2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2019年12球団ドラフトスレ part3

1 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 22:04:21.73 ID:k0QwQtHv.net
前スレ
2019年12球団ドラフトスレ part2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1449499231/

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/19(金) 22:08:02.98 ID:kccmJ2t3.net
>>1

2なら根尾まさかのロッテ

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/19(金) 23:34:07.11 ID:RA7Gh6dt.net
捕手

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/19(金) 23:34:23.27 ID:RA7Gh6dt.net
捕手

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/19(金) 23:34:41.31 ID:RA7Gh6dt.net
捕手

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/19(金) 23:34:59.88 ID:RA7Gh6dt.net
捕手

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/19(金) 23:35:20.63 ID:RA7Gh6dt.net
捕手

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/19(金) 23:35:36.77 ID:RA7Gh6dt.net
捕手

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/19(金) 23:35:51.94 ID:RA7Gh6dt.net
捕手

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/20(土) 00:00:19.25 ID:tcAwuUzZ.net
西武
  松本
ソフトバンク
  根尾(頓宮)
日本ハム
  根尾(梅津)
オリックス
  小園(引地) 
ロッテ
  藤原(笹川)
楽天
  根尾(甲斐野)(吉田)(齋藤)
広島
  小園(甲斐野)(渡邉勇)
ヤクルト
  藤原(笹川)
巨人
  根尾(吉田)
DeNA
  上茶谷
阪神
  根尾(辰己)(鈴木翔)
中日
  根尾(辰己)(杉山)


11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/20(土) 08:59:54.94 ID:EDRZyiYL.net
元木「根尾はワシが育てる」

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/21(日) 00:19:34.00 ID:n5y/ZrBz.net
 保土ケ谷球場で横浜・及川を視察した横浜OBの中日・小山良男スカウトは「制球が良くなった。追っていきたい」と言い、DeNAの稲嶺茂夫スカウトも「右打者の膝元にしっかり放れる。スライダーが素晴らしい」と評価した。 

 来秋ドラフトは高校生投手が豊作。その中でも及川と佐々木、今夏U18日本代表の星稜・奥川、創志学園・西と最速150キロ以上を誇る4人が、「四天王」と呼ばれる。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/09/24/kiji/20180923s00001002340000c.html

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/21(日) 21:59:29.85 ID:+ou/19pF.net
吉田を欲しがってる球団はないの?
根尾人気がすごいなあ

14 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:28:17.15 ID:PKzuQoWy.net
東北鷲 佐々木朗希 右投手(大船渡高)
阪神虎 西   純矢 右投手(創志学園)
千葉鴎 及川  雅貴 左投手(横浜高校)
中日竜 奥川  恭伸 右投手(星稜高校)
大阪牛 西   純矢 右投手(創志学園)
横浜星 及川  雅貴 左投手(横浜高校)
北海熊 佐々木朗希 右投手(大船渡高)
巨人兎 佐々木朗希 右投手(大船渡高)
福岡鷹 森下  暢仁 右投手(明治大学)
東京燕 及川  雅貴 左投手(横浜高校)
埼玉獅 森下  暢仁 右投手(明治大学)
広島鯉 西   純矢 右投手(創志学園)


15 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:32:38.37 ID:RYa5MXNO.net
>>14
東京燕 佐藤 都志也 右投左打捕手 (東洋大学)

16 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 09:00:39.48 ID:5W1KW5ek.net
ソフトバンクは梅津もあると思うけどな。5年後のエース候補待てるのはここくらいだし

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/22(月) 14:25:19.45 ID:Efv8NdgI.net
奥川 延長15回 183球 17奪三振

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/22(月) 14:29:01.73 ID:m1viSSie.net
>>17
あーあーあこういうのもうやめたれよ
プロで活躍する子になんて事を
佐々木も秋大会で股関節痛訴えながら登板して盛附にボコられたけど
目指すとこはそこじゃないだろ…

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/22(月) 14:33:49.75 ID:YsC9Gv4S.net
>>11
元木「よっしゃ根尾飲み行こか(未成年)」
根尾…(この人大丈夫か?)

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/22(月) 18:44:10.40 ID:u9O2USZs.net
先発・林対決!報徳学園・林が投げ勝った 2失点完投「意識しました」/秋季近畿大会
https://www.sanspo.com/baseball/news/20181022/hig18102205020001-n1.html

 近畿高校野球秋季大会(21日、ほっともっと神戸)1回戦3試合が行われ、報徳学園(兵庫3位)は林直人投手(2年)が7安打2失点で完投し、
近江(滋賀1位)の林優樹投手(2年)に投げ勝って5−2で勝利した。
福知山成美(京都1位)は神戸国際大付(兵庫2位)に5−4、明石商(兵庫1位)は京都国際(京都2位)に6−4でそれぞれ勝利した。

 報徳学園−近江の先発は、ともに左腕で背番号「1」の林。7安打2失点で完投した報徳学園の林が対決を制し、最後は雄たけびをあげた。

 「僕も向こうも夏の甲子園に出ていて、存在は知っていた。意識はかなりしていました」

 互いに今夏の甲子園で8強に進出。林−有馬の2年生コンビで勝ち上がった強敵を相手に、マウンドでは気持ちを前面に出す投球で立ち向かった。
自己最速を1キロ更新する141キロをマークするなど、自慢の直球がさえ渡った。

 ネット裏では9球団のスカウト陣が視察し、
阪神・熊野スカウトは「夏よりも腕の振りが良くなって、全体的に安定感が増した」。中日・米村チーフスカウトは「来年には145キロは出る」と期待した。

 「きょう勝った勢いで次も勝っていきたい」

 試合後の整列では近江・林から「頑張れよ」とエールをもらい「頑張るわ」と返した。同姓のライバルに投げ勝ち、さらに上を目指していく。 (須藤佳裕)

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/22(月) 19:44:08.62 ID:XYodJFtQ.net
>>14
奥川単独うますぎじゃん

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/22(月) 23:58:40.08 ID:KBDjNz1e.net
>>14
野手一人も指名されないのか

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/23(火) 07:58:49.85 ID:ipxAXtjY.net
横浜・及川、8回9K!来秋ドラフト候補が快投/秋季関東大会
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181023-00000005-sanspo-base
 三回一死二、三塁から左中間を深々と破る先制の2点三塁打を浴びたが、体重移動など投球フォームを微調整し、次打者から6連続奪三振をマーク。
プロ9球団のスカウトが熱視線を送る中、四回以降は148キロを計測した直球とスライダーのほぼ2球種で無安打に抑えた。

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/23(火) 16:36:39.15 ID:rCT48jd1.net
2018年千葉マリーンズドラフトスレ 7

378 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (バットンキン MM3b-agsi)[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 16:23:57.65 ID:VzPqjHloM
どうやら藤原はやめて投手みたいだね
甲斐野松本あたりかな



千葉藤原から降りたか

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/23(火) 18:05:07.60 ID:YUpHyQf6.net
横浜が春日部共栄にコールド負け
選抜は絶望的

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/23(火) 18:53:46.26 ID:zZ27uL6w.net
お前らの及川が…

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/23(火) 18:55:26.57 ID:6fOIquMv.net
阪神藤原一本釣りまだー根尾はパ・リーグぽいな!小園は広島とるのか?

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/23(火) 18:57:05.68 ID:zZ27uL6w.net
小園根尾藤原のBIG3をパ・リーグに渡さないために
阪神には藤原を指名する使命がある

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/23(火) 19:50:03.39 ID:X0k+pYxJ.net
ここ来年のスレだぞ

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/23(火) 20:31:27.84 ID:2nI6RztK.net
横浜敗退でセンバツ厳しく…及川5失点「実力不足」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181023-00370740-nksports-base
最速152キロ左腕の及川雅貴投手(2年)が、2日連続の先発。2者連続三振を奪い無難な立ち上がりに見えたが、直後の3番打者に四球を与えると三連続四球で満塁。6番打者に走者一掃の適時三塁打を浴び先制を許した。

その後も直球を狙われ、2本塁打を浴び2回1/3、5失点で降板。6つの三振を奪ったが、立ち直ることができなかった。「立ち上がりが良くなくて修正できなかった。実力不足です」と肩を落とした。

前日に行われた1回戦の甲府工(山梨3位)戦でも制球に苦しんだが、試合中に修正。6与四球も4回以降は安打を許さず、8回2安打2失点に抑えた。
一夜明けての大事な試合では、そうはいかなかった。「修正能力が低いというか…実力不足です」。何度も反省を口にした。

来年再び甲子園に戻るためにも課題が見つかった。「下半身のバランスが悪く、制球が定まらない。冬に走り込んで体力をつけて足腰を強化します」。成長した姿で戻ってくる。

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/23(火) 21:51:29.43 ID:o4NMQYXP.net
ネオ、藤原、吉田、小園、みんなパリーグがかっさらっていきそうな気がするんだが

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/23(火) 23:04:33.86 ID:48bE8Z9r.net
及川炎上()

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/24(水) 03:32:23.27 ID:VHQveXE4.net
高校からこんだけ自滅型だとプロで伸び悩みそうだな

34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/24(水) 05:25:11.64 ID:ZVyMSSrm.net
浅村、丸、青木、柳田らFA有資格者91選手を公示
日本野球機構(NPB)は23日、フリーエージェント(FA)有資格者計91選手を公示した。

国内FAの資格を新たに取得したのは広島丸、松山、阪神メッセンジャー、上本、巨人沢村、吉川光、中日吉見、堂上直、工藤(任意引退)、
ヤクルト青木、三輪、ソフトバンク柳田、西武浅村、オリックス西、ロッテ角中、清田、大谷の17人で資格保有選手は計25人。

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/24(水) 14:58:08.25 ID:Z0IbtJkF.net
なぜ来年のドラフトスレをいま立てる

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/24(水) 15:01:45.36 ID:pzUDxaQI.net
日大三井上の評価は?

37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/24(水) 15:02:22.46 ID:pzUDxaQI.net
あと学生社会人問わず野手評価も

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/24(水) 15:25:49.46 ID:aqxnHWsy.net
野球ネタが相変わらず巨人とドラフトばっかりやな

不人気の田舎チーム「広島」が空気読めなくて残念だったなwww
世間的にもメディア的にも巨人に勝たせたほうが盛り上がったのに な

で、日本シリーズが広島×福岡の不人気田舎チームで最悪やん・・・・・・・

田舎の不人気「広島」と、空気の存在パリーグの「福岡」の田舎者だけしか興味ないやろな
都会では、可哀そうすぎるほどの存在感のなさwww
他の野球ファンにも相手にされない・・・「広島」さん
カープがー カープファンだけど    カマッテチャンで頑張れ!


39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/24(水) 15:41:04.93 ID:p/09WmRP.net
>>35
もしや立てようと思ってた奴が色々な都合で立てられなかったのでは…

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/24(水) 18:46:36.94 ID:kmPSbOzl.net
宮城の佐々木

凄いらしいぞ。

41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/24(水) 22:25:50.03 ID:5+VKBrIt.net
宮城の佐々木って何者よ?

42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/24(水) 22:29:40.17 ID:irjTzmKA.net
>>35
来年の逸材語ってるほうが面白いから

43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/25(木) 00:03:03.15 ID:CG9bdm5v.net
普通に高校生の新チーム始まって秋季大会やってるし
大学生だってリーグ戦やってるし
社会人だって選手権あるし
そらスレくらい立つだろ

44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/25(木) 00:14:36.52 ID:lKv3MMwv.net
明日の今頃はこっちも人増えてるからね

45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/25(木) 00:15:02.63 ID:4S6lGtiV.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181021-00000004-pseven-spo

藤原はメジャー志向が強い
トリプルスリー達成でポスティング使ってメジャー
根尾のようにプロで25年ではなくあくまでメジャーで活躍することが目標
マイナー契約でも藤原の性格ならいくだろう、20代で海を渡ってバイバイだからどこの球団でも関係ない
今回ロッテが指名宣言したが関係ない。藤原にとって日本は踏み台でしかないから
不安要素は膝が悪いこと

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/25(木) 00:16:15.08 ID:tPTKf3kl.net
古田ばんばん小園切りまくり

47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/25(木) 00:18:03.03 ID:KtH/O05D.net
>>16
まさかの王さんが小園って言ったからなあ

48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/25(木) 00:19:05.50 ID:+o+6ZfMv.net
大阪桐蔭 在京職員が語る「根尾は阪神に指名されたら医者になる」
https://news.nifty.com/article/sports/athletic/12151-106828/


なぁなぁ。このガセネタをずっと連呼してるやつに聞くけどさ
大阪桐蔭の在京職員ってなんなの?
東京に大阪桐蔭の出張所でもあんの?

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/25(木) 00:20:18.59 ID:+o+6ZfMv.net
アンチと週刊実話と週刊ポストの中では
大阪桐蔭高校は東京にある事になってるのかな
ガセネタにしてもスケールがデカいなぁ

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/25(木) 00:44:31.75 ID:4WOF+j9Q.net
2019は奥川のドラフトになるね

51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/25(木) 05:57:17.27 ID:33AXF/Gi.net
>>48
桐蔭横浜高校( ̄▽ ̄)

52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/25(木) 07:10:53.07 ID:JvEgbKed.net
>>50
じゃうちはオヨカワに行く

53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/25(木) 07:54:53.38 ID:4TpuVOUz.net
小園あたりっぽいな。
野手の目利きに優れた広島が1位だもん。

54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/25(木) 08:55:07.77 ID:8GjbFLAP.net
広島神格化し過ぎじゃね

55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/25(木) 09:05:15.03 ID:lsYZlGXs.net
>>41
宮城ではなくて岩手だった 御免よ。
大船渡

56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/25(木) 09:06:37.83 ID:QMm9IosL.net
ドラフトの時期にしゃしゃり出てくるカープのオーナー
マツダスタジアムを普通にうろついてるの見たことある
他ファンだがすぐわかった

57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/25(木) 14:01:12.74 ID:lspcuvTD.net
https://www.hb-nippon.com/sp/interview/1797-intvw2018/7372-20181023no799
谷田指名されて喜びの記者会見がみたい

58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/25(木) 16:28:09.67 ID:SqL04v4u.net
>>57
中日が育成指名で指名したらよい

59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/25(木) 21:00:08.11 ID:T55pXILB.net
<阪神>大阪ガス・近本「1位にびっくり」都市対抗で橋戸賞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181025-00000098-mai-base

阪神1位指名の大阪ガス・近本は兵庫県西宮市内のクラブハウスで記者会見し、
「客観的に見て3位くらいの指名と思っていた。1位で名前を聞いてびっくり」と驚きと喜びの入り交じった表情。
同県淡路市出身だけに「身近な球団に高く評価していただき、うれしい。新人王と盗塁王を狙いたい」と活躍を誓った。

今夏の都市対抗では「5番・中堅」として21打数11安打1本塁打の活躍でチームの初優勝に貢献し、
橋戸賞(最優秀選手賞)と首位打者を獲得。身長170センチと小柄ながら50メートル5秒8の俊足を誇り、
逆方向に長打を打てるパンチ力も持つ。

関学大2年生の終わりに投手から野手に転向しただけに、技術面の伸びしろも多く、大阪ガスの橋口博一監督は
「真面目で研究熱心な性格。足も打撃ももっと良くなる」と期待する。

60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/25(木) 21:25:03.83 ID:cRA0fFFo.net
    ,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
  / ____    ____ .\
  / /´    ``´´     ヽ .'、
 .| .|              | .|
 .|  |  _,,,,,,,,_       _,,,,,,,_  |  |   珍カスよっわwwwwwwwwww
 .|  } ´ _      _ .` {  |
 r| |  <_・_ヽ  .., .∠_・>  | ト,
 .|ヽ|.  `二. .ノ ; |ヽ.. .二´  |ノ |   珍カスよっわwwwwwwwwww
  ', |     ィ    ヽ、     .| / 
  ゙|    '´ `⌒T⌒´ `'    .|''
   | '、  .くiココココココ.>  .,' .|     珍カスよっわwwwwwwwwww
   .\ ヽ,  `ー――‐'  / /
     |\ 、        , /|
  -''"´|\`\___,/´/|`"''-   珍カスよっわwwwwwwwwww


61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/25(木) 21:25:28.20 ID:cRA0fFFo.net
    ,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
  / ____    ____ .\
  / /´    ``´´     ヽ .'、
 .| .|              | .|
 .|  |  _,,,,,,,,_       _,,,,,,,_  |  |   くたばれヤクルトwwwwwwwwww
 .|  } ´ _      _ .` {  |
 r| |  <_・_ヽ  .., .∠_・>  | ト,
 .|ヽ|.  `二. .ノ ; |ヽ.. .二´  |ノ |   くたばれヤクルトwwwwwwwwww
  ', |     ィ    ヽ、     .| / 
  ゙|    '´ `⌒T⌒´ `'    .|''
   | '、  .くiココココココ.>  .,' .|     くたばれヤクルトwwwwwwwwww
   .\ ヽ,  `ー――‐'  / /
     |\ 、        , /|
  -''"´|\`\___,/´/|`"''-   くたばれヤクルトwwwwwwwwww


62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/25(木) 21:25:51.92 ID:cRA0fFFo.net
    ,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
  / ____    ____ .\
  / /´    ``´´     ヽ .'、
 .| .|              | .|
 .|  |  _,,,,,,,,_       _,,,,,,,_  |  |   便器よっわwwwwwwwwww
 .|  } ´ _      _ .` {  |
 r| |  <_・_ヽ  .., .∠_・>  | ト,
 .|ヽ|.  `二. .ノ ; |ヽ.. .二´  |ノ |   便器よっわwwwwwwwwww
  ', |     ィ    ヽ、     .| / 
  ゙|    '´ `⌒T⌒´ `'    .|''
   | '、  .くiココココココ.>  .,' .|     便器よっわwwwwwwwwww
   .\ ヽ,  `ー――‐'  / /
     |\ 、        , /|
  -''"´|\`\___,/´/|`"''-   便器よっわwwwwwwwwww


63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/25(木) 21:48:08.91 ID:GpGLcrM4.net
19年オススメの内野を教えてください
打てる選手

64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/25(木) 21:56:11.51 ID:qM2Wq17B.net
来年は佐々木希ドラフトだな

65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/25(木) 21:58:41.17 ID:yS95J5QH.net
>>63
石川

66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/25(木) 22:31:54.72 ID:CwIg6B4v.net
東洋大の佐藤はどない?
肩はイチローレベルじゃん

67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/25(木) 22:51:50.78 ID:z97kT5PA.net
>>14
おいおい西川あんな扱いして
奥川がとれるわけねえだろ

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/25(木) 23:06:00.44 ID:jWYiayR5.net
佐々木は体がまだ出来ていないのに157キロとか夢が膨らむわ

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 00:37:14.35 ID:SEIyYJQU.net
中日は東邦石川の一位指名がほぼ確定

70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 00:38:43.94 ID:VDoz+tuX.net
来年の高校生投手のメンツで東邦石川行ったら笑うわ

71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 00:41:24.20 ID:ilbzLmuG.net
平沢に千葉のいいところ教えると張り切り地元愛にあふれまくった千葉ロッテファン郡司君は絶対貰います

72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 00:44:55.56 ID:M9ZF9X3e.net
佐藤のほうが評価高いけど郡司でいいの?

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 00:53:07.23 ID:ilbzLmuG.net
>>72
2位

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 02:44:58.71 ID:doWUsBjC.net
>>63
勝俣

75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 02:46:29.78 ID:WLojNcwp.net
>>14
佐々木朗希(大船渡)
秋季岩手大会、9日間で4試合完投
4試合目は166球、翌日の三决でもリリーフ登板
股関節に痛み発症


奥川恭伸(星稜)
北信越大会決勝 延長15回 183球 完投
前日も9回完投


及川雅貴(横浜)
秋季関東大会 一回戦
8回 奪三振9 被安打2 与四死球7 失点2
二回戦
2回1/3 奪三振6 被安打3 与四死球3 失点5 (被安打3のうち2本がホームラン)
ノーコンノーコン&ノーコン


西 純矢(創志学園)
秋季岡山大会 4試合完投
準決勝と3决は連投、2試合で14失点
3決では150球前後投げたとか
今後も酷使濃厚


井上広輝(日大三)
既に2年春に肘痛経験

76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 05:05:33.34 ID:x759leUz.net
>>75
この中で吉田に対抗できるのは佐々木と西だけじゃないかね

77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 07:21:23.15 ID:/zEydzXA.net
日刊スポーツのドラフト予想が一番だったな。

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 07:22:12.29 ID:CDtEJEej.net
そうなんだ
いつもどおりだね

79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 07:29:12.75 ID:Q2swOWDn.net
指名漏れでドラフトやってみた

1位 岡野祐一郎投手(東芝)
2位 逢澤崚介外野手(明治大)
3位 高橋拓巳投手(日本生命)
4位 藤田希和内野手(福知山成美)
5位 瀧中瞭太投手(ホンダ鈴鹿)
6位 羽田野温生投手(汎愛)
7位 米満凪内野手(奈良学園大)
8位 山本隆広投手(関大)

80 :大阪鷹:2018/10/26(金) 07:33:24.37 ID:sZgtpj8e.net
速報ドラフト2018・全球団上位指名を採点! ドラフトを制したのはどの球団か?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181025-01520591-sspa-soci
 その上位指名結果を、アマチュア野球に精通する蔵建て男氏がどこよりも早くずばり採点! 果たして、どの球団がドラフトを制したのか!?
◆1位 福岡ソフトバンクホークス 95点
◆2位 中日ドラゴンズ 90点
◆3位 東北楽天ゴールデンイーグルス 85点
◆4位 千葉ロッテマリーンズ 80点
◆5位 埼玉西武ライオンズ 75点
◆6位 北海道日本ハムファイターズ 70点
◆7位 オリックス・バファローズ 65点
◆8位 広島東洋カープ 60点
◆9位 横浜DeNAベイスターズ 55点
◆10位 読売ジャイアンツ 50点
◆11位 ヤクルトスワローズ 45点
◆12位 阪神タイガース 40点

81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 07:45:09.25 ID:88Nc8ugq.net
2019年ドラフト候補は150キロ右腕がズラリ 佐々木、奥川、西が「高校ビッグ3」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181026-00235839-fullcount-base
 2019年の目玉となるのが大船渡の佐々木朗希投手。身長189センチの長身から最速157キロをマークする逸材。
今秋の秋田県大会では3位決定戦で盛岡大附に5-7で敗れ東北大会出場を逃したが各球団が早くもドラフト1位候補としてマークしている。

 これに続くのが星稜の奥川恭伸投手。9月に行われたU18アジア選手権に2年生ながら選出され、今秋の大会では北信越大会優勝に導き来春の選抜出場をほぼ当確させた。
最速150キロを誇る右腕で大舞台の経験も十分だ。

 そして今夏の甲子園で2年生エースとして圧巻の投球を見せた創志学園・西純矢投手。1回戦の創成館戦では毎回の16奪三振を記録し一躍脚光を浴びた。
最速150キロをマークするチームの大黒柱は今秋の中国大会にも出場する。

 その他には横浜の最速152キロ左腕・及川雅貴投手、今夏の甲子園でも150キロをマークした日大三・井上広輝投手、菰野・岡林勇希投手らにも注目が集まる。

82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 07:56:43.93 ID:88Nc8ugq.net
来年は150キロ超え高校生が多数/小関順二氏の目
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181026-00373016-nksports-base
高校生は過去2年、野手に逸材が続いたが、19年は久しぶりに大物投手が勢ぞろいした。岩手からは菊池雄星、大谷翔平に続いて、佐々木朗希(大船渡)が登場。
今夏の岩手大会初戦、盛岡三高戦で102球投げたストレートの平均球速は何と147・5キロ。最速は154キロで、150キロ超えは35球もあった。2年時にこれほど速い投手は史上初めてである。
さらに井上広輝(日大三)及川雅貴(横浜)奥川恭伸(星稜)西純矢(創志学園)と速球派が続き、いずれも最速は150キロを超えている。

大学、社会人も投手に本格派が多い。高校生の迫力に匹敵するのは社会人の太田龍(JR東日本)、野村尚樹(東京ガス)、宮川哲(東芝)、緒方太地(ヤマハ)の右腕4人。
とくに太田はしっかり前足をステップしてから腕を振っていくMLB式のピッチングフォームに特徴があり、ストレートの最速は153キロを計測。
チームメートの西田光汰も同型のフォームから力強いストレートと縦変化のカーブ、スライダーを操る。
大学生は東京6大学勢と首都大学勢に勢いがあるが、個人的に興味があるのはパナソニックの“ドカベン″片山勢三。長打力に確実性も備え、和製大砲の可能性を秘めている。(ベースボールライター小関順二)

83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 08:34:03.24 ID:M+lsgLSy.net
157km/h 佐々木(大船渡)
152km/h 及川(横浜)
150km/h 西 (創志学園)
150km/h 奥川(星稜)
150km/h 井上(日大三)
149km/h 根本(木更津総合)
148km/h 岡林(菰野)
148km/h 広沢(日大三)

84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 08:52:38.07 ID:PME4mfBC.net
鈴木翔て順位縛りもなんもなかったんやな
楽天囲ってたの?

85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 09:01:27.44 ID:qInuViLn.net
>>84
入団したらそういうことだろ
囲いで最後に指名はえげつないな

86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 09:04:42.04 ID:vOFhzHSt.net
西武阪神を差し置いて富士大の囲い込みはないわ・・

87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 09:04:43.03 ID:PME4mfBC.net
>>85
それでも8位て露骨すぎるわ
仮にも上位候補と言われてた左腕で巨人の高橋よりちょい下の評価やったやろ?
羨ましいわ

88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 09:06:23.15 ID:BBoIkBq6.net
結局谷田って何が悪くて指名されなかったん?

89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 09:09:57.41 ID:2f7NgIXc.net
日ハムがハズレ一位で吉田とらんかったら、二巡目でも余裕でとれたっしょ。
てか日ハム以外、吉田を狙ってた球団あったんかいな?
いやー、スカウトは良く見てるわ。
根尾、小園4球団、藤原3球団。
ごちゃごちゃ言っても結果がすべてを物語っている。

90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 09:12:39.16 ID:2f7NgIXc.net
>>46
でも、位で指名してなかったっけ?古田さん。
頑張って欲しいからアドバイスしてるだけだよ。

91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 09:16:26.60 ID:2f7NgIXc.net
>>90
二位

92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 09:20:33.06 ID:XXiZcTpF.net
1位 西 勇輝 投手 オリックス
2位 近本 光司 外野手 大阪ガス
3位 小幡 竜平 内野手 延岡学園高
4位 木浪 聖也 内野手 Honda
5位 齋藤 友貴哉 投手 Honda
6位 川原 陸 投手 創成館高
7位 湯浅 京己 投手 富山GRNサンダーバーズ

93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 09:25:21.57 ID:vOFhzHSt.net
小園は広島なら育つでしょ
オリックス横浜あたりが一番ヤバかった

94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 09:27:43.22 ID:hZbmYhBK.net
>>36
今年の吉田ぐらいの評価にはなると思うけど。バックスピンの効いたホップするストレート、
球質が吉田に非常に似てる。連投能力の無さはプロじゃマイナス評価にならない。

95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 09:32:55.75 ID:hZbmYhBK.net
>>83
根本はなんか地肩が強いだけで角度も無いし肘も堅いしあまり魅力なかったな。」
むしろ広沢のほうが体でかいし伸びシロ感じた。岡林はまだ見れていない。

96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 09:34:31.99 ID:hZbmYhBK.net
それからね、球速表には乗らないけど沖縄の宮城いいよ。
夏の大会出て左腕でjは高3含めて一番よかった。肘が柔らかくていいクロスファイヤー投げる。

97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 09:58:02.35 ID:+rce20b7.net
ドラフト総括【スポニチ】

100点 中日、広島、ロッテ
90点 巨人、日ハム
85点 西武
80点 ソフトバンク、楽天
75点 ヤクルト、横浜
70点 阪神、オリックス

まあ妥当だな。

98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 10:07:48.61 ID:C7kM9ByX.net
阪神の近本って逸材らしいね
天才的バッティングセンスがあるらしい

99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 10:08:02.71 ID:88Nc8ugq.net
谷田さんは 守備のダメさと雑魚専と練習番長ぶりが
原因で 漏れた 何度もテストに出てるだろ! いい加減にしろ!

100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 10:10:11.59 ID:vOFhzHSt.net
谷田は性格がちょっと

101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 10:28:41.68 ID:RyBIX/SZ.net
エリート球児の阪神1位は勘弁は事実やったようやな
今朝のデイリーに書かれてる

102 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 10:29:54.46 ID:RyBIX/SZ.net
>>97まあ上位3チームはクジ勝ったしな

103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 10:31:52.27 ID:C1afzblr.net
>>97
高橋優1位の巨人の高評価が謎
多分直江と横川の将来性が過大評価されてるんだろうな

104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 10:34:57.89 ID:RyBIX/SZ.net
>>103
将来性抜群やん
目先の阪神とは考えが違う
まあ炭谷、丸がくるからこそのドラフトやと思う

105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 10:38:48.11 ID:fJiJDCzi.net
黄金期のチームが今年の巨人みたいな指名したら高評価なのわからんでもないが成績不振で監督辞任したチームの指名としてはどうなの
FA失敗したら悪夢だぞ

106 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 10:42:05.17 ID://78fPBO.net
来年はええ野手おらんか〜

ちな鷹

107 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 10:43:05.45 ID:C1afzblr.net
直江と横川が将来性抜群ねぇ…
育成次第という部分が大きくてドラフト時点では評価できないと思うけどね
直江よりも生田目、荒西、勝野のほうがいいと思うわ

108 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 10:43:46.80 ID:vSjetN41.net
>>103
ハムと巨人は似た指名だから記者の好み次第
個人的にこの二球団は採点無理だと思うんだが

109 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 10:44:22.77 ID:U4+G/Ohv.net
毎年思うけどドラフト時の評価とかほぼ無理なのによくやるよね

110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 10:45:20.12 ID:rCWivhmX.net
来年のドラフト1位12人
佐々木(大船渡)
及川(横浜)
奥川(星稜)
西(創志学園)
井上(日大三)
石川(東邦)
津森(東北福祉大)
森下(明治大)
杉山(創価大)
佐藤(東洋大)
太田(JR東日本)
立野(東海理化)

異論は認める

111 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 10:46:35.18 ID:vS5gaCYC.net
巨人とか阪神は素材型に偏ろうが即戦力で固めようがアンチがアホみたいにケチつけるだけだから
結局自分が知ってる有名アマ選手が獲れたら将来活躍しなくても高得点なんだろう

112 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 10:48:39.94 ID:wC+/dbsB.net
実は阪神のドラフトはかなりいいんだよ
来年阪神はセンターラインがピタッと決まるかもしれない
近本木浪ってそういう選手だから
阪神ってもともと投手力は良くてあとは底上げするだけのチームだったからあれしかないってドラフトだった

113 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 10:50:47.94 ID:rCWivhmX.net
>>112
阪神ファンだけど言われてるほど悪いドラフトとは思わないわ
まあもちろん良くもないけど
ただ来年はちゃんと長いの打てるの取ってくれないとまずいがな
熱狂的阪神ファンの勝俣(国際武道大)あたりかね

114 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 10:56:26.29 ID:RyBIX/SZ.net
>>113
そいつ金本信者なだけやで

115 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 10:56:29.34 ID:xDn4DPPr.net
所詮、ドラフトの一般採点って有名選手、話題選手をいかに多く獲れたかだからな
クジ当てたロッテ広島中日、有名選手多く獲得したハムは高評価になるし
逆にクジ二回外して一般的には無名に近い選手獲りまくった阪神はそりゃ酷評される

ビジネス的にはハムのやり方が正攻法なんだろう
阪神は批判覚悟で面白い指名したと思うよ

116 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 10:57:07.04 ID:RyBIX/SZ.net
>>109
阪神叩きたいだけの評価なんだよ

117 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 10:58:56.24 ID:RyBIX/SZ.net
阪神擁護が多いが俺は立ち直れないね
梅津1位、野村佑2位、小幡か木浪3位、斎藤4位
7位に鈴木取ってたらまだマシやった

118 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 10:59:04.25 ID:pt7VeD9J.net
来年は投手が主役のドラフトになりそうだな

119 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:01:46.04 ID:wtnwJTxE.net
>>112
近本をセンターで使うの?肩大丈夫かよ
近本は左左の好打俊足だがプロでセンターやるには弱肩すぎる

120 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:04:10.82 ID:rCWivhmX.net
ニッカン見たら一応遠投100mになってるけどいつ測った数値かは知らん近本

121 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:04:32.84 ID:i5xJUu1n.net
>>103
大学自体東海大系列だし、高橋優は東海大菅生出身
893原のコネドラフトってことよ

122 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:05:04.51 ID:vOFhzHSt.net
つーかここはもう2019ドラフトじゃないのか

123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:05:48.39 ID:/WS9Nidt.net
>>119
いくら弱肩だからって赤星くらいは投げれる
あの足があればそういう守備も出来るし
あと守備範囲は江越並だぞ

124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:05:59.43 ID:i5xJUu1n.net
>>122
来年センバツが始まるまでこんな感じだから

125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:06:26.99 ID:E193+EfS.net
阪神

×外野手
×外野手
外野手

wwww

126 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:07:01.43 ID:SEIyYJQU.net
>>106
東邦サード石川とショートの子
来年の高校野球は東邦&星稜&近江の時代だと思ってる

127 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:07:27.66 ID:rCWivhmX.net
>>126
近江もう負けたやん

128 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:07:39.13 ID:51w6/QGf.net
>>126
及川度会の横浜さん…

129 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:08:29.22 ID:NcZq8Mmc.net
>>108
巨人も増田横川とか完全にミーハー路線だよなあ

130 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:08:36.98 ID:xDn4DPPr.net
石川ってどこ?
星陵のショート内山はまだ1年じゃね?
それとも聖陵とは別?

131 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:09:16.78 ID:wtnwJTxE.net
近本は俊足だし守備範囲も広いのは間違いない
問題は壊した肩そこで評価が大きく変わる
低評価が多かった理由は肩で打走守は間違いなくいい選手

132 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:10:00.57 ID:xDn4DPPr.net
有馬は不思議な選手だよな
カタログ上は鈍足だし、肩もそう強くないし
打撃もどちらかといえば非力なんだけど
試合の大事なとこで派手に活躍するんだよな
持ってる選手というのか?

133 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:11:05.41 ID:51w6/QGf.net
今年の夏は有馬のおかげで林という凡Pが勝ち上がれたとか言われてたような

134 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:12:40.83 ID:8j85FYvT.net
来年は佐々木ドラフト
佐々木が取れたら勝ち、外したら負け

135 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:14:44.32 ID:3GuBKgmM.net
>>131
阪神は弱肩に対しての免疫あるから

136 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:15:01.86 ID:ID/d+RLr.net
2018年ドラフト 巨人指名選手 動画一覧


1位 高橋優貴 八戸学院大学
https://www.youtube.com/watch?v=PLIg9qPAfzs

2位 増田陸 明秀学園日立高校
https://www.youtube.com/watch?v=Egl3vOzg0ts

3位 直江大輔 松商学園高校
https://www.youtube.com/watch?v=ZPvAZw80krI

4位 横川凱 大阪桐蔭高校
https://www.youtube.com/watch?v=FgvEoa7lkcE

5位 松井義弥 折尾愛真高校
https://www.youtube.com/watch?v=mbJpG9o_NHU

6位 戸郷翔征 聖心ウルスラ高校
https://www.youtube.com/watch?v=l04Tw2Fl88U

137 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:16:01.24 ID:rCWivhmX.net
とりあえず高卒とっとけば将来性ってワードに逃げられるからドラフト後の採点は良くなる

138 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:16:08.71 ID:cHHQRgLX.net
楽天は明らかな星野忖度ドラフトだったんだな
本指名の半分が倉敷絡みとは露骨すぎ

139 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:18:24.67 ID:fJiJDCzi.net
阪神は去年取ってU23の代表にもなってる島田いるけどダメなの?
完全にかぶってないか

140 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:19:09.42 ID:+rce20b7.net
>>136
巨人は育成1位の山下が何気に楽しみだわ。

141 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:19:36.51 ID:wtnwJTxE.net
巨人の増田と阪神が小幡は高値掴みに釣られた高値掴みだよ
この2球団は1位外したのもあってビビりすぎ
中神4位、宜保5位は想定通りの順位で獲られてる
あきらかに失敗ドラフト

142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:20:21.17 ID:rCWivhmX.net
>>139
2軍で打率.237で足も26盗塁19盗塁死だし2軍監督で間近で見てた矢野がダメだと思ったんじゃないの
まあ去年のドラフトが失敗だったね熊谷もさっぱりだし

143 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:20:23.52 ID:E193+EfS.net
佐々木は性格的にどうなんだろうなぁ
強豪での競争避けて地元の高校選んだような性格が
こういうタイプで大成したやついないだろ

144 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:20:40.27 ID:wC+/dbsB.net
>>139
福留糸井の賞味期限切れが近いからね
島田もライトあたりで需要ある

145 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:20:53.84 ID:cHHQRgLX.net
>>143
古くは増渕とかか

146 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:20:54.96 .net
木幡増田を否定すると太田1位もぶっちゃけスケールないぞ

147 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:21:47.13 ID:8xE2A9s+.net
阪神は外れ1位及び外れ外れ1位の大学右腕に恐怖感があるんだろうな
甲斐野あたり行くかと思ったんだけどショウ二神白仁田(馬場)でトラウマあるから
回避したのかな
高校生投手ならよかったとも思うんだけどな

148 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:22:11.06 ID:rCWivhmX.net
来年の高卒ショートが武岡(光星)韮沢(花咲徳栄)紅林(駿河総合)やろ?
今年と比べるとめちゃくちゃ微妙だからショートインフレしたんじゃないの

149 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:25:09.47 ID:MpGIe/uz.net
>>138
楽天はドラフトが一気に下手くそになった感じ
星野という曲者が消えてグリーンボーイ石井にGMやらせるくらいだからお察しだけど

150 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:25:32.21 ID:Mc3+hVIp.net
>>141
阪神小幡の2位は不動だったみたいよ
1位で投手行っても良かったけどそしたら近本か小幡は絶対取られる
投手を犠牲にしてでもショートセンターを確保しに行ったんでしょ

151 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:25:48.03 ID:2u5Miaj/0.net
近本「自分ではドラフト1位でかかるとは思っていなかったので、自分の名前を聞いた時はびっくりしました」
ttps://www.daily.co.jp/tigers/2018/10/25/0011762421.shtml

2位指名に小幡竜平は「まさか」モニターを何度も見返す
ttps://www.daily.co.jp/tigers/2018/10/25/0011762771.shtml

木浪「上位では(プロに)いけないと思っていた」
ttps://www.sanspo.com/baseball/news/20181026/tig18102605020001-n1.html

152 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:28:03.92 ID:3BNS3V8g.net
野球バカw

153 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:29:12.36 ID:fJanV2L2.net
>>143
楽天の岸とかそのタイプじゃん

154 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:29:45.61 ID:Qx7Jbkhi.net
奥川の北信越大会
一回戦 4回37球 被安打3 四死球0 奪三振2
二回戦 5回65球被安打1 四死球0 奪三振13(10者連続)
準決勝 9回109球 被安打5 四死球1 奪三振9
決勝 15回183球 被安打9 四死球0 奪三振17

奪三振もすごいが
なにより四死球の数よ

155 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:30:04.67 .net
2019年スレじゃないのか?

156 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:32:03.02 ID:gqwxk4lO.net
>>151
こいつら編成を馬鹿にしてるのか?

157 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:34:31.55 ID:wtnwJTxE.net
阪神は毎年高値掴みを伝統にするつもりなのだろうか?

158 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:43:09.91 ID:BpT3xiG8.net
東邦の石川、層が薄いチーム事情から暫定的に投手もやってるけど半端にピッチャーらしいフォームで投げると肩を痛めるリスクがあるから野手投げのままと決めたらしいから不恰好でも笑わんとおいてやってな

159 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:43:13.69 ID:NAX/Bo9u.net
>>154
俺も来年のメンバーなら奥川推し
少なくとも及川よりはいいよ

160 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:43:35.49 ID:lJykoRc9.net
>>154
この投球成績は確かに凄い
菅野や上原みたいなタイプなのかな

161 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:44:11.91 ID:EFzwxIvD.net
来年は佐々木にかなり群がるが西や及川の一本釣り狙いのチームもいて捕手のいないチームは佐藤、藤野も入札がありえる
外れでも井上、奥川、森下あたりがいるからかなり豊作な流れ
そんな中で中日は地元重視で石川を一本釣り
まあ、悪くないけど

162 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:45:29.80 ID:rCWivhmX.net
>>161
藤野1位までいくか?
打撃も結構クセあるし今シーズンはまるでダメだったぞ

163 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:46:55.42 ID:s2rtRnWf.net
>>140
育成Pの平井も何気にいい指名だと思う
似たタイプの田中優が頭角現してるし

164 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:50:42.71 ID:aaML4p8Q.net
来年の大卒って小笠原とかオコエの世代だよね
あまりぱっとしない印象だ

165 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:58:35.58 ID:y48yMOIk.net
>>160
u18のプロフィールで
憧れ、目標の選手で
上原と答えてるからかなり影響、参考にはしてるだろうね

166 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 11:59:17.80 ID:RyBIX/SZ.net
>>151
阪神がアホなだけ

167 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 12:00:05.26 ID:RyBIX/SZ.net
>>150
近本取る前に島田、高山、江越なんとかしろよと。。

168 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 12:03:17.13 ID:+rce20b7.net
山下航汰 

高校通算75本塁打(今ドラフト選手の中で1位) 

公式戦通算(260打席)三振数たった10 

甲子園で2試合連続満塁ホームラン 

県大会5試合連続ホームラン 


169 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 12:04:21.61 ID:pFehgTzj.net
根尾、小園同じ競合数なのに中日大勝利の風潮

170 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 12:04:24.53 ID:vOFhzHSt.net
2018年の話がしたいならそろそろ採点スレに移動してねー

171 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 12:08:06.65 ID:uIz4kLOj.net
>>169
元々根尾が9チームくるかもといわれてたしなw

172 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 12:08:35.03 ID:s4YxOFFy.net
健大高崎は東の神港学園
ホームラン数はアテにならない

173 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 12:10:45.02 ID:YX/Puh34.net
山下普通に甲子園でも打ってるがな

174 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 12:11:30.98 ID:rCWivhmX.net
カープ島内 7回7安打6三振6与四死球5失点 最速151
VS九産大 九州大学野球選手権大会決勝トーナメント

島内は4年秋になってスピードアップしてたんだね
これが高評価の要因か

175 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 12:11:43.69 ID:lJykoRc9.net
>>168
この三振の少なさで高校通算本塁打自慢てのがいいよね

176 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 12:14:45.55 ID:RyBIX/SZ.net
野村佑とれはハムうらやましい!

177 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 12:15:48.67 ID:9500hCTW.net
honda鈴鹿の人たちって平尾だけではなくみんな指名されなかったんだな
平尾の時リラックスしてたから誰か指名たのかと思った

178 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 12:16:14.20 ID:s4YxOFFy.net
>>173
あの神港の伊藤も打ってるが
あの脇本も通算60本とかだっけ?あの脇本も

179 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 12:20:22.50 ID:9500hCTW.net
巨人は吉田ではなく高橋だったのは東海大の絡みでもあったのかね
ハズレハズレでも残っててもいかなかったのかな

180 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 12:20:45.91 ID:CDtEJEej.net
>>154
準決勝と決勝の球数に
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

181 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 12:22:05.82 ID:hZbmYhBK.net
>>107
横川のどこ切っても将来性抜群には見えんのだが。
制球難でサイドに転向したら球速が10q以上減。これと言ったボールは全く無いし
190pの左腕というスペックだけで指名してしまった気がする。

182 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 12:25:01.55 ID:z4EREJo7.net
>>179
吉田の浮わついた感じは巨人に一番入っちゃいけないタイプな気がする
しかし由伸解任→原復帰の微妙な空気を払拭するなら根尾当てるか吉田しか無かった気も

183 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 12:25:18.02 ID:9500hCTW.net
下関の鶴田と森田は指名なかったか
鶴田は育成でもいいとか言ってたけど

184 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 12:26:08.02 ID:VhYgzOI7.net
阪神ってこじんまりとした選手が好きだよな

185 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 12:28:00.78 ID:9500hCTW.net
>>182
原の再出発で華やか?に有名な高卒いくと思ったんだがなあ

186 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 12:30:26.18 ID:z4EREJo7.net
>>169
地元の盛り上がり見たらしゃーない
号外出るレベルだし
>>185
藤原とか向いてそうな気がしたんだけどな

187 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 12:30:27.04 ID:VhYgzOI7.net
>>154
これはものになるで

ノーコンで球速だけ速い選手はたくさんいるけど
コントロールは天性のものだからね

188 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 12:32:16.58 ID:q+JCVWgL.net
吉田は低身長が嫌われたのかね

189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 12:33:35.89 ID:rXadZ1bG.net
山下は守備位置がね・・・一度肩壊してんでしょ?

190 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 12:33:46.30 ID:+rce20b7.net
>>188
あと、あるとしたら性格か?

191 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 12:37:09.96 ID:0/JxCfBl.net
山下は脚もなければ肩もない
甲子園で2本打った山本ムサシはどうなったのか
いい加減プロが打力だけを評価して上位などないことを覚えた方がいい

192 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 12:38:56.48 ID:gn8EqlSx.net
>>154
奥川は現時点で来年度高校No.1投手
頼むから、大事に使ってくれと祈るばかり

193 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 12:40:30.06 ID:KdWkCj2F.net
>>174
広島らしい投手

194 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 12:42:02.56 ID:KZ9AfVny.net
>>164
勝俣勝希、杉崎成輝、津田勝希、森下暢仁

195 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 12:45:41.64 ID:9500hCTW.net
明徳の市川ってなんであんなに評価高いの?

196 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 12:46:44.34 ID:XXiZcTpF.net
山下はドラフト1位だと思ってたけど
そんなに評価低かったんだな

197 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 12:46:51.67 ID:9500hCTW.net
馬淵の評価も高かったし

198 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 12:48:08.30 ID:NcZq8Mmc.net
>>182
辻内とかそれでダメになったからな
巨人で成功するのは岡本や坂本みたいな何考えてるか分からん顔の奴

199 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 12:49:03.91 ID:s4YxOFFy.net
>>174
島内は3位以下なら社会人って名言したから上で行っただけ

200 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 12:50:23.23 ID:U2uMW7iS.net
まぁでも山下は育成だし外れでも痛くないな

201 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 12:51:29.54 ID:WDQqjUP8.net
>>195
スカウトがアホだからな。市川は伸びない。あの腰回りの細さを見れば身体がでかくならないのがわかる

202 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 12:55:54.47 ID:rXadZ1bG.net
>>200
現状、守れるとこがないから育成での指名はファインプレーだと思う
支配下で獲っても枠を圧迫するだけ

203 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 12:56:36.44 ID:Yl0a5FJU.net
名スカウトのドラフト採点「成功は中日、育成の日ハム、広島、最悪は阪神」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181026-00010000-wordleafs-base&p=3

THEPAGEでは恒例のドラフト採点をヤクルトのスカウトを30年以上務め、古田敦也氏や、現楽天GMで4球団競合の
外れ1位で立命大の辰巳涼介を引き当てた石井一久氏らを発掘した名スカウト、片岡宏雄氏にお願いした。

今ドラフトの失敗球団は、どこなのか。片岡氏が「最悪」と厳しく採点したのは阪神だ。
 
外れ1位で辰巳を外して、大阪ガスの橋戸賞受賞の俊足外野手、近本光司を指名、2位に延岡学園の遊撃手、
小幡竜平、3位でも内野はどこでも守れるHondaの木浪聖也を指名した。

「阪神は上位3人を野手で占めたが、本来上位3人で獲得すべき野手は、将来、ソフトバンクの柳田悠岐のようになれる
チームの主軸に座る可能性のある素材だ。今回、指名したようなタイプではなかったと思う。近本は1位でなくとも獲れ
ただろうし、いくらスピードがあっても、プロではパワー不足。脇役タイプの選手は、大学、社会人で探せば、毎年の
ように出てくる。もし競合を避けることが狙いで藤原を1位指名したのならば、辰巳を単独で行ってもよかったし、
チーム状況を考えると、甲斐野もいけた。Hondaの齋藤友貴哉を4位で獲得できたのは救いだろうが、
バラつきがあって、まだ発展途上。こういうドラフトになるのなら、思い切って吉田の将来性にかける手があってもよかった。
チームビジョンがよく見えない最悪のドラフトになった」


>チームビジョンがよく見えない最悪のドラフトになった
>チームビジョンがよく見えない最悪のドラフトになった


https://www.sanspo.com/baseball/news/20181026/tig18102605010014-n1.html

204 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 13:04:56.24 ID:hZbmYhBK.net
>>203
実利の西武も入れて。

1位で即戦力なNo.1の大学生、2位で将来性No.1の投手と2枚取りできたのは大きい。
今の西武の戦力考えたら投手で上位は固めるべきだったので痒い所に手が届いた。

205 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 13:07:57.30 ID:Cmbrekim.net
>>145
増渕は母子家庭で
完全特待生で学費寮費全部出して貰わないと私立無理だった

206 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 13:09:47.63 ID:hZbmYhBK.net
>>185
本当、中途半端。
今年は高校生、即戦力はFAで取ればいい、って割りきりなら根尾外した時点で辰巳より
吉田にいかないと。2位以下の高校生もこれはというパッとした選手がいない。
むしろ日ハムの指名選手で3位が生田目じゃなくて直江ってほうがインパクト大だった。

207 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 13:16:08.47 ID:NcZq8Mmc.net
>>202
高卒育成て嫌がられるイメージだけど思ったより拒否られないな(過去見ても二例だけ)
巨人育成四位の黒田とか有力大学の進学も手だろうに。
年俸が正社員新卒以下だから裕福な家庭じゃないと厳しい

208 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 13:19:14.10 ID:uVb3dsfK.net
>>207
岡本の覚醒がデカかったな。

https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201810090000760_m.html?mode=all

209 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 13:22:22.54 ID:9500hCTW.net
>>201
今年の感じだと大学行くのかなと思ってた

210 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 13:28:09.44 ID:NcZq8Mmc.net
>>208
巨人の歴代高卒育成で支配下になったのが河野だけとか成瀬を育成で8年雇っていたりあんまりいいイメージないけどなあ

211 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 13:30:36.81 ID:j5TQ7cb8.net
阪神は全権委任の金本が消えて混乱したんだろうな
まぁ去年もえ?って感じだったからそんなに違わないか

212 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 13:37:57.53 ID:SEIyYJQU.net
>>130
東邦の石川君

213 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 13:38:13.82 ID:RyBIX/SZ.net
>>211
去年はまだマシ。熊谷3位くらいやろ?はっ?ておもったの
結果よかったけど2年前なんかひどかったわ

214 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 13:40:12.64 ID:j5TQ7cb8.net
阪神は2016は色々と言われたけど今のところ大成功だよな

215 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 13:50:15.22 ID:i5xJUu1n.net
>>214
金本お抱えの風水師がついていたからな

216 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 14:05:25.93 ID:qXJ00abN.net
>>181
190あるように見えないぐらいバランスが良い
変化球はスライダーが良い
ベースは悪くないから後は体が出来て球速伸びるなり
制球まとまるなりすれば良いなって感じ

217 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 14:09:49.24 ID:LAY/DjoT.net
ホンダ鈴鹿の今回指名されなかった4選手
来年はきっと.....

218 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 14:10:57.22 ID:rCWivhmX.net
辰己もドラ上位以外ならホンダ鈴鹿だったらしい
まあ余裕でしたね

219 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 14:18:22.34 ID:lDrHfONc.net
谷田は引退なのか…何がアカンかったのか

220 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 14:18:48.75 ID:S/XJzJkq.net
>>219
打撃と守備

221 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 14:21:07.17 ID:X4f/U06w.net
阪神の内野は北條、糸原、上本、植田、熊谷で数は既に足りてる
欲しいのは将来の不動の遊撃手
木浪じゃないだろと

222 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 14:22:51.07 ID:PME4mfBC.net
>>221
目先のことしか考えてないってこと

223 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 14:25:07.04 ID:baGqbPSd.net
>>215
阪神に風水陰陽師部隊用意したらいいのか
阪神フロントより優秀かもしれんね

224 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 14:33:03.29 ID:Yl0a5FJU.net
>>204
ライオンズの場合は、今オフ流出すら戦力の穴埋めだからね〜。

225 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 14:33:45.64 ID:i5xJUu1n.net
>>223
金本についていたのは未来が見える本物の風水師やったからな
藤原とかいう野球ド素人のオーナーに決定権があるよりマシだった

226 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 14:49:55.36 ID:gY+hSgc7.net
結局、谷田成吾がいっつも指名されないのは何が理由だったの?

227 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 14:51:11.59 ID:evJycO/y.net
>>226
走攻守すべてが足りないから

228 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 14:51:17.19 ID:8tYU/y5F.net
和田豊
「上本は勘違いをしている。幹になる選手、つまり
外国人や金本や新井のような選手はホームランを狙うべきだが
上本のような小兵がホームランを打って喜んでいてはいけない。
枝となり葉となる選手にはそれなりの役割がある。
ホームランよりもまずは塁に出ること。転がすこと。
ランナーがいたら右に打つこと。ヒットでなくとも構わない。
私は現役時代、キャンプでホームランを打つ練習をした。
それは「今日で長打は打ち止めだ」と自分を戒める為の練習だった。
身長や腕力など、身体的にどうしようもない事はある。
しかし小兵は小兵なりの戦い方をするしかない。
だからホームランの上本に雷を落としたのです。


さぁ、フロントにこんなのがいる阪神で近本はどうなるだろう

229 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 14:58:15.00 ID:8PENd3Hf.net
>>97
巨人ファンだけど、高校生を取ると評価が高くなるのが意味不明だわ

巨人の最大の弱点の中継ぎを一切取らなかったのに

230 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 15:11:48.55 ID:jKl4gN1u.net
横川は中3から全く伸びていない。
大阪桐蔭は長身投手を育成するノウハウがない。
藤浪は、たまたま、うまくいっただけ。
それが証拠に、藤浪の話によると
がむしゃらに練習して、たまたま、うまくいっただけで、
そこには何の根拠もなかったらしい。

231 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 15:13:16.46 ID:9500hCTW.net
和田も極端だねえ
転がせとかは和田だけじゃないけど

232 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 15:15:01.27 ID:y48yMOIk.net
>>226
人間性

233 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 15:16:03.29 ID:jKl4gN1u.net
甲子園球場だと、神宮で40本打てる打者でも
20本くらいしか打てない計算になるから。
そら、小柄な選手は転がせっていうkとになる。

234 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 15:18:23.42 ID:8tYU/y5F.net
転がせって話なら

阪神・谷本本部長「近本は長打力だけは辰己より上」は
なんだったのという話になる

235 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 15:18:56.53 ID:PME4mfBC.net
>>233
阪神のコーチはみんな転がせと言う
もはや伝統なんじゃないかとすら言われてる

236 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 15:19:54.68 ID:PME4mfBC.net
>>234
打撃コーチが変わるからどうなるかは見てみたいな

237 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 15:31:51.64 ID:Eu+RoeC5.net
>>230
横川はメンタル的な問題もあると思うだが。
メンタルさえ安定してコントロールさえ定まれば無双状態だぞ横川は。
四球が多すぎるのが最大の欠点

238 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 15:32:27.70 ID:Eu+RoeC5.net
もうプロ野球は出身別球団にしないか?
そしたら阪神めちゃくちゃ強くなれるのに

239 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 15:33:32.69 ID:mBwgrh+R.net
オリックスの太田頓宮荒西の指名が色んな意味で他の球団の動きを狂わせた気がする

2位の小幡増田伊藤裕中山辺りは割増し感のある指名だけどこうなった原因はほぼオリックスの指名のせい

240 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 15:34:32.09 ID:7Eheh5D+.net
大学野手は一芸に突出している右打者
走攻守でハイスペック

こうでないと指名してくれない球団増えたな
大学生野手には受難だな

241 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 15:36:27.22 ID:CKJKibgD.net
>>229
高校生ばかりだからいい指名

10年前の巨人は一位の大田、宮本、斎藤、橋本、笠原という高校生で一位から五位までとったのに、賭博の笠原が目立つだけで期待の大田はトレード放出という末路であった。小関の当時の評価は80点。

ちなみにそのときの阪神は50点。外野手を入札して外したのに、ハズレ一位が投手なのが指名に一貫性がないたいうのが大幅減点の理由だという。今年の阪神は55点でした。

242 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 15:37:00.89 ID:ejamvF9S.net
ソフトバンクの水谷って素行大丈夫なのかな
高身長で気になったから前にツイッター見たけど
正直あんま良からぬ感じがしたんだよな
未成年で趣味競馬とかあったし
https://pbs.twimg.com/media/DqWGYS7VYAIToNY.jpg
https://i.imgur.com/ey8zMlG.jpg

243 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 15:38:52.30 ID:jKl4gN1u.net
>>237
また、メンタルに原因を求めるのかw?
藤浪と言い、横川と言い、
大阪桐蔭には長身投手を育成するノウハウがないので
うまくいかないと、全てメンタルのせいにするw

244 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 15:39:20.00 ID:lJykoRc9.net
一口にプロ野球選手と言っても色んな性格の人おるもんだよなあ

245 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 15:41:02.76 ID:Jk8gKl4P.net
そもそも桐蔭ってP自体育成する能力なくね?
根尾にしたって柿木にしたって中学時代の期待値から考えるとこんなもんじゃなかったろ

246 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 15:41:13.70 ID:kSYnCd2P.net
大阪桐蔭の今の投手コーチは
巨人今村の太成学院大高校時代の監督でしょ
そのルートでの情報とかもあったのでは<横川

247 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 15:41:55.66 ID:jKl4gN1u.net
大阪桐蔭は投手に縦に切るように投げろと育成している感じだが...
実際に大阪桐蔭の投手は、そういう投げ方が多い。
でも、藤浪や横川みたいに長身で猫背の投手は
骨盤が後傾する投手は
体の回転が横回転になりやすいので、それを生かした投げ方で行かないとダメだが
大阪桐蔭には、そっちのノウハウないと思う。

248 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 15:43:39.95 ID:qFq6Uk2A.net
来年良いショートとか高校生野手っている?

249 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 15:46:28.86 ID:zGCFQoXC.net
近本 170cm70kgw
そこいらの一般人のおっさんと変わらんやんけw

250 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 15:47:08.77 .net
2019年の話じゃないのがあるわ

251 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 15:47:34.18 ID:baGqbPSd.net
>>242
どう見ても駄目だろう 福岡でチンピラやってそう
チンピラにしか見えない

252 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 15:47:53.47 ID:Eu+RoeC5.net
>>243
藤浪は実際三年目くらいまでは活躍しまくってたんだから、メンタルと言われても仕方ないけどな。
ちなみに桐蔭以外でも来年の大船渡の佐々木あたりはピッチャー向けの性格ではない気がしてる

253 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 15:49:27.52 ID:Eu+RoeC5.net
>>245
根尾は投球練習週2しかしてなかったからな。
それに桐蔭入ってきた当時というか、
2年目くらいまでは根尾も柿木も
使い物にならんかったぞ。

254 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 15:51:53.85 ID:lvVQudVF.net
>>242
スカウトのコメント、優しい子って言ってるぞww

255 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 15:55:16.67 ID:rCWivhmX.net
>>248
ショートは早稲田の檜村とか中京大の和田とか鷺宮製作所の土谷が良いかな
高校野手だと東邦の石川がトップ、ロマン砲だと酒田南の伊藤、常総学院の菊田とか

256 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 15:56:11.71 ID:baGqbPSd.net
来年も不作な気がする
佐々木及川は過大評価だし 西は扱いにくそう
夏までに下半身鍛えたら前評判に追い付きそうかな

257 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 15:58:13.13 ID:jKl4gN1u.net
>>252
藤浪は2年目に、インステップ矯正されてから
死球の数が激増。
たまたま勝ち星は多かったけど、防御率も悪化し、死球の数も増えまくっていた。
決してメンタルの問題ではない。
藤浪の制球難のすべての原因は、フォームの矯正から起こっている。
では、なぜ、藤浪はそのフォームの矯正を受け入れたのかというと
大阪桐蔭時代に、明確な理論の元で固めたフォームではなく、
たまたま、多く投げ込みして出来上がったフォームだったから。
つまり、自分の投げ方に明確な根拠がなかったから。

258 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 15:59:48.07 ID:jKl4gN1u.net
下半身を鍛えろといって走り込みさす
昭和時代の旧態依然の考え方が
いまだに、まかり通っているから。

259 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 16:01:49.76 ID:8PENd3Hf.net
>>246
その今村の指導したのが杉内
来年は横川が杉内に指導される

260 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 16:05:25.22 ID:PME4mfBC.net
笹川てなんで指名されんかったんや?
長野二世やなかったんか?

261 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 16:07:18.48 ID:s51mAHvx.net
笹川には期待していたがプロに行くには何かが足りなかったんだろう
去年解禁なら確実に指名されてたと思う

262 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 16:07:54.38 ID:X4f/U06w.net
257 名前:代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 15:58:13.13 ID:jKl4gN1u
>>252
藤浪は2年目に、インステップ矯正されてから
死球の数が激増。
たまたま勝ち星は多かったけど、防御率も悪化し、死球の数も増えまくっていた。


おまえ 藤浪の3年目の成績もう1回よく見直してこい

263 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 16:09:32.53 ID:baGqbPSd.net
>>258
沢村ダルおつ

264 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 16:09:39.94 ID:ejamvF9S.net
https://pbs.twimg.com/media/DqWGoAwVAAE8Lh0.jpg

265 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 16:09:56.11 ID:PME4mfBC.net
笹川だけやなく岡野、高橋拓、平尾、堀とか社会人の有力候補全然指名なかったな
やっぱ伸び代なしとの判断かな?
齋藤とかも1位候補言われてたのに

266 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 16:10:58.53 ID:PME4mfBC.net
>>264
ヤバイな。。ソフバンやから柳田あたりに締められそうやけど

267 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 16:13:51.78 ID:U2uMW7iS.net
>>264
これアカンやつやん…

268 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 16:15:18.09 ID:0qmUs4ZZ.net
同じ日大のセンターで長沢が指名漏れで先輩の山崎が5位指名なのはなんだかなあ
年によって違うと言えばそれまでだけど

269 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 16:16:55.71 ID:WDQqjUP8.net
山崎とか後2年もすれば首確実だからな。何であんなの獲ったのか意味がわからん

270 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 16:19:25.34 ID:afDuLeZT.net
>>265
岡野と高橋は意外だった
順位縛りあったんじゃないだろうか

271 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 16:19:49.63 ID:TPHYdKk9.net
な?笹川やっぱ評価されてなかったろ?
調査書数がイカれて判断基準として使えなくなったのは辛いけど細かい情報もきっちり見ていけば予想できるとこは予想できるわね

272 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 16:22:32.98 ID:Dill+Kuf.net
もしこれマジなら、台湾のほうが日本の野球よりレベル高いな。台湾代表にも負けたが実力だな
0642 名無しさん@恐縮です 2018/10/26 16:01:15
>>630
韓国台湾が強くなってきたのか?
大阪桐蔭など日本の強豪高校がどんどんレベル低下してるのか?
大阪桐蔭メンバー主体で台湾遠征してるけど根尾先発で台湾の高校に負けてるわ

0680 名無しさん@恐縮です 2018/10/26 16:06:53
>>664
大阪桐蔭主体の大阪府代表は台湾の高校に完封負け喰らってるレベル
それくらい最近の台湾が強い
大阪桐蔭が弱くなったのかもしれないが

273 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 16:28:12.06 ID:jKl4gN1u.net
藤浪の死球の数の推移。
藤浪は2年目のインステップを矯正させて、死球の数が激増。
たまたま、勝ち星多かったけど、明らかにインステップ矯正でメカニックが崩壊。

2013 2
2014 11
2015 11
2016 8

274 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 16:32:14.25 ID:jKl4gN1u.net
>>262
お前のほうが出直してこい。
 
藤浪の3年目の死球、四球の数を見たほうが良い。
明らかに2年目以降に悪化。
全ての原因を金本や精神面でも求めるのは完全に間違いだと分かる。
というか、全ての原因をメンタルのせいにするのが、阪神のダメな体質を物語っている。
 
藤浪があまりにも暴投が多くて、打者が怖がって
結果的に抑えたり、防御率もマアマアだったけど
インステップ矯正した2年目から、四球の数が激増しているのは明らかである。

275 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 16:32:14.99 ID:prsTg1y6.net
>>219


276 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 16:47:49.96 ID:RyBIX/SZ.net
水谷と野村大絶対合わないだろうな
会話とか成立しなさそうw

277 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 16:50:34.53 ID:Eu+RoeC5.net
>>274
必死だな

278 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 16:52:24.76 ID:RyBIX/SZ.net
藤浪が本格的にあかんくなったのは畠山への死球からやと思う
前年も二桁勝てなかったがその他の成績はそんな悪化してなかったはず

279 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 16:56:43.53 ID:9c51555l.net
>>242
左の写真、モルゲッソヨ?

280 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 16:57:18.07 ID:/WS9Nidt.net
藤浪の低迷はインステップ矯正の影響はあると思うよ
問題は何でインステップ治す必要があったのかってとこ
山崎なんてインステップのまま成功してんのに
まあコーチが中西ってのも運が悪かった

281 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 17:00:44.17 ID:RyBIX/SZ.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181026-00000041-tospoweb-base
高橋優阪神ファンだったんだ
活躍フラグだな
上原、坂本、岡本に続き
鍬原も活躍するやろ

282 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 17:02:00.20 ID:hysyPxop.net
>>276
根尾と周平も合わなさそう

283 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 17:03:08.71 ID:qL7t0Fdn.net
佐々木安田辰巳も一本釣りしなかったのが不思議

284 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 17:09:08.74 ID:uIz4kLOj.net
根尾とは福谷や山本が話し合いそうだから大丈夫。中学のチームメートもとったし

285 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 17:13:18.41 ID:Q2swOWDn.net
JR西の田村を推してた人 消えたね
あんなの6番三塁が チーム事情で無理矢理4番遊撃やらされてるだけ
WLで一塁や三塁をやらされてた時点で 遊撃守備なんかお察しレベル

286 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 17:20:05.76 ID:0l79XPlh.net
>>209
明徳だと大学とのパイプがない
監督の母校の拓殖や天理、奈良学園が関の山
先輩の岸は拓殖であんなことになったしプロ入りを志望するしかなかったんだろう

287 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 17:20:22.26 ID:Ldala28j.net
金村が中日はここ10年で高卒誰1人育ててないから根尾くんが不安と言っていたが、中日の育成力大丈夫か?

288 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 17:22:41.54 ID:WDQqjUP8.net
過去5年間ドラフト指名されたピッチャーの勝利数
1位広島129勝
2位横浜94勝
3位中日74勝
4位阪神73勝
5位巨人66勝
6位東京60勝

過去5年間ドラフト指名された選手のホームラン数
1位阪神79本
2位広島65本
3位巨人59本
4位横浜41本
5位東京25本
6位中日16本

中日ヤクルトはドラフトも育成も駄目だから

289 :先見獅子 :2018/10/26(金) 17:25:37.18 ID:frxOtElG.net
そういや高橋拓は大学の時も縛ってたから今回もそれだろうなとは思いつつ、瀧中とか岡野とか笹川辺りの社会人選手も下位指名ならお断りくらいの事はあっただろう
って事実不明の妄想でしかないが、察しはつく

それにしたって米満や逢沢、長沢なんかはどこか指名するもんだとばかり思ってた
ショート(でなくても内野)と、センター守れる大学生達、
この辺が上位はおろか、中位縛りもしてない、本指名ならOKくらいの選手と思っていたから驚き(俺が情報漏れしてるだけかも知らんが)
上位見れば一目瞭然のとこ、今年はセンターライン厚めのドラフトだったし、下位でも保険的に指名するとこがあってもおかしくないと思ってたし

広島とのコネで正随が指名されるのは、情報にあったけど
それにしても大学生外野手は呼ばれなかった
岩城も指名されずで、これじゃあ福岡六大リーグの打者がどれだけ結果出してもって感じだし(投手は別)
ここら辺は今後の予想で大きく考慮すべきポイントだよなぁ

290 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 17:29:20.26 ID:afDuLeZT.net
米満とか宮本丈が通算4割打ってるリーグで通算3割だからね
指名はなくて当然

291 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 17:29:58.31 ID:BvPBuWeI.net
>>289
逢沢、長沢こそ順位縛りしてたのでは?

誰か今年の順位縛り情報まとめてほしい

292 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 17:30:08.37 ID:U4+G/Ohv.net
中日は育成も悪いが球場も悪いからなかなか育たないだろうな
広島にはいった小園が一番早く出てくるとおもう
ロッテも打者の墓場だし

293 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 17:32:17.51 ID:Q2swOWDn.net
米満は 奈良学園大 大学選手権で最後盗塁失敗で試合終了 
どこか自分勝手な部分があると 思われたんだろう
宮本も ヤクルトであんなんだし 奈良学は 社会人で様子見が正解

294 :先見獅子 :2018/10/26(金) 17:33:39.71 ID:frxOtElG.net
>>285
そのお前が言う田村を推してた奴は俺ではないと思うけど、東京ガスの石川と共に田村もサードとして推してた(と言っても西武のチーム事情を考慮した下位指名予想ではあるが)

社会人の場合、一概に指名が無い事が評価されて無かった事には繋がりにくい気がする
どうしてもプロに行きたいって奴ばかりじゃ無いし
特に自分がそこまで評価されてない順位での指名とあらば(事前にある程度の順位はスカウトから聞かされるんだろうが)、尚更
だから指名を断る届なんかもあるくらいだし

元々解禁年を過ぎた大卒社会人が指名されることって少ないし、しれでも今年の社会人内野の候補を考えれば、候補の一人としては挙がるものと思ってた

295 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 17:34:28.80 ID:htKohkJN.net
しかしドラ1の12人の内5人が兵庫の高校出身か
兵庫スゲーな

296 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 17:34:39.01 ID:Q2swOWDn.net
栗林の2位縛り説 あんな棒球投手を 2位指名する球団などいない
近大の岡田和馬も 4位以下なら 社会人って言ってた
オリックスの二軍相手に炎上したクセに 自己評価高すぎ 案の定JR西日本で消えた

297 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 17:35:41.02 ID:/WS9Nidt.net
小園は広島式の練習について行けるのかね?
引いた緒方からしてオーナーに引けと言われたから引いたって他人事コメントだしあんまり乗り気じゃないのかもよ?

298 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 17:36:21.42 ID:51w6/QGf.net
しかし嫉妬が最高に気持ちいいわね

299 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 17:36:43.27 ID:g02LH4gx.net
確かに中日は高卒野手は全く育たないわけではないけど時間がかかるイメージ、荒木とか森野とか平田とか福田とか周平とか
さくっと主力になったのは立浪までさかのぼるのかな

300 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 17:37:59.32 ID:TPHYdKk9.net
栗林の順位縛りは説もなにも事実だぞ
ソース元が安倍なのがあれだがいくらあいつでも信頼に関わるからこういうもんで嘘は言わんだろう

301 :先見獅子 :2018/10/26(金) 17:38:58.86 ID:frxOtElG.net
>>290
米満で注目するべきは打率じゃなくて盗塁数
勿論それだけレベルが低いリーグなら捕手の質も変わるだろうし、盗塁数もその分多くなるけど
スピードってのは変わらないし、ショートを守れる可能性、少なくともセカンドサードと内野のサブは出来て、走れる選手は便利だし
走れるってだけで腐らないからスカウトに人気だし、
打率は関係なく(低レベルリーグなら最低限打てるという評価はありつつだが)、ポジションと走力での話

>>291
順位縛りなんて表にそうそう出ないしなぁ…
ドラフトファンとしては、それぞれ「こいつは呼ばれる」なんて自信を持って推してた選手もいる訳で、特にきになるとこだが

302 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 17:39:14.78 ID:axjhQe+J.net
>>297
戦力になる頃緒方が監督やってるかわからんからね
阪神も金本続投なら上茶谷とかだったかもしれん

303 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 17:39:16.26 ID:sq9IZmnX.net
>>288
それ以前の広島なんて存在価値ない位 ボロボロやぞw

304 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 17:45:45.24 ID:BvPBuWeI.net
大学生の順位縛りは社会人内定との兼ね合いあってのことだし
別に叩かれるようなことじゃない
指名後に入団拒否されるケースを減らす効果もある

305 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 17:48:14.06 ID:VXlFsuSM.net
>>301
これだけ各球団ショートに群がったのに、それでもスルーされるのが米満
ドラフトスレでは人気だった宮本も下位指名だったが、
プロの認識として、あそこのリーグはその程度ってことだ

306 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 17:49:06.82 ID:CA9cKaa7.net
>>289
本当にね
岩城漏れたのは福岡6大にとってショックだろうね

307 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 17:51:04.50 ID:CA9cKaa7.net
中位レベル大社三拍子外野手と地方リーグ野手は代表で活躍とかの余程のことがない限り下位指名かそれによる縛りで漏れなんだなと学んだ

308 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 17:51:46.30 ID:i5xJUu1n.net
>>306
岩城って指名に順位縛りがついていたんじゃねーの?

309 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 17:55:35.68 ID:EErg4Sgi.net
結局大卒野手は戦力になるのって三年目からだし社会人で観てから判断しても遅く無いって考えなのでは

310 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 17:56:51.98 ID:TPHYdKk9.net
いや六大は近年投手のレベル微妙だからスカウトも好成績残そうと確信持てなかったんだろ
その証拠に今年は六大の野手の記事が春にはほぼ出てない
好成績を残してた奴あらかたそんな感じで春に記事出た野手ってたぶん中山ぐらい
それだけ今年はスカウトに注目されなかったんだろう六大は

311 :先見獅子 :2018/10/26(金) 18:00:33.10 ID:frxOtElG.net
>>305
いや、だからそれはわかってるって
宮本だって遊撃で二桁盗塁してるし、安定して盗塁をしていたのもあってあの順位で指名されてる
今年のセンターライン中心の野手ドラフトなら、保険的に最下位だとしても指名の可能性はあったんじゃないかと言ってる
宮本と米満の指名年が同じなら別だけど、その年によって球団の細かい方針は変わるでしょって

312 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 18:01:45.58 ID:Ts1Ji5Gp.net
今年は

もう2018年スレ立てずに
このスレでいくのか?

まあそれでもいいけど

313 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 18:02:02.71 ID:Q2swOWDn.net
宮本は いい人柱になった
もっと言えば 飯田(広畑) 鈴木(パナ)の時点で 気づいて欲しかったけど

314 :先見獅子 :2018/10/26(金) 18:02:58.66 ID:frxOtElG.net
>>306
岩城でダメなら、ショート守備がうまくて岩城くらい打たないと話にならなくなってくるよね

315 :先見獅子 :2018/10/26(金) 18:04:47.85 ID:frxOtElG.net
>>310
福岡六大と六大は全く別なんだけど

316 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 18:05:50.03 ID:rCWivhmX.net
来年の候補だと慶應の中村が気になる
とりあえずこの秋孫の打率抜いて3冠王取って欲しい

317 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 18:07:57.80 ID:HtKcHGsQ.net
大学生捕手の藤野と佐藤ってどっちが評価高い?

318 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 18:08:52.97 ID:BvPBuWeI.net
大学のリーグレベルはなんだかんだで重要

大学野球のリーグランキング↓
http://baseballschole.cocolog-nifty.com/blog/2018/01/2008-2017-2647.html

所属リーグ別の過去5年間の大学生ドラフト指名選手↓
http://baseballschole.cocolog-nifty.com/blog/2018/01/2013-2017-7eaf.html

319 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 18:14:06.57 ID:tpMpQ6Tw.net
今年のドラフト終わってしまったけど
野球人vol.14
https://drive.google.com/file/d/1WDAukQfU0BqVbKqq8Pby9Jql70ysKqtd/preview

320 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 18:15:52.99 ID:EErg4Sgi.net
九州の大学生で俊足ショートの4割バッターとか居たけどプロだと全く通用しなかった人ちょっと昔居たよね。

321 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 18:17:29.78 ID:Q2swOWDn.net
太田光って 右肩の故障持ちか やっぱ故障してたのか

322 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 18:18:30.46 ID:rCWivhmX.net
>>317
身体スペックと打撃見たらプロ好みは佐藤だろ
キャッチャーらしいのは藤野だけど
郡司はパスボールが多すぎ
海野は守備型で安定してる
小藤も復活してほしいな

323 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 18:18:39.89 ID:O2BCu79/.net
>>299
昔は強くて結構レギュラーもつよかったけど
今は平田大島京田高橋以外はレギュラー安泰じゃないからかなり一軍では出やすいとおもう。
ショートにこだわらなければ普通に試合にでれると思う

324 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 18:19:33.08 ID:51w6/QGf.net
今年東海地方の指名例年より多くない?

325 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 18:20:33.35 ID:O2BCu79/.net
中日の外野でいえば松井佑介が入る時期がもっとおそかったらなーとはおもうね。はいった時期がわるすぎる

326 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 18:22:35.91 ID:TPHYdKk9.net
>>315
>>307の話なんだが

327 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 18:26:59.32 ID:h492ytWe.net
川島慶三とか九州六大学出身じゃなかったか
やはり単純に打てるだけだと駄目なんだろうな

328 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 18:28:54.67 ID:LAY/DjoT.net
ホンダ鈴鹿の4選手
特に 平尾と柘植は どこかは指名すると思ったんだけど

329 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 18:29:35.24 ID:Q2swOWDn.net
柘植は 守りも打撃も雑 平尾は単純に大学時代より劣化

330 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 18:32:10.68 ID:rCWivhmX.net
平尾は今年はあまりにも内容が悪すぎたし本人も指名漏れはある意味納得してるんじゃないかな

331 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 18:32:33.29 ID:BvPBuWeI.net
平尾は社会人レベルの技巧派左腕って感じで
他のプロ入り出来なかった左投手に比べても驚きは少ないかな

332 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 18:32:41.63 ID:Bls3x+uD.net
鳥谷ってなん球団が狙ってたっけ?
自由獲得枠だから関係ないか?
鳥谷と比較してどうかを判断してみたい
むしろ小園や根尾が六大学にいってどれだけ通用するのか

333 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 18:33:02.93 ID:nUGPWnhb.net
>>242
>>264
こりゃあかんわ

334 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 18:34:15.56 ID:51w6/QGf.net
柘植は来年豊作の大卒捕手と年齢被るのがな…

335 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 18:35:41.40 ID:/WS9Nidt.net
ああそういえば中日は根尾をセンターで考えてるとか言ってたな
正気だろうか

336 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 18:37:28.24 ID:Q2swOWDn.net
廖任磊って無駄に推してる奴が 一人いたような
ロマンはあった(活躍できるとは言ってない)

337 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 18:37:51.83 ID:hjZsYgK1.net
>>282
これはわかる。周平は悪いやつじゃないんだけど亀澤と周平のトークショーでも亀澤からアホの子言われてたな。周平は日本語より中南米相手にスペイン語の方が伝わる

338 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 18:40:45.33 ID:LAY/DjoT.net
来年といえば 高校生投手なら 高校野球版チョレイの あいつがどこ行くかかな?

339 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 18:41:23.57 ID:i5xJUu1n.net
>>338
それはもう北の収容所球団でしょう

340 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 18:42:45.54 ID:Dill+Kuf.net
>>288
阪神やるやん

341 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 18:43:52.66 ID:Dill+Kuf.net
>>295
逸材は関西から

342 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 18:45:59.12 ID:Dill+Kuf.net
タイプ

根尾 西岡
藤原 平田
小園 立浪

343 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 18:46:29.73 ID:i5xJUu1n.net
>>295
隠れ朝鮮人が何人いるんだろうね

344 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 18:48:01.77 ID:KnPg0KDN.net
吉田投手はハンカチ王子とイメージが重なるのよね

345 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 18:50:54.50 ID:LAY/DjoT.net
西君はあの雄叫びは客呼べそうw

346 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 18:52:48.06 ID:BvPBuWeI.net
もう西は秋季大会からガッツポーズ封印してるぞ

347 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 18:53:00.23 ID:tpMpQ6Tw.net
2019年度のドラフト有力候補は!?
157キロ右腕の大船渡・佐々木に注目
西尾典文
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201810240002-spnavi

348 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 18:55:23.76 ID:hjZsYgK1.net
>>343
とBが申しております

349 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 18:57:29.26 ID:i5xJUu1n.net
>>348
兵庫県は日本人が住みにくいから人口減少がひどいという話を聞いたけど本当かね?

350 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 18:58:28.85 ID:uIz4kLOj.net
兵庫はなんか怖い人が多いんだよな、みんな怒ってるように感じる

351 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 19:01:17.85 ID:uS3/O9+c.net
来年の大砲候補って誰だ?
石川とか紅林とか?

352 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 19:02:12.11 ID:qL7t0Fdn.net
来年の候補に上がってる東妻ってロッテに指名された東妻弟?

353 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 19:03:33.22 ID:rCWivhmX.net
>>351
酒田南の伊藤、常総学院の菊田、埼玉栄の和田、履正社の井上
智辯和歌山の黒川は大砲というよりは好打者かな

354 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 19:03:50.15 ID:Q2swOWDn.net
そう 智弁和歌山の新チームで4番捕手
1番細川 2番西川 3番黒川 4番東妻 5番根来

355 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 19:07:06.85 ID:lH/522/D.net
>>352
そうだろうね
智弁和歌山のキャッチャーだったら

356 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 19:08:51.64 ID:3vQ55tz9.net
>>351
勝俣

357 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 19:29:08.13 ID:lH/522/D.net
オコエが急成長して
オコエ辰己がレギュラー取れるレベルになれば
島内のファースト兼任ということが必要になり
銀次の出場試合数を減らすことができる

358 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 19:31:47.16 ID:oYCauXLl.net
横川を一軍クラスの投手に育てるなら、万波を一軍投手に育成するほうがまだ容易な気がする。
肩と体だけは特Aクラスだからな、万波。

359 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 19:34:48.34 ID:zGCFQoXC.net
>>350
愛知のほうがひどいやろ
車の運転とか見れば分かるが気違いが多い

360 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 19:37:10.02 ID:ZA2dvaYD.net
佐藤としやは3位くらいでとれないか?
あの肩はそれだけで飯を食える

361 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 19:46:22.28 ID:NAX/Bo9u.net
佐藤はこのまま行くと下手すりゃ重複一位だろ

362 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 19:48:17.60 ID:JfJjsHs1.net
佐藤は1年目で3割2桁新人王、いずれはメジャーでホームラン王いける

363 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 19:50:21.97 ID:Bls3x+uD.net
ぶw朝鮮人朝鮮人てw
今世界で一番民度低い民族は純正日本人だろうがw
朝鮮人で結構結構w

364 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 19:52:44.91 ID:LAkzz+EI.net
佐藤は打撃も良いし肩もある
来年次第だけどドラ1で消えてもおかしくはない

365 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 19:59:47.90 ID:a8r644eY.net
地方リーグの評価は著しく低いのはよくわかったけどその中でもレベル的には劣りそうな(実際は知らんけど)岐阜リーグからそこそこプロの野手が出てるのは面白い

366 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 20:02:44.25 ID:1bJodc99.net
2019年度のドラフト有力候補は!?157キロ右腕の大船渡・佐々木に注目
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201810240002-spnavi

佐々木に8球団以上の競合あるか!?

 誰が1番人気なのか――。評価が分かれた今年とは違い、来年は明確なナンバーワン候補がいる。それが佐々木朗希(大船渡高・投手)だ。
1年夏にいきなり147キロをマークすると、その成長はとどまることを知らず、今年の春には152キロ、夏には154キロ、そしてこの秋には最速157キロまで到達した。
最速何キロと言うと瞬間最大風速のことが多いが、佐々木の場合は初回から終盤までそのスピードが落ちることがなく、アベレージのスピードがとにかく高いのだ。

 そしてただ速いだけでなく、189センチの長身と長いリーチを持て余すことなく使えるフォームも一級品。
高いレベルでの実戦経験がまだ少ないため投球術や駆け引きには課題が残るものの、スケールの大きさはダルビッシュ有(カブス)や投手としての大谷翔平(エンゼルス)に匹敵するものがある。
春以降の成長度合いでは野茂英雄さん(元ドジャースほか)の8球団競合を上回る可能性もあるだろう。

甲子園で圧巻だった創志学園・西

 佐々木以外にも高校生の投手に逸材が多く、西純矢(創志学園高)、奥川恭伸(星稜高)、及川雅貴(横浜高)、井上広輝(日大三高)、岡林勇輝(菰野高)、根本太一(木更津総合高)らが有力候補となる。

 この中でも現時点の総合力で言えば西が少しリードしている印象だ。圧巻だったのが夏の甲子園でのピッチング。
初戦で優勝候補の一角に挙げられていた創成館高(長崎)を相手に被安打4、16奪三振で無四球完封という見事な全国デビューを飾ってみせたのだ。
ゆったりとしたモーションで全身を大きく使って上から腕を振り、角度のあるストレートは常時145キロを超えるスピードがある。それ以上に素晴らしいのが変化球。
ストレートと変わらない腕の振りから縦横二つのスライダーを操り、変化球同士でも緩急を使うことができるのが三振を奪える要因だ。故障さえなければ1位の有力候補になるだろう。

367 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 20:03:18.35 ID:1bJodc99.net
星稜・奥川は10連続奪三振を記録

 この秋に圧巻のピッチングを見せたのは奥川だ。北信越大会の松本第一戦で初回の先頭打者から10連続奪三振をマークしたのだ。
シャープな腕の振りから投げ込む最速150キロのストレートは数字に見合う威力があり、コーナーを突くコントロールも安定している。
少しステップが狭くリズムが単調なのは課題だが、ボール自体の力は間違いなく本物だ。
他に挙げた4人も既に全員が150キロ前後のスピードをマークしており、2年秋の時点でこれだけすらすら名前が出てくる年も珍しいだろう。

 投手に比べて野手はまだそこまで名前が出てきていないが、藤田健斗(中京学院大中京)、山瀬慎之助(星稜高)、有馬諒(近江高)、東妻純平(智弁和歌山高)など捕手の有力候補が多いのが特徴だ。

スケール大きいJR東日本・太田

 一方の大学生、社会人で目玉となりそうなのが、太田龍(JR東日本・投手)だ。190センチの大型右腕として高校時代から評判だったが、社会人の2年間で順調にスケールアップを果たしている。
下半身主導のバランスいいフォームから投げ込む、150キロ前後のストレートを前面に出したピッチングは本格派そのもの。
長いイニングはまだ不安が残るものの、今年の都市対抗では3試合11回1/3を投げて無失点と大舞台でも結果を残してみせた。
現在行われているU?23ワールドカップの侍ジャパンを故障で辞退したのは気になるが、来年で高校卒3年目とまだまだ若いだけに今後の成長にも期待できるだろう。

368 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 20:03:37.57 ID:1bJodc99.net
国際経験豊富な明治大・森下

 投手では津森宥紀(東北福祉大)、森下暢仁(明治大)、小木田敦也(TDK)、野村尚樹(東京ガス)、宮川哲(東芝)、立野和明(東海理化)など本格派右腕が多い。
中でも実績で言うと森下が一番と言える。大分商高時代も3年夏に甲子園出場を逃しながらU?18侍ジャパンに選出され、大学でも2年時から日本代表の常連で国際舞台での経験は豊富。
柔らかい腕の振りが特長で、コンスタントに150キロ近いスピードをマークする。緩いカーブで緩急を使えるのも長所だ。

 野手では高校生と同様に大学生捕手に好素材が多く、郡司裕也(慶応義塾大)、藤野隼大(立教大)、佐藤都志也(東洋大)、海野隆司(東海大)らの名前が挙がる。
いずれも守備だけでなく打撃も目立つ選手であり、プロで不足している打てる捕手として注目を集めることになりそうだ。
その他では三拍子揃ったヒットメーカーの柳町達(慶応義塾大・外野手)、抜群の守備とスピードを見せる小豆沢誠(JX?ENEOS・遊撃手)、巨漢のスラッガー片山勢三(パナソニック・一塁手)なども有力候補となるだろう。

369 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 20:05:19.81 ID:Dill+Kuf.net
【朗報】台湾に怪物高校生(1年)が登場! 大阪桐蔭主体の大阪選抜を完封!
2017/12/26
http://kokoyakyumatomesokuho.blog.jp/archives/74238133.html

370 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 20:08:00.82 ID:Dill+Kuf.net
今年の高校生、マスコミに持ち上げられてるが、台湾で二敗したり、
台湾代表や韓国代表に負けるレベルだからな

高校野球の日台親善大会、「台湾版甲子園」優勝の平鎮高が2連覇
https://a.excite.co.jp/News/economy_g/20171230/Jpcna_CNA_20171230_201712300006.html

371 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 20:14:35.53 ID:ZfwFUBta.net
とりあえず
ロッテが羨ましい・・

372 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 20:19:42.26 ID:Q2swOWDn.net
野手は 小豆澤 片山程度で 目玉扱いか レベル低い

373 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 20:26:24.57 ID:MnYMbLmT.net
菅野秀哉→東京ガス
米倉貫太→Honda
吉田高彰→セガサミー
釘宮光希→日本通運
伊藤優輔→三菱日立パワーシステムズ
上川畑大悟→NTT東日本
飯嶋海斗→NTT東日本
青島凌也→Honda
佐々木健→NTT東日本
北村恵吾→中央大
奈良間大己→立正大
日置航→明治大
高山遼太郎→Honda
松本晴→亜細亜大

374 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 20:33:54.02 ID:SUeYlz/Q.net
セ・リーグ
パ・リーグの新人王候補あげてくだはい

375 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 20:35:30.08 ID:CDtEJEej.net
パ・リーグはハセチュウで決まりだな

376 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 20:37:32.12 ID:Q2swOWDn.net
NTT東日本は豪華過ぎる それに引き替え NTT西日本は 何故に最近の新人が貧相なのか

377 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 20:38:01.64 ID:IRhqSNvP.net
日ハム 佐々木
もう隠しきれんわ
あと10球団

阪神は参加いたしません

378 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 20:43:52.88 ID:/WS9Nidt.net
>>371
何でロッテ?           


379 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 20:45:26.06 ID:lJykoRc9.net
かんのはガス屋さんになるのね
3年後?ドラフトに掛かるといいねえ

380 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 20:47:22.81 ID:Q2swOWDn.net
法大の菅野は 東京ガスか ラスボスの臼井を倒さない限り プロはないぞ

381 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 20:55:53.79 ID:rCWivhmX.net
菅野は最後のシーズンに復活の兆しを見せてたから社会人で楽しみやわ

382 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 21:05:02.05 ID:yfWMAuz2.net
ロッテとか地雷ばっかやん
藤原もスペで終わるだろうし

383 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 21:08:59.74 ID:htHtbWjk.net
ロッテはドラフト直後だけ勝ち組だからね、毎年

384 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 21:12:38.21 ID:Pk4pRbYo.net
向山って右打ちアスリート外野で需要あると思ったけど何があかんかったん?

385 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 21:12:59.43 ID:3BNS3V8g.net
まあ、テラスがなければね。

386 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 21:15:31.75 ID:gXb5sbrD.net
>>384
ザ・三拍子って感じで特別秀でたものがない
あと法政だから指名順縛りがあった可能性も否定できない

387 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 21:21:34.09 ID:VmVHFpoX.net
向山は中山と同じで3位以内だったような

388 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 21:25:07.39 ID:c9LVrO7Y.net
中日に入った超目玉選手の育成判定

立浪 成功
福留 微妙 元々金属バットで劣化してたが
平田 育成失敗 
堂上 大失敗
周平 失敗

期待値どうりに育成できたのは立浪ぐらいか
根尾は中日で大丈夫なのか
平田や周平みたいになったら泣く

389 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 21:25:44.28 ID:JU27ZDWW.net
近本が1位で谷田が指名漏れって納得いかないよな

390 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 21:28:25.82 ID:49v/xUYf.net
阪神界隈の他球団への嫉妬が見苦しい
他球団を貶めるより自分とこの指名選手を褒めてやれ

391 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 21:28:30.00 ID:jn3cE+qX.net
福留が微妙って、、、

392 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 21:29:06.65 ID:Mtc0xgwl.net
>>383
だな。
有望高校生野手に即戦力投手複数枚確保して
単年で見たら成功のように見えるけど、
例えばあの左腕2枚とか、
去年獲った山本、永野が使えませんでした、失敗でしたって
告白してるようなもんだからな。
試しては捨てで枠を無駄にしてるようなもんだし、
数年スパンで見たらそれほどいい指名とは思わない。

393 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 21:32:06.99 ID:k2lGGeOC.net
>>389
谷田就活しろ

394 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 21:32:10.08 ID:/zEydzXA.net
吉田、野村、万波、柿木…日本ハムに甲子園の星集結

日本ハムに甲子園のスターがズラリ! 
「プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD」が25日、都内のホテルで行われ、日本ハムが金足農(秋田)吉田輝星投手(3年)を外れ1位で単独指名に成功した。
1位の大阪桐蔭・根尾昂内野手(3年)こそ、4球団の競合の末に交渉権を逃したものの、今夏の甲子園100回大会のスターの交渉権を獲得。
さらに花咲徳栄(埼玉)野村佑希内野手、横浜(神奈川)万波中正外野手、大阪桐蔭・柿木蓮投手(いずれも3年)も指名するなど、期待膨らむドラフトとなった。

395 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 21:33:11.49 ID:NI0Lvuou.net
ロッテは1位だけ高校生野手にして満足してるけどそれじゃダメでしょ
2位以降でも強打の野手を確保しないと大きく変わらないよ
それに1位野手ばっかりやってると今度は数年後に投手陣が崩壊する

396 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 21:36:04.65 ID:n9BSyJEY.net
ちくしょおおおおお吉田ハズレまで残った上にハズレですらたったの1球団しか声が掛からなガッタアアアアア!!!!!

397 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 21:36:54.08 ID:n9BSyJEY.net
甲子園準優勝投手の吉田なら、間違いなく最低でも単独入札はあると思ってたのニイイイイイ!!!!!

398 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 21:37:50.69 ID:n9BSyJEY.net
吉田はおろか甲子園春夏連覇の夏の胴上げ投手になった柿木ですらまさか5位まで残るぐらい低い評価になっちまうなんてな…ハァ…

399 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 21:39:11.39 ID:/FHMvdee.net
>>395
下位の強打の野手が明桜の山口じゃないの?
来年辺りは投手に行きそうだけどね

400 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 21:39:25.17 ID:n9BSyJEY.net
プロ野球界のスカウト陣はどこまで甲子園を沸かせたエース達に試練を与えやがるんだ…ヘェ…

401 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 21:43:16.51 ID:yfWMAuz2.net
ロッテってここ数年当たりドラフトって言われ続けてるけどそれが全くシーズンに反映されないよなぁ 
ホントに育成力無いよね
12球団でダントツにワーストだと思う

402 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 21:44:31.35 ID:CDtEJEej.net
>>398
甲子園の優勝投手はモノにならないんだぜ
例外が金髪豚野郎

403 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 21:46:55.42 ID:htHtbWjk.net
>>401
ミーハー指名すれば勝ち組だからな、ここでの評価は
プロのスカウトの目利きはレベルが違う

404 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 21:47:51.33 ID:5Cm687iA.net
阪神は仮に近本が赤星並に成績あげたとしても、それだけじゃだめなんだよね
ほんとはもう引退間際の福留、糸井にかわるホームランを20本くらい期待できる
スケールの大きい選手がほしい

405 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 21:47:53.95 ID:i5xJUu1n.net
>>401
だって浦和の工場の隣で練習しているんだものw
コーチも年俸が安いから碌なのいないしw

406 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 21:50:37.89 ID:fd1K732j.net
鶴田が漏れたのはコントロールが良すぎるからなんかどうかその辺りわからない
個人的に日本よりアメリカ向きのような気はするけど

407 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 21:51:37.44 ID:rCWivhmX.net
>>406
体格やろ
プロは細い子が好き

408 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 21:57:50.15 ID:s51mAHvx.net
来年は捕手豊作って言うけど既に捕手じゃないのとかいるし
あいつは何々だからーみたいな注釈つくのばっかりくない?
本当に豊作なのかしら

409 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 21:58:51.13 ID:XOcPUMCa.net
>>398
柿木って鶴田君と同じ様な感じで評価低いのかな?
もうすでに完成されてて伸び代あんまないって言うか

410 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 22:02:37.82 ID:S2J3XNSO.net
根尾って総合的にはレベル高いけど
野手として守備は普通より良い程度
投手として球が速い程度
打つ方は微妙
どこで育てんのか楽しみではあるけど

411 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 22:04:45.50 ID:yfWMAuz2.net
>>405
もうロッテは高卒の大物取るのは自粛してほしいわ
大人しく地味な大社取ってりゃいいんだよ

412 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 22:04:54.81 ID:SwYZB+L/.net
>>402
田中と松坂な

413 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 22:13:04.33 ID:Fwvwkrmt.net
>>402
まあでも根尾でも藤原でも甲子園で20本は打てないと思うけどな。

414 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 22:18:47.49 ID:Q2swOWDn.net
二軍の浦和って チョコレート工場の匂いが ヤバいとこなんだっけ
だからみんな いつまでもここにいられないと思って 必死に練習するんだ

415 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 22:24:29.42 ID:Bls3x+uD.net
>>414
そして立派な施設をもつ大学や社会人に育成負けするんですねわかります
大学なんてスターは確実にスターにするからな プロよりはるかに上の育成力だよ

416 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 22:27:09.40 ID:Q2swOWDn.net
>>415
法大「おっ そうだな」

417 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 22:30:09.21 ID:HeEBkQc1.net
>>415
早稲田「せやせや」

418 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 22:30:15.05 ID:uCcZZ899.net
・大谷、藤浪、鈴木誠也らと同い年
・強豪の東海大甲府のエースとして3年夏にチームをベスト4に導く
・高校時代は180センチのある程度ガチッとした体格で最速147キロだった

神原友の事なんだが、これらからしても結構ドラフト候補として注目されてたはずなのに、まさか高校3年時に続いて指名解禁年になった社会人2年目の今回ですらもまさか指名されんとは思わなんだ…(東海大時代は志望届自体提出していなかった)
最後の夏に甲子園に行けなかった大谷は現在は大リーガー、一度も甲子園に行っていない鈴木誠也はリーグ3連覇の広島の主砲だというのに甲子園4強のエースの神原がプロからはガン無視だなんて、スカウトの評価というものは実に世知辛いのう…

419 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 22:30:21.78 ID:wMxWilgj.net
大学で消えていった奴いっぱいいるだろ

420 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 22:31:33.50 ID:JU27ZDWW.net
鳴尾浜も臭い
埋め立て地で食肉加工センタなる屠殺場もあるし工場いっぱい

421 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 22:32:48.81 ID:Bls3x+uD.net
>>416
法大は名門の2番手3番手をプロで指名されるレベルまで育てることができるが
ロッテは全国で1番の選手を大学の控えレベルに劣化させることしかできない
この差はあまりにもデカい

422 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 22:33:27.33 ID:GBrghvxp.net
創志学園の西純矢は
指名されそうですかね?

423 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 22:34:01.55 ID:SCQzVJ6E.net
来年は森下じゃないかな

424 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 22:34:10.19 ID:Bls3x+uD.net
>>419
それはイジメとか練習量についていけないのを含めてでしょ?
純粋に育成能力だけに関していえば大学や社会人のほうがプロより上だろ

425 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 22:34:52.40 ID:mxLUcH2X.net
>>410

金村とか愛甲みたいな感じか

426 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 22:38:30.53 ID:hPNVvXft.net
巨人1位の高橋と西武4位の粟津が明日投げ合うかもしれない

427 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 22:41:56.37 ID:Bls3x+uD.net
しかし小林といい桜井といい高橋優といい最近の巨人の1位指名は一体なんなのかね

428 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 22:47:03.53 ID:yOfxDZm+.net
>>427
他ファンだが、微妙なのばっかだよな
大物が巨人入りしなくなった

429 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 22:48:55.58 ID:C1afzblr.net
>>427
桜井以外は外れ1位だから仕方ないのでは
と言いたいけどいくら外れ1位でも無気力コネ重視指名みたいなのが多いね

430 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 22:52:51.92 ID:F90GHw2w.net
巨人の面子見ると全員明らかな地雷要素があるのよ
ほぼ全員繰り上げで指名した感じでスケール感がない
しかも高校生以外は高橋だけ
ソフトバンクが高校生取りすぎて消化不良になったのになぜわざわざ真似するのよ

431 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 22:54:25.25 ID:RmAe4V9j.net
>>288
これ上は過去6年間にするだけで順位激変しそうだな

432 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 22:55:43.91 ID:X5xi6LnY.net
ヤクルトの法政中山の2位とか横浜の立正伊藤裕の2位とか評価高すぎませんか?

433 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 22:56:19.63 ID:ilbzLmuG.net
ロッテかなりいいだろ・・・
大阪桐蔭藤原と明桜山口で左右スラッガー候補獲得
習志野古谷と松山聖陵土居でしっかり素材投手も確保
日体大東妻、早大小島、亜大中村で即戦力投手獲得
即戦力野手に関してはおそらくFA補強と外国人でかなりお金使う予定だと見てるからドラフトはこれでいい、将来重視のいいドラフトだった

434 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 22:59:20.12 ID:C1afzblr.net
なんでロッテがドラフト以外でお金を使うと思うのか不思議

435 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 22:59:57.19 ID:mm3yQG9l.net
>>264
ちょっとひどすぎるな…

436 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:00:20.28 ID:X5xi6LnY.net
>>433
里崎がプロ野球ニュースで去年も即戦力投手たくさん指名したのに今年もたくさん指名するのは去年失敗したと認めてるようなもんって厳しい口調で言ってました

437 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:02:02.18 ID:lRiORUUu.net
>>388
福留が微妙?寝言ぬかすな。

438 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:02:07.91 ID:ilbzLmuG.net
>>436
見てればわかると思うけど里は4位の山口と6位の松田を投手と勘違いしてた
普通に野手として指名してる

439 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:02:37.81 ID:ilbzLmuG.net
すいません、松田は7位でした・・・

440 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:04:55.65 ID:yfWMAuz2.net
>>436
これ
結局マトモな戦力強化出来てないし向こう10年はBクラスだと思う

441 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:06:39.11 ID:wMxWilgj.net
ロッテは去年社会人投手を3人指名してるが、たくさんと言えるか?
数年に渡り投手主体で上手く行っていないとは思うが

442 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:08:38.37 ID:RmAe4V9j.net
>>432
どこも野手優先っぽかったからその弊害な気はする
立正伊藤はDeNAの3位では残ってない可能性ありそうだし
中山はヤクルトの4位じゃ残ってなさそう

443 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:08:41.28 ID:U/jnSJ6u.net
スカイAのドラフト中継をYouTubeで見たけど里崎なんでこんなにドラフトに語れるようになったのよ
去年なんていっさい見ないで決めつけで解説してたのに
「大学時代は〜」とか「高校時代は線が細かったんですが〜」とか物知り博士になってあの小関さんに喋らせない
小関さんは一年に一回しかない晴れ舞台の日なのに仕事奪うなよ

444 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:10:55.88 ID:p9WYbr7C.net
>>443
直前のラジオで段階では僕はプロ野球の専門家なんでって発言してたはずだけどたぶんドラフト前に知識詰め込んだんじゃないかな

445 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:12:08.32 ID:X5xi6LnY.net
>>438
それ里崎は意見を訂正したの?
2位3位って上位を即戦力投手指名してる時点で去年と同じと怒ってるんじゃないですか

446 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:13:06.34 ID:uCcZZ899.net
ほうほう

447 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:13:27.61 ID:wMxWilgj.net
>>445
去年二位は野手の藤岡だが

448 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:14:27.07 ID:X5xi6LnY.net
>>443
里崎はスカイAのドラフト生中継出てた?
スカイAは小関と西尾って人じゃね?

449 :先見獅子 :2018/10/26(金) 23:17:09.97 ID:frxOtElG.net
>>433
ロッテは中日と並んで完璧な指名してたと思う

450 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:17:25.41 ID:X5xi6LnY.net
>>447
いやその勘違いされるかと思ったが
そういう意味ではなく
去年も即戦力指名したのにって意味かと

あと里崎は単純に酒居とかいた一昨年と勘違いしてるのかも

451 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:19:54.35 ID:wMxWilgj.net
>>450
確かに一昨年は投手だらけ

452 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:20:00.11 ID:T9DG4eDW.net
>>401
平沢安田藤原

これだけのメンツを潰すようだとロッテはもう競合参加不可だな
無駄にくじ運だけは異常で育成力なければ宝の持ち腐れ
アマからも避けられるぞ

453 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:21:10.60 ID:SUeYlz/Q.net
野球太郎ランキング

一位甲斐野ソフトバンク
一位根尾中日
三位藤原ロッテ
四位小園広島
五位松本西武
六位辰巳楽天
七位吉田日ハム
八位上茶谷横浜
9位斎藤阪神
10位柿木日ハム
10位梅津中日
10位東妻ロッテ
10位太田オリックス
14位頓宮オリックス
15位生田目日ハム
15位近本阪神
17位引地楽天
18位渡邉西武
18位笹川指名なし
20位岡野指名なし
20位太田光楽天
22位杉山ソフトバンク
24位野村日ハム
24位野村大ソフトバンク
24位林広島

454 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:21:51.54 ID:9500hCTW.net
槇原はいつまで経ってもアマに詳しくならないな
興味ないんか

455 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:21:53.23 ID:X5xi6LnY.net
>>452
ロッテファンではないが平沢ってどう育てたら良かったんだろ
未来図みえない

456 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:22:00.00 ID:SUeYlz/Q.net
>>453
太郎的にはヤクルト巨人が論外ドラフトということになるな

457 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:23:04.05 ID:3WqEaNTJ.net
ロッテのここ五年の指名投手の成績がちょっとやばい
一番の当たりが有吉という低レベルな競争

458 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:26:56.36 ID:g0lhmfHu.net
ロッテは中村・平沢・安田・藤原と過去5年間で4回野手を1位指名している
そして唯一の投手1位である佐々木千隼は潰れかけてる
毎年のように野手を1位で取ると見栄えばいいけど、投手補強が後手に回ってるのでチーム総合力はそれほど上がらないと思う
CSから日本一を目指すのに特化したチームでリーグ優勝はできないドラフトだと思う

459 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:28:00.90 ID:X5xi6LnY.net
野球太郎ってドラフト好きの作る同人誌だろ
あとから見ると毎年評価めちゃくちゃ
当たり前だがプロのスカウトの精度以下だし
スカウト以下がスカウトを評価したりダメ出ししてる

460 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:29:11.04 ID:1O4fuiaB.net
>>398
二人とも見るからにプロで大成しないだろ

461 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:29:52.58 ID:X5xi6LnY.net
>>458
下位指名の野手で当たりが出ないから層が厚くならないね
1位しかレギュラー級にならない巨人と似てる

462 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:30:24.53 ID:SUeYlz/Q.net
斎藤4位と岡野が指名されてないのは意外だったね

463 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:31:23.14 ID:X5xi6LnY.net
引地も博打な素材だが吉田や柿木より化けたら凄いかもってある

464 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:31:56.04 ID:hq1ICmxL.net
阪神は田中秀太の言う事を聞いていれば
伊藤隼太が武田に馬場が村上になった
竹安は騙されたと思ったが来年出てきそう

465 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:32:55.18 ID:HOJpoU5l.net
藤原くんは会見でロッテのイメージ聞かれて言葉に詰まったんやで?
横でデブが鬼のような顔で座ってた
香月とか完全に伸び悩んでるもんな
そりゃ行かしたないわな

466 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:34:17.11 ID:SUeYlz/Q.net
阪神は
斎藤
近本
木浪
となかなか社会人好きにうけるドラフトしたし順番をこうみれば普通な気がする

467 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:34:37.72 ID:X5xi6LnY.net
>>464
田中秀太優秀なんだな
地味にF1セブンはスカウト優秀なのか
元F1セブン沖原もドラフト3位で茂木を
翌年のドラフト3位で田中和基を担当してる

468 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:37:40.62 ID:k7SpE027.net
>>335
中日は大島の後継がなかなか見つからないからね。京田か根尾をセンターに回さないといけないレベル

469 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:37:51.74 ID:RmAe4V9j.net
どんなに良い指名しようがプロ入り後の結果で評価するなら結局は育成力がものを言うからね
育成力がない球団は突出した選手指名してある程度自力で育ってくれるの期待するしかない
長い目で見るならコーチから揃えてく方が効率は良さそう
敏腕コーチが選手だけでなく次世代のコーチも一緒に育ててくれれば尚良い

470 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:37:54.89 ID:SRHOZPZT.net
近本を『2位でも獲れた』言うてるけど、小幡は阪神3位まで残ってへんかったで。

高校生内野手で根尾小園太田の次評価やったのに。

471 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:39:51.96 ID:HOJpoU5l.net
秀太が押してれば多和田も取れたんやで?
結局松田になったけど

472 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:40:01.08 ID:k7SpE027.net
>>403
日ハムのミーハードラフトに完全敗北するプロのスカウトも結構いるでしょ

473 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:40:10.04 ID:WDQqjUP8.net
>>453
ヤ、ヤクルトは?ヤクルトの指名した選手はいないの?

474 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:40:45.73 ID:aXRelgKt.net
>>471
それがあったから意見が通りやすくなったと予想

475 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:42:02.73 ID:k7SpE027.net
>>410
中日ファンの中では根尾は来年の一軍開幕ショートになっている。京田はセカンドかセンターに転向必至らしい

476 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:42:03.41 ID:PV1/M3pm.net
もうさ、来年から出身地別球団にしないか?
そしたら阪神めちゃくちゃ強くなれるのに

477 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:44:00.35 ID:3WqEaNTJ.net
>>470
最大の問題点はそもそも近本が必要だったのかってところだと思う
去年の島田とかいるのに

478 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:44:01.43 ID:HOJpoU5l.net
高木渉もずっとマークして取れてたんやけど何でか知らんけど育成に回って西武にさらわれた
金本かなあ・・・・?
ずっと高校生野手嫌がってたし

479 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:46:54.76 ID:i7E6YLZX.net
>>476
それなら阪神は兵庫県限定になるぞ
それでも十分強くなるが大阪程ではない

480 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:48:00.75 ID:ypnU+nYE.net
大体小幡も北条や糸原、植田がいるのにいるのかって話

481 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:48:47.12 ID:HOJpoU5l.net
>>477
その誰々がいるのにって考えがもう危険やろ
SBみたいに構わず取らんと
それにまだ島田が育ってないからセンターにこだわったんやで?
藤原は特別準即戦力扱いや

482 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:48:52.56 ID:C1afzblr.net
阪神は近本じゃなくて野村佑に行けば良かったのにね
清宮安田を取り逃がしてるからそれなら筋が通った

483 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:49:21.26 ID:RyBIX/SZ.net
阪神の齋藤すげーいいやんと思ったが昨年の動画やった
今年全然あかんから評価落ちたんやろな

484 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:49:39.92 ID:tpMpQ6Tw.net
阪神
1位 近本
2位 野村花咲
3位 木浪(小幡)
4位 斎藤

485 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:49:42.42 ID:ypnU+nYE.net
視聴率高すぎるな
日本シリーズより高い可能性十分あるわ

試合そのものよりドラフトの方が面白いことにみんな気づいてしまったか

486 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:50:47.15 ID:rTr+ZGny.net
ロッテアンチイライラでワロタ
逆神過ぎて来年も頼むわwww

487 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:50:58.04 ID:RyBIX/SZ.net
>>478
金本は高校生野手1番いらんと言ってた奴やしな
清宮の年も俺は東が欲しかったと言ったくらいやし

488 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:51:50.66 ID:SRHOZPZT.net
>>477
藤原→辰己→近本、どうしても外野が欲しかったんやろう。
赤星の亡霊から抜けられん阪神の病気みたいなもんや。

2位も高校生ショートで決まっとったんやろう。
事前の阪神スレでは、2位で太田が獲れるみたいな大甘予想もあったしな。

489 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:51:58.19 ID:RyBIX/SZ.net
花咲野村の評価はいろいろあるな
和製大砲評価もあれば中日赤坂二世との評価もある

490 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:52:38.83 ID:rkvq+Skr.net
ドラフトは12球団関係あるからね
日本シリーズは関係ないチームのファンは見ないし
あと日本シリーズの直前にドラフトやるから日本シリーズの直前煽りが全くなく始まっちゃうのが良くないね

491 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:53:27.73 ID:WQwQdBLB.net
高校生の大砲なんて1年間のドラフトで1人出てくればいいほうの確率だからな

492 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:53:42.53 ID:LAkzz+EI.net
花咲野村は育成大変だろうから阪神が見送ったのは正解

493 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:55:26.61 ID:SEIyYJQU.net
>>286
明徳のパイプは拓殖と関大

494 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:57:24.98 ID:C1afzblr.net
育成が難しいからと梅津や野村を避けて一番育成が簡単なはずの左打ちアベレージ型外野手を1位で取ってしまうとは

495 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:59:23.74 ID:KW1TzC1q.net
ドラフト支配下指名選手の担当スカウト(セ・リーグ)  
阪神
畑山俊二→近本光司、木浪聖也、斎藤友貴哉
田中秀太→小幡竜平、川原陸 
筒井和也→湯浅京己 

中日 
米村明→根尾昂、滝野要  
正津英志→梅津晃大 
清水昭信→勝野昌慶 
八木智哉→石橋康太、垣越建伸 

DeNA 
武居邦生→上茶谷大河、伊藤裕季也 
河原隆一→大貫晋一、益子京右  
欠端光則→勝又温史 
進藤達哉→知野直人 

巨人 
柏田貴史→高橋優貴 
吉武真太郎→増田陸 
木佐貫洋→直江大輔 
渡辺政仁→横川凱 
武田康→松井義弥、戸郷翔征 

ヤクルト 
丸山泰嗣→清水昇、鈴木裕太、吉田大成  
橿渕聡→中山翔太、
岡林洋一→市川悠太 
松田慎司→濱田大貴、久保拓真  
阿部健太→坂本光士郎 

広島 
鞘師智也→小園海斗、林晃汰 
田村恵・末永真史→島内颯太郎、羽月隆太郎  
松本有史→中神拓都、田中法彦、正随優弥 


496 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/26(金) 23:59:54.34 ID:KW1TzC1q.net
ドラフト支配下指名選手の担当スカウト(パ・リーグ)  
楽天 
愛敬尚史→辰己涼介、太田光 
山下勝己→引地秀一郎 
沖原佳典→弓削隼人、小郷裕哉 
宮越徹→佐藤智輝、鈴木翔天  
後関昌彦→渡辺佳明 

ロッテ 
下敷領悠太→藤原恭大 
井辺康二→東妻勇輔、小島和哉、山口航輝 
山森雅文→中村稔弥 
榎康弘→古谷拓郎、松田進 
黒木純司→土居豪人 

オリックス 
谷口悦司→太田椋 
上村和裕→頓宮裕真 
山口和男→荒西祐大、宜保翔 
由田慎太郎→富山凌雅 
中川隆治→左沢優 
牧田勝吾→中川圭太 

日本ハム 
白井康勝→吉田輝星、福田俊  
今成泰章→野村佑希 
岩舘学→生田目翼、田宮裕涼 
大渕隆→万波中正 
林孝哉→柿木蓮 

ソフトバンク 
宮田善久→甲斐野央、野村大樹、板東涌吾 
山崎賢一→杉山一樹、水谷瞬 
山本省吾→野村大樹、泉圭輔 
荒金久雄→奥村政稔 

西武 
竹下潤→松本航、森脇亮介 
大島裕行→渡辺勇太朗 
安達俊也→山野辺翔 
水沢英樹→粟津凱士、佐藤龍世 
鈴木敬洋→牧野翔矢


497 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 00:00:26.76 ID:H4opRG92.net
阪神ファンは1位近本に絶望してるみたいだが1位吉住の絶望感に比べたら100倍マシだから安心しろw

498 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 00:04:20.86 ID:GzCez0vA.net
>>497
ぶっちゃけ使えるか使えないかに尽きるからね。
近本は使える可能性がかなり高い、甲子園の大きさ考えたらしんどそうではあるけど、それを言ったら阪神の打者はみんなそうだし。

499 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 00:05:18.46 ID:AS40FTmB.net
>>320
阪神ドライチ的場

500 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 00:10:18.18 ID:byru9SOs.net
>>465
えり好みすんな。
ダメなやつはどこ行ってもダメ。

501 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 00:14:44.40 ID:m6NWbk45.net
>>483
今年の防御率1点台

502 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 00:16:31.69 ID:VmTHTVMv.net
>>485
贔屓チームの将来に関わるイベントだからね。とにかく気に入らないのは、テレビ中継が1時間しかない事。
今年はアベマが2時間中継したけど、ドラ1が終わった後はずっと吉田輝星のインタビュー流しててアホかと思った。
ドラフトの真骨頂は2位以下なんだよ。番組制作者はそんな事も知らないのか。

503 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 00:18:33.84 ID:SIy8/xbV.net
来年捕手は豊作なんかい?

504 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 00:22:13.81 ID:u2gGdyOw.net
アイランドリーグは徳島の選手一人だけか
香川に行けばプロが近くなるぞって選手間で言われていたのに2年連続指名なし
「西田(監督)に騙された」とか言っているNPB関係者もいてすっかり嫌われるように

505 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 00:26:14.80 ID:LnQs/fKJ.net
>>503
まあまあ豊作だと思うが郡司と佐藤はキャッチャーできるか微妙

506 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 00:28:07.91 ID:b5/iV4ZT.net
>>443
スカイAは西尾だし ドラフト中は里崎はAbemaTV だぞ

507 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 00:29:36.63 ID:/Gi4UKxv.net
>>497
2017Deドラ2神里
2016 .299(77-23) 1本塁打
2017 .359(78-28) 1本塁打

近本
2017 .288(80-23) 2本塁打
2018 .404(88-36) 6本塁打

こんだけ打ってるからね
昨年の藤岡はどのくらい打ってたんだっけか

508 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 00:29:52.65 ID:gegDwdr1.net
>>503
楽天がウェーバー一番で太田に行ったのが、何か意味深なんやけどな・・・。

今年1番の捕手を指名したんやろうけど。。

509 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 00:32:20.21 ID:gUttsoQy.net
今年のスカイA中継って小関も出てなかった?

510 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 00:36:24.94 ID:Vh7ANyXF.net
阪神ファンは別に絶望なんかしてないと思う
絶望してるのはどっちかつーと近本2位で取れると思いこんで高橋なんかで遊んでるうちにこれが取られて慌てて増田なんかに切り替えるざるを得なかった巨人ファンだろ

511 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 00:36:45.27 ID:tq/IIGy0.net
>>497
あそこはクジ外した方が良いドラフトだから
後半戦左腕大竹、CSで高橋礼に椎野が戦力
2013加治屋森上林石川、2010柳田千賀牧原甲斐

順位と選手層を加味しないと

512 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 00:37:11.37 ID:oTMQPtZX.net
日ハムってか栗山ってホモみたいなのばっかり獲るのな
何かヤオいっぽいんだよ

513 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 00:37:44.69 ID:WQovRtM8.net
根尾は中日に入ることになった瞬間に
波のドラフト1位選手に見えてくる

514 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 00:38:33.04 ID:LnQs/fKJ.net
来年のキャッチャーで1番キャッチャーらしくて良いのは海野
高校時代からキャッチングもスローイングも抜群だった
大学で打力もついた

515 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 00:38:44.42 ID:U1nyGlUM.net
近本みたいなのばかり取るから生え抜きの4番出てこないんだよ

516 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 00:40:07.11 ID:58zv7G9m.net
>>510
増田はかなり楽しみな選手だと思うけどね。

517 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 00:40:09.64 ID:u2gGdyOw.net
赤星の幻影を追い求めている

518 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 00:40:41.42 ID:sjgY/Lca.net
>>508
単に来年は臨機応変に動けるようにとの意図だと思う

519 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 00:44:50.99 ID:tFlRAJeG.net
>>515
育成がダメだから近本みたいなのを取らざるを得なくなってるってのもあるな

520 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 00:45:11.51 ID:Vh7ANyXF.net
増田って外野でしょw
出てくるかねえ・・・・・

521 :先見獅子 :2018/10/27(土) 00:46:31.78 ID:M/ZC0GvA.net
え?増田って外野手で育てられる事になったの?
ショートは無理でもサードならいけると思ってたが

522 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 00:49:32.56 ID:7Pb2JJZc.net
巨人ファンはFAで補強するんだろって感じで今年のドラフトを受け入れてる感ある
でも仮にFAで補強できなかったら今年の指名はちょっと笑えない

523 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 00:50:02.07 ID:/Gi4UKxv.net
https://www.youtube.com/watch?v=mrQGRDqbrm8&t=28s

28秒で近本がショートに送球してる
社会人野球見てる人からは「治ってる」とは言われてたが
少なくとも中継まで山なりの送球ということはなさそうだね

524 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 00:50:44.78 ID:WJJ1Odmf.net
原時代に寺原外して

1巡目真田
3巡目鴨志田

とかありましたな

525 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 00:51:04.03 ID:6G/3u3MM.net
増田の動きは内野無理だわ
ショートから外野の一般パターン
プロのサードなめたらあかんで?

526 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 00:52:53.02 ID:WJJ1Odmf.net
阪神、右の恵体高校生自体を2010年3位の中谷最後に指名してないからな

スカウトの好みが偏り過ぎてる

527 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 00:53:48.88 ID:/Gi4UKxv.net
増田は動作一つ一つがおかしいから
外野と言われてもおかしくはないかな

528 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 00:57:26.14 ID:Vh7ANyXF.net
>>523
そら阪神は直で試合してるんやから肩くらい見るでしょ
治ってないと流石に1位氏名はせん
それでも本人曰くいい時と比べて2割だそうだ

529 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 00:59:30.07 ID:gegDwdr1.net
>>524
真田の名前が出てきたから言うけど、

野手で育てて欲しかった姫路工業の4番、近藤からHRも打った。

530 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 00:59:52.14 ID:tr+JYBLy.net
マギーだってレアードだっておかわりだってサードだからな
打てれば全て許される

531 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:00:06.60 ID:fZSB55xQ.net
どうするのか分からんけど増田サードにして岡本ファースト回すの勿体ない気が

532 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:01:41.13 ID:tr+JYBLy.net
坂本が外野に回るか岡本かレフトにいくだろう

533 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:03:12.94 ID:CUmT5sO7.net
>>508
楽天は嶋が劣化して、便器から肩が壊れてフリーパス状態の山下を取ってスタメンで使って
いたぐらい捕手は超悲惨だったから、来年戦うためには絶対に即戦力捕手を1名を取らない
といけなかった

534 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:03:45.58 ID:hTH1E+SS.net
小関先生のヤクルト嫌いが凄い

2013年 12球団最低評価
2014年 12球団最低評価
2015年 12球団最低評価
2016年 12球団最低評価
2017年 12球団最低評価
2018年 12球団最低評価 ← new!!

一貫しすぎだろ

535 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:03:54.52 ID:Vh7ANyXF.net
もしかして増田が即戦だって思ってる?

536 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:03:57.65 ID:E5YtF8IV.net
増田は送球が悪いからセカンドかファーストしか出来ないと思う
巨人はまた来年ショートを獲ら直さないといけないな
増田はバッティングは素晴らしいから、3年くらいで出てきそう

537 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:04:43.48 ID:gUttsoQy.net
楽天・太田光と阪神・小幡は2巡が早かったのに繰り上げ指名をしてウェーバー有利を生かせなかったね

538 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:05:41.92 ID:hTH1E+SS.net
ドラフトスレでヤクルト叩きやってんの小関なんじゃないかと

539 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:06:15.82 ID:YimU3gRA.net
腰が悪い坂本サードじゃないの

今年全体的に内野手、それもショート評価のインフレやばすぎだわ
太田1位は俺も勝負であるとは思ったが
全体的に1巡早めてるぐらい

捕手や外野手も繰り上げが目立つし各チーム野手の過度期だな

540 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:08:02.40 ID:WQovRtM8.net
>>534
まーでも事実だからしょうがない
ヤクルトのドラフトはダメだよ

541 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:08:09.62 ID:gUttsoQy.net
ヤクルトの指名が微妙臭いのは毎年恒例だし特になんとも思わない
少なくとも去年の1位2位は成功でしょう

542 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:08:39.20 ID:58zv7G9m.net
>>536
吉川が遊撃で増田が二塁で問題ない。

543 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:08:44.82 ID:BU5T1ns4.net
楽天は阪神にかぶせて来たけど
2位3位で報復気味でいかれたな
阪神の小幡木浪は先手打ち
結局内野いいの取れなかっただろ

544 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:09:02.81 ID:p5kLG2y0.net
小関はヤクルトに何か恨みでもあるんだろ
しかしネチネチ小関はしつこいな

545 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:09:04.09 ID:/Gi4UKxv.net
木浪は阪神が指名しなきゃ楽天が指名してたみたいだな

>>537
単に梅津渡辺斎藤はドラ1評価されてなかったのでは
それ言ったら清水昇もか

546 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:10:38.66 ID:Vh7ANyXF.net
阪神は小幡2位が基本だったんだからしょうがないわ
あそこ完全に隠してたもんな
蓋開けたら小幡木浪の有望ショートごっそり行かれた

547 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:12:52.86 ID:PMSjxA3m.net
何故か阪神だけ叩かれてるけど

近本小幡
太田頓宮
高橋増田
甲斐野杉山
清水中山

ここら辺も同じくらい負け組だと思う

548 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:13:10.69 ID:jzvlsNYO.net
来年大学生捕手豊作なのに
わざわざ傷んでる太田を2位で取るのは疑問だけどな

549 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:13:32.59 ID:CUmT5sO7.net
無能秀太スカウトを誉めているアホが沸いていてワロタ

>>464
武田がいいことぐらい、現地で見ていたスカウトは、ほぼ全員気が付いているわw
けが持ちで体のケアすら全然できていない竹安を来年はドラ1でないと取れないと金本に出鱈目いったのスルーですか?

>>471
高校時代のドラフト後、沖縄の地元紙からあれだけ訪問していたのに多和田を獲得しなかったと名指しで批判されたのはスルーですかw

550 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:15:12.43 ID:tr+JYBLy.net
捕手豊作というが本当にそうなのか?

551 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:15:33.94 ID:CUmT5sO7.net
>>548
吉持先輩をドラ2で取った楽天の関西担当スカウトは節穴だよねw

552 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:15:39.47 ID:4V8iFnx3.net
楽天は田中オコエがいる外野より内野を優先した方が良かったんじゃないの

553 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:16:02.02 ID:NsCC15qQ.net
>>547
杉山はかなりやるだろ
甲斐野も中継ぎならそこそこやると思う

554 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:16:02.31 ID:gegDwdr1.net
全体的に珍しいくらい野手偏重の年やったなぁって思うた。

ベイス小園は読めんかったし、外れで辰己に4球団も重複するとはな。

555 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:16:13.77 ID:WQovRtM8.net
与田や栗山が指名ご挨拶行ってるのニュースで見たけど
落合とか行ってたっけ?

わざわざ挨拶のために大阪や秋田まで行くって結構すごいな

556 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:16:26.49 ID:hTH1E+SS.net
阪神の指名は評論家が言うほど悪くないと思うよ
だって外野が補強ポイントなのは明らかで
島田ががんばってるけどどう考えても糸井と福留のバックアップは必要でしょう
近本はぴったり補強ポイントにはまる

2位は太田を取られた代わりだろうと思う

3位の木浪も手薄な二遊間をばっちし埋めることができる指名で
なぜこれが批判されるのかさっぱりわからない
源田指名がどんだけ西武にいい影響を与えたかって話

557 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:16:56.08 ID:rKc1cXQr.net
ぶっちゃけ1位入札を当てた球団以外はたいして変わらない。指名した選手の知名度でネガッってるだけで。
特にセリーグは巨ヤク横も失敗ドラフトだろ。

558 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:17:17.67 ID:gUttsoQy.net
2位中山も驚いたな
せいぜい4位指名だと思ってたからそんな高い順位で指名されるような野手だったっけ?って
畠山二世として獲得したということ?パ・リーグ向きの選手じゃないかと思うけど

559 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:18:14.17 ID:tr+JYBLy.net
有力と見られた大社投手がかなり指名漏れしたからな
なかなか珍しい年だと思う
スラッガーでもない高卒外野手に3球団とか
高卒ショートに合わせて8球団とか前代未聞だわ
おまけにハズレも大卒外野手に4球団とかね

560 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:18:51.84 ID:KdPgmgGS.net
源さんのおかげでショート守れるだけで軒並み評価上がってるな

561 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:18:53.10 ID:a39FkRpn.net
去年の吉住1位がインパクトありすぎてどんな糞指名でも霞んでしまう
もう今後あれを超える球団はないから

562 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:19:17.70 ID:lIWYn5w6.net
増田は小関によると春の選抜は右手を怪我をしていたとドラフトの番組で言っていた

Twitterは去年の増田の送球

https://mobile.twitter.com/okura_toin/status/946728293230714880
(deleted an unsolicited ad)

563 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:19:42.62 ID:hTH1E+SS.net
>>558
広島の苑田スカウトが中山絶賛してて上位候補と言ってるから
あそこで取らないと広島が取ってたらしい

564 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:20:15.70 ID:YimU3gRA.net
>>558
中山は3位以内の縛りあるしヤクルトも他球団の野手繰り上げ見て察したんだろうよ

565 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:20:49.22 ID:gUttsoQy.net
>>556
ドラフトは目先の補強ポイントを埋める指名よりも中長期的にチームの大黒柱になる選手を上位で取らないとダメだからな
1位で目先バリバリの指名をやると印象は最悪に悪くなる

566 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:21:02.91 ID:Vh7ANyXF.net
阪神は大山ドラフトと同じ流れでしょ
振り返ってみれば大勝ドラフトだったと
近本なんて失敗する要素が見えんもんな

567 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:21:40.69 ID:hTH1E+SS.net
多分ヤクルトが中山と島内狙ってて
広島は島内と中山を狙ってた

ヤクルトが中山を指名したことで広島は島内と智弁の林を指名
ヤクルトが明徳の市川を指名する玉突きが発生したとみてる

568 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:21:55.18 ID:/Gi4UKxv.net
>>553
そんなん言ったら近本だって清水だってそこそこやる
要はドラフト2位級を1位で指名したかどうかの話
甲斐野なんて直近で打たれて評価駄々下がりだったろ

569 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:22:10.44 ID:KdPgmgGS.net
>>557
知り合いの広島ファンは小園いらなかったらしく、何か当てても嬉しくなさそうでワロタ
実際緒方もそんな感じ満載だわ、投手欲しかったんだろうな
https://youtu.be/QQXgEpgwU8M?t=115

570 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:22:14.96 ID:GzCez0vA.net
>>560
捕手もそうだけど、当たらないと割高なガチャを延々引き続けることになるしな。
高そうに見えるけど今回ここで当ててしまえば、後々そんなにムキにならなくても大丈夫になるという事情も手伝って。

571 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:22:59.00 ID:WQovRtM8.net
なんかやたら阪神のドラフトを庇う人がいるけど
ダメなもんはダメでしょ

572 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:24:09.06 ID:LnQs/fKJ.net
>>564
中山は指名されなきゃ野球辞めるって言ってたから縛りないやろ

573 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:24:32.68 ID:hTH1E+SS.net
>>565
それができるのは戦力が余ってるチームだけだよ
阪神のチーム事情考えれば外野手を確保するのは理解できるし
木浪指名だって理にかなってる
2位は正直疑問だけど

574 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:24:47.58 ID:58zv7G9m.net
>>562
あれ、増田って打撃だけじゃなくて遊撃の守備も上手そうじゃん。

575 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:25:04.25 ID:CUmT5sO7.net
>>569
そもそもカープのオーナーは優勝したがっていない
連覇を続けて年俸があがりすぎるほうを心配している
だから、ここ数年、手綱を緩めて男気ドラフトばかり続けている

576 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:25:43.90 ID:rXSPncIn.net
>>571
阪神を庇ってるんじゃなく中日ロッテ広島西武日ハム以外はまるでダメ
楽天も二遊間全く指名できてない時点でダメかと

577 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:25:57.97 ID:WQovRtM8.net
阪神は投手も高齢化してるからな
特にリリーフ

藤川能見桑原高橋・・・みんな来年一気に通用しなくなっても
おかしくはない
メッセも歳だな

マジで明るい材料なさすぎ
外国人外れたら終わりだな

578 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:26:06.67 ID:52JCOn4i.net
>>560
事前評価と現在見たら考え変わるだろうな
西武の野手育成がおかしいだけな気もするけど
他球団だと転がせ小技向上させろで埋もれてたと思う

579 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:26:10.02 ID:BU5T1ns4.net
>>571
俊介隼太のセンター
森越植田のショート
これを見ないで済むだけでもかなり違う

580 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:26:16.20 ID:GzCez0vA.net
>>574
逆シングル方向の入り方がまだちょっとだけど、その辺はコーチされて上達するかもわからんしな。
ショート無理というのは早計かと、動き自体は悪くないわけだし。

581 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:26:35.12 ID:a39FkRpn.net
お前ら近本が新人王獲ったら土下座な
どうせ大山の時も同じ事いってた口だろ

582 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:26:36.42 ID:gegDwdr1.net
>>555
かつての牛島監督は、その年に指名した選手全員の所に挨拶に行ったこともあるんやで。

時間がないから言うて、学食で指名挨拶とかもしとったわ。

583 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:26:51.73 ID:rKc1cXQr.net
>>569
広島は小園と林で普通に羨ましいわ。
要らないんなら小園くれよ。
中日と並んで勝ち組だわ。

584 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:27:08.68 ID:b8A+UnHV.net
近本は巨人の清水や横浜鈴木タイプでしょう
清水は実際には二位指名だったけど1位報道も出てた

585 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:27:12.87 ID:rXSPncIn.net
>>565
残りに大黒柱になりそうなのいたかという疑問
大黒柱という意味では藤原辰己も違うと思うけど

586 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:27:41.82 ID:hTH1E+SS.net
>>577
木浪を3位で行けると思ってなかったのか
その保険だったのかわからないけど
木浪を指名するなら2位は投手行けばよかったと思うけど
これも3位に木浪が残ってること前提の結果論だから難しいね
2位木浪にしたらさすがに批判されるの目に見えてるし

587 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:28:21.61 ID:gUttsoQy.net
広島の2位島内にも結構驚いた
去年のケムナ3位といい、広島の投手チョイスも独自よな

588 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:28:47.88 ID:KdPgmgGS.net
>>584
清水はドラフト3位

589 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:29:07.52 ID:vcCRx5tO.net
>>577
リリーフなんて消耗品だから先がないオッサンにやらせるのは利にかなってる

590 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:29:28.41 ID:YimU3gRA.net
大山の時も俺は考えが伝わって来るからいいじゃんとは思った
今回で言えば1位2位で外野手ショートをとりたかったんだろうけど藤原辰巳外して太田もとられて1位級のショートはみんな消えたのもあって近本小幡

近本自体も怪我さえなきゃ辰巳より上もあるレベルだと思うしいいとは思う
ただクジ外れて一般的知名度がないやつらばかりだしあたふた感が伝わってくるから点数低いのもわかる

591 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:30:04.62 ID:WQovRtM8.net
そんなに阪神外野補強ポイントか?
なんだかんだで一応そこそこやる奴(高山中谷陽川伊藤他)いるわけだし、外野の外国人を
とる手だってある。

とにかく今のトレンドのパワータイプの野手がいなさすぎ

592 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:30:06.19 ID:KdPgmgGS.net
リリーフなんて基本オッサンと外国人にやらせとけばいいんだよ
なので去年までの中日は頭おかしい

与田で変わるかな?

593 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:31:25.50 ID:xYhvbwSa.net
阪神は木浪より小幡を買ってたんだって
阪神の九州のリストアップ記事は戸郷ばっかで小幡なんか一行も出なかったから
むしろ太田をブラフに使った気さえしてる

594 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:31:28.34 ID:/Gi4UKxv.net
>>591
今のトレンドはショート乱獲なんだよなあ

595 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:31:32.67 ID:WQovRtM8.net
>>589
リリーフをなめんなよ
おっさんがやるということはいつダメになっても
おかしくないということだし

596 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:31:34.82 ID:b8A+UnHV.net
小幡は石井琢朗
長打より盗塁と出塁で勝負

597 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:31:37.11 ID:KdPgmgGS.net
高校生ショートの順列は

根尾小園太田小幡だった

阪神2位でスルーしたら3位まで残ってないから繰り上げたんだな

598 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:31:52.69 ID:GzCez0vA.net
辰巳が良くて近本がダメってことは全くないから。
ただ、大卒か社会人経由して2年経ってるか位の違いだし、パンチ力は近本のほうが上。
辰巳も体重増えればって言われてるけど、実際今後どれくらい筋力アップできるかは不透明。

599 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:32:37.84 ID:vcCRx5tO.net
>>595
そうなったら別の奴をリリーフにもってくればいい
それだけの話
優先して補強すべきポイントじゃないってことは理解してね

600 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:32:42.93 ID:WQovRtM8.net
>>594
それはドラフトのトレンドであって
野球界全体のトレンドではないよ

601 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:32:43.73 ID:hTH1E+SS.net
>>591
その面子を見て補強ポイントと思わない方が感覚麻痺してないか?

602 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:33:37.24 ID:BU5T1ns4.net
今の阪神は小野の代わりに投げさせたい奴
たくさんいるからな
今年に関しては野手偏重でいいわ
矢野二軍見てたんだし
いらないの守屋くらいだからな

603 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:33:49.54 ID:NlnXwdEM.net
>>479
阪が入ってるので大阪からも取らせて下さい…

604 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:33:57.64 ID:hu1ZWxre.net
>>597
太田の打撃は上半身動きまくるドアスイングだから
小幡>太田と見てる人も珍しくない
巨人の岡崎スカウトもそうだし
守備と肩は小幡の方が上だしな

>>596
小幡は足ないぞ

605 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:34:03.96 ID:b8A+UnHV.net
>>588
そうだったっけすまん
当時まだ2ちゃん見てない時代だった

606 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:34:04.08 ID:KdPgmgGS.net
>>593
いつもは割りと当たる2位以下事前予想でも今年誰も当たらなかったのは珍しいわ
唯一当たったのが育成枠の片山で、報じたのが寄りによってサンスポw

607 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:34:06.55 ID:SIy8/xbV.net
いや、阪神はただただ方針が直前まで決まらず、それぞれ自分の好き勝手主張して、ドラ1だけ何とか決めたけど、ハズレでパニックになった。
一番恥ずかしいのは、2位で確実にとれたのに1位指名してしまったこと。
最悪の無能。

608 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:34:11.49 ID:58zv7G9m.net
近本が新人王を獲っても驚かないけどな。
ただ皆んなチビで肩弱いのが嫌なだけだろ。

609 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:34:28.94 ID:WQovRtM8.net
>>599
優先すべきじゃないかもしれんが
重要なのは間違いない
他から持ってきてピタッとはまるかというと
そうでもないし

巨人が今年弱かったのはリリーフが
ダメだったから

610 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:34:29.82 ID:Vh7ANyXF.net
>>591
センターの上手いやつは外人じゃ無理
国産で作るしかない
近本はめっちゃ上手い適任

611 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:34:49.06 ID:y3dQrmxY.net
>>600
ここドラフトスレだけど
パワーってだけなら外国人でもいいし

612 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:34:49.81 ID:7Pb2JJZc.net
辰巳と近本は身長が違いすぎるだろ…
低身長で活躍する選手もいるが流石に170はなあ

613 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:35:02.95 ID:GzCez0vA.net
>>604
まあでも太田の守備は華があるよ、レギュラーポジション取ってもらえれば楽しみな感じある。

614 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:35:05.08 ID:52JCOn4i.net
檻はなぜか若い有力投手を中継ぎで使い潰すよな
山本来年は先発やらせてやれと

615 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:35:21.60 ID:lIWYn5w6.net
高校生野手のショート対決は面白そう
今のドラフト順だと
根尾小園 太田 木幡 増田

616 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:36:25.16 ID:KdPgmgGS.net
>>614
福良が酷かった

617 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:36:44.13 ID:YimU3gRA.net
近本は逆方向にも飛ばすから身長もそこまでじゃないかな 吉田や森ほどではないが
まぁ1年目が勝負だし藤原よりも華がないのは仕方ない

618 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:36:53.57 ID:/Gi4UKxv.net
>>612
森の時も同じこと言ってた?

619 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:37:02.08 ID:CUmT5sO7.net
>>590
阪神はウェイバー方式上位で楽天が辰己を取っているのにドラ1で近本やドラ2で小幡を取るのが焦りすぎで傍から見ていても失笑ものw
大昔、内野手不足でヤクルトが西浦をドラ2で取っていろいろ言われたことあるけどそれよりも遥かに酷い

620 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:37:11.63 ID:WQovRtM8.net
>>601
補強ポイントだけど、他にも補強ポイントはたくさん
あるだろって

伊藤高山近本、8年で3人左の外野手っていうのもねえ
3年後近本が育たなかったらまたセンター取らないと
ダメなのか?

621 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:37:35.20 ID:OOp7TZqG.net
まぁまぁ上手いけど さすがにあの肩は
明らかに肩を庇った投げ方 厳しくね?
打撃はスゴいよ
根尾の完成形があんな感じっぽい

622 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:37:36.85 ID:mFqWl1hm.net
>>609
若いのリリーフで使ったらそれこそ阪神は榎田の二の舞だろ…

623 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:37:59.58 ID:SIy8/xbV.net
阪神ファンの必死さが痛々しい

624 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:38:08.34 ID:BU5T1ns4.net
根尾は立浪の一年目くらいできるかな

625 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:38:16.71 ID:gegDwdr1.net
>>592
与田は自分が1年で潰されたからなぁ・・・
仙さんの自責の念で、1年しか仕事してへん選手がずっと球界におれるけど。

投手起用にも多少は影響あるんとちゃうか?

626 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:38:37.25 ID:HJl3U5+S.net
>>620
福留糸井を数に数えるな
阪神の外野はすっからかんだ

627 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:38:50.31 ID:gUttsoQy.net
近本がプロで活躍しないという話をしてるのではなくて、活躍しても小粒な選手を1位指名するのがやばいという問題なんだよな
ドラ1の12人の中ではプロ通算30イニング未満、50安打以下で終わる選手も出てきてそれよりはマシだとしてもそういう問題じゃなくて

628 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:39:13.42 ID:hTH1E+SS.net
辰己と近本を比べたら今の段階の力量を評価すれば
力は辰己の方が上と思うけど

ただし近本の経験
それと、辰己の会見見てると、ちょっと性格に問題ありに見えるんだけど
大学の最終戦で周りが辰己に記録作らせるためにみんなが必死に繋いで
辰己に打順回したのに凡退して
「はい俺首位打者ー」と叫んだ話とかちょっとやべーやつなんじゃないかと

629 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:39:30.41 ID:/Gi4UKxv.net
>>627
それ小園と辰己も否定しかねないぞ、それ

630 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:39:41.43 ID:CUmT5sO7.net
>>614
宮内オーナーが福良にクレージーに一試合必勝で勝ちに行けと粘着命令を出しているからだよ
それで采配が雁字搦めになってしまって福良は続投要請受けても監督の座を投げ出してしまった訳で

631 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:40:04.50 ID:BU5T1ns4.net
一番阪神ドラフトをボロクソに
言ってるの阪神ファンだろ

632 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:40:51.01 ID:KdPgmgGS.net
>>624
ナゴヤドームなので無理ですわ
中日も二刀流とかアホな事言ってないでショート一本でやらせないと絶対中途半端になる

後、土井コーチ切らなくていいのにな
ロッテ藤原もそうだが、野手育成特にダメなのが阪神中日ロッテ

633 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:41:46.23 ID:WQovRtM8.net
>>611
ドラフトの目的ってチームを強くすることだろ?
ショート乱獲って成果が出やすいのか?

今の強いチームは西武や広島みたいな中距離〜長距離が
スタメンに並んでるし
大リーグでもパワー重視の傾向が強い

外国人枠は限られてるしパワーがあるというのは
重視されるべきことだと思うし、そういう考えが
広まってるよう思うぞ

634 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:42:13.68 ID:HJl3U5+S.net
>>628
打率も長打も近本の方が上だと思うが
関西学生野球連盟は滅茶苦茶レベル低いし
例えば藤川俊介は辰己の大学通算打率より上ということを忘れるな

635 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:42:23.86 ID:u2gGdyOw.net
ドラフト行われている時のとらせん見る限りではそんなに荒れていなかったような
ハムみたいにもっと有名なのを獲れよ、ってぐらいで

636 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:42:26.43 ID:Vh7ANyXF.net
まあサイズで選んだら菊池も荻野も指名出来んしな
近本は俊足好守備豪打の外野手でいいんじゃない?

637 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:42:50.19 ID:BU5T1ns4.net
辰己と近本は社高校の先輩後輩
木浪は青森山田で京田と二遊間

638 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:44:38.17 ID:HJl3U5+S.net
>>633
コンバートしやすいから効果出やすいよ
陽や外崎やベイスターズ桑原や梶谷や周平も元々ショートだ

639 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:44:54.87 ID:lIWYn5w6.net
近本をチビだけで駄目と決めつけるのが本当に気持ち悪かったな
根尾と同じに体に近いポイントで打って逆方向にホームランを打てる打撃スタイルなのに根尾を賞賛して近本を馬鹿にする人達は、どんな基準で打撃の判断してるんだ

640 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:45:10.05 ID:WQovRtM8.net
>>622
そんなこと言ったら
岩瀬は24から20年ずっとリリーフだったし
藤川も25からほぼずっとリリーフだし

おじさんだけで形成するのは限界があるよ

641 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:45:28.98 ID:Vh7ANyXF.net
あと斎藤友貴哉は阪神横山の高校時代の1個後輩な

642 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:45:51.58 ID:s2DRrn5c.net
>>628
阪神こそそういう俺様タイプとるべきだな
良い子じゃ潰される

643 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:46:36.37 ID:hTH1E+SS.net
>>634
若さと肩の強さと足
総合的に見れば身体能力は辰己が上だと思う
しかし
経験や内面は近本の方が好きだから
どっちが上かの判断はできないって話

644 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:47:16.38 ID:WQovRtM8.net
>>638
そいつらみんなある程度のパワーあるじゃん

645 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:48:04.36 ID:NlnXwdEM.net
>>632
えーロッテも中日育成ダメなん??
根尾、藤原ファンなんやが、
潰されるかなぁ?

646 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:48:21.11 ID:WQovRtM8.net
近本ってあの体で本当にパワーあるのか?
HR二十本打てる?

647 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:48:24.19 ID:/Gi4UKxv.net
>>640
藤川なんて結局先発失格でリリーフに回されたんだから
先発出来ない奴にリリーフやらせるのが正しいね
馬原とか松岡もそうだった
だから楽天松井はアホかと
今村も最初からリリーフだったか

648 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:48:47.78 ID:CUmT5sO7.net
>>639
阪神はセンター要員がほしいのに近本は体が小さいことに加えて肩の不安があるからだろうw
そりゃ俺含めて高山センター以上に近本センターは心配になりますわw

649 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:48:52.55 ID:VH+7bfzb.net
ロッテは球場狭くするらしいからワンチャンだけど、根尾は時間掛かると思うわ

650 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:48:52.62 ID:hTH1E+SS.net
>>620
糸井と福留にいつまで頼るんだって話で
どう考えても外野の補強は最優先ポイントと思う

651 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:49:59.11 ID:Vh7ANyXF.net
甲子園で20本かそれも左で
ゴジラ松井レベルじゃないと厳しいんじゃない?

652 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:50:16.51 ID:cjn9iku3.net
>>644
大学4年間で4本塁打の外崎がパワーあるなら
社会人2年間で8本塁打の近本はパワーあるって言って良さそう

653 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:51:26.12 ID:lIWYn5w6.net
>>648
身体の小さより、まずスイングを見ましょう
スイングスピードとコンタクト能力

654 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:51:30.88 ID:/Gi4UKxv.net
>>648
だから中継まできっちり返せてるねって話してたじゃーん

https://www.youtube.com/watch?v=mrQGRDqbrm8&t=28s

655 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:51:44.27 ID:hTH1E+SS.net
むしろ巨人の指名が一番わけがわからない
最初は坂本の後継者として根尾を指名して
外したら外野手指名して
外したら投手指名して
ここら辺意味がわからん
それで2位以下は全部高校生ってどういう目的もって指名してたのかがさっぱり

656 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:51:48.77 ID:YimU3gRA.net
まぁ東京ドーム浜スタ神宮もあるし打てなくもないかな?
ただ1年目だし打てても10本ぐらいじゃない
現実的には6〜8本ぐらい

657 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:52:57.04 ID:CUmT5sO7.net
>>654
シーズンフルにもつのとか心配にならない?
繰り返すけどおれは高山センター以上に心配だよ

658 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:53:48.30 ID:gUttsoQy.net
巨人って高校生大量指名が好きだけど、半端に育つとFAの人的補償でもっていかれるんだよな

659 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:54:03.54 ID:BU5T1ns4.net
よかったな
近本小幡木浪は金本片岡がいたら
完全破壊されてるよ
指名されてないと思うけど

660 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:54:48.47 ID:VH+7bfzb.net
巨人が外れ1位で吉田に行かなかったのはスゲーガッカリしたわ

661 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:54:48.72 ID:/Gi4UKxv.net
>>657
いや別に?
青木や大島や赤星も弱肩だけどなんとかやれてるし…
それより守備範囲の方がセンターは重要だからな

662 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:54:53.72 ID:hTH1E+SS.net
>>658
そうなんだよね
FAを利用するチームは人的保障で若手持ってかれるから
高卒中心の指名って向かないはずなんだよね
それでいて一貫性がないわけで
なんで評論家が巨人の指名を高評価してるのかわけがわからん

663 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:54:56.14 ID:Vh7ANyXF.net
>>655
近本2位余裕って思ってたのが阪神まさかの1位指名でテンパったんでしょ
あそこも野手いないし

664 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:55:57.82 ID:hTH1E+SS.net
>>663
阪神の2位のが先だから無理じゃないか?

665 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:56:06.96 ID:u2gGdyOw.net
>>658
球界の活性化にとってはいいことだと思うよ
でも一岡は可哀想だな あんなに投げて6300万とか

666 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:56:10.81 ID:lIWYn5w6.net
>>655
ポジション関係無く選手にランキングを付けて上から指名したと記事になっていたよ

まあ自分は巨人ファンだが、中継ぎ投手を指名しなかった事が未だに許せない
ロマンだけではチームは強くならない

667 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:56:34.00 ID:CUmT5sO7.net
>>655
そんなのSBも一緒じゃんw
それだけ、辰己が魅力的だったってことよ

668 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:56:56.62 ID:tq/IIGy0.net
ドラフトは戦力の平等化をうたってるし
阪神にも良いアマ入ってる筈なんだけど

今世紀2001以降で一流っぽいのは鳥谷ぐらい
創設83年で1回日本一、シーズンドラフトも糞

毎年5人ぐらい獲得優先権を与えれば良いのに

669 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:57:07.39 ID:/Gi4UKxv.net
大学通算
俊介 打率.330 出塁率.379 長打率.490
辰己 打率.324 出塁率.377 長打率.487

※全く同じリーグです

670 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:57:09.45 ID:WQovRtM8.net
>>652
じゃあ近本は外崎よりHR打てるってことね

そこまで近本が凄いんなら
活躍楽しみにしとくわ
小幡も楽しみにしとく

671 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:57:15.52 ID:GzCez0vA.net
>>663
よっぽど小幡を獲り逃したくなかったんだろう、1位で近本行かないと2位で小幡が獲れなくなるという関係。
まあ是非は知らんし自分は否定も出来ない、今後の結果が全て。

672 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:57:23.46 ID:VH+7bfzb.net
中山の評価が高くてビックリした

673 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:57:42.56 ID:hTH1E+SS.net
.>>666
それが事実としたらチーム崩壊するぞ
ドラフト後に誰が解雇されるか選手が気が気でない

674 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:58:31.20 ID:b8A+UnHV.net
ナゴヤドームもテラス作ればいいのに
マウンドも西武見習って投手有利な傾斜をそろそろ見直す時期

675 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:59:00.25 ID:hTH1E+SS.net
>>667
ソフトバンクはFA補強してないぞ
今度5年ぶりに浅村を獲得するかどうかって話で

676 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:59:01.88 ID:YimU3gRA.net
高橋増田直江横川松井戸郷でポイントつけて上から上位はちょっとないと思う

まぁ3,4位はウェーバーが読みにくいからどこも大変だけどね

677 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:59:18.26 ID:Vh7ANyXF.net
>>671
だから近本も小幡も両方欲しかったんでしょ
木浪はおまけだと思うけど

678 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 01:59:28.23 ID:58zv7G9m.net
>>663
巨人ファンは大喜びしたけどな。

679 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:00:01.62 ID:/Gi4UKxv.net
>>676
横川たっかいな

680 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:01:27.66 ID:nuBcT+qP.net
阪神は外れの外れで近本じゃなく誰にいけば良かった?

681 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:01:37.29 ID:VH+7bfzb.net
【巨人】中井「来季へ向けてもう始まっている」野手最速始動
https://www.hochi.co.jp/giants/20181023-OHT1T50038.html
 ↓
来季の契約について
http://www.giants.jp/G/gnews/news_3913371.html

読売巨人軍は26日、以下の選手に来季の契約を結ばないことを通知しました。

◆支配下選手
 篠原 慎平 投手
 廖  任磊 投手
 河野 元貴 捕手
 中井 大介 内野手


682 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:01:40.66 ID:GG6LPYd/.net
>>674
>ナゴヤドームもテラス作ればいいのに

それはある(NEOも来ることだし)

683 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:02:22.05 ID:vqe6I9xN.net
近本は今年指名された選手の中で一番打撃がいい
近本を叩く奴は見る目無さすぎだろ
恐らく290の10ぐらいは来年からやれる

684 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:03:18.45 ID:/Gi4UKxv.net
>>680
補強ポイント無視して梅津や渡辺いけってことなんだろ多分

685 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:04:24.31 ID:Vh7ANyXF.net
>>683
近本叩いてるのは巨人ファンだ
取れなかったからね

686 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:04:34.93 ID:gegDwdr1.net
賛否はともかく近本大人気やがなw

読売も外れ外れやったのに、高橋とか泣いて喜んだのに、話題にも出てこーへんがな。

687 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:05:41.74 ID:BU5T1ns4.net
確かに近本は東京ドームにぴったりくるな

688 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:05:52.90 ID:VH+7bfzb.net
近本は目指すのは赤星じゃなくて福本の方がいいと思う

689 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:05:58.97 ID:/Gi4UKxv.net
ドラフト前から近本の話題結構出てたからな
あへ単とか言った奴は袋叩きだった記憶ある

690 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:08:11.68 ID:lIWYn5w6.net
>>685
単に見る目がない奴が叩いてるだけだろ
甲子園しかみないような連中だよ

691 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:08:12.98 ID:YimU3gRA.net
楽天もそうだけど2位のウェーバー早いときにこういう状況だと繰り上げとかもしないといけないなら13番目や14番目のメリットいかしにくいのがな

過去の13番目14番目がそこまで良くないのもわかりやすい

692 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:09:12.17 ID:kSWY7e8r.net
ぴえってんのか?ポジってんのか?
精神分裂病患者の戯言はよくわからんなw
http://draft-bbs.net by ぴえろ

693 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:09:13.91 ID:Vh7ANyXF.net
近本阪神に指名された瞬間の原のせつなそうな顔が忘れられん

694 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:09:32.68 ID:EYOVHRTB.net
>>679
横川四位は辻内潰した事の誠意を示した面もあるしな
大分繰り上げたように見える

695 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:09:41.67 ID:rFlxoK4m.net
>>575
カープは投手、結構ヤバいよな
今回ので若手野手はセリーグでもダントツで
揃ったとは思うけど来年のペナントは分からなくない

696 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:10:29.71 ID:VH+7bfzb.net
明日の日シリ寒そうだな
そもそも中止もあるか…

697 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:10:35.78 ID:lIWYn5w6.net
>>693
巨人ファンは大喜びしてたけどな

698 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:10:42.92 ID:u2gGdyOw.net
「打つ重信」って重信にほんとに失礼なキャプションだよなw

699 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:11:24.92 ID:xYhvbwSa.net
>>692
宣伝乙

byライフワーク

700 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:12:25.20 ID:Vh7ANyXF.net
>>697
見る目ねえな....巨人ファン.....

701 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:12:32.09 ID:/Gi4UKxv.net
巨人は丸を補強出来なきゃ相変わらず左の外野亀井重信しかいないままだけど
喜んでる場合なのだろうか

702 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:15:07.25 ID:CUmT5sO7.net
>>701
丸はもう家族は千葉に引っ越していて巨人にFAで行くのは内定している
だから、原はお遊び男気ドラフトをやったのだろう

703 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:17:04.99 ID:BKHPFyod.net
則本弟は、高校時代に見たことあるけど、とてもプロ行けるような投手とは思えなかった

北大津のエースとして甲子園出場したものの、
ストレートは常時130前半くらい
何の変哲も無い右投手だし、高校基準でも全く平凡

大学社会人になってからは知らないが、
まぁ、兄の人質指名としか思えないな

しかし、兄と弟で20`くらい球の速さが違うんだな

704 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:18:46.28 ID:58zv7G9m.net
山下航汰 

高校通算75本塁打(今ドラフト選手の中で1位) 

公式戦通算(260打席)三振数たった10 

甲子園で2試合連続満塁ホームラン 

県大会5試合連続ホームラン 


これが育成で獲れたらロマンあるね。

705 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:22:41.04 ID:VH+7bfzb.net
>>704
もうロッテクビになった脇本みたいなもんでしょ
育成で獲れるって事はもっと評価低いけど

706 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:23:44.51 ID:E5YtF8IV.net
阪神アホ過ぎない
そんなに即戦力のセンター欲しいなら、競合避けて辰巳にいけば良かったのに

707 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:26:29.28 ID:58zv7G9m.net
>>705
必死に否定しなくてもいいのにw

708 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:26:32.09 ID:Vh7ANyXF.net
>>706
そうやな阪神が辰巳撮っとけば巨人が近本2位で取れたのにな残念

709 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:26:39.84 ID:YimU3gRA.net
大山でさえあれだけ叩かれたし根尾藤原とか行かないで辰巳入札は一部からバッシングやばいだろうよ

710 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:28:05.10 ID:58zv7G9m.net
>>708
近本の押し付け合いはみっともないぞ。

711 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:33:11.62 ID:Vh7ANyXF.net
>>709
桐蔭に行かないと何のために金本切ったんだってことになるもんな
今後の顔つなぎのためにも入札はやっとかないとマズイわな

712 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:33:35.55 ID:CUmT5sO7.net
>>706
阪神は“忖度指名” ドラフト大迷走の裏に親会社の鶴の一声
「親会社の鶴の一声で1位藤原が決まった。フロントは最後まで根尾を推したそうだ。
根尾は最大8球団が1位で重複するといわれていたものの、勝負に行くべきだとね。
結局は親会社への“忖度指名”に落ち着いたというわけだよ」
阪神周辺では「スターというなら根尾でいいし、吉田輝星(金足農)でもよかった。藤原
にこだわったのは、新しいオーナーと同姓だからじゃないか」という皮肉すら聞こえてくる。
https://news.nifty.com/article/sports/gendai/12136-112454/

713 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:33:53.00 ID:u2gGdyOw.net
>>702
ソースは? ブルドッグ以外で

714 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:34:11.13 ID:gegDwdr1.net
ドラフトで『ああしておけば良かったのに』とか言うのは結果論や。

矢野監督の第一声『ファンに申し訳ない』が全てや。
補強ポイントもあるけど、競合承知で藤原行ったんは世間体もあるわ。

715 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:35:43.50 ID:CUmT5sO7.net
>>714
阪神電鉄の藤原オーナーのお陰で矢野は一軍監督になれたから藤原を指名しないといけなかったの

716 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:37:19.71 ID:CUmT5sO7.net
>>713
広島の某ラーメン屋の店長が言っていたそうだ
カープ系の掲示板に載っている

717 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:38:05.65 ID:Vh7ANyXF.net
いや矢野は森友のときは森に突っ込むべきだって言ってたからな
地元の選手は行くべきって考えは持ってる

718 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:39:00.65 ID:EYOVHRTB.net
>>703
根尾の兄貴だって高校レベルの凡選手だったし、そんなもんさ

719 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:39:25.81 ID:hoUiMtx2.net
まぁ確かに結果論だね。
阪神ファンだけど藤原はロッテが
貰ってくれて良かったよ。
潔く藤原一筋で最初から行ってたし
阪神はいつまでも根尾と迷って
フラフラしてたし

720 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:40:28.56 ID:GzCez0vA.net
>>717
大阪桐蔭、立命館、大阪ガス、報徳学園という指名順だしな、むしろ関西圏にこだわり過ぎてる感すらある。

721 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:40:49.07 ID:hoUiMtx2.net
>>717
矢野は大阪桐蔭の選手は自動的に阪神に入る様にしてもらいたいとかなんとか言ってたなw
確かに変にドラフト考えるよりそっちのが強くなるわw
もう今から大阪桐蔭タイガースに改名しよう

722 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:48:33.70 ID:7k/CkOWx.net
>>704
肩が本気でダメだからね
ネットの評価とプロの評価がいかに乖離してるかっていう好例
恐らく巨人が育成指名しなかったらそのまま指名漏れしてたでしょ

723 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:48:54.98 ID:CUmT5sO7.net
俺の持論
大阪桐蔭は練習時間が長いから、長い練習時間の中でスクスクと育ってドラ1で
指名されるような子じゃないと、プロ入りしても成功するのは中々難しいよ

724 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:50:53.21 ID:/Gi4UKxv.net
>>706
さてさて、本当に辰己は即戦力なのかどうか
同じくらいの藤川俊介が即戦力にならなかったのでね

大学通算(関西学生野球連盟)
俊介 打率.330 出塁率.379 長打率.490 7本塁打 26盗塁
辰己 打率.324 出塁率.377 長打率.487 7本塁打 21盗塁

725 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:51:02.97 ID:u2gGdyOw.net
>>716
レスサンクス
でも何でラーメン屋のオヤジが知っているんだよ感があるなぁ
子供の幼稚園のママ友から流出とかだったら信憑性深まるが

726 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:54:06.21 ID:E5YtF8IV.net
辰巳も関西でしょ?
柿木を3巡あたりに繰り上げて、桐蔭に媚び売っとけば良かったのに

727 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 02:57:32.88 ID:E5YtF8IV.net
>>720
関西縛りは良いと思うよ
プロ野球選手って圧倒的に大阪出身が多いでしょ
ただ他府県のチームに行った関西人も押さえるべき

728 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 03:02:21.59 ID:Vh7ANyXF.net
まあ千賀はスポーツ用品店のオヤヂが紹介したんやろ?
有り得る話や

729 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 03:03:43.52 ID:58zv7G9m.net
>>722
たとえ肩が弱かったとしても、これ程の打撃力がある育成選手は楽しみだわ。

730 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 03:15:04.53 ID:Vh7ANyXF.net
近本の坂東から打った本塁打見て寝るか
あの流し打ったホームラン

731 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 03:22:22.53 ID:7k/CkOWx.net
>>729
守備が下手なだけなら本人の希望してる通りレフトでも使いようはあるけど肩が弱いと一塁しか守れないからね
正直に評価すれば、肩を含めて走守の身体能力はプロではむしろハンデになる程度しかないと思う
だからバッティングに関しては純粋に技術のみを磨き上げてあそこまでに至ったんだから、これは素直に凄い事
守備走塁を切り捨てるつもりで体重を90キロ台まで増やせば左の山川になれるだけのモノは持ってると思うけど
本人のインタビューを読む限りものすごく意識高そうだからそこまで割り切った青写真を描けるかどうか

732 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 03:30:23.86 ID:hoUiMtx2.net
>>727
関西縛りはいいけど、関西人他府県に持ってかれすぎだな泣

733 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 03:35:13.76 ID:pVNYavEe.net
そんなことしたら絶対東京がしょぼくなんで?

734 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 03:36:24.58 ID:EYOVHRTB.net
>>731
由規の弟もバッティングセンスだけは良かったけどな

735 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 03:41:15.38 ID:8mTiwH1/.net
ナゴヤドームとかドーム球場はコンサートやイベントにも使われるからテラスは無理なんじゃないのと
思ったがヤフードームはあったっけ?

736 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 03:59:28.80 ID:gegDwdr1.net
圧倒的に、関西を出る子>>>関西に来る子やし。
大阪桐蔭みたいな超名門校なら、関西圏以外からも来るけど。

おもろいもんで根尾とか岐阜出身やのに、関西弁使うとること。

737 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 04:05:15.16 ID:jZfqhLcg.net
高校生なんやからそんなん普通
別におもしろくもなんともない

738 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 04:13:54.85 ID:sjkiZSqt.net
>>736
福留も鹿児島出身やけど、PL学園時代は大阪弁やったで。

739 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 04:26:09.18 ID:7k/CkOWx.net
根尾はお母さんが関西の人やから

740 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 04:27:44.08 ID:b8A+UnHV.net
柿木も吉田に関西弁教えてたしインタでも関西イントネーションだった
むしろ関西きて関西弁しゃべらないのは関東出身者だけ

741 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 04:42:31.38 ID:ydti9I8W.net
名球会 輩出
1位 PL学園 7名
2位 法政大学 4名
3位 東北福祉大学 3名

742 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 04:57:16.40 ID:b5/iV4ZT.net
>>722
履正社は寮も無いし練習時間も短いね

743 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 05:05:04.21 ID:06pYZqbC.net
近本は羨ましいわ
長打力のある大島だろあれ

744 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 05:08:28.44 ID:EH5nzRGC.net
>さてさて、本当に辰己は即戦力なのかどうか
>同じくらいの藤川俊介が即戦力にならなかったのでね
ただ打撃はどうあれ辰巳は肩なら日本だと日本で3番以内には入るレベルだし
足も荻野並なんで即戦力には間違いないかと

てか俊介って我慢して使ってれば芽も開いてたのでは
なんか一軍にあげたままで代走守備固めにばっかり使ってたでしょ一年目
即戦力になってなかったというより即戦力の便利屋として使ってた印章だわ

745 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 05:11:22.39 ID:AZ3xh+kJ.net
中日は7位で鈴木翔天突っ込んでも良かったなと思うな
どうせ富士大にコネ無いし、拒否られても被害無いし、1位クラスの条件と待遇で
本気で口説き落とす気なら有りだったのではと

今年のドラフト面子に+で鈴木辺りの有望な即戦力候補の左腕も取れてたら100点だったからな
宮西と話付いてるなら怪我持ちに行かなかったって理由付けにもなるがね

746 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 05:13:20.27 ID:EH5nzRGC.net
>>743
肩壊してなきゃ一位でも文句は言われなかっただろうな
肩が深刻なのと故障が多いのがネック
肩を壊した荻野って感じかな

747 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 05:14:14.23 ID:/Gi4UKxv.net
>>744
1年目も8月からはスタメンで使われてたよ
2年目は相当我慢したけど打てなくて登録抹消
こういうタイプは盗塁できないと難しいね
辰己はどうだろうね

748 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 05:15:32.19 ID:3GXFJeTU.net
>>745
何で今年だけしか見てないの?
近年富士大はいい選手排出してるし無駄に喧嘩売るだけだわ
だいたい中日なんてそう言った関係面大事にする球団なんだからそんなもんするわけもない

749 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 05:15:49.16 ID:/Gi4UKxv.net
>>746
いや、中継に普通に送球できてるって
社会人野球見てる人からは「治ってる」
大阪ガス監督も「そこそこ強肩」とは言ってた

https://www.youtube.com/watch?v=mrQGRDqbrm8&t=28s

750 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 05:16:02.18 ID:EH5nzRGC.net
>>747
ずっと一軍に置いてて8月からってやっぱり便利屋じゃない
そりゃ一年目からそんな使い方してたら育つものも育たないよ

751 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 05:17:03.26 ID:AZ3xh+kJ.net
>>748
まあそれだろうね、理由は。ハムに福田指名されなかったら7位で取ってたかなとは思う
多分補強で足りてない左腕救援候補と野手の枝葉を補強してくれるかなとも
西は別個として

752 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 05:17:55.09 ID:/Gi4UKxv.net
>>750
1年目からずっと固定して使わなきゃダメなのかー
2年目からでは遅いのかー
そりゃ使いにくいわな

753 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 05:18:58.82 ID:ydti9I8W.net
辰巳の肩はプロナンバー1らしいな

754 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 05:21:15.77 ID:3GXFJeTU.net
>>751
ハム行かなかったら福田とってたとか妄想でしか話してないじゃん
鈴木指名にしろ福田指名にしろ結論ありきすぎる

755 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 05:23:02.83 ID:EH5nzRGC.net
>>752
そりゃそうでしょ
別に一軍じゃなくても二軍の試合に出すのが普通
一年目に代走守備固めで一軍置いといて育ちますってのは見た事ないな

756 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 05:26:43.64 ID:AZ3xh+kJ.net
>>754
いや、ドラのドラフトスレに中の人と言ってる人が来ててね
ドラフトの全容がほぼ正解だったから即戦力で考えてる左腕救援投手もいたんでしょって事
その人に突っ込んだら、返答のレスにも「大学・社会人の左腕と高校生左腕の2人で左腕指名は考えられる」とあったんだよね
そうなると指名構成的には福田考えてたかなと

757 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 05:28:28.74 ID:/Gi4UKxv.net
>>755
たとえばルーキーの鳥谷は6試合目でスタメン外されてからは藤本が五輪にいく8月まで碌にスタメンなかったけど、鳥谷は特別なのかな

758 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 05:32:30.39 ID:j4Tly0iG.net
野本
2007 .385(91-35) 1本塁打
2008 .348(112-39) 5本塁打
長野
2008 .302(86-26) 1本塁打
2009 不明 都市対抗は.579(19-11) 1本塁打
荻野
2008 .366(101-37) 2本塁打
2009 .343(99-34) 5本塁打
友永
2013 .327(104-34) 0本塁打
2014 .418(67-28) 1本塁打
神里
2016 .299(77-23) 1本塁打
2017 .359(78-28) 1本塁打
近本
2017 .288(80-23) 2本塁打
2018 .404(88-36) 6本塁打

こう見ると1位が妥当に見えてくるだろ
まあドラフトって相対評価だけどな

759 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 05:33:19.42 ID:/Gi4UKxv.net
>>758
藤岡裕の成績わかる?

760 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 05:35:04.68 ID:j4Tly0iG.net
>>759
わからない
もっと打ってる?
近本が意外なのが本塁打打ってるんだね あんだけ跳ねるゴロ打てるのはやはりスイング強いのかな
打席の雰囲気は辰巳より好きかな

761 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 05:35:51.25 ID:j4Tly0iG.net
雰囲気はやはり柴田とか青木とかそのへん
どっちになるかは知らんけど

762 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 05:39:36.94 ID:/Gi4UKxv.net
近本光司と大島洋平(中日)の共通点
・左投左打
・比較的小柄
・社会人出身外野手(センター)
・高校では投手兼外野手
・大学で外野手に専念
・大学時代にベストナイン選出
・社会人時代に首位打者獲得
・ドラフト指名年の3月に結婚
・50m6秒前後の俊足
・一塁到達タイムが3秒台
・誕生日が11/9

他にも比較的早打ち、強肩ではないというところから近本と大島がダブって見える

763 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 05:40:32.55 ID:EH5nzRGC.net
>>757
特別じゃない?鳥谷って二軍じゃやる事ないって感じの打撃だったし

764 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 05:40:36.89 ID:j4Tly0iG.net
阪神は球場がでかいし左の本塁打期待できる選手はかなり可哀想なんだよね
だから必然的に近本とか木浪とか左方向に技術や意識ある打者は向いてると思う 藤原がきてもマイナス20本の本塁打とみていい それくらい不利
だから良かったよ 千葉も出にくいけどね

765 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 05:42:02.13 ID:/Gi4UKxv.net
>>763
じゃあ今年の田中俊太も一軍に帯同してたから二軍で23試合しか出場できなかったから
もうこいつは成長しないんだな

766 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 05:42:28.09 ID:j4Tly0iG.net
むしろ阪神は投手強化に徹底したほうが強くなると思うけどね
盗塁なんてもんは博打みたいなもんだしなあ

767 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 05:45:13.96 ID:pzaU5kFe.net
橋戸賞野手はあんまり大きく活躍するイメージがない
今年のオリックス福田は頑張った方だと思うけど

768 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 05:45:29.67 ID:j4Tly0iG.net
辰巳に4球団位って甲斐野にどこもいかなく 高橋近本清水甲斐野とバラけたときには 甲斐野はとことん評価下げたんだと思ったよ
普通に投げて平均150越えるのに
どーしたんだろうな
あんなお化け変化球もあるのに

769 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 05:46:34.91 ID:/Gi4UKxv.net
>>763
ん?あれ?
ルーキー時代の田中広はまともにスタメンで使われ始めたの6月21日からなのに
今ではしっかり成長した感があるけど
二軍では1試合しか出てないのにねえ

770 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 05:46:46.14 ID:lYIV19L2.net
2019ドラフト
ロッテの恋人郡司(慶応大)

ロッテファン公言
地元千葉出身
仙台育英高で平沢と同期
平沢がロッテはいる時千葉のいいところ紹介すると意気込む
平沢のロッテ入りを誰よりも喜ぶ

他なにか知ってるのあったら教えて

771 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 05:46:54.49 ID:EH5nzRGC.net
>>765
データ見たら5月以外満遍なく打席に立ってるな
代走守備固めだけさせてたわけでなくちゃんと育ててるじゃないか

772 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 05:47:22.84 ID:/Gi4UKxv.net
>>768
直近で138しか出なくてボコボコ打たれたのが急速に評価下げたんだろ
打たれるだけならまだいい
球速が出ないというのはまずいわ
馬場もそうだけどムラがあるとな

773 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 05:49:23.68 ID:06pYZqbC.net
>>758
スゲーな
別格じゃねーか

774 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 05:50:10.08 ID:j4Tly0iG.net
>>772
そこ他球団後悔しそーなんだよなあ
馬場は平均140くらいでしょ
155は誤計測
甲斐野はそーじゃないのは皆知ってるわけで

775 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 05:50:26.99 ID:/Gi4UKxv.net
>>771
は?
4月も14打席なんですけど…
8月からじゃ遅くて6月からならいいという根拠は何?

776 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 05:50:44.71 ID:j4Tly0iG.net
>>767
田澤とか西郷とか杉浦とかか

777 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 05:51:59.04 ID:/Gi4UKxv.net
>>774
いや、フェニックスで馬場は152出してるから誤計測ではない
https://news.yahoo.co.jp/byline/okamotoikuko/20181017-00100454/

778 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 05:52:08.71 ID:j4Tly0iG.net
近本よりむしろ二位の小幡とかいうのが よっぽど気に入ったんだな阪神は

779 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 05:52:44.76 ID:j4Tly0iG.net
>>777
平均球速は甲斐野と差があるでしょ

780 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 05:53:18.90 ID:/Gi4UKxv.net
>>779
そりゃリリーフと先発だしな
ただ155は誤計測ではないということだけは言っておく

781 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 05:56:26.76 ID:pzaU5kFe.net
>>776
そもそも最近ではあまり橋戸賞選手のNPB入り自体がないしね
主力になったのが直近で入来や川越でしょ

782 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 05:58:49.87 ID:vZkBPC7C.net
>>98
まあ藤原と辰巳の方が上だけどな

783 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 05:59:23.45 ID:/Gi4UKxv.net
18秋 甲斐野 最高球速    
立正大 151`
     153`
中央大 155`
     154`
駒澤大 149` 
     153` 
     153`
国学大 153`
     148`
亜 大 151` 
     138`

平均球速は145〜148辺りかな?


784 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 05:59:35.68 ID:06pYZqbC.net
小幡はU18の壮行試合だと小園と遜色なかったな
むしろ小幡のほうにスケールのでかさを感じた

785 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 06:00:51.22 ID:/Gi4UKxv.net
小幡の守備の上手さに小園が驚いたとは聞くが
あくまで伝聞でしかないが
実際そうなの?

786 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 06:20:32.13 ID:pMoZk3eC.net
小幡が小園を上回るなら、小幡に1位指名があってしかるべき
プロのスカウトを舐めてはいけない
しかし小幡は2位指名なのだから、プロは高評価している

あとは入団してからの本人がどれだけ努力をし続けられるかということ
最終的には努力をし続けることが出来るヤツがプロで大成する

787 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 06:26:21.61 ID:j4Tly0iG.net
あとここで散々言われてた太田光が13番目の指名てのも驚きはあったね
ただどれも吉住や大山級のサプライズはなかったからどこが最低なんてマジ判断するのは違う 蔵とかあれ大丈夫なんかよ 

788 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 06:35:18.13 ID:byru9SOs.net
去年の阪神ドラフトぱっとしないけど、その前の年はよかった。
今年のは社会人多いから1、2年後どうなるんか楽しみ。
無名の選手ってものすごくワクワクする。

789 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 06:40:26.11 ID:06pYZqbC.net
阪神は3位が引地なら完璧だった
ただその場合は折り返しで齊藤が消えてた可能性があるから難しいとこだが

790 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 06:57:01.82 ID:I+MxbeMO.net
近本
頓宮(レフト)
木浪

阪神はこれが正解だろう
1位は最初から辰巳のがよかったかな
新庄みたいなもんだろパワーのない
頓宮も陽川とかわらんかもだが
福留糸井にとってかわれるやつなんてそうそういないんだよな特に今年の候補だと
藤浪でおかわりもらいに池よもう

791 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 06:59:43.83 ID:Dl6U+tOR.net
ヤニキが続投だったら阪神は投手
一本釣り指名だっただろうが
どちらが良かったんだろうな

792 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 07:01:11.47 ID:wBn9Lt2q.net
頓宮は4年秋で打率190、大学通算打率242なのに評価が高騰しすぎ
明らかに昨年の岩見よりも格下じゃん

793 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 07:01:28.53 ID:C4nt/fRi.net
>>758
野本友永とかいう日通詐欺物件もう許さねぇからな

794 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 07:03:29.16 ID:06pYZqbC.net
頓宮は上茶谷に軽く捻られてたから一軍では厳しいだろうな
かなり時間かかるよあれ

795 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 07:04:29.67 ID:KxrsOJnf.net
慶大卒の谷田は三回にわたってドラフトに引っかからず
野球から引退表明

796 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 07:07:09.95 ID:w0er1qyi.net
過大評価で言ったらこいつもかな

梅津晃大
通算 奪三振率 6.52 与四死球率 6.52 k/bb 1.00
4年次 奪三振率 6.75 与四死球率 5.81 k/bb 1.16

797 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 07:10:52.53 ID:WBAyHeq2.net
小幡とかいう守備職人を14番目で指名する
阪神の男気に脱帽。
植本も北條も逝ったとは言え、
守備固め要員をなぜあの順位で指名したのか。

798 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 07:20:30.91 ID:IPYZGXbk.net
知野直人(新潟アルビレックス) | ドラフト候補の動画とみんなの評価

身体能力の高さはあるが、聖光学院では、喫煙、暴行、窃盗と悪三昧で退学の末の転校。
この人間性は治りません。

799 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 07:24:17.98 ID:E/sVA7mt.net
>>576
楽天はロッテの邪魔ばかり考えたのか悲惨なことになったな

800 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 07:28:22.98 ID:UvQWDP8/.net
このスレ阪神のドラフト評価たかいっすねー
今回の指名は完璧とかいう人もいるし
まあ、ここ以外は全員阪神負け組って言ってるけども

801 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 07:29:36.22 ID:wBn9Lt2q.net
>>800
ドラフトが負け組なのと
いい選手をとれたかどうかは別
2016の阪神ドラフトだって負け組って扱いだっただろう?

802 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 07:31:38.66 ID:j4Tly0iG.net
大山の年は負け組というより
仲間外れみたいな扱いだったな
皆数ある媒体の中から情報えてるから
それとかけ離れた名前が出ると論外的な

803 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 07:32:59.53 ID:j4Tly0iG.net
いま種市投げてるけど順調そうだな

804 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 07:33:28.49 ID:1pXsgenZ.net
ぶっちゃけ知名度高い選手を指名していけば勝ち組って風潮あるし
今回の日ハムに高得点つけてる人はそれ

805 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 07:39:19.80 ID:d00VgKb1.net
楽天が二遊間指名しないのをダメというやつほどなぜか高校生指名しろという不思議
今足りないのに高卒とってどうすんだよって話になる
とはいっても即戦力の遊撃なんて今年皆無だしな
ポジションたらい回しにされてる木浪が社会人ナンバーワン内野手とか言われてるのを見て察してください

806 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 07:42:10.63 ID:jA4jh4Nb.net
木浪は今年からショートに定着してなかったっけ
昨年はサードとセカンドやってたけど

807 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 07:42:51.64 ID:pzaU5kFe.net
根尾にも小園にも行かなかった時点で最初から今年のドラフトで二遊をどうにかする気なんかなかったんでしょ

808 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 07:45:33.85 ID:/Gi4UKxv.net
いや、楽天は木浪をとろうとしたけど
直前で阪神にかっさらわれたらしい

809 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 07:45:59.67 ID:EH5nzRGC.net
木浪はどこでも守れるし使い勝手はよさそう
3位でとるような選手ではないけど

810 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 07:47:17.85 ID:w5PafoGz.net
ショート守れるってだけで3位なんだよ
今はね
孫だってショート守備がよければもっと上位だった

811 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 07:48:45.56 ID:j4Tly0iG.net
木浪ホンダ公式330くらい打ってるから三位なんだよ
楽天は嶋の衰えあるし太田だったんだろね とu23みてたら堀内本塁打w
パワーあるなあ

812 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 07:50:02.17 ID:d00VgKb1.net
>>808
ああ…辰巳取られた腹いせの報復ねw納得だわ
北條や糸原がいて小幡とってなんで木浪?って思ったけども楽天への嫌がらせ目的なら納得できる
迷走してるなあ阪神

813 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 07:52:03.12 ID:ZshFWhOA.net
>>812
糸原はショート守れるとは言えないから
北條の控え兼競争相手が必要だった
北條が怪我した後にショートに出てきたのは打率1割にも満たない森越
もしくは鳥谷
報復なんかじゃなくて阪神は必要な補強したんだよ

814 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 07:52:05.85 ID:j4Tly0iG.net
>>812
そーゆーのじゃなくて二軍でも板山とか森越とか二遊使わざるえないくらい不足してたのは確かなんだわ
嫌がらせ指名なんて実際滅多にないから

815 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 07:53:14.46 ID:UmU4a6se.net
ソフトバンクは荒削りな大型速球派投手ばかり指名してバランス悪い

816 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 07:54:43.56 ID:j4Tly0iG.net
二位で魅力あるのは
やはり野村と渡邉かな
お互い高校生スケールNo.1と評価していいと思うし

817 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 07:54:45.95 ID:3a383la6.net
>>812
楽天二遊間獲れなくてざまあだわw
太田光なんか2位で指名してるから悪い

818 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 07:55:19.78 ID:d00VgKb1.net
>>813
>>814
長打がある選手足りなさすぎるから
まず取るべきはそこでしょ
悠長に控えになりかねない選手や高卒とってる余裕なんてないとおもうけど
まあ来年も最下位でいいならこの指名はいいのでは将来的には

819 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 07:56:25.25 ID:5W3T0opF.net
>>818
??
林や頓宮や野村とったところで
来年の本塁打数に影響するとでも??

820 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 07:56:39.92 ID:EH5nzRGC.net
今年の捕手でまともに守れるの石橋と大田くらいだからな
頓宮は無理

821 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 07:56:44.38 ID:pzaU5kFe.net
長年の編成下手のツケが回ってきたとしか言えんよ阪神
今年だけでどうにかできるようなものでもないだろうに

822 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 07:57:49.10 ID:d2+SHQd3.net
>>749
それすらできなかったら指名ないだろそもそもw
本人申告で全盛期の40%くらいっていってたかな
まあ弱肩なのは覚悟しなきゃいけないだろう

823 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 07:59:01.20 ID:zF0yAR2Y.net
過去5年間のドラフト指名選手でセリーグで本塁打を一番打ってるの阪神なんじゃなかったっけ?
ただ外国人がハズレてるだけで
それとも外国人までドラフトに含めるのかな

824 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 07:59:06.65 ID:j4Tly0iG.net
>>818
文章が良くわからないけど。
とるとしたら野村かなとは思った
頓宮は岩見より二枚おちるかな
伊藤や中山もいい打者だけどね
そのしたの世代が欲しかった
野村や林かな

825 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 08:00:36.53 ID:EH5nzRGC.net
>本人申告で全盛期の40%くらいっていってたかな
いや20だよ
肘と肩なおったなんて大嘘で本人は技術でカバーしてますっていってる

826 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 08:01:25.64 ID:j4Tly0iG.net
今年もセ・リーグは横浜の上茶谷が新人王本命なのかなとは思うけど近本清水高橋にもチャンスあるよな

827 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 08:03:04.58 ID:CUmT5sO7.net
>>781
オリックス安達

828 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 08:06:26.73 ID:06pYZqbC.net
清水と高橋はないわ
まだ齊藤友貴哉のほうが可能性あるよ

829 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 08:06:36.34 ID:6Col5sVz.net
>>826
新人王はセは村上パは安田が有力だろう

830 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 08:07:39.11 ID:gUttsoQy.net
スラッガータイプが高卒二年目で新人王取るとか俄かな

831 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 08:08:37.71 ID:EH5nzRGC.net
オリックスの安達が橋戸賞?若獅子なら取ったとも思うがいつ取ったんだ?

832 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 08:09:08.73 ID:pzaU5kFe.net
>>827
安達は若獅子賞だけで橋戸賞獲ってなくね?

833 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 08:09:28.14 ID:Os6ya45j.net
阪神ドラ1近本は“ピノ”だった…近大時代に対戦の巨人・畠が証言
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181027-00000005-dal-base

834 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 08:10:26.48 ID:e5V/T8bO.net
今年桐蔭は四人プラス正髄がプロ入りで
合計5人?すげーな。
これから大学組は福井、徳山、泉口
中川、山田あたりは将来プロ入りするのかな。
大阪桐蔭OBが増えてゆく…www

835 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 08:11:01.03 ID:Os6ya45j.net
 「とにかく足が速く周りから“ピノ”(野球ゲームの超俊足キャラクター)と呼ばれていた。
50メートル走なら(同僚の)重信さんの方が速いと思うが、30メートルなら近本の方が速いかと」

 近大時代、当時関学大の近本とは関西学生リーグで対戦。平凡な遊ゴロを簡単に内野安打にされることから、
内野手が定位置より2、3歩前を守る“近本シフト”を敷いて警戒したという。
「来年見てください。びっくりしますから」と念を押して、脚力のすごさを語った。

 打撃そのものも優れているようで「立命館の辰己(楽天1位)は抑えていたけど、
近本は当てるのがうまかったイメージで、よく打たれていた」と振り返る。

836 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 08:19:48.91 ID:pli3Hkrx.net
二年の頃の辰巳あんま打ってないしな
近本の方が印象に残るのは仕方ない

837 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 08:20:34.91 ID:UmU4a6se.net
健大高崎の選手は実績の割にプロ評価が極端に低いね
典型的な金属打ちで雑魚相手に足でかき回すチームスタイルが嫌われてるのかな?

838 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 08:25:05.60 ID:DiXuqzR8.net
ドラフトの視聴率が年々上がってるw
小関の功績か

839 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 08:26:11.27 ID:UmU4a6se.net
中日の徹底した地元重視は素晴らしい
広島は地元出身をやたら嫌ってるのに

840 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 08:27:54.28 ID:CNQV9+pt.net
近本はいい選手だろ
贔屓のチームのドラフト1位には、いらないってだけで
特に左打者地獄の甲子園はきついよ
レフトに長打打てると言っても、小さい球場以外はキツイ
ミニマム球場を本拠地とする関東セ・リーグのチームだったらよかったのに

841 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 08:29:46.96 ID:w0er1qyi.net
>>837
健大高崎の通算本塁打自体があてにならないから
尋常じゃない試合数こなしてる
http://www.kendaitakasaki-bbc.com/schedule/index.html#month10

842 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 08:32:19.52 ID:C7jr7beT.net
ここのドラフト詳しい方々に質問


今年の石橋より上の捕手って
来年の候補にいますか?

843 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 08:33:53.34 ID:b+8BJNCL.net
>>839
広島と中日の現状わかってらっしゃる?

844 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 08:34:12.84 ID:C4nt/fRi.net
>>811
太田取ったらダブつくけど育英→慶応の郡司、聖光→東洋の佐藤取り辛くならん?楽天的には実力もあるしお膝元の高校出身やから欲しかったやろうに

845 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 08:34:40.29 ID:C4nt/fRi.net
>>842
東洋大佐藤

846 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 08:41:01.87 ID:1tp565HV.net
>>842
高校なら有馬、東妻、野口
というか中日スカウトだけが石橋を過大評価してる印象
今年の高卒捕手で一番いいのは益子じゃねーのかな

847 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 08:41:09.87 ID:0VzO4BLQ.net
>>805
楽天は来年使える内野取るなら2位木浪しかなかったな

848 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 08:42:23.64 ID:gUttsoQy.net
楽天は1位も太田取ってダブル太田にすれば良かったのに

849 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 08:44:41.28 ID:PO/SxAJ0.net
楽天の二遊間って有象無象が数だけはいるポジションだぞ
とるなら今いる奴ら整理してからだろ

850 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 08:47:26.87 ID:B1lyyFrN.net
2018ドラフト会議「下位指名の“お宝”はコイツだ!」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181027-01520875-sspa-soci
 そこで、今年のドラフト下位指名のなかでも、特にロマン溢れる注目株をアマチュア球界に精通する蔵建て男氏にピックアップしてもらった。

◆投打に圧倒的なパワー!
勝又温史投手(日大鶴ケ丘‐DeNA4位)

◆とにかく打球がエグい!
水谷 瞬外野手(石見智翠館‐SB5位)

◆希少な「打てる捕手」の可能性
牧野翔矢捕手(遊学館‐西武5位)

◆才能より努力でのし上がった生命力
渡辺佳明遊撃手(明治大‐楽天6位)

蔵建て男氏●

851 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 08:48:58.83 ID:b+8BJNCL.net
今年高卒捕手を取ること自体が愚行
獲得報道があった阪神も結果的にスルーしてるしね

852 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 08:49:59.45 ID:4/3xCwLA.net
今年高卒捕手はとってもいいのでは?
来年考えると今年大社捕手が一番まずいっしょ

853 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 08:51:07.64 ID:DiXuqzR8.net
ちょっと前まではスケールだけは大きい得体の知れないピッチャーが1位指名される傾向があった
今年の梅津や浦学渡邉やら
実践派の野手は後回しで3位4位でも十分取れたんだけどもう各球団使えそうな野手は1位2位で根こそぎ取りにいってる傾向あるね

854 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 08:51:20.46 ID:86Ib3j6n.net
>>846
過大評価ではないと思う
ここ3年くらいで正捕手の入れ替えが盛んに発生し正捕手年齢が下がってるだけに
捕手優先度が下がってるだけで石橋は打てる捕手になれる逸材
中日はいい指名したなと感じてる
2,3年前なら上位もありえたと思う

855 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 08:52:13.09 ID:Sa5Tf5Oi.net
>>852
今年の大学生捕手を2位指名はもっと愚行だな

856 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 08:52:59.59 ID:0EK5cPbe.net
>>388
福留は成功だろw

857 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 08:54:31.00 ID:0EK5cPbe.net
>>853
今年、野手の人気高かったね

858 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 08:55:01.92 ID:0VzO4BLQ.net
>>853
結局今年の投手は軒並み評価低かった
根尾小園藤原で11球団、外れで辰己4球団からもわかるけど

859 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 08:55:43.93 ID:86Ib3j6n.net
去年、中村を1位で獲った広島と今年、石橋を4位で獲った中日
中日の石橋のがお買い得感を感じるけど

860 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 08:56:56.04 ID:qwLTfW6x.net
ドラフト前までチビとか言葉が行き交ってたスレなのに阪神がチビを指名したら途端にその単語が消えた
普段チビチビ連呼してたのがどこのファンかよく分かるわ

861 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 08:58:45.37 ID:qufzK+W3.net
近本は 社会人時代には スペってないよ

862 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:01:47.52 ID:86Ib3j6n.net
>>858
今年の大卒って安楽世代で世代平均して不作感漂ってたんだよね
野手は岡本ブレイクしたものの安楽、高橋光、松本とドラ1投手も出てこないし
宗、小野、栗原らのドラ2組も微妙なまま
そりゃ大学進学組も・・・ってなるわな

ちな来年もヤバそう・・・

863 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:05:52.34 ID:xV9tnwfn.net
栗原 宗あたりは光るものあると思うわ
高橋光浅間は怪我が痛かったな

864 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:07:39.18 ID:zW8SWj21.net
https://youtu.be/aGpo5_rtaNQ

東邦・石川は打席での風格が2年生とは思えんな。清原みたいな弾道だし
全国クラスの速球にどう対処するのか見たいがあと1つ勝てば選抜か

865 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:11:53.17 ID:PhiPLQKR.net
>>534
過去5年間ドラフト指名されたピッチャーの勝利数
1位広島129勝
2位横浜94勝
3位中日74勝
4位阪神73勝
5位巨人66勝
6位東京60勝

過去5年間ドラフト指名された選手のホームラン数
1位阪神79本
2位広島65本
3位巨人59本
4位横浜41本
5位東京25本
6位中日16本

正確な評価でしょ

866 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:13:27.51 ID:T4PpX3ih.net
思い通りのドラフトではなかった球団のファンが逆指名制度を復活させろとか騒いでいたな
今度は高校生も含めた逆指名が復活する可能性もあるのかね

867 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:18:50.15 ID:Cw4zdi3P.net
ねーよ

868 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:19:01.01 ID:gqbTLGqA.net
ホンダ鈴鹿の四人 来年はきっとチャンスがあるぞ

869 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:19:22.57 ID:u/x0NW2b.net
佐々木は何球団重複するの?

870 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:19:25.64 ID:CNQV9+pt.net
>>866
ない

871 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:19:55.33 ID:7k/CkOWx.net
逆指名制はいらんけどくじ引きのルールや段取りは見直してほしいわ
現行のシステムは最初にクジ引いたチームの勝率が異常に高い、なんか欠陥あるでしょ

872 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:19:58.30 ID:pzaU5kFe.net
逆指名復活は交渉対象がNPBだけでなくMLB含めた海外球団とセットにしなけりゃ選手にとってフェアじゃない

873 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:24:00.49 ID:5sIdbR01.net
柘植は高校に続きスルーされたけど何が足りんのかねえ
雑誌だと悪くなさそうな書かれ方なのに

874 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:24:57.63 ID:CNQV9+pt.net
>>871
そういうオカルトチックなことは信じないけど
最初のくじが実際有利なら戦力均衡というドラフトの意義としてはいいんじゃない
本当はウェーバーにしたいぐらい
もしくは2位以下の折り返しも無くすべきだと思う

875 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:25:02.89 ID:86Ib3j6n.net
>>871
井口は残り物で指名権獲得したけど

876 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:30:41.26 ID:mz+LwUz5.net
来年の大学捕手の豊作っぷりは空前絶後
そういう意味でも楽天の2位太田が今年最も愚かな指名
捕手がほしいチームは一年待つ勇気が必要だった
新GM が目先の功績がほしいってのがありありとあらわれちゃってるから阪神や巨人より楽天が今年一番悪い指名だと思った

877 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:31:49.55 ID:Cw4zdi3P.net
当たりくじの統計誰かだしてくれんかな 最初と最後が多い気がするわ

878 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:31:56.06 ID:j4Tly0iG.net
俺も辰巳あんまり良く見えないし楽天はヤバいんじゃないかなとまてる

879 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:33:10.80 ID:BMbkVqwp.net
楽天のドラフトがやたら高評価なのほんと謎だわ

880 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:33:30.88 ID:Cw4zdi3P.net
佐藤とか郡司はとか1位じゃないと取れないんじゃないの となると佐々木西及川奥川が取れなくなる

881 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:33:52.57 ID:CNQV9+pt.net
辰己の打撃がどうあれ
あの肩と足はそれだけで戦力になるからな
打撃にしても入団時の田中和基とは比べ物にならないぐらい上

882 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:33:54.22 ID:7k/CkOWx.net
>>874
それをやると本格的にペナント終盤で敗退行為に走るチームが出てくるからなあ・・・
>>875
「率」って意味、分かる?

883 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:34:00.60 ID:4V8iFnx3.net
阪神も捕手狙ってただろうけど阪神5位までに石橋牧野益子が残ってなかったからな
捕手欲しいところは来年狙うのが正解だろう
楽天みたく来年すぐ欲しいところは今年太田しかいなかったからな

884 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:34:36.16 ID:gqbTLGqA.net
平尾来年は阪神入ってくれ
岩田に続いて 難病の人達には励みになる

885 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:35:27.01 ID:PhiPLQKR.net
辰己は大当たりでしょ。楽天なら田中の上位互換だよ。

886 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:36:23.79 ID:HSJMAGQr.net
辰己は巨人ソフトバンクまで突っ込んできたのが意外だったな
外野手なのに予想以上に評価高かった

887 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:36:46.35 ID:CNQV9+pt.net
>>880
佐藤と郡司は1位物件
藤野も1位でしか取れないかもしれん
来年高卒の佐々木とか及川西奥川取りたい球団は
キャッチャーは2位でしか取れない

888 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:38:30.51 ID:pzaU5kFe.net
捕手豊作と言ってもプロで長打が期待できるスーパー捕手ってわけじゃないからなぁ

889 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:38:39.02 ID:Sa5Tf5Oi.net
辰己は外れ1位とは言え競合でこの程度かよという成績になるだろうな
頭が悪すぎて素質に成績がついてこない

890 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:38:50.26 ID:gqbTLGqA.net
辰巳
阪神 どうしても外野手が欲しければ 一本釣りできたのに

891 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:38:59.56 ID:LnQs/fKJ.net
佐藤と郡司はキャッチャーとして考えたらダメだと思うけどね
プロだと2人とも難しいよ特に郡司は

892 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:39:45.61 ID:romcFM1o.net
>>886
SBにはワロタ
遊撃が欲しかったら小幡で良かったのだろうし
外野手が欲しかったら藤原だろうにと

単にその年の良い選手を1位指名するというスタンスで、1位に関しては編成的な要素は薄いのねと思った

893 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:40:10.34 ID:CNQV9+pt.net
>>891
そうなればいいね
願望が出ちゃってる

894 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:41:08.99 ID:CNQV9+pt.net
>>893
間違えた

>>889 のほうね

895 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:41:36.74 ID:Q58aJtT8.net
>>507
倉本の社会人時代の成績教えてください

近本はあの一本足を絶対矯正されそうだからスケール落ちそう

896 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:42:19.14 ID:86Ib3j6n.net
>>873
>>854でも書いた事なんだけど捕手の入れ替えが終わった球団が多い事で
指名優先度が下がってる
楽天2位の太田以外大社ゼロが物語ってる
捕手を指名しようと考えてる球団が少ない
よっぽど突き抜けた武器がないと来年以降も厳しい
パだと森、甲斐、清水優心、若月、田村とどこも若い
セはもうちょいチャンスあるかもだが大社捕手が入っていくのは大変だと思う

897 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:45:35.37 ID:CNQV9+pt.net
今年のソフトバンクの指名は極端だったな
荒い高身長剛球タイプの右腕取り過ぎでしょ
7〜9回をパワーで押し切る投手を求めてるんだろうけど

あと人数がだぶついてて、野手をあんまり取れないのかな?って思った

898 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:45:35.64 ID:tUpUFfU0.net
来年の大学捕手が特に豊作という感じは
今のところはない
佐藤の打撃と肩がどこまでというとこか
辰己と若干被る部分がある

899 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:47:12.88 ID:/59n+3QS.net
郡司1位って負け組だろ。
キャッチャーとしては使えんぞ。

900 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:47:46.15 ID:Dp65fOkd.net
佐々木に特攻する
イコール
奥川、西、森下とれないだからなぁ

901 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:47:58.77 ID:q0oHi0PB.net
ホークスは完全に中継ぎを使い捨てと考えてるのがわかるドラフトだったな
鍛冶屋とか来年の試算にすら入っていないのだろう

902 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:48:32.65 ID:eTY0/MNo.net
佐藤はキャッチングがちょっとな
郡司はもっとあれだけど
捕手としてなら藤野とか海野のほうがいいんじゃないか

903 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:48:56.40 ID:CNQV9+pt.net
東洋の佐藤はキャッチャーができるできない以前に欲しい
あの打撃は魅力だわ
打率出塁率と長打が両立してる
頓宮とは比較にならない

904 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:49:32.79 ID:LnQs/fKJ.net
佐藤はあの足肩とバッティングなら外野でも辰己とそんな変わらない評価もらえるし1位は決まりなんじゃないか

905 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:50:55.96 ID:HSJMAGQr.net
本当にプロで捕手できて長打打てるならショートどころじゃない競合する

906 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:53:11.09 ID:q0oHi0PB.net
辰巳は調子こいてこけそう
線細いし岡島くらいにしかならないよ

907 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:54:52.10 ID:Cw4zdi3P.net
>>903
まあ佐藤に数球団言ってくれれば佐々木他の競争率下がるからありがたい

908 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:56:13.36 ID:romcFM1o.net
>>900
佐々木は連投しないよね
成長痛でもあるのか?
ダルビッシュの使用法に似ている気もするが、
故障持ちならお腹いっぱい

909 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 09:59:56.43 ID:Cw4zdi3P.net
>>908
こないだはしたよ 基本的には監督が出来るだけさせないようにはしとるが
まだヒョロヒョロだから

910 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 10:00:03.69 ID:86Ib3j6n.net
来年捕手で1位はいない
外れ1位ならかろうじて分かるけどそこまで切迫してる球団もないし
1位で指名するほど特別な捕手もいない

911 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 10:00:11.63 ID:CNQV9+pt.net
>>906
そうなればいいね
足と肩が全然違うけど
そう思いたいのは止められないしね

912 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 10:00:35.82 ID:a39FkRpn.net
>>892
今年は根尾から逃げた割に去年は安田に逃げなかったりでちょっとブレブレなんだよなあ
去年から野手欲してるのかなと思いきや2年続けて最終的に投手だし
花咲の野村で意地通せばまだ理解できたんだけどな

913 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 10:01:53.17 ID:mzvzDSoJ.net
ロッテ 広島 中日がもしクジ外してたら誰言ってたのが有力なの? 予想でもいいから教えて

914 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 10:03:03.16 ID:hsfWfHBl.net
来年のドラ1はどんな感じなんだろ?

915 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 10:04:20.98 ID:pzaU5kFe.net
>>905
もし佐藤が中央大時代の阿部くらいの評価まで上り詰めれば佐々木と人気二分しそうで面白いんだけどな
そこまでは佐藤には求められんでしょ

916 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 10:04:54.73 ID:U1nyGlUM.net
>>913
ロッテ 辰己
広島 甲斐野
中日 辰己

917 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 10:05:54.75 ID:LnQs/fKJ.net
>>914
昨日も書いたけどあくまで俺の予想
佐々木(大船渡)
及川(横浜)
奥川(星稜)
西(創志学園)
井上(日大三)
石川(東邦)
津森(東北福祉大)
森下(明治大)
杉山(創価大)
佐藤(東洋大)
太田(JR東日本)
立野(東海理化)

918 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 10:06:48.90 ID:jb+KQTMW.net
ソフトバンクは高卒投手取りまくって軒並み育成失敗してるのを尻目に社会人とか大学生が伸びてきてるから切り替えたんだろうよ
田中正義とか高橋純平まで育てられなくてロマンだけじゃダメだと切り替えた
かなり上手い作戦だと思うけどな育てられないなら育てられないである程度完成度があるやつに行く
それでかつては成功してきてるし

919 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 10:07:04.09 ID:Cw4zdi3P.net
佐々木西及川奥川の4人は1位確定 後日大三井上とか 大学だと明治森下
んで捕手の佐藤と郡司 こいつらは1位かどうかは上記の通り 高校野手は知らん

920 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 10:07:34.52 ID:jb+KQTMW.net
>>902
郡司は走られやすいよな

921 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 10:07:57.25 ID:Cw4zdi3P.net
>>917
ほうほう

922 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 10:09:56.65 ID:z38sxhJ8.net
母・実喜子さんは「幼稚園か小1のときにナゴヤドームのチケットが当たって、見に行ってからドラゴンズファン」と明かす。

 その頃、初めて買ったグラブは当時のエース・川上憲伸モデル。「福留選手(現阪神)、荒木選手(来季から中日コーチ)、井端選手(今季限りで巨人を退団)のTシャツやリストバンドを買っていました」(実喜子さん)という筋金入りだ。

 小6のとき(2012年)には「ドラゴンズジュニア」に入り、「12球団ジュニアトーナメント」に背番号1をつけ投手として出場。「不思議な力というか。そういう縁も大きかったと思います」(根尾)と運命に導かれた。

根尾は予想以上に中日ファンだったw

923 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 10:13:59.97 ID:CNQV9+pt.net
根尾は中日ファンで入れたのはよかったけど
打者として考えると生涯成績とか大損するからな
まあ左打者の甲子園もそうだけど

924 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 10:16:25.89 ID:/59n+3QS.net
中日はテラス作るかだな。
作らないなら有力野手指名するなと言いたい。

925 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 10:21:10.66 ID:Cw4zdi3P.net
中日は地元の子はタニマチが寄ってきてダメにするからなぁ まあ根尾は意識高いから大丈夫だろうが

926 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 10:22:00.66 ID:YVVDMZk/.net
>>923
ホームランバッターじゃなければ塁打増やせるから得だぞ
からくりハマスタじゃ2塁打もシングルって当たりも多い

927 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 10:26:08.76 ID:CNQV9+pt.net
>>925
名古屋はいまだにお殿様と御トヨタ様がいるからね
福留とかそういう席に呼ばれてたな
立浪さんは怖い方の人も知り合いだったみたいだけど

928 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 10:30:07.18 ID:343LXgFu.net
広島は同い年のショート3人も獲ってどうやって育てるんだ

929 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 10:34:43.45 ID:5qKXb8KX.net
小園と根尾の競合数が同じだけど
根尾当てた中日が絶賛という風潮

930 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 10:38:25.34 ID:/Gi4UKxv.net
カープの現場やファンは投手ほしがってたし仕方ないね…

931 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 10:39:31.61 ID:kxmKJZId.net
楽天は辰己はいいが、太田光が微妙

932 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 10:39:51.85 ID:+W0VopT3.net
若返り必要なポジションある程度補強したから多少はね?

933 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 10:41:01.70 ID:OR3+KgMk.net
辰己ビッグマウス伝説
(自己最多のシーズン6盗塁について)「今までは(盗塁を)やる気なかったけどやる気を出したらこんなもん」
「子供の頃は巨人の試合をよく見たが別にファンではなく「こいつら超えたろ」と思って見ていた」
(先輩の東は11勝したがという質問に)「じゃあ俺もやれるんちゃうかな」
「辰己世代と呼ばれたい」
「(新記録を狙う打席で)チェンジアップが来てこいつないわと思った」



どっかに貼ってあったやつ
発言の真偽は不明

934 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 10:42:29.06 ID:5qKXb8KX.net
いまでに根尾の方が小園よりだいぶ逸材扱いされてるのは良く分からんよな
まあ素人目に見たら明らか根尾だけど
小園の場合そんな知名度あるわけじゃなく地雷って感じもしないし
謎の競合数だよなほんと

935 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 10:44:54.99 ID:CNQV9+pt.net
>>931
太田は実際試合に出ないと
真価がわからないタイプでしょ
強打とか鬼肩とかがあるタイプじゃないし

936 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 10:52:26.63 ID:bPCcBdlQ.net
>>933
考える事が口から漏れる系だな
タイプ的には糸井二世だろう

937 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 10:53:13.54 ID:XyW+/DyC.net
>>896
炭谷が抜ける可能性が高い西武が5位くらいで取ると思ったがなあ
柘植狙う球団は主力級ではなくスペアとして期待すると思う
西武でいえば正に岡田とか

938 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 10:55:52.45 ID:kxmKJZId.net
2019年ドラフトが捕手豊作らしいから今年無理して高い順位で捕手を獲得する必要もないよね
取るなら頓宮、野村大、石橋みたいな打撃評価で捕手はおまけみたいな候補で良い

939 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 10:56:05.38 ID:o9GL6s0o.net
>>928
広島は密かに負け組

小園 ショート大当たり
島内 下位レベルのゴミ屑P
林  サード大当たり
中神 小園とショート被りで無意味指名
田中 育成レベルのゴミ屑P
正随 育成レベルのゴミ屑外野手
羽月 無名ゴミ
大盛 無名ゴミ

課題の投手がまともに獲れてないから40点だな
戦力になりそうなのは小園と林のみ


940 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 10:56:45.94 ID:CNQV9+pt.net
炭谷抜けると考えると
森岡田だけで何とかなると考えるのも危険だわな
キャッチャーは怪我が多いからね

941 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 10:58:17.19 ID:pTkdnk6h.net
広島のドラフトは小園しか出てこない可能性は十分にある
島内は何が良いのか分からんし、林は荒すぎる
田中は面白いと思うけどね

942 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 10:58:41.67 ID:bPCcBdlQ.net
>>937
西武も森との年齢差で牧野なんだろう
日ハム田宮も同じ理由だと思う

943 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 10:58:52.77 ID:CNQV9+pt.net
>>938
そうなると
逸材ぞろいの高卒投手が取れなくなる

944 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 11:01:17.91 ID:bPCcBdlQ.net
>>939
中神はショートでダメでも肩いいし外野手コンバートまで考えれば良い指名だよ

945 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 11:03:45.16 ID:SyrnrVAK.net
広島4位の中神もショートなのに全く話題にならない件

946 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 11:04:16.90 ID:/YpH0TV4.net
正随は下水流を大卒で取ったみたいなもんだろう

947 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 11:04:33.09 ID:ydti9I8W.net
いま球界最高の捕手は梅野かもしれんな
肩、盗塁阻止、守備率、捕球、チーム防御率といずれも上位で総合的に安定している

948 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 11:06:12.52 ID:z38sxhJ8.net
中神もスペックだけならかなりのものだよな。岐阜出身だけど中日は見向きもしてなかったがw

949 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 11:08:52.28 ID:+W0VopT3.net
>>948
根尾外してたら多分指名してるよ。広島より先かは知らん

950 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 11:11:02.78 ID:qxw5ckXZ.net
田中は右腕なら高身長が条件の広島が敢えて指名してるから面白い存在だと思う

951 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 11:16:17.56 ID:sT5tV0sr.net
>>934
根尾の方が肩が強い

952 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 11:20:17.59 ID:ydti9I8W.net
小園は足運びがよい
リズム感がよいはずだ
ドラムやれば面白いかもな

953 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 11:35:05.63 ID:b4SIHevZ.net
来年の横浜は東洋の佐藤だろうな。
捕手壊滅だし、上茶谷獲ったから。

954 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 11:35:12.82 ID:L98Fntuj.net
内野手で言うならタナキク安部が来年30歳
次世代の二遊間選手として3選手を獲得ってわけ
今のカープの野手は複数守れないとダメだから3人は二遊間の練習をする
坂倉中村ときて次世代センターラインができつつある

このドラフトは上手く行ったし他球団には申し訳ない

955 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 11:38:36.58 ID:b4SIHevZ.net
軍司は、山賊。

956 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 11:42:26.84 ID:g771K1aH.net
明治の森下とか法政の菅野とそんな成績変わらんのに大学ナンバーワンとかやばすぎやろ

957 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 11:43:26.12 ID:b4SIHevZ.net
来年は捕手争奪戦ドラフトになるだろうね。

958 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 11:43:31.43 ID:F0hzLT4z.net
>>916
中日は外れたら吉田と明言してたな。
最近やけに中日と日本ハムは指名被るな。

959 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 11:45:08.41 ID:AOQ/Bmnk.net
俺も最近は年取ったからか知らないけど性欲が劇的に低下したなぁ。
若い時は常に頭の中エロのことしかなくてムラムラして射精したい気持ちでいっぱいだったけど今はオナニーするにも気が向かない時が多くなった。
可愛い女見たらどんなものか触りたいとかは思うけどエッチしたいとか精子出したいとは思わないんだよな

960 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 11:48:28.60 ID:LuC3iNwW.net
>>954
順調だな
タナキクマルと小園中村のちょうど間に鈴木西川
野間がいて本当に野手のバランスが取れてるね

961 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 11:48:50.32 ID:YMk52EZI.net
ここ数カ月のやきゅうの話題が、吉田君と根津君と巨人ばっかりやなー
ドラフト中継はなかなか面白かったわなw  

でも日本シリーズが 
「広島」×福岡の、不人気田舎チーム対戦で悲惨・・・

メディアや世間が、無関心なのは理解できるが
他のやきゅうファンも興味がないってのが、可哀そうだわw

やっぱ田舎の不人気やきゅうチームは、お荷物だわな


962 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 11:55:42.41 ID:ydti9I8W.net
来季は即戦力は不作らしいな

963 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 11:58:10.10 ID:Cw4zdi3P.net
>>961
根津君って誰やねん 

964 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 12:00:12.46 ID:zo/EqWXs.net
ドラフトが成功か否かなんて、3年・5年・10年経って判定できること。
それを、終わったその瞬間から、どこのチームが何点だのと、我が皇国のアホ共よ。
そら、1位の籤の当たり外れで点数の加減があるのは肯けるが、
甲子園で活躍したなどの有名選手を指名すれば高評価、知名度がなければ低評価なんていうのは、
ドラフトに関わってプロとしての仕事をしてきたスカウトや編成担当など球団関係者、
それに指名された選手をもバカにした失礼な話だわ。

NPBはしっかりそういうコメントを出すべきよ。

965 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 12:02:41.78 ID:YMk52EZI.net
ここ数カ月のやきゅうの話題が、吉田君と根津君と巨人ばっかりやなー
ドラフト中継はなかなか面白かったわなw  

でも日本シリーズが 
「広島」×福岡の、不人気田舎チーム対戦で悲惨・・・
不人気田舎チームの「広島」が空気読まないで、巨人に勝ったのがワロタw

メディアや世間が、「広島」と福岡に無関心なのは理解できるが
他のやきゅうファンにも相手にされないってのが、可哀そうだわw

やっぱ田舎の不人気やきゅうチームは、お荷物だわな


966 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 12:05:44.55 ID:LuC3iNwW.net
ロッテは毎年いいドラフトしてる印象があるけど
全く強くならんな
もっと外国人に頼ればいいのに
2005年ごろ強かったのは結構外国人のおかげだったし

小島と中村、成績的には1位と引けを取らないな
特に中村の秋の成績防御率0点台は見事
二人ともローテ入ってもおかしくないんじゃ

967 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 12:08:10.64 ID:pVNYavEe.net
2019年12球団ドラフトスレ part4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1540609648/

968 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 12:10:04.80 ID:CNQV9+pt.net
小島とか中村はハッキリ言って悪いが
学生相手にしか通用しないだろ
特に小島は左打者が打ちにくい左腕でもない

969 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 12:15:13.52 ID:PsIIVdrb.net
>>966
威勢がいいのはドラフト直後だけだからな
ドラフトが重複した選手は特に酷い
活躍らしい活躍したの石川くらいだし

970 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 12:16:04.02 ID:L98Fntuj.net
ロッテ詳しくないが意図は感じる
ショート平沢にすべく海外で試合するみたいだし
サード安田、センター藤原
次世代センターライン
わくわくする
問題は育てることができるのか?

971 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 12:20:33.61 ID:qufzK+W3.net
柘植は雑 前から言われてる

972 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 12:20:49.18 ID:Gl31zUAu.net
>>970
ぶれずに一年間使い続ければ勝手に育つでしょ。育つ育たないのの差は我慢出来るかだけだから

973 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 12:23:32.81 ID:PsIIVdrb.net
1番の問題点はやる気無し優勝する気ゼロなんよロッテは
今に始まった事じゃないが
そういう腐った環境でいくら良い素材の選手入ってもなかなか大成出来にくいと言うこと
人間そんなに強くないから
だから入る球団は大事なんだよ

974 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 12:25:32.19 ID:Cw4zdi3P.net
ゾゾタウンになれば相当強くなりそうだけどな 現状は数年に一度下克上出来ればええか球団だし

975 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 12:26:18.41 ID:gqbTLGqA.net
ロッテは第一
親会社が本当は野球どころじゃないしな

976 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 12:27:52.79 ID:72fq1wdS.net
西武 佐々木朗希・及川雅貴・森下暢仁
福岡 佐々木朗希・及川雅貴・奥川恭伸
日公 佐々木朗希
大阪 佐々木朗希・及川雅貴・西純矢
千葉 佐々木朗希・及川雅貴・奥川恭伸
楽天 佐々木朗希

広島 佐々木朗希・及川雅貴・西純矢
東京 佐々木朗希・及川雅貴・奥川恭伸
巨人 佐々木朗希・及川雅貴・奥川恭伸・森下暢仁
横浜 佐々木朗希・及川雅貴・奥川恭伸・森下暢仁
中日 佐々木朗希・及川雅貴・奥川恭伸・西純矢
阪神 佐々木朗希・及川雅貴

977 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 12:28:39.56 ID:6IktTSJY.net
>>970
FAで強奪する資金も無いし、打線も小粒で実績のある選手もそう居ないし
福浦も引退秒読みだし、平沢、安田、藤原を使い続けるしか駒がいないだろう

井口監督は割と我慢強く起用するんじゃないかな

福浦も打てないのに我慢強く2000本打つまでチャンス与えてたし

978 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 12:29:17.46 ID:pVNYavEe.net
近本はついに元同僚の証言まで出だしたか
畠と福留のお墨付き
よく阪神1位で行った

979 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 12:31:54.22 ID:4V8iFnx3.net
確かにパリーグ捕手の世代交代の巧さは凄い
森、甲斐、清水、若月、田村
全員25才前後で肩も打撃も悪くないからな

980 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 12:33:55.20 ID:PsIIVdrb.net
近本って荻野貴司タイプでしょ?
怪我無い荻野貴司はなかなかいいんじゃない

981 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 12:35:46.23 ID:pVNYavEe.net
>>980
パンチがある荻野

982 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 12:35:48.76 ID:XyW+/DyC.net
及川とか蓋を空ければロッテ単独とかになってそう
あのノーコン治るのか

983 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 12:38:21.38 ID:Cw4zdi3P.net
>>976
巨人は森下評価してないぞ 西にチェンジで

984 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 12:39:55.79 ID:Cw4zdi3P.net
>>982
甲子園では悪くなかった こないだのは連投のせいかもしれんので様子見やね

985 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 12:41:22.58 ID:N86FezpZ.net
>>970
藤岡はお役御免か?
warマイナスだしな

986 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 12:41:38.83 ID:dVIkebGA.net
要するに阪神のドラフトを誰かに褒めて欲しいんでしょ
ドラフト評論家から評価低いもんね(笑)近本指名からずっと
そんな評論気にしなきゃいいのに

987 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 12:43:51.35 ID:CNQV9+pt.net
>>970
安田のサードはさすがにキツイっす

988 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 12:44:39.45 ID:tFlRAJeG.net
近本も大山も2位で良かったんじゃないかって事だよね

989 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 12:48:21.29 ID:PJc0OHZ9.net
ドラフト評論家の評価とかw
小関先生とか?
まあドラフトってのは人気投票ではないよとだけ

990 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 12:50:48.28 ID:CNQV9+pt.net
>>989
この人らに5年前のドラフト
の再評価をして欲しいね
それをセットにしていかんと

991 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 12:51:23.05 ID:Gl31zUAu.net
ゲームとしてのドラフトも
結果としてのドラフトも
どっちも負けてるのがヤクルト

過去5年間ドラフト指名されたピッチャーの勝利数
1位広島129勝
2位横浜94勝
3位中日74勝
4位阪神73勝
5位巨人66勝
6位東京60勝

過去5年間ドラフト指名された選手のホームラン数
1位阪神79本
2位広島65本
3位巨人59本
4位横浜41本
5位東京25本
6位中日16本

992 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 12:55:02.13 ID:dVIkebGA.net
でも新聞や雑誌で評価高かったらウレションして記事をあちこちに貼りまわるのが阪神ファン
ダサいんだよな

993 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 12:56:27.67 ID:5qKXb8KX.net
西はジャクソン今村くらいになりそうだなあの力感のないフォームは素晴らしい
球も中々
まだ細いし身長も184
出来ればこのまま消えててもらいたい
そして単独でもらってくね

994 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 12:58:59.39 ID:c8zZUq5D.net
>>388
福留微妙ってショートで使えなかっただけじゃん
守備位置変えて日本を代表するクラスの選手に
成長してメジャーでも一時期レギュラーだったから
どう見ても大成功だろうがよ
お前中日アンチだな

995 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 13:00:31.85 ID:pVNYavEe.net
まあ今は近本下げまくってた無知がブーメランで殴られてる真っ最中だからな
そりゃ苦し紛れよw

996 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 13:01:30.09 ID:c8zZUq5D.net
>>421
ここ最近は大体ぶっ壊してる
お前本当に野球見てるのか?

997 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 13:02:59.27 ID:iSkAXc20.net
>>934
根尾はプロの人が見て絶賛してるんですけど… プロの人が敬遠した秋田の子はテレビで人気だけどね

998 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 13:04:04.71 ID:86Ib3j6n.net
近本どうこうより阪神はドラフトが下手くそ

999 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 13:06:36.41 ID:Cw4zdi3P.net
>>993
西はウチがもらうで

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/27(土) 13:08:07.77 ID:pVNYavEe.net
しゃーない
金本がノープランでチーム作ったおかげでこういう極端なドラフトせざるを得なくなったんやから
今年のナンチャッテ即戦投手に行くんだったら近本のほうがいいわそりゃ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200