2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨人若手の選手議論スレ【272人目】

1 :内田真礼 :2018/10/13(土) 07:36:35.09 .net
             ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  1      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
良い歳して声優のLynnちゃんの胸画像で抜きまくってる哀れな珍カス基地外ニートすずはらみさきち ◆5oR0dKBDzY(爆笑wwwwwww
https://pbs.twimg.com/media/DpMxYscUwAMVsMx.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured


2 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/13(土) 13:08:44.25 ID:Eisgss1t0.net
>>1

3 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/13(土) 13:16:50.10 ID:GDtIr+Me0.net
カルビ退団!!

4 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/13(土) 16:05:34.61 ID:BHeh/jLFK.net
>>1

保守カキコ

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/13(土) 16:41:05.54 .net
うん

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/13(土) 16:51:06.88 .net
荒木w

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/13(土) 16:51:18.17 .net
引退w

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/13(土) 16:51:28.73 .net
岩瀬w

9 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/13(土) 20:36:47.18 ID:lpUEIea+0.net
畠を抑えにする原の未来が見える

10 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/13(土) 21:33:21.64 ID:dwnItMFU0.net
畠は今日絶不調っぽかったけど、小林のリードが良かった。これで投球の幅が広がれば良いな。
畠はストレートが最大の武器だから中継ぎは向いてない。連投すると今日みたいに球威落ちる。

11 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/13(土) 21:40:39.62 ID:EbvFrRcG0.net
畠はどう考えても先発向きだし菅野に続く柱になれる
今は仕方ないが来年はローテ回して欲しい

12 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/13(土) 21:43:56.06 ID:QeY4fGkW0.net
連投で球威落ちると決めつけるのも早計かと思う
なんか畠はすごく不器用に見えるんだよ
リリーフだと変に力入ったり、緊張感から普段の投球が出来ない感じがして、その方が大きいんじゃないか
結論としてリリーフ適性低そうなのは同意なんだが

13 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/13(土) 21:46:21.41 ID:QeY4fGkW0.net
吉川尚短信(21:12)
 8月1日のDeNA戦(横浜)で左手を骨折しリハビリ調整中。
この日から室内でのマシン打撃と、走塁練習を再開した。
「しっかり振ることができた。打ち損じも少なかった。
良かった時のイメージを思い出しながら今後の練習も進めていきたい」
(G球場)

尚輝はフェニックス終盤に間に合うかどうかだね

14 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/13(土) 21:49:53.07 ID:dwnItMFU0.net
>>13
順調そうで何より。俊太が絶賛猛アピール中だからな。秋キャンプで原にチーム屈指のポテンシャルの高さを見せつけて欲しい。

15 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/13(土) 22:10:47.27 ID:UqXW/X2I0.net
巨人の若手投手は上原見習ってくれ
150出せば偉いんじゃないんだぞ

16 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/13(土) 22:13:08.59 ID:q0i2p8W60.net
>>15
でも上原のピークって球速が1番でてた新人の
時だよね

17 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/13(土) 22:15:31.94 ID:ThHvqqYA0.net
145kmぐらいだけどな
回転数が異常だから速く感じるけど
150kmの棒球ならプロは簡単に打つからな

18 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/13(土) 22:21:39.81 ID:q4T9eHbur.net
菅野はそんなにすごいの?

19 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/13(土) 22:56:50.07 ID:MY3zMOx5d.net
今年の畠は真っ直ぐがややシュート回転する傾向にあるし、昨年に比べてひと伸び足らないのが気になる。昨年は真っ直ぐでバンバン空振り取ってたからな。
怪我した影響なのか?
投げた後、一塁側に傾くようになったフォームの問題か?
いずれにせよ、来年も中継ぎで使うようなら壊れてしまう。
現状、菅野の後のエース候補は畠しかいない。
原の酷使が心配だ。

20 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/13(土) 23:25:01.09 ID:9AomtG7ja.net
あーあ、原とかつまらんわ

21 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/13(土) 23:28:58.86 ID:wT42Ftbd0.net
>>14
浅村いるんで関係ねーし

22 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/13(土) 23:29:42.00 ID:wT42Ftbd0.net
>>20
優勝してくれるしなあ
ビシエド浅村丸もくるし

23 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/13(土) 23:37:08.65 ID:V8d1+yIC0.net
今日の下位打線は今季限りにしてもらいたい

24 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/13(土) 23:44:58.46 ID:dwnItMFU0.net
>>21
そだねー。

25 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 00:17:07.69 ID:eD4aj7JZ0.net
>>22
ビシエド残留決まったぞ

26 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 01:24:21.21 ID:2GL1UMYi0.net
>>19
ファームで復帰した時は去年と変わらないストレートのスピードでガンガン空振りとってたから、中継ぎ登板の影響は少なからずあると思うよ。とりあえず先発に戻して欲しい。

27 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 01:28:44.93 ID:+Kf2C3sS0.net
二軍と一軍じゃレベルが違う
二軍でガンガン空振りとってたからといってそれが本物かどうかはわからない

28 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 01:36:38.51 ID:2GL1UMYi0.net
>>27
ストレートへの対応力はそんな変わらんよ。今日の畠の球ならファームの選手でもファールにはできる。

29 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 02:01:48.34 ID:yxCyNlI10.net
・澤村ーマシソンー山口俊
来年はこれが一番現実的な方程式かなって思う。
あとの候補は実績的に、野上、宮國、上原、田原、池田、アダメス、中川か。

30 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 03:51:13.18 ID:PnoNv4Tl0.net
山口抑えはない
抑え向きのメンタルじゃないしスタミナ考えると一年戦うにはどう考えても先発向き

31 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 04:14:16.14 ID:vGSf18hV0.net
>>17
上原はテレビの番組でフォークの投げ方はいくらでも教えるけどスピンのかけ方は誰にも教えないと言ってたのが印象的だったわ

32 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 04:43:57.86 ID:2j/+Vus1d.net
>>19
畠は中継ぎ適正があまり無い気がする
やっぱり先発で活きる

>>30
同意、これほどスタミナあって先発能力ある投手を
不安定な抑えにするのはもったいない
吉川の方が抑えに良い気がする

33 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 05:33:00.06 ID:flhzT/eg0.net
吉川はポストぐっさんだな
短いイニングの方が向いてる
あと森福は起用法次第。地蔵の高橋では使いきれなかった
森福は良くも悪くもワンポイント。SB時代も晩年はこういう起用法ではなかったか?
あれこれ動く原なら再生できる気がする

34 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 06:31:18.44 ID:Ez2ZZKeT0.net
>>10
>畠はストレートが最大の武器だから中継ぎは向いてない。連投すると今日みたいに球威落ちる。

畠は去年も、3軍(2軍?)で最初に投げた舞州?の試合の155kmが最速で
夏以降の1軍では、当初152km出ていたが、終盤が近づくにつれ、150km出るか出ないかくらいに落ちていた。
今年も、投げ始めのファームでは、156kmとか153kmとか出していたが、
1軍で試合を重ねると、球速は落ちていった。

先発・リリーフ起用問わず、1年を通じて体力維持が出来ないなだろうね。
大学以来毎年故障をしていて、かつ体つきからもわかるように、
24歳でも未だ体が、プロ仕様に遠いのかもね

35 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 06:43:39.33 ID:3SPHPGBB0.net
ワンポイントは嫌だ、ってFAしたやつを獲って即座にワンポイントで使うわけにいかんだろ。
テメエはワンポイントくらいしかできねえんだよボケ、って1シーズンかけてファーム日本選手権ぶっ壊してまで見に染みてわからせてやったから来年はやるかもしれないけど、
由伸がそれをしないで目玉オヤジがしたからって由伸が愚将扱いされたら気の毒だな。

なんであんなの獲っちゃったんだろ。野上もそうだけど。

36 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 07:58:59.98 ID:SsSHR/fe0.net
>>27
逆にヤングマンは二軍でゴロばっかだったのに
一軍で三振増えのは二軍では本気を出して
なかったってことだな

37 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 08:04:47.62 ID:+Kf2C3sS0.net
>>28
いやいや速球の対応力にも差はあるだろ
二軍でつうようしたからって一軍でもうまくいくとは限らない
そんな場面は過去に何回も観てきたでしょ

38 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 08:42:48.16 ID:HngCq7eE0.net
>>34
http://baseballdata.jp/2017/playerP/1600060S1.html
畠ほ本人が体がキツいとコメントしてたしスタミナ面の課題はあるんだろう
ただ舞洲はガンが甘いことで有名らしいし球速MAXだけで見ると別に落ちてないよ
最後の2試合は先発4球降板と救援

39 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 08:48:27.14 ID:XZisnJ4x0.net
畠はロマンの大器
ただまぁ…いつスペるか分からんから、信頼は全くねぇわな

40 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 11:01:54.82 ID:12uB0u4c0.net
吉川リリーフ向いてないよw
敗戦処理ならまあ

41 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 11:07:33.59 ID:Hqxb4E850.net
ここで書くのもアレだがハムからくる直前までリリーフだったんだろ?
それでトレードされてきたんだから適正なんてないんだろうよ

42 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 17:22:25.09 ID:38RNnJ6w0.net
吉川とか山口はメンタル的に抑えに向いてないんでしょ

43 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 18:02:58.38 ID:w3eUcz4C0.net
>>34
大卒選手=体がプロ選手と同じで鍛える必要がない
ってわけじゃないからね。所詮はアマの選手でプロ仕様に作り直さなければいけない
鹿取がGMになって食トレを組織的にやるようになって今年は岡本や重信が目に見えるように
変身した姿を見せたし畠もまだまだ食事もフィジカルも改善の余地がある
ただ鹿取の解任で今後は食トレも無しにされてしまうのかな・・・

44 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 18:09:18.20 ID:geUOyzkXd.net
ってか、吉川ってまだ骨折治らんの?
さすがにかかりすぎじゃね?
骨折したの8/1だよ?
もう2ヶ月半も経つってのに、普通の骨折ならとっくにくっついて日常生活にも運動にも支障ないレベルになってるっしょ!
なんか再起不能的な感じの怪我になっちゃってんのかねぇ。。。

45 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 18:22:34.11 ID:SQNCfG060.net
吉川がとっくに練習再開してることも知らないアンチの馬鹿スッップw

46 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 19:19:31.20 ID:geUOyzkXd.net
>>45
ホントだ
良かった〜

47 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 21:01:56.84 ID:SQNCfG060.net
吉川尚輝はグラブはめてノックできるくらい回復してる
https://twitter.com/mugyu_g_farm/status/1044443241947353088/video/1
(deleted an unsolicited ad)

48 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 21:04:13.46 ID:eD4aj7JZ0.net
田中俊太いい仕事しているな

49 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 21:09:56.61 ID:d9bnBZeg0.net
菅野クラスの投手はあと15年はでらんやろうなあ菅野が若いうちにもう一回優勝させてやりたいわ
坂本もそうだが。岡本の100打点、菅野連続沢村賞(ほぼ当確)最強ショート
1流はいるんだが1.5流どころの層が薄すぎるペナントを勝ち抜くには

50 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 21:52:09.77 ID:SQNCfG060.net
尚輝よりも重信の状態の方が謎だな
https://twitter.com/HylowT/status/1051434716925067264/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

51 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 22:17:32.20 ID:Wl74kJBs0.net
ぶっちゃけ言うけど前提として原が監督をやるってことは
優勝するために勝つってことなんだよ
だから育成よりまず補強をして勝たないといけないわけよ
でない原が監督をする意味もないし高橋が辞める意味もないわけ

まずここをちゃんと理解して受け止めないといけない
原の立場から見ても苦しくて、高橋より勝たないと話にならんわけよ。
結果すべてなんだよ。
これは阪神も同じ話なんだよね。だから金本は育成は終わったと発言した
次の監督は結果を出さないといけないから
原と矢野は育成と結果を両方求める立場じゃないのね。求められるのは結果

52 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 22:31:46.40 ID:d9bnBZeg0.net
田中はすくすく成長しとるな
打球が強いのがいい
守備も終盤にきてどんどん上手くなってきた
吉川が異常な守備力なだけで田中の守備も堅実ではある

53 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 22:33:07.76 ID:PnoNv4Tl0.net
田中のUZRも相当良かったけど最新のある?

54 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 22:38:31.41 ID:ByE3DaDsa.net
山本の出番がなくなったな

坂本の補欠だな。

55 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 22:40:49.12 ID:38RNnJ6w0.net
>>49
まともなクローザーが固定できれば現有戦力でも充分優勝も狙えるよ
少なくとも先発だけならカープより上だし

56 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 22:42:21.81 ID:ByE3DaDsa.net
てかなんで辻なんだろ。

57 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 22:43:32.67 ID:ByE3DaDsa.net
辻はもはや空気だな。
完全なる代走要員。

吉川大よりも下のポジション

58 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 22:45:03.78 ID:cXeHF7DI0.net
原の一番嫌な所は、猫の目打線やったことだな。バレンタインも仰木もあれやって求心力が無くなって終わった。

59 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 22:53:23.08 ID:wmDXtvjr0.net
巨人は1塁3塁の守備指標が悪いんだよね〜
岡本はレフトのほうがいいんだろうか

60 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 22:54:09.20 ID:YnPAQnTOr.net
打てるなら田中だよ 吉川出塁320最低やらんと

61 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 22:58:59.74 ID:qNClhNts0.net
辻は由伸の自主トレ仲間だからとしか
どうせ今年で最期だし就任経緯も不憫なところあるから控えの愛人起用くらいは許せるけど

62 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 23:04:36.29 ID:pQaIF3el0.net
俊太は難しいな 来年の内野は坂本岡本は確定 尚輝もほぼ確定(ポテンシャルが高すぎる)俊太が二桁打てる長打力が身につけば俊太サードもありかも

63 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 23:07:14.45 ID:H7oUxHZ50.net
吉川はまだまだ未知数だよ。田中に負ける可能性は十分ある。身体能力では圧倒だけど打撃センスは田中の方が遥か上に見える。

64 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 23:13:39.30 ID:qNClhNts0.net
田中俊が吉川尚を食うのは大いにあり得るな

65 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 23:15:28.85 ID:eD4aj7JZ0.net
今までは坂本が大きな離脱がなかったけど今年は初めてのケースでショート吉川も躍動してたから

オプションが増えたのは大きい いままでじゃありえんことだから

66 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 23:33:54.43 ID:2650sUh40.net
オレの勝手な予想は吉川尚か田中俊のどちらか外野コンバート

67 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 23:39:29.22 ID:Hqxb4E850.net
さすがにドラ1遊撃手をコンバートはないだろう
ポテンシャルとしては吉川がセンターやるのがいいとは思うけどね
もっといえ坂本がセンターに回ればあと10年はできる

68 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 23:42:38.05 ID:l8cEfjQm0.net
最近俊太がめちゃくちゃいいから尚輝ファン焦ってて草
持ってるものが違いすぎるとか不確かな事言って尚輝をひたすら持ち上げ、俊太の良さからは目を逸らしてる
まあ気持ちはわかるけど

69 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 23:44:45.92 ID:pQaIF3el0.net
尚輝来年普通に3割15本やると思ってるけどポジリすぎかね

70 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 23:45:47.08 ID:Hqxb4E850.net
怪我明けの吉川がどれくらいやるのかは気になるね
怪我する直前のポテンシャルならレギュラーて使いたいだろう
でも打てなかったころに逆戻りなら俊太から取り返すのは容易ではないかな

71 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/14(日) 23:55:37.51 ID:9GlAjNZ6K.net
巨人の選手で「なんじゃこりゃ!」って思うぐらいすごい守備だと感じたのは吉川尚が初めてだな〜。

72 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 01:52:41.31 ID:hqTeZQP30.net
>>69
>>70
史上最年少記録まで付いたけど岡本は1年出続けた事が1番財産になるはず
尚輝も1年出続けたら来年は岡本同様更なる飛躍と記録的な目算が立てられたのだが
もう一度やり直しなのが歯がゆい
それに付随してポストシーズン経験出来ないのも痛いな
岡本は勿論、俊太も凄く経験値を積める筈だからその点でも容易ではないなあ

73 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 04:18:06.50 ID:uBAW8aJ+d.net
尚はスペ疑惑が。。。
去年はいきなりの体調不良で、序盤は二軍でさえ成績散々だったし、今年も骨折そのものは置いても、治りが少し遅いような。
骨折の方は思っていたより重症だった可能性もあるけどね。

74 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 07:47:20.66 ID:Mm6wEyWI0.net
吉川は、投手で言えば昔の伊藤智みたいなもんで、
体の可動範囲が多いかわりに故障しやすいのかも。
だからって可動範囲少なくしろってのは持ち味消えるし

75 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 08:41:26.98 ID:r4b0dSgjp.net
ヘッスラ自爆と投球のメカニズムはさすがに全然違うだろ

76 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 09:10:00.14 ID:1hpq6dXB0.net
自分からレギュラーを手放していくタイプじゃなければいいが
怪我しないようにダイビングするとか怪我しないプレイ、受け身のとり方も
レギュラーになるためには大事。橋本も膝曲げたまま飛び込んだし、
中井も膝から落ちたし、みんな伸びていく段階で怪我で無駄にしてしまった

77 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 11:43:54.78 ID:UMCVa3pzp.net
吉川はもう打撃練習も守備練習もしてるようだから秋季キャンプから一軍合流して欲しいな。

78 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 12:24:39.27 ID:NIwwuCe60.net
>>66
やれるかどうかは別にして、二人出るにはどっちかコンバートだろうね
俺重信とか好きじゃないから賛同しとくわ

79 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 12:42:09.06 ID:59hzLonYr.net
年間通してみたら吉川も田中もまだ一人前じゃないし来年こそ二人で一つのポジションでしょ

80 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 12:52:16.78 ID:QAzv3njZ0.net
原なら複数ポジションやらせるだろうという意見あったな
吉川尚はショート、田中俊はサード外野
両方とも好調なら両立させると思う

今でも阿部と岡本(とマギー)の同時起用を実現してるわけで

81 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 14:09:08.62 ID:tNMvlc5f0.net
つうか複数ポジやらせるのって原が一番好んでたじゃん
外野の名手だった亀井に一・三塁やらせたり鈴木や橋本にセカンドやらせようとした事もあった
それと中井にいきなりレフトやらせて驚かれた事もあったなw

82 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 14:14:34.55 ID:r4b0dSgjp.net
立岡にセカンドやらしたのは地蔵だっけ
重信もセカンドやらされそう

83 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 14:45:06.23 ID:vn52k/JR0.net
由伸も1年目から今年のように若手で戦おうとする姿勢がほしかったな
ロートルも休み休みやれば力を発揮できる確率も高くなるし

84 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 15:23:29.80 ID:Ak+ahz2va.net
今まで選手として、ベテランの立場にいた人間が監督になっていきなり若手をメインに使うのは
なかなか難しいんじゃない?

85 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 15:26:43.08 ID:RH611lHK0.net
由伸1年目はまだしも2年目は若手使おうとしてたけどね
全然結果が出せず、最終的にマギーセカンドなんて奇手に出たけど

86 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 15:29:55.18 ID:hUB/nhBwr.net
そもそも物理的に若手いなかったからなあ去年までは

87 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 16:19:00.44 ID:NIwwuCe60.net
由伸に欲しかったのは最近やってる積極采配
エンドランとか心地よい

88 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 16:50:11.76 ID:UMCVa3pzp.net
中途半端な選手は複数ポジションでもいいけど、4番打者の岡本は固定してほしいな。
個人的な希望は4番サード。

89 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 16:50:45.36 ID:tNMvlc5f0.net
しかし高橋は辞任を決めてから急に采配がアクティブになったよな
何でこれを最初からできなかったんだ?
もしかして長丁場のペナントは苦手だけど短期決戦は得意とか?

90 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 17:06:08.63 ID:GJudkRE/H.net
誰も話題にしないけど

山本がどっかいったな

今のままなら、山本をショートとしてほしいとこがあれば
トレードあるかもしれない

原としたら、和田もプロテクトから外しそうだし

和田と山本はプロテクトもれ

高田と大江もプロテクトもれ ありそうだし

ここらへんはとられるかもしれない

91 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 17:12:17.92 ID:3VhBLTloa.net
辻あたりはトレードで出しても良いと思う
由伸の愛人だから今一軍にいるけど、もういらんし

92 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 17:45:46.29 ID:QAzv3njZ0.net
調子いいと地蔵の由伸でも連勝してたけど
少しでも歯車が狂うと修正が遅れて連敗が止まらなくなる

今はいい時を切り取って見てるだけで、いつまで続くかだな

93 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 17:49:41.56 ID:ylJDbYFe0.net
去年の序盤の長野使い続けて5連敗は酷すぎるわ

94 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 17:54:58.40 ID:I2meSxK7M.net
恋ちゃんは二軍とか韓国球団相手だとよく打つんだな

95 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 18:13:45.35 ID:GJudkRE/H.net
マルチネスをどうするかだね。

このまま、2軍の肥やしにするくらいなら
他球団とトレードを画策

96 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 18:14:37.95 ID:tjW0bAbW0.net
外国人枠使ってまで欲しいチームあんのかね

97 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 18:23:09.14 ID:RH611lHK0.net
>>93
その頃陽も怪我してたし、岡本もたいして打てなかった。
長野まで手当てする余地なかったんじゃない?

98 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 18:23:50.84 ID:e5gXBNxUF.net
2018年10月13日更新
10月8〜29日 第15回みやざきフェニックス・リーグ
会 場 宮崎県宮崎市、西都市、日南市、日向市
試合開始 通常午後0時半(21日は午後5時、29日は午前11時半)
投 手 鍬原拓也、桜井俊貴、戸根千明、高田萌生、高木京介、篠原慎平、大江竜聖、坂本工宜、巽大介、田中優大、橋本篤郎
捕 手 岸田行倫、田中貴也
内野手 北村拓己、若林晃弘、湯浅大、増田大輝、田島洸成
外野手 松原聖弥、和田恋、加藤脩平、笠井駿、松澤裕介

99 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 18:24:45.61 ID:Kon/Be1yd.net
田中俊はかなり成長してきてるな。
ドラフト5位ということを考えれば儲けもの。
確かに主軸になれる選手ではないが、レギュラーか準レギュラークラスには既になっている。
立岡、山本、辻あたりとは違う…と思いたい。

ただ、兄貴と違って、パンチ力が無いのがちょっと残念。
長打力を売りにしている兄とはタイプが違うと言われればそれまでだけど。
兄はたまにクリーンアップ打ったりしてたからな。

100 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 18:42:09.96 ID:LJl8sl5hK.net
空振りした時のスイングの力強さを比べると
兄ちゃんほどの長打力はないね。残念ながら。

101 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 18:55:26.18 ID:L5v29wJYr.net
でも体格的には上なのよ、秋期キャンプで素振りバンバンやってスイングスピードあげればお兄ちゃん並みに長打力あるようになると期待したい

102 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 18:55:40.37 ID:9Nxpz4tJd.net
>>82
立岡はもともと内野手じゃね?

103 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 18:58:03.26 ID:HdnXgRKxa.net
去年二軍で良かった森山や高濱とか今年は全然ダメだし
和田もマルティネスも来年必ず一軍で活躍
するとは限らないな

104 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 19:00:58.35 ID:2kViKycj0.net
俊太って囲い込んでたのかな?
セカンド専とはいえ指名順位低すぎる

105 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 19:01:39.35 ID:Qf5Z3Cj60.net
俊太は兄よりタッパはあるんだからウエイトよ まだまだ細い

106 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 19:02:08.90 ID:2kViKycj0.net
まあセカンド専とかいう触れ込みだったけど、交流戦のヤフオクでサード守備凄く上手かったし

107 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 19:04:55.21 ID:vn52k/JR0.net
>>105

裏を返せばポテンシャルは高いよな

108 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 19:05:48.28 ID:tW+1EBjEa.net
相模の3番バッターを信じろ
原さんもそうだし森野、広輔、大田、俊太、森下、今はあの西川

109 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 19:44:22.44 ID:7JNqgAJYa.net
珍も味噌も監督がフレッシュやなあ。それに比べてこっちは最悪やでw

110 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 19:52:49.64 ID:Ok95FRBra.net
まあ、この際監督は誰でもいい。

111 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 19:54:16.41 ID:Ok95FRBra.net
高橋は若い選手を育てる方針だったが

原は若い選手を育てる方針を引き継げよ。

112 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 19:55:39.54 ID:rZ7dt3S/0.net
原はその試合で勝てるメンバーしか組まない

113 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 20:03:59.28 ID:Ok95FRBra.net
原は澤村がまだいけるとか思ってそう

マシソンがまだいるとか思ってそう


原からしたら高橋ドラフトの

鍬原 畠 吉川 をどう使うか

高田 大江がどう使うか


阿部には引退させるように原が言ってほしい

114 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 20:27:40.61 ID:tWszio060.net
外野は笠井ってのがいいんだっけ?
若林は内野ばっかりなのか?
松原はしってる

115 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 21:07:37.84 ID:2kViKycj0.net
笠井は現状村上よりいいな
というか村上がダメすぎる

116 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 21:18:19.67 ID:7itJODeo0.net
https://www.news-postseven.com/archives/20181015_781315.html
原「巨人終身名誉監督」へ 反対派粛清開始で松井監督の芽も
2018.10.15 16:00

貼ると間違いなく荒れそうだからアレなんだけど一応
川相は原が解任確定
他コーチ陣についての田代クビとか一軍コーチ陣残留とかは信憑性どうかな?という感じだが

117 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 21:34:04.59 ID:Kon/Be1yd.net
>>113
原はとりあえず高橋臭を消そうと躍起になるはずだから(プライドに賭けて)、
高橋の息のかかった若手は干すだろうね。
岡本はもちろん別格だけど。
吉川尚とか田中俊太、大城、重信あたりは結果残せなければ、ファームで塩漬けもあり得る。
しかし、投手は絶望的に層が薄いので、畠とか今村は使わざるを得ないだろうが。

118 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 21:38:46.11 ID:87gdEXLE0.net
そいつら干したら地蔵の愛人とまで言われた中井立岡辻がでてくるだけなんだが

119 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 21:54:07.05 ID:ylJDbYFe0.net
>>111
記事が本当かしらないけど、由伸は補強よりも
若手の育成が必要って言ってたな
https://www.hochi.co.jp/giants/20171013-OHT1T50328.html

120 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 22:12:34.87 ID:1hpq6dXB0.net
原の若手を見る目は高橋よりハードルはかなり高いだろうな
岡本にも王から自分がされたようなプレッシャーはがんがんかけていくだろう
川口の言う言葉を借りれば、外からは決まりきってるものでさえ結果がどうでようが
躊躇なく壊しにかかる人だそうだし怖いくらいに

121 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 22:35:42.50 ID:Kon/Be1yd.net
>>119
まあ、今のトレンドっていうか、広島やら西武日ハムみたいなチーム見てたら、普通はそういう考え方になるわな。
補強しまくりのイメージのソフバンでさえ、片方できちんと育成も力を入れている。
明らかに12球団一遅れていたウチでさえら岡本の覚醒により、生え抜きの若手育成や積極的起用の効果は認知されてくるようになりつつあった。
ま、原の再登板で全て元に戻ったわけだけど。

122 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 22:48:28.60 ID:QAzv3njZ0.net
いくら原でもこれ以上ベテラン使いようもないだろw
脇役は一掃されたし、残りは1年持たない選手ばかり

丸も大王も取れそうにないし、せいぜい外国人を獲ってくるしか
吉川尚、大城、重信、田中俊はもちろん、和田、松原、若林、北村、岸田ら若手野手は多いほう
由伸は使い方が上手くはなかったので、来年は期待のほうが上回るくらいだ

123 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 22:55:30.89 ID:Kon/Be1yd.net
>>122
原は若手を使わないというよりも、自分の型にはめたがるんだよ。そして潰される。
大田が何よりの例。
投手に対しても、さすがにピッチングフォームにまでは口出ししないが、ピッチングスタイルには容赦なく口出しする。
だから若手は萎縮したり、混乱したりして、結局育たなくなる。
由伸が岡本にあまり細かく口出しせずに、内田や二岡に任せて、辛抱強く起用したのとは真逆だよ。

124 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 23:08:16.09 ID:AJDIqZ250.net
坂本が.270 15本の選手に戻ったらさすがに笑う

125 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 23:12:41.02 ID:mBtx1+7m0.net
>>59
> 巨人は1塁3塁の守備指標が悪いんだよね〜
> 岡本はレフトのほうがいいんだろうか
それ1塁は阿部、3塁はマギーが落としてるんと違うのん、岡本は1塁守備このスレでベタボメだったよね

126 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/15(月) 23:45:07.99 ID:BCn/tYOc0.net
田中俊と大城は東海大だからむしろ原には贔屓される
ただし原の過度のしごきとパワハラが待ってる

127 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 00:13:37.14 ID:zG8ASytjd.net
>>126
試合でミスしたら、お前の出身大学どこだって言いそう。

128 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 00:19:40.01 ID:oHg2OdGd0.net
俊太と大城はコンバートさせられるかも

129 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 00:43:49.35 ID:CSBTSW8k0.net
和田恋かなり良くなってる 前までは三振多い四球選べないと酷かったけどかなり改善されてる

130 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 01:15:44.19 ID:BYkwogQC0.net
和田恋とか来年は広島のユニフォーム着てるんだろな

131 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 01:20:42.35 ID:XcFJHTVyd.net
>>125
実際の守備指標としてはどうなんだろうね。
各々のポジションでの個人としての数字も出てるはずだけと

132 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 01:39:39.36 ID:MbVMiD0W0.net
>>125
岡本は一塁のUZR良くないよ
イメージでは守備うまいんだけどねー

133 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 01:55:21.09 ID:3g1XwRkS0.net
>>129
和田恋って終盤に数字落としたのはフォーム改造の為と言われてたけど成果が出てきたか?

134 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 02:05:02.98 ID:MKD+Jev1p.net
願望、希望無しにして原巨人のFA戦略を考えて見よう

●丸 おそらく全力で取りに行く、ロッテを当て馬に使い丸自身FAする環境を整えた、侍ジャパンにも選出されてないのはFAを配慮という見方もありFAしたなら本命だろう
●西 投手の本命かな? 西自身最終戦を黒髪で髭を剃って登板したらしい、巨人へのアピールか?
●浅村 巨人の補強ポイントでは無いが上記等上手く取れなかった場合手を挙げる可能性は高い、丸がダメならとりあえず浅村って感じかな
●角中 いらんが丸がダメだった時の次点候補、おそらく陽以下の成績しか残せない
●吉見 流石に無いとは思うが藤井や門倉のパターンもある…
●松山 色々ダメだった時行く可能性はある
●中田 いらんがそれこそ野手の藤井、門倉パターンで若しくは陽パターンで何も取れなかった時取る可能性はゼロでは無い

あとFAしそうな人いる?

135 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 02:06:44.56 ID:6YIw2As+0.net
はっきり丸以外要らんな

136 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 02:15:36.03 ID:MKD+Jev1p.net
>>135
そうなんだよね、でも多分FA補強はするだろうから丸に振られたら悲惨な補強になる…
球団に丸がダメならFA凍結する勇気があればいいが怒りの無茶苦茶補強されたらたまらん
角中若しくは中田と吉見取りましたよなんて最悪

137 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 02:19:41.08 ID:+u00mGBNr.net
外野はどうせおっさん連中のポジション奪い合いだからどうでもいいけど
浅村は取りにいかんでほしい

138 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 02:20:31.86 ID:MKD+Jev1p.net
いつFA権得るのか知らんが杉谷なら欲しいな

139 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 02:23:01.77 ID:T9FI1DLz0.net
丸も獲ってみたら増量がたたって動けないレフト専の虚弱ブタになってたりするからFAは怖い。

140 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 02:50:57.14 ID:Jor2J3+r0.net
>>132
守備指標は評価が難しい上に岡本の一塁守備数はあまり多くないからあまり当てにならない
井端がロペス並みの一塁守備といってる記事がある
https://number.bunshun.jp/articles/-/830538?page=3

141 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 02:50:58.17 ID:0raSsOhC0.net
丸はチームが黄金時代なのに金のために同一リーグのカモチーム行くなんて
ヒール丸出しなことさせられるかね

浅村は補強ポイントと違う
西角中中田は消費期限で論外

ただ誰か取らないとナベツネに何されるかわからんから
誰かは取るんだろうなあ
そして一岡平良以上に活躍される人的まで一セット

142 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 03:20:16.41 ID:APxptaK2d.net
>>139
今年の丸の動きそんなん?
入ってきたらいきなりスペってパフォーマンス落ちたなんて言うならわかるか
それに両方ともFA選手に限らないんじゃない?

143 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 05:08:00.59 ID:T9FI1DLz0.net
>>141
ナベツネだってもう半分死んだようなものじゃないの?
いつまでも忠節だけでチームの弱体化は見過ごせないよ。

144 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 05:36:32.94 ID:ij3HNwzG0.net
丸の動きが今年落ちたとは思わんけど
年齢的にセンターから両翼に回った方がいいケースは遠くない時期に訪れるだろうな
補強が成功するとしてもセンターで使える若手はしっかり鍛えた方がいい

145 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 06:30:49.30 ID:zX86tY1V0.net
>>136
アリバイ的な補強はやめてほしいよね。
とりあえず誰でも良いから獲って「ほら、補強したよ!」っていう
(陽や森福がこのパターン)
丸がダメで角中あたりを獲りそうなんだよな
でシーズンになって「なんで角中なんて獲ったんだ」が目に見える

146 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 07:50:20.11 ID:J81FgW+V0.net
ハムの吉井コーチ退団か
うちの電話番よりマシだろ
こないかな

147 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 10:02:43.22 ID:cebY8XWu0.net
>>141

ある種の病気だな
育成力のない情けない球団だな

148 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 10:13:26.46 ID:S5CJE09Ua.net
原に全権握らせるのは相当ヤバいよ 原になるのはいいさ 失敗した時どうするの?w

149 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 10:22:56.01 ID:ij3HNwzG0.net
失敗したらしたでまた別の監督やGM呼ぶんでしょ
先々まで考えて人事やってる訳じゃない

150 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 10:30:43.33 ID:dzvFQZYaH.net
まあ、監督なんていろんな選択をしていったほうがいいよ。

日ハムの栗山監督なんてもう何年もやっているし

原は大好きなゴルフで満足して暇つぶしてきなやつ

151 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 10:52:29.49 ID:3g1XwRkS0.net
中田はFA宣言せずの模様
どこも脈なしと判断しての事だろうからとりあえず巨人の何でもかんでも的な空気は回避か?
とは言っても中田なんぞに手出したら終了レベルだから最低限でしかないけどw

152 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 11:23:02.87 ID:WivCCbGQK.net
結局角中獲ることになりそうだな
原も石井義みたいな選手好きだろ左の代打

153 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 12:10:01.38 ID:WDDMdEQ00.net
若い亀井と思えば…ってBやんけ

154 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 12:15:24.07 ID:gagT26GQd.net
>>153
角中のFAランクのことならAランクだぞ
https://baseball-data.com/ranking-salary/m/

155 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 12:31:47.38 ID:xrjcpobda.net
角中は守備下手だから取るべきじゃない

156 :長木義明「糞見立・糞石元・糞伊藤リオンテメエら糞は全員ブチ殺す!! :2018/10/16(火) 12:45:48.67 ID:9PAoPmdW0.net
龍神連合四代目総長・長木義明(葛飾区青戸6−26−6)の挑発
長木義明「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合四代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)

157 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 12:55:22.97 ID:E1RZ8YeDa.net
投手年齢早見表 ※2018年度に迎える年齢
(支配下34名、育成10名)

【35〜】上原 内海 大竹 マシソン 
【34】
【33】
【32】森福
【31】野上 山口俊 カミネロ
【30】澤村 吉川光 
【29】菅野 田原 ヤングマン 高木京
【28】篠原
【27】
【26】宮國 池田 戸根 ▲田中大
【25】桜井 中川 今村 メルセデス 廖
【24】畠 アダメス ▲坂本工 ▲山川
【23】鍬原 谷岡 田口 ▲高井
【22】
【21】▲與那原 ▲巽 ▲橋本篤
【20】高田 大江 ▲堀岡
【19】▲山上 ▲田中優

158 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 12:55:39.60 ID:E1RZ8YeDa.net
野手年齢早見表 ※2018年度に迎える年齢
(支配下35名、育成10名)

【35〜】阿部 マギー 亀井  
【34】長野
【33】
【32】陽 ゲレーロ
【31】
【30】坂本勇 
【29】小林 中井
【28】橋本到 立岡 
【27】河野 
【26】大城 田中貴 吉川大 マルチネス ▲松澤
【25】宇佐見 山本 若林 田中俊 増田 重信 石川 
【24】吉川尚 辻 松原 ▲高山
【23】北村 村上 和田 ▲広畑 ▲笠井 ▲小山
【22】岸田 岡本 ▲田島
【21】
【20】▲加藤
【19】湯浅 ▲比嘉 ▲折下 ▲荒井


159 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 13:35:27.52 ID:araAeuwX0.net
来年岡本大丈夫かな?

春のキャンプで密室で個人指導なんてないよね
当てにいく打ちかたにならないよね

160 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 14:27:57.19 ID:GEyjFCVVd.net
>>159
自分に合わないのは無視するからへーき


上の方で和田が良いってレスあるけどフェニックスの成績見れるとこある?
結果よりバッティングの内容がいいのかな?

161 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 14:44:10.09 ID:FoWa6zi2a.net
>>160
原「自分の指導を無視するなら使わない」

162 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 14:51:56.43 ID:JPhRZ/zT0.net
>>159
原だって馬鹿じゃないんだからマイナスになるようなことやらんだろ

163 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 14:57:47.99 ID:gSTS7CRrp.net
>>160
和田がホームランをすでに2本打ってるけど、それより四球をめちゃくちゃ選んでる。三振もほとんどしてないし、一軍で足りないものを何か見つけられたと信じたい。

164 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 15:01:42.13 ID:VbcTrKwQa.net
岡本も去年フェニックスで打ってからの今年だから、和田も期待

165 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 15:04:28.55 ID:VbcTrKwQa.net
そいえば、和田はファースト固定かな?これからは

166 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 15:11:45.12 ID:uT6IuqcPa.net
ほんと由伸には来年までやって欲しかったなぁ 来年が勝負の年だと思ってたのに 岡本がいてプロの慣れた尚輝が最初からいて俊太大城もプロに慣れて成績伸びるだろうし

167 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 15:14:02.56 ID:RRuaXLxu0.net
4吉川
5田中
6坂本
7岡本
2大城
9長野
8重信
3和田
1投手

168 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 16:06:27.86 ID:3g1XwRkS0.net
>>159
岡本は原新政権にとっての命綱のような存在だからな
前回就任時に堀内政権から内海を受け継いだ時はまだ未完成な状態だったが
岡本は完成してるとまでは言えなくともともかなり高いレベルにあるわけだし
下手にいじくっておかしくしたら自分のクビが危うくなるのは原も理解してるだろ

169 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 16:15:29.56 ID:3g1XwRkS0.net
>>163
去年のフェニックスでの成績見てみると今年のように打ち始める兆候を見せてはいたが
相変わらず三振多くて四球はほとんど選べてなかった
直ちに1軍レベルで換算できないだろうけど同じレベルで三振減少四球増加だから何か掴んだのかも

>>165
外野が一段落したから少しでも一塁の上達を図るためなんじゃないの?
原が就任するからには今以上に複数ポジ出来ることを要求されるだろうから

170 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 16:19:05.52 ID:3gdU3V+rH.net
弟ちゃんは重信の守備マシみたいな感じだな
量産型立岡の内野版

171 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 16:38:27.07 ID:gagT26GQd.net
>>165
フェニックスでも外野はスタメン含めて守ってるぞ
単純にファーストがほぼ和田恋と加藤しかいない事情の方が大きいだろう
北村も一回スタメンファーストあったがサードショートメインだし

172 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 16:50:41.04 ID:OPTT9GPTd.net
>>170
量産型立岡って、立岡自体亀井を量産化しようとしてネジが3本抜けた系じゃね?
とうていメルクマールになるようなものじゃないだろう。

173 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 18:03:32.04 ID:J81FgW+V0.net
辻中井立岡橋本このあたりは原で一掃だろ

174 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 18:37:35.59 ID:pz66Qd110.net
>>172
立岡に亀井のような長打力ないし全然タイプ違うだろ

175 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 19:46:54.93 ID:joJ1nvob0.net
吉川光は国内faでcランクだから
faをする可能性あるな

176 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 20:03:13.44 ID:lr6Av0vrp.net
来年は岡本を三塁固定にして、一塁を和田と阿部で併用してほしい。時々阿部を出しながら400号待ちと和田の育成枠に一塁。
レフトは新外国人に期待。

177 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 20:29:49.22 ID:dve9hqu7r.net
坂本サードが規定路線みたいなもんだし
わざわざサードに拘る必要なくね
守備に気をとられて打撃落ちるのが一番心配だわ

178 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 20:32:22.72 ID:PBKj5GLm0.net
岡本は筒香みたいにレフトに固定するのが実は一番よい

179 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 20:34:43.99 ID:0ZjN86TD0.net
ふーん。立岡ってエヴァ初号機みたいな選手なんだな。

180 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 20:35:44.53 ID:lr6Av0vrp.net
稲葉監督は岡本を三塁のレギュラーで使いたがってるんだけどな。
岡本は外野だったら侍ジャパンのレギュラーは難しいと思う。
岡本のためにも日本で貴重な三塁手スラッガーになってほしい。

181 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 20:37:06.02 ID:PBKj5GLm0.net
宮崎いるし代表サードは厳しくないかな
代表ならファーストだと思うが

182 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 21:00:45.29 ID:gjz/MahYa.net
ファーストは西武山川がどっしり座っている

183 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 21:01:13.01 ID:lr6Av0vrp.net
>>181
稲葉監督は宮崎より岡本を買ってるみたいだよ。
ちなみに一塁は山川がいるし数年後には清宮がいる。

184 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 21:02:42.34 ID:gjz/MahYa.net
ドミニカ共和国にまだメルセデスみたいな若者がいたら連れてきなさい。

185 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 21:06:45.57 ID:PBKj5GLm0.net
山川も清宮もDHじゃね?

186 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 21:07:30.80 ID:gjz/MahYa.net
和田恋は岡本の1年先輩くらいかな。

なんか和田恋が長野になりそうな気がする。

187 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 21:09:23.39 ID:gjz/MahYa.net
和田恋なら
打率320ホームラン15本打点80
は狙えるだろう

岡本と自主トレさせるべき

188 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 21:09:37.54 ID:lr6Av0vrp.net
>>185
二塁が菊池の場合は山田がDHになりそうだけど、二塁が山田ならそうかもね。
あとDHの候補としては筒香もいるね。
外野は柳田、秋山、鈴木、丸と層が厚いし。

189 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 21:11:10.95 ID:lr6Av0vrp.net
>>188
浅村も二塁かDHの候補だな。
やはり岡本が一番輝けるのは三塁。

190 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 21:11:24.14 ID:pz66Qd110.net
別に侍Jの事考えてポジション決める必要はないと思うけどね
今の巨人のチーム事情を考えてポジションきめたほうがいいだろ

191 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 21:14:34.29 ID:PBKj5GLm0.net
サードはどうしてもゆくゆく坂本になるという予想がたつから固定するならレフトかファーストかなと
まぁ坂本がサードに回るまで岡本サードで坂本かきたらファーストに回ればいいのかも知れんけど

192 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 21:15:39.45 ID:J81FgW+V0.net
井端はショートからセカンド
そっからサード、最期はファーストやってたな
宮本はショートぎりぎりまでやってサードで晩年過ごした
鳥谷はショートからサード、最期はセカンド
小坂はショートからセカンド

193 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 21:16:48.79 ID:J81FgW+V0.net
固定したらいいのは分かるけど
岡本ってこのスレの心配よそにレフトサードファーストどこにたらい回しされても
それほど打撃に影響されないタイプだよね

194 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 21:18:40.64 ID:lr6Av0vrp.net
坂本の晩年の2〜3年のためにサードを空けるより岡本に10年以上サードやらせた方がいいと思うけどな。
坂本の晩年は一塁か外野でもいいと思うけど。
その頃にはセもDH制になってるかも知れないさ。

195 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 21:20:02.12 ID:wKbcY2Sj0.net
>>175
左だし取るとこはあるな
まあしない

196 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 21:28:29.20 ID:Em+G/8gPa.net
フェニックスの成績教えて

197 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 21:42:19.93 ID:pz66Qd110.net
セもDH制になったとしたら外国人に打たせるんじゃない、守備度外視で打撃特化のやつ連れてくればいいんだから
衰えたロートルにせっかくのDH使わないと思う

198 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 21:46:17.29 ID:gjz/MahYa.net
そりゃそうだ

阿部がでているのが問題。
原がどうするか

199 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 21:55:52.86 ID:gjz/MahYa.net
阿部をだすためにファーストをあけるのは
どうかな

200 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 22:12:50.43 ID:pz66Qd110.net
岡本一塁なら自動的に阿部はスタベンになるからね
岡本のポジションは外国人次第だろうね
来年もマギーなら基本一塁で時々三塁と左翼の今年と同じ起用になるだろう
一塁を守る新外国人を連れてきたら岡本は三塁に回る

201 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 22:14:55.36 ID:lr6Av0vrp.net
マギーは来年どうするんだろうね。
年齢的には厳しいと思うんだけど微妙な成績残したから保険で来年も契約するのかな。

202 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 22:15:50.66 ID:Mxm25ezT0.net
>>201
年齢上がってスロースターターになっちゃってるね、シーズン通じてスタミナ配分したらどうしてもそうなるんだろうけど。

203 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 22:26:13.35 ID:JPhRZ/zT0.net
>>184
箸にも棒にもかからないような感じが今じゃローテだもんなあ
ドミニカには人口のわりには宝が大量だ

204 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 22:30:21.13 ID:upC8ZCLDd.net
>>181
代表で宮崎は使えないよ、まず滅茶苦茶守備ヘタだもん
それに590打席で四球が38は少なすぎる
こういう選手は国際戦でからっきしになり易い
横浜の得点効率の悪さを体現してるような選手
岡本のが間違いなくバランスが良い、しかも若い
巨人ファン関係なくサードで岡本は選びたいだろう

205 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/16(火) 23:48:55.07 ID:U0qaZ7nKp.net
>>191 正にコレ!

206 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 00:28:30.18 ID:0AWRB84N0.net
>>163
ありがとう!
ホームランは確認出来たけど、四球多くて三振少ないってのは分からなかった
ファームで終盤調子落として三振ばっかの四球も選べてなかったから心配してたけど良かった!
このままの調子でオープン戦で結果だして今年の岡本の用に開幕からスタメンだといいな

心配はFAの補償で持ってかれる事かな
来期活躍出来なくても別にいいけど人的で持ってかれるのだけは我慢出来ない

207 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 00:33:15.40 ID:FBA9OJm00.net
FAの人的を心配するんなら、和田よりも大江高田だろうな

208 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 00:43:13.86 ID:fll8Equi0.net
>>206
和田は流石にファームのタイトルホルダーだし、トッププロスペクトでしょ。和田、松原、高田、大江はプロテクトされるんじゃないかな。正直、他は誰取られても良い。有望株が育成枠にいるのが功を奏している。

209 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 00:50:08.55 ID:0AWRB84N0.net
大江、高田も守りたいな その辺プロテクトするとなると高額ベテラン外れるのかな?


育成の有望株は誰?
比嘉とか坂本工とか期待してるけどいい選手居たら教えて欲しい
三軍はチェック出来てないので

210 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 01:00:29.07 ID:K2wLdxML0.net
>>208
去年ファーム最多勝の今村が飛躍したように25歳以下でタイトル取れるのは信用性高いからな
あとタイトルは取れてないけど北村も入れてくれ
あれだけバント右打ちさせといて手放したんじゃ何のためにやったのかわからんし

>>209
育成で目立つのは加藤と笠井かね
比嘉と折下は体作りに注力して来年以降期待だな
それにはまず江藤のゴミが仕切ってる異常事態を何とかしなきゃならんけどw

211 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 01:05:46.12 ID:haFdb+kX0.net
フェニックスリーグは打者の成績が載ってないのな

212 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 01:19:44.93 ID:jMWbnm3Pd.net
自分も岡本はサードがいいと思う。
大田みたいにサード失格になったわけでもないのに外野に回すのは勿体ない。晩年の坂本のために岡本の可能性を犠牲にするのは本末転倒。坂本がファーストかレフトをやればよい。

213 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 01:24:09.39 ID:jMWbnm3Pd.net
自分は和田恋も松原もプロテクトされないと思うけどね。彼らよりも1軍でそこそこ投げた中川とか池田が優先されそうな気がする。
そもそも和田は入団してから5年経つし、一流になるためのデッドラインは過ぎてると判断されてもおかしくない。岡本も今年ダメなら終わりと言われていたわけだし。

214 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 01:29:19.42 ID:lojoAk3tp.net
>>212
同意です。
原さんも現役時代は4番サードだったので岡本にも後継者として育ててほしい。

215 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 01:38:29.16 ID:haFdb+kX0.net
和田をプロテクトしない編成とか無いだろ
二軍の2冠のプロスペクトを流出させるならドラフトなんて参加しないくていい

宮國、田原、谷岡、桜井など欲しいならくれてやればいいよ

216 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 01:46:08.40 ID:jMWbnm3Pd.net
>>215
菅野 山口 吉川光 今村 田口 
内海 畠 澤村 池田 中川 
宮國 田原 高田 大江 鍬原 野上
小林 大城 岸田
坂本 岡本 吉川尚 阿部 田中俊 山本
長野 陽 重信

自分が考えたプロテクト枠はこんな感じだが、桜井と谷岡は入れてない。宮國と田原を抜いても上原や吉川大を優先すると和田を入れるのは無理やな。

217 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 01:51:43.10 ID:lojoAk3tp.net
>>216
結構プロテクト枠きびしいな。
ほんと中途半端なFA選手には手を出さないでほしいわ。

218 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 01:55:37.47 ID:UgSFam720.net
和田をプロテクト外して取られたら巨人ファン止めるわ

219 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 01:59:24.33 ID:iWvFZVs80.net
スレチだけどプロテクト予想
確実21人
菅野、田口、山口、今村、澤村、宮國、吉川光、野上、上原、畠
小林、大城、阿部、吉川尚、田中俊、坂本、岡本、長野、亀井、重信、陽
ほぼ当確5人
内海、鍬原、中川、高田、和田
当落8人(うち2人)
大江、松原、若林、石川、田原、戸根、山本、宇佐見
和田高田はプロテクトして欲しい願望込みで投手だと田原戸根大江、野手だと石川山本松原あたりがとられるかな

220 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 02:00:15.24 ID:iWvFZVs80.net
>>219
あ岸田プロテクトなのであと1名ですな

221 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 02:03:40.67 ID:0AWRB84N0.net
>>216
>>215
>菅野 山口 吉川光 今村 田口 
>内海 畠 澤村 池田 中川 
>宮國 田原 高田 大江 鍬原 野上
>小林 大城 岸田
>坂本 岡本 吉川尚 阿部 田中俊 山本
>長野 陽 重信

>自分が考えたプロテクト枠はこんな感じだが、桜井と谷岡は入れてない。宮國と田原を抜いても上原や吉川大を優先すると和田を入れるのは無理やな。


俺なら丸狙いなら上原、内海、陽、山本は外すかな
代わりに和田、吉川大、松原等入れるかな
広島は高年俸取らなくないかな?
陽は5年契約でプロテクト入れなきゃいけないんでしたっけ?

後はドラフトでネオ取れればまた変わるかも

222 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 02:09:43.10 ID:jMWbnm3Pd.net
>>217
今年で言えば丸以外の選手だと割に合わんよな。

223 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 02:16:04.33 ID:iWvFZVs80.net
>>221
契約とか道義的に上原内海陽は外しにくいと思う
逆に吉川大、山本、松原は一軍の控え扱いで1人持っていかれてもダメージは少ないから外してもいいと思うかな

224 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 02:19:16.14 ID:jMWbnm3Pd.net
>>221
複数年契約だからいってプロテクト枠に入れる義務はない。球団内のルールは知らんけど、複数年契約の場合は移籍先でも年俸が保障されるから確かに広島だと陽には手を出さないだろうね。
ドラフト次第では吉川大や山本は外れるかもね。広島は西川が送球難みたいだし、内野の控えなら需要はあるかもね。オリックスも二遊間は人材難だし。

225 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 02:28:29.39 ID:YCEuatpX0.net
和田は大成する見込みないからプロテクトしなくてよし

226 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 05:00:15.57 ID:eb7VCJYO0.net
>>219
仮にだけど丸とるというなら亀井とか陽 プロテクト外してもよくね
出番ほぼなくなるし 高額だし おっさんだし

227 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 06:45:55.49 ID:haFdb+kX0.net
>>216
山本、吉川大はプロテクトする必要ないでしょ
他球団にもこの手の選手はいるんだから

それと高田、大江をプロテクトするなら和田もしないと基準がブレてるよね

228 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 06:48:47.70 ID:uaKuep7qa.net
もうベテラン勢にこれからの若者をまもるために若者優先でプロテクトしてます
と言うべき 

229 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 06:50:41.03 ID:uaKuep7qa.net
日ハムならもうドライにベテラン勢にプロテクト外すのためらわないだろうな。

阿部内海とかもういいと思うんだよな。

230 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 06:55:31.53 ID:IFTGA7fQ0.net
戦力的にはベテラン外すのアリだけど
生え抜きの功労者を外すとマスコミは一斉に叩くだろうな
西村寺内くらいなら良かったけど、阿部内海は止めたほうがいい

231 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 07:12:13.08 ID:haFdb+kX0.net
巨人日本人年俸
1 菅野 智之 45,000万円
2 坂本 勇人 35,000万円
3 陽 岱鋼 30,000万円
4 山口 俊 23,000万円
5 山口 鉄也 22,400万円
6 阿部 慎之助 21,000万円
7 上原 浩治 20,000万円
8 長野 久義 19,000万円
9 野上 亮磨 15,000万円
10 澤村 拓一 15,000万円
11 森福 允彦 12,000万円

カープ日本人年俸
1 丸 佳浩 21,000万円
2 菊池 涼介 19,000万円
3 田中 広輔 14,000万円
4 野村 祐輔 12,000万円
5 中ア 翔太 11,500万円
6 新井 貴浩 11,000万円
7 今村 猛 9,500万円
8 石原 慶幸 9,000万円
9 鈴木 誠也 9,000万円
10 松山 竜平 6,500万円
11 大瀬良 大地 6,300万円
12 一岡 竜司 5,300万円
13 會澤 翼 5,000万円

カープは2連覇しても、この給料の安さ
今年も優勝で全体的に年俸が上がる、さらに、この後もfaが沢山控えている
3億の陽岱鋼、2億の上原、1.5億の沢村、野上とか100%取られないし、陽岱鋼、野上とか複数年で給料を下げることも出来ない(契約上問題なければ陽岱鋼野上も外したい)
ベテランでプロテクトを外しちゃいけないのは阿部と内海だけ

カープ相手なら若手を厚くプロテクトして、給料の高いベテランをプロテクトする必要ない
原が全権監督をやるなら、これくらいやって欲しいね

232 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 07:20:08.49 ID:haFdb+kX0.net
カープはハムみたいに岩瀬を取る嫌がらせをしようとしても、巨人のベテランは給料高過ぎるから、お遊びの嫌がらせでやる事が出来ないんだよ
陽岱鋼は丸の1.5倍の3億
こんな不良債権にお遊びで手を出せないだろ

233 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 07:26:48.74 ID:XInI7eW/0.net
ハムならfaは金儲けの手段だから後に有利になるならやるだろうけどね

234 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 07:30:51.30 ID:uaKuep7qa.net
まあ、和田とられたら
もう2年前に戦力外になったと思うしかない

実際去年までは首候補筆頭だったし

235 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 07:39:24.87 ID:haFdb+kX0.net
カープは取るとしても絶対に若手を取るから
給料の高いベテランを外しても
北村、若林、湯浅、谷岡、桜井辺りをプロテクトするのは不可能だから
この辺りを取られるだろうね

236 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 08:16:34.42 ID:jMWbnm3Pd.net
>>227
ショート守れる選手は希少だし、オリックスとかだったら喜んで山本を指名しそうだけどね。

それに和田は来年で入団6年目で、>>213に書いたとおりでもう見切られてもおかしくない年齢だよ。

237 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 08:23:28.98 ID:uaKuep7qa.net
これだけはいえる

やっぱりとられたー
馬鹿フロント
なんでプロテクトしなかった
最悪
まじかよ
そんな書き込みだらけになるだろうな。

238 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 08:24:43.68 ID:eb7VCJYO0.net
大竹 一岡の現状見て慎重にならなきゃただのバカでしょ いやバカなんだろうけどw

239 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 08:25:43.76 ID:uaKuep7qa.net
一岡平良のように狙うだろう。

広島はピッチャー 
オリックスは野手

240 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 08:26:53.62 ID:28O/Hju4p.net
むしろ余剰な中井立岡橋本辻山本吉川大の誰かを持っていってくれるならそれに越したことはないだろう

241 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 08:30:56.44 ID:uaKuep7qa.net
オリックスはFA 選手でベテランばかり
外人助っ人に複数使うくらいだから

巨人フロントが和田が1軍で活躍してないとみてプロテクト外すのは明白

つまり外野手なら
和田
内野手なら山本

二人ともオリックスの主力として
やってそう

オリックスの内野手やばいから

242 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 08:46:41.68 ID:b7Ux2Wpd0.net
広島に若手持っていかれるマイナスより
戦力を削って引きすり落とすメリットのほうが絶大
谷岡や桜井なら仕方ない

243 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 09:13:56.20 ID:pnvTD6A90.net
山本はなぁ 頑張ってるのはわかるけど悲しいほど伸び代を感じない

244 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 09:20:22.34 ID:Kp0On6ah0.net
山本は持ってる人だと思うが
1年目から1軍出て結果出してたから
打ち方変だったけど、それも直して今は普通に戦力になってたし
伸び代は確かにあまり感じないが

245 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 09:36:17.54 ID:wnnZyKF10.net
岡本のサードはドラフトで根尾が取れるかどうかも大きいだろうな。
根尾取れたら多分強化指定されて二年目には一軍でショートレギュラーで使われる。そうなると坂本が衰えるのを待たずにサードコンバートになって岡本サードはない。

246 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 09:52:22.69 ID:uaKuep7qa.net
山本は意外な打撃するから
オリックスいけば
打率280は打てる

247 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 10:15:31.80 ID:haFdb+kX0.net
>>236
ホームラン打てる打者の方が貴重だろ
山本のショートの守備とか、ただショートをやってますのレベルだし

大砲の育成が物凄く時間が掛かるのを分かってないんだな、5年目だから切ろうと思うなら何でこの1年、和田を4番に据えたんだよ
これが巨人の和田に対しての期待だろ

大田でやらかして和田まで取られたら、球団がどんだけ叩かれるのかを想像出来ませんかね

248 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 10:20:37.49 ID:XInI7eW/0.net
というか嫌がらせするのが目的じゃないんだから
出す方が余剰人員で取る方が欲しい人材ならwinwinだしその方がいいだろ
中井とか山本とか辻とか正直上がり目がないし喜んで貰ってくれたらそれに越したことはないでしょ

249 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 10:24:04.30 ID:uaKuep7qa.net
オリックスはショートやってる
打率がひどいんだよ

250 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 10:25:40.20 ID:uaKuep7qa.net
ショートで粘れて打率250打てそうな
やつなら山本

251 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 10:33:38.00 ID:uaKuep7qa.net
山本は坂本が離脱していた時にかなり
カバーしていた

おそらく、そこは評価される。

オリックスは規定打席到達者が
3人
吉田は合格だが残りの二人がやばい。
規定打席到達であれだから

山本はかなりスタメンなら合格

252 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 10:40:25.50 ID:uaKuep7qa.net
山本なら打率3割も狙えるかも

粘れて打率3割

ありそう

253 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 10:47:58.84 ID:Ijv1isiSa.net
>>231
阿部も外していいんじゃね。もし取られそうになっても岩瀬みたいにゴネれば良いんだし。
あれって絶対ダメだよね。あれジャイアンツなら大問題になってるよ。注文されてない所は羨ましい。
ってか広島給料安すぎwキクマル田中野村あたりはかわいそう。これで出て行くなって頭おかしい。
ブラック企業だな

254 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 10:53:39.36 ID:yjYQXr0A0.net
>>209
大江高田なんてプロテクトしないよ
これはマジに

255 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 10:55:45.15 ID:Fs1c5XoF0.net
微妙な選手は能力よりも出身母体でプロテクト入るか外れるかが決まる。
いざ移籍になったらスカウトは報告と謝罪的な挨拶にいかないといかんから。

256 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 10:59:10.46 ID:K2wLdxML0.net
>>213
アホかお前wどんだけ堪え性ねえんだよ?
岡本でも4年かかってんのに5年でデッドライン引いてたら筒香なんか終わってたわw

257 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 11:16:27.69 ID:uaKuep7qa.net
高卒バッターは25才まではみるべき

258 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 11:18:39.88 ID:f+X0WojDM.net
二軍のエース高田と指標がいい大江は外さないだろ
広島相手なら外野全員外しても取られることないわ

259 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 11:27:51.52 ID:uaKuep7qa.net
原はドライだから
有望だろうと
今の自分のチームの戦力しか興味なさそう

だから若手外す

だから
まじかよ
なんで外すんだよ
なんで中井が生き残ってんだよ

これ

260 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 11:31:28.36 ID:b7Ux2Wpd0.net
和田高田大江は外さない
育成上がりや大社の控えは代わりがいから外す

261 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 11:33:14.33 ID:Fs1c5XoF0.net
ヨシノブも中井積極起用なんて馬鹿なまねしてなかったらもうちょっと違った結果だったかもしれない。
っていうか、私情が挟まってる時点でダメなんだけど、選手から直で監督というのはやっぱり色々ね。

262 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 11:47:15.63 ID:uaKuep7qa.net
大江高田は大学2年で
大学の4年で巨人高田大江
ドラフト1位みたいなもんだよ。

阿部引退すれば
若手守れるのに

さっさと引退してくれ

263 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 11:49:37.05 ID:uaKuep7qa.net
阿部引退してくれ

いつまで居座るんだよ

264 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 11:51:57.24 ID:uaKuep7qa.net
高橋には阿部引退させる仕事が残ってる

265 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 11:54:32.74 ID:PhBvLRNS0.net
たぶん、広島(丸)に送るプロテクト選手と
西武(浅村)用、オリックス(西)用は違うと思う。

広島行く場合は、阿部や亀井、内海外しても大丈夫。案外、大竹獲ったらウケるけどwまずないかw

266 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 12:06:40.94 ID:uaKuep7qa.net
3人とれねーよ。
補強ポイントは外野手とピッチャー

セカンドはいらない

267 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 12:06:57.22 ID:cIhhwIv9d.net
吉川光にFAさせて再契約だとリストから外せる?

268 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 12:10:27.75 ID:uaKuep7qa.net
まあ、案外オリックス西は残留するかも
オリックスはね3億
提示

269 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 12:15:36.12 ID:Fs1c5XoF0.net
>>268
というかメジャー志向が結構高いらしい、西。
もしかしたらそういう流れで巨人は撤退してるのかもしれん。
そうだとすると、当然一年契約で残留してから来年海外FAになる。

270 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 12:16:38.21 ID:uaKuep7qa.net
丸は海外スカウトがきてたから
残留するかも

271 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 12:22:59.64 ID:uaKuep7qa.net
オリックス西は海外目指して残留

丸はセリーグ3連覇して
また巨人にきて優勝目指して
なんて本人が望まないと思う

1年残留して海外FA だと思う
セリーグ3連覇してしまったら

もうセリーグにはあまり興味ないきがする

オリックス西残留
広島丸残留

272 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 12:26:46.07 ID:uaKuep7qa.net
広島丸がホームランにこだわったのは
メジャーの外野手ならホームラン20本から30本打てないとスタメンになれない。

つまり、海外スカウトに興味をもってもらうためにホームランにこだわっているんじゃないかな。

広島3連覇したら
もう国内リーグに興味ないはず

273 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 12:44:55.68 ID:jMWbnm3Pd.net
>>256
筒香は3年目にプチブレイクしてるし、5年目で20本打っただろ。せめて書き込む前に確認しろよ。

274 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 13:12:52.21 ID:PhBvLRNS0.net
まあ、ここであれやこれや論議してるが結局のところ、
丸西浅村は誰一人獲らないと思う。いや獲れない。巨人には来る気ないのでは?
しいて挙げれば角中?要らんだろ。

275 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 13:16:37.50 ID:8pWDb9w5d.net
誰をプロテクトするかはともかく
とにかく無駄なFAゴミ拾いのせいで
若手の有望株がさらわれてることを
ファンが嫌がってる事を今年こそ上に伝える方法は無いんだろうか
丸ぐらいじゃ無ければデメリットの方が特大だと言うことをマジでわかって欲しい
GMの査定もそういうデメリット込みでやって欲しい
例えば丸が取れなかったとしても
ゴミ拾いをグッと堪えて何も取らなかったら
そこで耐えて守った和田や高田が活躍したら
大絶賛されていいはず

FAは選手の権利なんで良いけど
人的補償はマジで要らん
実績残した選手に金払えない球団なんて
本来ファンから罵倒されて当然で擁護する悪制度なんて必要ない

276 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 13:21:25.41 ID:b7Ux2Wpd0.net
野上やゲレーロ獲った無能GMはクビだよ

277 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 13:38:38.58 ID:gY2EsSdO0.net
大竹や相川で若い選手獲られるのはあかんけど
丸レベルなら補強してもいいとは思う
とにかく外野はどうにかしないとね

278 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 13:43:07.24 ID:jqWT7D910.net
角中で山本や大江高田取られたらふざけんなになるわな

279 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 14:14:16.29 ID:ApctN3+fM.net
長野や陽以下のレフト専とか取らんだろ

280 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 14:44:10.94 ID:nB3NBcsS0.net
金城・野上・相川・脇谷とかとる奴らだから嫌な予感しかしない

281 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 15:29:51.30 ID:jMWbnm3Pd.net
>>275
人的補償は必要だよ。一つの球団から権利を行使する選手が4〜5人出てきてもおかしくないし、そうなると代わりの選手を確保するのが大変だからね。

悪いのは自らゴミ拾いをする球団だよ。
ソフトバンクなんかは若手を取られるのが嫌で最近は我慢することが多いのにね。

282 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 16:12:20.73 ID:1yjK6exj0.net
>>281

人的補償はいいけど
たとえばFAで投手を取られたら人的補償も投手にしないとおかしいだろう

283 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 16:27:55.38 ID:3+DS0KhK0.net
野手で守ってほしいのは北村と岸田だが
和田は正直どうでもいいけどFLで評価が上がってるようだから一応守ってほしい

284 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 16:57:44.27 ID:3PWhFgGy0.net
丸はロッテがとって欲しい
カープに有望な若手取られるのが怖い
でもセリーグにいないで欲しい
よってロッテ

285 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 17:12:33.24 ID:9X0fVJqca.net
去年西武スレのタイトルが今村か大江が欲しいって
なってたけど、流石にな今村も大江も渡すわけないな

286 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 18:15:36.83 ID:onreTrxIp.net
>>281
上にも出てるがFAは個人の権利
複数人行使したとしてもなんの問題もない
代わりの選手を探すのは球団の仕事だし、その部分のリスクヘッジを怠っている方がわるいだけ

287 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 18:32:36.28 ID:e6oXDgSp0.net
>>257
んーそうね ゴミはその前に薄々わかるけどなw

288 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 20:27:28.11 ID:cDpPmVR40.net
阿部 上原 内海 野上 陽 亀井 沢村
ここらへん全部プロテクトなんだろ?

289 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 20:29:48.19 ID:cDpPmVR40.net
>>158
思ったより18〜21(支配下)が少ない
どこもそんなもんなのかな
やっぱり高卒っしょって

290 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 21:26:56.94 ID:JH+AWMFDd.net
>>281
4〜5人も出るぐらい選手が活躍したなら球団が相応の評価して当たり前
全員に逃げられるような経営してる球団は罵倒されるべきなだけで人的補償で保護などもっての外
草野球からでも勝手に探してこいとしか

291 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 21:34:38.35 ID:EafAs+Cf0.net
人的一岡にチンチンにされてて笑うわ
球団もう少し恥を知るべき

292 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 21:41:07.70 ID:eb7VCJYO0.net
大竹なんて一軍すらいないしなw

293 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 21:42:06.43 ID:FUVMXOQB0.net
巨人はスライダー大好きチームなのにどいつもこいつもスラーブや遅いスライダーしか投げないのがな
来年はもっと平均球速上げてスラッターや空振り取れるスライダー投げる投手が増える事を祈るわ

294 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 21:44:18.24 ID:e6oXDgSp0.net
スライダーと言えば山岡 野上とトレードしよう

295 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 21:57:44.81 ID:nB3NBcsS0.net
澤村の一年目は今ほどはコントロールひどくなかった気がする

296 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 22:14:43.90 ID:7iOysxL60.net
>>295
違反球だからな

297 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 22:41:07.00 ID:eb7VCJYO0.net
今は完全にフォーム崩れてるような? 肩痛めた影響なのか
上体の力だけで投げている感じ

298 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 22:47:33.16 ID:3jBCJEQqd.net
やっぱりダメだったか。

ま、所詮こんなものか。
下手にCSなんか出ない方が良かったんじゃね?
赤っ恥かかずに済んだし。
菅野のノーノーもポストシーズンだから公式記録にも残らないし、何ら無意味。
DeNAが出てたら、もっと広島相手にも善戦して盛り上がったかもな。

299 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 22:56:17.50 ID:05EeT5l20.net
野手は和田若林好調。北村松澤5番抜擢もあり期待されてるようだ

300 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 23:04:41.70 ID:05EeT5l20.net
敗退しても岡本田中中川らが良い経験値積めたと思えば
ベテランは疲れただけだろうがね

301 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 23:17:54.13 ID:eb7VCJYO0.net
二軍の監督も決まらないし 来年に向けて早くスタートしたいね

302 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/17(水) 23:40:32.10 ID:EMVWi8+1d.net
>300
確かに若手にとってみればいい経験になっただろうね
田中なんてかなり悔しいと思うし負けても来年に繋がるわ

303 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/18(木) 07:18:58.39 ID:89erUU7j0.net
>>299
今いる半分近くは3軍メンバーだからね
1軍半とかクビ当落線上とか出る必要ないから、これでいい

304 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/18(木) 08:49:01.52 ID:uU6bwAf10.net
中日のヘッドに伊東の可能性か。
これでうちのヘッドが村田真のままだったら露骨に違いすぎて草生える

305 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/18(木) 10:23:40.40 ID:GSxAhHnpp.net
>>302
来季以降のために岡本俊太にCS経験させられたのはデカい
一部のアホはこの3試合で岡本見限ってるみたいだけど、初の大舞台で、それも4番で実力を発揮するのは相当難しいはず
ハマや広島みたいに周りがガンガン打ってくれるチームならともかく

306 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/18(木) 11:13:19.71 ID:rTr0Dt180.net
原は村田の無能さ理解してるから一度もヘッドはやらせたことがない
なぜ置いとくかというと何割かは批判の風よけになってくれる都合のよい男なのだろう 

307 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/18(木) 12:06:15.45 ID:EHTbIz6fp.net
岡本見限るとかアンチの戯言だろ
真に受けてはいかんざき

308 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/18(木) 12:53:52.74 ID:uU6bwAf10.net
阿部とか坂本もあんまりCSや日シリでがんがん打ったって記憶はないんだよなー

309 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/18(木) 13:01:17.82 ID:uU6bwAf10.net
田中がほんと日に日に二番として成長している
嬉しい限りよ

310 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/18(木) 13:16:47.74 ID:q2ww7Nid0.net
>>306
多分内部統制だろう。
原が選手を直接怒ると角が立つし
川相なんかもキツそうだが
村田が選手を怒ってもそう角が立たないんじゃないかな。

311 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/18(木) 17:31:13.80 ID:uU6bwAf10.net
桜井炎上しとるやん
ほんと終わっとるわもう

312 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/18(木) 18:07:23.73 ID:XdaU5+mBd.net
桜井に関しては前に再現性がないっていう表現してた人がいたけど
フォームが固まってないせいなのかムラが有りすぎるのがね
セットがどうこうっていうレベルではないと思う

313 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/18(木) 18:07:47.18 ID:qUWACIFc0.net
>>278
相川や金城すら欲しがった、原だから
丸がダメなら角中でも良いか、で獲得しそうで怖い

相川や金城が巨人に来て、その後どうなったか、
大竹の人的補償で広島に行った一岡に苦しめられている現状をどう見てるかな。

314 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/18(木) 18:18:59.85 ID:u6S3JjdeF.net
田口は球のキレは戻って来てると思う
制球が良い時と比べるとまだまだな面があるからそこがどう出るか

315 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/18(木) 20:17:22.86 ID:uU6bwAf10.net
フォークを見切られている事に気づかないまま投げさせ続ける小林w

316 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/18(木) 20:22:48.65 ID:YW7t5dIB0.net
来年は小林メインではなくなりそうだから楽しみだわ

317 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/18(木) 20:40:34.31 ID:K/+H7hyj0.net
普段リード厨じゃない俺でもフォーク連投しだした所で察したわ

318 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/18(木) 20:49:36.55 ID:CgcNH8Ej0.net
田口は6回まで1安打投球で球数も70球程度と良かったのに何で代えたんだ?
まさか中2日で投げさせようと考えたとか?
今日勝てなきゃ次なんてねえのにこの浅はかさは村田真一と電話番の下らねえ策略だろw

319 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/18(木) 20:50:42.76 ID:gXUaUBGg0.net
由伸は辞めるの確定だが
真っ先に辞めないといけないヘッドコーチの去就がはっきりしないのが闇が深い

320 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/18(木) 20:51:39.26 ID:N9mqjBen0.net
田口が復活の兆しを見せたのは来年に向けて朗報だな
自分は既にドラフト、来年に気持ちがいってる

321 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/18(木) 20:56:26.72 ID:4r3Yifr90.net
大城だったらクソほど叩かれまくったリードだったな

322 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/18(木) 20:59:55.62 ID:K/+H7hyj0.net
>>318
あの出来が続けられるなら日シリ目指すなら田口中2、3登板は理にかなってるわ、ただギャンブルに負けただけ

まあ田口はストレート以外オワコン状態からよくあそこまで戻した、来年こそはちゃんとローテ守ってくれ
今年に関しては結局電話番とカルビが実権持ってるのが問題過ぎた
畠打たれた後誰もコーチ行かねぇし無駄に引っ張り続けるし普通のチームじゃあり得ない

323 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/18(木) 21:03:52.46 ID:AysluUHR0.net
高卒か大卒かじゃなくて、清宮獲るつもりが鍬原になってるのが現実なわけで。
根尾突っ込んでもどうせ獲れんよ、引地あたり獲れればまだマシなんだろうけど。

324 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/18(木) 21:10:53.05 ID:/r4y+YeP0.net
岡本来年やべーかもな
原が何十打席ノーヒット我慢できるわけない

325 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/18(木) 21:12:07.92 ID:4r3Yifr90.net
田口を6〜7戦までもつれた時用に取っておくための降板は理解できた
ただ結果論とはいえ負けちゃったら何の意味もない
由伸は大抵この手の賭けには勝てんし、やはり監督の器じゃないのだろう

326 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/18(木) 21:18:12.34 ID:YW7t5dIB0.net
原は藤村や橋本でも我慢してたのに岡本が我慢されないはずがないだろ

327 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/18(木) 21:22:42.19 ID:0c1ga4o40.net
>>324

岡本の替わりなんかいないだろう

328 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/18(木) 21:31:48.40 ID:AysluUHR0.net
ヨシノブも可哀想だわな、勝ちパターンのために獲った上原が単なる一軍枠占領オヤジだったし。
ミツヲも野上もふがいない、ゲレイロもやる気ないだし、どうにもならん部分が多すぎた。

329 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/18(木) 21:35:18.48 ID:T0pet+eNd.net
だからって愛人最優先の後手後手采配していいはずかない
結局やる気がないから経験を積もうとしなかっただけ
ちょっとエンドランしただけであんなに騒がれるんだからな

330 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/18(木) 21:36:47.73 ID:hM1lbVzz0.net
>>327
和田恋

331 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/18(木) 21:56:23.04 ID:1P0vG4nir.net
>>319
去就ハッキリもなにも原のお友達なんだからカルビも電話番も残るぞ

332 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/18(木) 22:15:55.07 ID:rTr0Dt180.net
田口は結局太りすぎというコンディション不良が原因なのか
絞ったほうが躍動感でそうだ

333 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/18(木) 22:17:24.21 ID:CgcNH8Ej0.net
>>322
そのギャンブルが成立するのは後ろがちゃんと固まってる時だろ
畠を回跨ぎさせるような台所事情じゃギャンブルにすらなってないわ
つうかその戦略通すなら1stで菅野を完封させてんなって話
最後の最後までやることなす事半端すぎなんだよ首脳陣どもは

334 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/18(木) 22:30:20.99 ID:6GviPY2x0.net
>>333
可能性としては、菅野ノーヒットノーランやってたから変えるに変えられなかったとか、田口はシーズンの
実績から信頼されていなかったとかいろいろ言えるけどね。
ただ一言言えることは、(完全に終わるまで早いとも言えるが)由伸は持ってないね

335 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/18(木) 22:32:53.14 ID:ukxTNz5w0.net
>>312
再現性がないか。スゲー納得した表現だわ
2軍で後半良かったのも来年の開幕にはリセットされてるだろうな

336 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/18(木) 22:33:24.14 ID:89erUU7j0.net
>>334
サポート体制の堤も鹿取も、カルビ電話番も無能
最初から本人もやる気無かった感じ
苦行の3年も明日で終わりか

337 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/18(木) 22:50:46.07 ID:YW7t5dIB0.net
桜井も現状じゃ層が薄い中継ぎでの起用したいのに
投げてみるまで調子わかりませんみたいなタイプだと扱いに困るわ

338 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/18(木) 23:03:18.85 ID:hM1lbVzz0.net
ゲレーロ使うぐらいなら松原や和田恋のほうがマシだな

339 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/18(木) 23:26:49.99 ID:EY7RJiEf0.net
>>306
ヘッドコーチは優勝出来なかった時の腹切り役でもあるから
原時代に責任取らずに済む立場だったのはそのお陰でもある

340 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/18(木) 23:36:49.53 ID:N9mqjBen0.net
結局 桜井 鍬原が中継ぎでも使えないのが痛いわな

341 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/18(木) 23:39:59.31 ID:K/+H7hyj0.net
由伸そもそも今日は最初から畠とどすこい以外投げさせる気なかったんか、すまんかった前の書き込み無しで

左のパワーピッチャーと右のカットスライダー系の投手に糞弱いの何とかしないとまあ来年はもっと負けるよな
スラッター投げる投手は来年もっと増えるだろうし
リリーフも来年中川と谷岡が2008年の山口と越智に化けるぐらいの奇跡が起きなきゃ詰んでる状況だし問題点ばかりだな
まあ今年は2軍はちゃんと機能してたから来年期待したい所ではあるけど

342 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/18(木) 23:53:00.61 ID:ukxTNz5w0.net
2代目風神雷神は巽田中の育成コンビを期待してんだけどな

343 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 00:23:13.12 ID:7xjg4Vui0.net
来年は岸田と宇佐見に期待するよ
まぁ大城が劇的に捕手能力UPすれば大城でもいいけど
小林は菅野専で

344 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 00:37:27.93 ID:QdeRORhc0.net
>>343
岸田はまだ一軍レベルじゃない
岸田使うぐらいなら河野のほうがマシ

345 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 03:51:48.34 ID:uen1T6AA0.net
   ,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
  / ____    ____ .\
  / /´    ``´´     ヽ .'、
 .| .|              | .|
 .|  |  _,,,,,,,,_       _,,,,,,,_  |  |   虚カスよっわwwwwwwwwww
 .|  } ´ _      _ .` {  |
 r| |  <_・_ヽ  .., .∠_・>  | ト,
 .|ヽ|.  `二. .ノ ; |ヽ.. .二´  |ノ |   虚カスよっわwwwwwwwwww
  ', |     ィ    ヽ、     .| / 
  ゙|    '´ `⌒T⌒´ `'    .|''
   | '、  .くiココココココ.>  .,' .|     虚カスよっわwwwwwwwwww
   .\ ヽ,  `ー――‐'  / /
     |\ 、        , /|
  -''"´|\`\___,/´/|`"''-   由伸よっわwwwwwwwwww


346 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 06:09:19.84 ID:YGtNM13ha.net
>>313
金城は大道石井に続く明らかにベテラン枠での獲得だから別に鬼叩きする事でもないでしょ
同じ人なのか知らんが、何回も書いて相川と一緒くたにする人が要るけども。
獲得の意図は馬鹿じゃなければ分かる。
特に邪魔もしてないし、人的取られた訳でもなくすぐ引退したしね。
相川糞だがね

347 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 06:24:09.39 ID:QdeRORhc0.net
>>346
人的に取られなくても
限られた支配下選手でいる以上、若手の出場の邪魔やし

348 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 07:21:42.06 ID:z1uvRVAl0.net
森福と同じだな
Cだからといってゴミ拾ってもしゃーないわけだ

349 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 09:09:53.52 ID:q8lzHDmNa.net
>>343
岸田、田中貴をメイン
小林第3

大城コンバート
二軍は宇佐見、高山

くらいでうまく回らないかなーと

350 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 09:21:38.68 ID:ZNuXsLS9d.net
>>347
>>348
森福にしても野上にしても、不調だなり、使えないと判断されたら二軍に落とされるから、生え抜きの中堅ベテランと変わりなくね?
若手の出場機会の敵としてだけ見るならば、むしろ菅野や坂本みたいに一枠絶対的に確保しているメンバーだと思うが。

351 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 09:28:09.10 ID:JFpuJqeX0.net
>>350
2軍でも邪魔いう奴居るからなw
頭数いないと若手が調子悪くてもマウンド上で晒されるリスク増えるのに

352 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 09:30:17.33 ID:QdeRORhc0.net
>>349
河野スルーって
どんだけ河野ヘイトなんだよ
ジャイ球で河野に嫌な事でもされたんか?

353 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 09:33:53.35 ID:QdeRORhc0.net
>>350
支配下である以上
調子の良い育成選手の昇格を阻んでしまっているんだから
二軍でも邪魔って言われてもしゃあないわな

354 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 09:42:24.97 ID:JFpuJqeX0.net
>>353
昇格するのは誰かが降格するんだよ?

3軍制無くするなら理解できるけど

355 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 09:57:47.67 ID:QdeRORhc0.net
杉内みたいに何年も支配下でチンタラ遊ばせるぐらいなら
育成選手を支配下にする枠をもっと増やしたいだろうし

356 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 10:10:12.36 ID:yYjLcVLo0.net
>>351
実際邪魔じゃねーかよ
そもそも頭数は育成する若手で揃えるべきでFAのゴミ漁って埋めるとか本末転倒だろうが

>>354
そりゃそうだそれが真っ当な競争ってもんだから
だがFAのベテラン様を怪我でもないのに3軍へ落とせるのか?

357 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 10:16:38.96 ID:ZBOoQmHg0.net
桜井3年我慢したからもうええやろ
腕下げ→打者転向も飽きたから
今すぐ切れ!

358 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 10:44:58.56 ID:JFpuJqeX0.net
若手好きファンが2軍を楽しむために育成やってないんでね
イースタン無敵なのは目的じゃない
1軍が強くなるために育成はあるべきで、1、2軍入れ替え少ない今年が異常だった

359 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 11:07:46.07 ID:QdeRORhc0.net
>>358
ジャイ球行ってる若手選手ファンは二軍戦を楽しみにしてるだろ
そういう客層切り捨ての経営方針はフロントや読売本社が許さないだろうし

360 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 11:45:41.34 ID:bfgUh69f0.net
今年のファームはそこそこ面白かったからな
老害が幅利かせてるわけでもなかったし

361 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 13:06:23.03 ID:7UZxLM5ld.net
>>359
その2軍戦見に行くファンのうち、自分の見に行く試合負けても良いから、若手ばかり使って、中堅ベテラン使うなというのはどの程度の割合になるだろう。

362 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 14:47:24.11 ID:uof6oAxFp.net
テレ東の「SPORTSウォッチャー」で明日土曜日に岡本の特集やるよ!

363 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 15:17:13.55 ID:QdeRORhc0.net
>>361
テレビの巨人戦しか見ないようなライトファンはG球場なんてまず来ないから
若い巨人の選手を沢山見たくてG球場来る客層は結構いる

364 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 15:24:07.69 ID:xqeuEVga0.net
フェニックスで和田恋がまた四球2つ。三振なし。
3打数1安打。確実にモデルチェンジしてるな。

365 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 15:35:25.40 ID:LlWnY6Of0.net
https://twitter.com/hochi_giants/status/1053167261576359937
スポーツ報知 巨人取材班‏ @hochi_giants
アジアウィンターベースボール
(11月24日〜台湾)
参加メンバー発表
巨人からは高田誠コーチがイースタン選抜の監督
片岡治大コーチ、松本哲也コーチ、会田有志コーチ
大江竜聖投手、巽大介投手、橋本篤郎投手
岸田行倫捕手、北村拓己内野手、加藤脩平外野手が参加

https://pbs.twimg.com/media/Dp2aCAHU4AA5rKy.jpg:large
(deleted an unsolicited ad)

366 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 15:35:54.85 ID:JFpuJqeX0.net
>>364
三振の多さは外角の見極め出来てないところが大きかった
これを見極めて打てる球だけ手を出せるなら上でも通用するようになるはず

由伸には無視されてたけど、原は捕手の練習させたくらいだから目はかけてくれるだろう

367 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 15:51:17.50 ID:yYjLcVLo0.net
>>361
たまに2軍戦見に行く程度だけどもちろん勝つに越したことはないが
ベテラン使ってまで勝ってほしいとは思わないわ
脇谷や森福とかが出てきたらホント萎えるし

>>364
山川やアジャがファームで進化していった過程と似てるな
2軍落ち以降内田コーチが熱心に指導してたって話だしじわじわ成果が出てるのかも

368 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 16:05:50.26 ID:Te3NinwGd.net
>>367
そう?
自分の応援している誰それが先発したとして、回りは若手ベテラン関係なくベストメンバーで挑んで欲しいと思わない?
外見的な数字が変わってくるから、一軍に上がる機会が多少変わってくると思うけど。
それに中堅どころの誰それや、ベテランの誰か個人を応援しに2軍戦見に来る人もいると思う。

369 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 16:20:45.87 ID:N5jIzWJYr.net
>>368
>回りは若手ベテラン関係なくベストメンバーで挑んで欲しいと思わない?

横からすまんが全然全く思えない。
ファームの試合だぞ、なんでベストメンバーで挑まなきゃいけないんだ?

370 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 16:25:31.70 ID:+e2Rm3L6d.net
北村岸田加藤かぁ楽しみだな
安田と村上との差を見たいとこだ

371 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 16:48:18.06 ID:yYjLcVLo0.net
>>368
ベストメンバーで臨むべきは1軍であって育成の場の2軍で1軍から追われたベテラン見るとか嫌すぎw
大体そのベテランが好きだとしたら2軍なんぞにしか出られない悲しい姿見て嬉しいのか?
俺は1軍でバリバリやるべき選手が2軍に出てる姿なんて見たかねーわ

372 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 16:49:28.48 ID:O2ZpUsoP0.net
まだデビューしてないアイドルとかバンドの追っかけみたいに選手を見に行ってるんであって試合の勝敗は二の次なんじゃないのかな
もちろんその選手が活躍すれば勝利は付いてくるんだし勝つ方がいいに決まってるけど

373 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 16:57:41.82 ID:Xzh8JjzxK.net
一軍に怪我で欠員が出たらすぐ上げられるように
呼ばれそうな選手はそれなりに使っておかないといかんのよ。

374 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 17:23:26.33 ID:QdeRORhc0.net
>>372
JKとかJDみたいな客層だと特定の若手をピンポイントで撮りまくる光景はよく見掛けるな

逆に年配層や子持ちパパママ層の二軍客はTVの巨人戦で馴染みのあるベテラン選手ばかりをガン見している傾向が強い

375 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 17:46:06.41 ID:ZBOoQmHg0.net
ヘッドは伊原にしろよ

376 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 18:06:19.26 ID:MkdkuFRtd.net
>>375
残念。
村田真一と斎藤の留任は正式発表されている。
ポストも今年と同じ。
江藤が退団する二岡の代わりに一軍打撃コーチ。
ここまでは正式発表済みだよ。

377 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 18:37:17.37 ID:uof6oAxFp.net
>>376
それって本当?

378 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 18:43:23.54 ID:hHfA5VyTp.net
田中俊はゲッツーが多いな。アピール不足に終わったな。結局、吉川尚は越えられずに終わりそう。

379 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 18:48:36.79 ID:bqoe9qib0.net
何が今村は大城と組めば防御率いいだよ

380 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 19:35:48.34 ID:Ds07qYQFd.net
>>378
最後の1試合で決まるもんじゃないだろ

381 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 19:40:29.33 ID:fnPrmN/I0.net
田中俊は初戦も初回にダブルプレーを食らったんだよな
何気にあれも結構痛かった

382 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 19:40:51.66 ID:mbU3MNIw0.net
>>371
狡猾?

383 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 20:16:06.52 ID:z1uvRVAl0.net
俊太引っ張ってゲッツーならまだマシなんだけど割と力が無いショートゴロが多いから印象がよくないね
そこは来年からに期待

384 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 20:25:17.44 ID:fnPrmN/I0.net
今更辻が試合に出てるし

385 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 20:27:52.79 ID:rQE4L0qVM.net
松原をCSで見たかったなぁ

386 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 21:17:46.24 ID:/5hvch690.net
さて、明日から一番の見所は村田真と電話番が残留するかどうかか
残留ならフロント相変わらずの無能で五年は暗黒期間違いなし

387 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 21:31:21.35 ID:TLisklKF0.net
今年終わったか 来年の議論を開始だね

388 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 21:40:45.71 ID:LnES0PNe0.net
原にとって村田は能力で選ばれてない。原の茶飲み友達枠だから。原の精神安定剤で必要なんだろ。だから原も無能の村田の言うことなんて作戦面では聞いてない。しかし由伸は村田を作戦面で重用したからな。由伸馬鹿だよな。

389 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 21:43:07.49 ID:/5hvch690.net
二軍に村田真が行く方が危険だな
ゴルフ友達岸川の二の舞

390 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 21:43:51.20 ID:w7SqiugM0.net
まずは獅子さんか鷹さんに広島をボコボコにしてもらって
憂さ晴らししたい気分^^;

来年は打たれての良いから打ち返す打線を目指して欲しい

391 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 22:17:09.15 ID:TLisklKF0.net
二軍の成績だけなら辻が一昨年3割を打つ好成績を
残したけど、今だに一軍であまり使われずに
苦しんでるのが分かるね

392 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 22:19:26.85 ID:WmDgFlwj0.net
まー由伸は切られて当然だな
広島と比べてやっている野球のレベルが違う
選手の質はそこまで差はない
上手い選手にただ野球をやらせても勝てないんだよ

こんなベンチだと、いくら育成しても選手を生かすことはできないよ
由伸巨人は野球をやっていない。ただいい選手を使って試合をしているだけ
これじゃ勝てんわ

393 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 22:23:29.24 ID:iCY2P0sa0.net
いい加減監督の選び方考えろよ
有名スター選手が監督で成功する例なんてほとんどねーよ
原いなくなったらどうすんだか

394 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 22:24:27.81 ID:HZQ1MaGB0.net
桜井ひそかに期待してたが、SB戦で7失点してもた。
さよなら、さよなら、もうすぐ外は白い冬・・・やな。

395 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 22:26:08.85 ID:z1uvRVAl0.net
桜井さんは好調が長続きしないのがずっと続いてるからね
安定感がなさすぎる

396 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 22:29:30.85 ID:Gn72oAvj0.net
>>371
自分の応援している選手の足引っ張っても若手使えと

397 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 22:31:51.42 ID:TLisklKF0.net
>>393
日ハムは監督が変わっても優勝してるんだよ
監督変わったら弱くなるようじゃいいチームとは
言えない

398 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 22:32:48.95 ID:iCY2P0sa0.net
栗山長期政権やんけ

399 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 22:37:48.93 ID:wkuUtQpe0.net
>>376
キチガイスップ氏ね

400 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 22:58:24.08 ID:yYjLcVLo0.net
>>396
2軍の試合で若手使うのは当たり前だろ
何言ってんだお前は?

401 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/19(金) 23:25:37.29 ID:nF+AKgJq0.net
長野陽小林ピッチャーの並びは観ててもホント時間の無駄なので作業してるわ
来年は和田重信大城の下位打線で頼む

402 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 00:29:31.85 ID:dRW3385L0.net
3連敗して広島の収入3億減らしたぞ
これだけはナイスだったわ

403 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 00:38:04.77 ID:jGfBfJoj0.net
多分ワースト記録を楽々塗り替えまくる貧打っぷりだったんだろな

404 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 01:07:43.52 ID:mKw5r83Lp.net
10/20(土)17時
TBSのバースディで「巨人2軍選手たちの戦い」やるな。

405 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 01:14:01.90 ID:SLzxILb60.net
>>397
そういえば匿名だったけどハム関係者の話として「栗山でも優勝できるんだから監督なんか誰だっていいんですよ」っていうの見たことあるな

406 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 02:12:50.10 ID:nuQFwX5O0.net
何か色々凄い名前が出て来てるが来年のコーチ陣大丈夫か・・・

407 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 02:16:51.59 ID:xEN6qobr0.net
二軍は田代イズムある村田修一が加わるのは朗報かな

元木はどうなんだろうなあ

408 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 05:40:51.70 ID:XUSYuHq40.net
由伸監督は、甲子園と同じで 監督はチャレンジ以外
グランドに入っていけないと思っていた。
1イニングにピッチャーを3人以上替えるのも禁止だと思っていた。

409 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 06:01:30.32 ID:Nd51DG630.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181020-00366949-nksports-base

元木楽しみ。
村田採用も捨てた選手の救済として好感度大。
村田真のクビは何よりの朗報!

410 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 06:48:06.11 ID:WHFInUCwa.net
>>390
現実見ろよ
今年の戦いが打たれても取り返すチームだった
もう終盤の逆転負けとかいう一番冷めるチームは見たくないわ

411 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 06:55:44.23 ID:u2wew/vpa.net
ドラフト戦力の見直しだな。
去年野手
今年はピッチャー9割

412 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 07:11:54.96 ID:HaAxfWTvr.net
FA炭谷を調査ってなんだろ。
もう捕手は要らないよね。原の願望?相川枠?

413 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 07:18:39.02 ID:nuQFwX5O0.net
あくまで由伸体制での捕手起用が固まってただけだからな
原になればまた色々起用法も変わるでしょ

414 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 07:22:31.62 ID:b1YEhf/20.net
小林は信用してない、大城コンバート

415 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 07:28:28.56 ID:ect4Hipi0.net
炭谷取るんか、小林が西武に移籍するかも

416 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 08:32:44.03 ID:mXZS2ka80.net
水野と宮本どうなん?宮本は未知数すぎてわからんけど
水野は野球感が古すぎる気がするんだよなあ

417 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 09:18:25.34 ID:wwkdpgU+a.net
二岡コーチだけは残してくれー

418 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 09:24:22.37 ID:mXZS2ka80.net
小関クビで二岡と井端は残せよ

419 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 09:47:21.23 ID:ei9DToJA0.net
宮本が角のような意外な才能を発揮してくれればいいが、
水野の解説聞いてる限り今の若手と合うかな?
OBも人材難な組閣だな

420 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 09:55:50.17 ID:wwkdpgU+a.net
ヘッドコーチは置かないのね。やはり原の独裁政権ってことですか。もう期待してませんからどうぞご勝手にして下さい

421 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 09:56:34.33 ID:mXZS2ka80.net
まあ、実質吉村がヘッドみたいなもんじゃね?

422 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 10:16:18.49 ID:mXZS2ka80.net
江藤も打撃コーチで戻ってくるのかよ・・・二岡解雇で声でない

423 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 10:29:43.59 ID:lO2iGhd9a.net
まだ完全には組閣決まってないでしょ

424 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 10:40:20.80 ID:7TIvZKAz0.net
あ〜あ、二岡も辞めるんか。来年も期待出来ねえなこりゃw

425 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 10:42:08.98 ID:bX9dI96L0.net
二岡out江藤inで岡本が壊されないかほんと心配

426 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 10:46:02.07 ID:mKw5r83Lp.net
一番心配なのはズムサタから宮本が抜けることなんだが。

427 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 10:52:58.00 ID:BZ/f9MZhd.net
水野、宮本、江藤、こいつらに技術指導する能力あるのか?
水野、宮本は解説聞いてても、無能だと思ってた。
豊田、小谷、内田は残留させろよ。
入閣組では杉内が唯一の希望。

428 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 10:56:43.24 ID:aUI1+yFY0.net
二岡は現役時代確執があった原の時点で残るわけない

429 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 11:07:54.63 ID:mXZS2ka80.net
FA手形ってすげーな
長嶋時代にFAできた江藤が手形のおかげで今だにコーチ
それのおかげで良い意味で豊田は残せるけど杉内も
村田修一は指導者としての腕前はまだ分からん
で、生え抜きの二岡はこの扱いだもの

430 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 11:18:35.30 ID:bSEeJCjua.net
村田真や斎藤が辞めたところで、新しく入閣するんがあれではw 結局別の仲良しを入れるってだけやん(笑) 篠塚2軍監督もないみたいやし、駄目だこりゃ

431 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 11:20:43.80 ID:mXZS2ka80.net
面白そうなのは元木ぐらいかな
あいつのズルさを吉川尚あたりが学んでくれたら面白そう

432 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 11:23:54.33 ID:jGfBfJoj0.net
いくら報知でもカルビ退団濃厚ではまだまだ安心できん
去年の例がある

433 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 11:25:25.81 ID:mXZS2ka80.net
ヘッドに原に意見してケンカできるぐらいの気合の入った奴を置きたいけど
原が嫌がるからしかたがない

434 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 11:26:11.32 ID:J09y+SJWd.net
元木隠し球コーチ
宮本宴会コーチ
なかなか良いな

435 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 11:34:55.28 ID:Lv9PIDfDM.net
>>412
小林はもちろん。
宇佐見、大城も捕手としては使うつもりは無いという
原の考えだろう。

436 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 11:37:01.87 ID:v2ebTt3eH.net
おまえらわかってねーな

巨人のコーチを引き受けてくれる人が他にいると思うのかよ

馬鹿じゃねーか

よそのチーム見渡してもコーチできそうな人材いないんだよ

いつまでも同じような人材を他球団とやり取りトレードしていても

人材がいないならしかたねーだろうが

もっと現実をみろよ

437 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 11:51:17.70 ID:mXZS2ka80.net
ハムから辞めた吉井と中島呼べばいいのに
人材はいるんだよな
巨人に来ない&縁がないだけで伊東だって中日は動いたし
土井コーチも辞めたばっかだし。巨人に来ないだけで

438 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 11:59:40.38 ID:KgsJpt7oa.net
>>432
去年は小久保や伊東がヘッドコーチやるって
あっだけ結局残留したしな

439 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 12:00:07.22 ID:Asaw8pEy0.net
うちも人材が乏しいと言うか有効活用出来てないよなぁ
桑田、高橋尚とか2軍でお試しして欲しいけどな
原の人脈で外部から招へいするかと思った・・・
球団の意識改革が必要じゃないかな

440 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 12:01:01.82 ID:bSEeJCjua.net
珍と中日は良いチームになりそうやわ。それに比べてジャイアンツは駄目になる一方ですw

441 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 12:01:17.84 ID:P0oXk2RN0.net
炭谷ってwまーたその場凌ぎの精神安定剤欲しい欲しい病発症かw
つうかこれであと西獲ったら丸無理ってことじゃん
はいゴミFAで終了〜w

大体炭谷なんぞ4年前から大幅劣化でもう小林以下でしかねえだろ
だったら大城・岸田・田中貴育てろや
炭谷獲ったって来年優勝出来ねえよいい加減学習しろバカどもが

442 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 12:07:34.70 ID:hoOtcIhad.net
>>409
まだ確定じゃないだろ。あてにならないよ。
村田真一は何がなんでも居座ると思うよ。
斎藤も原だし残るはず。
杉内とか村田修一とか、固辞しそうだけどな。
杉内はSBに戻るはず(出身は鹿児島)だし、
村田修一もDeNAが食指を伸ばしてるはず。
元木や宮本は、タレントとしてTV出てる方が収入は高いはずだし、わざわざ原の下でやるかね?
ま、報道の通りになってくれたら多少は期待出来るけどね。

443 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 12:10:52.99 ID:mXZS2ka80.net
>>439
ほんそれ。技術的なことなら高橋尚、桑田の方が水野・宮本より何倍も知識があるわ
経験も

444 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 12:11:36.43 ID:hoOtcIhad.net
>>437
監督どころかコーチですら、外部の血を入れたがらないよな、特に原は。
せっかくゲットした橋上もすぐに追放したし。
まだ由伸の方が言いなりだから、フロントが外部から有能なコーチ連れてこれる可能性あったけどな。

でも、そうは言っても、土井とか吉井とか確実に来ないだろ?ウチには。
誰もコネがない。
外部の血を入れたいとはいえ、さすがに何らかのコネは無いと。

445 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 12:13:19.35 ID:7TIvZKAz0.net
仲良ししかコーチに来てもらえないんだから、結局原には人脈が皆無ってことだろw

446 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 12:13:21.22 ID:hoOtcIhad.net
>>443
桑田は、ナベツネや原がいなくなれば可能性は無くは無いね。
でも、他球団からも声がかからないところを見ると、指導者としての評価は高くないのかも。
高橋尚も同様。DeNAあたりはアプローチしててもおかしくないのに、声がかかっていない。

447 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 12:16:05.23 ID:aUI1+yFY0.net
高橋尚も桑田も原と確執あったから戻れないんだよ

448 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 12:19:14.18 ID:v2ebTt3eH.net
だから阿部が打撃兼任コーチすればいいだろ

阿部に打診しろ

おまえはもうこれしか現役を続けることはできない

449 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 12:30:50.12 ID:mXZS2ka80.net
中日における立浪
広島における衣笠みたいに元主力でも一生元球団に関われそうにないのがいる世界

450 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 12:32:51.26 ID:nuQFwX5O0.net
>>442
チンカススップはいい加減失せろ死ね
金本が辞めた言い訳でもしてろやw

451 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 12:36:05.02 ID:xEN6qobr0.net


452 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 12:45:12.60 ID:BZ/f9MZhd.net
faで炭谷・西取って、高田・和田取られたら発狂レベル。

453 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 12:45:28.98 ID:eke4HWaja.net
有能な人とばかり確執がある無能の原w

454 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 12:59:08.15 ID:mKw5r83Lp.net
本日17時 から
TBSのバースディで「巨人2軍選手たちの戦い」やるよ!

455 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 13:11:00.05 ID:ac5D6wA9M.net
原は何も成長してないな
お友達内閣に二軍に有望な若手(岸田、田中貴)がいるのに現有戦力以下の微妙なFA選手乱獲

コーチ解雇や相川ライアルフィールズを思い出すわ

456 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 13:14:10.96 ID:eke4HWaja.net
>>455
無能は何年経っても変わりません

457 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 13:14:28.54 ID:nE+HFiDv0.net
小林より年上の炭谷を
わざわざFAで獲得とか
また原が辞める頃にはロートル軍団が出来上がってそうだな・・

458 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 13:17:35.09 ID:Pt5e95yH0.net
原が監督やったら、また繋ぎの2番がバントするのか辟易するな。
相手投手からしたら、試合の先頭打者に四球出したりしても次の打者でアウトもらえるから本当に楽だよ。

459 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 13:18:54.15 ID:Asaw8pEy0.net
>>446
桑田はそろそろ指導者になりたいと本人が発言していたような・・・
東大やジュニアで指導経験があるので試してみたいんだよね
入団の経緯や実績を考えても斎藤ばかりってのもなぁ
退団の経緯に拘るなら松井だって似たようなもの

460 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 13:22:01.75 ID:GuLDvS9B0.net
>>454
取り上げられるのは松原メインみたいだから
アンチ育成厨は見てもがっかりだろう

461 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 13:33:45.16 ID:eke4HWaja.net
何でも好きにやったら良いんじゃね?来年から当分ジャイアンツファンを休止するから関係ないわ。

462 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 13:37:01.99 ID:nuQFwX5O0.net
小林をひたすら否定してれば大城や岸田にお鉢が回って来ると
安易な事を考えてたリード厨のアホファンも大概だわ

463 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 13:52:24.33 ID:hoOtcIhad.net
>>450
タカシンジジィ、てめえにレスしてねぇよ
喧嘩ならいつでも受けてやるぞ
やるか?

464 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 14:24:19.63 ID:4/oeatHk0.net
>>461
二度と来ないでくださいね^^
絶対に来ないでくださいね^^
このスレの為にも二度と書き込まないでくださいね^^
どうかお願いしますね^^

465 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 14:34:28.27 ID:mXZS2ka80.net
小林は自慢の守備力も最近パッとしないし
肩だけになってしもうた

466 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 14:58:36.73 ID:P0oXk2RN0.net
しかしまあ村田真一と電話番の排除は最低限中の最低限でいいんだけど代わりが宮本・水野・相川って…
指導者歴0の人材にいきなり1軍コーチって無能鋳造二の舞コースじゃねえのかこれ?
特に水野って解説聞いてると人格的に指導者に向いてるとは思えないんだよな
宮本や元木もバラエティーのイメージしかないしwちゃんと指導者モードに切り替わるのか?

467 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 15:09:13.54 ID:uxpKLSqy0.net
炭谷獲得とかふざけてるとしか

468 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 15:13:21.41 ID:PCMinCrQ0.net
炭谷獲るなら人的で小林差し出すか
炭谷が小林より圧倒的に格上ならいいけど炭谷って小林と大差ないよね
獲る意味ないよな

469 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 15:14:36.78 ID:4/oeatHk0.net
>>466
水野って上原全盛期の投手コーチだけど、指導歴0って何の事??

470 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 15:18:30.68 ID:PCMinCrQ0.net
>>466
狡猾君、水野は1999年から2001年まで一応巨人でコーチ経験あるよ

471 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 15:30:56.98 ID:mXZS2ka80.net
運用担当が水野になんの?宮本は左腕コーチで豊田は右腕コーチみたいな感じかねえ
船頭が多いな

472 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 15:49:47.21 ID:aUI1+yFY0.net
元木は侍ジャパンのU−12で指導者経験ある

473 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 16:04:54.11 ID:NoxFnIFH0.net
炭谷なんか清武GMなら問答無用で却下だったろうに

474 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 16:08:08.03 ID:4LNvwAg30.net
その代わり鬼屋敷と河野だけどなw
大城や宇佐見は存在しないだろうし

475 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 16:39:20.26 ID:MQmiWhJe0.net
ここ5年で1位小林2位岸田3位大城4位宇佐見(全員非高卒)取っててFAで三番手捕手を獲得とのうわさ
やべーよこのチーム 岸田に期待してるが

476 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 16:40:26.68 ID:MQmiWhJe0.net
岡本サードでファースト新外人ですかね マギー引退かもという

477 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 16:42:44.12 ID:4LNvwAg30.net
田中貴や岸田を上げても使わなかったからな
使わねば成長もないのに

478 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 16:48:10.12 ID:Asaw8pEy0.net
岡崎が今年はドラフトで捕手は取らないと言ったのは
駒が揃ったのでってことだったと思うが・・・
長期的にチーム編成を考えないと低迷期を抜け出せないだろう

479 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 17:14:24.73 ID:R+9ZOfuG0.net
バースデイで松原特集

480 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 17:30:04.65 ID:lfiXe8VU0.net
>>473
丸も却下でライアルレベルの外国人連れてきて亀井や長野と競わすとか言いそうだな

481 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 17:43:45.21 ID:Ig5BXsgRa.net
炭谷に連れて来ても数年後には岸田の補欠かも
知れないのに巨人に入りたいのだろうか

482 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 18:07:08.56 ID:Acktc5Ysd.net
>>481
ライオンズにいてもこれからずっと森と岡田の補欠だからうちの方が出られる
ただうちはいらないけどね

483 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 18:19:52.55 ID:6wgt6Wqna.net
おまえらよく考えてやれ
住谷は引退後のことを考えている
西武残留

住谷は安定を求めてる
いばらの道は歩まんよ

484 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 18:23:14.45 ID:jcfkF3ha0.net
元木宮本ってw テレビ受けはいいだろうが 炭谷もBやんけトライアウトで拾うならまだしも

485 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 18:48:16.61 ID:mXZS2ka80.net
「炭谷もおかしいよ・・・」

ってアナウンサーに独り言つぶやかれるだけや

486 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 19:14:57.80 ID:ect4Hipi0.net
マギー引退で来年ファースト和田恋だな
https://this.kiji.is/426277614794998881

487 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 19:16:55.02 ID:uxpKLSqy0.net
マギー以上に引退しろみたいな選手多いのに

488 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 19:17:40.00 ID:ytPSLojd0.net
正捕手は岸田が小林の対抗馬
2・3年後は岸田が正捕手かも

489 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 19:30:57.20 ID:vO6ihiqu0.net
昨日の試合一昨日の試合と西本にボロクソ言われてんな小林
勝ったからチャラになったけど
ヤクルトとの初戦で二死得点圏にランナーボール先行カウントで8番に長打食らうとかいう
短期決戦にあるまじきバカリードかましたりもするから仕方ねえけど

490 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 19:31:16.14 ID:mXZS2ka80.net
240〜250の壁が厚いねえ正捕手は
會澤ほどの打力がなくてもいいのに打率が一割に近いんじゃ
いくら守備型強肩捕手でも辛いよ

491 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 19:33:32.27 ID:mXZS2ka80.net
巨人だけじゃなく広島以外のセの捕手の打撃はほんと悲惨
下位から上位にチャンスを作るのが一番大量得点に繋がるのだが
そのパターンができるのがほぼ広島だけっていう差はでかいよ

492 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 19:34:21.75 ID:dRW3385L0.net
炭谷も試合に出たいなら楽天だろ
巨人に来ても今年と使い方は変わらんだろ

493 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 19:36:56.98 ID:Pt5e95yH0.net
接戦に弱いのを小林のせいにされてもなぁ、狭い東京ドームで防御率1位になってるのに。

494 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 19:39:04.41 ID:mXZS2ka80.net
やはり接戦の弱さはベンチワークからだろ
高橋には可愛そうだが彼は勝負感が絶望的にない人だった

495 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 19:53:31.80 ID:DDsX5jKPA.net
>>471
豊田は辞任しそう。原と折り合い悪いだろ?
斎藤の辞任って確定なの?
もし確定じゃなければ、原が慰留しそうで怖いんだよな。
無能であればあるほど残れて、有能であればあるほど切られるっていう状態、どうなのよ?
ヤバくないか?

496 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 19:55:05.03 ID:g1XWY4h6M.net
>>495
派手にヤバイぞ
相性の悪い小林を使わなくするためだけに似たような炭谷取るし悪いところだけがパワーアップして帰って来た

497 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 20:23:01.42 ID:PCMinCrQ0.net
接戦に弱いのはリリーフがことごとく打たれるから
小林はレギュラーとしては打撃が論外、売り物のはずの守備も今年はチョンボが多かった

498 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 20:37:45.95 ID:obbsXYtBd.net
村田真コーチが若手を腐らせてた側面も大きいな
小林も捕手として明確に実力が下のコイツにパワハラ紛いの指導されては、伸びるものも伸びなかったと思う
小林は捕手としては日本代表レベルの力があるんだから相応しいコーチが必要性

499 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 20:40:22.20 ID:mXZS2ka80.net
水野はまだいいが、宮本がほんと意味わからん
TVへの露出度で選んだとしか思えん

500 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 20:42:20.82 ID:ObX188Q80.net
>>498
>宮本がほんと意味わからん

宮本は技術指導の為のコーチでは無く、
投手のモチベーションを高める為のメンタル系?コーチ

501 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 20:49:15.76 ID:BWYwVrpB0.net
>>498
原監督で相川がコーチ入り
打てない正捕手はもうあり得ない
小林は出たかったら打つしか無い

502 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 20:49:31.27 ID:mXZS2ka80.net
西本って巨人とは疎遠なんかね
コーチに一回来てもらいたいけど
いつも批判ばっかしてるから

503 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 21:03:11.94 ID:PCMinCrQ0.net
>>498
阿部も村田真一バッテリーコーチの下でプレーしてたけどな

504 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 21:06:54.63 ID:lfiXe8VU0.net
小林はトータルで見れば去年よりマシな成績だけど
5月以降はピッチャーと変わらんような打撃してたからかなり心証は悪いだろうな
それでいて守備でも凡ミスが目立つし

505 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 21:08:28.65 ID:mXZS2ka80.net
小林は両膝故障してたんだろ?膝の故障持ちの30歳捕手とか
やばいってもう

506 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 21:13:17.36 ID:TFcWhoFyd.net
>>486
いい選手だけど長打力ないし右なので長打力ある左の一塁かレフト専の外国人とった方がいいな
ゲレーロは怪我したときの保険かな

507 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 22:39:40.03 ID:Iu9qkG8L0.net
岡本以上の長打力って言われてるんだけど

それにしても炭谷って3番手やん。流石にこんなもんにほいほいと食いつかねえよな

508 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/20(土) 23:54:00.85 ID:lfiXe8VU0.net
その西武の3番手キャッチャークラスの選手が巨人じゃ正捕手という悲しい現実

509 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 00:28:38.37 ID:KZLS0Zlc0.net
マギー引退かよ坂本と岡本しかまともなの居なくなるな
これで丸獲得待った無しだろ
他の小物は要らねえから6億でも出して取って来いよ

510 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 00:35:07.68 ID:Ugyrf8SC0.net
丸がいる最強の広島に勝てるチームを期待しようぜこのスレくらい

511 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 03:35:45.40 ID:yKLFLFIj0.net
>>492
嶋がいるのに何言ってんだ

512 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 03:40:41.18 ID:yKLFLFIj0.net
>>502
実務が優れてる訳でもない批判ばっか系の解説者はまず取らんだろ
外様コーチより取る確率低いと思うぞ

513 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 06:23:35.98 ID:AXBqiJv90.net
接戦に弱いのは送りバントをした方が得点確率が
高くなると思ってる由伸が間違った考えを
してたからだな

514 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 06:25:00.97 ID:gOvjg+WN0.net
昨日のS1見ても思うが、
1度桑田に監督(GM)やらせてみたいね。
消費(浪費)の原より、生産(育成)の桑田に。
ただ巨人の監督は、政治力とかコネクションとかで選ばれる部分が多いから、
桑田の目は、訪れそうに無いが・・・

515 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 06:34:25.27 ID:t6eiaAEJ0.net
>>442
杉内の出身は村田修と同じ福岡ですね
高校は鹿実だけど

516 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 06:46:22.99 ID:2VsulMxTd.net
元木は良い打撃コーチになると思うよ
いい加減そうなくせしてそこそこ打撃良かった
何かコツを知ってるはずだ

517 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 06:56:41.45 ID:1iSMKn/Ua.net
とにかくドラフトだよ

518 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 07:03:44.58 ID:mqs9aAVKa.net
桑田は高卒ピッチャーをしっかり育成してくれる
あとはコーチをお願いするだけだ

さあ、いけ桑田にコーチを頼め

519 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 08:11:07.25 ID:+6Ajjv1G0.net
ヘッドほんとにおかない気がなあー
そりゃ村田真を残留させるくらいなら置かない方がましだが
緒方に高ヘッドがいるみたいに参謀が高橋にもちゃんといれば
まあ原はやりたいようにやるために置かないだけかもしれんが独裁者だし

520 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 08:24:54.25 ID:/ez/yGen0.net
慰留に努めてまいりましたが、本人の意思が硬く一時は辞意を受け入れましたが、
原監督の必死の説得により翻意し、ヘッドコーチとして留任が決まりました
となったら最悪

521 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 08:46:48.29 ID:PweB/M+m0.net
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
  / ____    ____ .\
  / /´    ``´´     ヽ .'、
 .| .|              | .|
 .|  |  _,,,,,,,,_       _,,,,,,,_  |  |   虚カスよっわwwwwwwwwww
 .|  } ´ _      _ .` {  |
 r| |  <_・_ヽ  .., .∠_・>  | ト,
 .|ヽ|.  `二. .ノ ; |ヽ.. .二´  |ノ |   虚カスよっわwwwwwwwwww
  ', |     ィ    ヽ、     .| / 
  ゙|    '´ `⌒T⌒´ `'    .|''
   | '、  .くiココココココ.>  .,' .|     虚カスよっわwwwwwwwwww
   .\ ヽ,  `ー――‐'  / /
     |\ 、        , /|
  -''"´|\`\___,/´/|`"''-   由伸よっわwwwwwwwwww


522 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 08:49:00.66 ID:yKLFLFIj0.net
>>520
お前、いつまでカルビネタやってんだよw
辞める奴の事なんて最早どうでもいいだろ

523 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 09:18:45.95 ID:ESvfCNrN0.net
>>511
嶋が劣化して、捕手を1番欲しがってるのは楽天だぞ
ドラフトでも去年から捕手の話題が常に上がってる

524 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 09:42:11.49 ID:Qj8GPM+qH.net
昨日のS1で言われていたが・ 藤原の1位入札もあり・・・・・・・

525 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 11:14:23.70 ID:O83QLw+X0.net
岸田まだまだ上では使えん
甘いだよてめーら

526 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 11:36:43.83 ID:fTbjSuqj0.net
また相川のデジャヴして恩返しされんのか

527 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 11:47:01.09 ID:rHHSBCGxM.net
これから毎年FAでベテラン取って若手放出するから、3年でまた焼け野原だな

528 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 11:50:11.69 ID:+6Ajjv1G0.net
>>525
相川の時もそれ言ってたぞ
小林がまだまだだからベテランがいるってw
お前チンパンジーか?学習しろ
西武の三番手捕手なんて使えるか

529 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 11:50:26.50 ID:fTbjSuqj0.net
他球団のロートルもコレクションしそうで

530 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 11:55:27.70 ID:CsL4si6RM.net
補償なしだとしても炭谷取るぐらいなら小林でいい
リードなんて全く信じてないけど本当にリードがいいなら毎年のように西武投手陣が炎上するわけない

531 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 11:57:19.88 ID:+6Ajjv1G0.net
中日がハムの大野獲ってなんか変わったか?w

532 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 11:59:03.90 ID:rHHSBCGxM.net
相川の時と同じだな
取ってはみたけれど、使えない

533 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 12:00:07.90 ID:9SU9q4JX0.net
田中貴とかそろそろ使ってやれよw 壁能力なら小林とそん色ないし

534 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 12:00:35.05 ID:DSWimpbBM.net
来年は小林大城岸田の併用でいいよ
大城コンバートにしても田中貴使えばいい

535 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 12:13:23.34 ID:fTbjSuqj0.net
そもそも経験豊富な捕手欲しいのなら細川でも拾っとく方がまだ理解できる
人的獲られてまで炭谷はねえわ

536 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 12:14:17.15 ID:+6Ajjv1G0.net
元木と宮本水野が来るのはいいが
内田と豊田と小谷は残ってくれるんだろうな心配だわ

537 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 12:31:48.94 ID:cYljnWkz0.net
西武での炭谷の立場がまさに巨人の小林の立場だからな
小林いるのに炭谷とるとか理解不能すぎて凡人には理解できん発想と言える

538 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 12:58:56.34 ID:+6Ajjv1G0.net
これ、内野守備コーチまだ未定だけど難航してんのかね

539 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 13:13:11.79 ID:0EBD6F+80.net
村田には北村を育成してほしいね 北村は本気で全盛期村田になれると思ってるから

540 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 13:16:57.38 ID:P4gdGx7Sa.net
内野守備コーチ次第だけど、ひょっとしたら元木が3塁コーチャーかね

541 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 13:31:53.59 ID:ecdaq9Fc0.net
>>514
3本柱の中で斎藤だけが評価されてるのはおかしいよ
チームの状態が悪い時ことOBを有効に活用して欲しい

542 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 14:05:19.45 ID:QPpOJYzW0.net
桑田は理論はともかくそれを伝える指導力はどうだかなあ

543 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 14:13:09.34 ID:cYljnWkz0.net
それ元木も宮本もやん

544 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 14:21:01.94 ID:+6Ajjv1G0.net
内野守備コーチ小坂とかがいい

545 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 14:43:35.82 ID:gkpI0TsBd.net
期待できるコーチは杉内だけだよなあ
村田修コーチも案外ノリさんみたいに指導者向きかもしれないが
宮本と元木には期待してない
中畑やカルビのように空回り臭がする

546 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 14:51:16.74 ID:gkpI0TsBd.net
炭谷は年度別打撃成績見ると小林に毛の生えた程度という表現がピッタリだな
小林使わないと若い女性ファンが減るぞ
まあでも甥のノーノーを導いたりとかしたし、原も前政権時と比較したら小林の印象変わってるだろ

547 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 14:52:11.23 ID:9SU9q4JX0.net
>>538
井端が難色示してるのかな

548 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 14:52:25.09 ID:+6Ajjv1G0.net
現場から離れていた人間が多すぎるな
高橋の場合は逆に現場から監督にするのが早すぎたけど
どうしてこう極端なんだろうちの球団
原は期間的に三年だから人選は置いといてまあいいけど

549 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 14:53:51.41 ID:SyPjzdhQr.net
原政権と由伸政権のドラフト比較(育成除く)

2012 1位菅野 2位大塁 3位辻 4位公文 5位坂口
2013 1位小林 2位和田 3位田口 4位奥村 5位平良
2014 1位岡本 2位戸根 3位高木 4位田中
全14名中高卒は6名、8名が大社

2015 1位桜井 2位重信 3位與那原 4位宇佐見 5位山本 6位巽 7位中川 8位松崎
2016 1位吉川 2位畠 3位谷岡 4位池田 5位高田 6位大江 7位リャオ
2017 1位鍬原 2位岸田 3位大城 4位北村 5位田中 6位若林 7位村上 8位湯浅
全23名中高卒は5名、18名が大社

今年は高卒指名多そうで楽しみ

550 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 15:04:22.44 ID:aIxNiMU30.net
>>498

宮本はアメリカでだったかメンタルトレーナーの資格を取り
葉山で軟式野球のチームを持ち野球を中心としてスクールみたいなこともやっていて
テレビではふざけているが勉強家でまし゜め、はじめてのコーチですがいいコーチになりそう

551 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 15:16:00.55 ID:+6Ajjv1G0.net
案外、片岡あたりが一軍の内野守備走塁コーチにでも昇格するかもな

552 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 15:18:26.93 ID:ESvfCNrN0.net
>>544
小坂のコーチはイマイチで首になった
コミニケーション取るのが苦手だったと

553 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 15:25:28.52 ID:nxjF0MRka.net
>>535
それ
細川でいいよなw

554 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 16:15:43.79 ID:ecdaq9Fc0.net
>>542
でも桑田>斎藤じゃね?

555 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 16:17:40.99 ID:f0YFF+Jm0.net
今年のフェニックスリーグの通算投手成績と通算打撃成績ってどんな感じだろう
探しても見つからないのでどういう選手が好成績残しているのか気になる

556 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 16:19:28.30 ID:Qj8GPM+qH.net
もう小林と宇佐見併用でいいよう

557 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 16:19:59.11 ID:Qj8GPM+qH.net
なんか西武みていたら
炭谷がでていきそうにないわ

558 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 16:21:42.80 ID:I3jTA5md0.net
>>557
森が未熟すぎるんだよな、しかも捕手として将来が見えてこない。

559 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 16:50:23.63 ID:l5stmFx20.net
確かに村田修一が二軍コーチになるんだったら北村を指導して欲しいわ
若手が岡本吉川尚だけ頑張って底上げなしだと強くならんし

560 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 16:53:57.10 ID:yKLFLFIj0.net
>>551
まあ、人が居なけりゃそうするしかないだろう
二軍三軍の守備コーチが手薄になるから嫌だけど

561 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 17:04:53.46 ID:lRMqvzbu0.net
>>524
根尾よりはわくわくしないけど左打者で外野手は補強ポイントだからいいよ
右投手は毎年一位レベルの選手は何人も出るし

>>541
斎藤だけチームにずっといたからでしょ
桑田はメジャー行ったし槙原もFA宣言残留だから
本当に体質が古いチームだと思う

562 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 17:20:36.67 ID:m9V2Xf0V0.net
つーか、なんで元3本柱を監督候補として育てなかったかね

563 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 17:22:56.02 ID:aaKfNFEKp.net
桑田は黒すぎ
槇原はアホすぎ
セイロクは優しすぎ
でみんな監督向きではないのでは?

564 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 17:34:10.43 ID:QPpOJYzW0.net
>>554
杓子定規すぎたり積極臭いとことかが
学生相手ならいいけどプロ相手に合うのかどうかという点があるので
個人的にはそう思える根拠は別にないなあ…

もし就任するならばやらせてみたらくらいには思っても
何がなんでもやらせてみたいとまでは思わない
誤解無きように言うが斎藤が絶対的に優秀と言っているわけでもない

565 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 17:44:58.28 ID:2VsulMxTd.net
せいろくっで誰ですか?

566 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 18:02:14.02 ID:Fw3BYkcA0.net
槇原はそもそも興味なさげw

567 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 18:03:28.74 ID:yKLFLFIj0.net
>>564
三軍監督でも一度やってみればいいと思うけど
それすら嫌だと思ってる人間が球団内にいるのかもな

568 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 18:03:49.63 ID:2StrQfUYM.net
>>565
斉藤清六

569 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 18:25:30.82 ID:ecdaq9Fc0.net
>>563
桑田は藤田が監督だった時に厳しくされてたので
藤田イズムを継承していると思うけどなぁ
監督は無理でもコーチの打診くらいして欲しいが・・・

570 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 18:30:17.90 ID:qW7E27Wk0.net
>>523
その嶋を4年前にFAで獲得しようと思ったのが原だった
15〜18年の嶋の成績をみて、嶋がこなくて良かったと思う

571 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 18:32:40.23 ID:qW7E27Wk0.net
>>534
ほんとそれで良い、全盛期の古田がFA宣言するならともかく
西武ですら信用がた落ちの選手を三顧の礼で迎えるなんて正気の沙汰じゃない。
ここ数年のFAの失敗は古巣で信用を失った選手をありがたく獲得してるから。

572 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 18:39:51.43 ID:yKLFLFIj0.net
監督が代わると捕手起用も変わる
大城は下手するとコンバートもあるんじゃないか

573 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 18:48:22.99 ID:tIuRA75aM.net
>>568
それ誰ってレベルだぞ。

574 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 18:52:25.93 ID:Fw3BYkcA0.net
>>572
レフトの練習ぐらいはすると思う
ただ若手だし大城は守備をいくらか強制して
普通に捕手の1番手だろうな

575 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 18:53:38.23 ID:gOvjg+WN0.net
“桑田監督”でドラフトに臨んだら…「吉田か根尾、どちらかいきたい。ピッチャーで育てたい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181021-00000181-spnannex-base

育成の桑田?

576 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 19:49:08.77 ID:l5stmFx20.net
フェニックスの投手成績

大江 11回7安打3四死球12奪三振 防御率2.45 whip0.91
燗c 12回11安打3四死球14奪三振 防御率1.50 whip1.17
桜井 9回12安打4四死球4奪三振 防御率6.00 whip1.78
鍬原 5回5安打1四死球5奪三振 防御率3.60 whip1.20

桜井はダメみたいですね・・・
戸根は分かる範囲では8イニングで10個以上三振取ってる
9日の広島戦だけは若林がホームラン打ったのと内海が燃えたこと以外の試合詳細がどこにも載ってない

577 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 19:59:17.12 ID:QPpOJYzW0.net
櫻井のときは俺は吉田取って欲しかったんだよなあ
巨人がチビの外野手にドラ1なんてするわけないからハナッから期待はしてなかったけども

578 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 20:06:36.19 ID:l5stmFx20.net
分かるぶんだけフェニックスリーグの成績追ってみてるけど、野手なら和田恋、若林、増田が結果出してるな

宇佐見、山本、石川慎は無双しすぎて途中から全然試合出てない

結果出てないのは北村、岸田、松原

579 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 20:11:10.83 ID:RXuryRXt0.net
>>578
途中から1軍半は引き上げた
クライマックスシリーズ終わったので試合勘保つ必要無くなったから

580 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 20:13:46.44 ID:l5stmFx20.net
>>579
なるほど〜
少数打席とはいえ一軍半はやっぱり格が違うわ

581 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 20:38:51.64 ID:/ez/yGen0.net
和田の三振がかなり減ってるみたいで期待してる
wlも出るのかな

582 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 20:38:52.37 ID:bIyixe3w0.net
吉川尚がフェ二ックスリーグ出る記事が先ほどスポニチで出てたがすぐ消えた

583 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 20:54:09.89 ID:l5stmFx20.net
和田は10/9の広島戦除けば3三振13四球(おそらく)
対戦相手にアイランドリーグやKBOのチームがいるとはいえこの数字は評価できるなあ
別に低打率になったりアヘ単化してるわけでもないし

584 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 21:04:27.14 ID:6v+wl/Poa.net
桑田もコーチと監督に興味ありそうだったな。
原の次は桑田もあり

585 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 21:08:36.23 ID:TPBmPHgi0.net
https://i.imgur.com/4SH5uk3.jpg
U23の注目度低いけど高山ネタ
打撃は荒いけど守備はキャッチング含めて支配下でも問題ないレベルまで来たんじゃないかと思う

586 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 21:11:48.27 ID:+6Ajjv1G0.net
橋上解任かまあ原と折り合い悪いしうちにはこないか

587 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 21:13:43.93 ID:Y6/hLxFnp.net
橋上空いたぞ!

588 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 21:41:26.28 ID:RXuryRXt0.net
橋上は後半の阿部が監督やる時にきてくれれば機能すると思う

589 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 22:06:54.20 ID:gxOpuLw90.net
橋上解任は西武がCS敗退した当日の正に電撃発表だけどこれは余所からの引き合いがあったか?
原が頭下げて戻ってもらえればどんなFAより有効な補強なんだけどな

590 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 23:38:35.68 ID:4qTTO/4v0.net
橋上って西武で評判よくなかったらしいからな
CSで負けて退団とか巨人のときと全く同じ流れだわ

591 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 23:48:53.40 ID:Y6/hLxFnp.net
>>590 マジで? 今期あんなにバカスカ打ったのに?

592 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 23:52:58.72 ID:+6Ajjv1G0.net
橋上は辻とそりが合わなかったらしい
体育会系と合わないんじゃね?いくら優秀でもコミュがうまくいかないなら
どこいってもうまくいかないわ。なんか巨人だけじゃなく他の球団でも監督といっつも
衝突してる感じ有能だけど

593 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 23:55:12.84 ID:RXuryRXt0.net
>>592
だから原の時でなく、衝突しにくい後輩の阿部になったら獲得しろと
本当に有能ならそこで結果出しやすいだろ

594 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/21(日) 23:57:52.40 ID:gxOpuLw90.net
でも西武打線の躍進は橋上のおかげって話出なかったか?
そもそも西武CS敗退の原因は投手陣の崩壊で橋上の責任じゃねえだろ
元々チーム防御率もリーグ最下位だったしな

595 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 00:04:38.21 ID:ZTbLxaGi0.net
笠井マルチ、重信増田岸田松澤ヒット。高田6回3失点
松原タコってタイムリーエラー

596 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 00:06:52.17 ID:eIHM/7OV0.net
>>591
バカスカ打ってもそれが橋上のお陰とは思われなかったんだろ

597 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 00:32:00.33 ID:+hH5s8UD0.net
肉体を直接鍛える以外の作戦面のコーチングを軽視するニッポン軍隊野球の被害者だな

598 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 00:36:53.72 ID:wWGgCZT/0.net
新聞ネタで阿部が橋神さまのアドバイスで打てたってのあったな

さてドラフト前の戦力外は何人出るか

599 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 01:54:20.68 ID:IcsnIIWs0.net
>>598
統一球導入で色んな打者が苦しんでる中で
橋上の入った阿倍は2年連続でOPS990台だし
読みで打つ阿部みたいなタイプには良く合ってたもかもなあ
是非連れてきて若手育てて欲しい

600 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 08:27:14.98 ID:cWFG763m0.net
橋上も原に追い出された口なので、ヤクルトへ行くみたいだな

601 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 09:35:31.03 ID:+SUbn0+PF.net
ヤクルトさらにコーチよくなるのか
うらやましすぎる

602 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 09:47:36.28 ID:atU4xGzB0.net
広島と西武のいいとこ取りとか素敵すぎる

603 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 09:52:58.50 ID:eIHM/7OV0.net
既に石井河田いるのに必要なのか?

604 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 10:06:49.15 ID:bKH3cqQ80.net
元々橋上は野村IDの申し子だし
ソースはしらんがヤクルト決定なのか?

605 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 10:37:47.17 ID:wQtzddbSr.net
志田絶賛してたやつwww
何が変わった?

606 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 10:40:35.02 ID:atU4xGzB0.net
そういえばそんなのいたな
これで対広島もどうにかなると
結果は散々だったな

607 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 10:47:29.66 ID:bKH3cqQ80.net
【急募】リリーフと左の外野手

608 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 11:49:31.64 ID:LisKCq5C0.net
あーあ最悪だ
ヤクルトに橋上が行くと投手陣立て直したのに加えて打線まで強化されたら更に難敵になっちまう
しかもヤクルトならデーター野球は本家本元みたいなもんで抵抗感ないだろうしな
それに対してこっちは原の直感と炭谷とかお先真っ暗すぎるわw

609 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 11:52:37.19 ID:RGIwjMNAp.net
高木と篠原と松澤がフェニックスから外れて谷岡 吉川尚 村上が合流

戦力外くる?

610 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 12:00:02.17 ID:LcFIXy2y0.net
順番に試してるのでは?
篠原だけは今後判らないけど

611 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 12:11:28.66 ID:0zPPGAXg0.net
田中優大はいいよ 今は中継ぎ起用だけど来年は二軍で先発ローテ入ってほしい

612 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 12:14:15.07 ID:rJL2HE+j0.net
松澤フェニックスでも全然打ってないからなあ
同じ育成の笠井はそこそこ頑張ってるが

613 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 12:27:27.21 ID:F/J2YGftd.net
>>607
マギー次第だけどどっとも新外国人とって埋めようとするんじゃないかな
ドラフトで甲斐野とればリリーフは埋まりそうだけど今年は高卒野手行くだろうし

>>609
メンツ的にもろ戦力外っぽいね
河野は二軍の試合成立用で首は免れるみたいだな

614 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 12:40:41.10 ID:bKH3cqQ80.net
ミスターの欲しい欲しい病は高級中華
原の欲しい欲しい病はうまい棒レベル
同じ病気でも貧乏臭い

615 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 13:18:14.96 ID:SgUFOofA0.net
>>613
>河野は二軍の試合成立用で首は免れるみたいだな

いや、それこそ話題に上がってる炭谷獲れたら河野も首じゃない?

616 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 13:27:23.12 ID:Y5Ka2OMzd.net
>>615
FA交渉成立待ってたら戦力外通告期間終わってるぞ
あらかじめ巨人移籍がガチガチで確定してるなら別だが

617 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 14:44:28.23 ID:11J8D1uI0.net
松澤は入団前の怪我でやっぱ無理だったのかも

618 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 14:59:17.06 ID:7fDBsh420.net
>>614
相川と金城のW獲りなんてやっちゃう奴だからな
んで帰って来たと思ったら今度は炭谷や岩隈とかまじで勘弁して欲しい・・

619 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 15:57:36.93 ID:F/J2YGftd.net
>>614
本人のカリスマ性の差だろうな

620 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 16:17:02.22 ID:hbnxRF9I0.net
岩隈とか下手したら第2の上原枠になりそうで

621 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 17:10:18.72 ID:v1anCABB0.net
投手は野手と違っていくら獲ってもいいのよ。ただしダメなら使わないという当たり前のことができればだがな。由伸はそれができないヘボだった。

622 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 17:10:39.37 ID:LisKCq5C0.net
>>620
その懸念も往々にしてあるんだけどもし岩隈で西を諦めるなら人的取られないだけマシかなと

623 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 17:24:46.00 ID:LcFIXy2y0.net
>>621
ベテランやファミリーに気を使いすぎて調子悪い時に見切りが遅くなってた

624 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 17:25:55.35 ID:eLbBaOx6p.net
岩隈はいらんなあ
将来のコーチ枠として見ても、どう考えたって楽天が先だろうし

そういや内野守備コーチはどうなった?
まだ井端の可能性あるのかね
岡本と尚輝のためにも井端だけは残ってほしいが

625 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 17:26:31.26 ID:11J8D1uI0.net
3月4月の成績とシーズンの成績は相関関係が
高いから今シーズンの戦犯は田口と上原を
使った由伸と斎藤が悪いと結論が出るな

626 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 17:38:34.68 ID:kJwiyj0R0.net
炭谷来るのかぁ?
そうすっと(捕手は)大城、小林、岸田、炭谷かぁ?
宇佐見はどうするつもりやぁ?
代打専?一塁or外野コンバート?そんなら本人の為にもトレードで他所に出したったらどや。
うちで使う気ないならなぁ。

627 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 17:40:53.63 ID:atU4xGzB0.net
炭谷をマジで取るなら大城宇佐見はコンバートだろ
むしろ大城をコンバートされるために炭谷を取るというなら納得してもいいがBだからなぁ

628 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 17:43:17.45 ID:v1anCABB0.net
大城コンバートありえるな。それしか炭谷獲る理由が考えられん。

629 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 17:53:44.05 ID:LisKCq5C0.net
でも大城の捕手をあっさり諦めちゃっていいのか?
阿部レベルは無理だとしてもうまくすれば会沢レベルになれるかもしれないのに
捕手のツギハギ繰り返したってロクな結果にならんのは阪神を見れば明らかだろ

630 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 17:58:06.79 ID:z8xSsyerp.net
次世代は岸田がいるから問題ない

631 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 17:59:39.22 ID:11J8D1uI0.net
>>627
宇佐見のファースト下手だったけど、コンバート
失敗だろ

632 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 18:00:30.25 ID:xqiUMj4Ep.net
炭谷とらず、大城は一塁か右翼兼任捕手にしてほしいかな
全試合任せるほど捕手としてズバぬけてるとは言えないが、打撃は他ポジションでもやっていけるだけのモノをもってる

633 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 18:15:48.66 ID:v1anCABB0.net
大城のコンバートは迷うだろうな。守りがせめて普通レベルになってくれれば打てる捕手っていう宝くじの大当たりだからな。

634 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 18:39:52.51 ID:11J8D1uI0.net
セリーグでDHの話はどうなったのかな

635 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 18:42:11.34 ID:uOkqfOe10.net
明日の尚輝の復帰戦超見たいわ

636 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 18:57:58.26 ID:0zPPGAXg0.net
大城はボールを線で捉えるんじゃなくバットに乗せて運ぶ技術覚えれば30本打てるよ

637 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 19:02:04.08 ID:VhpFHM6E0.net
お前らコーチ人事見てみ

1軍はなんか賑やかな感じだけどファームは一気に若返った

638 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 19:11:33.93 ID:LclAQnF10.net
大城は打てる捕手ではなく今のところはまだ打てるかもしれない捕手だな
来年次第だな

639 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 19:18:37.42 ID:bKH3cqQ80.net
巨人来季のコーチングスタッフ発表
◆1軍
(監督)原辰徳
(打撃総合)吉村禎章
(投手総合)宮本和知
(投手)水野雄仁
(打撃)後藤孝志
(内野守備走塁)元木大介
(外野守備走塁)鈴木尚広
(バッテリー)相川亮二
(トレーニング)ジョン・ターニー、穴吹育大

640 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 19:19:09.16 ID:bKH3cqQ80.net
2軍監督 高田誠
3軍監督 井上真二
◆ファーム
投手 三沢興一、木佐貫洋、杉内俊哉
投手兼トレーニング 会田有志
打撃 金城龍彦、村田修一、堂上剛裕
打撃守備 古城茂幸
内野守備走塁 片岡治大
守備 藤村大介
外野守備走塁 松本哲也
バッテリー 秦真司、吉原孝介
トレーニング 木村龍治

641 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 19:19:35.77 ID:bKH3cqQ80.net
◆巡回
巡回投手 小谷正勝
巡回打撃 内田順三
2019年は2、3軍の首脳陣については監督以外はファームコーチとして統一される

642 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 19:21:43.13 ID:bKH3cqQ80.net
豊田クビかね・・・辞任やろうか・・・

643 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 19:21:48.57 ID:atU4xGzB0.net
現役スカウトを軒並みコーチに据えてスカウトスッカスカになってるけど大丈夫なんかね

644 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 19:23:01.98 ID:M3BleXLLa.net
投手総合が宮本ってw

645 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 19:23:29.45 ID:atU4xGzB0.net
あと豊田二岡の名前がないのはヤバイだろ

646 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 19:23:30.50 ID:11J8D1uI0.net
>>643
自分で取って来た選手を育てろってことだろ?悪くないじゃないか

647 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 19:25:22.61 ID:bKH3cqQ80.net
これ、ブルペン水野やろ?じゃあ継投とか宮本がやるのかよw
マウンド歩いていく姿想像するだけで笑いが出てくるんだが

648 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 19:29:01.71 ID:TrgMZFoe0.net
二岡いないのはどうなんだー
評判良かったのに
小谷さん内田さん頼んだよ…

649 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 19:29:14.67 ID:hbnxRF9I0.net
秦とか何で復活してんだ

650 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 19:40:41.07 ID:bKH3cqQ80.net
元木と鈴木ってセンス分野のセンスだけはずば抜けてて
人に教えられるタイプなのかな。特に鈴木の走塁とか
元木は指導者に意外と向いてるかもしれないけど

651 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 19:41:59.78 ID:11J8D1uI0.net
相川って1年間アメリカ行くって言ってたけど
なんか学んだのかな

652 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 20:16:23.85 ID:4uUH8APT0.net
藤村コーチって???

653 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 21:26:34.79 ID:XJ55RQDDF.net
原って人脈ないんだな

654 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 21:40:24.10 ID:bKH3cqQ80.net
中日伊東ヘッド
ヤクルト橋上・河田・石井
巨人原・原・原

655 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 21:46:33.98 ID:LisKCq5C0.net
>>649
原の腹心だから
まあ1軍にねじ込まなかっただけまだマシだと思うわ

656 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 21:48:31.06 ID:2gfJ0kaW0.net
>>650
昨日の番組では元木が少年に教えてるところ映ってたが
空気が読めるぐらいにコミュニケーション能力は高そうな感じw
世界一で息子がMVPだったらしいが、息子へは厳しくあたってたようだけど

657 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 21:52:59.21 ID:dYVMHy6M0.net
来年はコーチも育成かな

658 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 21:54:21.82 ID:O5i0teH10.net
ヘッド誰なん?

659 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 21:55:54.71 ID:LisKCq5C0.net
つうかコーチ陣よくよく見てみるとヘッドがいないじゃん
ホントに原独裁体制敷くのな
これでチームの調和取れるのかよ…

660 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 22:02:49.47 ID:/kjO4pXY0.net
コーチがFAがらみの選手ばっかりである種気持ち悪いわ
FAで取るための殺し文句だな

661 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 22:11:21.43 ID:r4+2vmUi0.net
岸田を鍛えたいのに無能秦がコーチ返り咲きって…
生え抜きの捕手を真剣に育てる気ないだろ
正捕手は炭谷が衰えたらまた他所から完成品取ってくることになりそう

662 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 22:15:14.43 ID:LsLrrYIrd.net
ヤクルトは来年更に強化されて優勝するかもな。
将来明る過ぎるわ。
広島もうかうか出来んぞ、これは。

来年こそ最下位は免れないかもな。
ウチは間違いなく改悪だろ、この首脳陣では。
無能村田真一、斎藤、江藤は去ったものの、
豊田、二岡、井端、川相、田代が去ってしまってはな。
内田、小谷も辞めないか心配。

663 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 22:54:39.53 ID:STc73Cula.net
どさくさ紛れに秦が返り咲いてるけど、
原の弱味でも握ってんのか?

664 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 22:59:12.77 ID:eIHM/7OV0.net
>>662
最下位は矢野だろチンカスップ

665 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 23:02:30.17 ID:PWQ94bdm0.net
ちなみに後藤も現役時代かなりのダウンスインガーだからな、清水ほどじゃないけど。
今の打撃理論にはまるでそぐわない人選。

666 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 23:04:06.32 ID:LisKCq5C0.net
つうか豊田は原が直々に出馬してでも慰留しなきゃだめだろ
マシソン使えるようにして2度目の三連覇に導いたの豊田のおかげでもあるんだから

667 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 23:11:32.44 ID:LsLrrYIrd.net
>>664
阪神とウチはどっこいだろ、タカシンジジィ
高橋由伸辞めて傷心で頭にウジ虫沸いてんのか(笑)
金本辞めて矢野→プラス効果
高橋由伸辞めてプラスも、原再登板、有能コーチがことごとく退団でいじけレベルのマイナス効果
こんな幼稚園児ですら容易に分かることが分からんのか、このクズジジイはww

668 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 23:15:04.58 ID:eIHM/7OV0.net
>>667
そんな無能の金本を持ち上げてたどこかのアホこそ
頭に蛆虫涌いてるのは確定だな・・・しかも逆切れしてるという無様さw

669 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 23:25:25.58 ID:s5ZIAXoE0.net
藤村が守備コーチ?
藤村はエラーばかりしてたから、1軍の出番が減ったんじゃなかったけ?

670 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 23:28:10.64 ID:bKH3cqQ80.net
秦ってノムに捕手失格の烙印押されて
外野手になったのに、なぜ原は頑なにバッテリーコーチにしたがるのか
村田真を打撃コーチにしたり原は適材適所の感覚が壊れてるんだマイナス面として
人事課長の才能が絶望的にない

671 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 23:34:10.73 ID:PEPaLC/50.net
原は裸の王様だからイエスマンしか近くにおかない
原より有能だけど言うこときかないコーチはいらないんでしょ

672 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 23:48:57.37 ID:+6+gOAyD0.net
藤村とか下手過ぎて、教えられるのか
既に湯浅の方が上手くて藤村から何を学ぶんだよ

673 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/22(月) 23:54:08.58 ID:eIHM/7OV0.net
守備コーチはノックが上手いかどうかがポイント
小坂は現役時代名手だったのにノック下手でダメコーチの烙印押されてる
尤も、藤村がノック上手いようには見えないけど

674 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 00:00:21.44 ID:1xKF3euQ0.net
相川が炭谷を絶賛してる記事見た。やばい

675 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 00:29:21.47 ID:kso2RZGh0.net
>>669
ファームコーチは教える能力さえ高ければ、必ずしも自らプレイする能力は必須ではないのではないか。
藤村に教える能力があるかは知らんけど。

676 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 00:44:34.55 ID:EO1B/Key0.net
藤村はジャイアンツアカデミーで指導力が評価されたと思いたい
地味に鈴木のコーチが心配だな解説とかきいてると結構馬鹿っぽい気がするから

677 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 00:56:43.02 ID:3HmHfMRod.net
>>676
仕事で何度か会ったことあるが、人の話はまず聞かないし、持論へのこだわりが強くてめんどうなタイプだったなぁ。
他人を誉めたりはまず出来ない。今の若手がついていく姿は想像できない。

678 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 00:57:53.97 ID:5lQd5Vdd0.net
>>673
そのポイントめちゃくちゃどうでもいい。

679 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 01:16:24.47 ID:kso2RZGh0.net
>>678
内野ノックの最後に打ち上げるキャッチャーフライの技術だけでメシが食えてると噂のコーチもいるくらいだからバカにしたものじゃない。
あんなバット真上に振り抜いて打ち上げるフライなんぞ、実際の投球の下ひっぱたいて打ち上がったフライと打球の回転も軌道もまるで違うからショー以外の要素はまったくないのだが。

680 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 02:17:50.63 ID:EO1B/Key0.net
>>677
そうなんだよね周りが持ち上げていい気持ちになってるようなタイプな感じだったからうまく人に教えられるのかなと思ってる

681 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 03:18:27.49 ID:edIwREEqr.net
>>680
鈴木?藤村?

682 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 05:46:15.73 ID:mME4YKOZ0.net
やらせてダメならすぐ変えるでしょう
OBの中でコーチ適性ある人材を探ってる感じがする

683 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 06:55:32.02 ID:3T0KkT+A0.net
秦とか相川とかヤクルトで捕手失格な奴らばかりじゃん
もうちょいどうにかならんのか

684 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 06:59:37.78 ID:5lQd5Vdd0.net
>>679
小中学生教えてる監督さんでもほとんどできるw

685 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 07:58:27.89 ID:rcUf9pkG0.net
鶴岡も實松もバッテリーコーチ向きっぽい人材だったのに
どっちもクビにしたから他所に取られたな

686 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 08:08:06.39 ID:Q8iFQyow0.net
秦って群馬で監督してた時はそこそこ有能だったよな

687 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 10:13:01.09 ID:XemZ3Gpt0.net
>>686
秦の兄貴がワイの高校時代の同級生なんだが防衛医科大卒だぞ

688 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 11:12:15.87 ID:Kk3PaXA/d.net
そういえばファームコーチとして二軍三軍縛りなくすって話だが
それだと小谷さん内田さんをわざわざ巡回コーチという肩書にする意味があるんだろうか
一軍も見るよって事なら分かるが

689 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 11:25:17.70 ID:XemZ3Gpt0.net
高齢だから常駐じゃないってことかも

690 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 11:29:04.85 ID:50Cn6sy90.net
御大二人は遠征には行かず、G球場中心では?

691 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 11:33:27.13 ID:dgxBU1MH0.net
ファームの遠征に帯同する必要ないしな
G球場でクリニックやってくれたらそれでいい
ところで豊田はフリーなのかな
今からでも土下座して戻ってもらうべきだと思うが
豊田がいれば格安外国人ガチャ引いても戦力になる可能性が飛躍的に高まるし

692 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 13:47:05.42 ID:kopnSdLx0.net
>>691
原は豊田にマシソンを使えるようにして三連覇に貢献した恩義があるから何が何でも引き留めなきゃならないんだけどね
まあどうせ純血OBじゃないからとか下らねえ理由付けて放流したんだろうよ

しかしGM置かないヘッドいないで本当に原1人のみが支配する完全独裁体制
落合が仕切り始めてAクラス常連からBクラス常連に落ちぶれた中日の二の舞にならないことを祈るわ

693 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 14:52:28.30 ID:SspPckQj0.net
来年33歳の炭谷にBランク保証ありはきっついというよりホント馬鹿じゃねえの、去年社会人捕手2人獲って
実力的に絶対に獲得しなきゃいけない選手でもないし選球眼ゴミ出し
ハッキリ言ってガチで大した戦力アップにはならないという、若手のやる気を奪うだけの典型的な微妙な補強
ホント巨人はこういう補強好きだね

694 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 14:59:41.03 ID:ZtakCJQNd.net
>>681
鈴木
よくも悪くも田舎のお兄ちゃんって感じ

695 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 15:35:11.89 ID:6RlT1HNXd.net
>>693
阿部の控え捕手を鶴岡だの實松だのカトケンだのと、ベテランのみで何年もガチガチに固めてきたせいで
捕手が墓場になったというのに懲りないヤツだよな

696 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 15:43:31.42 ID:DchWpoar0.net
炭谷支持派は炭谷がダメならまた獲ればいいというノータリンばかり
相川同様使い物にならないのは目に見えてる
ってか、相川なんぞコーチにするなら阿部を兼任させて若手を育てたほうがはるかにマシ
肩がそこそこの若手がいるなら、秋キャンプ中にキャッチングだけでも形にさせろ
配球は古田のときの野村みたいに、ベンチから逐一阿部が指示すりゃいい

697 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 16:23:33.53 ID:SspPckQj0.net
炭谷とか由伸・鹿取の時なら絶対に名前すら出てこないFA補強選手
こういう落ち目のおっさんでそれほど大した選手でもないのを
アホみたいに獲る補強が一番ファンの印象が悪くチームの+今いる選手の+にもならない
自分で欲しがった相川も結局守備がゴミすぎて原は我慢できなくなって小林にチェンジしてたし

落ち目のおっさんの炭谷を保証ありで獲るより
小林・大城や田中辺り使って回す方がよっぽどファンの印象はいいし
アホみたいな補強で今1軍でやってる選手と2軍のこれからの選手のやる気を奪わないで良いのに
炭谷なら獲られた若手次第では普通にマイナスになる可能性が非常に高いしな

698 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 16:54:47.86 ID:50Cn6sy90.net
ファンの印象とかはどうでもいいけど
将来勝てるチームにするための選手起用するのを望む
未熟な阿部を根気よく使ったみたいに打てる大城や岸田を使ってほしい
小林と炭谷の交互起用では来年すら怪しい

699 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 17:17:02.68 ID:IgL7FiVBa.net
まだ分からないぞ去年大隣取る記事が出たけど
結局スルーしたし

700 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 17:49:13.74 ID:kopnSdLx0.net
今日復帰戦の吉川は二塁打を打ったみたいだな
あと田中優も140後半バンバン出してた模様で好調は維持してる
ただ松原が急に打てなくなってるのが気がかりだわ

701 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 17:59:07.65 ID:BGzuxX5Rd.net
オム隼人引いた西武にリベンジチャンス与えたいとしか思えん
どうせ人的なら浅村獲れや

本音はどっちもいらんけど

702 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 18:28:18.70 ID:fMcoDfA50.net
浅村はほしいわね

703 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 18:30:05.63 ID:+Ftg2F2fr.net
炭谷とらなきゃもうなんでもいいよ

704 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 18:37:01.20 ID:3T0KkT+A0.net
bの炭谷とかまんま相川の再来だな

705 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 18:44:06.67 ID:eeXIb82H0.net
補強するんじゃなくて最近はあえて火中の栗を拾う補弱に走るから嫌い

706 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 19:27:02.07 ID:RJqiZXpKd.net
>>692
落合の場合は外様、落合企画に縁があるコーチの採用で、
OBをないがしろにしたからだろう。
原はイエスマンばかり連れてきたが基本OBを多く使っている。

707 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 19:52:01.47 ID:kopnSdLx0.net
>>706
一番心配なのはコーチ関連よりもドラフトで仕切られる事
原が推して獲った選手って宜しくない結果に終わってるから…

708 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 19:54:25.68 ID:SspPckQj0.net
原復帰で普通に考えたらあり得ない4年前の悪夢再来
炭谷はFAするなよ、十数年もいて西武に愛着ないのか
つーかここ数年と過去に補強した落ち目の微妙な選手の巨人での結果を知らないのかw原と上の馬鹿連中は
誰1人成功してないという、これでも同じことを繰り返すからな
最近は人的保証で獲られた若手にも活躍されてるし、それももちろん知ってるはずだよな

巨人はFA補強多いのと落ち目でベテランでプロテクトしなくてもいいのにプロテクトする選手も多くて
他球団と違って有望なこれからの若手が普通に漏れるんだよな、他球団だと簡単に守り切れるのに

709 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 20:00:14.71 ID:IRYkbHHc0.net
>>698
阿部使うのに根気とかいらなかったでしょ
足りないのは経験だけで普通に攻守で村田より上だったし根気よくとかいうイメージはないだろ

710 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 20:01:01.56 ID:eeXIb82H0.net
和田恋・高田・大江プロテクトしてよ
阿部と森福と野上外していいから

711 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 20:04:21.55 ID:6Kcb2kL9d.net
炭谷は取らんだろ
原監督が打てない捕手わざわざ取るとも思えない

712 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 20:22:00.83 ID:nAjcF4B00.net
田中優大は良いぞぉ 個人的に二軍投手で一番のプロスペクト あの体の柔らかさは天性のもの まだまだ細すぎるから体大きくしたら150はゆうに超えてくるはず

713 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 20:24:23.98 ID:IEe5ZVwd0.net
さらに、選手たちへのメッセージとして「一つ選手たちに言いたいのは、僕の言葉はかたっくるしく伝わっているかもしれないけど、スポーツの原点はのびのびと楽しむこと。原点に戻るという点でそういうのびのび野球をするんだということでやっていきたい」と呼びかけた。

ホンマかいな

714 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 20:45:52.80 ID:nChhN/K50.net
育成の山上って最近怪我したんだったっけ?
あと堀岡はいつ手術したんだっけ?

715 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 20:51:45.25 ID:eeXIb82H0.net
比嘉は順調に育成されとるんかな

716 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 22:45:55.05 ID:SspPckQj0.net
ここ10年のFA獲得選手

2009年:藤井(Bランク)保証ありでどこも獲らなかったので日ハムに頼まれて仕方なく獲得
2011年:杉内(Aランク) 村田(Aランク)…藤井(人的)
2013年:大竹(Aランク)…一岡(人的) 片岡(Bランク)…脇谷(人的)
2014年:相川(Bランク)…奥村(人的) 金城(Cランク)
2015年:脇谷(Cランク)
2016年:陽(Aランク) 山口(Aランク)…平良(人的) 森福(Cランク)
2017年:野上(Bランク)…高木(人的)

FAした当時の実力的に大物は杉内くらい、村田はすでに劣化してたし、それでもこの中だと大物の方か

717 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 22:59:03.18 ID:gXeKK0OaK.net
よく言えばコーチの顔ぶれ一新、悪くいえば今まで呼ばれなかったメンツとFA補強のサイドレターだらけの面々
どうなるかはわからん、ただ川相の交代で和田が一軍を体験できなかったのは無駄になったな

718 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 23:04:51.32 ID:09dNN0ITa.net
>>707
岡本はめっちゃ宜しく嬉しがってないのか??

719 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 23:11:32.28 ID:EO1B/Key0.net
>>716
過去にタイトルとってて前年に50試合以上登板か規定投球回数か規定打席にたってしてる奴以外はとっちゃダメだよな
そうなると今年は丸か浅村以外はとる価値がない

720 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 23:14:54.76 ID:oX6QufLr0.net
>>717
和田恋のくだりがよく分からない
一応5試合8打席で初ヒットも打ったし、二軍監督が誰であろうと由伸があれ以上使ったとは思えないな
川相続投の場合どういうメリットがあるという想定なんだ?

721 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/23(火) 23:29:16.38 ID:hWuk4US2p.net
そうか! FAで捕手獲得したならプロテクトに捕手4人も費やさないよな…
とすると宇佐見か岸田が外れるのか…

722 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 00:01:17.47 ID:tltd1n6Aa.net
田中ってあのドラ4の?
怪我なおったのか

723 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 00:07:20.49 ID:zaTZQ3BC0.net
>>722
今年入った田中優大の事でしょう
肩故障してた方は全然スピード出てないからいつクビになってもおかしくない

724 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 00:59:36.12 ID:8EYtFqED0.net
逆に考えて、仮にそのドラ4の田中がこれだけ球団も待ち焦がれてたのが支配下にされて
相当のとてつもない球投げるんだろうね
即戦力でもない故障持ちの大卒がたとえ4位とはいえ指名されたんだから。

725 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 01:10:20.08 ID:dHBREzEO0.net
怪我がなけりゃドラ1クラスだったらしいからな

726 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 04:24:15.21 ID:9SaVPyRC0.net
肘はともかく肩は大抵無理
スぺなのか無能な指導者に潰されたのか

727 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 05:12:10.34 ID:F8o8LstU0.net
桜井、鍬原で巨人はもうドラ1で投手獲るのに懲りただろう。
明日は80%の確率で根尾勝負。

728 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 06:05:32.42 ID:dHBREzEO0.net
甲斐野クラスなら行ってもいいと思うけど中途半端な投手狙うのは止めて欲しい
外れ1位だとしても妥協しちゃいかん

729 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 07:35:06.53 ID:qagAYWxx0.net
>>728
むしろ甲斐野こそ怪しいわ 秋あんまよくない

730 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 07:42:35.97 ID:/EuUlf+00.net
よそがとらないような腐れ投手を単独指名して隠し球じゃコラァ、ってのはもうやめてほしい。
シロートみたいなオッサンがスカウト部長やってたんだっけ。

731 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 08:01:13.83 ID:LvMqpdQe0.net
学生野球で何度も何度も救援に失敗する抑え専門の投手をプロのクローザーに据えようなんて流石にしないと思う

732 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 08:12:03.88 ID:2qycWVJU0.net
>>731
6球団から指名を受けた大石でさえ失敗してるのにな

733 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 08:38:49.94 ID:BlEgY0mRK.net
>>720
一番いい時期にも一軍に上げなかったのは川相の判断で、その代わり来年のキャンプやらで推すはずだったんだろ
その判断した人が居なくなってガラガラポンじゃ可哀想だろ
ゲレーロが居ない間はチャンスはあったし、一軍実績があったら原政権でのチャンスも多いだろうし、その辺もったいない

734 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 08:40:30.20 ID:tj08yrcYa.net
>>713
既に岡本に禁煙しろとか言ってるあたりお察し

735 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 08:56:01.87 ID:cbK5gW+Gd.net
お前ら喜べ
明日さらにチビ非力君が増えそうだぞ
近本とかいう170cm70kgの外野手が来そうだ

お前らチビ非力集団なんだから嬉しいだろ?

736 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 09:59:52.64 ID:pNOABM/50.net
正直一位辰巳ありかなと思ってる

737 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 10:04:07.57 ID:zLHV/Hrbr.net
>>716
被害は一岡だけやん 取らんでいいやつ
たくさんおるけどw

738 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 10:11:22.24 ID:80bPIKBVa.net
阿部一塁コンバート→相川獲得
大城宇佐見コンバート→炭谷獲得
原さんならやりそう

739 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 10:12:19.07 ID:zLHV/Hrbr.net
炭谷取るなら牧田も取れよ 牧田でお釣りくるで

740 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 10:36:36.38 ID:G8EmMjNQM.net
>>736
俺もそう思う。
外野不足してるし藤原は故障してるのが気になる。
今年の外野手ではトップクラスだし根尾が5球団以上きそうなら、せいぜい2球団くらいの辰巳でもいいかな。

741 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 10:40:18.52 ID:c5WNivc4a.net
>>738
でももし丸を獲得出来ないと長打の打てる35歳以下の左打者が大城くらいしかいない。
大城は常時スタメンで使いたいし。

742 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 10:44:11.72 ID:XH5IxL7c0.net
岡本の喫煙は驚いた。アスリートとしての自覚のなさ。巨人の育成のダメさ加減。

743 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 10:50:23.75 ID:7VCPZ/IA0.net
岡本ってタバコ吸ってたんか
吸いながら今年の結果出したのは立派だけど長くやるなら原の言う通りやめた方がいいな

744 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 12:18:43.15 ID:x/hBkPw00.net
元禁煙者の原はすっかり嫌煙になってるな
過去、現在含めて喫煙者ヘビースモーカーの名選手のほうが嫌煙よりたぶん多いし野球ならタバコの影響はほぼないと思うわ

745 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 12:19:46.08 ID:2Z9dY31Q0.net
別に犯罪をしてるわけじゃないんだからタバコくらい好きにさせてやれよ、他球団でもいくらでもいるだろ
ある程度結果出せる年齢まではそんな影響は出ないだろうし

本人が意図的に止めようと思って禁煙するならともかく
それはダメだと頭ごなしに強制したりするのが巨人の上の馬鹿OBに良くないところ
阿部も無理やり坊主にさせたりとアホみたいなことするし、監督は坂本みたいなやつの方がこれからの新しい巨人を作る意味では良いだろうな
タバコとか吸ってる奴に無理やり止めさせようとしたらストレスがかなりかかるだろうからプレーにも影響しかねない
ただでさえ古い体質で他の球団より縛りが多いし、時代が変わってるのにいつまで古い昔の体質を続けるつもりなのか疑問

746 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 12:42:12.93 ID:ANNaGYsfa.net
そもそも今時タバコ吸ってる事のが時代遅れ

747 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 12:48:45.37 ID:x/hBkPw00.net
タバコより止めさせるならシーズン中の酒だな
翌日試合ないときのみ可くらい

748 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 13:18:49.51 ID:DOURSWJoF.net
タバコは選手寿命もあるけど
若いファンに恐ろしくウケが良くないから
辞めるに越したことは無いかと

後、巨人軍は個人軍ではいけない
ってのは菅野が言われてるような気がしたわ

749 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 13:29:45.67 ID:8IDx+uyj0.net
原「巨人は阿部のチーム」って言ってたのにな

750 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 13:33:59.53 ID:MeCj+OIe0.net
>>745
野球理論的な部分で古臭いのは改めるべきだが
生活態度的な部分や指導の仕方は古臭いぐらい厳しい方が良い
小林や澤村が阿部から厳しくされて色々言われたが
コイツらもっと厳しくされるべきだった

751 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 13:39:35.63 ID:8EYtFqED0.net
良い悪いは別にして、やはり原みたいに発言してくれる監督の方がいいな
由伸だとただただ、黙ってて
「巨人軍は個人軍ではいけない」とか岡本にたいしての禁煙発言とかないからね

752 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 13:44:40.00 ID:2Z9dY31Q0.net
別に犯罪を犯してるわけじゃないんだからプライベートくらい好きにさせてやれよ
仕事のことならともかく生活云々のプライベートもぐちぐち言われたらかなりうざいと思うんだが

阿部は正直ここでも言われてるがかなりアレなタイプだと思うけどね

753 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 13:52:32.55 ID:x/hBkPw00.net
酒飲んで暴れた選手が去年いたな、まあ生え抜きではないけど
坂本の酒絡みのヤンチャもあるしシーズン中の酒は控えさせるのはある程度当然だと思うけどね
深酒したら絶対翌日に影響は出てる
自己責任ではあるがチームにはマイナスになるからね

754 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 13:58:10.00 ID:IWv1VpTbd.net
>>752
アスリートとして考えたら、日常生活含め全てトレーニングだけどね
酒は程度を弁えれば百薬の長。
弁えなければ狂い水。
煙草にいたってはプラスは無いしね。

755 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 14:08:06.89 ID:x/hBkPw00.net
程度をわきまえたところで酒のメリットは非常に少ないよ
そのまま理性のタガが緩んで深酒になることもある

756 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 15:53:37.24 ID:vCDpOhdr0.net
中井とか橋本とかは来年が勝負の年だな

まだまだ若手という甘えは通用しない

757 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 16:12:21.40 ID:AZfBPgXW0.net
もう切られてもおかしくないとおもうが

758 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 16:54:46.25 ID:7VCPZ/IA0.net
>>745
タバコやめさせるなんて当たり前だろ百害あって一利なしと科学的にも証明されてんだから
むしろこういう裏付け無視して好き勝手吸う方が時代錯誤だわ
つうか岡本には1年でも長く一線で活躍してほしいとは思わないわけ?
大体人生の中でプロ現役時代なんてたかだか十数年程度だしその間は野球に全力投球すべき
タバコは引退したら好きなだけ吸えばいいんだよ

759 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 17:01:51.77 ID:TZWpCWEuK.net
根尾の指名宣言とショートで考えてるってコメントが出たね。
監督の中ではいずれ坂本をサードにコンバートするのが既定路線てことか。

760 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 17:18:18.22 ID:9k7k6NGQ0.net
原の嫌なところは本人と一対一で話せば良いような事をわざわざ
マスコミ使って言うところだ。タバコのことなんて本人にひっそり注意すればすむだけの話じゃん
気にいらないなら。あと坂本もタバコ吸ってますが問題でも?

761 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 17:18:24.34 ID:dOP6VovN0.net
サードで岡本を使うって原監督は言ってたでしょ。
坂本がコンバートされるならセカンドだよ。

762 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 17:21:43.90 ID:sn+TKEkIp.net
体の負担を考えてのコンバートだとすると、ショートからセカンドへのコンバートはほぼ無意味だろうが。

763 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 17:26:29.96 ID:c5WNivc4a.net
ドラ1は根尾みたいだけど、外れたらどうするかは
未定みたいだな

764 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 17:29:05.29 ID:tRuX1prFp.net
仮に根尾が取れて順当に成長したとしてもレギュラーになるには数年かかる、その時に坂本サード岡本ファースト若しくは岡本がサードとして確立してるなら坂本ファーストやレフトで良い
今から将来坂本はサードだから言って開けとく必要は無い

765 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 17:52:26.82 ID:1xVx4o4/d.net
根尾を二刀流の絡みで内野手として評価してるという意味でショートと言ってるだけであって
坂本コンバートと紐つけた話ではないだろう
このコメントで坂本どかして根尾ショートの意味だったら、そんなの坂本に配慮も何もない無神経発言を長谷川がしてることになる

766 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 18:00:05.46 ID:xXQdFbETd.net
ショートの選手をショートとして育てたい発言のどこがおかしいんだ
いちいち現レギュラーとの絡み気にしてたらどこも野手誰も獲れんぞ

767 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 18:01:12.37 ID:w0E5HUDLd.net
>>760
マスコミ使う手法は野村や星野もやってたから
一応名監督と言われる連中の常套手段だな
でも自分も個人的には好きじゃないなあ
煙草に関しては吸わないからわからないけど
今からでも納得いくまで話し合ったら良い
というだけの問題だと思うが
アンチがプレーや結果で叩けないから
これで来年岡本駄目だと息巻いてるのがウザい
藁をもすがる思いでバカみたいだけどなw

768 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 18:16:08.19 ID:MHlI7UCKp.net
坂本がセンターに回ればあと10年できる

769 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 18:26:22.32 ID:cg+IakpMd.net
>>766
発言自体は全くおかしくない
坂本コンバートと紐つけた発言のわけないじゃんってだけ

770 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 18:33:29.89 ID:pNOABM/50.net
近本2位は本気でキレていいレベルだから アジア大会でも打率2割しか打てない引っ張れないと本当にやばい

771 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 18:35:56.45 ID:ENSI655O0.net
今回のドラフトで、大化け期待の素材型甲斐野(秋は不調のようだが)を
小谷さんに預けてみたいね。
小谷さんも、長くても後2・3年でコーチは卒業するだろうから、
最後の作品として甲斐野を。

772 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 18:41:25.63 ID:cg+IakpMd.net
甲斐野より鍬原仕上げてくれよ

773 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 19:00:18.29 ID:2Z9dY31Q0.net
ドラフトもFA補強も不安しかない、炭谷とか狙ってると名前が出ること自体あり得ないし
中日が獲った大野や相川と同じ結果だろう、欲しい欲しい病の隣の芝生が青いなのか
炭谷に全盛期があるかはともかく一番試合に出てた頃でも欲しいとは思わないレベルだぞ

ドラフトも近本上位で獲ったら失笑どころじゃないな、肩壊してるから守備で足引っ張りまくってる重信の肩以下の可能性すらあるのに
小力ある程度で実際プロでどの程度打てるか分からんし弱肩レフト専とか獲るとしても4位以下だろ、スイングはいいが
獲られたとしても痛いとも思わない選手

774 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 19:05:06.06 ID:ANNaGYsfa.net
>>756
もう勝負の年なんて過ぎてるよその二人は

775 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 19:15:26.03 ID:9k7k6NGQ0.net
いやーマジで投手・捕手からの転向以外で覚醒した選手ほぼ知らんわ
中井橋本たちの年齢で

776 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 19:21:26.95 ID:Bd/3s7EBp.net
もうその2人はいいよ
楽天かオリとトレードで

777 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 19:23:36.13 ID:7VCPZ/IA0.net
>>771
小谷コーチと言えば今年のドラフトはコーチにも候補を見てもらって意見募る方式はやるのかね?
投手に関してはぐっさんを見いだした小谷コーチの意見を参考にすべきと思うが…

778 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 19:26:19.79 ID:9k7k6NGQ0.net
中川一イニングだけでいいから球速がぐっさんぐらい上がるようになったら面白いんだが
無理かな。もう完全に中継ぎ仕様だし彼は

779 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 19:53:57.51 ID:0uvGkuVS0.net
吉田なら一本釣り可能と半月くらい前にいったら、ねーわアホとか言われたんですが可能っぽいよね。まあその程度でしかないといえばそれまでだけど。根尾がいいよ、やっぱり。今宮〜立浪の間くらいにはなれると思う、打力は。

780 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 21:23:11.95 ID:SlpuwBuH0.net
ネオは4〜6といった所か まあパだろどーせ

781 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 21:41:10.64 ID:dOP6VovN0.net
実際は根尾をドラフト一位指名してくる球団は三球団くらいになるって。
吉田は外れ一位でジャイアンツがドラフト一位指名ってとこかな。

782 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 21:52:44.25 ID:2Z9dY31Q0.net
すでに根尾を1位指名すると公表している球団:巨人、中日、ヤクルト
日ハムは間違いなく根尾だし楽天は1位は野手だと言ってるから高い確率で根尾
小園も競合確定してるしどうなってんだ、大社が終わってんだよな

ただ日ハムは公表はしてないから人気目当てで吉田を単独指名する可能性も少しある

783 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 21:55:44.97 ID:SlpuwBuH0.net
ハム吉田ありそうw

784 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 22:34:01.35 ID:EpwEfv3np.net
てかもう12球団で根尾抽選してから残り11球団で一位指名しなおせばいいんじゃね?

785 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 22:56:20.57 ID:zaTZQ3BC0.net
>>770
イメージとしてはうちにいた松本みたいに思えるから上位で指名はもったいないよな

786 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/24(水) 23:21:13.42 ID:9k7k6NGQ0.net
うちは毎回二位で遊ぶからねえ・・・

787 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 03:33:09.36 ID:sggaOEBSM.net
>>781
どーだろうな。
吉田に西武が始めから行きそう。
今回のドラフトで一番の知名度ある選手だし。

788 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 06:11:06.66 ID:Ibq7pgeP0.net
原監督のことだから1人は必ずって言っていいほど、アヘ単コンパクト打者をドラフト上位指名してくるからな。
原監督のアヘ単コンパクト打者好きは異常w

789 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 06:53:22.45 ID:fIt35fJ70.net
25歳、伸びしろ期待できない、チビ、弱肩

うーん二位近本wはやめてくれ一位ハズレに繰り上げとかなったらゲロ吐く

790 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 10:39:48.97 ID:RwsyI4HG0.net
若手って何歳くらいまで若手なの?

寺内も若手のまま引退したがw

791 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 10:45:39.52 ID:LtTnwNZ9M.net
>>761
岡本は外野に回していいよ

792 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 10:47:11.47 ID:2QrrObWcd.net
一塁レフトは外人で埋めやすいし岡本はサードが良いよなぁ

793 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 10:52:06.73 ID:s1/yXImS0.net
巨人としては競合減らそうとして藤原に行くのは絶対いかんな。原にフルスイング否定されて大田のようにコンパクト打法に改造されて死ぬ。
その意味じゃ元々ホームランバッターじゃない根尾に行くのは正しい。まあクジ外れるだろうが。
岡本は原のコンパクト矯正を断れるのか心配だ。

794 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 10:55:08.99 ID:r6K9LNc60.net
そもそも何が何でも根尾と言ってしまってるから根尾以外選択肢はない
藤原はロッテか1位指名を公表してるから獲得は絶対に無理

795 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 11:16:10.17 ID:Omp3gIct0.net
コンパクトのカルビは消えたぞ

796 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 11:16:19.53 ID:Fg3YYoI/0.net
原は不安しかないからな、それだけの前科があるし、口で言ってることと実際にやることが全然違うし
選手をのびのびやらせるどころかプレッシャーだけを与えていく上
人それぞれ違うのに古臭い自分の打撃理論をどの選手にも押し付けて型にはめに行こうとする、余計なことするなの出しゃばりだし

村田がよくやり玉に挙げられてたが結局大本は原なんだよ
村田は指導能力皆無で選手を逆なでするようなアレな発言も多い無能だったのは間違いないが
原がいなくて村田がヘッドだった時に原の時のようなスモールベースボールをベースに置いていたわけじゃないからな
チーム全体で早打ちの当てるだけのしょぼいゴロ祭りで球数も全然稼がず相手投手は楽に投げられる
バントが苦手な外人やら大砲タイプにもバントを強制するバント祭り
データ無視の左右病の日替わり打線、結果を出した若手が左右病で次の日ベンチだったこともざら
村田は結局のところ原に従っていただけのイエスマンに過ぎないから原はかなり不安だよな

797 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 11:21:06.09 ID:s1/yXImS0.net
>>795
村田は原の意向を受けてやってるだけ。原の前では村田に何の権限もない。原のコンパクト・スモール教は異常。

798 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 11:24:51.36 ID:s1/yXImS0.net
由伸が二年で解任されてたら岡本は今でも二軍でコンパクト打法で死に体だったぞ。流石に結果出した選手にフォーム改造の矯正はないと信じたいが。4番に送りバントやらせる原ならそれもありえる。

799 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 11:28:59.87 ID:Omp3gIct0.net
岡本については松井の助言もはねのけてるから心配し過ぎよ
コンパクト馬鹿たちは、元木が未知数なほうを心配したら?

800 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 11:33:08.48 ID:Ibq7pgeP0.net
そう、清原軍団一の子分が元木。
今後は元木の事が心配っ理由づけで清原が何かとジャイアンツに関わってくるからね。
清原は球界に復帰する為に子分の元木を必ず利用するからみてな。

801 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 11:40:40.86 ID:Fg3YYoI/0.net
元木は清原と縁切ってるだろ

岡本の3年目の最後は内田が今の岡本なら胸を張って1軍に送り出せると太鼓判を押していた
内田と田代はとにかく振ることを念頭に置いてそこを口酸っぱく若手に言い続けてしっかり振らせてたし
岡本に当てに行かせるだけのコンパクトさせたことは一度もないよ

その土台+吉村が三振や見逃し三振にも寛容で二岡がしっかりメカニックしてくれたのがでかかったな

802 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 12:25:19.65 ID:Fg3YYoI/0.net
つーか戦力外アレだけじゃねえだろうな
中井とか他球団なら戦力外だろ、切ってもどこも獲らないだろうし残すメリットが皆無なんだが

高木とか何故に戦力外にしないのか巨人に在籍させてるメリットが何一つないんだが
高木・篠原・河野とやらかした馬鹿は切れと、残すメリットがないし切っても何も問題ない奴ら
今年ドラフトで捕手1人は獲りそうだからな
森福を戦力外にしない理由もないし普通に意味不明だな、無駄な枠が多すぎるんだが

803 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 12:27:07.89 ID:ZqvMkHeGr.net
たまにはドラフト当たってくれよ

804 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 12:28:19.00 ID:r6K9LNc60.net
戦力外はドラフトの後でしょ
希望の選手が取れない可能性もあるし
それによって余剰を切ると思うよ

805 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 12:52:25.64 ID:CVR+ClAq0.net
>>802
期待の若手中井を出せるわけない

806 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 12:54:32.54 ID:CF6uWe7v0.net
>>797
打撃部門のチーフは吉村のままだからその辺の心配はしなくていいんじゃないか?
これは高橋政権の打撃方針をそのまま継承していくってメッセージだろうし
もし原が好き勝手やろうとリセットするなら邪魔になる吉村追い出して村田真一か江藤をねじ込んでるだろw

807 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 13:21:56.46 ID:Ibq7pgeP0.net
今年は折尾の松井もドラフト2位指名した方がいい。
コイツはホームラン打者になる。
195センチ100キロ右投げ左打ちのサード。
ドラフト1位指名で根尾を獲得
ドラフト2位指名で松井を獲得

808 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 13:41:30.18 ID:Tjg0IHYM0.net
ドラ2で松井は高くないか
近本よりはマシだけど

809 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 13:43:13.36 ID:Ibq7pgeP0.net
ソフバンが折尾の松井を獲得するようだ。

810 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 13:47:04.18 ID:klYbiHP90.net
SBが取るとしても育成だと思うよ

811 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 14:44:32.45 ID:X+NNEu5F0.net
さて 現状のバランス考えると高卒野手2人ぐらいほしいわね
岡本の下は湯浅しかいないし

812 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 14:48:20.32 ID:Omp3gIct0.net
清宮と村上は指名してるし、根尾に入札するから分かってはいると思う
でも下位で高校生指名してもモノになる確率は低いから数合わせは止めたほうが
高校生獲るならハズレ1位か2位までだけど縁があるかどうか

813 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 14:57:47.33 ID:CF6uWe7v0.net
下位で掘り出し物の高卒野手が獲れるのって湯浅みたいに元々評価高かったけど
故障か何かで評価落としたパターンくらいだからな
割合評価高めだった比嘉でも育成で2割に満たないスタートだし現実は厳しいわ

814 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 15:04:19.61 ID:xivhbbF90.net
湯浅は守備だけでなく、バッティングも結構いいからな
足も魅力だし
ドラフト下位なら十分だね

815 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 15:48:03.35 ID:j9wbhSZNd.net
>>805
中井は来年30になる年だぞ。
ベテランの域に入る。

816 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 16:01:02.60 ID:RmxowOYEr.net
中井と橋本はもういいよ

817 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 16:17:28.95 ID:Ibq7pgeP0.net
今年のドラフトは期待出来るしいけるっしょ。
ドラフト1位指名で根尾
ドラフト2位指名で松井
これで充分大当たりのドラフトなんだから。

818 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 17:25:22.42 ID:fIt35fJ70.net
長嶋は松井を引き
藤田は原を引き
原は誰もひかない

819 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 17:42:58.32 ID:fIt35fJ70.net
ロマンのかけらもない
高卒野手の年にこれかよw

820 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 17:44:25.48 ID:brQbCLWa0.net
イメージ的には左の鍬原が仲間入りって感じかな

821 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 17:49:35.37 ID:eknkji77x.net
来年はみちのくのドクターKが来るぞー

822 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 17:52:06.60 ID:fIt35fJ70.net
酷い石井一久みたいなもんだな

823 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 17:57:55.63 ID:CF6uWe7v0.net
一応今年の大社No1左腕が獲れたって感じかな
ただしあくまでも""今年の""だけどな
まあ例年でも2位レベルではあるからハズレハズレ1位なら妥当なとこじゃね?

824 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 17:59:41.33 ID:fIt35fJ70.net
根尾と小園いいのう
左打者だっただけに
ショートできる身体能力なら
外野だってできるしだいたい

825 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 18:13:09.60 ID:fIt35fJ70.net
二位の増田はいいか

826 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 18:18:03.43 ID:NiMQ6wzbd.net
ドラ1の高橋って誰?
今年も外れの外れの外れとは。

827 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 18:22:03.15 ID:DJ+Mt1Tid.net
増田は外野行きそう

828 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 18:22:29.84 ID:fIt35fJ70.net
ノーコン速球は左腕だよ大成しにくい

829 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 18:25:05.98 ID:CF6uWe7v0.net
直江は甲子園投手だから高田と同格ぐらいのイメージか?
高田はノーコン気味だった影響で5位だったけどその辺は直江も蓋を開けてみないと解らんしな

830 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 18:25:36.34 ID:Fg3YYoI/0.net
増田はセカンドだろうな、吉川が育ってショート行くなら別に問題ないが

まあそもそも増田が育つ前提だけどな、巨人にしては珍しくムードメーカ的なタイプ獲ったな

831 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 18:28:56.23 ID:KY1vhdCh0.net
増田はセカンドで浅村になれ

832 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 18:34:44.39 ID:2y8pSpNU0.net
阿部の時に比べると真剣に坂本の後の事考えてるっていうのは分かったわ

833 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 18:38:01.41 ID:fIt35fJ70.net
投手ばっかだな
外野の高齢化どうすんだよw

834 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 18:38:30.91 ID:eVAAfyBX0.net
1位は?だったけど
その後の高卒祭りは楽しみ多そうだな

835 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 18:40:57.90 ID:NCEnnL7NM.net
>>833
2軍にいるよ
こっち試すのが先かと

836 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 18:43:47.72 ID:zfnVow3L0.net
松井もいたなぁ

837 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 18:44:15.98 ID:fIt35fJ70.net
ようやく左打者獲った

838 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 18:46:52.04 ID:1c05CSQXr.net
1位で辰己を一本釣りしてたら90点はつけれるドラフトだったのに勿体無い事したなぁ…

839 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 18:49:38.30 ID:fIt35fJ70.net
一位以外はそこまで酷いってもんではない一位はどうなるか不気味

840 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 18:51:02.38 ID:Fg3YYoI/0.net
4位の横川は酷いけどな、もっと下位でも獲れたし無理に獲る必要性がない選手

841 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 18:55:33.84 ID:eVAAfyBX0.net
>>840
うまく育てば楽しみだと思うが
昔と違って今は投球理論も進化してるし可能性高いと思うぞ

842 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 18:58:58.99 ID:z5erx8EOM.net
>>841
そんな事言っても進化してない選手が多すぎ

843 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 19:00:45.02 ID:X+NNEu5F0.net
高校生ぎょーさんはいってくるぞ
ファームの仕事は大変だ

844 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 19:01:02.48 ID:FmEV3Eis0.net
原「ロマン枠沢山補充しといたぞ」

845 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 19:04:23.64 ID:r6K9LNc60.net
まぁまぁかな
あとは育成

846 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 19:06:12.22 ID:vybwk9Pk0.net
村田と杉内新コーチに期待だな
こんだけロマン型多いとワクワクするわ

847 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 19:08:30.77 ID:fIt35fJ70.net
増田と松井野手は二人か
まあそんなもんだよな普通ドラフトは投手に偏るし

848 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 19:11:29.47 ID:UT3Qy2Ggd.net
近本で勝っても負けても微妙だからまあいいか
去年は大社祭り今年は高卒祭り

パンダが愛人最優先で若手幽閉なんかするから
今年はこれしかやりようないだろう

849 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 19:16:01.24 ID:Zi6LoYJ2r.net
まあまあかな面白かった
楽しみは増える 即戦力いないな

850 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 19:16:26.70 ID:ho14gEzX0.net
>>844
コーチ陣「俺達の苦労も考えろや!」

851 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 19:21:18.83 ID:+EX2uoYS0.net
杉内と村田は若いの多くてやりがいあるだろうな

852 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 19:21:20.11 ID:Fg3YYoI/0.net
まあこうなるとFAはかなり怖いけどな、狙っていいのは丸だけ、炭谷とかマジで論外だから

853 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 19:22:47.34 ID:fIt35fJ70.net
育成力の腕が試されるな特に二軍の投手コーチは
田口今村に続くのが出てきて欲しいもんだわ
まあ、一応、高橋は大学じゃナンバーワン左腕だし・・・あくまで今年のだけど

854 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 19:32:37.44 ID:FMV++VmX0.net
高校生めっちゃとったな、1位以外いいドラフトだった、楽しみだわ

855 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 19:34:41.92 ID:boamSRi5K.net
横川が和製ランディ・ジョンソンになればいい

856 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 19:35:09.60 ID:c02nnYjX0.net
沢山ロマンあるのを取ったが、全滅の可能性もある危険なドラフトのイメージ

中継ぎ、外野手、ショート(増田には無理)と弱点のポジションを1人も取らなかったな

田代さんとか居なくなって大丈夫なのかよ
それと来年の中継ぎはどうするんだ

857 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 19:37:18.71 ID:9414WwuA0.net
>>841
投手は頭の良い選手が伸びる印象

858 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 19:37:57.61 ID:9414WwuA0.net
>>818
岡本って原じゃなかったっけ

まぁあと2年は最低でもあるし、なんか引くだろう

859 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 19:38:58.10 ID:/8Et+B0b0.net
ショートは湯浅いるしな
増田はセカンドで松井は外野手かな

860 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 19:40:54.17 ID:/unh0Iqza.net
>>856
ショートは後がまならまだしも弱点じゃないだろw
中継ぎは、大竹野上を順番に上げ下げして、外国人で二人くらい補充でなんとか

861 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 19:41:05.52 ID:JWlx10i60.net
原が引くときまで当たりくじの残ってるケースでどんな勝敗かね

862 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 19:41:28.96 ID:yK8HidpI0.net
山下きたー!!
一番いいー!!

863 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 19:43:41.49 ID:KY1vhdCh0.net
ショートは吉川でいいよいざとなったら
セカンド増田で

864 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 19:45:29.56 ID:JNLhA3Ut0.net
坂本が30中盤までショート譲らなかった場合は
その頃には吉川もアラサーだから世代交代にはそんなに繋がらないんだよな

865 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 19:46:48.61 ID:fIt35fJ70.net
三位ってろくでもねーよな中途半端で
折返し二人取りもできねーし
Aクラスより最下位のがマシだったわ
そんな最下位でも酷いドラフト阪神がやってたけど

866 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 19:47:24.61 ID:FMV++VmX0.net
山下育成ですまんが、入ってくれ

867 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 19:49:33.22 ID:c02nnYjX0.net
山下は進学するんじゃねえの
育成で来てくれるのか

868 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 19:51:31.37 ID:CF6uWe7v0.net
左の大砲折尾の松井獲れたじゃん大二郎以来のロマン枠だわ
あと横川は投手よりも外野とか野手に転向した方が成功しそうな気がする
巨人だと大型左腕ってまず成功する要素が無いからな

869 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 19:52:58.23 ID:fIt35fJ70.net
はっきりいって原が辞める頃に結果が分かるドラフトだなこれ

870 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 19:53:05.55 ID:Fg3YYoI/0.net
山下は指名するなら支配下で指名してほしかった、ドラフト7位の高校生とか大した契約金じゃないのに

871 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 19:54:34.21 ID:fIt35fJ70.net
枠の問題かね
昨年の比嘉の時も思った

872 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 19:58:37.90 ID:Ibq7pgeP0.net
横川もピッチャー枠じゃなくて野手指名かも。
左打ちの大型ホームラン打者はジャイアンツにも二、三人欲しいし。

873 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 20:03:27.44 ID:9414WwuA0.net
>>868
プロレスラーとして大成する可能性もあるぞ

874 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 20:07:49.65 ID:JNLhA3Ut0.net
高卒ドラフトはスカウト主導なのか原主導なのか気になるところだな

875 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 20:09:04.83 ID:Ro7zOBog0.net
大型左腕って一応林は成功例じゃね

876 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 20:09:17.08 ID:yK8HidpI0.net
来季二軍
先発
高田・大江・戸郷・直江

二 増田
遊 湯浅
三 マルティネス
右 松井
中 比嘉・村上
左 山下
めちゃくちゃ楽しみやないかい!

877 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 20:15:01.94 ID:kjW2Bep7d.net
またくじを外して大学社会人の即戦力外投手を獲得してしまったのか。

878 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 20:18:26.99 ID:g4Ym9wv70.net
高卒二回外したらノーコン取る呪いなの?

879 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 20:33:11.35 ID:Tjg0IHYM0.net
賭けに出たドラフトやな
博打ドラフトや

880 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 20:36:55.30 ID:fIt35fJ70.net
山下育成で入団してくれるのかねそれだけが心配

881 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 20:43:26.42 ID:2/7qPOv70.net
>>858
原・松井は4球団競合
岡本は単独指名
原が引いたのは2球団競合のあの大田さんです
なので・・・
長嶋は松井を引き
藤田は原を引き
原は誰もひかない

882 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 21:02:32.91 ID:fIt35fJ70.net
第二弾解雇通告選手は誰になるのかねえ
まだあるだろう

883 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 21:06:21.15 ID:/8Et+B0b0.net
枠足りないはずだからそこそこ切ると思う

884 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 21:08:58.86 ID:RmxowOYEr.net
中堅で燻ってる連中は一層してほしい
原二次政権の時もそうやってドングリーズ消して若手出てきたし
主力になれないやつは戦力でも切り捨てるべき

885 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 21:12:32.55 ID:a3GDnZkM0.net
やはりスターが欲しいね
こればかりはクジなので仕方ないけど・・・
ハムは知名度のある選手が集まるなぁ

886 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 21:13:03.50 ID:7ynGZMmBp.net
旧増田とか橋本あたりも一気に首が寒くなったろう

887 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 21:15:09.76 ID:lGUlFL3DM.net
中井とか橋本はトレードも考えるべきだ

巨人の人気選手2人なら、パ・リーグのチームは喜んでトレードに応じるだろう

888 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 21:29:40.98 ID:c02nnYjX0.net
>>886
増田フェニックスで活躍してるみたい
増田の盗塁成功率が9割以上だと

これ来年の代走守備固めで使えるんじゃないの

889 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 21:34:43.49 ID:2W7egKD9d.net
>>885
ハムの強運は異常。
吉田入ったし、来年は間違いなく優勝もしくは優勝争いするな。
4番清宮、エース吉田とかあり得るそわ。

それに比べてウチは…
パッと見の評価では、12球団ワーストドラフトじゃね?
阪神とどっこいかな

890 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 21:36:23.42 ID:l0CFyolx0.net
今回の顔ぶれ見るとチビガリドラフトって長年権力持ってた山下が主導だったんかな

891 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 21:38:51.03 ID:HXHtaIlD0.net
アマは詳しくないけど身長体重年齢見てるだけで楽しい
来年の2軍中継が楽しみ

892 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 21:44:31.66 ID:fIt35fJ70.net
小関の巨人ドラフト評

高卒中心ドラフトについて

「高校生はすぐ試合に使ってやらないと出てきませんから。岡本なんて遅いと思いましたよ。もっと、
一年早くは出てきてもおかしくなかったぐらいですね」

小関相変わらずじゃのう

893 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 22:00:29.92 ID:c02nnYjX0.net
>>892
こいつはアホやな
岡本の昨年は本人が迷走していてスイングが壊れていた
良くなったの夏以降

去年に関しては我慢して使うレベルじゃなかったわ

894 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 22:02:33.83 ID:HOxAT1G70.net
>>892
野球やったことないんだろうなー。

895 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 22:08:59.34 ID:33AsiLMi0.net
>>881
え?
単独でもゲットしたなら同じことじゃん

896 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 22:19:03.74 ID:JNLhA3Ut0.net
岡本は確かロッテも指名するみたいなこと言われてたけど結局来なかったんだよな

897 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 22:28:38.69 ID:Fg3YYoI/0.net
プロテクトリスト

投手:菅野、山口、畠、田口、今村、鍛原、澤村、高田、大江、宮國、池田、野上、谷岡で13人

捕手:小林、大城、岸田で3人
内野:坂本、岡本、吉川、田中で4人
外野:陽、重信、長野、和田、亀井で5人

プロテクトしないでいい奴ら:内海、吉川、、阿部、上原
来年引退するかもしれない阿部と上原、上原は確定だろ、この2人は外しても獲られるわけがない
すでに来年怪しい内海や吉川、今年もそんな良くないが去年終わってたし来年以降ダメの可能性大
この4人は割り切らないとな、特に吉川は地味に招き餌に出来る可能性があるし

後3人は石川、中川、桜井、北村、若林、松原の中からって感じ

898 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 22:30:57.71 ID:a6aFievnd.net
>>880
もう入団の意志示した事が記事になってるよ

899 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 22:31:08.44 ID:Fg3YYoI/0.net
>>896
岡本は楽天とロッテも指名すると思われていたが結局指名しなかった
楽天は間違いなく指名すると思っていたがまさかの安楽だった、コレは驚いた人多い

ロッテは中村と岡本の2択で迷っていて最後に伊藤が中村を選んだと伊藤自身が語っていた

900 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 22:33:03.77 ID:Fg3YYoI/0.net
>>897
山本忘れてたわ、石川とかのところに山本も追加で
まあ山本みたいな守備普通、長打そんなになタイプとか獲られないだろうけどね

901 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 22:47:32.96 ID:g4Ym9wv70.net
清宮から4人外してるな
高卒野手に縁がないのか 岡本みたいに一本釣りだな

902 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 23:04:21.16 ID:mzr3OoQh0.net
増田は岡崎が推してたので、期待できる

903 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 23:05:48.59 ID:DBaej/hr0.net
楽しみより不安が大きい
ちゃんと離陸できる素材であってくれ
打者は200打席クリアして250打ってくれ
投手は一イニングでもいいから片鱗を見せてくれ

904 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 23:11:37.22 ID:KitMFOLDa.net
去年の清宮村上の時も今年も引いた時には既に当たりクジが残ってないとか運無さすぎやわ

905 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 23:14:23.92 ID:JNLhA3Ut0.net
当たりくじ引きたいなら最下位になるしかねえな

906 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 23:15:44.30 ID:+EX2uoYS0.net
高校生も3位までならモノになる場合がある
それ以下は博打だな、3軍の育成組と勝負か

907 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 23:24:08.13 ID:rfHzZuR10.net
IN:高橋、増田、直江、横川、松井、戸郷
OUT:杉内、西村、山口、與那原、寺内、脇谷、青山、柿澤、(カミネロ)

カミネロが戦力外としたら67人か。まだ3,4人はいそうだな

908 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 23:31:00.45 ID:fIt35fJ70.net
中井の首が寒い

909 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 23:33:45.17 ID:bHwv35Mwd.net
>>694
田舎の「偏屈な」オヤジ。だな。

910 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 23:39:33.13 ID:SS9VQHku0.net
騒ぐのはドラフトだけ
超高校級、大学一のスラッガー、150キロの豪速球投手…
毎年、そう騒がれて消えて行く選手の多いことw

911 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 23:44:37.99 ID:rfHzZuR10.net
弱点だった中継ぎを即戦力で取らなかったのが、俺的にはマイナスかな。
FAで中継ぎを取るわけないから、あとは外国人かトライアウトか。
成瀬が格安で取れるなら、若手のコーチ兼で取ってもいいかもな。
使えるかどうかは知らんが。

912 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 23:45:49.51 ID:TXp/l4A10.net
岡本の相棒候補松井、山下獲れて良かった
直江も嬉しい

913 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 23:49:14.14 ID:/8Et+B0b0.net
中継ぎ有力と言われていた社会人が結構な数指名漏れてるからな
今年はそういう年だったんだろう

914 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 23:52:49.22 ID:fIt35fJ70.net
中継ぎのリリーフ外人を獲るしかない
いつものノーコンで高身長から速い角度だけはあるストレート投げるハゲた白人を

915 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 23:54:08.23 ID:dHf2cHkv0.net
高卒ロマン枠連発でこのスレ的には良いドラフトか

916 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/25(木) 23:57:51.75 ID:bHwv35Mwd.net
>>910
それ言って楽しいか?

917 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 00:03:01.34 ID:hVu5xzlA0.net
マシソン、メルセデスは万全なら一軍安泰だろうし、中継ぎで外国人枠を2枠使いたくないんだよー。

918 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 00:04:21.02 ID:Cbj89ZI90.net
育成ドラフト一位指名の山下って。
ベイスの梶谷のような選手だよな。
折尾の松井は高身長でひょろっとしてて身体能力が高くて高校時代のギータと似てる。

919 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 00:07:18.75 ID:lmAKab6a0.net
>>918
二人とも足は遅くないし、肩もまずまずなので外野もできそう

920 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 00:08:11.62 ID:XLixPb7C0.net
ウルスラ君はシュート回転系の投手かな、変にいじらないほうがいいかもしれない。

921 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 00:13:13.01 ID:BvPBuWeIx.net
>>888
内野を増田と吉川で埋めれるな

922 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 00:17:01.87 ID:8PENd3Hf0.net
マジで中継ぎ取れよとずーと思ってたわ
2年連続中継ぎスルーと
原は中継ぎどうするつもりだ
まさか畠にやらせたら最悪なんだが

923 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 00:21:36.72 ID:PDhQ8shK0.net
今の中継ぎは由伸の使い方が悪いだけで
上手く使えば十分抑える

…と原監督は考えてるのかも

924 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 00:24:54.44 ID:fiBpkVeO0.net
勝ちパターン任せるには心許ないけど田原や宮國はもう少しうまく使えたとは思うわ

925 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 00:26:29.01 ID:8PENd3Hf0.net
ソフトバンクの甲斐野、杉山の中継ぎ抑えの指名はすげーと思った
巨人がやらないと駄目だろうと

原は来年、現実を知る事になるだろ
巨人の中継ぎが如何に脆弱なのかを

926 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 00:26:57.79 ID:/1/rXm1b0.net
中継ぎは鍬原と桜井にガンガン投げさせりゃいいよ。四球上等。3回に1回くらいのペースで点取られると思うけど、澤村見るよりはマシだろ。

927 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 00:27:14.03 ID:XLixPb7C0.net
>>925
どうせ小林のせいにするから大丈夫w

928 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 00:35:40.95 ID:YgzZWZ46d.net
なんか、ドラフトポジってるやつが多いけど、正直全然おもしろくないわ。
将来性よりも今は客寄せパンダが欲しいんだって。
吉田獲っておきゃ良かったのに。
壊れてる?決め球無い?いいんだって!
話題!話題!

929 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 00:37:28.94 ID:fC0Jy+KB0.net
>>925
ソフバンもそんな指名やってたら高齢化止まらないと思うけどな

930 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 00:47:08.00 ID:G1Vs8m3W0.net
このドラフトなら中井立岡橋本も残すだろう

931 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 00:47:44.58 ID:WQwQdBLB0.net
外れ1位でも指名しなかったんだから最初から指名する期ゼロだったね
ま プロ側の評価もハムが最後指名するぐらいだから低かったようだが

932 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 00:50:31.05 ID:hVu5xzlA0.net
原が退任して以降に入団した選手じゃないと、原の起用法は変わらん気がする

2015 桜井、中川(與那原、巽)
2016 畠、谷岡、池田、高田、大江、リャオ
2017 鍬原

この中で谷岡池田は中継ぎ向きだから、積極的に起用しそうだな

933 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 00:53:07.13 ID:hUvO5/Fo0.net
根尾小園増田陸のセリーグ遊撃ベスト9ゴールデングラブ争いも楽しみ

934 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 00:57:44.23 ID:OjrBErK/K.net
横川「同じ左腕の杉内(巨人)さんに憧れていた」

935 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 01:02:55.03 ID:YgzZWZ46d.net
1H根尾
2C吉川
3B清宮
4F岡本
5D村上
6E坂本
7A大城
8G重信

こんなの見たかったな。。。
運さえ良ければ。。。

936 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 01:05:14.26 ID:JPZ60+VQ0.net
今年の育成は全部高卒で揃えたな
原政権になっても3軍の方針は継承する様で良かったわ
山下が育成指名なのは意外だったけど守備が難点で時間相当かかるって判断か?
全球団本指名スルーして育成でも巨人の順まで残ってたんだから何かあるんだろうな

937 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 01:15:54.07 ID:qtZzPzUnd.net
>>935
根尾、梅津と中日の指名が巨人だったら言うことなかった

938 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 01:19:56.83 ID:XLixPb7C0.net
>>936
山下は木製バットでスタンドインさせるにはまだスイングスピード欲しい感じだしな。
伸びしろって部分を加味しないといけなくなったら、やっぱり身長とかいう要素もでてくる。
ただ、悪い癖があるわけでもなさそうだし、現状の打撃力だけなら今年の高卒でもまちがいなく上位だよ。

939 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 01:32:30.08 ID:hUvO5/Fo0.net
増田動画見たらスイングクソ速いな
山田に近づけるかも

940 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 01:35:31.84 ID:XLixPb7C0.net
>>939
身体に力があって柔らかさもあるね。
守備では逆シングル方向の打球への入り方がちょっとだけど、指導すれば矯正出来るかも知れん。
あと、肩は全然悪くない。

941 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 02:50:54.72 ID:8PENd3Hf0.net
>>929
ソフトバンクは最近まで高校生ドラフトをやってたんだよ
それで殆ど出てこなくて大失敗したのよ

結局去年取って出てきたのも大学生
高校生取るのは厳しいと分かったんだよ

942 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 02:55:53.14 ID:fC0Jy+KB0.net
>>941
それは完成度の低い高校生投手アホみたいに取るからだろうw

943 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 03:06:00.44 ID:vyQgcHEV0.net
ソフトバンクって去年吉住1位だし増田とか田浦とか高校生多いじゃん

944 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 03:07:02.03 ID:XLixPb7C0.net
鷹は上が詰まってたから敢えて時間の掛かりそうなの獲ってたって部分もあったしな。
さすがにそういうわけにも行かなくなってきたけど。

945 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 06:44:00.42 ID:gVYyBAgS0.net
巨人は1位以外全員高校生という珍しい育成型のドラフトになった。
1位の高橋も、どちらかと言えば、伸びシロ期待型。
4位の大阪桐蔭の大型左腕の横川凱、5位の折尾愛真の松井義弥など、
190センチを超える投打の2人は、素材的に大化けする可能性があるが、
日ハムとは違い、うまく育成できなければ苦しくなる。1か100かのようなリストアップだ

アンチ巨人ドラフト評論家の片岡がまたボロクソ言ってるが1か100の部分は間違ってないな
増田と直江は自然と出てくる感じはあるけどな
フォームを弄らないと言う絶対条件があるが

946 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 07:00:27.93 ID:fC0Jy+KB0.net
日ハムも大概育成型指名だと思う(生田目除く)
一番違うのは知名度の差だろう

947 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 07:25:07.20 ID:YgzZWZ46d.net
>>13
相当時間かかったなぁ
折れ方が悪かったのかね

948 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 07:26:43.93 ID:YgzZWZ46d.net
>>15z
あの与四球率の低さと回転数は真似したくてもできないっしょ。
ってか、上原に関してはいまだにあの年のドラフトで松坂にいって欲しかったという思いが消えないんだよなぁ。

949 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 07:28:20.01 ID:YgzZWZ46d.net
>>945
ルーキーなんてみんな一か八かだからな。
誰が通用するかなんて誰にもわからない。
山口鉄みたいな事例もある。

950 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 07:38:34.81 ID:On3gbC0P0.net
増田は3、4年2軍でポスト坂本に向けて遊撃手として徹底的に鍛えられるだろう。
村田の打撃指導が見物。
高橋はポスト山口になってくれると嬉しい。
一番期待しているのは一か八かの松井の覚醒。
体がでかいし、将来外野手としてクリーンアップを打てる長距離砲になってほしい。
糞で終わるか大化けするか楽しみ。内田さん頼むぞ

951 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 07:51:54.24 ID:9uKSAwDG0.net
山口は越智に比べればだいぶマシだったけど出始めの頃、越智はよく我慢して
使ってたと思うよ。フォーク叩きつけることも多かったし、どこいくか分からなかった
リリーフで粘り強く使い続けてようやくものになった。阿部キーパーがクルーンほどじゃないにしても
大活躍だった

952 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 07:55:24.52 ID:NvKlgRNGp.net
>>13
もう試合にでてるぞ

https://www.hochi.co.jp/giants/20181025-OHT1T50028.html

953 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 07:58:17.15 ID:nFr/yd6qM.net
小谷と内田の最後の仕事に原石用意したかな
杉内や村田ら若い指導者としての始まりに勉強としてはうってつけ

954 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 07:58:42.18 ID:9uKSAwDG0.net
鹿取は大城獲った時にコンバートありきみたいに言ってたけど解雇されちゃったし
大城どうすんだろ。捕手のまんまいかせるのかライトにでもコンバートするのか

955 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 08:00:43.99 ID:fC0Jy+KB0.net
キャッチャー1人も指名してないからいきなり野手専念みたいな事はなさそうだが
両方やらされる可能性はあるかもな

956 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 08:07:39.64 ID:x0oGEFif0.net
横川はロマンあるけど大型左腕は大成しないからなぁ
辻内河内川口上原木村…
うちは内海岡島林とまだ成功例あるけど
他球団でも大型左腕の名選手って誰がいたっけ?

957 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 08:12:33.43 ID:kFsTvh5D0.net
石井一久
ちなみにノーコンのまま大成した例にもよく使われる便利な人
まぁこんなケースほとんどない

958 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 08:15:23.11 ID:Cbj89ZI90.net
大型左腕は大成しないってやってみなきゃわからないでしょ。
当時よりもかなり優秀なピッチングコーチが今のジャイアンツにはいるし。
左腕の横川は体が出来てきて体の使い方が上手くなれば155キロくらいのツーシームは投げることが出来ると思ってるし。
それまで四年間は待っていて欲しい。

959 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 08:17:26.06 ID:9uKSAwDG0.net
石井一の談話だと「投手として成功したのは敗戦処理、勝ちパのリリーフ、ビハインドのリリーフ、先発
とにかくあらゆる場面で野村監督が投げさせてくれた。それで成長できた」と解説で言ってた

ここ数十年みても速球派左腕ってだけで石井一と菊池ぐらいしか大成したのってあまり
思い浮かばないから育てるのは容易じゃないよな。さらに大型左腕となると
大きすぎると右腕でも藤浪みたいに体持て余すのが日本人投手だし

大谷は天才すぎてものさしにならん

960 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 08:21:12.44 ID:nFr/yd6qM.net
その内海が現役、杉内がコーチ、そして吉川光夫、田口、今村がいる
左腕の育成環境としては日本一だろう
横川もこれで育成できなきゃ資質なかったとしか

961 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 08:50:26.74 ID:WQwQdBLB0.net
増田→村田担当
直江→木佐貫担当
横川→杉内担当
松井→内田担当
戸郷→小谷担当

962 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 08:56:15.19 ID:qEJ9zOUI0.net
オスンファン マテオ バーネット
この辺から拾っとけ

963 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 09:16:53.15 ID:OZRWO/s+0.net
高田って1軍登板じゃフルボッコだったけど
2軍じゃ2年目にして既にエースなんやな
11勝2敗とかやるやん

964 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 09:21:29.68 ID:EhceVr/Xa.net
つーか高田は2018イースタン最高成績投手よ

965 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 09:23:33.02 ID:s51mAHvx0.net
今村も去年ファーム最多勝からの今年は1軍ローテ投手と言っていい
杉内がスライダーだかを教えてそれが良かったとかなんとか
高田も来年は1軍へ

966 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 09:27:35.46 ID:On3gbC0P0.net
来年の先発陣は
菅野、メルセデス、ヤングマンが軸だろう。
残りは田口、今村が濃厚。
最後の1枠を畠と高田が争う形かな。
高田には化けてもらいたい。

967 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 09:30:34.92 ID:ZuUADAHKr.net
高田と和田はまあ当たれば儲けもん

968 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 09:30:54.25 ID:WQwQdBLB0.net
8回マシソン 9回どすこいか

マシソンの具合がわからないしリリーフの外国人とりそうだけど

969 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 09:33:24.89 ID:Ib9nt4sud.net
>>956
カーショウ

970 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 09:35:39.41 ID:fC0Jy+KB0.net
高田はコントロール良くなるか球威上がればもっと良くなりそう

971 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 09:36:38.59 ID:s51mAHvx0.net
鍬原も高田も課題はセットポジションだね
桜井さんも強いて言えばそこ

972 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 09:38:40.65 ID:d0v+7sYCd.net
松井はかなり大人びた雰囲気だからのびしろなさげだ

973 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 10:18:21.77 ID:C7TcfeZS0.net
高田は2軍で2年目で最多勝だからプロテクトは確定だと思うが
怖いのは大江と谷岡、相手が広島なら実績あろうが30歳超えてる奴はまず獲らないと断言できるし
100%まだ1軍実績ないがこれからの有望視されてる若手狙いだろう

食いつきそうなのは大江と谷岡
この2人は普通ならプロテクトしなきゃならないが一岡と平良が漏れてたことを考えると巨人だと漏れるだろうな
まだ高卒2年目で順調に伸びてる大江を獲られるとかアホだし、谷岡も2軍で良い成績出して来年1軍の中継ぎでいよいよってところだからな

974 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 10:27:44.48 ID:vSjetN41M.net
セイバー的に大江は高田以上だし外したらアホだろ
丸ならまだ我慢できるけど炭谷なら不平等トレードに加えて金払うようなもんだぞ

975 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 10:30:27.62 ID:sPyLplre0.net
>>973
ドラフトで高橋しか獲らなかったから投手のプロテクト厚めは決定かと
野手の若手だと1軍実績のない松原、若林、北村あたりは外れ
中井、立岡、橋本を外して高木みたいなオトリ要員になるかどうか

976 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 10:53:48.68 ID:JPZ60+VQ0.net
>>958
4年なんて短い短い
田口が例外中の例外なだけで今村の例を考えれば7〜8年は覚悟すべきだわ
それくらい高卒左腕の育成難易度は高い

977 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 11:14:01.38 ID:MM23Whve0.net
山下外野志望か
ttps://www.sankei.com/sports/news/181025/spo1810250058-n1.html

978 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 11:54:14.14 ID:C7TcfeZS0.net
中井・立岡・橋本なんておとりになるわけないじゃん、こんなの獲るくらいなら普通に金銭選ぶだろ
プロテクト予想作ると
もう劣化してて獲られてもしかたないと思えるベテラン守っていたら若手を全然プロテクトできない
外しても絶対に獲られないと断言できるベテランなんて外しても問題ないんだよな、そこは頭使わないと
特に広島なら陽外しても絶対に獲らない、そういう球団だよ
もう劣化してて生え抜きでもない陽にあの年俸払うの絶対に嫌だろうからな、それは野上にも言えるね
丸なら陽や野上獲られても別に何の問題もない、どうぞどうぞのレベル

炭谷とか初年度から何の期待もできないし獲られた選手がこけても、若い選手だと数年は判断できないが
しなくていい無駄な補強したという事実で全くすっきりしないわな、炭谷を何だかんだ起用する分若い選手のチャンスも減るし
FA補強をしまくっているということはチャンスが他の球団より与えられないとドラフト選手に思われてても仕方ないし
FAはよほど欲しいポジションでガチで良い選手が来てくれる時だけで良い
ほとんど成功してないのにしなきゃいけない義務でもあるかのように毎年補強するのは理解不能

979 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 13:07:48.53 ID:aen3fJ/J0.net
毎回同じこと繰り返してるからな
反省からのフィードバックがされてると思えない

980 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 13:37:17.01 ID:NcZq8MmcM.net
>>370
加藤と橋本篤はここで結果良かったら一軍キャンプ帯同かな
事実上の支配下プレテストだな

981 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 13:39:21.61 ID:nWxydkhsa.net
今回のドラフトで解ったでしょ。この球団に期待するだけ無駄やってことがw もう変な期待しない方が楽ですよ。俺の心はもう北の大地に行ってます

982 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 14:07:33.13 ID:uVb3dsfKp.net
原監督は優勝を求められてるからドラフトは即戦力中心と思ってたけど、将来を見据えた楽しみな指名をしてくらたな。
非常に楽しみ。

983 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 14:21:07.01 ID:JPZ60+VQ0.net
>>977
おお育成でも入団してくれるようでまずは安心した
外野希望なのはやっぱ内野守備がアレなのは本人も自覚してるってことなのか
松井義もそうだけど肩と足はあるからどっちも外野が適任だしな
左の大砲候補を入手できたが大二郎の二の舞にならないよう頑張ってほしい

>>982
監督就任会見の時に原もオーナーも来年優勝をとか言ってなかったから現状は理解できてる模様
だから丸はともかく炭谷に手を出すのは絶対やめてくれ

984 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 14:51:46.14 ID:gWLJofWR0.net
若手スレに活気が戻りそうやな

985 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 15:09:12.85 ID:U2uMW7iSd.net
高卒生え抜き厨的には絶頂射精モンのだったわ

986 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 15:30:39.02 ID:29iGBi/50.net
第2次戦力外通告はいつ誰?

987 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 15:44:01.29 ID:IiJFn0S50.net
ヤフーニュースの誰かが酷評してたけど、即戦力的な目でしか見てないってことなのかな?
将来性込みで見ればむしろ例年より良いドラフトだったと思うがねぇ

988 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 15:54:41.79 ID:JPZ60+VQ0.net
つうか去年は大社ばかりで将来性のないドラフトとか言っておいて
今年は高卒ばかりで即戦力のないドラフトとかほざいてんだからアンチの二枚舌よw
しかも岡本の成長で高卒育てられない巨人って理論も通じなくなってるしなw

989 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 15:58:05.93 ID:mnlRXVxdK.net
去年のドラフト直後はここもドラフトスレも嘆きの声で溢れてたな〜。
金本と由伸は結果が全ての世界ですからって言って去って行ったわけだから。
来年優勝争いに絡めなければ批判されるのは覚悟の上なんじゃないかい。

990 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 15:58:11.06 ID:s51mAHvx0.net
全くもってその通り
単なるミーハーではなく狙いを持って確信して指名しているように思える
意外なメンツが揃ってるからちょっとびっくりだけどね

991 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 16:20:12.44 ID:sPyLplre0.net
松井や山下は内田の大好物だろうな
3年かけてモノにしてくれればいい

992 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 17:45:11.54 ID:7Y5tWx+Ra.net
単なるミーハーなら根尾外した後吉田に行ってますよw

993 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 18:09:01.39 ID:ojYXV5Xy0.net
中井解雇だってさ

994 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 18:18:04.49 ID:vyQgcHEV0.net
中井篠原河野クビで吹いた
まぁ当然といえば当然だが

995 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 18:18:42.56 ID:aen3fJ/J0.net
>>987
あの記事の人は2年前も巨人酷評しとった
吉川繰り上げ指名、2位で畠?ほかに取る人いるのでは?
みたいなね
一方で佐々木田中正義柳取れたロッテホークス中日勝ち組!みたいな論調だったし
蓋をあけてみないと分からんもんだね

996 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 18:19:58.87 ID:xn1rrERZ0.net
>>993
ネタかと思ったらマジだった
本当に由伸三年間で中井に与えたチャンスと時間が無駄だった
SNSやらかしコンビは順当だけどこれで大城宇佐見コンバートなし炭谷とり待ったなしなのか

997 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 18:20:39.00 ID:dYH7w3Sw0.net
河野は他球団で引く手あまただな
今季ドラフトの捕手少なかったし

998 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 18:22:08.02 ID:dYH7w3Sw0.net
大竹と到は後日通告かな?

999 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 18:23:04.28 ID:AA7D5/GM0.net
河野クビは良いけど捕手の補充とか言って炭谷獲得するのはやめてくれよ

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/10/26(金) 18:24:32.47 ID:7Y5tWx+Ra.net
>>999
それをやるのがジャイアンツ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200