2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2018年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.4

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/05(水) 18:46:38.46 ID:scpz6AtE.net
ドラフトスレですが日本ハムの戦力分析の話題もOKです。

前スレ
2018年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.3
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1534154444/l50

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/05(水) 21:20:19.51 ID:V8xuPU23.net
>>1


3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/05(水) 22:42:21.47 ID:dwBqYEI0.net
東妻155

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/05(水) 23:08:02.00 ID:dwBqYEI0.net
http://www.jhbf.or.jp/18u/2018/tv/

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/06(木) 02:19:37.09 ID:D5W55LfS.net
    ∧∧

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/06(木) 02:19:58.31 ID:D5W55LfS.net
   (  ,,)

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/06(木) 02:20:51.75 ID:D5W55LfS.net
   /  |

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/06(木) 02:21:13.75 ID:D5W55LfS.net
 〜(__)

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/06(木) 02:22:24.04 ID:D5W55LfS.net
  / つつ

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/06(木) 02:23:01.60 ID:D5W55LfS.net
〜(__)

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/06(木) 19:38:18.08 ID:VZMMs1dR.net
姫野ハジマタ

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/06(木) 19:39:27.45 ID:YwI2USuB.net
姫野は宇佐美っぽいな

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/07(金) 00:01:54.38 ID:JgfC2a60.net
吉田って韓国の代表レベル相手だとストレートが通用しないな

14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/07(金) 01:15:30.98 ID:0Ywiaqzr.net
素人の俺から見ると根尾君はミートポイントが身体に近いからプロ入ってから苦労しそう

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/07(金) 07:06:52.32 ID:JgfC2a60.net
逆はよく聞くけど

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/07(金) 08:33:55.04 ID:bHU5QYQH.net
>>13
ストレート1本もヒットを打たれてないよ

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/07(金) 20:55:48.15 ID:dpwgaB4o.net
吉田は甲子園でばんばん空振り取ってたストレートが韓国相手には当てられるのを見て
変化球中心に切り替えた
器用さこそはあったが魅力のない投手に成り下がったな

それと小園株暴落だな

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/07(金) 22:48:53.02 ID:1XiMOhRm.net
>>16
>>17
なんでこうも相反するレスになるのかと

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/07(金) 23:18:31.06 ID:mjVCKszz.net
小園は下手なわけじゃないんだろうね

かっこつけてミスしてる感じ

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/08(土) 02:36:07.63 ID:FSYjxNiT.net
吉田はちょっとレベルが上がるとストレートが通用しなくなるとこ見ると結構な地雷だな

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/08(土) 03:09:07.39 ID:kTchUx5D.net
確かに2試合5エラーは酷いが二塁転向と守備位置改善でいくらか良化出来るかもしれない
韓国台湾2試合合計7ヒット中3本が小園というのも忘れちゃいけない
外れに残っててもし獲れたらまぁ良し、って感じにはなる
渡邉みたいなもんだろう

問題は吉田、完全なる地雷
外れていようが外れ外れ外れに残っていようが頼むから指名しないでくれ

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/08(土) 03:46:59.26 ID:S+RdWXct.net
根尾が一番良いわ
小園は肩が弱いからショートとしては微妙に思う

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/08(土) 06:14:01.24 ID:jhCP8aZv.net
根尾と藤原の打撃面だけ見ると、完全に藤原の方が上に感じる。

藤原は、まず引っ張ることができる。
U-18代表でもプロの舞台を想定してか、引っ張ることを意識していた。
韓国戦の3塁打は評価が上がった。

根尾は、金属の時からセンター方向や流し打ちばかり。
打撃に非力感は否めない。
内角を攻められたら脆そうで、今のままでは相手の守備位置も左寄りになって
打率も上がりにくいだろう。
昨年までの中島を見ているようだった。
しかし、中島は多少だが引っ張れるようになって打率が上がった。
根尾も引っ張れるようになれるかが、プロではカギになりそう。

走力も藤原が上。
一塁到達もかなり速い。
両者とも、盗塁技術は現状あまりないがプロで磨けばよい。

守備面に関しては内野、しかもショートを守れる根尾にアドバンテージが大分ある。
肩も強いので、今宮や鳥谷のようになれる可能性がある。
藤原も脚が速いので、守備範囲に期待したい。

個人的にはこの2人以外、今年の入札に足る選手はいないと思うので
どちらかを是非とも指名してほしい。

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/08(土) 08:42:54.50 ID:A4k5OZmC.net
いや両方いらんわ
大阪桐蔭ってだけで神格化されすぎてたな。根尾なら上位互換の平沼が居るから必要ないと思う
それより無難に日体大の松本か東洋大の甲斐野を1位指名した方が良い

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/08(土) 11:14:02.42 ID:dDEgeUs0.net
>>24
寝言は寝ていえ

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/08(土) 12:39:40.05 ID:W8mpt31p.net
>>25
その年のナンバーワン狙い、なら
根尾(野手)か松本(先発)か甲斐野(抑え)
でよくね?

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/08(土) 14:39:22.37 ID:aA92KjCG.net
>>26
ナンバーワンを指名するんじゃなくて指名した奴がナンバーワンって設定なんだよ
バカか?
その年のナンバーワンを指名する方針wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんか特別なことしてるつもり?
笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/08(土) 17:14:15.94 ID:XLHUShoJ.net
松本見てると熊原を思い出す

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/08(土) 19:27:43.23 ID:eFoDfP8b.net
本当にチームの事思えば甲斐野をクローザーとして使うのも悪くない

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/08(土) 19:46:41.03 ID:H4EeVSKX.net
クローザーを1位指名するのはなんかなぁ
久や増井のように下位で掘出物の社会人投手で十分と思ってしまう

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/08(土) 20:04:57.66 ID:FSYjxNiT.net
去年リリーフ専の西村取ったことを忘れてる奴がいるな

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/08(土) 20:29:13.87 ID:e1h2zQIn.net
>>27
なんか辛いことあったの?

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/08(土) 20:44:07.04 ID:G08G02SG.net
チーム事情を考えれば投手の1位指名は間違いないな

34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/08(土) 20:54:31.12 ID:FSYjxNiT.net
>>33
チーム事情ではなく、短絡的な思考をしたらだろ

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/08(土) 21:24:41.29 ID:0jAO2QeF.net
今安心できる投手が全然いないのは事実だからなあ
ただ個人的には西村にしても吉田(もし指名するなら)にしても身長180ない右腕を上位で取るのはちょっとどうかって感じある

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/08(土) 21:30:07.43 ID:dXY2npw/.net
とにかくイケメンを獲るっていうドラフトは辞めたのかな?
2010なんかハンカチ、西川遥輝、谷口、榎下とか結構人気出そうなのを続けて指名してたのに

37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/08(土) 21:37:40.16 ID:S+RdWXct.net
必要なのはエースなんだが松本がエースレベルで働くとは思えないわ
個人的にはオリックスの山岡とかそのくらいの評価なんだよね
甲斐野は1位では要らない
クローザーなら石川直也の方が上

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/08(土) 21:54:01.86 ID:QLTihjgf.net
甲斐野推しのひとは球の回転数も含めて評価してるんだよね
でもその回転数は素人でも出せるひとは出せちゃうんだよ
あの報道の仕方がいやらしい
だからといって地雷とは言わないし一位入札クラス

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/08(土) 22:18:05.88 ID:RSN0aoZc.net
>>36
山田はそういうの重視してたが
吉村はイケメンが気にくわないやつかもな
ジジイなりきれんやつにありがち
若いイケメンに嫉妬するおっさん
山田はセールスマンだったから売れ筋に敏感

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/08(土) 22:19:49.49 ID:ALX4OmFX.net
いつのまにかロッテにイケメン度では負けてるもんな
投手比べたら楽天にすら抜かされそう
山田復活してくれ

41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/08(土) 22:29:01.20 ID:FSYjxNiT.net
山田路線なんてトレード含めても糞だ

42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/09(日) 00:07:50.52 ID:QbhC7Y9a.net
法政大学の中山は一塁だけど稲葉の後輩で全力疾走がポリシーで春はサイクルやって三塁打も2本
2年前にヤクルトとの交流戦で4打数3安打で解説の古田も絶賛
今日も2本塁打
高校はあのりせいしゃ
りせいしゃと関係良くするのと稲葉が監督になるときに母校のスラッガーいるとやりやすそうだから嫁入り道具に
小早川二世という微妙なキャッチコピーは誉められてるのかけなされてるのか(右も左も違うし)

43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/09(日) 06:15:46.67 ID:/+fGiZOS.net
中山はライナー性の打球でホームラン打つタイプってドラフト本スレで見たからそれがほんとなら札ド向きじゃないタイプだと思う

44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/09(日) 06:33:37.27 ID:TRWL+K8Q.net
ハムはその前に森山をどうにかしないと

45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/09(日) 06:56:05.27 ID:7jx3em/J.net
新球場がどうなるかで選手選びも変わってくるのか?

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/09(日) 10:04:22.26 ID:4/67uRFp.net
実際、ハムが強くなったのは札ドの影響も大きいからね
新球場がどういう球場になるかで戦い方も変わってくるだろう

47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/09(日) 10:41:03.71 ID:pZ5nx1uJ.net
こんなにも「この選手が絶対来て欲しい!」と思わないドラフトも珍しいな
籤当たろうが外れようが「ほーん。」って感じになりそう

48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/09(日) 11:07:57.83 ID:Z4Zj8jgT.net
選手や球団方針や誰かの意見を否定する人は何かしらの論拠を挙げてくれないかな
バカだのアホだの糞だの感情的に罵倒するだけでは話が広がらないんだよ
ただでさえ過疎ぎみなのに呆れて離れていく人が増えていくだけ

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/09(日) 16:53:46.58 ID:+pxO0d4y.net
自己紹介かな?

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/09(日) 18:33:20.07 ID:7jx3em/J.net
で、新球場の特徴って何なの?

51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/09(日) 19:29:33.23 ID:L0XNzGN2.net
現状わかっているのは開閉式ドーム

52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/09(日) 19:52:57.69 ID:L0XNzGN2.net
日体大・松本航 速最155キロも敗戦「悔しい」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/09/09/kiji/20180909s00001089072000c.html

首都大学野球 日体大1―2東海大 ( 2018年9月8日 バッティングパレス相石ひらつか )
日体大はドラフト1位候補の松本航(4年=明石商)が東海大戦に先発し、6回2失点で敗戦投手となった。
自己最速となる155キロを計測した初回に1失点。2回以降は制球を重視する修正能力を見せたが
「先制され、追加点も取られたのが悔しい」と唇をかんだ。
広島の苑田聡彦スカウト統括部長は「球の速さ、切れは1軍レベル。152〜153キロが低めに集まれば通用する」と評した。

53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/09(日) 20:13:15.81 ID:rN+9dYsq.net
こういう年こそスカウト陣の腕の見せどころ
試合は中止になったけど北浦が1年目から先発するとは思わなかったわ

54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/09(日) 20:34:35.50 ID:G8g+2FVx.net
平塚は二軍横浜戦の報告聞いてる限りガンがかなり出るようになってるのは差し引いて見ないとな

55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/09(日) 20:38:25.44 ID:TKDD565V.net
根尾も吉田も小粒感がしてロマンがないな。
何が何でも指名するって感じの選手居ないのかよ。

56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/09(日) 20:55:15.35 ID:L0XNzGN2.net
まあこのスレだと1位根尾(外れは流れで)
2位で即戦力投手取って3位あたりで渡辺という流れ

57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/09(日) 21:13:14.02 ID:GZtRYO2Z.net
正直、2位まで野手いってもいいとは思うが、両方野手って東京時代にまでさかのぼるんだよね。投手2か野手1投手1の組み合わせしかなかったりする。

58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/09(日) 21:36:28.87 ID:45TN7wk8.net
ポジションも年齢も1位2位でバランス取る年が多いよな
1位が高校生野手なら2位は大社投手、1位が大学生投手なら2位は高校生野手…みたいに

59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/09(日) 21:49:19.02 ID:GBELTUe8.net
野手野手で行く球団の成功率はかなり高い
これは投手が欲しいという現場の意見をねじ伏せるだけの材料があったから
ハムはフロントが全部決めるから野手野手でいいと思うんだけどやらない

60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/09(日) 21:50:45.75 ID:7jx3em/J.net
即戦力バイアス、投手(特に左)バイアスってあるよな

61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/09(日) 22:14:14.48 ID:h0RQk7FM.net
そりゃ5点取りゃ大体勝てるし
8点取りゃほぼ勝てるからな。

62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/09(日) 22:14:27.44 ID:45TN7wk8.net
17千葉 安田藤岡
15楽天 オコエ吉持
13巨人 小林和田
13西武 森山川
12広島 高橋鈴木
11オリ 安達縞田
10オリ 後藤三ツ俣
10福岡 山下柳田
09巨人 長野鬼屋敷
見落としあるかもしれんけど分離終了以降で1位2位両方野手のパターン並べてみた

63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/09(日) 22:18:13.73 ID:L0XNzGN2.net
>>62
森山川は当たりだけどその代わりにピッチャー(特にブルペン)がヤバい

64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/09(日) 22:20:28.38 ID:pH7C8U49.net
オリ2年連続って凄いな
いつも1位で社会人投手とってるイメージw

65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/09(日) 22:21:50.91 ID:L0XNzGN2.net
もしあの年西武が大瀬良、石川、松井の抽選に特攻してたらかなりバランス違う
どっちにも転がる

66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/09(日) 22:23:37.80 ID:pH7C8U49.net
ハムは
中村 荒井
住吉 石本
中島 鈴木

とか全滅だなwww
中島はデビュー戦見てとんでもない打者になるもんだと思ったが

67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/09(日) 22:24:54.75 ID:L0XNzGN2.net
>>64
どんでんがクジ外しまくった結果だけどねw

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/09(日) 22:31:43.56 ID:L0XNzGN2.net
11年檻なんて内野手4人(うち社会人3人)取ってるからね
悪いけどドラフト下手としか言いようない

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/09(日) 22:39:26.54 ID:7jx3em/J.net
あんま昔すぎると今とは編成も違ってるだろ

70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/09(日) 23:01:41.04 ID:6nRd2xkF.net
>>66
当時の野手は大学・社会人中心だったね。今とは路線が違う。
今年のドラフトは、大野1位の2008年に近いかもね。ニーズ優先。
そうなると右長距離だが。

71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/09(日) 23:05:28.55 ID:mh80WheG.net
>>62
13西武と09巨人以外は外れクジで野手になったパターンだから展開次第ってやつね

72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/09(日) 23:23:50.78 ID:lp5TJlS5.net
一つ思うのは困ったら有名な高校生指名しとけってことだな
野手ならそっちの方がなんだかんだで当たる
森本みたいな独自路線感出したドラ2とかやめて

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/10(月) 00:23:18.93 ID:Qh5azLNM.net
二年後は西川藤原浅間のイケメン外野陣かよ、若いし速いし最強だな

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/10(月) 00:35:50.56 ID:8a8HsdUG.net
>>72
失敗例・・・堂上、後藤、川上

75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/10(月) 00:57:04.18 ID:so7Pc+gl.net
>>74
お前本当に後藤好きだな
なぜ駿太と言わないの

76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/10(月) 01:31:59.22 ID:8a8HsdUG.net
ドラフト候補として名を馳せてたのは後藤なんだから後藤って書くのが当然かと
つーか今の登録名で見ても後藤だし

77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/10(月) 01:33:56.09 ID:BUosxBWL.net
森本ってマジでなんで指名したんだろうな
鈴木誠也とられて頭おかしくなった説が濃厚だが

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/10(月) 01:36:49.87 ID:8a8HsdUG.net
>>77
高卒野手縛りの弊害
この森本の失敗を受けて大卒野手を解禁するようになったんだろう

79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/10(月) 03:07:40.69 ID:DOsTxn7H.net
確かに渡辺はうちが好きそうなタイプの投手にみえる
人気は吉田でもプロで大成するのは渡辺に思える
来年は大船渡の佐々木にいくんかな

80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/10(月) 09:44:21.78 ID:v0rlOecI.net
森本と宇佐美は失敗例だな
それに懲りたかどうかで2015〜2016年は大卒野手を獲ったがこれも失敗
2017年はまた高卒野手に戻った

高卒野手でここ数年大失敗と言えるのは森本と宇佐美だけなんだがね
姫野ですら良くなってきた

81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/10(月) 09:59:37.15 ID:xZwv6bxz.net
姫野が良いなら、森本宇佐美もセーフじゃね?

82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/10(月) 10:12:26.18 ID:oOBlSov4.net
確かにw森本と宇佐美も瞬間最大風速なら最近の姫野くらいは打ってるわね

83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/10(月) 10:56:12.17 ID:E7JHRxVR.net
浅間は多村と糸井を足して2で割った感じになるだろうな
飛ばすわ

84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/10(月) 11:19:51.02 ID:YEPK3uqU.net
浅間は力いれずに飛ばすね
力任せの中田や大田とは違うわ

85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/10(月) 12:16:06.47 ID:mM6Us+F2.net
渡辺が浅間のことを多村になれるっつってたときはほんとかよと思ってたけどやっぱ名門高の名監督になるやつぐらいになると選手見る目はすげーんだなって思ったわ
西谷の平田評もピタリだったし

86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/10(月) 13:56:57.32 ID:X9H2YoMi.net
淺間は明らかにパワーついてるな、リハビリしながら相当鍛えなかな

87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/10(月) 16:05:07.19 ID:BUosxBWL.net
外野は安泰
問題は内野と投手

88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/10(月) 17:00:24.15 ID:8a8HsdUG.net
>>80
横尾も石井もまだ失敗とは断定できない
特に横尾なんか来年レアードがいなくなったサードのレギュラーとして活躍する可能性がある

89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/10(月) 17:22:01.34 ID:UAntGi9B.net
野村大樹脂肪届提出

90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/10(月) 17:53:54.58 ID:kqVXqasR.net
根尾のハズレ1位とかならありそう

91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/10(月) 17:57:03.65 ID:CJK0yfNc.net
こういうやり方はしないが野村大は入札しても文句はないわ
強打の右打ちサードなんてメチャクチャ欲しいし
ショートの素材を2位3位に回してもいい

92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/10(月) 18:20:03.29 ID:E7JHRxVR.net
こっちの2位の順番で丁度どっちかの野村は取れるんじゃない
なんだかんだ投手ってのは常識だし

93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/10(月) 18:23:28.37 ID:kooZzHXk.net
2位で投手しばりとか変なことしなければ、けっこういい野手が残っていてとれそうな気がしてきた。

94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/10(月) 19:46:49.33 ID:cD/XKBNN.net
育成で充分だよ
小さい右うち(守備下手くそ)
大学でもイレギュラークラスだろ?
プロでやるつもりなんだ
なんか笑えるよね?

95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/10(月) 20:00:16.65 ID:E7JHRxVR.net
夏はすぐ負けたし実際今のプロの評価がどれくらいなのか分からん
1年からプロ注だし打てなくなったとかでもないだけに

96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/10(月) 20:20:46.00 ID:8a8HsdUG.net
ハムは高2、大3で評価高かった選手を指名するタイプだからな
野村大は狙ってるだろう

97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/10(月) 20:49:24.29 ID:kooZzHXk.net
早実野村はスカウトも進学だと思っていたのか、どの球団もコメント少ないんだよね。もちろん見に行ってるとは思うけど。
ハムは清宮担当でもあった岩舘さんがマークしていたけど春のコメントしかないんで、どう評価しているのかはわかりにくい。

98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/10(月) 20:50:58.46 ID:5jU6G28U.net
5位前後でもいいなら小島を指名してほしい
通用しなくても球団で働いてほしい

99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/10(月) 21:15:39.85 ID:b+iqP11U.net
>>89
www

100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/10(月) 22:15:43.85 ID:Hn/8hWm7.net
早稲田閥が強いから野村大の外れ1位はあるかも

101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/10(月) 22:26:54.10 ID:CJK0yfNc.net
ショート、投手が最優先に思われてるけど実は若手の右打ち、サードも同じくらい枯渇してるから野村大は需要にピッタリなんだよね

102 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/10(月) 22:36:53.35 ID:uw/U9qID.net
俺中日だけどマジでハムは根尾くん指名するのやめてほしい。
根尾くん地元なんだから単独で行かせてほしい。その年一番の選手指名するのが球団のポリシーなら吉田君行けよ。

本当ハムは菅野とか大谷とかハンカチとかいつもいつも空気読まずに指名するから嫌い。なんで根尾くんなん?ショートは中島がいるじゃん。

103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/10(月) 22:45:24.11 ID:oOBlSov4.net
その理屈なら中日には京田がいるし、ドラフトは数年先の編成を考えてやるものだし
根尾は昨年だかの時点では名鑑の好きなチーム欄に日ハムを挙げてるし

104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/10(月) 22:54:34.39 ID:YhY1jn3C.net
釣りだろうけど、中村指名した中日がよく言うわw

105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/10(月) 22:55:34.61 ID:lgvwACK5.net
栗山の間の前で先発して、バックスクリーンにも放り込んだ根尾くんよ

106 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/10(月) 23:02:21.62 ID:8a8HsdUG.net
>>102
吉田とか渡邉以下なんだが
不人気球団こそ吉田指名しろよ
そうやって無駄に地元に拘るから中日はダメなんだ

107 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/10(月) 23:07:42.74 ID:CJK0yfNc.net
空気読むなら根尾を好きな球団に入れてやってくれよ

108 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/10(月) 23:11:32.12 ID:pM/2wn4b.net
吉田は絶対プロで大成しないわ
チョンに打たれた時点で幻滅した
ハンカチよりも暗黒ロードひた走るだろう
よって根尾君一択だな

109 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/10(月) 23:30:11.86 ID:z0rHjSVi.net
おまえら北海道に住んでるの?
あそこは観光にいくものであって
住むとなったら網走刑務所だわwww

110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/10(月) 23:34:20.95 ID:8a8HsdUG.net
>>109
このスレに関して言えば
意外と関東のハムファンも多い

111 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/10(月) 23:35:32.03 ID:OImT93Ub.net
一位は無いけどデカイ右Pって浦学の渡辺はハムの大好物なタイプだな。
来年多分大船渡の佐々木で確定だし今年はどうでも良いや。
良い選手だとは思うが根尾も吉田もスケール感なくて全然ワクワクしないな。

112 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/10(月) 23:40:50.68 ID:sV7g/aqW.net
>>102
同じ中日ファンで気持ちは分かるが、そういう事言ってると運が逃げていく気がしてならないわ

黙って祈ろうや

113 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/10(月) 23:43:37.57 ID:uw/U9qID.net
>>106
うるせーよ。谷元とか大野奨太とか不良債権ばっかりよこしやがって。一ミリも活躍してねえじゃねえか。岩瀬やるからせめて有原くらいくれよな。

114 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/10(月) 23:56:13.86 ID:rcp+2328.net
>>102
堂上や高橋をとってもまともに育てられない球団に根尾が行ったら球界の大損失

115 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 00:05:02.55 ID:R7H+yjGr.net
中日は35歳以上の選手全部切ってから文句言えよ

116 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 00:31:21.62 ID:F+kjXjol.net
根尾は投手諦めてないみたいだけどゲンダイで山田元GMが語った二刀流プランが効いたのか
根尾の発言が変わってきたんだけど

117 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 00:41:42.20 ID:aCTJBw0/.net
日ハムのドラフト戦略は巨人ファンとしてムカつくが、根尾自身も日ハムファンだからな。

118 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 00:47:44.67 ID:lONClCr7.net
一位はハンカチ、清宮に続き野村か?

二刀流の根尾か?

119 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 00:48:35.40 ID:lcnRRGY3.net
浅間はアベレージかつホームランも期待できる
脚も速いし肩もいい
比較的長身だしとにかく見た目がいいから
けがさえしなければ近い将来の中心選手に相応しい

120 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 01:31:24.01 ID:4cYmlWxi.net
>>116
基本ショートでたまにリリーフプランはアリだとは思うわ
ただショートやるなら肘はデリケートだから投手やるのはな

121 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 01:41:15.28 ID:NCPbf4ij.net
>>103
根尾くん取れたら京田はセカンドにコンバート

122 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 01:45:08.89 ID:fjLOoKh+.net
>>114
高橋周平は育ってんじゃねえかよ。抽選で外したからって嫌みを言うなよ。浅間と同じくらいは活躍してるぞ

123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 01:48:37.32 ID:fjLOoKh+.net
>>104
中村君はしかたないだろ。あれだけ甲子園で活躍したら地元とかは関係ない。

124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 02:34:49.51 ID:R7H+yjGr.net
誰だろうが地元とか関係ねーよ
中日の地元外選手全員否定する気か

125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 06:13:34.57 ID:5LQzsN9k.net
根尾野村決定的じゃないか

126 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 06:32:59.01 ID:50pCycbt.net
根尾は決定的だが野村は知らん。

127 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 06:43:15.34 ID:jRZbnawf.net
さすがに上位を高卒野手2人はやべーだろ
まともな先発とれねーぞ

128 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 06:56:41.53 ID:R7H+yjGr.net
3位4位で取ればいいだろ

129 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 06:59:20.80 ID:jRZbnawf.net
その順位でろくな先発残ってると思うなら素人

130 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 07:04:11.00 ID:RU0T0n3G.net
日ハムはキモいからドラフト参加しなくていいよwww

131 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 07:12:42.07 ID:WYZxBnYw.net
根尾がマジでハムファンだと思ってる馬鹿がいて笑った
単にハムのスカウトが熱心に見てくれてるのを知ってて気を遣ってるだけなのにw

132 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 07:13:15.43 ID:RU0T0n3G.net
ハムは巨人の邪魔すんな

133 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 07:14:27.41 ID:RU0T0n3G.net
北海道なんだから地元の選手だけ取ってろよ

134 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 07:16:26.62 ID:jRZbnawf.net
なにをこんなにオラついているのかこの人は……

135 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 07:16:58.25 ID:R7H+yjGr.net
>>129
絶対に1位2位で先発投手取らなきゃいけないと思ってるほうがドラフトの素人
来年のことしか考えてない

136 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 07:18:14.06 ID:RU0T0n3G.net
中田をあんなポンコツに育てやがって
球界の宝をアメリカに売りやがって
日ハムはドラフト参加しなくていいよ

137 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 07:19:51.00 ID:jRZbnawf.net
先発ってのは定期的に供給しなきゃいけないもんだってのにねぇ
だから需要高くて使える先発は上でとられるってのに

138 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 07:34:21.34 ID:/0NOiEYc.net
そもそも岐阜の根尾に北の僻地球団を応援する義理なんてないわな

139 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 07:52:41.41 ID:mOTt99hU.net
次スレからはわっちょいかね。ドラフト会議が近づくとあおり増えるしな。

140 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 07:59:46.34 ID:9YBPXAWM.net
ウルトラマンネオ

141 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 08:24:01.52 ID:7E2rkwnu.net
先発偏重ガイジに聞きたいんだが上位で獲るべき即戦力先発投手って具体的に誰を想定してるんだ?

今年のハムのドラ2って(現状の順位と想定すると)全体19番だぞ
上位指名が予想される大社投手は甲斐野松本上茶谷東妻梅津齋藤鈴木の7人
ハムのドラ2まで残らないだろう、早実野村も先発投手も
ハムの帳尻合わせ指名が上手くいった試しが一度でもあるのか?

142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 08:30:13.53 ID:5LQzsN9k.net
2位でいける先発は国学院の清水かな
でも社会人の噂もあるしどうかな

143 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 08:30:44.56 ID:RU0T0n3G.net
地元選手を指名しろや
選手がかわいそうだろ

144 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 08:37:48.47 ID:RU0T0n3G.net
なんで人気選手ばかり指名してるのに不人気なん?

145 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 08:39:29.41 ID:L8wLUC6l.net
根尾君取れたら最高

146 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 08:40:52.39 ID:RU0T0n3G.net
シャウエッセンはうまいけど

147 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 08:58:40.78 ID:qC0rYGdy.net
楽天は吉田を獲って巨人ファンの多い秋田県民を楽天ファンにさせて名実共に東北楽天と名乗れるな
秋田県民の吉田を獲らない場合は宮城楽天ゴールデンイーグルスに変更だ

148 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 09:01:26.77 ID:RU0T0n3G.net
北海道っていまだに巨人ファンが多いよな
笑えるわ

149 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 10:33:34.71 ID:MJ7oro5U.net
スゲー発狂してるな

150 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 10:37:06.11 ID:GguLs7bd.net
>>131
ハムが指名したら拒否するだろうね

151 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 10:40:56.01 ID:uKsm+evO.net
あくまで推測だけど野村大は8月22日の東京ドームのハムソフトバンク戦観に来てたのかもしれない
あの日は清宮が逆転スリーラン打ってドームの空気が清宮清宮清宮だった
あの現場いたらここで野球やりたいと思うよな
ここで清宮に「来年一緒に野球やろう」とか言われたらそらプロ志望になるわ

152 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 11:33:30.12 ID:SPkM1Ws8.net
野村なら花咲野村のが魅力あるな

153 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 12:36:30.28 ID:L1S0eDvG.net
>>152
うむ、ハムに合ってるよな

154 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 12:42:56.41 ID:UqWhwhX1.net
中日ファンってのも中々クレイジーだ
岩瀬の時もルールの中なら何をしてもいいと思ってるのかと言って来た奴がいたが
岩瀬の件に関してはルールを悪用したのは中日の方だろうと

155 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 12:47:50.74 ID:e9316NZE.net
野村大は送球難だからサード失格となったら一塁レフトDHで清宮と丸かぶりするぞ
野村祐の方は投手してたから送球は問題なさそうだが捕球の方で時間がかかりそう

156 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 14:58:00.43 ID:paowSWJO.net
>>151
憶測というかもはや妄想だろw

157 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 17:04:12.04 ID:7E2rkwnu.net
スケールというか見栄えが良いのは野村祐なんだろうが実際にプロで活躍出来るのは野村大なんだろうなぁ
チビだからハムには指名されないだろうけど

158 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 18:34:59.76 ID:SPkM1Ws8.net
甲子園出たわけでもなく実際試合見た事ない奴が大半なのに
野村大樹がここまでネット民から過大評価される理由って一体なんだろうな

159 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 18:38:56.85 ID:1HmLd7Uc.net
1位根尾ハズレ1位早実野村だろうな。

160 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 18:46:47.43 ID:mOTt99hU.net
今年はしらんが清宮がいるときなら、テレビで見ている人多いんではないかな。

161 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 18:56:29.95 ID:4cYmlWxi.net
清宮がいたときはアベマで中継やってたりもしたし清宮と同じくらい打ってたのが野村大
清宮抜けてからキャッチャーやって打てなくなったりしたけどあれを見て評価をしない方がどうかしてる
見たことないだけだろう

162 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 19:34:12.38 ID:AhVqww5z.net
他球団で頑張ってもらおう

163 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 21:55:59.19 ID:3iNXVYZn.net
ハムはその年のナンバーワンを指名しますが
やはり、ポジションとか関係なく
ナンバーワンの素材あるいは能力を持っているであろう選手ということかな?

164 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 22:11:04.59 ID:e9316NZE.net
世間の評価が一番ということだよ
一位に関しては自分たちで能力を評価したりはしない

実際最近のドラフトはだいたい一番競合した選手を指名してる
大谷とか菅野のように競合しない理由がある場合以外は

165 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 22:14:57.04 ID:YmlcvJm0.net
山田元GMも野村祐を評価するなら岡本のドラフト時にも評価して欲しかったな

166 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 22:19:32.32 ID:NTZj6bmA.net
>>165
あの年のドラフトは1〜4位まで主力に育っているし
ハムとしては大成功でしょ

167 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 22:49:51.72 ID:JsyctJMD.net
>>158
早稲田だからね
野村は頭の位置が上下動しすぎ
育成でとる価値があるかどうかってレベル
それにどこを守るつもりなんだろう?
どこも守れない近藤みたいになってもお荷物だし…


花咲の野村は外れ一位くらいの評価でしょうね

168 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/11(火) 23:45:33.36 ID:NTZj6bmA.net
>>158
野村を評価する上で欠かせないのは1学年上の清宮
清宮まではいかなくても、それに準じるような活躍が期待できると見ている
それだけ他球団のファンの清宮の評価が高いということ

169 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/12(水) 02:08:03.50 ID:JDm9pMMK.net
1位根尾 2位野村 なら胸熱だな
3位以下で投手獲ればいい
来季は現投手の底上げと助っ人投手3人で何とかなるだろう

170 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/12(水) 03:05:05.21 ID:1UmNZmbm.net
早実に関しては今年は投手がヘボすぎただけで野村大は完璧だったわな
高1から天才だったが順調に順当に進化した、モノになれば近藤並みに打てるとは思う

あと色んなスレで「野村大を観てもいないのに高評価云々」という意見(批難)があるが
清宮が高校2年3年の時に清宮の後ろ打ってた野村大の姿は総視聴時間で根尾藤原並みに観られてるだろ

171 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/12(水) 03:30:40.13 ID:nSt27KoY.net
1位根尾 2位野村大でいいと思うけど
2位で野村大は残ってないと見るのが妥当
残ってる中では渡邉あたりだな

172 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/12(水) 04:47:37.20 ID:6W5UCv6D.net
野村大は評価低いらしい
今井の右バージョンみたいな扱いになるのか
https://i.imgur.com/bksYK07.jpg

173 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/12(水) 05:34:11.50 ID:BvIKN9nH.net
>>164
これはガイジ
斎藤指名の裏話の記事読んでこいや

174 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/12(水) 05:51:24.65 ID:JDm9pMMK.net
根尾とれたら背番号いくつになるのか
レアードいなくなって5あたりか

175 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/12(水) 08:03:43.80 ID:/lu8Fr4o.net
今年は根尾来年は大船渡の佐々木って一位は予想する必要がないな

176 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/12(水) 08:30:55.26 ID:49JIXzj+.net
>>172
おそらく某球団(ハムの可能性も高い)はペナント上位で、このスカウトは2位以下で指名したいから下げているだけかな

177 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/12(水) 09:04:22.95 ID:1UmNZmbm.net
根尾当たったら背番号は2番だろうな

ペナント上位が本当にsageたいのは花咲野村だろう
早実野村をsageるのはまた別の意図を感じる
幹部スカウトという雑な名称からハムは連想しにくい

178 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/12(水) 09:51:32.94 ID:4b5GcoCB.net
佐々木だったら背番号11あげちゃうかもね

179 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/12(水) 10:35:33.16 ID:g/UlwLDX.net
根尾は24で一軍レギュラーになったら変更でレプユニ2回買わせる

180 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/12(水) 11:23:59.39 ID:q/zqOrSF.net
根尾ってプロで二遊間やるのは難しそうだけど外野で育てるのかね?それかサードか

181 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/12(水) 11:32:45.63 ID:SbTJ5R7Y.net
二遊間出来ないこと前提なら根尾にいく意味ある?

182 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/12(水) 11:38:25.39 ID:q/zqOrSF.net
>>181
まあショートは無理にしてもセカンドなら頑張ればいけるかもしれないし
あとは投手も出来るし可能性という意味ならいいんじゃないかな

183 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/12(水) 13:06:28.05 ID:iAsVoqvC.net
だいたいプロでショート失格になるは送球の問題
根尾の肩と体幹の強さでショートが無理なら誰も無理だ

184 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/12(水) 14:32:14.71 ID:/e6URUO+.net
>>172
育成でとる球団があるかどうか
ってレベルだよ
それよりも花咲の野村が志望届け出すかどうかにスカウトの関心はむいている

185 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/12(水) 14:38:11.84 ID:b+I64yjL.net
野村大樹の打力は魅力だし右の近藤って感じになりそうではあるけど
サード守れない場合は上位で指名するリスク高すぎるんだよな
清宮がいる以上ファースト守らせることも出来ないしどこも守らせられない

186 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/12(水) 14:41:47.82 ID:G8J3r9YC.net
野村大樹の評価は両極端な感じする
個人的には4位くらいになると予想するけど

187 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/12(水) 14:47:35.38 ID:xVMhSIkN.net
野村みたいな鈍足チビがプロでやりたいならセカンド練習すればいいのに

188 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/12(水) 15:07:39.51 ID:9cr9gjsH.net
欲しいのは右の大砲候補、吉田や森のようながっつりバット振れる選手が欲しい

189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/12(水) 16:11:27.50 ID:k/ZYfRxP.net
野村大はプロ入ったらセカンドやらされると思う
サードなんか2ヶ月しかやってないんだからサードにこだわる必要ないでしょ

190 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/12(水) 16:25:17.80 ID:e0hqzgZM.net
清宮と一緒だった1年のときってサードじゃなかったっけ?

191 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/12(水) 16:45:18.88 ID:8a5RXLAB.net
根尾なら背番号『1』だと思う。
斎藤佑樹はトレードか、背番号変更じゃないかな。

192 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/12(水) 16:47:23.11 ID:xVMhSIkN.net
背番号18空いてるぞ

193 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/12(水) 17:17:07.03 ID:m9CNWu5S.net
11番はもう触れないだろうな 野手とはいえ奇跡的に引けた清宮でも違う番号だし
他の番号を凄くして下さいって感じかな

194 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/12(水) 17:39:00.79 ID:tTBJGqt7.net
佐々木になら渡してもいいかな

195 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/12(水) 17:49:19.01 ID:BCtr9kBC.net
正直早稲田の野村っておまいら的にはどうなの?
あんまり活躍しなさそうな感じで、1位でもハズレ1位でも欲しいって訳ではないと思うけど。 3位なら欲しいけどな。

196 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/12(水) 17:56:02.94 ID:1PZurNHv.net
花咲野村君と根尾様獲得してほしいのぉ個人的に

197 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/12(水) 17:56:59.98 ID:1PZurNHv.net
>>184
明日だすよ

198 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/12(水) 18:26:50.81 ID:liKwFTiY.net
動画みたら日大の東妻良さそうだけど2位辺りで獲れないかしら?

199 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/12(水) 18:31:30.32 ID:xVMhSIkN.net
>>188
右の大砲(候補)
中田、大田、横尾、渡邉、高濱
左の大砲(候補)
森山、清宮

中田抜けても右は結構控えてるし、右の大砲というなら野村佑希だね

200 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/12(水) 18:32:05.59 ID:BvIKN9nH.net
今年はどこもどこもリリーフ困ってるから無理でしょ
最悪甲斐野外したとこが外れか外れ外れで指名まであると思う

201 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/12(水) 19:35:02.95 ID:gVpG7pbv.net
今年は1位2位とも高校生野手でいってほしいな
大社投手も高校生投手も上位じゃ物足りないのが多過ぎる
投手補強に力いれるのは来年でもよい 中位下位でリリーバーと素材だけ拾うべし

202 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/12(水) 20:01:46.92 ID:/lu8Fr4o.net
くじになったら今年は何となく根尾外しそうだなぁ〜
来年の佐々木に運をとって置くのもアリか。

203 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/12(水) 20:07:43.75 ID:M+VXN4Bo.net
浦和学院 渡辺 勇太朗 ハムいかないかな?

204 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/12(水) 20:41:47.93 ID:nSt27KoY.net
>>198
日大ではない

205 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/12(水) 21:23:21.95 ID:m0BsNrAE.net
東妻は日体大ですな

206 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/12(水) 21:43:59.06 ID:49JIXzj+.net
何となく根尾外れ→佐々木千みたいなまさかの残り物外れ→高校生野手or大学生投手
みたいなパターンになりそう

207 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/12(水) 22:03:30.42 ID:qf8jHFow.net
大学生投手だと青山学院大学の河端がいい
高校時代はMAX144でプロ注目
大学でMAX149まで伸ばして4年でMAX151と更新
一年に2キロずつ上がるとするとプロ入りしたらMAX153になる
二部だから人気にならないし日本代表選考会にも呼ばれてないし身体がでかい

208 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/12(水) 22:55:20.38 ID:tTBJGqt7.net
東妻2位ならいいけどクジ外した時に1位は高校生でいいわ

209 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/12(水) 23:00:57.01 ID:0Udp7koi.net
東妻って地雷に見えるんだよな、あの手の勢いで抑えるリリーフならボールに伸びがないときつい
増井や西村の不安定感もそこにあると思うんだよな

210 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/12(水) 23:24:27.15 ID:1UmNZmbm.net
東妻は外れ外れぐらいで引きそうだなぁ
本当は甲斐野大安定だけどハムは根尾いって外して東妻みたいな
まぁ短いイニングならやれるだろう

211 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/12(水) 23:53:20.31 ID:nSt27KoY.net
西村2位に比べれば東妻2位は万々歳なレベル

212 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/13(木) 01:35:51.66 ID:x2Ohcjws.net
西村って社会人時代の登板が不安定だったから評判としてはそうなんだろうけど

東妻って普通に投げても今の西村くらいだと思うけどなぁ

213 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/13(木) 02:27:01.09 ID:E2/g79mC.net
>>212
リリーフ時の東妻見たことあるか?
西村と比べるならそっちだぞ

214 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/13(木) 02:35:29.87 ID:yF77a2em.net
根尾くんは多分背番号6でしょ。
今の6つけてる人は来年セ・リーグなんじゃないの?

215 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/13(木) 03:44:16.51 ID:fbwcz5nz.net
西村そんなに悪いか
基準がよくわからない

216 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/13(木) 04:50:33.49 ID:maXCncjy.net
西村一応即戦力だったとは言えるくらいだしハムのリリーフは12球団ナンバーワンの防御率だから二軍に落とされたりしたってだけで他チームならもう少し一軍で使われてるだろうし失敗ドラフトではないような

217 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/13(木) 05:27:24.57 ID:H3v0PgJG.net
西村2位に比べればっつっても指名対抗馬みたいなKもあんなんだし西村は序盤のリリーフ整備される前に頑張ってくれたんだから充分じゃねーの?
じゃあ誰とれば満足だったのよってなるしシーズン前増井もマーティンも抜けて使えそうな中継ぎ少なかったの忘れてない?
結果論に見える

218 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/13(木) 06:11:22.06 ID:fdoJFUOp.net
東妻は則本と澤村の中間なイメージ
つまりオリックス西くらい

リリーフタイプ狙うなら清水を、2位杉山を2〜3位、石田を4〜5位だろう

外れは梅津でいってほしいな

219 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/13(木) 07:06:34.92 ID:h/Qs0dj+.net
中日も根尾ハズレ梅津ハズレ東妻みたいだぞ

220 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/13(木) 07:27:25.46 ID:h/Qs0dj+.net
根尾
ハムファン
ドラゴンズJr出身

一騎打ちだね

221 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/13(木) 08:28:35.27 ID:a21aM6TW.net
目玉選手を1位で指名すると思うので、吉田投手か根尾選手でしょう。

222 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/13(木) 08:46:07.56 ID:eCMlmaiX.net
NEOのユニフォームは人気出るだろうな。
1番とか分かりやすい数字でいい。

223 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/13(木) 10:09:14.37 ID:2YPZNRxe.net
>>207
プロ入り後は球速落ちるやつばかり。なんで来年上がるなんて言えちゃうのか謎

224 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/13(木) 13:11:28.65 ID:uU3W6gT4.net
プロ入りすると球速落ちるっての最近はそうでもないよね。
プロの方で球速落としてまでコントロールを重視しないといけないという意識が薄れたんだと思う

225 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/13(木) 13:23:12.33 ID:h9PgvBAP.net
大谷の二塁打金属バットみたいな音しててワロタ
大谷の後にアマの野球見ると次元が違うな

226 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/13(木) 14:31:49.11 ID:9gJzNF2n.net
>>220
今の中日に行くメリットないな

227 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/13(木) 15:12:46.04 ID:p7uNOUJY.net
北浦、田中8は高卒1年目にして150大台乗せ

228 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/13(木) 16:07:52.90 ID:AhgRm5X7.net
>>227
8も150出るようになったか
来シーズンが楽しみだな

229 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/13(木) 16:12:59.45 ID:maXCncjy.net
北浦も瑛斗もコントロール悪いわけじゃないし故障やおかしなフォームにでもならなければもう活躍する未来しかないね

230 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/13(木) 16:23:53.42 ID:lMTb3HZz.net
北浦はyoutubeに動画一本も上がってなかった謎の選手
田中瑛はそれなりに有名だったが線の細い典型的な素材型

ここまで理想的な成長曲線だよなぁ
17年ドラフトは怖いぐらい冴えてた

231 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/13(木) 17:06:23.60 ID:H3v0PgJG.net
この前も言った気はするがそういった線の細くて伸びそうな高校生投手多いんだよな今年
石川田中瑛と順調に来てるしそういう投手1人ぐらいとってほC

232 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/13(木) 17:08:00.83 ID:wrFk7q5A.net
2017年ドラフトで2015〜2016年の出遅れを一気に挽回したね
さすが日ハム・・・

233 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/13(木) 17:41:37.77 ID:AsUHLSlq.net
08,11,14,17と3年ごとに良いドラフトしてるね

234 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/13(木) 18:03:19.05 ID:ANQVbJy9.net
根尾のハズレ1位って誰になるの?(´・ω・`)

235 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/13(木) 18:05:09.02 ID:tf11QNT4.net
>>234
大卒投手

236 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/13(木) 18:10:34.17 ID:H3v0PgJG.net
入札
根尾小園藤原上茶谷甲斐野松本
微妙なところ
吉田梅津
外れ候補
渡辺鈴木翔東妻辰己

ようは吉田梅津渡辺鈴木翔東妻辰己あたりからチョイスする事になる

237 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/13(木) 18:18:59.39 ID:DEmD38gn.net
58発の花咲徳栄・野村佑希らがプロ志望届提出
>新たに花咲徳栄(埼玉)の野村佑希内野手、習志野(千葉)古谷拓郎投手、松商学園(長野)直江大輔投手、
>明徳義塾(高知)市川悠太投手ら8人が追加された。計44人となった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180913-00329266-nksports-base

238 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/13(木) 18:47:06.82 ID:Tj6sdXvm.net
>>236
U18の時との親善試合で見せた辰巳の守備見るとスゲェ下手だったぞ。 根尾のセンターライナーの当たり目測誤って三塁打にしてるし。
あれ、ポスト高山だろw

239 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/13(木) 19:05:48.44 ID:vBciYvJU.net
東妻は日体大なのがハムと合わないと思う
本人の問題じゃなくて学校がいろいろうるさいから契約が面倒
こういうのはハムは嫌う

240 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/13(木) 22:23:43.14 ID:lMTb3HZz.net
>>233
一般的にハズレ年と言われる周期でドンピシャ補強してんだよな
まぁその分前後年の揺り戻しも酷いが

辰巳は指標的にも守備的にも駄目だな
壮行試合で見た守備が下手糞すぎて衝撃的だったわ、完全に鵜久森
そもそも外野手はハムの補強ポジション違うしな

吉田は論外だし根尾外したら大卒投手、ドラ2はバランス指名で高卒野手濃厚

241 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/13(木) 23:10:47.23 ID:zgX1DZG0.net
立花允夫
(天理→天理大学→ミキハウス)
走攻守の三拍子揃った、強肩巧打俊足の遊撃手。

242 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/13(木) 23:13:32.42 ID:E2/g79mC.net
高卒ならともかく大卒社会人はまず取らんよ

243 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/14(金) 01:01:48.19 ID:E0fbCscp.net
外れ一位はホンダの齊藤かなと思ったけどハムにさいとうさんは投手4人野手0人が在籍したけど勝ち星あげたのが斎藤佑樹だけ
斎藤満はあの金足農から入ったけど2年で引退
斎藤貢は1年で戦力外
不幸だから回避

244 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/14(金) 01:07:38.78 ID:Mzxz4Xva.net
斎藤貢懐かしいな、そもそもダイエーからトレードか戦力外拾った選手だろ

245 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/14(金) 16:48:58.63 ID:6e7ulIAU.net
245

246 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/14(金) 21:14:22.89 ID:8QEL6FIw.net
今年は有名所が志望届け出しまくってるな

247 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/14(金) 23:20:10.16 ID:md1/Mr7a.net
上位縛りが多そう

248 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/14(金) 23:24:36.23 ID:+8W3Qz1T.net
「大谷は来年投げられない」
 監督発言に反応異なる日米
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-00000095-asahi-spo

 13日(日本時間14日)の試合前、
エンゼルス・ソーシア監督の囲み取材で一瞬、
耳を疑う一言があった。
「彼は、来年は投げられない」。
彼、とは大谷翔平のことだ。

大谷は5日(同6日)、6月に痛めた箇所とは
別の右ひじ靱帯(じんたい)を損傷し、
医師からは靱帯再建手術(トミー・ジョン手術)を
受けるように勧告されている。
大谷本人は手術か保存療法か、まだ態度を明らかにしていないが、
仮に手術の場合、リハビリ期間を含めると
一般的に復帰まで約1年半かかるとされる。
監督の発言は、「手術決断」をにおわせるには十分だった。

 当然、真意を確かめる質問が日本のメディアから出る。
監督の答えは、
「翔平が医師と決めることだ。
医学的な面での話し合いの詳細には踏み込まない」と、
トーンダウンした。

 ほどなく、取材は終わった。
通訳をしていた球団広報に改めて確認すると、
次のような見解だった。

「右ひじを手術するかどうかの話し合いは、  
 エプラーGMと大谷本人、そして医療スタッフで進められており、
 そこにソーシア監督は入っていない。
 ソーシア監督には『医師が手術を勧告した』、
 という情報しか入っておらず、それを前提に話したと思う」

 米メディアからは、監督の発言を確認する質問はなかった。
トミー・ジョン手術が当たり前になっている米国では、
医師から勧告を受けている大谷が、
ひじにメスを入れることに何の抵抗もないのだろう。

 ただ、決めるのは大谷翔平だ。
24歳はまだ、何も話していない。
(アナハイム=山下弘展)


249 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/14(金) 23:31:55.53 ID:8xdYVC0N.net
外れの外れ1位で太田と予言しておく

250 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/15(土) 00:44:54.12 ID:uJJY/1CD.net
天理太田は中島卓の守備、松本剛の打撃って感じだな
守備は無難だがプロではそこまでHRは打てないだろう
2位ならお得感があるが1位は微妙だ

251 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/15(土) 00:59:59.54 ID:+QMS0Lm0.net
ドラ1根尾は確定、その場合ドラ2は大卒投手
外れたら分からん、残ってる選手次第(吉田だけは指名して欲しくない)
外れ外れで大卒投手、2位で高卒野手

なんだかんだで
ドラ1高卒野手→ドラ2大卒投手
ドラ1大卒投手→ドラ2高卒野手のパターンは崩れないと思う
パターン崩した結果が悲惨だから

252 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/15(土) 01:30:03.98 ID:a21dMoDW.net
根尾ならいいけどそうでなければ今年は高校生ショートを取る必要はないかなと思う
来年オフで中島が仮にFA移籍するとしたら、それ見越して来年は平沼を引き続き鎌ヶ谷で優先起用して平沼をポスト中島として備えた方がいいというか
ほぼ毎年(主に高校生の)ショート取ってとりあえず鎌ヶ谷で使って〜の繰り返しは効率悪い気するし、
実際中島以降で取ったショートはまだ判断するには時期尚早な選手も多いとはいえ、主力になったの一人もいないしな

253 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/15(土) 02:55:22.85 ID:+QMS0Lm0.net
上位で高卒野手獲るならよっぽど完成度高いかよっぽどの逸材じゃなきゃ後々困る事になるよなぁ

遊撃で育成するにしてもコンバートするにしても出場機会は確保せにゃならんわけで
遊撃手の場合内野失格の烙印押されるまで遊撃→二塁(→三塁)→外野の道を辿るわけだが
どうせ芽が出ない選手起用して枠を逼迫するのは避けたいところだ、今の中島以外の遊撃玉突き事故も森本一人のために起こったようなもんだ
その点中継ぎで潰しが効く先発投手は比較的リスクが低い

254 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/15(土) 03:00:48.46 ID:DfcGbaR4.net
斎藤も上原も取り逃した田中も潰しが効いてないんだが

255 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/15(土) 03:04:48.06 ID:LRrCcL88.net
今年は独立リーグから一人は取る
勝さん出向させ多田野を入閣させて交流戦もやった
ただ荒張みたいに裏方できる若いのと限定されそうだから名が売れてるやつじゃないと思う

256 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/15(土) 03:56:32.67 ID:+QMS0Lm0.net
>>254
怪我ゴミ怪我の特例を挙げられてもねぇ…
肩を怪我するような投手を指名する方が悪い
斎藤にしても田中にしてもアマで酷使されてりゃそりゃリスク高いよ、愚問だよね
だから今年は吉田だけは回避しろと>>251で既にレスしてる

斎藤はアナウンサーでも解説者でもタレントでも何でもなれるだろうし
沖縄出身長身左腕明治大卒投手血行障害持ち体型ガリガリの上原は後1、2年でトレードの弾だから問題無い、ほら潰し効いてるだろ

257 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/15(土) 04:17:52.52 ID:DfcGbaR4.net
>その点中継ぎで潰しが効く先発投手は比較的リスクが低い
この結論を取り下げちゃった時点でお前の負けだよ

258 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/15(土) 07:50:05.30 ID:Ca/hia4f.net
>>253
ショートの玉突き事故ってなんだ?

259 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/15(土) 09:43:21.25 ID:0mQRWmL4.net
まあ渡辺量もそうだよな、今年奇跡的にワンチャンものにして復活したけど
あのホームラン連発が無かったら外野手で二軍の肥やしになってたわ

260 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/15(土) 11:15:40.74 ID:8lCeC81+.net
>>252
中島がFAwwwwwww
わらえる

261 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/15(土) 11:54:24.47 ID:Yt8Sk0Fp.net
ショートの玉突き事故ってのは高卒ショートに出番与えるために四、五年目くらいの選手が別のポジションに移されることじゃないの

262 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/15(土) 12:18:10.68 ID:QupDdD7N.net
しかし中島がここまで伸びると考えて育成した編成は凄いな
鎌ヶ谷時代見てたけど打撃うんこ(三振マンでただ当てるだけ)、守備やらかす、唯一走塁だけが売り
高校時代の実績があるわけでも身体能力や野球センスが高いわけでもなく
なんでドラフト下位のこいつをショート固定するんだろ?と思ってた
当時はまだ杉谷のほうが才能感じさせてたけど、結果プロの眼は違うんだなと

263 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/15(土) 12:28:41.59 ID:QupDdD7N.net
当時は代走枠で上がれるかな?くらいに思ってた

264 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/15(土) 12:42:37.69 ID:mwpq0Uwu.net
>>260
いったいこの子はなににわらってるんだろう?

265 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/15(土) 12:49:52.55 ID:bO2PfDDS.net
ショートの玉突きではないけど横尾はいい加減サード固定してやったらいいと思ってる
外野やらたらい回しにするよりサードかファーストに絞ってやらせないと

266 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/15(土) 13:15:37.37 ID:AdCdaPh+.net
中島は見つけてきたのが山田元GMというのも良かった
なんだかんだでGMが連れてきた人材をすぐ放出するなんてできない

267 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/15(土) 13:20:04.43 ID:QupDdD7N.net
レアード退団ならそうなるでしょ
浅間使いたいから、近藤と競争させるかもしれんけど

268 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/15(土) 15:07:33.20 ID:XSSwd/DL.net
>>261
でもそれって鎌ヶ谷の通常の育成段階じゃない?
1~2年目は基本的にメインポジションを定めて集中的にそこで使う、
3~4年目は一軍起用を見据えて複数ポジションを経験させる。

だいたい3~4年目には下が入ってきて、押し出されるように見えるけど、
例えば平沼あたりなんかは来期二軍でセカンド起用が増えると思うよ、

269 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/15(土) 15:08:08.52 ID:QmFdHhPX.net
来年のサードは難しいな、
正直俺は近藤サードできれば最適解だと思うが、送球的にできるかどうか不明、練習で試して見たいがそれをするのはレアードの契約に響く。
近藤サードできないのならレアードにサードやって欲しいので無下にできない。

270 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/15(土) 15:30:08.71 ID:XSSwd/DL.net
近藤のサードは実績もあるし、こなせるとは思うけど
身体がシーズンもつのかが不安なんだよな。

選手運用を考えると、外野で浅間を使えるし
新外国人や、清宮を当てはめることも出来るから
すげー都合良いんだけど・・・

271 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/15(土) 15:31:23.22 ID:DfcGbaR4.net
>>262
むしろ杉谷も同じくらいゴリ押しされてたら開花してたかもって思うわ

272 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/15(土) 15:47:26.86 ID:QupDdD7N.net
>>271
かもねぇ
中島は自分が生きる術(カット)見つけたってのも大きいけど

273 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/15(土) 17:21:29.44 ID:7SjFGTdc.net
サード清宮がメジャーにいく一番の近道

274 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/15(土) 17:38:38.87 ID:GwvacQVh.net
いやだからその鎌ヶ谷の通常の育成段階が二遊間育成においてどうなのかなって部分な
なべりょにしろ守備は不安定な部分が残ってるわけで

275 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/15(土) 17:41:45.24 ID:GwvacQVh.net
肉体的な負担って外野よりサードの方が軽いのではとも思うんだよな
小谷野とか村田とかギリギリだけど長持ちする選手は多い
試合での総移動量で言えばファーストよりさらに少ないしな

276 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/16(日) 14:23:37.98 ID:4x/XrkD3.net
鎌ヶ谷の内野守備は小坂がいたときはなんにも成長しなかった
ノックが下手すぎて練習にならない
教え方じゃなくてノックうまいの連れてきた方がいい

277 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/16(日) 17:35:22.76 ID:xUUXSK5t.net
>>275
んなこたない
外野だって金本、和田さん、福留、糸井とか
打ちさえすればベテランも多い

278 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/16(日) 20:21:16.69 ID:IGR5emG8.net
清宮より夢があるわ、村上
一本足打法に近いフォーム

279 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/16(日) 20:26:52.77 ID:RClSSVrB.net
あっそ

280 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/16(日) 20:49:00.43 ID:m0ZK+ojM.net
そんなに凄けりゃ甲子園で活躍してるだろ。
内角とか明確な弱点があるはず。

281 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/16(日) 20:53:23.02 ID:YK4hphAg.net
1位 野村
2位 頓宮
3位 野村
4位 笹川
5位 中山
6位 万波
7位 大谷

282 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/16(日) 20:59:25.80 ID:UpKm6jag.net
ハムは村上をどのくらい評価していたのか

283 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/16(日) 23:40:48.33 ID:l+/eQU/5.net
村上が凄い言われようと清宮で満足してるからここに宣伝しにきても無意味
一本足なんかやってたら清宮メジャー行けないし

284 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/17(月) 15:55:31.30 ID:lLtMfLOc.net
強いベイスターズと弱いベイスターズどっちが良い?
強い方に投票して下さい
https://twitter.com/KHDeNA25/status/1041320305115881473
(deleted an unsolicited ad)

285 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/17(月) 16:08:44.56 ID:ZcYHNaas.net
>>280
1年の夏しか出てないんだがアホか

286 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/17(月) 17:22:27.39 ID:KPzI0VXf.net
県予選で抑え込まれて負けたってことだなw

287 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/17(月) 17:36:34.25 ID:ZcYHNaas.net
選手個人の能力とチームの強さはまったくの別物
ましてや野手
そんなことも分からないのか

288 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/17(月) 17:37:53.82 ID:ODy5eJch.net
なぜ他所ファンの荒らしが出した話題をそのまま続けるのか

289 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/17(月) 17:40:13.49 ID:HcgnbZbM.net
投手がダメならどうしようもないし高校野球はエース力がモノを言う

290 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/17(月) 17:51:24.46 ID:KPzI0VXf.net
清宮は打って甲子園に導いてるだろ。
どっちもそれなりに強いチームだ。

291 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/17(月) 17:56:53.31 ID:6X4LD1XU.net
近藤の外野守備を見る限りいつ怪我するかわからなくて怖い、
たしかに外野でベテランになってもやれる選手はいるがそれこそ陽のように若くしてダメになる選手もいる。
守備の積極性を見ると高橋由伸っぽいしサードでも負担増とは言えないと思う

292 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/17(月) 17:58:10.36 ID:+yPIpt/H.net
当時のサード守備のスタッツは松田より良かったからな

293 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/17(月) 18:00:38.21 ID:xmAzM4Vp.net
1位はその年のNo.1に行く方針なら根尾でほぼ決定でしょ?
藤原とか小園に行く可能性ってそこまでないよね?

294 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/17(月) 18:03:40.83 ID:gHprTqiN.net
根尾8割
吉田1割
その他1割

かな

295 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/17(月) 18:10:14.26 ID:6a3S3F2a.net
根尾がNo,1とか不作すぎだろ今年
打撃は平沼より劣る気がするけどドラ1指名はもったいなくね
てか身長177cmはドラフトの順位上げるために明らかにサバ読んでるよね

296 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/17(月) 18:47:25.60 ID:xmAzM4Vp.net
>>294
それくらいが妥当かな
>>295
昨年の清宮村上安田の3人のスケール見ちゃうと確かに今年はどれも小粒だね
根尾とか藤原なんて昨年だったら競合するかも怪しいもんな
今年はどの候補もいい面悪い面特に目立ちすぎてる感じするわ
まぁその中でも根尾はスター性だったらトップクラスかもな

297 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/17(月) 18:47:30.56 ID:xmAzM4Vp.net
>>294
それくらいが妥当かな
>>295
昨年の清宮村上安田の3人のスケール見ちゃうと確かに今年はどれも小粒だね
根尾とか藤原なんて昨年だったら競合するかも怪しいもんな
今年はどの候補もいい面悪い面特に目立ちすぎてる感じするわ
まぁその中でも根尾はスター性だったらトップクラスかもな

298 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/17(月) 18:48:12.68 ID:xmAzM4Vp.net
すまんダブっちゃったw

299 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/17(月) 19:01:57.33 ID:u6exgaq/.net
高山が防御率四点代前半でまとまるぐらいにプロの水になれてきた感じだけどこれは喜ぶべきなのか悲しむべきなのか

300 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/17(月) 19:07:50.51 ID:yIvsxLL4.net
高山はなあ……。なんかギッコンバッタンしたフォームでタイミング取りにくいんだけど、球速が遅いし制球もいいわけではない。
元阪急の星野伸之さんぐらい制球よければ、まだなんとかかな。以前よりはいいけどね。

301 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/17(月) 19:08:17.27 ID:ZfXIxc4C.net
栗山構想 大田泰が3塁コンバート 近藤が2塁に挑戦
秋のキャンプの最大のテーマだって
レアードはどうもバイバイみたいだね

302 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/17(月) 19:17:30.64 ID:+yPIpt/H.net
どこ情報だよ

303 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/17(月) 19:20:20.72 ID:ODy5eJch.net
Twitter調べてもそんな情報ないからガセだな

304 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/17(月) 19:29:45.72 ID:IWcvKf5l.net
レアードバイバイはガチっぽいよな
どうせ数年で札幌ドームから出ていくんだからケチケチ育成モードでいくわ

305 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/17(月) 19:36:48.74 ID:yIvsxLL4.net
レアードの去就にかぎらずドラフトではサードをとらなければならないんで、W野村のどちらかはいくんではないかと期待はしている。

306 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/17(月) 19:39:26.61 ID:ODy5eJch.net
横尾高濱が今年つまずいてなかったらサード若手枠として競争させるやり方もとれたんだけどな

307 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/17(月) 20:02:31.21 ID:HND5ihca.net
強いベイスターズと弱いベイスターズどっちが良い?
強い方に投票してくれ、頼んだ!
https://twitter.com/KHDeNA25/status/1041320305115881473
(deleted an unsolicited ad)

308 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/17(月) 20:59:01.90 ID:wU/COb9r.net
吉田は絶対地雷

309 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/17(月) 21:35:13.17 ID:/pX+Lz8b.net
おそらく今年のドラフト1位で根尾行くと思うけど中日と競合するなら中日に行ってほしいな。スケール感が無くてあんまり好きじゃない
甲斐野が今年の投手では1番かな?この投手に行くべきと思うけど

310 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/17(月) 21:43:56.41 ID:BZHyI5qk.net
甲斐野だったら松本じゃないかな。あきらかに後ろより前が必要だから

311 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/17(月) 21:55:31.69 ID:16SC2HPR.net
ショートにスケール感なんぞ要らんだろ
10年レギュラー張ってくれればそれだけで一位の価値はある

312 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/17(月) 22:17:44.58 ID:Y6ntdS2F.net
二遊間より三塁右の大砲指名でしょう。二遊間には有望選手いるしね。
サイズがある花咲野村を指名してほしいね。
打線は長打が不足してるし、外国人頼みはリスク高い。

313 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/17(月) 22:45:38.87 ID:ykvdZsdK.net
>>312
野村は入札してまでいく選手ではない

314 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/17(月) 22:54:13.89 ID:z8y+7tDN.net
>>313
誰も入札するなんて話してないからまずよく読んで理解する癖をつけましょうね

315 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/17(月) 22:55:23.96 ID:MksrMdL7.net
たしかに高濱と横尾は誤算だったよね。高濱の急停車は想定してなかったでしょ
横尾ももう二十代半ばでハム的には中堅。ダブル野村はあるかもなぁ。
来年は佐々木確定だし。
いかにもハムっぽい根尾にはいってもらいたいところではあるが

316 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/17(月) 23:13:01.39 ID:ZcYHNaas.net
>>312>>314
何位で?
それが問題

317 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/17(月) 23:18:41.35 ID:yIvsxLL4.net
W野村は2〜3位でいけたらとは思うが、いつもの1位は高校生だから2位は大社投手と編成が考えてると両方取り逃がすおそれがあるんだよね。
自分はハズレ1位か、根尾が当たっても2位でどちらかいってほしいけどね。

318 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/18(火) 03:42:40.12 ID:XgrcDkRO.net
高山はおっそいがフォームが打ちにくいのと、ランナー出してセットに入ると球速が向上するからな

319 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/18(火) 05:16:12.71 ID:EI3ewpEN.net
高山は豊島以下

320 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/18(火) 19:52:13.10 ID:RYZ5ZF/w.net
サード大田泰治あるじゃん セカンド近藤は?
でも捕手近藤はありか オフが楽しみになってきたじゃん

321 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/18(火) 20:00:14.65 ID:jL8qys9Q.net
ねーよ

322 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/18(火) 20:36:58.63 ID:MSm2OAPw.net
高山本人の話を聞いてるとあのフォームは本人が意図的に打ちにくいフォーム目指してああなったみたいだからちゃんと成長はしてるんじゃないのか

323 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/18(火) 20:48:15.44 ID:NZ8e5IH8.net
清宮の話し相手に野村アリでしょ
化けたら儲けもの

324 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 00:42:42.81 ID:Iw3BGEWH.net
野村大を捕手二刀流で育てようず

325 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 01:12:02.42 ID:A1S3MJWL.net
捕手やってから打てなくなってんだから無理に決まってる

326 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 01:39:58.66 ID:mkyxIVmt.net
因果関係はありません

327 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 06:42:26.81 ID:LwLcYWOD.net
因果関係ないとかアホか
毎日ずっとあんな姿勢のまま左右に動き球に飛びついたり瞬間的な反応もしなきゃいけない捕手で動きに影響出ねーと思ってるなら大間違いだわ
自分でやってみりゃーいい

328 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 15:44:25.52 ID:UBGP6keo.net
今年のナンバーワンは、自分は藤原だと思うんだがなぁ。
次点で根尾。

このスレでは、根尾がナンバーワンと言っている人が多いね。
でも、それはポジションのことを考えているからでは。
ナンバーワンはポジション関係ないはず。
昨年も清宮に入札したわけだし。
藤原は、体格では清宮、安田、村上に劣っているけど
その分、走塁や守備面で優れている。
上手く育成できれば
.320 20本 20盗塁も可能だと見ている。

同じように考えている人、いる?

329 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 15:51:13.27 ID:DN/NMERs.net
藤原は膝に故障があるし完治していない
札幌ドーム使ってる間は相性が悪いから評価下げてる
新球場だったらまた評価がかわる

330 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 15:51:42.90 ID:t7tGnBNx.net
>>327
五流選手の下手くそなおまえを基準にしても無意味だろアホか

331 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 15:53:46.93 ID:LwLcYWOD.net
>>330
捕手の疲労に実力関係あると思ってんならたまげたなあ……

332 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 15:55:56.50 ID:yp1I5l6G.net
今年は無難に松本か甲斐野でいいわ
桐蔭の2人は毎年普通に居るレベルでしょ
花咲の野村か智弁の林を取ってほしい
特に林は育成成功すればヤクルト村上クラスに化けると思う

333 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 16:04:00.28 ID:LwLcYWOD.net
林はフォーム変えてあれじゃダメでしょ
内角の速い直球に差し込まれるフォームの欠陥直ってないもん
自分で考えて課題を消化しなきゃ台頭できない放牧式のハム育成においてこういう欠点自分で解決できないようでは致命的だわ
林はいいコーチいるチームに行ったほうがいい

334 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 16:07:10.83 ID:/AcbvTT+.net
>>328
ナンバーワンって曖昧な称号は置いておいても
選手評価としてポジションは関係するでしょ。

ショートの3割20本と外野手の3割20本じゃ、価値が全然違う

335 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 16:17:50.17 ID:Ff8mlakW.net
>>333
相変わらず独りよがりの決めつけばっかだな
ネットで威張り散らしているだけだと人生詰むぞ
仕事しろよ。そんなザマじゃOB会にも出られないだろ

336 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 16:18:35.94 ID:1CB6F5Yy.net
まぁここ何年も打てる二遊間いないんだから、根尾に期待するのは仕方ないでしょ

337 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 16:21:34.92 ID:LwLcYWOD.net
>>335
それブーメランだろどっちが決めつけてんのよw

338 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 16:23:41.04 ID:yp1I5l6G.net
>>333
ロマン砲の化ければの話ね
花咲の野村も点で打つ感じで打撃フォームが良くないから化ければおもしろそう

339 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 16:26:47.42 ID:ZEtpZU6r.net
このスレにいるアホだの謎だのなんだのとひたすら罵倒してるやつはまとめると
誰も知らないような大学で野球やってたけどレギュラーにもなれなくてその後引きこもりの虚カス
しかも結構歳いってるから社会復帰も難しい
趣味は地下アイドルの追っかけと2ちゃんねるで暴れること
人に話ができるのは野球の経験だけだからこれをひたすら繰り返す
社会人になって得たものがなにもないから野球の経験にすがるしかない
そんな彼がなぜハムのドラフトスレに居座るのかがよくわからない

340 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 16:29:45.46 ID:mkyxIVmt.net
仮想ドラフトってあるけど
いっそあれをハムファン12人でやったらどうなるか見てみたいと思った

341 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 16:29:49.28 ID:LwLcYWOD.net
こいつなにを言ってるんだ……
マジでやべえ奴だなこれ

342 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 16:30:13.63 ID:jbL4gfQ4.net
【ロシアに謝れ、日本】 日ソ中立条約違反  ←<特殊演習、敵国条項、講和条約>→  北方領土放棄
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1537323380/l50


アメリカの後ろからキャキャン吠えるな、大国には勝てない名誉白人気取りの極東のチビ助!


343 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 16:36:59.91 ID:mkyxIVmt.net
>>341
一見お遊びだが
そうすることで個々の評価の違いが分かるようになる

344 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 16:48:10.74 ID:UBGP6keo.net
>>334
返信ありがとうございます。

根尾に関しては、ショートで上手く育成しても
.280 5本 5盗塁ぐらいだと思っているんです。

外野手としてなら、守備の負担が減少するので
.300 10本 10盗塁ぐらいがMAXだと考えています。

ですので、たとえ外野手でも
.320 20本 20盗塁の成績を残す可能性がある藤原の方を評価しています。
人によって、評価は様々だと思います。
根尾が指名される可能性は高いと思いますが
日ハムがどのような判断を下すか、非常に楽しみです!

345 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 16:52:38.87 ID:ur+qYRqi.net
>>343
レスの時間や香ばしさも含めて>>341>>339へのレスだと思う

346 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 17:46:06.28 ID:YwNT+Bww.net
>>339
あなたの推論に全面的に同意賛同する。
ただ宮西と同じリーグでとか自己申告してたことがあったから
名門揃いの関西学生野球出身の可能性はある。

であるならばチームメートの多くは社会の一線で充実した人生を送っているだろうから
この引きこもりキョカスはおぞましいくらいの劣等感を抱いているはず。
出入りフリーのネットとはいえこんなのに居座られてしまってホント鬱陶しい

347 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 17:53:32.72 ID:LwLcYWOD.net
バレバレだなこいつ
こんな頭おかしい文面なやつ過疎スレに2人もいないってのも理解できんのかw

348 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 18:17:32.13 ID:de0Lg39E.net
>>347
クズは市ねよマジで。おまえのような何をやらせてもダメなカス野郎の
居場所はどこにもないんだよ

349 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 18:26:16.87 ID:LwLcYWOD.net
まあまあ落ち着きたまえよw
居場所なんていうものは自分で決めるものだよ
誰かに決められるものではない

350 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 18:35:05.96 ID:ur+qYRqi.net
次スレは最低でもワッチョイ入れようぜ
ドラフトが近付くとよりアレなのが来るからIPすらありでもいい

351 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 18:41:39.59 ID:Ic1/RNNg.net
わいもIPありでもいいと思う
素人なりに楽しく有意義な話をしたい ものやで

352 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 19:18:15.22 ID:I9gJf23d.net
賛成。ipありにしよう

353 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 19:22:10.67 ID:2HMR73U5.net
次スレってもうドラフト当日くらいになってるだろw

354 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 19:50:07.93 ID:LWcXSDsl.net
急いで消費しよう
見境なくアホバカ罵倒されることがなくなればそれはそれでよし

355 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 19:59:15.25 ID:I9gJf23d.net
今年のドラフトではないけど、今日のファームで田中瑛が投げてたけど、けっこうよかった。北浦とともに数年後が楽しみ。
去年のドラフトは当たりぽい。

356 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 19:59:30.78 ID:LwLcYWOD.net
いやだから君さあ……
いくらID変えてもバレバレなんだって
自演するんならせめて自分の言葉の使い方ぐらい理解しようよ

>このスレにいるアホだの謎だのなんだのとひたすら罵倒してるやつはまとめると

357 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 20:01:37.13 ID:LwLcYWOD.net
田中瑛はまだもうちょい伸びそうだけどな

358 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 20:24:08.83 ID:7cYoko1W.net
>>356
おまえのことを非難している人数をどうしても1人にしておきたいようだが
そんなことはないよ。多方面から集中放火を浴びせられてることくらい、
さすがに感ずいているだろ。
そうやって見たくないものから目をそらし続けてきた結果が今のおまえの惨めな姿だよ。

それから他人を罵倒して喜んでいるような奴に自分で居場所を決める権利などない。
とっとと出ていけ

359 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 20:38:10.59 ID:LwLcYWOD.net
>>358
いやだからおめーさっきも言ったが気づけよ
自分のレス反芻せぇw
別人になりすまそうとするなら長文に変な空白行入れる癖とか消せよ
わざとやってんのかと疑っちゃうわ
いくら別人装いたくてもそのお粗末な自演では無理だって
だいたいにしてわざわざ自演するってことは自分のレスに自信のない証拠
なんか悲しくなってきたわ

360 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 20:47:10.16 ID:zVBsKqDO.net
>>359
そうそう、その調子でガンガン大暴れしてちょうだい
スレ消費が捗るから
次スレでは衆議一致でひたすら罵倒マンのあんたは追放w

361 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 20:49:35.63 ID:1tWlqYvn.net
>>359
嫌われ者は失せろ

362 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 20:56:32.35 ID:LwLcYWOD.net
やっと学習したのか?
まあとりあえず自演したいなら何かの拍子に癖出さないように気をつけなさいな
最低限のアドバイスも無駄じゃなかったようだ
良かった良かった

363 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 21:01:28.39 ID:nwQrPKrP.net
>>362
なんやねんこいつ?誰と会話してるつもりなんや
本物のアブナイやつかも

364 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 21:10:32.09 ID:LwLcYWOD.net
まあミイラとりがミイラになっちゃいかんか
そろそろ退散するかね
まあ見てるかどうかはしらんがとにかくアドバイスは守れよ
雑な自演はバカにされるだけってことでw

365 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 21:32:10.76 ID:mkyxIVmt.net
姫野は田中和を真似したかのようなフォームになってるな
来年に期待だ

366 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 21:47:56.75 ID:7Efib9xl.net
根尾1位だろうな・・・
外れ1位が誰になるのか
たぶん高校生野手だとは思うが

367 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 22:29:02.36 ID:Aqel5Jw5.net
土方さんやってた姫野にとっては日ハム大学じゃなくて
日ハム高校に入ったようなものだからな
来シーズンが真価を問われる年や

368 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 22:47:40.24 ID:h0Z9JR2o.net
>>364
もう来るなよ。知ったかぶりの万年スタンド応援要員くん
頑張って仕事探せよ

369 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 22:49:37.87 ID:I9gJf23d.net
そういえば今年の入団テストっていつなんだろうか。巨人は15日にやって8人合格したそうだ。

370 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 23:13:07.69 ID:mkyxIVmt.net
>>369
ドラフト会議で指名されて初めて合格です

371 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 23:19:17.84 ID:AO47cACx.net
>>370
それ合格の意味が違うんじゃないか

372 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/19(水) 23:34:48.55 ID:Y67CmBN5.net
>>344
根尾くんのキャリアハイはさすがにそんな程度ではないと思います。
二年生くらいの一時期、停滞を指摘されたけど三年になってから大学ごとに
右肩上がりで評価を高めていますし。
スキーの中学チャンピオンになった体幹と足腰の強さプラス強固な中心軸と
バランス感覚はだてじゃない。フルスイングしても体軸が全くぶれないから
率と長打を並立して追求できる。成長途上の現段階では数字はイメージできませんが
伸び代を含め自分的には根尾くんに一番の魅力を感じています

373 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/20(木) 00:07:34.11 ID:/oHF24AA.net
なんでこのIDコロコロは急に火が付いたんだ?

374 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/20(木) 00:44:07.70 ID:wwExqxF7.net
>>339を書いたのは俺だけどそれ以降はレスしてないからね
勝手に話作らないように

375 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/20(木) 01:06:21.70 ID:mjGVcNmi.net
根尾は投手兼務で打者もやってて、ショートやって外野やって
ある意味みんな片手間で、これだけ実績出してるんだから、
どれかに集中させれば伸び代はまだまだあるんでないかい?

376 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/20(木) 06:18:48.12 ID:wIGtcvwg.net
>>373
自演もまともにできないのを見ると多分普段から色々言われてるんでは?
罵倒されることへのトラウマとかありそう
だから過剰に反応したのかも

377 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/20(木) 06:50:51.14 ID:Q2o+iMaB.net
姫野前は岡みたいなダッサイフォームしてたけどカッコいいフォームになってから打てるようになった
なんで前は岡っぽかったんだろ

378 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/20(木) 07:40:49.61 ID:E2MQYOjq.net
 
3番 山田哲人 .315 36本  95打点 35盗塁 二塁手
4番 村上宗隆 .315 44本 110打点 15盗塁 三塁手

https://pbs.twimg.com/media/DR5pA4jVAAADWaA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DR5o_jHUQAE2v6R.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DR5pC3UUMAAEYor.jpg


379 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/20(木) 10:41:45.98 ID:VycY+rAl.net
わいは>>346だけやで
罵倒キョカスが出てきたらまた罵倒してやるけど笑

380 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/20(木) 13:11:49.07 ID:F1NJliJ+.net
早実野村にソフトバンク

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/237816

ソースが日刊ゲンダイだけど、あながちウソとは言いきれないかと。花咲野村も広島あたりが狙っているとのウワサもあるし、やっぱり2位までにW野村のどちらかとらないと両方逃すことになりそう。

381 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/20(木) 15:00:05.31 ID:Q2o+iMaB.net
>>380
個人的にはどうしても欲しいなら外れ1位でも納得する
半端な大学社会人1位よりは1位使って高校生の好素材押さえるのも手だから

382 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/20(木) 15:50:51.81 ID:pTG5bdDx.net
俺も根尾外したら花咲野村で構わない

383 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/20(木) 16:03:32.77 ID:QWDl2goG.net
野村大より野村佑のほうを高く評価してる奴が理解できない

384 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/20(木) 17:23:01.44 ID:F1NJliJ+.net
>>381
自分もその思考だなあ。根尾が当たったとしても2位でいってほしいぐらい。
ファームみてると野手が小粒ばかりできびしい。清宮の前後を打てる打者を新球場までに何人か確保してほしい。

385 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/20(木) 17:49:44.56 ID:QFew5AMp.net
ハムは絶対行かないだろうけど、1位は日体大の松本が欲しいんだけど(´・ω・`)

386 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/20(木) 19:22:53.19 ID:asxVFfY7.net
ハムで言えば早稲田関連は使いにくい選手ばかり
チビ野村くんもよそで頑張って

387 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/20(木) 19:30:32.34 ID:u+cEpm4n.net
>>386
三振かホームランw

388 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/20(木) 19:35:20.18 ID:Il7nYD+e.net
横尾君,今日は良い守備してるね。

389 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/20(木) 21:45:27.54 ID:1gxyf9Bc.net
まあ横尾に関してはセカンドとしてとかで見るから下手なだけでサードやらせりゃまあという感じ

390 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/20(木) 22:18:10.96 ID:F1NJliJ+.net
>>385
佐々木千隼みたいに外れで残ってたらいくかもしれないけど、さすがにどこかが入札しているだろうからウチとは縁ないだろうね。

391 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/20(木) 23:31:51.94 ID:LL2P1I7Y.net
>>372
ご返信ありがとうございます。
根尾に関しては、1年生の時から見ていますが
打撃は当初は荒っぽい印象でした。
昨年あたりから、ミート中心にヒットを量産していました。
しかし、そのヒットはセンターから左方向ばかり。
自分としては、広角に打てないと打率は上がらないと思っていますので
評価はそこまでしていないです。
さらに金属バットでこの様な状態なので、木製バットで対応できるか不安です。
ただ、今夏3本のホームランを打ったのは非凡と言わざるを得ないです。

藤原に関しては、ある程度広角に打てています。
根尾と同じく、今夏3本のホームランをレフト、ライト、センターにそれぞれ打ちました。
特に、ライト方向に打ったホームランは
内角の厳しい球に対応した素晴らしい打撃でした。
U18日本代表でも木製のバットでライトにヒットを打てていたので
木製への順応が早いと感じました。

392 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/21(金) 07:29:48.51 ID:WtRPXd/s.net
さすがに昨日はガックリ
スレ違いすまん

393 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/21(金) 09:39:35.67 ID:jXqe6tfF.net
>>391
センターから左に打つなら、一般的には
広角に打ってる、って言うと思うんだけど

394 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/21(金) 09:46:32.79 ID:6LUwkpuz.net
逆にライト方向へは全然打ってないって話じゃないの

395 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/21(金) 10:29:02.90 ID:6ZA8GMhE.net
昨年秋の近畿大会じゃ2発ライトスタンドに放り込んでて
決して引っ張れないわけじゃないしなぁ。

根尾の打球傾向がセンターから左に寄るのは
西谷監督が言うようにポイントが近いからで
流して左に打ってるわけじゃないんだよね。

396 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/21(金) 15:13:43.30 ID:t7IZuy4g.net
上茶谷なかなか調子が上がってこないみたいだね
ますます先発の目玉は松本一択になってきた
あれいいピッチャーなんだよなあ。クールで試合を作れる
ストレートの質が高いから大崩れしない
もともとハムと縁がなさそうなのはわかってるけどさ

397 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/21(金) 15:17:01.61 ID:iDq+ws2T.net
万波に参戦

398 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/21(金) 15:48:23.08 ID:wErCKw/E.net
BOSで今年の1位評価は根尾で揺るがないだろうしね
根尾、藤原、小園、吉田、甲斐野に指名集中してくれれば外れても余裕がある

399 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/21(金) 15:56:47.64 ID:wErCKw/E.net
上茶谷もか
梅津、松本、東妻とかいきなり単独狙いが多いと混迷する

400 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/21(金) 15:57:53.52 ID:wErCKw/E.net
今年社会人Pでハムが狙ってるのは生田目、木村あたりか

401 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/21(金) 16:20:11.67 ID:YLBkLCeK.net
>>395
391ですが
ポイントが近いということは長打が出にくく、詰まりやすい
ということになると思います。
根尾がプロで活躍するには
内角の速球に対応できるかがカギだと感じますね。

402 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/21(金) 16:26:08.92 ID:ZkiQZPyt.net
>>400
木村ってどの木村?

403 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/21(金) 16:29:35.06 ID:hqfTGZUf.net
>>401
小園はどのように評価されますか?
U18で評価を落としてしまいましたが

404 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/21(金) 16:36:18.49 ID:SZqY/Ss+.net
>>402
東京ガスの木村光彦じゃね?
今成さんが絶賛コメント出してる

405 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/21(金) 17:28:41.09 ID:jgyVv/U7.net
吉田君プロ志願届けだすかな?

406 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/21(金) 17:29:07.55 ID:Ce+4EZt7.net
>>405
監督が許可出さないでしょ

407 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/21(金) 17:31:44.30 ID:KrjetQsN.net
木村光彦は今年の公式戦4イニングしか投げてないけどこれがそんなにいいのか
東京ガスは笹川がプロ入りするから木村はプロ入り無理でしょ

408 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/21(金) 18:20:41.42 ID:D7GVttal.net
>>407
そんなルールも慣習もない

409 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/21(金) 18:26:10.43 ID:r3RTv2Tz.net
木村光ググってみたけど今成さんが絶賛したのって去年の3月の記事だろ?
これで狙ってる扱いはさすがに情報古すぎるわ
それとも別に視察情報でもあるなら知らんけど

410 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/21(金) 18:32:02.15 ID:qp4VN8B2.net
>>409
球に威力が増せば、と言ってるね。たしかにフォームの出どころは見にくそうだけど、裏を返せば球威が足りないってことなんだろう。
大卒社会人だし、さすがになさそう。

411 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/21(金) 18:32:56.86 ID:ZYmA+6Ao.net
>>408
後藤光貴はご存知?

412 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/21(金) 18:46:16.62 ID:k56/KnJL.net
名門の社会人はフリーダムで指名なんか出来ないよ
強いところは戦力を維持しつつプロ入り少しずつさせてる

413 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/21(金) 19:15:32.15 ID:YLBkLCeK.net
>>403
すいません。
私は専門家でも経験者でもないので、大きなことは言えないですが
小園に関しては、U18で評価が

打撃↑
守備↓

となりました。
守備位置はショートよりもセカンドや外野の方に適性があるなと感じました。
打撃は昨年のU18で結果を残していました。
今回は、引っ張ることも結構出来ていましたし
セカンドとしては、中々の打撃成績を残す選手になりそうです。

どの選手にも言えることですが
自分は打撃に関しては、投手の球に対して力負けせずにいかに引っ張ることができるかが
プロの舞台で生きていくために重要だと思っています。
そして、引っ張ることができて、流し打ちもできると打率は上がりやすい。
中島は昨年よりも引っ張る意識が増えたために、昨年よりも打率がいいです。
根尾も高校生相手に引っ張ることが少なかったので、プロの球を引っ張ることができるか
現時点で、不安に感じます。
ですので、来月のドラフト会議で日ハムが誰を入札するか本当に楽しみでなりません。

414 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/21(金) 19:20:56.82 ID:aEt5eKUK.net
社会人は複数出しのときは事前にNPBに書類出さなきゃいけない
規約はあるけど自分で調べて
複数出しは都市対抗で優勝したり去年の日立みたいに100周年メモリアルチームからの解体とかなにかイベントが絡む
鷺宮製作所みたいな例外もあるけど

415 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/21(金) 19:23:06.39 ID:jgyVv/U7.net
花咲野村君は、引っ張れて、流し打ちもできるタイプ?

416 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/21(金) 19:59:31.42 ID:2dz8nn2B.net
小園って一番の魅力は打撃でも守備でもなく足だろ。

後はどっちを取るかだな。

417 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/21(金) 20:01:23.73 ID:/OfoEw3W.net
根尾は岸里2世だな

418 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/21(金) 20:05:05.59 ID:qp4VN8B2.net
小園で気になるのは守備位置かな。あの深さだとプロでは足速い選手は内野安打になってしまう。
アマで深い位置で守っているということは速い打球が苦手なんではないかとも思えるんで、意外に守備がプロで一番苦労しそうな気がする。

419 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/21(金) 21:33:08.45 ID:bQ7yreFx.net
根尾外したら代替のショートを誰で何位で指名するかってのが今回のドラフトのきもなのよ
みんな誰が何位指名なら納得なのよ

420 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/21(金) 21:46:04.02 ID:jXqe6tfF.net
代替の高卒ショートが必要かどうかはまた別じゃない?
近い世代に平沼と難波がいるんで、頭数はいるわけで。

421 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/21(金) 21:59:19.88 ID:qpZQhSV2.net
来年のドラフト考えると今年の高校生ショートのラインナップは異常

422 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/21(金) 23:06:43.56 ID:k56/KnJL.net
1位根尾、外れで余ってるなら小園
太田に1位使うのはどうだろうというところ

423 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/21(金) 23:13:04.20 ID:GzqjXN2/.net
大阪桐蔭のエースと履正社のエース(入らなかったけど)
早稲田の主将と慶応の主将(1年違いだけど)
横浜高のAT砲

最近はちょくちょくアマ野球好きを悶絶させるような粋な指名をする
東大法学部、慶大の異端児、早大ソフト部のレジェンドなど異色の指名もお家芸
今年もそういうのお願いします

424 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/21(金) 23:42:27.48 ID:D7GVttal.net
>>423
一応田澤が指名可能だが

425 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/21(金) 23:43:05.53 ID:r3RTv2Tz.net
なにか香ばしさを感じる

426 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/21(金) 23:47:30.45 ID:LX/Z5i0c.net
異色指名は新潟の知野
これは混ぜるな危険

427 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/22(土) 07:22:41.88 ID:nVBBUy57.net
各球団見渡しても異色指名は往々にしてうまくいかないけど
城石さんはコーチまで登りつめたね。
それにしてもおっさんになってもイケメンw

428 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/22(土) 07:32:12.77 ID:AHBhrTC/.net
>>414
大昔、丹羽鉦電機から1位で福島という右投手、3位で中村という左投手を
同時に指名したことがある。ここは廃部寸前のチームだったが。
ふたりとも一軍出場なしで引退というオチ。

429 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/22(土) 09:45:18.60 ID:OYT8Isc7.net
Ntt関東が無くなる時も
立石、阿久根、伊藤剛と3人指名してるな

430 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/22(土) 10:30:39.26 ID:WgVVRy90.net
>>426
トクサンTVに出てた人か
好青年ぽいけど危険なんけ?

431 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/22(土) 11:44:34.89 ID:+rbfcSPa.net
>>401
根尾はポイントが近くても振り切れる体幹の強さがあるから、
左中間に引っ張るような打撃が出来るのが強みなんよ。

432 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/22(土) 12:37:17.13 ID:NFhPBWU8.net
2鶴岡➡清水石川
3中田➡清宮
4賢介➡渡邉
5レア➡横尾平沼
6中島➡石井
7近藤
8西川➡淺間松本
9大田
Dアル➡新外国人

やっぱりショートほしいよなぁ

ショート守れる新外国人という手も?

433 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/22(土) 16:52:15.94 ID:GTOrmsSe.net
>>432
ショートは石井よりも平沼太田の方が見込みあるわ

434 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/22(土) 17:15:48.66 ID:H65UyhfJ.net
外国人でショートは獲得難易度高いしなー。
二遊間は自前で何とかした方が良い。

435 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/22(土) 17:22:52.85 ID:Kb6zpO6Z.net
外人をアテにしちゃダメ
ハムみたいな球団は尚更

436 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/22(土) 17:28:41.48 ID:IyFdCd5Z.net
>>430
知野は高校時代に暴力事件やらかして退部させられたらしい

437 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/23(日) 02:04:56.88 ID:Ugku8pqy.net
ひょっとしたら今ドラフトで田沢取れるかもね

438 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/23(日) 04:46:35.92 ID:R1Yx/231.net
エンゼルスでやれてるし、ないでしょ
考えるだけ無駄

439 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/23(日) 09:50:54.79 ID:sfWwNXQK.net
ハムはメジャー帰りは比較的安く取れる物件にしか手を出さないからなあ

440 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/23(日) 12:01:51.42 ID:UmyZem2y.net
日刊によると中央学院の大谷が社会人のセガサミーにいくそうだ。

441 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/23(日) 12:47:31.19 ID:K3fZB5Lf.net
田澤がメジャー直行したことの報復と懲罰がらみで、
NPBはしばらくエネオスから指名しなかったよね。
エネオス指名解禁の口火を切ったのは日ハムの屋=B
高橋憲幸がエネオスと行き来するなどどこ吹く風。ここらへんもさすがハムw

442 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/23(日) 15:17:44.59 ID:l95FYrAJ.net
>>439
田中は安くねーだろ

443 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/23(日) 16:08:38.23 ID:7hH+MrlP.net
今年の田澤(32歳)
5/21 (2年総額1200万ドルの2年目)マーリンズから自由契約
6/*4 タイガースとマイナー契約
7/*9 タイタースから契約解除
7/14 エンジェルスとマイナー契約
9/*1 40人枠拡大によってメジャー昇格
9月の成績
*6試合 *6回 被安打*6 与四球*2 奪三振*1 失点*2 防御率3.00
2018年メジャー成績
28試合 26回 被安打34 与四球15 奪三振25 失点23 防御率7.62
http://m.mlb.com/player/547749/junichi-tazawa?year=2018&stats=gamelogs-r-pitching-mlb

444 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/23(日) 16:16:34.29 ID:7hH+MrlP.net
渡米して10年、来年オファーあってもマイナー契約だろうし日本球界行きも噂されてる
田澤ルールも問題なくドラフト指名できるし、ハムは多田野取った実績あるしね
トンキンより使えると思うで

445 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/23(日) 16:17:57.72 ID:7hH+MrlP.net
>>439
田澤はドラフト経由しなきゃならないから高くしようもない

446 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/23(日) 16:19:18.60 ID:7hH+MrlP.net
過去例は多田野とマック鈴木くらいかな

447 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/23(日) 17:40:20.22 ID:sfWwNXQK.net
>>445
とは言え多田野ですら3000万スタートだからね
田沢の実績なら最低、億はなんらかの形で払う事になるでしょ

448 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/23(日) 17:43:47.59 ID:0mAEZExC.net
日体大の東妻がすごいピッチングしたみたい
長いイニングもいけるのかな

449 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/23(日) 17:55:13.06 ID:C5R0AFLq.net
メジャー経由なら姜正浩がいる
日本からスカウト何人も張り付いてるらしい
まあ韓国に帰るまでのリハビリとして在籍するだけだからサボるの目に見えてるけど課題の内野守れるのはいい
腐ってもアジアナンバーワン

450 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/23(日) 18:00:45.49 ID:dTfHCHBQ.net
今の田澤なら5000万で獲れるぞ

451 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/23(日) 18:16:01.95 ID:l95FYrAJ.net
田澤は金の問題じゃない
ドラフト順位の問題

452 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/23(日) 21:29:13.56 ID:UmyZem2y.net
田澤とるなら1位だろうね。それならいらないなという球団ばかりだろうけど。

453 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/23(日) 21:44:03.12 ID:CvreyJQd.net
多田野のときは分離ドラフトで外れ外れだからなぁ
1、2位ならいらないね
3位が許容範囲
5位以下で来てくれれば儲けものだけど

454 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/23(日) 22:13:46.70 ID:l95FYrAJ.net
MICHEAL

455 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/24(月) 00:27:05.60 ID:HiKrx9zS.net
>>449
・4番ショートで右打ちの大砲

・サードかDHという使い方も?

・対飲酒トラブルは契約段階で明確化

・過去の問題には比較的寛容なハム

・韓国からの観戦観光ツアーも

・怪我などで休んだ分年俸抑えてボーナス多めに

・マルティネス帰国なら27も空く

         案外よくね?


456 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/24(月) 00:33:55.57 ID:1ip3VND+.net
>>455
あいつ韓国人人気ないぞ
韓国人取るなら朴炳鎬

457 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/24(月) 00:35:08.33 ID:+4jU7W0K.net
分かり易い自演だ

458 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/24(月) 00:46:21.87 ID:npW1wdsE.net
3位フィニッシュなら入札は松本でも良い気がしてきた
2位でそれなりに良い高校生野手残ってそうだからね

459 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/24(月) 01:09:31.22 ID:HiKrx9zS.net
8西川
9大田
D近藤
6カン(R4渡邉)
3清宮
5レアード(横尾)
7淺間
2石川
4中島(6)

    どう?

>>458
この前の仮想ドラフトで
1位根尾外れからの松本、2位中川
ってのがあって、ちょっとファンタジー(笑)


460 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/24(月) 01:15:41.06 ID:0qmmQs/o.net
>>457
自演ってどれとどれなの?
さっぱりわからん

461 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/24(月) 01:41:12.71 ID:TX6WoDVH.net
姜は手を抜くかと思ったけどマイナーリーガーのお騒がせもののイメージ回復しないと韓国帰る時に大型契約取れないから真面目にやるかもね

462 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/24(月) 05:39:38.18 ID:xGpz1YYG.net
わかりやすい癖直せばいいのに
半コテ状態だって分かってやってんのかなこいつ

463 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/24(月) 09:00:45.15 ID:lB/2pIM5.net
自演認定酎のアホ
自演やってるのはおまえしかいないよ
ホンモノの池沼かなw

464 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/24(月) 09:48:05.32 ID:+4jU7W0K.net
>>460
>>455>>449

465 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/24(月) 10:09:38.42 ID:ygN20rae.net
>>419
志望届け出せば二位天理太田四位小幡と宜保五位中神

466 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/24(月) 10:27:14.99 ID:HiKrx9zS.net
>>464
俺が455だけど、449は違うよ?

同じ意見の人がいた!と喜んだだけ

467 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/24(月) 13:10:34.34 ID:6DZUDDGN.net
天理太田には高卒1位ショートだった尾崎三木野口と同じ臭いしかしない

468 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/24(月) 14:07:43.40 ID:DektShOn.net
天理太田も2位までにとらないとハムの3位までには残らないかなと思っている。たしか巨人が熱心。

469 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/24(月) 16:12:10.28 ID:uZkfwLBU.net
>>447
多田野の場合は契約金下げて(6000万)、年俸(3000万)を上げただけ
ちなみに同じく外れ外れのなべりょは契約金7500万、年俸790万
他球団なら駿太が契約金7500万、年俸700万、横北方が契約金8000万円、年俸720万円(いずれも推定)
いわゆるドラ1満額は契約金1億、年俸1500万+出来高5000万なわけで
代理人との交渉で即戦力の多田野は契約金よりベースとなる年俸上げて貰ったけど総額自体は大差ない

470 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/24(月) 16:19:56.50 ID:uZkfwLBU.net
マック鈴木が2位だし、田澤自体も今更ドラフト順位とかそこまで気にしないんじゃない?
それより来年マイナーでやるか日本球界へ戻るかは一大決心
30超えたけど状態や何を優先してるのか等ハムに限らず調査してる球団はあると思う

471 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/24(月) 23:50:27.04 ID:zAF6LEHa.net
>>468
巨人より父親が打撃投手のオリックスが行きそうじゃね?
まぁ取るなら巨人かオリックスだと思うな

472 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/25(火) 00:18:01.48 ID:KO1mLJDj.net
清宮はここまで6本打ってるけど村上安田と比べるとまだフォームが自己満じみててシビアな領域に踏み込んでない
そう考えると伸びしろが凄い
放置プレイのハムじゃこのままな可能性もあるが

473 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/25(火) 12:20:46.72 ID:txxjG6xM.net
早大の左腕小島がこの秋は好調で評価上がってるみたいだな
高校時代から有名投手で早大で左腕
ハムは狙ってもおかしくないな

474 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/25(火) 16:26:56.62 ID:Sr1swuJR.net
>>471
親が現職でチームに在籍してる2世がよその球団に指名された件はどのくらいあるんだ
ハムも今成指名した時はよそは一切手をつけれなかったしこれはオリックスだね

475 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/25(火) 16:53:55.74 ID:O0A/NuOZ.net
調べたら今成は分離の高校生ドラフトの4位指名だけど
本当はもっと上で消えてないとおかしい評価だったの?

476 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/25(火) 18:45:10.65 ID:8HZwqPce.net
>>471
西武も渡辺SDがずっとマークしてる選手って言ってるから折り返し3位迄にはどう転んでも消えてるね

477 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/25(火) 18:55:26.71 ID:8J3HulSF.net
あいつに見る目はない。

478 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/25(火) 19:20:14.90 ID:NKhPS2sx.net
>>476
ああ、そうか。西武もだったか。じゃあハムもオリも3位には残ってないね。

479 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/25(火) 21:53:25.99 ID:kuIPZK47.net
>>474
そもそもそんなケースがどれだけあんのよ
堂上弟は競合してるし、評価が高ければ他球団でも行くでしょ

480 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/25(火) 21:59:01.58 ID:qRrof6En.net
>>479
そのケースがどれくらいあるかわからないのになんでまた被せてくるんだ
堂上弟はその年の目玉クラスだから例外じゃないの

481 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/25(火) 22:04:39.54 ID:mxlf0rtj.net
育成枠がコネ入団枠にされがち

482 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/26(水) 00:46:15.21 ID:2bLoMsU+.net
>>474
分からんけど多分オリックス行くぞ
>>476
ってことはハムが取るなら2位しかないわけだ
まぁ典型的な縁が無い選手になりそうだね

483 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/26(水) 00:57:02.93 ID:+scysSpj.net
根尾とれれば100点

484 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/26(水) 01:24:26.43 ID:2bLoMsU+.net
>>473
何位か知らんが小島行きそうだよな
いかにもハムが好きそうな左腕って感じ

>>483
根尾取れれば一番いいけど2年連続でそんな大物引けるかね
あまりデカい声で言えないけど今年は外れも覚悟してるわ

485 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/26(水) 02:27:05.76 ID:95MalUmk.net
>>480
少ない例から法則を読みとこうとするのが無理があるんだよ。
しかも数少ないケースの中に、例外が混じっちゃう程度の
傾向なんか考えるだけ無駄だと思うよw

486 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/26(水) 03:35:55.57 ID:DScxqKS3.net
太田はU18に出てないせいで評価上がってる選手かもしれないという疑念が拭えない
少なくとも木製対応出来てる小園と比べて打てるのか、それを見越して西武フロントが目をつけてるのか
全部ブラフで適当に褒めてるだけなのか
考えれば考えるほどドツボに嵌る

源田京田石井と根尾小園太田が被る
全員が全員大成功って事は無いだろうし全員が全員大失敗ってわけでもないだろうが
今度こそ当たりを引いてほしい、社会人野手縛りが無いから単純な眼力勝負になる
ここでまた負けたら相当辛い

487 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/26(水) 03:49:55.13 ID:uHSpAJct.net
ハムと縁がありそうな投手は
社会人で
日本通運生田目、エネオス鈴木
大学生で
富士大学鈴木、青山学院大学河端
高校生で
日大鶴ヶ丘勝又、浦和学院渡辺

488 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/26(水) 07:38:50.86 ID:DScxqKS3.net
富士大鈴木は西武への嫌がらせで指名するかもな
まぁアマ成績微妙だしドラ2で残ってるか微妙なラインだから何とも言えんが

489 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/26(水) 17:03:30.60 ID:JzdqIPz5.net
月曜日の早稲田の試合神宮で見たよ
小島はなんというか、もうゾーンに入ってる感じだった
最速はたしか145か6だったけど数字的なスペック云々よりも
ピッチングの神様が降りてきてたかのよう。打たれる雰囲気がなかった
これが続かないところが野球なんだと思うけど。
次も同じような投球したら十分上位候補だとオモタ

490 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/26(水) 17:19:33.26 ID:C/TJu4IQ.net
根尾くんは岸里一門に入るの?

491 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/26(水) 18:12:33.26 ID:Kej7AnrX.net
しつこいし面白くないよ
空気が読めないおじさんだね

492 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/26(水) 18:20:35.46 ID:abTeL+ws.net
僕は左投手では小島より伊藤を買ってる
ま、大学選手権くらいでしか見てないが

493 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/26(水) 19:59:33.75 ID:C/TJu4IQ.net
>>491
なんで?
戦力外になるから冗談にもならないってこと?

494 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/26(水) 23:10:43.29 ID:hcoQdhpF.net
万波

495 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/26(水) 23:46:08.22 ID:oMcKFxUs.net
小島って浦学のときの印象そのままだなあ。
良くも悪くも。

496 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/27(木) 12:29:04.38 ID:W2IeN3kj.net
甲斐野→リリーフ専で四死球率高め
上茶谷→デルタから一位レベルではないと酷評
梅津→未だに通算0勝
東洋三羽烏は2ch受け悪そうやな

497 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/27(木) 12:58:39.78 ID:uUgVkGjl.net
根尾 中日 ハム ソフトバンク
藤原 ロッテ ヤクルト
小園 広島 オリ
吉田 巨人 楽天
松本 横浜
甲斐野 西武 阪神

498 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/27(木) 16:30:11.64 ID:HFjiWsLN.net
>>496
>上茶谷→デルタから一位レベルではないと酷評
URL教えて

499 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/27(木) 17:38:34.51 ID:VvQJqM3W.net
松本獲りに行った方が良さげだけどなぁ〜

根尾なら外すよ。

500 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/27(木) 17:48:05.97 ID:ZF7KwiCC.net
別に外しでいいよどうしても欲しいって選手じゃない

501 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/27(木) 19:41:26.57 ID:HFjiWsLN.net
>誠也は当初(12年)4位で指名する予定だったのですが、巨人などもリストに入れていて4位じゃ危ないと。当日に急きょ2位まで指名順位を繰り上げたんです。

502 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/27(木) 21:37:25.73 ID:+8/1Pjsr.net
昨日根尾が当たる夢を見た
2〜3位は社会人投手だった

503 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/27(木) 21:52:51.35 ID:JMjDp1HK.net
社会人は簡単に首に出来ないぞ。

504 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/27(木) 22:07:54.66 ID:x9YvUfAg.net
顔写真みると勝又は千賀みたいな強気な顔でいいんだけどハムだと津田がこの系統
気になるわ

505 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/27(木) 22:24:57.94 ID:GgRl06Oh.net
まあ高卒中心だろう

506 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/27(木) 23:27:00.19 ID:lJZ1Wv6D.net
清宮みたく今年は特定の選手に殺到せず、わりとばらけそう。インパクトからしてうちは根尾指名するだろうな。
東洋大と早大の投手ってどうも地雷臭しかしない。東洋大は全く使えなかった大場の印象があまりにもデカすぎるし、早大で投手で活躍したのつよぽんと小宮山位しか記憶になく、あとは期待よりがっかりしたのばかり。

507 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/27(木) 23:46:51.31 ID:HFjiWsLN.net
同じ大学でも選手は違うのでまったく関係ない
イメージで貶してるだけ
西川の時もそうだった

508 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/28(金) 00:42:52.49 ID:yIPunICm.net
小島指名はアリだけど順位次第だな
1位でならイラナイ

509 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/28(金) 02:03:01.38 ID:dFDBVb8a.net
阪神の今成が辞めそうだけど裏方として戻ってきそうじゃね
今成スカウトの後継者は今成かもしれないとおもってきた
今成は高卒だしコネ特にないけど親のコネで結構やれそうな気はする

510 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/28(金) 04:23:06.15 ID:2AWLDHb0.net
上位で先発一人は欲しい
首尾良く根尾獲れれば2位は大社投手になるだろうが…

511 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/28(金) 07:19:18.79 ID:ULkRD0Fh.net
野村大が残ってれば2位で取るぞ

512 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/28(金) 07:30:01.13 ID:MXngIHh3.net
ここまで石井矢野が引退で實松現役続行か
上位じゃなくていいけど捕手は欲しいな
個人的には残念だけど大嶋はクビだろうし、あと郡の捕手としての将来性も疑問ある

513 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/28(金) 07:44:00.31 ID:PhR+kOlB.net
>>511
残ってないよ

514 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/28(金) 08:29:57.74 ID:OVcAR2Kb.net
>>506
通算169勝、精密機械のような制球力を誇る芸術的なアンダースロー
日本ハムファイターズ草創期を支えた大エース高橋直樹

515 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/28(金) 09:38:30.92 ID:Ya9aAAbi.net
>>512
37歳 実松・鶴岡

31歳 黒羽根

28歳 大嶋

23歳 石川
22歳 清水

20歳 郡

年齢層だけで見れば、高校生か。
中心となる若手2名+ベテランと一軍バランスは良いから
無理に即戦力に走る必要性は少ないしね。

個人的には年俸高め(1900万)の黒羽根が危ない気がする。
そうすると中堅層の補強の可能性もなくはないか。
いずれにせよ上位じゃないんで、残ってる人材次第だけど。

516 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/28(金) 12:05:56.26 ID:CayrDf99.net
捕手は今年ぜんぜん候補いないから実松残したんじゃないかな

517 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/28(金) 12:43:52.38 ID:nsdMcvG/.net
実松はドラフトとは関係ない
いなくなったら二軍に置いておける一軍経験ありの捕手をよそから取るだけ

1位 根尾 → 外れ1位 梅津
2位 野村佑 → 残ってなかったら投手 小島など
3位 投手or根尾も野村佑もとれてなかったら増田陸
4位 野村大(ハムの場合は捕手として指名)or 根尾をとれてなければ 宜保
野村大をとれてなかったら下位で高校生捕手

518 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/28(金) 13:40:52.73 ID:o243Juwz.net
早大の野村はソフバンが早めに取りそう

519 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/28(金) 14:48:01.82 ID:tzn582us.net
>>517
外れ一位梅津はありそう
広島と最近志向がダブってる
ただ素材買いなら梅津より勝又の方がいいとは思うんだけど

520 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/28(金) 15:11:16.69 ID:Hir4ccLX.net
ハムスカウトが道都の福田見に行ってんな
この前富山も見に行ってたし中位下位で先発左腕候補狙ってる?

521 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/28(金) 15:52:47.38 ID:nGXGYxDM.net
>>509
今成ってたしか他の選手のフォームの物真似が得意芸じゃなかったっけ
選手の特徴を見抜くのが上手いということだからスカウト適性はあるかもねw

522 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/28(金) 16:05:19.40 ID:ULkRD0Fh.net
>>518
ソフトバンクも2位狙いだろ
ならハムのほうが先だ

523 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/28(金) 16:06:43.23 ID:hbulbN0a.net
野村大樹を高く評価してるロッテが外れ1位か2位で獲りそう

524 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/28(金) 16:12:15.29 ID:Ya9aAAbi.net
>>517
打てる捕手をコンバートする例は多いけど、
打てる野手を捕手に戻すのは考えにくくない?

内野手として獲得した小笠原を捕手に戻したことはあったけど

525 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/28(金) 18:12:30.07 ID:Oairift4.net
今年のドラフトはこれと言った目玉が例年に比べて少ないから……と言うよりいないから、下位で即戦力投手指名して、後々それがチームの戦力になった球団が勝ち組のような気がする。

526 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/28(金) 18:14:45.30 ID:ULkRD0Fh.net
目玉がいないってことは相対的に下位のレベルも低いってことだぞ

527 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/28(金) 18:15:40.78 ID:mWazTER+.net
この前、根尾の打撃がセンター〜レフト方向ばかりとコメントした者ですけど
今年のセンバツと選手権大会の全打席を調べました。

2018 センバツ
2回戦(伊万里)    左3 中安 三失 中飛 右飛
3回戦(明秀日立)   四球 四球 左安 二ゴ
準々決勝(花巻東)  中安 左2 二ゴ 四球 四球 中犠
準決勝(三重)     左安 右安 二ゴ 四球 左飛
決勝(智弁和歌山)  三直 右安 投ゴ 左安

2018 選手権大会
1回戦(作新学院)   左3 中直 一ゴ 左2
2回戦(沖学園)    四球 四球 中安 中本 三振
3回戦(高岡商)    四球 三振 右2 三失
準々決勝(浦和学院) 左本 中飛 四球 三振 三振
準決勝(済美)     二ゴ 遊安 四球 中安
決勝(金足農)     四球 一邪 中本 左飛 二ゴ

外野に飛んだ安打を方向別に並べてみた
左3 左安 左2 左安 左安 左3 左2 左本
中安 中安 中安 中本 中安 中本
右安 右安 右2

上記から、センター〜レフト方向へのヒット、特にレフトへの流し打ちが非常に多いことがわかる。
ライト方向へのヒットを映像で見たが
三重高校戦の右安は、ファーストゴロがイレギュラーしてライト前に転がったヒット。
智弁和歌山戦の右安は、無死一塁から一二塁間をゴロで破るヒット。
高岡商戦の右2は、ライト前へのポテンヒットが2塁打に。
高校生相手にライト方向へのライナー性の安打がなかったことは不安点。
しかし、センター〜レフトの意識で選手権大会3ホーマーは非凡。
プロに入ってからは、インコースを特に直球で攻められることが間違いなく多くなる。
それに対応できるかが、彼の打撃の生命線になりそう。


528 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/28(金) 18:18:22.81 ID:mWazTER+.net
藤原も調べました。

2018 センバツ
2回戦(伊万里)    左飛 右2 右安 二ゴ 中飛
3回戦(明秀日立)   三振 左飛 中飛 中3
準々決勝(花巻東)  二失 二ゴ 中安 左2
準決勝(三重)     三振 二飛 一ゴ 左飛 四球 中2
決勝(智弁和歌山)  三邪 投安 一ゴ 左2

2018 選手権大会
1回戦(作新学院)   右飛 一ゴ 中安 右安
2回戦(沖学園)    左飛 中2 一ゴ 遊直 左本
3回戦(高岡商)    中飛 三振 一失 三振
準々決勝(浦和学院) 遊ゴ 一安 右本 中安 中本
準決勝(済美)     左安 四球 三振 一ゴ
決勝(金足農)     三振 中2 右安 左2 三振

外野に飛んだ安打を方向別に並べてみた
左2 左2 左本 左安 左2
中3 中安 中2 中安 中2 中安 中本 中2
右2 右安 右安 右本 右安

センターを中心に広角に打てている。
さらに、ホームランも3方向それぞれに打った。
ただ、キレのある左投手からは打てる気配がしなかった。
何度も対戦して慣れていくしかないだろう。
彼のストロングポイントはインコースの裁きと
U-18でも披露した一塁到達タイム 3.8秒台を出せる本物の脚である。
それらをプロでも見せることができれば、チームの主力になり得る。


529 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/28(金) 19:48:44.24 ID:qlGdic9j.net
>>527
一位根尾希望だけど、改めて根尾の選球眼すごいな。

530 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/28(金) 19:55:01.71 ID:Ya9aAAbi.net
逆に藤原の若干心配な点はそれ
四球数が少ないんだよね

531 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/28(金) 22:07:42.51 ID:/xqwfdGF.net
選球眼というか打ち気にはやらない感じ
精神性が大人

532 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/28(金) 22:11:11.19 ID:mWazTER+.net
>>529
ポイントが近く、さらにセンター〜レフトに意識しているため
球を極限まで見極められるのだと思います。

>>530
私は全く心配してないですね。

533 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/28(金) 23:32:41.03 ID:27hyefsq.net
岸里を戦力外にしたら根尾くん入団拒否しちゃうかもね

534 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/29(土) 02:05:46.14 ID:5/DLlia1.net
ハムの下位は左投手が多いから
今年もその傾向で来るかな?

535 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/29(土) 03:01:38.10 ID:xbFmgAKO.net
で、また外すと

536 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/29(土) 03:21:46.28 ID:uJH2dIaw.net
下位なんて外れてナンボだろ
ノーリスクで高め狙いに行かないクズは死んだ方がいい

537 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/29(土) 05:51:17.64 ID:GaIanrlo.net
去年清宮を取れたから今年はいいや
誰とっても大差ない

538 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/29(土) 06:25:20.65 ID:JHHRcmjg.net
1位 根尾 ショート
2位 河端 大卒先発
3位 頓宮 右強打者
4位 柿木 高卒先発
5位 富山 社会人左腕中継ぎ
6位 桃太郎 左強打者 三塁
7位 福田or沼田 北海道枠
こんな指名が出来れば120点。

539 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/29(土) 06:47:19.77 ID:vxP/Vh6s.net
来年の鎌ヶ谷の外野を岸里(今年手術明け鎌ヶ谷で打率2割3分台)姫野(鎌ヶ谷打率2割前後)高齢クビでもおかしくない谷口の夢も希望もない外野陣で回すつもりなんだろうかこの人は

540 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/29(土) 07:31:03.05 ID:SuXDq+2c.net
根尾の外れは野村のどちらかだと見る

541 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/29(土) 07:46:23.40 ID:aPDgOwZN.net
近江の北村、健大高崎の山下といった飛ばせる高校生も
下位で残ってたら

542 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/29(土) 07:47:39.05 ID:NYbhYJCT.net
>>540
清宮の子分の野村だろ

543 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/29(土) 07:47:55.83 ID:NYbhYJCT.net
>>541
北村は進学

544 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/29(土) 08:20:52.42 ID:vxP/Vh6s.net
山下は一番縁無い選手でしょ
清宮森山今井と被る立ち位置の左のスラッガー候補たくさんいる
むしろ逆に右がいない
1軍2軍ともに右がやや不足気味の上中田レアードがどうなるかやらだし

545 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/29(土) 09:20:28.81 ID:h2eOroH/.net
右のロマン砲はスタンバイさせときたいよな
山川見てると特に

546 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/29(土) 09:25:33.79 ID:81igUCUb.net
右なら鵜久森にそっくりな花咲野村とか取りそうだな

547 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/29(土) 11:01:01.96 ID:gUlM1tkO.net
>>546
右の大砲は不足してるし、野村1位で獲りに行って良い年。
平沼などセンターラインは育ってるし、一軍経験を積んでいく段階になりそう。
これ以上はショートは過剰になる。
姫野もYS寺島の内角速球を軽々レフトに運ぶしパワーあるよ。右専念で良いくらい。

548 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/29(土) 11:10:31.88 ID:fxKhC3bC.net
田中北浦がそう遠くないうちに戦力化できそうだし、来年は高卒投手が豊作だから今年は高卒投手の指名はしないでもいいと思う

549 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/29(土) 12:20:02.34 ID:uJH2dIaw.net
花咲野村1位は相当クジ外れないと無いだろう
ただ根尾小園が獲れないなら無理して太田を獲る必要は皆無だと個人的には思う
二遊間が補強点とはいえ高卒野手が育つのに何年もかかるわけで、現状12球団最悪の二塁WARだとしても
中田FAレアード帰国に備えて右の強打者(一応三塁手)を指名するのは全然アリ

ついでに早実野村を上位確約して志望届出させた球団がハムの可能性も高いとも思ってる
補強点無視してW野村獲りなんてふざけた指名したら評価はボロクソだろうが
来年高卒投手を指名するのはもう確定なわけだから

550 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/29(土) 15:47:18.39 ID:26c7+4+Y.net
若い投手は何人いても多すぎるということは無い
今年も4位くらいで草薙、英、川原あたりの高卒左腕を獲るはず

551 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/29(土) 15:53:29.62 ID:xbFmgAKO.net
ハムは量より質って考え方なので

552 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/29(土) 17:18:05.86 ID:SuXDq+2c.net
今年はクジ外しまくる番でしょうね・・・

553 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/29(土) 19:27:08.97 ID:Rx6W6Rgq.net
栗山の出番

554 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/29(土) 20:21:55.80 ID:6Oaws4HF.net
1位は根尾70%吉田20%藤原10%
外れは小園・渡辺残った大卒投手の順番だろう
1位が高卒野手の場合は
2位は大社投手

555 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/29(土) 20:30:52.12 ID:aw24QUZs.net
吉田とかイラン

556 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/29(土) 20:30:54.34 ID:C4EVcrXB.net
栗山は外しても笑い事にできるから便利だよね

557 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/29(土) 20:37:51.84 ID:6Oaws4HF.net
来年豊作だからと言ってだいたい1年後に
不作でいないに変わってるんだよな
1年ごとにベスト・ベターを目指すのが利口

558 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/29(土) 21:46:02.47 ID:GaIanrlo.net
小園が外れ1位で取れるとか、本気で思ってんのか

559 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/29(土) 22:39:20.45 ID:26c7+4+Y.net
小園の入札なしはありえなくは無い
まぁどっかが行くとは思うが逆に小園で競合になったら失敗感はある

560 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/30(日) 02:00:11.20 ID:qBjuIsaf.net
プロスカウトが遊撃失格の衝撃2試合6エラーをどう思うかだな
木製対応出来てるなら出場自体は問題無いと割り切ってくれる球団はあるか

それより横尾が案の定ダメっぽいんでレアード残留無理そうなら最悪野村で茶濁すのもアリ
今年は不作だがだからこそ競合外れても全く痛く無いのが良いね

561 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/30(日) 02:03:17.06 ID:n3IsmJjx.net
プロスカウトなんかはその時点まで何回も見てて既に評価は定まってるタイミング
木製バットへの対応くらいしか評価変わる部分無いよ
で、良い打撃見せたから間違いなく1位

562 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/30(日) 02:06:11.34 ID:9E7j463t.net
小園より藤原競合になった方が失敗感あるだろ
小園は2球団くらいでも行く価値あると思うよ
根尾はスター性と能力考えたらもうたくさん来るのは納得だけど
まぁ1位入札は根尾で十中八九決定だろうしこれからは外れで誰行くかと2位以下で誰指名するか議論した方がいいな

563 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/30(日) 02:08:53.18 ID:1d3abQ/M.net
こういう地味な年に限って、数年後に
え!?あの選手この年のドラフトなの?
っていうのが出てくるから面白い

564 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/30(日) 02:10:53.27 ID:n3IsmJjx.net
小園の評価が下がるというより根尾の評価が上がって一回目の指名が根尾に集まる可能性もあるね

565 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/30(日) 02:13:44.68 ID:s2DFoVvf.net
その年の一番に行くんだから1位は根尾で決まりでしょう
唯一あるとしたら斎藤佑のときみたいなトップダウン方式で吉田

566 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/30(日) 07:16:19.67 ID:ugKdgyKO.net
>>565
これが一番怖い
もう半価値の二の舞はごめんだね

567 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/30(日) 07:40:39.63 ID:JBmCxN2T.net
>>566
まだ壊れたかわからないから未知数
プロ選手擁する韓台選抜相手に打たれたの初回だけだし
高卒投手上位で獲る余裕が無いのはわかるけど

568 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/30(日) 11:31:40.23 ID:xboCBR4h.net
>>547
姫野は入ってきた時、田中幸雄が「打撃はほぼ完成されてる」と激賞したから
まともに野球やってなかったのに天才やんと喜んだ記憶
その後スイッチやることになって、普通に右一本でやらせればいいのになと思った

569 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/30(日) 16:06:17.36 ID:U74Z7VMx.net
ハンカチの二の舞とか言うけど、斎藤を取れたのはハムにとっては最高だったろ。
ローカル球団が、キャンプの時点から連日テレビのニュースで取り上げられたんだから。
広告塔考えたらあんなにお買い得な買い物はない

570 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/30(日) 16:41:30.89 ID:qBjuIsaf.net
吉田には斎藤佑樹ほどの人気も知名度も実力も無い
高校時代の斎藤佑樹ではなく大卒1年目の肩壊した斎藤佑樹にすら劣る

トップダウンで指名が変わるにはあまりにもメリットが無さすぎる

571 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/30(日) 17:01:04.14 ID:3V8HGRXR.net
大卒から公に来たけど正直そんなに話題には…>てょ

572 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/30(日) 17:06:07.36 ID:qBjuIsaf.net
斎藤佑樹叩きたさが先行し過ぎて脳が腐ってるぞ、自覚あるか?

人気なのに実力が無いから滑稽なんであって、人気も無い実力も無いなら叩く価値も面白みも無いだろ
順序が逆になってる

573 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/30(日) 17:18:28.05 ID:aHfntpFf.net
脳が腐ってるのは改行の癖も直せない自分だろw
あんだけしょーもないことしときながらよくもまあ顔出せるもんだわ

574 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/30(日) 17:25:12.37 ID:3V8HGRXR.net
>>572
サンドバッグのためのてょなの?
じゃ今旬な誰を獲ってもいいだろってなるし

575 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/30(日) 17:51:07.31 ID:XbpUnMk7.net
>>569
もうその時既に十分ローカル球団を脱した話題性のある球団だったから(06.07.09優勝)
そういう形での斎藤擁護は本当見苦しいわ

576 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/30(日) 17:52:07.45 ID:76FTdo+j.net
>>569
斎藤でマスコミ対応策などのゴールデンルーキー取扱いを学習したおかげで
大谷とか清宮とかの育成がうまくいってる

ビグザム建造前のアッザムみたいなもんか

577 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/30(日) 18:12:16.39 ID:aHfntpFf.net
やっぱこいつ神の目利きとか言ってる痛いやつだな
こいつのIP知ってるけどググったらガンダム系のスレにもレスしてる
分かりやすい改行癖は他んとこでもというか他んとこのほうがもろ出てるし連投癖もまんまだわ
ゲハではあんなこと言ってるやつがよくああいうこと言えたなこの豚

578 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/30(日) 18:19:00.32 ID:U74Z7VMx.net
>>571
お前刑務所にでも入ってたのか。

579 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/30(日) 18:25:50.97 ID:8Te1pI2R.net
>>575
何回優勝しようが、東京では全く話題にもなってなかった。
それがキー局で毎日毎日日ハムの斎藤って、あれで全国区になった感じ

580 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/30(日) 18:30:31.65 ID:XbpUnMk7.net
>>576
なにバレバレの自演してんの?

581 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/30(日) 18:36:42.84 ID:Sb8iADdM.net
自分も周りもハム推しだけど、このさいとうっなんで?って反応だったし…

582 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/30(日) 18:47:14.75 ID:aHfntpFf.net
一応まあ貼っとく
IP変わらずレスしてるからググれば色々出てくる

2018年阪神専用ドラフトスレ 21巡目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1538186844/

120: 代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sdbf-mOq7) [] 2018/09/30(日) 05:47:24.77 ID:wvqKTxONd

神の目利きやが、今季は以下の傾向あるしな、
今季はまず大学生、来季は高校生投手の目玉が複数でる可能性あるから、来季大砲か高校生投手にいけ

中日の中日による中日の為の情報と補強405
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1538126013/

367: 代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd33-mOq7 [49.98.152.141]) [] 2018/09/30(日) 07:26:36.52 ID:wvqKTxONd

毎年毎年Bクラス、ビリ争い、二軍もビリ、若手もいまいち

世間も責任の取り方をみてるわな

どんな組織か体質かわかるわな

583 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/30(日) 18:47:19.97 ID:76FTdo+j.net
>>577
…誰と勘違いしてる?

584 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/30(日) 19:01:32.93 ID:aHfntpFf.net
勘違いねぇ……
同じ改行癖ガンダムがらみの趣味同じタイミングで消えて同じ改行癖のある奴が二人も出ますか?

585 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/30(日) 19:24:32.40 ID:TxgX/T6E.net
ワッチョイやIP丸出しのスレで神の目利きなんて実質コテを名乗ってる
厚顔無恥で自己顕示欲の強い奴がここでわざわざそれを隠す必要ある?

586 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/30(日) 19:24:38.42 ID:qBjuIsaf.net
悪い事言わんから統合失調症患者は治療受けろな
投薬で寛解する可能性もゼロじゃないぞ、希望捨てるなよ

急に横からレスしてきたが何が彼の琴線に触れたのか…実際に脳が腐ってる奴がインターセプトしてくるとは思わんかった

587 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/30(日) 19:29:15.43 ID:aHfntpFf.net
>>585
こいつ神の目利きと称するのは毎日ってわけでもないぞ

後改行癖ある奴を探していくとPCも持ってるくせー
まあこっちは確証にはいたって無いけど

588 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/30(日) 19:50:10.17 ID:O0I6OkwP.net
斎藤の話はこちらで

【戦力外を乗り越えろ】斎藤佑樹288【密約があれば大丈夫】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1538194312/

589 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/30(日) 19:54:37.97 ID:qBjuIsaf.net
匿名掲示板の専門板の糞コテ相手に24時間粘着してる真性のキチガイが
12球団のドラフトスレ中最も勢いのないハムのドラフトスレを巡回してたとはなぁ…
これ俺が悪いのか?w

斎藤佑樹を擁護したのが気に食わなかったのかな
言っとくが俺は斎藤佑樹の指名そのものを擁護する気は無いぞ
その年のNo.1をドラ1指名するハムの方針はブレちゃダメだ、GMの一声で編成が決まるならスカウトの意味が無くなるしな

590 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/30(日) 19:57:11.71 ID:aHfntpFf.net
発狂するの見ると図星なんだな

591 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/30(日) 19:58:10.37 ID:qBjuIsaf.net
その年のNo.1だとしてもいずれ肩肘壊れるのが確定してる選手は指名すべきじゃない
というありがたい教訓をハムに残してくれたのが斎藤佑樹最大の功績と言える

甲子園で600球以上投げた高卒投手とかアマの時点で通年投げた経験が無い大卒は怖い
肩が壊れたアマチュア最強投手がドラ1なんて笑えねぇ
アマチュア最強投手だった田中正義が通算勝利数で斎藤佑樹を超えられると思うか?多分無理だぞ
壮行試合でプロ相手に無双してた田中正義ですら無理なら誰にも無理な道理
ハムは吉田を指名しちゃいけない、斎藤佑樹の犠牲を無駄にしちゃいけない

592 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/30(日) 20:03:52.81 ID:rtarRyfL.net
言うて投手はいつかは必ず壊れるからねえ
破壊済み確認とれてる奴に大枚はたく球団の考えることはわからないけど

593 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/09/30(日) 20:53:25.33 ID:XbpUnMk7.net
サード淺間

594 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/01(月) 00:53:34.22 ID:9o8vo+Y3.net
投手のピークは26歳前後だからな
野手よりも旬が短い

595 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/01(月) 01:37:29.69 ID:v/G7vkMx.net
根尾もハムに来たら二刀流やりたい(球団がやらせる)と言い出すかも

596 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/01(月) 02:43:07.82 ID:1JU96C8T.net
一位根尾
二位野村祐
三位勝又
の二刀流三銃士や
もう意味わからん

597 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/01(月) 05:58:49.48 ID:RqzdzLCk.net
根尾野村祐勝又の二刀流は投手もやれるという意味ではなく単に身体能力高いですよとアピールしたいだけだろう
投手として140そこそこの球投げたらバネ強い肩強いで加点される、メディア受けもいいし露出が増える
もはや神格化されている大谷の残滓を誰も彼も痛々しく追い回してるからそういう現象が起きる

598 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/01(月) 06:03:02.43 ID:IqKYPIW9.net
阪神も根尾最有力で最低3球団以上の争い

599 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/01(月) 06:25:36.18 ID:sGs6Zx+j.net
吉田行けよ

600 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/01(月) 06:29:12.96 ID:D2NRUbCu.net
フロントに言ってちょーーーー

601 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/01(月) 06:29:40.82 ID:IqKYPIW9.net
吉田に行っても巨人楽天だから最低3球団競合になる

602 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/01(月) 06:33:49.66 ID:u/8hrd1z.net
楽天は高卒投手なんか獲ってる場合じゃないと思われ

603 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/01(月) 06:37:37.49 ID:IqKYPIW9.net
秋田県は巨人ファンが楽天ファンより多い
吉田を獲得して楽天ファンを増やし名実共に東北楽天の名を恥じないようにする使命があるw

604 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/01(月) 07:28:52.15 ID:3opfvc/9.net
もうそろそろ育成枠運用したらどうだ

605 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/01(月) 08:45:26.59 ID:TXAwHgbE.net
つか、大谷みたいな化け物は別として、高校野球レベルだとエースで四番とか普通だから、投げてない時は守備についてるもんだ。
根尾クラスのスペックでプロで二刀流なんて無理に決まってる。

606 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/01(月) 08:48:09.35 ID:UrinApUx.net
投手大谷は死んだ。

607 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/01(月) 09:29:05.19 ID:Vk1h6Ee1.net
アピールもなんも根尾が投手やってくれたら桐蔭は柿木への負担減るんだからチームが勝ちやすくなる
当たり前のことだろう

608 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/01(月) 13:13:24.84 ID:RqzdzLCk.net
今年は文句無しに根尾だな
4球団競合で外して小園はオリが一本釣りだから悪夢の太田吉田全ツッパ空前絶後の糞ドラフトの可能性大

609 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/01(月) 14:57:41.78 ID:/LiTiokd.net
一位はどう考えても根尾いくだろうな。
下位はだれに目をつけてんだろう。うちは独立やトライアウトにはまず関心示さない。

610 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/01(月) 15:48:19.43 ID:5HK0lt9Y.net
入団テスト経験者って結構多くないか?

611 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/01(月) 19:39:38.31 ID:Cp+Kc0EB.net
今年の入団テストはいつなんだろ??

612 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/01(月) 19:43:37.21 ID:Fvd29fbn.net
日本ハムファイターズは1日、齋藤佑樹投手が今季限りで現役を引退すると発表した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181001-00217740-fullcount-base

613 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/01(月) 19:44:04.68 ID:3dZTAJGe.net
つまんね

614 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/01(月) 19:55:44.97 ID:SmXw9X43.net
1000なら斎藤佑樹沢村賞

615 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/01(月) 19:58:05.67 ID:jy5pXP3A.net
来期は藤岡がごり押しされそうで鬱だわ
藤岡いるから即戦力左腕には無理していかないだろうからこの点は助かる

616 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/01(月) 23:46:11.51 ID:9o8vo+Y3.net
競合を恐れずに行くのがハムの良い所だろ
外れた時は、その後にまた考えればいいのよ

617 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/02(火) 05:37:27.66 ID:CgsW3XBg.net
結局根尾に4は行きそうだな

618 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/02(火) 05:41:08.87 ID:ykgEIUsv.net
今日の東京中日スポーツ1面 

根尾争奪戦5球団以上 
中日 広島 ヤクルト 阪神 日本ハム

619 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/02(火) 06:36:48.78 ID:Mo/j4fv7.net
根尾か
良かった 吉田じゃなくて

620 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/02(火) 06:38:01.89 ID:RJKMUKch.net
>>615
藤岡って馴染むの早かったね
結果は出てないけどいつみても楽しそう
岡はまだ馴染んでなさそうだが

621 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/02(火) 06:38:31.36 ID:3XPoHJbM.net
広島、ヤクルトは無いと思うけどな
ブラフ臭い

622 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/02(火) 06:38:33.75 ID:eur9qGG/.net
ヤクルトは藤原
阪神は甲斐野
根尾は3球団の争いだな
ハム 中日 広島

623 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/02(火) 06:38:56.48 ID:BCw0zCZv.net
吉田になんて行くわけねーだろ
あれが今年のナンバーワンだと思うなら眼下行かなきゃいけない事案

624 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/02(火) 06:39:17.13 ID:D5vLxAsA.net
今年いなくなるのって誰?
矢野、石井と田中、新垣あたり?
大嶋とかもそうかな?

本当は岸里、大累、中村、立田、黒羽根あたりも個人的にはもういいかなと思うが・・・。
そんなには戦力外にできないしね。

625 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/02(火) 06:49:06.38 ID:BCw0zCZv.net
今でも枠多めだから今年もそこそこ切られるよ
ここ最近は最低限7人はドラフトでとるから引退も含めると枠減らすぶん含めて最低限8人はいなくなる
最低限でそれだから実際はもっと多いかもしれん

626 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/02(火) 06:49:26.82 ID:k7kasHqC.net
高良、新垣、立田、森本、黒羽根or大嶋匠、森本、大累、岸里or谷口かな
斎藤佑樹と田中賢介も今年か来年辺り引退ありそう

627 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/02(火) 06:56:02.68 ID:7z2WjwjO.net
高良は故障が予想より酷かったから可能性高いな。若いうちに次のキャリアへというのも
温情。谷口は一軍出てきてるし状態も上がってきてたから、切るなら岸里だろう。
あと森本、大塁。アルシアも契約終了だろうな。これで5人枠が空く。あとはだれだろう。

628 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/02(火) 07:04:25.07 ID:BCw0zCZv.net
具体的には石井矢野は引退で後6人以上
斎藤中村勝新垣立田高良大嶋実松森本大累田中賢谷口岸里姫野あたりが戦力外引退候補として
数的に内野が多いのを考えると戦力外2人以上は間違いなさそうなので森本大累は切られる

629 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/02(火) 07:14:02.95 ID:ecuVO+LN.net
矢野、石井裕、大累、岸里、大嶋、新垣、森本で7人だな
2年目だけど高良は復活する見込みをまるで感じないので既卒2年目だし早めにセカンドキャリアをってのはありえるかもね
實松は現役続行の見通しという記事が出ている
まだ2人くらい切るなら一軍昇格が今のところない立田か怪我から復帰しても守備も打撃も絶望的な高濱
立田は残して欲しいけど高濱はありえる

630 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/02(火) 07:19:04.42 ID:Q3WeNYNx.net
石井は育成できるところなら結構やると思う
斎藤も外の空気でのびのびやれたらまだできると思う

631 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/02(火) 07:53:04.66 ID:DpRZZ4eS.net
>>623
人気あるって理由だけでアホを飼ってる球団やぞ

632 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/02(火) 08:31:48.07 ID:aR9VpTMb.net
>>629
森本に高濱を切ると内野が1〜2番タイプばっかりになるね。

もしそうなら、他球団の動向に左右されそうなW野村以外で
下位で押さえられそうな素材型を確保してそう

633 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/02(火) 08:59:05.28 ID:mJuNIbJu.net
矢野と石井が引退
森本大嶋大累岸里は完全にポジション無い
新垣と中村勝で8人
レアードの去就が不明な今高濱は切れない

右打ち外野手が大田しかいないから笹川辺りが欲しいが社会人外野手だからハムは絶対指名しない

634 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/02(火) 09:35:34.71 ID:NKzz6CGM.net
クジを外した時に、下位でどれだけリカバリ出来るかってのも
ドラフトの腕の見せ所でもあるよな

635 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/02(火) 10:14:10.04 ID:QiTBPYx0.net
>>633
絶対に指名しない、の根拠は?

636 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/02(火) 10:58:25.72 ID:xdZjE6X3.net
10 月2 日発売予定の「ホームラン11 月号」は恒例の「ドラフト直前号」です。
アマチュア球界の有望選手200 人超を一挙に紹介。迫力の写真、詳細プロフィール

的確な進路情報を満載した独自の誌面構成が例年、大好評です。
トップクラスのビッグスター約10 人を別格とし、高校生100 人、大学生60 人、社会人40 人
が200 人の内訳。
ファン必携のドラフト情報誌を目指します。
また、昨年からの新企画・別冊付録は「春夏甲子園総決算ブック」。
2018 年の「春のセンバツ」&「夏の甲子園」の熱戦を迫力フォトと詳細スコア付きで振り返る完全保存版
です。
■2018 ドラフトBIG プレーヤー クローズアップ「その日」を待つ目玉選手たち
■2018 アマ球界ヒーローズ200 人 大図鑑
高校生100 人+大学生60 人+社会人40 人を総力取材と迫力フォトで徹底紹介!
■速報!第12 回U-18 アジア選手権(宮崎)詳細リポート
■2019 ドラフト戦線先取り情報

637 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/02(火) 11:32:17.38 ID:6xNUztAm.net
>>636
700円なら買うが1512円では高いから買わない

638 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/02(火) 11:36:29.35 ID:BCw0zCZv.net
岡切られたの忘れてね?一応

639 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/02(火) 11:40:51.10 ID:hDX12MpX.net
石井、矢野が引退
森本、大累、新垣が確定。ここまではいいとして
実松が残るとなると大嶋が危ないが黒羽根の可能性も無くはない
岸里はまだ大丈夫だとは思うが切られてもおかしくはない
難しいのは高良と中村で3位指名の二年目と実績がある手術明け
普通ならもう一年見るが使えない投手を置いておく余裕が無いので切るかもしれない
あとはトレードで調整する場合、谷口、鍵谷あたりは候補だな

640 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/02(火) 12:50:02.83 ID:32IV6DtO.net
新垣は今年手術したんだから残るに決まってるんだろう
なぜ当たり前のように戦力外なんだよ

641 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/02(火) 12:54:43.85 ID:BCw0zCZv.net
>>640
となると切るのがいねーからな
最低投手3人は指名するにしても村正は新垣と似たような状況だしてょもどうなるやらで誰切るんだ?という話に
立田と高良?
もしかしたら4人指名予定だとすればさらに厳しいことになるし

642 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/02(火) 13:15:38.04 ID:R3kLgIRu.net
まあ新垣は固い、手術がイレギュラーだったがそれ抜きにすれば今年の投手の筆頭候補だったし
中村はドラ1やまだ若いと言う事でなまじTJやった以上あと2〜3年は鎌ヶ谷要員にするかと
ひょっとしたらバッピ入りを見据えての手術だったり

643 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/02(火) 15:37:15.17 ID:ljbUZliP.net
>>640
手術したシーズンでの解雇は金森の前例あり

644 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/02(火) 18:26:35.98 ID:DJHpo900.net
勝又は野手やりたいけど外野手としては足遅いから投手でプロいくと言ってるけど投手と指名打者の二刀流の大谷と同じプラン提示したら逆指名してくれそうな気がする
普通は投手やりたいけど野手評価なので野手でプロいりなのにこのパターンは珍しい

645 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/02(火) 18:29:11.29 ID:BCw0zCZv.net
えぇ……なにを妄想を事実かのようにおっしゃっているのか……

646 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/02(火) 18:55:55.05 ID:VWMW2+91.net
東海大北海道の今川提出来たか

647 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/02(火) 20:19:15.78 ID:ljbUZliP.net
森下暢仁のインタビュー読んだけど己の意志の弱さにガッカリだ

648 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/02(火) 22:31:23.22 ID:ypxId+ak.net
>>645
勝又はホームランでいろいろ語ってるぞ。
ホームラン自体が妄想かもしれないけどな。
たまにはネットだけじゃなく本屋にぐらいには行きなさい

649 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/02(火) 23:10:49.68 ID:ecuVO+LN.net
勝又サードは無理なのか

650 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/02(火) 23:13:31.90 ID:mJuNIbJu.net
ポジション無い選手は勘弁してくれ
鎌ヶ谷がパンクする

651 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 01:27:31.94 ID:TFIaeSQo.net
勝又は面白いけど遠目の打席を見る限りでは距離が出るフォームはしてないなあ

652 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 07:18:28.42 ID:gfqoZ6cG.net
ドラフトが近付くにつれ不安が強まる
外れで吉田指名しそうで怖い
補強ポイントからズレまくってる肩壊れ確実の産廃を指名する悪夢、妙なリアリティがある
頼むから巨人楽天が吉田一本釣りしてくれ、若しくはプロ志望届け出さずに進学してくれ
頼むから吉田は獲らないでくれ
外れまで残るな、外れ外れまで残るな

653 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 07:30:55.85 ID:2tYCFFU4.net
>>652
いかないとは思うけど
もし成就したらあの産廃が突きだし方式にいなくなるかも?

654 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 07:42:42.74 ID:I0uNL4ge.net
まじで吉田にいくの?
根尾でいいよ

655 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 07:45:55.41 ID:+KDPj1Oy.net
根尾の記事にもハムの名前あったから根尾でしょ
吉田は外れまでは残らないから余計な心配はしなくていい
吉田いくくらいならW野村の方が欲しいし

656 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 10:48:00.19 ID:eoWyVZ8p.net
個人的には根尾押しだけど、もしハムのスカウトが吉田を選んだなら、
俺らが思い付く程度の懸念はチェック済みだろうし、普通に期待するけどね。

モノになっても投手生命は短そうだけど、
リリース早めなハムの編成とはむしろ相性良いかもしれないしw

657 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 10:55:52.83 ID:+0QgVkTd.net
吉田は高校生投手としては間違いなく1番
ただ、巨人に行った方が球界全体のためには良いと思うけどね

658 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 11:12:53.14 ID:M3591eRZ.net
姫野のスイッチってマジで失敗だよね
スイッチって元々左打のやつが左投打てなくて始めるもんだろ

659 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 11:26:25.29 ID:v65ZkX3T.net
根尾くんは憧れの岸里のいるハムを選ぶんだろうなぁ…

660 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 11:36:16.41 ID:8wyRsg2r.net
その年の実力ナンバー1の選手を1位指名するのが、フロント革命を高らかに掲げる日本ハムの普遍の原則

661 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 11:38:09.74 ID:eY3nSD0h.net
>>658
陽…

662 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 11:44:08.29 ID:8XHhQO8N.net
>>660
問題はナンバー1は誰か
そして明らかに抜けた存在がいる時はそれでいいが
どんぐりの背比べだったり、他の年度なら競合するほどではない選手の年なら
柔軟に動く事も有りだろう

663 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 12:00:41.52 ID:znxdTgz8.net
>>658
右打ちの俊足選手が、足を活かすためにトライする方が多くね?

664 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 12:12:35.88 ID:6XRguVcU.net
この代一番の投手は吉田かもしれないが、甲子園に出ていた投手の中では下の代の方が吉田より良いと思っているから正直実力ナンバーワンという印象がない。
根尾がナンバーワンだと思っているけど。

665 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 12:18:14.03 ID:FDhk4X6t.net
二刀流がキーワードになってるからな
根尾
勝又
野村大
頓宮
万波
このへんを行くべき

666 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 12:19:30.38 ID:+KDPj1Oy.net
右打ちと左打ちの姫野を比べると姫野は右打ちのスイングが綺麗だしスイッチやる意味はないと思うわ

667 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 12:31:14.93 ID:pw98cWnN.net
※643
森内じゃねえの?あれ、なんで戦力外にしたんだ?手術明けの調子見てダメと見たのか。


指名は根尾だろ。やはりイメージ的にも。吉田は恐らく指名しない。酷使されて爆弾持ちと見てると思う。安楽みたく。

668 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 12:41:25.69 ID:ZoDK7JMK.net
吉田輝星が自己最速152キロ 巨人ドラ1決定を鹿取GMが明言
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181003-00000025-nkgendai-base

ゲンダイ記者 「吉田は1位最有力?」

鹿取GM「はい。プロ志望届を出せば、そうなります」

669 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 12:43:58.48 ID:vV0XhVjF.net
吉田指名してほしいな
東洋大の3人衆とか全員地雷臭漂ってるし根尾は平沼いるからいらないし

670 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 12:46:35.98 ID:5mJP+UoM.net
間違っても吉田を指名してくんなよ糞ハム
縁もゆかりもないお前らが指名したって大学に行くだけだからな
巨人以外はお断りなんだよ二度と吉田の名前を出すなや

671 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 12:49:59.03 ID:35e/M5ep.net
日ハムなんかに行ったらハンカチ二世のマウスピースとバカにされるだけ

672 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 12:51:45.30 ID:M3591eRZ.net
吉田より浦和学院渡邉の方が好きだわ

673 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 12:55:11.99 ID:vV0XhVjF.net
てか根尾と岸里て確かに似てるかもな
木製バットでは香港戦だけしか結果出なかったし他とはコースヒット狙いまくりで化けの皮が剥がれたし
あと打球もしょぼいし角度もないし

674 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 13:03:17.26 ID:+KDPj1Oy.net
化けの皮が剥がれたのは吉田だろう

675 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 13:16:22.37 ID:6XRguVcU.net
根尾の評価やっぱり高いと思うんだよな。
https://abematimes.com/posts/4971906

676 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 13:39:27.46 ID:gfqoZ6cG.net
ハムの指名傾向からして素材型長身右腕の梅野杉山引地渡邉のうちいずれかがわから指名される確率は高い
チビを指名するにしても生田目や左腕なら高橋優貴のような事情があって他球団から嫌忌される元高評価選手を好む

677 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 13:51:39.35 ID:RFI6fjYx.net
吉田は甲子園決勝まで行ったけど無双感がなかったからな、確かにストレートは良いけど選手としては完成されていて伸びしろなさそう

678 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 13:55:47.33 ID:Alllz3Yb.net
今年は割とばらける感じがするな。
清宮や大谷の年みたいな、数人の超ビッグクラスの選手がいないし。

679 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 14:13:45.41 ID:5JWP0zOh.net
引地はフォームが汚いからハムの好みではないな
長身で癖の無いフォームを好むから高卒だと
渡邉、清宮、羽田野、戸郷あたりか

680 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 14:41:48.75 ID:Z9cFb29S.net
ただ単にストレートが良いだけなら
田中正義みたいに、全く期待外れになる事もよくあるからな

681 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 14:58:34.92 ID:qeny4npe.net
上原を一軍の先発で使うまで成長させれたんだから横川もなんとかなるから試しに取ってみろと

682 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 15:57:56.37 ID:MeMBCuSx.net
岸里U23日本代表に選ばれたし残留するじゃん

683 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 16:00:54.85 ID:TjK8m4Na.net
岡切ったしそんな数切れるわけでもないからな
矢野も引退したから外野指名は2人でとりあえず人数分の空きはできてる

684 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 16:10:01.36 ID:5i6rGqQ9.net
どうでもいいけど横川のフォーム好きw

685 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 16:25:29.01 ID:U0I/Fnhh.net
>>680
怪我じゃ仕方ない

686 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 16:52:21.60 ID:gfqoZ6cG.net
>>682
CS出るチームがこの時期に国際大会に送り出す人材って万が一にも一軍招集される可能性は絶無だと球団が認めた選手って事だぞ
岸里は終わりだよ
多分他球団への最後のアピールチャンスのつもりなんじゃないか

687 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 16:57:21.27 ID:TjK8m4Na.net
岡矢野消えてこれで岸里も切るって外野何人指名するつもりなんだこいつ

688 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 16:57:45.62 ID:7bhueDe0.net
>>682
終わってる
活躍したら複数トレードの駒にするけどダメだったら戦力外
ハムはまだクライマックスが残ってるのにいらないと言ってるようなものじゃん
なんで肯定的にとらえてるの?
岸里ファンなら悲観すべき事態なんだけど?

689 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 17:00:53.25 ID:7bhueDe0.net
>>687
ハムの外野なんていくらでもいるじゃん
内野失格→外野手
捕手失格→外野手
投手失格→外野手
残念だけど岸里は外野手専門のくせに下手くそなんだよ
コンバートした奴等で充分間に合うんだよ

690 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 17:10:41.16 ID:TjK8m4Na.net
そうやって感情と結論ありきで喚いたところでだれも理解してはくれんよ
やべー奴が暴れてると思われるだけ

691 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 17:16:51.83 ID:GzQziU0F.net
岸里はCSにはでないけど戦力外もないよ、という位置付けなだけでは?
今年は戦力外むずかしくて、数減らしはトレードで調整しそうな気がする

692 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 17:41:55.12 ID:UJzJBhO/.net
俺も>>691と同感
ここまで戦力なってなかった状態で、U-23選ばれてなかったらクビもわかるけど選ばれたからクビってのは意味不明でアンチが喚いてるだけとしか思わん

つーか育成枠ある球団なら高良高山中村岸里辺り育成落ちさせられるのにな

693 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 17:48:26.75 ID:d6OwQV9f.net
根尾か吉田か・・・

694 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 18:12:24.24 ID:gfqoZ6cG.net
大谷を出してくれた花巻東への義理立てで高卒5年は待った
下手糞な守備に振るわない打撃成績でも我慢して使い続け二軍で打席数も十分やった
岸里が強打の代打専なり右打ち外野手なら一考の余地もあるが現実は飽和状態の率が低く長打もない左打ち外野手
CSあるのに他の同ポジション差し置いて国際大会に徴収

まぁ半コテ岸里アンチがあれだけ暴れたからハムスレで岸里の話題出したらナーバスになるのも分かる
強打の右打ち外野手は指名されるだろう

695 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 18:26:02.52 ID:pWbQlgc9.net
>>660
ハムはその年のナンバーワンを獲るってよく言われるけどそうでもないだろ
ハンカチとか人気目当てに指名することもあるしな
それにナンバーワンってほんとにナンバーワンかどうかもわからんしな

696 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 18:35:44.29 ID:TjK8m4Na.net
てょは例外中の例外だから
これ何度言ったことかわからん

697 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 18:42:25.63 ID:i/zjZiOY.net
中村切って与那原取ろうぜ

698 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 19:16:43.46 ID:4+N9sYAM.net
根尾に新球場・新生ハムのシンボルになってもらいたい

699 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 19:19:10.73 ID:vZjp0WKL.net
>>679

羽田野か多田野に見えたw

700 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 19:29:13.59 ID:2WLgQ+MV.net
高校生4か5
大学1
社会人1か2
今年はこんな感じになると思う

701 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 19:57:48.64 ID:5neD+Kmp.net
斎藤佑樹を早くクビにしないと若手が気の毒

若手にチャンスを与えないのが日本ハム

702 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/03(水) 20:01:19.79 ID:i/zjZiOY.net
NPBエンタープライズは3日、「第2回WBSC U―23W杯」(19〜28日、コロンビア・バランキージャ)に出場する侍ジャパンU―23代表選手を発表した。
https://hochi.news/amp/baseball/npb/20181003-OHT1T50091.html

岸里どうこうは別として今年の成長を考えたら姫野を派遣してほしかった。
あと僕がドラフトで欲しかった山崎と長井が見事に選ばれてるな。こういう選手が欲しかった。

703 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 00:09:20.12 ID:kvJc25IY.net
もとの書き込みは戦力外はない、んでそれは確定的なのになにいきってんの

704 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 00:18:31.51 ID:QIII9kfF.net
>>702
こういうのって球団が岸里を選んでるんじゃなくて
各球団が提出するリストの中から、稲葉監督が選出するんじゃないの?

ハムの思惑を読み取ろうとするのなら、
CS構想外である以上のことは無理だと思う。

705 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 00:23:38.54 ID:gHSy06D6.net
岸里はいらないよね
というかもう無理だよね、現実的に…

岸里がいなくなって困る人もいないと思う

706 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 00:27:11.10 ID:kvJc25IY.net
戦力外をそのリストに提出ってのがないよねって話でしょ
CS戦力外とかの方がむしろ今更すぎるだろ、なに騒いでんのって感じ

707 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 00:34:24.29 ID:tU/rExpe.net
横尾、ハム逆指名!

708 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 01:27:07.38 ID:PBmBnjW9.net
岸里が戦力外受けたら代表に呼ばれて散々拘束されて疲れて大した調整もできずにトライアウトでしょ
こんなのパワハラだわ

709 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 01:28:37.60 ID:ExTXXcck.net
代表というアピールの場を貰えてパワハラとは
トライアウトよりよっぽど重要視されると思うが

710 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 01:39:48.61 ID:9TcaEfJ1.net
コロンビアまで編成部が出張してくるって言うのでしょうか?
誰も知らない大会だよ
少し考えて発言した方がよいのではないでしょうか。

711 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 01:43:17.16 ID:GBhVzLAi.net
U23とか個人の経験値にはなるけど他球団へのアピールなんかにはならんよ
上の人も言ってるけどだれも見にこないよw

712 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 01:43:37.14 ID:jdprQsFe.net
堀の先発挑戦は無駄だったなぁ…やはりどう見ても中継ぎ適性がある
どうもここ最近こういう微妙な育成失敗が目立つ
横尾の二塁挑戦も姫野の両打ちも平沼難波の遊撃…はまだ分からないが
誰とは言わんが佐藤犯罪者の捕手挑戦とかもそうか

プロ入りしたてで右も左も分からないうちからああしろこうしろと注文付けて数年足止め食らう、この遅延がジワジワ効いてきてる
ドラフト下位でそういう遊びするのは別にいいけど堀みたいなドラ1にチーム事情押し付けたのはなぁ
北浦も後1年は鎌ヶ谷で漬けておきたかった

713 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 01:54:50.79 ID:wW7wxvAi.net
>>712
堀の先発挑戦を見限るのは早計だろ
西武に意図的に当てられて炎上したが
楽天とオリックスには勝っているんだし
高卒2年目に今年の西武打線は酷だよ

714 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 02:13:05.43 ID:w2jibf3B.net
>>712
堀なんて元々宮西の後釜指名だろ
高校時代目を引いたのもリリーフ時のピッチングだけだし
元から先発としてはたいしたことない投手
だから俺は高橋昂にしとけって言ってたんだが当時は誰も賛同してくれなかったな
来年また差がつくことだろう

715 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 02:21:54.53 ID:ExTXXcck.net
>>712
2年目で判断出すとかかなりのバカなの?
先発としてやれるやれない以前にメッタメタにされたのは西武ばかり
リリーフとしてなら回せるかもしれんけど先発としては4年目くらいまでは待ってもいいし西武以外なら十分抑えられそうだがな

716 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 02:23:40.87 ID:ExTXXcck.net
こういうバカを見ると頭痛がするね
状況整理をして物事を考えられない

717 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 02:32:24.95 ID:qTSRP6wY.net
ハムのジョブローテーションの考え方は嫌いではないわ
確かに遠回りにはなる点は出てくるけど適材適所がわかるのはいい
芝草や江尻みたいに先発にこだわり過ぎて中継ぎで開花するのが遅れたのはもったいない

718 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 02:47:16.19 ID:jdprQsFe.net
高橋昂みてぇなゴミPで堀にマウント取ってんじゃねぇよ
ふざけんのは一軍防御率だけにしろ

高卒2年目だからまだ待てって、すんごい悠長だなァ
今堀は順位確定してんのに敗戦処理やらされてんだぞ、何の為だと思う?先発の為だよ
対策になってない西武対策で高卒2年目に先発やらせてる非論理的な馬鹿はどっちだ
超一流のリリーフになれるか平凡な先発左腕で終わるかの今がまさに分水嶺だろ
なんなら上原北浦次第で真っ先に堀が中継ぎ転向あると思うぞ、石井も引退したしな

719 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 02:55:11.36 ID:lsYoN+pN.net
先発堀は高卒2年目で2勝してて失敗扱いとは
適材適所と言ってもリリーフよりは先発の方が難易度は高いし時間は必要
今年は左ということで意図的に西武にぶつけるスパルタ起用をされたのもある
横尾のセカンドは出場機会確保の為だし結果的に失敗してもそれ自体は理解が出来ること
平沼のショートなんか成功ラインに乗ってるくらい順調に伸びてるのに失敗とは?
高卒4〜5年目くらいから二軍すら成績残せないならそりゃ色々言うのはわかるが2年目3年目の順調な選手が失敗扱いとは何を見てるんだい?となる

720 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 05:25:27.22 ID:+CqkHCGq.net
投手のピークって、大体26歳前後くらいだから
高卒2年目ならまだまだ体作りの段階だよ

順調だと思うけどな

721 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 07:16:52.76 ID:+Gi6XOIP.net
>>718
分水嶺ってw

歳いってからの転向で、優秀なリリーフになった例なんて
腐るほどあるが、何を焦ってんだ?

むしろ体も出来てない二十歳に連投で消耗させて欲しくない。

722 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 07:22:13.24 ID:6dDLtcM4.net
特別扱い、密約があるらしい斎藤佑樹をクビにしないで
代わりに誰かがクビになる

今年の犠牲者は、だれかな?

723 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 07:32:56.05 ID:Vy0rJlLw.net
中日、“地元”出身・根尾を1位指名宣言!白井オーナー「絶対獲れ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181004-00000506-sanspo-base

724 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 09:28:45.21 ID:EFKuetsT.net
日本ハムも1位根尾で行け。

725 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 09:31:40.35 ID:hm2OoEni.net
クジで競合は毎年の事だから
特に何とも思わんな

726 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 09:52:05.59 ID:dtRjIiaR.net
根尾がうちと中日だけなら勝てる気しかしない。

727 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 10:13:21.65 ID:rhMNJVW2.net
そもそも最近リリーフしてる堀の投球内容も微妙だろ

728 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 11:43:55.66 ID:cjrboOgi.net
堀の件は別にそんなにむきにならないでいいのだけど反対意見を言うと頭よくなった気がして嬉しくなっちゃうんだよ
内容じゃなく言い負かすことに論点がすりかわっている

729 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 12:35:55.52 ID:vtw59v11.net
ここドラフトスレだろもういいだろ堀とか岸里とか
それより根尾外したらどの高卒野手を指名するか楽しみだわ
天理の太田みたいな守備型の選手の方が個人的には好きだなあ

730 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 12:38:36.30 ID:sg9WJmRE.net
清水と同期のソフバン古沢や北照のオリ吉田も戦力外か
やっぱりプロは厳しいな

731 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 13:08:41.49 ID:1zbmjKiT.net
オリックスのセナはサイドスローにしてから活路が見えてきたのになんで育成落ちなんかな
オリックス出た方がいいわ

732 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 14:27:29.15 ID:2IHENlEl.net
育成ないのハムだけでしょ
1チームだけハードモードでプレイしてるようなもんだ
SBと巨人はイージーモードで他はノーマルモード
育成指名無しでいいから高良、中村を落とす枠だけでも作ればだいぶ余裕が出来るのに

733 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 14:39:41.37 ID:j4x/QDBo.net
多く獲り過ぎると費用もかさむ上に
二軍の試合からすら溢れる選手も出るからな

獲った選手は、基本的に全員使うって方針は良いと思うよ

734 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 15:05:12.96 ID:PjClMtBK.net
まぁ現状少数精鋭方針で戦力維持されてるからなぁ。
思うところがゼロではないけど、今の方針で文句はないかな。

ただ、投手に関しては育成解禁してもいいとは思う。

735 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 15:35:48.30 ID:syj5sn4X.net
その育成枠を使いたくないから新垣みたいな毎回試合作ってくれて性格もいいのが必要なんじゃないのか

736 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 15:47:08.78 ID:9XqXc2yY.net
【MLB】
大谷翔平の“格安”メジャー1年目を米メディア総括
「莫大な金額を逃した代わり…」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181004-00219804-fullcount-base&p=1

大谷の野球に取り組む姿勢を評価
「辛抱強く、雑念を寄せ付けない」

メジャー挑戦1年目で、二刀流の一大旋風を巻き起こした
エンゼルスの大谷翔平投手。
右肘の内側側副靭帯損傷で一時戦線を離脱し、
投手としては10試合の登板にとどまったが、
打者として104試合に出場して打率.285をマーク。
キャリアで最多となる22本塁打を放ち、61打点を記録した。

 チームはポストシーズン進出を逃し、早々とシーズンが終了。
大谷はレギュラーシーズン終了翌日の10月1日(日本時間2日)に
右肘の靭帯再建手術(トミー・ジョン手術)を受け、来季の打者復帰、
そして2020年の二刀流復活に向けてリハビリを進めていくことになる。

 日本ハムから海を渡り、メジャー1年目で驚くべき活躍を見せた大谷。
ポスティングシステムを利用しての移籍となったが、
2016年12月に結ばれた新労使協定で
メジャー最低保障の54万5000ドル(約6200万円)という“破格の安さ”で
夢だったメジャーの舞台に身を投じた。
その激動の1年を、AP通信が振り返っている。
 
「オオタニがエンゼルスに入団することを決めて以降、
  辛抱強く、そして雑念を寄せ付けない
 彼の野球に対するアプローチは常に顕著だった」と、
大谷の野球に取り組む真摯な姿勢を称賛。

「日本でもう数年待っていれば得られたはずの
 莫大な金額を彼は逃したのだ。
 その代わりに、彼は駆け足でアメリカに渡り、
 投手・打者の両方でメジャーを席巻する長期にわたるプロセスを開始した」と、
大金には目もくれず、
自身の夢に邁進した二刀流右腕の歩みを称えている。

737 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 18:26:17.64 ID:piUYIst1.net
絶対根尾がいいな
あれは逸材

738 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 19:11:27.39 ID:dtRjIiaR.net
報道見てる限りでは根尾の可能性が高いとは思うけど、希望込みで。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181004-00000018-ykf-spo

739 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 21:12:59.18 ID:cB0tNM4p.net
おらおすすめ持ってきたやでガッフェ
ニセオオタニ浦学渡邊きゅん
http://imgur.com/v6V855n
http://imgur.com/oPIFMbT

740 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 22:17:16.32 ID:LxtHIf/7.net
今年レアード抜けたらサードが本当にまずいよな、横尾や高濱は伸び悩んでる
根拠はないけど近藤をサードに戻す気がする、一時期指標はSBの松田より上だったし
もしその選択肢があるとしたらだいぶ編成が楽になるよな

741 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 22:18:18.80 ID:zbzdJz8o.net
さすがにレアード抜けたら補強すると思うで

742 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 22:29:08.56 ID:oDVFLATB.net
いつになったら戦力外通告するんだろう。

それによって、ドラフトの指名がどうなるかおぼろげながら分かってくるんだが・・・。

743 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 22:29:50.31 ID:qZnOMVcs.net
たぶん明日

744 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 22:31:19.08 ID:Ha06cz34.net
そりゃするだろうけどサードでとは限らないって事だな
サードで打てる外国人はなかなか当たらないからな

745 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 22:50:17.50 ID:rXlUV2yY.net
投手陣明るい材料多いな
2位も野手は…ないよな

746 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 22:50:32.30 ID:tU/rExpe.net
ルナ獲り

747 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 23:22:31.33 ID:j4x/QDBo.net
外国人は他所から獲らずに、複数人確保するんじゃないかな
レアードは打率も低いし、そんなに欲しがる球団があるかなぁって思う

748 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 23:47:23.78 ID:oCRgtmr1.net
>>729
守備型は必要ないかな

749 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 23:50:17.53 ID:w2jibf3B.net
ドラフトで誰を取ろうとも
来年のサード候補で横尾以上の選手はいない
高校生取るにしてもそれは横尾の後釜を取るということだ

750 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/04(木) 23:57:42.57 ID:shdsN9a7.net
横尾を過大評価しすぎ
賞味期限ギリギリだぞ
来年で切れるかどうか決まる立場なのに

751 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 00:08:26.10 ID:5VQ19tMS.net
打率.240 本塁打15 くらいのサードとして想定するのがそんなに過大評価かね?

752 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 00:10:36.79 ID:B27hEos2.net
サードだと北村が進学は惜しいわ

753 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 00:17:55.59 ID:xNmeu1/3.net
飛躍が期待されたがそうはならなかった
大卒3年目に結果を出せなかった、それが全て
横尾の物語はここでおしまい

レアード無理でもサードは新外人か新入団即戦力大社野手か近藤で埋まる
一度二塁横尾で失敗してんのにわざわざ二度も心中するメリットが無い
いやメリットを提示出来なかっただけか
三塁より二塁のが混迷してる

754 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 00:19:30.39 ID:5VQ19tMS.net
>>753
打率.240 本塁打15 くらいのサードとして想定するのがそんなに過大評価かね?

755 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 00:20:14.01 ID:C96GvCiE.net
大卒3年目なんてまだまだ
小谷野がポジション取ったのは大卒5年目だよ

756 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 00:20:48.19 ID:ygu2mfth.net
>>753
来年が勝負なのはそうだろうけど、
山川だって井上だって結構時間かかってるし
見切るタイミングとしては随分早いだろ

757 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 00:22:47.56 ID:C96GvCiE.net
右打ち大砲が時間かかるなんて常識よ

758 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 00:25:28.67 ID:FbhfVELr.net
サード近藤 レフト浅間
でいいよ来年は
小笠原でもできたんだから近藤なら楽勝

759 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 00:26:25.40 ID:XJlJl4cw.net
思考が早漏過ぎる
大卒と言えどホームらバッターが3年目に一人立ち出来るなら苦労しない
一軍でホームラン二桁打てる可能性高い選手なんか見切ってる余裕はどこにもない

760 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 00:29:58.40 ID:o7rSq/0P.net
井上はよく覚醒したな
大卒社会人であの推移から29歳でこんなに打つとは思わねえよ

761 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 00:30:05.36 ID:FbhfVELr.net
8西川
9浅間
5近藤
3中田
D清宮
9大田
4渡邊
2清水(石川)
6中島(平沼)

762 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 00:30:32.78 ID:C96GvCiE.net
今年ようやく花開いたアジャ井上なんて大社5年目だからね

763 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 00:31:38.97 ID:C96GvCiE.net
>>761
中田の去就怪しいし、最下位争いだろうな

764 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 00:31:48.63 ID:J57xOhZ8.net
>>759
分かってないのどっちやねんって話ですよ
ハムの育成サイクル速いんだからさ

大卒4年目ともなるとそろそろ怪しく見られる年齢だってことぐらい分かるだろうに

765 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 00:32:31.63 ID:FbhfVELr.net
>>760
元西武の和田もその流れだったね
ハムは野手は基本高卒だからなー

766 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 00:33:52.29 ID:FbhfVELr.net
>>763
若手の台頭で上位争いできると思うけどね
投手が特に若いのたくさん出てきそう
助っ人野手0はやっぱ威圧感に欠けるのかな
野手1投手3で

767 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 00:35:52.11 ID:5VQ19tMS.net
別に横尾見切る奴がいてもおかしくないけど
具体的にどれくらいの成績になるかすら書けないで叩いてるからダメなんだよ

768 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 00:37:24.81 ID:J57xOhZ8.net
>>767
そんなもん結局妄想でしょ?具体的根拠にはならじ

769 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 00:40:23.21 ID:5VQ19tMS.net
>>768
根拠を聞いているのではなく、個々の選手評価を聞いてるだけなんだが
むしろそれすら言えずにこの選手はいいだのダメだの言うほうがおかしい

770 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 00:41:55.44 ID:o7rSq/0P.net
まあ単純に基本は今年の成績を500打席換算したくらいの成績じゃないの
ちょうどレアードを一回りスケールダウンさせたような成績だよね

771 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 00:42:08.09 ID:C96GvCiE.net
横尾
2016年 10試合 *17打数 *2安打 0HR *0打点 打率.118 長打率118 出塁率.118
2017年 50試合 134打数 32安打 7HR 20打点 打率239 長打率.418 主塁率.309
2018年 71試合 183打数 38安打 9HR 23打点 打率208 長打率.366 出塁率.254

772 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 00:42:37.23 ID:XJlJl4cw.net
>>764
わかってる感出してるけど近藤中島西川はホームランバッターでもないし一緒には出来ないのがわからないのかな
一軍でホームラン二桁打てそうなバッター見切るようなことはハムでもしないと思うんだが
見切られる奴はその領域すらいってない連中

773 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 00:43:04.81 ID:C96GvCiE.net
>>766
それこそ横尾より実績ない若手多いのに夢見すぎでしょ

774 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 00:44:22.18 ID:J57xOhZ8.net
>>769
アホか
いい悪いの話はこっちもしてねーよ
来年怪しかったら見切られても仕方ないという旨の話をしてるだけ
実際に怪しいかどうかは知ったこっちゃねーし論点履き違えてる

775 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 00:44:40.01 ID:XJlJl4cw.net
>>770
去年今年の成績をベースに考えたらそれくらいだね
正直満足はしてないけど見切るとかいい始めるような成績なのか?という
3億も払ってるレアードより一回り落ちる程度の成績になる予想は出来てて見切るとかありえないと思う

776 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 00:47:10.20 ID:FbhfVELr.net
>>773
堀 上原 西村 石川 北浦 田中 杉浦
清宮 渡邊 浅間

777 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 00:48:17.64 ID:5VQ19tMS.net
>>770
2017年成績だとHR26本、2018年成績だとHR25本か
成長しなかったとしてもこれだけ打つなら
栗山の采配いかんで来年30本塁打記録しても別に驚かないなこれ

>>774
ならば誤魔化さずにお前の横尾の評価を書け
ただそれだけだ

778 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 00:49:24.47 ID:C96GvCiE.net
中田抜けるかもしれんし
そしたら大田と清宮位しか長打期待できる打者いないわけで
ただ大卒4年目だからハムでは横尾が見切られるとかチーム状態見てなさすぎ

779 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 00:50:46.23 ID:C96GvCiE.net
>>776
夢つうより単なる願望だよそれ

780 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 00:54:53.76 ID:J57xOhZ8.net
>>777
お前な……知ったこっちゃないと言ってるだろうに……
論点分かれと
横尾に期待するのは勝手だし俺も活躍すりゃいいとも思うけどそれでもどうなるのかわからんのがプロの世界なんだからそんな成績予想をしても無意味とさっきも言ったぞ

781 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 00:55:05.24 ID:o7rSq/0P.net
優勝した年の小谷野の成績

2007 .253 5HR 37打点 OPS.621
2009 .296 11HR 82打点 OPS.772
2012 .228 3HR 39打点 OPS.568

案外こんなもんだ

782 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 00:57:49.56 ID:C96GvCiE.net
来年横尾がブレイクしないと見切られる云々は
岡みたいに代わりが出てきてない状況では無理
横尾だけの問題じゃない

783 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 00:59:42.02 ID:5VQ19tMS.net
>>780
成績予想じゃなくてお前の横尾評価を聞いてるんだが
何さっきから逃げまくってるの?

活躍するかもしれないしもう見切られるかもしれないとかいう極めて無意味なことを書いたくらいで
何さも戦力分析したかのような立ち位置とってんの?w

784 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 01:00:08.56 ID:C96GvCiE.net
>>781
2007年は稀哲が出て稲葉が返す得点を必死に守り切って優勝したねw

785 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 01:01:03.92 ID:ygu2mfth.net
成長見込みゼロで、今の横尾に500打席与えたら打率.200を大きく切るよ。
彼我の調子や相性見ながら起用して、今の成績なんだから。

でも、もう一伸びして渡邉くらい打率稼げるなら、
与えられる打席数が大幅に伸びる。
当然ホームランも20本とか打てる。

本当にもうあとちょっとの話だと思うんだよね。
そのちょっとが掴めなくて、大半が消えて行くのも事実だけどw

786 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 01:05:39.10 ID:J57xOhZ8.net
>>783
もうこれダメだな
さっき言ったことすら噛み砕いて理解できないならもう寝なさいな
どうなるか分からんと言う旨のことを何度も言ってるのに

787 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 01:12:05.24 ID:5VQ19tMS.net
>>786
理解出来てないのはお前だよ
じゃあお前の発言掘り返すぞ
>大卒4年目ともなるとそろそろ怪しく見られる年齢 >>764
大卒4年目でそろそろ怪しくなるかどうかはその選手が1〜3年目までに残した
2軍成績・1軍成績によって判断されるものでただ「大卒4年目」ってだけで語っちゃってるお前は浅墓過ぎるんだよ
むっちゃ範囲を広げた上でこういう可能性がありますよとまず根拠も意味もないことをドヤ顔で語ってるのがお前

788 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 01:12:05.42 ID:9fSRO6yV.net
サードとしての横尾のライバル筆頭高濱が今年あんな成績なんだから横尾に期待行くのは自然というか別におかしな話でもないと思う
もしドラフトでダブル野村のどっちか(個人的には花咲の方)取ったらそっちに期待行くと思うけど

789 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 01:13:57.29 ID:ygu2mfth.net
まぁここ数年、ハムはスラッガー系の指名をちょこちょこ続けてる。
今年も誰か目をつけてるスラッガーはいるんだろうか?

仮に根尾が獲れたら、中下位でしか狙えないから
結構素材型になりそうだけど。

790 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 01:17:59.46 ID:FbhfVELr.net
根尾1位 野村2位なら最高だ
投手は現状何とかなる

791 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 01:23:47.57 ID:C96GvCiE.net
とりあえず上位2人が高卒内野手とかないわ

792 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 01:24:48.80 ID:J57xOhZ8.net
>>787
だからそれが根拠だって
大卒4年目ともなるとだいたい怪しく見られる年齢だろうよ
違うか?そうだろ?
ましてやハムの場合育成サイクルが速いからなおのこと余計にメインに据える選手とは見られなくなる年齢だろ?
大卒5年目の選手にレギュラーを期待するほどハムの育成サイクルに余裕はないよ
自転車操業止められるなら知らんけど

793 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 01:29:25.03 ID:5VQ19tMS.net
>>792
大卒4年目で怪しくなるかどうかなんてその選手の成績次第だというのに
端からそれをガン無視して、「大卒4年目」が根拠になると思い込み続けてる馬鹿

もうお前の中では完結していて何を馬鹿にされてるか気付かなさそうなのでもういいかな

794 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 01:29:45.70 ID:XJlJl4cw.net
普通なら無いかもしれないけど今年はやっても良いのかもしれない
投手は育ってきてる感じがするけど野手はどう見ても一軍のベンチレベルすらないのが多いからね
主力野手はここからFAラッシュなんで全員残留なんてことも無理だろうし

795 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 01:33:43.83 ID:5lZgEP+3.net
野手の場合は、大体28歳くらいで見切られるケースが多いだろう
大社出身者は少ない年数でそこに達してしまう

投手なんかは、大社から2、3年ダメだったら殆ど消えるな

796 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 01:35:57.32 ID:J57xOhZ8.net
と言うか来年どうなるか分からないと言ってるのに評価の話をしても無意味なんだと何度言えば分かるのか
来年ダメだった場合の仮定、言わば前提を定義した上での話をしてるのに活躍するしない評価するしないはまず前提からしてズレてる
その前提がおかしいと否定するなら100%活躍すると言う根拠を述べるべきだと思うがいかがか?

797 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 01:37:48.41 ID:5VQ19tMS.net
>>796
>>793の反論になってねーよ馬鹿
遠まわしに自分で書いた「根拠」を否定しちゃってることにも気付いてないという

798 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 01:38:12.23 ID:J57xOhZ8.net
>>793
だからその成績が分からんからダメだった場合の仮定の話してるんだろ
何でそれすらも理解できんのか

799 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 01:40:56.00 ID:HI0Rg4u3.net
野村大を入札してニンマリだよ
そもそも打撃は世代No.1 宮崎になれる

800 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 01:43:10.25 ID:5VQ19tMS.net
>>798
既存の成績でも選手評価及び現在の立ち位置を語ることは出来ますが?(現に他の人はそれをやってる)

>何でそれすらも理解できんのか
根拠のないお前に都合のいい仮定の話など何も意味もないし他の人と違って情報価値ないから
俺は一応構ってやってるけどお前は他の人に全スルーされてるということに気付け

801 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 01:43:11.45 ID:HI0Rg4u3.net
>>789
折尾の松井あたりか

802 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 01:45:05.94 ID:GNp4yOef.net
プロ12球団担当記者が、補強ポイントに合致する選手を「指名」した。

 <広島 報徳学園・小園>広島は黄金期継続へ「タナ・キク・マル」ら野手の戦力が充実している間に“次世代”の育成にも取り組みたい。今季途中には、ソフトバンクから23歳で実績のない曽根をトレードで獲得して二遊間の育成に本腰を入れ始めた。
広島が伝統的に重視する走力と守備力に特長のある小園なら、チーム方針にも合致する。
鈴木、丸ら現在の主軸を担うのは高卒組。野手の育成に自信を持つだけに、伸びしろも重要な判断材料だ。 (河合 洋介)

803 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 01:47:48.82 ID:GNp4yOef.net
 夏場以降は優勝争いから脱落したものの、5位に沈んだ昨年から見事な巻き返しを見せてAクラス入りは確保した北海道日本ハム。
大谷翔平(エンゼルス)という大看板が抜けてもしっかりチームを立て直せるのはスカウティングと育成力の証明と言える。

 野手は中田翔のFA移籍の可能性があるものの、大物ルーキーの清宮幸太郎が後半戦からホームラン数を伸ばしており、備えはしっかりできている。近藤健介、西川遥輝、大田泰示といった中堅どころが安定してきたのも心強い。

804 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 01:48:46.78 ID:J57xOhZ8.net
>>800
なにこいつ噛み合わんな
都合のいい仮定の話って訳が分からん
どっちにも転ぶ可能性がある以上100%無い、少なくともかなり低いと言えなければ仮定は成り立つだろ?
だからその仮定が成立しないという根拠を説明しろと言ってるんだけどおかしいこと言ってる?

805 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 01:49:12.38 ID:GNp4yOef.net
一方の投手陣は上沢直之がエース格に成長し、新外国人のマルティネス、有原航平と三人がローテーションの中心としてある程度機能した。
加藤貴之、高梨裕稔は少し停滞したが、年齢を考えるとまだ上積みを望むことができる。抑えの増井浩俊(オリックス)が抜けたリリーフ陣も盤石とは言い難いが、若い石川直也に成長の兆しが見られ、宮西尚生、公文克彦と頼れる左腕が二枚いるのも大きな強みと言えるだろう。

806 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 01:50:35.45 ID:GNp4yOef.net
二遊間が最大の補強ポイント
 基本的に去る者は追わず若手をどんどん抜てきするチーム方針のため、投手も野手も今後が楽しみな選手は多い。
その中で補強ポイントとなると、二遊間になるだろう。
セカンドはなかなか固定することができず、ショートの中島卓也もやや頭打ちの印象がある。
そうなると、やはり1位で指名したいのは根尾昂(大阪桐蔭)だ。

807 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 01:51:29.20 ID:C96GvCiE.net
札幌移転後にハムが指名した大砲候補って
鵜久森、金子洋平、中田、高浜、横尾、森山、清宮くらいかな

やっぱり競合ドラ1以外はなかなか難しい

808 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 01:51:51.25 ID:QD1kYcan.net
横レスすまんが

横尾は期待してるがアテにはしてない

寿司の後継がおにぎり、まぁ格下感

でもキャラ的人気には期待

新外国人はポスト中田だよな

809 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 02:02:32.73 ID:C96GvCiE.net
どうやら吉田がプロ志望届出しそうだし、根尾競合が少なくなれば言うことなし

810 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 02:06:19.72 ID:5lZgEP+3.net
大丈夫だと思うよ
ウチはまだ他に比べて若手に期待が持てる方だもの

811 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 02:14:40.45 ID:vab9aRVK.net
横尾と根尾、字面が似ていて一瞬見間違うなw

812 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 02:21:43.71 ID:3Ky/Wf16.net
>>811
自分もそう思ってたw

うちも根尾指名公表したら中日と一騎討ちだけでいけないかね。

813 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 03:00:44.90 ID:QOLc8zI7.net
根尾は二刀流に含み持たせて事前面接やるわけで蹴落とされる球団がそれなりに出てくる

814 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 07:43:14.45 ID:DWIIE9Mt.net
大学生や社会人はどうなんだ?
今、ファイターズでくじ運がある人って木田さんしかいないからな

815 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 08:04:50.42 ID:NY4wMW5a.net
>>812
根尾なら公表して競合数減らすのアリだよな

816 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 08:28:39.95 ID:mzReaq/C.net
まだハム吉田言われてるなあ
200%根尾なのに

817 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 08:29:12.62 ID:gO5VZTQJ.net
>>807
04 市川、鵜久森
05
06 長野、金子洋平
07 中田、大平
08
09
10 谷口
11 石川、大嶋
12 森本、宇佐美
13
14 高浜
15 横尾
16 森山、今井
17 清宮

打撃評価優先だった選手たち。
境目は微妙なんで、各々で脳内補完修正して下さい。

分かってたけどスラッガー系は上位じゃないときついな。
鵜久森、石川、横尾レベルまで来られる選手自体が貴重。

818 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 08:32:09.36 ID:v0fPcLUm.net
石川直・堀・北浦・田中エイトと高卒投手はメドが立ちそうだから
吉田はないだろうね
ハンカチぐらいのネームバリューがあれば別なんだろうが

根尾で間違いないよ

819 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 08:34:08.97 ID:mzReaq/C.net
身長180ない高卒右腕指名て過去何年遡るんだろうか

820 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 08:51:13.64 ID:SHPQm6al.net
横尾は大卒四年目であの打撃成績じゃあ、サード定着を期待しても駄目だろ。
オフに清宮をサードとかって話が出てたけど、横尾は長期の怪我人が出た時のサブくらいとしてしか期待されてないと思う

821 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 08:51:20.39 ID:faowknto.net
自分も前気になって調べたな。
07年の松山傑179cmだったはず。
プロ入り後に180cm表記になったけど。

そもそも最近、高卒右腕の指名自体がレアなんだよね。

822 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 08:52:00.29 ID:faowknto.net
>>820
横尾は3年目

823 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 09:09:40.73 ID:ZPZg4KMt.net
>>820
横尾の期待の裏返しだろうけど今年ブレイクした山川やロッテ井上も4年以上かかっている
昨日見てたが楽天岩見なんて相当かかりそう
1軍投手の変化球と追い込まれてからの打撃にどこまでついていけるか?だろう
横尾、渡邊は今その修行中 どちらにしも来年が正念場であるには間違いない

824 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 09:16:28.48 ID:XJlJl4cw.net
投手は高卒を指名してない年もあるからなぁ
2010年以降なら10、13、15と3年も高卒投手指名ナシがある
上沢(11)、大谷(12)、石川(14)、立田(14)、堀(16)、高山(16)、山口(16拒否)、田中(17)、北浦(17)と9人しか指名してない
高卒投手は育成に時間かかるし育成枠使わないから投手は高卒中心とはいかないが当たり率は高いだけにもっと指名して欲しい
ハムがソフトバンク並みに育成指名で投手抱えたら相当育てられると思うよ

825 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 09:23:05.53 ID:scDO6+6T.net
15年は純平を指名したよ

826 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 09:30:23.82 ID:NY4wMW5a.net
そうみると高橋純平とかハムがくじ当ててたらどうなってたんかね
しかし、当たり率高いんだな……

827 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 09:44:24.98 ID:J57xOhZ8.net
つかせっかく関係修復したのにまたさらに巨人に喧嘩売りに行く意味が分からんからな
そこまでの選手じゃない

828 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 09:59:29.47 ID:tKTPBKiW.net
吉田なんて一般人は忘れてる
合同自主トレが朝のワイドショーで生中継されるやつと比較にならん

829 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 11:03:29.68 ID:83vwCwKh.net
>>818
堀も外れ外れ1位だし、高校生投手は3〜5位指名がコスパ良さそう

830 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 11:27:33.89 ID:NY4wMW5a.net
うおお……高良、戦力外きた……実力ではそうだけど2年目でやるとは思わなかった

831 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 11:28:12.36 ID:EpUBSLF6.net
>>827
俺も根尾押しだけど、吉田に行ったところで巨人怒るかな?
菅野の時、何か特別不利益なことあったっけ?

12チームしかない野球村の一員同士なんだから
お互いガチケンカになんか、ならないような。

832 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 11:34:05.66 ID:9fSRO6yV.net
菅野の時は原の甥っ子で相思相愛だったから、ハムは何もルールに反してないけど恨み買ったとしてしゃーない部分はある
ただ吉田は巨人ファン公言するまで巨人はほとんど取る気なかった選手だしな
志望届出した今すらほんとに吉田で行くの?って空気なんだし、喧嘩売るなんて全く的外れよ
ハムの吉田指名の可能性は10%もないと思うけど

833 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 11:39:59.65 ID:iqkLcoNX.net
>>831
菅野の翌年(2012年)は本当は東浜だっけ?をとりたかったのに、
菅野が翌年持ち越しになっちゃったから予定が狂ったよね。

でも>>832に同意
菅野と吉田じゃ状況が違うね。
巨人も別に最初から吉田がほしかったわけじゃない。

でもまあハムも吉田いかないでしょ?
根尾がいいよ。

834 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 11:41:51.45 ID:tKTPBKiW.net
高良クビか
大失態だったなあ

835 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 11:49:35.55 ID:xNmeu1/3.net
まぁ肩壊れてるしな
これから肩壊れる吉田は指名しないという吉村GM渾身のアピール

836 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 11:56:36.73 ID:+V2n9HLb.net
高良取ってきたのは原監督の友達のスカウトでしょ
責任とるんかな
大嶋は公認会計士だっけ

837 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 12:03:58.82 ID:hvi01I5J.net
吉田なんか明らかに地雷だから、指名しない方がいい
活躍なんて期待できないしすぐに怪我しそうだし

838 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 12:12:30.84 ID:XJlJl4cw.net
田中正義にしても高良にしても肩壊れてるのわかってて指名したらダメ
肘は手術でなんとかなったりするけど肩は厳しい

839 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 12:14:29.74 ID:NY4wMW5a.net
>>838
そのとおりだわな
そのあたりはちゃんと調査しないといかんね

840 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 12:16:53.23 ID:9BVT42Wt.net
高良素行不良か?

津田以来の衝撃

841 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 12:19:59.80 ID:9BVT42Wt.net
くじ引く順番考えたら
今の順位はありだね

根尾の競合はどこ?

842 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 12:38:25.22 ID:xcll+Wr9.net
戦力外2人って少なくない?
今年のドラフトはそんなに指名しないのか?

843 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 12:38:43.41 ID:ylc1Ix9n.net
巨人以外なら八戸学院大進学らしいね 無理に強行しない方がいいな

844 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 12:39:39.60 ID:PhR1fWtT.net
>>842
毎年二段階じゃなかったっけ?

845 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 13:00:06.07 ID:i1V5hK/a.net
>>843
むしろ強行しそうな予感…

846 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 13:00:59.10 ID:AJPsn0AQ.net
どっか痛くても黙ってるだろ

847 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 13:08:38.67 ID:J57xOhZ8.net
>>840
別に衝撃でもないよ
普通にあり得る範囲だった
たびたび首候補にも名前挙がってたし

848 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 13:20:08.74 ID:YMtnSGUd.net
高良の切り方は、正直良くはないな。
怪我承知で獲って2年でクビはさすがに非情だろ。
本人の申し出とか?って思ったけど、トライアウト受けるらしいし。

まぁ、何らかのフォロー用意してると思いたいが。

849 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 13:59:07.25 ID:lZVWxnbh.net
今年は高卒ショートが多いが根尾、小園、太田以下は獲っても意味無いと思うんだよな
増田はプロではショート無理だろうし
小幡、坂井、宜保、中神あたりは獲っても太田、平沼レベルがもう一人増えるだけだろう
根尾を外したら今年は二遊間獲らないかいっそ東京ガスの石川でも獲った方がいい気がする

850 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 14:40:02.01 ID:6/iWvvj5.net
849
宜保、中神は獲ったら外野に回るんじゃないか
二軍の外野有望なのほんとおらんし絶対に獲らないってことはないと思う
難波みたいに4巡目あたりかと

851 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 14:40:26.68 ID:xNmeu1/3.net
肩が壊れる前、大学3年までの成績は完璧だった
映像にも残ってるが恐ろしいほどスピンがかかった球を投げていた
でも肩が壊れてゴミになった、それなのにろくに調査せず他11球団が手を引く中でドラ3という高順位で指名してしまった
指名直後に肩の故障が露呈し、当然責任問題になり高良を担当していた九州担当スカウトはクビになった

高良自身は肩が壊れてからは野球から離れるため資格の勉強を始めていた
ハムとしては契約金5000万円を騙し取られた形になった
2年で即切りしたのは英断、非情云々言ってる奴は知障

そして高良と同じくチビの先発右腕で
高良と同じく酷使され
高良と同じくスピンの効いたストレートを投げる
高良と同じ投球スタイルで高良と同じく肩が壊れる事濃厚な吉田だけは絶対に指名しちゃいけない
それが高良を2年で切った吉村GM渾身の贖罪でありファンに対するアピールであると確信した
ドラ1は根尾だ、ハムの腹は決まってる

852 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 15:00:56.92 ID:Lt5jvEZq.net
みんな吉田に突っ込め

853 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 15:25:01.74 ID:n+qieCSy.net
根尾推しの人に聞きたい。
入団したらポジションはどこで、どれくらいの成績を想定しているの?

自分は、ショートで .280 5本 5盗塁ぐらいを想定しています。
打撃よりも守備で GG賞の常連になる選手。
ショートで上記の打撃成績をあげてくれれば十分。
今年の選手の中では、No.2ですね(No.1は藤原)。

854 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 15:44:09.33 ID:3Ky/Wf16.net
同じくポジションはショート。
あれだけショート以外のポジションにいて短期間でここまで伸びてきているのはポテンシャルの塊。
ただ、投手としてもストレートを磨けば面白いとは思う。大谷のような二刀流ではなく。

うちは根尾詣にいついくのかな。

855 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 16:03:16.66 ID:QiwyYat3.net
日本のホームラン打者の記録
@王 貞治868A野村 克也657B門田 博光567C山本 浩二536D清原 和博525E落合 博満510F張本 勲504
F衣笠 祥雄504H大杉 勝男486I金本 知憲476J田淵 幸一474K土井 正博465Lローズ464M長嶋 茂雄444
N秋山 幸二437O小久保 裕紀413P中村 紀洋404Q山崎 武司403R山内 一弘396S阿部 慎之助399山内 一弘396
中村 剛也385大島 康徳382原 辰徳382ラミレス380小笠原 道大378江藤 慎一367江藤 智364村田 修一361カブレラ356
松中 信彦352掛布 雅之349有藤 道世348加藤 英司347宇野 勝338松井 秀喜332
松原 誠331高橋 由伸321和田 一浩319新井 貴浩319広澤 克実306池山 隆寛304前田 智徳295真弓 明信292田中 幸雄287木俣 達285ブーマー277谷沢 健一273福留 孝介270稲葉 篤紀261岡田 彰布247

856 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 17:23:55.90 ID:WGWEOfSA.net
>>851
本人がまだ野球を諦めてないのに、
騙し取られたってのは高良に失礼だろ。

857 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 17:43:48.68 ID:K4PZ7uPk.net
吉田を獲れたらハンカチおじさん解雇しようよ

858 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 17:59:00.17 ID:SXvAsFmN.net
まぁどっちも外すけど根尾か吉田だよね。

ハズレ1番手と2番手は誰と誰かしら? そっちを予想した方がいいな。

即戦力投手よね? 東妻か梅津?

859 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 18:01:46.16 ID:t9U0mvQY.net
>>853
俺はサードやって欲しい
280残す程なら5盗撮は少な過ぎだろ

860 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 18:05:09.78 ID:DGRN7We1.net
ネオは夢がある

ヨシダには夢がない

861 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 18:06:27.74 ID:5VQ19tMS.net
>>851
>高良自身は肩が壊れてからは野球から離れるため資格の勉強を始めていた
何の資格?

862 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 18:35:43.84 ID:tKTPBKiW.net
>>851
高良の担当は原田スカウトじゃん

863 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 19:07:30.53 ID:W9mkMN/6.net
>>844
第二弾は岸里が帰国したタイミングになるんだろうなぁ

864 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 19:19:22.63 ID:5lZgEP+3.net
まあ、でも辞めるなら早い方がいいからな

865 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 19:31:05.56 ID:72clce2p.net
>>154
何言っているんだこいつw
FAXで岩瀬欲しいと言ったら本人引退しますといって終わりの話なのに
他の選手寄こせってごねた毒公の方が悪質なだけ

866 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 20:01:47.28 ID:0ANiTrCY.net
>>527
根尾はホームベースから少し離れて立って踏み込んで打つからね
どうしてもレフト方向の打球が多くなる
理想は真っ直ぐ投手方向に踏み込んで外もさばけるようになる事だけどどうなるか
一時期の浅間も同じ様な感じになってたな

867 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 20:07:14.13 ID:0ANiTrCY.net
>>853
ショートで上手く育ってくれれば3割HR2桁の選手になってくれると思ってる

868 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 20:23:55.41 ID:xNmeu1/3.net
1年目二軍で2割8分以上10本塁打以上、9月から二塁手として一軍出場初ヒット、初ホームラン記録
2年目開幕一軍、一軍上がったり落ちたり
3年目に一軍定着、中島の怪我で遊撃手として2割6分10本で全試合出場しシーズン終了
以後は順調に成績良化してキャリアハイが3割20本

体格的に最も近い田中賢介を参考にチーム状態を加味した理想形
田中賢介と比べて足は遅いので率は低めに、恐らく札ドよりはHR出やすい新球場と長打力を加味しHR多めに

869 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 21:16:29.10 ID:tKTPBKiW.net
1位 根尾
外れ 梅津 清水 太田
2位 杉山 生田目 渡辺

870 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 21:27:36.10 ID:vANLyJDu.net
宮台と根尾のジャポニカ学習帳作ってクレヨン

871 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 21:32:38.42 ID:vANLyJDu.net
森本ってまだ契約してもらえるのか

872 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 21:38:09.39 ID:tKTPBKiW.net
>>871
フェニックス後に解雇じゃないかと

873 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 21:39:25.80 ID:RV1PI905.net
>>871
ドラフトの結果次第じゃない
根尾の指名権が取れれば戦力外

874 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 22:07:54.26 ID:hh0+xrol.net
毎年森本はフェニックスだけは強いから辞めさすタイミングがなくなるんだよね
あといつも左手テーピングしていて万全じゃないのね

875 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 22:35:12.11 ID:xNmeu1/3.net
森本のドラフト評がなぁ
185cm右投げ右打ちの大型遊撃手、足も速くて肩も強い
今年のハムの補強ポイントにドンピシャで笑える
順調に育てば高卒6年目には一軍レギュラーという算段は正しかったものの下手糞すぎる守備で潰滅
やはり松本森本宇佐美の100エラーは衝撃だった
これ以降内野手をカタログスペックだけで指名する事は無くなったのだから得難い教訓を齎してくれたのが最大の貢献と言える

876 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 22:36:49.56 ID:o7rSq/0P.net
さすがにフェニックスの状態見て切る切らない決めてないだろ
普通9月にも入ったら切る人は決まってるよ
あとはドラフトの結果でこいつ取れたらこいつアウトみたいな当落線上と

877 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 22:36:57.01 ID:dSmksW5o.net
もうハンカチで懲りたから根尾でいい

878 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 22:38:34.09 ID:tKTPBKiW.net
フェニックスの状態じゃなくて単なる数合わせ

879 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 22:42:44.50 ID:0UVf0VrG.net
森本はドラ2かつ大谷の同期で同い年の唯一の生き残りってのもあって不自然に残る愛人枠なってても諦めつくけど、
外様でいい歳で下でも成績ボロボロの大累がクビにならんかったら理解できんわ

880 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 22:46:22.85 ID:tKTPBKiW.net
大累こそ試合成立要員よ
その2番手が森本
3番手だった大嶋がクビになった

881 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 22:46:42.82 ID:NY4wMW5a.net
いま支配下64人だけどドラフトで何人とるつもりなんかね。一次より二次のほうが人数多いってあるのかなあ。

882 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 22:51:35.11 ID:DWIIE9Mt.net
森山はどうなるんだ?
時期的に一軍上がれるん?

883 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 23:23:10.63 ID:XJlJl4cw.net
これ以上の戦力外候補は
濃厚→大塁、森本、新垣
有力→岸里
もしかしたら→高濱、中村勝、黒羽根


こんくらいかな
投手は今年切れる存在が意外といない
野手はもっと切って欲しいくらいだが1年でそんなに補完は出来ないだろうし

884 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 23:25:57.41 ID:mzReaq/C.net
投手は明るい材料があるからね
1〜2位高卒野手とかないかなあ

885 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 23:32:02.04 ID:3ZEhnGwH.net
>>883
谷口はもしかしたらないかな?
西川のライバル要因で取った感じあったけどもう凄まじ差がついてしまったな

886 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 23:34:56.09 ID:pMDUHgfA.net
>>884
それはやってもいいとは思うくらいなんだよね
現実は外れ1位か2位で大社の投手を指名しておくんだろうけど
根尾、藤原、小園、太田、野村大、野村佑、勝又とかここから2人狙って欲しい
特に右打ちは必ず1人欲しいな

887 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 23:37:21.87 ID:tKTPBKiW.net
2位取れる大社投手て杉山とか平尾とか?
高良の失敗を生かして欲しいね

888 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 23:42:15.16 ID:scDO6+6T.net
外国人4人にして戦力外は2人、7人指名して数減らしトレードで67人と予想

889 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 23:47:06.17 ID:NY4wMW5a.net
>>884
自分もそれ希望なんだけどやってくれるかな。ファームみてると野手のほうが層が薄いので

890 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 23:47:49.05 ID:QD1kYcan.net
>>887
小島か富山獲ってほしい

2位に相応しいかは疑問だけど
3位まで残ってるかというと…

891 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/05(金) 23:48:51.34 ID:tKTPBKiW.net
小島は土屋を思い出す

892 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 01:05:07.11 ID:FZkQZ5vI.net
一位は根尾か外れで野手
二位で大学社会人投手
だと想定すると二位で東洋大3人、日体大2人、ホンダ斎藤、日通生田目あたりが消えてる
栗林、勝野、清水、小島あたりが残ってる
でもこの面子で無理に取りに行くよりは野手でいいと思うんだよね

893 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 01:05:57.01 ID:RK7cavTZ.net
ハムが例年通り当日まで情報を出さずナンバーワンを指名するとしてホントに根尾なのかね
他もパッとしないが根尾もパッとしない気が

894 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 01:16:32.91 ID:SRh4A0Jf.net
もう高校生がアピールする場は無いし
スポーツニュースでは根尾と吉田が目玉扱い
大社で競合必至の存在はいないし
1位指名はその2人で間違いないかと

895 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 01:20:28.53 ID:Ha1zROLR.net
根尾が獲れたら背番号は18だな

896 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 01:37:26.68 ID:KdjpbMiW.net
個人的には根尾がめちゃくちゃすごいとか絶対に欲しいって訳でもないけど、根尾を回避して取りに行くべきって選手も別にそんないないんだよな
この選手がこの順位で取れたら嬉しいってのはそれなりにあるけど

897 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 01:43:51.23 ID:T/IIqB+2.net
今回は超目玉選手ってのがいないからな
無難にまとめられれば御の字ではないだろうか

898 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 01:50:51.30 ID:ZYXsCs/U.net
地味だけど楽天から出された池山二軍監督欲しいね
ヤクルトには後輩の宮本が次期監督だから帰らないだろうしハムの野手任せたい

899 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 02:00:29.76 ID:g5DZu8q0.net
方針無視して直前で斎藤佑樹に変更みたいな変則パターンは現実にあったわけで
そろそろそれが来る周期だったりするんじゃないだろうか
吉田あるよ

900 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 02:13:35.50 ID:aDce3EFO.net
大谷そっくりの渡邉いけって

901 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 02:15:52.42 ID:vRhUUZxV.net
巨人まで根尾かよ
こんなに人気なるとは

902 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 02:33:32.03 ID:T/IIqB+2.net
巨人は吉田行かないのか?

903 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 03:17:28.55 ID:h3UWSCR8.net
>>831
読売、根尾1位指名するって。報知の記事だからかなり高確率じゃないか?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181006-00010001-spht-base&p=2

904 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 04:18:11.09 ID:IWGpCQNd.net
報知とニッカン同時に来てるから巨人根尾は本当だろうな
でも余ってるから吉田いこうとはならないでしょ

905 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 05:10:56.24 ID:GqZZpPGX.net
巨人と競合は松井、菅野、清宮そして根尾
成功フラグたってる
根尾は本物だ

906 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 05:22:19.39 ID:KuQnyWFo.net
情報戦になってきた

907 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 06:00:17.73 ID:R77BE2TF.net
根尾は取れてもハンカチコースという最悪の状況を考えないと

908 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 06:10:49.05 ID:cIMPnsp3.net
うちはまず根尾だろうね。
巨人根尾は本気っぽいな。もともと吉田の発言前までは藤原か根尾と言われていたわけだし。
小園や藤原と根尾で迷っていた球団が手を引いてくれると助かるけど。

909 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 07:14:13.20 ID:l2mXl1vo.net
ハムは競合数が増えても鞍替えはしないだろう

910 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 07:45:00.79 ID:eLF5x0sd.net
こんな不作年に5球団競合とはな
まぁ根尾の競合数が増える分には問題無い
ハムのように補強ポイントド真ん中という明確な理由があって根尾だから指名してくる球団は無い
下手すりゃ小園が外れまで残ってる可能性もあるが、最悪太田やら大社投手に切り替えて2位で二遊間狙ってもいい
どうせ中位以降の高卒素材型投手を主力にしていく育成作業のが重要なんだし気楽なもんだ

吉田とかいう高良二世は当初の予定通り進学してくれるとノイズが減ってありがたいな
外れと2位まで残ってるとノイジーだから進学先で壊れるのがベスト

911 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 08:00:37.65 ID:XPBaLrl5.net
うちは当初から言われてる様に根尾だろう。
競合が増えたから引くって事はない。

912 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 08:05:11.54 ID:cFKlkM+p.net
1位はそれでいいとしても外れ以降が問題よ

913 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 08:24:08.19 ID:lGt3yLmh.net
ハムは競合がどうだろうと行くから根尾だろうな

914 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 08:30:41.93 ID:T/IIqB+2.net
外れ以降は他球団との絡みがあるから
当日の流れを見てみないと何とも言えないだろう

ハムの場合は、割とキッチリ優先順位を決めてるので
残った選手を淡々と指名していくだけだろうな

915 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 09:03:04.65 ID:LsfpjXJt.net
外したら投手かなあ

916 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 09:11:20.46 ID:1EQnDHvr.net
外れ外れまで想定した方がダメージ少なそう

917 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 09:36:55.44 ID:pq7MkR3e.net
木田のくじ運に期待

918 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 09:43:16.95 ID:LsfpjXJt.net
智弁の林がバット振れて守備良くて良さげだけど清宮いるから縁ないかな

919 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 09:45:40.28 ID:CMyaCIIT.net
根尾は4択かな

920 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 10:36:10.59 ID:vVqZ3Cup.net
うーん、今年はばらけるかと思ったけど、根尾に集中するんだろうか。

921 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 11:15:01.03 ID:akVtk4qo.net
中日、巨人が確定でこれでハムが行くと想定されて3
よそが突っ込んで来るにも4以上になるから避ける

922 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 11:17:37.23 ID:CMyaCIIT.net
たぶんSBがくるよ
ここまでだろうけどね

923 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 11:17:58.17 ID:T/IIqB+2.net
吉田にはおそらく2、3は行くだろうと思ってる
他は単独指名の一本釣りも多そう

924 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 11:32:22.95 ID:yScCUaD/.net
小島は来週の明大戦の結果次第でハズレ1位候補にあげる球団も出てくるのでは
秋の急上昇はポイント高い

925 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 11:35:00.81 ID:LsfpjXJt.net
上位で小島だったら嫌だなあ

926 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 11:44:10.80 ID:AktgvI1u.net
>>712
それはともかく糸井嘉男の後のライトが
巨人からトレードで来た大田泰示が来るまで
レギュラーが固定できなかったのは育成が上手く行かなかった例だな

927 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 11:44:39.16 ID:XEvRBB9E.net
戦力外が少ねえけどこれ育成指名あるんじゃね?
まだ二次もあるけど二次に回すようなタイプの選手っているか?森本とか大累を戦力外にするなら一次でいいと思うんだけど

928 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 11:46:06.92 ID:vVqZ3Cup.net
小島は3位ならアリ2位以上だと……
なんていうか高校時代の投球そのままで、あの時のようなワクワク感が自分にはナイかな
いい意味でもわるい意味でもまとまってしまったなと

929 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 11:46:18.81 ID:LsfpjXJt.net
鈴木がフェニックス選ばれて生存確認取れて良かった

930 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 12:31:36.59 ID:IWGpCQNd.net
小島外れ1位はないわ
何度も言われてるが今年は高校生の野手かき集めるドラフトにすべし
野手は高卒しかほぼ指名しなくなってるハムにとっては今年は絶好の狩り場よ
投手は少しだが他よりは余裕がある

931 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 12:37:59.04 ID:T/IIqB+2.net
不作と言ったら選手達に失礼だけど
こういう年は、長く先を見据えた指名をした方がいいかもね

932 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 12:44:48.42 ID:XInuqMVa.net
中日って競合嫌がるから回避するでしょ
作新の今井の時も西武がくるからって直前で逃げたし今回も回避に間違いない

933 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 12:57:28.83 ID:vVqZ3Cup.net
根尾欲しがってるのって本社の中日新聞のほうだから、むしろ回避できにくいんでは
高橋純平と同じパターンかと

934 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 13:41:29.08 ID:h3UWSCR8.net
>>932
そうでもないな。ドラゴンズだって必要なときは競合辞さない。
柳の時はベイスと抽選になって森監督が引き当てた。
小笠原もファイターズと抽選で森監督が引き当てた。
根尾に関しては森監督の口からはっきり出た。

935 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 14:09:15.41 ID:PfHHiaUb.net
大嶋が戦力外ってことは捕手獲得は確定的だね。
誰か視察情報とかあったっけ?

936 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 14:14:47.48 ID:IWGpCQNd.net
捕手はどうだっけな
指名するにしても下位だろうな

937 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 14:31:46.72 ID:SkRJavvS.net
高良担当したスカウトが責任取らされたとかチラッと見るけど本当か?
就任早々に獲得した清水が伸びてるし田中8も原田さん担当だろ

938 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 14:35:37.21 ID:LsfpjXJt.net
デマ

939 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 14:38:00.62 ID:eLF5x0sd.net
郡21歳清水23歳石川亮24歳鶴岡38歳
大嶋は29歳で一軍経験ほぼ無し、捕手は来年の捕手豊作年に獲るべき

今年の捕手候補は総じて小粒
新出も益子も打撃に難がありプロでは推定1割台、下位育成
野村大は捕手より三塁手で評価すべき、石𓘺も確実性が無い
大社なら橋本柘植だが当然のように打てない、頓宮は守備難
素直に清水石川の両輪で行った方が良い

940 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 14:42:53.78 ID:IWGpCQNd.net
>>939
鎌ヶ谷回すにはもう一人はいた方が良いと思う
来年捕手を中位から上位で狙うなら實松か黒羽根はお疲れさんってことになるだろうが今年一人指名しないと郡、黒羽根、實松で二軍回すことになるから

941 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 15:46:31.67 ID:mjUeBnWB.net
>>935 大嶋は捕手なんてやってなくて、ファーストやってた
鎌ヶ谷が、捕手不足で困ることはない

ただ、捕手陣(ツルクロサネ)がロートルなんで、来年までには必ず必要

942 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 15:56:04.88 ID:o7vmrhp+.net
早大小島は今季調子が良いとしても
大学でかなり体を消耗している
3位くらいならまあ

943 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 15:58:28.25 ID:KdjpbMiW.net
今年鶴岡清水に怪我がなかったってだけで、もし来年怪我したらなかなかキツイぞ
例えば鶴岡が怪我したら清水石川亮の2人体制ではさすがにきついから(近藤はカウントしないで)黒羽根上げる事になるんだろうけど、
そうなったら2軍の捕手が郡實松しかいなくなるし

944 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 16:11:20.07 ID:Zrtu8JJf.net
>>941
一塁20試合
捕手12試合

穴埋め要員としては機能してるよ。
市川放出して大嶋切ったなら単純に頭数が足りない。

945 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 16:13:08.52 ID:Zrtu8JJf.net
>>937
そいつ高良が資格勉強してて
野球辞めるつもりで契約金騙しとったとか
妄想ベースで語っちゃう奴だから

946 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 16:19:43.59 ID:eLF5x0sd.net
第五捕手まで用意する意味無いと思うが
まぁドラ8ぐらいで新出益子石橋橋本柘植のうち誰かは指名出来るだろう
捕手不作年に最下位で拾っても佐藤になるのがオチだろうが

947 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 16:32:15.95 ID:XursOlcv.net
来年大卒捕手が豊富なので今年は取らんでええよ

948 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 16:56:26.82 ID:KdjpbMiW.net
去年大嶋が成績良かった時期に鎌ヶ谷の捕手が大嶋含め2人しかいなくて昇格できなかったとかあったからな
あと正捕手(ハムの近未来では恐らく清水)と年齢近い奴を取っても腐るだけな気する
近年のロッテがその感じあるけど
更に言うと個人的に郡が捕手としてどうなんかって部分もあるから、俺は今年下位で捕手取りに行く意味はあると思う

949 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 16:59:46.58 ID:nBZt/MBI.net
左も1人欲しいね

950 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 17:00:24.14 ID:XursOlcv.net
次スレ

2018年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1538810939/l50

951 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 17:16:48.95 ID:LMQiKov2.net
いやワッチョイかIP付けるって話だったろ
その辺の最終決定もなく勝手に立てるなよ

952 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 17:27:19.44 ID:IWGpCQNd.net
>>948
郡は外野コンバートでもしたら打撃伸びそうだからね
捕手としては守備がなぁ

953 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 17:29:29.49 ID:x06SyQTI.net
郡って元々捕手として評価されて取った選手じゃないでしょ
実際キャッチング悪いし

954 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 17:29:31.09 ID:RxpA939P.net
せっかく建ててくれたんだから文句言わずに使おうよ
>>950


955 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 17:30:02.51 ID:x06SyQTI.net
あ、なんか被った

956 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 17:36:05.97 ID:vVqZ3Cup.net
そろそろ各球団のブラフやらなんやらにかこつけて変なのがくるから、わっちょいはつけたほうがいいとおもう
ipありでも自分はオーケー

957 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 17:38:57.50 ID:cFKlkM+p.net
別にどっちでもよくね?
せっかく立ててくれたんだしそっち使うわ

958 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 17:38:58.86 ID:x06SyQTI.net
ハムのチーム編成を考える際、近藤をどうするかでガラっと方向性が変わる
おそらくレアードは移籍してサードが空白になるものと思われるが
つい最近になって淺間がサード練習始めたってのも気になる動きだ

959 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 18:03:21.08 ID:IWGpCQNd.net
変なのに荒らされてるわけでもないのでどっちでもいいかな

960 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 18:35:00.52 ID:eLF5x0sd.net
IPありで立て直しとかないと後がキツいぞ
毎日吉田ハムドラ1吉田ハムドラ1大合唱でまともに進行できないぞ

961 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 18:37:03.69 ID:IWGpCQNd.net
このスレでそんなこと言ってるのそんなにいるか?

962 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 18:43:44.01 ID:gYVgzvs5.net
別に問題なくスレ使ってるのに「荒れてる!荒らされる!強制IP!」って言ってる奴ってなんなの?
マッチポンプか?

963 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 18:50:52.56 ID:BLuChoXK.net
「松井稼頭央を凌駕する逸材」 元MLBスカウトが語る大阪桐蔭・根尾の凄さとメジャーの厳しさ
https://abematimes.com/posts/4971906

やっぱり根尾の理想形は松井稼だよな(スイッチにしろという意味じゃないぞ)

964 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 19:31:46.96 ID:L36dXZth.net
根尾は最後まで特に躓く事なく来たし「一番いいやつ」枠で行くでしょ
まあでも外してホンダ齋藤とかになる未来が見えるけど

965 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 19:41:46.95 ID:BJLJDqhN.net
サード守備ができるなら近藤サード派だな、近藤もレフト守備上手いが代わりに入る浅間の方がうまいし松本も変わらない、何より近藤のハッスルプレーは危ない。
打撃に専念させたいが近藤サードが最適解だと思う

966 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 19:43:51.44 ID:BLuChoXK.net
>>964
これから急に評価上がるとしたら大学生だけど
今更方針転換はないと思うな

967 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 19:51:55.66 ID:k2FciANF.net
>>965
浅間は大器だと思ってるんで、
外野手枠空けたいしサード近藤は賛成

不安はスペ体質の近藤の体力面だけど

968 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 19:56:11.85 ID:vAxMLqpA.net
一位は根尾→梅津→野村祐
東妻も考えたけどチビッコ右腕は関西大学の山本いるからこれで互換できる

969 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 20:05:17.45 ID:LsfpjXJt.net
全盛期レアードレベルのサード助っ人て10年はとれない気がする

970 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 20:45:04.28 ID:DTiJGB6N.net
意外と来季構想に近藤の位置が難しくなってきている
守備機会の場所が全てに中途半端になってる
今さら捕手は無理だろう DH,外野、3塁じゃ長打が少ない
打率はいいが足がない もの凄く使いずらい

971 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 20:52:50.84 ID:KdjpbMiW.net
3割2分打ってる奴を使いづらいとか中途半端とか正気かよ
他球団ファンか近藤の存在が邪魔な若手オタが構ってほしくて言ってるだけだろ

972 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 20:58:56.71 ID:tcMGhLIk.net
近藤は今年にしても前回規定で3割の2015も
チーム内OPSトップだぞ

973 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 21:00:16.74 ID:6PFg0HOy.net
レアードの前は稲田、マシーアス、小谷野だもん
小笠原がいたには10年前

974 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 21:02:20.96 ID:k2FciANF.net
使いづらいっつうか、軸になる選手なんで、
使うのは大前提として、使い方が定まらないのは
チームにとっても本人にとってもマイナスだよね。

近藤の守備センスからすると二遊間だって仕込めば可能だと思うけど、
体力的な不安があるし、一塁、外野手だと勿体無い。

近藤本人のためにもサード近藤の方が価値が上がると思う。
こなせるかどうかは心配してない、心配は体力不安だけ。

975 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 21:15:13.88 ID:KuQnyWFo.net
近藤否定も分かるよ
まともに1年やったらまあこんな感じかと
近藤は大谷がいてこその最強の5番だったように思う
早く清宮に成長して欲しい

976 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 21:17:41.99 ID:CMyaCIIT.net
今年クジ当たったら
2010〜2011年以来になるのかな

977 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 21:22:48.41 ID:cFKlkM+p.net
【悲報】7球団競合清宮忘れられる

978 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 21:24:28.59 ID:CMyaCIIT.net
いや連続と言う意味でね

979 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 21:26:41.28 ID:KuQnyWFo.net
根尾外してもショックはそこそこかな
天理太田あたりもいいぞ

980 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 21:31:45.73 ID:xgUiofml.net
ここ10年のドラフトでドラ1くじ的中回数はハムが最多の4回、最少はヤクルトの0回

981 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 21:34:05.56 ID:KuQnyWFo.net
中田とか清宮とか10年に1人くらいの選手は当てるがそれ以外はさっぱり
相思相愛の選手とも縁がない
有原という例外はいるが

982 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 21:36:14.51 ID:xgUiofml.net
相思相愛とか気持ち悪いこと言うのやめて

983 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 21:36:53.21 ID:cIMPnsp3.net
今年はいつも以上に外して欲しくないなあ。
根尾みたいなタイプも滅多にいないタイプだよね。

984 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 21:51:33.54 ID:be8PsOvx.net
根尾は底が知れないよね
スキーと学業にも時間割きながら桐蔭の中心選手って
むしろここから飛躍しそうな予感しかない

985 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 21:56:22.46 ID:OybZ5XVH.net
野球の片手間にアイスホッケーやってたダルより上か

986 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 22:10:10.77 ID:YdDvFD3C.net
根尾のいる桐蔭進学コースって
東大京大行く連中だからなw

987 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 22:13:33.04 ID:bvmrGXG3.net
>>986
T類だっけ?

988 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 22:17:08.85 ID:glRnRcIP.net
>>986
おいおい、根尾のクラスはスポーツ推薦の集まるレベルの低いクラスだっての

989 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 22:18:11.67 ID:k2FciANF.net
T類だと部活入れないんじゃなかったっけ?
さすがにT類ではないでしょ。

990 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 22:19:06.86 ID:xgUiofml.net
大阪桐蔭

T類 偏差値69
東大・京大・国公立大学医学部への進学を目指すコース

U類 偏差値63
国公立大学や首都圏・関西の難関私大を目指すコース

V類 偏差値43
体育系クラブや吹奏楽で全国の頂点をめざす体育・芸術コース

991 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 22:20:55.56 ID:glRnRcIP.net
だからスポーツ推薦の連中が集まってるクラスだっての。
その中では一番いいとは言っても、進学コースや一般受験のクラスとはレベルが違う。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.zakzak.co.jp/spo/amp/180821/spo1808210007-a.html

992 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 22:21:14.61 ID:o7vmrhp+.net
ハムもNEO指名宣言をやってほしい
俺はNEOユニを買うつもりでいる

993 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 22:30:35.88 ID:HVd8+u5m.net
1類は中高一貫と高入の成績優秀者、2類は高入、3類は推薦組だと思う。ネオは2類じゃないの?ネオは野球やらなければ国公立医学部入れるレベル。

994 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 22:32:51.24 ID:OLr3azpV.net
>>993
お前、上の人のURLくらい見てから書き込めよ

995 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 22:35:42.97 ID:SM6HWfwo.net
偏差値43の中でトップクラスの頭脳じゃどんくらい頭いいか分からないな

996 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 22:41:09.34 ID:mjaSPdQZ.net
近藤は捕手登録を完全にやめてサードで準備してもらうのは悪くはないと思うな
外野で走り回ってフェンスぶつかるより負担少ないんじゃないかと
中田残留なら清宮はファーストで固定出来ないから初期の中田みたいにレフトやることも視野に入れるべきだろうし
まぁドラフトはそれ関係なくサードとショートの好素材が欲しいね

997 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 22:49:22.72 ID:+3ELjgvR.net
絶対吉田行く流れだろこれw

998 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 22:58:39.91 ID:SM6HWfwo.net
吉田は全球団スルーで外れで競合だろう

999 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 22:59:03.39 ID:BJLJDqhN.net
お前ら大好きな北海道選手の話をしろよ、東海大北海道の今川はガチだと思うぞ

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/10/06(土) 22:59:51.44 ID:jsGfsjJ4.net
>>1000なら1位根尾、2位野村大

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200