2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2018年12球団ドラフトスレpart41

1 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/03(金) 19:59:37.99 .net
ID:Mh3a0En/NG
2018年12球団ドラフトスレpart40
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1532928798/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/03(金) 23:00:20.64 ID:TGgQjvBY0.net
高校卒4年目までの打者今シーズン一軍成績(8月2日時点) 10試合以上出場7名

岡本(巨人・智辯学園)
97試合  打率.305(371−113)  本塁打19  打点60  1996.06.30  22才  185cm  96Kg
平沢(ロッテ・仙台育英)
61試合  打率.210(138− 29)  本塁打 1  打点16  1997.12.24  20才  176cm  80Kg
植田(阪神・近江)
60試合  打率.219(151− 33)  本塁打 0  打点 0  1996.04.19  22才  175cm  70Kg
清水(日本ハム・九州国際大付)
59試合  打率.194(144− 28)  本塁打 6  打点16  1996.05.22  22才  185cm  86Kg
廣岡(ヤクルト・智辯学園)
29試合  打率.214( 84− 18)  本塁打 1  打点 9  1997.04.09  21才  183cm  81Kg
オコエ(楽天・関東一)
28試合  打率.170( 47−  8)  本塁打 1  打点 3  1997.07.21  21才  185cm  90Kg
清宮(日本ハム・早稲田実)
23試合  打率.174( 69− 12)  本塁打 1  打点 2  1999.05.25  19才  184cm  102Kg

(その他主な対象選手)

浅間(日本ハム・横浜)22才 2試合 
坂倉(広島・日大三)20才 9試合
細川(横浜・明秀日立)20才 出場なし
九鬼(ソフトバンク・秀岳館)20才 出場なし
鈴木(西武・静岡)20才 出場なし
中村(広島・広陵)19才 出場なし
安田(ロッテ・履正社)19才 出場なし
   

3 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/03(金) 23:05:54.27 ID:gNaI/wHP0.net
>>2
オリックスの宗も一応はいました

4 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/03(金) 23:17:24.36 ID:+r+df0Z+d.net
岡本が伸びるのは分かりきってたことだな
江藤二世と評価してたが思った以上にアベレージも残してる
高校時代のインコースの捌きとボールの乗せ方を見れば分かる
逆に平沢は酷評した通りの結果になってる
やはりこれもインコースの捌きだな
特にインハイの速球と落ちる球の対処が悪かった
バットが遠回りしてる印象があった
今の結果というものはほんと予測範囲内

5 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/03(金) 23:17:34.17 ID:TGgQjvBY0.net
>>3 申し訳ない

高校卒4年目までの打者今シーズン一軍成績(8月2日時点) 10試合以上出場8名

岡本(巨人・智辯学園)
97試合  打率.305(371−113)  本塁打19  打点60  1996.06.30  22才  185cm  96Kg
平沢(ロッテ・仙台育英)
61試合  打率.210(138− 29)  本塁打 1  打点16  1997.12.24  20才  176cm  80Kg
植田(阪神・近江)
60試合  打率.219(151− 33)  本塁打 0  打点 0  1996.04.19  22才  175cm  70Kg
清水(日本ハム・九州国際大付)
59試合  打率.194(144− 28)  本塁打 6  打点16  1996.05.22  22才  185cm  86Kg
宗(オリックス・横浜隼人)
49試合  打率.211(180− 38)  本塁打 1  打点 9  1996.06.07  22才  181cm  78Kg
廣岡(ヤクルト・智辯学園)
29試合  打率.214( 84− 18)  本塁打 1  打点 9  1997.04.09  21才  183cm  81Kg
オコエ(楽天・関東一)
28試合  打率.170( 47−  8)  本塁打 1  打点 3  1997.07.21  21才  185cm  90Kg
清宮(日本ハム・早稲田実)
23試合  打率.174( 69− 12)  本塁打 1  打点 2  1999.05.25  19才  184cm  102Kg

(その他主な対象選手)

浅間(日本ハム・横浜)22才 183cm 78Kg 2試合出場 
坂倉(広島・日大三)20才 176cm 84Kg 9試合出場
細川(横浜・明秀日立)20才 181cm 85Kg出場なし
九鬼(ソフトバンク・秀岳館)20才 180cm 82Kg出場なし
鈴木(西武・静岡)20才 181cm 95Kg 出場なし
中村(広島・広陵)19才 181cm 76Kg 出場なし
安田(ロッテ・履正社)19才 188cm 95Kg 出場なし
村上(ヤクルト・九州学院)18才 188cm 97Kg 出場なし

6 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/03(金) 23:25:03.92 ID:+r+df0Z+d.net
当時は見る目のないカスが平沢をアゲまくってたのがほんと不愉快だった
今年でいえば藤原
見る目ないカスは死ねばいいと思うわ

7 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/03(金) 23:35:26.16 ID:TGgQjvBY0.net
間違い訂正  西武鈴木

高校卒4年目までの打者今シーズン一軍成績(8月2日時点) 10試合以上出場8名

岡本(巨人・智辯学園)
97試合  打率.305(371−113)  本塁打19  打点60  1996.06.30  22才  185cm  96Kg
平沢(ロッテ・仙台育英)
61試合  打率.210(138− 29)  本塁打 1  打点16  1997.12.24  20才  176cm  80Kg
植田(阪神・近江)
60試合  打率.219(151− 33)  本塁打 0  打点 0  1996.04.19  22才  175cm  70Kg
清水(日本ハム・九州国際大付)
59試合  打率.194(144− 28)  本塁打 6  打点16  1996.05.22  22才  185cm  86Kg
宗(オリックス・横浜隼人)
49試合  打率.211(180− 38)  本塁打 1  打点 9  1996.06.07  22才  181cm  78Kg
廣岡(ヤクルト・智辯学園)
29試合  打率.214( 84− 18)  本塁打 1  打点 9  1997.04.09  21才  183cm  81Kg
オコエ(楽天・関東一)
28試合  打率.170( 47−  8)  本塁打 1  打点 3  1997.07.21  21才  185cm  90Kg
清宮(日本ハム・早稲田実)
23試合  打率.174( 69− 12)  本塁打 1  打点 2  1999.05.25  19才  184cm  102Kg

(その他主な対象選手)

浅間(日本ハム・横浜)22才 183cm 78Kg 2試合出場 
坂倉(広島・日大三)20才 176cm 84Kg 9試合出場
細川(横浜・明秀日立)20才 181cm 85Kg出場なし
九鬼(ソフトバンク・秀岳館)20才 180cm 82Kg出場なし
鈴木(西武・静岡)20才 175cm 75Kg 出場なし
中村(広島・広陵)19才 181cm 76Kg 出場なし
安田(ロッテ・履正社)19才 188cm 95Kg 出場なし
村上(ヤクルト・九州学院)18才 188cm 97Kg 出場なし

8 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/03(金) 23:48:54.03 ID:gNaI/wHP0.net
>>7
まとめ乙です

9 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/03(金) 23:50:23.02 ID:/32aAgBZa.net
>>7

清宮、安田、村上あたりはまだまだこれからだし体力があるから出てくると思うけど
ここ最近10年くらいで高校野球の投手とプロ一軍投手のレベル差がメチャクチャ大きくなっていて
高校卒で1年目から3割、30本、100打点なんて選手は出てこないのと違うかな
清原、松井でも今の投手だと苦労すると思うわ

10 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 00:20:05.93 ID:OSiS9zln0.net
人相で眉毛が上がりっぱなしの人は変な人が多いと聞いた。

11 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 01:48:16.68 ID:spONNTry0.net
>>1
ココが変だよ。12球団ドラフト(2018年ドラフト前バージョン)
便器 股関節手術のサファテと来年から20億3年契約する永井に選手見る目があるとはとても思えない
   吉住ドラ1獲得の糞スカウトとゴルフ狂の糞スカウトをチーフに同時昇進もさらにヤバ過ぎる
猫糞 いい加減、ナベQの博打ドラフトを止めにして、長期的視点でフロント主導のドラフトすべきやろう
転落 目利きの仙一が死亡。口先だけさわやかな東京学館浦安高卒の石井GMに託すのは危うすぎる
檻糞 高校生野手を見る目も育つ環境もないのに、適当に大量ドラフトするのはいい加減止めとき
蝦夷 山田GM時代の遺産を大渕が余裕ぶっこいて毎年海外旅行を満喫しながら減らしているだけ
朝鮮 若手の台頭待ち状態? いや劣悪な練習環境でアイドル営業させているから育たないだけやろ

広島 優秀なスカウト陣に甘えて、オーナーが遊びドラフトし過ぎ。そろそろ打止めしないと投壊するでw
阪神 金本監督では野手育成は無理。だったらドラフト上位はフロント主導で投手陣を揃えるべきやろ
    数だけ多いスカウト陣が暇持て余して勤務中盗撮やゴルフをしていないか尾行もした方がええで
DeNA 左腕投手獲得症候群。中途半端な即戦力左腕投手を集め過ぎているだけのようにしか思えない
巨人 諸悪の根源坂本を放逐しない限り、不祥事が絶えるの無理やろ。高校生野手取るのは止めとき
中日 若手投手陣が台頭? いや単にブラック球団で若手投手を酷使・使い捨てしているだけやw
東京 ドラフト候補者数が例年少なすぎw スカウト達は交通費不足で日常活動も十分にできていない

12 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 06:35:03.31 ID:SdMDDClI0.net
高校卒4年目までの打者今シーズン一軍成績(8月3日時点) 10試合以上出場9名

岡本(巨人・智辯学園)
98試合  打率.302(374−113)  本塁打19  打点60  1996.06.30  22才  185cm  96Kg
平沢(ロッテ・仙台育英)
62試合  打率.207(140− 29)  本塁打 1  打点16  1997.12.24  20才  176cm  80Kg
植田(阪神・近江)
60試合  打率.219(151− 33)  本塁打 0  打点 0  1996.04.19  22才  175cm  70Kg
清水(日本ハム・九州国際大付)
60試合  打率.204(147− 30)  本塁打 6  打点17  1996.05.22  22才  185cm  86Kg
宗(オリックス・横浜隼人)
49試合  打率.211(180− 38)  本塁打 1  打点 9  1996.06.07  22才  181cm  78Kg
太田(日本ハム・川越工)
37試合  打率.222( 27−  6)  本塁打 0  打点 1  1997.01.19  21才  186cm  81Kg
廣岡(ヤクルト・智辯学園)
29試合  打率.214( 84− 18)  本塁打 1  打点 9  1997.04.09  21才  183cm  81Kg
オコエ(楽天・関東一)
28試合  打率.170( 47−  8)  本塁打 1  打点 3  1997.07.21  21才  185cm  90Kg
清宮(日本ハム・早稲田実)
23試合  打率.174( 69− 12)  本塁打 1  打点 2  1999.05.25  19才  184cm  102Kg

その他

9試合出場  坂倉(広島・日大三)  1998.5.29  20才  176cm  84Kg 
2試合出場  浅間(日本ハム・横浜)  1996.6.21  22才  183cm  78Kg 

13 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 07:31:00.71 ID:1G5WFvhra.net
高校野球では180センチ以下でもある程度目立つことができるが
プロで主砲としてやっていくにはこれくらいの体格がいるんだよね

岡本185−97
清宮184−102
安田188−95
村上188−97

14 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 07:43:14.07 ID:4whFgygc0.net
別にダントツ首位だからそこまでしなくても
1位投手
2位野手
3位野手

15 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 09:17:22.68 ID:SMYvDbyX0.net
>>9
それはアマとプロ全体についても言えるね
更に言えばプロでも一軍と二軍の差が極めて大きい

だから大社卒でも活躍に時間がかかるようになっている

16 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 09:31:58.46 ID:0wrebe8+p.net
>>15
主にメンタルじゃね?
鷹の大竹が勝利投手になったが
プロからは鷹が育成で誘ったのみの選手

自分の目標を定めて、それに向けて自主努力するれば
自ずと結果はついてくるという見本

今の連中は与えられたメニューをこなすだけだから時間がかかるんだよ
自分の強みや弱さをみずから考えていない

17 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 09:34:58.63 ID:spONNTry0.net
>>16
なにいっているんだこいつw
大竹はたまたまドラフトの後で、阪神から久保コーチがやってきて的確な指導したお陰で覚醒しただけやんかw
自己流の自主努力だけで1軍で活躍できるのなら、大学時代にブレークして上位指名されているわw

18 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 09:36:17.38 ID:0wrebe8+p.net
>>17
久保が居た虎の投手陣は凄いよなw

19 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 09:37:35.97 ID:0wrebe8+p.net
>>17
ついでに
大学ってあの早稲田だぜ
笑わせるなよ

20 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 10:30:35.36 ID:ydlaqjeZ0.net
大竹は大学時代に故障してただろ。
知識もないくせに。

21 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 10:34:25.89 ID:9qa7csRYa.net
今年のドラフト候補の高校卒野手で菅野、岸、菊池雄星、ボルシンガー、メッセンジャーを誰が打てるかか考えたら
岡本のような恵体の選手を3年がかりで育てるような視点で選ばないとダメだよね

22 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 10:42:45.54 ID:spONNTry0.net
>>19
馬鹿。早稲田で自主練習でブレークした和田知らないのかw
和田と大竹比べてみろって、無知識も程ほどにしろw

23 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 10:47:31.46 ID:ydlaqjeZ0.net
小豆島から早稲田にいった小さな大エース、佐竹。
彼が大学生のときに、早稲田実業時代のハンカチに体重移動の仕方を指導してブレークさせた話も有名だよな。
佐竹はプロからは声がかからなかったが、社会人では伝説となりつつある。

24 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 10:54:25.79 ID:nyJQRuwz0.net
高卒むずいよなあ

25 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 11:12:52.38 ID:WAGS3qTBa.net
>>24
素人なので清宮は1年目からそこそこ一軍でやると思っていた
今年高校時代の活躍度、注目度で清宮クラス1人もいないけどこんな年代からいきなり活躍する選手が意外と出てくるのかな

26 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 11:20:19.54 ID:TjkoL9f90.net
いや、普通に藤原と根尾は活躍すると思うぞ。

27 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 11:23:36.49 ID:hxCs6gLc0.net
根尾はあの擦り上げるようなスイングを変えなきゃならんから時間かかると思うよ
スイング自体の速さとかはかなり高いレベルにあると思うが

28 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 11:23:38.21 ID:bBBpzhTR0.net
藤原と根尾は出てくるだろうね
入団したチームの選手層にもよるけど
期待している

29 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 11:25:07.86 ID:bBBpzhTR0.net
>>22
和田時代の早大と今の早稲田大学様を比較されてもなぁ

30 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 11:38:02.78 ID:0f+Jm75Up.net
藤原は怪我さえしなければプロでも3割の常連になるだろうな。
体ができてきたらホームランも20本くらいは打てそう。

31 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 11:44:24.18 ID:iXq2X7S50.net
>>23
それは宮本じゃなかったか

32 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 11:55:11.01 ID:hxCs6gLc0.net
>>30
あのダウンスイングじゃそれは無理やろ
藤原より根尾の方が可能性あるわまだ

33 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 12:11:14.46 ID:ydlaqjeZ0.net
>>31
佐竹だよ。
投げかたをみればわかるじゃん。
佐竹と高校時代のハンカチは投げかたがそっくりだっただろ。

34 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 12:26:23.03 ID:YGS9QAZZ0.net
>>25
プロで通用するようならアマレベルで打ち損じがないと思うけどね

35 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 12:46:20.38 ID:61aUBmBQ0.net
藤原は球場が良いチームに行って欲しいな、甲子園だと30本はきつい
でも他の球場なら30本もあると俺は思っている

ちなみに俺も岡本は打つ思っていた、別に分析していたわけではないが、基本的にヒッティングポイントが
長打になるところで、なおかつミート率も高そうだったからな 

36 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 12:47:58.64 ID:dUSOh3Zp0.net
>>6
右投げ左打ちの平沢と左投げ左打者の藤原を一緒にすんなボケ
逆方向への打球の質が全然違うわ

37 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 13:02:53.48 ID:ydlaqjeZ0.net
根尾は良ければ松坂、桑田
普通に今宮、
悪くても東出、石井啄朗にはなるだろう。
指名が集まるんと違うかな。

38 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 13:11:11.71 ID:spONNTry0.net
高校生投手はコーチ次第で化けるお
https://www.nishinippon.co.jp/hawks/article/438538

39 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 13:35:21.75 ID:8WJUYr7dM.net
古谷なんて高校時代から154投げてたろ
ウエスタン成績見たけど33イニングでフォアボール28個も出してるしむしろ劣化してる

40 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 13:36:04.49 ID:ydlaqjeZ0.net
>>38
ドラ1の可能性もあった選手だからコーチ云々ではないというに。

41 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 13:37:20.81 ID:ydlaqjeZ0.net
抑えではなく先発で育ててほしいのにな。
高校時代は変化球も良かったのに。

42 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 13:48:51.56 ID:p9ihPhUG0.net
藤原はスペなのがな

43 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 13:50:32.57 ID:BAtNG9EO0.net
速いボールは多いけどソフバンの高卒はノーコンが多すぎる
今のプロなら速いだけなら簡単に打つ

前にもやたら速いのいたけどすぐ消えたのいなかったっけ

44 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 13:51:29.51 ID:4whFgygc0.net
甲斐野は何球団競合しそう?

45 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 13:51:30.24 ID:s+NuLsox0.net
>>36
藤原は逆方向だと飛距離出ないぞ
ホームランも全部引っ張りで、逆方向はおろかセンター方向へのホームランも無い

46 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 13:51:54.61 ID:P6r/GxYwa.net
東海地区大学選抜vs中日2軍戦で
続木(日大国際関係学部)が中日2軍相手に3回1安打無失点の好投中。

140後半の伸びのあるストレートとキレのあるスライダーがいい。

47 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 13:57:12.72 ID:hxCs6gLc0.net
>>45
そりゃあのダウンスイングじゃ無理やな
被せてライトが精一杯
その点じゃ根尾の方が上

48 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 14:04:10.10 ID:SdMDDClI0.net
先日のジャイアンツ高田のボコボコを見ていたら
最低150超えのストレート・二種類のスライダーか落ちるボール
最低これだけ投げられる投手でなければ一軍では通用しないんだよね
それでも高校卒なら打者を取るよりは投手は戦力になる可能性が高いけど

49 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 14:11:37.98 ID:qTJ1Dv7Tr.net
金足の吉田はチビだからすぐつぶれるな
こいつ評価してるのはアホ
活躍しても一瞬
育成だな

50 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 14:12:22.91 ID:ydlaqjeZ0.net
高田の場合はコントロールがいまいちっしょ。
それに速球っていうけどまだまだ線が細いわな。

51 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 14:12:26.88 ID:siaFg2RJ0.net
すぐそういう極端な事言っちゃう
育成はねえよ

52 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 14:14:03.16 ID:XnzEvtcRr.net
競合
甲斐野、松本、藤原、根尾

単独
上茶谷、小園、鈴木翔、高橋優

外れ
梅津、東妻、辰巳、斎藤友

53 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 14:27:56.13 ID:61aUBmBQ0.net
そういえば他のスレで面白い話が載っていたな
木更津総合から好投手がでるのはなぜか?と不思議に思っていたライターが
調べたら現在大学生の元OBが理論家で、彼のアドバイスが素晴らしいらしい。

なんでも兄の影響で子供のころから投球理論の本を読んでいたそうだ
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/hs_other/2018/07/12/___split_43/

プロ野球は、この人をコーチにしたらどうだ?

54 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 14:28:25.78 ID:61aUBmBQ0.net
元OBはおかしいよな 訂正OB

55 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 14:36:35.72 ID:hGO/axD5d.net
>>36
こういう見る目のないアホが沢山いるから
手のひら返しばかりなんだろうな

56 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 14:43:05.09 ID:hxCs6gLc0.net
>>48
高田は角度のないフォームだから通用しないだけで何の論拠にもなってない

57 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 14:44:20.04 ID:hxCs6gLc0.net
>>53
久しぶりに甲子園でとんでもないブッ壊れぶりを見せた悲劇のエースタカオちゃんやな

58 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 14:49:53.05 ID:1toiLoRz0.net
>>50
>高田の場合はコントロールがいまいちっしょ。
それに速球っていうけどまだまだ線が細いわな。


高田は、球速自体は高校の時より落ちている(プロ仕様)。
150kmを超える事も、ほとんどない。
ファームでは、プロ仕様のまとまり感と、球威で押し込む(空振りは取れない)事は出来ても、
1軍ではファームのように押し込む事が出来ず、クリーンに打ち返される。
背格好の似ている鍬原の方が、ストレートで空振りの取れる分、1軍でも成功する可能性は高い

59 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 14:58:17.31 ID:Gtx41GqU0.net
藤原は入る球団次第で化けるか消えるかが決まるイメージ
阪神とか広島、福岡だと伸びずに埋もれそう
逆に神宮とか埼玉だとめちゃくちゃ化けそう

60 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 15:10:11.61 ID:spONNTry0.net
山田元GM「藤原はライオンズに上げます。」

61 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 15:20:55.20 ID:spONNTry0.net
>>40
便器のあの糞川原が覚醒しそうらしいでw
今シーズン他球団はオファーすべき

62 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 15:22:21.67 ID:mRbiMrX+0.net
8/11(土)20:00~仮想ドラフト参加者募集
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/37181/1532775231/

残り 阪神、中日、日ハム、SB、ロッテ、楽天、オリ

63 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 15:29:01.49 ID:spONNTry0.net
久保コーチマジ有能や
あの糞松本が好投球wwwww

64 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 15:38:19.20 ID:e9JHU1Qyp.net
久保コーチは金本帝国には必要なかったからしょうがないね

65 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 16:25:59.72 ID:d1IDkI1fa.net
>>12
高校生なら岡本、清宮クラスの打者以外だとじショートかキャッチャーにいくのは仕方がないな

11人の内訳からもプロで戦力になるのがどのポジションかハッキリしているし

ショート 平沢、植田、宗、太田、廣岡
キャッチャー 清水、坂倉
外野手 オコエ、浅間
ファースト 岡本、清宮

66 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 17:11:39.92 ID:yTFZpTjb0.net
過去10年間の野手ドラフト1位 ◎複数入札 ○単独入札
2017 ◎清宮 ◎中村 安田 村上
2016
2015 ◎平沢 オコエ
2014 ○岡本
2013 ○森 渡辺
2012 高橋大
2011 ◎高橋周 川上
2010 山田 山下
2009 ○筒香 ○今宮
2008 ◎大田

入札された野手のレギュラー獲得率は高い
平沢頑張れ

67 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 17:16:40.35 ID:SMYvDbyX0.net
平沢もオコエも2年後には間違いないよ
オコエは来年かもな

68 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 17:17:42.45 ID:ouQJDqAk0.net
オコエはまず試合出てから言えや

69 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 17:25:51.85 ID:VHiy6XH00.net
>>66
2010に後藤も入れたれや。

70 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 17:28:11.72 ID:9wTY3cv+0.net
>>69
オリックスは上の方の宗もそうだけどプロ球団として認識されてないのかもね

71 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 17:32:05.25 ID:xj/77Y3/a.net
オコエは来年ファッションデザイナーにでもなってるんじゃないか

72 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 18:02:59.94 ID:8QbggJxm0.net
>>47
藤原がダウンスイング?
ようつべで確認してみたら
ホームランはレベルからアッパー気味のところでボール捉えているぞ
でなければあそこまでボール飛ばんよ

73 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 18:08:01.14 ID:3wAUWAd90.net
ドラ6とはいえ並の成績じゃない西巻が蔑ろにされて悲しいわ
1軍出場してるのに>>2にも載ってないし

74 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 18:08:41.64 ID:7FEyojcnp.net
>>72
基本下から上だな
面でいれれないから打ち損じが多い

75 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 18:14:18.54 ID:M0EEpcUVa.net
>>73
西巻まだ一軍で1打席も立ってないんじゃないの
その他に記載の選手は皆ドラフト上位のそこそこ名の知れたメンバーだし
頑張って応援してあげて

76 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 18:18:49.23 ID:+1INgficH.net
スポーツ視聴ストリーミングならここが一番便利!!! !!!!
プロ野球、Jリーグ、メジャーリーグ、世界のサッカー、NBA
さらに、J2、Bリーグ、韓国野球、UFCまで全部視聴できたし。
2分割画面で気になる試合を2試合同時視聴可能ってすごくない!! !
BS、スカパーで見たらいくらかかるやら(-,-;)
ワンセグ視聴でストレスのある方、出先でもスポーツが見たい方、スポーツ視聴で月額払って
いる方は必見!!!
面倒な会員登録も30秒で終了したし!!!
今日のJ1からプロ野球、明日のミランーバルサ、レアルーユーベもすべて放送予定!!
これが、全て無料ってすごくねwww!
http://www.sjack.org/

77 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 18:20:56.40 ID:Hqe0649O0.net
>>75
西巻は高卒1年目にしてそこそこ長打打ってなおかつ三振少ないからこの打者は近いうちに1軍に定着しそうな匂いする

78 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 18:23:47.29 ID:8QbggJxm0.net
西巻は完全に地元枠だよな
とりあえず指名しておいた、みたいな
でもこういう選手が結構活躍したりするので面白い

79 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 18:25:24.37 ID:p6QeL++ba.net
>>58
甲子園でもフルぼっこだったけどな。球に角度が無いしシュート回転するし高校生レベルでもガンの数字より打ち難さを感じないのかな。オリックスの山本も似たタイプだけどあっちはボールがワンランクツーランク上だからな

80 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 18:26:34.67 ID:Hqe0649O0.net
>>78
地元枠として入ったかも知れんがファームでこんだけ良いスタッツ残してるのは嬉しい誤算かもね
小兵選手だけどISOP.130前後は立派

81 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 18:27:26.05 ID:9wTY3cv+0.net
>>77
2軍番長もいるので1軍である程度活躍してから期待してあげて

82 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 18:34:24.13 ID:0f+Jm75Up.net
>>66
そのうち22歳までにシーズン20本ホームラン打ったのは山田と岡本。

83 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 18:34:31.91 ID:8QbggJxm0.net
西巻の映像みたけど、高校とプロでスイングが変わってないんだよね
プロになって打撃フォームが変わるようなやつは大概はダメ
自分のスタイルを貫くのは重要だよ

84 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 18:37:45.85 ID:Hqe0649O0.net
西巻の評価悪いと見る人もいるのね
2.3年後が楽しみだ

85 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 18:44:49.10 ID:TjkoL9f90.net
高卒なんだから試行錯誤すべきだと思うけどね。
西巻みたいな小兵は別にして。

86 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 19:34:19.98 ID:yTFZpTjb0.net
西巻みたいなので活躍したのは大石大二郎かな

87 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 19:36:07.87 ID:auAhzwGTd.net
プロで打ててるバッターも毎年少しフォームいじったり戻したりまたいじったりしてるのを知らないアホ

88 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 19:42:41.02 ID:pHXBlC2/d.net
木更津総合ってそんな好投手続々輩出してるか?
明秀日立の方が凄いんじゃね?

89 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 19:57:19.76 ID:7FEyojcnp.net
>>88
つくば秀英と勘違いしてないか?

90 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 20:02:20.90 ID:pHXBlC2/d.net
>>89
あ、それやw
ありがとう

91 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 20:51:03.61 ID:8QbggJxm0.net
>>87
それはただの微修正だろ

92 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 20:54:06.41 ID:URYkInnI0.net
つくば秀英の監督はすげえと思うわ。
本気で甲子園出ようと思っていない。むしろ、高校野球レベルでは終わらない投手を長い目で
見て育成してるように思える。

93 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 22:39:24.45 ID:yTFZpTjb0.net
阪神さんは北条いるから、ショートは要らん
ドラフトを再びやりそうだな

94 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 22:48:43.58 ID:0f+Jm75Up.net
万波をとったチームが勝組。

95 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 22:56:40.34 ID:SdMDDClI0.net
>>94

高校性はデカいの取ろうよ
運動神経系は大社でタフな選手取ればいいし

万波   横浜高校  190cm  90Kg
小野寺  東海甲府  184cm  94Kg
野村   花咲徳栄  185cm  90Kg

96 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 23:03:16.55 ID:dPEa+5myp.net
岩見のイースタン成績みたらなんか微妙やな
あのタイプでドラ2なら二軍では図抜けた打撃成績残してほしいが、なんとも言えん成績残してる
思ったよりスラッガーではないな
超劣化イデホって感じ
やっぱ知名度だけで会場沸いてたけど、2位は割高だった感あるわ

97 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 23:15:02.85 ID:QLRz1rGUa.net
>>96
岩見獲った楽天バカだなと思ってドラフト観てたわ
守備も下手糞だし

98 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 23:16:39.46 ID:duAJtffca.net
里崎「リードに正解はない」
古田「リードに正解はない」
堀内「リードは関係ない」

https://www.baseballprospectus.com/news/article/432/field-general-or-backstop-evaluating-the-catchers-influence-on-pitcher-performance/


> >1981年から1997年までの17年間の計6347組の検証を行い、
> >「同じ投手を違う捕手がリードしたケースを調べると盗塁阻止や捕球による失点の変動(捕手の守備機会)の影響を取り除くと
> >年間1.6失点、防御率でいうと0.01程度になり、ほとんどランダムとなる」として統計的に有意のあるほどの影響力を持つスキルでは無いと結論付けている」

99 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 23:17:23.57 ID:stLOVella.net
岩見は2軍で打ちまくってる時に1軍に呼ばれたけど1軍は全く違う世界で打てなくて2軍でちっとも打ってない田中が1軍での打ち方見つけたからな
こうなると田中を参考にして岩見も1軍での打ち方を探しに走るわな

100 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 23:18:42.62 ID:BHPQkCS00.net
独立経由ってほんとロクなのいねーな

101 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 23:25:30.27 ID:BBOuHHh70.net
社会人にまだまだ及ばんわ独立は

102 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 23:28:51.75 ID:BHPQkCS00.net
人材の乏しさという意味では社会人どころか高校大学にすら及んでない

103 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/04(土) 23:42:25.56 ID:stLOVella.net
1軍で打てるようになれるかの問題なので個人的には2軍なんて良いか悪いかだけでいい気がするけどな
細かい数字は1軍で争うものなんだし、岩見はむしろ2軍での打撃はこれだけ出来てれば良いんじゃないの?

104 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 00:03:50.10 ID:7laoEYJ00.net
ほんじゃが カープのフランスアは派遣された独立リーグであまりいい成績あげてなかったよのお

105 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 00:08:10.38 ID:lA3QaXbHa.net
>>43
筋トレや食事で150投げる投手は増えたけどプロの一軍で長年やるには制球力がないと駄目だな

106 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 00:11:13.26 ID:myhegakM0.net
安田は良くなっている
ゆっくりだが進歩している
将来は、清宮以上の選手になるだろう
確信した

107 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 00:21:22.92 ID:GJF7mPCB0.net
リード関係ないというがストレートを延々と投げ続けたら打たれる確率は飛躍的に上がると思うけどな

108 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 03:35:50.05 ID:SJ059n0Sa.net
>>107
そんな極論言われても
オールスターの真っ向勝負じゃねーよばかりです

109 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 06:34:57.59 ID:84l/JAuE0.net
エネオス対横浜二軍戦で、エネオス先発柏原が2回に4失点
完全に先発リリーフどっち付かず状態 これはもうプロはないんじゃないかな

横浜も野川が1−4から1イニング3失点 今季限りの解雇が決定的だろう

110 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 07:53:15.91 ID:O8shCXIha.net
>>96
山川やロッテの井上も出てくるまで時間かかったし、これから活躍することもある。

111 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 07:57:07.31 ID:463fmjpJ0.net
サンデーLIVE昨日のインタビュー(相手はヒロド)放映を見たら
花咲徳栄の野村が一番落ち着いているな
投手、野手二刀流の可能性もある185cm90Kgの大型選手だし
今年の高校性なら迷わず花咲の野村でいいんじゃないか

112 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 07:59:10.01 ID:30ztwvPr0.net
だから大社も時間かかるようになってんだよ
井上なんて今年29才だからね
高卒でいえば11年目の覚醒

選手の覚醒を気長に待てるかどうか・・・
そういう点でも巨神には不利な流れだな

113 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 08:00:13.13 ID:4zP4rIbv0.net
Jスポでちらっと松本航見たけど思ってた以上に首が太かった

114 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 08:20:22.36 ID:ZO3Y0rfad.net
イデオンかよ

115 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 08:41:27.29 ID:Jehd+BZZa.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180805-00000001-wordleafs-base
 片岡氏が「野手ビッグ3」と表現したのは、大阪桐蔭の藤原恭大・外野手、前出した投手、遊撃、外野の三刀流OKの根尾、報徳学園の小園海斗・遊撃手の3人だ。
その中でも藤原の存在が頭ひとつ飛び出ているという。
「藤原のボールの呼び込み方にはセンスと間があり、スイングは力強い。それだけでなく肩があり足もある。しっかりと3拍子が揃っている。
プレーヤーとしてのバランスを考えると松井秀喜の高校時代よりも上。ソフトバンクの柳田悠岐に比べてパワーは少し見劣りするが、そのレベルにある」

「小園は打撃センス抜群。足も速いし、西武の源田壮亮、中日の京田陽太ら最近のプロ野球に出てきたスピードを兼ね備えた好ショートの流れに乗れる選手だ」

「野手ビッグ3」を軸にした野手にプロスカウトが目を向ける大会だが、当然、投手にもドラフト候補がいる。映像をチェックしながら有力ドラフト候補に次から次へと“ダメ出し”を出していった片岡氏が、
投手で唯一名前を挙げたのが金石農業の右腕、吉田輝星だ。県大会では、5試合を一人で投げきった。防御率は1.05で43イニングを投げて57奪三振で、
最速は150キロをマークしている。フォーム全体が沈みこむように安定していてリリースポイントが前でボールが低めに集まる。

「球筋がピッチャーらしく、コントロールが安定している。ボールの球質がいい。フォームの安定と腕の振りが、そういうピッチングにつながっているのだろう。今大会の中の3年生投手では吉田がナンバーワン」

116 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 08:46:32.65 ID:M1uMvtfe0.net
高校ビッグ3
2018 藤原、根尾、小園
2017 清宮、安田、中村
2016 藤平、寺島、高橋

今年はワンランク落ちるな

117 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 08:46:58.37 ID:qCDf+WgCp.net
今日のドラフト的注目は大谷のバッティングと中越の坂井が指名レベルの選手かどうかか

118 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 08:53:16.67 ID:7CSPjJYia.net
今年はギッグって感じじゃねえなあ
そつなく3みたいな

119 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 08:56:54.51 ID:q5YxjnYmM.net
>>116
長打力だけならな
でも野球は走攻守だから

120 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 08:59:54.39 ID:uDrvjxfk0.net
>>115
藤原をドラ1の最初の入札で取りに行く球団はやっぱり大阪桐蔭フェチの西武ぐらいかね?

121 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 09:00:19.53 ID:nqYFcjNy0.net
今年の藤原・根尾はプロでの活躍としてならかなり期待できる。

何だかんだで野手は名門校のドラ一。

122 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 09:06:49.49 ID:Q0DK5d1A0.net
藤原小園はどこ行っても頭角表すだろうが、根尾は入る球団次第

123 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 09:09:24.36 ID:As6x3N2K0.net
>>99
そのうち結果出るんじゃないの
山川も似たようなもんだったし
二軍では帝王だったけど、一軍では2年間サッパリだった

124 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 09:11:01.52 ID:myhegakM0.net
小園こそ過小評価

125 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 09:22:03.06 ID:UC4yPWMd0.net
>>120
西武は一位で外野取ってる余裕無い
投手一位

126 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 09:23:10.84 ID:+E6d+eKz0.net
>>116
2016のビック3は藤平、寺嶋、今井だよ。高橋は高二の時に故障して降格して今井が昇格してた

127 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 09:32:06.05 ID:CCvtUE/I0.net
外野手を1位指名する球団は馬鹿

128 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 09:32:26.60 ID:463fmjpJ0.net
高校ビッグ3

2018 藤原、根尾、小園
2017 清宮、安田、中村
2016 藤平、寺島、今井
2015 小笠原、平沢、高橋純
2014 岡本、安樂、高橋光

129 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 09:36:06.99 ID:myhegakM0.net
林、野村がどちらかと言うとビッグ3だろ
林、野村、藤原

130 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 09:36:51.90 ID:gkJxaTbA0.net
県大会打ちまくった星稜だが選手はプロに注目されてる?

131 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 09:39:44.81 ID:xAm3AyMZa.net
>>129
林はないでしょ最低ドラ1候補じゃないと
まあ大会終了時点で高橋光や今井のように1人は飛び込んでくる
藤原、根尾、もう1人誰かが現状でしょ

132 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 09:40:10.05 ID:gkJxaTbA0.net
小園は毎年いる高校No.1ショートに間違いないが根尾の身体能力はレジェンドクラスの可能性が無限大なんだよな

133 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 09:40:30.21 ID:qCDf+WgCp.net
>>130
注目なのは来年以降の奥川、山瀬、東海林、内山、寺西だろうな
県大会で打ちまくった南保、竹谷はもう進学が決まってる

134 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 09:43:34.48 ID:gkJxaTbA0.net
>>133
打よりも投手のチームと聞いたがいい投手いるの?

135 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 09:44:54.95 ID:qCDf+WgCp.net
>>134
エースの奥川は来年の上位候補

136 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 09:45:54.99 ID:gkJxaTbA0.net
>>135
ありがとう、このあと注目して観るわ

137 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 09:47:59.65 ID:gkJxaTbA0.net
彦根東負けたんか、あの左投手良かったのにな

138 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 09:48:50.89 ID:h6kHJV9Id.net
>>133
1年にシニア東海選抜で四番打ってたやつがいる
こいつが秋から四番183cm85kg

139 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 09:51:51.65 ID:As6x3N2K0.net
中堅若手の野手が揃っている広島西武は、ドラフト戦略もいろんな選択肢があっていいような
どっかの球団は相変わらず自転車操業だよ

140 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 09:55:56.14 ID:UJIe6oyJ0.net
>>132
この10年で高校生ショートがドラ1で入札されたのは平沢、今宮2人だけ
小園は5年に1人のレベルで毎年いるレベルじゃない

141 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 09:56:09.58 ID:YPIW0l/Qp.net
>>116
2016年は全滅してるし2017年より2018年のが総合力では負けてない。

142 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 09:58:40.00 ID:30ztwvPr0.net
2013〜2017年の高卒ドラ1は
セ6人パ15人

やはり高卒有望株はパリーグが多めに持っていくのかね・・・

143 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 10:21:34.71 ID:hNCQxyQwd.net
PL学園の清原
すべての甲子園最高選手
甲子園13本塁打

3年生夏の甲子園
打率.620
本塁打5
四球10
三振0

144 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 10:22:55.48 ID:nqYFcjNy0.net
ラッキーゾーン清原か!

145 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 10:23:36.21 ID:hNCQxyQwd.net
PL学園の清原
福留3年生
大阪大会
打率.620
8試合、本塁打7

夏の甲子園
打率.約470
3試合2本塁打

3年生夏
11試合9本塁打

146 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 10:24:20.50 ID:hNCQxyQwd.net
>>144
甲子園は清原のためにあるのか!

重いバットを振れる清原

147 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 10:24:53.63 ID:hNCQxyQwd.net
PL学園の福留 3年生
大阪大会
打率.620
8試合、本塁打7

夏の甲子園
打率.約470
3試合2本塁打

3年生夏
11試合9本塁打

148 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 10:27:25.66 ID:hNCQxyQwd.net
>>143
5試合、5本塁打
5試合、10四球

149 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 10:29:47.79 ID:Jehd+BZZa.net
スポーツ紙が1面で騒ぐ横浜高4番・万波中正“本当の実力”
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180805-00000015-nkgendai-base
■ドラフトにかかっても下位指名

 プロで勝負するなら、甲子園で一線級の投手をどう打つか。スポーツ紙は1面で騒ぐが、現時点では、ドラフトにかかっても下位指名だろう。オコエのように甲子園でさらに成長することが、横浜高の上位進出はもとより、自身の指名順位を上げることにもつながっていく。

(小倉清一郎/元横浜高校野球部部長)

150 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 10:32:28.71 ID:gkJxaTbA0.net
>>149
県大会決勝でバカスカ打たれたけど投手としても角度あるいい球投げてたからな

151 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 10:33:26.23 ID:Zy//KPV5K.net
プロ注の奥川登場

152 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 10:36:37.52 ID:As6x3N2K0.net
藤蔭の先発投手って県大会に一度も投げてない
しかも膝の故障で1年以上の実践ブランク
よほど潜在能力の高い投手なんだろうな
ショボかったら笑ってしまうけど

153 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 10:41:14.54 ID:CsVA8D5w0.net
去年の中村奨成はヤバかったな
振ればホームランかダブルっていうとんでもない状態だったもんな

154 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 10:43:47.98 ID:Zy//KPV5K.net
奥川初球146km/h

155 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 10:44:09.10 ID:V7q/ZuaO0.net
酷使されませんようにされませんように

156 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 10:44:13.63 ID:eT49tc2X0.net
148出ましたー

157 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 10:44:38.32 ID:Zy//KPV5K.net
148km/h

158 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 10:44:49.49 ID:M1uMvtfe0.net
今年はガンが甘いのかもな
100回大会だし

159 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 10:44:53.18 ID:M3B/Aw+FM.net
佐々木奥川及川は今年でもドラ1だな

160 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 10:44:55.08 ID:qCDf+WgCp.net
さすがに奥川気合入ってんな
いつもランナーいないと割と抜いて投げるのに

161 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 10:45:01.93 ID:TchogIy3a.net
これはドラ1だわ奥川

162 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 10:45:08.73 ID:As6x3N2K0.net
いい投手だな奥川
間違いなく来年ドラフトの目玉になるわ

163 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 10:45:42.76 ID:imQr6/nka.net
奥川良いな
格が違う

164 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 10:46:04.22 ID:qCDf+WgCp.net
>>162
佐々木がいるから良くて単独レベルだろ
大学には森下もいるし

165 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 10:46:45.98 ID:hNCQxyQwd.net
スピードガンいい加減にせいやw

166 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 10:46:48.33 ID:uDrvjxfk0.net
星稜は投手の育成ドヘタだからどうなるかわからない

167 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 10:46:56.63 ID:Zy//KPV5K.net
>>159
井上(日大三)「俺を忘れるな」

168 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 10:47:40.25 ID:gkJxaTbA0.net
>>164
森下って大分商の?
順調に育ってんの?

169 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 10:48:28.14 ID:eT49tc2X0.net
>>167
投げれたらね、、

170 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 10:48:52.65 ID:CsVA8D5w0.net
初回から飛ばしすぎじゃね?
絶対バテるだろ
でもなかなかいいな

171 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/08/05(日) 10:50:35.13 ID:FbefcAA9.net
甲子園の盛りガンに騙されてる馬鹿がこんなにいるのかw

172 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 10:50:41.43 ID:qCDf+WgCp.net
>>168
154キロまでスピード伸びてるし130後半で曲がるスライダーもある
その割に試合で打たれるけど

173 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 10:52:08.05 ID:gkJxaTbA0.net
1年生ショートか楽しみやな

174 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 10:52:28.41 ID:TchogIy3a.net
内山いい雰囲気だなぁ

175 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 10:54:21.93 ID:CEk5kfOk0.net
奥川は来年のドラ1確定だな

176 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 10:57:09.74 ID:SyRIGLaUd.net
甲子園ガンはサバ読みだから実際3〜5キロくらいはマイナスと見ていた方が良い

177 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 10:57:48.61 ID:yhcIit8zr.net
来年の目玉ってやはり佐々木?

178 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 10:58:40.01 ID:ZMnWnMYl0.net
奥川 巨人 中日
佐々木 楽天 ハム 阪神 ヤクルト
及川 横浜 ロッテ 広島 西武
森下 ソフトバンク
太田 オリックス
こんな感じになるだろう現時点では

179 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 10:58:43.81 ID:qCDf+WgCp.net
>>177
そらそうよ
平均で150出せるんだからモノが違うわ

180 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/08/05(日) 10:59:57.04 ID:3PgBI1Hq.net
佐々木がこのガンで投げたら156とか出しそう
最速更新は間違いない

181 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 11:01:08.65 ID:SyRIGLaUd.net
>>177
6球団特攻はある
ハム楽天西武は間違いなく抽選覚悟で行くだろう

182 :先見獅子 :2018/08/05(日) 11:05:19.37 ID:ieoD2xJ10.net
星稜の捕手この強肩と精度
ドラフト掛かるな来年

183 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 11:05:19.66 ID:myhegakM0.net
来年は西純矢もいるぞ
奥川、佐々木、西、及川

184 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 11:07:36.11 ID:O28nY8ZGa.net
5キロ増しとかアホくさ言うなよ
134、5キロの投手とかマイナス5ならやべえ投手になるぞ

185 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 11:08:00.58 ID:myhegakM0.net
来年
西が西
奥川が金子
及川が菊池雄星
佐々木が大谷翔平の代わり

186 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 11:09:50.45 ID:qCDf+WgCp.net
山瀬の守備面はセンバツでも光ってたけど打撃がなあ
プロ入りは大社を経てからじゃないか

187 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 11:11:38.32 ID:gkJxaTbA0.net
>>185
及川ってそこまで良いかな、先輩成瀬みたいに3年で評価落としそう

188 :先見獅子 :2018/08/05(日) 11:13:22.57 ID:ieoD2xJ10.net
そこは本人次第
志望届出せば掛かるって話で
打撃磨くために進学就職にするならそうなるだろうけど

189 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 11:14:12.40 ID:M3iFI5zh0.net
甲子園のガンはプロが使ってる球場の中で特別速く出るわけじゃない

190 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 11:14:35.84 ID:vqIxEOP7d.net
フォームと球質の良さ
コントロール重視でも問題なく140前後投げられる急速帯

奥川の来年マジで楽しみだ

191 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 11:15:39.69 ID:nqYFcjNy0.net
そうか?
球質イマイチだな。

192 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 11:16:32.21 ID:igfgBAli0.net
宮城もいるぞ

193 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 11:16:52.10 ID:gkJxaTbA0.net
東海林も二年生か、来年もっと強くなるな

194 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 11:17:16.33 ID:Gkw/+Ny1a.net
去年はボール、今年はガンの操作か

195 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 11:19:03.50 ID:TchogIy3a.net
内山1年とは思えん雰囲気だな

196 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 11:20:51.96 ID:JwlMrk9w0.net
>>187
二年の時点で150出しとる左腕に何言うとんの?
そんな投手過去にもほとんどおらんよ?
しかも今の横浜の投手は藤平や板川見ても二年から三年にかけて伸びる傾向にある
ちょっと打たれたり点取られたくらいで評価落とすとかド素人でっせ

197 :先見獅子 :2018/08/05(日) 11:20:56.38 ID:ieoD2xJ10.net
内山って去年のU15に選ばれてたよね?

198 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 11:21:17.34 ID:myhegakM0.net
奥川はまだ2年だから
あと2センチくらい身長が伸びるかも
体重も増えれば球質が大きく変わると思うよ

199 :先見獅子 :2018/08/05(日) 11:23:27.02 ID:ieoD2xJ10.net
捕手でベストナイン取ってたのに星稜でショートやってんのか

200 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 11:24:07.19 ID:TchogIy3a.net
1年内山

春県大会5試合
春北信越3試合
夏県大会5試合
夏選手権1試合 公式戦全試合安打継続中 new

201 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 11:25:46.58 ID:gkJxaTbA0.net
>>196
左腕では今思い浮かばんが、帝京の伊藤拓や東海大相模の吉田とかそんな投手腐るほどおるわ

202 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 11:26:29.33 ID:zIV09fvQ0.net
内山
ショートなら172センチでも問題ないとして
足と肩のスペックはいかほど?
見た感じ肩強そうだし
ベーランも早かったけど

203 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 11:27:09.86 ID:TchogIy3a.net
>>202
遠投120m
どっかに映像あった

204 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 11:28:31.74 ID:r0C2XnrS0.net
高1ならまだ身長伸びそうだな

205 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 11:28:33.19 ID:j8MUCLfW0.net
奥川、軽くなげて146qだもんな。コントロールも悪く無い。
高3まで含めても今大会No.1投手だろ。
しかし、猛暑の中よくやるわ、甲子園。

206 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 11:28:33.50 ID:JwlMrk9w0.net
>>201
左ってことが重要なのにアホなんかお前は

207 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 11:30:31.43 ID:gkJxaTbA0.net
>>206
2年時点左で150越えたの及川だけ?

208 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 11:30:48.00 ID:qCDf+WgCp.net
まだ西もいるぞ
予選見た感じでは西の方が奥川よりも良かった

209 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 11:33:02.87 ID:L+PBXp4n0.net
>>207
辻内

210 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 11:33:25.37 ID:JwlMrk9w0.net
>>207
西武の菊池とヤクの雄平がもしかしたら出しとるかもしれんなあ
調べてみにゃわからんがまあほとんどおらん
ちなみに二人ともドラ1な

211 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 11:34:11.36 ID:JwlMrk9w0.net
>>209
辻内もドラ1やなあ

212 :先見獅子 :2018/08/05(日) 11:34:29.85 ID:ieoD2xJ10.net
>>207
菊池雄星でさえ公式記録では149が最速だった気がする

213 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 11:35:13.93 ID:JwlMrk9w0.net
まあそれくらい及川が凄いってことやな

214 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 11:36:46.32 ID:j8MUCLfW0.net
NHKの解説がシュート回転の話してるが、俺も同意見。
シュート回転=悪って風潮があるが、すっぽ抜けは別として、自然にかかる癖のある投手は逆に
それに磨きかけてカミソリシュートにしていけばええんや。目指せ、今井雄太郎2世。

215 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 11:37:38.55 ID:yJHCuUMEd.net
内山君の仁志やな

216 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 11:37:38.80 ID:Jehd+BZZa.net
藤蔭市川投手自己最速135キロを3キロ更新する138キロを計測

217 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 11:40:25.32 ID:TchogIy3a.net
山瀬の肩、キャッチングは十分ドラフト候補だが打撃が残念

218 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 11:40:36.82 ID:nqYFcjNy0.net
奥川でこれだけ出るなら
柿木とか150オーバーするだろうな。

219 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 11:41:19.00 ID:gkJxaTbA0.net
及川や奥川より来年は個人的に佐々木が1番いいと思うわ

220 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 11:42:43.03 ID:vqIxEOP7d.net
佐々木がNo.1は当然だろ

221 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 11:47:58.19 ID:JwlMrk9w0.net
そら現時点では佐々木でしょ
規格外

222 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 11:57:21.68 ID:gkJxaTbA0.net
竹谷イケメンやな

223 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 11:59:56.99 ID:gkJxaTbA0.net
奥川リリースのときに身体が開くのが早すぎる気がする

224 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 12:06:41.35 ID:CsVA8D5w0.net
>>200
清宮も1年春季大会から2年の秋季大会まで公式戦連続安打継続してたな
内山はどこまでいけるか

225 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 12:13:03.29 ID:cSrTyNzj0.net
>>215
俺は上本って感じがしたが
インサイドのさばきかたも似てる

226 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 12:16:55.56 ID:LJY9R4rW0.net
内山よく食らい付いたな
明秀増田よりはショート適正ありそう

227 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 12:18:02.19 ID:D3Bf8VQ1p.net
奥川は選抜の時より力強くなってるな
球のキレもなかなか、来年が楽しみ

228 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 12:19:49.71 ID:yJHCuUMEd.net
>>225
仁志も上本も内山君も名門高校で入学即二遊間レギュラー
身体のサイズもほぼ同じ
仁志も上本も高校出たら早稲田に行ってるから内山君も早稲田かも

229 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 12:20:13.63 ID:TchogIy3a.net
内山は中1春からあの星稜中のショートレギュラーだからモノが違うよ
天才

230 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 12:25:10.78 ID:vB5en4by0.net
奥川等。下級生なのに凄い。というが3年まで順調に伸びる。とは限らない。

231 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 12:26:35.46 ID:TchogIy3a.net
奥川またギアあげてきた

232 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 12:27:12.45 ID:Jehd+BZZa.net
奥川150

233 :先見獅子 :2018/08/05(日) 12:27:24.10 ID:ieoD2xJ10.net
150出したな

234 :先見獅子 :2018/08/05(日) 12:28:56.90 ID:ieoD2xJ10.net
8回90球以降で146-150連発はちょっと見方変わる
いくら点差開いて途中力抜いてたとはいえ

235 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/08/05(日) 12:29:40.79 ID:ZN18QmT9.net
147が最速だった奴が8回に150って
ひでーガンだな

236 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/08/05(日) 12:30:06.41 .net
ガン水増ししすぎだな
5キロどころじゃねえわ

237 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 12:30:24.97 ID:gYVW4Z/y0.net
ボコボコやん
今年のガンは割り引いてみるべき

238 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 12:30:28.35 ID:lA+g9L2G0.net
奥川馬力がありそうだな。体の開きを抑えればいい投手になりそうだ
2年生では菰野の岡林も148`でるらしいから注目

239 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/08/05(日) 12:31:53.81 ID:ZN18QmT9.net
石川予選のレベルの低さを感じる

240 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 12:32:59.11 ID:KALwBj/U0.net
>>236
石川の球場がガンが辛くて
こうしえんなら150でるやろと言ってた

241 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 12:33:14.63 ID:bQTCthrl0.net
藤蔭のピッチャーの球速からしてガン盛りは有り得ない

242 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 12:33:54.36 ID:vqIxEOP7d.net
失点した後だから圧倒的な投球しようとするのは解るが、スピードガンコンテスト始めて、球バラついての失点はマイナスだなー

これで150kmの冠付いたのはドラフト的にはプラスだろうけど

243 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 12:35:43.05 ID:5MudsPr9p.net
>>242
何様目線やねんw

244 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/08/05(日) 12:36:42.42 .net
藤蔭の投手最速135だろ?
135バンバン超えてるじゃん

245 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 12:37:30.48 ID:gYVW4Z/y0.net
吉田の最速予想しとくか
154

246 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 12:37:55.27 ID:TchogIy3a.net
おお寺西まで見れるとは

247 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 12:38:12.38 ID:9bdwTnly0.net
寺西弟きたか

248 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 12:38:35.97 ID:Jehd+BZZa.net
寺西143

249 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/08/05(日) 12:39:04.49 ID:J79Rrsec.net
アベレージ135って普通に140投げるクラスのPの数字だな
おかしい

250 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 12:39:16.99 ID:oc8H4JLL0.net
これは大器かもなぁ
奥川より将来性を感じる

251 :先見獅子 :2018/08/05(日) 12:39:19.25 ID:ieoD2xJ10.net
150出した球なんかこれは球速出たろってすげー球投げてたし
仮に3-4キロ水増しされてたとしても8回でMAX近い球投げてたって見方も出来る

252 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 12:40:06.21 ID:AVLYIwjbr.net
兄とは全然タイプが違うな
まとまってる感じで粗削り感がないな

253 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 12:40:25.86 ID:As6x3N2K0.net
この1年もええな
腕の振りがすごくいい
球速以上のボールの質

254 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 12:40:32.41 ID:uDrvjxfk0.net
>>230
星稜は指導者がショボいからなw

255 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 12:40:46.60 ID:zPXx440m0.net
星稜1年生寺西MAX143キロ

256 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 12:41:17.10 ID:v41tVS7e0.net
寺西も素晴らしいな
軟式上がりの逸材投手が多いわ

257 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 12:42:02.44 ID:Zy//KPV5K.net
寺西(星稜)イケル

258 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 12:44:12.72 ID:yJHCuUMEd.net
次の試合の注目は大谷君だけかな?

259 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 12:46:49.57 ID:QD1b+6H50.net
フォーム悪いストレートが速いってだけの投手って大成した記憶がない

260 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 12:50:14.98 ID:uDrvjxfk0.net
中学校時代
西川>>釜田だったのに
高三の時には
釜田>西川になったからな

それ位星稜の投手育成力は怪しい

261 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 12:50:32.19 ID:gYVW4Z/y0.net
>>259
奥川かな
寺西は岩下や奥川みたいに開かないから好感度高いな

262 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 12:50:47.05 ID:Ozlz7J2qd.net
兄は進学したんだっけ?

263 :先見獅子 :2018/08/05(日) 12:53:05.57 ID:ieoD2xJ10.net
済美は山口先発だろうけど中学の大谷はくも膜下で投げても大したイニング投げないだろーな

264 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 12:53:29.77 ID:ZMnWnMYl0.net
奥川は150怪しいにしても5キロも水増しは無いやろ
普通にガン通りの速い球放ってたし誤差はあって2ー3キロだろう

265 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 12:57:47.80 ID:Jehd+BZZa.net
中央学院先発は西村
大谷は4番ライトで出場

266 :先見獅子 :2018/08/05(日) 13:01:14.44 ID:ieoD2xJ10.net
>>259
佐々木の150以上投げる時のフォームがそれだな
腕の振りが横回転用になって手首も寝てて正に球速出す為だけのフォーム
案の定利き手側の高めにボールがいくんだよね

150出てなくてもしっかり手首立てて腕も真っ直ぐ投げ下ろした147-148くらいのボールの方がいいしな

267 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 13:02:35.81 ID:D3Bf8VQ1p.net
>>240
逆に地方大会のガンが厳し過ぎたパターンか
でもいい球投げてる、体感速度が速ければ問題ない

268 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 13:06:41.11 ID:TchogIy3a.net
>>240
解説してた行田が言ってたな
県立球場は球速でにくいから甲子園いけば150でるんじゃないですかって

269 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 13:07:12.43 ID:QD1b+6H50.net
その体感とやらが全く速く感じなかったんだが

270 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 13:07:23.11 ID:D3Bf8VQ1p.net
兄は打者だしなあ
兄弟揃ってダメなパターンも割と知ってるがw

1年で148キロ投げた投手、夏の甲子園で150キロ超を連発した投手
共にプロでは結果を残せなかった、肝心なのはこれから

271 :先見獅子 :2018/08/05(日) 13:13:48.15 ID:ieoD2xJ10.net
>>269
お前は甲子園の打席に立って奥川のボール体感したの?
藤蔭の選手?お疲れ様ナイスファイト

272 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 13:19:21.33 ID:9bdwTnly0.net
>>266
お前は打席に立って佐々木のボール体感したの?

273 :先見獅子 :2018/08/05(日) 13:21:07.84 ID:ieoD2xJ10.net
>>272
してないけど俺がいつ体感で佐々木のボールを感じたって言ったの?

274 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 13:29:03.28 ID:LJY9R4rW0.net
中央学院思ったより長打打つね
早速大谷に回ったし

275 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 13:30:07.86 ID:D3Bf8VQ1p.net
体感速度は打者の反応がどうか
スピード程に感じてなければ対応するし、逆に速さを感じていればそれなりの反応を見せる

276 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 13:31:15.85 ID:D3Bf8VQ1p.net
大谷と池田がプロを意識できる実力持ち
済美の方は分からん

277 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 13:33:47.81 ID:9bdwTnly0.net
>>273
実際に打席に立ってもいないのに奥川>佐々木とか言ってるお前も人のこと言えないな

278 :先見獅子 :2018/08/05(日) 13:39:24.35 ID:ieoD2xJ10.net
>>277
いやマジで妄想が過ぎる
誰が奥川の方が佐々木より優れてるって言ったの?

佐々木の高めに利き手側に抜ける時のフォームがそれだなとは言ってるけど、しっかりボール叩けてる時のフォームは良いって言ってるだけで奥川の方が佐々木より優れた投手って言った事になるとか頭おかしいだろお前

279 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 13:39:55.64 ID:GJF7mPCB0.net
済美>奥川だな こっちの投手のほうが投手らしい

280 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 13:41:07.10 ID:47NOJJvn0.net
確かに佐々木は150出そうとする時は開いて押し込むようにリリースしてる

281 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 13:42:15.91 ID:qCDf+WgCp.net
寺西弟は元檻の平野とフォーム、体型がそっくり
同じレベルまでいけるかな?

282 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 13:43:18.88 ID:ezJDhXfC0.net
済美の投手、広島の福井とよくにたタイプやね。

283 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 13:54:32.77 ID:Jehd+BZZa.net
星稜1年生・寺西が大舞台で自己最速143キロ 中学も松井氏の後輩
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180805-00000064-dal-base
 これまでの自己最速は139キロ。大舞台で大きく更新し、「調子が良かったので140出ればいいと思ったけど、まさか143まで出るとは…」と驚きの表情。

284 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 13:55:01.69 ID:9bdwTnly0.net
>>278
お前の言ってる事の方がおかしいよ
佐々木のフォーム自体は球速に関係なく変わらない
ただリリースのタイミングがずれたり指にしっかりかからなかった時に抜け球になるだけ
150以上の球が全部そうなってるわけではない
右打者のアウトローに150km以上をバシバシ決める時も多々あるだろ
もう一度しっかり観て確認しましょうね浅見獅子さん

285 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 13:55:26.39 ID:Jehd+BZZa.net
星稜エース奥川、終盤に自己最速150キロ 松井先輩に力もらった「自分も…」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180805-00000095-spnannex-base
それでも、「最速が出たことはうれしいが、試合を通じてボールへの指のかかりがイマイチだった。2回戦までに修正したい」と反省も忘れなかった。

286 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 14:01:38.32 ID:D3Bf8VQ1p.net
>>282
OBだから似てる投手も出て来るだろうね

287 :先見獅子 :2018/08/05(日) 14:04:16.17 ID:ieoD2xJ10.net
>>284
俺が奥川の方が佐々木より優れてるなんて言ってない時点でお前が俺に難癖付けてきた理由は終わってるだろ

そう言いたいのであれば最初からそれを言ってくれば良いのに、俺に私怨でもあるのか知らんけど
「お前は佐々木の球打席で見たことあるの?」だの「打席で球見てない癖に奥川の方が佐々木より良いって言うなんておかしい」って言ってきて何一つそれらのレスに返せずに今度はそれって俺に難癖付けたいだけだろ?

それに少なくとも>>280みたいに俺と同意見の人も居るみたいだよ?
リリースがズレるのは速い球投げようとそもそもフォームが変わってるからって考えにすら及ばない

コテに馬鹿にされて論破されて引くに引けないんだろ?w
悔しいからって次々と言いたい事変えて絡んでくるの鬱陶しいんだけど?

288 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 14:17:55.67 ID:4zP4rIbv0.net
甲子園のガン表示への疑惑があるみたいだけど
今年の都市対抗の東京ドームも自己最速タイが結構出てたと思う。ただし解禁年の選手以外のだが

289 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 14:20:08.26 ID:qCDf+WgCp.net
ガンが甘い方が悪いみたいな謎の風潮あるけど甘い方が正確だからな
甘くて有名な札幌ドームのガンがPITCHf/x使ってるメジャーとほぼ一緒らしいし

290 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 14:23:35.06 ID:9bdwTnly0.net
>>287
いい年こいてこの狂い様w
小学生じゃあるまいし、もう少し理路整然とした文章書けないのか?
リリースのタイミングや力感の違いでフォームが違う云々とか言ったら、プロでも同じフォームで投げ続けてる投手なんて一人もいねえわw
偉そうに野球を語る前にもっと野球の事も日本語も勉強しましょうね浅見獅子さん

291 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 14:23:45.46 ID:hNCQxyQwd.net
神の目利き降臨
寝てたわ
ええ選手おった?
スピードなんか無意味
目利きはスピードなんて見てない
球の質や

292 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 14:25:37.29 ID:MPqng/hO0.net
>>291
いないから寝ててくれ

293 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 14:25:49.46 ID:hNCQxyQwd.net
どんだけ速くても、そのわりに打たれたり、
コントロールがイマイチだったりするのは厳しいで

プロは速い球は打つし、ストライクゾーンだって甘くないからな

294 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 14:25:50.32 ID:D3Bf8VQ1p.net
かつての神宮ガンや神戸ガン、三重球場ガン、最近ならマスカットガンのように明らかにぶっ壊れてるもの以外は誤差の範囲だと思う

295 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 14:28:28.40 ID:hNCQxyQwd.net
星稜の先発投手は少しみたわ
改善したら良いとこもふくめ、良さげなものはあるが、あと一年、来年次第やな

296 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 14:28:44.93 ID:hNCQxyQwd.net
>>292
あまりいないのか

297 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 14:30:32.07 ID:BHlJBReG0.net
プロスカウトは自分のガン以外は信用してないだろう

298 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 14:31:02.03 ID:hNCQxyQwd.net
佐々木と西って名前はよく聞くな
西はチラ見したが、みてみたい
横浜の投手だと3年生は伸びたが2年生は昨年の方が良いという話はでていたな

299 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 14:32:38.86 ID:H2ko0kNNa.net
ストレートが130キロしかでてないのに5キロ増しはないわ

300 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 14:33:35.49 ID:C0g2KZqT0.net
>>296
一生寝てろ
二度と目覚めなくていいぞ

301 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 14:35:50.61 ID:vB5en4by0.net
100回大会。松井の始球式からの星稜戦やスピードガン。序盤からキナ臭いな

302 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 14:37:21.89 ID:hNCQxyQwd.net
佐藤由規が155だして、154や153キロ連発していたな
150キロ以上を15球から20球くらい投げていた印象

しかしプロは甘くない

岸みたいに140キロ台で抑えるんだから、面白い

303 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 14:38:08.77 ID:ezJDhXfC0.net
>>291
そのとおりやで。
ストレートこそ変化球だもんな。
普通に投げたら速くてもお辞儀するんがボールや。
それをスピンをかけてお辞儀させへんようにするから、バッターがボールの下を振ってくれるんや。
江川とかオリの星野のストレートはそういう絶品の変化球やったんやで。

304 :先見獅子 :2018/08/05(日) 14:38:21.17 ID:ieoD2xJ10.net
>>290
都合の悪い事にほんと答えないなお前

「佐々木の球を打席で見たの?」
→佐々木の球を打席で見たなんて一言も言ってない

「打席で見てないのに奥川の方が佐々木より上と言った」
→球速出す時のフォームが変わってるだけで、しっかり縦に腕を振れてる時はいい

「そもそもお前の言ってる事がおかしい!!」
→さっきまでの言い合いの意味ある?それ言いたいなら最初から言えばいいじゃん。ただ俺に難癖付けたいだけでしょ?それに他にも俺と同意見の人がいるみたいだよ?

「お前の書いてる文章めちゃくちゃ」←今ココ

俺の書いてる文章をめちゃくちゃって言う前にお前の話の本線がめちゃくちゃな事に気が付こう
そのブレブレの本線を回収しようと思えば文章だってめちゃくちゃになるよそりゃ
お前は好き勝手に自分で言い始めた流れガン無視してただ目の前の言いたい事言ってるだけじゃん
そりゃ文章書くのも簡単だろうよ

論破されたから水掛け論でどっちが正しいとも言い切れない選手のフォームの話に移したんだろ?
そうやって話をすぐに変えたり水掛け論に持ち込んで絡んでくるの鬱陶しいからやめろって言ってるんだがわかる?

305 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 14:38:42.69 ID:hNCQxyQwd.net
開幕戦に星稜は凄い確率だったな

306 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 14:40:37.99 ID:qCDf+WgCp.net
大谷も怪我なく順調にきてればなあ
進学して立て直してからの方がいい気がする志望届出すっぽいけど

307 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 14:40:41.11 ID:hNCQxyQwd.net
>>303
阪神、オリにいた星野か
たしか120キロ台でも抑えていたな
ワシはスピードなんて見ない
球の質のみ

308 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 14:44:43.93 ID:hNCQxyQwd.net
一番いいのは、画面のスピードのとこに紙を貼っておくとよい
音声を消しとく

めんどくさいから、しないが、惑わされるなら一つの手

309 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 14:45:44.82 ID:4zP4rIbv0.net
球質判断は打者レベルとセットで見ないといかんから投打両方見る目がないときつい

310 :先見獅子 :2018/08/05(日) 14:46:54.54 ID:ieoD2xJ10.net
ん?って思う球でもスカウトから見れば力のある球っつて評価もあるしな

311 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 14:47:03.38 ID:hNCQxyQwd.net
>>309
その通りで、打たれたからダメな球、ダメな投手、というわけでもない

312 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 14:48:00.50 ID:/1ugDln20.net
>>308
寺島絶対成功するって言い切った節穴やん
寺島が二桁勝利するまでROMっててくれや

313 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 14:51:09.33 ID:ezJDhXfC0.net
それと守備陣との兼ね合いも有るで。
守備がいい高校は凡投手でも好投手に見えるんやで。

314 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 14:52:43.03 ID:hNCQxyQwd.net
高校生はまだわからんで

たしかに活躍する選手、しない選手いるが、
数えたらきりないが、ダルやマエケンやらをはじめ、
東や田嶋や京山や今永やアドゥワとかも見抜いてたしな
清宮や中村も、清原や立浪みたいには一年目からは全然きついとみていたしな

315 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 14:54:56.87 ID:9bdwTnly0.net
>>304
そもそも佐々木が150以上出す時は悪いフォームと決め付けたのはお前
どっちが正しいとも言い切れない選手のフォームの水掛け論とかw
じゃあ最初から偉そうにフォームがどうだのと語るなよ

316 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 14:55:45.68 ID:hNCQxyQwd.net
伸び代や怪我もあるし長くやるのは難しいよな

317 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 14:57:39.17 ID:47NOJJvn0.net
>>284
150の時が悪いというより140後半の時がいいフォームなんだよ
コースも140後半は外角低めに決まる
150は大概利き手の高めに言ってる
DNAの国吉とかと同じ感じだね

318 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 14:58:31.16 ID:47NOJJvn0.net
ちなみに佐々木の悪グセを最初に指摘したのはこのスレでは俺な
クソコテは便乗してるだけ

319 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 15:01:15.26 ID:TPdidg3X0.net
奥川は期待外れ
球速いだけだな

320 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 15:06:33.19 ID:9bdwTnly0.net
>>317
いや、だから球速は関係ないって
140後半でも抜け球になってシュート回転する時だってある
しっかり指にかかってリリースのタイミングもばっちり噛み合った時は150越えても狙った所に制球出来るんだって

321 :先見獅子 :2018/08/05(日) 15:09:54.60 ID:ieoD2xJ10.net
>>315
御託はいいよ
奥川の方が佐々木より良いと打席たってもないのにわかるわけないってわざわざ挟んできた理由をいつまでも言わないしね

最初からそれ言えば良かったんじゃないのってさっきから何回も聞いてるんだけど?
そうじゃないのに後から、お前が言ってる事はおかしいって言ってきてるんだろ?
水掛け論に持ち込んでると思われてもしょうがないよな?

そもそも決めつけてたのはお前って言うけど俺が絶対佐々木の150出す時のフォームは悪いんだって暴れでもしたのか?一つの個人的な意見として出しただけだろうが
そ決めつけたってのもお前の妄想な訳ね?わかる?
それに佐々木のフォームに関しては俺以外にも俺と同意見の人もいるよってのも自分に不都合なのか無視してるしさぁ

勝手に妄想爆発させて俺が奥川の方が佐々木より良いと言ったって勘違いして、そうじゃないから佐々木のフォームについてを本題にし始めたんだろ?
妄想癖はよくわかったし同情もしてあげるけど、マジで鬱陶しいから絡んで来ないでくれる?

322 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 15:10:01.43 ID:B6XRVtc90.net
大谷あかんな
進学した方がいい

323 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 15:10:18.98 ID:GMdjwDfp0.net
大谷頭部死球の影響か良くないね
それ以前にポテンシャル示してたから指名はあるとは思うが下位か育成だろうな

324 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 15:10:57.87 ID:TiyGPYYRd.net
>>117
大谷がバッティングまで過大評価で草

このスレの住民って本当に見る目無いわ

325 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 15:12:10.85 ID:ktNQtXnO0.net
大谷って178cmしかないんだな名前に騙されて188cmぐらいあると思ってたわ

326 :先見獅子 :2018/08/05(日) 15:13:01.38 ID:ieoD2xJ10.net
>>318
別に早めに身体開いてるって一点を同意見としてる訳じゃない
速い球を投げようとした時のフォームが無理矢理投げようとするフォームになるって点を同意見って言ってるだけ

327 :先見獅子 :2018/08/05(日) 15:18:37.23 ID:ieoD2xJ10.net
慶應は生井かな

328 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 15:19:44.74 ID:hNCQxyQwd.net
客席結構空席あるな
暑いからかね

329 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 15:19:56.90 ID:47NOJJvn0.net
>>320
現実そのシーンが見受けられないんだから妄想上の産物でしかない

330 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 15:21:02.31 ID:q0AgI+tca.net
大谷は確実に大怪我の影響でしょ
開頭手術までしてんのにここにたってるだけでまず異常

331 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 15:21:29.75 ID:D3Bf8VQ1p.net
大谷、池田共にアピール出来ず
ドラフト候補が活躍できないのはよくあること

332 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 15:21:59.03 ID:vaDHJAy10.net
大谷は(大怪我もあって)プロでどれだけやれるかもわからないし、進学して学歴作った方がいいだろうね

333 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 15:22:39.58 ID:nqYFcjNy0.net
客席はミスマッチが起こってるんだろ。
入りたい人はいるはず。

334 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 15:22:53.59 ID:Dxa0id1v0.net
済美の山口球に伸びがあってなかなか良かった
残念ながら身長が低いからこれ以上のステージは厳しいかな

335 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 15:23:56.67 ID:qCDf+WgCp.net
中越の坂井どんなもんかね
生井相手に打てるようなら本物

336 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 15:24:01.37 ID:9bdwTnly0.net
>>321
お前と同意見の人って、一人しかいないけどそいつは専門家か何かで観る目あるのか?
こんなスレで素人と意見が同じになっただけで勝った気になるド素人w
しかも>>318便乗してるだけとか言われてるぞw
にわか知識で自信の無さから文章が荒ぶってるんだろうけど、偉そうにご意見番ぶってないでもっと謙虚になりなよ浅見獅子さん

337 :先見獅子 :2018/08/05(日) 15:25:40.11 ID:ieoD2xJ10.net
>>335
そうな
生井も確実に掛かる投手って訳じゃないけど左腕で140投げる投手にどこまで通用するかってのは尺度になる

338 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 15:25:52.72 ID:igdyKfxl0.net
https://www.hb-nippon.com/news/36-hb-bsinfo/32797-bsinfo20180802002

高知中・森木 大智、日本中学野球史上初の「最速150キロ」で春夏連覇へ!

339 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 15:33:06.90 ID:9bdwTnly0.net
>>337
佐々木に対してフォームや球速に色々とケチ付けてたくせに
「左腕で140投げる投手」とか随分とアバウトな見立てするんだねw

340 :先見獅子 :2018/08/05(日) 15:34:59.73 ID:ieoD2xJ10.net
>>336
で?
挟んできた理由は?
俺との議題は佐々木のフォームについてじゃないって何度も言ってるよね?
お前が途中で急に「(そもそも)お前が言ってる事がおかしい」って一気に話題を変えてきたんだろ?
それを何度言っても理解しない様だから長文にしてしっかり説明してあげてんだろ?荒ぶる文章?だったら一回言った事、何度も言ってる事くらいすぐ理解しろよ
それとも理解してるけど説明出来ないから一々浅見獅子ってセンスの無い煽り入れてなんとか優位性保ってんの?

便乗って言われてるぞってそれくらいでしかもうマウント取れないの?
>>326
これがそれについての答え
少なくともお前一人喚いてるよりは「150投げるようとする時にフォームがおかしくなる」って思ってる人がいるのは間違いないわけだ
その一人で喚いてるお前も同様にど素人なんだけど、お前はプロスカウトなの?

341 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 15:37:05.43 ID:vaDHJAy10.net
中越って強いのかな?

342 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 15:39:24.19 ID:QYZsHFTNd.net
>>334
兄貴が國學大で投げてるからそっちかな?

343 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 15:40:34.35 ID:qCDf+WgCp.net
>>342
兄弟だったのか
安楽の控えだったよな

344 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 15:40:45.48 ID:hNCQxyQwd.net
暑いからか全部見るのはキツイだろな
しかも内野は金が高いからな。
わずかな層に金集まりまくりを除くと、この5年くらいで年々国民生活ヤバくなってるしな

345 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 15:40:48.65 ID:kQWRQxwQd.net
高知高進学か
酷暑の明徳よりは良いか
しかし盲信者とかいうゴミコテが消えたと思ったら代わりのうんこが居座っちゃったなw

346 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 15:41:37.18 ID:kQWRQxwQd.net
酷暑じゃなくて酷使やw
サンキュー予測変換

347 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 15:43:17.46 ID:9bdwTnly0.net
>>340
観る目のないど素人の分際で「先見獅子」とかコテハンしてるお前がセンス云々とかw
はっきり言うけど、お前は観る目もセンスも無いぞ浅見獅子

348 :先見獅子 :2018/08/05(日) 15:43:31.33 ID:ieoD2xJ10.net
>>339
お前に対してのレスじゃないのに一々文句付けなきゃ気が済まないの?顔真っ赤だな
ドラ1候補の佐々木と生井じゃそもそもハードルが違うだろ
自分の贔屓チームが貴重なドラフト1位を使う可能性ある投手のいいところ悪いところを探すのは当たり前だろ

349 :先見獅子 :2018/08/05(日) 15:46:05.02 ID:ieoD2xJ10.net
>>347
あのさぁ
なんでおまけ的な煽りを本筋にして聞いてる事には答えない訳?
しょうもない煽り合いしたいだけだろお前
もう答えられなくて顔真っ赤にしてるだけじゃん

流石にNG
コテにやられて残念だったね

350 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 15:46:44.83 ID:ETpS8OPHa.net
夏休みか

351 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 15:54:34.67 ID:y5OLF/oh0.net
ほんま夏休みやなあ
最近までこんな変な糞コテいなかったしな

352 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 15:57:13.80 ID:MPqng/hO0.net
>>350
夏だねぇ

353 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 16:01:01.25 ID:LJY9R4rW0.net
まあコテじゃないけど目利きじいさんもおるしなんとも

354 :先見獅子 :2018/08/05(日) 16:02:46.74 ID:ieoD2xJ10.net
ストレート差し込めてるな

355 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 16:04:28.79 ID:9bdwTnly0.net
>>348
フォームの良し悪しも分からず何となく球速で優劣付けてるだけだろw
お前の贔屓だとかどうでもいいし専スレでやれよw

>>349
佐々木が150以上の球速でも指にかかってコースに決まった球を何球も投げてる事実
140後半でも抜け球で甘いコースになってる事実に関して答えてみろよw
答えられずに逃げちゃうの?

356 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 16:13:11.76 ID:myhegakM0.net
奥川はプロ3年目ぐらいで二桁勝てる逸材
そういう意味では及川や佐々木よりプロで勝てるp

357 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 16:14:14.27 ID:myhegakM0.net
俺がスカウトなら、来年は奥川でいくだろう
間違いなく目玉

358 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 16:16:21.05 ID:vaDHJAy10.net
慶應はどれだけ活躍しても間違いなく進学だからおまいらの目が露骨に冷めてるな

359 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 16:17:48.58 ID:myhegakM0.net
奥川をけなしてるやつは見る目がないな
断言しておくが
あいつはプロで絶対、沢村賞獲れるレベル
久々に大物をみた
絶対獲るべき選手

360 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 16:20:42.91 ID:ZyHhJOwq0.net
奥川インタビューで指のかかりがイマイチだと言ってたね
開きも早いように見えた
次の登板で選抜の時のような質の真っ直ぐが投げられるか

361 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 16:20:58.24 ID:myhegakM0.net
慶応高校?
興味ないな

362 :先見獅子 :2018/08/05(日) 16:21:09.52 ID:ieoD2xJ10.net
>>358
それにどうしてもプロ入りしてほしいってとんでもない逸材も出ない印象あるしね

363 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 16:22:19.49 ID:myhegakM0.net
開きの速いのが治れば
今すぐ、プロでもそこそこいけるレベル
奥川は怪物クラスだぞ
マジで化け物級

364 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 16:23:42.41 ID:GJF7mPCB0.net
俺が判定してやろう
「先見獅子」のほうが圧倒的に説得力がある 

365 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 16:24:08.69 ID:ktNQtXnO0.net
横スタと甲子園のガン一緒なんだな生井が予選とほとんど同じ球速

366 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 16:24:32.62 ID:qCDf+WgCp.net
中越の1年生広瀬
まだ細いけどボールの見逃し方が良い
177あるし2年後楽しみ

367 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 16:25:25.89 ID:9bdwTnly0.net
>>351
以前からちょくちょく見かけたけどいつもこんな感じだぞ
にわか丸出しの自論語って論破されると狂ったように長文で反論してくる
その時もスレは大荒れだった

368 :先見獅子 :2018/08/05(日) 16:26:56.15 ID:ieoD2xJ10.net
>>365
そうみたいね
130後半基本の140出ればいいって感じ

369 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 16:51:38.45 ID:qCDf+WgCp.net
坂井は守りは水準以上か
1本欲しいな

370 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 16:51:51.43 ID:LJY9R4rW0.net
中越坂井の守備どう?

371 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 16:53:32.77 ID:9bdwTnly0.net
>>370
かなり上手い

372 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 17:02:12.00 ID:LJY9R4rW0.net
おお!それは朗報

373 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 17:10:00.99 ID:q0AgI+tca.net
言うほど上手いかな?
横の打球を前に倒れながら取ったのは過去に見たことが無い動きだから戸惑った

374 :先見獅子 :2018/08/05(日) 17:13:12.54 ID:ieoD2xJ10.net
次の打席で一本見せて欲しい
四球はもぎ取ったっていうより貰ったもんだし
他は全部引っ掛けてるから対応出来るとこ見せて欲しいな
身体起こすボールは入れられるだろうけど踏み込んでアウトローのストレート打ち返すくらいの内容の打撃が見たい

375 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 17:20:33.06 ID:vB5en4by0.net
明日の高野連は桐蔭藤原がサイクルヒット打てるように仕込んでくるな

376 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 17:25:39.63 ID:KqWekfBm0.net
中越の山本の球速を見ると甲子園のガンは確かに甘めかも

377 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 17:29:14.53 ID:qCDf+WgCp.net
中越の広瀬やっぱ良いな
2年後が非常に楽しみショートは守れるのかな?

378 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 17:34:32.81 ID:ktNQtXnO0.net
>>376
甲子園は高校野球になると3kmは甘くなる
予選の甘えのとこと同じ、辛めのとこは甲子園くると皆速くなる

379 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 17:35:12.57 ID:/Y2ksire0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180805-00000207-sph-base
春夏連続出場の中央学院(西千葉)は済美(愛媛)に4―5で敗れ、春に続いて初戦敗退。頭蓋骨骨折などの重傷から復帰したプロ注目の二刀流右腕・大谷拓海(3年)は「4番・右翼」で出場し、3打数無安打1打点。登板機会はなかった。

 今後の進路については「投手ではなく、打者としてプロに入りたいです」と表明。投手の道を断念し、高校通算33本塁打をマークした打撃を生かしてプロ入りを目指す意向を明かした。

380 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 17:37:33.71 ID:qCDf+WgCp.net
育成でも良いなら欲しい大谷

381 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 17:37:39.80 ID:kZE0SouT0.net
>>379
打球直撃がどこまで影響あると評価されるかだな
自ら投手捨てたのはセンスある選択だと思うが

382 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 17:46:08.16 ID:KqWekfBm0.net
>>378
ああ、たしかに少なくとも3qは速くなってるな

383 :先見獅子 :2018/08/05(日) 17:48:53.12 ID:ieoD2xJ10.net
うーん
プルヒッターってイメージ無かったけどなぁ

384 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 17:57:48.83 ID:hNCQxyQwd.net
中越はセーフティースクイズ意味不明だったな、走者足速そうじゃないし、
成功する確率低そうやん

385 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 17:59:19.35 ID:H2ko0kNNa.net
大谷打者で勝負は正しい判断だが育成指名まで評価は落ちてるかもしれんし無理はするなといいたい

386 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 17:59:55.68 ID:B6XRVtc90.net
大谷は逆方向に打てるのはわかるが選球眼が糞だったな
まぁ下位でなら欲しいかも

387 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 18:01:38.68 ID:j8MUCLfW0.net
>>381
元々大谷って名前と右投げ左打ちの二刀流って共通点が1人歩きした選手。
春の大会見たけど球威がぜんぜん無くてとても投手としてはプロ入り語れるレベルでは無かった。
打者としても今日の出来じゃあ実力判定不可能だな。下位指名でプロ行くぐらいなら大学行ったほうがいい。
大学行けば野球でプロ入りできなくても教職取ったり、社会人でプレーしたりいろいろ人生に保険かけれる。

388 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 18:04:04.15 ID:463fmjpJ0.net
高校ビッグ3

2018 藤原、根尾、大会終了後確定
2017 清宮(日ハム)、安田(ロッテ)、中村(広島)
2016 藤平(楽天)、寺島(ヤクルト)、今井(西武)
2015 小笠原(中日)、平沢(ロッテ)、高橋純(ソフト)
2014 岡本(巨人)、安樂(楽天)、高橋光(西武)

389 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 18:06:27.29 ID:j8MUCLfW0.net
慶応-中越はこれといった選手1人もおらんね。
今日の試合はやっぱり奥川と内山が別格。
内山はプレースピードがもう3年の選手凌駕してるのが凄い。2年後は平沢ぐらいにはなれる。

390 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 18:07:23.93 ID:hQywHG0kd.net
大谷拓海の不器用感は岡大海を思い出す
岡には足があるけど

391 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 18:12:06.69 ID:H2ko0kNNa.net
中越の投手は球の回転が抜群だな

392 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 18:13:03.43 ID:9bdwTnly0.net
坂井の守備は根尾や太田よりもいいな

393 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 18:16:59.35 ID:KALwBj/U0.net
>>389
内山の本職は捕手で
軟式U15では二松の1年生捕手山田をさしおいて正捕手だった

394 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 18:21:21.76 ID:j8MUCLfW0.net
>>393
そうなのか。ショート転向は大正解だぬ。捕手じゃあ足とフットワークの良さが生かせない。

395 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 18:23:52.69 ID:hNCQxyQwd.net
今年の名前あがる目玉って体からして小粒ばかりやん

396 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 18:24:50.98 ID:hNCQxyQwd.net
大会、他にでてくるか、期待やな

397 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 18:30:26.61 ID:/mThI30m0.net
慶應と中越はどちらもショートが好選手だったが、
プロ入りはないかな?

398 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 18:33:52.79 ID:vaDHJAy10.net
少なくとも慶應からはないでしょ
過去に一人もいないし
親も苦労していれてんだろうから

399 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 18:40:30.08 ID:TchogIy3a.net
>>393
捕手は中3からやで
もともと中1から星稜中のショートレギュラー

400 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 18:43:05.26 ID:4zP4rIbv0.net
>>395
去年の時点で目玉不在の豊作年って無理やりフォローされてたけど
最も高校生が実力以上に持ち上げられるこの時期で確変選手が出なかったらホント地味年になるわ

401 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 18:46:57.59 ID:hNCQxyQwd.net
>>400
まだみてない選手に期待、あと地方に期待やね

402 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 18:48:35.74 ID:wrWIqnYZ0.net
>>400
毎年なんだかんだ一人二人は甲子園確変選手出てくるから大丈夫でしょ

403 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 18:58:45.21 ID:DID5Kcwid.net
100回大会を盛り上げる為に高野連もくじ引きいじったりスピードガンいじったり大変だなー

404 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 19:06:59.42 ID:MxtsAYzb0.net
>>403
スピードガンはわかるけどクジいじりはどうやってすんだよ

405 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 19:13:51.89 ID:5iU3Sfgm0.net
中越の坂井はプロ志望?

406 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 19:15:46.36 ID:nqYFcjNy0.net
高野連のジジイは超能力者か。

407 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 19:19:48.87 ID:84l/JAuE0.net
万波は即プロ行った方がいいな 大学や社会人行ってもすぐ辞めるか、結局プロ入りできないタイプだろうし

中央学院の大谷は、みんな分かってるだろうけど、本家大谷の20分の1くらいのスケールだね、
投打どっちも 大谷大谷言われたのが重荷になってる

408 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 19:22:17.61 ID:qw+CDw3j0.net
>>405
プロ志望強いって野球太郎に書いてあるわ
スカウトも張り付いてたみたい

409 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 19:23:46.58 ID:84l/JAuE0.net
吉田一が無残な事になってるな 東明も二軍で1勝6敗だし

一昔前、吉田一と東明を両取り出来たオリックスは勝ち組、というドラフト総評を見た気がするけど、気のせいだったのかな

410 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 19:23:57.76 ID:Uof3QqqcF.net
22歳以下HR20本達成

https://i.imgur.com/GWZmLJN.png

411 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 19:28:26.82 ID:Sf87BB++0.net
オリの山本、ここ最近投げていないけど故障?
使われ過ぎと言われていたが・・・

412 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 19:37:01.86 ID:r0C2XnrS0.net
オリックスが悪い
ドラフトは間違ってないのに…

明日の垣越が楽しみ
どんだけ投げるかな?

413 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 19:37:42.24 ID:uDrvjxfk0.net
>>409
吉田は体は丈夫で1軍中継ぎで使えているし
東名も2年目二桁勝利をあげたから勝ち組の方だろう

414 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 19:38:27.01 ID:YPIW0l/Qp.net
可能性は低いけど、万波が甲子園でホームラン5本くらい打ったら1位もあるんだろうか。

415 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 19:40:33.58 ID:uDrvjxfk0.net
>>411
ビジターの中日に突然抹消されたから何か変調きたしたのは確実
でも今日の試合に帯同しているそうだから大けがではないのも確実

416 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 19:40:35.98 ID:GJF7mPCB0.net
今の野球ってすごい投球をすれば二線級、三線級でも完ぺきに抑えることができるけど
少しでもストレートの切れが落ちると滅多打ちということもあるんだよな
蓄積疲労がないうちは、150キロ前後の切れのあるストレートを持っていればプロでも一瞬は好投はできる
でも、10年どころか5年でも継続するのは難しい

特にリリーフ投手は起用法次第で人生が変わる 

417 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 19:46:06.26 ID:YPIW0l/Qp.net
>>410
高卒野手がこの結果ならドラフトとしては大当りと言えるな。

418 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 19:49:08.87 ID:lYZFOBZuH.net
ブックメーカーやるならここ!!

日本語対応で分かりやすいしオッズもいい!!

http://easybookie.net/
スポーツ視聴ストリーミングならここが一番便利!!! !!!!

プロ野球、Jリーグ、メジャーリーグ、世界のサッカー、NBA

さらに、J2、Bリーグ、韓国野球、UFCまで全部視聴できたし。

2分割画面で気になる試合を2試合同時視聴可能ってすごくない!! !

BS、スカパーで見たらいくらかかるやら(-,-;)

ワンセグ視聴でストレスのある方、出先でもスポーツが見たい方、スポーツ視聴で月額払って
いる方は必見!!!

面倒な会員登録も30秒で終了したし!!!

これが、全て無料ってすごくねwww!

http://www.sjack.org/

419 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 19:51:44.10 ID:M1uMvtfe0.net
ガンが甘いから、過大評価の投手が量産されそう

420 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 19:54:10.04 ID:hNCQxyQwd.net
>>414
一位はないやろね

勢いで1大会やたら打ちまくるやつや、好投するやつはいる
しかし勢いだけでみてはいけないだろう

421 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 19:56:37.30 ID:IZwJicBjd.net
>>419
大丈夫だろ。
球速だけで判断する奴なんてこのスレの何人かだけだ。

422 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 20:08:18.49 ID:Jehd+BZZa.net
中央学院敗れ、二刀流・大谷プロ志望「打者で」表明
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201808050000630.html
試合後、今後の進路について「(プロ志望届は)出したいと思います。打者としていきたい。投手は、自分よりも速い球を投げる投手はたくさんいると思うので…。打者にしようと思いました」と、打者としてのプロ志望を表明した。

423 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 20:08:59.85 ID:GJF7mPCB0.net
そもそもガンが甘いって根拠があるのか?

424 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 20:13:59.15 ID:KpRI0qOqM.net
>>178
広島は横浜高校から直とったことあるっけ

425 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 20:16:31.36 ID:463fmjpJ0.net
過去10年間の野手ドラフト1位

2017 清宮 中村 安田 村上
2016
2015 平沢 オコエ
2014 岡本
2013 森 渡辺
2012 高橋大
2011 高橋周 川上
2010 山田 山下
2009 筒香 今宮
2008 大田

426 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 20:19:52.32 ID:ktNQtXnO0.net
>>419
高校野球シーズン甲子園のガンが甘くなるのは毎年だぞ今年に限った話じゃない

427 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 20:21:48.57 ID:RvZW1DGca.net
及川あたり150こえそうやな

428 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 20:29:24.82 ID:Sf87BB++0.net
明日のスポ紙に、スカウト持参のガン表示のコメントが出るから、
比較は出来ると思うよ。球場表示との
意外とスカウトの表示の方が高いかも。
最近は、トラックマンの携帯版を持つ球団も有るようだが・・・

429 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 20:32:25.10 ID:XuwAZPrU0.net
>>425
今年は藤原根尾小園
オマケに野村佑太田林まで可能性あり

430 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 20:45:58.91 ID:QY8yBESl0.net
>>424
最近でしらべたら直はない
まーけど最近では慶応選手獲得してるし
かわってきてる

431 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 20:59:59.22 ID:F0qvdCAqd.net
ほとんどの球団で中継ぎ抑え崩壊しているから甲斐野の人気が高騰中

432 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 21:02:53.83 ID:nqYFcjNy0.net
確かに西武は斎藤大将をドラ一で獲得して正解だな。
いい中継ぎだ。

433 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 21:03:24.86 ID:DrbIuqVoa.net
>>429
もし同学年だったらこんな順序付けだな
清宮>村上>安田>藤原>中村>根尾>野村>太田>小園
こんな感じでしょ

434 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 21:07:31.09 ID:DrbIuqVoa.net
>>433
最近5年間だと野手は2016年の次に不作

435 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 21:10:25.76 ID:30ztwvPr0.net
高卒はあまり大物いなさそうな感じ・・・

436 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 21:19:23.15 ID:BHlJBReG0.net
>>415
1軍にはずっと帯同してる
疲れをとって完全休養させるために外しただけ

437 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 21:20:20.87 ID:MXKhw/Erd.net
大谷は打者としてどうなん?
ミート力選球眼含めセンスある?

438 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 21:36:20.67 ID:IZwJicBjd.net
>>437
今日の試合見る限り選球眼は酷いを通り越して呆れるレベル

439 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 22:05:09.08 ID:nqYFcjNy0.net
村上と安田は評価されすぎだろw
村上なんてプロ入ってからだし。

440 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 22:13:47.15 ID:YPIW0l/Qp.net
>>433
実際にプロに入ってからどうなるかは分からないけどな。
清宮、村上、安田がトップ3って事にはならないと思う。

441 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 22:27:31.68 ID:XuwAZPrU0.net
>>434
今年の高卒は投手の不作ぶりに比べたら野手の方が大分マシ

442 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 22:39:45.55 ID:1f9lmhkop.net
>>441
高卒野手は外れ1位〜3位くらいの選手層がかなり厚いからな
ずば抜けた選手はいないけど平均値は高め

443 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 22:42:16.66 ID:vtHZkaop0.net
元阪神・藪氏が甲子園解説! 星稜150キロ2年生右腕に「これは将来が楽しみ」
https://full-count.jp/2018/08/05/post172626/

 元投手という立場から「これは将来が楽しみ」というのは、星稜の2年生エース・奥川恭伸だ。
180センチを超える長身で、この日は2回に1点を許したものの3回以降は4イニング連続無失点。
7回に2点、8回に1点を失ったが、8回を8安打1四球8奪三振で4失点とし、自己最速の150キロもマークした。

「力強いいいピッチングをしていましたね。最後は少し力んで投げたのかな。勝ったとはいえ、最後の失点はもったいなかったですね。
それを差し引いても、体も大きいし、いいフォームもしているし、この先が楽しみですね」

444 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 22:43:37.92 ID:ktNQtXnO0.net
中継ぎ陣が崩壊してるのは飛ぶボールのせいだろドラフトで投手補給してあんま変わらんだろ
ボールも球場もホー^ムラン出るゲーム仕様になるんだから投手幾ら補給しても切りがない
打ち勝つ野球するしかないって

仕様に合わせて打者とって行かない

445 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 22:53:21.94 ID:+KtdFQRVa.net
みんな若いな。20代なかばの若手と超ベテランが活躍しとる。

27歳 陽川
27歳 梅野
26歳 原口
25歳 糸原
25歳 高山
25歳 江越
25歳 中谷
24歳 北條
24歳 板山
23歳 大山
22歳 植田

446 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 23:14:47.60 ID:igfgBAli0.net
大谷って育成で取れるか?

447 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 23:15:19.53 ID:PDfwxo0s0.net
>>437
あんだけ低めの変化球振り回してたらなぁ。
でもレフト方向にも強い打球が打てる。
ライトの守備もお世辞にもうまいと言えない・・・。

448 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 23:17:59.61 ID:j4cbjA5z0.net
育成でもいるか?

449 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 23:22:28.43 ID:46beF+nk0.net
大谷は頭蓋骨骨折の影響で判断できない
これなら大学経由でと考えがちなのにプロ志望は確信があるんだろな

450 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 23:25:41.77 ID:CzcIxaWmp.net
お前らネットスカウト界で最大のキチガイと言われる卍こと満を持して登場がツイッターを始めたからフォローしとけよ

451 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/05(日) 23:43:20.28 ID:vB5en4by0.net
>>433
高校時点だと清宮根尾と記録作った中村だな次いで藤原。後は同格

452 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 00:16:11.73 ID:2AnQpB/8d.net
なんでネットスカウト界最大のキチガイをフォローせにゃならんのだ

453 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 00:21:08.26 ID:Gm5nUOT8p.net
>>445
確かに数だけはいっぱいいるんだよな。

454 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 00:24:59.21 ID:RIOhcbHL0.net
>>453
結局金本は誰を重点的に使ってどうしたいんやろ?

455 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 00:30:23.90 ID:Q3sFf7tQ0.net
>>454
コイツ使い続けたら大成するだろうって見極める眼力は正直ない
だから未だにコロコロ起用してる

456 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 00:42:27.86 ID:RIOhcbHL0.net
>>455
由伸より早くにかつ沢山若手使ってるのにあんまり阪神ファンから評判良くないのはそれか
阪神ファンでもないけど個人的なこと言わせてもらうと大きく伸びそうなのは大山と中谷じゃなかろうかと思うんだが・・・北条は使い勝手良さげやけどまだ良くわからん

457 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 00:58:50.05 ID:Q3sFf7tQ0.net
巨人は

松井!坂本!岡本!

ってたまに出て来る高卒野手が大物だからいいんだよな

458 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 01:02:41.00 ID:UpVqpsdo0.net
>>450
キチガイ番長は柳川に一票

459 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 01:12:56.70 ID:k0QtDeDN0.net
根尾はあのこすり上げるスイングがいいんだろう、あれを直すようならそもそも獲るべきではない。
スカウトと現場のコーチの意見が食い違うというのはままあることなんかも知れんけど。

460 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 01:13:28.24 ID:gKlLgZQ+0.net
安部が一番基地外

461 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 03:41:44.71 ID:rpIibcmg0.net
夏の甲子園地方予選三振奪取率ベスト5
@垣越(山梨学院) 15.6
A吉田(金足農) 11.9
B大島(高岡商) 11.5
C板川(横浜) 10.9
C難波(鳥取城北) 10.9

夏の甲子園地方予選与四球率ベスト5
@柿木(大阪桐蔭) 0.5
A垣越(山梨学院) 0.6
A奥川(星稜) 0.6
C林(近江) 1.2
D伊藤(花巻東)1.2
※最もイニング数が多い投手が対象

462 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 03:48:15.88 ID:eUkOfap30.net
>>461
垣越マジでやべえな。
甲子園でどこまでやれるか注目

463 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 03:59:50.56 ID:1y+nGdQg0.net
かつての盛岡大附属の松本(鷹ドラ1位)と被る
痛めた背筋は大丈夫なのか?

464 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 04:00:07.00 ID:nK9I1Q3vp.net
柳川さんはブログ辞めてから見る目落ちた気がする、そもそも野球の話題が相対的に減った
あの人は悪い意味でちょっと別格の存在、炎上待った無し

465 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 04:18:17.87 ID:S8onyj9qd.net
林意外と良くてウケる
選抜でも予選防御率ベスト5に名前が挙がってたけどボール自体は大したことないからな
以前の大阪桐蔭の投手に田中ってサウスポーが居たけどあの感じの技巧左腕
技術があっても球威がないから甲子園じゃ打ち込まれるかも
147投げられる佐合の方が見たい

466 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/08/06(月) 04:28:42.68 ID:s+II7Dlk.net
林は滋賀決勝先発してたピッチャーか
後ろに佐合、金城あってこその数字やろな
初戦相手は智弁和歌山なので左は活きると思うが、3人で4失点くらいに抑えたい

467 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 05:32:38.47 ID:l9vyAWJa0.net
昨日中日の三軍と交流戦あったが名城大の栗林結構いいな
ドラ2辺りで指名あるんじゃないかな

468 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 06:02:18.05 ID:xWxj8k2b0.net
>>457
たまにのスパンが10年に1人な件について

469 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 06:16:29.66 ID:nPTqs3fxr.net
>>437
今すぐプロでどうこう言うレベルじゃないけど性格は間違いなくプロ向きだよな
本家?と比べても左方向の打球なら自分の方が伸びるって言うくらいだから

470 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 08:38:09.77 ID:7X0Ub2hq0.net
大谷は楽天が高評価してるみたい
この手の特徴に欠ける右投げ左打ちの外野手は楽天の大好物だし、下位で取りそうだな

471 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 08:40:00.98 ID:L/cLAVjC0.net
山梨という小さな地域ではナンバーワンだった

472 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 08:45:49.25 ID:ki5Wt19va.net
垣越は投球スタイルやフォームの間が成瀬っぽいな
ボールの見にくさとタイミングの取りにくさを突き詰めれば成瀬になれると思う

473 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 08:50:15.15 ID:hOvuif6ep.net
垣越は先発だとスピードも出ないしキレもないな
まあ指名はされるんだろうが評価は上げられなかったなね

474 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 08:52:18.94 ID:gKlLgZQ+0.net
最後のドラフト1位 吉田豊彦 「ボクは本当はドラフト1位じゃないんです」(産経新聞)

「実は指名後にスカウトの方が家に来られて『1位で指名したが、
君の評価は3位。だからウチは3位としての契約金や年俸しか
払えない。それでもよかったらウチに来てくれ』と言われたんです。
情けなかったけれど、その時のボクにはイヤとは言えませんで
した」=契約金5500万円

https://www.sankei.com/west/news/150101/wst1501010003-n2.html

スカウトにいくら中抜きされたんだろうw

475 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 08:55:20.94 ID:JUvadgR90.net
指命されんだろこの程度じゃ

476 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 08:56:36.19 ID:hOvuif6ep.net
>>475
スカウトはこの試合だけ見てるわけじゃないからな

477 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 08:56:42.72 ID:InFDf1pWp.net
指名されないわけないだろバカ

478 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 09:02:44.82 ID:NE2kv3PEa.net
良いボールがないわけではないが育成レベルだろう

479 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 09:12:14.95 ID:9gqPyXyO0.net
垣越は体重移動が不十分なのか投げ終わりで後ろによろける場面が目立つ
しっかり前に体重が移せればもう少しスピードは上がるかな

480 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 09:12:48.76 ID:ki5Wt19va.net
まんま去年の木更津総合の山下と同じ流れだね
予選で評判が最高になって甲子園で落とす
まぁ山下は木更津総合だから元々進学だったけど垣越はどうすんのかな

481 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 09:19:46.47 ID:sDzcqIep0.net
三振ほとんど高めの釣り球だな プロじゃ見切られる

482 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 09:27:45.34 ID:8tVjWbuRd.net
トラックマン導入したんだからプロの球場は全部トラックマンの数字使えばいいんだよ

483 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 09:37:36.79 ID:+Q+3rILt0.net
寺島をさらに劣化させたのが垣越だな

484 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 09:42:21.68 ID:gKlLgZQ+0.net
垣越ってプロ無理やろw

485 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 09:42:43.63 ID:ZFYcJ8au0.net
トラックマンて導入してる球団でデータ共有するのが義務らしいな
高校野球の試合のデータも共有してんのかな

486 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 09:43:58.41 ID:QGZv29EMa.net
育成でもいらない

487 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/08/06(月) 09:47:52.12 ID:41dcQJ0V.net
大阪桐蔭早く見たいからとっとと終われよ
このスレ的にも何の見所もないし

488 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 09:57:35.31 ID:+Q+3rILt0.net
試合のレベル低すぎるな
審判もゾーン広げて、さっさと消化させてくれ

489 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 09:59:58.37 ID:4Wysr8Xh0.net
今日の試合だけ見りゃ指名落ちと評価したくなるのも分かるがプロはどう評価してんのかね
予選はかなり良かったからなぁ低めに142、3がバンバン決まってたし

490 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 10:00:55.70 ID:zz7Tnx+J0.net
垣越は確実に上位で消える素材だけど甲子園で評価下がっちゃったらかわいそう

491 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/08/06(月) 10:02:57.27 ID:41dcQJ0V.net
一世一代の大舞台でこの程度のピッチングしか出来ないようなPがプロで大成するとは思えんな

492 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 10:06:17.16 ID:ki5Wt19va.net
1試合だけじゃなんとも
緊張とかもあるし

493 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 10:13:35.97 ID:rMOqxJ2zd.net
垣越は練習試合でも大炎上することが多々ある
良いときと悪いときはっきりしすぎなんだろう
コントロールもアバウトで調整能力もない

494 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 10:15:57.13 ID:ZFYcJ8au0.net
長いわ
はよ終われ
大阪桐蔭見せろや

495 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 10:17:41.01 ID:Ww6QJkW+0.net
垣越、ぱっと見は悪くない、高めのストレートで空振りを取れるというのは回転も悪くないんだろ
ただ高知の打線が良いというのを考慮しても、何らかの問題があるんだろうな

496 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 10:18:39.86 ID:G/mW6xZEr.net
>>490
なんとなく柿田と京山みたいな感じだな
柿田はもともとボーダーラインで甲子園でフルボッコ指名漏れ、その後に社会人でドラフト1位まで評価をあげてきたがプロではさっぱり
京山は甲子園で打たれたが評価はさほど落ちずに4位で指名、二年目から活躍してる
垣越は高3時点の評価は柿田よりは上、京山よりは下って感じやけど果たしてどっちになるかだな

497 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 10:18:52.82 ID:ATG2Ggkyd.net
>>493
今日は悪い方が全て出たな
左腕は足りないから下位指名ならありそう

498 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 10:20:08.66 ID:ATG2Ggkyd.net
>>494
桐蔭が一番要らんわ
もう評価は終わっている

499 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 10:21:20.70 ID:4Wysr8Xh0.net
球威のある速球を低めに破綻の無いフォームで投げ込める
素材が良い
元々これ以外にアピールポイントが無いのも確かではある

500 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 10:22:33.87 ID:rMOqxJ2zd.net
垣越今日MAXどんなもんだった?

501 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 10:29:23.80 ID:gKlLgZQ+0.net
高知県勢を12年ぶり初戦突破させた投手を持ち上げるスレです

502 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 10:29:37.52 ID:+Q+3rILt0.net
やっと糞試合終わってくれた・・・

503 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/08/06(月) 10:31:54.74 ID:41dcQJ0V.net
まぁ贔屓が指名さえしなけりゃどうでもいいわ
正直育成でもいらん

504 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 10:33:16.48 ID:ig+u2YVV0.net
高知商業の北代は
徳島商業時代の川上を思わせるな

505 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 10:35:28.40 ID:hOvuif6ep.net
作新は2年生ショートの石井弟が注目か?
兄と違って右打ち

506 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 10:35:41.64 ID:SS3rduUid.net
今日の垣越は本調子ではない
県予選で背中痛めて故障明け
県予選だと常時140以上〜146だったのが
今日は常時135〜137
県予選で135とか見たことない

507 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 10:42:42.26 ID:hOvuif6ep.net
先発柿木か

508 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 10:43:03.99 ID:9gqPyXyO0.net
昨日散々水増しガンだって叩かれたのになあ、左はあんまり出ないんだっけ

509 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 10:44:47.66 ID:1ZLOHeRed.net
越垣は本人次第だろ
届け出せば下位だし
進学なら六大学いきそう

510 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 10:48:34.27 ID:m30qsshX0.net
垣越  4.5.6位辺りだろ

511 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 10:51:07.09 ID:pgJjYk930.net
スピードが県大会では出て、甲子園では出ないというのはなぁ・・・

512 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 10:52:27.40 ID:3Elnww710.net
巨人がおいしくいただきます^^

513 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 10:53:41.07 ID:Ww6QJkW+0.net
ドラフトという観点からは大阪桐蔭の選手をいまさら見ても関係ないけどな
評価は定まっているだろ、まあ根尾の場合は評価の変動があるかもしれないな
藤原はもう関係ない

514 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 10:56:09.87 ID:pgJjYk930.net
甲子園があってプロ野球があるんだ。
プロ野球のために高校野球があるんじゃない。

515 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 11:00:20.66 ID:HVYvOKZx0.net
>>506
となると表に出てない故障フラグだな

516 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 11:16:12.87 ID:tAAH8aP6M.net
今のは甲子園以外なら入ってそうな当たりだった

517 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 11:19:55.97 ID:cSkHY+lVp.net
藤原はスケールは置いといても完成度は流石に高校レベル超えてるな

518 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 11:21:04.59 ID:uW1j2psL0.net
あれでも、ラッキゾーン時代ならホームランなんだろ
そう考えると言うほど清原の13本ってたいした事ないよな

519 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 11:22:28.24 ID:Dr962CGi0.net
お前ら柿木に対する評価低すぎだよな、これ九州の公立で甲子園出てきて
こんな球投げてたらドライ1だとかわいわい言うだろ

520 :先見獅子 :2018/08/06(月) 11:23:50.77 ID:TQcOEwOr0.net
逆方向の打球がほんと速い

521 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 11:24:01.53 ID:hOvuif6ep.net
柿木はインステップだから評価分かれるだろ

522 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 11:24:10.22 ID:NAqounkw0.net
>>518
そもそも五期で26試合出ることが大変なので…

523 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 11:24:11.78 ID:CFCLze/+d.net
さすがスター根尾

524 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 11:25:23.16 ID:cSkHY+lVp.net
確信に変わったわ
根尾のスタイルは茂木だな

525 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 11:25:49.00 ID:9gqPyXyO0.net
作新がクッション処理もたついたとはいえレフト方向を三塁打にしたんだから足も相当速い

526 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 11:27:03.13 ID:Dr962CGi0.net
藤原が足早すぎて根尾の足の速さが目立ってないだけで普通に速い部類

527 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 11:27:33.16 ID:HTr/llCl0.net
今の金属バットって昔のよりかなり飛ぶんだよ

528 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 11:29:57.46 ID:uW1j2psL0.net
>>522
26試合もラッキゾーン時代に出場して13本だろ

529 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 11:30:32.15 ID:1ZLOHeRed.net
根尾は所作の一つ一つにスター性を感じる
何が凄いということもないんだけど
センスの良さが見て分かる
藤原とは真逆の素材
こういうのがプロでどうなるかほんとに楽しみだよ

530 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 11:31:16.98 ID:/3XOwwip0.net
作新の投手が思ったよりショボ過ぎてなあ
まさかエースが殆ど130出ないとは思わなかった

531 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 11:31:30.08 ID:1ZLOHeRed.net
>>519
柿木はリリーフタイプでしょ
ある程度プロでもどんな感じになるか想像できる
4位前後だろうね

532 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 11:31:31.07 ID:cSkHY+lVp.net
清原はあの時代に弾丸ライナーで中断突き刺してたからな
3年時の傑出度はやはり飛び抜けてるよ

533 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 11:33:02.74 ID:eRmdOMl8x.net
根尾俺のストップウオッチ11.22だったけど十分早いよな

534 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 11:33:55.84 ID:+Q+3rILt0.net
根尾、軽快な守備

535 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 11:34:20.63 ID:JUvadgR90.net
柿木はカーブ投げれんのか
このタイプの右腕は緩急無いとな

536 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 11:34:51.77 ID:ig+u2YVV0.net
小針監督が早速手を打ってきたか・・・・・・

537 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 11:36:02.26 ID:cSkHY+lVp.net
根尾はすごい丁寧にスローイングするようになったよね
肩は強いわけだしそれでいいと思う
軽快な守備は肩が弱い奴が極めないといけない事

538 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 11:39:09.53 ID:1ZLOHeRed.net
天才青地の流し打ちは惚れ惚れする

539 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 11:40:00.24 ID:nEmgvszu0.net
清原の甲子園でのホームランはスタンドインがほとんどだぞ
そもそもプロ入り1年目で3割30本打ってる時点で怪物が高校球児に混じっていたと分かるわ

540 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 11:40:53.13 ID:hOvuif6ep.net
柿木は今村とか山崎康とかあんな感じでリリーフだろ
良いボールが長く続かないタイプだから

541 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 11:41:45.63 ID:uW1j2psL0.net
>>539
13本のうち5本がラッキゾーン

542 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 11:42:20.83 ID:m30qsshX0.net
大阪桐蔭優勝するな
実力が桁違い

優勝確実おめでとう

543 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 11:44:14.21 ID:k0QtDeDN0.net
藤原はインコース打てんだろ、木製使ったらさらに。

544 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 11:45:57.91 ID:1ZLOHeRed.net
藤原には天才青地みたいな巧さを感じない
プロではどういうスタイルでいくか迷いそう
個人的には1位では欲しくない

545 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 11:48:53.78 ID:cSkHY+lVp.net
藤原はツボがハッキリしてる
バットが下からでてこんから点で打ってるからな
対応力は低いで

546 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 11:49:35.59 ID:UHg3NWfi6.net
柿木君志望すれば下位で指名あるだろ

547 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 11:50:47.17 ID:UHg3NWfi6.net
藤原は金属打ち感ゼロだね
木製でもやれると思う

548 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 11:51:42.88 ID:t8Z53LX90.net
藤原は入る球団間違えたらえらい事になりそうだ

549 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 11:52:18.58 ID:P9ceDFrRd.net
青地って前から森・福井リスペクトみたいな打撃だったっけ?
レフトへの打ち方がそっくり

550 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 11:54:48.90 ID:9gqPyXyO0.net
根尾マン振りせんでも強い打球打てるようになったなあ

551 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 11:55:02.91 ID:cSkHY+lVp.net
根尾はフラットにバットでるねぇ
ほんと少しずつ完成度上げてくるな

552 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 11:59:34.98 ID:1ZLOHeRed.net
根尾は打撃フォームを様変わりさせたけどこれはプロを考えても正解
トップを下げてバットコントロールを意識して
またポイントを少し前に変えたと思うんだけど
これは根尾に合ってると思う
根尾の一番の長所はボディーバランスだから
多少崩れても安定してバットが出てくる
以前は長打を意識して振り回してたけど元々は手が器用なだけに
色々なコースに対応できると思う
今は雰囲気だけだけど何かイチローみたいだ

553 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:01:38.43 ID:L6/qPlxoa.net
柿木いいじゃん
春よりぜんぜんいい

554 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:02:25.11 ID:1ZLOHeRed.net
>>549
ずっとこんな感じだね
青地は身体が出来ればという選手だと思う
まあ即プロはないだろうけどね

555 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:03:09.31 ID:9gqPyXyO0.net
春も初戦は良かったよ柿木
2回戦から連投で見違えて悪くなる

556 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:03:31.08 ID:Dr962CGi0.net
審判ストライクゾーン普通にしてくれない打撃が分らんわ

557 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:04:32.91 ID:1ZLOHeRed.net
柿木は典型的なキレ型だからね
疲れで下半身の粘りがなくなると
打たれだすよ

558 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:07:10.45 ID:nEmgvszu0.net
>>541
それ知恵袋の受け売りだろ
ニコニコ動画の映像見てもラッキーゾーン直接は2〜3本

559 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:11:20.04 ID:m30qsshX0.net
柿木は進学だろ
6大学

560 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:11:38.14 ID:w+ZtDFlkd.net
柿木の完封で勝つだろう
作新学院ごときでは内野ゴロばかりよ

561 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:15:03.09 ID:fzhyN3snd.net
どうかな
審判のストライクゾーンが広すぎて評価出来ない

562 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:17:09.77 ID:fzhyN3snd.net
メジャーより低めを取ってるからピッチャーの評価は分からない

563 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:19:04.07 ID:ymcaXcjxp.net
大阪桐蔭のPは地雷だよ
誰か凄いの居たっけ?

564 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:19:27.34 ID:m30qsshX0.net
この回で勝負を決めるぞ

565 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:21:52.43 ID:JwuXeg7ia.net
>>527
バットがヤバかったのは智弁和歌山や日大三高が猛打で優勝してた頃。今はボールがヤバいw

566 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:22:17.10 ID:NNLDMuCT0.net
藤原足速いけど盗塁下手やな

567 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:23:46.28 ID:HHR//T/90.net
>>563
今中

568 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:23:51.59 ID:ViYYaTfF0.net
>>563
今中

569 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:24:57.48 ID:afQ66JSh0.net
この程度のレベルの投手に苦戦するようじゃ優勝は無理だな

570 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:24:58.05 ID:1ZLOHeRed.net
作新の左腕に打ちあぐねてるな
少しボールが動いてるのかな

571 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:25:30.79 ID:1ZLOHeRed.net
>>563
辻内
なお原、、

572 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:26:54.38 ID:NNLDMuCT0.net
○○学院って校名はだいたい偏差値低いよな

573 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:27:51.37 ID:gKlLgZQ+0.net
甲子園には大阪桐蔭パイアが付いているから優勝十分狙えるで
ボクシングの奈良判定並みに露骨なジャッジが付いているさかいに

574 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:27:53.99 ID:cSkHY+lVp.net
>>570
このチームは一貫してこのレベルの左腕でも打てんのよ
球は微妙だけどしっかりインコースつけてるし十分桐蔭抑える水準に達してる

575 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:28:04.26 ID:9gqPyXyO0.net
今中にせよ藤浪にせよプロ入り後の賞味期限が短すぎるよな
辻内に至ってはプロ入り時点で廃棄商材だったし

576 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:28:10.01 ID:1ZLOHeRed.net
関西学院
西南学院

577 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:28:13.21 ID:NNLDMuCT0.net
柿木はそれなりに身体大きくてもう伸び代なさそうにも思う

578 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:28:27.26 ID:cSkHY+lVp.net
作新はまんまと桐蔭に去年の悪夢蘇らせる環境整えてきてるな

579 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:30:18.85 ID:cSkHY+lVp.net
ボディーバランススゲーね
当時の浅村とか比じゃない

580 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:30:23.92 ID:1ZLOHeRed.net
桐蔭は意外と脆いよ
投手陣が大したことないし
打線は水物だからね
履正社戦も自滅がなければ負けてたし

581 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:30:37.61 ID:+Q+3rILt0.net
根尾の回転投げ

582 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:32:23.34 ID:yX0F+K2Y0.net
こんな球の遅い補欠投手にひねられるとか藤原も根尾もダメじゃん。
根尾はハズレ1位、藤原は2位だな。

583 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:32:24.80 ID:afQ66JSh0.net
>>572
早大学院 偏差値75

584 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:33:31.92 ID:CyhWXwS00.net
山田は評価低いんか?
打撃はこれが一番魅力感じる

585 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:33:50.22 ID:ViYYaTfF0.net
さっきの試合が時間かかりすぎたので主審がストライクゾーンこれでもかと広げてる
参考にならんね

586 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:34:54.91 ID:cSkHY+lVp.net
>>584
本来4番は山田の席だぜ
スケールはあるんだがイマイチ伸びなかった
立教あたりで笠松の後継者をやってほしい

587 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:36:02.01 ID:m30qsshX0.net
この審判はひどい
これだけひどいなら
実力のある高校は苦戦するだろう
それでも桐蔭は勝つ

588 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:37:02.08 ID:znWnr+uC0.net
暑いからエコ判定や

589 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:38:02.46 ID:yX0F+K2Y0.net
柿木はツーシーム系のストレートに変えたのかな。打者の手元で沈んでる。
去年より力感は無くなったた、上手くなっている。3位だな。

590 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:38:24.51 ID:fzhyN3snd.net
審判も暑いから速く終わらせて上げようと配慮してる

591 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:38:30.80 ID:NNLDMuCT0.net
今年は身体開いて一塁側に流れる癖のピッチャー多いな

592 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:39:14.79 ID:ViYYaTfF0.net
>>534
守備もいいし
ヤクルト山田みたいになってくれるかと思ったけどな

593 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:40:39.82 ID:0nVWkIfd0.net
清原時代と今では金属バットの性能が違う
一方、投手に関しては今の方が上がってる
単純に比較できないだろ

594 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:41:35.25 ID:NNLDMuCT0.net
根尾くんは全身バネやな、頭も良いしこういう選手は必ず伸びる

595 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:42:06.38 ID:znWnr+uC0.net
フルボッコになると思ったが思ったよりも作新ががんばってるのか桐蔭があれなのか

596 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:42:49.22 ID:fzhyN3snd.net
根尾は野手では1位はないやろ

597 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:42:55.43 ID:m30qsshX0.net
桐蔭にとってスパーリングだからよいけど
桐蔭はベスト16辺りからが本気

598 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:43:16.61 ID:NNLDMuCT0.net
>>593
清原のころは金属バットに凸凹作って飛距離伸ばすのが流行ってた時代やからな

599 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:43:56.69 ID:eRmdOMl8x.net
桐蔭のいい当たりは野手の守備範囲か正面にいってるな 作新に昨日の星稜の打撃力があれば3点くらいは取れるだろうが、今年の作新は名前だけだな

600 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:47:17.55 ID:znWnr+uC0.net
作新wwww

601 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:47:32.26 ID:NNLDMuCT0.net
パワプロのテーマ曲わろたwwwww

602 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:47:33.55 ID:woJ+MrPD0.net
作新お笑いでオワタ

603 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:47:38.28 ID:9gqPyXyO0.net
ランニングホームランとかwwwww

604 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:47:50.32 ID:1ZLOHeRed.net
藤原はベースランニングだけはほんとに速いな

605 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:48:32.59 ID:m30qsshX0.net
作新終わりだ

606 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:48:42.39 ID:NNLDMuCT0.net
作新のピッチャーも根尾くんやん

607 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:49:08.02 ID:+Q+3rILt0.net
今のエラーなしなの?

608 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:49:28.73 ID:Dr962CGi0.net
根尾身長伸びてないか?

609 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:49:43.37 ID:ucy4HcI+0.net
桐蔭は基本打線ゴミで投手力で毎回こんな感じのロースコアゲームだもんな

610 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:49:44.54 ID:cSkHY+lVp.net
根尾イチローか

611 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:49:50.54 ID:1ZLOHeRed.net
今の擦った打ち方なんかもまるでイチローだな

612 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:49:57.16 ID:+Q+3rILt0.net
根尾も速いな

613 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:50:07.59 ID:E6ITPYmj0.net
根尾も速いわ

614 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:50:11.53 ID:woJ+MrPD0.net
根尾いいバッティングするなぁ

615 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:50:37.17 ID:afQ66JSh0.net
小針の采配ミスだな
最初から佐取に任せるべきだったな

616 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:51:00.25 ID:9gqPyXyO0.net
>>608
ホームラン表紙の藤原とのツーショットだと目算2センチくらいしか差がなかったけどどうだろうな

617 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:52:00.27 ID:yX0F+K2Y0.net
130km後半の右の本格派(?)っていうと丁度、桐蔭の選手には打ち頃のバッティング
ピッチャーなんだよな。

618 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:52:23.93 ID:HACtkO2Ma.net
>>598
凹凸はつけるとどうかわるの?

619 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:52:51.91 ID:fzhyN3snd.net
残留ながら根尾は鳥谷二世

620 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:54:23.73 ID:C2XcJ/mO0.net
スター根尾は良くなったなあ
平沢の高校時より走攻守全部上でしょ
藤原は育成上手い西武日ハム広島あたりいけば主力になれる

621 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:55:00.55 ID:hRDc0+etd.net
根尾はやっぱええな
巧さもでてきた

622 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:55:02.18 ID:m30qsshX0.net
根尾はリトル松井の強化版
2000本安打狙える逸材
藤原のバットコントロール、足は森以上
プロで3年目からレギュラークラス

623 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:56:03.59 ID:P9ceDFrRd.net
森のバットコントロールは次元が違っただろ

624 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:57:44.83 ID:ucy4HcI+0.net
マジの強力打線と好投手いるチームなら十分大阪桐蔭食えそうだけどな
作新は打線がゴミ過ぎてな

625 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:57:58.50 ID:rVVOpn4P0.net
根尾中日
藤原オリックス

不人気球団に是非行って欲しい

626 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:58:50.61 ID:k0QtDeDN0.net
>>624
初戦だったからチャンスが大きかったってのものあるしな。
作新の守備はかなり酷かったけど、一試合だけならボロが出る前に終わる可能性もあったし。

627 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:59:05.77 ID:m3VrtAEc0.net
>>622
いや、森以上はないわw
森は高校野球史上最強レベルのバットコントロールの持ち主だったろ

628 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:59:06.36 ID:hOvuif6ep.net
>>589
単純に体開いてシュート回転してるだけだろ
藤浪と似てる

629 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 12:59:39.81 ID:9gqPyXyO0.net
その異次元史上最強のバットコントロールをもってしても
プロでは1度も3割到達してないんだから分からんもんよな

630 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:00:08.35 ID:1ZLOHeRed.net
>>622
打撃に関しては
森は天才
藤原は凡才

631 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:01:14.20 ID:gKlLgZQ+0.net
こんなコースストライク取られたら高校生じゃまず打てない罠w

632 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:01:43.27 ID:9gqPyXyO0.net
やっぱ柿木は疲れると目に見えて悪くなる

633 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:03:04.28 ID:+Q+3rILt0.net
大阪桐蔭おめ

634 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:03:36.43 ID:zz7Tnx+J0.net
根尾も藤原もいまいちだな

635 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:03:50.03 ID:yX0F+K2Y0.net
森のフルスィングでボールの中心を射抜く剣豪打法は誰にも真似できんよ。
背がもう10cm高かったら打撃タイトル独占していたと思う。

636 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:06:24.68 ID:woJ+MrPD0.net
根尾は攻守ともに柔らかさが出てきたな
藤原も打球が速い、プロだと中日大島タイプかな

637 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:06:48.29 ID:9gqPyXyO0.net
やー、真似できんっつーか
森に先んじて10年くらい前にすでに小笠原道大という完成形の剣豪がおったから
そういやガッツも元は捕手だったんだっけなー

638 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:06:59.33 ID:Dr962CGi0.net
藤原はプロ行っても足早い方だと思うぞ、藤原が速すぎて根尾の足が平凡に見えるぐらいだから

639 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:08:19.00 ID:t8Z53LX90.net
>>622
森と比べたら藤原なんて比較にもならないレベルだろ

640 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:08:51.87 ID:cGKwTmlv0.net
>>629
森は高校時点で間違いなくプロで即通用するレベルのバットコントロールだった
ただプロに入ってもほとんど成長が見られなかった
それが3割到達しない原因だろうな

641 :先見獅子 :2018/08/06(月) 13:10:33.95 ID:TQcOEwOr0.net
根尾はやっぱ逆方向への打球が良い
広角にライナー性の強い打球打てるから伸びる時は青天井に一気に成績残すタイプ
センターから引っ張り方向にしか打てないとプロでワンランク上を目指す時に絶対壁に当たる

守備も桁外れのボディバランスで無理な体勢からでも余裕で強い球を送球出来る
送球までの動作が早くなれば完璧
ショートするのに欠いてるのは技術面だけで身体能力は足りてる

何より投手練習と遊撃練習をしてる中で一本に絞った時の爆発力が計り知れないわ

642 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:11:25.01 ID:Zqf3OMVMd.net
大阪桐蔭や横浜はボーイズやシニアの実績重視のスカウトなので実践的な選手が多いけど
スケール小さくて伸びしろない早熟タイプばかり

643 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:12:13.96 ID:gKlLgZQ+0.net
ベイスは根尾をドラ1で取るべし

644 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:13:13.93 ID:9gqPyXyO0.net
>>641
むしろ1本くらいちゃんと引っ張ってスタンドインさせた打球も見たいけどな

645 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:14:47.65 ID:/3XOwwip0.net
柿木は即プロだとちょっと厳しい感じもするな。
まとまって入る投手なんだがこのレベルだと社会人にたくさんいるしな。

646 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:17:27.34 ID:cGKwTmlv0.net
藤原も根尾もいい選手なのは間違いないよ
でも個人的には高校生野手を一位指名するなら大砲以外は獲りたくない
でも林や野村では一位レベルに足りないんだよなぁ
今年は難しい

647 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:17:51.01 ID:9gqPyXyO0.net
>>642
大阪桐蔭は昔から西谷が自費で視察して回ってるんじゃなかったか?

648 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:18:22.24 ID:1ZLOHeRed.net
>>636
ヤクルト坂口

649 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:18:33.76 ID:m30qsshX0.net
藤原の評価、厳しいな
3球団ぐらい競合しそうなのに
森に比べ体がデカいし

650 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:19:55.53 ID:/3XOwwip0.net
藤原は打撃も守備も双対も高レベルなんだが、
左打ちの外野手というのがネックになるんじゃないかな。
プロでHR30本以上打てる長距離打者かというとそこまでの長打力も感じないし。

651 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:20:11.70 ID:hOvuif6ep.net
甲子園の根尾の完全にホームラン捨ててる打撃スタイルはクレバーで割と好き

652 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:21:00.65 ID:/3XOwwip0.net
根尾にパワーがつく姿があんまり想像つかない
アベレージはそこそこ残しそうだが、HR打てるバッターになるかな?

653 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:21:56.61 ID:hOvuif6ep.net
>>652
狭い球場なら

654 :先見獅子 :2018/08/06(月) 13:22:31.35 ID:TQcOEwOr0.net
>>640
森のバットコントロールって打率残す意味のバットコントロールと言われるとその意味は半分くらいな気がする
バットと接地した時のボールの運び方とか強くインパクト出来る意味でのバットコントロールというか
うまく言えなくてすまんけど

プロで成長してないのはかなり同意
プロだとプルヒッターなんだよね森
高校時代は右に左に打ってたけど、自分の中のゾーンしか振らないって大事だけどもう少し外角にゾーン広げて広角に打てる様にならない限り率残せなさそう
言う通り既に完成されてた物を崩すってかなり挑戦だし難しいんよね
現状は思い切り引っ張った強い打球で無理矢理シフト破って強行突破してるし

655 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:24:17.43 ID:Zqf3OMVMd.net
根尾はせいぜい東出レベル

656 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:24:52.21 ID:hOvuif6ep.net
沖学園の石橋って186センチ72キロと細身で最速146キロだから面白そうなんだけど地方でほとんど投げてないんだよな
ノーコンなのか故障なのか再来年あたりに九州共立大とかで150キロ放ってそうだが

657 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:24:53.23 ID:WTWaCWNm0.net
森も近藤もそうだけど
背が低い(脚が短い)というのはボールを見る、ミートするという点では有利

658 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:25:04.75 ID:/3XOwwip0.net
根尾も藤原もあんまりHR打者という感じはないからな。

659 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:25:51.75 ID:/5skatKV0.net
今年の高卒は谷間だな
あんなの贔屓がドラ1で取ったら最悪だわ

660 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:25:57.34 ID:RwnuA5Jia.net
1位に相応しいスラッガーなんて良くて3年に1人出てくるかくらい
清宮村上安田がいた去年は本当に特別

661 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:27:48.89 ID:gKlLgZQ+0.net
折尾愛真の二人組はそこそこいけるんじゃないかと
まあ甲子園でもっと速い球の投手を打ってからだが

662 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:28:13.38 ID:9gqPyXyO0.net
去年3人出たんならあと9年は出てこないな
東海大相模の西川には期待してたんだが非常に残念だよ

663 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:28:22.51 ID:7vgzkczYa.net
野茂Japanで左のエースだった190cm左腕が居るだろ
大阪桐蔭でも正直育てられてない
これで柿木が指名漏れで横川が指名されたらウケるな
柿木と違って左なので意外と

664 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:29:02.95 ID:/3XOwwip0.net
柿木も横川もそもそもプロ志望届出すかね?

665 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:29:29.99 ID:RwnuA5Jia.net
今年希少価値があるのは甲斐野くらい
他は互換の選手が毎年いるレベル

666 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:29:46.91 ID:eRmdOMl8x.net
大阪桐蔭はいい選手が揃いすぎてホームランよりも繋ぐ意識が強いんじゃないか?
西日本選抜といっていい戦力だし、いいバッター揃いだからヒットで繋げば点入る
良くも悪くも俺が俺がという意識がない

もっと弱いチームなら長打狙っていく

667 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:29:59.74 ID:hOvuif6ep.net
石橋ケガしてたのか
今日見たいな

668 :先見獅子 :2018/08/06(月) 13:30:52.30 ID:TQcOEwOr0.net
>>663
長身の左腕ってプロのスカウト大好きだもんな

669 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:31:14.51 ID:1ZLOHeRed.net
>>656
故障明け

670 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:34:48.62 ID:ucy4HcI+0.net
森はプロ入り時点での完成度が高すぎたから1年目からあれだけやれた訳だけどそこからの伸びがあまりないからプロでは飛び抜けられてないんだよな
大事なのは1年目から活躍することじゃなくてどれだけプロで伸びていくかってことだな

671 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:38:59.48 ID:RIOhcbHL0.net
>>661
いきなり日大三やからここは試金石かもね

672 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:39:40.36 ID:1ZLOHeRed.net
森の場合は色々と問題点が多いからな
本人の性格的なものとか捕手の負担とか
それに正直高校時代の方が身体のキレは良かった気がするわ
今からでも身体絞って長打の意識を捨てれば簡単に3割は打てると思う

673 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:40:21.20 ID:NNLDMuCT0.net
>>618
角に当たった打球は飛距離が伸びる

674 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:41:34.20 ID:QOtPCuXsp.net
森の打撃技術は凄かったけど豆タンクみたいな体だから根尾や藤原のがプロで伸びると思う。

675 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:45:04.91 ID:HTr/llCl0.net
さすがに角金属バットとか審判が怒るだろw
清原とか松井は別格、でかくて飛ばしたよ

676 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:45:25.12 ID:VcgysloC0.net
森って捕手でOPS.873なんだが
捕手やってこの数字で飛び抜けてないとかあり得ないわ

677 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:49:44.04 ID:NNLDMuCT0.net
>>671
事実上のベスト4やな

678 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:51:07.41 ID:gKlLgZQ+0.net
折尾愛真の投手陣はショボすぎるぞ
目の肥えたお前らが見たら絶対発狂するレベルw

679 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 13:54:12.50 ID:cSkHY+lVp.net
>>678
見たけど相当ヤバかった
ただそんなにヤバくない飯塚の投手がシバき倒されててそっちのほうかビビった

680 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 14:01:06.29 ID:rVVOpn4P0.net
>>678
折尾の長野ってのはどうなの
教えて

681 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 14:11:40.44 ID:Krm6kb6J0.net
>>676
ポジション考えない馬鹿が多いよな
森が伸びなかったのは起用法が定まらなかったせいなのに
例えば最初から外野手に専念させてたら今頃はタイトルの一つや二つは簡単に獲ってる

682 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 14:12:15.89 ID:fzhyN3snd.net
根尾は引っ張って強い打球が打てなさそうだから流し打ち
流し打ち言うよりレフト方向にしか飛ばない

鳥谷二世

683 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 14:17:13.23 ID:rVVOpn4P0.net
>>682
鳥谷なら大成功だよな
今宮田中広茂木とこのスレでも
総じて根尾は好印象だよ

684 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 14:17:18.61 ID:E6ITPYmj0.net
>>629
いまでも捕手やりながら3割近い結果残しているんだから大した選手だよ

685 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 14:21:13.81 ID:fKYykFAup.net
レジェンドクラスになれるなら競合不可避だわな

686 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 14:27:03.21 ID:PXyZwh1y0.net
しかも鳥谷より振れるし機敏で快速ときてる

687 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 14:31:01.41 ID:DxE63f/4d.net
根尾くんって石川内野手並みだぞ

688 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 14:32:26.25 ID:i50TBhzka.net
鳥谷は何気に20年に1人のレベルだからな

689 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 14:36:51.25 ID:Ezb32tWJ0.net
根尾が鳥谷になれるなら10球団くらい競合するわw

690 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 14:37:47.80 ID:DxE63f/4d.net
石川内野手並みと言うとショボそうだが
プロ野球選手としてはかなりの一流なんだがな。あのレベルまで行くのは奇跡だぞ。
当然、甲子園の後高校日本代表で大活躍した石川内野手。高卒でドラフト 10年1軍にいるプロ野球選手 どれだけ少ないか…。

691 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 14:39:25.62 ID:rVVOpn4P0.net
>>687
石川雄になれるならやはり1位だな

692 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 14:41:27.51 ID:cSkHY+lVp.net
>>687
少なくとも高校時代の石川はもっとど下手くそたっだぞ
レフトもまともに守れやしねえし

693 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 14:47:17.35 ID:E6ITPYmj0.net
>>681
森が伸びないって・・・
首位西武の正捕手で打撃成績8位の男が伸びてないのか

694 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 15:01:52.23 ID:upzWkmPY0.net
主にDHと外野だった高卒2年目より打ってないよな
森捕手

695 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 15:10:41.22 ID:BVfsU9vV0.net
森。怪我で欠場してるが毎年伸びてる思うけど。今年は捕手もやってる訳だし

696 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 15:21:30.55 ID:XcnP6RDXM.net
根尾ってむしろ外を強く叩けて無くない?
今日の2ベースも内角の流しで外野が下手すぎた
上手く巧打は見るけど腰入れて強く叩いてるって感じの打球あまり見ない

697 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 15:22:46.09 ID:3dcXTj4O0.net
藤原より根尾の方がバッティングが柔らかかったね

698 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 15:33:18.49 ID:Krm6kb6J0.net
>>693
それくらいは一年目から出来てたし
期待値としては3割30本100打点くらいは欲しい

699 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 15:46:16.73 ID:ErffR7b4r.net
明日の高岡商山田と智弁和歌山林も楽しみ
2位くらいかな

700 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 15:50:05.00 ID:XKn4KnCzd.net
森が伸びてないって今12球団見ても3割打てる可能性ある捕手は森だけだぞ。今年も.296ってもう少しで3割だし。

701 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 15:51:17.71 ID:VHDHTfAb0.net
左腕になるとあそこまで大人しくなる桐蔭打線は何なんだろうな

702 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 15:58:32.82 ID:upzWkmPY0.net
>>700
2年目より打ってないから
伸びてないのは間違ってないべ

703 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 15:59:07.17 ID:QOtPCuXsp.net
>>700
ホームランが11本だけだからな。
もちろん捕手としては立派かも知れないけど、1年目2年目の打撃からしたら期待ほど伸びて無いって意味だろ。

704 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 15:59:50.88 ID:fzhyN3snd.net
鳥谷レベルって言うてる意味は根尾は苦手なボールとコースがはっきりした
ランナーがいないときは投げないけど打たれたら負けそうなときは苦手なボールとコースに投げられ打てない
鳥谷がチャンスで打てないのはプレッシャーじゃないよ
苦手を攻められてるからチャンスで打てない
根尾も同じタイプ

705 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 16:00:47.00 ID:eRmdOMl8x.net
次は20点くらい取りそうなしょぼい右Pが相手だよ 大阪桐蔭

706 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 16:03:31.29 ID:JUvadgR90.net
>>700
會澤

707 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 16:03:57.18 ID:/xtd14sad.net
沼田君始めて見るけどどんなんだろうか
期待しておこう

708 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 16:04:41.42 ID:NNLDMuCT0.net
藤原はスペ体質だしプロでは伸び悩むと思う、ただ線も細いし伸び代はありそう、未来像は西武秋山。
根尾はあの抜群な身体能力見れば松井稼、秋山幸二クラスのレジェンドになってもおかしくない。

709 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 16:07:49.49 ID:ucy4HcI+0.net
大阪桐蔭打線は左腕関係なく基本大人しいだろ
投手力と守備が安定して強いから負けにくいチームってこと

710 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 16:07:55.38 ID:cSkHY+lVp.net
>>701
左腕というのを置いといても打撃が弱いよ
ぶっちゃけ打てる可能性を感じるのは青地藤原根尾くらいなもん
ここに不安定な中川山田が絡んできて5点狙えるかなってところ
ソコソコの投手相手だとほんとに藤原が出て根尾で返すくらいじゃないと点取れない

711 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 16:13:33.89 ID:CLtRWJrD0.net
大阪桐蔭は筋トレで作った体だけで戦ってる
野球センスが感じられない

712 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 16:13:50.21 ID:RIOhcbHL0.net
沼田いきなり打たれてるけど直球の質は良さげ
身体つきも細くて小さいから直プロとかじゃないかもだけど面構えもええわ

713 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 16:16:32.21 ID:1ZLOHeRed.net
>>708
見る目ないねw
昨年のアンダー18では木製でまともに引っ張った打球すら殆ど無かったのに
差し込まれないようおっつけてやっとヒットになってただけなのに
それでも秋山とかいうかw

714 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 16:16:53.87 ID:rVVOpn4P0.net
>>710
昨夏の敗因もタックル騒動に逃げてるが
そもそも仙台育英長谷川に屈したことだからね

715 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 16:17:00.58 ID:PXyZwh1y0.net
今の大阪桐蔭主力は出場回数も多いため
凄く研究されてるから存外に苦戦するって感じちゃうの

716 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 16:17:12.97 ID:/xtd14sad.net
沼田素材だな
大学か3軍制で2軍よりやや下レベルで体大きくしながら成長できればかなり良い投手になりそう

717 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 16:19:02.62 ID:rVVOpn4P0.net
>>699
山田龍が予選乱調のようなんだよな
あとは順位だけだが。

718 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 16:21:40.36 ID:2Av5dyFT0.net
>>702
二年目は打率.287だぞ。今年の打率.296のほうが上。
いったいどの数字を見て2年目より伸びてないとかいっているんだ?

719 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 16:25:21.78 ID:1ZLOHeRed.net
沼田は身長の割には腕が長いのが強みのようだけど
ストレートはシュート回転するし
変化球は緩んでキレもないし
現時点ではプロ云々の投手では全くないね

720 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 16:25:54.33 ID:ucy4HcI+0.net
好投手擁してて桐蔭から5点以上取れれば普通に勝てそうだけどな
歴代の絶対王者のチームみたいに投手陣が崩れた時にカバー出来るような打線の力が無さそうだし
松坂も田中も島袋も打ち込まれて打線の驚異的な粘りに助けられて勝ち上がった試合もあるのよね

721 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 16:26:05.09 ID:NNLDMuCT0.net
>>713
今金属バット使ってるのに木製簡単に対応できんわ。
そんなん言い出したら高校生ほぼ全滅やろw
アホはそういう断片的判断しかできんからなw

722 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 16:27:40.77 ID:1ZLOHeRed.net
>>721
そうだね
秋山だね凄いねw

723 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 16:28:14.19 ID:gKlLgZQ+0.net
佐久長聖って、応援タオルを上下間違えて掲げるアホ野球部員が大量にいるアホ学校なんだなw
ドラフト候補がいてもスルーするようにいおうっとwww

724 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 16:28:32.54 ID:cSkHY+lVp.net
>>715
そういうの抜きにしても根本の力不足でしょう
どの試合見てても甘い球は結構きてるのにミスショットが目立つ
昔の一回のチャンスに2.3点とるようなスタイルじゃなくて2.3回のチャンスで1点とればいいになっちゃってんだよね
もちろんその分投手力の水準は上がってるんだが

725 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 16:30:22.05 ID:/xtd14sad.net
現時点では相手の林の方がいいな
林君は体格の割にまだストレートの球速が足りてないから大学とか出て見てだな

726 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 16:30:32.74 ID:cSkHY+lVp.net
>>720
藤浪くらいだからな一人で圧倒したの
あの年の桐蔭もぶっちゃけ打力弱いから連覇は無理だろと思ったら藤浪が大会終盤のほうが鬼になるとかいうおかしな奴だった
今年はあそこまで傑出した投手陣じゃないし厳しいな

727 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 16:30:58.17 ID:rVVOpn4P0.net
>>720
昨夏仙台育英昨秋創成館が証明してる
つまり 今大会の優勝候補に挙げられるような他チームなら十分倒せる

728 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 16:35:14.81 ID:JwuXeg7ia.net
避けたw

729 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 16:38:03.27 ID:ucy4HcI+0.net
好投手だけだとほぼ確実にロースコアゲームになるから試合巧者の桐蔭相手じゃまず厳しい
好投手プラス桐蔭から5点以上を期待出来る打線となるとどこになるかな?

730 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 16:38:06.92 ID:1ZLOHeRed.net
沼田は特にセットからの投球が悪い
下半身が使えず腕が横振りになる
ランナーがないない時にたまに
指にかかった伸びのあるボール投げるけどね
そのボールを常時投げれるようになれば大学でも伸びるんだろうけど

731 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 16:41:22.95 ID:gKlLgZQ+0.net
大阪桐蔭には審判が味方するというのを忘れているぞ お前らw

732 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 16:42:32.90 ID:kdn1X2Xy0.net
>>731
野球見てて楽しい?

733 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 16:43:02.41 ID:1ZLOHeRed.net
全然レベルは違うけど
九産大から指名漏れした草場もこんな感じだったな

734 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 16:44:45.15 ID:erNKjQSua.net
近畿でずっと球場通いして高校野球を見ているが
こいつは凄いと思ったのは森友哉と岡本和真
投手だと藤浪
藤原も根尾も小園も正直何回見てもこいつは凄いと思ったことがない

735 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 16:44:58.87 ID:gKlLgZQ+0.net
>>732
甲子園は大阪桐蔭絡みの試合はあんまり見ないようにしているw
履正社高校ですら9回ツーアウトランナー無しから負ける位奈良判定が多いからな

736 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 16:47:59.12 ID:gKlLgZQ+0.net
>>734
岡本和真はどこが凄かったの?

737 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 16:49:06.87 ID:erNKjQSua.net
ここ最近打者評価 もちろん高校3年時トップ10
森>清宮>岡本>中村>安田
平沢>藤原>根尾>村上>オコエ

738 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 16:53:08.27 ID:kdn1X2Xy0.net
>>735
単に個人的な好き嫌いってだけだろw
試合の結果だけ見てあの9回2アウトランナーなしからの行方を一切見てないんだろうね
そういう陰謀論じみた事を唱える奴ってリアルが上手くいってない奴が多いらしいからがんばれよ

739 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 16:53:52.40 ID:Xw0lAsW0r.net
>>713
そりゃU18のレベルが高いからだろ
藤原は当時2年だし、清宮ですらまともに打てない大会で2年で長打まで打てと言われてもな
レベルの高い速い球、動く球に対して長打を捨てておっつけるって対応力の高さとそういう役割でしょ
安田ですらある程度長打を捨ててた大会やしな
西巻とか伊藤とか3年がそういう対応しようとしてもまともに打たれへんし
あの大会でバンバン長打を打てる日本人なんてほとんどおらんから、長打を打ててない云々は参考外やわ

740 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 16:57:51.93 ID:gKlLgZQ+0.net
>>738
いつぞの甲子園の1回戦って大阪桐蔭のOBが審判やって大逆転勝ちしていたじゃん
高野連では毎年21世紀希望枠で選考委員のOB学校が選ばれたり高野連のドンの出身の和歌山
の学校が選ばれて、兵庫の学校が割食らったりとか露骨なことばかりやっているじゃん

741 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 16:57:54.44 ID:gKlLgZQ+0.net
>>738
いつぞの甲子園の1回戦って大阪桐蔭のOBが審判やって大逆転勝ちしていたじゃん
高野連では毎年21世紀希望枠で選考委員のOB学校が選ばれたり高野連のドンの出身の和歌山
の学校が選ばれて、兵庫の学校が割食らったりとか露骨なことばかりほぼ毎年やっているじゃん

742 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 16:58:55.62 ID:rVVOpn4P0.net
>>729
木更津総合浦和学院
智弁和歌山龍谷大平安横浜
優勝候補は総じて盤石

743 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 17:02:03.60 ID:PXyZwh1y0.net
ここでは藤浪、森の大阪桐蔭が夏でも勝ち進んでも
強くないという人だらけだったから見る目はエグいよ

744 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 17:04:01.14 ID:JwuXeg7ia.net
やっぱり辰己以上の野手は今年はいないね

745 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 17:04:14.96 ID:gKlLgZQ+0.net
このスレは甲子園に大阪桐蔭ジャッジが付いているのを知らないし認めたがらない童貞ばかりだからしょうがないよw

746 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 17:14:41.48 ID:1ZLOHeRed.net
>>739
レベルが高いって言ってもアメリカなら分かるがメキシコやオランダ、オーストラリア辺りでも同じだった
確かに上位打線で出塁を求められて
逆方向を意識した打撃だったのはそうだけど
引っ張ろうとしても恐らく出来なかったと思う
下半身が弱く見てて明らかにスイングに強さがなかったからね
安田清宮その他についても結果は出てなかったけど木製に不慣れなだけで
彼らはそれなりのスイングはしてた
要するにはそういうタイプと見たら悪くないんだけど
秋山とか松井稼みたいになると言われるとそれは不可能
スイングの質が違う

747 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 17:18:38.35 ID:m30qsshX0.net
岡本が一番高校時代の打がすごかったけどな
打ち損じがない、柔らかい、デカイ

748 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 17:26:03.23 ID:E6ITPYmj0.net
>>713
16〜17歳の少年と脂の乗ったプロ野球選手と比較して何を言いたいのだww

749 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 17:29:58.24 ID:1ZLOHeRed.net
肉体的資質はプロになろうともそうそう変わらない
藤原が筋力をつけたからといって
プロで長距離打者になるなんてない

750 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 17:31:44.83 ID:/3XOwwip0.net
確かに岡本の高校時代は隙が無いように見えた
プロでも割とすぐ活躍すると思ったけど、やっぱそう簡単じゃなかったな

751 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 17:32:38.77 ID:1ZLOHeRed.net
特に藤原なんてのは現時点でも完成度はそこそこ高いと思う
打撃技術にしても身体的なものにしても
プロではそこまで伸びないだろうね

752 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 17:35:30.57 ID:UHg3NWfi6.net
藤原のスイングの完成度はかなり高いと思うけどな
清宮、森クラスではないとは思うけどその下あたりだろう

753 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 17:38:40.05 ID:Ezb32tWJ0.net
山田も履正社のときは微妙だったぞ
細いしさ、ホームランバッターになるなんて想像できなかった

754 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 17:39:26.71 ID:erNKjQSua.net
>>750
巨人だからだよ巨人は若手が伸びていくのは本当に厳しい
岡本の代のU18で木製バットで岡本と岸田だけが打ちまくっていた
台湾の粥がゴルフ場のラフ状態で芝が10cmくらいで岡本の二塁打がことごとくシングルになっていたけど多分岡本は全試合四番で.450くらいは打ったはず

755 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 17:43:30.82 ID:JwuXeg7ia.net
>>753
あの年の高校ナンバーワンバッターは吉川だからね

756 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 17:43:31.38 ID:VdwwYs/z0.net
一軍で飛躍
岡本 4年目
鈴木 4年目
山田 4年目
筒香 5年目

やはりこのあたりが目安かな・・・

757 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 17:44:22.33 ID:1ZLOHeRed.net
>>753
山田の甲子園の打球は忘れない
長年見てきた中でもあのバネの凄さは高校生の中では個人的にはトップクラス
あとは今西武の浅村の三年の時もほんとに凄かった
この二人は身体能力が他とは段違いだった

758 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 17:48:05.01 ID:ucy4HcI+0.net
去年のU18でまともに長打打ってたのは清宮くらいだろ
他はヒットこそ出ても強い打球なんて殆んど飛ばせてなかった
藤原は振り回してた金属バット時の打撃とは打って変わってアヘ単の極みみたいな打撃だったけど対応力の高さは感じたな

759 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 17:48:34.13 ID:ErffR7b4r.net
今年は上位で高卒野手を獲れたチームが勝ち組
藤原根尾小園
野村太田林増田
この辺り

760 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 17:50:01.64 ID:Dr962CGi0.net
>>753
山田が札幌ドームだったらホームラン15本だよ

藤原長打力ないというが東京ドームだったら軽く20本打てるよ

761 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 17:52:42.08 ID:ATG2Ggkyd.net
藤原はハズレだよ
枚方→桐蔭、天理経由は早熟ハズレ90%以上

スペだし藤原もこれに該当する可能性高い

762 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 17:53:20.08 ID:UHg3NWfi6.net
藤原野村はシンプルで強い打球放ってるから2軍ですぐに適応できそう
根尾林増田は捻りが強すぎるから2軍で最初苦労しそう
ポテンシャルはわからんし後者の方がありそう

763 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 17:55:21.78 ID:NkffZfWNd.net
>>433
>>737
1日で順位変えまくってて笑う

764 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 17:55:43.50 ID:nTGO2WJLd.net
足は相手とか関係なく絶対的なものだから藤原のプロからの評価は相当高いはず

765 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 17:55:55.78 ID:ucy4HcI+0.net
U18ってエセスラッガーが炙り出されるから面白い
プロでもスラッガーやれるやつはここでしっかり片鱗を見せてくれるからな
去年は逆方向しか打球が飛ばなかった藤原がどんな打撃するかは注目

766 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 17:59:27.16 ID:V3TcHPVn0.net
>>765
スラッガーとか以前にU18でまともに打ってた印象が森くらいしかない
その世代の有名スラッガーが外野フライすら打ててないとかザラにある

767 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 18:08:15.23 ID:1ZLOHeRed.net
木製で長打が出ないのは当然
金属とは打ち方が違うから
安田も代表ではそこそこ打率も良かったけど
やはり打ち方が金属だから殆どライナー性の短打になってた

768 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 18:11:22.50 ID:JUvadgR90.net
>>757
山田の評価なんか完全に後付けだろお前

769 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 18:12:38.25 ID:UHg3NWfi6.net
>>760
WRCでは中田より上かつ平均飛距離もNPBトップクラスだから20は少なくても打つ

770 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 18:13:36.70 ID:1ZLOHeRed.net
>>768
まあトリもつけてないし
証拠がないのでそう言われるのは仕方ないが
後付けと言われるのが嫌だから
一貫してずっと藤原は評価してないんだけどね

771 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 18:16:27.72 ID:AjACsCdXa.net
山田はプロ入り後に伸びた典型例

ドラフト時の力がプロ入り後の成績にそのままスライドするわけじゃない
指名選手が活躍するかどうかは、後天的な要素も大きい

772 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 18:19:34.55 ID:Esz3iumt0.net
>>541
清原を大したことないとしたいのだろうが
それには藤原がせめて一年目からレギュラー張って
三割20本くらい残さないと言えない
それくらい清原のプロ一年目の成績が図抜けてる

773 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 18:21:16.04 ID:q1Xa76O90.net
プロ入り後に伸びたといってもドラ1だからな
それだけの能力はあったってことだよ
それ以下から偉大な選手になる人はいっぱいいるし

774 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 18:25:33.66 ID:vIBa4kXOd.net
<全国高校野球選手権:高知商14−12山梨学院>◇6日◇1回戦

 山梨学院が、乱打戦の末に高知商に惜敗した。最速146キロでプロ注目の垣越建伸投手(3年)が、6回途中10失点で降板。「自分が抑えきれず、チームに迷惑をかけてしまった」と悔しさをにじませた。

 中学時代の飛騨高山ボーイズでチームメートだった大阪桐蔭・根尾との対戦はかなわず「まだまだ僕は根尾と対戦できるレベルではありません。もっとレベルアップして、どんな場面でも自信を持って、投げられるように」と話した。

 進路については「プロはこの3年間、目指していた場所。これからも、いけるようにレベルアップしていきたい。今のところは、行けたら…という感じ。もう1度、あらためて考えたいと思います」と話した。

775 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 18:25:35.34 ID:Dr962CGi0.net
>>771
阪神とか中日は育成力がないと散々言われてるが球場が打者を育てるってあると思うよ
札幌ドームや名古屋ドームと東京ドームじゃ打者の力みが全然違うから
やっぱ球場でかいと打者は強く振るらないとって力むし、完璧に打ったのに
ホームランじゃなくフェンス直撃だったり外野フライだったら打者って調子落としていく

打ち損じがホームランになるような球場の打者ってほんとメンタル面で楽に打席に入れる
阪神の選手が東京ドームや神宮でホームラン打ちまくるの見たら分かるじゃん
阪神は投手育てるのが上手いんじゃなく甲子園が投手を育ててるだけ

776 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 18:25:47.01 ID:JwuXeg7ia.net
ショートを守れるという付加価値でドライチになった山田と外野併用で評価が上がらず2位になった高校ナンバーワンバッター吉川。面白いな

777 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 18:31:08.96 ID:m30qsshX0.net
林は守備が上手ければ面白いとおもうけど、どうなの
打は今までにないタイプの選手で面白い

778 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 18:33:07.75 ID:1ZLOHeRed.net
>>771
一年目から二軍で2割6分打って20盗塁近くしてるんだから
根本的な素質が高かったということだ
勿論その後にトリプルスリーを取ったのは本人の努力だが
元々の土台がなければ後天的な要素をいくら付けてもたかが知れてる

779 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 18:33:21.76 ID:hvua9g4c0.net
森がプロで伸びてないとか言ってる奴は完全にめくら
つうか試合とか見てないだろうしな
プロで捕手をやることがどんだけ難しいことかもわかってない
森は今ほとんど打撃なんてほどんど力入れてなくて
捕手業に相当な割合労力を突っ込んでるわけでな
打撃が凄みを増すのはこれからだ
捕手として一人前になってから
つうか森は捕手出来ない出来ないってほざいてた奴ばっかりだろここのやつらは

780 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 18:34:56.16 ID:9HZqqJ3Da.net
最近のMLB見てると
小さい選手でもホームラン結構打てる選手多い
ボールのせいかフラレボのせいかわからんけど
コンタクト率の高い選手とって、体づくりさせた方が大失敗はないかも

781 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 18:38:53.84 ID:VdwwYs/z0.net
チビだけど
森友・吉田正・近藤の3人は凄いよ

782 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 18:41:12.00 ID:HHR//T/90.net
>>778
プロ入り後見ても正解やったやん

783 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 18:45:25.84 ID:1ZLOHeRed.net
打球を飛ばすのは下半身の強さと上半身との連動だからな
うろ覚えだが中村ノリも言ってたけど下半身と上半身の力の入れ具合は9対1でも良いくらい下半身は重要
だから身長に関してはあった方がいいが圧倒的な肉体的資質があればあまり関係ない

784 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 18:47:19.19 ID:+MWUKjx+0.net
高校卒有力打者今シーズン一軍成績(8月6日時点 20才代) 

坂本(巨人・光星学院)
82試合  打率.328(326−107)  本塁打13  打点56  1988.12.14  29才  186cm  83Kg
鈴木(広島・二松学舎大付)
78試合  打率.324(247− 80)  本塁打17  打点59  1994.08.18  24才  181cm  96Kg
丸(広島・千葉経大付)
75試合  打率.317(246− 78)  本塁打24  打点53  1989.04.11  29才  177cm  90Kg
山田(ヤクルト・履正社)
91試合  打率.317(344−109)  本塁打26  打点59  1992.07.16  26才  176cm  80Kg
浅村(西武・大阪桐蔭)
94試合  打率.315(381−120)  本塁打22  打点81  1990.11.12  27才  182cm  90Kg
岡本(巨人・智辯学園)
100試合 打率.304(381−116)  本塁打20  打点63  1996.06.30  22才  185cm  96Kg
森(西武・大阪桐蔭)
87試合  打率.296(301− 89)  本塁打11  打点58  1995.08.08  23才  170cm  80Kg
筒香(DeNA・横浜)
92試合  打率.295(329− 97)  本塁打22  打点58  1991.11.26  26才  185cm  97Kg

体格を比較したらこの中でやっている森友哉は凄い

785 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 18:47:56.19 ID:1ZLOHeRed.net
特に太腿だね
松井はそれこそここが
日本人離れしていたらしい

786 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 18:49:55.77 ID:HTr/llCl0.net
丸も背は小さいよ、実寸173cmぐらい。鈴木も外野手の並の181cm

787 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 18:50:57.83 ID:HTr/llCl0.net
問題はチビを20キロぐらい膨らませてるからな、怪我が怖い

788 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 18:52:19.68 ID:5mPuKk+C0.net
高卒野手の完成度を見たいならケツを見ればいい
藤原はまだまだ伸び代がある

789 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 18:52:33.43 ID:2Av5dyFT0.net
野手は身長関係ないというのは今のプロ野球みているとよくわかるわ。
身長160センチ台でレギュラー取っている野手たくさんいるもんな

790 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 18:53:18.51 ID:1ZLOHeRed.net
西巻なんかも身長の割には良く打球が伸びる
下半身が強靭なんだろうね

791 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 18:53:52.28 ID:HTr/llCl0.net
小さい人は薬物入れないとパワー負けするし、体重増のお陰で選手寿命短いよ。内野手は特にそう

792 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 18:55:32.16 ID:HTr/llCl0.net
小さな車体に重い身体を乗せるから主に股関節とか膝に来る。

793 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 18:57:13.54 ID:1ZLOHeRed.net
それはあるだろうね
日本人は特に骨格の問題があるから
チビが筋肉つけると負担は大きいだろうね
メジャーなんかはチビでも身体の作りが違うからな

794 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 18:57:52.14 ID:PXKkRQBc0.net
藤原はどんな育成下手の球団に入っても、最低でも広島の丸レベルのセンターにはなれるよ。成功したらメジャー級。

795 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 19:01:20.82 ID:1ZLOHeRed.net
これいうとまた後付けと言われるから
云いたくないが
それこそ丸の高校時代も凄かったぞ
藤原と比べても強さは明らかに丸の方が上だったように思う

796 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 19:02:21.28 ID:HTr/llCl0.net
薬物なしの時代だと衣笠で175cmの75キロ、浩二で183cm82キロぐらいで
浩二の体型で長距離砲。

797 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 19:05:29.15 ID:1ZLOHeRed.net
千葉経大付属の丸と大島のクリンアップは当時なかなか見ごたえあった

798 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 19:07:53.79 ID:ViYYaTfF0.net
>>796
野村克也は175センチ
門田は170センチ
福本や大石大二郎もホームラン結構打ってたけど170センチない

799 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 19:09:21.04 ID:PXKkRQBc0.net
>>797
丸と大島は懐かしいな。
当時ネットスカウトの蔵が、才能は大島だが丸は意識の高さやプレーに対する集中力が高校生離れしてる。プロで成功するのは丸みたいな話をしてたよ。
藤原のメンタルは丸に通じるものがあると思う。

800 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 19:10:26.19 ID:sUSqM2Qod.net
丸が173とか大嘘ついてるキチガイだから相手しない方がいいぞ
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/05/31/jpeg/G20160531012690340_view.jpg

この写真見れば
炭谷…181cm
梶谷・長野・長谷川…180cm
丸…177cm
鈴木…175cm
それぞれの公称そのまんまの背丈の差異なのがよく分かる
全員嘘ついてないか全員おなじだけ鯖読んでるかのどっちかしかない

801 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 19:11:12.62 ID:HTr/llCl0.net
>>799
丸は不器用で身体が異様に固いからプロでは難しいって話もあったろ。レフトが超下手だったし
今でも打球勘が悪くてレフトが守れないが

802 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 19:12:11.50 ID:HTr/llCl0.net
>>798
昔の人は体格が小さいのと圧縮バット、球場が狭い、飛ぶボールでサイン盗みが普通だったんだよ

803 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 19:13:40.33 ID:HTr/llCl0.net
門田と野村じゃ選手と監督ほど世代が違うが、門田が尊敬されるのはサイン盗み野球をシカトしたからだ。
同世代の田代も尊敬されるが山本浩二は尊敬されない。理由は判るね?

804 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 19:14:38.06 ID:1ZLOHeRed.net
>>799
メンタルというか甘い球を逃さない鋭さみたいなものは確かにあったよな
同じく帝京高校の中村も特に鋭さを感じた打者だった
やはりプロで一流になる打者は高校時代から何かが他人と違うんだよな

805 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 19:16:17.09 ID:HTr/llCl0.net
元カープの幹部候補生で阪急でパのイカサマキングとなった上田監督と
元ノムカツの部下でスタッフ引き抜いてセのイカサマキングとなった古葉監督との日シリは
イカサマ頂上対決シリーズとして注目を浴びたんだよ

806 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 19:16:53.62 ID:GoRlWN2Jd.net
こいついつも同じ話してんな

807 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 19:17:57.74 ID:wFCA02pC0.net
高校時代の丸はプロになれる打撃をしてるなとは思っていたけど
まさかここまでホームランが打てる打者になるとは思わなかったな

808 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 19:18:02.97 ID:HTr/llCl0.net
だからどちらも名将とは呼ばれない、知将止りだ。
野村南海を引き継ぎイカサマ野球を止めた廣瀬は無名に近いのに尊敬されるしNHKの解説者にもなれた
アンチ・イカサマ派の広岡もだ。

809 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 19:18:33.62 ID:HTr/llCl0.net
>>807
そらあの小さい身体で21キロも膨れたらそうさ、リスクは高いけどな

810 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 19:19:22.99 ID:Krm6kb6J0.net
>>779
だから現時点では打撃は伸びてないでしょ?
別に森が貶された訳でもないのに一人で発狂するのやめてよね

811 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 19:19:46.34 ID:sUSqM2Qod.net
>>804
蔵建て男のネット評で
丸と同じ学校のドラフト候補を比べて
丸の集中力と意識の非凡な高さを評価してるやつがあったな

やはり那須野みたいなやつはポテンシャルだけあってもそれだけじゃ仕方ないという話になる

812 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 19:20:05.50 ID:HTr/llCl0.net
カープがやるような指名はギャンブルなのさ、プロでは無理と言われた野間や西川なんか指名して
膨らませて、インチキして、さあ打てるか打てないか

813 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 19:25:48.88 ID:TYuG29zc0.net
野球好きでもない奴が最初から5億もらったらそりゃモチベーション上がらんだろう

814 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 19:29:45.25 ID:HTr/llCl0.net
森友は公称170cm80キロだけど、プクーって突然膨れて96キロになったら笑うだろ
でも鈴木や丸は突然それぐらい膨れた

815 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 19:30:01.01 ID:bmdfeliKd.net
神の目利き降臨やで

大阪桐蔭の試合も途中までみたで
プロでは結構厳しいな
野手はタイプ的にはシングルヒットタイプだな

ほかの試合はナイターを少しみただけだからよくわからん

816 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 19:31:02.72 ID:QOtPCuXsp.net
>>784
森の1年目2年目は凄かったが、岡本に抜かれてしまったな。
捕手やってるからって言い訳してる奴がいるけど、あくまでも打撃に関しては伸び悩んでると言われても仕方ない。

817 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 19:31:27.39 ID:1ZLOHeRed.net
那須野な
当時四年春の日大の試合見たけど
確かに球威はあったけどあまりの制球のなさに
何故抑えられてるのか良く分からなかったな
一場も川上憲伸みたいな投手がまた出てきたと楽しみだったんだが
まあどちらにしても金の問題で少し騒がれすぎてメンタルがやられたんだろうな

818 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 19:32:57.73 ID:cSkHY+lVp.net
藤原はミスショット多すぎるんだよ
打撃はそこまでのスケールないよ

819 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 19:35:09.79 ID:sUSqM2Qod.net
柿木は志望届け出すんだろうか
出せばなんだかんだ4位くらいまでには指名されるとは思うが

820 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 19:35:10.10 ID:bmdfeliKd.net
>>772
清原は別格よ
四球60あり、OPSは外国人より高い
当時は金属バットの性能よくないやろ
重たいと思うわ、グリップも握りにくい

4試合目の杉本氏の解説はなかなか味があるな
佐久長聖の応援曲いいわ
旭川大高の応援も良かった

821 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 19:38:09.54 ID:kxDk+JxcK.net
打てる捕手なんて無茶苦茶貴重だし
守備力伸びてるなら全然いい 森
岡本はファーストじゃん
岡本位のバッター3Aにたくさんいるよ

822 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 19:42:04.14 ID:QOtPCuXsp.net
森のアピールポイントは打撃だったけど、お世辞にも上手いと言えない捕手をやっている代償に打撃が伸びずもったいないな。

823 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 19:43:44.22 ID:LUccOtxJa.net
>>821
何を言っているんだか
呆れる
国産の大砲にロマンがあるんだよ

824 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 19:46:15.93 ID:kxDk+JxcK.net
ファースト専よりマシ
外国人でもいいじゃんw

825 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 19:47:05.51 ID:b2eyTNVkM.net
>>789
チビは怪我が怖い
それこそ下半身がガッチリしてないと

826 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 19:54:16.96 ID:QOtPCuXsp.net
>>824
岡本はサードも普通にできるけどな。

827 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 19:57:17.20 ID:IUGzf9et0.net
今日出場組で、今年のドラフトに掛かりそうなのは、大阪桐蔭の3人(根尾・藤原・柿木)だけかな?

828 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 19:58:26.94 ID:hvua9g4c0.net
森の打撃が伸びてないとかわらかすわ
捕手やってることを言い訳にしてるって更にわらかすわ
捕手がどんだけ重労働か知らんのかほんまわらかすわ
森の守備を見てもないのに下手と決めつけるのもわらかすわ
どうせ森はチビだからプロでは無理とか言ってた連中の言うことは違う
森の打撃ですらプロでは厳しいとか言うてたもんなあ
守備なんて捕手は絶対無理ってほざいてたし

829 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 20:00:05.81 ID:sUSqM2Qod.net
あと垣越
今日の投球はガッカリだったが

830 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 20:00:49.00 ID:OHBsosi2d.net
森はやれると思ってたけど、田村はやれるとは思わなかった俺はメクラ

831 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 20:03:15.74 ID:QOtPCuXsp.net
>>828
わかった、わかった。
森は凄いよ(笑)

832 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 20:04:07.28 ID:+/EfmSoy0.net
頓宮って何位かな?
1位指名するところ無いかな
打てる捕手は貴重だし

833 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 20:06:45.70 ID:/rG+jRDj0.net
>>832
3位くらい

834 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 20:06:46.70 ID:1ZLOHeRed.net
頓宮は打撃だけでも上位の価値はあると思うけど
捕手としてはどうも鈍いので流石に2位くらいかなとは思う

835 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 20:08:56.44 ID:g5rd0md70.net
捕手としての価値は皆無で一塁手orDHとしてしか使えないだろうから
3位がいいとこじゃないか

836 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 20:09:22.42 ID:aQAuXtf60.net
清宮安田村上取れたとこは今年は余裕もって松本辺りの即戦力先発いきそうだな

837 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 20:16:02.63 ID:gKlLgZQ+0.net
>>832
伏見と一緒4位ぐらいでしょ

838 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 20:16:13.73 ID:1ZLOHeRed.net
こういうアマトップクラスの長距離打者は担当スカウトも会議でアピールしやすいしな
楽天スカウトなんかも星野が中途半端な素材はいないのかという注文で
スカウトが岩見を推しての指名だったからな

839 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 20:17:01.91 ID:1ZLOHeRed.net
中途半端ではなく何か抜けてる素材ね

840 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 20:25:37.98 ID:upzWkmPY0.net
>>779
>>828
長文読むのめんどくせえけど
2年目より打ってねえのは事実だろ馬鹿
4年後にFA権獲ったら阪神か巨人だろうしな

841 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 20:30:52.68 ID:+MWUKjx+0.net
高校卒有力打者今シーズン一軍成績(8月6日時点 20才代) 

近藤(日ハム・横浜)
81試合  打率.344(285− 98)  本塁打 8  打点52  1993. 8. 9  25才  173cm  85Kg
坂本(巨人・光星学院)
82試合  打率.328(326−107)  本塁打13  打点56  1988.12.14  29才  186cm  83Kg
鈴木(広島・二松学舎大付)
78試合  打率.324(247− 80)  本塁打17  打点59  1994.08.18  24才  181cm  96Kg
丸(広島・千葉経大付)
75試合  打率.317(246− 78)  本塁打24  打点53  1989.04.11  29才  177cm  90Kg
山田(ヤクルト・履正社)
91試合  打率.317(344−109)  本塁打26  打点59  1992.07.16  26才  176cm  80Kg
浅村(西武・大阪桐蔭)
94試合  打率.315(381−120)  本塁打22  打点81  1990.11.12  27才  182cm  90Kg
岡本(巨人・智辯学園)
100試合 打率.304(381−116)  本塁打20  打点63  1996.06.30  22才  185cm  96Kg
森(西武・大阪桐蔭)
87試合  打率.296(301− 89)  本塁打11  打点58  1995.08.08  23才  170cm  80Kg
筒香(DeNA・横浜)
92試合  打率.295(329− 97)  本塁打22  打点58  1991.11.26  26才  185cm  97Kg

近藤を追加
やはり近藤をこのリストから外すわけにはいかない

842 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 20:35:41.16 ID:fKYykFAup.net
頓宮ってもはやファーストでしょ
上位で取るとこはないと思う

843 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 20:39:34.31 ID:1ZLOHeRed.net
ファーストだろうが
日本代表の4番で
しかも右の長距離打者とくれば
それだけで評価は高くなるよね

844 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 20:47:18.90 ID:bmdfeliKd.net
イチローは高卒2年目に、立浪や松井稼や前田智徳やら高卒3年目には、
3割以上打って、4年目、5年目は定着、飛躍しとる
最近はパッとせんな

彼らは1年間だけじゃなく、飛躍し続けたのが凄いとこ
1年間活躍する選手はわりといるが長続きしない

845 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 20:47:57.29 ID:pKrvOj1A0.net
今日見てないけど根尾君はハムの近藤よりいいですか・・・?

846 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 20:48:13.01 ID:pKrvOj1A0.net
今日見てないけど根尾君はハムの近藤よりいいですか・・・?

847 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 20:48:15.74 ID:/rG+jRDj0.net
森の打撃自体は上がってないが捕手能力が上がってるので選手自体の価値は上がってるということだな
そんな言うまでもないことを言わせるなって感じだから馬鹿の相手は大変だ

848 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 20:50:22.98 ID:UHg3NWfi6.net
頓宮今のところ今年の候補で一番いい打者だと思うけど守備の評価がどうかによるね
去年岩見が2位だったし2位で消えてもおかしくないと思う

849 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 20:55:35.15 ID:S8BcF8S00.net
蔵や卍は一応仕事しているように思えるけど、柳川はどう見ても無職

850 :先見獅子 :2018/08/06(月) 21:01:32.92 ID:TQcOEwOr0.net
頓宮は捕手として見るのは間違いだな
大学レベルでも(っても天下の亜細亜大だけど)守らせて貰えないんだから当然プロじゃ無理
代表で試験的に守らせてた外野か1塁、指名打者の長距離打者で見るのが正解

851 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 21:11:11.36 ID:vxr2UEta0.net
今試合見終わった。

柿木が抜群に良かったなぁ、真っ直ぐ、変化球ともに丁寧にコース突かれたら打てんわ。
大会通じてこのピッチングができたら、桐蔭はますます盤石やな。

藤原根尾は今日は足が光ったな。打撃守備もさすがという感じで。

852 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 21:14:05.83 ID:LXyC1qr0p.net
打てる捕手は貴重だからなあ
田村や中村その他大勢の元強打の捕手が打てなくなってる、森があれだけたらい回しにされながら奮闘してるのは凄い
そもそもなぜ打てる捕手がいなくなったのかはドラフトにも繋がる話題だと思う

853 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 21:14:26.62 ID:upzWkmPY0.net
>>847
ルーター再起動してまでズレたレスしてんじゃねえよw
誰もそんな話してないんだよ
だから馬鹿なんだよお前は

854 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 21:18:48.65 ID:KJlxMI/6p.net
田村中村「疲れたらすぐDHに逃げるチビがなんだって?」

855 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 21:28:31.66 ID:VdwwYs/z0.net
打てる捕手になる可能性があるのが清水

856 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 21:32:15.83 ID:nEmgvszu0.net
特定の選手を叩くために他所の選手を引き合いに出したり発言をねつ造したり質悪いな

857 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 21:34:45.90 ID:7EwcLKNV0.net
>>828
捕手は足が疲れるから、併用で休みながらじゃないと、飛ばす為の足の体力が減りやすいんだよ
阪神の原口代打成績5割だぞ

858 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 21:36:02.42 ID:bmdfeliKd.net
明日以降、どの試合が面白いんだ?
みたなかでは、これというのがいないな

859 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 21:36:54.99 ID:zvXl08X50.net
このスレはそもそも過去のドラフトの選手を分析するスレじゃねぇんだよ

860 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/08/06(月) 21:38:15.43 .net
森はチビだから通用しない捕手としては通用しないという意見はこのスレでも多かったな
これだけやれると分かってたらドラ一で競合しただろう

861 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 21:38:33.97 ID:KJlxMI/6p.net
先に森ニー始めた豚さんに言ってくれや

862 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 21:39:47.98 ID:bmdfeliKd.net
捕手としてはイマイチやろな

863 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 21:40:50.34 ID:+/EfmSoy0.net
>>858
明日は高岡商山田と智弁和歌山林
明後日は金足農吉田と花咲徳栄野村

864 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 21:41:10.82 ID:bmdfeliKd.net
明日以降の注目試合はどれ?

865 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 21:41:53.29 ID:KJlxMI/6p.net
西武はずっとBクラスのがええわ
豚さんすぐ調子乗ってオナニーするから臭すぎんねん

866 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 21:42:10.00 ID:GSulc9ec0.net
今年のドラフト上位候補でスイッチヒッターっているの?

867 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 21:42:11.94 ID:J0ISYTvj0.net
>>802
だからって皆が打っているわけではない
衣笠の時代より大石の時代のほうがかなり後出しな

868 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 21:43:35.48 ID:bmdfeliKd.net
>>863
サンクス
智弁は知ってるか高岡商業は知らなかった
金足は良い球投げていたが少しだけしかみてないし
花咲の選手は長打率高いかもな
時間があえばみる

869 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 21:44:40.90 ID:+MWUKjx+0.net
高校野球選手権出場選手3年生

1位候補     根尾  藤原

外れ1位候補

2位候補

870 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 21:45:16.00 ID:vxr2UEta0.net
>>858
ドラフト候補が見たいなら、創志学園×創成館とか面白いんちゃうか?

871 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 21:46:16.68 ID:bmdfeliKd.net
>>870
情報サンクス

872 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 21:46:17.64 ID:az5uN5510.net
昨日のガンは甘かったけど、今日は元に戻ってたね

873 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/08/06(月) 21:54:55.77 ID:s+II7Dlk.net
沖学園の4番と遊撃手良かったなぁ
大学より社会人コースいってほしいな

874 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 21:55:32.58 ID:+/EfmSoy0.net
>>869
1位 藤原、根尾、小園
2位 野村、林、松井
3位 山田、吉田、柿木、渡邉
4位 日置
5位 大谷、万波、垣越

875 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 21:58:31.52 ID:znWnr+uC0.net
馬淵が桐蔭倒すなら創志学園といってたな
めちゃくちゃ打つし投手もいいって 

876 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 22:03:56.63 ID:kcer44sI0.net
>>875
馬渕が言うまでもなくカタログスペックで皆口にするレベルなんだけどな
150キロ右腕にスラッガーいるし
創成館に勝つようなら本物だよ
今年はあそこが1番強いし

877 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 22:04:08.11 ID:QOtPCuXsp.net
>>860
森は実際に捕手としては

878 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 22:05:15.21 ID:QOtPCuXsp.net
>>860
森は実際に捕手としてはイマイチだろ。
いくら打てたとしても安心して侍の正捕手は任せられない。

879 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 22:05:50.09 ID:afQ66JSh0.net
高岡商の山田は過大評価

880 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 22:07:40.24 ID:JUvadgR90.net
林は分かりやすい地雷

881 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 22:09:07.87 ID:aQAuXtf60.net
根尾君は悪く言うと器用貧乏っぽいけど
頭もいいみたいだしちゃんと育てられたらオールラウンダーショートになれるスペックありそう

882 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 22:10:15.51 ID:aQAuXtf60.net
林は武内っぽいよね・・・

883 :先見獅子 :2018/08/06(月) 22:12:33.27 ID:TQcOEwOr0.net
>>876
金山は引地からホームラン打ってるしな
創成館の色物好投手打てれば割と敵なしの主軸だしね

大阪桐蔭の連中も西からそうポンポン点入れられるとは思えないし
投打にハマれば一番可能性あるわね

884 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 22:16:31.55 ID:lZqFCgCM0.net
今年の桐蔭は柿木がエースなら凡庸
根尾先発のディフェンシブモードならどこ相手でも勝つ可能性がある
西谷のカードの切り方と根尾の調子にかかってる

885 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 22:17:23.61 ID:vxr2UEta0.net
作新の2番手の佐取にかなり手こずってたもんな。

桐蔭打線かて無双やない、ただ主軸はやっぱり怖い。

886 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 22:17:55.23 ID:0nVWkIfd0.net
林はヘッドを投手に向け過ぎ
あんなフォームじゃ打てないだろ

887 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 22:17:57.67 ID:aQAuXtf60.net
金山くんだっけ地方大会から五試合連続ホームラン中なの

888 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 22:20:12.84 ID:bmdfeliKd.net
岡山と福岡に怪物候補がいるんやな

楽しみだわ

889 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 22:28:18.93 ID:yxKDse0za.net
今年の高校野球で一番楽しみにしているのは折尾愛真の3人の打撃

松井野元長野

890 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 22:28:53.22 ID:bmdfeliKd.net
>>889
見たいわ

891 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 22:29:55.31 ID:EzDWiLZZ0.net
野元くんはヤバイ
サード守れたらなぁ

892 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 22:36:16.50 ID:nTGO2WJLd.net
柿木を過小評価してる奴はリリーフ時の柿木を見た方が良いわ
ストレートは間違いなくプロで通用する

893 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 22:37:42.12 ID:pgJjYk930.net
無名校の野手に過大に期待するのは間違い。

894 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 22:40:27.66 ID:gKlLgZQ+0.net
>>889
その通り
日大三高戦が楽しみ

895 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 22:42:32.24 ID:yxKDse0za.net
>>893
無名校が甲子園に出るなんてよほど凄い選手がいるんじゃないかと想像出来て夢があるじゃん

896 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 22:49:54.23 ID:vxr2UEta0.net
>>892
球速がもうちょっと欲しいかなぁって思うたけど、143qがビシバシ決まってたから。

藤浪よりはるかにコントロールええw

897 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 22:54:08.62 ID:bmdfeliKd.net
大阪桐蔭の投手のなかでは藤浪は別格よ

大阪桐蔭のなかでは、ほかとはモノがちがう

898 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 22:56:47.37 ID:bmdfeliKd.net
3日目以降の試合でコレという選手が出てくるかやな

899 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 23:08:41.33 ID:C2XcJ/mO0.net
折尾愛真は甲子園でもめちゃくちゃ打つだろな
ただこの独特の癖のあるすくい上げてぶつけていくような打法はプロじゃ通用しないだろう

900 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 23:13:03.69 ID:9HZqqJ3Da.net
>>886
それの何が悪いの?
西武の山川とかもそうだけど
長距離打者はだいたいヘッドが投手側に倒れてるだろうに

901 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 23:18:36.91 ID:3M4Qp2yT0.net
>>783
楽天の西巻が身長168cmで今年高卒1年目で2割5分で本塁打5本打ってる
守備はショート上手い

こういう選手は小さくてもやっていけるかね

902 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 23:20:48.39 ID:zvXl08X50.net
>>901
いつもの楽天オタ
NG

903 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 23:21:44.36 ID:ViYYaTfF0.net
西巻はもういいよ
1軍で活躍してからここで

904 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 23:31:54.96 ID:0nVWkIfd0.net
>>900
バットの軌道が遠回りになり、最短軌道でスイング出来ない
速い球に対応するために、始動を早くしがちなので変化球の見極めも悪くなる

スイングスピードが圧倒的に速いなら、それでも対応出来るが、普通の打者はやらない

905 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 23:47:02.02 ID:GpAdkDN20.net
>>904
林の最大のウリはスイングスピードやと思うけど

906 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 23:51:55.61 ID:9HZqqJ3Da.net
>>904
いやそのスイングスピードを出すために
投手側に傾けてると思うんだけどね
ロングヒッターは

907 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 23:53:35.29 ID:9HZqqJ3Da.net
>>904
最短軌道でスイングというのも
とんでも理論でしょ
そんなスイング実際してる打者いないよ
遠心力付かないから

908 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 23:54:08.93 ID:bn5oxkH00.net
林の欠点は内角の捌きとトップの形作るの遅れるから打ち損じ多いこと

909 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/06(月) 23:58:50.50 ID:9HZqqJ3Da.net
うん、だからさ
君の贔屓球団が林を取らなければいいね
それでいいんじゃないかな?

910 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 00:00:26.71 ID:R77qM0yh0.net
>>901
むしろショート守備は巨人湯浅のが上手く感じたな

911 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 00:01:40.14 ID:gtU+KZk+a.net
>>910
そもそも湯浅って2軍戦でてないだろ

912 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 00:03:40.70 ID:p8LuivyBd.net
そりゃあれだけインステップして
しかもトップに入るまであれだけ無駄な動作があれば
インコースも苦しいしストレートにも差し込まれるわな
更に言えば膝が固いのでアウトコース低めの変化球とかも対応が難しいでしょうな
ベルトより高く入った速球や
左腕のインコースから真ん中に入るスライダー
右腕の甘く入ったフォーク等は好きそう
良くも悪くもツボがハッキリしてる打者
プロでは弱点と見ると同じとこ攻められるのでこの対応力をどう見るかだけど
まあ圧倒的な長打があれど
個人的には下位でも欲しとは思わないな

913 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 00:05:04.22 ID:gtU+KZk+a.net
どうでもいいけど
文章が怖すぎる、常人には思えない

914 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 00:16:37.32 ID:oz58rhTd0.net
林去年はここまで極端じゃなかったし育成上手い球団ならなんとかなるだろ
素材は抜群だと思う

915 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 00:19:14.08 ID:FOB5saJg0.net
>>904
城島が打撃について語る時に
その「最短距離」ってのがデタラメで幻想だと言ってたな
王に最短距離と言われたが、王のバットの軌道をマジックで書くと超遠回りと

結局タイミング合うかどうかだから
距離どうでもいいんじゃね?と理解した
山川は変化球対応のため遠回りするため
寝かせてるんじゃなかったか

916 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 00:19:23.94 ID:A6f7Vm3vp.net
>>891
松井より野元のがいいの?

917 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 00:21:48.01 ID:XY5CrSOp0.net
>>898
作新の1年生の横山が良かったわ。
かなりの打撃センスしてる、エラーが残念やったけど。
2年経てばドラフト候補かなぁ。。

こんな感じで無印の好選手は探せば探すほど出てくるで。

918 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 00:30:01.72 ID:krKWkkW0a.net
>>164
お得意様のデリヘルオーナーからリスト買ったのですが、高い子だとRIOさんが120分本番ありエスコートで400万、希崎ジェシカさんが250万円、橋下ありなさんや鈴村あいりさんがASKとかでした。
天使もえさんは100でしたが、吉川蓮さんが120とか人気知名度よりも金額設定については本気希望もあるのでは?と感じます。

919 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 00:32:36.05 ID:SzchUWEd0.net
林はスイングの強さは高校生ナンバー1やろ
選球眼も意外と良いが率は残せない
タイミングを取るのがヘタクソやからな
中田と同じ。特大のファールを連発するタイプ

920 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 00:35:03.82 ID:ig3+jUsb0.net
タイミングとるの下手な長距離砲は苦労するよな

921 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 00:35:21.65 ID:oYc+HdDB0.net
>>907
>>915
https://youtu.be/YE2OqvtQvp8
岡本のGetSportsの特集
岡本のスイングを最短距離で出るように二岡が修正させたのがわかり易く解説されている

922 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 00:45:23.41 ID:ifqtm9iVd.net
>>917
あれはなかなかのセンスだな
いきなりヒット打って、
守備ではランニングキャッチした選手だな
途中からみてないがそういやライトだったか

923 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 00:56:57.54 ID:ncvJzPW20.net
>>921
こんなん岡本にはこの打撃がハマったってだけ
もしこの打ち方が誰にとってもベストだと思ってるなら、お前は相当痛いぞ

924 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 01:05:02.85 ID:OP/caRPh0.net
>>917
あの子は本職キャッチャーみたいね
中学日本代表の4番だったらしい

925 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 01:06:53.27 ID:oYc+HdDB0.net
>>923
最短距離での成功例を出しただけです
最短距離は意味が無いというレス付いていたので
少なくとも林みたいに打席の中で動き回る打者よりは成功率高いと思うよ

926 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 01:07:16.79 ID:Lt6tSz7yd.net
大きく反動つけないと打てなかったのが、体強くなって反動小さくしても振れるようになって、反動つけてた分差し込まれてたのが前で捕まえられるようになって、右手の押し込みで飛ばせるようになったと言うことね

927 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 01:07:27.26 ID:CuDghQQb0.net
Vデイリー

虎首脳、大阪桐蔭二枚看板にホレ直した 根尾は「新庄」藤原は「10年レギュラー」

928 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 01:10:09.89 ID:Lt6tSz7yd.net
前から最短距離って言葉で表すのはどうかね
ある程度遠回りしないと強く振れないからね

929 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 01:31:07.01 ID:A6f7Vm3vp.net
>>921
短期間でよくフォームを変えられたな。
確かに最短距離の方が理にかなってる。

930 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 01:38:55.76 ID:gtU+KZk+a.net
>>925
岡本のスイングは決して最短距離じゃないよ
そういう感覚を言ってるだけで
実際に最短距離のスイングしたら、距離取れなくて
大根切りみたいな極端なダウンスイングになるよ

931 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 01:41:30.60 ID:A6f7Vm3vp.net
>>930
屁理屈

932 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 01:45:38.94 ID:zJZBziL70.net
>>927
藤浪をあんな扱いしといてw

933 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 02:02:28.14 ID:gtU+KZk+a.net
>>931
事実
そういう昭和感覚にはうんざり

934 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 02:08:48.44 ID:V3V+czdZ0.net
>>899
あの学校でプロで通用する可能性あるのは松井だけ
ほかのやつは金属じゃなくなったら伸び悩むよ

935 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 02:12:53.23 ID:V3V+czdZ0.net
垣越は進学っぽいな東都か首都辺りか

936 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 02:39:27.28 ID:ncvJzPW2a.net
根尾=松井稼頭央
藤原=秋山翔吾
横川=元楽天片山

937 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 02:40:23.30 ID:YlZcbd1t0.net
>>932
いつもの量産型虎の恋人だから

938 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 02:50:24.77 ID:8Lg5tosJa.net
柿木リリーフなら140後半は常時だすよ

939 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 02:57:11.46 ID:ifqtm9iVd.net
>>927
微妙やな
福留は20年レギュラーやで

940 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 03:10:25.64 ID:ifqtm9iVd.net
なんか良さそうなのいるかもな

隠れ逸材ビッグ3は彼らだ!春季関東大会逃したスター候補選手を紹介
https://www.hochi.co.jp/baseball/hs/20180507-OHT1T50303.html

941 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 03:12:21.78 ID:ig3+jUsb0.net
岡本の動画見たけど
後ろ大きくのイメージ強すぎて右肘が身体から離れがちだったのが
素直にバット構えることでインパクトの瞬間も右肘が身体に付いた状態で打ててるから良くなったように見える

942 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 03:22:39.35 ID:wLaUcgdP0.net
パはよくわからんが
セはカープ以外ドラ1で高校生野手獲得して大丈夫なのか?
すぐ使えそうな大社の投手や野手獲得しないとやばいんじゃない
FAでって思っても相手次第なわけだしさ

943 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 03:25:41.37 ID:Fd1MGGppd.net
作新の一年の横山は凄い選手になるだろうな
昨日は外野だったが中学時代は日本代表の正捕手で4番だったし今後が非常に楽しみ

944 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 03:27:31.43 ID:ifqtm9iVd.net
神の目利き降臨

スラッガーがいないなら、本来はドラ1は投手を軸にせなあかん

945 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 04:43:28.75 ID:X610xSk40.net
>>942
すぐ使える大社の野手なんておらん
一番近い辰巳でも2〜3年くらいはかかるだろ

946 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 04:46:53.26 ID:/iSmFdEL0.net
大阪桐蔭と作新学院戦はストライクゾーンが広かった

947 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 04:51:36.50 ID:/iSmFdEL0.net
>>930
王貞治も実際はアッパースイングだし、
いい角度のアッパーになるように当てないと飛ばないんだよな

948 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 05:22:13.39 ID:mkZ4BILJK.net
>>479
そもそも垣越フォームって体重移動を十分に行えるフォームじゃないでしょあれ
むしろ体重移動によって生まれる力を拒否して上体の力で投げてるようなフォーム
体重移動って結局のとこ足を上げたとこから力の流れは始まってるんだしギリギリまでゆっくり下ろしてクルンでは体重移動によるエネルギーは十分に得られない気がする

949 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 05:40:55.58 ID:zI6bAD8w0.net
智弁和歌山スラッガー 

竹内晋一 175cm 90Kg プロ通算771試合 打率.224 ヤクルト
橋本良平 183cm 97Kg プロ通算  0試合 引退
坂口真規 186cm 90Kg プロ通算  7試合 引退

950 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 06:20:52.92 ID:Jr5ziGdL0.net
>>948
前への移動の速さで力を得るのか足をついた先での回転で力を得るのかの違いでしょ
左腕はどちらかというと横の回転がミックスされてる選手が多いから体重移動の速さイコール力が伝わるわけではないと思う

951 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 07:14:48.93 ID:rvmXDFYK0.net
阪神mjsk?
https://www.daily.co.jp/tigers/2018/08/07/0011519063.shtml

952 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 07:57:56.29 ID:k3WSfRoT0.net
根尾を新庄みたいという例えは雑だな
打撃スタイルも守備位置も違うし身体能力が高いこと以外共通点ねえじゃん・・・

953 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 08:00:29.40 ID:cuebdbvxH.net
根尾は桑田、イチロー、大谷の系譜の選手
一流のメンタルと頭脳、身体能力があるからどこいっても成功する

954 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 08:05:36.14 ID:Ota197mEp.net
山田のストレートのキレはえぐいなあ
今日はコントロールもいつもよりまとまってる

955 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 08:09:16.61 ID:JWrCS0Rua.net
木村145キロ

956 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 08:17:42.28 ID:2SL3crRZ0.net
山田より佐賀商の木村の方が全然良いな

957 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 08:26:56.91 ID:rj6fLS5td.net
山田はロマン枠か
井川みたくなるかも

958 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 08:28:24.24 ID:z96iA5npr.net
山田149どころか140すら出ないんだが・・・

959 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 08:31:32.37 ID:EL0duNZKa.net
中日が今秋のドラフト会議で大阪桐蔭高・根尾昂内野手を1位指名の最有力候補に挙げていることが6日分かった

DeNAが大阪桐蔭・藤原恭大外野手を今秋ドラフトの1位候補にリストアップしていることが6日分かった


藤原・・阪神 横浜 ヤク
根尾・・中日 福岡 楽天
甲斐野・巨人 ハム 千葉
小園・・広島 オリ
松本・・西武

960 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 08:37:46.65 ID:HA/nhCKB0.net
山田は2年の時がピークだった
今は腕が全然振れてない

961 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 08:39:10.56 ID:AxtehWaO0.net
>>947
王も田淵もアッパー
アッパーでないと角度つかないし
あと見逃せないのは、トップのときにグリップ位置を下げること
そうすることで、バットの出が良くなりスイング軌道もレベルから始まる
グリップ位置が高いと、どうしてもダウンから始まるために角度がつかない
王もトップのときにグリップ位置を下げてるし、今だと山川が似たような打ち方
そういえば落合もかなり下げてたな

962 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 08:41:22.12 ID:HR4FaJ600.net
横浜は聞かれたから藤原は1位で消えるって答えただけで、実際は松本甲斐野辺りにしか興味持ってなさそう

963 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 08:45:32.98 ID:eoDZmf4W0.net
そろそろ

次スレやな

964 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 08:47:22.42 ID:rvmXDFYK0.net
>>959
味噌は最後に松本になる

965 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 08:47:25.55 ID:8mFoAA5Ba.net
山田スピード出てないじゃん
5キロ増しとはなんだったのか

966 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 08:47:32.47 ID:VZVXKpcGa.net
山田は自称MAX148だが
去年の夏以降公式戦で145すらだしてない
ノーコンだし通用するのは弱小貧打チームだけ
強豪になると2順目には対応されてボール球振ってくれなくなる
でストライク取りにいって打たれるいつもこれ

967 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 08:49:26.29 ID:rvmXDFYK0.net
>>960
オリックスがそういった評価落ちの投手取るの得意

968 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 08:52:01.08 ID:AxtehWaO0.net
横浜の場合、藤原はあくまでも候補のうちの一人に過ぎないし、外野は広島に次いでいい選手が揃っているので優先順位は低い
間違いなく指名しそうなのが阪神
来年42歳のオッサンと満身創痍の37歳がレギュラー張ってるからな
どうしてもほしいでしょ

969 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 08:54:53.32 ID:CkmIYRBBp.net
木村いいなぁ プロ向き 佐賀商

970 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 08:55:20.31 ID:SJ5QLxH00.net
佐賀商のピッチャー悪くないぞって書こうとしたタイミングで
本塁打打たれてもうた

971 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 08:56:49.74 ID:2SL3crRZ0.net
>>970
実際に山田よりも全然いいよ
打力の差で負けそうだけど

972 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 08:58:13.30 ID:CkmIYRBBp.net
一本出会い頭でやられたけど、球質制球力はなかなか プロで成功しそうなパターン 木村
下地が出来てるとこがいいわ

973 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 08:59:18.84 ID:Ota197mEp.net
木村そんな良いか?
開き早いからストレート抜けすぎだろ変化球は決まってるけど

974 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 08:59:39.49 ID:elgZ8v8o0.net
セは広島以外は即戦力投手理論がよく分からん。
どうせ来年も優勝無理なのに投手取っても使い潰すだけだろ。
だったら将来核になる野手を揃えた方が長期的にいいはずだが。

975 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 09:01:58.63 ID:Ota197mEp.net
山田はもうバテバテだな
ストレートの質にはロマンあるけど相当時間かかりそう

976 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 09:03:19.07 ID:rvmXDFYK0.net
柿木「佐賀県出身の投手に当たり無し。」

977 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 09:03:53.06 ID:CkmIYRBBp.net
高校の段階で矯正ポイントが明確なことも魅力 そこが修正されたら面白い存在だよ 木村は
今完成品ほど 伸び代なく大成できない奴をごまんと見てきたし

978 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 09:04:59.21 ID:AxtehWaO0.net
>>974
ヤクルトは投手陣壊滅してなかったら優勝争いしてた
横浜巨人も先発投手陣の弱さがいまひとつ安定した力が出せない原因
広島も強さという意味では去年までのほうが強かった

979 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 09:07:12.68 ID:81pi/etv0.net
スマソ。
富山県のガンって相当持ってないか?
どうやったらこんなヒョロヒョロした投手が148qなんて出せるんだよ。

980 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 09:09:19.68 ID:Q9pJLuMyd.net
130前半しか出ないやん

981 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 09:10:17.54 ID:VZVXKpcGa.net
>>979
148は公式戦ちゃうで自称やで

982 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 09:16:55.68 ID:SJ5QLxH00.net
佐賀商はバントの構えから打ちにいくことで
山田を助けてるな
130km台でも遅れてるし

983 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 09:20:48.29 ID:81pi/etv0.net
佐賀商木村のほうが球威があって肘のしなりもいいんでもっと見たいね。
上背が無いんで即プロは無いだろうけど大学で化ければ。

984 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 09:21:10.06 ID:qaDlG9lx0.net
山田は左腕育成の上手い所に行ったらローテ守れるよ

985 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 09:25:43.30 ID:81pi/etv0.net
山田はこれが本来の姿なら下位指名も無いわ。
このレベルの左腕、プロの三軍にいくらでもいる。

986 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 09:26:28.51 ID:2SL3crRZ0.net
同点か、面白くなってきたな

987 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 09:28:18.11 ID:ZnnUdtHA0.net
>>964
それはない現場の意見より地元出身、集客力優先

988 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 09:29:27.65 ID:rvmXDFYK0.net
>>987
中日はスカウト部長もチーフスカウトも日体大OB

989 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 09:29:33.78 ID:DVcbDdQN0.net
高岡商ってか富山の左腕投手はいつも似たような良い投手だなw

990 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 09:32:10.30 ID:81pi/etv0.net
>>987
地元つうても根尾は出身岐阜の高校大阪だしなあ。
愛知にいい選手はいないのかい?今年は。名電の鈴木一郎みたいな奴。

991 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 09:33:13.13 ID:DVcbDdQN0.net
>>959
阪神ファンだが高山中谷江越俊介と外野は揃ってるから藤原より根尾で行ってくれ

992 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 09:34:11.58 ID:DVcbDdQN0.net
>>987
白山から誰かとれば盛り上がる

993 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 09:36:39.91 ID:GgftDsklp.net
阪神は金本が前日に酒飲みながら頓宮か辰己か岩城か中川に決めると思われ

994 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 09:37:31.94 ID:AxtehWaO0.net
>>991
それ揃っているとはいわないからww

995 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 09:37:41.57 ID:2SL3crRZ0.net
>>989
森田さん以外あまり印象にない

996 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 09:39:14.43 ID:DVcbDdQN0.net
根尾も外野コンバートありえるな

997 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 09:39:39.15 ID:rj6fLS5td.net
佐賀商の木村も結局ボールに角度がないとか
バッターからボールが見やすいとかタイミング取りやすいとかの問題があるんだろうな

998 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 09:40:48.73 ID:DVcbDdQN0.net
>>997
素材として面白味にかけるな

999 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 09:52:02.25 ID:81pi/etv0.net
角度よりボールが高いわな、木村。
せっかくの球威が勿体ない。
大学行って低目にびしっとほうれるようになったら化けるよ、いい地肩といい大殿筋しとる。

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/08/07(火) 09:59:26.02 ID:2SL3crRZ0.net
木村は駒大の白銀っぽいな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200