2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんで左腕のフォークボールピッチャーっておらんのんや?

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/03/05(月) 23:43:57.79 ID:b3PjY3/t.net
千賀とか平野とかみんな右やん。

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/03/05(月) 23:44:40.74 ID:5UqJyM/h.net
>>1
江夏

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/03/05(月) 23:48:51.12 ID:E0zx6uer.net
星野とかいたよ

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/03/05(月) 23:56:17.89 ID:VpyWBJUb.net
能見

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/03/05(月) 23:56:27.08 ID:b3PjY3/t.net
>>2
江夏はストレートとカーブのイメージが強すぎてなあ。

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/03/05(月) 23:57:16.18 ID:b3PjY3/t.net
>>4
そういえば能見がおったか
サンガツ

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/03/06(火) 00:45:03.85 ID:PAew4pjV.net
純粋なオーバーが少ないからじゃね

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/03/06(火) 03:17:28.75 ID:Tvw1PMMU.net
左打者にはスライダ一系
右打者にはチェンジアップ系
を投げれれば良いのであえて難しいフォークは使わないんじゃないか

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/03/06(火) 07:39:42.90 ID:hFhgTr+O.net
左利きのフォークを指導できるコーチがおらんのやろ

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/03/06(火) 08:14:12.10 ID:BX8zaGvt.net
フォーク投げない左腕はおらんで。
アホか。

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/03/06(火) 08:36:00.37 ID:C0L07pPb.net
>>10
それが絶対的な決め球って選手がなかなかおらんなって思ったんや

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/03/06(火) 10:37:04.00 ID:SAavnz0t.net
1が言いたいことは、フォークを投げるPじゃなくて、
フォークピッチャーってことでしょう?
決め球とか、最も多く投げる変化球がフォークとか。
能見はそんなイメージ。

野村弘樹がそうだった気がする。 
が、あれはチェンジアップ?だったかもしれない。

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/03/06(火) 11:22:28.60 ID:Mk7uMV8b.net
左のナックルボーラーもおらんな

14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/03/06(火) 12:08:23.50 ID:Bj9A2VOC.net
左投手のシンカー
右投手のスクリュー

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/03/06(火) 12:28:17.85 ID:E20gRIEs.net
スクリューと言うと、大洋時代の新浦思い出す

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/03/06(火) 12:37:43.07 ID:auUHjoM+.net
能見はフォーク見切られて封印していなかったっけ

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/03/06(火) 12:45:34.33 ID:OhHxhz8F.net
山本和

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/03/06(火) 13:24:55.79 ID:/EbgeY2a.net
元大洋の左腕権藤正利投手はフォークみたいな縦の変化球を投げてた記憶がある

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/03/06(火) 13:32:31.70 ID:vGvnPGdB.net
能見は初球フォークもあるからだいぶ依存度高い

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/03/06(火) 18:28:39.15 ID:wGWykHV/.net
カープファンだけど能見の体型とかフォーム好き

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/03/06(火) 18:57:45.42 ID:y7UHf4ud.net
川口にそっくりだからかな

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/03/06(火) 23:11:27.26 ID:zFbS56sE.net
>>13
そもそも左右関係なくナックルボーラーがおらん

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/03/06(火) 23:23:16.79 ID:Q78rts99.net
左腕のアンダースローもおらん

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/03/07(水) 00:36:09.89 ID:uq//LpbW.net
アンダースローやサイドスローがフォークボールを投げるのは物理的に可能?

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/03/07(水) 00:51:48.08 ID:283HGiSd.net
全国で左利きがどれだけいるか?
全国で140キロ以上投げる高校生はどれだけいるか?
その中でプロで通用するのはどれだけいるか?
その中でフォークが投げられるのがどれだけいるか?
その中で使えるフォークを投げられる投手がどれだけいるか?

単純に左でフォークを投げられるのは稀少なだけ

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/03/07(水) 06:27:54.86 ID:xvyFQ3ZZ.net
>>23
俺は未だに西武の永射を思い出すわ

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/03/07(水) 06:36:40.96 ID:FUfuxmA0.net
>>25
そう考えると能見の全盛期を見れたのは貴重だったな

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/03/08(木) 01:08:35.01 ID:WoAjMOAv.net
哺乳類は基本左利き

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/03/08(木) 01:17:54.40 ID:vMGzlWTR.net
あれ?今球界No.1左腕がフォーク投げてるんじゃ?

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/03/08(木) 01:41:01.21 ID:/6MIFWx4.net
濱口フォークも投げるぞ

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/03/08(木) 01:42:08.02 ID:hNnQjG9+.net
>>25
それな。
あと左は多少ちびでたいして速くなく、投手センスなくても重宝されるから低レベルでも生き残りやすい。
前に野村が左利きは不器用(ノーコン)な人が多いて言ってた。

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/03/08(木) 03:14:56.65 ID:+uRBHErL.net
左の技巧派と言われて真っ先に思い出すのは
オリックスの星野だな。
星野が右であの速球とカーブ、フォークだったら2、3年で首になって、
いや、プロ入りしてないんじゃないのかなって思う。

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/03/08(木) 07:44:17.72 ID:FAf+oWQ6.net
左の135キロは右の140超の価値ある

34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/03/08(木) 08:20:40.03 ID:M/xrj/Gr.net
左はオーバースロー少ないからな

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/03/08(木) 14:10:55.15 ID:V0idYxfZ.net
左腕はフォークなんて覚えなくても、アマチュアレベルならスライダーで簡単に空振りが取れるからな
右腕はスライダーだけじゃ通用しないから次にフォークという選択肢が出てくる

あと今の90年代から00年にかけて野茂や佐々木など右腕フォークボーラーの全盛期があったので
その時代に少年期だった投手は真似したりして影響を受けてそう

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/03/08(木) 14:50:48.57 ID:QJG3Ft0f.net
今も変わってなければ少年野球って変化球を投げることを禁止してたと思うし
ちゃんとした所でやってれば守ってるだろうし、あまり影響ないんじゃね?
絶対数が少ないのと、アマ時代負担の大きいフォークよりも負担の少ない逃げていく球で十分通用するから

37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/03/08(木) 15:22:37.66 ID:XfQdwUdR.net
>>23
よくパワプロで近鉄の清川使ってたな

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/03/08(木) 16:59:29.56 ID:GeiAtt3e.net
清川で思い出すのがコーチとしてのサイドスロー改造

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/03/08(木) 17:14:05.31 ID:BuIcQpi/.net
左腕の場合、タテよりもヨコの変化の方が有効なのかもしれない

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/03/08(木) 23:53:04.25 ID:6C7rPeEF.net
新浦は巨人時代からフォークとカーブが決め球

41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/03/09(金) 07:14:19.61 ID:hTmj8alZ.net
>>38
「ちょっと腕下げてみようか」やな

42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/03/09(金) 07:50:20.03 ID:pAm4Xy49.net
フォークボールPと云えるのはあくまでフォークが決め球になってるPを指すんだから
単にフォークを投げてただけじゃフォークPとは云わない。その点で云えば今なら能見
昔なら阪神で抑えやってた山本和はフォークPと云える。左腕にフォークが少ないのは
腕の振りが真上からのオーバーが少なくスリーコーター以下が多いからの影響もある
フォークは落差の効果を武器にするからリリース位置は高い程効果が高い

総レス数 42
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200