2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

18年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part3

1 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 03:07:04.26 .net
・ID表示、強制コテハン、IP表示にするには
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時本文一行目にこれを入力
sage推奨でお願いします。ID:FxEq1OOANG
●実況、ファン分析、パ・リーグ以外に関する話題は厳禁(これ重要)。雑談は禁止。
●人気・親会社分析は、スレ違いです。本拠地移転議論は、球界改革議論板でお願いします。
●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●数字を出さずに不等号を使う奴・主観のみの書き込み・主観のみのランク付けは華麗にスルー。
●本スレでできる話題は本スレで。
●順位予想もなるべく控えてください。
★「特定チームへの差別用語の使用禁止!」        ←ここ重要!
★煽り、荒らしは放置、気にせず話を続けましょう。相手しちゃうと依頼をしても削除されにくくなります。ID:2wKVLjCVNG
放置できない人はファールで粘られ根負けして四球の投手と同類
★実績のない選手をしつこく、過度に持ち上げる行為は反感を買うことがあるのでほどほどに。
★スレ立ての時期は各自書き込みは自粛の方向で>>900を踏んだ方、新スレの告知をしてください。
>>950を踏んだ方、新スレお願いします。くれぐれもお願いします。
立てられない場合は申し出て他の人に頼むか、代行依頼して下さい。
名無しで相手球団中傷する ( ゚∀゚)o彡゜ ◆NRN/cAR0PM絶対スルー。
18年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1515193170/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/10(水) 03:32:03.42 .net
ふう

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/10(水) 03:32:19.08 .net
楽天w

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/10(水) 03:32:36.02 .net
千葉w

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/10(水) 03:34:38.12 .net
埼玉w

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/10(水) 03:35:18.89 .net
ふう

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/10(水) 03:35:27.10 .net
へえ

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/10(水) 03:35:37.87 .net
もういっちょ

9 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 11:01:27.06 ID:E9jlFH4k0.net
さぶさぶ〜

10 :大阪鷹 :2018/01/10(水) 17:44:56.72 ID:KSMMjG9yp.net
いちおつ

ベースボールキング@BaseballkingJP
【ロッテ】
球団は10日、マット・ドミンゲスの獲得を発表。
https://twitter.com/BaseballkingJP/status/950921708310966272

ロッテ・ドミンゲス、年俸は80万ドル(約8960万円、推定)。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180110-00000063-dal-base

11 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 17:47:52.13 ID:Z4li/xy+p.net
おっ ロッテとハムで熾烈な争いだなw

12 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 17:48:02.59 ID:/qPFCbC10.net
>>1
スレ立て乙!

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/10(水) 17:48:52.09 .net
ロッテとハムは外国人次第だな
外れた方が最下位
当たった方が5位、うまくいって4位
こんな感じだろう

14 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 17:49:24.84 ID:LilOcFEG0.net
井口だから補強する筈からのこのトーンダウンぶりは中々酷い

15 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 17:52:16.16 ID:/qPFCbC10.net
外国人はハムの方が上だな今年は

16 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 17:53:40.37 ID:Z4li/xy+p.net
外国人はフタを開けてみなければわからない

17 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 17:54:09.18 ID:+yQhSpkKa.net
清宮出てこい!選手寮前に過激ファン“居座り”
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/882220/

18 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 17:54:41.88 ID:MceKPtNda.net
哀れな柳田千賀
夢を語るとファンに勘違いすんなと言われる始末

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/10(水) 17:55:05.45 .net
ロメロマレーロが2人とも当たりなんて想像できなかったしな
外国人に関してはマジでどうなるか予想付かないよ

20 :大阪鷹 :2018/01/10(水) 17:56:15.27 ID:KSMMjG9yp.net
清宮も大変やな
寮に缶詰でお散歩もできないとか
おハムは民度低すぎ
他の選手も迷惑してるやろうし

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/10(水) 17:57:00.66 .net
大谷に結婚してとか迫ったキモいババアもいたからなw

22 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 18:00:54.11 ID:tye724VG0.net
>>13全球団そうだろw外国人次第。

23 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 18:01:04.42 ID:FKRof4JBd.net
>>18
まあ一部のファンが叩いてるだけだろ
大半のホークスファンは柳田や千賀がメジャーで活躍する姿を望んでると思うけどね

24 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 18:02:01.43 ID:X4GoLkiop.net
千賀に関しては、どこの球団も取らなかったから育成で取れた
ホークス以外の球団は、千賀はモノにならない、検討する価値もないと踏んだんだろう
だから、今更○○の球団なら育成出来た等の議論は無駄じゃね?

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/10(水) 18:02:13.08 .net
>>22
いや鷹猫鷲は日本人もしっかりしてるから
仮に全員働かなかっても最下位とか5位はないだろ

26 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 18:04:40.46 ID:MceKPtNda.net
>>24
大学で出てくるような素材を青田買いしただけの可能性もあるよ
則本や菅野が高卒ドラフトに引っかからないんだから

メジャーに行きたいというのは選手の権利だと思うんだがな
それ無しじゃポスティングなんて始まらない訳だし

27 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 18:05:10.53 ID:LilOcFEG0.net
>>18
そう考えると夢語ったらトレードで放り出はれた上にファンに罵声浴びせられたけど結果的に収入跳ね上がった糸井は幸運だな

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/10(水) 18:05:45.65 .net
>>23
いやそれはないな
城島がメジャー行った年から戦力が大きくダウンして
観客動員数も落ちてた時期があった
メジャー行った時点で贔屓にいる時より感情移入できなくなるし
球場で見に行けるわけでもないしチームも弱体化するから
大半のファンはメジャー行きなんて望んでない

オリックスもイチロー消えてからファン減ったし
巨人も松井消えて視聴率急落して地上波放送されなくなった

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/10(水) 18:06:38.45 .net
>>26
FAっていう正当な権利があるよ
ポスティングは球団の権利な

そこを履き違えてるのはお前が池沼な証だよ

30 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 18:07:37.32 ID:tye724VG0.net
>>25いや例えばバンデン・サファテ・デスパがスランプだったり離脱すればB落ちも十分ある。他にしわ寄せくるわけだから。

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/10(水) 18:09:00.04 .net
>>30
鷹と公鴎の外国人次第ってのを同列に扱うのはさすがに無理があるよ
外国人だけで30ゲーム差以上も開かないから

あと2016年のソフトバンクは外国人2人しか働かなかったけど貯金29の2位な

32 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 18:09:47.04 ID:B7/l3gV6M.net
>>27
糸井はポスティングかトレードの二択を迫ったからな
本人の片方の意向を尊重した形だわな

ファンが切れたのはフロントに対してだけど

33 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 18:09:51.65 ID:z4ONmW8HE.net
ハムは良くも悪くもオンリーワンなチーム
真似しようとしてもできないしそれが正しいとも限らない
あまりにドライすぎてファン離れしてるからかベテラン戻したりしてるけど 傍から見てると育成と助っ人のみかつコスパ最重視でどれだけいいチームを作ってるかの実験にしか見えない

ファンはそれを分かって応援してほしいかな

34 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 18:10:37.56 ID:LilOcFEG0.net
>>26
菅野はそもそもプロ志望届出してないのに何言ってんの

35 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 18:10:56.82 ID:mJIM3f720.net
>>32
求めてないぞw
日ハムが勝手にやっただけやぞ

糸井が泣きまくって栗山にすいませんでしたと言ったのは有名な話

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/10(水) 18:11:09.75 .net
>>33
球団の方針なんて明らかに数年に1回優勝できればいい
って感じなのに
なぜかファンが常勝球団だと勘違いしてる節はあるよな

37 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 18:11:14.97 ID:FKRof4JBd.net
>>34
何も知らんバカはほっとけ笑

38 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 18:12:27.29 ID:MceKPtNda.net
>>29
球団の権利ではあるが選手が先に主張しないとそもそもポスティング認めてやるかとはならないだろ

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/10(水) 18:14:20.67 .net
>>38
主張しても却下されたら終わり
それだけの話
関係ないチームのファンが外野からとやかく言うことではない
戦力ダウンしてほしいって言う本音が透けて見えるだけ

40 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 18:14:49.63 ID:FKRof4JBd.net
まとめるとホークスも日ハムもダメダメということだな
他の4球団を見習おう

41 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 18:14:58.14 ID:B7/l3gV6M.net
>>35
求めてるぞ
http://imgur.com/R4lw2Mb.jpg

42 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 18:16:42.59 ID:MceKPtNda.net
>>39
その主張すること自体を非難するのは可哀想という感想

43 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 18:18:05.63 ID:FKRof4JBd.net
>>41
>>35は嘘つきだったんやな

44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/10(水) 18:19:37.72 .net
>>42
どの球団もメリットデメリット、特色があるから
ポスティングだけ取り上げて可哀想っていうのはお門違いだけどな

45 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 18:40:51.48 ID:3pynR3O90.net
>>17
ハムファンいい輩ばっかやな。

46 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 18:43:46.98 ID:z4ONmW8HE.net
>>36
下手したら次チャンスが来るのは5年後くらいじゃないかなと思う
そのくらい今はチームを解体してる最中

47 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 18:45:11.10 ID:tye724VG0.net
>>31助っ人2人も働いたのなら十分だろw25は仮に全員働かなかったらというケースだからBクラスもあると書いた。

48 :大阪鷹 :2018/01/10(水) 18:45:31.50 ID:sYCuybf40.net
おハムはチームを解体中というよりも球団を解体中なのジャマイカw

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/10(水) 18:47:28.62 .net
>>46
2006 優勝
2007 優勝 2年連続
2009 優勝 2年ぶり
2012 優勝 3年ぶり
2016 優勝 4年ぶり


だんだん優勝するまでの期間伸びてきてるから
その意見は現実的ではあると思う
ハムのやり方が通用しなくなってきてるってこと
ソフトバンクが2010年以降本気でチームに投資したこともあるが
これからはソフトバンクだけじゃなくて楽天も強くなっていくだろうから
今までみたいにもうハムは低予算でやりくりして上手くいく可能性は低いだろうね

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/10(水) 18:50:12.31 .net
>>47
去年のハムだって2人は働いてただろ。レアードとマーティン
でも借金23だよ
2016鷹の貯金29と2017公の借金23の差は日本人選手の力の差だろ
そもそも全員が外れるなんて仮定を持ち出すことがおかしな話だけどな
日本で実績ない選手ならまだしもね

51 :大阪鷹 :2018/01/10(水) 18:56:22.08 ID:sYCuybf40.net
ホークスは孫さんと王さんが健在な限りは現体制に大きな変動はないからな
鷲は星野が逝ったから、今後は三木谷が球団をどのようにするか、そして誰に球団の舵を握らせるかにかかってるな
猫はハゲタカファンドの支配から解放されたから徐々に球団もよくなっていくとは思うが、いかんせん、あの立地では限界がある
檻は親会社も立地もいいはずなのに何故か継続的に強くなれない、イチローがなんらかの形で復帰しないとあかんのかも
おハムはダメやろ、本拠地と揉めたり、東京に未練持つようなホーム試合してたらな、しかも選手の脱北やドナドナがとまらないし
鴎は監督も一新して頑張ろうとしてるのに球団がイマイチなんだよな、親会社が球団経営どころではないのかもしれないが

52 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 18:59:05.58 ID:lvIsrQBEE.net
>>49
ドラフトで軸を育成できてのチーム作りですからね
安定とは真逆のギャンブル思考というだけ

53 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 18:59:43.08 ID:jNBKSnD8K.net
>>49
4年ぶり優勝とはいえ、
最下位に落ちた2013年の翌年にはAクラス復帰してるんだよな。
2014年から3年連続Aクラスだしな。
2012年の優勝のときも前年にはAクラス復帰だし。
まずいつAクラス復帰かだな。

54 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 19:01:36.32 ID:tye724VG0.net
>>50だから25は仮に全員働かなかったらと書いてあるだろw2人稼動した話じゃない。

55 :大阪鷹 :2018/01/10(水) 19:02:18.99 ID:sYCuybf40.net
おハムは猫より長い低迷期が始まるやろ
来季以降の戦力の伸び代がない
むしろ脱北候補が目白押しやろ

56 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 19:03:20.91 ID:B7/l3gV6M.net
若いチームだから伸びしろだらけなんだよね

57 :大阪鷹 :2018/01/10(水) 19:04:32.29 ID:sYCuybf40.net
若いチーム
鶴岡と実松取っておいてそれを言うのかw

58 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 19:05:09.79 ID:Z4li/xy+p.net
>>53
まず鷹を抜くのは無理として鷲や猫も今のハムにとっては高い壁だからな

59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/10(水) 19:06:45.11 .net
>>52
田中高橋のクジを外してエースになれる素材がいないのが今までのハムとは違うんだよな
素材がいない中で育成できるかが見物
でもエースと呼ばれる投手は殆どドラフト上位の選手だから厳しいと思う

>>53
ただその時とは弱さのレベルが違う(借金14と借金23) 
上にその年のオフは戦力流出がなく大谷もいた
2017のオフはもはや言うまでもない

60 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 19:07:03.49 ID:X4GoLkiop.net
>>26
ごめん、言いたい事の趣旨が分からない
青田刈りするのであれば、それこそ育成ドラフトで獲ると思うよ

なお、俺は千賀のメジャー発言を否定するのもではない

61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/10(水) 19:08:21.03 .net
>>54
実績ある選手をない選手と同様に扱うのがおかしいんだけどな

62 :大阪鷹 :2018/01/10(水) 19:09:45.04 ID:sYCuybf40.net
今のおハムにとっては鷹は無論だが、猫や鷲が壁どころか、檻にさえ差をつけられてると思うがな
あとは鴎がおハムの弱体化にどこまで付き合ってくれるかどうかやろ
だが、涌井が残留すると鴎の場合は外国人以外の戦力流出はほとんどなくなる

63 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 19:11:13.42 ID:/1JWssAJr.net
ポスティングを選手の権利にして認めるなら
ドラフト廃止して全員逆指名にしろよ
てかその方が後腐れ無いし、球団の営業努力、育成努力のインセンティブになるな

64 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 19:12:23.51 ID:lvIsrQBEE.net
数年後清宮を軸にしたいのは分かるけどそれ以外のビジョンが見えない
というか具体的なチーム再興の策がないんだと思う 漫然と大谷クラスが次に出てきたら獲るとかその程度なのではないか

65 :大阪鷹 :2018/01/10(水) 19:12:42.60 ID:sYCuybf40.net
そもそも海外も含めFA権を最短5年にしてやればええやろ

66 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 19:20:48.49 ID:mgHOuXC4a.net
清宮清宮と言っても最大限に育って3割30本ぐらいだと思うけどなあ
投高打低の時代だからそれ以上は無理でしょ
現球界最高打者の柳田でそのレベルだよ
つまり清宮が最も育ってファースト柳田レベルの選手ってことだ
もちろんファーストで鈍足だから実際の柳田より選手としての価値は低い

絶対エースの役割もできた大谷みたいに1人でチームを変えられる選手ではない

67 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 19:21:45.88 ID:B7/l3gV6M.net
>>57
それ含めても12球団で一番若いチーム

68 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 19:24:11.59 ID:Z4li/xy+p.net
>>65
FA5年で移籍時の補償なしがいいかな
国内も国外も補償なしで

69 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 19:24:20.06 ID:QTNcDMwK0.net
清宮が立浪以来の高卒新人規定打席到達するとは思えない
まず1軍に上がることからだろ

70 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 19:24:26.50 ID:lvIsrQBEE.net
軸のないただ若いだけのチームなら必要ないな
強くなきゃ意味がない

71 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 19:25:55.63 ID:lvIsrQBEE.net
>>68
そうなると球界に革命が起きるな どうなるか予想すらできない
ただドラフト廃止は勘弁、プロ志望選手見るの楽しみだし

72 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 19:26:36.86 ID:B7/l3gV6M.net
>>70
それで結果出して来たのがハムだしなぁ
そもそも必要ないってなんだよ
中日みたく若くもなく強くもないチームもあるしな

73 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 19:28:28.35 ID:B7/l3gV6M.net
>>71
メジャーの後追いでFA短縮に完全ウェーバーはありそうだな

74 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 19:30:51.92 ID:/qPFCbC10.net
なに夢物語語ってるんだかお前ら(笑)
現実に戻れっちゅーの!

それでハムとロッテの戦力をどう見るんだ?

75 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 19:30:55.77 ID:lvIsrQBEE.net
>>72
果たして今後もそれが出来ますかな? 出来たらガチで凄いと思う
素人目ですが完全に頭打ち(やり繰りの限度)しか見えてないので

76 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 19:30:55.86 ID:QTNcDMwK0.net
FA短縮は無理じゃないかな
反対球団のほうが多いし

77 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 19:34:35.65 ID:Z4li/xy+p.net
そもそもFA導入も反対球団のほうが多かったんじゃないのかね

78 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 19:35:09.32 ID:ehF9MXsh0.net
ハムババア糞ばっかりwwwwww
これは12球団最低の民度決定wwwwww

【野球】「清宮を出せ!」「清宮××!」 選手寮前で20人の集団が居座り迷惑行為、球団や職員にも誹謗中傷
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515572150/

サイン欲しさに熱狂的な約20人の集団が選手寮前で待機。
清宮が室内練習場から出てきたタイミングで「清宮さん! サインください!」などと大声で呼びかけたが、むなしくも願いはかなわなかった。
というのも、直後に食事の時間が迫っていたために、対応する時間がなかったのだ。

諦めて帰るかに思われた集団だが、清宮が姿を消したのを確認すると態度を豹変させ「〇〇(広報職員の実名)を出せ!」などと次々に叫び始めた。
一時は静観していた球団側だったが、あまりにも度が過ぎる騒ぎとなったため「大きな声は出さないようにお願いします」と、球団職員が対応へ。

だが、集団は「清宮を出せ!」「サインをしないなら最初から言え!」「生後2か月の子供を連れてきたんだぞ!」などとクレームの嵐。
「今日しか来れないファンもいるんだぞ!」「色紙を渡すから郵送で送れ!」など一つひとつのクレームに応じていた職員だったが、
その間にも集団は寮に向かい「清宮!」と叫んだ。

その後、様子を見に来たと思われる清宮本人が寮の入り口付近に出現。その姿を確認するや「清宮! サインしてください!」。
清宮が出てこなかったこともあり、集団は「清宮出てこい!」「練習してねぇじゃねぇか!」。敷地内の閉鎖時間も過ぎていたため、
球団職員は懸命に退去のお願いをするも、まったく応じる様子を見せず、揚げ句に「ここで待ってればまた清宮来るだろ!」などと言いだした。

この時点ですでに午後7時。球団からの提案で、集団からの代表者1人と球団側が事務所内で話し合いをすることになり、
選手寮前での騒動はひとまず落ち着くこととなった。

79 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 19:37:04.05 ID:UMWouPAKa.net
現行ルール通りでいいよ
NPBはMLBの下部組織じゃない

80 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 19:37:14.05 ID:Z4li/xy+p.net
>>78
これがリアルハムババアかwww

81 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 19:37:54.03 ID:YRjGU4Qm0.net
>>76
更に外国人枠増やすとかしないと戦力維持出来んだろうな
選手会が一部の選手のために外国人枠増やす事には賛成するとは思えんし

82 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 19:40:42.60 ID:ehF9MXsh0.net
おいハムババアwwwww

お前んとこの仲間最低じゃねーか
こんな事前代未聞だぞ

83 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 19:42:25.80 ID:Z4li/xy+p.net
半ば脅迫だな

84 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 19:48:34.16 ID:6JwNxUvG0.net
内山信二 + ニキビ

85 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 19:54:57.52 ID:B7/l3gV6M.net
ただの転売屋だろ
鎌ヶ谷に通ってるババアならいつでもチャンスある

86 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 19:55:17.98 ID:/qPFCbC10.net
鴎の新外国人ドミンゲスは野球ファンのブログなどではかなり低い評価されてるね
俺は三振がそれほど多くないからある程度やれるとは見ているが・・・

涌井が残留してドミンゲスがそこそこ活躍すると鴎の最下位は遠のくが
もちろんペーニャ・スタンは残留が前提

87 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 19:57:16.90 ID:Z4li/xy+p.net
>>85
転売屋かどうかじゃなくてやってることが問題なんだろ

88 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 19:58:05.56 ID:ehF9MXsh0.net
転売屋が広報の名前いちいち知ってるかwww

ハムババアは副業で転売もしてるのかよ
悪質だわ

89 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:00:01.82 ID:ehF9MXsh0.net
ハムファンって選手のサイン転売して
小銭稼いでるのか

12球団最低の民度だわ

90 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:00:51.59 ID:Z4li/xy+p.net
>>89
転売で小銭稼いでも球場には行きませんw

91 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:01:57.67 ID:lvIsrQBEE.net
質の悪いファンの話題はテンバイヤーの可能性高いですね
執拗な抗議も金がかかってるなら納得

92 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:03:01.23 ID:ehF9MXsh0.net
>>91

ハムファンが転売屋やってるんだろ
それこそクズだろ

93 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:03:30.58 ID:B7/l3gV6M.net
転売屋は速度が命だからな
必死になってるんだろう

94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/10(水) 20:03:31.07 .net
しょーもないスレになったもんだな
セリーグのスレは煽り合いがあってもなんだかんだ野球が好きな共通部分は伝わってくるが、パリーグのスレにはまったく感じない
アイドルのスレに来たようだ

95 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:03:46.79 ID:ehF9MXsh0.net
ファンが選手のサイン転売するとか

クズ以下だろ

96 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:05:27.68 ID:lvIsrQBEE.net
ファンとしては下の下ですね
野球ファンとして恥ずかしい

97 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:06:17.04 ID:obXYNW9Gp.net
うん公てマジで糞民度だな
恫喝してまでサイン要求とか頭おかしいわ

98 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:06:21.72 ID:/qPFCbC10.net
>>94
同感だね
戦力の話出来ない連中が多いんじゃないかと言う気が最近している

まあパリーグに興味があるからそれでもいいとは思うが(笑)

99 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:06:34.40 ID:ehF9MXsh0.net
ただのファンなら
熱心なハムファンだなって思うだけだが

転売屋のファンってハムファン最低

100 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:07:16.08 ID:+g7IGEhnd.net
清宮もいきなり可哀想に。早速ファンに嫌気さしてるだろうな。

101 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:07:17.55 ID:Z4li/xy+p.net
ハムは選手を転売して金稼いでるしwww

テンバイヤー日ハム

102 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:07:21.21 ID:ehF9MXsh0.net
>>97

しかもそれを転売する目的でやってんだから
あいた口がふさがらないわ

103 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:08:20.52 ID:ehF9MXsh0.net
>>101

なるほどwww

球団は選手を転売して金稼いで
ファンはサインを転売して金稼ぐ

酷いファンと球団だな

104 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:09:03.77 ID:Z4li/xy+p.net
ハムは大谷を転売w
ハムヲタは清宮のサインを転売w

105 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:09:46.20 ID:9VdYE40b0.net
IPアドレス 114.144.13.125
ホスト名 p151125-ipngn200204takakise.saga.ocn.ne.jp

予想通りスレ荒らすのは便器なんだな

106 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:10:30.08 ID:lvIsrQBEE.net
この集団がハムファンかどうかはさておき酷い話なのは事実
野球ファンの夢を壊すな

107 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:10:50.53 ID:ehF9MXsh0.net
今度からハムの事
転売ハムでいいだろ

108 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:12:56.09 ID:obXYNW9Gp.net
清宮はうん公に入団したこと後悔してるだろな
こんな糞民度のファンばっかでは脱北早めるかもな

109 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:13:21.16 ID:ehF9MXsh0.net
蔑称使う>>105が荒し

110 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:17:01.96 ID:Z4li/xy+p.net
>>108
ただ、清宮だとメジャーに行けそうにないんだよな
FAとったらすぐ出て行くんだろうけど
そこまでの選手になれるかもわからんけどね

111 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:18:30.03 ID:9VdYE40b0.net
ID:Z4li/xy+p
IPアドレス 126.255.67.221
ホスト名 pw126255067221.9.panda-world.ne.jp

ID:obXYNW9Gp
IPアドレス 126.199.210.59
ホスト名 pw126199210059.18.panda-world.ne.jp

これも同一人物のソフトバンクモバイル回線の便器じゃねーか
嵐の正体が明らかになったな

112 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:20:15.36 ID:ehF9MXsh0.net
鎌ヶ谷といえば大谷ストーカーババア
http://livedoor.4.blogimg.jp/news4wide/imgs/5/7/57723621-s.jpg

113 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:21:23.55 ID:Z4li/xy+p.net
>>111
痛いとこ突かれたから荒らし扱いか?

効きまくりだなw

114 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:21:33.21 ID:obXYNW9Gp.net
>>110
そうなると清宮はずっとうん公から今回のように恫喝され続けるのか本当気の毒だな

115 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:22:50.50 ID:ehF9MXsh0.net
鎌ヶ谷ストーカーババアのせいで

大谷がファンサービス一切しなくなったというオチ



ハムババア酷いわ

116 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:24:03.31 ID:Z4li/xy+p.net
こんなクソババアに付きまとわれたらホント迷惑だよなw

117 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:25:16.28 ID:ehF9MXsh0.net
>>116

このスレもワントンキンみたいなキチガイハムババアに付きまとわれて迷惑なんですけどね

118 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:29:26.68 ID:fERUM5yo0.net
またソフバンとハムの罵りあいか
低能同士相変わらず仲良しだな

119 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:33:28.04 ID:Z4li/xy+p.net
>>118 ← 分が悪くなるとこれw

120 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:36:14.25 ID:X4GoLkiop.net
>>111
俺もソフバンだけど、さすがにそこまでのipアドレスの差異は出ないよ
と言うか、ソフバンはipアドレスが変わりにくい
AUはipアドレスが頻繁に変わる

121 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:40:46.34 ID:P70mZktx0.net
オリックスって社会人No.1ピッチャー取り続けてるのに投手王国にならないな

122 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:41:31.17 ID:27lZZ/0U0.net
汚ハムはチームもゴミなら、ファンもゴミ
どっちも転売して金を稼ぐ事しか頭にない

野球の成績なんてどうでもいいからな
普通なら借金の山の5位チームがエース兼主軸打者を売り払ったら怒るだろ

そこで起こらないなが汚ハム

123 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:41:57.86 ID:52Odg+29a.net
2014は投手王国と言って良いんじゃね?

124 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:44:09.54 ID:P70mZktx0.net
>>123
書き込んでから気づいたけどチーム防御率1位何回も記録してるもんな
チーム順位がイマイチだから印象薄いだけだったわ

125 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:46:47.52 ID:52Odg+29a.net
オリの問題はどっちかというと野手だわな
駿太西野武田辺りが二周りくらい成長して吉田がフルで出れればまた優勝争いできる

126 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/10(水) 20:48:31.91 .net
オリは防御率がハムに負けてんだよね何故か

127 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:48:38.29 ID:27lZZ/0U0.net
社会人から入ってきて短命な投手多いよな
育ってきたかなと思うとすぐに消える

投手コーチなのか環境なのか
東明も吉田も松葉も伸びないな
山岡も今年は大丈夫なのかな?

128 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:50:43.74 ID:P70mZktx0.net
オリックスは福良の不可解な采配と打順が改善されればもう少し借金減らせるだろう
T-岡田を下位打線に置くのも、T-岡田、吉田正尚、ロメロ、マレーロを続けて並べないのも意味不明だし

129 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:51:09.80 ID:27lZZ/0U0.net
>>125
武田と宮崎は伸びしろありそうだけど
駿太と西野は今が限界だろ

130 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:52:31.74 ID:P70mZktx0.net
>>129
なんで?

131 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:52:36.83 ID:52Odg+29a.net
ハムはリリーフ防御率が2位だしな

132 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:53:34.21 ID:52Odg+29a.net
>>128
一番からそれ並べたのも意味不明だったけどな
足早くて打てる選手がいないのが問題だわ

133 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:56:37.15 ID:9pi+qnmQa.net
1番武田2番駿太とかがうまく行けば面白いんだがなあ
西野は頭打ちっぽいが駿太はまだ行けると思う

134 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:58:06.46 ID:2b4TC+zp0.net
>>121
むしろ社会人に絞ってるから短命なのでは?高卒で育ったの西だけだろ

135 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:59:00.57 ID:2b4TC+zp0.net
駿太とヤクルト山田の1回のクジの差は

136 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:59:07.78 ID:P70mZktx0.net
>>133
それだとT-岡田、吉田、ロメロ、マレーロのうち1人はベンチだな
怪我人が出ない限り駿太、武田の同時起用はないだろうね

137 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 20:59:20.66 ID:9pi+qnmQa.net
>>121
よく中継ぎで使い潰すから

138 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 21:00:11.36 ID:/qPFCbC10.net
オリの高卒投手は今後注目だよ
ウエスタンでも結果出してきている

139 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 21:00:31.63 ID:52Odg+29a.net
山本か

140 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 21:01:01.96 ID:P70mZktx0.net
>>135
大石外して伊志嶺外して山田外しての駿太だからな
ヤクルトを褒めるしかないな

141 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 21:01:36.45 ID:/qPFCbC10.net
山本・山崎・榊原・吉田凌といる

142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/10(水) 21:02:03.41 .net
>>136
武田は盗塁出来なそうだしこの手の右打者は後回しにされそうだよな
真砂みたいに

143 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 21:02:43.38 ID:52Odg+29a.net
伊志嶺はルーキーのときは悪くなかったけどそこから全く成長しなかったな

144 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 21:02:55.08 ID:P70mZktx0.net
山岡、山本、田嶋が先発ローテに食い込めたらそこそこ面白そうなのにね

145 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 21:03:17.85 ID:9pi+qnmQa.net
>>138
高卒投手が良い年に多く取ったのが良い感じかもね

146 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 21:03:58.59 ID:P70mZktx0.net
>>141
それくらいの若手ならどの球団もいるよ
山本はマジで別格だと思うけど

147 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 21:05:05.39 ID:52Odg+29a.net
山本は中継ぎで使うらしいぞ
絶対先発で育てた方がいいと思うけどな

148 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 21:06:02.15 ID:/qPFCbC10.net
楽天とオリは2016年ドラフトで良い投手を多く仕込んだのが奏功している
ロッテも悪くなかったが佐々木・酒居が去年前半出遅れた

149 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 21:06:31.47 ID:6JwNxUvG0.net
伊志嶺は嶋と合わせて10年は捕手の心配がないとまで野村に言われたのにね。期待の打撃も期待だけでさっぱりだし。

150 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 21:08:00.45 ID:P70mZktx0.net
>>147
本当に中継ぎで使うのなら福良は頭おかしいと思うわ

151 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 21:09:01.02 ID:52Odg+29a.net
>>150
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171116-00000005-reallive-base
この記事だな

152 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 21:09:38.33 ID:N4odWXpaH.net
【サッカー】AFC U-23 日本×パレスチナ 【森保JAPAN】

LIVE
https://www.youtube.com/watch?v=Mlo2vegpisk

実況
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1515582181/

153 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 21:12:40.57 ID:/qPFCbC10.net
オリは金子・西・ディクソンの主力先発を代替わりさせる時期
山岡・山本・田嶋に置き換わるときにAクラスを安定して狙える可能性が出てくる

今年は西武の投壊でもなければ滑り込めない

154 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 21:12:50.29 ID:P70mZktx0.net
オリックスは仮にイチローが復帰したとしてもサードと中継ぎに弱点があるからな
中継ぎは先発から漏れた投手を中継ぎに回せばなんとかなる可能性はあるけどサードは小谷野しかいないだろ

サード守れる助っ人の補強もしないみたいだしどんなに頑張っても3位だろう

155 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 21:15:53.32 ID:LilOcFEG0.net
西野をサードに動かす案もあったらしいが大和取れなかった以上無理だろうな

156 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 21:19:23.72 ID:123njV0ra.net
そこで村田ですよ

157 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 21:19:32.09 ID:asLrgM5f0.net
>>111
君のIP検索するとおもろいな
変なのクリックしたらいかんぞ

158 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 21:38:05.07 ID:AJkM2IgBr.net
12球団最悪の打線と評判のロッテ

荻野(中)
藤岡(遊)
鈴木(三)
ペーニャ(指)
角中(左)
ドミンゲス(一)
中村(二)
田村(捕)
加藤、清田、菅野(右)

何とも言えない打線だ
ハマればAクラスには入るし
逆にハマれば2017年の12球団最低打線を上回る

159 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 21:41:20.33 ID:/qPFCbC10.net
>>158
去年よりはナンボか良いな
三番中村かもよ

160 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 21:44:10.36 ID:Xfsmamis0.net
あえて中村4番にしたら非常にロッテっぽい気がする
もちろん3位以上を目指す意味で言っている

161 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 21:46:14.45 ID:123njV0ra.net
ペーニャを2番にするべき

162 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 21:51:05.72 ID:FyKA36NC0.net
打順はこうだろう

(中)荻野
(左)角中
(二)中村
(指)ペーニャ
(一)ドミンゲス
(三)鈴木
(右)清田、加藤
(捕)田村
(遊)藤岡、三木、平沢

163 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 22:03:03.47 ID:1ok11OIMa.net
それ以前にペーニャいないかも知れないぞ
チェンは2軍だろうけどボルシンガーにオルモスと抑えの新外国人を使うと野手はドミンゲスだけかもな
2007年のハム野球でも目指してるんじゃないか?
12球団最低のチーム打率で優勝したように投手重視で
あ、でも守備下手だから無理だな

164 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 22:09:42.24 ID:yaLd6jXW0.net
ロッテはハムよりはましという程度だろう
最下位脱出が精一杯

165 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 22:10:01.94 ID:2b4TC+zp0.net
>>149
楽天の伊志嶺じゃなくロッテの伊志嶺の話じゃね?

166 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 22:15:36.99 ID:/2helw1v0.net
>>158
ロッテ打線は長打力が欠けすぎだなあ。
外人コケたら今年こそ2桁HR打者1人も無しなんて事態も夢じゃなくなってきた。

西武坂田、SB江川吉村あたりをトレードで獲ればいいのに

167 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 22:21:12.23 ID:k4QgUOema.net
>>164
去年鴎は檻に勝ち越してるで

168 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 22:28:04.35 ID:2b4TC+zp0.net
前スレでちょっと出てたけど、楽天のこの前のドラフトは今年勝つためのドラフトだと思う。
完投能力ある近藤と藤田のバックアップで即戦力の山崎、あとは7位の寺岡も即戦力リリーフ。岩見はどうなるかわからんが、かなり今年勝つためのドラフトだと思う。

169 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 22:29:38.68 ID:9pi+qnmQa.net
>>168
今年ではなく来年のように見えるがどうだろ?

170 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 22:33:33.05 ID:yaLd6jXW0.net
楽天も09・13・17とAクラスになったのが3回しかない上にいずれも単発
オリほどではないが酷くね
今年はハム・ロッテが論外で西武は戦力低下、オリも信用できないからそれが破られる可能性はあるけど

171 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 22:35:31.68 ID:2b4TC+zp0.net
>>169
まあ岩見と4位左腕の渡辺は数年かかる素材型だし、近藤を即戦力と考えるか素材型と考えるかで変わってくると思う。

山崎と寺岡はおそらく即戦力。
蔵たて男は楽天1位の近藤を現状では5勝から7勝で、プロで通用する変化球作れれば1年目から二桁級って言ってたが、オレもそれくらいだと思う。
変化球が、器用でだいたい投げられるが
チェンジアップ以外のスライダーフォークカーブがしょんべん

172 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 22:35:50.68 ID:UMWouPAKa.net
楽天は事情が事情だからなw

173 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 22:36:47.27 ID:2b4TC+zp0.net
>>170
ちなみに楽天はワールドカップイヤーの連続最下位の記録が06年ドイツから続いてる。

174 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 22:45:56.70 ID:EQ0/yDdea.net
>>105
佐賀www

175 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 22:55:52.11 ID:mNVTGAO20.net
楽天は獅子身中の虫(三木谷)がいるからな・・・

176 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 23:28:27.16 ID:nQPnUBjZ0.net
マリンでオールスターをやる年はロッテ最下位ってのもあったな

177 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 23:29:50.73 ID:nQPnUBjZ0.net
>>175
1001亡き後、そいつが暗躍するの間違いなさそうだしな

178 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/10(水) 23:32:12.25 ID:yaLd6jXW0.net
それでも今年は5・6位はさすがにないはず・・だよな?

179 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 00:45:14.22 ID:BUZTXCvD0.net
TBSニュースバードのロッテ全試合完全生中継は終了だとよ。

180 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 01:01:08.01 ID:klXVX1s+0.net
まあ鷹鷲の首位争い、猫檻の3位争い、鴎公の最下位争いでしょうね

181 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 01:21:38.76 ID:symICY8r0.net
>>179
えー!ロッテ主催は見れない試合が出てくるのかどっか別チャンネルがやってくれるのか。
てか1チャンネルで主催全試合やってない球団って去年あったっけ?

182 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 01:34:09.27 ID:X9rYdaRD0.net
>>174
唐津だとさ


IPアドレス 114.144.13.125
ホスト名 p151125-ipngn200204takakise.saga.ocn.ne.jp
プロバイダ 未入力
国 Japan
郵便番号 847-0841
都道府県 Saga
市区町村 Karatsu
緯度 33.45
経度 129.967

183 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 01:58:58.45 ID:NBlFEqbla.net
>>113
よう嵐くん

184 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 02:09:07.00 ID:ji2dYMsh0.net
>>182
市町村とかは信用出来ないぞ

185 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 02:11:41.59 ID:pTQeyTY70.net
>>179
>>181
パTVは?

186 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 05:27:04.82 ID:XCttq7AeM.net
ちょwwwwww
柳田までもポスティング直訴してたのか(笑)

人権侵害のクソ便器はよ認めろや(笑)

187 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 05:44:31.02 ID:2AhpwGiPa.net
>>128
T岡田は中軸だと打たないというデータが出てる。
下位に置くのは妥当

188 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 06:13:32.43 ID:ggal8Szhp.net
ほとぼりが冷めた頃を見計らってハムババアが登場か
せこい奴だ

189 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 06:15:31.86 ID:VSIypSWX0.net
ゲスハムババア登場wwww

ハムファンは
12球団最低の民度決定wwwwww

【野球】「清宮を出せ!」「清宮××!」 選手寮前で20人の集団が居座り迷惑行為、球団や職員にも誹謗中傷
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515572150/

サイン欲しさに熱狂的な約20人の集団が選手寮前で待機。
清宮が室内練習場から出てきたタイミングで「清宮さん! サインください!」などと大声で呼びかけたが、むなしくも願いはかなわなかった。
というのも、直後に食事の時間が迫っていたために、対応する時間がなかったのだ。

諦めて帰るかに思われた集団だが、清宮が姿を消したのを確認すると態度を豹変させ「〇〇(広報職員の実名)を出せ!」などと次々に叫び始めた。
一時は静観していた球団側だったが、あまりにも度が過ぎる騒ぎとなったため「大きな声は出さないようにお願いします」と、球団職員が対応へ。

だが、集団は「清宮を出せ!」「サインをしないなら最初から言え!」「生後2か月の子供を連れてきたんだぞ!」などとクレームの嵐。
「今日しか来れないファンもいるんだぞ!」「色紙を渡すから郵送で送れ!」など一つひとつのクレームに応じていた職員だったが、
その間にも集団は寮に向かい「清宮!」と叫んだ。

その後、様子を見に来たと思われる清宮本人が寮の入り口付近に出現。その姿を確認するや「清宮! サインしてください!」。
清宮が出てこなかったこともあり、集団は「清宮出てこい!」「練習してねぇじゃねぇか!」。敷地内の閉鎖時間も過ぎていたため、
球団職員は懸命に退去のお願いをするも、まったく応じる様子を見せず、揚げ句に「ここで待ってればまた清宮来るだろ!」などと言いだした。

この時点ですでに午後7時。球団からの提案で、集団からの代表者1人と球団側が事務所内で話し合いをすることになり、
選手寮前での騒動はひとまず落ち着くこととなった。

190 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 06:17:30.71 ID:XCttq7AeM.net
はぁ?

お前らと違っていつも暇じゃねーんだわゴミ

ま、クソ便器みたいなド田舎だったら便カスの仕業とすぐわかるがハムは腐っても関東にあるからねぇ

そんなのをハムファンの仕業にされちゃ溜まったもんじゃないねぇ

191 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 06:22:20.70 ID:ggal8Szhp.net
>>189
これ、何度見てもひでぇなw
さすがクソハムヲタだ

このスレと同じノリで笑えるわww

192 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 06:24:43.01 ID:XCttq7AeM.net
メジャー挑戦の夢へ…ソフトB柳田「3年契約」の意味
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180110-00000025-tospoweb-base
仮に海外FA権を行使するとしても、柳田がメジャーでプレーできるのは最短でも33歳になる21年シーズン。“旬”という点では遅いような気もするが、
柳田は「僕は何度も球団に『ポスティングを認めてください』とお願いしてきた。(ポスティングを認めない)球団の考えや僕を必要としてくれていることはよく分かっているし、
それは光栄なこと。先のことは誰にも分からないけど、僕は33歳でも(メジャーで)勝負できると思っている。だから3年契約」と自信をのぞかせる。


あーあ、何度もお願いしてんのにとんでもねぇ球団やな(笑)

193 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 06:24:57.67 ID:VSIypSWX0.net
「清宮を出せ!」
「サインをしないなら最初から言え!」
「生後2か月の子供を連れてきたんだぞ!」
「今日しか来れないファンもいるんだぞ!」
「色紙を渡すから郵送で送れ!」
「ほら! 子供がこんなに泣いてるのにどうしてくれるんだ!」


ハムババア
清宮に恫喝笑えるwww

194 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 06:26:52.15 ID:XCttq7AeM.net
スター清宮がいるハムに話題性全部とられてんのがそんなに悔しいのか(大爆笑)

195 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 06:28:07.81 ID:VSIypSWX0.net
ハムファンじゃないのに
わざわざ鎌ヶ谷くんだりまで行くかよwww

ハムファンは選手のサイン転売するとかゴミしかいないのか

196 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 06:28:30.01 ID:ggal8Szhp.net
>>194
お前は清宮のサインもらったのか?w

197 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 06:29:15.23 ID:iEDPrM+M0.net
朝っぱらからまーた佐賀便器とソフトバンクモバイル便器が暴れてるよ
これ自演だろうなぁ

198 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 06:29:57.01 ID:VSIypSWX0.net
選手のサイン転売するハムファンを許すな

199 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 06:30:32.31 ID:sidpfOdD0.net
宮崎キャンプや筑後にちょっと足を運べば欲しい選手のサインくらい殆んど集まるけどな

200 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 06:30:58.01 ID:XCttq7AeM.net
清宮、練習後に即席サイン会 約200人が長蛇の列


全体練習後の日本ハムのドラフト1位・清宮は寮の駐車場で、即席サイン会を開催した。プロ入り後初の試みで、約200人のファンが50メートルの列をつくるほどの盛況ぶり。混雑を防ぐためにサインは一人1枚に限定された。

 23分間、ペンを走らせ、「やっぱりファンあってのプロ野球。しっかり敬意を払わなきゃいけない。やれる範囲でしっかりやれれば」と今後もファンサービスに意欲的に取り組んでいく考えを示した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180111-00000036-spnannex-base

清宮本人は大歓迎な模様(笑)

201 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 06:31:45.21 ID:XCttq7AeM.net
>>197
バレバレすぎて笑えるよな(笑)

佐賀土人の便カスとかどうしようもねぇわ(笑)

202 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 06:32:02.26 ID:ggal8Szhp.net
>>193
このスレでのハムヲタの暴れようを見てればこれくらいのことやりそうだけど、まさか本当にやるとは...w

203 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 06:33:23.13 ID:VSIypSWX0.net
>>201
お前が来なきゃ
こんな面倒な事やらねーよゴミ

さっさと消えろ転売ハムババア

204 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 06:37:31.66 ID:XCttq7AeM.net
うわぁ…

クソ便器の民度やばいな

205 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 06:44:06.51 ID:9wdSlflba.net
ハムは客寄せパンダ飼ってるんだから
ちゃんとやればいいのに

206 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 06:45:16.01 ID:ggal8Szhp.net
バカしか寄ってないw

207 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/11(木) 06:56:15.37 .net
蝦夷の民度は低いな
さすが史上最低の総理大臣鳩山を当選させる反日地域だよ

208 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 06:59:43.18 ID:/sN9BwE+a.net
ハムファンとソフバンファンの煽り合戦うぜえ
両方しね

209 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 07:03:49.48 ID:ggal8Szhp.net
>>208
批判してるの、鷹ファンだけじゃねーし
鷹コンプ丸出しだな

210 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 07:11:00.08 ID:bn8J/yR70.net
楽天の戦力を数年前のレベルで語るヤツ大杉だろう(笑)
Aクラスの可能性が高い戦力に仕上がっているぞ

不安要素は松井・茂木・ペゲーロの長期離脱
それがなければ2位が順当

211 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 07:12:08.34 ID:0nj9oBXBM.net
便カスのハムコンプ炸裂しまくり(笑)

212 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 07:13:38.49 ID:9wdSlflba.net
格安SIMハムババアがいなければ
このスレは荒れない

213 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 07:14:32.49 ID:9wdSlflba.net
格安SIMハムババアは
自分のせいでスレが荒れてるという自覚ないんか?

214 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 07:14:34.41 ID:3uTtaB2F0.net
主力3人長期離脱すればソフトバンク以外どこでも落ちるわ

215 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 07:23:46.88 ID:bn8J/yR70.net
>>214
要するにそういうことです(笑)

216 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/11(木) 07:34:27.33 .net
>>210
本当にそう思う
少なくともオリハムロッテよりは明らかに戦力が上
失速したといっても最終的に貯金14だからな
混戦シーズンなら優勝できるレベルの強さだった
後半だけで見るのは間違いでシーズンは144試合で見るべきだしね

鷹鷲のAクラスは確定と言ってもいい

217 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 07:35:02.16 ID:8JY19eWIa.net
この時期に確定とか言ってるの恥ずかしい

218 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 07:36:47.75 ID:8JY19eWIa.net
去年の順位予想、どうなりましたか?w

219 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/11(木) 07:37:02.16 .net
2017年の開幕前は鷹と鯉が圧倒的に1位予想されて、その通りの結果出したからな
鷲はそのレベルの強さではないが

客観的に見て鷹に次ぐ戦力であることは疑いようもないし

220 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 07:51:50.03 ID:0nj9oBXBM.net
楽天なんぞ去年は岸が加入した以外何の変化もねーチームやろ

去年は日程が有利すぎただけやし日本人打者は相変わらずヘボいから今季は後半戦のように低迷して終了

ハムは新外人が当たりまくって優勝

221 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 07:58:16.55 ID:Y5zsYG4ep.net
去年は楽天さん楽天さんって擦り寄ってたけどな

222 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/11(木) 07:59:54.69 .net
ハムはBクラスの優勝は狙えそうだな
猫鷲にすら20ゲーム差ぐらい付けられてるからAクラスも無理だろうけど

223 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 08:02:48.52 ID:Z1ENYSwKd.net
>>198
ただで手に入れた物に価値をつけてくれる人に売るだけだから
転売でもなんでもないけどな

224 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 08:02:49.29 ID:fdbBLIFYd.net
>>222
大谷の穴は塞がるものなん?

225 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 08:06:11.67 ID:0nj9oBXBM.net
なぜそれほど差がついたか便カスは全く分析できてないからそういう予想しかできないんだよな

ハムは今季は開幕から完全体なので去年のようなことは絶対にない

だから便カスはバカにされるんだよ

226 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 08:06:20.07 ID:bn8J/yR70.net
楽天の戦力強化推移
2015年ドラフト 左打者茂木獲得
2015年FA    右打者今江獲得
2016年      強打者ペゲーロ・アマダー獲得
2016年ドラフト リリーフ投手大量獲得
2016年FA    先発投手岸獲得

右打者強化策の今江は外れたが
外国人強打者・日本人左打者・先発の軸・リリーフ投手の獲得・補強が奏功
戦力は2015年のデーブ監督時に比べて大きく向上している

おわかり?

227 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/11(木) 08:08:58.43 .net
>>226
大丈夫。まともなファンはわかってる
借金23から脱北されまくってる弱小球団のアホなファンが現実逃避してるだけだから

鷹は鷲を1番脅威だと思ってる

228 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 08:09:39.47 ID:0nj9oBXBM.net
楽天は結局日本人打者がショボいから無理

日程も今年は普通なのでリリーフ酷使で逃げ切ることもできず後半戦のような戦いが一年中続く

229 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/11(木) 08:11:52.68 .net
雑魚ハムに茂木よりOPS高い日本人打者いないんだけどな
それ以前に鷲と雑魚ハムではローテに圧倒的な差がある

230 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 08:12:50.44 ID:0nj9oBXBM.net
圧倒的な差があるならなぜ楽天は後半戦あそこまで負けたの??

231 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 08:13:01.92 ID:gT1O7e9eE.net
楽天としては2ケタ本塁打生え抜き不在の壁を去年超えたのでちょっとずつだけど地力は付いてきたと思う
まだ助っ人便りな面がほとんどだけどかつてのようなド貧打になることは減りそう
ドラフト含め補強は層の薄さと左腕対策、選手の底上げを強く意識したもので方向性としては歓迎

結果が出るかどうかは知らない

232 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/11(木) 08:14:16.48 .net
シーズンは143試合
後半だけでシーズンの順位が決まるわけではない
鷲と雑魚ハムの2017年の戦力差は18.5ゲーム差

貯金14と借金23のチーム
しかも借金23から脱北祭り

何を言おうがこれが現実

233 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 08:15:11.25 ID:0nj9oBXBM.net
説明できねーもんだから逃げてやんの(笑)

234 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/11(木) 08:16:47.92 .net
だから失速した上で貯金14だと言ってるんだが。
頭悪すぎて理解できんのかね
2017年楽天のシーズンを通しての強さが貯金14

借金23から脱北されまくってる雑魚とは違うんだよ

235 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 08:17:03.13 ID:gT1O7e9eE.net
>>226
客観的な戦力推移どもです、梨田体制になってからは着実に地固めしている感
攻撃力の助っ人のテコ入れが現状がほぼMAXなのでそれ以外をどう高めていくかだと思ってます

236 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 08:17:08.53 ID:bn8J/yR70.net
上に3選手の長期離脱がなければと書いたがそこに先発投手は入っていない
何故なら先発の量に関しては基本懸念ないから
岸や則本が離脱しても凌げるだけのスタッフが揃っている

ただ日本人の右強打者不在は弱点
だからこその今江獲得であり岩見指名だが今年もそこは弱点のまま
だからSBをかわして優勝の可能性はかなり低いと言わざるを得ない

237 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 08:18:47.58 ID:0nj9oBXBM.net
楽天は日程が有利すぎたから去年は貯金つくれただけ

そんなもんなけりゃ後半戦のような戦いがいつもの姿だといってるのにコイツ頭悪すぎるわな(笑)

今年は失速すらできないといってるんだよ低脳(笑)

238 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/11(木) 08:20:49.77 .net
頭悪すぎるババアだな
だから後半はギッチリ詰まった日程のせいで失速したと言いたいんだろ?
つまり前半と後半で帳尻が取れてその上で貯金14なんだが

頭悪すぎるから一方的な都合の良い見方しかできないのか?
シーズンは前半と後半を含めた結果なんだが

239 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 08:23:27.95 ID:gT1O7e9eE.net
それはちょっと違う
失速した原因は確かに日程によるものなのは間違いないけど緩かった日程が急に厳しくなったから終盤の選手の体力ではそれに対応できなかっただと思う
そしてもう一つは控え選手クラスまで一斉離脱したのでケガ人の前倒し起用を余儀なくされて余計に低迷したという事

逆に考えれば前半に日程が厳しければあとは楽、去年の失速が層の薄さと日程のいたずらだとしたらそれは対策すれば回避できる
その為の第二のオコエ獲得

240 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/11(木) 08:24:02.19 .net
前半と後半でどんな日程になろうが
全チームが143試合なんだから2017シーズンの全体的な日程は平等なんだよ
それで貯金14だから

借金23の脱北チームとは違う

241 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 08:25:14.19 ID:bn8J/yR70.net
楽天の去年8月の失速は松井・茂木・ペゲーロの相次ぐ離脱によるもの
だから今年もそれを繰り返すようなら失速もあるが
それでもBクラス低迷の可能性は低い

西武・オリ・ハム・ロッテ4チームの弱点が楽天より大きいからね

242 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 08:25:37.11 ID:hBNiTQ6za.net
>>205
松坂パンダに逃げられた球団があるらしいよ

243 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/11(木) 08:26:02.71 .net
大体、実力がなかったら
いくら日程に余裕があっても前半戦だけで貯金31も作れんよ

前半戦の日程と前半戦の実力
後半戦の日程と後半戦実力


それを合わせた結果が2017年楽天の貯金14という結果なわけであって

244 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 08:30:03.63 ID:0nj9oBXBM.net
>>243
お前のその分析が馬鹿丸出しなんだよ

去年は日程が有利だったから波に乗って勝ちまくれた

ただ今年のように普通の日程ならば普通に低迷するのが楽天

バカのお前の分析じゃ140連戦でも結果が同じになるといってるもの

245 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/11(木) 08:31:59.56 .net
どんだけ理解力ないんだこのババア
普通のチームは日程に余裕あるってだけで前半戦で貯金31も作れんからw

カスハムだって調子いい時期あったのに、去年は1年通してずっと借金まみれの雑魚だったろ(笑)

246 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 08:32:07.45 ID:U2aY43zG0.net
【野球】清宮に焦り?自主トレ初日から異例の9時間練習 ティー打撃では監督が筋力不足を指摘、ゴロ捕ではコーチが「守備レベルは低い」と発言
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515606704/


筋力不足&守備レベルは低い


このスレの住人の言ってる通りのようだ

247 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/11(木) 08:34:38.38 .net
だいたいカスの雑魚ハムには則本岸どころか美馬レベルの先発すらいないだろ
日程言う前に現実見ろよゴミチーム

248 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 08:35:28.46 ID:bn8J/yR70.net
オリの戦力補強推移
2015年ドラフト 吉田正・近藤大獲得
2016年ドラフト 山岡・黒木獲得
2017年      マレーロ・ロメロ獲得
2017年ドラフト 田嶋・K鈴木獲得
2017年FA    増井獲得

2015年と比べると打線に吉田正・ロメロ・マレーロが加わり
投手に山岡・田嶋・近藤大・黒木・K鈴木が加わっている
平野の穴も増井で埋めている

戦力的にはかなり上向き傾向にあるが
センターライン並びに三塁手に大きな弱点が残っている
Aクラスは西武との相対的な関係になる(西武投壊ならA)

249 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 08:37:08.14 ID:sidpfOdD0.net
西武と楽天は今年は昨年より本気で天辺狙って来てる
どんな日程やローテでもマイペースで勝ち越し狙えるソフバンと違って西武と楽天はお得意様作る事が必須
ハムロッテ相手にはカード勝ち越しじゃなくスイープ狙いで来るよ
今年は弱いチームを徹底的に食い物にしないと上には行けない

250 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 08:37:58.45 ID:gT1O7e9eE.net
>>244
結果だけ見るとそうかもしれない、正直開幕2カードは信じられないくらい運が良かった
だけど中身を見ると強くなった理由、弱くなった理由は日程だけの要素ではない

ただパリーグの2年連続Aクラスって難しいから、まずは欲張らずにそれだけを目指してほしいってだけ

251 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/11(木) 08:39:25.40 .net
則本岸美馬がいる時点で楽天は雑魚ハムより格上だからな
カスハムのエースなんてパリーグ防御最下位の有原だぜ(笑)

252 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 08:39:26.05 ID:hBNiTQ6za.net
>>225
煽るねーw
絶対ハムヲタじゃないよねw

253 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 08:39:31.74 ID:gT1O7e9eE.net
>>248
やると思いますが他球団もお願いします
ここ最近多方向から6球団分の戦力分析をやってる方ですかね、いつもお世話になっております

254 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 08:39:48.82 ID:0nj9oBXBM.net
ハムはマルティネス補強したし堀も今季は先発やからな

便カスは有原高梨加藤をバカにするがまた今年活躍したら確変確変と騒ぐんだろう(笑)

255 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/11(木) 08:40:32.99 .net
未知数の戦力で妄想することしかできない雑魚は悲惨

256 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 08:42:29.42 ID:EhMfw6X7a.net
ハムヲタにすらハムファンじゃないと言われてるハムババアにワロタ
まあこんなのと一緒にされたくないわな

257 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 08:45:37.89 ID:gT1O7e9eE.net
他球団は主力の故障まで含めてどうフォローするかって観点で戦力補強や計画を立ててる
頭数揃えただけで長く厳しいペナントを走れるなんて思ったら大間違い

仮に自分が編成責任者で資金がもう少し余裕があるならもう一人先発助っ人が欲しいし、野手を放出してでもトレードで投手を強化してる
去年の抜ける前の状態で5位でそこからどれだけ戦力抜けたと思ってるのか 

258 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 08:46:00.89 ID:QtryQqL/0.net
アンチ鷹
格安君

アンチ公
大阪馬鹿、佐賀部落民、ID消し

まともな人はNGにしてるだろうけど、お前ら安心しろ
俺はゴミでも見捨てず最後まで見届けてやるからな
頑張って荒らしてくれ

259 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 08:50:46.30 ID:fAkl443sr.net
ゴミハムきも過ぎだろ
超弱小が(笑)

260 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 09:01:29.71 ID:hBNiTQ6za.net
>>259
北海道はでっかいドー

261 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 09:14:16.04 ID:YeStbtOra.net
格安SIM道民ババア
次のターゲットは楽天ファンかよ
相変わらず節操ないな

262 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 09:24:22.26 ID:VGJyf/m8d.net
ホークスと楽天はAクラス濃厚。

1番の敵は、怪我。

主力の離脱が少ない方が、パリーグ優勝だと思ってる。

263 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 09:32:51.04 ID:gT1O7e9eE.net
SBは若手野手の台頭(一部を除いて年齢層高め) 楽天はキャリアハイの投手陣・野手助っ人(いずれもキャリアハイ付近)がどうなるか
今後を見極めるうえではこの辺も注目点ですね

264 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 09:46:47.13 ID:njwE/jTx0.net
優勝はホークス最下位はライオンズ
これは間違いない

265 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 10:01:03.02 ID:fdbBLIFYd.net
>>263
ソフトバンクの若手野手台頭はないと思うなー
栗原を強制的に使うくらい
昨年の2軍成績があまり良くないもの

266 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 10:04:19.51 ID:xaEEnkCe0.net
>>264
最下位はロッテハムの二択オンリーだろ

267 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 10:09:48.39 ID:gT1O7e9eE.net
>>265
SBは若さの突き上げって部分が足らないように思います
強いけど勢いという部分は弱い 投手はいいし甲斐のようにピンポイントに優秀な若手は出てくるけどこのペースだと数年後失速しそう

投手王国さえ築けば問題ないんでしょうけどね

268 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 10:11:17.31 ID:uQwOf8z/0.net
楽天
ホークス
西武
オリ
ハム
ロッテ

だな。

269 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 10:12:27.17 ID:FFSbArx1a.net
甲斐
2017初スタメン ベストナイン GG賞

上林
22才以下の複数HR 上林13 オコエ3 森友細川2

悲惨な二軍成績で期待されん奴が出てくる球団
毎年それなりにブレイクする野手は居るよ

270 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 10:14:43.13 ID:fdbBLIFYd.net
ソフトバンクは若手よりも西田が使えるのかで今後の戦略が変わりそう

271 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 10:16:14.93 ID:xaEEnkCe0.net
打線  猫>鷹>檻鷲>熊>鴎
投手力 鷹>鷲>檻猫>鴎>熊

打線も投手陣も上位4チームに見劣りするハムとロッテが最下位争いから脱け出せるわけがない

272 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 10:18:45.60 ID:gT1O7e9eE.net
オリは中途半端な位置にいるのがよく分かる
ここはセンターラインが課題

打のハムと投のロッテの最下位争いもどうなるか 今のところはほぼ横一線か

273 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 10:20:11.95 ID:FFSbArx1a.net
東浜巨 千賀滉 武田翔 バンデ 和田毅
五人の貯金 2016が33 2017が32
2016の6番手中田7-3 2017の6番手石川8-3

先発六人だけで40近い貯金が見込めるのも強み

274 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 10:22:38.45 ID:gT1O7e9eE.net
反則先発陣、WBCがあってこれである

275 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 10:23:20.80 ID:gT1O7e9eE.net
そしてリリーフはもっと鉄壁という
これだけで勝てる気しねえ

276 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 11:30:29.69 ID:lBRz3dYUr.net
順位予想

1位 鷹 鉄板
2位 鴎 井口、鳥越、金森効果
3位 楽 投手力凄いが勝負弱い
4位 檻 戦力豊富も福良謎采配と勝負弱い
5位 西 投手力不足、牧田、野上穴
6位 日 戦力不足、パリーグファン願い

277 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/11(木) 11:32:56.37 .net
オリックスって毎年戦力充実って言われてるけど
天才がいない球団だと思うが

278 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 11:42:31.06 ID:gT1O7e9eE.net
オリは弱いのに守りに入ってる印象 資金力があるんだから考え方次第でそれこそ化ける

279 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 11:54:44.58 ID:VJHGxohtd.net
>>270
鷹が西田をちゃんと育てたら楽天は2軍の野手育成を本気で見直してくれそうだ。
社長が今年から高校生野手指名中心ドラフトを明言してるからな。

280 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 11:57:33.07 ID:+2M7F3a0r.net
金があるなら落合さんを監督にして全権任せればいい
落合さんも年だし後何年できるかわからないから土台造りだけでもお願いすればいいのにな

中日が今糞みたいに弱いのは落合さんを捨てただけじゃなく土台までぶっ壊したから

281 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 11:58:53.32 ID:VJHGxohtd.net
>>262
去年の今頃もホークスとハムのAクラスは濃厚って言ってなかった?

例えば楽天はスペな岸と美馬が開幕からいないだけで厳しそうだが。

282 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 11:59:49.08 ID:b96Nz03v0.net
そういや西田と三国志の武将みたいの交換したんだっけな
育て損なった選手が移籍でどうなるのかってのは気になる

283 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:01:20.69 ID:NVMB6l/80.net
西田は柳田松田みたいなのと一緒のチームになったら良くなるのでは?とは思っていた
鷹でダメなら諦めもつくだろう

284 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:01:30.18 ID:VJHGxohtd.net
>>280
落合に土台作りなんか出来ないだろ。

中日で落合がやったのは土台があったのを鍛えたやり方で、
ベテランと若手を完全にフェアに扱うから若手野手育たなくて焼け野原になるぞ。

285 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:02:18.75 ID:b96Nz03v0.net
>>281
去年のこの時期はハムが急降下する理由は無かったな
今年は理由ありすぎてAクラスほぼ不可能に見えるが

286 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:02:41.81 ID:VJHGxohtd.net
>>282
三国志の武将みたいのwww

オレも思ったw姜維だろw

287 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:04:37.86 ID:5hXLxkQvd.net
楽天は先発はともかく後ろはちょっと不安要素ありそうかなと思うけど
福山は丈夫そうだから置いといて松井の状態はどうなの?シーズン最後壊れてたっぽいけど
森原、菅原も後半の様子みるに来年はかなり厳しいんじゃない?
ドラフトでとった投手をまた使い潰すの?

288 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:05:49.13 ID:gT1O7e9eE.net
鷲としてもかつてのプロスペクト捕手の山下獲れたのは大きい
それこそブレイク前の中村くらいは期待されてたわけだし

289 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:10:08.25 ID:zt6akmVQa.net
落合前 1989〜2003の15年間で日シリ1回 
落合時 2004〜2011の08年間で日シリ5回
落合後 2012〜2017の06年間でBクラス5回

落合は意外と勝ってる印象、中日は基本弱いよ

290 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:11:08.82 ID:lCuFNp55a.net
使える先発の頭数
勝ち継投の確立
使える抑えの存在
ま、その辺を考えるとソフトバンクが強いのはわかる。それに続くのは楽天でそれ以下のチームは全然ダメよ。

291 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:12:05.62 ID:Q9F8fNt7a.net
>>277
そこでイチローですよ

292 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:12:09.05 ID:TfHBRKPIa.net
福山は昨年終盤
勝負所で痛打したりしてるから
それなりに計算はできるが
安心とは言い難い

293 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:14:49.19 ID:Q9F8fNt7a.net
オリックスに足りないのはチームリーダーというかカリスマ性のある人物だと思うわ
本来監督がそうあるべきなんだけどな

294 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:14:51.31 ID:gT1O7e9eE.net
楽天のリリーフは去年候補が増えたからその中でやりくりしていく感じ
それと釜田が今年からリリーフ転向してます 加えて独立で頭一つ抜けてた寺岡もいる、終盤プチブレイクした宋もいる
左は弱いけど本当に候補がいなかった時期を考えればいつもよりは整ってるかなと

295 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:15:45.40 ID:VJHGxohtd.net
>>289
以外とどころか落合は勝率は凄まじいよ。ペナントだけ。

ただ若手は使わない高校生ドラフトで取らないだから、焼け野原になる。
GM時代もそれだから、去年のドラフト前まで23歳以下の支配下の野手1人だけとかになってた。

296 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:16:24.66 ID:TfHBRKPIa.net
>>288
どのあたりを合格点に置くかで見方はかなり変わるが
甲斐レベルを期待するのは酷だと思うわ
控え捕手であれば
それなりに使える目処は立つだろう

297 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:17:44.17 ID:2GHSjEYgp.net
あの人楽天でも一般人が読めないような名前を登録名にするの?
去年達川に登録名を苗字に戻せ指令を受け入れて大躍進した甲斐と断固拒否した斐紹との差なんだよな

298 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:18:40.57 ID:NVMB6l/80.net
>>293
オリは精一杯努力してプロまで来たような選手が多いと思う
天才は努力はするけどプロまではそこまで努力をしすぎない選手が多い
カリスマ性がある選手はチームリーダー的じゃなくても監督采配が悪くてもプロで輝くと思う

299 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:19:03.57 ID:gT1O7e9eE.net
>>296
もちろん2番手筆頭足立のライバル兼正捕手までの繋ぎ
たまに打ったり走ってくれれば文句ないですわ

300 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:19:28.00 ID:VJHGxohtd.net
>>292
年間トータルで防御率1.06なら充分だろ。終盤打たれても、その分前半打たれてないんだし。福山に文句言える他球団ないと思うよ。岩埼より数字いいくらいだし。

301 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:21:09.00 ID:TfHBRKPIa.net
>>293
無計画に坂口や大引を出したのが
地味に効いてる
T岡田はチームリーダーというより
末っ子キャラだし
リーダーシップを習うベテランもいない

302 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:21:59.77 ID:N2ydaJ3Va.net
65登板防御率1.06の投手が安心できないんじゃあ、他球団の投手みんな安心できないなwww

303 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:22:05.58 ID:VJHGxohtd.net
>>296
そういえば蔵たて男の鷹のドラフトの成功の秘密は他球団が躊躇する素行悪い奴やヤル気ないない奴を取りに行くって言って、確か山下もその例じゃなかったか?素行かヤル気かはわからんが。

304 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:22:57.10 ID:TfHBRKPIa.net
>>300
前半神懸かってたからね

305 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:24:05.38 ID:djglGgnYa.net
生肉トレーニングとか意味不明な事やらかしてるから信用はできんわなw
あれ効果あったんだろうか実際に大活躍だったけど

306 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:26:22.03 ID:TfHBRKPIa.net
福山は終盤疲れの蓄積が見えてたから
それをオフでどうリセットして
キャンプインできるかが重要

307 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:28:46.72 ID:fdbBLIFYd.net
>>277
ファーストとDHばかりという印象が強いんだよなあ
内野でも二遊三を強くすれば良いのに

308 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:31:28.05 ID:gT1O7e9eE.net
>>306
松井もそう
この辺が例年通り機能して勝てるチームになる 去年はどちらも出来過ぎだったし反動は来ると思う
それでも何とか出来れば来年以降が本当に楽しみになってくる

楽天ファンとしては主力がダメでも何とか踏ん張れるチームとして地力をつけてくれるのが望ましい
その為の競争であり補強、本気で2年連続Aクラスを確保したいという準備は出来てる

方程式も助っ人の大砲も全滅だとどうしようもないけどw

309 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:33:41.60 ID:gT1O7e9eE.net
>>307
センターラインに軸となる選手がいないのが痛い、安達という不運はあったにせよ
獲るべきは育てたら浅村とか坂本のようになりうる選手なのに一向に獲ろうとしないのは謎

310 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:33:54.39 ID:VJHGxohtd.net
>>307
オリは戦力充実してるように毎年見えるが、どんでん時代のトレード乱発で核となる中心失ってる印象。

明らかにリーダー向きじゃないトカダがリーダーやってるから、金村にトカダが野球やってて笑ってないのが悲しいとか言われる。

311 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:34:43.66 ID:Q9F8fNt7a.net
>>301
坂口、大引のこと過大評価しすぎだろww

312 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:35:12.42 ID:TfHBRKPIa.net
>>308
楽天が今年Aクラスフィニッシュだったら
本当に地力がついたと見ていいと思う
他ファンから見ても
楽しみな若手投手が結構いるし

313 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:35:58.20 ID:VJHGxohtd.net
>>309
しかも外様で来てる連中もナカジや増井とかマネー100%で来てるから引っ張る感じしない。

314 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:36:11.43 ID:gT1O7e9eE.net
Tはリーダーではなくリーダーを補佐し背中を見せていくのが合ってると思う
あれだけの選手がいるのに勝てないチームというのは単純に見ててもどかしい

315 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:37:44.64 ID:lCuFNp55a.net
檻は増井とったけど平野が出てって差し引き0

316 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:38:03.54 ID:Q9F8fNt7a.net
オリックスはT-岡田、吉田正っていう和製大砲が2人もいるのだからこの二人を中心に打線組めばいいのにね
3番 吉田正
4番 T-岡田
結果でなくても我慢して使えよ

317 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:39:34.80 ID:gT1O7e9eE.net
>>312
ありがとうございます
簡単に優勝狙えるだ、2番目の戦力だ(これは間違いではないが)と言われてますがそんな甘くはない
そもそも当てようとしてもろくに当たりはしないパの順位予想を考えればそのままの順位を維持することがどれだけ大変な事か

もう2014年からの辛い時期はこりごり、常勝球団の足掛かりになる一年にしないといけない

318 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:40:05.12 ID:VJHGxohtd.net
>>316
大砲よりまとめ役な気がするけどな。

319 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:41:10.52 ID:TfHBRKPIa.net
吉田はスペ体質
T岡田は調子の乱高下を
どうにかしないと

320 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/11(木) 12:42:46.02 .net
まとめ役ってなんだよ
だったらどっかの生徒会長みたいなの連れてくればいいだろ
個の力が足りないだけと気付け

321 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:42:50.60 ID:VJHGxohtd.net
>>317
そういえば2014もワールドカップあったなw最下位だった。
2006ドイツ2010南アフリカも最下位
今年も最下位だったら次の2022カタール大会はテンプレ化しよう。

322 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:44:20.53 ID:gT1O7e9eE.net
>>321
WBC年に躍進しW杯に最下位になるチームか
こんなジンクスぶち壊してやるw

323 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:45:14.29 ID:VJHGxohtd.net
>>320
細川が去年の総括で個の力はソフトバンクが上だが、嶋を中心としたまとまりでは楽天の方が上だから、充分優勝狙えるって言ってたぞww

324 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:46:35.78 ID:TfHBRKPIa.net
鴎 荻野
オリ 吉田
オリ 安達
ハム 近藤
楽天 茂木

パリーグスペ5人衆は
フル稼働したら間違いない戦力なんだが
ケガしないとか体調を万全整えるって
大事なんだよな

325 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:46:59.00 ID:b96Nz03v0.net
嶋以上のまとめ役なんて球界にほとんど存在しないだろ

326 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:51:16.50 ID:TfHBRKPIa.net
チーム内に
生徒会長タイプと
ガキ大将タイプの選手二人いるのが
理想的

生徒会長タイプが人心掌握して
チームをきっちりまとめ上げ
ガキ大将タイプがベンチの雰囲気を盛り上げる

327 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:52:20.72 ID:vE3WThRhM.net
安達は病気だからなんか違う気がする

328 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:53:30.63 ID:70bMjtko0.net
http://jump.5ch.net/?http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1801/10/news151.html

SBが電波法違反 野球もいいけど日本の法律守ってくれ

329 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:53:46.01 ID:x4nCaCmQ0.net
レギュラークラスの選手でちゃんとスタメン組めるかどうかのそれだけの話
Bクラスはその辺全然足らん

330 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/11(木) 12:55:45.42 .net
>>324
怪我をしないのも能力のうちだよ

331 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:56:46.04 ID:ggal8Szhp.net
プロ野球チームは和して勝つのではなく勝って和するものだと偉い人が言ってたな

332 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:57:45.88 ID:ze0qQXtnd.net
鷲の不安材料はやっぱり中継ぎ以降
福山松井の勤続疲労にハーマンが終盤とらえられて痛打されていたのが気になるところ

333 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 12:59:46.58 ID:TfHBRKPIa.net
>>331
その通りだな
アマチュア野球でさえも
勝ってる間は和気あいあいとしてるが
負けが込んできたら案外殺伐とした空気になってくる

334 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 13:13:23.13 ID:jUunldYE0.net
達川がソフトバンクは大人のチームと言ってたな
プロ意識を持った個人がそれぞれの役割を認識して仕事をするという感じなのだろう
「チームの盛り上げ役」と言ったところまで役割分担ができているところが強み

335 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 13:16:56.54 ID:/dj+Omc10.net
オリに必要なのがカリスマ・お手本・まとめ役となると
なにがなんでもイチローに戻ってきてほしいところやな

336 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 13:18:24.47 ID:EnSrE/GlE.net
間違いなく黒田復帰レベルのビッグニュースになる

337 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 13:23:54.24 ID:jUunldYE0.net
斐紹は細川に懐いてたらしいし、細川が引っ張ったのかもしれないな
懐いてる細川なら言うこと素直に聞くかも知れないし
同期の育成甲斐が大出世してしまった今、ソフトバンクにいても腐るだけだろうし出ていけてよかった

338 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 13:24:35.10 ID:ggal8Szhp.net
イチローのオリ復帰は見てみたい
チームが変わるんじゃない?
変わらなきゃ!

339 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/11(木) 13:27:57.13 .net
柳田と秋山しか3割打てない投高リーグに今更イチローが帰ってきても
2割6分ぐらいだろうし
そんな姿は見たくないなあ
松井が日本球界へ復帰しなかった理由として挙げてたのが
日本時代の姿を見せる自信がないからと引退会見の時に言ってたが
あれは潔くてカッコイイと思ったよ

340 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 13:29:22.21 ID:EnSrE/GlE.net
ハムだって新庄・稲葉がその後のチームを育てた、広島は黒田と新井の大物ベテランが若手の躍進を支えた
オリもイチローを獲れば一気に変わる可能性はある

341 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 13:32:15.62 ID:5KGUiMv60.net
イチローはまとめ役って柄じゃないし
シーズン通して担ぐには重すぎる神輿

342 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 13:33:52.04 ID:MAb3yk1ma.net
鷹ファンだけど、普通に楽天は怖い。ペゲアマウィーの外国人3人組と茂木、松井辺りに怪我が出なかったら優勝争いをしてもおかしくないぐらいの充実度はあると思う。やっぱり投手陣のバランスが良いのが強みだよね。

343 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 13:34:11.93 ID:jUunldYE0.net
ここでは楽天のほうが評判が良いが今年ソフトバンクと優勝争うのは西武だと思うな
楽天は今年以上の伸びしろにやや欠けるというか…
西武は野上牧田の穴は大きいが、野手に比べて投手の方がひょこっと使える奴が出てくる
可能性がまだ高いと思うから、外国人投手や高橋こうなやともみが使えるようならまだワンチャン
ある気がする

344 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/11(木) 13:35:56.97 .net
>>340
精神的シチューを美化しすぎ
普通にハムや広島は若手も自立してたからだわ
内川が横浜で最下位ばかりなのは内川のリーダーシップがなかったからと思うか?

345 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 13:37:48.04 ID:EnSrE/GlE.net
>>343
西武は抜けた穴とSBに対する相性が悪すぎるのが評価が上がらない理由かなと
楽天の比ではない火力に去年得た守備力は侮れない
楽天が落ちるなら代わりに上がってくるのは確実に西武だと思ってます

346 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 13:40:14.02 ID:jUunldYE0.net
ソフトバンクは今年はいいだろうが来期以降やや成績を落とすだろう
先発は楽天より弱いのに勝ち星を拾えているのはガチガチの守備のおかげ
だがそれを支えていた鳥越コーチが流出した
勿論すぐに影響はないが徐々にゆるみが出るはず
それによって落とすゲームが増える
達川コーチもそれを心配してた

347 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 13:40:43.21 ID:EnSrE/GlE.net
>>344
DeNAではそれが通用しなかったのと内川自体もその頃はリーダー的存在じゃなかったからだと思います
精神的支柱とは要はチームを勢いづけるための存在 選手のモチベーションが変わってくる
スター選手の存在も同様 田中や大谷はあり得ないようなことをやってチームを頂点に導いたわけですし

348 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 13:42:13.92 ID:5KGUiMv60.net
>外国人投手や高橋こうなやともみが使えるようなら

それが望み薄だから候補に挙がってない

349 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/11(木) 13:47:43.85 .net
>>347
結局合わさった個の力だろw

350 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 13:48:24.41 ID:5KGUiMv60.net
>>346
どう考えても得点力の差
現に打ててた前半は鷲の方が上位だったろ

351 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 13:48:57.03 ID:TfHBRKPIa.net
西武の新外国人投手が当たることはないし
高橋光が活躍できるほど甘くない

西武は投手陣がガタガタだから
今年より順位下げても不思議じゃない

352 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 13:49:53.13 ID:EnSrE/GlE.net
>>349
個だけでも勝てませんけどね 優勝に必要なのは+αを作れる選手
オリはセンターラインをもうちょっと強化せんと

353 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 13:52:58.34 ID:TfHBRKPIa.net
西武先発陣で二桁計算できるのが
菊池だけってのが
もうどうしようもない

リリーフ陣のクオリティも楽天以下だし
西武が楽天の上に来るのは考えにくい
楽天に故障者続出でワンチャンあるってレベル

354 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 13:53:14.84 ID:EnSrE/GlE.net
>>351
西武ファンでしょうか
多和田は殻破りそうな予感はありますけどね、光成以下はまだ時間かかりそう
方程式はどうなるだろう? 大石とか入りそう

355 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 13:57:11.44 ID:Q9Fkrhhop.net
>>353
昨年後半戦ボロボロの楽天の方が考えにくいんだけど
あと楽天リリーフのどこがクオリティ高いんだ?

356 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 13:57:19.70 ID:TfHBRKPIa.net
>>354
まず一番に
便利屋牧田と勝ち負けトントンながらも
1年ローテ守れる野上の穴を埋めなきゃいけないし
その穴はなかなか埋まるもんじゃない

357 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 13:57:23.26 ID:5KGUiMv60.net
多和田は違う意味でブレイクしそう
あのフォームは厳しいと思う

358 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 13:58:11.68 ID:TfHBRKPIa.net
>>355
少なくとも西武よりは良い

359 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 13:58:59.51 ID:b96Nz03v0.net
西武は中継ぎの出来に全てかかってる
牧田がどれほど相手の攻撃食い止めてたか考えると
その代役が存在するかどうかが重要すぎる

360 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 14:02:11.43 ID:EnSrE/GlE.net
>>356
仰る通り

361 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 14:02:22.82 ID:TfHBRKPIa.net
>>359
牧田は勝ち負け関係なく
中盤以降の堅固な防波堤の役割を果たしてた
それを補える選手は
今の西武にはいない

つまり去年まで牧田で凌いで勝ち星拾ってた試合をことごとく落としても
おかしくない

362 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 14:02:44.58 ID:VJHGxohtd.net
ハムファンではないオレがハムは上がるって言ったら荒れるだろうか。

ハムはクローザーを外人で固定できるだけで上がると思うけどな。
近藤と太田がフルシーズン戦えたら、もう大変だろ。

363 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/11(木) 14:05:16.39 .net
>>362
上がるにはタラレバが多すぎる
そんなの檻にもロッテにも言える

364 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 14:06:05.92 ID:EnSrE/GlE.net
>>362
野手は良いとしても投手がなあ…

365 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 14:07:19.71 ID:vUmsbS540.net
西武はローテション投手次第だと思うよ
イニング食えて年間ローテーション守ったことのある投手が実に少ない

366 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 14:08:54.50 ID:TfHBRKPIa.net
ハムは二桁計算できる先発がいない

367 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 14:10:03.08 ID:EnSrE/GlE.net
先発だけ見れば菊池の抜けた西武の先発陣=ハム先発陣だもんなあ

368 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 14:10:52.49 ID:VJHGxohtd.net
>>363
1人入るだけで投手陣全体が上がるのは去年の楽天の岸1人で変わった例みたいにある。

岸1人で美馬が刺激されて先発の枠3つ埋まって、辛島塩見が焦って2軍投手陣が枠が1つしかねえって焦って、全体が上がった。

369 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/11(木) 14:11:18.01 .net
>>367
そして西武の打線と守備を大きく劣化させたのがハムだからな
つまりハムの上位互換が西武
4位はいけても猫と鷲を凌ぐのは厳しいのが現実

370 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/11(木) 14:13:19.64 .net
>>368
元々則本がいた楽天と
誰もいないハムじゃ話にならない

371 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 14:14:44.01 ID:VJHGxohtd.net
>>367
いや、それ違うだろ。
菊池抜けたらハムの方が全然上でしょ。
有原とか高梨とか加藤とか7勝や8勝は計算できる投手たちいるんだから。
去年の美馬より下の辛島や塩見とかの二桁寸止め投手陣と同じ。

巨人なんかは三本柱で貯金作っても、二桁寸止め投手陣が無かったから借金フィニッシュになった。

372 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/11(木) 14:17:08.49 .net
2016年以前にも規定投げたことがある美馬辛島塩見と
規定投げられないスタミナ不足の高梨加藤を同列に扱うのは
無理があるんじゃないかな

373 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 14:19:44.78 ID:4BGvi07jM.net
どうしても有原や高梨や加藤の実力を認めたくない哀れな便カスの前では何言っても無駄よ

まぁどうせ活躍したら確変確変と騒ぐんだろうがな(笑)

374 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 14:21:03.09 ID:TfHBRKPIa.net
うわw
キチガイ転売ババアが出てきた

375 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/11(木) 14:21:19.67 .net
>>371
そもそも菊池抜けたらっていうのが意味不明だよな
そこでもタラレバ使ってるし
要するにタラレバを用いないとどうしようもない戦力なのがハム

376 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 14:23:13.01 ID:2GHSjEYgp.net
ハムはこの時期このスレで挙がらないような投手がキャンプからオープン戦にかけて突然変異を起こしてそのままの勢いでシーズン活躍するケースがあるからな
そしてその投手は間違いなく翌年になると消えてる

377 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 14:29:40.52 ID:TfHBRKPIa.net
ハムは
ハンカチを開幕ローテに入れなきゃいけないレベルだぞ

378 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 14:29:52.94 ID:VJHGxohtd.net
しかしこのスレなハムに厳しいなw
これロッテを褒めちぎっても荒れないんだよな。というとロッテファンに怒られそうだがw

379 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 14:32:13.64 ID:4BGvi07jM.net
マルティネスと堀の実力は確かやからその二人の活躍で普通にAクラスは堅いわな

380 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/11(木) 14:36:14.27 .net
>>378
ロッテファンは暴れないから
それだけの差だよ
どっちも最下位争いなのが現実的だよ
タラレバ用いて妄想するのは本スレでやってくれ

381 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 14:38:23.05 ID:l94U00Jka.net
>>355
数字見れば明らかじゃん

382 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 14:39:17.61 ID:VJHGxohtd.net
>>380
すまんな、空気読み自嘲するわ。
ただ他ファンだからハム本スレはいけないwハムマンセーする気はない。

383 :山田由希 :2018/01/11(木) 14:42:43.90 ID:Gn2WviJFK.net
>>379
新外国人は実力通り働けるかが未知数だからな
どれだけ野球の実力があっても水が合わない、食事が合わない、気候が合わない
地震が怖くて眠れない等の野球以外のストレスでダメになったりするし

384 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 14:46:22.29 ID:vUmsbS540.net
有原や高梨上沢が過去の成績を取り戻せるならハムの上位はあるだろうが
それと高梨加藤は年間通してローテーションを守ったこと無い
今いるハムの投手で規定投球回をクリアしたことあるのは有原のみ

385 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 14:50:35.09 ID:TfHBRKPIa.net
ハムが上位とかありえないわな

そもそもハムが最下位なろうが
知ったこっちゃない

386 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 14:52:37.73 ID:2GHSjEYgp.net
実力の鷹 人気のハムと思ってる人多いから

387 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 14:54:54.68 ID:VtnrJVHm0.net
2-4位と5-6位の組み合わせ考えるだけなのによく書き込むことあるよな
12通りしかないだろ

388 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 15:00:01.23 ID:EnSrE/GlE.net
>>382
ちゃんとした根拠があればいいと思いますよ
反論意見がないのは逆に違和感ありますし 横一線から抜け出す明確なものがあればそれを封殺するのは分析スレとしてはおかしいので

389 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 15:02:36.20 ID:vUmsbS540.net
規定投球回クリア投手
SB:和田、中田、武田、千賀、東浜、寺原、攝津
西武:菊池、十亀
楽天:岸、則本、美馬、塩見、辛島
オリ:金子、西、ディクソン、東明、山岡
ハム:有原
ロッテ:涌井、石川、唐川、二木

390 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 15:04:15.10 ID:bXS642o+a.net
>>389
バンデンも去年クリアしたぞ

391 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 15:07:15.82 ID:vUmsbS540.net
カキコ終わった後に気がついた
すまんね

392 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 15:12:40.59 ID:VJHGxohtd.net
まあハムはいつものミラクルトレードとかする気がする。

巨人の山口とか。

393 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 15:23:55.49 ID:fAkl443sr.net
近藤岩見共にシャトルラン70本台てすげーなw

394 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 15:25:54.39 ID:l/+oCnxQ0.net
>>392
高いの放出はあっても獲得はないない

395 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 15:28:54.35 ID:ggal8Szhp.net
>>386
人気のハムだってよwww
だったら1度くらい観客動員トップになってみろっての

396 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 15:30:37.38 ID:EnSrE/GlE.net
この状況から数年でどう立て直すかというのは手腕が問われますわね

397 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 15:35:15.37 ID:ggal8Szhp.net
どこかが取って代わって上がってくるだけ

398 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 15:55:18.80 ID:sMwVmLqxM.net
観客動員=人気ではないからな

福岡土人がいくら球場に押し寄せようが全国的に人気があることにはならん

399 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 16:04:03.37 ID:wKUcSTRqH.net
>>398
そうだろ
観客動員数含めた球団の売り上げだわ

400 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 16:08:12.31 ID:66GfQk7fd.net
ハム投手と西武楽天投手の話してる中で突然便カスがー!って暴れ出す流れわろたww

401 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 16:12:44.94 ID:U2aY43zG0.net
道民って地上派TV見るだけで

有料chに加入したり
球場行ったりしないんだよ
だから心のより所が地上波の視聴率だけ

札幌市の人口は福岡市よりも圧倒的に多いのに
本拠地球場の観客動員数は福岡に惨敗

とどのつまりただのケチ
貧乏人

402 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 16:15:59.70 ID:sMwVmLqxM.net
関東視聴率でもクソ便器は視聴率がまるで取れずハムは視聴率高いけどな(笑)

全国的なファンの数はハムのほうが圧倒的に多い

403 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 16:21:41.13 ID:5KGUiMv60.net
金にならない人気は無いも同然

404 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 16:28:18.54 ID:2GHSjEYgp.net
鷹ハムの南北戦争もいいけどたまには猫鴎の首都圏3位争い戦争や鷲檻の合併因縁戦争もやろうよ

405 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 16:30:52.93 ID:4oZLiXqBa.net
ハムファンはサイン転売しないと
生活して行けないレベルだからな
惨めすぎる

406 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 16:32:34.90 ID:4oZLiXqBa.net
ハムファンって
寒空の下
産まれたばかりの赤ん坊抱いて
清宮にサインしろと
恫喝しなきゃ明日の暮らしもできないんだろ

407 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 16:35:49.89 ID:4oZLiXqBa.net
清宮のサインボール
25000円は笑わせてもらったわ

まだ買い手ついてないみたいだがw

408 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 16:39:42.38 ID:DMKUG6oRp.net
糞ハム創価ババア、ここに来んな

409 :山田由希 :2018/01/11(木) 16:56:03.60 ID:Gn2WviJFK.net
まぁでも去年まで規定童貞の二桁童貞だった東浜がいきなり最多勝取ったし
高梨もブレイクかもよ

410 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 17:03:52.03 ID:x4nCaCmQ0.net
妄想が多いチームは弱い

411 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 17:11:04.03 ID:Aco+aj1s0.net
在日朝鮮便器はいつまで汚いことやり続けるのか

412 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 17:11:59.04 ID:Aco+aj1s0.net
ホー糞ヲタは在日に魂を売った人間のくず

413 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 17:20:40.24 ID:bn8J/yR70.net
>>389
それは今までの実績だけど
今年規定投球回を実現する可能性があるのは
鷹 武田・千賀・バンデン・東浜
猫 菊池・多和田・十亀
鷲 則本・岸・美馬・藤平
檻 金子・西・ディック・アルバース・山岡
熊 有原・マルティネス・高梨・上沢
鴎 石川・二木・佐々木・酒居・ボルシンガー・(涌井)

この25〜26人のうち半分ぐらいなのかな
意外とロッテ先発陣が奮闘すると思う

414 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 17:20:49.50 ID:fqDeN/frd.net
>>344
その頃の野手のリーダーは村田でその頃の行動が原因で今獲得に乗り出す球団が出てきてない

415 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 17:23:59.49 ID:fqDeN/frd.net
>>355
去年の段階で楽天のほうが西武よりクオリティ高かった上に牧田シュリッターと勝ちパ二人抜けてるんだから間違いないだろw

416 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 17:29:35.14 ID:FUGacw5V0.net
>>413
100イニングも投げてないルーキーを2人も計算に入れて奮闘すると言われても

417 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 17:30:21.58 ID:NVMB6l/80.net
村田は巨人で何度も優勝したのにそれは精神的支柱にはならんのか
よくわかんねぇな

418 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 17:31:26.65 ID:QJnJEn62a.net
>>416
いきなり規定投げるルーキーなんてほんの一握りだろ

419 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 17:33:44.07 ID:bn8J/yR70.net
今回の外国人補強で気がつくのは
パリーグ下位3チームが良い先発投手を獲得しているということ
檻 アルバース
熊 マルティネス
鴎 ボルシンガー

これに比べると西武カスティーヨは西武投手陣の現状からみて弱いな
しかもウルフが年齢から嘗てほどの成績を期待出来ないのにね
去年カモにした熊・鴎に今年は手こずる可能性は高いとみるべきだろう

420 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 17:34:01.57 ID:QJnJEn62a.net
実は去年楽天よりリリーフが良かったのがハム
そこからマーティン増井谷元消えるから今季は下がるだろうけど

421 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 17:35:46.29 ID:ggal8Szhp.net
>>420
確かそいつら全員勝ちパターンの投手だよな

422 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 17:39:18.55 ID:l/+oCnxQ0.net
中継ぎが腐ってるままだから無理矢理投げさせられるという意味ならロッテ先発は奮闘するだろ

423 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 17:40:37.94 ID:bn8J/yR70.net
ハムはそこそこリリーフの駒はいるけど
勝ちパに誰が使えるのかまだ見えてこない

トンキンはクローザーとして良いけど
そこに繋ぐセットアッパーを誰が果たすのか
例えリリーフが整備されたとしても先発がまだ弱いけどね

課題の多い投手陣ですワ

424 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 17:41:35.49 ID:QJnJEn62a.net
各外人のメジャー成績
アルバース(32歳) 120イニング 防御率4.10
マルティネス(27歳) 415イニング 防御率4.77
ボルシンガー(29歳) 230イニング 防御率4.92

425 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 17:41:40.71 ID:fqDeN/frd.net
>>421
勝ちパは谷元の代わりに宮西かな
で谷元は西武での牧田のような使われ方だった気がする

426 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 17:43:05.10 ID:ggal8Szhp.net
トンキンだってまだ通用するかわからんよ

427 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 17:43:56.87 ID:ZhqgYXpYM.net
わからんのはお前がバカすぎるだけやろ

428 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 17:45:11.41 ID:i8PV/xr90.net
西武は菊池、浅村がラストだから優勝逃すと数年チャンスに乏しいな。
SBは松田と内川の劣化が出てきたら層は厚いと言ってもシーズンを
通すと苦戦する
日ハムはガラガラポンをした翌年が意外と上位にいる
楽天は星野と言う柱がなくなり、梨田のわがままで苦戦するだろう
檻はAクラスへ上がれる土台を作るべきだ
ロッテは井口という男が求心力あるのであなどれない

429 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 17:45:14.38 ID:NVMB6l/80.net
トンキンとマルティネスは使えそうだと思うよ

430 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 17:45:28.08 ID:U2aY43zG0.net
トンキンって名前からしてダメだろwwww

431 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 17:46:08.68 ID:QJnJEn62a.net
トンキン(28歳) 146イニング 防御4.43

432 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 17:47:09.29 ID:U2aY43zG0.net
トンキンって
誰かさんみたいにボークしまくりそうなフォームwwww

433 :大阪鷹 :2018/01/11(木) 17:47:20.68 ID:i8fhdQrkp.net
トンキンはサファテみたいに化けるかもしれないが、サファテも日本で安定した投球を一年目からしてるわけではなかったからな

434 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 17:47:29.70 ID:ggal8Szhp.net
>>427
今の時点で使えると思ってるお前がバカ
これだからパヲタはってバカにされるんだ
こんなゴミと一括りにされるまともなファンが気の毒

435 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 17:48:54.59 ID:ggal8Szhp.net
>>431
バッピだな

436 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 17:50:07.02 ID:U2aY43zG0.net
>>433
ないわー
スリークオーターの手投げだから
ベース板上の球威はさほどない
変化球でストライク稼げる感じでもないし

マーティンの方が数段マシ

437 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 17:50:11.09 ID:ZhqgYXpYM.net
メジャーの成績なのにバッピとかやっぱコイツバカにも程があるわ(笑)

438 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 17:50:33.86 ID:QJnJEn62a.net
参考までに
岩隈 883イニング 防御率3.42
ダル 832イニング 防御率3.42
マー 668イニング 防御率3.56

どいつも日本で沢村賞レベルの投手よりは一段階落ちる

439 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 17:51:49.08 ID:U2aY43zG0.net
登録名 ワントンキン

にした方がいい

440 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 17:53:34.86 ID:ggal8Szhp.net
>>437
じゃあなんでメジャーが契約しないのかな?w

441 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 17:54:32.57 ID:NVMB6l/80.net
まぁマーティンはサファテとドリスと共に3本指に入る外国人リリーフとは思ってたよ

442 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 17:55:22.41 ID:ggal8Szhp.net
そもそもハムの場合勝ちパターンなんていても意味ないんだけどなw

443 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 17:56:51.82 ID:ZhqgYXpYM.net
は?

メジャーでやれる奴が日本くるわけねーだろキチガイ

3Aでその成績ならまだしもメジャーの成績でバッピとかいってるお前の頭がおかしいんだろ

444 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 17:57:27.02 ID:QJnJEn62a.net
サファテ 116イニング 防御率4.53
マーティン 36イニング 防御率6.19

445 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 17:57:56.04 ID:U2aY43zG0.net
サファテをドリス、マーティンと同列に並べる事自体おかしな話なんだが


菊池、辛島、加藤はパリーグを代表する左腕先発と言ってるようなもんだな

446 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 17:58:10.76 ID:ZhqgYXpYM.net
>>444
トンキンは普通に通用するな

447 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 17:59:07.49 ID:QJnJEn62a.net
ドリス 44.1イニング 防御率5.48

448 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 17:59:32.22 ID:BOOYqx0W0.net
リリーフ比較
ソフトバンク
抑え サファテ
8回 岩嵜
7回 モイネロor森or五十嵐
左 カヤマ
西武
抑え 増田
8回 新外国人?
7回 高橋朋?
左 武隈
楽天
抑え 松井
8回 福山
7回 ハーマン
左 高梨
オリックス
抑え 増井
8回 新外国人?
7回 黒木?
左 ?
日本ハム
抑え 新外国人?
8回 宮西?
7回 鍵谷?
左 ?
ロッテ
抑え 内?
8回 益田?
7回 大谷?
左 松永

訂正求む

449 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 18:00:31.57 ID:ZhqgYXpYM.net
メジャーで4点台の成績ならほぼ間違いなく日本では無双するわな

まさかそんなことも知らないニワカだったとは…w

450 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 18:01:11.03 ID:ggal8Szhp.net
トンキンが通用しないと勝ちパターン全滅だから、クソハムが必死に通用するって暗示にかけてて笑えるw

451 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 18:03:30.11 ID:U2aY43zG0.net
外国人投手の当たりハズレは
パターンがあって


まぁトンキンがハズレとは言わないが
マーティン以上、マーティンの穴を埋めれるとは思わない

452 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 18:03:46.96 ID:ZhqgYXpYM.net
コイツ今年のダルマーの成績も知らないんだろうな

便カスってこんなアホばっかだからクソなんだよ

453 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 18:05:06.44 ID:QJnJEn62a.net
>>451
マーティンよりメジャー実績は遥かに上だけどな

454 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 18:07:25.77 ID:Hk3sFVnsa.net
転売ハムババアは消えろよ

455 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 18:09:32.99 ID:ggal8Szhp.net
>>452
あれ? お前なんでメジャーのスレいかねえの?
バカなの?
日本語わかる?

456 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 18:10:38.48 ID:Hk3sFVnsa.net
転売ハムババアは
全てのプロ野球ファンの敵

457 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 18:11:23.14 ID:Hk3sFVnsa.net
クソなのはサイン転売ハムババア

458 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 18:11:58.36 ID:ggal8Szhp.net
テンバイヤー日本ハムwww

459 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 18:14:33.52 ID:Hk3sFVnsa.net
サイン転売するバカ
そのサインを買うバカ

どっちもハムババアw

460 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 18:15:42.35 ID:ZhqgYXpYM.net
便カスってやっぱただのニワカしかいねぇわ(笑)

恥ずかしい奴らだ(大爆笑)

461 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 18:16:49.85 ID:Hk3sFVnsa.net
>>460
お前がニワカNo.1
さっさと消えろ転売ババア

462 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 18:17:01.09 ID:OmvSigOId.net
あんまし、話題にならないけど監督の力量ってどうなんやろ?

463 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 18:18:06.01 ID:QJnJEn62a.net
オリハムロッテは新外人先発に本気を出してるね
西武が本気出さなきゃいけない部分だったのにマイナーレベルに妥協したな

464 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 18:18:26.07 ID:Hk3sFVnsa.net
サイン転売するバカ
そのサインを買うバカ

どっちもハムババア
本当に人間として恥ずかしい連中

465 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 18:19:02.63 ID:ggal8Szhp.net
テンバイヤーって、嫌われからな
まさにクソハムのイメージにピッタリすぎるわwww

466 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 18:19:27.08 ID:QJnJEn62a.net
井口が未知数だけど残りの中では福良が一番駄目なことはわかる

467 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 18:19:42.14 ID:ZhqgYXpYM.net
恥晒ししまくって必死の話題逸し笑えるわ(笑)

468 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 18:20:48.37 ID:ggal8Szhp.net
>>464
それ、ヤフオクで転売してたら笑うw

469 :大阪鷹 :2018/01/11(木) 18:20:56.06 ID:i8fhdQrkp.net
広島西武時代のサファテはともかくとして、今のサファテは12球団最強の抑えだけどな
数値がそれを証明してる
トンキンは未知数の投手だから、化ける可能性があると逝ってるだけ
その確率が高いか低いかなんて、日本で実際に投げてみてからでないとわからんわ
ボールもマウンドも違うのだから

470 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 18:23:12.17 ID:Hk3sFVnsa.net
恥さらしなのは
12球団最低民度を全国に知らしめた
転売ハムババア

471 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 18:30:22.55 ID:vE3WThRhM.net
サファテはそろそろ怪我離脱しそう

472 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 18:38:00.37 ID:Vp4Ju5u7a.net
>>448

ロッテ
抑え 新外国人
8回 内 大谷
7回 有吉 益田 南
左 松永 永野

473 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 18:45:35.39 ID:EnSrE/GlE.net
確実に活躍する選手なんてやる前から分かったら苦労しない
いい選手ではあるが活躍しないことだっていくらでもある それに賭けなければいけない状態ということ
助っ人なんて所詮賭けでしかない

474 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/11(木) 18:46:01.81 .net
しかし雑魚ハムババアは1日中発狂してるんだな
凄い人生送ってんなこいつ

475 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 18:48:34.88 ID:fdbBLIFYd.net
>>471
いよいよ岩嵜が抑えなのか

476 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 18:50:25.59 ID:5KGUiMv60.net
>>448
高橋朋が勝ちパ入れる状態なら7回じゃなくて最後に置くと思うが
増田抑えはあくまで消去法

477 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 19:08:37.66 ID:bn8J/yR70.net
西武の勝ちパは増田・ワグナー・高橋朋でいくのかな
最初は増田がクローザーで成績次第で高橋朋と入替え検討する感じか

勝ちパ以外は武隈・平井・野田・大石と揃っているし
新人の齊藤も面白そうだ
国場や南川あたりが少しでも使えるとだいぶらくになるけどね・・・

478 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 19:08:41.63 ID:7N7E7aqGd.net
今年から二段モーションOKになるらしいね
菊池の沢村賞&投手4冠はほぼ確定だろう

479 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 19:09:33.11 ID:7N7E7aqGd.net
苦手なソフト戦はなるべく避けるらしいし2013田中マー超えあるぞ

480 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 19:15:27.17 ID:7N7E7aqGd.net
>>474
少しは>>1を読もうな

●実況、ファン分析、パ・リーグ以外に関する話題は厳禁(これ重要)。雑談は禁止。

481 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 19:27:22.72 ID:3uTtaB2F0.net
ハムファンの実況、ファン分析、パ・リーグ以外に関する話題は綺麗な話題
他オタどもの実況、ファン分析、パ・リーグ以外に関する話題は汚ない話題

482 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 19:29:32.34 ID:ggal8Szhp.net
ハムヲタには何も言わず
実にわかりやすいな

483 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 19:38:51.10 ID:7N7E7aqGd.net
>>482
別にハムファン以外にだけ言ったわけじゃないが
>>474はずっと以前からルール違反のレスが多いからね(ID隠してるからおそらく同一人物)

484 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 19:42:21.41 ID:ggal8Szhp.net
>>483
ハムババアのほうが先じゃん
あーもう弁解しなくていいよハムヲタ

485 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 19:44:28.42 ID:SPGjvdNP0.net
荒らしに構うのも荒らしってのがよく分かるスレですよね

486 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 19:45:49.67 ID:7N7E7aqGd.net
>>484
君も>>1を読もう

487 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 19:47:51.60 ID:ggal8Szhp.net
>>486
だったらお前も荒らしだけどなw

488 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 19:48:46.18 ID:Vp4Ju5u7a.net
今年から二段モーションの判定基準緩和で活躍する投手出てくるだろうな

489 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 19:53:22.00 ID:bn8J/yR70.net
とりあえず菊池・小川・今永あたりには朗報かな

490 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 19:56:17.32 ID:ggal8Szhp.net
駄目な投手は2段モーションで勝負賭けるのが出てくるだろうな
クソハムの弱小投手陣とか

491 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 19:58:50.53 ID:bn8J/yR70.net
加藤貴なんかいいんじゃないかな
あと辛島とかね

492 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 19:59:17.88 ID:xaEEnkCe0.net
>>478
そもそも今の菊池のフォームは修正されて二段モーションじゃないし

493 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 20:03:28.82 ID:1jvvyVLJ0.net
ボークも緩和してくれ
外人にいちいち難癖つけるの見てると興ざめするんだよな

494 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 20:11:07.66 ID:7N7E7aqGd.net
>>271
セイバーで見ると投手力は楽天がトップ

495 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 20:21:46.12 ID:Q9RNvZxk0.net
岩隈や斉藤和巳や小林繁みたいなフォームもOKなの?

496 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 20:26:19.91 ID:vLXSY1Uoa.net
今更OKになるとは… やっぱおかしいルールだったのか

497 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 20:32:43.08 ID:70bMjtko0.net
鷹パイアが1番恐い。マーティンも鷹戦だけボーク指摘されるので不信感抱いていた。

498 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 20:32:49.00 ID:51onTN1m0.net
2段モーション禁止で潰れて辞めていった選手がまた呼ばれるかも
誰かいたかは思い出せんが

499 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 20:42:19.19 ID:Y5zsYG4ep.net
>>497
札ドでもパイア発揮出来る鷹の政治力最強だな

500 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 20:42:41.15 ID:bn8J/yR70.net
各専スレも二段モーションの話題で持ち切りだね

501 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 20:49:17.21 ID:eIMSWgLS0.net
>>497
そうなのか、パリーグ五球団が一番怖がってるのはハムパイアスの中村稔が主審やることだけどな

502 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 20:54:01.43 ID:5ZbBl8zdM.net
今日から2段モーションを必死に練習してそうな選手

松坂
藤浪
ハンカチ

503 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 20:56:46.07 ID:jZS7dnKZa.net
ハンカチはやるかもしれんな

504 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 21:06:44.68 ID:eIMSWgLS0.net
ハンカチが練習してるのは
合コンで女子にうける一発芸だけだろ

505 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/11(木) 21:07:24.71 .net
>>498
実力ある奴は二段モーション禁止されても活躍したよ
岩隈斉藤三浦とね

二段モーション解禁になったから今まで燻ってたけど活躍できる奴なんて多分いないよ

506 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 21:16:35.47 ID:l/+oCnxQ0.net
今の投高環境で二段緩和する意味はよくわからん

507 :山田由希 :2018/01/11(木) 21:17:53.17 ID:Gn2WviJFK.net
二段モーション解禁て
ただでさえ投高打低なのにさらに拍車がかかるのか
マジで清宮ボールでも導入しないと3割も30本もいなくなるんじゃね

508 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 21:18:14.47 ID:70bMjtko0.net
便器の中田は足上げてピタッと止まってるのに全然注意されなかったよな

509 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 21:25:34.62 ID:l/+oCnxQ0.net
そりゃそれ二段モーションじゃないからな

510 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 21:26:10.17 ID:ggal8Szhp.net
>>508
バカ発見!www

511 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 21:26:41.18 ID:ggal8Szhp.net
もう野球見るのやめちまえよw

512 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 21:51:20.58 ID:0QLdqd2w0.net
>>508
これは恥ずかしいw

513 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 22:24:07.32 ID:6z4Wor4Ga.net
>>508
投球動作を途中で止めるのはボーク
上げた足を常に一定のリズムで止めるのは一連の投球動作と考えている模様
上げた足を止めたり止めなかったりすれば、おそらくボークをとられる

514 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/11(木) 22:56:55.77 ID:RFsMMkhon
高橋やジャスティスもいずれはソフトバンク本社社員として第2の人生を送ることになるのかな

515 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 23:02:59.36 ID:DYhCEfXZ0.net
揚げ足とるなよw

516 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 23:08:58.39 ID:rHtodlB+a.net
>>515
上げた足だけに

517 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/11(木) 23:32:02.07 ID:0H65KiEIa.net
>>316
だからTは 四番だと打たないんだって
数字見て書き込みしてくれよ

518 :山田由希 :2018/01/12(金) 00:32:18.65 ID:udtaSh6JK.net
>>517
確かにトカダとか鷹松田とかは中軸に入ると打てなくなるイメージあるけど
スレ住人の大好きなセイバーでは打順による打率の違いは
得点圏打率と同じくオカルトとして無視される

519 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 00:57:45.12 ID:hzds4gEf0.net
結局監督が外すか外さないかだろ
中田とかよっぽど我慢されてたしT-岡田は全く我慢されない

520 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 01:06:40.00 ID:tDYAmOjX0.net
我慢されないっていうか隔年気味だからでは?
中田はなんだかんだ長期離脱ないしね
でもTはここ2年良かったからもう4番固定で良いかもね

521 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 01:27:29.86 ID:IirX3acgx.net
まさか履正の岡田が、大阪桐蔭中田以上の逸材だったとは思わなかったよ

522 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 03:23:39.67 ID:OY/PDpiGd.net
>>507
言うほど投高か?
去年は勝敗はともかく西武や広島は猛烈に打ってるわけだが
極端に打てないチームが存在してるだけだろ

523 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 03:25:24.17 ID:OY/PDpiGd.net
本当に投高なら700得点なんてどこもできないだろう

524 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 06:33:52.98 ID:ffPKoLL00.net
極端に打てないチームは1チーム除いて極端に打たれてもいるから稼がない代わりに稼がせて結果トントン
セリーグは広島以外が600得点割ってる時点で広島が異常なだけ
今年の広島の得点傑出度は歴代TOPクラス
逆に言えばその広島打線が平均底上げしてなお投高傾向

525 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 07:21:04.65 ID:SWoK1cF80.net
2000年代前半に比べれば十分投高だね
理由はボールとかパリーグ投手陣のレベルアップがあるけど

526 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/12(金) 07:25:41.82 .net
DH制があるリーグは打てた方が楽しいと思うがね

527 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 07:38:16.92 ID:pT5sGSsXp.net
>>525
あの頃は異常なくらいの打高だったからな
今くらいが丁度いい

528 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 07:50:41.13 ID:SWoK1cF80.net
パリーグ リーグ平均防御率
2000 4.42
2001 4.37
2002 3.70
2003 4.65
2004 4.69

2013 3.57
2014 3.60
2015 3.59
2016 3.65
2017 3.66

ここ5年間は3.60前後で安定しているけど2018年は少し良くなるかもしれんね
(想定される主な理由)
・二段モーション解禁で当初は打者が幻惑される可能性
・侍J選出投手陣の回復可能性
・外国人投手の質向上期待
・2016年ドラフト組の成長期待

529 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 07:51:11.66 ID:adLQOwKUE.net
HR王が頑張って40後半にくるくらいがベターですね
3割30本100打点がもう少し達成しやすくなるとよりいい

投高なのが分かるように去年はどこもリリーフ崩壊してない 今年の順位のカギを握るのはリリーフかもしれないな

530 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 07:51:16.66 ID:pig5f4Q00.net
圧縮バット+飛ぶボールの時代はどうなる

531 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 07:52:19.82 ID:M4K0Qm3k0.net
2004年のNPBとか今見ても興ざめするわ

打高と投高どっちの野球が楽しいかって
言われたら圧倒的に投高

まぁ加藤球みたいな経緯は論外だが

532 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/12(金) 07:54:54.59 .net
投高の方が楽しいかあ?

533 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 07:56:26.00 ID:wM2uVsija.net
投高の方が楽しいと思うならテラスなんてつけないわな

534 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 07:56:59.58 ID:M4K0Qm3k0.net
>>532
そりゃ人それぞれだろ
馬鹿試合マニアがいるくらいだし

俺はどう1点取るか頭を使い
HR1本、エラーひとつで局面が大きく変わる投手戦が
プロ野球の醍醐味だと思う

535 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 08:00:07.67 ID:wM2uVsija.net
セリーグのほうが好きそう

536 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 08:01:17.68 ID:pig5f4Q00.net
公式が違反をしてまで飛ばない統一球を使った2011・2012は糞面白くないシーズンだった
外野の頭を超えると思った当たりが不自然な軌道で落ちてショートフライ
狂ってた

537 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 08:03:55.28 ID:M4K0Qm3k0.net
加藤球は論外

飛ばない球をやるならキャンプ前にちゃんと全球団と協議して
キャンプイン時期に導入すべきだった

538 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 08:08:21.88 ID:SWoK1cF80.net
ちなみに2005〜2012年
2005 4.08
2006 3.62
2007 3.59
2008 3.91
2009 4.03
2010 3.96
2011 2.95
2012 3.01

2000年代前半の打高と2011〜2012年の人為的超投高時代を捨象すると
現在の3.60前後か2008〜2010年の4.00弱のどちらかという選択になる

個人的には2008〜2010年ぐらいが良いね
トップ打者とスーパーエースの数字が際立つから
防御率2点台はエースの勲章にしておきたいところ

539 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 08:12:02.00 ID:RjCtsMVua.net
ラビット時代はホームランバッターじゃない奴までポンポンホームランを打ってて興ざめした。かといって、2011〜2012年の加藤球時代は貧打過ぎて面白くない。

バランスで言えば、今がちょうど良いと思うけどね。

540 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 08:16:24.96 ID:adLQOwKUE.net
平均防御率はもっと高くていいな
35本くらいでホームラン王ではちょっと夢がない 観戦者は試合が動いた方が盛り上がるしね

>>538
自分も同意です、今のバランスも悪くはないけど数字的にちょっと物足りない

541 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 08:17:46.80 ID:ffPKoLL00.net
2010にセの箱庭達がアホみたいな打高かました反動が今だからそろそろ打高に振っていい

542 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 08:32:29.09 ID:SWoK1cF80.net
セの過去5年間平均防御率
2013 3.72
2014 3.89
2015 3.25
2016 3.69
2017 3.68

DH導入していないのに2015年以外はパに比べてやや高目の水準
球場が狭いことと、パより投手力が劣ることが影響しているようだ

543 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 08:39:56.25 ID:u8yknqxt0.net
セリーグで一流のピッチャーって菅野くらいしか思い浮かばん。

544 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 08:47:17.15 ID:adLQOwKUE.net
セは広島と少し前のヤクルトの異常な得点力が数字の底上げしてそう
絶対的エースはセだと菅野くらいなのもあるか

545 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 08:59:56.32 ID:hqjoadd70.net
むしろ絶対的エースって今のパに1人もいないと思うんだが

546 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 09:07:18.60 ID:wM2uVsija.net
千賀菊池則本金子

547 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 09:12:44.08 ID:/DVPpLjyd.net
>>546
鷹ファンだけど、千賀はまだだと…。

548 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 09:17:02.52 ID:adLQOwKUE.net
パは絶対的エースが単年で変化するからエース格から一人出てくる感じ

あと2年連続2ケタ勝利した投手の3年目は苦戦する傾向にある 千賀はどうなるか

549 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 09:17:50.92 ID:adLQOwKUE.net
菊池もか

550 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 09:24:22.59 ID:1RHHc6ZJ0.net
絶対的エースって言葉が嫌いになった理由はAKBだな。絶対的エース前田敦子とか。

551 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 09:25:39.16 ID:adLQOwKUE.net
データ見てて投球回/CSという先発の安定感の指標を作りたいと思った
これの数字が高ければ先発の頭数として考えやすくなるなと 最低4回は先発で投げてほしいが

552 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 09:28:53.75 ID:1RHHc6ZJ0.net
>>548
単年で変化するのを絶対的エースとは言わないんじゃね?
そもそも評価変わらないから絶対的エースって普通のエースより上って事でしょ。
巨人晩年の上原が前年二桁勝てなくなってても開幕投手やらされてのは絶対的エースだからでしょ。結局クローザーにされたが。

553 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 09:33:06.85 ID:adLQOwKUE.net
逆だ
数字が小さいほど優秀な先発

554 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 09:44:53.96 ID:o9YPuJcW0.net
自分がパッと思う各球団のエース

広島 マジで分からん
阪神 メッセンジャー
横浜 今永
巨人 菅野
中日 誰がいるんだ?
ヤク ライアン

福岡 千賀
西武 菊池
楽天 則本
オリ 金子
ハム 有原
千葉 涌井…は残るのか?

555 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 09:59:48.27 ID:YlobxQfId.net
CSってなんだよ

556 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 10:00:42.49 ID:Ulnc40mka.net
絶対的エースが1人いるより
先発2番手クラスが4人いる方がいい

557 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 10:05:57.87 ID:adLQOwKUE.net
まとめてるけど結構面白い結果が出てる
ハムのエース筆頭はどう考えても上沢

558 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 10:06:26.87 ID:adLQOwKUE.net
>>555
スミマセンQSの間違いです

559 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 10:07:08.75 ID:0zsqF8BJ0.net
>>555
ガソリンスタンドだろ

560 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 10:15:25.23 ID:o9YPuJcW0.net
エースはローテ頭にイニング食えるかどうかだと思ってる
どんだけ失点してもすぐ下がらずに試合を任せられるかどうか
すぐ下がるような先発はエースとは思えない
だから有原みたいな成績は嫌いになれない

561 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 10:17:13.23 ID:Ulnc40mka.net
晒し投げが好きとか
変わってるな

562 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 10:27:41.23 ID:adLQOwKUE.net
試合を作れる先発指標
投球回/QS(低ければ低いほど良い、リリーフ登板を除いてないので正確性はあまりない)

楽天
 
岸 8.8 
則本10.2
美馬10.7
辛島11.4
安楽10.2
藤平10.8
釜田14.0
塩見21.5
森 25.0
古川26.0
他∞


SB

千賀8.4
BH9.0
東浜10.0
中田14.3
石川16.0(リリーフ含んでるので参考)
和田9.4
武田35.5
攝津33.0
松本58.0
他∞


西武

菊池8.1
野上10.3
十亀9.7
売麩11.4
多和10.7
高橋19.5
岡本64.0
佐野23.0
他∞

これだけだと次のエースは多和田より十亀の方が近い
続きます

563 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 10:28:12.80 ID:adLQOwKUE.net
オリ
金子10.8
松葉8.7
山岡10.6
西 10.6
D 13.6
吉田21.5
山崎45.0
コーク23.0
東明13.0
他∞

松葉というリーグを代表するエース格同等の安定感を持つ左腕


ハム
有原13.0
加藤10.0
上沢8.2
高梨13.0
大谷12.5
斎藤28.0
浦野33.0
上原34.0
吉田23.0
他∞

上沢という菊池並の安定感を持つ隠れエース 有原はやはりイニングイーターだった


ロッテ
二木9.5
涌井12.2
唐川11.5
SR11.0
石川16.2
酒居12.3
佐々17.0
関谷9.0
西野8.7
チェ31.5
他∞

関谷・西野は投げられれば頭数に入る

564 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 10:28:58.16 ID:adLQOwKUE.net
まとめ
10.0以下がそのシーズンの中では試合を作れているイメージが強い(投げている回数の中で)

これを投球回によって差を付ければ工夫すればそれだけで優秀な先発を表す指標と言えそう
隠れエースを探すにはもってこいかもと思った

ちな10.0以下
菊池8.1
上沢8.2
千賀8.4
松葉8.7
西野8.7
岸 8.8
関谷9.0
BH9.0
和田9.4
二木9.5
十亀9.7

こうなりました 意外な投手が上がってきたり結構面白かった 感想・ご意見等ありましたらどぞ

565 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 10:32:05.57 ID:0zsqF8BJ0.net
QSって中6日で投げてんのにできて当たり前だよな。
世間で言うほど俺は評価してない。勝ち負けとは関係ないじゃん。
大事なのは相手投手より先に点をとられないこと。
点取られても相手より1点でも少なく抑えることだ。

566 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 10:34:39.38 ID:o9YPuJcW0.net
先に点を取られないといってもガス欠して5回で降りるような先発はエースとは言えないと自分は思う
あと初回に点を取られても取り返してくれるような野手陣であってほしいですね

567 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 10:37:50.81 ID:0zsqF8BJ0.net
>>566
中6日で投げてるのに5回でガス欠じゃローテの4番手5番手格ではなかろうか。
ということはそもそもエースではなかろ。

メジャーでQSを重視するのは中4日で投げるし、ベンチ入り人数が少ないからでしょ

568 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 10:45:50.80 ID:adLQOwKUE.net
もっとデータ集めたかったから過去の情報を調べようとしたらQSの指標を出しているところがなかった件…

569 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 11:13:32.46 ID:WfmNDJLy0.net
エースとか要らないから
半年間でたくさん勝ち試合を見せて最後に優勝してくれ

570 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 11:32:26.19 ID:ei8WR7duM.net
格で言うなら180イニング行って欲しい

571 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 11:47:34.96 ID:nyVYnvgB0.net
>>565
それじゃ投手の価値の半分以上は野手が決めることになるな

572 :山田由希 :2018/01/12(金) 11:55:27.15 ID:udtaSh6JK.net
投球回の目安なら規定投球回でいいだろ
その数字が10以下で規定投げてりゃ十分エース
規定未満で若手なら次期エース候補

573 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 11:58:16.65 ID:jz5IzhbO0.net
俺が勝手に思い描くエース像

 ・1年間ローテを守り25試合以上先発
 ・投球回180イニング以上
 ・勝率.750以上
 ・18勝以上
 ・全ての球団から万遍なく勝てる(苦手球団がない)
 ・防御率1点台

この条件に一番近いのは巨人菅野くらいかな

574 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 12:11:24.77 ID:1RHHc6ZJ0.net
ハードル高すぎるな。楽天ファンが岩隈、田中と見てきたから則本をいまだにエースと認めないのは20勝しないから、と。

575 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 12:11:39.81 ID:wDZM2OUd0.net
>>567
平均7回は投げて欲しいよな
ダルビッシュの日本時代は
リリーフは心身ともに休養日だったらしいしな

576 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 12:12:44.50 ID:wDZM2OUd0.net
>>574
いざという時に限って炎上するからだろ

577 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 12:14:06.95 ID:hqjoadd70.net
>>574
則本は定期的に試合破戒するから信頼出来ないとこあるだろ
エースってのは完封と炎上繰り返すものではない

578 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 12:17:06.14 ID:o9YPuJcW0.net
まぁ則本がこんなんだから岸を補強したってのもあるだろうよ

579 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 12:22:49.34 ID:NZtuzqTm0.net
東尾が言うにはエースは3年連続2桁勝利が最低条件

580 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 12:25:05.63 ID:ChaDjLUJd.net
投球回/規定投球回で計算してるなあ

581 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 12:25:13.75 ID:1RHHc6ZJ0.net
契約更改の保留の後、相手のエースとばかり投げてたから数字が伸びなかった、
代われる人がいるなら代わって欲しいと
言った川上憲伸はエースじゃないって人いる?公式な記者会見で言ったからなw
銭闘民族中日らしいエピソードだが。

582 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 12:25:20.77 ID:eSTaRCKua.net
規定投球回を投げ防御率一点台、20勝以上、沢村賞
これらを達成して初めてエース
それが楽天

583 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 12:32:38.08 ID:Fe/AgCECM.net
>>564
この指標だと完封よりも6回3失点の方が評価されてるけどいいの?

584 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 12:35:40.36 ID:44ASy1CT0.net
>>581
当時の年俸知らんが何億も貰ってたのなら情けない発言だな

585 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 12:37:05.64 ID:adLQOwKUE.net
>>583
個々の試合で比べるとその辺の誤差はありますよ
完封1回して残り試合壊す、これとQS以上を3回キッチリやってくれる

どちらがいいかという話

586 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 12:38:47.56 ID:adLQOwKUE.net
>>579
3年2ケタ勝利は本当に難しい その通りだと思う

587 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 12:49:10.65 ID:nyVYnvgB0.net
勝敗は所属チームとローテ順に拠るからわりとどうでもいい

588 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 13:09:18.26 ID:p/pVA1Y4a.net
5年連続二桁の則本は文句なしだな

589 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 13:22:24.12 ID:RyUahfJ6a.net
和田『お、おう・・・』
攝津『・・・』

590 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 13:25:50.42 ID:q3gcKu08d.net
各球団のエース
ホークス 武田
西武 菊池
楽天 則本
オリ 金子
ハム ??
ロッ 石川or涌井

ハムだけ誰がエースかわからない

591 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 13:27:59.52 ID:RyUahfJ6a.net
武田は違うと思う

592 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 13:33:46.34 ID:q3gcKu08d.net
>>591
ホークスのエースは武田やで
2003〜2006 斉藤
2007〜2011 杉内
2012〜2014 攝津
2015〜 武田

ホークスのエース変遷はこんな感じ

593 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 13:35:57.20 ID:RyUahfJ6a.net
>>592
違うと思うわ

594 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 13:54:13.00 ID:M4K0Qm3k0.net
攝津  元エース
和田  帰ってきたエース
東浜  次世代エース
千賀  育成の星エース
バンデン 外国人助っ人エース
武田  あともう少しでエース


こんな感じだろ

595 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 13:56:00.04 ID:RPyaNOV5r.net
過去2年くらいは武田だったような
今季は東浜かなあ

596 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 13:56:19.27 ID:q3gcKu08d.net
>>594
攝津の元エースは同意だけど他は違うと思う
和田は斉藤杉内がいた時はエースじゃないから帰ってきたエースはおかしい

597 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 14:07:54.92 ID:wrr+MB2Up.net
和田は永遠の2番手タイプだったからな

598 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 14:16:12.35 ID:nyVYnvgB0.net
リリーフが強すぎるんよね
他所なら続投させる場面でも替えるからエース格としては物足りなさを感じてしまう

599 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 14:25:42.61 ID:xDtBqxJha.net
>>596
和田は5年連続二桁やってるけどな

600 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 14:31:32.83 ID:CqQIGYmJK.net
帰ってきた左のエースでみんなしあわせ

601 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 14:40:23.61 ID:yHj71BzU0.net
>>574
数字の問題じゃなくて敗けてはいけない試合をあっさり落とすからだろう

602 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 14:43:10.96 ID:k51W+mRld.net
優勝争い
ソフトバンク・楽天

Aクラス入り争い
西武、オリ、ハム

最下位にならない事が目標
ロッテ

こんなもん?

603 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 14:50:33.50 ID:wrr+MB2Up.net
>>602
ハムもロッテと最下位争いやろ

604 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 14:50:59.33 ID:M4K0Qm3k0.net
斉藤も杉内も2桁勝利は4年連続だけど
5年連続やってるのは和田と攝津なんだよね

605 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 14:51:33.51 ID:0zsqF8BJ0.net
やってみなきゃわからんよ

606 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 15:00:40.91 ID:fOk5WIvE0.net
勝ち星が多いだけのやつは勝ち頭な
エースではない
2011の鷹のエースはホールトンではないだろ?

607 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 15:04:18.52 ID:RPyaNOV5r.net
シーズン中スペるのもエースではないよな

608 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 15:07:32.86 ID:mLM9PqhT0.net
>>607
その理論でいうと千賀、和田、武田エースとは言えないね

609 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 15:10:38.98 ID:M4K0Qm3k0.net
千賀和田武田はエースと言うには物足りない

菊池もエースには物足りない

610 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 15:12:10.86 ID:M4K0Qm3k0.net
菊池は今年は苦手鷹に勝って
さらに15勝以上すればエースと呼んでもいいんじゃね

611 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/12(金) 15:13:11.11 .net
2011、2015、2017と鷹は貯金40超えの圧倒的な強さで日本一になったけど
いずれも絶対的エースは不在だった
上で言ってる人もいるけど絶対的エースと愉快な仲間たちより
2番手がゴロゴロいる方が強い

612 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 15:13:13.89 ID:hqjoadd70.net
鷹 杉内 和田
公 ダル 武田勝
猫 涌井 岸
鷲 岩隈 田中
鴎 成瀬 唐川
檻 金子 木佐貫

こんな感じの経験してるから今の投手で絶対的エースとかあんまし言いたくないというかね

613 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 15:14:43.28 ID:M4K0Qm3k0.net
>>612

2,3人場違いな選手が混じってるぞ

614 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 15:16:06.25 ID:mLM9PqhT0.net
>>613
言うほど涌井と岸って場違いか?

615 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 15:17:08.63 ID:wrr+MB2Up.net
>>606
ポストシーズンでもシリーズ5戦目にようやく出番が回ってくるくらいだからな

616 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 15:17:26.86 ID:M4K0Qm3k0.net
>>614

どう考えても
武田勝
唐川
木佐貫

だろ

617 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 15:22:28.56 ID:M4K0Qm3k0.net
ホークスキラーと呼ばれてた選手はどんどん消えて行ったな
生き残ってるのは
最後までホークスキラーでMLB渡った田中マーくらいかな

618 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/12(金) 15:23:25.22 .net
そりゃホークスキラーじゃなくて全打者キラーだからだろw

619 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 15:23:49.55 ID:mLM9PqhT0.net
>>618


620 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 15:29:01.93 ID:IprWDDUO0.net
2013年途中までの成績をまとめたレスが落ちてた

パ 試合 先発 回数 防御率 Whip 勝敗
公 29 29 223.1 2.30 1.07 18勝6敗
猫 21 21 147.1 4.21 1.35 5勝13敗
鷹 29 28 224.1 1.89 1.11 14勝3敗1S
鴎 21 21 161.0 2.51 1.10 12勝4敗
檻 24 24 183.2 2.40 1.18 14勝3敗

パ 124 123 939.2 2.56 1.15 63勝29敗1S

対西武防御率が4.21で最低
対ソフトバンク防御率が1.89で最高

621 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 15:29:53.44 ID:xDtBqxJha.net
田中マーはチートすぎた

622 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 15:31:19.99 ID:mLM9PqhT0.net
>>620
こうみると鷹キラーだな
ってか西武打線すげえ

623 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 15:31:47.73 ID:XDN1nwC+a.net
ダルビッシュより田中の方が絶望感あったな
多分ダルビッシュは最多勝を1回も獲ったことがないからだろうけど
あとダルビッシュの時はハムは打たないけど田中の時は楽天は打ってたってのもある

624 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 15:33:06.53 ID:0zsqF8BJ0.net
開幕戦に投げる投手がエース(の場合が多い)

625 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 15:34:03.71 ID:wrNiZAd7K.net
昔、日本シリーズで斉藤と井川の20勝対決が有ったけど、案外どちらも良くなかったんだよな
CSの岸と則本も頼りにならなかったし
絶対的エースが短期戦に強いと言うのも宛にならん

626 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 15:34:03.86 ID:0zsqF8BJ0.net
岩隈、ダルビッシュ、まー、齋藤和己は絶望的だったな

627 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 15:34:13.79 ID:M4K0Qm3k0.net
O氏 「開幕投手には格というものがあるだろう」

628 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 15:36:08.11 ID:M4K0Qm3k0.net
大阪鷹 「O氏辞めろやる気がないなら辞めちまえ」 からの生卵バーンwwww

629 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 15:36:09.04 ID:mLM9PqhT0.net
現パリーグ最強投手は菊池と則本のどっちだろうか

630 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 15:36:28.05 ID:IprWDDUO0.net
>>623
5年で76勝とかしてるんだけどな

631 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 15:36:53.48 ID:mLM9PqhT0.net
>>628
大阪鷹ってそんなことしたの?
最低な野郎だな

632 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 15:37:24.51 ID:M4K0Qm3k0.net
>>629
サファテで良くね?

633 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 15:37:37.52 ID:hzds4gEf0.net
エースと呼ぶには180イニングは投げてほしいかな
近年の選手は則本が4回で菊池と武田翔が1回ずつだから相当ハードル高いけどね

634 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 15:38:39.56 ID:IprWDDUO0.net
>>629
まぁ昨年限定ならもちろん菊池なんだろうが
数年分を見たらやっぱ則本やろな

635 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 15:38:41.02 ID:3j57dn+Z0.net
>>632
お前アスぺっぽいってよく言われない?

636 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 15:39:25.26 ID:8KW2PEED0.net
>>634
やっぱ則本かー

637 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 15:40:33.08 ID:M4K0Qm3k0.net
25試合先発したとして
1試合平均8回投げて年間200イニング

そう考えると180イニングってそんなにハードル高いとは思わないけど
リリーフ陣が強いチームは先発をそこまで引っ張らないからね
チーム事情によりけりだろうな

638 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 15:41:44.74 ID:IprWDDUO0.net
2014年から3年連続最多イニング、4年連続奪三振王
これはさすがに比較対象がいない

639 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 15:44:43.21 ID:5wGVaoz30.net
去年も則本が投手WAR1位だからな
菊池は4位(パ2位)

640 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 15:44:49.12 ID:IprWDDUO0.net
>>637
どう考えたんだよ それ

641 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 15:49:31.32 ID:IprWDDUO0.net
>>637
ちなみに昨年の場合
イニング数も防御率も、1位菊池、2位則本
奪三振は1位則本、2位菊池
ついでに先発の奪三振率も1位則本、2位菊池

チーム事情といわれてもね

642 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 15:51:13.60 ID:0zsqF8BJ0.net
>>629
菊池に1票
好調時の絶望感は半端ないから

643 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 15:53:32.55 ID:IprWDDUO0.net
しかし岩隈、田中のメジャーがなけりゃ
先発ローテは、田中、岩隈、則本、美馬、塩見とかありえたのか
さすがにここまで来ると岸は取ってないだろうが
恐ろしいもんだ

近鉄からいた岩隈はともかく、楽天は先発育てるの上手いな

644 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 15:54:25.35 ID:8HlQZO3P0.net
>>616
武田勝は4年連続2桁勝利で隔年傾向もなく2番手としては超優秀だったよ

645 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 15:56:43.37 ID:5wGVaoz30.net
>>643
やっぱ投手育成は楽天がトップかな
ダルや大谷育てたハムもすごいけどそれ以外の投手がイマイチだしね

646 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 15:57:37.40 ID:WfmNDJLy0.net
岩隈は近鉄だろw

647 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 15:58:17.49 ID:M4K0Qm3k0.net
>>635
冗談も通じないお前がな

648 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 15:59:29.08 ID:8HlQZO3P0.net
>>645
岩隈って楽天が育てたのかといわれると違和感
全体的にはソフトバンクがトップじゃないかなと思う

649 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 15:59:30.17 ID:IprWDDUO0.net
まぁでも25先発平均8イニングで200回だから180イニングは難しく見えないとか言われたら
こいつ頭おかしいのかなとは思う

650 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 16:00:47.97 ID:IprWDDUO0.net
ソフトバンクは球界のエースを育てられないのがね

651 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 16:01:19.02 ID:5wGVaoz30.net
>>649
野球見たことないのかなって思うよねw

652 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/12(金) 16:01:18.91 .net
楽天はチーム防御率1位に1回もなったことがない

653 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 16:01:33.21 ID:M4K0Qm3k0.net
粘着ガイジwwww

654 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/12(金) 16:04:44.77 .net
ここ10年間のチーム防御率1位と2位


2008公 (2位猫)
2009公 (2位鷹)
2010公(2位鷹)
2011鷹(2位公)
2012鷹(2位公)
2013檻(2位鷲)
2014檻(2位鷹)
2015鷹(2位檻)
2016公(2位鷹)
2017鷹(2位鷲)

655 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 16:05:21.25 ID:8HlQZO3P0.net
まあ安易に絶対的なんて付ける必要もないわな
ダルと田中くらいだろ
こいつらは平均8イニング超えてたしそれに匹敵する投手は今はいない

656 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 16:06:10.58 ID:xDtBqxJha.net
いまだに5chに金払ってる奴がいてワロタ

657 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 16:07:54.99 ID:xDtBqxJha.net
近年で絶対的エースと言っていいのは
ダルとマーくらいだな

658 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 16:07:59.07 ID:vc+3uMZud.net
>>645
日本ハムは大谷を育ててない

基本的には大谷がやりたいようにやらせて行き詰まったら相談には乗る
吉井も大谷にはノータッチ
バッテイングは大谷の独学

日本ハムは大谷のサポートはするがコーチングはしてない

659 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 16:08:07.32 ID:6plQbtWya.net
ソフトバンクに0勝12敗の菊池が絶対的パリーグ最強とか笑えるからやめてほしい

660 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 16:09:48.98 ID:xDtBqxJha.net
鷹目線で見たら
菊池をエース扱いとか
はぁ?って感じだし

野上や十亀の方がまだ試合になるわ

661 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 16:10:31.72 ID:xDtBqxJha.net
>>659
本当それ

662 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 16:10:47.25 ID:IprWDDUO0.net
過去4年の180イニング以上

17年 菊池、則本、金子
16年 則本、涌井、武田
15年 則本、涌井
14年 則本、金子 (則本200イニング超え)

ダル、田中が抜けたあとのパ・リーグじゃこんなもんという気はするが
まぁ各年2人か3人しかいない180イニングはリーグを代表するエースの必要条件て感じはするな

このあたり4年連続クリアの則本はやっぱ地味に凄いんだよ
田中も実は隔年の傾向はあったからな

663 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 16:13:08.68 ID:8HlQZO3P0.net
菊池はなんでそんなにソフトバンクに勝てないのか不思議だね
持ってる球見たら相性悪いとは言っても1つくらいは勝っててもと思う
微妙な左腕でも結構ソフトバンクに勝つのを見るんだが

664 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 16:13:49.47 ID:IprWDDUO0.net
>>658
妙にいじらない、ってのは大切だと思うんだよな

665 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 16:16:28.84 ID:xDtBqxJha.net
>>663
メンタルゴミだから

666 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 16:17:13.55 ID:5wGVaoz30.net
>>664
だよなー
ハムじゃなきゃあそこまでの選手にはならなかっただろうし

667 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/12(金) 16:17:51.83 .net
大谷も結局2016以外は全部ソフトバンクに打たれてるし
最初から最後までずっと鷹を痛め付けてたのは田中マーだけだったな

668 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 16:20:10.86 ID:xDtBqxJha.net
大谷が投手専念してたら
25勝してたかもな

669 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 16:20:46.84 ID:IprWDDUO0.net
最初から最後まで特定のチームに強い投手とかそもそもいないのでは?
そもそも○○キラーみたいな投手も今じゃ減った
どうしてこうも自意識過剰が酷い

670 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/12(金) 16:22:47.45 .net
>>669
お前フランシスコだろ?

ID:5wGVaoz30で自演してるのバレてないとでも思ってるのか?
恥ずかしいからそろそろやめとけよw

671 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 16:22:48.85 ID:8HlQZO3P0.net
>>668
無理
つうかカーショーでも無理
無援護の試合は数試合あるはず
田中のあれは奇跡で田中があの年以上の投手になっても再現できんだろ

672 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 16:23:16.25 ID:IprWDDUO0.net
>>668
200イニング1点台はあっても25勝なんて無理だろうな
平成も29年間が終わってパ・リーグで20勝以上したのは田中、岩隈、斉藤和巳の3人だけ

673 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 16:23:57.13 ID:xDtBqxJha.net
オリに勝ち続けても
オリキラーと呼ばれない

要はこういう事

674 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/12(金) 16:24:53.20 .net
自意識過剰っていうかソフトバンクがずっと安定して一番強いチームなんだから
そのチームにずっと強い投手が最強と言われるのは当然だよね
だからダルでも大谷でもなく田中マー君なんだよ

675 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 16:25:43.34 ID:5wGVaoz30.net
鷹ファンの意見も考慮すると、パリーグ最強投手は則本ということでいいかな?
鷹ファン的には菊池が最強なのは嫌らしいので

676 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 16:25:56.01 ID:8HlQZO3P0.net
ダルはどこの球団にも強かったイメージ

677 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/12(金) 16:27:13.18 .net
別に鷹どうこうじゃなく
特定のチームにプロ入り後0勝12敗もする投手に
最強や最高の称号を与えるバカはおらんわなw

678 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 16:27:14.65 ID:5wGVaoz30.net
>>676
平成最強ピッチャーはダルだと思う
1年間のみなら2013田中が最強だけど

679 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 16:28:22.07 ID:IprWDDUO0.net
>>676
対西武の防御率が一番悪くて2.52だからな

680 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/12(金) 16:29:41.06 .net
フランシスコ、自演はもうやめとけよ

681 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 16:30:07.11 ID:8HlQZO3P0.net
>>678
確かにダルは色んな指標見てもトップなのが多いね

682 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 16:32:22.32 ID:IprWDDUO0.net
平成かどうかは色々あるが、近年と曖昧にくくるなら
普通に最高の投手はダルビッシュだろうよ

13年のイメージが強すぎるのは分かるけどな
メジャー移籍前でも田中の下馬評はダルビッシュより低かった

683 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 16:33:21.31 ID:6plQbtWya.net
そう考えるとダルビッシュ大谷の後のエースが有原って相当ヤバイよな

684 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 16:33:33.35 ID:x1PPVyeca.net
弱点
SB 高齢化
西武 牧田流出
楽天 星野死亡 日本人アへ単
オリ 福良
ハム 過度なコストカットで選手流出
千葉 投打共に貧弱

685 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 16:35:28.40 ID:8HlQZO3P0.net
>>683
有原は金村にも及ばない感じだね

686 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 16:36:04.98 ID:xDtBqxJha.net
>>684
野上流出も追加

これは地味に効いてくる

687 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 16:39:30.81 ID:nXZ01wPkr.net
牧田より野上の方が影響あると思う

688 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 16:40:32.20 ID:T8YrlcYk0.net
ホークス優勝ライオンズ最下位

689 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/12(金) 16:43:16.73 .net
どっちも痛いだろ
投手なんていくらいても困らんものだからな
西武なんて昔は投手王国だったのにもう長らくチーム防御率1位になってないし
安定して1位か2位だったハムも最近は安定しなくなった
投手は層が全てだから。放出ばかり繰り返すとこういう末路になる

690 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 16:46:39.35 ID:7SoHGJs1p.net
西武は若手投手が全然育ってないからマジでヤバいと思うわ

691 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 16:47:52.96 ID:wrr+MB2Up.net
>>624
園川「俺エースだもんね」

692 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 16:57:01.52 ID:8HlQZO3P0.net
国際大会増えて良い投手になればなるほどオフも厳しくなるよね
今年はここ近年では珍しく平穏なオフなんで投手が活躍する年になるかも

693 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 17:00:55.29 ID:F6xiA1qba.net
>>675
ソフトバンクの選手を除けば、そうなるだろうな
鷹ファンからいえば、パリーグ最強投手は日本人に限れば、武田か千田だからな
則本だの菊池だのは、鷹なら一軍ローテも難しいだろう

694 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/12(金) 17:01:24.07 .net
WBCで被害に遭ったのは武田と石川
この2人は確実に成績を戻してくると思われる
あと千賀も規定ギリギリだった

695 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 17:02:04.73 ID:F6xiA1qba.net
ダル、田中、大谷あたりも鷹でローテがはれたかは疑わしい
それぐらいホークスの層は厚い

696 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 17:05:33.88 ID:0zsqF8BJ0.net
WBCはもうやらなくてもよくね?
オリンピックは出なきゃならんけどな。

697 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 17:06:01.59 ID:M4K0Qm3k0.net
ID:F6xiA1qba 鷹ファンなりすまし気持ち悪いwwwwwwwww


千田って誰だよ

698 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 17:12:31.22 ID:8HlQZO3P0.net
来年の首位打者予想
角中
理由 FA年で復活

699 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 17:12:52.15 ID:ei8WR7duM.net
高齢化ってそんなに言うほどヤバいのかね?
そりゃその老害が聖域になってたらヤバいとは思うけどさ

700 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 17:13:40.05 ID:8HlQZO3P0.net
今年だった

701 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 17:15:14.31 ID:9YztKGEk0.net
翌年ガタッと来る可能性と怪我の確率が上がるからな
おかわり栗山とかも大分ガタ来てるだろ

702 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/12(金) 17:15:56.74 .net
>>699
イメージで言われてるだけだが実際は松田とサファテだけだよ
和田は去年はほとんど出てないし
CSと日シリの印象が強かった内川も実はシーズンは半分しか出てない

実際1年間通して戦力だったベテランはサファテと松田だけ
でも別に衰えてないしな
それに先発陣に関しては12球団で1番有望株が揃ってるし

703 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 17:16:43.61 ID:8HlQZO3P0.net
>>699
その衰えた高齢選手を使わざるをえないチームはヤバイだろな
ソフトバンクみたいに戦力にならんのは使わないならあんま問題なさそうだけど

704 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/12(金) 17:18:17.30 .net
>>703
そういうこと。攝津とか中田とか寺原とかに未だに頼ってるんならヤバイってなるけど
そうじゃないからな。松田とサファテなんて12球団どこ行っても主力だし

705 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 17:18:48.79 ID:0kt76Ro0M.net
首位打者は近藤以外ありえないわな
最早バッティングのレベルが違う
イチローを超えてるわ(笑)

706 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 17:19:47.96 ID:WSTwnbDsa.net
高齢選手に頼ってるといえばオリ

707 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 17:20:13.99 ID:38ZWD+7td.net
>>564
面白いけどこれだと完投型が不利になるね
同じQS率同じでも平均8回まで投げるエースと毎回6回で降ろされるローテPだと前者の方が約1.3倍悪化する

単純なローテP候補あぶり出せるだけで投手の優劣はつけられないな

708 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 17:20:40.93 ID:LtJI0ZZka.net
>>699
wikiでイチローの年度別成績見るとよくわかる
あのイチローですら歳には勝てない

709 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 17:23:33.70 ID:8HlQZO3P0.net
老害は問題だが若手ばっかでなくその老害をベンチに置いておけるチームが一番強いかなと思う
なんだかんだ優勝するチームってコストに見合わないベテランが要所で良い仕事する気がする

710 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 17:23:35.21 ID:SWoK1cF80.net
33〜34才が多くの選手にとっての高齢化の起点
ただし一部レジェンドにとっては単なる通過点

今のパリーグだと内川がそうだな
金子はダメだった
岸が今年34才どうなるかな・・・

711 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 17:24:29.54 ID:WSTwnbDsa.net
>>707
完投型なんて則本くらいじゃないか?

712 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 17:28:27.30 ID:M4K0Qm3k0.net
内川は40前後までバリバリにやれそうな雰囲気
もう一回くらい首位打者取りそう

713 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 17:28:31.36 ID:0kt76Ro0M.net
クソ便器は終わりやろ
アゴや寒男が衰え使いモンにならなくなった時に後釜の候補すらおらんのやから(笑)

714 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 17:28:54.67 ID:38ZWD+7td.net
>>684
星野逝去は長期で見たら弱体化に繋がるけど今期だけでみれば強くなりそう

715 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 17:31:06.83 ID:tDYAmOjX0.net
30歳過ぎても活躍できる野手は大体技術が備わってるよ
ただ守備は期待しない方がいいからセンターラインは20代でやめた方がいいな
投手は消耗品だからいつ劣化するかは分からん、20代で終わるかもしれないし

716 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/12(金) 17:32:42.51 .net
捕手は30代になってからの方が味が出るというじゃん
センターセカンドショートに関してはそうかもしれんが

717 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 17:33:11.06 ID:SWoK1cF80.net
内川は日シリ第六戦9回裏のヤマヤスからのHRが素晴らしかったね
決め球のツーシームをしっかり捉えていた
ノムさんが日本一の右打者と評していたのが頷けるわ

718 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 17:33:33.39 ID:WSTwnbDsa.net
投手の方がどっちかというと長生きじゃないか?

719 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 17:34:02.97 ID:6plQbtWya.net
ショートとセカンドは本当に重要だよね
パリーグのBクラスはどこもここが弱い。Aクラスはここが安定してる
そしてBクラスは改善される気配もない
だから今年も下位予想されてる

720 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 17:35:39.68 ID:0zsqF8BJ0.net
>>719
監督フロントが弱いと思ってないんだよ
だから変わらない

721 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 17:35:42.67 ID:WSTwnbDsa.net
楽天は安定してると言えるのか

722 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 17:36:46.00 ID:0zsqF8BJ0.net
>>718
星野仙一 享年70歳

723 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 17:38:57.21 ID:WSTwnbDsa.net
秋山源田浅村 わかる
柳田今宮明石 わかる

島内茂木銀次 ????

724 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 17:39:47.17 ID:SWoK1cF80.net
パリーグ全体としてショートは良くなっているけど
セカンドがアキマヘンわ!

鷹 明石?本多・川崎?
猫 浅村は良いけどFA?
鷲 いつまで藤田・・・
檻 小粒な争い
熊 まさか横尾?
鴎 中村は良いね

725 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 17:41:04.74 ID:q3gcKu08d.net
>>713
浅村取るの知らんの?

726 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 17:41:06.92 ID:M4K0Qm3k0.net
昨シーズンまでの年齢ランキング
http://baseball-data.com/ranking-age/all/

40代選手のうち投手3人 野手7人

727 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 17:44:46.81 ID:SWoK1cF80.net
パリーグ今季ショート候補
鷹 今宮は素晴らしいの一語
猫 源田でチームは蘇生
鷲 茂木は打の牽引車
檻 安達は体調さえ良ければ・・・
熊 中島でとりあえず凌ぐか・・・
鴎 藤岡で巻き返しに期待

パリーグ史上これだけショートが揃うのは記憶になかったゾ

728 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 17:51:07.87 ID:q3gcKu08d.net
>>727
打撃の茂木、守備の源田、どちらもそこそこの今宮
特にこの3人が優れてるよね

729 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 17:52:12.19 ID:M4K0Qm3k0.net
茂木はスペ要素あるからな

730 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 17:52:13.94 ID:q3gcKu08d.net
源田は盗塁も上手いよな
今年こそは盗塁王取ってほしいよな

731 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 17:53:20.06 ID:QzoM8DSb0.net
【晋三】 ( ̄ヘ ̄)言ったことない < 世 界 教 師 > 最悪ですね本当にヽ(`Д´)ノ 【太郎】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1515675951/l50

732 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 17:53:53.10 ID:WSTwnbDsa.net
松井小坂井口田中の時代から見ると小粒に見えるけどな

733 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 17:55:24.41 ID:q3gcKu08d.net
>>732
そう見えるのは投高打低になったから
茂木は3割切ったけど規定3位の打率だし

734 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 17:56:05.94 ID:9YztKGEk0.net
楽天は銀次セカンドにするのかどうか
西田放出してる辺り内野手はもう少し若いのに期待という動きなんだろうけどそこまでの繋ぎ的に

735 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 17:58:03.27 ID:q3gcKu08d.net
まあ確かに茂木以外は小粒と言われても仕方ないかもしれない

736 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 17:59:20.40 ID:SWoK1cF80.net
楽天は今年はともかく早晩山崎がきそうだね

737 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 18:01:14.96 ID:WSTwnbDsa.net
>>733
野手が全体的にスケールダウンしてると思う
メジャーに挑戦できるやついなくなったし

茂木源田今宮が将来的にメジャー挑戦する未来が見えない

まだ西岡中島の時代の方がいいと思う

738 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 18:04:01.67 ID:M4K0Qm3k0.net
ゆとり世代にあまり多くを期待しちゃいかんよ

739 :大阪鷹 :2018/01/12(金) 18:04:49.94 ID:Vg3gkFKXp.net
そもそも西岡や中島あたりがメジャーチャレンジと言っておきながら5年も持たずにボロクソな結果で戻ってくるから、あちらも日本人野手の関心は下がるし、選手の方もチャレンジ精神が萎えただけやろ

740 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 18:05:15.73 ID:nyVYnvgB0.net
走の源田
攻の茂木
守の今宮

なかなか見事な棲み分け

741 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 18:07:13.76 ID:SWoK1cF80.net
少子化と他スポーツ分散化が効いているよね
デカイ選手は投手に取られるから勢い野手は低身長の選手が多くなる
ここ数年目立つ現象ではあるね

福良が最初に吉田正に会って小さいのにビックリしたと言うのがナントモだね
だからロッテが安田、ハムが清宮を獲ったのは素晴らしいことだよ

742 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 18:08:55.09 ID:tDYAmOjX0.net
大は小を兼ねる

743 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 18:12:38.47 ID:7SoHGJs1p.net
>>740
個人的に源田が今年活躍出来るかどうか注目してる

744 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 18:13:52.73 ID:WSTwnbDsa.net
源田は守備走塁のだしいきなり酷くなることはないんじゃね?
打撃は知らんけど

745 :大阪鷹 :2018/01/12(金) 18:13:54.85 ID:w75z6TuWH.net
2年目のジンクスがどうなるかやな
これは歴史的に説得力あるジンクスやからな

746 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 18:14:54.08 ID:wrNiZAd7K.net
二遊間は特にデカイ選手は長持ちせんからなぁ
居なくなったら守備面が致命的にダメージを受けるし
打てるなら負担の少ないポジションの方が長持ちする可能性も高い

747 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 18:16:28.10 ID:vc+3uMZud.net
>>668
無敗はあろうけど25勝は厳しいと思う
そもそも一昨季リアル二刀流が始まったのも大谷不在の打線のゴミさから
ピッチャーの一本でも暫く6回3失点以内のQSと呼ばれるものは続けてきたが低い防御率をさらに下回る援護率だった
打線のみならず大谷が投げる日は後ろのピッチャーが打たれたりあろうことかセンターの奴が落球したりなど大谷に勝ちがつかないのを華麗にアシスト
こうやって交流戦始まる辺りまで2勝くらいしか出来てなかった
ダルビッシュが言ったように6月以降無双し出したがそれまでは改造した身体を使いこなせず手投げ状態が続く
こういう悪い状態じゃ味方の援護は欠かせないが大谷の場合それはしてもらえなかった

大谷が広島や横浜や西武だったら25勝出来た可能性は考える

748 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 18:16:49.47 ID:WSTwnbDsa.net
そう言われるのは打撃だからなぁ
守備走塁相手には対策もクソもない

749 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 18:18:36.84 ID:W2S0E5GMa.net
日本の小粒化が〜以上に市場が急速拡大したMLB自体のレベル上昇が半端ないからそりゃ通用する奴は減るわ

750 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 18:19:50.92 ID:7SoHGJs1p.net
オリ西野みたいに守備が急に劣化する選手もいるから安心は出来ない

751 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 18:20:36.40 ID:WSTwnbDsa.net
投手は変わらず通用してるところを見ると野手はスケールダウンしてると思う
おそらく菅野や則本や菊池もメジャー行けばそこそこ通用すると思うし

752 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 18:22:26.65 ID:WSTwnbDsa.net
西野は怪我だろ

753 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 18:23:19.74 ID:W2S0E5GMa.net
投手は通用してるって言ってもNPBレベルでもそうだけど野手より投手の方がその辺誤魔化し効くのが野球だし

754 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 18:25:58.20 ID:tDYAmOjX0.net
オリ西野はuzr良いんじゃなかったっけ?

755 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 18:27:19.54 ID:7SoHGJs1p.net
加えて失策の多い選手だからそれを改善出来るかも重要

756 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 18:27:38.26 ID:ffPKoLL00.net
守備走塁は対策というより
シーズン保つか

複数年保つか

怪我リスク高くないか

何歳までやれるか
の段階でハードルがある感じ

757 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 18:30:27.53 ID:WSTwnbDsa.net
基本的に肉体の衰えと共に劣化するだけ

ルーキーでフルイニング通して守りきった源田は怪我さえしなきゃ来年も今年と変わらんレベルかもしくは向上するだろ
プロの打球やホームグラウンドにも慣れただろうし

758 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 18:32:50.36 ID:ei8WR7duM.net
今宮は犠打の日本記録塗り替えるやろか

759 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 18:35:26.30 ID:7SoHGJs1p.net
>>756
蓄積疲労なんかは外からは全然分からないからね

760 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/12(金) 18:36:08.15 .net
>>749
少子化だし日本とMLBのレベルは拡大する一方だろうね
こんなスレでいう事じゃないけど
日本の少子高齢化は世界市場他に類を見ないレベルだし

761 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 18:42:45.43 ID:HR/5KUt/a.net
楽天もどうなるか分からんもんな岸とかそろそろスペ発動して居なくなるがね

762 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 18:57:58.67 ID:1/5GUF6/M.net
日本は野手レベルは明らかに下がってるよね
何故か上がってることにしたい人いるけど

763 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 19:05:20.49 ID:hzds4gEf0.net
今はマシな方だろ若い選手出てきてるし
今の30ちょいらへんが空白の世代でひどすぎた

764 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 19:06:06.28 ID:tDYAmOjX0.net
下がっているというか違反球の時代にプレースタイルと共に狂った
今はやっと微調整出来ている段階
違反球時代に全盛期だった選手は非常に勿体なかったけれど多分しぶとく生き残っている選手が多いとは思う(35歳前後)

765 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 19:10:34.36 ID:1/5GUF6/M.net
単純に体格見てても2000年代の選手より劣ってるでしょ
特に捕手は顕著
ヒョロヒョロの奴かチビしかいない

766 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/12(金) 19:14:33.21 .net
団塊ジュニアの1970年代生まれは優秀な選手が多かった
単純に人口が多いからな
もう今後は小粒化していく一方さ
仮に中国やインドに野球があれば日本とは比較にならないぐらい優秀な選手が続々と出てくるだろうし

767 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 19:17:06.83 ID:puY02P/70.net
今宮も東浜も時間はかかったけど物になってくれたしドラ1で取れて良かった
田中正義もいつか使えるようになるんかなー

768 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 19:22:14.73 ID:+zM02hjUK.net
>>734
岩見次第じゃないかな
梨田はファースト起用も考えてる
まぁその前に開幕1軍で使えるかは知らんけど
ただ梨田が熱望して取ったみたいだから是が非でも使うかもね
藤田は茂木次第だけど出遅れるなら開幕ショートもあり得る

769 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 19:40:11.74 ID:SWoK1cF80.net
田中正義は2〜3年休めば活躍するよ
大学4年時に肩痛おして登板していたのがダメ
今永や多和田みたいに休んでれば今年あたりかなり活躍したと思うけどね

770 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 19:48:30.27 ID:pig5f4Q00.net
創価大Wエースの片割れ池田は活躍するかな

771 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 19:53:37.47 ID:jz5IzhbO0.net
正義がハム入ってたら
壊されて使い捨てられてただろうな

772 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 19:53:54.84 ID:wrNiZAd7K.net
創価大の先輩石川も4年かかったしな
なんだかんだ言ってプロで通用するための指導はプロが一番

773 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 19:56:03.27 ID:pig5f4Q00.net
>>766
あそこはカーストをどうにかしないと悲劇しか生まない

774 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 19:56:17.13 ID:z9RV0GUQM.net
田中はクソ便器のせいで潰されたんやけどな(笑)

775 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 19:57:47.11 ID:ChaDjLUJd.net
田中は中継ぎで台頭しそう

776 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 19:58:51.92 ID:A+ruzdnBd.net
ジャスティスは未だにフォームであーだこーだやってるあたり
不器用だなあとは思う

777 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 20:01:12.26 ID:ChaDjLUJd.net
フォーム探しは昨年で終わってると思うんだがなあ

778 :大阪鷹 :2018/01/12(金) 20:11:37.46 ID:PIdLrR7X0.net
田中正義はまずは中継ぎやろな
去年の石川や松本みたいに中継ぎでお試しされて、調子が良ければローテの谷間や故障者の穴埋めに使われる
そこからローテに定着できるかどうかは結果次第

779 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 20:13:21.25 ID:pig5f4Q00.net
鷹がつよいほど倒しがいあるぜと思う楽天ファン
まあ先に西武(というか2段菊池)をどうにか攻略しないと挑戦権も得られないんですけどね

780 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 20:15:42.52 ID:ChaDjLUJd.net
二段ってどこまで許されるものなのか?

781 :大阪鷹 :2018/01/12(金) 20:16:00.71 ID:7YU8yQ2d0.net
そうやって五分の戦いを挑みにきてくれないとプロ野球は盛り上がらないからな
互いの重箱の隅をつつくような足の引っ張り合いはつまらん
そもそも鷲は去年は7月までしゅきだったのだから、ホークスとしても要注意球団の筆頭よ

782 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 20:17:26.36 ID:pT5sGSsXp.net
楽天が最も手強いと思うわ
西武は何だかんだ直接対決で勝てそうなもので

783 :大阪鷹 :2018/01/12(金) 20:18:47.00 ID:7YU8yQ2d0.net
猫は投手が去年より格段に落ちそうだしな
投手力に関してはプラス要素が少なすぎる

784 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 20:29:15.11 ID:ME1OZlw60.net
汚ハムと猫は戦力落ちすぎだからな

785 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 20:29:20.76 ID:SWoK1cF80.net
ただ楽天はオフの戦力補強があまりないから
現有戦力が故障なく、かつ若手が伸びないと鷹に5ゲーム差以内は厳しいよ

故障に関しては、岸なんかよりも茂木&3外国人野手
若手に関しては、藤平・安楽・古川・オコエあたりか・・・

786 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 20:30:17.23 ID:DKr9kb5z0.net
>>780
ブレイクしたての斉藤和巳や岩隈みたいなのもOKになるのかな?

787 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 20:34:06.32 ID:ME1OZlw60.net
>>785
安楽はあんなもんだろうけど、藤平は化けそう
オコエの終盤に見せた力が実力で外野のポジション獲ったら面白そう。
全盛期の松井稼頭央の外野版になれるポテンシャルはもってそう

788 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 20:39:05.04 ID:pig5f4Q00.net
ポジ要素満載なのにここまでポジオリが大人しいのが不気味
球春の到来を告げる妖精ポジオリを僕らは心待ちにしている

789 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 20:39:32.33 ID:pT5sGSsXp.net
ホークスと楽天がライバル関係になれば面白いと思う
楽天も補強に力を入れてきたし...
そういう意味では1001にはまだまだ元気でいてほしかった

790 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 20:45:30.18 ID:SWoK1cF80.net
鷹と鷲は2005年の球団スタート時点で月とスッポンだからね
それを考えるとよくぞここまでと言う印象はある
しかも虎の子の田中と岩隈を手放しているわけだから

791 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 20:45:54.75 ID:ffPKoLL00.net
オリってなんかポジ要素あるっけ
基本現状維持では

792 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 20:46:24.86 ID:ME1OZlw60.net
鷲は星野ガードがなくなると三木谷が
また介入しないかが心配だな

793 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/12(金) 20:46:58.26 .net
>>788
ポジオリがいてもいなくてもオリックスはこの時期は優勝候補だよ

794 :大阪鷹 :2018/01/12(金) 20:47:19.79 ID:7YU8yQ2d0.net
はい、現れましたw

795 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 20:47:55.31 ID:icdhncjX0.net
性豚とロッチョンは仲良く最下位争いでいいよな、誰も興味ないし

796 :大阪鷹 :2018/01/12(金) 20:48:50.45 ID:7YU8yQ2d0.net
俺は最下位候補におハムを推しておく
戦力的に違和感はないやろ

797 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 20:48:59.49 ID:pig5f4Q00.net
田中と岩隈がいれば去年も楽天が普通に優勝してるけど、戦力流出言い出したらどこもそうだからね

798 :大阪鷹 :2018/01/12(金) 20:50:04.48 ID:7YU8yQ2d0.net
そんなことを言い出せば、イデホが残留していれば今頃ホークスは四連覇してるわw

799 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 20:50:59.04 ID:ME1OZlw60.net
>>796
違和感ないどころか
満場一致だろ

800 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 20:52:19.80 ID:WSTwnbDsa.net
李大浩が残るホークスより田中岩隈がいる楽天のほうが強そう

801 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 20:52:20.38 ID:pig5f4Q00.net
>>798
その場合デスパイネがロッテ、サファテが西武残留だからソフトバンクはBクラス十分あるよ

802 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 20:52:43.61 ID:ME1OZlw60.net
>>798
いやいや、和田杉内ホールトン川崎が抜けてなかったらもっと連覇してるだろ

でも一番強そうなのはやっぱり猫だな

803 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 20:52:58.86 ID:z9RV0GUQM.net
ハムは優勝候補やろ

こんな低脳共が戦力分析スレにいるんだから笑えるわ(笑)

804 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 20:53:29.73 ID:ffPKoLL00.net
>>801
サファテは広島残留だな

805 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 20:54:11.07 ID:ME1OZlw60.net
>>801
それを言うならサファテは広島だろ

806 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 20:54:29.22 ID:pT5sGSsXp.net
ハムなんて最下位の最有力候補だよ

807 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 20:54:58.66 ID:pig5f4Q00.net
セなんか知らん
知らないったら知らないんだからね!

808 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/12(金) 20:56:46.57 .net
タラレバ言い出したらキリがないしやめようぜ
楽天もせっかく強くなってきたんだからさ
タラレバいうのは借金23で主力抜けまくったあの雑魚球団ぐらいで十分だよ
楽天は現状で強いんだからそんな必要ないだろ

809 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 20:59:01.58 ID:ffPKoLL00.net
遡るとイチローを手放さなければ辺りで6球団に一通り回るのかな

810 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 20:59:14.90 ID:pT5sGSsXp.net
>>802
西武は牧田、野上の穴が大きすぎるのでは

811 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 21:01:02.33 ID:z9RV0GUQM.net
補強も済み戦力分析した上でハムを最下位候補にするとか正に低脳そのもの

全く根拠のないただの願望と言わざるを得ない

812 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 21:02:10.30 ID:ffPKoLL00.net
比較対象のロッテがまだ補強済んでないぞ

813 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 21:02:48.33 ID:GrzCGYEn0.net
でっかいブーメランだなぁ

814 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 21:02:59.92 ID:pig5f4Q00.net
内山信二 + ニキビ

ハムは2018上がり目ってあるの?

815 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 21:03:34.05 ID:44ASy1CT0.net
>>779>>781
梨田(近鉄)の前に立ちふさがる工藤、辻という二枚の壁(西武)
と思うと昔のパみたいで面白いと個人的には思うが優勝できるか
と言われるときついな、去年が出来過ぎなのかもしれんし散々
言われてるが星野の死によって三木谷がなあ・・・

816 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 21:03:37.75 ID:pT5sGSsXp.net
ない

817 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 21:04:03.75 ID:ChaDjLUJd.net
>>791
最近のドラフトは良いよ
DeNAのように良くなるかも

818 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 21:06:16.55 ID:k51W+mRld.net
鷲やけど空気読もう、特に便さん
今年の日本シリーズは鷲VS虎で鷲日本一が1番盛り上がる

819 :大阪鷹 :2018/01/12(金) 21:10:19.87 ID:jMzvKG3W0.net
蔑称使いに説得力0
そもそもショフト頼りだった奴が監督のチームが優勝できるわけない
まーたムネリンに流し打ちで泣かされるのがオチよ.

820 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 21:25:59.55 ID:YrDsUPnsK.net
>>810
野上よりシュリッターだろ。

821 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 21:27:01.00 ID:YrDsUPnsK.net
>>818
鷲×中日だったら

822 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 21:33:39.08 ID:xks1nCRFr.net
>>766
ラビットラビット言われるが山崎武とか井口は40超えてもクリーンアップ打ってたよね
六大学とかも単純に技術レベルが高かったよね
筒香も全盛期松中と比べたらまだまだこれから

823 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 21:34:04.70 ID:VvaBv9U80.net
シュリッターは後半攻略されていたからな。
見切った西武の判断が間違いだったとは言えないでしょ。

824 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 21:34:20.46 ID:q3gcKu08d.net
>>814
トンキン

825 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 21:38:48.52 ID:vc+3uMZud.net
田中正義はチトお喋りが過ぎたな
もうちょっと大人しくしていればよ

826 :山田由希 :2018/01/12(金) 21:45:51.29 ID:udtaSh6JK.net
>>818
八百長が見たいなら台湾リーグでも見ればいいと思うよ

827 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 21:46:41.74 ID:z9RV0GUQM.net
クソ便器の日シリとか誰も得しないからそれでいーよ

828 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 21:51:07.49 ID:pT5sGSsXp.net
セから見て日シリの分配金が最も高いのが対ホークス戦
だからセはみんなホークスと戦いたがるのだよ

829 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 21:51:19.54 ID:FZZOX0rla.net
楽天はせめて2年連続Aクラスになってから増長しなさい
去年は去年(なんとか3位)
またリセットよ
ソフトバンクは実績があるが楽天は実績がないからな
今年Bクラスでやっぱり楽天は雑魚天だったとなってもまるで驚かない

830 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 21:51:23.79 ID:8HlQZO3P0.net
普通に野球の話できてたと思ったらやっぱり煽りあいになってたのね

831 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 21:52:50.15 ID:SWoK1cF80.net
ワグナーでシュリッターの穴は埋まるよ
これはポジでなくね

野上は高木勇+新人齊藤
牧田は復活した高橋朋
この二つはポジだけどね

832 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 21:53:43.79 ID:DKr9kb5z0.net
>>791
そろそろ監督変わり頃かな
ここ最近3年間フルシーズン指揮とった人おらんし

833 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 21:56:27.48 ID:ffCQxQiWp.net
>>718
左投手は年取っても通用するイメージある

834 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/12(金) 21:58:23.26 .net
マジかよ
大隣最強だな

835 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 22:18:44.67 ID:FIhHpXxPa.net
工藤とか山本昌とかな

836 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 22:32:05.15 ID:icdhncjX0.net
>>821
1001「楽天と阪神の日本シリーズ見ながら死にたい」

837 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 22:33:29.30 ID:icdhncjX0.net
誤爆した、すまん

838 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 22:35:01.53 ID:QmjMr/6U0.net
>829

これは同意だな
放射能は定位置のBクラスになるわ
シーズン途中で三木谷FAXで梨田解雇
岸だって何だかんだ負け越してるじゃん
美馬も辛島も去年が出来過ぎだしな

839 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 22:35:15.00 ID:pig5f4Q00.net
>>837
ハムオタ消えろ

840 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 22:39:34.78 ID:tYDHSrqir.net
>>824
マーティン抜けてのトンキンだから、良くても変わってないかと

841 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 22:48:06.19 ID:YC5Yz3bm0.net
先発…鷲>便>公>猫>檻>鴎
中継ぎ…公>鷲>便>鴎>猫>檻
抑え…便>鷲>猫>鴎>檻>公
打撃…猫>公>鷲>便>檻>鴎

煽り合いもこの辺にしてそろそろまともな分析しようぜ。客観的に鷲はAクラス便器はサファテ次第公は先発と抑え次第で優勝も最下位もある。

842 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/12(金) 22:50:04.39 .net
雑魚ハムの優勝なんて100%ねえよ
死んどけ蝦夷

843 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 22:50:34.59 ID:L0J6cp1k0.net
放射脳と言われるが東北以上に関東圏のがヤバいだろ

844 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 22:50:51.75 ID:ffPKoLL00.net
やっぱりこのスレは釣り針投げ合いのこうじゃないとな

845 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 22:55:22.66 ID:pT5sGSsXp.net
ハムヲタって本当バカが多いなw

846 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 22:56:33.53 ID:0n2Wf7VC0.net
>>841
しようぜ
って全くまともでも客観的でもない

847 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 22:56:40.68 ID:Pi8y74QO0.net
金のある球団が何故本気出さないのか

848 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 23:04:31.94 ID:QmjMr/6U0.net
>843

東北は福島から放射能垂れ流すのやめろよ

https://1.bp.blogspot.com/-S3DK99rNtwQ/V2SQiofN1yI/AAAAAAAACSo/ZkewlgvB4j40YGqD3aCf1v7N-l37TJfrgCLcB/s1600/kitaibarakicity.png

849 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 23:43:54.93 ID:wjeXEbqe0.net
>>766
野球なんかよりもはるかにシンプルなスポーツであるサッカーですらろくに優秀な選手が出てこないんだよな
チームスポーツには向かない国民性なのかな

850 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 23:50:14.51 ID:q3gcKu08d.net
セイバーメトリクス的には
投手力は楽天>ソフトB>西武>ハム>オリ>ロッ

851 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 23:50:48.94 ID:tDYAmOjX0.net
>>850
防御率通りではないのか?

852 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 23:51:11.70 ID:q3gcKu08d.net
パリーグ最強投手則本を擁する楽天が投手力トップ

853 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 23:52:20.89 ID:q3gcKu08d.net
>>851
球場や守備の差がある
例えばヤフオクは投手有利の球場だが西武ドームは打者有利の球場

854 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/12(金) 23:57:14.39 ID:ChaDjLUJd.net
>>850
どの指標?
鷹>鷲みたいよ

855 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 00:00:30.10 ID:ji0rXuVRd.net
>>854
わかりやすいのだとチームWAR

856 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 00:11:54.51 ID:Nkaz9HO7d.net
>>854
デルタのチームwarだと鷲鯉鷹の順だね
リーグ違うが鯉鷹は28台と僅差で鷲が30.3と頭一つ抜けてる
最下位はロッテの9.1

857 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 00:12:37.46 ID:azaqt1Dhp.net
WARでもうん公の投手陣はゴミなんだなw

858 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 00:14:07.80 ID:bD1g8JLBd.net
warだと逆転するのね
fipとか見てたら鷹の方が良いんよなあ

859 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 00:21:38.64 ID:Nkaz9HO7d.net
http://www.baseball-lab.jp/league/

データ元違うけど調べたらFIPも楽天がトップだね
warもFIPも鷲がリーグトップだし流石に今季に限れば投手力は鷲>鷹と言わざるを得ない

860 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 00:23:57.41 ID:L978GbJC0.net
warもfipも楽天がトップ
防御率の差は得点パークファクターが0.88とヤフオクDがダントツ最下位だからかもしれないね

861 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 00:28:19.49 ID:AN/xNI1P0.net
ウェイト的には多分守備貢献分の差が主

862 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 00:30:14.97 ID:L978GbJC0.net
>>861
つまり楽天の投手は最高だけど守備が酷いから防御率はそこそこで
ソフトは投手はそこそこだが守備が良いから防御率は良いってことか

863 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 00:30:43.01 ID:bD1g8JLBd.net
fipしゃなくてxfipを見てたようだ

864 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 00:35:44.74 ID:hep9u+bT0.net
楽天の投手ってそんなに守備酷いっけ?
阪神の投手がフィールディング酷いから投手WARが伸びないってのは聞いたことある

865 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 00:37:39.96 ID:SGgDdKKGa.net
去年の楽天は前半強かったが後半明らかに1番弱かったよなアレ何だったんだ?

866 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 00:38:14.16 ID:mCYV7ZK80.net
>>852
則本は確かにパリーグナンバーワンかもしれないけど、だからといって楽天の投手力がリーグ1という気はしないな。

867 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 00:41:12.49 ID:guy55+oj0.net
>>864
にっていの残滓

868 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 00:43:47.93 ID:Nkaz9HO7d.net
バックの差で勝ち星と防御率がよく見えるから見かけ上は鷹>鷲に感じるんだろうな
とはいえ僅差ではあるからそこまで大きいアドバンテージがあるわけではない
やはり鷲の日本人野手陣がもう一皮向けないと鷹には敵わないだろう

ちなみに西武の投手warは26でこっから野上牧田シュリッター分が抜けると17くらいで日ハム並になるという事実

869 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 00:45:15.08 ID:AN/xNI1P0.net
>>864
下三つよりはマシって程度

870 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 00:46:23.97 ID:NC6vRvL4a.net
>>865
単純に
打てる奴が怪我でいなくなった
代わりが力不足
新外国人のオコエ・ディクソンは、そのために取ったんじゃないかな
ペゲーロかアマダーが怪我してもカバーできるからね

871 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 00:57:00.64 ID:MDqDKjUr0.net
>>868
西武が日ハム並みになるって、日ハムの抜けた分は考慮されてるのか?

872 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 01:08:48.85 ID:VZYZ/Djk0.net
ハムとかロッテは世間が全く期待も評価もして無いから選手は楽に戦えるね

873 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 01:09:27.95 ID:aPrnhu8r0.net
>>866
則本がヒト桁黒星に終われば楽天Aクラス
則本がフタ桁黒星に終われば楽天Bクラス

874 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 01:35:33.86 ID:q5OBcTL+0.net
ソフトバンクは投手陣同時怪我で摂津とか大隣とかが投げてたからじゃないの?

875 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 02:25:03.50 ID:gelW91tma.net
>>871
去年の日ハム並ってことだろ
文盲なの?

876 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 05:58:57.19 ID:/imdjzZ+0.net
井口監督
「プロ野球ファンの中には日本人は器用なので外国人選手にパワーでは
負けても技術では勝るというイメージを持っている方が多いのかもしれませんが
内野手の守備に関 しては技術でも負けてしまっているのが現状だと思います
一番差があるのは内野手の守備力でしょうね
特に中南米出身選手たちとは育ってきた環境に違いがあると思います
彼らは子供のころから常にボコボコのグラウンドでプレーしています
対して日本の選手たちは整備されたグラウンドでプレーするのが当たり前
特に最近はプロはもちろんアマチュアも人工芝のグラウンドで試合や練習を
することが多く楽をしてフィールディングすることに慣れてしまっているんです
そういう環境の違いがグラブのハンドリングや打球に対する1歩目の反応と
いう技術の違いを生んでいるのではないでしょうか」

877 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 05:59:21.50 ID:/imdjzZ+0.net
「技術の差を生むもう一つの要因として意識の違いも上げられると思います
日本人選手は型通りにプレーすることは得意です
しっかり捕球してしっかり送球するそういう基本の部分では優れている
でも応用の部分では米国や中南米の選手の方が勝っているように思います
彼らはしっかり捕球するのではなくどうやって打者をアウトにするかという意識
で守備をしている
まず捕球次に送球という考えではなく最初からアウトにできるための動作を
作り上げるという指導を受けてきているんです
つまりアウトにするために選択したプレーが基本とは異なる形であることが
多いわけです」
https://youtube.com/watch?v=NQqeTB94D1s
http://livedoor.blogimg.jp/nanjstu/imgs/4/5/45732b27.gif


http://livedoor.blogimg.jp/nanjstu/imgs/a/4/a462335b.gif

878 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 08:50:12.05 ID:ckJVMNOv0.net
パリーグの新人王はルーキーだとオリの田嶋かな?

879 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/13(土) 09:18:34.10 .net
新人王は佐々木とか言ってたスレなんだからアテにならんわ
どうせ一番推されてる選手はコケて源田みたいな選手スルーしてんだから

880 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 09:21:55.70 ID:WYuNq5cnp.net
OP戦も始まってない段階で新人王なんか語れないわな
田嶋も始まってみたら一軍スタートさえ出来ない可能性だってあるわけで

881 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 09:22:44.65 ID:eWALOy2N0.net
田嶋は鴎藤岡くらいで予想してる

882 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 09:22:56.53 ID:T/kY2q8qa.net
新人王は、特に選手層に左右されるからなぁ
西武や日ハムなら、大したことない選手でもすぐにレギュラーになれるが、ソフトバンクだと日本代表クラスでないと一軍にいることすら難しいのが現実だから

883 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 09:26:14.86 ID:WYuNq5cnp.net
>>882
西武は金子が遅れてたせいで木村、田代がスタメンで出てただけでレギュラーの選手層はそんなに薄くないんだけど?

884 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 09:30:54.16 ID:zpOvtuwKa.net
>>878
清宮はないと思う
オリ田嶋鈴木、ロッテ藤岡、西武斎藤伊藤

この辺じゃないかな

885 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 09:37:17.54 ID:MjkaOwYX0.net
>>883
他球団を見下す癖がついてるんだろうな
だから冷静に戦力分析できない

886 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/13(土) 09:39:56.21 .net
まず西武は見下され対象だからな
去年も岸がいなくなった時点で見下され源田なんか誰も挙げたこともなかった

887 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 09:42:50.80 ID:kOVcAx9ma.net
嫌われ者の便さんがまた発狂しちゃうよ

888 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 09:45:43.85 ID:ji0rXuVRd.net
>>884
ただ清宮の新人王のハードルは低いと思うよ
.250かつ二桁本塁打くらいでも新人王になれると思う

889 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 09:54:15.23 ID:2+8b4t+RM.net
実際に西武あたりがAクラスというだけでも、セリーグファンから馬鹿にされてるんだから、仕方がないよ
控えめに表現したけど、本音を言えばオタクら自慢の秋山とか浅村でもソフトバンクなら三軍レベルなんだよなぁ
チームのことなんか考えなくていい馬鹿プレーでいいんだから

890 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/13(土) 09:59:35.95 .net
成りすましは無視するにしても
西武の評価が低いのはオリの次に優勝から遠ざかってるから仕方ないんじゃないの
その上毎年のように主力放出するし
っていうか一昨年まで3年連続Bクラスだったの忘れたのか?

891 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 09:59:37.83 ID:UYl0SvbI0.net
源田は西武最大のアキレス腱だったショートにうまく嵌ったのが全て
他のチーム例えばSBあたりならセカンドでどうかという話になり
使われ方では高田よりチョイ上の成績で新人年終了している可能性もある

ポイントは自分の得意分野で調子の良い時に主力として使われるかどうか
今年だとロッテ藤岡あたりはチャンス大だね野手では
あと意外と楽天山崎がセカンド嵌るかどうかも興味深い

892 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 10:03:50.56 ID:MDqDKjUr0.net
>>875
順位は相対的なもので決まるだろアホか

じゃあハムが抜けた分を考慮すると、まだハムよりは断然上の位置にいるってことだな

893 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/13(土) 10:04:49.64 .net
だからこのスレなんか見る目ないんだって

894 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/13(土) 10:06:23.15 .net
>>893
じゃあ来るなよカス

895 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/13(土) 10:07:25.47 .net
>>892
現時点でも西武の方が日ハムより遥かに上
これは間違いないよ

菊池って言うエースがいるし
打線と守備は大きくハムを上回る

客観的に見てこれは疑いようのない事実

896 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 10:13:53.00 ID:VqAmkHBIp.net
西武の劣化版なのがハムなんだよな

打力、投手力、守備力、走力、あらゆる面でどこを見ても西武が上回ってる

897 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 10:15:08.79 ID:2+8b4t+RM.net
だから、ゴミみたいな球団同士が上だの下だの言っても茶番だよ
無敵に強いチームが存在する以上、ホークスの素晴らしさを鑑賞し感嘆するのが、日本のプロ野球の唯一の楽しみ方だ
まあ、ばかな他ファンをこうしてバカにするのも本当に愉しい

898 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 10:17:21.77 ID:UYl0SvbI0.net
>>896
今年に関してはそういうことだね
ハムが過去に売りだった守備力としつこい攻撃力を失っているから

まあパヲタとしてはそういうハムでは日シリでセ特に巨人に勝てないから
ハムが普通のパチームに変質するのはウエルカムだけど(笑)

899 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 10:18:24.25 ID:eWALOy2N0.net
ただ投手力<打撃力ってだけで
「劣化版」と言うほど傾向似てないと思う

900 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 10:19:37.84 ID:azaqt1Dhp.net
はぁ?人気もスター性もハムの方が不人気西武より上なんだが

とか言いそうやん

901 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/13(土) 10:20:12.69 .net
>>896
去年のデータだと唯一中継ぎ部門だけは西武より上だったけど
増井とマーティンの退団でそれも断言できなくなった

902 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 10:24:23.49 ID:VqAmkHBIp.net
>>901
その通りで中継ぎはハムが上だった
しかし主力が抜けたのが現実
谷元が抜けたのも痛すぎる

903 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 10:25:57.57 ID:jntYYJhDM.net
ハァ?
どう考えても今季のハムは西武より上になるやろ

西武は投手陣崩壊しとるからな

904 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 10:26:34.62 ID:UYl0SvbI0.net
ただハムの打者を分類すると
「つなげる」打者 西川・近藤・中島・松本
「振り回す」打者 中田・レアード・アルシア・大田・横尾

中島と松本はそれほどレベル高くないから
西川・近藤以外は良い投手からみれば与しやすい打線とは言えるね

905 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 10:33:12.33 ID:VqAmkHBIp.net
>>903
その西武以上に選手が抜けてるだろ

906 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 10:37:38.86 ID:ji0rXuVRd.net
>>904
その分類面白いね
ホークスで分類すると
「つなげる」打者 内川・中村・今宮・明石
「振り回す」打者 柳田・松田・デスパイネ・上林

ただ今宮・明石はそれほどレベル高くないから
内川・中村以外は良い投手から見たら与し易い打線と言えるね

907 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/13(土) 10:39:24.70 .net
ハム打線はチーム打率OPS得点本塁打、すべてがリーグ5位だから

猫鷹とは比較できるレベルではないし
鷲と檻以下なんだよ

908 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 10:40:40.59 ID:NcAjGE8i0.net
ゲーム差付いたとは言え、まがりなりにも2位
5位のチームとは違うわなw

909 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/13(土) 10:41:17.00 .net
18年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part4
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1515804398/

910 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 10:41:50.05 ID:ORJMNsMdM.net
ハムが去年の前半戦負けが込んだのは怪我人多数で点が取れなかったためとハッキリしている

今年はアルシアも補強し打線に穴がない
どう考えても勝つ未来しかない

911 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/13(土) 10:42:59.76 .net
怪我人はどこも出てたし
未知数の選手なんてどこにもいる

ハムだけに都合の良い考えしかできないからハムヲタば馬鹿にされる

912 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/13(土) 10:44:15.96 .net
>>908
その2位と5位のゲーム差が20.5だからな
鷹と猫の差が13.5だから
つまり鷹と猫の実力差より
猫と公の実力差の方が大きい

913 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 10:44:22.15 ID:ORJMNsMdM.net
ならばお前のいうハムの打力も去年とはまるで違うものとなるな アホだわコイツ

914 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 10:44:56.29 ID:VqAmkHBIp.net
振り回す打者が与し易いってのは違うな
振り回してても打てる打者は脅威だろ
大きいのもあるんだから

915 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/13(土) 10:45:17.89 .net
ならば全球団上向くと考えたら
相対的に見てハムは5位のまま
ハムだけが上がるなんて都合の良い考えはアホ丸出し
残念でした

916 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 10:46:26.33 ID:NcAjGE8i0.net
SB−西武 13.5差
西武−ハム 20.5差
これが現実

917 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 10:47:09.85 ID:ORJMNsMdM.net
去年は鎌ヶ谷ファイターズの時期が長くその時に打率も下げまくったからな

打線が形作られた後半戦は勝ち星も増えた

今年は開幕から完全体だから負ける要素がない

918 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 10:47:13.95 ID:e7xBS5GBM.net
柳田はマン振りするのに毎年出塁率高くね?

919 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/13(土) 10:47:32.06 .net
>>916
ハムのライバルは檻とロッテだからね
鷹はおろか猫鷲ですらない
実力差ありすぎ

920 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 10:51:46.56 ID:ORJMNsMdM.net
ここのアホな便カスは5位になった原因を分析しようともしてないからな

まるで一年中打線が完全体だったかのように語るからバカ丸出しなんだよ

921 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/13(土) 10:53:00.04 .net
怪我人はどこも出た
はい終了
雑魚ハムだけじゃないよ〜ん(笑)

922 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 10:53:00.42 ID:e7xBS5GBM.net
それに本当の意味で「繋げる打者」は角中とか中村やろ
こいつらは基本三振数より四球数の方が多いくらい
三振ばかりの中島とかとは貢献度が段違い

923 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 10:53:25.72 ID:azaqt1Dhp.net
うん公のローテどんな感じ?
有原高梨加藤てょ外人、もう一人といったところか

先発陣だけ見たら最下位確定レベルじゃないか?

924 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/13(土) 10:55:01.67 .net
>>923
間違いなく12球団最低レベルのローテだよ
ヤクルト中日といい勝負じゃない?

あと雑魚ハムヲタが完全体がどうのこうの言ってるけど
ならばソフトバンクのローテも怪我人出まくったのに94勝したからな
完全体ローテなら雑魚ハムなんて鷹相手に5勝もできないんじゃないのか

925 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 10:55:04.79 ID:VqAmkHBIp.net
ハムだけが完全体じゃなくて他はどこめ完全体だったと思ってる時点で論外

926 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 10:55:29.81 ID:ORJMNsMdM.net
>>921
ならば今年のハムは怪我人出なければAクラスは堅いということになるな バカ丸出し(笑)

927 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/13(土) 10:56:13.67 .net
>>925
ホントそれ
むしろ鷹と鷲の方が怪我人は多かった
鷹と鴎はWBCの被害にも遭ってる

雑魚ハムにしか都合の良い考えができないから雑魚ハムは雑魚なんだよ

928 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 10:56:54.87 ID:ORJMNsMdM.net
楽天は茂木が怪我したら順位落としたな

929 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 10:57:59.61 ID:VqAmkHBIp.net
こいつは自分のところだけがという基本認識を持ってるんだよな

930 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/13(土) 10:58:57.22 .net
ハムヲタなんてそんなもん
基本他球団のこと何も知らないからな
西武打線だって山川は半分ぐらいしか出てないし
森は死球で骨折させられたからな

931 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 11:03:39.99 ID:ORJMNsMdM.net
西武は山川が出てきたら順位を上げ始めたな

つまり完全体のハムは今年普通に勝ちまくるんだがどうしても認めたくないらしい(笑)

932 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 11:05:07.51 ID:8X4iE8/ba.net
キチガイの相手するなよ
さすがのハムヲタでもこんな狂ったこと言ってるのこのババアぐらいだろ

933 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 11:05:25.04 ID:OMteabD90.net
ハムは外国人も若い選手集めているし、
完全に若手主体に明らかに切り替えようとしているけどな。
30歳以上の選手を切って20代中心の編成にしている。
本当の勝負は3年後ぐらいの感じだな。

934 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/13(土) 11:06:53.58 .net
>>933

>>49でもわかる通り
次の勝負年は2021年辺りだな
もうハムのやり方は通用しなくなってきてるから

935 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 11:09:06.05 ID:eWALOy2N0.net
とりあえず接続詞の使い方覚えてから出直して
どこが「ならば」で何が「つまり」なのか全然わからん

936 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 11:11:18.90 ID:ORJMNsMdM.net
ロッテがデスパ強奪されて一気に最下位になるんやから完全体のハムならどう考えても勝ちまくるというのは何もおかしい考察ではない

アホだわコイツラ

937 :山田由希 :2018/01/13(土) 11:11:42.08 ID:2+tqpp0dK.net
戦力分析じゃないけどソフトバンクのスローガンが『もう1頂!』に決定

938 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 11:12:46.54 ID:NcAjGE8i0.net
何でもありなら分析や考察は必要ないだろw

939 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/13(土) 11:14:28.38 .net
・そもそもハムの完全体って何?
・打線の指標が全てリーグ5位だから怪我人が出なかったところでたかが知れてる
・6球団でハムだけ怪我人や不調者が出ない前提なのはなぜ?
・そもそもあのスカスカでボロボロの投手陣では打線が奇跡的によくなっても3位か4位が関の山では?

940 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 11:16:38.22 ID:VqAmkHBIp.net
>>936
5位だったのにいっぱい強奪されてるけどw
そこから下がらないの?w

941 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/13(土) 11:17:04.86 .net
あとロッテが最下位に落ちたのは投手陣もチーム防御率最下位になったから
WBCで石川が不調に陥った
一昨年まで3年連続でエース級の実績がある
そういう意味ではハムの打線が上向くことより石川復活の方が現実味がある

942 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 11:18:57.22 ID:OMteabD90.net
ソフトバンクが本命なのは確かだな。
対抗は西武、穴でオリックスって感じだろうか。
ハムとロッテは今年は一からチームを作り直す年だし。
楽天は良くも悪くも去年と戦力も首脳陣も変わってない。
前半の好調と後半の絶不調のどちらが出るか読めない。

943 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 11:19:07.74 ID:azaqt1Dhp.net
>>933
鶴岡に頼らなければならない程捕手ヤバいよな

944 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 11:19:35.43 ID:Fu4hQ2ojp.net
ハムの完全体てヤムチャレベルだろ。

945 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 11:19:49.67 ID:8X4iE8/ba.net
まあハムは最下位争いだろうな
ハムヲタは鷹だけに叩かれてるとか思ってるけど
実際のところ他のパリーグ球団も眼中に入れてないよ
ロッテぐらいじゃないの?ライバル視してくれるところは

946 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 11:20:13.56 ID:ORJMNsMdM.net
便カスはなぜ去年ハムが5位に沈んだのかしっかり考察するべきやな

それができれば今年のハムを最下位予想なんぞとてもできん

947 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/13(土) 11:22:09.93 .net
>>944
そんなもんだろうな
つーかどこも怪我人が出るのが当たり前な長い長いプロ野球界の1シーズンで完全体(笑)とか
妄言吐き散らしてるのが余りにも滑稽すぎるんだけどな

948 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 11:23:12.82 ID:fAkLo+WXp.net
>>889
秋山、浅村がソフトバンクなら三軍レベルってお前は障害者かww

949 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 11:23:34.31 ID:OMteabD90.net
>>943
ハムは捕手は鶴岡・実松・黒羽根・市川と
他球団からベテラン集めているから、
それで乗り切るつもりなんだろうね。

一からチームを作り直すなら捕手も若手抜擢して
3年ぐらい我慢してレギュラーで育てる方法もあるが、
ハムは捕手だけは若手ではなくベテランで乗り切るつもりらしい。

950 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 11:25:45.34 ID:ORJMNsMdM.net
そもそも5位に沈んだ原因が大谷、近藤らの主力の離脱によるものやからな

なのに今年は大谷がいなくなったから〜など宣うのは愚の骨頂 これ以上下がりようがない

大砲アルシアも補強し打線に穴がなくなった

951 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 11:26:15.96 ID:VqAmkHBIp.net
ハムヲタってなんでこう言い訳がましいんだろうw

952 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 11:26:57.90 ID:ORJMNsMdM.net
便カスは清水を知らんらしい アホにも程がある

あと近藤も捕手再挑戦だとよ

そうすればさらに打線に厚みが増すわな

953 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/13(土) 11:27:13.91 .net
打線も投手も5位レベルの実力しかないから5位なのにな
WBCの影響もなかったくせに
他球団もどこも普通に出てる怪我人のせいにしてるのは笑える

954 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 11:30:27.71 ID:ORJMNsMdM.net
ハムがなぜ2016は優勝して2017は5位だったのか

まず便カスはこれをしっかり説明してくれな(笑)

955 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 11:31:27.68 ID:NcAjGE8i0.net
何故先発投手のことには触れないんだろう?
一昨年の優勝から去年墜落した一番の要因だろうにw

956 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 11:32:24.81 ID:O7RSAXJmd.net
やっぱりセリーグのスレの方が大人だわ
こっちは野球知らない子供か

957 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 11:33:25.70 ID:eWALOy2N0.net
>>949
「まずは捕手が投手を育てる」という考えなのかも
ベテラン投手は高くて獲れないし

まぁ所詮売れ残りじゃどうにもならんと思うけど

958 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/13(土) 11:34:29.98 .net
毎年優勝争いしてて去年だけ堕ちたのなら去年が不調だっただけってのもわかるけど
ここ5年間で優勝争いしたのは2016だけなチームが
あたかも2017年は上手くいかなかっただけというのは不自然なんだよな
しかも毎年オフに脱北祭りが行われてるし

959 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 11:34:53.56 ID:VqAmkHBIp.net
数字が1位相当なのに5位だったならともかく、5位相当で5位なんだから実力相応の位置に落ち着いたってことだ

960 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 11:36:13.03 ID:OMteabD90.net
2016年のハムは良くも悪くも大谷の神がかり的な活躍に支えられたチームだしな
その柱の選手が怪我をしたら結果は5位だった。
外国人は大幅に入れ替えたけどどう考えてもハムが今年上位に来るのは難しいだろう。
ロッテとハムは今年下位指名の予想が多くなるのは否めない。

961 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/13(土) 11:36:18.12 .net
>>959
本当それ
2015の広島や2017の西武のように
指標では優勝できるレベルなのに優勝できなかった
それなら怪我人や不運のせいにするのもわかる

でもハムは投手も野手も全て5位レベルの実力しかないのが
数字に表れてる
その結果が5位
しかも脱北祭り

962 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 11:37:36.94 ID:ORJMNsMdM.net
5位レベルだったのは若手をいろいろ起用したからだろ やっぱアホだわコイツ
何度もいわせんなゴミ

963 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 11:38:02.74 ID:O7RSAXJmd.net
これでハムがAクラスになったらこのスレのほとんどが見る目ないと分かるな

964 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/13(土) 11:38:40.90 .net
ほらまたこんな都合の良い考えしかできない
若手はどこも起用してる
怪我人もどこも出てる

頭悪すぎて可哀想なレベル
そもそも開幕早々に10連敗して最下位にいたしな
若手使う前から弱かった

965 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 11:40:34.91 ID:ORJMNsMdM.net
>>963
便カスは本当はハムにビビりまくってるからな

気に食わないから最下位予想とかガキそのもの(笑)

966 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/13(土) 11:40:59.45 .net
>>963

お前>>893と同一人物だろ?
同じ言葉連呼するだけしか能がないからバレバレ
妄想するだけなら本スレでやれって言ってるだろ
現状、あらゆる指標5位で順位も5位で脱北ばかりしてるハムがAクラス予想とか
願望の垂れ流しでしかなく、戦力分析でもなんでもないんだわ
お前らハムヲタがハムスレで妄想オナニーするだけなら誰も止めんからそこで好きなだけやっとけ

967 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 11:41:06.33 ID:VqAmkHBIp.net
>>963
お前の見る目がないってオチになる

968 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 11:41:43.79 ID:0bdj0v5rd.net
>>964
IP消してそんなことしか言えないって悲しくないか?
自分が荒らしてる自覚ないんか?

969 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/13(土) 11:43:06.84 .net
>>968
議論のすり替えだな
ちゃんと戦力分析として反論してくれ

970 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 11:44:29.90 ID:VqAmkHBIp.net
>>968
>>964は妥当な見解だろ
自分がそうなってほしくないから荒らし扱いするのは感心せんな

971 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/13(土) 11:46:15.12 .net
事実まで捻じ曲げるのは勘弁してほしいよね
大谷と近藤がいた時から2勝6敗だった
大谷離脱した後は10連敗して最下位に沈んだ
最初から若手起用してたから弱かったわけじゃない
そもそも投手に関しては若手うんぬん以前に実力のある奴が少なすぎる

972 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 11:47:26.28 ID:/FMcSnmP0.net
>>966
>>893はお前だろバカ

973 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 11:48:26.38 ID:ORJMNsMdM.net
>>971
どんな主力がいたって2勝6敗になる時はあるだろ 低脳にも程があるなコイツ

974 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 11:49:04.43 ID:ORJMNsMdM.net
普段から140試合の結果とかしつこく言ってるくせにな(笑)

975 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/13(土) 11:49:37.83 .net
ぶっちゃけハムとロッテが上がらないなら今年と順位は変わらんぞ?断言するわ

976 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/13(土) 11:49:40.72 .net
怪我人はどこもいたし若手はどこも使う
ハムだけじゃない
自分んとこにしか都合の良い考えしかできない低能晒すのはやめとけ
指標が5位だから順位も5位だったんだよ

977 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/13(土) 11:50:52.86 .net
2015と2016は殆ど順位変わってないから
そりゃそういうシーズンもあるだろ
毎年変わると思ってる方がおかしい
暗黒時代の広島横浜なんて常に5位6位だった
ハムロッテがそうなっても何ら不思議なことじゃない

978 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 11:53:26.51 ID:ORJMNsMdM.net
ハムは飼い殺しはしないチームやからな
主力に対する依存度は他のチームよりでかい
つまり主力がいるのといないのとではまるで違うチームやからな

怪我人が出なけりゃ2016のように優勝よ

979 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 11:55:07.43 ID:e7xBS5GBM.net
別にハムだけが若手使ってる訳じゃない
3年も経てば大半のチームは何人も入れ替わってるよ
それに3年後だと中田西川レアードとか消えてるんじゃないの?

980 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/13(土) 11:55:09.97 .net
その主力がいなくなったし
投手に主力は殆どいないんだが(笑)
あんなゴミローテでどうやって1年戦うのか教えてくれよ

981 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/13(土) 11:55:50.22 .net
>>979
西川も早いとこ脱北しないとコンクリート人工芝に下半身を潰されて終わるだろな

982 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 11:56:04.32 ID:eWALOy2N0.net
若手起用しないなら誰使ってたんだろ
そんな事したら余計弱かったと思うけど

983 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 11:56:17.21 ID:ORJMNsMdM.net
マルティネス補強したし堀も今季は先発ローテ入り

なんか問題ある?

984 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 11:57:03.03 ID:5zOoyDjb0.net
育成の為に若手つかったんじゃなくて他にいないからつかったんだろ

985 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/13(土) 11:57:42.60 .net
新外国人と未知数若手だけが頼り
典型的な雑魚球団でワロタ

986 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 11:58:46.62 ID:tI4I+Dnca.net
優勝候補オリックスとバカにしてたのが
まさかオリックス以下の先発ローテになるとはね

987 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 11:59:06.13 ID:S7IAJoUgd.net
たらればでいいなら、どこのチームも優勝しとるわ。

988 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 12:00:16.09 ID:ORJMNsMdM.net
>>985
お前がそこをしっかり分析できないからアホっていってんだよ
お前は戦力分析しないならスレから消えろよ

989 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 12:00:32.23 ID:Fu4hQ2ojp.net
主力に依存するチームのことを選手層が薄いと言うのにな。

990 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/13(土) 12:01:17.89 .net
まああの投手層では交流戦までも持たないだろうね

991 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 12:01:44.00 ID:l7NsqzknK.net
ハムの外国人が全員期待通り働いても、去年の巨人から菅野と田口を抜いた程度だからなぁ

992 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 12:01:50.57 ID:Fu4hQ2ojp.net
ついには雑魚若手に依存してたからな。横なんとか。

993 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/13(土) 12:02:24.85 .net
>>991
それが一番わかりやすい比較相手だよね

994 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 12:02:45.79 ID:/FMcSnmP0.net
ホークスの新スローガン
もう1頂!

やべえカッコよすぎだろ

995 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 12:02:54.85 ID:e7xBS5GBM.net
願望垂れ流して分析かいw
寒さで脳まで血が回って無いのだろうか?

996 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 12:04:21.71 ID:ORJMNsMdM.net
実績だけで戦力分析してるアホのがよほど脳死しとるわ(笑)

997 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 12:06:05.77 ID:S7IAJoUgd.net
今年のハムは出てくる若手は大活躍するし、新外国人は大当たりって事か。

そりゃ、強いわw

998 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 12:06:49.96 ID:/FMcSnmP0.net
ごめんたかせんと間違えました

999 :代打名無し@実況は野球ch板で:2018/01/13(土) 12:06:57.42 .net
もうこのスレは終わった

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 12:08:10.56 ID:/FMcSnmP0.net
>>996
ところでお前本当にハムオタなのか?
ip的には鷹ファンっぽいが

1001 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/01/13(土) 12:08:15.90 ID:ORJMNsMdM.net
1000ならハム優勝

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200