2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨人若手の選手議論スレ【235人目】

1 :大久保瑠美 :2017/11/24(金) 23:01:03.67 .net
             ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  1      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
良い歳してwake up girlsのこの画像見て全裸になって欲しいと思ってる哀れなハム信者で基地外ニート( ゜∀゜)o彡゜ ◆NRN/cAR0PMwwwwwwww
https://pbs.twimg.com/media/DN28WyPVQAAQ-i4.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/DN28WytUQAIjTp8.jpg:orig
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/11/24(金) 23:03:21.57 ID:3Mz2Z82g.net
巨人若手の選手議論スレ【234人目】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1510563651/

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/11/24(金) 23:04:34.47 .net
水道橋w

4 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/24(金) 23:22:01.43 ID:Hx8ZytQed.net
公然ワイセツチンポコポン田口

5 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/24(金) 23:51:33.62 ID:K4l5RZqHd.net
>>4
アンチ君がんばれ〜

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/11/25(土) 05:04:33.94 .net
よみうりランドw

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/11/25(土) 06:59:45.04 .net
ヤクルトw

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/11/25(土) 06:59:57.44 .net
ハムw

9 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 13:27:04.69 ID:ux2uVE4U0.net
岡本と吉川にはチームの華も考えて不動のレギュラーとして育ってもらいたい

石川も圧倒的な女性人気を考えたらこういう選手がレギュラーにいるのもチームとしてはでかいし
グッズ売り上げでの貢献度は大きいな、準レギュラー級でも代打の切り札でもいいからとにかく成長して活躍しろ
橋本も守備を考えるとレギュラーとして使えたら大きいんだがな
山本も顔がいいし1軍で活躍してくれたらでかい

捕手以外だと岡本・吉川・山本・石川だな、育ったらでかいのは、華を考えて、橋本も守備を考慮するとそうだし

10 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 13:43:44.74 ID:ux2uVE4U0.net
増井と野上なら当然増井の方が実力・実績は上だが
増井はルーキー年からの中継ぎでの酷使、CS・日本シリーズ・国際大会でも投げてるからな
そういうのを踏まえて来年34歳だということを考えると
未だに壊れてないのが不思議なくらい中継ぎが消耗品であることは過去の例からも事実だし
年齢やこれまでの疲労とかを考えると壊れなくても来年以降劣化するのは間違いない
壊れなくても今年以下の成績で来年それなりにやって再来年から一気にがたが来るとか容易に想像できるし

そういうのを考えたらまだ年俸にかなりの差があって安い野上の方がマシの可能性がある
イニングを大して食えないしキャリアハイの今年もそれほどでもないから人的ありで獲るのは馬鹿だが
増井の不安要素を考えると年齢も来年31歳だしローテを3年くらい守れるなら増井よりは年俸考えるとまだマシかもな

まあ増井だと保証金考えてハムは金銭選ぶ可能性があるのと捕手欲しがってるから田中を選ぶ可能性もある
野上だと人的保証は確実で西武は若い投手狙いは間違いない
増井の不安要素や野上で人的ありは馬鹿だしFA補強は止めた方がいいのは当たり前、巨人の欲しい欲しい病は失敗を学習せずに止まらないが

11 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 14:01:03.60 ID:HS0NjFJO0.net
>>10
お前アスペ?スレのタイトル読めないわけ?
FAの事やりたきゃ本スレかFAスレ行けって言ってんの解らねえの?
この程度も解らねえなら生きててもしょうがねえし可及的速やかに死ねよ

12 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 14:17:36.80 ID:3FlmNfH40.net
外人ぐらい自分で探せよ
アホ球団

13 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 14:37:01.26 ID:gbzNsoimr.net
ゲレーロは正直欲しい 別に若手の育成の妨げなるとも思わん

14 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 14:53:50.60 ID:aLnOom2qa.net
185 名前:どうですか解説の名無しさん :2017/11/25(土) 14:35:52.78 ID:5isCLDMe
うちの成田きゅんが田口ンコと自主トレするらしい
ヤだなヤだなー

15 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 14:55:15.15 ID:4hNEZ8g70.net
よくきたな成田!待ってろ俺は車でやることがある!
あっ...

16 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 15:42:04.43 ID:ux2uVE4U0.net
総スルーの鶴岡はともかく野上とか16日の交渉解禁からどことも接触してないとかどうなってんの

増井も野上もマジで巨人待ちって感じになってるじゃん、オーナーがあの感じだとフロントは補強、補強とうるさそうだな
去年大補強した結果今年どうなったのかもう忘れてそう
今年も大補強して来年予想通り案の定ダメでそして来年のオフも同じことの繰り返しか
来年のオフは首脳陣の入れ替えなどいろいろと忙しそうだ、優秀なの以外は総入れ替えで、2軍もな

17 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 16:02:44.44 ID:HS0NjFJO0.net
>>16
FAの話題はここでやれ
これでも理解できないなら今すぐ死ね

【巨人】読売ジャイアンツ388
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1511430921/

【2017年】FA・ポスティング総合スレ 2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1511223366/

18 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 16:53:12.04 ID:8u58O388a.net
>>16
スレタイくらい読めよ

19 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 16:58:32.47 ID:a00G41JXp.net
んで、イースタン選抜は誰が先発?

20 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 17:00:00.54 ID:lKo/7Eaqd.net
>>9
岡本と吉川にはレギュラーになってほしいな。
石川は矢野みたいな存在になってくれたらいいかな。

21 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 17:52:31.46 ID:gbzNsoimr.net
>>9
来年は流石に岡本吉川尚は一軍で使ってくれんと楽しみが全く無い

22 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 18:02:25.96 ID:MhzDfhQGH.net
石川は矢野そのものだな
顔もいいしスペックがとても似ている
勝負強さを身につけて代打の切り札になってくれるといいんだが

23 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 18:18:27.98 ID:8u58O388a.net
【パターンA】
♪石川慎吾 気合の戦士 石川慎吾 さぁ立ち上がれ(かっとばせ慎吾)

♪その心に火をつけて(オイ!オイ!オイ!オイ!)
♪熱く熱く体を燃やせ(オイ!オイ!オイ!オイ!)
♪正義の為に(シ・ン・ゴ!)愛の為に(シ・ン・ゴ!)
♪命を懸けて戦え(かっとばせ慎吾)


【パターンB】
♪石川慎吾 気合の戦士 石川慎吾 さぁ立ち上がれ(かっとばせシ・ン・ゴ!)

♪その心に火をつけて(オイ!オイ!オイ!オイ!)
♪熱く熱く体を燃やせ(オイ!オイ!オイ!オイ!)
♪正義の為に(ダイナマイト!)愛の為に(ダイナマイト!)
♪命を懸けて戦え(かっとばせシ・ン・ゴ!)

24 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 18:38:24.88 ID:3FlmNfH40.net
FA考えるんだったら育成してからにしろよ
若手のじゃまになるだけだろ
本当にバカ球団だな

25 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 18:52:28.45 ID:MhzDfhQGH.net
WLの先発今村でマスクは田中らしいぞ
前スレで肩がどうとか言ってた奴は要チェックや

26 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 18:56:33.28 ID:ux2uVE4U0.net
巨人のフロントは何か補強することにとりつかれてるんじゃね、しなきゃ気が済まない
補強を一回止めてみたら変わるものもあるだろうね
フロントや上の連中が優勝優勝と一番うるさい球団だろうしな、昔からの体質は早々変わらない

最近は失敗が多いのにいい加減学習しろって話だが
今年だと壊れる寸前の34歳増井とか野上程度を獲っても大したアドにはならない
ろくに育成年を作らずにすぐに補強するとアマの心象が悪くなるし若手のやる気を奪ったりでやりすぎな補強にメリットはない
今のチームじゃそうそう浮上できないしとことんやって現実を知れば巨人も変わってくるかもな
定期的に優勝してたことが今の巨人のフロントを作り上げてるわけだから
劣化&壊れる寸前のロートルや中途半端なのを補強してもチームの土台がないと意味ないことに来年、再来年で嫌でも気づかされるよ

27 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 18:58:10.42 ID:gbzNsoimr.net
>>25
肩論争はもういいです…

28 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 19:15:20.44 ID:3FlmNfH40.net
>>26

ここは育成だけに専念したら最下位になると発狂してて笑えるな
何年でも泥を浴びてでも優勝争いのできる球団に生まれ変わって欲しいのが願い
泥も浴びないでFAの話はやめてほしいよな

29 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 19:33:50.03 ID:MhzDfhQGH.net
勝手に盛り上がってるけどFAがどうたらいってんのはおまいらだけだぞ
それよりWL見ろよ

30 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 19:34:43.15 ID:MhzDfhQGH.net
松原柿澤で先制したぞ

31 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 19:41:42.21 ID:ywa2nHQz0.net
どこで見れるんだ

32 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 19:45:36.86 ID:a3TXDHDk0.net
>>26
巨人の場合より勝ち負けが営業成績に直結するとされているね

33 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 19:52:50.15 ID:3FlmNfH40.net
>>32

結局は長期展望がないんだよな
その場しのぎの営業成績ばかり気にしているからな
結果人気が落ちてきて糞詰まり状態だろ
アンチ巨人ファンの巣窟になってきているしな

34 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 19:56:42.67 ID:yUYltXIy0.net
石川はライト守れる守備力があればなあ

35 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 20:03:55.46 ID:ywa2nHQz0.net
石川はまだいいとしても吉川なんかは中継ぎ向きでもないから完全に持て余すだろうな

36 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 20:08:03.07 ID:MhzDfhQGH.net
>>31
スポナビライブ

田中の肩は少なくとも小林と比較できるレベルじゃないのはわかった

37 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 20:16:02.24 ID:MhzDfhQGH.net
松原支配下いけるかもしれない

38 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 20:16:33.40 ID:F8X4e1Tu0.net
今村はあまり良くないですね
4回で失点はして無いけど5安打は打たれてるな

39 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 20:28:12.13 ID:MhzDfhQGH.net
今村はピリッとしないな
無失点なのが奇跡に近い

40 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 20:34:04.81 ID:F8X4e1Tu0.net
柿澤はウインターリーグにも選ばれて期待されているのかな?
今日も第一打席タイムリー

41 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 20:34:18.16 ID:gbzNsoimr.net
>>35
吉川は山口の変わりになると思ってたけど、リリーフ適性無いみたいね

42 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 20:44:04.01 ID:6U5xHPF5p.net
今村はできもしないのに内海みたいな投球しようとしてグダってる印象

43 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 20:46:04.89 ID:MhzDfhQGH.net
決め球がない今村は打たせてとるしかないがコントロールが甘いから痛打される
まさにいまの内海そのもの

44 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 21:08:44.29 ID:ux2uVE4U0.net
今村はスライダーなどの曲げる変化球がゴミでフォークとチェンジアップは悪くない投手だから
144キロ以上の速球をストライクゾーンに全力で投げ込んで抑える中継ぎ向き

1軍の先発で使えるほどの制球力はないってのが入団6年での評価
今年と去年は1軍でそこそこ三振も奪えてるから短いイニングを球威と落ちる球で抑える投手だろうな
先発だと制球重視で投げて微妙にストライクゾーン外してカウント悪くして甘い球を痛打されるケースが目立つ

45 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 21:19:07.63 ID:BWRDoiG7a.net
>>36
そりゃそうだ
肩で上回れる選手でてきたら
アホで打てない小林の存在価値
なくなっちゃうじゃん

46 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 21:29:32.93 ID:9AdohKkX0.net
巨人のチグハグ育成に翻弄されたドラ1吉川が年俸ダウン ライバルの中日・京田は新人王なのに…
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171125-00000018-ykf-spo

47 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 21:36:52.81 ID:3FlmNfH40.net
>>46

他球団から笑われているのにノー天気な巨人ファンばかりだしな

48 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 21:39:24.39 ID:ux2uVE4U0.net
肩なら宇佐見も強いし、技術が皆無だから全く刺せないが
小林はキャッチングはプロでも屈指のうまさだし肩も強いだけでなく技術がある
守備力が明らかに高いから捕手をしてたやつからの評価は高いんだよな、肩が強いだけじゃない
だが打撃面がよろしくない、小林を併用もしくは2番手に出来るチームは強い

吉川は5月まで2軍で打率2割で三振しまくり長打ほとんど打たない大卒ドラフト1位では前代未聞のゴミだった
本当に打撃がまともになってきたのは1年間振り込んだ9月くらいからだし
1軍の控えで無意味な時間を過ごすなら1年目は内田のもとで徹底的に打撃を鍛えたのは正解だよね
来年からは1軍で我慢しないとダメだが

49 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 21:41:09.96 ID:4yJeF7gD0.net
田中またホームラン打ってないか?

50 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 21:47:54.56 ID:gbzNsoimr.net
今日も吉川駄目だったな 一軍じゃ守備固めじゃないの?

51 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 21:49:49.21 ID:4yJeF7gD0.net
打ったのは違う田中だったようで
失礼しました

52 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 21:52:41.76 ID:3MelT8T00.net
>>50
今日もってか今日からだろ

53 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 21:53:01.35 ID:JHJy1x0Wa.net
>>36
そんなの前スレに貼ったつべ見りゃわかるのにな

54 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 21:53:21.74 ID:lKo/7Eaqd.net
>>50
何でたった1試合でヘコむの?
大事なのは来年のオープン戦だな。

55 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 21:57:31.18 ID:ux2uVE4U0.net
吉川にしても他の奴にしても判断は来年の練習試合とオープン戦で結果出すかどうか
ウィンターの結果だけで同行はない、吉川は台湾よりレベルが高い2軍やフェニックスでは打ってるし
台湾のウィンターは2軍ですら全然ダメだった育成の名前忘れたがでも無双してたし
その時の体力、調子の良しあしもある

元々体力がない体力がないと言われていた選手
それで1年間やって秋キャンプを終えた直後で振り込みまくった影響もあり疲労で今はボロボロだろう
ウィンターよりも来年のオープン戦で結果出すかを重視した方がいいね、そこでダメなら2軍スタートだろう

56 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 21:58:40.29 ID:JzcovLCt0.net
この時期試合なんてやる必要ねーよな
トレーニング不足だわあ

わざわざ台湾まで行く意味を感じない

57 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 22:02:27.52 ID:4yJeF7gD0.net
台湾は飯が合わなかったら筋力落ちる可能性もあるからなぁ
吉川は性格的に気にしないタイプなら良いんだが

58 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 22:03:17.23 ID:lKo/7Eaqd.net
ウインターリーグの川相監督が試合以外でも筋トレさせたり鍛えると言ってたから、それに期待したい。

59 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 22:04:23.46 ID:MhzDfhQGH.net
韓国ならともかく台湾料理が合わないってどうなんだろう
五香粉は独特の風味だが、使ってないのもあるしなぁ

60 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 22:11:17.63 ID:ux2uVE4U0.net
西武に去年1位指名された甲子園優勝投手の今井は
U18で台湾の料理が合わなくて一気に体重落ちて本来の力を発揮できなかったと記事になっていた
甲子園での疲労もあっただろうがその後に日本で大学生相手に投げた時は凄い球投げてたが
台湾だとスピードが落ちていたし制球もイマイチだったな

61 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 22:13:19.48 ID:MhzDfhQGH.net
うちのピッチャーが酷すぎる件
台湾料理が合わないのか?

62 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 22:15:07.23 ID:lKo/7Eaqd.net
>>61
そういう事にしとくか。

63 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 22:15:52.05 ID:ux2uVE4U0.net
去年の台湾は野手は山本・重信・増田がガチのゴミで

投手は篠原と桜井が結果出していたな、巨人でまともだったのは篠原と桜井だけ

64 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 22:22:42.02 ID:lKo/7Eaqd.net
岡本は三塁守ってるのかな?
今日は打ったの?

65 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 22:23:40.29 ID:MhzDfhQGH.net
参加してない

66 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 22:24:26.35 ID:lKo/7Eaqd.net
>>65
あっ、、そうだった。
ありがとう。

67 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 22:30:57.63 ID:gbzNsoimr.net
>>54
一軍で実績ない選手は過剰に一喜一憂してしまうんだよ

68 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 22:40:46.11 ID:JEuy9bRwd.net
谷岡も今村もずっと同じ事繰り返してるな

69 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 22:42:29.64 ID:KaNjRunRd.net
岡本も吉川も、来年即レギュラー候補みたいに言われてるが、今の内容ではまだまだ時間がかかるぞ。
正直、来年レギュラーは無理だと思う。
よほど自主トレ〜来春のキャンプで覚醒しない限りな。
それでも、今年よりは多くの試合には出るだろう。
たまのスタメンも含めて、50〜60試合くらい出てくれれば。
そこまで高橋が我慢できるかが一番心配なんだけどね。
2〜3試合スタメンでノーヒットだったら、速攻でファームに落としそうだしな。
ロクにチャンスすら与えずにね。

70 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 22:44:27.17 ID:JzcovLCt0.net
捕手 小林
一塁 阿部
二塁 吉川尚 田中俊
三塁 マギー
遊撃 坂本
左翼ゲレーロ
中堅 陽
右翼 長野

リアリティーがあるな  村田斬っただけ1つ空きそうだけど 村田いたら今年と何も変わらん

71 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 22:46:06.76 ID:gbzNsoimr.net
>>68
今村は7年目 そろそろ…

72 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 22:49:18.06 ID:KaNjRunRd.net
>>70
ほぼそれだろ、開幕スタメンは。
怪我人が出れば別だけど。
セカンドは吉川や田中、山本じゃなく、
中井が第一候補だけどな、高橋の中では。

73 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 22:55:48.25 ID:ux2uVE4U0.net
オープン戦次第だがね
オープン戦で結果出した内野が2人以上いれば最初は40歳の阿部を外すだろう
世代交代が至上命題、40歳の阿部をベンチに出来ない先輩の由伸に価値はない
外人が打線に2人いるのはあまりよろしくないんだよな、自前2人ならともかくゲレーロはな
まあマギーも来年36歳といつ劣化しておかしくないと思うが

阿部が長期離脱してくれれば由伸の選択肢がなくなり育成しやすいという事実

74 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 22:58:06.15 ID:ux2uVE4U0.net
>>73
中井は左翼だろ
吉川・田中・若林・山本がオープン戦全滅で中井が結果出したら2塁で無理やり起用するだろうが

ゲレーロ獲得なら左翼で中井使えないしなw中井より同じくらいの実力なら若くて人気がある石川を使うべきだが

75 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 22:58:56.70 ID:ux2uVE4U0.net
>>74
>>72

76 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 23:02:23.24 ID:qMpupR2Rd.net
>>74
中井と石川じゃ五十歩百歩。長打力中井>石川肩中井>石川、足中井≧石川 生え抜き中井>石川、確実性中井=石川、若さ石川>中井
中井の方がましだな

77 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 23:02:30.27 ID:lKo/7Eaqd.net
阿部も一年間フルでスタメンは無理だから岡本にも付け入る隙はあると思う。
ただし本人の頑張りで結果もそれなりに出さなきゃダメだけど。

78 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 23:05:52.10 ID:KaNjRunRd.net
>>74
石川もレギュラー獲れるほどの選手には見えず(外野手育てるのが12球団一とさえ言われるハムが放出したくらいだから)、
せいぜい矢野止まりだとは思うが、伸び代で言えば中井よりはあるわな。
中井は今年が明らかにキャリアハイだろw

79 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 23:17:07.81 ID:ux2uVE4U0.net
矢野くらい出来るなら石川はかなり貢献するぞ
巨人では貴重な女性人気がかなり期待出来る選手だからな
フォトブックで菅野、阿部に続いて
第3弾で石川が選ばれるくらいグッズ売上に手応えがあるんだろう

中井にしろ石川にしろ今年の経験を糧に来年勝負な訳だが左翼にゲレーロ来たら蓋される

80 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 23:26:09.98 ID:hu9zyhbK0.net
桜井に隠れてるが谷岡も相当やばいな

81 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/25(土) 23:48:38.46 ID:BXOLu4FD0.net
>>73
オープン戦の結果で阿部が外されることはない、レギュラーにとってオープン戦は調整の場にすぎない
阿部が開幕スタメン外されるとしたら怪我か一塁の新外国人獲ってきた時ぐらい

82 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 00:00:17.68 ID:NHvmb3YX0.net
2015年 25〜26歳迄
巨人 9人 1005打席238安打
阪神 5人 0487打席105安打
2016年 25〜26歳迄
巨人 8人 0866打席168安打
阪神 11人 2191打席499安打
2017年 25〜26歳迄
巨人 7人 0539打席111安打
阪神 12人 2224打席453安打

この経験値がこの先どうなるか?

83 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 00:05:22.92 ID:AHHSQ4Ur0.net
>>61
台湾は台北に日本人街があるしいたるところで程々の日本食が食べられるし元々台湾の中華は辛くないから食事は気にならないと思う
メキシカンリーグとかのが食事も気圧も遥かに過酷かと

84 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 00:09:09.83 ID:ilYjGe1F0.net
今年の補強はマシソンマイコラスの契約が不透明なせいで後手後手に周って
外人はろくなのが獲れない気がするわ

85 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 01:00:00.99 ID:68upVUJI0.net
>>81
さすがの阿部も今年の成績じゃもうスタメン確約される立場じゃないだろ
それは今年のドラフト指名が物語ってる
仮に岡本がダメだったときは北村・田中俊・若林からチョイスして凌ぐ

86 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 01:06:53.20 ID:SCBvBWp/0.net
アジア(台湾)ウインターリーグ 2016年
宮 國 *4試合 20.0回 防御率3.15 被打率.272
桜 井 *7試合 13.0回 防御率1.29 被打率.163
與那原 *6試合 17.0回 防御率7.41 被打率.347
篠 原 10試合 14.2回 防御率0.61 被打率.176

宇佐見 打率.310(29-*9) 本塁打1 出塁率.444 長打率.448 OPS.893
山 本 打率.200(40-*8) 本塁打0 出塁率.319 長打率.275 OPS.594
増 田 打率.194(36-*7) 本塁打0 出塁率.293 長打率.222 OPS.515
重 信 打率.200(55-11) 本塁打0 出塁率.286 長打率.255 OPS.540

87 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 01:10:41.11 ID:OjoB66a10.net
与那原のダメダメも必然かなあ 谷岡もやべーな
篠原の飛躍も必然か  桜井さんは知らん

88 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 02:02:46.46 ID:X7FGccrs0.net
藤井が言ってた通り松原はバットコントロールが凄くて天才タイプだな

89 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 02:53:29.44 ID:wgNtU8O30.net
今村にしろ谷岡にしろフォークが武器の投手は
2ストライクまで安定して取れないとフォークが生きないんだよな
豊田コーチの現役時代を見習うべきだわ

90 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 04:20:01.14 ID:hUXJksXd0.net
今村はもうシュートは使えんのだな〜。
怪我する前は良い投手だったんだが。

91 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 05:53:44.68 ID:tVzzdxjM0.net
選手一人一人の技量がどうのこうのの次元じゃない
1軍スタメンの頬とンドがもう使えないレベルの
骨董品になってることに気が付いてない
何時まで阿部を使う気か
他の球団ならとっくに引退試合して解説者になってるわ

92 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 06:42:33.72 ID:J6MOjbSn0.net
>>87
>与那原のダメダメも必然かなあ

與名原はフェニックスでもメンバー外されていたようだね。
フォーム矯正問題はあったにせよ、体の大きさの変化(無い)等見ると、
筋力トレーニングへの取り組みも?な感じ。
高校が名門高でも無く、競争や刺激は皆無だった事(本人の性格も有るだろうけど)も有ったのか?
所謂、ハングリー精神的なものが弱いのかもね

93 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 07:03:48.16 ID:NHvmb3YX0.net
アジアWLは3割打てなきゃ恥ずかしいよ。
かなりレベル低いからね。

94 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 07:24:54.96 ID:YCSsvURb0.net
巨人が西武FA野上獲りへ、鹿取GM争奪戦参戦明言
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171126-00062036-nksports-base&pos=1

95 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 07:48:25.86 ID:YCSsvURb0.net
>>85
阿部は4番としては失格だがスタメンとしてなら失格レベルではない(打撃に関してね)
今年の成績を語るなら1割9分の岡本ではそれこそお話にならない
かつての阿部・由伸クラスの大物即戦力ルーキーならいざしらず、ドラフト下位指名の連中で
オープン戦の成績で阿部から開幕スタメンの座を奪うとかほぼ不可能だろう
シーズン開幕して阿部の状態が低調のままなら岡本に出番がまわってくるだろうけど開幕に関しては阿部だろう

96 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 07:52:41.78 ID:wgNtU8O30.net
阿部が4番なのは単純に勝負強いって理由だからな
得点圏に弱い村田は4番は殆ど任されないままクビになった
まあ、40本ホームラン打てるなら多少勝負弱くても構わないとは思うが

97 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 08:19:13.14 ID:6Jux44qX0.net
>95
岡本の打率も我慢できずに即スタメンから外すから打率悪いままになってる
大田も日ハムに行った最初は打率1割台だったが我慢して起用したら阿部と同等の成績
になった
大田もあのまま数試合やって「はい、それまで」だと打率1割台の選手だけど
いまでは「シーズンHR15本打った選手」という実績のある選手になった
HRは足し算だから減らない、打率みたいに変動ある成績よりも大田の自信になった
岡本も打席数与えてHRの数の実績を作ればより使いやすくなる。

それにしても現時点では阿部と大田がほぼ同じ実力とは
巨人の首脳陣は予想もしなかったろうな。日ハムで使われて初めて大田の実力は
現在の阿部と大差ないとわかった。守備と足と若さを考えれば大田の方が上でもある。

98 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 08:33:56.62 ID:PT8xl+cd0.net
>>69
岡本や吉川使わないなら村田切る必要ないじゃんw

99 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 10:19:35.85 ID:je+Eth200.net
>>96
その阿部はセの得点圏併殺王だったりするけどなw

100 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 10:33:54.43 ID:wgNtU8O30.net
>>99
それを言い出すとマギーに変わっても多分併殺は減らないんじゃね

101 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 10:56:10.24 ID:YCSsvURb0.net
>>97
ここで何度もいわれてるけど、岡本は一軍で打てず二軍でも打てなかった時点で使いようが無いよ
二軍落ちして二軍で打ってれば「なんで二軍に落としたんだ」という話にもなったろうけど
二軍でもしばらく打てずにいたわけだから首脳陣の判断が正しかったとしかいえないね

102 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 11:06:04.65 ID:GmQIMe3Vd.net
>>94
香取も馬鹿だったか...

103 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 11:43:14.14 ID:nR3pPXCGK.net
野上には大竹瘉皷ェの惨状が蘇る

104 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 11:51:13.45 ID:MlgAziL3a.net
また読売がやらかしたみたいね
今度は記者だと

105 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 12:16:00.96 ID:68upVUJI0.net
>>95
阿部をスタメンで考えてるなら若手起用の為って名目で切った村田に義理が通らないだろ
あってもマギーとの併用でそもそも固定は体調面でも無理

>>97
そういや大田に規制打席与えたらどれだけ打てるかって話出た事あったけど
その壮大な実証をハムがやってくれたが.250は超えたけど20本には届かなかったな
ただこれで岡本も同じように使えばとりあえず二桁HRには届きそうって希望は見えてきた

106 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 12:31:33.44 ID:MlgAziL3a.net
>>105
村田みたいな巨人に優勝しに来ただけのゴミと何度も優勝させて来た監督候補が同列なはずないだろ
阿部と村田を同列に並べてる奴はバカなのかよ
コストに完全に見合ってない成績で金だけふんだくり切られないように契約見直し時期には数字だけあげる
人数もあるしな
ベテラン1人ならまだいい効果もあるが村田みたいなのもいればマイナスにしかならない
何でこいつに義理立てしないといけないんだよ
どういう神経してんだバカ

107 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 12:33:35.09 ID:YCSsvURb0.net
>>105
村田に義理って意味わからんな、じゃあロペスに義理たてて阿部ファーストなの?って話にもなるよね
あとレス返すならちゃんと文章よんでからにしようよ
俺が言ってるのはオープン戦の結果だけで阿部を開幕スタメンから引きずり落とすのは無理じゃないのといってるんであって
シーズン中の阿部の成績が振るわないようなら岡本にも出番は回ってくるよと言ってるんだよ
現実的に考えて実績のない若手とドラフト下位指名の新人が阿部をおさえて開幕スタメンは無理があるでしょ

108 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 12:46:28.04 ID:wgNtU8O30.net
一塁三塁左翼は打力重視でスタメン選べばいいと思うよ

109 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 13:32:27.61 ID:5aHodLEzr.net
>>81
俺もそう思うな 怪我以外じゃ外さない

110 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 13:34:30.06 ID:5aHodLEzr.net
>>101
岡本4番固定後は一応打ってるんだよな
そろそろ一軍で我慢して使って欲しい

111 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 13:38:35.16 ID:Zxy6p3sJM.net
マギーを切れば済む話なんだよな
外様はいらないよ
マギーさえいなくなればファースト阿部セカンド吉川サード岡本で丸く収まる

112 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 13:39:16.56 ID:Zxy6p3sJM.net
だからよそ者はいらないんだよ
健全なチーム作りの邪魔にしかならない

113 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 13:43:05.79 ID:68upVUJI0.net
>>107
OP戦で結果出したならそれこそ使わなきゃダメだろ
指名順位なんて関係ねーし極論になるが村上や湯浅だろうと結果出したら使うべき
そうじゃなきゃ若手育成するって号令が大ウソになるばかりか真っ当な競争原理すら機能してない事になる
Bクラスに沈んだチームがそんな真似してるんじゃもう終わりよ

114 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 13:46:09.83 ID:wgNtU8O30.net
まあ、OP戦良くてもシーズン入ったらダメになる場合も多々あるけど
シーズンでも活躍すればポジション完全に奪えるわけだしな

115 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 13:52:01.49 ID:YCSsvURb0.net
>>107
真っ当な競争原理を機能させるなら公式戦で結果出してる方をつかうべきだろ
オープン戦なんて年俸に関係ないんだから
新人だの実績なしの若手のオープン戦は一軍生き残りをかけた競争なのだよ
レギュラークラスにとってオープン戦は調整の場にすぎない
それと指名順位が関係しないわけないだろ、岡本や吉川が一年目から一軍に呼ばれたのは指名順位が大きくかかわってるよ

116 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 13:53:32.12 ID:Zxy6p3sJM.net
>>115
オープン戦は調整の場ってうんこ酒しか言わないよww懲りない恥さらしだw

117 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 13:58:23.92 ID:YCSsvURb0.net
アンカー間違えたね>>115>>113へのレスだった
オープン戦で坂本不振で寺内絶好調なら真っ当な競争原理とやらを機能させるために寺内が開幕スタメンになるのかね
オープン戦の結果より大事なのはシーズンの結果だからね
そこをよーーーーーーーく考えた方がいいよ

118 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 14:03:18.40 ID:wgNtU8O30.net
>>117
ケースバイケースでしょ
寺内は今更成長しないだろうけど若手なら成長する可能性ある
とはいえ、坂本は主力中の主力だから坂本は外すわけがないけど

119 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 14:10:01.92 ID:YCSsvURb0.net
>>118
いやでも真っ当な競争原理とやらを機能させるためにはそこは寺内開幕スタメンでしょ
ギリギリ若手なら吉川大でもオープン戦で結果出したなら坂本ベンチで開幕スタメンになるんだろう
まあでも実際にはそんなことはないよね
真っ当な競争原理でいったら岡本が今年開幕スタメンに入ったのもどうなの?って話になっちゃうしね

120 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 14:13:09.14 ID:yJMB9G8vr.net
オープン戦か・・・去年のキャンプ紅白戦〜オープン戦は岡本重信が打ちまくってたなぁ(遠い目)
村田とか完全に控えで、この二人を中心に巨人の新時代が始まると思ってた

121 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 14:17:17.66 ID:VVbNhqFE0.net
>>120
2016 OP戦
岡本 打率.164 出塁率.190 OPS.452
重信 打率.184 出塁率.241 OPS.425

122 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 14:22:26.50 ID:UyNZw82W0.net
阿部の扱いが難しいなぁ
俺が監督なら代打か投手の相性みて岡本と併用ぐらいにするけど、高橋のことだからファースト阿部サードマギーで開幕させるだろうな

123 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 14:25:28.31 ID:HvhFMaRz0.net
オープンは結果だけでなく若手のポテンシャルを計る場だと思う
坂本は相手に圧力をかけれるように
若手も圧力をかけられればレギュラーに近づくはず
公式戦で経験させないと何も始まらないだろ

124 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 14:27:52.43 ID:ndQ4LzXzM.net
>>121
やっぱり一軍当落線上の投手が投げてるのに
この成績では活躍出来ないよな

125 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 14:30:58.04 ID:J6MOjbSn0.net
>>102

鹿取が有能なら、現役引退後昨年に至るまで、
もっと長い期間、コーチなり編成なりのポストで、
どこか(巨人も含め)の球団に採用されていたはず・・・

126 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 14:38:08.42 ID:yqqnlGst0.net
>>92
意識は高いと思うが・・・。正直田畑さんがいらんことしたんやろ。

127 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 15:01:19.79 ID:68upVUJI0.net
>>117
いや自分で今年の阿部は4番失格だったと言ってるじゃん
つまりそのレベルまで下降したわけだろ?もう競争で争う立場になってるんだよ
それに長野がそうだったけどOP戦でどう見ても調子上がらないなら坂本だろうとスタメン外す処置を取るのは当然
っていうかそんな酷い状態だったらまず怪我とか疑うレベルだがな

128 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 15:13:40.13 ID:8FTQa75Y0.net
オープン戦明らかに酷くても開幕スタメンほぼ確保されてるレベルとそうじゃないレベルがあって
今年は村田がそうじゃないレベルに格下げされて阿部も来年そうじゃないレベルまで格下げされるでしょって話だよな

129 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 15:14:12.27 ID:5aHodLEzr.net
>>111
流石にマギー切る余裕はないわ

130 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 15:16:31.13 ID:5aHodLEzr.net
>>120
前年一応3割25本の村田が控えと本気で思ってたの?
マギーもアへ単とか叩かれてたのに

131 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 15:20:46.56 ID:urvfUNFU0.net
巨人の2軍選手のほとんどは1軍選手の故障時の補助要員でしかないからな
戻ってきたら即2軍落ち
一打席バッターボックスに入って無安打なら即2軍落ち
希望なんて一つもない
1軍要因はすべてFA・トレード・外国人出構成することになってるから
ハッキリ言って目玉選手でなければドラフトなんかに参加しないでほしい
あたら能力のある選手をどれだけつぶしてきたか
ある意味日本野球界の戦犯だろジャイアンツなんて

132 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 15:26:39.94 ID:MQngtnIMd.net
昨日の吉川の成績はどうだったの?
打順とポジションも気になる。

133 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 15:30:47.61 ID:5knLJeWJK.net
>>119みたいに自説に固執する輩はもう少し他人の意見に耳を傾けるべき
吉川大ならサードでもセカンドでも守れるのに
坂本ベンチって何でショートだと決めつけてんの?
競争原理って物を本当の意味で理解してないんじゃないのか

134 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 15:40:44.30 ID:urvfUNFU0.net
V9時代のジャイアンツの選手は他球団のファンでも覚えてるくらい
異彩を放ってたけど、今のジャイアンツの選手の名前聞いても誰それ?が
半分いじょう居るな
顔と名前一致しないし・・・

135 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 15:48:30.52 ID:8FTQa75Y0.net
V9時代知ってるとかおじいちゃんかよ

136 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 16:18:35.96 ID:YCSsvURb0.net
>>127
4番としては失格だけどレギュラーとして失格ではないと書いてるんだけどね、またちゃんと読んでないのね
別に阿部のレベルが下がったら岡本のレベルが上がるわけでもないからね
何度もいうけどレギュラーにとってオープン戦は調整なのよ結果はそれほど重要じゃないの
重要なのはシーズンの結果なの、競争原理を働かせるならシーズンの結果が重要視されるのは当然なの
シーズン中に阿部が打てなければ岡本にもチャンスはまわってくるよ

137 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 16:24:17.82 ID:Yi54f2eQ0.net
桜井は菅野との自主トレで何を学べるかだな。このままじゃ三木や三野レベルで終わっちゃうよ。

138 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 16:30:23.44 ID:YCSsvURb0.net
>>128
村田が開幕スタメンを外されたのはマギーが加入したから
>>81でも書いたけど一塁を守る新外国人でも獲ってくれば今年の村田みたいに開幕をベンチで迎える可能性はあるけど
外国人はレフトって噂だし岡本や新人ではかなりむつかしいでしょ

>>133
そこは省いて書いてるんだけどね
ならオープン戦で両吉川も阿部もマギーも打って坂本が不振だったら坂本ベンチで吉川大が開幕スタメンになるの?
おれはそんなことないと思うけど、俺は本当の意味での競争はシーズンの結果で争われるものだと思うけどね

139 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 16:38:19.46 ID:wCl+0SZhd.net
>>92
與那原は故障中

140 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 16:43:39.53 ID:5knLJeWJK.net
>>138
坂本クラスの選手なら外さない可能性はそりゃ高いが
吉川大なら外野手も出来るし開幕スタメンで使う可能性はあるだろ
本当の競争はシーズンの結果で争うのは当たり前の話

141 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 16:45:35.74 ID:wCl+0SZhd.net
>>130
岡本、重信はポジション被らないから関係ないが
村田は明らかに最初控え扱いだったのに何を言ってるのか
二ヶ月以上スタメン外されて、セカンドマギーという苦肉の策でスタメンに復帰させたが、当初の構想には無かったからな

142 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 16:55:38.40 ID:yJMB9G8vr.net
>>130
去年、2016年の紅白戦オープン戦よ
原最終年2015年の村田は完全に終わった人扱いだったでしょ

去年内田コーチ効果か原解任効果か村田阿部が大分成績戻したことで再建遅れちゃったねー

143 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 17:17:44.48 ID:5GLjgmPh0.net
一般的にwarがマイナスの選手はレギュラーとして失格
今年巨人の選手としてレギュラー合格点が貰えるのは坂本マギーだけ

144 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 17:19:21.41 ID:68upVUJI0.net
>>136
そっちこそちゃんと読んでねえじゃんwだからOP戦で然るべき結果を出したらって言ってるだろ
それは即ち岡本のレベルが上がったから我慢して使うべき状態に達したってことになる
結果出した若手使わず下降の一途を辿るベテラン無条件固定じゃもう野球チームとして終わっとるわ

145 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 17:31:49.81 ID:V6i8gGdt0.net
>>144
一応レギュラーと言える選手がいる場合は、しかるべき都はOP戦終盤になっても抜群な成績を
上げ、レギュラー格の選手がOP戦終盤になっても全然調子上がらずで初めて比較対象になる
けどソレ含み?

単純にOP戦の成績良かったら開幕レギュラーとは言えないはずだけどね
勿論シーズンに入っても同じ状態が続けば順次切り替えられるだろうけど

146 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 17:35:40.95 ID:VVbNhqFE0.net
>>142
その年の岡本は大変期待されていた
そして現実は村田と共にシンクロして糞みてぇな成績残した
それが前述した成績。結局村田を使うしか無くなった。
みんながみんな期待していたからこそ、岡本はここでもOBにも叩かれまくった。
打ちまくってたなぁっていうのは、貴殿の妄想なのか皮肉なのかなんなのかは分からない。

147 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 17:44:34.52 ID:Z86v49ttd.net
巨人の事少し批判しただけで嫌ならファン辞めろとかアホくさ

148 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 18:54:11.31 ID:37XckntOd.net
シーズンで結果を出せれば若手もレギュラー獲れる…
そんなの当たり前だろ。
いくらなんでも今の流れで、結果出してる若手を幽閉はしないだろ。
問題は、首脳陣が、若手がどの程度の成績収めたら、「結果を出してる」とみなすのか?だ。

例えば10試合のスタメン起用で、
岡本
30打席
28打数7安打.250
本塁打1本
打点3
この程度の成績ならどうなる?
壊滅的に悪くはないが、取り立てて、活躍してると言うほどでもない。微妙なライン。
加えて、阿部も同じくらいの打率だったとしたら…?

高橋なら、上記くらいの岡本の成績なら、
完全に見限って下に落としそうなんだよな。
たぶん最低3割とかいう高いラインを設定してそう。
その時点でのベテラン選手との比較ではなく、
若手に一方的に高過ぎるノルマを課してる気がするな、今年の起用法を見ていると。

149 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 19:04:36.76 ID:5mUc0XUNa.net
単純に二軍の野手が小粒だってのもあるでしょう
いくら一軍で使ってもモノにならなきゃ意味もないしな

150 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 19:42:20.80 ID:6pepnpE3a.net
村田切っておいて若手使わないなら本末転倒
そもそも競争させて勝ち抜いてレギュラーって奪うものなのに競争させないでベテラン切って世代交代しようとするのがそもそも間違い

松中干して世代交代したホークス見てみろよ

151 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 19:44:10.96 ID:5mUc0XUNa.net
>>150
二軍で上にあげたくなる活躍してるなら使うべきだろうな
二軍で結果出せないような若手使い続けるなんてギャンブル以外の何者でもない

152 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 20:00:19.31 ID:68upVUJI0.net
>>145
うんあくまでも結果出したら使えと言ってるだけで結果出ないのにゴリ押ししろとは思わんよ
もちろん岡本や今年の新人たちが都合よくOP戦で打ちまくるなんて甘い展望は抱いてないが
もしちゃんと結果出したらなら首脳陣もそれに応えなきゃ嘘になるってこと
まあ大体は今年みたいに首脳陣からノルマを課せられる形になると思うけどね

153 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 20:00:37.97 ID:5aHodLEzr.net
ゲレーロ取ったら左翼埋まるから
サードマギーだろうし岡本もよほど頑張らんとな

154 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 20:09:51.84 ID:b96XFPeYd.net
>>151
内海、大竹、山口鉄で何度ギャンブルしたんだよw

155 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 20:17:39.97 ID:VH6H9hWsH.net
確かに内海大竹山口でいくら打たれてもギャンブルしまくるのはどうなんだって話だわな

156 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 20:56:08.03 ID:mI6W2S970.net
賞味期限の過ぎた選手を一か八かで起用するのはギャンブルだけど
経験の少ない若手に場数を踏ませるのは投資と考えられないものかねえ

157 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 20:59:29.13 ID:+q5OKP5Sd.net
>>153
左翼 ゲレーロ
一塁 マギー
二塁 吉川
三塁 岡本
代打 阿部

がベスト。

158 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 21:07:30.61 ID:37XckntOd.net
球団の体質が変わらないと、若手優先にはならないだろうな。
いくら現場が若手使いたいと思っても(由伸やカルビは到底そうは思わないだろうが)、
フロントが目先の勝利を優先すれば、そうはいかない。
そのフロントも、鹿取以外は親会社からの出向組で、長期的視野に立って若手優先を指示するとは思えない。
在任期間中に無難な成績を残して、上から叱られなければ良い、くらいの認識。
こういう長年腐りきったままの組織が変わらなければ、若手育成優先の方針が出ることは、まずあり得ない。
鹿取に少しそれを変えてくれることを期待したが、どうもそれは無理らしい。

159 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 21:42:29.91 ID:yqqnlGst0.net
>>158
球団体質はその通りだけど鹿取が無能かどうかはもう少し時間かけんとわからんよ。

160 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 21:47:36.73 ID:5aHodLEzr.net
>>157
阿倍代打は良いと思うけど
怪我以外で外さないだろなぁ…

161 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 22:00:54.20 ID:6nFrZ1wba.net
とりあえず外人が一切要らないんだよ
毎年毎年外人外人とアホかと
外人の獲得は日本球界の衰退

162 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 22:03:32.64 ID:68upVUJI0.net
>>158
でも4位じゃ無難な成績とは言い難いからフロント連中もケツに火が着いてる状態じゃね?
一昔前ならFAで解決してきたがそれもままならないし八方塞がりに感じてるだろうよ
結局のところ嫌でも若手育成しなきゃならない段階に来てる

163 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 22:04:03.56 ID:7xWISGs40.net
岡本はまともに守備できるようになるまで1軍に上げなくていいよ
足手まとい

164 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 22:18:34.32 ID:ilYjGe1F0.net
今週の週ベ対談立浪対坂本

立浪:守備が上手くなったのは井端のおかげでしょ?
坂本:そうですねぇそれまで強い打球がくると体に力いれてたんですけど
井端さんからそういう時はどれだけ脱力できるかが大事だと言われましたね

打撃について

立浪後ろ足に体重残すのしんどいでしょw?俺も現役時代やったけどあれは辛い
体重が重い人ほど向いてるフォームだけど

坂本:そうですね。意識としては後ろ足に9:1の感覚で打ってました。終盤打てなくなってからは
スタンス狭めたりしましたけど

立浪:やっぱり疲れとかあった?

坂本:正直しんどかったです(笑)WBCで1月から前倒しなので。流石に10月は休ませてもらえると
思ってたら休ませてくれなかった。疲れました

立浪:後ろ足に体重残すフォームも悪くなるとこだわらない方がいいよ疲れるから
俺も現役時代辛かった。オフはどんな過ごし方するの?

坂本:ほとんど体動かさない事ってないですね。CSが出れなくて暇ができましたけど
どこか運動してます。

立浪:最近の選手は休まないよねー。昔はキャンプに間に合えばいいって感じだったけど
ただ俺からのアドバイスを贈るとすると年齢と相談して休む時は休ませた方がいいよ
歳と共に体が変わるから

165 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 22:35:05.71 ID:5aHodLEzr.net
>>161
マイコマシソンマギーいなかったら
今年最下位争いしてもおかしく無いのに? 純血主義の人なん

166 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 22:42:06.42 ID:UyNZw82W0.net
ウィンターリーグはどうだったのかな
吉川が2安打したっぽいけど

167 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 22:46:59.79 ID:EeV4QlCC0.net
>>166
今日のヒーローだな

168 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 22:48:55.63 ID:X7FGccrs0.net
吉川MVP取ったな
足が滅茶苦茶速かったわ

169 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 22:49:43.14 ID:X7FGccrs0.net
田中も代打で2点タイムリー

170 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 22:52:07.61 ID:VH6H9hWsH.net
吉川は牽制死やらかしたが、好走塁もみせた
柿澤松原は今日はブレーキ
田中は代打でタイムリー
投手は坂本が投げたけどまっすぐが130台で空振り取れず微妙なんとか無失点で抑えた
他の投手が150前後連発でどうしてこうなった状態

171 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 22:53:04.56 ID:UyNZw82W0.net
把握したわ
吉川2安打1打点
田中1安打2打点(代打)
松原1安打

田中は秋から打ちまくってて良い感じだな

172 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 23:04:55.87 ID:93O7leQta.net
若手だろうがベテランだろうが意図的に誰かを優先して使うんじゃなくて競争させろよw

173 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 23:12:59.58 ID:ilYjGe1F0.net
ポジション競争は若手同士が望ましい
セカンドはそれが成り立ってる

174 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 23:34:43.67 ID:mI6W2S970.net
>>172
今の首脳陣とフロントではそれが機能しないから若手を贔屓しろと言ってるのがわからないかな
親会社も球団も下り坂の中でみんな守りに入ってるから、ベテランは身を引かないし、フロントも現場をいじらない
現場は直接の利害関係の強いベテラン選手やOB会、野球人脈の顔色ばかり伺ってる

175 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 23:46:00.58 ID:pim/uNgf0.net
田中思ったより全然打ててるね
吉川もゲッツー取ったときの送球早かった
今年の派遣組だと投手はうーんだが野手はいいね

176 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/26(日) 23:53:57.70 ID:wgNtU8O30.net
>>153
サードマギーにするつもりなら岡本は一塁練習してんじゃないかねえ

177 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 00:02:33.63 ID:NaKdmYj/0.net
>>164
やっぱ今年のフォームは身体に負担あったんだな
あれをずっとやるならコンバートもその内考えた方がいいかもなあ

178 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 00:43:48.74 ID:iFhol+4X0.net
吉川はとにかく運動能力が素晴らしい
あれは絶対モノにせんといかんよ

179 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 00:47:30.55 ID:CaByuJgS0.net
4番で20本塁打以上打てる出来れば左打ちのレフトの大砲外国人

野上増井とかどうでもいいけどこれだけは獲ってもらわないと困る

180 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 00:51:19.63 ID:NaKdmYj/0.net
今年は打線が弱くて谷間先発で負けまくったのが4位になった最大の原因だし
そこをどうにかしないと若手投手も伸びにくいわな

181 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 01:26:54.64 ID:qPK70jt50.net
>>179
それが簡単には見つからないんだよなあ

182 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 01:45:17.06 ID:NaKdmYj/0.net
外国人だって左より右の方が人数多いしな
左打者探そうとするとハードルが上がる

183 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 01:57:18.82 ID:1PBKhTxL0.net
スペらないアンダーソンみたいなのがいればなー

184 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 02:23:01.25 ID:ET6Onx3Y0.net
辛ラーメンに【ゴキブリ】入ってました
http://www.newsch.info/archives/73340145.html

185 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 08:41:15.80 ID:aWAq4Yi9a.net
アルバレスは、中日に決まりは本当?誰か教えて。

186 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 10:15:22.14 ID:OoUaWElY0.net
>>179
どうせゲレーロ
失敗は許されないからおさがりになるはず

187 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 10:52:29.62 ID:SLYtt7Lqd.net
>>181
そこでギャレットですよ

188 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 12:25:15.67 ID:7pQDhXWAM.net
>>187
バカ丸出し
キチガイ外様ニートの感性って異常だろw

189 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 12:38:57.76 ID:wphAQy5Ba.net
巨人・重信は1000万円増の2400万円で更改「やはりレギュラーで出たい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171127-00000536-sanspo-base


【野球】巨人・重信 1000万増2400万円でサイン「盗塁王獲れるよう」 増量宣言も
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1511752261/

190 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 12:39:56.45 ID:mt0lHed90.net
重信が1000万増て何なんだろう・・・。謎の二位指名といい、一軍帯同といいこれじゃ早稲田との関係改善と清宮指名ための指名って言ってるようなもんだわ。

191 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 12:43:47.06 ID:7fURDNJnr.net
茂木に800万くらい渡してもいいレベル

192 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 12:46:15.88 ID:5Mejcv/YM.net
これでわかったろ?

お前ら糞ゴミニートの感性は異常なんだよ
頭がおかしいんだよ

元が大してもらってないのにあれだけ一軍にいたら上がるに決まってんだろw
若手生え抜き嫌いのキチガイ補強ニートの考えなんて異常なんだよ


さっさと死ねよ無価値ニートどもが

193 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 12:51:52.46 ID:5Mejcv/YM.net
重信の年俸アップは異常だという無駄な世論工作なんだよねw

毎度毎度特定の回線種別が同意しにくるw

194 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 13:02:33.25 ID:1PBKhTxL0.net
重信の年俸より体重が70`しかねーってとこに驚いた
プロの体重じゃねー

195 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 13:16:50.37 ID:FZEHZttCr.net
吉川もそうだけど細すぎだね
アスリート体型になって欲しい

196 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 13:17:41.30 ID:7TIee7Wh0.net
重信は沢村に師事して筋肉付けて来いや。肉食いまくって筋トレしまくれ。

197 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 13:29:34.12 ID:PLdtO9v00.net
ウインターリーグ見ても吉川、松原、田中
3人とも細いと思った
打撃センスは良いんだから、筋肉付けてもう少し体を大きくしたいな

198 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 13:36:53.15 ID:1PBKhTxL0.net
チビがプロで生き残るには豆タンク型の体型になるしかない
スピードが落ちるから嫌だとか言ってる場合じゃない
打てなきゃはじまらんのだし

199 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 13:39:49.05 ID:8YJtFE39K.net
>>195
吉川はそもそもそんなに軽くはなかったけど
春キャンプの体調不良で体重落ちたんだったか

200 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 14:00:12.96 ID:Dcj6VMR60.net
まあ重信は増量目指すみたいでちゃんと向上心有るみたいだしいいんじゃないの?
特に巨人じゃ俊足選手の増量が嫌われてる節があったしみんなどんどんでかくなるべき

201 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 14:51:19.82 ID:2ciVLrl10.net
重信の増額を喜べない若手スレ

202 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 15:04:18.71 ID:OoUaWElY0.net
足が取り柄がデブになったら何も残らないじゃないか

203 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 15:38:56.55 ID:1PBKhTxL0.net
誰もデブになれというほど増量しろとは言ってない
プロの体重じゃないせめて橋本ぐらい積めと

204 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 15:46:51.66 ID:7o+ErrFP0.net
藤村とか、増量しえも走れなくなったら取り柄ゼロだった

205 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 16:02:34.16 ID:E+eQDDqBa.net
まぁ来年も阿部がスタメンで出なければならない様だと優勝出来ずに育成も進まないと言うまた意味のない1年を繰り返す事になるだろうな

206 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 17:25:05.24 ID:O+4gF1it0.net
体重増やせと言っても考えなしに筋肥大させろっつうんじゃないし
っていうか今時スピード追求してるだけの陸上短距離走選手だってちゃんと筋量増やしてるわ
筋肉増やしてスピード落ちるとか昭和かよ

207 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 17:26:59.41 ID:rP+kmLga0.net
別に阿部がレギュラーでも良いけど調子悪い時は休ませて若手を使えよ

208 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 17:41:02.10 ID:dY4tl03X0.net
そういや岡本は体脂肪率17%とか言ってたな
筋肉つけてくれよ

209 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 19:02:10.46 ID:7TIee7Wh0.net
何で皆、筋トレの鬼澤村さんから学ぼうとせんのか?田口みたいに車の中でチントレはしたらあかんけど。

210 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 19:04:00.87 ID:cpP6Q1Vy0.net
高橋は柔軟性がないからなあ
40の阿部でもレギュラーなら全試合出ろという感じだし

疲労見えたら回復させてから出したほうがリターンが大きいのに

211 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 19:38:08.56 ID:cBzvD9wgr.net
重信えらい上がったな 何を評価したのか

212 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 19:39:28.62 ID:cBzvD9wgr.net
>>185
まだ確定情報はないね

213 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 20:49:53.88 ID:NaKdmYj/0.net
>>211
一年間一軍に居たから、くらいじゃね
代走オンリーで盗塁数二桁は悪くはないけど、あの大ポカもあったし・・・

214 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 21:53:59.30 ID:9y+vm/Ujd.net
重信の年俸大幅増加は摩訶不思議としか言いようがない。
ほぼ一年一軍にいたことは事実だが、打率.150とかだぞ。盗塁10も代走専門としては決して多くはない。鈴木尚はもっと走ってたからな。

こういうバカな査定をしてるから、若手のハングリーさは無くなる。
この程度の成績で1000万も年俸増えたら、
まず死ぬ気で練習しようとか思わんわな。

215 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 21:58:42.56 ID:Dcj6VMR60.net
>>211
この球団は成績の内容にかかわらず1軍にいた日数で査定するからな
だから元値が低いとそれだけでポーンと跳ね上がる事もある
過去の例だと須永が1試合投げて燃えただけなのに上がったぐらいだし

216 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 21:59:50.39 ID:94t7jaq10.net
阿部5千万減
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171127-00050069-yom-base

217 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 22:07:46.51 ID:NaKdmYj/0.net
まあ、2500万程度で満足するような奴は巨人じゃ継続して活躍出来んけどな

218 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 22:30:22.75 ID:5Mejcv/YM.net
>>217
そういう奴はどこから活躍できんの?
何も考えず頭の悪い書き込みしてんじゃねえよ無能ニートがゴミクズ底辺のくせに偉そうだしよ
さっさと死ね

219 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 22:40:41.50 ID:NaKdmYj/0.net
プロ野球選手なんてやろうと思えば10億でも稼げる職業なのに
2500万で満足とか向上心が足りないんだよ
まあ、重信や石川がそんな奴だと決め付けてる訳じゃないから悪しからず

220 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 22:50:49.29 ID:9y+vm/Ujd.net
阿部もたった5000万減…?
理解不能

他球団なら確実に年俸半減コース
2億6000万→1億3000万

.260 15本の打者に2億1000万も払う球団は、
巨人くらいだろうなw

これじゃ村田も浮かばれんな

221 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 22:53:48.08 ID:5Q0oW+In0.net
>>157
本当はゲレーロが左ならベストなんだけどね
あと変わりがいないけど長野もなんとかしてほしいわ

222 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 22:54:48.28 ID:+l9oFZsz0.net
全休かシーズンの大半休んでればそうなるかもな
試合には出て70打点以上は一応打ってるからな まあ4位だし30〜35%くらいいってもよかったと思うが

223 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 23:08:50.22 ID:+4lYNROkx.net
立岡 現状維持
重信 1000万アップ
阿部 5000万減
優勝をずっと逃してて馬鹿なの?

224 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 23:14:31.47 ID:4VRdD6q1p.net
>>220
プロ野球協定ってご存知ですか?
まあ、4年間投げずに16億払う球団も有りますけどね。

225 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 23:20:25.39 ID:4nBibBL3a.net
>>220
年俸は実績に対して払われるんだが
バカなの?
いくら活躍しても一年目でいきなり三億とかもらうか?

226 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 23:22:03.69 ID:4nBibBL3a.net
日中のニートや実況発狂厨含めて本当にこのスレは民度もファンのレベルも低いな

227 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 23:29:52.50 ID:1PBKhTxL0.net
野上の補償は誰になるのやら
また脇谷引き取ってくれんだろうか・・・

228 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 23:32:30.06 ID:8adUlNH50.net
阿部が打たなきゃ半分は零封負けしかねないチームだからな
せめて阿部には機嫌良くプレーしてもらわないと
来年、坂本は衰えるし、長野は使い物にならないから覚悟

229 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 23:34:41.35 ID:9y+vm/Ujd.net
>>225
阿部の今年の成績で2億超えが妥当だと仰るんですねw
>年俸は実績に対して払われる

230 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 23:35:44.85 ID:G7ftpFOWH.net
年俸は(過去の)実績に対して払われる

231 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 23:39:05.30 ID:9y+vm/Ujd.net
>年俸は実績に対して払われる
てのが、ベテラン厨の総意なんだろうね。
じゃ、内海や大ケケ、杉内、長野も今年アップか現状維持なのか?
実績はみんな申し分無いもんなw

いくら実績があっても、上がり目の無い終わったベテランを首脳陣もフロントも甘やかしてるから、若手が育たないんだよ。
力は明らかに激減してるのに、ポジション確約、年俸は絶対に下げないんだからな。
そりゃ若手のモチベーション上がるわけないわw

232 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 23:41:41.39 ID:4nBibBL3a.net
>>231
阿部を叩いてる奴って若手育成なんて望んでないだろw
ただ外人や補強枠になればいいと思ってるゴミ

233 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 23:41:50.32 ID:NaKdmYj/0.net
そりゃ成績悪い奴はどの球団でも下がるだろ
何%下げるかどうかは球団によっても違うし、意見の分かれる所だけど

234 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 23:42:30.59 ID:9y+vm/Ujd.net
あと、年俸は過去や直近の実績だけじゃなく、
来年の活躍に対する期待値も含まれるだろ。
阿部が来年フル出場して3割30本打てる期待をしてるなら、2億払っても良いと思うけど、
まずあり得ないだろ。
良くて.250 12本程度しか見込めない打者に2億出すのはおかしいって言ってるんだよ。

235 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 23:44:28.23 ID:1PBKhTxL0.net
阿部の成績じゃ一億は下がってもおかしくないと思ったが
五千万減か。ホワイトやのう

236 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 23:49:09.29 ID:9y+vm/Ujd.net
まあ、阿部はいずれ監督やるだろうし、その辺も考慮したんだろうな。

内海とか大竹が現状維持だったらさすがに笑うけどw

もっと厳冬更改にしないと、選手の危機感は生まれないと思うよ。

237 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 23:51:42.07 ID:NaKdmYj/0.net
>>234
本当に3割30本期待出来るなら2億どころか4億貰えるし、
本当に2割5分12本しか期待出来ないならレギュラーの価値無いから
1億3000万どころか5000万程度しか払う意味無いぞ
俺も今回の減俸幅は甘いとは思うけど、何か極端過ぎて同意しかねる

238 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 23:54:59.45 ID:4nBibBL3a.net
くだらない外人枠になるくらいならファーストは一生阿部でいい
生え抜き王国になるまで阿部は引退するなよ

239 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/27(月) 23:58:14.76 ID:9y+vm/Ujd.net
>>237
今年が.260 15本だから、.250 12本とは大差無いよ。
そう考えれば、1億3000万が妥当だとは思わんかね?
逆に5000万じゃさすがに酷すぎるw
でも、大甘査定は今に始まったことじゃないしな。
最近は、小笠原とか杉内(自ら減額申し出ではあったが)の例もあったし、村田を自由契約にするなど、少しはシビアになりつつあるのかと思ったが…
優勝した年なら分かるけど、Bクラスでこの甘さだもんな。

240 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 00:02:25.65 ID:cLh49UFI0.net
山口鉄なんか来期1000万が妥当やで。若いもんに回したれや。

241 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 00:07:47.37 ID:+NfjJL320.net
守備走塁のマイナス考えたら阿部なんか逆に球団に金を返却してもいいくらいだろ

242 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 00:23:16.54 ID:pCQDmQYrd.net
阿部も山口も全盛期には異常なほど貢献してくれた選手だからな。
給料は今までの実績に応じて積み上げてきたものだから今年の成績だけで決まるもんじゃないからね。

243 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 00:27:47.72 ID:5bgNIfGP0.net
>>239
来年は年齢的に2割5分12本、或いはもっと数字は落ちるかもしれん
そういう見方をするなら1億3000万でも高いと思うぞ
ただ、まだレギュラーでもやれるかもしれないって思わせる選手でもあるから
2億払うのが絶対ダメとも言い切れない
どっちにしろ成績悪けりゃ少なからず年俸は下がるし、
引退に近付くって事だけは間違いないと思う

244 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 00:32:14.52 ID:M9cV7EBca.net
阿部がいなきゃ春先負けてたから最下位だぞ
民度の低い阿部叩きはいい加減消えろクズ

245 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 02:30:12.55 ID:woVhIDqR0.net
一つのポジションに与えられる打席数は限りあるんだからしょうがない
仮に同一ポジションに.250の15HRの選手を5人集めたところで単純に戦力が足し算されるわけではないように
ファーストの選手としてあの走守でこの数字しか残せないなら当然打席数は減らしていく方向になる
何故ならその選手ではチームが最下位から脱せたとしても優勝はできないから

246 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 03:32:10.18 ID:0BYHkWbI0.net
阿部が250 15本
岡本が230 10本
これでも岡本を使うべきだわ

247 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 04:32:40.40 ID:CzreOBaz0.net
260の15本がファーストスタメンじゃ弱い訳だよな。来年38才の阿部が同じ数字残せるか怪しいのにまだ主力と考えてるんだろうか?

248 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 05:12:59.51 ID:5bgNIfGP0.net
少なくとも一塁と三塁はマギー以外レギュラーが決まってないから
選択肢は色々あるんじゃないのか

249 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 06:46:20.83 ID:ReSFY3zo0.net
野上取るようやけど高田、大江はプロテクトされるやろ

250 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 06:56:21.70 ID:K0InTaANa.net
>>211
学歴

251 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 07:32:47.66 ID:qKU7uDYWa.net
吉川守備がしっかりしてたら一軍でもしばらくは辛抱してもらえるやろ。岡本なんかは直ぐに落ちるやろけど。

252 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 07:37:50.33 ID:4egqDa2md.net
西武は野手取らないだろうから投手捕手厚めにプロテクトしたら大丈夫かな
有望な若手だけは守ってくれ

253 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 07:41:14.56 ID:qKU7uDYWa.net
山口鉄なら熨斗付けてくれてやるで。

254 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 07:43:50.42 ID:0fkytgZta.net
今年のファーム選手権での岡本のホームラン見たか?
あれを見たら少々他の欠点に目を瞑っても一軍で使い続けたいと高橋が思っても不思議ではないが
まあゲレーロも獲るみたいだし来年も無理かもな

255 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 07:46:56.98 ID:nccypd+9M.net
>>211
入団時に出来高があって、出場試合数が組み込まれていたとか
普通は期待料込みで200万アップくらいが妥当なんだかね…

256 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 08:15:05.38 ID:ZKtIRqsS0.net
畠は阪神戦で上本の頭に死球を喰らわしたのが心配だな。
イップス病に成らなきゃいいんだが。来年も阪神戦に
登板するのは間違いないから珍ヲタから変な野次が
飛びそうだな。あいつ等の中でまともな奴って1万人に
一人くらいしかいなさそうだからw

257 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 09:10:20.41 ID:4egqDa2md.net
畠は頭部死球ぶつけた次の登板で首振ってからインコース投げたから大丈夫だろ
阿部がそれみて絶賛してたし

258 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 09:26:50.07 ID:ZKtIRqsS0.net
畠がイップス病になっていなくても来年他球団は研究するだろうから
今年良かったから来年はもっと良くなる・・・・・・と思わない方がいい。
最も来年今年以上に良くなるか駄目になるかは本人の努力次第。

259 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 09:38:57.29 ID:qKU7uDYWa.net
死球なんて藤波に比べたら平気平気。

260 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 10:10:29.19 ID:30dgvgqP0.net
>>254

岡本を潰すような馬鹿なことは流石にしないだろうよ由伸

261 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 10:16:53.03 ID:z/xXrGRE0.net
畠は最後のほうは明らかにパフォーマンスが落ちてたので、スタミナ不足ならいいが、慣れられたのなら、来シーズンは少し苦労するだろうね
誰もが通る道だから、乗り越えないといけないけど

262 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 10:29:11.36 ID:ZKtIRqsS0.net
後田口もな。去年、今年と2ケタ勝ったのだから来年は更に他球団は
研究してくるだろう。

263 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 10:42:54.00 ID:S26LrdSo0.net
中5日はしんどかったって記事にあったから疲れが大きいね
線も細いから、来期はシーズン通して投げられるよう頑張れ。菅野リスペクトがいいかも

264 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 10:52:38.40 ID:Wrl8TYSmE.net
菅野田口野上畠山口か
とりあえずなんとか形になったな
あと一枠は中川か大竹か?

265 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 11:03:54.93 ID:MOgIsZQu0.net
>>264
残り1枠の候補は中川、大江、宮国、高木あたりかな。
厳しいな

266 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 11:16:17.33 ID:6xJSEyea0.net
  ★★★世界は大嘘とペテンで出来ている。そこに●気づくまで、世界の不幸もあなたの不幸も終わら●ない。★★★

  この掲示板(万有サロン)に優秀な書き込みをして、総●額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
  http://jbbs.livedoor.jp/study●/3729/ →●リンクが不良なら、検索窓に入れる!

267 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 11:26:33.09 ID:fKFnsoxsK.net
>>252
西武は打線が充実してても江藤とか持っていくからな
阿部とかも外せないぞ

268 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 11:53:16.64 ID:udvDQ7D90.net
江藤の時はかなり年俸も落ちてきてたんじゃなかったか?
阿部はまだ二億だぜ?

269 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 11:59:45.33 ID:RiMupMmJK.net
>>264>>265
どすこいは信用出来ないし2枠空いてると思っていいんじゃないのか
あと、大竹は中継ぎもやるように言われたらしい

270 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 12:11:30.68 ID:5GJ1Ryyh0.net
>>262
田口はもう大丈夫というか安定期に入ったと言っていいと思う
1軍出初めに3勝してからずっと研究されているのに年々順調に成績伸ばしてるからな
つまり相手に研究されても更に先を行ってる
このスレでもあまり話題にならないというか既に若手扱いじゃなくなってるしw

271 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 12:28:14.17 ID:i4YJ7agg0.net
来年の今頃にマギーカミネロとってきただけ堤の方がマシだったとか言われてたら笑えるな

272 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 12:28:58.45 ID:6OzG703r0.net
>>269
大きなケガ歴のある大竹はリリーフ無理だろなあ。まあとったときとフロントの人は代わってるけどこういうことがあるから半端なFAは割りに合わん。

273 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 12:54:34.96 ID:30dgvgqP0.net
野上の資金を若手につぎ込めやアホ球団

274 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 16:21:37.69 ID:NU4spaRPd.net
野上を掴まして、他の10球団は笑いを噛み殺している。笑ってしまったら、アホなことをやってることが分かって、アホFAを止められたらもとも子もないからな。それでも止めんかなw

275 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 17:00:41.37 ID:1KPvoU2OM.net
西武が過去のFA補償で獲得したのは
江藤、岡本真、脇谷、中郷などのベテラン勢だから若手は取られないよ。

276 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 17:44:11.76 ID:XkQZ+4M60.net
プロテクト外れたのが西武に行くのな?

277 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 18:00:26.23 ID:TJoLfoGYd.net
マギーマシソンカミネロ残留
中継ぎは外人で埋めたかったしこれは朗報

278 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 19:09:35.61 ID:CsBqvfBGd.net
畠、中川、池田、岡本、吉川尚、宇佐見あたりはさすがにプロテクトするだろうが、
山本、谷岡、高田、大江あたりは怪しいな。
素人予想ではあるが、そのあたりの選手は、
どうしても当落線上になってくる。

ホントは、内海、大竹、杉内、山鉄、中井、脇谷、立岡あたりの使えないベテラン〜中堅を外せれば良いんだけどな。
チーム的に、それだけは絶対やらんだろ。
最近は、村田自由契約にしたり、内海の年俸半分にしたりと、鹿取効果なのか分からないが、徐々に変わりつつあるみたい(だと信じたい)だが。

279 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 19:51:22.26 ID:6hT8InTZr.net
>>220
もっと下げてもいいけど 一応一年4番張ってたしなあ
試合全然でてないならともかく

280 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 19:52:03.59 ID:6hT8InTZr.net
マシソン残りそうって聞いた

281 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 19:54:02.03 ID:6hT8InTZr.net
>>242
おっしゃる通りですな

282 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 19:56:18.83 ID:6hT8InTZr.net
>>270
田口は確かに計算できるレベルだよな

283 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 20:17:59.46 ID:CMit09Fg0.net
内海、大竹、杉内、山鉄、中井、脇谷、立岡なんかプロテクトせんでもどこも取らないだろ
高年俸で役立たずなのだから

284 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 20:19:52.64 ID:W3cMKTfv0.net
杉内 大竹 脇谷 立岡は外れるしまず取るわけない

しかし内海はしがらみでどうせプロテクト

285 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 20:25:25.21 ID:UjmQzMyyH.net
まぁ阿部長野内海菅野は絶対に外れないだろうな
どんなに取らないとわかってても外すとは思えない

286 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 20:32:35.38 ID:5bgNIfGP0.net
制限ギリギリダウンの大竹と規定越えダウンの内海は漏れてると思うけどな
移籍しても構わないってレベルの扱いしてるのにプロテクトするなら道理が通らない

287 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 20:34:37.76 ID:evmanXBl0.net
外様の村田なり小笠原はポイ捨てできても阿部は監督候補だもんな
下手すると内海も候補になりそうなくらい。由伸だって最後の数年は査定は激甘だったし

288 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 20:41:36.32 ID:6hT8InTZr.net
大竹は漏れてそうだ 西武は若手より計算できるベテラン取る傾向あるから
大竹あるな

289 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 20:47:52.89 ID:LK8SuxpAd.net
外野なんて陽や長野も含めて誰を取られても痛くないと思う。
いっそのこと全員外せばいいのに。

290 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 21:10:19.21 ID:udvDQ7D90.net
大江は守りたい

291 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 21:22:27.82 ID:LK8SuxpAd.net
重信とかプロテクト予想に入ってるのを度々見かけるけど、絶対に取られないと思う。
ドラフトを考えれば篠原みたいな投手でも守った方がいい。

292 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 21:39:39.39 ID:QkSQWNOmd.net
>>286
大竹とか杉内は漏れてる可能性あるな。
外様だし。
小笠原、杉内、村田みたいに、大幅減俸やクビにされた選手は、みんな外様なんだよな。
人的補償で移籍した江藤や工藤も外様。
だから、生え抜きの内海は守ると思う。
阿部だって大甘査定だったのは、なんだかんだ言っても生え抜きの大黒柱だったからだろ。

293 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 21:41:41.87 ID:QkSQWNOmd.net
>>291
ま、重信とか中井、立岡は獲られないよな。
使えないもん。
重信は代走専門、中井は左投手対策、立岡はパット思い付かないけど。
加えて、中井や立岡は中堅どころの年齢で、
将来性があるわけじゃないし。

294 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 21:59:33.67 ID:XA1Tte220.net
>>291
重信なんか、高橋に贔屓されてるのに漏れるわけ
ないだろ

295 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 22:04:43.74 ID:Qug2nfdL0.net
8陽
5マギー(岡本)
6坂本
7ゲレーロ
3宇佐美(阿部)
9長野
4吉川(山本)
2小林

菅野、田口、野上、畠、大竹、内海、杉内、大江、鍬原、(マイコラス)

左:山口、大隣、森福
右:マシソン、澤村、西村、増田

カミネロ



そこそこの戦力だな。
清宮いればなぁ。。。

296 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 22:07:10.55 ID:Cj+EgRiUK.net
大隣とったのか

297 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 22:08:04.00 ID:44l5PQslM.net
>>295
バカの感性w

298 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 22:30:56.59 ID:XDwGKI1a0.net
なんか今更だが村田残してプロテクト外したら持っていってくれたかな
まあ今声がかからん時点でお察しなんだろうけど

299 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 22:32:20.88 ID:44l5PQslM.net
>>298
タダでも欲しがらないのに人的で欲しがるわけないだろ

300 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 22:32:54.83 ID:30dgvgqP0.net
>>291

重信の足は魅力的で花がある
後は打力と守備さえうまくなれば赤星になれるぞ

それでもプロテクト外せと…バカなの?

301 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 22:55:32.14 ID:0BYHkWbI0.net
村田を西武が手を出さないのを見れば
年俸の高い選手はスルー、打者も困ってない
これを見れば投手は中堅から下を優先的にプロテクト
捕手は小林宇佐見田中プロテクト
打者に関しては阿部岡本坂本吉川陽長野橋本までプロテクトしておけば十分だわ

大竹、吉川光辺りを外しておけば狙ってくるんじゃない

302 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 23:13:43.84 ID:woVhIDqR0.net
吉川は外していいわなあ
なまじタイトルホルダーなだけに完全に持て余す

303 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 23:21:30.39 ID:LK8SuxpAd.net
>>300
打撃と守備が課題の足だけの外野手ならいつでもドラフトやトレードで調達できる。

304 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/28(火) 23:31:50.11 ID:QkSQWNOmd.net
>>300
守備はともかく打撃は良くならないだろw
打率.150だぞw
せいぜい2割ジャストレベルにしかならないよ
大学時代も打撃成績は微妙だったし
赤星になんか絶対になれないだろ

305 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 00:28:02.64 ID:+z/7Dlswa.net
>>304
若手嫌いのバカクソニートのレッテル貼りw
重信は一生.150だもんなwww

306 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 00:31:08.96 ID:bVc7lQHj0.net
足が早くて小兵だとさすぐ赤星を目指せっていうけど
あれほど長打がなくても出塁率が高くて50盗塁もできる奴なんて
40本近く打てるスラッガーが生まれるくらい奇跡的だと思うんだが今のボールならなおさら
福本豊とかはあれでパンチ力もあったし

307 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 00:35:37.17 ID:GUqUzPyq0.net
小兵の高出塁率というと元オリの大島も思い浮かぶ
いずれにしてもその手のはかなり希少な存在だな

308 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 01:00:22.12 ID:jPv2c2O80.net
>>300
非力の外野手で守備がダメな選手は使い道がない
重信レベルなら毎年ドラフト下位で採れるよ

309 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 01:25:22.62 ID:CATeZxo30.net
西武ファンで吉川プロテクト外にしたら日ハムとの関係が拗れるからプロテクトするって言ってるやついたけどそんなに関係拗れるの嫌ならそもそもトレードに応じてねーよって話何だがな。

310 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 01:44:27.68 ID:yBhLaB7r0.net
向こうが欲しがりそうな選手を生贄的にプロテクトから外すって手もあるけど
まあ、このスレであまり話すべき事じゃないな

311 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 02:47:27.84 ID:nKRFmH+j0.net
吉川が重信以下の打力だとは思いも
しなかったな。

312 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 02:49:26.52 ID:gVo+0XPQ0.net
ヤフードームが人工芝を東京ドームと同じものに
してから投高になったみたいだけど、
もしかして巨人が貧打になったのって
人工芝のせいか?

313 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 02:52:34.47 ID:gVo+0XPQ0.net
>>311
そうか?打球強さが重信より全然高いけど

314 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 02:55:58.87 ID:Wf7ZTMzs0.net
>>312
打球が死ぬからヒットになりにくいけど 長打不足なだけだから何とも言えん

315 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 06:19:09.24 ID:kE/lxHScr.net
まあ複数年選手プロテクト契約可能性あるけど 鹿取の腕のみせどころだな  内海安部山口ら半端なベテラン全部切り

316 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 06:19:59.45 ID:OVlH2twqM.net
増井はオリ

キチガイ補強ニートざまあw

317 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 08:53:57.59 ID:W8QAFTlC0.net
重信西武行ったらレギュラー取りそう
巨人時代の成績関係なくアマ時代の
実績考えればね

318 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 09:01:15.38 ID:W8QAFTlC0.net
巨人の若手野手が西武に行ったら
どうなるか見たい
恐らく大田状態になるとみてる
投手も恐らく公文レベルはやる

319 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 09:05:34.11 ID:BmZaUM5DK.net
>>275
戦力としては下り坂だけどグッズ売上とか功労的に切れないベテランはプロテクトしないと獲られるってことだから尚悪い気が…
ベテラン獲ってくれるとも限らないわけだし

320 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 09:06:07.84 ID:W8QAFTlC0.net
巨人の若手がダメなのではなく、
大田が言うように環境が打たせない
ように回ってるてみてるからね
よそへ行けば普通に活躍
西武の若手野手を巨人が指名してたら
使い物にならなかっただろう

321 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 10:44:59.04 ID:9OKzZz9Nd.net
西武中井とか持っていってくれないかなー
でも投手っぽいから今村中川の辺りの当落線上がとられないでほしい
杉内大竹内海両山口ならいつでもどうぞ

322 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 10:57:52.75 ID:bx09KhWC0.net
>>321
人的で持っていくと言うことは、必要な戦力(候補)だと評価されていると言うことだが
チーム事情はあるにしろ、プロテクトされなかった選手で1番と評価されている、人的補償を
獲得することで減額される金額より魅力的と言う二つのハードルを満たしていると言うことに
なるのだが

323 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 11:13:51.61 ID:92SmRj9k0.net
原の時代はレギュラーのハードル高めだったから大田は不幸だったな
村田切った今はユルユル、もしマイコ残留なら外野はスカスカ

324 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 11:26:38.19 ID:4q/Gcz7Xa.net
>>322
下手くそな日本語だなwww

325 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 11:47:15.06 ID:bx09KhWC0.net
>>324
中身については反論できないの?
中井が実際にプロテクト対象外になるか、実際に誰が人的補償の対象になるかは知らんけど、
人的として取られると言うことはそう言う事でしょ

326 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 11:49:33.79 ID:14tHBidmr.net
>>302
そもそも太田だしてまで取る選手でもなかった 完全に名前だけで取ってる森副とかも

327 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 11:50:17.79 ID:bx09KhWC0.net
西武今年はまだましだけど、投手が弱いチームでローテ投手が抜けて更に321のように
人的で野手求められるとしたら、投手禄なの残ってないと言う事でもある

328 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 11:51:38.40 ID:bx09KhWC0.net
>>326
大田はトレードだから石川と吉川で森福関係ないんじゃない?

329 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 11:51:51.01 ID:14tHBidmr.net
>>311
三振多いが固め打ちもある
使い続ければ250は打てる選手だと思う

330 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 11:54:11.31 ID:14tHBidmr.net
>>328
いや森副はちゃんとスカウトが見てればFAで取らなかったって意味です

331 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 11:57:04.32 ID:92SmRj9k0.net
>>327
村田獲らないのに攻守に劣る中井なんて本来要らないはずだからな
大竹が外れてたら地元だし飛び付くはず

332 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 11:59:23.21 ID:4q/Gcz7Xa.net
>>325
反論とか何とかの前におまえの日本語が下手すぎて笑えるwww

333 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 12:05:13.86 ID:bx09KhWC0.net
>>332
うんうん、そう言い張るしかないかw

334 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 12:07:49.00 ID:4q/Gcz7Xa.net
>>333
そりゃだっておまえの日本語が下手だからレスしただけだしwww

335 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 12:10:46.22 ID:PDwHYx0k0.net
中井が西武に言ったら280 15本うつよ

336 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 12:11:35.73 ID:hI1LsQhpd.net
森福なんてCランクだからどうでもいいだろ。
トレードやBランク以上の失敗と同列に語るのは馬鹿げてる。

337 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 12:16:17.13 ID:4q/Gcz7Xa.net
>>336
でも森福の獲得って公文放出に大きく関わってる気がするわ
森福が来なきゃ公文は出してなかったと思う

338 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 12:33:59.74 ID:jB3T7Gnca.net
公文は原の頃から上と折り合い悪かったやろ。

339 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 12:38:09.21 ID:4cCG9CmW0.net
そもそも野上が要らないんだよなあ〜

340 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 12:40:30.19 ID:rweNmc6od.net
>>335
山川、オカワリ、中島は巨人だったら、とっくの昔に戦力外

341 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 12:50:38.55 ID:CATeZxo30.net
田口は野上の半分くらいの年数で規定到達と二桁勝利を2回やってるのに4000万増加だけか。そりゃ実働期間が違うからFA持ちと同列には語れんけど、活躍期間だけでいえば田口とあまり変わらん野上が三倍増ってのはなあ。

342 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 13:21:08.08 ID:92SmRj9k0.net
>>341
FAの時に上がるのは仕方ないし、比べるものでもない

343 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 14:16:07.80 ID:14tHBidmr.net
西武はこれからも投手流失は免れんから、投手とらんとな
ベテラン大竹より大江高田辺り取るかもしれない

344 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 14:18:42.91 ID:bDOo0Oqj0.net
大竹もそうだったけど平均イニング少ない先発って微妙なんだよな
野上なんてDHあるパにも関わらず6イニング越えの年無いし
どこまで言っても4番手止まりの投手でしかないことが確定しているという存在

345 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 14:25:57.15 ID:2DJZJkMpa.net
>>343
残念だけど大江も高田もプロテクトだよ

346 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 15:31:32.08 ID:u/moVK/F0.net
>>343

徒手を取ると言いながら野手狙いかもな

347 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 15:32:03.06 ID:u/moVK/F0.net
>>346

徒手→投手

348 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 15:32:59.35 ID:nRU6U/oUr.net
大江取られたら泣くし外した鹿取を叩く

349 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 15:44:00.61 ID:gVo+0XPQ0.net
重信はフェニックスで成長したのを見たから
来年は期待しとくよ

350 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 15:51:13.47 ID:KrAhuTixM.net
大江を外すことはまず無い。
そこまで戦力はあつくないから。
正直取られて痛い選手なんて一握り。
高木勇や谷岡なんか軽めの擦り傷程度だろうし。
殻を破れない今村、年齢か不摂生かはしらんが西村、回復するかわからない杉内とか野手で辻、山本、亀井他にも沢山いるけど必要か?

351 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 16:00:49.76 ID:bDOo0Oqj0.net
高木だったらほぼトレードみたいなもん
かすり傷なわけがない
野上をどんだけ信用してんだか

352 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 16:11:39.83 ID:KrAhuTixM.net
高木勇は最初の頃は本当に素晴らしかったし巨人を背負ってくれる投手になってくれると期待した。
最初のうちはコメントで笑えてたけど段々此奴は本当に空気を読まない奴なんだろうと思った。野上云々では無く現状で高木の必要性が無い。
先発でも使いにくいし後ろでも不用意なピッチングするし。
此奴必要か?

353 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 16:12:01.55 ID:j7oboV2n0.net
>>348
大江流出とかなったら叩くどころかさすがにご退場してもらわないと…

354 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 16:22:44.02 ID:bDOo0Oqj0.net
チームを背負える投手になれなくても助けにはなりうる
というか野上も年度別成績見てみりゃ分かるが
4番手以降の候補の一人くらいのレベルの投手で別にチーム背負える投手じゃねえし
本来の実力的にはローテ確約とかじゃなく
高木も野上もシーズン前は似たようなとこから競争させるような投手

355 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 16:24:58.20 ID:92SmRj9k0.net
野上と高木勇のトレードだと思えば悪くない
高木勇はセリーグには慣れられて使いようがないし

356 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 16:29:03.12 ID:AH2anGdLK.net
先発中6日堅持のためには、頭数も必要だからなあ。
ただ、イニングを食えないタイプはチームとしてツラい。
その点、山口(酒)には期待した面はあったんだが。。。

357 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 16:33:13.56 ID:14tHBidmr.net
>>346
福地パターンか

358 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 16:39:23.69 ID:ChFrUmO20.net
通算防御率4点台、被安打>投球回の先発投手を3年4.5億は高過ぎる

359 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 16:46:28.67 ID:bDOo0Oqj0.net
ローテの後のほうなんて実際はあのクラスのを何人か構想にしておいて
生き残ったヤツで埋まるくらいの話なのに
実質トレードで弾数が現状維持になるのが悪くないわけないだろ

360 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 16:52:59.52 ID:92SmRj9k0.net
>>359
ほぼ先発としては見切られてるし、競争は人数いればいいというものでも無かろう
大江や高田あたりなら将来性含めた期待はできるけどね

361 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 17:03:14.96 ID:bDOo0Oqj0.net
自分が見切ってることを勝手にチームの見解と一致しているように言うなよ
今年使われなかったことと来年は別だ
それと先発候補なんて一部の高確率で年間回ってくれる投手以外は
計算なんて立ち難いんだから数いてナンボ

362 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 17:11:16.29 ID:nKWe9AZ2d.net
曲がりなりにも2桁勝った野上と1勝しかしてない高木を同一視するのは無理がある
ただ高木もバントで手を痛めるまではスゴい球を投げてたから取られるのは勿体ないね

363 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 17:11:33.60 ID:eSs+2zVK0.net
>>355
野上の交流戦成績見てこいよw
慣れられるとか言う以前に端からボロクソ打たれまくってんじゃねえか

>>360
つい今年の出来事で吉川光もローテ入り期待して裏切られてんのに野上でも同じ轍踏む想定しない激甘っぷりw
とりあえず新しく来た選手なら期待通りの働きをして当然って実績信奉病だなw

364 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 17:18:24.29 ID:bDOo0Oqj0.net
勝ち星なんてチーム次第なんだから今時そんなので比べんなや…

365 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 18:01:13.08 ID:8jaqyEjKd.net
高木勇人はきっかけと西武打線のバックアップがあれば二桁勝てるかもしれないね
野上はうちきたら一軍で5勝くらいしかできないと思う

366 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 18:08:56.96 ID:ONa3On5bp.net
オムは指の怪我さえなけれな9勝くらいしたかもしれん
復帰してから明らかに球速落ちてて戻らないとなるときついが

367 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 18:43:41.01 ID:rweNmc6od.net
投手をいくら取っても、援護が無ければ、勝てないことをいつまで経っても理解できないんだよな

368 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 18:59:05.60 ID:hEmq0ZCk0.net
もうトレード的発想で大竹・吉川光・山口俊をプロテクトから外そう

369 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 19:02:36.62 ID:hEmq0ZCk0.net
ドラフトで獲った野手の北村・田中・若林の中で来年一番働きそうなのは誰ですかね?
田中が評判はいいようですけど

370 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 19:13:57.07 ID:mCje3KRdd.net
>>369
評判が良い選手がドラフト5位なのか?
ドラフト1位を二人外した上でフロントは5位の選手だと判断したんだぞ?

371 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 19:16:00.90 ID:qxsucxPY0.net
若林が一番使い勝手が良さそう

372 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 19:17:02.63 ID:1Btx8fDga.net
野上の防御率も田口の防御率も今年はそんなに変わらないのが現実だろう
投げてみないとわからん
小林と組めばさらに良くなるかもな

373 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 19:18:45.05 ID:PiWyJJg8M.net
>>370
他の球団も5位まで指名しなかったから何か足りないだろうな。

374 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 19:29:34.94 ID:ChFrUmO20.net
田中貴也がプロテクトから漏れたら西武は取りにいきそうな気がする
それも計算して岸田と大城を指名したのかも

375 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 19:32:11.65 ID:WREvyKVW0.net
広島・西川
95試合 打率.275(204-56)HR5 OPS.725
930万→2000万

巨人・重信
74試合 打率.157(70-11)HR0 OPS.438
1400万→2400万

376 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 19:48:26.41 ID:UDjqn3ovH.net
>>374
んなわけねーだろwwww

377 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 19:55:45.66 ID:a2Hzp5Pyd.net
高木がプロテクト漏れするわけ無いと思うが。

378 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 19:57:11.05 ID:14tHBidmr.net
新人はプロテクト対象外だよな

379 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 19:59:02.12 ID:14tHBidmr.net
>>378
誤解をまねく書き方だった
新人って取られないよね?

380 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 20:17:47.66 ID:OtLUGQEh0.net
>>375
広島・西川 チーム成績リーグ2連覇
2016年 62試合 打率.294(51-15)HR0 OPS.731 チーム成績リーグ優勝
750万→930万
2017年 95試合 打率.275(204-56)HR5 OPS.725 チーム成績リーグ優勝
930万→2000万

巨人・重信
2016年 25試合 打率.190(79-15)HR0 OPS.534  チーム成績セリーグ2位
1200万→1400万
2017年 74試合 打率.157(70-11)HR0 OPS.438  チーム成績セリーグ4位
1400万→2400万

381 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 20:28:14.09 ID:ChFrUmO20.net
WL 巨人 田中貴也2点タイムリーツーベース
https://twitter.com/r23561026/status/935816344670429189/video/1

382 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 20:31:51.97 ID:dzRBQl3TK.net
野上の補償は脇谷だからなんの心配もない

383 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 20:34:17.99 ID:25wVnyEQ0.net
>>370
ここでの評判とは、素人の知名度という意味だろね
兄弟に活躍してる人がいれば、素人の評価が高めになるのは仕方ないかと

384 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 20:37:22.81 ID:hEmq0ZCk0.net
田中貴の打撃の好調まだづづいているようですね
今日も現在2安打2打点トータル6-3 4打点

385 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 20:37:50.60 ID:yBhLaB7r0.net
>>341
内海もそうだったけど若い頃はそんなに上がらんよ
FA近くなると爆増するけど

386 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 20:39:40.03 ID:yBhLaB7r0.net
>>366
打席の時のあの不器用さだとDH制になった方が勝てるかもしれんけど
まだ見切るには早いと思うんだけどな

387 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 20:40:13.14 ID:8jaqyEjKd.net
>>369
田中が前評判はいいけど実質セカンドしか守れないので吉川尚がいる以上は使い勝手は悪いかも
若林が外野を守れれば一番使い勝手はいいと思う

388 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 20:40:33.37 ID:yBhLaB7r0.net
>>370
田中がドラ5の原因

・年齢高い
・セカンド専門

389 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 20:49:07.10 ID:OtLUGQEh0.net
>>383
「来年一番働きそうなのは誰ですかね? 」と聞いたうえで
「 田中が評判はいいようですけど 」と言ってるわけだから『知名度』は関係ないだろ

390 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 20:57:39.31 ID:SCxmMDrt0.net
今村プロテクトから外しときゃ喜んで持っていくだろ
しかし小粒なのfaでとると損なのか得なのか微妙だわ

391 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 20:57:45.05 ID:UDjqn3ovH.net
吉川が酷すぎて

392 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 21:00:21.54 ID:eSs+2zVK0.net
>>366
勝敗はともかくローテ守るくらいはできてたかもね
小谷コーチも復活に手ごたえを感じてたみたいだし

393 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 21:12:01.77 ID:CATeZxo30.net
>>391
直感で振ってるもんなー

394 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 21:15:37.67 ID:ONa3On5bp.net
というかコンディション不良だろ
球も見えてないしスイングが酷すぎる
マジで田中にポジション奪われるかもしれん

395 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 21:16:32.65 ID:KBaFcrLOa.net
宮國プロテクト外れもありうる

396 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 22:08:31.11 ID:ChFrUmO20.net
ウィンターリーグ

松原 打率.438
田中 打率.429
吉川 打率.158

松原と田中やるじゃん
吉川は知らん

397 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 22:20:43.95 ID:lSkuI4VYd.net
野上だったら、ぶっちゃけこんな位置付けだろ。

高木勇人>>>野上=大竹>吉川光

高木勇人プロテクトから外したら速攻で西武に持ってかれるぞ
向こうにしてみたらむしろプラスになるわけだし。
移籍金も入るし、まさにメシウマw

吉川尚は期待したいが、バッティングのレベル向上には時間がかかるかも知れないね。
キャンプで振り込んでるはずだけど、まだまだだな。
由伸がここぞとばかりにセカンド中井、脇谷で行きそうで心配。
ドラ5の田中はいきなり定位置は無いだろうし。

398 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 22:54:59.14 ID:OtLUGQEh0.net
何故か高木が過大評価されてるな
まあみんな自分の贔屓のチームの選手には甘いから仕方ないけど

399 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 22:56:30.49 ID:u/moVK/F0.net
田中貴也を西武に取られるな可哀想に…

400 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 23:02:15.68 ID:yBhLaB7r0.net
森が捕手諦めたとしても炭谷岡田と被るじゃん
流石にないんじゃね

401 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 23:03:55.15 ID:UDjqn3ovH.net
1軍実績のない選手を西武が取るとは思えん

402 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 23:10:18.86 ID:u/moVK/F0.net
ウィンターリーグで一番活躍した奴を西武は狙っているかも

403 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 23:17:23.56 ID:UDjqn3ovH.net
現時点で1番活躍してる松原は育成な件

404 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 23:17:38.16 ID:7CFUhUa80.net
宮國はプロテクト漏れで持って行かれても痛くも痒くもないな。プロテクトするだろうけど

405 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 23:19:29.12 ID:UDjqn3ovH.net
宮國今村は守るだろ
実績重視だろうからね
逆に大江は漏れるかもしれん
ただ西武が取るとは思えないが

406 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 23:21:09.85 ID:YAO7OKmB0.net
ドラフトの時から言ってるけど、日本のプロ野球で吉川みたいな腰の硬さをした選手が成功したのを見たことが無い
打撃も守備も不恰好なのは下半身と上半身が連動してないから

407 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 23:22:04.98 ID:YAO7OKmB0.net
>>405
パなら清宮キラーとしていくらでも需要があるんじゃない?

408 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 23:22:24.71 ID:zctM4Hjb0.net
>>403
二軍ウォッチャーは春の時点で打撃は吉川より素質があるというてたな
センターも守れるし支配下の1番手候補じゃない

409 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 23:23:15.58 ID:Wh8XTFva0.net
>>406
吉川の守備が不恰好とか一体何が見えてるんだ
あれほど華のある守備ができる選手は滅多に出てこないだろ

410 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 23:24:45.95 ID:UDjqn3ovH.net
>>407
今の清宮なんて森福でも抑えられるだろ
3年後はわからんけど

411 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 23:30:08.56 ID:OtLUGQEh0.net
二軍ウォッチャーって何?
素人の野球好きのおっさんか?

412 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 23:30:39.96 ID:YAO7OKmB0.net
>>409
捕球時と後に腰を低い位置に保てない
完全に体を起こさないと送球動作に入れない
康友並みの送球難になるわ

413 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 23:48:25.03 ID:UDjqn3ovH.net
吉川はセカンドですら送球が危なっかしいのは確かに感じた
でも守備範囲はとても広くて中井なんかは足下にも及ばない
まぁ最悪セカンドは若林か田中がレギュラー取ってくれたらいいし
吉川にこだわる必要もない

414 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 23:52:44.45 ID:ggKrt+O8p.net
ウィンターリーグだけ見て吉川を評価してる奴が多いな

415 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 23:54:00.87 ID:ChFrUmO20.net
>>412
「捕球時と後に腰を低い位置に保てない」←そうする必要が無い
「完全に体を起こさないと送球動作に入れない」←どんな状態でスローイングしろと?

416 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/29(水) 23:56:50.62 ID:Wh8XTFva0.net
吉川の送球は取ってからの早さ重視だからな
多少バラつこうがより多くアウトを取れれば問題ないというスタイル

417 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 00:01:03.90 ID:uvkrhSD/0.net
そもそもフェニックスでは普通に打ってた
来年のキャンプオープン戦まで見ないとわからんだろ。そのオープン戦もあまりあてにならんし結局はシーズン入ってみないと何も分からん

418 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 00:05:24.28 ID:hhw/+H8G0.net
>>398
いやwむしろ他球団の選手を隣の芝生補正で過大評価しまくってんじゃねえかw
野上にしても去年の森福やどすこいや吉川光にしても現状を見ず実績だけで活躍すると信じて疑わず
逆に見限られた大田やここですらゴミ扱いされてた公文が戦力に
結局見る目がねーだけだろ

419 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 00:06:47.45 ID:3udfrWLKH.net
不死鳥やWLなんて6割くらい打ってないと1軍で通用しないだろ
吉川は不死鳥は3割でWLは1割台だろ?
オープン戦よっぽど打ちまくらないと厳しくないか?

420 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 00:09:12.64 ID:Iqrag4KW0.net
なんの根拠もないがドラフトで一番気に入ってる野手は若林だわ
外野やって欲しい

421 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 01:01:24.68 ID:QXomfjYF0.net
野上なんて今年以外の成績見たらひどいひどいと言われてた去年の高木と大して変わらんよ
これで良く高木より全然上なんて話になるのか俺には全く分からん
キャリアハイ比較だと今年の野上と高木なら高木のが数字いいし
高木が二人になったくらいに考えるのが自然で
シーズンではどっちかの高木が故障無く使えたらいいねくらい

422 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 01:12:03.99 ID:YdRfAgwYd.net
>>412
康友って、鈴木康友のことか?

423 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 01:12:05.00 ID:4HPDDhttK.net
>>421
> 高木が二人になったくらいに考えるのが自然で
> シーズンではどっちかの高木が故障無く使えたらいいねくらい
中6日ローテーションの堅持+先発主力組の貯金を食い潰さない
が最低限達成できればってところの獲得だな。
高木ぐらいの期待度ってのは、あながちそんなに外れてないかと。
高木、宮國、今村あたり(+桜井)が踏ん張ってくれてたら、
出さないですんだ経費かも。
イニングを食ってくれるタイプなら助かるんだけど。。。

424 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 01:26:23.54 ID:plP7s4ved.net
野上は西武が全く引き留めようとしてなかったのが答え。
ただでさえ、岸が抜けて先発ローテが手薄と言われてる中で、一応ローテ入りして二桁勝ってるにも関わらず、だ。
これは、去年のどすこいや森福も同じだった。
山口俊は勝ち頭だったが、ベイは「どうぞ出てって下さい」状態。
在籍した球団の対応が、一番正解に近いのは間違いない。
仮に今内海や阿部がFA宣言しても、たぶん巨人も引き留めようとはしないだろ。
それと同じだよ。

425 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 01:27:21.14 ID:Iqrag4KW0.net
高木勇は取り敢えず一年目の球威を取り戻さないとダメだわ

426 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 01:32:29.47 ID:HSSPAgOp0.net
西武なんて毎年引き止めないだろww

何年連続流失してるんだよ

427 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 01:34:28.57 ID:WZphUUFW0.net
>>424
そのベイが野上を欲しがったわけだけどなw

428 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 01:36:07.30 ID:eGsdqVKl0.net
西武は今村、大江、高田、戸根を狙ってるらしい

429 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 01:52:26.31 ID:50P3bv7NK.net
杉内が1月の自主トレに期待の大江を帯同させて技術を伝授

430 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 01:59:50.71 ID:hhw/+H8G0.net
>>426
おかわり・秋山・炭谷と戦力になる必要な選手はちゃんと引き留めてるじゃん

431 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 02:03:53.91 ID:HSSPAgOp0.net
投手は涌井 岸 牧田 野上 

432 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 03:36:47.94 ID:EDodIWfK0.net
>>428
そこは全員プロテクトしてほしいわ。あと桜井はなんか政治的意図で守られそうだな。外すなら高級取りで働けなかった中堅ベテランの投手だわな。

433 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 04:23:40.90 ID:tSbz5TDud.net
>>428
本当にそうだったら作戦上漏らさないはずだが。

434 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 04:28:46.25 ID:WZphUUFW0.net
>>430
投手で必要な戦力が居なかったわけじゃないだろw
西武ドームは投手に厳しい球場だし、フロントも評価しないから
出て行くのは当たり前

435 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 05:22:55.84 ID:b7feAuwM0.net
>>428
今村、戸根は出ていただいて結構。大江、高田は化ける可能性ある。
プロテクトしてほしい。

436 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 05:32:42.45 ID:SVFn6o7K0.net
ジャイアンツって2軍必要ないでしょ
使う気ないんだから
必要な選手はみんなFAかトレードで賄うんだから
2軍なんて収容所みたいなもんだろ
1軍故障選手の保養所に改装すればいんじゃないの

437 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 06:54:04.53 ID:sU1FQN9n0.net
野上は、ベイスに渡して活躍されるくらいならって思惑もあっての高額契約なんじゃないかな?

438 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 08:42:02.76 ID:PuN8Rg+Rd.net
吉川はwlで結果出てないけど焦る必要はない
課題を持って試合に臨んでりゃいい

439 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 09:38:37.72 ID:afbKBDTv0.net
その課題がいまいち見えてこないんだよな
とりあえず三振減らして四球増やすか
長打狙いで強く振るかしてほしいね
弱々しい内野ゴロか三振しかしてない今の状態はかなりよくない
コンディション不良もあるだろうけど
いつまでも体力不足とか言ってられないよな

440 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 11:00:30.76 ID:hhw/+H8G0.net
>>434
は?西武がFA流出引き留めないと言うから引き留めてる例もあると言ってんのに
横から入ってきて投手がどうとか何を意味不明な事言ってんだよ?

441 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 12:45:00.45 ID:tSbz5TDud.net
>>439
ちなみにウインターリーグってどこで映像見れるんでしょうか?

442 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 12:46:50.04 ID:YxXk/Ti+0.net
野上はコントロールはそこそこいいよ。
でもまとまり過ぎるな

443 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 12:51:16.24 ID:n7dy3FZI0.net
西武は本当に投手が欲しいならわざわざ投手が欲しい情報は流さないだろうよ

444 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 12:58:27.95 ID:mskharaEp.net
>>441
スポナビライブ

445 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 13:01:38.91 ID:tSbz5TDud.net
>>444
ありがとうございます。

446 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 15:07:03.55 ID:cI1w3sYUr.net
じゃあ中井か山本でも取るんじゃない
あそこ外野とファースト以外は野手も薄いし

447 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 15:17:16.28 ID:EDodIWfK0.net
吉川スタメン落ちで坂本先発でボコボコか。吉川は体力不足、坂本は先発は出来なさそうだな。

448 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 15:34:04.76 ID:mskharaEp.net
坂本はまだ3軍で投げてるだけだからね
来年ファームで1年投げてから篠原コースで支配下狙う感じかな
吉川はコンディション調整オフにしっかりしないとね
キャンプから出直しだわ

449 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 16:30:32.89 ID:u1Wnz7ier.net
>>418
悔しいがそのとうりだなw

450 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 16:33:30.09 ID:u1Wnz7ier.net
今村宮國ぐらいは取られても痛くないな

451 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 16:34:22.31 ID:Iqrag4KW0.net
広島がOP戦弱かったのってちょうど春キャンプも容赦なしに
バット振り込ませて疲れがピークになってたからだってな石井コーチが言ってた

452 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 17:01:41.69 ID:uvkrhSD/0.net
>>451
結局はシーズン始まってみないとわからんからな
確かにアピールも大事だけどそれ以上にしっかりシーズン戦うためにオフも含めて備えてほしいね

453 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 18:49:36.46 ID:7zNSX1B60.net
大江高田←論外
高木宮國←普通に実績あり。取られたら負け
戸根←中継ぎの実績あり。結構キツイ
桜井谷岡←入団してまだ日は浅いのでショック
今村←二軍の帝王。まあ妥当か
大竹吉川光←ご自由にどうぞ。巨人winner

454 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 19:13:04.72 ID:YdRfAgwYd.net
>>453
桜井なんてプロテクト外しても取られねーよ。心配するなw

455 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 19:15:58.54 ID:EMp06onwd.net
ドラ1じゃなければ是非に持っていって欲しい

456 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 19:19:02.01 ID:8qxwfrPCM.net
>>453
宮國、高木獲られても痛くも痒くもないない気がするのは俺だけか?

457 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 19:37:36.39 ID:r6POx4+T0.net
今の巨人野手で他球団でレギュラー争いできるのは坂本と小林くらいだわな

458 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 20:09:26.23 ID:EmApJvv6d.net
>>447
吉川情けないなぁ
なんかやってることが高卒ルーキーみたいだな

459 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 20:13:23.01 ID:6rd/hOyk0.net
>>456
高木は良い球を投げてた時期はあったけど、宮國は
一番勝ってた年でもへなちょこストレート。
痛くも痒くもいないな

460 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 20:30:24.30 ID:zUtoZylfa.net
>>447
お前の判断きたーw

461 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 20:43:38.12 ID:PD3ocV3Qp.net
今日はブーイモじゃないのか

462 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 20:47:08.87 ID:zUtoZylfa.net
負けキャンw

463 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 20:50:46.94 ID:aKsRVvjU0.net
ウィンターリーグは実戦経験積ませるのが目的だから、基本的に出場機会均等で
全試合スタメンとか有り得ないと思ってたが違うのか?

464 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 21:55:45.91 ID:3udfrWLKH.net
そらそうよ
連れて来といて使わないとかありえんし
ただ吉川はコンディション悪すぎなので
今すぐ帰ってトレーニングした方がいいとは思う

465 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 22:03:59.33 ID:hhw/+H8G0.net
>>450
宮國今村戸根高木勇はこのスレの連中が度々口にする2軍で無双してる選手だけど取られていいのか?
もし他球団にいたら羨ましい言いまくってんだろw
阪神秋山ですら今年ようやく出てきたってのにあっさり見限りすぎだわ

466 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 22:15:33.09 ID:n7dy3FZI0.net
>>465

巨人ファンバカが多いからな

467 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 22:28:48.36 ID:ZLfuW0Q20.net
>>453
桜井はむしろ持って行ってほしい
桜井に投げさせる機会を他の選手に分けてほしいから

468 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 22:29:18.90 ID:plP7s4ved.net
増井はオリで決定か。良かった。

なんか、FA選手や外国人が他所に決まる度に安心してる自分がいるなw
FA恐怖症になってるな。
去年の森福と山口俊で症状が表れて、
今年の野上で更に悪化したw

結局鹿取も、やってることは堤と同じだな。
完全に幻滅した。

469 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 22:32:42.51 ID:MahH7dzWa.net
>>468
それが正常

470 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 22:37:22.96 ID:WyIQ8O9qd.net
台湾WL
イースタン
出塁率、長打率、打率順
渡邉 大樹 0.583 0.556 0.444
田中 貴也 0.400 0.556 0.333
柿澤 貴裕 0.313 0.231 0.154
奥村 展征 0.294 0.313 0.250
松尾 大河 0.333 0.286 0.286
佐野 恵太 0.524 0.824 0.412
松原 聖弥 0.429 0.368 0.368
田中 和基 0.583 0.688 0.375
細川 成也 0.300 0.688 0.188
吉川 尚輝 0.150 0.150 0.150

471 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 22:39:37.17 ID:plP7s4ved.net
>>469
だよな。
これだけ「ファンの誰もが望んでない」補強を繰り返してるってのは、球団にはファンの声が届いてないのか、あるいは届いてても、自分等の保身の方が重要だから無視してるだけなのか…
野上も気の毒だわ。誰も望んでない移籍だから、期待もされないし、「若手使え!」とかやじられそうだし。
これで結果残せなかったら、今年の吉川光(トレードだけど)やどすこい、森福のように徹底的に叩かれる。
野上もそれを覚悟しての入団なんだろうが。

472 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 22:53:20.18 ID:azhFf/6A0.net
>>471
【巨人】読売ジャイアンツ390
209 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd0a-N2oJ)[sage]:2017/11/30(木) 22:19:39.48 ID:plP7s4ved
>>200
いや、増井と大和は実力と実績に見合った契約だと思うよ。
大和は3割近いアベレージと鉄壁の守備、守れるポジションも多く使い勝手がいい。
増井は言うまでもなく近年のストッパーの中ではピカ一の安定感。先発でも活躍した。
今年はいまいちだったが。
野上だけは分からん。
二桁勝ったのは今年だけ。後は常に負けが勝ちを上回り、通算防御率も4点台。

大和が3割近いアベレージ?
増井がピカイチの安定感?
野上が二桁勝ったのは 今年だけ?
ニワカにも程があるだろwww
さすが馬鹿スッップ

473 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 22:53:57.84 ID:WZphUUFW0.net
>>440
だから投手は出て行ってるって話してんでしょ

474 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 23:04:05.80 ID:3udfrWLKH.net
しかし坂本ってこんな球遅かったっけ?
今日といい前回といい平均135くらいじゃない?
ガンが壊れてるのかと思ったは笠井は150連発だし

475 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 23:07:19.73 ID:7soMDUTK0.net
大丈夫桜井は来年はやるよ。
あの顔は正に伝統的巨人のエース顔やろ。
畠もそうやな。
でも宮國はあかん。あれは阪神顔や。

476 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 23:09:12.03 ID:P2P27EMS0.net
(スッップ Sd0a-N2oJ)

こいつやばいな まさに池沼

477 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/30(木) 23:20:57.45 ID:RAnWsOkw0.net
>>476
何を今さらw

478 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/01(金) 04:49:56.65 ID:svO2bnSxM.net
>>468
たぶん野上がハズレで増井が当たりになりそうw

陽ハズレ、糸井当たり。
山口ハズレ、岸当たり。
吉川ハズレ、京田当たり。
吉川光ハズレ、大田当たり。

479 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/01(金) 05:20:17.17 ID:jdylisJq0.net
>>478

野球の神様が、「地道に育成を強化しなさい」と言ってるようだね

480 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/01(金) 08:28:51.32 ID:NGddx0dd0.net
宇佐見は来年、飛躍出来るだろうか・・・・・・。

481 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/01(金) 08:40:08.30 ID:nb9ERe4E0.net
http://www.hochi.co.jp/giants/20171201-OHT1T50036.html
まあ、本人も自覚あるっぽいけど怪我しない事だな

482 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/01(金) 08:55:30.19 ID:2pN0GuZed.net
>>478
陽と糸井はどっちも微妙じゃね
あと吉川と京田は来年どうなるかだね

483 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/01(金) 08:58:27.75 ID:m4bbBLOZp.net
吉川の明らかに線が細くて体力なさそうなところが心配だ
京田よりセンスあるかもしれないが基礎体力が違いすぎて使いづらい
藤村コースか寺内コースになってそうな気がするよ
もっと食いまくって体力つけてくれ

484 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/01(金) 09:17:33.15 ID:q6rHiw290.net
>>437

もしそう言うアホみたいな考えでとったとすると巨人って病気だろ

485 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/01(金) 11:26:11.89 ID:8GQxGyyF0.net
8月9月は好調だったからWLの絶不調ぶりはキャンプの影響なんだろうよ
吉川は細すぎるわ。一年やる体力付けろ。台湾で飯食え

486 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/01(金) 11:56:26.02 ID:UA6f2mKM0.net
>>478
どすこい吉川光ハズレこんなのシーズン始まる前から解りきってたろw
大活躍して優勝に貢献するなんて夢見てたのは堤の阿呆と実績信奉のメクラフロントだけ
ただ流石にどすこい=犯罪者になるまでは予測付かなかったがなw

487 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/01(金) 12:30:00.91 ID:Gfc/q858M.net
>>486
判っていないから獲っちゃうだろ編成はw
ぶっちゃけ言うとここ、5年はドラフトからFAまで何から何までダメw
期待するだけ無駄なような気が去年からしてきた。
若手もうちが自信を持って連れきた連中は1軍では、
ほぼ使えないもんw
これ何かの呪いかねぇw

488 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/01(金) 12:41:15.86 ID:MATvN6nBd.net
長く見ていると、何となくダメな臭いが分かるようになるな。門倉、野口、大竹、山口、吉川光を見てきたから、野上もその系譜でダメだと分かる。ダメ予想が外れたのはマギーぐらい

489 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/01(金) 12:43:51.61 ID:tr78oHiD0.net
>>488
君目線だと岡本吉川今年とった新人はどんな評価なの?

490 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/01(金) 12:50:33.63 ID:dbA38GXAd.net
チビ非力集団巨人

491 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/01(金) 12:51:07.52 ID:D4HqFXyjM.net
毎年新人への感想として俺が思うことはただ一つ

どうせ下らない補強に潰されるんだろうな
全部的中w

492 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/01(金) 12:57:45.85 ID:MATvN6nBd.net
>>489
新人はFAとはスタート地点で不利な条件をつけられているから成功するかの予想は難しい。特に高橋のような若手を使いたがらない監督の場合はね。岡本、吉川はまあいけると思う。今年は大城、田中ぐらいなかな

493 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/01(金) 13:01:58.42 ID:m4bbBLOZp.net
大城はポジションがないだろ
ファーストか?
外野やるならまずは守備練からだし3軍スタートだろ

494 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/01(金) 13:46:49.90 ID:UaXFk/zNr.net
宇佐見岡本くらいかパワーヒッタードラフトでもっと取らんとな
岩見欲しかった

495 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/01(金) 14:24:48.24 ID:MATvN6nBd.net
>>493
モノになったときのリターンは今年のドラフトで一番ましなような気がするけどな

496 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/01(金) 15:15:59.69 ID:J5x+C0Cb0.net
駄目っていうか今年は5点台が平気でローテ入りしてたからな。
4点台が加入するだけで+だよ。

497 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/01(金) 15:26:49.01 ID:HmBPJozxd.net
大城と宇佐見ってどっちが打撃が上なんだろな。
タイプも年齢もかぶってるような気がするんだが。

498 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/01(金) 15:31:12.52 ID:hcFOKlF30.net
どっちか外野やってほしいものだな
左の外野 ほんとうにすくねーよなあ
いまだに亀井がスタメンとか異常だよ

499 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/01(金) 15:32:21.07 ID:m4bbBLOZp.net
どっちも足遅いし外野の経験もないし年齢も高いからかなり厳しい

500 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/01(金) 15:35:27.06 ID:KbmwUGbg0.net
同じく打撃型捕手として大社経由でプロ入りした和田禿は
外野転向が二年目で年間三桁の打席立てたのが4年目でようやくだったな
まあなんにしても大城は打力次第だろ
そこでアピール出来なきゃコンバート云々以前だし

501 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/01(金) 16:13:24.04 ID:olLQBtkj0.net
大城は首都リーグで通算4割超え、社会人で長打力が覚醒して、代表の強化試合で3試合連続ホームランとか打ってたから、打撃に専念すれば結構やると思う
でも守備もそこそこ使えるんで、宇佐見との兼ね合いでファースト兼任くらいがいいと思う
ファーストなら大学時代に守ってるし

502 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/01(金) 16:14:23.31 ID:hcFOKlF30.net
小笠原とか和田べんちゃんみたいに高齢社会人から大打者出てくるとよいがね

503 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/01(金) 16:35:01.91 ID:UaXFk/zNr.net
和田の遅咲きぶりは異常

504 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/01(金) 16:46:09.17 ID:m4bbBLOZp.net
大城と宇佐見はタイプも求められるものももろ被りだな
正捕手になれる守備力はないけど長打力がある左打ち
中途半端に捕手でいくならスペでフル出場が難しい宇佐見のほうが合ってると思う
宇佐見は少ない打席でも結果だしてるし代打からの途中出場に向いてそう
大城は思い切って完全コンバートしたほうが打撃を活かせると思うから
来年は1年3軍で松本に付きっ切りで外野守備教えてもらい
再来年から出てくる感じが理想かな
そこそこ守れるとはいっても小林に取って代わるというのは現実的とはいえないし

505 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/01(金) 16:53:25.63 ID:UA6f2mKM0.net
>>487
ただアホフロントは実績大好きな割にどすこいは規定乗ったことなかったし野上は今年1年良かっただけ
FA時点で比較したらぶっちゃけ田口の実績にも劣るレベルのに金積んでるんだから
FA見たら取らずにはいられないってもうただの病気だわフロント連中は

506 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/01(金) 17:55:51.82 ID:OlGZfMWW0.net
吉川尚は今日は1本出たけどもう1本欲しかったですね
強く振る事を意識しているんでしょうけどヒットが出てないし三振は多い
来年大丈夫かな?来年2塁は吉川尚だと思ったけど田中俊太かもしれないな

507 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/01(金) 17:57:47.49 ID:e8jz7DAqM.net
若林も北村もいるから、セカンドは激戦だなあ
高いレベルで争ってほしい

508 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/01(金) 18:00:39.36 ID:nIhOvkwE0.net
>>505
今の巨人のフロントなら長野や山口鉄が他球団にいてFAしたら間違いなく飛びつくな。
獲得した後になって「なんだこいつ」になってる。

509 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/01(金) 18:05:05.51 ID:nIhOvkwE0.net
やっぱ12月〜1月は完全にオフだからここも盛り上がらないな(WLぐらいか)
はやく2月になって対外試合(中旬頃)にならないかな

510 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/01(金) 18:07:11.87 ID:m4bbBLOZp.net
>>507
山本「せやな」
中井「せやせや」
増田「せやろか」
辻「せやね」
吉川大「せやって」

511 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/01(金) 18:08:04.84 ID:KQMotDmE0.net
吉川は今年体重10キロも落ちたっていうしもっと体大きくしないとね
石川も体重落ちて打てなくなったし

512 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/01(金) 18:15:20.51 ID:MATvN6nBd.net
打てる若手が宇佐見しかいないから、大城には期待したいな。とにかく打ってほしい

513 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/01(金) 18:23:16.97 ID:qdLxpYACM.net
>>505
鹿取も上の意向に逆らえない無能だよな。
いや、鹿取自信も無能なのかもしれん。
補強費は他の球団よりは出せるから
何でもかんでも出せちゃうからな。
今年は大物FA選手は市場に0だし。
ドラフトも中継ぎ投手をドラ1捕手多数w
何故こんな高度なギャグを実行出来るのか不思議でしょうがないw

514 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/01(金) 19:30:31.46 ID:cDjgOwaW0.net
どう見ても(元西武の)鹿取の意向だろ。
ドラフトといいクビの切り方(減俸含む)といい、
投手コ−チとしてはそこそこ才は有ったかも知れんが、
GMとしては(金無時代の)西武っぽさが染みついてる。
結果が出なきゃヨシノブと共に今シ-ズンで消えてもらいたい。

515 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/01(金) 21:30:54.24 ID:itV2bchGd.net
鹿取も堤もやってることは一緒。
ダメGMだな。
清武だけじゃね?まともに仕事してたGMって。
ナベツネと原に嫌われて辞めさせられたけど。
多少暴走気味ではあったけど、やってたことはまともだったよな。

516 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/01(金) 21:47:48.84 ID:MATvN6nBd.net
>>515
脇谷より速いから、藤村をドラ一で指名したのはまずかったけどな

517 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/01(金) 22:03:13.78 ID:w6vISA+n0.net
>>515
責任回避を考えたらそうなるだろ。
補強して勝てなかったら現場の責任だけど
補強せず負けたらフロントの責任だし。
清武にしても現場の要求に応えず
2011年、松井稼頭央や村田を獲得せず、セカンドを脇谷・藤村、サードをライアルという布陣で臨んで惨敗したのが
更迭の引き金だし。

518 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/01(金) 22:29:21.41 ID:2pN0GuZed.net
>>508
今のフロントなら内海がFAしてもとりかねないね
流石に野上とって若手とられたらアホの極みだよな

519 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/01(金) 22:45:07.58 ID:itV2bchGd.net
今年野上みたいなどうせ勝てないに決まってる中途半端な選手獲らずに、来年柳田とか浅村とか大物獲ってくれれば、まだ良かったんだけどな。
中途半端な実力、実績の選手はFAしても獲らなくて良いんだよ。
何でもダボハゼみたいに食らいついてるから、山口や森福みたいな外ればかり引くんだよ。
大物だけ狙えばいい。その方が賢い。
大物がいない年は補強せず若手を育てればいい。

520 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/01(金) 23:11:02.62 ID:0vgph9s9r.net
え、野手はともかく投手は普通に育ててるじゃん?

去年は高木勇今村が凄い出番もらってチーム離れた平良長谷川も数回先発で投げてたし
今年も宮國が普通にあれだけ負け続けられるくらい出番あって、池田も先発して畠も後半満を持して投入されて・・・

補強外して結果的にって形ではあるけど

521 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/01(金) 23:42:22.49 ID:hcFOKlF30.net
いかんせん投手はいくらいても困らないんだよなあ
先発の枠なんて6つもあるし 補償でベテラン外してるならいいけど

522 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/01(金) 23:52:57.07 ID:gWEB9cNi0.net
>>515
そもそも清武は岡崎推しで時期監督候補にしようとしてたってだけでヤバい

523 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/01(金) 23:57:12.72 ID:cDjgOwaW0.net
そもそも清武はGMじゃないのに色々口出しして、
終いにゃ自分をGMにしろ言いだした後はメタクソだぞ。

524 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 05:38:31.99 ID:t75zdW6sa.net
野上はスタットキャストの回転数で取ったんだろうね
あれに頼りすぎるのも、どうかと思うが
ドラフトも今年は根拠があって取ってそう

525 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 06:28:47.49 ID:5LHK/O8gd.net
阿部「吉川の守備範囲は菊池に匹敵する」
坂本「吉川は来年はレギュラーをとらないといけない」

やっぱ吉川は期待されてるんだな。

526 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 07:55:48.46 ID:k8mhxKpu0.net
吉川尚のセンスの良さや身体能力の高さは誰が見てもずば抜けているんだろう。
後は体力面の問題だな。ひ弱で細すぎる。
秋のキツイキャンプを乗り越えたんだから、オフはしっかり自制してウエイトアップに
励んでほしい。
もう1人の期待は一番巨人に欠けている大砲候補岡本。
岡本に一番欠けているのは精神面。ハングリーさというかがむしゃらさや闘争心が
見えない。
村田の後の背番号25を引き継いだんだからその思いや重さを自覚してオフは
無休でバットを振りこめ

527 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 08:20:57.62 ID:UlpSP4gF0.net
>>525
阿部、人のことよりまだ来季もファーストを明け渡す気が無いのか?

528 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 08:53:24.42 ID:eKzMr0NH0.net
岡本は最近の発言を見てると変わってきてる気もするけどね
レギュラー絶対獲る的なことハッキリ言ってたし

529 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 08:54:46.65 ID:eKzMr0NH0.net
吉川はやっぱりレギュラークラスからみても魅力あるんだな
多少打てなくてもあの守備なら我慢する価値あるわ

530 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 09:00:51.93 ID:k8mhxKpu0.net
今年は開幕から立岡と中井をアホみたいに使い続けた地蔵監督。
結局全く無意味な時間だったか。
来年は開幕から岡本と吉川尚を我慢して使い続けるかどうか。
優勝しなくては自分のクビが飛ぶし、また阿部や中井に固執する可能性も高い。
村田を切ってまで世代交代と若返りに舵を切ったんだから、地蔵は腹をくくって
もらいたい。
この2人しか将来の巨人を背負う若手が今はいないんだから。
まあチャンスをもらっている間に2人がどれだけ結果を出せるかだけど。

531 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 09:16:42.41 ID:x0225QjS0.net
>>527
シーズンオフ中に自らポジション明け渡すなんてこと言うバカが仮にいたら
そんなやつは来季に備えることなどせずに引退したほうがいい

532 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 09:39:26.41 ID:WoFLqlZB0.net
岡本からしても阿部と競争して勝てば自信になるだろ

533 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 09:41:42.36 ID:WoFLqlZB0.net
682 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK35-uR9Y [D822Wgr])[] 投稿日:2017/12/01(金) 07:59:26.21 ID:rFhUx7cfK [2/4]
180.39.50.49
今日のバルガス厨のコーナーです


外国人スレでも迷惑かけんなよw

534 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 10:12:29.60 ID:lAsf9cCz0.net
コーチの助言を取捨選択できた奴ら松井秀・坂本
取捨選択できなかった奴大田

船頭多い世の中でもちろんプロ野球もコーチという船頭が多い
自分に合う合わない技術論を取捨選択できない選手は結局育たない

535 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 10:56:50.54 ID:66Sb5AsA0.net
>>528
来年の目標は二桁HR打つ事と具体的数値を口にしたからな
ルーキーならまだしも数年やってていつまでも1軍定着が目標じゃ困るし

536 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 11:11:56.04 ID:0riGAgi0r.net
来季は多少がまんして使わんとな

537 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 11:22:43.28 ID:1uEHI5db0.net
>>521
投手が余るということはまずないからね、優勝したホークスもカープも投手が余った
なんて事態にはなってない。
今年も山口が先発ローテを守ったとしても、やはり5枚目と6枚目がいない
巨人で6人の先発が規定投球回数投げたシーズンってあったかな?

538 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 11:26:12.37 ID:1uEHI5db0.net
>>526
守備練習の動きみただけで他の選手とはまるで違うのがわかるからな
阿部も坂本も何十人とプロ選手見てきたなかでの吉川尚の評価なんだから確かなんだろう
地方大学出身なので追い込む練習をやったことがないからプロで初めて追い込む練習
をやって身体が悲鳴を上げた感じかな、来年はプロの水に身体が慣れて力を発揮してほしい。

539 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 11:31:12.30 ID:Q7CO6Ppod.net
岡本、吉川に限らず、若い選手がどんどんアピールしてくるような環境になれば良いんだけどな。
でも相変わらずの大甘査定してるし、ハングリーさは生まれないわな。
たまの一軍〜二軍で適当にやっとけば、
2000万くらいは貰えるわけだし。
リスク犯してまでレギュラー獲りに行くはずがない。
重信なんか、完全に現状で大満足だろう。
ずっと一軍だったとはいえ、ただの代走屋で年俸1000万アップだもんなw

540 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 12:32:37.01 ID:YGG8AU+8d.net
>>537
6枚目なんて、その時々で調子のいいのを使っていく谷間なんだから、規定にこだわる必要なんかないだろう。

541 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 12:44:48.69 ID:NhH0dDwS0.net
FA宣言しただけで5キロも体重を落とす野上なんて
うちでやっていけないだろw

542 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 12:58:18.13 ID:uhzBooFQ0.net
5キロ落とした割には丸かったな
筋肉だけ落ちたなら戻すの大変そう

543 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 13:19:02.83 ID:DOfFPgiK0.net
>>465
巨人ファンは少しの我慢も出来ない連中ばかりだな
今村戸根を要らないと平気で言っちゃうもんな

544 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 13:21:21.39 ID:mCPSh3H+M.net
>>543
頭がおかしい補強ニートばかりだからな
全部外様になればいいと思ってるキチガイ
いやむしろ巨人を全部ゴミ外様にしたいキチガイアンチだなw
死ねばいいんだよ

545 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 13:23:18.11 ID:DOfFPgiK0.net
>>485
こんだけ痩せちゃってるのに何故ウインターリーグに派遣したのか
この時期は体力体型アップに充てるべきなのに
球団は選手の体重や体脂肪など定期的に計測して管理してないのか
球団が選手を潰してるようにしか見えない

546 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 14:02:57.87 ID:z+rdhMAWd.net
二軍以下の選手には食事まで完全にコントロールする方がいいと思うんだけど、自主性まかせなとこるよな

547 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 14:11:37.80 ID:0JC6SyUCa.net
>>546
消えろキチガイ

548 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 14:17:48.55 ID:Xz0ZLbJed.net
>>547
頭大丈夫?

549 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 14:38:25.74 ID:8iNlKvT1H.net
吉川に関してはコンディション不良はあきらか
センスあるし実践で鍛える前に体力つけて1年耐えられる身体を身につけないと
小林はそこんとこすごいわ
どんなに練習しても体力不足にならないんだからな
その点京田や源田も新人から1年フルで戦える体力だけでも凄いわ

550 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 16:09:21.30 ID:s5ancI900.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171202-00010002-baseballc-base.view-001

プロテクト漏れ予想 杉内 澤村 山口俊 吉川光 大竹 與那原 高田 リャオ
              桜井 桜井 桜井 桜井 桜井 桜井 桜井 桜井


桜井はいいけど高田は守ってくれんかな  

551 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 16:22:35.75 ID:1uEHI5db0.net
>>549
プロ野球選手に必要なのはまず体力が第一と言われてるからな
プロだから体力があって当たり前と思われてるが、同じプロ選手でも全然違うらしい
143試合コンスタントに力を発揮するのはアマ時代とはまったく違う消耗度になる。

552 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 16:30:13.19 ID:5LHK/O8gd.net
吉川も体力さえつけば、阿部が言ってるようにポテンシャルはあるから期待したい。
坂本との自主トレが楽しみだな。

553 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 17:04:35.94 ID:0riGAgi0r.net
マギー不調なら岡本優先でいいな
今年の長野みたいに無理して使いつづけないで

554 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 17:06:22.38 ID:xbKQGX94K.net
>>549
小林も試合に出続けると体重は減ってるように見えるけどな

555 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 17:45:14.20 ID:BdUtQMV30.net
ドラ2の岸田はやっぱりキャッチャーで使うんだろうか?
小林、宇佐見の壁は相当厚いと思うが。

556 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 17:49:29.70 ID:q2D05mx2M.net
1軍定着は“狭き門”、他球団で開花する逸材も…巨人過去10年のドラフト査定
full-count.jp/2017/11/27/post95038/

557 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 17:51:11.58 ID:s5ancI900.net
>>555
そりゃそうだろw

なんのためにとったんだよ

558 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 17:58:35.75 ID:0riGAgi0r.net
宇佐見は阿倍の後がまとして一塁で育てたい

559 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 18:05:44.55 ID:8iNlKvT1H.net
岸田はコンバートして使うほどのポテンシャルはないだろ
いまさらショートできるとも思えんし

560 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 18:07:52.59 ID:H0KIuB48M.net
社会人で盗塁阻止率5割越えの岸田をコンバートするって、何の冗談ですか?

561 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 18:10:14.69 ID:s5ancI900.net
来年は二軍でみっちりやらせて3年後ぐらいに正捕手狙えればいいな岸田
社会人とはいえまだ高卒3年目だし

562 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 18:17:20.43 ID:5LHK/O8gd.net
岸田は来年は二軍の正捕手で使って鍛えて将来の1軍正捕手候補として育ててほしい。
大城は1年目から1軍で2〜3番手捕手またはコンバートも含めて代打で使ってほしい。

563 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 18:25:10.93 ID:0A9gEvmdx.net
>>541
ジャイアンツに決まって嫁が10キロくらい落ちんじゃね

564 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 19:32:14.27 ID:/G0OVTuhd.net
なんか、普通は宇佐見とか大城とか打力が売りの選手をコンバートするものだけど、ウチの場合はズレてるところがあるから、岸田をコンバートしそうなんだよな。
そして宇佐見は小林の控えで塩漬けにされて、
大城に至ってはファームに幽閉とかな。
岸田は何故か外野にコンバートされるというね。

565 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 20:13:09.15 ID:pOeE+VIY0.net
野手も墓場だがピッチャーも墓場じゃん。
菅野 田口 野上 どすこい 内海 大竹。涙がでるような糞先発陣。
中日、ヤクルトと遜色ない感じ

566 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 20:15:10.27 ID:pOeE+VIY0.net
地味ーズだな。ルックスもレベルかなり低い

567 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 20:20:15.16 ID:x0225QjS0.net
岸田はコンバートどころか状況次第で一軍ベンチ入りだぞ
宇佐見がある程度のコンディション維持しればまず控えの一人になるとして
実松相川いない以上もう一人は田中河野岸田大城から選ばざるをえないんだからな

568 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 20:24:29.74 ID:8iNlKvT1H.net
岸田を置物第3捕手はもったいない
ファームの正捕手にするでしょう
小林、宇佐見、河野か田中になるんじゃないかな
大城は1年3軍で外野守備練習してくれ

569 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 20:45:56.53 ID:WoFLqlZB0.net
育成上がりの河野か田中でいいよ
一軍に居れば年俸上がるし助かるだろ

570 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 20:55:33.65 ID:5LHK/O8gd.net
大城の打撃を見るのが何気に楽しみだわ。

571 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 21:45:19.37 ID:1uEHI5db0.net
>>561
巨人は90年代はキャッチャー軽視のチームとか言われてたけど
21世紀になってからは、どこよりもキャッチャーの重要性を理解してるチーム
になってるような気がする。

572 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 21:47:38.10 ID:WoFLqlZB0.net
獲得した人材が結果的にイマイチだっただけで
捕手を軽視してた訳じゃないとは思うけどね

573 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 21:58:17.80 ID:8iNlKvT1H.net
2吉原、3松岡、5村田、2柳沢、なし、1原、なし、4小田、3加藤、なし
ほぼ毎年しかも結構上位で捕手とってるな

574 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 21:59:12.14 ID:/G0OVTuhd.net
>>571
小林がせめて2割5分打てればな。
本塁打0でも良いから。
そうすれば、小林不動の正捕手で文句ないわ。
控えは田中で良い。
宇佐見もコンバート出来るし。

今の状況だと、小林でフルシーズン任せられないから、どうしても第二、第三の捕手まで必要になる。
阿部が元気な時は、一軍ベンチには阿部含めて捕手は常に二人体制だったしな。

575 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 22:03:18.05 ID:8iNlKvT1H.net
フル出場してる捕手なんて今時いないけどな
毎年のように規定乗ってるの小林だけでしょ

576 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 22:16:10.70 ID:BXyw1dRBa.net
>>574
脳みそ足りねーな
小林がの.210が.250に変わったくらいで何が変わるんだよ馬鹿が
さっさと死ね
何が任せられないだカス

577 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 22:23:44.57 ID:kz69dLwG0.net
>>574
>阿部が元気な時は、一軍ベンチには阿部含めて捕手は常に二人体制だったしな。
そうか?
短期間2人体制はあっても基本は3人体制で捕手登録4人なんてこともあったぞ
小田嶋が第三捕手兼任で2人体制もあったが、これもそんな長期間ではなかったし

578 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 22:57:01.92 ID:66Sb5AsA0.net
キムタクの1件以来ずっと捕手3人体制続けてるだろ
あんなレアケースめったに起こるもんじゃないのに未だにビビりすぎだわ

579 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 22:58:20.94 ID:j3R0fLPh0.net
>>555
斬新な見解だな
キャッチャーとして使わないんだったら、あの程度の打力で何の
ためにドラ2枠を使ってまで取ったの

580 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 23:17:14.79 ID:lAsf9cCz0.net
守備型の岸田を捕手以外の魅力で語れという難易度よ

581 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 23:27:44.50 ID:8iNlKvT1H.net
まぁ小林をサードにするみたいなもんだしな
メリットが全くない

582 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 23:31:41.33 ID:0riGAgi0r.net
もう大卒社会人の即戦力取りまくれ
オリみたいに

583 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 23:34:24.21 ID:/G0OVTuhd.net
そう考えると、明らかに捕手の面子が多過ぎなんだよな。
小林、宇佐見、田中、岸田、大城…
まあ、普通に考えて、岸田と大城は開幕時点では二軍だろうね。
田中、宇佐見次第では入れ替えもあり得るが。

小林が.250打てれば万々歳じゃんw
大進歩だよ

584 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 23:35:20.90 ID:/G0OVTuhd.net
>>582
今年みたいなドラフト毎年見せられるのかw
ファン離れが加速するだけだぞ。

585 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/02(土) 23:36:19.61 ID:0riGAgi0r.net
ちょきっん

586 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 00:12:57.90 ID:pX60g7Vf0.net
>>583
支配下捕手6人って割と普通っていうか少ない方じゃね?
来年の開幕は小林がほぼ確定で後はキャンプOP戦の競争だろ
宇佐見は次点につけてるけど田中貴はまだ1軍経験ないからな

587 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 00:39:12.92 ID:h7HWR3j00.net
捕手2人故障しようもんなら試合キツくなるしな

588 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 00:40:04.83 ID:se1zqkZg0.net
だいたい7人ぐらいが普通だよ

589 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 01:00:12.88 ID:pX60g7Vf0.net
小林はかなり頑丈だからいるのが当然視されてるけど
いざ故障離脱されるとその時点でシーズン終了並みのダメージあるからな

590 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 01:12:21.31 ID:h7HWR3j00.net
小林が長期離脱したら1軍経験ほぼ0のメンバーだけで1軍スタメン捕手回すことになるの狂気だよなw
流石にサネまで切るとは思わなかったわ

591 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 01:23:30.72 ID:se1zqkZg0.net
サネより宇佐見田中優先させないといかんしな

592 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 01:36:59.65 ID:dThRxumA0.net
>>590
打撃も肩も守備も衰えまくってるサネをいつどこで使うんだよw

593 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 01:40:39.85 ID:nd8U39zD0.net
プロのスタミナを二軍でしっかりつけてない奴が多い
体重も同様。巨人のルーキー改革にはここらへんからやらないとダメだな

594 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 01:58:37.75 ID:n+zSCwai0.net
まあ、小林が怪我してもリスク覚悟で若手を使う為に
頭数を揃えたんじゃないかね

595 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 02:18:45.07 ID:09b7kawRa.net
でも相川実松が一軍に陣取ってた時よりすごく良くなったよな
できればさっさと切って加藤に残ってて欲しかったが無茶苦茶なチーム作りをだったな

596 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 02:45:55.40 ID:DTmK5AIwM.net
ゲレーロ獲ったら岡本どーするの?
一塁は阿部と宇佐見だろ。
レフトが空いてるか・・・。

597 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 03:04:32.96 ID:NaDpwhGwd.net
>>596
岡本、阿部、宇佐見は競争になるだろ。

598 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 03:21:15.97 ID:wi+tMFSg0.net
>>582
結果的にオリはイチローがいたときから優勝できてないけどね

599 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 03:23:15.04 ID:n+zSCwai0.net
>>596
その2人は左打者だし右打者も使い道あるんじゃね

600 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 05:35:01.96 ID:J4g90/hB0.net
オープン戦宇佐見がキャッチャーだった時の
惨状もう忘れたのかい?
小林が戻ってきてピッチャーも生き返ったな。

601 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 06:45:42.20 ID:mPw7cU5IH.net
ゲレーロのサードって岡本よりひどくね?
普通にゲレーロきたらレフトだろ
まぁ来ないでくれた方がいいけど

602 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 07:18:01.14 ID:7DCYv61Wd.net
>>601
互角だろw
打撃でみたら実績重視の由伸だから岡本はまたベンチ→二軍かなw

603 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 08:53:48.97 ID:og/C+jfCM.net
>>537
他球団含めても、6人が規定投球回なんて例がないんじゃないか
多くて4人のイメージ

604 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 08:56:02.09 ID:mPw7cU5IH.net
先発が6人きっちり固まってて谷間がないチームなんて聞いたことないわな
4人いればいい方だろう

605 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 08:59:48.70 ID:DND4igoX0.net
数がいても内海や大竹はあまり見たくない
補償対象は来年で終わりのメンバーにしてほしい

606 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 09:25:18.77 ID:cV710vS00.net
>>603
それだけシーズン最初から最後まで持つ投手が少ないんだろうな
投手はいくらでもいて困ることはないってはわかる。
優勝したチームですら先発ローテの5番手、6番手は
「あいつは前半戦しかローテ守ってない」とか「あいつは夏場に二軍から上がってきてやってた」
みたいに半分ぐらいしかシーズンに貢献した選手になる。

607 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 09:25:47.81 ID:pvY50qPA0.net
一長一短だけどもゲレーロレフトできるなら取った方がいい気がする
特に岡本を一年通しで使うなら尚のこと
とにかく1軍で代打じゃなくスタメンに出続けて打撃を磨かないとって段階だけど、今のメンツだと岡本の打順を上げざるを得なくて余計なこと気にして潰れそうなのよね
ゲレーロいれば岡本を6or7番あたりで伸び伸び打たせられるから成長につながると思うのよね

ただ、パンダが我慢できずにゲレーロサードでレフト亀井とかしそうなのがちょっとなぁ
吉川尚山本は上位打線で欠けてる2番にピッタリ当てはまるからあまり心配ないんだけど

608 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 09:50:18.74 ID:aDQ2osqe0.net
ゲレーロはレフトでしょ
陽吉川坂本マギーゲレーロ岡本長野小林の打線なら今年より遥かにマシ
吉川のところは他のセカンドでも良いけど、ここさえ埋まれば強いよ

609 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 10:23:44.95 ID:se1zqkZg0.net
規定投球  

巨人 菅野 マイコラス 田口 (野上)
広島 野村 大瀬良
阪神 メッセンジャー 秋山
横浜 今永 井納
中日 大野
ヤク ブキャナン

こんだけ

610 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 10:32:43.02 ID:RuWEfaLg0.net
>>604
【1990年・巨人の投手陣】
▼ 先発 
斎藤雅樹 27試(224回・19完投) 20勝5敗 奪三146 防2.17 ☆MVP、最多勝、最優秀防御率、最高勝率 
桑田真澄 23試(186回1/3・17完投) 14勝7敗 奪三115 防2.51
木田優夫 32試(182回2/3・13完投) 12勝8敗 奪三182 防2.71
香田勲男 23試(130回1/3・4完投) 11勝5敗 奪三106 防2.90
宮本和知 28試(190回1/3・10完投) 14勝6敗 奪三166 防3.69
槇原寛巳 17試(102回1/3・6完投) 9勝5敗 奪三87 防3.96

▼ 中継ぎ・抑え  
水野雄仁 34試(68回2/3) 2勝2敗11セーブ 奪三64 防1.97
吉田修司 21試(46回1/3) 3勝3敗1セーブ  奪三37 防3.69
広田浩章 15試(31回1/3) 3勝1敗2セーブ  奪三21 防1.72
加藤 初  6試(13回2/3)  0勝0敗1セーブ  奪三8  防2.63

一軍登録10人のみで一年間回しました

611 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 10:56:41.02 ID:cV710vS00.net
>>609
ぶっちぎりでリーグ優勝した広島ですら規定投球回数の投手が2人かよ
(岡田や薮田は活躍したのに規定未満だったのか)
こりゃ先発できる投手はいくらでもいた方が良いのは誰もが思う。

612 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 10:59:45.70 ID:cV710vS00.net
>>610
木田、香田、宮本は結局通算100勝未満だったんだよね。
この3人が100勝以上できるぐらい安定してたら90年代はもっと優勝してたんだろうな。
先発ローテで居続けられるのは限られた選手というのがあらためてわかる。

613 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 11:01:32.10 ID:DND4igoX0.net
規定行ってない投手の内容が大事
畠以外は今後の可能性無さそうなのばかりだから

614 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 11:04:37.19 ID:w+oZBTofd.net
>>610
今改めて見てみると、スゴい投手陣だなw
数字が半端ない。
チーム防御率確か2点台前半とかだったっけ?
先発陣がスゴすぎるから、抑えは水野とか広田でも務まったんだよな。

615 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 11:08:06.35 ID:kt+vqECKr.net
ゲレーロのサード守備はヤバイぞ
無難にこなしたと言うヤツもいるが

616 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 11:09:18.58 ID:se1zqkZg0.net
使うならレフトだろ
サードなんて見れたもんじゃないよ
サードはマギーか岡本だろうし

617 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 11:09:58.69 ID:kt+vqECKr.net
>>610
藤田監督のころか 広島も北別府川口大野と投手王国だったな

618 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 11:23:38.63 ID:RuWEfaLg0.net
ゲレーロ三塁なら一塁マギーでレフト岡本で阿部ベンチに置いとけるけどね
守備は相当にやばくなるけどね

619 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 11:57:54.86 ID:n+zSCwai0.net
サードゲレーロやる意味がない
マギーは当然として岡本の方がまだマシ

620 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 12:04:00.23 ID:pX60g7Vf0.net
>>609
来年先発ローテで計算が立つのは菅野・田口・野上(勝敗は別として)か
畠はまだ1年単位で見たら未知数だしマイコラスの代わりに獲るであろう新外国人も未知数だからな
こういう谷間を埋める形で宮国や中川や今村が定着してくれればいいんだけど

621 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 12:06:23.26 ID:eFOh34/ad.net
レフト岡本サードゲレーロより
サード岡本レフトゲレーロの方がはるかにマシ

622 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 12:08:20.13 ID:eFOh34/ad.net
打撃強化されたら先発5.6番手の試合も取れる可能性が増えるから良いね
吉川岡本を育てる余裕も多少は出来るし

623 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 12:19:28.30 ID:RuWEfaLg0.net
ゲレーロのサードはやはり無理か
そうなると開幕は岡本はベンチだろうな
開幕一軍に残ってシーズン中に結果をだして阿部からポジション奪えればいいけど
最低でも来年はレギュラーへの足掛かりくらいはつけてくれないとマズいね

624 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 12:22:34.72 ID:8NQUZ2lk0.net
オープン戦次第だろ

625 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 12:24:52.81 ID:RuWEfaLg0.net
ポジション空いてるならばオープン戦の結果次第だが
ポジション埋まってる場合はオープン戦の結果は関係ないと思った方がいい

626 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 12:24:57.98 ID:kt+vqECKr.net
岡本より吉川が出番は多いかもな

627 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 12:32:05.81 ID:RuWEfaLg0.net
>>626
マギーセカンド継続ならサードが空くので岡本の出番が増える
ここでの噂通りマギーサードならセカンドが空くので吉川の出番が増える

628 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 12:48:00.04 ID:yzzqnd6xa.net
一軍で炎上して二軍に落ちる投手が居るなら
二軍でメッタ打ちにして一軍に上がる野手が
居てもいいかもな

岡本も吉川も後半二軍で打ってたから
期待するよ

629 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 12:51:32.95 ID:whvpJddca.net
>>627
で、それの何処が育成の年になるんだ?
頭腐ってんのか

630 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 12:59:08.34 ID:RuWEfaLg0.net
実力でレギュラーとれればいいだけなんだよね
実力不足を無理やり使う事が育成なのかと言えばそれも違うような気がするね

631 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 13:01:32.16 ID:n+zSCwai0.net
まあ、他の選手が打てればいいんだよ
ゲレーロ欲しいのも今年は打てない選手多かったからだし

632 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 13:11:14.83 ID:SbVMpaxc0.net
まあ来年交流戦の頃には岡本は二軍やろ。心配すんな。

633 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 13:12:33.10 ID:hYrLWYLWd.net
宇佐見がほんとに打てるならさっさとコンバート念頭だってはっきり伝えて専念させるべき
阿部を追い出せるくらい打てれば若返り完了なんだし。
どうせ小林に捕手能力で何一つ今後も勝てやしないんだから正捕手争いなんかさせて時間無駄にさせるべきじゃない

634 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 13:23:58.62 ID:okyzuN/w0.net
巨人フロント
「他球団の二流を大量に補強してきたわ!ほれ応援しろ!」→無理

「ドラフトは甲子園のスターは意地でも指名しないでー(笑)他球団とは見る所違うのを見せつけてやるわ!」→知名度無い若手だらけ

「ドラフトはチビ非力俊足を大量に指名してスモールベースボールやるでー(笑)」→25歳以下ホームラン最下位、去年はなんと0本w

635 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 13:24:32.80 ID:d2re9tAK0.net
岡本はサード一本だろ
また外野に回したら、この秋がなんだったのかってこと
あと村田を切った理由もあるかな

636 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 13:26:28.61 ID:53K0uDtf0.net
サードゲレーロ レフト岡本は無いだろう

637 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 13:27:27.48 ID:DND4igoX0.net
宇佐見は打てる捕手というだけで、足もないしファースト専属の打力は?
それより本当に大城が打てるなら外野の練習させたほうがいい

638 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 13:39:11.17 ID:mPw7cU5IH.net
いずれにせよ大城は来年1年3軍で守備練習して再来年からレフトのレギュラー狙う感じだろう
うまくいけばその頃DHが採用されるかもだし

639 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 14:02:05.08 ID:pX60g7Vf0.net
>>637
宇佐見は今年の打撃が継続できるならもう阿部を上回ってるんだし普通に取って代われるだろ
っていうか大城もそうだけど捕手で肩あるんだから外野でも全然問題ないべ
センターはそれなりの守備範囲欲しいけどセならライトは肩があれば十分だわ

640 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 14:11:04.18 ID:mPw7cU5IH.net
肩さえ良けりゃ外野手できるとでも思ってんのかよwww

641 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 14:16:28.81 ID:i5XNvU/60.net
>>610

高卒ドラ1、4人
須藤が2軍監督時代で、正に育成の象徴期間。
当時、秋季アリゾナリーグへ、ファーム丸ごと、1ケ月滞在試合とかやっていた。
今以上に、育成コスト掛けていたかも?

642 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 14:19:38.27 ID:mPw7cU5IH.net
前年の1989年の野手スタメンが
緒方川相篠塚原クロマティ岡崎駒田中尾だしな
中尾以外は全員生え抜きで原とクロマティ以外は高卒だからな
育成年代の最盛期やね

643 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 14:59:23.84 ID:eYE3Z56ZK.net
今更期待するのもなんだけど
やっぱ橋本がレギュラー取るといいんだけどな
非力じゃない左打者だし強肩で守備範囲もあるし

644 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 15:02:04.62 ID:mPw7cU5IH.net
いまのポンコツ長野さんよりはまだ橋本の方が期待できるがもう一つたりないんだよな
長野さんが満たしてるってわけじゃないけどさ

645 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 15:03:02.45 ID:kt+vqECKr.net
DHなんか導入されたら益々広島が有利になる

646 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 15:40:38.22 ID:aDQ2osqe0.net
岡本は秋からずっと打撃好調だったからな
キャンプオープン戦で結果だせばサードレギュラー固定してもらえるから頑張れ
ファーストマギー、セカンド吉川、ショート坂本、サード岡本の内野陣が見たいんだ

647 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 15:43:06.98 ID:aDQ2osqe0.net
ゲレーロ取れたら坂本マギーゲレーロとops.800後半クラスが3人並ぶからかなり迫力出るよ

648 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 15:43:09.68 ID:w+oZBTofd.net
>>644
坂本は別として、阿部や長野を聖域にしてる間は優勝は無理だな。
高橋監督がその聖域を無くす勇気があるかどうかは別として。
次の監督の仕事だろうな、それは。

649 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 15:45:07.87 ID:FlkG3CtfM.net
>>647
さっさと死ね

650 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 15:55:45.43 ID:pX60g7Vf0.net
>>640
まーだスモールベースボール信者がいるのかよw
大体セで外野守備に拘ってんの巨人くらいだわ
阪神なんて甲子園本拠地で外野守備捨ててんのに2位だぞw
そもそも足壊れてた長野が許容されてんだから大抵の選手は問題ねーだろ

651 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 15:57:57.95 ID:eLVZIgsz0.net
>>610
槙原、斎藤、木田なんか荒削りタイプだったけど
皆モノになってるのが凄いな。
逆指名時代以降やはり育成力なのかスカウト力なのか、その両方なのか
下がっているのは確かだな。

652 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 16:07:30.40 ID:kt+vqECKr.net
>>610
イニングと完投数が今ならありえんな

653 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 16:29:22.10 ID:1SC415GJ0.net
吉川尚今日の試合は猛打賞
来年は一軍に残れるようがんばってほしい

654 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 17:02:39.43 ID:LMgZk1Ln0.net
>>635
http://www.hochi.co.jp/giants/20171015-OHT1T50211.html
由伸が岡本はポジション固定しないと名言しとるがな

655 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 17:19:53.58 ID:sFfncZBV0.net
>>650
別に巨人も外野守備良いわけじゃないが?
その阪神とか今年久々に2位だったわけなんだがな
強力打線なんてのは今の時代無理
30本はおろか20本打った選手も少ない
現実見た方がいいよ

656 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 19:56:23.81 ID:pX60g7Vf0.net
>>655
何を言いたいのかよう解らんのだが要は打てないなら守備のいい選手使えってことか?
んな事言ってんから広島に勝てねーんだろうが

657 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 20:33:02.31 ID:sFfncZBV0.net
>>656
もう忘れたのか?
広島にボロカス打たれて負けた3連戦を?
別に守備だけの奴を使えとは言わないがやっぱり大事だろ
菊地、丸、田中、鈴木、安部……強いチームバランスいい選手がスタメンに多い
昔なら重量打線、打撃型の選手並べるのも分かるがまず現実みなさい
おじいさん

658 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 20:37:27.75 ID:X5WsraYKa.net
鈴木誠也とか足首やって劣化間違いなしだよ。

659 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 21:09:08.92 ID:RuWEfaLg0.net
『現実』をみたら菊地、丸、田中、鈴木みたいな選手は巨人にはいないことはすぐにわかるけどな

660 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 21:09:48.00 ID:pX60g7Vf0.net
>>657
忘れてんのはお前w横浜が広島に勝ち越してCSでも勝ち抜けただろうが
それは単純に打てたからでぶっちゃけ横浜の投手力や守備力は高い水準じゃねえぞ

661 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 21:15:02.85 ID:mPw7cU5IH.net
個人的には菅野やマイコラスが薮田岡田に投げ負けた試合の方が衝撃的だったけどな

662 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 21:19:10.35 ID:APH+musUr.net
たまにはあるさ

663 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 22:05:23.63 ID:GtXcWj930.net
つーか、守備ダメ走塁ダメ打率260の15本
これをファーストのスタメンで使うか?
阿部が悪い訳ではないがちょっとな…

664 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 22:05:34.45 ID:dVEEwf5td.net
宇佐見はいくら打っても一塁専じゃ辛い
やっぱり筒香レベルでもいいのでレフト守れないと辛い

665 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 22:07:57.73 ID:53K0uDtf0.net
>>658
劣化はしたかはともかくしっかりと研究して
対策はするべきだな

666 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 22:19:34.20 ID:2W7ByF1Ea.net
>>664
キチガイニートが外人を使いたいだけの妄言
外人なんていらん

667 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 22:35:15.96 ID:iZ80GbdG0.net
阿部は左の代打で居てくれればそれだけでいいんだよ
それを無理矢理スタメンで意固地になって使おうとするから嫌われる

668 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 22:38:13.76 ID:2W7ByF1Ea.net
>>667
お前みたいな外人厨ニートしか嫌ってないw

いつも同じやつが粘着して叩いてるしなw
ニートは死ね!

669 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 22:40:16.78 ID:iZ80GbdG0.net
>>668
意味が分かりません
キチガイは死ね!

670 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 22:41:20.02 ID:PAg3xK/60.net
ワッチョイ若手スレに負けた犬が今更のこのこやってきたで
朝コピペ 次のレスまた 朝コピペ

671 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 22:41:33.54 ID:w+oZBTofd.net
>>667
しかし、阿部以上に打てそうな一塁守れる選手がいなかったのもあるぞ。
来年はここに宇佐見(コンバートすれば)や岡本が入ってくれれば文句ない。
セカンドも当面は中井かマギーで凌ぐだろうが、吉川尚が調子悪くなくスペってなければ使って欲しい。
空きポジションや手薄なポジションを、これまでは若手を使わずに急場凌ぎの補強で誤魔化して来たのが巨人だから。
そこから脱却出来ないと強いチームにはなれない。

672 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 22:41:47.19 ID:2W7ByF1Ea.net
>>669
バカが見破られて即発狂w

バカニートのレスはすぐわかる

673 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/03(日) 23:57:52.86 ID:sFfncZBV0.net
>>659
まともな打撃型の選手は巨人はおろか他球団っもあんまいないのが現実だが?

>>660
今度は巨人に負け越しの横浜ageかよw
csで打てたのっで2戦目と最終戦くらいじゃねーかw
あの雑魚だった横浜がここまで立て直したのは間違いなく投手陣再整備されたからだろ
アホなの?死ぬの?

674 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 00:06:49.96 ID:TsKvLUZ+a.net
広島は言うまでもない
阪神は国産打線に神助っ人ロザリオ加入
DeNAは地味な戦力補強頑張ってる

675 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 00:34:52.48 ID:e0Fw+dQR0.net
>>647
1陽 .290 18本 60打点
2マギー .300 18本 70打点
3坂本 .330 20本 80打点
4ゲレーロ .300 40本 100打点
5宇佐美 .300 27本 90打点

故障なく、普通にやればこのくらいは打てるメンツ。
貧打なんてすぐ解消できる。

676 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 01:13:32.18 ID:hXkLEovQ0.net
>>675
宇佐見がそれくらい打てたら夢のある打線になるな・・・

677 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 01:23:18.08 ID:nvZ4/cX40.net
>>673
やっぱ現実見えてねえのはお前だわw
勝ち越そうが何だろうが横浜は3位巨人は4位この結果が全てだろ
CSで6点取った試合は無視かよw6点って普通に打ってるじゃねえか

あと投手陣がどうとかいうならチーム失点数は巨人がリーグ最少だぞ?
横浜はおろか阪神や首位広島よりも少ないのに順位は4位
つまり守り固めるだけのスモールベースボールはもう通用しねえんだよ

678 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 03:16:13.71 ID:8/XyzdxRd.net
>>675
宇佐見がそれくらい打ってくれるなら一塁でも合格だな。

679 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 05:46:32.21 ID:61jJQWVv0.net
何で宇佐見の評価がそんなに高いのか
よく解らんけど多分来年1軍に入れるのは
吉川岡本宇佐見じゃなくて
田中大城だと思うよ。1年目からある程度結果を
残さないと生き残れないという覚悟が違うよ。

680 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 06:15:03.77 ID:WA907GhVd.net
>>679
https://www.google.co.jp/search?source=hp&ei=42gkWq2kA4Wa0gTp-5qACQ&q=60.119.164.18&oq=60.119.164.18&gs_l=mobile-gws-hp.12...7776.14898.0.17236.38.20.0.1.1.0.155.2572.2j18.20.0....0...1.1j2.64.mobile-gws-hp..33.1.66.2..41.0.bhyhS7xFdnE

IP丸出しやぞ珍カス

681 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 06:52:33.80 ID:w/BplJlxa.net
阿部なんかは代打で出てきた方がよっぽど脅威だと思うんだけどな
スタメンの阿部はたいして怖くない

682 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 07:49:38.98 ID:TFXFr1HE0.net
>>677
だから6点取ったの2戦目だろw現実も見えてないけど文章も見れないのか?w
それ以外は接戦じゃねーかアホ
その打てる実際横浜は3位だけど?
他のチームageるために発言コロコロしすぎ

広島に極端に相性悪かっただけで他のチームには勝ち越してるんだが?
ドヤ顔キモい

失点は菅野、マイコ、田口で下げてるだけで他の奴らヤバいだろ
もう重量打線なんて時代はとっくに終わってんだよ
現実見ろ

683 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 07:59:18.76 ID:ZWBGbyBTH.net
大城はマジでキャンプでポジションどうするのか注目
とりあえず捕手やらすのかねぇ

684 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 08:14:32.01 ID:WA907GhVd.net
西武ぐらい緩いと大した準備期間なしにポンポンコンバートするけど
大城は本人コメントから捕手スタートだろうし、オープン戦打ちまくるとかなければ即コンバートはなさそう

685 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 08:29:25.35 ID:SyGJgVjzp.net
大城は捕手じゃ大久保にもなれないと思うけどな
カルビと小林じゃ捕手能力が違いすぎるし
まぁ宇佐見をファースト専にするなら少しはチャンスあるだろうけど

686 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 08:31:41.89 ID:EZVOEMFJ0.net
大変や 猫が今村と大江狙っとるで

687 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 08:52:45.94 ID:NH95jMih0.net
「今までウエートトレをしてこなかったので、取り入れようと思います。下半身を
鍛え直さないといけないので」

え?長野さんマジっすか・・・ほんと今更ろくにしたことなかったの( ゚д゚)?

688 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 09:01:23.47 ID:hXkLEovQ0.net
>>686
大江は渡さん
今村なら構わん

689 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 09:49:58.00 ID:vxbjg2uo0.net
>>687ホントこれ
今更かよって感じ

巨人の選手は体型がショボすぎ
ベテランはただのデブばかりだし若手はチビ非力集団だしな

大谷や鈴木誠也や柳田見習ってウェートやりまくれよ

690 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 09:56:48.17 ID:TqQLCtgnd.net
今村はともかく大江とられたら編成は全員クビでいいレベル
まあ大江はプロテクトされるでしょ
今村は環境変えれば活躍するかもしれん

691 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 10:52:34.36 ID:gF7eNSlM0.net
宇佐見なんてほんとに打てるかなんて全くわからんしな
捕手やらせたらゴミカスで永遠に走られ続けるという地獄だし。
まあ打てるならさっさとコンバート伝えて必死に超打力鍛えさせろ。そんで阿部追い出して若返り完了。

どうせ小林に永遠に捕手能力で勝てない。こいつの捕手見てるとマジでひどい。酷かった頃の小林をはるかに越えてる酷さ。小林は入団時すでに阿部より肩強かった。他は成長して言うことなし。あとは2割3でも4でも打てばそれでいい。
宇佐見も打撃なんて50打席も打ってないから判断できんし実際この秋は打ててないし。
上はさっさと打てなきゃ試合出せないって追い込んで本気でコンバートさせろ。長打打てるなら貴重なんだから

692 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 11:02:20.54 ID:hXkLEovQ0.net
過去にも何度か言ってるけど、小林は守備面に関しては
最初から完成度高かったから見劣りするのは当然なんだよなあ
捕球がどうとか、リードがどうとか言われてたじゃないか、
って思ってる奴はそうは考えてないかもしれんが

693 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 11:14:07.60 ID:qzKxzdeU0.net
宇佐見の打撃は會澤を超えるのかな?

694 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 11:16:19.92 ID:02NWE1nN0.net
>>691
>>上はさっさと打てなきゃ試合出せないって追い込んで

この様なプレッシャーを掛けると焦って更に駄目になるのが
巨人の若手なんだよな・・・・・・。

695 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 11:22:13.29 ID:SyGJgVjzp.net
ウチは投手力で守り勝つ野球やってるわけで
宇佐見が捕手で小林超えるにはアホみたいに打ちまくらないと無理
小林の守備力捨てさせる打力って相当なものが求められてると思う
併用で60試合程度でるならそこまででもないけどさ
その点本当に打撃力を生かしたいならコンバートしてファースト専念した方がいいね
これは大城にもいえることだけど

696 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 11:43:58.00 ID:gF7eNSlM0.net
ほんとだよ。今年みればいかに少ない失点で抑えて負けたことか

圧倒的攻撃力のなさを菅野マイコ田口とたまたま今年覚醒した畠のおかげで4位で済んだようなもの。
読売巨人所属の打者のくせにホームラン20打つやつがいないなんてありえないだろ

規定打てたのはたったの5人、阿部長野はもう消えかかってるし長野の得点圏打率は小林と同じ。
得点圏いれば小林でも長野でも変わらないとか嘘みたいだろ?捕手で現状ナンバーワンの小林のほうがまだマシかもわからない。
岡本や宇佐見にかかってるってのは在ってるはずだからばっちりしごいてもらわないと。だからこそ宇佐見は早々にコンバートさせるべき。

697 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 12:01:54.99 ID:4OtRraNrr.net
>>679
かもね 来年ならんとわからんけど

698 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 12:04:48.00 ID:4OtRraNrr.net
小林は怪我でもない限り代える理由がない 宇佐見はさっさとコンバートさせたほうが本人の為にもなる

699 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 12:22:49.77 ID:VEPri8IH0.net
>>698

打てない小林なんていらないぞアホ

700 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 12:24:43.97 ID:nvZ4/cX40.net
>>682
CS4勝中2勝が打ち勝った試合なんだから十分打線のおかげだろうが
今の巨人に同じ芸当が出来るのか?
どこに勝ち越そうが4位は4位個別対戦で事実から目を逸らすなよw
去年巨人に勝ち越したからうちが上と偉ぶってた味噌と同じ発想だぞw

あと重量打線ってワードに執着してんけど今の巨人は超軽量打線だろw
HR20本に届いた選手いないばかりか打点も80にすら誰も届いてない
主力扱いされてる面々は.260ウロウロしてHR15本程度打つのがやっと
しかもそのほとんどがピークを過ぎて今後下降する一方の年齢層
この状況に異常さを感じないとかどんだけスモールベースボール好きなんだよ?
バランスがどうとかほざきながらお前自身のバランスがトチ狂ってんじゃねえかw

701 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 12:28:03.14 ID:nvZ4/cX40.net
>>691
宇佐見は打席数少ないから打率はあまりあてにはできないけど
逆にHRは50打席程で4本打った事実は重いだろ
近年ここまでのペースで打った若手は誰もいないぞ

702 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 12:30:08.82 ID:gF7eNSlM0.net
>>701
だからもし打てるならコンバート確定、打てないなら代打か消えるだけ。
小林の衰え待ちなら新人を捕手で育てるしどのみち正捕手はない。

703 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 14:02:37.41 ID:LWivY3gea.net
>>700
またアホジジィがラリッてんのかよ
そのうちの2試合が接戦なんだが、そこは無視か?
お前の糞理論なら守り勝ったって事にもなるが?

ふ〜ん……で日本人で20本打った選手って数える程なんだが?
異常ではなくこれが今の時代ってやつなw
むしろ今年の巨人はソロホームランくらいしか点の取りようがなかったのが問題
2試合くらいなら巨人でも打線爆発する事はあるだろw
打線なんて水物なんだからw
4位になったのは事実だがお前が馬鹿にしてるその軽量打線に広島以外負け越したのも紛れもない事実な
後、スモールベースボールの意味勉強してこい

704 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 14:08:57.67 ID:gF7eNSlM0.net
ケンカはよせや

とにかく有望かは分からないが若手に期待するしかないだろ
なんにせよ壊滅的に攻撃力がないのが事実ではあるんだから。このままの打撃力で優勝なんかできるわけがない。

岡本宇佐見、それから捕手が完璧でも小林だってホームラン打つパワー自体はあるし、ほぼ全試合でるスタミナもあるわけだし、このオフの打撃向上に期待しとこうや

705 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 14:22:29.18 ID:4OtRraNrr.net
小林は怪我さえなけりゃいいや
打撃に期待すると疲れる

706 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 15:02:12.18 ID:nvZ4/cX40.net
>>703
日本人で20本打ったのが少ないから何だってんだよ?
他が打てないから巨人も打てなくて当然ってか?そんなもん免罪符にしてんじゃねーよw

打線は水物なんて広島や横浜くらい打てるチームが言っていいセリフだろ
端から打てない巨人に水物もクソもねーわw

707 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 15:13:52.70 ID:8/XyzdxRd.net
>>683
大城は入団会見では捕手で勝負したいって言ってたけど、どうなるかね。

708 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 15:14:07.75 ID:qzKxzdeU0.net
>>706
横浜は球場補正を入れたら巨人よりむしろ
悪いぜ

709 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 15:31:35.09 ID:LWivY3gea.net
>>706
本当に馬鹿だな
いいか?お前の言ってる事は夢物語
他のチーム云々よりお前が求める打撃だけの選手自体がもはやあまりいない上に今の時代バランス型の選手がどこのチームでも求められてる

は?巨人に限った話じゃなく2試合くらいならどこも爆発することくらいあるって話だクソジジィ

710 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 15:34:09.62 ID:TFXFr1HE0.net
>>706
香ばしいね。

711 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 16:01:40.72 ID:nvZ4/cX40.net
アウアウカー Sa55-TAt2
ワッチョイ 8962-9GJZ

何だこの腰抜けw2回線使わなきゃやり合う度胸もねえのかw無様すぎwww

712 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 16:25:17.44 ID:LWivY3gea.net
ワッチョイ d3be-JjO2叩かれて発狂w
妄想もここまで来ると酷いな
病院行けよおじいさん

713 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 17:01:14.77 ID:nvZ4/cX40.net
アウアウカー Sa55-TAt2
ワッチョイ 8962-9GJZ

自演かまして叩いた事にしないと精神保てない火病患者ww
とっとと死ねよウジ虫

714 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 17:36:12.24 ID:LWivY3gea.net
ワッチョイd3be-JjO2

自演だと思わなきゃ精神保てないのはお前だろw
老い先短いんだからそのくだらない妄想に浸りながら死ねやゴキブリジジィ

715 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 18:16:37.68 ID:TqQLCtgnd.net
>>707
打力がいいなら年齢的にも即外野手コンバートでいいと思うな

宇佐見も打力はいいけどやっぱり二十代で一塁専は厳しいから下手なりに外野やってほしい
そうすれば捕手2人制にして宇佐見を何かあったときに捕手やらせればいい

716 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 19:12:22.63 ID:h8eGpuRfd.net
宇佐見はもうちょい捕手で粘って欲しいけどなぁ
捕手のまま280 20本打てる選手になったらまた黄金期作れるし

717 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 19:30:33.76 ID:FC+Th/TN0.net
>>716
でも西武で今年解雇された上本みたいになってもねぇ。
守備が悪いからずっと第三捕手兼代打みたいな扱いで、結局主力にはなれなかった。

718 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 19:34:47.76 ID:h8eGpuRfd.net
>>717
たしかに一定以上のスキルは必要
宇佐見はセカンド送球が酷かったけど、肩自体はそこそこ強いはずなので、改善すると期待してる
阻止率.250でもバカスカ打つなら許せる

719 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 19:36:56.02 ID:FRvGqd1EM.net
>>716
というか捕手としての守備力をどう思ってる?
俺は捕手としては一軍は無理だと思ってる。
さいわい一塁、レフトが空いてるからコンバートすればいいよ。

720 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 19:40:20.02 ID:4OtRraNrr.net
捕手は厳しいわな

721 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 19:41:11.80 ID:h8eGpuRfd.net
>>719
現段階はとても一軍レベルではない
でもキャッチングとリードは経験積めば良くなると思うので、送球さえマシになれば捕手で我慢して欲しい
送球が改善しないなら捕手諦めて外野かファーストだな

722 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 20:02:19.58 ID:nLVq+80XM.net
>>686
いや、大江は普通にプロテクトするだろう
しなかったら無能としか言いようがない

723 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 20:23:40.16 ID:vI8iCDHr0.net
今村はWLでも相変わらずのピッチングしてるしもう心機一転外に出た方がいい気もするね
大江はやだけど今村なら持ってけって感じ

724 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 21:17:17.35 ID:7eQyA8zF0.net
小林の打撃も一軍レベルではないけどな
小林の二軍レベルの打撃に我慢できるなら宇佐美の二軍レベルの守備にも我慢してくれ
もちろん宇佐見が一軍レベルの打力が本当にあればのはなしだがね

725 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 21:18:12.44 ID:4OtRraNrr.net
無茶いうな 試しに宇佐見で一年やってみろ

726 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 21:19:18.85 ID:hHptCvK2d.net
>>723
でも仮に今村か大江のどちらかを選ぶとなったら、さすがに大江選ぶだろ、西武も。
高木勇人と大江、あるいは大ケケと大江とかなら、即使える(あくまで谷間の先発とか勝ちパターンでない場面向けの中継ぎとかで)投手を求めてた場合は別だけど。

727 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 21:22:54.51 ID:7eQyA8zF0.net
>>725
自動アウト小林で2年もやってるんだから宇佐見の打撃もフロックじゃなく実力ならば守備は大目に見てやれよ

728 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 21:30:40.95 ID:fJTlzkwyx.net
>>687
嫁とか?

729 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 21:33:20.97 ID:9jCzvtjg0.net
今年も人的補償で一人の選手が取られる可能性があるってことだね
このところ若い選手が取られているけど今年はどうかな?

730 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 21:34:06.30 ID:EZVOEMFJ0.net
>>723
大江は高校時代打撃良かったんよ 早く見たいわ

731 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 21:36:10.10 ID:CyDS4eJdd.net
>>700
超軽量打線は、原のせい?清武のせい?山下のせい?高橋のせい?
誰が元凶なんだろうか?

732 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 21:49:25.70 ID:MgW03D2za.net
>>725
ゴミみたいなキャッチャーしかいないから
社会人捕手2人指名という訳わからないこと
しなきゃならなかったんでしょ

733 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 21:53:15.38 ID:XwzRzjaVM.net
>>731
才能を開花出来ない若手選手のせいだろっw
ぶっちゃけ言うとメジャーを目指すような選手をスカウトしないからだろうね。

734 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 22:05:11.92 ID:a1zpTmkU0.net
小林がいくら自動アウトでも宇佐見で1年やったりしたら大事故になるだけだけ
守れない捕手なんて論外。

肩が悪くなくても送球自体が悪いのは肩とは別。小林は絶対外さんし
宮國とのバッテリーエラーとか見てえもセンスがないとしか思えない

シーズン終わった秋だって見るたび走者に走られてたじゃん。あれはさすがに無理。

いいんだよ打てるやつは打つ方を専念したほうがいい。だいたい球界ナンバーワンの捕手を衰えたわけでもないのに下げるわけないだろw
宇佐見はコンバート、代打で十分。あれに守備つかせられない。頑丈さが必要な捕手で若くしてスペ体質だし。
育てるなら今年とった新人たちのはあたりまえ。

735 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 22:16:51.78 ID:3HMGuFUY0.net
先入観(過去の成績・年齢)無く、今村と大江の投球を見た場合、
必ずしも、大江>今村 となるのかな?

736 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 22:24:34.65 ID:hHptCvK2d.net
>>735
逆に、先入観無しで比較評価するってのは理解できないけどな。
過去の成績と年齢を考えずに評価するってことは、素材とか体質(丈夫orスペ体質)だけで比較しろってこと?
であれば、問答無用で大江>>>今村でしょ。
むしろ実績オンリーで評価された方が、今村を選ぶ確率がわずかに上がる可能性がある。
大江はまだ一軍登板無いが、今村はわずかに一軍登板経験もあるし、勝ち星も一応あるから。

737 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 22:34:23.06 ID:hHptCvK2d.net
続けてですまんが、参考までに。

「西武が狙ってると思われる」若手投手で、
かつプロテクトから外れる可能性のある投手
(一応20代の投手は全員対象とする)

高木勇人
田原
今村
戸根
中川
桜井
篠原
池田
谷岡
高田
大江
リャオ

菅野、田口、宮國、畠はプロテクト確定的

この中で、狙われる確率がおそらく無さそうなのは、
桜井、篠原、谷岡、リャオだろう。
狙われる可能性が薄そうなのは、
田原、今村、戸根
狙われる可能性が高いのは、
高木勇人(即使えそう)、池田、中川、高田、大江

738 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 22:41:13.73 ID:7eQyA8zF0.net
>球界ナンバーワンの捕手

打率は下から数えて球界1
ベストナインに選ばれたことのない球界ナンバーワンの捕手

739 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 22:50:43.09 ID:a1zpTmkU0.net
打てない捕手なんて今までもいたが守備が下手くそな捕手はそいつしかいない以外で正捕手で使われることはない。
そもそも村田が東スポで言ってる通り菅野達が小林指名してるんだから捕手のくせに捕手が下手くそなやつは実際に正捕手では使われない。
投手に迷惑かかるからな

740 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 22:59:33.84 ID:hHptCvK2d.net
>>739
じゃ、宇佐見はコンバート前提か。
でもそれなら、秋季キャンプで野手の練習させても良かったよな。
ちょろっと一塁守ってはいたみたいだけど、
ほとんど捕手の練習がメインだったような。
ま、俺も宇佐見コンバートは賛成だけどね。
一塁専念させて、再来年あたりに頭角表してくれれば良い。
来年までは阿部がメインだろうし。

741 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 23:03:04.13 ID:a1zpTmkU0.net
まあ来年くらいまでは小林の代用で様子みるだろうが、頑丈な小林が今すぐ衰え出すとは思えんし逆に宇佐見はスペだからな

そもそも50打席にも満たない宇佐見の打撃自体信用できない。秋みてると確変だった可能性のほうが高そうなんだもん。
長打力はもちろん認めるしたくさん打ってほしいけど、だからこそコンバートさせたほうがいい。

742 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 23:06:55.38 ID:7eQyA8zF0.net
小林の場合打てない捕手じゃなく全然打てない捕手だけどな
とにかく全然打てない小林ばかりはもう勘弁してほしい
宇佐見を我慢してどんどん使え

743 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 23:10:09.77 ID:7eQyA8zF0.net
宇佐見が一軍レベルの守備を身に着けられるか
小林が一軍レベルの打撃を身に着けられるかの競争だな

744 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 23:11:50.56 ID:oXVJ2kj8a.net
相変わらずしょうもないことばっかり書き込んでるなw

745 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 23:17:23.88 ID:7eQyA8zF0.net
なにをいまさら、だってここはそういう場所だろ
どんどんしょうもないことを書きこめばいいんだよ

746 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 23:19:42.32 ID:X8rtJan50.net
宇佐見足遅くない?
阿部級の鈍足な気がするんだけど

747 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 23:23:33.43 ID:4OtRraNrr.net
小林がゴミならほとんどゴミだわ

748 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 23:27:39.45 ID:7eQyA8zF0.net
打撃はゴミだろ小林

749 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 23:32:17.10 ID:61jJQWVv0.net
小林でエエよ。
宇佐見がマトモなキャッチャーになるより
小林が250位打てるようになる方が
確立高いやろ。

750 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 23:40:12.93 ID:NKrZUJ7+d.net
個人的には、小林が怪我して、止むを得ず宇佐美の方が、ワクワクするけどね。

来年も、小林とか今年同様、守りは安定だか自動アウトでイライラMAXだわ

751 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 23:40:34.23 ID:krhKbGHZ0.net
宇佐見は視力が悪いのが捕手として致命的

752 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/04(月) 23:57:07.11 ID:hsEcfGqq0.net
>>751
古田の視力が悪いから阪神がスルーしたと
故村山実氏が言ってたな。いつの時代も
変な先入観て存在するんだな

753 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 00:09:23.20 ID:u5pwd7Kn0.net
>>752
古田とみたいに単なる近視と違うからww
外傷によって失った視力や視野はどうにもならない

754 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 00:43:08.94 ID:8zH54/ALd.net
>>753
じゃあ一刻も早くコンバートしないと。捕手で道草くっている場合じゃないな

755 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 01:32:46.37 ID:QkF2RPfB0.net
宇佐見を代打に出すほど、打撃がいいなら
それはコンバートするのも面白い話だな

756 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 03:22:00.93 ID:Bs92bnz+d.net
>>739
デタラメばっかり言ってやがる
菅野らが小林を指名してるなんて事実はないし、村田真はそんなこと言ってないわ

757 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 03:28:44.25 ID:Z7f8FvXvr.net
>>740
宇佐見どうこうより一塁安辺がもう見たくない 宇佐見が本物かもう少し見たかったけどパンダに安辺→宇佐見は無かったよね 宇佐見がこけたら岡本でも大城でもいい 今年は230 10でも来期は今年の安辺より打つでしょ

758 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 04:27:56.28 ID:Zi2pdk9F0.net
どうでもいいけど名前間違うなよ

759 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 04:40:11.86 ID:Z7f8FvXvr.net
変換面倒なんだよ 意味は解るだろ

760 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 07:05:25.60 ID:tbjp7TfkM.net
今日も民度の低い負け犬うんこ酒ニートがめっちゃ書くよーw

内容はいつも通りの民度の低い同じこと!
補強妄想
生え抜き叩き
妄想スタメン
プロに上から目線アドバイス

予測では午前 50レス、午後 100レス!

761 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 07:09:58.51 ID:tbjp7TfkM.net
超ニートうんこ酒のくだらない長文

平日日中に熱く巨人を語りたい社会ゴミw

762 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 07:41:18.06 ID:sPTWY5hAd.net
ーところが、由伸監督の反応は「ケガを恐れていたら(厳しい練習を)できないんでね」と淡々としたもの。それどころか「しょうがないんですけど、こういったところで少しずつ、少々やってもケガをしないようになっていってほしいですけれどもね」と突き放した。

これ多分由伸相当不満なんだろうな。小林はどんなしごいてもキャンプでついてくるって由伸いってるのに。
宇佐見ほんとケガ多い。まだ20代なのに。
捕手やるにしてもコンバートにしても期待できんのかねぇ。
シーズン中に簡単に離脱するようなことが起きたら捕手でも1塁でもいらねーわ

763 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 07:46:46.31 ID:Zi2pdk9F0.net
捕手で離脱されるとマジで困るからまだ野手の方がマシ

764 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 07:49:29.13 ID:7s4OT5cm0.net
阿部がポテンシャルの高さを評価している広島菊池2世吉川尚に
期待だな。
問題は体力面だけ。センスも抜群。
オフはウエイトトレと激食で体を大きくしないと。
岡本はとにかくバットを振りまくれ

765 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 08:29:02.08 ID:9WlpSwBRd.net
吉川はWLいったのが無駄にならなけりゃいいけどなぁ
日本で地道にフィジカル作り込んで欲しかったわ
坂本との自主トレは期待してる

766 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 08:43:43.71 ID:TDEC8cJ20.net
幾ら若手を鍛えろ!と言っても怪我が多いのでは話にならん。

767 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 09:16:39.05 ID:hkGIj2yip.net
体力面が1番問題なんだよなぁ
京田が吉川より圧倒的に優れてるのはそこだし
逆にそれ以外なら遜色無いと思う
期待値では吉川の方が上(贔屓目)

768 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 10:46:56.46 ID:E0LFIKz4d.net
人的保証が高木勇人なら年齢的にも差がないしトレードしたと思えばいいかな
どっちも最大限で二桁勝てるかどうかだろうから

769 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 10:48:29.90 ID:hkGIj2yip.net
なんで差がないかむしろ上のヤツを補償に差し出さなきゃならんのだ

770 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 11:41:19.43 ID:lg7Jg9a9r.net
大竹辺りでお茶を濁してほしい

771 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 12:16:09.59 ID:XUcMGjur0.net
高木勇の評価が異常に高いのはなんなの?

772 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 12:24:09.03 ID:hkGIj2yip.net
野上の評価が低いだけだよ
錯覚

773 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 13:21:17.67 ID:Zi2pdk9F0.net
少なくとも谷間先発連中の中で一番マシな部類の投手だからでしょ
何で使える選手を放出せにゃいかんの

774 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 13:51:55.75 ID:TDEC8cJ20.net
高木勇、新人だった一昨年序盤の活躍は何だったのか・・・・・・?

775 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 14:01:40.82 ID:Zi2pdk9F0.net
相手が高木ボールに慣れる前だったという簡単な話だろ
厳密なコントロールか、それとも球威があれば
カットボールに慣れられてももっと勝ってるだろうけど

776 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 14:40:24.33 ID:stKeVLqMa.net
高木はバントで大事な右指を怪我するアホだから
それで見切られるのかもしれない

777 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 14:49:43.09 ID:1VdSWvoi0.net
>>768
何でFAの人的で等価トレードみたいな形にするんだよ?
それじゃ野上獲った意味無いじゃんか

778 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 15:41:00.06 ID:kHQ+KcAxa.net
42番持ってけ!42番!

779 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 15:47:57.96 ID:bs7yLih+a.net
日本ハム・大田が2200万増の4300万円で更改「想像以上のものを提示していただいた」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171205-00000552-sanspo-base

日本ハム・大田、2200万円増!昨オフ巨人から移籍、新天地で躍動
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171205-00000107-spnannex-base

日本ハム大田「想像以上」倍増4300万円でサイン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171205-00069910-nksports-base

ハム大田がほぼ倍増4320万円で更改、10年目の来季は「25本打てるように」
ttps://full-count.jp/2017/12/05/post96401/

780 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 16:01:32.94 ID:fSfo39Z/M.net
>>779
ファン、マスコミからプレッシャーのかからない球団でこの成績だからな。
メンタルの弱い選手だとうちはダメだな。

781 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 16:20:07.18 ID:TDEC8cJ20.net
大田を干して日ハムにトレードに出した事に腹を立て大田が今年
日ハムで活躍して巨人が負けた時に巨人ファン専用の掲示板で
散々巨人を叩きやがった北陸の気違いの(一応)巨ヲタは
何度も書いた様に勝利主義に異を唱えている。そんならさっさと
巨人に見切りを付けて日ハムファンにでも成ればいいのに。
大体若手を育ててくれるのなら3年間Bクラスだっていい、と言っている
巨人ファンがいるけど負けが込んだら育った若手にも負け癖が付いて
何年も巨人はBクラスに低迷してしまうぞ?いいのか、それで?

782 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 16:36:14.20 ID:kHQ+KcAxa.net
>>781
心配せんでもしばらく低迷するぞ

783 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 16:48:23.58 ID:b/KLspqbd.net
>>781心配しなくても多くの巨人ファンが他球団に乗り換えてるから大丈夫だよ

特に若い世代はなw
ファン離れの勢いが止まらないのが読売巨人軍

784 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 17:17:51.06 ID:lg7Jg9a9r.net
流石にヤクルト中日より下はない
…と思いたい

785 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 17:19:09.40 ID:QkF2RPfB0.net
大田をトレードに出した堤は責任を取ったし
もうええわ

786 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 18:22:39.75 ID:X3J23Bxvd.net
>>777
うちは大竹と一岡、相川と奥村とかFAなのに損してるからトントンならいいんじゃない
少なくとも今年の実績なら野上の方が上だし高木もバント失敗以降はパッとしないし

787 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 19:50:27.89 ID:fDqnrWWH0.net
>>771
単なる身びいきだな

788 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 19:58:23.13 ID:K6v8OGJU0.net
石川はライトの練習しとけ。大城も春キャンから外野のミットだけ持参でいい

789 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 20:06:42.09 ID:6wh8Zcy3M.net
>>779
.258 15本 46打点 出塁率.302

10年選手だったら減俸になる成績じゃないの
どんな査定だよ

790 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 20:45:23.96 ID:V+BLKm8Yp.net
>>789
巨人なら5000万は行く成績だろ
WARも2.3とレギュラーの水準はクリアしてるし

791 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 21:01:52.38 ID:1VdSWvoi0.net
>>786
本来こちらに主導権あるんだから損はおろかトントンに持ちこまれても失敗だよ
大体野上も今年以外はパッとしてないから今年が確変の可能性も念頭に置かなきゃならないし
それで人的で持っていかれた選手が活躍したら一岡どころの騒ぎじゃなくなるぞ

792 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 21:22:53.77 ID:Zi2pdk9F0.net
一岡も通年活躍したの今年が初めてだし別に痛いって程じゃないけどな

793 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 21:40:33.90 ID:+F0bp66a0.net
>>790
上回る成績の村田はクビになってる
こんな選手5000万も出して獲得したいか?
要らないだろ

794 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 21:44:24.69 ID:C3IRKMdT0.net
>>792
そら、言い過ぎw負け惜しみ過ぎだろ。
広島移籍4年間
1年目 2勝0敗2セーブ ホールド16 防御率0.58
2年目 2勝4敗1セーブ ホールド 7 防御率4.14
3年目 1勝1敗2セーブ ホールド 5 防御率1.82
4年目 6勝2敗1セーブ ホールド19 防御率1.85

移籍後2年目はともかく、これほどまでの数字残せた中継ぎが今現状いるか?
左右の違いこそあれぐっさんに次ぐ活躍だろ

795 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 21:52:24.68 ID:qQKBAUGh0.net
人的補償の選手としては痛いに決まってるわw
漏らしたのが完全に失敗レベル

二軍で圧倒的でも一軍ではイマイチで先発やらせたりとか迷走しつつあったのも漏れた一因だが
結果としてポテンシャルを見抜けず生かせず、現状リリーフも巨人のウィークポイントの一つになってるわけだしな

796 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 21:53:38.19 ID:C3IRKMdT0.net
>>793
まあ大田に関しては来季次第だろ。
得てして移籍1年目はブレイクののろし的に活躍する選手は多いよ。
巨人でも投手で朝井とか。

来期以降も活躍されれば素直にトレード失敗認めるべき
と言うか大田に関して言えば、あれだけ(188センチ)大きい体で
足が速く強肩で走攻守揃ってるってのが持ち味でそれが売りだと思ってたが
今年ハムでは終盤守備固め出されたり盗塁数も5個程度。

まあ何度も言うが評価は来季次第だね。

797 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 21:57:24.40 ID:C3IRKMdT0.net
>>795
んで、どっちが人的補償だか判らない?大竹に来季は中継ぎ起用も?
だったら最初っから一岡でよかっただろ

798 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 22:05:18.35 ID:RR4XNGCt0.net
大田は高校時代に、140km後半を投手として記録していた。
それだけ考えれば、スローイング力は強いと思うけど、
外野手として、試合で、広島鈴木誠也のような、レーザービームを披露した記憶は個人的には無い。
むしろ、返球時の足の運びのもたつき等で、強い返球が出来るフォームを作れずに、
速いと感じる事が出来ないイメージ

799 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 22:12:55.33 ID:1VdSWvoi0.net
>>795
やっぱり基本的に2軍で無双してる20代の選手は出しちゃダメってことだよな
もちろんそのまんま帝王化する危険性もあるけど1軍で活躍出来る確率は高い
その点で考えるとハムと楽天はうまくやったわ
石川も柿澤も2軍で無双と言える程の結果出してたわけじゃなかったし

800 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 22:15:17.90 ID:qQKBAUGh0.net
>>796
大田が守備固め出されたイメージがないのだがあったっけ?
さほどチェックしてたわけでもないから俺の勘違いならすまんが
ヌルデータ見れなくなったから交代詳細まとめてチェック出来るようなサイトが分からん

801 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 22:16:12.53 ID:+F0bp66a0.net
>>796
いや巨人に居ても使い道ないし失敗とかねえから

802 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 22:28:54.30 ID:C3IRKMdT0.net
>>800
いやいや、守備固めは大げさだったのかな?
巨人時代なら代走や後半の守備固めでの出番はあったけど
ハムではないよね。
それも常時出場ってなら判るけど出場するならあくまでスタメンで打撃を期待みたいな感じで。

思うに、巨人時代に何度か自打球で欠場したのだが、それ繰り返すうちに
走塁面は劣化したのかな?思えば長田も故障するたびに肩とか走力が劣化して
最期はまるで何の長所も特徴もない選手になってしまったな

803 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 22:30:04.54 ID:Zi2pdk9F0.net
>>794
通年活躍してないって言ってるのに何で試合数出さないの?w

804 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 22:34:37.30 ID:C3IRKMdT0.net
>>803
2014 31試合
2015 38試合
2016 27試合
2017 59試合

んで?巨人の若手でこの数字以上の中継ぎ数人居るのか?
人に喧嘩売るならましな答え出せよw阿保?w

805 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 22:36:14.48 ID:myF6HUCl0.net
大田はハムではレフト専だから守備の評価は低いと思う
ライトやセンター守れれば惜しかったけどレフト専で今年の成績だとちょっと厳しいかな

806 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 22:37:09.08 ID:u5pwd7Kn0.net
【巨人】大江、高田ルーキーイヤー「収穫と反省」を糧に飛躍の2年目へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171204-00000255-sph-base

807 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 22:47:31.58 ID:iPhdK76m0.net
>>805
大田が評価されてるのは守備で貢献できてるからだけどな
打撃はwRC+104と並み程度

808 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 23:05:59.09 ID:1VdSWvoi0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171204-00000262-sph-base

田中大輝は菅野組入りか
ようやく故障から立ち直る段階までこぎつけたが大学時代の全盛期の頃に戻るのは厳しいか?

809 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 23:11:00.22 ID:An9CosdXd.net
やっぱり環境の違いと首脳陣の違いだな。
これだけ若手が伸びてこないのは、そこに要因があるとしか思えない。
その反面、一軍半の若手にも2000万前後の高い年俸払ってるから、
「どうせ死ぬ気で練習しても、よそから補強されるからレギュラーにはなれない。でも金はそこそこくれるし、適当にやって一年でも長く延命出来ればいいや」
という感じで、ハングリー精神(既に死語だけど)は生まれようがない。
MLBみたいに、メジャー入りするまでは過酷で貧困な生活でも、いざメジャーに入れれば、夢のような生活が待っている…みたいな方が、やっぱり若手は育つんじゃないか?

810 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/05(火) 23:48:27.11 ID:QkF2RPfB0.net
今年の巨人の登板数

マシソン 59試合
カミネロ 57試合
西村 45試合
池田 33試合
森福 30試合
マイコラス 27試合
田原 27試合
田口 26試合
菅野 25試合
篠原23試合

巨人は一岡が居なくてもこれだけのメンバーが
おるんだぜ?

811 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 00:01:18.12 ID:wDarqJ9P0.net
>>810
だけどその中の池田と西村はバカ使いされたせいで故障しとる
とてもじゃないが「これだけの」なんて言える余裕ねーぞ?

812 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 00:13:12.21 ID:CooAcGZN0.net
>>810
マジで不安のない十分なリリーフ陣だと思ってる?
マシソン回跨ぎ連投しまくったりでそれが原因か不明だが調子落ち気味だったし
池田酷使でオフ含めて2回故障だし
西村も酷使気味で終盤調子落としたし
シーズン中、7回を埋める投手がいないと散々言われてたのに

実は公文放出も痛い
森福獲得から放出可能の判断だったと思うが森福誤算はご覧の通り
編成の失敗は失敗として反省すべきだと思うぞ
今後のためにね

813 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 00:26:24.36 ID:MWcld9YNd.net
>>812
公文は被打率3割超えてるけどな
大田さんがでけーわあれだけのスター性のある選手を放出したよしのぶ監督の罪は重い

814 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 00:29:54.97 ID:PYgiAjRT0.net
8陽 .290 18本 50打点
5マギー .300 18本 65打点
6坂本 .330 20本 70打点
7ゲレーロ .290 40本 100打点
2宇佐美 .300 27本 80打点
9長野 .270 15 50打点
3岡本 .260 8本 35打点
4吉川 .250 5本 20打点

5番宇佐美まではこのくらい普通に打てるはず。
そうすれば、7〜8番を楽に育てられる。

815 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 00:48:35.23 ID:s9519UBa0.net
>>813
今年の大田の成績でスター性あふれる成績だと思う?
来年以降期待したいならまだわかるのだが

816 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 00:58:59.74 ID:wDarqJ9P0.net
>>815
スター性の有無はともかくとして今の巨人外野陣を見るとやっぱ見切るには惜しい人材だったなとは思う
同じような成績の長野や陽も今後は衰える一方だろうしな

817 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 01:05:10.83 ID:RUvc1RFv0.net
村田ヘッドは来年は今守備が伸びてきてる宇佐見か、打撃が伸びてる田中を使いたいって言っている
フロントはドラフトや査定と見るからに小林の扱いが悪くなっている

小林の味方なんてもはや地蔵由伸ぐらいなんだわ

818 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 01:51:44.08 ID:Q83jIq6bd.net
あの査定は
来季からは正捕手宇佐見だという球団の意思であり、それを公に示したということだろ

819 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 02:07:13.22 ID:OiNwfBqvM.net
>>815
10年目の選手だという事を言いたいんだろ。
10年目の選手でこれだと正直、不合格だな。
大田に期待していたのは10年間4番を張れる選手だったのだから。

820 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 02:16:38.38 ID:gRvyc6Wr0.net
>>814
夢見すぎ
まず陽がそんなに打てない
あと宇佐美の打撃成績もそんなには無理だし小林いるのにフル出場はない

821 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 02:24:31.17 ID:SO+INnSf0.net
>>804
喧嘩売ってるのはお前だろ・・・

>>805
札幌ドームだしレフトでも仕方ないんじゃね

822 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 02:25:28.81 ID:PXKJfjmmd.net
>>820
まぁ宇佐見は正直打席数をある程度与えて見ないと解らないな。
今年はたまたま運が良かっただけだったのかもしれないし。
怪我しやすい選手だから過度な期待は禁物。
岡本、吉川、宇佐見の3人入れて大丈夫だろうか。

823 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 02:27:17.59 ID:SO+INnSf0.net
>>818
試合に多少出るだけでアップ査定になる年俸安い選手が
今年何人居たと思ってんだ雑魚スップw

824 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 02:53:15.74 ID:U4A0gIxD0.net
>>799
その通りよ だから今村や戸根とかタイトル取ってるのを流出させては駄目なのよ
公文、一岡の流出を反面教師にするべき

825 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 03:01:38.87 ID:aLHfvWXV0.net
>>822
その3人は取り合えずオープン戦をピークに
もっていって春先チームを引っ張っていって
主力達のエンジンが温まって来る頃5月半ばに
調子おち位が良いんじゃないかな?
夏までに戻ってきてもらえば

826 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 03:34:54.51 ID:LjCAMJoB0.net
マイコラス、カージナルスと2年18億か。こりゃ無理だわ。でもなんでもう少し年数もらえんかったのかな?

827 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 03:56:17.90 ID:xLwk8Fknd.net
>>814
まあ宇佐見以外は可能性なくはないかな。

828 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 07:33:23.92 ID:gK0EPjTbd.net
宇佐見が正捕手になることは永遠にない
キャンプもすぐバテてひどかったし、そうと思ってたらケガして由伸かなり不服そうだったし。
小林はWBCから休みないのに秋もピンピンしてたしな。ゴミ送球しかできない宇佐見に1軍マスクは永遠にこない。
小林の代用としてがんばるか、コンバートされておしまい。
小林は既に5000万いってるからたいして上がらなかっただけの話

829 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 08:08:51.85 ID:8s1Y/FYg0.net
一岡はまだ若くて伸びしろがあった
公文は別に惜しくもない
平良や奥村は微妙、これから伸びるの?

結論は伸びしろありそうな若い大江や高田はプロテクト
年齢いってる大社の投手は伸び悩んでるなら、どうでもいい
野手はドラフトで乱獲したから優先順位は低め

830 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 08:22:44.92 ID:aPuWPjVVa.net
投手は菅野、田口、畠、大江、高田、中川あたりをプロテクトすれば後はたいして惜しくはないな

831 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 08:33:58.74 ID:gY7kMi0wH.net
宇佐見は怪我がちだし小林と併用するのにちょうどいいんだよな
併用でもHR10本20打点くらい見込めるだろ

832 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 08:39:10.90 ID:bgaIQ0fo0.net
マイコ凄いのうこんな大型とは
帰るのは分かってたしね。誇らしい。頑張って

833 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 08:56:35.12 ID:dQto/mk90.net
しかし、FAプロテクト。野上獲ったおかげで誰か有望な若手獲られると揶揄したけど、
余裕でプロテクト確保出来るじゃん。層が薄くなったのを喜んでいいのか?なんだけどね。
まさかと思うけど、ここで山口俊や内海、大竹、杉内辺りまでプロテクトしない事でなんだけどねw

834 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 09:10:44.35 ID:TYKwFkD5p.net
その辺もれなくプロテクトするに決まってるだろw
大量に切ったのも元々プロテクトされない選手たちなんだから意味ないぞ

835 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 09:19:01.89 ID:8s1Y/FYg0.net
>>833
確かに一岡が持ってかれた頃とは選手層が違うな

836 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 09:34:27.54 ID:9IvxZ8Xm0.net
今まで見守ってきた若手をとられても喜んでる奴が沢山いるのな

837 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 10:13:26.30 ID:lr1qCBpy0.net
宇佐見のドラフト時の評価って強い打球を
打てるパワーヒッターって感じだけど
守備はどう評価してたのかね?

838 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 10:19:26.44 ID:SO+INnSf0.net
一応強肩という評価だった

839 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 10:26:48.11 ID:TYKwFkD5p.net
プロに入ってくる捕手はもれなく強肩だよな
その中でも差が激しいね
カルビみたいに怪我で投げられなくケースもあるけど
まぁ宇佐見は白内障の影響が大きかったから
捕手能力はそこまで評価されてなかったと思う
白内障の手術して復帰したら骨折しちゃったし、秋も骨折?したし
来年は春から怪我なく過ごしてもらいたいね

840 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 10:33:19.72 ID:9rZJMtdPr.net
>>836
和田恋とか辻はどこか違う場所で幸せになってくれとしか思えんが

まぁこのレベルは西武もいらんだろうけど

841 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 11:03:16.31 ID:KWlW/a+ur.net
大江は上で60回ぐらいは投げさせて欲しい

842 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 11:05:35.36 ID:KWlW/a+ur.net
>>826
向こうも投手不足なんだな

843 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 12:50:11.59 ID:wDarqJ9P0.net
>>829
公文は惜しいという以前にぶっちゃけショック受けてるよ
元々公文の弱点は150出せてもノーコン症だった事でハムへ行った当初も変わって無かったが
3ヶ月程で普通に1軍で通用するまでに矯正されたからな
たった3ヶ月で直せた事を巨人では4年間も何やってたんだか…

844 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 12:59:45.87 ID:agUdOS9HM.net
>>843
環境や指導者が変わったら良化する事はあり得る話
今年のハムが弱かったから思い切って使われてたしね
石川も1軍で使われるようになったから悪い事でも無いかと

845 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 13:06:59.37 ID:lr1qCBpy0.net
>>841
今年の大江の二軍の成績がまぐれじゃなくて
本物ならもう二軍でやることはもう無いから
一軍で使ってもいいだろうね

846 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 13:20:27.70 ID:dQto/mk90.net
>>834
いや、普通に山口俊と内海はプロテクト外すだろ。
山口は当初、自ら退団申し出てくれと頼んだぐらいだ、
内海も功労者だから甘いが年棒のダウン率見ると、
西武さんが持って行ってくれると大助かりなんだと思ってるぞ

847 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 13:27:14.15 ID:+hcZSDKId.net
チビ非力集団巨人

848 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 15:21:21.06 ID:U4A0gIxD0.net
>>845
報知で本人が体力不足で140出なくなったと記事になってるから
体力を上げる事をやらないと駄目なんじゃない

849 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 15:31:23.35 ID:jyq/npjd0.net
巨人なのにチビ

850 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 16:09:58.72 ID:hngN5FRK0.net
川相監督自球団の選手だからって野手の柿澤に投手やらすのか?

851 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 16:16:47.35 ID:TYKwFkD5p.net
島の代わりだろう

852 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 17:09:12.33 ID:6hvT0wAGr.net
あれは仕方ない

853 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 18:11:34.77 ID:wDarqJ9P0.net
>>844
ハムはイースタンでの対戦で公文を見て矯正出来そうと見込んでトレードで要求したんだろうな
こうなると2軍で明確な結果出してる宮国今村戸根高木辺り出す事になるのが本当に怖い

>>848
大江と高田はオフに体でかくして体力つけるのが課題と話してるからその辺りの自覚は大丈夫そう

854 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 18:59:50.23 ID:38M1eWPL0.net
今日のWLで柿沢がピッチャーやってるなw

855 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 19:28:02.79 ID:lr1qCBpy0.net
公文と大田のことがあるから小谷コーチや吉村を
呼び戻したのだろうか

856 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 19:36:16.28 ID:t3XZ25ffr.net
島とか言う投手ひどいな

857 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 19:46:49.76 ID:u9Bo0Fe30.net
>>825
オープン戦をピークにもってっちゃだめだろ、オープン戦で打ったところで金にならん
開幕戦に照準を合わせなきゃだめだよ

858 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 20:02:54.04 ID:Ha6pNepYd.net
>>857
オープン戦で結果出さないと開幕スタメンにしてもらえないからなぁ

859 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 20:11:17.14 ID:u9Bo0Fe30.net
オープン戦ピークで開幕の頃に調子落ちたままスタメンになって結果出せず早々に二軍落ちとかなるぞ

860 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 20:23:16.89 ID:SO+INnSf0.net
オープン戦でアピールしなきゃ開幕には入れないけどな

861 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 20:45:31.48 ID:u9Bo0Fe30.net
岡本さんは今年オープン戦2割4分で開幕スタメンだよ
よっぽどひどくなけりゃドラ1特権で開幕一軍にははいれるだろ

862 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 20:47:12.64 ID:t3XZ25ffr.net
とにかく使わんと育つものも育たん

863 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 21:33:17.90 ID:yEvR910q0.net
慶喜じゃなくても岡本や吉川を今年無理にねじ込むのは無理があったと思うけどね…

864 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 22:25:34.57 ID:FCqzmg4g0.net
柿沢は投手に転向した方がいいんじゃないか?

865 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 23:07:46.35 ID:9rZJMtdPr.net
>>862
そのためにはホントは今年みたいなドラフトしちゃいけないんだよな

岡本吉川尚と心中しなきゃいけない

紅白戦練習試合オープン戦二人の率が.200切ることになったら田中若林北村が代わりに使われて代わりに二軍落ち

866 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/06(水) 23:14:10.97 ID:aLHfvWXV0.net
チームを活性化しないと。
1軍2軍のパイプの詰まりを除去しないと。開幕1軍に
残れなくても今旬な調子のいい奴をドンドン上げて行けば。
その象徴として地味なあまり陽の目を浴びてない奴がいいな。
アイツが行けるなら俺もって俄然ファームも活性化するだろ。

867 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 00:52:31.91 ID:amhJsWFTd.net
>>865
岡本はともかく、吉川はそこまで期待されてるのかな?
守備のセンスは確かに本物だけどな。送球には若干難があるけど。
ただ、バッティングは正直まだ全然一軍レベルには無いよ。
最終戦の猛打賞で夢を見てしまうけど、単なる消化試合で、緊張感の欠片もない試合で、しかも相手ならヤクルトの二線級投手。
ファームでも良いから、もっと実績積まないとな。
まだ「選ばれし若手」ではないと思う。
今のままでは、セカンドは中井使うぞ、由伸は。
場合によっては再度のマギー二塁もあり得る。
キャンプ〜オープン戦が勝負だな。

868 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 01:07:24.71 ID:DGUiyYR/0.net
残すであろう守備指標の差考えると吉川と中井じゃ全然求められる打撃成績違ってくるだろうからなあ
ましてマギーなんて村田放出してんだからセカンドどころじゃねえ
ファースト要員も阿部って状況なのに
セカンドで使い倒して怪我したりコンディション落としたらチーム終わるぞ

869 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 01:10:53.11 ID:QGwexZ2e0.net
青山や増田はどうなの?岡本や吉川には
二軍の成績じゃ劣ってるようには見えないけど?

870 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 02:31:20.82 ID:1nkfhRgj0.net
ファーストにはマギーがいるんだよなあ
阿部は引退の瀬戸際
つーかギリギリ

871 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 08:16:57.10 ID:csge+ODo0.net
>>866
目立たない地味な選手と言うと、アマ時代の評価も高くなく、2軍でさえ大した成績上げてない選手ということになるげ

872 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 08:19:15.84 ID:csge+ODo0.net
>>870
阿部云々はさておき、マギーは基本サードのはずだけど、来シーズンファーストなんて発表あった?

873 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 08:29:26.66 ID:m19jRA2a0.net
フロントとセカンドマギーと水が合わない坂本 阿部は
岡本より吉川推しだぞ

874 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 08:33:05.65 ID:uOTQO9Otd.net
一塁マギー、二塁吉川、三塁岡本、遊撃坂本
これを基本にしてコンディションみながら阿部併用でいいんだけど監督にそこまでの柔軟性があるとは思えないのがツラい
吉村が岡本を猛プッシュしてくれりゃいいけど

875 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 08:33:26.05 ID:uhhYJiVfH.net
岡本出る日はマギーファースト
宇佐見か阿部か大城が出る日はマギーサード
でええんちゃう?
セカンドマギーはもうないやろ
田中も若林も山本も辻もおるしな

876 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 08:47:32.99 ID:NbIb5Fik0.net
>>875
俺もそれでいいと思うけどね

877 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 09:03:21.22 ID:RFmdWKAwa.net
でもゲレーロとるだろ

878 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 09:13:39.45 ID:NorZQYWd0.net
ゲレーロはレフトだろ
サードはありえん

879 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 09:16:54.06 ID:NorZQYWd0.net
本当は大城をレフトにしたいんだろうが育ててる余裕ないしな
捕手兼ファーストで大久保みたいな使い方になるだろう
宇佐見も同様だな
より打てる方が阿部に代わるファースト専になるだろう

880 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 09:37:18.20 ID:NbIb5Fik0.net
>>879
大城はライトで育てて長野の後継にしたいんじゃね

881 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 09:39:49.53 ID:zrrGqNifp.net
やったことない外野手でレギュラー取ろうと思ったら最低1年は3軍で守備練だろう
年齢的にそこまで余裕あるのかな
でも捕手だと中途半端に終わるのは見えてるから
その方がいいとは思うけどね

882 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 09:57:43.90 ID:+4+jgA1nd.net
ルーキーの北村が気になる

凄くいい顔してるしいい目をしてる

883 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 10:04:09.27 ID:NbIb5Fik0.net
おそらく、長野の次は今の所石川と大城に期待してると思うし
1年寝かしてでも育つなら寝かせる価値はある

884 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 10:47:39.17 ID:jAK0Ab9ur.net
阿倍が代打に納まってくれたらベスト

885 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 11:09:36.65 ID:pjrJ4W/od.net
由伸も晩年は代打で良い成績だったからたまにスタメン位で宇佐見との兼ね合いで勝負の場面の代打も面白そうだけどね。

886 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 11:46:20.01 ID:qAk2Qw6br.net
宇佐見すら捕手にねじ込む覚悟ない監督がねえ
フロントはおろか、村田すらそろそろ小林代えて実戦で育てろと推めてんのに監督は頑なに小林に拘っている

887 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 12:12:18.76 ID:JiDw0BkHd.net
宇佐見のあの捕手能力、クソみたいな送球、そしてもっとも嫌われるスペ体質。
2軍戦でも見るたび走られてる始末。
あれじゃ1軍のマスクなんかまかせられるわけがない。
1年通して出ないといけないのに骨折ばかり。まだ20代だぞ。

現役捕手最高能力の小林を下げてまで使う理由がないんだよなぁ。
ほんとに打てるならコンバートされるだけ。宇佐見なんか正捕手にしたら永遠に走者に走られ続けて大事故起こすのが目に見えてる

888 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 12:22:44.27 ID:pfImvPGp0.net
>>867
吉川は守備から入れる分長きにわたって我慢されるであろう期待感は若手随一だからな
2割以上をキープし続けていれば多分1年でも我慢されると思う
ただそれ以後も同じ調子だったりライバルがもっと打ったらポジ奪われるだろうけど

889 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 12:25:27.71 ID:uOTQO9Otd.net
小林も休ませながら使えば.250ぐらいは打てそうな気がする
小林100試合ぐらいにして、残りを宇佐見他でカバーできるのがベストかな

890 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 12:28:17.15 ID:H0uJ1Pqs0.net
>>882
北村は阪神の大山とスペック的には近いと思う
亜大ではチームバッティングさせられて長打は少なかったけど鍛えれば化けるかも

891 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 12:36:06.26 ID:QGwexZ2e0.net
阿部は葛西みたいに断食やスラッグラインを
やるべきだよ

892 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 12:56:09.99 ID:nGjyzyXB0.net
宇佐見ねじ込むって言っても、開幕したらすぐ離脱したじゃねえの
あれがなかったら、もっと使われてたぞ

893 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 13:07:04.21 ID:pfImvPGp0.net
>>890
北村の長打が異様に少なかったのってチーム事情も絡んでいたのか
あれだけのガタイ持ってて長打を打ててなかったのは心配だったし
長距離砲目指す宣言も大学の成績的に違和感あったがこれなら納得だわ

894 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 13:12:05.96 ID:uhhYJiVfH.net
北村の完成形は中畑かな?
実は岡本より期待できるかも知れんが
期待ハズレに終わるかも知れん
最悪寺内にはなれるだろう

895 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 13:29:07.75 ID:+CL3JV2P0.net
北村は大柄だが大学では小技ばかり仕込まれていた
選球眼というか、打っていい球と待つ球の見極めや、球数投げさしてピッチャーを苦しめたり、ツーストライク取られてからでもライン際ギリギリにバントするとか、亜細亜の先輩、井端みたいになれるかもしれない選手

896 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 13:53:15.71 ID:TlB/hv2Qd.net
>>888
悪くてもベイの柴田くらいは打ちそうだからある程度固定して欲しいよね

897 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 14:00:48.92 ID:rVBSyFRE0.net
とにかく来年は
岡本を一人前に育てることができるかどうかだな
成績よりも相手にプレッシャーを与える打者に育てて欲しい
投手だと畠と鍬原がしっかり高いポテンシャルを見せて欲しい

898 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 14:01:59.36 ID:QGwexZ2e0.net
マギーやゲレーロが居ないとしたらどうするかな?
ファースト中井?レフト石川?

899 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 14:22:00.26 ID:qUxsQ3IA0.net
監督が、柔軟に選手を運用できない。
固定したらそのまま。

過渡期に最悪の人を監督にしてしまったものだ。

900 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 14:25:17.82 ID:w3RgwfMc0.net
>>899
どうせなら若手で固定しろw
成績悪くても来年で契約切れだし

901 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 14:43:06.37 ID:QGwexZ2e0.net
由伸も選手起用でOBにうるさく言われてるだろうけど
考えを曲げないのかな

902 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 15:20:50.79 ID:knUit4m00.net
頑固で表情がないところが貴乃花ににとる高橋はw

903 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 15:41:08.02 ID:NorZQYWd0.net
弟子(所属選手)はちっとも守ってくれないけどな

904 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 15:49:26.11 ID:H0uJ1Pqs0.net
【巨人】7選手の背番号変更発表 岡本は村田の「25」、宇佐見は実松の「27」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171207-00000130-sph-base

905 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 16:02:46.06 ID:jo879EQXa.net
よなはらあとがねぇな

906 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 16:26:01.77 ID:TlB/hv2Qd.net
與那原はライオンズ行くのもありかもな
当たったときのリターンは平良よりあるだろうし

907 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 16:34:13.02 ID:wbBcAUBkd.net
吉川岡本宇佐見も横一線だよ。
何の為に今年内野手やキャッチャー取ったのか。
競争してほしいからだろうな。
その中でキャンプオープン戦で結果出した奴が
1軍に残れる。今年入った奴らはチャンスだと
思ってるよ。

908 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 16:53:50.78 ID:H0uJ1Pqs0.net
【速報】巨人高井俊、台湾WLに緊急派遣 ロッテ島の穴埋めか

909 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 17:38:47.37 ID:JlaHj651r.net
宇佐見かどうかはともかく、フロントは正捕手小林を構想外にしてるようだからそこは良かった
育成枠は本来8番で使いたい所なのに、小林がその足枷になってることにようやく気づいたってことだ

910 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 17:55:53.49 ID:/ORtzqZqd.net
27番
實松が水を差したが、本来は球界における伝統的な正捕手の番号だからな
たかだか35打席スタメン3試合の宇佐見に900万アップ
138試合既定打席・GG賞と最優秀バッテリー賞・二年連続阻止率1位(球団55年ぶりの快挙)
にもかかわらずたった400万アップ
ちなみに、寺内 2800万→3200万
来季からは宇佐見が正捕手であることの示しだろうなあ

911 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 18:12:48.29 ID:jAK0Ab9ur.net
>>894
中畑って相当だぞ 通算打率も高い
なれたら最高だね

912 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 18:43:34.02 ID:B3ohyeeyd.net
今村のイースタン1年目の成績教えて

913 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 18:59:20.17 ID:pfImvPGp0.net
>>896
.230打てれば1軍出始めとしては十分合格点だね
菊池の出始めも同じようなもんだし
ただ吉川の場合今年と同じ調子だと例え開幕スタメン勝ち取っても交流戦辺りで息切れしちゃいそう
まずは1にも2にも体力上げてもらわなきゃ

914 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 19:00:51.26 ID:5KLJwC+Hd.net
>>881

外野コンバートのためだけに一年間三軍漬けとかあるわけねーだろw

915 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 19:08:25.85 ID:uhhYJiVfH.net
>>914
そうでもしなきゃ出てこれんだろ
片手間でやったことがない外野の守備がプロレベルになるとでも?

916 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 19:18:01.34 ID:BmWO+wlb0.net
松井はプロ一年目から外野転向したけどな

917 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 19:20:50.70 ID:uOTQO9Otd.net
レフトなら3か月もありゃ最低限守れる
まぁレフトは外人がいるから出番ないだろうけど

918 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 19:25:44.50 ID:5KLJwC+Hd.net
一年間外野守備練のためだけに二軍三軍漬けとか聞いたことないわw
実例あったら教えろよw

919 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 19:31:13.87 ID:BmWO+wlb0.net
昔巨人にいた鴻野淳基はシーズン中に外野手に転向したな
開幕ショートスタメンだったけど悪送球連発して二軍落ちして再び一軍に戻ってきた時は外野手になってたな

920 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 19:35:32.09 ID:jAK0Ab9ur.net
内野外野でGG賞の高田とかな

921 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 19:51:55.23 ID:BmWO+wlb0.net
高田繁は外野⇒内野だから難易度はかなり高い
そういえば原も外野に転向したな
大抵は打てれば守備がまずくても実戦で慣れろという感じで使われるからな
一年間三軍漬けなんてのは打てない守れない人だろう

922 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 19:53:18.83 ID:rNuTPs+S0.net
巨人が背番号変更発表
カッコ内は17年シーズンの番号

中川 皓太  41(91)
篠原 慎平  62(92)
與那原 大剛 91(46)
宇佐見 真吾 27(52)
田中 貴也  69(63)
岡本 和真  25(38)
巽 大介   015(93)


與那原、90番台か。今年の内容では止むを得ないと思うが、
過去、背番号降格された選手で、その後奮起して一流選手になった例、
巨人であったかな?

923 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 19:53:24.03 ID:uhhYJiVfH.net
まぁここの人ら言う通り3ヶ月でものになるなら
春キャンプからオープン戦でレフト頑張って開幕レフトスタメンになってくれたら最高なので期待するよ

924 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 20:26:45.41 ID:3uA5rF7Y0.net
>>907
内野捕手サバイバルは大歓迎だわ
結果だしたやつが生き残ればいい
来年は外野でも同じような競争ができるようにして欲しい

925 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 20:52:55.06 ID:2T1Yzr8l0.net
大城の場合は守備よりもまず打撃
ここが良くなきゃ守備もクソもない

926 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 20:55:56.58 ID:uhhYJiVfH.net
和田も代打から始まって5年くらいかけて捕手から外野手に定着したからなぁ
ラミレス並みの守備じゃよっぽど打たなきゃだしてもらえないよな
未知数の長打力が開花することを期待してる

927 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 21:06:53.07 ID:BmWO+wlb0.net
その和田にしても一年間外野守備練のためだけに二軍三軍漬けなんて事実はないからな

928 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 21:13:47.08 ID:uhhYJiVfH.net
守備力を身につければ使いやすいしその方が早道だと思ったまでだわ
岡本を見てるとね

929 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 21:29:28.27 ID:BmWO+wlb0.net
岡本が使われないのは守備より打てないのが原因
岡本の売りは守備ではなく打撃なんだから打でアピールできなきゃどうにもならんよ

930 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 22:22:59.50 ID:YI8ej0Bn0.net
>>922
越智が入団時35→1年で62に降格→3年目に一軍定着し22に変更
その越智に22を奪われた同期の福田は
22→59で2012年セットアッパーとして活躍し29へ。
両者とも活躍期間が短いし、その後がその後だけにあまりいい例には感じないだろうけどね。

あとは亀井の25→35→9というのも該当するかな。
35というのは越智から奪った番号なんだけど。

中日なんかは若い番号を新人に与える(そして数年で剥奪する)変な伝統があるせいか
平田とか森野とか該当する選手が結構いるね。

931 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 22:35:16.48 ID:QGwexZ2e0.net
岡本は6月に三振数がピークだったけど
そのあとは減ってるし一軍でも期待はして
いいかな

932 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 23:04:42.19 ID:3uA5rF7Y0.net
岡本はスイング見れば成長してるのがワカルはず
筒香みたいな豪快なスイングになってきたよね

933 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 23:11:49.31 ID:amhJsWFTd.net
何にしても、由伸は極端なまでの実績主義だから、我慢して若手を使うことは期待出来ない。
でも、畠みたいにきっちり結果残すと、しばらくは使われる。
まだ一軍実績が無いに等しい岡本や吉川、宇佐見には酷かも知れないが、スタートである程度の結果を残すことが必須。
4〜5試合スタメンで打率1割台とかなら、そのまま干されて終了、にもなりかねん。
ライバルは多いからな。ドラフトでも(一応)社会人の即戦力捕手、内野手を指名してるしな。
あとは、中井や寺内を複数の内野手のポジションに入れ込んでくる「由伸スペシャル」も発動しかねないし。
こればかりは、結果第一だよ。

934 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 23:40:28.12 ID:q01pSa2e0.net
北村君は教育実習やってるのか 期待してるぞ

935 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 23:41:11.51 ID:HQRfgd3Y0.net
63から69に変更ってなんの意味があるんだ
対極図っぽくて好きだけど

936 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/12/07(木) 23:41:15.49 .net
巨人若手の選手議論スレ【236人目】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1512629350/

937 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 23:48:21.60 ID:2ffYQpK10.net
スタートで結果が出ない選手なんてどこでも我慢なんかしないよ
落ちてきた時(敵に対策された時)に期待度も勘案して差は出てくるけど

938 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/07(木) 23:50:24.32 ID:LMpGqxGfp.net
>>900 その通りだ、だからこそよく分からないんだ
由伸がもしイヤイヤ監督やってるのであれば今年の開幕前後みたく中途半端に若手抜擢したり2番マギーとか中井や立岡を贔屓せずに、ことなかれで過去の実績組で組むはず
もしくは巨人への仕返しとして焼け野原にしようとしてるのであればある程度納得出来るが流石にソレは無いと思うし思いたい
とすれば由伸は良かれと思っての今年の采配なんだが、だとしたらそうとうズレてるよな

939 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 00:04:17.13 ID:vEJF5rLO0.net
>>935
単に田中俊へ兄貴絡みの番号与えるために田中貴が割食っただけじゃね?
ただ田中貴も育成上がりで1軍経験ない段階で90番台じゃないだけも破格の扱い

940 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 00:07:47.67 ID:UKg/qZQ6d.net
守備力重視なら

2小林
3阿部
4吉川
5マギー
6阪本
7ゲレーロ
8陽
9長野

941 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 00:13:40.76 ID:PX+MVv2N0.net
>>93
ああそういうことか!いずれ2番つけられるといいな

942 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 00:20:20.31 ID:63VBDbFb0.net
巨人はサードとセカンドを若手枠にしたいから
村田が残留してたところで出番はないだろうね

943 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 00:55:00.61 ID:7n9P4FYr0.net
>>940
オマエ絶対アンチだろ
消えろ

944 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 02:26:47.79 ID:5jHmi9z1K.net
外野手としては守備の評価がイマイチで、
若いうちに内野手に転向して守備面で高評価を得たといえば、
駒田があてはまるな。
内野手といってもファーストだし、高校時代はピッチャーだが。
内野手から外野手への転向は容易と考える向きもあるが、
駒田みたいにフライの落下点の感覚がイマイチだと難しいな。

945 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 04:27:06.96 ID:7Pll6viA0.net
今年の石川ってどういうスタートだったっけ?
OP戦でアピールしてペナント入ったんだっけな?忘れたわ

946 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 04:42:59.79 ID:8DiGrZoz0.net
>>945
OP序盤は好調だったけど後半不調で開幕スタメンは岡本に奪われた
そこから代打でアピールして岡本からスタメン奪取

947 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 07:17:38.27 ID:0BmpWSBM0.net
駒田はデビューが中畑の代役の一塁

948 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 07:26:10.65 ID:RdkRlOvQp.net
ちなみに大城外野でと考えてるひとたちって宇佐見外野の線は考えてないのかな?
条件は同じだし、ある程度1軍で打力も証明してるし
和田コースにのせるならむしろ宇佐見じゃないの?

949 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 07:43:33.85 ID:8DiGrZoz0.net
>>948
出来るならそれでもいいよ

950 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 07:46:45.37 ID:mfxI2+vS0.net
岡本は三振が多くても良いから全打席フルスイングすべき。
今の巨人打線でフルスイングする豪快な打者がいない。
日ハムの横尾のような豪快な打者が1人ぐらい打線にいても良い

951 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 09:15:47.19 ID:GKC+gc+z0.net
山田にしても柳田にしても、強く振るは意識していても、本当の意味でフルスイングしているわけではないはずだけどね

952 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 09:21:01.18 ID:CePKXR+S0.net
>>937

他球団はポテンシャルが高いと思うと我慢して使っているだろ
それで結果が出なくても適度に我慢して使ってるだろ
大田みたいにポテンシャルが高いのに我慢できないとは違う

953 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 10:18:47.13 ID:8DiGrZoz0.net
>>951
確率意識せずに3割打ってるなら天才過ぎるw

954 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 10:21:01.87 ID:GKC+gc+z0.net
大田は身体能力は高いけど、野球選手として我慢を重ねなければならないほどポルテシャルが高い選手かな?
来年以降大幅な飛躍出来ればともかく、大田の年齢キャリアで今年の成績だと、普通に使って結果次第のような

955 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 10:22:26.68 ID:mxOys9fjr.net
>>948
その内阿倍も引退だろうし 一塁でもいいけどね まあ色々試すのもいいか

956 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 11:43:46.77 ID:Drcv5GXM0.net
阿部を控えに回せそうな若手、はよ出てこい!

957 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 11:48:40.15 ID:kksCl8qS0.net
>>956
岡本が打てばマギーが一塁固定で阿部ベンチだな

958 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 12:02:18.25 ID:vEJF5rLO0.net
>>951
巨人の選手の場合強く振ること自体出来てなかったしそれが改善傾向なのはいい事じゃん
今回の秋季キャンプでの「HRを狙って振れ」って指導初めて聞いたぞ

959 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 12:16:56.73 ID:woSnukCgr.net
阿部本人も言ってるけど結局阿部をベンチに回せない生え抜きが情けないんだよ
来年こそ何とか

960 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 12:55:20.80 ID:63VBDbFb0.net
新人の北村や田中に期待だな

961 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 13:05:34.12 ID:mfxI2+vS0.net
とにかく岡本が覚醒して阿部をレギュラーから追い出さないと若返りも世代交代も
ない

962 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 13:05:55.63 ID:CePKXR+S0.net
>>959

別に必要な戦力の阿部をベンチに追いやることもないだろう
要は由伸が上手く阿部を休ませながら若手を鍛えておけって
全ての試合を同じメンバーで全力で戦った結果で4位
笑えるわ

963 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 13:07:23.85 ID:0dfXPH4ZK.net
阿部を休ませながら若手を鍛えるって
阿部が4番打ってる以上代役も4番やるわけだが

964 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 13:20:26.71 ID:MF67dIgK0.net
>>962
そういう卓上の計算は簡単なんだよ。
要は昔、中畑が引退を決意した理由が
「怪我で離脱して戻ってきたら、知らない間に川相だ、緒方だ、井上だって若手がわんさかいて
居場所が無かった」って。

>必要な戦力の阿部をベンチに追いやることもないだろう
首脳陣がこんな考えじゃーいつまで経っても変わらない

965 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 13:38:48.87 ID:79w1Ru+4a.net
若手よ、這い上がって来いhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171208-00000070-spnannex-base

966 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 13:45:45.05 ID:mxOys9fjr.net
ゲレーロ4番で阿倍は下位だな

967 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 14:17:13.03 ID:vEJF5rLO0.net
>>962
今年の阿部の成績で必要戦力になる状況ってお先真っ暗じゃん
マイコラス抜けて野上がその穴を埋められるはずもなくただでさえ投手陣が戦力ダウンしてるのに
打線も今年と同じ調子じゃBクラスまっしぐらだわ

968 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 14:21:24.12 ID:CePKXR+S0.net
>>964

要は若手を1軍の場で鍛えないと始まらないってこと
阿部が休んでいる間でも穴埋めにFAやベテランを使ってちゃー終わってる球団
ポテンシャルでなら阿部のかわりに岡本で十分埋まるよ

969 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 14:57:48.71 ID:kksCl8qS0.net
1年通して使えば大田だって今の阿部や村田と同等の成績残すからな
岡本のレベルなら使う方に勇気が無いだけだ

970 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 15:26:36.21 ID:Kswu9cNfd.net
巨人に議論する価値のある若手野手はいないな

971 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 15:40:24.74 ID:g4Qorhbzr.net
た…田口…

972 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 15:44:47.45 ID:63VBDbFb0.net
>>970
じゃあなんでお前はここに居る

973 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 16:54:17.47 ID:KYL1HA260.net
>>943
もうアンチもいないほどレベルの低い球団

974 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 17:09:14.17 ID:AipIQpTja.net
打率260で15本の1塁専が必要な戦力か…
しかも来年38歳
これじゃ弱いわけだわ
お先真っ暗だな

975 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 17:17:37.32 ID:63VBDbFb0.net
>>974
阿部はランナーアリだと打率.313あるから
実際の貢献度は高いぞ

976 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/12/08(金) 17:34:37.19 .net
巨人若手の選手議論スレ【236人目】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1512629350/

977 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 17:47:12.15 ID:AIqesM/yd.net
巨人の1番期待されてるのって重信なんだろ?

978 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 18:04:17.16 ID:2MtxUOCz0.net
谷岡は相変わらずだな

野手は松原が巨人唯一の3割かほかのイースタンのメンバーも3割はほとんどいないけどね
松原の来期支配下間違いなしだね

979 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 18:07:01.88 ID:pAEtwbatM.net
>>978
松原は打つほうはいいんだが、このタイプで守備が下手っていうのは、致命的

980 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 18:14:34.66 ID:vEJF5rLO0.net
>>975
その貢献した結果が4位なわけだから全然足りてねーってこと
しかも来年は更に年齢重ねて衰えるんだから阿部頼りから脱却できなきゃ優勝どころかAクラス入りも絶望的

981 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 18:53:34.81 ID:adphADHv0.net
谷岡も酷かったが中継ミスで足引っ張った吉川のプレーもなぁ
打っては4タコで.217まで下がった。波激しいねぇ

982 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 18:58:55.25 ID:mxOys9fjr.net
打撃はぶっちゃけ小林とかわらんな

983 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 19:30:04.45 ID:63VBDbFb0.net
>>982
小林レベルだと wRC+50ぐらいか

984 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 19:55:21.54 ID:q+6+dVUUd.net
松原は現状劣化立岡
強化立岡(確変立岡)になれる可能性が高いとは思えないなあ

985 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 21:46:27.40 ID:63VBDbFb0.net
三軍のページには打率と出塁率しかないけど
松原の長打率はどのくらいなんだろ?

986 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 22:12:43.04 ID:PX+MVv2N0.net
WLって1年目の岡本が無双したリーグだよな
吉川は期待しないほうがいいかもな

987 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 22:24:16.72 ID:5jHmi9z1K.net
>>985
ジャイアンツ本スレへ

988 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 22:33:16.92 ID:I8ANVsYRH.net
吉川も松原もほとんど単打やね
なおかつ吉川は四球もほとんど選べなくて三振が多い

989 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 22:44:57.53 ID:adphADHv0.net
吉川尚輝 .217(46-10)【1B(*9) 2B(1) 3B(0) HR(0)】三振11 出塁率.234 長打率.239
松原聖弥 .314(35-11)【1B(11) 2B(0) 3B(0) HR(0)】三振*4 出塁率.351 長打率.314
柿澤貴裕 .172(29-*5)【1B(*2) 2B(3) 3B(0) HR(0)】三振*9 出塁率.351 長打率.276
田中貴也 .250(20-*5)【1B(*2) 2B(3) 3B(0) HR(0)】三振*6 出塁率.318 長打率.400

990 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 22:46:59.95 ID:TFCr8Lpw0.net
【巨人】古田敦也氏「高いレベルで巨人の捕手陣は強くなると思います」宇佐見に期待
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171208-00000238-sph-base

古田氏は巨人のドラフト戦略にも着目。ドラフト2位で岸田=大阪ガス=と、同3位で大城=NTT西日本=の2人の社会人捕手を獲得したことにも触れ
「『宇佐見君、早く出て来てください』というメッセージでしょう。たくさん捕手を取るということは。小林君もまだまだ物足りないというのが、多分あるわけだから。
 小林君が成長するのか、宇佐見君がもっと成長して小林君を抜くのか、はたまた新人がいくのか。高いレベルで巨人の捕手陣は強くなると思いますよ」と語った。

991 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 22:49:23.19 ID:yLVSZkZ50.net
吉川は来年のキャンプまでとにかく体づくりだな
坂本と自主トレやるようだししっかりいろいろ学んできてほしい

992 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 23:28:36.97 ID:aCAL8DZu0.net
吉川なあ
案外田中弟のほうがあっさりポジションとっちまうかもしれんな
とりあえずキャンプからアピールできるからだ作って来い また怪我したら論外

993 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 23:33:17.55 ID:z1xvamUIp.net
>>967 阿部を6〜7番に置けるなら十分じゃね?

994 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 23:51:00.67 ID:xLFuxMWdd.net
吉川は筋トレする暇ないのか?

995 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/08(金) 23:58:49.09 ID:vEJF5rLO0.net
>>993
貧打線なのに一塁が6〜7番打ってるレベルじゃ本来最悪だぜ?
一応ショートが3番打ってるから多少軽減されるがそれでも若手育てる余裕なくなるし

996 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/09(土) 00:51:02.43 ID:U2iIWWD10.net
>>994
筋トレしたらもっと痩せるわw

997 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/09(土) 03:12:28.73 ID:MpLZaDDRd.net
>>996
筋トレして、たくさん食べればいいんじゃないか。
ダルビッシュは食べる事が一番しんどいと言ってたが。

998 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/09(土) 03:33:45.48 ID:GamLmO5D0.net
筋トレして体重増やさなきゃ意味無いからな
一般人のダイエットじゃあるまいしw

999 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/09(土) 03:36:42.98 ID:C/ApYX7Ip.net
>>995 言いたい事は分かるんだが、一塁手が6〜7番じゃなく阿部が6〜7番ならって事
例えば
8 陽
4 吉川
6 坂本
7 ゲレーロ
9 長野
3 阿部(マギー)
5 岡本(マギー)
2 小林(週ニ位で宇佐見)
で実績組が譜面通り働けば機能すると思うんだけど

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/12/09(土) 03:45:37.31 ID:C/ApYX7Ip.net
なので来季は四番の外国人と長野の出来次第で若手の育成も順位も左右されてしまうな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200