2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2018巨人専用ドラフトスレ2巡目

1 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 22:52:54.76 .net

実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://kohada.2ch.net/kyozin/

YOMIURI GIANTS OFFICIAL WEBSITE
http://www.giants.jp/top.html

※次スレをたてるときは1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と入れて下さい。
不良野良兎 ◆OpANKTCWMkは大荒らしなのでスルー推奨。

前スレ
2018巨人専用ドラフトスレ1巡目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1509141770/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


2 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 23:23:59.97 ID:VLXY21Pva.net
2018年度 投手 年齢早見表

38歳 杉内
37歳 
36歳 内海
35歳 大竹寛 山口鉄
34歳 マシソン 西村 
33歳 
32歳 森福
31歳 カミネロ 山口俊
30歳 澤村 吉川光 マイコラス
29歳 高木勇 田原 菅野 ※高木京
28歳 篠原
27歳 
26歳 宮國 戸根 池田 ※田中大 ※成瀬 
25歳 廖 桜井 中川 今村 ※メルセデス
24歳 畠 ※坂本工 ※アダメス ※山川
23歳 田口 谷岡 鍬原 ※高井
22歳
21歳 與那原 ※巽 ※橋本篤
20歳 高田 大江 ※堀岡
19歳 ※山上 ※田中優 ※折下

3 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 23:24:38.84 ID:VLXY21Pva.net
2018年度 野手 年齢早見表
 
40歳 阿部
39歳
38歳 
37歳 ギャレット 脇谷
36歳 亀井 マギー
35歳 寺内
34歳 長野
33歳 
32歳 陽
31歳 
30歳 坂本
29歳 小林 中井
28歳 橋本到 立岡 
27歳 河野 青山 松崎
26歳 吉川大 田中貴 大城 ※松澤 ※マルティネス 
25歳 重信 石川 宇佐見 増田 山本 田中俊 若林
24歳 柿沢 辻 吉川尚 ※松原 ※高山
23歳 和田 北村 村上 ※笠井 ※広畑 ※小山
22歳 岡本 岸田 ※田島
21歳 
20歳 ※加藤
19歳 湯浅 ※比嘉 ※荒井

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/31(火) 03:08:52.15 .net
横浜w

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/31(火) 03:34:32.72 .net
広島w

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/31(火) 05:03:50.04 .net
西武w

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/31(火) 05:25:45.85 .net
神宮w

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/31(火) 05:25:54.25 .net
ほっ

9 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 06:29:26.98 ID:sm6dUW64a.net
阪神の望月と才木凄いストレート連発してるらしいけど巨人の與那原と高田はどうしてるんだろ?

10 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 08:35:00.70 ID:NIG15uTBp.net
高田は昨日フェニックスで打たれた
まだ時間かかる
でも順調に成長してる

11 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 13:18:14.74 ID:cAamPoLv0.net
阪神も望月君ボコスカ打たれてたぞ
よな腹はそれ以下だが

12 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 15:24:47.48 ID:mmtBUaPsK.net
高田萌生の下の名前の読み方は
ホウセイ・マイフレンドと覚えましょう

13 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 15:38:12.09 ID:6KhA3UWI0.net
ソフトバンク3位横浜・増田は外野手→内野手転向へ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171031-00041440-nksports-base

まじかよ

14 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 15:48:40.98 ID:aqbhFxyP0.net
来秋ドラフト候補の大阪桐蔭・藤原&根尾がアベック弾
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171031-00000099-spnannex-base

ええな

15 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 15:59:54.71 ID:aqbhFxyP0.net
大阪桐蔭が近畿8強 西谷監督は藤原に発破、打率「最低8割を」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171031-00000054-asahi-spo

要求高いで

16 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 16:00:07.76 ID:NIG15uTBp.net
>>13
柳田も初めそうしたしな
結局戻ってしまったが

17 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 16:15:08.53 ID:6KhA3UWI0.net
甲斐野
https://www.youtube.com/watch?v=gAsWqBThWb4

18 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 16:15:18.27 ID:YtpBQ1Rs0.net
>>13
サードでもやらせるのか

19 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 16:20:05.78 ID:6KhA3UWI0.net
斎藤 ホンダ

https://www.youtube.com/watch?v=r2eAYDut_rY
こっちのほうがすごそう

20 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 16:37:27.66 ID:aqbhFxyP0.net
【巨人】ドラ7村上「一日も早く1軍に」岡崎スカウト部長らが指名あいさつ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171031-00000112-sph-base

21 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 18:53:23.94 ID:jNfwE6rXd.net
>>20
村上君楽しみだわー
足と肩が良いのは間違いないから、バッティングの確実性が上がったら面白い

22 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 19:51:56.48 ID:3YJev8WV0.net
>>13
高校生は時間があるから、ダメでもまた外野に戻せばいいし
内野ノックを受ける事で足腰が鍛えられて打撃力アップするかもしれない。
増田はこのスレでも人気が高かったからソフトバンクでどうなるか見もの
ダメなら高校生はあらためてリスクが高いと実感するな。

23 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 19:54:05.47 ID:gEO3LU1h0.net
>>20
大田を彷彿とさせるけど守備がある分大田よりスタート地点は前進してるかもな

24 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 19:57:21.10 ID:3YJev8WV0.net
>>3
ベテラン整理して、大分スッキリしたな。(鹿取はなかなか思い切ったことやる)
来年は阿部、脇谷、亀井、寺内あたりが退団したら一気に世代交代が進む。

21歳の層の空白は再来年のドラフト(2019年)で大卒の選手が入団する余地が
あるな(3人ぐらい獲っても大丈夫かも)

25 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 19:59:03.25 ID:3YJev8WV0.net
>>23
ドラフト7位だから当たれば儲けもののロマン枠(失敗しても所詮は7位だし)
でもこうゆう選手が求められてきたんだから良いと思う。
完成度は低くても、体格に恵まれて打球の飛距離のある原石は魅力的。

26 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 20:07:11.39 ID:9AnwzgEza.net
>>23
ではなぜ大田は1位で村上は7位なのか

27 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 20:12:39.48 ID:ArY1iLPC0.net
バット当たらないと意味ないけどね
田代が改造できるか腕の見せどころ

28 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 20:24:27.13 ID:HY87F14a0.net
森下翔太(東海大相模 2年 センター)高校通算42本塁打
17秋 11試合 打率.512(41-21)5HR 24打点 二塁打7 三塁打3 三振0 出塁率.553 長打率1.195 OPS1.748

増田珠(横浜)の2年秋の成績
16秋 9試合 打率.441(34-15)2HR 10打点 二塁打2 三塁打1 三振0 四死球8 盗塁2 出塁率.548 長打率.735 OPS1.283

森下は既に増田の高校通算本塁打数(33)を余裕で超えてる
このままのペースだと大田の65本、筒香の69本も超える可能性高い

29 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 20:28:13.02 ID:kN3dtzqFa.net
>>26
大田は高卒でショートだったから。

30 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 20:29:11.58 ID:kN3dtzqFa.net
>>9
望月は先日巨人の2軍にボコられてたなw

31 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 20:36:48.57 ID:ziZljP7z0.net
阪神の若手情報はヨイショ多すぎるからアテにならん
植田とかもあの打撃成績で有望株扱いだし
大体望月は今年は怪我でシーズンボロボロだろ
防御率酷いことになってたぞ

32 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 20:51:32.94 ID:W3li3up8d.net
>>16
柳田が内野コンバートってなんだそれ?
上林だろw

33 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 21:12:06.08 ID:nDhZv+Pt0.net
>>28
かなりええやんけ

34 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 21:28:35.19 ID:3YJev8WV0.net
>>28
森下も優秀な成績だな、東海大相模は来年の選抜も確定だっけ
選抜や春の県大会、夏の予選でこの成績を維持できれば
ドラフト上位候補で獲ってほしいな(今年で捕手と内野手は獲りまくったからね)

35 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 21:52:44.28 ID:qi6OumLz0.net
https://www.youtube.com/watch?time_continue=235&v=ZXa5j6kpIwY

04:14辺りに森下のホームラン
構えは小久保、スイングは山田っぽい
表の守備ではバックホームも決めてるし守備範囲広くて肩も強い

36 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 21:53:34.53 ID:vqybPatEH.net
>>32
素で間違えたwwww

37 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 21:55:13.32 ID:vqybPatEH.net
来年は花咲野村か東海大相模の森下か
いずれにしても安田クラスは色々いる気がする

38 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 21:57:47.61 ID:DJ5JQsIj0.net
>>28
>森下翔太(東海大相模 2年 センター)高校通算42本塁打
17秋 11試合 打率.512(41-21)5HR 24打点 二塁打7 三塁打3 三振0 出塁率.553 長打率1.195 OPS1.748


増田より一回り小さい体躯のようだけど、肩が強いとの事なので、
中・長距離系の外野手に該当するのかな?

選抜で確認する野手の上位

39 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 22:00:08.94 ID:gEO3LU1h0.net
>>28
現時点で同じころの増田より成績いいのか
でも心情的にはあまり目立たないでほしいよな
そうすれば2位で獲れる公算高まるし

40 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 22:09:55.99 ID:6KhA3UWI0.net
来年は清宮のようなビッグネームはいないが高卒野手の数は今年より多いな

進学の可能性もあるけど

41 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 22:43:50.22 ID:ziZljP7z0.net
つーか今年は不作杉

42 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 22:44:00.92 ID:LNRIfHqo0.net
>>30
http://www.sanspo.com/baseball/photos/20171031/tig17103105030015-p2.html

ん〜
望月がボコられた・・・・?

43 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 22:57:23.55 ID:3YJev8WV0.net
>>38
森下は180p 74sだから増田とほぼ同サイズでは。

>>39
高校生外野手は甲子園フィーバーしなければ2位なら確実に獲れる(3〜4位でもウェバー次第で可能)
なのは今年のドラフトでもよく分かった。たぶん大丈夫じゃないかな。
花咲の野村は185pの大型外野手で夏の甲子園で大活躍して、こっちも気になる。

44 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 23:24:12.17 ID:xa2THy/uF.net
阪神ファンってなんで巨人のスレ、しかもドラフトスレにへばり付いてるの?
そんなに気になるの?

45 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 23:24:16.61 ID:vqybPatEH.net
本命は花咲野村
取れなかったら森下
高卒外野手は3位で取れることを浅間と増田が証明したが
万全を期して2位で取りたい
まぁ実際は辰巳取りに行く気がするけどな
野村か森下いってほしいわ

46 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 23:27:15.42 ID:aqbhFxyP0.net
由伸の後に原さん復帰なら来年のドラ1は東海大相模の森下翔太になりそうやな
藤原がええな

47 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 23:31:32.58 ID:ziZljP7z0.net
まあ打撃に肩足あったら普通に高卒外野でもドラ1あると思うけどね
増田とか浅間は肩足はそうでもないからな

48 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 23:47:06.28 ID:VJwm/v4p0.net
>>46
高橋の後が原?やめてくれよ。
原が撒いた油に今高橋が火をつけて回っている。
もう油を撒いても燃やすものもないぞ

49 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 00:17:01.59 ID:RC3e5b9Ja.net
由伸後任はなぁ、即阿部なのかカルビ斎藤でお茶を濁すのか
外野が浮きそうだけど再来年に海外FAで王が入ってくるって噂もあるんだよなぁ

50 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 00:26:29.72 ID:PlxNQuyg0.net
連続で野手の監督はもういいよ、投手の監督にしてくれ。
中継ぎ抑え不安なのが見ていられないから、そこを整備できる監督を。

51 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 00:26:39.70 ID:szsZ9HmB0.net
原末期はベテラン偏重で酷かったが、監督就任したての頃は若手厨もビックリする起用をしてたからなぁ
一度ユニフォーム脱いで、若手モードになってたらいいけどね

52 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 00:36:55.31 ID:qT/oj7/C0.net
若手の起用については監督の問題と言うよりもチーム全体の問題
使えない若手しかいないから監督もベテラン偏重の起用をせざるをえないってだけの話

53 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 01:00:01.06 ID:sZSbFHvB0.net
>>52
そんなことで擁護されるんだったら、監督なんて
楽でしょうがないな。高橋が同じことを言って、
スーやんに苦言を呈されてたぞ

54 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 01:34:14.74 ID:/2jjEE3Z0.net
W野村森下は右打者だよな
左の大砲が欲しいんじゃないの

55 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 01:36:22.34 ID:7gTFeLYwd.net
俺は中畑がいいな
感情豊かだし

56 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 01:38:03.30 ID:qT/oj7/C0.net
>>53
全部監督のせいにして責任回避出来るなら他の奴はそれこそ楽だろうなw
スカウティングから育成まで何から何まで責任がある
監督は監督で成績不振なら当然クビだから別に楽でもないだろ
なんつーか八つ当たりの様に全部監督のせいにする頭の悪い意見が多くて辟易するわ
心配せんでも来年もBクラスなら由伸はクビだろ

57 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 01:47:17.15 ID:UUx1GAw6d.net
>>56
そりあの糞采配、糞育成で億のカネを貰えるんだから楽でしようがないよ。我々は全部高橋のせいにしたところで、1円のカネも入ってこないからな。

58 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 02:06:23.29 ID:RC3e5b9Ja.net
采配なんて誰がやったとこでそうそう変わるもんでもねーよ
顔が良くてマスコミ対応良好、選手のモチベーターになれる奴なら誰でもいい
・・・誰もおらんな

59 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 02:18:48.28 ID:iYAZmmGN0.net
左の大砲だと来年は誰だ?
藤原 中川はちょいと違うしな
再来年だと慶応の柳町や法政の船曳とか大砲では無いが良い選手いっぱい

60 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 02:54:47.27 ID:yPRZm/HM0.net
来年以降は清宮や安田の様な解りやすい大砲タイプは見当たらないな
ただ山田や鈴木誠みたいに隠れた逸材が出てくる可能性はあるから注視していかないと

61 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 03:38:06.31 ID:EL75Lebxa.net
森下翔太外野手(東海大相模)とれたら
ネタ路線で下位で森下翔平三塁手(東海大相模→東海大→日立製作所)とろう

ちなみに二人は別に血縁者ではない模様

62 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 05:22:53.17 ID:pLNQczA20.net
>>55
まあ長嶋監督時代の中畑知らない奴も増えたし中畑監督言ってる馬鹿が増えるのも仕方ねえか
こいつに打撃に関わらせたら、チーム打率を最下位にしちまうよw
1992中西打撃コーチ→チーム打率トップ
1993中畑打撃コーチ→チーム打率最下位
チームが過渡期だったとはいえ酷すぎる

63 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 06:17:02.31 ID:qmJEqUj/H.net
>>54
もう大城取ったじゃん

64 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 06:18:20.87 ID:FbAhLKLKd.net
>>52
吉村が辞めて以降二軍の環境が悪くなりすぎた
その悪くした当事者の一人が今のスカウト部長だけどw
打者は違反球の影響もあっただろうけど、その頃に有望視されてた若手は成績が右肩下がり
諸事情はあるのかもしれないが吉村は一度一軍監督もやらせてみたい
少なくとも地蔵よりはマシなはず

65 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 06:23:36.25 ID:JegbQGyxa.net
まあ、結果オーライだな。
鹿取GMの一存でチームが若返りをしようとしている
いままでマスコミには若い選手をということをいうやつはいたが
高橋や村田に 若い選手を使え
なんのために支配下登録してると思ってんだと?強くアピールして
実際にベテラン選手と使わない選手を
入れ換えできたのはチーム編成はできた

鹿取GMの決断力はすばらしい
チームをかえるにはしかたない決断力

66 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 06:24:28.07 ID:FbAhLKLKd.net
藤原は今の巨人にはいないタイプだし欲しいよな
若い時の亀井さんにちょっと近いけど

67 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 06:29:40.68 ID:JegbQGyxa.net
あとは他球団のごみをとらない決断力を
もってほしい
あとはダイナマイト真吾のような
豪快な選手を試合で使ってほしい
誰でもいいから
マギーはどのみち1年か2年で退団するだろうからサードセカンドファーストわ空いてるし
坂本の後釜ショートも育てるポジション
センターレフトライト
今の巨人は全ポジションがあいているようなものだ

68 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 06:32:57.07 ID:qmJEqUj/H.net
藤原はいいけど上位で欲しいかといわれたら微妙
他球団が上位で取るなら仕方ないって感じ
多分来年の1位は投手だと思う
東海大の青島とか東洋大甲斐野とか

69 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 06:51:11.14 ID:FbAhLKLKd.net
甲斐野はまだ伸び盛りな感じで、来年のリーグ戦が楽しみ
青島の方は昨年の完全試合をピークに春秋と調子落としてきてるのが気がかりだな
このままだと先輩の吉田丸山みたいに下位指名で引っかかるかどうかだろうな
出来れば右腕よりも枚数が不足してる左腕を重点的に補強したいところだが、来年の左腕はちょっと不作かな

70 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 07:23:47.49 ID:s3NOcQYr0.net
北斗晶「泣いている子も」ドラフトエンタメ化待った

 31日放送のTOKYO MX「5時に夢中!」は、プロ野球ドラフト会議を従来よりもさらにショーアップすることで盛り上がるのではないかという提案を取り上げた。

 ドラフト候補となる選手たちと同世代の息子を持つ北斗は、「エンタメ化していくことによって本当に盛り上がるかもしれないけど、この日のために小さい頃から努力して一生懸命頑張って頑張って、だけど小さい頃から好きだった球団に自ら行けるわけでもない。
でもそれを押し殺してでもどこかに入りたいっていう夢を持って頑張ってる子たちが、取ってもらえるのって1割。
陰で泣いてる選手もいるっていうのを、ちょっとでもいいから考えた方がいいかもしれない」と、ドラフト会議を華やかにしすぎることに待ったをかけた。

 大の野球ファンを公言する元日本テレビアナウンサーでタレントの上田まりえは「試合が、興行がエンターテインメント化するのは良いことだと思う」とした上で、
「指名される本人だけじゃなくてその周りの人も含めて、いろんな人の人生が変わるのがドラフト。その運命の日にエンターテインメントを持ち込まなくてもいいのかなと思う」と異論を唱え、
北斗も「10代の子が『もしかしたら』って待ってる目の前に何百人も人がいたりする、そこで呼ばれなかった、選ばれなかったときの気持ちを考えたら切ないよ」とドラフトにもれた選手の気持ちをおもんぱかった。

71 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 07:49:39.81 ID:rSDFP8TyF.net
左中継ぎ欲しい→戸根は中日も狙ってる→繰り上げ指名
捕手欲しい→岸田は楽天も狙ってる→繰り上げ指名

嫌な予感がする

72 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 08:00:28.99 ID:XKp7cjRe0.net
戸根馬鹿にされ過ぎだなあw
2014のドラ2で指名順考えたらマシやぞ
他の球団のドラ2見てみろよ

73 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 08:00:55.99 ID:L2ba1eMUa.net
>>71
戸根や岸田が3位だったら2位で誰を指名していたんだ?

74 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 08:59:32.01 ID:aZ4cT0x3r.net
戸根も伸び悩んでるけどトレード出されたら普通に欲しがる他球団あるだろ

75 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 09:39:21.12 ID:THCXCp5E0.net
高橋は監督業放棄してるからな 

有名人じゃないとやれないとかバカな制度いい加減やめればいいのに
有名でいいのなら芸能人にでもやらせればいい

76 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 09:50:21.61 ID:U+RgBLg10.net
ここまでやる気無い監督って初めてなんじゃないか
そりゃやりたくなかった人にやらせてるんだから当然だけど

77 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 09:50:26.95 ID:iYAZmmGN0.net
中居をGMに置けば毎年ミーハー指名だなw

78 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 09:51:04.63 ID:LR/8fK/V0.net
戸根を考えれば岸田は大成功になるかもしれないな
ノーコン中継ぎ専とか早めにトレードの駒にするしかないだろ

79 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 09:52:50.07 ID:NzL+T4ota.net
>>75
有名でいいのならという前提条件があるのをはじめて知ったわw

生え抜き主力打者か生え抜きエースという条件かと思ってた

80 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 10:08:19.69 ID:GOHNoNzr0.net
>>74
だったらドンドントレードしてほしいわ

81 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 10:16:18.03 ID:THCXCp5E0.net
来年は東洋大(甲斐野 梅津 中川)と大阪桐蔭(根尾 藤原 山田 柿木 横川)だな

82 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 10:20:42.75 ID:GOHNoNzr0.net
大阪桐蔭はこのままなら春夏連覇もありうるよな
国体も準優勝だし
そうなったら5人くらいドラ1出るかもな

83 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 10:21:54.51 ID:r42HhXy60.net
>>82
立浪 橋本 野村の頃のPLみたいやな

84 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 11:25:33.35 ID:iYAZmmGN0.net
桐蔭の山田君が欲しいな2位で
1位は今年のドラフトの結果次第かな?

85 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 12:39:12.77 ID:UUx1GAw6d.net
>>68
まーた投手か。よく飽きないな。そして藤原に痛い目に遭うんだな

86 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 12:43:49.11 ID:uLbO9C+B0.net
例年育成ドラフトのほうが面白いが今年は特に好素材を指名出来ていてここ数年で一番だと思う
今年は捕手二人以外は支配下を勝ち取れる素材だと思う

はじめは野手に目がいったけど投手二人の評価が高くて支配下は投手のほうが先かもしれない

87 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 12:48:09.03 ID:4iANEKvf0.net
>>85
藤原は間違いなくスターになる
スター不在のジャイアンツは行くべきやで
3冠王も夢ではない かもね

88 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 12:58:26.55 ID:UUx1GAw6d.net
>>86
育成が面白いって、毎年戦力にならないゴミばさりだろ。育成なんてやめて本指名を真面目にやれ

89 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 13:10:20.14 ID:qmJEqUj/H.net
>>85
またというかそろそろまじめに先発の柱取らんといけんよ
菅野も28だし、マイコラスもわからんし畠もこのままいけるかわからん
清宮みたいな特異な才能はなくても藤原みたいな選手はこれからも出てくるよ

90 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 13:12:51.82 ID:/2jjEE3Z0.net
戸根は下でセーブ王取って、左で150近い球を投げている
一岡も下で抑えをやってかなり抑えたのにプロテクトしなかった
これ他球団にいったら一岡と同じパターンだな

91 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 13:16:42.76 ID:0FfM689cr.net
1位は藤原か甲斐野か鈴木やな
来年は豊作だし2位でも有望な野手や柱に成りうる投手も獲れる

92 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 13:18:46.66 ID:/2jjEE3Z0.net
1位は本当の大砲が居ないなら投手で良いと思う
そろそろ10勝レベルを補強しないと

93 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 13:28:15.33 ID:edgDXpAu0.net
>>92
それが普通の考えだろう
身体能力抜群の巧打もできるロマン砲ならドラ1もありだけどな

94 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 13:30:49.55 ID:q5EQl1IG0.net
マイコラスとマシソンが抜けるなら来年は最下位争い確実だし
残ったとしても4位が関の山
今のベテラン・ロートルとか来年さらに劣化で成績が落ちる可能性高いんだからよ
今年レギュラーとして出てた村田もいないし
ガチで育成して再来年からのチームの基盤を作らないといけない年なんだが由伸と村田じゃ何の期待もできない
次の監督・ヘッドに全て丸投げだろうな

今の段階だと大学生の目玉投手に突っ込むのがベターというかそうするだろう、今の段階では

95 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 13:52:33.59 ID:Gp925p/la.net
>>86
育成は評価のハードルが低いからな
和田も桜井も大累も鬼屋敷も育成ドラフトで指名された選手なら面白い存在だと思うわ

96 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 13:55:45.59 ID:qmJEqUj/H.net
和田と鬼屋敷は確かにそうだな
荒井とテスト入団の2人の捕手がそんな感じ
だが、大累桜井は即戦力を期待してたんだから
単なるハズレだろう

97 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 14:00:04.60 ID:oEbtg0mrd.net
>>96
桜井なんか、今年の鍬原と同じで、指名された瞬間からドラフトスレを大荒れさせてたぞw
即戦力の期待なんかされてない。
そして、「どうせ使えない」という期待は見事に裏切らないw

98 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 14:04:26.32 ID:kdDeEI+2p.net
もう少し後だが、神宮大会で神ピッチしてホルホルしてたじゃんか

99 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 14:21:16.22 ID:nxriOsf40.net
そうそう。それもあいまって山下を信じようって風潮だったなww

100 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 14:22:45.64 ID:4iANEKvf0.net
【巨人】ドラ2岸田行倫捕手に指名あいさつ…岡崎スカウト部長「即戦力に近い形で期待」
http://www.hochi.co.jp/giants/20171101-OHT1T50137.html?

101 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 14:22:51.36 ID:0FfM689cr.net
桜井はなあリリーフで大成してくれんかな
鍬原も同じくセットアッパーか先発4番手なってくれ

102 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 14:27:37.51 ID:8KiIAzw5d.net
あの時はアンチが「また読売が汚い手使って囲いやがった」とか意味不明の煽りされるし
蔵さんが後出しで桜井大絶賛始めるし色々とカオスだった

103 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 14:29:32.59 ID:7Ejg1G/+d.net
桜井と鍬原の違いは、日ハムが鍬原を外れ1位候補にしていたように他球団でも1位評価だったが桜井は2位くらいの評価だった。

104 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 14:30:36.77 ID:THCXCp5E0.net
クワバラはせめてセットアッパーで使えればな 特徴のあるボール持っているらしいからそれ活かせれば

105 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 14:31:14.62 ID:xRpNmYgUa.net
>>97
鍬原はくじ2回外した後だからしゃーないかみたいな雰囲気もあったけど、桜井はもっとお通夜だった気がする
桜井も賭博あったから競合できないよねっていうのはあったけど

106 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 14:35:56.84 ID:Gp925p/la.net
>>96
だからそういうことを言ってるんだよ
和田や鬼屋敷だって現実はドラ2なんだから当たりかはずれかで言えばはずれ

107 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 14:44:05.93 ID:edgDXpAu0.net
鍬原は赤星とかが太鼓判押してるしな
山下とかムネオの好評価とはわけが違う
鹿取がちゃんと見てパンダに候補の1人として推薦した投手を信じてやらんと
桜井は覚醒前のドームでボコボコに打たれた神動画がハズレを予感させてた

108 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 14:45:28.53 ID:8KiIAzw5d.net
大累は2位で狙ってた誠也北條を前で獲られたし
和田の時もまた内田横田を直前で獲られたから諦めはついた
でも今年の2位岸田は指名順が早いメリットを全く活かせなかったのは勿体なかった

109 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 14:56:29.60 ID:GOHNoNzr0.net
折り返しの3巡目は楽天より後だし3位で岸田持ってかれるのを警戒したんだろうな
とはいえ指名方針からいくと、2位で他に誰とるっていっても西川や岩見を取りに行ったとはとても思えんな
結局岸田だったんじゃねーか?

110 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 15:08:20.36 ID:8PQ3fqBi0.net
てかさ。あのさ。これ来年のドラフト話しないならタイトルに年号入れるの意味ないな

111 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 15:18:51.75 ID:GOHNoNzr0.net
気持ちはわかるけど、今年度が終わった直後でこの後選手権やら控えてて指名選手も出場すんのに
来年の候補ばっかりあーだこーだってわけにもいくまいて

112 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 15:23:35.66 ID:8PQ3fqBi0.net
いや。そうじゃなくてなぜ年号入れるのかって事

113 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 15:27:31.35 ID:nxriOsf40.net
まぁ年号ぐらいいいだろ
どうせ、来年の甲子園までアイドリングでしょ

114 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 16:00:20.79 ID:cKtPfv0Od.net
>>103
今年は清宮とか一部の選手が目立ってただけで上位候補の数は少なかったし、鍬原も例年なら2位くらいなんだけどねw
怪我が無くてシンカーが通用すれば今年の黒木くらいの成績は残せると思うけど。

115 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 16:07:22.79 ID:cKtPfv0Od.net
鍬原に関してはスカウト陣だけじゃなくて由伸の希望でもあるから、ある意味楽しみな選手だよ。

116 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 16:13:51.50 ID:cKtPfv0Od.net
>>109
自分もそう思う。
1位村上なら二位は即戦力投手だったかもしれんが、基本的に二位は岸田と決めていたように思う。今年は補強ポイントを後回しにしてまで欲しい選手がいなかったんだろうね。
増田や西川も怪我持ちだし、三位に残ってても指名は見送ったかもしれん。

117 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 16:26:05.49 ID:Z5AwJEkca.net
>>116
その見方が一番妥当かな、とにかく捕手が欲しかったってことだろな
今年の戦い見てると小林に終盤代打出せなかったんだろ
ファン目線より小林とそれ以外が差があったってことかなと

118 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 16:41:21.47 ID:nzlinG6Nd.net
>>74
今の巨人の選手にそんな価値はない、自由契約なら取るとこあるけど。

119 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 17:18:41.12 ID:yPRZm/HM0.net
>>109
守備がアレな岩見を2位で行くのはセから見たら高値掴みだからな
そもそも不作年の2位じゃロクな候補残ってるわけないし個人的に惜しいと思えるのは増田くらいだけど
ぶっちゃけそこまでって程でもなかったし必要なポジション埋めるのを優先したのは間違いではないわな
捕手を埋めて内野の若返りも出来てこれで当面頭数が足らない理由で指名する必要なくなったのは大きいと思う
来年以降は外野(と投手)に絞ったドラフトが出来るんじゃないの

120 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 17:20:04.88 ID:LR/8fK/V0.net
鍬原取るくらいなら1位岸田で繰り上げドラフトでよかったんじゃねえかとさえ思ってしまう

121 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 17:58:04.06 ID:4iANEKvf0.net
日体大13年ぶり神宮切符!来秋ドラフト候補・松本4安打完封
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171101-00000099-dal-base

122 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 18:34:25.96 ID:UUx1GAw6d.net
>>120
鍬原は高橋の推しだろ。

123 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 18:39:34.35 ID:nnavKbk50.net
>>117
チームとして捕手を軽視してないのは良いと思う
評論家とかは勝手に、小林、宇佐見がいるのになぜ捕手を獲得する?と言ってるけど
事実上、小林が一人で本塁を守ってる状態で代打すら出せない状態なんだから
捕手の育成は急務だったんだろう。
逆に2位、3位で増田、櫻井を獲得するあまり、岸田を楽天に獲られてたら
捕手問題が先送りされて来年以降のドラフトがまた大変だったかもな。

124 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 18:41:17.59 ID:A7l70Qjbd.net
>>122
見る目無さそうだからな高橋は。
監督として必要な要素を何一つ持ち合わせてない男だから。

125 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 18:45:21.17 ID:XKp7cjRe0.net
鍬原は鹿取が推薦した選手のいくつか挙げた候補の1人だろ
パンダの眼力より活躍すると言った赤星の眼力を信じろ

126 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 18:49:49.94 ID:v2xs0weL0.net
>>125
戸根だってスカウト陣が推薦した内の一人だぜ?
それを原が悪い原が悪いって袋叩きしてたんだから、必然的にもこのスレでは由伸が悪いになる

127 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 18:51:37.13 ID:qmJEqUj/H.net
戸根は山下が投げっぷりで選んだが
土本は腹が悪い

128 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 19:00:36.69 ID:XKp7cjRe0.net
まあ戸根は伸びしろなかったな
大学時代の数字見たら明らかに決め球が無いのが明白だった
1年目は独特の直球の球筋で何とかなったけ慣れたらカットで根負け痛打が定番になった
腕の振りでわかる上に変化球のキレ自体ないんだよな
おまけに自分でコーナーを突く制球力がないと言う始末
成長したのは体重だけだったな
鍬原は手先が器用だからエース様クラスになる可能性はあるよ

129 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 19:25:30.03 ID:lOYgavNb0.net
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/810931/

>――最終的に1位指名した鍬原の評価は
 岡崎部長:右の投手では(高校生、社会人を含めて)ナンバーワンでした。
左は田嶋(JR東日本)がいたけれどね


ドラ1指名したから、後付けで言ってるのかも知れないが(実際は?)、
岡崎は、高校・大学・社会人通じて、今回のドラフトの右投手NO.1を鍬原としているね。

130 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 19:46:07.31 ID:LR/8fK/V0.net
逆にこう考えよう
捕手問題はこれで当面クリアになった
つまり来年こそ野手にいける
そこで誰がいるか教えてくれクソ共
ミーハー的に藤原より逸材なやついるんか?

131 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 20:00:23.19 ID:fYyOHvWh0.net
>>130
いそれでも来年再来年の中位下位でまだ捕手はとると思う。あくまで「上位」で枠を割く必要がなくなったてことだろうな。

132 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 20:08:33.51 ID:p1slrYFD0.net
山本昌の鍬原に対する評価

鍬原拓也(中央大/右投右打)
体は大きくありませんが、非常にまとまった投球フォームが印象的です。
名門のエースらしく試合を作ることに長けており、最速150キロを超えるスピードは今後さらに伸びていく可能性を感じます。
大学生として上位の実力を持っていることが伝わってきますね。ただ、プロとしてはこのまとまりが、かえって打者の恐怖心を削ぐ可能性があるかもしれません。
フォーム的には先発適性を感じるので、ローテーション投手として活躍するためにも、落ちるボールをより磨いていく必要があると感じます。

133 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 20:09:59.11 ID:s3NOcQYr0.net
戸根を欲しがる球団はいないだろう。顔も悪いし。

134 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 20:14:15.41 ID:iaVcpIrE0.net
ハムはイケメンコレクターだから戸根と桜井は取られない

135 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 20:24:23.51 ID:qMSLfjXm0.net
ワイルドな顔立ちで結構イケてると思うけどな
それともアレか?ジャニ系じゃないと勃たないクチか?

136 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 20:49:52.20 ID:qmJEqUj/H.net
>>130
藤原より逸材かはわからんが
独断と偏見で
補強が必要な強打の素材なら
立命館辰巳(三振率が岩見クラスの地雷)
東洋大中川(最後のPL戦士多分1位だと思う)
花咲徳栄の野村(足がかなり遅い)
智辯和歌山の林(肘が悪いらしい)
健大高崎の山下(一塁専で背が低い)
東海大相模の森下(いまのところ欠点がない)
大阪桐蔭の山田(イケメン人気高騰しそう)
明豊の濱田(背が低い情報少ない)
あたりが候補かな

137 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 20:50:30.41 ID:nnavKbk50.net
>>132
鍬原はプロで何か新しい武器を身に着けないとね(落ちるボールと言われてるけど)
あの上原だって大学時代はスライダー投手だったけどプロでフォーク投手になった
鍬原もプロで進化していってほしい。

138 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 20:54:41.63 ID:nnavKbk50.net
>>136
プロで化ける選手もいるからな(特に高校生)
逆にいえばアマ時代のまんま変わらないでプロで活躍するのは至難の業。
プロで活躍した選手はみな大なり小なりモデルチェンジしてる。
ドラフトはあくまで素材の見極めと思えば。

139 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 21:08:08.65 ID:XKp7cjRe0.net
>>132
やっぱり球速はまだ伸びるのか
中大の総監督宮井も150後半は出せるとか言ってたけどリップサービスでも誇張してるわけでもないのか
昌の目では中継ぎより先発の方が適正ありか
高木勇もオープン戦は中継ぎで気づいたら先発になってたしな
あの四死球率でまとまってるとはどういう事なんだ

140 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 21:13:06.39 ID:oD+uMue40.net
>>74
日本ハムと中日は欲しがるよ

141 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 21:19:43.56 ID:+rUUHuwh0.net
戸根は1年目2年目は40試合投げてるし年齢もまだ25歳

他所からしたらまだまだ魅力的

142 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 21:28:28.31 ID:/V2ORgpLa.net
>>108
>でも今年の2位岸田は指名順が早いメリットを全く活かせなかったのは勿体なかった

不作年でBクラスとは本当に不運。

143 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 21:30:32.42 ID:VCqfq7PF0.net
来季もBクラスだから大丈夫

144 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 21:37:05.24 ID:LR/8fK/V0.net
>>136
中川取ってセカンド増やそう

145 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 21:45:13.64 ID:/V2ORgpLa.net
>>143
来季も不作だから全然大丈夫じゃない。

146 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 21:46:45.86 ID:A7l70Qjbd.net
>>143
だな。
来年は正直4位も厳しいと思うから。
5位なら、3番目か4番目だろ?ウェーバー方式だと。
それだけが来年の楽しみだな。
どうせペナント始まったらお通夜なんだから。
今年の新人も、まあ一軍には上がれないだろうし。

147 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 21:47:35.20 ID:qmJEqUj/H.net
清宮クラスはいないけど投打ともに今年よりコマは揃ってると思う
特に大学生投手は来年の方がたくさんいるでしょ
全員コケて焼け野原になる可能性ももちろんあるけどな

148 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 22:01:57.90 ID:8R0alAzda.net
>>145>>146

さっさとしねクソアンチさん。

149 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 22:05:07.50 ID:p1slrYFD0.net
来年のNo.1スラッガーは九産大の岩城だな

150 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 22:11:57.84 ID:cKtPfv0Od.net
夏の甲子園までには候補生の評価がほぼ確定すると思うけど
去年みたいに2〜3位レベルが豊富ならAクラスの方が都合がいいよね。

151 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 22:15:24.68 ID:iYAZmmGN0.net
岡本の覚醒でA有り得るで
確率が天文学的数字ではないんやしファンなら楽しみにしようや

152 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 22:54:48.55 ID:szsZ9HmB0.net
せっかく若手増えたんだしもっと打席やって欲しいわ
たかが数十打席で結論出して二軍に落とすのだけは止めて欲しい

153 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 22:55:44.58 ID:yPRZm/HM0.net
>>131
下位なら別にいいだろ
鬼屋敷や大累や和田恋も下位なら文句言われてないし

154 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 22:59:52.81 ID:uYKaikQwd.net
このスレだと戸根の評価割れるね
能力の有無とドラ2の適否で議論になる

155 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 23:05:29.50 ID:6DOdY3ix0.net
波佐見の内野くんを追いかけてみます

156 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 23:06:56.22 ID:THCXCp5E0.net
戸根も制球が上がればなあ
現状だと池田のほうが信用できる

157 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 23:09:15.86 ID:H6RII85/0.net
http://yakyutaro.jp/r.php?hash=Y8mUz

20点頂きましたーw

158 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 23:10:18.46 ID:/2jjEE3Z0.net
戸根は150近く投げるし、一応下のセーブ王だから期待してるよ

159 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 23:14:02.44 ID:8CwzMFUhF.net
戸根はドラ4位くらいなら文句ないけど
ドラ2は高過ぎると思う

160 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 23:21:27.81 ID:cKtPfv0Od.net
>>157
ヤクルトの捕手は頭数が不足してると評してるけど、ウチは違うのか…。

161 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 23:24:11.77 ID:THCXCp5E0.net
相川実松鬼屋敷斬って捕手が不足してたからねえ
今回も入れても6人だから特に増えたわけじゃないし

来年も社会人野手獲りまくったらキチガイカと思うけど

162 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 23:25:48.34 ID:uwaVTC8C0.net
阪神岩崎は五位だぜ?
それ考えると戸根の二位はねえ・・・・

163 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 23:29:53.87 ID:b08/e2RI0.net
2位つってもその年チームは首位だから実質3位でしょ戸根
ウエーバーで巨人より先のチームが風張とか京大とか引いてる中で
最終指名で戸根引いてるならまずまずだよ
ついでに3位の高木勇も一軍戦力になれたし後は岡本きちんと育てられたらこの上ない

164 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 23:42:20.14 ID:p1slrYFD0.net
巨人育成4位指名!羽黒 田中優大投手ドラフト物語
https://www.youtube.com/watch?v=zvEmRzo7EB0

165 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 23:50:10.65 ID:bjZMEFvL0.net
>>157
小林誠也になってるじゃん。いい加減だな。

166 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 23:57:13.47 ID:iYAZmmGN0.net
比嘉君に期待すぐ育成から上がってきそう実質ドラフト9位だよ
なんなら湯浅と逆ぐらいだわ
来年は高卒野手と大卒投手が今年より良さげやしそこら辺手厚くお願いしたい

167 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 00:04:34.77 ID:q4WZz4Aad.net
なぜか戸根が話題の中心になってるな。

168 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 00:09:05.03 ID:SzHEQNrR0.net
野球太郎の採点も蔵とかネットスカウトがやってんの?

169 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 00:15:44.81 ID:A4nadxhp0.net
8位の湯浅って右手首を骨折したみたいだけど
入団する前に劣化してる可能性はないのか?

170 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 01:00:01.18 ID:01bhG9u90.net
>>166
でも何で比嘉って育成指名だったんだろ?
戦力外の人数的に本指名でも枠は全然問題ないはずなのに
故障抱えてるって話も聞かないしホント謎だわ

171 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 01:01:22.42 ID:xiAt1kHh0.net
どこの球団からも本指名無かったんだからそういうことじゃね
要するに本指名には物足りないという評価

172 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 01:07:26.73 ID:FNpxT9Nd0.net
土本、戸根→原の推し
鍬原→高橋の推し
巨人の監督はこじんまりとしたタイプが好きだな

173 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 01:13:55.64 ID:Rizb4R9W0.net
>>172
このクラスの選手を取っても華のあるスター選手はでてこないな。
いや〜、しかしどうするんだろう。
今は平日のナイターでも4万入っってるが、これは過去の遺産だからな。
このまま行けば後数年でその遺産も食いつぶす。

174 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 01:16:50.53 ID:UhTM5JlS0.net
>>170
比嘉君はTwitterの内容が馬鹿っぽい
今はどこの球団も選手の素行を気にするから、実力はあっても問題のありそうな子は避けるんだろう
田浦とか牧、高木渉のTwitterも馬鹿丸出しで案の定ドラフト順位は低かったね

175 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 01:47:20.02 ID:E4EaQ31za.net
>>172
スカウトは投げっぷりを評価する反動じゃないか

176 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 01:51:19.84 ID:01bhG9u90.net
>>171
それなら湯浅も同じ条件だけど片や支配下片や育成だぜ?
前評判なら断然比嘉の方が評価高いと思ったんだが

>>174
もし素行に問題ありなら育成だろうと手出さないでしょ巨人の場合

177 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 02:02:10.64 ID:ZXGzcWcea.net
>>176
前評判で順位を決めてるわけではないだろ

178 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 02:12:08.01 ID:UhTM5JlS0.net
>>176
まぁ比嘉君の場合そこまで問題のある馬鹿さじゃないから
野球部引退してから練習そっちのけで遊びまくってた高木渉や、肘の痛みが治ってないのをTwitterで暴露した牧よりかはマシ

179 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 02:20:29.29 ID:HTh4QsLy0.net
湯浅は代表の選考にも残ってたし、前評判は高かったけどな

180 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 02:54:57.79 ID:xiAt1kHh0.net
高卒は引退からプロ入りまでの期間大事だからなあ
サボってたら取り戻すまで時間かかる

181 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 06:30:51.18 ID:48DE8PHTd.net
 岡崎スカウト部長は「肩なら小林、打撃なら宇佐見に劣る」としつつ「総合力や安定感という点では勝負できる」。

岡崎の指名あいさつの言い方w

182 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 06:53:07.22 ID:bXFDrw/h0.net
>>181
岡崎だもん驚きもしないw
こいつ2軍監督時代スランプに陥ってた宮國に対するコメが酷すぎてマジで頭来たことあった
小林の何球目に何投げたとかの問答と言いw
選手のやる気をなくさせるプロだな

183 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 07:08:53.41 ID:wuEPt8jR0.net
>>181
クソワロタ

184 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 07:09:58.55 ID:wuEPt8jR0.net
>>174
高校生のツイッターなんて馬鹿丸出しが普通だろ…

185 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 07:15:54.80 ID:VvJfYJ1wr.net
まあ、事実だからね。しょうがない。
それより、そんな捕手を二位の指名枠使ってまで指名する方がどうかしてる。
>>173さんの言葉じゃないけど、
このクラスの選手を獲っても華のある選手は出てこない、

186 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 07:52:07.23 ID:uGzVejDoF.net
大累、和田、重信、戸根のドラ2軍団に
岸田は名を連ねて欲しくないな

187 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 07:55:27.34 ID:+FW3y4C00.net
ゴキブリ在日韓国人は
不法滞留しているのだから
朝鮮半島へ送り返すべきである
   https://goo.gl/MC4pKL

188 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 08:12:54.30 ID:fc+xYyxkM.net
戸根は他球団なら化けてたかもな。
金田が興味持ってたし。
ジャイアンツに入団してズムサタ出て勘違いしたんじゃないかな。

189 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 09:58:56.18 ID:kLFE334v0.net
>>182
思えば清武も岡崎にこだわって破滅の道歩んで行ったな
死神みたいな男だね

190 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 10:32:49.08 ID:kkmIDPLm0.net
>>186
そこに鬼屋敷を加える人は珍しくないけどなぜか宮本の名前をあげる人はほとんどいないよな

191 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 10:36:02.90 ID:6WDLNFu7a.net
楽天三位山崎にもホモビ出演疑惑かよw
数年前までならこの手のタイプの内野手を好んで獲ってたから危なかったな

192 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 10:39:23.43 ID:ngWbcfWo0.net
寺嶋は3年で首を切られた 捕手の割に早かったのはビデオの影響か

193 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 10:51:51.52 ID:FvkC5oa+0.net
>>191
賭博高木の母校だし、それがなかったら指名してたかもな
それに今までのパイプ的にこのネタを掴んでいた可能性はある
山崎回避して、田中弟にシフトチェンジしたのかも

194 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 11:44:37.02 ID:xiAt1kHh0.net
>>190
というか、戸根なんかは投げてる球のレベルで指名した理由が分かるから
この面々に含むのは相応しくない
個人的に最も残念に感ずるのは何がプロで戦える武器と思って指名したのか分からないまま消えた選手
宮本とか和田とか鬼屋敷とかね

195 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 11:53:45.53 ID:01bhG9u90.net
>>90
宮本ってそれこそ光の速さで消えたからコアなファンでも覚えてないレベルなんじゃね?
かく言う自分も宮本の投げてる場面が全く記憶にないし

196 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 11:57:50.64 ID:q1hBEmwb0.net
宮本は140出るか出ないかでスクリューっぽい球を投げる
高橋尚をノーコンにしたタイプという印象

197 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 11:58:46.90 ID:KqFp//yy0.net
>>194
高校生は大半は先物買いだから成長せず失敗するケースも多い

198 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 12:04:35.79 ID:xiAt1kHh0.net
>>197
社会人でもいたぞ
左で投げてる以外指名した理由が何一つ分からなかった上野とか

199 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 12:09:13.54 ID:d/rVHt+G0.net
長野指名逃した原因のアイツか(上野貴久

200 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 12:17:20.16 ID:FvkC5oa+0.net
山下の投手の見る目がある言ってるバカいるけど、こっちの見る目もかなり酷いよな
上野だけでなく古川とか言う奴もいたな
山下の負の10年ドラフトの選手を2006ドラフトからざっと見たけど微妙な年ばかりだな

201 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 12:24:02.46 ID:fnzpIp0pa.net
宮本&斎藤、ひどかったなあ

202 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 12:25:36.85 ID:Ac1JBjuKr.net
齊藤は若手スレでちょこちょこ名前出てたが宮本は殆ど見かけた記憶すら無かったw

203 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 12:32:06.52 ID:ngWbcfWo0.net
投手の判断は打者よりも分かりやすいな
野球は投手主導だし、フォームより投げてる球で判断しやすい

204 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 14:08:10.15 ID:v7QbN19Vd.net
高卒はハイリスクハイリターンだから仕方ない
伸び代を見誤ると悲惨なことになるから高卒指名は難しいね
まぁ大田斎藤宮本橋本のドラフトは野手2人がまだプロで飯食ってるから当たった方だと思うけど

205 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 14:09:30.80 ID:xPNu9tIn0.net
>>186
糞みたいな指名だな。こんなんでよく何年もスカウトやってるわ(笑)

206 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 14:20:36.53 ID:EdzMiJCH0.net
>>186
連ねるだろwww

207 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 14:47:09.58 ID:EtKvhVhC0.net
むしろ高校出てから標準的な人は伸びていくからな
高校から飛び抜けた選手は天才か、もしくは早熟
高卒が伸びしろあるというのは、勘違い

208 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 14:55:56.55 ID:wuEPt8jR0.net
当たり前のこと何言ってるんだ?

209 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 14:58:14.09 ID:y9QICVIR0.net
巨人D5指名・田中俊が「存在感のある選手になりたい」と意欲 即戦力内野手で兄は広島・田中
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171102-00000544-sanspo-base
>あいさつを終えた岡崎スカウト部長は「走攻守の三拍子がそろっている。監督さんから、すごく練習熱心だということも聞いて安心しています。
>高校、大学、社会人とセカンド一本でやっている。年齢的にもライバルになる(巨人で二塁を守る)吉川(尚輝)や山本らと勝負してほしい」とハッパをかけた

田中弟良い選手だけど吉川と勝負させる選手取ってくるのはもう1年待って欲しかった…

210 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 15:19:59.18 ID:Yw7cJdx10.net
>>209
なんか獲れちゃったって感じだもんな
吉川尚とハイレベルで競ってくれればな

211 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 15:21:19.00 ID:4eYRDbfqp.net
吉川は遠からずショート行くだろう

212 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 16:14:05.07 ID:FcTYWRAB0.net
吉川そのうち大和の様な便利屋になりそう

213 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 16:16:02.46 ID:qtp1QVRgF.net
色々今回のドラフト酷評されてるけどどんでんだけは好意的でワロタ。

214 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 16:36:21.14 ID:EtKvhVhC0.net
岡本吉川尚小林宇佐見山本といった期待の選手にライバルを複数割り当てたね、今回のドラフトは
昔の指名の仕方がこんな感じだった
簡単にはレギュラー取らせないぞ、というやり方

こういう場合は期待の若手1番手じゃなくて、ダークホースがレギュラー取るんだよな、不思議と

215 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 16:40:32.99 ID:NlqN3pCG0.net
サード若林セカンド山本ですね
わかります

216 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 16:52:34.50 ID:374YDJmma.net
>>214
昔の指名って具体的に誰?

217 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 17:11:31.57 ID:hXRJ5C71p.net
>>214
そのやり方にどんな意味があるのか教えてほしいもんだな
プロスペクトに同年代の競争相手をあてがうとか非効率なだけだろ

218 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 17:32:18.72 ID:4eYRDbfqp.net
古代中国の秘法に蠱毒の術というのがあってだな

219 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 18:09:52.23 ID:7BLiO10oa.net
別に吉川もプロスペクトって言えるほどの成績じゃねえしな
何故か盲目に吉川に期待してる奴いるけど現実逃避してるだけだろ
別に吉川よりも田中や若林、山本、増田が使えるならそれでもいい
とにかく二塁には大穴が空いたままだってこった

220 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 18:12:11.49 ID:wuEPt8jR0.net
吉川とその辺の雑魚を一緒にするなよ
本来の力は京田なんか人捻りやぞ

221 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 19:02:13.26 ID:48DE8PHTd.net
>>192
お前寺嶋の成績もプレーも知らないだろ
逆によく3年残したなっていう感じだぞ

222 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 19:05:23.78 ID:DiKYEcm3a.net
鬼屋敷と河野もなんでこんなん残してるんだって成績だったんだよなあ
今までは選手に甘すぎた
その辺新体制では変えて欲しいね

223 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 19:09:25.82 ID:HTh4QsLy0.net
みんな秋期キャンプ必死にやってるな
そりゃそうだろな、即戦力の新人が数ヶ月後にたくさん入ってくるし

捕手と内野手は必死やろ

一見、外野手はゆっくりしてるみたいだけど、内野と捕手であぶれた選手が大挙押し寄せてくるんだよな

ああ、来年のキャンプが楽しみだなあ

224 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 19:12:10.60 ID:ngWbcfWo0.net
これと決めた選手を我慢しても使って育成するべきだと思ってる
ある程度伸び伸び出来る環境が必要

これでも最終的に駄目ならもう次の選手に与えるチャンスを移すべき

225 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 19:14:40.04 ID:IuHJ95Ncd.net
外野がラミレス松本亀井でレギュラー定着した年にちょうの

226 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 19:16:07.56 ID:IuHJ95Ncd.net
外野がラミレス松本亀井でレギュラー定着した年に長野獲ったことはあったね
ラミが衰えそうな2〜3年後に出て来ればと思ったら亀井の不調や松本のケガなどで案外早く出てきた

227 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 19:19:49.22 ID:mxoS1QLmH.net
坂本も二岡がバリバリの頃じゃないっけ?
吉川みたいに始めはセカンドだったけど
二岡が勝手にズッコケて坂本がレギュラーになったような

228 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 19:22:35.85 ID:cVyADYjbp.net
二岡はバリバリってほどでもなかったな少し衰えてきた頃で怪我がした上にモナって自爆やね

229 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 19:24:22.89 ID:IuHJ95Ncd.net
>>220
アマ時代の打撃評価は京田より吉川のほうが上だったけど
しかし京田は投手のレベルが高い東都でやってきてたから単純比較は出来ないんだよな
吉川が期待はずれだったせいで、宮本丈とか楠本とかの地方リーグのトップ野手が今年は評価を下げてた

230 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 19:30:59.22 ID:cmJUjsuh0.net
>>216-217
川上哲治監督時代の事じゃないかな
捕手で言えば慶応大学の大橋勲
立教で三冠王を取った槌田誠
さらに早稲田の阿野鉱二と六大学の
スター捕手ばかり獲ってたそれは当時の
正捕手の森昌彦の気が緩まないようにと
川上監督があえて捕手ばかり獲ってたそうだ
当時森はノムさんに「俺がいるのに何で
キャッチャーばかり獲るのかな」と不満を漏らしてたとか
ONも例外ではなく常にライバルになりそうな新人を補強
してたそうだ、まあ今の時代はそれが良いかと言われれば
冷たいなと感じるだろうし 選手は使い捨てじゃ無いぞと非難もされるだろうが
まあ当時のソ連の鉄のカーテンをモジって哲のカーテンとマスコミからも揶揄された
くらい冷徹な川上氏だから出来たんだろうね それと当時は猫も杓子も
ジャイアンツジャイアンツとみな巨人に入りたがったのも原因だろうね

231 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 19:32:00.58 ID:DiKYEcm3a.net
楠本とか単純にリーグ戦で打ってないだけだろ
ドラフト雑誌の評価しか見てないのか?
宮本は打撃フォームがアレだし
吉川が期待外れだった程度でどうこうはないわ

232 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 19:41:19.81 ID:ngWbcfWo0.net
吉川は単純に体力が無かったな

233 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 19:48:54.53 ID:N+kcEYG60.net
岡本どうしようもないなら
  吉川 田中
坂本     宇佐見だな

234 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 19:51:11.65 ID:IuHJ95Ncd.net
坂本みたいな向上心の塊のような選手なら別だけど
吉川のような選手にはライバルが必要だと思うよ

235 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 19:59:33.15 ID:UhTM5JlS0.net
坂本も今年の後半戦のような体たらくだとレギュラーも安泰じゃないだろうな

236 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 20:09:56.28 ID:SzHEQNrR0.net
>>229
まぁそれでいうと今年の投手なんて鍬原がえらい貶められてるけど馬場や近藤よりはレベルの高い相手にやってるからともいえる。

237 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 20:14:06.25 ID:riOAzVMtK.net
ドラフト候補がホモビに出てないかチェックする仕事はどうだろうか。
球団毎に契約して、きっと9月10月は大忙し。
毎日ホモビを見続ける精神地獄に耐えるのだ。
これって新しいビジネスチャンスになりませんか?

238 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 20:46:51.50 ID:48DE8PHTd.net
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201711010000062_m.html?Page=2&mode=all

 指名された支配下選手で唯一の外野手で、岡崎スカウト部長は
「一番の魅力は足。守備も計算できるし、肩も強い。足と守備を意識した今年のドラフトで最も象徴的な能力を持つ選手。
打撃をもう少し伸ばせば十分レギュラーを狙える」と素質を高く評価した。


>足と守備を意識した今年のドラフト
>足と守備を意識した今年のドラフト
>足と守備を意識した今年のドラフト

239 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 20:55:32.45 ID:374YDJmma.net
>>230
それだけ?

240 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 20:57:53.90 ID:fkSaypkP0.net
坂本が安泰なウチは期待せんわ

241 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 21:03:21.66 ID:xiAt1kHh0.net
選手に冷たいっていうより
チームは改善すべき点ばかりなのに限られたリソースを当て馬にすることがアレ

242 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 21:29:14.29 ID:KzqpziVfF.net
昨年の山下更迭、岡崎就任をみんな歓迎してたけど
2017ドラフトを見てみんなどう思ってる?
自分は、1位競合上等は嬉しいけど、他球団との情報戦やクジ外れた時のシナリオ詰めが弱いと思ってる

243 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 21:32:41.30 ID:mxBKUm4/d.net
>>229
吉川厨ウザいよねw
ホントに有望なら1年目から出てきてるっての。
京田、源田、大山みたいにね。
出てこれなかった時点で大成できないということは確定だからw
ま、良くて寺内レベルでしょ。
守備だけはそこそこだからね。
守備要員としてなら、一軍定着出来そうだしね。
バッティングセンス、長打力は皆無だよ。
足も特別速くはない。

244 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 21:34:35.91 ID:mxBKUm4/d.net
>>242
現状では、
堤>>>>>>>>>>>鹿取
山下>>>>>>>>>>岡崎
と言わざるを得ない。
もちろん、本当の評価は来年が終わるまでは分からないけど。
鍬原や岸田が一軍の戦力にならないとも限らないし。
その可能性は極めて低いけどね。

245 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 21:46:30.79 ID:F61H+eLH0.net
>>235
坂本はWBCからのシーズンの疲れが溜まったからだろ
今年はもうプレイオフもない代表戦もない、久しぶりに身体を休められるから
しっかり休んで来年に望んでほしい(練習そのものはやってると思うけど)

246 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 21:48:10.17 ID:mxoS1QLmH.net
1位が清宮だろうが村上だろうが2位は岸田と決まってたと思うぞ
誰1人迷ってる様子もなかったし、淡々と指名順から指名しましたって感じ
岩見や田中耀はあくまで7位候補だろう
ドラフトから大量戦力外まで一貫した意志を感じるし
まだなんの結果も出てないのにわけのわからん評価しだす発想が全く意味不明
今年の指名選手が全員ダメダメで来年のレギュラーが今年と誰1人と変わらなかったら
さすがに批判は免れないと思うがね

247 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 21:50:52.21 ID:F61H+eLH0.net
>>231
自分は楠本は高く評価してたんだけどな。
今年の日米大学野球選手権で敵地アメリカで相手国の審判や慣れないストライクゾーン、
ボールをモノともせずに首位打者獲得した適応能力を買ってたけど
プロの目は低評価だった。日頃の大学リーグ戦での成績が良いシーズンと悪いシーズンの
差が激しかったのが低評価なのかな。

248 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 21:54:41.36 ID:F61H+eLH0.net
>>244
あの清武も04年8月に代表に就任していらい
04年〜06年とダメダメだった
優勝という結果を出したのが07年と就任して3年後だったことを思えば
鹿取も来年で結論づけるのは早すぎると思う、
そもそも清武って06年のBクラスの時点で首になりそうだけど、
なんで続投したんだろう?(おかげで優勝してV3を達成したけど)

249 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 22:01:03.44 ID:F7FPiWFK0.net
ドラフトの評価なんて指名時点で下せるわけない
最低でも3年後にしか分からん

250 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 22:03:13.62 ID:F61H+eLH0.net
>>223
FA選手の入団だと若手選手のやる気は出ないよな、
FA選手はみんなレギュラーという指定席に乗ってるから
競争の土俵にさえあがれない、戦う前から負けの状態。
でも新入団の選手が相手だと正真正銘ガチンコの戦い、先輩として負けるわけにはならない。
逆に新人も先輩全員を蹴落とせば即レギュラーになれる。
キャンプがホントに楽しみだし、巨人に必要なのはこうゆう公平な競争だったのでは?

251 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 22:12:45.20 ID:XebzFCuZF.net
ドラフトの最終評価は現時点では分からんが
戦力になる可能性の高い=相場の高い選手を獲得できたかどうかは分かるやろ

252 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 22:19:02.61 ID:ngWbcfWo0.net
>>243
巨人若手スレなら吉川に期待するの当たり前じゃん
なんでお前みたいなアンチがいるんだよ

253 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 22:21:34.87 ID:bXFDrw/h0.net
まあ明後日の試合から指名選手が続々と試合に出るからどんなものかわかるやろ
指名選手の所属チーム

254 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 22:22:43.15 ID:BhNKlwrB0.net
山下なんて10年やって糞なんだから擁護する材料ないぞ

桜井単独1位なんて究極の無能だからな

255 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 22:33:15.28 ID:m9o//2SWd.net
>>252
触らない方がええで
この人は阪神ファンなのに巨人の若手が気になって気になって仕方ない可哀想な人なんやで

256 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 22:33:58.12 ID:w/fJPC4C0.net
山下は二岡以外デカイ貢献ねえしな

257 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 22:34:40.72 ID:mxoS1QLmH.net
山下は投手の見る目はある




んなことねーからwwwwwwwww

258 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 23:07:17.55 ID:kTS5jwLY0.net
ただ今年のドラフトは個々の選手の戦力になる可能性は例年より高いと思うので鹿取GM効果はあったと思う

259 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 23:16:04.25 ID:mxBKUm4/d.net
>>254
しかし岡崎は1年目のドラフトから、その桜井ドラフトの上を行く指名を噛ましたぞw
あくまで入団前の比較しか出来ないけど、
現状では桜井>>>>>>>>>鍬原だろ。
もちろん、鍬原が良い意味で期待を裏切ってくれれば嬉しいけど。

260 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 23:24:25.82 ID:xiAt1kHh0.net
現状の比較なんてなんの意味もないし
単独櫻井と外れ外れ鍬原じゃ事情が違いすぎる

261 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 23:26:45.79 ID:mxoS1QLmH.net
桜井がとにかく叩かれたのは単独1位だからだな
鍬原を比べるなら村田透と比べないとあかんわ

262 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 23:38:38.42 ID:m6plHZRz0.net
村田透は分離だからそれもまた違うと思うけどね

263 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 23:43:58.95 ID:mxoS1QLmH.net
大場、篠田外して村田とか誰とってもハズレなステキドラフトだったな

264 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 00:35:40.60 ID:oSmpJ8xja.net
>>251
その相場が高いかどうかはどこで判断するの?

265 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 01:29:42.45 ID:CTFKJWsx0.net
まあ、こうなったら岸田に期待しよう。
古田でさえも2chがあったころなら、
あんなめがねをかけた大卒社会人の捕手を
2位指名なんてしてたら相当叩かれてたろうし。

266 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 01:32:22.95 ID:yEl82Wxp0.net
古田は大学社会人通じて打てなかった時期がない
まあ金属時代ってのもあるが
岸田とは打力が違いすぎる

267 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 02:00:27.81 ID:fHK+GsTM0.net
桜井の年は本当はオコエか小笠原やったやろな
あの四バカがドラフト後までひた隠し出来んかったのが響いてるわ
そのうちの1人が今キャンプで野球をやっている事実に無性に腹立つケジメを付けろよ
今年も2位でお笑いかましやがって
来年も期待できそうにないな高校生乱獲や!言うて08の橋本以外全滅の才能なしゴミ高卒ばっか獲るんやろな

268 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 02:17:50.03 ID:3hlx+ebM0.net
鍬原の場合、ハングリー精神だけは巨人で一番だろうから、努力して大成して高い年俸取って欲しい。
根性だけでは勝てないのが、この世界なんだけどね。

269 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 03:12:52.44 ID:1wbyW1bx0.net
>>242
不作年にクジ2回も外せばそりゃ格落ち候補選ばざるを得ないだろ
競合上等ってのは本来そういうもんだぞ
阪神なんかそれやって1位でゴミばっか掴み続けてたじゃん
あと情報戦が弱いのは相場繰り上げで確実に指名できる環境だったせいだな
これは場数踏んで勝負勘を養うしかないわ

270 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 05:41:10.20 ID:5YXogjGq0.net
このチームはミーハー指名しないから
安田もスルー他球団ドラ2投手もスルー

271 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 06:57:20.14 ID:1mWA6Vol0.net
>>268
昔いた西本みたいになれば良いね。
西本の才能は普通のプロ選手レベルだったけど努力のレベルが半端なかった
半分狂気の練習みたいで、周囲から浮いてたみたいだけど、それぐらいしない
とプロで長年やるって無理なんだろうね。

272 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 09:08:15.39 ID:ZvxR7YvCd.net
鍬原と比較すべきは外れの外れから2位の前半に消えた投手で馬場、近藤、鈴木康、西村あたりだろう。高校生も含めるなら石川とかね。

273 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 09:18:50.06 ID:1mWA6Vol0.net
>>272
馬場、近藤、鈴木康この3人は普通に1位候補でもあったからね
自分は馬場の大学時代のスタッツが菅野クラスだったことに驚愕したが
去年の柳がスタッツ詐欺だったこともあってイマイチ信用できない。

274 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 09:34:12.68 ID:5p69DDlf0.net
スタッツ悪い濱口が新人王でスタッツ最強柳がアレだからな
難しい

275 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 10:23:05.93 ID:NCfZ6XBo0.net
賭博のときは投手ロッカーで他の投手も聞いていて内海などの耳にも入ってるはず
注意しなければならないのにほっといたことが今日の状態になった
いい先輩がいれば後輩は育つ

276 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 10:51:27.30 ID:1mWA6Vol0.net
>>273
スタッツだけじゃなくて自分は大学時代の柳は実際に神宮で生で投球を見た
対戦する打者がことごとく空振りか内野にボテボテのゴロばかりで
まともにミートすることすらできないのを見て
プロの打者でもいきなりは打てないだろう、こいつは成功する
と思ったら・・・う〜ん。

277 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 11:14:18.34 ID:PO4sKMmw0.net
>>252
毎日のように巨専にいる反省会バカやろ

278 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 12:50:14.79 ID:ZvxR7YvCd.net
>>273
柳もそうだが、高良のスタッツも凄かったね。
どちらもプロでは今のところダメだが。

279 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 13:26:40.83 ID:CxnAAE7z0.net
柳は高校生相手に直球を当てられてる時点であれだったな
カーブを軸にしてる投手は地雷の場合が多い
長身から投げ下ろす独特のカーブだと話は違うけどな
直球も変化球もプロ相手となると物足りない感じはしたよな

280 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 14:01:27.94 ID:ZvxR7YvCd.net
でも佐々木に関しては首都リーグなのにK/BB悪くて地雷視されてたし、スタッツの重要性を認識されられた事例だわ。

281 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 14:35:00.60 ID:X2FioIVSr.net
今年これだけ内野を取ったということは、おのずと来年は外野か投手ということになる。

次世代の有望株ということで大阪桐蔭の藤原、即戦力でホンダの斎藤辺りか。

282 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 14:38:26.24 ID:KqWKxvOQH.net
立命館の三振王辰巳を1位指名して大爆死や

283 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 14:38:51.26 ID:Yg0f4ckC0.net
>>281
藤原なんていつもの如く眼中ねーだろ
糞フロント舐めんなよw

284 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 14:42:29.73 ID:bdhiOIuw0.net
>>278
榎下、高良とどんなに福岡六大学で無双しててもプロではファームですら通用しない地雷なんだよな
上記2人よりも成績的に落ちる草場がスルーされたのも致し方ないのかもしれない

285 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 14:50:44.76 ID:X2FioIVSr.net
>>283

そうとも言えないんじゃねぇか。今年の場合は即戦力志向で行かざる得なかったが、来年は高卒もある程度取っておく必要はある。

286 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 15:37:00.27 ID:aGq+ETcP0.net
正隨優弥(亜大3年 外野手)181cm90kg 右右 遠投110M 50M走6.2秒

17秋 7試合 打率.423 26打数11安打(2本塁打、2二塁打)5打点 6四死球 5三振 出塁率.500 長打率.730 OPS.1230

今季、東都一部の首位打者で来年のドラフト候補なんだけど全然名前が挙がらないな
通算打率も3割超えてて通算本塁打も8本、鍬原や高橋礼からも1本づつ打ってる
木佐貫がスカウトになって今年のドラフトで久しぶりに亜大の選手(北村)を取ったし来年も可能性はありそうだけどな

287 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 15:54:12.42 ID:ORIiBSn20.net
>>281
外野と言ってもいつものパターンだと思うよ。
ドラフト直前になって聞いたことのない選手が上位候補に急浮上して
どんな選手だろうと調べてみるとどうやら足が速いらしいとなる。
だいたいこんな感じになるに一票。

288 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 15:58:11.03 ID:tHaMbsSK0.net
1位甲斐野 東洋大 投手
外れ鈴木  富士大 左投手
2位森下  東海大相模 外野手
3位島田  龍谷大平安 投手
4位正隨  亜細亜大  外野手
5位大谷  中央学院  左投手
6位東妻  日本体育大 投手
7位笹川  東京ガス  外野手

289 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 16:05:00.86 ID:H4S7B0Dsp.net
>>286
安心の広島ブランドなんだな
長打力に欠けるけど肩もいいし村上海とはコンタクト能力に雲泥の差があるな
たしかに4位以下で取れたら取りたいな

290 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 16:23:12.65 ID:8L/fshj7d.net
お前ら、明日はいよいよ東洋vs亜細亜の大試合だぞ。
我が軍の一位候補の甲斐野先発は間違いない。
正随も出る。
木佐貫も神宮に来るかな?

291 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 16:31:14.46 ID:8L/fshj7d.net
>>288
そういう指名大好きだわ

292 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 16:32:37.49 ID:Y7d89b7l0.net
>>288
左打者がいない

293 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 16:37:39.49 ID:CxnAAE7z0.net
>>286
まあ寸評みると守備はお笑いレベルかもしれんな
DHもあるみたいだしな
ドラフト中位クラスじゃねえのか

294 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 16:44:34.82 ID:aGq+ETcP0.net
正隨の高校時代↓
https://www.youtube.com/watch?v=74yIkBFxZBM

295 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 16:55:32.42 ID:8L/fshj7d.net
田端、近田と大阪桐蔭の四番が二代続けて
亜細亜から入学前に脱走したなか
最後まで全うしたんだから根性はある正随

296 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 17:08:56.49 ID:KqBF15i80.net
昔のドラフト特集の本見てたら
ドラ2位の岸本はU-18の侍ジャパンで3番打ってたんだな
これは期待していいかも

297 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 17:10:23.61 ID:KqBF15i80.net
>>296
岸田でしたすまん

298 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 17:10:30.30 ID:8xt91Me20.net
>>296
今ごろ気づいたの
4番が岡本で二人とも4割以上打った

299 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 17:12:59.13 ID:zgkUBt3Bd.net
岡本が駄目なのになんで岸田期待出来るって思っちゃうの

300 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 17:16:21.81 ID:tHaMbsSK0.net
鍬原 サンスポA  日刊A  スポニチA
岸田 サンスポB  日刊A  スポニチA
大城 サンスポB  日刊なし  スポニチB
北村 サンスポB  日刊B  スポニチB
田中 サンスポA  日刊A  スポニチA
若林 サンスポB  日刊なし  スポニチB
村上 サンスポB  日刊B  スポニチC
湯浅 サンスポB  日刊C  スポニチC
          

301 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 17:16:52.90 ID:8xt91Me20.net
岸田はキャッチャーなりたてで、守備じゃなくバッティングでU18に選ばれた
実際、試合ではファーストとか守ってた

302 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 17:29:14.33 ID:D1DMGFXo0.net
18Uとかあんまり関係ねえな
それで言っちゃうと阪神の熊谷なんてOPS.900越えで上林より打ったんだぜ?
しかも不動のショート

303 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 17:33:01.93 ID:lSB7K4j1M.net
逆に宮本がショート失格な上に打撃もダメダメだった気が

304 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 17:33:37.24 ID:lSB7K4j1M.net
u18じゃないや失礼

305 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 18:07:11.65 ID:aGq+ETcP0.net
岸田と岡本って顔が似てるよな

306 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 18:15:47.91 ID:PXEpfZDQ0.net
個人的には来年は根尾をとってほしいな。
どこも老朽化が進んでるから、どこでも補修できそうなところを一枚とっておきたい
もちろんバッティングにも期待している。長いことスタメンになってくれそうな気がする
大社ばかりとってるとなんというか長期に落ち着けなそうなきがして怖い。

307 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 18:17:21.60 ID:whd1HhRwM.net
来年は高卒を取るだろ
年齢が薄いところにはめ込むだろうから
ただし、ピッチャーは大社を取りそう

308 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 18:22:48.22 ID:KqWKxvOQH.net
根尾はショートでいくなら1位だろう
ただ大阪桐蔭にはいいショートいるみたいじゃん
あと正直大阪桐蔭とは相性悪いから柿木、山田、根尾、藤原に魅力を感じない
直江、森下、野村、林あたりを狙ってほしい
まぁ1位は甲斐野とか投手になると思うので、根尾、藤原は縁がないと思う

309 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 18:33:55.79 ID:8L/fshj7d.net
>>305
それは俺も思ったw

310 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 18:36:33.06 ID:PXEpfZDQ0.net
今年は投手2人とったね。育成も含めて
すれ違いになるけど外人を除くと、来年は編成的に
どんな感じになると思う。主戦先発6名は誰で結果どうなってって感じで。
勝手な考えだけど来年は酷くなって結果ピッチャー結構採ると思ってるんだ。

311 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 18:37:27.79 ID:/fkXKEir0.net
>>307
投手はそれでいいと思う。来年は今年よりも中央に近いリーグてまスペックがあるのいるし。実績は物足りないけど。

312 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 18:56:30.48 ID:IXeqLmO10.net
今3年の大学野手は正随辰巳中山がトップ3だろうけど巨が狙いそうなのは辰巳か

313 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 19:27:14.53 ID:zgkUBt3Bd.net
立命館ブランドは間違いないしな

314 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 21:54:31.35 ID:8L/fshj7d.net
甲斐野と辰巳の両取りって可能?

315 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 21:57:20.17 ID:KqWKxvOQH.net
充分可能性あるだろ
辰巳は三振がかなり多いし3位くらいじゃねーの?
地雷源の立命館ブランドだしな

316 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/11/03(金) 22:13:50.33 ID:5xLEIHQm0.net
ポパイ、ダイス、快活など漫画喫茶の食べ放題アイスは格安の植物油で水増しした偽アイス
植物油は最悪の食べ物
植物油を食べると体がぶっ壊れる


植物性なら安心なんて大ウソ!生活習慣病には「サラダ油」が一番危険
毒を食べているようなもの
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50458
http://i.imgur.com/Z0I1K6E.jpg

炎症がうつ病の原因 2015.12.9
http://i.imgur.com/PCc7qMV.jpg

乳製品をやめたら、がんが治った
http://i.imgur.com/SDb3T3C.jpg
http://i.imgur.com/5daGc4E.jpg

Mシェイクの作り方(ラクトアイス=偽アイス)
3割が植物油
http://i.imgur.com/rk9pcZf.jpg
http://i.imgur.com/tWeuUVP.jpg

「ラクトアイス」と表記されていたら、まず主成分は植物性ミルク(油)です。
http://athena-minerva.net/tabemono/77/


〜ネカフェのアイスは最悪の食べ物〜


植物油は毒だよ〜

植物油業界が体に悪いってことを隠蔽してきたんだよ〜

317 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 22:25:35.48 ID:1mWA6Vol0.net
>>296
岸田は名門報徳学園で1年秋でレギュラーつかんでU-18日本代表にも選出
古豪大阪ガスでも高卒1年秋でレギュラーのアマの超エリート
清宮や中村みたいなミーハー受けする報道がされなかっただけで
素質は昔から評価されてたんだなと経歴見て思った。

318 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 22:43:37.24 ID:aGq+ETcP0.net
明日は北村(亜大)、田中俊(日立)、若林(ENEOS)が試合に出るな

319 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 22:46:31.84 ID:W8ENVjVYa.net
>>299
岡本と岸田の成長曲線は同じだと言いたいのか?

320 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 22:48:46.78 ID:W8ENVjVYa.net
>>312
そこに中川は入らないのか

321 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 22:49:23.99 ID:W8ENVjVYa.net
>>314
他球団が指名しなければ可能

322 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 23:59:49.17 ID:w8bnN/DOd.net
今年のドラフトが歴史に残るレベルで糞だったから、もう来年のドラフトに夢を見るしかないな。
どうせまた期待を裏切るんだろうけど、ドラフト前日までは夢を見ることは出来る。
宝くじを買う前に夢を見られるのと同じだな。

323 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 00:51:50.68 ID:ZBdQUe1d0.net
岡本もある程度しっかり使えばやれると思うよ
チームの編成的にも来年が肝になると思うがそれでだめなら大田パターン入りそうだから
出してやったほうが本人のためになりそうだがな
もし大田に続いてやらかすようなら松井クラス以外の高卒大砲の指名なんてやめちまったほうがいい
このチームには無理ということだ

324 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 00:52:42.58 ID:iUp4/05x0.net
優勝なんて無理なんだから開き直ればいいのにな

ドラフトも使うつもりであの連中獲ったんだろうし

325 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 01:12:21.84 ID:a5REyET10.net
>>320中山と中川間違えた

326 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 01:21:01.47 ID:6gUh/H0Q0.net
日本選手権中継ないのか、、、

327 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 01:56:01.73 ID:D35fqZ8I0.net
田中弟が余裕でレギュラー獲ってマギーがサードに来そうな予感がするわ

328 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 05:50:25.21 ID:KxCuV7WQd.net
ドラフトの前は球団関係者から若い野手が足らないとか左ピッチャーがいないと声があったからそういう指名すると思ってたら両方そういう指名してない
まさか野手全員即戦力指名するとは思わなかった
来年は左ピッチャーと若い野手狙いの指名なんだろな

329 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 06:55:17.24 ID:bJZjoHmvp.net
来季もセカンドマギーとか誰も考えてねーだろ

330 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 06:57:35.08 ID:Yen04Ga/0.net
>>329
高橋という名前の人が・・・

331 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 06:58:20.26 ID:bJZjoHmvp.net
>>328
湯浅はともかく村上もさすがに即使えるとは思ってないだろ
下位から育成にかけては素材型の指名だな
育成まで含めたら即戦力から素材型、高齢社会人から高校生まで割と幅広くとってる
まぁほぼ野手だけだけだけど

332 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 06:59:39.62 ID:0Vd/Xsfwa.net
>>329
そうだねマギーはサードだね

333 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 07:10:32.44 ID:TKqqGlkca.net
【野球】捕手2名指名 巨人、謎のドラフト戦略は鹿取GMの“暴走”?
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509746644/

334 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 07:52:56.87 ID:0+BP+ueqd.net
>>333
どこのメディア見てもウチのドラフトはボロクソだねw
来年は最下位でしょ、確実に。
ヤクルト、中日は理想的なドラフトしてるぞ。
鹿取は間違いなく堤以下。
岡崎は間違いなく山下以下。
高橋はプロ野球史上最悪のゴミ監督。
村田真一に至っては、語る価値すら無い。

マジで身売りを考えてるんじゃね?
そのくらい、最近の巨人フロントは情熱を感じない。
もう優勝とかAクラスは10年以上無理。断言する。

335 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 08:01:24.37 ID:98qFZDCMM.net
>>334
逆じゃねえの?フロントが介入し過ぎて現場が混乱。現場やる気無しだと思うがな。
ダイエーホークス末期の高塚時代みたいにな。

336 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 08:14:39.83 ID:Cjg/h/5q0.net
>>323
岡本は守備が下手という先入観がありすぎるのではと思う
確かに名手ではないけど、三塁なら無難にこなしてる。(というか使わんと上達もしない)
岡本に限らず若手とベテランでは同じミスでも首脳陣の風当たりのキツさが違うのが気になる
ベテランはそれまでの実績の貯金のせいか、ミスしても見てみぬふりみたいな態度なのに
若手のミスは鬼の首を獲ったように突く。それ逆なんだよな、高い給料もらってる人のミスは
厳しく追及されるべきだし、若手のミスよりも重く受け止めなければならない、でも巨人は逆。
そこから変えないと。

337 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 08:14:49.31 ID:kq4HMY690.net
鹿取GMをはじめ、高橋監督以下現首脳陣は総退陣間違いない。
次の監督は中畑か原かそれとも阿部か。
次の監督とGM次第でドラフトは大きく変わる。

338 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 08:24:21.81 ID:fDPCXjgp0.net
ここ何年か辛気臭い顔した連中ばかり獲得してスターになれそうなの一人もいないな。現在もいないししいていうなら菅野?
岡本なんてサードとか絶対無理だし潰れる思う。守備でアップアップして打撃もダメになる可能性がかなり高い。巨人は暗黒に、はいってるんだろうな。このメンツだと優勝は何年も無理だろ

339 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 08:25:36.60 ID:HnGDDpn80.net
>>333
まあ今までのスカウトとアマチュア関係者とズブズブだったのがよくわかる記事だなあ
栄養費で有望選手の囲い込みする代わりにバーターでカス選手も一緒に指名していたという事だな
今のスカウトは金も出さないから、また金寄越さないと話さない言ってるんですね
担当記者とやらも原時代と違って、パンダで冷や飯食わされてるから文句たれてるんですねw

340 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 09:03:25.09 ID:YhTkMSAZp.net
まぁ賛否両論あるのはわかるが
個人的にヤクルト中日より遥かにいいドラフトしたと思うよ
中日の指名をウチがしてたら暴れまくるわ

341 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 09:16:27.37 ID:mqz9D7Fzd.net
岸田と報徳つながりまた坂本の後釜としても高校No.1遊撃手の報徳学園の小園は是非獲ってほしいけどね。

小園は高1の時にあの藤平からもホームランを放ったり意外とパワーもあるし、甲子園でヒットを量産したりと大舞台で勝負強い。

342 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 09:25:04.35 ID:Hur/VT/00.net
野手中心のドラフトやると言ってたから7位の村上海斗みたいなのを
3位〜8位まで指名するのかと思ってたら、なんかね。どうなんだろうねえ?

343 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 09:27:25.97 ID:6lyL5BEE0.net
>巨人の捕手は11人体制になりました

なってないんだが・・・
スポーツ紙のデスクって嘘ついてもいいのか?
元々9名体制でやっていて、今年のオフに4人を放出して4人取った。
ドラフト前に既に相川・鬼屋敷は戦力外通告して、7名+4名で11名体制になったということだろうが、
ドラフト直後に松崎に自由契約、実松に戦力外通告して結局9名体制に戻ってる。
戦力外通告期間終了前にドラフト指名して、一時的に人数が膨らんだら大問題なのか?
3軍制で9人って何らおかしくない数値で、しかも内2人はコンバートも検討してるし。

344 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 09:29:03.97 ID:q3GGnWFB0.net
「肩なら小林、打撃なら宇佐美に劣る」岸田をなんでドラ2でとったんやw

345 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 09:37:46.80 ID:0d6PHo6Y0.net
>>333
>>フロントも一新され、アマチュア球界で信頼されていたベテランスカウトがいなくなった。
某高校の監督から『あの人じゃないなら話さない』と門前払いを食らったそうです

誰の事かな?
そんな評価の高いスカウトっていたのか??

346 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 09:43:16.25 ID:BGdXj3Wl0.net
そんな記事信じてるのか?

347 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 09:46:09.51 ID:Hur/VT/00.net
>某高校の監督から『あの人じゃないなら話さない』と門前払いを食らったそうです

ワロタw逆にこんな監督いたら引くわなw
どこの世界に自分が育てた選手、生徒の就職先を狭めるバカ指導者がいるんだよw

348 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 09:46:37.97 ID:iUp4/05x0.net
文春なんて不倫記事以外しんじてはいけない

349 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 09:51:15.11 ID:wwPtwfxS0.net
原は裁判で負けたけど

350 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 09:55:31.95 ID:vErX434Z0.net
湯浅以外は開幕ベンチにいるだろうな

351 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 10:04:56.38 ID:lqDTuNZR0.net
【巨人】松本コーチ、ノックの強弱のつけ方に悪戦苦闘「日々勉強ですね」

松本3軍外野総合コーチが現役時代につけた105番のユニホームを着てノックを行う
今季限りで現役引退し、新任となった松本3軍外野総合コーチが奮闘中だ。
G球場での残留組練習でノッカーを務める際には、打球の強弱のつけ方に悪戦苦闘。「思っていたよりは上手に打てているかなと思いますが、まだまだこれから。日々勉強ですね」。

それでも、松本コーチがノックバットを握ると、フェンス際にファンが押し寄せカメラを一斉に構えるほどで、現役時と変わらぬ人気ぶりだった。

352 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 12:23:41.62 ID:quzGHGxxd.net
松坂、イチロー、ダル、この辺の去就が決まらないと
来年の指名のポイントも定まらないな。

353 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 12:52:15.42 ID:bxcRm0QE0.net
ドラフト当日はなんじゃこれって思ったけど各チームの指名選手みて納得した
守備型の即戦力捕手はあの順位以降は今年岸田くらいしかいなかったし左で長打力あるのは大城しか残ってなかった
まあ清宮村上取ってたら三位は大城じゃなかっただろうけど二位は岸田だったでしょ
下位で田中とれたし村上海というロマン枠もとったし育成はいつもの独立リーグの寄せ集めではなくソフトバンクのように高卒中心だし
昨年とった畠池田高田大江あたりが将来性あるからトータルで考えればいいドラフトだったと思う

354 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 13:32:29.17 ID:xKDABIHe0.net
ドラ6若林、日本生命相手に4打数2安打1打点(左右両打席で安打)

355 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 13:35:40.30 ID:/jOzXgJPd.net
昨年も2位で畠を指名した時には荒れたけど結果的には良かったもんな。
今年も指名選手の中から何人かでも出てきたらいいんじゃないの。
どこの球団だって指名選手全員が活躍するわけじゃないんだし。

356 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 13:59:42.91 ID:vtb3Eps40.net
>>334
週ベの採点で巨人より下に2チームいたな

357 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 14:02:10.20 ID:OdBbyyGK0.net
今年のドラフトはトータルで見ればベターな選択だったと思える
いい候補残ってるのに岸田とか大城だったらアホだけどそういう感じでもなかったし
まあ不作年に補強ポイント埋めにかかるのは真っ当な手段だし投手や強打の外野といった課題はまた来年以降
1度のドラフトで全部解決するなんてあり得んからな

358 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 14:11:17.36 ID:aoh77ruL0.net
>>354
当たりだな
その一方で谷田はDHなのにチャンスで足を引っ張り、3打席目で代打を送られてたなw
打撃専のポジで代打出されるとか酷いな
若林より下の打順だしw

359 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 14:55:55.95 ID:dc7L/NvL0.net
今の巨人に広島中日みたいなドラフトは向いてない
一軍の戦力になるまでに何年掛かるか分からないし、高卒とかそのまま消えていくのが殆ど

360 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 15:03:03.00 ID:32VbKSQXa.net
>>359
広島中日みたいなドラフトってどんなドラフト?

361 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 15:11:28.16 ID:dc7L/NvL0.net
>>360
数年下で育成する必要がある選手の事
鈴木博もノーコン過ぎて、直ぐに上では使えない

362 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 15:14:33.39 ID:Zd+bbYm50.net
ドラフトは大成功だったな
12球団でも2番目くらいだわ

363 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 15:16:27.51 ID:xKDABIHe0.net
【巨人】ドラ6若林、両打席で安打も日本選手権1回戦敗退
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171104-00000093-sph-base

◆社会人野球日本選手権第3日(4日、京セラD)日本生命4―2JX―ENEOS

1回戦の日本生命―JX―ENEOS戦が4日、京セラDで行われ、日本生命が逆転勝利を収めた。
巨人からドラフト6位指名されたJX―ENEOSのスイッチヒッター、若林晃弘内野手(24)は「6番・三塁」でスタメン出場。
初回2死一、二塁で右投手に対して左打席に入ると一二塁間を抜く右前打を放った。8回1死の第4打席では、左投手に対して右打席に入り、右前打。
両打席で安打を放ち4打数2安打だった。

若林は試合後「勝てなかったことは悔しかったが、この経験を次につなげていきたい」と話した。

364 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 15:17:55.70 ID:bcluEeRe0.net
若林 4-2の動画見てぇー

365 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 15:24:00.33 ID:32VbKSQXa.net
>>361
中日はそういう目的で指名してるわけではないだろ

366 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 15:26:52.60 ID:32VbKSQXa.net
>>362
見る目なさすぎ
今年の巨人は1968年の阪急と並ぶレベルの大成功ドラフトだよ

367 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 15:45:11.89 ID:quzGHGxxd.net
東洋vs亜細亜のスタメンが未だに連盟公式で発表されない。

368 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 15:49:31.68 ID:quzGHGxxd.net
木佐貫って今でもサインお願いしたらしてくれるかな?

369 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 15:57:14.32 ID:quzGHGxxd.net
正随1番
北村3番
東洋先発飯田
中川4番

370 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 16:05:50.61 ID:xKDABIHe0.net
東洋大の飯田は順位縛りが無かったら下位で指名して欲しかったけどな

371 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 16:33:42.98 ID:xKDABIHe0.net
木佐貫が神宮で亜大VS東洋大の視察してるらしい

372 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 16:38:22.23 ID:quzGHGxxd.net
>>371
北村が目的の筈はないから
間違いなく甲斐野、梅津、中川、正随の誰かだね

373 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 16:38:47.75 ID:aoh77ruL0.net
まあ山下の関西枠より、木佐貫の亜細亜枠なら当たりも出てくるだろ
山下のドラフト10年で関西枠で当たりになりそうなのが畠だけとか笑えねえわ

374 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 16:40:41.62 ID:NUzDOjAoa.net
>>371
だってそれが仕事だし

375 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 16:40:53.46 ID:iUp4/05x0.net
亜細亜のほうがいい選手集まるしな

376 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 16:41:50.90 ID:xKDABIHe0.net
>>372
頓宮も来年の候補だけど、さすがにもう捕手は取らないかな

377 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 16:46:40.40 ID:xKDABIHe0.net
亜大2番手投手の山城は山下のお気に入りの一人だったな

378 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 16:53:31.27 ID:uRN8kFSTr.net
捕手と内野を数だけは取れたから、来年は投手と外野になると思うよ。

379 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 17:27:50.94 ID:XSbqeF+a0.net
もしかして今年が駄目ドラフトって思ってる人って少ないのか
自分は物凄く評価が難しいし、捕手にいたっては
鬼屋敷と松崎(相川、実松除く)なんかあんまり使いもせずに切った(松崎は育成再契約予定)のに
また捕手4人も採ったのは育てもできないのに悪手に感じたものなんだけれど
>366 なんかを読むとわからなくなってくる
正直育てられないなら9人体制とか関係ないと思ってるので。
体制大事にしても弱かったら意味ないし。

380 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 17:37:51.53 ID:xKDABIHe0.net
甲斐野きた

381 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 17:49:36.61 ID:uRN8kFSTr.net
>>379

鬼屋敷も松崎も育成できても使えないレベル。岸田は小林の後釜と思えば打撃を磨く時間はあるし、大城は捕手が無理なら宇佐見同様コンバートという手もある。

382 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 18:00:15.17 ID:OdBbyyGK0.net
>>379
だから相対的にベストな指名が出来たって話だよ
もし豊作年に目白押しの候補そっちのけでこういう指名したら大馬鹿だけど
不作でロクな候補いなかったわけだしその隙に補強ポイント穴埋め指名しただけの事
主軸候補じゃないと文句垂れる奴多いが枝葉タイプもなんやかんやで必要だからな

383 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 18:06:10.15 ID:YhTkMSAZp.net
セリーグでいうと横浜は神里のとこが疑問だけどあとはポイント抑えてていいドラフトだと思った
それ以外は贔屓のドラフトだったらガッカリすぎるわ
広島はロマン型の育成が難しい素材ばかり集めて相変わらず左腕不足下手すりゃ全員失敗するかもしれない
中日も下位に低迷してるのにすぐには使えないノーコンや怪我しまくりのスペや足だけの藤村みたいな選手ばかりこれも全員コケるかも
阪神も馬場はわからんけどノーコン左腕や六大学で2割程度の打てないショートや重信みたいな外野手だし去年までの山下ドラフトかと思った
ヤクルトはあれだまぁ頑張ってくれ

384 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 18:08:23.37 ID:YkVoK7kOd.net
清宮のクジ外したとは言え、枝葉タイプばっかりだから問題なんだろ

385 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 18:20:57.09 ID:s3uMB2xBH.net
主軸になりそうな素材を取りに行ってクジ外したんだからそれこそしょーがねーよ
2位以下に主軸になりそうな素材なんていなかったし
岩見?またまたご冗談を

386 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 18:39:40.29 ID:QNmFP6sVa.net
>>384
クジ2回も外したら枝葉しか残ってないやん。

387 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 18:40:51.50 ID:2GQtfa1u0.net
神宮は痺れる展開だな、甲斐野頑張れ

388 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 18:44:44.84 ID:YkVoK7kOd.net
北村ナイス

389 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 18:46:23.91 ID:2GQtfa1u0.net
明日の木佐貫のコメントが楽しみだ

390 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 18:52:13.35 ID:YkVoK7kOd.net
亜細亜アホすぎるw

391 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 18:58:22.41 ID:K3LFdWdH0.net
>>354
若林ってスイッチかーい!
拾いもんかもな

392 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 19:00:42.66 ID:s3uMB2xBH.net
若林は内外野守れてスイッチだし
寺内、脇谷、中井、立岡を一人で駆逐できる素材
仮にレギュラー取れなくてもながーく活躍できると思うよ

393 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 19:06:39.84 ID:4SQG8tLAp.net
スイッチって久しぶりだな
立岡とかキムタク以来かな

394 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 19:08:54.04 ID:K3LFdWdH0.net
>>392
スイッチて最近珍しい、期待するわ

395 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 19:12:25.94 ID:p9Ho3pDl0.net
小一からスイッチらしいから、相当センスあんだろうな。

396 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 19:15:58.92 ID:s3uMB2xBH.net
若林はミラクル・オシェイみたいに常にどこかのポジションで試合に出てるみたいな選手になるかも知れない

397 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 19:27:32.96 ID:XSbqeF+a0.net
>379さんが
鬼屋敷も松崎も育成できても使えないレベル。岸田は小林の後釜と思えば打撃を磨く時間はあるし、大城は捕手が無理なら宇佐見同様コンバートという手もある。
とかいてるけど、育成できなかったからこうなったのでは?
まあ、育成できないなら何とってもおんなじなのだけれど。
今年は監督、コーチ、スカウトのほうをドラフトして欲しかった。

398 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 19:43:47.90 ID:926lHgMna.net
>>397
一人で何やってんの?

399 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 20:39:33.17 ID:a3O8dwWs0.net
村上の背番号66がいいと思う

400 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 20:51:12.71 ID:fhiBITeG0.net
捕手に関しちゃ支配下枠からあの時点で二人切ってた訳だし別に二人本指名したところでむしろ普通だからな
あれから松崎は捕手ってよりは内野って感じだからまあノーカンだとしても実松も追加で切った訳だし
捕手編成は危機的な状況で大きな補強ポイントだってのは共通認識だと思ってたけどな
ろくに巨人の内情知らない他ファンが捕手を二人指名したことにギャーギャーいうならまだしも巨人ファンで
文句言ってる奴はニワカなのか頭悪いかどっちかだぞ

401 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 20:53:11.84 ID:bJQPhRf30.net
シーズン中からずっと捕手獲れ言われてたしな
いつまでも實松と相川が一軍居座ってた状況が異常だったし

402 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 20:53:55.40 ID:926lHgMna.net
>>400
捕手二人指名は別に珍しくはない

403 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 20:57:31.89 ID:s3uMB2xBH.net
岸田を取らなきゃ取れたのは西川と岩見
左投げを検討してるらしい西川に
穴が多い打撃に守備難の岩見
正直どっちも時間かかるし、指名方針的にあり得んわ
岩見2位で取れたとかいう奴がいるけど、岡崎の発言を曲解してるとしか思えん

404 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 21:13:07.15 ID:6e3QIbo1K.net
結局DHがなきゃデスパイネだってレフトで出てるし。
守備がネックでも岩見を獲ってくれてたら面白かったな。
ゲレーロが加入するなら納得。

405 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 21:16:32.36 ID:s3uMB2xBH.net
岩見がネックなのは守備だけじゃない
打撃は完璧みたいな風潮はいくない

406 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 21:21:19.03 ID:fhiBITeG0.net
岩見は守備もそうだけどアベレージが結局ネックだからな
四年秋は三振数そうでもなかったけど、他のシーズンは完全にアウトなレベルだし

407 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 21:28:10.84 ID:mq4U6Jead.net
長打力不足っていう補強ポイントがあって、実際清宮、村上に行ってて
その文脈の中で岩見、田中の名前が出たが、結局そこは指名出来なかった(大城はそこまでの評価としては疑問)という風に読んだが

408 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 21:36:54.40 ID:xKDABIHe0.net
田中耀飛は指名しようと思えば4位で北村の代わりに取れたんだがな

409 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 21:40:21.71 ID:FM2vQizT0.net
巨人で即戦力として使ってもらえるポジションは
捕手くらいか
後はひねた結果も出せないのに高年棒のベテランばっか

410 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 21:44:10.63 ID:s3uMB2xBH.net
補強ポイントは「左の」強打者
清宮村上外して3番手が大城だっただけ
岩見田中は右だからあくまで7位候補
という見方もできるが、正直北村は謎
強いて言うなら木佐貫のご祝儀指名で
亜大さんこれからもよろしくということか

411 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 22:04:37.11 ID:fhiBITeG0.net
三塁も普通に補強ポイントだし
田中に関しちゃあくまで下位で指名出来ればッて感じだろ
評価としちゃ村上と大差ないんじゃないの
大城の方が当然打力の期待値は高いだろう

412 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 22:05:20.26 ID:xKDABIHe0.net
巨人・ドラ5田中俊太、4打数2安打でチームも勝利!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171104-00000181-sph-base

◆社会人野球日本選手権第3日(4日、京セラD)日立製作所2―0JR北海道

社会人野球日本選手権で4日、日立製作所―JR北海道戦(京セラD)が行われ、日立製作所が2―0で勝利した。
広島・田中広輔内野手の弟で、巨人からドラフト5位指名された日立製作所・田中俊太内野手(24)は「1番・二塁」で先発出場。
初回先頭にたたきつけて三塁ゴロを放つとヘッドスライディングで内野安打とした。6回先頭では左前打を放ち4打数2安打だった。

試合は両軍無得点の8回2死一、二塁。ロッテに4位指名された日立製作所・菅野剛士外野手(24)が中越え2点三塁打を放ち、先制。
オリックスから2位指名の日立製作所・鈴木康平投手(23)が7回からリリーフ登板し、3回無失点で勝利投手となった。鈴木は自己最速を2キロ更新する153キロをマーク。
日立製作所は2回戦に進出した。

413 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 22:09:39.66 ID:p9Ho3pDl0.net
>>410
北村は地味だけど選球良いからな。出塁能力もうちに足りない部分でもある。

414 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 22:10:12.65 ID:bJQPhRf30.net
北村も今日はやらかしまくってたなぁ

415 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 22:13:51.57 ID:xKDABIHe0.net
北村は井端にシゴかれればいい

416 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 22:25:39.51 ID:RiA1SY5J0.net
11月6日(月)発売の[週刊ポスト]
⇒球界インサイドルポ
@プロ野球「契約更改」の<景色>が変わる!−今年の銭闘は激しくなる!
A小林誠司も宇佐見真吾も4新人も共倒れ?「巨人20代捕手」9人の右往左往−巨人ドラフト大失敗の象徴

417 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 22:32:47.06 ID:izp7dO8p0.net
>>416
まあ週刊誌は好きなこと書くね
実際は反対でこのキャンプで宇佐見も小林も田中もすごいやる気で小林なんか打撃で1700スイング以上振ってがんばっている

418 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 22:33:47.14 ID:bJQPhRf30.net
適当記事書いて稼げるからボロい商売だわ

419 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 22:35:29.13 ID:ocm07k250.net
日立勝ったかおめ
Jspoで見たいから準決勝までは進んでくれよ

420 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 22:49:28.54 ID:926lHgMna.net
>>403
 
>左投げを検討してるらしい西川
   
 
ずいぶん大胆だな

421 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 22:50:45.44 ID:dc7L/NvL0.net
北村は山本がもう1人増えたようにしか見えないな
この考えを裏切ってくれ

422 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 23:04:12.77 ID:s3uMB2xBH.net
>>420
メチャクチャ打つけど投げられない。
西川愛也にドラフト指名はあるか
ttps://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/hs_other/2017/10/26/___split_55/amp_5.php

「キャッチボールをしていても、少しずつよくなっている感覚はあるんです。
でも、まだ力を入れて投げられない。夏が終わってから、左投げの練習も一応しているんです。
体全体のバランスも良くなるっていうし、やれることはやろうと思って。とにかく早く治したい。それだけです」

423 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 23:08:04.19 ID:SqOcD4ER0.net
北村と山本ではアマ時代の長打力が違いすぎる、北村はほぼ長打ない
まあプロだと3塁だろうし4位でなぜ獲ったのか理解不能だが
岡本か吉川が育って田中か若林のどちらかが使えるなら問題ない、すべての順位の選手が当たるわけじゃないし

今年のキーマンは鍬原・田中・若林、この中で2人は戦力にならないとかなり厳しい
岸田と村上は2年後に期待、まあ村上の打撃はどうしようもないだろうけど

大城に最低限の守備力があるならでかいがまあ厳しいだろうな、アジア大会でもDH起用
今でも盗塁を刺せない糞スローイングは改善してないのかね
ここをマシにできれば小林と併用できるんだが

424 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 23:18:59.07 ID:KiZPT2px0.net
これだけ東海大相模出を取るなら菅野も取ればよかったな。
ドームならそれなりにホームランも打てるだろう。

425 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 23:26:50.58 ID:hv8gnUS70.net
大学成績見るに長打が落ちて打率と選球眼のいい山本だな

426 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 23:37:33.67 ID:p9Ho3pDl0.net
>>421
山本はフリースインガーだけど二塁打量産出来る力はある。北村は選球眼が良くてスイングもシャープだけどライナー軌道過ぎてガタイほど長打がない。

427 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 23:48:50.18 ID:fhiBITeG0.net
菅野みたいなスラッガーでもないのに足肩ない選手は指名しづらいからなあ

428 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 23:50:14.38 ID:iUp4/05x0.net
選球眼目当ても珍しい選手だからどう転ぶかだな 北村

巨人はいやらしい打者いないから 井端が理想か

429 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 23:53:19.86 ID:iUp4/05x0.net
オリの1位田嶋 2位鈴木ってやべーな
実は社会人のあたり年だったのかも

430 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 23:57:37.52 ID:Zd+bbYm50.net
長打が落ちた山本とかまたご冗談を

431 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 00:00:59.13 ID:tQwlu7G00.net
>>429
ヤクルトとハムが謎過ぎるわ。野手も当たり年であってほしいわ。

432 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 00:02:08.50 ID:HGdZrvWkH.net
>>428
坂口も選球眼がいいと言われていたんですが

433 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 00:03:56.15 ID:+teSmOycd.net
三塁のパンチ力タイプって結局セじゃ使い道無いんだよな
過去にも仲澤山本とかいたが

434 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 00:08:16.41 ID:TORJlkBI0.net
>>432

東海大 坂口 52試合 17四球 出塁率.337

亜細亜大 北村 41試合 33四球 出塁率.475

435 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 00:10:04.39 ID:7FtmgWmq0.net
北村はDeNAの宮崎みたいなバッターになれば大成功

436 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 00:15:16.37 ID:HGdZrvWkH.net
>>434
選手ごとにみると、坂口はチームの四球206個のうち、43個を選んでいる。選球眼が良いというのはすごい技術だ。藤村、橋本らこそが身につけなくてはいけない。

(当時2軍監督だった)岡崎の眼は節穴だったちうことやね


ダメじゃん

437 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 00:16:29.84 ID:7FtmgWmq0.net
東洋大 Vの立役者は甲斐野!来年のドラフト上位候補に成長
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171104-00000147-spnannex-base

東洋大の飯田が2季連続MVP=東都大学野球
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171104-00000082-jij-spo

【最優秀投手】甲斐野央(東洋大)
【ベストナイン】▽投手 甲斐野(1) ▽捕手 西川元気(東洋大)(1) ▽一塁手 佐藤都志也(東洋大)(2) ▽二塁手 中川圭太(東洋大)(3) ▽三塁手 大平夏輝(立正大)(1)▽遊撃手 北村拓己(亜大)(2)
▽外野手※正随優弥(亜大)(1)、※小郷裕哉(立正大)(1)、近森雄太(亜大)(1) ▽指名打者 堀内寛人(中大)(1)
(丸数字は選出回数。※は満票=16票、中川は指名打者で1度、北村は三塁手で1度受賞)

438 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 00:16:51.88 ID:/Fe8Yu5q0.net
>>432
坂口が選球眼がいいなんて言われてないだろ
つーか東海大での坂口なんてパワー含めていいところほとんどなかったと思うけど
多分長打も北村の方が打ってるんじゃないか
山本は大学時代は三振多いけど長打は結構打ってた気がする

439 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 00:18:30.60 ID:HGdZrvWkH.net
>>438
>>436

440 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 00:18:52.86 ID:hnfXi7qL0.net
今の打撃理論からすると、ライナー性の打球を打つ打者のほうが見込みあるけどね。
ボールの芯をバットの芯で打つところからの発展みたいなもんだから。

441 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 00:19:12.21 ID:TORJlkBI0.net
坂口なんて菅野のおまけでとっただけだ

大学の数字見たら想像よりひどかった

442 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 00:20:27.50 ID:t2C5lFX/d.net
三塁が欲しければ、今年の北村より2年前の藤岡だよね。左打ちだし。今更、こんなこといっても仕方ないけど。

443 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 00:47:16.51 ID:aEdEHe4kd.net
それだけ三塁は岡本に期待してるんだと思いたい。

444 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 00:48:32.54 ID:xi1j6n2r0.net
オリはファーストは埋まってるから社会人投手取りにいけた
巨人は長距離砲いなくて外人枠もいっぱいだからファースト必要なのでいけなかった
それだけの話さ

445 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 01:27:23.87 ID:4hulJq4/a.net
>>438
山本二割五分7本塁打
北村三割三分2本塁打
大城四割13本塁打
田中三割二分2本塁打

446 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 02:14:44.47 ID:/Fe8Yu5q0.net
藤岡は順位しばりがあったんだろ
今更どうというよりも前提がアレだわ
結局どこの球団も取らなかったんだから
岡本に関しちゃ三年目で一軍に足跡残せなかったから球団の期待値は落ちてくるだろう
今年が正念場、今迄みたいに結果残せなくて球団に残してくれるほどGMは甘くなさそうだしな

447 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 02:36:07.86 ID:DnW0tEtk0.net
アマ時代の成績は山本よりも北村のほうがずっと上だろ

448 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 02:38:12.55 ID:hnfXi7qL0.net
岡本も来年終わったら同学年の選手が大卒で入ってくるからね。
そういう状況になると、今までの延長でやっていく高卒選手より新しく入った大卒選手のほうが伸び白を期待されるようになる。
そしてそれ以降は入ってくる選手のほとんどが年下になっていく。

449 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 06:20:37.32 ID:4hulJq4/a.net
ソフトバンク高田打率二割四分本塁打1
菅野二割八分6本塁打

北村弟は兄と藤岡がいた関係で二年間はほとんど試合に出てない
高田はドラ3

亜細亜大からの獲得は木佐貫以来15年ぶりで担当者も木佐貫
法政大出身者も31年振りに獲得

450 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 06:39:39.40 ID:0+IXQsKH0.net
【巨人】6位指名、JX―ENEOS・若林、両打席でヒット 目指すはヤクルト・山田
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171105-00000004-sph-base

451 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 06:45:59.64 ID:VFf2AKGF0.net
山下の使えない関西パイプより、木佐貫の亜細亜のパイプの方が今後は役に立つだろ
東都の方が野球エリートの入る絶対数が違う
東都は賭博高木のせいで国学院とのパイプが切れたからな

452 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 06:49:47.02 ID:HGdZrvWkH.net
来年は1位は甲斐野として
山下ラインの辰己を取るのか、木佐貫ラインの正随を取るのか楽しみだな

453 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 07:08:36.12 ID:YG6m5L6+a.net
辰己ははっきり言って下手になってる。ドラフト上位で指名されるレベルじゃない。

454 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 07:08:57.03 ID:0+IXQsKH0.net
大阪桐蔭・根尾、圧巻!16K完封/秋季近畿大会
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171105-00000022-sanspo-base

455 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 07:14:11.37 ID:iSK/f/GD0.net
133代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4758-dD20 [118.106.46.86])2017/10/28(土) 15:04:16.39ID:GnasdwlP0

鹿取GMがU15侍ジャパン監督時の侍選手達。

及川雅貴投手(横浜1年)、 小山翔暉内野手(東海大菅生1年)、黒須大誠外野手(横浜1年)、稲生賢二外野手(愛工大名電1年)

2019年のドラフトが期待されます。 

456 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 08:20:14.35 ID:rR9+oo8BF.net
>>451
山下の関西パイプは子分の益田にがっつり継承されてて
今年も岸田を繰り上げ指名しとるよ

457 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 09:51:18.91 ID:DyTXp9iP0.net
しがらみ付き指名は辞めて、王道・ミーハードラフトに徹すべし   かな

458 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 10:39:03.60 ID:hV5LTHI3d.net
正随はかなりのイケメン

459 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 10:42:58.15 ID:9yVMdLn+0.net
ついこの間まで亜細亜と言ったら捕手の頓宮頓宮ってしつこく連呼してたのが散見したが
今年、岸田大城と捕手二枚獲りしたからさすがに頓宮推しは諦めたみたいだな

460 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 12:15:48.09 ID:04SQsfmh0.net
野手はイケメン揃ってきたけど投手はイモ顔ばっかやな
イケメン投手取ろう

461 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 12:33:23.11 ID:7FtmgWmq0.net
>>460
甲斐野は結構イケメンだけどな

462 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 12:34:44.76 ID:MeuqArpu0.net
しかし、今年のドラフトで一番期待できそうなのが若林とは
トホホだよ。

463 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 12:56:48.22 ID:VJu8jaNO0.net
>>462
それが不作年ってもんだよ
ちょうど10年前と同じだな
まあこの時は分離ドラフトのせいで輪をかけて酷かったが

464 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 13:29:42.10 ID:MmX2gyK30.net
野球太郎の落合とかいうライターが巨人のドラフト20点だと

465 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 13:51:44.59 ID:MeuqArpu0.net
そりゃあ、まともな巨人ファンから見ても
20点は妥当な評価。
その20点も逃げずに清宮で勝負したことに対しての点数で、
清宮に行ってなかったら0点でもいいくらいだよ。

466 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 13:52:52.56 ID:OHRwLWGKr.net
巨人20点ならヤクルトとかマイナスになるぞ

467 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 14:32:17.51 ID:S3mYxQ9C0.net
来年は森下を取って田中大二郎、大田のように東海大相模の逸材を見事に腐らせ笑わせて欲しい

468 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 14:55:06.33 ID:MeuqArpu0.net
そもそも東海だ相模で巨人以外でた

469 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 15:02:54.16 ID:PJkDLdn3d.net
清宮→安田→岩見で行ってれば他はどうでもよかった

470 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 15:09:38.77 ID:eLOt6AeLd.net
中村指名しとけばよかったんや
広島なんかに気を使いすぎなんだよ

471 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 15:11:19.01 ID:HGdZrvWkH.net
純粋に
清宮>中村だっただけだろ
甲子園前なら2位中村もあったかも知れん

472 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 15:14:37.50 ID:eLOt6AeLd.net
まあ甲子園の活躍なしで中村2位だったら糞ドラフト言ってたかもwww

473 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 15:28:14.04 ID:TORJlkBI0.net
>>470
梨田がなんで中村じゃなかったのかときかれたらしいが

「我々はビジネスでやってるんですよ 中村より清宮1人でどんだけのお金が動くと思ってるんですか」ということらしい

474 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 15:52:54.56 ID:QNERcCi0d.net
根尾ええな

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171105-00000072-dal-base

475 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 15:55:46.04 ID:HGdZrvWkH.net
根尾は桑田になれる
3位で取って将来のエースにしよう

476 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 15:56:19.14 ID:k1aswSEp0.net
この変に悪くなかったとポジる雰囲気はまさに櫻井ドラフトを思い出すな

477 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 16:11:21.79 ID:NwChNyzS0.net
>>475
投げては16奪三振完封、公式戦でHR連発、抜群の身体能力(元アルペンチャンプ)
他球団もかなりマークしてるし、その順位では獲れんよ

478 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 16:16:16.90 ID:7FtmgWmq0.net
小郷裕哉(立正大3年 外野手)176cm 74kg 右投左打 遠投105M 50M走6.0秒 高校通算28本塁打

17春 6試合 打率.348 23打数8安打(1二塁打 1本塁打)2打点 7三振 2四死球 4盗塁 出塁率.400 長打率.522(二部)
17秋 12試合 打率.347 49打数17安打(1二塁打 4三塁打 2本塁打)8打点 8三振 2四死球 5盗塁 出塁率.358 長打率.0.653(一部)

来年のドラフト候補
今期の成績なら正随や中川を上回る東都ナンバーワン打者

479 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 16:21:12.00 ID:HGdZrvWkH.net
>>477
取れなきゃそれまでの話
残ってれば取ればいい
藤原とか根尾とかいい素材だと思うけど上位で欲しいかといえば微妙
別にいいやって感じ

480 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 16:23:08.07 ID:ZNkcbeha0.net
>>479
来年の目玉候補に対して凄い言い草だな

481 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 16:23:11.58 ID:QNERcCi0d.net
大阪桐蔭、近畿大会2年ぶりの3度目V 智弁和歌山を下す 根尾が決勝本塁打


 「高校野球・秋季近畿大会決勝、大阪桐蔭1−0智弁和歌山」(5日、シティ信金スタジアム)

 大阪桐蔭(大阪1位)が智弁和歌山(和歌山1位)を破って、2015年以来3度目の優勝を果たした。「4番・遊撃」で先発した来秋ドラフト上位候補・根尾昂内野手(2年)が、この日はバットで勝利へ導いた。

 両チーム無得点で迎えた六回2死。根尾がこの回から登板した智弁和歌山の2番手・池田陽佑投手(1年)から、右中間最深部へ先制ソロを放った。

 準決勝・近江(滋賀)は「4番・投手」で先発して16三振で公式戦初完封を飾っており、投打で連日の活躍となった。

 根尾は新チーム結成から4番に座り、秋季大阪大会で3本塁打を放った。この試合の一発は、秋季近畿大会1回戦・京都翔英(京都2位)に続く2本塁打目。今秋は公式戦11試合で5本塁打となった。

 大阪桐蔭は明治神宮大会(10日開幕)への出場が決定し、11日に駒大苫小牧(北海道代表)と戦う。


すごヨ

482 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 17:57:25.09 ID:MeuqArpu0.net
まあ、清宮が凄すぎたので根尾も霞むわな。
中学時代の騒がれ方からすれば、
根尾はもっと突き抜けた成績でもいいはず。
あと、横浜の万波とかね
改めて如何に清宮が凄かったかが分かるよ

483 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 17:59:29.11 ID:7FtmgWmq0.net
>>481
智弁和歌山が相手とはいえ、1年生投手からのソロホームラン1点しか取れないのはどうなんだ?

484 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 18:01:49.67 ID:HGdZrvWkH.net
清宮みたいに飛び抜けた実績があれば競合してでも取りに行けばいいと思うが
根尾も藤原もまだそこまでの実績じゃない
来年春夏連覇して圧倒的に活躍したら競合覚悟で取りに行くのも検討したらいい
いずれにしても今から誰々は何位で消えるとか言っても仕方ない
増田3位、田中俊5位、宮本6位、楠本8位を想像できたか?

485 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 18:08:36.44 ID:k1aswSEp0.net
仕方がないじゃねえよ
それを予想するためにここがあるんだろハゲ

486 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 18:08:57.25 ID:bGSTPyN4a.net
一年後なんて全くわからんよ
一年前に安田を差し置いて中村がドラ1抽選になるなんて誰も予測してなかっただろ

487 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 18:11:53.71 ID:TORJlkBI0.net
1位候補に急浮上

15年オコエ 16年今井 17年中村

488 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 18:12:23.59 ID:t2C5lFX/d.net
>>484
増田3位なら予想できたな。肩の怪我もあるからもっと下でもおかしくないと思ってた。

根尾は左打ちで身体能力高いから最終的に単独〜外れ1位レベルでも巨人にとっては悪くない選択肢だよ。

489 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 18:13:12.68 ID:DZf8XPFt0.net
大阪桐蔭 最強の4番 根尾昂 先制決勝ホームラン!智弁和歌山戦 2017秋季近畿大会決勝 スカウトも騒然 バックスクリーンHR 今大会5本目!
前日は投手で16奪三振完封

https://www.youtube.com/watch?v=bymfAjLTYxo&feature=youtu.be

490 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 18:15:26.52 ID:/OrKr0aNp.net
万波と根尾じゃ比較にならんよw
根尾は紛れも無い1位候補だけど
万波なんてプロいけるかどうかすら怪しい
モノが違う

491 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 18:18:56.59 ID:RcZIa3pq0.net
万波タイプは今年村上と桜井を取った

492 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 18:21:05.47 ID:LY9Bk06q0.net
万波は素材は怪物レベルとか評価されてるが成績が伴ってないよ
1年の頃からかなり騒がれていたが大して伸びてない
根尾も中学時代を考えたらイマイチ目立ててなかったがここにきて頭角を現してきた感じ
久しぶりの大阪桐蔭の目玉か、根尾と藤原、東海大相模の森下もいるしな

どっちにしろ来年は流石に外野手獲るだろ、3位以上で内野はスルーじゃない
岡本・吉川尚・田中・若林・山本が頑張って来年内野は獲る必要がないと思わせてほしいね

493 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 18:23:11.11 ID:TORJlkBI0.net
投手と外野3人ずつぐらい極端なことやってもよいな
今年も十分極端なことやってんだし

494 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 18:23:40.80 ID:bGSTPyN4a.net
>>491
桜井?

495 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 18:33:16.21 ID:HGdZrvWkH.net
来年の上位は菅野に続く先発の柱と中軸打てる強打の外野手
根尾も小園の素材は素晴らしいと思うけど、補強ポイントから少しずれてる
ただ根尾を桑田みたいな次世代エースとみなして甲斐野あたりと比較でそれでも上位と評価するなら1位もあり
今年の西川2位みたいに藤原1位で取られたら諦める
基本線は
1位投手
2位外野手
根尾、辰巳でもいいし甲斐野、森下(野村、山田)でもいいが
1位藤原は多分ないのではないかと思う

496 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 18:40:23.70 ID:XmSjFXsM0.net
万波のスイングは大田をさらに酷くした感じ

497 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 18:46:52.33 ID:DZf8XPFt0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Mi1KKGYxm18
一応今現在のスイング

498 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 19:07:37.80 ID:/Fe8Yu5q0.net
増田とか典型的な高卒厨がドラ1ドラ1持ち上げて実際は・・・って選手だよな
高卒外野で肩と足微妙ならあんなもん
楠本なんてシーズン成績見たらプロ入り出来るか怪しいレベルだった
足それなりで肩ぶっ壊してて大学で1年半でHR0だろ
上指名言ってた奴は単純に成績見てない

499 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 19:19:45.68 ID:HGdZrvWkH.net
ドラフト前から断言してたら褒めてつかわす
つかやっぱ増田といい浅間といい高卒外野手はそんなもん
藤原は少し抜けてるから1位もあるかもだが
蓋を開けたら2位以下なんじゃないかと思う
ただ甲子園でブレイクしたらその限りではない

500 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 19:21:09.87 ID:k1aswSEp0.net
>>498
お前どうせ西川も楠本と同じ評価下してるだろ
現実は2位だったじゃねえか
何ドヤ顔で講釈たれてんだカス

501 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 19:22:53.75 ID:t2C5lFX/d.net
>>495
根尾は外野にコンバート可能だし、補強ポイントに合致するよ。

502 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 19:28:21.42 ID:7FtmgWmq0.net
巨人ドラ2岸田、二盗を決めるなど足でアピール
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171105-00000196-sph-base

◆社会人野球日本選手権第4日(5日、京セラD)大阪ガス5―1三菱自動車岡崎
1回戦の大阪ガス―三菱自動車岡崎戦(京セラD)が5日、行われ、大阪ガスが5―1で勝利した。巨人からドラフト2位指名された大阪ガス・岸田行倫(ゆきのり)捕手(21)は「6番・捕手」で先発出場。8回に三塁内野安打と二盗を決めるなど、足でアピールした。
8回1死。岸田は初球をたたきつけ三塁へ高いバウンドを打つと、一塁まで快足を飛ばして内野安打を決めた。次打者の空振り三振ではすかさず二盗を決め「投手のクイックが大きかったのでいけると思った」と振り返った。

守備では、2盗塁を許すも、3投手を1失点とリード。「チームとして、初戦勝てたことが大きい。個人としては納得いっていない。チームに貢献できるように調整したい」と次戦を見据えた。2回戦に進出した大阪ガスは、8日に日本生命と戦う。

503 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 19:30:01.74 ID:owxcoMqRd.net
>>502
重信の後継者出来たな

504 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 19:36:00.90 ID:hV5LTHI3d.net
>初球をたたきつけ三塁へ高いバウンドを打つと、一塁まで快足を飛ばして内野安打を決めた。次打者の空振り三振ではすかさず二盗を決め

コーチ陣が小躍りしそうな
うち好みのプレーじゃないか。

505 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 19:38:19.22 ID:/Fe8Yu5q0.net
>>499
ドラフト前から断言してたぞ、プロ入りしたら御の字って何度も書き込んでたんだがなw
ログでも漁ればあるんじゃねえの、てか同調してた人も結構いたけどな当然だけど
地方リーグであの成績でポジションどこ守らせたらいいのかよく分からん選手高評価されるはずねえじゃん
>>500
西川と楠本になんの関係があるの???
つーかシーズン成績見れば上位なんてあり得ないの目に見えてただろ

506 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 19:42:39.69 ID:HGdZrvWkH.net
>>505
褒めてつかわす

507 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 20:01:11.60 ID:XJupPPN7a.net
>>503
たかだか内野安打ぐらいでも、いちいち
突っかかってるお前が可愛い。

508 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 20:05:10.23 ID:VJu8jaNO0.net
>>484
増田は浅間と同じで一部の三拍子厨が異常に持ち上げてただけで元々3位程度なのは想定できた
むしろ肩壊してたからもっと順位下でもおかしくなかったが不作年だから繰り上がったようなもん

つか西川言ってる奴いるけど去年キズ物の畠獲って発狂してたのに畠よりももっと重症な西川惜しむ意味が分からん

509 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 20:30:29.97 ID:HGdZrvWkH.net
楠本は藤岡や菅野と同じで長打力も脚力もない外野手タイプだから
上位指名はないと思っていたが8位は流石に予想外だったな
でもまぁ代表で打ってはいたし4位くらいだと思ってたよ
増田も普通は3位くらいだと思うけど不作だし2位くらい
西川は逆に予想外で前日に致命的な記事が出たのに2位とは驚いた
俺がその記事見たのはドラフト後だけど、日付は前日だから関係者も見てたんだよなと

510 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 20:47:14.49 ID:35UepNsN0.net
とはいえ来年外野手取りまくらないと外野手不足も甚だしいから何とかして欲しいけどね
藤原はたぶんご縁がなさそうだし、来年もどうなるやら

511 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 21:02:30.57 ID:VJu8jaNO0.net
>>510
まあ今年はどうあがいても真っ当な外野候補がいなかったんだからしゃあない
こんな年に無理に外野を獲りに行っても大累の悲劇が繰り返されるだけだし
さすがに来年外野をスルーしたらぶっ叩いてもいいけどねw

512 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 21:02:44.97 ID:RX7YXV0Cd.net
投手大豊作の昨年、有力Pを誰一人とれず
大スター打者候補が多い中誰一人とれず

513 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 21:13:10.32 ID:HZjbGx0u0.net
実松戦力外で捕手をドラフトで数人とったけど
外野をとらなくてよかったのかな

514 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 21:15:01.98 ID:gN++cJ/Od.net
>>512
昨年の大豊作有力Pは、ひょっとして田中正義、佐々木のこと?
今年のドラフトが糞だったことは認めるが、昨年は近年ではましな部類だったことは認めないとな

515 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 21:17:53.45 ID:HGdZrvWkH.net
くじに当たってたほうがまずかったな
それにハマグチェ1位とか無理だよどう考えても
大江、高田も順調だし、まぁ悪くなかったと思うぞ
去年取れなかったとかいう大豊作の有利Pって誰だよw

516 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 21:18:07.70 ID:SQnu1WWB0.net
去年は畠取れたから全然OKでしょ
吉川がセカンドレギュラーになったら100点あげられるレベル

517 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 21:25:30.71 ID:L0O6AAdud.net
2014年ドラフトで岡本じゃなく山崎獲るべきだった?

https://i.imgur.com/PH27CCN.jpg
https://i.imgur.com/lFJ3mXB.jpg

518 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 21:37:32.79 ID:Ul/3YHg40.net
巨人に正義が来ても怪我でノースローで終わってたな

519 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 21:40:01.53 ID:TORJlkBI0.net
肩の悪い投手なんて治ってもまたやらかすよ

3年の時の正義が衝撃だったんだろうな

520 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 21:46:40.90 ID:LY9Bk06q0.net
正義はほとんどの人が予想していた通りの結果になっただけ
高校時代に肩を壊し2年間投げれず大学でも肘をやり肩をやりとにかく怪我が多すぎた
コレだけ怪我が多いのは異常だしプロだと余計に無理
だからこそ地雷扱いしてる人が多かったんだよな、投げられなければ意味がないと

どうせまた怪我するし肝心の投げてる球すら劣化してるしかなり厳しいね
元々変化球の精度・制球は一流投手より劣っていたから一番評価されていた平均球速と球質が劣化した時点でヤバい

521 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 21:48:24.09 ID:/Fe8Yu5q0.net
まあ巨人も田中大という不良債権指名してるからなあ
アレは当時からふざけんなよと思ったが
しかも4位指名

522 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 21:51:28.59 ID:owxcoMqRd.net
2016巨人のドラ2→1軍で6勝を上げる
2016ハマのドラ2 →即戦力外で育成契約

やっぱ山下有能だわw

523 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 21:51:32.81 ID:HGdZrvWkH.net
大野とか畠とか怪我が治るケースもあるけどね
ただ肩は治るのがマレだから厳しいね
プブも結局帰ってこれずに引退しちゃったし

524 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 21:54:14.60 ID:/Fe8Yu5q0.net
畠の肘の遊離軟骨なんて怪我のうちに入らねえよ
大野はもうちょいきついと思ったけど結構頑張った
でも結局成績落ちてきてるな
大野の元々投げ方からして結構肩に負担行くだろう

525 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 21:54:19.28 ID:owxcoMqRd.net
変化球ダメでストレートしかないんじゃ肩の怪我が無くてもどっちみち1軍では苦労したかもな正義
今どきストレートだけでは苦しい

526 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 21:57:22.66 ID:LY9Bk06q0.net
>>523
畠と大野とは全然違うだろ
田中正義は高校時代に肩の大怪我で2年間投げれてないことから始まり
大学では肘を怪我し、そして大学4年時には高校時代ほどではないにしろまた肩をやっちまってんだぞ

元々怪我しやすそうなフォームと言われていた投手が実際に怪我が多い時点で身体がそもそも欠陥なんだよ

527 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 21:57:29.58 ID:I6zDVVLEd.net
>>521
しかも4位指名って、最下位指名でしょ

528 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 21:58:33.09 ID:HZjbGx0u0.net
田中正義は危なく大卒の辻内を取るところだったな

529 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 22:18:56.53 ID:LY9Bk06q0.net
去年のソフトバンクの1位正義を思い出してたら今年のソフトバンクの1位吉住の当日の衝撃を思い出した

いったい何を考えてるんだろうなあそこは、吉住とかいくら評価してようが1位は絶対にねえよ
ドラフト4位でも余裕で獲れただろ、ハッキリ言って
ソフトバンクは2013年もくじを外しまくって1位加治屋とか意味不明なことして案の定失敗してるし
あんなことされたらファンはブチ切れだよな、余裕がないチームだったら余計に

巨人の馬鹿スカウトも人のこと言えん指名を繰り返してるがね

530 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 22:38:03.63 ID:/Fe8Yu5q0.net
>>527
最下位だろうと4巡なのは変わらん
つーかあの年に4人指名しかしなかったのがおかしいんだけどな
今年馬鹿みたいに切ったけどあのタイミングで鬼屋敷河野辺りは切るべきだった

531 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 22:46:52.70 ID:OxIgWx2m0.net
1位辰巳
2位藤原
3位生田目
4位笹川
5位横川
6位山田龍聖

532 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 22:50:16.28 ID:I6zDVVLEd.net
>>530
実質3人指名は少な過ぎなのは同意だが
5人以上指名しても最下位指名は変わらなかっただろうし
あの年の4位以下でめぼしいのってオリ西野ぐらいじゃね?

533 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 23:00:14.47 ID:t2C5lFX/d.net
去年の田中正義が今年で言えば清宮だろうな。
いくら打撃が良くてもファーストの守備すら怪しくて故障持ちだとセリーグじゃスタメンは厳しい。
桜井みたいな失敗もダメだけど、仮に田中正義や清宮が故障が原因で活躍できなければ大いに反省すべきだな。

534 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 23:08:28.93 ID:7FtmgWmq0.net
田中正義の案の定の失敗を学んで本来なら清宮は回避すべきだったんだけどな
今やってる秋季キャンプとか清宮だったら1時間も持たずに心臓麻痺すると思うよ

535 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 23:22:10.86 ID:Lmqbt4ema.net
ソフバンはドラフトでどんだけお遊びしてもお釣りがくるくらいの戦力だからな
仮に去年田中当ててたらとんでもねーバッシングだったんだろうなぁ・・・
メディア受けしない地味な選手ってのは大成のヒントなのかもね

536 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 23:42:43.27 ID:/Fe8Yu5q0.net
ソフバンも内川松田あたりの年齢考えると言うほど楽観してないだろ
広島の方がチームとしては若いんじゃないの

537 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 00:04:21.79 ID:l/FduBcx0.net
>>523
大野はレア中のレアケースでやっぱ肩やってる選手に手出したらいかんよ
畠は単なるネズミなのにアンチっていうか珍カスが再起不能の重傷扱いしてただけ
しかもそんな下らない扇動に乗せられてたニワカもいた始末だからホント嘆かわしいわ

538 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 00:06:54.83 ID:8pa+oMmrd.net
ソフバンと言えば、松坂は3年間で12億もらって一軍登板1試合か。
戦力が有り余ってるソフバンだから、松坂も大して叩かれてないみたいだが、もし巨人で同じ結果だったら、フルボッコじゃすまないだろうな。
今で言えば、犯罪者山口俊は同レベルの結果になりそうだし、覚悟しといた方が良さそうだな。

539 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 00:28:56.83 ID:0OIFR+kE0.net
>>520
プロ入りしてから最初のキャンプで、クイックとバント処理が下手というのが露見したからな。
大学時代は剛速球で塁にランナー出さなかったから分からなかったけれど、
プロはバント上手い人も多いしどんどん走ってくるからね。

540 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 00:37:14.84 ID:7kp12CtX0.net
やっぱラムジーだな

541 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 00:37:34.98 ID:7kp12CtX0.net
おーう、間違った

542 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 02:05:42.34 ID:n7/U3H/N0.net
巨人育成3位笠井「松本経由長野行き」で巨人の星へ

巨人育成ドラフト3位の東北福祉大・笠井駿外野手(22)が仙台市内の同大野球部寮で指名あいさつを受けた。
50メートル5秒7、遠投110メートルと俊足、強肩が売りの笠井は、2段階ステップで支配下選手登録入りを目指す。

まずモデルとするのが、育成出身野手初の新人王に輝いた巨人の松本哲也(今季限りで引退)だ。
「松本さんのように、まずは守備と俊足で勝負したい。選手層は厚いですが、そこをアピールすれば可能性は出てくる」と同じ育成3位だった先輩を手本とする。

柏田貴史スカウト(46)は「毎年、育成から選手が上がっているしチャンスは十分にある。本人次第だが、やれる選手だと思い指名した。長野(久義)を目標に頑張ってくれれば」と期待を寄せた。
笠井は「最終的には長野さんのような中距離打者を目指したい」と話した。

543 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 02:17:21.89 ID:GyxiemDE0.net
>>337
他ファンだけど、そんなに悲観するほど悪いドラフトじゃないだろ
内容的には良かったよ 選手の質も高し、スカウト部長も悪くない
GMも熱いし、今は籤運がちょっと噛み合ってないだけじゃないかな
先は長いんだから、このまま焦らずじっくりいけば問題なしだと思うよ

544 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 02:18:15.74 ID:14tzqLUk0.net
>>529
ソフトバンクは余裕があるから、そんなことが出来る。
戦力が余ってるからな。

545 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 06:04:38.57 ID:Fl10BYtwE.net
少数精鋭で伸ばそうとしたが大失敗したので上の世代交代も含め全部のポジションをシャッフルするくらいの博打を打ったんだろう
普通1年でこれだけ入れ替えることはしないんだがそれだけ現状・将来共に先が見えなかったんだと思われる

546 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 06:24:38.99 ID:PDwZQaOO0.net
大阪桐蔭・根尾決勝ソロで2年ぶり3度目V オリスカウト「松井稼頭央選手みたい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171106-00000031-dal-base

547 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 08:02:14.25 ID:vQAliTJs0.net
来年の1位は甲斐野か藤原かな。
即戦力投手か高齢化した外野手だな。特に左打ち

548 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 08:07:10.84 ID:OZG4Xae00.net
ドラフト当日は呆れすぎて物も言えんかったが
山下部長時代のドラフト失敗がかなり影響してるんだろな

即戦力投手>外野手だろね
ってか、マジで投手3外野手3でも良い気がするな
あとコンバート考えて捕手1

549 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 08:21:03.52 ID:AbJuOsgPa.net
コンバート抜きでも来年も捕手は取るだろ
河野は引退だろうし、今年は二人取って三人切ってる訳だから
外野手というよりも打撃がいい選手が結局補強ポイントだわな
外野ってポジション自体はコンバートでなんとかなる

550 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 08:23:09.23 ID:KMJNRRCk0.net
プロで外野の名手って、内野手からのコンバート組が多いしね

551 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 09:52:33.08 ID:YtA563yO0.net
>>536
きっちり補強するからどうでもいいわ
金の使い方にも無駄がないし他球団気にしてる場合ではない

552 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 10:23:55.63 ID:1R5iLqSGa.net
松坂「確かにsbは金の使い方に無駄がないよな」

553 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 11:21:23.76 ID:Y0Y/XGDBd.net
>>539
正義のクイックやフィールディングについてはドラフト前からも指摘されてたよ。
ソフトバンクみたいな余裕のあるチームは素材を評価して指名したのかもしれんが、5球団も競合した理由は未だに分からない。

554 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 12:07:22.69 ID:y6JmJxHn0.net
ソフバンは内川や松田がいなくなろうと育成から雨後の筍のようにモリモリ出てくるからな
巨人も今年からようやく育成のモリモリ素材を確保できたから楽しみ

555 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 12:16:58.81 ID:13BHIcRh0.net
田中正義が5球団競合した理由は4年で肩をやる前だったら理解できるよ、それだけの素材だったからね
それでも4年で肩をやる前からリスクも指摘されていた、投手として細かいことよりも単純に怪我だな
高校時代の肩の大怪我で2年間投げてないのもそうだし大学でも肘をやっていたからな
元々メジャー的には怪我をしやすいと言われてるフォームだったし、怪我で終わる野球人生になるんじゃないかと

それで4年でまた肩やって復帰してからの球質の劣化も含めてアレだけ競合するわけだし
それだけ正義の怪我の部分に対する危機感が薄い球団が多かったってことだろ、普通に考えたらヤバいと考える、あまりに肩・肘をやりすぎてるからな
コレだけの素材は早々出てこないという思いもあったんだろうが

556 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 12:22:33.78 ID:V+ex91Roa.net
育成で取ったヒートベアーズの選手たちって
何だったのかな

557 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 12:32:04.53 ID:EgoH9u9fH.net
3軍の数合わせだろ
のび太みたいなもんだ

558 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 12:32:37.68 ID:13BHIcRh0.net
巨人はまず3軍の育成環境を整えろよ、ソフトバンクとは天と地だぞ
2軍の新球場完成が2023年とか遅すぎるし、それまでに練習できる場所を確保しろ
ソフトバンクは3軍も凄い施設だからな

さらに3軍の打撃コーチ来期なしとか頭いかれてんのか
江藤とかいう何の結果も出してない無能を未だに飼ってるのもアレだが
クビにせずに3軍の監督任せて打撃コーチも用意しないってヤバすぎるだろ
評判良くない無能の川相もまだクビにせず
最悪のタイミングで川相みたいなやつを2軍の監督任せるとかヤバいしな

村田もそうだが原時代の無能の遺物は早急に排除しろよ

559 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 12:38:06.22 ID:f9aRAnAJd.net
今年のドラフトの印象が悪いのは1位が目玉野手を外して、のびしろが少ない大社投手になったこと。このことだけで、お通夜&負けドラフトが決まってしまった

560 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 12:38:32.49 ID:EgoH9u9fH.net
3軍の打撃コーチは江藤の兼任だそうだ(公式ツイートより)
石井琢朗が在京志望でやめたタイミングで声かけて欲しかったな
1軍の打撃コーチから3軍には来てもらえないと思うけどさ
というか後藤は結構評判良かったらしいじゃん

561 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 12:42:29.13 ID:mdLFSJ8R0.net
>>560
二軍監督たて

562 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 12:43:09.05 ID:mdLFSJ8R0.net
>>560
それが難しいなら、二軍監督待遇でも良かったよなあ。

563 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 13:00:42.72 ID:l/FduBcx0.net
>>560
後藤は評判が良すぎて逆に僻まれたんじゃねえの?
その良かった部分って打撃指導だったのに何故か守備コーチに転身させられてたし
ちゃんとコーチ留学したから当たり前なんだが江藤のメンツが潰れるから追い出されたんだろ
普通の感覚なら3軍打撃コーチにしとるわ

564 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 13:28:39.86 ID:x58k6+Mb0.net
二軍の新球場建設中だから それまで2軍は練習場の確保に大変だ

565 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 13:35:31.42 ID:PDwZQaOO0.net
巨人 ドラ8・湯浅大(健大高崎)に指名あいさつ「球界を代表する選手になりたい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171106-00000062-dal-base

566 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 13:49:29.76 ID:YtA563yO0.net
>>552
寧ろそれ位しか突っ込み所ないだろ
ウチはどんだけゴミ共にカモにされてきたのかと

567 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 13:53:13.11 ID:l/FduBcx0.net
>>564
町田の球場借りて3軍をそっちへ割り当てたから場所的には大丈夫だろう

568 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 14:00:39.74 ID:H5nvNTR1d.net
>>565またチビ非力か

好きだねーこの球団

569 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 14:33:16.47 ID:SpAGAy5P0.net
>>564

ん?2軍はジャイアンツ球場があるし3軍は近くに練習のための球場を借りている

570 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 14:34:35.15 ID:SpAGAy5P0.net
>>568
今年はその他の選手は比較的体格の良い選手を指名しているけどね

571 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 14:40:43.31 ID:nr0Bmos/r.net
湯浅は育成じゃなく高校生唯一の本指名だから期待されてんのかな

572 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 14:55:35.74 ID:Djhb/jdyp.net
湯浅は守備がかなり上手いらしい
重信とか大累みたいに足早くても守備に課題があるタイプは使いにくいよな

573 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 14:57:11.82 ID:mdLFSJ8R0.net
>>572
西巻の次くらいには上手いと思う。身体能力と延び代は綱島だと思うけど。

574 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 14:58:46.22 ID:Oz01IcsX0.net
>>571
湯浅大は今年の2月、練習中に手首を骨折して選抜には出場できず、夏も持ち前のプレーが発揮できなかった
でなかったら、こんな順位では取れなかったかもしれない選手

575 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 15:55:38.79 ID:l/FduBcx0.net
湯浅は今のところ守備と足だけのタイプだけど8位が二遊間の守備固めになるなら大成功よ

576 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 16:36:46.57 ID:sWpmzHsQF.net
改めて週べの決算詳細号見たけど巨人担当記者のつぶやきとかひどいな。本気で分析する気ないんかな。

577 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 16:43:25.72 ID:ItNsGUo10.net
>>576
だって週べですし

578 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 17:53:42.09 ID:njNSmjmC0.net
>>576
まさか買わないよな 週べは巨人嫌いだからね 立ち読みで十分

579 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 18:25:44.98 ID:SUItB9Gtr.net
藤原は今年のU18W杯でチームトップの打率を残した選手。清宮、中村ですら木製の対応に苦しんだにも関わらずだ。意外と早い時期から戦力になりそうだし取っておきたいな。

580 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 19:00:11.12 ID:QwIrYXVTd.net
u18の日本チームの打率トップって小園じゃなかったか

581 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 19:03:25.45 ID:fUdKNww10.net
>>575
8位の選手がバリバリの主軸になれなくて文句をいうファンはいない
もう守備固めでも1軍で試合に出れるレベルなら成功の部類だ
たぶん寺内レベルになれたらその時点で8位としては大出世。

582 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 19:06:51.07 ID:fUdKNww10.net
>>579
藤原は良い選手だね、他球団から見れば左投左打の外野手は高い評価はしないだろう
巨人は今年、捕手と内野手をメインにとったから藤原を2位ぐらいでも指名できる
藤原がレギュラーになれば「2位で獲っておいて良かった」となる

583 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 19:17:35.57 ID:fH62VcLrd.net
外野はゲレーロとワンじゃね?

584 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 19:27:24.58 ID:f9aRAnAJd.net
>>582
そのメインに取った捕手と内野手が使い物になればね

585 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 19:49:10.67 ID:jTt8XQEia.net
今年の候補が来年活躍出来なくても編成上の動きは大して変わらんだろ
取り合えず一番の補強ポイントだった捕手には手をつけられたし、来年以降はある程度バランス取れた指名にはなるだろうが

586 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 20:00:45.17 ID:l/FduBcx0.net
>>581
そもそも藤村とか大累とか重信なんかも下位で獲ってれば誰も文句言わなかったんだけどな
守備型や村上の様なロマン砲を下位で獲るという真っ当な指名がようやく出来るようになった

587 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 20:05:06.06 ID:+PqcqtTOd.net
藤原なら根尾を外野コンバートした方がいいと思う

588 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 20:08:09.18 ID:jTt8XQEia.net
藤村や大累、重信が下位で取れたと思ってるアホはドラフトスレに書き込むなよ

589 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 20:20:52.20 ID:EgoH9u9fH.net
下位で取れたとは思わないが上位で取る必要はなかった
取れなきゃとらない
これが正解
現時点の根尾も藤原も甲斐野も無理して取りに行く必要はない
来年しっかり見極めて上位だと思えば取りに行けばいい

590 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 20:30:40.33 ID:jTt8XQEia.net
なんか前提としてドラフトの傾向分かってない奴多すぎるな
非力小兵にやたら文句つける奴いるが二遊間の選手なんて評価高騰する代表格だろうに
今年で言えば熊谷ですらドラフト3位だぞ
取らなきゃ取らないなんて言ってたら二遊間の選手なんて取れねえよ
重信も早稲田だし成績的にもあそこで行くのは不自然じゃねえだろ

591 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 20:39:40.28 ID:SBMtSCYP0.net
>>590
評価が高騰しようが非力小兵は役に立たないし
プロ野球選手としての魅力も薄い。
大累より山川をみてるほうが楽しいだろ

592 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 20:47:07.73 ID:EgoH9u9fH.net
>>590
選手なんて毎年いるんだよ
清宮みたいな飛び抜けた素材は別だが、安田や村上はどーしてもとらないといけない素材じゃなかった
だから全球団表指名はなかった
根尾、藤原、甲斐野は「現時点で」清宮ほどの飛び抜けた存在ではない
来年1年で見極めて飛び抜けた素材だと考えるなら取りに行けばいいんだし、
そこまでではないと思うなら取れる範囲で取ればいいだろ

593 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 20:50:48.86 ID:jTt8XQEia.net
役に立つかどうかなんてその選手次第
和田恋は重信よりも役に立ってないし見てて面白くもないと思うが
まあ面白いかどうかなんて個人的な感想でしかないからな

594 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 21:07:36.32 ID:l/FduBcx0.net
>>590
まーた脳足りんの単細胞バカか
相場繰り上げがアホと言ってるだけで二遊間取るなんて誰も言ってねえだろ
熊谷が3位というなら5位6位で獲れた田中弟と若林は何なんだよ?
もっと言えば去年源田は3位だったろうが
2極化でしか思考できないのかお前は?

595 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 21:12:30.11 ID:0vi/P0gTa.net
>>594
相場って何?

596 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 21:13:14.70 ID:SUItB9Gtr.net
根尾は投手より野手の評価が高いんだろうな。ショートなのか外野なのかは今後見ないとわからんけど。

597 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 21:24:56.41 ID:6Z0j6WC4E.net
あの足運びやスローイングみると
プロでショートなんてムリ
身体能力でカバーしてるだけ
藤岡と同じタイプ

598 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 21:27:14.15 ID:+5GbXEZE0.net
>>594
その相場はお前の中での相場だからな?w

599 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 21:36:57.17 ID:SUItB9Gtr.net
>>582

確かに藤原が2位ならこんな美味しい事もない。今年の増田は結局3位だし、高卒外野って余程の逸材出ない限り2、3位が相場なんだろうな。同僚の根尾、相模の森下、花咲徳栄の野村も2、3位が妥当だろうから、ここから1人取れば十分かもしれん。

600 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 21:43:40.86 ID:EgoH9u9fH.net
そういうこと
1位でどうしても甲斐野が欲しかったという前提で
2位で取れる素材が複数いてそのうち藤原が1位で消えても
2位で森下なり野村なりが取れればいい
藤原が2位で残ってて取れるなら取ればいい
甲斐野が欲しかったのに藤原が1位じゃないととれないからと1位で取りに行くのかダメ
ということ

601 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 21:46:21.07 ID:kXmuJWgK0.net
並の年なら2位ですらなかなかないな
よほどの素材というかここ2〜30年くらいで高卒外野1位っていたっけ?

602 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 21:48:13.93 ID:mdLFSJ8R0.net
>>601
外れ以降込みなら川上とか駿太とかいるけど表1位てなるとサブローくらいまで遡るんじゃない?

603 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 21:48:44.82 ID:EgoH9u9fH.net
オコエ
駿太
かな
駿太はあれだけ外した上だから実質2位みたいなもんか

604 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 21:53:51.66 ID:LfQoi/Ra0.net
>>592
>根尾、藤原、甲斐野は「現時点で」清宮ほどの飛び抜けた存在ではない
来年1年で見極めて飛び抜けた素材だと考えるなら取りに行けばいいんだし、


廃刊になったアマチュア野球の、2017ドラフト先取り号を見直しているんだが、
その中で高校生捕手16人が紹介されているが、広陵・中村は名前が無い。

今名前が全く挙がっていない選手でも、ドラ1重複が有り得る事の証明でもある。

605 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 21:54:25.70 ID:kXmuJWgK0.net
>>602-603
ありがとう。オコエ完全に忘れてたけど一応外れだし外れなしだとまさかのサブローとは

606 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 22:02:07.84 ID:0vi/P0gTa.net
>>600
それは単純に甲斐野より藤原がほしいというだけ
何もおかしくない

607 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 22:05:26.66 ID:0vi/P0gTa.net
>>601>>602>>605
中田、平田
外れならT岡田

608 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 22:13:49.92 ID:mdLFSJ8R0.net
>>607
中田は内野手指名。平田は表1位だけど分離ドラフトだからねえ。評価が難しい。

609 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 22:15:47.34 ID:l/FduBcx0.net
>>599
高卒外野で1位競合するケースって清宮クラスが外野やってるような時くらいじゃね?
並の成績じゃやっぱ相場は落ちるよ
そういや清原や松井とか超高校級の野手って内野ばかりなんだよな
外野本職で凄い成績残してる候補が全然出てこない

610 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 22:17:12.34 ID:0vi/P0gTa.net
>>608
 
>中田は内野手指名
 
 
はあ?

611 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 22:19:35.58 ID:kXmuJWgK0.net
中田はどっちかというと投手要素がね

612 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 22:21:17.28 ID:Djhb/jdyp.net
中田ははじめ投手で入って故障して野手になったんじゃいっけ

613 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 22:27:28.02 ID:Y0Y/XGDBd.net
中田は高校時代に投手やってたけど、一応外野手として指名されてるよ。でも、入団後はしばらくサードやってたね。

614 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 22:28:12.62 ID:7kp12CtX0.net
長野のライトをもう見たくないから大卒社会人でも外野手とりたいな

615 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 22:32:57.58 ID:13vflKJ20.net
中田は確かドラフト前にプロ入り後は野手でって自分で宣言したよ。
その分、スカウトの印象は良かった。

616 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 22:34:17.82 ID:SUItB9Gtr.net
中日の平田なんかも今のドラフトだったら良くて2位が妥当だろうし、日ハムの浅間も1位もと言われてたのに3位、やっぱり外野本職は余程の逸材ではない限り1位はないと考えるべきかな。

そうなると来年の巨人は先発、リリーフどちらのタイプでもいいから投手の1位指名になるのかな。いい左腕がいれば尚更。

617 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 22:36:16.96 ID:0vi/P0gTa.net
>>616
てかドラ1なんてどのポジションだろうがその球団が余程の逸材と判断した選手だろ

618 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 22:39:20.89 ID:SUItB9Gtr.net
>>617

そうなんだけど、桜井とか関西の大学生はやめてほしいわ。関西の大学生なんて幾ら数字残してもアテにできん。畠みたいなのはたまたまなんだろうし。

619 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 22:40:02.69 ID:mdLFSJ8R0.net
>>610
こりゃ失礼

620 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 22:41:26.17 ID:vJiFmgue0.net
清宮× 鍬原→岸田→大城→北村→田中

清宮× 石川→岩見→岸田→大社中継ぎ→田中

どっちがよかった?

621 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 22:50:11.30 ID:EgoH9u9fH.net
石川、岩見なんてそもそも上位候補じゃないだろ
個人的に岩見が欲しかったとかおまいら向けのリップサービスだよ
指名選手全員まず最低限守れることが条件で選んでるっぽいし

622 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 22:52:07.64 ID:0vi/P0gTa.net
>>621
大城って最低限守れてるのか?

623 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 22:55:36.66 ID:x58k6+Mb0.net
来年は1位候補の投手今年より数段多いから楽しみだな

高校生でも化けそうなの結構いるし

624 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 23:04:11.34 ID:Y0Y/XGDBd.net
>>616
リリーフタイプの1位指名はやめて欲しい。
菅野も30間近だし、高卒でも大卒でもいいから先発の柱になれる素材がいいね。

625 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 23:07:42.71 ID:EgoH9u9fH.net
来年は先発の柱取らないとな
現時点では甲斐野が最優力か
左腕にこだわる必要はない
広島は右腕ばっかだけどぶっちぎり優勝だしな

626 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 23:14:25.22 ID:Y0Y/XGDBd.net
>>620
石川は故障が多いから1位だと怖い。
岩見はロマンがあるけど、こういうタイプは外国人で補える。だから面白みは無いけど、現実的な選択肢としては今回の指名の方が無難だろう。

627 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 23:36:49.50 ID:SBMtSCYP0.net
>>626
無難というより無難と思い込んでる指名だろ。
こういう無難もどきの指名がどんどんつまらない
チームにしている。よくいう目先の勝ちというのも
勝ててないから言い訳にならないし

628 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 23:41:12.03 ID:+5GbXEZE0.net
岸田は三位まで残ってなかっただろ

629 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 23:46:23.29 ID:8pa+oMmrd.net
>>626
それは、あくまで今回指名した社会人野手が、
額面通りに即戦力として機能したら、の話。
結構リスクはあると思う。
なんか、みんな微妙じゃね?
却って高卒野手で無理くり固めた指名してた方が、即戦力になってたりしてなw

安田と大城を比べて、来年一軍でヒットを多く打つのはどっちか?と聞かれれば、みんな安田と答えるだろ。
まさか大城と答えるアホはいない。
そんなもの。
超高校級野手>>>>並以下の社会人野手
てこと。

630 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 23:49:00.99 ID:7kp12CtX0.net
安田なんて来年一軍で打席立てるかどうかってレベルだけど

631 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 23:51:39.62 ID:QwIrYXVTd.net
数年前のロッテみたいなドラフトだよな

632 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/06(月) 23:52:01.01 ID:SBMtSCYP0.net
>>629
球団もファンも大社出=即戦力と頑なに思い込んでいるからな。
蓋を開けてみると即戦力としても
小笠原>>>>>>>桜井
オコエ>>>>>>>重信
目先の勝ち、余裕がない、常勝を義務付けられている、
プッw

633 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 00:02:00.09 ID:0NacF9gF0.net
普通に考えて来年に限れば大城の方が1軍入れれば安打打つでしょ

634 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 00:02:15.76 ID:CewgukHiH.net
>>629
「来年1軍で」という条件なら圧倒的に大城だろ
何言ってんの?

635 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 00:04:07.91 ID:iP6ZU43xa.net
目先の1勝にこだわった結果、その1勝ができなければ全く意味がないが
それと同様に育成にこだわった結果、育成ができなければやはり全く意味はない

636 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 00:04:34.81 ID:u+ZBXlQR0.net
>>634
高橋が使わないから安田の方が有利じゃないか

637 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 00:07:07.95 ID:iP9KePvKd.net
>>634
…えっ??
マジで言ってんの????

釣りじゃないよね?
頭大丈夫か?

大城なんか、プロ野球人生で一軍に一度でも上がれるかどうかすら分からないレベルだぞ。
ちゃんとアマの試合とか観てたか?
だからドラフトスレが荒れたんだろ?
鍬原〜大城までの上位3人で、即戦力外を指名したんだから。

638 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 00:09:51.45 ID:+BXyjwQG0.net
>>637
全く試合見てないやつでワロタ

639 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 00:12:01.06 ID:cHMN7gmT0.net
>>629
>>637
東京ヤクルトスワローズpart1141
342 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sdbf-TWmW [49.98.155.47])[sage]:2017/11/06(月) 00:18:27.12 ID:8pa+oMmrd
今年のドラフトに不満があるやつは、読売のドラフト見てみろ。
あれを見たら、ウチのドラフトがどれだけ良く見えるか。
来年はおそらくウチと読売の低レベルの最下位争いになるはず。
そこで、このドラフトの差が効いてくるはずだ。
来年は5位にはなれそうだぞ。安心しろ。

東京ヤクルトスワローズpart1141
467 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sdbf-TWmW [49.98.155.47])[sage]:2017/11/06(月) 23:57:50.12 ID:8pa+oMmrd
な、だから言ったろ。
ウチのドラフトは大成功なんだって。
清宮くじで外したこと以外は、全て予想通り。
大下はいきなり二桁勝つよ。
ちなみに、東スポの得津さんもウチのドラフトを、12球団中4位に挙げていた。
読売のドラフトは最下位の評価。
これこそが、プロの見る目だよ。
得津さんは元スカウトだから、その眼力は間違いないって。

640 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 00:15:26.62 ID:Qnzj4D1Jd.net
大城は身長の割に尻周りが小さいのが気になる。

641 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 00:19:30.48 ID:iP9KePvKd.net
虚カス荒れるなよw
涙拭けよwww
今日もハンファとかいう韓国の弱そうなチームにボロボロにやられてたけど。
ソフバンと互角の試合したDeNAと、同じセ・リーグのチームとは思えんねw

642 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 00:23:51.72 ID:snDhTML00.net
ザコルトなんて一生最下位だしどうでもええやろ

643 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 00:24:56.56 ID:X3dqjWXG0.net
つまらん煽りやね

644 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 00:25:27.75 ID:CewgukHiH.net
>>641
今期の巨人x横浜の対戦成績
15勝9敗
あれれ?

645 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 00:27:28.17 ID:cHMN7gmT0.net
成りすましも煽りも下手な馬鹿スッップ
もう少し賢くなってから出直し来いよ

646 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 00:31:36.01 ID:CewgukHiH.net
まぁ少なくともチンカスよりはポジれるドラフトだったわ

647 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 01:22:25.22 ID:CVX3pUpod.net
>>629
そもそも安田は目玉クラスで大城は三位指名だからその二人を比べるのはおかしい。
鍬原と石川、岸田と岩見でどちらが有用かを考えるべきだろ。

648 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 01:34:16.81 ID:X3dqjWXG0.net
今年なんて最早どうでも良いし
来年の候補についてもっと話してえわ

649 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 01:38:43.57 ID:E8FyXC5B0.net
石川は怪我がなあ
去年の田中に対しても思ったけど
0か100なんて中位以降でもありうるんだから
ドラ1なら最低でも60にはしないと

650 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 01:54:24.82 ID:yB+ZfRjW0.net
>>620
岩見言う奴多いけど同じタイプの村上獲ったんだからそれでいいだろ
ぶっちゃけ総合力で見ればどっちも大差ないし

651 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 03:15:14.91 ID:+BXyjwQG0.net
来年も8人以上指名するとして
1位甲斐野央 投 東洋大 右投げ
2位鈴木天翔 投 富士大 左投げ
3位鈴木翔太 外 東海大相模 右打ち
4位笹川晃平 外 東京ガス 右打ち
5位斎藤友貴哉 投 HONDA 右投げ 
6位山岡就也 投 国学院大 左投げ
7位吉田高彰 捕 上武大 右投げ
8位平尾奎太 投 HONDA鈴鹿 左投げ 
9位直江大輔 投 松商学園 右投げ
10位杉山一樹 投 三菱重工広島 右投げ
11位川原陸 投 創成館高 左投げ

こんな感じの指名出来ないかな?
今年みたいに今度は投手のベテラン一気に切れる。

652 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 03:17:34.22 ID:+BXyjwQG0.net
>>651
訂正3位は森下翔太、ね。

653 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 04:22:21.13 ID:MZMvSwyIa.net
ホンダ斎藤も富士大鈴木も現状1位ありうる評価の投手だろう

斎藤5位とか頭お花畑としか言いようがない

654 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 04:41:13.60 ID:ahatjyT+0.net
>>646
お前マジで言ってんの?w頭おかしいんじゃね?ww

655 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 07:01:07.30 ID:Gu0gtMJL0.net
>>654
同意。
1位桜井2位重信の時以下のファン置き去り指名はウンザリ
巨人ファンはおとなしいのか、FAにしても監督以下現場スタッフ人事にしても
こういうファン置き去りヤラレ放題ならいい加減怒らなきゃ。
黙って黙々と応援するだけがファンじゃないぞ!

少なくともオフになって監督以下ヘッドコーチ残留、ドラフト指名と全くファン置き去りすぎだろ

656 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 07:08:01.42 ID:2AFsUaxL0.net
今年のプロ野球 3球団の影に亜細亜大卒の活躍
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171107-00010000-bfj-base

657 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 07:25:36.81 ID:rCTGjl74a.net
阪神よりは全然いいだろ
ドラ3で熊谷とか発狂もん
馬場もキツいんじゃねえかな

658 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 07:26:49.40 ID:CewgukHiH.net
>>654
涙拭けよチンカスくん

659 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 07:30:45.06 ID:FUbKMetpa.net
>>629
大城の大学時代の数字
打率4割5厘13本塁打
二期連続首位打者
守備評価がまともならドラ1レベルの
数字

660 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 07:33:30.76 ID:9lylaFc/a.net
【野球】巨人「20代捕手9人」の右往左往 女房多くして船山に登る
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510006232/

661 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 07:47:26.24 ID:FUbKMetpa.net
得津さんの巨人の評価は去年も低い
コメントみたら何でその評価なのか
よくわからなくて、最初から低評価
ありきの印象
巨人と他のチームの査定がどうみても違う

662 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 07:50:52.25 ID:FUbKMetpa.net
仮に清宮のくじを当てても育成に不安とかいって低評価しそうな感じだよ
アンチ巨人系の新聞なのかな?

663 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 07:56:40.54 ID:gladXOZJF.net
在京マスコミ→巨人のドラフトは全て気に入らない
在阪マスコミ→阪神の指名選手は爆上げ「馬場は大魔神の再来や!清宮安田なんて要らんかったんや!」

なんで?

664 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 08:11:01.04 ID:Vnn/3mWLd.net
>>650
岩見と村上の総合力が大差ないとかアタマ大丈夫か?

665 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 08:21:30.03 ID:FhNqC7wBp.net
岩見と村上海は足肩守備含めた総合力なら大差ねーだろ
どっちが活躍するかといえばDHのある楽天に行った岩見だろうがね
すくなくともうちの評価は7位候補だったということだな

666 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 08:24:06.11 ID:z0s/35yd0.net
村上海は身体能力は高いが、守備は下手
現時点では大砲ですらない
パンチ力があるという程度

667 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 08:30:16.61 ID:FhNqC7wBp.net
だから7位なんだろ
活躍したら儲け物
最悪守備磨いてくれたら代走守備固めで出てこれるかもしれないし

668 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 08:52:10.74 ID:Gu0gtMJL0.net
何度も言うが村上は7位指名。
少なくとも2位の岩見と比べて、
大差ないって時点で儲けもんだろ

669 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 08:53:21.24 ID:U1XMAxEz0.net
>>659
この数字でプロにいけないとかどんだけ守備やばいんだよ

670 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 09:48:43.95 ID:rCTGjl74a.net
大城は大学卒業時は指名縛りだろ
プロ行けない=うんこではない
まあ社会人で大して伸びなかったから結局三位指名なんだけど

671 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 11:12:09.10 ID:Vnn/3mWLd.net
>>668
大差ないとか言ってるのは「守備ガー」「足ガー」だけだろ。打力が段違い。普通に2位と7位の差。外野なんて、典型的な打力優先ポジションだからな

672 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 11:26:31.25 ID:FhNqC7wBp.net
で、他所の選手がどうなろうとウチには関係ないわけだが

673 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 11:38:41.13 ID:He10D5Nt0.net
>>666
江越程度にはなりそうだなw

674 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 11:59:54.02 ID:0s32l+eEa.net
当たれば儲けものですから
リャオもそうだけど

675 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 12:24:28.68 ID:d7cNFAk+d.net
しかしブサメン集めるのが好きだなwww

676 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 12:47:26.98 ID:/iOvjllG0.net
>>451
関西パイプ自体はあるよ
まだ大阪在住スカウトが複数いるし
実力以上の評価で関西在住選手を
取る流れは変わってないよ
東西統括スカウト制度も結局西の
選手に下駄履かせる効果になりそう

677 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 12:58:15.79 ID:yxtqZJwS0.net
湯浅は右手首の骨折がなかったら、ブレイクした可能性があるので、あの順位で取れたのはラッキー

678 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 13:00:21.57 ID:/iOvjllG0.net
スカウト全員東京都内に住ませて
必要があれば視察させれば良いだけ
大学は都内主要リーグ、社会人は
都市対抗と社会人選手権中心に
視察すれば問題ない
関東よりレベルの低い関西にベテランが複数常駐しているのは、実力が
落ちる選手をごり押しさせる要因
にしかならない
関東への対抗心だけでねじこまれても
チーム全体の損失でしかないからね

679 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 13:22:52.44 ID:U1XMAxEz0.net
そもそもスカウトは時代遅れになってきてるだろ
メジャーは数値化の影響でスカウトの首飛びまくってるみたいだし
スカウトの派遣会社とか確か倒産してたぞ

680 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 13:40:52.35 ID:0W6s7mEHd.net
メジャースカウトがクビになってんのはMLBとかマイナーのスカウトやってるやつらだろ
アマチュア野球からのスカウトは分析するだけのデータが集まらないから結局人が見るしかない

681 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 13:45:34.94 ID:FhNqC7wBp.net
現場で情報集めてくるスカウトがいなきゃ指標なんて集まらないわな
全部の情報が統一データベースに登録されてるけでもないし
スカウトを必要な時に派遣するとして、必要があるかないか判断するのは誰がどこですんだって話だな

682 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 15:42:08.62 ID:LHPgz7PN0.net
3人くらい派遣してたのが一人で十分になったみたいな話じゃなかろうか。
対戦相手のレベル差が存在する以上は完全な数値化は無理なんだろうけど。

683 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 15:49:35.81 ID:GrqJJwiaa.net
上にもあるけど8位の湯浅は結構良い拾い物かも。楽天が一昨年9位くらいでとった村林みたいになるかもな。

684 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 16:02:37.96 ID:snDhTML00.net
3軍で

セカンド 比嘉 18歳
ショート 湯浅 18歳
サード  折下 18歳
センター 荒井 18歳
ライト   加藤 19歳

685 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 17:02:12.92 ID:tU4mGlCm0.net
>>659
大城は大学3年の秋にようやくレギュラー獲った遅咲きだからプロの評価もイマイチだったのでは。
長野も日大時代は3年までショボい成績だったが、4年の春秋になって打率4割で首位打者獲得
しかし12球団のスカウトは突然変異のまぐれとみなしたのか、日ハムが大社ドラフトで4位で獲るぐらい低評価。

686 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 17:03:47.94 ID:yB+ZfRjW0.net
>>671
打力優先言っても守備度外視できるのはラミレスぐらい打てる選手の話
しかもそれはすぐそのレベルで打てる完成されたケースのみ
最初の入りの時点で守れなきゃそうなるまで我慢されないのは大田や岡本見てりゃ解るだろ

一塁は外国人のポジ主張もそうだけど偏った理想掲げたところで現実にうまくいったためしないんだからいい加減学習しろって

687 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 17:06:56.46 ID:Tqz/rRcF0.net
しかし、本拠地が箱庭ドームなのに
小兵俊足選手を取りすぎたわな
山下御大の部長時代
よっぽど前監督に嫌味でも言われたのかね

688 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 17:36:19.52 ID:w7Usq9j4p.net
>>685
長野が4位まで残ってたのは巨人以外社会人を明言してたからだろ
選手としての評価は大卒野手の中じゃトップクラスだった

689 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 17:53:00.35 ID:hA9ufmbma.net
ドラフトスレで長野が巨人以外拒否だったのを知らないのは草

690 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 17:57:40.00 ID:snDhTML00.net
2002年は日本大のスラッガー村田獲得寸前でスルー
2005年は亜細亜大のスラッガー松田獲得予定をスルー
2006年は日本大の3拍子外野手長野を下位でも取れると余裕かましてとられる

691 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 18:06:48.67 ID:hA9ufmbma.net
村田は普通にベイに取られただけだし、松田は糞みたいに三振してたから取らなかったんだろ
長野に関しちゃ調子ぶっこきすぎたとおもうけど
なんか過去改編してる奴多すぎるやろ
辻内、福田両取りで巨人勝ち組って寸評だ当時は
まあ同時に両方糞ノーコンだからって意見もあったが

692 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 18:50:56.26 ID:1ZIMPf50d.net
若林頑張れ!

693 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 18:51:30.12 ID:tU4mGlCm0.net
>>688
巨人は結局長野を大学生の時に何位で獲るつもりだったんだ?
06年は希望枠があった時代だがこれは金刃に使ってたから結局4位以下で獲るはめに
他球団も長野は希望枠を使うまでもなかったということか。
巨人以外拒否といってもあの時代は希望枠があり裏金をいくらでもつぎ込んでいたのは
周知の事実、でも長野はそこまでやるほどでもなかった、結局評価はそこまで高くないことに変わりはない。

694 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 18:54:11.05 ID:Vnn/3mWLd.net
>>686
大田の外野守備は悪くなかっただろう。大田が使われなかったのは打撃で結果を残せなかったから。守れたところで、松本哲や橋本の打力ではお話にならないのが外野。張本>>>高田なのが外野。

695 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 18:58:35.73 ID:CewgukHiH.net
松田がここまでやるとは思わなんだ

696 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 19:02:36.16 ID:urnEqwSYa.net
>>694
大田が外野に転向してから最初の三年くらいは守備がボロボロだっただろ
しかも二軍レベルでボロボロ
良くなってきたのは二、三年前くらいから

697 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 19:06:14.27 ID:p1jWXfx5M.net
大田はあの時期にファームにいたのが不幸だったとしかいいようがない
同期にはとんでもないやつがいたし

巨人は血の入れ替えをするしかない

698 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 19:07:36.82 ID:hA9ufmbma.net
当時の記憶もないのに長野の評価が低かったとか言われてもね
まあドラフト1位って感じじゃなかったとは思うが足肩アレだけのレベルでアレだけの打ってて評価が低いなんてありえんわ
つーか一場の後で裏金使ってる馬鹿な球団なんて西武くらいだろ
ニワカ過ぎる

699 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 19:08:09.68 ID:tU4mGlCm0.net
>>695
松田は新人時代は220打席も立って打率.211は即戦力としては期待外れも良いとこ。
2年目も221打席で打率.254だからこの時点で巨人なら獲得したことを失敗と決めつけてるな。
松田はソフトバンクがじっくり辛抱強く起用し続けた結果が今の成功になっている。
巨人は吉川尚をどこまで我慢できるかな。

700 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 19:08:52.90 ID:urnEqwSYa.net
>>693
おまえが当時の事情を知らなかったことに変わりはない

701 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 19:09:44.45 ID:tU4mGlCm0.net
長野は結局金刃以下の評価だったんだろ

702 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 19:16:21.00 ID:hA9ufmbma.net
金刃は当時は三番手評価
大隣に振られ岸に振られ金刃になった
岸は取れると思ったんだけどなあ

703 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 19:18:26.69 ID:E8FyXC5B0.net
当時大卒長野に逆指名なんてやったら失笑もんな話でしょ
大隣岸金刃がこの順番で大卒目玉三人

704 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 19:20:39.12 ID:f/vmU35g0.net
>>702
???「巨人だけはやめとけよ。」

705 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 19:23:07.00 ID:JqYHqtDXd.net
2ヶ月もホームラン出ないのにスタメンで使い続けたらお待ら発狂するだろw

706 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 19:25:11.60 ID:LHPgz7PN0.net
>>703
そう言えば、大隣と金刃が同じ年に解雇か。
大隣は引退後も球団が抱える約束してるんだろうから、素直に引退だろうけど。

707 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 19:30:02.58 ID:hA9ufmbma.net
大隣がこの程度の投手で終わるとはね

708 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 19:34:49.24 ID:Vnn/3mWLd.net
>>691
巨人を希望している松田をスルーして、何故リリーフ専のピッチャーをわざわざ1位で取るのかというゲンダイの記事を思い出す。ゲンダイ当たってたな

709 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 19:35:23.92 ID:tU4mGlCm0.net
>>707
大隣は病気があったから不運だったな。
岸は長年活躍して通算100勝以上で希望枠の価値のある選手だった。

710 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 19:40:39.22 ID:hA9ufmbma.net
>>708
松田の打率があまりに低すぎたからな
二割ちょっとしか打ってなかった気がする
あそこまで打てるようになるとはね
まああの年は不作って言われてたからな
福田程度でも目玉だった

711 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 19:44:51.25 ID:Vnn/3mWLd.net
>>701
長野は金刃どころか、巨人のスカウトの評価は円谷、上野以下。糞スカウト、糞フロントの見る目の無さには驚愕させられるな

712 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 19:50:30.12 ID:hA9ufmbma.net
上野は言われてるほど前評判低い選手でもなかったけどな
巨人がとらんでも二順では消えてたと思う
まあ長野はホンダで伸びたし結果オーライだろうな
長野1位の年は長野1位で妥当な評価だったと思うし

713 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 19:54:46.69 ID:IqXJI3VBd.net
ねーよバカしね

714 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 20:04:41.18 ID:/iOvjllG0.net
>>688
長野は何もいわなかったがホンダに
内定済みで意中の巨人以外なら自信がないから社会人へ行くという雰囲気だった
評価自体もそこまで高くなかったが
既に内定してたし巨人が囲ってる噂も
あったので、どこもスルーしてたが
高田GMのハムが拒否覚悟で特攻
内定先のホンダの四番まで指名してきた
結局これも山下部長になってからの
投手内野手偏重外野手軽視の流れ
から出て来た展開
長野の予定順位を最低一個以上
下げたからああなった
末次吉田時代は選手評価が先だったが
山下時代になって明らかに外野手指名を渋りだした
このときも結局希望枠で大学生左腕を
取ったのに当日の流れで残った社会人
左腕を予定を覆し取りに行き、円谷や
長野があおりを食らった流れ
末次時代なら上位で長野を指名してたはず
恐らく四年後の秋山も末次なら承諾したと思う
逆にいうと山下部長なら清水とかまず
取らないし亀井もスルー、高橋由さえ
フロントが強制しなければスルーだった可能性はかなり高い
外野手指名をとことん山下部長が渋った結果が現在の外野

715 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 20:10:17.05 ID:yB+ZfRjW0.net
>>694
大田の守備悪くないって記憶美化しすぎだろw
肩と足あってもそれ使いこなせてなかったし西武戦で盛大にやらかして見切られたじゃねえか
守れても打てなきゃ使われないのと同じに打ててもまともに守れなきゃ使われない
セの制度上どちらか一方だけじゃダメだから山川やアジャみたいなタイプに手が出せない

716 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 20:11:21.60 ID:/iOvjllG0.net
外野手は内野手で駄目だった選手を
指名すれば良い
汎用性のない外野手指名なんてもったいないと恐らく山下部長は考えていた
しかし現実に松井以降生え抜きでコンバート組のレギュラーはいない

717 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 20:22:20.03 ID:/iOvjllG0.net
あと大城は伏見がいたから二年まで
ほとんど試合に出てない
三割一分五厘六本が伏見の成績
打席数は伏見がかなり多い
原辰徳三割九分八厘二十一本
一年春からレギュラーで大城の倍の打席数での数字

718 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 20:23:54.81 ID:u+ZBXlQR0.net
>>715
>>山川やアジャみたいなタイプに手が出せない
セリーグというよりこの手の野手を極端に嫌うのは
巨人。小兵非力を好んでどんどん弱くなる。
球団もファンも守備足優先

719 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 20:28:15.51 ID:CVX3pUpod.net
>>716
由伸や亀井も高校時代は投手、長野も大学に入ってしばらくはサードだったみたいだけどね。
高卒ならプロに入ってからのコンバートでも遅くないよ。

720 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 20:32:46.63 ID:u+ZBXlQR0.net
ドラフトの失敗や糞育成を何かと理由をつけて擁護するモンペアみたいなみっともない
ファンが意外と多いことに気づかされる

721 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 21:26:24.07 ID:iP9KePvKd.net
>>720
それ。
今年の球史に残る糞ドラフトでポジれるなんて、どんな神経してんの?て思うわ。
まあ、こじつけみたいな理由でポジってるから、負け犬の遠吠えみたいな感じなんだろうけど。

722 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 21:30:02.48 ID:cQguh5BV0.net
巨人がBクラスになっても誰も驚かないことが
もう巨人に何も期待してないって証拠じゃない?

723 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 21:48:03.71 ID:CewgukHiH.net
チンカスは自分とこのお通夜をどうにかしとけwww

724 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 22:05:29.21 ID:iP9KePvKd.net
>>722
来年は4位、5位の予想が増えそうだな。
ヤク、中日がいるから、最下位予想は少ないとは思うが。
上位3強はほぼ決まりだろ。
落ちてくるとすれば珍くらい。

725 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 22:22:06.05 ID:nuP4dCiO0.net
まあ、手っ取り早いのは甲子園のスターや大学野球のスターを取ることだが、
今年は甲子園のスター候補は誰かな?
まあ、清宮クラスはしばらく出ないだろうな

726 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 22:35:39.66 ID:tWkpgrWG0.net
山下はとにかく糞だよ
これは確定

727 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/07(火) 23:38:47.09 ID:4tQQO+zla.net
ドラフトでネガるのは勝手だけど、ここでやることじゃねぇよ
自分でスレ立ててそこでやっててくれ

728 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 01:15:10.51 ID:DBwlt/w5a.net
>>719
巨人では最近その成功例がないって話じゃね?

729 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 02:05:08.30 ID:cWb1K5Pk0.net
今年は村上というロマン砲取っただろw
山川にでもなったら儲けもんよ

730 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 02:20:50.22 ID:iZe6el9y0.net
>>724
最下位は珍カスだぜ

731 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 02:39:36.32 ID:jlreLDku0.net
横浜や阪神はいつでも抜ける
問題はやはり広島
今回のドラフトも個別の選手は問題なく、補強ポイントか否かと言うだけ

732 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 05:28:53.78 ID:gAWM6lwb0.net
【巨人】ドラ6若林、万能戦士「磨きかけてレギュラー取りたい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171107-00000226-sph-base

733 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 05:29:57.80 ID:gAWM6lwb0.net
【巨人】ドラ1、中大・鍬原拓也に背番号29用意 鹿取、別所… 鉄腕の系譜を継ぐ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171107-00000220-sph-base

734 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 07:17:51.00 ID:oiVnth4L0.net
選手が故障しない指導が出来るコーチが居ないよな
それどころか選手生命を終わらせるような針治療させる
お粗末さ加減にはあきれ果ててものが言えない

735 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 08:09:17.75 ID:HRWZV+Zs0.net
>>734
それ、ああ言えばこう言うみたいな後出しジャンケンじゃんw

怪我しなきゃあ〜今度は
「怪我怖れてぬるま湯の手抜き練習で鍛えたって上手くならない」になるだけだろ。

736 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 11:07:32.35 ID:cQFoBDSh0.net
おいおいw鍬原にいきなり29ってお前には期待できないって言ってるようなもんじゃねえかw
歴代の名前で鹿取やグライシンガー出せば福田はなかった事になると思ってんのかよ?
しかも上野の名前まで出して苦しすぎw
アブレイユとか適当な外国人につけてロンダリングしとけばよかったのにホントセンスねえフロントだな

737 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 12:26:22.23 ID:NXTVd6zA0.net
大城だけじゃなくて、若林も田中も北村もみんな、大学3年以降にレギュラーを取ってようやく出てきた遅咲きの選手ばかり

738 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 12:45:32.44 ID:rwzqd1J5d.net
北村の場合は藤岡と兄貴がいたんだからそりゃムリだわ

739 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 12:48:45.95 ID:E2R2z4CD0.net
安倍昌彦

7位には、奈良学園大・村上海斗外野手(22歳・189cm95kg・右投右打・北照高出身)を指名する。
北海道の高校生だった頃から、ずっと注目している未完の大器だ。
このサイズで足が速い。当時から右中間方向への長打力があって、一塁を回ったあたりからの加速が気持ちよくて、何度、三塁に滑り込む場面を見たことか。
大学に進んで、フェンスに当たってはね返っていた打球が、軽々フェンスを越えるようになった。高校当時から、投手としても145キロ前後をマークしていた強肩とボディーバランスのすばらしさ。
腰を痛めて、ここ1年ほど本来のパフォーマンスを見せられなかったから、プロの興味もやや減衰したのだろう。昨年大活躍した大学選手権で、今年も活躍していたら、“外野手”で最初に消えていたヤツだ。
実際のドラフトでは「巨人」が指名している。巨人が支配下ドラフトで指名した大量7人の野手の中で、レギュラーになれる可能性を持っているのは、3位・大城卓三捕手(NTT西日本)とこの村上、2人だけと見ている。

どうしてこの選手が8位で……という逸材が2人も。
8位で悩むとは思わなかった。
どうしてこの選手が8位で……? そんな“逸材”が2人も指名されている。2人とも、故障が響いた。何ごともなかったら湯浅は4位、5位、楠本なら上位でもおかしくない技術を持った選手たちだ。
健大高崎高・湯浅大内野手(17歳・172cm70kg・右投右打)のフィールディングは、今年のパ・リーグ新人王有力の源田壮亮遊撃手(西武)クラスの高い精度に違いない。
打球と接するタイミングの良さ、ほどよいスピード感……スローイングでミスった場面は、ロングでも、ショートでも、関係者すら見たことがない。
この冬の右手首骨折で、肝心の3年生の春を棒に振ってしまった。これがなんとも惜しかった。

740 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 13:06:59.53 ID:HRWZV+Zs0.net
>>739
そう。安倍昌彦に同意。
巨人は指名悪い悪いと各地で言われるが、それは1位と2位。
これは正直、がっかりレベル。この1,2位で高校生の素材型指名してりゃあ100点ドラフトだった。

741 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 13:09:22.17 ID:eeH6xZacp.net
指名したけどクジ外しただけだろ
何言ってんだよ

742 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 13:20:01.60 ID:G0KVwn2Q0.net
流しのブルペン安倍昌彦の意見なんてどんな内容でも信用出来ない

743 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 13:28:35.50 ID:h02H5uoe0.net
去年もさんざんはずれといわれててつかえるの出てきたからお宝紛れてるだろ

744 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 13:39:30.39 ID:rwzqd1J5d.net
フリーのライターなんてみんなと同じ事書いてたら稼げないから
ちょっとでも他人と違うこと書こうという必死さが見えて笑える

745 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 14:07:22.05 ID:2ms3gzsw0.net
まぁ湯浅は骨折してたから8位はわかるけど、楠本は解せんよな
横浜出身だから変な勘ぐりしてしまうわ

746 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 14:13:08.92 ID:HTcQBBa20.net
>>742
>流しのブルペン安倍昌彦の意見なんてどんな内容でも信用出来ない

安倍は、プロのスカウトでも出来ない、ドラフト対象のアマ投手の投球を受ける事が出来る。
その自ら受けた選手のレポートを聞く価値はあると思うが・・・

以前、野球人という雑誌で、與名原を藤浪クラスの投手と断言していた事は忘れない。

747 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 14:42:06.17 ID:gAWM6lwb0.net
怪物級がズラリ、来秋ドラフト候補たち 阪神は岡山の151キロ右腕に熱視線
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171108-00000070-dal-base

748 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 14:57:55.79 ID:WzTRPuOfd.net
自分群馬だから湯浅応援してるけど怪我から復帰したのが大会直前だからしょうがないと思うけど湯浅のスローイングミスした場面は関係者でも見たこと無いって夏の予選の2回戦か3回戦で2回送球ミスしてゲッツー取れなかったりローカルテレビ局で流れてたんだが
後ロッテ藤岡を江夏みたいって言ってたし。

749 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 15:42:30.54 ID:1+elX4650.net
安倍さんの一人妄想ドラフトは気持ち悪すぎだわ。上位高校生で固めて一人で悦に入ってるって・・・。これじゃ内の大社オンパレードドラフト批判できんだろ。

750 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 15:46:23.64 ID:h02H5uoe0.net
妄想はいいがありえない予想平気でやるからキモイわ
しかもドラフト直前に

751 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 17:35:11.34 ID:cQFoBDSh0.net
桜井周は投手1本希望みたいだな
まあ投手でも悪くはないけど野手を必要としていた巨人としては縁が無かったという事だね

>>745
楠本もまあ故障で評価マイナスってことなんじゃね?
持病抱えてた茂木もドラフト評価落ちたし去年の目玉の正義がロク投げられないの目の当たりにすると
やっぱ故障持ちを指名しに行くのは度胸がいるわな

752 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 17:37:40.94 ID:ZjnBifD/0.net
大城はいい時はいいけど、ダメな時は全然ダメ
JABA北海道大会の予選3試合連続完封に導くリードとか、JABA京都大会のMVPとか、一時的に大活躍する

753 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 18:27:21.78 ID:OQu7w9G6d.net
宇佐美骨折て聞いたけどキャッチャー乱獲して正解だったのか…

754 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 18:50:36.59 ID:OumcIx9F0.net
北村(ドラ4位)の成績が面白い

4年春 打率.293 長打率.390 三振率.195 四死球率.196
4年秋 打率.263 長打率.316 三振率.184 四死球率.240

普通は四死球率が高い打者は
・長打力があり、警戒されるあまり四球が増える
・打率が高くなかなか空振りしないため四球が増える
このどちらかなのに打率も長打もない北村は四死球率が異常に高い
これが選球眼があるというやつか(大学時代の井端がこんなタイプだったような)

755 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 18:55:57.33 ID:OumcIx9F0.net
>>737
大学野球は巡り合わせもある、自分のポジションに絶対的なレギュラーがいたら
つかってもらえない、その選手が卒業してようやく試合に出れる。
大学時代の通算成績が大したことなくてもその選手がダメなわけじゃない。

756 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 18:59:07.83 ID:y33QAHXlH.net
>>754

北村は確かショートだったか?坂本を休養させつつ使えるかもしれん。

757 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 19:02:22.54 ID:THuzRON4d.net
>>753
宇佐見は下手したら来年を棒にふるほどの大怪我だな。
これで選手生命は事実上終焉。
気の毒だが、持ってなかったってことか。
再来年あたりはカベやってるかもな。

なんか、捕手乱獲したドラフトが奏功しそうな気もしてきたな。
先見の明があるのか?
まさか宇佐見の選手生命が終わるとは夢にも思わなかったけど。

758 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 19:04:08.90 ID:OumcIx9F0.net
田中俊太(ドラ5位)の大学4年時も調べてみた

4年春 打率.326 長打率.348 三振率.109 四死球率.148
4年秋 打率.340 長打率.460 三振率.080 四死球率.138

東都(北村)と首都(田中)とリーグが違うから単純比較はできないが
北村の四死球率はやっぱり高いな
しかし田中はこの成績でも大学時代にプロから指名がないのか(順位しばりがあったのかな?)

759 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 19:06:52.17 ID:y33QAHXlH.net
>>757

そこまで宇佐見重傷なのかよ。

760 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 19:17:33.33 ID:nAvhzOA+a.net
>>745
楠本の完成形は隠善

761 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 19:22:28.65 ID:ZjnBifD/0.net
巨人・宇佐見 左手首骨折か…侍辞退へ 8日にも緊急帰京 オリックス・若月代替招集へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171108-00000020-dal-base

762 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 19:30:16.64 ID:mA2FL9kB0.net
北村はプロだと遊撃も一応できる3塁または2塁と考えるのが妥当だろ

吉川がいるのに北村を遊撃で使うメリットが皆無なんだが、守備は天と地だろ、打撃も吉川の方が上かもよ
吉川は遊撃も2塁もプロレベルでもトップクラスにうまいってのに、吉川くらい守備範囲が広い選手はそうはいない
範囲だけでなく打球判断の良さ、一歩目の速さ、獲ってから投げるまでの速さとか技術も図抜けてる

例えば片岡は1塁方向への範囲は目を見張るものがあったが
吉川はそれだけでなく菊池と同じでセンター方向への範囲も凄まじい、片岡を超えてるよ

坂本が離脱したら遊撃吉川、2塁田中・山本、北村は1年間2軍で打撃を鍛えないと話にならない選手だと思うが

763 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 19:35:14.05 ID:y33QAHXlH.net
吉川尚、田中俊太の二遊間は確かに魅力あるな。

764 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 19:50:15.94 ID:Fiym+AkmH.net
俊太は日立に拾ってもらったといってるから普通に指名漏れらしい
やっぱセカンド専でプロ入りは難しいね
山崎がどれほどのものか興味あるわ

765 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 19:57:18.30 ID:cQFoBDSh0.net
>>757
畠のお次は宇佐見が再起不能ってか?
正体バレてんのにいつまでも粘着してんじゃねえよクソウジ虫
とっとと死ねやボケ

766 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 19:58:42.08 ID:mA2FL9kB0.net
吉川をレギュラーとして育てないのは勿体ない、それくらい守備に魅力がある
吉川と田中を2塁でバッティングさせてしまうのが残念だが

来年はマギーを1塁で使って2塁・3塁を若手枠にしないとチームに未来はない
Aクラス入りも厳しい現状で来年39歳の阿部を固定するなどシーズンを無駄にするようなもの、阿部は代打の切り札枠で
マギーも来年36歳だからマギーの次の1塁は日本人で考えていいんだよ、期待できそうな内野が多いならね

767 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 20:09:23.76 ID:rwzqd1J5d.net
>>754
亜細亜の試合は腐るほど見てるけど
北村は追い込まれるまでバットまったく振らないとか当たり前
カウント3-2率が異常、だけど一振りで仕留める勝負強さを兼ね備えてる、犠打、犠飛、逆方向も簡単にこなす
打点の多さをみれば納得

768 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 20:13:50.48 ID:Fiym+AkmH.net
長野さんとフュージョンしたら最強打者やん

769 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 20:32:14.38 ID:KNgSMQ/da.net
捕手乱獲も糞もそれ以上に切ってるからな
馬鹿なマスコミは暴走とか煽ってそれに釣られるアホもいるが

770 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 20:37:13.67 ID:OumcIx9F0.net
>>767
情報ありがと、三振率が高めなのも、それが理由か
打率や長打率は打者としての能力がわかりやすい派手な数値だけど
四死球率と三振率も忘れてはならない大事な数値だから、北村はこの数値が異常に高い
から面白い選手だと思った、
これで打率が3割を軽く超えてたらドラフト3位とかもあったかな
打率が低めな分、4位まで残ってたのか。

771 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 20:40:10.36 ID:OumcIx9F0.net
>>764
セカンド専は評価が辛めになってるのか、これで田中がショートの選手だったら
とっくにプロ入りしてるんだろうね。
名門日立製作所でもすぐにレギュラーを獲得して社会人侍ジャパンに選出される
ぐらいだから田中も相当な競争を潜り抜けてきた猛者なんだな。

772 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 20:54:18.28 ID:ObIUXMqI0.net
サード坂本ショート吉川尚セカンド田中俊の図も思いついたけど起こる気がしないな
その場合岡本がファーストに居るとなお良いがこれが最も可能性低そうだ

773 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 21:00:54.90 ID:2lLL2TE+d.net
坂本だって故障は増えるだろうし、吉川や田中弟もフルで働けるか分からんから問題ないかな。

774 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 21:11:25.65 ID:7uM6hpqs0.net
524 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 06ce-7T4N)[sage] 投稿日:2017/11/08(水) 21:06:25.26 ID:ZjnBifD/0 [2/2]
岸田 4打席で1度も外野に打球を飛ばせず 送りバント失敗(三振)付き

775 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 21:15:31.57 ID:y33QAHXlH.net
一塁 岡本
二塁 田中俊太
三塁 坂本
遊撃 吉川尚

十分有り得る布陣でしょ。

776 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 21:24:23.93 ID:OumcIx9F0.net
>>775
阿部とマギーがシーズン中の怪我で共倒れになる可能性も十分あるし
ファーストに岡本が、ショートに吉川尚が入って
サードに急遽 坂本が入り、セカンドに田中俊太が出てきて
新生ジャイアンツの内野陣になる可能性も。
一塁 岡本
二塁 田中俊太
三塁 坂本
遊撃 吉川尚

777 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 21:26:02.28 ID:9EnJJ/5o0.net
巨人からドラフト4位指名された亜大・北村拓己内野手(22)が8日、都内の同大学で岡崎スカウト部長、木佐貫担当スカウトの指名あいさつを受けた。
北村は181センチ、85キロのがっちりした体格で右の長距離打者。
岡崎スカウト部長は
「現状いる中でも、山本、吉川尚、中井ら、今度ドラフトした若林、田中との勝負になると思いますから、
その中でチーム内の競争に勝ってもらいたい。
長距離打者として育ってもらいたい」と期待を寄せた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171108-00000093-sph-base

778 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 21:30:24.23 ID:n1bHxaaZ0.net
個人的にネバネバ型は好きだから北村くん応援してるで
宇佐見はついてねぇなキャンプインは間に合うだろうけど貴重な時間を浪費してまうのか

779 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 21:35:25.33 ID:OumcIx9F0.net
若林(ドラ6位)の大学4年時(法政大)も調べてみた

4年春 打率.390 長打率.585 三振率.098 四死球率.109
4年秋 打率.279 長打率.443 三振率.134 四死球率.091

長打があり三振が少ないのは良いんだが、四球が少なすぎるな
若林は大学時代は6番など下位打線が多いから四球を選ぶ場面があまりなかったか?

780 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 21:44:38.15 ID:pqli0j2Id.net
サード坂本は将来的にはともかく、現状ここ三年ぐらいでは有り得ないと思うぞ

781 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 21:47:06.68 ID:ObIUXMqI0.net
何か内野陣に怪我が起こったりどうかしたりしても、坂本は生存してればとりあえずショートに入るだろうな
サードに回されるのは他の誰かだろう

782 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 21:48:14.68 ID:1+elX4650.net
>>779
最終学年は3番打ってたけどね。まぁ1年じゃその辺はわからんわな。

783 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 21:51:37.68 ID:OumcIx9F0.net
大城(ドラ3位)の大学4年時(東海大)

4年春 打率.447 長打率.737 三振率.184 四死球率.208
4年秋 打率.442 長打率.615 三振率.135 四死球率.148

数字だけみると主砲の働きだな、 これで捕手でプロに行けないんだから
捕手としてよほど失格とみなされたか。

784 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 21:59:53.29 ID:mA2FL9kB0.net
大城は社会人行きが決まっていて志望届け出してないし
届けだしてたら普通に指名されてたわ

マギーと阿部が離脱して吉川・田中・若林の内2人が使えるなら
普通に遊撃:坂本 2塁:吉川 3塁田中・若林だろ

田中のセカンド守備がうまいと言っても吉川には敵わない、こうなるわな

785 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 22:03:26.55 ID:y33QAHXlH.net
若林は法大時代は外野もやってた。外野の層が薄いから、ライトで長野との併用もありかも。大城にしても肩は強いから外野コンバートも有り得るし。

786 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 22:24:21.74 ID:OumcIx9F0.net
>>784
つまり実力がないわけじゃなくて、大城がプロ志望じゃなかっただけか
それなら少し安心した。(この成績でプロに行けないわけないと思ったから)
大城は打撃をいかして野手転向の方が良いんじゃないかな
(和田とか小笠原もそうだけど)

787 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 22:37:55.91 ID:u4FFWlHid.net
>>775
高橋がそんなことやるわけないだろw

788 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 22:50:35.39 ID:u4FFWlHid.net
大城は巨人にしては珍しい打力優先指名だから期待したいな。

789 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 23:01:11.71 ID:cQFoBDSh0.net
>>779
四球少ないのはダボハゼ気質がありそう感じでちと心配
北村と若林を足して2で割れば最強になりそうなんだけどなw

790 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 23:40:55.08 ID:THuzRON4d.net
>>788
あてにならん。
あの重信ですら、大学時代は打率4割近くあって、本塁打も結構打ってたから。

791 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 23:44:49.74 ID:THuzRON4d.net
>>765
タカシンジジイ、ID変わったんかw
また「殺す」て書いてよ〜
速攻で通報してやるよ(笑)(笑)(笑)

宇佐見は全治期間に関する報道は出てない。
重傷としか考えられないだろ。
それに畠を再起不能と言った記憶は無いぞ。
畠はただのネズミだと当初から言われてたはず。

792 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 23:47:54.93 ID:jqbawI/K0.net
数ヶ月かかかっても幸いオフになるから、オープン戦は普通に出られるかと

793 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 23:51:34.89 ID:F5vuaMNo0.net
勝手に背番号予想
桑原29
岸田27
大城31
北村38
田中51
若林57
村上66
湯浅69

実績ないけど岡本は8か25に変更
村上は大田っぽいからゾロ目番にしたい

794 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/08(水) 23:53:03.96 ID:F5vuaMNo0.net
桑原×
鍬原

795 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/09(木) 00:19:24.57 ID:8iFXpQNf0.net
https://www.youtube.com/watch?v=xMjgDPl8_ag
北村の高校時代とか正にスラッガー!って感じで岡崎を擁護する
わけじゃないけど強打者目指してほしいな
甲子園で打ったホームランも凄かった。バット投げも小久保みたいで

ただ高校では長打に意識が行き過ぎて強引に引っ張ることも多かったから
数字見てると大学では我慢に徹したのかな。是非ともプロで結実してほしい

796 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/09(木) 00:39:52.92 ID:wgEjrRaQ0.net
>>795
全然スラッガーのスイングじゃないだろ
スイングスピードもフォロースルーも物足りない

797 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/09(木) 00:48:53.94 ID:EK/Y8aq70.net
巨人はダーティーなイメージがついてしまうから、スターが育たない。
本物のスターは他球団ファンも、野球ファン以外も応援したくなる選手。
入団時に囲い込まないといい選手取れないのは分かるけど、それをやっていたら自分の首を絞めることになるんや。

798 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/09(木) 07:01:10.33 ID:EilJ5xuk0.net
【巨人】ドラ4北村、「巨人の熱男」襲名に名乗り 亜大OBソフト松田に「自分もああいう選手に」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171108-00000318-sph-base

799 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/09(木) 07:40:27.87 ID:B3J/4TeM0.net
巨人ドラ4・北村拓己、長距離打者として育てる
http://draft.liblo.jp/archives/5460882.html

800 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/09(木) 08:20:37.40 ID:D9BSV9A+d.net
松田はスタメン確約のソフトバンクを選んだんだろ
そんな約束できるわけないから仕方ない

801 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/09(木) 10:46:11.85 ID:c2lr66kn0.net
源田クラスの守備力の湯浅

802 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/09(木) 11:39:57.79 ID:C7MD+acB0.net
北村ってもろ井端みたいなタイプなんだけど? 守備はさすがに差がありそうだが

ガタイいい割にねちねち攻める

803 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/09(木) 12:12:24.37 ID:JxRH/pPPd.net
今年のうちのドラフト選手は、ジワジワと良い選手なんじゃ?と思わせてくれる選手が多いね…まあ、当日が暗黒過ぎただけかもだけど…

804 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/09(木) 12:18:58.58 ID:D9BSV9A+d.net
育成含めてこれだけ指名したら大丈夫だろ
投手の頭数は揃っているんだしな

805 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/09(木) 12:20:54.64 ID:eRVcIYVO0.net
ドラフト直後のいわゆる採点の時期はもう過ぎた
後は来年どうなるかって評価だけだな。去年のドラフトみたいに上手く行ってくれりゃいいけど

806 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/09(木) 12:46:07.75 ID:9vOBTDsgd.net
大城みたいなタイプはもしかして、という気にさせらせるから、大累、重信みたいな指名寄畑楽しみがある。大累タイプはどうあがいても、大成する可能性は0パーセント。0にいくら掛けてもゼロはゼロ

807 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/09(木) 12:47:15.71 ID:C7MD+acB0.net
宇佐見よりは数段アマで実績あるからな大城は

うまく適応できるとよいが

808 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/09(木) 13:08:28.78 ID:a/No48ir0.net
>>799
北村ってガタイだけ見たら長距離砲で期待するのは当然なんだけど成績見ると長打が全然少ないんだよな
ここが辻と被るけど今年のドラフト候補は内田や田代といったコーチ陣も目を通してるから期待できる根拠はあるはず

809 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/09(木) 15:43:14.59 ID:Qd/Vftzvd.net
>>795
https://youtu.be/Pp1TDfy0L8c
こっちのほうが好き

あと去年の春、神宮で中央鍬原から打ったHRはレフト上段まで飛んでったから、スカウト陣は見てるはず、映像がないのが残念

810 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/09(木) 18:42:35.28 ID:8bvfyI5E0.net
重信と吉川尚の大学4年時の成績も調べてみた

重信
4年春 打率.313 長打率.333 三振率.104 四死球率.172
4年秋 打率.432 長打率.676 三振率.216 四死球率.159

吉川尚
4年春 打率.490 長打率.612 三振率.102 四死球率.075
4年秋 打率.341 長打率.455 三振率.227 四死球率.170

重信は4年秋が確変なのかな、4年春が重信本来の実力かも。
四球をかなり選べてるのが意外だった若林よりも数字が良い。

吉川尚はインタビューで秋はドラフトを意識して長打を狙いすぎて
打撃が粗くなってしまったと本人が語ってたから春と比べて悪い成績
になってる。巨人ファンとしては吉川尚は4年春の姿こそ本物と思いたい。

811 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/09(木) 21:58:12.58 ID:WFDrnLDz0.net
田中・北村・若林の中で一番来年戦力になりそうなのは誰ですかね

それと一番長打力があるのは誰ですか?そして何本ぐらい打てそうですか?

巨人の打線には長打力が不足しているので

812 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/09(木) 22:01:30.94 ID:IxQpQ4T0H.net
若林が便利屋枠で1番早く出てくるだろう
スイッチで代打に出しやすいし内外野守れそうだし
足も速いし肩も悪くないし小技もできる

813 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/09(木) 22:18:20.99 ID:wgEjrRaQ0.net
若林はキムタク2世だな

814 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/09(木) 22:21:15.12 ID:pNvrC+3S0.net
>>811
田中かなぁ。ただ、鍛えれば北村な気がする。

815 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/09(木) 22:30:21.70 ID:75ozkxO6p.net
【巨人】新人テスト75人受験 8選手が指名リスト入り ドラフト当日に指名待つ
http://www.hochi.co.jp/giants/20170923-OHT1T50168.html
参加者の氏名や詳細は非公表だったが、最終的に投手2人、捕手2人、内野手1人、外野手3人の計8選手が通過。10月26日に行われるドラフト会議の指名候補リストに入った。

育1位 比嘉 賢伸 (盛岡大付高) 内野手
育2位 山上 信吾 (常磐高) 投手
育3位 笠井 駿 (東北福祉大) 外野手    
育4位 田中 優大 (羽黒高) 投手    
育5位 広畑 塁 (立正大) 捕手  
育6位 小山 翔平 (関西大) 捕手    
育7位 折下 光輝 (新野高 )内野手
育8位 荒井 颯太 (関根学園高 )外野手

ほぼ一致ですね

816 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/09(木) 22:37:04.11 ID:KL8htB51d.net
>>810
ほぼどっこいどっこいの成績だな。
これをどう解釈するか?

ポジティブ(願望的)解釈としては、
重信も大学時代はそこそこ打ってたのだから、
もしかするともう少し打てるようになるかも

ネガティブ(現実的)解釈としては、
期待の吉川尚も、重信程度の打撃しか出来ない所詮は外れの外れだから期待薄

817 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/09(木) 22:43:26.14 ID:wgEjrRaQ0.net
>>815
本指名が有力視されてた比嘉はテスト受けてないだろうな
外野手の合格者で誰か一人漏れたか、もしくは先にどこかの球団に指名されたかもな

818 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/09(木) 23:17:51.12 ID:Ktr8vw4hp.net
折下 外野手を内野手で指名したとか噂されてる
真相は知らん

819 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/10(金) 00:15:24.62 ID:Kd9J723S0.net
>>818
いや、それは違う
折下のねーちゃんが内野手で唯一の合格者ってTwitterで暴露してた

820 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/10(金) 00:55:39.84 ID:BlVlWiM10.net
大学時代の数字似たようなもんだとしても
身体能力の差の分だけ吉川のほうが強い打球出る感じがある
重信は代走屋以外も目指すならもうちょい体強くして欲しいわ

821 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/10(金) 01:09:15.43 ID:87pe+OUa0.net
その理屈だと巨人は取る選手がいなくなる
よそがみんな四割打者取ってるなら
話は別だけど
去年にしても吉川より先に取られてる野手は大山しかいないわけでね
ちなみに大学時代の数字
大累三割三分、高田二割四分、金子二割七分
高田や金子と同じ東都の北村三割三分

822 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/10(金) 01:44:55.58 ID:87pe+OUa0.net
当時山下が押してたのは中央大の鍵谷
と言われてて、当時担当スカウトの織田が強く主張したといわれるのが
大累
山下は二位で鍵谷、三位で立命館金子
という展開を望んでいたといわれるが
結局数字で大累が金子を上回るのと
原が清武の出身校の選手を取るのを
渋っていたのもあり、鍵谷を下げて
結果的に取り逃がした形
高田や金子が三割打ってたら恐らく決まりだったよ

823 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/10(金) 01:56:41.80 ID:/ixrABmR0.net
清武の出身校云々ってやっぱメンツ重視の指名ってことじゃねえか
ドラフトも人事もチームを強くする事よりまずメンツ保つのが第一

824 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/10(金) 06:13:50.16 ID:ea456FLwd.net
>>822
藤本が言ってたこととと全然違うけど、ソースはなんなの?

825 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/10(金) 07:40:03.22 ID:TURPevF8F.net
巨人のスカウト陣って打率や50m走タイム等の古典的指標重視なの?
OPSや三振率に関するコメントって聞かないよね?

826 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/10(金) 07:40:11.43 ID:kX46TLYv0.net
若林に期待

827 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/10(金) 07:58:27.01 ID:4gFMFfat0.net
>>822
それが事実なら結果的に山下は2015を抜けば割と有能だった説があるんじゃw
2015も賭博なければオコエか小笠原有力やったし

828 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/10(金) 08:00:45.34 ID:ZLvzalehM.net
>>827
あれは毎年言うんだぞ
野手では鈴木を評価してた
森が打撃で一番

今年は岩見に田中

賭博なんて関係ない

829 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/10(金) 08:11:05.49 ID:fb+p8c5o0.net
>>816
内田のコメからして吉川尚には重信にない逆方向に大きいのが打てるリストの強さがある
守備位置と守備の上手さのアドバンテージが大きいね
重信の場合、打率2割8分・出塁率3割5分はやってもらわないと外野手のポジはやれんだろ
ましてやセンターの守備は相変わらずクソだしな

830 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/10(金) 08:54:42.43 ID:aT7VohPyd.net
>>829
なるほど。
吉川尚の期待値としては、

完全形…二岡
願望…川相
現実的には…寺内、脇谷あたり

てとこかな
打撃では、打率では重信とどっこいどっこいでも、長打力ではさすがに重信よりは上か。
ただ、走力では重信>>>吉川だろうし、どうなのか。
守備要員として十分使える目処は立ってそうだけど、ドラ1だし、守備要員で終わって欲しくはない。
せめて川相くらい打てれば御の字なんだけどな。

831 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/10(金) 09:22:42.01 ID:TVcsVrto0.net
ベーランだと吉川のほうが速いよ

832 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/10(金) 09:44:40.63 ID:J8YwJr+M0.net
280の10本くらいじゃねぇかなぁ
京田よりもやれると思うから

833 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/10(金) 12:20:19.66 ID:2LtngZ9i0.net
吉川尚はフリーで29本の柵越えを打つなど身体が万全になりバットを強く振れるようになって
長打もある程度打てる様になっているし期待としては3割20本でしょう

834 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/10(金) 12:34:09.56 ID:aq0HJeE1d.net
吉川は
二岡≧吉川>川相>>>寺内ぐらいだと思う

835 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/10(金) 12:35:22.03 ID:TVcsVrto0.net
吉村の方針で体全体使って振り切れが浸透するとええな

836 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/10(金) 13:13:40.84 ID:IX/NAnEY0.net
>>833
3割20本できたら山田2世やんけ

837 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/10(金) 13:14:53.02 ID:kX46TLYv0.net
吉川尚が目指すのは山田ではなく立浪

838 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/10(金) 16:23:32.18 ID:Fzl9AU+l0.net
>>833
凄い願望だな。その数字は大山がクリアしそう

839 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/10(金) 16:24:29.78 ID:87pe+OUa0.net
吉川が目指すのは西岡でしょ
あと吉川でも重信でもレギュラーさえ
とれば20盗塁以上は普通にやるかと
これが田中とかでも同じことだけどね
盗塁は単純脚力というより、走塁技術の有無で決まるから、良い走塁コーチのいるチームでレギュラーなら盗塁王も普通に狙える
あと寺内の名前出してる人いるけど
昨今の成績ならいつ解雇されても
おかしくない数字
通算成績でいうと脇谷530安打、寺内
170安打
寺内の通算成績は固定レギュラーに
なればすぐ抜ける
二割一分170安打
ベテランを次々整理していくので
次期に若手が固定レギュラーになる

840 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/10(金) 17:02:12.95 ID:aq0HJeE1d.net
吉川は立浪に近いタイプだと思う

841 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/10(金) 17:14:23.97 ID:87pe+OUa0.net
あと巨人は外野手を後出ししてるが
実際は山下部長の10年余りで中井と橋本と長野と重信そして今年の村上
12球団最下位指名外野手指名渋ってるのは明らか
現場が言うことを聞かないのかフロントの考えかは知らないが山下部長に
なってから一貫してる
それなのにあえてそこに触れるのは
ネットをみていて意識的にガス抜きで言ってるのか、現場がいうことくない
から牽制でいってるのか知らないけどね
12年にしても巨人がマークしてたのは
高橋大樹でそれも捕手評価
肩故障してコンバートされてからは
野手は内野一辺倒だったはず
具体的には北条で先に取られたから
意見は分かれたが最終的には数字で
取ったんだろうね
高田とか金子は通算二割四分と
二割七分だからね
巨人独特の重圧もあるし、このメンツがきても多分使えなかっただろう

842 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/10(金) 17:22:02.11 ID:4v9MCxQn0.net
>>816
重信と吉川尚の4年の成績を春秋で平均してみた(OPSも追加した)
あと散々名前出てる茂木の4年時の成績も比較してみた

重信(外野)
4年 打率.365 長打率.482 OPS0.953 三振率.104 四死球率.153

吉川尚 (ショート)
4年 打率.419 長打率.570 OPS1.060 三振率.161 四死球率.123

茂木(サード)
4年 打率.303 長打率.671 OPS1.107 三振率.171 四死球率.191

吉川尚も長打率あるけど茂木の長打率が半端ない(ポジションがサードとはいえ)
内野でもこれぐらい長打の打てる(強く振れる)人じゃないとプロですぐに通用しないんだな。
地方リーグと六大学の違いはあるけど吉川尚には4割超えの打率を残したポテンシャルを期待しよう

843 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/10(金) 17:36:52.47 ID:ZLvzalehM.net
内田の進言でこの間の練習試合は、打順が3番だったんだろ

今年の新人が入ってきたときに、ピッチャーで畠はものがちがうと言われ、野手吉川は金の卵、育てられなかったらコーチの責任と言われてた

844 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/10(金) 18:09:39.60 ID:qTEzkzfBa.net
ネットなんか見てないがな

845 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/10(金) 18:10:28.13 ID:7v4mFHU00.net
吉川は練習嫌いっぽいのがな
センスは抜群なんだろうけど、なまじできちゃうから練習しないのか
大学時代から精神的な甘さが指摘されてたね

846 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/10(金) 18:38:27.76 ID:+kb2Sh5k0.net
https://news.goo.ne.jp/article/sponichi/sports/sponichi-spngoo-20171109-0033.html

▼大阪ガス岸田(巨人ドラフト2位指名の捕手。無安打)
最後は投手の一番自信のある真っすぐで勝負したので悔いはない。

捕手としてこれはどうなん?日生の原田のそれまでの打席内容で、
真っ直ぐに合ってるか、変化球に合ってるか、そういうのは頭にあったの?
そういう大雑把な事ではプロでは通用しないぞ

847 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/10(金) 18:41:54.95 ID:aq0HJeE1d.net
>>846
相川2世かもな

848 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/10(金) 18:48:47.03 ID:yM+aetpQM.net
>>846
この考え方で大丈夫かよ

849 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/10(金) 18:55:47.30 ID:4v9MCxQn0.net
>>845
小林も入団して1〜2年目ぐらいプロ意識の甘さを指摘されてたけど、一軍の試合に常時出るように
なった昨年以降は見違えるように高いプロ意識を持つようになった。
吉川も一軍で常時出るようになれば意識が変わってくるんじゃないかな、それで変わらないようなら
残念だがプロの世界にはいられないな。

850 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/10(金) 19:09:30.48 ID:hghyWbyF0.net
>>842
これ見たら大城や田中の成績なんか大したことないわけか
まあリーグレベルが色々あるんだろうが

851 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/10(金) 19:19:15.49 ID:0N6Tvrna0.net
>>850
大城はダントツだぞ
通算打率で4割越えてるから

852 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/10(金) 19:42:18.66 ID:4gFMFfat0.net
大城2位で良かったやろw
岸田とかホンマ実松以下だわ

853 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/10(金) 19:47:05.76 ID:4v9MCxQn0.net
地方リーグ出身で侍ジャパンにも選ばれた秋山(西武)の大学4年の成績も

秋山(外野)
4年 打率.414 長打率.557 OPS1.069 三振率.100 四死球率.167

吉川尚 (ショート)
4年 打率.419 長打率.570 OPS1.060 三振率.161 四死球率.123

これ見ると同じく地方リーグ出身の吉川尚も秋山に匹敵する良い選手じゃないか

854 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/10(金) 19:47:29.86 ID:+kb2Sh5k0.net
いやー 好不調の差が激しい大城2位ってのもどうかと思うぞ

855 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/10(金) 20:01:59.42 ID:4v9MCxQn0.net
>>850
>>851

大城(捕手)
4年 打率.444 長打率.667 OPS1.208 三振率.156 四死球率.174

田中俊 (セカンド)
4年 打率.333 長打率.417 OPS.845 三振率.094 四死球率.143

大城の大学時代の成績も凄いな、同じ首都大学リーグ(東海大)の田中俊と比較
すると際立ってくる。

856 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/10(金) 20:34:14.22 ID:bC5bHcE00.net
吉川はなんとなく317の13本の26盗塁なイメージだ

857 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/10(金) 20:42:40.95 ID:MOw+XJCp0.net
>>856
めっちゃええやん(笑)盗塁少ないけど二塁打三塁打打ちまくるイメージもある。

858 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/10(金) 20:57:50.36 ID:4bQxMmsId.net
吉川そこまで強打のイメージが湧かないな
平均で275の7本、22盗塁
ギリ3割到達が2回
生涯タイトルは盗塁王1回、GG賞3回、ベストナイン2回くらい

これだけやってくれたらドラ1の価値十分だな

859 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/10(金) 20:59:10.79 ID:/ixrABmR0.net
>>856
それ普通に3番打てるじゃんw
っていうか坂本に毎年期待する数字そのもの

860 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/10(金) 21:24:27.40 ID:+DNDfT50a.net
>>859
そいつアンチやから。
そんな成績なら中位下位で社会人とればいい。

861 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/10(金) 21:26:01.40 ID:aq0HJeE1d.net
若林だ北村とか言ってるけど、当たった場合の見返りは大城が一番大きいと思う。この手の選手の指名はここ数年なかった。しかし、高橋がこのタイプを使いきれるとはとても思えない

862 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/10(金) 21:48:01.20 ID:7v4mFHU00.net
吉川は取材とか嫌いなんかな
キャンプの様子見ててもほとんどカメラに映ることないし、インタビューに応じる気配もない
顔はええ方やし(若干中井に似てる?)打てれば人気出そうやけどね

863 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/10(金) 21:59:14.31 ID:oKXIW3Jr0.net
朗報やで
http://sp.yomiuri.co.jp/national/20171110-OYT1T50090.html

864 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 00:21:21.20 ID:Td02Z6L60.net
原辰徳打率398本塁打21
大城卓三打率405本塁打13
大城の打数は原の約半分程度

865 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 00:31:31.17 ID:ts0Cn0Dh0.net
大城のホームランは3本だぞ
13本は2ベース

866 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 05:26:46.41 ID:ohlkV5iBa.net
あげ

867 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 05:40:57.53 ID:bm/3jxrU0.net
>>864
嘘つきハゲ

868 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 06:35:10.29 ID:hLA38rzF0.net
現役時代の岡崎は初め数年は強いライナーを打ち、率を稼いでいたけど
年々なでる様な打ち方にかわり外野フライ専門バッターになった
重信は非力な岡崎って感じだね。上で率を残すのは無理

869 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 07:44:06.47 ID:eEHEg/Xxa.net
【野球】元巨人石毛博史「23歳でタイトル獲得、26歳のトレード放出、在籍3球団で優勝した元セーブ王の激動野球人生」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510353701/

870 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 09:37:06.38 ID:bvTGbGeW0.net
FAでいくらでも捕手が取れたのに糞鹿取がぁぁぁーー(怒)

871 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 09:48:50.81 ID:/AGU23A30.net
大野と鶴岡なんてとるなら実松残しとけばいい

872 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 10:37:07.23 ID:aEUKRThCd.net
小林を中心にして、やや強引に若返りを進めるつもりだね
2位3位の枠を使ったのはアレだけど…

873 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 11:22:36.53 ID:WK7ecdsjd.net
>>868
岡崎は何気に長打力あったからな。
二桁本塁打を何度か記録してる。
思い出すのは89年日本一の年。
恐怖の6番打者として、主砲レベルの成績を残した。
あの年の6番岡崎、7番駒田は他球団から見ても震え上がるラインナップだった。

今は、6番長野、7番中井だろ?
他球団じゃなく、巨人ファンが震え上がるわw

874 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 11:29:36.14 ID:/sa6V1C80.net
>>873
岡崎、駒田はあのころがピークだったな。
岡崎はだんだんしゃくりあげるような打撃フォーム
になって、センター方向に失速するようなフライ
が増えてきた。その後、原を挟んで3番駒田、5番岡崎
1番緒方、2番川相の非力1,2番で貧打無援護打線に
突き進む。藤田監督は晩節を汚してしまった。再建は
長嶋が松井を引き当てるまで待つことになる

875 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 11:36:05.00 ID:1g/ToMldH.net
9緒方(高卒生え抜き)
6川相(高卒生え抜き)
4篠塚(高卒生え抜き)
7原(大卒生え抜き)
8クロマティ(自前外人)
5岡崎(高卒生え抜き)
3駒田(高卒生え抜き)
2中尾(中日からトレード)

1989年がピークだったな
吉村が怪我してなければもう少しマシだったかもしれんけど
1989年伝説の神ドラフトで大森を指名した時から松井を引くまでの暗黒ドラフトがきつかった

876 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 11:38:24.48 ID:/AGU23A30.net
川上の母校の前田とらなかったのは痛恨

緒方井上は獲ってたのに

877 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 11:44:35.73 ID:hLA38rzF0.net
松井ドラフトの時は山之内や内之倉、元木、萩原と高校本塁打王がぱっとしなかったから信用してなかった
巨人が暗黒期を抜けたなと感じたのは仁志、清水の時だわ。ありゃあ嬉しかったな

878 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 11:51:06.44 ID:1g/ToMldH.net
おや、ここちょっと消えてますね

879 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 12:26:47.61 ID:jO6GHt820.net
ジジイファン共の思い出話はもういいよ

880 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 12:34:59.81 ID:DtIvIgdwa.net
山川は基本ストレート待ちでパチンと振るだけで、変化球で間合いを取れなかった時だけ、フルスイングするんだって。奥が深いね。

881 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 12:45:26.09 ID:/sa6V1C80.net
>>879
俊足非力、補強野球しか知らない不幸な最近
のニワカは黙っとれ

882 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 13:10:09.48 ID:VaqH1MK40.net
>>870
FAでとれたとして2年3年使った年に捕手候補いるとも限らないし結局その年に捕手上位の枠で使わなきゃいけないから
早いか遅いかだな
取れるとも限らないしな。1年で一番試合出てGG捕手いるとこに来たくなるか?

883 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 13:18:14.63 ID:+hnebVUU0.net
吉川が練習嫌いってどこ情報よw
とにかく練習熱心で意識はかなり高いという情報しかプロ入り後はないが
本当に吉川が練習嫌いで意識低ければ
シーズン中に特に成長することなく最初のゴミのままで終わってるよ

我慢して育成してやれば3年目からレギュラーとして期待できるだけに
ドラフトでの田中の獲得は両方を中途半端にする怖さがある

監督が由伸なのも痛い、こいつはいろいろと問題があるが
若手にネチネチいう割には結果出した時でもあまり褒めないのがヤバい、褒めるどころか嫌みったらしい発言が多いし
上司としてはかなり嫌なタイプなんだよな、コレで無能だから余計質が悪い
原は厳しいことを言ったりしても結果出せば普通に褒めてたわ、由伸はなぜあんなにも嫌みったらしい発言が多いのか、そしてどこか他人事

884 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 17:22:28.38 ID:uprpPSz80.net
藤原か根尾でいいよ

885 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 17:23:54.57 ID:a8J45hiu0.net
楽天の岸田指名はブラフじゃなかったぽいな。

886 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 17:29:49.58 ID:c8086Uq70.net
斐紹って高校時代は岸田よりも凄かったのか?

887 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 17:33:03.28 ID:/AGU23A30.net
まあ一応ドラ1だし

888 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 17:52:11.06 ID:H1YS67TL0.net
>>870
でも2位3位で取れなかった誰かがいたかというと微妙だし別に構わんだろ
増田は故障で外野手として怪しかったし岩見は例年もっと下位で取れるレベル
なら捕手を埋めておいて来年以降取りに行かずに済むようにした方が得策

889 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 17:53:28.91 ID:EtnDmcsSr.net
>>870
大野とか鶴岡とか要らんだろ

890 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 17:57:44.06 ID:7jJwm4TW0.net
>>889
小林いれば要らない
出場機会少ないと再移籍で情報だけ持ってかれる危険あるし

891 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 18:28:46.38 ID:PQQ3UZ0+0.net
【巨人】ドラ7村上、契約金3000万円、年俸800万円で仮契約「トリプルスリーを取ることを目標に」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171111-00000159-sph-base

892 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 18:47:10.75 ID:RPJTmdtU0.net
2018
1位 藤原 外野手(大阪桐蔭)
2位 野村 内野手(花咲徳栄)
3位以下 オール投手

893 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 19:34:29.78 ID:Ov1JJoMB0.net
>>892
藤原って一位でないと無理なのか?
どうせ後3年はBクラスだろうし2位の早い段階で獲れそうだけど
後、野村は現状三位以下でも獲れると思う
一位は甲斐野とか鈴木とか松本辺りが良いな
鍬原なんかよりよっぽど使える
鍬原はシンカーが一軍で使えるんならマシソン抜けた後のセットアッパー持ってきたいな
先発よりもリリーフの方が向いてそう

894 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 19:45:36.17 ID:1g/ToMldH.net
藤原は1位ならいらんわな2位ならあるいはと思うが難しそう
まぁまだプロで1球もなげてないのに鍬原より上とか
断言できる根拠が不明だが
現時点で1位はおそらく甲斐野だろう
2位で頓宮いったら笑うけど
多分辰己あたりではなかろうか
森下とか野村とか取りに行って欲しいが、3位以下かな
甲子園でて活躍したらどうなるかわからんけど

895 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 19:46:57.03 ID:cyU8b6ae0.net
>>891
糸井の野手転向1年目2軍成績
220打席 打率.306 08本 27打点 46三振 10四球 08盗塁 OPS.823

柳田の1年目2軍成績
290打席 打率.291 13本 43打点 85三振 35四球 20盗塁 OPS.893

ちょっと厳しいかもしれないけど1年目はこのあたりが目標かな
あと村上は右打席で2塁到達7.8秒だからオコエと同じくらい速い

896 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 19:57:39.08 ID:c8086Uq70.net
パナソニックの吉川を1位指名で吉川王国を築け

897 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 20:02:15.19 ID:aAgcFG16d.net
来シーズンオフにはみつをと1号居なくなってるかも知れんな

898 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 20:14:27.77 ID:hibmgGB60.net
まあ、清宮を見てしまったために、
来季の候補が皆、小物に見えてしまう。
まあ、根尾あたりが
投手で160キロ、甲子園でホームラン打ちまくり、
そして、春夏連覇でもしようものなら、

899 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 20:47:53.65 ID:BH2fWMupd.net
まあ、清宮クラスの高卒で野手はそうそうはでて来ないわな

900 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 20:55:01.87 ID:H1YS67TL0.net
>>895
村上はまず率低くてもいいから長打が出ればそれでいいよ
山川なんかも1年目から長打はコンスタントに打ってたからな

901 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 20:58:16.78 ID:4mxBk9HA0.net
>>895
二人とも三振の数が半端ないな、巨人だったらカルビあたりから
「目ん玉ついとんのか!」と間違いなく言われそう。

902 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 21:01:01.24 ID:4mxBk9HA0.net
>>894
森下や野村は夏の甲子園で予選敗退して3位あたりでこっそり獲得したいな
プロに入った後にブレイクして「あんないい選手が3位なんて信じられない」とか
でもU-18に選ばれそうで怖いな(最近は予選敗退組でもU-18で名が売れてしまうからな)

903 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 21:05:19.57 ID:4mxBk9HA0.net
>>885
楽天は捕手難でピンチだからな、嶋の衰えが隠しようがないからね。
忘れてるけど、この衰えた嶋を原はFAで獲得しようとしてたんだから
もし獲得してたらゾッとするな、こんな選手を高額年俸の複数年で獲るなんて。

904 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 21:25:07.00 ID:/FdW2USF0.net
>>766
同意

905 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 21:40:20.26 ID:liMysh7d0.net
巨人2010年以降指名選手安打数
1位 小林 227安打
2位 菅野 34安打   ←(投手)
3位 山本 32安打

山下ドラフトのせいで巨人はボロボロ

906 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 21:46:51.91 ID:M3kSar76d.net
田中がHR打った記事で村田ヘッドからフルスイングしていけと言われているのでってコメント出してるけど方針転換したんじゃないかな。

907 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 21:57:54.82 ID:BH2fWMupd.net
>>906
そもそも、村田の現役時代、特に若手時代は全然コンパクトでなくて、フルスイングに近かったからな

908 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 22:08:42.71 ID:/AGU23A30.net
>>905
田中俊太が来年あっさり2位まで浮上しそうw

909 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 22:10:26.17 ID:yELAic+d0.net
つーかフルスイング≠コンパクトじゃねえだろ・・・
コンパクトの意味も分からんのに文句言ってる奴大杉内

910 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 22:12:56.72 ID:1g/ToMldH.net
ヒロインとかでコンパクトに振り抜けたからHRになったってコメントよくあるよな

911 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 22:13:22.74 ID:a8J45hiu0.net
村田さんはコンパクトの後にバットを短く持って当てに〜、てことを付け加えてくるから害悪とされてるんだよなぁ。

912 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 22:14:46.38 ID:/NBaKpEZd.net
>>906
本意では無いだろうけどね。
村田真一=コンパクト
これは並大抵のこだわりじゃないから。
あらゆる若手打者が、このおかげで潰されていったわけだし。
元々は村田じゃなくて原の教えだけどな。
ダウンスイングもそう。

913 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 22:20:57.54 ID:BH2fWMupd.net
>>912
これも原の現役時代はアッパースイング。当時のダウンスインガーは淡口。なんで監督になって、ダウンスイング主義に変わったんだろうか

914 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 23:25:46.52 ID:EhT2ryVR0.net
なんにせよ来年のドラフトでは甲子園で活躍してニュースとかで取り上げられて世間の知名度が多少なりともあるレベルの選手を指名してほしいところ
やっぱ人気選手はそういうところからの方が出やすいと思うし

915 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 23:50:10.02 ID:c8086Uq70.net
主力になる選手の9割以上は甲子園のスター以外の選手だけどな

916 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 23:52:31.25 ID:H1YS67TL0.net
>>914
今年もちゃんと知名度抜群の清宮指名してるじゃん

917 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 23:53:45.47 ID:/AGU23A30.net
来年は清宮ロスで小物だから大社の先発狙いそうだな

918 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/11(土) 23:59:16.24 ID:c8086Uq70.net
まあ清宮は甲子園で活躍してないけどね

919 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 00:11:08.22 ID:XS4GNKQM0.net
山下絶賛の佐野が3年で戦力外になるとはな
しかも野手として育成契約とはたまげた

920 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 00:17:41.13 ID:ynhJvPoWd.net
>>909
1番分かってないのはヘッドコーチだったってオチ

921 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 00:18:18.98 ID:vNxgFUAF0.net
2018
1位 鈴木 富士大 快速球左腕
2位 野村 花咲徳栄 将来有望なスラッガー
3位 清水 國學院大 先発 リリーフもこなせる150キロ投手
2019
1位 佐々木 大船渡 菅野の後継者 エースになれる
2020
1位 佐藤 慶応大 順調に行けば大学No. 1左腕

922 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 00:58:39.97 ID:i6LLYYqo0.net
>>921
恐るべし投手偏重ドラフト

923 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 01:03:06.29 ID:WUPP/MQE0.net
>>914
江川、原、ドカベン、定岡、荒木、水野、桑田、清原、元木、松井、福留、松坂、ダルビッシュ、
佑ちゃん、田中将大、中田、大谷、藤浪、オコエ、清宮、中村しょうせい
全てが活躍してるわけではないが、
それでも甲子園のスターは、やはり華があるからな。

924 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 01:10:38.60 ID:9vOp8vEl0.net
よっぽどの野手が出ない限り来年1位は投手でいいと思う
3位くらいで外野手が欲しい
高卒だと正直後釜としては間に合わんと思うが
2,3年程度でセンターライトどっちともに目途が立つと思えんし

925 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 01:13:33.98 ID:Jaj1IhhG0.net
1位投手2位外野3位外野4位投手5位投手6位7位素材系

926 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 01:53:13.51 ID:InbS0SXK0.net
>>924
高卒外野が時間かかっても今年のドラフト組のコンバートで凌げるべ

927 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 02:33:54.29 ID:c3cXI8Nla.net
>>906
ネタじゃなくてマジで言ってるのか・・・?
コンパクトネタ広まってるせいで曲解されてるけどカルビは基本打撃には口出ししないで
そもそも「バットを短く持って〜」のくだりも打てないんだったら何かしろ工夫しろって意味やからな
なんでカルビ援護レスみたいな書き込みしてんだ俺は

928 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 02:54:00.89 ID:hfez661S0.net
野手は日本ハムから余った優秀な若手貰った方が確実だし。ドラ一はしばらく投手で良いでしょう

929 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 03:19:46.64 ID:i6LLYYqo0.net
>>928
ん、石川クラスでいいのか?大田クラスを
だす見返りで。そういう思想が、根深い貧打文化を
生み出すんだよ

930 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 05:10:35.38 ID:E4PhEaWW0.net
>>927
村田批判してる連中の知識量なんてそんなレベルだからだろ
結果が出てない事自体は責められるべきだけどな

931 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 06:58:34.06 ID:RIsVwMrU0.net
大田がベンチが指示するスイング
以外で本塁打打っても怒られて
全く評価されなかったと言ってるからね
自分が結果を出せないように周囲が
してると被害者意識を募らせてた
みたいだし、ただ打って結果出せば
良いだけの他球団が羨ましかったとね
トレードが決まったとき本当に嬉しそうにみえた
ドラフトで頑なに外野手指名を
拒んでるようにみえることといい
ここ10数年の巨人は外からみて
チームを型にはめこもうとしてるようにみえる

932 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 07:11:47.56 ID:nVgs2Vix0.net
>>891

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171103-00010000-victory-base&p=3


>豪快さでは村上海斗(奈良学園大・巨人8位)も 負けていない。16年6月の全国大学野球選手権(準々決勝vs関西国際大)で彼が放った、
体勢を崩されながらも、桁違いのパワーで逆方向にスタンドインさせてしまった一撃には言葉を失った。
加えて190センチ近い長身にもかかわらず、プロでも売りにできるレベルの俊足と強肩を兼ね備えており、
守備でも魅せることができる。彼が出場する試合を観戦に行くときは、シートノックからその迫力を堪能して欲しい。
打撃の確実性、特に変化球の対応には課題もあるが、それを克服できれば右版の柳田悠岐になれる素材だ。


魅せる野球の候補者だね。
毎年数人は、この枠の選手の指名をして欲しい。
今のファームには少ない(いない?)

933 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 07:43:40.95 ID:0tI0KgLp0.net
【明治神宮大会】中央学院・大谷の打撃、巨人・福王スカウトが評価
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171111-00000237-sph-base

934 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/11/12(日) 08:39:23.64 .net
つぎ
2018巨人専用ドラフトスレ3巡目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1510443529/

935 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 08:54:15.93 ID:4X3VKGNE0.net
居場所を失った村田信者が湧いててクソワロタ

936 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 09:59:05.59 ID:hKtFP16la.net
>>895
地方の糞弱いリーグで3本しかホームラン打ってない選手に
期待し過ぎだろ
糸井はドラフト1位、柳田は2位比べられる選手じゃないわ

937 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 10:01:41.49 ID:pyzbE/PE0.net
以前は佐久間や九州のカブレラなどいたけどモノにならず
ハズレて元々、化ければ儲けもの程度
三軍の肥やしにはなるだろう

938 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 10:03:53.59 ID:uQ2dvm1r0.net
村上は一種のギャンブルみたいな当たれば大きい素材
少なくとも和田恋や辻なんかよりロマンに溢れてる

939 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 10:04:37.64 ID:bXDTn2mH0.net
村上は95%以上の確率でモノにならんのでそのつもりで

940 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 10:07:31.11 ID:pJOnr6LC0.net
>>939
劣化大田だし使えたら儲けもん位でしか住人見てないからセーフ

941 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 10:09:24.52 ID:uQ2dvm1r0.net
こういう素材はどんどん下位か育成で指名してもいいよ
少なくともアマチュア球団から三軍の数合わせ要員補充するよりは

942 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 10:18:31.30 ID:B1KiicbId.net
>>936
糸井は投手だっただろ。

943 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 10:39:01.25 ID:krI9Y6ILH.net
村上は岩見みたいに上位指名じゃないし
打撃がモノにならなくても守備走塁磨いてくれたら
代走守備固めで出番もあるだろう

944 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 11:09:43.11 ID:InbS0SXK0.net
>>927
何かしら工夫しろ〜
それを口出しすると言うんだよw
そもそも打撃は打撃コーチに任せて自分はもう口を出さないと本人が発言しとるだろうが

>>930
他のレスに乗っかるしか能がないコンパクト擁護厨の知識量の程度も知れてるけどなww

945 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 11:36:56.62 ID:i0xTti6Ca.net
コンパクトなんて打撃の基本だろ
コンパクト擁護ってなんやねんw

946 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 11:50:40.71 ID:pJOnr6LC0.net
巨人のコンパクトはバットを短く持って小林級のふんわりスイングだから...
重信とか大学時の方が良かったからな
今少し良くなっとるみたいやが
吉村に期待するしかねーわな

947 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 11:51:12.00 ID:InbS0SXK0.net
ああ村田真一信者って書かなきゃ解らなかったかw

948 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 12:07:10.73 ID:i6LLYYqo0.net
本当の意味のコンパクトと村田、原が言っているコンパクトとは異なる。
内川も落合は本当のコンパクト。村田、原が言っているコンパクトは、巨人の若手
がよくやる、外される恐怖からオドオドとして撫でるような弱弱しいスイング

949 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 12:09:41.75 ID:krI9Y6ILH.net
落合の内角低めをすくい上げてレフトポール際にぶち込んだHRはコンパクトスイングの極みだったな

950 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 12:19:13.80 ID:6gvGvpdG0.net
村田真一コメント集
「(広島先発のバリントンは)ボールが動くので振りすぎると芯を外されてしまう。低めは変化が大きいので、しっかり見極めてボールをひきつけコンパクトに振っていきたい」。
「バットを短く持つとか、自分のスタイルを変えないことには話にならない。相手は格上なんだから、工夫する必要がある」
「チャンスで打てなさすぎ。力み?どうなんやろうな。誠司もワキも、くそボールに飛びついていたようにみえた。なんとかせなあかん。球の速いピッチャーにはバット短く持つとか、なんとかしてほしかった」

951 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 12:27:40.05 ID:i6LLYYqo0.net
若手時代の中井、辻、少ない打席で結果を求められてオドオドする岡本あたりが、原、村田版
コンパクトを実践したが、弱い内野ゴロか、力がないポップフライを量産で二軍送り。
大田が原、村田版コンパクトを実践しないでホームランを打っても怒られて二軍送り。
大田に他球団で、ホームランを打ても怒られたとかバラされるなんて恥の極みだよ

952 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 12:55:51.67 ID:4X3VKGNE0.net
村田よりフライボールを取り入れたオコエの方がよっぽど打撃理論を研究してそうだな…

953 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 13:25:52.39 ID:hfez661S0.net
>>929石川クラスで充分でしょう。彼は重信山本と同年齢だよ

954 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 13:31:03.59 ID:hfez661S0.net
石川亮や平沼辺りもそのうち貰えるんじゃない?大学野手より確実だよ

955 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 13:53:38.48 ID:cIkKKAWWM.net
チーム方針としてコンパクト以外ダメならば
せめて獲得するタイプもそれで一致させるなら分かるけどな
大物打ちを1位で獲得した以上はその路線で育てないと意味がない

956 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 14:44:03.87 ID:WUPP/MQE0.net
来年の甲子園のスター候補の根尾に注目。
後は法政の筋肉マン中山に注目

957 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 15:26:45.87 ID:ZNMWnaA40.net
https://www.daily.co.jp/baseball/2017/02/25/0009947238.shtml
>インタビューで村田が「カニ」、実松一成捕手(35)が「ラーメン」を好きなものに挙げるなか、小林は「犬!」と即答

今シーズン始まる前に人種がバレたから捕手を慌てて集めたのか

958 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 20:25:44.87 ID:kEieBUkRd.net
>>953
石川クラスの打力の外野手がレギュラーでは、とても優勝争いなんて出来ないよ。

959 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 21:04:41.22 ID:x7CmIXbid.net
今年の成績では、石川と中井はほぼ同じレベルなんだけど、高橋由伸の頭の中では、
中井>>>>>>>>石川なのが解せない。

960 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 21:16:01.08 ID:krI9Y6ILH.net
石川はそのまんま矢野なんだよな
短期的に打つんだけど長続きしなくて
守備肩に難があるので使いづらい
中井は対左の打率は割とよくて、
どこも名手には程遠いけど
色々と守れるから使いやすい
印象ほど不当に偏愛してるわけじゃないよ

961 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 21:23:49.47 ID:j4SxsAQI0.net
>>960
石川もこのまま外野版の実松みたいに30歳過ぎてもなんとなく巨人に居座ってそう。
けっしてレギュラーではないけどいれば使ってしまうみたいな。

962 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 21:38:05.19 ID:pVNXQG8dd.net
>>958
でも石川と岡本ぐらいしかロマン砲はいないから使っていくと思うよ
ていうか使わなきゃダメだな
中井はもうベテランの領域に達する年齢だから他の選手を使ったほうがいい

963 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 21:44:34.44 ID:pVNXQG8dd.net
村田真一は一度も捕手の絶対的なレギュラーになった時期はないからな
巨人バブルに乗って一億いった事あるが良くて三千万クラスの選手

964 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 21:55:24.89 ID:XQTbYbsR0.net
現役の時は肩もキャッチングも並以下だったよ
宇佐美の守備のこと言えるほどでもない

965 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 22:14:13.50 ID:x7CmIXbid.net
>>962
だよな。
石川は年齢的にはまだ伸び代はあると思いたい。
ただ、クリーンアップを打てるようになるかと言えば、正直厳しい気もする。
6、7番で、.260 10本くらいの成績が関の山かな。
でも、その程度の成績しか残せなかったとしたら、ウチのことだから、外国人の外野手獲って使うんだろうな。

966 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 23:06:30.21 ID:i6LLYYqo0.net
>>965
打力優先の外野で守備は平凡だから、その
数字ではお話にならないだろう

967 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/12(日) 23:59:20.79 ID:oMNoIB0d0.net
【巨人】柏田スカウト、俊足強肩の育成3位・笠井に期待「長所伸ばして」
巨人に育成ドラフト3位指名された東北福祉大・笠井駿外野手(22)=国士舘=が10日、仙台市内のホテルで、支度金300万円、年俸250万円で仮契約した(金額は推定)。

50メートルを5秒7で走り、遠投は約110メートルと俊足強肩の逸材だ。
同じ育成3位で巨人に入団し、新人王やゴールデングラブ賞を獲得した松本哲也氏(33)が3軍外野総合コーチに就任。

笠井は「松本さんに守備と走塁を教わりたい」と熱望した。

968 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/13(月) 00:17:57.07 ID:U1ip65we0.net
石川は山下案件たからね
下位で指名予定が他が上位で指名した
外野手を滅多に推さない益田山下の
師弟コンビが推した選手

969 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/13(月) 00:47:09.56 ID:U1ip65we0.net
他も大体同じだが巨人も殆どの
スカウトが都内在住で地方は大阪に
在住スカウトが複数いるだけ
結果的に大阪在住スカウトの発言力が
つよくなる
それがチームにマイナスの印象
ヤクルトは出身地にスカウトを配置
してるがそれが高値買いを誘発してる
ようにしかみえない

970 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/13(月) 07:50:24.29 ID:graF3YfgF.net
うん、コネって良い面もあるけど
しがらみで高値で指名しなきゃいけない時あるからなぁ
コネ指名って和田恋、戸根、畠、岸田辺り?

971 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/13(月) 07:55:57.67 ID:3MCXVLGH0.net
まーた補強に走るみたいだな
もうダメだなこの球団
応援したくなくなったわ

972 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/13(月) 10:07:35.88 ID:2FU0xfBR0.net
>>970
畠がコネってさすがにニワカ過ぎw
ネズミ発症で評価落としたけど元はハズレ1位ぐらいは言われてたろ
戸根もそこそこ評価されてたし実際1年目は2位相応の結果は出した
岸田も楽天が捕手を欲しがってたのは事実で3位では残ってない可能性大
まあ具体的に高値掴みの失敗指名は鬼屋敷・大累・和田恋・桜井・重信だな

973 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/13(月) 10:41:04.64 ID:2ZPJsZrm0.net
もはやただの豚

974 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/13(月) 10:41:38.86 ID:4ydVRBNXM.net
戸根は大失敗だろ…
本人が細かいコントロールは出来ないので勢い(140キロ)で抑えたいみたいなこと言ってる時点でな…
原は投手を見るセンスないわ

975 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/13(月) 10:49:35.84 ID:6zAn81I10.net
???「投手の評価は投げっぷりの良さで決める」

976 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/13(月) 10:52:17.76 ID:2ZPJsZrm0.net
戸根も杉内みたいに頭がぶれずに力感がないフォーム参考にすればええのに

977 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/13(月) 11:24:14.73 ID:AlWY0Ssn0.net
一年目は活躍したのでセーフ
>>976
戸根と杉内はだいぶ方向性違うからあんま参考にならんような・・・

978 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/13(月) 11:51:27.69 ID:lgI4MpQy0.net
>>974
打者を見る目もないぞ

979 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/13(月) 12:27:32.12 ID:XbZCkExpd.net
>>974
あの年の他球団のドラフト見るとわかるけど戸根はまだ成功の部類だよ

980 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/13(月) 13:06:07.18 ID:2FU0xfBR0.net
>>974
戸根の1年目の成績はもう記憶喪失か
ホント都合悪いことはサクサク忘れられるねぇ

981 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/13(月) 15:14:07.63 ID:3MCXVLGH0.net
>>974
落合同様選手見る目なんて皆無や
ほんと落合コンプの塊
要らんとこまで真似てるなw

982 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/13(月) 15:20:25.74 ID:yqOtJ5uaM.net
>>980
悪いが中継ぎで1年くらい活躍するやつなんて腐るほどいるしその活躍のレベルも相当低いんだわ
多分この豚は二度と見ることはないんじゃないかな

983 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/13(月) 16:35:04.54 ID:gPPy19HW0.net
そんな風に評価している奴を2軍の抑えに起用するかよ馬鹿

984 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/13(月) 16:45:58.24 ID:yqOtJ5uaM.net
2軍のポジションを上に適用するバカ

985 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/13(月) 17:09:13.93 ID:oLZUn++Z0.net
>>971
ではサヨウナラ

986 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/13(月) 19:02:18.98 ID:zvF5hgvP0.net
>>974
そもそも原じゃなくて、それを推薦したスカウトの問題じゃないの

987 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/13(月) 19:36:41.38 ID:4REJOnGTd.net
>>967
松本さんにバッティングは教わらないように。打撃コーチじゃないから、大丈夫だろうけどな

988 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/13(月) 22:06:05.02 ID:vsgYeHfpF.net
戸根のドラ2は高値掴みだよな下位指名なら構わんが

又吉2013ドラ2
242試合29勝16敗2セーブ91ホールド 2.54

戸根2014ドラ2
94試合3勝1敗2セーブ10ホールド 3.93

989 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/13(月) 22:26:02.61 ID:NDUXl5Hp0.net
>>988
戸根に恨みあるのかしつこいけどその年のドラフト一位二位でものになってるの薮田とベイ山崎石田くらいだよ
あとは高卒の高橋安楽と大卒の中村有原あたりが今後どうか
野村竹下田中とクビになってるのもいるし戸根は失敗ではない

990 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/13(月) 22:44:55.07 ID:TJONN2/ua.net
よくわからんけど失敗ってことにしたいんだろ
選手をネガってスカウトをネガってスレの雰囲気悪くして何がしたいのかさっぱりだけど

991 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/13(月) 22:52:22.26 ID:zvF5hgvP0.net
>>990
何がしたいって、どう見たってただ原を叩きたいだけでしょ

992 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/13(月) 23:46:51.78 ID:QP4lrdec0.net
ワンポイント評価にドラフト2位ね、、、

この日は戸根千明投手の視察に巨人、東京ヤクルトなど7球団のスカウトが集まり、巨人は山下スカウト部長など5人態勢で視察を行った。
山下スカウト部長は「腕の振りがよく球威がある。秋までじっくり見ていきたい」と話し、また「ワンポイントなら即戦力」と即戦力評価もしている。

993 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/13(月) 23:55:53.01 ID:xKWeuxa+0.net
戸根はファームのセーブ王
今村は最多勝投手で選手権先発
そろそろ1軍の結果が欲しいね

994 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/13(月) 23:59:17.31 ID:2FU0xfBR0.net
>>988
比較するなら同じ年に入った奴にしろやw
こういう比較出す奴って必ずアンフェアな比べ方してるな
本当インチキツルセコ全開

995 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/14(火) 00:11:38.58 ID:4t/xzojI0.net
戸根、土本は原案件
鍬原は高橋案件

元スラッガーの両監督はこじんまりとしたスケールダウンした選手が好きなようで

996 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/14(火) 00:14:50.92 ID:n5rglkzs0.net
【巨人】育成2位の山上「これからという感じ」仮契約
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171113-00000173-sph-base

巨人から育成ドラフト2位指名された常磐高・山上信吾投手(18)が13日、群馬・太田市内で仮契約を結んだ。支度金は200万円、年俸は250万円(推定)。
183センチの長身を生かした最速146キロの直球が武器の右腕。仮契約を終え「これからという感じ。これから壁にぶつかることもあるかも知れないが、自信を付けて乗り越えられるようにしていきたい」と力強く意気込んだ。

997 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/14(火) 00:18:38.97 ID:n5rglkzs0.net
プロ注目の日体大・東妻が奪三振ショー!救援で9K
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171113-00052202-nksports-base

<明治神宮野球大会:日体大7−1九州共立大>◇13日◇大学の部2回戦◇神宮

日体大・東妻(あづま)勇輔投手(3年=智弁和歌山)が、奪三振ショーで流れを引き寄せた。
同点の7回から登板し、1死満塁から始まる延長10回のタイブレークを含む3回2/3を1安打無失点、9奪三振と完璧に抑え込んだ。
来秋ドラフト候補に挙がる最速152キロ右腕は「今日は、腕が振れていたと思います。
今年は絶対に全国の舞台で投げたいと思っていたので、全国で投げられるワクワク感とチームを勝たせたい気持ちがボールに表れた」と汗をぬぐった。

998 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/14(火) 01:06:36.97 ID:n5rglkzs0.net
東妻の投げる球はプロ相手だとどうなんだろう?
https://www.youtube.com/watch?v=8fC-Df3Vacc

直球はかなり強烈なシュート回転だし変化球もまるでピンポン球のように変化する
なんだか同じ大会で奪三振ショーを披露した桜井と重なるんだよなぁ
スピードは東妻の方が上だけどコントロールがアバウトなところも桜井と似てる

999 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/14(火) 01:24:31.17 ID:0mD66YPi0.net
>>998
現状では一軍では無理だな
木っ端みじん

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/14(火) 01:25:08.43 ID:0mD66YPi0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
271 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200