2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨人若手の選手議論スレ【232人目】

1 :三上枝織 :2017/10/29(日) 07:31:11.03 .net
            ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  1      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
良い歳して声優の大久保瑠美ちゃんの腋画像で抜きまくってる哀れなハム信者で基地外ニート( ゜∀゜)o彡゜ ◆NRN/cAR0PMwwwwwww
http://i.imgur.com/p9CqFK0.jpg
http://i.imgur.com/GzsjYKq.jpg
http://i.imgur.com/De8xce2.jpg
http://i.imgur.com/zQKpjNp.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 12:55:18.17 ID:puX6YKEz0.net
2ゲット
来期は2位だ

3 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 13:06:57.89 ID:3nqBvJl/0.net
しかし若林がセンターで使えるようだと重信や石川の存在価値が一挙に薄れるな
っていうか重信は完全に不要になるわw

4 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 13:47:00.69 ID:ZAxIk98j0.net
若林ってチームの6番バッターじゃん。そんなの期待していいのかよ。

5 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 13:49:01.76 ID:v6tXaauU0.net
>>4
源田は9番だったけどな

6 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 14:00:48.33 ID:s2D9BKvu0.net
たとえ下位でも指名直後なんだから期待位はしてやれよ
万馬券ぐらいの当たればもうけものぐらいの期待で十分だよ

7 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 14:11:36.39 ID:DlQiYnW70.net
調べてみたら3番(25)も4番(30)も5番(27)も若林より年齢上じゃねーか

8 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 14:22:52.59 ID:/bKMs+IL0.net
若林社会人とはいえ三塁回される選手が二遊間守れるかなぁ
脇谷も三塁だったけど

9 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 14:35:38.16 ID:J0vOXk/g0.net
別に守れなくても何も問題ないけどな
吉川・山本・増田が二遊間守れるし2塁なら田中も獲ったし、ショートは坂本だし

どっちにしろ吉川の二遊間の守備には勝てない
足が速くて肩が強いなら打撃が期待できそうなら外野に回せばいい
3塁・1塁ならいつでも守れるだろ

10 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 14:36:35.40 ID:PiTk4ttu0.net
>>8
元々二塁手だし、そこはなんとも。打順はオープン戦は6番だけど大体1~3番打ってるからなぁ。

11 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 14:37:38.01 ID:y+jsxhAu0.net
http://president.jp/articles/-/23426?page=2

>以下は辻内の回想である。

「10球ぐらい、肘が痛いまま投げていました。『ああーっ』て叫びたいぐらいの痛み。それでも投げなあかんと思って投げたら、ボールが変なところに行ったんです。投げた後、声が出せないぐらい肘が痛かった」

その様子を見た原は「お前、もういいよ」と辻内に引き揚げるように命じた。ブルペンから出て、軽くランニングをしている最中、肘をさすってみた。肘のあたりが麻痺しているようで、動かすと痛い。チームドクターに相談すると、患部を冷やし、明朝に様子を見ることになった。

すると――。

翌朝、肘の痛みはさらにひどく、全く動かすこともできなかった。そこで、キャンプを切り上げて、東京に戻ることになった。いくつか病院を回ったが、痛みの原因は不明。ようやく館林にある病院で症状が判明した。

「靱帯がない、と言われたんです。靱帯が切れていると。もう尋常じゃないぐらい痛かったので、軽症ではないなと思っていました」



今更ながら・・・

12 ::2017/10/29(日) 14:49:09.27 ID:pKE3IAWA0.net
後は
脇谷
杉内、山口俊、森福、大竹、内海、山口鉄をどうにかすれば
若返る

13 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 14:53:14.79 ID:yn3OsZGp0.net
北村はショート守れるし肩も強い
外野もできるので、お得意の出塁率がプロでも高ければ、どこかでレギュラー取るかもしれんね

14 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 14:53:57.04 ID:MFuUfetN0.net
>>12
来年以降地蔵が去ると同時に中井と立岡もリストラ
まあ贔屓しなければ飼っててもいいけど

15 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 14:54:56.53 ID:Is54bGUV0.net
>>12
今年だけでかなりバッサリと切ったから若返った(特に野手)
来年もかなり整理するだろうし、2年がかりでチームがガラッと若返るな
(良くなるかはまた別だが)

16 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 14:57:02.72 ID:Is54bGUV0.net
>>3
野手はチャンスだろうな、今年ベテランをかなり退団させたし
来年はさらにベテランが去ることになるから大社野手はこの1,2年が勝負。

17 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 14:57:35.07 ID:PFaTjQJm0.net
>>11
痛々しいからもうやめてよ

18 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 15:00:46.38 ID:PFaTjQJm0.net
来年は由伸の最後の仕事になるから
若手と心中するつもりでやってよ

19 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 15:01:09.11 ID:fykvOUBvr.net
今の巨人ってホントまだなにも決まってないからな

とりあえずスタメン平均年齢32超えの今年から若手使いましょう、村田くん出ていってください、くらいで

岡本使うのか宇佐見使うのか、再建モードなのか優勝もあわよくば狙っちゃうのか

20 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 15:01:19.13 ID:USijqhx+0.net
雨で不死鳥リーグ中止ばかりだな

21 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 15:03:23.65 ID:zSk87Yg20.net
肩は西谷で肘は原に壊されたと言う感じだな
條辺から辻内世代までは体育会系の球団だったな
その前も谷口もこれに似たような感じで長嶋に壊されたしね
ヤクザ橋本も長嶋酷使の犠牲者か
平岡を潰した頃から、考え方を改めて高卒投手は1年目の前半は体作りを重視するようになったんだっけか
高卒選手は体ができないうちは使えそうだからと言ってガンガン使うのも考え物だよ

22 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 15:03:58.04 ID:M3jSzKG30.net
>>18
村田と二人三脚じゃなあ・・・

23 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 15:19:48.62 ID:Is54bGUV0.net
>>21
高卒投手の初めてのキャンプは絶対にブルペンで投げさせないんだっけ
投げても立ち投げ程度で徹底して走り込みや基礎トレに当てられる
他の球団はマスコミサービスで高卒投手がブルペンで投げさせてるけど
それで今井(西武)みたいに肩に後遺症かかえてしまう愚かな事をやってしまう。
巨人は今の高卒投手への育成方針を貫いてほしいな、長い目でみると。

24 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 15:35:09.60 ID:DlQiYnW70.net
高卒ルーキーのブルペンといえば原が見てる中辻内がブルペン入ったのが記憶に残ってるわ

25 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 16:00:49.42 ID:SsJ9dUPZ0.net
2年連続くじ2連敗で、独自路線やめて大物狙いに切り替えた岡崎も方針止めそうだな
今回は岡崎も参ってるようだし、ミーハー唱えたファンも身勝手にも我慢の限界きてるようだ

26 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 16:01:16.84 ID:3nqBvJl/0.net
>>16
まあ大城と田中俊と若林は来年から即使えるレベルじゃなきゃ話にならない
それこそ開幕1軍取れなきゃずるずる行って数年で戦力外コースだろうからな
とりあえず脇谷・寺内・重信を1軍から追い出してくれる事を願うわ

27 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 16:08:50.80 ID:fO04OGg00.net
何球団競合するかでクジの確率は明らかに違う
清宮や田中正なんてハズレ球団がほとんど

これはという選手出たら恐れず特攻する姿勢は続けないと意味がない

28 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 16:17:12.13 ID:ee2pn8ki0.net
一軍で打っても2軍で無双しないと安定感にかけるから当てにならんって言う人いるけど
楽天の内田とかイースタン二冠王で一軍じゃ.048(21-1) 0 1 三振9 四死球0 併殺1 OPS.095
こういう風なの見せられるとなぁ

29 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 16:21:54.69 ID:SsJ9dUPZ0.net
大山も宇佐見も大して打ってないし

30 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 16:26:39.12 ID:fO04OGg00.net
>>28
2軍に悪い意味で慣れて染まったら駄目だな
守備上手いわけでもないし、1軍に居場所作るの大変そうだ

31 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 16:34:37.21 ID:fykvOUBvr.net
岡本も宇佐見も吉川尚もどれだけやれるか全く分からない

3人揃って中井の足下にも及ばない成績かも知れないし新人王とるかもしれない

32 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 16:37:23.39 ID:J0vOXk/g0.net
内田はまだ4年目、これから使われていけば伸びていくかもよ、伸びるか伸びないかは分からない

立岡も2軍でそこまで成績良くなくて2015年に1軍で活躍して
このスレでも立岡は1軍で化けたから2軍の成績は関係ない意見が大半だったが
去年今年とイマイチ結果を残せなかった、今年は2軍で3割打てるようになったが
2軍で結果出してるからと言って1軍で結果出せるかは分からないが
2軍で2割5分も打てないのに1軍なら結果を出せるというやつの方が頭がおかしいだろ
入団してまだ間もない奴なら1軍で我慢して結果を出し始める稀なケースもあるが稀は稀、次の年も続くかわからん
最初微妙で徐々に打撃成績が良くなってる奴もいるし、直近2か月の成績で判断するのがいい
最初からレギュラー級の成績残せる選手ならいいが大半は我慢しないと育つものも育たない
1軍で好成績残してる野手が2軍で1年間やらせたら余裕で無双する、それは間違いない

去年の2軍の成績はそこまで凄くなくても秋〜オフの間に化けて春から結果出す奴も結構いるし
いろいろなケースがある
宇佐見も来年微妙ならやっぱ少ない打席だけの確変だったとか言われるんだぜ、どうなるかは分からない

33 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 17:01:24.10 ID:wVU49rvS0.net
>>28
内田は二軍の打率が2割3分代で100三振超えだろ
一軍で酷いことになるのは当たり前

34 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 17:19:17.38 ID:J0vOXk/g0.net
岡本も来年4年目、そろそろ1軍で使われるレベルまで成長して、ある程度我慢されて、来年の飛躍の年にして
5年目にレギュラーとして固定される成績を残す段階にきている
来年もし岡本が1軍で使ってもいい段階なのに由伸が干して使わなかったら目も当てられないが

岡本なら5年目に
2割7分以上20本以上か、2割6分以上25本、これくらいやってほしい、3塁でな
これをやるのが絶対条件だしここからどれくらい伸びるかってところだ
まあ25本打てて2塁打も多く長打率がいいなら2割5分以上でも文句はない、5年目なら

35 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 17:24:46.88 ID:PFaTjQJm0.net
岡本は鈍足だから鈴木誠也にはなれないな
バッティングと肩はいけるかもしれないけど

36 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 17:28:43.02 ID:M3jSzKG30.net
まあ同世代が大卒年齢で入ってくる段階が一つの目安だわね。
その時点で上に立ってないと勝負できなくなっていくし。

37 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 17:37:18.88 ID:J0vOXk/g0.net
今の岡本はバッティングが鈴木レベルに到達するとかとてもじゃないが言えるレベルじゃない
岡本の完成形は2割8分以上30本だと思うが
鈴木は3割4分以上35本以上打てるポテンシャルがあるというか35本以上打つだろ普通にこのままいけば

1年目に当時打低のウエスタンでいきなり2割8分、イースタンなら3割打ってただろう、高卒1年目で
2年目に68打席とはいえ打率.344 長打率.500 出塁率.382
3年目は200打席以上たって2割7分5厘ホームラン5本打ってからの
4年目に大化け

最初から別格だが巨人も高卒1年目から抜けた成績残せる高校生獲りたいもんだね
日ハムの淺間とか1年目に2軍で3割、1軍で100打席以上たって2割8分以上打ってるが
1年目にこれだけ打てる奴が伸び悩んでるのは結構珍しい

38 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 17:39:36.43 ID:M3jSzKG30.net
>>37
浅間も腰痛。
もともと腰痛持ちだったのが、あのクソグラウンドで悪化。

39 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 17:41:36.00 ID:USijqhx+0.net
清宮もひざに持病あるから心配やな

40 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 17:49:18.84 ID:J0vOXk/g0.net
坂本も高校時代から疲労性の腰痛

岡本も高校3年の春に体重が110キロ超えたとかで腰痛を発症した
1年目の前半は腰痛か何が理由か分らんが2回離脱したが
トレーニングで解消したらしくそれ以降は腰痛を発症して離脱することは一度もない

41 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 18:03:07.20 ID:PElchzKda.net
一塁 岡本
二塁 田中俊
三塁 坂本
遊撃 吉川尚

これでいいやん。

42 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 18:04:59.80 ID:ee2pn8ki0.net
>>32
首脳陣はファンと違って数字だけじゃなく近くで選手の打撃の変化か
チーム事情なども考えて上げたりする。ダラダラ長文で書いてるが
分からないでしょ結局無駄な長文だな

43 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 18:10:50.16 ID:rEm8j8eza.net
>>41
いいねー。2年後くらいにはマギーも阿部もいないだろうし、そうなってそうだね。

44 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 18:41:12.71 ID:a9dyv45W0.net
外野は亀井 陽 長野かな

45 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 18:44:37.83 ID:USijqhx+0.net
外野やべーよな
レフトは外人でいいからセンターとライト守れる守備力兼ねたタイプとっていかないとな

46 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 18:48:46.69 ID:GFasFd0Da.net
2018年度 投手 年齢早見表

38歳 杉内
37歳 
36歳 内海
35歳 大竹寛 山口鉄
34歳 マシソン 西村 
33歳 
32歳 森福
31歳 カミネロ 山口俊
30歳 澤村 吉川光 マイコラス
29歳 高木勇 田原 菅野 ※高木京
28歳 篠原
27歳 
26歳 宮國 戸根 池田 ※田中大 ※成瀬 
25歳 廖 桜井 中川 今村 ※メルセデス
24歳 畠 ※坂本工 ※アダメス ※山川
23歳 田口 谷岡 鍬原 ※高井
22歳
21歳 與那原 ※巽 ※橋本篤
20歳 高田 大江 ※堀岡
19歳 ※山上 ※田中優 ※折下

47 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 18:49:28.13 ID:GFasFd0Da.net
>>6
2018年度 野手 年齢早見表
 
40歳 阿部
39歳
38歳 實松
37歳 ギャレット 脇谷
36歳 亀井 マギー
35歳 寺内
34歳 長野
33歳 
32歳 陽
31歳 
30歳 坂本
29歳 小林 中井
28歳 橋本到 立岡 
27歳 河野 青山 ※松崎
26歳 吉川大 田中貴 大城 ※松澤 ※マルティネス 
25歳 重信 石川 宇佐見 増田 山本 田中俊 若林
24歳 柿沢 辻 吉川尚 ※松原 ※高山
23歳 和田 北村 村上 ※笠井 ※広畑 ※小山
22歳 岡本 岸田 ※田島
21歳 
20歳 ※加藤
19歳 湯浅 ※比嘉 ※荒井

48 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 19:09:09.34 ID:o2Ej/+e10.net
2014年のU-18アジア大会打撃結果を見直した。全5試合で大事な準決勝/決勝は岸田がスタメン捕手(予選 3試合はファースト)
全試合で番 岸田、4番 岡本、5番 香月のクリーンナップ。岸田、悪くない・・・と思う

(左から順に打率、出塁率、長打率、OPS)
岸田 0.411、 0.473、 0.470、 0.944 (17年 巨人 2位)
岡本 0.473、 0.523、 0.736、 1.260 (14年 巨人 1位)
香月 0.411、 0.500、 0.588、 1.088 (14年 ロッテ 5位)
栗原 0.400、 0.571、 0.500、 1.071 (14年 SB 2位)
脇本 0.250、 0.294、 0.500、 0.794 (14年 ロッテ 7位。17年 戦力外)
浅間 0.307、 0.307、 0.461、 0.769 (14年 日ハム 3位)

49 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 19:27:35.24 ID:y+jsxhAu0.net
>>35
>岡本は鈍足だから鈴木誠也にはなれないな
バッティングと肩はいけるかもしれないけど

岡本の肩も?かな、特に外野手としては。
補殺もさる事ながら、強い返球を見た記憶が無い。

ま、大田も高校時代の投手としての登板で140km後半を計測した事もあって、
「強肩」と言われ続けて来たけど、巨人在籍中は、岡本同様、外野手として、
強い返球を見た記憶がない。

50 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 19:35:40.76 ID:Zg9zFt4ia.net
>>49
お前が巨人の試合自体見ていないからだろ。

51 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 19:53:49.83 ID:mV2f09r1M.net
>>41
うん
守備位置的にはほぼ完璧だな
後は監督が今年どこまで我慢してつかってくれるかどうかw

52 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 19:58:13.93 ID:s2D9BKvu0.net
打てない人に我慢はできませーん
結果を出さなければ我慢されませーん

53 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 20:03:31.28 ID:89N6O1Nv0.net
来年もまたセカンド中井やらかしそうで怖い

54 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 20:07:04.27 ID:PiTk4ttu0.net
>>53
流石にそれは吉村さんが阻止すると思いたい。

55 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 20:17:18.57 ID:LuxjS/1I0.net
>>1
前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1508638259/

56 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 20:19:44.15 ID:tcxiLD2Ha.net
来年は二軍三軍のセンターって誰が守るんだ?

57 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 20:25:12.76 ID:HHiTj6+h0.net
余ったキャッチャー適当に外野守らせるんだろ

58 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 20:26:01.12 ID:jeogspMod.net
>>54
甘いな。高橋はそこだけは是が非でも譲らんと思う。
ま、セカンドで使えなくても、レフトあたりで使ってくるわけだけどw
隙あらば中井だからw

59 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 20:31:28.48 ID:s2D9BKvu0.net
マギーを二塁で使わないならセカンドは空くんだから中井の可能性も普通にあるだろ
競争で中井が勝てば開幕セカンドは中井の可能性も普通にあるだろ

60 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 20:32:49.41 ID:KobEkSLMa.net
>>56
加藤

61 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 20:35:05.68 ID:PiTk4ttu0.net
>>58
レフトなら問題ないわ。

62 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 20:40:18.41 ID:lbvEIZE80.net
内野手岡本は送球強い方でしょ
十分プロのサードが務まるレベルは備えてる

63 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 20:44:52.30 ID:PFaTjQJm0.net
吉村は信じていいでしょ、村田がまだ打撃指導を
やってるのが気がかりだけど

64 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 20:46:48.36 ID:pHYbzP+c0.net
中井はオープン戦最後だけ帳尻合わせして
地蔵が開幕スタメンにねじ込んだ

65 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 20:47:14.35 ID:GKe26eB10.net
いい加減中井へのヘイトやめようぜ

66 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 20:58:49.31 ID:PFaTjQJm0.net
片岡がケガしなければセカンド中井は無かったな

67 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 21:00:35.95 ID:89N6O1Nv0.net
松崎のTwitter見たが引退臭いな

68 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 21:00:48.65 ID:pHYbzP+c0.net
>>66
ラジオで今日解説してる片岡は階段上るのもつらいほど
未だに膝痛いらしい


無理だったよ

69 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 21:05:16.16 ID:OWHkQJ2Od.net
松崎啄也@a8wKkYMzlzfe3Id
2年という短い間でしたがありがとうございました!またどこかでお会い出来ることを楽しみにしています!
午後8:27 · 2017年10月29日

育成蹴ったのか
引退かトライアウトか

70 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 21:25:07.83 ID:PFaTjQJm0.net
>>68
今だに痛いの相当な怪我をしたようだな

71 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 21:42:44.90 ID:PiTk4ttu0.net
>>69
トライアウトちゃうかな?

72 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 22:07:31.72 ID:OWHkQJ2Od.net
そうだな
今年は二軍でOPS.919でも出場機会少なくてほとんど三軍だったし
ドラフト捕手内野手乱獲でさらに出場機会限られるのが目に見えてるし
育成でもいいから他球団でと考えるのも自然な流れか

73 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 22:17:27.03 ID:Is54bGUV0.net
>>68
日常生活にも支障をきたすんじゃ野球は無理だな。
もうリハビリしても元の身体に戻らないなら引退も仕方ない。

74 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 22:48:12.48 ID:r+9V2dqF0.net
とにかく来期は岡本と心中する覚悟を見せろよ
岡本を中心として新生巨人を構築しろ
それしかないだろう

75 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 22:54:18.02 ID:J0vOXk/g0.net
来年はここ近年で一番若手の熾烈なレギュラー争いを見られそう
岡本・吉川・山本はオフに劣化しなければ1軍で育成する段階に来てるし
特に岡本と吉川はあと一伸び欲しいな、もっと速く・力強いスイングが出来るように鍛えろ
今期は1.5軍レベルのスイングを会得した、来年の春までに1軍レギュラー級のスイングを会得しろ
パワーも当然上げてこないと話にならない

ここに大卒社会人ルーキー田中・若林が加わり増田・辻・柿澤と一歩下の連中もいる
中井も2塁で起用すると由伸が決めたら中井もライバルになる

宇佐見・大城と年齢も近い完全に似たタイプ2人が小林と併用される捕手の枠を争うことになるし

外野は実力ある外人来たらきついよな、石川・橋本にはオープン戦で文句ない結果を出してもらいたいもんだが
長野がオープン戦微妙で石川か橋本のどちらか結果出したらどっちか使えよ、長野は春ゴミなんだからよ

マシソン・マイコラス残留なら左翼も若手の枠になるんだけどな

76 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 22:56:58.14 ID:ysN6pJp40.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc

77 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 23:23:09.97 ID:jeogspMod.net
>>63
村田はいちいちしゃしゃり出てくるんだよな。
さすがに来年は吉村(村田よりも年上)だから、
多少は遠慮してくれるものと信じてるが。
今年なんて、あくまで想像だけど、江藤と二岡だろ?打撃コーチは。
村田がこの二人に任せっきりにしてたはずがない。

78 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 23:23:15.10 ID:PFaTjQJm0.net
村田がオープン戦で3割打てと言ったけど
村田もそれくらい岡本に期待をしてるのかな

79 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 23:26:42.72 ID:A2cvrpwy0.net
オープン戦の成績なんてどうでもいいのになあ
今年首位打者取った宮崎、大ブレイクかました山川のOP戦の打率幾つだと思ってんだ
大体岡本に求められるのはアベレージじゃないだろ
そんなんだから大砲が育たんのだ

80 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 23:30:45.37 ID:TjZ1agPSd.net
中井は左キラーになってくれればレフトか代打で重宝するかも

81 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 23:32:05.21 ID:s2D9BKvu0.net
>長野がオープン戦微妙で石川か橋本のどちらか結果出したらどっちか使えよ

OP戦は補欠にとっては競争の場かもしれんがレギュラーにとっては調整の場にすぎないのよ
だから長野や阿部がOP戦微妙だろうと関係ないんだよ、あくまで調整だからね
空きポジションならオープン戦の結果や期待値などで開幕スタメンもありえるけど
ポジションが埋まってる場合はオープン戦の結果だけではどうにもならんのよ
シーズンで結果を出さなくちゃレギュラーは奪えないのよ

82 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 23:36:08.24 ID:pHYbzP+c0.net
>>80
おは地蔵

83 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 23:36:43.25 ID:s2D9BKvu0.net
>>77
吉村と村田は同い年の同期だろ

84 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 23:40:39.35 ID:jeogspMod.net
でも、よく村田をクビにしたよな。
今年の村田の成績自体は、決して叩かれることはなく誉められたものではないが、
クビになるほど悪い成績でもなかったぞ。
出場試合の割には、本塁打も打点もそこそこだったし。
フル出場してたら、たぶん20本、75打点くらいはクリアしてたペースだしな。
しかし、その割にはよその球団も即かくとくに乗り出すところも出てこないよな。
最終的には、大幅年俸減を飲んで、どこかの球団には入れるとは思うけど。

85 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 23:43:26.73 ID:jeogspMod.net
>>83
そうなのか。すまない。調べなかったな。
でもそしたらヤバいな。
これまでみたいにバンバン口出ししてくるぞ。
吉村が突っぱねてくれるかどうかだな。

86 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 23:45:59.92 ID:ee2pn8ki0.net
>>81
4-5月の春長野に関してはまだ橋本あたり使ってた方がまし
ライト中井でもマシだわ。だって春長野は一割前半ぐらいしか打たないしな
膝もガクガクで守備でも足引っ張りまくり。満足に背走もできないし。もう冬眠から覚めるまで待つのはいい加減にしろってレベル
使うなら暖かくなってから使えと学習してほしいね。

87 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 23:51:03.15 ID:cYivoFSq0.net
岡本宇佐見はもうとにかくこれくらい振れ
https://www.youtube.com/watch?v=kp6YVjls28E

88 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/29(日) 23:53:07.21 ID:s2D9BKvu0.net
>>86
そこが由伸の厄介なところでどんなに不振でもレギュラーはなかなか変えないんだよね
春先の長野しかり終盤の坂本しかりでレギュラーでもない中井・立岡ですらなかなか代えようとはしなかった
俺はオープン戦ではなくシーズンで結果を出さないとレギュラーは奪えないと言ったけど
使ってくれない事にはどうにもならんからね
今年みたいに来年も春先不振なら早い段階で長野を降ろして他の選手を試してほしいけどヨシノブには無理かな〜

89 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 00:12:04.76 ID:/unJN5UK0.net
岸田の打撃を小林レベルと過小評価すりバカが多いよな
高校時代は3番4番で1年でショートサードでスタメン張って足も速い
2年秋大会は打ちまくって出塁率6割超え
甲子園を逃したけどU18で3番打って4割超えでチームで一番打撃センスがあった
最近、打撃が迷走して評価を下げているが世代最高クラスの打撃センスがある選手なんだよ

90 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 00:16:45.53 ID:1w8bXcoQ0.net
まず前提となる阿部がレギュラーというのがおかしいんだよなあ…
村田切ってんだから本来なら阿部もレギュラーじゃないんだよもう
阿部のレギュラーを維持しつつ優勝狙うチーム作ろうとしたら
他ポジへの負担がでかくなる
他ポジに有望株いるならそれでもいいが今の巨人が抱えてる有望株は岡本なんだからな

91 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 00:18:34.13 ID:fe9b3s7n0.net
>>79
宮崎は去年の実績が十分あったし
山川は使われ出したのはシーズン中盤になってからだろ
オープン戦の成績が開幕時の起用に影響するのは当たり前の話

92 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 00:33:47.18 ID:/unJN5UK0.net
いやなんで岡本に無条件でレギュラー確約しないといけない
サードマギーとファースト阿部からレギュラー奪えよ
村田クビはマギーの負担を軽減させるため

93 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 00:35:40.81 ID:riac02BN0.net
>>88
その忍耐力を吉川と岡本にする気持ちがあるのか
岡本もサードの守備はそこまで酷くないし
去年よりは使いやすい環境

94 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 00:43:20.85 ID:CUvBmZPE0.net
高橋が今年岡本が上がってきた時に「代打とか一打席で出すような選手じゃない
使う時はスタメン」って言ってた記憶があるけど落とされる直前に代打で出してたな

95 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 00:46:07.81 ID:5fEHqkoM0.net
今年の社会人から獲った選手たちはそれこそ信じるしかない…

96 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 00:58:05.79 ID:sR/g5itn0.net
春は怪我人や長野みたいな奴がいるチャンスだから、若手はまずはオープン戦で結果を出してってのは普通だな
育成下手な所の北條とかの肩透かしが目立つけど、上林とかブレイクする奴も皆そうだからね

97 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 01:02:15.01 ID:AG7VEIIJa.net
春期キャンプ前日の由伸のコメント
「今年は期待できる若手が大勢いるが、中堅ベテラン陣もまだまだ負けられないと思っているはず。
野手なら阿部坂本長野小林亀井中井脇谷、投手なら菅野田口内海大竹吉川、ここら辺の主力選手の奮起に期待したい」

98 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 01:52:05.54 ID:KDp9wWbb0.net
>>92
開幕までどれだけヒットを積み上げるかだね

本当に巨人の4番を任せられる男になったら
頼もしいけど

99 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 02:03:15.28 ID:yaLUKnSXd.net
>>89
岸田は攻守ともに小林より遥かに上だよ

100 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 03:00:00.49 ID:nERhY9/F0.net
>>77
まあ村田真一の肩書はヘッド兼バッテリーコーチだからな
これで打撃面に口出ししたら完全な越権行為だし吉村の顔をも潰す事になるから
さすがの吉村も黙っちゃいないだろう

101 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 03:58:28.07 ID:xs01hY74K.net
初代スーパーマリオに出てくるゲッソーの動きは、当時のプログラマーが
村田さんのミットさばきを参考にしたと言ってるからな。

102 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 05:27:32.63 ID:CUvBmZPE0.net
若手はとりあえず寺内と脇谷を引退に追い込め

103 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 06:07:14.77 ID:W2HrrbYqr.net
>>100
カルビ舐めすぎ カルビコンパクト理論はテイクバック小さくトップ浅く 引き付けろ逆方向バット短くだぞ 降り幅無い 
原カルビ達やってたのは昭和の重いバットで前でダウンスイングだよ 
 

104 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 06:15:56.51 ID:EV0lx/eS0.net
吉村は解説だとクソみたいな活舌で何言ってるかよくわからんが、選手のフォーム解説とかコメ見るとまともなんだよなあ
選手育成に関するコメ見ても、ちゃんと育成の持論があるのはわかる

105 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 06:50:04.04 ID:CUvBmZPE0.net
大江は杉内と自主トレがきまったか。よいよい
内海組に入るよりいい

106 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 07:34:20.79 ID:zZC+OMaLd.net
今年のドラフトで期待できる選手誰?

107 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 08:05:00.97 ID:C60xO9Hj0.net
チームの再生と若返りの旗頭は岡本。
岡本は一年間三塁で固定して我慢して使い続けるしかない。
小粒な吉川尚や山本や田中あたりは脇役。
将来中軸になれるのは岡本のみ。
来年は岡本と心中の一年であっても良い

108 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 08:06:44.43 ID:ekFvfrBid.net
>>107
高橋にそんなこと無理無理w

109 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 08:44:20.82 ID:X5imeaq10.net
杉内はコーチだなもうw
大江頑張って

110 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 09:49:10.98 ID:NJ4AE+m8r.net
期待できるかと言えば、鍬原以外はかなりの素材ではあるだろう
くじで微妙な投手に外れに追い込まれた以外、誰も選手の質に文句を言ってるわけでもないでしょ

111 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 09:56:14.36 ID:CUvBmZPE0.net
吉川尚と田中の高いレベルの競争がみたい

112 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 10:01:50.37 ID:NJ4AE+m8r.net
内海派は今村とかろくにならないから、大江は田口と同じ杉内派が良い
中川はどっちだろうか
四球を出さない左腕は期待できる

113 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 10:42:12.25 ID:0rqfYZMgd.net
>>110
なんでくわはらは?

114 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 10:47:58.71 ID:fDExMk270.net
クワハラは桜井と違って外れ1位候補には結構あがってたんだし期待しようや

115 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 10:50:54.89 ID:IkZUij7Z0.net
桜井よりは伸びしろあるのでは?

116 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 10:51:21.65 ID:CUvBmZPE0.net
大城も26歳。立派なロートルルーキー。
早めに将来のポジションを決めてやったほうがいいな
捕手やら外野やら迷ってるうちにすぐ30になっちまうわ

117 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 10:55:47.82 ID:KDp9wWbb0.net
>>116
25歳だよ

118 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 11:20:57.68 ID:M85E6eqF0.net
>>103
今時ダウンスイングって柳田見てみろ思いっきりアッパーだぞ
原カルビ達のせいで併殺が異常に多い
打撃に口出さないでほしい
すべて吉村にまかせろ

119 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 11:21:56.13 ID:JtYTPl0H0.net
>>103
まだ身体の出来てない選手に重いバット持たせて縦振りにしちゃうんだよな。
今は絶対的にスイングスピードが重要な時代なのに、重いバットを強制されるとか若い選手には死刑宣告だわ。
大田ですら後ろ足が浮いてしまうクソみたいなフォームになってしまった。

ヨシノブも村田がコーチだった頃には自分の打撃が完成してて、ああだこうだ言われなかったから自分にとっては悪いコーチじゃなかったんだろうけど。
近い将来に監督としてやるって頭がおそらくなかったんだろうし、コーチが他の選手に何を教えているかということに無関心だったんだろう。
まあそういう他人事に無関心な人物は指導者に向いてないよ、ヨシノブは。

120 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 11:24:23.88 ID:CUvBmZPE0.net
時代はフライレボリューションなのに・・・

121 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 11:40:19.15 ID:/N0kXMP50.net
軸足が浮くのは悪いことじゃないけどな
トーマスとかハーパーとか、グリエルもそうか
どういうスイングした結果浮くのかが重要

122 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 12:07:30.96 ID:t4VFg8JPa.net
二岡は石川にアッパースイングをやらせてるよね

123 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 12:24:40.94 ID:JtYTPl0H0.net
アッパーと一言で言ってもパターン違いがあって。
昔で言うところのアッパーはダウンスイングからバットが底を打ってから振り上げるから、いわゆる波を打つって形になるから否定されていた。
今のアッパーは低いトップから直線的に振り上げる形だから、スイングのロスはむしろ圧倒的に少ない。
メジャーの使用球はバットの芯でボールの芯を打たないときっちり飛ばないから、打球の角度は自分のスイングでつけるのがある意味の理想。

124 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 12:33:33.07 ID:GHxnXv/Sa.net
比嘉くんは入団してくれるんだね良かった

125 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 12:35:37.23 ID:t4VFg8JPa.net
柳田のスイングを岡本ができれば強いな

126 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 12:43:14.75 ID:j1UF63/R0.net
>>112
中川は菅野とだな

127 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 12:44:14.59 ID:JqI+4DX5a.net
高田は誰と?

128 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 12:48:31.68 ID:buGcOj7or.net
畠は菅野に弟子入りしたとあったが中川もか賢明だな
一番良い投手と一番実績のある選手から学ぶのが良い
話しやすい人柄だけで選ぶから村田ヘッドとかが重宝されてきたんだ

129 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 12:51:30.00 ID:riac02BN0.net
岡本の今のスイングはアッパースイングになってる
高目を下からすくい上げでホームランにしてる

130 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 12:52:39.85 ID:riac02BN0.net
中川こそチェンジアップが必要だから杉内に弟子入りするべきなのに

131 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 12:57:57.24 ID:6YpSEyZn0.net
巨人ファンばかり取ったな
岸田、北村、田中、村上

田中なんかは囲ってたんだろうな

132 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 12:59:58.07 ID:nERhY9/F0.net
>>128
中川は去年から菅野と一緒してるよ
立場的に菅野へ一番声掛けやすいしな

133 :新潟県民 :2017/10/30(月) 13:07:36.62 ID:0vwOLt1b0.net
高橋洸の首切って同スペックの荒井を指名する謎

134 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 13:22:37.57 ID:Mu9PdgP+M.net
>>133
同スペックかもしれないが
高橋はもう一軍で使える見込みが無いと判断されて切られただけ。

135 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 13:30:01.59 ID:t4VFg8JPa.net
>>131
湯浅も群馬だし巨人ファンだろうな

136 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 13:33:07.82 ID:d71bsttq0.net
>>133
高卒ドラ5で6年ならよく面倒を見てもらえた方

ドラ2の和田恋も残り2年で結果出さないとな。

137 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 13:34:44.83 ID:IkZUij7Z0.net
田中大二郎とかバッサリ切られたからな

138 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 13:38:29.13 ID:Ko1UUWJ60.net
高橋はずっと成績酷いし他球団なら3年で戦力外だぞ
育成に落とすところなら育成落として4年で切ってる
それくらい成績がずっと酷い、今年もプロ6年目で3軍で2割ホームラン0だ

139 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 13:43:21.40 ID:d71bsttq0.net
大二郎も分離の3位で6年だった。橋本中井はなんとかしがみついてる方やね。

140 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 14:03:46.42 ID:QXj9Jtdg0.net
宮西で人的補償 巨人と阪神でプロテクト外の予想見たけど阪神には欲しいのは何人かいるけど
巨人には欲しい選手一人もいないじゃん。巨人に行かれたら大損害だ

141 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 14:17:59.05 ID:IkZUij7Z0.net
また桜井は連打食らって失点してるよ
来年は2軍塩漬けでオフはサヨナラ

142 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 14:24:49.12 ID:wp3HGyjnr.net
>>117
来年のシーズンでの年齢の話でしょ
まぁプロ入りは長野と同い年と覚えておけばいい

来年第三捕手にはなれるんじゃないかな
コンバートしていきなりレギュラーとかエース桜井みたいな妄言は言わないから頑張ってくれ

143 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 14:33:31.91 ID:+KR4AwJtd.net
>>56
二軍は重信か立岡か松原
三軍は松原か今年入った東北福祉大の奴かな

144 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 14:34:21.29 ID:6YpSEyZn0.net
大城は打つほうはいけそうな気がするけどなあ
守りはどうかな
宇佐見と比較して、どっちがうまいだろうか、同い年の捕手取るなんて、編成も鬼畜やな

145 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 14:51:29.31 ID:d71bsttq0.net
>>141
3軍からやり直さんとなあ。他の若手に機会与えてほしいわ。

あと最低でも背番号を大きくするくらいしてもらわないと。

146 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 14:57:36.35 ID:N8RwtpJs0.net
和田恋は内田効果か終盤長打も出始めて好調

今年もクビにならないでセーフだったのはそのお陰だろう

来年一年猶予をもらえたので3割15本くらいの成績を残さないと来年でクビだろう

147 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 15:15:15.28 ID:wp3HGyjnr.net
>>144
学年は大城の方が1つ上だけどね

近い年の同ポジションで競わせてどっちかが出てくりゃいいって発想はあんま好きではない

148 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 15:16:09.13 ID:9TXseXqo0.net
實松戦力外だってさ

149 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 15:21:31.70 ID:fDExMk270.net
はたしてコーチなのか現役続行なのか

150 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 15:23:54.81 ID:R11EQG4va.net
後藤→堂上、秦→実松では

151 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 15:25:00.24 ID:fDExMk270.net
来年の捕手陣
岸田(21)
宇佐見(24)
大城(25)
田中(25)
河野(26)
小林(28)

152 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 15:27:55.02 ID:riac02BN0.net
>>144
大城は捕球より送球がやばいな
あれだとガンガン走ろれるよ

實松切ったのか 岸田を2軍で育成できないじゃん

153 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 15:27:57.34 ID:9TXseXqo0.net
>>151
相川、實松いなくなったから一気に若返ったな
欲を言えば村上欲しかった

154 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 15:29:40.28 ID:IkZUij7Z0.net
宇佐見は捕手中心で行くのがこれでハッキリしたな

155 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 15:33:05.30 ID:CNlgMJgQ0.net
>>151
なんか頼りないな
岸田大城田中あたりが第3捕手として入れ替えかなぁ

156 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 15:34:56.20 ID:Ko1UUWJ60.net
実松より脇谷を切れよ、脇谷を残すメリットが皆無

157 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 15:36:13.54 ID:IkZUij7Z0.net
>>155
その中だと田中貴の守備が断トツに良い
最初は岸田を2軍のメインで鍛えるのかな

158 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 15:38:08.17 ID:j1UF63/R0.net
来年もHONDA鈴鹿の柘植か上武大の吉田とりそうだな

159 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 15:48:29.73 ID:riac02BN0.net
宇佐見は今日も下で送球エラーしてたし
上でレギュラーで使うの無理だわ
大城、宇佐見のどっちかはコンバートしても第三捕手の役割に担ってくれればいいよ

160 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 16:09:13.14 ID:buGcOj7or.net
このクラスの生き残りは脇谷寺内だけかな
64人でそろそろがら空きになってくるからもう打ち止めかな

161 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 16:15:11.41 ID:d71bsttq0.net
中川の代わりは誰を追加召集するんだろね。

田中大か橋本かな。

162 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 16:18:56.01 ID:EYoo8ZoJd.net
桜井は自主トレどうすんのかね?
菅野にでもついて行って欲しいけど、同行志願しないだろなぁ
強引にお願いするメンタルがあればいいんだけど
大江は杉内に自主トレお願いするあたり根性あるね

163 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 16:21:06.46 ID:fDExMk270.net
小林は今季、137試合でマスクをかぶって捕逸(パスボール)も2つだけ。130試合以上マスクをかぶって捕逸2は、92年のヤクルト古田以来25年ぶりだった

164 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 16:22:18.59 ID:hBzsNaN00.net
阿部 39
杉内 38
内海 36
亀井 36
脇谷 36
マギー36
大竹 35

165 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 16:27:32.58 ID:6YpSEyZn0.net
大城も宇佐見と同じで肩は強いがコントロールが悪い
ただこの二人だと、第三捕手でも終盤に代打で出せるというメリットがある

大城の動画は最近のは少ないから、送球悪い悪いと言ってるのは、よくわからん
安倍に言わすと守備が良くなってるらしいので、来年のキャンプオープン戦で期待

166 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 16:27:34.51 ID:nERhY9/F0.net
>>133
恵体のロマン砲獲ること自体普通だろしかも育成だし
っていうかこのスレ的にはこういう選手獲る事を望んでいたんじゃねえのか?
それとも足があってまとまっているという名の下に俊足非力小兵獲った方が満足だったのか?

167 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 16:51:35.26 ID:+KR4AwJtd.net
實松はもう一年いて第三捕手をやってほしかったわ
功労者だしスタッフとして残って欲しいな

168 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 16:52:54.03 ID:+KR4AwJtd.net
>>164
チーム変えるならそれに山口と寺内も加えて来年はクビでいいかな

169 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 17:07:47.40 ID:Koxq5XKC0.net
>>164
来オフも中堅のゴミと生え抜きのベテランの老害を切らなきゃならんのか
来年のドラフトも大量指名だなw

170 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 17:25:28.09 ID:Ko1UUWJ60.net
来年はそこまで切ることはないだろ
脇谷と寺内は引退拒否すれば戦力外確定で杉内は来季ダメなら引退をきついするだろう

だが阿部・内海・山口とかは引退するかは本人の意思になるし、戦力外はまずありえない
この3人は来年引退を決意する可能性は低い、引退するとしても再来年だろう、阿部はまだやるかもしれんが
亀井が来年引退とかあり得ないしな、山口は来年2軍でも結果出せなかったらもしかしたら引退するかも

大竹は来年今年以上に内容悪かったら戦力外食らう可能性はある

171 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 17:31:24.63 ID:lXeBlMcFp.net
明らかに無理なのに現役にしがみつくのは正直やめて欲しいすっぱりやめて引退式見たいわファンとしては最近中途半端な引退式ばっかりでもやもやする

172 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 17:35:03.37 ID:criC4Jby0.net
>>170
阿部・内海・山口鉄は引退試合やってほしいぐらいの功労者
この3人が巨人と決裂して最後他球団のユニを着て引退はやめてほしい
なんとか最後を巨人で締めくくってほしい。

173 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 17:38:21.78 ID:criC4Jby0.net
>>151
ほんとに若返ったな、今年は野手も1軍でお呼びのかからない30代〜20代後半を
バッサリ切ったし、チームが変わってきたな。

174 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 17:38:22.72 ID:CEYKBqdO0.net
川相二軍、江藤三軍監督だと。片岡松本コーチ入り。

175 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 17:40:28.78 ID:lXeBlMcFp.net
内田さんどうなんの?

176 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 17:42:33.19 ID:lXeBlMcFp.net
自己解決、内田さん二軍打撃コーチに戻るのか

177 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 17:42:39.19 ID:CEYKBqdO0.net
http://www.giants.jp/smartphone/G/gnews/news_3912209.html
来季の二・三軍コーチングスタッフが以下の陣容に決まりましたのでお知らせします。(○は新任、△は配置転換。□は復帰 カッコ内は前職)

【二軍】
監督        △川相 昌弘(三軍監督)
投手        △小谷 正勝(巡回投手)
投手         三澤 興一
打撃        △内田 順三(二軍監督)
打撃         田代 富雄
内野守備走塁    ○片岡 治大
外野守備走塁     金城 龍彦
バッテリー      高田 誠
トレーニング     ジョン・ターニー
トレーニング    △穴吹 育大(三軍トレーニング)

【三軍】
監督        △江藤 智(一軍打撃)
投手         阿波野 秀幸
投手兼トレーニング △会田 有志(二軍トレーニング)
内野総合      △円谷 英俊(三軍内野守備走塁)
外野総合      ○松本 哲也
バッテリー     □吉原 孝介(戦略室スコアラー)

178 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 17:44:43.37 ID:Ko1UUWJ60.net
いまだに川相とか江藤とか原時代からの無能を監督に添えなきゃいけないのはつらいな

巨人OBで誰かいないのかよ、2軍・3軍の監督を任せられるの

179 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 17:45:22.43 ID:F3vpiz9G0.net
アンチ河野涙目w
やっぱ高齢捕手を先に切るのが無難だよな

180 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 17:47:00.11 ID:GiK3cA7f0.net
大城は捕球より送球がやばいな
あれだとガンガン走ろれるよ

中国の方ですかw

181 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 17:47:35.41 ID:F3vpiz9G0.net
>>178
大西なんか向いてそう
性格も鬼軍曹系だし

182 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 17:50:42.86 ID:wp3HGyjnr.net
まっつんは人気選手だし営業でもやるのかと思ってた
ユニホーム組かい

183 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 18:02:49.66 ID:mvzdjf/EH.net
>>182
同じタイプの鈴木が外に出ちゃったからじゃない
大西の後釜でいずれは一軍コーチになってくれれば

184 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 18:03:58.48 ID:lXeBlMcFp.net
鈴木はちょっと痛い人間すぎねえか意識が高いのはいいけどこじらせすぎだわ

185 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 18:05:52.31 ID:ygJgIz4ep.net
鬼監督・川相に打撃コーチは内田田代

このスレ的に100点でしょ

186 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 18:06:36.07 ID:F3vpiz9G0.net
文春で育児放棄の報道があったんだっけ?性格的に難な所があるのかなぁ

187 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 18:11:44.36 ID:Ko1UUWJ60.net
まあ鈴木とかこのスレでは語ることはないだろ
和解したものの奥さんにDV働いたとかで大袈裟ではないが裁判沙汰になったことがあると現役の時に記事にされたりもした

もう引退してるし本人の性格がどうとか興味はない

188 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 18:13:43.69 ID:TJS34GbjK.net
>>170
高橋「自分の意思(棒」

189 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 18:18:05.93 ID:31m3tux40.net
まあ内田さん流石に来年も監督やるのは体力的にねー
末永く巨人にいて欲しいからこれでよかった

190 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 18:20:21.87 ID:TJS34GbjK.net
後藤のポジティブなんたらっての去年あたり話題になってたけど、結局どうだったのかな?

191 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 18:25:00.87 ID:31m3tux40.net
川相さんはどうなんだろうなあ…
全員バント盗塁野球で長らく二軍監督やって結局誰も出てこなかったしうーんって気も

192 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 18:29:16.37 ID:F3vpiz9G0.net
内田が監督やるよりは川相が監督やったほうがイースタンの集客はアップするだろうね
若い巨人ファンやライトな巨人ファンは内田なんて誰やねん?って思ってるだろうし

193 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 18:33:05.26 ID:g3Rk75b+a.net
>>192
監督が川相だから観に行くなんて人がどれだけいるのか

194 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 18:33:06.01 ID:31m3tux40.net
巨人・川相三軍監督「昇格」情報浮上 熱血特訓にビビる若手ナイン 2017年10月20日

秋季キャンプでは鬼となる意欲満々の指揮官だが、実はヤングGが今、恐れているのは「正真正銘の鬼軍曹」(若手選手)の方。
噂される川相昌弘三軍監督(53)の二軍監督昇格説に「マジなんですかね…」と今からビビりまくっているのだ。
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/802690/

東スポ大正解

195 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 18:34:16.11 ID:riac02BN0.net
>>165
大城の送球はコントロール以外にボールが緩い
宇佐見より肩が弱く見える

196 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 18:35:06.03 ID:criC4Jby0.net
>>184
鈴木とか仁志は最初は人当りが良く好印象だけど、ずっと一緒に仕事してると疲れて
嫌になってしまう種類の人間かな。

197 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 18:36:18.56 ID:criC4Jby0.net
>>177
松本、片岡とコーチになったのか、巨人は面倒見が良いな
ポイっと放り出してしまう球団の方が多いのに。

198 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 18:36:41.91 ID:F3vpiz9G0.net
>>193
宮沢りえ(笑)は冗談だけど
ライトな巨人ファンにしたら川相の知名度は充分過ぎるだと思うが

199 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 18:38:23.93 ID:F3vpiz9G0.net
>>197
小阪はポイ捨てされたけどな
まぁところてん的な押し出し人事だろう

200 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 18:38:38.78 ID:g3Rk75b+a.net
>>198
ライトなファンが川相を観にG球場に行くとは思えない

201 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 18:39:14.32 ID:j1UF63/R0.net
>>191
川相さんはどうしたら生き残れるかを強要しすぎて選手が考える機会奪って小粒にしちゃってる面があるからなあ。今うちに足りない走塁面磨くのは良いんだけど。田代さん内田さんとその辺よく話して欲しいわ。

202 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 18:42:04.59 ID:F3vpiz9G0.net
>>200
重い腰を上げて観に行くなら
内田よりは遥かにモチベーション上げるきっかけにはなると思うけどな

203 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 18:44:08.46 ID:g3Rk75b+a.net
>>202
そもそも監督が誰であろうと重い腰を上げて二軍戦を観に行く人がどれだけいるんだよwww

204 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 18:45:03.70 ID:KDp9wWbb0.net
金城は退団か

205 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 18:45:17.98 ID:OfJWwH3eM.net
>>191
内田田代体制には合わんと思う
岡本は何としても一軍定着しないといかんな

206 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 18:45:43.95 ID:g3Rk75b+a.net
>>204
二軍コーチ

207 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 18:46:15.91 ID:CEYKBqdO0.net
悲報 三軍打撃コーチ居ない為、江藤三軍監督が兼任する模様。(え?

208 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 18:47:12.14 ID:j1UF63/R0.net
>>204
横浜いくかスコアラーかスカウトで残るかもね。

209 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 18:47:21.10 ID:F3vpiz9G0.net
>>203
独りで行くとは限らんよ
巨人ファンの友達に誘われて重い腰上げて行くパターンもあるし
特に女性ファンはそのパターン多いし

210 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 18:47:21.88 ID:OfJWwH3eM.net
一軍で何もしてない江藤が監督兼打撃コーチとか本当に期待出来んな
せっかく大型野手増えたんだからコーチくらい用意してよ

211 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 18:48:09.89 ID:j1UF63/R0.net
>>207
マジで?最後に誰か呼びそうだけどもうそうしないのか

212 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 18:48:44.67 ID:KDp9wWbb0.net
松井を打撃コーチで呼べよ

213 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 18:51:18.85 ID:e6nTL4Htd.net
川相は精神論重視なだけで、技術指導能力低いイメージしかないわ
中日時代からいい評判聞かないしな
厳しいっていうが統治管理能力もそんなに感じない

214 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 18:51:31.56 ID:g3Rk75b+a.net
>>209
わざわざ稲城だか川崎だかわからん山のうえまで野球の二軍戦なんか観に行く気はしないけど監督が川相だから観に行こうかなと思うライトなファンより
川相の野球より内田の野球を観たがるコアなファンの方がずっと多いと思う

215 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 18:53:03.19 ID:mWn4Thio0.net
内田田代コーチ残留は嬉しいけど、川相監督はどうだろうね
とことん振り込みをさせる環境がそのままならいいけど・・・

216 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 18:53:12.22 ID:wtoqj8OMd.net
>>177
内田さん残ってくれるのか。一安心。
川相もさすがに内田さんの邪魔はしないだろ。
心置きなく若手を鍛えて欲しい。
後は、川相とか一軍の高橋、村田あたりご、
好調な若手を積極的に起用してくれれば、
実はこれが最大のネックなんだけど。

217 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 18:55:20.94 ID:Ei0fVV5e0.net
川相って試合に負けて怒ってその後の練習中止にするような奴だからな

218 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 19:01:30.88 ID:e6nTL4Htd.net
結局實松戦力外、松崎退団で捕手9人体制今年と変わらずか
球団としては相川残しで實松戦力外のつもりだったが、相川引退でもドラフトでとれたから實松戦力外は変わらなかったと

219 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 19:04:13.72 ID:NmzswRNld.net
>>207
三軍にコーチ置かないって、育成放棄じゃないのか?
コーチなんていくらいたっていいのに。
>>212
コーチどころか監督で呼ばれたって巨人のユニフォーム着たくないだろうなw

220 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 19:06:29.75 ID:Ko1UUWJ60.net
岡本と吉川は普通に行けば来期は1軍だし、今年川相が監督じゃなくて良かった
よほどの人気選手が監督になったならともかく監督で2軍戦見に行くとかねえよ
2軍戦見に行く人は選手を見に行くのであって監督を見に行くのではない

川相はせっかくよくなってきた今の巨人の2軍にとってはマイナスな監督だろう
それはこれまで川相がやってきたことを考えれば分かること
まだ広島出身の江藤に2軍監督やらせた方が川相よりは害はなかったかもしれんよ
江藤は内田のいうことを忠実に実行しそうだし

221 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 19:08:00.25 ID:criC4Jby0.net
>>218
巨人の捕手乱獲を不思議がられてたけど、こうゆう事情なら仕方ない
むしろずっと長い間、実松に頼り過ぎてたんだなと実感した。

222 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 19:08:47.93 ID:CUvBmZPE0.net
川相大丈夫かな短気なんだよなあいつ。指導も昭和野球というか。岡崎よりマシな程度だろ。内田田代が残ったのは朗報だけど
あと宇佐見君・・・なんか原口コースに入ってないかいかんぞ
もし三軍打撃コーチいないなら後藤にしとけば良かったのに

223 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 19:10:24.17 ID:criC4Jby0.net
>>213
川相は今では高校野球でも絶滅寸前のオラオラ系の根性(だけ)監督か?
21世紀のプロ球界でそれやったらチームが崩壊するぞ。

224 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 19:11:35.31 ID:j1UF63/R0.net
>>222
流石に後から誰かもってくると思いたい。田代さんの時後から遅れて発表じゃなかったっけ?

225 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 19:16:05.15 ID:JtYTPl0H0.net
江藤も川相ももういい加減に外せよ、何の実績も評判も聞かないんだし。
江藤は人的補償で西武に行って貰った埋め合わせを未だにやってるだけ。

226 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 19:16:05.74 ID:CUvBmZPE0.net
小出しに選手切ってるから脇谷寺内も解雇していいぞ今年セカンド
獲りまくってるんだから

227 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 19:20:00.45 ID:g3Rk75b+a.net
>>220
だよな
掛布レベルならそりゃあ客も増えるだろうけど

228 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 19:20:31.77 ID:Ko1UUWJ60.net
江藤は無能なだけでまだ害はなさそうだがから妥協できるが
川相は無能なだけでなく今の巨人には害になりそうなタイプだから外すべきだったよな

結果出してない奴に同じことやらせてどうすんのって話、また元に戻らないか心配だよ

229 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 19:22:02.95 ID:CUvBmZPE0.net
来年の一軍捕手は小林宇佐見とあと誰が入るんだろうな田中か大城か
三人いないと小林に代打出せなくなるから絶対いる

230 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 19:22:27.85 ID:g3Rk75b+a.net
けっきょく鹿取はどういう野球をするチームにしたいんだ?
それともそもそもそんなビジョンを持ち合わせていないのか?

231 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 19:39:35.16 ID:ajIMLjMOM.net
>>229
河野。

232 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 19:46:09.21 ID:Pp79x+wu0.net
二軍のコーチ陣は豪華だけど三軍は心配だな
相川はコーチのオファー来なかったのか?

233 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 19:48:21.73 ID:EV0lx/eS0.net
川相は打撃に関しては内田のやらせる指導を黙って見てろよ
サボるようなことがあったら罰走でもやらせればいい
あいつの2軍時代のチーム成績が酷いからな
バントと盗塁は増えるが、長打が減る
お前の現役時代の打撃をスタンダードにされたら、田代と内田の方針とぶつかるw

234 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 19:52:02.67 ID:e6nTL4Htd.net
キャンプ開始時はこれだろう
一軍小林、宇佐見、大城
二軍河野、田中貴、岸田
三軍高山、広畑、小山

これをベースに動かすんじゃないか

235 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 19:55:06.04 ID:cNMFReC3d.net
2軍監督は吉村が一番良かったなあ

236 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 19:55:28.15 ID:g3Rk75b+a.net
さすがに河野は二軍の三番手捕手だろ
河野抜けないようじゃヤバい

237 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 19:57:05.33 ID:6Cl1iCiGM.net
>>235
将来はそうだけど、来年は高橋村田のお目付役で
コンパクト絶対阻止w

238 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 19:57:57.50 ID:xs01hY74K.net
>>232
振られたけどバッテリーコーチのオファーはしてた。
シーズン終盤、妙に代打で使てたのは今思うと機嫌とってたのかも。

239 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 20:00:36.16 ID:fe9b3s7n0.net
>>207
後から追加パターンもあるんじゃね

240 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 20:17:19.11 ID:CUvBmZPE0.net
最近チームに新しい人が来るたびにこれ以上底はないだろうという所から
さらに底を見せてくれる人が入ってくるから怖いわ

241 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 20:21:37.79 ID:SHNHxbZW0.net
脇谷が切られない謎
脇谷死ね

242 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 20:48:30.50 ID:hBzsNaN00.net
残ってるベテラン
野手
阿部(38)
亀井(35)
脇谷(35)
長野(32)
寺内(34)

投手
杉内(37)
内海(35)
山口(34)
大竹(34)
西村(32)
森福(31)

243 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 20:55:11.42 ID:wtoqj8OMd.net
>>233
みんなやっぱりそこが心配か。
川相はああ見えて、カルビと同じで変に自己顕示欲が高そうだからな。
内田田代コンビや小谷とぶつかりそうで怖い。
ファームも勝ちに拘るとか抜かして、岡本や宇佐見にもバントやらせまくるとかな。
フルスインガー育てたい内田とは水と油じゃないかと思うんだよな。

244 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 20:57:13.62 ID:wtoqj8OMd.net
>>230
堤が解任されて急にGM任命されたから(元々GM補佐ではあったが、実質堤の1人GMだったと思われる)、ビジョンなんか無いに決まってる。
ウチで明確なビジョンがあったGMって、清武以来いないんじゃね?
清武も賛否両論だったけど。

245 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 21:10:30.81 ID:CUvBmZPE0.net
左腕は寿命が長いって言われてたけど工藤や昌が異常なだけだったんだな
江夏もあの時代じゃ長かった方か
内海とかもうダメだし

246 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 21:12:31.99 ID:014/Tr9sa.net
>>244
お前が実質堤の1人GMだったと思っているかどうかなんて全く関係ない
GM補佐だったのは事実だしGMになったのが急でもそれから4ヶ月も経ってるだろw

247 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 21:41:19.49 ID:wp3HGyjnr.net
>>244
堤って清武とほとんど同じじゃね

裏方のGMなくせに前に出てインタビュー受けまくったり、
外国人も育成する時代と育成外国人とりまくったり
三軍作ったり

248 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 21:45:07.37 ID:014/Tr9sa.net
外国人の育成だけは本当にムダ
即刻やめてほしい

249 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 21:56:10.57 ID:JtYTPl0H0.net
>>248
林とか黄とかあの辺りな。
世代で言うと西村の世代辺りの投手が消えてるのは、外国人投手獲ってきて枠を圧迫してファームで起用しまくった影響。

250 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 22:09:51.19 ID:014/Tr9sa.net
>>249
っていいか今いるアメダス、メルセデス、マルティネスもいらん
どうせ育てられないし、万が一順調に育ったとしても育成中の外国人に使う枠なんてないだろうから一軍で使えない
そんな選手のために二軍や三軍の打席や守備機会や投球回を消費するのはムダすぎる

251 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 22:10:28.78 ID:AsT5I8uh0.net
7位の村上は、手薄だったロマン系の筆頭候補だね。 

ドラフト系雑誌各紙でも紹介されているが、肩が超一級品のようだ。
試合前の守備練習の外野からのスローイングを見るだけでも一見の価値があるとの事。

その上、足もあるので、まず守備要員から入る事が期待出来る、
そのうちに、持ってる資質の長打力が開花すれば、言われる、糸井・柳田級も夢ではないかも

252 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 22:13:27.01 ID:ygJgIz4ep.net
でも林イーハウは期待してた
サイドで150投げてたし

253 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 22:16:45.66 ID:qW5ccrcm0.net
>>251
田代の腕前拝見だな
2軍の外野手、特にセンターは手薄だから出番ありそう

254 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 22:18:39.80 ID:8nsdOVPEd.net
林イーハウは来た時点で140中盤だか後半だか出て
大器と期待されたが早熟だったのかそれ以降球速が伸びなかった
その上で見やすいフォームだったので見栄えの割に結構打たれた

255 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 22:19:52.84 ID:Nh+8eWeW0.net
脇谷と寺内は今年のドラフト組の保険だろうなぁ
若林、田中あたりが活躍する兆候を見せれば一軍には不要だし

256 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 22:31:07.64 ID:Wpkty2T00.net
>>210
それがFA手形の悪影響だね
しかも三軍打撃コーチなしで監督が兼任とか育成する気ゼロで酷いわ

>>222
中日の監督時代はいい噂聞かないね
桑田と川相は現役時代から少し変わってたからどちらかというと一軍のヘッドコーチとかの方が向いてると思う

257 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 22:32:14.95 ID:xe0Mw+co0.net
今年、いや去年の時点で一軍に不要だったろ、特に脇谷

258 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 22:38:35.56 ID:CUvBmZPE0.net
中川足の腫れで帰京。ボールが直撃したところが腫れたらしい

259 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 22:41:14.46 ID:5bMq48Z0M.net
脇谷と寺内は一軍はもちろん二軍にいても育成の邪魔だからさっさと首にした方がいい

260 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 22:47:15.18 ID:CUvBmZPE0.net
監督って勝負師じゃないとダメだと思うんだ。高橋ってどう見ても勝負師って感じじゃない
優柔不断で頑固って一番監督にしちゃダメだわ

261 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 22:47:47.86 ID:KDp9wWbb0.net
オビスポも結局2009年の一年間だけよくて
日ハムにトレードで出されたし

262 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 22:51:07.64 ID:CYW/QArt0.net
>>251
って言うか、変な言い方すれば、
たかだか7位程度の選手に私も含めてみんな期待してるんだよねw

それほどファンは素材型の選手獲って、内田さん田代さんがいる間に育てて欲しいと願ってるんだけどさ、
獲ってくる選手が中途半端なある程度完成された1軍半選手じゃ困るんだよ。
だからみんな7位の村上に期待してる現象、
この異常事態をフロントは判ってるのかな?
ファンはこういう選手望んでるんだよ、中途半端な即戦力は望んでないんだよ!

263 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 22:53:45.84 ID:CUvBmZPE0.net
ダブル田中獲りしたかったね

264 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 22:58:15.57 ID:nERhY9/F0.net
>>210
江藤も村田真一も球団に寄生し続けるだけに飽き足らずテメーのメンツ守る事まで要求してんのか
ホント害虫だなコイツら今すぐ死ねよゴミ豚どもが

265 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 23:06:01.08 ID:nERhY9/F0.net
>>251
村上は打撃面では岩見や独立田中よりも育成難易度高めだけど
守備や足では遥かに上回ってるからセじゃ断然こっちの方が使いやすいんだよな
下で結果出して上で我慢して使う場合にはかなり有利

あと荒井も技術面じゃまだまだ全然だが一応自分の弱点は自覚できてるから
意識高い系の練習が出来ればかなり伸びそうな予感はする

266 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 23:27:38.08 ID:VLXY21Pva.net
>>265
 
>下で結果出して上で我慢して使う場合にはかなり有利
 
 
下で結果出すとか我慢して使うとかうちがめちゃくちゃ苦手にしてる分野だなw

267 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 23:40:16.07 ID:KDp9wWbb0.net
セリーグだから打って走るだけじゃダメなのも
事実だな

268 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 23:40:42.64 ID:40YWCz3Q0.net
我慢して使うのは難しいが守備からある程度入れるのはいいな。

269 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/30(月) 23:45:38.14 ID:CUvBmZPE0.net
育成ではやっぱり比嘉に期待しちゃう
本指名では若林かな

270 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 01:54:05.65 ID:6J+OxfDi0.net
>>89
岸田って世代トップクラスだったのか
楽しみだな

271 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 06:52:53.34 ID:ivH94TWV0.net
大江が杉内と自主トレ 順調や

272 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 07:08:04.54 ID:H6h2NzOj0.net
由伸監督、ミス連発の岡本に“活”「ポロポロして困ったもんだ」
http://www.hochi.co.jp/giants/20171030-OHT1T50264.html

最も歯がゆい思いをしたのは6回、サード岡本の守備だった。2死二塁で暴投を
処理した捕手の宇佐見が三塁へ送球。それてもいない、バウンドもしていない送球だったが
後逸し、本塁生還を許すタイムリーエラーとなった。岡本自身も「小学生でも捕れる」と猛省したイージーミスだった。
7回にも同様のケースでショートバウンドの送球を後逸。緊張感を欠いたプレーに、由伸監督は“活”を入れた。

 「打つ打たないもそうだけど、(それ以前に)あんなポロポロポロポロしているようじゃね。困ったもんだなというか…。
みんなが期待していることぐらい自分だって分かっているんだから、もうちょっとピリピリやってほしい」


不死鳥は雨も多かったが、試合がある日はそれまでそんなにサードで酷い守備はなかったんだが高橋が視察に来た日に限ってやからす
岡本って間が悪い奴だな。もってねぇな

273 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 07:12:46.24 ID:xVOa7uwz0.net
ころころ守備位置変えるからだ

274 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 07:14:05.95 ID:3nJXdpNvM.net
さあ今日も!

社会のゴミである補強ニートが、平日日中に毎日同じ思考のキチガイが毎日同じことを書きこむ!


打順厨、戦力外厨、データ満足厨、補強厨、外様厨、ホームラン厨、原信者、高橋叩き、コーチのせい、スカウトのせい、育成放棄、村田擁護厨、大田叩き…

こんなゴミが毎日同じ内容を永遠に書き込む!

275 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 07:32:28.39 ID:3nJXdpNvM.net
さあ今日も!

社会のゴミである補強ニートが、平日日中に毎日同じ思考のキチガイが毎日同じことを書きこむ!


年俸厨、打順厨、戦力外厨、データ満足厨、補強厨、外様厨、ホームラン厨、原信者、高橋叩き、コーチのせい、スカウトのせい、育成放棄、村田擁護厨、大田叩き、昔話ジジイ…

こんなゴミが毎日同じ内容を永遠に書き込む!

276 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 07:44:54.90 ID:Bw2KLZT4p.net
>>272
由伸の頭の中で岡本の優先順位が下がらないことを祈る
深いこと考えてる監督に見えないからなー

277 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 07:52:06.24 ID:FqvBGWUy0.net
岡本は秋のキャンプで井端コーチから吉川尚と一緒に地獄の守備練習あるだろう。
打撃も死ぬぐらい振らされるだろうけど、この秋が勝負だな。
来年もダメなら岡本は諦めた方が良いな

278 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 08:11:22.20 ID:lVx2z5go0.net
諦めると言うよりかは、ただの若手の1人扱いだな
もう来年は大学で言う4年生だからな
来年のドラフトだと精々3位か4位の中位指名と言うところか
豊作なら下位指名レベル
吉村に苦言を言われんように頑張って欲しけどね

279 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 08:13:10.45 ID:FqvBGWUy0.net
田中と大城に期待したい。
田中はハイレベルで吉川尚と二塁のレギュラー争える選手だし、左打ちの強打者が
いない巨人にとって大城は貴重な存在になり得る。大城は外野コンバートだろうけど。

280 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 09:09:48.33 ID:H6h2NzOj0.net
大城には長野を脅かして欲しいね

281 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 09:11:17.65 ID:LdXx/MiV0.net
巨人はホークス位施設を整えてほしいわ
3軍とかひどいよ
https://www.youtube.com/watch?v=QIaPtXh0v7I

282 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 09:34:01.50 ID:H6h2NzOj0.net
メジャーの一流スターは亡命組とか除くとやっぱりドラフト上位組の活躍が多いんか?
たしかピアザとか相当下位指名だった気もしたけど

283 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 09:50:40.47 ID:YtpBQ1Rs0.net
原、由伸みたいにただ怒るだけの方法だと野手は育たないのははっきりしてるよ
そんな指導だと大田みたいにベンチを気にしながら野球をやって駄目になるだけ
栗山みたいなスタンスで使わない限り野手は育たない
岡本吉川を育てると決めたならファンも監督も我慢しよう

284 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 09:55:40.77 ID:YtpBQ1Rs0.net
>>281
http://www.giants.jp/smartphone/G/gnews/news_3911136.html
巨人も二軍の新球場を作って、今の球場が三軍が使う予定

285 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 10:21:03.74 ID:i3IrEyaZd.net
>>284
球団は選手育成するつもりで環境整えてるのに首脳陣が目先のことしか考えてないからな
次の監督に期待だわ

286 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 11:02:46.52 ID:Zk/6eepe0.net
怒ると言うことはそれだけ期待してるかもよ
どうでもいい選手にいちいち怒ったりは
しない

287 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 11:04:10.72 ID:sJAnM8MW0.net
その強打者候補も川相がコンパクト打法とバント大好きに改造して
終了だろ

288 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 11:05:38.00 ID:LyCjs87Id.net
鹿取はやり方こそ良くないけど何年も後回しにされてたベテラン切りやったのは評価できる
むしろ鹿取以外これ出来ない

289 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 11:06:35.31 ID:5yvyhnGV0.net
りょーまくん
090
2147
5459

290 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 11:17:01.79 ID:kEJAQOAdd.net
>>275
このスレで外様擁護してるやつ誰?
CS負けた広島ファンの竹島w

291 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 12:01:47.74 ID:cL5TG0aZ0.net
増井調査かよ
バカじゃねーの
何が若返りだよ又数少ない有望株盗られるわ
鹿取死ね

292 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 12:04:24.67 ID:6KhA3UWI0.net
麻酔銃で撃たれろ

293 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 12:11:58.35 ID:XgyBCZ3Sr.net
そりゃ調査くらいするでしょ
来年の先発確定してるの菅野田口畠だけじゃん

このスレ的に大江中川鍬原を開幕ローテに入れたとしてもシーズン中盤には内海大竹が投げてるのが分かる

294 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 12:14:53.28 ID:6KhA3UWI0.net
マイコラス抜けると大変だしねえ

山口シュンも反省してしっかり投げてもらわないと

295 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 12:42:35.57 ID:ueKMhMV1a.net
ハムだし金銭だろ

296 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 13:24:48.35 ID:vmqwOaSi0.net
投手はいくらいてもいいのだろうけど
世代交代です!
って、村田も実松も切ったんだから理屈が通らん
けど、獲りにいきそうだのぉ・・・

297 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 13:52:32.97 ID:uhPdSgEy0.net
でもダブルスタンダードな事をするのが歴代の編成だったけどなあ
今回のドラフトのやり方見ると有言実行の昨年の投手取り過ぎからの野手ドラフト
全くぶれてない
今年のクビきりは今までのGMだったらできない芸当だろう
つまり鹿取がFAに消極的なコメから推測するとまず獲得はねえな

298 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 14:02:27.89 ID:+rn8uchla.net
岡本はキャッチボールからやり直せ。コーチがどやしつけてやらなアカンわ。

299 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 14:09:06.01 ID:TZnqjfhnM.net
>>298
この年齢(22歳になる)ではもう守備を磨くのは無理じゃねぇか?
2年後DH出来るなら来年は打撃に専念でいいよな。

300 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 14:47:10.08 ID:oJTjQyH4H.net
巨人の再浮上の鍵は
やはり
鍬原と澤村だろ

鍬原→澤村→カミネロ
澤村の復活しかないね

とりあえず、日ハムの年寄りとかとるのはやめとけよ

301 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 14:52:46.95 ID:H6h2NzOj0.net
>>299
堂林みたいになるか、高橋周平みたいに安定してくるかどっちかだな

302 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 14:54:04.30 ID:ziQuKxPZ0.net
巨人は馬鹿だから確実に獲るだろ、学習しねえしな、増井はAランク、獲るなら頭がいかれてるとしか言えないよな
来年34歳と近年の劣化が酷く全く使い物にならなかった今年の山口と同じ年齢
そしてルーキー年から中継ぎ・抑えでずっと酷使されてる、少しの期間先発をやったこともあるが

増井って相当な長持ちだぜ、中継ぎは消耗品ってのが定説だし、コレだけ長く活躍できる中継ぎはそうはいない
だからこそ
来年34歳でこれまでの度重なる酷使
150キロを超える速球で抑えるタイプであることから考えても来年壊れる可能性もあるし壊れなくても
今年がピークであとは劣化・下降線を辿るだけだよな、いきなり使えない可能性の方が高い、馬鹿でもなければそう考えるんだよ
Aランクで補強する旨味など一切ない投手だと
いったいどういう調査をすれば獲ろうと思えるのか理解不能、それだけ失敗する可能性が高い補強だからな

今年のFA戦線で獲得すべき選手など1人もいない、馬鹿でもなければそう考える普通は、巨人はどんだけ頭がおかしいんだ
他球団の選手を入れまくるのは生え抜きにもあまりいい影響を与えないってことが分からないのか
何事もやりすぎはダメなんだよ、毎年当たり前のごとくFA補強して失敗の方が多いが

303 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 15:20:24.15 ID:ziQuKxPZ0.net
日ハムの選手をFA補強ならトレードでやってきた吉川をどう考えてるの馬鹿フロントは
吉川の今年の結果を見れば増井や宮西だとかを獲ろうとは思わないはずだろ
調査をすること自体があり得ない、何回失敗すれば学習するんだアホは

日ハムは日ハムで来年以降の増井は酷使や劣化でもう厳しいと判断してるだろうし本気では引き留めない
日ハムだけでなく馬鹿でもなければ誰でもそう考える、中継ぎは消耗品であることと増井の年齢、これまでどれだけ酷使されてきたかを知っていればな
いつもの日ハムならむしろ出て行ってどうぞ的な感じだろ、年俸も高くなってきて
不良債権になりかけてるのに自分からいいタイミングで出て行ってくれて有難う増井、そう考えてるよ

例えば大谷とかその他まだまだ若く成績も抜群でこれからもやれそうな奴がFAで出ていこうとしたら流石の日ハムフロントでも
痛いと考えるだろうし出ていかないでくれって感じだろうが
中田だ増井だ宮西だとか年俸も高く不良債権になりそうなこいつらに関して出て行ってくれてどうぞってのが見え見え

304 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 15:33:32.08 ID:FI3KyL8z0.net
ハム相手ならキンセンでしょ

305 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 15:37:12.82 ID:XJFhbACCM.net
>>303
変なドラフトやるからどーしてもフロント、現場は補強したくてたまらない。
でもな。
そういうここ3年は不良債権しか市場に出回ってないんだよな。

306 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 15:42:29.15 ID:DJ5JQsIj0.net
47歳まで現役・SB工藤監督ならではの故障マネジメント力

同じように補強資金は潤沢、三軍制で育成にも熱心……のはず。それなのに、ソフトバンクと巨人に
は、なぜここまで歴然としたチーム力の差が生まれてしまうのか。生え抜き選手の活躍の差や、デー
タ野球を積極的に取り入れているソフトバンクとの差もあるが、監督の統率力にも違いが見て取れる。

2連敗後のCS第3戦の試合直前、SBは円陣を組んだが、その中心にいたのは選手会長の長谷川勇也でも
ムードメーカーの“熱男”こと松田宣浩でもなく、指揮官の工藤公康監督だった。

「1回裏にデスパイネが反撃のタイムリーを放った時に、ベンチの工藤監督が選手たちに“もっと喜び
をアピールしろ、盛り上げろ!”とゲキを飛ばしていた。1〜2年前の工藤監督には見られなかった姿
で、チームの一体感を出すために意識的にやっている。そのためチーム内は風通しがいい」(ホーク
ス番記者)

いつも腕組みしたまま仏頂面の巨人・高橋由伸監督とは対照的である。工藤監督がナインの信頼を得
た大きな理由は「故障防止」に対する取り組みだ。

「アメリカ帰りのコンディショニングコーチとともに、独自のトレーニングメニューを作成。選手の
筋肉量、体脂肪、骨量などのデータまで把握し、ケガ防止に努めている。今年6月、バンデンハークを
ローテーションから外したのもケガではなく、疲労蓄積を示すデータが現われていたから。47歳まで
現役を続けた工藤監督だからこそのマネジメントです」(球団関係者)われていたから。47歳まで現
役を続けた工藤監督だからこそのマネジメントです」(球団関係者)

http://www.news-postseven.com/archives/20171030_624882.html

307 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 15:56:00.86 ID:IabQNFAO0.net
去年ハムにやられた監督も工藤なんだよ

308 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 15:58:38.79 ID:6KhA3UWI0.net
高橋以下の監督は探すほうが難しいな
どれもましに見えるw

309 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 16:01:47.87 ID:ziQuKxPZ0.net
日ハムも今年は普通に保障選手獲るだろうけどな、プロテクト漏れそうな若い投手で日ハムが欲しがりそうなのが普通にいそうだし
見込みがありそうなら1軍で活躍するかどうか分からずとも日ハムなら獲りたいと思うのが普通にいる
去年は日本一にもなって大田や公文をトレードで獲得した後だったから獲らなかっただけ

金銭だろうが人的保証だろうがどっちにしろ増井を補強すること自体があり得ない
コレだけFA補強の失敗が多いのになぜ失敗するのが目に見えてる増井に高い金を払って獲ろうとする?
理解不能だろ、失敗が多いのは失敗する可能性が高いと事前に分かっていた選手を獲りまくってるからだよ
そこらへんが学習能力のない頭の悪いところ、補強ポイントに合致してるまだまだ働けそうな
それ相応の見返りがある選手だけに絞っておけばアクシデントでもなければそうは失敗しない

去年2位で大補強した結果どうだったんだ今年は、11年ぶりのBクラスで来年以降の浮上の兆しもない
来年劣化してるだろうが仮に今年の増井の成績を来年残すと仮定してもAクラスも無理なチーム状況だろうが、ただ不良債権を増やすだけ
現実を見ろよ馬鹿フロントも、失敗しまくりの無駄なやりすぎな補強に嫌気がさしてるファンが多いことになぜ気づかない、それがファン離れを起こしてる一つの要因でもあることに

流石にここまでくると異常だろ、文句なしに補強してもいいとファンが思うレベルの選手を獲ろうとするならともかくよ

310 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 16:34:09.81 ID:Zk/6eepe0.net
巨人の選手がそんなに欲しいなら自由契約の
巽でも取ればいいよ

311 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 16:40:23.42 ID:9P6MKOh30.net
>>293
34歳にして規定投球回キャリア未経験の投手を先発にカウントするのか・・・
頭がイカれてるのか?

312 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 17:07:25.81 ID:jp2gmxsn0.net
大城なんてノロマスイングの2軍野手量産タイプだぞ
あんなのに期待しても無駄
巨人スカウトは野手の見る目ない

313 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 17:28:49.99 ID:Rs423LMDa.net
安田欲しかった。。。

314 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 17:35:43.82 ID:ECxXv6RH0.net
但馬か中村ついで村上かな

315 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 17:35:52.54 ID:IFmgB0hxr.net
安田は左の岡本みたいで高橋の好みではなかったんだろう
一本釣りできてたのにほんと勿体無い

316 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 17:36:35.62 ID:ECxXv6RH0.net
田嶋がいつの間に

317 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 17:46:46.25 ID:bSDdg2n90.net
投手は何枚居ても邪魔にならんから増井獲りは大賛成だわ
マイコラスが抜けるかもしれない現状で期待できるのは菅野と田口だけ
しかも菅野は今季以下の成績になる可能性が高い
畠は1年通して投げてないから来季は今季以上の成績出せるか未知数だし
増井が使えるなら移籍1年目の杉内みたいに使えばいいし、大竹みたいにカスなら2軍に落とせばいいだけ
そこが野手と大きく違う

318 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 17:49:25.86 ID:xFVXk/A40.net
>>166
育成のしかも下位指名に文句言うやつってほんとなんなんだろうなw

319 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 17:58:30.08 ID:VI5hKKad0.net
それなら大江始め若手使ったほうがいいな
森福なんて2軍で若手試す機会すら奪う始末
増井は年齢的に下り坂、これ以上不良債権を増やす事は無駄

320 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 18:00:16.53 ID:6KhA3UWI0.net
宮西とか今年の数字見たら 今年の森福だな
実績あってももう衰えているだろう

321 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 18:00:50.79 ID:i+0PQDjx0.net
宮西とかポンコツ増やしてどーする

322 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 18:02:39.65 ID:xFVXk/A40.net
>>251
大田だしやがってとさんざん言われたからかわりに連れてきたのが村上だな

323 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 18:18:28.37 ID:pNsekx+d0.net
宮西はFAとった年は引き留められたけど今年はハムも熱心じゃないってことは年齢、コスト、能力から来年の期待値が釣り合わないって見てるんだろな。そんなのとってもたがが知れてるし、飛び付くのはアホすぎる。

324 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 18:23:24.47 ID:bSDdg2n90.net
>>319
>森福なんて2軍で若手試す機会すら奪う始末

それ、森福すら超えられないカスってことだろ
正直、森福ごとき押しのけられないならどうしようもない

325 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 18:26:45.36 ID:ziQuKxPZ0.net
実際増井を獲ることのメリットがないよな、これからのチーム作りには必要ないし優勝を狙う目先の補強ですらない
来年34歳、これまでの酷使を考えたらもう壊れる寸前
壊れなくてもここから下降線で初年度からまともな成績残せるかも怪しい
そんな奴を入れて何かメリットでもあるのか、これまでのパターンだと不良債権を増やすだけだろ
今の若手が全くいない成績が落ちるだけの野手陣を考えたら優勝はおろかAクラス入りも難しい状況なんだぞ
若手が育つにしてもルーキーが活躍するにしても
いきなり凄い成績を残せるわけもなく、来年は我慢の年で再来年からレギュラーとして本格化という感じだ
マイコラスが抜けるなら来年のAクラス入りはほぼないと言っていい

来年34歳の劣化で終わるだけの中継ぎを入れて何になる、優勝を狙える状況じゃないってのに
そういう目先に必要でもない補強になんのビジョンも感じない、新チームをの土台作りをしていかないといけない状況で
増井に無駄金使うくらいならマシソンに大金渡して意地でも引き留めろよ
これまで巨人で酷使されて貢献してくれたマシソンが打たれるのと増井が打たれるのではわけが違うんだよ

326 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 18:26:58.46 ID:9AnwzgEza.net
>>286
聞かれたから答えただけじゃね?

327 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 18:29:46.66 ID:jNfwE6rXd.net
宮西は今年の成績なら微妙だなぁ
有望な若手をプロテクトできないなら止めて欲しい

328 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 18:35:30.20 ID:mmtBUaPsK.net
マイコラスって最後の登板の時だったか、志願して続投してくれたんだよな。
出て行くチームのために身を削ってくれるわけないし、退団するのかなあ?
マギーは兄貴分的な本当にいい人でラミレスみたい。
カミネロは無表情で、投げる由伸って感じ。やる気あるんだか無いんだか。

329 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 18:38:14.16 ID:ziQuKxPZ0.net
もし宮西の今年の成績が良かったとしても
年齢とこれまでの酷使を考えたら獲りに行く方がアホだろ、左のワンポイントでの起用も多いし
宮西くらい長く活躍する中継ぎ自体珍しい、だが中継ぎは消耗品、疲労は蓄積してる
いくら長持ちしてる中継ぎでも年齢とともに下降線を辿るしいきなり壊れる、成績が急激に劣化する投手も多い

コレが増井が来年30歳とかだとまだ最悪獲りに行くのはギリギリ理解できなくもない
それでも中継ぎでFA取るくらい酷使されてる投手に大金渡して獲る意味はないけどな
だが34歳だぞ
来年優勝を狙える戦力でもないから目先の補強にもならない、意味が分からない

330 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 18:39:38.67 ID:oJTjQyH4H.net
増井とかストレート150キロでるけど
打たれているやろ
はっきりいってメジャーなら150キロ投げるやつなんてかなりいるんだわ。

増井はいらないわ。
年寄りなんて増やすなよ

331 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 18:43:40.33 ID:U7q12HuFM.net
いま足りないのは先発だからな
補償ありFAで劣化中継ぎは割に合わない

そりゃ調査はするけど、普通にコストパフォーマンス悪くて撤退よ

332 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 18:44:51.53 ID:9P6MKOh30.net
>>317
増井が杉内みたいにって前提がおかしいんだよ
増井と杉内じゃ実績に天地程に差があるだろ
別に補強そのものに反対してるんじゃないんだから杉内クラスなら誰も反対しねえよ

333 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 18:47:33.25 ID:cL5TG0aZ0.net
>>304
高田持ってくぞ若手マニアなんだから

334 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 18:50:52.71 ID:ziQuKxPZ0.net
例えば山口鉄は増井より年齢的には少し若い頃にFAを取得できたことになるが
取得した年に仮に他球団にFA移籍したと仮定してもろくな成績残せずに終わってるよ
FA取得するくらい活躍した中継ぎなら当然年俸もバカ高いし
そのバカ高い年俸で複数年契約結んでも
どれだけ凄かった中継ぎでも消耗品だから結局すぐに壊れるし劣化で終わることが多い
20台でまだまだバリバリの成績残してるとかでもない限り中継ぎで酷使されてFA取得した選手を獲るメリットは全くないよ

335 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 19:17:41.52 ID:jDrph2mia.net
日ハム相手なら若手中心にプロテクトすりゃいいだけの話だからなあ
これだけ支配下選手切ったしfaやら金銭トレードはありそうだけどな
14人だっけ?
なかなかないよなこれだけ切るの

336 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 19:29:04.02 ID:lVx2z5go0.net
まあ鹿取は星野の後輩だからな
どれくらい切ればいいのかアドバイス貰ってそうだね
星野は結構主力をトレード出してチームに刺激入れるのは得意だったしな

337 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 19:43:02.04 ID:3YJev8WV0.net
明日から19日まで若手中心の秋季キャンプが6勤1休のハードな日程になるみたいだな
ベテランの戦力外通告が続々と聞かれるのはチームが若返りを目指してるからだ
若手は奮起してほしいね。

338 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 20:05:17.91 ID:gEO3LU1h0.net
>>317
典型的隣の芝生厨だなw
他球団で実績上げてる選手は煌びやかな補正かかって見えるんだろうけど
ピーク過ぎてロートルに片足突っ込んだ選手に夢見てどうすんだよ?

>>335
常識的に考えればそうだけど実績とメンツが何より大好きなこの球団が阿部や内海をプロテクト外に出来ると思うか?

339 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 20:12:42.40 ID:bSDdg2n90.net
>>332
杉内みたいに、ってのは、早い話が増井なら巨人来ればローテ守って10勝できるよって意味
前球団までの実績なんぞ問うてないしどうでもいい 巨人に入ってからの話
今の実力は少なくとも宮國・大竹・高木・内海よりは全然上
今の巨人若手投手に10勝出来そうなの菅野・田口以外に居ねーだろ、大甘で畠まで 
だったら獲っといて損は無いだろ マイコラスだって抜けるだろうから
もう一度言うが、獲得してダメなら大竹みたいに2軍に落とせばいいだけだ
補強に反対しないのなら、尚更獲得を推奨するわ

340 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 20:25:25.44 ID:ziQuKxPZ0.net
プロテクトが27人か28人か度忘れしたが27人か

投手:菅野・田口・畠・池田・大江・高田・田原・澤村・西村・高木勇・中川・今村・戸根=13人
捕手:小林・宇佐見=2人
内野手:坂本・阿部・岡本・吉川尚・山本・中井=6人
外野手:長野・陽・亀井・橋本・石川・重信=6人

中井と重信とかプロテクトしても日ハムは獲るわけないからする必要ないんだがするんだろうな
特に中井はマジでする必要がない、漏れてても絶対に獲られないと確信できる
日ハムは投手を狙う可能性が高いからこの2人外して宮国とか一応若い谷岡とかプロテクトしたいところ
篠原もいいが現状だと日ハムの白村の劣化版見たいなもんで育成上がりの来年28歳と考えるとどうなんだ
後半は来季に期待が持てる感じでもあったが微妙なところだな

大竹や森福に釣られてほしいが地味に年俸高いから日ハムはまず年俸が安いまだ実績があまりない若手狙いだろうな
というか最近はどこもそう、西武が新監督が見知った脇谷をお願いして獲った以外は広島・ヤクルト・横浜と将来有望な方の若手が狙い撃ちしに来てる
もう昔みたいに実績がそれなりにある選手ってことはなくなりつつある

341 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 20:41:43.11 ID:ziQuKxPZ0.net
まあ日ハムなら阿部を外しても獲られるわけないんだよな
あと2年くらいで引退しそうな来年39歳の1塁専でまだそれなりに高年俸とか絶対に獲らない
日ハム的には獲るメリットがほぼないうえに高年俸の時点で論外と考えるだろう
人的保証の選手になぜ1億円以上払わないといけないんだってフロントは考えそうだし
何より中田がいる状況でさらに率先して使うであろう清宮が入団、絶対に1塁専の阿部など獲らない

それより欲しいのは投手だろう
来年から劣化と酷使で下降線を辿りそうな増井といっても今年は普通に戦力だったわけだから

342 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 20:52:42.76 ID:W3li3up8d.net
長文書いてる暇あるならプロテクト人数ぐらいググれよw
5秒で出来るだろw

343 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 20:59:00.64 ID:H+RtDZHN0.net
もう長文はいいよ。

FAで誰がきても、監督があれあから
使いこなせないよ。

344 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 21:04:00.77 ID:R7ZsZ+Yr0.net
いや増井は取るべきだろ
先発中継ぎどんな起用もチームの都合で穴埋めできる投手で、実力的にも不調離脱歴0で岸級の一流投手
どんなプロテクト組んでるかは知らないけど、結果からハムは陽きた時も補償取られてないのが全ての証明だ

345 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 21:07:16.53 ID:YtpBQ1Rs0.net
借りにプロテクトするなら投手を厚めにするべきだよ篠原とか取られたら一岡の二の舞
ドラフトで野手を多くとったから阿部、亀井、石川、中井は外しても良いんじゃない
取られて困るのはいないだろ

346 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 21:09:20.37 ID:NGIfaOVh0.net
さすが球界のゴミ処理場

杉内大竹森福で懲りないところが笑える
これからも処理よろしくな

347 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 21:11:47.97 ID:R7ZsZ+Yr0.net
杉内にはなんの懲りる要素ないな
大竹と森福は増井と違って二流だし

348 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 21:12:09.79 ID:P1dmUx1t0.net
日本ハム相手のプロテクトは投手と二遊間を厚めにすれば大丈夫

349 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 21:13:32.11 ID:NGIfaOVh0.net
ぜひ増井貰ってくれな
そんで有望な若手ちょーだい

350 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 21:13:40.73 ID:ziZljP7z0.net
篠原はもう27歳だしプロテクトする必要ない

351 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 21:15:10.21 ID:JcddXhse0.net
桜井を取ってくださいとお願いすればいい

352 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 21:16:18.77 ID:ziQuKxPZ0.net
増井がこれまで通りの活躍が出来ると考えてるのがお笑いだよ
来年34歳だぞ、今年の山口と同じ年齢、誰もが中継ぎは消耗品であることを認識してるはずだがね
ルーキー年からこれだけ毎年投げて壊れてないだけでも凄いが、CS、日本シリーズ、国際大会でも投げてるから
肩の疲労の蓄積は凄まじいものがあるだろ、今年壊れなかったり・成績が下落しなかっただけでも普通の考えなら奇跡と捉える
これだけ酷使されてて壊れずにきたってのがそもそも珍しいからな

来年優勝を狙える戦力じゃないのに下降線を辿るだけのAランクで地味に高年俸の増井を目先の補強で獲る意味がない

353 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 21:18:05.87 ID:SG92AhO0r.net
広島ならともかく、ハムでプロテクトを取るからとケチつけてるつもりなら悲壮感が沸いてくる
そんな言うなら陽の時取ればよかったのに
ファンなのに自分のところが金を選ぶ球団だって知らないのか

354 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 21:18:29.64 ID:H+RtDZHN0.net
もう目先の成績のためだけに
FAはいらない。

355 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 21:24:59.12 ID:mmtBUaPsK.net
成功しても移籍初年度だけそこそこ活躍して2年目から不良債権だろ。

>>346
谷元は? 買い手がつくうちにゴミ処理したの?

356 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 21:32:18.16 ID:P1dmUx1t0.net
増井を同い年だからって山口鉄と比べてる必死君はバカ過ぎだな
山口鉄なんて去年からゴミ成績なのに
日本人でマシソンレベルに三振奪える投手は貴重

357 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 21:35:48.95 ID:F+vkUHZ6p.net
プロスペクトをきっちりと守っておけばFAなんて損のしようがない制度だからな

358 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 21:42:49.97 ID:ziQuKxPZ0.net
馬鹿はお前だろw
来年34歳のおっさんだから余計に移籍年にいきなり壊れたり・衰えを見せて成績が急激劣化する可能性高いが
コレだけ中継ぎで酷使されてる速球派投手とかまだぶっ壊れてないだけでも奇跡なんだよ
中継ぎというものがどういうものが分かってないな

上にも書いてる奴いるが壊れなかったケースでも初年度に今年より劣化した成績でそこそこ投げて
2年目から不良債権ってのが誰もが予想できる定番パターン

仮に来年増井が今年と同じ成績残したとしてもAクラスに入るのも厳しいチーム状況なんだぞ
増井の補強は将来のビジョンが一切ないし来年優勝を狙うためという目先の補強でもない
巨人はいい加減毎年FA補強して当たり前だという考えを改める必要がある
補強するなら補強するで獲る選手を考えろ、獲る前から失敗することが予想できたであろう選手を獲りまくって
案の定失敗で下を繰り返してるがいい加減学習してくれないか、できないなら理解を超えた馬鹿ってことだ巨人のフロントは

359 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 21:50:51.03 ID:R7ZsZ+Yr0.net
にわかだから知らないのかもしれないが、若手投手は投げればいいわけじゃない
信用できる先発か中継ぎの駒を増やすのは他の投手の疲労軽減に繋がるんだよ
今年みたいに田口畠、もしくは池田とか将来に繋がる若手が酷使されないで済むという考えはできないか

360 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 22:00:20.08 ID:F+vkUHZ6p.net
>>359
野手は積極起用で投手はじっくり育成が1番だからな
今の巨人は逆のことやってるけど

361 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 22:04:29.65 ID:cL5TG0aZ0.net
増井欲しがるアホは球団と同体質
鹿取がそうでない事を祈るばかり

362 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 22:05:03.57 ID:gEO3LU1h0.net
>>345
だから阿部や亀井をプロテクトするのが巨人って球団だってばw
このチームがメンツやプライドが大好きなのはよーく知ってるだろ?w

363 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 22:05:04.45 ID:6KhA3UWI0.net
育て方知らんからな

364 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 22:05:35.67 ID:R7ZsZ+Yr0.net
大江高田と高卒1年目は英才教育なんだがなあ
田口もそうだったし育成は上手いんだが運用が下手
だから使える奴を増やさないといかん

365 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 22:06:47.95 ID:R7ZsZ+Yr0.net
>>362
だから陽のとき誰を取られたか教えてくれないか?w

366 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 22:08:13.45 ID:Xq6yFKMhM.net
バカが偉そうに語ってるが全部嘘な
一年は打たれても打たれても投げさせることが必要

内海も西村も田口もそうだったしな
むしろ使えるからと言って一年目から酷使する方がよほど短命になる
高木や戸根がいい例

367 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 22:17:33.69 ID:prZkkNKod.net
>>366
田口がいつ打たれてたんだよ
格安sim使いの貧乏広島ファン、馬鹿手マスターは黙ってろ

368 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 22:29:32.67 ID:VJwm/v4p0.net
FAではパリーグのロートルの廃品回収とドラフトではアマチュア球界のゴミ拾いを
文句を言わずにやってくれる奇特な球団。球界のハイエナ

369 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 22:33:57.40 ID:NIz54eu00.net
3軍
1(中)笠井
2(二)湯浅
3(遊)比嘉
4(DH)マルティネス
5(一)松崎
6(右)加藤
7(三)折下
8(左)荒井
9(捕)広畑
投手 アメダス 堀岡 高井 巽 橋本 成瀬 山上 田中優輝 田中優大 山川
控え捕手 小山
控え内野手 田島
控え外野手 松澤

370 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 22:37:21.04 ID:SQLnPOf70.net
増井とるために山口とか内海とかオッサンプロテクトして若い投手とられたら目も当てられない
万が一働いても年齢的に三年くらいでその後処理に困るのにいい加減この糞フロントは学習してほしい

371 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 22:40:58.59 ID:oStWfpAja.net
阿部とかどこのチームもいらんわ
むしろ、とりたいならとってほしいわ。

372 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 22:44:25.92 ID:oStWfpAja.net
ていうか…
増井とかいらん宮西もいらんわ…

373 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 22:45:28.51 ID:XdXZenKn0.net
3軍はまず練習できる環境つくれよ
巨人に来る育成枠は可哀想だわ

374 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 22:45:48.12 ID:3YJev8WV0.net
>>372
今より3年若いなら考えるけど、今の年齢じゃな・・・
森福2世になってまた不良債権が増えるだけだ。

375 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 22:46:34.20 ID:i+0PQDjx0.net
三軍にしても川相ジュニアみたいなコネ枠やヒートベアーズみたいなのは結構です

376 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 22:47:43.08 ID:ziQuKxPZ0.net
増井は来年からいきなり使えなくてもおかしくないくらい酷使されてるのに3年も働くわけがない
来年34歳とかなりいい年齢なのも拍車をかける
内海や山口とか大竹とか森福とかまともな頭をしていたらプロテクトするわけがない
阿部はするだろうけどな、外しても日ハムなら獲られるわけないが巨人は馬鹿だから

阿部はスタメンでもまだそれなりにやれるから
年俸安いなら左の代打枠で欲しいと思ってる球団はいるだろ、年俸安いならな
1億以上も出して阿部を欲しがる球団なんていねえよ、巨人は実績・貢献度を考えての現状の年俸だ
今年減俸でもまだ1億円以上貰うだろうからな

377 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 22:48:18.15 ID:36AphCnBM.net
阿部は巨人に永遠に必要
阿部こそ巨人の最高のレジェンド!
ファーストにくだらない補強をしないように、ファーストに外人を置かないように、ファーストにくだらないFAをおかないように
阿部を永久名誉ファーストへ!

378 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 22:51:44.92 ID:ziQuKxPZ0.net
>>374
森福はCランクだったが増井と宮西はAランク、獲ったら許されないレベル
いくらCランクでも劣化してるゴミはいらない、他球団の選手をFAで入れすぎるのも良くない

脇谷や森福を獲ったメリットが皆無だし獲らない方がよかっただろうが
何でもかんでもとりゃ良いってもんじゃねえんだよ、いい加減学習してくれよ馬鹿フロントも
成功が多いならともかく失敗の方が遥かに多いんだからよ

379 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 22:51:57.41 ID:oStWfpAja.net
うざい
阿部

380 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 22:53:05.77 ID:36AphCnBM.net
>>379
自殺しろ!クソニート!


阿部は巨人に永遠に必要
阿部こそ巨人の最高のレジェンド!
ファーストにくだらない補強をしないように、ファーストに外人を置かないように、ファーストにくだらないFAをおかないように
阿部を永久名誉ファーストへ!

381 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 22:57:20.39 ID:lq/hIPwO0.net
ワッチョイなしの若手スレ過疎り過ぎて
心折れたやつが
何故かおめおめのこのこ現れる滑稽さ

382 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 23:01:01.71 ID:W3li3up8d.net
>>369
田中優輝って誰だよと思ったら、大輝のことか?w
他にも諸々突っ込みどころはあるが置いといて、折下は野手で行くんだな

383 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 23:01:23.51 ID:36AphCnBM.net
ニートの末路をご存知ですか?

384 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 23:03:25.92 ID:YNpNi09wa.net
ぶーいもがあまりの淋しさに
自演できないリスクを負ってまで
ワッチョイにのこのこw
とうとうそこまで追い詰められたかw

385 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 23:04:49.64 ID:36AphCnBM.net
ニートの末路は悲惨です
だいたい自殺です

386 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 23:05:13.21 ID:9P6MKOh30.net
ホークスのようにちゃんと補強だけじゃなく育成のほうと両輪を回して欲しいね
片輪だけだからな今は
だから無駄なゴミ漁りするハメになる

387 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 23:05:54.15 ID:36AphCnBM.net
補強なんてすればするほど弱くなるからなw

388 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 23:07:55.34 ID:lq/hIPwO0.net
>>384
こういうことかもしれん

433 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf62-AVLT [126.21.210.91 [上級国民]]) :2017/10/31(火) 12:10:15.90 ID:8Dbc7zS50
>>378
今月でブーイモからどっかの格安に乗り換えるから駆け込みで書いてると大胆に予想する

389 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 23:08:42.97 ID:HY87F14a0.net
折下君の目標とする選手が村田修一ってのが切ない

390 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 23:09:05.34 ID:36AphCnBM.net
補強補強言ってた民度の低いアホにはざまあとしか言えないw

391 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 23:12:53.19 ID:oStWfpAja.net
阿部とか
39さいだぞ来年

阿部をスタメンにするということは
未来を捨てる行為

いまだに35さい以上なら
ソフトバンクの内川レベルじゃないとな

392 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 23:13:14.70 ID:W3li3up8d.net
>>375
今年の育成指名は高卒5人大卒3人
捕手2人は数合わせの匂いがしないでもないが、他は傾向としていい方向性だな
独立リーグ乱獲は三軍維持のためだったからしゃーない

393 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 23:13:28.22 ID:ziQuKxPZ0.net
そろそろ鹿取、今年はFA補強凍結宣言出せよ
まともな頭をしてたら今年のFA戦線で補強すべき選手など1人もいないとわかるだろ
まともな頭をしていたらな、清武なら今年のFA戦線なら絶対に補強しようとは考えないぞ

394 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 23:15:00.24 ID:oStWfpAja.net
まあ普通なら
ファーストに助っ人をつれてきて
阿部引退決意
この流れ

395 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 23:16:42.19 ID:W3li3up8d.net
必死君は相変わらず壊れたレコードやなw
認知症テスト受けた方がいいんじゃねw

396 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 23:24:17.84 ID:WO6q5AIr0.net
今年に関しては前半は阿部しか打点を挙げてない状況だったから
村田の上に阿部までいなくなるとかなりやばい
例えば経験のある捕手が小林しかいないのに相川と実松を切るみたいなもの

397 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 23:24:55.84 ID:36AphCnBM.net
阿部は外せないよ

398 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 23:34:25.36 ID:zFfvK6Eq0.net
内野はファーストマギーセカンド吉川サード岡本でいいよ
外野がスカスカなのがヤバいわな
若手でもレギュラー奪取が期待できそうなのが一人もいないから、外人でカバーするしかないか

399 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 23:35:15.39 ID:WO6q5AIr0.net
むしろ脇谷と長野はいらんよ

400 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 23:38:02.69 ID:vqybPatEH.net
レフト北村、ライト大城、センター若林
で解決するから問題ない

401 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 23:38:58.83 ID:36AphCnBM.net
外人なんて一切不要
そんなもんにチャンスやるくらいなら脇谷寺内にかなりチャンスを与えるべき
生え抜きだけの素晴らしいチーム
クソ外様が一切いない素晴らしいチームにすべき
生え抜き最高
外様消え失せろ

402 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 23:41:37.66 ID:36AphCnBM.net
球界のゴミ捨て場でお馴染みだった巨人がまさかゴミ捨て場からの脱却を図るとはな

403 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 23:41:52.34 ID:oStWfpAja.net
阿部をだすなら
岡本と吉川をスタメンでだす
それくらいやらないと

ファンは納得しません

404 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 23:42:44.32 ID:36AphCnBM.net
>>403
納得どころか最高だな

405 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 23:42:50.21 ID:Zk/6eepe0.net
また竹島が暴れてるのかこのゴミは

406 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 23:43:12.77 ID:36AphCnBM.net
要らないのはマギーと陽と石川
生え抜きだけにしないと

407 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 23:43:37.21 ID:36AphCnBM.net
>>405
ニートの末路をご存知ですか?

408 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 23:45:34.34 ID:Zk/6eepe0.net
>>407


409 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 23:45:58.11 ID:Zk/6eepe0.net


410 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 23:47:19.22 ID:36AphCnBM.net
>>408
ニートから早く脱却しないと大変なことに

411 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 23:57:02.03 ID:H6h2NzOj0.net
ヤクルト最終戦アナ「谷繁さん。岡本が打てるようになるにはどうしたらいいんでしょうか?」
谷繁「えー(苦笑)まずは打てる場所に球がきたらしっかり仕留められる確率上げるところからじゃないですかね?」

412 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 23:57:26.54 ID:FTGBoLwLd.net
竹島とうとうワッチョイ有りのスレにも進出してきたな
コイツ、大田スレで書き込み続けるも、徹底的に無視されてたぜw
だから舞い戻ってきたんだろうなw

413 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/10/31(火) 23:59:30.55 ID:36AphCnBM.net
>>412
ニートは脱却しようとしないと抜けられません
後になればなるほど不可能です

40代ではほぼ無理でしょう
待っているのは…そう、自殺の未来

414 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 00:06:31.20 ID:ui2n238H0.net
重信は坂本に打撃聞きにいって最初はなじまなかったらしいがもういっかい聞きにいって
良くなったらしいな。他の若手もどんどん積極的にそういう意識もってもらいたい
坂本が若手は全然聞きにこない、自分が打てないのに打てる人の話を聞きにいかない気持ちが
僕には分からないと嘆いてたし

415 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 00:18:20.80 ID:FJqNoYK60.net
>>400
流石に夢見すぎ
走力的にも大城にライトは厳しいんじゃないかな
それに打撃が求められるレフトに非力の北村はない

416 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 00:20:48.80 ID:fYyOHvWh0.net
>>415
大城足自体はそんなに遅くないんだけどな。

417 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 00:36:59.48 ID:FJqNoYK60.net
>>416
あてにならんけど50m6.5秒ってスペックとプロでは速くないのでは
入団前だと鈍足の筒香が6.4秒高橋周平が6.6秒だから遅いことを覚悟した方がいい

418 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 00:38:14.07 ID:qmJEqUj/H.net
>>415
再来年マギー切って大王とるからそれまでつなげりゃいいんだよ
期待値が中井、石川、重信なんだから北村でも大城でも十分務まる

419 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 00:41:41.37 ID:ui2n238H0.net
今の長野って50mどれくらいで走れるんだろ?かなり劣化してるよな

420 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 00:46:53.92 ID:UaYeyGEWM.net
うんこ酒の矛盾をつきまくってうんこ酒の異常性を世の中に知らしめるフェーズは終わったよ

そして球団が補強を反省して育成に転換した事実をもって満を持してうんこ酒の駆逐に入る!


うんこ酒の居場所を無くそう!
ニートの末路攻撃はいつでも準備OK!

421 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 00:49:27.07 ID:qmJEqUj/H.net
要するに今年ゲレだのバレだのうっかりとって3年契約なんぞしようもんなら
来年オフに本命の大王がとれなくなるわけだ
来年は別に優勝するわけでもないし、地蔵以下ロートルどもを整理するシーズンになるので
今年のドラフト組にとにかく打席を与えて結果出させりゃいいんだよ
結果でなけりゃどんどん切ってまた補充する

422 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 00:50:00.33 ID:MRr5ZTYJ0.net
>>416
遅くないって、根拠右派盗塁数なりの数字?それとも実物見ての話?

423 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 00:54:44.03 ID:UaYeyGEWM.net
>>421
結果が出るのは三年後な

前からバカの発言で
チャンス与えたのに結果出せなかった、育成意味ない
なんてアホな言動が気になっていたが、バカはチャンスを与えたらそのシーズン中に成績が上がると思ってるからなw
そのシーズン糧に2、3年繰り返すのが他球団じゃ普通だろ

本当にアホw

424 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 00:57:13.94 ID:sZSbFHvB0.net
ゲレーロとバレは普通に考えれば戦力アップだろう。しかしスタメン保証契約とかアホな契約を
結んで足元を見られたり、仮病を使って金だけもらって帰国されるのがこの球団の伝統。
手を出さない方がいいだろう。
中田はただでさえつながりの悪い打線をさらに分断。打力アップを目論んで獲得したら
狂気の沙汰

425 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 00:57:29.94 ID:qT/oj7/C0.net
大城は左打者で一塁間タイム4.4秒前後
右だと4.6~4.7秒
プロだとかなり遅い部類だな、鈍足

426 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 01:01:05.44 ID:MRr5ZTYJ0.net
>>424
巨人スタメン確約の契約を結ばないのが伝統じゃなかったっけ?
それで契約を結べなかったと噂されるのは何人かいるけど方針変わった?

427 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 01:19:29.37 ID:UUx1GAw6d.net
>>426
スタメン契約じゃなくて、一軍契約かな。王よりホームランを打ってはいけない契約とかもあったらしい

428 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 01:39:03.82 ID:7gTFeLYwd.net
調査という名の意向確認
選手のコンディションは全然調査してない
馬鹿しかいない球団職員

429 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 01:58:03.16 ID:fYyOHvWh0.net
>>422
実物見た感じかな。走り方がドタドタしてるから、瞬発力はないけど走り出してからの加速は悪くないと。

430 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 02:19:35.41 ID:8vrfEoa6r.net
今年の池田の使い方は痛々しかったなぁ・・
まぁ全部森福が悪いんですが

431 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 02:30:28.41 ID:/2jjEE3Z0.net
若林と田中に期待している
岡本があまりにも打てなかったら田中がサードやってるかもしれない

432 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 02:34:46.75 ID:b08/e2RI0.net
野手ですら坂本の扱いは痛々しかったがな
チームが苦しいのは分かるけどベンチがコンディション気遣って休ませる気なけりゃどうしようもねえわ

433 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 03:19:50.61 ID:pPYCBW2GM.net
どんだけ控えが厚かろうと
トップが極度の固定脳だからどうしょうもない
宝の持ち腐れ

434 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 05:14:51.83 ID:uGeM0RESd.net
中田、バレ、ゲレーロの獲得は規定路線だぞ。
既に確定してる。
外国人枠も、マイコラス、ギャレットの退団で枠が空く。
ゲレーロ一塁
バレンティン左翼
中田右翼
これで行くだろう。
由伸お気に入りの中井は二塁のレギュラー。
マギーは三塁
岡本、吉川尚、宇佐見はファームで塩漬け。
これぞ高橋野球の集大成、という1年になるだろうねw

第一、敢えて今年のドラフトで何故外野手を獲らなかったか?て考えれば分かるだろ。
外国人とかFAで賄える計算が立ってるからに決まってる。
若手育成とか、監督、GMが発言してるのは、あくまでリップサービス。
マスゴミがうるさいからね。
1年で結果を求めるフロントが、悠長に若手育成する猶予を与えるはずがあるまい。

…なんてことは、絶対に起きて欲しくないんだけど、実際そうなるんだろうねw
ドラフトなんて、1位鍬原、2位岸田とかだったら勘弁とか、ドラフトスレで言われてたら、
実際そうなったもんなw
常にファンが望まないことを優先してやろうとするから、最近の巨人は。

435 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 05:21:03.24 ID:uGeM0RESd.net
長文すまないが、高橋的には清宮とか村上が外れて良かったんだろうね。
そんな大物入団したら、育てきれないと、監督の資質が問われる。
使わないとマスゴミに叩かれるのは確実。
叩かれたくない、安全地帯にいたい、波風たてずにやり過ごしたい。
これが嫌々監督させられてる高橋の本音。
だから厳しいヘッドコーチではなく、自分を守ってくれるヘッドコーチを選ぶ。
ヘッドとしての能力よりも、それを優先する。

野村、星野のような毒は無いから、表だって叩かれることは少ないけど、高橋は相当な癌だよ。
かなり腹黒いね。

436 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 05:32:50.57 ID:zTMiwi6e0.net
分かったからもう寝なさい

437 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 05:33:11.81 ID:XKp7cjRe0.net
>>424
安心しろ
中日森が安心の大本営東スポに巨人はゲレーロに関心なしと明言してる
当然バレなんかにも興味なしと見るのが妥当だろう
こういう補強が大好きなファンとそれをネタに煽るアンチにはつまらないんだろうけどな
ここまでいってきたことを有言実行してる
世代交代と5年後を見据えるコメからここで人気の増井も10000%にないでしょ
パンダの後任に出来るだけゴミ処理と扱いづらいベテランどもを処分してあげるつもりだろう
来オフに聖域ベテランと使えない中堅共の最後大掃除があると思う

438 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 06:21:00.31 ID:P/0+LjPO0.net
お前らフリーメーソンとかユダヤの陰謀とか大好きだろ?

439 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 07:18:53.92 ID:NjRgzrODM.net
さあ今日も!

社会のゴミである補強ニートが、平日日中に毎日同じ思考のキチガイが毎日同じことを書きこむ!


プロにアドバイスする素人コーチ、打順厨、戦力外厨、データ満足厨、補強厨、外様厨、ホームラン厨、原信者、高橋叩き、コーチのせい、スカウトのせい、育成放棄、村田擁護厨、大田叩き…

こんなゴミが毎日同じ内容を永遠に書き込む!

440 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 07:38:09.51 ID:uGeM0RESd.net
>>437
現実を見ないと。
中田に対しては、はっきりと獲得調査を明言してるのはウチだけ。
阪神は獲得調査の報道も一部あったが、若手育成に意欲的な金本が拒否したため、今は中田からは手を引いてる。
ゲレーロも、中日と交渉決裂していて、
高額年俸を払えそうなのはウチしかない。
ゲレーロに対しては、まだ明確に獲得の意思は示してないけど。
でも、ドラフトで敢えて外野手を獲らなかったことからも、獲得前提で選手構成を考えてることくらいは容易に予測出来るだろ。
それが巨人という球団。
若手育成なんかする気はさらさら無いよ。
だから清武を排除したんだろ。
球団の方針と合わないことをやろうとしたんだから。

441 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 07:40:13.73 ID:ui2n238H0.net
まず35歳の寺内が動けて守備が上手いっていう過去の先入観が捨てきれてないのが
現役時代からずっとやってる監督の目線だな
実際寺内はイメージよりポロポロやるし。そんで打点0男の脇谷が代打枠って言葉にならねーぜ

442 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 07:41:30.95 ID:7dMhlDxip.net
学習しない竹島

クソスレを立てる ←いまここ

毎日朝コピペで保守

朝コピペの次レスが自分の朝コピペと気づく

心が折れる

dat落ち

振り出しに戻る

443 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 07:42:07.91 ID:RyEx9FsFd.net
他にやる事がないなりすましアンチでしょ
大体同じ内容なのにコピペじゃないとかご苦労様…

444 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 07:47:24.03 ID:j/1W3Sy1M.net
>>284
2023年まで長いなー

445 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 07:51:04.64 ID:j/1W3Sy1M.net
>>341
それで昔、高年齢高年俸の工藤がベイスターズに取られたんだよなー

446 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 07:53:02.00 ID:ui2n238H0.net
内海のプロテクトは外していい。案外ハムは先発もいないからもっていって
くれるかも知れない

447 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 08:01:54.86 ID:CR6dHAct0.net
覚醒がきたされている若手
岡本>吉川尚>宇佐見>重信>山本
現実的に覚醒しそうな若手
吉川尚>宇佐見>岡本>重信>山本

448 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 08:24:24.60 ID:nxriOsf40.net
捕手 小林・宇佐見・岸田・大城
ファースト 阿部・マギー・岡本
セカンド 中井・吉川尚・田中
サード マギー・岡本
ショート 坂本
ダイアモンドはこんな感じの争い?

449 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 08:33:11.91 ID:ui2n238H0.net
岸田は2軍じゃないのやらなきゃいけないことが多すぎる
OPの調子みながらだが良かったら若林あたり入れたい
寺内を落として

450 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 08:37:38.91 ID:CR6dHAct0.net
>>448
大体そんな感じだろう。若返りと世代交代するには
捕手 小林・宇佐見・岸田・大城
ファースト マギー・阿部・岡本
セカンド 吉川尚・田中・中井
サード 岡本・マギー
ショート 坂本・北村
これが理想だな。来年も阿部が4番一塁ならもう終戦。
村田を切るなら阿部を切ったほうが良かったが、次の監督候補だし、功労者だから
切れんかったな。岡本か吉川尚がレギュラー獲れんと若返りなんて夢のまた夢

451 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 08:48:46.81 ID:NzL+T4ota.net
>>447
現実を考えたら重信より増田
去年は二軍、三軍ですら打撃がボロボロで守備の人扱いだったのにこの一年で急成長してる

452 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 08:56:29.99 ID:oenKd8UkM.net
増田はドラフトで内野を補強されて厳しい立場
少ないチャンス生かせるかがカギ

453 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 09:32:46.84 ID:THCXCp5E0.net
捕手小林 二塁吉川尚 遊撃坂本 中堅陽のセンターラインが理想だな

大城はライト守れるとよいのだがねえ 左の打てる外野がおらん

454 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 10:18:16.40 ID:b00NEzk8d.net
みんな山本も内野争いに混ぜてあげてくれ

455 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 10:23:06.63 ID:zXLJfYsk0.net
宇佐見コンバートしそうだな。里崎は今年、原口の事12球団1の捕手になるて言ってたのに宇佐見は僕なら捕手じゃ使えないて言ってたな。
原口また捕手やるらしいな。梅野や坂本なら全然嫌じゃなかったのに脅威かもな

456 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 10:23:16.65 ID:GOHNoNzr0.net
若林は外野で考えてると思うけど内野手だから
サードを岡本、山本、北村、若林で争って
負けたら岡本以外は寺内ポジション
岡本は中井ポジションに収まるのかな

457 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 10:29:42.42 ID:CR6dHAct0.net
3年後
捕手 小林 岸田
一塁 岡本
二塁 田中
遊撃 吉川尚
三塁 坂本
左翼 王柏融
中堅 重信 若林
右翼 大城
3年後を考えると左打ちの強打の外野手と俊足・巧打の外野手の補強不可欠だな

458 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 10:32:20.48 ID:edgDXpAu0.net
大城は取り敢えず捕手試すだろ
動画でしか分らんがあの送球じゃ無理だとは思うが
打撃はジータスでの崩されながらライトスタンドにHR放り込んでるから中距離打者じゃないかもな

459 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 10:37:02.50 ID:GOHNoNzr0.net
左打ちの強打俊足強肩外野手で立命館の辰巳とるかもな
三振がかなり多いから地雷要素もかなりあるんだが
そこはさすが立命館というところか
辰巳は何位だろうな1位で取るとこあんのかな?
個人的には3位か4位くらいかなと思ってるんだが

460 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 10:44:28.27 ID:NzL+T4ota.net
>>454
売りがなさすぎる

461 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 10:49:42.78 ID:GOHNoNzr0.net
山本は意外とパンチ力あるけど、1軍では通用しなかったな
内田田代で魔改造してしっかり振り切ればワンチャンある
ただそれでもサードではやっぱり打力不足は否めないな
どう考えても寺内ポジションに収まる気がする

462 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 10:52:00.24 ID:CR6dHAct0.net
>>461
間違いない

463 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 10:57:42.74 ID:JZiSOLNA0.net
>>434
>>435
スップは何でIPコロコロ変えるの?w

464 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 11:02:23.58 ID:NzL+T4ota.net
>>463
同じじゃね?

465 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 11:02:49.77 ID:yPRZm/HM0.net
>>458
でも大城って年齢考えるとあまり悠長なこと言ってられないからな
来年から即使えるようじゃないと松崎コースまっしぐら

>>461
寺内の代わりポジでも十分よ
吉川大は来年辺りクビだろうしまた内野が足りないから大累みたいなバカな真似しなくて済む

466 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 11:04:51.65 ID:JZiSOLNA0.net
>>464
いつも金本を持ち上げてる珍カス野郎が
数日くらいでコロコロIP変えてる事を指摘してんだよ

467 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 11:28:16.35 ID:ui2n238H0.net
なんか奴は結局寺内ポジションになるってこのスレのパワーワードになってないかw?

468 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 11:30:58.65 ID:ZIX1rDyAa.net
山本は二軍から上がった最初はそこそこ
よかったから持続力を付ければ一軍で通用する
と思うな

469 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 11:31:45.45 ID:kdDeEI+2p.net
セカンドならあれでもいいがサードであれじゃダメだろう

470 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 11:32:15.21 ID:Gp925p/la.net
>>466
そりゃスマホのIPなんだから数日たてばコロコロ変わるだろw

471 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 11:35:10.98 ID:ui2n238H0.net
若林が桑原ぐらいパンチ力あれば外野で面白いのに

472 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 12:12:18.20 ID:z6u1gryva.net
外野は長野を超える選手を作らないとな

473 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 12:13:15.64 ID:FMMSSwoK0.net
来年の開幕4番阿部だったらその時点でシーズン終わりだな

474 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 12:17:14.65 ID:q5EQl1IG0.net
増井とか獲ったら完全にアホだし頭がいかれてるレベルだがもう確定だろうな
来年優勝はおろかAクラスも厳しいチーム状況で目先の補強にもならないし将来のための補強でもないし
ただ毎年FAで誰かを獲らないと気が済まない病気を発症してるだけじゃねえか、それでどんだけ失敗繰り返してんだよ

増井とか完全に失敗物件じゃん、来年34歳とそろそろヤバくなる年齢で
コレまでの酷使を考えたらいつぶっ壊れてもおかしくない状況、というか初年度からの劣化は誰でも予想できる
日ハムもそれが分かってるから出て行ってどうぞてきな感じだし
散々いい時を使い果たして今後はもう厳しいだろうし年俸も無駄に高いしで他球団さん不良債権拾ってくださいって考えてる

そんなの獲ったら完全にアホだし他球団がいい時を使い果たして
完全に劣化傾向だったり投手ならそろそろ壊れそうだったりなロートルを獲るのをいい加減止めろよ
なんで失敗が多いのに頑なにFAに拘ってるのか理解できない、巨人のフロントは学習する能力がないアホしかいないのか
FAを使うなら使うで頭を使え、そうすれば無駄な補強は減る

475 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 12:36:56.90 ID:ui2n238H0.net
普通学習する監督なら仮に4月阿部が打撃爆発しても
5月になったら適度に若手を混じえながら休ませる
緒方も新井移籍二年目からは代打中心にシフトさせた
高橋に欠如してるのは学習しないとこ4月好調なら5月もレギュラーは好調だろうと思って使う年齢関係なく

476 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 12:40:41.07 ID:UUx1GAw6d.net
>>471
桑原なんか高橋が監督だったら、二軍の肥やしだろ

477 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 12:42:02.95 ID:q5EQl1IG0.net
バレンティンとかゲレーロ以上に獲ったらアホだろ
もう劣化するしかない足ゴミ・守備ゴミ、今年でも結構ギリギリな感じなのに
更に年を取った来年は
環境も変わったのと相まってブランコみたいに使い物にならない不良債権化するのは誰でも予想できる
ゲレーロはまだ若いし来年以降の伸びしろもあるからまだ納得できる

だがFAだバレンティンだとかに無駄金を使うくらいなら単年でマイコラスに4億5千万、マシソン4億用意して引き留めろ
巨人では何の実績もないなにも貢献してない不良債権になりそうな奴に複数年契約で大金渡すくらいならそれくらい出来るだろ
そっちの方がファンも納得するしよっぽど有意義、来年マシソンが劣化や酷使でダメになった場合は
コレまで活躍してくれて有難うマシソンで退団させればいいんだから、複数年契約でアホ・無駄補強する方が馬鹿すぎる

478 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 13:03:06.15 ID:q5EQl1IG0.net
由伸も来年監督3年目、それでも1年目、2年目とやり方を変えないなら
もはや学習すらできない無能の領域を飛び越えるレベル、育成しないだけでなくレギュラーの扱いも下手
由伸にも今のチーム状況をマジかで見てるわけだしコレからの巨人の危機感はあるだろうが
自分は挑戦せずに今のベテラン・ロートルを限界まで使い果たして穏便に監督生活を終わらせ
次の監督に全て丸投げしようと考えている感じはする
そうなるとマジで由伸の監督3年間は何だったのかとなる、本当に無駄な3年間だったと

どっちにしろ阿部だ長野だマギーだとかが同時に怪我で長期離脱とかでもしない限り
由伸が育成に舵を取ることはないだろうな
最下位争いでAクラスの望みがほぼない状況になったらどうするのか興味あるが

479 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 13:33:37.32 ID:Gp925p/la.net
(ワッチョイ 1bf1-KIob [58.85.150.231])

こいつは話を簡潔にまとめる能力がないのか?

480 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 13:48:39.69 ID:oEbtg0mrd.net
>>463
タカシンジジイ生きてたんかw
コイツとだけは会いたくないわ
会ったら確実に包丁で刺されるw
相当恨み持ってるな、俺にw

481 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 14:04:23.16 ID:jIUnxvjs6.net
【巨人】宇佐見よ、あごを引け! 守備力向上へ村田ヘッドから熱血指導
http://www.hochi.co.jp/giants/20171101-OHT1T50140.html

>>「この秋は打撃指導は打撃コーチに任せている。捕手と一緒に動く」と基本的にバッテリーコーチとして小林、宇佐見、田中貴を徹底的に鍛える方針を示した。

カルビがブルペンに籠るのは朗報
もともとバッテリーコーチで評価得た人だし

482 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 14:39:51.08 ID:7Ejg1G/+d.net
中田翔は絶対にいらないけど増井はいても邪魔にはならないと思うけど。
金だすの俺じゃないし。

483 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 14:41:21.09 ID:4d23WEWh0.net
竹島死ね

484 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 14:43:52.87 ID:GOHNoNzr0.net
金はいいけど高田とか持ってかれるから倦厭してるんだろ
どす(暴)+金銭でトレードなら増井でも中田でもとればいいよ
あとFAはレギュラー確約とかコーチ手形とか不良債権がずっと残るからダメだ

485 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 15:42:38.29 ID:UUx1GAw6d.net
>>482
人的補償を取られたら、確実に迷惑なんだよ。森福みたいなカスだったら、枠も無駄になるし

486 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 15:49:18.05 ID:THCXCp5E0.net
かつては工藤や江藤外して持っててもらったはずだが

487 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 16:00:30.51 ID:ui2n238H0.net
ライン上の山本とかでももっていかれたら嫌だ
やっと一軍にもぽつぽつ出始めたのに
森福とか山鉄とか内海とかをプロテクトしたあげく

488 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 16:51:23.68 ID:q5EQl1IG0.net
山口は去年の時点で漏れてただろうけどな、森福と内海がプロテクトはねえよ
鹿取は普通に若手中心にプロテクト考えるだろうが野手なら
増田・吉川大・立岡・辻←ここら辺りは漏れるだろうし狙われるならこいつらだな
まあ投手を差し置いてこいつらが狙われるのはまずないだろうけど

投手だと微妙なラインで漏れてたら狙われそうなのは
宮國・谷岡・篠原←こいつら
ただ戸根・今村・中川の内1人は漏れる可能性あるから
もしこの3人の内誰かが漏れてたら間違いなくここが狙われるね
この3人は守っておいた方がいい、宮國・篠原辺りは最悪獲られても仕方ないで済む
篠原も伸びてきてる段階だから来年さらに延びてたらかなり痛いことになるが、宮國はもうこれ以上の伸びはないだろ

489 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 16:53:05.93 ID:/2jjEE3Z0.net
山鉄内海とか、肩叩き寸前なのにプロテクトするわけないだろ
村田を切った鹿取の方針を見れば分かるじゃん

490 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 17:08:39.68 ID:qmJEqUj/H.net
生え抜きと外様は一緒くたに語れないよ
村田実松は戦力外なのに脇谷寺内内海山口は残してるじゃん

491 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 17:09:52.56 ID:G+5fW1ZLK.net
今年はベテラン外様切って生え抜き組に危機感持たせてんだろう
来年もダメな生え抜きは放出するでしょ

492 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 17:17:49.73 ID:q5EQl1IG0.net
常識で考えろ、内海と山口を今年戦力外に出来るわけないだろうが、ゲームじゃないんだぞ、馬鹿か
来年もダメなら引退するかは本人たちの意思になってくる、戦力外はない

寺内は若手目線で考えたら残す意味もないし切ってもいいというだけで今年戦力外は普通に考えたらない
脇谷は今年切っても良かったが今年は引退含めて多く切ってるしそういうので生き残った感じだろうな
寺内も脇谷もどうせ来年で引退か戦力外確実だし1年であまりに切りすぎるのも良くないと考えてるだろう

493 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 17:26:21.13 ID:qmJEqUj/H.net
だから戦力外にしてねーだろって話なんだが
ダラダラ書いてる割に中身がねーぞ

494 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 17:28:54.23 ID:q5EQl1IG0.net
日ハムの武田久は2014年から4年間全くダメで今年戦力外になったが
普通に考えて球団は去年、そして今年と本人に引退勧告してるだろ
それでも本人が引退を拒否したから仕方なく今年戦力外にしたんだろうが
もう駄目だと分かりきってるのに現役にしがみついて
ずっとお世話になってきた球団をこの年になって出ていくことを決めるってのもアレだよな
ファンも悲しいだろ、引退しろよって誰もが思ってるよ

まあ内海と山口はそんなことはせずに遅くとも再来年には引退を決意しそう、巨人で現役を終わらせるだろうし

495 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 17:32:28.83 ID:q5EQl1IG0.net
>>493
戦力外にしなかったから何なんだ、こいつらをプロテクトするとでも本気で思ってるのか

内海・山口を今年戦力外にするのが当たり前だと思ってるゲーム脳には呆れるわ

496 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 17:43:05.95 ID:4d23WEWh0.net
ハムだし高年俸のやつはとりにくるわけないだろ

497 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 17:51:34.00 ID:kdDeEI+2p.net
>>495
おまえの論理は破綻している
内海山口を戦力とみなしている、または生え抜き功労者として面倒みるつもりならもちろんプロテクトするし
戦力外だとみなしているならプロテクトから外すだろ
戦力外にするわけないのに、プロテクトするわけないってどんな理屈だよwwww
相手が取るか取らないかという問題じゃないだろ

498 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 17:52:37.86 ID:b00NEzk8d.net
生え抜きの功労者はプロテクトする
なので内海山口はプロテクト
今年も過去も移籍組には厳しいがそれが現実
内海外すとか言ってるのはゲームみたいに思ってるんでしょ
二岡みたいにやらかさない限りない

499 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 18:21:42.17 ID:yPRZm/HM0.net
>>481
>打撃指導は打撃コーチに任せている
こんなの口にするまでもなく当たり前の事なんだがな
原の頃から関係ないコーチの越権行為がいかに常態化してたかが解るわ
まあどうせこの出しゃばりクソゴミは我慢できず打撃に口出しするだろうけどw

500 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 18:23:52.69 ID:yPRZm/HM0.net
>>492
常識がどうとかほざくならオメーもちったぁ常識弁えろや
クソみてえな長文垂れ流しまくりで竹島並にうぜえんだよ
って池沼に言ったところで通じねえかwじゃ竹島共々死ね

501 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 18:28:25.77 ID:nnavKbk50.net
秋のキャンプは主力が来ないし、日本シリーズの陰に隠れているから
報道が少ないが、来年に向けての戦いはもう始まってる
1日1500スイングだっけ、若手はしっかり振り込んでほしい

502 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 18:28:56.89 ID:/2jjEE3Z0.net
昨年、陽の保証が金銭になった事についてどう思ってるのか
功労者を優先にプロテクトしてたら、若手から確実に抜かれてるぞ
ハムが高額選手に手を出さないから出来たんだろ

503 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 18:46:53.14 ID:oD+uMue40.net
>>481
そもそも何で今まで打撃指導してたの?
地蔵の話し相手だけやってればいいのに

504 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 18:58:27.09 ID:lOYgavNb0.net
http://www.sanspo.com/baseball/news/20171101/tig17110105030007-n3.html

>「(入団後も)ストレートを伸ばしていけるように」と、自慢の直球のレベルアップには興味津々。
指名あいさつでは、同じ高卒入団で、1つ年上の先輩となる才木について逆取材もした。
「プロに入ってきてから5キロもスピードが上がったと聞いたので」
 先輩は入団時の最速147キロが152キロまで成長。才木の育成システムで順調に成長すれば、
牧も来年の今ごろはMAX157キロ!? 担当の熊野スカウトも「まだまだ伸びる」と期待を寄せた。


才木の育成システムは、どんな感じかな?
技術指導は、小谷・豊田と高いレベルが期待出来ると思うけど、
筋力強化等の身体面のパワーUpは、どうなんだろうね?
今一つ、報道も少ないせいか、巨人のファームのその部分は、?だ。

505 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 19:06:07.77 ID:XKp7cjRe0.net
賭博笠原も135kmの直球が150出せるまで伸びたし素材の問題だろ
肩の強さなんて素質だしな

506 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 19:07:45.67 ID:qmJEqUj/H.net
球速だけなら筋トレで伸ばせる可能性がある
だが球質はなかなか直せない
同じ145キロでも桜井と畠は全然違うもんな

507 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 19:09:45.91 ID:4d23WEWh0.net
ハムなら内海とかプロテクトはずしても
取るわけないでしょ

508 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 19:12:36.06 ID:6hyaXHItr.net
結局、FA と古参しか使わない由伸であった

509 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 19:13:09.38 ID:qmJEqUj/H.net
可能性がほぼなくてもリスクヘッジとして
万一生え抜き功労者を取られる>>>>>>>>1軍実績のない若手を取られる
だから内海外せといっても無駄だぞ
ウチはそういう球団だからアキラメロン

510 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 19:20:43.57 ID:pXDlsdD6a.net
てか試合見ててわかることは
150キロ投げても甘いたまは打たれる
重要なことはバッターの嫌なところに150キロ
投げること

打たれるストレートと
カウントを稼ぐストレートはこれだな

ソフトバンクのピッチャーは
コントロールいいし
四球ださんな

ただ150キロ投げても意味がない

511 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 19:27:29.13 ID:iaVcpIrE0.net
田中俊太と吉川尚のセカンド争いは楽しみ

512 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 19:29:30.36 ID:oyBKWFlB0.net
いや、おそらく去年の山口FA、DENAの時はともかく
陽の時は内海はプロテクト漏れしてたと思うぞ。

バリバリのレギュラー陽(推定3億で巨人と合意)。
内海(推定2億)

ここで2億の内海を獲る余裕がハムには無い、と言うか
年棒が高騰するから北海道でも馴染まれてる選手を放出するのに
そこでハムからしたら外様の内海にこの金額出さんだろ
取ったら、おそらくハムファン怒るぞ、その金あるなら陽引き止めろ、糸井放出するな!と。

513 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 19:29:43.97 ID:UUx1GAw6d.net
>>510
甘いとこ投げても打たれない球質もある1981年の6月〜8月ぐらいの江川はど真ん中に投げても空振りを取れていた。澤村の150kは際どいコースでもファールで粘られる

514 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 19:30:55.49 ID:DBCTgBWI0.net
スピードガンいくら出してもダメ 大谷が165出しても空振りしなかった
力まないで投げれば140でも打てない

515 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 19:36:00.82 ID:qmJEqUj/H.net
>>512
だから相手がとらないとか関係ないんだよ
可能性が1%でもあるならそんなリスクとらないという話
ウチウチに話が付いてるなら別だけどな
まぁその場合リストなんてどうでもいいわけだが

516 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 19:41:43.85 ID:q5EQl1IG0.net
150キロといっても投げる投手によって全然違うから
制球だけでなく角度・球質・より打者の近くでリリースできるか、肘の使い方が下手糞だと打者は来るタイミングを掴みやすいし

直球と同じ腕の振りで投げれる1軍の打者も嫌がる変化球を1つ2つ持っていれば
相手打者はそっちも意識しなければいけないから多少甘く入ろうがファールになったり空振ったりするが
変化球をしっかり制球出来ないなら
打者は直球一本で待てるし150キロでも甘く入ったらそりゃ打たれる

投手はフォームから何までいろいろな要素で抑えてるから単純に球速の表示だけで判断するのは難しい
球が速い投手で活躍してる投手はいくらでもいるがそいつらは球速表示だけで抑えているわけではない
ただ平均球速が速いならそれも当然武器になる
球速は投手の一つの武器に過ぎない、球速・制球・フォーム・変化球とか単純なものから
それ以外にもいろいろな要素があって抑えているからな

517 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 19:45:05.21 ID:oyBKWFlB0.net
>>515
>可能性が1%でもあるならそんなリスクとらないという話

そんな話幾らでもある話だろ
巨人がFAで流出した選手は、その、フロントが考える1%以下の選手が取られてる
古くは小田幸平、工藤。
ここらは「まさか獲ってくるとは。」って年棒も兼ねて外した選手

518 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 19:45:59.15 ID:qmJEqUj/H.net
要するに鈴木博志は地雷っちゅーこっちゃね
どうなるか知らんけど

519 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 19:48:25.39 ID:qmJEqUj/H.net
>>517
小田は生え抜きでも功労者とはいいがたい
工藤は外様だろ
生え抜きの功労者とは扱いが違くて当然

520 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 19:52:16.76 ID:q5EQl1IG0.net
野球は別に直球で空振りを奪うスポーツじゃねえぞ
大谷が165キロで空振り奪えなかったから何だってんだ
そもそも165キロ出した時は明らかなボール球だしな

140キロで球質が良くそこそこ制球できる投手とかいくらでもいるが1軍で通用しない2軍レベルの投手にもな
大谷は二刀流やりながらそんな糞投手よりも遥かに活躍してるだろうが

巨人のスカウトは櫻井のストレートを球質がいいと絶賛してたし
入団直後も低めが垂れない、球質がいいと桜井は相川にも評価されていたが
ただ球質がいいだけではダメだ、投手はいろいろな要素で抑えている、ただ球速が出るだけではダメなのと同じ

球質・球速・変化球・制球・フォーム・角度、リリースポイント、腕の振り
コレは投手の一つの武器に過ぎない、武器をたくさん持っていれば持っているだけ活躍する可能性は高くなる

521 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 19:59:46.72 ID:oyBKWFlB0.net
>>519
と言うか、あなたと言い争うつもりないから言うけど
個人的には内海は一度、他球団の釜の飯を食うべき!
それがFAでもトレードでも戦力外からの移籍でもいい。
今後指導者として巨人に残るなら一度巨人以外の他球団から野球見るべし。

おれ、これは由伸にも思ったんだけど
「生涯巨人一筋」って昔の感覚ではカッコイイの?かもしれんがそれじゃあ
今に時代、指導者としては引き出しが超少な過ぎる。

だからこそ内海は一度巨人を出てくべき!

522 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 20:04:26.21 ID:yPRZm/HM0.net
>>512
相手が選ぶかどうかなんてどうでもいいんだよ
要は内海や阿部をプロテクトすること自体が球団のメンツを守る事なんだからw
生え抜きで将来は監督幹部コーチが約束されてる人材の流出が許されるはずないじゃん
万一そんな事態が発生したらフロントのクビが飛ぶw巨人とはそういう球団

523 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 20:06:24.88 ID:q5EQl1IG0.net
お前らは澤村を馬鹿にするが澤村も1軍でそれなりの実績を上げた投手
140キロを制球できても澤村より活躍出来てない投手はいくらでもいるんだぜ
140キロくらいで抑えてる右腕も上にも挙げてる投手の武器のいろいろな要素がかみ合って抑えているわけで
単純な直球の球速表示と制球だけで抑えているわけではない
Max140キロでもないしな、制球がいいと評価されていた吉見も元は150キロを投げていた投手
直球も同じ腕の振りで投げる変化球も簡単に制球出来て打者は的を絞りづらかったから打ちづらかった
フォームも打者からすると腕の出どころがかなり見づらくタイミングが取りずらかったのも大きかったし
だが怪我しやすいフォームだと言われていた通り結構早くに壊れた

524 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 20:08:56.20 ID:iaVcpIrE0.net
まだ年棒と書く奴がいるな

525 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 20:15:26.63 ID:q5EQl1IG0.net
なんか執拗に内海はプロテクトされる(されて欲しい、内海をプロテクトしてくれお願いしますw)
と言ってる奴がいるが

内海も山口もプロテクトされるわけないだろ
しなくてもそこそこの若手は漏れるしな、そいつら獲られたとしてもこいつらがプロテクトされていたからじゃねえよ
普通にこいつら見向きもされずにまだそれほど実績がないが期待できる若手を選手を相手が選んだだけだ
阿部・内海・山口をプロテクトしなくても若手は全員守れないし漏れる奴は漏れる

526 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 20:27:17.89 ID:OjyS+rbLd.net
>>512
年棒に草

527 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 20:27:31.60 ID:qK9gSAwaa.net
ソフトバンクのモイネロはいいよな。
スピードは145くらいだけど
ストレートのきれがある

直角に落ちてくるストレートやし
打ちにくい

528 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 20:28:09.71 ID:qmJEqUj/H.net
>>525
おまえアホだろ
要するにメンツの問題なんだよ
相手なんか関係ないし、いまの実力も関係ない

529 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 20:32:51.98 ID:4d23WEWh0.net
山口俊はプロテクトしなくてもいいな

530 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 20:33:58.21 ID:q5EQl1IG0.net
>>528
面子ってなんだよw
今の巨人だったら鹿取だったらそんなの気にせずに内海も山口も外すわ
このチーム状況で阿部ですらプロテクトしてる余裕は一切ないからな

何度も言うが若手が獲られたとしてもこいつらがプロテクトされていたからじゃねえよ
こいつらが見向きもされなかっただけ、プロテクトしなくてもそれなりの若手は何人か漏れてしまうからな

531 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 20:34:50.32 ID:qK9gSAwaa.net
山口はしないだろ
とる球団なんて物好きチームだけだわ
むしろ、もっていってもいいくらい

ぜひもらっていただきたい

532 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 20:37:00.16 ID:qK9gSAwaa.net
いまさら面子よりベテラン選手を
だしたいからな

533 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 20:37:40.58 ID:q5EQl1IG0.net
>>529
するわけないな
巨人のフロントは山口にブチ切れてるだろうし、相手も複数年の高年俸で犯罪者とか獲るわけないし
やらかす前もゴミみたいな内容だった
肩の怪我で劣化したか本人がやる気ないか
山口の元の性格を考えたら複数年で高年俸渡したら真面目に熱心にやる可能性が低いからな

534 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 20:40:32.87 ID:qK9gSAwaa.net
山口やらかしさんは
プロテクト外

むしろいまソフトバンクと横浜見てて何を思いかね
横浜にいたらよかったのにな

535 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 20:44:53.62 ID:q5EQl1IG0.net
山口は性格がアレだし言動もアレだったからファンからもかなり嫌われていたし
球場での扱い見るとファンサも悪かったんじゃね
山口コールで悲鳴やらブーイングやらファンが応援するどころか敵になっていた時期もあるしな

そんなだったから横浜に愛着も特にない感じだったし、早く出ていきたいと思っていただろう
そしてFA取得年に肩をついにやってしまってこれがいい契約を掴む最後のチャンスとばかりにFAした
肩をやった投手を喜んで獲りに行って良い契約を渡すアホな球団は巨人くらいだわ

536 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 20:52:03.48 ID:/2jjEE3Z0.net
そもそも鹿取に変わったのに面子とか未だに言ってる奴がアホすぎるな
今までの傾向とか全く関係なくなってるのに
鹿取は散々若手を使って世代交代しろ発言してると言ってるの見てないんだな

537 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 20:53:39.35 ID:qmJEqUj/H.net
>>530
だったら戦力外はあり得ないというおまいさんの主張が矛盾するんだが
そこはいいのか?

538 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 20:54:58.27 ID:JZiSOLNA0.net
はっきり言って若手スレで話す内容じゃねえな
今まではプロテクトしてたとしてもフロントの姿勢が変わってるかもしれんし
先の事なんて誰にも分からんわ

539 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 20:56:53.98 ID:qmJEqUj/H.net
これまで必要もないポンコツ集めて若手がどんどん取られてるからFAにセンシティブになるのは仕方ないべ

540 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 21:00:33.92 ID:q5EQl1IG0.net
戦力外とプロテクトされるかは別問題だろ

球団としてもファンとしても巨人で引退してほしいという思いがあるから
実績がある人気選手は本人が引退を頑なに拒否するでもない限り戦力外にはしない

だがそれとプロテクトするかは別問題
今後戦力として厳しいと判断されていれば実績があろうが当然プロテクトからは外されるし
SBはそうしてるし今の巨人ならそうする、今後の巨人に危機感がある鹿取なら余計にな

541 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 21:02:01.39 ID:FJqNoYK60.net
>>525
ゲーム脳のお前には何度言ってもわからないだろうがチームの顔となる選手はどんなに落ちぶれてもプロテクトされるんだようちでは
もし内海や山口がFAの保障で取られたら他の選手や今後入る選手への悪影響が大きい
俺も選手としての能力からしたら内海山口は外すべきと思うが現実はそんな簡単なものじゃない

542 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 21:02:32.60 ID:FJqNoYK60.net
>>525
ゲーム脳のお前には何度言ってもわからないだろうがチームの顔となる選手はどんなに落ちぶれてもプロテクトされるんだようちでは
もし内海や山口がFAの保障で取られたら他の選手や今後入る選手への悪影響が大きい
俺も選手としての能力からしたら内海山口は外すべきと思うが現実はそんな簡単なものじゃない

543 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 21:03:46.34 ID:FJqNoYK60.net
あと山口で混在してるけどもちろん俺がプロテクトされると思うのは山口鉄の方だよ

544 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 21:08:05.24 ID:FJqNoYK60.net
スレチだからここまでにするけど
一般の巨人ファンからしたら内海山口鉄がFA保証で取られたらがっかりするけど中川や山本とられてもなんとも思わない
それだけ長年主力だった選手には愛着がある
まあ大竹とられても何とも思わないがね

545 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 21:08:35.40 ID:q5EQl1IG0.net
巨人ではされるんだよw
ハッキリ言ったらどうだ、内海や山口をプロテクトして有望な若手を漏らせアホ巨人だろw
山口は去年の時点で確実に漏れていただろうがな

内海も山口もプロテクトされるわけない
ただこいつらをプロテクトしなくてもそれなりの若手は何人かどうしても漏れてしまう
今はもうこれからに期待の若手を狙ってくるのが当たり前になっるし
若手が獲られたからと言って内海や山口がプロテクトされていたからじゃない
こいつらが見向きもされずにただ若手の方が選ばれただけ、それが事実だ
阿部や亀井を外してもそこそこ期待あるやつで漏れてしまう選手がいる、仕方ねえんだよ、全員は守れない

だからこそアホな補強は止めるべき、失敗が分かりきってる増井みたいなアホ補強はな

546 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 21:15:01.36 ID:qmJEqUj/H.net
戦力外とプロテクト漏れが別問題なわけないだろ
積極的か消極的かの違いなだけでプロテクト漏れってのは実質戦力外通告なんだよ
そんな基本的なこともわからんとかどうかしてるぜ

547 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 21:21:39.62 ID:q5EQl1IG0.net
プロテクト漏れ=戦力外通告とか、頭いかれてるのはお前だろ

全員は守れないし
来期に期待してる選手も将来期待してる選手も戦力外にするほどではない選手も
いろいろな事情を考えて仕方なくプロテクトから外してる選手がいくらでもいるんだよ
28人しか守れねえんだぞ

548 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 21:26:42.03 ID:qmJEqUj/H.net
もういいや
まだFA取ると決まったわけでもないし
アホに付き合うのも疲れたわ

549 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 21:38:39.78 ID:q5EQl1IG0.net
内海・山口哲・大竹がプロテクト漏れは確定レベルだが
もしかしたら鹿取は将来を考えて阿部や亀井も外す可能性がある
特に亀井レベルで年齢を考えると外されても不思議じゃない

そう考えると野手は
捕手:小林・宇佐見=2人
内野手:阿部・坂本・岡本・吉川尚・山本・中井=6人
外野手:陽・長野・重信・橋本・石川=5人

阿部は一応守ってると仮定してプロテクトしたが野手はこんなもんだろう
阿部を外すにしても外さないにしてもどっちにしろ野手でプロテクトは13人くらいだろうな
そして投手は多めの15人
鹿取は2軍のコーチともよく話していてまだ実績がなくても将来有望なのは当然プロテクトするだろう

投手:菅野・田口・畠・池田・大江・高田・中川・今村・戸根・田原・澤村・西村・高木勇・

コレで13人だが残り2人は誰になるかちょっと予想しずらい
西村とかは年齢考えたら外してもいいんだよ、増井獲るなら余計にな
一度壊れてるし劣化を考えると今年みたいな防御率3.56くらいのそこそこの成績をあと1年残して
再来年からはもう駄目だろうからな、来年から劣化してる可能性もあるが

550 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 21:51:59.80 ID:q5EQl1IG0.net
宮國は普通にプロテクトされるか、まだ若いしな、1軍実績も若手の中だとそれなりにあるし
去年、一昨年みたいに中継ぎならそれなりにやれるだろ
やっぱ微妙なのは篠原・谷岡辺り
来年28歳だが順調に伸びてきて来期に期待の篠原
まだ今年22歳で直球の球威が上がれば中継ぎで使えそうな谷岡も一応守っておきたいし
ここら辺りが漏れそうな感じで狙われそうだよな、若手の有望左腕漏れてたらそっち獲るだろうが

桜井みたいなゴミは漏れてても見向きもされないだろうな

551 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 21:55:19.44 ID:JZiSOLNA0.net
必死くんマジ必死

552 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 22:02:40.33 ID:btqUSO1G0.net
今日のベイ宮崎のHRは今の打撃理論を集約したような打ち方。
トップを下げるグリップ位置を低く、ヘッドを落とさずに振りぬく。
自分の身体とボールの間にバットを入れて回転させる打ち方。
原がゴリ押ししてたトップを高くして打つ瞬間にヘッドを上から落とすという意味不明な打ち方とは正反対。

553 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 22:34:02.88 ID:jPV7OG3x0.net
まだきまってもないFAで妄想全開でよくやるわ
誰がプロテクトされたとかされないとか俺らにはわかるわけないのにな

554 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 22:49:28.90 ID:FMMSSwoK0.net
原の打ち方で併殺打が異常に増えた

555 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 23:03:23.53 ID:yPRZm/HM0.net
>>540
まーた矛盾取り繕う為に意味不明な言い訳か
とっとと死ねよクソ豚

556 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 23:07:38.35 ID:4d23WEWh0.net
プロテクトするならやっぱ投手を厚めかな

557 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 23:09:24.06 ID:Y+A2EAzk0.net
第3次原政権とか嘘だよな
コイツが嫌で由伸に期待したんだから本末転倒、3年間ドブに捨てたようなもの

558 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 23:12:28.56 ID:+rUUHuwh0.net
第3次原政権
=カルビがまたしても居座る パワ原復活 高橋色がかかってる選手
を放出または干す(外国人も含む)


冗談でもねえ

559 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 23:14:49.23 ID:rHvPZzX30.net
また土本みたいなのゴリ押しされそう

560 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 23:18:25.27 ID:A7l70Qjbd.net
原はさすがにもうやらんだろ。
原が再再登板なんて実現したら、よほど巨人の監督はなり手がいないんだって思われる。
OBなら中畑、外部招聘なら伊東あたりはどうかな?
斎藤は二軍監督としての采配を評価する声もあったので期待したが、一軍に上がった途端に暗黒の雰囲気に染まってしまった。
尾花と大差無かった模様。
中畑にやらせてやれよ。有能なヘッドは必要だけど。
練習の厳しさはアップし、チームのムードも明るくなるよ。
でも、村田真一がまた居座ろうとするだろうが、
さすがに由伸が辞めるタイミングで村田も追い出せよ。

561 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 23:20:52.17 ID:nh3essAVd.net
一般社会でも功労者の扱いはセンシティブだよ。べき論では論じられない。戦力的・戦略的なべき論で言えば内海も山口鉄も阿部もプロテクト外が妥当だし、個人的にもそうすべきだと思う。
でも生え抜き功労者の末路が人的保証による移籍っていうのは現役選手との信頼関係やモチベーションにも影響するし、企業倫理の問題としてないと思うよ。それで期待の若手戦力を持って行かれるとしても。そこがこのスレ的にはやるせないところだよね。

562 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 23:21:42.46 ID:qmJEqUj/H.net
むしろ阿部(お飾り)監督
中畑ヘッドコーチがいい

563 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 23:25:04.99 ID:THCXCp5E0.net
中畑は戦略家じゃないしベンチで鼓舞する監督だろ

564 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 23:25:10.89 ID:ui2n238H0.net
陽が木刀トレで球を打ち下ろすようにするために練習するとか言ってたけど
ちょっと不安。まあもうベテランなんで合わなければ元に戻すだろうけど

565 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 23:25:22.68 ID:nh3essAVd.net
これまで他球団の監督経験者が監督になったことってあるんだっけ?
広岡・森ですら監督になれなかったのに、中畑はないのでは?

566 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 23:26:41.73 ID:ui2n238H0.net
プロテクトといえばSBが晩年FAのプロテクトリストから松中を外していたって情報が
漏れて揉めたな。あれからいまだにギクシャクしてる松中とSBは

567 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 23:29:32.56 ID:qmJEqUj/H.net
>>565
4番若しくはエース以外は監督になれないのが不文律だな

568 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 23:31:57.83 ID:A7l70Qjbd.net
広岡も森昌彦も、巨人と決別しただろ。
中畑もベイの監督になった時は、読売とは縁を切ったとか言ってたが、辞めた後は普通に日テレで解説してて、スポニチでも巨人の評論ばかりしてる。
基本お調子者なんだよなw
でも、分かりやすいタイプの指導者だから、
コーチや選手はついていきやすいんじゃね?
由伸はムッツリ黙ってるだけで、薄気味悪いし、選手も近寄りがたいだろ。
落合みたいな感じか。
采配能力ゼロで、くじ運もすこぶる悪い落合ってとこか。

569 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 23:37:34.76 ID:JZiSOLNA0.net
また珍カススップが何かほざいてる

570 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 23:40:52.79 ID:yGMwyWlh0.net
とりまくった結果今年のウチ誰かがプロテクトからギリギリ漏れてそのうちまーた他で活躍されそう

571 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 23:41:37.36 ID:yGMwyWlh0.net
再来年とか

572 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 23:42:22.01 ID:qmJEqUj/H.net
ドラフトの指名選手はプロテクトと関係ないし、育成選手は補償対象外なんだが

573 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 23:42:52.36 ID:yGMwyWlh0.net
だから数年後の話

574 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 23:44:41.13 ID:yGMwyWlh0.net
辻はもうろくに名前すらきかなくなってしまった

575 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 23:50:40.92 ID:ui2n238H0.net
最近HR打ってる和田恋だが話はあまり聞かない存在感薄い

576 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 23:51:50.91 ID:A7l70Qjbd.net
>>574
辻は、取り立てて何か長所というか、アピールポイントが無いんだよな。
決定的にダメ、というわけじゃないけど。
吉川尚なら、打撃は糞だが守備でアピール出来る。
山本は、粘っこい打撃するから、ムラは多少あるが、二番打者向きと言えなくもない。
セカンドではないが、岡本は長打力。
辻に何かあるのか…?

577 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 23:52:47.85 ID:A7l70Qjbd.net
>>569
やっぱり高橋叩くとパブロフの犬みたいに反応してくるね、おっさんw

578 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 23:55:26.51 ID:b08/e2RI0.net
根本的にスイングが弱いんだよな辻
うちの育成が悪いのか本人の資質なのか知らんが
強い打球が飛ばないもんね

579 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 23:57:06.43 ID:THCXCp5E0.net
ドラフトの社会人組のほうがいい振りしてたら 情けないな

580 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 23:58:06.93 ID:qmJEqUj/H.net
辻は恵体から繰り出される力のない打球が特徴のアヘ単で
守備が特別うまいわけでも足が速いわけでもないから
使い方が非常に難しい
なんであの身体であの打球なのかマジでわからん

581 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 23:59:05.18 ID:b08/e2RI0.net
してんじゃないの
あの順位の指名の山本だって辻よかずっと振れてたんだし

582 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/01(水) 23:59:22.68 ID:JZiSOLNA0.net
>>577
珍カスが荒らすのが我慢ならんだけじゃドアホ

583 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 00:00:04.11 ID:3IVeEJh/0.net
小林の天然ぶりは凄いと思う。あれぐらいじゃないと巨人の捕手は務まらん
辛いノックの練習中に中井に声かけすぎて流石にウザくなった中井が睨んでたのはワロタ
あいつ度胸だけはメジャー級だわ。クロワッサンも天然がなす業

584 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 00:03:49.06 ID:A4nadxhp0.net
和田の戦力外はよ

585 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 00:04:22.27 ID:DrG/dub7M.net
>>584
ニートの自殺はよ

586 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 00:06:00.35 ID:A4nadxhp0.net
>>585
竹島の自殺はよ

587 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 00:06:25.33 ID:3IVeEJh/0.net
>>580
昔素晴らしい恵体の鳥越という打者がおってな
それはそれは素晴らしいアヘ単だった

588 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 00:07:19.12 ID:U+P+uMLs0.net
内海は入団時の経緯を考えれば絶対プロテクトされるよ
巨人を逆指名させてオリックスを拒否させたんだから、裏で一生面倒みると約束してる
鹿取になったからとか関係ない、球団がしたこういう約束は絶対に守られる

589 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 00:12:13.45 ID:DrG/dub7M.net
>>586
お前まだいたのかよw
悔しかろうwww



ちなみに竹島をあぼーんにしてるからあんまりレス見ないよw

590 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 00:17:35.47 ID:A4nadxhp0.net
>>589
ゴリラ死ね

591 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 00:19:37.18 ID:ZdUPqsvu0.net
あぼーんしてるのに反応する滑稽さ

592 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 00:23:03.17 ID:DrG/dub7M.net
>>591
ニートの使う単語はだいたいあぼーん
w

ニートを徹底的にバカにしたいときだけ見てみてあっやっぱり発狂してたって感じww


悪いけどもうかなり前からそうしてるよ?気づかなかった?

ニートに無駄な労働させるの大好きなんでwww

593 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 00:26:13.36 ID:DrG/dub7M.net
だいたい何を言えば発狂するか分かるんだよねwww

仕掛けるといつでも必ず あぼーん が登場すんだよww

まじ脳みそ足りねーってwwww


そして頭に血を昇らせてしばらく発狂してるのは完全に放置w



ニート殺し方程式www

594 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 00:26:48.81 ID:DrG/dub7M.net
ニートの末路をご存知ですか???www

595 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 00:27:54.90 ID:ZdUPqsvu0.net
自動スクリプト()クルー

596 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 00:37:12.17 ID:CQoE9xTLr.net
プロテクトは大体FA残留してる選手は契約に入れてるよ アメリカじゃ当たり前 
安部山口鉄内海なんか他所が取るわけないじゃん  たから若手有望もプロテクトもれる

597 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 00:42:30.00 ID:UhTM5JlS0.net
由伸「1日1500スイングやれ!」
     ↓
秋季キャンプ初日スイング数

小林 1784
岡本 1370
山本 1158
重信 887
和田 約600

598 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 00:44:12.16 ID:A4nadxhp0.net
>>597
ソースなしの妄想はやめよう

599 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 00:54:47.34 ID:CQoE9xTLr.net
>>552
そうそう 原は重いバット強要してたね 昔の選手は力無かったからバットの重さと前で打つ事で飛ばした 今も前捌きはいるけど変化に弱い人が多い逆方向が力弱い     
今の主流はウェイトで鍛え軽いバットでレベルポイント近くだね 

600 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 01:03:23.10 ID:01bhG9u90.net
>>580
辻は体格は申し分ないくらい進化したのにスイングは高卒当時のままなんだよな
体格だけなら阿部に匹敵する打球打てそうに感じるんだけどね

601 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 01:09:19.80 ID:FbjHQCia0.net
外国人5人合わせて現在支配下64人(投手30 野手34)
FAやごみ拾いかなんかで2人ぐらい投手あたりが増えるとして残りは育成からかな?
投手2人、野手1人としたら上がってきそうな奴は誰だろうか
野手は松原ぐらい、投手は成瀬高木を除いたら有望株いるのか?坂本工とか良いのかな

602 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 01:26:44.40 ID:DrG/dub7M.net
ニートの末路攻撃と自動スクリプトに恐れをなして発狂w

603 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 01:36:44.97 ID:CQoE9xTLr.net
>>600
中井と一緒じゃん辻よりマシだけど 亀井も年5本?10は無理かな?
高橋先生がいいんじゃない?  

604 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 01:41:38.04 ID:6YrpPOfP0.net
>>601
2軍でほとんど出てない松原の名前が挙がるなら橋本篤郎(旧姓山下)もありかな
球速でるとか決め球あるとかいうタイプじゃないから上に行ってどうなるか読みづらいけど
秋季キャンプも吉川より橋本呼んでほしかった

605 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 02:00:14.29 ID:01bhG9u90.net
>>601
坂本工がいいって話が出てるけどまだまだ母数は少ないからな
もしかしたら育成保持要件の65人満たしたら後は無理に埋めないつもりなのかも
育成のモチベ維持の為に昇格枠いつでも空けてるよって感じで

606 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 02:17:41.74 ID:3IVeEJh/0.net
そういやイチローが日本にいた時代バットグリップのところに小指をかけるのが
流行ってた時期があったな。イチローも松井秀もやってた
バットのヘッドの重みが感じやすくてコントロールしやすいとか言ってた
今はみないなあまり。短く持つ人は相変わらずいるけど
時代と共に打撃も移り変わるもんだ

607 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 06:40:07.89 ID:DrG/dub7M.net
さあ今日も!

社会のゴミである補強ニートが、平日日中に毎日同じ思考のキチガイが毎日同じことを書きこむ!


プロにアドバイスする素人コーチ、打順厨、戦力外厨、データ満足厨、補強厨、外様厨、ホームラン厨、原信者、高橋叩き、コーチのせい、スカウトのせい、育成放棄、村田擁護厨、大田叩き…

こんなゴミが毎日同じ内容を永遠に書き込む!

608 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 07:14:08.12 ID:mxBKUm4/d.net
高橋由伸と、ウンコのついたトイレットペーパーなら、どっちが役に立ってるかね?
断然後者だわな。
ウンコの後にケツを拭くという重要な役割を果たしたんだから。

609 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 07:34:42.32 ID:9k+lpv9C0.net
巨人の若手は総じて覇気や闘争心がない。
ギラギラした選手が出てきてほしいな。
優等生すぎて魅力がない

610 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 07:59:09.28 ID:3IVeEJh/0.net
高橋:量も大事。1500回は振れ
金本:内容のあるスイングを求める。500回振れ

611 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 08:05:40.80 ID:NcWnrwLO0.net
しかし、今日の報知は、ポテンシャル低いの暴露大会かよ

ドラ2 岸田「肩なら小林、打撃なら宇佐見に劣る」
「由伸監督と岡本、50Mメートル走3番勝負」とかw

こんあ記事見たかない

612 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 08:15:05.50 ID:CQoE9xTLr.net
>>606
昔は重いつちのこバット短くもってって 時代もあったよね でも打撃なんかフィーリングだから 合う合わないあるよね  一番悪いのはたいした理論無いのに 全部自分の打ち方押し付ける人 それは選手じゃなく昔の自分を見てるだけ

613 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 08:43:59.44 ID:CQoE9xTLr.net
>>611
もろ2番手キャッチャーだね 鬼屋敷と どっちが上かな 

614 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 08:46:59.10 ID:KqFp//yy0.net
小林と宇佐見のポテンシャルが高いという見方もできるかと
両方に近づければ岸田にも出番は十分にあるはず

615 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 08:52:14.06 ID:bXFDrw/h0.net
まあ話によると社会人1年目は打撃は良かった言ってるから、ガスのコーチがカルビの可能性もある
コーチ次第で打撃はどうにかなるかもなw

616 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 09:37:47.02 ID:q1hBEmwb0.net
鬼屋敷は評判の肩すら無かったので

617 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 12:03:09.01 ID:gL/yG4GlK.net
>>614
大体、小林の肩なんて勝つどころか同レベルですら無理ゲーの部類だしな
1ランク下程度でも十分プロでは使える

618 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 12:26:39.74 ID:v7QbN19Vd.net
そら肩が小林以上、打撃は宇佐見以上ならいきなり球界ナンバーワン捕手になってしまうからな

619 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 12:31:06.68 ID:EtKvhVhC0.net
3人とも貶せないから、ああいうしかないんだろうね、岡崎

620 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 12:33:22.27 ID:3IVeEJh/0.net
小林の肩は入団する前にあの古田が「とにかく肩だけはNPB史上でも類を見ない強さ」
って褒めてたぐらいだからな

621 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 12:54:31.09 ID:01bhG9u90.net
村田真一のクソゴミは打撃指導は打撃コーチに任せるとかほざいてたくせに
今日の読売見たら早速小林に打撃指導してんじゃねえかw
まーた口から出まかせかこのペテン師は
ホント今すぐ死ねよイカサマ寄生虫

622 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 13:10:32.23 ID:cyks09SDa.net
松原の支配下昇格はあるのかな?

623 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 13:23:00.83 ID:XpT+pnlQ0.net
>>610
素振りも重力に従って上から下に振り下ろしちゃうと楽なんだよね。
でもそれだと無意味どころか弊害になりかねない。

624 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 13:25:02.10 ID:XpT+pnlQ0.net
>>616
鬼屋敷はコンバートさせても良かったよなぁ、身体能力自体は高かったんだろうし。
ただ、編成が捕手として高値で掴んじゃったから、そういう選手はほとんどコンバートできない。

625 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 14:54:34.94 ID:4eYRDbfqp.net
打てなかったらコンバートしてもしかたあるまい

626 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 14:59:24.44 ID:y9QICVIR0.net
去年吉川取ってきたのに大社内野手3人も取ってきたりと迷走してるわほんと

627 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 15:01:21.84 ID:Y9jrB/mH0.net
鬼屋敷コンバートってw
特別足が速いわけでもないし長打力はゴミレベルだったぞ
高卒4年目でも2軍で2割も打てない圧倒的打撃センスのなさ
捕手以外のポジションだったら3年目で戦力外だよ

肩が小林以上で打撃が宇佐見以上なら球界ナンバー1捕手って
宇佐見はまだ1軍で少しの打席で結果出しただけで本当に打撃がいいかは来年見ないと分からないぞ

それに捕手なら肩・打撃だけでなくキャッチングの技術も大事だしな
晩年の相川や今の実松みたいなゴミレベルのキャッチングじゃ論外なわけで
いくら肩強くても捕ってから投げる動作が悪いとかコントロールが悪いとかなら全く刺せないし、2軍レベルでも
肩が強いだけでは意味ないよ、肩が強くても刺せない奴はいくらでもいる

岸田は肩が強いだけでなくスローイング精度もしっかりしてんだろうな
現状は守備を期待されて獲得なわけだからただ肩が強いだけじゃ全く意味ないぞ
キャッチングも初年度のキャンプの小林みたいに他とはレベルが違うところを見せてくれよ

628 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 15:06:05.80 ID:w/fJPC4C0.net
吉川尚も未知数だしいつまでも寺内、脇谷は脱却せんといかんし

629 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 15:11:34.11 ID:v7QbN19Vd.net
坂本が30歳であと数年でコンバートしないといけないからなぁ
そうするとセカンドショート2人を育てる必要があるから内野増やすのは仕方ないか
これまで指名してきたセカンド候補を軒並み育成できなかったのが悪い

630 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 15:11:43.97 ID:3IVeEJh/0.net
宇佐見は確変かも知れないが若手で一番長打力がある左打者ってのは
分かった

631 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 15:19:14.04 ID:Y9jrB/mH0.net
寺内・脇谷レベルなら既存の選手で脱却できるがな
実績だけで由伸が贔屓するでもない限り
脇谷とか守備ゴミ・足ゴミで単打しか打たないチャンスでも全く打たないから打点0
打率3割以上打ってるならともかく普通の頭してたら熱心に使わねえよ、監督のお気に入りでもなければ

吉川がどう育つにしろ中途半端にポジションが埋まっちゃうと育成できなくなるのがもったいないところ
来年1軍でそれなりに使われて3年目からレギュラーとしてって感じを期待してたのに
絶対的なレギュラー坂本がいる状況でコレは結構厳しい状況だわ
岡本と吉川が来期成長してたらいろいろと選手を持て余すことになりそう、それくらいであることが理想なんだが

632 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 15:22:57.87 ID:cyks09SDa.net
来年のセカンドはどうするつもりなのかな
吉川 山本だけじゃなく即戦力の新人まで来たし

633 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 15:25:18.67 ID:3IVeEJh/0.net
来年もちろん外野をドラフトで重点的に獲る算段があっての事だろうな?岡崎
今年だけのバランスじゃないって強調してたけど・・・

634 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 15:28:17.55 ID:Y9jrB/mH0.net
ヘッド・コーチ=上司の意見・指導を無視するってのはなかなか出来ることではないが
村田みたいな一緒にやってる期間が長ければ長いほど無能だと分かる
ゴミの打撃指導は基本的に無視というかあーはいはいと受け流すことが出来るくらいでないとダメだ
入団まもない選手だとしにくいだろうがそれは間違ってると思ってるならその場だけでいなくなれば元も戻すくらいでないと

1流の選手は取得選択するしそのやり方は違うと思ったら聞き入れない
結果が出てない選手は特にコーチの指導に従ってしまうこともあるだろうが
信用できるコーチ、できないコーチを自分で判断して自分の意志で取得選択していかないとな

635 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 15:38:45.62 ID:374YDJmma.net
>>624
二軍ですらほとんど打てないのにコンバートする意味がわからん

636 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 15:43:08.91 ID:Y9jrB/mH0.net
若手がオープン戦で結果出して
由伸が阿部をスタメンから外し3塁と2塁を若手のポジションにするのを期待するしかない
マギーだけならともかく左翼も実績ある外人来たら若手の野手は厳しくなるな
DHないセリーグで外人が2人もレギュラーとして君臨してる状況だと
来年の左翼も若い選手の競争枠にしたいわ
マイコラスとマシソン、来年もいてくれないかなー、今年は大社野手を乱獲したからそれが理想だわ
来年から1軍でと期待されてる若手もいる状況だし

637 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 15:54:48.65 ID:cyks09SDa.net
阿部は新井さんはみたいに代打メインでたまに
一塁をやるぐらいでいい

638 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 15:55:11.79 ID:MQN69URGM.net
>>636
うちの若手もオープン戦で第一打席から結果を出そうとしないんだよな。
スローペスでベテランみないな事しちゃってさ。

639 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 15:57:58.53 ID:01bhG9u90.net
>>633
そのために今年社会人捕手と内野を取りまくったんじゃないの?
外野は正直そこまでロクな候補いなかったし来年に期待する方針は間違いじゃないと思う
来年だけの話なら若林に外野やらせるのもありだろうし

640 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 16:27:45.18 ID:374YDJmma.net
>>639
外野は村上に期待してた、動画を見るまでは

641 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 16:41:43.82 ID:NlqN3pCG0.net
来年関西の三振王こと立命館辰巳を取るだろう

642 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 16:53:03.34 ID:FvkC5oa+0.net
村上に打撃センスがあったら、ドラ1で競合しとるわ
打撃が絶望的だから不作でもドラ7なのよ

643 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 16:55:23.05 ID:1KdiWjeX0.net
村上と楠本と岩見をフュージョンしたら凄い選手ができそう

644 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 16:59:50.97 ID:v7QbN19Vd.net
村上はパワーと肩と足は間違いないから、打撃改造できたら面白い
7位指名だしこれぐらいロマンある方がいいわ

645 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 17:04:18.72 ID:01bhG9u90.net
>>640
おいおいwここじゃ前々から非力小兵じゃなくガタイのいいロマン砲取れって言われ続けてたじゃん
しかも村上はそれに加えて守備と足もあるセ向きの恰好な素材だぞw
まあどうせキャンプ始まったら欠点上げまくって何で取ったんダーの大合唱が始まるんだろうがなw

646 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 17:06:48.82 ID:FaRaM+b80.net
7位だし駄目で元々だからなあ
楽しみしかない

647 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 17:08:29.92 ID:Y9jrB/mH0.net
ドラフト7位の選手で最初吉川みたいにゴミみたいな打撃見せたとしても
なんで獲ったんだとかなるわけないだろ、ドラフト3位以上で獲ったならともかく
まあ吉川はドラフト1位だったから余計にアレだったが

648 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 17:16:15.68 ID:kLFE334v0.net
こういう下位でのロマン選手はドンドン獲って貰いたい限り
むしろこういう選手居た方が下も盛り上がるよ

649 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 17:17:57.59 ID:KqFp//yy0.net
田代が指導したら変わるかもしれないし

650 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 17:23:24.31 ID:O4ovxDkZ0.net
>>639
基本的に巨人は外野はドラフトで取らないよ。
ここ最近だと,長野,亀井,橋本,重信,村上だけでしょ。ドラフトで取った外野は。
外野なんてコンバートさせればいいと思ってる。

首脳陣の頭の中では外野は足りていることになってるよ。

651 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 17:24:31.57 ID:FvkC5oa+0.net
村上は内田・田代の案件だろう
実験サンプルとしては最高の素材
大田は夢半ばにして放出してしまったけどな
こういう素材を数人入団させなきゃ田代とかコーチにしても意味がない

652 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 17:25:05.02 ID:w/fJPC4C0.net
村上はセリーグだと岩見よりは使い道ありそうだし下位だから出てきたら儲けもの程度

653 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 17:29:21.32 ID:4eYRDbfqp.net
>>650
内野から外野にコンバートしたのは
故大田、藤村以外は和田と中井だけじゃね?

654 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 18:08:35.54 ID:01bhG9u90.net
>>650
コンバートじゃせいぜいレフトしかできないじゃん
もし陽が故障したらセンターできるの橋本か立岡ぐらいしかない現状だぞ?
普通にセンター守れる外野は補強ポイントだろ

>>651
育成でも比嘉とか荒井に興味あるけど指導役が江藤のゴミだから絶望的なのがw
何とかこれを乗り越えて2軍に這い上がってきてほしいわ

655 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 18:10:27.45 ID:aLTISxvoM.net
北村と若林は大学で外野の経験あるだろ

656 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 18:11:46.79 ID:374YDJmma.net
>>633
外野なんていらないという考え方なんじゃね?
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/a/8/a8db8566.jpg

657 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 18:30:36.36 ID:riOAzVMtK.net
横浜だと筒合が三塁、梶谷、桑原がショートで入団やね

658 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 18:51:13.35 ID:gL/yG4GlK.net
元内野手でも陽はセンター守ってるし
本人次第としか言いようがない

659 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 18:55:04.56 ID:48DE8PHTd.net
>>653
【悲報】岡本忘れられる

660 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 18:55:54.02 ID:mxoS1QLmH.net
岡本はレフト1年だけだしすぐサードに戻ったから除外した

661 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 19:11:32.36 ID:48DE8PHTd.net
>>660
岡本は来年もサード固定じゃなく外野含めて空いてるポジションやらせるって由伸が言ってるぞ

他に大累と高橋洸もだし、重信、到の内野コンバートも構想だけあったし
移籍組の立岡、吉川大、柿澤もそうだが内外野両方守らせるの好きだよな

662 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 19:15:16.34 ID:mxoS1QLmH.net
大累なんて内野がどうしても欲しくて繰り上げ指名したのに外野手やらすとかアホにも程があるな

663 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 19:18:11.18 ID:bXFDrw/h0.net
大累は同期の高卒辻以下の守備だったのは有名よw
紅白戦の平凡なショートゴロを内野安打にしたフィールディングは凄かった

664 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 19:18:11.32 ID:ngWbcfWo0.net
若林に外野のレギュラーを取ってほしい
守備肩に問題ないし、スイッチなのが魅力

665 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 19:26:37.53 ID:Y9jrB/mH0.net
巨人馬鹿スカウト「大累の足と守備は即戦力」
ただ足が速いだけで盗塁・走塁技術皆無、2軍レベルでも大して盗塁できない
コレは肩は強いが盗塁を全く刺せない奴と同じ、技術がない
守備は論外、最初のキャンプからこのスレの素人が分かるくらい酷かったわけだし
馬鹿スカウトはいったい何を見てたんだって話
ただ旅行を満喫してるだけでろくに選手をチェックできてないんじゃないのか

666 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 19:31:39.92 ID:lnqyAbkv0.net
>>634
取得選択???
あー取捨選択のことかw

667 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 19:38:31.21 ID:v7QbN19Vd.net
最近野手が育ってないのはコンバートやらせ過ぎなのも原因だと思うけどね
打撃練習に集中出来てないんじゃないの

668 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 19:52:12.02 ID:HIwCeN9Yd.net
>>665
大学、社会人出というだけで、即戦力扱いする球団ですから。今年も大量に社会人を取ったから、大累2世の量産だな

669 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 19:58:33.84 ID:SzHEQNrR0.net
>>661
その空いてるポジションて多分一塁が最優先じゃないかな?

670 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 20:09:58.76 ID:48DE8PHTd.net
>>669
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201710150000373_m.html?mode=all
岡本はサードで育てるべきと俺は思ってるが、由伸はどこ優先とか考えてなさそうな言い方だな

671 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 20:15:23.10 ID:mxoS1QLmH.net
中途半端なことをするからどれもダメになると思うけどな
サードで通用しないなら引退くらいのつもりで取り組ませて、
どうしてもダメならコンバートしたらいいのに

672 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 20:17:47.36 ID:v7QbN19Vd.net
秋キャンプはかなり追い込んでるみたいでいいね
怪我だけはないようにして欲しいけど、これぐらいやらないと駄目だわ

673 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 20:20:28.53 ID:lnqyAbkv0.net
松井は入団と同時に外野コンバート
坂本と原は最初はセカンド
駒田も最初にレギュラーになった時は外野
色々経験したうえでレギュラーになってる人もたくさんいるけどね

674 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 20:49:05.61 ID:HIwCeN9Yd.net
今の時代に原や落合をセカンドで使ったら、守備ガーが発狂するだろうな。高田のレフト➡サードのコンバートなんてあり得ないだろう

675 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 20:57:20.11 ID:xiAt1kHh0.net
ファーストでもいいけどいずれにせよ内野で育てて欲しい
というかマギーも寿命長くは無いし収まってくれるならサードのほうがベター

676 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 21:06:47.39 ID:nmIQ9pXz0.net
>>674
つマギー
結局守備力のマイナス分以上打てば補える

677 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 21:09:51.52 ID:mxoS1QLmH.net
つーかマギーは中井辻より普通にセカンド上手いじゃん

678 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 21:19:14.62 ID:nmIQ9pXz0.net
>>677
そうかな?
中井数字上やらかしタイプにしろ結構上位だったけどマギーどうだったろうUZR上どうだったか

679 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 21:19:40.32 ID:XpT+pnlQ0.net
ベイの宮崎の打撃の何が良いかまた褒めておく。
観察すればすぐ分かるけど、構えからスイング終わるまでグリップが一度も肩の高さまで上がらない。
あくまで脇よりしたの高さで回転させて勝負してる。
巨人の打者は中井なんかを見れば判りやすいけど、多くの打者が肩の上でトップを作って切り落とす動きをする。
岡本も基本的には方でトップを作ってそのまま打ちに行ってる。
だから、落ちる球に対する軌道が合わないし、インコースの球を打とうとすると大根切りになってしまう。

680 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 21:22:37.91 ID:lnqyAbkv0.net
ド素人の技術論を見ると恥ずかしい気持ちになるのはなぜだだろう

681 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 21:32:41.81 ID:F61H+eLH0.net
>>667
守備練習に手一杯で打撃まで手が回らないってのもあるかな
坂本が2年目にショートとレフトを同時に練習してたらあそこまで飛躍的に伸びなかったと思う

682 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 21:37:58.52 ID:F61H+eLH0.net
>>663
大累が入団した年のキャンプの紅白戦で普通のショートゴロをへっぴり腰で恐る恐る
捕ってた時点でG+の中継みてた実況スレで??の嵐だったからな。
ただ吉川尚の守備は本物、あれは日本人離れしたちょっと南米人っぽい動きだな。

683 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 21:38:25.27 ID:Y9jrB/mH0.net
宮崎か
27歳の時163打席立って打率289 長打率.362 出塁率.331の成績を残し力の片りんを見せ始める
28歳で初めて100試合経験し335打席立って打率.291 長打率.454 出塁率.361の成績を残し順調に成長する
そして29歳の今年
ついにブレイク、プロ入り後初めて規定打席に到達した

684 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 21:42:21.94 ID:F61H+eLH0.net
>>672
チームはベテランを大量に切って、これでFAで選手獲らなければホントにチームが
若手を使うぞという意思表示なんだから若手はいくらでも練習しても良いぞ
巨人史上もっとも若手が起用される可能性のあるシーズンが来年になるんだから。

685 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 21:44:08.55 ID:F61H+eLH0.net
>>683
ドラフト6位の宮崎、当然その年のドラフトでは目玉でもなんでもない選手
そんな選手が首位打者獲るんだから、ドラフトの順位もドラフト前の評判も
あてにならないな。

686 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 21:48:09.03 ID:Y9jrB/mH0.net
176cm70kg、脚力が光る遊撃手。
右打者で一塁到達タイムは4.0秒前後から4.1秒前後、トップクラスの俊足が売り。
セーフティバントで出塁を狙い(一塁到達タイム3.8秒台)、塁に出れば積極的に盗塁を決める。
4年春はリーグ戦10試合で12盗塁。 全力疾走が持ち味。
巧打のリードオフマン。変化球への対応など確実性の課題から全国大会では7試合7三振、
出塁率も1割台に留まり、打力には物足りなさが残る。
遊撃守備は機敏、フットワークが良く軽快。スローイングも素早く正確性が高い。

ドラフトレポートの大累の解説w
<遊撃守備は機敏、フットワークが良く軽快。スローイングも素早く正確性が高い。>

守備の解説が何もかもでたらめで草生える、スカウトのコメントも一切ないのが草生える
事前評価も下位だったし全く注目されてないわな

687 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 21:54:16.69 ID:Y9jrB/mH0.net
>>685
宮崎がプロ入り2年以内に首位打者獲得したならその理屈も分かるがプロ入り5年目だぞ
3年目で初めて1軍で150打席以上立った

高校時代無名&評価が低くてもでも
大学・社会人で評価を上げてドラフト上位で指名される選手なんていくらでもいるし
ドラフトは上の順位になればなるほどプロでの成功率が高くなると歴代のデータで出てたぞ、当たり前だが

まあ例外はいる、ドラフト下位でもプロ入り2年以内で大活躍する選手もいるし
ドラフト上位で指名される選手よりもドラフト5位以下の下位指名の選手はその確率が低いってだけで活躍する選手はいる

688 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 21:55:39.83 ID:xiAt1kHh0.net
確実性が課題の巧打ってなんだよw

689 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 22:09:06.68 ID:lnqyAbkv0.net
>>685
ここ数年の巨人のドラフト見てるとそういう思いにもなるよね・・・

690 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 22:10:02.83 ID:F61H+eLH0.net
>>687
宮崎は社会人出身なのに晩成タイプだったのか、珍しいな
巨人ファンなら宮崎は1年目でクビにしろって連呼してるだろうな。
吉川尚にもう失格の烙印押してるやつもいるぐらいだからな。

691 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 22:20:09.79 ID:BhNKlwrB0.net
>>686
ウソばっかだ
1年目のキャンプの時ノック見たら驚愕した覚えあるわ  悪い意味で

692 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 22:21:23.68 ID:BhNKlwrB0.net
社会人出の晩成といえば和田 30歳でレギュラーになってから2000本安打

究極は落合か

693 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 22:22:27.33 ID:lnqyAbkv0.net
>>690
一年目の宮崎は58打席で.250の2本だからこれで首にしろなんて言うやつは巨人ファンにもいないだろ

694 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 22:26:26.84 ID:w/fJPC4C0.net
落合も下手したら野球せずボウリングやってたかもしれんからな

695 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 22:41:19.89 ID:3IVeEJh/0.net
横浜も広島も投打共に若手の芽が出てきてるな長い暗黒を経て
うちはこれから種蒔きか。五年はいるのかな菅野が大ベテランになっちまう

696 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 22:42:20.17 ID:Y9jrB/mH0.net
>>693
巨人ファンも他球団ファンも変わらねえよ、ハッキリ言ってな
ダメな選手はどこの球団のファンもボロ糞だ、我慢も糞もない、当たり前だけど

宮崎の場合、大卒社会人のドラフト3位以上の指名で2年目までの感じだと非難殺到だろう
ドラフト6位ならまあ仕方ないで済まされるだろうが

例えば今年3位で指名した大城が宮崎の2年目までと似たような感じなら当然批判は来る

697 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 22:43:01.27 ID:F61H+eLH0.net
>>693
社会人出身の即戦力なんだから58打席だと巨人ファンならクビというだろ
巨人ファンの合格点は新人時代の長野なんだから
(長野と宮崎では順位が違うと話がでるが社会人は即戦力だから58打席は少なすぎ)

698 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 22:48:51.23 ID:Y9jrB/mH0.net
>>697
ドラフト6位の選手に何を言ってんだw
宮崎がドラフト上位指名ならその理屈もギリギリ理解できる
巨人ファンも他球団のファンもぼろ糞に言うのは変わらないが
他球団のファンは選手を全く批判してないとでも
どこの球団のファンもダメな選手にはぼろ糞じゃねえか
活躍してる、出始めの選手にもケチ付けて叩いてる奴も多いってのに、どこの球団のファンも変わらねえよ

699 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 22:50:42.24 ID:UhTM5JlS0.net
>>697
自分を巨人ファン代表だとでも思ってるのか?
巨人ファンはお前が巨人ファンをクビになることを望んでるよ

700 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 22:51:37.69 ID:BhNKlwrB0.net
1年目の脇谷は226打席  田中もこの辺が目安かね

701 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 22:52:43.17 ID:lnqyAbkv0.net
>>697
社会人出身といってもドラフト6位だろ
ドラフト6位が1年目から2本もホームラン打てば上出来だろ
社会人出身のドラフト一位小林の1年目の時に首にしろなんていってるやついたか?

702 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 22:55:03.23 ID:3IVeEJh/0.net
揚げ足取りと難癖つけるのが好きな人が多いから
宮崎だとドラフト順位か年齢的にもう伸びしろがないとか一年目終了時に言ってそうなのは予想できるw
宇佐見だって二年目でもうフェニックス打てないと一軍の成績がなかったみたいに
言われるんだから

703 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 22:55:11.24 ID:Y9jrB/mH0.net
>>699
ただの成りすましのアンチだろ
自分らを棚に上げて巨人ファンのかってなレッテルを張るやつが昔から多いからな

どこの球団のファンも変わらないってのに

704 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 22:57:20.26 ID:N+kcEYG60.net
脇谷って一年目があのまあまあでてた2006年なのか

705 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 22:58:22.29 ID:lnqyAbkv0.net
だいたい巨人には来年35歳になる社会人出身の分離ドラフト6位の寺内さんがいるからな
宮崎なんか全然okだろ

706 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 22:58:49.89 ID:Y9jrB/mH0.net
>>702
それはどこの球団のファンも変わらない
他球団のファンは選手を批判しない難癖をつけない奴らだとでも思ってるのかw

12球団どこのファンも全く変わらないぞ、1年目だろうがダメな奴にはボロ糞だ、ドラフトの上の順位になるにつれてな
ドラフト6位以下だと別に

707 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 22:59:15.85 ID:48DE8PHTd.net
巨人ファンと広島やハムファン比べたら、そりゃ巨人ファンの方が即物的だわ
欠点を貶すのと見切るのは似て非なるもので、巨人ファンは傾向として勝利至上で見切りが早いのは明らか

まあファンの影響力だって限定的だし、似た傾向の阪神で若手積極的起用出来てるし、そんなものは指揮官・フロントの覚悟一つでどうとでもなる
巨人は指揮官だけでなくフロントも癌かもしれんがね

708 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 23:00:04.22 ID:Y9jrB/mH0.net
>>706
ミスった、ドラフト6位以下の部分消して
ドラフトが下の順位になればなるほど批判が減るのはどこの球団のファンも同じ

709 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 23:03:29.40 ID:Y9jrB/mH0.net
>>707
ファンじゃなくて球団とフロントだろ、ファンはどこの球団も変わらねえよ

球団とフロントにそういう姿勢があるかの違いだけ
どこの球団のファンも応援してる球団やフロントのやり方に従うしかないからな
補強しない球団・フロントだとそういう風に見えてしまう

710 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 23:11:00.24 ID:r8jFTE1Q0.net
宮崎が巨人にいたら
ボールから目を離したあのプレーの時に
批判の嵐にさらされて潰れていただろう。

711 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 23:13:47.51 ID:48DE8PHTd.net
>>709
見えてしまうと認めてしまっているように
鶏が先か卵が先かという話しでなく
現実として、そうなっているわけだ

712 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 23:15:20.20 ID:xiAt1kHh0.net
脇谷は指名時から打撃はシュアと言われていたが守備が結局良くならんかったな
田中は守備がいいといいな
守備のいい脇谷ならまた違うだろうからな

713 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 23:16:19.50 ID:48DE8PHTd.net
>>710
まあ、宮崎はあれで一年間干されたけどねw

714 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 23:16:21.74 ID:XpT+pnlQ0.net
巨人は思い切って筋肉付けて体重を増やすことにも消極的だしな。
二言目には走れ無くなる守れ無くなるで。
それだと打撃で勝負しなくちゃいけない選手の素質まで否定されることになるし、守備走塁がいい選手の危機感にも繋がらない。

715 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 23:17:36.36 ID:3IVeEJh/0.net
巨人はドラ一以外大成しないって昔よく連呼してる人いたけど
田口でそれがなくなった。その代わり桜井みたいなのが来たけど
桜井もドラ四ぐらいならなーんにも言われんかっただろうな

716 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 23:18:21.09 ID:w/fJPC4C0.net
桜井がドラフト4位なら今年ほど使われずにこのままフェードアウトでしょ

717 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 23:20:50.71 ID:48DE8PHTd.net
ドラ3だけど谷岡には何であんなのをと結構書かれてる気がするぞw

718 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 23:23:07.96 ID:mmDkbybpd.net
筋肉つけるどうこうは選手個人の問題やろ
橋本や立岡みたいに増量したけど怪我したからやめたってのもあるしな

719 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 23:23:11.12 ID:mxoS1QLmH.net
タッペイくんも前評判は高かったらしいじゃん
プロじゃアバウトなコントロールは通用しないっちゅーことやね
まだ若いし魔改造期待しとるわ

720 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 23:30:24.55 ID:1DquoclW0.net
宮崎って社会人野球で長嶋さんの前で満塁打打ってるんだよなあ
全く話題にならなかったのかな

721 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 23:30:32.19 ID:w/fJPC4C0.net
谷岡も打たれたが先発抜擢されるくらい首脳陣からは期待されてるんだろ
高卒社会人だからまだ若い

722 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 23:34:50.92 ID:3IVeEJh/0.net
来年大江は先発のチャンスあるかな
一番期待してる投手だけど若手じゃ

723 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 23:40:09.32 ID:A4nadxhp0.net
脇谷の一年目は小久保が怪我でいなくて
大変だったな 江藤は西武に移籍するし

724 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 23:44:16.66 ID:ngWbcfWo0.net
桜井、谷岡に関しては1からやり直さないと
厳しいと思うな
コントロールを徹底的に磨くとか
2人とも球威が無いのにコントロール微妙なんだよな

725 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 23:46:59.76 ID:XpT+pnlQ0.net
谷岡は一軍で逃げて逃げての投球だったから印象悪かったね。
攻めて打たれたならまだしも、ボールボール先行して変化球もストライクからボールになる球ばかり。

726 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 23:48:10.70 ID:3IVeEJh/0.net
右腕で制球型って日本球界でも摂津は衰えたし
阪神の秋山ぐらい?

727 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 23:50:53.38 ID:ngWbcfWo0.net
>>726
広島野村
野村は球威たいけど、何だかんだコントロールで抑えてる

728 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 23:52:16.30 ID:3IVeEJh/0.net
>>727
ああ、ノムスケがいたか。ずば抜けてはないけどオリの西もそうか

729 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 23:54:23.14 ID:mxBKUm4/d.net
>>725
むしろそんな投手が大半な印象。
高木オムも、今村も宮國も桜井もそうじゃん。
例外だったのが田口と畠。
この2人はちゃんと勝負に行っている。
だからモノになったんだよ。
畠はまだ後半戦だけだから分からないけど。

730 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/02(木) 23:58:03.50 ID:01bhG9u90.net
>>715
ところがどっこい4位池田5位山本にすら文句タラタラな奴いるからなw
何位だろうと指名した全員が戦力にならないと気が済まない模様

731 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 00:02:53.12 ID:0pPe6PDe0.net
思い出した、あと谷岡の投球はスライダーとフォークが同じようなスピード帯で、タイミングが二種類しかない感じ。
一軍打者なら二回目以降の打席ではタイミングある程度対応できてしまう。

732 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 00:03:29.06 ID:kEglMTdR0.net
西は制球もいいんだけど結構ボールがピュっとくるイメージあるわ

733 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 00:14:41.03 ID:POkwVpCQp.net
>>654 なんで松本切ったんだろうな… 重信を二軍で鍛えて松本を鈴木の後釜にすればいいのに

734 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 00:22:26.82 ID:kEglMTdR0.net
もう少し試合で使うつもりなら良かったんだけどただベンチに座っていただけだからね
重信にとってもチームにとっても守備ができる分松本のほうが良かったね

735 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 00:27:10.04 ID:iV46iSBh0.net
いや、いまの状態で一軍控えに鈴木枠なんて置ける余裕はないよ
若手を一軍でみたいんでしょ

736 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 00:31:23.24 ID:33B5l9Fp0.net
猛練習できるだけのスタミナをつける練習がまずいる巨人の若手
一、二年目に何してきたのかと
橋本なんてプチ爆発してたあと打てなくなった事を振り返って
「センター守備でのケガより夏場にバテていた自分がいた。一年上で戦うスタミナがなかったんです」
これは酷いと思った

737 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 00:39:41.69 ID:POkwVpCQp.net
>>734 その辺の人選のセンスの無さが由伸なんだよな…

738 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 01:32:33.96 ID:33B5l9Fp0.net
吉村って秋季キャンプからはまだ参加してないのか?春キャンプからなのかね。田中貴の打撃練習で
「弓矢を引くように!」ってカルビが指導してるみたいだが

739 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 01:56:11.79 ID:gF87CPPt0.net
>>726
秋山は制球型だけど真っ直ぐの球威自体は去年より増してるから
ストライクゾーンで勝負出来るというのもあるんだよな

740 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 01:58:27.32 ID:xilicZd2a.net
いつも松本を馬鹿にしたコメントしてような
連中がよくも松本を使えとか言えるな

741 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 05:43:11.61 ID:5YXogjGq0.net
名選手は名コーチあってのもの
フロントはアホ

742 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 06:13:04.16 ID:DaKzFLCC0.net
来年は池田とオムライスを先発で

743 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 06:54:03.06 ID:1mWA6Vol0.net
>>736
今年はベテランをかなり切ったし、そのせいか若手はやる気になってるのが楽しみ
来年は生え抜きのベテラン(阿部、脇谷、寺内)あたりも
危ういし、チームが本格的に変わる転換期だな

744 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 07:09:07.74 ID:1mWA6Vol0.net
キャンプでは初日から2日連続、休憩時間ほぼなしの1000スイング超えに、
体が悲鳴を上げる選手が続出。
想像以上にキツイキャンプみたいだが、ベテランを切りドラフトで大社の野手を
大量に獲得して、若手としてはやる気になる要素満載だな。
キャンプの休みが3週間で2日しかないみたいだが、自分の限界まで挑戦してほしい。

745 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 08:01:44.45 ID:ytfrEAle0.net
重信が坂本のアドバイスで秋の二軍戦で打ちまくってただろ。
あれ本当に打撃良くなったのかね?来季、重信が一番固定で
3割近く打って、盗塁もバンバン決めてって、ないよなあ。

746 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 08:12:00.86 ID:BNaZhxc90.net
秋の二軍戦では本当の実力はわからないからね
一軍公式戦じゃないとわからないよね
まあ軽〜く期待はしておこうかね

747 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 08:23:50.85 ID:33B5l9Fp0.net
小林って捕手やってるせいもあるけど一人だけスタミナお化けだな
逆に重信は一年一軍で塩漬けしたせいか体が悲鳴あげすぎ

748 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 08:27:36.66 ID:KqWKxvOQH.net
小林は打つこと以外伸ばす必要がないほど完成してるからな
振りまくって打つことに集中してればいい
重信とか和田とか打つのももちろんだが
他にもやることいっぱいあるから
それに時間割いてるのもあるだろう

749 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 08:28:48.87 ID:6bOtKgVUM.net
小林は努力の天才と広陵の監督が言ってる通り、普段から練習しまくってるんだよ

750 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 08:31:50.80 ID:33B5l9Fp0.net
あとは打つだけだな

751 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 08:41:52.14 ID:gF87CPPt0.net
>>747
捕手でしかも今年殆どフルで出てたからな
そりゃ体力が無きゃ途中で離脱してるだろう

752 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 09:15:42.48 ID:1mWA6Vol0.net
>>748
小林は138試合出てパスボールわずか2回の捕手。
そりゃ投手陣はお世辞抜きで小林を指名するわ、投手にとっては自分のボールをポロポロ
される捕手なんて信用できない、絶対にそらさない安心感があって初めて思い切って
投げられるわけだから。

753 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 09:33:51.40 ID:33B5l9Fp0.net
シーズン中いかに食いまくれるか、丈夫な内蔵もってるかもプロの資質かも
広島の鈴木がペナント中にも限らず六`近く体重増やしていったとかすげーと思ったわ

754 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 09:45:02.73 ID:BNaZhxc90.net
去年の小林は落ちるボールに上から被せにいってポロポロしまくってノムや古田にダメ出しされてたのにね

守備面はかなり成長したんね、まあ打撃は相変わらずだったけど来年にきたいしておこう

755 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 09:55:07.97 ID:r+ox7z4Y0.net
重信はフェニックスレベルで打てても一軍で通用しないのは非力だからだろ
案の定は1番最初に悲鳴を上げてるし
一軍で出来る体力を付けないと

756 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 10:12:18.11 ID:hs1E6laH0.net
重信は、個人的にはまだ期待してるけどなー
彼が定位置とると巨人の野球が変わって来そうだしね

757 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 10:50:03.85 ID:tHaMbsSK0.net
田中弟も兄貴と同じく体が強かったらセカンド獲っちゃうかもしれんな

レギュラーとる第一条件が まず体が強いことだしな

758 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 11:24:13.84 ID:tQTwaS8yd.net
何だかんだ言って内野バトルロワイヤル楽しみになってきたわ
外野は外人で誤魔化して来年ドラフトで取ってくれればいいや

759 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 11:27:39.87 ID:nAo1UHRJ0.net
去年の小林はいいときは安定してたんだけど終盤にいくにつれ疲労からかミスが目立ってた印象
今年はWBCもあったのにそんなのひとつも見せないかつ他球団捕手併用が目立つ中それなので凄いよ

760 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 11:36:53.71 ID:Nu6n3k3N0.net
小林も坂本もこのままだと潰れるな
そのためにドラフトで内野と捕手厚めにしたのだろうけど
高橋と村田が全然分かってないから・・・

761 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 12:13:07.80 ID:DaKzFLCC0.net
重信の大学時代の成績はなんかんだ馬鹿には
できないからなんとかプロで力を発揮してほしいな

762 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 12:21:33.76 ID:tQTwaS8yd.net
重信はもう少しパワーつけば通用する気がしないでもない

763 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 12:43:41.65 ID:BNaZhxc90.net
茂木スルーで重信2位指名の大失態

764 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 12:51:30.84 ID:6JQu/e8g0.net
アマで率残しててもスイングの強さが無いとプロでは苦労するなと
あと一番の誤算は守備が下手なこと
阪神の柴田もそうだったけどこのタイプで守備下手だと使い道に困る

765 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 12:54:17.41 ID:qFvRYQT50.net
茂木は外れ1位候補にもなった長打連発でスイングスピード・打球速度・飛距離別格だった上位候補
重信は他球団のスカウト大して評価してない長打ほぼなしの事前評価下位候補
外野の頭を超えることはほぼなく打球速度がアマレベルで弱すぎた
茂木は東大戦抜きで長打連発で打率5割以上で首位打者獲得したことあるし東大戦抜きの通算打率3割2分超えてるが
重信は東大やアマレベルの守備を相手にした内野安打でだいぶ稼いでいた

766 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 12:54:53.05 ID:KqWKxvOQH.net
>>763
茂木は11球団スルーしたからセーフ

767 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 12:56:06.30 ID:gF87CPPt0.net
茂木が上位候補って中位指名やんw

768 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 12:57:37.54 ID:33B5l9Fp0.net
重信はセンターの守備鍛えないと外野全部守れるぐらいじゃないとレフト専は厳しい。大砲でもベテランでもないのに
鈴木は若い頃は守れたからな

769 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 12:57:57.47 ID:cTBfT6n30.net
村田ヘッドの「弓を引くように」って例えは無いわ。
下半身の動きも含めて説明しないと腕だけ引いても逆効果
スイングスピード上げるには腕力じゃなく回転数を上げなければならない
軸足に体重を乗せてステップし、上半身と下半身のねじれ、いわゆる「割れ」をつくり
筋肉の収縮を利用して回転数を上げる
腕を引きすぎると無駄な力は入るわ、そもそも腕が伸びて空気抵抗が上がって
回転数は下がる、結果振ヘッドが鈍る。だから振り出しの時、グリップは体から離さず
コンパクトを心がける必要がある
逆に言うとグリップを体から離さず反動を稼がないといけない
それがヒッチ(今はスクラッチモーションて言うのか)も含めたバックスイングでの
グリップ移動だったり、脇を締めることだったり、バット揺らしだったりする
コンパクトとはトップからインパクトまでの距離が最短のことだと
言ってる人もいるけど、それは振り出しがゆっくり、つまりボールに
当たってない段階が遅いだけで、徐々に加速していってボールに当たってから
トップスピードになるから見た目は最短距離に見えるってだけ

原や村田真一ら一味のコンパクトはボールにバットを入れる段階が
抜け落ちた、または履き違えた最悪の指導。
バックスイングを十分に取らずガチガチのトップからフルスピードで打ちに
行ったらそら当てようとしても上手く当たらんしタイミングもズレて
力の無いフライや内野ゴロゲッツーも増えますわ。
ましてや「短く持って逆方向に」とか如何に何も考えていないかわかる

770 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 12:59:00.61 ID:DaKzFLCC0.net
茂木の楽天が3位で指名するまでどのチームも
取らなかったから11球団の失態と言えるわ

771 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 13:00:42.34 ID:qFvRYQT50.net
>>764
重信の守備が下手糞なのはドラフトスレでも指摘されてたしネットスカウトも指摘していた
素人でもわかるんだから
当然プロのスカウトも分かっていただろ、だから他球団のスカウトは大して評価してなかった

そもそも重信みたいに守備下手で見かけの打率はいいがスイングも・打球速度もアマレベルでしょぼい野手は
プロで苦労するのは誰でもわかるしまともなスカウトなら評価は低くなる
指名するとしても5位以下だと

772 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 13:00:58.78 ID:cgJJipAAM.net
神様は見てるw
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171103-00041674-nksports-base

773 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 13:02:30.96 ID:BNaZhxc90.net
大学の同級生の重信を2位指名した巨人と他の11球団は違うと思う
スカウトは本当に何見てたんだろうか

774 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 13:04:50.44 ID:qFvRYQT50.net
茂木は事前評価でAランクだったし、外れ1位候補にもなったドラフト上位候補だったんだよ
ドラフト上位候補が3位で指名されるなんて良くある話、4位以下で指名されることもある

茂木が予想されていたより遅く指名されたのは
当時もう完治していたが不整脈の病気の件で評価を下げたんじゃないかとドラフトスレで語られていた

775 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 13:06:21.49 ID:tHaMbsSK0.net
アヘ単俊足大好き山下の集大成だろ

776 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 13:08:50.67 ID:1mWA6Vol0.net
>>771
ただ重信は大学2年まで内野手で外野手転向は3年からでドラフト指名時点では
外野経験は2年足らずでネットでは
「外野は2年以内しかやってないから伸びしろがある」
とか肯定的な意見があった(忘れてる人も多いだろうが確かにその意見あったぞ)

777 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 13:11:31.03 ID:1mWA6Vol0.net
>>774
野手の場合は特に上位候補といいつつ各球団が投手の優先的に指名して
結果的に3位ぐらいまで残ってること多いのも確か
中村、オコエみたいに事前にミーハー巻き込んでマスコミが騒ぎ立てると1位になって
しまうけど、彼らも甲子園に出れなかったら2〜4位ぐらいだったはず。

778 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 13:15:32.11 ID:qFvRYQT50.net
中村とオコエは甲子園前から2位までには確実に消えるという評価だった、中村は捕手だしな
甲子園での活躍で人気が爆発し1位評価まで上がったが
甲子園出てなかったら2位で指名されていた可能性が高い

中村は巨人は春から張り付いていて2位で指名する予定だっただろうし
甲子園出てなかったら外れ外れ1位で指名していただろうな

779 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 13:20:24.80 ID:UD9fD+400.net
重信なんかは典型的な巨人が大好きなタイプなんだよな
長打は大して期待出来ない非力、守備も大して上手くない、ただ足が早い、だけど盗塁が上手い訳じゃない
涎が出るくらいの山下案件

780 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 13:22:33.67 ID:qFvRYQT50.net
村田はこれだけ長いこと若手の野手が出てこないことに何かしらの思いはあるだろうし
言動を見ても自分が良い指導ができない無能で評判が最悪なのは理解してるよな
コレだけ長いこと入閣してるのに悪いエピソードが圧倒的で良いエピソードほぼないもんな
記者にもなぜ辞めないのかとだいぶ前からせっつかれてるだろうし

なのになんで出しゃばるんだ、無能が出しゃばるのが一番質が悪いんだよ

781 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 13:23:00.82 ID:CxnAAE7z0.net
陸上選手集めをやめただけマシだよ
湯浅もただの陸上選手かと思ったら、守備出来るらしいじゃねえか
非力のカスでも守備が松本哲や片岡クラスなら下位と言う条件付きで指名しても良いけどな

782 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 13:30:29.53 ID:qFvRYQT50.net
事前評価通り下位で指名すればそれほど文句も出ないだろ
重信・和田恋・辻・大累なんてのも他球団のスカウト大して評価してない事前評価下位だったしな

巨人の馬鹿スカウトは何故か独自に高く評価して上の順位で指名するアホだから叩かれるんだ
野手はそれで外しまくりで指名順位を無駄にしまくってるし救いようがねえよ

783 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 13:35:16.55 ID:8xt91Me20.net
>>780
カルビは言えないことがあると言ってたな
若手にはかなり賭博が蔓延してたんじゃないの

784 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 13:39:26.41 ID:qFvRYQT50.net
笠原が発端の賭博はやっていた奴はもう全員ばれてるだろ
それぞれの消されたメールを復元して明らかになったあの4人以外はやってないよ
ベラベラ喋った松竜も高木だけだったしそれ以外にやってたやつはいないってことだろ

785 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 13:44:50.24 ID:DaKzFLCC0.net
>>782
岸田はこの仲間に入らないで欲しいね

786 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 13:51:02.85 ID:cgJJipAAM.net
またゴミニートどもが偉そうに同じくだらない話をしてるようだな
壊すか?w
あ?
ニートの末路をご存知ですかね?w

787 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 13:52:50.08 ID:he9bcLEU0.net
ファーム選手権で先発してた広島のルーキーは左のエースになるな
今村と格が違いすぎて泣けてきたわ
広島はファームにも逸材がゴロゴロいてしばらく黄金期だな

788 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 13:55:39.09 ID:cgJJipAAM.net
補強や外様が完全に悪だからな
当面補強を一切止めるらしいが陽や石川のようなクソ外様を駆逐しないことには何も変わらない

789 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 13:58:48.36 ID:BNaZhxc90.net
893ピカチュウ (ブーイモ MMa7-tuv5 [202.214.198.3])2016/08/10(水) 15:11:30.86ID:rlWXbAKqM

ワイ1700超えカビゴン、個体値も良好
なおじしん

790 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 13:58:55.58 ID:lFe2a0fu0.net
巨人マイコラスはパドレス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171103-00091295-fullcount-base&p=2

791 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 14:18:25.42 ID:cgJJipAAM.net
これで外様がまた1人減ったなw
外様はどんどん駆逐すべき

792 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 14:18:29.41 ID:FS/i+6UG0.net
fullcount←

793 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 14:24:15.93 ID:gF87CPPt0.net
>>790
予想じゃねーか
死ね

794 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 14:27:23.94 ID:r+ox7z4Y0.net
>>774
マスコミやネットドラフトヲタの方が茂木を正しく評価していたという事だな

795 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 14:37:53.79 ID:85AclDOA0.net
>>782
大累は元々そんなもんだって
巨人の二巡は最後だからほぼ三巡だし、
他の大卒ショート(金子・高田)も他球団の三巡で指名されてたから
結果的にダメだったが繰り上げとか言うと事実誤認

796 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 14:41:16.17 ID:swJoep6La.net
>>795
全体の13番目から24番目は名目も実質も2位ですよ

797 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 14:42:58.89 ID:wXBHCM1Pr.net
>>780
なんか少し前に記者に責任うんぬん言われた時 とにかくもう決まった事や とか言葉濁してたね 噂どうり首にしたかった鹿取にパンダが反対したんじゃない?
焦ったカルビは成果あげようと徹底指導してるねw

798 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 14:50:22.14 ID:xBcluw2VK.net
村田さんは保釈されたアス●とは面識もないのに
「ずっとボクを心配してくれたのは村田真一さん」
てコメント出されて首ひねってたからな。
不思議な人徳がある人です。

799 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 14:55:34.62 ID:85AclDOA0.net
>>796
13から24番が誤差なら
23番目と27・29番目の差は何なのかな

800 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 15:00:47.13 ID:1wbyW1bx0.net
>>733
松本は一昨年の惨状見たらしょうがないだろ
足が衰えたのか盗塁もほとんどできてなかったし
そもそも鈴木みたいな代走の切り札枠は不要なのをいい加減首脳陣も理解すべきなんだがな

801 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 15:02:31.59 ID:swJoep6La.net
>>799
23番目は2位
27番目と29番目は3位

802 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 15:05:03.28 ID:qFvRYQT50.net
糞どうでもいいことで揉めるなよ
>>797
村田が出しゃばるのは昔から
村田は自分が無能であることやろくな指導が出来なことを理解してはいるが
あまりに外野から批判が多いことや記者からも原の時代からなぜ辞めないのかと散々言われて

何か手柄を立てようと必死に
選手・ファン・チームにとっては迷惑でしかない出しゃばりをしなきゃ気が済まないんだろう

803 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 15:05:19.94 ID:KqWKxvOQH.net
マギーに代走重信だして坂本に送りバントを命じるのが地蔵クオリティだからな
代走の意味ねーってのが多かった
重信は単に老人介護に使われてるだけだったな
しかもそのまま守備にもつかないし打席も守備も回らなくてほんと成長阻害にしかならなかった

804 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 15:20:56.61 ID:gF87CPPt0.net
一軍に足のある選手が少ないから代走が欲しいというのはあるけどな
今年入った選手でそういう仕事出来そうな選手はいるんだろうか

805 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 15:23:13.70 ID:KqWKxvOQH.net
逆に今年指名された野手に鈍足はいないんじゃない?
特別早いのはいないけど、代走実松よりマシなのは確か

806 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 15:25:10.44 ID:lFe2a0fu0.net
38歳  阿部
37歳  杉内
36歳 内海 脇谷
35歳 大竹寛 山口鉄 亀井 マギー
34歳 マシソン 西村  寺内
33歳  長野
32歳 森福
31歳 カミネロ 山口俊


来年も読売老人ホーム

807 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 15:26:17.31 ID:fITPWkGd0.net
来年何人ベテランどもが切られるのか楽しみ
鹿取の血の粛清あるな

808 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 15:38:33.05 ID:cgJJipAAM.net
>>806
外様を全員捨てればバランス的に普通だな
やはり外様をクビにすべき

809 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 15:40:24.02 ID:cgJJipAAM.net
38歳  阿部
37歳 
36歳 内海 脇谷
35歳 山口鉄 亀井
34歳 西村  寺内
33歳  長野
32歳 
31歳 

これでいい
しかも常時スタメンは阿部と長野だけだから全然問題ない
あとは若手で固めればいいだけ

810 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 15:42:20.51 ID:DaKzFLCC0.net
>>806
福留や能見とか使ってる阪神も浪人ホームだけどな

811 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 15:45:46.16 ID:gF87CPPt0.net
要するにバランスでしょ、ベテランが不要な訳じゃない
今年は明らかに若手が足りなかったし

812 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 15:47:06.10 ID:ImUeoUJC0.net
,星野を高額年俸で三年招聘して由伸を一年解説に出して残り二年を星野の下で学ばせるべきやったんや。星野の年俸なんてポンコツ山口鉄の年俸に比べたら安いもんやで。星野ならひた向きさの無い連中も追放しよるで。例えば若手やけど岡本みたいな。

813 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 15:55:25.13 ID:qFvRYQT50.net
無駄な不要なアホFA補強をするから必要のない老人が増えていく
最近だと脇谷・森福・相川・山口俊・大竹・金城みたいな
金城は1年で引退したが獲る必要性が一切なかったし、引退後にコーチやってるが

今年も来年34歳の増井とかアホか、優勝できる戦力でもないし目先の補強にもならない
すぐに不良債権化して邪魔になるのが目に見えてるのに獲る必要性一切ないだろ

814 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 16:04:24.42 ID:tHaMbsSK0.net
麻酔は残りそうじゃないか

815 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 16:09:27.02 ID:cgJJipAAM.net
補強の幻想を消し去るために完全封印しないとな

816 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 16:28:15.17 ID:0j0+qaTc0.net
>>806
ファームが若返りそうなので希望が持てるよ
一軍のベテランは下から突き上げがあれば自然淘汰されるだろう

817 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 16:29:26.45 ID:wXBHCM1Pr.net
>>798
選手から慕われてるなんて聞いた事無いよ 若手に厳しくベテランはチンタラ指摘もしない 人徳があるんじゃ無く 監督や出世しそうな人に取り入るのが上手いのかも

818 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 16:30:24.15 ID:5wAXe8hh0.net
>>809
竹島()
西村はいつの間に長野より年上になってるんだ

819 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 16:39:54.77 ID:d2GPtWO60.net
西村と長野てタメなんだな、比較して考えたことなかった
ちょと意外

820 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 16:46:59.99 ID:YNsGDmuEa.net
【野球】巨人・陽岱鋼 FA戦士の真価は来季に――。/新天地1年目を終えて 87試合 .264  9本 33打点 4盗塁
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509695202/

821 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 16:47:50.51 ID:5wAXe8hh0.net
>>819西村が下

822 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 17:17:33.92 ID:MfEGimT30.net
巨人の2軍って離れ小島の監獄だろ
一生這い上がってこれない
巨人にドラフト指名された時点で人生終了・・・

823 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 17:29:05.41 ID:+ZB+khF8d.net
坂本工宜は結構報知に取り上げられてるね
育成のメンツ見ると野手の支配下候補は松原ぐらいしかいないな
投手だと高木京、成瀬、坂本工、高井、橋本篤あたりだろうが
来年は支配下昇格少なそう

824 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 17:32:09.02 ID:xBcluw2VK.net
>>817
ファウルカップの起源なんて中学時代の村田さんが試合中
股間に忍ばせていた雪見だいふくの空箱だからな。

(個人的に村田さんはネタキャラとして愛でていくことに決めました)

825 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 17:35:46.30 ID:DaKzFLCC0.net
坂本工は支配下になりそうだな

826 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 17:36:14.69 ID:qBpKuBawd.net
巨人のドラフト

体は大きくないが…
長打はないが…
の枕詞が入るタイプを好んで指名する

827 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 17:40:01.20 ID:qFvRYQT50.net
松原は守備がうまいなら支配下にしてもいいけどねー、守備がうまいなら

高木京介はどうするつもりなのか
賭博で騒がれた選手、支配下にして1軍で投げさせるのかね

828 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 17:50:25.08 ID:BNaZhxc90.net
>>800
>そもそも鈴木みたいな代走の切り札枠は不要なのをいい加減首脳陣も理解すべきなんだがな

いや重信みたいな足が速いだけで他に取り柄のない奴を代走の切り札にしてるのが問題なだけで
鈴木尚広みたいな代走の切り札ならいてもらっても構わんだろ

829 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 17:50:47.39 ID:QnYVbvB80.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171103-00010000-victory-base&p=3

村上もロマン枠ってことでw
8位だし、穴がおおいのは当たり前だが
コーチの指導によって化けることがないとは言えないかな

830 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 18:21:09.24 ID:qFvRYQT50.net
村上はしょせんドラフト7位、巨人が獲らなければ指名漏れしてたレベルだし大成しなくても仕方ない
それくらい打撃は論外だからな

1年目の宇佐見は最初守備がゴミすぎて速攻で3軍に叩き落とされ、期待された打撃も3軍ですら大して打てないゴミっぷり
後半戦に2軍でも使われてたが106打席立って打率.198 長打率.208 出塁率.274と糞ゴミレベルの成績で終わった
守備が酷くても打撃を期待して獲得したのに肝心の打撃がゴミじゃ話にならないわな
だが2年目で少しは打撃はマシになり1軍でも少ない打席とはいえ結果出した
ただ2軍成績は1年目より良いとはいえそこまで凄くなくフェニックスでも全く打ててなかったからまだ信用できるか分からん
だが1年目よりは伸びてるのは間違いない

宇佐見の方が村上より大学時代の打撃は上だったとはいえ村上も2年目で成長してるかどうかだろう
取り合えずプロ入り後2年でどれくらい伸びるか

831 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 18:25:13.27 ID:KqWKxvOQH.net
宇佐見の既往歴とか知らないのなら頑張って長文書かなくていいよ

832 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 18:35:31.73 ID:w8bnN/DOd.net
とにかくカルビはでしゃばるな。
身の程を弁えろ。
百歩譲って捕手への打撃指導は許せたとしても、それ以外の野手には絶対指導するな。

833 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 18:46:57.92 ID:qBpKuBawd.net
>>827
打てれば支配下にしてもいい。打てればね

834 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 19:06:14.03 ID:wXBHCM1Pr.net
>>824
村田さんは雪見大福サイズなのかw
ちょっと可哀想になったな

835 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 19:16:35.13 ID:1wbyW1bx0.net
>>828
代走の切り札なんてスモールベースボールの遺物はもう不要だろ
あくまでも守備固めが代走兼ねる程度でいいんだよ
それに今年は足のある野手を多めに指名したしいずれ代走のウエートが大幅に下がる

836 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 19:40:55.02 ID:DaKzFLCC0.net
来年マイコラスが居なくなったらどうすればいいかな

837 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 20:05:18.44 ID:Gf2fxaHs0.net
鈴木も最初は脚だけで1軍に呼ばれたんだよな
そのうちそこそこ打てるようになってスタメンで出るようになったけど
よく重信は代走専で育ててるっていうやついるけど
そうじゃなくて現状は脚しか使えないがそれはそれで1軍では戦力になるってだけ

838 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 20:08:28.87 ID:H4S7B0Dsp.net
むしろ成長の機会を奪われて幽閉されているに等しい

839 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 20:33:08.94 ID:qBpKuBawd.net
まあ重信は二軍で鍛えたところで、打力がアップする気がしないけどな。二軍で3割打っても、一軍では2割前後というタイプだと思う

840 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 20:34:29.22 ID:Gf2fxaHs0.net
>>831
眼を手術したんだっけか?
昨年の今頃アホ首脳陣が妙に評価してたが、今年でなんとなく理解できた
俺も当時は小林のアテ馬だと思ってたし、小林の打撃がマシになるのか宇佐見の守備が〜で楽しみではあるな

841 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 21:08:24.90 ID:DaKzFLCC0.net
巨人の選手の平均年齢って2015年が一番
高かっただろうな

842 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 21:44:50.49 ID:YIqnM8ngr.net
今の巨人は再建のメドがさっぱり立ってない状態だからなぁ

宇佐見岡本吉川尚がどんな成績になるのかさっぱり分からんし

来年の今ごろ何を話してるかだね

843 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 21:48:25.33 ID:eoZzz7PMM.net
サード岡本セカンド吉川で一年間固定できればな
当面はファースト中井、センター橋本、レフト重信が理想か

844 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 22:19:09.95 ID:8L/fshj7d.net
畠の年俸はどのくらい上がりそう?

845 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 22:28:15.88 ID:1mWA6Vol0.net
>>843
この顔ぶれだと応援のしがいはあるな、
巨人の勝利する姿を見たい、勝ち組の気分を味わいたいファン
からすればその欲求を満たすことは難しいけど、自分は応援するな。

846 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 22:42:22.80 ID:0j0+qaTc0.net
>>843
マギーはどこで使うの?
もう中井、橋本は上がり目ないと思うけどね
若手育成には賛成だけど外野は助っ人を入れるかも
マイコ、マシソンの動向によってだけど

847 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 22:52:30.05 ID:H8EbzVgT0.net
一塁 マギーor宇佐見
二塁 吉川
遊撃 坂本
三塁 岡本orマギー
捕手 小林
右翼 長野or橋本
中堅 陽
左翼 新外人(ゲレーロ?)

最大限若手使ってもこんなとこじゃないかな
ライトの長野が攻守に足引っ張りまくってるから誰かレギュラー奪って欲しいんだがなぁ

848 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 22:58:51.69 ID:eoZzz7PMM.net
>>846
マギーなんているかボケ

849 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 23:01:53.16 ID:eoZzz7PMM.net
補強や外様で恥をかく時代は終わったからね
もう育成しかないんだよ
学習出来ず頭の時代が止まってるような奴はついていけないw

850 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 23:02:42.42 ID:DaKzFLCC0.net
長野はチャンスにクソ弱いから橋本でいいわ

851 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 23:12:55.84 ID:33B5l9Fp0.net
橋本が安倍みたいに化ければなー安倍も遅咲きだし

852 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 23:17:54.15 ID:KqWKxvOQH.net
長野は引退するまでずーっと聖域なのかね?

853 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 23:26:50.66 ID:NY25wgyo0.net
もうセ・リーグもDH制に秒読み段階だけど、
巨人はDH制を単にロートルの墓場的に使わず、「DH宇佐見」で
捕手は小林と併用、週6試合、4試合小林2試合宇佐見で行って欲しい
または週6試合 小林3試合宇佐見2試合岸田1試合

854 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 23:31:03.76 ID:BNaZhxc90.net
DHは外国人に使うんじゃね?

855 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 23:45:02.88 ID:DaKzFLCC0.net
DHありならラミレスみたいな守備範囲狭くても
打てるやつは使えるな

856 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 23:54:43.34 ID:iQCiQP6U0.net
>>830
宇佐見は外をバックスクリーンに入れた4号がまぐれじゃなきゃ来年もいける
引っ張ってホームランなら寺内でもたまには打つからな

857 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/03(金) 23:56:18.95 ID:w8bnN/DOd.net
>>846
竹島に真面目なレスしちゃダメだろw
たまにしれっと普通のスレ民になりすます時があるから、よくIDチェックしとかないと。

858 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 00:35:51.93 ID:LivdWSDDa.net
>>851
安倍について詳しく

859 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 00:36:57.35 ID:2+uUT0oi0.net
総理だろ

860 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 00:47:40.43 ID:Wl5VDyYD0.net
ブーイモを見たら竹島と思え
これ豆

861 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 01:01:54.92 ID:dRLytK4Y0.net
>>769
弓道にしろアーチェリーにしろ下半身の使い方は重要だよ

862 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 01:03:54.52 ID:dRLytK4Y0.net
バッティングの指導で下半身の使い方一切考えてないなんて考えること自体不自然だけど

863 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 02:37:58.97 ID:7SnHYsk5r.net
>>860
下半身はもちろん重要 大事なのは ステップの瞬間 トップが一番深い位置にある事
それが割れの形
間違った教えは足上げた時トップつくって ステップで緩む事 カルビ理論
でも769さんと違って俺はトップ深い方が良いと思う 引き付けよう 逆方向に強く打とうなら 降り幅ないとね
でも トップ浅くてもバットヘッド投手に入れて軌道確保する人もいる 人それぞれ
それほど千差万別打撃をカルビかいじればろくな事無い 

864 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 02:44:42.01 ID:FEm+Xfad0.net
宇佐見はとにかくスイングが鈍いわ。

865 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 02:56:46.03 ID:dRLytK4Y0.net
>>863
私に対してかな?
そのステップ云々に対してなにかソースある?

866 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 03:02:02.13 ID:RH3CGQpT0.net
日シリ見ててソフバンでもいい投手には苦戦してるの見てると先発は良いウチが出てたらそこそこいい勝負してたんじゃないかなって思うわ
それだけに左のピッチャー指名してほしかったわ

867 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 03:26:43.30 ID:7SnHYsk5r.net
>>865
いや君の意見否定して無いよ バックスイングとらないで 引き付けて逆方向 飛ぶわけないよね 回転数は恐らく回転力の事いってるんだろうけど バッティングなんて千差万別って言ってるでしょ  今もたまに子供達に教えてるけど分からない事ばかりだよ

868 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 04:07:26.03 ID:FAvm6gZh0.net
まぁ岡本でしょうね
こいつに全てがかかってる

869 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 06:16:09.45 ID:foJwkLqd0.net
坂本は吉川と辻を自主トレに連れていくみたいだな
これは期待できる

870 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 06:33:49.42 ID:FHC/Bl7K0.net
パンダが坂本工評価か

871 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 06:52:46.87 ID:bJZjoHmvp.net
今年SBが苦戦するだろう左投手なんているのかな
辛うじて田嶋くらい?

872 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 07:25:12.47 ID:7hjvyS9y0.net
広島の安倍は中井と同じ歳で三割打った宮崎同様晩成型

873 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 07:34:23.02 ID:kq4HMY690.net
>>847
理想の布陣だな。
左翼は左打ちの外国人が良い。
ゲレーロはいらんし獲らんだろ。
岡本と吉川尚がレギュラー獲らんとチームは変わらん

874 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 08:01:19.88 ID:0+BP+ueqd.net
野手優先ドラフトったって、今年も見事なまでにアへ単揃えたからなw
あれは山下の個人的な好みかと思ったら、違ったのな。
安田とか岩見とか獲れるチャンスあったのにな。
荒さが残る若手の大砲を徹底的に嫌うのは、
もはや病気だな。

875 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 08:05:53.64 ID:Cjg/h/5q0.net
>>873
この布陣の方が今シーズンのオッサン打線よりかは未来に希望が持てるし楽しみ
チーム打率が落ち込むと予想してるが、案外このメンバーでもチーム打率が今年と大差なくて
「ベテラン中心はなんだったの?」ともっと早くこの布陣にすれば良かったと言われそう

876 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 08:07:30.36 ID:Cjg/h/5q0.net
>>869
坂本も真の意味でリーダーになる時が来たな。
このさい一軍の内野手候補は全員連れていけ。

877 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 08:11:08.48 ID:IyNG243m0.net
清宮・村上に入札してるよ
外れくじしか残って無かったけどw

878 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 08:13:08.55 ID:kq4HMY690.net
小林、吉川尚、坂本、陽のセンターラインは魅力的だな。
引き締まる。

879 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 08:16:57.45 ID:Cjg/h/5q0.net
>>878
来シーズンは吉川尚と陽が開幕から出てほしいね、
小林、吉川尚、坂本、陽 この4人が揃えば守備で引き締まるし投手陣が安心して投げれる

880 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 08:22:00.97 ID:kq4HMY690.net
>>879
吉川尚の忍者のような守備は魅力的。広島の菊池を彷彿される動き。
坂本との二遊間は12球団随一のレベルになれる可能性十分。
センターラインが固まれば、三塁岡本を使いやすくなる。
岡本は守備も打撃も我慢して忍耐強く使い続けないと伸びない

881 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 08:40:51.89 ID:HnGDDpn80.net
育成の加藤が坂本の打撃に驚嘆してたな
フリーで全部同じ方向にきっちり狙って打ち返して、バットが内側から出ていてコマのように回転して打ってると

882 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 08:57:47.57 ID:foJwkLqd0.net
吉川はロングティーでも19本柵越えしたみたいだし確実に力強くなってる
坂本との自主トレでバッティングのコツを掴めばレギュラー奪取も見えてくるな

883 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 09:05:39.06 ID:lqDTuNZR0.net
【巨人】松本哲也コーチデビュー 入団時と同じ背番号「105」で外野ノック
今季限りで現役を引退し、巨人の3軍外野総合コーチに就任した松本哲也コーチが1日、指導者デビューした。

秋季宮崎キャンプに参加していない残留組の秋季練習がジャイアンツ球場でスタート。
首脳陣も川相2軍監督をはじめこの日から新体制となった。
松本コーチは背番号「105」のユニホームで指導。これは育成選手として巨人に入団して最初に着けた思い出深い背番号。
まだ来季の背番号は正式発表されていないが、立岡、松沢、和田、加藤、青山らに外野ノックを打ち「練習するわ!」 と難しさを体感していた。

884 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 09:51:17.94 ID:Mr+0NeiM0.net
>>883
非力で外野まで飛ばなかったりして

885 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 09:54:33.48 ID:Hur/VT/00.net
>>884
それが冗談に聞こえないぐらいマジにそう思える

886 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 10:08:07.22 ID:lqDTuNZR0.net
【巨人】松本コーチ、ノックの強弱のつけ方に悪戦苦闘「日々勉強ですね」
松本3軍外野総合コーチが現役時代につけた105番のユニホームを着てノックを行う
今季限りで現役引退し、新任となった松本3軍外野総合コーチが奮闘中だ。
G球場での残留組練習でノッカーを務める際には、打球の強弱のつけ方に悪戦苦闘。「思っていたよりは上手に打てているかなと思いますが、まだまだこれから。日々勉強ですね」。

それでも、松本コーチがノックバットを握ると、フェンス際にファンが押し寄せカメラを一斉に構えるほどで、現役時と変わらぬ人気ぶりだった。

887 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 11:46:46.20 ID:c/ryeltsK.net
>>866
ソフトバンクの打線はベテランが増えてきてるのに世代交代できない数年前の巨人打線みたいなもんだからな

888 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 11:51:33.61 ID:OdBbyyGK0.net
>>874
今年のドラフトがアへ単揃いに見えるならお前もう野球見るの辞めた方がいいよw

889 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 12:11:40.88 ID:bxcRm0QE0.net
>>887
増田に内野やらせる時点でヤバいよな
あそこ内野も控えもオッサンばかりだから三年後くらいにうちの二の舞になりかねない
今年も余裕ぶっこいて即戦力ドラフトじゃないし
うちが大田指名したときのドラフト思い出すわ

890 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 12:58:53.43 ID:izC+Jm6R0.net
>>869
今年は岡本を連れて行ったけど結果は・・・
菅野が松●と大田を連れて行った時もあったなぁ
今度、畠と桜井を連れて行くみたいだけど何か変わるかな?

891 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 13:33:21.20 ID:sykIohg70.net
巨人の若手の野手陣(26歳まで)全滅やないかwww

892 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 13:42:32.00 ID:ov4X1drBd.net
成瀬はこれでまた育成契約とかなら本人どうすんだろ
正社員にしてやる詐欺に遭ったバイトくんみたいなもんだろ

893 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 14:17:53.29 ID:s/VvL8FMK.net
>>892
辞めたきゃ辞めればいいだけでしょ
そういう選手も過去にはいたし

894 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 14:20:47.29 ID:32VbKSQXa.net
>>892
普通に再契約するだろ

895 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 15:11:00.84 ID:bJU6puTXa.net
支配下枠は空いてるのだから成瀬の支配下昇格は
あると思うけどな

896 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 15:18:54.50 ID:EwOd4/us0.net
>>856
どうみても出来すぎw
シーズン通したら240.10とかじゃね

897 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 16:08:50.85 ID:dRLytK4Y0.net
1軍の正捕手としての最低限の守備力クリアーしているなら、それだけ打てれば上等だけどね

898 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 16:20:56.97 ID:C/WsmNsOd.net
>>866
ソフトバンクが菅野、マイコ、田口、畠を打ちあぐねるかもしれないが、貧打無縁護で終了。打てる野手が必要ということ。左Pは大江、中川を育成すべき

899 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 16:42:14.33 ID:nxv4bKam0.net
リリーフ池田、先発吉川光、今村、中川、大江の振り分けだと思うから
リリーフの左が池田、戸根、森福、山口鉄しかいないのよね

900 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 16:49:28.01 ID:iUp4/05x0.net
左の中継ぎなんてだいたいどこもそんなもんだろうけどな

901 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 17:08:20.04 ID:s/VvL8FMK.net
逆に言えば右の中継ぎ陣が弱いんだよなあ
マシソンを除くと西村、田原程度で後は有象無象しかいない

902 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 17:29:31.11 ID:iUp4/05x0.net
下位で1人ぐらい大社の投手ほしかったな

903 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 17:42:24.79 ID:YhTkMSAZp.net
1位のくじ当たってたら全員野手だったかもしれんね

904 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 18:29:55.89 ID:bJU6puTXa.net
育成から右投手を昇格させるか

905 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 18:37:42.17 ID:QNmFP6sVa.net
>>904
坂本工 一択

906 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 20:15:31.71 ID:T+/mAdFm0.net
>>888
アヘ単は言い過ぎやけど
プロで長打バンバン打てそうなの大城以外いる??

907 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 20:15:42.57 ID:OdBbyyGK0.net
ただ坂本工もまだ投球練習が監督の目に留まったぐらいの段階だからな
実績も3軍でしかない状態だしまずは2軍相手に結果出さないとね

908 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 22:12:05.30 ID:C/WsmNsOd.net
内川みたいな技術を持っている打者はホントに頼りになるな。一塁は外国人枠ガーは「要らない」というんだろうけど

909 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 22:22:54.41 ID:SqOcD4ER0.net
巨人ファンが外国人を過信するかよw
特に自前で獲ってくる野手は基本使えないものとして考えてる奴がほとんど
野球は投手だから普通に打てる奴がいるなら日本人が左翼・1塁でも問題はない
その分の外国人を投手に回せる、まだ巨人は投手の方が当てる可能性が高い

910 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 22:25:33.33 ID:s3uMB2xBH.net
ウチのファーストは代々日本人だからな
外人で定着したのはスンちゃんとペタジーニくらいで
自前ではほぼいないだろ

911 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 22:35:20.57 ID:8ysYBnny0.net
結局
一塁岡本
二塁田中俊
遊撃吉川尚
三塁坂本
左翼新外国人
中堅重信
右翼村上
これで
夢が見れる

912 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 22:43:39.32 ID:C/WsmNsOd.net
>>910
散々外国人野手でカスを掴まされているのに「一塁は外国人ガー」が結構いるんだよ。清宮入札否定派がその典型

913 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 23:03:57.06 ID:C/WsmNsOd.net
日本シリーズを見てたら、両チームと巨人の編成の違いと監督のアタマの中身の差が如実に表れていたな。

914 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 23:07:30.19 ID:s3uMB2xBH.net
今期巨人x横浜
15勝9敗
あれれ?

915 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 23:08:53.48 ID:0+BP+ueqd.net
>>913
だよな。
ラミレスの先を見た理知的な采配と、
工藤の捨て身の度胸満点の選手起用。
どっちが上とかは無い。どっちも素晴らしい。
そして高橋はこのどちらも持ち合わせていない。
先を見ることが出来ないビビり采配。

916 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 23:14:32.74 ID:hv8gnUS70.net
マルティネスよかったのにクソ補強の被害者だったな

917 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 23:15:00.06 ID:SqOcD4ER0.net
日本シリーズ終わったからいよいよFAの情報が出るゾ
巨人がアホ補強をしないことを祈るばかり、名前が出たら確定だからな

まあどうせまたアホ補強するつもりなんだろうが
一回東京ドームに来たファンにアンケート取らせろ、FA補強してほしいかしてほしくないかのな

918 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 23:24:26.66 ID:0G3LeXnJM.net
>>917
ここで発狂してるクソニートはドームに行けないしそもそも自演も出来ないから99%補強反対になるぞw

補強はすべての巨人の悪いところの元凶だからなw

919 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 23:27:53.31 ID:7hjvyS9y0.net
14 山ア石田 岡本
15 今永 桜井
16 濱口 吉川
17 東 鍬原

うちは数年後を見据えたドラフトだな!

920 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 23:29:25.85 ID:AzQOFilc0.net
ホークスは左に苦労してたからゲレーロバレンティン持ってってくれ
石川が見たいんだよ!

921 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 23:32:32.09 ID:foJwkLqd0.net
ロペスやマギーみたいに当たり外人も近年は見つけてきてるけどな
ゲレーロか王が取れるならそれが確実なのは間違いないけど

922 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 23:37:11.77 ID:s3uMB2xBH.net
マギーは自前じゃない定期

923 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 23:39:53.93 ID:iUp4/05x0.net
マギーも最初は巨人がオファー出してたからセーフ

924 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 23:45:24.53 ID:0+BP+ueqd.net
>>921
ゲレーロはもう入団秒読み段階。
中日と契約交渉で決裂。
ただ、かなり吹っ掛けてくるだろうが、
ウチのヘタレフロントは言いなりになって高い金積んで入団させるよ。

925 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 23:47:18.83 ID:iUp4/05x0.net
8陽
4吉川尚
6坂本
7ゲレーロ
5マギー
3阿部
9長野
2小林

かな…  岡本がんばれ

926 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 23:50:55.50 ID:ZBdQUe1d0.net
坂ゲレマギでクリーンアップ組めるなら岡本にとっては逆に都合いいと思うよ
阿部がクリーンアップ座ってるから入れ替えられないみたいなエクスキューズになってるわけだし
6番とか7番になるなら阿部である必要性は薄くなる

927 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/04(土) 23:54:55.64 ID:FHC/Bl7K0.net
>>914
横浜の先発陣が左投手主体だから
右中心の打線が相性いいんじゃね?

928 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 00:00:25.45 ID:HGdZrvWkH.net
>>927
ちうにちの大野笠原小笠原にこっぴどくやられてますがそれは

929 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 00:15:23.79 ID:SQnu1WWB0.net
マギーは楽天辞めたあとにもっかい拾ってきて成功してるんだからスカウト力の証明にはなるだろ

930 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 01:20:09.46 ID:TKUuLV3K0.net
坂本が吉川連れていくのだけがポジ要素

931 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 03:26:09.99 ID:xTP/MhMx0.net
中 陽
二 吉川
遊 坂本
左 ゲレーロ
三 マギー
一 阿部
右 長野
捕 小林

冷静に客観的に考えたら多分現状の来年の構想はこんなもんだろ
捕手一塁ライト辺りの突き上げも期待してるとは思うけどさ

932 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 03:37:23.27 ID:0glHRVsH0.net
一塁は岡本や宇佐見が入る可能性もあるけど
ライトに入る若手があまり見当たらないのがな・・・石川が守備上手くなれば、って程度で

933 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 03:43:21.67 ID:hnfXi7qL0.net
長野が不要ってわけでもないけど、勝負どころでヘタってるような使い方ではな。
休ませれば復調するし、不調なのに使い続ければズルズルいくのは明白なのにね。

934 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 03:44:15.66 ID:lZC8+tdud.net
打力優先の外野で石川程度の打撃では物足りないな

935 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 03:51:33.21 ID:xTP/MhMx0.net
一塁は岡本、ライトは若林大城の即戦力組、捕手は宇佐見田中じゃないかね
本番以外では打ててる強化指定の重信とか、サブの橋本はスペの陽の隙を狙わないと
しかし、やっぱ起用の幅狭まるからできれば大砲は左打者がベストだよな
ギャレットがいた時のほうがフットワーク軽かったわ

936 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 07:38:40.44 ID:TKUuLV3K0.net
若林ってどれくらい外野守れるんだろ
それによって起用法の幅も広がる

937 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 08:26:47.74 ID:pp9GlMW80.net
ベテランをかなりバッサリきったから、来シーズンは若手の起用は増えると思う
応えられるかはもう本人次第、
だからなのか秋キャンプで若手の必死さが全面に出てるな。

938 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 08:39:52.31 ID:FjOv1gZN0.net
脇谷、寺内、阿部、亀井、杉内、内海、大竹、この7人衆がいなくなる2019年が勝負だな。by地蔵とカルビ

939 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/11/05(日) 08:45:58.72 .net
巨人若手の選手議論スレ【233人目】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1509835882/

940 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 08:58:41.23 ID:VRt4auMb0.net
一塁は阿部、ライトは長野の即戦力組、捕手は小林
どうせこうだし

941 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 09:16:43.84 ID:pp9GlMW80.net
>>938
ほんとにこの7人は2018年限りになると思う
だから2019年は良くなるかは不明だが、まったく別のチームになるのは確か。
2018年は2019ねんのための土台つくりの一年だろうね。

942 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 09:20:33.33 ID:HGdZrvWkH.net
>>941
長野、立岡も追加

943 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 09:28:08.98 ID:TKUuLV3K0.net
外野の層が薄すぎて長野が聖域というより代わりが育ってないという方が
正しい

944 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 09:29:43.67 ID:nj4suvIOa.net
社会の敗北者「反日ウンコ酒(トンスル)負け島」とは

・うんこ食う趣味を誤爆して 敗北
・竹島がどこの国か答えられなくて 敗北
・平日昼間に2chで補強妄想繰り広げ社会のゴミだとばれて 敗北
・さらに53歳とばれてるのに毎日1日中2chに貼りついて 敗北www
・関西弁とか朝キチガイとかいろんなキャラを使って自演を繰り広げるも一発でばれて 敗北www
・村田を応援してたのに2軍落ちして 敗北www
・メジャーで生え抜き球団のみがWSに出場したことで補強が完全に時代遅れになり、思想の根底が崩壊する
・平日昼間から真夜中までなりふり構わない2ch生活
・食糞・飲尿趣味を間違って原スレに誤爆
・自らコテで「竹島」を名乗り、若手スレを出禁になる。それをバカにされてすぐコテを変える。
・54歳での2ch荒らし三昧ニートで自殺一直線
・育成放棄の史上最低監督・クソハラを擁護するもクソハラ解任
・自分の長年の主張で巨人が暗黒時代に陥り負け犬化
・補強しろと主張・擁護してきた選手が全部ゴミクズ
・AHRA88でせやからキチガイを演じてしまい、自演失敗完全敗北
・広島を罵倒できず広島ファンだということがばれる
・ワッチョイ最高と大騒ぎしてワッチョイスレを立てたが自分の自演が封じられたため自演できずスレが過疎し、惨めにオメオメと若手スレに舞い戻ってくる
【NEW】・自分の愚かな思想で巨人がBクラスに転落し、精神崩壊。どこに書き込んでも馬鹿にされる始末

945 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 09:30:38.31 ID:nj4suvIOa.net
【負け犬ウンコ酒(トンスル)の黒歴史で打線くんでみた 2017決定版】

1 中 メジャーで生え抜き球団のみがWSに出場したことで補強が完全に時代遅れになり、思想の根底が崩壊する
2 二 平日昼間から真夜中までなりふり構わない2ch生活
3 遊 竹島がどこの国か答えらず反日思想がばれる
4 一 食糞・飲尿趣味を間違って原スレに誤爆
5 三 自分の長年の主張で巨人がBクラスに陥り負け犬確定((笑))
6 捕 巨人が補強封印、外様追放で育成路線に転換し、トンスル負け島社会ゴミ完殺
7 左 育成放棄の史上最低監督・クソハラを擁護するもクソハラ解任
8 右 自らコテで「竹島」を名乗り、若手スレを出禁になる。それをバカにされてすぐコテを変える。
9 投 補強しろと主張・擁護してきた選手が全部ゴミクズ

代打 AHRA88でせやからキチガイを演じてしまい、自演失敗完全敗北
代走 広島を罵倒できず広島ファンだということがばれる
守備固め 55歳での2ch荒らし三昧ニートで自殺一直線
監督 補強路線失敗、育成放棄路線失敗、大田を否定しまくってきた黒歴史による完全敗北で精神崩壊

946 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 10:19:59.75 ID:7OHj5Oebd.net
>>943
2010ドラフト以降外野手指名重信1人だけだし

947 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 10:23:46.91 ID:LY9Bk06q0.net
長野と阿部は聖域でも何でもない
不調の時期や明らかに疲れてへばってる時期ですら休ませることなく固定してるのが問題であって
今年はこいつらより打てるどころか同レベルの若手すら1人もいなかったわ、同じくらい打席立たせれば余計に
ダメな奴をいくら固定しても無駄だが才能があると思ってる若手はしっかりと試す度胸も欲しいね
終盤良くなった吉川や岡本をもう少し1軍で試せれば良かったんだが、無駄な3位争いがな

阿部・亀井・内海・長野が来年でいなくなるわけがないだろ
阿部と内海は引退を決意すれば来年でチームを去ることになるが引退しないだろ
特に阿部は左の代打枠でまだまだ引退せずにいると思うぞ

948 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 10:27:26.64 ID:7OHj5Oebd.net
野手の伸び悩みばかり言われるが
http://www.zakzak.co.jp/smp/sports/baseball/news/20121115/bbl1211150712003-s.htm
宮國、小山、高木京、一岡、今村、笠原
ここら辺が使えていないのも今の投手陣の層の薄さに繋がってるんだよな

949 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 10:39:59.86 ID:kUtQ2/Ky0.net
>>948
賭博で腐っていた時期とも重なるな
新しいメンバーに切り替えていくのがベター

950 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 10:42:09.11 ID:LY9Bk06q0.net
大城がライトって無茶苦茶だなw
高校時代から25歳までずっと捕手とDHで起用されてる野手
足も岡本並みに遅いのにライトどころかレフトも無理だから
捕手以外でやらせるとしたら1塁だがそれも最初は下手糞な守備を見せるだろうな
つーかどのみち捕手でしょ、捕手として厳しいと判断されたうえで打撃が期待できるならコンバート案が出るのであって
一番肝心な打撃でアピールできないならコンバート案は出ないよ
そもそも捕手で使えない場合はなぜ獲ったんだとなりそうな野手、そこまで抜けた打撃力はないだろ

若林に外野をやらせるにしても最初は下手糞な守備を見せるのは間違いないからな、やりなれてないんだし
若林が外野に行くパターンは岡本・田中・吉川・山本の内2人以上が期待出来て尚且つ若林も期待できる場合
若林が期待出来て上の4人がこけたら内野で使われるだろうし若林が期待できないなら外野やらせる以前の問題になる

951 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 10:49:01.86 ID:TORJlkBI0.net
打線の弱体化は外野が1番の原因なのに放置してたバカのせいだな

952 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 10:49:59.31 ID:kUtQ2/Ky0.net
>>950
とりあえずキャンプとオープン戦の結果待ちだな
若林の2軍行きが固まれば外野手不足で自然と守る事になりそう

953 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 10:56:41.75 ID:LY9Bk06q0.net
来年は
宇佐見・大城と年齢も近い守備微妙・打撃期待の同系統の捕手で小林と併用される枠の争い
田中は守備はこの2人より使えるだろうが
2軍レベルで長打ほぼない2割5分程度の打撃を考えてもあえて率先して使われることはないだろうな
そして
3塁・2塁を岡本・山本・吉川尚・田中・若林で争うことになる
理想は岡本と吉川が結果出したうえで山本・田中・若林の内2人が結果出すこと
岡本と吉川がレギュラーとして収まるのがチームの華、ファン受け的にもいいからな
そう考えると石川も意地でも成長して結果出してもらいたいもんだが、活躍すれば人気出るんだから

954 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 10:57:16.05 ID:cGvixUXSx.net
長野を獲得した時は外野手なんて余ってるのに一位を使うのは馬鹿かよ!って流れだったのにな。
大田と橋本が頭角を出さず松本も尻つぼみだったからな。
立岡は今何してるの?トレード?

955 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 11:01:43.10 ID:VJu8jaNO0.net
>>937
今までやる気無かったんか?って疑問符は付くけどベテラン至上主義で低下していたモチベーションが戻ったのは大きいか
あとは藤村をきっちり処理したのもでかいな
1位指名だろうと胡坐かいてたら容赦なくぶった切るぞって警告になった

956 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 11:04:26.20 ID:7OHj5Oebd.net
大城コンバートは鹿取発言記事ソースあるから、別におかしくはないが
オープン戦打ちまくって捕手以外で使いたいとならないと、即コンバートはないかな

今季終盤の振り分けだと外野は
一軍長野、陽、亀井、重信、石川、橋本
二軍立岡、青山、柿澤、和田、松原
これに新人が加わる形
まあ正直寂しいな

957 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 11:08:09.17 ID:DnW0tEtk0.net
宇佐見大城のどっちの守備が上手いか、来年のキャンプの楽しみ

958 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 11:08:42.90 ID:LY9Bk06q0.net
現状の陽・長野の次の候補は橋本が筆頭で立岡がその次
石川は基本的に左翼で考えてる、右翼は無理だろ、無理やり守らせることもできるが

来年27歳の青山が2軍で結果出せばシーズン中に1軍昇格もありえるが
まずは2軍で文句ない成績を残すこと、話はそれからだ、今の2軍の外野の面子と実力的には固定していい
年齢を考えたら2軍で無双して1軍に上がってこないと話にならない

959 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 11:30:16.15 ID:uHKoJ9fk0.net
外野の控えは橋本が筆頭で立岡がその次って夢も希望もないね
このままだと陽・長野にあと5年はレギュラーでがんばってもらわんといけないね

960 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 11:33:13.14 ID:HGdZrvWkH.net
来年木佐貫が正随連れてくるから大丈夫だぞ

961 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 11:33:55.03 ID:DnW0tEtk0.net
外野の1枠は外国人だろ
センターが陽
もう残り1枠が競争枠

962 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 11:39:00.94 ID:uHKoJ9fk0.net
橋本・立岡が筆頭では勝負にならんよ
基本ライトは長野で調子悪い時に下がる程度だろ

963 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 12:06:21.21 ID:3LxRdSk4a.net
立岡はもう期待されてないでしょ
もうずっと2軍だと思う

964 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 12:07:23.62 ID:85aEMA5Dr.net
立岡はトレードでいいよ

965 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 12:09:53.33 ID:VJu8jaNO0.net
>>956
まあまずこんな都合のいい事は起こらないだろうけどもし大城や若林がOP戦で結果出して
長野と陽がいつも通りのスロースタートだった場合首脳陣がどういう決断するのかは興味ある

966 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 12:19:15.41 ID:tvba2C9mM.net
長野は叩くくせに不陽カスは叩くうんこ酒ニート
本当にただの外様厨房荒らしだね

967 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 12:19:39.68 ID:tvba2C9mM.net
不陽カスは叩かないな

968 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 13:03:13.12 ID:XmSjFXsM0.net
現状センター出来るのが陽橋本立岡しか居ない
若林の外野の守備力がどんなものなのか

969 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 13:03:53.14 ID:OHRwLWGKr.net
重信みたいなドタバタ守備じゃないといいけど

970 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 13:15:38.33 ID:nt/EfPEA0.net
大学時代の成績でいったら大城は別格レベル(東海大で首位打者2回・MVP・長打率1位2回・全国大会長打率1位)だが
社会人経由してどうなってんだろうな 社会人の打撃公式戦少ないから調べにくい

971 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 13:19:56.61 ID:LY9Bk06q0.net
いよいよFA解禁で若手スレには嫌な時期になってきた
今年もアホ補強してしまうんだろうな、FA補強しなきゃ気が済まない病気だし巨人は

2011年
村田Aランク=藤井
杉内Aランク
2012年
なし……日本一になったのとろくなのいなかったのが影響してるな、目玉が内海でそれ以外酷かった
2013年
大竹Aランク=一岡
片岡Bランク=脇谷
2014年
相川Bランク=奥村
金城Cランク
2015年
脇谷Cランク
2016年
山口Aランク=平良
陽Aランク
森福Cランク

2014年以降は陽以外の獲得は病気のレベル、補強する必要性がなかった相川・金城・脇谷・森福
30歳で肩を壊して投げれてなかった山口を獲りに行ってあの契約は正気の沙汰じゃない
特に酷いのが相川、キャッチングボロボロで肩もゴミ化していて全く刺せない守備が明らかに劣化していたのは
セリーグだから巨人ファンは当然知ってたし相川の時は露骨に球数・失点が増えるからヤクルトファンにぼろ糞に叩かれた
もはや病気のレベルを超えてるな、相川に関しては、どこの馬鹿だよ、欲しがったのは
そして案の定の醜態をさらした、相川捕手の時だけ投手の球数があからさまに増えるのがデータに出てて草生えた

優勝した年の大竹・片岡も正直意味不明だったが、ここでもいらねえよの嵐だったな

972 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 13:21:57.17 ID:LY9Bk06q0.net
>>971
叩かれた×
叩かれてた〇

973 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 14:07:15.15 ID:tQwlu7G00.net
>>970
3年間で23本ホームラン打ってる

974 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 14:18:56.20 ID:nt/EfPEA0.net
>>973
サンクス。年齢いってるから早く結果出してほしいな

975 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/11/05(日) 14:39:37.26 ID:XXi9ivSM6
40代物言う株主差別世代

40代物言う株主差別世代

40代物言う株主差別世代(40代ヘリあおりうんてん)

976 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 17:44:24.54 ID:1zisCbA1d.net
>>946
しかもその重信も打てない守れない即戦力じゃないからなあ

977 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 18:21:28.67 ID:xTP/MhMx0.net
陽は試合出たら絶対的な戦力になるけど、どうせ怪我はするもんとして見たほうがいい
片岡と同じ、陽がフル出場する計算とか優勝を計算するのと変わらない異常現象
外国人の外野は絶対補強しなくちゃいけん

978 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 18:30:05.36 ID:cGvixUXSx.net
育成の松原はタイプとしてはセンター?

979 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 18:32:03.03 ID:zmetvjM+r.net
ゲレーロ要らんやろ

980 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 18:49:14.40 ID:H7SwEbEAM.net
>>977
戦力になってねーだろキチガイ
あれでいいなら橋本の方が全然いいわ
外様厨は死ね!

981 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 18:51:11.40 ID:H7SwEbEAM.net
>>977
なんで外人が使えるんだよ
バカが
ゴミFAゴミ外人ゴミFAゴミ外人
よくまあ進化もせず学習もせず脳みそ変わらないもんだな

無駄なんだよてめーみたいなカスが生きてるのは
さっさとくたばれ!

982 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 19:06:08.35 ID:e9kIIHEHa.net
長野はチャンスに弱すぎるんだよ
ほとんどのホームランがソロってやばいだろ

983 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 19:06:19.19 ID:nOLUzUT4d.net
>>981
マギー

984 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 19:07:50.51 ID:H7SwEbEAM.net
>>983
バカかよw

985 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 19:08:19.33 ID:H7SwEbEAM.net
>>982
自殺しろ!生え抜きだから問題ねーわ
いいとこでも打ってるしな

986 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 19:09:10.29 ID:H7SwEbEAM.net
外様厨ニートは本当に情けない
いつまでゴミ外様ゴミ外様言ってるのか

学習しろや無価値

987 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 19:11:53.30 ID:H7SwEbEAM.net
巨人は育成に舵を切ったのにいつまで補強補強言ってんだよバカニート
もう補強の時代は終わったんだよ無価値
過去のゴミ外様がまだ残ってんのに補強したら今までと変わらねーだろうが脳みそ足りないニートが

988 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 19:20:43.60 ID:n4vIEHEJa.net
なんか淋しさのあまり過疎スレから脱走してきたゴミクズが喚いているなw

相手にしてあげてるだけ有り難いと思えって話だわw

989 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/11/05(日) 19:21:14.76 .net
巨人若手の選手議論スレ【233人目】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1509835882/

990 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 19:22:11.34 ID:hLtCCuxjp.net
ワッチョイから逃げていたブーイモが
何故泣く泣くワッチョイに現れたのか

991 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 19:24:14.70 ID:LY9Bk06q0.net
ゲレーロは来年32歳
1年目に35本打ってるから、本人が良い契約貰って手抜きする糞野郎じゃなければ
2年目以降の伸びしろも考えられるんだよな、日本への対応含めて

厳しいと思うがマイコラスとマシソンが残留するのが理想なことに変わりない
若手スレ的にはな、ゲレーロ来たら左翼が完全に蓋されるし

992 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 19:30:44.96 ID:wAzrB3AW0.net
>>991
やる気を出させる契約できるかどうかだな
単なる長期保障契約は弊害しかない

993 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 19:39:35.20 ID:H7SwEbEAM.net
補強ニートを徹底的に虐めないとなw
なんといっても事実と現実を突きつければいいだけだし

994 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 19:42:43.31 ID:nOLUzUT4d.net
>>984
何が?

995 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 19:43:01.35 ID:H7SwEbEAM.net
自演が集まってきたらニートの末路攻撃でトドメをさす!

996 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 19:43:21.48 ID:H7SwEbEAM.net
>>994
自殺しろ無価値

997 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 19:43:49.02 ID:nOLUzUT4d.net
>>996
バリとかサファとか言ってたやつ?(笑)

998 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 19:59:01.37 ID:n4vIEHEJa.net
>>995
早くやれよw
いつも誤魔化して逃げるくせにw

999 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 20:00:11.63 ID:H7SwEbEAM.net
ニート悔しそうw
手も足も出ずwww

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 20:03:50.11 ID:n4vIEHEJa.net
結局やれんのかw
さすがヘタレ竹島ww

1001 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/11/05(日) 20:04:11.29 ID:n4vIEHEJa.net
竹島敗北ww

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
279 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200