2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪タイガース】球団名から企業名を外すべき【横浜ベイスターズ】

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/23(月) 22:33:03.80 ID:Eunh5WdY.net
1936年プロ野球誕生
東京巨人軍
東京セネタース
大東京軍
名古屋軍
名古屋金鯱軍
大阪タイガース
阪急軍

阪急軍以外企業名付球団名は無かった。メジャーでも欧州サッカーでもそれが世界標準。日本プロ野球もJリーグやBリーグのように企業名外すべきではないか?

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/23(月) 22:34:51.56 ID:Eunh5WdY.net
企業名の無い球団 その他

広島カープ
名古屋ドラゴンズ
東京オリオンズ
横浜ベイスターズ

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/23(月) 22:38:06.24 ID:Eunh5WdY.net
地域名+企業名

東京読売巨人軍
横浜大洋ホエールズ→横浜DeNAベイスターズ
東京ヤクルトスワローズ
広島東洋カープ
北海道日本ハムファイターズ
東北楽天ゴールデンイーグルス
千葉ロッテマリーンズ
埼玉西武ライオンズ
福岡ダイエーホークス→福岡ソフトバンクホークス

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/23(月) 22:40:18.59 ID:DeHQfF0X.net
阪神は地域名じゃん

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/23(月) 22:40:39.21 ID:Eunh5WdY.net
ビジターユニに地域名
巨人→TOKYO
広島→Hiroshima
横浜→YOKOHAMA
西武→Saitama

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/23(月) 22:41:00.32 ID:nFdCF9W2.net
大阪バファローズ
兵庫タイガース
だろが

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/23(月) 22:42:44.77 ID:Eunh5WdY.net
限定ユニに地域名
北海道日本ハム→HOKKAIDO
東北楽天→TOHOKU
千葉ロッテ→Chiba
東京ヤクルト→TOKYO

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/23(月) 22:43:33.70 ID:Eunh5WdY.net
>>3に追加
大阪近鉄バファローズ

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/23(月) 23:04:30.55 ID:JfyjLrdm.net
>>4阪神は企業名。今は阪急阪神H。

京都、大阪、神戸、西宮は地域名。

阪神間とか阪神地区とかの表現はあるが。
阪神間(神戸市東部、芦屋、西宮、尼崎)
阪神地区(神戸市東部、芦屋、西宮、伊丹、宝塚、川西、尼崎)

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/23(月) 23:15:56.78 ID:Eunh5WdY.net
西宮、尼崎、芦屋、宝塚、伊丹合併で阪神市誕生なら阪神も地域名

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/23(月) 23:24:49.83 ID:JfyjLrdm.net
どつぼたんつぼ・貧乏人の街;尼崎と一緒にしないでくれ
(高級住宅都市;芦屋市民)

宝塚、西宮も同意見だろう。

ちなみに芦屋税務署の管轄は、芦屋市と神戸市東灘区

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/23(月) 23:29:56.61 ID:JfyjLrdm.net
阪神タイガーズの主力選手(高給取り)の多くは芦屋に住んでいる。

ちょっと前まで、芦屋市内で、広島ナンバーのベンツといえば、金本だった。
星野は1001(仙一)ナンバーで、酷くガラの悪い運転をする。
八木は紳士。
香田はとびきりの紳士。

13 :大阪鷹:2017/10/24(火) 04:24:40.08 ID:UaCqM8Fg.net
西宮タイガースの間違いやろ
誰の許可もらって大阪を騙ってるんや

14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/24(火) 07:57:14.72 ID:+Fd+Ens7.net
阪神タイガースが大阪タイガースになったとたん、急に昭和臭、ローカル臭がしてくる
なんでだろ

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/24(火) 10:02:43.59 ID:Lto5v/dT.net
六甲おろしは本来は大阪タイガースなんだよね
阪神タイガースと歌うと曲と歌詞が合わない

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/24(火) 11:29:58.76 ID:KFMeZt4x.net
MLB=企業名無し
NBA=企業名無し
NFL=企業名無し
NHL=企業名無し
ブンデス=企業名無し(バイヤーレバーグーゼンだけ例外)
プレミア=企業名無し
リーガ=企業名無し
セリエ=企業名無し
Bリーグ=企業名無し
Jリーグ=企業名無し
日本プロ野球=企業名有り
韓国プロ野球=企業名有り
Kリーグ=企業名有り
台湾プロ野球=企業名有り

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/24(火) 15:11:45.21 ID:0AubvsWU.net
>>15
六甲おろしは大阪には吹かない

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/24(火) 15:18:17.29 ID:+DiCLZLz.net
阪神電車の9割近くは兵庫県を走ってるけどね
野田を出て鉄橋三つ越えたらもう兵庫県だし

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/24(火) 15:40:16.85 ID:uvqWRWo0.net
そもそも外すメリットってなんですか?
一切ないでしょ?そんなもの
考えなしに他に合わせりゃいいではただの頭の弱い子だよ?

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/24(火) 15:41:40.05 ID:0AubvsWU.net
阪神電鉄自体元々は兵庫県で創業した企業だからね。
創業は西宮でその後、長年尼崎市に本社を置いていた。
その後、今のハービスがあるあたりに、旧本社事務所ができて本社事務所は大阪に移ったが登記上の本店は現在の本社に移るまで尼崎市にあった。

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/24(火) 16:35:37.76 ID:av47ks7p.net
>>19
企業名付いてると身売りのたびに名前が変わる。
球団は親会社のものか地域のものか考えると地域名の方がいい。
そもそも日本プロ野球、韓国プロ野球の企業名メリットがわからない。

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/24(火) 17:13:38.56 ID:1ot03G7Q.net
>>21
ファン目線ではそうかもしれないが、企業名を認知してほしい企業からしたらメリットない。

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/24(火) 17:15:48.85 ID:snrPebE7.net
そもそも神戸タイガースでしょ

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/24(火) 17:20:04.61 ID:VaR98teb.net
阪神の阪神は阪神電鉄からというよりも、阪神間の阪神に由来すると思う。だから企業名じゃなくて地域名じゃないのか。東宝タイガースとかだったら企業名だけどさ。しかし弱そうだな、東宝タイガース(笑)。

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/24(火) 22:24:54.19 ID:/WpSYqbA.net
企業名付けようが付けまいが球団の勝手だが
なんでマスコミが企業名で呼ぶ?
金もらってるのか?
「ソフトバンク」より「福岡」「ホークス」の方が文字数少なくていいだろうに

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/25(水) 00:10:18.02 ID:KCKmNb2q.net
日本シリーズも福岡対横浜って書いてくれればすっきりするのにな。

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/25(水) 01:42:52.01 ID:zbZ4iOCX.net
かつてはNHKやニュースステーションで企業名を出さずジャイアンツ×タイガースとニックネームでやっていたけど、定着しなかった。それが答えだ。

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/25(水) 07:38:10.20 ID:+A0n81Nl.net
つ、つまり 犯珍タイガーズでいいのだぁ

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/25(水) 12:47:50.05 ID:CVigbOly.net
ほな尼神タイガースでええよ

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/25(水) 14:00:24.00 ID:EW/qcoYl.net
インテルは?

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/25(水) 16:55:09.07 ID:gwB4RXPh.net
>>25
俺もそう思う。なんでNHKまでが「ソフトバンク」「ロッテ」なんて言うかね?
広島を「東洋」(そもそももう東洋工業なんて名前無いし)と呼ばないように、「福岡」「千葉」でいいのにな。
新聞もそう。ソフトバンクとか日本ハムなんて字数多くてやなはず。

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/25(水) 16:56:41.40 ID:K5ita8J1.net
阪神って大阪じゃなくて神戸だろ

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/25(水) 18:32:34.88 ID:gwB4RXPh.net
「阪神」って「湘南」みたいなもんじゃ?_

34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/25(水) 19:55:32.38 ID:gwB4RXPh.net
北海道ファイターズ
仙台イーグルス
埼玉ライオンズ
千葉マリーンズ
東京ジャイアンツ
東京スワローズ
横浜ベイスターズ
名古屋ドラゴンズ
大阪オリックス
阪神タイガース
広島カープ
福岡ホークス

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/25(水) 23:03:29.26 ID:jyEtm+FD.net
やっぱ企業名付チーム名ってださいんだよね。

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/26(木) 00:23:01.92 ID:zmKveM/5.net
>>34
オリックスだけ企業名が

37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/26(木) 11:38:01.30 ID:kmdHD/jc.net
>>34
都道府県名か都市名かで統一しないと
北海道ファイターズor札幌ファイターズ
宮城イーグルスor仙台イーグルス
埼玉ライオンズor所沢ライオンズ
千葉マリーンズ
東京ジャイアンツor文京ジャイアンツ
東京スワローズor新宿スワローズ
神奈川ベイスターズor横浜ベイスターズ
愛知ドラゴンズor名古屋ドラゴンズ
大阪バファローズ
兵庫タイガースor西宮タイガース
広島カープ
福岡ホークス

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/26(木) 16:38:29.89 ID:PLdtIvo+.net
>>21
ファンがややこしいと言うだけで抜群の広告効果投げ捨てるとかガイジかな?

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/26(木) 20:51:56.13 ID:W6RXTvzq.net
>>38
ファンよりやっぱ親会社の宣伝の方が大事なのかな?プロ野球は。

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/26(木) 21:10:13.40 ID:TR7TU6J4.net
>>39
企業名を外したらファンが増えるのかな

41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/27(金) 04:31:23.72 ID:a5TIjutt.net
糞スレ

42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/27(金) 09:01:17.01 ID:ImxMVEDY.net
なんかナベツネがたくさんいるスレだなw

43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/27(金) 12:21:40.10 ID:bjEb2tcH.net
どっかのリーグみたいに企業名つけないで
「コンサドーレ」「トリニータ」「カマタマーレ」「ロアッソ」
なんて恥ずかしい名前で呼ばれるほうがダサいわw
しかも「はくばく」「白い恋人」「カニトップ」「つや姫」なんて胸元に企業名書かれてプレーするほうがよっぽどダサいわ

44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/27(金) 12:23:52.14 ID:bjEb2tcH.net
逆にプロ野球のほうが
「Tokyo」「YOKOHAMA」「CHIBA」「SAITAMA」など地域名を胸元つけてプレーしてるし

45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/27(金) 20:53:12.12 ID:N67axNg0.net
俺巨人ファンだけど、「読売軍」だったら絶対ファンにならなかったと思う。
子供心にヤクルトとか日本ハムってチーム名、ださいと思った。
ビジターユニが「TOKYO」から「¥OMIURI」になった時まじ頭来て距離置いた。

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/27(金) 21:05:27.20 ID:N67axNg0.net
ベイスターズファンは今でも点取った時「♪おー おうおうお よっこはまべいすたーず」って歌ってるね。

47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/27(金) 22:54:39.29 ID:cDdaMNUQ.net
あれはファンが歌詞無視してるだけ

48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/27(金) 23:32:20.74 ID:a5TIjutt.net
むしろ地域名がない方が違和感がない

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/27(金) 23:48:16.15 ID:xBmdgZFh.net
>>47
あれがファンの総意じゃないか?
>>48
企業名は違和感ありまくりだがな。

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/28(土) 02:33:50.20 ID:QCsKs6rm.net
よーこはまべいすたーず♩のほうが言いやすいもん

51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/28(土) 02:57:41.15 ID:apmnOVO2.net
日本ハム 楽天 ロッテ 西武 ヤクルト DeNA ソフトバンク

北海道 東北 千葉 埼玉 東京 横浜 福岡 

↑企業名の方がしっくりくるわ

52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/28(土) 08:15:34.40 ID:1gzrF83o.net
>>45
「TOKYO」ユニは「大日本東京野球倶楽部」の略称で企業名だったんだよ
戦後読売新聞社が子会社化して法人名を「読売興業」→「(株)よみうり」になってユニフォームと球団名は東京が残った
04年に読売グループが再編成して巨人は読売新聞社の直轄になったから東京が完全に消えて「YOMIURI」になっただけ
Jリーグ脳に侵された虚ヲタが「俺たちは読売ファンじゃない巨人ファンだ」とワケわからんことを段幕に書いてたw

53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/28(土) 11:40:21.81 ID:NJg0LPQa.net
>>51
確かに

54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/28(土) 12:10:25.47 ID:0UeevluZ.net
>>52
巨人のユニに「TOKYO」と入ったのは昭和27年。

55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/28(土) 13:16:11.39 ID:1gzrF83o.net
>>54
戦前は「TOKYO GIANTS」「巨」

昭和27年からホームはチーム名ビジターは企業名になって「GIANTS」「TOKYO」

56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/28(土) 15:13:13.08 ID:0UeevluZ.net
巨人の球団名の変遷
大日本東京野球倶楽部(〜1935年)
東京巨人軍(〜1947年)
東京読売巨人軍(〜2002年)
読売巨人軍(現在)

法人名の変遷
大日本東京野球倶楽部(〜1947年)
読売興業(〜1950年)
読売巨人軍(〜1951年)
読売興業(〜1992年)
よみうり(2002年)
読売巨人軍(現在)

57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/28(土) 19:07:44.57 ID:JMYFrub2.net
>>51
逆だろw

58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/28(土) 21:56:51.77 ID:6azwf8xV.net
巨人ファンだが「読売」と言われると腹立たしい。別に読売ファンじゃないし。

59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/28(土) 22:18:53.67 ID:PZdsecdl.net
アメリカで「企業名付けろ」とか議論ないでしょう
もう結論出てるよ
企業名ある方が絶対おかしい

60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/28(土) 23:51:33.29 ID:NJg0LPQa.net
球団に企業名をつけることで小さな子供から年寄りまで認知されるからな。この宣伝効果はでかいよ

61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/29(日) 01:33:04.78 ID:djGkab5s.net
>>59
ここはアメリカではなく日本です

62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/29(日) 01:45:55.84 ID:LIKCbKtu.net
>>61
ここは韓国や台湾じゃないぞ。BリーグやJリーグには企業名無い。
アメリカもドイツもイングランドもスペインもイタリアもブラジルも企業名は無い。

63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/29(日) 01:58:15.18 ID:UUomU2JU.net
企業名が入ってること気にしすぎじゃないの。どうしても嫌なら四国アイランドリーグのような独立リーグの球団を応援すればいい

64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/29(日) 07:30:45.33 ID:5sjvwzqB.net
企業名気にしてる奴は完全にJリーグ脳に侵されてる奴

ネーミングライツだと思えば全然おかしくない

胸元に「白い恋人」「カニトップ」「つや姫」「はくばく」のほうがよっぽどダサい

65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/29(日) 07:39:12.31 ID:5sjvwzqB.net
バイエルレバークーゼン
フィリップススポーツクラブ(オランダ語わからない)

企業名ついてるヨーロッパのサッカークラブはある

66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/29(日) 08:55:29.14 ID:0kHCL2vQ.net
仙台楽天ゴールデンイーグルスにすると仙台だけの球団なってしまうから東北楽天にしたのか。

ハムも札幌にせず北海道全体を代表する為に名乗ってるんだな。

67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/29(日) 15:05:36.17 ID:LIKCbKtu.net
福岡ホークス対横浜ベイスターズ

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/29(日) 22:54:59.55 ID:RpOxMGOk.net
総括;戦犯は戸柱とラミレス。

昨日1-10で負け、嶺井先発だったが戸柱なら15点取られていただろう。
それをドアホ=ラミレスは嶺井がソフトバンクに合っていないと間違った解釈をして今日戸柱。
CSを勝ちあがってこられたのは嶺井捕手にしていたからなのに、ドアホ=ラミレスはそれが理解できない!!

ヤスアキが打たれたのは全て戸柱。三上、パットンも同様。
今夜みたいに戸柱に拘っていたらCSどころか4位だったろう。
CSも阪神に軽く負けていただろう。

今夜、今永は嶺井なら0封していただろう。
三上、砂田、パットン彼等は悪くなかったが、戸柱だったため打たれた!!
倉本のエラーも疫病神=戸柱のため。

戸柱だから、勝利の女神に愛想を尽かされ、倉本がエラーした!
戸柱は負けを呼び込む疫病神!

戸柱と、戸柱に拘(こだわ)るラミレスは辞めてほしい。

嶺井だったら、三上、砂田、パットン、ヤスアキも抑えて、3-0か3-1で勝利だったろうに!!!!

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/30(月) 14:46:19.52 ID:upuSjAo/.net
企業名気がいいと言ってる奴は完全に韓国脳に侵されてる奴

他の国と比べればおかしくてしょうがない。滑稽ですらある。

「日本ハム」「ヤクルト」「ロッテ」「ヒュンダイ」はダサすぎ

70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/30(月) 23:06:43.40 ID:8MTnTSKH.net
ヒューストンアストロズvsロサンジェルスドジャース

71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/30(月) 23:17:32.79 ID:/tIOdTSw.net
阪神は、兵庫だったよな

72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/30(月) 23:21:34.26 ID:8MTnTSKH.net
千葉県浦安市に東京ディズニーランド

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/10/31(火) 21:43:55.09 ID:Jd013n2Y.net
10年後も企業名付チームばかりなのかな?野球は。

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/11/01(水) 05:53:29.54 ID:iPV0OGgL.net
日本=チームは企業の所有物
欧米=チームは市民の公共財

75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/11/01(水) 06:12:15.32 ID:hHNLxdiu.net
大阪タイガースはおかしいだろ?朝鮮タイガースや!

76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/11/01(水) 09:24:22.44 ID:qke4jTOM.net
>>43
ありふれた名前が既に商標登録登録されてるので誰も考えつかないへんな造語チーム名が増えてしまうのよね

77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/11/01(水) 09:36:08.12 ID:dRH77/vZ.net
>>75
はいはい

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/11/01(水) 11:09:42.64 ID:EsTQgtyT.net
企業名外して失敗してるリーグあるのに何言ってんだかw

79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/11/01(水) 12:04:55.31 ID:M7XRmNiA.net
MLBやNFLが失敗してるの?

80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/11/01(水) 20:20:19.93 ID:48hQpwm+.net
韓国の野球やサッカーが成功してるとはおもえないな

総レス数 80
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200