2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セパこんな奴をトレードに2017 part5

1 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/07/06(木) 01:29:10.67 .net
1.トレード案やそれに対するレスは必ず理由を書き添えて下さい。
2.ただ選手をこき下ろす事や、球団・選手名の蔑称は厳禁です。
3.煽り・荒らしは徹底してスルーして下さい。反応した時点で同類です。
4.否定された案、説明の無い否定も煽り・荒らしと同類です。
5.どちらのファンとしての意見かも書いて下さい。
a.1軍の幹部候補生やチームの顔は特殊な事情抜きではまず出ない。
b.1軍半〜2軍の若手成長株もポジションが被らない限りまず出ないし、高値では売れない。
c.成績の悪い選手を掻き集めても成績の良い選手は獲れない←【超重要】
d.FA権持ちの選手は戦力外候補やフロントとの確執等の事情がなければまず出ない。
e.外国人も首脳陣との確執や枠の問題以外ではまず出ない。
f.複数年契約中の選手は本人の都合抜きに行われる事は無い。
g.ポジション別の頭数や人件費等のチーム事情に合っているか考える。
h.大きな故障明けの選手は何処も手を出したがらない。
i.金銭トレード案は「金さえ出せば」の世界になるので本スレでは避ける。
ブーイモ MM81-rkzvは相手にしない。
前スレ
セパこんな奴をトレードに2017 part4 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1495847633/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/07/06(木) 02:28:16.91 .net
陽w

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/07/06(木) 02:53:10.20 .net
ハムw

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/07/06(木) 03:34:04.89 .net
二岡w

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/07/06(木) 04:02:12.10 .net
柳w

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/07/06(木) 04:23:21.75 .net
マテオw

7 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/07/06(木) 04:34:26.98 ID:ysYX5QjU0.net
7月5日 日刊ゲンダイ オリックス元球団代表・井箟重慶 松永浩美はチームを引っ掻き回すから阪神に放出した

1992年12月1日の午前中、わたしは野田の阪神電鉄本社にいた。正午から梅田のホテル阪神でウエスタン・
リーグの会議があったため、その前に阪神の三好一彦球団社長を訪ねたのだ。目的は松永浩美のトレード交渉だった。
松永は当時、「史上最強のスイッチヒッター」の異名を取り、それまで7回、3割をマーク。走攻守と三拍子
そろった三塁手で、球団の看板選手でもあった。78年のドラフト外で阪急にテスト入団した苦労人。選手としての
実力や実績は申し分ないうえに、サシで話をするといいことを言う。「僕はファームで苦労した。例えば当時の移動は
電車でした。荷物を持って満員電車に乗るのは本当にしんどかった。だから僕は、ここから一日も早く抜け出して、
一軍に上がろうと思った。それが、いまはどうです? 二軍もバスで移動しているじゃないですか。あんなことじゃ、
上を目指そうという気になりませんよ」などと言われて、なるほどと思ったこともある。 

8 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/07/06(木) 04:35:02.19 ID:ysYX5QjU0.net
7月5日 日刊ゲンダイ オリックス元球団代表・井箟重慶 松永浩美はチームを引っ掻き回すから阪神に放出した A

オリックスは4年前に親会社が替わったばかり。これから新しいチームをつくっていかなければならないのに、本当に
この選手がチームの中心にいていいのかとクビをひねりたくなるような言動が彼にはあった。若手の多くは彼を慕い、
「松永さん」と寄って行く。そんな若手に向かって、「おまえ、コーチの誰それな、あんなやつの話を聞くのは
やめておけ!」「なんでか分かるか? あのコーチの給料はこれだけだけど、おれはその何倍ももらっているんだぞ」
などと言っていた。若手にいい影響を与えてくれるならともかく、見ているとそうではない、むしろ、チームを
引っかき回す要因になる選手だと思った。今、売りに出せば高く売れるという計算も働いた。松永の放出は当時、
土井正三監督との確執が原因などといわれたが、そうではない。戦力ダウンを危惧する土井監督をこちらが説得した
のが実情だった。
なにしろ大きなトレードだ。外に漏れれば潰れてしまう。話は内密に進める必要があった。譲渡先が阪神なら本来、
澤田球団代表に話を持っていくのが筋。だが、トップと話をしなければまとまらないし漏れる可能性もあるので、
澤田さんには悪いが、いきなり三好さんに飛び込んだ。電話で間に人を入れず、2人だけでトレード交渉をしたいと
告げ、電鉄本社で会うことになった。要件はもちろん松永のトレードだ。「この話を知っているのはわたしと
土井監督だけです。ですから三好さんは中村勝広監督だけに話をして了承を取っていただきたい。ウチは何より
投手力を強化したいのです。松永を出す代わりに、ウチが欲しいのは……」。こう言って松永の交換要員に
わたしが指名したのは当初、野田浩司ではなかった。(つづく)

9 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/07/06(木) 13:58:19.23 ID:JN4MMJpp0.net
日ハム・エスコバーとDena黒羽根のトレードが成立!!

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/07/06(木) 14:09:47.06 ID:ckKH60mf8
>>9
これですね
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20170706-OHT1T50103.html

11 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/07/07(金) 00:54:54.69 ID:GU0esYoCd.net
>>9
今季初のトレードのわりにはあまり盛り上がらないな。

12 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/07/07(金) 05:25:59.14 ID:dnGeCKGBa.net
外国人だからなぁ。横浜が損したトレードのように見えるけどね。

13 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/07/07(金) 06:25:40.50 ID:Qpmvm1xvH.net
>>11
外国人をトレードってあまり思い付かんね
取って失敗したと思えばトレードできるのか
他のチームもやればいいのにな

14 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/07/07(金) 06:29:29.80 ID:dnGeCKGBa.net
昔エバンス⇔橋本とか
オビスポをトレードというのはあったけどね。

エバンスは結構西武で活躍した気がする。

15 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/07/07(金) 09:07:16.89 ID:bAzSvskWa.net
>>13
出したくても引き受けてくれる球団がなきゃトレードなんてできない

16 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/07/07(金) 11:35:06.50 ID:S444cMhma.net
クルーズとかトレードでも欲しがりそうなところありそうだけど、年俸がネックなのかな

総レス数 16
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200