2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨人若手の選手議論スレ【214人目】

1 :鈴村健一 :2017/06/09(金) 13:43:40.92 .net
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ベテラン声優大塚明夫のダンディーな写真だお。
 \_   _____________
    | //
    ∨  |かっこいいな舐め回したいお。
       \_  _
          ∨ _ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧ _ 只 八 __        ____ l ,
    ( ゚Д゚)   凵 l__l   /\      .|| ̄ ̄|| -
;;;;;;;;;;;;; (つ Ll ∧ ∧ ,,,  /  ) ;;;;;;;;;;;;;;;;;.||__|| `
;;;;;;;;;;;;;; /    (   )Ll ./  ノ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;..|:::l─lo|
;;;;;;;;;;; / ̄ ̄ ̄/.  |  ̄ヽ ( ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ̄ ̄ ̄
;;;;;; /     , (___ノ、   \ノ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;; `〜〜〜 ;;;;;;;;;;;;;;;;;; 〜〜〜' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
================================
http://ure.pia.co.jp/articles/-/74480
http://www.sankei.com/smp/entertainments/photos/160510/ent1605100003-p1.html
http://livedoor.blogimg.jp/waranote2/imgs/4/1/41944a05.png
http://www.oricon.co.jp/news/2068872/photo/1/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/06/09(金) 20:50:54.54 .net
石川w

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/06/09(金) 21:32:59.91 .net
陽w

4 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/09(金) 22:06:39.28 ID:bSL78Svc0.net
>>1
ソロモンよ帰ってきたの人ね

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/06/09(金) 22:38:30.79 .net
脇谷w

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/06/09(金) 22:42:06.78 .net
ハムw

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/06/09(金) 22:42:28.30 .net
太田w

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/06/09(金) 22:42:43.03 .net
栗山英樹w

9 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/09(金) 23:50:11.65 ID:uOVEppT10.net
ID無しのカスしか書き込んでないので、>>4しか見えん

10 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 00:18:15.27 ID:7t/FXC2iK.net
>>1
リクエストしたら対応してくれるのか…。たまげたなあ。
スネークおじさんいいゾ〜。
次スレは千葉繁が立ち食い蕎麦を食べてる画像お願いします!

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/06/10(土) 15:29:32.61 .net


12 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 15:54:52.18 ID:b4sfFJR/0.net
前スレの続き
FAはトレードの一種だから、現状損したと言えるような無いんじゃない?
それとFAですべて埋めようというわけでなく時間稼ぎしてのはずが若手育たずのような

巨人上位指名の野手律結構高かったはず

13 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 15:59:00.49 ID:kre9DmN20.net
和田恋とかいうとんでも2位指名もあったしな

14 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 16:21:40.87 ID:+XvjmYYy0.net
FAってリスクあるからなー大物じゃない限りもうええわ。助っ人に力入れた方がまだいい

15 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 16:25:45.36 ID:b4sfFJR/0.net
>>14
FAって通常のトレードに比べてリスクある?
外人獲得だって金銭に見合うかがあるし、巨人は基本的にやらないようだけど、下手したら
使用条項とかのリスクもあるよ

16 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 16:37:55.80 ID:npB+da4C0.net
今年清宮取れなかったら来年岡本をファーストで使ってほしい
でないと外野じゃいつまでも使えない

17 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 16:47:27.30 ID:taIxfhatF.net
>>16
議論スレにくるなら少しぐらい調べてから来てくれないか?
岡本は三塁→一塁で高校生未満の守備をしたから今外野手コンバートしてるんぞハゲ

18 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 16:58:12.32 ID:64XGcc2M0.net
>>12
巨人の場合指名した野手の頭数自体は多くても主軸に育つのを期待して獲った選手ってどれだけいる?
ここ10年でも大目に見て中井・大田・岡本くらいじゃね?
後は育ってもサブとかとても3〜5番打てそうな見込みで獲ったとは思えないタイプばかり
ハムや広島や西武なんかは当然サブタイプも指名してるがそういうのは下位で獲ってて
上位はちゃんと主力になれそうな素材を選んでる

19 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 17:03:51.97 ID:b4sfFJR/0.net
>>18
村田にしろ片岡相川陽含めて主軸と居s手獲得したと思う?
強いて言えば村田だが、怪我した後の成績からしてその程度の期待しかなかったと思うが

20 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 17:09:18.57 ID:npB+da4C0.net
>>17
教えてくれてありがとうよ

21 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 17:25:07.97 ID:d7MrOy2ed.net
>>12
FA選手を守るためにわさと外しているかのような指名ばかりだけどね。大累、辻、和田、重信…

22 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 17:29:21.89 ID:b4sfFJR/0.net
>>21
FA取るためにドラフト疎かにして巨人に何のメリットあるの?

23 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 17:38:08.52 ID:b4sfFJR/0.net
>>21
FA獲得した直後大社の大物は獲得しづらい面はあるかもしれないが、その手の配慮執拗なの村田くらいじゃねいの?
相川にしても片岡にしても入団年から派手にスペってるし、村田にしてもよい成績上げたオフにマギー獲得だしね

24 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 18:03:49.00 ID:s+ideqEi0.net
SBって内川以外は中田ぐらいでFA参戦してねーないとおう大竹の時きたけど
野手はほぼ自前。中村晃本多松田柳田上林
外人の横取りがえげつな。サファテ、デスパイネ、キムチ
武田千賀東浜と投手も育成できてるし八回のリリーバーも自前だろ
補強しつつ育成もできるSBスタイルがうちの理想なんだがなぁ

25 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 18:14:42.88 ID:pdHcUD9c0.net
ハムの大田っていいバッターだね

26 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 18:17:19.73 ID:vwRPlGA40.net
これほんまフロントとコーチ(主にカルビ)は懲罰もんだな

27 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 18:18:09.00 ID:2twciDYA0.net
かたやあまりバントさせない慎吾を2番に置いてバントさせて凡退。
大田には思いっきり完璧なホームラン打たれる。
ベンチにうるさいカルビ野郎がいないから思いっきり振れたんだろうな。
移籍した選手の扱い方の差が出た試合だったな。

28 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 18:18:49.47 ID:Mw+K8m/D0.net
>>25
巨人にいても育たないだろうからな
いいチームに所属してるわ

29 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 18:19:31.69 ID:2twciDYA0.net
慎吾には下位に置いて思いっきりスイングさせればいいのに
2番に置いてバントとか小粒見たいな事させんじゃねえって話。
今年はカルビを絶対クビにしないといけないな。
大田を委縮させた事、慎吾を小粒化させようとしているし。

30 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 18:20:14.71 ID:2twciDYA0.net
>>27
試合じゃなくて初回。

31 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 18:22:21.67 ID:vwRPlGA40.net
>>29
それよな。由伸がそう考えたなら正してやらんといけんのに。村田が進言してるなら論外。

32 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 18:22:25.78 ID:d7MrOy2ed.net
巨人の監督って選手を小粒化しようとするよね。自分がスター選手は選手が大物打ちになるとやっかむのかな。

33 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 18:27:11.10 ID:mTcyXh0t0.net
大田を切った奴らは全て辞めてくれ

34 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 18:32:47.84 ID:s+ideqEi0.net
大田のフォロースルーがでかいなー柳田や浅村みたい
巨人にいた頃はパンチショットみたいに当てにいってたのに

35 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 18:37:25.08 ID:mTcyXh0t0.net
大田はこれからが円熟期、後10年でどれだけ伸びるか

36 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 18:39:58.74 ID:NJ7RDR+Xa.net
大田を切った巨人監督コーチは本当にアホ

37 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 18:42:21.01 ID:pP8if6pa0.net
巨人のコーチが無能と証明した

38 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 18:43:42.45 ID:vwRPlGA40.net
しかしほんとに大田は何でもかんでも振らなくなったな。スイングスピードあるけどコンパクトにアジャストするセンスがなかっただけだから、「球はよく見なきゃいけないけど、強く振れ」って言うだけで良かったと思うのになぁ。

39 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 18:44:34.17 ID:dW2MgTJ8d.net
巨人のコーチが無能の証明

40 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 18:47:08.29 ID:b4sfFJR/0.net
大田1番か、1番だと制約大きいから育てられないとか言ってたのがいたな
2番ならともかく1番で何か制約と思ったけどね

41 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 18:51:16.25 ID:fvAmAjEU0.net
なんだかんだ一番は出塁率重視だからなー

多分栗山は「一番当たってる大田に一番多く打席を与える」というつもりしか無いだろうが

42 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 18:54:18.85 ID:Dki09zKu0.net
辻の送球で気が抜けた

43 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 18:57:26.54 ID:vwRPlGA40.net
>>42
精度?強さ?

44 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 19:04:43.83 ID:Dki09zKu0.net
強さだな
何かふんわりしてて併殺間に合わんかったし、直後に怪しいまた守備してた

45 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 19:06:39.66 ID:+6R1A9tz0.net
辻は二軍公式戦でセカンド守ったのは去年20試合、今年2試合だけ
一軍では今日で通算11試合目
器用なタイプじゃないから諸々出るんだろうなとは思った
守備位置はどう考えてもクルーズと逆だろう

46 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 19:10:04.25 ID:vwRPlGA40.net
>>45
その辺期待のかけ方や抜擢の仕方は残念ながらセンスないよな。辻も立場考えりゃ四の五の言えんけど可哀想な面はある。

47 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 19:12:38.46 ID:b4sfFJR/0.net
ただセカンド守れないと出場機会ほぼ無くなるからな

48 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 19:15:09.27 ID:cE0pq03Ta.net
辻の構えからして打ちそうな感じせーへんな
隠善レベルやな

49 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 19:19:18.35 ID:+6R1A9tz0.net
辻はセカンドが守れないんじゃない、ともかく経験が足りないんだよ
残念ながら器用に色々こなせるタイプじゃない、経験積ませて上達させるしかない
問題は、特に打撃の方が長打力なくて我慢して使ってもリターンが少ないだろうということかな

50 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 19:22:50.82 ID:ifmDKO/X0.net
辻にこだわって使うくらいなら新人獲って来た方が早いし物になる可能性も高い。
でも、球団は損切りできずにズルズル引っ張り続ける。

51 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 19:23:49.56 ID:2twciDYA0.net
辻はそんなに期待できそうな感じしないな。
長打全然ないし。

52 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 19:33:17.45 ID:2twciDYA0.net
慎吾惜しい打球だったな。
差し込まれてしまって。
これだけ思いっきり振れる選手なんだからなぜ初回にバントさせようと
するベンチが理解できんな。

53 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 19:40:32.44 ID:+6R1A9tz0.net
>>50
まあ、いうてドラフトトレード獲ってきた選手で辻以上の二遊間て藤村以降では山本の名前が挙がるぐらいなんですけどね

54 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 20:03:56.99 ID:2u2mSjQh0.net
辻は今年二軍でも一塁ばかりだよ
二軍でもさほど打ってないけど由伸と自主トレ仲間だからね
普通はドラ1吉川か二軍でも打ってる山本を使うんだが仲良し起用してる限り強くはならかい

55 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 20:50:01.42 ID:s+ideqEi0.net
大田に総大な恩返しw

56 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 20:53:09.11 ID:2twciDYA0.net
まあただでさえ中継ぎが薄いのに
カミネロ落とすからまともな中継ぎいないのが出たね。
マシソンイニング跨ぎをまたやってるし。
田原も出たら絶対右に打たれてるしもう2軍に落とすべきなのに
使い続けてるし。
まあ今日は打線も酷かったのは確かだが。

57 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 20:53:15.96 ID:PgfKrS520.net
ここまでやられたら逆に気持ちええわ

58 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 20:55:43.73 ID:Dki09zKu0.net
相変わらずのマシンガン継投で打たれます
意地になってんのか学習という概念が無いのか

59 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 20:57:52.40 ID:s+ideqEi0.net
いやー弱いな

60 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 20:58:52.88 ID:vwRPlGA40.net
田口117球やし、ハムも昨日みたいな継投やらせまいと仕掛けてくるのわかってるのにね。なんで続投したんだろ?ほんで慌てて代えるってのはなぁ。結局敗けは田原?

61 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 21:01:07.87 ID:pdHcUD9c0.net
大田に猛打賞やられて負けって
やっちゃったなw

62 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 21:02:10.45 ID:s+ideqEi0.net
戦略的にカミネロを落としたツケが今日の負けを生んだ。最初からマシソン投入できなかったし
そして代わりに上がったクルーズはノーヒット

63 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 21:03:00.98 ID:sR1932eC0.net
>>56
打線は平常運行なのでセーフ

64 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 21:04:41.54 ID:2twciDYA0.net
先発が8回投げ切るのは難しい事なのに田口にも強要して8回投げさせてるしな。
で後手後手になって打たれると。
クルーズの守備で勝った試合はあったけど打ではそんなに貢献してないし。
カミネロ上げて抑えに戻した方がいいだろう。
マシソン毎回イニング跨ぎとか壊れるし。
あと田原は右に出しても毎回打たれてるのだから2軍に落とすべきなのに
使いやがって。ベンチがほんま馬鹿すぎる。
また大型連敗しそうだな。打線も良くないし。

65 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 21:04:52.72 ID:Dki09zKu0.net
クルーズ打てんし守備でミスってたしカミネロと入れ替わったらもう用済みかな

66 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 21:05:56.61 ID:NITDhNBBa.net
>>63
坂本いなかったし多少は仕方ないと思える。ただその坂本がいない中でフリースイングの陽、クルーズ、長野、打力が更に不足している辻、小林がいるからマギーへの負担が半端なさそうだった。

67 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 21:08:19.98 ID:/4lmTYZA0.net
ゴロアウト率が終わってるし使い物になりませんわ田原
つーか昔はもっと三振取れてたでしょ
去年から全く取れなくなったけど

68 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 21:08:51.22 ID:s+ideqEi0.net
重信ストレートはついていけないし
曲がり球には泳がされるし
明らかに一軍レベルじゃないだろう
相手のエラーの時だってベースにタッチできてなくてあとから踏みにいく始末だし
走塁技術も稚拙。ほんとつかえな

69 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 21:09:04.99 ID:2twciDYA0.net
マシソンを8回でカミネロ上げて抑えに戻した方がいいな。
クルーズそんなに打で貢献してないし。
守備は良いほうかもしれないけど、打撃の貢献が良くないし。
まともな中継ぎがいないから上げるべきだな。
あと田原は対右に出れば確実に打たれるのに使いづづけるベンチがアホすぎる。
初回に2番に慎吾置いてバントさせて小粒化させようとしやがるし。
下位において思いっきりスイングさせればいいのに
バントとかありえない。6回?かに惜しい打球打っていたのだから
ああいうバッターにバントとか長所潰しかねない。
大型連敗は止めたけどやはり弱いチームの野球していると思った。

70 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 21:10:10.86 ID:vwRPlGA40.net
>>67
去年の酷使のつけ。ほぼ毎試合肩作るとか狂気の沙汰

71 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 21:12:36.09 ID:dkQSfvgc0.net
今年の勝ちパターンは8回マシソン、9回カミネロでいくしかないね
クルーズがラミレスレベルに打ちまくればマギーを落とすんだがあの打撃じゃ中井以下
起爆剤としてクルーズを上げろと吠えてた報知の水井は息してるのか?

72 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 21:13:21.57 ID:2twciDYA0.net
初回はベンチこれは村田ヘッドによる2番に慎吾置いて
バントしなれてないのにバントさせて失敗。
その裏に大田が思いっきりスイングさせてホームラン。
この初回だけでもベンチにムカついたけど、
投手運用も未だに田原使いづづけてるし、
先発が毎回8回投げ切れるわけじゃないのに投げさせて
マシソンイニング跨ぎもさせるし。
尾花の投手運用も無茶苦茶だからクビやな。
マシソン絶対潰れる使い方だよ。

73 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 21:14:35.88 ID:2twciDYA0.net
>>71
クルーズ昇格させたのは首脳陣だけど
大々的にメディアで報じた水井も大概だよな。
安易にそういう事書くべきじゃないのに書いてたし。

74 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 21:16:25.10 ID:dkQSfvgc0.net
>>64
それ昔から尾花の癖、一度信頼した投手が壊れるまで使い続け酷使させることで有名

75 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 21:17:10.71 ID:oN1UH1Tw0.net
明日は見ものだな
村田-市川のバッテリーに抑えられ
大田に一発くらい、矢野にサヨナラ打たれたら
立ち直れんなw

76 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 21:20:33.00 ID:s+ideqEi0.net
そら野手育成でもそれなりに成果出してるSBと競合で獲得した大田だ
本来これくらいやれておかしくないわなー入るとこ間違えただけで

77 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 21:21:50.03 ID:uAaESxRF0.net
>>75
実質ジャイアンツの勝利だな、それ

78 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 21:24:05.77 ID:2twciDYA0.net
>>76
育成・環境が正しいチームに入っていたら
今頃柳田みたいな打撃タイトルとれるプレイヤーになってたかもな大田は。
ほんまに大田の本領を発揮させる事出来なかった球団・コーチは
何をやってたんだって話。
カルビがほんまに邪魔だから今季で絶対クビにさせるべきだね。
大田の本領を発揮させられなかった指導者の一人だし。
球団が本格的に若手の育成環境を整えないとほんとこのチームは
いつまで経っても若手の墓場になるだけだな。

79 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 21:24:34.83 ID:dkQSfvgc0.net
>>76
柳田が間違って巨人に入っても「なんだその大振りは(怒)」と恫喝されてこじんまりとした
スイングになるな。

80 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 21:24:46.02 ID:d7MrOy2ed.net
>>75
それマジに笑えるな。その後に及んでもポジレル気違いファンが孤軍奮闘するのが楽しみだよ。

81 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 21:26:12.40 ID:2twciDYA0.net
日ハムとの試合ほんと元巨人・元ハムが多過ぎて
訳が分からなかったな。
明日は村田透という懐かしい奴が出てくるし。
まあこの糞打線だし、宮國も良くないから
村田にプロ初勝利献上しそうだな。
村田って巨人で初勝利上げられずに戦力外になったんでしょ?

82 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 21:26:51.49 ID:3ouuquKLF.net
>>73
由伸、カルビ、尾花、村田善、江藤
ここら辺のコーチは自分が間違ってたと思ってないんやろ
二軍からほとんど上げないしスタメンも変えないしな
でもクルーズ上げる方法もあるって気付かせた意味はあるぜ
裏目ったけど

83 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 21:27:49.43 ID:dkQSfvgc0.net
今、田代コーチが必死に振る習慣をつけさせようとしてる
コーチが巨人に来た時に驚いたのが野手は振ることより当てることに必死になってたこと
振るように指導してもすぐに元の当てる打撃に戻ってしまうみたい
根気強く言い続けて直すしかないとなんかの記事で見た。

84 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 21:30:43.41 ID:h4Vd3QeFd.net
お前らコレで分かったろ?
大田の活躍が「マグレ」でも「パ・リーグがレベル低いから」でも無かった事に

85 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 21:31:07.47 ID:31namdZ80.net
>>83
もうその選手達クビにして新人を育てた方が良くね?

86 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 21:32:12.38 ID:dkQSfvgc0.net
>>82
一軍の首脳陣にとっては二軍の実績組(内海や大竹)の状態しか気にしてないだろ
実績のない若手野手はもう眼中にない
首脳陣「今、Bクラスだぞ若手を上げる余裕はない」
そもそも余裕のある時(12年、13年)ですら上げなかったじゃん

87 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 21:34:24.83 ID:d7MrOy2ed.net
最高の補強は栗山と高橋のトレード。GMも換えてくれたら最高。

88 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 21:34:27.92 ID:dkQSfvgc0.net
>>85
だからもう今年は30歳以上の二軍野手はスパッと整理し
来年は20代後半の二軍野手を整理して血の入れ替えをするしかないね。
染みついた習慣は直せないからまだ染まってない連中のみを鍛えるしかないな。

89 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 21:41:38.41 ID:HIJx+drqr.net
シーズン終わったらwinwinのトレードなんて言うやつ居なくなるね 大田25HR石川1桁HR

90 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 21:44:43.84 ID:uAaESxRF0.net
巨人にいたら今ほど自由に打たせてもらえなかっただろうし比較は無意味
とにかく原が我慢すべきだった、中軸としての打撃だけを求めて

91 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 21:44:51.27 ID:s+ideqEi0.net
そら大田は吉川の相手だもんな本来
石川はおまけレベル。よくやってるほうだよおまけなのに
公文との交換なんだから石川にしてはよくやってるほうだよ
吉川がクソな段階でwinwinのトレードとかありえねーw

92 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 21:55:04.91 ID:QEEyFORV0.net
由伸は大田の活躍は相当気分悪いだろうなー
というか巨人フロントは今頃発狂してるだろ

93 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 21:55:21.24 ID:tSc7QADi0.net
>>83
内田コーチも強く振れって言ってたけどな
そんな事しか本当に言ってないなら二軍の打者が使えないのも納得

94 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 21:56:39.26 ID:tSc7QADi0.net
大田の活躍とかどうでもいいだろ
結局、甘い球を打ってるのは変わらん
甘い球を投げるような事してるこっちがアホなだけ

95 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 21:57:23.81 ID:Dki09zKu0.net
大田は自らトレード志願したのか堤が反対押しきって放出させたのか
真相は薮の中だな

96 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 21:57:44.06 ID:d7MrOy2ed.net
昨日広島のやり方は20、30年に1回黄金期を迎えることが精一杯で常勝を義務付けらている球団にはなれないと力説していたアホがいたな。常勝球団になるにはロートルとチビを集めることらしいw

97 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 21:59:56.05 ID:uAaESxRF0.net
>>96
広島のやり方では20、30年に一回の黄金期は事実だろうが

98 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 22:00:48.31 ID:sEfSZrPA0.net
巨人で使い物にならなかった大田が
日ハム移籍後大活躍して
古巣の目の前でヒーローインタビュー

いかに巨人が生え抜きを育成できない
球団かというのを証明されたも同然

99 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 22:02:50.93 ID:2twciDYA0.net
まあこの調子じゃセの4,5,6年かは広島の天下だろうな。
巨人がこれだけロートルとチビの墓場で若手が育てられない
まともな逸材も集められないと非力小粒弱小球団に成り下がってる限りな。
大田の活躍見る限りほんとにこのチームは逸材の若手きても墓場になるだけだな。

100 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 22:02:52.17 ID:d7MrOy2ed.net
>>97
おっロートル、チビコレクションの常勝球団力説君が釣れたぞw

101 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 22:03:39.66 ID:PPhlKfaG0.net
この球団は育て方知らんからな
もはや伝統芸みたいなもんで 口だけ育成とかほざいても実行力がない

102 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 22:04:59.18 ID:sR1932eC0.net
金が尽きるまでFA頼みでいいよ
どうせ若手にチャンスなんて少ししか与えんのだから

103 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 22:06:12.52 ID:PPhlKfaG0.net
>>92
いい気味ではないか

プライドだけは無駄に高い癖にやってることは底辺だもの

104 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 22:06:37.65 ID:uAaESxRF0.net
>>100
なんだ、ただの若手専厨か
もっと建設的な話は出来んの?

105 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 22:07:22.30 ID:s+ideqEi0.net
そらいやだろ負けるつもりでやってるわけじゃないのに
オーナーが激励にきて「しっかりして!チケットも視聴率も悪くなるし!」
とか言ってくる球団なんて野球以外の嫌なプレッシャーが多すぎるわ

106 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 22:07:44.60 ID:pP8if6pa0.net
もうFAでバリバリの選手が巨人に来る選手なんてないよ
故障持ちの中古しかこない

107 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 22:07:58.04 ID:uAaESxRF0.net
常勝しつつ世代交代なんてそうそう上手いこと出来る訳ないんだよ
そこらがわからんでよく巨人の応援出来てるね

108 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 22:08:48.24 ID:PPhlKfaG0.net
中古で壊れる寸前の電化製品を新品同様の値段で買う

109 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 22:09:27.35 ID:uAaESxRF0.net
>>106
野手はメジャーでの評価厳しいしそこそこなの出るときもあるな、投手はますメジャーになってるだろうが
だが巨人にブランド力、魅力もないので簡単じゃないね

110 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 22:12:11.92 ID:s+ideqEi0.net
堀内の記録を塗り替えるのは間違いないな高橋巨人は
そしてまーた原の登板とかなったら飽きるわ

111 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 22:12:18.92 ID:64XGcc2M0.net
>>83
それモロ原の三振嫌いが招いた事態じゃんw
結局村田真一のクソゴミがほざき続けてたコンパクトは最短でスイングする事じゃなく
ただ単に当てに行くバッティングを強要してたわけで1軍がそれじゃ2軍だって汚染されちまう
しかもその元凶が未だに寄生し続けてるんだから改善されるわけないわな

112 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 22:12:30.67 ID:31namdZ80.net
壊れる寸前の中古品でも生え抜きよりマシという現実

113 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 22:12:36.79 ID:8dUZv2ETK.net
今考えると,清武のころの方がチームとしてはまともだったな

若手の育成も考えていた

114 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 22:13:42.95 ID:tSc7QADi0.net
>>107
まあ、勝ってるなら変革する必要もないしな

115 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 22:18:52.15 ID:pP8if6pa0.net
10年染みついたアヘ単コンパクトは早々治らない

116 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 22:20:15.04 ID:8dUZv2ETK.net
>>108
新品よりお高いです

117 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 22:22:06.85 ID:9SQFMJG90.net
イノベーションのジレンマ

言ってみたかっただけ

118 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 22:23:15.81 ID:tSc7QADi0.net
>>111
原や村田のせいにしてるけど、
結局内田や田代も口先ばっかなんですが

119 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 22:23:54.33 ID:2twciDYA0.net
まずカルビ始め三振禁止・アヘ単コンパクトの原野球に染まってたコーチ陣
を一層しないといけないな。
ドラフトスカウト面も大事だけど。
球団もそういうコーチ咎めず、ただチケット売上だの視聴率低迷とか言ってるけど
まずどうしたら観てもらえるチームになるのかを他球団見て参考にしないと
ほんとこのチームファン激減するだろうね。

120 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 22:27:41.08 ID:s+ideqEi0.net
内田や田代は巨人に来てまだ日が浅すぎるわw
一、二年でどう成果出せってんだよ。魔法使いじゃねーんだぞ
10年近くチームにたずさわったコーチどもと一緒にするな

121 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 22:28:01.61 ID:3APHaoi80.net
意地でも原や現首脳陣には責任がないことにしたい人がいるようですね

122 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 22:33:39.88 ID:pP8if6pa0.net
何年もアヘ単コンパクト指導してきたから
選手はそれに染まってしまってなかなか治すのは大変だぞ
それに橋上さん追放してから配球読みなんかしてなくてデータ無視状態だから
まともなコーチ来てもなかなか修正できにくい
今年ドラフトから真っ新な選手が入るからちゃんとしたコーチを招へいしてほしい
村田と江藤はどっか他球団に行ってほしい

123 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 22:34:51.87 ID:b4sfFJR/0.net
>>120
2014念末から巨人に来てたから、結果に責任負わすの早すぎるとは言えないと思うのだが

124 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 22:38:25.98 ID:b4sfFJR/0.net
因みに2016年内田が1軍コーチだったね

125 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 22:39:08.61 ID:tSc7QADi0.net
>>120
内田コーチは広島と往復してるけど、
ずっと巨人にも居るでしょ

126 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 22:40:38.42 ID:s+ideqEi0.net
岸川村田真清水江藤

特に岸川が酷かったわ辞めたあとどこの球団からも
お呼びがかからない時点でお察し
中井大田橋本達は岸川が打撃コーチの時だから恵まれてないな

127 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 22:44:36.06 ID:tSc7QADi0.net
他のコーチの名前を幾ら出した所で、
内田コーチもその中の一人だったんだぜ
しかも、チーフ格だし

128 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 22:48:21.68 ID:dkQSfvgc0.net
>>126
野球界は狭い世界だからコーチの評判なんてあっという間に知れ渡るからな
橋上さんは巨人、追い出されても今は西武のコーチだし能力ある人は次がある

129 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 22:51:13.55 ID:s+ideqEi0.net
コーチを育成とか言い出すフロントや、適材適所関係なくコーチも色んな役職をやらねばなりませんと
いって村田真をバッテリーコーチから打撃コーチにしたりする監督さんがいた組織は巨人だけじゃ

130 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 22:53:36.72 ID:03aySvDv0.net
巨人野球の特徴って何かメリットあるの?
誰が推進してるの?
●早打ち
●三振禁止(当てるだけ推奨)
●データ無視

131 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 22:53:40.57 ID:t3D0fPov0.net
そのうち石井義人打撃コーチで戻ってきそうだから期待
大道をソフバンに取られなければどんなコーチになってたのんだろうなぁ

132 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 22:55:12.62 ID:dkQSfvgc0.net
>>120
内田コーチや田代コーチの教えを最初に聞いてた選手を残して
もう変わりようのない選手は切っていくしかないでしょうね。
ホークスもダイエー時代は新人の小久保が一番素振り練習するトンでもないチームだったが
小久保の素振り練習をバカにするベテラン連中をドンドン切っていって
小久保より後に入団した新人に「あの姿がプロの姿だ」と模範を示すようにフロントが改革した。
そうやって改革した6年目に優勝できた。

133 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 22:56:07.81 ID:QEEyFORV0.net
辻がせっかく結果残してたのにチャンスで変えるチームだからねえ
こんなこと言っても辻は素材が悪い、使う価値なしとか球団側の擁護する奴がいるんだろうな

134 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 22:58:13.35 ID:b4sfFJR/0.net
>>129
コーチ育成と言いだしたのは清武ですでに巨人からs追放されているのは置いておいて、どの球団だって
コーチ経験のないコーチ雇っているよ
内田にしろ誰にしろ初めてのコーチ経験なんて時あったはずだから

135 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 22:59:23.51 ID:64XGcc2M0.net
>>118
何年にも亘って染みついた習慣がそんな簡単に払拭できるわけないじゃん
だから何とかして直そうとしてんだろ?
つうか巨人ファンってホント短期間で結果出す事ばかり追い求めてんな
育成もそうだけど1年2年で簡単に改善できる程甘くねーよ

136 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 22:59:59.16 ID:tSc7QADi0.net
>>133
試合展開で代打の切り札を出すのは致し方ないわ
それすら嫌なら結果を出すしかない

137 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 23:01:01.70 ID:guab5q630.net
大田オタとか散々煽られてた側が正しかったのが証明されたな
首脳陣もファンも我慢できない、目先しか追えないのばかり

138 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 23:01:39.43 ID:s+ideqEi0.net
辻のフォームは豪快で恵体なんだが放つ打球はアヘ単だな
チェンジアップ打法だわ

139 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 23:02:13.07 ID:dkQSfvgc0.net
>>129
実は広岡が監督してた西武で84年にそれに近いやり方してた
コーチの打撃とか投手とか分けないで、気づいたことはどのコーチでもアドバイスや
自分の担当以外も指導しようという指導法
結局コーチの責任の所在があいまいになりチームが崩壊、西武は優勝を逃した。

140 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 23:03:48.39 ID:tSc7QADi0.net
>>135
簡単に払拭出来ないからって期限が無いわけでもないだろw
若手有望株の岡本や吉川が打ってるならまだしも、そうじゃないし
当然チーム全体の打撃成績も下降してるし、これで責任論が出ない方がおかしい

141 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 23:05:44.67 ID:tSc7QADi0.net
言っとくけど、何が何でも内田コーチに辞めろと言ってるわけじゃないからな
ただし、このままなら来年辺りで終了なのも間違いないわ

142 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 23:05:56.59 ID:dkQSfvgc0.net
>>137
巨人なら昨日の大田の走塁ミスで首脳陣ブチ切れでスタメン落ちだったね
日ハムは当たり前のように大田がスタメン、キッチリ借りを返した。
昨日ミスしても今日スタメンで出す、これが我慢。

143 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 23:07:59.47 ID:s+ideqEi0.net
江藤ってFAの時にコーチ手形でももらったのか?

144 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 23:10:40.59 ID:v608jCLvK.net
>>139
その年の西武は田淵と山崎が引退して新旧交代期のシーズンだからそれだけとは言えない

145 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 23:13:29.70 ID:tSc7QADi0.net
>>142
そこそこ結果出してるのにスタメン落ちにするかよw
結果も出ない、ミスも多い、だから代えられてたんだろ

146 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 23:13:38.86 ID:b4sfFJR/0.net
>>142
その伝からすると、阿部明日スタメン落ちになるの?
碌な働きしていないのがミスしたらそくスタメン落ちだろうけど、働いている選手だったらある程度寛恕するんじゃない
貴方の感覚だと大田ちょっとのミスで排除される程度の働きなの?

147 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 23:16:33.11 ID:b4sfFJR/0.net
というか中井かなりのイージーミスやっても使われ続けたし、立岡バンドミス繰り返してたけど、使われてたよな

148 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 23:16:57.42 ID:dkQSfvgc0.net
>>144
翌年はそのやり方をなくしたから広岡も失敗だったと認めたようなもの
本人は口が裂けても失敗とは言わないが、失敗は事実。

149 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 23:17:24.11 ID:guab5q630.net
>>142
エラー、三振したら1打席で交代とかいじめだよな。パワ原とは良く言ったもんだわ

150 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 23:20:19.18 ID:tSc7QADi0.net
>>147
少なくとも由伸になってからは
若手もそこそこ我慢はされてる
結果を出せない方が悪い

151 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 23:21:05.62 ID:dkQSfvgc0.net
>>147
ということは高橋監督のエコ贔屓ってことになる
若手の誰に対しても我慢できないなら公平だが、エコ贔屓してるんだから問題は深刻になる
そしてエコ贔屓してる選手が成績残せないという最悪の結果に。

152 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 23:21:24.36 ID:s+ideqEi0.net
今年からドラフト改革やらしたとして五年はチームの立て直しにかかりそうだな
昔みたいにオガラミ級がほいほい獲れる時代でもなくなったし

153 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 23:22:07.62 ID:tSc7QADi0.net
>>151
栗山だって中田をエコ贔屓しまくってるぞw
お前、マジでバカだな

154 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 23:23:17.41 ID:3APHaoi80.net
我慢って1ヶ月2ヶ月ってのは我慢の内に入らないってのはわかってるのかな

155 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 23:23:58.95 ID:dkQSfvgc0.net
>>150
エコ贔屓とはいえ安易に脇谷や亀井に切り替えずに
2か月間も中井や立岡を我慢したのは、チームに何か変化を与えたい
という意思は感じたね。ただ結果がついてこないのが残念だった。
ただ来年、中井や立岡がこの経験を土台に飛躍すれば無駄にはならない。

156 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 23:25:19.23 ID:PPhlKfaG0.net
>>152
球団が計画的にチームつくり進めればまだいいけど 現状なにしたいのかさっぱりだからなあ
二軍のメンバー見ても育成しようと思うような選手少ないし
去年も野手1人投手6人とか相変わらずだし

157 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 23:25:30.31 ID:dkQSfvgc0.net
>>153
だから日ハムもチームおかしくなってるw

158 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 23:25:41.94 ID:v608jCLvK.net
>>150
我慢して使ってはいるが指導してる村田が糞だからどうにもならん

159 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 23:28:18.26 ID:b4sfFJR/0.net
>>158
1軍の本来の打撃コーチの江藤やら二岡、2軍の田代や内田含めた各コーチは指導していないの?

160 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 23:30:09.13 ID:tSc7QADi0.net
>>157
じゃあ我慢しない方がいいんだなw

161 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 23:30:27.72 ID:tSc7QADi0.net
>>158
いや、二岡や江藤だろw

162 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 23:37:25.23 ID:3APHaoi80.net
だめだこりゃ

163 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/10(土) 23:59:21.35 ID:03aySvDv0.net
1清武復帰
2原復帰
3山下復権
4村田真残留

どれが一番マシ?

164 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 00:02:16.78 ID:1smrvkc40.net
>>160
あのチームの異常性は今年はチームが崩壊しても選手が育てばいいと思ってること
もっと言うなら最下位になろうと選手を我慢して起用しろって考え
巨人とは根本的に考えが違う、だから日ハムだって〜みたいにいっても意味ない

165 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 00:03:45.68 ID:YI5SOHEw0.net
>>163
2番
ていうかそれ以外が全部クソじゃんw

166 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 00:06:28.56 ID:lUqpnpKVH.net
辻は反省すべきとこは反省すべきだが、二出塁は素直に褒めよう
今年はこうやって若手使っていけばいい

167 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 00:07:10.40 ID:YI5SOHEw0.net
>>164
岡田阪神のやってた継投術とか、そういう采配は人材さえ居れば真似しやすいけど
育成は中々他所のやり方を真似するのって難しいわな
形式的には三軍制度とか出来るけど、ソフトバンクと巨人ではかなり違うし

168 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 00:36:41.12 ID:aSyMQcwH0.net
もうドラフト参加したらあかんわ
選手の未来を殺すだけや

旬過ぎた選手を高値で買うだけでええよもう

169 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 00:38:42.45 ID:Hyw+pTmB0.net
>>168
よし、完全にウェーバー、FA短縮でいいねもう

170 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 00:39:47.17 ID:7q+S35l00.net
>>168
そうか、1年目から活躍した菅野はまだしも田口も殺されてたのか

171 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 00:41:35.96 ID:YI5SOHEw0.net
要するにドラフト時点での完成度が低い選手は外れやすいんだろう
大田育成が上手く行かないのも教える事が多過ぎたから

172 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 00:44:39.86 ID:82m1ry/Y0.net
「常勝であれ」とかいつまで言ってんだ
プライドばっかり高くて内容が伴わない組織になっとるわ
低迷期を素直に受け入れて一からやり直せ
畑に例えるなら土から入れ替えないとダメなレベルだ

173 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 01:03:46.86 ID:ydE7kn0e0.net
7回2失点の田口に対して8回の先頭四球批判とか首脳陣頭狂ってるよな。
先発全員に昨日のマイコラスのような投球常にしろというのは難しい話なのに。
あれだけ投げたら先頭四球は出してもおかしくはないと思うんだが。
悪いのは突き離せない打線と不甲斐ない中継ぎが要因なんだが。
田口の後が右にも打たれてる田原については全く言及せんかったし。
マシソンイニング跨ぎもシーズン絶対持たないだろうな。
素直にカミネロ上げないとマシソン絶対潰れるだろうし。
首脳陣は前からだけど頭狂った発言していたな。

174 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 01:03:53.35 ID:kgIT0hLN0.net
>>165
それが最悪なんだよ。
3と4は2にリンクするし。藤村一位の大罪以外は
1がマシだろ。

175 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 01:07:13.48 ID:ydE7kn0e0.net
>>172
常勝軍団とかもう大昔の話なのにまだ球団は抜かしてるしな。
今は弱小非力小粒軍団に成り下がっているし。
本格的にチームを作り変えないといけない。
球団・首脳陣・選手(2軍でもくすぶってて1軍の戦力になってない中堅ら)
は粛清して多くの血の入れ替えは絶対するべきだなと思った。
一昨日連敗止まったけどこのチームではまた大型連敗してもおかしくないし。

176 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 01:07:19.92 ID:YI5SOHEw0.net
>>174
清武って監督を自分の思い通りに動かしたかっただけの奴だろ
要らんわそんなの

177 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 01:17:04.70 ID:kgIT0hLN0.net
>>176
原の糞さに気づいていた点は評価できる。

178 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 01:20:46.83 ID:YI5SOHEw0.net
>>177
あいつは自分の邪魔な奴なら有能も無能も関係ないだろ
結局、ナベツネのお茶汲みじゃなかっただけで三山と同じだわ

179 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 02:30:26.34 ID:jKU78bhW0.net
>>150
少なくとも中井と立岡は若手じゃないよね
あと山本と吉川尚と岡本は我慢せずき高速で二軍に落とされたよ
ようは我慢する選手としない選手の差が激しいんだよ由伸は

180 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 02:36:29.26 ID:YI5SOHEw0.net
>>179
山本と辻はクルーズ昇格で出番無しで落とされたんでしょ
吉川は使えないのにフロントが上げさせたとしか思えん

181 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 04:24:43.44 ID:1OEd1qTrK.net
打撃コーチが悪いならそれはハイハイ聞いてるフリして,打てる人に聞きに行けばいい
坂本がテレビ東京のインタビューで嘆いてたでしょ,心よくアドバイスしてくれるよ
いい選手の真似をするのが近道
仕事でも何でも言えること
まず選手自身に向上心がないといけない
あれがダメこれがダメと批判するだけなら誰でもできる、これからどうすればいいのか考えないと
守備では球団の壁を越えてヤクルトの宮本に教わりに行って,守備は格段にうまくなった
そういう気持ちが大事なんじゃないかな

182 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 04:57:45.67 ID:2AhabENJr.net
その通りなんだけど、プロ選手なんだから自分で考えてアドバイス選ぶ そんな事ファームの指名下位選手に出来るかな? 下手すりゃ干されない?選手もプロならコーチも金貰ってるプロだよ12年結果出ない選手は首だけど、コーチは出世

183 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 05:15:10.81 ID:kLBeaQ+u0.net
先ずスカウト改革や。岡本桜井吉川みたいなカス獲ったアホの追放から。岡本桜井吉川なんかなんぼ一軍経験させても一緒。

184 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 06:02:20.56 ID:YI5SOHEw0.net
>>182
コーチだって沢山の選手預かってるのに
一々何から何まで言う事聞かせるなんて不可能だし
大体、選手の人生背負ってるわけでもないし

185 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 07:14:23.98 ID:wTFGPOzWa.net
>>81
初勝利どころか、そもそも登板したっけ

186 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 07:17:33.69 ID:rKO1GsvM0.net
巨人時代の村田透は一軍未登板で数年で解雇
練習嫌いだった噂もあったが

187 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 07:18:00.71 ID:YI5SOHEw0.net
怪我もあったしな

188 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 08:42:49.56 ID:9Jqqx0nN0.net
>>180
http://www.giants.jp/smartphone/G/player/mmbr.html
辻を落としたのは山本と入れ替え
で、その山本をクルーズ昇格で3日で落として上げられなくなる泥縄状態だな

189 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 09:01:36.70 ID:x+4B3evna.net
左バッターでインコースの速い真っすぐを引っ張りきれないのは、とってこないことだな

190 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 09:46:07.64 ID:82m1ry/Y0.net
若くて出て来るスラッガーはインコースの速球打ち元々上手い奴おおいよな
ノムがよく言ってたもんだわ「インコース打ちは金になる」って

191 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 10:15:31.28 ID:7q+S35l00.net
>>182
そこそこ礼儀守って聞いた振りすれば、実行しなくても干さないんじゃない?
というか、2軍監督ならともかく打撃コーチが干せる?
推薦の順位が恣意的に落とされることがあっても結果残せばそれで済む

俺流で結果残せないより、コーチの指示通りで結果残せない方が評価上はマシかもしれないが、結果残せなかったら最終的には首になる

192 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 10:18:41.98 ID:YI5SOHEw0.net
結局、自分の考えに自信が無いから流される選手が多いんでしょ
巨人時代の大田とかコーチの言うがままフォーム代えてたんじゃないのか

193 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 10:34:45.36 ID:82m1ry/Y0.net
巨人もメジャー式でええわ。あっちは選手からコーチに聞きにいかないと教えないスタイル
手とり足取り日本みたいに密着してこない。巨人の選手にはそっちのが向いてるかも
自分で試合にでて悩み、その末で自分からコーチに聞きに行く組織作りをすすめろ

194 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 10:51:37.38 ID:1smrvkc40.net
>>193
メジャーに行く日本人選手が多くなってメジャー式指導法がもてはやされるようになり
「アメリカのやる事は全て正しい」というアメリカへ右へ倣えの考えで今となっては
どこのチームも自分の考えたフォームを選手に強制するようなコーチはいなくなったと思うが
ただ、コーチのアドバイスをもらう時にどう受け止めて消化していくかは本人次第の
とこはあるな、勉強の参考書も沢山あるが、どう受け止めて理解するかは本人次第なのと同じ

195 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 11:53:31.16 ID:UC5e/jT8M.net
柳田 
あてにいったら怒られた、キチンと振り切るように指導された

大田 
コンパクト打法を指導された、振り切ると怒られた

196 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 12:05:09.29 ID:YJaOuc/Da.net
振り切って三振してそれを叩いてたのもお前ら

197 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 12:12:13.15 ID:7q+S35l00.net
>>196
三振そのものはともかく、甘い球のミスショットの多さは批判したね
三振多くても出塁率稼げてたり、OPS稼げたら文句言わなかった

198 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 12:21:40.38 ID:YJaOuc/Da.net
>>197
何を隠そう三振に1番キレてたのがここだからな

199 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 12:21:47.70 ID:7uDtzECx0.net
甘い球見逃してとんでもない糞ボール振り切って三振しまくってたんだもんな
そりゃぁ批判されるわ

200 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 12:29:35.75 ID:7q+S35l00.net
>>195
それよく言われるけど、個々の事情無視してない?
柳田にしろ山田にしろボールを捕らえる能力が高いから強く振ることを優先して求められただけじゃね
SBでもヤクルトでもボールを捕らえる能力が今一な選手いると思うが、そこら辺もボールに充てられなくても強く振れと始動されているの?

201 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 12:47:25.34 ID:n40lcI8x0.net
SBだって真砂を育てられないじゃんw

202 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 12:53:13.82 ID:QCLWk7z90.net
その代わりに上林がいるじゃん
SBだって立岡を早々に見切りつけて柳田育成したしな
ろくな若手野手が一切いないのが巨人
石川だけでは未来は暗い

203 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 12:53:40.74 ID:7uDtzECx0.net
振り切ると怒られてたんじゃなくてとんでもないクソボールを振り切ってたから怒られてたんだろ

204 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 12:53:59.51 ID:gXJIYxOn0.net
SZA (feat. Travis Scott) - "Love Galore" | Nicole Kirkland Choreography (Millennium Version)
https://www.y■outube.com/watch?v=2Vtbrprqzc■▲s

Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.y■outube.com/watch?v=TVEFp2uHPd■▲Q

Maryam Shakiba - Odissi Dance - Manglacharan Ganesh Vandana
https://www.y■outube.com/watch?v=52bscmW8x8■▲0

Gabe De Guzman
Iggy Azalea - "Mo Bounce" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://www.y■outube.com/watch?v=EI-BWeLP2o■▲k

Kaycee Rice & Gabe De Guzman "KONTROL"
https://www.y■outube.com/watch?v=LvqrSjggBh■▲k

Haley Messick
Tinashe - Superlove - Choreography by Jojo Gomez - Filmed by @TimMilgram
https://www.y■outube.com/watch?v=fno9zI7HSY■▲g

Haley Messick
https://www.y■outube.com/results?search_query=Haley+Messic■▲k

KATY PERRY - Bon Appetit ft. Migos | Kyle Hanagami Choreography
https://www.y■outube.com/watch?v=cqdXgQ5bxx■▲s

Katy Perry - Bon Appetit (Official) ft. Migos
視聴回数 97,951,025 回
https://www.y■outube.com/watch?v=dPI-mRFEIH■▲0

New Autumn Miller improv
https://www.y■outube.com/watch?v=6YQvwh73SW■▲0

Kehlani - CRZY | Antoine Troupe Choreography | DanceOn Class
https://www.y■outube.com/watch?v=y47AsHaKYb■▲U

Les Twins TRNDSTTR (Lucian Remix) lyrics
https://www.y■outube.com/watch?v=smfLxRu6sQ■▲A

Booty Voodoo | Dytto x BluPrint x D-Payne x Marcotix | Freestyle Session
https://www.y■outube.com/watch?v=Y8sPid6SwT■▲g

205 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 12:57:05.21 ID:kgIT0hLN0.net
>>201
ふーん。SBは巨人の育成レベルってこどだね。
じゃん君w

206 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 12:57:25.07 ID:YI5SOHEw0.net
いや、三振数減ってるじゃん大田

207 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 12:57:45.28 ID:jod6bFeG0.net
当たり前だけど三振する度に怒られてたら更に三振は増えていくからな
球の見極めができない何でもかんでも振り回すダボハゼ打者にしかならん

208 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 12:57:50.61 ID:oByi/r2s0.net
昨日の大田のホームラン今見たんだけど
いつの間にか豪快なスイングしてるなwwwww
つうかやっぱ飛ばす才能は凄いな
.250 25本をコンスタントにやれるんじゃねえの?

209 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 12:59:23.78 ID:ZuqopTFja.net
大田も柳田みたいに好きなように打たせて育成させてたらどうなってたやら
大田二年目の打撃フォーム見てから原の激怒が無ければなあ

210 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 13:09:34.64 ID:Idf2NG9H0.net
原、カルビ、阿部のネチネチしたパワハラも若手育成の弊害だったな
阿部なんかは今からでも追い出すべき

211 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 13:23:24.69 ID:MweN6FOEd.net
>>200
そりゃ強く振ったら大田に限らず空振りの確率上がるよ。
でもそれを繰り返していく内に段々バットに当たるようになってくる。
巨人時代はそのプロセスを首脳陣が我慢できなくて、空振りすることを責めるようになった。最初から全て完璧にこなせる天才じゃないと巨人でホームラン打者が大成することはない

212 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 13:25:48.86 ID:YI5SOHEw0.net
だから、別に大田は日ハムで三振多いわけじゃないんだってw

213 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 13:29:26.83 ID:MweN6FOEd.net
>>212
それは追い込まれてからバッティング変えてるからだな。
今年は粘り打ちが出来るようになった。三振率が半減

214 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 13:33:53.01 ID:xjL86f5Hd.net
>>153
分かってないな、大事なのは誰を依怙贔屓するのかと言うこと。
長嶋は松井を依怙贔屓してそだてあげたので名将。由伸は中井と橋本を依怙贔屓して大田を冷遇して放出し、無能ぶりを満天下に証明。それだけ。

215 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 13:35:03.17 ID:YI5SOHEw0.net
>>213
巨人でもそうしろよw
三振厳禁なんだからそれくらいの指示も多分出てただろ?

216 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 13:41:20.45 ID:O2A3uBLZ0.net
大田を放出したのは堤。
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/612865/

まあもちろん放出するにあたって現場の高橋にも相談したんだろうが
ここでフロントのイエスマン高橋でなければまたは大田の潜在能力を判ってたら
堤の暴走を止められたと思うんだけどね

217 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 13:42:06.78 ID:82m1ry/Y0.net
巨人愛に溢れすぎて巨人の指導方針が間違っていたと指摘されると
目くじら立てる奴がいるな。盲目的なほどだ
結果坂本以来育ってない事実があるのにw結果は歪められんぞ

218 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 13:42:55.72 ID:7q+S35l00.net
>>211
ベースになるコンタクトの正確さが違うのだから個々に何を優先するかは違ってくるんじゃないの?
で、SBやヤクルトでは当てることの苦手な打者に、ボールを捕らえられなくても強く振れと指導しているの?
別に他のチームでも良いけど

219 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 13:48:17.84 ID:7uDtzECx0.net
>そりゃ強く振ったら大田に限らず空振りの確率上がるよ。
>でもそれを繰り返していく内に段々バットに当たるようになってくる

大田さんの場合は段々バットに当たらなくなっていったな

220 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 13:50:53.05 ID:kgIT0hLN0.net
大田だけでなく、村田透、市川も巨人戦で躍動したら、また糞育成ぶりがマスコミの恰好のねたになるな。
まだ常勝ガ―、常勝ガ―とか念仏を唱えるアホがいるんだろうけどな。
常勝君たちの盲目的巨人愛

221 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 13:56:15.91 ID:3/oTB6uF0.net
まあ救いは石川が順調に戦力として開花しつつある事だな

222 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 13:56:42.71 ID:7q+S35l00.net
市川友也年度別成績
http://www.fighters.co.jp/team/player/detail/2017_56.html

223 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 14:03:20.89 ID:kgIT0hLN0.net
石川もよくやってるんだろうが、いかんせん大田とは持っているエンジンが違う。
大田⇔吉川光の投手大好き大失敗糞トレードが石川⇔公文で緩和されたことは
事実だと思うけど。

224 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 14:05:54.83 ID:ZuqopTFja.net
むしろ石川は今の終わってるチーム状況でも健気にやってるわ
石川まで腐らしたら身売りしてもいいよ

225 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 14:10:35.79 ID:7q+S35l00.net
村田透成績
#31 村田透 投手 / 右投左打 / 1軍 >> 総合成績| 全投球成績 | 打者別成績 | ヘルプ || 打撃成績へ
全表示
▼ 月選択
▼ 対戦チーム
▼ 球場選択
全投球成績(登板の()内は連投数)(ALL)
日付 対戦T 球場 登板 結果 回数 打者 投球 安打 被本 三振 四死 失点 自責 防御 通算 援護 捕手 相手先発
4/2 西武 札幌ドーム 救援 1.2 7 21 1 0 2 1 0 0 0.00 0-0 0H 0S - - -
4/6 ロッテ ZOZOマリン 救援 1 6 24 1 0 0 2 0 0 0.00 0-0 0H 0S - - -
4/13 ソフト 札幌ドーム 先発 4 19 88 2 0 2 5 1 1 1.35 0-0 0H 0S 3 清水 バンデンハーク
4/26 ソフト ヤフオクドーム 先発 ● 4 22 90 5 2 3 5 4 4 4.22 0-1 0H 0S 0 清水 東浜
5/3 ロッテ 札幌ドーム 先発 5.2 23 89 3 0 6 3 1 1 3.31 0-1 0H 0S 1 大野 スタンリッジ
6/4 阪神 甲子園        先発 4 18 67 3 0 2 3 1 1 3.10 0-1 0H 0S 0 大野 小野

村田防御率はまあまあだけどイニング数が酷い、回数もたないならリリーフがとも思うが四死球数
現時点での成績だから最終的にどうなるかは天のみ知るかな

226 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 14:16:26.84 ID:yTflrH6k0.net
>>214
それな
由伸はエコヒイキすべき相手を完全に間違えてる
我慢しなきゃいけないのは大田岡本のような長距離砲でしかも今のチームの最も足らないモノ
(もちろん結果育つかどうかは別)なのに何を考えて中井や立岡を寵愛したのかが意味不明だ
チーム事情やタイプでなくマジに自分の好き嫌いで判断したのなら指揮官の資格ないな

227 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 14:18:10.37 ID:YI5SOHEw0.net
結局、育たなきゃ贔屓してる奴が違うって言われるんだよ
長距離砲だとかそんなのは理由付けでしかない

228 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 14:24:06.76 ID:82m1ry/Y0.net
チーム事情から考えて枝葉にしかならん橋本立岡中井より岡本大田を
優先するのは普通

229 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 14:30:04.96 ID:7uDtzECx0.net
>>214
松井は与えられたチャンスで結果を残したから使われただけで
依怙贔屓というほどのもので゜はない

230 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 14:38:05.02 ID:YI5SOHEw0.net
>>228
1番2番も居ないんですがそれは

231 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 14:42:38.88 ID:jKU78bhW0.net
>>216
堤クビでいいだろう
コイツことごとく裏目に出てる

>>230
一番二番よりは主軸の長距離砲の方が優先度が高いのは普通

232 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 14:48:09.20 ID:7q+S35l00.net
坂本は結果出す前チームの中軸を担う選手とはみなされていなかったはずだよな

233 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 14:51:24.73 ID:YI5SOHEw0.net
>>231
1番2番が居ないせいで坂本2番とかいう事態になってる
という事も少しは深刻に考えろよ

234 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 14:51:31.06 ID:YJaOuc/Da.net
>>232
みなされてたよ
だって三番で首位打者獲った長野をわざわざ一番に回してまで三番にこだわって使ったんだから

235 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 14:51:40.11 ID:jod6bFeG0.net
>>232
坂本は一年目の時点で滅茶苦茶期待されてただろ
センス溢れる大型ショートだぞ

236 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 14:54:34.44 ID:7q+S35l00.net
>>235
それ結果出してからでしょ
ドラフト時点では外れ1位、若しかしたら2位程度の評価だったし、結果が先に出てきた選手だからね

237 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 14:59:21.74 ID:jod6bFeG0.net
>>236
そんな評価は1年目の春の時点で払拭されてたわ
プレーさせてみたらセンスの塊であっという間にトッププロスペクト扱い

238 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 15:00:07.62 ID:wzoBVkHzp.net
>>233
坂本2番は理に適ってるけどな
2番は繋ぎの打順ってのは古臭い

239 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 15:01:03.69 ID:7q+S35l00.net
>>237
だから「結果」出したからでしょ
その結果出せなかったら評価しなかったでしょ

240 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 15:02:49.54 ID:5+4M01u+0.net
>>231
大田は巨人にいても大成しない。
怪我から復帰して一軍復帰してからの大田は暫く打てなくて打率1割台だったしな。
巨人ならその時点で二軍落ちかベンチに幽閉でしょ

241 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 15:05:08.00 ID:bl/PwVRK0.net
もう去年までで言い飽きたけど
高卒は2、3年目には我慢して80試合以上は使わないと伸びないんだって

山田、つつご、セイヤあたりも巨人に来てたら、ただの1.5軍選手だったのよ。

坂本はたまたま二岡がやっちまった結果、試合に出すしかなかった。
二岡いたら出たり出なかったりで、1.5軍。
いまごろはハムか広島で主軸として活躍していたはず。

242 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 15:05:47.42 ID:jod6bFeG0.net
>>239
一年目の坂本は成績自体は平凡だろ
OPSで見たら田中大二郎の方が良かったくらいだし
それでも首脳陣やファンからの期待は断然坂本の方が大きかった

243 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 15:07:50.97 ID:YI5SOHEw0.net
>>238
坂本くらい強力な打者を置きたいのは分かるけど、
坂本を実際置くのは何か違うと思うぞ

244 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 15:09:32.30 ID:bl/PwVRK0.net
大二郎ねえ
もさっとした腰の回転がなぁ

大二郎もGじゃない球団のが良かったろうに。

もう巨人は高卒とるな。
どうしても獲るなら、Pだけね。野手は絶対に獲るな

245 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 15:10:17.34 ID:7uDtzECx0.net
中軸として期待されてたのは堂上だろ
その堂上はクジ外れて坂本外れ一位、坂本は中軸というよりは仁志・二岡の後継者的な位置づけだったろ

246 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 15:14:21.98 ID:7q+S35l00.net
>>242
では貴方は坂本云々抜かして、田中大二郎を優先して育てるべきだったと

247 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 15:17:31.68 ID:xzL4iLdAd.net
>>242
一軍に登場してから1〜3年は守備範囲は広いが下手くそ。
というイメージがあったが
守備範囲が広かったので期待が出来たよな。
2シーム、飛ばないボールの時代だから打率、本塁打が伸びない。
若手はまずは守備をちゃんとしてないと。

その点で言うと岡本は身体能力が低いので守備もあんなもんだろうし。
打撃が伸び悩んでいるから今年は出番が少ないんだろな。

248 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 15:20:37.18 ID:JwZtdRlX0.net
村田に抑えられて大田に打たれる 今日も生き恥をさらしているな

育て方を知らんからなここは

249 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 15:20:57.07 ID:GZUilda1a.net
10年前のドラ1初勝利見えてきたな。上原も喜ぶだろう

250 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 15:21:08.66 ID:YI5SOHEw0.net
岡本昨日スタメンからも外れてたし
何か怪我でもしてるのか?

251 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 15:22:12.92 ID:ZuqopTFja.net
とことん恩返しされてるな
村田透のヒーローインタビュー濃厚臭い

252 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 15:22:52.22 ID:JwZtdRlX0.net
まさに人材の墓場

1人で背負う坂本がかわいそうだ

253 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 15:26:38.47 ID:f/105Zhh0.net
大田の打率とOPSが大分見映えよくなった。カルビ、堤、由伸は大反省しろ。

254 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 15:30:37.85 ID:n40lcI8x0.net
古巣からプロ初勝利なんてあるのかな?
戦力外にした選手と対戦するってどんな気分なんだろw

255 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 15:31:50.98 ID:o7/sMZ5g0.net
大田OPS爆上げワロタ

256 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 15:32:05.53 ID:wzoBVkHzp.net
制球悪いムービング使いの村田に早打ちしてってるんだからそりゃ抑えられるわ

257 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 15:38:15.65 ID:f/105Zhh0.net
辻の当たり惜しかったな。カルビのコンパクトに負けず下半身を強くすることとスイングスピード上げる指導法でやって欲しいね。

258 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 15:40:47.35 ID:YI5SOHEw0.net
>>257
あれ惜しいか?

259 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 15:41:07.26 ID:7q+S35l00.net
>>256
請求自体は悪くないんじゃない?
打たせて取るというより打ち損じ待ちな投球だけに、粘られると四球が多くなりそう

260 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 15:43:37.95 ID:YI5SOHEw0.net
連続二塁打の後の打席なのに消極的にストライク見逃すし、
かといってフルカウントからボール球見逃せたわけでもない
辻が何がしたいのかさっぱり分からんかった

261 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 15:51:11.09 ID:F9muoNhS0.net
宮國も打ち損じ願うしかないのにコントロールは良くないしハムみたいに粘るチームだと投げる球がないな

262 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 15:56:07.51 ID:82m1ry/Y0.net
梵あたりがショート守った時代のカープぐらい貧打だな
いや中村阪神ぐらい打てないんじゃないの今の巨人

263 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 15:59:38.41 ID:KxnOULbv0.net
また、負けか
ほうそうなくて良かったかな

264 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 16:00:04.68 ID:t8fuzP4H0.net
>>232
これ2008年の話だと思うけどこの頃って2軍で大田・中井・大二郎がそれなりに結果出してて
この辺りが将来の3〜5番候補とみなされてたから坂本はどちらかと言うと1番タイプを期待されてた

265 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 16:04:42.86 ID:q0tIHYlcK.net
宮國もはっきり言ってこれじゃ内海や大竹以下だな
若い内からこんなスタイルだと衰えたときどうするの
いや、今のままじゃ30過ぎるまでプロ続けられないか

266 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 16:06:04.82 ID:yTflrH6k0.net
勇人は二岡故障もそうだが入団のタイミングも運が良かった
オガラミ筆頭に阿部と由伸・・・上位中軸がしっかりしてたから
余裕もあったんだよな、まあそんな中でしっかり結果出したのは今の若手と違うが
>>250
昨日も1打席たったが四球でしかも代走送られてるから万全でないことは確かだな

267 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 16:08:09.73 ID:YI5SOHEw0.net
何でさっき初球打ちしないでここで初球打ちなんだよ
辻アホ過ぎ

268 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 16:09:56.45 ID:YI5SOHEw0.net
>>265
軽く投げて140出るのはいいんだけど
もうちょい球速出ないとな

269 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 16:12:09.39 ID:7uDtzECx0.net
大田さんまた打った、今度はライトに叩き込んだ
凄すぎる

270 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 16:12:52.11 ID:82m1ry/Y0.net
大田も自分を干した監督の目の前で暴れられて爽快だろうな

271 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 16:14:11.41 ID:YI5SOHEw0.net
干したとか言うのキモいわw

272 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 16:17:14.34 ID:f/105Zhh0.net
指導力ってよりは起用法の問題なんだろうけどな。フロントと一軍では1番指導に関わってたカルビはマジでヤバすぎる。

273 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 16:19:25.07 ID:q0tIHYlcK.net
いくら打たれようが監督自身は別に悔しくも何ともなさそう

274 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 16:21:03.09 ID:YI5SOHEw0.net
>>273
ていうか、そんな簡単に悔やむくらいなら最初から出さんわ

275 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 16:24:27.28 ID:82m1ry/Y0.net
札幌のセンターライトにぶち込める素材を長年腐らせていたんだなぁうちは
ほんと選手の墓場だわ

276 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 16:25:42.31 ID:mzM5upXM0.net
もうわかったはずだ
無能コーチのたまり場だということを

277 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 16:25:47.13 ID:o7/sMZ5g0.net
哀れな球団になっちゃったなあ

278 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 16:27:16.43 ID:Hyw+pTmB0.net
今年は大したFAの目玉がないから嫌でも育成
するしないんだな

279 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 16:29:06.93 ID:rKO1GsvM0.net
まあ堤の責任問題も免れんな
去年の時点で解任しとけやと

280 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 16:32:23.36 ID:q0tIHYlcK.net
大田に打たれて村田に抑えられるみたいに言われてたのを全部現実にするあたり期待を裏切らないチームだわ

281 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 16:33:43.38 ID:t8fuzP4H0.net
よく岡本の事を大田コースに乗ったと揶揄する奴いたけどもう言えないじゃんこれw

282 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 16:36:10.27 ID:GZUilda1a.net
岡本もハムに移籍志願しそうだな

283 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 16:38:05.81 ID:ydE7kn0e0.net
>>282
何か岡本ってドラフト前プロ行くなら
ハム行きたいとか行ってたような気がする。
指導が良いとかなんとかで。
大田見たら指導良いのかもしれないな。

284 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 16:39:12.71 ID:lSyzg4K60.net
原がチーム全体にダウンスイングを求めて、それに従わなかったら伊勢さんみたいにクビだから。
他チームが打つポイントをいかに近づけて確率を上げるかに注力してるのに、巨人だけ打撃理論を20年巻き戻された状態。

285 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 16:39:54.72 ID:mzM5upXM0.net
大田に打たれて村田に抑えられる
打撃コーチもだけど投手コーチも無能

286 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 16:40:09.06 ID:hg8LR9Cz0.net
普通に誰が見ても才能ある選手を腐らせる選手の墓場だな巨人は。
育成が全くできない球団になったな。

287 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 16:40:12.46 ID:82m1ry/Y0.net
ハムの打撃コーチがおもだって大田にアドバイスした事は外野フライを打つつもりでいけ
ぐらいだそうで

288 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 16:42:37.76 ID:q0tIHYlcK.net
大田もソフトバンクがクジ当ててたら何億も生涯年俸変わってただろ
もう球団に損害賠償請求していいレベルだな

289 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 16:43:25.14 ID:GNEeyIlC0.net
どうせ大田の活躍を見ても考えを改めないんだろうなクソフロントと首脳陣は

290 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 16:43:45.71 ID:YI5SOHEw0.net
>>287
なんじゃそりゃw

291 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 16:48:13.99 ID:q0tIHYlcK.net
去年までとの違いものびのびとやってるみたいなことしか言われないもんな

292 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 16:51:47.47 ID:YI5SOHEw0.net
その程度で解決するならそうすりゃいいんだよw

293 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 16:52:15.69 ID:3vRyjq1m0.net
戸田7-4川崎(終)

山本と奥村にHR

294 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 16:52:30.10 ID:7q+S35l00.net
>>291
大田のことだったら背をまっすぐ伸ばすように構えるようになったとか第1試合に解説者言ってたよ

295 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 16:52:39.44 ID:ydE7kn0e0.net
この3連戦はトレードした大田にやりたい放題されたな。
マルチ安打・猛打賞にホームラン2発。
今日に至っては札幌ドームの右中間に逆方向にホームランと
巨人ではやれなかったような打撃されたし。
あの大田の活躍を見るといかに今の巨人の球団の育成環境が酷いて
事が証明されたな。
おまけに打てない・走塁ミスありで元巨人の村田透にも
プロ初勝利献上だしな。
打線も中堅・ベテラン頼みのツケで深刻な貧打になってるし。

296 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 16:54:10.16 ID:82m1ry/Y0.net
村田透の年のドラフトで他球団はどんな奴をドラ一で選んだんだっけ?もう忘れたわ

297 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 16:54:53.77 ID:YI5SOHEw0.net
>>294
それも自然なフォームでやれっていう程度の話じゃないのか

298 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 16:57:50.80 ID:ydE7kn0e0.net
大田はあれだけ打っていたけど
今日は慎吾は良くなかったな。
守備でミスあったし、打でも無安打だったし。
これまでの無能首脳陣だと次の試合干したりするんだけどな。
ホークス戦で干したら絶対首脳陣今年で全員解雇だな。
若手の墓場にしてしまってるし。
今は首脳陣とフロントが若手を潰してしまってるし
まあこの糞みたいなチーム状態ではホークスに余裕で3タテされるだろうけど。
大田があそこまでやれるとかそれだけ今の巨人の指導・育成環境が
糞過ぎるって事になるって証明されてるし。

299 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 16:58:17.84 ID:kALt1nZ70.net
大田に打たれて巨専が軽くパニック状態

300 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 16:58:45.18 ID:t8fuzP4H0.net
>>287
大田が移籍して2〜3年経ってから打ち始めたならハムの指導力のおかげって話になるけどまだ移籍3カ月だからな
つまり今の下地自体は十分構築されていたってこと
それなのに三振したからエラーしたからとファビョって使わなかったらそら覚醒しようがないわ

301 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 17:00:17.40 ID:82m1ry/Y0.net
技術指導の問題じゃないな。起用法もおかしいわうちは

302 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 17:01:39.15 ID:ydE7kn0e0.net
宮國先発するの難しくなってきてないか。
甘いボール多くて被本塁打多いし、2軍期待の畠って好投してたけど
怪我したんじゃなかったっけ?
宮國の甘いボールではあったけど西川はやっぱパワーあるわ。
日本シリーズでも広島中崎からドデカい満塁ホームラン打ってたけど
俊足に加えてあれだけパワーある若手の打者今の巨人に必要な選手だと思うし。
今の巨人の打者全員は甘いボールとらえられず柵越え全然しないし。

303 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 17:05:31.28 ID:ydE7kn0e0.net
>>301
巨人時代の大田は今日の慎吾みたいに
打てなかったり守備でミスしたらすぐ外して委縮させる起用してたもんな。
何か今日の慎吾もそれされそうな気がするし。
昨日の田口だって7回2失点と試合作ったのに
由伸と尾花が田口責めてたしな。打線と中継ぎに追及しない
首脳陣がまともじゃないしな。
そんな首脳陣じゃ大田も成長しなかったのは頷けるよ。

304 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 17:05:47.16 ID:3vRyjq1m0.net
同じ日に一軍で大田、二軍で奥村がHR打ったんだな
ある意味感慨深い一日になったと思う

305 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 17:09:27.15 ID:YI5SOHEw0.net
>>302
畠はもう戻って投げてるよ

306 :代打名無し :2017/06/11(日) 17:09:56.66 ID:Fn+90QTQ0.net
まぁ大田はそのうち化けの皮がはがれるのは間違いないからなw
投手がちゃんと投げきれればちゃんと抑えられる打者だよ
今はどこの球団も大田を舐めてるだけ
プロで10年近くやってきて打てなかった奴が急に打てるのは
環境が変わる一時だけ
そのうち打てなくなるからは明らかだけど
パワーヒッターはセンスだからな
日ハムの狙いどころはずばりだよね
誰も中井とか辻とかノーパワーの選手はどこの球団も取りたがらない

307 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 17:10:36.55 ID:rKO1GsvM0.net
この状況下で畠の昇格辞めて欲しいのだが
最悪池田みたいな無茶苦茶起用されそうで

308 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 17:11:34.31 ID:ydE7kn0e0.net
結局クルーズは見納めだろうな。
起爆剤にもならなかったし、今日は走塁ミスしてたし。
またカミネロ昇格だろうな。
しかし次の相手は猛打のホークス・・・コテンパンにされて出番なさそうw
柳田にホームランは絶対打たれるだろうな・・・
山本上げてもいいと思うけどね。守備はミスしても使い続けるべきだと思うし。
しかし今の首脳陣は巨人は少しミスしただけで若手を委縮させる駄目な球団
なのが悪い所。
エラーして落としたのではなくクルーズ上げる都合上落としたのなら
また上げてもおかしくないよな。

309 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 17:12:19.16 ID:YI5SOHEw0.net
>>300
別に去年だって三振したらすぐ二軍とかそんなんじゃなかっただろ
ある程度使われてた結果が驚異の三振率だし

310 :代打名無し :2017/06/11(日) 17:13:46.05 ID:Fn+90QTQ0.net
>>308
次期監督は若手に寛容な人がいいよね
多少のミスでもセンスがあれば使い続けてくれる監督
そうなるとOBじゃ中畑ぐらいか
吉村はどうなのかな

311 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 17:14:11.18 ID:ydE7kn0e0.net
>>307
池田が1年目で田原みたいな起用されてるしな・・・
中継ぎ連投、先発、また中継ぎで酷使と。
もう尾花は今年でクビにしてほしい。
7回2失点の先発球数行ってて先頭四球で苦言とか考えられないし。

312 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 17:14:56.10 ID:bMPK6mFd0.net
とりあえず、巨人はマジで糞だ
大田レベルの素材をここまで腐らせてんだから
俺は生涯巨人ファンを辞める気はないが、それだけにこの手の二の舞は避けなければならない
どうせ今2軍にいる岡本もハムに行ったら打ちだすとかいうオチだろ、一軍二軍の打撃指導陣が腐ってる

313 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 17:20:36.10 ID:y9uTkVHg0.net
ハムでも最初は一日一善で三振ゲッツーのオンパレードだったがな
そのうちに1試合二発とかあったけど巨人だとその前に外すだろ
ある程度使ってとか言うが使っては外してとかやってるうちに積み重なった打席数でしかない

314 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 17:20:58.39 ID:f/105Zhh0.net
>>312
二軍の打撃指導は変わりつつあるけどな。ただ今打ってる大田もあそこまでできる下地はどうにか自分でも作れたんだから、かえすがえす原さんと岸川、井上元コーチ連中はガンだったと思う。

315 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 17:22:21.71 ID:aJ3UNjeP0.net
指導というか方針というものがないでしょ
1軍に上がったら原の指導で全否定とかアヘ単スタイルを容認しちゃうとか
訳の分からない組織になっているのが一番痛い
低打率だが長打力がある選手ならその認識で使えばいいのに・・・

316 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 17:25:25.52 ID:bMPK6mFd0.net
昨年固定出来なかったのが決定的な差異だと思うけどな
長野が不振で、チームは過渡期、まず優勝は無理だし一年目
あの場面で、コロコロコロコロ長野の復調待ったりあれこれやってる内に未来に投資を出来ず
逆に補強に頼って大田を手放した、残した橋本中井すら固定出来ない
そりゃ世代交代すら出来るわけねーわ

317 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 17:25:36.53 ID:LQ/RyH6B0.net
多分若手のメンタルケアとかしてないんだろ
大田も上手いこと調子乗せてれば巨人でもやれてたんじゃね
2015年の序盤に4番に抜擢した時はウキウキで活躍してたしな

318 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 17:26:10.20 ID:ydE7kn0e0.net
>>315
原のアヘ単野球を容認し続けている
今の原政権一派の村田真一筆頭に今年で全員更迭しないといけないな。
それを容認し続けてきたフロントも同罪だけど。
本格的にこのチームはまず原野球の残党を全員葬る事からしないと
ずっとアヘ単のまんまだな。
ハムの西川や元巨人の大田が堂々と柵越えしてるのに
巨人の打者は全く柵越えしない打撃してるし。
アヘ単野球の弊害だなこれは。

319 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 17:26:32.17 ID:3vRyjq1m0.net
>>310
吉村は不倫相手が球団事務員に殴り込んで追放されたから無い

320 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 17:27:10.23 ID:YI5SOHEw0.net
>>314
本当か?岡本全然ダメじゃん

321 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 17:27:28.21 ID:3vRyjq1m0.net
×球団事務員
○球団事務所

322 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 17:27:30.12 ID:YI5SOHEw0.net
>>313
三振のオンパレードならもっと三振率高いだろ

323 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 17:29:48.52 ID:JwZtdRlX0.net
なんつうかみじめで哀れな3流球団に成り下がっちゃったな

身売りが1番いい方法だけど

324 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 17:32:51.41 ID:7uDtzECx0.net
>>313
いや今年は最初から三振は少な目だったよ、ゲッツーは量産してたけどね、あと四球も結構選べてたしね
去年でも16打席0安打8三振でもスタメン起用されてなかったっけ

325 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 17:38:18.01 ID:bMPK6mFd0.net
大田が馬鹿馬鹿、野球センスがないって言ってる奴等がいたが
それは巨人の指導陣に言うべき言葉だな

326 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 17:41:22.29 ID:LQ/RyH6B0.net
他球団なら岡本も上手いことチームにハマるような戦力にできるんだろうなあ
頭下げて育成ノウハウ教えてもらえよ

327 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 17:43:33.38 ID:f/105Zhh0.net
>>320
そうやって性急に結果ばっか求めるからダメなんだろ。岡本に去年からスイング改造中なんだし。

328 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 17:45:44.12 ID:YI5SOHEw0.net
>>327
岡本以外の選手は?
全員改造中なのか?w

329 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 17:46:06.09 ID:aJ3UNjeP0.net
そろそろ組織として真面目になってほしいよなあ
山下のスカウト方針がそんなに素晴しかった?
コンパクトがバッテリーコーチ→打撃コーチ→ヘッドコーチになるほど有能だった?
他球団のフロントに聞いてこいよ
小さいアヘ単を集めて、無能を出世させてるんですが勝てないんです
何故でしょうかってさ

330 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 17:48:27.37 ID:kALt1nZ70.net
もう駄目だよ
ファンからして

331 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 17:48:33.89 ID:SgSAN1Mu0.net
もう文句言ったってしょうがないよ普通に弱いもん
チーム打率12球団中11位でどうしろよ。ほんで防御率も大して良くないというか下から数えた方が早い
ファンも今年はこういう年だと割り切って大らかな目で若手使っていこう

332 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 17:48:54.03 ID:YI5SOHEw0.net
ていうか、性急な結果もクソも大田は結果出してるわけだよ
トレードから半年、その内半分以上がオフと故障
一体何を改造する暇があったと思ってんだ?w

333 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 17:49:56.43 ID:mzM5upXM0.net
>>318
その通り
フリーバッティングから柵越えなしがほとんど
だいたい原の現役時代がアヘ単打法だから
原一派は罪滅ぼしとして他球団に行ってもらって全部アヘ単打者にしてもらいたい

334 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 17:52:25.80 ID:YI5SOHEw0.net
>>333
内田、田代もな

335 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 17:52:32.50 ID:JwZtdRlX0.net
池山も関根監督が年間100三振1あげるから好きにやれと言い

おかわり君もナベQがいくら三振してもいいから思いっきり振れといい

大田は栗山か ようやくいい指導者に巡り合ったな

336 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 17:53:05.01 ID:y9uTkVHg0.net
辻なんかはもうよく分からないんだよな
プロで5年目にもなるのにあんな大きく足上げてるのに振り弱いし
しっかり振らせるか足上げ小さくさせてつなぎ役にするのかはっきりして欲しい

337 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 17:53:39.35 ID:lSyzg4K60.net
>>301
いや、技術の問題だよ。
ダウンスイングからやっと解放されて高校時代に近い打ち方ができるようになった。

338 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 17:54:14.10 ID:jKU78bhW0.net
>>233
まず四番が打てない走れないお爺ちゃんの方が遥かに深刻でしょ

>>273
勝ち負けとかより自分の髪型の方が興味ありそうだしね
野球に集中させるために阿部に坊主にしてもらうか

>>303
いつも選手のせいにばかりしてる無能首脳陣だよな

339 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 17:54:24.93 ID:YI5SOHEw0.net
>>337
内田もダウンスイング教なのか?w

340 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 17:55:20.86 ID:YI5SOHEw0.net
>>338
なにその逆切れ
大田が残ってたら今すぐ4番打てたとでもいうのかw

341 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 17:55:59.27 ID:jKU78bhW0.net
>>340
いや二番が四番より必要って理論が意味不明なだけだよ

342 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 17:57:32.04 ID:lSyzg4K60.net
>>339
秘蔵っ子の岡本もトップが高いし、正直内田もあんまりだよ。
ハムはずっと前からメジャー信仰だし、球団全体でステイバックでレベルに振るように意思統一されてる。

343 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 18:00:39.90 ID:mzM5upXM0.net
巨人の打撃指導は古いし勉強不足

344 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 18:01:07.46 ID:YI5SOHEw0.net
>>341
実際出塁役、走れる役が居ないのは事実じゃん
4番なんてすぐ育つもんじゃないぞ?

345 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 18:01:37.59 ID:LQ/RyH6B0.net
この惨状でチームの育成能力を疑問視してない奴は球団信者の鑑
素直に凄いと思いますね

346 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 18:02:05.32 ID:YI5SOHEw0.net
>>342
だったら内田も田代も全員切った方がいいわ
教本でも持って来て自主的にやればいい

347 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 18:04:06.17 ID:SgSAN1Mu0.net
30億円補強してもBクラス濃厚、球団記録更新の連敗、放出したドラ1に恩返し食らう
屈辱だけどもっと恥かいたほうが良いくらいだなw 根本的に見直すいい機会でしょこんだけ恥かけばメス入れる大義名分にもなる

348 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 18:05:36.58 ID:YI5SOHEw0.net
どうせ名伯楽様を呼んで来たって一軍二軍の統一された指導方針じゃないんだろ?
そんなもんクソの役にも立たんわ

349 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 18:08:51.24 ID:SgSAN1Mu0.net
今年だけはもうAクラスに入って欲しくないな
フロント現場とも言い訳の出来ないシーズンにしてやり直そう

350 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 18:20:24.28 ID:ydE7kn0e0.net
>>349
まあ投打にこの調子じゃまた大型連敗するでしょ。
この状況じゃAクラスにはなれないだろうし。
次のカードも猛打のホークスだしまた5連敗以上はするだろうな。
しかし今の巨人はほんと魅力がなくて短所ばかりのチームだな。

351 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 18:20:24.55 ID:f/105Zhh0.net
>>328
誰もそんなこと言ってネーだろ。大きく育てなきゃいけないやつに早くから結果求めすぎるなってこと。

352 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 18:22:00.50 ID:kgIT0hLN0.net
コーチが悪いんじゃない。すべて監督が責任。選手の能力を
把握して起用するか起用しない、一軍か二軍かを決めるのは
監督の権限。内田にも田代にも小谷にも権限はない。
巨人の不幸は原という気違いと高橋というアホを監督に据えているということ。
原と高橋が干し続けた岡本は今すぐにでも他球団に行ったら間違いなく打つ。

353 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 18:22:59.94 ID:YI5SOHEw0.net
>>351
岡本だけならまだしも誰も育ってない
内田なんて断続的に巨人で打撃コーチやってんだぞ?
早くから結果を求めるもクソもないわw

354 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 18:24:17.87 ID:YI5SOHEw0.net
>>352
だったら二軍でくらい結果出せよw
二軍ですら結果出さない奴ばっかだろうが

355 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 18:30:56.98 ID:wzoBVkHzp.net
かつての名コーチでも今じゃ理論が時代遅れって可能性もあるんだよな
ここ5年くらいでMLB式の方法論が急激に浸透してるからそれに対応しないといけないのだけど

356 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 18:31:45.04 ID:ldkzcGURK.net
>>349
一応スカウト部門は新体制になったし、常識的に考えて由伸は契約満了まで
監督やるだろうし、あとは村田ヘッドの交代しか打つ手はないんじゃないか?
で、結果が出始めるまで最短3年はかかるのでは。

357 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 18:32:39.20 ID:kgIT0hLN0.net
>>354
お前は大田にも同じようなことを言ってきてアホ首脳陣
を擁護してきた球団モンペア野郎か。
お前は原と高橋以上に誰に責任があるとい思うんだ?
大田のハムで爆発して巨人で干されてたのは、原と高橋が大田の能力を把握できなかったからだろ。
全部指導者より選手に責任があると思っているんだったら、相当やばいぞ。

358 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 18:37:10.55 ID:82m1ry/Y0.net
原が干して高橋が潰した大田餅、座して喰らうは栗山監督(´・ω・`)

359 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 18:43:58.60 ID:f/105Zhh0.net
>>353
断続的だからだろ。指導期間と素材の問題を無視しすぎ。空白期間なく継続的にやって今の現状ならそう言われてもしょうがない。けど、そうじゃないんだから。

360 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 18:49:03.07 ID:kgIT0hLN0.net
大田は20代前半の監督が原だったのが不幸だった。岡本はまだ恵まれていると思ったのだが、
また別の次元のアホの高橋が監督になることは想定外だったな。大田が新人から栗山だったら
今頃ホームラン150本ぐらい打ってるかもな。

361 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 18:50:49.03 ID:7uDtzECx0.net
>大田のハムで爆発して巨人で干されてたのは、原と高橋が大田の能力を把握できなかったからだろ

その二人を擁護するわけではないが打率二割、三振率三割八分の奴の能力を把握するのは困難だと思う

362 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 18:51:29.67 ID:1smrvkc40.net
>>356
スカウト部の一新から結果が出るまで3年はかかると思う、
仕方ないけど今年からしばらくは我慢の年だね。
07年〜14年の8年間で6回優勝の美味しい思いを味わせてくれたんだから
今はその副作用と諦める。

363 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 18:54:00.24 ID:82m1ry/Y0.net
長野は右の亀井みたいにチームに居続けそう

364 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 19:01:18.38 ID:n40lcI8x0.net
これだけ差を見せつけられるとファンとしてショックだな
大田の打球を追っていた石川も勝負にならないって顔してたぞ
元チームメイトもショックだろうな
今のうちに大田を超える野手なんていないもんw

365 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 19:03:17.30 ID:lSyzg4K60.net
今はポイントを近づけて打つために、短い距離でスイングスピードを急激に上げないといけないのが打撃理論の根底。
だから、メジャーリーガーも馬鹿みたいに筋肉を付けてるけど軽いバットを使ってバットの初速を出す。
もちろん、動く球に対応するという意味もあるけど、メイプルみたいな軽いバットを使うのが常識。

原は、一年目の選手にいきなり重いバットを持たせるという悪行を当たり前のように強制してた。
このスレで言ってもことの重大性が伝わってなかったけど、重いバットを使ってバットの重さで打つという発想自体が前時代的。
原は打者が他の打ち方をしないように眼を光らせた結果、坂本ですらダメバッター。

366 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 19:04:41.50 ID:1smrvkc40.net
オフの整理リストは監督とGMで相談して作るんだっけ
高橋監督だと自分と仲の良いメンツを切る事できなさそうで結局無駄に高齢野手が残りそう

367 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 19:05:43.42 ID:o7/sMZ5g0.net
大田叩いてた馬鹿は本当に哀れ

368 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 19:06:25.77 ID:ldkzcGURK.net
>>362
一時代を築いたけどチームをボロボロにしたと今でも言われる落合と同じだね。
出来の悪い身内がボロカス言われてるみたいで原叩きは読んでてキツイわ。
自分の事じゃないのに。

369 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 19:09:08.21 ID:ldkzcGURK.net
>>363
そりゃあジャイアンツ愛で二度も指名拒否した男だから
球団も特別扱いはするんじゃないすか。

370 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 19:10:56.83 ID:1smrvkc40.net
>>368
中日も落合時代は美味しい思いだったと思うよ
なにせ8年間全てAクラスで4回優勝、日本一1回
中日史上でこんな安定して勝てた時代はない
おもえば06年〜14年の9年間は巨人と中日しか優勝してないって異常だよな
それぐらいこの2チームが強かったということと、強かったゆえに
チームの世代交代が出来なかった、ゆえに今の低迷になってる。

371 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 19:13:04.94 ID:jk6mQ6LRa.net
http://egiants.blog.jp/archives/46492103.html

週刊ベースボール14年10月4週号
金本コラムより

>来年期待する選手はGの大田泰示。あんなに素質がある選手はそうそういない。
>某コーチからコンパクトを意識しろと言われているようだけど、この人は現役時代いくつ打ったのよ(笑)
>選手を殺してることを自覚して欲しい。
>コンパクトに打つべき打者と思い切ったスイングをすべき打者、これを見誤ると大変なことになる。

372 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 19:13:06.16 ID:y9uTkVHg0.net
数字で判断するならプロのコーチじゃなくても小学生でもできるんだよなあ…

373 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 19:16:16.19 ID:5CsuW3add.net
121 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 23af-Oc11) 2017/06/11(日) 18:57:29.58 ID:v6iW2wSx0
これで若手が出てこない言われても辛いやろうな
そもそも出る機会がねえんだから

2016年 25歳以下選手の打席数

*1位 ハム 2160
*2位 横浜 1961
*3位 阪神 1959



12位 巨人 259打席

ttp://i.imgur.com/OWyTWMY.jpg

374 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 19:16:28.26 ID:1smrvkc40.net
世代交代はどのチームも難しいと思うな、
今は好調の広島だが、中心選手の年齢層がほぼ同じなので同時期に衰える時期
がくる、その時に広島がどんな判断を下すのか気になるな
広島は生え抜きを大事に(甘い?)チームだから菊池や丸が衰えてもすぐにスタメン落ち
させる姿が想像できないな

375 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 19:20:15.85 ID:y9uTkVHg0.net
優勝が二十数年ぶりな広島はどうでもいいんだ
真似すべきはホークススタイル

376 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 19:23:46.31 ID:ydE7kn0e0.net
まあしばらくの間はセは広島の天下が続くと思うから
その間にチームをどう立て直していくかだな。
ホークスを真似て3軍を作ったものの投打に良い逸材がまだ
出てきてないてものね。

377 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 19:28:16.58 ID:AsZAt2Xh0.net
今日由伸は巨人に足らないもの見えたかな

378 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 19:29:04.11 ID:H6X3HsyF0.net
巨人の育成に抜けているのは、
技術指導力でな無くて、起用法。
目先では無く数年先の為の。
それを言うと、巨人は常に勝つ事を求められている・・・となるけど、

フロント・ファンも含めて、「常勝」や「盟主」とか言う意識を捨てないと。
12球団の内の、1球団にしか過ぎず、
セ6球団だから優勝は6年に1回とまでは言わないが、
3年に1回で合格位に考えないと・・・謙虚にね。

379 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 19:29:11.71 ID:1smrvkc40.net
>>376
二軍の新しい練習場が2023年3月に完成予定、
今のジャイアンツ球場が3軍の練習場と試合場になる予定
球団も育成しようといろいろ考えてはいる、ただ目の前の試合を勝つ事と
未来の方を両方考えていかなければいけないから難題ではある。

380 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 19:31:06.95 ID:/vBsO/mE0.net
中日も堂上と高橋周平を放出してあげればいいのに。巨人と中日は
育成が最低だと思う

381 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 19:33:12.94 ID:1Olvr1K9d.net
>>343
だいたい筋トレ否定するOB(老人)が多すぎる。
岡本の時に筋トレが少ない学校だったから賛美してるOBがいたくらいだからな。

382 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/06/11(日) 19:44:52.63 ID:y8Hco3C2H
ファンミーティングみたいなイベントで直接球団関係者に俺らの
意見ぶつける場はないのかな。
うちの地元のサッカーチームは新体制発表会や意見交換会としてチーム方針の説明や質疑応答のイベントを毎年のように開催してる。結構厳しい意見も出る。
ドラフト失敗、育成失敗、FA依存体質、監督コーチ人事、指名拒否や出禁の真偽、これらについてどう考えてるのか、俺らファンか何を考えているのかを
直接聞かせないと奴らはまた勘違いして狂った方向に行きかねない。

383 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 19:42:00.56 ID:1smrvkc40.net
>>375
ホークスの成績に注目すると
初優勝した99年から05年まで7年連続2位以上の好成績
そのご徐々に成績を落とし、08年は最下位に転落・・・
2010年11年に連覇して復活するも選手流出で2年間低迷後に
2014年から現在まで4シーズン2位以上をキープ
参考にすべきは7年間好調をキープした後の
06年から09年までの4年間「耐え忍んだ時期」をどう過ごしたかだな
10年代のホークスの栄光はこの4年間の屈辱を無駄にしなかったのでは。

384 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 19:43:37.81 ID:oByi/r2s0.net
ぶっちゃけ皆大田を叩いてから
素人と堤やカルビも同類なんだろ

385 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 19:46:33.33 ID:3vRyjq1m0.net
>>379
G球か三軍専門になったらお客さん全く来なくなりそう
特に年配層や子供、一見さん系の客層はぐっと減りそう
維持費的にかなり圧迫すると思う

386 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 19:47:53.32 ID:82m1ry/Y0.net
叩いていた仲間に入れられるのは誠に遺憾である
大田を擁護すると叩かれたというのが正しいだろこのスレじゃ

387 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 19:52:49.53 ID:k5TzdZy3p.net
大田ファンとしては嬉しくもあり悔しくもありで不思議な3連戦だったわww

野手育成は時間かかるし平坦な道程じゃないが、尾花追放はすぐにできるんじゃない?何なのあいつ、池田潰す気か?

388 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 19:54:27.98 ID:rKO1GsvM0.net
取り敢えず13日次第だな
首脳陣の誰かの首が飛ぶ可能性もあるし

389 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 20:02:27.46 ID:kgIT0hLN0.net
>>377
アホには何も見えねーよ。

390 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 20:04:27.74 ID:5TgLkm/OM.net
大田が活躍して良かったよ
抑えてもうちの順位には影響ないし、それなら大活躍してうちのやり方が間違ってるとフロントに認識させるほうがいい

391 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 20:05:19.26 ID:1smrvkc40.net
>>388
13日が取締役会議だよね、やるとしても新外人獲得してこいとか緊急トレード
とかかなコーチ陣の入れ替えはやらないってGMが名言してしまったし
ただ、渡邊主筆がなにを言い出すかわからないからな
たとえば村田ヘッドの3軍監督就任、川相3軍監督の1軍ヘッドコーチ就任
なんてのもあの人ならやりかねないな。

392 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 20:05:39.64 ID:kgIT0hLN0.net
>>361
金本なんか滅茶苦茶評価してたし。栗山も待ってましたとばかり
獲得に動いた。
大体選手を数字だけでしか見れないんだったら素人同然。
原も高橋も小学生並みということだな。

393 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 20:06:05.16 ID:ydE7kn0e0.net
>>377
申し訳ないけど選手由伸は良い選手だったが
監督由伸には何も見えてないと思うね。
これだけやられても何も見えないと思うし。
昨日先発した田口を7回まで2失点だったのに
尾花と共に先頭の四球で苦言とかマジで監督辞めろって思った。
田口にはそれ以上の投手になってほしいてのもあるけど
あの発言はないと思った。

394 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 20:07:54.91 ID:3vRyjq1m0.net
>>391
半病人の今のナベツネなんてそこまでの現場介入なんか出来ないんじゃね?

395 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 20:08:15.71 ID:1smrvkc40.net
>>385
もともとお客さんをよぶための3軍じゃないんだけどね
今練習スペースがないって3軍が窮屈な思いしてるから
専用グラウンドの存在はありがたいと思うし、この23年の新練習場設立
を考えているから球団も単に外人とってきたりFAとってきたりするんじゃない
んだなと思った。

396 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 20:15:56.28 ID:3vRyjq1m0.net
>>395
いや、三軍によみランレベルの施設が対価的に見合っているかって話。

それ相応の集客を常時獲得出来ないと維持費をペイ出来なきゃ将来的に手離なきゃいけなくなると思う

397 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 20:20:53.14 ID:1smrvkc40.net
>>396
なるほどそうゆうことか、そもそも3軍がいつまであるかわからないしな
3軍の利点はなかなか試合に出られない野手に試合を経験させるにはうってつけ
だと思ったから軌道に乗せてほしいね。(投手は出番がどんどん来るけど)
ドラフトで野手を多めに獲得しても3軍を上手く使って野手に打席を上げて
育ててほしいね。

398 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 20:25:05.08 ID:YI5SOHEw0.net
>>359
ずっと長年張り付いてるコーチじゃないと成果が問われないなら
そもそも内田コーチや田代コーチは一体どうやって評価を得たんだよw

399 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 20:27:27.31 ID:YI5SOHEw0.net
>>371>>392
その頃の金本が借金まみれで
碌に試合なんか見てないとしてない事も知らんのかw

400 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 20:29:53.77 ID:3vRyjq1m0.net
>>397
今の三軍戦やフューチャーズにヘビーな巨人ファンすら中々入って来ない現状じゃいずれG球ホームは消滅するかもしれんね

二軍誘致してる(してた?)茨城のつくばに三軍移転させたほうが逆に集客出来るかも
野球を観れる環境が無い地方に三軍移転させるのはアリだと思う

401 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 20:33:09.87 ID:n40lcI8x0.net
村田ヘッドのコメント面白いな
よほど大田の打たれたことが悔しいのだろうが
実松のリードまで注文付けちゃったら
来週から相川が先発になるのかな?
なんどか指導不足ってコメントしているけど・・・
指導できないコーチを選んだフロント批判じゃないのかな?

402 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 20:35:32.56 ID:3vRyjq1m0.net
いい加減河野とか松崎、宇佐見を一軍のマスク被らせてやれよ
もう優勝争い絶望なんだし

403 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 20:38:57.98 ID:ydE7kn0e0.net
>>401
原政権では大田の打撃を活かせず大田の打撃を殺した一人だからな。
新天地となった敵チームとして対戦して打たれまくったからな。
小林にも実松にもリードに苦言言うようになったら
もう指導者としての役割0に等しい。まあこの編はバッテリーの村田善にも
責任あるが、まあこの指導者にしてしまったフロントも責任ありだけどな。

404 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 20:41:15.82 ID:vgQnvlgC0.net
高橋周平もよく言われるけどそれでも5年で900打席だからな
大田は8年で500
中井は8年で400だぞ
チャンス与えな過ぎ

405 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 20:41:46.68 ID:mzM5upXM0.net
化けの皮がはがれ始めて世間に真実が知れ渡ったからご機嫌斜めなのよ
たのむから他球団のコーチになってくれ

406 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 20:41:53.02 ID:ydE7kn0e0.net
>>402
数字上完全に優勝・Bクラスなくなるまではベテラン使い続けるだろうな。
まあその日は近いだろうけど。
小林の他が引退間近のベテランて捕手てのがな。
来年以降の為にそういう2軍の捕手に早く経験積ませるべきだと思う。

407 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 20:42:00.43 ID:tkkqnIhD0.net
中井、舘岡、橋本、重信、岡本… 
ひょっとしてハム行けば活躍するんじゃないか

408 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 20:44:27.83 ID:mzM5upXM0.net
選手じゃなくてコーチをトレードしてほしい

409 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 20:45:38.90 ID:m7ISaA+RK.net
>>402
もっとアピールしてくれよ
宇佐見はまだしも河野とかこのままなら今年でクビだぞ

410 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 20:46:28.33 ID:PRgPRdpk0.net
巨人が育成できなかった選手が、
他球団で次々と活躍してますなwwwwwwwwwwwwwwww

日本ハム村田涙のプロ1勝「両親仲間に感謝したい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170611-01838690-nksports-base

2007年秋のドラフトで巨人に1位指名を受けたが、
1軍登板を果たせず2010年オフに戦力外通告を受けた。

411 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 20:47:55.51 ID:m7ISaA+RK.net
>>404
その高橋が900打席貰っても育たないという現実も重いけどな
結局、どれだけ投資しようが育たない奴は育たない

412 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 20:49:25.59 ID:3vRyjq1m0.net
>>409
クビは無いって
相川切って河野まで切ったら
ファーム機能しなくるし
相川より先に切られる事は100%無い

413 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/06/11(日) 20:55:53.59 ID:dyidJoNI9
ロマンを感じる若手が投手にも野手にもいない件。
強いて言うなら石川慎吾かな。思い切りよく打てるのはハム育ちってのが大きい。
コンパクト教に洗脳されてたアヘ単ばかりの巨人でスタートした奴にはありえないからなw

414 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 20:52:38.75 ID:m7ISaA+RK.net
>>412
今一軍にいる相川より河野を生き残らせる理由は
年齢しかないんだが・・・その年齢も賞味期限切れ間近だし

415 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 20:58:47.55 ID:3vRyjq1m0.net
>>414
てか今イースタンの捕手で田中貴に次いで出場多いのは河野だし

416 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 20:59:10.48 ID:9Jqqx0nN0.net
そりゃまあ河野より鬼屋敷の方が首が寒いしな
相川引退で鬼屋敷河野戦力外は可能性低いな

417 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 21:01:45.84 ID:m7ISaA+RK.net
>>415
宇佐見が怪我してたからという副産物でしかないじゃんw

418 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 21:05:06.57 ID:3vRyjq1m0.net
>>417
ケガ関係なく宇佐見はやらかし多いから
河野は二軍首脳陣に信頼されてる

419 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 21:06:30.53 ID:f/105Zhh0.net
>>398
だから評価得るまで相応の時間貰ってるだろ

420 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 21:07:59.09 ID:9Jqqx0nN0.net
藤村の6月成績が打率.636(11−7) 長打率.909 出塁率.667 OPS1.576とかなってて草
2戦連続猛打賞でその後2試合スタメン外されるとか扱いがもう戦力外だね

421 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 21:08:41.30 ID:hqLSK9Fxd.net
【定期】30億補強って言葉が独り歩きしてるけどさ

陽(5年15億)…単年3億
山口(3年7億)…単年2.3億
森福(2年3億)…単年1.5億
単年…2億
カミネロ…単年1.4億

獲得した主なメンバーの、一年間の年俸合計は10億2000万。
昨年退団した選手の年俸は、ポレダの1.6億を筆頭に鈴木、アンダーソンなど合計5.5億。
この分は削減になるので、差し引き4.7億の増加に過ぎない。

ここに阿部の減俸分2.6億、同内海2億、二人で4.6億のマイナスを入れれば、今期の収支としてはほぼトントン。
選手を入れ替えただけで、大補強などという言い方は相当な誇大表現。

422 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 21:11:12.49 ID:m7ISaA+RK.net
>>418
二軍首脳陣に信頼されてる(戦力外一歩手前)
新しい捕手が入らなかったというだけだなw

423 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 21:12:06.06 ID:m7ISaA+RK.net
ついでに言えば二軍ですら離脱する宇佐見も
すぐ見切られても仕方ないわ

424 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/06/11(日) 21:19:36.75 ID:dyidJoNI9
>>420
藤村や松本哲也みたいなアヘ単の当て逃げ屋はいらん。
敵が前進守備して犠飛も進塁打も内野安打もないと攻撃の幅がグッと狭くなるんだよね。

チュウのコンパクト教が招いたのが何年も続く貧打。これからは強い打球が飛ばせる打者を育てなきゃいけない。

425 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 21:16:11.72 ID:lW4QxGkqr.net
岡本も巨人にさえ来なければ今ごろ一軍でレギュラーだったろうに。
ついてないな。

426 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 21:18:42.06 ID:9Jqqx0nN0.net
三軍まで合計最低9人は捕手いないといかんからね
小林、實松、相川、宇佐見、河野、鬼屋敷、松崎、田中貴、高山
今年は相川と鬼屋敷切るのがせいぜいだよ
クビのために無理して新人獲るとか、もう本末転倒だし
田中貴支配下、河野育成ぐらいならまだ可能性あるけどね

427 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 21:22:35.45 ID:JwZtdRlX0.net
二軍にもベテラン多すぎるわ
野手の若手が少なすぎるんだよねえ
即戦力ドラフトというよりまずは二軍は若手の育成の場に変えていかないとね

428 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 21:26:52.51 ID:3vRyjq1m0.net
今オフの人事次第で實松も切られるかも知れないしな

去年の今頃だってカトケンの解雇だれもいなかったし

429 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 21:27:06.56 ID:ydE7kn0e0.net
まず2軍でもくすぶってる中堅・ベテランのクビ切って新しい
血の入れ替えしないとな。藤村もその一人だし。
桑田にもこのチームは過度期を迎えてるて言われる始末だし。
フロント首脳陣もだけど、まず2軍でもくすぶってて
1軍の戦力になってない奴切るべきだな。
このチームはほんと中日と同じ道辿ってる。
数年前はこの両チームは優勝争いしてたけど
原と落合が辞めた途端に徐々に衰退していったしな。

430 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 21:27:37.59 ID:3vRyjq1m0.net
解雇予想した人いなかった

431 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 21:29:06.22 ID:hqLSK9Fxd.net
https://youtu.be/1mspdY71wX8

正論

432 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 21:31:01.95 ID:ydE7kn0e0.net
上にも書いたけどほんと日ハムの西川て良い選手だなて思った。
足も俊足で盗塁王とった事もあるし
パワーも肉体を見た事あるがその通り長打力も兼ね備えているし。
西川のホームラン見た後に今の巨人の当てるだけのような
力のない無抵抗スイング見てほんとに同じプロ野球選手かて思ったな。

433 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 21:38:04.95 ID:6Dr5SQY3d.net
>>399
お前は金本のストーカーか。この惨状の中で球団擁護モンペア野郎。もうお前みたいなアホは圧倒的な少数派ということを知れ。まあアホの原と高橋を擁護する気違い野郎には一生解らんだろうけどなw

434 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 21:50:10.80 ID:lLDU1VQ40.net
>>429
殆どクビになるな
残っても一軍の戦力に確実にならない連中ばかりだし
二軍三軍の数合わせの為だけに存在してる連中が大量にいる
和田なんて典型的なそれ。

435 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 21:51:02.21 ID:t8fuzP4H0.net
>>381
その話は初耳だわ
OBに筋トレ否定されてちゃそりゃヒョロガリばかりになって当然だな

>>411
勿論何打席与えてもダメなケースあるだろうがそれ恐れてちゃ何も始まらないじゃん
っていうか首脳陣もファンもリスクばかりを恐れすぎだろ
もし失敗したら投資が無駄になるみたいな話他球団で聞いた事ないぞ
結局常勝みたいなつまらないプライドが邪魔してるってことじゃん
育成にリスクは付き物リスクなき育成なんてあり得ないんだよ

436 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 22:00:31.87 ID:n40lcI8x0.net
連敗中に今シーズーンは今の戦力を使い切るってコメントあったので
今年、上に呼ばれない選手は戦力とみなされていないってことになる。
入団5年以上の選手はヤバいだろう
上にいる選手の何人かはクビだろうけど

437 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 22:10:10.10 ID:YI5SOHEw0.net
>>419
その相応の時間を貰っても育ってないじゃん

438 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 22:11:45.26 ID:YI5SOHEw0.net
>>428
そんなに河野解雇を考えるのは怖いのか?w

439 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 22:12:54.02 ID:YI5SOHEw0.net
>>433
周知の事実を触れたらストーカーなのかw
こういうバカが居るからいつまで立ってもぬるま湯体質が変わらんのだよ

440 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 22:13:10.92 ID:1smrvkc40.net
>>435
勿論何打席与えてもダメなケースあるだろうがそれ恐れてちゃ何も始まらないじゃん

ほんとその通りだと思う、リスクを恐れずにまず可能性をみないと。
常勝のつまらないプライドが邪魔してるのか、
若手を出してカッコ悪い試合を見せたくないと思ってるんだろうな
実はベテラン出しても結局、カッコ悪い試合してるのに首脳陣は気付いているのか?

441 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 22:15:14.54 ID:YI5SOHEw0.net
>>435
打席数を与えるのを恐れてると思ってるなら
そもそも2015-16に大田に200打席以上も割かねえよw

442 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 22:16:20.43 ID:1smrvkc40.net
>>393
あの発言は不用意だったね、巨人の選手も田口が8回まで投げる羽目になったのは
首脳陣がクルーズを上げるためにカミネロを落としたせいってわかってるのに
「カミネロ降格は問題ない、田口が8回なげれば良いだけだ」と言わんばかりだからね
せめて田口を労ってあげて欲しかったな

443 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 22:16:51.06 ID:hqLSK9Fxd.net
>>435
筋トレ?最低限でいいんだよ。

444 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 22:23:21.35 ID:1smrvkc40.net
>>401
村田ヘッドがチームでどんな存在だったのかは彼が退任してから番記者が語るでしょう
今、現場で役職についているヘッドの評判なんて今後の仕事に差し障るから
今は、書けないが退任すればドンドンぶっちゃけ話が出てきそう。

445 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 22:24:40.96 ID:6Dr5SQY3d.net
>>441
打席数を与えるのを恐れていたのではない。打てることがバレるのを恐れていたのだ。打つのがバレると、干したらマスコミや普通のファンから非難されるからね。

446 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 22:25:45.46 ID:YI5SOHEw0.net
>>445
陰謀論とか今更流行らんぞw

447 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 22:32:57.20 ID:1smrvkc40.net
>>429
そうだね、切る決断をすることだね。急に新人野手を増やしても戦力はアップしないけど
まず二軍の選手を大量に解雇して、新人選手が加入することで二軍の空気が一新される
事をまず最初にやらないとね。

448 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 22:36:36.57 ID:LQ/RyH6B0.net
由伸とカルビの負け惜しみコメワロタ
こんな性根の腐った二人がチームのトップかよ

449 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 22:41:47.30 ID:26lGNqWJ0.net
巨人にとって一番大事な教育は賭博をさせないことだからな

450 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 22:44:53.49 ID:7uDtzECx0.net
「三振に愛された男」とまで言われてたのに
大田さんはなぜバットにボールを当てられるようになったんだ?

451 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 22:47:13.79 ID:rRwCCWm/0.net
アンチの妄想でもやりすぎだろって位の無様な負けだったなw
このチームの未来を暗示してるかのようだ
時代遅れの新聞屋じゃヴェルディみたいに消えていくわ

452 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 23:00:06.28 ID:kgIT0hLN0.net
>>439
巨人をぬるま湯みたいな擁護しているのはお前だろw

453 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 23:08:11.11 ID:6Dr5SQY3d.net
>>439
お前は金本の家まで除いて、見ていたテレビまで監視してたのか。スゴいやつだなw勝手に周知の事実にするなよw

454 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 23:09:10.01 ID:82m1ry/Y0.net
岡本が心配だな。大田で巨人がいかに育成下手か改めて露呈した
下で技術を磨いて好調になったとしてもあの起用法がへったくそな一軍首脳陣がいるかぎり
芽が出ることはないわ

455 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 23:09:32.07 ID:JwZtdRlX0.net
アンチもドン引きするほどの悲惨な負けで煽りも減ったな

456 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 23:11:21.96 ID:kALt1nZ70.net
まあ首脳陣が何をしようが選手の資質がどうだろうがことここに至ってはあまり意味がないな
今のやり方が駄目なんだから変えなければならない、それだけ

457 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 23:13:46.89 ID:kgIT0hLN0.net
>>450
三振しなきゃしないで、何かしら他の理由
でイチャモンつけるのが原のやり方だったから
結果は同じ。高橋は訳の分からない理由を原みたいにぺらぺら
しゃべらないで、黙って同じことをやる。つまり干す。

458 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 23:14:43.34 ID:82m1ry/Y0.net
ド素人監督なんだから運用の助言もほとんど村田真の権限が強いはず
投手は尾花だな。高橋は傀儡みたいなもん

459 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 23:23:14.66 ID:kALt1nZ70.net
http://www.asagei.com/excerpt/82605

>輪をかけているのが罰金制度。
>その額は他球団よりも多く、チャンスでバント失敗となると10万円近くも取られます。
>若手にとっては非常に厳しく、音を上げている選手もいる。
>おまけに徴収に来るスタッフが『ヘッドがブチ切れてたぞ』と、
>いらないひと言まで残していくので、ストレスは相当なものです。

これマジ?

460 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 23:41:11.91 ID:JwZtdRlX0.net
年俸やすい若手に10万ってきつすぎないか
ってその金で遊んでたりしてな このゴミ首脳陣の求心力のなさ見ると

461 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 23:48:44.80 ID:rKO1GsvM0.net
アサゲイだから信憑性低いけどマジなら即刻ヘッド首だな

462 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/11(日) 23:52:01.61 ID:f/105Zhh0.net
>>437
それなりの期間で評価得たのは広島での話だろが。巨人では今回は2015からだから就任してからまだ相応の時間貰ってねーよ。

463 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 00:01:27.42 ID:z5BqGQEt0.net
広岡の開幕前の声

http://i.imgur.com/TTeN4By.jpg

464 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 00:13:00.05 ID:rlNagmsT0.net
考え方によったら、2014年当時から優勝争いして悪くても2位になっていたから、こんな糞ドラフト
も糞育成も批判しているのは一部のある程度詳しいファンしかいなかった。しかし大田が日ハム
に行って人が変わったように打ってくれたり、もう糞育成が誰の目にも明らかになったことは良かった。
監督とそれをを選んだアホフロントどもを根底から変えるんだったら今を置いてない。
もし、来期も堤、高橋、村田、の全員が解任されないとしたら、球団を身売りするべきレベル。
それと次期監督は絶対に巨人の純粋なOBであったはならない。これぐらいの覚悟がないと
今年と同じことの繰り返しになるだろう。

465 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 00:17:42.31 ID:C4lWoT0fp.net
>>332 >>347 >>370
同意だ

466 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 00:26:10.23 ID:UPxda5x80.net
なんか大田に対するパンダと村田のコメントに萎える
人として恥ずかしくないのかな

467 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 00:33:13.77 ID:V820BAHLd.net
>>466
あんなコメントを聞いたら、こいつらが乗った飛行機が墜落したら、赤飯を炊きたい心境になる。

468 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 00:33:17.32 ID:V820BAHLd.net
>>466
あんなコメントを聞いたら、こいつらが乗った飛行機が墜落したら、赤飯を炊きたい心境になる。

469 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 00:40:27.47 ID:7mUsKJesd.net
>>466
逆に考えろよ。
その程度の人間性だから人を見る目も無いという事だ。
高橋は大田トレードが決定した時に「頑張ってもらいたい」みたいなコメントを残したが内心は「どうせ移籍してもダメだろう」って思っていた。
敵チームとして大田にやられた時に、つい本音が漏れてしまった感じだな。
バカにしていた選手にやられたんだから悔しいだろうよw

470 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 00:46:47.58 ID:/QPu05b00.net
いまは弱いがロマンがあるなら、我慢出来る。
でも、それもない
もう、ファン投票でベンチ入りとスタメン決めようぜ
あとドラフトも

471 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 00:55:04.94 ID:iH3172KD0.net
>>466
ゴミ村田真一のコメって悔しさの余り歯が欠けるくらい歯ぎしりしまくってるのが文面から滲み出てたなw
しかもズタズタにされたプライド保つためにあからさまな選手批判までかまし始めた
このゴミって人柄がいいとかいう理由でヘッドに登用されたと言われてるけど
こんな真似してるんじゃ求心力なんてとっくに消え失せてんじゃねえの?

472 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 01:09:30.74 ID:MQsTdtxfd.net
>>470
100%その方がましだろう。特にドラフトはファン投票で決めた方がましだと断言できる。

473 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 01:18:30.08 ID:MQsTdtxfd.net
高橋も村田も露とも自分等が悪いと思っていないのは確実だな。悪いのは大田、小林ら他人。自分の用兵はこれ以上ないと思っている。こりゃ自分からは辞めないぞ。

474 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 01:21:44.91 ID:CQLgbCmo0.net
村田真一は真性のバカだな

大田に打ち込まれた巨人・村田真ヘッド「配球が甘いと思うよ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170611-00000016-tospoweb-base

475 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 01:21:57.96 ID:Eblj0e4j0.net
大田に関しては15,16年と100打席以上貰ってさっぱりだったからこのスレでさえこいつはもうダメだ、
諦めろという声が遂に大勢を占めたよな、長年擁護していたような人でさえ

476 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 01:30:01.91 ID:TkqIbG8t0.net
そして、「大田は本人の為にトレードに出したほうがいい」と偽善的に言うが本音はどうせ出しても活躍しないだろ
みたいな人達が今、「なんで出したんだよ〜」と悔やんでる人達の正体

477 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 01:40:52.54 ID:TkqIbG8t0.net
もっと言えば、去年「大田はトレードで出した方がいい」と言ってた連中が
こういうこと言う奴らは学習能力ないので今度は矛先を中井、橋本に向けて言い始めて
またまた無能の堤がトレードで出して移籍先でブレイクされてまたまた悔しがる姿まで見えるw

478 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 01:43:49.29 ID:dp1y9G1y0.net
田口がバッティングの方でも覚醒する可能性って
ある?

479 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 01:46:40.55 ID:UPxda5x80.net
頭カルビみたいな奴がいるな

480 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 02:03:27.21 ID:JFA7zIh6d.net
岡本がプエルトリコから帰って
太ったのを見て来たのを見て
こりゃ今年は活躍しないと思ったw

481 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 02:17:38.59 ID:+NuEuWBRr.net
大田が高め空3するとカルビはしご使っても打てないとベンチでプレッシャーかける ハムで伸び伸びカルビイライラ 笑う

482 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 02:28:18.88 ID:+NuEuWBRr.net
何でGの選手って毎年ショボクなるの? 中井だって一年目週べでその年イースタン期待のルーキー賞みたいの取ってその後それ以上HR打てないし 小林の毎年打率だださがり何?

483 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 03:10:41.64 ID:snjgMOfe0.net
>>476
それだね うちにいた頃の大田を都合良く忘れてる ハムで活躍する今の大田が欲しいってだけ うちにいたら今の状態の大田にはなってない 終いには石川を叩く奴さえいるし。まぁこれでフロントが育成方法考え直してくれればいいけど

484 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 03:32:06.54 ID:TkqIbG8t0.net
:代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKba-g4N8 [07001130554149_ae]):2016/06/18(土) 20:29:32.64 ID:lkWYiY2lK
大田はもうダメだろ
二軍に落とさない方がおかしい

8 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f1bb-9XgZ [122.18.144.95]):2016/06/18(土) 20:45:03.03 ID:FLGM2fNy0
ホントに大田は、毎年同じことの繰り返しだな。
期待外れの度合いは、野球版稀勢の里だな。大関をつかまえて大田に例える
のは失礼だが、あくまでも周囲を落胆させる期待外れの頻度は大田は横綱級だ。
29 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKba-g4N8 [07001130554149_ae]):2016/06/19(日) 00:33:43.68 ID:MPtW9qnSK
>>25
大田がダメだったのは一試合だけじゃねえだろw
事実すら捏造してまで大田ゴリ推しとかマジキチガイだな
69 :代打名無し@実況は野球ch板で (スプー Sdf4-hABa [1.66.105.11]):2016/06/19(日) 14:40:48.86 ID:qTMxQgnId
大田って、見るからに頭が悪そうだよね。大成するには、学習能力の要素が大きいんじゃないかな。

現在大田を絶賛してる奴らは去年こんなレスしてるバカどもw

485 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 03:38:23.45 ID:8QQaRmxm0.net
>>477
もう25歳過ぎた選手だぞ?
ブレイクして堤が悔しがろうがトレードすべき選手はすべき

486 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 03:47:29.08 ID:TkqIbG8t0.net
>>485
>もう25歳過ぎた選手だぞ?

あんた学習能力ある?w
大田開花で悔しがる奴らはいても只の一人でも誰か25歳過ぎだからトレードすべき選手だったとか
納得するコメントあるのかよw

487 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 03:56:13.33 ID:8QQaRmxm0.net
>>486
大田開花が悔しいから中井や橋本の開花をいつまでも待つのが学習能力なの?w
悔しがるべきはトレード対象年齢までに育てられなかった事であって
トレードで出した事じゃないだろ、問題点の把握が間違ってる

488 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 03:59:41.34 ID:TkqIbG8t0.net
>>487
いや、アンタは万が一中井、橋本がトレードされて開花したら絶対手のひら返しで悔しがるよw
間違いないw

489 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 04:02:34.56 ID:8QQaRmxm0.net
>>488
何他人の事を勝手に決めつけてんの?w
お前がそういうアホな思考回路してるからって
他人まで巻き込むんじゃねーよ

490 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 04:46:14.10 ID:DhqyhMb00.net
巨人 激震人事 GM交代へ 

編成面でトップを務める堤GMかシーズン途中で退任する可能性が高くなった。
読売新聞グループ本社は13連敗の原因を編成面の比重が高いと判断。
明日13日には株主総会と取締役会が開かれる。
今回の低迷が大きな議論となり、原因の追求と今後の打開策が焦点となる。
その場に向けて低迷の責任を求める声が高まっており、
堤GMも不振の責任を感じている。
前半戦の最中で編成トップの交代が行われることは必至で、
後任者も速やかに選定が進む運びになる。
その場合は鹿取義隆GM特別補佐らが候補として挙がる。

2017.06.12 ニッカン

491 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 05:41:39.57 ID:918DWTUJM.net
>>466
見る目のなさと相手を褒める度量のなさに二人とも即刻やめて頂きたい

492 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 07:06:28.95 ID:TwvkWr24M.net
山本逆方向に放り込んだのか
落ちてから毎日のように長打出てるな

493 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 07:17:13.45 ID:8QQaRmxm0.net
昇格   降格
山本   クルーズ
カミネロ 中継ぎ(田原?)

こうだな

494 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 07:40:05.41 ID:XC6VaXE70.net
来年は新監督の下で岡本と吉川尚を徹底的に使い続けてもらいたい。
今年の秋のキャンプは壮絶な地獄のキャンプにしないと

495 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 07:40:55.44 ID:mWCczPEH0.net
石川も打率落ちてきてるし集中力切れたのかな エラーも目立つ

496 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 07:53:35.93 ID:8QQaRmxm0.net
エラーはそもそもの守備力の問題でしょ
今は下手でもしょうがない

497 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 08:05:41.20 ID:XC6VaXE70.net
二塁も外野も穴なのに岡本も吉川尚もレギュラー獲れない。
岡本は秋のキャンプには再度三塁に戻して血反吐吐くぐらい鍛え上げるべきだな。
阿部も村田も来年はレギュラー無理だし、マギー一塁で岡本三塁が理想

498 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 08:12:13.60 ID:MQsTdtxfd.net
>>497
いくら岡本と吉川が上手くなろうが、監督が高橋だから、使うことはない。その根本的な問題を考えろよ。

499 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 08:17:15.40 ID:8QQaRmxm0.net
そんなもんに根本的とかいう言葉を使うなw
言葉が汚れるわ

500 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 08:32:24.70 ID:MQsTdtxfd.net
>>499
根本的な問題は監督だる。お前の頭の中身が汚れているわ。

501 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 08:33:09.44 ID:ERxqBT5+0.net
>>490
そもそもが素人にやらせてんなよ

502 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 08:33:46.85 ID:8QQaRmxm0.net
>>500
お前の好き嫌いが根本的とか脳味噌腐ってるなw
本気で頭おかしいわw

503 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 08:49:42.00 ID:4EGlE4Sb0.net
岡本に背負わせすぎだな
大田もそうだったけど1人に全部託すなよ

504 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 08:58:25.59 ID:RWxKepnq0.net
同じセカンドなら若い山本あるいは吉川尚を使った方がいい。
これからの為にも。

505 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 09:13:39.32 ID:t1owZxSI0.net
若手に全部託すなりに一軍でも託さないとね
巨人での活躍みたかったよ、大田は

506 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 09:34:06.82 ID:BMGMnLIG0.net
大田に与えた打席数なんてハムの温情ある起用法に比べたら屁もないわ
代打でたまに出しても一打席じゃねーか巨人のは

507 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 09:42:03.17 ID:t1owZxSI0.net
育った時のリターンの大きさに合わせたチャンスをやらないとね
大田に求めていたのはランナーを返すこと、長打を打つことなんだし
ちゃんとそこを求めて打席へ送る、ゲッツー、三振しかたない。
そこで我慢できないから打席でコンパクトじゃなくただの軽打したくなるんだし

508 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 09:51:13.22 ID:ERxqBT5+0.net
>>503
そりゃ大砲候補全然取らないから必然的に期待値は高くなる
特にドラ1なら尚更。
ここでだってそうでしょう?
岡本以上、もしくは岡本と同じくらい期待されてる生え抜き若手なんて一人も居ない
将来主軸を担ってくれくれそうって思われる生え抜き野手なんて岡本のみな訳だし

509 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 09:55:40.30 ID:RWxKepnq0.net
岡本も巨人では駄目でした→他球団へトレード→その球団で大活躍
・・・・・・ってな事になったら巨人はいい笑い物(もうなっているけど。)
今からでも岡本を1軍に上げて育てなきゃいけないだろうに。

510 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 10:00:36.34 ID:8QQaRmxm0.net
岡本岡本ばっかだな、今上げられる状態じゃないのに
今の状況ならセカンドだろ

511 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 10:00:59.91 ID:iH3172KD0.net
>>490
そもそもの原因を作り出してる本社の馬鹿どもが責任逃れにGMの首の挿げ替えかw
まーた天下りでポスト回しして満足するだけだろw

>>507
このチームはフロントも首脳陣もファンもリスクを異様に嫌がる癖にリターンばかりを追い求める
ホントせこくてケチ臭い性質の悪い投資家だわw

512 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 10:01:03.81 ID:t1owZxSI0.net
とりあえず下で昨年程度にはやれていないと
大砲なら下で3割見えてくるあたりならやれたときの見返りは大きいしね
280くらい打ってればいいんだが、今期はかなりダメだな

513 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 10:03:44.97 ID:VGHpZPJZ0.net
>>510
球場でちゃんとファームを観ていないから
若手の現状に疎いんだよ
そういう巨人ファンをドンドン二軍球場に呼び込む努力か必要だな

514 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 10:18:53.44 ID:N5e5uX450.net
>>507
これだよな
進塁打で焦ることもあったとか言ってたけどこいつにそんなもん求めてねえよ
基本的にバントや進塁打なんてのは非力の職人がやることだろ
全員にやらせようとしてるあたりが馬鹿げてるわ

515 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 10:26:55.75 ID:ERxqBT5+0.net
>>514
何が酷いってそのバントがちゃんと出来るのは主軸を担ってる連中っていうね
その非力職人達はもれなく下手という惨状

516 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 10:34:36.63 ID:z5BqGQEt0.net
あれだめこれだめばかりで この球団は育て方知らんからな

今はほめて伸ばす時代だよ

517 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 10:45:10.22 ID:N3sZWUVn0.net
短所見すぎだなとは思うね
欠点のないオールラウンダーなんて若手に求めてどうすんだかな。守備に難があっても打ちゃいいし

518 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 10:47:22.42 ID:ERxqBT5+0.net
>>517
守備に難があって打ちもしないし出塁も出来ないし、挙句バントも出来ない非力ばかりだから問題なんだよ

519 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 10:51:23.88 ID:t1owZxSI0.net
まあ守備難の内野手、捕手は少し困るなw

520 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 10:51:25.65 ID:N3sZWUVn0.net
それを中井立岡みたいなある程度打席与えた人たちに言うならともかく辻山本吉川岡本に大してもやれダメダメダメダメ
我慢って何かね

521 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 10:52:45.76 ID:8QQaRmxm0.net
でも、大田の最大の短所だった三振は日ハムで減ったじゃん
短所無視してでも長所を伸ばしてるわけじゃないよ

522 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 10:56:37.33 ID:MQsTdtxfd.net
>>502
好き嫌いで今の成績で高橋が好きなお前の頭が相当やばいわw

523 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 10:57:58.33 ID:N3sZWUVn0.net
ただ岡本の守備率は余りにもヤバいからまずは下で守備だな
急造とはいえ。これだと打撃にも影響しそう

524 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 10:58:28.68 ID:iH3172KD0.net
>>512
その大砲に3割求める考えがおかしいんだよ
これ要求するなら三冠王取れるようなレベルじゃんか
大田にしても岡本にしても大砲を期待するなら長打を求めて率の低さは許容すべき

525 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 11:00:32.65 ID:8QQaRmxm0.net
>>522
好き嫌いで何でも判断するお前と一緒にすんなw
お前如きアホは一生死ね

526 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 11:01:06.84 ID:t1owZxSI0.net
さすがに下で280くらい打っていないと上では230も厳しいと思うからね
そこらは個人的に考える上でやる下地の目安

527 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 11:02:02.69 ID:MQsTdtxfd.net
>>510
上げられるところがないとか、いかにも常勝球団だな。若いやつに任せてられるポジションがないということか。別にファーストでもサードでもいいんじゃない。もう失うものないんだし。それともロートルを使わないと、お得意の常勝ができないのかな。

528 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 11:03:29.86 ID:ERxqBT5+0.net
>>523
もう影響してるんじゃないの
今や下での打撃成績もひっどいし

529 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 11:05:49.35 ID:ERxqBT5+0.net
>>527
ファーストで使いたい若手野手なんていない
セカンドはクルーズ落ちるから必然的に空くよ
外野だって捕手だって空いてるよ

530 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 11:08:29.57 ID:MQsTdtxfd.net
>>525
おい気違い好き嫌いじゃなくて采配の巧拙な。分かったか?お前は高橋の采配が上手いと思っている時点で一般人よりかなり、頭が悪いということ。なにもお前も好きでアホに生まれてきたんじゃないから気の毒だけどなw

531 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 11:09:48.29 ID:TkqIbG8t0.net
>>526
そういえば最近、ファームで3割5分近く打って「もう下でやる事ございません」みたいな若手居ないね
せめて2割8分はとかw
1軍首脳陣にも文句あるんだが正直若手にも文句言いたいところでもあるんだわ
長嶋時代打っても打っても上から呼ばれないまたは呼ばれても2,3打席与えてすぐ降格みたいな(斉藤宣、十川とか)
若手いたけどあの頃の若手と比べたら過保護じゃない?

532 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 11:19:08.08 ID:+1Q2vVjtK.net
>>527
怪我してるって意味じゃないのか

533 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 11:20:37.61 ID:+1Q2vVjtK.net
>>531
長嶋時代の若手はマジで可哀想だったな
補強もそうだけど、レギュラーのほぼ全員がハイレベルだったし

534 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 11:21:03.11 ID:cUUGyIuRM.net
なぜうちからは 

鈴木誠也とか上林とか柳田とか山田みたいなスケールのデカい選手がでないのか?

535 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 11:21:21.70 ID:t1owZxSI0.net
まあ今は大田はおろか、橋本、中井相当の期待値ある
若いのが非常に少ないからね、現状で「上で育てろや」は
甘やかしだな。山本くらいか。あともうしばらく好調続くなら吉川、
昨季なみに打ち出せば岡本。まあ山本吉川は外人枠ですぐに
チャンスはあるね。

536 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 11:33:14.24 ID:TkqIbG8t0.net
>>535
そう。こういうスケールの大きい野手いないからね。
上位でスケール小さい和田恋、大累、辻、重信ら指名したツケ

537 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 11:40:26.40 ID:MQsTdtxfd.net
>>535
だから昨年打ってた時に岡本使っときゃ良かったんだよ。常勝球団では若い大砲は認められないのか。

538 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 11:42:48.12 ID:kj8X2wSI0.net
巨人だと

清宮君も バントが得意な非力な打者に育てる自信ある!

539 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 11:50:01.98 ID:+1Q2vVjtK.net
>>535
吉川も上げられるなら上げたいけどまだ無理かねえ

540 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 12:06:16.97 ID:t1owZxSI0.net
坂本の故障具合がよくわからんし、負担考えてなるべく早めに
4山本5坂本6吉川で固定できるようになるのがわずかな
巨人暗黒脱出の道筋かもね、現状の手駒で考えると

541 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 12:07:13.55 ID:ERxqBT5+0.net
>>537
去年は村田が好調だったから、さすがにそれは仕方が無い

542 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 12:17:35.55 ID:d641/7XLM.net
鉄は熱いうちに打てということだな

期待の若手なら2年目3年目までに、辛抱して通年使わないとダメ

543 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 12:21:25.74 ID:dOgBt/3g0.net
2年目で17ホーマーの岡本育てられないとかありえないわな

544 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 12:25:00.81 ID:D07OTFha0.net
>>523
本来は打撃に集中させる為に外野のコンバートだったはずなのに、想像以上に外野守備が下手で打撃に支障出るとは誰も思わなかったな。

545 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 12:34:55.60 ID:MQsTdtxfd.net
>>541
ファーストという選択肢もあったはず。去年の阿部は好調とは言えなかったからね。何もフル出場させろとまでは言っていない。昨年一年間を二軍漬けにした時間が本当に勿体無かった。大田は6年を無駄にしたからまだましか。

546 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 12:35:54.72 ID:TkqIbG8t0.net
>>544
いや、想像出来たね。この手の打撃特価型は育成難しいんだよ。
あの育成うまい広島だって岩本育てられなかったし、
中田翔だって当時の梨田監督に最初の方は下でいくら打っても全然1軍に呼ばれなかったし
しかし中田翔も筒香も3年目だな、頭角を現してきたのは

547 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 12:46:48.91 ID:+1Q2vVjtK.net
>>541
それを言い出すと今年もマギーがいたって話になるからな

548 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 12:48:08.64 ID:+1Q2vVjtK.net
>>543
だから、今年はギャレットを二軍に落としてまでレフトで使おうとしたけどな
何故か3年目劣化してるけど

549 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 12:56:23.65 ID:+1Q2vVjtK.net
>>546
良かれと思って守備負担が軽いレフトにしたんだろうけど、
打撃特化型だから逆に負担になってるって事か

550 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 13:02:29.50 ID:FYgIApSQd.net
内田が岡本ダメにしたんだろうな

551 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 13:17:48.46 ID:5Cxo/R+00.net
誰々がいたから仕方ないとか言ってるうちは一生育たんと思うわ
チームのプロスペクトならば別ポジションでもいいからとりあえず上で使おうや

552 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 13:21:39.13 ID:xjJBCFdZd.net
>>549
特化というほど特化でもないけどなw
使えば.
250、15本はいけそうだけど。

一塁、三塁をやらしても下手だし、
ぶっちゃけ怪我しそうな動きをしてるんだよな。
体幹も強そうじゃないし、やっぱりレフトあたりが無難なんだけど。

553 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 13:29:05.69 ID:+1Q2vVjtK.net
>>552
下手なのは致し方ないけど怪我するようなのは困る

554 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 13:36:35.32 ID:OqgzfeL3d.net
>>553
岡本タイプだと足腰やりそうだよな。
わりとぽっちゃりしてるので左右飛び付く動作がある内野だと...。
身体絞れ、筋肉つけてくれないかな。

555 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 13:41:33.98 ID:nX1O8zv20.net
    ,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
  / ____    ____ .\
  / /´    ``´´     ヽ .'、
 .| .|              | .|
 .|  |  _,,,,,,,,_       _,,,,,,,_  |  |   クソ虚塵よっわwwwwwwwwww
 .|  } ´ _      _ .` {  |
 r| |  <_・_ヽ  .., .∠_・>  | ト,
 .|ヽ|.  `二. .ノ ; |ヽ.. .二´  |ノ |   クソ虚塵よっわwwwwwwwwww
  ', |     ィ    ヽ、     .| / 
  ゙|    '´ `⌒T⌒´ `'    .|''
   | '、  .くiココココココ.>  .,' .|     クソ虚塵よっわwwwwwwwwww
   .\ ヽ,  `ー――‐'  / /
     |\ 、        , /|
  -''"´|\`\___,/´/|`"''-   クソ虚塵よっわwwwwwwwwww

556 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 13:59:59.82 ID:5+MqkWmV0.net
下で無双するぐらいじゃないと上では無理だよ
2軍見てる奴ならわかると思うけど、西武の山川ぐらい打たないと
山川は西武だから1軍に入り込めないだけで、打席与えたら普通に打つはず

557 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 14:08:19.96 ID:WytTVOQ50.net
原も大田を使っただろう原監督のせいではないみたいなこと言われるけど

私は現在の活躍を見ると巨人というチームに入った事と原監督によるところが大きい

まず現在は原監督が否定した山崎打法に近い打法で打っていること
栗山監督が「思いっきり振るように」と指導していて三振を嫌い率も求めた軸回転は大田には難しかった

この軸回転を強制した事と三振を嫌うプラス巨人でのプレッシャーが巨人で駄目だった原因でしょう

558 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 14:08:33.83 ID:iH3172KD0.net
>>535
去年広島の優勝が決まった後でもついに1度も1軍に上げなかったからな
もう消化試合なんだから2軍で打点王だった岡本使えばよかったのに2位死守というつまらんプライド優先させやがったw

>>549
岡本ってプエルトリコWLでサードの守備指標1番だった
これでサード守備も大丈夫だろうよし行けるぞとなった途端はいレフト転向ねだもん
これじゃそんな名選手だって困惑するわ

559 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 14:10:08.28 ID:lJ4CDw6Pa.net
>>557
日本語がおかしいけど何かの翻訳ですか?

560 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 14:12:58.74 ID:t1owZxSI0.net
今の形の基本は去年のスタイルだと思うがなあ。
立ち方に少し柔らかさが出てるのとフォローの大きさはかなり違うが。

561 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 14:18:44.71 ID:OqgzfeL3d.net
>>558
実際一軍での守備を観たらGOはだせんだろwwwww

562 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 14:25:55.24 ID:QuI+z5GrE.net
>>508
強打者の素材がそもそも少なすぎる
岡本以外に期待できる選手が複数いてかつ競争させてはじめてちゃんとした育成になる
その状態まで持って行くのに数年かかるけど

563 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 14:30:20.36 ID:TwvkWr24M.net
高卒で1人、大卒で1人クリーンアップ候補が入ると岡本といい感じに競ってくれそう

564 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 14:30:47.25 ID:+1Q2vVjtK.net
強打者に限った話じゃないと思うぞ
左打者が足りない、外野手も足りない、捕手も足りない
野手全般足りてない

565 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 14:34:21.24 ID:t1owZxSI0.net
かろうじて次期ショートセカンド(希望)がいるだけだね
ファースト(サード)、レフトは外人に頼るとしてもほとんどのポジの
数年後が完全に未定

566 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 14:35:21.21 ID:z5BqGQEt0.net
この球団は育て方知らないからな 言い訳ばかりして苦労していないだけ

567 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 14:38:19.07 ID:N3sZWUVn0.net
特に外野がね
岡本育たんと終わりすぎるてる。下にも有望株いないし

568 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 14:48:14.86 ID:dOgBt/3g0.net
今の巨人では2割5分打てれば救世主扱い
その代わり身内に敵がいる

569 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 14:52:56.41 ID:z5BqGQEt0.net
巨人OB中村稔氏は「今の大田はしっかり振っている。巨人時代とはまるで別人です」

「もともと持っている能力は高い。しかし、巨人はその才能を開花させてやれなかった。
期待はしても我慢ができない。若手を引き上げても、1打席ダメなら二軍に落ちるという
使い方で、選手は結果が欲しくて汲々とし、持ち味を失っていくことの繰り返し。その象
徴が大田ではないか。近年の巨人は層が厚かったから、減点法でどんどん選手をふるい落
としていた。元気のいい広島やパ・リーグのチームを見ていると、少々のミスは気にせず
に思い切ったスイングをする。ミスや凡打より、1本が評価される加点法なんですね。若
い選手がどんどん出てくる日本ハムと巨人の違いはここ。巨人は勝利が義務付けられてい
ると言うが、今は常勝でもなんでもない。こういう起用法を見習う時期がきていると感じ
ます」

570 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 14:53:25.92 ID:iH3172KD0.net
>>566
おそらく育て方の理屈は解ってるはずだよ
ただ我慢は嫌リスクも嫌完成品が欲しいこれしか頭にない
つうか育て方の理屈すら解ってないなら今すぐ球団解散すべきだわw

571 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 14:59:07.30 ID:j2Mdte/eH.net
>>569
>>570
我慢してるやん中井とか立岡とかw
日ハム見習えとは言わんがあの程度の我慢でいいから
去年の大田や今年の岡本にしてほしかったな
それでもだめなら仕方ない

572 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 15:00:41.22 ID:t1owZxSI0.net
常勝を目指すとそうなる
いい完成品は投手はほぼメジャー、数年で産廃
いい野手のメジャー挑戦は少し減るだろうが巨人に魅力なしだし

573 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 15:15:53.98 ID:+1Q2vVjtK.net
池田も二軍落ちか・・・尾花に無理使いされて可哀想に

574 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 15:20:50.18 ID:TkqIbG8t0.net
常勝と育成、確かに両立は難しいって意見多いけど、少なくとも
原巨人の2008年頃〜2013年中井怪我までぐらいまでが参考モデル的に育成と常勝の両立のサンプルになるんじゃあないかな?
その後は原の「同じ実力なら若手よりベテラン」発言でどんどん衰退していってるから末期はダメでも

575 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 15:49:02.16 ID:TkqIbG8t0.net
と言うか、やはりGMに清武がいた頃は原も若手起用してたんだな。
2008年坂本から始まり翌年の2009年には
27歳の亀井が2割9分の25本塁打、育成上がりの25歳松本が2割9分で新人王
その後2010年長野26歳新人王、2011年22歳藤村セカンドレギュラー&盗塁王、
2012年は居なかったが唯一終盤に22歳大田起用巨人時代キャリアハイの2割5分4厘
そして2013年は24歳中井が怪我までプチブレイク

坂本の2008年から始まってその間毎年1人の若手をピックアップして育てる
その間優勝は6年で4回
しかし清武がGM辞めてからおかしくなった。
それまでは育成と勝つこと、常勝は両立出来てた。

576 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 15:50:08.51 ID:snjgMOfe0.net
まだ重信生き残ってんの?田原もおるし

577 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 15:54:38.76 ID:TwvkWr24M.net
最近石川ホームラン打ってないな
二桁は余裕そうな感じだったのに

578 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 15:55:57.68 ID:TkqIbG8t0.net
よく見たら2015年の大田60試合出て2割7分7厘打ってんだな。
あの頃本塁打1本だからダメ〜みたいに言ってたヤツいたな
今頃どう思ってんのかな

579 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 15:59:48.82 ID:t1owZxSI0.net
自打球休養からの干され気味になって数字急落
まああの時に原がずっと固定していればよかったと思うね

580 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 16:13:23.54 ID:gTC7XUsba.net
>>575
こうやって見ると清武で良かったんだな

581 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 16:35:17.21 ID:7wMjDelZa.net
>>575
それ以降はドラフトでまともに野手取らなくなってるからどうしようもない
ようやく取ったのが和田だぞ
どの監督が使うんだよ。

582 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 16:43:31.99 ID:iH3172KD0.net
>>571
我慢?我慢したと口にするなら半シーズン以上使ってからにしろって感じ
っていうかフロントや首脳陣ばかりかここの連中ですら減点評価に凝り固まりすぎだろ
例えヒット打とうがHR打とうが三振したりエラーしただけですぐに減点されちまう
ハム戦の辻なんかヒット打ってもその後の凡退でむしろマイナス評価されてたし落とされる前の山本もそう
田口の評価のされ方なんかも顕著だよなぁ
規定到達・二桁勝利って特大規模の評価点があるのにまるで存在しないかのような扱われ方

583 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 17:01:37.91 ID:Ha4Q4tYLd.net
>>571
全く同意

ところでクルーズ抹消で誰がセカンドか
頼むから山本にしてくれ
まさか中井なんか上げないだろうな…

584 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 17:02:47.22 ID:7wMjDelZa.net
>>583
っ御大

585 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 17:18:48.90 ID:2a/ZAfa90.net
>>580

これで中井を1軍に上げたら巨人球団事務所に批判が殺到するだろう

中井は100%上がって来ない

6月2日に抹消されてからの成績が最悪
中井大介成績
6試合出場 14打数2安打3打点 打率.142

参考比例成績

山本
7試合出場 27打数8安打5打点1本塁打 打率.296

586 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 17:24:09.72 ID:4EGlE4Sb0.net
宮国はいつになったら1人立ちしてくれるんだ

587 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 17:28:32.74 ID:llxoygmV0.net
宮國、クルーズは分るが、池田まで落とされてるな

588 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 17:29:11.86 ID:1F62gu5d0.net
まあ池田は最悪尾花に潰されかねんかったし

589 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 17:32:39.81 ID:jr+KwDSCd.net
池田酷使からの育成放棄からの二軍いき

こんなんじゃ絶対育たないわ

590 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 17:32:46.91 ID:u2urNQ7E0.net
堤が低迷の責任おって解任第1号になりそうなのと
公示は池田と宮國とクルーズ抹消か
なぜか重信と田原生き残ってるし。田原また試合ぶち壊しそうだな。
田原はただ右で投げてる状態・重信は下でやる事あるだろうってのに。
池田は尾花・首脳陣に使い潰されてたしな。これは池田が可哀想。
宮國はなかなか一人立ちせんな。まあ制球が甘いのか被本塁打多いしね。
クルーズ抹消は予想通り。これでまたカミネロ戻す事は確定したな。
セカンドは山本でいいと思う。中井上がってきたら苦情殺到待ったなしだろうけど。
吉川尚はまだ2軍でショート守ってるみたいだな。
坂本もいつまでショートやれるか分からんし。
坂本も連敗ストレスで胃腸炎になったらしいし。身体ボロボロだな坂本・・・

591 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 17:33:06.83 ID:KDjdR+bIa.net
そもそも清武の頃は小笠原門倉藤井くらいしか取らなかったFAを清武辞任後から村田杉内大竹片岡と一気に取りまくってるしな
コイツらのお陰で三連覇出来たのは事実だか、そのツケが来てる
補強も功罪あるわ本当に

592 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 17:34:56.25 ID:u2urNQ7E0.net
>>589
池田酷使とか絶対数年後第2の田原になりかねない起用法だったしな。
堤が解任されそうなのもあるから、尾花も更迭しなければいけないね。
ルーキー池田酷使、田口を7回2失点と試合作ったのに
8回の先頭四球で苦言とかあれで尾花マジで辞めろって思った。

593 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 17:35:05.47 ID:jr+KwDSCd.net
吉川山本昇格でセカンド競争させるべき

594 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 17:38:14.94 ID:z5BqGQEt0.net
相川金城まで取ったのはあきれたな

40歳の選手2人も必要とかw

595 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 17:39:25.89 ID:1F62gu5d0.net
相川とか奥村放出してまで獲得する選手じゃなかっただろ

596 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 17:40:21.81 ID:BMGMnLIG0.net
大田の2軍二年目成績より悪くなりそうだな岡本は

597 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 17:42:27.61 ID:7wMjDelZa.net
>>594
金城はそこまで有ったベテラン枠の獲得だからそこは別によくね?
相川とは全然立場が違う。
FAの体だが石井と同じて戦力外みたいなもんだったしね

598 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 17:43:44.09 ID:TkqIbG8t0.net
ある意味清武が欲しがる原を食い止めてたからな。
清武自身が当時FAで村田を取ることに拒絶反応しめしてたし

599 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 17:46:44.63 ID:7wMjDelZa.net
>>598
それは言えてるね
井口に関しても、うちには寺内がいる脇谷がいるから要らないと拒否ったもんね

600 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 17:49:04.87 ID:jr+KwDSCd.net
池田落としたのは内海を上げたからか?



巨人の内海哲也投手(35)が12日、ジャイアンツ球場で行われた1軍の先発投手練習に合流した。
1軍で4連敗を喫して5月21日に出場選手登録抹消。2軍では2試合に先発して11イニング連続無失点と
結果を残し、今週の東京D6連戦中に1軍で3週間ぶりに先発する見込みだ。
(スポーツ報知)

601 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 17:49:24.60 ID:KDjdR+bIa.net
↓見りゃ分かるけど原沢に変わった2011以降からのFA補強の偏りぶりは歴代で見ても異常
原もフロントも欲しい欲しい病にかかってた
http://www.my-favorite-giants.net/giants_data/player/fa.htm

602 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 17:50:29.19 ID:7wMjDelZa.net
>>601
2010以降の野手ドラフトは本当に酷いからな
そうなるのは必然。

603 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 17:51:58.69 ID:1F62gu5d0.net
清武は村田の獲得を反対してたんだっけ
でも当時は円谷がスタメンで出てたくらいサードがスカスカだったような

604 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 17:53:03.89 ID:jr+KwDSCd.net
今年のオフも鷹明石か虎大和がFA手挙げたらセカンド要員でとりにいくだろうな
あと増井とか

605 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 17:55:56.93 ID:7wMjDelZa.net
>>603
そりゃサードは亀井がやったりしてたから

606 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 18:00:55.95 ID:WPpnszA90.net
池田はベンチにいるとどんどん使われそうだし
疲労抜くために一回2軍に落とすのはいいと思う

607 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 18:01:32.89 ID:TkqIbG8t0.net
>>603
あの頃のこと克明に覚えてるw
サードにたいして若手使え派と
「年間村田2割5分15本程度でも今のメンツよりマシ〜」派の言い争いw

実際巨人1年目2割5分2厘12本塁打だったからね。

608 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 18:03:55.17 ID:7wMjDelZa.net
>>607
まぁ村田は十分活躍した方でしょ
村田杉内辺りは別に文句言う程じゃないよ
相川みたいな糞みてぇな補強ではない

609 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 18:21:16.54 ID:+1Q2vVjtK.net
>>600
カミネロとどすこい上げる必要があるから
宮國以外にもう一人落とす必要があった
内海は明後日の先発だからもう一人落ちる

610 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 18:23:41.74 ID:MQsTdtxfd.net
>>608
まあ翌年にソフトバンクが内川をサクッと持って行ったのを見てるとどうしても見劣りしてしまう。村田は2年しか活躍していないが、内川は毎年活躍してるからね。ドラフトもFAも外国人も救いようがないほどドヘタ。

611 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 18:31:53.29 ID:MQsTdtxfd.net
>>604
わあみんな巨人が滅茶苦茶好きそう。そして全員期待はずれといつもの光景。

612 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 18:34:38.61 ID:z5BqGQEt0.net
まともな監督まともなヘッドコーチ 補強は大砲外国人 ドラフトは10人ぐらいとって12,3人首

613 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 18:36:09.01 ID:UJf0z9uv0.net
>>608
これまでの広沢や清原がまともに試合に出れない状態だったことを思えば
村田は5年間怪我なく試合に出てくれたというラインをクリアしてくれた
のは良かった(と思いたい)
杉内も3年連続二けた勝利で貯金も必ず作ってくれたし、V3は彼なしでは
出来なかったことを思えば感謝の気持ちしかない(年俸5億は高いかはさておき)

614 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 18:37:07.74 ID:z5BqGQEt0.net
上原「巨人は時代に逆行してる。今時生え抜き縛りの監督とか・・・」
宮本慎「由伸は何を目指してるのかわからない。若手も我慢しないし先がない」
星野「ドラフトが下手。2軍見てもこれといった若手がいない」

615 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 18:39:33.26 ID:MQsTdtxfd.net
>>609
まだ内海を投げさすの。ホントにキツい野球を見せてくれるな。

616 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 18:41:19.52 ID:UJf0z9uv0.net
>>607
片岡の獲得の時もあったな、若手使え派と
「片岡が年間2割5分15本程度でも巨人の若手よりマシ〜」派の言い争い

そして記憶に新しい、陽をFAで獲得の時の
「陽がどんなにスぺ体質でも、巨人の若手よりマシ〜」
陽も3年持てば良い方じゃないか(苦笑)

617 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 18:41:54.50 ID:uFvvRtzi0.net
吉川好調だって書いてあるから成績見てきたら打率2割切ってるじゃんひでえw

618 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 18:44:03.96 ID:UJf0z9uv0.net
>>604
フロントが大和や明石をFAでセカンド補強にしたら山本と吉川尚はどうなるの
って事は微塵も考えてないんだろうな、もうすべてのアマ球界から巨人は獲得お断り食らうぞ。

619 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 18:46:42.21 ID:UJf0z9uv0.net
でも投手は何人いても困ることはないから増井はどうかな?
日ハムファンにはもう見限られてるみたいだからもう衰えてるんだろうが
豊田レベル活躍で良いなら獲得もありかも。

620 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 18:50:34.87 ID:MQsTdtxfd.net
これだけ各方面からボロクソ言われても、巨人のやり方を否定したら気違いみたいに猛りくるってくる奴がいるんだよな。蓼食う虫も好き好きにしても、信じられない狂信ぶり。

621 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 18:51:58.53 ID:DX7y8ruk0.net
>>571
我慢?中田を4番3番で使い続けてる現実 そこまで我慢できる?

622 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 18:52:50.28 ID:uFvvRtzi0.net
内海大竹なんて先発させて今シーズン多少勝ち星拾ったって
来年は更に弱いチームに出来上がるだけ

623 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 18:54:32.37 ID:N5e5uX450.net
内海とかもう頭おかしいだろ…

624 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 19:00:49.41 ID:MQsTdtxfd.net
>>621
内海をしつこく先発で使う忍耐があったら、中田の4番なんか余裕だろ。まあ、中田、大谷は高卒だから原、高橋が一番使いたがらないカテゴリーだから無理だろうけど。

625 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 19:01:28.83 ID:Q4s6x36/0.net
だいたいFAだって内川のときはスルーして
併殺王の村田のときに取りに行く
選手の見る目のなさはソフトバンクと天と地ほどの差がある

626 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 19:05:50.76 ID:ERxqBT5+0.net
野手に関してはとっくの昔から人が居ない、層がヤバイとここでも散々言われてた
そして去年も例年の如く打線が酷くて、ドラフトで野手獲得したのは一位で一人だけだったな

627 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 19:09:27.88 ID:aRepwlNU0.net
去年獲った一位の人も
二軍レベルであんなに打撃で苦戦してる様じゃ巨人がレギュラーレベルに育て上げるのなんて
相当厳しそうだしなあ・・・

628 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 19:10:45.92 ID:ERxqBT5+0.net
>>625
2010の外野はラミが49打って、長野が新人王獲って、尚且つ由伸や谷もいたからな
なんとも言えない
まさか違反球で翌年ああなるとは当時誰一人思っていなかったろうよ

629 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 19:19:44.70 ID:MQsTdtxfd.net
>>619
いや、内海も大竹も宮國も森福も吉川光もいられちゃ困るよ。増井もそうだろう。

630 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 19:28:17.55 ID:LNQqQV6AM.net
>>610
どれもこれも比較してたらきりがない
ソフバンの松阪に比べたらどの選手でもマシに思えるわ

631 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 19:36:03.49 ID:1F62gu5d0.net
松坂のおかげで森福がCランクになったんだっけw

632 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 19:49:12.84 ID:a/cVxCuq0.net
岡本は、+αが無い。
大田と比較される岡本だけど、
大田には、足(代走も可)と肩(試合で見た事は無いが・・)、元気?(ベンチでの声出しが良いらしい)があるので、
打てなくても、ベンチに入れて置く意味はあるが、岡本には無い。
打てないと、他でカバーしようが無い。

巨人の起用には、忍耐(将来の投資)は皆無だから、
今の岡本は、打撃で他を圧するレベルに無いと、使い難い選手になってしまっている

633 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 19:49:49.64 ID:heLna0URd.net
巨人さん大変そうだね…
でも貧打で慣れてる阪神でも打てない若手と監督はヤイヤイ言われてますけどね…
高山3番、原口5番とか巨人のファンは我慢出きなさそう。
更に若手はレフト、セカンド辺でしか出番無さそうだしね。

634 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 19:53:45.15 ID:7x+oTDIS0.net
井口とか補強してはどうだろうか?

635 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 19:55:30.59 ID:YaAk44SFF.net
若手議論スレで誰も若手の話してなくて糞ワロタwwwwww
もう完全に諦めたんやね

636 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 19:55:57.44 ID:cbFXo61Nd.net
>>635
和田の話でもするw

637 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 20:12:26.81 ID:OLTHp3d90.net
ドラフトスレも監督コーチの話ばっかだわ

638 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 20:15:14.55 ID:q4jRHEfw0.net
>>635

山本はホームランが出だしたな
若手で今一番スイングに力強さがあるから1軍でまた見てみたい

639 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 20:16:18.25 ID:1F62gu5d0.net
流石にクルーズの代わりは山本だろう
むしろ中井上げたら別の意味で尊敬レベル

640 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 20:21:03.76 ID:VbHwuImHr.net
中井上げたら驚愕だな

641 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 20:22:44.52 ID:jr+KwDSCd.net
明日セカンド誰がやるかで方向性が見えるっしょ

642 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 20:30:58.79 ID:mWCczPEH0.net
源田 京田 糸原
巨人が誰か取れててもみんなたぶん吉川みたいになってだだろうね

643 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 20:31:23.38 ID:ww7VjxQed.net
岡本と山本あげろよ

期待できる若手はこの2人のみ
山本は粘れるしバットも思い切り触れるし顔もいいから人気出そう

644 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 20:40:23.30 ID:rlNagmsT0.net
世紀の大失敗トレード
大田(+10)、公文(±0)>>>>>>>>吉川光(−10)、石川(+3)
ウィン、ウィントレード?大損だよ。

645 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 20:44:12.11 ID:8QQaRmxm0.net
>>615
畠やオム高木が戻って来たらまた再編するでしょ

646 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 20:45:13.17 ID:rlNagmsT0.net
>>630
松坂一人を取り上げて、ほぼ全部失敗してる巨人を
シレっとポジられてもな。w

647 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 20:46:21.26 ID:q4jRHEfw0.net
>>644

石川を取れたのは大きい
24歳まだまだ進化するだろ

648 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 20:51:44.79 ID:KiW9T6xXa.net
巨人の若手の中ではマシな方とはいえ、アヘ単の域を出なかった山本が短期間で2本もホームラン打ってるね
フェニックス〜WL期間のダメっぷり見てるから、バッティングに確実性はないんだろうけど、確変してる今は使ってあげるべき
これで中井上げたらもう知らん

649 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 20:52:30.82 ID:rlNagmsT0.net
>>647
大田を失ったことが数倍キツイよ。原と高橋じゃ
絶対に使わないと分かっていても、松井クラスの
パワーを見せられた翌日だぜ。石川とのモノの違い
を見せつけられてとてもポジれる心境になれない。

650 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 21:00:37.86 ID:8QQaRmxm0.net
大田がパワーあるなんて今更だろ

651 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 21:05:24.58 ID:CQLgbCmo0.net
宮國とクルーズは当然だが、池田を抹消する必要はないだろ!
楽天戦で則本と投げ合い5回を無失点で抑えたのに、後のリリーフがクソで池田の頑張りを無駄に。
で、次の先発でKOされたら二軍落ちかい。

そんなことやってるから巨人は育成できないんだよ!

652 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 21:05:48.80 ID:Q4s6x36/0.net
コンパクト養成ギブスが外れたからだろ

653 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 21:10:40.80 ID:iGEv+wdC0.net
去年まではバカ力はあるけどバットに当たらなかったんだよな
でも今年はバットに当たるんだよな、何が変わったのかな?

654 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 21:13:02.74 ID:8vsKyhgh0.net
>>649
大田は残念だが、巨人に居る限り、ファンも首脳陣も活躍しないと見限ってたからな
これでチーム方針を変えて、強いチーム作りが出来れば、良いトレードになる筈

655 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 21:15:45.49 ID:8QQaRmxm0.net
>>651
あの日にいきなり100球くらい投げさせたから
今週の2回の登板があんな結果になったんじゃないのか

656 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 21:20:39.43 ID:BMGMnLIG0.net
星野の言ってる事が正しすぎる。ドラフトが一も二にも下手ほんとこれ
明日山本じゃなく中井登録したら卵投げつける気力もないくらい力抜けるわ高橋には

657 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 21:23:16.55 ID:gBtSfX0n0.net
俺はまだ大田を信じてた
なんども心が折られたがw
ある意味甘やかして固定してばよかっただけ
まあ監督がいらんと言って放出決定だろうから移籍しなかったらうんぬんはないけどね、大田推しとしては移籍成功、ホントは巨人の4番になって欲しかったから大成功とは言わない

658 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 21:29:27.38 ID:BMGMnLIG0.net
GM辞めるらしいけどそれならGM達が担いだ高橋やその高橋が辞めるのを辞めさせたカルビも
当然辞めるよな今年で(切実)

659 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 21:29:39.99 ID:C9TTHDb90.net
大田の活躍でハムの育成がどうやら言っているけど
ハムに行っても大塁は大塁なんだよなw
きっと重信も重信なんだろうなぁww

660 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 21:31:06.41 ID:iGEv+wdC0.net
普通の監督は打てない守れない走れない人にそんなに我慢しないよね
何らかの長所を持ってる人、守備は拙いけど打撃がいいとか、逆に打つのはいまいちだけど守備・走塁はいい選手とかね
そういう人達を期待値込みで我慢して起用するもんだよね?
何故に我が軍の監督さんは打てない守れない走れない若くもない中井にあんなに我慢したのですか?
単なる依怙贔屓なのでしょうか?

661 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 21:37:45.29 ID:BMGMnLIG0.net
高橋一年目に開幕カードでオープン戦すらレフト守ってない中井を大田出すより早く
レフトでレギュラー出場させた眼力を甘くみちゃいけないよ

662 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 21:42:00.27 ID:uFvvRtzi0.net
そういえばそんなこと有ったなw

663 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 21:42:47.12 ID:WGdOzcPS0.net
>>643
山本は一軍で使い続けた方がいいな。もうそこまで来てる。
岡本は今はやめた方がいい。今の一軍首脳陣では育てきれない。
二軍で心技体を徹底的に鍛え上げるべき。

664 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 21:43:37.13 ID:OLTHp3d90.net
出塁率高くてツボに入ればスタンドまで持ってくのが中井の長所だったのにどっちも消えたな
何故か守備が上手くなったけど

665 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 21:46:42.37 ID:WGdOzcPS0.net
>>664
中井に関しては故障した影響もあるんだと思う。

666 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 21:51:15.30 ID:MQsTdtxfd.net
>>665
あの伝説のアホダイビングか。この球団は自分で自分の首を絞めたがる変わった人間が多いな。

667 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 21:54:20.67 ID:BMGMnLIG0.net
小久保「下半身のケガは一度全部今までの打撃をぶっ壊して一から作り直さないといけなくなる程のもの」だそうで

長野も同じだねケガ前の打ち方ずっとやってても向上はない。もう体が前と違うのだから

668 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 22:01:19.75 ID:8QQaRmxm0.net
>>664
出続けると疲れが溜まるのか何なのか知らんけど
長打力が落ちる選手多いな

669 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 22:04:13.81 ID:WGdOzcPS0.net
>>668
巨人に関して言うと、バット振り込んで芯から体を鍛え上げてないんだろうな。

670 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 22:06:02.69 ID:8QQaRmxm0.net
>>669
スタメン固定じゃなくてもいいから毎日振り込めばいいのに
練習しないで上手くなるわけがない

671 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 22:11:42.70 ID:WGdOzcPS0.net
>>670
ホント。科学的トレーニングも勿論必要な時代だが、振り込みはしないと。守備に関してはノック。頭で考えているうちはダメらしい。体に覚え込ませないと。まあそれはそうだな。考えているうちにボールは目の前を通りすぎていっちゃう。

672 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 22:12:18.17 ID:BMGMnLIG0.net
重信の目標であり先輩である青木が2000本打ったなー
当時の監督の若松が青木を振り返ってたが、175cmと小柄で左に流すのは上手くて
足も速かったが内角球に弱くて、これは一年目は2軍でみっちり鍛えないといけないという方針だったらしい

二年目の年賀状で「絶対僕をレギュラーで使ってください。必ず活躍します」ってなかなか年賀状でこう言ってくる選手はいないから珍しかったらしい
それから内角の球を右方向に強く引っ張れるようになってて、「ちゃんと2軍で練習やってきたんだな」と感心したとか

673 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 22:15:28.53 ID:8QQaRmxm0.net
やっぱ身体が頑健かどうかってのは大きな要素だな
大田も怪我で失敗した側面はあったし

674 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 22:21:50.35 ID:UJf0z9uv0.net
>>632
大田の守備と足は巨人じゃそこまで評価されてなかったけどな
守備が、足がって言っているけど大田だって結局一軍に置いとけなかったのは事実。

675 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 22:31:02.09 ID:gBtSfX0n0.net
>>674
それでも大田はすべての項目で最低限我慢の出来る一定以上のものはあった
ドラ1大砲としての役割は出来なくともね、レギュラー欠場時のバックアップ等一軍においておけた選手
岡本はとにかく打撃でなんとかしないかぎりベンチウォーマーにすらなれないのが現状

676 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 22:31:16.60 ID:UJf0z9uv0.net
>>632
そんな事言われてる岡本も日ハムに移籍すればファースト当たりで出場機会もらって
ホームラン量産しそう、巨人ファンが「なんで岡本を試さなかったんだ」
「せめて左投手の時だけでもファーストで試合に出せば良かった」と後から嘆きそう
首脳陣にファーストで試合に出すという発想がそもそもない
ファーストはベテランか外人選手の場所って決めつけてるから。

677 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 22:34:03.63 ID:8QQaRmxm0.net
>>674
代走とか守備固めとか専門職をやるような技術はなかったな
身体能力だけならそういう連中にも負けない物はあったけど

678 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 22:35:06.83 ID:UJf0z9uv0.net
>>675
でも結局大田は一軍にずっと置いとけなかったのは事実、やっぱり首脳陣には評価はされてなかった
最低限我慢の出来る一定以上のものはあった のならなぜ一軍に帯同出来なかった?
結局、我慢できないレベルになかったと評価されただけ、これはファンではなくて
首脳陣の評価だからね。

679 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 22:37:50.00 ID:hgNWHhpd0.net
>>647
石川なんていうゴミ外様などせいぜい250、10本程度。
いらんわ。
立岡、石川、北、堂上、柿澤、吉川大ーーー他球団で使い物にならなかった、クビになったゴミ外様はいらね。

680 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 22:38:22.77 ID:BMGMnLIG0.net
橋本も小力さえ見せなくなったな。川相代行監督が使った時はHRも出てたのに
ほんと選手がどんどん小粒になっていく

681 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 22:38:25.18 ID:8QQaRmxm0.net
ていうか、控えって基本的に専門職だから
若手がやれば大抵は見劣りするもんでしょ

682 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 22:39:03.34 ID:UJf0z9uv0.net
>>677
結局そこなんだよな、売りにできるほど守備も足も上手さはない
肩が強い、足が速いという身体能力はあるが、打球判断、走塁判断という技術はないから
一軍に置いとけなかった。

683 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 22:40:10.47 ID:ERxqBT5+0.net
>>677
大田は代走としてもそこそこ使われてたよ
ただ大田の場合はやっぱり打力を一に求められていたからね
重信みたいに打力は誰も求めず、
足だけを求められてほんまもんの代走要員として上にいるのとはちょっと違う

684 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 22:41:38.36 ID:rlNagmsT0.net
そうやって巨人の首脳陣を擁護する。

685 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 22:45:39.52 ID:gBtSfX0n0.net
>>678
原時代に関して言うと評価はしてたがとにかく原の理想が高すぎた
高橋に関してはオープン戦、開幕直後にレフトスタメンに中井とまったく評価してなかったのは事実だね、実際トレード打診で大田を戦力とは考えてなかったから放出だろうし
その大田に打たれてまくってんのに変わったように見えない、配球が甘いと首脳陣は自分の無能さを意地でも認めないがw

686 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 22:46:17.25 ID:8QQaRmxm0.net
>>682>>683
代走にする為に育ててた訳でもないんだからな
吉川尚が守備上手いからって守備固めで育てて欲しくはない

687 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 22:48:36.67 ID:1Z2KxtyId.net
>>609
水曜どすこい先発→翌日降格
木曜内海先発→翌日降格

でもいいんじゃないか?
交流戦終わったら、4日間空くわけだし

688 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 22:51:15.40 ID:gBtSfX0n0.net
どすこいは中継ぎ降格するのがチーム事情にハマる
契約上無理かもしれんが

689 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 22:53:21.68 ID:1Z2KxtyId.net
>>651
逆に考えよう
このまま一軍にいたら、隙あらば田原のように、隙あらば池田に故障する可能性が出て来る
下で休養と調整が出来ると思えば…

690 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 23:03:30.55 ID:8QQaRmxm0.net
宮國→カミネロ
池田→どすこい
クルーズ→山本

どすこい→内海
内海→大竹

こうか

691 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 23:04:04.07 ID:UJf0z9uv0.net
>>686
よく守備が上手ければ一軍においてもらえて、最初は守備固めでも
段々チャンスをもらえてってのが巨人ではない気がする。
坂本も長野も守備固めからチャンスをつかんだのではなく、レギュラー陣の故障で
‘スタメンで出続ける理由’をもらってその期間に打ってレギュラーを掴んだ
巨人では最初にスタメンで打てるかで評価される。

692 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 23:07:40.96 ID:OLTHp3d90.net
>>691
そもそも主力休ませないからね
どこのチームも主力休ませて若手使ったりする日があるのに

693 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 23:08:28.50 ID:UJf0z9uv0.net
>>685
原の大田の評価は「スタメンで打てるかどうか」の判断だからスタメンで出れなければ
一軍にあいつの居場所はないって感じだったな、ベンチから虎視眈々とチャンスをうかがう
のではなく、お前は一気にレギュラーをとれ って原のメッセージだったと思う。
それが大田を苦しめたような気がするな。

694 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 23:12:13.36 ID:8QQaRmxm0.net
そもそも守備固めからスタートするような守備が上手い若手っていうのが思い付かないな
寺内や亀井もポカが結構あったような気がするし

695 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 23:12:30.30 ID:UJf0z9uv0.net
>>692
そうなんだよね、阿部はもう今から息切れしてるから、もう後半戦まで
体力持たないだろうなって思う、後半戦からは岡本とかファーストで左投手の時だけでも
出して出場機会あげればいいのに、そこは村田に気を使って
「右は村田がいるから岡本をファーストで出せない」ってなるんだろうな。
ここが日ハムなら阿部も村田もとっくに切って岡本にチェンジするんだろうが

696 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 23:15:34.20 ID:11U1D8ERd.net
そもそも重信と田原を二軍に落とさない内海になんども先発させるリリーフいないのにカミネロ抹消池田先発山本吉川高速二軍とか選手起用が誰が見てもむちゃくちゃでしょ
これで勝てないでしかめっ面して選手批判してるとか今すぐ辞めて欲しいわ
また中井セカンドは勘弁です

697 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 23:19:15.19 ID:8QQaRmxm0.net
>>696
大連敗中で選手を入れ替えせざるを得なかったのは分かるが
カミネロや池田の使い方は泥縄にも程があったな

698 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 23:23:49.65 ID:BMGMnLIG0.net
だから育成および技術指導が下手ってより起用法が斜め上すぎるんだって
ほんと今シーズンで証明したわ巨人は

699 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 23:24:45.53 ID:8QQaRmxm0.net
>>695
日ハムの場合、そもそも村田と阿部を両方抱えるという選択がない
レギュラーを決めて、後は大体年俸低い選手って編成してるから
もし一塁レギュラーが休みなら必然的に若い一塁手が使われる

700 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 23:29:04.47 ID:00j4hS1T0.net
>>693
育成でもなんでもないじゃんそれ

701 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 23:33:31.65 ID:OLTHp3d90.net
>>699
これなんだよなぁ
そもそも日ハムは毎年優勝狙ってるチームじゃない
戦力不足でもそのままやりくりするし

702 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 23:36:26.84 ID:jr+KwDSCd.net
コストカッターのハムは大谷中田増井をあっさり手放すんじゃね今オフ

703 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 23:38:03.11 ID:BMGMnLIG0.net
原が前にオープン戦で自分で言ってたな「大田は4番打てないなら他の打順で使うことはない」みたいなこと
結局あの年オープン戦で4番起用ずっとされてたがケガかインフルかでペナントに間に合わなかったが

ああいうのハムにはないから楽だろうな。逆に巨人に入ったら常にああいう環境に
置かれるって事だよな

704 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 23:41:14.03 ID:8QQaRmxm0.net
>>701
巨人も若手モードに変えるとしたらまずそこら辺からだな

705 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 23:43:37.67 ID:wOtj30Jud.net
しかし、今の若手に我慢して使い続ける価値のある選手がいるとは思えないのも事実だけどな。

岡本は、去年や一昨年ほどの打撃なら、我慢する価値は無くはなかったが、今年は相当酷い。
3年目にして、大幅に劣化してる。
今の岡本の打撃なら、まず一軍では打てない。

吉川尚も、ドラ1だし期待したいが、あの打撃じゃ無理でしょ。ファームですら通用してない。

山本も辻も1〜2試合限定ならともかく、続けて結果を残すことは望めない。

今のところは、石川しかいないのが実態。

せめて、1週間くらいでもそこそこスタメンで打ってくれれば、我慢する価値はあるのだが。
それすら出来そうな選手がいないもんな。

706 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 23:45:12.37 ID:8QQaRmxm0.net
>>705
だからドラフトなりなんなりで集める事よ
高卒じゃ時間かかるから大卒社会人多めで

707 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 23:51:45.48 ID:jr+KwDSCd.net
オーバー30

投手
37杉内
35内海
34大竹
34山岡鉄
32西村
31森福
31江柄子
30山口俊

捕手
41相川
36實松

内野手
38阿部
37村田
36脇谷
34寺内
34片岡

外野手
35亀井
33長野
33松本
32堂上
30陽

708 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 23:53:05.75 ID:ww7VjxQed.net
金本→選手にウェートトレーニングを強制的にやらせてノルマも課す、おかげか25歳以下のホームラン数は今の所12球団トップの19本。
ドラフトにも口を出してとにかく体格のいいやつを指名。

高橋→なんでもかんでもフロントやコーチ任せ、ドラフトもスカウト任せで自分の考えも無い。巨人はチビ非力が大好きだから25歳以下のホームラン数は外様の石川は3本打ってるが生え抜きは12球団唯一0本。
しかも去年は年間通して12球団唯一の0本。

巨人と阪神じゃ認めなくないかもしれないが大きな差があるのは目に見えてる。体格も全然違う。

709 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/12(月) 23:59:02.19 ID:u2urNQ7E0.net
>>708
金本はしっかり阪神をどういうチームにしたいかていう
チーム作りはキャンプでもドラフトでもしっかりやってるよね。
大山獲得も確か金本の推薦だったよな?
由伸はほんとドラフトでもキャンプでも何もしてないよな。
宮本にも上に書いていたがどんなチームにしたいのかっていう
明確な事してないし。

710 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 00:02:24.87 ID:0/N4ppFy0.net
>>705
山本って1軍平均.250打ってるんだけどそれでも我慢する価値ないのか?
結局減点評価するってことじゃん
1本ヒットが出ても3打席の凡退のマイナス評価の方が取りざたされる異様さ
これじゃ山田も菊池も巨人じゃ絶対出てこれねえわw

711 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 00:04:28.18 ID:/+ya3BX60.net
>>710
山本は今二軍で見せてるようなパンチ力を発揮してくれたら
一軍でももう少し使いやすいと思うんだけどな

712 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 00:07:24.59 ID:0gkEGIjz0.net
>>693
そう。それも単なるレギュラー級でもなく当時よくいってた枢軸としてのいきなりの活躍を求めているようにすら思ってたわ

713 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 00:16:48.61 ID:Dg7ZimJO0.net
>>710
それはいえるな、1本ヒットが出ても3本の凡退でマイナス評価になる
山田も菊池もいつもタイムリーヒット打ってたわけじゃなくチャンスをつぶした
事も沢山あったが「あいつは前の打席でヒット打ったから」と差し引きチャラになってるが
巨人は思いっきりマイナス評価にしそう。

714 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 00:21:01.33 ID:PFmKLuPi0.net
村田真一の「バットを短く持ってコンパクトに」とか
吐き気を催す様な稚拙な指導だけど
大振りしようが小さく振ろうが、向かってくるボールに狙いをつけて
体重移動しながら振りにいってる時点で本質は同じ「当てにいく打撃」
なんだよな

ただでさえ的は小さく、高速で動いてきて
そのうえ投げてくる球種や速さも戦況次第で変わるのに
打てる確率低くなるようなことばっかりやってる

松井がキャンプの臨時コーチで来た時に軸足に体重を残して
ボールを引き付けて打つことの重要性を懇々と説いてたけど
ボールは打ちに行くんじゃなくて、来るのを「待って」ボールに
バットを「合わせて」そこからスイングが始まるんだよ
ピッチングにも共通するけど反動をつけて強振するんじゃなくて
腰の回転を使って決して前のめりにならず、後ろに反り返らず、バランスよく立って
その場で打ち返す方がパワーに比例してスイングも
早くなるし目線のブレも無くなってボールを見極めやすくなる

ボールを待って合わせる意識があれば自然と動作も小さくなる
それこそが「コンパクト」な打撃だと思うんだけど
どうも巨人の若手や中堅選手の大半が何もわからず何となくで
やってるようにしか見えないんだよな
本当に何年たっても同じことばかりやってる

原監督の時からずっとそうだけど、本質を教えることもなく
にもかかわらず目先の結果重視でいたずらに1軍2軍を行ったり来たりさせて
同じ失敗を何度も繰り返す
スイングだけはいい選手なら岡本や中井を筆頭に決していないわけじゃないのに
とにかく意識を変えないかぎり、このままでは大田のように皆芽が出ずにチームを
去って行きそうで心配だわ

715 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 00:23:58.34 ID:Dg7ZimJO0.net
>>707
野手では相川、脇谷、寺内、片岡、堂上、松本は今シーズン限りで退団してもらうかな
できれば阿部は2000本達成して惜しまれつつ引退、村田は・・・現役に未練あるかな
理想は阿部と村田に今年引退試合やってもらって盛大に巨人で花道を飾らせてあげたいな。

716 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 00:26:13.74 ID:/+ya3BX60.net
>>714
それって村田だけのせいなのか?
二軍からしてそういう指導してんじゃないのか

717 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 00:33:35.10 ID:hP2k29430.net
>>715
藤村「来年も年収1000万ゲットしてワロタ」

718 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 00:35:21.27 ID:q/xc8Gd10.net
>>707
極論だけど来年全員いなくなっても困らないね

719 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 00:44:14.18 ID:yDID98t90.net
軸足に体重乗せて崩れてもしっかり振る
日本だと大体これが正解だけどドラフトの段階から追い込まれたら手で打つ選手ばかり獲ってきたからな
それに周りに参考になる選手が誰もいない環境ってのは痛い

720 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 00:49:03.85 ID:uic0EH0P0.net
>>705
岡本を育てきれないなら、今後しばらく長距離砲誰も入って来なくなるぞ。
巨人に入っても潰されるって。

721 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 00:56:26.70 ID:S9T5sg35d.net
打球の速さや飛距離からして大田より格下だよ岡本は

722 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 01:04:24.20 ID:uic0EH0P0.net
>>721
格下だろうが何だろうが、将来主軸になりうる逸材と見込んで獲ったんなら意地でも育てないと。今更見込み違いでした何て言えんだろう。それだけの素材だと信じたい。

723 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 01:55:47.10 ID:q/xc8Gd10.net
大田より岡本の方が長打力は落ちるけど率は残せそうな気がする
大田は秋山幸二タイプでアベレージ260〜270かなぁ
まあ変わりに来た吉川が前評判通り長いイニング投げると大崩するから完全に巨人の失敗だね

724 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 02:45:56.98 ID:d7zQi5qrr.net
たから由伸は岡本なんか使わないから 脇谷中井は我慢するけど大田や岡本はきらいなの クールなふりして女々しい優柔不断な好き嫌い馬鹿 

725 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 05:08:11.72 ID:btPNrAlNd.net
>>721>>722>>723>>724
岡本は本当に期待出来るの?
旧スカウト陣が自信を持って指名した単独ドラ1の選手だ!
桜井、大累、和田上位で指名するようなスカウトだぞ!
(大田はソフトバンクと競合。)
身体能力はお世辞に高いとは言えないし、
守備はご覧のように低い。
というかドラ2、3で獲れた選手じゃないか?

726 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 05:34:40.86 ID:uwacNy2O0.net
今日のニッカン

巨人のドラフト1位は清宮だってさ

即戦力より生え抜き左打者の長距離砲を育成するとあるが
誰が育成するんだ?wwwwww

727 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 06:11:06.54 ID:qP2kqNtH0.net
>>726
清宮取れたら松井秀喜を入れるかもね。

728 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 06:45:09.77 ID:j/2BKj8I0.net
ぶっちゃけどんな有望な選手とっても腐らせるだけでしょ
期待できる若手がいないんじゃない
若手を期待できるほどしっかり一人前にできないだけ
他球団は一人前にしてる

729 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 06:53:05.98 ID:oeNO8HI1d.net
我慢して起用する価値のある若手がいないって大田がいた時にも言ってたよなw
あんな才能の塊みたいな奴に価値を見いだせないなら
どんな奴ならお眼鏡にかなうんだ?
結局、ファンですら原や村田真みたいに目先の結果だけ出せそうな小者しか我慢できないんじゃないのか

730 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 07:16:13.51 ID:x7YC2/n30.net
8年やってもバットにボール当たらないやつの才能を見出すのは難しいよ
ハムはどんな魔法を大田さんにかけたんだ

731 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 07:22:10.13 ID:Ce9bVxX80.net
もう選手が育たないのは選手の責任だと思うようにした
どんなに指導者が糞でも育つ奴は育つ
他所に移籍して活躍するなんて喧嘩売ってるとしか思えない

732 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 07:25:39.36 ID:/+ya3BX60.net
我慢して使ってればああいう風になったとも思えないんだよな
日ハムでは最初から三振少なかったし、
どんなからくりでそうなったのかがよく分からん

733 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 07:29:47.59 ID:oeNO8HI1d.net
>>730
簡単な話だろ
今年の大田の出た試合はたった38
にもかかわらず打席数はプロキャリアハイだ
圧倒的な経験不足
少しでも打てないとすぐ二軍に落とす球団体質
これで野手育てるなんて100%無理だ

734 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 07:30:14.97 ID:0gkEGIjz0.net
>>729
大田には黙って固定しろという層はそれなりの数いたわ、この3年くらいは

735 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 07:33:50.11 ID:e6XdFdyFd.net
報知によるとクルーズのかわりに辻、山本昇格予定だって

736 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 07:36:59.47 ID:xzvTcQ/pM.net
辻は一昨日スタメンで出てるぞ

737 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 07:37:02.10 ID:fhTzeny90.net
岡本が育成できなければ今後誰も育成できんだろうな

738 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 07:38:42.15 ID:/+ya3BX60.net
昇格は山本、カミネロだな(明日がどすこい昇格)

739 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 07:58:37.63 ID:Rrq+eoZ20.net
今年のドラフトで指名された選手、巨人に入団してくれるだろうか?

740 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 08:11:00.06 ID:TAUAA1cSd.net
>>730
プロの指導者だから、欠点が直るような指導を行うのは魔法でもなんでもない。彼らの仕事。巨人の監督は中学野球並ということ。

741 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 08:16:42.86 ID:/+ya3BX60.net
>>740
カルビは中学野球並みでもいいよ
内田コーチって中学野球並みなのか?

742 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 08:22:12.10 ID:GwLqHxTbd.net
>>739
契約金をそれなりに積めばw

743 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 08:22:52.29 ID:1iHrjstb0.net
>>739事前に調査して拒否しない選手を指名するんだよ

744 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 08:46:45.27 ID:VJZO01Hpa.net
何で大田をサードにせんとどん臭い岡本なんかをサードにしようとしたのか?身体能力全然違うで。

745 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 08:47:25.54 ID:/+ya3BX60.net
身体能力だけで内野守備は出来んぞ

746 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 08:52:37.44 ID:W1yZ+j4Ld.net
>>730
ただ単に継続してスタメンで使って大田に合わない小技を要求しない
それだけだと思う
それさえが出来なかったのが原と由伸のクソさ

747 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 09:06:02.59 ID:bZoxMSur0.net
まあ大田はキャノン系だったけどずっとやっていれば
やれていた可能性はなくはないね、サード
でも打撃を活かそうでの外野コンバートだしコンバート自体も
失敗ではなかったしね、起用法を間違えただけで

748 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 09:26:36.73 ID:VJZO01Hpa.net
大田は原がかまい過ぎた。高橋も前向きなエラー位で干してやるなよ。

749 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 09:35:27.85 ID:TOEWsI3M0.net
>>744

大田のサード笑わせんな
素人目から見てもあれは無理だ
まだ岡本の方が鍛えがいがあるだろ

750 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 09:50:13.13 ID:B0qxMRj+d.net
大田は腰が高く足が速いから元々外野の方が向いていたと思う
まあ今の巨人の環境じゃ大田岡本どころか松井すらも育ってないだろうな
松井だってひどい空振りばかりしてたのを、長嶋が我慢して一軍で使い続けたから開花したのを忘れてるやつが多い

あと若手取られるの分かってて大竹、相川や山口俊みたいなピーク過ぎた二流のおっさんを獲得とかな
みんな薄々感じてたと思うけど、この考え方からしてどうかしてるよ近年の巨人は

751 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 09:52:24.08 ID:VJZO01Hpa.net
岡本なんて中井以下の屑やわ

752 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 09:53:52.63 ID:/+ya3BX60.net
>>750
でも松井の1年目の成績ですらそんなに三振多くないぞ
2年目以降は言うまでもないけど

753 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 10:03:19.31 ID:TAUAA1cSd.net
松井はルーキーイヤーのオープン戦は0割5分ぐらいで酷かった。変化球が苦手だった大田とは違って高めの速球が打てず、荒木の遅い高めの釣り球を空振りした時は、ガチで心配だった。原、高橋だったら有無を言わせずに二軍幽閉。ワールドシリーズMVPは無かっただろうな。

754 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 10:14:03.57 ID:VCjSyd100.net
>>753
松井って新人の時は開幕二軍だったぞ。

755 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 10:24:54.17 ID:2Xs9O5I90.net
適当な知識で昔はなんたらで語ってる輩が即否定されてワロタw

756 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 10:31:22.81 ID:Pv7+owys0.net
でも松井は2軍の開幕戦で伊藤智仁からホームラン打ってるから凄いよな

757 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 10:34:12.84 ID:/+ya3BX60.net
松井とか90年代のレギュラー連中は最初から比較的やれてたから参考にならんよ

758 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 10:39:16.83 ID:18L78G9Lr.net
大田の外野手コンバートは間違ってない
逆に内野に拘るから出てくるの遅かったんじゃねーか
ハム見てみろ。身体能力高い選手はみんな外野手コンバートだ。
糸井、中田翔、陽、西川、大谷、
みんなプロ入り前は内野手または投手だ。

759 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 10:41:26.39 ID:ZgHW+HUo0.net
キヨシなら積極的に若手使ってくれそうだな

二軍から這い上がってきた苦労人のほうが指導者向きだよな
エリートは苦労知らんからな

760 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 10:48:22.72 ID:5hS0T2az0.net
世代交代の失敗は前任者の責任だし、FAの出遅れってそもそも取れと言ったのは爺な訳で…
球団記録更新だと誰かが責任取らんといかんから仕方ないとはいえ悲哀だ
堤さんお疲れ様。三軍復活は良かったと思うよ

761 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 10:50:17.61 ID:bZoxMSur0.net
まあプロ野球選手になってる点でみんな天才、エリートなんだけど
そこで抜けてる天才的な人は凡人のことがわからないんだよね、おそらく
来た球をグッと引きつけてバーンだ、わかるか?!
わかんねーよwww的な

762 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 11:00:11.02 ID:TAUAA1cSd.net
>>754
知ってるよ。でも1ヶ月で上がってきたろ。幽閉とは長きにわたり閉じ込めること。

763 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 11:28:22.64 ID:18L78G9Lr.net
なんか全て球団上層部の意向だったみたいだな。
大田トレード、FAと。上は口出しするな!

764 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 11:44:31.81 ID:VJZO01Hpa.net
松井は二軍におってもしゃーないレベルやったがな。

765 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 11:51:27.17 ID:ewIuq2P40.net
橋本とか中井とか若手がもっと奮起しないとな

766 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 11:58:56.95 ID:0/N4ppFy0.net
>>730
大体さ一昨年の大田は.270とか.280ぐらい打ってたじゃん
自打球云々だってひと月経てば問題なかったし調子下降気味でも.250すら切ってなかった
それでも長打が出ないだの守備が悪いだのケチつけて結局我慢できなかったろ
ハムがやった事は単に腰を据えて使い続けただけ
巨人じゃ端から使う気ないんだから才能の有無なんて関係ねーわな

767 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 12:04:32.13 ID:dl6Kkjc0K.net
>>766
一昨年って確かノーステップ気味のフォームで当てに行った時だっけ?
確かに抹消は可哀想だったが
あの年も三振も結構多かったと思う

768 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 12:05:01.57 ID:cRHk1yi/d.net
>>763
大田は残ってても二軍かたまに代打で終わりだろう
日ハム三連戦の大田を見ていると正にスーパースターそのもの打席での威圧感、守備時も絵になる大声出し
こんな選手を27まで眠らせて腐らせてたわけだからね

769 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 12:26:52.05 ID:W1yZ+j4Ld.net
>>765
プロ10年目9年目が若手と思ってる時点でうちのヤバさが伺える

>>767
三振がダメだから弱いスイングの選手ばかりになる
パ・リーグみたいに振れるのが石川しかいない時点で指導者や監督がダメ過ぎるTV

770 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 12:27:20.84 ID:W1yZ+j4Ld.net
なんか誤変換でTVとか勝手についてたわ...

771 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 12:29:47.16 ID:dl6Kkjc0K.net
>>769
スイング弱いのがダメなのは同感なんだが
強く振れば三振減る訳じゃないからなあ
正しい意味でのコンパクトなバッティングは必要

772 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 12:37:05.39 ID:TAUAA1cSd.net
なんか三振がダメみたいな指導してるわりには、重信、立岡ら小型から長野ら中型までダボハゼみたいに糞ボールに飛び付いて三振してないか?

773 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 12:39:51.25 ID:LJNWgMhpa.net
ちょっとみんな欲張りやわ
若手一人我慢して使えば野手なんやから使えない選手は出てくるやろ?
つまり若手を多くは試せんくなるんちゅうか?

>>766
ハムに来た時から打ってるからその理屈はおかしいやろ

774 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 12:41:08.21 ID:bZoxMSur0.net
俺、ゴルフするんだが、やっぱり当てに行くという行為自体が
ダメなんじゃねーかな、無茶ぶりじゃなくちゃんと振ることが大事で
丁寧にボールを置きにいくつもりのほうがかえって曲がる、芯付近に
あたらんw
まあボールが止まってるのと動いてるのは違うけどね
あてに行く⇒どこかが緩む⇒バットコントロールが落ちる⇒空振り
ってのがあるような感じで、三振を避けるようで実は逆効果という。
まあ短く持つってのは抜群に効果あるね、バットコントロールに。

775 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 13:03:34.90 ID:5ta8Tassd.net
お前ら忘れてるんだろうな
大田2年目だか3年目で打率4割近く打ってて一軍に上がってきたのに
たった1打席で原に打ち方を全否定されて
そこからフォーム改造で数ヵ月まったくHR打てなくなったこととか

776 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 13:04:39.12 ID:Rg4YvpWN0.net
>>766
そうそう。
ここの連中も大概だわなw
大田が一昨年、2割7分7厘打っても、
やれ〜本塁打が少ない〜打点が少ない〜守備がどうたら〜

ホント、欠点ばかり探すのは球団上層部の老害モンスターペアレンツとどこが違うんだよw
こういう奴らはまずテメエの言動をチェックしてみろw
そしててめえがモンスターペアレンツだと言う事に気付け、バカw

777 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 13:04:58.56 ID:5ta8Tassd.net
>>773
打ってないぞ
ハムで一軍上がってからしばらく打率1割台でバカにされてたし
それでも使い続けたら打率も上がってきた

778 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 13:07:28.01 ID:5ta8Tassd.net
>>772
三振がダメ→追い込まれたらなんでも振る→糞みたいな球にてをだして空振り

779 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 13:13:51.47 ID:fLnRMnkep.net
>>772
見逃し三振を禁止してるから際どい球に手を出すようになる
結果ダボハゼ三振マシーンの出来上がり

780 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 13:21:04.47 ID:Re63mu4O0.net
西武の橋上ってうちにいたよね?
西武じゃ狙い球と違う球が来たら見逃し三振オッケーなのに

781 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 13:23:44.31 ID:QzFshfrb0.net
橋上追い出したのも低迷の原因だろうな

782 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 13:27:47.50 ID:TOEWsI3M0.net
もう金で優勝を買おうとしている時点で時代錯誤
FAで来たロートル連中の介護しなくちゃならないなんて馬鹿げてる
本当に応援のしがいのない球団に堕ちてしまってどうすんの?
他球団の笑いもの球団だな巨人は

783 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 13:32:25.64 ID:xzvTcQ/pM.net
大田放出も天の声らしいな

784 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 13:36:37.14 ID:SiZP9CkJ0.net
>>782
広島がちょっといいからって調子に乗んなカス

785 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 14:02:31.20 ID:TOEWsI3M0.net
>>784

笑われてるお前が言うな

786 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 14:21:05.24 ID:0/N4ppFy0.net
>>767
要は.270ぐらい打ってても三振多かったら許されないってことか?
それモロ原の三振嫌いの被害者じゃんかw
てか三振が許されない環境で育った選手って存在してるのかね?
こんなんどう考えても無理ゲーだろ

>>773
おいおいw大田はOP戦しかもよりにもよって巨人戦でw故障して離脱
1軍復帰後もしばらくゲッツーまみれで低迷してたろ
この低迷期が無かったら大田の率は今頃3割余裕でぶっちぎってるわw

っていうかさこれたったの1〜2ヵ月前の話だぞ?
こういう輩が山田や筒香とかは1軍出始めから打ちまくってたとのたまってんだろうな

787 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 14:34:13.71 ID:2Xs9O5I90.net
いつまで大田大田言ってんだよ
言った所で帰って来ねぇんだよ
いい加減諦めろ。

788 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 14:39:28.11 ID:bZoxMSur0.net
まあだから私は今日もハム戦をみるわけですよ

789 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 14:43:11.71 ID:ZgHW+HUo0.net
大田のためにはよかっただろ
人材の墓場だとプロ野球全体の損失になるからな 1人でもスターが出るほうがいいわけだし

790 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 15:19:34.40 ID:W1yZ+j4Ld.net
>>775
あの大田のフォーム否定と辻内に追加で投げさせてのが原の失敗だよなー
辻内ははっきり言わなかったけどあそこで無理しなければって思ってたみたいだし

791 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 15:24:10.91 ID:2Xs9O5I90.net
>>790
辻内は元からぶっ壊れてたし、性根も腐ってるから寮長にもぶん殴られてる
最後も阿部に怒られてたな。
大田のフォームはお前らも当時は、当然だな、そりゃ怒られるわって言いまくってたからな
それを手の平返して批判とかふざけた事はもうやめましょうよ
ってか居ない選手の話はもういいでしょ。居る選手の話をしましょう

792 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 15:26:09.67 ID:QzFshfrb0.net
辻内はオリックス行っててもあの性格じゃキツかったかもな

793 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 15:37:06.02 ID:4UHBv1NDa.net
>>786
1ヶ月そこらで結果出してるんやで?
これ育成がどうこう言う問題やないやろ

794 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 15:44:24.39 ID:bZoxMSur0.net
>>793
まあ大田は例外的なもんではある
技術的な進歩もあったろうけど精神的なものが
大半だろ、打席で求めることをもっと簡単にしてあげて
少々のことには目をつぶって使ってればよかっただけ。
原の晩年じゃなく、あと2年くらい早めに下で結果だしていれば
定着できてた気もするね。まあ逃した魚は巨大魚になっちゃうかもね。

795 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 16:11:37.03 ID:xphAmeDyd.net
時代錯誤の虚カス哀れだなw

796 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 16:24:42.67 ID:W1yZ+j4Ld.net
>>791
辻内のトークライブであの時無理しなきゃって言ってましたよ
俺が思うというより本人が思ってたって事
まあただ高校で壊れてたのかもしれませんな

797 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 16:30:10.38 ID:2Xs9O5I90.net
>>796
あの時あの時言い出したらキリ無いだろう
そんな事言ってる人間だから駄目なんだろうよ

798 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 16:36:35.65 ID:xtn9xAX60.net
巨人の若手って大田みたいに活躍されたら困るから今後は二軍に雄平だね
ファームの試合の要員としてだけ存在する
数年後に任意引退で他球団の移籍は認められない
もう誰も入団してくれないよ

799 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 16:49:28.77 ID:/IYY0oM5d.net
巨人よ髭、茶髪許したら若手もやる気出すかもな。
ソースは大田。

800 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 16:52:09.57 ID:QzFshfrb0.net
古いが屋敷やガルベスとか髭生やしてたような

801 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 16:59:39.86 ID:ojcYN3Me0.net
似たタイプの菊池はモノになったけど辻内はならなかったな

802 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 17:12:42.63 ID:bZoxMSur0.net
まあ野手もそうだけど壊れないのは非常に重要だわ

803 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 17:17:34.36 ID:Rg4YvpWN0.net
というか辻内のこれ、>>796 本当なの?
仮に本当ならやはりプロじゃ無理だったんだな
後から本人から弱音言う奴初めて聞いたわw
こりゃダメな訳だ、性根がプロじゃねーわなw

それもまだ公式戦で山口や越智みたいに酷使されたわけでもねーのに、
たかだか練習の球数を言い訳にするなんて、最悪じゃんw

804 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 17:23:24.61 ID:18L78G9Lr.net
>>796
まあ、本人からしたら、あの時無理しなければプロでも一年間ぐらいは活躍出来たかもって感じかな?
あのガラスの肩でいまだに進行形で戦力になっているとは到底思えない

805 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 17:33:21.24 ID:e6XdFdyFd.net
山本スタメンやん
大田ショックで上層部も育成に目覚めたか?

806 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 17:39:20.59 ID:Dg7ZimJO0.net
>>805
ここから交流戦最後まで6試合山本スタメンでやらないかな(それ以上無理に起用しろとはいわん)
6試合ぐらいやって、山本の適応能力を見てみたい。
あと数字もそうだけど、若手のひた向きなプレーに周囲の選手も何か感じるのでは。

807 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 17:48:07.48 ID:TOEWsI3M0.net
山本こそ右の青木に近いと思う
選球眼も悪くないし足腰の粘りもあるし
後は経験をつんで成長していく段階にきている

808 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 17:56:00.62 ID:Ny2t4Q6m0.net
辻と山本は併用がいいと思うけどな。
先発が右の時は辻、左の時は山本みたいな。

809 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 18:05:26.40 ID:Dg7ZimJO0.net
>>808
併用したい気持ちもあったけど、まずは山本に連続で試合ださせて状態を見る。
一週間試合やってどうも右投手はダメそうなら併用、適応できそうならそのままスタメン
いずれにしても、セカンドはこのまま若手枠でいってほしい、今更セカンドが寺内や脇谷
になって勝利の可能性が大幅アップするとは思えん。

810 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 18:42:12.09 ID:/+ya3BX60.net
とりあえず山本を試してみて右左関係なく使えるならそれでいいじゃん
どうせ今年はどうやっても貧打線にしかならんわw

811 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 18:47:17.55 ID:/+ya3BX60.net
山本イケるやん!

812 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 18:47:29.14 ID:QzFshfrb0.net
山本振れてるなあ

813 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 18:47:35.09 ID:2Xs9O5I90.net
おっしぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
もうちょっと…あともうちょっとだ山本!
そのままセカンドYOU取っちゃいなよ

814 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 18:57:29.58 ID:bQRNy46v0.net
いずれ坂本サード山本辻で二遊間ファースト早実ジャガイモ。岡本戦力外で。

815 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 18:58:59.65 ID:Qx577XX+d.net
>>814
辻のレギュラーはないと思うわ

816 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 18:58:59.79 ID:qRQoUDDX0.net
辻よかよっぽどいいと思うんだよな山本
守備はまだ拙いけど巨人若手で数少ないバットをしっかり振れるという分かりやすい特徴持ってる
辻は今んとこプロの世界で戦っていく武器がなんなのか分からん

817 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 19:01:11.39 ID:Qx577XX+d.net
>>816
辻は由伸と自主トレをしたのくらいしか売りがない
打撃も見た目よりノーパワーだし足も速くないし守備もそれほどではないただ上体が強いので無理な態勢からでも強い送球投げれる
思いつく売りはこれくらいしかないわ

818 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 19:10:26.11 ID:TOEWsI3M0.net
山本の体躯から発散されるパワーは今の若手ではいないぞ
そういう若手を見極められない由伸って無能だったな

819 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 19:14:21.37 ID:qRQoUDDX0.net
とにかくセカンド不在の今年はこの機会を無駄にせずに山本に打席を与えてやって欲しい
守備だって試合に出ないとついてこない
もし出てもついてこないようなら外野のコンバートとか考えればいい
一軍で使わずにその判断を下す機会すらダラダラと引き延ばすようなことはもうやめて欲しい

820 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 19:23:02.30 ID:8kkTHqVid.net
辻を見てると、やっぱり巨人は育成下手なのかなと思ってしまう。辻が大卒で山本が高校から直接巨人入りしてたら、どうなってたかな。それと、先の人も言ってたけど、山本と辻を左右で使い分ける必要はない。打てる方を固定すればいい。併用からは一流は生まれない。

821 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 19:30:33.86 ID:qRQoUDDX0.net
まあ遅いよね
辻は一軍デビューが3年目の4打席だけでしょ
自分が目指すべきレベルがどこなのか分からないまま時間が過ぎてる
高卒即プロ入りしてるメリットがないよね

822 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 19:36:19.88 ID:Ny2t4Q6m0.net
でも、経験のない選手を使い続けて壊した実績があるからな。
橋本至しかり、中井しかり。
併用で休ませながら使うのを推奨。

823 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 19:43:17.57 ID:uGefSIYo0.net
今の打線で左右に拘る意味はないわ。だって相手投手の左右で打ててない訳じゃないし。基本的な打力不足、技術不足、パワー不足なんだし。だから調子良くて打てる、守れるやつから起用すればいい。

824 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 19:49:35.61 ID:fCw0xCjT0.net
今後の為に、辻と山本を併用して使い続けてほしい
阿部が全く打てなくなったら岡本でもいいよ

825 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 19:55:38.19 ID:uGefSIYo0.net
石川下げられたけど使い続けてあのスイングは貫いて欲しいわ。

826 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 20:05:55.37 ID:Rg4YvpWN0.net
もちろん贔屓目だが山本は菊池タイプじゃなくて山田タイプのセカンドだな

827 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 20:11:46.65 ID:9Joze2/+0.net
山本は最近の巨人の若手には無い我武者羅感が良いな

828 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 20:16:32.21 ID:uGefSIYo0.net
なんか面白いようにつながったな。

829 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 20:20:52.27 ID:yVAQWMg70.net
山本は小柄だけど身体能力高いし仁志になれる素材

830 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 20:23:42.80 ID:Tfth2ANA0.net
他所のチームから引き抜てきたやつばかりでつまらん

831 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 20:43:53.97 ID:/+ya3BX60.net
>>823
まあ、左打者も碌な奴いないしな
そこは来年補強すりゃいいわ

832 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 20:45:41.00 ID:QodPzqfU0.net
結構ファンでも左右病がいるんだな。

833 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 20:46:36.24 ID:QzFshfrb0.net
重信は接戦でこういう盗塁しとけと

834 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 21:01:35.80 ID:SiZP9CkJ0.net
山本の打撃フォームって山田の真似か

835 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 21:03:30.64 ID:QodPzqfU0.net
鹿取GMは良いかもね。第一次原政権の総合コーチ時代も投打ともに良かったこともあり、
コーチの能力はあると思っていた。GMとコーチは違うのかも分からないけど若手の墓場
からの脱却を期待したいな。

836 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 21:06:23.37 ID:X8RlRYIy0.net
鹿取て原に疎まれてたけどよく復活したな

837 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 21:07:16.48 ID:X8RlRYIy0.net
そういや、14年前に買った鹿取のコーチングて本が実家にあったな
今度読み返してみよう

838 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 21:09:34.74 ID:/+ya3BX60.net
>>836
まあ、小谷も戻って来たし

839 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 21:18:05.47 ID:ROJs3VFz0.net
今日は正直言ってホークスに何点とられるのかという不安もあったが
菅野がホークス相手に快投。まあ内川やデスパイネいたらやばかったかもしれんが・・・
交流戦最後の登板で良い投球してくれたな。
山本が東浜から打ったセンター越えの二塁打もう少しでホームランという
良い打球打ってくれたし。パワーあるなて思った。
慎吾が全く東浜に合ってなかったのが気がかり。
先週もあるからこれでアホの首脳陣が干し始めるかもしれない・・・
橋本使うよりは慎吾でいいと思うんだがて思うが。
今の慎吾状態悪いみたいなのかな?

840 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 21:19:53.70 ID:ROJs3VFz0.net
堤解任されて鹿取がGMになったけど
前評判はどうなのだろうか?
まあ現場経験者ではあるけども。

841 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 21:21:02.00 ID:e6XdFdyFd.net
大和めちゃくちゃ効いてたな

842 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 21:21:20.76 ID:SiZP9CkJ0.net
GM交代で三軍廃止とかやらないよな?

843 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 21:21:23.45 ID:e6XdFdyFd.net
山本です w

844 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 21:21:27.91 ID:n7W7osN/0.net
久々に笑顔で野球見れたな
やっぱり生え抜き若手の活躍は嬉しいね

845 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 21:22:53.47 ID:SiZP9CkJ0.net
クルーズも脇谷も取る必要はなかったな

846 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 21:24:52.80 ID:ROJs3VFz0.net
山本あれだけ強い当たり打てるなら是非使い続けるべきだと思うよ。
まあ守備でエラーする事もあるかもしれないけど
あの当たりは魅力を感じた。
あの当たりで得点に絡んだからな。
喜んで見れた人多いと思うね。

847 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 21:25:21.30 ID:Dg7ZimJO0.net
>>835
鹿取GMの経歴が面白いのは彼の経歴、巨人で79年デビューして途中で西武に移籍して
97年に現役を終えている。

・巨人生え抜きなのでチームに対する愛情がある
・90年に西武に移籍して巨人の良いところと悪いところを身をもって知る
・当然、黄金時代の西武の良いとこも選手として体験する
・95年〜96年、西武黄金時代の崩壊を目の当たりにする
・勝てない時代からの97年東尾西武で復活するまでの軌跡を知る

鹿取は巨人に対する愛情がありつつ西武の経験があるため片寄った見方をせず
客観的にチームを見れるのではと思ってしまう。
勝てる組織が崩壊して再生するまでの道のりも体験してるし、GMとしてその経験
を生かしてほしい。

848 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 21:26:20.52 ID:/+ya3BX60.net
ていうか、今日のスタメン野手で一番いい打球打ってたからな
坂本はテクニックでタイムリー2本打ったけど、勢いは山本が一番だった

849 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 21:26:55.78 ID:uGefSIYo0.net
>>839
橋本は長野の介護で使って欲しいね。

850 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 21:31:02.63 ID:Dg7ZimJO0.net
>>846
山本は二軍で田代コーチ、内田コーチの「強く振れ」を実践できてた選手だから
これを1軍でもやれて結果が出てるのが良いね、もう今週は山本でセカンド固定して
雰囲気を変えてほしいね(無理やりシーズン最後まで固定する必要はない、いけるとこまでいけ)
内野山本、外野石川は巨人の風を変えるきっかけにしてほしい。

851 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 21:33:47.43 ID:X8RlRYIy0.net
2002年仁志くらいの成績残してくれたら万々歳だな

852 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 21:36:12.60 ID:e6XdFdyFd.net
山本当分スタメンしょ
二軍落としてなきゃあんな連敗なかったな

853 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 21:36:20.65 ID:Dg7ZimJO0.net
>>839
石川は我慢するラインを決めておけばどうかな、10打席連続ノーヒットなら
次の試合はちょっとお休みしてもらって橋本がスタメンとか
橋本が打つならそのまま橋本がスタメンで使う、ダメならまた石川
そのへんは長野を含めて20代の選手で競争してもらう。

854 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 21:40:04.12 ID:/+ya3BX60.net
>>852
堤が無駄な介入したせいで山本使うのが10日遅れたわ

855 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 21:44:32.01 ID:Dg7ZimJO0.net
>>840
鹿取GMは03年限りでコーチを退任して以来、WBCを除けば、侍ジャパンTDなど
フロント業を長い事やっているのを期待してる。
侍ジャパンTDということは選手派遣などの交渉を12球団の代表、GMクラスとやり取り
するわけで、12球団のフロントの力量も鹿取自身が把握して自身の勉強にもなっただろう
「このチームの編成は上手だな」「このチームはまったく無計画だな」
と比較もできるし、当然、巨人のGMの編成の悪いとこは侍ジャパンTDにいた時
から把握できてるだろ(まさか自分が巨人のGMにつくとはこの時は思わなかっただろうが)
明日から急に勝てるようにはならないと思うが、オフ以降のチーム編成は見ものかな。

856 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 21:46:47.20 ID:ZgHW+HUo0.net
若い野手が少ないので鹿取に期待したいね
思い切って改革してほしい

857 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 21:59:38.65 ID:QodPzqfU0.net
鹿取と西岡のトレードは地味に損だったな。あまり言われていないけど藤田の負の遺産。
でもやっとまともなGMが巨人にも誕生した。あとはドラフト。もちろん監督とヘッドコーチも。

858 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 22:05:25.17 ID:uic0EH0P0.net
岡本を何とか一人前にしてほしい。

859 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 22:10:40.20 ID:0fcROWA8a.net
>>234
坂本が三番に固定され始めたのはレギュラーになって5年目だぞ

860 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 22:11:02.58 ID:0/N4ppFy0.net
>>846
今日の山本はこれ以上ないくらいの一発回答
バントを初球からきっちり決め先制点に絡む二塁打を放ち冷静に四球も選び最後はチーム打撃の進塁打
守備でもいい動き見せてたし2番として完璧と言っていい働きをした
もう我慢するどころか普通にレギュラークラスの選手これで使わなかったらウソになるわw

重信も持ち前の足を魅せたし久々に躍動する若手を見れて本当嬉しかった

861 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 22:16:45.30 ID:Dg7ZimJO0.net
>>858
阿部がもうスタメンで常時出場できる身体でないから、ファーストでも良いから
終盤戦は一軍で左投手の時だけ出場させてあげて欲しいな。
村田を優先しそうなんだけど、そこは岡本で我慢して来期以降につなげる。

862 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 22:21:14.62 ID:SiZP9CkJ0.net
堤には助っ人のスカウトをやらせた方がいいな
あいつは外人を見る目はおそらく有るだろう

863 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 22:26:12.90 ID:2Td0jY5H0.net
山本は1年目80打席くらい貰ったんだっけ
このまま定着できるかはまだわからないけど去年まいた種が実るといいね
今年も種をまいてほしいけど今は候補がいないなぁ
正直あまり期待してないんだけど宇佐見か田中貴がそうなってくれると来年に
向けて楽しみが増えそう

864 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 22:52:36.00 ID:zbvDOKT70.net
>>861
さすがに村田を使わずに岡本使うとかは敗退行為だろ。
岡本使ってほしいけど。

865 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 22:53:48.38 ID:P70Gf3Op0.net
>>845
吉川も石川も

866 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 22:57:29.25 ID:HPj3bl5Qd.net
>>863
いや、山本も2試合くらいノーヒットだと、すぐにファームに落とされるよ。
そして中井をここぞとばかりに上げる。
間違いないよ。
由伸はそういう選手起用しかしない。
岡本もファームで4割打っても上げて貰えなさそう。

867 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 23:00:52.93 ID:uic0EH0P0.net
>>861
本当は一軍で我慢して使うのが一番いいが、
今年は岡本本人がファームでも結果出してないのと、
今の一軍の首脳陣では育て切れない気がする。
今年はファームで全ての部分を鍛えてほしい。

868 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 23:00:56.19 ID:SiZP9CkJ0.net
>>865
竹島消えろ

869 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 23:09:46.99 ID:nxMtedSh0.net
宮國は調子落とすたびに小谷コーチと練習してんな
もう何年もいないんだから自立せんとヤバいぞ

870 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 23:12:08.98 ID:TOEWsI3M0.net
ファンや将来の事も考えない堤GMやめて巨人の風通しが良くなったな

追記
村田の腹見てみろよプロ野球選手の腹じゃないよ
いつ肉離れするか分らない足だぞ

871 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 23:15:42.71 ID:Dg7ZimJO0.net
>>867
それか阿部が2000本安打を達成した後の終盤戦(8〜9月)の頃には
阿部の体力も底をついてるだろうし、自力でVも消滅してるし
来期のためという理由で岡本をファーストで起用して一軍のボールで課題
を見つけてもらう(二軍のボールだけを見て課題が完璧には克服できないと思う)
村田には申し訳ない気持ちがあるがチームのために我慢してほしい。

872 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 23:15:58.92 ID:Uxs4FA2tr.net
>>867
去年も同じ事言ってたろw
来年も同じ事言ってると思うわwww

873 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 23:19:12.49 ID:nxMtedSh0.net
堤は本社から現場を守ってたみたいだな
無理やり後輩の出場機会を奪うのは辛かっただろうな

874 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 23:24:22.07 ID:sAQMqBRG0.net
ファームで結果つったって二軍での年間成績なんかどうでもいいことだ
当たりが続く時期があったら引っ張り上げて上で使う
そうしていい年齢になってる

875 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 23:27:56.04 ID:Dg7ZimJO0.net
>>874
そうだよね、ファームで年間3割打ったら一軍に上げるでは今の調子がわからない
最近5試合とか10試合の成績で打率3割とか4割なら「最近、調子が良い」とわかるから
年間成績よりも最近の成績を重視して上げて欲しい。

876 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 23:40:53.35 ID:5ZgEUrTp0.net
吉川尚、がんばれよ。期待されてたんだから。
http://number.bunshun.jp/articles/-/825851

877 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 23:49:10.85 ID:q/xc8Gd10.net
山本はフリースインガーだから一軍レベルの外角のボールのスライダーをどの位待てるかだね
まあ辻よりも吉川尚と併用して欲しい

辻は完成系が福王になるイメージしかわかない
内野がそこそこ守れる長打力がない先頭打者の代打要員かな

878 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/13(火) 23:52:57.66 ID:1Snh35lE0.net
昨年山本がルーキーにしてはセンターの頭を越す打球も打つし
山本はパンチ力があるねと言ってら結局HR0じゃねーかw何言ってんだと
ここで盛大に叩かれたが今日の試合で確実にパンチ力は備えた
巨人によくいる非力マンじゃないことは証明してくれたので良かった

879 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 00:08:24.22 ID:v9wfSiiY0.net
別に最初は振ってしまってもいいけどなあ
松井ですら左の外スラ振ってるとか言われてたんだからここの見極めなんて経験積んで慣れてくしかない
なんなら長野なんて未だに外スラぶんぶん丸だろう
まずは得意ゾーンや甘い球をいかに高確率で捉えるかのほうだ

880 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 00:15:17.65 ID:h4J0HpW40.net
若い頃松井秀は最大のチャンスとかで大野とか今中だったら代打に原送られてたりしてたしな露骨にw
その大野の球を初見でセンターバックスクリーン横にぶち込んで引退に追い込んだ同じ左の高橋は異常だと当時思ったな

881 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 00:36:09.41 ID:z8YHWktN0.net
松井も三振多かった訳じゃないけど器用ではなかったし
パンダは天才

882 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 00:39:04.93 ID:h4J0HpW40.net
松井も完全に素材型だよな
努力したよ
変則左腕の遠山とか最初は苦手にしてたけど
だんだん通用しなくなっていくし、年々成長する怪物だった

883 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 00:59:42.88 ID:4gzphYQH0.net
当時絶対守護神岩瀬からサヨナラホームラン打った亀井は天才かと思ったが1年だけの確変だった

884 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 01:08:00.61 ID:IcgVOX/20.net
>>882
遠山で思い出したけどうちの左投手はシュート使うのがいなくて、外角一辺倒だから左打者苦手が多いな
中継ぎタイプは余程外角への制球力がない限りシュート系がないとキツいと思うのだが

885 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 01:12:35.06 ID:z8YHWktN0.net
>>884
山口も内海もツーシームは投げてるけど
後者は左打者の内角にあまり投げないな

886 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 01:33:07.78 ID:IcgVOX/20.net
>>885
そうなんだよね山口は左打者の内角にも投げられたから外が生きたんだよね
池田もいい投手だけど右に投げてるチェンジアップが左だと余り投げられなくなるからインコースを投げきることを二軍でレベルアップして欲しい

887 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 01:49:52.79 ID:h4J0HpW40.net
田口もツーシームが欲しいな
そうすりゃよりあのスライダーに踏み込まれなくなるし
そういった部分でまだ伸びしろが田口にはあるな

888 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 01:52:58.98 ID:z8YHWktN0.net
菅野もチェンジアップ習得を敢えて控えてたって話してたし
将来的にはそうするとしても今はまだ必要ないって考えなんじゃないか

889 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 02:02:51.01 ID:h4J0HpW40.net
菅野は簡単に追い込むんだけどそこからが長い時が多い
人間の目は構造上横変化にはついていきやすいけど
縦変化は視界から消えるから、勝負球にはいずれ落ちる球習得が必須
150`異常バンバン投げている今はいらないだろうけどね

890 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 02:18:44.39 ID:z8YHWktN0.net
まあ、今日の菅野はフォークを何%か投げてたけどね
左打者主体のチームにはフォーク増やしてる

891 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 02:20:59.83 ID:CYbihGeZ0.net
>>878
去年山本にケチつけてたのってアンチだろw
叩くも何もあれだけの打席でHR打てって無理筋もいいとこだわ

892 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 02:27:41.84 ID:h4J0HpW40.net
菅野は近鉄にした大塚みたいに縦に曲がるスライダーもあった気がするけど

893 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 02:37:56.68 ID:z8YHWktN0.net
縦スラとワンシームが強力じゃなかったら
左打者にもっと打たれてるよ

894 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 02:47:32.75 ID:h4J0HpW40.net
今年の対左はカットボールの出し入れの上手さだろ

895 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 03:29:16.21 ID:z8YHWktN0.net
それもあるか
まあ、今日は投げミスして長谷川に一発食らったけど

896 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 07:45:09.74 ID:aMZrzdbV0.net
糞中井をずっと我慢して二塁で使い続けたんだから、有望山本はこのまま
シーズン最後まで2番セカンドとして固定すべきだな。
覇気があるし、パンチ力もあるし、粘りもあるし我慢して使い続ける価値がある。

897 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 08:02:45.65 ID:Co5IaVWCa.net
巨人の左腕はスクリュー門奈に指導してもらえ。

898 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 08:09:50.33 ID:0hFH2dtH0.net
>>896
>シーズン最後まで2番セカンドとして固定すべきだな
>覇気があるし、パンチ力もあるし、粘りもあるし我慢して使い続ける価値がある

とりあえずここまで言い切るんだ、ファンも途中で2割前後に落ちた時に手のひら返しで
「もう十分チャンス与えた、これ以上伸びしろ無し、外せ!」とか言うなよ

899 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 08:48:23.04 ID:jG5/EHhM0.net
まーたそんな一試合で固定しろだの何だの言うからいかんのよ。今日明日ダメだったらボロクソに言うだろそういう奴は
結果出ても出なくても一定数は打席与えりゃいいんだよ辻山本岡本吉川は。評価はその後
2、3試合の結果でいちいち一喜一憂してちゃ育成なんか出来ん

900 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 08:58:25.55 ID:SV/gQPafa.net
堤は慶応の5番サードだったから、プロの凄さは理解して選手たちに敬意を持ってた。
それは選手たちにも伝わってた。老川が現場来てナベツネを忖度して視聴率だのチケットだのいいだした。
大田トレードも老川らがゴリ押し。
編成の責任者として結果出せなかったから退任は仕方ないが、適材適所の人材活用ではなかった。
しかしGM、球団取締役は読売新聞本社社長室次長相当なのか。

901 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 10:16:07.50 ID:z8YHWktN0.net
まあ、あのバッティング内容がたまたまじゃなければ自然と定着すると思うけどね
もうセカンドクルーズってのは無いだろうし頑張って欲しいわ

902 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 10:52:37.02 ID:lg0Al4kYd.net
>>897
強化版門奈の高橋尚成で問題なし。高橋一三が生存中は良いスクリューの伝い手だったな。

903 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 10:59:34.28 ID:CYbihGeZ0.net
>>897
巨人の左腕でスクリュー言われるとあの問題児を思い出すからあんまいいイメージないわw

904 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 11:09:45.71 ID:AIwH24oHd.net
俺も山本には期待はしてるけど来月くらいにはここで掌返しの嵐が吹き荒れてると思うわ
ただ辻よりは強く振れてるので期待してる

905 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 11:30:36.08 ID:efyIfclbM.net
吉川山本で争うのが理想的だな
どっちも良ければ坂本も休めるし

906 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 11:45:53.44 ID:z8YHWktN0.net
試合に復帰したとはいえ坂本の下半身疲労による休養が
再発しないとは言えないだろうしなあ
吉川もそろそろ上がって来てくれないと困る

907 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 11:53:44.88 ID:Co5IaVWCa.net
辻て結局中井みたいなもんなんか?

908 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 12:02:45.66 ID:h4J0HpW40.net
辻は山本と違って外野の頭を越すような打球がまず打てないからそこから違う

909 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 12:04:56.83 ID:pzNfo4Dl0.net
中井と辻では辻はまだ比較されるレベルにも来てないな
腐っても中井、瞬間時期主力候補くらいにはなれたんだし。

910 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 12:10:32.29 ID:h4J0HpW40.net
内田「若手に言いたい事は調子が良い時に打てて当たり前なんだよ。悪い時にどれくらいの
打撃をやれるかがレギュラーになれるかどうかの差」

911 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 12:15:03.06 ID:kZjvCX7Z0.net
ファイターズ、最高!

912 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 12:26:44.16 ID:b3oEnAEza.net
ところで山本の守備はどうなの
オレ最近仕事遅くてリアルで見れないのよ

913 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 12:28:44.23 ID:z8YHWktN0.net
辻は二軍でも滅多に長打出ないし
どういうつもりで練習してんだ

914 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 12:31:21.64 ID:yRpFKlKQ0.net
比較相手が中井や脇谷や辻なら許容範囲かと
寺内とだと寺内だろうけど
今更寺内使ってもな

915 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 12:34:28.81 ID:z8YHWktN0.net
やらかし癖はあるけど好プレーもある感じだな

916 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 12:40:28.92 ID:TRY/yMDQd.net
>>903
カムストックだろw

917 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 12:48:17.01 ID:v452VBQL0.net
辻は高校通算35発の面影が全くない
それでいて守備も足も並以下とか使い道無いわ

918 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 12:51:15.52 ID:scIlLF0o0.net
辻は戦力外にしてあげた方が本人のためじゃないか
球団職員にしてやれ

919 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 12:58:25.98 ID:354jlPrva.net
岡崎も辻みたいな感じだったよ!

920 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 12:58:59.26 ID:/X1NpbkB0.net
なあ、お前ら、SB戦三戦目の先発誰だと思う?
宮國は二軍におとされたし、
畠なんかどうかな。

921 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 13:27:48.09 ID:z8YHWktN0.net
>>920
残念ながら内海で確定してる
畠は復帰してからまだ1試合しか投げてないし

922 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 14:11:04.38 ID:fMRuhQCN0.net
>>918

バカじゃないの?
辻まだ23歳くらいだろ
体格はいいしこれからだろうに

923 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 14:19:47.83 ID:pzNfo4Dl0.net
体格よくなって飛ばないのは少しマズイとは思うわ
持ってる筋肉の資質はあるからね
まあスイングが変わるかもしれんから今後も飛ばないとは言わないけど

924 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 14:35:47.96 ID:2eObioINr.net
>>918
こういうすぐ気に入らない若手にたいして
(1)「トレードに出してやった方が」
(2)「戦力外にしてあげた方が」

本人のためじゃないか
本音(どうせ他所行っても無理だよ)

って大田で懲りたろ?
こういう発言、バカ丸出しだから禁止にしないか?

925 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 14:51:03.62 ID:AIwH24oHd.net
>>907
流石に中井に失礼なレベル
辻は打球に角度がつかないので長打は殆どない
まあ一年目は全部振り遅れて引っ張れなかったからマシになっているが

>>912
内野守備は少し雑だと思う

926 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 15:22:13.03 ID:g6bu3qlFa.net
吉川1号逆転2ラン
いいね

927 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 15:38:38.86 ID:4hCKRBgI0.net
いや辻と大田を比べるなよ
あまりにも失礼だわ
それと若い今なら色々と経験して就職の道があるだろ
だらだらやって30前ではいサヨナラじゃ先行き厳しいんだよ

928 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 15:47:19.36 ID:lg0Al4kYd.net
辻なんて二軍の通算でも中井が1年目に打った10本も遥かに及ばないだろ。体格が良いのに打球が飛ばないということはリストが弱いのか、握力が弱いかなのかな。

929 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 15:49:00.80 ID:h4J0HpW40.net
元ダイエー・中日の鳥越みたいなもんか
体格だけはいいのにアヘ単

930 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 15:56:24.91 ID:pa6j8Jz30.net
来年大物ルーキーKKが入ったと仮定して
2軍キャンプにて
KK(一軍HC直々にコンパクトなスイングを教わってます
二軍成績 298 0本 32打点

931 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 15:57:24.41 ID:z8YHWktN0.net
>>927
厳しい事を言えば、辻は今のままなら30前までダラダラやらせて貰う事すら無理
25で終了って事も十分有り得る

932 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 16:01:10.36 ID:h4J0HpW40.net
和田恋ってほんと何がよくて二位で獲ったんだ
よほど他に良さそうな選手がいなかったんだな

933 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 16:02:07.47 ID:MpmtuoJ60.net
高知高校へのコネ作りじゃね

934 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 16:12:59.69 ID:4hCKRBgI0.net
まだ若いから諦めるなとか意味不明な根性理論で無責任に野球を続けさせるのもな
こういう岐路に立つ選手に球団が人生のセカンドプランも多少提案してやるのも仕事だと思うわ

935 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 16:36:41.08 ID:bMTBEM/xr.net
お前は何様だよw

936 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 16:48:49.54 ID:fMRuhQCN0.net
辻はまだバットの振り負けているから体力がつけば期待できる
石川もしかり

937 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 16:52:38.74 ID:46UbqTVZK.net
>>926
1発だけなら誤射かもしれない(朝日新聞)

938 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 17:04:00.88 ID:fMRuhQCN0.net
堤の呪いが解けた感じだな
急に何もかも好転に向かいそうだな

939 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 17:15:24.03 ID:yKfc0mPB0.net
和田恋の打撃練習は惚れ惚れするそうやで。打球音も一味違うらしい。去年由伸が視察して注目してたて。
実践でドンピシャのタイミングで芯に当たらんだけやねんけどな。大器やで。

940 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 17:43:36.62 ID:I6MWmuDg0.net
>>914
>>915
>>925
可もなし不可もなしって感じなんだね、ありがと

941 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 17:44:31.97 ID:G6BENxggM.net
和田恋は肩も小林よりも上と言ってたし
身体能力は高いんだな
ただ野球センスがないだけで

そんな選手、昔いたなー

942 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 17:47:45.85 ID:v452VBQL0.net
石川スタメン外れる
また悪い癖が始まったのか
単にここ数試合結果出てなかったからだけなのか
単に休養日なのか
相手が右投手だからなのか

943 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 17:48:40.64 ID:eVIJEZ3kd.net
>>929
鳥越は小技と安定感のある守備があったけど辻にはないからなぁ

>>931
由伸が来年も監督なら一軍呼ばれると思うけど他の監督なら一軍は厳しい
普通は新旧吉川の方が一軍だと思うし

944 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 17:51:07.51 ID:eVIJEZ3kd.net
>>936
大きな怪我もしてないのに五年目で体力ついてない選手は無理だと思う
あとずっと育成の成瀬も登録する気がないならもういいんじゃないのかね

945 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 17:55:48.12 ID:pkI0wmz/a.net
石川は休養と思いたい。てか亀井はスタメンじゃダメだろ。

946 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 18:00:52.82 ID:nGRHNE260.net
亀井スタメンはなあ。来年以降の為にもならないし。
慎吾は休養だと思いたい。
まーた首脳陣の悪い癖じゃないと思いたいところだな。
数試合結果が出てないからってすぐ干すから
いつまで経っても若手が育たないてのもあるよな。

947 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/06/14(水) 18:09:14.81 .net
巨人若手の選手議論スレ【215人目】・
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1497368406/

948 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 18:43:25.27 ID:7V/bKcWo0.net
>>801
球が早い者勝ち触んってだけで全然似てないけどね…

949 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 18:51:29.76 ID:h4J0HpW40.net
小久保「柳田が入ってきた時にですね、王会長が2軍の首脳陣にとにかく触るな!と言ったんですよ
いくら三振してもいいからって。三振ばっかりしてましたが成長しましたねぇ」

950 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 18:54:54.71 ID:nGRHNE260.net
>>949
逆に大田は原ら無能指導者に弄られて苦しむ事になったな。

951 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 19:10:47.37 ID:lg0Al4kYd.net
王も巨人時代は原、高橋みたいな監督だったんだけどな。吉村猛打賞、本塁打の翌日左が出てくると、山本雅夫を起用。センターに超俊足非力系の栄村を半レギュラーで起用して、吉村が取り返しのつかない大怪我をしたり、悪運にも取りつかれていた。

952 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 19:16:11.36 ID:powH4xDxd.net
王は若手を起用はしていたが、
斎藤より水野、川相より鴻野、緒方より栄村、宮本より松原を重用していて、
決定的に見る目が欠けていた。
巨人においては王遺産はまるでなかった。

953 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 19:22:52.66 ID:0hFH2dtH0.net
SBの育成選手と巨人の獲得する育成選手は質が違うよ
SB今日先発の石川とか千賀とか球が速いの基準野手は遠くに飛ばすの基準
巨人の場合小さくまとまってるの基準

SBもハズレ多いんだろうが当たった時の見返りがデカい

954 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 19:23:03.75 ID:h4J0HpW40.net
王はダイエー時代4年くらい「なんでこいつらはこんな簡単な事ができないんだ?」
って目で選手見ていたらしいからな。選手の立場まで目線を下げるのに5年かかった
とか

955 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 19:26:40.05 ID:yKfc0mPB0.net
巨人若手の非力な連中はウェートトレのスペシャリスト澤村さんが下に居るんやから入門するべきや思うわ。岡本なんか入団時のままの体やないか。
澤村は上体の筋肉落とせよ。投球は砲丸投げと違うねんからな。

956 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 19:26:59.00 ID:lg0Al4kYd.net
松原か。軟式野球出身だったね。大野2世を期待したけど、全然ダメだったね。あと橋本、中條もお気に入りで、暇があれば四球をだしていたな。斎藤の能力を見誤ったのは痛かった。解説者たちもなんで干すのか疑問だと言ってた。もう2年早く藤田が監督してたら、200勝できたな。

957 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 19:28:57.60 ID:8v1cnJ4e0.net
 
 【痴漢でっち上げ】

卑劣なことが平気で出来る
 ゴキブリ在日韓国人
日本人への新しいタカリ手法として
 【痴漢でっち上げ】が急浮上している
ゴキブリ男女がペアになって
 善良な日本人男性を痴漢にでっち上げる
話し合いに応じてやるニダ!と言って
 示談金(数十万円〜数百万円)をゆすり取る
 

958 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 19:33:19.91 ID:lg0Al4kYd.net
巨人は圧倒的戦力を監督の能力の無さで他球団とバランスが取れていたのに、戦力が無くなった現在、監督の能力の無さは昔のままで悲惨なことになってしまった。

959 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 19:33:38.63 ID:4oq47aL3r.net
由伸は
巨人を強くしたいとか
何がなんでも優勝したいとか
こいつらと一緒に勝ちたいとか
このチームで勝ちたいとか
このチームに恩返ししたいとか
若手を育てたいとか
監督として成功したいとか

他チームも含めて監督という職業をやる人間が持つ、何らかしらの欲みたいのがないよね

960 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 21:25:17.54 ID:z8YHWktN0.net
今日の山本は1四球でギリギリ繋ぎ役は果たしたな

961 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 21:26:23.28 ID:KaTUGRqg0.net
守備も落ち着いてた
石川も四球選んだし最低限の仕事はしたな

962 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 21:36:04.93 ID:nGRHNE260.net
山本も代打で出た慎吾も四球選んでつなぐ事は出来ていたな。
山本も今宮のあの打球よくアウトにして
ノーヒットノーラン継投に貢献したな。

963 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 21:40:11.59 ID:h4J0HpW40.net
SBの育成上がりは化物ばっかりだなまったく。たしか球を速くする名人がコーチに
いるんだっけ?

964 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 21:41:26.82 ID:HVHMGc0R0.net
>>960
山本は明日もスタメンで出してほしい
明日1本でもヒット打てば明後日もスタメンで。

965 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 21:43:57.68 ID:HVHMGc0R0.net
>>963
SBの育成選手の活躍は巨人が3軍で鍛えてやりたかったことなんだよな。
原が3軍を一回ぶっ壊して、堤がまた再建させた。
継続していれば今頃、少しはマシだったかも。

966 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 21:44:07.75 ID:z8YHWktN0.net
石川の場合は元々スピードはあったけどノーコンだったのが
フォームを変えて制球力が段違いに上がったとか

967 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 21:49:54.84 ID:BQgUpN+q0.net
やっぱり投手で大事なことは球威。山口、マシソン、カミネロを見ていると痛切に感じる。
菅野はともかく生抜き投手は宮國、内海みたいな軟投派や澤村みたいな棒球Pで打ちやすく
感じる。田口も頑張ってはいるけど、どちらかというと軟投派。野手もそうだが、投手も生え抜きのスケールダウンを
感じる。

968 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 21:50:26.50 ID:nGRHNE260.net
しかし初対戦とはいえ
相手のホークスの石川投手やばかったな。
球数多くなって球威も衰えてきた所を上手く捕まえたけど
その前までは野手も手がつけられなかったし。
千賀に続いて育成からまた良い投手出てきたよねホークスは。

969 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 21:52:05.78 ID:nGRHNE260.net
やっぱ安定して勝てる投手は球威だよね。
則本も球威のある投手だし。
大谷もそうだけどパリーグはほんと良いパワーピッチャー多いよね。

970 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 21:57:35.74 ID:HVHMGc0R0.net
パリーグは球威で押す野球
セリーグはアウトローにコントロールよく投げる野球

パリーグの投手は馬力が違うとは侍ジャパンの時に言われるが
普段のリーグ戦の勝負がパワー勝負なんだから、仕方ない。
セリーグの野球はずっとこんな野球やり続けるのかな。

971 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 21:58:22.77 ID:4gzphYQH0.net
畠もそのぐらいの素質あるし早くみたいな

972 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 21:59:51.61 ID:74dz6NLc0.net
石川柊太めっちゃ良かったな
しかも育成上がりとか
こっちは篠原でポジってるのに
篠原も頑張って欲しいがスケールが違ったわ

973 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 22:01:32.18 ID:z8YHWktN0.net
まあ、大卒4年目だし結構根気強く寝かせてたんだよな
巨人もそれが出来る球団になるかどうか

974 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 22:02:27.48 ID:HVHMGc0R0.net
>>967
澤村はインコースを上手くつけてないのが原因かも。
ストレートそのものはパリーグ投手にも負けてない、イン攻められないから
打者から思いっきり踏み込まれて打たれる。

975 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 22:09:03.06 ID:HratcELzM.net
>>971
ジャイ球行けば死ぬほど観れるぞ

976 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 22:11:44.44 ID:BQgUpN+q0.net
>>974
澤村は球質に問題があると思う。あれだけ150k
越えのストレートを当てられるのは異常。
空振りを取れる変化球があれば意識させられるから、
ストレートも多少生きてくるんだろうけどそれもない。
思い切ってストレートを振られている。

977 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 22:14:08.20 ID:4gzphYQH0.net
澤村はフォーム
山口みたいに軽く投げて140km後半だと打ちにくいが澤村は力みまくりでタイミング合いやすい

よく杉内が言う力感がないフォームのその逆

978 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 22:16:06.42 ID:z8YHWktN0.net
変化球で緩急使えてるかどうかもあるでしょ
今日の石川はパワーカーブとの緩急もあった

979 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 22:16:19.06 ID:HVHMGc0R0.net
>>976
空振りのとれる変化球がないってのが大きいのか
たしかにフォークの落ちもイマイチだもんな、
今日の山口のフォークとかストンと落ちてたし、あれを見せられると
どうしても打者が迷う(迷うからストレートに振り遅れる)
ストレートだけなら千賀でも打たれるから。

980 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 22:18:46.51 ID:h4J0HpW40.net
澤村は一年目のスライダーはどこいった

981 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 22:19:41.37 ID:nGRHNE260.net
要するに澤村に足りないものは
緩急の緩となる決め球の変化球がないて事なのかもな。
あれだけ速球を当てられるのも。

982 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 22:20:20.62 ID:HVHMGc0R0.net
>>977
澤村が一番力感ないフォームだったのは新人時代の9月頃かな(古くてゴメン)
あの時はシーズン後半で澤村自身バテバテでキャッチボールみたいな手抜きフォームで
投げて140キロ前半ぐらいしか出てないのにヤクルトの打者が面白いぐらい空振りした
みんな「えっ?」って顔して空振りしてたから、球の出どころがわからなかったのかな。

983 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/06/14(水) 22:20:51.09 .net
巨人若手の選手議論スレ【215人目】・
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1497368406/

984 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 22:23:21.30 ID:HVHMGc0R0.net
ただ澤村はあれだけわかってるフォームや変化球に難ありながら、ここまでやれてる
のは解説者連中が皆言ってる、ストレートは別格ということか。
似たタイプの西山は澤村ほど成績あげられなかったからね。

985 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 22:25:13.25 ID:nGRHNE260.net
公文中日戦でプロ初勝利だとか。

986 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 22:26:11.62 ID:4gzphYQH0.net
澤村はクローザーになってから余計力みだしたな
ストレートごり押しでスライダーヘル
球数投げさせておくほうがいいのかもな SBの中田のように

987 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 22:28:14.89 ID:h4J0HpW40.net
どすこいみたいや又吉みたいに抑えを経験すると先発転向したときに良い影響が
出ると聞く。サッワよ先発をやってみないか?wその前に精神的にまいってるみたいで
今年投げられるのかわからないが

988 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 22:31:06.11 ID:lg0Al4kYd.net
菅野、山口、マシソン、カミネロときたから、内海は打ちやすいだろうな。せっかくいい勝ちをしても、安心したように手を抜いて勢いを止めてしまうんだよな。

989 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 22:33:25.53 ID:z8YHWktN0.net
>>987
澤村、畠も先発入ったら田口以外全員パワーピッチャーだなw

990 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 22:35:15.22 ID:ZF4Xtfjv0.net
>>987
西村も久保もダメだったわ

991 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 22:36:39.74 ID:h4J0HpW40.net
普通抑えから先発やると「抑えの時は一球のミスも許されなかったが先発になって
気が楽に投げられるようになりました」

ってオチがあるんだがないのもいるのね

992 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 22:37:02.28 ID:0hFH2dtH0.net
澤村は変化球次第で格段に変わるよ、しかしそう言って数年経つが
去年までのウイニングショットがSFF.。
SFFって聞こえはいいが、球速がそう変わらず落ちる球。
澤村のSFFは、落ちる各度が少ないから打者から見たら単なるおじぎしたストレート
球速もそれほど変わってないからチェンジアップの役目も果たしてない代物

澤村と比較される西山の場合は、変化球と真っ直ぐ投げるフォームが素人目にもバレバレ
そこが澤村と西山の投手として打たれる違い

993 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 22:39:24.49 ID:nGRHNE260.net
>>988
前の中日戦でもマイコラス・田口と良い投球して勝ち越したけど
3戦目で内海の奴がビシエドとゲレーロに打たれてたからな。
恐らく柳田にホームランは絶対打たれるだろうね。

994 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 22:42:33.48 ID:h4J0HpW40.net
内海はどうせ自称カットボールこと沈むストレートを松田あたりに被弾されて終わりだろう

995 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 22:43:27.29 ID:4gzphYQH0.net
西山は常に泣きそうな顔で投げていた印象しかない

996 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 22:44:06.02 ID:BQgUpN+q0.net
>>982
澤村は秋が得意なのかもね大学四年の16奪三振も
2年目の日シリの好投も秋だった。

997 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 22:45:18.24 ID:Iu0VRbQQ0.net
>>993
それは見えるなwあと今宮辺りが怪しい。

998 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 22:49:47.37 ID:ho9PFmcJ0.net
ソフバンの投手は育成どころか高卒も死屍累々の上で生き残った奴が成長できてるリアルダイジョーブ博士みたいなことやってるからな
なかなか真似はできんよ

畠は17日二軍先発予定だが、100球投げられなきゃ、もう一回は二軍登板かねえ
スペっぽいし、無理はさせないだろう

999 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 22:57:11.37 ID:BoCbmyam0.net
>>967
内海はプロ入り直後に肩壊したからしかたないよ

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 22:59:37.74 ID:CYbihGeZ0.net
>>962
山本と石川の四球は普通なら大いに評価すべき点なんだけど
このチームの場合ちゃんと正当な評価されるのかわからないのが怖いわ

1001 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 23:06:07.05 ID:nGRHNE260.net
>>1000
首脳陣の選手に対しての評価・思考がまともじゃねえからな・・・

1002 :代打名無し@実況は野球ch板で :2017/06/14(水) 23:08:07.19 ID:z8YHWktN0.net
>>998
まあ、数うちゃ当たる育成をやりたいから
育成制度があると考えれば理には適ってる

1003 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/06/14(水) 23:08:54.64 .net
1000なら上坂すみれ声優活動今日で終幕

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200