2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セパこんな奴をトレードに2017 part2

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/21(土) 10:31:10.78 ID:UnVLMM+z.net
1.トレード案やそれに対するレスは必ず理由を書き添えて下さい。
2.ただ選手をこき下ろす事や、球団・選手名の蔑称は厳禁です。
3.煽り・荒らしは徹底してスルーして下さい。反応した時点で同類です。
4.否定された案、説明の無い否定も煽り・荒らしと同類です。
5.どちらのファンとしての意見かも書いて下さい。
a.1軍の幹部候補生やチームの顔は特殊な事情抜きではまず出ない。
b.1軍半〜2軍の若手成長株もポジションが被らない限りまず出ないし、高値では売れない。
c.成績の悪い選手を掻き集めても成績の良い選手は獲れない←【超重要】
d.FA権持ちの選手は戦力外候補やフロントとの確執等の事情がなければまず出ない。
e.外国人も首脳陣との確執や枠の問題以外ではまず出ない。
f.複数年契約中の選手は本人の都合抜きに行われる事は無い。
g.ポジション別の頭数や人件費等のチーム事情に合っているか考える。
h.大きな故障明けの選手は何処も手を出したがらない。
i.金銭トレード案は「金さえ出せば」の世界になるので本スレでは避ける。

前スレ
セパこんな奴をトレードに2017 part1
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1479929384/

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/21(土) 10:32:52.60 ID:UnVLMM+z.net
16年オフ〜17年に成立した交換トレード
吉川、石川(日本ハム)⇔大田、公文(巨人)
小山(巨人)⇔柿沢(楽天)

http://www.npb.or.jp/
http://www.geocities.co.jp/Athlete/1877/
http://sweety.jp/npbdata/main.htm
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/7549/
http://home.a07.itscom.net/kazoo/pro/pro.htm
http://facounter.web.fc2.com/

3 :誘導:2017/01/21(土) 10:54:37.48 ID:D3sY8cv2.net
このスレッドは重複しております
以下のスレッドに統一してください

セパこんな奴をトレードにpart2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1484934890/

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/21(土) 10:57:50.89 ID:gNbR8EaR.net
なんで重複してるのかって思ったらテンプレか
そりゃそうなるわな

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/21(土) 13:45:50.24 ID:m9uKzkVK.net
柳田⇔鈴木

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/21(土) 14:29:59.14 ID:A3yAt/UN.net
あっちが消えるべきだな
てかなんで両方共ワッチョイ入れなかったんだよ

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/21(土) 15:44:59.63 ID:UnVLMM+z.net
>>6
こっちは単に忘れただけで他意はないよ
両方落ちた時はワッチョイ付けて立ててくれ

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/21(土) 21:28:04.55 ID:VGAR1mun.net
この板即死判定あるんだっけ?

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/22(日) 01:02:14.46 ID:gkfoldkv.net
>>8
ある

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/22(日) 03:55:13.48 ID:ymPxWGxu.net
死守

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/22(日) 07:51:28.70 ID:XGbgIWGL.net
ほしゅ

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/22(日) 08:03:23.47 ID:0tmuBFGj.net
谷(中日)⇔清田(ロッテ)

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/22(日) 08:09:29.83 ID:HkASSSmO.net
とんでもトレード案は叩かれるがハムとロッテの存在があるからな
久保と橋本がトレードされます言ったら袋叩きされてたかもな

14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/22(日) 08:15:18.93 ID:I5jUXi/1.net
久保の場合一応成立前に記事にはなってた
飛ばしと言われ相手にされてなかったが

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/22(日) 09:24:07.38 ID:j6aazSX4.net
本格的なハッキングのエスカレートは、まことが
オレに完敗したときであった
正式なルールの下の言い争いである

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/22(日) 13:35:26.36 ID:ymPxWGxu.net
久保は完全にフロントのバレンタインへの嫌がらせだったし情報が漏れたと言うより流したんだろ

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/22(日) 19:15:05.62 ID:7oUALxyT.net
>>16
そんな感じだな

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/22(日) 22:54:49.31 ID:1csyV+VT.net
オリックスだけどセンターガラ空きだからトレードされる可能性のあるセンター候補教えて欲しいわ

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/22(日) 23:45:23.83 ID:XQeEpn2r.net
中日だが、藤井と野本セットであげます

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/23(月) 00:31:17.75 ID:4c0JoE8g.net
オリックスが仮に亀井を欲しがったら佐藤達くらいは要求されるんだろうか

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/23(月) 03:41:27.44 ID:J8WirQaP.net
でも年齢的に考えると亀井とプラス若手って感じにはなるかな左不足らしいが乾位しか出せないけどね

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/23(月) 04:33:14.49 ID:SpefLc3p.net
亀井は肩よくて両翼守ったらいい選手だが、そもそもセンターとしては微妙やぞ。

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/23(月) 12:59:29.79 ID:06Awpad1.net
>>22
まだ両翼出来るんだな
怪我とかで衰えたかと思ったけど

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/23(月) 22:59:53.34 ID:J8WirQaP.net
とはいえフル出場は厳しいな
西武に来たときの清水よりは働ける可能性はある

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/23(月) 23:22:30.23 ID:zz8zw4C4.net
センター候補なら巨人の松本か橋本到を狙ってみればいいんじゃね?
俊足巧打タイプで長打狙うには物足りないけどセンターと考えれば結構いい選手だと思う

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/23(月) 23:31:04.75 ID:Cdn/l8Gj.net
>>25
松本、橋本あたりなら駿太に毛が生えた程度の穴埋めにしかならない

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/23(月) 23:37:06.00 ID:J8WirQaP.net
むしろ駿太我慢して使うべきだと思うがね

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/24(火) 00:22:46.46 ID:JCE9djx4.net
駿太がローズ並に打てばチーム変わりそうなんだけどな

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/24(火) 02:26:58.25 ID:hJer53EV.net
いやいやタイプ的に明らかに違うだろw
そこは吉田正がローズ並みに打って 駿太が大村並に打ってくれたらって言ったほうがまだ納得できるよw

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/24(火) 02:56:56.63 ID:BWRP2Hw6.net
シラナイヒトガイルコトモアルヨネ

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/24(火) 13:32:30.07 ID:ANzDszG2.net
>>20
こういうこと?
亀井⇄何人かの佐藤

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/24(火) 14:39:33.67 ID:ePU13BxT.net
>>31
おもしろいww

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/24(火) 19:54:06.03 ID:hJer53EV.net
リアル鬼ごっこかな?(すっとぼけ

34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/24(火) 21:18:14.87 ID:gqy2NR0A.net
オリックスは武田育てろよ
せっかく芽が出始めてるんだから

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/24(火) 22:47:33.80 ID:ePU13BxT.net
オリックスセンター打撃成績
.204 1本塁打 25打点 9盗塁 出塁率.255

恐らくだけど1本塁打は退団したボグセビックだろう
今いる若手の成長を期待するのは正しいし球団が育成に重きをおこうとしてるのは分かる
でもこの成績見ると流石にトレードで補強もありだろ

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/25(水) 00:10:27.77 ID:IqBJuSl8.net
>>35
その成績だけ考えてたら補強はしたいだろうけど、補強出来るほどの穴埋めをするにはそれなりの選手が必要。
弱小オリにそんな選手いるか?結局は期待値込みの若手になるんだったら駿太を我慢して使うんで良い気がする。
それでダメならシーズン中に外国人かトレードってね。

37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/25(水) 00:43:45.27 ID:oIJ4eYuk.net
オリックスの公式HPで選手名鑑見てきたけど、トレードの駒になりそうなのいないわ
出せない奴か出せるけど需要がない奴しかいない
出血覚悟でって考えるとセリーグ相手とすると荒波くらいしか思い浮かばんけど、取れればセンターの戦力は確実にアップするとは思うよ
その分投手取られるだろうけど

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/25(水) 03:49:14.38 ID:xog+ibcx.net
比嘉や岸田じゃあもう年齢的に駒にならんし
去年悪かったとはいえ佐藤達也はさすがに出せないか
よく話題に出る伊藤光も捕手の数的に出せそうにない

詰んでるな

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/25(水) 04:11:08.51 ID:uxaRFI6g.net
佐藤達と荒波じゃ流石にね

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/25(水) 04:16:53.13 ID:Q+XGK7PO.net
でも所謂出血覚悟なら伊藤はありだな
それくらいしないと今の状況打破は難しい

と書いてみたものの伊藤でそんな高い買い物出来るかと言うとなあ

41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/25(水) 07:59:40.04 ID:RGiQV2Kb.net
荒波も去年一割だしそんな大層なものでなくても取れると思うけど

42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/25(水) 08:49:11.88 ID:zr0PoL6x.net
>>41
岸田と荒波ならいい感じ?
お互い損にならないと思うが

43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/25(水) 08:52:42.81 ID:lNQDan9W.net
塚原(オリックス)⇔荒波(横浜)

中継ぎの即戦力とセンター補強。
まぁ横浜が地元出身の荒波を出したがらないかもしれんが。

比嘉(オリックス)⇔野本圭(中日)

オリックスセンター補強第2案。
野本はもう中日では出番ないだろう。

44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/25(水) 09:13:54.45 ID:zr0PoL6x.net
>>43
野本センター守ってるんですか?
そもそも守備が悪いイメージしかない

45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/25(水) 09:29:45.53 ID:Q5g8ztIa.net
中日野本もしくはヤクルト武内が12球団1価値が無い

トレードなんて無理です

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/25(水) 09:39:38.84 ID:oWkagI5t.net
横浜から外野とるなら関根しかない。
荒波はもう終わってる。
横浜は去年助っ人マシンガン追加してるし、もし助っ人外れたら荒波なら枠あけトレードさえありえる。
オリックスになら、機会を与えるという名目もたつ。

47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/25(水) 09:51:49.62 ID:C0gq657X.net
関根なんか貰えません

48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/25(水) 10:16:37.57 ID:ARXPOUR+.net
>>45
友永はどうだろ?オリックスにトレードすれば需要ありそう。

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/25(水) 11:18:22.31 ID:PsRYXWHZ.net
荒波はかなりありだと思うが出すとしたらほんと誰出すんだ

東明はさすがにダメか

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/25(水) 11:30:07.96 ID:XXqT0lqg.net
荒波⇔適当な二軍投手+金銭とかのほうがまだ可能性あるわ
1対1のトレードはオリじゃきつい

51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/25(水) 11:32:50.79 ID:pGpSmB3c.net
>>49
無理だな。オリックスは一部の主力とその他の差が大きい。
荒波だと塚原とか比嘉がいいところ。

52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/25(水) 11:54:09.11 ID:MuzBr/yD.net
塚原と比嘉じゃ今のオリでの立ち位置全然違う

53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/25(水) 12:31:42.71 ID:hxOf49qs.net
塚原は数字は目に見えてよくは無いが
献身的な投球でブルペンの屋台骨だからな

ただ投げ過ぎてガタが来てるかが気になるが
優勝争うギリギリと言う訳では無かったのですぐヘタレはしなさそうだ

54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/25(水) 12:57:09.86 ID:RGiQV2Kb.net
>>46
若いプロスペクト取られるとか横浜損しかない

高卒一年目から2軍で二割五分打つ逸材だから今あまりよくなくても五年くらいは置いときたいわ
人気もあるし

55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/25(水) 19:41:54.21 ID:JEX3gXdr.net
もうダメだからトレード要員として名前上がるのになにを素っ頓狂な事を言ってるんだろうね?

56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/25(水) 19:46:07.60 ID:JaEn6cqp.net
>>55
もうダメ判定とか阪神か巨人のファンかな?

57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/25(水) 20:18:35.40 ID:qrAoV6gV.net
まあ桑原梶谷ツツゴーのレギュラー固まると関根の未来は半分断たれたろ。
他球団のファンからしたらうらやまもったいない。

58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/25(水) 20:25:06.22 ID:ZgDpENPh.net
ラミレスの中で将来的に筒香の一塁コンバートもあるし、筒香もいつかメジャー行く

乙坂も関根も出番はある

59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/25(水) 20:27:56.84 ID:qrAoV6gV.net
メジャー行くのか、それは知らなかった。
いうて今抱えててもツツゴー退団のころいい選手になってるとは限らないけどね。

60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/25(水) 20:36:38.55 ID:Vrfx+I85.net
筒香の守備固め(というか休ませるため)の役割もあるし、桑原も梶谷も一年間フルで出られるとは思えないし、関根も乙坂も普通に必要だよ

61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/25(水) 21:01:27.26 ID:NxnuwDD/.net
なんか話がずれているな。
もともとは荒波をトレード要員に
オリックスがだれなら交換要員を出せるか
ということだったはずだが。

62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/25(水) 21:25:10.99 ID:uxaRFI6g.net
荒波とオリックスの話なのに関根なんか出したから悪いんだよ
乙坂と関根は次の外野候補なんだから今出すわけ無いだろ

63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/25(水) 21:58:13.91 ID:ci/t9gt2.net
そもそも外野は平田大島FAで弾かれた余り者を獲得しようとしたのに
二人とも宣言しないからさぁ、巨人が陽取っちゃった
陽か聖澤、最悪城所にも手を上げるつもりかどうかは知らんが
FA外野手が予想より足りなかったのはオリックスの大誤算

64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/25(水) 22:01:26.46 ID:NxnuwDD/.net
オリックスは糸井が出て行ったし外野が補強ポイントなのは確かなんだよなぁ。

65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/25(水) 22:15:40.61 ID:oWkagI5t.net
なんで荒波とオリックスのみの話にしたいのかわからないけど、
冬はまだ長いからたっぷり意見言い合えばいいだろ。

荒波がみんなが魅力を感じるほどの状態じゃないんだから、スレ占拠しようってのは勝手すぎ。

66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/25(水) 22:38:21.29 ID:UCgJ8KVG.net
>みんなが魅力を感じるほどの状態じゃない

トレードに出てくる選手なんてそんなもん
上がり目の選手より落ち目の選手が市場に出やすいという事はそういうこと

67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/25(水) 23:36:28.13 ID:wS1MgmSn.net
ID:oWkagI5t

荒らすな

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/25(水) 23:38:29.48 ID:BlUVkrX2.net
↓言っていることがまともじゃない

46: 01/25(水)09:39 ID:oWkagI5t
横浜から外野とるなら関根しかない。
荒波はもう終わってる。
横浜は去年助っ人マシンガン追加してるし、もし助っ人外れたら荒波なら枠あけトレードさえありえる。
オリックスになら、機会を与えるという名目もたつ。

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/26(木) 00:18:16.81 ID:feFN+AU2.net
オリックスの外野そんなにひどいの?

70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/26(木) 00:30:12.64 ID:tVXOYhM6.net
奥浪(オリ)⇔天谷(広島)
外野即戦力と将来のサード候補。
ある程度の成績は残すが高年齢と、若いが二軍成績微妙、で釣り合うか。

71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/26(木) 00:31:06.64 ID:VnM+ad99.net
育成いるチームはだぶついたポジションないのかね

72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/26(木) 01:20:46.50 ID:Sw+X39GM.net
まぁ温情トレードでもないかぎり駿太つかったほうがましやろ

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/26(木) 02:33:31.09 ID:085/YCaq.net
>>70
直感的には悪くないんだけど、赤松の癌をどうとらえるかね?
丸故障したときの補充選手が野間・下水・天谷となるわけだけど、これを削ることを広島ファンはどう考えるんだろう?

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/26(木) 10:22:58.51 ID:Dq1nbSeq.net
まことのハッタリビッグ発言は例をみない

75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/27(金) 00:03:45.85 ID:NjrgZMkg.net
片方落ちたか

76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/27(金) 00:27:02.23 ID:3/wimBjN.net
じゃあこれあげとこう

77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/27(金) 03:08:20.82 ID:Bt5VVu/M.net
堕ちたほうのスレで個人的な意見ですがとか言ってる人がいたな
個人的以外の立場がある人なんですかね?

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/27(金) 03:30:26.27 ID:vHGlS/MW.net
テンプレは付けないわ内容も酷かったなあっちは

79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/27(金) 09:16:40.74 ID:JhuJ5S8z.net
時期的な問題もあるだろうけど、落ちたときの事は考えておかなきゃならんのな

80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/27(金) 20:44:59.27 ID:od4o9/R5.net
キャンプ始まったらサインの問題が出てくるから同一リーグのトレードはないかな

81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/27(金) 20:48:53.62 ID:ahtRlfFJ.net
しかし近年はほんとトレード少なくなったな
まあトレード一つで劇的に戦力が変貌するってわけじゃないけど

82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/27(金) 21:06:42.54 ID:Wryw6eHX.net
だから外国人枠の緩和やら緊急時補強締め切り延長
更には育成枠の有効活用方もだいぶ確率されて
わざわざ出血してまで編成いじる必要性薄れたからな

今オフの吉川や小山はまず放出ありきが前提のうごだったし
このスレは今やハム抜きでは成り立たないかもねw

83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/27(金) 22:22:12.11 ID:vHGlS/MW.net
広島もトレード封印した途端にチームが強くなったもんな

84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/28(土) 03:29:55.82 ID:1U9tG/YD.net
単芝生やす前に変換位まともにやれや
ガイジには難しいかもしれんけどな

85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/28(土) 04:07:54.88 ID:TwaKm63O.net
>>83
話が後先でしょ。トレードしないから強くなったんじゃなくて強くなったからトレードの必要が無くなった。
でも今年は使い捨て左腕トレードでとらなかったからまた適当な左腕トレード獲得するかもね。

86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/28(土) 06:16:50.48 ID:zngUZs2Z.net
中崎兄取る思ったが無かったし
ドラフトで左の高橋取ったから中村恭と戸田が久本ポジションになってしまうんだろうな

87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/28(土) 06:18:49.02 ID:/65xOfVs.net
佐藤祥万(広島)⇔伊藤祐介(ソフトバンク)

戦力外から拾った選手と育成選手という中継ぎ左腕同士の環境替え

88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/28(土) 06:21:13.67 ID:okMalNoL.net
そんな無駄な事するくらいなら
ショーマクビにして広島が譲渡申し込んでるわw

89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/28(土) 07:09:48.52 ID:TwaKm63O.net
育成っていったって怪我で一時的に落ちただけでしょ?
さすがに捨て値で放出は違うんじゃないか?

90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/28(土) 07:46:52.85 ID:rf0E8XL2.net
最下位で弱いのに中日はトレードをしない
トレード寸前だった伊藤を森が断った
戦力外寸前の生え抜きでもトレードをすると日ハム以外は生え抜きに不信感が出てFAされるのを恐れている
巨人と日ハム以外は生え抜き中心になりつつある

91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/28(土) 07:56:04.05 ID:p/ZgTBWN.net
中日は選手の見切りが12球団で1番早いなのになぜかトレードは嫌がる変な球団だからな。
落合が監督時代からなんかトレード嫌いな球団になっちゃったよなぁ。

92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/28(土) 11:35:32.90 ID:aYKTKCoQ.net
落合時代普通にトレードしてたし

93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/29(日) 05:34:50.87 ID:gRs6mQ/a.net
あげ

94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/29(日) 10:55:49.89 ID:M/7NZJL+.net
横浜はサイドスロー芸人がだいぶ増えたし、一人くらい出したりせんかな

95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/29(日) 14:12:16.44 ID:PAdYpV6c.net
横浜はなんでも貰うが自分からは手放さない

96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/29(日) 14:42:00.12 ID:2gGOFxL4.net
藤田とかそこそこ出してるのに強奪みたいな言い方すんなよ...

97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/29(日) 15:01:52.67 ID:FmQ4mpwz.net
つうかサイド出して何とるの?

98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/29(日) 17:31:17.57 ID:CyHnJjjF.net
藤田はヨコハマが好んで出しただけやろw

99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/29(日) 17:36:53.76 ID:O880CwDT.net
後藤、長田と近年の横浜はトレードでそれなりの戦力作れてる

100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/29(日) 18:53:58.14 ID:Zuq3e5sV.net
ファンから見れば平田とか完全にいらないんだけど
球団はそういう考えで動いちゃいかんだろうしなあ

101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/29(日) 19:00:13.51 ID:8lJtWces.net
楽天の時もそうだったけど、最初弱い新規参入には比較的トレード話は来る
が横浜もついにAクラスになったし他も厳しい目で見るでしょ

102 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/29(日) 19:04:35.86 ID:O880CwDT.net
飯田、酒井、小山、関川、中村、沖原
楽天創立シーズンのトレードはそこそこ成功してた

103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/29(日) 19:09:08.50 ID:8lJtWces.net
沖原以外ただでくれたんだが

104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/29(日) 20:17:22.26 ID:gbVeFbrx.net
鉄平が金銭だったかな?

105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/29(日) 20:24:38.96 ID:LaeT4Vsh.net
土谷(鉄平)と中谷は金銭
岩隈も分配の時にオリックス入り拒否して金銭トレードという形で楽天入団は有名

106 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/29(日) 20:44:27.63 ID:g/IB8avl.net
鉄平大西森辺りは交換ポシャってあの形ってのが当時暴露されてたけど果たしてって感じだったな

107 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/29(日) 23:43:34.44 ID:84tPKHsX.net
まあテッペイなんかはあのままいても出番あんま無かった可能性高いし
かといって普通ならタダでくれてやるほど悪い選手でも無い
新球団への助け舟としては順当な感じだったかな

108 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/30(月) 01:27:27.33 ID:Y4LbiVtb.net
>>100
完全に要らない選手は他球団も要らないからなかなかトレードにさえならないよ。

109 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/30(月) 04:28:25.06 ID:8ir03GIZ.net
当時、三木谷がもっと良い選手をただでくれって言ってたな。

110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/30(月) 18:39:57.77 ID:Y4LbiVtb.net
あげ

111 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/30(月) 21:43:08.97 ID:X0Tvc2BO.net
キャンプ始まるからスタメンが大怪我でもしなけりゃトレードはないな

112 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/31(火) 04:03:42.63 ID:D5JZ5RBy.net
育成同士のトレードとかもそろそろ見てみたい

113 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/31(火) 09:34:30.92 ID:Dqa3jtmQ.net
お父さん、そこに見えないの?
まことがいる
怖ーいよー

114 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/31(火) 12:22:05.39 ID:ey0/EEod.net
育成枠と支配下登録の選手ってトレードできるのかな?

115 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/31(火) 12:28:02.68 ID:bjlNgSyt.net
前スレ619でもあったけど、育成契約の選手に関する譲渡は可能だから後は方法次第って所かな

116 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/31(火) 14:49:46.34 ID:Uy36OajP.net
育成はトレードと言うより個別譲渡×2って感じだな
選手枠関係無いし
育成の立場であれば移籍したく無いと主張も出来るかだろうし
支配下の引き合いならともかく移っても育成据え置きなら考えるだろう

117 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/31(火) 15:07:15.19 ID:8FJXBYeI.net
横浜の関口がそれだと思ったがトレードされたときには既に支配下になってた

118 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/31(火) 17:17:30.98 ID:R/23bSpT.net
>>116
そんなややこしい話は無い。規約に明記されてるんだから明確にトレードは可能だよ。

ただ育成と支配下のトレードとなると育成選手が移籍先で支配下にはいるとき支度金払うから、とる側からするとトレードするのに選手だしてまた金払うのかみたいな抵抗感あるかもな。

119 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/31(火) 18:13:07.85 ID:Uy36OajP.net
でもホークス山田が育成時代巨人から支配下での打診があった時断ったと言うし亀沢の時も亀沢にどうするか聞いたみたいだし
育成の立場の場合は選手に拒否権あるっぽいからな

120 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/31(火) 18:20:07.73 ID:HFyvC5N2.net
山田の場合は契約残ってたってのもあるだろうけど関係なさそうかな

121 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/31(火) 18:20:10.68 ID:Uy36OajP.net
そもそも育成で欲しい選手がいる場合引き抜けばいいだけなのにその為に枠圧迫するから邪魔な選手を相手に引き取ってもらうって寸法だからな

もしくは金銭トレードで欲しい選手いるけどそのひと取ったら向こうが2軍まわすの難しくなるので二軍まわし要員として育成出すとかか

122 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/31(火) 19:14:21.01 ID:R/23bSpT.net
>>119
それはどっちもトレードじゃ無くて契約切れのタイミングだよ。
都合よく欲しい選手の契約が切れたならまっすぐオファーすればいいけど、3年間は最初の球団に保有権があるからな。

123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/31(火) 20:08:22.90 ID:Uy36OajP.net
なるほど
となると2年目で支配下欲しい場合はトレード申し込む必要あるのか
今迄そう言う例はまだ無いか

124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/31(火) 20:43:22.92 ID:VXv3GYVw.net
仮に比屋根がタマだとしたら、SB育成3人くらい貰えるかな?

125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/31(火) 20:53:49.78 ID:xRANM96I.net
>>124
比屋根貰わず育成するわ。化けるのを夢見て育成するのに、なんでチープな現実と交換せなあかんねん。

126 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/01/31(火) 23:51:29.41 ID:RA9S/Xe/.net
>>51
塚原はセットアッパーだし比嘉も怪我が治ればセットアッパーでしょ
無知すぎる

127 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/01(水) 03:17:40.62 ID:CRANuUDv.net
FAの人的補償は必要か?

―かつて人的補償で移籍経験を持つヤクルト・福地寿樹1軍外野守備・走塁コーチ(41)に当時を振り返ってもらった。
「ライオンズでそれなりにできて、いい契約もできた。“よし、頑張ろう”と思っていたときに移籍を告げられた。寂しい気持ちと驚きがありました」

 福地コーチは佐賀・杵島商高から1994年、ドラフト4位で広島に入団。2006年に西武へ移籍した。移籍2年目の07年は117試合の出場で打率・273、28盗塁。
翌08年、ヤクルトからFAで西武へ移籍した左腕・石井一久の人的補償で燕に入った。
同年は131試合で自己最高の打率・320を記録。42盗塁で初のタイトルを獲得し、09年も42盗塁でタイトルを取った。
「移籍が決まってパチンッ!と切り替えた。33歳だったけど、新人のつもりでやりました。1年目が勝負だと思ったから、キャンプ初日から全力。オープン戦も調整の場じゃなくて、公式戦のつもりで臨んだ。タイトルは後からついてきた感じですね」
今オフの平良のほか、ヤクルトには巨人から人的補償で加わった奥村がいる。福地コーチは球界の活性化にもつながる意味でもこの制度に賛成する。
「個人的には人的補償はありだと思う。僕は『絶対にやってやる』と気持ちをかき立てられたから。新しいチームで一生懸命やるのは当たり前のこと。チャンスを必ずつかまないといけない」
人的補償は急な移籍になるが、必要とされて新天地に臨む。それぞれの舞台で力を発揮してほしい。

128 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/01(水) 08:13:28.79 ID:+hW62IaU.net
個人的見解とは言え被害者?的立場になった人が賛成してるのは面白いな

チャンスを積極的に掴みに行った人ならではだな

129 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/01(水) 16:48:54.80 ID:NYa80fWZ.net
福地の場合被害者的な立場というより人的補償で入団した子を育てる立場だからな。
奥村に走塁指導してるかもしれないじゃん。

130 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/01(水) 19:36:18.29 ID:zmUL4mJ/.net
野手の人的では一番活躍して未だに福地の成績超えてる選手いないもんな

131 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/01(水) 20:00:08.58 ID:eWT8e8D5.net
福地の交換相手の青木勇もそれなりの活躍したな

132 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/01(水) 20:10:29.13 ID:DwOWRKZx.net
石井一も西武で良かったし福地絡みの移籍は縁起がいいのかw

133 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/01(水) 23:48:37.08 ID:4JYdeV0i.net
>>127
交換トレードの話をしろバカ

134 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/02(木) 00:03:13.23 ID:dTDC9HIN.net
小田こーへーは一軍にいた時間は長かったしある意味活躍できたな

135 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/02(木) 05:35:04.61 ID:blilgwAS.net
たとえば、まことと学歴で議論したとしよう
いきなり、立教大とか自称するから統合失調感情障害なわけである

136 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/02(木) 06:28:50.33 ID:jvPcq6C1.net
>>135
>>【まことって誰?】クバの化身 [無断転載禁止]©2ch.net

転載禁止も守れ無いやつは存在する価値なし

137 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/03(金) 05:36:57.72 ID:IAdbDuzc.net
あげ

138 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/03(金) 06:19:27.60 ID:dNdBACYG.net
宮國はロッテでのびのび育てたほうがいい

139 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/03(金) 06:42:04.54 ID:ePqZLAoQ.net
ロッテ沖縄出身の大嶺兄弟 伊志嶺 川満が尽く伸び悩んでるし果たして伸び伸びできるかは疑問

140 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/03(金) 15:42:01.19 ID:XiHXZnM6.net
奧浪オリ
上田ヤクルト

141 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/03(金) 16:32:45.76 ID:IAdbDuzc.net
>>140
三輪でいかが?

142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/04(土) 11:26:03.25 ID:RbvJsjBV.net
三輪ってもう30歳過ぎだろ?さすがにそれで奥浪取るのは無理でしょ。

143 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/04(土) 21:36:42.83 ID:HWGMaVEp.net
あげ

144 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/04(土) 22:03:58.94 ID:lSlKbaXf.net
>>100
味噌豚私生児乙

145 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/04(土) 23:04:53.29 ID:x6Svg511.net
楽天後藤の引退記事で、内野をどこでもこなせるので他球団からトレードの話が絶えなかったと書かれてた。セカンド仁志が抜けた巨人と合意寸前までいったような気がする。時期的には、平野がルーキーとして孤軍奮闘してたときかな。

146 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/05(日) 01:38:22.69 ID:hJ7O+hwQ.net
>>144
何が言いたいのかわからない。「他人に伝える」ということを少しは考えろ。罵るだけでお前が満足するならそれでもいいが。

147 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/05(日) 07:26:36.31 ID:ERihmIFf.net
その平野がトレードになった時もスポニチは候補の1人として挙げてた

148 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/05(日) 19:41:21.16 ID:2In2/0WT.net
ドラフト10位での一億超えって後藤だけじゃね?

149 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/05(日) 20:05:39.93 ID:U8tlpaeJ.net
そもそもドラフト10位ってのがあまり居ないからなぁ。
昔ならドラフト外レベルなんだろうけど、それなら石井とかおるしなんとも言えん。

150 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/05(日) 20:17:37.02 ID:50SvgDGp.net
昔いたドラフト10位の天野も当時の広島の酷使に潰されなきゃもっと活躍してただろうな

151 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/05(日) 20:18:35.90 ID:ZZahu1/x.net
育成枠から3億いっちゃった奴がいるからねえ。

152 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/05(日) 21:55:38.52 ID:IfJRSo1/.net
巨人に伊原がコーチでいたときなんかそうでない。
オリックス監督のとき後藤の才能買ってたから。
実際は、交換相手で折り合いつかなかったんだろう。

中日も折り合いつかなくて、結局中村のり獲得という流れっぽい。

153 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/05(日) 22:13:18.46 ID:LRKyOgWp.net
西武は投手補強のトレードしないのかな?

154 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/05(日) 22:55:04.91 ID:JaYHqty0.net
西武は投手の数は足りているんだよね。
なので投手補強するとしたら投手同士のトレードになる。

ただどこのチームも今は戦力を見極めている最中だし、
もしトレードするとしたら開幕一軍から漏れた投手を狙って、
開幕直後にトレードを仕掛けるぐらいかな。

155 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/06(月) 00:54:51.84 ID:/KJ4Jbk5.net
投手同士のトレードってなると西武の場合は中継ぎを放出して先発を補強するトレードか
でも西武の投手って近年の投手乱獲のせいで若くて実績ない奴が大量にいるんだよね
投手でトレードの駒にできそうなのはいないわ
やっぱり野手を出すのが現実的

156 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/06(月) 03:53:20.87 ID:MIfy8JEZ.net
>>155
エガラシ出荷待ちなんだけど左で微妙な投手とかおる?

157 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/06(月) 03:59:28.61 ID:vsuiaW6n.net
西武は伝統的に先発投手第一主義 漏れたら中継ぎ 抑えにするパターン(石井貴や豊田やグラマンや牧田と成功例もあるがそれで大石が潰された
使い潰し的な過酷なポジションは基本的に外人か他球団の選手を起用する(例 永射 鹿取 橋本 デニー 水尾 岡本真 藤田

158 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/06(月) 05:45:16.21 ID:OkThPsm7.net
鹿取とか巨人時代に潰れたかと思ったら西武移籍後に全盛期迎えるという

159 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/06(月) 06:30:09.29 ID:OYS+5Fw+.net
>>156
西武だけど江柄子いらんわ。西武がほしいのは先発タイプだし。
江柄子みたいな微妙な中継ぎはすでにたくさんいるから。

160 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/06(月) 10:36:36.52 ID:MIfy8JEZ.net
>>159
ファーム9勝2敗の先発投手なんですが・・・

161 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/06(月) 11:45:14.93 ID:yvtkcani.net
ショート永江環境替えてやってもいいだろう。
左腕豊富の阪神か地元九州SoftBank。
辻、新人源田起用抜擢もあるから。

162 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/06(月) 12:39:42.26 ID:+wSk4Cn1.net
西武は野手は実は人数ギリギりだからな。
一方投手は数的には余ってる。
そう考えると投手同士のトレードか、
投手を出して野手をとるトレードだな

163 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/06(月) 12:42:20.91 ID:/KlcAhNG.net
>>161
永江・大石⇔藤浪・北條

164 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/06(月) 12:47:32.66 ID:f6PZqTtd.net
ドラフトで投手を昨年8人、一昨年3人とってるからな。

165 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/06(月) 20:43:57.19 ID:vYOzTFcH.net
ここ3年間の西武のドラフト見ると
投手15人、野手7人と完全に投手偏重ドラフト。
その結果投手の人数は余り気味で野手が人数的に不足気味。
しかも投手は全体的に若手投手の数が多くなっている。

そうなれば必然的にトレードで野手を出すのは難しくなる。
投手同士のトレードか、投手を出して野手を取るトレードになる。

166 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/06(月) 21:15:03.93 ID:BMIfalfl.net
西武は育成でなんとかするということね

167 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/07(火) 04:46:32.00 ID:mop2MOJ+.net
どこも結局育成だな

168 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/07(火) 15:22:50.54 ID:PJrZbvQA.net
伊藤準規↔伊藤隼太
阪神は謎の苦手を囲い込めて中日はご当地選手が獲得できる

169 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/07(火) 19:00:39.26 ID:2mRCvbuL.net
伊藤準規もご当地なんだけど

170 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/07(火) 19:02:53.49 ID:ilDGikzy.net
ワロタw

171 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/07(火) 22:03:10.71 ID:DvL/8aww.net
そりゃ育成重視するのは当然だろ。
トレードじゃ一軍主力クラスは取れないし、
FAでエースクラスを取ろうとするとめちゃくちゃ金がかかる。

172 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/08(水) 05:11:20.90 ID:5vNuxEMu.net
結局どこも他球団で活躍されたら嫌なんだろ

173 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/08(水) 12:55:52.10 ID:mIXwL9CL.net
>>172
そんなのオリックスと阪神だけじゃないの?
少なくとも巨人とハムのやり取りなんかそんな様子全然見えないけどw

174 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/08(水) 14:03:47.26 ID:rTjtdz8P.net
阪神はどうかね
騒いでるのは在阪マスコミだったり一部のファンだけで、最近は粛々とトレードしてた印象あるけど

175 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/08(水) 17:07:57.91 ID:z5/e6Nib.net
>>174
阪神は「トレードの駒がない」って有名だろ。
放出できないレギュラーとそれ以外のカスにはっきり別れるから、燻ってそうな「トレードの駒として手頃」なのがいない。
唯一注目されてた岡崎も矢野の愛人枠に入ってしまったし。

176 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/08(水) 17:35:50.26 ID:5vNuxEMu.net
ホークスは要望が来るが全部門前払いの完全鎖国状態
広島、西武は自前にこだわる方針
阪神は出す選手は二軍ばかりなのに要望するのが一軍ばかりで総スカン
オリはオーナーの目が恐くて消極的
横浜、中日、ロッテ、楽天、ヤクルトはそもそも出せる駒がいな過ぎる
こんなもんか

177 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/08(水) 19:21:49.56 ID:zPuqwxRl.net
横浜ヤクルト楽天オリックスは本当駒おらんな

178 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/08(水) 19:38:15.74 ID:UFrLrcoO.net
岡崎ぐらいの捕手なんてどこの球団にもいるんじゃないのか
ありがたがってるのは阪神だけという

179 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/08(水) 21:18:42.15 ID:rlxKB/cH.net
岡崎がフリーになったら需要はあるだろう
但しフリーになったらねw

交換要員出してまでってのは無いだろうな

180 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/08(水) 22:15:46.27 ID:R2tjfyeH.net
>>179
ソフトバンクは金銭を申し込んでたと関西のラジオで暴露された。

こうやって情報が漏れるので、阪神との交渉はどの球団も及び腰になってきた。

181 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/08(水) 22:29:01.55 ID:64LKEOQ4.net
ホークスの門前払いってのは、たった一人のソースがない妄想だよな?
横浜やヤクルトとのトレードはもちかけられた側だし(=この時点で矛盾するw)、
あまりよくないトレード話では釣れないってだけやろ。

182 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/08(水) 22:33:48.88 ID:w0Zozalx.net
阪神は12球団の中で一番トレードがやりにくい球団だろうな。
何せトレード交渉していたら次々とその内容がマスコミにバレるんだからw
相手球団からすればトレード交渉なんて一番流出してはいけない情報なのに、
それが次々とマスコミに流れるような球団とトレードしたがるわけがない。

183 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/08(水) 23:36:40.12 ID:5vNuxEMu.net
>>181
田尾が言ってたぞ

184 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/09(木) 00:04:31.92 ID:8jgdVILM.net
仮にホークスが岡崎を希望したとしても阪神が要望するのは大隣クラスだろうな

185 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/09(木) 01:57:47.00 ID:WLkIT+yT.net
記者がずっとついてる巨人なんか
大田のトレード漏れなかったもんな
吉川は噂されてたが、相手が大田は読めなかった

186 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/09(木) 02:15:22.43 ID:zjZx/NV9.net
阪神はハムとのトレードで勘違いしてるんじゃね?
事情あり気での放出の相手なんてろくなの出さなくてもいいし取れないだろうに
阪神の事情で出した藤田や上園とかの交換相手しょぼかったじゃん(呆れ)
まじで岡崎なのに交換相手中田賢一や寺原とか要望してると思うわ

187 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/09(木) 03:31:21.64 ID:BH17kdsE.net
白濱(広島)武山・松井(中日)星野・藤井(ヤクルト)なら
限りなく金銭に近い交換要員で獲れる気がするな
阪神は捕手7人だから岡崎でも抜けられると怪我人が出た時に困りそう

188 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/09(木) 04:50:14.28 ID:n/H6WgEm.net
まず白濱は広島が出さない
下位チームにしかいたことない武山を使う意味がない 松井はこの中ではマシだが必要か疑問
星野を取る意味が全く見いだせない、藤井は捕手より二軍の内外野控えポジションだから出せない
岡崎を工藤が見て欲しいと思ったのかね?
工藤になってからの三年間一度もトレード話が無いのは異常だし
逆に岡崎をそこまで評価したのが球団の中で誰なのか気になるわ

189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/09(木) 06:29:13.61 ID:GkugHTks.net
>>182
浜中の時が1番酷かったかな、主要スポーツ紙のほとんどがおもちゃにして遊んでた
それでも最近はあんまり漏れないな、無論最近トレードやってないってのもあるが

190 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/09(木) 06:50:16.75 ID:tCRKi37x.net
>>189
単純にトレードしてないから情報が漏れないだけだしな。
まぁ阪神はまずは内側のコンプライアンス見直したほうがいい。
球団関係者wとやらが次々と情報漏らす限りトレードの成立は難しい。

191 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/09(木) 17:33:39.37 ID:x1bPUDnm.net
阪神の場合、トレードだけでなく
フロント人事、監督コーチ、ドラフト、FA、外国人、皆んなダダ漏れなんで

貰い事故が一番酷かったのは久保を引き抜いたDeNA
糸井みたいに取る側なら補償でオモチャになるのは阪神の選手だから自爆だが
久保のときはそれこそ関西マスコミがDeNAの補償リストを完全にオモチャにして遊んでた

阪神からFAで引き抜くとこういう形で報復されるのかとw

192 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/09(木) 18:24:10.33 ID:Z595HpfQ.net
>>186
岡崎は2億要求して流れた、との噂。
んで、去年オフに矢野が来て愛人化。

193 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/09(木) 18:30:38.00 ID:BH17kdsE.net
SDに和田豊(阪神)小川淳司(ヤクルト)渡辺久信(西武)など
編成部にほぼ生え抜きの叩き上げで保守型の人が増えてきたのもトレード減の一因かな

194 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/09(木) 18:34:57.36 ID:/+K1ulde.net
>>191
最終的には補償の鶴岡をDeNAがおもちゃにしたので…

195 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/09(木) 22:53:50.46 ID:K/cVl6/c.net
渡辺久信に生え抜きとか、残酷すぎる

196 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/10(金) 01:39:56.48 ID:p2+l9TY1.net
>>195ww

197 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/10(金) 21:50:37.07 ID:GuSQzBj0.net
H江川 ⇄ C堂林
共にもう後がない者同士のトレード
カープの利点
堂林より現状である程度計算ができる
元投手なので肩は問題なく守備も不安無し
外様なので駄目な時はすぐに切りやすい
お手頃年俸1900万円
ホークスの利点
豊富な外野手に比べ、若手の内野手が少ない
松田がいるので3年位じっくり育成できる
やっぱり若さと伸びしろ
二宮との三遊間が実現すれば話題になる

198 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/10(金) 21:51:52.72 ID:GuSQzBj0.net
二宮じゃねーや今宮だったわ

199 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/10(金) 22:42:03.63 ID:C4Q69Wu8.net
過去に散々議論されてるから論外

200 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/10(金) 22:52:56.22 ID:QrQMFmnc.net
今井啓介・庄司隼人(広島)⇔星野大地・江川智晃(SB)

広島は第二の助っ人野手に非力気味のペーニャを選んだから
当たれば飛ぶ系の江川を助っ人のつもりで別に獲ってみるのは良いんじゃない
堂林は出さないとして

201 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/11(土) 00:26:13.55 ID:jUEgcys7.net
>>200
両方鎖国してるとこだから無理筋だろ
需要なくなってから戦力外で拾われるかどうかってレベル

202 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/11(土) 01:13:38.73 ID:wsdjXBiL.net
日本一狙ってる福岡が、広島のバランスを整えてどうすんのさ

203 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/11(土) 03:21:22.42 ID:TVBhxyQr.net
ハムは総額年俸を抑えるために選手を放出して常勝になって中日は大幅に全体で減俸する方向に取って低迷
経営って難しいな

204 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/11(土) 06:37:16.02 ID:wxoDwL0b.net
ハムは長期的にコントロールしてるからな
中日は落合に泥被って貰って過去の高年俸の整理をした

205 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/11(土) 07:49:04.59 ID:EQlAsPft.net
>>204
常に人員調整してるからなー
他の球団じゃ今成や今浪とか死蔵してるような選手も出すし
高くなったらコスパによって放出って方針が定まってる

206 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/11(土) 09:24:20.39 ID:oAHPap0t.net
ハムはコスパの悪い選手は元から放出するつもりで3年ぐらい前からドラフト等で準備しているからな。
今回の陽にしても代わりに太田をトレードで獲得しているし、
吉川の代わりに前年のドラフトで上原・加藤と先発左腕を二人獲得。準備したうえで放出している。


中日場合無計画に高コストの選手を放出しまくっている。そのあたりが全然違うね。
落合時代、高木監督時代にも全くと言っていいほど若手が育たなかったし。

207 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/11(土) 09:48:44.82 ID:9xehmxiL.net
落合の場合自分の監督時代に実力勝負とか言って
計算できるベテランばかり重視して使ってたツケでしょ

208 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/11(土) 09:57:55.22 ID:9xehmxiL.net
落合の(ショボい)即戦力ドラフトも悪影響だけど
ベテラン→格安ドミニカンの問題先送り路線がいよいよ破たん
それでも10年以上かかった
今のどん底時代を逆にチャンスとして
少なくとも高橋周平くらいはものにしないとな

209 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/11(土) 17:58:22.07 ID:LacGv36D.net
ID:9xehmxiL
で、トレードと何の関連が?

210 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/11(土) 23:24:25.27 ID:S1J6H0VV.net
>>209
もしかして、安価使えない子?

211 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/11(土) 23:37:04.05 ID:4gEN7r81.net
果たして名指しで批判するのに安価は必要なのか

212 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/12(日) 08:28:32.94 ID:WoT9W8AR.net
>>207-208って単なる落合批判だから
トレードスレの此処じゃ明らかなスレチ

213 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/12(日) 13:23:25.78 ID:Lf3lyGA3.net
ハムと中日比較してるからだろ
ハムは基本余剰戦力放出トレードで市川レベルで戦力になればいい程度に
計画的に作った穴を若手起用で埋めていく方針
落合中日は創設期楽天への贈り物トレードあったけど
トレードで戦力作りするイメージない

214 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/12(日) 13:41:13.43 ID:Lf3lyGA3.net
訂正
市川レベルで戦力になればラッキーと割り切って

215 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/12(日) 17:13:15.72 ID:9VjqTDcJ.net
>>213
三瀬とか小池とかそこそこ働いたと思うけど
トレードでやる戦力作りって、この辺りで充分でしょ

216 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/12(日) 17:37:52.77 ID:Bmikzk+e.net
トレードでやることは
1穴の開いたポジションを極大のウィークポイントにしない
2消耗品リリーフの補充(特に左手で投げてるだけの投手)
3中途半端な若手ガチャ引く
4二軍の数合わせ
だいたいこの程度でしょ。
たまーに糸井とかマイケル中村とか動くけどね。

217 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/12(日) 17:43:18.97 ID:y8hHDRC+.net
たまーには殆ど日本ハム絡みだな
そのレベルは他球団でも何らかの曰く付きで基本放出ありき
多村が横浜出た時も能力だけ考えたら放出はありえないが首脳陣が嫌う皆様お馴染みの理由があったw

218 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/12(日) 18:18:13.15 ID:9cms9Iqn.net
盛田と中根のトレードも横浜の大損と言われてたが蓋を開けたらのパターンだったな

219 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/12(日) 21:38:45.84 ID:IgfE1Y/w.net
秋山トミオウチ→佐々木村田橋本みたいな、意識改革を狙った大トレード見たいな。
まさか、お互いまずまずになるトレードとは思わなかった。

弱さと選手的にオリックスかな。
トカダ岸田平野で福田森東浜、みたいな感じか?

220 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/12(日) 22:51:09.58 ID:7XF1pA43.net
選手の年俸が高くなるとトレードしづらいよね。

221 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/12(日) 23:08:23.65 ID:U83gwmzR.net
>>219
若いのは出さんよ、攝津五十嵐福田ぐらい

222 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/13(月) 04:31:57.18 ID:7Vom76AJ.net
世紀の大トレードの図式は
秋山⇔佐々木
渡辺智⇔村田
内山⇔橋本
こうなのに

T岡田⇔福田
岸田⇔森
平野⇔東浜

T岡田⇔摂津
岸田⇔五十嵐
平野⇔福田
って両方共オリックスのほうが遥かに損だろ というかオリックスファンに喧嘩売りすぎ

223 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/13(月) 05:05:13.83 ID:BgJ7vhWX.net
なぜそのトレードが起きたかを理解せず、ただ選手当てはめてる馬鹿も同罪

224 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/13(月) 05:55:00.40 ID:mUJ8FTT0.net
トレードに動きそうな球団は日ハム、素行悪い選手を巨人、横浜、ヤクルトあたりが放出
あとの球団はおいしい条件あったらトレードしてやってもいいよ

あとは賭博疑惑のあった選手を巨人が日ハムあたりに出すくらいかな

225 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/13(月) 07:12:43.68 ID:RNQoHqnl.net
口を開けば馬鹿の一つ覚えのように賭博しか言わないやつはマジで来なくていいよ

226 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/13(月) 13:00:55.32 ID:LSZfrYhZ.net
ヤクルトは出しても蹴られそう
出せないやつと出せるやつの落差が12球団の中でピカイチ

227 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/13(月) 14:13:54.26 ID:iTOrTObj.net
ヤクルト谷内
日ハム谷口

228 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/13(月) 14:36:19.63 ID:68rtDOzT.net
だからーヤクルトは内野が足りない側のチームだって

229 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/13(月) 14:37:26.44 ID:UE41Dzlh.net
>>226
普通に近年ヤクルトのトレード多いけど

230 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/13(月) 14:41:33.68 ID:iTOrTObj.net
外野は更に足りません

231 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/13(月) 15:02:40.12 ID:dF8JLcik.net
谷内って今年一塁はやってないの?
キャンプ中継見てる人いる?
畠山の代替の一番手ではと見てたんだが?
一軍帯同されてるらしいけど畠山の練習はどんな感じ?

ヤクルト内では異常に荒木貴裕が重用されてるけど谷内の方が実力が上に感じるんだよな。

232 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/13(月) 16:20:29.36 ID:vMdUp7vf.net
>>222
トカダなんて使いどころないし
岸田は賞味期限切れ、平野賞味期限切れ間近


負け慣れした選手が3人も入ってきたら負のオーラ全開になっちまう

233 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/13(月) 17:22:00.63 ID:7Vom76AJ.net
糸井も抜けて更に得点力抜けてるのに使いどころないとか頭大丈夫?

234 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/13(月) 18:01:43.18 ID:WRUZXHas.net
>>231
ヤクルトはあちこち守れるほうが重宝されやすいからな
荒木の方が守備が上手いんでは?

235 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/13(月) 18:16:06.10 ID:LDQs5DXb.net
岩橋慶侍(ヤクルト)⇔菊池保則(楽天)
故障者が多く先発投手が欲しいヤクルト
中継ぎ左腕が手薄な楽天

236 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/13(月) 19:53:03.23 ID:ae+YDchb.net
また岩橋追い出し厨が来た

237 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/13(月) 20:18:05.53 ID:dF8JLcik.net
岩橋 慶侍⇔三ツ俣大樹は?

>>234
うまいってほどうまいわけじゃないけど、確かに荒木の方が歳とってるぶん一塁やライトで一日の長があるよ。
ただ今年は畠山の故障が初めから想定されてるから、谷内がもうちょっと本格的に一塁練習してるんじゃないかなあ?と思った。

238 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/13(月) 20:51:58.67 ID:AbGNbpHr.net
なんとか岩橋を出したい気持ちはわかる。
岩橋なんか応援したくないんだよな、ヤクルトファンは。

239 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/13(月) 20:54:52.75 ID:LDQs5DXb.net
成瀬善久(ヤクルト)⇔山田大樹・福田秀平(ソフトバンク)
成瀬は3年契約3年目もここまで期待外れ。パに戻れば復活しないか
山田はタイプ的に先発中継ぎどちらでも村中と並ぶくらいはやれそう
福田は野手の若返りを図りたいSBには微妙な立ち位置の走れる外野手

240 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/13(月) 21:06:57.00 ID:YdJiXR2H.net
釣り合い以前にFAは多分トレード拒否条項込み

241 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/13(月) 21:52:38.86 ID:QH762TwP.net
中身は別として日本の野球協約上トレード拒否条項作れるとは思えないんだが

242 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/13(月) 22:43:31.79 ID:YdJiXR2H.net
まあ仮に条項無いとして契約期間内にトレード何かした日にゃその球団にFA選手はまず来なくなるな

243 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/13(月) 23:33:23.30 ID:mg91QgNN.net
ソフトバンク山田(左)が1年かけた二軍成績を全否定するような不調
他に優先したい選手が複数いてたぶん残っても使われず二軍漬け

244 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/13(月) 23:54:13.38 ID:dF8JLcik.net
現実のトレード拒否条項は、「選手乙をトレードに出す場合球団甲は乙に10億円払う」みたいな条項だと思うよ。

245 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/14(火) 00:36:35.77 ID:HTAxbOli.net
伊藤光と黒羽根。
福良から見放されつつある伊藤光と、
三浦引退試合に一軍に上げられなかった黒羽根。

お互いに年俸の割に期待値がなく、環境をかえつつ首も切りやすくなるトレード。

246 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/14(火) 00:56:23.98 ID:iSVoanDU.net
格が違いすぎるわ馬鹿

247 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/14(火) 03:08:44.56 ID:1hXwfdRj.net
戸柱や嶺井で十分やろ。ゴキで実績有る選手取ろうとか、オリさんにも失礼な話。

248 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/14(火) 10:39:50.85 ID:E5vwbPmC.net
伊藤はグラゼニの寺杉状態か

249 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/14(火) 14:50:40.61 ID:hQJTVA9I.net
攝津だの成瀬だのは
それこそいろんな意味で釣り合うのは
松坂とか鳥谷とか金子とか讀賣複数年軍団とか
そのへんだよな

250 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/14(火) 15:10:00.23 ID:Q8jOaFOQ.net
中川大志⇔松本啓二朗
環境変えたら確率変動衆のする2人をシャッフル
いるいらないは分からない

251 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/14(火) 16:00:19.02 ID:MNwWkiy9.net
>>250
早稲田から直の野手はトレード成立例0

252 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/14(火) 16:19:59.17 ID:/WDz+PNq.net
マーだ早稲田君いたのか。

253 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/14(火) 16:27:14.33 ID:fsvw5XQg.net
楽天は左の外野手いすぎ
横浜は今年のルーキー含めて右は集まってる

254 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/14(火) 20:06:06.92 ID:XQLh7TqX.net
>>252
悔しいなら早稲田卒の野手のトレード実例持ってこいや
レッテルなんて一切ないデータで証明されとる
社会人経由のやつしか引っ張ってこれないだろうに

255 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/14(火) 20:11:24.99 ID:JHPPS3+a.net
あることは証明になるが、ないことは証明にはならない

256 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/14(火) 22:34:30.26 ID:xibqXuYN.net
>>245とは別人だけど

黒羽根+荒波(DB)⇔伊藤(Bs)

これオリさん的にはどうかな

257 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/14(火) 22:36:52.35 ID:iSVoanDU.net
横浜がそこまで伊藤に固辞する理由が一つもない
伊藤自信も二番手以下なら行く意味が無い

258 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/14(火) 22:42:51.50 ID:gq5Iw1Tl.net
横浜はベテラン捕手に編成的に重きを置いて無いしな

259 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/14(火) 22:44:13.04 ID:iSVoanDU.net
横浜のベテラン冷遇っぷりを知らなすぎだろ 山口が出ていった理由も少なからずコレが入ってる

260 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/14(火) 22:44:25.94 ID:vlCern1l.net
伊藤若いぞ

261 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/14(火) 22:48:17.06 ID:/WDz+PNq.net
>>254
投手の実績あれば十分だろ。
早稲田の投手・早稲田の野手で出身を分けるのが頭おかしいだけだよ。

>>257
伊藤はまだ若いし戸柱出遅れは十分固執する理由だと思うけどな。

262 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/14(火) 23:08:38.06 ID:iSVoanDU.net
結局戸柱ありきじゃん 二番手なら今のままでも変わらない

263 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/14(火) 23:10:53.59 ID:gq5Iw1Tl.net
競争相手が戸柱高城嶺井なら今の方が楽ではあるな

264 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/14(火) 23:18:06.34 ID:iSVoanDU.net
福良に嫌われてると言われても結局オフに放出しなかったのは伊藤を完全不要って認識ではなかったって証明してるもんな(オーナーにビビって編成が動かなかった可能性もあるが)

265 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/15(水) 00:36:48.78 ID:KnexGDes.net
>>262
いや戸柱ありきと思ってるわけじゃ無いよ。
どっちにしろ伊藤に選択権があるわけじゃないからオリックスさんが荒波に価値を感じてくれるかどうかだけど。

荒波も実際どうなんだろうな?露骨に縁故で前会社の社長が連れてきた選手だけど。

266 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/15(水) 01:38:43.12 ID:QT19AmIb.net
球団名にさんをつけてるのは敬語のつもりなんですか?
頭さん大丈夫さんですか?

267 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/15(水) 02:04:15.07 ID:HqO3gwA8.net
どっちにしても伊藤はそんな安物ではない

268 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/15(水) 02:07:35.09 ID:HqO3gwA8.net
てか嶺井と高城のどっちかが怪我したら山崎でも取りにいく程度だよ

269 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/15(水) 02:24:49.03 ID:Ah7wP/1o.net
伊藤はオフの目玉はあり得るがこんな緊急トレードでみたいな形で取れるような選手じゃない

270 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/15(水) 07:48:29.33 ID:K+xYkuNM.net
>>261
直近の成功例の江尻は年度始めのウィニングボール紛失の戦犯だから懲罰だろ
しかも放出元は常識を弁えないことで有名な日ハム
学閥甘く見すぎだろ

>>269
伊藤はフロントと対立でもしない限り放出はないんじゃないか?
相当うまいトレードを持ちかけられない限りオリからは出せないだろう
打撃がいいって思われてるし現状のオリなら三塁のスタメンに一番近いと思うわ

271 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/15(水) 07:52:25.68 ID:f/CY4yIj.net
>>250
松本なんか今オフ戦力外なんだから待ってればただで獲れる

272 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/15(水) 08:04:03.76 ID:RM3UC+I7.net
>>271
提案してるの横浜側でしょ
おおかたツッツ、悪くてゴメスの後釜
楽天がアへ単これ以上欲しがる訳がない
去年はそれで失敗したのに

273 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/15(水) 08:41:13.30 ID:aOUS9Fx4.net
横浜提案のクソ案が並んだな

274 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/15(水) 08:57:56.45 ID:t5yGbUlk.net
なんでワセダガーって単発なのか

それはそうと朝倉がコーチになってたこと自体に草
朝倉とエース大野が衝突…真っ当な組織ならクビをきられるのは三流の朝倉だ
しかし相手は現在、嘗ての阪神ベイス、或いは福岡ライオンズや南海ロッテに匹敵する暗黒モードの名古屋軍である
まさかはあるのか?

275 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/15(水) 09:56:20.67 ID:aumQs7JS.net
SB20代の山田と福田
山田→ダイエー以降30年で唯一規定の高卒左腕
福田→昨シーズン前半の大半は一番ライト固定

山田は左で和田毅に次ぐ二番手、出す訳ない

276 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/15(水) 10:00:44.30 ID:sIkDquwG.net
山田を出すとも思えないが正直今季の布陣で山田に出番があるとも思えないのがなんともw

277 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/15(水) 10:20:19.77 ID:c6MtpkAf.net
山田も福田もバックアップ要員だろ阪神時代の野口みたいなもん
若手じゃ計算が不透明すぎて穴埋めにならない

278 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/15(水) 10:25:34.02 ID:sIkDquwG.net
福田はともかく山田はバックアップのそのまたバックアップくらいだからな

主力投手がいて若手のジャスティス・笠原辺りも試したくて松坂も一応目立ってて寺原大隣と去年ダメだった復活希望組もいて
その辺が全部ダメでようやく出番が回って来るレベル

279 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/15(水) 10:41:27.44 ID:GM5DemM7.net
ソフトが山田あたりで何が欲しいかって、
せいぜい同ランクで地元出身の投手くらいじゃない?

280 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/15(水) 10:42:31.85 ID:c6MtpkAf.net
先発左腕組だは和田→大隣→山田しか実績組がいない
帆足をなんでクビにしたんだか()

281 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/15(水) 11:28:56.48 ID:K+xYkuNM.net
>>280
半端なトレードするくらいなら飯田かやまんを転向させるだろうな
冗談抜きで大野クラス以外のトレード蹴ってそう

282 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/15(水) 11:35:06.04 ID:dhUHZNgq.net
虎だが江越と安達のトレードどう?
北條ショートは不安なもんで

283 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/15(水) 11:36:49.36 ID:sIkDquwG.net
いつ長期離脱するかわからなくてよければどうぞと個人的には思うが
そのトレードオフに持ちかけてたら成立してオリックスがプラス北條を要求してたなw

284 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/15(水) 11:59:06.09 ID:8SNSMYPy.net
>>274
あそこでその手のトレードがあるのは監督かそれより上の立場のやつと衝突した時
朝倉程度じゃ話にならない

285 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/15(水) 12:20:35.80 ID:c6MtpkAf.net
実際大野が出されたとしても訳ありトレードで大した選手とは交換にならないしね

286 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/15(水) 13:41:40.06 ID:K+xYkuNM.net
>>285
金村みたいに交換相手が一瞬で戦力外レベルとかもあり得る

287 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/15(水) 21:20:26.80 ID:QT19AmIb.net
ゴメスとかハメちゃんだけの言葉を使われても浸透してないっすよ
G()

288 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/15(水) 22:46:13.35 ID:KnexGDes.net
>>270
野手ガーの次は直近ガー?wその前に何件もあるの知っててつっこまれるのわかっててやってるでしょ?
いい加減にしたら?
学閥が存在しないなんて誰も言ってないんだよ。でも学閥=トレード皆無ではないってのは過去の事実としてわかってるんだよ。
現実に起きた事実を元に学閥がどうかかわるかを推論するならともかく、実際にあったことから目をそらして野手ガー直近ガー言ってる君には学閥が何を意味するかなんて論じるのは不可能だよ。

289 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/15(水) 22:49:06.13 ID:JtUtuf4A.net
>>288
具体例一切なし
これが真性のキチガイか

290 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/15(水) 22:59:32.04 ID:HqO3gwA8.net
上げんな馬鹿

291 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/15(水) 23:12:04.36 ID:KnexGDes.net
三澤興一,鎌田祐哉ぐぐりゃでてくる。

292 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/15(水) 23:16:50.73 ID:JtUtuf4A.net
>>291
仲良しトレードと産廃同士のクビ用交換か
そこまでして放出したい松本かわいそう

293 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/15(水) 23:37:22.58 ID:HqO3gwA8.net
東京6大学直プロ入り別トレード

野手
早稲田 卒業後即プロ入り32人 トレード1件
慶應義塾 卒業後即プロ入り12人 トレード3件
法政 卒業後即プロ入り39人 トレード15件
明治 卒業後即プロ入り21人 トレード6件(1件親族トレード)
立教 卒業後即プロ入り5人 トレード1件(1件親族トレード)
東大 卒業後即プロ入り0人 トレード0件

投手
早稲田 卒業後即プロ入り20人 トレード6件
慶應義塾 卒業後即プロ入り4人 トレード2件
法政 卒業後即プロ入り18人 トレード5件
明治 卒業後即プロ入り18人 トレード2件
立教 卒業後即プロ入り3人 トレード0件
東大 卒業後即プロ入り3人 トレード1件


総合
早稲田 卒業後即プロ入り52人 トレード7件
慶應義塾 卒業後即プロ入り16人 トレード5件
法政 卒業後即プロ入り57人 トレード20件
明治 卒業後即プロ入り39人 トレード8件(1親族トレード)
立教 卒業後即プロ入り8人 トレード1件(1親族トレード)
東大 卒業後即プロ入り3人 トレード1件

早稲田直入りの野手のトレードは
ドラフト指名選手ではこれだけ
1986 吉沢俊幸(阪急)⇔中出謙二(南海)
ドラフト外でもこれだけ
1985 島貫省一(巨人)⇔佐野元国(近鉄)
ドラフト以前でも
1968 徳武定祐(ヤクルト)⇔河村保彦(中日)
これだけ
80年代後半以降は0
パ・リーグは球団こそ残ってるが親会社が変わってる セ・リーグに至っては48年間トレードがない

294 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/15(水) 23:41:30.13 ID:cEUfeHVS.net
つまり、あるってことか

295 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/15(水) 23:44:22.08 ID:HqO3gwA8.net
年が明けてるから49年間に訂正

296 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/15(水) 23:56:04.75 ID:sOQw2G9M.net
>>295
お前の意見だろ。禁止
>このスレは選手のドラフト順位や出身等の政治的なものは一切排除したTVゲームと同じ能力だけで物差しを図るスレですって

297 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/15(水) 23:56:53.38 ID:HqO3gwA8.net
1985年・86年は早稲田直入り野手が一切ドラフトで指名されてない期間(1979年 ドラフト1位の阪神岡田彰布から11年間ドラフト指名なし1990年 ドラフト2位近鉄水口栄二で記録ストップ)だからできた可能性はあり
セ・リーグに至っては来年で50年間になるので松本がトレードにでもなったら歴史が動くレベルなのでまずないな

298 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/15(水) 23:59:52.67 ID:HqO3gwA8.net
>>296
テンプレにもいれてねーで徹底できてないだろバーカ

299 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/16(木) 00:44:44.45 ID:1NEIq6u0.net
>>275
笠原好調だし、山田以上の先発タイプは飯田がいる(中継ぎやらされてる)
山田なんか一軍での評価は大隣未満
三軍エースの伊藤祐介や去年故障していた笠谷や坂田も今季は先発するだろうからいると邪魔

300 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/16(木) 01:11:49.90 ID:UMPcGk/Q.net
だったら大場同様に今年のオフに枠明けで放出されてただろうに(呆れ)

301 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/16(木) 01:29:43.80 ID:6xXFlpw9.net
森繁が高橋周平欲しいてとこ2つあったって言ってたな
くじ引き外れたヤクルトとサードの居ない阪神かな

302 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/16(木) 02:50:01.60 ID:Hu9Mpou6.net
この前は伊藤準規でそんな話をしていたばかりだな

303 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/16(木) 04:14:29.21 ID:awW51jiK.net
結局出さないけどね

304 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/16(木) 05:22:27.06 ID:jRUYFq5W.net
周平は中日の要求が高いせいで成立せず
準規は相手も厄介払いしたい選手がいないといけなくてダメって印象
厄介払い候補はベイ平田国吉やカープ岩本とかだが同一リーグだから厳しいか

305 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/16(木) 06:31:07.08 ID:6xXFlpw9.net
ヤクルトの飯原と武内もな

306 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/16(木) 07:45:19.49 ID:xirmATdy.net
メッシはまだヤクでも居場所があるが武内はなぁ
守備の達人で糞打撃のファーストって需要無さすぎるわ
他のポジションもいけるなら原や金子圭みたいに引き取り手はあったかも

307 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/16(木) 08:05:55.21 ID:6xXFlpw9.net
一昨年までヤクルトの外野で一番上手いのは武内て言われてたなw
去年坂口が入ってから言われなくなったけど

308 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/16(木) 08:45:13.00 ID:/hHsuGoK.net
あんまり早稲田がどうとか言いたくないけど、武内クラスの使えない割に飼ってる選手はトレード考えにくいな。

309 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/16(木) 09:09:55.07 ID:rn5mq/Aj.net
>>308
ヤクはそういう選手多い
なんでこいつまだ生き残ってるんだろうっていうの
川上竜平なんてドライチとはいえ
二軍すらまともに戦えなかったのにあれだけ居座るのは驚異的

310 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/16(木) 11:21:17.23 ID:ZcxTJDtS.net
ヤクルトは助っ人外国人も他球団なら確実にクビって成績でも何故か残留し続けてどっかで覚醒するってパターンも多い印象

311 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/16(木) 11:29:03.40 ID:VPOBCJ2P.net
ガイエルも首になりかけたが生き残った事あったな

312 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/16(木) 13:08:02.80 ID:dLe0fMvC.net
あーほんとだ、ガイエルってこんな長いこと居たんだな。
セイバー流行る前だからガイエルには結構批判的な意見も多かったな。

313 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/16(木) 14:22:39.37 ID:UMPcGk/Q.net
一年目と三年目は外国人成功ライン二年目四年目は怪我で70から80試合で打率二割本塁打10本くらいここまで露骨に隔年だと五年目はやってくれるでしょと期待はしちゃうわな

314 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/16(木) 16:46:50.45 ID:kEEHfnGm.net
>>309
ぬるま湯ヤクはフロントにハム関係者でも入れて、
もう少し空気入れ替えするようになった方が強くなるな
いつか木田あたり復帰させたらどうや

315 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/16(木) 17:00:39.77 ID:kEEHfnGm.net
>>312
>セイバー流行る前だから

日本でマネーボール出版されて話題になったの2004年だからそれはない
2005年バレンタインロッテ(橋本将とか)で散々出塁率話題になったし

316 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/16(木) 18:15:24.61 ID:HTHUK3qh.net
>>314
高津復帰すらも驚かれたくらいのガチガチ保守組織だからなー
ピロヤスのクビはよくやったと思うわ

317 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/16(木) 19:45:37.30 ID:dLe0fMvC.net
>>315
2chではセイバー知られ始めてたけど、当時は否定派もまだまだ多かったんだよ。
世間一般では全然だし。

318 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/16(木) 21:06:18.52 ID:UMPcGk/Q.net
>>316
とはいえあくまでクビじゃないアピールは凄かったけどね

319 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/16(木) 21:43:12.17 ID:ClSUSf7M.net
>>296
これ数カ月前にいたあほが書いた文章じゃん
あいつ24時間いたキチガイだったな

320 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/16(木) 22:51:17.52 ID:yoim23/s.net
ある種のスレ主じゃん

321 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/17(金) 09:05:17.20 ID:Ngv0xCaf.net
>>320
それを気取った身の程知らずだわな
昔いたGG安売りできないとかいうクズみたいなもん

322 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/17(金) 10:11:36.54 ID:lhNMg68N.net
今のテンプレって小坂の金銭と多村の最初の交換の時に確立された物なんだよな
想定の範囲外のトレードが起きて、付けたり削られたりで
ルールが無くなったスレが立った時期もあったけど、結局今の形に収束したし程々にって感じかな

323 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/17(金) 10:40:49.26 ID:I7bxy4AH.net
小坂はアレだがタヌラさんのあれは放出も止むなしだな
毎年110試合出れば出されなかったのは違いない

324 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/17(金) 12:10:26.02 ID:40sFLft/.net
小坂の放出はショート西岡 セカンド堀を固定させたいからだと思ったけど
バレンタインへの嫌がらせは久保⇔橋本がピックアップされるけどなんだかんだで小坂の頃から始まってたのかもね

325 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/17(金) 12:47:36.32 ID:OO8Sxub1.net
小坂の巨人時代もサッパリで結局最後は楽天へトレードされてたな

326 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/17(金) 13:08:49.36 ID:NyvJuS+f.net
遊撃手で名手なら二塁でも名手だろうとか
小兵で俊足なら小技も上手いだろうとか
もったいない起用法でスポイルさせてしまった印象
8番遊撃に専念させてたらまた違ったかも

327 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/17(金) 14:34:21.62 ID:40sFLft/.net
宇野とか池山とか最近だと梶谷とかもだけど元々やってたポジション以外にコンバートすると成績が落ち気味になるパターンの一人だな

328 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/17(金) 14:48:37.78 ID:I7bxy4AH.net
でも小坂のおかげでショート坂本がモノになったなんて話もあった筈
それがホントなら巨人には悪くない

329 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/17(金) 22:57:43.97 ID:Ngv0xCaf.net
>>328
小坂はハム中島とかも仕込んだからコーチとして結構いいと思う

330 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/17(金) 23:30:09.42 ID:J/9z8PUL.net
まあ梶谷については同意だけど、他の面々は
下降線になってからのコンバートやトレードだからな。

331 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/17(金) 23:58:12.31 ID:U++l60pw.net
まあ梶谷は下手な遊撃のままあのスケールを維持するより、守備負担の少ないポジションで夢を見たくなるのは仕方ない。

横浜の不幸は、バルディリス獲得するかわりに筒香梶谷を外野にコンバートしたところだな。
ついでにイップス桑原も外野コンバートさせちゃったし。

332 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/18(土) 00:12:11.40 ID:M6LTKH4z.net
宇野のコンバートで成績低下は漫画のネタになるくらい有名な話だぞ

333 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/18(土) 03:12:43.68 ID:Okbk9giB.net
あげ

334 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/18(土) 15:01:35.92 ID:PG11MDQN.net
この時期は暇だな
シーズン開始してからの想定外で面白いトレードがあってほしいもんだ

335 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/18(土) 17:39:57.17 ID:Okbk9giB.net
けが人が出たらすぐ話題あがるよ。

336 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/18(土) 22:21:47.28 ID:T52xURAf.net
投手不足に苦しむ各球団、ソフトバンクから“第二の山中”を探し出せ!
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20170217/bbl1702170830001-n1.htm

あるとしてもシーズン入ってからかなぁ…

337 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/19(日) 00:56:42.67 ID:smyds4rf.net
この記者山中が出されての秋山の時ってわかってないのかね?

338 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/19(日) 01:32:40.01 ID:YL0vcqAc.net
ソフバン投手陣
先発:和田・武田・千賀・東浜・ハンデンバーグ・中田・田中正・高橋純
中継:(右)森・五十嵐・スアレス・岩嵜・岡本・寺原 (左)飯田・嘉弥真
抑え:サファテ
故障明け:二保
この辺が一軍構想なんだろう

おそらく残念ながら一軍構想外ってのが
大隣
山田
摂津
この辺?

鬼のような投手陣やな・・・
左の中継ぎがいないけど中継にも左右関係なく強力な投手揃ってるしな
功労者の摂津大隣は出せないだろうし
FAで獲ってきた寺原中田も出せないだろう
出せるとしても山田くらいか?

339 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/19(日) 02:10:40.90 ID:XO9guSQe.net
中日ならエース、の石川くんを周平で欲しい

340 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/19(日) 05:10:22.07 ID:smyds4rf.net
山田は育成上がりだけどホークスの高校からドラフト入団初の規定投球回クリア選手だし(育成ドラフトでは12球団初)
その辺のプレミア感で残留できてるんじゃないの?
巨人の松本も選手としてはもうあまり期待されてないけどなんだかんだで育成初の新人王とゴールデングラブ受賞者だし

341 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/19(日) 09:15:51.75 ID:i/yXNLx+.net

日本ハム   投34捕7内16外10 計67
ソフトバンク 投31捕8内13外13 計65 投14捕2内3外4 育成計23
ロッテ    投34捕7内16外10 計67 投1外1     育成計2
西武     投36捕7内13外12 計68 内1      育成計1
楽天     投34捕8内13外10 計65 投6内5外3   育成計14
オリックス  投37捕5内14外10 計66 投4捕2内2外1  育成計9


広島     投34捕8内15外10 計67 捕1内3     育成計4
巨人     投32捕7内17外11 計67 投14捕2内5外5 育成計26
DeNA     投34捕5内17外11 計67 投2捕2内1   育成計5
阪神     投33捕7内14外11 計65 内1      育成計1
ヤクルト   投34捕7内15外10 計66 投2捕1     育成計3
中日     投33捕7内16外12 計68 投6捕1内1外1  育成計9

342 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/19(日) 13:26:45.54 ID:sAl698S/.net
>>341
楽天久保とヤクルト大松追加した?

343 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/19(日) 16:02:23.13 ID:oE6uDHt4A
>>342
楽天はキャンプ前で支配下64人だったから久保増えて65人で合ってるね

344 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/19(日) 17:08:15.61 ID:ucbWZywv.net
>>338
石川と松本も期待出来そう

345 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/19(日) 17:10:19.52 ID:ucbWZywv.net
>>338
あと笠原と島袋もいるな

346 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/19(日) 20:01:36.63 ID:i/yXNLx+.net
>>342
久保と大松は入れてる。ドリスは入れてない

347 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/19(日) 22:47:14.26 ID:7Si0wRLN.net
>>338
今日投げてた石川ってのがいいぞ
工藤が開幕に残さずに干したら獲るべき

348 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/20(月) 02:57:15.84 ID:6HVndl0r.net
そもそも出さねーよ

349 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/20(月) 06:04:38.71 ID:K00qh/cX.net
>>348
他球団に出すくらいなら飼い殺しにするからな
三瀬は壊れた、山中は役立たずという評価だったから出されたが見誤ったパターン

350 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/20(月) 08:54:39.10 ID:G+Caye3j.net
2人ともどうせあのままいても戦力外まっしぐらだったし
山中では川島と言う重要な対価を手に入れたから見誤ったとは言えんな

351 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/20(月) 09:58:54.58 ID:6HVndl0r.net
新垣はクビにできないし山中も一軍では使い物にならないでも枠は空けたかったからのトレードだしね秋山が

352 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/20(月) 10:08:54.64 ID:G+Caye3j.net
川島は移籍初年度少ししか出番無かったがあそこで一軍レベルでない人を守らせて(当時内野に怪我人続出)エラーで1試合でも落としてたらヤバい星勘定だったし
ホークスとしてはあのトレードでオリックス振り切ったような側面もあるしな

353 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/20(月) 12:01:32.94 ID:6HVndl0r.net
2対2だから枠空けでもないかと思ったが日高は翌年にはさっさとクビにしてるな
とはいえ新垣も山中もアマチームとの兼ね合いを考えると翌年どっちもクビにはできてないからやっぱ枠空けもあるな

354 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/20(月) 13:51:36.71 ID:8TxO1q7L.net
日高は今でも広島や横浜、楽天、西武辺りなら戦力になると思う

355 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/20(月) 14:02:05.97 ID:qvR0kZaU.net
トレードしたときはヤクルトの行き当たりばったりが派手に批判されてたけど、あのトレード大当たりだったよなあ。
山中があんなに化けるとは。

356 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/20(月) 14:44:56.27 ID:6HVndl0r.net
wikiに
>>2016年からは九州三菱自動車硬式野球部でプレーを続けるという話もあったが、結局入部しなかった模様
って書いてあったが
現在消息不明みたい

357 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/20(月) 18:32:39.50 ID:h7kPghuL.net
2年前に年間66試合2点台で投げた実績のある24歳の左腕欲しい?

って書くと無茶苦茶価値高そうだな、当時の日高w

358 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/20(月) 18:38:33.22 ID:5/avYLeq.net
現実はお客様の中に投手経験者はいらっしゃいませんか状態のヤクルトが放出した投手・・・

359 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/20(月) 18:50:24.83 ID:6HVndl0r.net
2016年に村中が復活したけど赤川 日高の劣化っぷりは悲惨以外の何物でも無かったし赤川なんかもう野球に携わる事すらしたくないと言って引退しちゃったもんな
日高もそれに近い形でいなくなったんだろうな

360 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/20(月) 18:54:08.19 ID:5/avYLeq.net
対して山中は既婚オールドルーキーとして入ったので長い目で見てもらえる可能性は低く
2年目のあの年あのままホークスにいたら十中八九戦力外

それが今やヤクルトファンから実質エースと持てはやされる英雄扱い
ホント人生ってわからんもんだな

361 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/20(月) 19:02:18.25 ID:qvR0kZaU.net
やっぱアンダーにしかアンダーは育てられんってことかね?

362 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/20(月) 19:05:02.95 ID:5/avYLeq.net
鷹ファンの自分としては高津のいる球団に移籍した事で
翌年の活躍に賭けたのよね

頼むから移籍初年度で行きなりクビにならないでくれとw

でもまさかここまで上手く行くとはな・・・高津大明神様様ですよ
奥さんに最初安い小遣いに抑えられてるって話題になってたが今はいっぱい貰ってるんだろうか?w

363 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/20(月) 19:52:24.05 ID:V/a/5GZJS
>>354
戦力になるんだったら何処か拾ってるだろ低脳

364 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/20(月) 19:55:12.91 ID:lJ0j2NIW.net
アンダーは中々育たんな
昔巨人にいた会田も一時期だけ出てきてたがイップスで駄目になった

365 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/20(月) 20:30:15.67 ID:X2yCJ+tY.net
>>365
牧田と渡辺はしょっぱなから完成度高かったしなー
サイドの話だが小林繁にサイド転向させられた選手が使い物になったと思いきや
急死した途端に軒並み成績ボロクソになったのを思い出す

366 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/20(月) 20:44:16.55 ID:GN88IGKI.net
>>354
ヤクルトで戦力にならん選手が他球団で1軍に上がれるわけない

367 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/20(月) 21:25:19.13 ID:6HVndl0r.net
渡辺俊介のブレイクで何球団かアンダースロー投手取ったけどものにならなかったしやっぱ難しいわな

368 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/20(月) 21:28:15.66 ID:5/avYLeq.net
スンスケはマリン球場が有利に働いたって面もあったらしいからな

369 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/20(月) 22:31:47.99 ID:aMifW2Gs.net
下敷領なんてのもいたな

370 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/21(火) 00:08:05.95 ID:4dutDCcU.net
>>369
現ロッテスカウトだな

371 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/21(火) 03:32:37.32 ID:OJphX8MP.net
山中も牧田の活躍で取った感あったもんな 楽天でもアンダースロー投手取ったけど案の定駄目だった

372 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/21(火) 13:04:00.04 ID:Kc7P+lSV.net
今でも鶴とか巽とか広島や楽天、西武辺りの投手力がないところは取るべきだったと思うけどな

373 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/21(火) 13:14:23.22 ID:ngko4jGI2
>>372
今どっちも無所属なのに何処も手を出さない理由考えたら?

374 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/21(火) 13:52:01.75 ID:OJphX8MP.net
ヤクルトこそ巽は取るべきだったな 鶴は早々に球団職員の話があったからそのまま受け入れたけど
巽はこれから人材派遣会社に入社したとか
http://www.nishinippon.co.jp/hawks/article/298795

久保や大松みたいに粘りに粘って春キャンプまで待てないのが今の世の現状なんだろうね

375 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/21(火) 14:43:02.01 ID:IV6dE1L5.net
冷静に考えて1ヶ月2ヶ月近く無給が確定していて、合否の不明な春キャンプまで待てる選手がどれだけいるかって話だからな
オフの内に片付けられるのが球団にとっても選手にとっても良いはず

376 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/21(火) 16:35:45.93 ID:dOrWc0iL.net
渡辺俊介は個人の力(野球脳)であって、ロッテの投手コーチとかあまり関係ないだろうな
マリンの風利用したりしてたけど、ビジターのドームもちゃんと対応してたし

377 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/21(火) 21:56:01.81 ID:qsug3E1+.net
山田久志の様な投手をみたい。オーソドックスばかりじゃ面白くないよ

378 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/21(火) 22:16:53.33 ID:U71CTFvK.net
まともに投げてはレギュラーになれない→アンダースロー試してみるかな

379 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/22(水) 05:21:14.80 ID:FKSUG6Gu.net
今こそナックルボーラー出てこい

380 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/22(水) 06:22:24.77 ID:QOThBIEv.net
右利きなのに左手で投げてみようって選手も昔おったな。

381 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/22(水) 08:22:17.43 ID:HoGeOoSo.net
>>380
岩隈は左利きなのに右投げだったりする

382 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/22(水) 08:24:29.10 ID:+JSq4y9K.net
アマチュアのアンダースロー見ていると技巧派というかテクニックで勝負する投手が多いんだよね。
プロだとそれで通用するのは難しい。アンダースローであっても直球で力押しできるようでないと。

383 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/22(水) 08:54:15.20 ID:C2WfQ7Ve.net
渡辺俊介も通用しなくてクビ寸前まで行ったけど何かを掴んでブレイクできた

384 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/22(水) 09:26:48.88 ID:tQb9NLLt.net
渡辺の一年目は同じルーキーの加藤とロッテの先発ローテ入ってた記憶が
加藤もトレードやクビにされたが結構生き残ってたな

385 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/22(水) 09:47:47.34 ID:BtnjM93N.net
加藤康介もアトピー性皮膚炎がなければね 長生きはしたけど低迷期も長かった

386 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/22(水) 12:22:45.88 ID:flD8BBA/.net
左投げのサブマリンいないね

387 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/22(水) 12:40:02.74 ID:+JSq4y9K.net
厳しいようだけどアンダースローって
オーバースローで勝負できるほどの球威・球速がないからって
安易にアンダースローにする投手も結構多いんだよね。
それだとプロでは全然通用しない。小手先でかわす投手は餌食にされる。

もちろん渡辺俊介や牧田みたいに一軍で通用してアンダースローは
高校時代からアンダースロー一筋で大学・社会人でそれを磨いてきた投手だし。

388 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/22(水) 14:26:32.05 ID:Gxvnd6bj.net
制球に悩んでサイドスローに転向するみたいなもんか
巨人にいた西山もそんな感じだったような

389 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/22(水) 14:33:22.77 ID:DrWOsaVt.net
日本語下手くそな人ほど長文かくよな

390 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/22(水) 15:32:48.14 ID:QOThBIEv.net
西山はサイドにしたらますます球の速いノーコンになって笑えないけどワロタw

391 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/22(水) 16:39:19.75 ID:/LSqc9b/.net
>>386
永射と清川いるじゃん

392 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/22(水) 17:21:35.63 ID:QOThBIEv.net
遠山も気持ち悪いフォームしてたけどあれはサイドか。

393 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/22(水) 18:00:03.54 ID:+JSq4y9K.net
永射は昔でわからんが清川はサイドだぞ。
左サイドは結構いる。左のワンポイントで生きのこれるからな。

394 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/22(水) 20:46:58.96 ID:YfIr59sL.net
左腕 アンダースロー サイドスロー投手まとめ
ttps://www.youtube.com/watch?v=2JoTQf_iF_w

395 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/22(水) 20:49:26.93 ID:0N1e2ldf.net
西武にいた岩崎はトルネードサイドスローだっけ

396 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/22(水) 22:50:04.65 ID:xh7owjaV.net
>>386
メジャーならボストンやヤンキースなどで活躍したマイク・マイヤーズ(notオースティンパワーズ)がいる
対左のリリーフ専門でややサイドっぽい、左のアンダースロー
BS1の中継で見ててかなり違和感あった

397 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/22(水) 23:30:40.21 ID:Btomrhql.net
サイドスローはともかく左のサブマリン通用するんじゃね

398 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/23(木) 01:01:49.22 ID:Urb4sEJn.net
サウスポーってだけでプライド高いやつが多いから
アンダーに下げるなんていうのは日本ではあり得ないだろうな
ロッテ→ハム根本も最後まで拒否してクビ

399 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/23(木) 06:18:14.37 ID:35tYi7YT.net
そんなだから日米の差がまだあるとされていた時代の日米野球で川尻があわやノーノーやって一躍注目されたな

400 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/23(木) 08:06:46.93 ID:zNjt//OA.net
川尻ってサイドじゃん

左がサイドに転向するのってワンポイントとして最後の生きる道なわけで
時間かけてアンダーやりますとはいかんだろう

401 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/23(木) 08:28:04.91 ID:vm4a6wxE.net
本当にアンダーって言えるのは山田や足立や仁科とかで90年代でもガチなのはダイエーの足利と阪神葛西だけ
沈み込むや腕が下気味って意味では高津や川尻や宮本賢治や清川辺りもアンダー気味って感じではあるけどね
左腕のサイドやアンダーの動画とかあった
ttps://www.youtube.com/watch?v=2JoTQf_iF_w
てかトレード話から離れすぎだろこの流れ

402 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/23(木) 08:32:25.77 ID:vm4a6wxE.net
兄やんが90年まで現役だったから松沼兄も追加で

403 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/23(木) 14:47:01.12 ID:0PSwXnFY.net
左の変則ピッチャーって流れから
ヤクルト久古とソフトバンクでトレードないかな
ソフトバンクしては森福出て行ったし、左のワンポイントとして悪くないのでは
相手は山田あたり

404 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/23(木) 14:49:42.85 ID:Fq+Gdw97.net
久古怪我してるしヤクルトも左中継ぎ薄いから無理

405 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/23(木) 15:17:29.88 ID:KKKuvm/G.net
>>403
嘉弥真と島袋や飯田その前に試すやろ
ピッチャーは入れんと思う

406 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/23(木) 15:22:25.95 ID:oKqDrXBt.net
ソフバンが手を出しそうなのは捕手だな
若手で争わせると言ってるが、今のチームの立ち位置からして痺れを切らす可能性高い
交換要員は腐るほどいるが捕手だけは圧倒的に足りない

407 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/23(木) 15:23:34.51 ID:gNuYY4cX.net
捕手もどうかな
一応高谷鶴岡はおるし

408 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/23(木) 15:37:31.75 ID:35tYi7YT.net
個人的には嶺井辺りがピッタリとは思うが
今ベイにいても出番少なそうだし
年齢構成的に上手くいけば正捕手張れる

ただ流石のベイも出さないやろな

409 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/23(木) 15:40:57.01 ID:6RVCrLjK.net
嶺井は戸柱が完全復帰するまではフリーズだろうね。
復帰したところで層薄いからなさそうだけど。

410 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/23(木) 15:55:56.62 ID:oKqDrXBt.net
>>407
鶴岡:ハムにはからっきし駄目でスパイの烙印を押されたため使いづらい
高谷:細川ほどではないがコンディションが不安かつ読まれた時は大炎上する
だから若手を自前でやろうとしたものの
巨人鬼屋敷みたいに遅すぎパターンと体が出来てないパターンに分かれてる

411 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/23(木) 16:06:20.54 ID:/V5cOHZw.net
痺れ切らして安易なトレードなんかするチームじゃないけどな
スタメン脅かすクラスの捕手なんかどこも出せんのだし

412 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/23(木) 18:52:18.95 ID:Wz8GNsOv.net
>>403
流石にそれはソフトバンクの大損

413 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/23(木) 19:25:22.84 ID:OuA1IMM8.net
達川が気に入ってそうな他球団の捕手って誰だろうな
コーチ入りが決まった時は広島の白濱獲得だな! とかいうレスを見かけたが

414 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/23(木) 19:29:08.35 ID:34e6cTla.net
中日杉山とかありそうだが似たタイプいるしなー

415 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/23(木) 19:41:20.32 ID:i04lkAfl.net
>>413
白濱なんか引退後は広島のスタッフ入りが決まってるようなもんだからな
仮に話があれば経験の為に一旦外に出ろってなるかも

416 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/23(木) 19:57:30.27 ID:AQNCkAUo.net
トレードで出されそうなサイドとかアンダーの投手っているか?
こういう変則投手はリーグを変えると化けるケースも多いんだが。

417 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/23(木) 21:41:25.46 ID:OuA1IMM8.net
DeNAには詳しくないが加藤武治や江尻慎太郎みたいに
加賀をトレードに出すことはあるかもね

418 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/24(金) 00:08:25.73 ID:kc4AxOXO.net
>>416
去年は乾が放出されたな
戦力外組でも変則P多かったが声かからないあたり現実は非情

419 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/24(金) 05:23:19.23 ID:FZ48IN00.net
加賀と藤岡どっちに声かかるかな?
どっちもトレードあってもおかしくないけど、一応戦力っちゃあ戦力。
横浜側が弱いところは捕手、二・三塁

420 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/24(金) 06:30:07.04 ID:br7kHEDp.net
変則投手は慣れられると厳しいケースが多いのも現実。
何度も移籍している藤岡はともかく加賀はもう放出したほうがいいかもしれないね。

横浜は捕手が足りないと何度も指摘されているが補強しないから、
交換相手としては二塁・三塁を守れる内野手かな。

421 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/24(金) 06:39:36.81 ID:FZ48IN00.net
二塁が田中石川宮崎エリアン
三塁が宮崎エリアンシリアコ白崎
外人は外人枠ではじかれる可能性濃厚
トレードでこれを超える選手か。

422 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/24(金) 07:25:43.71 ID:C5Ivtvzz.net
そのレベル超える選手ってほぼ一軍レギュラーレベルじゃん(呆れ) バックアップ要員なら柳田は戦力外になったが山崎が復帰してるからいらない

423 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/24(金) 07:37:17.99 ID:FZ48IN00.net
>>422
レギュラークラス?
宮崎はレギュラー級としてももう一枚、田中浩康の現在の実力は測りがたいが、たとえば石川を越えればレギュラーになれるなんて球団あんま無いと思うけど?
石川の打率なんて209で守備もひどいもんだよ?

たまたま見てたページにuzr載ってたから貼っとくわ。
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/hamatom/article/1511

石川よりは白崎か?でもこっちも打率.207だけど。

.218.339.258のエリアンに外人枠割いてしまうのか、日本人で大穴あけとくのか、結構きついと思うんだが・・・
まあ田中浩康がまだレギュラーに収まる実力残してる可能性もあるけどね。

424 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/24(金) 07:42:32.44 ID:C5Ivtvzz.net
小谷野+山崎勝⇔荒波+加賀
小谷野は監督がオープン戦から積極的に起用する方針だから可能性は低いしオリの捕手数も支配下は5人(育成2人)体制だから現実的ではないな
小谷野+山崎勝+比嘉⇔荒波+加賀+黒羽根
これなら形にはなるけどシーズン突入前の三対三も現実的ではない
そもそも横浜も地元関連の放出でアマとの関係悪化になる可能性はあるしオリ側もFA入団選手二名放出は今後のFA参戦で明らかに難色されるのは濃厚だけどねw

425 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/24(金) 07:49:13.30 ID:Rm24Bw3N.net
獅 小石 ⇔ 燕 比屋根or上田

変則投手は高津が何とかする
トレードだと上出来レベルの外野

426 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/24(金) 08:15:04.72 ID:C5Ivtvzz.net
>>425
高津がなんとかすると以前に小石は去年自己最高の成績挙げてる時点で戦力だろうが

427 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/24(金) 08:28:54.00 ID:2U7lZ8MO.net
比屋根+上田で下町のダルビッシュ。
チャンスが遠い下町のダルビッシュに比べたら、ソフト外野は地味に故障する選手が多いためチャンス。

428 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/24(金) 08:38:44.85 ID:C5Ivtvzz.net
ホークス鎖国の最大の理由は育成選手投手14人 野手9人抱えるてるからだろうが
上田や比屋根なんかで支配下の枠潰すならこの23人の誰かを上に上げるから

429 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/24(金) 10:30:36.07 ID:kc4AxOXO.net
>>428
救世主細山田をあっさり捨てたのは解せない

430 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/24(金) 12:14:06.06 ID:QCRfM6Ee.net
>>424
横浜になんのメリットもないわ
おまけにコスパ悪い選手はそもそも取らんだろ

431 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/24(金) 12:20:47.44 ID:FZ48IN00.net
年俸高いのと、年齢考えるともうサードの守備も信用できないよね。
一昨年の働きができれば戦力ではあるものの・・・って感じかな。

432 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/24(金) 12:39:39.43 ID:kc4AxOXO.net
>>431
小谷野は今年ダメなら引退もあり得るからなー
打者が揃ってる横浜じゃ厳しいと思う

433 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/24(金) 12:46:31.79 ID:FecZexOG.net
広島西川⇄阪神高宮

どうかな?

434 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/24(金) 16:57:53.04 ID:xpaerDV7.net
高崎、柿田、小林寛、荒波、松本啓
横浜が出せるのはここらへんじゃない??

435 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/24(金) 17:12:44.08 ID:e9SwFlMG.net
荒波、高崎だったら西武、オリックスあたりとあってもいいような

436 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/24(金) 17:19:44.98 ID:C5Ivtvzz.net
>>432
じゃー実績のある選手以外ならやっぱいらないじゃん

437 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/24(金) 17:21:37.31 ID:C5Ivtvzz.net
>>435
オフに話がなかったってことは選手として魅力が無かったor出したくてもある理由で出せなかったのどっちかだろ
戦力外でって話になるのが妥当

438 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/24(金) 17:37:30.68 ID:9iShswRA.net
>>424
檻は山崎勝出せないのでは?
若月、伊藤、伏見、飯田、赤松(育成)、中道(育成)
3軍制を敷き、伊藤と伏見が野手兼任だったら、頭数が必要。

439 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/24(金) 18:01:35.30 ID:BWc+ggoT.net
去年の当初は先の見えない安達の離脱と言う異常事態でもトレードが行われなかったのが
現在のトレード冬の時代を象徴してる

ハムがらみ以外で暫く大きなトレードはないやろな
逆にこんな時代だからハム絡みのビックリトレードも楽しめる

440 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/24(金) 18:23:53.61 ID:FZ48IN00.net
つうか高崎は一軍呼ばれたな。
井納石田、去年一年まわってない今永に久保、外人外人というスカスカローテには高崎の手さえ必要になりかねん。

441 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/24(金) 19:10:56.58 ID:C5Ivtvzz.net
>>438
捕手の人数の関係もあるから3対3のとこで黒羽根を入れたんだけどね

442 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/24(金) 19:39:55.19 ID:VxOOODnw.net
環境替えのトレードもないのかよ

トレードで取れそうな選手は戦力外になるまで待つ

レギュラークラスはFAで

※日ハムは除く

443 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/24(金) 20:01:10.44 ID:nOaa4aV8.net
>>425
>>獅 小石 ⇔ 燕 比屋根or上田

西武ファンからするとあり得ないトレードだな。
なんで貴重な左腕出して一番余っている外野を取る必要があるんだ?
西武がほしいのは先発投手と三遊間を守れる内野手だから。


そういう意味では
>>434の高崎、柿田、小林寛、荒波、松本啓
の中でとってもいいのは高崎・柿田ぐらいかな。
まぁ交換要員も当然同レベルの選手だけど。

444 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/24(金) 20:08:24.58 ID:nOaa4aV8.net
というか柿田調べたけどひどい成績だな。
仮にも元ドラフト一位とは思えんわ。
二軍で
5勝1敗1セーブ、防御率5.29
の成績でしかも背番号93に変更って
完全に今年のオフ戦力外コースじゃん。

放っておいても今年のオフにトライアウトで拾えそうだな。

445 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/24(金) 20:56:37.50 ID:d/D3Hy5o.net
今はトライアウトでもなかなか拾わないけどな

446 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/24(金) 21:52:38.19 ID:5M4OFaiC.net
トレードが露骨に減り始めたのは前回WBCからだな
今回で転機が来れば良いが

447 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/24(金) 23:47:37.16 ID:C5Ivtvzz.net
ドラフトだって契約金は一億とかかかるんだからもっと戦力外選手を活用してもらいたい
巽とかマジで投手弱いチームで見たかった

448 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/24(金) 23:59:38.75 ID:hoOyF//b.net
雇うのだってタダじゃないんだ
使い潰しの利く選手とはいえ

449 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/25(土) 00:43:35.00 ID:xo3zHcoP.net
>>433
一応確認しますがカープファンじゃないですよね?2年目でサード候補で期待されてる西川君を出してまで、35歳の左セットアッパーを欲しがる考えの人は居ないはずなので。

450 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/25(土) 03:19:40.83 ID:pLM1+XPp.net
柿田ほど極端ではないが、今オフ背番号的に格下げになった感がある選手は
桜井、藤村、中井、和田、河野、鬼屋敷(巨人)秋山拓、小宮山、上本(阪神)杉浦(ヤクルト)
大嶺、高濱、伊志嶺、荻野(ロッテ)濱矢(楽天)園部、佐野皓(オリックス)

451 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/25(土) 03:51:24.32 ID:8lnlIgXd.net
>>450
その中で河野鬼屋敷上本高浜あたりは今期ですら首が寒そうだな
二軍回す要員の野手なんて定期的に入れ替えてもおかしくない

452 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/25(土) 05:53:57.71 ID:j5OTyIKV.net
上本はライバルがアキレス腱逝ってむしろ重要度増してるなw
働き悪いから背番号剥奪は当然だけど。

453 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/25(土) 08:16:39.01 ID:N38mGl6v.net
>>452
選手自体はカスなのに登録数で生き残るのは一時期のヤクルト投手陣を彷彿とさせるな

454 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/25(土) 17:20:38.82 ID:yyzvqDOG.net
カス扱いだが、今って.250打てる二遊間の選手ってだけで貴重だからなあ

455 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/25(土) 17:41:41.41 ID:D+Du2nUI.net
ヤクルト荒木あたりもトレードの駒になるのか

456 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/25(土) 19:59:25.57 ID:H9zQI6yn.net
>>455
五年前より価値が激減してるがトレードの駒にはなるぞ
当時は山田もおらずここまで伸びないと思われてなかったのが懐かしい

457 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/25(土) 20:36:39.59 ID:0+PxbYbi.net
ヤクルトでトレードの駒になりそうな選手
比屋根or上田⇔投手
荒木or谷内⇔投手

燕比屋根、近藤⇔鷲菊池、中川

458 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/25(土) 21:52:47.63 ID:ibukpNOi.net
俊足巧打者タイプと大砲タイプのトレードって最近ないな
平野と濱中のトレードみたいな

459 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/25(土) 22:16:00.11 ID:Kqrcu04V.net
>>450
ロッテの荻野と高濱は本人希望の変更

460 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/25(土) 22:17:05.09 ID:17htBI1J.net
長距離砲はどこも不足気味

461 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/25(土) 22:23:11.46 ID:u+mjrnQT.net
もしもロッテがスタートダッシュそれなりだったら、
てこ入れのためにアジャ出して投手補強ないかな。

でもアジャはパ向きか。

462 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/25(土) 22:24:42.72 ID:FTWsrhOV.net
松井⇔上林+二保+山田大

これぐらいのトレードが見たい

463 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/25(土) 22:33:40.70 ID:6xbIEfZa.net
世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は?
http://funv.hiprinter.com/tanews/02251.html

464 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/25(土) 22:34:02.73 ID:De5Ckdj9.net
楽天哲朗引き取ってえや
楽天は今年のドラフトで内野手大量指名予定が確実だし(支配下内野手の数が圧倒的に少ない)

465 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/25(土) 22:37:55.08 ID:a/LXLWzA.net
待ってたら戦力外になりそうな人はわざわざね・・・

466 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/25(土) 23:01:02.03 ID:FTWsrhOV.net
楽天松井ホークスなら敗戦処理か

467 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/25(土) 23:38:41.48 ID:LT3xb/y9n
>>466
アラシは消えろ

468 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/26(日) 07:12:05.34 ID:SxXVy2Gh.net
じゃ哲郎加賀は?
体には力あるから横浜スタジアムで振り回したらはまるかもしれん。

469 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/26(日) 07:32:22.45 ID:O1zLltol.net
今は内野が足りないから西田は出せない。来年は話が別

470 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/26(日) 10:11:52.68 ID:4CYp0EHZ.net
わざわざ哲郎使うなら今いる選手で十分

471 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/26(日) 17:00:21.77 ID:U5FCMnYH.net
枡田(楽天)⇔荒波(横浜)

お互いのためにトレードが必要だろう

472 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/26(日) 17:20:31.87 ID:SxXVy2Gh.net
まったくつりあってないうえに何がしたいんだかわからん。

473 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/26(日) 17:54:25.92 ID:Wy7wfqbr.net
互いの為ってお前は何様だ

474 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/26(日) 19:01:09.89 ID:k9CKYqg0.net
斉藤佑・杉谷⇔藤浪・北條

475 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/26(日) 20:43:25.15 ID:e/qb2BmF.net
アンチなんだろうけど、これまでハムが阪神相手に損してるからってそれはいただけないな

476 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/26(日) 22:22:07.89 ID:juV7c0DT.net
阪神の桑原今ならいいトレードの駒になりそう
広島の西川あたりはどうかな?

477 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/26(日) 22:35:21.48 ID:rbN1bjKX.net
とりあえず広島ファンにそれ言ったら間違いなくぶっ飛ばされるなw

478 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/26(日) 23:11:27.87 ID:i9dUkOgX.net
>>476
阪神の桑原って誰?

479 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/26(日) 23:31:00.82 ID:n5TFI11o.net
>>478
元横浜、元オリックス、現阪神の桑原だろ
投げてる球は良さそうなのに結果が出ない投手さ

480 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/27(月) 00:03:18.43 ID:ApzbJTGH.net

日本ハム   投34捕7内16外10 計67
ソフトバンク 投31捕8内13外13 計65 投14捕2内3外4 育成計23
ロッテ    投34捕7内16外10 計67 投1外1     育成計2
西武     投36捕7内13外12 計68 内1      育成計1
楽天     投34捕8内13外10 計65 投6内5外3   育成計14
オリックス  投37捕5内14外10 計66 投4捕2内2外1  育成計9


広島     投34捕8内15外10 計67 捕1内3     育成計4
巨人     投32捕7内17外11 計67 投14捕2内5外5 育成計26
DeNA    投34捕5内17外11 計67 投2捕2内1   育成計5
阪神     投34捕7内14外11 計66 内1      育成計1
ヤクルト   投34捕7内15外10 計66 投2捕1     育成計3
中日     投33捕7内16外12 計68 投6捕1内1外1  育成計9

481 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/27(月) 00:36:44.58 ID:ukJyA+xL.net
>>477
中継ぎ足りないから
結構釣り合ってると思うけどな
出血覚悟で秋山を足してもいいと思う

482 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/27(月) 02:35:03.85 ID:riWAEOpC.net
>>475
むしろハムのことすら知らないトレに見える
今成はヤクルトに行った今波みたいに、移籍先で出世するのを願っての案件
金村暁はフロントに楯突いた懲罰って背景あるから成り立ったのに

>>476
良くも悪くも引退した白仁田と大して変わらない相場だと感じる
阪神の状況にもよるが中継ぎを一番欲しいのは西武だろう

483 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/27(月) 02:47:59.54 ID:ClVfhnTI.net
中日の育成新外国人、背番号はウルヘエスが210で、マルティネスが211。
推定年俸はともに1000万円。
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20170226-OHT1T50128.html

484 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/27(月) 02:48:26.38 ID:ClVfhnTI.net

日本ハム   投34捕7内16外10 計67
ソフトバンク 投31捕8内13外13 計65 投14捕2内3外4 育成計23
ロッテ    投34捕7内16外10 計67 投1外1     育成計2
西武     投36捕7内13外12 計68 内1      育成計1
楽天     投34捕8内13外10 計65 投6内5外3   育成計14
オリックス  投37捕5内14外10 計66 投4捕2内2外1  育成計9


広島     投34捕8内15外10 計67 捕1内3     育成計4
巨人     投32捕7内17外11 計67 投14捕2内5外5 育成計26
DeNA    投34捕5内17外11 計67 投2捕2内1   育成計5
阪神     投34捕7内14外11 計66 内1      育成計1
ヤクルト   投34捕7内15外10 計66 投2捕1     育成計3
中日     投33捕7内16外12 計68 投8捕1内1外1  育成計11

485 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/27(月) 02:50:29.26 ID:ADDwOzVU.net
山田・斐紹・江川(SB)⇔榎田・梅野・陽川(阪神)

無駄に数を増やして釣り合い取ろうとするとこんな感じのができあがる

SBとしては左の速球派中継ぎ、実績持ち捕手、若い強打のサード候補
が一通り揃えられる内容だが

486 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/27(月) 05:18:27.23 ID:W4sOsxAN.net
榎田が速球派中継ぎ?w

北条や陽川くらいしか期待の若手が居ないのに、阪珍が出す訳ありまへんがな

487 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/27(月) 05:45:37.63 ID:riWAEOpC.net
>>486
中谷…
オープン戦で去年の日本一ボコボコにしたの知らないんだな

488 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/27(月) 07:13:43.15 ID:o4IesMBP.net
エノキダケは季節労働者どまりだろうけど先発のほうがよさそうな気はする。

489 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/27(月) 08:00:12.08 ID:jSsazks2.net
巨大戦力が揃っているからこそ季節労働者は使える
慶三なんてその真骨頂

490 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/27(月) 08:24:15.08 ID:OsdGebjq.net
阪神には断る理由がないトレードだね

491 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/27(月) 11:59:02.68 ID:Y7lUdrlP.net
まともに調査してりゃ榎田なんてどの球団もトレードでは獲らないだろう
故障後劣化ストライクまともに取れない状態だぞ?
去年も二軍で16.1回投げて13四死球だぜ?

492 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/27(月) 12:27:10.09 ID:b1fhaYBK.net
左森福が抜けたからおらんと思われてるけど飯田嘉弥真笠原笠谷島袋と一応いるから

493 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/27(月) 15:19:46.43 ID:RzzEZHco.net
カープファンに大層評判が芳しくない會澤

カープファンに聞きたい
放出可能かと

恐らくソフトバンクの補強ポイントにドンピシャの選手
当然ソフトバンクも一軍戦力投手を1人差し出すはず

494 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/27(月) 15:24:24.72 ID:13EWq8U2.net
>>493
千賀クラス要求されるからやめとけ

495 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/27(月) 16:07:21.40 ID:rJBbXHqQ.net
流石に會澤で千賀とか、阪神でも要求しない
鈴木誠也要求されて流れて終わり

ただ現実>>338を見せられるとな…
無駄に年俸が高かったり、ドラフトやらFAやらで縛りがありそうなのばっかなんよね
摂津なんて完全に持て余してる…だけどカープでは無理、それこそ鳥谷と交換したほうがいいんじゃねレベル

しかしながら、ソフトバンクとしても、
松本、高橋純、田中正にある程度枠与えないといけないこと考えると間引きが必要と思うのね

一軍半投手2人ー會澤、とかでもwinwinじゃなかろうかと

496 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/27(月) 16:10:48.72 ID:AH62J0Od.net
>>495
長期契約の外人や自前で賄えてるわ
捕手欲しいからって舐めんな

497 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/27(月) 16:17:22.23 ID:pAMeOhoB.net
どこがWin-Winなんだよ調子のんな

498 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/27(月) 16:19:37.44 ID:+WhuBRqS.net
ホークスはもうトレードは故障者出ない限りしないから省いてくれよ

499 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/27(月) 16:24:24.19 ID:pAMeOhoB.net
今年のオープン戦の開幕マスクが會澤とかちゃんと見て言ってんの?
>>カープファンに大層評判が芳しくない會澤
「ファンの」評判が悪いから放出?馬鹿も休み休み言え

500 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/27(月) 16:46:59.94 ID:8LuSEJmB.net
ファンに嫌われてるからトレードって滅茶苦茶だなw

501 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/27(月) 16:50:38.82 ID:lBTutqtj.net
ソフトバンク使ってアンチがヘイト集めるようにしてるだけ
基本トレードは極力やらんって言ってるのに

502 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/27(月) 17:42:46.73 ID:ow9xriRk.net
鷹はキャンプが予想以上である程度メド立ってるからなあ
いらない山田星野岡本あたりを他所のいらないの(できれば九州)と交換くらいしかなさそう

(塚田より)パンチ力のある20代の三塁手は欲しいけどそんなのどこも出さない

503 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/27(月) 17:49:51.66 ID:thVfN7Jv.net
川島の時みたいに怪我人が相次いでようやく考えるレベルでしょ、あそこは
あの時は松田と吉村だっけ?必要かと言われると疑問だけど

504 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/27(月) 18:02:05.28 ID:OIpv4/Rg.net
余剰戦力と言われようと、2軍優勝も目指してるんだろう
寺原山田江川みたいな選手はトレード出して球界活性化させたほうが好循環だけど
他所で活躍されるくらいならの勿体ないお化け
昔の巨人ファームと同じ

505 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/27(月) 18:16:56.38 ID:pAMeOhoB.net
ハムみたいに万年金欠ってわけでもないし
やきゅつくの後半みたいなことをリアルにやってるだけ
出番が無いと嘆くなら白根みたいに出ていけばいい
で気がつくんだよ環境面でも金銭面でも優遇されてたって育成時代の方が給料よかったとかどんだけだよw

506 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/27(月) 18:22:34.02 ID:OIpv4/Rg.net
30年遅れの巨人路線だな

507 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/27(月) 18:27:48.53 ID:o4IesMBP.net
給料が安かろうと練習場所が河川敷だろうと野球選手として一旗あげたかったら出てくしかない。

河川敷はちょっと違うけどw

508 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/27(月) 18:30:40.99 ID:OIpv4/Rg.net
育成より給料低いって独立リーグの話かな?

509 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/27(月) 19:24:16.01 ID:pAMeOhoB.net
白根尚貴の生涯年俸
2012 500 福岡
2013 490 福岡
2014 480 福岡 オフに育成落ち
2015 470 福岡
2016 450 横浜
2017 510 横浜 1軍では3試合打率0割(4-0) 二軍ではリーグ一位の118安打で本塁打10本 打点59はチームトップを記録したが打率は.269

510 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/27(月) 19:33:03.53 ID:vfaHC8zZ.net
頑張ってキャリアハイに乗ったんじゃないか
間違って無かったな人生の選択は

511 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/28(火) 06:51:34.39 ID:hVV/XSFD.net
人生の選択自体はSB育成で引退したほうがその後の世話があったかもしれんが、
野球選手たるもんレギュラー目指して頑張らなきゃだめだよな。

512 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/28(火) 08:21:15.80 ID:7AM9Sma7.net
あの守備力ならパ、できれば楽天あたりが拾えばもっとよかっただろうけど、
横浜に拾われたのも含めて白根の実力だな。

513 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/28(火) 08:51:30.40 ID:u1Zqk8dy.net
>>511
育成取っては切りを繰り返し
誰かが怪我したら支配下に入れるかもしれないという程度の扱い
まるで冷蔵庫の底にある野菜みたいな現状が嫌だったんだろう
ストレスからか2年ほどで激痩せしてたからな

514 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/28(火) 09:12:53.65 ID:hVV/XSFD.net
育成指名ならともかくドラフト経由の育成落ちだからなあ。
いちいち激やせしてたらプロに入る覚悟が足りなかったとしか言いようが無いけど。

515 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/28(火) 10:43:50.29 ID:IPJkl5/l.net
白根は課題が多すぎるのに入った先が尽く層の厚いとこばかり
大砲不在 若手野手足りないとこに行けばもっとチャンスあるのに

516 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/28(火) 11:06:50.04 ID:Gz1Zk2Qb.net
白根は育成はプロ野球選手じゃないと言ったのが解せない

517 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/28(火) 12:34:03.91 ID:IPJkl5/l.net
巨人の三軍選手も同じ事を言ってるから

518 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/28(火) 13:43:26.44 ID:YQM29V/+.net
ハムは球団自体がそれ言ってるから

ぶっちゃけ三軍の扱い受けてるのが中日の二軍
中間がないから余計に世代交代に失敗してる

519 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/28(火) 14:44:16.36 ID:dt/eVHQd.net
メジャーみたいにラスト一ヶ月だけでも(ポストシーズンは不可)だけでも育成が一軍出れるようにしたらいーのにな
あと育成選手の独立リーグ派遣は反対
アメリカの野球留学ならまだメジャー昇格とかあるが日本の独立リーグに派遣なんて島流しでしかない

520 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/28(火) 14:58:34.39 ID:u1Zqk8dy.net
>>519
実質的に再就職先探せって宣告だぞあれ
最近だと一二三が独立派遣後にすぐクビになってる

521 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/28(火) 15:00:10.01 ID:LREfApxL.net
昔でいうシーズン途中に練習生扱いするみたいなもんだよな

522 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/28(火) 16:51:15.51 ID:DaHsxvnc.net
しかしサードは人材難だな
今年のドラフトでもそんなに良い人材いなさそうなのに
白根も堂林も外野に行ってしまうのだから

523 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/28(火) 17:08:21.27 ID:IPJkl5/l.net
全世界レベルで三塁は今人材難だな

524 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/28(火) 17:13:50.60 ID:SXE7E70c.net
白根は難ありだけど堂林はコンバートされるの惜しいな

525 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/28(火) 17:24:21.95 ID:HI43lhhS.net
>>522
打力を求められつつ下手なら一塁外野に飛ばされ
上手ければ遊撃をやってるはずのポジション
レアードすら代表に召集されるくらいの層の薄さ

日本じゃ二塁のが人材不足だが外国は遊撃崩れが多く
二塁に転向して上手くいくパターンは大きい

526 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/28(火) 18:08:30.00 ID:hVV/XSFD.net
うまければショートやってるはずってのは足のある選手限定かな。

527 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/28(火) 21:36:44.14 ID:IPJkl5/l.net
石井琢朗は堂林はサードよりショートで使いたかったみたいだけど田中いるし無理だな

528 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/02/28(火) 22:40:22.70 ID:7AM9Sma7.net
ショートができる控えになればキムショーの上位互換になれたな。
そんなもんになれと言われても、けつが青いうちはいやだろうな。

529 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/01(水) 01:46:18.02 ID:NGM+jW1y.net
堂林は元はと言えばライトだし仕方がない面はある

530 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/01(水) 03:01:25.43 ID:StOBQY93.net
あげ

531 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/01(水) 18:01:52.32 ID:9hHG/aEK.net
なんかハムの野手いっぱい怪我してる

532 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/01(水) 20:22:41.36 ID:yMZPuQKC.net
この時期のケガは意味ないだろうに。

533 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/01(水) 20:54:29.28 ID:Rt7kEeBd.net
この時期だけで済めばなぁ

534 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/02(木) 08:49:52.57 ID:ELOpQnWr.net
ハムは今年は負けてもいいと思っていそうだから
今年はもう動かないんじゃなかろうか

中田大谷を売り飛ばすまで編成の目立った動きはしないと思う

今動きたがってそうなのは讀賣とオリックスだろうか

535 :まこと:2017/03/02(木) 11:41:23.11 ID:iph6ukQ8.net
俺に会いたかったら立教大に来な

536 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/02(木) 11:41:45.65 ID:OY8xt1G/.net
>>535

( ´,_ゝ`)y―-~~ フハハハ!!

537 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/02(木) 12:37:03.83 ID:L5CgMz43.net
伊藤ハヤタ(T)⇄島袋(H)

538 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/02(木) 14:49:04.15 ID:YM4nmQSR.net
>>534
その二つが積極的に利用するのがハムなんだよなー
とはいえ橋本とか引き取ることはなさそうだが

539 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/02(木) 17:15:57.92 ID:7BrRwNg/.net
age

540 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/02(木) 20:43:04.57 ID:Lcx3kyqb.net
何言ってんだハンぺラ!

541 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/03(金) 11:21:10.09 ID:Yns/8wuD.net
原口一塁か…

少なくとも矢野がコーチのうちは
原口と梅野は徹底的に干されるな

今やったら暴動が起きるだろうから原口の放出はないだろうが矢野コーチが続けば数年後には原口放出はある

それよりも梅野は待った無しだな
パリーグなら今からでもあり得るし
セリーグでもこのオフには充分ある

542 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/03(金) 11:24:14.68 ID:5KrMb0M4.net
梅野はオフに怠けててキャンプで評価がた落ちしたんだっけ

543 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/03(金) 13:26:15.81 ID:bV6AxSMx.net
戸村⇔亀澤

二遊間の補強をせず案の定足りてない楽天、柳もあんなで去年の先発不足の解消は出来てない中日のトレード。

戸村は2015にローテで131回を3.84で投げたが去年は怪我に苦しんだ投手。ゴロPで打たせて取るタイプなので守備の良い中日なら楽天時代より成績が上がる可能性は十分ある。楽天としては先発は足りてるので出番は少なそう。

亀澤は2015に二塁のレギュラーとして活躍するが去年は打率226と低迷。堂上のレギュラー定着、京田の加入、溝脇や阿部も控えてるので立ち位置は楽じゃない。

お互い足りない部分の1軍レベルの選手を補強出来て悪くないと思うんだが。

544 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/03(金) 13:31:56.29 ID:43SxLoi9.net
>>543
優勝争いになりそうなくらい好調なりあり得るな
それ以外だと茂木の育成に全てを割きそう

ドライチと育成のトレードとなるとそっちの話題が先行すると見たら

545 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/03(金) 14:08:49.78 ID:9LPPotAK.net
いくらなんでも中日が血を流してない
対等感ゼロ

546 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/03(金) 14:28:35.99 ID:43SxLoi9.net
>>545
だから背に腹は代えられない状況にならなければあり得ないわけ
小山↔柿沢みたいなもん

547 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/03(金) 15:37:33.59 ID:9LPPotAK.net
緊急時だって戸村で亀沢はないから

548 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/03(金) 16:00:32.33 ID:7U8J0Xb0.net
3月に謹慎解禁の高木京介
パイプが太いハム送りになるか、最近パイプが出来た楽天送りになるか
ただ同然の金額トレードになると思うが

549 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/03(金) 16:23:36.98 ID:EwkfOgnF.net
練習していないと使いモノにならないけど、本人にやる気あるのか?

550 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/03(金) 18:53:55.14 ID:B7o2U++C.net
一回巨人で戻す必要があるから復帰は許さないでしょ
また世論を騒がすだけ

551 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/03(金) 19:30:57.20 ID:9LPPotAK.net
週刊誌情報だがトレーニングはしてるとか
契約即放出は100パー叩かれるから今年は育成で塩漬け

552 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/03(金) 22:27:43.39 ID:LSSbDLY1.net
鷹の山田って何してる人?投手?野手?

553 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/04(土) 03:11:05.35 ID:1ckDdCw5.net
>>548
絶対プロ野球には復帰させないでしょw
どうしても野球やりたいなら独立あたりでテストでも受けてくれって感じだ、独立側も嫌がるかもしれんけど

554 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/04(土) 06:05:47.56 ID:rZMOg2vJj
>>553
元巨人の石毛が投手コーチしてるチームがあるからそこに頼み込んでねじ込むかもよ?ほとぼり冷めるまで預かってとか言って

555 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/04(土) 07:57:26.03 ID:bO8htvdb.net
>>548
日本では無理、どこも獲らないよ
海外リーグ行きだな
一旦巨人在籍扱いにしたのちに、解雇して海外挑戦できる権利を得られるかどうか

556 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/04(土) 07:58:49.28 ID:bO8htvdb.net
海外で数年やったのちに、禊が済んで日本復帰出来ればいいけどね
今の状況では独立リーグですら敬遠するだろうよ

557 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/04(土) 09:15:14.70 ID:OYoAU6up.net
八木智哉・工藤隆人(中日)⇔石井裕也(日本ハム)

ベテラン3人ともそれぞれ古巣に戻るトレード
日本ハムの野手が怪我多いらしいので発展型にして

558 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/04(土) 09:27:28.07 ID:eeEtOxw3.net
>>557
ないなぁ。日ハムは基本的にトレードで出した選手をまたトレードで出すことはないぞ。
トレードで出した選手が戦力外になってそれをまたただで拾ったことはあったけど。

559 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/04(土) 09:27:59.17 ID:EVCsmY/A.net
こうなると何気に巨人復帰縛りがキツいよな

560 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/04(土) 10:57:56.79 ID:YVL/cxCv.net
ひまつびし

http://number.bunshun.jp/articles/-/827082
http://number.bunshun.jp/articles/-/827082?page=2
http://number.bunshun.jp/articles/-/827082?page=3

561 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/04(土) 11:31:17.95 ID:LD+qN8pm.net
中村勝(日本ハム)←→今成亮太(阪神)

562 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/04(土) 11:44:05.37 ID:i308mYnr.net
隼太⇔ハムの誰か
その後来年オフにでも隼太を由伸の巨人に送ってあげて

巨人 隼太
阪神 前ハムの選手
ハム 前巨人の選手

563 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/04(土) 11:51:26.06 ID:UuU2ZluA.net
>>558
コンタのことか
確かにトレードで回収ってことは無かったな
それに今の石井だとその二人ですら釣り合わない

564 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/04(土) 12:05:45.73 ID:7qeZhWT0.net
>>563
日ハムはある意味自分の編成の選手の見切り能力に自信を持っているんだろうね。
一度見切ってトレードなりFAで放出した選手は戦力外になってコーチ目的で拾うことはあっても、
トレードで再回収するなんてことは絶対にしないわ。

565 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/04(土) 12:58:49.64 ID:COaWLPsd.net
高木京介を野手が怪我人続出の日本ハムに無償トレードして即野手転向

566 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/04(土) 15:11:13.28 ID:MZ7ZtkA8.net
>>565
打撃良くないなら論外
糸井や雄平はぶれない確固たるフォームに定評あった

567 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/04(土) 17:49:20.71 ID:SxSdEpFv.net
星陵高校時代のバッティングは衝撃的やったけどなぁ
森友哉見るまでは下半身の使い方が高校球児時点比較なら史上最高にうまいと思ったわ
50m6秒後半とかいう鈍足以上のナニカというスペックではあったが大学では打撃伸ばすと思ってた
結局そこそこまとまった投手になったけど本人が投手がたのしいとインタビュー受けてたしそういう人生もあるんやなぁとおもってたら黒い球団に指名されて賭博漬けにされるんやもんなぁ

568 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/04(土) 19:44:33.02 ID:S25gBrdT.net
>>567
ハンカチより期待はできそうか?
両方とも野手転向させて競わせるのは面白そうだが
契約の問題で出来ないだろうな

569 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/04(土) 22:30:15.40 ID:WwCJ2zk3.net
>>567
>>黒い球団に指名されて賭博漬け
球団主体で賭博したわけじゃないだろ
そういう風にしか言えないならココ来ないで普通に不快

570 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/05(日) 01:40:52.64 ID:ODA1x19f.net
ハムさん阪神ですが外野たりないなら
俊介
伊藤隼
緒方
くらいなら出せますよ。
くれるなら新垣が欲しいです。

571 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/05(日) 03:59:34.66 ID:VkdPth3w.net
うちなら絶賛松本が叩き売り、橋本も居ますぜ。

572 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/05(日) 05:28:28.06 ID:MPnuF7xP.net
ハムのパイプ的な事考えればDenaか巨人あってのみだろうな。阪神はもうないと思う
そうなるとDenaなら松本、巨人なら松本や外野も最低限守れるなら藤村あたりかな。こちらから出せるのも新垣、屋宜くらいだしな
理想は荒波あたりもらえれば嬉しいけどその場合中村勝あたりだしても渋られるレベルだろうしな

573 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/05(日) 05:42:59.52 ID:MPnuF7xP.net
ハムのパイプ的な事考えればDenaか巨人あってのみだろうな。阪神はもうないと思う
そうなるとDenaなら松本、巨人なら松本や外野も最低限守れるなら藤村あたりかな。こちらから出せるのも新垣、屋宜くらいだしな
理想は荒波あたりもらえれば嬉しいけどその場合中村勝あたりだしても渋られるレベルだろうしな

574 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/05(日) 06:29:04.03 ID:3BRORtvk.net
ワガママ入るけど究極の理想は
乙坂⇄中村勝

575 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/05(日) 08:09:37.13 ID:oRWngoQ/.net
>>574
桑原や関根でもいいな
でも出せるのはムラマサが限界や

576 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/05(日) 10:20:31.80 ID:MPnuF7xP.net
>>575
桑原や関根は現実味がない。もちろん乙坂も年齢を考えると厳しいとおもうけどまだ2人よりかはあるかなって。

577 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/05(日) 10:35:19.66 ID:SB2L65Dn.net
>>576
あとは高田GM次第か
飼い今年を是とするかどうか

578 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/05(日) 10:36:43.16 ID:SB2L65Dn.net
×飼い今年
○飼い殺し

579 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/05(日) 13:43:53.52 ID:L4Gv0S3Y.net
頭数合わせしかやらないだろうから
適当な金銭トレードな気もするが

でも頭数合わせに過ぎないと思ってた市川がいまや無くてはならない存在になったりもしてる

580 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/05(日) 15:42:22.06 ID:XWFIbH/I.net
横浜クビになった内村の去就どうなったんだろ?
引退宣言してない選手取りそう

581 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/05(日) 15:47:20.17 ID:KOZf9jhm.net
>>579
鶴岡出てったとはいえキャッチャー余してた時だったから
あれは頭数というより菅野の一件の交渉だと思う

582 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/05(日) 16:18:35.59 ID:MPnuF7xP.net
>>577
まぉ去年の藤岡の件もあるからハム側から話持ちかければ1人は金銭でくれるとおもうけどな

583 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/05(日) 17:36:16.61 ID:79aiyHcY.net
くそみたいな日本語で質問して答えが返ってくると思ってるのかね

584 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/05(日) 18:37:13.74 ID:XJsmQa8f.net
誰も知らない知られちゃいけない
まことが誰なのか?
誰にも言えない知られちゃあいけない
まことが誰なのか?

585 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/05(日) 21:31:11.94 ID:nDCxsXip.net
乙坂は横浜から出されたら引退するかも

586 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/05(日) 21:42:21.19 ID:AtqClMP7.net
>>585
澤村みたいな駄々っ子なのか

587 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/05(日) 21:58:57.96 ID:mUS6pqKY.net
>>585
ただ年齢も変わらない桑原、2つしか違わない筒香、関根がいる今、控えとして全盛期過ぎちゃう感はあるよな。

588 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/05(日) 23:22:51.71 ID:JGb0/JJp.net
横浜は地元なのに東海大相模の選手指名できないのがね
大学の方はなんとか修復仕掛けてるが高校が未だにできないと変に横浜高校の選手放出は危険
巨人の二の舞いになる

589 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/06(月) 00:37:39.95 ID:+jN5XBkI.net
>>588
横浜高校ってそんなうるさいイメージないけどな
それに乙坂にとっても同級生の近藤がいて今のベイスターズよりスタメンのチャンスあるハムなら悪くないと思うけどな

590 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/06(月) 01:04:51.07 ID:QP5VCSdl.net
乙坂欲しけりゃそれなりの選手出さなきゃ無理
中村勝なんて話にならない、故障明けだけど上沢あたり出さないと無理だろ

591 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/06(月) 01:07:50.27 ID:+jN5XBkI.net
>>590
左の外野にそこまでの希少価値はないと思うけどな。それにDenaとハムの関係はそこまで吹っかけたトレードはしないと思うけどな。去年中継ぎが全くいない時に一応は開幕一軍スタートした藤岡を金銭で譲ってもらってる関係な訳だし

592 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/06(月) 01:12:03.94 ID:T4n+ZqJs.net
ゲーム脳で考えたら、外野手で恩が売れるんなら売っとくわな。
実際はなかなか難しい。

ハムの金銭感覚を考えると、乙坂+金銭でややいい選手をもらうとかならまあありそう。

593 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/06(月) 01:17:45.11 ID:oaZ7CpjP.net
上沢は今季は開幕ローテに間違いなく入るからトレードの対象ではありません

594 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/06(月) 01:18:05.98 ID:+jN5XBkI.net
>>592
いやいや意味がわからん。現状今外野が足りない状況なんだから、そこに安いもクソもない。

595 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/06(月) 01:18:57.56 ID:+jN5XBkI.net
>>593
上沢くらい出さないと乙坂は出せないよって話だろ
馬鹿みたいに否定するな。同じくおハムとして恥ずかしいわ

596 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/06(月) 01:30:03.71 ID:osb3laAo.net
>>586
長野の方が近いかも
小物だから見過ごされているけど横浜以外NGを公言してプロ入り

597 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/06(月) 01:39:13.99 ID:oaZ7CpjP.net
>>595
上沢がローテに入るって書いただけで何おハム扱いしてきてんの?ガイジか?

598 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/06(月) 01:51:13.50 ID:rkJjsGht.net
>>575
横浜が桑原、関根を出すわけねえだろバカ。

599 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/06(月) 03:27:24.79 ID:IFqkA2ac.net
>>597
ハムファンはおハムとは言わない
頭の足りん小物の犯行だろう

600 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/06(月) 03:58:39.20 ID:Cvk6qmfY.net
それなりのこと言っててもおハムの一言で台無しww
なんで要らん自演するかなあw

実際松本のキンセンあるんちゃうの?ヤギがもらえるなら一年でクビにしていい選手ならもらっとくけど。

601 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/06(月) 04:42:25.20 ID:paX6dImz.net
>>600
>>293
これの関係で松本は戦力外から獲得じゃないと無理そう

そもそも上沢欲しいなら去年オフ取れたんだよ
野球協約の上限以上の減額してるんだから
オファー匂わせておけば更改拒否からの獲得に支障はない
FAじゃないから宣言前の接触ダメってわけじゃないだろうし

602 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/06(月) 05:11:59.16 ID:xvREifrw.net
あーすまん、巨人の松本。

603 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/06(月) 05:24:30.82 ID:paX6dImz.net
>>602
出世経緯とか考えたら出づらそうな感じはする
それでも現実的な感じはするが

604 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/06(月) 06:07:01.20 ID:+jN5XBkI.net
>>603
それなら藤村の方があり得ると思うけどな

605 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/06(月) 07:02:07.35 ID:+snRrXpw.net
それじゃあヤクルト比屋根で

606 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/06(月) 08:28:44.05 ID:xvREifrw.net
藤村はトレード要員だとしても金銭やヤギってわけにはいかん。

607 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/06(月) 08:38:26.66 ID:EJbcFnug.net
>>588
巨人が斉藤宜之を便利屋的に使って結局クビにしたのを横浜高校が激怒して出禁になった

608 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/06(月) 08:41:43.51 ID:6kXdOtwV.net
斉藤は怪我じゃないのか

609 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/06(月) 08:52:37.12 ID:R9Aq7hEs.net
ヤギって誰かと思ったら屋宜か

中村(日本ハム)⇔武藤・友永(中日)
日通との関係は野本、東海大との関係は渡辺勝がいるし落合枠排除で友永
武藤がトレードスレ的にNGなら金子丈で

610 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/06(月) 09:10:54.57 ID:WTMJJjLJ.net
>>609
友永取ったらまた日ハムスレが再起不能になるぞ
あの悲劇を忘れるな

611 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/06(月) 09:31:36.11 ID:I2ZGMa93.net
横浜も紀田彰一で一回やらかしかけてるが多村の活躍で踏みとどまったから迂闊に刺激する行動はしないだろ

612 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/06(月) 12:36:17.36 ID:qW1wakjm.net
阪神です。
大田もヤバいようで外野手足りてないですね。

緒方(26歳800万) 50b走5.8秒、遠投120bの強肩で打つ方もパンチ力あります。ハムさんが好きそうな育てがいのある選手です。守備が物凄いですけど。
伊藤隼(27歳1500万) 打つ方の力はありますし、守備も言われてるほどひどくないってかまともになってきました。
俊介(29歳2700万) 外野ならどこでも高レベルに守れますしバント等小技もうまくスタメンでも控えでも使い勝手のいい選手です。

613 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/06(月) 12:42:22.42 ID:/1lFg9qW.net
急場しのぎで即用なしの外野手補強なんていらね

614 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/06(月) 14:51:37.96 ID:USUO0ogW.net
レフト西川 センター岡 ライト近藤が元気で控えに浅間いるからイラネ
それにハムは人数少ない分2ポジション以上できるように仕込まれてるから

615 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/06(月) 16:49:10.90 ID:da6OleS1.net
日本ハムは頭数合わせの適当な補充ならあり得る
出血云々はまずありえない

616 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/06(月) 16:57:07.10 ID:sKKPOi7Y.net
狙い目は吉田雄(オリ)か
外野だが去年から内野も兼任してるが今年も二軍濃厚
北海道出身として売り出すことも可能だから手を出しかねない

617 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/06(月) 17:22:44.53 ID:CfmLum1w.net
ハムはトレードするくらいならメジャー外野手田中賢介さんにレフトさせるよ

618 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/06(月) 17:25:43.78 ID:xvREifrw.net
誰がセカンドするねん?

619 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/06(月) 17:26:46.52 ID:6kXdOtwV.net
大累(適当)

620 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/06(月) 17:37:13.40 ID:xvREifrw.net
はじめから大累センター入れとけw

621 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/07(火) 03:25:05.11 ID:9nRR/27S.net
ソフトバンクで二軍の投手がヤクルトにトレードで行けたら普通に一軍で活躍できそうな気もする
ヤクルト側に出す選手いるのかと聞かれるとあやしいが・・・

622 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/07(火) 03:33:51.78 ID:tLggQPKg.net
>>621
巽とか大場とか
何で撮らなかったのか

623 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/07(火) 06:39:19.28 ID:QFJ1CsPO.net
せめて写メくらいはな

624 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/07(火) 07:47:47.13 ID:6fMI2VmX.net
>>622
大場は中日に追放されて一年でクビ
メンタルが完全に病んでて使い物にならなかったぞ

625 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/07(火) 08:01:36.40 ID:n+G0qy/I.net
巽は昨年じゃなければ取っていたかもな。
昨年はドラフトで評価の高い投手がたくさんいすぎた。

626 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/07(火) 08:03:27.26 ID:6fMI2VmX.net
>>625
下位で立教沢田が残るレベルだからなー
豊作過ぎて大幅に切られてる

627 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/07(火) 08:06:03.19 ID:1MEVlGaJ.net
巽は線が細いし、ヤクルトに行ってもすぐ生け贄になりそう。

628 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/07(火) 09:32:20.60 ID:Z4cXeqJy.net
岩橋(ヤクルト)⇔星野(SB)

星野は雄大と大地で兄弟バッテリーというちょっとした話題作りにでもなれば
岩橋は、笠原が中継ぎ異動? で20代先発左腕が山田しかいないので予備にでも
SBも投手に余裕あるとは言えないからこのくらいしか出来そうにない

629 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/07(火) 12:18:42.88 ID:dyivDaN4.net
また岩橋追い出し厨が来た いい加減にしろよ
ホークスの若手左腕は支配下6人 育成8人 で「予備」なんていらねーんだよ

630 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/07(火) 17:59:21.15 ID:mP1VPClW.net
>>629
その若手左腕って左で投げてるだけのカス含めてか?
支配下に25歳以下の左投げ6人は多いわりに名前聞かない

631 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/07(火) 18:31:03.83 ID:fQpyvTOz.net
そもそも岩橋は通算32試合全てリリーフなんだが・・・

632 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/07(火) 18:45:50.47 ID:dyivDaN4.net
岩橋 2016
1軍 14試 13回2/3 0勝1敗 7.24
2軍 33試 34回2/3 1勝4敗 4.41

和田・新入団の古谷はカット
飯田 2016
1軍 30試 41回 1勝0敗 3.29
2軍 11試 16回2/3 1勝0敗5S 2.16
大隣 2016
1軍 01試 06回 1勝0敗 1.50
2軍 20試 93回1/3 7勝7敗 4.34
嘉弥真 2016
1軍 05試 07回1/3 0勝0敗 8.59
2軍 39試 43回2/3 3勝3敗11S 2.27
山田 2016
1軍 04試 13回2/3 1勝1敗 5.93
2軍 21試 96回1/3 9勝1敗 1.49
島袋 2016
1軍 未登板
2軍 31試 65回1/3 2勝7敗1S 5.51
笠原 2016
1軍 未登板
2軍 22試 128回1/3 9勝4敗 2.52

育成(新人の長谷川はカット)
坂田 2016 手術・リハビリで1軍〜3軍登板無し
川原 2016 手術・リハビリで1軍〜3軍登板無し
伊藤祐 2016
2軍 17試 21回2/3 2勝1敗 2.08
3軍 36試 55回 1勝4敗1S 2.95
齋藤 2016
3軍 23試 95回1/3 3勝8敗 4.63
児玉 2016
3軍 25試 25回 1勝1敗 4.26

ちなみに岩橋は今年のオープン戦2試合投げて 2回 被安打6 四死球4 自責点6で防御率は27.00

633 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/07(火) 18:50:21.23 ID:dyivDaN4.net
育成一人抜けてた
渡辺 2016
2軍 未登板
3軍 14試 14回1/3 1勝1敗 5.65

634 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/07(火) 18:54:04.93 ID:Z4cXeqJy.net
土肥・藤井(ヤクルト)⇔岩尾・大崎(西武)

森が長期離脱で捕手の枚数が不安な西武に藤井。土肥は埼玉出身
投手が足りないヤクルトに岩尾。大崎は左の代打に

635 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/07(火) 19:00:48.13 ID:6fMI2VmX.net
>>632
若手じゃないのが所々混じってて草

636 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/07(火) 19:01:46.96 ID:dyivDaN4.net
藤井は前年二軍で捕手出場1試合だけそんなことも知らないで捕手とかほざくな
大崎も大松取ったからいらないって普通にわからないかな?

637 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/07(火) 19:26:37.34 ID:dyivDaN4.net
>>635
30代抜いて年齢順に変更 後見落としてて選手も追加

岩橋(25歳) 2016
1軍 14試 13回2/3 0勝1敗 7.24
2軍 33試 34回2/3 1勝4敗 4.41

山田(28歳) 2016
1軍 04試 13回2/3 1勝1敗 5.93
2軍 21試 96回1/3 9勝1敗 1.49
3軍 06試 20回1/3 1勝2敗 2.66
嘉弥真(27歳) 2016
1軍 05試 07回1/3 0勝0敗 8.59
2軍 39試 43回2/3 3勝3敗11S 2.27
3軍 06試 8回1/3 0勝0敗1S 0.00
飯田(26歳) 2016
1軍 30試 41回 1勝0敗 3.29
2軍 11試 16回2/3 1勝0敗5S 2.16
3軍 01試 1回 0勝0敗 0.00
島袋(24歳) 2016
1軍 未登板
2軍 31試 65回1/3 2勝7敗1S 5.51
3軍 11試 27回 2勝3敗 3.00
笠原(22歳) 2016
1軍 未登板
2軍 22試 128回1/3 9勝4敗 2.52
3軍 07試 25回1/3 0勝1敗 1.42
笠谷(19歳)
2軍 未登板
3軍 02試 3回 0勝0敗 0.00
古谷(18歳)新人

育成
伊藤祐(26歳) 2016
2軍 17試 21回2/3 2勝1敗 2.08
3軍 36試 55回 1勝4敗1S 2.95
川原(25歳) 2016 手術・リハビリで1軍〜3軍登板無し
坂田(23歳) 2016 手術・リハビリで1軍〜3軍登板無し
児玉(23歳) 2016
2軍 未登板
3軍 25試 25回 1勝1敗 4.26
齋藤(20歳) 2016
2軍 未登板
3軍 23試 95回1/3 3勝8敗 4.63
山下(20歳)2016
2軍 未登板
3軍 26試 28回2/3 2勝2敗 5.97
渡辺(19歳) 2016
2軍 未登板
3軍 14試 14回1/3 1勝1敗 5.65
長谷川(18歳)新人

638 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/07(火) 19:47:59.77 ID:hyMnwSzF.net
岩橋がホークスに行ったところで二軍はおろか三軍が主になるならこりゃ

639 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/07(火) 19:49:28.84 ID:VvhcwhsI.net
しかしまあこれだけいて飯田しか計算出来ないのか

640 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/07(火) 20:37:23.29 ID:hyMnwSzF.net
工藤が左腕に対して厳しすぎるだけ
岩橋なんかどうひっくり返っても一軍登板なんてできないから

641 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/07(火) 20:41:03.40 ID:KYFxXlNh.net
岩橋笑えるほどの層なのかw

642 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/07(火) 20:43:08.30 ID:egPeLcVl.net
鷹はくそしかいないでいいから
スルーしてくれよ
層薄々だよ

643 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/07(火) 20:50:14.79 ID:dyivDaN4.net
森福が出ていったのだって
工藤の左腕投手に対しての信用しなさすぎだからじゃん
和田レベル左腕じゃないと工藤は大事な試合には使わないよ

644 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/07(火) 20:53:28.82 ID:egPeLcVl.net
>>643
そういうのは専スレでやれ

645 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/08(水) 00:06:37.39 ID:HqAtbWhB.net
>>644
鷹は自己中の塊だから馬耳東風よ

嶺井(ベイ)↔相内(西武)
今の球団では没化するのが目に見えてる二人のトレード
特に相内は素行不良のイメージが定着していて
ノーコンイメージのまま干された中後のようになりかねない

646 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/08(水) 07:54:45.54 ID:q+vGsqSz.net
戸柱が離脱してるのに嶺井を出すわけ無いだろ馬鹿

647 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/08(水) 10:40:47.22 ID:HqAtbWhB.net
>>646
戸柱は開幕してすぐに復帰できる算段
森のが腕だから致命傷

648 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/08(水) 11:02:05.40 ID:N1GT7ty2.net
岩尾利弘(西武)⇔磯村嘉孝(広島)

森が故障した西武と一岡が故障した広島のトレード
広島は3軍制とかでない割に捕手9人もいるんだよな

649 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/08(水) 11:21:33.48 ID:Viim0wnW.net
>>645
嶺井は右の代打としても使えるし、現状二番手捕手
少なくとも横浜の中では没化してないよ
実際壁役含めた捕手の人数も多くないし、正直相内程度のピッチャーなら黒羽根でも出したくない

650 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/08(水) 11:44:32.70 ID:q+vGsqSz.net
>>647
そのころにゃ西武も炭谷が戻ってきてるから(呆れ

>>648
會澤と競り合ってる捕手を出すわけがない そもそも岩尾程度じゃ一岡の穴埋めなんか到底なれない

651 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/08(水) 12:41:25.12 ID:wlzEhirK.net
嶺井はバリバリ一軍戦力だし、相内は素行不良イメージっていうかガチの前科もんだし
西森もらえたら万々歳ってとこ

652 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/08(水) 12:46:48.59 ID:lWVXzvkn.net
戸柱が直ぐ復帰するし去年の起用を見ても
嶺井は基本2軍だろうがな
去年は都合2ヶ月も1軍に居なかった

653 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/08(水) 12:53:12.68 ID:dbVmC9Ak.net
岡本洋介←→小宮山

そこそこ一軍経験あって似たような年齢で去年は出番なかった同士

654 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/08(水) 13:46:21.06 ID:nLGX6/Ne.net
阪神ですが
西武さんと楽天さんが捕手不足の様ですね
ウチは元捕手含めたら人材豊富(原口、今成、狩野と緊急位には捕手もできる、上本中谷も高校時代は捕手)なんですが
捕手専門は現在6人になってしまったので安売りは出来ませんなあ

実績皆無の小豆畑はコマにならないとして
小宮山くらいなら確かに出せますよ。
送球だけはNPBでもトップレベルですし上手く使えば面白い捕手です。

655 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/08(水) 14:04:55.01 ID:T+kwLKKH.net
一軍の3番手捕手ってバリバリ一軍って呼ぶんだろうか?
まあ3番手がたくさん居るチームではないから確かに一軍戦力ではあるが。

656 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/08(水) 14:18:16.99 ID:nKw7r0Kd.net
嶺井相内案がフルボッコで草

657 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/08(水) 14:38:14.22 ID:FpP279iN.net
阪神の秋山で横浜のタナケン+関根

結構釣り合ったトレードだと思うけど
どうやろか

658 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/08(水) 14:45:55.80 ID:/YfzTu/9.net
>>655
そりゃチームにもよるよとしか
放出もあり得る位置だし、上2人の万が一に備えて重宝される位置でもあるし

659 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/08(水) 15:39:52.51 ID:mFPFj4KO.net
>>657
流石にその2vs1ではベイスきつい
かといって阪神も結構痛手

釣り合わせるなら阪神からもう1人数合わせだろうが
どっちにしろお互いがダメージくらうルーズルーズトレード
ましてこの時期の同一リーグトレードとしては幾らなんでも無理筋

660 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/08(水) 15:51:22.16 ID:FpP279iN.net
>>659
なら
桑原+新井弟⇆三上+関根はどうだろうか
それか秋山⇆須田

661 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/08(水) 15:55:40.38 ID:pf50kK17.net
そのトレードして何の意味があるというのか

662 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/08(水) 15:58:41.34 ID:FpP279iN.net
>>661
横浜は手薄な中継ぎと代打要員の獲得
阪神も同様に手薄な中継ぎと金本好みの若い外野手を獲得できる

663 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/08(水) 15:59:20.87 ID:q+vGsqSz.net
それ以前に阪神が同一リーグ間のトレードはカツノリの親族トレード以外だと97年オフの関川+久慈⇔大豊+矢野が最後のはず
ここまで無いということは完全に徹底してる

664 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/08(水) 16:04:05.51 ID:/YfzTu/9.net
まあ竹下の金銭も一応はあるけどね
金銭だから外してるんだとは思うけど

665 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/08(水) 16:23:29.89 ID:ANRC1BRm.net
>>663
喜田剛がカープの山田とトレードされてる
これが最後かはわからんが

666 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/08(水) 16:24:04.85 ID:JBizXvWU.net
関根を軸にした複数トレード案?
なんか意味あるのそれ?

667 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/08(水) 16:26:17.97 ID:i475vDVQ.net
喜田も3回トレードされてたな
一回目は山田、二回目は迎で長谷川と、三回目は寺原、高宮で山本と

668 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/08(水) 16:27:11.41 ID:q+vGsqSz.net
カツノリとか書いたのが余計だったわ 同一リーグ間の複数トレードでは丁度20年前のこれが最後のはず

669 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/08(水) 16:28:03.16 ID:JBizXvWU.net
新井良太と水田もあるぞ

670 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/08(水) 16:34:24.34 ID:khmZqxLQ.net
誰も知らない知られちゃいけない
まことが誰なのか?
誰にも言えない知られちゃあいけない
まことが誰なのか?

671 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/08(水) 16:50:45.99 ID:+JbS+w98.net
>>670
そういうのやる時は元歌もお願い

672 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/08(水) 17:08:32.85 ID:BzGYcBWc.net
>>645
こんな馬鹿なトレードを提案するのが西武

673 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/08(水) 17:08:40.12 ID:Viim0wnW.net
>>662
関根は高田のお気に入り
曲がりなりにもセットアッパーと若手の外野手出すならもっとまともな交換要員を出してくれ
その2人なら中継ぎ、代打で横浜に居場所ないだろうし

674 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/08(水) 17:13:31.57 ID:q+vGsqSz.net
嶺井も関根もオープン戦4試合中3試合でて嶺井はスタメンマスク 関根は代打で本塁打も打って現在打率10割
出す理由がないな

675 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/08(水) 17:16:54.97 ID:MyzH9pJR.net
横浜が出せる外野は松本あたりしかない

676 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/08(水) 17:34:03.60 ID:1rSIbQ5N.net
馬鹿珍相手にするなやハンぺラ

677 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/08(水) 18:19:36.34 ID:mT2kBzDX.net
とても主力とは言えない選手とタナケンをトレードしろとか気が狂ってるとしか言いようがない。

678 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/08(水) 19:30:07.14 ID:q+vGsqSz.net
オリックスの伊藤はオープン戦でも内野手なのな
FAまでまだ二年あるし伊藤は捕手やりたいのかな?

679 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/08(水) 20:03:31.99 ID:z+xzl2d2.net
>>678
日高コース
リード()が問題視されてFAで新天地目指すパターン

680 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/08(水) 20:53:30.74 ID:q+vGsqSz.net
伊藤は金子千尋のリードを他の選手に押し付けるってのが問題と聞いた 嶋も田中将大のリードを他の選手にぶつけて失敗してるとも聞いた
日高 伊藤 嶋が最多出場したシーズンの順位まとめてみたけどこれ良いか悪いかホントわかんねーな
日高
1998年3位 1999年3位 2000年4位 2001年4位 2002年6位 2003年6位 2004年6位 2005年4位 2006年5位 2007年6位 2008年2位 2009年6位 2010年5位 (2位1回 3位2回 4位3回 5位2回 6位5回)
伊藤
2011年4位 2012年6位 2013年5位 2014年2位 2015年5位(2位1回 4位1回 5位2回 6位1回)

2006年6位 2007年4位 2008年5位 2009年2位 2010年6位 2011年5位 2012年日本一 2013年5位 2014年6位 2015年6位 2016年5位(日本一1回 2位1回 4位2回 5位3回 6位4回)

681 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/08(水) 21:29:20.23 ID:Pr0siC8rG
>>654
楽天は捕手専に嶋足立細川と一軍クラス三人の他に伊志嶺小関下妻堀内石原と合計八人居る上に銀次岡島と元捕手が一軍に二人居るのに、何処を見て捕手不足などと寝言をほざくのですかな?

682 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/08(水) 22:19:34.04 ID:HqAtbWhB.net
>>680
西と伊藤組んでた時は良かったんだが
去年から綻びが出てきた
コントロールがアバウトな投手だと自滅させるってリードかもしれん

683 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/08(水) 23:59:11.93 ID:PlPzLnrE.net
>>680
氏ね

684 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/09(木) 12:44:57.70 ID:0ftUPk0Y.net
鬼屋敷 ⇔ 岩尾or大崎

星に続く巨人から西武への捕手のトレード

685 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/09(木) 13:46:41.76 ID:T6W7Ymlm.net
鷹 千賀 ←→ 虎 安藤、良太

松田の控えと実績ある投手が欲しい鷹にとっていい話

686 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/09(木) 14:08:03.97 ID:sUXPKFlE.net
はははは

687 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/09(木) 14:16:46.90 ID:1OgH3phQ.net
>>684
岩尾と大崎はトレード要員にもならない今年のクビ候補

688 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/09(木) 14:22:19.34 ID:MYmm0Tqd.net
>>687
でも鬼ちゃんも今のチームじゃ大概戦力的に浮いてるから
巨人の捕手の頭数の考え方次第ではアリかも知れん
市川みたいに化けるかも知れんし

689 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/09(木) 16:20:27.29 ID:1OgH3phQ.net
鬼屋敷と河野は加藤・実松ポジションだから

690 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/09(木) 17:43:38.06 ID:sHeGg3SV.net
>>689
そいつらカトケンにすらなれてないじゃんか
巨人じゃ二軍の数合わせが関の山
和田恋に捕手やらせるようなキチガイ行動が何故起こったかを考えろ

691 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/09(木) 17:50:01.18 ID:9JHbnqtX.net
鬼屋敷と河野とか構想外候補だろ

692 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/09(木) 18:02:14.33 ID:JRb26o50.net
河野は売り出しの時期にチャンス掴み損ねて腐っちゃった感があるなあ
環境変われば化けるかも

鬼屋敷はホント謎だよな
見た感じそんな強肩には思えない。
そもそもアマ時代からホントに肩強かったのか?
どんなトリック使ってたんだって感じ?

693 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/09(木) 18:11:41.08 ID:qAhWpm+R.net
たぶんスポーツテストの遠投なら良い記録出せるんではないかと。
出身校からして、レベルの高いチームとは試合ができないから、
相対評価の高さが一人歩きした感じだな。

694 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/09(木) 18:20:51.99 ID:sHeGg3SV.net
>>692
鬼屋敷はドラフト前の記事で身体能力の高さが取り沙汰されてた
無名高校だが大化けの可能性があり横浜も獲得候補だったとか
ただし実際は野球センスがない弱点があったため死蔵と

695 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/09(木) 18:51:07.14 ID:1OgH3phQ.net
>>690
>>そいつらカトケンにすらなれてないじゃんか
そりゃそうだ今までカトケンいたんだから
カトケンが一軍で二桁試合初めて出たのは入団6年目25歳 それまで2000年に3試合 2002年2試合だけ 鬼屋敷と河野がちょうど25歳なんだからこれからだっつーの
正捕手小林(27歳) 由伸のお気に入りの宇佐美(23歳)実松(37歳)相川(40歳)これに超緊急時だけ捕手の阿部(37歳) これでほぼ1軍だが
鬼屋敷(25歳)河野(25歳)松崎(25歳)三人中松崎は未だに一軍出場0 鬼屋敷・河野が構想外ってならなんでオフに整理されなかった
相川は今年がほぼラストだし実松だって後数年 3.4番手がもうすぐいなくなるのに 年齢的この世代をすっぽり抜かす事自体がアホだから
1番手2番手を巨人ではできないって思ってるなら退団かトレードを直訴すればいいだけの話 このご時世でそれができるならね(カトケンは結局NPB球団からは声はかからなかったがね)

後、和田恋の捕手挑戦って2014年の和田が1年目の秋季キャンプ「だけ」の話じゃん キャンプ中に断念の記事まで出てるしそんなもん持ち出すお前の方がよっぽどキチガイだわ

巨人・和田恋、捕手挑戦を断念「打撃を考えてサードを」
 巨人・和田恋が捕手挑戦を断念した。本職は三塁だが、原監督の発案で秋季キャンプから捕手の適性を探っていた。ファンフェスタに参加した19歳は23日、
「(原監督には)『打撃を考えてサードをやらせてください』と言いました。『その方向でやっていこう』と。捕手の練習で下半身が鍛えられた」とサバサバとした表情だった。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20141124/gia14112405000003-n1.html

696 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/09(木) 19:10:08.25 ID:ECwkeUO5.net
もう阪神は出禁でいいかな?

697 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/09(木) 19:19:02.72 ID:QwC9Okvm.net
>>696
出禁とか出来ないだろうから、阪神の選手を皆NGにぶち込んだ方が良い。

698 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/09(木) 23:49:02.11 ID:mZ35OiP4.net
>>695
中身がここまでない長文書けるキチガイいるんだな
加藤はデビュー遅い捕手で和田は原監督の機転でしかやってない
という一行で済む文章をここまで支離滅裂にできるのは見習いたくない

699 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/10(金) 00:46:08.99 ID:kabXqiDO.net
文句しか垂れれないなら来なくていいぞ

700 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/10(金) 01:24:08.68 ID:qXohhDqQ.net
>>699
駄文disられておこなの?

701 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/10(金) 01:37:55.04 ID:Axef0Q+p.net
>>700
くだらない事で上げてんじゃねーよ馬鹿

702 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/10(金) 01:41:36.85 ID:79wZ4kmT.net
江越で中継ぎ獲れないかなぁ

703 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/10(金) 05:15:45.64 ID:QD5Bm403.net
駄文だろうが長文だろうが出鱈目いうやつよりよっぽどまし。

現状捕手7人で、うち引退間際のベテラン二人。
そもそも出す数じゃない。
鬼や河野出すタイミングって、新しくドラフト?で入ってきてそいつらに抜かれたときでしょ?
育成の二人に明確に抜かれて今期育成昇格か?みたいなことになれば怪しいけどね。

704 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/10(金) 05:33:53.22 ID:VbIMT+Vp.net
巨人の捕手事情。
別に補強するほど不足はしてない。不足してたらカトケン解雇は無かった。
但し若手の首切るほど余剰人員ではない。
余剰人員ならカトケンでなくこっちを切る。

従ってトレ−ドによる動きは無い(必要も意味も無い)。

705 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/10(金) 07:10:53.77 ID:jNOH3pP4.net
(駄文書いてるやつもデタラメなのにID変えてまで何で必死なんだろう…)

706 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/10(金) 09:08:13.22 ID:4VT1waDl.net
シリアコ→SB加治屋
当たりらしいシリアコと、今年も使えるかわからない加治屋をトレード。
松田のスペアで眠らせても惜しくないしDHもある。

707 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/10(金) 11:35:44.16 ID:YaTO9bOu.net
>>706
加治屋は諦めて自前で使え
ドライチだろ

708 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/10(金) 12:08:01.64 ID:QD5Bm403.net
シリアコってDHばっかでいまいち実戦に使える選手なのかどうなのかわからないんだよな。

709 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/10(金) 12:18:37.99 ID:UxKfIUL1.net
基本的に保険だしハマもそこまで使う気はないだろうからね

710 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/10(金) 12:33:30.31 ID:QD5Bm403.net
去年もラミレス新加入選手の守備力把握遅れたから気になるんだよな。
予備戦力言うても5番手外人なんて結構出番あるだろうし。

711 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/10(金) 12:50:26.18 ID:UxKfIUL1.net
>>710
シリアコは年俸的に考えて6番手
それこそ見たいんであれば積極的にサード起用してるであろうに見てないのでそういう扱いの可能性は高い

712 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/10(金) 13:10:45.86 ID:QD5Bm403.net
去年もろくすっぽ柴田のセカンド見ずに柴田を実戦でセカンドで使って、
ミス連発して結局倉本サード柴田ショートに移すドタバタ劇だったんだよ。

713 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/10(金) 13:12:38.73 ID:UxKfIUL1.net
結局倉本ショート柴田塩漬けに落ち着いたなw

714 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/10(金) 13:17:37.26 ID:QD5Bm403.net
そこまでグダグダしてサードで使ってるのが白崎だからもったいないなあ思って。
まあ今もシリアコ出てない日に出てるのが白崎だから、昔の石川みたいにフロントから何か指令が出てるのかもしれんけど。

715 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/10(金) 15:33:14.35 ID:kabXqiDO.net
日本の独立から拾って来た格安新外国人を即トレードにしてその見返りをドラフト一位投手で取れると思ってる思考が理解できないんだが

716 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/10(金) 17:51:19.85 ID:eY9GDfUC.net
助っ人外国人のトレード案はさすがにおふざけでしょ。「使わねぇなら余所にあげろや!…代わり貰えないかな?」みたいな。

717 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/10(金) 18:37:20.21 ID:dzTS2LXC.net
アクアライン暴走の問題児がトレードできると思ってるお花畑

718 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/10(金) 18:44:31.52 ID:wiC0oOsS.net
>>717
問題児だからトレードされるんだろ脳足りん

719 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/10(金) 19:28:41.27 ID:3tmrnFyt.net
代わりに普通の選手要求してるあたり元の提案はやっぱりお花畑

720 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/10(金) 19:49:30.70 ID:jNOH3pP4.net
>>717
>>719
こいつ同一人物なのに何でIDコロコロ変えるんだろう
やましいことでもしてるのかな?

721 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/10(金) 20:15:57.77 ID:kabXqiDO.net
コロコロ変えないとろくに話もできないんじゃねーの?

722 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/10(金) 21:59:59.96 ID:L1N925Z8.net
>>706
くだらねえこと書くな馬鹿

723 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/10(金) 23:41:25.17 ID:KdBitZ/F.net
>>718
先発不足なのに一昨年のファーム最多勝投手を出すわけないだろう
森をカウントしなくとも西武の捕手は量的には困ってない。星みたいな逸材を呉れるなら別だが

724 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/11(土) 00:13:39.91 ID:x5BmL39d.net
岩橋で加治屋とれるなら出してもいいよ

725 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/11(土) 01:53:51.18 ID:1yyoOIRL.net
高宮、桑原、森越、小宮山とトレードできそうな選手いますか?

726 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/11(土) 02:31:02.41 ID:VJ8rnnIw.net
いません

727 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/11(土) 05:56:33.93 ID:WDQkYnzu.net
山田(ヤクルト)⇔小宮山+田面木(阪神)

728 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/11(土) 07:33:44.17 ID:VG3FMuJJ.net
山田(ヤクルト)⇔大竹+西村+宮國(巨人)
投手不足のヤクルト救済

729 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/11(土) 08:19:33.82 ID:MgImGw+d.net
>>728
それは流石に巨人が断るだろ

730 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/11(土) 10:43:04.87 ID:+U/F3/fS.net
巨人は育成の投手も多いし、投手をトレードの駒にしたいのは分からんでもない
でもヤクルトが出せる選手は精々比屋根クラスだろうな

731 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/11(土) 11:46:08.09 ID:yS6fDzEZ.net
ヤクルトは支配下の人数からして選手の構成が変わるトレードも難しいだろ
1対複数なら歓迎だが、適当な放出候補はいない

732 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/11(土) 14:29:04.91 ID:+U/F3/fS.net
同一リーグじゃ厳しいってことか
3分の1の投手が故障中の時みたいに痩せ我慢続けて
泥船に乗ったまま沈むかもしれんな

733 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/11(土) 15:20:38.14 ID:VJ8rnnIw.net
別にヤクルトは毎年優勝をしないといけないチームじゃないし30年前の川崎ロッテみたいにいくら落合が打とうが観客動員数は万年最下位というわけじゃないから山田を国内トレードで出すメリットがないむしろ観客動員数の面でのデメリットの方がありすぎる

734 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/11(土) 21:17:22.33 ID:BTmL7ge4.net
問題は二軍が選手の墓場になることだ
一時期のヤクルト選手は>>732の時期に瞑れた
赤川なんて中三日で先発させられたらしい

735 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/11(土) 21:58:05.47 ID:VJ8rnnIw.net
あの施設見てヤクルトフロントがいかに二軍なんて眼中にないのは歴然だろ
宮本慎也が自腹で施設改修費用出したくらいなんだから

736 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/11(土) 22:02:52.31 ID:ciDx+97a.net
去年か一昨年の夏前が一番酷かった記憶

737 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/11(土) 22:20:19.24 ID:UVdGUDnB.net
>>728
クズを集めてもいい選手は取れない。
トレードの常識だと思ったが・・・

738 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/11(土) 23:07:06.26 ID:VKoP99BU.net
>>737
ヤクルトはアマチュアレベルでも一軍に残れるぞ

739 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/12(日) 00:00:29.38 ID:S3BPmLNA.net
>>738
竹下見るとデタラメとは断言できない酷さ

740 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/12(日) 01:25:09.84 ID:bQMAvTf6.net
結局トレードはもう時代遅れになってしまってしまっているんだよな

741 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/12(日) 08:24:28.83 ID:vGY4q1MO.net
いや別に時代遅れではないぞ。メジャーではガンガントレードされているし。
ただ日本の場合チームの数が少ないからどうしても成立しにくいというのはある。

742 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/12(日) 08:28:53.87 ID:7N0IJsva.net
こと日本においてトレードが時代遅れになりつつあるのは間違い無い
昔に比べトレードに頼らなくていい土壌が整いつつある

743 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/12(日) 09:08:23.14 ID:Tj9lJ7t2.net
トレードは時代に沿ったやり方が続く傾向あるからな
一時期の金銭トレードが頻発したのも抱えた問題が似た産物だし

744 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/12(日) 09:13:45.73 ID:7N0IJsva.net
今のトレード傾向は
・ムゲにクビにできないドラフト上位の救済トレード
・問題児・球団バランスに合わない高年俸の放出ありきのトレード

大田・吉川なんか両方の条件を見事に満たした現在のトレンド

745 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/12(日) 09:21:22.69 ID:8utwV+hC.net
>>744
桑原白仁田、増渕今浪がまさにそれだな
小山のは政治的圧力がでかすぎて論ずるに値しない例

746 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/12(日) 11:28:08.49 ID:V672zI9m.net
阪神上本+新井⇆広島西川+小野+磯村

両者納得のトレード

747 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/12(日) 12:44:50.58 ID:LO5rb8bo.net
・今は比較的12球団の親会社、フロントが安定している
・選手、アマチュア指導者側が終身雇用に近い条件をドラフトで要求
・ローカル展開の広がりで、選手と地元の繋がり、柵が強化
・王、落合、原と言った長期監督が去り、選手でなく首脳陣の梃入れでチーム改革する
・FA移籍、補償問題の長期化で、それを見極めて動くことになるのでそもそも編成時間が足りない
 ⇒外国人獲得の遅れにもつながる大問題

かつては過度の土着化による弊害を防ぐため、定期的に血の入れ替えを意図的にやっていたんだが…
飼い殺し、塩漬けは何処ぞの二軍のように犯罪行為の温床になる
12球団全体で問題行動を監視するためにも、積極的なトレードは本当は必要なんだが…

748 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/12(日) 14:09:36.63 ID:SfilPhtY.net
ドラフトが今の制度になって結構長いこと弄られずに来ているのは
ちょうど良く戦力均衡ができているからで、そのおかげでトレードの必要性が薄まったのかもね
それでもFAや外国人とかの分が戦力格差になるが

749 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/12(日) 14:31:37.62 ID:BFXa2FrN.net
選手会が要望しているトレード活発化がどうなるか

750 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/12(日) 15:26:57.90 ID:zw8l8cbj.net
人的補償とシーランクFAがトレード的役割もしてるからな

751 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/12(日) 15:29:43.92 ID:EUNitxXD.net
>>748
逆指名復活させたい張本人が問題起こして動けないからね

752 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/12(日) 17:27:05.24 ID:FDMLNAy2.net
>>749
ルート5が日本で採用されたら、引き抜き防止に球団が躍起になるな
試合数だけ確保の守備緩めや敗戦処理での登板数稼ぎ横行して
除外されるであろう育成はホークス三軍みたいに監獄化しそうだ
打席数や投球イニングまで明確に設定したら、球団が要求自体つっぱねそう

753 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/12(日) 17:52:42.60 ID:bCAjxQ0d.net
ルール5だろキチガイ

754 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/12(日) 18:26:25.96 ID:LeN8wxky.net
>>703
既に宇佐見に抜かれてるぞ

755 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/12(日) 19:41:32.30 ID:AGqWtH4S.net
ルール5ドラフトってとった選手をアクティブロースター、つまり一軍登録が義務付けられるんだよ?
しかも採る選手はロースター外、つまり支配下外だ。
ちゃんとルールわかって言ってるのかな?

756 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/12(日) 19:43:04.36 ID:7bWf18Pw.net
>>754
下手したら育成の田中大にすら抜かれる
今年のドラフトで捕手指名できたら河野鬼屋敷は首だろう

757 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/12(日) 19:45:29.59 ID:7bWf18Pw.net
>>755
日本の支配下とメジャーの支配下を一緒くたにしたら論外になるぞ

758 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/12(日) 20:21:46.51 ID:AGqWtH4S.net
だからルール5を基本にしたら論外だよねって話。

759 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/12(日) 20:55:18.33 ID:7bWf18Pw.net
選手会全否定か

760 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/12(日) 20:56:11.58 ID:7bWf18Pw.net
さげわすれたすまそ

761 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/12(日) 20:57:07.55 ID:tE2pAVI6.net
日本で議題に挙がったのはレンタル移籍かな(2008年くらいから)
セレクション会議も記録見ると中断や形変えて2度はやってるみたいだし、その気になればって感じなのかな

762 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/12(日) 21:42:37.82 ID:lf8JdA2h.net
>>761
レンタル移籍は結局のところ独立リーグ派遣で落ち着いてしまった感じだね
ほぼほぼ、片道切符だけど

763 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/13(月) 00:42:02.55 ID:jEh6OGzY.net
>>762
首の事前告知みたいなもんだよな
レンタルなら上部組織に逝くべきなのに下部への島流しばかり

764 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/13(月) 01:43:00.44 ID:QuF35y5r.net
まだ野球留学の方が未来あるわな

765 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/13(月) 03:00:05.20 ID:vDIDVZQr.net
野球留学はルールで禁止にしちゃったから

766 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/13(月) 08:24:30.14 ID:D3JzVaLb.net
何年か経過して新人王資格が残ってるような選手は、契約金の額による金額設定で金銭トレードできてもいいかもね。
ドライチ飼い殺しは高いし、下位や育成上がり飼い殺しは安い。

767 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/13(月) 12:31:08.08 ID:fE8Ixyj3.net
新人王資格ってMAX4年じゃんそれは飲む球団いないよ

768 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/13(月) 21:55:23.85 ID:6ThFWu//.net
5年だろ

769 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/14(火) 03:24:14.33 ID:4hGYa3Et.net
5年か 歴代でも5年目の新人王はいないから勘違いした

770 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/14(火) 11:20:51.09 ID:449KFzCc.net
まあ高卒を5年で取られるとなると、高卒の下位指名はしにくくなるな。

771 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/14(火) 12:29:45.54 ID:hzPvE2zJ.net
>>770
いいことじゃん
やっぱドラフトは即戦力重視にするべきだよ

772 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/14(火) 12:36:47.10 ID:WfCNQk11.net
>>770
育成にも適用しないとダメだな
飼い殺しのための育成が多数出てくる

773 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/14(火) 17:38:00.63 ID:449KFzCc.net
自分は田島問題とかあるからできるだけ高卒指名育成指名を増やしてプロ独自の育成力を増すべきと思ってるから、
あまり高卒の育成を阻害するような制度は反対かな。

774 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/14(火) 17:58:53.63 ID:449KFzCc.net
すまん田島じゃなくて田沢か。

775 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/14(火) 18:09:49.31 ID:8EZhnpoo.net
>>773
高卒指名増えるのはいいが、社会教育しないと大変なことになる
失敗したら伊奈みたいになるし成功してもカズミみたいのは勘弁願いたい

776 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/15(水) 04:29:04.36 ID:GGMgfd40.net
逆にアマで燻りまくって育成でホークスにに入った堂上みたいな犯罪者もいるわけで
結局やる奴はやっちゃうんだよ

777 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/15(水) 05:59:59.46 ID:DPRfM6J9.net
それは指名した方が悪い

778 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/15(水) 08:47:40.42 ID:r38yRvLw.net
西武、まこと
ソフト、堂上、伊奈
ハム、多田野、ダル
パに多いな。

779 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/15(水) 10:07:43.46 ID:2SqWkZiOk
>>778
何で野球賭博は計算に入れてないの?

780 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/15(水) 12:34:16.82 ID:luCclzj1.net
>>778
まことってw
あと多田野ってw

781 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/15(水) 12:58:27.28 ID:GGMgfd40.net
まことって言いたいだけじゃん(呆れ)
相内も酷いがそこに替え玉した松坂入れないのは酷い
あと犯罪じゃ無いのに多田野の名前出すとか最低だな

782 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/15(水) 21:45:09.13 ID:5LrsySfM.net
>>781
犯罪なら大嶺弟とかシャレにならんのになー
頭と意地の悪さが先行して>>778になったんだろう

783 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/15(水) 22:31:39.67 ID:r3WqBs8F.net
飲酒だけでシャレにならない犯罪とな?

784 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/15(水) 23:21:20.60 ID:GIM9AgnZ.net
>>727>>728
山田が放出されるわけねえだろバカ死ね。

785 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/16(木) 01:28:22.61 ID:9qPVNKZY.net
>>784
理由をお願い

786 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/16(木) 06:55:56.92 ID:gaEdqLKp.net
大嶺弟とかたかが高校生の飲酒だろ
相内と全然違うから

787 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/16(木) 11:54:48.89 ID:/K2Z4572.net
食糞馬鹿珍にレスする奴こそ死ね

>>784
お前だ馬鹿

788 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/16(木) 12:53:12.05 ID:9qPVNKZY.net
>>786
多分ほとんどの現役選手が経験してると思う

789 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/16(木) 14:24:11.77 ID:dr5BMysc.net
榎田、陽川(阪神)⇔伊志嶺+α(楽天)

790 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/16(木) 17:35:42.06 ID:QuW6WgMj.net
>>789
そっちの伊志嶺なら楽に取れそう

791 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/16(木) 19:54:14.51 ID:W/R50Kcl.net
字面でロッテの外野かと思ってたw
31歳の捕手かあ。
今から正捕手に育てるにはいささか歳行ってる気もする。

792 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/16(木) 20:37:52.39 ID:/C0/ZBJc.net
藤井と嶋に敗れたあげく今は足立に足元すくわれれてる状態だから
楽天にいても未来はないからな
榎田一人でも釣り合いそう

793 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/16(木) 21:55:30.19 ID:wdzzkr+y.net
榎田と美馬が長谷部と山内に重なる

794 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/17(金) 00:11:13.94 ID:V7sfwHDo.net
>>785
>>001のaを読め。

795 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/17(金) 02:50:32.53 ID:Csx/3M9H.net
>>794
投手陣が崩壊してるっていうのは特殊な事情に当たるのでは

796 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/17(金) 03:35:14.27 ID:0E+stskW.net
阪神ファンだけど江越原口ってどこか欲しいとこある?
レギュラーで使ってくれるならタダであげてもいいや

797 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/17(金) 06:03:12.22 ID:9R7iD8NO.net
原口は貴重な右の中軸だし江越ももう少し我慢するだろ
放出するなら俊介とか新井弟とかじゃね

798 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/17(金) 06:23:52.31 ID:58yLrmGT.net
良太プラス誰かで20本は打てる三塁手ください

799 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/17(金) 07:33:14.22 ID:mJVMQ3EJ.net
良太は10本打てるサードなんだから自分で使えば
それと監督が変わらない限りトレードはない

800 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/17(金) 08:14:46.53 ID:61nXmUWs.net
高橋(中日)⇔堂林(広島)

801 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/17(金) 09:17:33.34 ID:5szShJbh.net
広島堂林、下水。ハム近藤、中村勝。

802 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/17(金) 09:49:21.88 ID:2tqK/xil.net
良太をそんなに買ってるなら
初回入札大山はない
ついでに糸原の指名もない
さらに中谷や板山に内野の練習させない

金本は今のチーム内で最も不満なのが内野
既存勢力は良太でも今成でも荒木でも、場合によっては上本でも
売れるのがいれば売るだろうし、売れないから今下で燻ってるのが現状

803 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/17(金) 09:56:23.70 ID:8yS6maBG.net
高宮+森越+俊介⇆西村+堂上兄

案外釣り合ってる

804 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/17(金) 10:25:09.32 ID:tyBVJeko.net
お前の頭の中だけでな

805 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/17(金) 10:36:27.34 ID:7uM4FjLX.net
>>801
駄馬はカープの興行的に出せないだろう
おそらく移籍したらサードやらされるしな
近藤もリーグ三位の打率を残した実績あるから出せないだろうし
下水流と中村or新垣に落ち着くと思われ

806 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/17(金) 11:27:22.96 ID:UQnF8+B+.net
>>802
サード大山の一位指名で新井今成を低く評価してるのはともかく上本は関係ないやろ。

807 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/17(金) 11:52:07.73 ID:2tqK/xil.net
>>806
スレチになるのであまり広げたくないが

当初の構想では大山はサードとセカンドの両天秤
糸原が予想以上によさそうなのでサード固定になった
板山に練習させる程セカンドは大穴
しかしサードもそれに匹敵する大穴

ただ、阪神内野はチーム内での再構築中のチームなので、ぶっちゃけトレード封印中だろね
今の若手の競争に白黒つく三年後くらいが交換トレードの動き時

良太とかの30越えは数年で自由契約不可避、そこで拾うとこあるかだね

808 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/18(土) 05:16:47.22 ID:YUTGOa7I.net
>>807
板山はもともとセカンドだからな
外野経験の方がむしろ少ない
そして金本は板山を使いたい(アスリートつながりで)
ただそれだけ

809 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/18(土) 11:05:21.43 ID:eJSRPiWE.net
高木京介関連でトレードの話出ないかな。
まああっても無償の可能性が高いだろうけど。

810 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/18(土) 11:09:25.32 ID:rQgIwnsf.net
高木京とか引き取り球団いるのか
何故かハムに押し付けようとする奴多いが

811 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/18(土) 11:33:48.98 ID:QiA3nttlF
>>810
楽天はオーナーが引き受けてもいいって言ってたから金銭トレードあるで。最近も巨人とのトレード成立させるほど仲良いし

812 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/18(土) 11:40:33.27 ID:1HUcTasf.net
高木京は無償トレードでヤクルト西武あたりの先発いない球団に行けば歓迎されそう

813 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/18(土) 11:44:27.41 ID:ooRnNrwX.net
契約速放出はマスゴミに叩かれるだけだから育成で契約今年は塩漬けだろ

814 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/18(土) 11:45:40.07 ID:hlu3Ua/t.net
でも可能性あるとすればハムの可能性は否定出来ない
ホークスは色んな意味で一番無さそう

815 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/18(土) 12:22:23.42 ID:O0/HrEIDR
>>812
さすがに対戦相手のセに無償トレードは無いでしょう。西武ならともかく

816 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/18(土) 12:20:08.36 ID:GUu2eOsU.net
記事では楽天の名前が出てたな
まあ、復帰を選ぶかどうかも分からんけど

817 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/18(土) 14:01:38.31 ID:96tkVweF.net
手続き上復帰する必要性があるだけで現時点でも契約解除されている状態だと言うことを忘れてはいけない

818 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/18(土) 15:03:14.23 ID:hlu3Ua/t.net
高木は復帰して状態戻せれば何処でも戦力になり得る程度の力はあるので
戦力不足の球団は模索するのは当然の流れか

819 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/18(土) 15:22:04.90 ID:96tkVweF.net
状態戻せばって簡単に言うけど1年以上実戦から離れている状態で戻るのかって疑問がなぁ

820 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/18(土) 16:02:33.19 ID:ssI/4wZn.net
金銭以外許されんだろ
高木とトレードされる選手の立場なくなる

821 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/18(土) 16:17:26.60 ID:avuZPk+v.net
使い勝手のいいい使い潰しても誰も文句言わない中継ぎ左腕
どのチームも欲しいだろうけどな。

本命 楽天 獲得の噂あり。1001が自称男気で獲る可能性ありそう。
対抗 ハム 当初から噂あり。ビジネスとして美味しいなら獲るそういうチーム。
大穴 中日 性犯罪示談中山、契約拗れた大塚等の獲得実績あり。

822 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/18(土) 17:11:14.25 ID:ooRnNrwX.net
中日はねーよまず巨人に獲得の打診をしなくちゃ駄目なんだから

823 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/18(土) 18:48:02.99 ID:W95A9mfL.net
>>819
菅野ェ…

824 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/18(土) 19:22:23.21 ID:96tkVweF.net
>>823
あれはそういう状況で最大限のバックアップ貰ってたから問題なかった訳で…

825 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/18(土) 19:44:23.44 ID:ooRnNrwX.net
菅野は練習場所の提供と現役大学生の紅白戦には定期的に登板できた
河原純一も母校の駒澤大学で練習場所を提供されてシートノック等にも参加させてもらえた
高木は練習場所を母校に打診したが拒否された練習相手もいない

826 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/19(日) 05:53:52.58 ID:2mzNCvYc.net
http://mkiwio.b44.coreserver.jp/2017019/1489829368.html

84年前の日本を撮影した動画に映った女学生と思われる少女たちが、現代の女子高生と変わらないファッションをしていると、ネット上で話題になっている

827 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/19(日) 10:46:56.78 ID:BSfbLMy3.net
>>825
星稜に拒否されたものの、國學院で練習させてもらってるんじゃなかった?

828 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/19(日) 20:10:42.85 ID:r0esWu57.net
元木とハワイにいたが練習相手も施設もろくに無くて辛かったって言ってたな
江川はどうだったんだろ?

829 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/20(月) 08:37:39.50 ID:4c8zly0J.net
http://livebby.b2.valueserver.jp/8.html

830 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/20(月) 09:22:21.24 ID:IrjMyKQj.net
>>821
ハムで決まりだよ
吉川と不釣り合いの太田のトレードと陽の補償無しの代わりで話がついてる

831 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/20(月) 10:03:28.58 ID:MMxQzp+l.net
高橋周平(中日)⇔岡本洋介(西武)

伸び悩んでいる高橋周平の環境替えを狙う。

832 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/20(月) 12:51:29.35 ID:0NnU97tY.net
>>830
不釣合いじゃないじゃん

833 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/20(月) 18:32:52.51 ID:uC+f7Edh.net
吉川も大田も球団がお互い持て余した同士だったからな
そういう意味ではまさにトレードに出される選手同士って感じだったな
大田は環境を変えたらもしかしたらって意味合いもあったと思うが

個人的に石川と公文が本命で
大田と吉川はおまけって意見も見たことがあるがw

834 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/20(月) 19:34:12.10 ID:Icy2OQF4.net
>>833
1対1トレード×2と言う見方でもいいな
吉川大田じゃ年俸不釣合いだし2対2で見栄え良くしたか

835 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/20(月) 19:57:09.00 ID:0HxAtzdt.net
本命かどうかは分からんけど石川と公文の評価が低いって訳ではないと思う
どっちも欠点はあるけどいい選手だと思うし

836 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/20(月) 20:03:41.55 ID:Icy2OQF4.net
公文はトレードしないと横浜に人的で持ってかれる可能性が高かったしな

837 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/20(月) 20:21:44.48 ID:HqLQwPYX.net
>>836
公文と小山は人的対策って雰囲気あるよね

838 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/20(月) 20:25:24.20 ID:Icy2OQF4.net
>>837
世の中に100パーセントなんて無いと言う観点から見ると
99.9パーセントの理由はそれだなw

839 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/20(月) 21:01:46.48 ID:OK6E1g8k.net
大田二世になりつつある高橋周平も2〜3年以内にはトレードで放出されるだろうな。
中日は野手の育成に関していえば12球団で一番へたくそだし。

840 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/20(月) 21:03:01.25 ID:izLKGz/D.net
他球団でももうないなって思うくらいまで限界まで飼ってクビってなりそう

841 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/20(月) 21:07:47.32 ID:OK6E1g8k.net
高橋周平も出すなら今のうちだと思うけどね。
年齢が上がれば上がるほど価値は落ちていくだけ。
巨人の太田なんかも年齢的に放出は最後のチャンスだった。

842 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/21(火) 02:58:34.04 ID:sf8ZOOE6.net
辛島戸村菊池阿部枡田岡島←→榎田高宮桑原新井俊介大和

843 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/21(火) 05:39:10.42 ID:dSFNdexF.net
あげ

844 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/21(火) 12:10:21.24 ID:plUFpdOU.net
伊藤光が捕手をやりたいなら放出した方が本人のためじゃないか?
長打力が無いのにサードをやらせるのもどうかと思うし。捕手の需要はかなり高いと思う。
セリーグの捕手が薄い所ってどこだ?

845 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/21(火) 13:03:22.45 ID:QjKUWAk5.net
>>844
伊藤⇄小宮山+森越

ええんちゃう?

846 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/21(火) 14:54:51.41 ID:dSFNdexF.net
伊藤⇔関根
戸柱故障したときも言ってた気がする。

847 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/21(火) 15:35:41.86 ID:plUFpdOU.net
>>846
関根は出せないだろうからせめて平田かな。
平田クラスならオリックスがいらないかw

848 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/21(火) 18:26:04.31 ID:3ZZVSTu/.net
http://chekia.b2.valueserver.jp/7.html

849 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/21(火) 19:29:26.19 ID:E5ZeT8GN.net
>>848
釣り
ttp://hissi.org/read.php/base/20170321/M1paVlNUdS8.html

前から気になってたけどこういう書き込みって明らかに投稿数見ても一般ではできないことだからやっぱ管理に広告料的な金払ってやってるのかね?

850 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/21(火) 22:37:33.64 ID:S4cXf7QK.net
http://chekia.b2.valueserver.jp/9.html
「現代の女子高生と同じ姿」と話題の1932年の少女たち、どの程度のレアケースだったのか?「Cruise to Japan in 1932」という動画がYouTubeにアップされた

851 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/21(火) 22:56:54.55 ID:2gCcN/KB.net
大和←→伊藤


852 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/22(水) 01:50:58.46 ID:/umwIpS7.net
`>847
平田って思う以上に価値ないぞ
同じ立ち位置であろう選手がヤクルト風張
厄介払いする方が高くつくパターン

853 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/22(水) 01:51:40.37 ID:/umwIpS7.net
安価バグった
>>852>>847

854 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/22(水) 02:23:06.93 ID:pPWxrSUS.net
>>844
セリーグの捕手が薄い所は巨人だろうな
小林を休ませるときの第二捕手募集中だろうからな

855 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/22(水) 02:56:42.19 ID:ArgxI7xL.net
>>854
鬼屋敷干してる余裕があるんだから不足してないよ

856 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/22(水) 03:09:13.30 ID:sXeQVQVL.net
広島 1石原 2會澤 3磯村
巨人 1小林 2實松 3相川(阿部)
横浜 1戸柱 2高城 3嶺井
阪神 1梅野 2岡崎 3坂本(原口)
ヤク 1中村 2西田 3井野
中日 1杉山 2桂 3木下

857 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/22(水) 03:25:35.45 ID:ArgxI7xL.net
巨人は宇佐美や河野を売り出したがってるから他所のロートル捕手なんて欲しくないだろうね

858 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/22(水) 03:45:21.24 ID:sXeQVQVL.net
あ、そか宇佐美忘れてたw

859 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/22(水) 06:22:21.28 ID:uIHbLWNw.net
伊藤がオモチャになるのはわかるがサード伊藤より価値の高い選手が相手じゃないとトレードも何もないよな

860 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/22(水) 08:08:52.66 ID:pRYnO4tg.net
もうやらないかもしれないけど、人気テコ入れなのか阪神とのトレードは滅茶苦茶だったね。

861 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/22(水) 08:18:09.92 ID:zB9i+6w/.net
伊藤の捕手としての評価がどれくらいなのかがイマイチ分からん
そこそこ打撃いいんだから守備がそれなりなら
そこそこいい投手と交換出来てもおかしくない
でも、それならオリックスで使ってるよなw

862 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/22(水) 09:45:25.58 ID:xhzTBIbk.net
日ハムファンやけど伊藤の守備やリード格段に悪いと思う場面は特にないようにも見えるけどな
ただ報道の通り投手陣から拒否されてる可能性はあるのかもな。首振りとかは多い印象はあった

863 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/22(水) 11:39:01.49 ID:m8Gc7s7N.net
>>862
というか肩以外の大野の性能がカスすぎてよく見えてる
伊藤は特にキャッチングの上手さがえげつない

864 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/22(水) 11:39:16.22 ID:z2Jhjrnc.net
>>862
というか肩以外の大野の性能がカスすぎてよく見えてる
伊藤は特にキャッチングの上手さがえげつない

865 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/22(水) 11:40:10.74 ID:z2Jhjrnc.net
なんじゃこの二重投稿…ブラウザ調子悪いわ

866 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/22(水) 13:45:56.83 ID:sXeQVQVL.net
金子千尋ありきの意識高いリードが万年最下位の投手陣からブーイング受けてるなら伊藤は移籍を志願すべきだけどね
ただどっかの記事でそもそも伊藤は望んで捕手になったわけじゃない的なものも見ると別に試合に出れればどこでもっての方が強いのかな〜?

1001が阪神にまだいたなら間違いなく取りに行くんだけどね楽天じゃまず交渉もろくにできなそう

867 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/22(水) 15:13:18.31 ID:M+8XPUCX.net
>>864
どういういみ?俺は伊藤のことを褒めてるんだけどそちらはディスってるのかな?

868 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/22(水) 17:00:20.79 ID:dXXBNP+T.net
オリックスは伊藤をサードで起用するくらいなら価値が下がる前に交換トレードするべきだ。

869 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/22(水) 17:06:50.92 ID:yC77GiPG.net
高木京介復帰の第一歩だね

もし育成復帰が叶ったとしたら
育成を他球団が支配下にできるタイミングってシーズン終わらないと無理なの?

ただ予想以上に出来がいいと巨人も手放したくないだろうからそこは難しい

870 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/22(水) 17:20:34.90 ID:4Njl0gMb.net
>>869
意味わからんな。
育成の昇格期限はトレード期限と同じ、多分7月末日かな?
もちろんトレード期限も同じだよ。

871 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/22(水) 17:25:51.04 ID:yC77GiPG.net
>>870
つまり早々に高木がイースタンで好投して巨人が支配下登録するそぶりがなければ
7月までに他球団が支配下で横取りできるって言ってます?

872 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/22(水) 18:52:48.12 ID:4Njl0gMb.net
>>871
他球団の育成選手横取りできるタイミングは、シーズンオフになって支配下を外れたときだけだよ。
亀澤とか白根とか

873 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/22(水) 19:38:10.50 ID:hXa7BRvD.net
http://iopk.s14.coreserver.jp/8.html

874 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/22(水) 22:06:49.01 ID:u/gis/eV.net
バグるもなにもミスだろ
それすら認められないのか

875 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/22(水) 22:49:20.63 ID:sXeQVQVL.net
>>872
白根は自分でホークス辞めてトライアウト参加してあてがあったわけではないから横取りではない
亀澤もホークスで育成で再契約か中日で支配下が選択させてる

876 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/22(水) 23:16:02.41 ID:PXXrOpW/.net
亀澤も可能ならホークスは引き止めたかっただろうけど
向こう支配下こっち育成で引き止めるのも虫のいい話だしな

横取りってのは言葉のアヤだろw

877 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/23(木) 02:50:47.04 ID:wsEQoo40.net
単に相手が横取りって言葉使ったからそれにあわせただけで、別に批難する気はないよ。

878 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/23(木) 03:01:43.07 ID:ZOj7WY2z.net
吉川と大田みたいに球団が持て余した同士のトレードってあんまり思いつかないしなさそうやね

879 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/23(木) 08:13:52.66 ID:4nIminqh.net
>>872
横取りの意味を間違えていないか?

880 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/23(木) 13:37:53.79 ID:CGHLRdVq.net
下半身に花を。"女性性"の素晴らしさを伝えたくて(画像集)
https://t.co/m9wP2iFa25

881 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/23(木) 23:08:40.03 ID:IZ22MLJL.net
戦力になっても高木京介を欲しがる球団があるのか?
親会社やスポンサーに事前説明して了承をもらわなきゃ無理。世間体として悪を受け入れるのは企業イメージを損なう為、どこも嫌がるだろ。

戦力だから獲得なんて簡単なもんじゃないんだよ。

882 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/23(木) 23:14:19.32 ID:icWunLRg.net
>>881
日本ハムはそんなタマじゃないぞw

じゃなきゃ二岡や矢野をホイホイ引き受けない

883 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/23(木) 23:48:39.66 ID:IZ22MLJL.net
>>882
二岡や矢野はNPBから処分受けたの?
はっきり言って度合いが違いすぎる。
スポンサーは自分の企業のイメージアップの為に金だしてるのを分からないかな?

884 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/23(木) 23:51:37.02 ID:EtgM2vw7.net
個人のスキャンダラスなのとは今回わけが違うのに引く手あまたな記事には正直違和感

885 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/23(木) 23:54:48.21 ID:icWunLRg.net
>>883
でも矢野はともかく二岡は知名度が高木京と段違いでしょ

そのイメージアップに二岡の行為は余程不適切だと思うが

886 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/23(木) 23:55:53.43 ID:PYloq3km.net
引く手数多ではないだろうな
一球団手を上げるかどうか

>>881
イメージの問題もあるけど他の選手に伝播するのが怖い

887 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/23(木) 23:56:38.14 ID:icWunLRg.net
>>884
でもその引く手あまた記事はあくまで週刊誌レベルだよね?

あと一昨年の水準に戻ればと言う条件付だがかなりの戦力になる要素を秘めてるので
戦力不足の球団は何らかのリアクションを起こす可能性は捨てきれない

888 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/23(木) 23:58:17.99 ID:icWunLRg.net
>>886
直接関与してないにしろ巨人のファーム選手をハムはよくアレだけ引き取ったなと感心するw

889 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/24(金) 00:23:02.88 ID:bno+XT94.net
>>888
公文はアマ時代に所属してた野球部が
賭博絡みで謹慎してたような

890 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/24(金) 00:55:41.58 ID:4dAk9ZMn.net
山口鉄也や右にはきっちり打たれてる森福見てると巨人が一番京介必要なんじゃないかと思う

891 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/24(金) 03:10:08.25 ID:iEXEDzIg.net
https://t.co/xvjWepAjWn

892 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/24(金) 03:15:07.36 ID:iYkDc6CA.net
二岡の行為なんぞ原の足元にも及ばない
阿部の不倫はスルーか

893 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/24(金) 05:11:49.76 ID:NdcWKeK1.net
>>892
巨人がスルーしたんだから仕方ないw

894 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/24(金) 09:05:25.72 ID:pHAGIXwW.net
>>888
市川は明らかに菅野絡みの制裁
当時は阿部がもっと長く正捕手やる予定で市川は枠の邪魔だった
しかし東海大派閥のメンツで育成落ち出来ずハムにケジメの引き取り要求てわけ

895 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/24(金) 09:07:42.10 ID:NdcWKeK1.net
>>894
そんな昔じゃなく去年の話ね

あんなのがあったら何所も怖くて
仮に戦力的に欲しくても普通は巨人のファーム選手を引き取る気にはならない

896 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/24(金) 09:08:46.60 ID:FfQN3KOI.net
横浜関根もったいないな。
横浜にも必要ってのはよく聞くけど、ベンチにいても年俸上がる球団じゃないし。

897 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/24(金) 09:38:04.38 ID:FXb9Rx5X.net
>>895
大塁はドラフト時から狙ってた地元枠かつ飯山の後釜
公文は大竹FAの時にも補償候補として最有力になったくらいの目玉選手
その結果が一岡よりプロテクト優先になったという感じ
大田はダメなら数年でクビ程度で取っただけの増渕パターン

898 :888:2017/03/24(金) 09:39:46.44 ID:FXb9Rx5X.net
ID変わってるけど俺>>894

899 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/24(金) 11:35:08.61 ID:PvVMzqWt.net
関根は阪神にやるべき
桑原とトレードしたらいい

900 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/24(金) 11:36:36.44 ID:kjq6+Jha.net
>>896
筒香も梶谷も故障離脱が多いし、桑原も含めて不調時はあるだろうから
関根の出番はあるよ
だから横浜としても現状レギュラーでなくてもトレードには出せないと思う
それに筒香のFAも近いしね

901 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/24(金) 12:10:33.40 ID:WdYYZ1OI.net
>>897
大累も故障者続出で二軍でも人員が足りないくらいになったから緊急トレードしただけだぞ
交換相手からして乾だから乾もトレードされてなければ昨年で戦力外でおかしくない選手

902 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/24(金) 12:44:40.10 ID:TdhmT3a2.net
>>897
大累が飯山の後釜とか試合見てなさすぎ
あいつはそこまで守れないから

903 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/24(金) 12:47:34.26 ID:TdhmT3a2.net
>>878
ハムは金村やマイケルとかわりかし出すことには出すけどな

904 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/24(金) 12:52:17.83 ID:RcF4lbEY.net
ゲンダイには高木京⇔斎藤佑のトレード話が出てるなw

905 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/24(金) 13:12:14.24 ID:LK6Tts7M.net
早稲田を敵に回したいならすればいいw
ゲンダイはこのスレ以下のトレード話して金貰えていーなー

906 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/24(金) 13:17:37.63 ID:0lkNHnI8.net
ゲンダイのトレード話で当たったの見たことない

907 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/24(金) 13:28:06.33 ID:nKCWfyPb.net
新垣ヤクルトネタは夕刊フジとゲンダイどっちだったかな
後日談に関しては糸井のがそうだったけど

908 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/24(金) 13:41:25.39 ID:ZYj1C69z.net
https://t.co/jjsr4CDQxc

909 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/24(金) 15:49:46.70 ID:7jTvssyc.net
>>904
1年近く前に東スポで斎藤を巨人が待望してるって記事が出てたな

910 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/24(金) 17:15:59.96 ID:Stra4XmR.net
>>902
守備緩めと揶揄された時代の飯山を知らないんだな
ニワカすぎる

911 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/24(金) 17:18:56.71 ID:LK6Tts7M.net
飯山だってはじめからこんなにできる選手じゃなかったのにな

912 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/24(金) 17:27:23.85 ID:NEeUm0so.net
セカンドかショートの守備で出る→ゴロやライナーを弾いて顔をしかめる
これが何年繰り返されたことか-

913 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/24(金) 17:31:14.65 ID:WP3yvZ9K.net
>>910
お前がニワカだわ。守備緩めなんて少しミスが続いた時に一部のバカが上手い事言ってるなんて思い込んで言ってただけで実際いまの大累なんかより複数のポジションを無難にこなしてたからな。それに走塁も大累なんかよりうまい。

914 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/24(金) 17:43:55.97 ID:NEeUm0so.net
なにこのキチガイ
飯山に裏金でも貰ったのか?

915 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/24(金) 18:11:39.66 ID:rfPdaFxf.net
飯山全盛期は大累より守備力あるだろうけど、いい加減飯山も37だからな。
この中で去年飯山のショート守備見た人いるんか?

916 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/24(金) 19:14:42.45 ID:xkvg0KHQ.net
読売巨人  DeNA
藤村大介←→野川拓斗

内野のバックアップに盗塁王を獲得した足、
左の中継ぎの山口が未だ不安な中中継ぎ強化

917 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/24(金) 19:27:07.52 ID:rYHbetXN.net
>>916
藤村なんて本来なら去年でクビの選手だろ
そんな選手で入団して年数経たない選手は獲れないと思う

918 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/24(金) 19:31:33.22 ID:xkvg0KHQ.net
>>917
確かにそうやな、

919 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/24(金) 20:28:50.98 ID:vA1jhlMW.net
巨人は石川みたいにある程度育ってきた野手か第二捕手辺りをもらえたらちょうどいいんだろうなあと思う

920 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/24(金) 20:33:40.34 ID:zpDva95f.net
>>919
巨人は捕手間に合ってると思う
むしろ相川のような老害を引き払いたいと思ってるんじゃね?

921 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/24(金) 21:27:02.46 ID:bno+XT94.net
相川は一応FAで取った選手だし
相手も今更高齢捕手は要らんだろうし引退まで飼うでしょ

922 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/24(金) 22:04:28.40 ID:g0rdzN0C.net
>>919
それは一理ある、吉川大も育ってたかはさておき
とてつもなく良い素材だったから良かった。

923 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/24(金) 22:07:10.94 ID:zpDva95f.net
巨人の石川は昔いた中濱みたいになりそう

924 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/24(金) 22:14:48.60 ID:37Gj/j+Z.net
昔の巨人はやたら近鉄とトレードしてた記憶
阿波野、南、石井、田畑、中濱、吉川とか

925 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/24(金) 22:28:35.65 ID:/XdAY5X3.net
石川はかわいいから

926 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/24(金) 22:42:49.18 ID:MJpw8PSO.net
>>925
石川はローカル番組の企画でマザコンてのばれてる
おそらくハムは対価を宇佐美森本程度と踏んでいたが、公文取るために泣く泣く放出した感じ

927 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/24(金) 22:55:41.16 ID:Jxk+Rp9y.net
男は皆マザコン

928 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/24(金) 22:56:06.20 ID:X2BK1ruW.net
>>926
堤GMの指名だったからねー

929 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/24(金) 22:56:49.21 ID:Jxk+Rp9y.net
たぶん松本岸里あたりで許してもらいたかったと思うが
GMがずっと目をつけてた石川獲られた

930 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/24(金) 22:58:16.85 ID:Jxk+Rp9y.net
堤GMが見た目好みだったんだろうな

931 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/24(金) 23:05:19.78 ID:/0ZGZLyt.net
石川は起用を見る限りハムの主流からは漏れてたから
ハムの球団的に放出やむなし、泣く泣くとはとても思えん

932 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/25(土) 02:38:58.16 ID:px+uq66W.net
http://cheng.b2.valueserver.jp/20170325_8.html

933 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/25(土) 02:49:10.27 ID:x/9kTTUT.net
下手とは言わんけどハムの外野手の中では
守備力あまり高くないよな>石川
かと言ってホームラン打ちまくる感じでもないし
そこが放出の理由に見える

934 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/25(土) 05:23:18.47 ID:k9v7ka/B.net
谷口にグッズ人気で負けた印象
石川の方がイケメンなんだがな

935 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/25(土) 06:46:07.05 ID:B9/qLPyt.net
>>914
別に飯山を高く評価してるわけではない。なぜ飯山を蹴落として大累をあげるのかわからない。大累なんかどうみたって使えない選手。使える選手を読売が乾でくれるわけがないだろ

936 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/25(土) 07:36:59.49 ID:TJeN3Y/P.net
>>935
選手こき下ろすスレじゃないよ
って1に書いてるね

937 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/25(土) 09:36:59.58 ID:PqAwPqSy.net
>>933
興行以外では谷口といい勝負だったぞ石川
何気に左投手に対しては全盛期鵜久森よりも強かった
でも➡の外野に岡が来てから少し地味になった感じ

938 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/25(土) 09:40:48.27 ID:Cyg6q9DQ.net
去年の起用

石川慎 12試合 打率.074
谷口   84試合 打率.254

競争に負けたのは明らかだからね、ハムは選手の将来も見越して
放出要員は明確にする

939 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/25(土) 09:46:55.48 ID:B9/qLPyt.net
去年もオープン戦は調子良かったんだよな慎吾は。それを蓋を開けてみれば谷口ばかり起用でさ。気がついた時には調子も落ちていったな。
まぁ谷口の方が足も使えるから使い勝手はいいのかもしれないけど。それに慎吾を出したのは横尾の成長もあるだろね。ハムはこういうタイプは複数抱える気ないしな

940 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/25(土) 09:49:17.53 ID:Cyg6q9DQ.net
>>939
そうそう、選手数は最低限に絞るから後ろから出てくればそこの枠にいる誰かが突き出される

監督にあんま気に入られて無いのでは?って起用だったよね

941 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/25(土) 09:52:50.55 ID:B9/qLPyt.net
>>940
出場機会確保するために下の試合に合流させてもバックスクリーンにぶち込んだり本当に調子良かっただけにしばらく右翼固定で見てみたかったよな。谷口の怪我が去年だったら本当に野球人生変わってたかもしれないよな

942 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/25(土) 10:23:07.85 ID:qLeM818F.net
レギュラー:筒香、梶谷 代打切札:下園
OP戦成績関根.500 荒波.389 乙坂:286に佐野.295が加わって左打外野手飽和状態が加速
どこか荒波をOP戦防御率0.00の絶好調高崎とセットで引き取ってくれ

943 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/25(土) 10:33:47.50 ID:B9/qLPyt.net
>>942
荒波出したいのはわからなくもないけどなんで調子のいい高崎まで出すんだよwww

944 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/25(土) 10:36:20.58 ID:mzvWJnKJ.net
>>940
岡がどんなに怪我しても二軍で微妙でも昇格させていたぶん
余計に干してるイメージが強くなった
まあ期待に応えて急成長した岡に軍配が上がったが
他の球団なら余剰戦力として絶対持っておきたかっただろうな

945 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/25(土) 10:41:37.24 ID:qLeM818F.net
>>943
高崎なんて二度と一軍のマウンドで見たくないからな
クビにできなくて残ってるんだろうが引き取り手あるならとっとと厄介払いしてほしい

946 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/25(土) 10:44:34.16 ID:mzvWJnKJ.net
>>945
交換要員はソフバン加治屋とかヤクルト竹下とかしか見当たらない…
川上竜平もついに首になったしなー

947 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/25(土) 10:48:39.46 ID:B9/qLPyt.net
>>944
結局鵜久森と一緒なんだよね慎吾は
もちろん鵜久森より走れるし守れるけど、ハムじゃ下位層。

948 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/25(土) 10:56:14.16 ID:B9/qLPyt.net
>>945
高崎欲しいわ。谷元の調子が不安且つ登板過多でいつ壊れてもおかしくないからな

949 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/25(土) 11:03:28.58 ID:OKFQRFmc.net
>>947
いまハムの若手右バッターに求められるのは
ポスト中田になりうる長打力

慎吾になくて大田にあると判断した?

950 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/25(土) 11:13:09.22 ID:mzvWJnKJ.net
>>948
屋宜程度で獲れるならいいが、それ以上求められたら損だな
それなら石川吉田瀬川田中あたりを自前で使う方がいい

951 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/25(土) 11:13:19.80 ID:YR2potEl.net
その辺の事と大田を出したい巨人
吉川の需要とハムは出したい
公文を横浜には持っていかれたくない巨人

複合的条件があのトレードからは見えるので
トレードスレの例題のようなトレードw

952 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/25(土) 11:50:30.61 ID:kc3sozLp.net
>>950
ベイは中継ぎは充足してる感じするし本当に高崎でトレードに発展するなら中村勝あたりじゃないかね。先発ならベイは不足してハムはまぁ駒はあるし、中村勝ももうハムじゃ先ないでしょ

953 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/25(土) 11:51:52.08 ID:kc3sozLp.net
>>949
そうだろうね。それにプラスしてハムは基本的に守れない走れない選手は上で使ってくれないから、フロントが今の首脳陣じゃ上での起用は難しいと判断したんじゃないかな

954 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/25(土) 11:53:11.10 ID:mzvWJnKJ.net
>>952
ムラマサ出せるけど釣り合うかね
カーブと直球しか取り柄ないから西武にボコボコにされて信頼なくなったんだが
狭い球場多いセだと花火大会になりそう

955 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/25(土) 11:54:24.29 ID:kc3sozLp.net
石川慎吾はいい選手に違いないけど、やっぱり全てにおいて中途半端な選手ではあるよな。パワーがそこまであるわけでもなく、足がそこまで早いわけでもなく。そんでもって選球眼はないから使い勝手は悪い。よくも悪くも代打専や対左専に特化するのがいいね

956 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/25(土) 11:55:37.40 ID:kc3sozLp.net
>>954
あくまでベイが本当に高崎を出したくてしょうがないなら中村勝でも全然釣り合うでしょ。谷間でうまく名古屋Dやマツダに合わせればいいわけだし

957 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/25(土) 11:56:47.01 ID:3LwusUTS.net
>>955
それをいい選手とは言えないのでは?

958 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/25(土) 12:12:43.33 ID:B9/qLPyt.net
中村勝のトレードって現実的にありえるよな
上が、有原エス加藤メン上沢高梨でスタートしたとしてもまだ大谷村田がいる
下には上原立田吉田堀を育てつつ斎藤浦野新垣いちゃ使い道ないよな。高山なんかも後半からは先発で育てると思うし

959 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/25(土) 12:39:40.67 ID:0itM37f5.net
【「将·来死にたくなったらコイツを読め」漫·画家?鈴木信也さんが娘に寄せた愛のメッセージに反·響】
http://hup.b2.valueserver.jp/

960 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/25(土) 12:50:24.72 ID:mj+diq/p.net
>>958
立田が想像以上に成長遅いから助かってるが危険だわ
同じタイプの上沢にも抜かれたし、引き取り手がいるなら渡したいものだろう
オリックス吉田雄獲得を狙ってそうだが、どうなることやら

961 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/25(土) 12:56:39.81 ID:B9/qLPyt.net
>>960
いやいやさすがにお前せっかちすぎるわ。まだ三年目だぞ。遅いもなにもないだろ。まわが順調過ぎるだけであって求め過ぎやろ

962 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/25(土) 12:57:18.66 ID:7hi49ThJ.net
それよりSBは摂津、寺原、山田、大隣あたり使わないなら
セに出してくれんかな
この手のベテランバックアップにするより、試したい若手一杯いるだろ
島袋、松本、高橋純、田中正、笠原、加治屋

963 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/25(土) 13:07:17.30 ID:mj+diq/p.net
>>961
下位指名とはいえ2年間バッティングセンター開いてるんじゃ仕方ない
運天とかの例からまだ長く見るとは思うが

964 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/25(土) 13:22:26.84 ID:4CHJVYkR.net
>>962
その中ではっきり出せるのは山田だけだわ
そもそも中継ぎおらんし若手も成長まだまだで実は層薄い

965 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/25(土) 13:29:35.59 ID:B9/qLPyt.net
>>964
摂津もチームの顔だし、寺原もFA再獲得、大隣も逆指名且つ病気の件もあるしそう簡単に手放せないよな
ハムじゃあるまいし

966 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/25(土) 13:34:19.38 ID:7hi49ThJ.net
なんだかんだとベテランをファームで腐らせても、年齢的に衰えるだけだろうに

967 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/25(土) 13:36:07.75 ID:7hi49ThJ.net
戦力面以外でしがらみあるなら、新垣みたいに引退後戻せばいいだけじゃね

968 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/25(土) 13:38:14.71 ID:4CHJVYkR.net
>>966
攝津は一昨日先発で勝ってるし寺原も中継ぎで出てる
大隣はケガからのリハビリ明けで決してファームで腐らせてないんだが

969 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/25(土) 13:50:30.88 ID:7hi49ThJ.net
>>968
去年の起用法や今年も中田が6人目決定報道出たりしてると思うんだが
まあ余計なお世話か

970 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/25(土) 13:52:46.71 ID:4CHJVYkR.net
>>969
WBC組がちゃんと使えるかどうかもまだわからんし
必要とされてる戦力まで出荷しろはこのスレ的におかしくないか

971 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/25(土) 20:34:50.36 ID:PhrEY2XB.net
阪神の桑原って他所なら勝ち継投に入るレベルに成長したな

972 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/25(土) 21:32:26.28 ID:3B7Mr4Qn.net
横浜、オリ時代も短期間は好投するほんと短期間

973 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/25(土) 21:36:43.12 ID:x/9kTTUT.net
>>957
一軍での使い道がある選手だから悪い選手ではないと思うよ
レギュラークラスに育つかどうかは分からんが

974 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/26(日) 01:32:57.00 ID:pkbSzn/0.net
>>973
何か一つ売り物がほしいよな

975 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/26(日) 02:19:14.91 ID:sKpB9Tln.net
カラクリなら10本は打つ

976 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/26(日) 02:20:01.18 ID:sKpB9Tln.net
長野の売りってなんなの?

977 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/26(日) 02:42:11.15 ID:oIvQDzSk.net
広角に強い打球を飛ばす

978 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/26(日) 12:40:21.93 ID:mGd/07lC.net
>>974
左に対して異様に強い
逆に加藤みたいに左で投げてるだけの投手には弱いという不思議な打者

979 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/26(日) 12:43:12.48 ID:pkbSzn/0.net
>>978
そこで猛烈にアピールしないといけないな

980 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/26(日) 12:57:43.72 ID:mGd/07lC.net
>>979
対右が1割程度なのに対左4割超えていたはず
右も打てるようになるって意気込んでいたのがハム首脳に受け入れられなかったのかもしれん

981 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/26(日) 14:10:05.15 ID:uJTd0ARL.net
というか巨人からオファーあったからだろ

982 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/26(日) 14:21:48.66 ID:1AvR+n9u.net
>>981
過去ログすら読めん猿か貴様
石川は放出候補だったという話の枝分けが今よ

983 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/26(日) 14:51:26.09 ID:uJTd0ARL.net
放出候補だったとかただの妄想じゃねーか
巨人側から石川に対して個別オファーがあったという報道だけ

984 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/26(日) 15:00:14.73 ID:86XTzn60.net
>>983
ほ〜ん
で?
>>938

985 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/26(日) 15:27:05.99 ID:/sQglDe5.net
少なくとも過去のトレード例からハムの仕分け明確なのはわかるからね
だから移籍後目立った活躍する選手も散見される

逆に大物と言われる選手は移籍後サッパリだったり

986 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/27(月) 03:23:23.72 ID:r2gMlQ5D.net
吉川が開幕に向けてずいぶん調子上げてきたから、たまにはハムの見立てが外れることを祈る。

987 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/27(月) 03:36:10.05 ID:L3KwF+rC.net
公文も吉川も石川も活躍すればいいんじゃないの、
WINWINがベストなトレードだと思うぞ
・・・大田ははよ怪我治せ

988 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/27(月) 04:33:54.15 ID:r2gMlQ5D.net
あーすまん、ハムの見立てって吉川がもう終わった選手と判断したことについてね。
公文が見込み違いだといいなって思ってるわけじゃないよ。

989 :次スレは995:2017/03/27(月) 09:13:31.15 ID:eZEWky8+.net
>>988
球は入団当初から良いがメンタル糞なせいで使い勝手が悪かった
ここ数年は突如試合を壊すパターン多くてパでは勝ちより負けが先行すると判断されてる
だから厄介払いと吉川の未来を考えたら妥当な放出だろう

余談だが鶴岡と組んでいたら好投するが大野とは相性最悪だった
それも不幸だったな

990 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/27(月) 11:02:01.85 ID:0jG8/Z5y.net
SBはあえて、あえて言うなら、どこを戦力補強したいの?

991 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/27(月) 12:52:13.39 ID:GF4ek4lI.net
新スレがテンプレも貼ってないksスレなので作り直しをお願いします

992 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/27(月) 13:02:19.07 ID:GF4ek4lI.net
>>990
あえてなら「即戦力で計算が確実にできる」左のリリーフでしょ

993 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/27(月) 13:04:45.11 ID:ugYLnPzc.net
ポスト森福だな

994 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/27(月) 13:58:24.30 ID:kqDBabmj.net
山田(SB)⇔国吉(DeNA)
育成の星同士の環境替えトレード
国吉は肉離れで離脱したスアレスの代役として
山田は先発難に備えて

995 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/27(月) 14:03:51.72 ID:p2yqXMk+.net
>だから厄介払いと吉川の未来を考えたら妥当な放出だろう

どう考えても前者以外にない

996 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/27(月) 14:39:33.99 ID:9d580w0l.net
>>995
古城サネナリナミコンビ…

997 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/27(月) 14:44:41.01 ID:jlH2uIap.net
今浪とか2年前のヤクルトいないとヤバかったもんな
あの混戦具合を考えれば今浪無くしての優勝は考えられなかった

998 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/27(月) 18:54:22.06 ID:+Y9qm3mw.net
それを言ったらあの年は一軍で出た選手の誰一人欠けても優勝は無かった
古野や新垣だって大功労者だよw

999 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/27(月) 18:56:32.56 ID:RVwRWhG5.net
>>998
うん、真面目な話新垣も欠かせない戦力だった
古野はトレード関係ないからこの話題とは違う

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/27(月) 20:40:00.02 ID:nZkSZ0mV.net
>>994
ソフトバンクが山田国吉を同格だと思ってるなら、なくはない

1001 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/27(月) 21:23:18.49 ID:XI4S8kqI.net
山田 29歳 左投げ
14年 *1試合 *5.0回 0勝1敗0S*0H ERA5.40
15年 一軍登板なし
16年 *4試合 13.2回 1勝1敗0S*0H ERA5.93
※12年に規定投球回到達経験あり

国吉 26歳 右投げ
14年 49試合 62.1回 2勝3敗2S14H ERA3.47
15年 28試合 33.1回 3勝2敗1S*0H ERA2.43
16年 *1試合 *1.2回 0勝0敗0S*0H ERA21.60

1002 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/27(月) 21:38:53.82 ID:GF4ek4lI.net
山田はホークスの歴代高卒ドラフト入団左腕選手として初めて規定投球回数クリアだからその辺で残されてるような待遇だわな

1003 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/27(月) 21:39:18.91 ID:ELMRi84B.net
ここで上がってる山田も中村勝も出そうと思えばどちらの球団も出してはくれそうだよな。
ただどっちも同レベルでパイプや相手先の見返り考えると若干ハムに泣きつく方がいいような気がする。中村勝の登板機会のためなら下手したら金銭でもあげる球団でしょ

1004 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/27(月) 22:39:46.51 ID:nZkSZ0mV.net
地元だどうだとかの外せない理由抜きで考えたら、横浜今宮とかドンピシャだな。
ソフトバンクは打率残せる選手が多いから、打撃面では今宮もて余してるし。

1005 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/27(月) 22:49:11.92 ID:iFPSMMVj.net
>>1005
次スレ頼むわ
嵐が立てたクソスレは放置か削除で

1006 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/27(月) 23:35:25.81 ID:GF4ek4lI.net
もう横浜は弱くないんだからわざわざ補強する必要ないだろ

1007 :長木よしあき「それではブサメンキモメン色川高志の告発です」:2017/03/28(火) 06:37:06.27 ID:9yoHtN5X.net
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪
https://www.youtube.com/watch?v=qbuvlCuilYk
https://www.youtube.com/watch?v=OD87ETBXMKY

※下の動画は上の動画の内容を詳しく解説したものです。

1008 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/28(火) 09:49:38.32 ID:6rela562.net
>>1003
中村勝はドラ1なのに金銭でもとかハム舐め過ぎだろ

1009 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/03/28(火) 09:50:21.10 ID:ZkebFJFh.net
おハム死亡

総レス数 1009
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200