2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実際問題、誰がクライマックスシリーズを支持してるのか?

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/10(土) 21:05:51.41 ID:vrYNwnyt.net
各球団のヲタとかアンチとか、そういう問題ではなくて誰が支持してるんだ?

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/10(土) 21:09:12.01 ID:U8s/7eNz.net
にっぽんごでたのむ

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/10(土) 21:38:29.23 ID:gP9g0ysV.net
だから誰が支持してるの?

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/10(土) 21:46:02.62 ID:m1Z8Em7N.net
一位球団がぶっちぎりでレースが進んでいたとしても

クライマックスがあれば他の球団もモチベーションを維持できるやろ

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/10(土) 22:34:38.26 ID:GQzkk1t5.net
セリーグは嫌ならやめたら
また試合勘が〜とかいう話になるだろうけど

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/10(土) 22:40:10.16 ID:kwwzNEFl.net
6チームしかないのに、3位でもリーグ代表になれる制度ってw

下手したらペナント勝率5割切ってても日本一の可能性あり
馬鹿げた制度だ

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/11(日) 00:02:30.13 ID:657X0J2c.net
ケロカスうるさいなw

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/11(日) 00:24:27.64 ID:dHO4Va+/.net
クライマックスシリーズ賛成って人でもぶっちゃけ3位でさらに勝率5割切ってるチームがまかり間違って日本一になったらおかしいと思うでしょ

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/11(日) 02:41:03.64 ID:RtPPDSLA.net
バカげた制度、廃止しろ!

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/11(日) 02:49:55.61 ID:SlUnOJ+u.net
この際、最下位以外の5チーム全参加で、ゲーム差をそのまま得点に。


仮に現在の順位のままCSやるとすると

第1S ヤクルト vs 阪神 3−0 から試合開始(1試合)

第2S DeNA者 vs 第1S勝者 3−0 から試合開始(1試合)

第3S 巨人 vs 第2S勝者 4−0 から試合開始(1試合)

第4S 広島 vs 第2S勝者 
    アドバンテージ1勝 + 15ゲーム差を全7試合に自由に割り振ってスタートできる。


これがいちばん、
シーズンを勝ち抜いた実力がそのままメリットになって面白いし、
ゲーム差たっぷり開いて優勝した首位には圧倒的有利。
ペナント消化試合も一切なくなるし。

また5位のチームでも、

4位、3位、2位、1位のチーム相手に得点差跳ね返して連続勝利プラス
1位のチームに3勝する奇跡wwを起こせば日本シリーズ行ける。

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/11(日) 09:26:57.22 ID:iS0eENBu.net
143もの試合をした後にクライマックスシリーズという敗者復活戦をやる日本プロ野球はどうかしているとは思いませんか?

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/11(日) 11:05:43.55 ID:zzUrNkYs.net
広島のカスが立てたスレ臭せぇ

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/11(日) 17:06:06.78 .net
カープファンじゃないよ
カープがCSで読売やDeNAに負けるわけないよ

14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/11(日) 17:08:26.64 ID:Qhrh1S7K.net
もう儲かるってなっちゃった以上どうしようもないね

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/11(日) 23:05:12.12 ID:dHO4Va+/.net
3位のチームが日本一ってどこかおかしいって皆絶対感じるのに、わざわざ試合させるのって一種の予定調和じゃん

16 :スレ立て主:2016/09/12(月) 00:46:35.63 ID:Dd/9Zcpf.net
>>12
絶対おまえみたいな奴が現れるから
先に>>1に告知しといたw

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/12(月) 07:55:46.48 ID:BvsYy9oH.net
>>7

能見が次代のエースに激言

「藤浪は去年より悪くなっている」

03月23日 11時00分
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/246795/

――2年目の藤浪については

能見:表現としては良くないかもしれないけど、僕は去年より「悪くなっている」と思います。
――えっ!? 周囲の評価は上々だけど…

能見:プロとして1年間やったという余裕があると思うんです。
でも、それは悪く言うと、なめるわけではないですけど「プロに慣れてしまった20歳」というふうになってしまう可能性もある。


――藤浪に求めることは

能見:去年、1年目で先発ローテーションをしっかり守ったことは立派です。ただ、規定投球回数には届いていない。
年間170イニングから180イニングを継続して投げるしんどさ、続ける大切さを知っていってほしいです。
これは、それぞれの投手によるところもあるんですけど、藤浪のキャンプ中の投球数も多くはなかったと思います。これは当てはまるかどうか分かりませんが、マー君(ヤンキース・田中)もブルペンではそんなに多く投げない。
今はあそこまでになりましたけど、2年目(9勝)は1年目(11勝)より成績が良くなかったでしょ。

――期待しているからこその言葉

能見:フフッ まあ、30代の僕と同じランニング量だったとしたらおかしいですよね。
もっと走れ!知らん間に(手を)抜くことを覚えてますからね(笑い)。
そういえばランディ(メッセンジャー)にも「お前はそのままでは普通の投手になってしまうぞ」って言われてました。
これは本人がどう感じて練習に取り組んでいくかにかかっています。


藤浪晋太郎「プロ(阪神)はめちゃめちゃ楽」

http://livedoor.blogimg.jp/kitikitik/imgs/6/6/662f0dc6-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kitikitik/imgs/1/2/12411332-s.jpg

http://i.imgur.com/4eQZ4BM.jpg


http://i.imgur.com/6KkjxVC.jpg
http://i.imgur.com/lNWyl2Q.jpg

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/12(月) 15:39:47.11 ID:AQqoeXro.net
ナベツネだろ

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/12(月) 19:54:36.99 .net
>>15
NBAは8位からプレーオフ出れるんですが

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/13(火) 12:15:59.86 ID:tkqlFIEa.net
アンチ阪神団結せよ!

http://i.imgur.com/I3rmCiZ.jpg
http://i.imgur.com/i5O10lK.jpg

http://i.imgur.com/YLaO250.jpg
http://i.imgur.com/HEZtDUp.jpg
http://i.imgur.com/Osy55Ha.jpg


http://i.imgur.com/aQO6K9n.jpg
http://i.imgur.com/hlt6U7c.jpg

http://i.imgur.com/FJGaiqJ.jpg
http://i.imgur.com/dEQUrxW.jpg
http://i.imgur.com/7TImlEU.jpg
http://i.imgur.com/Z4E1Iqr.jpg
  
http://i.imgur.com/DW9Nrpu.jpg
http://i.imgur.com/YufRvsQ.jpg
http://i.imgur.com/mNWcQ0Q.jpg

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/13(火) 16:53:27.53 ID:EiSXJz8i.net
>>19
試合数が少ない場合は敗者復活戦は有りだと思う
NBAって確か試合数82で同チームとの試合数が一番多くて多くて4試合だったかな

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/13(火) 17:19:15.33 ID:DfRB7J12.net
CS支持者は在日なんだよ!
なぜかというと韓国プロ野球と同じ方式を取ってるからw
10月はフェニックスリーグもあるし今は11月に侍ジャパンの親善試合まである。
正直CSが1番邪魔だし10月中に日本シリーズ終わらせたり10月だけでも秋季キャンプ前の束の間の休息が欲しい

CS支持者はチョンってことで

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/13(火) 17:22:40.32 ID:fHyiQJe+.net
DeNA 工作員

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/13(火) 17:56:16.63 ID:04pzR3Q7.net
ファンが支持している

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/13(火) 22:41:02.96 ID:FhvH/DcY.net
ベイスターズはCS出場決定の瞬間胴上げする予定

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/14(水) 14:30:08.54 ID:I+trMptx.net
俺!!!

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/14(水) 17:54:20.65 ID:qNZVxKMh.net
このスレ全然、消化しないな。
もう何年もCSやってるから不支持が少ないんだろうな

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/15(木) 01:55:22.66 ID:Wi7gjUdg.net
優勝チームが10年以上ぶりの場合は、
アドバンテージを2勝にすれば良い。

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/15(木) 02:32:00.08 ID:cgO6MdJY.net
贔屓チームが優勝すると「CSなんかいらねえ!廃止しろ!」と言ってたファンが
翌年贔屓チームが優勝絶望になると「目指せCS!CSあって良かったー!」となる
だからこの制度は無くならない

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/15(木) 02:34:57.72 ID:otujLPjU.net
3チームじゃなく2チームにしか出場資格を与えないでいい

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/15(木) 07:22:58.01 ID:PY+v6lKe.net
>>30
それなら直接対決の成績で終わりだろw

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/15(木) 08:30:06.17 ID:bNOr4Mzr.net
>>29
ルールとしてCSがある以上反対派でも目指せCSになるが、決してCSがあって良かったとはならない

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/15(木) 08:42:09.61 ID:ZcMiycJm.net
>>29
優勝しかなければ優勝の見込みのないチームの観客数は激減する
しかしAクラスに入れば日本一の可能性があるから今の時期の激減を抑えられる
今年のパリーグみたいになっちゃうとあまり意味がないけど

34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/15(木) 08:46:14.30 ID:REeTULEH.net
確かにダラダラ長い気がする。1、2位の対決だけで充分に思う

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/15(木) 10:05:44.98 ID:Uq688b7M.net
やめるべき
モチベ保てないなら両リーグ2位3位の計4チームで銅メダル決定トーナメントでもやればいい

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/15(木) 11:25:57.41 ID:J7AwbdaB.net
儲けの為にやってるというのなら別のやり方でもいいんじゃないの?
とはずっと言ってるんだが
代案示せって言われるから言うけど、総当たりのカップ戦(サッカーでいう天皇杯みたいなやつ)とか
オープン戦の時に阪神・西武・オリックスがかつてやってたような奴とか。
幾らでもやり方あるんだけどなぁ

もちろんペナントレースとは別物としてね。日本シリーズは従来通りで。

37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/15(木) 11:47:38.23 ID:Gw4kdptg.net
>>36
そんなシーズンや日シリとリンクしないエキシビション大会やったって盛り上がるわけねーだろ
CSの最大の目的は「ペナントレースの消化試合を出来るだけ減らす事」なんだから

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/15(木) 11:51:00.60 ID:J7AwbdaB.net
賛成派が儲けの為っていう理由づけしてるから言ったまでだよ。
儲けの為なら試合数増やすだけでいいじゃん 極論を言うとね。

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/15(木) 12:04:43.22 ID:lL9+mkhy.net
メジャーみたいにしたら良いよ
セリーグ 東地区 巨人ヤクルト 中地区 横浜中日 西地区 広島阪神
パリーグ 東地区 日ハム楽天 中地区 西武ロッテ 西地区 オリックスソフトバンク

各地区の1位3チームと2位の中から一番勝率の良かったチームの4チームでプレーオフ
プレーオフ勝者同士で日本シリーズ

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/15(木) 12:07:46.31 ID:g752GV5s.net
>>38
showとして盛り上げる、価値を出すためだろ。
マスコミの扱いだって違う。
CS以前のこの時期の消化試合になると
テレビは結果を読み上げるだけとか観衆100人とか
空気だったからな。

41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/15(木) 13:14:29.03 ID:cFJ7dJoj.net
>>31
五分だったら得失点差?

42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/15(木) 14:38:52.64 ID:f5kLBQFQ.net
観衆100人とかいつの時代のパリーグだよ
普通にニュースだって取り上げてたわ

43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/15(木) 14:56:52.90 ID:JwfRGHuv.net
>>16
>>1がちゃんとした日本語じゃないから意味分からん

44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/15(木) 23:14:32.97 ID:mg1Ps6Uq.net
クライマックスシリーズ制度なんかいらんわ。廃止してほしい
あんなアホバカな制度を設けた連中は頭がかなりおかしい。全員精神病院行きだ

45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/15(木) 23:47:06.97 ID:D7ebpKNM.net
>>44
消灯時間過ぎてるから早く寝なさいね

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/15(木) 23:56:04.46 ID:yNPX+1hS.net
普通に野球ファンにアンケート取ったら
反対8割、賛成2割くらいだと思う。
これだけ支持されてない制度を、やり続けるんだからなぁ。
ちなみにそういう統計あったら教えて。

47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/16(金) 11:23:38.96 ID:NmlSkVsH.net
CSが無ければ、今年のセリーグって天王山らしきものも無かったわけだし
日本シリーズでどちらか一方的だったら
絶対負けられない緊迫した試合を全く提供できなく終わることになる

パリーグは逆にCSの弊害だけのような気がするが
2010年のホークスみたく、劇的な優勝しても
CSで負けたら徒労感しか残らない

48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/16(金) 14:48:51.06 ID:zdYoSDDv.net
もっとしっかりしたポストシーズンが行えるようにリーグ再編したらいいんだよ
セパの2リーグにこだわるならCSは要らない

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/16(金) 17:46:45.42 ID:lpC+rBWD.net
>>48
ただの興業(親会社の宣伝も含む)なので
そんなにプロ野球に熱くなっちゃダメだなw

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/17(土) 12:53:03.21 ID:t/5mytm/.net
CSみたいな歪な制度を許容出来るのは日本人ならではだね

51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/17(土) 16:53:31.16 ID:iZ6sJ23B.net
>>50
ポストシーズンとは別物と考えています。嫌なら観なければ良い

52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/17(土) 19:33:12.13 ID:i8+q0kFz.net
>>51
プロ野球ファンとしてそういうわけはいかねぇよ
見なくていいってwおめぇテレビ番組じゃねぇんだぞwww

53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/17(土) 19:40:08.97 ID:Y+sn6YjR.net
>>52
歪なCSが出来る前のことを覚えてるか?知ってるか?
消化試合の多い9月になると1000人切る試合が多数出たんだぞw
マスコミも試合結果読むだけで終わりとか。

54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/17(土) 19:52:11.83 ID:AY6kytZ7.net
>>53
知ってるけどCSはただの敗者復活戦
セパの2リーグに拘らなければちゃんとしたポストシーズンが出来る

55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/17(土) 19:59:51.34 ID:Y+sn6YjR.net
>>54
敗者復活の考え方は年代によって違うんだよな。

今の40歳以下はゆとり教育、インターネットが普及していた世代だから敗者復活とかOK。

40歳以上はスポ根とかトレンディドラマ世代で
わりときちんと白黒つけたがる。
CSみたいなもんは苛立つんだよな。

56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/17(土) 20:53:41.93 ID:AY6kytZ7.net
>>55
シーズン143もの試合を行っての敗者復活戦はナンセンスだと感じます

57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/17(土) 23:45:43.06 ID:Y+sn6YjR.net
>>56
まぁ〜ただの興業なのでそんな神聖化しなくてもいいのではw

58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/18(日) 08:16:36.94 ID:nIF6CWvz.net
むしろアメリカみたいにアドバンテージなんていらないよ
みっともない

59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/19(月) 00:58:41.82 ID:9VxXuE+z.net
今年はシロ暇か柔らか銀行豚売り以外が日本一なってもファンが本気で日本一と
喜ぶ様は日本一(笑)おめでと(笑)としか反応出来んよねw
まぁCS進出球団の選手はルール上出ざるを得ないし客来るから本気出すべきだし
勝っていいと思うが勝ち切っちゃったらディフェンディングを罵倒して良いと思う
罰ゲーム代行するのだからCS勝ち抜く余力残していないとか馬鹿なの?って言っていい

60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/19(月) 13:19:05.58 ID:IIo/zyIE.net
メジャーリーグでは最後の1試合にも価値を持たせようと、ワイルドカード枠も近年は2つに増え、今年の順位表を見ても分かるように本当に最後まで目の離せない戦いが多い。

61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/19(月) 13:21:33.85 ID:IIo/zyIE.net
もちろん争いに加わっていないチームもあるが、手を抜かずに最後まで全力で戦うことがリーグに対するリスペクトでもある。

62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/19(月) 16:15:07.11 ID:HOB1QFEz.net
セはベイスターズまでCS経験することになったね。6球団1回はCS経験して、来年以降ファンも選手もCSがあること複雑だと思うよ。CS出ても、そこで勝ってもあんまり喜べなくなると思うわ。

63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/20(火) 10:32:31.70 ID:pzU18Z7Y.net
CSのせいで個人タイトルの価値が以前より下がったよな。
選手達も建前上はCS争いでも本音はAクラス入りで監督続投で自分のレギュラーの座を守る方が大事だからねw
CSは出たくないだろうしロッテみたいに74年以来1度もリーグ優勝してないのに何も言われないような状態にはなりたくないだろう

64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/20(火) 10:44:32.49 ID:vMazWFdp.net
>>4
何のモチベーション?
首位と20ゲーム離されて借金抱えてんのに短期決戦のまぐれで日本一になって恥をさらすモチベーションか?

65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/20(火) 12:59:31.07 ID:2JyU+2EI.net
5割切った球団でもCSと日シリ勝ち抜いたら日本一なんだろ
くだらねぇ制度だな
ペナントなんて143試合も要らねぇじゃねぇか

66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/20(火) 17:35:42.39 ID:pzU18Z7Y.net
>>64
フェニックスリーグを軽視してる証拠でしょ。
26歳以下の選手は1軍レギュラーでも秋のキャンプまでそこで試合に出続けた方が成長するし
11月以降は海外のウインターリーグで武者修行するのもありだ

短期決戦に拘る理由が分からないしオールスターや日本シリーズも本来はイベントなわけでね。
ペナント終了=シーズンオフなんだよ

67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/20(火) 17:55:56.42 ID:4uWrZ3TJ.net
>>65
プロ野球なんてただのショーだもん。
そんなに真剣に考えてちゃダメwww
ビール呑みながら野次る程度の興業なんだよ。

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/20(火) 18:13:30.98 ID:ZaKrh2kR.net
>>65
あくまで「勝ち抜いたら」という仮定にすぎない
借金チームは結局優勝チームとレベル差があるから勝ち抜けない
下剋上に定評のあるロッテですらある程度ゲーム差が近くないと優勝チームにはまるで歯が立たない

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/20(火) 18:16:13.04 ID:ZaKrh2kR.net
今年の広島にとってはCSは日本シリーズへの準備運動みたいなもんだろ
力の差がありすぎて準備運動にもならないかもしれないけど
パリーグは実力伯仲だから2位チームがCS勝つかもしれんけど

70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/20(火) 18:21:27.83 ID:p645OBAo.net
今年の横浜のように貯金無いチームが日本シリーズに出ない限り
この制度は見直す事は無いでしょ

71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/20(火) 19:40:37.11 ID:0Xt47Fjf.net
>>68

いつロッテが下剋上に失敗したんだ?

72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/20(火) 20:00:10.85 ID:gBJsvzIP.net
>>67
興行ジジイは黙ってろ
てめーが儲かるわけじゃないだろ

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/20(火) 20:32:21.05 ID:4uWrZ3TJ.net
>>72
悪かったちなみに俺は41歳。
爺というかオッサンだなw
まぁ〜プロ野球スレにレスするような奴の中では若かい方だと思うぞw
20代は2ちゃんなんか無視だろうし30代以下はプロ野球じたい見なくなりつつしな。
お互い仲良くやろーぜw

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/20(火) 21:07:48.29 ID:IEAj/sg7.net
思ったけど、CSがある事で「絶対優勝!」というインセンティブが無くなってない?

75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/20(火) 21:17:42.16 ID:qbmfp9su.net
>>74
見る価値も無くなったから
どうでもいいけどね

76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/20(火) 21:17:46.23 ID:xEV5XhiE.net
毎年毎年ペナントが団子レースなら
最後の最後まで優勝争いがもつれるなら
クライマックスは必要ない

そういう試合をしていけば
廃止しやすくなる

CSは必要なし

77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/20(火) 21:20:52.52 ID:502JXs05.net
>>76
今年のセ・リーグみたいにな

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/20(火) 21:51:00.57 ID:ZaKrh2kR.net
>>71
去年ソフトバンクにファイナルでストレート負けしただろ
力量差があるとこのザマだ

79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/20(火) 21:57:00.03 ID:+xOMhOlF.net
球団間の戦力格差を無くして、ぶっちぎりの優勝・最下位をなくせばおのずと消化試合は減るのに
そういう努力をせず安易な制度で消化試合を減らすというのは問題を先送りしているだけだから
いつかツケを払わされるだろうな

80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/20(火) 22:03:24.41 ID:ZaKrh2kR.net
92年のセリーグや94年のセリーグぐらい均衡していればCSは不要なはずだな
今は巨人が没落しそうな時代だからセリーグはなくても15年みたいに(低次元だが)実力伯仲になる・・・
と思ったら広島がまさかの圧倒的独走

81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/20(火) 22:04:41.44 ID:ylEor2cM.net
消化試合が減ったとはいえ、じゃあ今までCS争いで盛り上がってた球団といえば
広島とか横浜とかAクラスが遠のいていたチームのファンだけ。
横浜も来年以降は優勝が目標になるだろうし、広島も一度優勝経験すると
Aクラス争いで盛り上がるかどうか微妙。
来年以降、Aクラス争いで盛り上がれるチームはもう無いんじゃあ?

82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/20(火) 22:49:56.75 ID:pE7rt8xq.net
>>76
戦力均衡したければ、ドラフトの完全ウェーバーだけじゃ全く不足で
NFLみたいなサラリーキャップ制を敷く必要がある
現実今のNPBじゃ無理でしょ

83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/20(火) 23:08:08.49 ID:IEAj/sg7.net
>>78
でも2005・2010は下剋上しているから、成功率66.7%。

他に、3位で臨んだCSファーストは過去3回すべて勝っている。

84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/20(火) 23:48:00.64 ID:ZaKrh2kR.net
>>83
13年に楽天にも負けたから正確には50%
2005年は首位に4.5差で2010年は首位に2.5差(2005年はアドバンテージもなかったしな)
このぐらいならそのときの調子でひっくり返る余地があるんだろうな

ちなみに阪神が巨人を4タテしたときは7.5差からの下剋上
優勝チームがエース(勝ち運がまだあった菅野)を故障で欠くほどの戦力ロスがあればこのゲーム差でも下剋上可能と言える

85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/20(火) 23:59:24.98 ID:2T6CiOJk.net
経済的な事も少しは考えろ否定派のクズどもが

86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/21(水) 00:02:21.37 ID:lxetyjQ6.net
儲かればそれでいいのかっていう考えには同調しかねるね。

87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/21(水) 01:59:22.59 ID:c3PufuCP.net
個人的にはチームの真剣勝負が最終盤まで続く意義はあると思う。

個人タイトル調整、敬遠合戦、無意味で無謀な盗塁企図なんかの方がよほど不快。

88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/21(水) 02:27:04.24 ID:NdcfmVWL.net
確かにAクラスや優勝争いしてないチームの個人打撃タイトルの価値は低いよな。好き放題やれてプレッシャーもないし。

本人の努力だけではチーム成績はどうにもならない部分だけど。

89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/21(水) 17:30:50.24 ID:Ah6GZmFd.net
>>79
CSのせいでメジャーで故障する選手が増えてるんだけどなあ・・・
甲子園の連投は問題になるのにCSは一切触れないのが不思議(笑)
特に投手はペナント終わったら肩休ませたいだろうし野手も人工芝だと膝にくるからね

まあ高卒マイナーを選択すればCSとも人工芝ともおさらばだがw
22歳まではNPBの方が稼げるけど23歳以降は10億、20億も可能なメジャーの独壇場だし

90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/21(水) 17:39:57.83 ID:61j5aZXj.net
そんな話してたら
また1リーグ3地区制とか出てくるぞ

91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/21(水) 18:15:45.61 ID:Ah6GZmFd.net
>>90
セの老舗3球団以外は賛成じゃね?(笑)
広島とヤクルトはパリーグと試合した方が張り合いが出るだろうし。
楽天が松山にあったら完璧だったんだが・・・

楽天のせいでウエスタンも5球団に減ったしね!ソフトバンクに2チーム出させたいけど無理かな

92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/21(水) 18:32:49.87 ID:Y/Ra0X4K.net
クライマックスゆうぐらいならそこで頂点決めたらいいのにその後日本シリーズ
とか優勝決まるまでが長過ぎなんだよ
上位3チーム一発トーナメントかセパの一位と三位、二位同士で三戦ずつで同じ日に試合しろ

93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/21(水) 18:52:27.57 ID:3d1tGvqk.net
    

     >>72





   ,, -''"´ ̄`´ ̄ ̄ ̄`"''-、
   /  ⌒ヽ/         \
  ./      |             ヽ
  |   /´ ̄`''"´ ̄`)ノ''- 、      .',
 .|  /          '´   .|       |
  ヽ|            ノノ      |
  .)ノ__,   、__  '´ヽ     ,'
   .{ __,ニ、ヽ     ,.ニ、_  リ .,.ニ./
    〉ヽ._・ゝ〉 ,  ノ__・ノ   | .//ヽ}
   .|.   ̄/     ̄    リノ>.ノノ
    '、  (   .ヽ        __,ィ゙
     ヽ. `コj⌒´     / || リ  
      .| ノイ工hヽ       |.|/   2億もろてる賢いエースが、投球はもちろん送球までノーコンやとは
      '、.ヽ二ン´      ,ノ |   思わんかったやろ?w
     │  '⌒     ,,-''´ .|
味方の選手やベンチ
球場全体がイライラしてて最高で〜すwwwwww

2億の美しいエラーをじっくり見て
http://livedoor.4.blogimg.jp/nanjstu/imgs/d/9/d90fc88d.gif
http://imgur.com/LYrpLFt.gif 

アスペ藤浪、なぜか福留を睨みつけ逆ギレ
http://i.imgur.com/8S0Nplr.jpg
http://i.imgur.com/6KkjxVC.jpg
http://i.imgur.com/lNWyl2Q.jpg
http://i.imgur.com/4eQZ4BM.jpg

藤浪晋太郎 「阪神はめちゃめちゃ楽」
http://livedoor.blogimg.jp/kitikitik/imgs/1/2/12411332-s.jpg
http://i.imgur.com/PlXqnbw.jpg

94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/21(水) 19:30:56.35 ID:83T50Osg.net
巨人が何でCS賛成したんだろな。
日本一への道があるとはいえ、2位3位からのCSで盛り上がれそうなチームじゃないのに。
優勝→日本シリーズで日本一、以外は認めないようなチームなのにね。

95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/21(水) 19:43:27.31 ID:ThDlemip.net
CS作った巨人が一番損してるんだよ
恩恵こうむったのは間違いなくロッテだな

96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/21(水) 19:53:03.96 ID:/uLyxLj6.net
ひいきチームが1位だとCS反対を唱え
2,3位だとCS賛成になるご都合主義者が一番うざい。

97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/21(水) 19:56:15.72 ID:/uLyxLj6.net
>>80
今年のパはソフトバンクと日本ハムの熾烈なマッチレースだが
後ろにCSあるから大して盛り上がってない。

98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/21(水) 19:59:59.63 ID:iV/oN0+u.net
見に行かなければ廃止だよ
満席じゃやめるわけない
よって支持してるのはファン

99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/21(水) 20:09:15.41 ID:tlS0BdPe.net
>>97
だってパ・リーグだものw
金満補強のソフトバンクの毎年上位は正直シラケる。

100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/21(水) 22:21:54.72 ID:zq83bswg.net
>>94
CS導入主張したとき
巨人は4年優勝してなかった

そしたら即優勝して
中日に3連敗→アドバンテージも必要!って言い出した

101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/22(木) 05:02:27.72 ID:HPHh+oo0.net
>>96
だからそんな奴、実際いないだろw
巨人ファンはCSしたくてしたくて仕方ないのか?そこまで日本シリーズ出たいのか?
広島が日本シリーズ行けばいいじゃねぇか?w

102 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/22(木) 06:30:08.08 ID:SJUZH//p.net
CSがあると10/8のような盛り上がり、10/19のようなドラマは生まれない

103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/22(木) 10:09:53.02 ID:ck1+d0Uq.net
>>97
今日はさすがに見ないとヤバいのでは?
勝った方がマジック点灯するわけだしどう考えてもCSが邪魔だよなw
ケガが多いのとメジャーに移籍して劣化するのはCSが最大の原因だよ

104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/22(木) 10:10:54.60 ID:ck1+d0Uq.net
>>102
それが分からない奴はモンペ体質だよなw
それかスポーツ経験がないか。半年間のペナントがどれだけ体に負担がかかるか分かってない

105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/22(木) 11:14:08.80 ID:reI3SEI8.net
CSは借金のチームが日本シリーズ出たらどうすんだとか
10ゲーム差以上離されて日本シリーズ出るとかふざけんなみたいな
実現性がほとんどないことよりも
今年のソフトバンクと日本ハムのような大接戦の優勝争いに水を差す存在になっていることの方が問題

106 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/22(木) 12:01:54.56 ID:mhmVym0P.net
ナベツネが仕組んで墓穴掘る、CSありでいいんじゃないの?

107 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/22(木) 14:50:18.69 ID:EXbKiiuu.net
>>105
確かにそうだが、この制度を導入する際に、負け越しチームに資格無しの条項を入れ無かったことが問題。今後も続けるなら、早急に負け越しチーム資格無しにすべき。(自分はCS廃止論者だが‥‥)

108 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/22(木) 17:03:33.14 ID:HBbgKtgA.net
>>105
結果的に、いまのCSファイナルのレギュレーションは破綻なくできてると思うが。

「1勝のアドバンテージ、全試合本拠地」という有利な条件だからこそ、優勝するインセンティブを保てるわけであって。
そういう有利な条件が欲しいから1位を狙うんじゃないか?

確かに2010年SB、2014年巨人のような例もあるが、それでもやはり14/16は1位チームの勝ちであるわけで。

109 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/22(木) 20:38:45.56 ID:ck1+d0Uq.net
>>108
有利な条件はあっても将来的には故障に繋がるからCSは廃止した方が良いのでは?
メジャーで故障する投手が多かったり人工芝に慣れて守れない内野手が増えてるのは明らかにCSに影響あるよ。
CSは最大9試合しかないとはいえ負荷のかかる試合が続くわけだから

あと体がボロボロになって長打力のない日本人野手がメジャーで増えてるし

110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/22(木) 23:08:37.74 ID:BCnu60Dr.net
アドバンテージ1勝とかみっともない

111 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/22(木) 23:48:17.84 ID:pdcbCl2N.net
何ゲーム差以上離れたら開催しないとか 特例事項も設けてないのがダメだわ。
開催ありきの考えをまずは変えようや。

112 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/23(金) 00:58:46.33 ID:kkprBk8C.net
>>109
メジャーのピッチャーが肩壊しまくってるのは日本人だけじゃない
明らかに中4日というメジャーの無茶苦茶な先発ローテーションに問題がある
日本人内野手の守備が駄目なのが日本の人工芝に原因があるというのは同意だが、それとCSは関係ない
長打力が無いのは単に地力が無いだけ。

113 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/23(金) 01:25:21.63 ID:QGrhuVlr.net
>>111
それだと興業が成り立たないって言われちゃうよ

114 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/23(金) 01:52:34.52 ID:ixo4/ika.net
興行のため、プロなんだから当然。
一位チームや二位チームは主催試合開いてボーナス入る。一位チームにとっては日本シリーズよりも金が入るんだぞ。止める訳がない。

115 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/23(金) 12:28:11.04 ID:l2H850T3.net
敗者復活戦であるとともに勝者脱落戦でもあるわけだ。
でも2リーグで8年やって2位以下がCS優勝したのが2チームだけならあまりする意味がないように思う。
1/3は2位以下が優勝するくらいでないと。

116 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/23(金) 17:39:19.68 ID:lmjIPYAS.net
>>112
それでもメジャーの選手会は154試合制には反対だし中4日のローテも
完投には拘ってないからむしろ歓迎してるくらい。
ホークス対日ハムの天王山2試合もやっぱり球数が多いから試合時間も長いんだよね・・・
先発が完投することが理想だが100球に拘ればそれだけ試合時間も短くなるからテンポが上がって打線の援護も期待できる。
野手にしてもファールで粘って粘ってではいつまで経っても個の力がつかないし凡退することは恥ずかしいことじゃないんだからもっと積極的な打撃を期待したい

人工芝の件に関してはサンクス!
ただ100球以内で長いイニングを投げることが「仕事」なわけだしそれを否定するのは残業大好きな日本人ならではだよなw

117 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/23(金) 17:42:40.10 ID:fddwiLdK.net
1位のご褒美は賞金にしてアドバンやめて欲しいわ
ホームでやれるし、相手は投手を使ってから来るんだからそれで十分だろ

日程が空きすぎるのは
ダブルでもやって、いい加減調整しろ

118 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/23(金) 17:45:48.08 ID:RPD8C0S+.net
反対しているくせにチケットは欲しくなるしテレビでも見るんだろ?
それはもう支持している事と同じ。

119 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/23(金) 18:02:09.26 ID:tdehEkdN.net
CSに贔屓チームが出場すれば応援するがもっとやり方があると思う
クイズ番組の最終問題の得点が倍になるのと似てる

120 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/23(金) 18:54:12.56 ID:/TmP/eaZ.net
 
【悲報】福原忍さん、1アウトも取れずに降板
[無断転載禁止]©2ch.net

0001 風吹けば名無し@無断転載禁止
2016/08/27 15:29:43

今やってる2軍戦にて

ID:8mhLiOgZ0


0002 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/08/27 15:30:30

引退  ID:IqmtFF25d


0005 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/08/27 15:31:02

お疲れ様やね
ID:RV5wJC+B0(1/2)

0006 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/08/27 15:31:06

フォーエバーオハギ
ID:pnW+dGL2M(1/5)


0007 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/08/27 15:31:06

さすがにもう年やね
ID:KPSbSeG9

121 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/23(金) 22:19:56.47 ID:4sJcnla9.net
>>118
行かないし全く見ませんけど?

122 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/24(土) 00:34:17.68 ID:z4SQW8aP.net
CSで野球離れは加速したと思う

123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/24(土) 00:38:21.09 ID:Y2Zd/vZI.net
>>122
コアな野球ファンは離れたと思うが
女子を中心としたライトなファンと地元チーム応援者には良いらしい
摩訶不思議! だから何故か増える観客動員数 謎だね

124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/24(土) 00:45:27.24 ID:z4SQW8aP.net
>>123
ペナントレースって長いんだよ。そしてクライマックスは、リーグ優勝の胴上げの瞬間。その1年を代表するチームや、ドラマってのが昔は有った
今のファンはライブを観に行く感覚なのかな

125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/24(土) 00:46:11.54 ID:Y2Zd/vZI.net
>>118
私も>>121の方と同じでCSの試合は一生観に行くつもりはないし
もつれたら最終戦でリーグ優勝チームをテレビで応援する程度
テレビ観戦も殆どしないよ

国民的には不人気のMLBを主に観ています

126 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/24(土) 05:55:39.37 ID:3CFUpHml.net
消化試合を減らすことで観客動員数を伸ばしたい球団の思惑でしょ
商売なんだから当然

127 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/24(土) 12:14:24.00 ID:+9wursf7.net
相撲みたいな春場所夏場所の2シーズンでやればいい
4~6月で日本一までやる
7~9月でもう一回日本一までやる
これなら現行のCSでいいよ

128 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/09/24(土) 23:55:39.08 ID:x7hcGTnM.net
>>126
実際、消化試合なんか減ってないと思うんだが。。
阪神とか中日とかずっと消化試合やってても客は来てるぞ

総レス数 128
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200