2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もう少し地方球場で開催して欲しいスレ 3.1

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/07/31(日) 23:40:15.89 ID:zGJdBckj.net
儲からないのだろうけど、もっと地方巡業を!

◆過去スレ
もう少し地方球場で開催して欲しいスレ 3 (107)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1467968518/
もう少し地方球場で開催して欲しいスレ 2 (31)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1466494781/
もう少し地方球場で開催して欲しいスレ (374)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1412137167/

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/07/31(日) 23:41:57.92 ID:I2yT72QA.net
南九州もっと来て

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/07/31(日) 23:46:15.39 ID:zGJdBckj.net
◆2016年地方球場開催残り
8 23 火 18:00 静岡 ヤ−中
8 26 金 18:00 大宮 西−日
8 30 火 18:00 福井 巨−ヤ
8 31 水 18:00 富山 巨−ヤ
9 06 火 18:00 旭川 日−ロ

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/07/31(日) 23:47:55.85 ID:I2yT72QA.net
それだけか

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/01(月) 00:08:48.82 ID:bjlETzHq.net
◆地方開催残り(東京ドーム)
8 30 火 18:30 日−楽
8 31 水 18:30 日−楽
9 01 木 18:30 日−楽

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/01(月) 00:09:55.07 ID:bjlETzHq.net
◆地方開催残り(京セラドーム大阪)
8 12 金 18:00 神−中
8 13 土 18:00 神−中
8 14 日 18:00 神−中
8 16 火 18:00 神−広
8 17 水 18:00 神−広
8 18 木 18:00 ソ−西

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/01(月) 00:10:48.61 ID:bjlETzHq.net
◆地方開催残り(神戸)
8 23 火 18:00 オ−西
8 24 水 18:00 オ−西
9 02 金 18:00 オ−日
9 03 土 18:00 オ−日
9 04 日 13:00 オ−日

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/01(月) 00:22:59.75 ID:bjlETzHq.net
>>2
2014年、鹿児島でのヤクルト主催ソフトバンク戦って面白い試みだったのに
雨で中止になってしまって残念
月:(移動日)→火:鹿児島→水:(移動日)→木:神宮 ってやつ

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/01(月) 00:41:31.70 ID:69H+4en9.net
>>8
パ・リーグだけじゃなくてセ・リーグもきてほしい

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/01(月) 22:32:02.90 ID:bjlETzHq.net
◆2016年中止になった地方球場開催(8/1時点)
4 19 火 18:00 熊_本 巨−中 (地震)
4 20 水 18:00 鹿児島 巨−中 (地震)
4 21 木 18:00 倉_敷 神−ヤ (雨)
7 26 火 18:00 岐_阜 巨−広 (雨)

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/01(月) 23:35:34.17 ID:c8Il+ORP.net
岐阜の巨人−広島も雨で流したけど代替は東京ドームになるんだろうね。

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/02(火) 16:43:21.68 ID:gCk1LM18.net
また落ちてしまったのか

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/02(火) 23:41:03.18 ID:f5UXVq39.net
オリックスの京都開催が今年は無くて残念だったけど
オープン戦では試合してた事をさっき知った
3/6(日) 13時〜 vsロッテ 8,897人
一軍公式戦を年1回の恒例行事にしていってくれるとうれしい

14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/03(水) 01:41:33.46 ID:hV9eljNI.net
いちいちスレがリセットされるのほんと勿体ない

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/03(水) 09:46:34.54 ID:NsKs5z24.net
パワプロのペナントやっててその日の試合が地方球場だと分かった時ちょっとテンション上がるww

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/03(水) 11:55:50.08 ID:7iUO+anj.net
age

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/03(水) 22:48:23.86 ID:ikkxrp8M.net
ハムの北海道移転前の札幌ドームでプレイできるやつもあったような…2003年版あたりの

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/04(木) 21:03:56.80 ID:T8BrFw41.net
良スレ保守

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/05(金) 10:00:35.51 ID:ZisP05oq.net
広島・中日は地方開催に巨人・阪神を連れてきてほしい

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/05(金) 23:18:13.45 ID:1Sp5X3ko.net
大阪ドームで阪神巨人戦やってほしいね。どっちの主催でも良い
阪神なら8月甲子園の代わりとしてホームにする時の相手として
巨人なら年1カード大阪で主催する時の相手として

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/06(土) 01:48:19.04 ID:McB3EYtC.net
この時期阪神は甲子園が使えないからロードにでてるが、京セラで試合してればロードとは思えないね。
しかし、京セラがないときは主催試合がどこでやってたんだろうか?
倉敷?西宮?

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/06(土) 08:54:59.87 ID:reTwqi7Y.net
今はナイターでの開催が多くなったからあまり言われなくなったけど、
地方開催の問題点として、ホームチームは開催地での歓迎行事やイベント等のスケジュールが多数組まれて試合する以前に疲労が多くなる点が指摘されていた。

最近の地方開催はナイターが増えたのと開催地での行事やホームチーム側の練習拘束時間を減らす等の努力もあって以前に比べてホームチーム不利な状況はだいぶ緩和されたと思う。

簡単に地方開催が増えないのは、過去の事例を踏まえての事で、特にパの球団の地元重視の運営方針もあって、どうしてもセが多くなるな。

かつての地方開催はホームチームの拘束時間がビジターチームの10倍以上なんてこともあったとか。

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/06(土) 11:21:19.78 ID:JM6kWIOE.net
>>21
何で自分で調べようとしないんだろう?

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/06(土) 23:42:27.24 ID:HNIHaFOK.net
>>21
ドーム開業前年の96年だと
7/16〜8/3までオールスター挟んで11試合連続甲子園、4は京都西京極、6〜22まで15試合連続ビジター
甲子園を離れる期間の最後、23・24の2試合西宮をホームとして使ってるね
3連戦の最終日となる翌25に甲子園に戻った

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/07(日) 09:29:26.18 ID:FFzYCBvr.net
40年くらい前は西京極・岡山で各1カードってのが定番
その後ライオンズが去った平和台で1カードのみになり、神戸ができて、その神戸にオリックスが移って空き家に
なった西宮に。
考えてみれば南海が去った後大阪球場で近鉄が試合してたが、阪神にはOKしなかったんだね。近鉄の保護地域
だったが。

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/08(月) 01:45:41.91 ID:KFtDsY7m.net
札幌丸山

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/08(月) 07:49:48.69 ID:dt2R/BSz.net
>>26
保守ありがたい
来年日ハムが09年以来8年振りにやってくれる事を期待してる

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/08(月) 13:35:39.45 ID:HCN472j9.net
>>26-27
イラネ

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/08(月) 18:33:40.15 ID:zu+n9uJ4.net
ハムは札幌円山球場で30試合くらいすることになるんじゃね

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/08(月) 22:45:37.16 ID:XCRucgMh.net
>>29
ねーよカス

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/08(月) 23:20:14.79 ID:3iUSZEyX.net
ハムの場合
地方球場で更に開催増やすとなると

ちょっと大変な事になる

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/09(火) 10:18:15.37 ID:a2Pe7VBy.net
>>27
09年って梨田時代か
その頃までやってたとはちょっと意外

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/09(火) 10:22:33.02 ID:a2Pe7VBy.net
ハムの旭川は札幌ドームと連戦出来るんだし
2連戦×2カードではなく1試合×3カードに時期を分散させるのも悪くないと思う

34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/09(火) 17:19:06.72 ID:+mMv9jeU.net
過疎地での毎年開催はもう不可能
商圏人口が毎年減少している地域に旨みはない
今後は開催地減少&隔年開催の方向

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/09(火) 22:58:49.37 ID:ZIHgS3AQ.net
>>33
ライオンズの大宮や
ソフトバンクの北九州はそれをやっているけど、

ファイターズのそれは遠いから厳しい。

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/09(火) 23:16:50.88 ID:+EustJZT.net
そもそも日本ハムは札幌に来てから10年以上になるのにいつまで東京ドームで年間10試合もしているのか?道内の開催をもっと増やせないものか?

37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/09(火) 23:59:50.58 ID:Mb54xzys.net
このスレ北海道の話題が出るとちょっと盛り上がるな

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/10(水) 00:07:11.68 ID:MPZ+Q3HL.net
>>36
試合数数えろよカス

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/10(水) 23:00:02.63 ID:H9c/8k3S.net
保守も兼ねてファームの本拠地外での開催分・観客動員数上位10
甲子園、マツダ開催分は除外

*1 6,051 5 08 日 13:00 巨−日 熊_谷 (埼玉)
*2 5,270 5 15 日 12:30 広−ソ .三_原 (広島)
*3 4,588 4 10 日 13:00 中−神 四日市 (三重)
*4 4,539 4 10 日 13:00 巨−横 越_谷 (埼玉)
*5 4,198 7 23 土 13:00 楽−日 弘_前 (青森)
*6 4,102 7 03 日 12:30 広−中 周_南 (山口)
*7 4,090 7 30 土 16:00 ソ−中 .長_崎
*8 4,080 5 15 日 13:00 西−巨 本_庄 (埼玉)
*9 3,977 5 28 土 18:00 楽−ロ .鶴_岡 (山形)
10 3,558 5 14 土 13:00 西−巨 高_崎 (群馬)

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/10(水) 23:04:15.84 ID:H9c/8k3S.net
>>22
ファームの情報調べてた時に見つけたけど
こういうイベントでのファンサービスもあって選手は大変そう

今年もやります!選手とのバーベキュー!ファーム富田林試合情報
http://www.buffaloes.co.jp/news/detail/5497.html

41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/10(水) 23:12:29.45 ID:H9c/8k3S.net
2ヶ月前の報道だけどこのスレ住民には吉報

【楽天】初の青森県内1軍戦開催へ…弘前市に新球場
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20160602-OHT1T50205.html

弘前市は改修中の弘前市運動公園「はるか夢球場」が来年6月までに完成することから、来季の1軍戦開催を要望。
球団側も前向きで、楽天としては初の青森県内での1軍戦開催へ大きく前進した。

立花球団社長は「必ず実現できるよう努力したい。なかなか青森では試合ができる環境がなくて実現しなかった。
東北6県でやりたいという夢が実現できるのは非常にうれしい」
と試合開催へ、前向きに取り組んでいくことを約束していた。

42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/11(木) 18:20:23.49 ID:cwqJMsg6.net
>>41
弘前で試合をするとしてどういう日程が組まれるか興味深い

43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/11(木) 21:41:13.25 ID:tQk8M+Wb.net
盛岡―弘前か秋田―弘前の二連戦になるかと
新球場もキャパが小さそうなだけに平日開催になるかも

44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/12(金) 01:08:54.76 ID:JSeVMt1z.net
>>42
火曜弘前、木曜東京Dとかかな?

45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/12(金) 23:30:40.07 ID:g8VZ/8sL.net
>>35
火水木
旭札札 : 15/9/8〜10ソフトバンク戦
旭札札 : 16/6/7〜9広島戦
旭札休 : 16/9/6〜7ロッテ戦

去年今年と旭川+札幌Dの組み合わせで連戦やってるけど
こういう事を1シーズンに何カードもやってられないって意味で厳しいってことかな?

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/12(金) 23:36:49.59 ID:g8VZ/8sL.net
過去にはこんな日程も
金土日
休旭札 : 04/6/18〜19西武戦、07/9/1〜2ソフトバンク戦
札札旭 : 06/5/26〜28ヤクルト戦

47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/12(金) 23:57:44.03 ID:g8VZ/8sL.net
>>44
東京ドームと地方球場の組み合わせはどうかなと思うけど
そのパターンで弘前、移動日挟んで、本拠地仙台はあるかもしれない
この弘前遠征の行きか帰りかで新幹線新青森駅で乗り降りするのかな

48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/13(土) 01:19:18.26 ID:oIWZkTAu.net
>>39
敗北を知りたい(ワースト10)

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/13(土) 02:10:13.84 ID:9L0NOvFV.net
>>48
はあ?

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/13(土) 12:26:34.93 ID:/SNW0WIn.net
>>19
お前が興業権買えよ

51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/13(土) 20:06:15.18 ID:/SNW0WIn.net
ブェッ!ブェッ!

52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/14(日) 12:15:38.42 ID:Dr1WG1cd.net
>>41-42
ファイターズ戦かな?

53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/15(月) 10:48:45.19 ID:3suQ/2AP.net
楽天は東北6県で毎年最低1試合ずつやり出すとなるともう文句の付けようがない

54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/15(月) 10:54:36.26 ID:3suQ/2AP.net
あと贅沢言うなら福島県内の3球場、
郡山開成山・福島あづま・いわきから年に2つか
最近毎年やってる郡山は固定+福島・いわきのどちらかとなるとうれしい

55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/15(月) 14:50:46.79 ID:GzeLKHT/.net
弘前でプロ野球開催なんて、はるか夢だろ

56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/16(火) 00:31:01.12 ID:jVpWmxL2.net
やると言ってるだろ!

57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/16(火) 23:37:37.57 ID:w7qL3Vf3.net
巨人にまた北海道で主催してもらいたいが
ドームじゃそんなに入らないだろうし、旭川2連戦も考えにくいし難しいな

58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/17(水) 12:29:21.18 ID:/fDkpVI+.net
>>57
馬鹿な生きている勝ちのない、クソ虚カスの戯言乙

59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/17(水) 12:40:34.38 ID:kjiXJ7uE.net
>>43
交通面では東北道がつながる盛岡と弘前がベスト。
秋田はコボと単品開催になるが仕方ない

60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/17(水) 12:43:17.63 ID:kjiXJ7uE.net
>>59
火曜秋田、水曜休み、木曜コボとかみたいな日ハムの地方開催みたいな変則開催かと

61 :既知外ババアの自転車覗き言い逃げ:2016/08/17(水) 18:28:13.35 ID:64LJ7Q2X.net
18じぜんご
言い逃げ既知外ババア自転車(黒ミディアムロング くせげかのびきったぱーま)  ストーカー住民:駅遠くの 公団 くねくね住宅 陰気くさい住宅街 まっちばこ
 
 全国に異常発生した既知外がストーカーでちょづきまくり

 遠く上からノゾキ すとーかーあいてがべらんからひっこんだで
 すがたみせてくれないのにはらたてて?

 いみふなばとう?ことば を いう こえのとーんも 
 もろ ちおくれ そうきちほうのちじょ

 ふんぶそうのどきしょい うん*にんげん だらけ きもざんねんさ を 悪用して ぐいぐい すとーかーあいてへくる ちかんちじょうじゃうじゃ

 めんへら せいしんしょうがいじんかくしょうがいいやしいにんげんうじゃうじゃ
 あかのたにんにいじょうしゅうちゃく めんへらしつこいきしょいめいわく ようとさつ

しのぷーるのかんしいんいじょうにおおい
ゆとりのせいししゅんきかんしいん すとーかーあいておっかけてぷーるさいででうごきのぞきまくり
すとーかーきゃくうじゃうじゃ
カネもらってストーカーゆとり男女 中高年 ・・ きちがいうじゃうじゃ
syの警備員追っかけまくりなく背に痴漢の大声で来ないもちろん同じようにストーキング店員も来ないきゃくもどうよう
いやしいにんげんだらけ
きちがいはけいびいんはねらったきゃくにいっぽうてきにあいさつにくる えろすけべ とうさつきもじじいきゃくはほうち
そしきぐるみのうえからせくはら系 巧妙悪質 えらそうにかこんでかかわりもつきちがい 基地外犯罪者は野放し いなかのげぼく 今頃たけめの年金か天下りで偉そうにいいャつぶってエロジジイグレイに犯罪行為

62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/17(水) 23:37:10.45 ID:o5NmwfRY.net
>>54
2006年6月27日(火) いわきグリーンスタジアム
楽天3-7西武
4,298人

楽天でいわきと言えば、観客数の実数発表が始まってからこれより少ない数字出たことあるのか?

63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/18(木) 00:21:23.58 ID:0eDWoWYE.net
>>62
それ2年目で当時は仙台からアクセスが悪かった時代だからな
ただ。いわきの気質が関東よりだから他ほど入るかが疑問。

64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/18(木) 07:37:55.44 ID:yOszsh/L.net
やる気!

65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/18(木) 13:26:37.59 ID:L0BWSF+D.net
元気?

66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/18(木) 15:16:20.03 ID:eVs1wLz2.net
2014年(2年前)と去年の藤浪晋太郎


【乱闘】菊池へのノーコン死球からベンチ騒然の乱闘、謝罪せず見下ろし開き直る藤浪【警告試合】
https://youtu.be/nYBDOxaUQSc

https://youtu.be/0d2MDg3LXeM

67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/18(木) 22:19:54.78 ID:EMfTv+2v.net
>>64-65
いわき(磐城)!
>>63
05年の4/6(火)日ハム戦は18,794人も入ってるからその減りにはびっくり
中止にならない程度に当日の天候が良くなかったのか
「去年見たからもういいや」ってなったのか
2005年楽天のあまりの弱さにドン引きしたのか

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/19(金) 17:47:54.65 ID:wwNkDiU0.net
ソフトバンクの大阪開催好き
東京でやるのと違って南海ホークス繋がりというしっかりした理由がある

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/19(金) 22:31:02.86 ID:hBwSS9Cq.net
>>67
4/6って学校はギリ春休みだからでは?

70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/19(金) 23:32:35.70 ID:3+QdIePC.net
昨日のソフトバンク西武戦
36,146人収容の京セラドーム大阪に35,770人・98.9597... %も入ってる

71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/19(金) 23:45:05.82 ID:nslMQyOL.net
2005年4月のカレンダー
日月火水木金土
3 4 5 6 7 8 9
1011
>>69
なるほど
前スレで帯広の観客数減少の話題が出た時も指摘があったけどいつやるかは重要なんだなぁ
あと>>67の訂正、4/6は水曜で5(火)は福島での試合だった

72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/19(金) 23:56:57.31 ID:nslMQyOL.net
>>70
ソフトバンクの鷹の祭典は東京(2012年〜)より他にやる所あるだろうって当時思ってたら
その後北九州(2013年〜)・大阪(2014年〜)で本当にやり出してうれしかったな
商売になるからとはいえドームの日程空けてくれるオリックスは(今年みたいな場合は阪神も?)素晴らしい球団

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/20(土) 09:35:34.76 ID:v8DCcAla.net
>>72

オリックスは福岡ドームでの主催があるから、断れないだろw

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/20(土) 09:47:13.18 ID:KMs3wuz5.net
前に日ハム相手に東京ドームで鷹祭やってたけど、
オリックス相手に京セラドームで鷹祭は無理だろうな

75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/20(土) 23:58:09.59 ID:+FZWqYb9.net
>>73
1999年6月11〜13日(金〜日)のオリックス主催ダイエー戦だな
あれ結構好き

76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/21(日) 13:39:37.35 ID:kw2dR0em.net
ソフトバンク鷹の祭典東京開催は本社の福利厚生事業の一環だから地方開催の枠に入れるのはちょっと違うのでは?
今年行ったけど、入場者の大部分がグループ企業の招待客で普段のプロ野球の会場の空気とは全く異質だった。

地方開催はホームチームに不利な環境が発生する事例が多いのも足枷になっているな。

77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/21(日) 16:39:02.90 ID:4pw6f602.net
サッカーJリーグでも以前似た事があった
大宮アルディージャってチームがあるんだが
圧倒的な集客力を持つ浦和レッズ相手の時は収容人数が多い浦和の本拠地でホームゲームやってた
野球でいちばん近い例えだとヤクルトが東京ドームで巨人戦主催する感じか

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/21(日) 23:23:57.14 ID:fg7yADdF.net
>>77
サッカーは関係ねぇだろうが。
引っ込めやサカ豚のゴミカス!!!

79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/22(月) 04:54:04.41 ID:nE8JtR6M.net
ソフトバンクは沖縄、長崎、宮崎、大分はあまり開催ないな。

80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/22(月) 10:47:35.31 ID:wXBL6nDA.net
ソフトバンクが沖縄、長崎、宮崎、大分で開催したら平日でも満員になるのかな

81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/22(月) 23:21:08.38 ID:KiW74Cf9.net
>>77
昔のJリーグは地方開催バンバンやってたような
今年の日程ざっと見た感じJ1大宮川崎(熊谷)、J2札幌横浜FC(函館)・山口熊本(下関)、J3福島長野(平塚)なんかが目立つね
あとスタジアムの命名権売りまくってるからどれがどこにあるのか分かりにくい

82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/22(月) 23:27:38.05 ID:KiW74Cf9.net
>>73,>>75,>>77とは事情が違うけど↓を思い出した(MLB)
2011年6月24〜26日のマーリンズ−マリナーズ3連戦
マリナーズ目線の記事なのがあれだけど

史上初の珍事…イチローが本拠地でビジターとしてプレー
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/26/kiji/K20110626001089740.html
交流戦 マリナーズ5―1マーリンズ (6月24日 シアトル)

マリナーズは本拠地セーフコ・フィールドでの試合ながら、ビジターとしてプレーした。
マーリンズの本拠地球場が人気ロックバンド「U2」のコンサートで使えないため。

過去に07年9月26日に雪で中止となったインディアンス戦を代替開催したことはあるが、
73年のDH制採用以降、ア・リーグの球場でナ・リーグが主催試合を行うのは史上初の珍事となった。

83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/23(火) 00:22:03.33 ID:xP+vv1+o.net
>>81
くたばれゴミ

84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/23(火) 00:32:51.43 ID:JQkJ+MNY.net
草薙、去年はまだ静鉄はボロ車両だったけど、今年新型車両入るって聞いてたが。

85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/23(火) 19:21:37.38 ID:IgmpFYTn.net
>>83
もうお前書き込まなくていいよ
言葉は汚いし地方開催についてもろくな知識持ってるとは思えん

86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/23(火) 23:03:16.20 ID:ggJfoP0+.net
>>85
サカ豚のお前こそ、さっさと出ていけキチガイ。

87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/23(火) 23:23:42.84 ID:AOfkyOM2.net
倉吉市営球場で開催しろよ

88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/23(火) 23:47:55.82 ID:xaGSDPBw.net
>>79-80
満員はなかなか難しいと思う

長崎(25,000)
06/4/25(火) vs楽天 15,210 (60.8%)
12/5/30(水) vs横浜 13,722 (54.9%) ※横浜主催

00/7/26(水) オールスタ 17,929 (71.7%)
05/4/26(火) 横−広 10,700 (42.8%)
05/9/13(火) 巨−神 20,848 (83.4%)
06/9/05(火) 横−広 *8,239 (33%)
07/7/03(火) 巨−横 20,633 (82.5%)
09/4/21(火) 巨−ヤ 20,817 (83.3%)
09/11/14(土) 巨−起 14,331 (57.3%) ※日韓クラブチャンピオンシップ vs起亜タイガース

長崎は本当に2万5000人も収容できる?

89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/23(火) 23:50:57.30 ID:xaGSDPBw.net
つづき
大分(18,000)※外野芝生席
07/5/28(水) vs横浜 13,226 (73.5%) ※横浜主催

宮崎(30,000)
08/5/13(火) vs西武 20,606 (68.7%)

06/7/22(土) オールスタ 29,777 (99.3%)
13/2/17(日) J−広  27,692 (92.3%) ※WBC強化試合
14/4/22(火) 巨−横 20,621 (68.7%)

ソフトバンクが沖縄で試合する事ってオープン戦でも無いような
春季キャンプ地は1ヶ月間宮崎で移転前は高知だったっけ

90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/23(火) 23:54:10.80 ID:xaGSDPBw.net
>>84
誤爆かと思ったら今日は草薙球場でヤクルト中日戦の日だったね
観客数14,176人、火曜日だしこんなものか

91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/24(水) 00:22:55.90 ID:8oFgPlL7.net
去年6月、土曜デーゲームの巨人戦でも外野はスカスカだった。それでも1万8千くらいだったか。

92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/24(水) 02:18:16.07 ID:wI//Meku.net
静岡での開催はJリーグの清水エスパルスのホームゲームの開催日を外して日程立てているから、
今回に関しては日程を検討する頃にJ2に降格する可能性のある中での調整だったので相当苦労したのでは。

あと、この地区では土曜日は学校の課外行事が多いのでJリーグの清水エスパルスでもわざわざ日曜開催にずらしていたこともある。
土曜日の動員は厳しいらしい。地域的な事情だが。

93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/24(水) 02:36:17.98 ID:LllHv48k.net
新潟の高田公園野球場で開催しろ 改修してきれいになってる

94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/24(水) 03:34:49.54 ID:HMwulV/P.net
>>93
お前が興業権買って
そこでやれよカス

95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/24(水) 11:06:36.04 ID:P5X4NJ8T.net
>>81
福島対長野を平塚でやる理由を知りたい

96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/24(水) 12:44:30.71 ID:FlULlhrD.net
広島DeNAオリックスといったかつての不人気球団でも、平日で余裕で2万人超えるようになったし、
地方開催のハードルは高くなるばかり
地方球場が満員になるくらいでないと開催はできない

97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/24(水) 18:49:32.85 ID:XxFoZ6AO.net
>>84
今は1編成だけ
来年以降もちまちま入れていくから全部新型になるのは数年先

98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/24(水) 23:20:06.61 ID:lfWrocW2.net
>>96
それぞれ県内地方回りはするだろ。
檻は神戸だが

99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/24(水) 23:32:28.18 ID:+u/Njf7o.net
巨人とヤクルト、東京内ではドームと神宮のみしか使ってない
八王子、大田、府中、江戸川、立川、このへんの球場でも試合してくれ

100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/24(水) 23:54:55.83 ID:WZN/0Bp3.net
>>92
いちいちうぜぇなカス

101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/25(木) 06:44:06.31 ID:FJ4f9O1k.net
>>100
それに反応するとか…
外出てないだろ
突っ込みどころ満載

102 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/25(木) 11:40:47.50 ID:Rxc6J/UX.net
>>101
いいからしねよサカ豚

103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/25(木) 23:40:43.64 ID:dTtMdnZD.net
>>95
J3福島ユナイテッドFCとJ1湘南ベルマーレが提携しているから、らしい
去年も平塚で開催してて(FC町田戦)これは相手側も移動負担少なくて助かっただろうね
今年、湘南の方も出張して福島県営あづま陸上競技場でナビスコカップ予選の神戸戦を開催したけど
その近くに5/18に巨人横浜戦をやった福島県営あづま球場がある

104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/25(木) 23:45:47.23 ID:dTtMdnZD.net
>>99
一軍公式戦?
その中だと八王子で東京ヤクルトがと思うけど
外野が芝生席で収容人数公称11,289人だと実際パンパンに入っても発表される観客数は四桁になりそう
他の設備も一軍戦を開催出来るくらいの物なんだろうか

            収容 両翼 中堅 照明
八王子市民球場 11,289  98  122  ?
大田スタジアム   3,338  97.6 122  6
府中市民球場   10,000  95  120  6
江戸川区球場    3,994   90  118  6
立川公園野球場 10,000  97  120  3
倉吉市営野球場 10,550  92  120  6 >>87
高田公園野球場   7,000  92  120  6 >>93

105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/25(木) 23:53:51.80 ID:CUfYPTmL.net
>>103
負け犬のサカ豚荒らしは苦しみながらしねよ。

106 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/25(木) 23:54:18.95 ID:dTtMdnZD.net
参考にカープの広島県内地方開催の観客数
この2つも外野は芝生席で、中継見ると客席は満員だけど
発表される数字は公称の収容人数設定よりだいぶ少ない

三次きんさいスタジアム(16,000)
15 7/08 水 vs横 13,625
16 6/28 火 vsヤ 13,642

呉市二河球場(15,000)
07 8/21 火 vs横 13,010
10 5/13 木 vs楽 13,047
13 5/17 金 vsオ 13,094
14 6/09 月 vsオ 13,334
16 4/12 火 vs中 13,026

107 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/26(金) 00:25:54.32 ID:6Tekny07.net
新潟は上越高田より阪神が毎年2軍戦やってる三条の方がチャンスあるかも
誘致に力入れたら2010-11年にハードオフ新潟で1試合ずつやった西武が来てくれたりして
高田と三条じゃかなり離れてるのがあれだが

108 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/26(金) 01:20:13.58 ID:pWRYIrJN.net
>>104
収容人数にこだわらなくていいだろう
人気歌手のコンサートなんかでも、でっかい会場でやったり、ちっちゃい会場でやったり、臨機応変だ

109 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/26(金) 09:31:29.59 ID:T+DNVrJa.net
>>108
出演のたびに出演料の違う歌手とは違って、野球選手の給料は1年間固定なんだし、
給料を払うための収支を考えると、小さい球場ではできないのじゃないの?
ヤクルトは、神宮改築で使えなくなる2020年〜2023年頃は、本拠地移転しないのなら
千葉QVC・西武の各準本拠地(間借り)の他に、平塚、大宮公園、茨城ひたちなか、
宇都宮、群馬、新潟、長野、甲府、静岡など関東周辺の各球場を巡回と言うことになりそうだけど。

ついでなので、東京ドームも屋根撤去の上高校・大学・社会人に明け渡しで、
巨人は全国展開のフランチャイズの無い球団となる、ということで。

12球団のうちで地元意識が皆無というのが巨人だから、巨人は全国を営業エリアにすればいいよ

110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/26(金) 10:25:09.52 ID:9aC3v69Y.net
>世間知らずの田舎者、広島県人@無断転載は禁止
>2016/07/02(土) 19:45:40.87 ID:8gl4wNqd0
799 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2015/10/28(水) 17:29:55.97 ID:1Mf3UOat0
>野球視聴率

>日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
>TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
>フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
>日テレ昼過去最低記録      1.7% 対広島・・・巨人負け
>オールスター2年連続過去最低記録 一桁  マツダグループ組織票w・・・不人気広島6人 黒田前田その他
>期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの 「広島さん」www

>ヤクルトの方が広島よりマシかもな
>関東がーw 巨人がー 都会がー 観衆がー 赤がー 成り済ましがー 自演がー ヤフーがー 女子がー 話題がー 風潮がーw 

>名無しでいいとも!@放送中は実況板で
>2016/06/30(木) 17:26:29.75 ID:wRS5P8PH0
>2016 日テレ野球最低視聴率
>巨人×広島 広島勝ち 6.0% ← www

8/25 日本テレビ 巨人×広島 広島勝ち 6.6% 2016野球ワースト2位 new!

111 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/26(金) 12:34:50.90 ID:1MXId8rU.net
規格を満たす球場があればだが、
ここらでも主催試合をやって欲しい。

日ハム 室蘭、北見
楽天 青森、八戸
ロッテ 柏
中日 四日市、鈴鹿
オリ、阪神 奈良、和歌山
広島 鳥取、松江、山口、徳山、宇部
巨人 高松、徳島、高知
SB 久留米、佐世保

112 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/26(金) 12:48:55.08 ID:T+DNVrJa.net
>>111
SBの久留米はありえないけど、他はあってもよさそう。
(二軍・ホークスタウンが九州新幹線・筑後船小屋駅(久留米駅の次)のすぐそばにあるから)けど、

113 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/26(金) 17:42:32.99 ID:ReySX/Rv.net
もし近鉄が存続したまま交流戦ができていれば、
奈良や四日市で中日戦を主催したかもしれんな。

「県庁所在地で開催せず、非県庁所在地でならあり」というと米子と倉敷だけか?

114 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/26(金) 19:01:09.42 ID:pWRYIrJN.net
>>111
たかがプロ野球なんて8000人も入れる球場なら十分OKだろ
NPBは何自惚れているんだか

115 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/26(金) 21:01:49.41 ID:1wrTxsBu.net
>>114
身の丈に合わない規格で縛り付けるJリーグディスんのはそれくらいにしとけw

116 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/26(金) 22:19:38.76 ID:E7qOigey.net
>>113
奈良に一軍レベルの球場ない

117 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/26(金) 22:33:59.65 ID:086N4fkD.net
>>111
無理な所ばっかりやんか
もっと現実的に考えないとな

118 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/26(金) 22:45:01.43 ID:q8cua43q.net
DeNAと任天堂も提携してるんだし、DeNAも西京極で主催試合をやってみたらよい。

119 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/26(金) 23:08:53.65 ID:xQuNb8iR.net
>>114
8000人だと、たぶん採算が取れない

120 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/26(金) 23:11:53.24 ID:pWRYIrJN.net
>>119
たかがプロ野球選手にキチガイのように年棒やりすぎ
野球という楽しい遊びを仕事にできてるんだから、プロ野球選手の給料は30万ぐらいでいい

121 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/26(金) 23:13:05.21 ID:xQuNb8iR.net
>>109
神宮球場の建て替えは、秩父宮ラグビー場を取り壊した後、そこに新球場を建てて、旧球場を取り壊すから、
ヤクルトはジプシーなんてする必要ないんだが……

122 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/27(土) 00:27:20.34 ID:uy7Ykw92.net
>>76
鷹の祭典で相手を楽天、
楽天の東京ドーム開催をソフトバンク戦にして、
両オーナーをよんでほしい。

123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/27(土) 00:28:20.83 ID:SGz2FzxY.net
おもしろおかしく言ってるだけだろ

124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/27(土) 08:37:17.99 ID:8hWvAFcL.net
せっかく福井行くのに台風が来そう。

125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/27(土) 15:04:43.22 ID:JFBRogfa.net
スルーされる金沢w

126 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/27(土) 17:04:32.19 ID:cYw3imHQ.net
北陸で試合する時に富山が外れる事は最近あんまり無いね
セで近い所だと97年金沢福井での広島阪神戦の時かね
09年巨人横浜戦は大阪との組み合わせで福井でだけやってる
パはロッテの北陸シリーズで01,99,98年...とか富山外しは結構あったようだ

127 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/27(土) 20:34:25.81 ID:0bO7BBia.net
>>121
五輪の年は、神宮球場は全く使えないらしい。(資材置き場)
それに、ヤクルトは現状では集客が伸び悩みなので、
この際関東甲信越静岡に本拠地を広げる発想が有って良いと思うけどな。

128 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/27(土) 22:44:16.26 ID:netXiEnx.net
>>89
楽天が東北六県で開催しようとしてる一方でソフトバンクは…
9月に別府・大分で巨人ソフトバンクのファーム交流戦やるけど主催は巨人
>>107
三条市民球場
14800人収容、両翼99.1m、中堅122m、照明6基
いけるやんこれ

129 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/27(土) 22:58:55.57 ID:S58j2i89.net
>>127
収益基盤を無視して何が拡大や

130 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/27(土) 23:01:09.89 ID:S58j2i89.net
>>128
じゃあお前が興業権買って開催せえよ

131 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/27(土) 23:37:03.95 ID:C8Yb6As+.net
ソフバンは早く東京ドーム開催止めんかな
オリックスも一時毎年のようにやってたけどもう止めたぞ
その分>>79のに回してほしい。沖縄は他に任せるとして

132 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/27(土) 23:42:14.54 ID:JFBRogfa.net
>>131
お前が東京ドームの試合を見ないでヤフオクドームまで見に行けばいい話だろ

133 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/27(土) 23:50:25.78 ID:C8Yb6As+.net
なにいってだこいつ

134 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/28(日) 09:35:18.25 ID:zzsAYfNy.net
>>127
神宮球場を使えないのは、オリパラ期間の2か月間だけのはずだが?
その期間は、どっちにしろプロ野球自体が中断されるから、そこまで大きな影響は出ないよ

135 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/28(日) 12:14:15.08 ID:6FYLXaxs.net
>>134
4月〜8月いっぱいぐらい、神宮球場は資材置き場として使われるとか聞いたけどな。
東京ドームを2球団共用にして、将来的には地元密着を目指すヤクルトが東京ドーム使用にして、
地元密着概念の無い巨人が関東地方をはじめとして全国営業に赴く、という形が望ましいと思う。

ちなみに、五輪には選手を派遣するので、プロ野球は中止だが、
パラリンピック期間は、プロ野球は開催される。(甲子園の高校野球も例年通りらしい)

136 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/28(日) 20:43:33.76 ID:dTUNp6L/.net
東京ドームだって一部上場企業でうるさい株主が多くいて、広告とか面倒臭い契約がいっぱいあるから
そんなに甘くは無い。だからこそ五輪野球で休業補償額がベラボーなので使用を回避している。

137 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/29(月) 01:19:43.17 ID:otHHi7yl.net
では、千葉マリン共用か

138 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/29(月) 11:44:30.48 ID:Lkhv2nF4.net
>>127
>ヤクルトは現状では集客が伸び悩みなので、

ヤクルトの観客動員推移
2009年 18,505人 72試合 1,332,366人
2010年 18,513人 72試合 1,332,928人
2011年 18,726人 72試合 1,348,259人
2012年 18,371人 72試合 1,322,678人
2013年 19,899人 72試合 1,432,695人
2014年 19,983人 72試合 1,438,775人
2015年 23,021人 72試合 1,657,511人
2016年 24,541人 61試合 1,496,977人

ここ数年でめちゃ伸びてるよ

139 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/29(月) 20:41:10.74 ID:fl7mutvi.net
明日から2年連続の北陸遠征。去年驚いたが、富山福井両県には何と三菱東京UFJの支店が全く無かった。石川県も金沢市内に2店だけ。
俺は手数料100円とそれにくっついてるハナクソみたいな税金8円を払うのが死ぬほど嫌なので、今夜ゆうちょ銀行の口座に移しておいた。

140 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/29(月) 21:16:54.63 ID:kA+T9tQX.net
>>139
それは常識。今だとメガバンクは大都市にしか無いよ。
なので、旅行を頻繁にする人は、郵便局の普通預金は必ず持ってる。

141 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/30(火) 10:40:18.87 ID:YW1CIV8K.net
108円ごときで文句いうやつが
興業を語るのかよ

142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/30(火) 11:49:22.15 ID:ZMDDY+io.net
NGワード「興業」
おすすめ

143 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/30(火) 12:04:15.22 ID:rJRBEYBZ.net
50 : 代打名無し@実況は野球ch板で2016/08/13(土) 12:26:34.93 ID:/SNW0WIn
>>19
お前が興業権買えよ
51 : 代打名無し@実況は野球ch板で2016/08/13(土) 20:06:15.18 ID:/SNW0WIn
ブェッ!ブェッ!
94 : 代打名無し@実況は野球ch板で2016/08/24(水) 03:34:49.54 ID:HMwulV/P
>>93
お前が興業権買って
そこでやれよカス
129 : 代打名無し@実況は野球ch板で2016/08/27(土) 22:58:55.57 ID:S58j2i89
>>127
収益基盤を無視して何が拡大や
130 : 代打名無し@実況は野球ch板で2016/08/27(土) 23:01:09.89 ID:S58j2i89
>>128
じゃあお前が興業権買って開催せえよ
141 : 代打名無し@実況は野球ch板で2016/08/30(火) 10:40:18.87 ID:YW1CIV8K
108円ごときで文句いうやつが
興業を語るのかよ


で、こいつに何が語れるんだろうね(笑い)

144 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/08/31(水) 00:31:05.31 ID:obHMLVh8.net
司興業

総レス数 144
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200