2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2015年度沢村賞予想スレ part3

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 09:01:52.69 ID:7ReXS2Ya0.net
2015年度の沢村賞を予想するスレです。

前スレ
2015年度沢村賞予想スレ part2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1443011632/

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 09:12:01.07 ID:hiePc7v90.net
>>1


藤浪が最有力で次点が前田だな
いずれにせよどちらかだ

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 10:02:34.74 ID:aY4fh+Wy0.net
昨日はダルおじさんが暴れてたんだなw
ダルがNPBにいた頃はいつもこのスレで暴れてたけど
ダルがMLBに行ってからは何故かマエケン推し
「わし」「200イニング」「ダルビッシュ」がおじさんの口癖
マエケンを推しながらも必ずしもダルビッシュを絡めてマンセーする
また来ると思うからスルーに限る

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 10:07:21.17 ID:INm3/Huo0.net
前田  QS率89% HQS率82% RSAA31.30 WHIP1.00 被出塁率.264
藤浪  QS率78% HQS率63% RSAA12.15 WHIP1.23 被出塁率.304
JONSON QS率85% HQS率74% RSAA33.47 WHIP1.09 被出塁率.283

この辺見ると目に見えて藤浪が劣ってるな。
9回無失点と5回4失点を繰り返す選手よりかは
7回2失点を続けられる選手の方が分業制の現代野球では優れてる。
だから選考委員が完投は規準から外してQS率を導入した方が良いというコメントを出している。
その辺考えると,藤浪は15勝が絶対条件。
15勝したとしてもマエケンが16勝したら受賞無理だと思う。
15勝6項目クリアで並べば受賞歴考慮で藤浪かもしれん。

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 10:52:29.63 ID:0WGfViZ20.net
沢村賞投手=最優秀投手ではない

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 11:05:11.61 ID:aY4fh+Wy0.net
最優秀投手ってタイトルあるの?
誰が決めるの?
例えば去年までだと誰?

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 11:19:40.08 ID:vnMMG+xQ0.net
今最有力なのはマエケンでしょ
藤浪は明日の試合で勝たないとまず無理だと思うし
勝ってもマエケンがラストの試合に登板して16勝になるとまた厳しいだろうし

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 11:25:06.53 ID:NL8l9aVv0.net
>>6
昔は「最高勝率=最優秀投手」だった。
片方のリーグ(パ?)だけだったかな?
つまり、「(ある程度の勝利数・投球回数で)負けない投手」が最優秀ってこと。
貯金と勝率のバランスが一致しないのがおかしいんだが。
例えばの話、20勝5敗(貯金15)よりも13勝無敗(貯金13)の方が最優秀に選ばれてしまう弊害。

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 12:13:33.63 ID:wklEuj2c0.net
藤浪が15勝した場合の前田の16勝って現実味薄くなるぞ
@阪神が広島戦で勝つと71勝70敗2分で全日程が終了、広島は他2試合に勝っても70勝70敗3分で4位確定
A前田は既に最多勝が確定
Bチームメイトの福井(年上)が現在9勝で2桁勝利が懸かっている
C前田は来季MLB挑戦、福井は当然残留
D前田はすでに一度沢村賞を受賞

この状況で来季居ない選手のために福井を犠牲にするか考えると

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 12:14:23.42 ID:hiePc7v90.net
>>4
9回無失点と5回4失点を繰り返す投手なんて現実的にいないから
それを根拠にされると余計に分からなくなる

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 12:20:23.40 ID:NL8l9aVv0.net
率関係(打率・防御率・勝率・出塁率)以外は
追い越さないで同数まででタイトル同時受賞ってのが暗黙の了解になってるな
最多勝なんてまさにそれ。

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 12:30:50.51 ID:q1j8y2vt0.net
藤浪もオールスター以降の11試合は基本中5日で防御率1.90 QS率91% HQS率82%って恐ろしい事になってるんだけど
5月以降対戦少ないカープファンとパ・リーグファンはそのイメージ無さそう

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 12:37:50.75 ID:vnMMG+xQ0.net
>>9
まあそれはどうなるかわからんけどな
マエケンが来年いないとは言い切れないしカープに長年貢献してきた人だし沢村賞のために登板しにいくってのもある
とりあえず現状はマエケン有利
15勝15勝で並んだら藤浪有利
マエケンが16勝になったらマエケン有利でいいとおもう

14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 13:06:08.71 ID:VMyfltU20.net
今の所最有力はマエケンだな

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 13:11:53.89 ID:7ReXS2Ya0.net
日曜ベンチ入りして
黒田−マエケンリレーで勝てばいいやん
CS3位、沢村賞Wでいけるし

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 13:20:08.89 ID:OLbWgK+L0.net
>>9
なおさら前田を優先させるんじゃないの
少しでも前田の成績を上げさせて少しでもポスティングを円滑に進めたい……と

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 13:49:23.31 ID:aY4fh+Wy0.net
吉見や内海は最多勝のタイトル欲しさに
勝ち星盗人までしたことあったね
流石にあんなことまではしてほしくないわ
まあ吉見も内海も今じゃオワコン間近だけどw

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 13:52:48.45 ID:DfL5rD6x0.net
マエケン来季メジャーなら余計に投げそうだよな。残留なら福井が投げそう

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 14:07:30.39 ID:2Pb8LYS/0.net
今更1勝重ねたところで入札金額も契約金額も変わらんだろ

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 14:33:43.29 ID:o5SJFnOj0.net
>>4
分かってないなぁ…

今年のマエケンと藤浪どちらが優れた投手だったかなら、問答無用でマエケンよ
他の人も言ってるけど、沢村賞と最優秀投手は同じではない。

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 14:33:59.68 ID:Jfav33100.net
今季最終戦のホームゲームだからなあ
まあ、まだ分からんわ

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 14:47:47.01 ID:vnMMG+xQ0.net
>>19
ただの一勝ではないからな
沢村賞取れるか取れないかは大きく変わってくると思う

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 15:02:55.33 ID:dP0tOQIH0.net
毎年その選手のオタが湧いてウザったいのはどうにからなんもんかね。能力と成績の区別ついてないやつ多すぎるよ
去年も謎の管野押しが湧いてたし。2項目しかクリアしてないからそもそも受賞資格なかったのにw
↓これ書いた人とか何考えてたんだろ

516 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/10/24(金) 23:36:11.79 ID:fYezwnbX0
金子と違って、菅野は何年連続で取れるかというのが問題になるレベルの投手だからね
今年だめだと10年が難しくなる可能性がある

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 15:17:02.46 ID:RiEOb+iS0.net
>>4
沢村賞選考員の老害どもはセイバーどころかRSAAみたいな傑出度系の指標すら度外視するだろうな
藤浪が沢村賞とったら史上最低傑出度で文句言われそうだしそこそこまとまってるマエケンで文句ないわ

大谷はダル同様、国内で収まるスケールのピッチャーじゃないから沢村賞とか興味ないだろうしやらなくても気にしないだろ

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 15:25:20.04 ID:PUdtMGV20.net
藤浪は多分今年ここまで投げさせられると思ってなかったはず
何かの番組で26ぐらいで沢村賞取りたいと言ってた

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 15:27:39.78 ID:lXeYFzu00.net
明日藤浪が勝てば藤浪当確って見方が多いな

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 15:27:46.21 ID:ny/CSMOW0.net
>>24は大谷差し置いて藤浪がとるのが嫌なだけだろw 〜だろうしばっか


>藤浪が沢村賞とったら史上最低傑出度で文句言われそうだし
>大谷はダル同様、国内で収まるスケールのピッチャーじゃないから沢村賞とか興味ないだろうし

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 16:16:57.99 ID:RD4YlqNs0.net
大豊作2012年ドラフトで入団した好投手が則本小川菅野大谷藤浪といる中で
自分のとこの投手を差し置いて真っ先に藤浪に獲られるのは嫌なんだろうな
広島ファンはそこまでマエケンの沢村賞に執着してる感じはしない

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 17:00:10.05 ID:vD071E7I0.net
とりあえず中6日でローテ守りきった事のない大谷が脱落して良かったわ
マエケンが有力だと思う

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 17:44:57.59 ID:AsqO/7p/0.net
もうマエケンでいいよ

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 19:42:03.34 ID:I0BMR5zY0.net
なんだかんだいっても大谷になるとは思う
最多勝・防御率での二冠はゆるぎない

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 19:47:47.28 ID:9qKMskrX0.net
>>27
それは逆も言えるんと違うか
高校時代から藤浪が常に実績上で
言葉の端々に「はっきり言って目の上のたんこぶ」的に思っている感じのレスが多い

後の言い争いを考えると
マエケンに決まるのが1番良い

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 19:48:09.74 ID:vnMMG+xQ0.net
大谷は正直読めないけどないでしょ
160イニングでの受賞はあまりにも特例すぎる
数字自体もセリーグのピッチャーと比べると平凡だし

34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 19:56:14.16 ID:x++2cTjZ0.net
マエケンは単独最多勝出なかった場合は厳しいと言わざるを得ない
そしt同チームのジョンソンが同点最多勝&防御率1位の二冠が濃厚
ジョンソンが選ばれるとは思わないがその場合、同チームのジョンソンに
タイトル数で負けてるマエケンの評価は厳しくなる

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 19:59:11.24 ID:xWPjij+S0.net
6、7回2、3失点でクオリティスタートとかドヤ顔する貧弱先発が増えた中、完投が多い藤浪は評価されるべき
けど、数字を総合的にみたらマエケンの方が上かな

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 20:00:48.56 ID:hvVqx9KK0.net
>なんだかんだいっても大谷になるとは思う
>最多勝・防御率での二冠はゆるぎない

wwwww

37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 20:04:47.88 ID:vi5G+w6Z0.net
2001年の松坂以下はないだろう

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 20:09:12.01 ID:xHhBKhlC0.net
マエケンが15勝した時点で最多勝のアドバンテージは無くなってるよ(笑)
ゆるぎないと思えるのがおめでたい

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 20:09:26.06 ID:1qioWsiC0.net
ダニヲタまだ息しとるんかwwww

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 20:17:30.01 ID:I0BMR5zY0.net
ジョンソン最優秀防御率おめ
まあでも大谷だって沢村賞は

41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 20:19:08.80 ID:nWNuxTFe0.net
これ15勝で並んだ時がややこしいな
ジョンソンは最多勝、最優秀防御率の二冠、マエケンは最多勝、藤浪が最多勝、最多奪三振の二冠になる

42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 20:20:28.83 ID:RuMnSbGZ0.net
>>41
こう見ると、ジョンソンか藤浪じゃね?って感じがする

43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 20:20:53.22 ID:I0BMR5zY0.net
カープはCSかかってるから明日の藤浪も楽には勝てないな
引き分けでもいいからな

44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 20:21:00.01 ID:X5bTOIwq0.net
ID:I0BMR5zY0

45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 20:26:07.41 ID:DfL5rD6x0.net

最多勝 前田
防御率 ジョンソン
最勝率 マイコラス
奪三振 藤浪


最多勝 大谷
防御率 大谷
最勝率 大谷
奪三振 則本


ここまで確定

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 20:29:59.42 ID:vnMMG+xQ0.net
15で並んだときは藤浪でしょ
藤浪が14で止まったらマエケンだとおもう
ジョンソンはイニングや完投や三振が物足りないかな
いや、ジョンソンもあるかもしれんわからん

47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 20:31:48.30 ID:DfL5rD6x0.net
>>45
セの防御率は明日菅野が中継ぎで6回無失点以上なら菅野になるみたいだから確定ではなかったわ

48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 20:35:29.33 ID:RuMnSbGZ0.net
マエケン、今日広島が勝ったら明日中継ぎ待機で、最終戦は福井先発だと

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 20:39:13.77 ID:I0BMR5zY0.net
ジョンソンの勝ち消えた

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 20:39:58.97 ID:nWNuxTFe0.net
ジョンソンも脱落やな

51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 20:40:18.27 ID:RuMnSbGZ0.net
つまり、マエケン勝ち星上乗せの可能性は低め
もし中継ぎで勝ちがつくとしたら、藤浪は15勝未達となる



って、ヤクルトwww

52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 20:45:32.91 ID:dP0tOQIH0.net
ジョンソンがマエケンと最多勝分け合うとややこしい展開だっただけに
選考委員はホッとしてるかもしれんw

53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 20:55:39.78 ID:7ReXS2Ya0.net
今日勝てないとマエケンの使いどころ迷うな
本当やったら明日ベンチ入ってCS決めたかったやろうけど
まあ藤浪も終盤同点のとき交代できるかが問題やけど

54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 21:04:56.25 ID:EiN/G0Te0.net
福井が10勝かかってるけどマエケン優先なのか?
広島さん的にはどっちだ?

55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 21:08:39.95 ID:mPwcmWyC0.net
3位優先です

56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 21:10:22.83 ID:I0BMR5zY0.net
福井
中2・3日でCSはないだろう

57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 21:11:35.22 ID:57jQD0O20.net
これでジョンソンの目は完全になくなったか

58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 21:12:35.86 ID:DfL5rD6x0.net
まぁマエケンとしては最多勝争いでジョンソンに気を遣う必要はなくなったな

59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 21:22:36.01 ID:M8rNjta20.net
そんなこと気にする奴じゃないと思うぞ

60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 21:24:17.06 ID:vnMMG+xQ0.net
ジョンソン消えるとか不運すぎるなw
15で並んだらかなり難しいかったけど

61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 21:39:25.80 ID:eKrcfhos0.net
ジョンソンは三振も基準満たしたのか

外人は出来るだけスルーしたい選考委員は、勝ってくれなくてホッとしているだろう
防御率1位のややこしい存在が消えたし

62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 22:00:09.24 ID:mPwcmWyC0.net
ジョンソン消えた

63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 22:22:01.18 ID:hiePc7v90.net
奪三振が確定し最多勝も取る可能性のある藤浪と最多勝のみで確定した前田

64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 22:23:15.48 ID:Jfav33100.net
今日の広島の負けで
明日もし広島が勝ったとしたら、間違いなく7日にマエケン投げるわ
16勝したらどうなるか

65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 22:23:48.35 ID:NL8l9aVv0.net
ジョンソンとか候補に入れてた沢村賞も分からん奴らは
はパワプロやプロスピに篭もってなさいw

66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 22:25:46.82 ID:8f11a+bO0.net
明日藤浪が勝てばもう確定
負けてマエケンが最終戦勝てば審査員次第って感じか

67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 22:31:00.46 ID:M9fyzi520.net
パワプロやプロスピの馬鹿が来たぞ

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 22:49:41.53 ID:fzJqSRZP0.net
大谷は能力考えれば沢村賞はいつでも取れるけど
藤浪の場合、今回が最後のチャンスだから個人的には藤浪にとって欲しい

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 22:51:11.93 ID:eKrcfhos0.net
え・・・なんで
成長はこれからもするだろうし(酷使気味なのが心配だが)、大谷もこのローテで出した防御率だろう
今のところは

70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 22:55:59.11 ID:OLbWgK+L0.net
藤浪が15勝しても最後の最後で前田が中4日で出てきて16勝したら前田になるだろうな
この場合選考項目は両者ともに完投10以上以外の6つをクリアしてるだろうから選考項目の点では互角
完投数と奪三振で藤浪は前田を大きく上回ってるんだけど
それでもなんだかんだで沢村賞の選考で最終的に最もモノを言うのは勝ち星
総合的にほぼ互角なら勝ち星で決めてしまうのが選考委員

逆にその勝ち星が同数(15勝同士)で終わると藤浪になる
今度は藤浪が大きく上回る完投数と奪三振が決め手になる
投球回数や防御率は微差で前田が上になりそうだがその程度のリードはふっとぶ

71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 23:26:55.78 ID:ekaaNrp30.net
涌井15勝で大谷にとどめ

72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 23:28:29.73 ID:7ReXS2Ya0.net
明日広島が負ければ終戦やし
最終戦は無理して投げないやろう
どうせ無理するなら明日中継ぎ待機して勝てば藤浪は漏れるし

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 23:29:37.85 ID:a58WcWkW0.net
>>24
気持ち惡いよ
大谷信者

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 23:46:56.20 ID:8f11a+bO0.net
>>68
高卒3年目でこれだけの成績残してる藤浪が何で最後のチャンスなんだよ
ここで逃しても大谷と並んで来年の最有力候補だろうに

75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 23:50:09.88 ID:vqozS1tA0.net
>大谷は能力考えれば沢村賞はいつでも取れるけど
>藤浪の場合、今回が最後のチャンスだから

本当に大谷オタって見苦しいなw

76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 23:58:31.29 ID:hiePc7v90.net
というか大谷の場合
打者兼任を続ける限り沢村賞の受賞は厳しいことが今年分かったように思う
チームがこれだけ勝てて15勝出来た今年を逃して痛いのはむしろ大谷
二刀流下で満たせる4項目を満たせた年だったから

77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 23:58:50.14 ID:eKrcfhos0.net
3年目でラストチャンスの烙印押されててワロタ

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 00:02:26.76 ID:mCJHcQSK0.net
大谷だけ15勝で他がそれ未満ならそこそこ受賞あったんだがな
16と15の1勝差とは違う

79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 00:23:01.91 ID:jUL0URnh0.net
藤浪14勝、前田15勝→前田
藤浪15勝、前田15勝→藤浪
藤浪15勝、前田16勝→前田

もう大谷はどう転んでもない
あとは藤浪が明日勝てるかどうか、マエケンが最終日に投げるかどうか

80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 00:24:07.90 ID:Iucr4yDk0.net
>>76
藤浪の場合、今年の成績見ると心底よくやった
むしろ出来すぎ!ぐらいに感じるけど
大谷の場合、なんでこの程度の成績なんだよ?
全然ダメじゃん
期待した成績の半分も出せてない

てことなんだろうな

81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 00:26:46.13 ID:wrVBAkaM0.net
大谷は投球回数が少なすぎるからだろ
それが全てだ

82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 00:29:09.56 ID:mCJHcQSK0.net
15勝以上が出た時点で大谷はない
2つ差以上つけても無理

83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 00:35:13.63 ID:Bn4uxzj30.net
>>78
そもそも大谷は勝ちが15だろうが16だろうが可能性ゼロ
絶対にない
25登板なんて一番低いハードルでコケてるんだからその時点で消えた
並の先発ローテーション要員なら22〜23先発・投球回数160〜170で及第点だが
沢村賞の候補になろうかというエース格なら25登板できませんでしたは通らない

84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 00:41:05.17 ID:ZJcQIbB60.net
> 大谷 CS第1戦先発へ “手の内隠し”残り2試合登板せず
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/10/03/kiji/K20151003011251940.html

大谷とその関係者にとって、沢村賞はOut of 眼中だったようですね

85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 00:43:07.81 ID:mCJHcQSK0.net
>>83
該当者なしの可能性は高いだろうが候補の中では一番手だろ
大野ほどのインパクトないのに15勝てませんでしたも通らない

86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 00:44:40.37 ID:RaY40/sj0.net
>>84
ゆとりローテ大ダニとかはじめから論外(笑)

87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 00:45:52.88 ID:W7d4Z3DE0.net
大谷はもう投げないしな
まあ今更16勝したところでな

88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 00:46:56.94 ID:qTrKek690.net
大谷は、ゆとりローテで最多勝に最多完封に最多完投とか凄いと思うぞ
普通は多く投げないと取れないタイトルだから

89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 00:52:49.50 ID:Bn4uxzj30.net
>>88
勝ち星は沢山先発した方が有利だが
防御率や完投・完封は過密な先発をするほどキツくなってくるだろう

90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 00:58:51.64 ID:KD4gW0Wi0.net
>>84
大谷は加算系や運要素の数字(試合数、勝ち星、勝率、投球回、完投)などに惑わされないで
WHIPやFIPなどの投球の質を上げていって内容のあるピッチャーになってほしい
メジャーで求められてるのもこういうピッチャーで汚い内容で無理やり球数投げて投球回数を水増しした投手じゃないから
今年に関しては奪三振率(10.98)はまあまあ合格点だけどまだ与四球率(2.58)がよくないのでこの辺が改善点だな

まあ傑出度系の指標は毎年ダルみたいにリーグトップクラス維持できれば文句ないや

91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 01:01:40.23 ID:qTrKek690.net
>>89
防御率は少しは関係あるかもしれないが完投や完封や奪三振は違うだろう
間が空く方が調子を崩す場合だってある
大谷も中6日でも調子は悪くならなかった
途中まではDHで出場し途中からは代打で出場していた訳だからスタミナ的には同じ条件だろう

92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 01:02:09.53 ID:8Xg6NzHA0.net
8月以降の藤浪 9試合 68回 6勝1敗 防御率1.46 2完投2完封
更に甲子園に限定すると6試合 46回 4勝0敗 0.98 2完投2完封

落ち着いて普通に投げれば沢村賞にかなり近付いたピッチングが出来るはず

93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 01:02:55.14 ID:qTrKek690.net
>>91
奪三振率は歴代3位だね

94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 01:16:48.52 ID:RaY40/sj0.net
くっさいくっさいダニヲタが必死(笑)

95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 01:22:07.17 ID:qTrKek690.net
大谷アンチはスルーすれば良いのに必死(笑)とか書いて必死過ぎ
俺は大谷オタではないけどね
藤浪も大好きだ

沢村賞は藤浪を応援しているので明日は必死に藤浪に勝ちが付くように応援するよ
中途半端なマエケンには興味がない

96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 01:34:48.89 ID:pqQVhcgr0.net
大谷とかもう関係ないんだから巣に帰れよ

97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 01:38:48.87 ID:qTrKek690.net
明日は黒田が相手だから投げ過ぎの藤浪は辛いところだな
しかし勝てばCSも出場できるし沢村賞もほぼ確実
藤浪頑張れ!

98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 01:53:49.35 ID:pRDJePzi0.net
明日藤浪が勝てば沢村賞最有力候補となる
8回投げて勝ちが付けば確定する

99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 02:00:07.78 ID:oeDVNHQN0.net
ID:qTrKek690
心を病んでいるな

100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 02:26:58.22 ID:pqQVhcgr0.net
藤浪は7回2失点ぐらいにまとめて勝つのが最低限

101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 02:31:45.25 ID:qTrKek690.net
>>99
心配していただいてどうもありがとうございます
私の職業は医師だけど心が病んでいるかもしれませんw

102 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 02:34:24.63 ID:qTrKek690.net
速球派投手が好きなので大谷、藤浪、創価大の田中正義とか大好きですよ
今回は藤浪に沢村賞を取ってもらいたいね

103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 03:32:28.72 ID:SP/pUGCqO.net
該当者無しに自信持って100万ペリカw

104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 03:48:36.42 ID:BcwoP7Df0.net
ざわ…ざわ…

105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 08:25:22.68 ID:xxE0XcQ+0.net
>>90
中8日や中10日も交えながら獲得した率系の成績は価値が低い
チーム投手陣は143試合1287イニングをこなす必要がある
球界を代表するエースになろうとするなら160イニングでは不足もいいところ

106 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 09:03:06.13 ID:mG2EV3SDV
今年はマエケンだけが抜けてるわ
正直数字を見ると一目瞭然だと思う

弱いチームの投手って悲惨だな

107 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 09:04:43.70 ID:mG2EV3SDV
大谷は高卒2年目だからな
アホみたい使って壊されるより良い
実働5年で伝説になるより、実働15年で200勝して欲しい

108 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 11:52:45.12 ID:W7d4Z3DE0.net
>>91
悪くならないんなら言い訳してる暇があったら中6で投げろや
意味不明すぎる
>>90
fWARを見てても、セイバーでは傑出度を考慮した総合指標はイニングも相当重要なんですがそれは

109 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 13:41:16.25 ID:s5sMitZW0.net
200イニングて馬鹿に出来ないと思うんだ
かなりのプラス要素でしょ

110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 13:44:09.56 ID:HIy6qxOQ0.net
200は毎年一人は出てるから他の要素がしょぼくても受賞できる理由にはできない

111 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 14:33:45.56 ID:vSCVis/z0.net
普通に200回200奪三振はすごいと思うけど
今日15勝にのせれなかったら対象外でしょ
どちらにしても今日はおもしろそう

112 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 15:02:05.16 ID:VsH/GMTN0.net
藤浪が今夜ノーヒットノーラン15奪三振くらいすれば
沢村賞を取れる

113 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 15:04:30.79 ID:HIy6qxOQ0.net
今日は投げんだろ
今日の結果で3位の可能性を残した場合に最終戦に投げるかどうか

114 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 15:29:11.29 ID:8Xg6NzHA0.net
広島が今日勝てば前田は最終戦投げるだろうけどそれは16勝目を挙げるために投げるんじゃなくチームをCS進出させるため
逆に今日負けると最終戦は消化試合になるがその時既に確定している最多勝を単独最多勝にするために投げるのか

115 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 16:04:45.27 ID:IrTopcjO0.net
前田(広)
28試合 5完投(0完封) 15勝 8敗(.652) 199回1/3 170奪三振 防御率2.17 WHIP1.033

大谷(日)
22試合 5完投(3完封) 15勝 5敗(.750) 160回2/3 196奪三振 防御率2.24 WHIP0.927

ジョンソン(広)
28試合 1完投(1完封) 14勝 7敗(.667) 194回1/3 150奪三振 防御率1.85 WHIP1.106

藤浪(神)
27試合 7完投(4完封) 14勝 6敗(.700) 194回   216奪三振 防御率2.32 WHIP1.284

大谷は成績自体は素晴らしいが登板数が少ない
ジョンソンは昨日勝ちを消された事が痛かった
今の時点ではマエケンが最有力か

116 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 16:08:10.58 ID:M3FnrLwm0.net
沢村賞<ベストカップル賞
ですし

117 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 16:12:54.10 ID:VsH/GMTN0.net
2度目の沢村賞にしては微妙な成績なんだよな、マエケン
ダルビッシュの日本最後の年はなんだったの?ってことになる
マー君が凄すぎたのだけど

118 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 16:26:03.29 ID:CpVzu7tQ0.net
新人王みたいに特別賞でもあげるか

119 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 16:32:15.84 ID:IrTopcjO0.net
沢村賞よりもベストナインで該当者なしを出して欲しい

120 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 17:02:42.36 ID:W7d4Z3DE0.net
スレチやんけ
どのみちサファテがいるので問題ないでそっちは

121 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 17:09:52.03 ID:Y2UqYMyg0.net
まあ今日しだいだな
藤浪が負けるとほぼマエケンだろう
勝つとマエケンがラスト登板するのかどうかにかかってくる

122 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 18:45:38.19 ID:dGd2Hnjy0.net
今の黒田対藤浪の対決で、ほぼ受賞決まったな。
今年一番の対決だった

123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 18:58:59.68 ID:7uymQ/a90.net
沢村賞やねん!

124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 19:01:45.80 ID:C4fT9BXS0.net
藤浪きびしそうか

125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 19:02:01.52 ID:GkuQZW/40.net
まぁ藤浪も将来は球界のエースになるだろうが、今年ではまだまだマエケンには及ばない

藤浪よく頑張ったが、今年はマエケンだな

126 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 19:05:07.74 ID:C4fT9BXS0.net
藤浪おわたな

127 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 19:07:46.29 ID:168aE+Sv0.net
マエケンか該当なしだな

128 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 19:08:30.96 ID:gp5A20hi0.net
藤浪逝ったあああああああ

129 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 19:08:52.58 ID:vSCVis/z0.net
バイバイ藤浪
マエケンおめでとう
これで大谷なら笑うわ

130 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 19:09:03.80 ID:kRUcv/Zu0.net
今年は前田でいいな
藤浪も酷使されながらよくやったよ

131 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 19:11:58.23 ID:jnBimT860.net
>>129
万が一大谷になったら沢村賞の汚点になるわなw

132 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 19:15:32.09 ID:pqQVhcgr0.net
藤浪の最多勝と沢村賞が消えてしまった
残念

133 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 19:16:18.11 ID:Fuh86glE0.net
ところがどっこい過去に投球回数148.1で受賞した
石井丈裕という投手がいましてね…

134 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 19:22:44.40 ID:yuhkVtik0.net
普通に大谷だろうなタイトルも一番多いし
もっと圧倒しろみたいなことは言われるだろうけど

135 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 19:22:59.45 ID:Fuh86glE0.net
せめてマエケンが16勝なら文句はないのだが
それでも不満は残るけど

136 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 19:25:15.27 ID:n0JV/9Uh0.net
大谷の登板の仕方は、沢村賞審査員の昭和エースの皆さんからすると不満だろう。来季から投手にさらに軸足を移して、それからってことで。

137 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 19:25:54.85 ID:0RBn5yhyO.net
藤浪 グッバイ

138 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 19:26:17.40 ID:C4fT9BXS0.net
明日は大谷先発じゃないんだな・・・

139 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 19:30:10.63 ID:69ftJAjR0.net
>>133
それでも登板数はクリアしてるからなあ
今回の大谷みたいに登板数投球回数完投数3つとも未達成とは違う

140 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 19:32:01.88 ID:IIetxvcq0.net
藤浪200イニングも到達出来なかったか
まあマエケンだね

141 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 19:32:25.98 ID:LsZyVWTb0.net
藤浪15勝どころか200イニングすら未達…

142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 19:32:31.88 ID:pOBbT2xOO.net
200イニングいかなかった

143 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 19:32:45.88 ID:TIxFzpKf0.net
マエケン沢村賞確定したね

144 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 19:36:12.89 ID:IIetxvcq0.net
藤浪大谷にはまだまだチャンスがある
いつかどちらかは受賞するだろう

145 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 19:40:12.10 ID:qTrKek690.net
藤浪15勝なら藤浪と思っていたけど
マエケンが15勝のままなら大谷の可能性も僅かに残っている
(投球回数、登板数でマエケン、奪三振数、勝率で大谷と分かれるから)

このまま広島が勝てばCSがかかっているので中4日でマエケンがもう一度投げると思う
マエケン16勝ならマエケンで確定

146 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 19:40:40.32 ID:IrTopcjO0.net
本日の藤浪敗戦をもって
該当者無し以外ではマエケンでしょう
ジョンソンがちと可哀想だったけど、どの道選考員が外人を選ぶとは思えない

147 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 19:41:02.82 ID:TIxFzpKf0.net
>マエケンが15勝のままなら大谷の可能性も僅かに残っている

ないない(笑)

148 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 19:43:58.62 ID:ROFNi76l0.net
藤浪が消えたからって大谷が取れるわけじゃないんだが…
マエケンが15勝+200回に近くなった時点で大谷の可能性はほぼなくなったのに

149 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 19:44:35.09 ID:dqVviJhM0.net
所詮甲子園でしか結果を出せない投手

150 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 19:46:31.44 ID:ywSKIyC70.net
いや、神宮での方が防御率よかったはず

151 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 19:46:49.27 ID:qTrKek690.net
最終戦でマエケンが投げなければ投球回数をマエケンがクリアしなくなる
マエケンは5項目で規定クリア、大谷は4項目で規定クリア
規定回数と登板数でマエケンが上、奪三振数と勝率で大谷が上

マエケンは2回目であるということと沢村賞規定以外の完封数などが大谷が上が多い
それを選定者がどう判断するかだと思う

もちろんマエケンの方が可能性は高いと思っているよ

152 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 19:48:17.80 ID:JVb+xCmr0.net
マエケンおめでとう 心置きなくメジャー行ってくれ

153 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 19:48:45.33 ID:qTrKek690.net
最終戦でマエケンが投げて200回を越えたらマエケンでほぼ決まり
16勝を挙げたらマエケンで決定

154 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 19:52:14.05 ID:urjc60LP0.net
これで大谷が受賞しちまったら
大谷は来年からダメになりそうというか悪い方向にいきそう
大谷にとっては逆にマイナスになるかもな

155 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 19:53:43.36 ID:kuQ3bZLm0.net
とるのはマエケンだから心配するな

156 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 19:56:31.20 ID:qTrKek690.net
>>154
俺もそう思う
若い大谷のためにも楽して沢村賞を挙げたら良くない
大谷のためにも沢村賞はマエケンが取った方が良い

まあ、7日はCSがかかるから中4日でマエケンが投げると思うので
結果はどうあれ200回をクリアするマエケンでしょう

157 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 19:58:00.56 ID:QtNDKQpc0.net
まあマエケンしかないでしょ

158 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 19:59:35.63 ID:lzKJAbwJO.net
貧打広島が六点とっててビックリしたわ
藤浪炎上しとる

159 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 19:59:40.84 ID:IIetxvcq0.net
万が一大谷が受賞してもそれでおかしくなるような人間じゃない
でも十中八九受賞するのはマエケンだから心配するな

160 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 20:02:56.02 ID:scqCvbQ/0.net
ジョンソンあるで

ガチで

161 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 20:06:23.86 ID:MtRQyVqL0.net
マエケンかあるとしたら大谷か
3冠は見栄え良さそうだしな
最有力は7日も投げるマエケンだろうが

162 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 20:06:57.13 ID:M3FnrLwm0.net
沢村賞の呪い怖いから誰も獲らないでくれ
金子とか哀しすぎた

163 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 20:08:14.81 ID:p5A+wpzU0.net
>>154
>>156
運も下がって今年がピークになってしまいそうな気もするね。
オカルト的な意味じゃなくて、そういう巡り合わせって実際あるからなあ。

今年はマエケンが妥当だし一番丸く収まる。

164 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 20:10:59.81 ID:scqCvbQ/0.net
阪神Bクラス。
広島Aクラス。ジョンソンかマエケンが沢村賞。

来年は大谷と藤浪と則本でパリーグが取るだろう。

165 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 20:13:45.61 ID:RiLxQZjK0.net
ジョンソンは昨日勝ちを消されてなかったら可能性あったが,
もうない。
外国人補正を抜きにしても,
15勝未満唯一の受賞者大野豊のケースから考えれば,防御率1.50とかぐらいじゃないと取れない。

166 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 20:16:42.10 ID:DOOh0vWC0.net
大野が沢村賞とったときはセリーグ限定の賞で今とは価値が違うし、
そもそも昔過ぎて参考にならないよ

167 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 20:21:56.53 ID:QtNDKQpc0.net
199イニングで降ろすスパイス鬼畜すぎんよー

168 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 20:22:10.51 ID:RiLxQZjK0.net
>>166
だから余計に可能性ないよ。
マエケンが防御率1.53叩きだして200投球回クリアした時も,
14勝どまりだったから,勝星(勝率)以外すべての成績で下回る17勝の摂津になったし。
沢村賞とはそういう賞。

169 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 20:23:06.71 ID:89TQTBav0.net
藤浪が1勝4敗だった時は今年は10勝すら厳しそうだと思ったものだが、よく14勝まで上げてきたな
大谷は20勝いきそうな勢いだったが好調は続かなかったな

170 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 20:23:39.96 ID:dqVviJhM0.net
>>165
他が14勝未満だったら消去法で大谷もあったんだよな
15勝はノルマみたいなもん
松坂も勝率5割でイニング数を評価されての受賞だったが見栄えがいい14勝5敗とかなら無理だっただろう

171 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 20:26:49.27 ID:IrTopcjO0.net
ジョンソンは味方に勝ちを消されて無かったら
マエケンもCSに備えて中日との最終戦に登板する事は無かっただろうから
沢村賞レースは選考員次第で面白かったんだが、14勝ではジョンソンはまず無いよ

172 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 20:28:53.71 ID:k/ve0UxD0.net
リーグ違うし数字そのものを直接比較するのもな
大谷と藤浪の防御率は一見近いけど
打高のパリーグで残した大谷の防御率と
打低のセリーグで残した藤浪の防御率では傑出度が全然違うよね

173 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 20:28:55.04 ID:XbAK/GvW0.net
>>170
15勝がノルマなら、25登板するのもノルマだと思うけど

174 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 20:33:02.05 ID:kuQ3bZLm0.net
つうかマエケンも15勝してるのに往生際悪いな

175 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 20:34:17.05 ID:IIetxvcq0.net
>>169
大谷は単純に防御率勝利数だけ見たら調子が落ちてるように見えるがソフトバンク戦を除くと
8月3試合0.72 9月3試合1.57 で7月までと変わらない
ソフトバンク戦の2回の炎上が大きすぎた

176 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 20:40:37.87 ID:+0077vpIO.net
ジョンソンあげてるやつはバカ?


まずない。
マエケンか大谷

177 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 20:41:30.44 ID:MAZD9GK90.net
>>172
選考員は平均防御率とかまで厳密には見てなさそう。
ただ君のいう例だと今シーズンの大谷が傑出した存在だったのは最優秀防御率というタイトルから分かる。
反対に藤浪の防御率は一位のジョンソンに大差つけられてることから傑出してないことはたぶん普通に分かることと思われ

178 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 20:42:22.28 ID:OINAvqpE0.net
マエケンか大谷

179 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 20:45:40.46 ID:ZSIzvO110.net
まあでも大谷だけは中5日とかでフル回転してないから良い状態で投げられてるとも言える
比較するなら最低でも中6日で一年間ローテをきっちり守らないとな

180 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 20:45:40.57 ID:zCDKTEq/0.net
ID:+0077vpIOは
新人王は有原当確とかほざいてる馬鹿

181 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 20:45:55.71 ID:RiLxQZjK0.net
大谷あげてるやつはバカ?


まずない。
マエケンかマエケン

182 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 20:47:48.53 ID:OINAvqpE0.net
マエケンはタイトルが足りなすぎるのがな
2回目受賞にしては飛び抜けた成績ではない

183 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 20:49:57.83 ID:+0077vpIO.net
>>180
白村はないよ。断言する

184 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 20:52:42.85 ID:3p+1GtIt0.net
今回の登板で藤浪の芽が間違いなく0%になったね

完全にマエケンの下位互換の成績でタイトルも
奪三振王という最多勝と比べて大きく見劣りする

マエケン:大谷=7:3くらい

185 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 20:54:38.22 ID:ZSIzvO110.net
結局マエケンか
メジャー行くしまあ妥当

186 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 21:02:03.81 ID:3p+1GtIt0.net
マエケンの不安要素は沢村賞2回目ということよりも

今年のセリーグのナンバー1はあきらかにジョンソンであり
よりによって同じ球団に所属しているということかな

187 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 21:05:47.39 ID:W7d4Z3DE0.net
マエケン乙
>>133
石井の時は有力候補の野茂ととてつもなく防御率で差がついてたけど大谷はたいしたことない
当時の候補者とよく比較してみるといいよそこらへんは

15勝ギリギリで2点台、こんな平凡な数字で160イニングだから他の候補が15勝と最多勝に届いた時点で論外扱いされてるだけ
藤浪が15勝ったとしたら余計に大谷の影なんて薄くなってたぞ

188 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 21:09:51.11 ID:HG2h1OMB0.net
お気にの藤浪が取れなくなったから、
大谷に鞍替えしてマエケンの成績を貶す奴w

189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 21:11:30.00 ID:IAO96cEj0.net
>>167
不甲斐ない投球した藤浪が悪い
むしろ球数多いわ投球内容酷いわの藤浪が200近くまで投球回伸ばせたのは和田の我慢があったからだろ

190 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 21:13:43.45 ID:RI0GHZ//0.net
ちげーだろ
ずいぶん前から大谷推しは常駐してたわ
藤浪脱落して前田叩きに専念したんだろ

191 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 21:22:57.60 ID:IAO96cEj0.net
今シーズンの藤浪は沢村賞とるような内容の投球してなかったからややこしくなった
藤浪はイニングイーター特有の少ない球数でイニングを消化する技術が
なく他なら5回〜6回でおるすような内容球数でも無理やり和田が7回〜8回投げさせるため
一部の人間に勘違いを生んでしまった

192 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 21:35:13.27 ID:GyDq1aS/0.net
それだと野茂とかも糞ってことになっちゃうな
沢村賞って本来は先発完投型に贈られる賞だから、むしろ球数多く投げれる
スタミナ自慢の投手こそふさわしいと思うんだけどね

193 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 21:36:02.33 ID:xSj7k6rn0.net
中盤まで大野が受賞する勢いだったが、突然消えたよな

194 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 21:36:49.59 ID:69ftJAjR0.net
もし最終戦でマエケン炎上したら審査員は頭抱えるだろうなw
せめて去年や一昨年の金子くらいの成績だったらすんなり決まるのに
誰も突出せず団子状態だから

195 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 21:37:20.38 ID:QmbtFZ7H0.net
>>192
完投にこだわるのは時代遅れ。
大体完投はパリーグのほうがずっと有利だし。

196 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 21:40:07.96 ID:u5qbx2Lf0.net
あっさりマエケン確定しちゃったね〜

藤浪オタのみなさんおつかれ〜〜

197 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 21:41:21.43 ID:qTrKek690.net
>>195
そうでもないぞ
セリーグは9番投手で一息できるがパリーグはDHでそうはいかない
終盤まで負けてなければ完投し易いのはセリーグ

198 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 21:41:37.61 ID:GyDq1aS/0.net
>>195
本来はって書いたよ
今の時代、分業制なのは理解してる

199 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 21:50:39.72 ID:CpVzu7tQ0.net
例えば交流戦でシーズン中より完投数が多くなるリーグが毎年一定してるならどっちが完投しやすいかわかるんじゃね

200 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 21:57:18.36 ID:IrTopcjO0.net
そろそろ完投数の項目はQS率にすれば良いのにと思う
200イニング近く投げればその時点で充分だろ

201 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 22:01:07.49 ID:kuQ3bZLm0.net
セ相手のほうが完投しやすいならBクラス濃厚のセの3チーム相手に投げた大谷は
当然完投してるってことなんだろうな?

202 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 22:04:27.10 ID:qJmatfkx0.net
>>176
これ。まぁマエケンだろ。
ジョンソン馬鹿は、もうこのスレにいる資格無し。
来年はもうちょっと沢村賞について勉強してきてね。

203 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 22:09:08.47 ID:fW1cAYaL0.net
次の試合で
マエケン登板して200イニング以上到達
防御率2.50以下クリア済
15勝以上クリア済

16勝目でマエケン確定

204 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 22:13:01.20 ID:GyDq1aS/0.net
>>201
その日その日で調子も違うし、流れとか色々あるから、それは無理があるんじゃない?
しかも、答え確認してから投稿してるでしょw

実際に両リーグの完投数をある程度の年数見ると、どうなんだろ
セは代打を送られることあるけど、パはその分DHあるから、失点は多く
なりやすいし、そもそもパの方が今はレベルが高いよね
両リーグとも、降板につながりやすい要素はそれぞれあると思う

205 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 22:15:04.31 ID:W7d4Z3DE0.net
もう大谷ネタはいいよw

206 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 22:15:52.92 ID:fW1cAYaL0.net
どっかのスレから

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 19:51:10.28 ID:QhIHY1iI0.net
基準 25試合* 10完投* 15勝* 勝率.600* 200.0回* 150奪三振* 防御率2.50*

前田 28試合○ *5完投× 15勝○ 勝率.652○ 199.1回△ 170奪三振○ 防御率2.18○ 5項目○ 最多勝
藤浪 28試合○ *7完投× 14勝× 勝率.667○ 199.0回× 221奪三振○ 防御率40○ 4項目○ 最多奪三振
大谷 22試合× *5完投× 15勝○ 勝率.750○ 160.2回× 196奪三振○ 防御率2.24○ 4項目○ 最多勝 最優秀防御率 最高勝率

マエケンで確定

207 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 22:17:25.02 ID:W7d4Z3DE0.net
つうか近年の200イニング達成者数から見ても、完投ではセ不利でも
イニングや勝利数は中5日ローテを完全固定してないセの方が登板数増やせて有利だって話は出てるしな前から
パリーグはどんなエースでもほぼ中6日で完全固定するから28試合が限度だけど

208 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 22:20:26.90 ID:W7d4Z3DE0.net
中6日ローテを完全固定、の間違い
ダルや田中クラスでも29試合以上投げたことは一度もないけど、
マエケンでも内海でも能見でも超えた年があるし、メッセンジャーなんてずっと先発で29試合以上投げ続けてる

209 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 22:22:37.96 ID:GyDq1aS/0.net
答えを知っていながら、こうこうこうなんだろうな?って相手に投げるのは
卑怯だよなぁ

それなら最初から、こうだぞって言えばいいのに

210 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 22:45:02.74 ID:rKG5s3Ry0.net
>>208
それって理由にはならなくね
固定しなきゃいけないわけじゃないんだからどうとでもなるだろ
金子は29登板先発経験があるわけだしな

211 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 22:48:08.81 ID:kuQ3bZLm0.net
パが登板数少なめになるとしても主力が故障離脱でもないのに
25試合きるってのはまずありえんよ

212 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 22:52:24.74 ID:QdJW7mPB0.net
なんだかんだで代打降板ありで交代想定してるなら、100球メドにできるのは大きいよ
金子は例外だろうけど、まあパ・リーグは基本中6日きっちり守るのが恒例になってるわな
大たnなんとかさんは除いて

213 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 22:54:23.65 ID:63EN29J60.net
正直言うと藤浪が獲れなくてホッとした。>>191の言うようにただイニング稼いでるだけの凡投手だったし
失点率考えると獲れなくて妥当。あとは大谷が受賞なんて間違いがなくマエケンが獲ることを祈るのみ

214 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 23:08:57.87 ID:rKG5s3Ry0.net
>>212
100球メドなんてセリーグにないよ
調子悪けりゃ早目の代打で良ければ140ぐらいまで投げさせるところが多い
広島くらいじゃねーのかな 先発の球数を重視するの
メッセと大谷の平均球数が同じくらい 藤浪はもっと多い

215 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 23:13:15.79 ID:69ftJAjR0.net
マエケンも2度目ならもっと圧倒的成績で受賞して欲しかったけど
まあ大谷藤浪が一歩足らずだから仕方ないね
せめて最終戦勝って16勝と200イニング達成で見栄えよくしてくれ

216 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 23:13:58.25 ID:CNAN/M0o0.net
藤浪はチーム事情から7回でお疲れさんが出来ないのが可哀想だったな

217 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 23:34:14.15 ID:7q5wuD650.net
>>214
やはり代打があることが中6ローテ固定しない要因として大きいんだな

218 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 23:37:25.95 ID:W7d4Z3DE0.net
>>215
マエケンは12年が違反球とはいえ防御率が圧倒的1位で200回投げてたのに、
15勝できなかったせいで、勝ち星と勝率だけの摂津に取られたのが痛かった
田中は離脱してたし

219 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 23:40:55.89 ID:MtRQyVqL0.net
沢村賞はマエケンか?
完封数が少ないのと2度目の受賞なので厳しいかもしれないが

220 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 23:46:42.86 ID:69ftJAjR0.net
>>218
摂津の勝ち星や貯金が評価されたんだっけ
マエケンも16勝するかしないかで審査員の印象は大きく変わりそうだ

221 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 23:47:44.67 ID:QdJW7mPB0.net
他にふさわしいのがいない

かといって、05年以降ハイレベルなのが続いてただけで(12年除く)本来今年のマエケンレベルなら沢村賞を選ばないほどでもない

てところだよ

222 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 23:49:05.31 ID:qTrKek690.net
マエケンの完封数が0なのが印象が悪い
16勝すれば決定だろうが15勝なら確定ではないと思う
次戦で先発しなければマエケンの可能性は5割だと思っている

223 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 23:50:44.17 ID:7q5wuD650.net
川上や川崎ばかりがやり玉にあがるが、今年のマエケンでアウトなら西口や二回目のセイロク辺りの成績もアウトになってしまうからな(勝率だけは高いけど)

224 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 23:51:14.02 ID:W7d4Z3DE0.net
はい?
完封なんて元々関係ないから
5割????

225 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 23:52:00.78 ID:QdJW7mPB0.net
完封とかどっから出てきたw
完投ですら5どころか3や4で取れる時代なのに

226 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 23:53:44.64 ID:IIetxvcq0.net
完封無くてもマエケンだろう
いい加減完投は選考基準から外した方がいいと思うんだがな
一番時代錯誤も甚だしい項目

227 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 23:54:11.28 ID:kuQ3bZLm0.net
QSでも評価すべきかもって意見も出てるしマエケンはHQSが多いからそこは問題無いだろ

228 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 23:55:28.95 ID:7q5wuD650.net
完封って言及された記憶ないわ
0で取ったのがいたか忘れたけど、0か1でなにか変わるわけでもなし

229 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 23:56:54.81 ID:W7d4Z3DE0.net
>>223>>221に書いてあるのが全てじゃん

過去の受賞成績を見て、レベルが高いとはいえないが前田が取れない理由がはっきり言ってない

230 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 23:56:56.63 ID:kATCgaWh0.net
97年の西口は完封0(完投は10)で取ってるし関係ないと思うよ

231 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 23:59:13.44 ID:7q5wuD650.net
>>230
サンキュ
普通にいたか

232 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 23:59:22.58 ID:N1DVZRSA0.net
完封をやたらと過大評価していたのは大谷厨

233 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:00:23.94 ID:MZz27Efq0.net
完封は関係ないか
ならマエケンで決まりか

234 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:02:02.62 ID:xpQLbhVP0.net
ぶっちゃけ成績だけで選ぶ賞じゃねーだろ?
審査員への印象で大きく左右されちゃう賞
2度目だと判定厳しくなったり、昔は松坂の将来への期待込みで
なんてふざけた選考理由もあった
成績ならマエケン、でもマエケンは2度目だし将来への期待込みで大谷か藤浪に
なんてことはありうるよ

235 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:04:30.13 ID:h+020MCU0.net
>>224
人間が決めることだから
選考方法を読んでも7項目を参考にして選考会が決めると書いてあり7項目も基準でしかない
金子が7項目達していても達していない田中が圧倒的な勝利数と勝率で獲得した
選出する人が変わるので7項目をどの程度重視している人かにもよる
完封数0が何だかな?と思う人が居れば選考は変わる

236 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:07:19.87 ID:ejP0gIql0.net
>>235
160イニング台がなんだかな、と思う人のほうがはるかに多いだろうよw

237 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:08:14.26 ID:ktDqA0Le0.net
まあなにか圧倒的な項目あれば二度目補正が不利に働くかもしれないけど
大谷も藤浪もそんな圧倒的な項目ないだろ
18勝以上とか防御率1点台とか勝率8割ぐらいはしないと

238 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:08:16.59 ID:MZz27Efq0.net
将来の期待込みなら大谷か藤浪なら15勝していてタイトルを3つ持っている大谷の方が可能性が高いか
今年はマエケンでいいと思うしローテを守っていない投手に渡して欲しくはないが

239 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:08:58.30 ID:SMdlSEzR0.net
マエケン15勝止まりだと大谷の可能性もありそうで困るわ

240 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:10:20.99 ID:0DtjkRUx0.net
奪三振タイトルだけで沢村賞って太古の昔除けばダル1人くらいだが、
全基準満たして統一球でもないのに1点台だったから比較にならんなまぁ
>>235
何で今回に限ってそんな話が出てくるのか、唐突に完封回数とか言ってる人間の願望以外に根拠なさすぎだろ
>田中が圧倒的な勝利数と勝率で獲得した
自分で成績が圧倒的だと認めてるじゃねえか
イニング三振では大差ない金子と田中でどんだけ防御率に差があったとでも、勝利数勝率だけじゃないだろ

241 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:10:45.89 ID:xkcP6Ff00.net
マエケンが最終戦先発で200イニング超えりゃ、勝っても負けても当確じゃね
200超えは大野とマエケンの二人だけってことになる
このインパクトはデカい

242 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:11:49.80 ID:mKsQqdKC0.net
むしろ15と16で何が変わるのか意味不明すぎ
15は基準だし、もうマエケンの単独最多勝確定してるだろwwww

243 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:11:57.97 ID:ejP0gIql0.net
大谷厨が必死過ぎる
大谷は沢村賞が欲しければ二刀流をやめるしかない
4項目達成がせいぜいではな

244 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:12:34.49 ID:h+020MCU0.net
>>23
現時点で200イニングを越えたのが大野だけの時点で160イニングで何だかなの方が少ないと思う
水掛け論だから結論は出ないけど

ヤフーニュースで沢村賞は前田と大谷の争いと書かれたものが8割は「いいね」だった
ここはイニング数とか投球回数とか選手の能力に関係ないものが重視される傾向にある
もちろん、マエケンが16勝になればマエケンに決まり
15勝のままなら200イニングを越えてもマエケンでほぼ決まりだろう
問題になるのはマエケンが次先発しない場合

245 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:13:32.21 ID:kD/8vEX/0.net
大谷の場合、基準項目数以前にイニングがあまりにも少ないことのほうご問題
年間通してローテ守れてないってことだからな
完投と違って無視できない要素だし

246 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:13:45.75 ID:ejP0gIql0.net
イニング数が投手の能力に関係ないとかなんて間抜け

247 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:14:59.49 ID:0DtjkRUx0.net
>>244
> イニング数とか投球回数とか選手の能力に関係ないもの

何いってんだこいつ
めちゃくちゃ能力に関係あるだろうが
ダルもリリーフで間に合わせた200イニングはともかく、15勝と16勝じゃ何も変わらないだろ

248 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:16:03.99 ID:h+020MCU0.net
完封数が選手の能力と関係ないとは何て間抜け
次、前田が先発しないでどうなるかを見てみたい
おそらく先発するだろうから無理だと思うけど

249 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:16:13.15 ID:kD/8vEX/0.net
イニングが投手の能力に関係ないとかw
んなわけないし

んなこと言い出したら勝ち星勝率こそ能力に無関係ですよっと
でも沢村賞では重視されるからみんな議論してるわけで…

250 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:16:53.57 ID:ejP0gIql0.net
この大谷厨は完封好きのイニング数嫌い、奪三振率好きの奪三振嫌いだからな
完封が選手の能力に関係ないなんて誰も言ってないのに言ったかのように語るやり口も前と一緒

251 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:17:11.13 ID:wHVZgYlP0.net
>>248
間抜けはおまえだろ
皮肉ったつもりだろうがいつだれが完封が能力に関係ないと言ったんだかwwwwwwww

252 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:18:46.11 ID:h+020MCU0.net
藤浪がダメだったから大谷に期待しているだけなのだが
メジャーに行っても活躍できない中途半端なマエケンは避けたいという気持ちがある

253 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:19:12.35 ID:ejP0gIql0.net
先発しようがしまいが普通に前田
中4日にCS前を考慮し中継ぎ登板でも前田
登板しなくても前田

254 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:19:48.83 ID:0DtjkRUx0.net
>>88
>>95
>>101
ああ、こんなレスしてたID:qTrKek690=ID:h+020MCU0 だったのか
>>222でいきなり完封の話出してきたのもこいつだな

なにがしたいんだか・・・
単に完封なんて沢村賞で考慮されたことがないって言われて、西口の名前まで出されて壊れちゃったのかな?
金子と田中の話といい言ってることが無茶苦茶すぎるわ

255 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:20:05.61 ID:JpPlr+NNO.net
沢村賞なんかどうでもいいが、
三日後にマエケンが投げるならマエケンで決まりだろう
確実に200イニングを越え、完投以外の全ての項目を達成する
また16勝がつく可能性も十分ある

256 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:20:33.17 ID:wHVZgYlP0.net
>>252
メジャーとか沢村賞となにも関係ないし
メジャーでも勝ち星はサイヤング賞にかなり関わってくるんだよアホ

257 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:20:47.16 ID:ejP0gIql0.net
>>254
以前は藤浪を叩きながら大谷を持ち上げていたよ

258 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:21:20.52 ID:h+020MCU0.net
登板したら前田
登板しなかったら不明
が真実だよ
遥かに読む人が多いヤフーニュースの結果がこう

CSがかかっているのでマエケンが先発するだろうから知ることが出来ないけどね

259 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:21:51.01 ID:ktDqA0Le0.net
大谷は登板試合も少ないのが沢村賞的には問題だろうな
一番少ないのでも大野豊の24試合だし大谷は歴代最低登板数で受賞するには
勝ち星も防御率も微妙

260 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:21:55.30 ID:kN4piJwK0.net
>>252
ID:h+020MCU0ただの私情丸出しでワロタwwwwwwwwwwww

261 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:21:56.10 ID:ejP0gIql0.net
>>258
いずれにせよ大谷はない

262 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:22:03.74 ID:h+020MCU0.net
>>257
藤浪を叩いたことはないぞ
どの発言か持ってきてほしい

263 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:22:36.24 ID:kN4piJwK0.net
真実()
ヤフーニュース()

ID:h+020MCU0

あほやろこいつ

264 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:23:20.12 ID:zVxDoNVX0.net
ID:h+020MCU0
こいつ前スレで大谷推しして暴れてたり完封がタイトルと勘違いしてたりした奴だろ
スルーしとけ

265 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:24:48.39 ID:MudFcbyo0.net
>>258
ならここでなく、真実が書かれてるやふーにゅーす(笑)とやらでオナニーしとけよ
毎回毎回発言がキワモノすぎて、日付変わってもすぐ特定できるしいい加減にしとけよw

266 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:24:53.00 ID:ejP0gIql0.net
のべ10人以上達成している00年以降3冠以上達成を
たった4人だと捏造していたのもこいつだな

267 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:25:22.30 ID:Dh1UqtWX0.net
くっさいくっさいダニヲタは哀れだな(笑)
来年もバカな二刀流()続けろよ

268 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:25:33.12 ID:Af/6G01c0.net
3位決まったから涌井が成績伸ばしての沢村賞なくなったね

269 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:25:54.32 ID:3+6vQ2AY0.net
さすがに該当者なしってことはありえないと思う
最終戦にマエケン登板で200イニング越えするから
その時点で勝敗関係なくマエケン確定だと思う

270 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:26:50.23 ID:h+020MCU0.net
沢村賞で重要なのは最多勝
過去10年間の記録でもそう
他は同じだよ

人間が決めることなのに何故マエケンと断定できるのかが不思議
俺は藤浪が15勝なら藤浪、14勝のままでマエケンと大谷が15勝なら分からん
マエケン16勝ならマエケンと以前から書いてある
マエケンが200イニングを越えればマエケンだろうけど

可能性を言っているだけなのに、
投球回数や試合数でどうして断定できるか不思議

271 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:27:17.28 ID:MudFcbyo0.net
ていうか該当者なしはありえないのは>>221>>223にあるとおり

こんなもんで該当者なしにしてたら過去の連中は該当者なしだらけだわ
川上や川崎どころか西口斎藤松岡もアウトになってしまうわ

272 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:27:59.42 ID:uNkJZLqV0.net
>>270
マエケンはもう最多勝確定してるんだが

ばか?

273 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:28:15.84 ID:h+020MCU0.net
>>264
完封数がタイトルとは思ったことがないけど

274 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:28:50.63 ID:JpPlr+NNO.net
>>268
涌井も候補だったのか

275 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:29:44.03 ID:L2xsK7n20.net
藤浪か前田かってところだったが
藤浪が勝てないどころか200イニング達成すらできなかったことで前田で完全に決まったな
前田は最終戦は先発するのかリリーフでちょいとだけ投げるのかわからんがとにかく200イニングクリアは確定的
今年は該当者なしをギリギリ免れるってレベルだったが
前田が完投数が5っての以外の6項目をクリアとなればさすがに該当者なしとはいくまい

276 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:30:17.28 ID:h+020MCU0.net
>>272
最多勝確定しているのがマエケンと大谷の間違いだろう?
マエケンは藤浪ほどの圧倒的な数字が無いから勝数が同じなら勝負になると思う

277 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:30:22.03 ID:uNkJZLqV0.net
ID:h+020MCU0って
このキチガイだろ?↓

http://hissi.org/read.php/base/20150929/T2t1M1I2Vmww.html

278 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:31:15.84 ID:uNkJZLqV0.net
>>276
藤浪の防御率見てからもの言えよアホか
何を圧倒してんだ、三振か

279 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:32:55.49 ID:6ELkEYCE0.net
大谷厨暇なんか?

280 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:34:10.51 ID:KB0jyWGr0.net
どっから完封なんて話が出てきたんですかねえ
有名無実と化してるが、0ではさすがにまずい完投ならともかく

281 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:34:41.01 ID:bVHu/3IS0.net
この間仕事が休みだから夜通し2chに書き込めるとか言ってた自称医者の大谷厨
色々酷すぎる

282 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:35:55.76 ID:zVxDoNVX0.net
>>271
いや95年の斎藤雅樹はアウトにならんと思うぞ
当時は130試合制で今より試合数1割少ないことと、防御率2.50以下の投手は年に一人出るかどうかの投打バランスだったことを頭に入れて
斎藤の成績見てみ。大半の項目で斎藤のが成績上だから

283 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:37:17.31 ID:bVHu/3IS0.net
沢村賞のオフィシャルの基準になっている登板回数やイニング数は全く重要視せず
基準になっていない完封数をやたらと重視する大谷厨
ばればれ

284 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:37:30.21 ID:BCImN0XL0.net
自責点においては藤浪相当助かってた
一人のエラー後連打で自責0とか
いくら四球出すけど三振獲ったり粘り強いタイプとか言ってもWHIP1.2くらいとか

285 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:38:39.71 ID:h+020MCU0.net
>>281
RTGOの食道癌治療を知っている?
癌治療の議論をしようぜ

藤浪が前田や大谷と並んで最多勝なら藤浪なのは決まっていた
マエケンと大谷が15勝で並んだ状態で何故マエケンで決まりと断定できるか不思議
余りにも科学的ではない
16勝ならマエケンで決まりだろうし200イニングを越えたらマエケンの可能性が極めて高いとは思うけど

286 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:39:28.76 ID:bVHu/3IS0.net
明日も仕事休みなんですねwwニートさん

287 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:40:20.82 ID:KB0jyWGr0.net
>>285
おまえがなにをいっても>>252がすべてなだけのいちゃもんだろ


あきらめろ

288 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:41:01.01 ID:h+020MCU0.net
酔っ払ってRTOGをRTGOと書いてしまったわ
RTOGの放射線治療の方法を議論しよう

289 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:42:04.32 ID:KB0jyWGr0.net
>>282
96でしょ
95なんて文句ない誰も
勿論暴れて該当者なしにしたい大谷オタ的にというだけで96も文句はないw

290 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:42:40.95 ID:ktDqA0Le0.net
199イニングどまりが問題になるなら160イニングはもっと論外だろ

291 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:43:12.29 ID:zVxDoNVX0.net
>>289
>>223に2回目(=1995年)のセイロクって書いてあるじゃん

292 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:43:28.65 ID:nemzFNKN0.net
>>285
科学的(爆笑)

なにが科学的なんだよ笑わせんなこいつwwwwwwww

もう釣りだって認めたら?

293 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:44:23.72 ID:E0Z01YN90.net
>>291
三回目だったのか
二年連続だから連続の二回目のつもりで書いてたわ

294 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:44:43.74 ID:3+6vQ2AY0.net
基準 25試合* 10完投* 15勝* 勝率.600* 200.0回* 150奪三振* 防御率2.50*

前田 28試合○ *5完投× 15勝○ 勝率.652○ 199.1回△ 170奪三振○ 防御率2.18○ 5項目○ 最多勝
藤浪 28試合○ *7完投× 14勝× 勝率.667○ 199.0回× 221奪三振○ 防御率40○ 4項目○ 最多奪三振
大谷 22試合× *5完投× 15勝○ 勝率.750○ 160.2回× 196奪三振○ 防御率2.24○ 4項目○ 最多勝 最優秀防御率 最高勝率

大谷はいかんせんイニング数が少なすぎる・・・
200イニング越えてれば大谷で確定だろうけど

295 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:45:52.32 ID:TVpXh4zj0.net
>>285
おまえが16なら決まりだとかほざくことのほうが科学的()でないし意味わからんわ
15でマエケンがたいしたことないとかいちゃもんつけるのに16なら許せるとかwww

296 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:47:56.73 ID:mKsQqdKC0.net
>>252で本音ダダ漏れワロタ
暴れたら暫くはこのコピペ貼ってやれよ

250 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2015/10/05(月) 00:18:46.11 ID:h+020MCU0
藤浪がダメだったから大谷に期待しているだけなのだが
メジャーに行っても活躍できない中途半端なマエケンは避けたいという気持ちがある

297 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:49:12.39 ID:ejP0gIql0.net
こいつ他スレでも悪名高い荒らしなのか?

298 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:51:16.26 ID:lw/e1FIR0.net
正直、マエケンは中4日登板はかなり苦しいと思う
ボールやマウンドへの適応能力は高いんだけどね
でもそんなのは沢村賞とは全く関係ないわなw

299 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:51:59.38 ID:JpPlr+NNO.net
アメリカの場合、サイヤング賞は200イニング以上が基準になることが多いらしいな

300 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:53:46.19 ID:TVpXh4zj0.net
基準てよりエース格の最低限の責務みたいな感じ?
200位じゃまずCY取れないしな
昨年のカーショウみたいに旧来指標でもセイバー両方でも圧倒的なら例外もありうるが

301 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:54:04.99 ID:JpPlr+NNO.net
>>298
アメリカも今季の田中みたいに中5〜6で回すようにするとよい

302 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:55:10.01 ID:s84lp1IT0.net
夏場ぐらいまでの成績ならイニング数とかに目を瞑っても大谷だったろうな
少なくとも今年に関しては藤浪もそうだが今の成績だとマエケンに勝っている要素が一つもない
藤浪は昨日勝って200いけばほぼ確定だったが大一番でのプレッシャーに負けたな
自分のホームランを打って試合を決めたマエケンとの差があるとすればそこだわ

303 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:55:33.07 ID:ktDqA0Le0.net
中5の田中マーがゆとりローテって叩かれるんだもんな

304 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:56:27.80 ID:PCIcaYfz0.net
ジョンソンの勝ちが消えて無かったら
選考員のおっちゃん達が、2度目と外人投手のどっち選ぶのか面白い所だったけど
マエケン一択だろうな。田中みたいに圧倒的という訳じゃ無いけど、該当者無しにする様な成績じゃ無いし

305 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:57:05.27 ID:JpPlr+NNO.net
>>300
1位シャーザー、2位ダルビッシュ、3位岩隈のサイヤングのときも、
3人とも200越えていた

シャーザーはイニングや最多勝、ダルビッシュは記録的な最多奪三振(最後に失速しクレメンスに及ばず)

306 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:57:22.57 ID:ejP0gIql0.net
メジャーでも200イニング投げられる投手は
平均すればチームに一人いるかいないか
5年平均が200イニング行く投手等になればメジャーでも10人もいない
メジャーにおける200イニングの価値は「エース格の最低限の責務」と言うよりは
むしろエースとして賞賛される仕事の一つ

307 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:58:07.19 ID:ejP0gIql0.net
>>303
叩くのはねらーだけどな 国籍は知らんが

308 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 00:59:57.77 ID:s84lp1IT0.net
>>304
マエケンを庇うわけじゃないがジョンソンは會澤を拒否って石原をずっと指名してたからな
マエケンが會澤を拒否ったのは夏場ぐらいからでずっと石原と組んでればもっと成績がよかったはずだわ

309 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 01:00:30.90 ID:JpPlr+NNO.net
>>303
田中はこないだも太ももを痛めて11日ぶりに投げたり間隔が空いたりしたからな

310 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 01:00:47.14 ID:bVHu/3IS0.net
結局中8日とかでさえ体の不調を訴える大谷のメジャー適応性のほうが疑わしいという話か

311 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 01:01:19.31 ID:TVpXh4zj0.net
>>306
それだけ続けて結果残すのは大変て事だよ、バーリーもとうとう途切れたしな
2000万ドル以上貰ってるスターターが200回切ったりしたら責任果たしたとは言えんしな

312 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 01:01:59.67 ID:ktDqA0Le0.net
二刀流は疲れるらしいからね
なお後半はマエケンのほうが打席に立ってた模様

313 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 01:03:32.15 ID:JpPlr+NNO.net
>>308
ジョンソンは拒否していたのか
広島スレで見たが、マエケンは石原と組んだときは、
今季防御率0点台らしい(その後1度炎上したから1点台になったかもしれんが)

314 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 01:04:00.72 ID:TVpXh4zj0.net
二刀流なんて言い訳にするのは打撃でまともな成績残してからにしてほしいわな
OPS.6ちょっとってなんだよ
明らかにRCWINやWARでマイナス記録してるだろこれ

315 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 01:06:05.46 ID:PCIcaYfz0.net
>>308
来日1年目なのにジョンソンに捕手目利きの才能があったという事だな

316 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 01:06:30.96 ID:tg7oMkZU0.net
メジャーでの超一流は220〜230イニング投げてるイメージ(勿論毎年ではないが、ヘルナンデスやサバシアは何年も続けてクリアしてた)
というかそれくらい投げて防御率に勝ち星維持しないと、よほどレベル低い年以外はサイヤング取れない

317 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 01:07:54.59 ID:bVHu/3IS0.net
メジャーでこそイニング数が実力だと評価されているということだな

318 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 01:09:45.81 ID:tg7oMkZU0.net
rWAR、fWARともに大きく関わってくるからねそりゃ

319 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 01:10:19.91 ID:sKQtKUCW0.net
>>277
こいつ、医者なんだってwwwwwwwww

320 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 01:11:16.57 ID:s84lp1IT0.net
>>313
>>315
ジョンソンだけじゃなく黒田も途中から會澤を拒否して成績を上げたからな
石原をアメリカに連れて帰りたいって言ったのはさすがにリップサービスだと思うが
マエケンや黒田で石原効果が明らかな数字として出てる

321 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 01:11:51.34 ID:JpPlr+NNO.net
>>316
近年のサバシアは田中や黒田以下といわれててなんか可哀想だな

322 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 01:13:43.94 ID:JpPlr+NNO.net
>>320
黒田はもういい年してるのに、そんなことしてるのかよw

石原評価高いんだな

323 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 01:13:45.00 ID:bVHu/3IS0.net
というかチームは162試合×9イニング=1458もしくは
143試合×9イニング=1287イニング程度を投手陣でなんとか投げないといけないからな

ちなみにメジャーでは日本と比較しクローザーの評価は低い
イニングが短いからだ

324 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 01:14:07.81 ID:sKQtKUCW0.net
>>297
大谷スレで大谷に否定的なことを少しでも言うと物凄い勢いで噛みついきますよ

325 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 01:15:45.54 ID:0DtjkRUx0.net
大谷を無意味に敵視しているダルおじさんとある意味仲良く出来そうだね>ID:h+020MCU0
以前は荒らしに行ってたみたいだしアイツ。最近はしらんが

326 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 01:19:01.14 ID:ejP0gIql0.net
ジジイニートのダルおじさんと大谷おじさんか

327 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 01:20:27.89 ID:MYdZ9nIB0.net
ヤフーニュースwww

328 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 01:36:16.18 ID:L2xsK7n20.net
2000年以降のシーズン10完投達成者

00年 0人(セ0・パ0)
01年 3人(セ2・パ1) 野口(中)、黒田(広)、☆松坂(西) 
02年 0人(セ0・パ0)
03年 2人(セ1・パ1) 上原(巨)、岩隈(近)
04年 1人(セ0・パ1) 松坂(西)
05年 3人(セ2・パ1) 三浦(横)、黒田(広)、松坂(西)
06年 2人(セ0・パ2) 松坂(西)、平野(オ)
07年 2人(セ0・パ2) ☆◎ダルビッシュ(日)、涌井(西)
08年 1人(セ0・パ1) ◎ダルビッシュ(日)
09年 1人(セ0・パ1) ☆◎涌井(西)
10年 1人(セ0・パ1) ダルビッシュ(日)
11年 2人(セ0・パ2) ☆◎田中(楽)、◎ダルビッシュ(日)
12年 0人(セ0・パ0)
13年 1人(セ0・パ1) ◎金子(オ)
14年 0人(セ0・パ0)
15年 0人(セ0・パ0)

合計 のべ19人(セ5・パ14)

☆…沢村賞受賞
◎…沢村賞の7つの選考基準をすべて満たしている

329 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 01:40:14.87 ID:mfbjrieZ0.net
大谷ファンは藤浪の応援してる振りまでしてマエケン貶すなよ
もし藤浪が勝ってたら今ごろ必死で藤浪貶してたろ
バレバレなんだわ

330 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 02:31:39.08 ID:l9ZxxneN0.net
マエケンは最終日も投げて200イニング達成して6項目で圧倒的有利かな
CS確定してたら投げないだろうが、確定してないからね
流石に大瀬良中継ぎで使うくらいならマエケンいくだろ

大谷が有利な点は成績以外にも世間人気に左右されまくること

331 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 02:50:15.85 ID:ejP0gIql0.net
世間人気で沢村賞決まったことあるのか?w

332 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 02:55:23.62 ID:GZzs/7ys0.net
野茂

333 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 03:02:23.44 ID:ejP0gIql0.net
最多勝、最優秀防御率、最多奪三振、最高勝率、最多完投、最多イニングは
斎藤雅樹がセリーグで残した成績より上

334 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 03:09:39.85 ID:tg7oMkZU0.net
野茂は当時は重視の完投にイニングトップで三振ダントツだったからな
タイトルも全部とってるし
どのみち人気の問題でもないだろけど、委員からの人気はしらんが

335 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 03:14:14.07 ID:ejP0gIql0.net
斎藤雅樹も似たような数のリーグトップを残して6項目達成
未達の奪三振は146でタイトル取ってない
野茂は6項目達成で防御率2.91のみ未達だがその防御率ではタイトルを取っている

人気ではなく普通に沢村賞基準等に基づいて決まっている

336 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 03:19:04.71 ID:GZzs/7ys0.net
勝率と防御率違いすぎるだろ
1990年からパ・リーグも選考対象になったこと、奪三振ブームに後押しされた

完投多いのは意外だったが
与四球多いのに完投させるとか仰木鬼畜かよ

337 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 03:21:05.80 ID:y4Jfr9Yw0.net
マエケンが中4登板するかわからんが中日戦で勝利してCS決めれば印象もあって沢村賞だろうな
今の段階でもほぼ沢村賞だと思うが

338 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 03:23:08.26 ID:zVxDoNVX0.net
>>336
当時は150球で完投なんて普通な時代

339 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 03:23:38.54 ID:ejP0gIql0.net
最高投手を決める賞ではなく沢村賞を決める賞だからな
6項目達成同士で未達は1つ同士
その一つでタイトルを取った者と取らなかった者
前者が上なのは自然なこと

340 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 03:27:41.57 ID:ejP0gIql0.net
野茂の完投の多さを「意外」とか言っているヤツが当時のなにを語ると言うのかw
馬車馬のように投げイニングを消費しまくった野茂が
メジャーで最も成功した日本人投手だというのは面白い
黒田とどちらかという議論はあるがw

341 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 03:29:18.19 ID:GZzs/7ys0.net
安定感が違いすぎるんだが

>>339
岩隈

342 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 03:29:48.45 ID:ejP0gIql0.net
岩隈がなんだというのか

343 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 03:35:56.36 ID:GZzs/7ys0.net
2008岩隈

344 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 03:37:31.90 ID:GU++ahv60.net
岩隈の時は達成項目でダル?に負けてたけど21勝って飛び抜けた勝利数が評価されたんだったか?

345 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 03:37:38.00 ID:ejP0gIql0.net
あぁ全項目達成のダルに対し選ばれた6項目達成の08年の岩隈か
それは沢村賞が基準のある賞でありながらそのなかでも勝ち星や
あるいはタイトルを重視してきた賞だからだろ

08年のダルは無冠であるのに対し
岩隈は21勝の最多勝を含む防御率、最高勝率を合わせた三冠だったことを審査員が評価したんだろ
同一リーグでこの差だからな

346 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 03:38:37.43 ID:GZzs/7ys0.net
パ・リーグも対象になること、奪三振が沢村のイメージにふさわしいから
野茂になったと過去のニュースかなんかで別所言ってたぞw

347 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 03:40:51.10 ID:ejP0gIql0.net
ならなおのこと人気関係ないだろ
お前はなにを主張したいんだ?

348 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 03:43:12.76 ID:IbpW8zJC0.net
現状はマエケン有利
次の登板で好投すれば確実、燃えたら大谷濃厚
こんなところじゃね

349 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 03:43:17.48 ID:FveZ+ux10.net
基準原理主義者に草w
沢村賞が最高投手賞で良いんじゃないの?

350 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 03:44:25.63 ID:GZzs/7ys0.net
世間の人気に押されて理由つけたってことだろ
それはいいとして君えらそうだな

351 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 03:45:13.96 ID:ejP0gIql0.net
沢村賞がいかにあるべきかを話すスレではなく
現行の沢村賞において誰が受賞するかを話すスレ

352 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 03:46:42.47 ID:ejP0gIql0.net
>>350
wwwww
お前一人の思い込みが全て正しいという結論ありきならそうだろうなww

353 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 03:47:43.91 ID:tg7oMkZU0.net
ID:GZzs/7ys0のほうが遥かに偉そうな件

354 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 03:50:44.54 ID:0DtjkRUx0.net
野茂にケチをつけたいだけなのか、それともそこからまた大谷か誰かを推したい理由付けなのか一体なんなのか
突如>>332から始まって何がしたいのか分からんな
世間人気で決まったとか証拠もない妄想でしかないし
奪三振が沢村のイメージにふさわしいとか世間が思ってるわけないじゃん、100歳超えてるのかそいつら

355 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 03:51:08.97 ID:GZzs/7ys0.net
勝手な思い込みしてる人たちいるからもう一度言うが1990年の件は事実だからな
近年は不満が出ない投手を選出してる

356 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 03:51:38.11 ID:FveZ+ux10.net
おれが選考委員なら大谷推すけど
誰が受賞するかにかけるならマエケンにかけるわなw

357 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 03:53:21.30 ID:tg7oMkZU0.net
なにが事実なのかサッパリだが、そう思い込んでるわけかこいつが

358 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 03:53:29.15 ID:jUTwIiBzO.net
内容が同じチームの外国人以下のマエケンじゃなんかすっきりしないから大谷でいいだろ

359 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 03:53:39.46 ID:ejP0gIql0.net
>>355
なにが事実なんだ?選考委員が人気で選んだなどという事実はないぞ?

360 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 03:54:49.57 ID:GZzs/7ys0.net
>>354
俺が大谷か誰かを推してると勘違いしてる偉そうなうなやつw
今年は前田

361 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 03:55:39.77 ID:mKsQqdKC0.net
同じチームがどうとかかんけいないんで
だったら沢村賞規準もいらんようになるわ
内容とか言い出したら究極的にはセイバーの最新のスタッツが一番客観的だが、
アメリカのCYですら実力とは関係ない勝ち星重視してるくらいだぞ

362 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 03:56:57.37 ID:tg7oMkZU0.net
>>360
おまえがアホなことばかり言ってるからだろ
そもそも世間人気云々の話からきた流れだし、それを持ち込もうとしてる時点で大谷推しだと言われても仕方ないわ
世間の話への反論に全くなってないぞおまえ

363 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 03:59:14.38 ID:4rUzRpyb0.net
>>358
内容と言っても様々な指標が存在するわけで
ちなみにFIPだとマエケンがリーグ一位だぞ

364 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 04:05:51.90 ID:0DtjkRUx0.net
>>360
「それとも」「何がしたいのか分からん」と書いたし、可能性について触れてるだけで断定などしてないんだが?
野茂にケチ〜の前半部分は無視かよ
奪三振が沢村のイメージにふさわしいと世間が思っているというソースを早くもってきてくれ
勝手な思い込みとかいってるほうがえらそうだから

365 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 04:09:34.20 ID:bNdQ+NH+0.net
今年の大谷にあげちゃったら、
大谷が来年成績残して再び候補になっても厳しく見られて、大谷と似たような成績残した投手がいたらそっちに沢村賞いっちゃうかもな

366 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 04:13:34.69 ID:GZzs/7ys0.net
>>364
野茂にケチつけてるように見えるの君は?
奪三振が〜については探してやってるがニュースの一部分だから見つからんかもしれんな

367 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 04:13:45.01 ID:ejP0gIql0.net
大谷は普通に無いだろ 他の候補に比べて未達が多すぎ

368 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 04:14:24.04 ID:y4Jfr9Yw0.net
なぜここにきて大谷の話題がでてるのか不明なんだけど
マエケンか藤浪の二択だったじゃん

369 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 04:15:33.20 ID:ejP0gIql0.net
>>366
野茂の成績は沢村賞を受賞するのに十分なものであり
人気先行で受賞したなんてことはありませんでした、と認めるわけねww
最初から言わなきゃいいのにw

370 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 04:18:33.72 ID:4rUzRpyb0.net
>>366は記憶喪失かなにかかな?
仮に探せてもそれは世間人気関係ないだろ
アスペか?

371 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 04:21:51.82 ID:mKsQqdKC0.net
>>350
これで野茂の受賞にケチつけてないと言い張る厚顔無恥さをある意味見習いたい気分だ

372 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 04:26:50.99 ID:GZzs/7ys0.net
>>369
基準に基づけばサイトウだがその年の事情で奪三振を重視して野茂になったってこと

373 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 04:28:48.16 ID:ejP0gIql0.net
>>372
基準ではどちらも6項目達成
未達項目でタイトルを取ったのが野茂、取れなかったのが斎藤
人気関係無いなwww

374 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 04:29:43.83 ID:4rUzRpyb0.net
>>372
事情とか便利な言葉を使わずに具体的にね?
世間人気とかいちゃもんつけだしたのはおまえだぞ
しかも別所の沢村イメージコメントと矛盾してるしな

375 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 04:30:25.00 ID:GZzs/7ys0.net
>>373
>未達項目でタイトルを取った取らないが基準になるのかよw

376 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 04:30:44.35 ID:1uYc7l3a0.net
>基準に基づけば

斎藤は全基準満たしてねーだろ

適当なこというなよ

377 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 04:31:27.14 ID:1uYc7l3a0.net
>>375
基準が全てじゃないのはわかりきってるくせにそういうのいいですから

378 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 04:32:25.43 ID:ejP0gIql0.net
>>375
お前の言う人気とやらよりはなるんだろww

379 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 04:32:29.21 ID:1uYc7l3a0.net
あ、間違えた
斎藤は三振未達成で野茂は達成してしかもタイトル
未達成でもタイトルとってるからおもくそ響くわな

380 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 04:40:57.86 ID:ejP0gIql0.net
斎藤は奪三振で未達だが奪三振のタイトルは取っていない
野茂は防御率で未達だが防御率のタイトルを取っている

最多勝、最優秀防御率、最高勝率、最多奪三振の4カテゴリーで
3つにおいてリーグ最高の斎藤、4つともリーグ最高の野茂で
最多完投、最多イニングは両者共通

沢村賞の7基準とこれまでの受賞者の傾向を踏まえれば
普通に90年は野茂が選ばれる
ちなみに斎藤は89年に沢村賞を既に獲得しているな

381 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 04:51:06.41 ID:nOPvT4RP0.net
世間人気の直後にレスして人気で選考したと勘違いさせたのはすまないと思ってる
当時の事情により基準が違うってことだ

>379
勝率、防御率が違いすぎる
1992年に石井が受賞したとの差は?

382 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 04:52:45.98 ID:nOPvT4RP0.net
連投扱いにされてID変えたけど大谷厨と間違えられた人な
アンカ間違い>>380

383 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 04:55:18.41 ID:ejP0gIql0.net
>>381
つまり野茂の成績は沢村賞基準等に基づいて沢村賞を受賞するのにふさわしい成績であり
決して人気先行による受賞などではなかったということを認めるわけねw

384 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 04:57:35.13 ID:nOPvT4RP0.net
やっぱりコイツ馬鹿だな
大谷厨と勘違いしただけはあるw

385 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 04:59:57.60 ID:mKsQqdKC0.net
>>382
>>364を意図的に無視して被害者ぶるなよ
間違えられてなんてないだろ

そもそも勘違いもなにもお前がそういってんだろ実際>>350
まじで記憶を失ったのか?

386 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 05:01:15.54 ID:ejP0gIql0.net
つまりお前は最初から野茂の成績は沢村賞を受賞するのに十分なものでありその選考は妥当
決して人気などに左右されたものではなかったと
最初から認めていたわけだろ?w

387 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 05:01:15.69 ID:1uYc7l3a0.net
>>384
反論できなくなるとそれか
煽りでごまかさずして話を逸らしてもID:ejP0gIql0がおまえを大谷厨と勘違いしたというレス持ってこいよキチガイ

388 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 05:04:57.92 ID:nOPvT4RP0.net
>>386>>387
違ったみたいだゴメンネ

例年の基準に基づけば斎藤だがその年の事情により野茂になったのは違うんですか?

389 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 05:07:05.76 ID:nOPvT4RP0.net
カテゴリーで最高の数とか言い出したら
いくらリリーフやっていたとはいえ石井が野茂に勝った理由はどうするんだ

390 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 05:09:22.60 ID:1uYc7l3a0.net
例年ってなんだよ
どっちも6基準だろ

391 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 05:14:25.40 ID:N5kMv18k0.net
野茂が人気云々で反発食らっただけなのに他の話に逸らしても意味ないだろう

392 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 05:30:53.53 ID:ejP0gIql0.net
まぁでもこのキチガイはいつもの大谷おっさんだと思うわww

393 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 05:32:13.02 ID:ydtzyYXe0.net
沢村賞は前田健だから。
7日の試合は応援に行くけど。

394 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 05:39:18.42 ID:nOPvT4RP0.net
大谷厨と思って噛み付いたら違いましたでいいだろ
大谷厨みてきたがそいつらこそ基準を満たした数とかタイトルの数主張してたんじゃねーのw

395 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 05:41:26.86 ID:ejP0gIql0.net
ついに大谷ファン擁護かよ大谷おっさんw
もう少し隠し通そうとする努力くらいしろよww

396 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 05:46:58.56 ID:nOPvT4RP0.net
>野茂は防御率で未達だが防御率のタイトルを取っている
圧倒的防御率の差があるのにタイトルと獲得とか意味ねーって言ってるんだよ
それがタイトルの数とか言ってる大谷厨と違うってこtだ

397 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 05:51:50.38 ID:nOPvT4RP0.net
1992年に野茂が石井に負けた理由も
得意のカテゴリーとかリーグ最高とかタイトルとか使って説明してくれ

398 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 06:00:20.46 ID:N5kMv18k0.net
>>394
まーた言ってる>>388からコロコロ変えんなよ

圧倒的差はたしかにあるよな
三振で100以上なw
石井なんて関係ないし誰もそれが正しい間違ってるなんて言ってないだろ
葉梨を逸らすなよキチガイ

399 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 06:06:42.75 ID:xwiy3zGD/
28試合中試合を作ったのが25試合

圧倒的にマエケンだよ

弱すぎるチームに居るってだけ

400 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 06:07:50.88 ID:xwiy3zGD/
大谷はいい時が凄いけどな
ソフトバンクに全く通用しないってのはどうも

401 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 06:07:07.18 ID:nOPvT4RP0.net
奪三振だけじゃなくて防御率、勝率も圧倒的な差ですね

402 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 06:09:29.13 ID:xwiy3zGD/
藤浪も捕手がアレ過ぎるせいで投げすぎ
あれは壊れそうだぞ
阪神みたいな球団に入るとそんな危険性まで出るわな

403 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 06:10:38.35 ID:N5kMv18k0.net
世間人気なんて関係なかったしただのいちゃもん妄想だったね、おめでとう
三振ほどの差なんてついてねーだろメクラ

404 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 06:14:42.91 ID:2zvuCO9l0.net
マエケンって完封0?
与えられねーわ

405 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 06:16:17.06 ID:mKsQqdKC0.net
ID:GZzs/7ys0が勝手にゴネてるだけなのがよく分かるなしかし
これでケチつけてないとかどの口でいってんだこいつ

348 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2015/10/05(月) 03:44:25.63 ID:GZzs/7ys0
世間の人気に押されて理由つけたってことだろ
それはいいとして君えらそうだな

364 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2015/10/05(月) 04:13:34.69 ID:GZzs/7ys0
>>364
野茂にケチつけてるように見えるの君は?
奪三振が〜については探してやってるがニュースの一部分だから見つからんかもしれんな

406 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 06:24:46.03 ID:xwiy3zGD/
三振なんてアホが好きな指標でしかない
それも壊れるPが好きな指標
先発には必要ない

407 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 06:26:25.90 ID:GF8kdkyK0.net
>>252
私情挟むなよカス
大谷は分からんが、少なくとも藤浪よりはマエケンの方がメジャーで通用する
可能性はあるよ
あくまで可能性だけどな

408 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 06:31:08.11 ID:GF8kdkyK0.net
そもそも、メジャーで活躍しそうな投手に沢村賞を取ってほしいとか
何なのそのこだわりw
その年に日本で1番活躍した投手でいいじゃん
その投手がメジャーで活躍できなかったとしても、それは別にいいんじゃないの?
所詮、日本のプロ野球だし、メジャーで活躍できる選手なんか年に1人も
現れないレベルなんだし、つなげる意味が分からんw

409 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 06:38:02.06 ID:GF8kdkyK0.net
>>235ID:h+020MCU0
こいつマジ頭おかしいだろw完封数なんて選考項目になってないしw
昨日のこいつのID誰か教えてwマジで笑えるわw

410 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 06:46:37.42 ID:mqkmFJVp0.net
今年は該当者なしかマエケン。

沢村賞は廃止され、分業体制にあった投手賞を新設。

411 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 06:48:35.50 ID:mqkmFJVp0.net
先発、中継ぎ、抑え全てが対象で、その年一番活躍した投手に与える名誉ある賞を望む。

412 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 07:49:39.45 ID:mfbjrieZ0.net
確かにもう沢村は時代遅れだわな
当時とは野球のスタイルが変わってるわけで

413 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 07:53:19.21 ID:IbpW8zJC0.net
選考してる人が昔のエースはどうたらとかリアルガチで言っちゃうような人たちだし

414 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 08:23:13.90 ID:y4Jfr9Yw0.net
最近は完投は割りとどうでもよくなってきてる感はあるけどね

415 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 08:44:46.19 ID:L2xsK7n20.net
1990年 受賞:野茂        規定投球回:巨人130・近鉄130(130試合制・セのみ引き分け再試合追加)

斎藤(読)  27登板(27先発)○  19完投◎  224.0投球回◎  防御率2.17◎  20勝(05敗)◎  勝率.800◎  146奪三振×
野茂(近)  29登板(27先発)○  21完投◎  235.0投球回◎  防御率2.91△  18勝(08敗)◎  勝率.692◎  287奪三振◎

◎リーグトップかつクリア
○リーグトップではないがクリア
△リーグトップだがクリアできず
×リーグトップでもなくクリアもできず

416 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 08:48:41.95 ID:wWUXstaa0.net
まあ沢村賞の創設を考えたら昔のエースがどうこう言うのはこの賞の選考に限ってはわかるよ

この賞を今後どういう賞にして行くかだね

417 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 09:12:53.97 ID:p5cghwJb0.net
全項目クリアした投手のみに与えたらいいじゃん
10完投は厳しいと言ってもここ10年だってダル涌井田中金子と4人もいるんだし
全項目クリアした投手がいない年は該当者なし
全項目クリアの投手が2人以上いた場合は選考委員が話し合って決める
そのほうが賞の価値も高まるでしょ

418 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 10:07:02.72 ID:M8ZZaUcK0.net
アホくさ ここで言ってどうなるの
変えたきゃプロ野球選手になってエース級の結果残して沢村賞選考委員になれば?

419 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 11:22:18.23 ID:dl0DW2vZ0.net
>>409
ID:qTrKek690

420 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 12:20:58.08 ID:ZGFHxIZJ0.net
まぁマエケンが最終戦で普通に勝つだろ。ナゴドなら中日も多少はやる気出しただろうが
若松は二桁勝利に向けて必死かもしれんが前回150球近く投げて中4日じゃ昨日の藤浪みたいに前半でやられるだろう

421 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 12:35:34.11 ID:PCIcaYfz0.net
工藤はまだ若いし、上の選考員が退任する頃には
完投に代わってQSが査定項目になるんでないかね

422 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 12:42:10.93 ID:N0DC3YEw0.net
桑田や野茂あたりも多分QS肯定派

423 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 12:49:46.58 ID:Dh1UqtWX0.net
ゆとりローテの二刀流()オオダニなんて
一生沢村賞取らないでいいよ

424 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 14:01:56.72 ID:JpPlr+NNO.net
マエケンQS率素晴らしい
QSでも6イニングで3失点なら防御率はよくないが

425 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 15:39:55.48 ID:N+krNBqo0.net
本当にQSを導入すると言うなら
本来はHQSにしたほうがより沢村賞の目指すものに近い

そもそもQSはメジャーでも打高の時代に導入された考えだから
投高となっている今、その価値は相対的に下がっている

NPBにおいても防御率1点台や2点台前半が複数登場する現代は投高の時代
防御率4.50になる6回自責点3はあくまで炎上しなかったことを示す消極的な指標
むしろ防御率2.57相当となる7回自責点2を基準として導入したほうが
沢村賞が目指すものには近いだろうよ

426 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 15:46:08.74 ID:N+krNBqo0.net
あるいは完投数の代わりならHQS数を導入しても良いかもしれない
13勝0敗を20勝3敗より高く評価する最優秀投手賞の弊害も踏まえてな
まぁこれはあまりにカウントするのにあまりに馴染まないから
俺も現実的ではないと分かって言っているが

427 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 16:18:34.06 ID:Vw7S8u1x0.net
QSは時代云々でなく「先発として最低限の働き」をしたという安定感を示すものだからちょっと違うぞ
コンセプトがそもそも日本では勘違いされてるから価値は自体は基本的には変わってない
エースならHQS率というのには同意するが

428 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 16:25:28.49 ID:0DtjkRUx0.net
2chでQSが話題になる際に防御率4.50と言い出す人がよくいるのを見てると、
試合を壊さないという前提があるQSの性質自体に誤解があるように思う
元々メジャーでもCY争いするレベルの投手でQS率がどうのこうのってのが選考要素にはなってないよオクスリ全盛期ですら
まあWHIPなんぞの欠陥指標よりはアテになるは確かだが
エースならQSで最低限試合を作るのも、HQSでエースにふさわしい働きをするのも大事だろうよそりゃ
違反球みたいなのがずっと使われ続けるなら別だが

429 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 16:25:56.60 ID:N0DC3YEw0.net
HQS率を導入すると、連動してる防御率項目が要らない気が。
まぁ投球回数と試合数も連動してるし、勝利数と勝率も連動してるようなもんだが…

430 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 16:26:58.27 ID:ddtihiis0.net
堀内がQS云々言ってたから、やっぱ選考委員も時代変わってきてるのは感じてるだろ
変えるかどうかは別だがw

431 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 16:32:38.33 ID:Vw7S8u1x0.net
堀内の細かい考えや動機がどうなのか知らんけどね
実力部分のこと言い出したら勝利と勝率を基準から消さなきゃならなくなってしまうし、なんか中途半端だなとは思う
そもそも沢村賞争うレベルでQS率がそんな低いとかありえるのだろうかという疑問も

>>428
QSがMLBで持ち上がったのはホームランブームよりさらに前の80年代だしね
それがまだ向こうでは一定の投球基準として使われ続けている事実

432 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 17:14:57.44 ID:7JK1Nli70.net
トルネード ドクターK Kプレートを知らん奴がいるとは
俺も年かな

433 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 17:26:08.36 ID:N0DC3YEw0.net
今は沢村賞を議論している場合じゃねぇな…

434 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 18:11:30.69 ID:/pmRo2KfO.net
エース格への評価としては勝利数重視で妥当だと思うけどな
チーム勝率で順位を決める以上は個人能力より優先されるべきでは

435 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 18:25:14.97 ID:mKsQqdKC0.net
なんかスレチだぞそれ
沢村賞としてでなくてあくまで選手の評価の話で言うならそれは違うぞ
打線も守備もリリーフもいて初めてチームに勝利がもたらされるのに、先発もしくはリリーフが「勝ち」という手柄を一手に独占するのはどう考えてもおかしいだろ
逆に負けの責任を押し付けるのもしかり。守備がしっかりして打たれた以上に点を取れば負けないんだからな

だから>>434みたいな主張する人には、「じゃあ登板した試合でチームが勝てさえすれば先発に勝ち星がつかなくても問題なくね?」と言うと、まともな反論がきた試しがない
「野球は勝つためのスポーツなんだから勝敗が一番重要」とか個人の勝ち星とチームの勝ち星を混同しておきながら、
肝心のチームの勝敗はスルーしてるんだよなあ・・・

436 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 18:31:14.06 ID:Vw7S8u1x0.net
>>434
その理論だと、先発した試合で5回投げれば結果チームが勝てさえすれば勝ち星と同等の権利をやらなきゃいけなくなるけどな本来は
どんな糞ピッチ内容でも最終的にチームが勝てばいいことになるんだから
本人が勝ち星つかなくてもいいだろ別に

だから他に防御率やイニングといった評価が存在し、またQS考慮しようかなんて話が委員から持ち上がってきてるのかな

437 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 18:34:04.76 ID:Vw7S8u1x0.net
いや、書いてて思ったけど5回すら投げる必要ないかもしれんな
最終的にチームが勝てばいいんだから

ちなみに参考としては、メジャーで勝率の悪さがネタにされてた黒田だけど、「先発した試合のチーム勝率」でいえばサバシアとそう変わらないというデータが存在するw

438 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 18:43:42.76 ID:mKsQqdKC0.net
一応断っとくと俺は沢村賞の基準にケチつけるつもりは一切ないし変えろとは言ってないし
たまたまそういう話になったので突っ込んだだけな

439 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 18:53:20.31 ID:Vw7S8u1x0.net
完全に実力貢献だけにしたら、ああだこうだと議論する楽しみを味わうまでもなく予想がついちゃうしなw

440 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 19:13:01.06 ID:/pmRo2KfO.net
ゴメン個人能力を無視しろというつもりではなかったし、選手一般の評価なら個人能力を重視するべきだと思う
沢村賞としても各項目で総合的に判断されるのは当然だけど、一流同士を比較する際に勝ち星が重視されても理不尽ではないかなー程度
完全に言葉不足で申し訳ない

441 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 19:42:02.87 ID:Vw7S8u1x0.net
気にせんでええで(ニッコリ

>>433
みんな「あっち」に行ってるのかね…

442 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 20:23:36.54 ID:e+uWWo5N0.net
理由なんて堀内が推してる候補がQS 率高かったとかそんなもんだろ
もうそんな発言したことすら忘れてるよ

443 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 20:30:57.93 ID:h+020MCU0.net
ロッテの涌井が明日中4日で投げるようだな
CSが10日から始まるというのにCSより個人成績をロッテは優先させるのだろうか

大谷が単独最多勝ではなくなれば
単独最多勝のマエケンは明後日投げなくても沢村賞はマエケンで決まりだな

444 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 21:06:00.98 ID:OjZmjdZxO.net
単独とか関係ないやろ

445 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 21:19:15.74 ID:OzKkWuQM0.net
大谷おっさん必死だな

446 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 21:24:34.56 ID:0DtjkRUx0.net
なんか変なこと言ってるやつがいるかと思ってID見たら・・・w

447 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 21:35:07.23 ID:qZemUiu/0.net
これ、例の医者でしょ?

ID:TUZoJ53r0

448 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 21:37:09.37 ID:wd2lHmra0.net
ID見たら・・・w
涌井、内海、松坂などのスレで馬鹿発言してる奴だったのであった

449 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 21:41:02.01 ID:N0DC3YEw0.net
>>443
vs日ハム
チェン:0.68 2勝0敗 13.1回
大嶺:2.25 2勝0敗 12回
涌井:2.40 2勝0敗 15回
石川:4.60 4勝3敗 47回

日ハム戦勝ち頭の石川と、相性の良いチェン&大嶺がいれば1stは良いんじゃない?
なんなら、3戦目に中5日で涌井は間に合うだろうし。

450 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 22:03:18.49 ID:0DtjkRUx0.net
>>448
態々別スレまで調べてるストーカー君はどこがバカ発言なのかもまともに言えないで発狂してるのかな?
突っ込まれて悔しいからってわざわざ単発のIDで江戸の仇を長崎で討つような真似をして恥ずかしくないのか

451 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 22:05:38.60 ID:jZp5WQrT0.net
ていうか別リーグの1勝差単独とかクッソどうでもいい

452 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 22:09:10.34 ID:h+020MCU0.net
涌井スレで発言しただけだが?
涌井は好きな投手だったがCS日ハム戦捨てて中4日で最多勝狙うのにはがっかりした
スレ違いでスマンね

453 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 22:13:01.19 ID:h+020MCU0.net
>>449
中4日で投げればCSは第3戦が中5日でギリギリ
中4日→中5日は昨日の藤浪のようになってしまうよ
最多勝投手がCS投げないなんて・・・スレ違い連投スマソ

454 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 22:14:35.34 ID:h+020MCU0.net
>>447
残念ながら違うよ

455 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 22:20:45.22 ID:2Jn7cQQE0.net
決勝で2試合投げる予定なんだろ
ハムにわざわざ涌井使うまでもないし

456 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 22:31:52.07 ID:ktDqA0Le0.net
短期決戦で相性重視ってのもなくはないしな
去年の阪神も1st2戦目に藤浪じゃなくて2桁勝ってないけど相性重視で能見持ってきた

457 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 22:41:55.80 ID:GF8kdkyK0.net
候補の投手の話題で多少の雑談が混じるのはしゃあないが、
候補でもない涌井の話題が何で出てるのか分からんのだがw

458 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 22:48:26.42 ID:pNYvUvBB0.net
色々選考基準ある中、勝ち星15勝以上は必須でしょ?
他の基準は守れてなくても取れてるけど、15勝以上という基準だけは、過去1人を除いてクリアしてるようだ。

459 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 22:55:46.85 ID:h+020MCU0.net
涌井も明日15勝になれば候補か・・・

460 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 22:57:31.09 ID:zVxDoNVX0.net
15勝すれば3項目クリアで一応候補にはなる
あと15勝二人で大谷の最多勝の価値が相対的に薄れる
まぁ涌井が15勝しようがしまいが沢村賞の選考に何ら影響は与えないだろうと思うけど

461 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 23:04:03.77 ID:ld7Pnazj0.net
ヤフーニュース野郎は涌井が15勝するのがよっぽど嫌なんだなw
必死に涌井の負けを願ってそうだ
涌井が15勝してもしなくても大谷の不利は変わらんのになw

462 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 23:06:04.93 ID:h+020MCU0.net
>>461
必死だな
笑えるw

463 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 23:11:19.44 ID:h+020MCU0.net
>>461
涌井が負けるのを望んでいるのは確かだよ
CS考えず自分の最多勝を望む選手は好かんからね
大谷オタではないことは先日のIDと今日のIDからわかると思うが

ヤフーまで追いかけて笑えると書いたが・・・怖いわ
ヤフーIDまで特定されてストーカーに追いかけられそうで

464 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 23:11:50.13 ID:cfbYHucm0.net
ID:h+020MCU0
必死だな
笑えるw

465 :457:2015/10/05(月) 23:12:12.83 ID:h+020MCU0.net
先日→昨日
に訂正

466 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 23:18:53.01 ID:OzKkWuQM0.net
大谷おっさんが今日は湧井叩きか
毎日毎日必死だなww

467 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 23:20:28.25 ID:Mk3pAWXc0.net
ID:h+020MCU0

「イニング数とか投球回数とか選手の能力に関係ないもの」
「メジャーに行っても活躍できない中途半端なマエケンは避けたいという気持ちがある」
「涌井が負けるのを望んでいるのは確かだよ」
「遥かに読む人が多いヤフーニュースの結果がこう」

468 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 23:20:49.57 ID:h+020MCU0.net
大谷おっさん必死だなとしか書かん奴がいるな
涌井を叩いたらなぜ大谷おっさんになるんだ?
理由を教えてくれ

469 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 23:22:31.86 ID:h+020MCU0.net
>>467
ここまでストーカーされる俺って人気もの?

470 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 23:23:07.49 ID:OzKkWuQM0.net
チームのことをとを言うのなら
OPS.6ちょっとでDHやったりする大谷のほうがよほど問題
しかもそれがもとでローテを飛ばしまくっているんだから

プロは勝つだけではなく儲ける必要があるから
話題性の大谷の二刀流に俺は必ずしも否定的ではないが
大谷おっさんが涌井を批判するなら
そもそもからして大谷をまず批判するべきw

471 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 23:23:39.87 ID:JdLKqW/+0.net
ダルがいたころも沢村賞スレは酷かったよなぁ・・・
今度は大谷?

472 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 23:25:30.74 ID:TMhO2XfO0.net
983: 代打名無し@実況は野球ch板で [] 2015/10/05(月) 20:50:08.39 ID:h+020MCU0
涌井は好きな投手だったが一気に嫌いになった
大谷がCSのために投げない内に2試合も投げてCSを犠牲にする
もし最多勝になっても全く価値のない最多勝だな

473 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 23:26:49.52 ID:h+020MCU0.net
大谷の二刀流は大反対だが
あんなことやっているから投手としての才能を伸ばせないし
他の投手に迷惑かけている

メジャー行きにもブレーキをかけているのが大谷の二刀流
投手専念して中6日で投げ続ければ1番応援するのに

たいして打てない二刀流を続けている大谷はアホ
去年はそれなりに打ったからまだ良かったけど

474 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 23:28:42.97 ID:h+020MCU0.net
大谷ファンでもなんでもない俺を追いかけて
大谷おっさんにしてストーカーして何が楽しいの?

475 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 23:30:39.77 ID:OzKkWuQM0.net
大谷おっさんwそういう立ち位置かw
正直中8日や中10日を挟みながら年間100打席ちょっと程度で不調を訴えるあたり
大谷のメジャー適性にはかなり疑問符がついた1年だったよw
二刀流を続ける限り沢村賞も無理だろうし
話題性ばかり先行し先行きが不透明なのは悲しいなw

476 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 23:30:53.79 ID:ZZATGqQ/0.net
>>473
二刀流には反対なんだ?意外だな

二刀流賛成&ゆるゆるローテ賛成のID:TUZoJ53r0とは別人だな

477 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 23:31:42.71 ID:ktDqA0Le0.net
大谷は普通に中6ローテやってれば試合数もイニングもクリアしてただろうし
マエケン相手でも有利に立てたのにな

478 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 23:31:54.18 ID:GF8kdkyK0.net
ID:h+020MCU0 こいつうるさいw沢村賞の話をしろw

479 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 23:33:55.90 ID:h+020MCU0.net
速球派投手が好きなだけ
大谷、藤浪、抑えのサファテも好きだね
大谷の二刀流はガンだと思うよ
田中正義が入ってきて活躍しだしたら正義を最も応援するかもね

480 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 23:34:44.34 ID:OzKkWuQM0.net
>>477
その分率系の数字は悪くなる
正直今年は大谷の今後の伸び代に疑問符がついた年だった

481 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 23:36:31.74 ID:h+020MCU0.net
>>478
俺の沢村賞と関係ない書き込みに反応する奴を批判しろよ
多数を相手しなければならないので大変なんだよ
沢村賞と関係ない書き込みなんて独り言なんだから

482 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 23:38:27.49 ID:GF8kdkyK0.net
>>481
スレチな独り言をここに書くお前が悪いだろw
反応する奴が悪いとか、どんな開き直りだよw

483 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 23:40:16.43 ID:N+krNBqo0.net
大谷の沢村賞はないな 涌井を叩いてもそれで大谷の達成項目は増えないよw

484 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 23:41:02.82 ID:mKsQqdKC0.net
>>469
いい加減このスレをストーキングするのはやめろよ

485 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 23:43:58.13 ID:K8FJVeag0.net
>>453
くせえなあ
黒田
中4日横浜戦8回1失点→中5日阪神戦8.1回無失点
大谷オタの気持ち悪さってちょっと異常だわ
マエケンが15勝してる時点で可能性なんかないのに食らいついてくるし

486 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 23:45:39.15 ID:h+020MCU0.net
>>483
大谷の沢村賞なんて明後日マエケンが投げる時点でないわ
個人的には大谷とマエケンが15勝単独最多勝でマエケンが
200イニング越えなければわからんとは思っていたけどね

涌井の話はマエケンが明後日投げないことはありえないから沢村賞とは関係ない話となる

487 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 23:47:56.09 ID:N+krNBqo0.net
大谷おっさんは沢村賞取れない腹いせに涌井を叩いてたのかww

488 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 23:48:01.98 ID:mKsQqdKC0.net
わからんと思ってるのはお前だけだけどねこの世で

489 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 23:48:44.97 ID:jZp5WQrT0.net
160イニングぽっちの分際で200イニング未満だとけちをつけるキチガイ

490 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 23:50:21.69 ID:h+020MCU0.net
>>488
その意見を言われたからヤフーニュースの投稿の話をしただけ
ここでは俺の意見は少数派(俺だけ?w)かもしれんがヤフーでは多数派だったという話
俺だけではないという証明にはなるな

491 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 23:51:21.52 ID:N+krNBqo0.net
また大谷おっさんが捏造か

492 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 23:53:58.23 ID:h+020MCU0.net
マエケンと大谷が単独15勝最多勝で
マエケン200イニング未満だったときの結果を見てみたかったな
まあ、マエケンは明後日投げるから無理だけど

それに俺にとってはどちらでも構わんよ

493 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 23:55:44.50 ID:pNYvUvBB0.net
湧井の成績調べたけど、沢村賞は無理じゃない?
選考基準7項目のうち、2項目(登板試合数、勝率)しか基準満たしてない。
しかも勝率はギリギリセーフというレベルで、もう一度登板して負けたら基準下回る。
防御率と奪三振は基準を大幅に下回ってる。

494 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 23:56:07.25 ID:N+krNBqo0.net
大谷おっさんによると
00年以降のべ10人以上はいる3冠達成はたった4人だけらしいし
完封勝利数というタイトルがあるらしいからなw
嘘をついてまでも大谷をプッシュしたくて仕方ないらしいww

495 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 23:58:16.97 ID:N+krNBqo0.net
>>493
無理だよ
ただ大谷おっさんは単独での最多勝か複数での最多勝にやたらと拘っているから
大谷の単独での最多勝受賞を邪魔する涌井が憎かったというだけの話w

496 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 23:58:27.00 ID:h+020MCU0.net
>>494
ストーカー乙
すまんね間違えて
沢村賞が大谷でなくても全く構わん
というか大谷がどうなろうともどうでもよい
なんか、勘違いしていない?ここのみんな

497 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 23:59:16.49 ID:jZp5WQrT0.net
結果を見てみたかったとかwwww
こいつ予想では逃すらしいから結局は>>252がすべてなんだ炉な

498 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 23:59:38.06 ID:mKsQqdKC0.net
>>496
スレをストーキングするなよストーカー

499 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 00:01:50.80 ID:lp0p2Q850.net
>>496
捏造を指摘されても開き直っていた大谷おっさんが火消しに必死かw

500 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 00:05:08.42 ID:dLcZDdVi0.net
全部自演じゃないかってくらい低レベルな煽りあいしてんのな

501 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 00:05:53.03 ID:S8FsFAra0.net
湧井の扱いカワイソw

俺は大谷好きだけど、沢村賞は別にいらないんじゃないか?
選考基準が古いタイプの投手向きで、今の投手起用法に向かないことは既に言われてることだし。

502 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 00:06:31.57 ID:CrmyksNf0.net
ロッテ戦で大谷が投げなかったのは、反日同盟伊東に華をもたせて、親日田辺を
蹴落としたかっただけ。

503 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 00:08:54.17 ID:vZ4t5mrd0.net
完投数や勝ち星、勝率が足らずに沢村賞を逃して言うのならともかく
大谷の場合はイニング数という現代野球においても非常に重要な指標で逃すことになるわけだからな
それで言っても負け惜しみにしかならん

504 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 00:16:39.11 ID:S8FsFAra0.net
イニング数という投手の身を削った数値を重要な指標といってるのは、むしろ現代野球っぽく無いと思うけどな・・・

505 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 00:20:19.37 ID:vZ4t5mrd0.net
だがチームは年間1287イニングをこなさなければならない
そのイニングを出来るだけ長く質の高い投球で消化できるエースは
むしろ分業制が進んだ現代だからこそ価値が高い
リリーフの消耗を避け自らも故障せずに働き続けるエースは
チームにとっても大きな貢献となる

メジャーで最も活躍した日本人投手である野茂と黒田も
やはり日本では安定した質の高いイニングイーターだった

506 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 00:20:41.04 ID:9xuFdIDN0.net
メジャーでもまずローテを守れるのが先発の必要条件として評価されてるのに
なんで大谷のゆとりローテが標準みたいなこと言ってんだ?

507 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 00:21:49.90 ID:AqE5kYBI0.net
藤浪オタが揃って撤退したから大谷オタだけのさばるようになってしまったな

508 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 00:25:12.06 ID:rLz5jwD60.net
>>504
>>505も言ってるが、投手分業制が細かく進んだ今だから
中継ぎの負担を減らせる、長いイニングをコンスタントに投げられる投手の存在がより評価されるんじゃないの
30年前とかだったらエース級の投手は完投が当たり前すぎて200イニング投球なんて大した評価にならんよ

509 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 00:27:39.36 ID:S8FsFAra0.net
評論家の高橋善正氏「200投球回数以上が選考ラインというのは時代に合わない」
選考委員別所氏「(148イニングの西武石井の受賞理由)投球内容の印象度重視」

印象が大事なようだよ。

510 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 00:46:50.94 ID:mA/sfiVs0.net
大谷おにさんストーカーすぎるw
常駐の極みw

511 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 00:54:23.84 ID:JlGScNcl0.net
選考委員も基準が時代に合ってないという認識もっているのは確かだろうね
そもそも沢村栄治は速球派投手でストレートは推定160kだったから、沢村に似た投手ということで
大谷もあるかもよw

512 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 00:56:47.54 ID:9+fy+na20.net
印象第一ならマエケンだろ
HQS率が圧倒的だもん

513 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 01:00:47.65 ID:dPAd1r6sO.net
余程凄い成績を残してない限りやる必要なし 沢村賞の価値が落ちる

514 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 01:01:53.84 ID:mA/sfiVs0.net
>>511
推定160kなわけないだろw
ストップウォッチもなかった時代の人が推定100m8秒台
って言ってるようなもんだわw
そもそも成績で選ぶのに球速が速いから何?って話w

515 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 01:09:30.42 ID:rLz5jwD60.net
>>511
沢村の球速を検証してるTV番組で確かに推定159km/hってやってたよ
ただし、アメリカ遠征の時のキャッチボールの映像と本人の体格から投球フォームを推定して
そこから更に仮定と推定を重ねた虚構の産物だったけどw

全盛期のピッチングの映像が残っててそのフィルムを解析したみたいな話じゃないから、あれは信憑性ゼロ

516 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 01:14:53.91 ID:/BLOuQEN0.net
>>514
当時は大人と子供の差だった日米の野球レベル
米国のオールスターを抑え込んだのだからスピードはあっただろう
おそらく平均150km/hくらいだと思うけど

517 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 01:18:49.80 ID:mA/sfiVs0.net
>>516
まぁ豪腕だったってことね
でも、にわかでも分かるようなありえない話をドヤ顔で語るのは
どうかと思うw

518 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 01:19:42.92 ID:JlGScNcl0.net
>>514
おまえさん、つまんない奴だねーw
伝説の投手沢村栄治の名前を戴いた沢村賞のスレだろ
伝説なんだから160kでも170kでもいいじゃねーかw

519 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 01:28:36.69 ID:S8FsFAra0.net
どうやら沢村賞がサイヤング賞に影響されてきているようだから、
この際日本にもサイヤング賞を別に設ければいいんじゃない?

520 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 01:43:29.33 ID:/BLOuQEN0.net
アメリカの真似をすることはないから
最優秀投手と最優秀打者を選出した方が良いかもね
投手は最多勝、防御率は基準にしても良いけど勝率は勝数ー負け数が良いと思う

奪三振はチームの勝ちに意味がないので除外
日本でも最多勝、最優秀防御率、最高勝率が三冠だったのだけどいつしか最多奪三振が入ってきた

打者は打率、ホームラン、打点と三冠の場合は簡単だけど
その中ではホームランを重視すべきだと思う
打率3割と2割5分でも20回に1回しか違わないので

521 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 01:47:49.44 ID:vZ4t5mrd0.net
結局沢村賞の受賞選考においても
最優秀投手を決定するという観点においても
イニング数というのは非常に重要な指標の一つであるのとは変わらない

なにかしら圧倒的な数字があれば
イニング数の少なさをカバーし得ることは事実過去にもあったが
しかし今年それだけのクオリティを残した投手はいない

522 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 02:06:24.71 ID:mA/sfiVs0.net
>>518
沢村のすごさなんて分からないのが当たり前。
その当時見てたわけじゃないんだから
お前こそ、知りもしないくせに「沢村はすごいんだぞー」とか
噂だけで、ドヤ顔で語ってるのか?つまらないを超えて寒いなw

その年のNO1先発投手でいいのに、何が160kの大谷だよw
ほんと寒くて、ぐっすり布団の中で寝れそうだわw

523 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 02:13:39.10 ID:b3RRCook0.net
>>501
古いどころかイニングが重視されてるのがむしろ現代なんだが
セイバーなんかだとかなり重視されてるし
いい加減にしとけよ ID:h+020MCU0

524 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 02:22:09.23 ID:rLz5jwD60.net
200投球回という数字は現在の投手起用には合ってない基準なのかもしれないが
今も昔も防御率同じなら投球イニング数多い投手の方が評価が高いのは変わらん

525 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 02:35:57.21 ID:UNcNbfKI0.net
446: 代打名無し@実況は野球ch板で [] 2015/10/06(火) 02:31:57.19 ID:teNVDcZ60
やっぱW受賞が妥当じゃねえのか?

大谷は確かにイニング数は少ないけど3冠ピッチャーはまず受賞だろうし受賞しなければ何故と問われる
それにイニングの数が全てじゃないワケだしな
いっぽうのマエケンは明日投げれば200クリアだが最多勝だけで全体的に地味
あともう1回受賞してるし面白味に欠けると考える審査委員もいるだろうし
今季は2人とも完投は5回、勝ち試合ののインパクトじゃ圧倒的に大谷が上
負け試合だと2人ともワースト7失点
だが大谷はあれだけの登板数とイニング数で実に見事な成績だったこともポイントが高い
マエケンも試合数の割には安定してて失点が少ないのはやはり好材料だ

と、いうことで無難にW受賞ということでww

526 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 02:37:35.30 ID:JlGScNcl0.net
>>522
レスのレベルが低すぎますねw

527 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 03:07:54.40 ID:lp0p2Q850.net
本当に大谷には酷いのがついたなwID変えてるのもバレバレw

528 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 04:19:13.10 ID:LiXI0t2Y0.net
しかし藤浪もこの前勝ってたら次のマエケン次第で獲れてたかも知れんのに勿体無い事したよな

それとも今季の疲労蓄積でもう限界やったんやろか

529 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 06:00:42.85 ID:utVQkuJlO.net
マエケン素晴らしいな

530 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 06:15:31.33 ID:mPo5DQf3k
沢村賞候補が二人も居るのに3位すら危ういチームって嫌だよな

531 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 06:37:35.42 ID:9xuFdIDN0.net
>>528
130球超えて中5日すると大体炎上する上に広島は今年一番苦手にしてたから
まあ打たれるべくして打たれたのかと

532 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 08:57:28.89 ID:TFdJRFj+0.net
>>528
この肝心なところでコケるってことはまだ沢村賞の器ではないということだな
もっというと疲労の蓄積ってことは
体力が足りないか少ない球数でイニング食える技術がないか少なくともそのどちらか
まだ21歳だからこれからだな

533 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 09:37:47.73 ID:58yeAD9s0.net
>>524
完投0を許容したとして、
30試合登板で、1試合6.2回でちょうど200回。
分業制でも不可能ではない数字だろう。
当然、どこかで中4、5日登板になるだろうが。
中7日の週一ローテで平均6.2回はぬる過ぎる。

534 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 10:10:23.94 ID:mA/sfiVs0.net
>>526
お前のしったかぶりが面白すぎるし、レベルが低いレスに食いつくお前は
何なんだってなw

>>533
完投が少ない時代だし、先発30登板もほとんどいない時代だけど、
200イニングは毎年1〜2人くらいはいるわけで、
NO1ピッチャーの称号をもらう以上は、クリアしてもらいたい数字だよなあ

535 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 10:16:13.90 ID:58yeAD9s0.net
>>533の訂正
中7日じゃなくて中6日ね
中7日じゃゆとりローテじゃないかw

536 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 11:10:05.46 ID:TFdJRFj+0.net
週一中6日の楽な登板間隔でも1シーズン25回は先発登板できる
(これができてない時点で大谷は沢村賞選考は×)
1試合あたり平均8イニング投げていれば200イニングに届く計算
沢村賞のハードルとしては妥当な線
このくらいのレベルは求められる

537 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 11:24:00.68 ID:LiXI0t2Y0.net
チーム事情も踏まえてエースは完投求められる場合があるからな
自然と5〜7程度は重なってくる

エースじゃないジョンソンとマエケン藤浪大谷の完投数の差はそこだな
大谷もゆとりローテではあるけがだからこそ?、完投を求められる場合もある

538 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 11:34:08.28 ID:S8FsFAra0.net
>>523
>いい加減にしとけよ ID:h+020MCU0
見当違い。俺はpNYvUvBB0ね。

539 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 12:32:51.44 ID:I9kKMqI30.net
大谷おっさん嫌われすぎワロタw

540 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 13:19:39.35 ID:qF3r5b140.net
沢村賞の発表っていつよ?まだ一ヶ月ぐらい先かな
それまで、延々同じレス繰り返すおまえらって、アホやなw
今年はマエケンで妥当だと思うが、マエケン推しの低レベルレスが必死すぎて笑えるだけのスレになっとるw

541 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 13:26:03.82 ID:LiXI0t2Y0.net
まあとりあえず全日程が終われば落ち着くやろ
ドラフトが決まったらそっちの戦力構成の話題に流れるやろ

542 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 14:04:25.90 ID:PI+AzKCl0.net
W受賞とか言ってる奴正気かよ(笑)
過去に投球回と登板数両方足りなくて受賞した人間0人だし。
成績も奪三振以外はすべてにおいてマエケンが上
どう考えても単独受賞だろ
(そういう賞はないけども)パ投手MVPは大谷,セ投手MVPはジョンソン
でも沢村賞はマエケン以外の選択肢は微塵もない

543 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 14:09:21.45 ID:2z3YaM8I0.net
>>540
バレバレだよ

544 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 14:11:44.20 ID:srR/Qd+C0.net
ベストナインがそれじゃないの?
阪神3位ならチームの順位が上だからって理由で藤浪B9ってこじつける事も出来る

545 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 14:32:47.78 ID:qF3r5b140.net
>>543
見当違いだよ、これも笑えるw

546 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 14:58:46.02 ID:Iqxi3bcm0.net
私が ID:h+020MCU0 で人違いしている人多過ぎw
今は仕事中で今日は初の書き込みだよ

帰宅したら違うIDになるけど書き込むかは状況次第
内容以前に帰宅が遅くなれば止めておく

547 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 15:01:16.12 ID:Iqxi3bcm0.net
ここの投球回数や登板数至上主義に疑問を持っている人が俺以外にも居るということ
選考委員にもいるんじゃないか?
同じ成績なら登板数なんて関係ないわ、という人が

548 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 15:21:50.53 ID:kkIHCglS0.net
少なくとも完封をごちゃごちゃ言ったり、明日登板しなきゃ取れないとか16勝単独とか言ってるのはお前一人しかいねーよ

549 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 15:23:39.87 ID:mA/sfiVs0.net
>>547
同じくらいの成績なら、イニング投げた方が勝つに決まってるだろw
「他が勝ってるなら登板数やイニングは関係ない」ならまだ分かるがw

野茂が全体的な成績が斉藤に劣ってたり、松坂が15勝15敗なんかで取れたのは
イニングが多いからだよ。
逆に、君が言ってる「イニングが少なくて、成績も突出してないのに受賞」
って前例はあるわけ?前例もないのに主張してるなら、ただの願望でしかないよ。

550 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 15:54:20.51 ID:kkIHCglS0.net
つーかいちいち自分がどういわれてるかとか気にして出先からレスして、帰宅したら〜とか宣言するとか依存症かよ

551 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 16:11:39.61 ID:WPKiqjQG0.net
基準 25試合* 10完投* 15勝* 勝率.600* 200.0回* 150奪三振* 防御率2.50*

前田 28試合○ *5完投× 15勝○ 勝率.652○ 199.1回△ 170奪三振○ 防御率2.18○ 5項目○ 最多勝
藤浪 28試合○ *7完投× 14勝× 勝率.667○ 199.0回× 221奪三振○ 防御率40○ 4項目○ 最多奪三振
大谷 22試合× *5完投× 15勝○ 勝率.750○ 160.2回× 196奪三振○ 防御率2.24○ 4項目○ 最多勝 最優秀防御率 最高勝率

マエケンに獲ってほしいけど
大谷でも文句ないな

552 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 16:23:25.09 ID:mPo5DQf3k
>>549
審査員に渡される数字には負け数が無いんじゃないかな
それくらい松坂の時はひどい数字が並んでいるな
3年連続最多勝も評価したのかな

553 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 16:22:33.84 ID:86t6ZjCB0.net
お遊びで打者してる奴に沢村賞は取って欲しくないな

554 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 16:40:46.55 ID:kkIHCglS0.net
>>294と言ってることが違うからいつも貼ってくれてる人とは別人だろうな
文句しかないだろ大谷とか

555 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 16:58:50.74 ID:58yeAD9s0.net
大谷:.202/109打数22安打5HR17打点
マエケン:.197/61打数12安打1HR5打点

二刀流って何かね?

556 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 17:08:17.06 ID:dLcZDdVi0.net
セの投手がなかなか育たない理由にこの打席数の多さがあると思うんだよね

557 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 17:39:01.85 ID:300Ccn/E0.net
>>549
野茂は社会現象だったから イニングが理由ではなく奪三振が理由
松坂は他が雑魚での消去法 イニングを理由にするしかなかった

558 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 18:02:30.14 ID:LiXI0t2Y0.net
というか松坂アレで最多勝だからね
平成の怪物で他の実績が申し分ない彼唯一の沢村賞がよりによってなんでこの年wと思うが
かなり良かったルーキーイヤーはよりによって上原のルーキーイヤーと被ってんかんな〜w

559 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 19:59:10.11 ID:TFdJRFj+0.net
候補者を比較する上で7つの選考基準をいくつクリアしたかってのは
7つの選考基準それぞれの重要度が等しいというわけではないからそれだけを書くのは意味があまりないんだよな
7項目それぞれの成績も書かないとな
5項目クリアで完投数8と防御率2.80で2項目落としましたってのと
5項目クリアで登板数23と勝利数13で2項目落としましたってのではわけが違う

また7つの総合的な成績を評価するのも選考のやり方のひとつだから
各項目の基準の数字をどれだけ上回ったかまたは下回ったかも大事
クリア項目の少ない方が受賞することもあるしな

560 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 20:11:03.44 ID:58yeAD9s0.net
このスレだと、ラインまで割りと惜しい項目は△とよく表記してたと思うが…

561 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 20:14:56.52 ID:mA/sfiVs0.net
あと、「どれくらい足りないのか」も重要だと思う。
ほんのちょっと足りないのと、全然足りないのでは訳が違う

562 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 20:16:51.75 ID:mA/sfiVs0.net
>>560
マエケンがもう一回投げる可能性があるから、クリアするかもしれないってことで
△になってたはず
藤浪の199回は×になってる

563 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 20:23:46.56 ID:D6eqN4Ks0.net
672: どうですか解説の名無しさん [sage] 2015/10/06(火) 18:50:24 ID:AP8piOF0
涌井とかいうやつに大谷に並んでほしくないわ
はよ打たれろ

751: どうですか解説の名無しさん [sage] 2015/10/06(火) 18:42:39 ID:1oOZNqTM0
楽天頑張ってくれ
なんとか大谷単独最多勝になってほしい
永井と半袖の餞にも頼む

757: どうですか解説の名無しさん [sage] 2015/10/06(火) 18:54:33 ID:cysLNEsA0
涌井負けろー

765: どうですか解説の名無しさん [sage] 2015/10/06(火) 19:07:27 ID:H9QtH83g0
別に同時最多勝でもええやん

768: どうですか解説の名無しさん [sage] 2015/10/06(火) 19:10:17 ID:yQbwkrxw0
>>765
嫌だ 涌井嫌いだから

783: どうですか解説の名無しさん [sage] 2015/10/06(火) 19:23:23 ID:oVIGkRP60
登板試合数が大谷より多い涌井が最多勝取るのは納得いかない。
しかも涌井は相手が消化試合で、最後の1試合に並んだだけ。

862: どうですか解説の名無しさん [sage] 2015/10/06(火) 19:54:32 ID:H6KVb6xA0
涌井が打たれてる、めっちゃ気分ええわ!

564 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 20:24:21.31 ID:dLcZDdVi0.net
重要 勝ち星 防御率 イニング
プラス要素 奪三振 完投
どうでもいい 勝率 登板

565 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 21:12:00.76 ID:yOao9iY20.net
>>557
つまりイニングが大事だということですねw

566 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 21:23:28.46 ID:W41N5Fr/0.net
>>564
ほぼそんな感じだと思うが

最重要 勝ち星

じゃね、日本の野球というか沢村賞では特に
勝ち星の評価はほかよりワンランク上だろうな

567 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 21:45:09.72 ID:rLz5jwD60.net
>>564
選手間の比較だとだいたいそんな感じだな
ただし、基準をクリアしてるかどうかの話だとだいぶ変わる
過去の受賞傾向を見るにこんな感じ

最重要    勝ち星
重要      防御率、勝率、登板数 
プラス要素  奪三振、イニング
どうでもいい 完投

統一球導入前に限れば防御率はプラス要素

568 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 21:58:02.09 ID:58yeAD9s0.net
涌さんwww
よう頑張ったなw

569 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 21:59:29.56 ID:LiXI0t2Y0.net
イニングも稼いで受賞はムリでも選考の舞台には上る資格を得たなw

570 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 22:04:44.33 ID:y/KQRdKw0.net
大谷の単独がなくなったから、ハムファンは涌井をタイトル乞食と罵ってたわw

571 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 22:06:56.37 ID:7XFPR29N0.net
涌井は無えだろ
コイツ防御率悪過ぎるし負けも多過ぎるし失点も多過ぎるし失点もし過ぎてる

572 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 22:08:19.94 ID:7XFPR29N0.net
たしかに乞食みてえだな・・

573 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 22:10:30.14 ID:yy24BK5N0.net
涌井最多勝おめでとう。
投球回も則本に続いて2位か。全盛期からは程遠いが,
近年の成績からしたらかなり持ち直したね。
ただ防御率が悪いからさすがに選考の舞台には登れないだろ^^;

574 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 22:10:34.39 ID:58yeAD9s0.net
>>571
涌井の受賞あるなしを本気で考えてるのキミだけだよw

575 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 22:13:46.01 ID:vyp+aPpr0.net
ワクワクさんもマエケンさんも沢村賞投手。

藤浪、大谷になど取らせないという意気込みを感じた。

ということで、今年はマエケン。

576 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 22:20:46.88 ID:2B4nup/L0.net
117 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/06(火) 21:18:29 ID:H6KVb6xA0 [1/2]
涌井の個人タイトル乞食見苦しいな CSでボコボコになればいいわ
129 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/06(火) 21:20:52 ID:bHXcu24U0 [1/2]
しね涌井
185 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/06(火) 21:34:33 ID:1oOZNqTM0 [17/18]
楽天つかえねー
199 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/06(火) 21:41:23 ID:1ciGid/Y0 [1/6]
まだやってんだ。涌井投げてんだ?アホじゃないの?死ねゴミ
263 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/06(火) 21:53:53 ID:yQbwkrxw0 [25/28]
悔しいなあ この仏頂面に最多勝並ばれるとか
281 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2015/10/06(火) 21:57:50 ID:xlbsI2hQ0 [2/2]
内容を見れば、さくっと15勝した大谷と、タイトル欲しさに滑り込んだ涌井の印象は拭えないけど。

577 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 22:21:37.57 ID:yOao9iY20.net
涌井15勝での最多勝に則本215奪三振での奪三振王かw

578 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 22:21:59.19 ID:7XFPR29N0.net
間違えた

涌井は失点も多過ぎるし奪3振も少な過ぎると書こうとした

579 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 22:24:28.30 ID:7XFPR29N0.net
>>567
じゃあ3冠の大谷じゃね?
最重要と重要の3つ取ってる
あるいはマエケンとW受賞

580 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 22:26:08.65 ID:yy24BK5N0.net
前回114球投げてるのに中4日で10回を投げきる涌井。
沢村賞受賞投手ってのはこういうことだ。今年はマエケン一択だね。

581 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 22:28:51.63 ID:yOao9iY20.net
大谷は結局22試合 160 2/3イニングかw
結局上澄みもないでやんの

582 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 22:31:47.70 ID:yOao9iY20.net
明日は前田の先発が濃厚か CSをかけて中4日とはエースだね
長いイニングは投げないだろうが200イニング到達は間違いない

583 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 22:31:59.76 ID:lpeEWcKh0.net
462: 代打名無し@実況は野球ch板で [] 2015/10/06(火) 22:11:27.97 ID:7XFPR29N0
ま、取り敢えずおめでとう乞食の涌井君www
勿論大谷3冠おめでとう!!!

465: 代打名無し@実況は野球ch板で [] 2015/10/06(火) 22:17:37.46 ID:7XFPR29N0
敢えて並ばせてやった感が良いな^O^
単独やろうと思えばやる機会もあったワケだし^O^

584 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 22:36:28.20 ID:rNwpdP4G0.net
ここで涌井にケチつけてた大谷オタが憤死でメシウマだな
ワクワクさんは10回までよく投げたわ
ほんと勝ちがついて良かった

585 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 22:38:07.30 ID:29l9Qmbq0.net
CS前の大事な時にここまで消耗させてどうすんだとは正直思うがなw
見事な意地を見せてもらった

586 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 22:41:33.43 ID:145wDBPI0.net
301: どうですか解説の名無しさん [sage] 2015/10/06(火) 22:01:23 ID:SRE4If8k0
大谷の最多勝霞んでしまったのが悔しい

309: どうですか解説の名無しさん [sage] 2015/10/06(火) 22:02:42 ID:yQbwkrxw0
自分は個人的に涌井嫌いなんで悪口言ってるっす

346: どうですか解説の名無しさん [sage] 2015/10/06(火) 22:09:17 ID:Yjgv6gkAO
こういうの見たら大谷は投手一本で圧倒的な成績残してほしい。
打者はもうやらんでいい
涌井みたいなゴミや則本みたいな偽者奪三振は、ある意味栗山に感謝してほしいわ。
大谷がガチれば投手7冠余裕だわ

587 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 22:42:32.35 ID:yOao9iY20.net
現在前田はQS率89.29パーセントで12球団トップか
明日QS未達でも86.20パーセントで12球団トップは変わらない

588 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 22:43:26.32 ID:58yeAD9s0.net
>>584-585
元沢村賞投手(項目オールクリア)の意地を見たねw

589 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 22:44:32.28 ID:yOao9iY20.net
前田はRSAAでもジョンソンに次いで12球団2位か

590 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 22:45:16.91 ID:NWRQ7ARG0.net
>涌井みたいなゴミや則本みたいな偽者奪三振
>大谷がガチれば投手7冠余裕だわ

見苦しいね〜www大谷オタは
じゃあ来年は二刀流やめて中6日で投げて7冠とって下さいよ

591 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 22:45:37.65 ID:f0cliQAy0.net
主要3冠なら可能性あったかもな
4冠、主要3冠、20勝なら高確率で受賞してるし
これでとれなかったの遡ったら江川ぐらい?

592 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 22:48:45.74 ID:yOao9iY20.net
>>591
なんか普通にいそうだけどね
00年以降投手4冠中3冠を達成した人に限定してものべ10人もいるし

593 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 22:51:09.91 ID:7XFPR29N0.net
別に涌井なんてどうだっていいけどね
せいぜい並べて良かったじゃん
現在の東北楽天に何ら期待はしとらん

けど正直涌井は顔が嫌い
ダルは認めるが

594 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 22:51:31.57 ID:58yeAD9s0.net
>こういうの見たら大谷は投手一本で圧倒的な成績残してほしい。

まぁこれ、実はファンだけでなく中立やアンチまで、
大多数が思ってることなんだろうけどなw
なんちゃって二刀流は来年からやめようぜ。

595 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 22:52:16.36 ID:dLcZDdVi0.net
主要4タイトルって最多勝、防御率、奪三振、勝率か
最多勝と勝率はセットみたいなもんだしそらたくさんいるやろね

596 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 22:53:25.19 ID:rqrFBA7s0.net
涌井に文句言ってる大谷ヲタの心の狭さ
実に醜いな

597 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 22:53:36.64 ID:yOao9iY20.net
>>593
wwwwww

598 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 23:01:09.89 ID:d6h4PC8j0.net
大谷おっさんが発狂してるな
というか元々から最多勝の単独か複数かに拘っていたのが大谷おっさんだけだから
今涌井を叩いているのが大谷おっさんだけだというのがバレバレなんだよなw

599 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 23:04:46.37 ID:uKzKba8w0.net
よっぽど大谷の単独15勝に自信持ってたんだな(笑)
前田が15勝したらトーンダウンして、涌井も15勝したら乞食と罵り叩く始末

600 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 23:08:52.10 ID:TFdJRFj+0.net
>>591
90年斎藤が受賞できなかったのはちょっと気の毒

601 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 23:15:27.71 ID:DrHZEO550.net
明日マエケンが16勝してスッキリさせてほしいね。まぁ苦手のナゴドじゃないからあっさり勝つとは思うが

602 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 23:17:07.66 ID:d6h4PC8j0.net
涌井の最多勝を伝えるヤフーニュースのコメントは
賞賛等ポジティブなものばかりだなww
ヤフーニュースをやたらと使ってた大谷おっさん惨め過ぎるw

603 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 23:17:28.31 ID:d6h4PC8j0.net
>>601
バレバレだよw

604 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 23:28:55.93 ID:rLz5jwD60.net
>>579
重要に入れてる登板数を満たしてないことは見えないの?
大谷の登板数22、投球回数160.2は過去の傾向からすると十中八九アウト
投球回数はクリアしてなくても取れるけど180回以上投げるのがほぼ必須。登板数、投球回数、完投数の3つとも基準未満の受賞者はいない

605 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 23:41:16.40 ID:kkIHCglS0.net
大谷親父いい加減にしとけよww

606 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 23:52:21.35 ID:/BLOuQEN0.net
大谷おやじは俺
間違えられているみなさんゴメンナサイw
投球回数や登板数至上主義はどうなの?という意見が多いのでは?
全部読んでいないのでわからんが

涌井の最多勝で大谷の沢村賞は1%
マエケンが投げて200イニング越えることで0.5%
マエケンが16勝になればほぼ0%になる

投球回数や登板数ではなく実績でもマエケンが上になるからね

607 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 23:55:54.38 ID:kkIHCglS0.net
至上主義とか言ってる時点で文盲杉のアホ
「どうなの?」なんて意見なんて多くないし希少種だろwww

涌井なんざ関係ないわ端から

608 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 00:01:46.45 ID:gO4bTwFj0.net
大谷親父は今涌井スレも荒らしてるのな

609 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 00:13:17.06 ID:Dba6Hu6f0.net
防御率もう少し良かったら顔補正で受賞だったな

610 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 00:13:53.81 ID:gO4bTwFj0.net
というか大谷親父はID変えてるのとっくにバレてるからなww

611 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 00:23:24.54 ID:ISkS+YSoO
明日終わったら誰が必要な数字貼ってくれるだろ
それ見たら誰もが納得すると思う

612 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 00:18:26.88 ID:ynH3GpS20.net
>>584
涌井ってエースらしいピッチャーだよね
堀内の評価は大谷より上だろうな

613 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 00:20:43.78 ID:ynH3GpS20.net
>>598
そうだよね
大谷ヲタって頭が惡くておかしいよねw

614 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 00:22:20.36 ID:ynH3GpS20.net
>>599
あしたマエケンが16勝になったらどうなるんだろうね

615 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 00:23:55.04 ID:ynH3GpS20.net
>>608
そうなの?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

616 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 00:24:20.61 ID:ynH3GpS20.net
>>610
医者なんだぜ?
wwwwwwwwwwwwwwwww

617 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 00:30:50.35 ID:Letbtqm30.net
191: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/10/07(水) 00:07:38.06 ID:BLq1xWkl0
貯金が作れない投手は所詮2流ですよ
大谷なんて一人で10貯金作ってる
前田だって8
黒田は勝ったり負けたりしてるだけのただのローテ投手


102: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/10/07(水) 00:14:42.46 ID:BLq1xWkl0
防御率3点台の最多勝とかなんの価値もねえわ
単に運が良かっただけだろ
大谷は2点台前半だし最多勝にふさわしいね
棚ぼたラッキー最多勝の涌井は恥ずかしいだけ

618 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 00:38:51.67 ID:5GQjfXbM0.net
>>610
IDは変えんし変え方もわからん
読めば違いが分かると思うぞ
今日の大谷ファンでもなくても大谷おやじと言われているのは俺
間違えられている人には本当にスマンと思っている

固定観念で1人しかいないだろうと思い込みが激しい奴は東大や国公立医学部には絶対に入れない

619 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 00:40:03.95 ID:MEpKhT3H0.net
今回の涌井の勝利は沢村賞選考に大きな影響与えたよ
なぜなら大谷の単独最多勝がなくなったことにより、大谷の最多勝の評価が確実に薄まったんだからな

さらに中4日で10回までマウンド降りない魂の投球で勝ちを手繰り寄せて
中4日だろうが関係ねえイニング食ってこそ真のエースを印象付けた

620 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 00:46:25.58 ID:5GQjfXbM0.net
>>616
しかも診療科部長
酔っ払って書いてしまったが
沢村賞はおろか野球自体も人生の1%未満にしかすぎん
大谷の出身校も知らんし

投球回数や登板数が野球の能力に比例するのかがどうしてもわからん
結果が同じなら少ない方が上に見える(防御率などの率系を除いて)

沢村賞はマエケンなんじゃないの?
どうでもよいこと
俺たち夫婦合わせて(開業医の妻が圧倒的)年収はマエケンと同じくらいだし良いと思うよ

621 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 00:48:24.11 ID:gO4bTwFj0.net
大谷親父の痛さが酷い

622 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 00:48:32.57 ID:lICV8PQY0.net
>>565
頭悪そうだね

623 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 01:08:16.16 ID:HFITDwFd0.net
診療科部長()

624 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 01:53:08.12 ID:3kXdp7hV0.net
登板回数も登板回数も投手が残した結果であり能力
登板回数や投球回数が少ないということは
その部分において同じ役割の投手と比べて
結果も能力も劣っているということに他ならない

チームは140試合以上×9イニングという仕事量を必ずこなす必要がある
その仕事を多くこなした人は当然結果を多く残し当然能力もあるとみなされる

登板回数の差も投球回数の差もあくまで一つの結果の差でしかないから
他の結果により当然にひっくり返すことも出来るが
それは単純に逆もまた同じというだけの話

625 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 02:02:16.51 ID:1PlTo/0t0.net
>>619
前田が15勝した時点で大谷は元々候補外だから関係ないと思う。
あんな登板数も投球回数も少ない過保護ローテがもらえる賞じゃない。
せめてどっちかは基準満たしてないと足切りでしょ。

626 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 02:09:03.33 ID:cdtRhFIQ0.net
大谷は防御率2点台の時点で論外

627 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 02:10:06.74 ID:6titfq9M0.net
>>620
ハムスレとか大谷スレにも毎日来てるじゃん
そして、大谷のはなししかしないでしょ?

628 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 02:41:18.22 ID:eE/5pJ/V0.net
大谷は今年がキャリアハイだな

629 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 02:55:10.49 ID:2u8HSTOb0.net
前田 順当
藤浪 前田メジャーに備え新しいセ界のエースに
大谷 話題性

630 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 03:02:17.91 ID:M39XJSOh0.net
大谷に怯える前田オタに草w

631 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 03:42:15.81 ID:JPRabKWB0.net
何で既に候補から消えた大谷でスレ伸びてるの?
今日マエケンが勝ったら見苦しいからもうここに書き込むなよ

632 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 03:51:54.42 ID:M39XJSOh0.net
マエケン、メジャー行くの?
井川コース確定だろ、止めた方がいいと思うぞw

633 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 04:36:25.55 ID:iqZ3Jo2S0.net
498: 代打名無し@実況は野球ch板で [] 2015/10/07(水) 01:26:26.73 ID:DvZ379930
なに、3冠はまず受賞だろ
なにも投球回数が全てじゃない
きちっとした形3つ揃えてるコレは無視できないだろ

500: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 2015/10/07(水) 01:31:11.65 ID:T3R7zIQj0
ゆとり受賞で良いじゃない
これから規定ギリギリでも沢村賞取れるって前例になるしな
イニング投げるだけ損だよ
沢村賞は毎回全力で6回くらいまでで降りて防御率と勝ち数狙う方が良い
登板増やして疲れて打たれる奴は馬鹿、イニングなんていらないんだから

501: 代打名無し@実況は野球ch板で [] 2015/10/07(水) 01:53:10.65 ID:2Dh5EccH0
何度も言わせるなよ
マエケンなんて完封勝ちすら無いんだから
防御率も奪三振もジョンソン以下だろ?
草葉の陰で沢村栄治が溜め息つくぜ(笑)

502: 代打名無し@実況は野球ch板で [] 2015/10/07(水) 01:59:14.95 ID:DvZ379930
大谷のイニング数がいろいろ言われるがマエケンだって完封が0とかアラ探しすりゃ結構出てくるだろうしな
まあそのイニング数なのに見事な数字を出した大谷と3冠を称えて沢村賞に推すタカ派に期待だな
ま、大谷にせよマエケンにせよどっちが選ばれたって少なからず文句は言われるだろうし
そしてまた毎そのような文句を受けるのも審査委員の仕事でもあるワケだし

512: 代打名無し@実況は野球ch板で [] 2015/10/07(水) 03:27:45.79 ID:2Dh5EccH0
まぁ
マエケンも菅野も、打者大谷にヒット打たれてる時点で投手大谷以下だけどな
沢村賞は大谷確定だよ

634 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 04:41:49.13 ID:mVtp7G1K0.net
まだ藤浪とか言ってるキチガイいるのか

635 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 05:06:18.90 ID:6DOLAnHI0.net
まだ大谷とか言ってるキチガイいるのか

636 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 06:23:26.95 ID:lJPe3iqh0.net
沢村賞は今年はセリーグからでお願いします。
毎年毎年パリーグからばかりというのも、どうかと思う。

637 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 06:26:32.28 ID:wN31riHf0.net
マエケンの防御率が2点台後半になることがないかぎりマエケンか該当者なしだろ
200イニング到達もほぼ確実だしな

638 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 13:07:24.35 ID:xTOAFic2O.net
単独単独うるさい。最多勝には、変わりない。

まあ、選ばれるのはマエケンだろうけど

639 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 14:54:09.57 ID:ElluA1kh0.net
>>633
大谷オヤジ(婆)気持ち悪いね!

640 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 15:44:28.58 ID:6N7q5aI60.net
102: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/10/07(水) 00:14:42.46 ID:BLq1xWkl0
防御率3点台の最多勝とかなんの価値もねえわ
単に運が良かっただけだろ
大谷は2点台前半だし最多勝にふさわしいね
棚ぼたラッキー最多勝の涌井は恥ずかしいだけ

196: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/10/07(水) 07:34:11.74 ID:BLq1xWkl0
涌井の最多勝は薄汚く価値のないインチキ最多勝
まず真の最多勝の大谷に比べて防御率が1点以上悪い3点台半ば。この時点でただ単に打線の巡り合わせが良かっただけのラッキーだし、
更に涌井はチームがCSあるのに、チームより自己を優先した乞食ぶり
産廃でロッテに拾って貰ったのに、チームより自己記録を優先した薄汚い男
このエセ最多勝は実に恥ずかしい記録

641 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 16:30:19.45 ID:GCW08Kfr0.net
大谷オタは気持ち悪いね

642 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 18:53:32.44 ID:Spqcy0p40.net
大谷ヲタ大谷スレで愚痴愚痴やってるよね
無職なのかな?
このスレで敗北を喫し大谷スレで復活を企んでいるんだろうなククククゥーン

643 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 19:00:24.56 ID:lwVFZtKL0.net
Spqcy0p40
この人は花巻アンチなので無視で。

644 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 19:40:28.15 ID:JntBcRvH0.net
大野とマエケンの投げ合いになってるな

645 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 19:42:01.82 ID:6yGBGrrT0.net
大谷おじさん今日は「マエケン負けろ」って祈ってるのかな
マエケンが負けても大谷は選ばれないけどw

646 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 19:43:21.01 ID:wN31riHf0.net
マエケンの防御率大谷上回った

647 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 19:50:57.79 ID:Spqcy0p40.net
>>643
大谷ヲタが我慢出来ずに姿をみせたねё

648 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 19:56:13.58 ID:TBv0AwuR0.net
6回で100球超えたか……
でも16勝目はできなくても200イニング超えは確定させたしな

649 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 20:03:18.55 ID:JntBcRvH0.net
16勝できずなら
イニング数で大野を上回っておいた方がより確実ではある

650 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 20:08:47.69 ID:TBv0AwuR0.net
しかし広島打線ダメすぎるな
マエケンの前回登板もマエケンが自分でホームラン打ってなきゃ負けてた

651 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 20:19:42.63 ID:HFITDwFd0.net
ごちゃごちゃいわんでもマエケンで確定やしな

652 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 20:22:51.94 ID:yZmI+WWj0.net
206回で防御率も2.09か
まあ、マエケンだな

653 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 20:23:16.48 ID:HFITDwFd0.net
基準 25試合* 10完投* 15勝* 勝率.600* 200.0回* 150奪三振* 防御率2.50*

前田 28試合○ *5完投× 15勝○ 勝率.652○ 206.1回○ 175奪三振○ 防御率2.09○ 6項目○ 最多勝

654 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 20:23:36.68 ID:HFITDwFd0.net
29試合だた、すまんな

655 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 20:23:58.82 ID:wPrdCk8p0.net
まぁ、マエケンで確定だな



しかし広島の打線って悲惨すぎるな

656 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 20:28:57.71 ID:plnE2Epl0.net
基準項目の中だとイニングも両リーグ最多タイだな

657 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 20:29:20.41 ID:TBv0AwuR0.net
マエケン15勝で閉幕ってことは前回登板でのツーラン打ってなかったらやばかったな
14勝どまりで該当者ナシになってただろうな

658 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 20:29:57.00 ID:wN31riHf0.net
そのときは15勝と三冠補正で大谷だったと思う

659 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 20:32:32.13 ID:PzNvedwA0.net
マエケンで決まりやね
イニングも200超えたか

660 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 20:32:43.74 ID:JntBcRvH0.net
>>656
いや、マエケンより大野のが1イニング多い

661 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 20:51:55.72 ID:FBvSHhR50.net
マエケンあっぱれ
7回0失点
206イニング越え

662 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 20:59:41.17 ID:ISkS+YSoO
今日のマエケン結構酷かった
捕手もあるだろうけど

まあ29中26で完全に試合作ったんだ
マエケンでいいだろうな

663 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 20:53:54.75 ID:FBvSHhR50.net
>>657
ここ3試合のマエケン登板試合だが、
3試合連続で、マエケンが打ってなかったら、3試合連続無援護だからな

前々回がマエケンが自ら2塁打で打点上げて、前回が本塁打で自ら打点を上げているw
今日は犠打を決めたが、無援護

664 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 21:08:33.28 ID:ISkS+YSoO
広島の打撃コーチって実在する人物なのか?
ってレベルだなこれは

665 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 21:02:23.73 ID:Spqcy0p40.net
マエケン二刀流じゃん
本物だよね
二刀流ごっことは違うね

666 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 21:07:41.31 ID:QvrzFalU0.net
マエケンお疲れ
そして、沢村賞おめでとう


弱い広島で頑張ったな
アメリカでも頑張れよ

667 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 21:09:03.25 ID:GiM9894w0.net
松田元「メジャー?許すわけないじゃん、あと2年頼むわw」

668 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 21:10:39.07 ID:oTbSgpXu0.net
マエケンってなんだかんだで凄いな
さすが田中のライバル(過去形)

669 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 21:18:33.15 ID:I67P18fI0.net
マエケン二回目の沢村賞おめでとう

全てのバランスが最高のPだわ

670 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 21:20:04.80 ID:U705lIvK0.net
沢村賞はマエケンで確定ですか

671 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 21:30:28.49 ID:SUarZsBX0.net
基準 25試合* 10完投* 15勝* 勝率.600* 200.0回* 150奪三振* 防御率2.50*

前田 28試合○ *5完投× 15勝○ 勝率.652○ 206.0回○ 175奪三振○ 防御率2.09○ 6項目○ 最多勝
藤浪 28試合○ *7完投× 14勝× 勝率.667○ 199.0回× 221奪三振○ 防御率2.40○ 4項目○ 最多奪三振
大谷 22試合× *5完投× 15勝○ 勝率.750○ 160.2回× 196奪三振○ 防御率2.24○ 4項目○ 最多勝 最優秀防御率 最高勝率


マエケンおめ(・ω・)

672 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 21:30:49.80 ID:M39XJSOh0.net
ここのマエケンヲタって広島ファンだろう?
広島終戦じゃんw
マエケンの数値上がったからそっちの方がええんか?
ご愁傷様ですw

673 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 21:32:10.30 ID:JntBcRvH0.net
多分マエケンだと思う
ただ、獲得タイトル数2差を逆転して受賞したケースが少なくとも82年以降には存在しないため
大谷の可能性が0とは言い切れない。いや普通に考えて大谷は足切りだと思うんだが

674 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 21:32:26.38 ID:U705lIvK0.net
広島の打線は本当に弱すぎるな

675 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 21:35:14.92 ID:I67P18fI0.net
前田 29試合○ *5完投× 15勝○ 勝率.652○ 206.0回○ 175奪三振○ 防御率2.09○ 6項目○ 最多勝
藤浪 28試合○ *7完投× 14勝× 勝率.667○ 199.0回× 221奪三振○ 防御率2.40○ 4項目○ 最多奪三振


こう比べて見ると、マエケンで確定でしょう


前田 29試合○ *5完投× 15勝○ 勝率.652○ 206.0回○ 175奪三振○ 防御率2.09○ 6項目○ 最多勝
大谷 22試合× *5完投× 15勝○ 勝率.750○ 160.2回× 196奪三振○ 防御率2.24○ 4項目○ 最多勝 最優秀防御率 最高勝率 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


676 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 21:35:45.06 ID:oTbSgpXu0.net
しかし沢村賞の基準に勝利数あるのはキツイな
菅野とかかわいそ過ぎるわ
一生ノミネートされないで欲しい

677 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 21:39:08.45 ID:lwVFZtKL0.net
基準だけでなく印象度も大事なようだが?

678 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 21:39:59.35 ID:lJPe3iqh0.net
マエケンなら、プレミア12の米国戦とか余裕で任せられそう。
ゆっくり調整して、当日迎えてほしいっす。

679 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 21:41:54.38 ID:lJPe3iqh0.net
間違えました韓国戦でした

680 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 21:44:33.10 ID:FBvSHhR50.net
マエケンは国際試合の通算成績、相当良いな

毎年、菅野はシーズンイニングが少なめだからな

681 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 21:45:46.13 ID:wN31riHf0.net
韓国戦は大谷で内定してるよ
マエケンはアメリカかドミニカがいいだろう

682 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 21:50:20.00 ID:fAiLKDRM0.net
前田だな
完投のみ未達ながらQS率は12球団トップだし

683 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 22:00:13.00 ID:yZmI+WWj0.net
マエケン確定で書き込み無くなったな

684 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 22:03:37.05 ID:HFITDwFd0.net
JntBcRvH0

必死に自分を抑えてるようだけど今日も分かりやすいね

685 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 22:13:35.33 ID:JntBcRvH0.net
>>684
俺は昨日だとID:rLz5jwD60だよ
今年の大谷の登板数イニング数は沢村賞に値しないと思ってるが獲得タイトル数の面から可能性が0でない以上書いただけ
見当違いなんでもう絡んでこないでくれ

686 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 22:16:22.49 ID:kRgxHw3d0.net
200イニング投げたしマエケンだな
該当者なしに出来る様な数字じゃ無いし
大谷は将来性考えて今年選出したら×
投手1本になりゃもっと上を見据えられる

687 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 22:19:45.34 ID:I67P18fI0.net
そもそも過去の受賞者を見ても、今の試合数で160回では有り得ないでしょ

688 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 22:20:01.53 ID:61hnA3QR0.net
タイトルも確定したし、マエケンで順当やな
それにしても誤審問題で話題になった0.5差で終了
ヤクルト戦もったいなかったな

689 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 22:24:24.46 ID:6ZgPVlPR0.net
マエケンと菅野が何回もぶつかる日程はお互いに不幸だったな

690 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 22:25:18.89 ID:JntBcRvH0.net
>>687
ありえないよ。ただし、登板数投球回数ともに基準未満の投手三冠が過去にいないので
選考委員がどうするか未知数の部分があるので可能性が0じゃないってだけの話
選考委員たちのエース哲学からしても大谷受賞はありえないと思ってる

691 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 22:36:06.01 ID:wN31riHf0.net
マエケンがもっと早く阪神狩りに切り替えてたらもっと勝ち星積んでただろうな

692 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 22:37:21.36 ID:sNVlVXYP0.net
大谷君は打者としても出てるから、投球回数などは関係ないとかいってゴリ押しされなければよいが。

693 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 22:48:38.50 ID:wUjfh9vs0.net
>>671
これでマエケンじゃなかったらアタマおかしいw

大谷は投手MVPがあったら獲れてるんだろうが、全体のMVPは柳田確定だからなぁw

694 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 22:50:48.20 ID:wN31riHf0.net
マエケンと大谷が同じリーグならタイトル数の差も参考にされたかもしれないけど
違うリーグだから条件違ってくるしな

695 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 22:56:09.08 ID:ED0oWBDF0.net
別のリーグだからタイトルが参考になるんじゃね
同一リーグなら単純に数字で見ればいいだけだし

696 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 23:00:01.34 ID:bMv7z7/o0.net
流石にに6項目を4項目が破るなら基準の意味ないわ。
防御率も負けてるし。
防御率0.80 17勝0敗とかなら4項目でも問題ない気はするが。

697 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 23:03:29.54 ID:kfWwh0PJ0.net
1点以上離れてるならともかくリーグが違うのに防御率が勝ってる負けてると比較するのはナンセンスだな
せめてERA/avgで比較すべきだろう

698 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 23:05:37.12 ID:TBv0AwuR0.net
>>692
そもそも球界OBのほとんどは大谷の二刀流に否定的だからそれはなかろう
テレビで「いいんじゃないの」とか言ってたのは天邪鬼の落合くらいしか知らない

大谷は他の人も言ってるけど登板数や投球回数が少なすぎる
特に登板数は絶対にクリアしてなきゃならない項目
今回は言うなれば出席日数不足で落とされたようなもんだな
点数がどうの以前の問題

699 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 23:05:39.78 ID:kfWwh0PJ0.net
リーグ間で条件が違いすぎるんだから個々の項目で単純比較するのには無理がある
リーグ別それぞれで選出する方法に変更するのが理に適ってる
そうだとしても今年に関してはセ・前田、パ・該当者なしとすべきだろうが

700 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 23:06:09.45 ID:cD0MDArg0.net
セリーグMVPは山田
パリーグMVPは秋山

701 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 23:07:26.05 ID:kfWwh0PJ0.net
それといい加減選考基準から完投の項目は外してQS率(数)を入れるべき
QSそのままだと日本の野球にふさわしくないならHQSなり条件を少し変えるなりして

702 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 23:08:57.55 ID:wN31riHf0.net
二刀流にしても後半はマエケン藤浪のほうが打席立ってるし
マエケンは決勝HRも打ってるからな

703 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 23:11:55.38 ID:JntBcRvH0.net
まぁ沢村賞はマエケンで大谷については
「大谷君の登板数は沢村賞に値せず」ぐらいにバッサリと切り捨てて欲しい

704 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 23:13:19.54 ID:bMv7z7/o0.net
まあでも、三振王もとってたら分からんかったかもな

705 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 23:14:39.26 ID:TBv0AwuR0.net
>>696
単純にクリアした項目数を比較するのはよくない
7つの項目の重要度バラバラなんだから

それにクリアした項目でどのくらい上積みしたのかや
クリアできなかった項目でどのくらい下回ったのかも影響を及ぼすと思う
たとえば勝利数クリアしたと言っても15勝と20勝じゃ違うし
完投数クリアできなかったと言っても3完投と9完投じゃ違う

706 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 23:24:04.30 ID:cD0MDArg0.net
今後二刀流など出てこないと思うが、将来の二刀流選手に大谷賞作ればよかろう。

基準は15本、15勝。

707 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 23:34:13.56 ID:uhhRS29b0.net
涌井に一票入れたい

708 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 23:37:08.40 ID:6yGBGrrT0.net
>>705
それを>>696はそのまま言ってるんでしょ
項目の話は今年の話だと思うよ。
大谷のイニングが少し足りないんじゃなくて、大きく足りてないってことでしょ

709 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 23:37:50.06 ID:fAiLKDRM0.net
>>706
臭すぎるわ
大谷自身が達成したことない基準で大谷賞ww

710 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 23:46:55.17 ID:nRfpRGEo0.net
>>706
じゃあみんなで大谷賞のメダルでも作って、大谷にプレゼントしてやれよw

711 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 23:49:24.15 ID:9qORN4tR0.net
>>684
大野でわかるよね

712 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 23:51:18.61 ID:9qORN4tR0.net
>>689
奴等は常にエースのプライドをかけ直接対決していたからね
藤浪も含め

713 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 23:55:10.95 ID:9qORN4tR0.net
>>706
よくねえよwwwwww

714 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 00:01:31.65 ID:78tGATB40.net
>>701
QS率(数)が良ければ、必然的に防御率や投球回数に反映されてくると思うが。

715 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 00:06:00.79 ID:0dk3dkOf0.net
マエケンと大谷の一騎打ちだね

716 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 00:10:50.78 ID:RnymR5ZL0.net
大谷の可能性は0ではない
三冠投手が取れなかったこともほとんどないだろうし

717 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 00:13:28.52 ID:i5nyfhDd0.net
選考委員は話題性重視で大谷か藤浪にあげたいだろうし
ゼロではないと思うな

1%あるかどうかじゃね

718 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 00:37:12.40 ID:7s/OmdNe0.net
和巳と井川以来のマエケン大谷のW受賞でよくない?
あれ以来W出てないけどなんで?

719 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 00:38:27.35 ID:UeQdn41p0.net
>>714
5回無失点で足つったとかいって降板したりする奴もいるからな。
チームには迷惑かけてるが数字上は良くなる。
あとは完封と5回4失点を繰り返す投手と7回2失点のHQSを続ける投手も
投球回や防御率は同じ。分業制の現代野球では当然後者の方が優れているわけで,
そういった安定感はQS率やHQS率でしか計ることができないと思う。

720 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 00:44:05.42 ID:vlvG8LU70.net
>>717
ぶっちゃけ藤浪は0%と言ってもいいレベル

721 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 00:45:32.02 ID:UeQdn41p0.net
>>716
三冠は
野手:HR率点
投手:勝防振

大谷のはいわゆる三冠ではない(詳しくはwiki参照)。
投手三冠王は2010マエケン以来出ていない。
単純に投手タイトルx3なら山本昌とかが1997年に勝率振とってるが,
その年の沢村賞は西口文也。普通に前例あるし。
それ以前にあんなユルユルローテで取れるほど沢村賞は甘くない。
それなら20勝0敗ぐらいの成績残さないときつい。

722 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 00:53:24.30 ID:HDnMb5Iv0.net
主要3冠と変則3冠に明確に分けて欲しいわ
山田の成績はすごいが三冠王とは言わないしな
主要三冠なら5年に一回、四冠なら10年に1回位やから
これみたしてた場合の大谷がどう評価されるかは興味があったが

723 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 01:00:31.34 ID:R8Xdf0O40.net
>>721
日本だと奪三振がタイトルになったのが1989年以降なんで
投手タイトル3つが防勝率だった時期が長いのよ。(セは勝率がタイトルじゃなかった時期が長いけどパはずっと勝率はタイトル)
だから投手三冠が防勝率だったり防勝振だったりとメディアの表記がブレるわけ
あと97年は西口も投手タイトル3つだからそれは前例とは言えないんじゃないか?今回は最有力候補が最多勝のみなので状況が違う
あ、もちろん沢村賞がマエケンで異論はないよ

724 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 01:04:04.65 ID:78tGATB40.net
たとえば、これなら誰が受賞するかな。

A 防2.08 15勝3敗 156回0/3 自責40 奪三振122 完投1 最優秀防御率 最高勝率
B 防3.70 16勝11敗 231回0/3 自責95 奪三振164 完投10 最多勝 
C 防2.76 15勝10敗 205回1/3 自責63 奪三振188 完投7 最多奪三振
D 防2.67 14勝7敗 168回2/3 自責50 奪三振153 完投4 

725 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 01:12:50.31 ID:R8Xdf0O40.net
>>723に補足するとWikipediaはMLBの投手三冠が防御率・勝利数・奪三振と書いてるが
NPBについては表記が統一されてないとも書いてるからあまり参考にならないんじゃないか
あと97年の山本昌はセで規定する勝率1位じゃないな。勝利数と奪三振で勝率1位は三浦。まぁ当時のセは勝率タイトルじゃないけどな

>>724
登板数が全員25以上だとしてその中ならCだと思う

726 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 01:26:43.34 ID:e1hdPgNs0.net
なんかこう
議論の余地すらなく
問答無用でケチつけるところもなく誰がどう見たってコイツしかないっていう年はあまりないね
セパ両リーグが対象になった89年以降で最もそう感じたのは89年の斎藤かな
一方この結論はないわと思った年もあまりないがひとつあげるなら03年の井川斉藤同時受賞

727 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 01:39:47.52 ID:+Hu0r1PP0.net
諦めの惡い大谷馬鹿奴等

728 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 01:40:18.81 ID:RnymR5ZL0.net
大谷のCSでの活躍も影響しそうだな
チームを勝利に導く活躍をしたら大谷かもしれん
基準はあっても沢村賞も所詮人間の感覚で決めるものだから
逆に打たれて敗戦の原因になったら前田に決まりかな

729 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 01:40:24.14 ID:FJGqNy2e0.net
>>724は無視がいいよ お題出すだけのレス乞食君って言われてるやつ
レスしても、自分の意見は言ってこない

730 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 01:43:34.87 ID:vr0k492a0.net
大谷親父がまたID変えて大谷アピールしてんのか
そりゃ嫌われるわ

731 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 01:50:01.85 ID:RnymR5ZL0.net
自称医者の大谷親父も変な奴だが議論することさえ遮断する奴も可笑しい
議論を通じて投手三冠が勝防率か勝防三のどちらが本当なのかがわからない事実もわかった

732 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 01:58:02.46 ID:bbKLGzP20.net
マエケン、二度目の沢村賞おめでとう!!!

ダルですら成し得なかった二度の受賞

間違いなくマエケンが現プロ野球最高の投手です

733 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 01:58:16.69 ID:xTPr2dRM0.net
マエケン先発だったのかよ
無失点に抑えたのに打者が1安打で勝ち星なしとか今年を象徴してるな
とりあえず先発のみで200回達成できたから一歩前進かね

1回受賞済みだからそこがどれだけ考慮されるか

734 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 02:02:50.67 ID:ClUvCE+Z0.net
>>731
バレてるよ

735 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 02:08:43.35 ID:RnymR5ZL0.net
自称医者に間違えられるのが怖くて異論を言えないとはw

736 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 02:09:03.03 ID:+Hu0r1PP0.net
>>734
わかるよねw

737 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 02:12:44.50 ID:RnymR5ZL0.net
惡と書く大谷アンチは冷静に見極めような

738 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 02:15:20.29 ID:XEUARHTjO.net
沢村賞の価値が落ちるから、該当選手がない場合は無理にあげない方がいいと思うの

739 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 02:17:15.60 ID:VHl/A4CJ0.net
マエケンも所詮セリーグだからなー
現状のリーグ格差を考慮するとセの選手の個人成績はあてにならん
それぐらい弱いチームが多い
まあ、座長は堀内だし、マエケンになるんだろうけどw

740 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 02:18:25.67 ID:OAhmNzYd0.net
>>728
CSでの活躍が影響するのなら出れない前田は圧倒的に不利じゃねーかw
CS査定なんて入れたら沢村賞の価値が更に下がる

741 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 02:23:01.54 ID:RnymR5ZL0.net
>>740
CSは+にも−にもなるんじゃねぇ
大活躍して日本一でもなろうものなら大谷の目が出てくるし
ロッテに負けて戦犯になろうものなら大谷は0になる

742 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 02:26:55.76 ID:hWhnJaOH0.net
所詮セ・リーグだから〜と馬鹿にしてるヤツらさぁ…
沢村賞はもともとセ・リーグ投手の為の賞だからね
1989年からパ・リーグも対象になっただけで

743 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 02:33:22.12 ID:R8Xdf0O40.net
そもそも論なら1リーグ制の時代に遡るわけでセリーグ投手のための賞でもないぞw

744 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 02:44:13.53 ID:UeQdn41p0.net
>>739
RSAAはリーグの違い影響しないけど、
ジョンソンマエケンが1位2位。お宅の大好きな大谷は過保護ローテなのに二人以下やで

745 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 02:44:16.47 ID:VHl/A4CJ0.net
サイヤング賞みたいに、両リーグから一人ずつ選んだ方が良いと思うけど
それだと沢村賞の本来の趣旨に合致しないということかな

746 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 02:47:10.01 ID:oYeDWcNy0.net
>>741
もとから大谷の目なんざねーよww大谷親父は諦め悪いなw

747 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 02:49:09.80 ID:0dk3dkOf0.net
そういう話でいくと、過去10年でセリーグの受賞者は2010年のマエケンのみ。
それ以外は全員パリーグ。たまたま?

748 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 02:55:49.89 ID:oYeDWcNy0.net
00年代になって特にパリーグの投手のレベルがセを引き離したからな
まぁ今年大谷の目はとっくの昔に無くなって関係ないけどw

749 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 02:57:02.32 ID:VHl/A4CJ0.net
>>744
それ言うならRSWINじゃないの?
おれの贔屓チームに候補はいないから高見の見物で悪かったねw

750 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 02:59:34.85 ID:CapcmUYH0.net
セは他にメンツがなかった
今後は藤浪や大野次第だろうけど
パもリーグ全体は高レベルだけどエース格限定だと来年以降どうなるかだな
>>700
一応突っ込んどくと秋山のわけがない

751 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 03:09:57.65 ID:C/Zqv+T6O.net
ハンカチ王子に決まってるよ
CSや日本シリーズで大活躍さ(笑)

752 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 03:21:53.98 ID:YBBYFpyf0.net
今年はマエケンで決まりだから
来年の予想でもしてれば良いんじゃない

753 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 03:31:02.65 ID:XEUARHTjO.net
防御率一点台以下で、最低18勝以上でないとあげるのはやめるべき。それくらい賞の価値をあげたほうがいい。

必ず毎年一人選ばなければいけないようなやり方は好きではないわ。

754 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 03:51:52.92 ID:CapcmUYH0.net
1点台とか今の投手有利時代じゃなきゃそうそう出るかも怪しいぞ
ダルとかが異常だっただけで
18勝なんかしたらよほど援護がないと1点台ですら不可能になるわ
数年に一度出れば運が良いレベルだろそれ

755 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 03:58:03.07 ID:hd6fQMcJ0.net
感覚麻痺しすぎワロタ
それ両立とか、ダルですら生涯一度しかないやん

756 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 04:07:23.11 ID:IbzHEOvN0.net
お前らの中ではダルことダルビッシュどれだけ評価高いんだよw

757 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 04:30:07.91 ID:bVXBKNoc0.net
日本時代はむしろ高くないとおかしいだろう

758 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 04:51:51.14 ID:Bheq9dp80.net
ヤクルト以外の5球団の序列が数年かわってないな

759 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 05:22:01.38 ID:HopJ5rz/q
20勝なら例え防御率が3.5程度でも今年は取れただろうな
しかしこれは実に怖いぞ
ホークスの20勝とカープの15勝
これは投手の能力的にはそっくりそのまま逆転の数字に
もっと言うならマエケンがホークスに居たらは今年22-24くらい勝っていても不思議はない

760 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 05:54:09.59 ID:oYeDWcNy0.net
田中は11年に19勝 防御率1.27 13年に24勝 防御率1.27と2度やってるな
両年度とも沢村賞

761 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 07:03:19.34 ID:hZMPaLMg0.net
2011は田中18、ホール19又は田中19、トン20としたら
このスレでは議論になってたの?

762 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 07:56:00.00 ID:oYeDWcNy0.net
なってないだろ
勝ち星以外の成績が違いすぎ

763 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 10:37:23.16 ID:cYe5d5500.net
>>754
ダルがいたころの公は守備も歴代最強レベルの布陣だったからな

764 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 13:37:39.90 ID:40OSUuntO.net
マエケンが正式にメジャー表明したら沢村賞は大谷だろうな
今後の話題作りのために

765 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 13:43:34.73 ID:S8EtV9VL0.net
>>753
F.ヘルナンデス「俺もそう思うわ^^」

766 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 16:34:11.99 ID:GjtSSPWI0.net
大谷のCSでの活躍によってはまだまだ大谷オタが元気になりそうだなw

767 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 17:19:55.28 ID:DYEsfjnu0.net
大谷ヲタは酷かったからね。
マエケン 藤浪 涌井と大谷のタイトル獲得に邪魔になりそうな投手を
叩きまくってたからね。あのヲタ達には嫌悪感しかないわ

768 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 18:46:25.32 ID:jA6d41L20.net
まあ今年の成績なら十中八九マエケンだろう
大谷は来年投手に専念して投球回数増やして取ればいい

769 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 19:18:47.11 ID:KgOBqCGK0.net
投手三冠て防御率、最多勝、奪三振のイメージなんだけど
何で勝率とか含めてんの?

770 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 19:22:59.23 ID:PQhYbYvLO.net
>>769
元々奪三振はなく勝率だった

771 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 19:55:00.49 ID:i5nyfhDd0.net
勝率っていうタイトル自体いらないと思うわ
最多勝だけで十分だろ、勝ちを二回も評価してどうすんだよと

772 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 19:57:55.20 ID:zxudGUFD0.net
>>769
最多奪三振がタイトルになったのはパが1989年、セが1991年
それ以降「防御率・最多勝・奪三振」が投手三冠になった

773 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 20:00:51.94 ID:QVPRKlX60.net
チーム貢献度を考慮すると勝率よりは勝ち敗けの差のほうがいいだろうな
それより奪三振が一番いらんだろ
外野フライや内野ゴロでの失点しない指標ではあるが防御率あればいいからな

774 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 20:03:31.88 ID:i5nyfhDd0.net
奪三振はエンタメ価値として入れてるんじゃね

それを言うなら出塁率があるから打率はいらんとかキリがない

775 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 20:23:01.31 ID:cYe5d5500.net
打率→防御率
ホームラン→奪三振
打点→勝利数

勝利打点→勝率

あえて打撃部門に置き換えてみるとこんな感じか?
ちなみにメジャーでは勝率のみタイトル化されてないんだな

776 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 22:21:48.78 ID:b5cWbT0v0.net
奪三振は投手の真の実力だからな。
正確に言えば、バッテリー間で完結する指標で、内外野0でも成立するからな。
打たせて取る投球術は野手のバックアップがあってこそだし。

777 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 22:53:13.07 ID:FJGqNy2e0.net
>>776
野球のルールすら否定しちゃってるなw
仮に内外野0だったら、ピッチャー正面以外に転がせばヒットになるわけだし、
打者は当てれば9割以上ヒットになるから、三振なんかそうそう取れなくなるけどなw

内野ゴロでも1点って時に三振を取れるのは大きな武器だと思うが、
マダックスが言ってた「27個のアウトを27球で終わらせるのが理想」
これが究極だと思うよ。
もちろん、ほぼ不可能な話だが、少ない球数でアウトを取っていくことは
投手にとって重要なこと。

778 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 23:09:59.07 ID:iigC3aYY0.net
>>744
マエケンやるやん
平成以降では2010年度のマエケンが2番目にいいらしいな

公平にみたら、7項目のうち6項目達成し、タイトル受賞のマエケン
ダルや野茂に並ぶ、日本通算4度目の200イニングってのも凄い

779 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 23:25:08.14 ID:rges+qr60.net
>>726
平成でいえば、89・95・96年斎藤、99・02年上原、06年斉藤和巳だけじゃないかな。

780 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 23:36:54.45 ID:QEAcZfFj0.net
BABIPが.280〜.300で収束するということが分かっており
そのマダックスのキャリアハイですら.252

つまり全盛期のマダックスですら前に打たれれば4本に1本はヒットになるわけだから
奪三振はやはり重要な指標

確か奪三振率は高いほうがやはり失点も少ないが
一方で奪三振率が9を越えるともう失点率もほとんど減らないとかいう統計データがあるとかないとか

781 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 23:40:37.95 ID:QEAcZfFj0.net
>>778
野茂の場合、NPB5年で4回だからな ものが違ったということだろう

782 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 23:45:12.22 ID:0dk3dkOf0.net
過去10年で9人がパリーグ選手の受賞。パリーグ自体への評価が高いんじゃない?

783 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 23:50:05.52 ID:CapcmUYH0.net
>>780
それを言い出したらセイバー基準に完全にならなきゃいけないからここで言っても無駄だよ
MLBでもfWARで決めてるわけじゃないしね

784 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 23:52:45.98 ID:RnymR5ZL0.net
>>780
奪三振数を言っているのか奪三振率を言っているのかがわからん
奪三振数なら藤浪と則本、奪三振率なら大谷

785 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 00:07:16.53 ID:Bq4IxS0w0.net
俺が言いたかったのは奪三振の価値に疑問符をつけた>>777への反駁
奪三振にも奪三振率にも相応の価値はある
とはいえ高すぎる奪三振率は効率の邪魔になるがな

もし今年わ奪三振を最高の評価基準として仮置きして1人選べと言われたら
215奪三振でさらにK/BBが最も優れていてそれでいて194イニング 2/3を投げた則本だな

むろん沢村賞として最もふさわしいのは前田だが

786 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 00:07:21.15 ID:mOVyQLOc0.net
沢村賞は基準の7項目を参考にして(最多勝が最も重要)選考委員会が決める
7項目だけで選出するなら選考委員会など開かなくても簡単に決まる
(今年なら6項目到達の前田)
以下の項目なども参考にされると思う
7項目は所詮参考にしかすぎん
ちなみに、基準7項目の内3項目到達が条件で足切りになるようだから涌井は足切りされる

http://www.tbs.co.jp/baseball/data/stats_pp.html

787 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 00:17:47.72 ID:DCO6mr6K0.net
>>779
いやしかしそれ89斎藤以外全項目クリアではないからケチつけるところあると言えるのでは

788 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 00:30:41.79 ID:CfjXVdoy0.net
>>785
奪三振率高すぎると球数多くなって長いイニングは投げにくくなるし
球数多いと守ってる時間長くなって野手の援護率が下がりそうだから何事もバランスだろうな
田中将大〜岩隈ぐらいがちょうどいいんじゃないかと個人的には思ってる
>>787
でも99年上原の成績でケチつけてたらほとんど毎年該当者なしにしなきゃいけなくなる

789 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 00:34:15.37 ID:DCO6mr6K0.net
99年の上原は惜しかったな
あとたった3イニング投げてたらパーフェクトだった

790 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 00:43:27.92 ID:tWvC2lhx0.net
いずれにしても大谷はないw大谷親父が必死こいてアピールしているのは笑えるが
仮に沢村賞とったら過去最低クラスの沢村賞として延々とこき下ろされることになるだろうw

791 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 00:49:01.52 ID:1aMyuaEO0.net
え、オヤジまだいたのかここに

792 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 00:49:40.73 ID:tWvC2lhx0.net
バレバレだよ

793 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 01:35:27.87 ID:HMBpM6Ra0.net
だから、リーグが違うのに比べるのことに無理がある
今年なんか顕著だろ、セの打者のレベルが低いからマエケンや藤浪の数値が上がっただけ
タラレバは必要ないから、マエケンがパだったらとかは言わないが
今年はリーグの実力差が大きかった、同等には比較できんw

794 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 01:42:40.76 ID:Cl2vKUha0.net
それこそなんの意味もない話だ
リーグレベル差は歴然だが、考慮しだしたらメジャーみたいにリーグ別に選出する以外に方法がない
言っとくがパはその場合該当者なしだぞw

795 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 01:44:26.33 ID:Cl2vKUha0.net
荒らしだからまた戻ってきて必ずレスするだろうね
この手合いは自分から宣言して消えるか(それでも破ってすぐ復活するが)、誰もスレからいなくならない限り荒らし続けるだろう

796 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 01:44:30.67 ID:tWvC2lhx0.net
なんにせよ大谷は所詮4項目だし他は大幅未達のものもある
大谷はないよ

797 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 01:44:48.97 ID:Cl2vKUha0.net
失礼、上のは誤爆

798 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 01:53:06.07 ID:HMBpM6Ra0.net
>>793
お前わかってるじゃん
サイヤング賞みたいにすればいいんだよ
片方あるいは両リーグ該当者無しの年があっても良いと思う

799 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 01:56:53.10 ID:HMBpM6Ra0.net
失礼、>>793じゃなくて>>794ねw

800 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 02:01:03.68 ID:9FXihSda0.net
大谷ヲタは去年は10勝10本塁打でパ・リーグのMVPは大谷以外にいないと言っていたし、それをまるで疑うことなく信じていたからね
まだまだまだ引き下がらないと思うよ

801 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 02:06:47.95 ID:tWvC2lhx0.net
大谷がかわいそうだな キチガイに懐かれて

802 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 02:14:06.71 ID:HMBpM6Ra0.net
大谷大谷って、おまえらほんとに大谷好きやなw
おれの贔屓チームには候補いないから、高見の見物やで
今年はマエケンで妥当だと思うぞw
しかしな違うリーグの個人成績を比較するのはナンセンスや
セパの戦力差が直ぐに埋まるとも思えんし

803 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 05:51:27.71 ID:sD2/jd4KA
大谷かマエケンかどちらかだな。

804 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 08:07:17.42 ID:loD0oipW0.net
>>749
>おれの贔屓チームに候補はいないから高見の見物で悪かったねw

>>802
>おれの贔屓チームには候補いないから、高見の見物やで

805 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 10:42:11.69 ID:I+hUiYufO.net
トップレベルだと、
セリーグのほうがマエケン、ジョンソン、菅野、マエコラス、藤浪、大野、黒田などいるし、
パリーグよりレベル高い投手がいるようになったもんだな

ダルビッシュや岩隈や田中や杉内や金子や武田などがいたパリーグと逆になったな

いまやセリーグのトップ投手陣

806 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 10:45:18.34 ID:I+hUiYufO.net
>>793
マエケンや藤浪や菅野ならパリーグでも抑える

Softbankに投げているセリーグトップ投手陣は抑えているしな
黒田なんかSoftbankに無失点、
パリーグに投げた試合のほうがよい成績だしな

807 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 10:49:27.84 ID:UMJAO6v80.net
うむ
リーグのレベル差について話が出ているが、
セリーグの投手の方がレベルが高いな
これままぎれも無い事実と言っていい

なかでも、トップ層の投手に関しては、より明らかだな

セリーグは良い投手が集うリーグになったもんだ
それも、両リーグのエースやエース格になれば、大きな差が出る

以前はパリーグのエース格のほうがハイレベルだったが、逆転したのは明らか
面白いもんだ
マエケンはもともといたが、ジョンソン、菅野、マイコラス、藤浪などがでてきた

パリーグにいったら、彼らは球団のエースになる

808 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 11:14:30.36 ID:l7DpNPnUO.net
>>798普通に該当者なしは起きてます

809 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 11:30:11.05 ID:t92qPLzp0.net
パのトップレベル投手全盛期の顔ぶれは凄かったな
ダルマー岩隈杉内和田涌井…

今はトップ層でセに匹敵するのは大谷と則本くらいか
(あと今年は出遅れだった金子)

あとは本来なら岸や吉川あたりが成長してそのような存在になるべきだと思うが、
イマイチ殻を破れていない印象

810 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 11:32:29.48 ID:hSqizwUW0.net
>>780
「前に打たれれば4本に1本はヒットになるわけだから」

4本に1本ヒットを打たれながら、三振もその投手なりに取って行くんだから
それは意味ないよ

結局は三振をたくさん取れても、四死球が多かったり、ヒットをたくさん打たれたり
したら意味ないわけだから、総合でどれだけ抑えれるかでしょ

三振をたくさん取れることは武器の1つに過ぎない。

>>785
奪三振の価値を否定してるわけじゃなくて、それだけが全てじゃないって言ってるだけ。
そもそも俺の>>777>>776を否定したものだから。

811 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 11:37:35.37 ID:hSqizwUW0.net
>>785
「もし今年わ奪三振を最高の評価基準として仮置きして1人選べと言われたら
215奪三振でさらにK/BBが最も優れていてそれでいて194イニング 2/3を投げた則本だな」

奪三振の価値がそこまで大きくないって自分で言っちゃってるじゃん。
今年の最も優秀な先発投手を選ぶにあたって、則本はかすりもしてないんだから。

812 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 11:40:35.96 ID:Vvv/AUzo0.net
>>809
西や武田は?

813 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 11:42:42.02 ID:UMJAO6v80.net
涌井も以前はもっとよかったな
カクヘンを起こした年度になった

814 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 12:12:03.70 ID:DCO6mr6K0.net
>>809
金子は年齢・故障歴・勤続疲労を考えると
沢村賞争いに加わるようなトップレベルの働きはもう無理だと思う
金子だけに限った話ではないが

815 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 12:52:21.92 ID:Bb6mBhK20.net
去年の今頃
誰も涌井が最多勝取るとは思って無かっただろうね

816 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 13:06:30.88 ID:ur3wBUNB0.net
マエケンは7項目以外のセイバーでも圧倒的

今シーズンの沢村賞はマエケンで確定だよ

817 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 13:12:02.21 ID:ur3wBUNB0.net
ダルですら沢村賞は一回しか受賞できなかった
大谷は受賞できないままメジャーか怪我で終わる可能性もある

沢村賞は取れる時に取っとかないと永遠に取れないよ

818 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 13:54:06.06 ID:1aMyuaEO0.net
>>805-806
マエコラスってなんだw
ところが交流戦成績ではその頃と変わらない、どころか勝率は悪化してるんだよなセリーグ
今年のセのリーグ平均防御率考えたら黒田までいくと流石に怪しいだろうけど
1試合無失点だけではサンプルとしては流石に少なすぎるぞ

819 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 13:59:38.40 ID:pY45RrWW0.net
ジョンソンマイコラスは一年だけの外人だしディクソンと変わらんぞ
数年で見たらメッセンジャーのほうが凄いだろ
って書こうとしたがディクソンって三年目だったのか

820 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 14:07:33.53 ID:hgC+V2vz0.net
岸は壊れる前の12、13年の方がよくやってたな
>>818
まあ直接成績を比較する沢村賞には関係ないが、それ以外の純粋な実力比較だとリーグ防御率はちゃんと加味する必要はあるね
菅野辺りは続けて結果残してるから流石だけど
マエケン除くと名古屋甲子園と違い、東京ドームもPFも平均クラスだし

821 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 14:16:09.53 ID:pY45RrWW0.net
>>805-807
これ同じやつだな
よっぽど書きたかったんだろうが端末変えてまで3連投する意味がわからん
「うむ」とか白々しい自演すんなよ

中日の中日による中日の為の情報と補強198 [転載禁止]©2ch.net
394:代打名無し@実況は野球ch板で[]:2015/10/09(金) 12:45:28.17 ID:I+hUiYufO
落合って体罰容認なのか?当時処分した?

落合の契約更改の場で、選手にいくらだと思うか、聞くと言う言動だが、
パワハラにあたるだろう?

中日は企業として大丈夫か?

パワハラ、モラハラ、体罰など懲戒処分にあたる時代だぞ?

中日の中日による中日の為の情報と補強198 [転載禁止]©2ch.net
386:代打名無し@実況は野球ch板で[]:2015/10/09(金) 11:05:11.68 ID:UMJAO6v80
>>383
体罰しても(したのだろうか?)、おとがめなしだったのか?
組織としてありえんだろ

中日は体罰への対処をどうしてるんだ?

822 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 14:30:27.40 ID:hgC+V2vz0.net
>>811
基本的に守備含めた不運以外で、三振が取れる投手がヒットをたくさん打たれるってことは少ない
則本は被BABIPが.327で規定投球回到達Pの中ではリーグワースト
むしろ三振と四球の面で優秀だからそこをカバーできてるのだが
4本に1本ヒットどころか運が悪い年だったってことだよ少なくとも彼に関しては
この点は能見や藤浪も今年は悪いしマイコラスなんかは低すぎ
まあ藤浪なんかは記録員の補正で防御率と失点率が乖離しすぎてるので別の影響があるけど

>仮に内外野0だったら、ピッチャー正面以外に転がせばヒットになるわけだし、
>打者は当てれば9割以上ヒットになるから、三振なんかそうそう取れなくなるけどなw
コレに関しては全く言ってる意味が分からんし逆だから>776が正しいだろ
正面以外に転がせばヒットになるというなら尚更三振狙うのが効果的じゃねえか
言っとくが俺は真の実力とまでは思ってないが

823 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 14:54:17.15 ID:Bq4IxS0w0.net
>>811
沢村賞は今年最も優れた先発投手を選ぶ賞ではないしな

824 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 15:05:49.88 ID:NQ1l7TNh0.net
マエケンは結果的にFIPとかもリーグでは一位だったってだけだしな
防御率やRSAAには完全には反映されてないし一重に実力といってもいろいろあって難しい

なんにしても、両リーグの数字をそのまま比較すると、沢村賞とおそらくセイバーでもダブルでマエケンが最高になるけど

825 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 15:20:56.61 ID:Bq4IxS0w0.net
そうだな

前田 206.1イニング K/BB 4.48
則本 194.2イニング K/BB 4.27

一応奪三振、さらにはK/BBとイニングの関係からも
前田のほうが比較優位だとは思う

826 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 15:37:15.19 ID:ZtFqvv7p0.net
則本?

827 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 15:41:06.50 ID:NQ1l7TNh0.net
沢村賞ではなくなるけど、傑出度系のデータって計算大変だし
デルタ社辺りのシーズンオフのに頼るしかないのかね
RC、RS系なら出してるサイトもあるみたいだけど

828 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 15:48:57.72 ID:hSqizwUW0.net
>>822
(前半)
打者がフェアグラウンドに飛ばして、それがヒットになるかアウトになるかは
運要素が大きいとでも言うのか?そんなわけないだろw
三振と四球の面では優秀だったかもしれないが、それ以外が悪すぎたから、
平凡な成績に終わったんだろ

(後半)
>>776が言った「仮に内外野0だったら」って野球でも何でもないルールだったら
の話だよ。
それだったら、いかに三振を奪うかのゲームになるから、三振を取れる投手が
良い投手ってことになるが、野球はそういうものではないから。

結局、三振を取れる能力は投手としての能力の一部にしか過ぎない。
三振をたくさん取れても、点を取られる投手じゃダメだし、
三振を少ししか取れなくても、点を取られない投手の方がいいってこと。
当たり前の話で議論になる時点でおかしいし、分からないやつはバカだってこと。

829 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 15:54:16.37 ID:1aMyuaEO0.net
>>828
そんなわけないだろとかお前が言ったところで統計として出ているんだからどうしようもないんだけど
https://ja.wikipedia.org/wiki/BABIP_(%E9%87%8E%E7%90%83)

>運が44%、投球能力が28%、守備力が17%、球場が11%

勿論完全に運じゃなくて要素がでかいってことだろうけど
それが毎年悪いなら実力だがそうではないし、低い選手でも高い年もあるということ
三振の話はともかくとして
守備や球場の要素すら無視するのか?お前は
むしろ全部実力言いきる方がおかしいぞ被打率については

830 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 16:02:03.53 ID:pY45RrWW0.net
>>828
つまり三振と四球と被本塁打(もしくは被フライ率)が優秀な投手が最強ってことでいいんだな
1シーズンではブレが出るが、それが長期的視野で見れば一番点を取られないってことは証明済みだしな
後、少なくとも奪三振が多いタイプは前に飛ばされにくいのでヒットは少ないことは統計で出てた筈だぞ
勿論守備の影響は受けるので所属チームによるが
四球の問題で必ずしも成績に繋がらないだけであって

831 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 16:14:06.89 ID:NQ1l7TNh0.net
今年のデータを見る限りはSBと西武の守備は磐石だが、ロッテと楽天はひどい
ただロッテは得点PFが低くて西武は高いけど
セは甲子園とナゴドは相変わらずだが、今年の神宮は意外なことに平均的で、ハマスタだけが高かった

832 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 16:57:28.87 ID:4P591B4t0.net
則本よりは涌井

833 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 17:12:41.01 ID:hSqizwUW0.net
>>829
全部実力なんて言ってない。
なんでこうも極端なヤツばかりなんだ?

奪三振率も被打率もその他も、一部にしか過ぎないって言ってる。
もちろん、運要素だってあるのは分かるし、打者の能力だってある。

>>830
それだけではない。
これまた同じになってしまうが、全ての数字は一部にしか過ぎないってこと。、
奪三振が多く取れても、被打率が悪かったり四死球が多かったりすれば
点を取られやすくなるし、
被打率が良くても、四四球が多かったり、長打を打たれやすいんじゃ
点を取られやすくなるし。

長々とレス合戦が続いてるが、俺が言ってるのは
「奪三振と取る能力と投手としての能力が必ずしも一致するとは限らない」
ってこと。高いにこしたことはないと思うよ

834 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 17:19:38.36 ID:NQ1l7TNh0.net
だからそれがBABIPなんだけど…>彼打率
そもそも>>830は四球の話もしてるじゃん
極端なのは>>828でBABIPを否定してる君ですけどね
個人見解よりもちゃんとデータ解析を仕事にしてる人間の客観的データの方が信じるに値するのは間違いない

835 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 17:21:54.46 ID:hSqizwUW0.net
ついでに言うと、>>829のように1つだけの指標で意見を言うのは
間違ってる。
色々な指標があって、色々な考え方があるわけだから。

色々ある中で全体的にセイバーで良い数字を出してる投手
が最強ってことなんだろうけどね。

俺は>>776の「三振は投手の真の実力だからな」を否定しただけね。
何度同じ説明しても、分からないやつばかりで疲れるわw
疲れるのにばかを相手してる俺が悪いんだけど

836 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 17:25:41.39 ID:hSqizwUW0.net
>>834
また分からない馬鹿かw
BABIPを否定なんかしてないだろw
良いにこしたことはないが、それだけで良い投手を
決めることはできないって何度も言ってるだろ?

じゃあ、今の時代に指標がたくさんあるのはどうしたらいいんだ?
お前が信じる指標が良い素晴らしいであろう投手は、他の指標でも
必ず良い数字を出してるのか?

この投手はこの指標だと数字が良いが、この指標だとイマイチなんだよな
とかよくある話だろw
1つの指標で決めることはできないって言ってるんだわw

837 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 17:27:19.18 ID:eWYtCNam0.net
三振が真の実力の一つという意味なら>>776は正しい
それだけが全てとは書いてないし、ID:hSqizwUW0が怒って争う意味がわからん
データ的には本塁打以外の被安打の半分弱は運で能力は3割以下ってことなんだろ
ある程度の個人差はあれど、前に飛ばされた時点で運が大きく関わってくるから、三振が大いのはそれだけではダメだが武器になるということ
>>831
楽天が糞守備なのは最早毎年じゃないのww
田中なんかも、補正値かけたらダルと同等の通算RSWINになるし
岩隈辺りのの数値もかなりアップする

838 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 17:32:58.87 ID:hSqizwUW0.net
>>837
投手の真の実力だからな って言い切っちゃってるじゃんw
「の1つ」ってあるのとないのでは、意味が全然違うでしょw
「真の」とまで言ってるんだぞ

奪三振は投手の能力を測る上で重要な数字の1つだからな
なら同意だよ

839 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 17:36:16.20 ID:1aMyuaEO0.net
>>836
BABIPはその良し悪しで実力や良い投手を決めるものではないんだけど、運が大きく左右している時点で
やっぱり全く分かってないな
他人をアホだ馬鹿だと言うだけで

長期的に見れば収束する統計データが出ているからこそ、信頼性が高いと言うのに
球場の広さや守備を全く加味しない話しか出来ない時点でお前は論外

1つで決めることができないっつーんなら、それこそなおさら三振1つで決めろなんて誰も言ってないわ勘違いするな
お前は1つで決めろなんていってないのに単に三振を持ち上げられるのが気に食わないだけだろ
BABIPについても理解する気ゼロだしな

840 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 17:38:22.05 ID:pY45RrWW0.net
>>838
実際に真の実力じゃん
それだけとか三振ひとつだけとはどこにも書いてないのになにファビョってんの?
おまえの被害妄想がでかいだけだろたんに
>>835
>>829のどこにひとつだけの指標で意見をいってるの?
捏造するなよ

841 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 17:39:04.46 ID:hSqizwUW0.net
>>839
俺は>>776を否定しただけな。それも分かってないで噛み付いてるだけだろ?
日本語としてかなり言い切ってるだろ
真の実力とか言ってるんだから

842 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 17:39:22.31 ID:1aMyuaEO0.net
>>835
> >>829のように1つだけの指標で意見を言うのは
> 間違ってる。


あの〜被打率についてかたっただけですけど?
全く1つの指標だけで意見なんて言ってませんけど?w
守備や球場の要素を無視してるお前が言うなって奴ですけどw

843 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 17:40:57.06 ID:eWYtCNam0.net
>>841
言い切っても何もおかしくはない
三振と四球と被フライ率は真の実力と言う論説が実際にあって、
それをxFIPにしたら長い目でみれば防御率に収束する選手が大半なのだから

844 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 17:43:40.27 ID:hSqizwUW0.net
>>840
1つの指標(BABIP)だけででこういうデータが出てますよって言ってるじゃん
だから何?って話。指標なんてたくさんある
他の指標について触れられてるか?触れられてるなら、どの指標が
>>829に書いてあるか教えてくれよw

奪三振は投手の真の実力である(奪三振=真の実力と言い切ってる)
奪三振は投手の実力を測る上で重要な数字の1つである

意味が全然違ってくるだろw

845 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 17:44:59.28 ID:hSqizwUW0.net
>>843
たった1つの論説に過ぎないんだろ?他の論説もあるよね?
大半?全てではないよね ってこと

「良いにこしたことはないが、それが全てではない」の何がおかしいのかw

846 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 17:45:25.66 ID:eWYtCNam0.net
>>844
BABIPが全てだなんてそいつは言ってないのに何かってに捏造して心の中まで読んでんの?
あくまで>>828のアホレスへの反論だからBABIPの話をしてんだろ
エスパーかおまえ

847 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 17:46:15.21 ID:eWYtCNam0.net
>>845
論説と書いたから勘違いして調子に乗っちゃったのかな?

統計上データとしてはっきり存在するから証明されてるよバカおつ

848 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 17:46:58.74 ID:hSqizwUW0.net
噛み付いてきてるやつって奪三振オタの大谷おじさんか?w
いい加減諦めろよw無理なんだからw

849 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 17:48:33.58 ID:hSqizwUW0.net
>>847
うんだからその統計が全て正しいのか?
他の指標で違う結果が出たら、その指標は間違ってるってことなのか?

統計を取ろうが、指標の1つの過ぎないって言ってるんだよバカw

850 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 17:50:55.51 ID:hSqizwUW0.net
>>846
BABIPが全てだなんてはっきり言ってなくても、
BABIPが全てではない、指標の1つに過ぎないって俺が言ってるのに
BABIPがあBABIPがあって言ってくるんだから
BABIPこそが全てって言ってるようなもんだろw

851 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 17:51:10.40 ID:IFn5+gZh0.net
また気持ち悪いのが暴れてるな

852 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 17:51:23.67 ID:1aMyuaEO0.net
>>848-849
ほら、知識不足でついていけないので話をそらしてレッテル貼って誤魔化そうとしている
マエケンがFIPでもRSWINでもトップだってとっくに言われてるのにバカすぎw

何度でも言うがお前の主観なんぞよりも遥かにアテになるからw
xFIPでもBABIPでもfWARでも1つじゃないよね、はい

853 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 17:51:57.29 ID:eWYtCNam0.net
>>850
言ってもいないことを言ったよう捏造すんなよ気持ち悪いな

854 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 17:55:11.64 ID:hSqizwUW0.net
>>853
じゃ、BABIPは指標の1つに過ぎない、BABIPが良いから良い投手とは
言い切ることはできないから、BABIPがーBABIPがーって騒ぐな
ってことでこの話は終わりでいいな?

855 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 17:55:51.93 ID:nEv+mYyX0.net
> 打者がフェアグラウンドに飛ばして、それがヒットになるかアウトになるかは
> 運要素が大きいとでも言うのか?そんなわけないだろw

これでBABIPの話になっただけだよね


> BABIPを否定なんかしてないだろw

「そんなわけないだろ」ってモロに否定じゃんこれ
ワロタ

で、BABIPが全てだとかその指標1つで決まるなんて誰も言ってないのに、言ったことにしてファビョってるだけ
そもそもBABIPは被安打は運の要素が大きいファクターであることを証明するためのもので、
能力の優劣とむしろ無関係な指標だから、「BABIPで能力の優劣を決める」ものとは全く違い
勘違いもいいところだな

856 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 17:56:23.09 ID:hSqizwUW0.net
>>852
お前何を勘違いしてるんだ?
昨日の大谷おじさんが奪三振マンセーしてたからそれを否定しただけだが?
マエケンの方が上ってそんなの分かってるわw

857 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 17:57:32.82 ID:nEv+mYyX0.net
ID:hSqizwUW0「指標のひとつに過ぎない(キリッ)」

おもいきり後出しなんだよなあ〜
「運要素が大きいとでも言うのか?そんなわけないだろ」と、運が絡むことは少ないと理念そのものを否定してるんだからな

858 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 17:57:45.07 ID:hSqizwUW0.net
>>855
うんだから、BABIPでは「運要素が大きい」とされてるのね?
で?BABIPが全てで必ず正しいのか?指標の1つに過ぎないよね?ってこと

859 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 17:59:57.28 ID:hSqizwUW0.net
>>857
最初からどんな指標も1つに過ぎないって言ってるよ
(俺が参加した)最初の話の奪三振もね
俺を否定したいだけで事実と違うこと言うのはよくないぞw

860 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 18:00:28.59 ID:pY45RrWW0.net
>>856
少なくとも昨日三振持ち上げてたのは大谷親父となにもかんけいねーだろ
自分を優位にするために勝手に脳内妄想すんなよキチガイwwwwwww
>>854
なんでおまえの命令を聞かなきゃいけないんだよ笑えるわ
話題にされるのも嫌なら自分のサイトで一人で頑張れよ
それかBABIPの話は一切禁止にするよう運営でもかえあえや

861 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 18:01:57.42 ID:1aMyuaEO0.net
>>854
>BABIPが良いから良い投手とは言い切ることはできないから

ダメだ。。。まったく理解してない()
BABIPが良いから良い投手ってなに?w
運のよさ悪さをはかるものなのによい投手云々とかどうすればそんなことになるのかと
>>859
お前は指標を否定したいだけだもんな

862 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 18:04:11.62 ID:nEv+mYyX0.net
>>858
少なくともインプレー内での被安打については正しいね

そもそもBABIPでは運は44%程度で、他の要素もたくさんあって、グラウンドボールPの場合はブレが大きくなると書いてるから
かなり客観的に示してるのにおまえがむきになって否定する理由がないのだけど?
なんで否定する必要があんの?

863 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 18:06:27.69 ID:hSqizwUW0.net
>>862
否定してない
良いにこしたことはないが、指標の1つに過ぎない
と言っている

864 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 18:12:28.98 ID:nEv+mYyX0.net
>>863
だれもBABIPが全てだなんて書いてないって散々色んな人間から指摘されてるわけだが?
そもそもインプレー被打率が全てになるわけがないだろ、指標を全く理解してないからそうなる
おまえがムキになりまくるほうが意味不明だが
ようするに自分が議論の最後にレスして終わらないと気がすまないので、反応があるといつまでもレスしちゃうタイプなのか?
挙げ句不都合だと相手が選手の話してないのに厨認定はみっともないぞ

865 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 18:15:25.05 ID:hSqizwUW0.net
>>864
>>850

866 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 18:18:04.75 ID:1aMyuaEO0.net
これのどこが大谷おじさんだって話だよな
そもそもセイバーでもイニング投げれない奴はろくな評価受けないし、
セイバーこそイニングを高く評価してるのに

779 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/10/09(金) 00:49:01.52 ID:1aMyuaEO0 [1/7]
え、オヤジまだいたのかここに

811 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/10/09(金) 15:05:49.88 ID:NQ1l7TNh0 [1/4]
マエケンは結果的にFIPとかもリーグでは一位だったってだけだしな
防御率やRSAAには完全には反映されてないし一重に実力といってもいろいろあって難しい

なんにしても、両リーグの数字をそのまま比較すると、沢村賞とおそらくセイバーでもダブルでマエケンが最高になるけど

812 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/10/09(金) 15:20:56.61 ID:Bq4IxS0w0 [3/3]
そうだな

前田 206.1イニング K/BB 4.48
則本 194.2イニング K/BB 4.27

一応奪三振、さらにはK/BBとイニングの関係からも
前田のほうが比較優位だとは思う

867 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 18:18:28.87 ID:hSqizwUW0.net
ムキになってないよ。俺は俺自身の書き込みにレスしてきたやつに
俺の意見を返してるだけで当たり前のことでしょ

むしろ、ムキになってるのはどんどん湧いてくる噛み付き集団じゃね?w
君を含めてねw

868 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 18:19:24.74 ID:nEv+mYyX0.net
>>865
>>853でおしまい、全てだなんてレスは存在しない
だ、か、ら、>>862への反論に全くないってない

869 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 18:21:54.08 ID:VsYa3BMM0.net
>>867
元々は噛みついたのはお前だろ?なんか噛みつかれた側なんだ!ってのを必死に誇張したがってるけど

それが自分が他の住人よりも後にレスを残さなければ気がすまない2ちゃん依存症であり、
プライドから意地になって引くに引けなくなってる証拠だわ

870 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 18:22:41.50 ID:hSqizwUW0.net
>>868
じゃ、俺が「BABIPが全てではない、指標の1つに過ぎない」って
何度も言ってるのに、噛み付いてきたやつは
ただ単に俺が気に入らなかっただけかwなるほどねw

871 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 18:23:56.33 ID:hSqizwUW0.net
>>869
噛み付いたのは俺だけど、そしたらわんさか湧いてくるからさw
カミツキガメの集団かと思ったよw

どこの誰かも分からないやつにプライド守ってどうすんだよw
そんな発想になるのは、お前がそうだからじゃないのか?w
普通は2chでプライドがどうとかそういう発想にならないw

872 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 18:28:37.31 ID:VsYa3BMM0.net
>>870
だれも全てだといってない時点で嘘だからなそりゃ、気に入らない以前に突っ込まれるわ
あと、信用性の高いものを指標の1つに過ぎないって言い方も誤解される元だね
被安打について信用できる1つの指標である、と言わないと
>>871
へー、なら今すぐこのスレでレスするのやめれる?出来ないし言い返さなきゃ気がすまないんだろ?
それが続いてとうとう20レスだぞ?そういうことだよ>プライド、意地
そんなむきになってプライドのためにレスしてる人間でなければ張りついて連投してないから

873 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 18:32:25.37 ID:hSqizwUW0.net
>>871
別にやめれるよ たださ、俺に何か言ってくるやつがいれば
それに返すのは自然じゃない?
たくさんのやつが噛み付いてくるんだから、レスが増えちゃうのも
しゃあないでしょうよw

面白いからたくさんレスしてるだけ
バカを相手にするのは、ひまつぶしにちょうどいいw

ま、どのみち時間ないから、今日はおしまい
バカども、楽しい時間をありがとさんw

874 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 18:35:39.93 ID:VsYa3BMM0.net
うわあ…23回レスしてやっと気が晴れたか…
引くに引けなくなってる感じだからそのうちやめ時のきっかけ待ってたように見えるけど
ただ、この手のタイプの消えるわ宣言は信用ならんし出てくる可能性もあるが
気になって仕方ないからまずスレをチェックしてるだろうし

875 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 18:37:04.89 ID:hTjT2N5N0.net
面白いからとか暇潰しだとか
最後っ屁に余計な強がりや余裕ありますよポーズを出すと余計に必死に見えるぞ。

876 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 18:40:01.72 ID:FGEpysdL0.net
一人で大量レスしてなきゃまだ説得力あるんだが、、、
むしろ住人の暇潰しの相手になってた感じやなww

877 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 18:51:42.65 ID:jxyrRr+d0.net
相手してる側もID変えてるだけで同じ人では

878 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 19:02:53.72 ID:pY45RrWW0.net
何度か相手してやったが変えてないぞw
むしろもしもし携帯使って午前中自演してたやつを炙り出したが>>821

879 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 19:05:55.29 ID:FGEpysdL0.net
暇潰しになってたならどでなんでもいいっすw

880 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 19:23:20.91 ID:DCO6mr6K0.net
一流は才能が10%、努力が20%、臆病さが30%、残りの40%は運

881 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 21:20:20.22 ID:Bq4IxS0w0.net
セイバー厨はやはりダメだな 空気を読めない

882 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 22:11:06.42 ID:d8echiTAJ
そりゃ運もあるわ
打てるチームの15勝と今年の広島巨人の15勝じゃ意味合いが違ってくるし

883 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 22:48:41.57 ID:Bq4IxS0w0.net
違うか
この場合23レスも必死こいた馬鹿はセイバーを理解しないお馬鹿さんか
悪かったな

884 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 23:02:58.79 ID:/npjzng60.net
日本球界でセイバーはいまだに受け入れられてないし
沢村賞なんか実質的に最多勝のおまけみたいなもの
必死になるだけ馬鹿らしいよ

885 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 23:05:14.20 ID:zrsjCF0Q0.net
>>884
悲しいけれど、それが現実なんだよね

886 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 23:07:20.70 ID:/npjzng60.net
沢村賞に限った話じゃないしな
月間MVPの選考とか本当にびっくりすることばかり
月間40?安打(笑)>>>OPS1.1だったりな

気にするだけ無駄なんだよね
そういうもんだと思うしかない

887 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 23:25:56.46 ID:loD0oipW0.net
…とりあえずID:hSqizwUW0は負け犬の遠吠えで去って行った
ということでこの話は終結か

888 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 23:29:59.78 ID:FGEpysdL0.net
ふむ

889 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 23:34:57.89 ID:02XirBom0.net
勝率、防御率も大事だがWHIP優秀な投手は試合時間短くなっていいな

890 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 23:46:05.12 ID:Bq4IxS0w0.net
>>886
ガニエがサイヤング取ったり向こうも大概だけどな

891 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 23:56:39.07 ID:02XirBom0.net
そういえば海外で自責0のリリーフいたな

892 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 23:59:52.77 ID:rwCebv4d0.net
マエケンかな

893 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 00:52:42.32 ID:F6Qb/sIq0.net
前田と大谷の一騎打ち
22登板で沢村賞を取った前例がないことと
投手4冠中3冠を取った投手がいるなかで1冠の投手が取った前例もない
90%は前田で大谷は10%だけど

894 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 01:10:08.05 ID:Mb5cIrPQ0.net
>>893
しつこいな、ヘビかよ

895 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 01:19:48.57 ID:+0ytko2c0.net
所詮は人が選ぶ賞だしな。どうしたって感情は入ってくる

896 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 01:23:26.31 ID:0rVJX+bR0.net
大谷( )
22試合の方が前例がないし言い出したらキリがないけどな
史上2番目に少ないイニングだし
他に普通に6部門の候補がいるし

897 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 01:23:43.35 ID:C2ZmBx0a0.net
マエケンよりはるかに高額な契約でメジャー移籍する大谷
はなからメジャー志向だから沢村賞なんてどうでもいいと思ってるでしょう
沢村賞が目標のマエケンとはスケールが違う
マエケンがメジャー行ってもセの沢村賞投手井川と同じコースをたどるような気がする
大谷はメジャーでダル以上の活躍をしてほしいものだ

898 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 01:23:48.16 ID:C3dfmBvX0.net
>>874
お前、後付野郎だなw
消えなければ、プライドで引けないと言い
消えれば、引くきっかけを待ってたとか
どっちにしろ何かしらケチつけんだなw
まぁただ俺に噛み付きたかっただけだしなw

ID変えて出てくるとか、どうせ見てるとか
2chに洗脳されすぎだろw

899 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 01:27:29.78 ID:8951HblE0.net
↑まーた恥を晒しにきたのかw
>>897
大谷おっさん、分かりやすいぞ
なんも関係ない願望妄想で負け惜しみかよ

900 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 01:31:00.03 ID:sbra4B6I0.net
おとなしく黙ってりゃいいものを恥ずかしいやつだ…>898
まんま>876が当たってるじゃん
おしまいと言ったのは昨日までのことだ!とかゴネるつもりなんだろうかね

にしても>>897>>252の馬鹿と似てるな

901 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 01:32:59.64 ID:b+AkARQ40.net
マエケンがメジャー志向で球団がポスティング認めてないだけのは周知の事実なのに
沢村賞が目的でメジャーに興味ないマエケンとかいう架空の人物を大谷オタは作り上げてしまったのか

902 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 01:35:41.07 ID:Mb5cIrPQ0.net
>>897
ウィットウィットwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwウィットwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

903 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 01:49:04.26 ID:C3dfmBvX0.net
>>900
おしまいにしたはずなのに、そのあとも俺のこと言ってたのはこいつらだろw

904 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 01:52:54.30 ID:b+AkARQ40.net
>>903
お前が最後にレスして終わらないと納得できず、後に誰かからレスが少しでもあるとしつこく時間差で出現するとか
幼稚すぎてクッソどうでもいい

905 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 02:15:08.46 ID:C2ZmBx0a0.net
カープ女子にふられ、男気も無くしてしまったカープオタ
誤審でCS進出逃し発狂してしまったんですね
その上マエケンの沢村賞まで逃したら・・・・

906 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 05:44:07.42 ID:n/I7PbH00.net
大谷親父 必死過ぎ

907 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 06:51:55.65 ID:vFEy/CCo0.net
>>893
勝率や完封はどう影響するだろうか

908 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 07:58:19.40 ID:n/I7PbH00.net
大谷親父また自演か こりんな
孤軍奮闘補正はいいのか?

909 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 09:01:57.85 ID:C3dfmBvX0.net
>>904
時間差とか、落ちなきゃいけない時間だから落ちて戻っただけだろw
常駐してるわけじゃねえんだから、そういうのも2ch脳だよなw

しかも、レスしたらしつこい、レスしなければ逃げた
どのみち文句垂れる仕組みだろw

大勢で1人に食ってかかるほうが幼稚じゃね?
しかも、相手にレスをやめればいいとか、相手頼みで自分からやめるって発想が
ないんだろ?まじで幼稚すぎるだろw
どうでもいいと言いながらレスしちゃう2ch脳オツw

910 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 09:05:41.84 ID:PG4jTlqe0.net
タイトルホセイガーとか言うけど
足切りですでに脱落しているのに補正もクソもない
ああいうのは2011年の田中とダルで田中の方がタイトル多いからとか
そういう時に使うんだ

911 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 10:25:57.11 ID:n/I7PbH00.net
一緒になって煽っているとかはともかく
はたから見た時の煽り耐性皆無のやつって本当にしょうもないのな
もうレギュラーシーズン終わってるからこんなの増えそう

912 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 10:58:43.92 ID:Wq8E+evi0.net
もうちょっと僅差の争いなら煽り合いも盛り上がるんだろうけど
これだけ差があればマエケンで確定じゃん
よくやるわとしか思えん

913 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 12:49:36.21 ID:tuE051BG0.net
正直言って、マエケンが一番メジャー向きなんだよね
スレンダーな体型や超絶技巧タイプだし

サイヤング賞もマエケンが日本人初で取りそうな気がする

914 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 13:03:19.02 ID:++34Dkaa0.net
とりあえずマエケンか
だいたいみられる数字だし文句はなかろう

915 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 13:13:43.46 ID:SjKvychD0.net
大谷でしょ 投手三冠だし

916 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 13:15:47.98 ID:tuE051BG0.net
22試合
160インニング

さすがに少なすぎてないと断言

917 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 14:10:07.10 ID:8951HblE0.net
>>909
「おしまいにしたはず」って発言からして決めるのは俺だみたいな勘違いしてて自分本位すぎ
A(俺)がおしまいって決めたんだからBだろうがCだろうが俺の後にレスするのは許さん!とゴネる為だけに復活したのか
自分が一方的に宣言しときながら口だけで全く「おしまい」に出来てないし
それなら最初から言わなきゃいいのに低次元すぎる
言ったからお前らも従え、喋るな、喋ったから復活だ!とか無茶苦茶
まともな人間なら、自分が言い出したことなんだからその後他人に何言われようが黙ってるわな
とんだ狼少年だこと

918 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 14:15:08.00 ID:0rVJX+bR0.net
三冠とか僅差ならタイトル持ってる奴で決まりだが
イニングが全然違いすぎるわな
まあ分かってて、スレを盛り上げるため(?)言ってるんだろうけど

919 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 15:23:16.08 ID:rQonE2Y/0.net
藤浪、ピッチャーのマイコラスにタイムリー2ベースを浴びる

奪三振王とは何だったのか

920 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 15:34:05.27 ID:C3dfmBvX0.net
>>917
お前の2ch脳は猿以下だな
俺が決めるとか、そんなんどうでもいい
俺に対してレスしてたり、俺のこと言ってるやつがいたから
それに対して俺も言わせてもらってるだけ

それとも何か?俺に対して文句とか悪口とか言うやつに
言わせるだけで、俺は返すべきじゃないとでも言うのか?
それこそ、自己中だろw

言うやつがいれば返す。そんだけの話
言うやつがいなければ何も言わんわw

まともじゃないと思う俺に対して、まだグダグダ言ってるのはおまえだけだよw
そんなお前が一番まともじゃないんじゃないの?w

921 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 15:34:31.73 ID:h65rRgjW0.net
いくら打たれても奪三振王は獲れるだろ

922 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 15:39:10.01 ID:0rVJX+bR0.net
>>831
左から得点PF、ホームランPF、本拠地チーム得点跳ね返り係数、本拠地チームHR跳ね返り係数

東京D 1.06 1.22 1.02 1.07
甲子園 0.87 0.66 0.96 0.89
マツダ 0.92 0.94 0.97 0.98
ナゴド  0.84 0.57 0.94 0.84
ハマス 1.26 1.50 1.09 1.18
神宮   1.04 1.40 1.02 1.15

福岡 1.02 1.48 1.01 1.18
大阪 0.91 0.76 0.97 0.93
札幌 0.95 0.79 0.99 0.94 
千葉 0.97 0.82 0.99 0.93
西武 1.19 1.17 1.07 1.06
仙台 1.03 0.99 1.01 1.00

923 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 15:41:10.32 ID:0rVJX+bR0.net
>>920
返すんだったらおしまいなんて言うべきじゃなかったね、みっともないから。何の反論にもなってないよ
誰と戦ってるのか知らないけどあんた

924 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 16:09:28.56 ID:XY2miLLA0.net
>>921
そうだよね、ID:rQonE2Y/0って馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

925 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 19:08:39.57 ID:BeBDLCujG
結局大谷はまだまだ安定しないよ
捕手もあるだろうけど
ストレートはいくら速くても打たれたらどうしようもない
それも打たれたなくないから四球四球
これじゃとっととメジャー行って鍛え直した方がいい

926 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 19:13:23.80 ID:EJIBS3A/0.net
大谷フルボッコ(笑)



まぁ、マエケンで沢村賞は確定してるが

927 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 19:14:40.62 ID:BGR7nLjz0.net
これでまた大谷オタが完全沈黙してくれるかな
CSの結果次第とか印象とか言ってたがこれで良い印象になるわけがない

928 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 19:14:46.81 ID:rQonE2Y/0.net
大谷ノックアウトされたな・・・

マエケンで確定だな(´・ω・`)

大谷は来年頑張れや

929 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 19:21:39.37 ID:DiPjWIPl0.net
やっと大谷オヤジ逝ったwwwwwww

930 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 19:35:51.70 ID:e+dl2gb20.net
CSの印象とか言ってた馬鹿出てこいよ、とりあえずさw

931 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 19:39:22.10 ID:b+AkARQ40.net
元々無理筋だったのが、印象()すら悪化させたな

932 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 19:41:57.77 ID:AU0tVZOB0.net
今江に159km/hのストレートを簡単に走者一掃のツーベース打たれるんだからメジャーなんかとても無理だわw

933 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 19:45:54.23 ID:M8SwEias0.net
球速なんておまけに過ぎないからな
BSで1球毎に球速表示をアップで映しているのがうざかったわ

934 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 19:49:08.63 ID:CJz2ORSvO.net
今日の大谷は印象悪すぎたな
このままCS敗退なら沢村賞の可能性がかなりヤバくなる

935 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 19:53:54.28 ID:C3dfmBvX0.net
>>923
昨日、俺は時間切れで消えたよね。
その後、俺の文句だの、俺へのレスをしてたのはなぜだ?
それ以上言っても、相手はいないわけだよ。意味あるか?
相手が電話切った後に叫んでるようなもんで、意味はないわけだよ。
普通の神経なら、ここで終わるわけ。
終わらないのはここのバカどもが普通の神経じゃないから、
相手が消えたにも関わらず、騒ぎ続けてたせいだろ?何でも俺のせいにするなw

ただ、電話と違うのは、相手が戻ってきた後に、その内容を見るかもしれないってこと。
意味があるとしたら、戻ってきた後に、俺がレスをすることじゃないの?
俺がレスしなかったら、そいつらの自慰行為だよw相手がいないわけだから

936 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 20:06:28.82 ID:n4Tw4B740.net
前に大谷がCS好投したら沢村賞に有利に〜って内容のレスがあった時にも書いたけど
ポストシーズンの成績は沢村賞に影響しないと思われる
99年以降のコメントしか知らんが、選考委員がポストシーズンの投球についてコメントしてたのを見たことがない

937 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 20:10:24.63 ID:YGzPYCqP0.net
>>930
あいつなら大谷スレで戦っているよ
大谷を少しでも貶す奴がいたら即レスで噛みついているよ

938 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 20:13:08.79 ID:YGzPYCqP0.net
>>933
大谷って球速という麻薬と踊っちまって自分を見失うんだよね

939 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 20:20:59.16 ID:AU0tVZOB0.net
アスリートの動体視力は140km/hも160km/hもたいして違いはないからな

940 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 20:26:05.42 ID:aAd5tCsH0.net
>>938
日ハムヲタがおかしいんだよ
あいつらダルの時も毎年のように酷かったろ?

941 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 20:27:54.04 ID:b+AkARQ40.net
>>935
時間切れだの、おまえの事情なんざ誰もどーだっていいから
> 言うやつがいなければ何も言わんわw

この発言で、ID:hSqizwUW0がとにかく自分が最後に相手に暴言吐いて終わらないと満足出来ないだけの
依存症だって自分で認めてるのと同じだな
なのにおしまいとか捨て台詞残すとか矛盾ありすぎ
大量レスしたあげく戻ってくるほど依存しといて、どっちが2ch脳だって話だが

942 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 20:31:56.90 ID:jh2GygSu0.net
ハムババア逝ったあああああ

943 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 20:33:56.98 ID:cs8a14n50.net
160キロで160イニングwwww

偶然にしても笑えるわ

944 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 20:36:43.59 ID:z4APvvbn0.net
メシウマなCSだったな

万が一ステージ通過しても次がソフトバンクだからもっと悲惨なことになりそう

945 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 20:37:15.64 ID:z4APvvbn0.net
電話を切ったとか言いながら電話と違うとか言ったり完全にアスペルガーかなにかですね>ID:C3dfmBvX0
一方的に打ち切ったつもりになっといて何か言われたら許せないとか馬鹿丸出し
その時は打ち切っただけだとか主張してるくせに、その後レスがあると発狂するとかキチガイかよww

946 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 20:38:13.10 ID:N06edWR40.net


947 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 20:38:40.82 ID:N06edWR40.net


948 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 20:38:46.70 ID:N06edWR40.net


949 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 20:38:59.42 ID:N06edWR40.net


950 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 20:39:09.21 ID:N06edWR40.net


951 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 20:39:21.88 ID:N06edWR40.net


952 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 20:39:25.09 ID:n4Tw4B740.net
ソフトバンクはシーズン最後調子悪かったからなぁ
日本シリーズ出ても普通にセのチームにボコられるんじゃないかってぐらい酷かった

953 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 20:39:30.15 ID:N06edWR40.net


954 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 20:40:50.94 ID:Svzvz3Pt0.net
大炎上である

955 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 20:41:51.47 ID:og9qxhr00.net


956 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 20:42:16.94 ID:og9qxhr00.net


957 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 20:42:34.24 ID:og9qxhr00.net


958 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 20:43:15.81 ID:AfNRhdN80.net
???

959 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 20:43:36.06 ID:5du6Z4ki0.net
終わったな

960 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 20:44:40.85 ID:LE5QOH2o0.net
これは大谷は印象悪いな

961 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 20:45:52.30 ID:8951HblE0.net
>>926
ほんとこれ
元々CSは関係ないのに印象とやらにいちるの望みを抱いてたからなw

次はどんな理由で大谷沢村賞の可能性を主張するんだ?

962 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 20:46:30.56 ID:5du6Z4ki0.net
だーいじょーぶだー〜♪

963 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 20:47:05.33 ID:k/F+mPzg0.net
250 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2015/10/05(月) 00:18:46.11 ID:h+020MCU0
藤浪がダメだったから大谷に期待しているだけなのだが
メジャーに行っても活躍できない中途半端なマエケンは避けたいという気持ちがある

964 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 20:48:05.28 ID:k/F+mPzg0.net
220 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2015/10/04(日) 23:49:05.31 ID:qTrKek690
マエケンの完封数が0なのが印象が悪い
16勝すれば決定だろうが15勝なら確定ではないと思う
次戦で先発しなければマエケンの可能性は5割だと思っている

965 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 20:49:25.49 ID:k/F+mPzg0.net
486 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2015/10/05(月) 23:53:58.23 ID:h+020MCU0
マエケンと大谷が単独15勝最多勝で
マエケン200イニング未満だったときの結果を見てみたかったな
まあ、マエケンは明後日投げるから無理だけど

それに俺にとってはどちらでも構わんよ

966 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 20:50:07.05 ID:k/F+mPzg0.net
182 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/09/28(月) 23:44:35.56 ID:XOGqUt9r0
大谷は最多勝をものにしているし防御率1位を守ることとCSのために投げない可能性が高いと思う
藤浪が15勝すれば藤浪、藤浪がマエケンか黒田に投げ負ければ大谷かな

マエケンは投球回数も多くて15勝でも完封0では厳しい気がする
藤浪との投げ合いで完封することがマエケンが取る唯一の方法じゃないか

967 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 20:51:04.93 ID:YGzPYCqP0.net
例のヲタ
甲子園出場したらしい
そして、医者か?
すごいね

ID:J307t/u60

http://hissi.org/read.php/base/20151010/SjMwN3QvdTYw.html

682 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/10/10(土) 19:35:29.16 ID:J307t/u60
>>687
甲子園出てますがなにかw

968 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 20:51:22.62 ID:k/F+mPzg0.net
255 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2015/09/29(火) 04:17:28.97 ID:Oku3R6Vl0
投球回数や先発数よりも
勝ち星、防御率、勝率、奪三振数、完封の投手5冠に加えて
完投数、奪三振率などの投手の能力の方が選考者にも影響を与えると思っているから

同じ勝数なら藤浪は奪三振数で大谷を上回るので藤浪だろうが
同じ勝数でもマエケンは他が何もないので大谷と思うだけ
15勝で3人が並べば当然孤軍奮闘の藤浪だよ

969 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 20:52:19.32 ID:k/F+mPzg0.net
984 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2015/10/03(土) 01:23:54.78 ID:WT5ofGCr0
今年の沢村賞はマエケンが勝ち星で藤浪を上回ったらマエケン
並んだら藤浪と先が見えてきた

しかし、将来性は藤浪や大谷の方がマエケンを上回っていると思うぞ
マエケンは日本では安定的な成績を得られるがメジャーではどうかな?
メジャーで活躍できるのは大谷と藤浪の方だと思う

970 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 20:53:40.85 ID:k/F+mPzg0.net
259 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2015/09/29(火) 04:34:11.35 ID:Oku3R6Vl0
>>259
意味が分からない
マエケンが沢村賞を取るとしたら15勝目を完封し藤浪が14勝で終わりの場合だけ
マエケンがこのままで15勝しても大谷には勝率、完封、奪三振数で劣る
防御率は打者として投手が入るセとDHのパでは同じに比較できないし
マエケンは15勝して完封数0を変えなければ絶対に無いと思っている

971 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 20:54:21.04 ID:k/F+mPzg0.net
249 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2015/09/29(火) 04:01:27.04 ID:Oku3R6Vl0
よれよれの昨日の藤浪の完封より
打たれる気が全くしない圧倒的に抑え込んだ一昨日の大谷の方がインパクトが強い

15勝藤浪>15勝大谷>14勝藤浪=15勝マエケン>14勝マエケン

だろう

972 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 20:56:55.71 ID:k/F+mPzg0.net
243 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2015/09/29(火) 02:59:02.63 ID:Oku3R6Vl0
>>244
登板数と登板回数が余りにも少ないとは誰が判断するの?
登板数25回が条件で22回が余りにも少ないとは普通は考えないだろう
200回が条件で160回が余りにも少ないとは普通は考えないだろう

沢村賞とは先発投手で最も優れた本格派投手という根底がある
最多勝、防御率1位、勝率1位を取った投手が登板数や投球回数など
努力項目(監督采配)が少し少ないだけで対象にならないことなどあり得ない
160キロを唯一投げられ奪三振率が歴代3位の数字もプラスに働く
しかも、完封数や完投数はパリーグ1位

多くの野球ファンが大谷が沢村賞だとしても不満を抱く人は少数派でしょう
このスレは大谷に厳しすぎる気がするが気のせいか?

もちろん、投球回数や登板数も重要だから藤浪が防御率のタイトルを取らなくても
勝数で並べば藤浪で決まりだとも言っている

>>243
前田は勝ち数で大谷に並んでも完封が0では大谷が取る可能性が高いと思う
藤浪も15勝で並べば藤浪だしマエケンの可能性は低いでしょう

973 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 20:58:44.75 ID:k/F+mPzg0.net
247 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2015/09/29(火) 03:51:16.93 ID:Oku3R6Vl0
>>247
誰が判断するかは知っているよ
誰も少なすぎるとは判断しないだろうという話

ワーストの話ばかりしているけど25回の条件で22回は3回しか違わない
誤差と判断されるだろう

大野が13勝で沢村賞を取ったことがあるけど
大谷のように投手三冠を取って160キロ投げて奪三振率も歴代3位とかの成績があった訳?

藤浪が14勝なら15勝の大谷が取ると断言すらできる
マエケンでは0完封は痛すぎるし外人が取るのは相当なこと

ただし、藤浪が15勝になったら孤軍奮闘している藤浪が沢村賞で決まり

974 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 20:59:33.94 ID:k/F+mPzg0.net
251 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2015/09/29(火) 04:03:45.06 ID:Oku3R6Vl0
該当者なしを入れるのを忘れた

15勝藤浪>15勝大谷>14勝藤浪=15勝マエケン>該当者無し>14勝マエケン

975 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 21:00:41.01 ID:k/F+mPzg0.net
480 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/09/30(水) 16:39:57.91 ID:NR6klLmM0
10回0封勝ちつかずを気にしてくれるのなら(というか堀内は知らないかも?)
大谷の調子が良いときの全く打たれる気がせん圧倒的投球に注目するかもしれんぞ

最後も8回3安打12三振でねじ伏せたが増井のセーブ王のために完投(完封)せずに降りたことも
完投数に入れてくれるかもしれん

まあ、沢村賞は藤浪だろう
投手三冠などの方が客観的で価値があるし大谷は興味なさそう
興味あるのならあと1回投げてくる

976 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 21:01:32.97 ID:k/F+mPzg0.net
488 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/09/30(水) 16:56:51.40 ID:NR6klLmM0
大谷が欲しがっているかどうかなんてわからんよ
しかし、大谷が本当に欲しいなら監督に直訴しても16勝目を狙いに行くだろうということ

藤浪が15勝したら藤浪で決定でしょう
これは前から言っている

藤浪は8失点0自責点という離れ業をやったことがある
ソフトバンクにも大谷同様打たれたし大崩するときは大崩れする
前田も前回が大崩れしていた

俺は若い速球派投手が好きだから大谷と藤浪を応援している
ついでに言えば創価大の田中正義もね
ここは大谷に否定的な人が多いから大谷を擁護するような発言になってしまうが

977 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 21:05:08.64 ID:k/F+mPzg0.net
689 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2015/10/01(木) 05:26:13.79 ID:ktfO+nJT0
藤浪も15勝で最多勝にすれば投手3冠の可能性が高い
2000年以降に4人しかいない投手3冠を21歳の2人が同時に取るのは素晴らしいこと
沢村賞は藤浪か大谷に取ってもらいたい
これを理由にダブル受賞もあるかもしれないと思ってきた

978 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 21:06:12.92 ID:k/F+mPzg0.net
697 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2015/10/01(木) 06:15:32.50 ID:ktfO+nJT0
他に迷惑がかかるから君と話すのは止めた方が良いと思う
ちなみに高校時代無名?と思う大谷が何処の高校出身かも知らない
藤浪が大阪桐蔭なのは優勝しているから知っているが
ちなみに前田の出身高校も知らない

979 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 21:08:06.91 ID:I1QUUc5m0.net
大谷親父のレス、今見直すとすさまじいねw

980 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 21:10:05.50 ID:0rVJX+bR0.net
>>978
PL学園を知らない野球ファンってある意味凄いね

981 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 21:11:06.76 ID:st5jOEcq0.net
沢村賞は大谷智久でw

982 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 21:11:11.31 ID:C3dfmBvX0.net
>>941
一回きりしか見ないやつ、そんな多いのか?
毎日見てるやつだってたくさんいるだろ
2日連続で来たら依存なのか?
ならお前は超依存症だなw

>>945
そんだけここのバカどもがありえないってことだわ
普通は相手がいなくなったのに叫び続けることはしない

983 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 21:12:14.21 ID:2t8NC+rf0.net
今札幌で大谷が投げてんぞ!

984 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 21:13:30.80 ID:yQD5B4UE0.net
>>982
いなくなったかどうかなんて誰にも本人にしかわからんだろそんなもん、お前とやりあってた人間についても同じこと
それをお前が決めて勝手に言ってるからおかしいと言われてるたけだろアホだなこいつ

985 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 21:14:05.32 ID:6L8X4BeC0.net
>>963-978
wwwwwwww

986 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 21:14:49.70 ID:rl7lsaEK0.net
大谷は花巻東
前健はPL

結構有名やぞ。

987 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 21:14:50.00 ID:pmFp4J+s0.net
ハムなんだから大谷親父でなくBBAなんでは?

ハンカチみたいに

988 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 21:16:24.42 ID:WuRtcmJ20.net
藤浪は中5連発ローテでも大崩れしなくなったけどしょうもないミスで
点とられるところなんかがまだマエケンには及ばないな
大谷は疲れたらすぐローテ飛ばすんじゃなくてしんどい状態でも
投げることもしないとこのままずっとゆとりローテから抜けられないのでは

989 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 21:16:53.94 ID:pmFp4J+s0.net
>>986
だよな

990 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 21:17:30.86 ID:3yXEKEkg0.net
メジャーでもダルと一緒にゆとりローテを提唱するのか

991 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 21:18:04.43 ID:iV3yS5P+0.net
ブクブク太りそうなのはどっちだ

992 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 21:18:19.36 ID:O4vwPfw00.net
>>978
wwwwwwww

993 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 21:18:53.68 ID:/US9N+Gh0.net


994 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 21:19:08.40 ID:/US9N+Gh0.net


995 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 21:19:24.23 ID:/US9N+Gh0.net


996 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 21:19:41.18 ID:/US9N+Gh0.net


997 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 21:19:58.82 ID:/US9N+Gh0.net


998 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 21:20:12.75 ID:/US9N+Gh0.net


999 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 21:20:33.70 ID:/US9N+Gh0.net


1000 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 21:20:51.52 ID:/US9N+Gh0.net


1001 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 21:22:15.11 ID:8951HblE0.net
>>982
いなくなったとかおまえが勝手に判断してるだけじゃんww
それに対しておまえは自分からせんげんまでしたんですが?
どんだけ自分には甘いんだこいつは

1002 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 21:22:19.75 ID:/US9N+Gh0.net


1003 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 21:22:55.39 ID:tGbgbJJ+0.net
どどんまい?

1004 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 21:23:38.63 ID:eVTQQPCf0.net
お?なんだこれ?
まあ印象()も消えてほぼ確定したから次スレ別になくてもエエけど

1005 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 21:24:08.94 ID:4xM1xpfI0.net
じゃあ

1006 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 21:25:26.23 ID:0rVJX+bR0.net
印象とか消えたし完封とか前は言ってたけど次の理由作りはなにかな・・・

1007 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 21:25:37.71 ID:tZaTxX9X0.net
なにもない

1008 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 21:25:57.44 ID:LM6FtdvD0.net
>>1004
埋めるか

1009 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 21:26:14.20 ID:LM6FtdvD0.net
994

1010 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 21:26:28.32 ID:LM6FtdvD0.net
995

1011 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 21:26:42.30 ID:LM6FtdvD0.net
996

1012 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 21:26:56.82 ID:LM6FtdvD0.net
997

1013 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 21:27:13.62 ID:LM6FtdvD0.net
998

1014 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 21:27:26.15 ID:0rVJX+bR0.net
1000

1015 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/10(土) 21:27:55.18 ID:0rVJX+bR0.net
せん

1016 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1016
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200