2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨人若手の選手議論スレ【160人目】

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 01:22:56.95 ID:/mSohBCr0.net
□このスレはsage進行です。age・煽り・荒らし・他球団ネタはスルーしよう
□2軍や育成リーグの試合のレポ大歓迎!(ただし試合進行中の実況は禁止。進行中の試合についての書き込みは下記実況板でお願いします。)
□一軍の戦力分析や補強・トレードの話など若手に関係無い話は本スレで。
□巨人入りが確定する前のドラフト候補等については巨人ドラフトスレで。
□蔑称は若手選手は勿論、ベテラン選手、外様選手を含め絶対に禁止。
>>950ぐらいで次スレを立てよう。
  メール欄に[ageteoff]を入れましょう。頭の[転載禁止]が消えます。

実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://kohada.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://awabi.2ch.net/mlb/

YOMIURI GIANTS OFFICIAL WEBSITE
http://www.giants.jp/top.html

<前スレ>    
巨人若手の選手議論スレ【159人目】 ©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1437045829/

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 01:23:38.15 ID:/mSohBCr0.net
投手今季学年別満年齢 ()は育成
35 久保 杉内
34 青木
33 香月 内海
32 大竹 マシソン 福田 野間口 山口 ☆矢貫
31 阿南
30 西村
29 ☆ポレダ 江柄子
28 
27 澤村 ☆マイコラス 小山
26 菅野 高木京 田原誠 ★高木勇 土田
25 笠原 (★篠原)
24 公文
23 宮國 ★戸根 ★田中大 (成瀬) (田中太)
22 松本竜 今村 メンドーサ
21 (田原啓) (★高橋慎)
20 田口 平良

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 01:27:38.81 ID:/mSohBCr0.net
野手今季学年別満年齢 ()は育成
40 井端 高橋由
39 ☆相川 ☆金城
38
37 阿部 鈴木
36 
35 セペダ 村田 實松 加藤
34 アンダーソン
33 片岡 亀井
32 寺内
31 長野 松本哲 横川 隠善
30 堂上
29 
28 ☆フランシスコ
27 坂本 ☆北
26 藤村 小林 中井
25 橋本 大田 坂口 立岡 大累
24 河野 鬼屋敷 (★川相) (青山) (長江) 
23 ☆吉川 (★田中貴)
22 (芳川) (高橋洸)
21 辻
20 和田 (北之園)
19 ★岡本

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 01:30:34.49 ID:s+HtHL1c0.net
 
★ちゃんぽん・竹島・長文入店お断り★

  ┏┳┳┓ちゃんぽん竹島 ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃長文入店お断り ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓        ┏┫┃┃┃┃
┃ 竹島 ┃┃┏彡⌒ ミ┓┃┃ 長文. ┃
┃ チャンポン. ┣┫´・ω・`┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 05:47:06.02 ID:+ltmAiQu0.net
大田、橋本、中井・・・
才能が有りながらかわいそうすぎる

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 07:57:47.11 ID:IA5U/i8A0.net
>>5
才能がないからレギュラー獲れない。

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 12:41:44.22 ID:Ekpfw7sg0.net
また最近の山田は凄まじい自信
最近の阪神は江越だな、リストが強いから打球も強い
我が巨人に将来チームを背負える看板打者出てこないかなぁ
もう大田終わった感、まさか

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 17:45:30.54 ID:nbKmqyJz0.net
江越程度でウキウキしてる阪神ファンw
と笑えなくなってきたな
かなり深刻だ

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 18:15:47.56 ID:KHYfUbBmO.net
阪神は大和が糞だから江越が使われて
巨人は橋本大田が糞だから立岡が使われてる
それだけの話

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 18:16:08.61 ID:S9fowf7g0.net
和田恋(1年目)
打率200 長打率250 出塁率217

和田恋(2年目)
打率216 長打率336 出塁率279

大累(3年目)
打率196 長打率205 出塁率287 4盗塁 3盗塁

どうすんだこいつら、スカウトが上位でオナニーした結果だがね
当時のドラフトスレでもキレてる奴多かったがね、この程度の野手を上位指名したことに
他球団のスカウトがほとんど評価してない、当時の評価で下位レベル、それを上位で獲るかね普通

大田とかコレまで散々叩かれてきたがこいつらに比べたらマシどころの話じゃないからな

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 18:24:47.52 ID:S9fowf7g0.net
辻(3年目)
打率247 長打率304 出塁率320

坂口(3年目)
打率213 長打率360 出塁率292

岡本(1年目)
打率253 長打率337 出塁率319

辻と坂口も1年目の基礎体力がない岡本に打率負けてるって話にならないでしょ

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 18:31:13.73 ID:Ggv5AlwC0.net
>>10
うちの指導力がないだけでしょ

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 18:42:36.90 ID:S9fowf7g0.net
>>12
本気で言ってんだとしたら頭イカレテルな
育成がうまいと言われてる球団でもダメな奴はいくらでもいる
つまりほとんど素材・才能で決まるから、とんでもない遅咲きでもない限り
打つやつは最初から打ってるからな育成とか関係なく
他球団でも出てくる奴は高卒でも2年目までに2軍で結果出すし

たーだソコから1軍で開花させてやるには1軍で我慢できるか、無能コーチがフォームを崩させて余計なことをしないかが重要になる
大きなスケールで育てられるか、小さくまとめてしまうかは環境とコーチが重要
基本コーチってのは才能がある選手を育てるのが役目でいくら有能なコーチと言われてる人でも素材が悪ければどうしようもないからな
余程の無能コーチなら才能があった選手でも潰してしまうだろうね

14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 18:52:29.94 ID:S9fowf7g0.net
大田(2年目)
打率265 長打率484 出塁率310 ホームラン21本
橋本(2年目)
打率292 長打率467 出塁率327 ホームラン9本
中井(2年目)
打率293 長打率454 出塁率352 ホームラン9本

巨人はこの3人を育てきれなかった痛いな、この頃は超無能関川の時代
まあ中井は怪我で盛大に劣化するまでは育っていたんだが
この大田の2年目の成績、終わってみればこんな程度だが
最初は打率もいいし6月までにホームラン17本も打って凄すぎだろって感じだったが
それが1軍で原にフォームを全否定されて無理やりフォームを変えさせられてからは
打率も落ち、7月から9月までの3ヶ月でホームランはたった4本、当時は全く笑えなかったな

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 18:56:38.88 ID:zKEN4tmq0.net
あのフォームは変えられるだろ
山崎打法なんて聞こえのいいこと言う奴もいたけどあのフォームを絶賛してるのが信じられない
去年の宮國のバッピ投法に通じる物があったぞ

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 19:03:31.66 ID:S9fowf7g0.net
>>15
その選手によって合うフォーム・合わないフォームがある
パワーやスイングスピードも選手によって違うし、打つスタイルもな
フォームなんてのは結果が出てるフォームが正しいんだよ、他が何を言おうがな
イチローの話知らない、有名だろ、結果が出てても打ち方・フォームが気に入らないと言われたら

超無能関川はソフトバンクの柳田のフォームとスイングを気に入らないと言っていたぞ、もしソフトバンクのコーチをやっていて無理やり変えさせてたらどうなる
その選手によって身体能力・スイングスピード・パワー、何もかも違う
それで当然個人に合うフォーム・合わないフォームがある、一見するとむちゃくちゃな打ち方に見えてもな

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 19:13:56.54 ID:S9fowf7g0.net
たとえばの話だが、来年岡本が高打率でホームランを量産していました、2年目の大田と同じで
そして1軍に昇格しました、監督(コーチ)にフォームを全否定されて気に入らないと無理やり変えさせられました
当時原は新聞を使って2軍のコーチを名指しで批判していたが、コレは大田の話

それから打率が落ちて、ホームラン数は一気に激減しました、どう思う?
ふざけるなと思わないか、どう考えても変えさせた奴が悪いと思うだろ?
他者が何を言おうが結果が出てるフォーム・打ち方が正しいと思わないか、人によって違うんだから
そこが難しんだよ、大田の場合は憧れの原監督だったからな、変えざるを得ない、2軍のコーチも批判されていたわけだし
その前年に原はいきなりキャンプで大田のフォームを弄り、外野に思いっきり批判されてたし
実際に最初は打率1割台でホームランもほとんど打てない、そこから2軍のコーチとまたフォームを作って打率は上がりホームラン数は増えたが

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 19:16:04.82 ID:i32+r76x0.net
和田ってちょっと打つと擁護のレスが異様に沸くけど、
打たなくなると全く見なくなるなw

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 19:23:03.34 ID:S9fowf7g0.net
>>18
大田は叩かれながらも何だかんだでずっと話題の中心だった
まあ叩くのは期待の裏返しだったんだなー、みんな

だが和田はまだ2年目なのにほとんど話題にされない
5本目くらいまではホームラン打っても誰も話題にしないし空気だった
大累と同じでまだ高卒2年目なのに話題にされない、叩かれないようになってる
こうなったら終わりなだよ、期待してないしどうでもいいっことだろ

期待の裏返しで叩かれていた大田と話題にもされない奴らはそこが違うんだよ
まあと言っても大田より遥かに糞な成績残してるわけだが

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 19:32:21.68 ID:hLke3OeU0.net
日本のドラフトなんて1位とそれ以外だからな
ぶっちゃけ2位も5位も変わらん。ドラフトオタは気になってしょうがないんだろうけどさ

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 19:45:52.87 ID:S9fowf7g0.net
>>20
嘘つくなよ、俺は気になって仕方ないが、こんなスレ覗く奴なら大体そうだろ
大累と和田恋が話題にされないのはドラフトの順位は関係ないだろ

ドラフト下位でも成績残してる奴は話題にされてきた

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 19:50:49.92 ID:DpsNTKEb0.net
まあ中井や橋本は指名順位低くてもかなり話題にされてたし、ここでもみんな期待してたからね。

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 19:56:14.66 ID:S9fowf7g0.net
大田・中井・橋本・藤村の高卒四天王

問題は四天王誰もレギュラーになってないことだな

今はどうだ、岡本だけじゃん、本当に期待されてるの、どれだけチーム状況がヤバいか

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 19:58:16.97 ID:XjQWJKG10.net
菅野を東海大時代からチェックしているメジャー関係者も「前田の方が魅力的。まず球速。前田が100球を超えてから151キロを計測したのに対し、菅野は常時140キロ中盤。
変化球も前田には空振りを取れる球が2種類(スライダー、チェンジアップ)もある」と指摘する。

その上で「大学時代の菅野の印象は強烈でした。球速は150キロを軽く超え、スライダーもキレキレ。
ところが浪人し、プロ入りしてみると技巧派に変身していた。腕の振りがコンパクトになり、ボールを細かく動かすことを覚えた半面、すごみがなくなった感は否めない」と述懐する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150727-00000008-ykf-spo

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 20:11:36.07 ID:S9fowf7g0.net
菅野は自分でプロだと制球が重要、スピードは捨てたと言っていたからな
使える球種も増やしたし、それで活躍してんだからそれが正しかったんだろ

勝つことが重要、結果を出すことが重要、それを1番に置いてやってると
だから出来るだけ長いイニング・長い投球回数投げるために
イニング間の球数を減らすために三振捨ててゴロを打たすことに拘ってるし
実際年々1イニングに投げる球数減ってるから、投手として頭がかなりいい

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 20:17:14.13 ID:S9fowf7g0.net
つっても菅野はストレート速いし、球種も豊富だし、変化球のキレもいいし、制球もいい
去年の菅野の最高球速153キロだから

いくら制球重視って言っても右腕でMax140キロ前半で決め球も持ってない、使える球種もそれ程多くない
それでは多少制球がいい程度ではプロの1軍では通用しない
コントロールがめちゃくちゃいい投手ってのは本当に滅多にいないからな
だからある程度の球威も必要だし、決め球があるかないかは非常に重要

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 20:40:45.16 ID:S9fowf7g0.net
作新の朝山欲しいな、レベルが違うセンス
フォームよし・スイングスピード別格・高校レベルでトップクラスの技術

間違いなく当たりだと断言できる、しかも下位で獲れるし
下位でこの手の外野手を指名するだけで全然違うんだよ、無能スカウトには本当に腹立つわ

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 21:17:53.51 ID:S9fowf7g0.net
村田
打率230 長打率321 出塁率318 打点13 肉離れのせいか守備も超絶劣化、片岡に負ける長打率・打点(笑)
片岡
打率238 長打率335 出塁率291 打点15 巨人で1番2塁を守れるがレギュラーとしては物足りない
井端
打率222 長打率267 出塁率310 打点15 普通は控えの便利屋、だが3塁守備以外は糞、レギュラーとしては論外

こいつらの替わりが今の巨人いない、編成は頭おかしい
ドラフトでまともな野手獲ってたらこんなことにはならなかった
井端と片岡に頼らないといけないのは2012年に大累・辻でオナニー指名したからだろ
他球団が大して評価してない、評価は下位レベル、その2人を高い順位でオナニー指名、大累の守備と足は即戦力(笑)即戦力外の間違いだろw

3塁手として獲った和田恋、他球団が大して評価してない、評価は下位レベル、それを上位でオナニー指名(笑)、スカウト3塁守備絶賛(笑)、結果は1塁コンバートw

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 21:34:58.77 ID:s4rBz/JP0.net
大学時代の菅野はあまりペース配分なんて考えてなかったろ
大学野球なんて春と秋だけなんだから。200イニング近く投げないと
いけないんじゃゴロ隈化した方がいいに決まってる。それに
今だってココイチのピンチになったら150`近くの速球投げようと
思えば投げ込めるし。ちゃんとギアのあげどこ知ってる

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 21:39:17.62 ID:ZK9CNIRN0.net
ソフトバンクに対抗できるのはヤクルトかな?
そろそろ阿部、村田に見切りをつけないと
来年以降もやばいな

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 21:39:25.57 ID:S9fowf7g0.net
和田恋の3塁守備を絶賛した巨人スカウトw
巨人スカウト
「守備も地肩が強く、送球に安定感がある」ww

巨人・山下スカウト部長
「守備でどこを守らせるか、という不安はありますが、多少目をつぶっても獲りにいく価値はある選手です」
中日・中田スカウト部長
「最終的にはポジションをどうするか。ダメなら指名打者、というわけにはいかない。一塁でもいいという球団なら高い順位になる」

スカウトにこんなことを言われる、どのスカウトも岡本はプロだと1塁だと考えていた
その岡本の方が和田恋より3塁守れるってwアホスカウトはちゃんと目ん玉付けて視察してんのかw

絶賛した和田恋の守備よりアマの時点で何処を守るのか心配される岡本の方がうまいってスカウトは何処に目を付けて評価してんだよw

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 21:42:04.86 ID:S9fowf7g0.net
>>29
だから菅野は頭がいい投手だって言ってんだよ
ギアチェンジは田中に感化されたんだよ、日本シリーズで投げあった
菅野はルーキー時代得点圏の被打率高かったが去年から一気に下がった
今年も得点圏ではギアを上げて被打率は低い
ペース配分を考えて得点圏だとギアを上げる、2013年の田中マーと同じ

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 21:44:34.07 ID:S9fowf7g0.net
>>30
ソフトバンクに対抗できるのは広島だろ、ヤクルトは先発がゴミ過ぎる

34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 21:52:50.62 ID:quQ6Qjxg0.net
こいつ1人で連投してるやん

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 21:56:49.09 ID:XjQWJKG10.net
菅野は、勝てるチームにとっての不可欠な投手になったけど、
素人ファン(子供ファン)に魅せる投手では無くなってきてるね。

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 22:09:35.98 ID:S9fowf7g0.net
関東第一のオコエえげつないな、コレまで何試合もあったから12球団のスカウト当然チェックしてるだろうに
決勝戦で日米合わせて30人も来るか普通、異例中の異例だな

巨人は山下スカウト部長が初戦に続き地方予選で2度目の視察、コレも異例中の異例
前回巨人の吉武スカウトは大学生含めてもナンバー1だと絶賛したが、つまり1位候補の高山の評価を超えたわけだが
その吉武スカウトの猛プッシュがありの2度目の視察かね山下は

37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 22:28:05.01 ID:eIn9l3oz0.net
>>36
スレのタイトルも読めねえメクラはとっとと死ねボケ

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 22:28:42.61 ID:pM4CDblQ0.net
だからドラフトの話をここでするんじゃねえ
早稲田厨がいようがドラフトスレ立てて話しろよ

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 22:36:28.66 ID:wnRRLXNG0.net
>>31
和田は肩が強いのは嘘じゃなかったけどな...
ここは岡本が思ったより三塁守れそうで良かったと喜んで、和田の事は忘れよう

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 22:37:43.46 ID:kTOYpUpG0.net
大田は使いずらかったんだろうね。
代打なら高橋堂上、守備固め代走なら鈴木松本、外野スタメンなら亀井長野立岡。
ファースト阿部なら勝てたかもしれないけど、阿部スタメン落ちするとチームワークにまで影響あるのかも。

41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 22:43:34.49 ID:S9fowf7g0.net
>>36
この書き込みは嘘、デマ

42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 23:06:24.31 ID:wJ0mPg1m0.net
>>41
知ったかして嘘やデマを流すのはやめろよ

43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 23:11:49.34 ID:zWnNAtQS0.net
まあ大田は監督の使いやすいタイプではないよね
我慢して6番7番で好きに打たせるタイプ
その辺の打順を今は阿部と村田が占領してるからなぁw

44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 00:43:12.62 ID:dpfO/gxz0.net
育成の話でさ、一つ面白いのがあってアマで社会人や大学から多くの
プロ野球選手を輩出してきた監督さんが言ってた言葉に
選手側だけじゃなく「使う側の危機感」ってのが選手を育てるには必要だってさ

45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 00:53:08.59 ID:dpfO/gxz0.net
つまり、その監督さんが言うには育成枠は置いといて最大で70人
選手が確保できるプロ野球チームと違ってアマはごく限られた人数、
まあこれを「資源」と置き換えよう。その量の差が大きい。だから例えば

「この選手サード無理だな、じゃああの選手で〜」って簡単にいかない
こっちは与えられた資源が少ない、じゃあ必死になって例えばサード守れません、無理ですって
泣きついてこられたってこっちだって代わりがいないんだから簡単にコンバートもさせられない。こっちも泣きたいぐらい懇願、練習してもらわないと
仕事にならない。必死。言葉は過ぎるが死んでも戦力なってもらわないとと時間がある限り育てないといけない選手と睨めっこ

これがプロの世界で阪神や巨人だとするとだ、メジャー帰りで穴をすぐ埋めたり、よその中堅どころを
調子が良い時だけ自転車操業で回す手段で乗り切る。じゃあ昨年のヤクルト打線はどうか?
バレンティンミレッジ故障でまさに上のアマチュア野球の監督の心境だったと思うよ
投手陣が悪い上に、セカンド田中早々に消えて山田があそこまでになるとは思ってなかったろうけど
外野もバレンティンがいなくなって今年は調子悪いみたいだが、それこそ雄平には「レギュラーを獲れ」じゃなく
「なってもらわないと野球にならない」って育成側の危機感があったと思う。現に巨人だって

二岡が離脱した時、「坂本にショートのスタメンを奪ってもらいたい」ってより「ショートのレギュラーになってもわらないと困る」
高い危機感があった心境ではなかっただろうか? 長文になってしまってすまんね

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 01:08:00.11 ID:T/io6EVl0.net
坂本は原が何度も外そうと思ったけど次の日球場で見たら思い止まったって言ってるし
坂本自身の使わせる素質の勝利じゃないの

47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 01:13:03.41 ID:YEGYx3TM0.net
今年で首の腹にそんな危機感あるわけなかろう 来年なんてどうでもいいんだから

48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 01:38:28.19 ID:VC7MeloqO.net
>>15
流石に絶賛してる奴は居なかったでしょ
あのフォームが合うなら仕方ないという感じの意見はあったけど

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 01:42:33.87 ID:VC7MeloqO.net
>>45
長文は兎も角趣旨は分からんでもない

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 02:29:01.08 ID:8OuG4RU/0.net
>>45
まずプロとアマをごっちゃにしてる時点で話しにならない
ヤクルト云々の話だって結局は管理能力不足を言い方変えてるだけ
結果的にそれで打線が上向いたところで所詮は怪我の功名
同じ手法がいつでもどこでも通用するなんて甘い世界じゃねえ

51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 02:57:47.47 ID:dpfO/gxz0.net
>>50
まあこういう話があるってだけですので。あなたのおっしゃるとおり
お話にならないのかも知れません。話題を出してみただけです
ましてや正解とも思ってません。

52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 03:35:05.59 ID:VC7MeloqO.net
まあ、代わりが多過ぎると固定するのは難しいかもしれんね
その代わりが実績のある選手なら尚更

53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 06:01:43.99 ID:arqejHVF0.net
この状況で来年の事なんて考える余裕なんてないでしょ
離されて初めて考えるくらいで

54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 07:02:31.82 ID:dpfO/gxz0.net
若手に限らずうちの選手って今、一旦冷えると、二軍から帰ってくるまで調子が好調ってとこまでもどらよね
基本。アンダーソンも昨年みたいにならないまま下で終わりそうだし

打撃が冷えたまま低空飛行続ける。阿部も良い長打打ったかと思えば
当てただけのセカンドゴロとかまた繰り返すし、長野はたまにでかいうの打つ意外性だけが取り得の八番捕手みたいな打者になってるし
打線の波が一回落ちたところから戻らない一軍在籍の打者が。今のペースじゃ主軸クラスは良くて270、15本近づけばいいほう
他は230〜260、HR6〜8本打点打点40あたりに収束コース。昨年から続く
「実績があるんだからいつかは打ち出すだろう」楽観視のまま打たないパターンだろこれ

55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 07:23:32.39 ID:RugUfp6G0.net
岡本は懸案の三塁守備はそこそこ守れる。
これからどんどん実践を積んでいけば、それなりにやれる。
打撃はミート力やセンスは無問題。
後はパワーアップのみ。長打力をつけないとさすがに1軍レギュラーは
難しい。
オフの最大の課題だな

56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 07:35:24.12 ID:DAxhZAWg0.net
>>17
ボールはどうなの?
その時飛ぶボールだったんじゃない?詳しい人教えて
飛ばないボールで打てないならただの実力不足

>>31
スカウトは候補にしかコメントしないんだから
大概褒めるコメントしかないだろ
岡本は孝行時代一塁で三塁未知数なんだから岡本のプロ入り後の向上心褒めろよ
本人も守備を苦に感じず好きみたいだしな

57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 11:21:57.45 ID:mlSCBL0e0.net
大田は飛ぶボールで良い具合に経験積んでいたときに使えなかったのが痛かったのでは?
といっても当時はショートだが

去年は二塁の育成放棄する一方で橋本をほぼ全試合、1軍にいたときは全試合に出場させたから
我慢するには危機感も使いやすさも、ある程度必要なんだろうな

58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 11:52:18.24 ID:ZcE0x8UO0.net
育成放棄って去年そんな使うような二塁の若手居たっけ?大塁?

59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 12:44:15.50 ID:8OuG4RU/0.net
>>57
大田の2年目までは下での成績考えれば上で使って然るべきだったんだけど、最大のネックは守備だったからな
だから3年目で外野転向を発案したわけだが、ちょうどこの年飛ばないボールになって成績ガタ落ちしたんだよ
もし入団が1年早かったり、飛ぶボールの切り替えが1年遅かったら違った結果が出ていたかも

>>58
そんな若手いないけど、レギュラー候補生全滅なのに手を打たないのがある意味育成放棄ってことなんじゃね?

60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 13:58:56.72 ID:S/Z2P9ff0.net
今日は、2軍、巨人どことやってますか?(;・∀・)

61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 19:03:17.77 ID:dpfO/gxz0.net
立岡で一番固定できてるのはでかいなこれでスチール技術が向上すれば
で、外人をどこ守らせるのかって感じになる。村田んとか

62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 19:26:07.07 ID:n0wRrEIf0.net
>>61
立岡はずしてレフトだよ

63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 20:14:58.75 ID:arqejHVF0.net
サード立岡になるだけ
さすがの原ももう8月入ってこの今の立岡を外しはしないと思うよ
一番で十分機能してるし。立岡外したら一番打者居なくなる訳だし。
外れるのは単純に村田。

64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 20:17:15.28 ID:VC7MeloqO.net
相川が怪我で途中交代したり
井端が体調不良でベンチから外れたりしてるし
ちょっと流れが変わって来たかもしれん

65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 20:45:32.67 ID:FqN0RwZW0.net
守備の負担が増して打撃の調子崩す立岡
まで見える

66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 21:12:18.92 ID:nFA9Ycxd0.net
レフトがカステラ定着しちゃったら、さらに橋本大田を出すとこなくなっちゃうな
サード守れる外人探すのは大変だろうけど、長打力ある選手より内野守れる選手のが今の巨人には必要なんじゃないかねぇ

67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 21:17:11.02 ID:OlJVibfc0.net
大田は2軍に落ちた瞬間ホームランかよ、1軍だと打球すら上がってなかったのに
取りあえず長打をしっかり打てるようにフォームを改造してほしいね、2軍コーチと
1ヶ月もあれば今の大田ならある程度のレベルまでは到達するだろ

橋本と大田もこれからの巨人に必要な打者だし、活躍してもらわないと困る
今の主力の年齢を考えたら、半レギュラーとして使えるだけでも全然違うんだよ
それと藤村がついに復帰したなw

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 21:20:49.02 ID:OlJVibfc0.net
2軍の入団3年目以下の若手、岡本以外期待するのは難しいな

岡本1人だけじゃ厳しいんだよな、なんか掘り出しもんでも出てこないと

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 21:22:41.25 ID:ya6YxfP/0.net
>>67
交流戦明けで二軍の試合に出たときもフェンス直撃とかあったし
もう大田は二軍でやることはないんだよ。

70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 21:26:01.85 ID:OlJVibfc0.net
>>69
2軍のコーチとしっかり打球が上がるように修正するのは非常に意味がある
2軍にいた頃や昇格した手の頃は出来ていたことだが、それが出来なくなった
出来なくなったってことはフォームが何処か崩れてるってことだろ
大田は自打球当ててから急に打てなくなっておかしくなったし
もっと早くに2軍落として調整させるべきだったと思うよ

71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 21:30:22.87 ID:DDtujLFa0.net
立岡はスピード野球の申し子

72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 21:33:19.54 ID:Fxm5hjax0.net
江柄子や公文など2軍で無双してる選手を
ご褒美の意味で上げてほしい
ファーム成績なんてあてにならんとは言われるが、むしろそれを
重視したほうがファームで活躍したら上げてもらえるって構図で
分かりやすい

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 21:42:34.21 ID:FqN0RwZW0.net
却下

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 21:59:18.90 ID:dpfO/gxz0.net
橋本、大田、堂上、片岡とか二軍から上がってくると直後はけっこうあったまってる選手多いんだが
一軍にいて少したつとあのベンチの空気に汚染されるのかキンキンに冷える。そしてまた調子の波が上がってくればいいが
そのまんま放置って展開今年何度みたか。あきらかに上のコーチ陣が無能で
修正能力の補助ができてないかが分かる。原だって二軍から上がってくる選手を見て
一軍の練習も考え直さないといけないと言ったぐらいだし(ただしやるとは言ってない)

75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 22:00:09.40 ID:cmeJcX850.net
二軍で笠原より四死球率高い奴らはあげない方がいい

76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 22:33:49.80 ID:VPvAnPwc0.net
公文とかオフが危険なレベルだよ
速いだけでコントロールないし決め球に欠ける

77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 22:48:22.87 ID:lJOTiiHo0.net
トレードの駒で使えそうだけどねぇ

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 23:05:18.47 ID:AoVUnkP00.net
>>77
クモン、エガラシで誰が取れると思うのか?

79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 23:16:30.20 ID:OlJVibfc0.net
和田恋、後半戦に入ってからヒット1本しか打ってないがどうすんの
今日はついに途中で替えられたし、一体急にどうしたんだ

80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 23:20:49.62 ID:ibywTAQK0.net
大田もさすがマシン打撃の天才なだけはあるな
こういう選手が一番1軍と2軍(メジャーとマイナーでもいいけど)の差が激しいんだよな

81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 23:21:06.13 ID:XuPjHvMiO.net
レアードみたいなもん

82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 23:25:17.11 ID:OlJVibfc0.net
>>80
大田は別に1軍と2軍の差激しくないで
大田は最初に昇格した時2軍で打率2割7分台だったが、1軍で一時期4割キープしてたからな
OPSは凄かったが、結局自打球当ててから急に打てなくなったし、下半身に何か影響が出たのは間違いないな

83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 23:35:36.42 ID:ibywTAQK0.net
大田の打率が良かったのは去年の隠善と同じで内野安打が多かっただけ
打率が4割もあれば自動的にOPSも高くなるが
それが落ち着いた今は橋本以下の長打率とロペス並のIsoD
2割打てるかどうかだったころよりは進歩したんだろうけどさ

84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 23:37:15.35 ID:OlJVibfc0.net
コレまで大田は2軍で無双したことなかったんだよな
だから2軍の帝王レベルですらなかった
今年はその域に達しつつあるから成長してるってことだが

1軍で今年のような確変さえ今までは1度もなかったし
もう一つ殻を破れれば面白い存在になれる
橋本と大田は来年はずっと1軍にいろよ

85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 23:39:40.12 ID:OlJVibfc0.net
>>83
隠善の内野安打と大田の内野安打を一緒にするのか
大田のは強襲で守ってる側が獲れない打球速度だから起きた現象だろ
それに大田は別に内野安打多くなかった

大田が急に打てなくなったのは自打球を当ててからって知ってるだろ

86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 23:40:45.42 ID:OlJVibfc0.net
>>83
お前の言う内野安打って立岡が打ってるような内野安打じゃねえの

87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 23:44:20.93 ID:OlJVibfc0.net
ID:ibywTAQK0
http://hissi.org/read.php/base/20150728/aWJ5d1RBUUsw.html

まーたいつもの大田叩きたいだけのアホか、本当にこいつはいつもここに大田を叩きにしか来ないなw
まあそれだけ大田が嫌いなんだろうが、嫌いならどうでもいいと無視しておけよ

88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 23:50:38.12 ID:ibywTAQK0.net
大田の内野安打なんて、強襲とかじゃなくて
右なのにセーフになるっていう、身体能力とか足の速さを再確認するようなもんばっかだったじゃん
キチガイな上に大田オタの必死君に何を言っても無駄だろうけどさ

89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 23:52:30.79 ID:8OuG4RU/0.net
>>87
まーた事実指摘されて沸騰してんのかよこの単細胞はww
どうせID変わったら別人装うから、日付変わる直前の時間帯は饒舌になるよなぁww

90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 23:53:59.03 ID:GrtbD9l20.net
>どうせID変わったら別人装うから
お前が言うなよw

91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 23:54:30.19 ID:GrtbD9l20.net
わり、必死と間違えて撃っちまったw

92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 00:33:01.72 ID:vcKZ5NgQ0.net
>>78
一軍でもそれなりに投げてる江柄子とほぼ二軍の公文を一緒にするなよ
江柄子は上上げればそこそこ投げるんちゃうの

93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 01:00:40.28 ID:pTka6pRw0.net
必死って印象論や色眼鏡でしか語れねえんだなw
だからデーター出して指摘されるとすぐファビョって必死チェッカー使い無意味なアンチ認定かますw
そして日付変わると他人のふりしてしれっと真逆の事言い出してるんだわw
コテつけろと言われてやらないのも自分を特定されたくねーからだろw
まあ毎度ほざいてる事バカすぎで簡単に特定できちゃうけどさwww

94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 01:04:06.43 ID:PstlFvy00.net
大田が最後に固め打ちしたのが一軍上がってから12試合目、翌日1安打で翌々日に自打球(1安打)
二日空けて1安打、翌日3タコ、翌々日1安打、でここから4試合途中出場
自打球のせいともとれるが10試合ぐらいの絶好調(+運が良かった)が終わっただけともとれる。
内安率は20.7%で片岡が18.2%、長野亀井あたりでも10%以内なのでかなり多い。
打球が鋭いと言っても結局内野手に止められてる(打球に触られてる)時点で内容がいいとは言えんだろ。
HRとは言わんが外野手が追い付けんとか内野手が動けんような強い打球がもっと増えてくれんとあのスタイルでも三振率が29%もある現状、大きな期待できるか?
別に去年よりよくなってるって意見は否定しないけど。

95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 01:10:12.17 ID:vcKZ5NgQ0.net
橋本にしろ大田にしろ結局三振多すぎるのがな
打率なんて残らんわな

96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 01:37:33.65 ID:E8vzRR4oO.net
>>66
カステラも内外野守れる選手だし
来年は内野に回す可能性もあるんじゃね
今季は練習する時間ないから外野だけど

97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 01:41:47.93 ID:E8vzRR4oO.net
>>92
エガちゃんは香月や笠原落とすなら
昇格候補一番手なんだろうけどね
戸根も再昇格はまだ早いし

98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 01:43:35.06 ID:vcKZ5NgQ0.net
つーかカステラノスは言うほど三塁守備率破綻してないぞ
今季.932で3A通算でも似たような数字だから
まあ一軍レベルだとエラー多くて殺意湧くレベルだと思うけど
村田を見て殺意湧く回数より頻度は減ると思う

99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 02:08:52.74 ID:enlaVbu90.net
巨人の若手御三家()

一昨年中井:セカンドフライに膝を立てたままダイビングしてスペり靭帯をやらかす
一昨年橋本:センターの頭を越すような打球にたいしてなかばダイビングするも足が正座したかのような状態で芝に落ち肉離れやらかす
今年大田:天敵能見の打球をファールチップして足の先を打撲やらかす

仁志・小久保「下半身の怪我をすると元の(ry」

100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 02:11:09.76 ID:E8vzRR4oO.net
相川骨折か
小林カトケン併用になるんかね

>>98
.932ってかなり悪くないか?
まあ、エラー出やすいポジションではあるが

101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 02:26:13.90 ID:PstlFvy00.net
>>98
打力かわれてメジャーに上がった選手がポジが空いてなくて外野やってるならわかる。
しかしマイナーで燻ってる選手がサード出来るのに外野に回されるケースは考えずらい。
.数字としても.932は微妙だが結局プレー見てサード無理と判断されてると思うけど。
どっちか言うとマイナーでの三振率が(明らかに長打力で差がある)フランシスコと大差ない方が心配。

102 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 02:38:43.83 ID:vcKZ5NgQ0.net
>>101
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/423171/
最近巨人の記事に関しては抜群の精度を誇る東スポで関係者が三塁もそこそこいけるんじゃないの
コメントを出してるからサード無理って判断まではされてないと思う
フランシスコと三振率は大差ないというがフランシスコはマイナーレベルじゃそこまで三振してないだろ
フランシスコ自体はあっちでの直近成績は最近日本に来た外国人でもトップクラスだし、本人のやる気の問題がでかい

103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 02:50:50.06 ID:enlaVbu90.net
亀井や矢野って育成段階では誰がコーチだったんだ?
09年の前、入団してから。怪我やら半端なままあの年齢まで
きてしまったがそこそこ使える選手に大卒を育てたじゃん
今の陣営よりマシだろ

104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 03:03:22.68 ID:vcKZ5NgQ0.net
亀井は一年目から二軍で打ちまくってただろ
矢野は育てたって感じだが

105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 06:07:14.30 ID:enlaVbu90.net
>一年目から二軍で打ちまくってた

いや一軍でそれやってたなら育成も何もないが
二軍で一年目から打ちまくってたぐらいなら阪神あたりで消えていった
奴らの中にもいるだろ。そこからが大事なわけでスタートが良かったのはわかるが

106 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 06:33:55.09 ID:tww6G/JW0.net
ファームでいくら打ちまくろうが泣かず飛ばずで終わる選手もいるし

107 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 07:27:06.90 ID:9fJ7k8k50.net
カステラは左翼なのか三塁なのか楽しみだ。
今のレギュラー陣を考えるとどう考えても穴は三塁なんだけど。
カステラが三塁をある程度守れれば三塁起用がメインが普通。
岡本はまだまだ時間が掛かるし、カステラがしばらく三塁を
守ってくれて、岡本が覚醒したら外野に回すのがベスト

108 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 07:34:01.96 ID:dLkq3/pF0.net
カステラは守備率の割にサード守るイニングが結構多いからな
外国人野手の送球が下手なのはあまり見ないから捕球が下手なのかね
特に正面の強い打球とかバウンド処理とか
セカンドだと数値的には破たんしてない

109 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 07:49:12.88 ID:6IVWfOZM0.net
外野手は、溢れてる。カストリなんとか内野で

110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 08:15:05.81 ID:0BCri27h0.net
内野も日本だとバウンドほとんど変わらんし打球速度も向こうより遅いだろうから以外となんとかなるかもな
フランシスコが一億超えてこいつが3000ぐらい一年通したら倍の年俸ぐらいだろうから年俸的には期待薄いな
原はもう一人のほうを推してたが奥さんが犯罪者だからやめたらしい

111 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 08:32:59.24 ID:9fJ7k8k50.net
小林にとってはチャンス到来だな。
相川がスペったから、必然的にスタメンマスクは小林がメインに
なるだろう。
これから優勝をかけた大事な時期での捕手としての経験は、
もの凄く大きく貴重な経験になる。
巨人にとっても扇の要が小林なのは怖いだろうが、本腰を入れて
小林を育成すべきだな。

112 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 08:33:14.34 ID:tWTuktey0.net
ヘルナンデスの奥さんが英語できないことをいいことに騙してカード使い込んだんだったか
まあフランシスコより確実性が劣るようなのだったしかえってカステラで良かったんじゃね

113 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 10:16:46.37 ID:t8y9/3u20.net
また1%くるか!

114 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 10:34:24.19 ID:4YTUWtSx0.net
相川の故障は、その1%に入ってるのは春先の起用から明らか
ま、打線の調子上がれば小林を我慢できるのだが

115 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 11:04:06.06 ID:E8vzRR4oO.net
まあ、少なくとも前回よりは守備面でバタバタしてないから
明日から急に1%発動は流石にないだろうけどねえ
ああいう前例があると相川が居なくなったからって
自動的にレギュラー貰えるとは考えられないだろうな
まあ、それがいい緊張感に繋がるならいいが

116 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 11:58:29.88 ID:hXG4Z9Sf0.net
1%くるで

117 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 12:16:27.20 ID:2XjHFFQk0.net
>>111

どこが恐いんだ。意味不明

118 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 12:47:12.29 ID:PstlFvy00.net
1%をやると2〜3週間働けても2〜3週間休みになるってはっきりわかった以上もうやらんって。
後は小林次第

119 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 13:42:55.69 ID:oBpQl9FdO.net
1%を発動させて加藤と小林三人で回していけばなんとかなる

120 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 14:09:31.13 ID:E8vzRR4oO.net
3人で回そうがファウルチップ爆弾が来たら故障するからな
だから出来ればやりたくない

121 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 14:27:30.57 ID:GL4t/VkF0.net
小林どころか実松や加藤の起用が増え
翌年には相川に大野まで加えると予測できる
相川が簡単に故障するから大野獲得に支障無し

122 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 15:17:44.41 ID:mp2k3eGV0.net
ID:GL4t/VkF0
http://hissi.org/read.php/base/20150729/R0w0dC9Wa0Yw.html

キチガイケロカスFAキチwこいつってマジでゴミだなw

123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 15:28:35.98 ID:mp2k3eGV0.net
橋本はやっぱり絶好調だな、今上げるべきなんだがなー

大田もやはり長打を意識してほしいね、自分の武器は何なのかもう一度再確認した方がいい

124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 15:34:02.09 ID:mp2k3eGV0.net
今日は育成の田原が先発だったみたいだけど
昨日小山が大炎上させられた強力ロッテ打線相手に

5回 被安打1 四死球3 奪三振5 自責点0

まあちょっと成長したかな、一番酷い時期は脱したか

125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 15:40:52.40 ID:lYZmvk/h0.net
平良にしても、田原にしても、
球威不足が解消されないと・・・

126 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 15:43:30.10 ID:mp2k3eGV0.net
>>125
田原はまだ使える変化球が多いからマシ
平良はカットとスライダーしか使えないから論外だけど、まず球種を増やせって
緩急もないわ左打者に使える変化球を一つも持ってない
球威はあと2年もすればそれなりのレベルまでは行くから

127 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 15:44:12.62 ID:4cQ1tykf0.net
巨人の若手は入団したら球威もコントロールも悪化するから。
そもそもスカウトが1球速い球あったからって上位に上げるからそうなるんだろうけど。
球速安定しない投手とりすぎやねんなぁ。

128 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 15:50:28.48 ID:mp2k3eGV0.net
>>127
球速自体は上がってる投手多いだろ、まあ単発アンチのお前に何を言っても無駄だがな
球速は上がっても制球が劣化する奴が多いのと決め球を持ってない投手が多すぎる

ストレートの球速・球威は上げやすいが変化球はそうはいかない
アマで獲るべきなのは変化球のキレがいい投手だろうが、決め球になりそうな変化球を持ってる投手を狙えってことだ

129 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 15:58:08.77 ID:mp2k3eGV0.net
川崎ジャイアンツ連敗4でストップ

つーか土田を早く1軍に上げろよ、いい時の土田に戻ってきてるぞ

130 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 16:11:31.68 ID:E8vzRR4oO.net
いい時の土田ってなんぞや
一軍じゃ一度としていい時を見た事ないんだが
何か変わったのか

131 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 16:14:06.14 ID:mp2k3eGV0.net
>>130
2013年に2軍で無双していた頃の土田、調子の波が激しかった
つまり去年よりストレートと変化球のキレがいいんだよ

132 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 16:18:24.47 ID:oUAV8crP0.net
>>123
今日、橋本打ったのですか?(*^p^*)
内容を教えて下さいm(._.)m

133 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 16:23:37.63 ID:E8vzRR4oO.net
>>131
なんだそりゃ
半端な球速と半端なコントロールのままじゃ
打たれるのは変わらんだろ

134 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 16:43:13.35 ID:mp2k3eGV0.net
>>132
結果的には5打数2安打 ライト前ヒットとセンター前ヒット

あと中井がレフトへ本塁打、大田が左中間に2塁打をを打った

135 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 16:46:07.27 ID:mp2k3eGV0.net
やっぱ大田が2軍に加わると打線の厚みが違うね

橋本・大田・中井の力を借りて川崎ジャイアンツを勝利に導こうか

136 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 17:46:10.01 ID:TT4Md6T90.net
和田恋を1軍でちょっと見てみたい気がするが
ただ上げたとこで使うとは限らないしコンパクト馬鹿の餌食になるのも忍びないしな

137 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 17:53:50.15 ID:XTkMJ2yO0.net
>>136
それ以前に使えるレベルになっているの?

138 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 17:54:28.01 ID:pTka6pRw0.net
>>129
なあ?それ実際に見た上で言ってるの?
先週コントロールボロでサヨナラ負けくらったばかりなんだけどなぁ
今日たまたま三者三振に抑えたからって短絡してるだけなんじゃねーの?

139 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 17:56:37.14 ID:oUAV8crP0.net
>>134
ありがとうございました。
昼寝してしまいました(^^;

140 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 18:12:03.01 ID:BnIzyjOc0.net
>>136
好調ならまだしもなぜ絶不調の時に言うのか

141 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 18:17:39.05 ID:KlD1shpj0.net
立岡と大田の送球酷い
到は去年オナニーしてたが今年は大分改善したけども
上二人はほんと酷いなぁ。来年には改善してくれればいいが

142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 18:32:59.39 ID:2DVyMaX40.net
そいつら見た後だと何だかんだで橋本の送球って良いんだなって実感するわ

143 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 19:35:52.86 ID:enlaVbu90.net
尾花が田口の次の一押しの150左腕田中大はどうしてんの?

144 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 20:19:22.44 ID:9kVqr+9y0.net
そうなの?
尾花は田口の次に田中大推してるの?

145 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 20:28:05.52 ID:EB+F3GIX0.net
>>136
おい和田、コンパクトなんて言い訳言う前にまず打てよ

146 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 20:43:25.32 ID:+8ktdm5n0.net
不調で、坂口と途中交代してる選手なんて全然見たくない

147 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 21:17:50.03 ID:mp2k3eGV0.net
いつから田中大は150キロ左腕になったんだよw
ネットのスペックはMaxで144キロ、基本的には130キロ台しか出ない

制球と豊富な変化球で抑える投手だから、スピードが増してたら面白いが何も情報もないので何とも言えない

148 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 21:22:02.64 ID:mp2k3eGV0.net
和田恋の後半戦ヒットの数
26打数で1本 終わってるどころの話じゃないなコレ、どうすんだって話

昨日今日と2試合連続で坂口に代打だされてるしアレだけ我慢して起用していた岡崎にも見切られ始めてるんじゃないか

149 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 21:36:10.25 ID:6mIFfIdM0.net
結果が出なけりゃ淘汰されるだけ。そういう世界でしょ

150 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 21:52:38.86 ID:A+x/YLIP0.net
>>141
立岡も大田も元々内野手だし肩は強くないんだろう。

大田は身体能力から強そうには見えるけど…… 。

151 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 21:53:05.98 ID:rmKazqtc0.net
http://www.giants.jp/G/farm/farm_20150729.html
まーた公式がやらかしてるわ
野手陣の成績載せ忘れ
今年は更新が遅くなった上にミス満載で酷過ぎる

152 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 21:53:38.79 ID:mp2k3eGV0.net
普通に考えて大累と和田恋を上位で推した奴責任問題になるよな
他球団のスカウトは殆ど評価してない、当時も下位で指名されるかな程度の評価

和田恋は最後の夏、レベルが低い地方予選で金属バット使って打率263しか打ってない
大累も地方の中でも特にレベルが低い北海道で大した成績残してないからな
マジで責任問題に発展するだろコレは、何を思って上位評価したのか

153 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 21:54:47.15 ID:rmKazqtc0.net
>>143
>>147
尾花の推しは平良と田中「太」だからな

154 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 21:58:55.97 ID:mp2k3eGV0.net
>>153
尾花は今村見切ったのか前は推してたのに
田中太一は何とかしてやってくれって感じ、150キロ出るんだから
問題はフォームが打者に見え見えでタイミングが取りやすいことと決め球を一切持ってないこと
だから150キロ出るのに三振を全く奪えない
宮國見たいな球の出所を見にくくするフォームに改造して150キロ出せるなら全然変わるだろ
変化球の握りがバレバレな所もそのフォームなら改善されるし一気に飛躍できる

155 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 22:00:19.99 ID:mp2k3eGV0.net
松竜はたかがBCリーグ相手に酷い内容だな、何も変わってねえわ
こりゃマジで厳しいな

156 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 22:01:23.85 ID:6mIFfIdM0.net
>>152
だから上でも書いたでしょ、ドラフトなんて目玉のドラ1とあとはその他大勢だって
実際の成功率も1位と2位が大きく離れててあとは団子だから

157 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 22:01:56.11 ID:EB+F3GIX0.net
吉川のサードが思ってた以上に上手いな

158 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 22:06:14.68 ID:66zTS89q0.net
やっぱハズレ1位ってダメだわ

159 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 22:08:46.55 ID:rmKazqtc0.net
>>154
チェッカー使ってるし必死だろ、お前
週G見てないってG+見られないの?

160 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 22:09:07.89 ID:fS0mxbMT0.net
岡本は毎試合ヒットでるようになったな
ホームランがないのが不満だが
本人いわく今はひきつけて広角に打つの課題にあげているのか

161 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 22:14:48.32 ID:lYZmvk/h0.net
後のホームラン打者で2軍在籍時に、ホームラン頻度が低かったのって、どんな選手がいるかな?

162 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 22:21:21.37 ID:mp2k3eGV0.net
岡本は3年目のホームラン数で判断してやればいいよ
和田恋でも現時点でホームラン7本打ってるんだぜ
来年は岡本、和田恋より打てるだろ、フェンス直撃も多いし

163 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 22:26:26.47 ID:mp2k3eGV0.net
岡本(1年目)
打率253 長打率335 出塁率317 3塁守備率921

和田恋(1年目)
打率200 長打率250 出塁率217 3塁守備率843

164 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 22:36:11.80 ID:rmKazqtc0.net
都合悪いとスルーって、やっぱり必死かw
G+見られない雑魚だったか、可哀想に?(´;ω;`)
二軍中継もイースタンニュースも見られないんだな?。・゚・(ノ∀`)・゚・。

165 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 22:41:25.88 ID:mp2k3eGV0.net
G+なんて余裕で見られるだろ、必死はしらんが、週刊ジャイアンツは見てないよ、見る必要ねえし
つーか全部のスポーツチャンネル見れるぞ、ジェイコムでそういう契約してるからな

その必死って奴イースタン中継やってる時このスレで実況してるの何度も見てるがね

166 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 22:53:04.27 ID:vvXabbb90.net
藤村、大田と2年続けて失敗ドラフト1位だったのが痛いな
3位ぐらいならこんなものかと諦めもつくが一位で捕った奴が2年続けてこれでは厳しいわな
そりゃ野手の高齢化にも拍車がかかるってもんだな

167 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 22:55:37.32 ID:mp2k3eGV0.net
>>166
単発アンチは黙ってろカス
1位の失敗は何処の球団にもあるんだよ、巨人の問題は2位以下で獲った野手が全く出てこないことだろ
スカウトの見る目がなさすぎんだよ

168 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 23:00:45.25 ID:R/2qXnkp0.net
連発アンチも黙っとけクズ

169 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 23:00:50.17 ID:vvXabbb90.net
>>167
狂信的な大田信者は黙ってろカス
2位以下の失敗も何処の球団にもあるんだよ、巨人の問題は1位で獲った野手が2年続けて失敗したことだろ
必死の見る目がなさすぎんだよ

170 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 23:06:14.03 ID:yNE+9m+J0.net
一軍で.280打ってて失敗とか言っちゃうキチガイ。
原じゃなかったらもっと打席貰ってる。
橋本も然り。首吊って死ね

171 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 23:08:51.26 ID:vvXabbb90.net
>>170
長野を1年待たせてドラ1で55までもらって7年かかってやっと.280がなんだって?
今年の大田君の打点いくつだっけ?

172 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 23:12:35.41 ID:yNE+9m+J0.net
いいからお前も亀井同様、原にアナル捧げてこい。
原の野球なんて興味ないからどうでもいい。
お前の勝ちでいいよwさいなら

173 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 23:16:42.39 ID:vvXabbb90.net
いいからお前も必死同様、大田にアナル捧げてこい
原の野球なんて興味ないからどうでもいい
それじゃ俺様の完全勝利ってことでwさいなら 二度とくるなよ

174 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 23:30:47.95 ID:neBV4aGA0.net
>>163
和田恋の守備率が酷すぎる
本当になんで2位でとったんだろう5位くらいまで残ってただろこれは

175 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 00:09:56.97 ID:1zPR1BIK0.net
>>157
とはいえ、打撃面考えるとレギュラー固定は難しいがね
まあ守備固めに使えそうなのと、打撃に意外性があるのは収穫だわ
あと寺内上げるとき吉川落とすと思ったけど、この際井端落として休養させた方がいいと思う

176 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 00:25:30.22 ID:+JuonLxP0.net
まあ和田恋も酷いけど鬼屋敷も辻も大累も奥村もゴミだから
見る目がないんだよ、選手に罪はない

177 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 01:01:37.71 ID:clvb6Dm30.net
>>170
橋本も大田ももう一軍でやれるレベル。

ただ、今日の京セラを見てると長野と亀井の壁が高いと感じてしまう……。

178 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 01:14:23.95 ID:tnqpKHZK0.net
>>174
10位でも残ってるよ
むしろどこも取らないよ

179 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 02:15:36.96 ID:i0DoqOM80.net
立岡も守備練習を重ねていけばある程度は上手くなるだろうよ
守備ってもんは打撃と違って”ある程度”まではやればやるほど上達する

岡物にしてもサードでみっちりやらせるべき。安易にレフトやファーストにコンバートするべきじゃない
達人レベルとかの話になったら別だがね。長野の一年目も下手くそだった

不器用の代表格の新井兄だって最初の頃はサードに飛んだら広島ファンは目をそむけたくなるレベルだったのが
阪神でサードのレギュラーになったあたりじゃ普通のサードぐらいには守れるようになったしね。初期の新井兄の守備の酷さはそりゃもう
レジェンドよ。ほとんどのサードゴロがヒットになりかけるレベル。堂林のサードが可愛くみえるレベルだった

180 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 02:17:25.23 ID:+JuonLxP0.net
守備練習重ねていけばって立岡プロ何年目だと思ってるんだ?
送球難はなおらんよ
岡本は既に守備率も改善され始めてるし三塁でいけるだろ

181 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 02:35:37.14 ID:i0DoqOM80.net
>>180
新井の兄ちゃんの顔見ても同じ事いえんのかよ。プロ入って何年下手くそだった
と思うんだ。ようピーコが投げ出さんかったわしかも大卒で。
それに魔送球なら坂本だって酷かったんですけど十分。

結局捕ってからのステップが悪いって共通点があるんだよ送球難の奴は
坂本は宮本達から足運びやら守備への興味を持ったから成長したんだ
どれだけ守備にたいして興味持つか持たないかかが大事なんだよ
野手はどうしても打撃の事に頭がいきがち。ショートとか守ってる奴らよりな
だいたい捕手にしたって、送球難の捕手が矯正された例だって山ほどあるんだが
橋本だって昨年のオナニーバックホームほど今年は酷くないけどな

182 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 02:43:54.63 ID:+JuonLxP0.net
>>181
立岡のファームでの三塁と遊撃守備率と坂本のこれまでの守備率並べて送球難の何たるかを考えろ
立岡との比較対象で坂本だって酷かったんですけどとかほざいてる時点で話す気にもならん
それから新井さんも立岡に比べりゃ遥かに守備率まともだから

183 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 03:46:23.64 ID:nAK7lpnX0.net
>>152
ならないよ。じゃあその年の他球団の三位からで誰指名すりゃよかったんだ?
他に大したやつおらんし、そんな後出しは無意味。
広島の田中は初めて打席みて対応力あるなとは思ったが巨人は田中に断られてたんだろ
和田の時は下位で残ってた奥波と関根指名しないのかよっていう声が多かったのは覚えてるが まぁ二位田中なら大成功だったな
全体的に不作だから和田、大累が上位にくるんだろ それだけのこと

184 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 03:50:55.10 ID:+JuonLxP0.net
野手不作の年に野手指名するような編成にする時点でアホだろ
結果出なきゃ責任取るのは当たり前

185 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 04:01:13.18 ID:i0DoqOM80.net
>>182
とにかく俺はプロとして平均より若干低い水準までは守備練習への取り組む意識、練習量とその質で
引き上げられる派だから、お前とは永遠に平行線だ守備についての考えかたは
だからもう何も言わない。どうせ言い合いになるだけだし考え方の違いだすまんね

宮本慎也の著書に書かれている、「打撃練習をいくら繰り返しても必ず打てるようになるとは限らないが、守備練習は
やっただけ向上はする」俺はこっち派だから。足にスランプはないという派と
赤星のように足にもスランプがある派という派閥と同じ

186 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 04:18:16.21 ID:+JuonLxP0.net
数字で物を言えない奴とは平行線になる以前の問題だよ
考え方の違いというよりは何も考えてないんでしょって話で
まあ立岡が三塁で固定されるようなことはないだろうしいいけど

吉川も守備上手い評価されてるけど三塁からの送球見ると危ない
今日も阿部が上手く掬ってたけど

187 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 04:47:49.17 ID:HVP1oPTx0.net
立岡、センターからサードへの送球も大暴投だもんな どこ投げてんだよってレベルw
肩自体は強いけど、送球センスは全くなさそう

188 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 06:48:08.90 ID:qfD/4xXW0.net
>>187
さすがに外野でもイップスというのは珍しいなw
橋本の送球難が神送球に見える
福留に元オリの田口はイップスで外野になったが送球は問題なかった
亀井も送球いいし

189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 06:50:11.79 ID:qDpuJ2ws0.net
>>177
誰だって好不調の波はある。
亀井・長野と橋本・大田の違い。
それは不調な時期でも我慢して使ってもらえるか、もらえないかの違い。
長野なんて一時期酷かったろ。俺は原なんて認めない。今年で絶対辞めてもらう

190 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 07:12:12.99 ID:txgOmHVk0.net
橋本・大田は単なる実力不足だろ、現実をみなくちゃね

191 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 07:21:22.80 ID:tnqpKHZK0.net
去年の到はオナニーばっかで坂本にも中継挟めよって時たま怒られてたけど、
稀に凄い送球する時なんぼかったが、立岡は投げれば毎回酷いな
まともな送球して刺したとか記憶にねぇわ

192 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 07:30:55.64 ID:uHShiJnu0.net
和田恋の打率が急降下爆撃機に。

193 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 07:37:21.48 ID:h2zV/+iF0.net
立岡はオフになったら二塁の猛特訓すべきだな。
センターだと怖い。

194 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 08:05:42.87 ID:wF9JAgYXO.net
立岡がどかないと橋本や大田が使って貰えないから必死だな

195 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 08:15:01.82 ID:+cBgfjPo0.net
もううどん屋大田の開店準備の時期でしょ
立岡の守備位置がこれ以上弄られるのは中井と一緒で見てられない
コロコロ弄るからこうなる

196 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 08:20:04.48 ID:h2zV/+iF0.net
>>194
もう大田や橋本や中井なんて戦力外だろ。

197 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 08:56:51.75 ID:JHWx5Lj50.net
立岡はカット技術も身についてきたからなあ
左打ち3年目でここまで技術向上してる
ああいう打ち方は誰でもできるものではないんだろう
データ見ると対左は苦にせず、変化球もフォーク以外は対応し始めてる
この牙城を崩すのは橋本には厳しいだろうな

198 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 09:17:13.34 ID:wF9JAgYXO.net
>>196
じゃあ誰を使うんだ?

199 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 09:23:58.61 ID:WjcVEeHb0.net
まあ正直中井の立場はかなり微妙だな
守備が上達すればいいんだが
橋本は少しだけ微妙
大田は全然期待しててもいいだろ

200 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 09:36:38.44 ID:jQF+3zO70.net
大田「ラグビー転向しても間に合うかな?」

201 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 09:39:26.46 ID:wF9JAgYXO.net
まあ、立岡だって以前は微妙な立場だったんだから
頑張って技術を磨くしかないわな

202 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 09:46:57.62 ID:clvb6Dm30.net
>>196
中井はどうか怪しいが大田と橋本は戦力外にするくらいなら
トレードで内野手を取りに行った方がいい。

203 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 09:56:09.61 ID:tnqpKHZK0.net
>>192
そもそも急降下って言える程元々率も無いよ
MAXで.230くらいだったろ

204 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 10:39:32.62 ID:VFYIfMGC0.net
>>193
片岡が来年も故障でフルシーズンは出られないからセカンドを2人で賄うのが一番だよな
長打が全くないので外野レギュラーでは物足りないし

205 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 10:56:39.69 ID:S5R18fuX0.net
どうして1位を江越にしなかったのか?
理解に苦しむよ?

206 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 11:12:23.87 ID:DS/jQnV70.net
吉川の守備がうまい

そこにPLの強さがある。打撃に強さを見ている諸兄が多いなか、守備力こそ最強のPLを築き上げた。

桑田のフィールディング、立浪、新人時点での清原の守備・・・名手が多い。

股関節強化トレーニングは有名だ。守備姿勢や素早い動き、さらに打撃にも有用なのだろう。

207 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 11:14:39.44 ID:QHXRyLzq0.net
>>205
これは阪神ファンを装った12球団スレのFAキチです

208 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 11:17:12.78 ID:1/Q57T3E0.net
>>207
あのゴミこんなことまでしてんのか

209 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 11:35:52.47 ID:wF9JAgYXO.net
>>204
長打はないよりあった方がいいのは間違いないが
塁に出てかき回すという役割も1番や2番は必要だからな

210 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 11:39:09.75 ID:h2zV/+iF0.net
立岡はまだ若いし、苦労人。
使い続けて育てるべき。
以前よりだいぶ粘れるようになったし、1番打者としての役割を
認識してきている。
来年は不動の1番打者として守備面・走塁面・打撃面全てを
レベルアップする必要があるが、他に候補がいないから頑張ってもらわんと

211 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 11:46:08.26 ID:1zPR1BIK0.net
>>210
んで、立岡がちょっとでも調子落としたら「もう立岡なんて戦力外だろ」とかほざくんだろ?ww

212 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 12:16:36.57 ID:2QHp5kHn0.net
>>210
長打がないから一番に橋本で二番に立岡の方が良いよ。

打席での怖さが全くないもの。

213 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 12:26:39.43 ID:zEVwu21VO.net
大田スタジアム
一回表
1増田 二ゴ
2鷲谷 中安
3原口 左線安、一二塁
三盗成功、一三塁
4松嶋 右適安
フ0ー1四、一二塁
5松澤 右適安
フ0ー2四、一三塁
6赤松 右線適2
フ0ー3四、二三塁
7小林義 空振
8宏誓 空振

今日も元気に太一が燃えてる

214 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 12:33:37.54 ID:wF9JAgYXO.net
>>212
橋本は三振多いし現状1番を打てる安定感がない
下位打線で調子いい時だけ出すような選手になっちゃってる

215 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 12:59:34.47 ID:2QHp5kHn0.net
>>214
じゃあ大田で良いか。

打率と出塁率は立岡と大きな差はないし。

216 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 13:06:09.95 ID:wF9JAgYXO.net
>>215
もっと三振多くて不安定だろ!いい加減にしろ!

217 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 13:22:43.97 ID:CKoM04i20.net
DeNAの高田繁GMが岡本を評価してるって記事が出てるな
高卒1年目だしHR0とか騒がずにおまいらももうちょっと長い目で見ようぜ

218 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 13:45:33.99 ID:CwMfzlWl0.net
http://hissi.org/read.php/base/20150730/NThxb1ovQTkw.html

テスト、テスト

219 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 14:21:40.00 ID:bE1+83JK0.net
>>217
屑&ナリアンチが騒いでるだけw

220 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 14:35:16.62 ID:oBwAL7RS0.net
何ほざいてるんだ?立岡がなんだって?他の糞若手が立岡以上に一軍で活躍すれば…誰?(笑)

221 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 14:47:41.07 ID:JYaQwkto0.net
同意だろ
原じゃなくたって立岡が全てにおいて優先される

222 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 14:48:05.42 ID:1zPR1BIK0.net
>>183
奥浪って打率は和田恋よりいいけど、タイプ的に長打が少なすぎなんだよな
守備指標見るに守備範囲も激狭みたいだし、和田恋の代わりに獲ってたとしても文句タラタラだったろう

223 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 15:04:11.23 ID:gbIDjkge0.net
出てくる奴は江越みたいに0割台の打率からでもアピール出来る

有象無象の若手には立岡のような貪欲さを見習って欲しいね

224 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 15:17:40.55 ID:Ky24/iqW0.net
立岡本人の努力が一番大きいのは分かってるんだが左転向3年目にあっさり若手枠取られるってのは
どうしても他が情けなく見えてくる

225 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 15:21:32.56 ID:WjcVEeHb0.net
正直太田があっさり外されたのは納得いかない。
外されるほど打ててなかったわけじゃないし、守備で大きくやらかしてた
わけでもないし。んで、出番が減って落ちてきていた調子が完全に
悪くなっていった気がするわ。んで、最近少し持ち直してきたと思いきや
2軍落ち。守備だけの松本残して、これは冷遇と言わざるを得ない。

226 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 15:47:34.61 ID:qDpuJ2ws0.net
落とす前に打席やらなかったしな。
先日タイムリー未遂になったが良い当たりのヒットを打って復調したかな?と思った矢先の二軍落ち。若手時代の矢野と似たような冷遇っぷり

227 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 15:50:03.02 ID:qDpuJ2ws0.net
中井の二軍落ちはまだ納得がいく。
落とす前にスタメンのチャンス貰ったからな

228 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 15:55:20.66 ID:5nn4DAO60.net
まだ松本と大田の扱いでブー垂れるやついるのか
じゃあ何か?大田を残して便利屋で使い潰せば納得したのか?
俺はそんなことすべきとは全く思わないけどな

229 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 15:55:46.17 ID:JHWx5Lj50.net
まあ立岡が外されないという事はベンチが立岡のプレイに一定の評価を与えてるということ
チャンスを与えられないのは試合前の練習の内容も見てるんだろう

230 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 16:04:50.78 ID:qDpuJ2ws0.net
試合前の練習で柵越えを連発してたのに二軍落ち。
原に絶大の信頼をおいてる人は、神か仏だと思ってるのかね。
ヤクザに1億払った時点で本来なら監督なんてやっちゃいけないんだよ。
清原に監督やらせてるようなものだ

231 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 16:09:17.27 ID:gbIDjkge0.net
太田は監督からの提案の捕手を断ったり、内野手を放棄したり平常点が低い

自ずと出番は少なくなる

232 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 16:40:01.49 ID:CwMfzlWl0.net
中井大介 2013年 全本塁打
https://www.youtube.com/watch?v=P0TrnvgXPW0

めちゃくちゃいい、これ見てもう中井はダメだと悟った、今とは全然違う

233 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 16:44:10.62 ID:CwMfzlWl0.net
1軍で松本見たいな控えの中の控え、あんな便利屋するくらいなら橋本みたいに2軍落ちた方がいいに決まってんじゃん
すぐに肩が上がって開きが早くなるし何度も繰り返してる所を見ると1軍のコーチじゃ修正できないどころか指摘すらしてないだろ

2軍落ちて2軍のコーチとまたフォーム作った方がいいのに、あんな使い方で成長するわけないだろ
1軍で無駄な時間過ごすより2軍でどんどん打席に立ってフォームを修正する方がよっぽど有意義

234 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 16:51:54.62 ID:sNSUl4Eb0.net
吉川は捕手要請を受け入れて今でも一軍
大田は断って二軍落ち
答えはあの時点で出てたんだよ

福井みたいに巨人入りの時点で断らないといけなかった

235 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 16:55:31.49 ID:79vUAKE+0.net
立岡は守備力やそつなさを落とした、良かったころの松本というイメージ

236 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 16:57:49.22 ID:79vUAKE+0.net
>>234
吉川は内野手不足お蔭で1軍にいれるんじゃね?
大田サードを最低限レベルで守れていたらもっと1軍に入れたと思うよ

237 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 17:10:18.31 ID:5nn4DAO60.net
>>233
それすら分かってないで文句だけ言うやつ多すぎんだよな
上に居ればいいって話じゃない
むしろ大田アンチなんじゃないかとさえ思うわ

238 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 17:29:10.23 ID:wF9JAgYXO.net
大田自身が不安定過ぎるのが一番悪いが、
大田で遊ぶ余裕が今のチームにないのも不運だな

239 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 17:47:48.37 ID:SFTPcKBs0.net
トレードで斎藤佑樹獲ってキャッチャーにしろ。強肩で俊敏、頭も良いしイケメンで待望のスターになる。興行的にもこの上ない。

240 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 18:46:44.54 ID:994QM1SQ0.net
まあ大田を出場させるために巨人があるわけでもシーズンがあるわけでもないですし
あんなでも結構長く4番を打たせてもらったんだから不遇とか言うのはおかしい

241 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 19:41:10.16 ID:Ati3UAhU0.net
あんなでもって4番時打ってたじゃん
前がまるで出なかったから打点もなかっただけに近い

242 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 21:17:05.59 ID:CwMfzlWl0.net
大田がスタメンから外されて干されだした時点の打率348

まあ原は少し調子が落ちればいい打率でも若手はスタメンから外すよ
元々でもあるんだけど巨人歴代最強の糞打線ってこともあり
実績がある選手以外は調子がいい打者をとっかえひっかえして起用してたし
橋本もそれで干されたでしょ、干されだした時点では打率3割超えてたし

243 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 21:25:52.63 ID:CwMfzlWl0.net
大田は自打球当ててから急に崩れて打てなくなったけど
それから下半身が使えなくなって肩が開きだしたんだよね、打つ時

あの時点ではさすがの1軍の無能コーチも気づいてすぐに修正してくれるだろうと思ってた
足も完全に癒えてね、だけど2ヶ月経っても一向に治らないんだよw
だからスイング軌道がブレブレで芯に当たらないし打球に角度もつかない

こうなってくると自打球当てた時点で2軍に落としてやるべきだった
2軍コーチなら修正してやれただろうしな
まさか1軍コーチがここまで無能だったとはね、大田は結局自分では修正できないわ、育てるにはホントにコーチが重要なんだな

清水が堂上指導してから急に打てなくなり指導する前のスイングを取り戻したらまた打ちだしたよな
清水もコンパクトコンパクトとか言う割にはここをこうすればよくなるって指導は全く出来ないんだろうな

244 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 21:26:58.24 ID:R4J0mCCj0.net
でも大田は10日ですぐ帰ってくるかもよ??
松本がこのザマだ
バント2連続失敗は頂けない

245 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 21:40:11.10 ID:wF9JAgYXO.net
鈴木はあの走塁力がありながら
バッティング練習も真面目にやってるのが偉いな
松本も見習えよ

246 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 21:43:17.68 ID:CwMfzlWl0.net
松本糞ワロタ、2打席連続バント失敗ってw

つーか亀井大丈夫なのかせっかく状態上がってきてたのに
最悪のタイミングだな、コレで打撃自体崩れる可能性もあるし

247 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 21:45:55.94 ID:CwMfzlWl0.net
>>244
大田をすぐに昇格させる必要はない、上げるなら橋本

大田はせっかく1軍から解放されたんだからこの機会にまたフォームを作り直すべきだろ
9月から1軍上がってきて活躍してくれたらいいよ

248 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 21:51:58.00 ID:Ati3UAhU0.net
松本いらんわ
外野手の守備専ほしいチームもそうそうないだろうが

249 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 21:53:14.81 ID:czrSmlRA0.net
>>248
ヤクルト。

250 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 21:56:02.38 ID:8NbwhpVI0.net
楽天田代富雄打撃コーチが退団、草野コーチ昇格へ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1515377.html

再チャレンジ

251 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 21:59:39.68 ID:w+FmTlm+0.net
>>250
大田くんを預けよう
原はちょっかい出すな死ね

252 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 21:59:48.89 ID:3jg1q10y0.net
立岡もそろそろ見切りどきだな
今までも内野ゴロマシーンで使われてたけど
三振も増えてきちゃったし

253 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 22:00:50.97 ID:CwMfzlWl0.net
仁志をコーチに収集することは出来ないのか、原辞めたら入閣させろよ

254 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 22:02:08.10 ID:CwMfzlWl0.net
>>252
亀井は捻挫らしいけど新外人使うために外されるのは原のことだから立岡だったろうな

255 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 22:03:15.54 ID:i0DoqOM80.net
立岡の打席がふがいないのと僅差だから松本を守備固めで
出して原得意の「納得させて干す」準備をしようと思ったら
その松本が守備でも小技でもやらかし、亀井がねんざで
外人をすんなり入れられる模様。隙があれば若手を干す機会を狙っているw

256 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 22:06:19.29 ID:Ati3UAhU0.net
新外人打たないと終戦か
打てずとも一ヶ月ガマンだろうし
まあうちがこけてても突っ走りそうなとこもないか

257 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 22:06:50.59 ID:CwMfzlWl0.net
立岡の打率がついに3割切っちゃったけど原のことだから
亀井の怪我が癒えたら橋本や大田のように干しだすよな、新外人を試す大義名分をかざして

258 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 22:09:12.05 ID:CwMfzlWl0.net
そもそも時差ボケもあり、環境も変わる外人を2軍で試しもせずぶっつけ本番で
1軍で使うとか頭イカレてんのかと思うね
それでフランシスコとシアーホルツは失敗したし、まだこの2人は2軍で数試合出てるからマシ
怪我人のアンダーソン・阿部・村田も調整せずにすぐに上げて失敗しただろ

259 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 22:14:55.42 ID:wF9JAgYXO.net
外国人を二軍で調整させる暇がないんだからしゃーねえよ
残り二ヶ月弱しかないのに2週間とか寝かせてたら出れる試合数が少な過ぎる

260 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 22:18:56.93 ID:3jg1q10y0.net
しかし吉川なんかで守備固めして見事に墓穴ほってるし
あいつの守備で守備固めって原もアホだな
野球をなめてるとしか言いようがない

261 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 22:26:27.02 ID:CwMfzlWl0.net
ID:3jg1q10y0
http://hissi.org/read.php/base/20150730/M2pnMXExMHkw.html

煽るようなこと書いてスレを荒らそうとしてる成り済ましのゴミアンチかw

262 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 22:28:41.34 ID:3jg1q10y0.net
>>261
事実だからしょうがないんだが?

263 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 22:50:48.49 ID:5L7a+1mh0.net
期待だけは異常に高い大田の場合は
使い続ける分だけ「可能性」もどんどんなくなりそうだから出場制限かけたんじゃねえの
本人は元より、必死君みたいなのをがっかりさせないためにw

264 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 22:55:11.87 ID:tX1AiRHi0.net
サードの豚外して立岡サードにして大田をセンターで使って欲しかった
サードの豚にやる打席が無駄すぎる本塁打5打点13って古木かよ!

265 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 23:02:44.93 ID:wF9JAgYXO.net
>>263
使い続けてたら打率は2割5分切ってただろうな

266 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 23:09:09.82 ID:vPU+uc0F0.net
>>253
パンダが監督やれば可能性あるかな
関係は良好のはずだし

原の間は200%ありえんわw

267 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 23:15:29.20 ID:CwMfzlWl0.net
>>265
2割5分切れば2軍落とせばいいだけだな、それだけ打席立ったなら来年のための経験値としては十分だし
楽天の中川も2割5分切るまではスタメン固定で我慢された、まあ原巨人じゃありえないけど

268 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 23:22:33.44 ID:CwMfzlWl0.net
俺は大田が今年1軍昇格した時2割5分打てれば神レベル、最低2割3分は打ってほしいと書いたが
まあ最初は予想以上の働きだったよ、正直こんなに打つとは思ってなかった
が自打球が大田の命運を分けた

橋本も前半戦終わるまで2割7分切らないければ凄い成長してると書いたが
結局切っちまった、難しい

2人とも最初は俺の予想した活躍度を超えたんだが粘り切れなかった
まだまだだなー

今の巨人だと2軍にも碌な若手いないし、ドラフトでいい野手獲れるか分からんし
橋本と大田はある程度のレベルまで育ってくれないと本当に困るんだよな
補強ポイントがあり過ぎてこいつらが準レギュラーレベルまでは行かないとドラフトでは補いきれなくなる

269 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 23:22:52.53 ID:vPU+uc0F0.net
村田よりは打つだろ

村田って怪我以外ほぼスタメンなのにタイムリーヒット たったの2本とか吹いた

270 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 23:24:39.96 ID:5L7a+1mh0.net
中川とはHR打点がまったく違うので比較にはなんないけど
スタメン落ち直前の3試合はそれぞれ12打数7三振っていうのは共通しているな
大田の打率とやらも内野安打の賜物だったし

271 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 23:26:42.60 ID:qKR4f11e0.net
調子落ちたら2軍に落とせばいいとか安易に言ってるけど、それじゃいつまでたっても一軍半のままだな

272 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 23:33:56.58 ID:56P6EKee0.net
大田に捕手を打診したとしたら原はホントの基地外だな。
和田にも捕手を打診したがそもそも既存のドラフトで獲った捕手を育てられないのが悪いんだろうが。
基地外が監督だと起用法も依怙贔屓だしいい加減原の基地外にはシンでほしいわ。

273 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 23:34:05.47 ID:5L7a+1mh0.net
自打球がどうとかうるさいけど
あの衣笠が「プロなんてみんなどこかに不安を抱えながらプレーを続けてる。
自分だって万全の状態で出れたのなんて数えるくらいしかない。」
って言ってるくらいなんだから、大田の場合は元々60点のやつが50点になったくらいの影響度だろ

274 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 23:43:51.07 ID:qKR4f11e0.net
大田は自打球とか関係なく単なる実力不足だよ
一時的に確変したけど終了したってだけの話だろ

275 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 23:54:32.57 ID:FYU3t8JR0.net
>>272
控え使い切ったときの話からだからな
和田のときとは違う

276 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 00:05:17.56 ID:MdcBo/Xp0.net
確変は終了してたけどスタメンで出場すれば一日一善はこなしていたんだけどな。

打率が落ちたのも代打で試合に出たり出なかったりで
きっかけが掴めないままずるずると行った感じ。

277 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 00:12:47.76 ID:JO19M7450.net
ちょっと三振したらもう下げかよ…笑うしかね〜などしろうとども

278 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 01:06:20.24 ID:Las7cW/L0.net
スレ違なのは重々理解してるが言わせてくれ
鈴木は昨年から覚醒なんて言い方は変か、何か持ってるな
俺は個人的にだか去年のMVPは鈴木だと思ってる。
他の強烈な光に隠れて今まで目立たなかった光が昨年辺りから主力の光の翳りでより目立つようになったよな
若手スレで申し訳ないが本当好きな選手だ

279 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 01:31:38.60 ID:rcZOGEEc0.net
元々打撃も悪くないし守備も上手いから若い頃の怪我しがちの体質とかチームが違ったら
キャリアでもっとスタメンとして出られてもおかしくない選手なんだよな
あまりにも走塁が上手すぎて巨人では今の地位に収まった感じで

だからちょっと前は足が速いだけの藤村なんかは最悪鈴木の後釜みたいな言われ方もしてたけど
実際はそんな軽々しく後釜なんて求められる選手じゃない

280 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 01:51:11.54 ID:Qg6kF+gS0.net
>>184
根本的に馬鹿なんだな

281 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 02:00:30.99 ID:9EsaVOaN0.net
鈴木って一芸のスペシャリストにはなれたけれど
やっぱり本質はレギュラーのなり損ないなんだよな。矢野もそれに近いけど
俺は代走なんかじゃなくて、赤星のようになれるんじゃないかとかなり期待してた

282 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 02:47:47.50 ID:4e/rSPAb0.net
立岡は干されるよ。原の若手を外すときの前段階の入ってきてるもん
三ヶ月、いや半年ぐらい絶好調じゃないと実績のない若手は
簡単に幽閉されるシステムでは誰も出てきませんわそりゃ。誰でも一度は
調子が落ちる。一回調子が落ちたら枢軸以外はそれまでって
育つかそんな環境で若手なんか。山田クラスがほいほい出てくるかっての

283 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 02:56:21.58 ID:GXtCBXFjO.net
>>279
ていうか鈴木が代走の切り札だから
守備要員で松本置いてるけど
普通のチームは代走要員が大体守備要員も兼ねてるしな

284 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 05:03:13.10 ID:mJQJNhYI0.net
>>282
亀井が怪我したらしいし守備固めで出たはずの松本が緩慢な守備と橋本と同レベルのバント
松本は橋本と交代だろうな
それこそ立岡がこんなプレー連発した懲罰交代だった
昨日みたいな打撃をあと数試合続ければスタメン落ちだな
亀井みたく20打席以上無安打でも我慢することはないだろう

285 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 07:32:17.65 ID:MNwl7GwO0.net
岡本と一緒に期待されている和田恋は全くダメだな。
打率が惨すぎる。
4番で固定して期待しているのはわかるが、来年は2軍の4番は岡本
で固定して英才教育しろ

286 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 08:02:13.69 ID:FMuIoSRI0.net
いや来年岡本は、原や岡崎の現時点での話や考えからは、二軍じゃなく上でチャンス貰えると思う。

287 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 08:04:15.23 ID:MNwl7GwO0.net
>>286
来年原も岡崎も巨人にはいないでしょ。

288 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 08:39:52.79 ID:8mtxd40I0.net
>>285
最近結果が出てない和田は途中交代が多い
サードの守備が破たんしてないから春キャンプでスぺらなければ紅白戦から起用してくるだろ
ただでさえ碌に内野守れる選手いないからな

289 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 09:03:38.63 ID:FqRdPKeb0.net
我慢したいと思えるほどの若手がいないだけ
原は悪くない
若手厨が悪い

290 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 09:06:39.22 ID:6ywYZQVp0.net
問題なく原が悪い。

291 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 09:10:49.56 ID:4e/rSPAb0.net
岡本が大成する頃には原はいないだろさすがに
いないだろ・・・

292 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 09:30:14.68 ID:FDdBJdAY0.net
原に寵愛されてなかったら亀井なんてとっくにトレ一ドの駒だろ。
松本も予想通り抹消にならないし、露骨すぎるエコ贔屓が気持ち悪い。
心臓発作か何かで芯でくれないかな

293 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 09:54:18.92 ID:6H0XxpiC0.net
>>292
お前が消えれば見ないで済むよ
消えてくれ。二度と見るな

294 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 10:12:49.06 ID:GXtCBXFjO.net
どんな監督でも寵愛する選手は出て来るからな
それを殊更否定するのは寵愛された選手が嫌いか
或いは自分が推してる選手を寵愛して欲しいだけなんだよね

295 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 10:27:16.23 ID:ZoBgv6uh0.net
亀井は好不調の波が結構あったりスペだけど、いたら便利な選手
長期の不調時に無理に先発で押し込んでいるのは2010年抜かせばあまり印象にない

296 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 10:27:32.06 ID:dqHmKWqn0.net
2008年の鈴木は
シーズン後半に1番に定着して打率3割 盗塁も30したんだけどな 

297 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 10:56:29.55 ID:pGuZHMxM0.net
まあ今でもスペらなければ1番打たすのに一番いいからな、おそらく
多少勿体無かったが、選手寿命は伸びてる感じだし、まあ良かったかもね、今の
ポジションが。

298 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 11:24:05.55 ID:mIiy3dbx0.net
藤村も復活あるで

299 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 11:31:11.67 ID:VpKfjlCG0.net
高校時代は少々名の通ったセンスの良い打者だったからな

鈴木

300 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 11:35:52.80 ID:b6kGQrcJ0.net
>>295
亀井の一番の問題点は故障が多すぎな事
10年以上のキャリアがあるのに、シーズン完走できたの2009年だけって異常
他にも中井や橋本や大田や古くは矢野と、期待の若手がよしこれからって時に怪我してばかり
ここ10年程ずっとその流れだし、チームの運営として問題あるんじゃないかと思うわ

301 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 11:46:14.31 ID:FDdBJdAY0.net
凡ミス繰り返した松本が抹消されないのは何故?
何故、橋本を上げない?
昨日のようなミスを橋本や大田がやらかしたら即二軍行きだろうがよ

302 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 11:50:36.73 ID:FDdBJdAY0.net
インフルエンザにかかった大田を『体調管理がなっていない』と言い放ち即二軍。
そして自分自身もインフルエンザにかかるマヌケっぷりw
お前も二軍逝けよ糞が

303 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 11:53:01.84 ID:8mtxd40I0.net
>>300
逆に故障しない選手の方が少ないよ
鉄人と思われてる選手も故障を隠しながらプレーしてる
頑丈さもある意味一つの才能だよ
>>301
レベル的には實松がやらかしたものと同類だな
さすがに擁護してる人がいなかった

304 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 12:28:35.90 ID:GXtCBXFjO.net
>>301
原は即二軍にはしないだろ
少し後に落とす

>>302
インフルなら隔離は当たり前だわな
流石に逆恨みも甚だしい

305 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 12:49:34.51 ID:jN7z0T+s0.net
捕手が小林だと守りが締まるな
経験値も上がるし未来も開けるしな
相川に変わったとたんに勝率が落ちた事実

306 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 13:00:13.01 ID:RlDi9zce0.net
今年どいつもこいつもバント失敗してるけどそれが原因で落とされた事なんてあったか?

307 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 13:53:08.60 ID:FqRdPKeb0.net
若手厨は被害妄想が酷い
原憎しのあまり、ありもしないことまで言い始める

308 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 13:55:47.11 ID:J+xTc1+r0.net
寵愛なあ・・・中井は調子がいいうちに暫く使って見極めるべきだったと思うが、
村田と同じ右打者だから抜擢するかたちになるし、そっちの方が余程寵愛じゃないのかね

守備に定評のある左打者の辻が.260を行ったり来たり、
前半戦ホームラン3本・・・いや2本打っていたら、今ごろ村田と併用してるはず、
新外国人獲得までだとしても良い経験になったかもしれないが・・・

309 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 14:14:56.79 ID:Rb0dC4OE0.net
橋本昇格キター

310 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 14:37:12.56 ID:Eh0dxn9Z0.net
辻はサードやらせた方が一軍近づくのにな もう岡本に完全シフトか 和田は詰んでるからDHでいいよ

311 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 14:41:55.73 ID:GXtCBXFjO.net
>>310
打力が低過ぎるんだよ
足があるわけでもないし

312 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 14:51:59.29 ID:tMSlA9/1O.net
辻はサードは問題ない
実際一軍スタメン時もサードだったし
どちらかというとセカンドやらせてないのが使いづらい
今年は非公式戦含めて全くセカンドやってないから、一軍でもセカンドで使えなかった

313 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 14:56:08.21 ID:MNwl7GwO0.net
辻は二塁の練習させるべきだな。
二塁が穴なんだし、レギュラー獲れなくても控えは必要。
遊撃は坂本がいるし、三塁は大砲枠。
和田恋を二塁で使う意味がわからん。
辻の打撃は微妙だが、和田恋はもっと微妙。

314 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 15:24:15.23 ID:GXtCBXFjO.net
亀井に代わって橋本一軍か

315 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 15:28:09.38 ID:9uab6T3J0.net
理想
亀井→橋本
村田→カステラ
現実
亀井→カステラ
橋本ベンチ

316 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 15:31:35.92 ID:b6kGQrcJ0.net
橋本はこれからの数試合が、今季最後のチャンスになるな
ここで結果を残せばシーズン中レギュラー安泰だが、ダメだと大田を試す事になりそう
まあ直近の2軍戦で好調維持してたし、ドンピシャのタイミングで昇格できたのは追い風だわ

317 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 15:51:30.10 ID:Rb0dC4OE0.net
橋本普通に1番センターでしょ

318 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 15:53:33.83 ID:MNwl7GwO0.net
>>317
2軍か?

319 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 15:56:15.05 ID:Rb0dC4OE0.net
>>317
上がったのしらない奴かw

320 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 16:11:55.79 ID:wPWsgK0lO.net
大田落とさず松本落としておけばよかった

321 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 16:11:57.04 ID:VkDnPUak0.net
>>316
残念ながら安泰ではない
去年今年と二年連続で好調時は手が付けられなくてもバテたらダメダメになるって姿を見せたから
また不調で三振マンになったらすぐに外される

悪い時でも悪いなりに対応できるようになってれば話は別だけどね

322 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 16:18:11.26 ID:GXtCBXFjO.net
亀井に何もなければサードに入ってたカステヤーノスを
どこで使うかで橋本の出番は変わるわな
レフトなら橋本は控えだろうしサードなら堂上とスタメン争い

323 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 16:20:13.58 ID:MNwl7GwO0.net
>>322
現実は7番争いだろう。
対左投手なら5番左翼カステヤーノス、7番三塁村田。
対右投手なら5番三塁カステヤーノス、7番左翼堂上VS橋本。
こんな感じだろう

324 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 16:30:12.64 ID:WqwI9o4A0.net
>>322
亀井抹消されてるだろ

325 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 16:31:54.28 ID:Rb0dC4OE0.net
いや、カステヤーノス橋本長野だよ、今日は。

326 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 16:36:57.54 ID:j4uTl+eL0.net
8橋本
4片岡
6坂本
9長野
7カス
3阿部
5村田
2加藤
1ポレダ

だろう

327 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 16:52:24.76 ID:ASWntzeg0.net
お前らがカッステーラ信用しすぎで怖い
フランシスコの一件をもう忘れている
どう考えてもレフトサードで6,7番打たせるのが関山

328 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 17:05:35.44 ID:UMoAKkWa0.net
何でちゃっかり立岡をスタメンから外してんだ?

329 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 17:06:54.59 ID:4Fyik0Lu0.net
>>327
村田追いやれれば大成功やろ

330 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 17:14:09.15 ID:b6kGQrcJ0.net
村田は昨日の使われ方見るに外される候補筆頭だろ
カステヤーノスも守備練習はサードでやってるみたいだし

331 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 17:22:36.24 ID:tMSlA9/1O.net
なお、村田は打順上がって6番しかもファーストでスタメンの模様

332 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 17:29:38.07 ID:pGuZHMxM0.net
阿部休みかよ。

333 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 17:30:21.05 ID:GXtCBXFjO.net
いや、これは昇格人事じゃなくて
阿部の休養日要員に格下げになったんだろ、村田は

334 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 17:40:24.26 ID:A1WW/HxG0.net
いっその事、村田がキャッチャ−やればいいんじゃね?
大田なんかに頼まなくても、バウンドには強いだろ

335 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 17:52:43.51 ID:UMoAKkWa0.net
>>334
アホすぎて返す言葉もないな

336 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 17:54:55.65 ID:UMoAKkWa0.net
ID:A1WW/HxG0
http://hissi.org/read.php/base/20150731/QTFXVy9IeEcw.html

あまりにアホだと思ったら珍カスかよ、納得した
毎日毎日珍カスがこのスレ見張ってるから成り済まして書き込んで来るんだよな

337 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 18:02:34.28 ID:UMoAKkWa0.net
今の橋本は絶好調だからまた爆発してくれるだろ
前みたいに亀井の怪我で昇格、調子を上げてきた亀井の穴を埋めてくれるなら最高だな

338 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 18:06:29.12 ID:qQWn9e4T0.net
もう立岡も終わりだな
頑張る気力も失せて精神ズタズタだわ

339 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 18:32:36.48 ID:4e/rSPAb0.net
松本をいい加減見切れよほんと
小技も成長しない小兵なんているだけごくつぶし

340 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 18:43:28.39 ID:GXtCBXFjO.net
最初はエラーだったが橋本はいいスタート切ったな

341 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 18:55:24.31 ID:4e/rSPAb0.net
どうせ橋本だって前みたいに少し打てなくなったらすぐ外される
若手もそれが分かるからちょっと打てなくなると焦りと力みが
酷くなって余計にどつぼにはまる。それが現状の育成できない負のスパイラル
になってる

342 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 18:58:42.63 ID:ZoBgv6uh0.net
>>341
打てなくなったら外されるのは当然じゃない?
多少打てなくなった程度では外されないくらい打って実績を積むか、スランプの少ない走塁
なり守備を武器にするしかないんじゃないの

343 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 19:13:07.61 ID:UMoAKkWa0.net
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/akagumiganbare/article/64

このサイトのこのデータ見ると捕手の盗塁阻止率・盗塁抑止率について本当によくわかるな
コレは去年のデータだけど、単純な阻止率だけでは測れないからな、企画数とかも見ないと
投手のクイック・牽制にも左右されるし
ただその中でもやはり別格とダメな奴はこうデータにされると分かるもんで

344 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 19:16:17.95 ID:UMoAKkWa0.net
>>342
打者には調子の波があって当然、調子がいい時だけ使って悪くなるとすぐにスタメンから外すんじゃ
若手なんて育たないだろ、一部の別格以外は

345 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 19:21:30.90 ID:ZoBgv6uh0.net
>>344
調子の波なんて言うけど、その波がいつくるかが問題なんじゃね
直ぐに調子の波が上向いて戦力になると思われれば多少は待つし、思わなければすぐに外される

346 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 19:23:03.07 ID:ZoBgv6uh0.net
>>344
当然のことながら競争相手がいれば基準が厳しいし、居なければ甘くなる

347 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 19:23:12.17 ID:UMoAKkWa0.net
捕手の「究極の強肩」を示すデータはどんなものか? − ここ(J SPORTS)でも記録で話したい
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2013082319030601.html

1番重要なのはこのコラムでも書いてる通り、盗塁阻止率ではなくて盗塁抑止率だな
まあ広島は12球団で1番クイック・牽制がうまい投手が多いのも関係してるがね
會澤程度がそれなりに高い阻止率誇れるのも、それは2015年の話だけど

348 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 19:34:21.16 ID:UMoAKkWa0.net
相川が捕手の時は相手チームもバンバン走ってきた、抑止率がセリーグの捕手で1番悪いだろう
当たり前だな、何せここまでデータに出てるんだから
巨人主な捕手の盗塁阻止率
小林 .500
阿部 .474
相川 .150

相川が捕手の時は牽制も多くなるし、無駄に外に外して1塁ランナーを警戒するが
結局そこまでしても全く刺せないんだよな、肩も衰えてる上に阿部と違って技術も悪い
だから相川の時は1イニングに投手が投げる球数も多くなるし、牽制も多くなるから投手は無駄に疲れる
去年と今年、相川と他の捕手であからさまに投手の防御率が違うのはそれが理由と
キャッチングが糞だから得点圏行くと落ちる球の頻度が少なくなるうえにポロポロしてるから投手も思い切って腕を振れないんだよな
相川は怪我で離脱しちゃったが原もその前から見切り始めてたのはベンチで見ていても良くわかったんだろ
控え捕手兼右の代打としては優秀だったから離脱はかなり痛いがね

高木勇捕手別防御率
小林 5試合 3勝0敗 防御率2.70
相川 6試合 1勝5敗 防御率4.33

菅野捕手別防御率
小林 防御率1.50 42.2回 FIP2.86
阿部 防御率1.15 39.0回 FIP2.71
加藤 防御率0.56 16.0回 FIP3.25
相川 防御率3.98 20.1回 FIP4.20

349 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 19:51:39.92 ID:VkDnPUak0.net
>>344
さすがに橋本は二軍時代から今年の5月まで同じように調子の並みが荒すぎるんだし
もう本人が何らかの形で克服するほかない

去年だって相当我慢して使われてたわけだしな

350 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 20:23:55.36 ID:b6kGQrcJ0.net
2軍戦
アンダーソンHR+犠牲フライ、岡本タイムリー二塁打、芳川2点タイムリー、田中貴2点タイムリー二塁打

和田恋はDHで出場でヒットが出たものの2打席で交代、もしかすると体調面で不安があるのかもしれん
田中貴は何気に公式戦初ヒット初打点か、相川実松が終わりそうだし、うまい具合に支配下入り出来ればいいんだがな

351 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 21:14:51.87 ID:UMoAKkWa0.net
>>350
うまい具合って育成はそれなりの結果を出さないと無理だろ
今年ドラフトで大社捕手獲るのは確定してるし、まず試合で結果出してどんどんアピールして行かないと

352 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 21:16:07.88 ID:dqHmKWqn0.net
http://www.giants.jp/G/farm/farm_20150731.html

岡本2安打 勝ち越しツーベース

353 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 21:16:32.20 ID:UMoAKkWa0.net
カステはぶっつけ本番だったわりにはまずまずの出だしだな
当たり外人であることを祈るよ、まだ若いしこの手の外人が当たりだったらチームとしては大きい

354 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 21:20:26.32 ID:UMoAKkWa0.net
>>352
岡本は去年の奥村みたいに夏バテで酷いことになると思ったが結構頑張ってるな
そろそろホームラン打ってほしいが怪我なくて最後まで行ってくれればいいわ

355 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 21:36:44.86 ID:qtSSl8vp0.net
岡本は二塁打がチーム最多で、二塁打率は断トツ

体が出来て切っ掛け掴めば本塁打も量産できるだろう

356 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 21:39:38.81 ID:UMoAKkWa0.net
>>355
捉えた時の打球速度は凄いもんな、すでに1軍の主軸並み

岡本はプロ入り前のベンチプレス60キロが事実なら数年後には量産してるだろ
高校時代に碌に筋力トレーニングしてなかったのは事実みたいだし

357 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 21:41:41.13 ID:o1nICrMB0.net
背筋力がどうなのかが気になるな
個人的に飛距離はリストと体幹と下半身が上手く噛み合ってこそだと思うし

358 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 21:46:16.93 ID:UMoAKkWa0.net
http://livedoor.blogimg.jp/rock1963roll/imgs/2/6/260c0c40.gif

この画像を見れば分かるよ
ホームラン打者にとって1番重要なのは角度とボールにかかるスピン
この角度とスピンが理想なのが西武の中村
岡本は高校時代ホームラン打者特有の角度を評価されてたし
天性の下半身を持ってるから体幹を鍛えていけば大丈夫だろう

359 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 21:50:49.15 ID:UMoAKkWa0.net
岡本はリストとインパクト時の押し込みが強いのは打球速度を見れば分かる
コレはホームラン打者に必要な天性の才能
スイングスピードがめちゃくちゃ速いわけではないのにアレだけ打球が速いのはそれが理由

ソフトバンクの柳田とかはスピンがかかり過ぎるから飛距離のわりにホームランが多くない
飛距離だけなら日本人でナンバー1でしょう、ラインドライブがかかってんだよな
松井が柳田と同じタイプだった、だから中村みたいなのが天性のホームランアーチストなんだろうな

360 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 22:16:02.14 ID:UMoAKkWa0.net
岡本はフェンス直撃の2塁打を多く打ってるからホームラン打者特有の角度があるのは間違いない
問題は筋力不足・単純なパワー不足でスタンドまであと一歩届かないところか
この課題は来年にも解消される、今年のフェン直2塁打が来年はホームランになる

あとは体のキレが出てくれば打撃に守備ともっとよくなる
高校時代に身体のキレが出てくればもっとよくなるとスカウトに言われていたからな

361 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 22:25:22.41 ID:kPVpWGL50.net
岡本みたいな地雷踏んでる時点で終わりw
見事にババ引かされてるし間抜けもいいとこ

362 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 22:28:23.20 ID:SSmyAqoZ0.net
>>360
>岡本はフェンス直撃の2塁打を多く打ってるからホームラン打者特有の角度があるのは間違いない

ホームラン打者の角度があったら、スタンドインしていたという見方もある。
岡本は、松井の若いころのような「叩く」タイプでは無くて、
「運ぶ」タイプ。古くは、江藤・今で言えば中村が参考になる。

ボールの下にバットを入れる技術が、プロ仕様で出来上がってくれば、量産する可能性は高いと思う。

363 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 22:35:11.96 ID:g0gq0F/y0.net
経験のないド素人が知ったかぶってよく使う言葉「キレ」

364 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 22:38:27.78 ID:UMoAKkWa0.net
>>363
単発の成り済ましアンチよ、お前何処のファンだ?

365 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 22:39:52.92 ID:UMoAKkWa0.net
>>361
http://hissi.org/read.php/base/20150731/a1BWcFdHTDUw.html

単発の成り済ましの卑怯者は消えろ、どうせ珍カスだろうがw

366 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 22:41:02.74 ID:UMoAKkWa0.net
>>362
中村になるのが理想、中村こそが理想のホームラン打者

367 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 22:46:19.56 ID:UMoAKkWa0.net
中村はスイングスピードそれ程速くないし、技術で飛ばしてると言われている
当然パワーもあるがね、角度があってスピンのかけ方がうまいんだろうな

中村は身体にキレがある動けるデブ、岡本が目指すべきなのは中村
中村のように技術で飛ばせるなら最高のホームラン打者になれる
岡本は元々アベレージ打者として評価が高かったし
中村より打率を上げてホームランを少し落としたのが完成系だな

368 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 22:47:31.62 ID:kPVpWGL50.net
>>365
お前ここでID真っ赤にして岡本対する妄想繰り広げ
妄想もここまで来たか病院いけよまじでwww

369 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 22:48:48.29 ID:g0gq0F/y0.net
必死君のコメントは無駄にダラダラ長いだけで「キレ」が無いね(笑)

370 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 23:18:07.02 ID:UMoAKkWa0.net
岡本は高橋周平みたいに伸び悩まないことを祈る
そのためには年々スケールアップしないといけない、来年2軍で3割15本打てたらもう勝手に伸びるだろう

周平は勝手に育つタイプの打者だったはずなんだがおかしい、本人の意識に問題がありそうだが
既に近藤にぶち抜かれたしハムの石川にも負けそう
世代ナンバー1の打者を獲得して他球団の若手にあっさりぶち抜かれるほど悲しいものはないからな

371 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 23:39:13.28 ID:g0gq0F/y0.net
経験のないド素人が知ったかぶってよく使う言葉「本人の意識に問題がある」
技術論で語れないため「心」「気持ち」「意識」等抽象的な表現でなんとなく表現する

372 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 23:57:23.53 ID:b6kGQrcJ0.net
抽象的で適当な岡本論を展開してるバカは何がしたいわけ?w
往々にしてこういうバカが今後伸び悩むと掌返して罵倒しまくるんだよなw

373 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 00:08:41.98 ID:vIitHMz90.net
岡本の打球の質は天性だろ
2014年の高校生で一番パワーがあって遠くに飛ばせる力があったんだし
ごちゃごちゃ言わずに成長に期待しようぜ

374 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 00:38:40.53 ID:bEKdkWV50.net
ネラーが語る野球の技術論(笑)
五十歩百歩、目くそ鼻くそで雑談してること程度に思えないのかね

375 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 02:18:47.31 ID:CZhHb5Ex0.net
まあ岡本に関しては小久保に稲葉が一目打撃見て、さすがと言い 最近では高田GMが岡本にたいして絶賛で
「打撃だけなら坂本より上。間違いなく出てくる」と。
シロウトの薄っぺらい技術論とは雲泥の差。

376 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 02:51:43.53 ID:qZg96evI0.net
>>360
岡本には巨人を背負う選手になっては欲しいけど、希望的観測を確定事項かのように語るのはちょっと。。。

377 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 02:51:50.81 ID:whWPii1S0.net
フランシスコは映像より太ってきたけど
カースは映像より痩せてきてないか?

HR打ちそうな体じゃないな
心配されてたコンタクト率とやらは早打ちで大丈夫そう

378 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 03:37:11.43 ID:W+T9Q3kb0.net
体で判断するなら山田だってHR打ちそうにないんだがw

379 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 04:01:47.08 ID:6MAMWKAc0.net
DTの松本(51)がベンチプレス 130kg上げる。

岡本は体作りを2−3年ちゃんと取り組んでほしいな。 
バットコントロールは、D1位で高校生離れしてるんだから、後はHRだけ

380 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 05:49:17.67 ID:whWPii1S0.net
まぁ山田も岩村と同じでしょ
神宮セリーグ補正パリーグとか札幌なら10本ぐらいでしょ
広巨横東なら中距離打者なら10-20は射程圏よくて30
大砲はほぼ体重筋肉の体で決まるよ

381 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 05:59:30.51 ID:qZg96evI0.net
>>380
つ王貞治
当時の選手の中で特にごついと言えるような体格ではなかったと聞くけど

382 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 06:39:43.09 ID:Y07RIyW30.net
>>378
見た目はそうだが坂本との比較画像で腕の太さ見たら倍以上の太さだった
逆に良くあんな細い腕でスタンドに放り込めると思ったな

383 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 07:07:49.32 ID:2SPWRP710.net
未だに谷田を上位候補に上げるスカウト陣
今年も野手は終了だな

384 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 08:48:59.63 ID:YGQkPSPw0.net
>>376
今から物にならないとか長距離打者は無理とか
断言する奴も多いからそれはお互い様だろう

385 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 09:26:54.70 ID:G3BJfi1m0.net
>>381
王さんも今の球場ならHR15本くらいでしょ

386 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 09:36:44.72 ID:ctqjO+tu0.net
>>380
神宮球場広くなったのに未だに昔のイメージ引きずるオッサンw
セ・リーグで一番狭いのは横浜スタジアム

387 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 09:42:04.10 ID:G3BJfi1m0.net
立岡が案の定はじかれたか
まあ小兵だし仕方ないが

388 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 09:47:26.84 ID:eLDPocAr0.net
それは小柄な選手を指す代名詞

389 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 09:51:42.30 ID:3p9LLuOm0.net
橋本は調子よいから昇格→即スタメンなわけで、仕方ないよ
立岡も右投手相手なら、いずれスタメンのチャンスあるだろう

390 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 10:53:42.68 ID:gMhjxvz40.net
今日寺内1軍昇格なのか
代わりに落ちるのは松本か堂上のどちらかかな
まさか立岡ってことはないよな

391 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 10:59:37.45 ID:RGBPA+HL0.net
松本だろうな

392 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 10:59:39.54 ID:cetzXe7q0.net
吉川だろ

393 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 11:00:31.63 ID:zTA+TMzC0.net
それはないでしょ
今日1番スタメン立岡だと思う

394 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 11:01:16.07 ID:9mw4gfUm0.net
吉川は忠誠心が高い原のお気に入り選手だよ

案外井端が落ちるかも

395 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 11:04:43.45 ID:gMhjxvz40.net
寺内と入れ替わりに立岡下げとかありえない
3割近く打ってる立岡の方が1軍の戦力になると思うが

396 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 11:12:37.81 ID:WPdjDQrR0.net
>>394
現実的に見てそういう流れだが、実績至上主義だと若い奴を落としかねないね

397 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 11:21:39.78 ID:3p9LLuOm0.net
昨日スタメンの井端落ちは現実的ではないな
吉川は外野もできるし、代走は立岡で十分だし、落ちは松本でいいよ

398 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 11:27:28.96 ID:qZg96evI0.net
>>385
王が現在のトレーニングや技術に適応出来なかったらそんなもんでも上等だろうけど
当時の条件の中で肉体的には突出していなかった王がHR打ちまくっていたのは事実だよ

399 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 11:27:55.20 ID:qfCbLYftO.net
昨晩早々に降板した前田は来週うちに来ないだろうな

各チームのエース級をうちばかり引き受けてて阪神には全然当たらない日程じゃ…

400 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 11:40:47.50 ID:WHTqtvj+0.net
HRは筋肉か?
V9時代チーム1の怪力は柴田だぞ。

HRはセンス

401 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 11:57:12.40 ID:+aaD++eB0.net
井端落とすだろ
打てない守れない40歳とか一軍にいる意味がわからんわ

402 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 12:19:26.43 ID:WOQZhAnTO.net
>>383
新しいGMが慶應閥やからね仕方ないね

403 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 12:20:11.99 ID:pRRcmAV/0.net
中井、て寺内は井端より打てて守れるのか?

404 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 12:22:13.80 ID:+aaD++eB0.net
寺内は確実にそう言える
井端は守備範囲も狭すぎる

405 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 12:31:35.76 ID:lI3xUYpY0.net
>>386
山田は去年と違って今年は名古屋・札幌でも中段まで行くような飛距離を飛ばしてるから
球場の広さなんて関係ないわな
去年よりさらに飛距離が増してる

406 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 12:32:09.01 ID:qZg96evI0.net
>>401
内野手の数足りないから寺内あたりが戻ってこれるまで落とせないし、余程奮起しない限り
先に吉川が落ちるでしょ

407 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 12:32:18.93 ID:lI3xUYpY0.net
ラビット・神宮補正の岩村なんかより遥かに飛ばせるよ、岩村こそ過大評価

408 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 12:37:03.29 ID:lI3xUYpY0.net
巨人が1位候補にリストアップした野手

明治の高山・慶応の谷田・青学の吉田・早稲田の茂木
高山と谷田は毎度おなじみの最初の名前が出てた奴は最後まで名前出されるってパターンだからない
巨人は後から評価を上げて名前が出てきた候補を指名する傾向にあるから

野手で本当に評価してるのは吉田と茂木
吉田はチビな上弱肩で守備下手のレフト専の打者だから1位は100%ない
巨人の野手の本命はやはり茂木みたいだな

409 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 12:39:09.52 ID:+aaD++eB0.net
ラビット神宮補正ってw
それなら圧縮バット後楽園補正はどうなるんだよw

410 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 12:39:20.86 ID:I+XX3+QS0.net
小笠原でしょ、評価の上昇がハンパない
そしてドラスレでやれ屑

411 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 12:45:32.60 ID:lI3xUYpY0.net
>>410
山下スカウト部長は「高校生なら(上位に)入ってくる」と評価。
大して評価してないよ、巨人は小笠原を
地区予選でスカウト部長が一度も視察してない上にクロスチェックすらしなかった
1位候補なら考えられないち、だから狙ってないと察しろよっことだろ
巨人スカウトの小笠原に対するコメント見ても他球団より明らかにトーンが低いからね

412 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 12:48:55.91 ID:I+XX3+QS0.net
>>411
同じ記事では茂木のもの字も出てなかったけどな
てか高校生で名指しで話題に触れたのは高橋と小笠原の2人のみ

413 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 12:56:37.16 ID:RGBPA+HL0.net
今の時点ではまだ何も決まっていないのが本当のところだろ

414 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 12:57:53.57 ID:+aaD++eB0.net
とにかく野手だ
Pなんてどうにでもなる

415 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 13:00:35.58 ID:lI3xUYpY0.net
>>412
巨人のいつものパターンだとこの時期にメインで名前が出てくる候補は本命じゃないよ
当たり前だけどスカウト部長がペラペラ本命を喋るわけがないからな
何処の球団もな、唯一阪神だけは違うが
去年の岡本も10月になってから本命として急浮上←コレは前から決まっていたが直前まで隠していた
一昨年の石川も9月の終わりごろになってから本命として急浮上

だがもうほとんど決まってるだろ、あとは秋のリーグ戦の結果だけ
巨人は1位候補を12人リストアップと書かれていた
高橋・小笠原・上原・岡田・熊原・多和田・茂木・高山・谷田・吉田、名前が出てきたのはこの10人

普通に考えたら10人体制でクロスチェックした熊原か多和田
8人体制でクロスチェックした茂木・高山・谷田・吉田
この中に本命がいるわな、つまりあとは秋の結果次第ってわけ
谷田と吉田は元から3位クラスで良くて2位だから1位で指名することはありえない

416 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 13:00:45.89 ID:qLkBFyE60.net
>>411
だからドラスレに逝け

417 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 13:01:06.86 ID:I+XX3+QS0.net
ドラフトまで残り三ヶ月切った現状で何も決まってない、はさすがに悠長に過ぎる
もう1度言う、おまえらドラスレにも書き込んでんだろ、こっちでやるんじゃねえ

418 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 13:04:32.70 ID:qZg96evI0.net
>>417
高校生は甲子園終わらない限り最終評価できないんじゃね
ドラフトスレでやれは同意するけど

419 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 13:06:03.39 ID:lI3xUYpY0.net
>>417
だからもう決まってるって、本命を隠してるだけで
今は多くの候補を挙げて本命を悟らせないようにしてる段階

どう考えても熊原・多和田・茂木の3人がいつもの巨人のパターンを考えたら本命候補だろ
あとは秋のリーグ戦の結果と補強ポイントに照らし合わせてこの3人から選ぶ
これが最後のレス、すれ違いだからな

420 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 13:07:33.21 ID:RGBPA+HL0.net
名前が全然出てこない今永が怪しいという線はないのか

421 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 13:10:37.13 ID:lI3xUYpY0.net
>>420
今永は単純に肩の怪我で上位候補から外れたに過ぎない
何処の球団の評価を見ても今永の肩の怪我は相当酷そうだな
1位だとリスクがあり過ぎるからな、元々別格の左腕でもないし

422 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 13:17:42.88 ID:I+XX3+QS0.net
>これが最後のレス、すれ違いだからな

大ウソつき
実は1位野手ってのも本気で思ってないだろw

423 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 13:19:25.67 ID:38LB5cz20.net
>>421
スレ違いだからドラフトスレでやれよ
ちょっとでも大田や岡本に対してネガティブなことを書くとアンチだなんだと他人を罵るくせに
自分はスレチガイの話題でやりたい放題かよ、本当に最低だな

424 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 13:27:12.92 ID:dHdXgLAd0.net
ドラフトスレ立てても例のコピペ馬鹿に占領されるオチ

425 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 13:29:21.29 ID:I+XX3+QS0.net
そのコピペ馬鹿がこっちに来ないように
みんなこれだけ神経質になってんだよ
分かるだろ?要するにあそこは今隔離スレになってんだ

426 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 13:30:53.58 ID:lI3xUYpY0.net
コピペ馬鹿はすでにこっちに来てたぞ
だがこのスレだとコピペの行数も少なめで控えめだしすぐにドラフトスレに変える
こっちのスレを荒らす気はないんだろう

427 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 13:36:25.91 ID:lI3xUYpY0.net
>>425
ID:eLDPocAr0=ID:I+XX3+QS0

ID:eLDPocAr0
http://hissi.org/read.php/base/20150801/ZUxEUG9jQXIw.html
ID:I+XX3+QS0
http://hissi.org/read.php/base/20150801/SStYWDMrUVMw.html

お前何故ID変えたんだwwなるほどこれまでも自演してきたかwww
それで多勢に見せて自分の意見が全て正しいと熱弁してきたわけだwww
複数ID使って自演してる痕跡がいくつもあったからなwwww

428 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 13:44:40.11 ID:I+XX3+QS0.net
知らんわ、ルーターに聞け
別に隠すような事でもねえよ、わざわざ断るような事でもねーけど

429 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 13:46:51.26 ID:I+XX3+QS0.net
てか必死は随分とコピペ馬鹿の事情に詳しいな
自演するヤツは人のレスも自演に見えてくるって言うし、何あれおまえなの?

430 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 14:04:57.13 ID:I+XX3+QS0.net
そういや必死、コピペ馬鹿が暴れだした時期から
長文AAのコピペをぱったり貼らなくなったよな?
あれもおまえの逃避行動の一つだったはずなのに

431 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 14:33:26.23 ID:38LB5cz20.net
藤村、大田と2年連続で高卒一位野手がダメダメだったのが痛すぎるな
二人のうちどちらか一人でもレギュラーに定着してたら多少は違ってただろうな

432 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 14:43:35.26 ID:WPdjDQrR0.net
>>431
藤村を推したスカウトは誰だったんだろうな
あの弱肩は酷い
藤村だけはレギュラーやれる素材じゃなかった

433 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 14:45:11.84 ID:3p9LLuOm0.net
分離ドラフトの時はそれほどでも
岡本が外れだと痛恨だが

434 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 14:57:51.18 ID:38LB5cz20.net
ああそうか、藤村は分離ドラフトでなおかつ外れ一位なんだよな
でもやっぱりあの体たらくではどうしようもないよなぁ

大田の時は分離じゃなかったし長野を1年待たしてまでして獲ったのにあの体たらくだからな
やっぱりこの二人が期待外れだったのが大きいね

435 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 15:15:17.26 ID:lI3xUYpY0.net
1位候補が外れることは他球団でもよくあることだが
巨人の問題は他球団みたいに2位以下で獲った野手が全く出てこない
他球団は2位以下で獲った野手が結構戦力になっている、そこの問題

1位:大田・長野・澤村・松竜・菅野・小林・岡本

この中だと明らかに松竜が余計、何の戦力にもならずに消える可能性ある

436 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 16:00:01.00 ID:1tCJHyzQ0.net
外様がしねば全て解決なんだよな

437 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 16:07:19.05 ID:S0Y/uOYt0.net
>>434
大田が期待外れだと思ってるのはお前だけだよw
大田は理不尽な扱いを受けてるというのがファンの意見

438 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 16:09:30.33 ID:tNlecVHo0.net
早実の清宮は将来松井クラスなりそうかね?

439 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 16:13:14.40 ID:o5Z0Pdu+0.net
>>436
解決とも限らんよ
使えば育つ世界じゃないことは今宮で分かった
巨人より打者を育てるのが上手いSBであれなんだから育成の上手くない巨人で使いながら育てるなんてのは夢物語

440 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 16:32:46.12 ID:xH8yH2VU0.net
>>439
使わなければ育たないんだが?w
頭大丈夫?w
出てきた瞬間からトップレベルの成績を残しその成績が引退間際まで続く奴なんていると思ってんのか?
無能もいいとこだろ
こういう低民度なファンが真っ先に死ぬべきだな

441 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 16:32:46.54 ID:38LB5cz20.net
>>435
必死君のいう通りここ数年2位以下で獲った野手が壊滅状態なんだよね
それに加えて1位の藤村、大田がダメダメの期待外れで結果若手野手の空洞化が起きてるわけだね
大田がここまで期待外れだったのがとにかく誤算だったな
大田はもうトレードしたほうがいいかもね、もしかしたら他球団で花開くかもしれないしね

442 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 16:34:49.59 ID:In4+zqZP0.net
アホみたいにスレ違いの茂木がー茂木がーっていう奴
ちょっと前に高橋は野手転向がーっていう奴と同じだな

443 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 16:38:09.00 ID:l3r1oKDW0.net
結局は使われるくらいの実力は最低限見せないと駄目なんだけどな
高卒二年目の坂本だってそうやって成り上がったわけだし

444 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 16:44:13.72 ID:HDDkzcvO0.net
岡本テレビで映った瞬間に第1号やで

445 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 16:47:40.48 ID:lI3xUYpY0.net
>>441
大田を捨てるとかアホか、今の巨人には必要な打者
それだけ有望な若手野手が少ない
俺もちょっと前は大田は他球団に放出してやった方がいいと思っていたが
やはり巨人には必要だと再認識した
東京ドームに試合見に行った時に代打で大田が出てきたときの大歓声を聞いてな

446 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 16:48:08.10 ID:a04/N9Vg0.net
カスのおかげで立岡が控えになったのが面白いところだなw
立岡が激昂してむらたとカスをぶん殴ったりすれば面白いのにw

447 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 16:50:10.38 ID:WPdjDQrR0.net
>>444
岡本叩きの材料が一つなくなってしまったな
今度はどんなネタで叩くんだろう

448 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 16:52:43.66 ID:LGzxhfGz0.net
本スレ、新しいの立ててあるのか?

449 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 16:55:28.01 ID:8v/zW1SJ0.net
正直巨人の中で育成されてるなあとおもったのは村田と片岡だけだわ
もちろん失敗に終わってるけどw
あれこそ育成だよ
一軍の勝ち負けに関係なく将来のために戦力になってない村田や片岡を使い続ける

450 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 17:10:07.01 ID:LGzxhfGz0.net
本スレ、新しいの立ててくれ、試合開始まで1時間を切っているぞ

451 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 17:13:27.12 ID:lp17qjiW0.net
俺は2480を立てたばっかしだから無理だわ

452 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 17:14:38.79 ID:lI3xUYpY0.net
大田の飛距離半端ねーwww

453 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 17:19:24.96 ID:LGzxhfGz0.net
本日のスタメン

(中)橋本
(二)片岡
(遊)坂本
(右)長野
(一)阿部
(左)カステヤーノス
(三)村田
(捕)小林
(投)高木勇

454 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 17:26:03.99 ID:RGBPA+HL0.net
20代が5人もいる奇跡

455 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 17:30:55.69 ID:tNlecVHo0.net
今の巨人はスター選手がいない
そもそも1軍でスターと呼べる選手ってパンダくらいかね?

456 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 17:34:08.02 ID:lI3xUYpY0.net
>>455
阿部も入れていいだろ、由伸と阿部はスター

457 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 17:34:35.70 ID:lI3xUYpY0.net
まさか立岡をこんなあっさり干すとはびっくりだよ、何を考えてんだか

458 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 17:35:45.89 ID:RGBPA+HL0.net
打撃の可能性なら橋本のほうがあると思うから 賛成だが 立岡はサードに入れてもいいね
どうせ今日からまた村田は打たないよ

459 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 17:40:20.32 ID:lI3xUYpY0.net
立岡サードとかギャグか、たまたまやらかさなかっただけで下手くそなんだぞ
しかも普通のサードならアウトにできる打球を内野安打にもしてたしな
立岡はサードだけはない、まだセカンドのほうが全然守れる

ただベンチがセカンドで使わずに外野に戻したところを見ると許容できなかったのかね

460 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 18:06:08.70 ID:LGzxhfGz0.net
せっかく4連勝できてるのに新・本スレ無いって変だろ
誰か頼むよ、前スレで位置を踏んだ人とかさ

ジャイアンツ愛頼むよ

461 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 18:07:27.92 ID:yOmjCb1F0.net
原は菅野の時にミスしたやつのこと恨みすぎ

462 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 19:04:44.14 ID:whWPii1S0.net
岡本のHR全然話題になってねーじやん

463 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 19:44:45.12 ID:I+XX3+QS0.net
お、打ったのか

464 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 19:52:08.73 ID:Y07RIyW30.net
和田岡本芳川3人がHR打ったみたいだな
芳川は契約延長にこぎ着けられるかな

465 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 20:08:32.80 ID:lI3xUYpY0.net
今日は大田もホームラン打ったから1試合で4人、そんな珍しいことがあるのか

466 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 20:08:34.54 ID:DSzaiko90.net
高木もずっと同じような内容だな
これじゃ勝てなくて当然

467 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 20:10:04.49 ID:lI3xUYpY0.net
>>466
単発アンチは引っ込んでろよ、分かりやすいんだよ
待ってましたとばかりに書き込んで来るなw

468 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 20:13:27.33 ID:lI3xUYpY0.net
2アウトからヒットを打たれてホームランは最悪の失点だが
まあこういう時もある、そこまで悪くないだろ
序盤から炎上してるならともかく、長野が打ってれば全然違ったんだよ

469 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 20:18:14.25 ID:lI3xUYpY0.net
小林は内田コーチにフォームを修正されてから多少打撃はマシになってるな
コレなら起用に差し支えないだろう
獲ってから投げるスピードも降格前より速くなってるし、2軍の誰が指導したんだ
それとも自分で修正したのか分からないが

470 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 20:25:07.82 ID:l3r1oKDW0.net
好意的に見るなら6回でヘロヘロなんだからスパッと代えなかった首脳陣が悪いと言いたいところだが
高木には2か月悪くてもローテで使われた期待に応える義務にも近いものがある。だから敢えて擁護はしない
しっかりと将来に生かして糧にして欲しい

471 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 20:27:12.69 ID:2r6/RVnXO.net
今日の高木の投球内容で何で高木が悪くないと言えるのか分からんw
小林がインコースに構えても高木が真ん中に投げるから
4失点もするんだろうが

472 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 20:28:30.81 ID:lI3xUYpY0.net
>>470
去年両リーグで新人王獲った大瀬良や石川と同じパターンに入ってるよな
この2人も夏場に入るにつれて疲れなのか打たれることが多くなっていた
9月に入って涼しくなってからまた好投しだしていたが
明らかに最初の頃より制球とキレが悪くなってるし、疲れてきたのか腕が振れなくなってる
コレばっかりは経験を詰むしかないからな、今年は粘って
来年真の表ローテ級の投手になることを期待するしかない

473 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 20:30:58.14 ID:lI3xUYpY0.net
>>471
次は失投しないようにとしか言えないな
それにしてもあからさまに出てくるねwここは若手がダメになると急に湧き出す奴が多いから
おたくもID調べる限り巨人ファンではないようだけど何故ここに成り済まして書き込んで来るのかなww

474 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 20:35:11.23 ID:9hCmttjz0.net
キレ(笑)
今日の岡本と大田はキレ(笑)があったからホームラン打てたんだよね必死君
とにかく困ったらキレ(笑)がアルナシ書いとけばいいんだよね(笑)

475 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 20:38:00.87 ID:lI3xUYpY0.net
>>474
なんのこっちゃ?アンタ頭大丈夫かw精神科に行くことを進めるよw

476 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 20:39:01.17 ID:3LU/095X0.net
必死君だって中井・和田・大累を嬉々として叩いてるだろ
自分のお気に入りが叩かれたらアンチ扱いってのはどうなの

477 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 20:39:43.43 ID:9hCmttjz0.net
>>475
必死君、その返し全然キレ(笑)がないよ

478 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 20:41:47.26 ID:lI3xUYpY0.net
>>477
必死君とか意味不明wアンタマジで精神科行けよw
必死君とか妄想の中にしか存在しないんだろ、マジで頭イカれてるだろw

479 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 20:43:53.92 ID:eNqq0nGi0.net
>>469
二軍コーチの方が有能ってチーム的にはどうなんだろうな

480 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 20:45:06.80 ID:lI3xUYpY0.net
>>476
俺が大累と和田恋、中井を叩いてる????ハァ???
俺はスカウトを叩いてはいたがこの2人を叩いた覚えはないがねww読解力がないのか
中井とかは叩く気すらおきんだろ、アレだけのチャンスを自ら潰して
もう整理対象の選手だよ、名前を出す意味もない

481 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 20:46:56.47 ID:lI3xUYpY0.net
>>479
原自身もそう思ってるようだし
2軍はいい練習をしているという言葉でお茶を濁していたが
本当は1軍の村田と清水が無能だってこと気づいてるよ原は、だから自分が打撃指導するんだ
昔の原は平気で打撃コーチを批判していたが
今は自分のお友達だから何も言わないね、庇ってるだけ

482 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 20:47:13.66 ID:9hCmttjz0.net
>>478
いやだから必死君その返し全然キレ(笑)がないって
必死君は今日はまだヒット打ててないよ

483 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 20:49:34.83 ID:3LU/095X0.net
必死君とか意味不明と言いながら、必死君宛のレスに俺は〜なんて返事しててどうすんだよ

484 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 20:52:31.88 ID:lI3xUYpY0.net
中井は実質1塁専であの程度の打撃力なんだぞ、もうダメだろ流石に
来年巨人に残しても2軍で若手の育成を邪魔しそうだし育成落ちか戦力外にするしかないよ
今年シーズン終了までに1軍で活躍できれば話は変わってくるが

485 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 20:54:55.12 ID:bEKdkWV50.net
橋本立岡長野の外野でサードをカスと豚で争わせろよ
結果出してる若手二人がわりくうっておかしいわ

486 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 20:56:47.66 ID:lI3xUYpY0.net
長野を贔屓せずに立岡・橋本と争わせればいいんだけどね

487 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 20:58:17.67 ID:9hCmttjz0.net
>>483
必死君の天然がさく裂したね

488 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 20:58:57.33 ID:bEKdkWV50.net
立岡が押し出されてるのがねぇ・・・たしかに数試合内容が
悪かったがリードオフマンとして機能してたのをあんまり早く
見切りすぎた気がする。現に繋ぎ役で出てきて結果出してるし

489 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 20:59:03.73 ID:XmQWaIJo0.net
立岡、橋本よくつないだな

490 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 21:01:06.24 ID:lI3xUYpY0.net
>>488
橋本や大田もそんな感じですぐに干されたし、原じゃ仕方ないでしょ

491 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 21:01:32.45 ID:3LU/095X0.net
贔屓も何もいつのまにかというか当然ながらというかOPSは
長野>橋本>大田>立岡だもんな

492 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 21:01:59.08 ID:l3r1oKDW0.net
立岡が打って橋本が繋いでいい悩みが出てきたねぇ
カステヤーノスがサードを最低限でも出来てくれれば一気に選択肢が増えるんだけど

493 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 21:04:52.48 ID:lI3xUYpY0.net
2軍は岡本・大田・和田・芳川のカルテッド弾とかヤバ過ぎるだろ
1年に1回あるかないかのレベルだな、同じチームで1試合4発とか

494 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 21:08:15.35 ID:VZWMNhmV0.net
原が勝利インタビューでファームの岡本のホームランに言及してたな
原は待ち望んでるんだろうねぇ

495 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 21:09:48.34 ID:vIitHMz90.net
岡本は早々に一軍に呼ばれると思う
戦力としてではなく、一軍のレベルを感じさせるために

496 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 21:11:12.67 ID:lI3xUYpY0.net
原は岡本が1軍出てくるのは2年かかると言っていた
つまり来年までは2軍でみっちり鍛えて、3年目から1軍ってのを考えているんだろう

原が岡本を指名するように推したんだからそりゃ期待してるだろ
何だかんだ言って原は和製大砲好きだし、特に自分と同じ右打ちの3塁手はね

497 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 21:11:21.15 ID:bEKdkWV50.net
橋本に才能がないからってのは仮にもないな
少なくとも才能はある。メッセも藤浪クラスも打てるときは打つし
まだ一軍には昨年から出だしたばっかりだ。橋本程度の
レベルでもドラフトから獲ってここまでにするににどれくらいの時間と労力がいることやら

498 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 21:33:32.10 ID:lI3xUYpY0.net
由伸が出てきたときのもの凄い歓声を聞くとやはり巨人も早くスター野手作らないとな
新しいスターが出てきてこそ新生巨人がスタートするわけだ

それが誰になるのか、岡本なのかそれとも

499 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 21:37:56.14 ID:l3r1oKDW0.net
>>497
橋本が上で通用する能力があるのはもう誰も疑ってないよ
好調ならって但し書きが付いちゃうけどね
そこさえもう少しなんとかなれば一気に駆け上がれるんだけど

500 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 21:54:17.64 ID:3LU/095X0.net
橋本は「外野の脇谷」って書いたことあるんだけど
本当のレギュラーまでは1,5歩くらい足りないんだよな
3歩くらい足りない大田よりはよっぽどレギュラーの見込みがあると思う

501 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 22:13:24.11 ID:whWPii1S0.net
原が2011年に橋本に関して
使う側の勇気と評してるからレギュラーでもおかしくはない
守れるんだから外野の中で三番以内に入れる打力があればいい

502 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 22:20:19.29 ID:lI3xUYpY0.net
立岡と橋本はどっちの方がレギュラーに相応しいの?

503 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 22:26:07.20 ID:bEKdkWV50.net
亀井を追い落とすぐらいじゃないと橋本はレギュラーになれない
次に亀井が戻ってくるまでに三割ぐらいは維持してないと
外野の一枠はどうせ維持でも外人が中古の堂上かたまに高橋を
使いたがるに決まってる

504 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 22:30:10.25 ID:lI3xUYpY0.net
橋本がダメになったら立岡が起用されるだけだろ、堂上とか由伸とか何を言ってんの?
カステが使えるなら亀井が戻ってきたときどうなるか知らんけど

505 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 22:35:22.26 ID:w7AQp5GF0.net
センターに橋本が居る方が守備面では安心出来るな。

打撃も安定感が出てくれば長打も打てる橋本なんだが
悪いときはとことん悪くなってしまうのがな……。

506 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 22:36:23.53 ID:WJp2B99c0.net
>>502
必要なのは大田とその二人のうちのどちらか
大田が4、5番打つのが理想

507 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 22:38:34.61 ID:lI3xUYpY0.net
>>505
つまりレギュラーとして価値があるのは立岡より橋本ってわけね、当然そうなるよな
立岡は基本的には松本と同じタイプだし、まあ守備は下手だけど

508 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 22:40:21.21 ID:QD8IV+GT0.net
立岡出塁率ゴミやからリードオフマンとしても微妙やろ
まあ橋本もこの程度の成績なら立岡でもいいかもしれんけどな

509 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 22:41:53.85 ID:2r6/RVnXO.net
立岡はプロで生き残る為に左打ちに転向して
長打より当てる技術を磨いて来た選手だろ
その向上心は見習うべき

510 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 22:52:49.46 ID:VM9/3XmBO.net
ようやく小山今季初先発決まったか
神宮で小川だが頑張らないといかんぞ

511 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 23:10:51.60 ID:9hCmttjz0.net
立岡も橋本も控えとしての価値は感じるけど
レギュラーとしての価値はそんなに感じないなー
好調な時だけスタメンで後は故障者が出た時のバックアップてところじゃないかな

512 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 23:26:36.37 ID:2r6/RVnXO.net
大田にしろ今よりもう一段二段成長しないとレギュラーにはなれんよ

513 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 23:57:43.15 ID:9hCmttjz0.net
大田も橋本もレギュラーはもうかなり厳しいだろ、よくて準レギュラーってとこだな
橋本は準レギュラーでも成功と言えるけど大田はなぁ、入団時の期待値を考えると大失敗なんだよな

514 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 23:59:33.47 ID:QI3bKi0f0.net
>>510
しかし今のヤクルト相手とかきついな
まあ初先発なんだから思いっきりやってもらうしかないわ。

515 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 00:29:29.87 ID:RelUkXIA0.net
大田ってやっぱ二軍ではやることないのかあ
あとは一軍で数字残すだけかあ

516 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 00:34:53.73 ID:9A4zz74s0.net
大田は二軍での長打率とか見るとやっぱ潜在能力はあるんだなと認めざるを得ない

517 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 00:39:15.76 ID:tRS7fimU0.net
今年に関しては打球が上がらなかったり打点にかなり不満はあったけど自打球前の大田は
将来的にレギュラーを掴む過程では結構良い線行ってたよね

もちろん自打球なければ順風満帆だったなんて言うつもりはないんだけどさ
インプレー打率も高めだったし

518 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 00:48:16.26 ID:son2VP980.net
多少でも我慢して使うチームなら開花するな、今なら
まー史上最高レベルで若手を我慢できない原の采配では長期離脱大量発生しないと無理だわ

519 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 00:57:14.83 ID:9A4zz74s0.net
落ちる直前の打席で期待の持てるフルスイングや得点圏で会心の当たりのヒットとか出てるのに何故か下に落としたからなw
監督とは相性悪そうだわ

520 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 01:46:54.94 ID:W6maAIwE0.net
立岡、ポカもやるけど逆境でのメンタル大した奴だわ
二試合スタメン干されて萎縮するでもなく焦りで力みまくることもなく、普段の自分のバッティングでちゃんと結果を出して見せるんだから凄いわ
何とか橋本と同時に使う道はないものか

521 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 02:36:21.42 ID:unTNAxfS0.net
だからさ、立岡が橋本や大田に付き合って外野で勝負するからこういう展開になったんだよ。
多少下手でもセカンド固定で起用してたなら不動になってた。
というか多少守備範囲を狭くしてでもアウトに出来る球は確実にアウトにして
難しい球は取らないぐらいの気持ちでセカンド挑むべきだったかも。
現段階ではセカンドは片岡復帰でしかも好調だからセカンド獲る旬は過ぎたが、
またどうせ、片岡のことだ、絶不調か古傷再発するからそれまでセカンド守備を磨くのが立岡の生きる道だと思う。

とにかく長打の無い外野手は余程じゃない限りずっとは使われない

522 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 03:31:44.81 ID:9A4zz74s0.net
カステラをサードで使えばいいのに。
てかこれだけ外野手が溢れている状況でまた外野手穫るんだから呆れるな。
複数ポジション守れる微妙なユーティリティばかり穫るし

523 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 04:15:26.47 ID:G+yPiD/J0.net
https://www.youtube.com/watch?v=FbTEt-DXM-U

524 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 05:18:24.64 ID:tZktCZ500.net
西武SBは若手と若手を同じポジションで競争させる
巨人や中日はベテランと若手を競争させる
の違いだとどっかの解説者が言っとった

525 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 09:11:11.61 ID:ygeZEKX60.net
岡本の三塁スタメンの日が近づいて来たな
報知によるとシーズン終盤に可能性ありとも

526 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 09:24:28.37 ID:2pTIditj0.net
>>521
外野の送球見れば重度のイップスだから内野を定期的に守るのは無理だな

527 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 11:43:35.65 ID:hlopoyrD0.net
>>522
欲しいのがポジション関係なく打てそうな選手、今の時期に内野守れて打てる奴取るのは無理
別にユーティリティ取ってるわけではなく内野失格になった奴が外野やってたのを取っただけ。
今中井が韓国行ったら”内外野守れるユーティリティ”と言われるかもしれん、みたいなもんだろ。

528 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 11:53:08.59 ID:aRWEdHYq0.net
>>525
順位確定したらお披露目会はあるやろうな

529 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 12:14:09.90 ID:mkR5pqXC0.net
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/1516542.html

柳田「軽い方がスイングスピードが上がるで」
新人に重いバットを勧める監督がいるけど
自分に合わない指導は無視するしかないな

530 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 12:16:19.83 ID:jM062r/M0.net
どうせなら3塁岡本、1塁和田恋くらいのことはやってほしいね

531 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 12:19:34.47 ID:jM062r/M0.net
>>529
当たり前じゃん、軽いほうがスイングスピード上がるのは
重いバット使ってから軽いバット使ってもスイングは速くならないと実際に実験で証明された

このスレでもいきなり原が去年は奥村、今年は岡本と重いバットを使うように強要して心配されてただろ
高卒1年目は軽いバット使った方がいいって、重いバットとか原の考えは古いって

532 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 12:26:10.86 ID:jM062r/M0.net
自分でどのバットの重さと長さが1番いいのか本人が試行錯誤して考えるしかない
いきなり1年目のキャンプから重いバットを新人に強要した原はナンセンスだけどな
監督にそういわれたら断れるわけないじゃん

今奥村と岡本がどのバットを使ってるのか定かではないが

533 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 12:58:31.01 ID:KllXyRuM0.net
原みたいな権力持ってる監督が指導することがどれだけ害悪か。
コーチの指導なら拒否も出来るけど、ワンマン監督なら拒否したら干されるだけだからな。
監督経験者の誰かが言ってたけど、監督のときはバッティングコーチの権限を侵さないように気をつけてたらしいけど、原はそういう意識はないだろうな。

534 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 13:04:29.92 ID:jM062r/M0.net
柳田のバットの重さ 900グラム
筒香のバットの重さ 900グラム 
森のバットの重さ 860グラム〜900グラム
梶谷が2013年に超覚醒してた時に使っていたバットも900グラム切っていたんだよな
この4人は全員スイングスピードめちゃくちゃ速いだろ、重いバット使ってないよ

坂本のバットの重さ910グラム

原が高卒1年目の奥村と岡本の強要したバットの重さ920グラム、ギャグかよ
原は昔も大田に重いバット使うように言って大田の命であるスイングスピードを殺しにかかったし

535 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 13:07:53.15 ID:jM062r/M0.net
>>533
原は自分のお友達コーチが無能だって分かってるから自身で指導するんだよ
2軍のほうがいい練習をしているとかでお茶を濁していたが
昔みたいに打撃コーチが悪いって言えよ、お友達だから言えないだろ
自分が入閣させてるもんな

536 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 13:08:28.59 ID:CtCpPG5T0.net
監督の指導も責任と覚悟を持ってやっくれるならまだいいんだけどな
それこそミスターと松井とかノムさんと古田とかみたいにさ
原にはそこまでの覚悟もなくマスコミ向けにやってる感じだな

537 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 13:16:11.80 ID:KllXyRuM0.net
>>535
うーん、それは逆じゃないかな
原は自分が口出したいから、優秀なコーチを切って、口出ししやすいしょぼいコーチを揃えてるんじゃないか。

ヤクとか横浜みたいに、打撃コーチが取り上げられて評価されるのも嫌なのかもな。

538 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 13:32:09.37 ID:rGDb1Qu30.net
結局原のオナニーで糞貧打をまねいているんだな。
オジンガン糞貧打線つまんないから早く辞めてくれ。

539 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 13:40:08.28 ID:jM062r/M0.net
橋本じゃなくて今日は立岡か

つーか3戦目でカステ外して堂上スタメンっていったい何を考えてるんだ
守備を緩めるなよ、カステのほうがマシだろ
若松はチェンジアップが1番いい球だから左より右を固めるのがいいんだがな

540 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 13:43:06.40 ID:S/LNpkBQ0.net
以上頭の悪い原叩きでした

541 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 13:53:38.45 ID:tZktCZ500.net
原の場合チームのためにコーチ雇ってる状態じゃなくて
子分の仕事を確保してやってるだけだろ

本人も自分の周りにおいてるコーチの能力なんて当てにしてなさそうだわ
川相にしろ自分が監督のうちは一軍のコーチにする予定だったが自分が更迭になって
一軍のコーチにできなかった。そのせいで川相は二軍コーチを打診されてことわって中日の現役を選んだ
今監督に復帰して呼び戻してる。そういう内々の温情約束手形でコーチ固めてんだよ。ろくなのが来るわけがない
コーチ人事にあきらかに情を挟んでる

542 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 13:54:05.36 ID:mkyu8zyM0.net
ヤクルトファンです
ヤクルトはドラフトが下手だから
他球団でクビになった選手を
再生させたほうがよさげ
巨人の若手二軍選手の層の厚さ!

543 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 14:04:45.37 ID:9A4zz74s0.net
>>539
原はとにかく動きたくて仕方ないんだよなw
俺は正直辞めてもらいたいが『原が辞めたら暗黒だ!』とか言い出す真性もいるから怖いw

544 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 14:23:20.96 ID:jM062r/M0.net
やっぱ若松のチェンジアップはえげつないな
こりゃ左打者は打てないわ、空振り率相当高いんだってな
データをちゃんと見てるなら右打者を並べるのが若松攻略のカギなのに
ホントに原のデータ無視の左右病には飽き飽きする

545 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 14:48:16.56 ID:4qMxp5X4O.net
>>539
来日したばかりだし休みも挟みつつ使うんだろ

546 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 14:57:31.61 ID:jM062r/M0.net
ラッキーだったな
田口の時はいつも無援護だから点をやれないと変にプレッシャー感じるのか急にボールが荒れだしたな
たぶん投げるのは6回までだから思い切って攻めろよ

547 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 15:07:54.99 ID:4qMxp5X4O.net
昨日の高木も今日の田口もそうだが
小林のインコース主体のリードは制球力がない投手に当たるとダメだな

548 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 15:24:09.75 ID:QpQ/7wtS0.net
まだ経験がないから自分のリードに酔って投手の状態を把握できないのかね
調子が悪いときの投手をどうリードするかが課題だね

549 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 15:44:37.33 ID:4qMxp5X4O.net
まあ、インコースのリード自体に疑心暗鬼になって
弱気になると今度は持ち味が無くなるからな
あくまで投手の状態と相談するってのが大事だわ

550 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 15:56:32.22 ID:T4I/g1Lk0.net
初球からインコース構える甘くなって長打これが多いな

551 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 16:12:04.23 ID:ofDLe/mU0.net
そもそも二遊間を育成の数で補おうと考えた時点で戦略が破綻している
育成を舐めていたいい証明、そのツケが来ているだけ

552 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 16:32:44.65 ID:N9efTPWJO.net
>>544
で右打者は今日どれだけ打ったの?

553 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 16:52:57.79 ID:tZktCZ500.net
昨日橋本は何か失敗したか?むしろヒットも打ったし繋ぎ役もこなした
で、今日いきなり堂上起用で外す。ほんと邪魔だわ金城とか堂上とか
目先の数試合かの勝利のためには役立つかも知れないが長期的にみたら
原の勘ピューターきまぐれ起用で若手の出番奪う存在でしかない。出番がなければ成長もない。結果チームをじょじょに弱体化させてる

新戦力のカスティーを試すならまだしも突然最近特に打ってるわけでもない堂上を使ういきあたりばったりの起用にはうんざり
立岡と橋本を同時に起用したらいかんのか。代打適正なら堂上の方があるし、守備面でも橋本
立岡の方が外野は締まる。橋本は楽天戦で途中出場から左腕を打って二塁打→次の試合左腕だから先発外す
若手も馬鹿馬鹿しくてやってられんな原の起用法じゃ

554 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 17:00:00.21 ID:ofDLe/mU0.net
小林を使ってたりいい傾向ではあるが数年の空白を埋めるにはまだまだ課題が多い

555 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 17:09:55.33 ID:rB95lZO00.net
まあ逆に本当にいい状態の投手なら外だけで抑えられっからな難しいところだ
この間対戦した時のマエケンとかいい例、いくらうちがヘボ打線とはいえ外のスライダーとストレートだけで手も足も出なかった


それにしてもほんと今日は何でカスティー外したんだろうな
ここ最近ずっとスタメン固定だったから油断してたけど左右病だったらいい加減にしろよってなるけど

556 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 17:30:53.50 ID:4qMxp5X4O.net
>>553
そもそも立岡が調子悪くなったから橋本を試しただけって事だろ
立岡を控えにしたわけじゃない

557 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 17:33:01.83 ID:I41MHenH0.net
原の左右病起用だろうな。
カスティー外していきなり堂上をスタメンで使うとか。
1番橋本だったのにいきなり1番立岡に替えるし
原は本当に気まぐれな起用するわ。
今日対戦した若松投手はチェンジアップは凄かったな。
あれぞ若松投手の決め球だね。
データ無関係で左右病で野球する原のアホな采配では
若松投手を打てなかったのも頷けるわ。
彼は良い投手だったね。
田口がいつも無援護になるのは、投球のリズムが悪いからだろうな。
3者連続四球や下位打線に連打であっさり2ランとか
勝負に対する投球が出来ていなかったね。
こういうリズムの悪い投球を直さないと援護は貰えないだろうな。

558 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 17:41:01.34 ID:Dm/Lq44N0.net
長い

559 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 17:49:16.20 ID:2pTIditj0.net
>>556
やっぱり立岡が1軍に残り橋本が2軍に落ちたのがわかった3連戦だったな
橋本は1番を打つには物足りないね
下位で起用するしかないな現状

560 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 17:49:33.89 ID:W6maAIwE0.net
橋本1番だったのに…って
立岡1番だったのに、が正解
数試合もノーヒットなわけじゃないし、むしろ1番適性がある立岡を代えるのがおかしい
久々の巨人に現れた待望の1番らしい1番だな
辛抱強く使ってほしい

561 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 17:51:42.21 ID:J22TAysz0.net
村田のまぐれホームランに何回騙されるんだろう

562 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 17:53:34.18 ID:tZktCZ500.net
「それがベストの用兵だったという事」
はいはいまたこれですよ原のおきまりの台詞

563 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 17:54:13.13 ID:I41MHenH0.net
>>561
今日のこういう展開こそ
サードのあれを外して
カスティーのサードがやれるかどうか
試せたのではないだろうか・・・

564 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 18:38:45.33 ID:0xEXpkIy0.net
若手が育たなくても首位。
セ・リーグってマジでレベル低いな。
こんなんだから育成放棄なのかな。

565 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 18:49:14.72 ID:son2VP980.net
>>562
全然ベストには思えないのですが、どうでしょうか?
くらいいうインタビュアーこねーかな

566 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 18:52:38.48 ID:puZP24Cy0.net
大田は おでこ狭いな

567 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 18:53:09.35 ID:nlEi0QLU0.net
>>559
頭が悪くないか?
逆だろ?
立岡じゃダメだということがわかった三連戦だった
立岡の守備は一軍レベルにない
恥ずかしいレベル
案の定立岡出したら負けたし

568 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 19:19:07.61 ID:VlC+jwT+0.net
田口と宮国が同時にヤラレて、若松に完封?
小林がリードできずに、杉山に本塁打献上?

原は若松と杉山を見事に育成しよったな!!!!

569 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 19:35:44.98 ID:Hcivr77Y0.net
現状立岡と橋本でどんぐりの背くらべ
巨人はしばらくしたらまたこのメンツが変わるんだよな
以下無限ループww

570 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 19:38:22.73 ID:Hcivr77Y0.net
>>568
昨日も独立リーグ上がりの初登板にほぼ抑えられてたんだぞ
巨人はお試しP当てるのにも安心の相手になってるぐらいだからねえ
若松に完封食らうのも納得だよww

571 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 19:42:58.32 ID:VJhZISjt0.net
1日ノーヒットで外されるカスさんに同情しますわ

572 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 20:24:39.80 ID:zvev2ikp0.net
カステヤーノスは時差ボケ考慮したんじゃなかったっけ
まあ突貫で上げてる時点でそこ考慮するんかいって気もするけど

573 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 20:29:42.81 ID:4qMxp5X4O.net
いきなり日本の夏のしんどい環境でやらされてるわけだし
休養日は入れてく方向性なんじゃないのか

574 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 20:31:32.54 ID:v9nPWubd0.net
疲労を考慮してって短信出てるな

575 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 20:41:08.36 ID:cktqDKDd0.net
>>535
原が1番無能なんですが。。。

576 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 20:48:35.38 ID:K/uh9dL60.net
疲労抜けてから実戦すりゃ良かったのに・・・

577 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 21:28:08.79 ID:PR2N2F/c0.net
打席数少ないけど、3割キープの立岡…たまたまじゃ無理だからな!しかも左打者になって短年だぞ…期待感しかね〜わ

578 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 21:38:00.00 ID:tRS7fimU0.net
長打力がそれほどなくて恐さがあまりない割に大きく数字を落とさないのが素晴らしい
安定感がある選手は計算もしやすいから使いやすい
このまま年々成長していって欲しい

579 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 21:38:20.96 ID:I41MHenH0.net
カステヤーノスが出ていなかったのは
疲労を考慮してだったのか。
それで堂上スタメン・・・
といっても打たなかったし、外野の守備も不味い守備があったし・・・
あれなら橋本レフトで良かったかもな・・・

580 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 21:41:18.36 ID:I41MHenH0.net
立岡ね・・・
長打があまりないが
コツコツと単打を打っていくバッター。
1番バッターとしては適任だわな。
橋本も1番をやっていたけど
橋本は立岡と違って長打もあるけど
三振率が高いのがネック。
1番よりも下位打線で打たせた方が
橋本は活きるだろうな。

581 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 21:42:21.73 ID:jM062r/M0.net
大田は2軍落ちてからヒットの半分以上が長打だな、やっと自分の持ち味を思い出したか

橋本や中井と違って大田はコレまで2軍で無双したことすらなかった
今年やっと2軍で無双出来るレベルまで到達したようだ、少しずつだが成長してるな
このまま少しずつ伸びて27歳で覚醒してくれたら最高なんだが
ロッテの清田も30歳の今年やっと覚醒したからな、つってもそれまでだいぶ我慢されてるが

大田
長打率670
橋本
長打率402
中井
長打率330

去年までは大田が中井に勝ってる所は足だけだったが今は中井より期待できる

582 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 21:45:40.31 ID:I41MHenH0.net
>>581
昨日は岡本が安楽から2軍でのプロ第1号を打ったが
大田も安楽からホームラン打ったらしいね。

583 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 21:48:31.80 ID:jM062r/M0.net
橋本と大田
立岡と橋本
大田と立岡

この3パターンだと右打ちの大田と左打ちの立岡と橋本のどちらかが
レギュラーとして活躍するのが理想か

立岡と橋本はどっちの方が上だと思う?

584 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 21:49:17.75 ID:jM062r/M0.net
>>582
和田恋も打ったぞ
今年安楽は1度もホームランを打たれてなかったんだが岡本が1番最初に安楽からホームランを打った打者になったようだ

585 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 21:52:44.21 ID:mkR5pqXC0.net
大田は調子良さそうだな

586 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 21:55:05.16 ID:jM062r/M0.net
大田は2軍コーチにフォームを修正されて1軍いた頃よりは良くなったのかね
去年までは不調の時は2軍でもゴロを量産して長打なんて滅多に出なかったが

今年は
75打席でホームラン7本・2塁打5本も打ってるんだよね
大田がこんなペースで2軍で長打量産したことはプロ入りしてから1度もなかったな

587 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 21:57:22.51 ID:jM062r/M0.net
>>586
2塁打は今日の入れて6本だった

588 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 21:57:48.16 ID:tZktCZ500.net
松本と入れ替えでいいだろ大田
右の代打がいねーわ。とか言ってたら右の代打のために
両打ちの金城あたりを上げるのが原

589 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 22:05:32.35 ID:jM062r/M0.net
前回昇格した時は大田はこんな感じで2軍で長打を量産していて、1軍上げたら予想以上に打てたんだよな
1軍で自打球当ててからの肩の開いた不調状態では2軍でさえ長打を量産できるわけないし
2軍のコーチの誰かが大田のフォームを修正しくれたようだね

だけどまだだろう、自分にとってのフォームをちゃんと確立するまでは大田は2軍で調整させるべき
3週間は内田もとい2軍コーチたちとフォームを試行錯誤して前より進化してから上げるべきだろう

590 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 22:06:58.47 ID:rB95lZO00.net
まあ状態ボロクソな時に2試合ぐらい2軍戦に出てた時も普通にマルチ安打とかやってたからな…
とりあえずもう2軍レベルではないのは間違いない

591 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 22:14:56.43 ID:5BSY4DMZ0.net
自ら修正出来る能力が無いと1軍では難しいだろうね。
大田は、正にそんな感じ

592 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 22:17:23.53 ID:jM062r/M0.net
>>591
だろうね、慣れていけば行けるだろうが、まだ大田はその段階まで行ってない
実質1軍で使われだしたのは今年からみたいなもんだからな
100打席超えたのが7年目の今年が初めてとかw

大田は本当にコーチが重要なんだろうな

593 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 22:20:07.29 ID:jM062r/M0.net
立岡は清水や村田みたいなコーチに合っているようだね
大田は村田と合わないと金本に相談していたようだが

594 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 22:24:08.13 ID:jM062r/M0.net
藤村も実戦復帰してから好調みたいだが覚醒して1軍上がってこないかな

立岡・橋本・大田・藤村
この4人中3には準レギュラー級、1人はレギュラー級まで行ってくれないと巨人は厳しい
この4人を覗けば本当の意味で期待できるの岡本だけになるだろ

595 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 22:29:18.31 ID:jM062r/M0.net
大田泰示「俺たちがしっかりしないと、チームがなかなかシンセイしねーぞ!」

大田よ、やる気があるなら死ぬ気で這い上がれ

小林・橋本・立岡・大田・藤村
ここらあたりのメンツが頑張らないとマジで新生しないんだよ

596 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 22:36:21.18 ID:son2VP980.net
その面子では藤村は能力不足だわ
岡本の成長期待した方がいい

597 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 22:41:02.24 ID:9A4zz74s0.net
大田がどんなにやる気になっても、控え選手扱いするのが原。
原は思い込みが激しいから『お前は控え、お前はレギュラー』って最初から決めつける。
二軍にいた亀井に『レギュラーとして待ってるぞ!』と他の選手が聞いたらやる気なくすコメントを平気でしちゃう人。
そこには競争原理が成り立たない閉塞感が常にある

598 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 22:57:11.46 ID:QpQ/7wtS0.net
>>583
橋本の方が長打力と守備力があるから現状は上かなと思う
立岡はオフにはセカンド練習して片岡の後任(故障時の変わり)を狙った方がいい
セカンドちゃんと守れるならノーパワーでも足があれば問題ないし

599 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 23:08:22.52 ID:v664TAe70.net
>>598
では何で橋本じゃなく立岡の方がスタメンで使われているのか説明してほしいね
俺は原監督は現状においては橋本より立岡が上だと見ているからではだと思うけど

600 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 23:30:06.85 ID:CtCpPG5T0.net
>>597
>大田がどんなにやる気になっても、控え選手扱いするのが原

やる気だけでいいなら誰でもレギュラーだよ、結果が伴なってこないなら控えなのは当然だ

>>599
今のところ立岡の方が継続して結果を残してるからだろ

601 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 23:30:11.95 ID:9A4zz74s0.net
上とか下とか関係ない。
原に気に入られたから使ってるだけ。
確かに守備力と長打力は橋本が上。
でも1番打者としての資質は立岡が上。
どちらを選ぶかは監督の頭一つよ。セカンドで使うのも有りなんだが、お気に入りの片岡を外すわけない

602 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 23:36:01.93 ID:9A4zz74s0.net
>>600
お前頭悪いよね。
大田が好調な状態で上がってきても使わないのが原だと言っている。
原が神様か何かなら、確かにお前の言う通りだがな。
あの中田も梨田が監督の時は冷遇されてたぞ。古くは今、楽天の監督やってる大久保も森が監督の時は冷遇されてて干されてた

603 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 23:39:13.08 ID:9A4zz74s0.net
大田は立岡みたいなヒットメーカーではない。
4打席立たせて1本打つ選手。
スタメンで使わないと厳しいタイプなんだよ

604 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 23:43:22.29 ID:son2VP980.net
好調な状態であがってくればすぐ使うだろ、原
ただし2週間くらい調子よくても調子落ち気味に4タコでもしたら簡単にスタベン
そのわりにはベテラン5試合1安打でも
スタメン

605 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 23:44:40.65 ID:CtCpPG5T0.net
>>602
大好きな大田に関してちょっとでも気に入らない事を書かれると暴言を吐くって必死君みたいな人だねチミは
大田が確変してた時に原は使ってたじゃないの、確変してた時でさえ打点2しか挙げられなかったじゃないの
つーかさ、
>大田がどんなにやる気になっても、控え選手扱いするのが原。
↑この文章で
>大田が好調な状態で上がってきても使わないのが原だと言っている
↑こう読み取れって無理だろ、俺エスパー君とかじゃないし君の心の中まで読み取れないよ

606 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 23:50:15.25 ID:9A4zz74s0.net
目に見えるものしか信じられない低脳君には言ってもムダかもしれんが、最近は得点圏でも打ってるんだぞ。鈴木がホームで憤死したり点差があるから無理に回さなくて打点がつかなかったり。
目に見えるものしか信じられない低脳君は『打点2』という数字だけで判断する。
そして『どうせ今年もダメなんだろ?』と決めつける。
人間って年をとると思い込みが激しくなるんだってね

607 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 23:55:38.44 ID:7ygk5BT90.net
>>602
>あの中田も梨田が監督の時は冷遇されてたぞ。

バカかお前はwww
冷遇もくそも打てねえんだから使いようがねえだろw
中井とか比較にならないくらいクソだったんだからよw

608 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 23:59:36.90 ID:CtCpPG5T0.net
>あの中田も梨田が監督の時は冷遇されてたぞ

中田は1年目こそ怪我や木製バットへの対応などあり一軍には上がれなかったけど
2年目にはイースタンで30ホーマー記録して一軍にも上がって経験積んでたし、むしろ順調に育成されてたろ

>古くは今、楽天の監督やってる大久保も森が監督の時は冷遇されてて干されてた

あの時代ライオンズには不動の名捕手伊東が君臨してたからデーブは出番がなかっただけなんだわ
森はデーブの為にトレードしたんだよ

609 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 00:03:36.72 ID:dLYSxs170.net
デーブのトレードは、デーブのサボタージュが原因。
2軍で『先発で行くぞ』って言われたら『怪我で出れません』ってウソ吹いてたらしい。
解説者(タレント?)時代自慢げに、『これで脱出(トレード)した』って説明してた。

610 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 00:12:57.51 ID:Zp0IvWAq0.net
>>602
>あの中田も梨田が監督の時は冷遇されてたぞ。

こいつバカだろ、梨田はむしろ我慢して中田使ってただろ

>古くは今、楽天の監督やってる大久保も森が監督の時は冷遇されてて干されてた

西武黄金時代はロッテの伊東監督が絶対的な正捕手として君臨してたから大久保の出る幕はなかったんだよ
じゃぁ打力を生かして1塁、DHではといえば、一塁には4番清原、DHはデストラーデだからどっちにしろ出番がなかったんだよ
こいつバカすぎだろ

611 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 00:14:28.67 ID:RlqhCc060.net
カステヤーノスが一度帰るからその時にでも上げればいいんじゃないの

612 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 00:21:30.69 ID:GqPlZKAv0.net
>あの中田も梨田が監督の時は冷遇されてたぞ
これを今の巨人に置き換えると「あの岡本も原が監督の時は冷遇されてたぞ」ってことになるw
要するにコイツは、お気に入りの選手が使われないからごちゃごちゃ喚いてんだろ?
一時期、村田や片岡に怪我しろとかほざいてたのもコイツだろw

613 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 00:22:08.09 ID:dSMFcQTDO.net
>>606
何を言い訳しようが打点2は動かんだろ

614 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 00:28:57.44 ID:iofTQokF0.net
梨田は我慢してスタメンで使い続けた
栗山は我慢して4番で使い続けた
区別付いてないやつがかなり多いんだよね

615 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 00:39:36.02 ID:wNZxhG1B0.net
二軍のピッチャーはバッターの弱点ついたりしないからな

616 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 00:43:09.78 ID:dLYSxs170.net
梨田は我慢してスタメンで使い続けた ×
栗山は我慢して4番で使い続けた   ×
球団は興業の為使い続ける様命令を出してた ○

じゃない?。
現に、栗山はうちとシリ−ズやった年、交流戦等で度々外してた。
翌年、4番で使い続けて最下位転落、但しお咎め無で平然と続投。
察すれば解るよね。

617 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 00:58:16.49 ID:RlqhCc060.net
もしそうだとしたら日ハムは若手を使わせる環境作りが上手いな
巨人はその点最悪と言ってもいい。フロントOBファンの多数が日本一を強いる

特にフロントなんて原はチームを勝たせるって意味では監督として申し分ない中で
松井だとか将来の監督の構想をはっきり表に出したり早々と来年の続投は今年の結果次第なんて言い出す
こうやって堀を埋め立てられたら成果至上主義にもなるさ

若手を使わせたいなら監督にもゆとりを与えないと

618 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 01:01:32.88 ID:iofTQokF0.net
>>616
だからそれが1年ずれてるんだって
2011梨田監督 中田143試合スタメン
2012栗山監督 中田全試合4番スタメン
別に俺も栗山は嫌いだけどw

619 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 01:03:32.90 ID:dLYSxs170.net
それなら、その手の球団のファンになる事をオススメするよ。
巨人は優勝を目指すチームだし、浪漫に数年潰して、
5年〜10年に1度の優勝できれば御の字って方針じゃ無いし。

620 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 01:08:13.61 ID:RlqhCc060.net
もちろんチームの違いも分かってるし巨人も同じようにやれなんて少しも思っちゃいないよ
ただただ若手を使えばいいなんてのは馬鹿げてる

理想は二年目の坂本みたいに結果を出した選手がオガラミみたいな防波堤に守られて
無理なく使われるそんな環境だよ

残念ながら今は色んな意味ではそこには程遠い状況なんだけどさ

621 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 01:08:13.91 ID:dLYSxs170.net
>>618
あれ?、ウチと交流戦やった時スタメン外してなかったっけ?。
シリーズの時は出てたけど、正直パリ−グはよく知らないんで・・・。
あとシリーズではウチの沢村が失礼いたしました。m(__)m。

622 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 05:23:40.82 ID:AyiRSvu40.net
読売朝刊に立岡のコメントがあったが若松攻略について直球に詰まることを
恐れずに直球に比重を置きすぎないと言ってるね
この辺コメント見ても1打席目のチェンジアップでの三振した後しっかり
考えて修正して結果を出してる
大田がどれくらい考えて打席に入ってるかわからないが頭使ってるような打撃を
見せられないとレギュラーは永遠に無理だろう

623 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 06:23:34.20 ID:sjNeTZGq0.net
大田の頭脳はどうだか知らんけど
堂上とか使って生え抜きの出番を減らしてる原の起用には疑問残る
亀井のフォローすべきなのは本来若手なのに

624 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 06:44:59.34 ID:sjNeTZGq0.net
原監督おかんむり 突然乱れた19歳田口に「ランニングが足りない」
http://news.infoseek.co.jp/article/sponichin_20150802_0115/

これ正気で言ってるのか?

625 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 06:45:55.21 ID:ej2MWane0.net
いなくなった選手の穴を埋めるのは力のある選手だ
そこに若手かベテランかなんて関係はない

堂上も少ない出場機会なりに数字は残してるんだからお鉢が回ってくるのは当たり前
ここで堂上が結果を出せなければそこまでの力の選手ってこと
そうしたら次の選手にお鉢が回るだけ。同じように結果を残せなければやがて帰ってくる
亀井が元の位置に座るだけ。それが健全なプロの競争であり淘汰される正しい環境

626 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 07:11:48.31 ID:MtIVuozU0.net
堂上も1軍の戦力である以上結果を出せばチャンスもらえるのは当然な事かと

よく干しただの腐るだの言うのに結果出した選手がチャンスもらえたのにも文句言うのか

627 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 07:14:48.87 ID:Ywu7Sns20.net
岡本の覚醒しか希望がない

628 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 07:55:05.98 ID:fjEhFNdAO.net
ファームのローテは
西村、今村、田口、-、小山、田原啓、-、大竹、今村、平良か
毎年恒例の東京ドームは西村と田原啓(阿南)だろうか
田中大輝はこの時期には見られると思ってたが、全く見ないね

先発左が薄いから小笠原慎之介も、なんてドラフト記事になってたけど
杉内、内海、阿南、ポレダ、田中大、松本竜、今村、田口
左先発要員って、こんなところか

629 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 08:24:44.74 ID:Ywu7Sns20.net
左腕の先発要員は現状
杉内、内海、阿南、ポレダ、田中大、松本竜、今村、田口
こんなもんだろうけど、杉内と内海は急劣化中で先がないし、
ポレダ以外の日本人で将来先発できそうなのは田口のみ。
左腕不足は深刻になりつつある。今年のドラ1は左腕だろう。
大学生がパッとしないし、東海大相模の小笠原が最有力だろうな

630 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 08:28:15.92 ID:kK6XR1pz0.net
けど小笠原だと単独1位にできないよ?
巨人は伝統的に競合は避けたがる伝統がある

それこそ「巨人以外は拒否」を言わさないと

631 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 08:30:28.88 ID:Ywu7Sns20.net
>>630
原勇退の置き土産に小笠原の囲い込みをしてもらうべきだな。
巨人以外東海大進学表明だな。
田口と小笠原が将来左腕2枚看板になってもらわないと困るし、
それだけの素材。

632 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 08:48:13.73 ID:1YibgW0T0.net
>>630
単独1位は厳しいかもしれないけど
2以内で収まる可能性が高く3以上になる可能性があまりない分
お買い得っちゃお買い得な候補だよ

なにせブレイクしたのが6月以降だからどこのチームも方向転換がままならない状態
今のドラフトはどれだけ先に有力候補に唾をつけるかで各チーム躍起になってるから
6月辺りだと既に身動きが取れないチームも多いんだよね

633 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 10:27:09.56 ID:bECJMxsr0.net
高橋が7月でスクラップになっちゃったから小笠原の台頭は渡りに船じゃん

小笠原の拒否宣言が出てきたら、拒否大好きの日ハムが喜んで特攻してくるだろうね

634 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 10:30:30.50 ID:dWYgdvWM0.net
>>624
普通じゃん
走り込んで下半身強化とスタミナもっと付けてこいってことでしょ
お前が走り込みなんて無意味な練習と思ってるなら話は別だが、
そう思ってるならあなたこそ「正気ですか?」ってなるだけ

635 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 10:42:22.89 ID:Ywu7Sns20.net
岡本は優勝球団が決まったら消化試合で1軍昇格あるだろう。
村田がゴミだから、岡本にはチャンスはある。
才能やセンスは申し分ないから、後はオフにパワーアップと体幹強化
を徹底的にやれば、来年開幕から三塁のレギュラー夢ではない。

636 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 10:53:42.78 ID:1YibgW0T0.net
>>633
高橋が「1位以外進学」の拒否宣言を出しちゃったから
拒否大好きの日ハムが喜んで特攻してくるなw

県岐阜商・高橋純平、「ドラ1」以外なら東京六大学!
http://www.sanspo.com/baseball/news/20150803/hig15080305020006-n1.html

637 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 12:19:00.07 ID:kV4uLNcm0.net
>>624
原は2月のキャンプにフランシスコになってキャンプインしたの知らなかったのか?
紅白戦滅多打ち食らって必死になって減量したようだが
半年足らずでシーズン中にまともな下半身強化ができるわけがない
球が上ずるのも下半身の粘りがないのは明白

638 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 13:00:55.01 ID:S1ID1xkK0.net
>>637
要するに田口を先発で使うこと自体が間違いだと?

639 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 13:07:47.99 ID:z52yjytw0.net
平良は中継ぎで投げさせて、後半戦は一軍の中継ぎで使えないかね。

まだ一軍では無理かな。

640 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 13:17:11.20 ID:kV4uLNcm0.net
>>638
起用は間違ってないが指摘するのがおかしい
それで今まで中六日で回さず抹消してたから承知で起用してたと思った

641 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 13:24:50.29 ID:9c1cXhsv0.net
本気で噛み付いても・・・実際に原が俺の責任を連呼したら矛先は選手に向くだろうし

642 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 13:29:46.92 ID:dSMFcQTDO.net
>>640
流石に40球過ぎでスタミナへばったらお小言も出るわw
どんだけ叱られたくねえんだよw

643 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 13:50:31.81 ID:wuixz7RJ0.net
大田や橋本は守備走塁は悪くないから便利なコマにはなるけどレギュラーは厳しいと思うよ
下で規定立って飛躍的にスタッツ向上させれば評価はかわるんだけどね
さして若くもないんだから固定してもらいたいなら遠回りしてでも説得材料用意しないといかんよ

644 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 14:28:27.47 ID:3x+7U7R30.net
橋本はまだ新鮮味あるけど
大田はマンネリ感や絶望すら感じる

645 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 14:46:29.65 ID:/e8vmbz10.net
同じ年なのに何言ってんだ

646 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 15:29:37.52 ID:z7o7Rx3T0.net
>>631
>田口と小笠原が将来左腕2枚看板になってもらわないと困るし、

小笠原に関しては異論が無いが、
田口は出来れば、かつての河本・野村のように、
ショートイニングの左腕切り札的な使い方が望ましい。

647 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 15:39:05.08 ID:tIUNiq0I0.net
入団直後から持ち上げられた大田と苦労人橋本じゃ
知られた時期が違いすぎる

648 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 15:47:23.82 ID:dCHi3N0J0.net
>>646
いやいや、異論大ありだろ
入ってすらねえんだから

649 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 16:08:06.57 ID:Ywu7Sns20.net
今日現在で岡本は打率.259、本塁打1。
シーズン終了後までに打率.270 本塁打3ぐらいは打って欲しい。
オフは徹底的にウエイトで上半身のパワーアップと腰痛対策で
体幹強化をして、来年は2軍で4番三塁として、打率3割、本塁打10本
を目指して欲しい。
もう岡本しか期待の若手がいない。頑張れ岡本。 

650 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 16:13:49.18 ID:V8EW4x8/0.net
むしろ大田の方が新鮮味があるだろ、大田なんてずっと2軍にいたじゃねえか
橋本は去年400打席も立って相当我慢されて起用されたからね
それなのに今年ほとんど成長しておらず同じ左打ちの外野手では立岡に負ける始末
高校時代の橋本は大田より有名人だったし最初から期待株だった
チビで高校生の外野手だからあの位置まで残って異様なもんだからな、当時はよくあの順位で獲れたなと言われていた

まあ大田も去年のままなら終わったようなもんだったが
プロ入りして初めて2軍で長打を量産できるレベルまで今年到達したから
マンネリどころかまだまだいけるだろ、マンネリしてるのは中井だよ
あの怪我から劣化する一方

651 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 16:16:42.02 ID:V8EW4x8/0.net
>>649
2年目で10本じゃさすがにしょぼすぎるな
少なくとも来年は2軍で15本は打ってもらわないと

652 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 16:26:42.21 ID:S1ID1xkK0.net
>>640
さっぱり意味不明。
下半身が出来ていないのなら、きちんと指摘することは指導者の責務では?

653 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 16:27:46.98 ID:9c1cXhsv0.net
>643
大田に中途半端さを感じるのは当然だが、橋本は2軍じゃ首位打者争いの常連だし
調子悪いと本当に全く打てなくなるのが長野や亀井との差だと思う
>647
橋本は大森が引っ張ってきたこともあって、1年目から成績無視して出番を与えられていた
こちらでも大田が打てない時に引き合いに出されたりアイドル扱いだった


・・・こういう認識の差は見解やファン歴の差に過ぎないが、明らかに意味不明な発言する人が若干名いるような気がするのだが・・・

654 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 16:28:42.19 ID:V8EW4x8/0.net
橋本(2013年)
打率275 長打率314 出塁率321 OPS:635

橋本(2014年)
打率288 長打率402 出塁率399 OPS:801
大田(2013年)
打率255 長打率431 出塁率321 OPS:652

大田(2014年)
打率293 長打率653 出塁率333 OPS:986
中井(2013年)
打率268 長打率417 出塁率346 OPS:763

中井(2014年)
打率242 長打率326 出塁率303 OPS:629

コレ見ると中井だけ伸びるどころか劣化してるからもうダメじゃないか
まだ中井に期待してる人、このスレに大勢いるの?

655 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 16:29:33.56 ID:GqPlZKAv0.net
>>650
ドラ1入団して7年も経つのに、レギュラーどころか1軍定着すらままならないような状態で新鮮味もへったくれもあるかw
橋本にどんだけケチつけたところで、その橋本に大田は競争で負けちゃったのが現実じゃねーかよw
7年目の選手がずっと2軍にいたとか、本来は恥ずべきことだろうがw

656 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 16:30:02.80 ID:V8EW4x8/0.net
>>655
橋本にケチ付けてないけど?

657 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 16:30:19.40 ID:V8EW4x8/0.net
中井にはケチ付けたけど

658 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 16:32:42.75 ID:V8EW4x8/0.net
>>653
いや橋本は大森とか関係なく元から大田より有名人だったし
甲子園で名が売れた打者だったからファンの期待値はかなり高かった
ここでも中井と藤村と大田と橋本と田中大の5人は最初からかなり期待されていた

659 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 16:36:12.18 ID:V8EW4x8/0.net
小笠原囲い込みとかアンチか本当の巨人ファンかしらんがマジで頭の思考がおかしいな
本当にそんなこと望んでるのか?

分かってんだろそんなことすれば菅野と同じようになると
今の巨人が欲しいのはスター選手なのにドラフトの時点でそんなことすれば
どんだけ活躍しても人気でないの確定してるだろうが

660 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 16:36:58.08 ID:MxDfAVrX0.net
>>653
亀井長野も月間2割くらいやるし、原の実績主義によるところがでかいな
ただ橋本ではスペック的にその二人よりはまだ下だとは思う
大田はその二人と同等以上に出来る可能性はかなりあると思うんだけど、まあ好み、期待の面もあるw

661 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 16:38:24.82 ID:V8EW4x8/0.net
>>658
感じんな坂本を忘れていた
坂本はすぐに巣立ったからそのメンツの中に入れるのは違和感を感じるな

662 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 16:42:38.84 ID:9c1cXhsv0.net
>657
人によって評価が違うのは当然

ただ、中井も4月は.350くらい打ったんだよ、一応

663 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 16:48:43.83 ID:/e8vmbz10.net
>>655
とりあえず大田シネ!!まで読んだ。
憎き大田を引退まで追い込もうw

664 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 17:22:14.63 ID:Fi2Zg6vQ0.net
>>659
菅野の時、誰一人として菅野の拒否に反対する奴居なかったじゃん?
「日ハム経由で正々堂々と巨人に行きます」と宣言すれば
菅野は愛されキャラだったと思うよ?

665 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 17:24:28.77 ID:V8EW4x8/0.net
>>660
大田が本当に覚醒するとしたら27歳くらいかな
まあ気長に待ちましょう、去年より成長してるのは間違いないんだから

2軍の帝王でも75打席でホームラン7本・2塁打6本打てる選手は滅多にいないんじゃないか

まあこのスレの連中はもっと早い時期に大田に2軍でコレくらいの成績残してほしいと思っていたわけだが
大田が大卒経由の社会人ルーキーで2軍でこの成績なら絶頂射精されてただろうな

666 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 17:34:32.42 ID:dSMFcQTDO.net
相変わらず下らない争いしてんなw
橋本も大田も立岡に負けた負け犬という意味では
完全に同じ穴の狢だろうが、低レベルな争いすんなバカ

667 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 17:45:29.91 ID:V8EW4x8/0.net
ID:3x+7U7R30
http://hissi.org/read.php/base/20150803/M3grN1U3UjMw.html

FAキチか、こいつはホントに巨人・阪神コンプ過ぎる

ID:dSMFcQTDO
http://hissi.org/read.php/base/20150803/ZFNNRmNRVERP.html

こいつは巨人の生え抜き大嫌い、このスレで毎日成り済まして巨人の生え抜き若手を叩いているいつもの珍カス
こいつはこっちに書き込むときは成り済ますために別IDでボロを出さないんだよな
前にうっかりぼろを出して珍カスだと判明したんだが
この馬鹿の橋本・中井・大田・坂本叩きは本当に気持ち悪かった

668 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 17:51:16.38 ID:1dOhh5j00.net
>>665
大田は高卒で大卒や社会人と比べて何年も長くプロの環境にいた事実は変わらないんだから
残念だけどその仮定は全くの無意味
高卒で25歳の1.5軍選手はもう若手じゃない。実績のない中堅

だからってさっさと切れとか見込みなしだなんて言うつもりは全くないけどさ
むしろ遅いのは不満だけど着実に手が掛かるところに近付いてるから喜ばしさすら感じる

669 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 17:52:19.33 ID:gNdMIKy20.net
>>664
> 「日ハム経由で正々堂々と巨人に行きます」

そんな発言したらもっと袋叩きに遭うだろ。

670 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 17:54:17.26 ID:V8EW4x8/0.net
>>668
その仮定の話を書いたつもりなんだが、大田個人の話ではなく
大卒社会人ルーキーで2軍で今年の大田と同じくらいの成績を残してる選手がいるならば
絶頂射精してただろうな、どの球団のファンでも

671 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 17:54:59.04 ID:2hG+n1bu0.net
人間なんだから監督の好みの選手、やりたい野球にあってる
選手とそうでない選手がいるのはしかたがない
監督が代わって実際に日の目を浴び出す選手もいるからねぇ
(おおよそそういう場合、二軍監督がそのまま昇格していままで
みてきた二軍の若手の中から抜擢する形が多いんだが)
これだとヤクルトが高田から小川に代わったあとの畠山の扱いだな
原と仁志だって合わなかったじゃん

672 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 18:04:19.99 ID:dSMFcQTDO.net
>>667
必死くんこそ若手スレ毎日荒らして
若手スレから人を減らしてる諸悪の権化だろw

673 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 18:08:22.13 ID:AN41kspm0.net
>>664
あんなキショい顔した菅野が愛されキャラとかねーわ

674 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 18:20:03.86 ID:V8EW4x8/0.net
>>673
http://hissi.org/read.php/base/20150803/QU40MWtzcG0w.html

お前とんでもない糞アンチみたいだけど

675 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 18:32:35.63 ID:AN41kspm0.net
>>674
巨人ファンの原アンチや
それがどうした

676 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 18:47:38.95 ID:V8EW4x8/0.net
>>675
原に嫉妬している負け犬か(笑)

677 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 19:33:52.63 ID:iofTQokF0.net
もう7年目なのに2軍で打っただけで褒められるなんて悲しくなるな
良いとこ取りの75打数ならいままでも2〜3回くらいはあるんじゃないの

678 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 19:43:56.33 ID:GqPlZKAv0.net
>>667
中井を叩いてる奴がどの口でほざいてるんだよw
それとも中井はよくて大田はダメなのかよ?w

679 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 19:44:01.38 ID:z7o7Rx3T0.net
菅野が素人受け(大衆受け)しないのは、入団の経緯では無くて、
投球内容だと思う。

勝つ事に特化した姿勢は、勝利至上主義のファンや、球団からは高い評価を得られるし、得難い存在だとも思う。

一方で、菅野が大学時代(主に3年・2年)に神宮大会や、プロとの親善試合で投げた、
150kmを超える速球で、圧倒していた姿を、プロでも見たいと思っている人たちから見れば、物足りなさが残る。

680 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 19:52:43.73 ID:iofTQokF0.net
素人がアマ時代の投球内容なんか知るわけないでしょ
甲子園のスターじゃなけりゃ上原くらいのインパクトがないと投手は人気でないね

681 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 19:53:23.05 ID:2hG+n1bu0.net
ハムの山田がほんとに憎いわ。自分とこにこないって分かってるのに
特攻するクソが

682 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 19:58:41.26 ID:7EwotaR+0.net
いつまでも菅野の件で愚痴愚痴言うくらいなら逆指名復活させてくれと頼み込んだら

683 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 20:06:31.62 ID:zno2OH2F0.net
>>681
それでもスター選手が出てるよな。
ダルとかもいたしな。

それに引き換えうちは...。

684 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 20:18:35.81 ID:V8EW4x8/0.net
高校野球 辻内(大阪桐蔭)の凄い投球
https://www.youtube.com/watch?v=pWzjkrIDjnM#t=178

小笠原慎之介のストレートより辻内のストレートのほうが凄いだろ

685 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 20:22:50.22 ID:V8EW4x8/0.net
>>683
だって巨人はスターに慣れそうな選手全然獲らないじゃん
統一ドラフト以降だと大田と岡本だけだろ、その手の選手獲ったの
この2人は育てば球団の顔になれるタイプの選手

辻内は高校時代でぶっ壊れてたから仕方ないしな

囲い込みのイメージがついた選手はどんなに活躍しても人気は出ないしな
逆指名・自由枠時代はノーカンだろうけど、松井みたいに競合覚悟でまっとうに獲らないと
まあ松井は高校時代からめちゃくちゃ人気あったけどね、今の清宮以上だろ

686 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 20:31:29.08 ID:VZ0PFyYn0.net
速いがコントロール、総合力でどうだろね

687 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 20:46:59.70 ID:V8EW4x8/0.net
小笠原の夏の地区予選の成績

27回 被安打率4.33 奪三振率10.00 四死球率3.33 防御率0.00

吉田と北村もいるから酷使されてないし結構万全の状態で投げた成績

田口の夏の地区予選の成績

63回 被安打率5.57 奪三振率11.57 四死球率1.43 防御率0.71

ちなみに小笠原の春予選の成績

20回 被安打率4.05 奪三振率7.20 四死球率4.95 防御率1.80

コレも吉田もいるから結構万全の状態で投げてるよな

688 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 20:49:05.10 ID:gMrn9n6w0.net
浪人せずに1回目のドラフトですんなり巨人入りしてたとしても
菅野はさほど人気選手にはなってないと思うぞ

689 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 21:01:02.62 ID:1jqy4E3r0.net
巨人の選手じゃないんだし小笠原の話はどうでもいいよ

690 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 21:03:21.81 ID:V8EW4x8/0.net
>>688
当たり前だろ、巨人以外拒否とすでにドラフト前からやってんだから
それでさらに入団拒否で浪人だから余計に酷くなった
澤村や長野と同じでそういうことやった時点で人気が出るわけがない

しょうもないことせずに欲しいなら競合覚悟で指名しないと
ドラフトの時点で変なイメージ付いた時点でマイナスでしかない

691 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 21:05:01.95 ID:1YibgW0T0.net
ttp://video.fc2.com/content/20150728gafmdcZr

そこまで言うなら自分の目で見比べてみりゃいいや

692 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 21:06:03.16 ID:V8EW4x8/0.net
あのドラフトの当日の会場の雰囲気見てもそんなことするのはヤバいと理解できるだろ

実際に拒否とか裏では普通にあるんだが菅野の場合は表に出てきてたからな
裏で拒否されてようが表に情報が出てこないとその選手の悪いイメージにはならないんだが
表に情報が出てきて知られてしまうとアウト

693 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 21:13:09.86 ID:V8EW4x8/0.net
分かりやすく人気選手になりそうな選手が欲しいなら
甲子園で名が売れた選手ととにかくスケールが大きい選手と
アマで人気知名度がある選手を指名すればいい

魅せるプレーなどいろいろな付加価値もあるが日ハムや楽天みたいに
その年のナンバー1、特に高校生で知名度がある選手を指名しておけばいい
名が売れた選手を獲得したら普通にファンは喜ぶからな

694 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 21:31:38.75 ID:V8EW4x8/0.net
岡本のホームランのGIFを見てみたけどやはり飛距離はまだまだだな
フェンス直撃の2塁打は量産できても中々ホームランがでなかったのも納得

2軍だと大田とかは桁違いの飛距離だしな、この日打ったホームランも大田1人だけ別次元だったし
岡本が今の大田と同じくらいの飛距離出せるようになればとんでもないことになるで

3割30本打てるようになるか、早くても6年目くらいか

695 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 21:49:46.45 ID:V8EW4x8/0.net
岡本はまず体幹強化を徹底しないと話にならないでしょ
高校時代に碌に筋力トレーニング積んでなかったから腰痛の症状が出るんだよ
筋力より体脂肪率がまだまだ凄いんでしょ、だから身体にキレが出ない
西武の中村なんかはデブのように見えて体脂肪率低いからな、筋肉の塊だとでも思ってればいいが
だからキレがある動きが出来る

逆に考えれば岡本は数年後には飛距離とパワーは相当上がってるだろうけど
中村みたいに自分のポイントで角度を付けられるようになれば量産は出来る
筋力がなさ過ぎて金属でできてたことがまだ木製だと出来てない

696 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 21:50:58.74 ID:z7o7Rx3T0.net
岡本は、「超距離ホームラン打者」の系譜では無いと思うね。
130m・140mを時々打つようなタイフで無く、
110m前後で平均飛距離があまり長く無い、アベレージホームラン打者が、岡本将来の到達点

697 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 21:57:45.40 ID:V8EW4x8/0.net
>>696
舐めるな、130m・140mのホームランなんて大田でも余裕で打てるだろうが

岡本も5年後にはそれくらい打てるようになるから
つーか和田恋でも2年目で120メートル超えなんて普通に打ってるぞ

698 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 22:23:38.24 ID:iofTQokF0.net
>>696じゃないけど必死くんは読解力なさすぎるな
お気に入りの岡本を腐されて沸騰してんだろうけど
たとえドームランでも実際に何本打てるかが重要なんだから
飛距離=打撃能力だっていうなら大田でも足元くらいのフランシスコを神様扱いでいいの?

699 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 22:26:54.81 ID:V8EW4x8/0.net
>>698
お前こそ読解力がない馬鹿だろうが
岡本は当然量産するうえで大田クラスの飛距離が身につくと言ってんだよ馬鹿がw

岡本は量産できるようになるのは当たり前、その中でもファンに度肝を与える特大ホームランを打てればなおいい

700 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 22:31:01.34 ID:dTAeCxhd0.net
>>697
7年で5ホーマーの大田くんがなんだって?

701 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 22:32:54.20 ID:V8EW4x8/0.net
>>700
単発の珍カスは消えろ、それともID変えたかFAキチよ
そういうことじゃねえだろう、単純に出せる飛距離の話だよ
岡本が大田と同じくらいの飛距離を出せるようになれば量産できるのは当たり前

702 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 22:36:02.55 ID:iofTQokF0.net
必死くんがそこまで岡本を買ってるとは思わなかったよ
なにしろそれができたら松井と変わらん成績だからな

703 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 22:36:29.64 ID:V8EW4x8/0.net
大田と岡本を一緒にするなよ
単純に考えて岡本が今の大田と同じくらいの飛距離を出せるようになれば
普通にホームランを量産できると誰でも思うだろ

つまり力そのものがあるなら何かのきっかけで化けることは十分にある、コレは大田の話
その選手の器が大きければ大きいほど化けた時の衝撃は計り知れない、誰でも大田と同じくらいの飛距離を出せると思うなよ
そこは大田の持ってる一つの才能だよ

大田にある才能は当然岡本にもあるってことだ

704 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 22:38:22.33 ID:V8EW4x8/0.net
>>702
松井は大田以上の飛距離、桁が違う、平均飛距離は日本人ナンバー1

俺は岡本は今の大田と同じくらいの飛距離が身につくと言ってんだよ、松井なんてどっから出てきた

705 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 22:43:37.97 ID:dTAeCxhd0.net
>>701
130m・140mのホームランなんて大田でも『余裕』で打てるんだよね
年に2本程度しか打ててないのに『余裕』で打てるとか(笑)
バカすぎ

706 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 22:45:43.80 ID:V8EW4x8/0.net
前に誰かがドラフトスレにいる連中からしたらアマの選手はアイドルみたいなもんだと言っていたな
そういうことだよ、何処の球団に入ろうがアマ時代何度もチェックしていた選手の成長は気になる
思っていたより期待外れで終わってしまうのか、それとも予想を超えた怪物に変貌するのか

岡本と日ハムに指名された浅間は去年俺がずっと推してきた2人だからな
当然かなり高い評価をしてる、岡本はプロで3割30本打てる野手になると思ってるよ
今の大田と同じくらいの飛距離は岡本クラスの素材なら出して当然、出せなきゃ育成失敗だわ

707 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 22:45:48.94 ID:EaJFebLn0.net
村田使うぐらいだったら岡本上げろよ

708 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 22:47:00.21 ID:V8EW4x8/0.net
>>705
単純な飛距離の話をしてるんだよ、2軍で大田が打ってるな
消えろ、糞アンチ、お前FAキチだろ

709 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 22:50:07.35 ID:V8EW4x8/0.net
大田と岡本はアンチからしたら1番嫌な存在、その次に小林と橋本と中井みたいだがな
坂本は当然だから省くが

立岡とかはいくら活躍しても生え抜きじゃないしスケールが小さいからアンチの的にはならない
特にアンチが嫌がるのは巨人の生え抜き若手が活躍すること、さらにスケールが大きければ存在自体が邪魔だろう

叩かれることが多い選手は嫌な存在、アンチが恐れる存在なんだよな

710 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 22:50:50.84 ID:B1JWXcWx0.net
大田の飛距離は天性のもだと思うけど
それを岡本も持っているのが当然ってことはないだろ。

と言うか岡本の体格は既に村田や阿部並みなんだな……。

711 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 22:50:53.29 ID:iofTQokF0.net
>>706
それ俺かもしんないwドラフトオタはアイドルの追っかけとおんなじって
だからこそお気に入りの選手に盲目になるし評価の客観性がなくなる

712 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 22:53:17.41 ID:dTAeCxhd0.net
>>708
2軍の話かよ(笑)
ドラフト一位で松井の55をもらって7年経っていまだに2軍の話かよ
まあでも仕方ないか、一軍では5本しか打ってないからな
プロ入り7年目がレベルの落ちる2軍の投手から130m級のホームラン打ったからって、だから何?って話だけどな

713 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 23:04:41.72 ID:GESA7b6vO.net
巨人が前楽天コーチの田代を狙っているみたいだけど田代入団で化ける選手は誰?

714 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 23:52:14.97 ID:Fu8xvEgg0.net
まず狙ってないだろ

715 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 00:05:09.92 ID:zJ4MT2L00.net
村田は公称はともかく写真とか見ると多分175cm位しかないと思う
相当小さい
まあ打者は右投手と違ってそんなに身長いらんよ
170cm切るようだと流石に不安だが

716 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 00:17:35.63 ID:XBVSGicB0.net
日本人は甲子園のスターじゃないとマスコミ含めて大体的になかなか
スターとして認識しないからな。巨人も甲子園で注目と
実力兼ね備えた選手が出てきたときに特攻するかどうかだろけど
一年目に菅野が獲れたとして次の年に藤浪じゃなくて東浜に
行く予定だった姿勢のフロントじゃ無理無理

717 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 00:20:19.68 ID:zJ4MT2L00.net
藤浪なんて大谷の陰に隠れたさかなクンじゃんwww

718 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 00:22:27.69 ID:MtOrBYni0.net
>>709
じゃあ>>654で中井を貶してるお前もアンチってことだよな?www
これに関してどういう事かちゃんと説明しろやw逃げんじゃねえぞボケw

719 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 01:01:17.20 ID:VpdKXqxd0.net
>>684の辻内と>>691の小笠原比べると良く分かるんだけど
小笠原ってテイクバックめちゃくちゃ小っちぇえな
何でこんな投げ方で150キロ出んの?

12球団スレでチェンジアップ投げる時に腕が緩むってレスあったけど
これバッター目線じゃ分かんねえよ、
緩んで見える時にはリリースした後だもん

720 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 01:03:14.32 ID:32PpxkbG0.net
>>690
選手の人気なんて俺らファンが気にすることでは無い!
他球団のファンに応援されることに何の特がある?

721 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 01:06:11.94 ID:bGfdIP050.net
>>700
よく考えたら一茂、大森、上田よりひでぇーな。

722 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 01:20:55.99 ID:zJ4MT2L00.net
>>721
そいつら大卒だし打率考えたら大森と上田よりはマシなんじゃね
一茂は三塁守備いけるし言うほど糞選手でもない

723 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 01:41:43.61 ID:ud8PiHcW0.net
終わってみればアレだけど一茂だって一応は競合選手だからなあ。
大森は2軍じゃ大田なんかより遥かに打ってたし。
上田は古城・寺内みたいなもんだとして、残りは大田も含めてウンコ

724 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 02:05:54.32 ID:XBVSGicB0.net
今年もし大田、高橋周、岡本がドラフト候補になったとしたら
誰が一番高評価を与えられると思う?そして巨人は誰に行くと思う?

725 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 02:09:18.86 ID:32PpxkbG0.net
高卒で6年、大卒、社会人3年である程度結果が出せない選手はレギューラにはなれんよ。
まぁ〜プロ野球の水には合わんかったてやつだな。

726 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 02:12:55.62 ID:VaZ7hYOo0.net
山崎とか畠山みたいに20代後半で覚醒する選手もいるけど正直それは期待するものじゃなくて
たまたま上手く行った例と考えるべきだわな

若手野手がスカスカな上にプロスペクトともなると今や岡本くらいな状況だし大田も橋本も
物になってくれりゃチームとしてはありがたいんだけどな

727 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 02:17:58.93 ID:zJ4MT2L00.net
上田を古城と一緒にするのは古城に失礼

728 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 05:33:47.75 ID:sHyEtCEY0.net
今朝の報知紙面によると、今日のドームでのイースタンの先発予想が松竜になっているね。
G+の中継もある

729 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 06:09:02.96 ID:Is8bdBXc0.net
>>728
それは分かったけど、マルチは止めよう

730 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 07:25:57.82 ID:FXsxg1na0.net
今日はG+で5番三塁岡本みれる。
特大の一発頼むぞ。

731 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 08:18:59.20 ID:ye43n2YK0.net
>>725
大田の上の世代が長野や亀井。
下にまともな外野手が居ないから数年後はレギュラーなんだよな。

まぁ、今年の打率をシーズン通してキープできるなら
それほど文句は出ないだろうが。

732 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 08:44:37.88 ID:Is8bdBXc0.net
>>731
まともに居ない所か大田より下の外野手0やで

733 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 10:19:34.22 ID:vSBM+HJz0.net
>>731
間違いなく今年のドラフトで外野手は指名しそうだから競争になるだろうけど
しかし国学院の田中はどうなってるんだ?
故障を承知で指名したのは知ってるがここまで登板しいてないとこ見ると結構深刻な故障なのかな

734 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 10:44:09.88 ID:1lDqfr/J0.net
>>704
いい加減な事を書くなよ。
飛距離だけなら松井より全盛期の中村紀洋の方が上だった。
飛距離だけなら全盛期の中村紀洋が日本人ナンバーワン

735 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 11:00:39.63 ID:i0Ks0jG00.net
>>721
上田 通算:8年 203試合 349打席 302打数  5本 18打点 打率 .202
大森 通算:8年 132試合 221打席 195打数  5本 16打点 打率 .149
一茂 通算:7年 384試合 843打席 765打数 18本 82打点 打率 .210
大田 通算7年目148試合 328打席 296打数  5本 25打点 打率 .236

現状でも大森上田よりは上。一茂の打席あれば一茂とは並んでるくらいだな。
ここ数年でまだ成長中だしだまってても一茂は超えるだろ、使ってれば。
一茂も今年の村田以下だし、まあ長島性じゃなきゃここまで試合にも出てないだろうが。

736 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 12:57:14.90 ID:vQrf9+Nz0.net
僕はバカだからマルチとかわからないが、大田の話の9割は異様な執念深さでバッシングしてるようにしか見えないのだが・・・

737 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 13:09:04.18 ID:MtOrBYni0.net
>>735
一茂はサードそこそこ守れたし、打撃も数字は低いが長打力それなりにあったし、
今の巨人みたくサードが弱いチームならもっと出番有ってもおかしくなかったろ

738 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 13:16:09.00 ID:vQrf9+Nz0.net
なぜ大卒と高卒を比べるのだろう

739 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 13:34:49.19 ID:i0Ks0jG00.net
基本年齢で見るのがいいと思うがな。肩のすり減る投手ではないし。
大卒野手のほうが、クビになる年齢が2年くらい先にしてもらえる場合自体は
多いだろうが。

一茂が今いてもこんなもんだな。キャリアハイでも今の村田と同等以下だし。
寺内が無事ならどっち使う?ってなると寺内っていう人のほうが多いレベルじゃね?

740 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 13:57:31.20 ID:c7ktdOMV0.net
>>735
一茂レベルを作る為にいままで大田を育成してきたんか・・・・

741 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 14:13:40.13 ID:i0Ks0jG00.net
内外野の違いはあるが、どっち欲しい?ってなると大田でしょ、現状比較でも。
枢軸を打てるようになってもおかしくないレベルの手前までは来てると思うけどなあ。

742 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 14:16:18.81 ID:BGp5j+HxO.net
レギュラーも取ってない内から言われても

743 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 14:45:32.99 ID:dQxCIeh50.net
楽天・三木谷オーナー“総監督”で嶋FA流出危機 
田代前コーチ“電撃辞任”に続くのか…
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20150804/bbl1508041140002-n1.htm

744 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 15:46:38.28 ID:fA9v7/Hz0.net
大田は覚醒するとして今の伸びだと27歳くらいでしょ
亀井が覚醒したのが27歳だからまあ年齢だけで見れば遅くはないな
亀井はその後伸び悩んで微妙な感じになったけど

今年の2軍での長打率を見る限り大田は覚醒すればお前らが絶頂射精するくらいの成績は残せるよ
ただMaxで打率2割8分25本80打点くらいかな、センターなら十分すぎるけど
大田は飛距離だけなら30本超えてもおかしくないがそこまで打つにはコンタクト率がね……

岡本なら可能性あるだろうけど

745 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 15:52:41.39 ID:fA9v7/Hz0.net
>>743
今の嶋とか何処が欲しがるんだよwあんなのいらねえだろw
数を揃えたいなら人的保障の必要がない日ハムの大野でも獲った方がマシだわw

746 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 16:00:05.28 ID:fA9v7/Hz0.net
今日の川崎ジャイアンツは東京ドームに参戦か

大田・岡本・和田恋のホームランで見に来たファンを沸かしてほしいね

747 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 16:13:53.15 ID:BGp5j+HxO.net
>>744
覚醒したらって、大砲で尚且つ俊足強肩なんだからそりゃ皆大喜びだろ
問題は覚醒した後じゃなくて今現在の大田

748 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 16:20:37.50 ID:Is8bdBXc0.net
>>746
それよりドラゴンが炎上しない事を祈るのみ

749 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 16:27:52.57 ID:fA9v7/Hz0.net
>>748
松竜は前の登板でたかが四国リーグ相手に四死球連発で滅多打ちに合ってたから
かなり厳しいんじゃないの
フォームを修正しても何も変わってないように見えるけど

750 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 17:36:15.40 ID:JxW5u7rp0.net
2017年

8大田
9橋本
6坂本
3松田
7長野
5岡本
4高橋
2小林

751 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 17:42:40.01 ID:fA9v7/Hz0.net
2軍のコーチってさぁ
やっぱり指導していてこいつは才能があるな、こいつはダメだろうなって分かるだろ
本音を聞きたいね、今の巨人にいる野手で本当に期待できると思ってるのは誰なのか

去年岡崎は1番伸びたのは大累だと言っていたよな
だが今年の最初からの起用法見る限り完全に見切られてるし期待されてないよな
去年大累が1番伸びたと言ったのはそれだけ岡崎やコーチからしても今の巨人にいる野手は糞しかいないってことだろ

752 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 18:09:46.87 ID:fA9v7/Hz0.net
松竜、コレは全てにおいて田口以下だな
ストレートのキレ・変化球のキレ・制球、田口に勝ってる所が何もない

アレだけ身長の恵まれてるのに情けないところ
高校時代のほうがよっぽどいい球投げてた、劣化しすぎだな
ストレートとスライダーのキレが劣化した時点でダメだ
四国リーグレベルにも打たれるわけだわ

753 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 18:16:56.17 ID:BGp5j+HxO.net
まだスリークォーターではあるけどかなりサイド気味になってないか松竜

754 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 18:17:34.36 ID:/yS8VfzR0.net
そもそも入団した時から体の変化がないように見える。
実際には少しは大きくなってるんやろうけど。
菅野にも大きくしろって言われてるけどこれではなぁ。

755 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 18:24:06.37 ID:pMTgg3h80.net
なんか前より下げて投げてるように見えるな

756 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 19:39:07.78 ID:sHyEtCEY0.net
松竜、残念な球威だね

757 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 19:40:34.66 ID:VaZ7hYOo0.net
岡本の打撃は言うことないね
このまま身体が出来て守備が最低限になれば勝手に出てくる

758 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 19:54:39.25 ID:pMTgg3h80.net
インコースに決まった時はいいストレート投げるんだけどな
コントロール含めて安定しない

759 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 20:22:12.58 ID:FlsShn7I0.net
大田ホームランに岡本二塁打三本か
しかし久保は今シーズンで戦力外だな

760 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 20:29:21.39 ID:RXVyp/1H0.net
大田はあと何日で1軍戻れるんだ??
松本はもういいでしょ
カステラさんももう少し調整させた方がよさそうだし・・・

761 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 20:38:54.66 ID:VaZ7hYOo0.net
大田はもう少し下でもいいんじゃないの
確かにホームランは打ってるけど二打席目の三振がちょっと酷い

762 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 20:48:23.51 ID:fA9v7/Hz0.net
確かに大田はもう少し調整させたいな
今昇格させてもそこそこやるだろうが大田には主軸打者になってもらいたいからな

2軍コーチとこうすれば長打が出るんだ、こうすればしっかりボールを捉えられるんだと
ちゃんと自分のフォームを確立してから上げないと調子落ちた時にまた自分では調整できないと思う
2軍のコーチだとすぐに大田のフォームを修正できるようだが1軍のコーチだと無理でしょ

763 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 20:50:16.29 ID:rQSGYyMa0.net
大累wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

764 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 20:51:52.62 ID:rQSGYyMa0.net
松本竜て誰かに似てると思ったら女優の江口のりこに似てるな

765 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 20:56:06.00 ID:fA9v7/Hz0.net
>>764
前に大田に似てるとか言ってる奴もいたが別に似てない

大田はヘルメット被って打席に立って投手を見据えてる時だけは男前だから
もの凄い風格を感じるんだが三振してからのうわーっやべーって表情でやっぱり大田だなって感じ

766 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 21:13:14.32 ID:KELhHnwR0.net
松本竜、今日は良かったな
空振りとる球が結構あった

767 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 21:19:14.06 ID:MtOrBYni0.net
>>752
投手コーチの談話だと「松竜はストレートが予想以上に良かったから6回まで投げさせた」だとw
ストレートのキレが劣化したなんて一言も言ってねーぞww

>>756
投手コーチ曰く「ストレートに球威があった」だとw

768 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 21:21:32.30 ID:ZrPM0ShqO.net
橋本も代走で牽制死しかけたり満塁でノーツーから打って凡退したりイマイチアピールできないな

769 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 21:23:48.04 ID:1XB7Yhk60.net
大田と入れ替わりかな、橋本
2軍落ちアピールはすぐ受け入れられるし

770 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 21:27:55.99 ID:YXE0vJCb0.net
球速だけみて試合見てないんやろ

771 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 21:29:06.23 ID:YXE0vJCb0.net
橋本は凡退の内容が悪いんだよね
バッティングカウントから結果当てるだけになってるし

772 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 21:30:20.31 ID:Ao/u7JYS0.net
岡本は構えがいい

773 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 21:34:05.80 ID:MUt7mZIk0.net
3割切って徐々に落ちるかと思ったら.310まで戻しやがった
スゲーわ立岡
もしかしたら三年後の首位打者、盗塁王も夢じゃないかも知んねぇw
それに比べると到は・・・

774 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 21:46:40.46 ID:fA9v7/Hz0.net
松竜は初回からどんどん直球のキレが増してた、初回は糞だったけど

775 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 21:51:15.38 ID:fA9v7/Hz0.net
橋本は結局ダメなのか、立岡と大田の身体能力コンビが理想なのかな

776 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 21:57:31.72 ID:hQWs/+yS0.net
大田が上がるとしたらカステヤーノスが帰国するタイミングかね。

橋本は亀井の復帰まで一軍には居て欲しいが……。

777 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 21:58:22.04 ID:fA9v7/Hz0.net
慎之介君に早く野手転向打診しましょうや、2軍首脳陣は
投手をやらせてるのは時間の無駄でしょ、転向させようと考えてるならさっさとやれ
ブランクは短ければ短いほどいいんだから、投手としては三振もあまり取れないし普通に打たれてるじゃない

778 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 22:14:37.98 ID:epdrw3Ey0.net
立岡は今日館山から先制・決勝タイムリーを打っていたけど
その館山に足に2回死球を受けたね。災難だったな・・・
その代わりに出た橋本だけど、1死満塁の場面で
相手の左腕の中澤がストライクとるのに必死な状態で
相手を助けるような打撃したら駄目だな。
もしあれで後の片岡まで凡退していたら
ヤクルトにやられていた可能性があったわけだし。
そこが橋本がレギュラー掴みきれないところだな。

779 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 22:16:27.31 ID:dFQt9hru0.net
>>777
高橋慎之介くんのバッティングの魅力を分かりやすく且つ合理的・具体的に教えて下さい。

780 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 22:16:43.23 ID:KELhHnwR0.net
立岡はミート力なら、巨人で1だな

781 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 22:17:01.82 ID:1lDqfr/J0.net
>>765
矢野もヘルメット被ったら男前。
脱いだらただのハゲだな

782 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 22:17:02.73 ID:fA9v7/Hz0.net
1試合に同じ相手に2度もぶつけるとかクソな投手だな館山は
しかも足とか立岡の生命線じゃないか、ふざけんじゃねえぞ

左の立岡、右の大田、2008年甲子園不出場組の仲のいいこのコンビで頑張ってくれ

783 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 22:17:03.80 ID:epdrw3Ey0.net
今日は坂本の代わりに出場した吉川だけど
巨人に来て1軍で初のショートスタメンと聞いて
少々不安はあったが、慣れない地方球場で無難に守備をこなしていたね。
打撃は2打席目の併殺はいただけなかったが
3打席目のタイムリーで取り返したし。
吉川は攻守に渡りチームに貢献してくれたね。

784 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 22:18:19.05 ID:fA9v7/Hz0.net
>>780
立岡と大田をフュージョンさせることが出来たら俺たちが待ち望んだ最高の打者が完成するのになww

785 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 22:22:59.06 ID:fA9v7/Hz0.net
>>781
ただのハゲとか笑かすなよ、坊主なだけなんだからw
大田のヘルメット被って打席に立った時の男前感は異常ww

ヘルメット脱ぐとwww

786 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 22:23:49.98 ID:8Zh+km+n0.net
今日の松本竜也の投球について次々と情報が入ってくると、
必死の手のひらクルンクルンwww


752 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 18:09:46.87 ID:fA9v7/Hz0
松竜、コレは全てにおいて田口以下だな
ストレートのキレ・変化球のキレ・制球、田口に勝ってる所が何もない



774 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 21:46:40.46 ID:fA9v7/Hz0
松竜は初回からどんどん直球のキレが増してた、初回は糞だったけど

787 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 22:25:58.30 ID:nPYXX7LT0.net
>>773
もう少し長打打てるようになれば盛り上がるんだがなぁ
今のままだと外野が前に来てヒットゾーンなくなって松本の二の舞になる危険がある。

788 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 22:26:07.63 ID:fA9v7/Hz0.net
>>786
意味不明な難癖付けんじゃねえぞ必死とか、田口より劣ってるのは事実だろうが

789 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 22:27:49.77 ID:d7Rxcx3J0.net
岡本すげw

790 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 22:27:54.14 ID:MtOrBYni0.net
>>774
たった1イニング見ただけで松竜のストレートのキレが田口以下と断定したお前の見る目も相当クソだけどなwww

791 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 22:29:46.97 ID:ov3nyGYR0.net
大田って使われてるの?

792 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 22:31:46.06 ID:EfpOF08U0.net
>>751
岡崎はそう言ったけど、背番号は大きくなって(39 → 60)年俸は下がったんだよな。
年俸のほうは一軍登録日数の違いも影響してるかもしれないが。

793 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 22:32:52.13 ID:yp9+IVxb0.net
大田とか橋本もう上積みないよね?

794 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 22:36:10.47 ID:LeIP8q6k0.net
松竜はテークバック小さくしてフォーム変わってたな 思ったよりもボールの伸びはあったように見えた 尾花とマンツーマンでやってたのかな 宮國みたいに

795 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 22:37:36.96 ID:fA9v7/Hz0.net
>>791
http://hissi.org/read.php/base/20150804/b3YzbnlHWVIw.html

味噌カスwww巨人叩きまくってるじゃねえかwww
>>793
単発の糞アンチが湧きだしたかww

ID:/yS8VfzR0

上げてる馬鹿は大体糞アンチだな、別IDで成り済ましてくるから下げもしない

796 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 22:38:03.28 ID:UQgQz1I60.net
松本竜はキレならあるんだよなあ
球速が130台でも三振とれるのは前から変わらない
球速だけ見て、球威が無い、キレが無いと判断しちゃう短絡が多いけどw課題は別のところ

797 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 22:40:13.58 ID:fA9v7/Hz0.net
いや松竜は長身から横の角度があるからストレートも生きてる
去年はストレートで見逃し三振自体は多かったが空振り三振はそれほど多くなかった

それは田口には絶対に真似できない、チビだと角度がないから不利だしな

798 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 22:41:12.67 ID:yp9+IVxb0.net
>>795
しばくぞ、ボケww

799 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 22:43:06.18 ID:fA9v7/Hz0.net
>>798
お前昨日も単発で現れて巨人の若手叩いてすぐに消えたじゃないww
こうやって触れて貰えてよかったですねwwそれが目的でしょww
無視されるとつまらないもんねww

800 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 22:43:31.77 ID:MtOrBYni0.net
>>797
おいwww
松竜のストレートは田口以下って話はどこ行ったんだよ二枚舌wwww

801 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 22:45:05.96 ID:FQmP22Gr0.net
>>797
恥の上塗り

802 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 22:45:39.33 ID:yp9+IVxb0.net
>>799
今日はカス一匹釣れただけかw

803 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 22:50:33.56 ID:UQgQz1I60.net
>>797
http://labola.jp/diary/719725002
ちょっと去年の試合調べたら空振り三振だらけで草

804 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 22:50:45.22 ID:wDf/1LML0.net
鳥頭のID真っ赤に構わんでも

805 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 22:53:04.67 ID:XBVSGicB0.net
立岡も吉川もドラ一だっけ?かたや秋山二世、かたや立浪二世
などと期待されており・・・二世のバーゲンセールで今に至る。立岡背番号7、吉川背番号3
元々期待されていた選手。

んーでも吉川ってこのスレでも一軍に上がるまでそんなに守備力
褒めてる奴いなかったよな。悪い部類だろって言ってる人もいた
坂本の代わりにショートに入るなんてね

806 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 22:57:38.98 ID:FQmP22Gr0.net
>>805
二人とも2位指名だよ
そういえば必死君は吉川をかなり高評価してたな
かなりの強肩でカープの菊池のような選手になれるとかいってた

807 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 22:58:00.16 ID:fA9v7/Hz0.net
>>805
俺は2月から褒めてたけど、ここで袋叩きにあったがね
見る目ないバカが吉川の守備を褒めた俺を叩くんだよww

808 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 22:58:39.50 ID:fA9v7/Hz0.net
>>806
それ守備の話、打撃は菊池とは雲泥の差

809 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 23:00:51.07 ID:FQmP22Gr0.net
>>808
え?君は必至君なの?

810 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 23:07:46.74 ID:MtOrBYni0.net
>>807
1イニングだけで松竜のストレートにキレが無いとかほざいてた見る目のないバカは誰だっけ?www

811 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 23:09:44.25 ID:FQmP22Gr0.net
>>807
これだよね(笑)

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/20(金) 18:39:45.29 ID:J4XD/UT30.net[1/13]
>>33
吉川は2塁守備なら年々うまくはなってるが、まだまだ
ポテンシャルは高いよ、守備範囲は凄いし、強肩だから
完成すれば広島の菊池に近づけるレベル
単純な脚力は中日でナンバー1だと中日ファンが言っていた
           ↓

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/20(金) 19:28:16.06 ID:uKed44IdO.net
>>35
先週の紅白戦で吉川のレフト守備で三塁への送球観たけど肩はめちゃ弱かったぞ
           ↓   

41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/20(金) 20:00:06.98 ID:J4XD/UT30.net[3/13]
>>39
ああそうだな、肩はそれほど強くないわ

812 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 23:12:12.91 ID:LeIP8q6k0.net
両方ドラフト2位だな
同じ2位の大累は今日面白いプレーやってたな

813 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 23:12:20.46 ID:8Zh+km+n0.net
オオカミ少年もビックリの法螺吹きっぷりだわw

814 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 23:14:49.30 ID:JqIH9s/R0.net
もう大累より上手けりゃどうでもいいよ

815 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 23:17:58.08 ID:UQgQz1I60.net
https://mtc.cdn.vine.co/r/videos/4202BDB9381240317728901189632_3f02240ce84.4.4.4237442960940418225.mp4?versionId=MM88zPRxwLqdGoQr7B3dGdLOn.JZbG14
大累の貼っとくか

816 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 23:18:59.41 ID:MtOrBYni0.net
>>811
プッwww結局ID:fA9v7/Hz0って試合見てねーんじゃんw
今日の松竜云々の話もズレた事ほざいてると思ったがTwitterかなんかの実況で知ったかしてただけだろw
そもそもコイツG+見れねえんじゃねえの?w

817 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 23:21:36.90 ID:fA9v7/Hz0.net
>>815
コレは流石に糞ワロタ、何をやってんねん

818 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 23:24:16.78 ID:fA9v7/Hz0.net
G+どころか全ての球団の試合見れる、ジェイコムでそういう契約してるからな

ドラフトスレにいた石崎馬鹿ちゃんぽんと同じにしないでくれww

819 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 23:30:23.89 ID:lnGydPRy0.net
と無職のガイジ必死君が言っておりますw

820 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 23:30:24.06 ID:fA9v7/Hz0.net
藤村はやはり復帰してからいい感じだね

あと2軍は鬼屋敷を育成しないでいいのか、怪我から復帰してから扱いが雑になってるが

821 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 23:31:08.07 ID:fA9v7/Hz0.net
>>819
無職と言えば無職だな、通信高校通いながらバイトしてるし

822 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 23:36:33.20 ID:FQmP22Gr0.net
>>735
上田 通算:8年 203試合 349打席 302打数  5本 18打点 打率 .202
大森 通算:8年 132試合 221打席 195打数  5本 16打点 打率 .149
一茂 通算:7年 384試合 843打席 765打数 18本 82打点 打率 .210
大田 通算7年目148試合 328打席 296打数  5本 25打点 打率 .236
桑田 通算 21年 478試合 1049打席 890打数 7本 79打点 打率 .216

823 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 23:45:17.89 ID:MtOrBYni0.net
>>818
じゃあなんでG+で見れる2軍や紅白試合の内容知らないの?www
リアルタイムで見られずとも録画とかでどうとでもできるはずなのになw
法螺吹きって面じゃお前もちゃんぽんも同等だろww

824 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 23:50:28.03 ID:FQmP22Gr0.net
大田 7年目148試合 328打席 296打数  5本 25打点 打率 .236
桑田 7年目 205試合 524打席 458打数  7本 40打点 打率 .209

825 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 23:51:51.59 ID:MUt7mZIk0.net
>>815
これはどこの草野球?笑

826 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 23:54:01.73 ID:MUt7mZIk0.net
>>820
藤村はトレードの駒になるくらいまでは復活してほしいわ
巨人にはいらんけど

827 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 00:07:22.80 ID:SY4wgD1s0.net
正直立岡の2度目の死球は足に当たる前に手前でバウンドしてたなw
VTRではっきり映ってた

828 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 00:14:44.39 ID:Z7ffFSd10.net
>>820
>あと2軍は鬼屋敷を育成しないでいいのか、怪我から復帰してから扱いが雑になってるが

256 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 18:54:24.23 ID:JKwmEUY10
>>255
お前もこの先鬼屋敷が正捕手になると思ってる口か
尊敬するわ、高卒6年目でこの程度の打撃で期待できるんだからな
俺の意見のほうがよっぽど正しい
普通の考えの奴なら鬼屋敷は期待できないだろ

829 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 00:19:51.23 ID:GpADRwu00.net
>>564
なら育成好きから定評のある西武は何位でしょーか?

830 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 00:21:11.25 ID:ZitF1ltt0.net
2軍の録画見たけど岡本の打球はすげえな
特に3本目の二塁打の逆方向へ伸びていくとこがいいわ
でも守備が見れんかったのが惜しかったわwまさか一度もサードに飛ばないとはなw

他に和田恋は一応1本出たけど最後のセンターフライが一番マシだった
辻も良かったが8番打ってるってことはムラが大きいのか?
あと久保はもう今年で引退だろw以前とは見る影もないわ

831 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 00:21:27.91 ID:Z7ffFSd10.net
>>820
219 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 15:10:43.21 ID:JKwmEUY10
鬼屋敷糞過ぎだろ、2軍でも全く打たねえじゃねえか1割台どころか打率0割代って
ちょっと前まであれだけ暴れていた鬼屋敷オタも一切現れなくなったし
結局たまたまだったんだよな、1軍に上がった時少し打てたのは
さすがに鬼屋敷と河野はもう無理だろ、来年には2軍の正捕手の座をはく奪してくれ

227 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 16:14:39.92 ID:JKwmEUY10
鬼屋敷に期待できないのは事実、他球団の高卒下位ルーキー捕手の
成績より劣ってるのとか見るとお前6年間も何してきたんだと言いたくなるよね
しかも鬼屋敷はドラフト2位だぜ、ふざけるなといいたい
こんな将来性のない奴を2軍の正捕手として使ってる巨人の未来はもう終わってるだろ
育成の田中が怪我から復帰したらこいつメインで育てろと言いたいわ

いくらなんでも将来性が全くない選手をいつまでもプロスペクトで使うのはおかしい

222 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 15:20:02.08 ID:JKwmEUY10
フェニックスリーグから全く打ってないんだぜ
結構試合出てるのに
去年も一昨年も2軍で打率1割6分前後だし
今年もいくら頑張っても打率2割から2割2分くらいが限界だろ
今の鬼屋敷見てるとな
高卒6年目で2軍でこんな程度のバッティングで期待する方がおかしい
他球団の高卒ルーキー捕手の1年目の成績より遥かに劣る成績しか出せてないんだからな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


832 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 00:23:21.68 ID:0l+aCpBR0.net
>>815
もう今すぐ育成落ちでいいわコレ

833 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 00:35:22.02 ID:W5T2A/lYO.net
>>780
急造の左打席でよくミート力上げたな

834 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 00:39:35.52 ID:NoLeCM0J0.net
大累は寺内の後釜すらハードル高過ぎるな

835 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 00:51:59.56 ID:BsYyPxJg0.net
>>831
こいつちゃんぽんか?
本当に何も考えずに喋ってるんだろうなw

836 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 02:11:16.82 ID:fnzd3QoK0.net
前からずっと大累は叩かれてたのにずっと擁護してたやついたな
大累を二位で指名したことは間違えてはいない
大累には寺内2世を期待してる
だの
大累を批判してるやつは短絡的だの

ばーか
もう一回言うわ
ばーか

837 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 02:12:48.05 ID:TQq8F7MV0.net
「あれだけフルスイングしてもコンタクトできるのが凄い」
と色んな解説者が言う柳田・山田
古くは中村ノリ、小笠原がいたけどそういう資質って先天的な物なの?
それとも練習で身につけたもの?最初はみんな荒削りで後天的なもの
なんじゃないかと思うんだが

838 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 02:25:21.47 ID:pRGWutyX0.net
何で最近35歳のオッサン捕手ばっかり使ってるんだ?
ここはファームだろうが
河野鬼屋敷を使って育てるのが筋だろ

839 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 03:03:03.30 ID:kMkGlY3Y0.net
河野・鬼屋敷は1軍で使えるレベルなのかい?

840 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 03:48:29.68 ID:ZR8l+OSb0.net
>>751>>792
そういうのは、岡崎も嘘も方便で、
選手見て発言するだろ。
特に大累なんかは、見た目からして貶されて「なにくそ!」って頑張るタイプじゃなく
褒められて伸びる、ゆとり世代っぽいし、
ファームでも便利屋扱いされてる大累が気持ちが切れないように
考えた岡崎の配慮だろ。

841 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 04:15:27.89 ID:kMkGlY3Y0.net
大累だってチャンスやれば活躍するだろうよ
チャンスが無いのが残念

842 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 04:28:27.75 ID:DI1BMywr0.net
巨専でGIF見たけど、松本竜がスリークウォーターになってて
まっすぐのキレの出て 随分と良くなってた。

岡本の2塁打量産は、さすがです。
只の高校生ルーキーではないな 

843 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 04:33:02.10 ID:bPdd+gOn0.net
つーかゴミだらけなのに大累だけ叩いてる奴の方がアホやろ
まあでも坂口、大累は今年でさよならだろうな
辻あたりもボチボチさよならしていきたいところ
河野と鬼屋敷のゴミコンビは壁要員で生き残りそうな気がする

844 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 05:08:53.61 ID:JgJQpH2i0.net
>>842
しかし制球はもちろんの事、変化球の腕の振りという1番の難題がある

845 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 05:17:07.57 ID:RpHSmuRM0.net
松竜ね 未だに完成形が全く見えない
そして何が良いのかさっぱり分からない 長身ってことぐらいか

846 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 05:50:32.41 ID:G+BUS5/X0.net
>>845
松竜は長身なのにマウンド上での威圧感がまったくない

847 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 07:28:05.76 ID:GHwutY4z0.net
岡本は昨日3本の二塁打打ったな。
もっと本塁打が欲しいが、パワーをつけていけば自然と増えてくるだろう。
高卒ルーキーとは思えない打撃力。
打率は2割7分まで上がってきた。最終打率は3割目指して欲しいな

848 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 07:45:21.94 ID:fKPXCNCv0.net
打率の方が「岡本は140キロ以上のストレートをまともに当てられない」
という難癖が間違いだった事の証明になるからアンチが煩くなくなって助かる
サード守備も上達が見られて茂木厨が煩くなくなってこれも助かる

849 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 07:53:16.32 ID:lxFTff510.net
立岡、吉川と移籍してきた若手が目立ったね。
生え抜きとの違いはハングリーさ?それともスカウトの眼?

850 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 07:53:38.48 ID:CPtNceL+0.net
現時点で大田より岡本の打撃の方が完成されている気がする

851 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 08:18:33.11 ID:1iihudk60.net
岡本が気付いたらOPS.700越えている
大体高卒一年目は夏になるとバテて成績落ちてくる選手が多い中、上げてきているのは凄いし良いね!
次のホームランももうすぐだろう
待望の一本目だって生放送中に久保社長が居る目の前で打ったしな
持ってる選手だよ

852 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 08:42:51.11 ID:eaCSlyeWO.net
>>850
何を今さら
春先からそう言われていたよ

853 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 08:46:24.49 ID:VRwmYIMr0.net
>>851
原もたまたまG+で見てたらしいw

854 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 08:46:47.47 ID:8m9j+L8T0.net
岡本は状態悪い時、無理せず休ませたから余力あるのだろう
試合に出つづけるだけが育成じゃないな

855 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 08:55:29.76 ID:neTWvnD40.net
サードの守備も鍛えればなんとかなりそうなレベルになってきたしな

856 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 09:23:03.37 ID:1iihudk60.net
>>853
すげぇなw

857 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 09:51:07.05 ID:BO2n/onw0.net
今年の暮れもプロテクトリスト云々
盛り上がるのかな?
嶋や畠山をFAで狙うみたいだし

858 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 10:00:41.10 ID:1iihudk60.net
>>857
狙ってほしいって言う願望書いてここを荒らそうとするのは止めましょうよ

859 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 10:10:25.97 ID:77OEeN3J0.net
今日も2軍戦見てくるわ
ドームは涼しいし行ける人は行ったほうがいいよ

860 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 10:17:51.38 ID:GHwutY4z0.net
岡本の打撃は高卒ルーキーの打撃ではないな。
内田コーチが認めるように、打撃センスや打撃フォームは間違いなく本物。
守備も少しずつ向上している。
心配なのは持病の腰痛のみ。
来年は2軍4番三塁で3割15本ぐらい打って欲しい。
大田とはモノが違う。

861 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 10:25:10.81 ID:VYYG6eOJ0.net
大田もなかなかの可能性を秘めてるって、まだまだ
まあアベレージ残して三振も少なめの選手になれそうな岡本のほうが
原好みだろうなあ。サードはほぼ空家になりそうだし、早ければ来年キャンプから
行けるかもしれんね。大田も、センターレフトファーストまずまずこなせるし、
使えば現状のレギュラーレベルでは活躍できるのに。

862 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 10:37:26.82 ID:q9yBgORv0.net
岡本は確かにいいな
ただまだ一軍で通用するパワー、守備はない...

863 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 10:43:32.74 ID:8m9j+L8T0.net
腰痛あるから、体重も簡単には増やせないのが悩みどころ

864 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 10:58:41.94 ID:uvpne5yr0.net
脂肪で体重を増やしても意味がないんだよ、今はまだ岡本、筋肉より体脂肪率が凄いんだろ
どんどん体幹を鍛えて西武の中村みたいに体脂肪率が低く筋肉の塊になり身体も大きくしないと

体幹を徹底して鍛えれば腰痛はそこまで気にする要素でもない、坂本にもいいアドバイス貰えるだろうしな
今はまだ体脂肪率が高すぎるから症状も出てくんだよ

865 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 11:00:50.43 ID:uvpne5yr0.net
>>862
そいつは例の手のひら返しの馬鹿だから無視しろって
持ち上げる・期待する選手をコロコロ変えて今ではもう岡本しか期待してないようだ
岡本以外はゴミしかいないだとよw
そいつが笑えるのは岡本に求める成績のハードルを春よりだいぶ下げてるところだな

866 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 11:26:11.82 ID:q9yBgORv0.net
>>865
そいつとか無視とか何のこっちゃ?

867 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 11:34:27.09 ID:uvpne5yr0.net
>>866
ごめん、レス番打ち間違えた、>>861へのレス

868 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 12:25:19.20 ID:ZitF1ltt0.net
>>863
腰痛へ対処するには筋肉強化しなきゃならないから体重増やせないってのは適切じゃないだろ

>>864
岡本の体脂肪率知ってるの?
ならソース出してくれよ

869 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 12:59:31.02 ID:VYYG6eOJ0.net
>>865
一レスだけみて決め付けるとは、極めて失礼な人間だな
大田入団からはずっと大田にしか期待してないわ

870 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 13:16:29.98 ID:uvpne5yr0.net
>>869
だからあなたにレスしたわけだが、そいつって言ったのは>>860に対して
>>860は定期的にこのスレにほぼ同じ内容の文を書き込んでる奴なんだが
推す選手をコロコロ変える手のひら返しの馬鹿だってな

871 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 13:29:12.05 ID:VYYG6eOJ0.net
ちょっと受け取りにくかったわ。悪かった。

872 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 13:34:00.51 ID:ZitF1ltt0.net
大田に関しては自分の不甲斐なさは自分が一番よくわかってるだろ
昨日のHR打った後の表情が全てを物語ってるわ
代わる前のヘロヘロだった相手先発からまるで打てなかったからな
中井や岡本に辻ですら合ってたのにあの程度から打てなきゃ1軍で打てるわけがない

873 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 13:45:16.17 ID:uvpne5yr0.net
それは分からんな、大田は前回昇格する前も2軍でこんな感じだったが
1軍上げたらエース級からも普通に打ってたからな

結局タイミングが合うかどうかだけ、合ってる時は相手のレベル関係ない
合わないときは相手がヘボ投手で全然打てないし
問題があるとすれば1軍だと大田は相手投手と原、勝手に2人と戦ってる所だな
大田はシングルヒットでも毎試合打たないとすぐにベンチはスタメンから外すと言って、勝手に自分を追い込んでるが
そんなことは無視して基本的には長打を狙っておけばいい、代打でたまに長打を打つだけでもベンチの印象は全然違う
勝手にベンチを敵にして自分の持ち味を殺すな
ロッテの清田が今年覚醒したのは本人もメンタルが影響してると言ってるが
自分で勝手にいろいろな敵を作って自分を追い込んでるのが大田だよ
原巨人だとそういう思考になるのも仕方ないが、そこは無視して自分の求められてるバッティングをすればいいだけ
そうすればスタメンはともかくベンチはそれなりに起用してくれる

874 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 13:48:39.90 ID:VDxO6WTT0.net
>>782
確かに、二人とも出場してたらもっと注目されてただろうな…特に立岡の鎮西は全国制覇狙えるチームだったしな。赤い悪魔?レッドスター軍団と呼ばれていたな…ソフバン猪本や平山って左腕エースもいたし、確かたまにストッパーで立岡投げてたかな?

875 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 13:49:58.73 ID:W5T2A/lYO.net
タイミングが合わないってレギュラー取るには致命的過ぎる欠点だろw
そこが改善しないとどうにもならんぞ

876 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 13:53:27.75 ID:QTtKlITh0.net
>>849
教育の差じゃないかな?

877 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 13:53:50.68 ID:uvpne5yr0.net
>>874
そうだろ
あの年は西の坂口、東の大田と言われてたが、実質は西の立岡、東の大田だからな
大田は神奈川の決勝で自身が打たれて負けたが、出てきてたらそりゃもの凄い注目されてたよ

打率.636で神奈川新記録の5本塁打達成したからな、あの頃の大田のフォームはよかったし
原は1年目のキャンプでいきなり弄ったが

878 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 14:04:17.65 ID:uvpne5yr0.net
東海大相模 大田泰示(3年・遊撃手)通算65号 怪物ラストアーチ
https://www.youtube.com/watch?v=N3usSHuEEyw

http://livedoor.blogimg.jp/kyosp/imgs/8/8/881211d2.gif
http://livedoor.blogimg.jp/kyosp/imgs/4/b/4b3008eb.gif

コレは昨日のホームラン、ある意味高校時代と同じ、いい角度だな

879 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 14:41:54.77 ID:uvpne5yr0.net
http://livedoor.blogimg.jp/kyosp/imgs/9/4/94e7fdb7.gif
http://livedoor.blogimg.jp/kyosp/imgs/9/4/94e7fdb7.gif
http://livedoor.blogimg.jp/kyosp/imgs/2/b/2b7a2225.gif

昨日の岡本のツーベース3本の横からのGIF
コレ見るだけでも大田との技術の差を感じずにはいられない
大田は1軍昇格したての時は今の岡本と同じような感じだったんだが
あの昇格初スタメンの大田が大田の理想形
そこからベンチの原を敵にしてシングルヒットの魔手に飲み込まれたな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


880 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 14:43:25.54 ID:l6w2Hevu0.net
あの頃の大田のフォームは良かったって
今と変わりない気がする素人です。
どこがどう違うのでしょうか?

881 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 14:52:31.88 ID:K+JL+dyW0.net
タイミング合わないにしたって二軍レベル相手に去年の能見相手にした時みたいな無様な三振は宜しくない
打てとは言わんけどもう少し内容がないと

882 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 14:53:07.38 ID:JgJQpH2i0.net
大田は元々打撃が荒すぎて高校のフォームでは通用しないと言われてた記憶はある
ものになるまで5年かかるとも
岡本は元から他のスカウトが口を揃えてフォームを直す必要がないと言ってた
差があるのは当然だな
篠塚がアンの体が突っ込む打撃を例に挙げて岡本は体が突っ込まずボールを
待って打てる選手と言っていた

883 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 15:02:37.73 ID:ZitF1ltt0.net
>>873
タイミングが合いませんじゃねえよ合わせるんだよw
どこの相手が都合良くベストタイミングで放ってくれるんだw
ヘボP相手にタイミングも取れないような選手原じゃなくても使わねえよw

884 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 15:08:09.41 ID:GHwutY4z0.net
岡本は長距離砲としての知名度が高いが、実はアベレージヒッターだな。
将来的には3割2分から4分、本塁打は20本〜30本タイプの
打者になるだろう。
タイプは違うがヤクルト山田の体を大きくした感じかな。

885 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 15:14:49.82 ID:ZitF1ltt0.net
>>879
なあ?お前が>>870で言ってる「>>860は定期的にこのスレにほぼ同じ内容の文を書き込んでる奴なんだが
推す選手をコロコロ変える手のひら返しの馬鹿だってな」の860の言ってる事とその内容の何が違うんだ?
お前だってはっきりと岡本の方が大田よりモノが違うと言ってるじゃんw

886 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 15:17:29.27 ID:ghEg7oej0.net
松井、ホームランの打ち損じがヒット。
岡本、ヒットの延長がホームラン。

大田は、フォームが乱れてもボールを捕らえられる柳田が目指すべき対象だと思うが、
ボールを捕らえるセンス(先天性が強いかも)が違い過ぎる・・・

887 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 15:22:57.70 ID:9K+aI/u00.net
目玉ワロタ

888 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 15:24:14.59 ID:W5T2A/lYO.net
柳田はボールを捉えるセンスがあるからフルスイング打法でも大丈夫なんだろ
その真逆の大田が真似しちゃいかんわ

889 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 15:47:46.38 ID:VYYG6eOJ0.net
振りまさなくてもきっちりインパクトすれば、スタンドまであるからな、大田。
ファーストストライクが甘かったら強く振ることも大事だが。

890 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 15:49:45.78 ID:Gvny58Eb0.net
岡本はサード守れる谷佳知〜栗原健太タイプが完成系

891 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 16:16:11.89 ID:W5T2A/lYO.net
>>889
フルスイングしなくてもスタンドに入るのが大田の魅力だな
ただ、当てるだけのバッティングはダメだけど

892 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 16:22:12.42 ID:VDxO6WTT0.net
大田橋本立岡…この世代三人同じチームって凄い事なんだがな〜ついでに猪本も貰っちゃえ(^^)

893 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 17:26:21.67 ID:OIgFU9220.net
早実の清宮の実力が本物なら3年後のドラフトは絶対に獲りに行くべきだと思うが
どうなんだろう?

894 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 17:29:28.64 ID:Wx87yf0u0.net
清宮くんはまだ童貞ですよ?

895 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 17:41:12.51 ID:VYYG6eOJ0.net
まあドラ1級で間違いないんだが、守備不安が大きすぎるな
競合もするだろうから、他にいい候補いたら避けるほうがよいかもね。

896 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 17:42:10.74 ID:KJE9PiIn0.net
早実→早大はよほどのことがない限り変わらんから早くても6年後だよw

今から騒いで手てもしょうがない

897 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 18:00:10.80 ID:1iihudk60.net
>>892
坂口「…。」

898 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 18:01:08.81 ID:uvpne5yr0.net
清宮は怪物クラスじゃないにしても実力があるのは間違いない
現時点でもコレだけ人気があるんだから久々に現れたアマのスター

リスクがあろうと絶対に獲る必要がある、育てばスターになるの確実なんだからな
今の巨人に最も必要なスター野手になれる可能性を持った選手
人気回復のためには清宮を確実に獲るしかない

899 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 18:37:56.90 ID:vb6lHrDY0.net
スレ違いな上に今年のドラフト候補ですらないのに語り出すガチガイジ

900 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 18:42:09.33 ID:ZitF1ltt0.net
>>898
二枚舌のお次はスレチかよw
もう死んどけよこの屑はw

901 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 18:53:49.76 ID:3oKitaBu0.net
田原啓吾頑張ってるな
MAX142キロ出てる

902 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 18:55:13.59 ID:6x7vcNr/0.net
>>898
アタマ悪そ

903 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 18:58:53.96 ID:Q+p/g2Jm0.net
清宮可愛くねえからキライ

904 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 20:03:50.91 ID:ghEg7oej0.net
速く見えない球筋(沈み気味)だけど、田中太ドームで151km掲示してるね。
打者1人、数級で降板は惜しい。
もう数イニング見たかった。
育成の球威では無いと思うが・・・

905 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 20:22:48.91 ID:W5T2A/lYO.net
立岡は牽制死とかミスもあるけど打席での粘りがハンパないな
こういう打者は巨人では貴重だわ

906 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 20:28:44.23 ID:OxSSbltF0.net
>>904
なんだかとても打ちやすい151kmに見えた

岡本昨日今日で5安打
シーズン終盤にお試しあるかもね

907 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 20:33:07.50 ID:BwW0XvTL0.net
小山やっちゃったな
原も斎藤も顔が真っ赤
解説者にも糞味噌・・・・
100%明日抹消だろ もったいない
ライアンから3点取って貰ったのに
なんでボールボールから入るんだろね

908 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 20:34:04.77 ID:uvpne5yr0.net
>>906
現に田中は独立レベルの相手も打ちこまれてるよ
普通なら150キロ投げれるなら余裕で無双出来る相手なんだけどね
まずフォームが打者からしたらかなり見やすいでしょ
中日が2位で指名した浜田っているじゃない、バンザイフォームとか言われていた
こいつは変則フォームで打者からしたらタイミングが取りずらいと評価されていたが
実際はバンザイした時、握りも投げるタイミングも打者にモロバレなんだよね
変則でタイミングが取りずらいどころかかなり打者からしたらタイミングが取りやすい投手なんだよ

田中太一はさらに曲がり始めが速いスライダーくらいしか変化球も投げれないし通用しないのも頷ける
球の出所が見づらくするためにテークバックを小さくしてそれでもまだ150キロを投げれるならかなりいい線行くよ
そうすれば丸見えなフォームを改善されてフォークなども習得できるだろう

909 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 20:40:27.35 ID:yPOgSJaN0.net

長いし皆んなスルーしてね。

910 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 20:44:55.62 ID:TQq8F7MV0.net
立岡吉川とかいう大卒換算の(仮)ドラフト一位w

911 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 20:45:34.74 ID:W5T2A/lYO.net
吉川猛打賞か、坂本居ない間にアピールしてるな

912 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 20:50:11.10 ID:ZGE9Kpk90.net
若い世代の有望株がスカスカだから吉川が頑張ってくれるとありがたいね
去年のドラフトで大卒指名したと思えばかなり優良だよ

913 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 20:52:18.59 ID:uvpne5yr0.net
吉川の活躍は有難いね、今年は大社二遊間超絶不作年なのに
無理に補強ポイントに合わして上位で指名する大累パターンは御免だからな

914 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 21:01:20.56 ID:mYUV8v5n0.net
岡本の打撃フォーム完璧だな
しなやかで柔らかい
ファームの成績見たらツーベースの本数が断トツ
楽しみな素材

915 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 21:02:21.99 ID:TQq8F7MV0.net
吉川は試合の中で守備も打撃も上達していってる感じ

916 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 21:09:24.72 ID:uvpne5yr0.net
吉川は中日でやる気なくなってたんだろ、巨人に来てからは超真面目みたいじゃない
元々ファンサービスとかは良かったようだし

コーチとかに練習態度のことでいろいろ言われ過ぎてやる気なくなってたんだな
本人はかなり真面目にやっていたようだけど、さらにファームでは背番号のことでファンにボロクソに言われまくっていたようだし
巨人に来てからはそういうのなくなっただろうしな

917 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 21:15:49.00 ID:ksQquxsY0.net
立岡はぜんぜんバテないね。9月10月が終わってみないとわからんけど
技術なり素材は橋本と大田には足りない気がするけど、レギュラー取るのはこういう選手だろうな
盗塁とか守備はちょっとアレだけど、出だしの頃の鈴木もかなり怪しかったしそれはすぐに上達しそう

918 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 21:23:42.40 ID:ZGE9Kpk90.net
大田橋本は爆発力はあってもレギュラーに必要な安定感って意味では立岡が勝ってるんだよね
もちろん今年だけで判断はしきれないんだけどさ

919 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 21:42:54.74 ID:uvpne5yr0.net
立岡の素材は相当なモノだったんだが
まあプロに入ってからは長打力は金属打ちだったと判明して期待外れ扱いされてたんだが
だからソフトバンクも早々に放出した

920 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 21:45:56.41 ID:uvpne5yr0.net
高校時代の立岡の評価は今年でいったらオコエ並みだぞ
甲子園出て活躍してたら外野手だけど外れ1位もあり得た、実際は2位の前半で消えたが

当たり前だな当時は秋山2世、走攻守3拍子揃って長打力もあると評価されてたから
中学時代はその世代ナンバー1の超エリートだったからな、ただ高校時代で伸び悩んでしまった

921 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 21:47:14.11 ID:TQq8F7MV0.net
長野をこのまま責任感もたせて四番に育てたい。もう育てるとかいう
年齢じゃないがとっくの昔の四番打ってないといけない男
立岡は”1,2番打者”としての資質が高いな。松本や寺内なんて何年たっても
ネバネバできない打者のまま30すぎたが、それができてる。橋本や大田は
長野にしてもそうだが一番打者らしさという面ではとりあえずそこに置いていた
って感じだしほかに適正がいる奴がいなかったりして

922 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 21:48:36.42 ID:ksQquxsY0.net
立岡を放出したけど若手が出てきているSB
大田なんかに未だに期待してる巨人
大田に対する辛口発言は必死くんにはNGなのは知ってるけどさ

923 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 21:49:35.91 ID:ZitF1ltt0.net
岡本はドームで打てて守れる、これは1軍向きの特性だわw

田原啓はカーブがよく決まってたわ
あれが常時出来るなら対左のワンポイントでは使えそう
現状で山口・戸根・高木京に次ぐ左中継ぎは公文・青木くらいだからな
出来ればもう1枚2枚と欲しいから、田原啓がハマってくれるなら大きい

924 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 21:54:36.52 ID:uvpne5yr0.net
大田はまだ期待してるが全く計算に入れてない、時代は岡本

去年ドラフトスレで岡本をずっと推し続けた身としては
岡本を巨人の次世代最強のスターに育て上げてほしいね
別格になり得るためには3割30本は必須条件

大田はそういう役回りだよ、レギュラーとしては見てないが
球に興奮するホームランでも打ってくれて長いこと控えで活躍してくれたらいいよ

925 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 21:56:14.00 ID:uvpne5yr0.net
>>923
田原は先発向きじゃないか、1番の武器はカーブだが
中継ぎだと捕手はカーブのサインをあまり出さないイメージ

926 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 21:57:10.95 ID:KJE9PiIn0.net
岡本だけ格の違う打撃してたな
体力つけて2年後にレギュラーだな

927 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 21:57:30.06 ID:TQq8F7MV0.net
小山のメンタルにはがっかりだね。ベンチでも公開積極食らってた
みたいだが一番怒られる打たれ方だよ。みんなが呆れる打たれ方
笠原の脳みそだけ移植させろw笠原には小山のフォークだけ移植させたいが
なんであんなに3点差リードしてる場面で顔が引きつってなげてんだよ

928 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 21:58:01.66 ID:iaw9ew4N0.net
大田は外角低めの変化球にクルクル三振するなあ

929 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 21:58:50.54 ID:As64lhu50.net
>>927
勝利投手の権利が頭にちらついたからでしょ
二流の先発投手には良くあること

930 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 22:01:49.74 ID:ksQquxsY0.net
>>924
反論できないなら勝手に岡本なんて関係ない名前ださないでよ
それと、プロでも名スカウト扱いの人でも
「プロのスカウトって言ってもみんなフシアナ。実際にだれが成功するなんてわからない。」
ってことを言ってるくらいなんだから、お前のオナニーはドラフトスレだけにしてくんないかな

931 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 22:03:11.19 ID:QV62adAU0.net
>>922
期待するも何も大田より下に誰も居ないんだよ。

ドラフトで獲るにしても物になるか分からんし
2〜3年したらここらに頼るしかなくなるし……。

932 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 22:03:24.58 ID:ZitF1ltt0.net
>>925
カーブとストレートだけじゃ2巡目以降に打たれるわw
今日だって危なかったろw

933 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 22:04:19.35 ID:uvpne5yr0.net
>>929
二流ねーw小山は今年初先発だったこともあり去年の経験はぶっ飛んでしまったか

934 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 22:06:23.57 ID:uvpne5yr0.net
>>932
田原はスライダーも悪くないと思うけど、チェンジアップの精度はもう少し欲しいが
中継ぎでも捕手がカーブのサインを出すならいいんだけどね
実際はあまり出さないでしょ、中継ぎでカーブって、捕手がうまくリードしてやれればいいんだけどね

935 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 22:11:40.44 ID:uvpne5yr0.net
来年は2軍の岡本で絶頂射精できそうだし、ドラフトで今年は野手を獲りまくるだろうし
血の入れ替えもあるだろうし、来年は楽しみだなー

巨人の未来予想図を来年と再来年の2軍で作ってほしい

936 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 22:21:54.30 ID:NwtLbn440.net
小山は非常に悪い打たれ方だったな。
1巡目は野手8人は完璧に抑えたのに
9番投手のライアンにヒットはともかくプロ初ホームランとはね。
5回も味方が勝ち越した後のイニングに援護をすぐ吐き出す投球を
してしまうし。小山はフォークが決まらないと厳しくなる投球になるね。

937 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 22:24:18.34 ID:yPOgSJaN0.net
必死の口癖「血の入れ替え」w
それですべて解決♪
本当に頭ん中お花畑だなw

938 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 22:25:24.76 ID:NwtLbn440.net
今日も吉川がショートスタメンで無難に守備をこなしていたね。
セカンドとサードもやって、ヒットも打っていると
寺内みたいな起用だな。寺内2世になっているね。
立岡は昨日の足の死球の影響が全くなくて、ヒットを打って
ライアンに対してモーションを完璧に盗んで三盗する場面は痺れたね。
そのライアンに対して牽制死もしたのは反省だけど
牽制死してもまた盗塁を試みたところも解説の谷澤にも
褒められていたな。

939 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 22:26:38.30 ID:ksQquxsY0.net
ここ数年投手偏重ドラフトだったから小山なんかかなり期待してるんだけどな
なにかが変わればマイコラス化しそうな雰囲気だけはあるんだけど

940 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 22:27:31.18 ID:uvpne5yr0.net
>>936
スライダーを習得しようとしないのは怠慢以外の何物でもない
今ある武器を磨くとか言い訳してたが精度が悪くてもカウント球で
スライダーを使えるだけで全然投球の幅が広がるんだけどね
相手打者も配球が一つ増えるだけでも的を絞りづらくなるし

941 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 22:30:48.24 ID:KJE9PiIn0.net
小山はドームでしか好投しない
1番炎上率高いのは神宮

942 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 22:31:29.61 ID:APkM6vx30.net
スライダーを覚えると駄目になる投手だって居るでしょ

943 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 22:33:13.62 ID:W5T2A/lYO.net
>>933
投げる球は二流じゃないからまだいいでしょw
メンタルが二流なだけで

944 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 22:33:38.54 ID:APkM6vx30.net
直球が走らなくなる選手がいたっけ

945 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 22:35:22.44 ID:uvpne5yr0.net
川崎ジャイアンツは6連勝か、いいね、今年は2軍の優勝争いに絡めそうだ

去年は酷すぎてヤバかったが、辻内が入団して2軍の雰囲気が変わったように
今年は大田以来の大物野手岡本が入団したこともあり、流れが変わりつつあるかもしれない
この流れに乗って今年も当たり高校生野手を引き当てたいところだな、岡本は当時の坂本だ
坂本が巨人の1軍の雰囲気を変えてくれた貴重な野手だったからな、当時は育成できないみたいな感じだったし

946 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 22:39:43.22 ID:uvpne5yr0.net
坂本=岡本
中井=和田恋
松本=立岡
寺内=吉川

大田=?……今年のドラフトで獲得か
橋本=?……今年のドラフトで獲得か

947 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 22:45:53.12 ID:TQq8F7MV0.net
小山は完璧な投げ下ろしの綺麗なオーバースローだから上原みたいに横変化は投げにくいタイプじゃないの
腕が縦振りすぎて縦に振らないといけないカーブやフォークは投げやすいが
横の変化は難しいフォームしてる。カウント獲るのもフォーク、決め球もフォークと上原のまねするしかないね
野田とかもフォークばっかだったし

948 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 22:46:29.63 ID:QV62adAU0.net
>>946
長野=大田
亀井=橋本

立岡を右辺に入れるならこうじゃないのか?

949 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 22:48:59.76 ID:uvpne5yr0.net
>>947
小山は中継ぎをやるべきだな、中継ぎならセットアッパーになれる力は持ってるだろ

950 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 22:50:41.80 ID:jIzJcWfj0.net
坂本育成失敗品

吉川にもうすぐとられるで

951 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 22:52:22.97 ID:uvpne5yr0.net
相手する気にもならん、吉川はセカンドで育ってくれたら最高だね
まあそううまくいかんけど調子がいい時に打ってると自身にもなるからな
元々才能があったなら何がきっかけで良くなるか分からん

952 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 23:02:51.92 ID:uvpne5yr0.net
河野と鬼屋敷のどちらかは育ってくれるのかね?

953 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 23:04:42.50 ID:T7QNcXVq0.net
>>952
加藤レベルなら

954 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 23:06:47.20 ID:uvpne5yr0.net
>>953
加藤を舐めすぎじゃないか、加藤はもっと打ってた
河野の打撃は論外だし鬼屋敷があと1段階上がれば可能性あるくらいか

955 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 23:11:37.64 ID:ksQquxsY0.net
高卒捕手なんて加藤になれれば上出来でしょ
なにしろ目玉だった小林でも加藤とおんなじようなもんなんだから

956 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 23:14:55.36 ID:uvpne5yr0.net
小林何て目玉でも何でもない、むしろ2年目で加藤レベルなら上出来
あの年は社会人に碌な捕手がいなかったから社会人ナンバー1扱いされたが
打撃は普通の完全に守備型捕手だったからな、予想されてたより良くやってる方だよ

守備型評価でもプロ入り後は肩も守備もダメなんて捕手はいくらでもいるからね

957 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 23:15:37.75 ID:QHDO5J2n0.net
大田=?……もう獲らなくていい
橋本=?……もう獲らなくていい

958 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 23:17:27.06 ID:ksQquxsY0.net
必死くんも掌返しがすごいね
小林を使い続けない原はクズとか言ってたのに

959 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 23:17:50.16 ID:uvpne5yr0.net
岡本も期待していた通りの力を発揮し始めたか、まだまだこんなもんじゃないけどな
来年以降は年を跨ぐたびに絶頂射精でレベルアップだよ

怪我から復帰してから守備に打撃といいから怪我の期間中相当なんか頑張っていたようだ
身体つきも春先よりは大きくなってるし、真面目で練習熱心なのは本当のようだ

960 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 23:19:24.33 ID:IP3U8GFg0.net
<次スレ>
巨人若手の選手議論スレ【161人目】 ©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1438784218/

961 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 23:20:03.72 ID:QHDO5J2n0.net
外れとはいえ仮にも社会人出身のドラフト一位が加藤レベルなら上出来ってことはないだろ

962 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 23:20:56.57 ID:uvpne5yr0.net
>>957
お前昨日の単発ジャンwwwまた来たのwww
今日もこうやって触れて貰えてよかったですねwww
>>958
必死はしらんがそんなこと言ってねえな、だが小林を育成するのは当然
当たり前のことだろうが、来年以降のためにな
内田コーチにフォームを修正されてからは打撃もマシになってるし守備は悪くないよ
澤村の筋肉教にも入信したしここから2年でだいぶ捕手らしい身体つきにもなるでしょ
そうすればスイングスピードも増してパンチ力もさらに上がる

963 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 23:21:32.53 ID:uvpne5yr0.net
>>961
消えろゴミww可哀想だから相手してやるよ、お前以上のゴミもいるしなww

964 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 23:22:54.73 ID:QHDO5J2n0.net
大田みたいのまた獲っても仕方ないだろ
山田みたいなの獲ったほうがいいだろ

965 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 23:23:33.64 ID:uvpne5yr0.net
>>964
それは同感だな、だが大田は巨人の育成の被害者だよ

966 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 23:24:07.22 ID:uvpne5yr0.net
絶対に山田になると分かってる野手がいるならドラフトでいくら競合しようが突っ込むべきだわなww

967 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 23:27:07.90 ID:ksQquxsY0.net
そんなに守備(投手陣の信頼)がよけりゃ加藤なんかにスタメン取られるはずなんだけどな
去年は一応2番手の実松を駆逐はしたけど、それも期待による贔屓扱いだったのかもな

968 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 23:27:34.55 ID:QHDO5J2n0.net
巨人こそ大田の被害者だろ
長野を一年待たせて、ドラフト一位で高い契約金払って、給料毎月払ってやってんのに
7年間くすぶりつづけてるんだから

969 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 23:30:15.98 ID:uvpne5yr0.net
>>967
アンチみたいな奴だな、お前って、なんか可哀想

970 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 23:31:09.28 ID:uvpne5yr0.net
>>968
>>967見たいな本当のゴミに比べたら堂々としたアンチのお前の方が全然マシだわな
好感が持てるよ、堂々としたアンチはね

971 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 23:33:09.32 ID:ksQquxsY0.net
>>969
いつもの通りにチェッカー貼れば?

972 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 23:33:46.78 ID:QHDO5J2n0.net
>>970
俺は別にアンチじゃねーぞ
巨人ファンだからこそ大田みたいな無駄飯食いに腹立ててるだけだ
大巨人様に迷惑かけるなんてもってのほかだろ

973 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 23:37:22.66 ID:uvpne5yr0.net
>>972
まあまあ落ち着けよww今日も相手してもらえて嬉しいんだろww
無視されるとつまらないもんな、煽りに来てるのにww
お前みたいなゴミよりは大田のほうがよっぽどマシだわな、コレは大田に限らないけどねww

974 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 23:46:45.18 ID:ksQquxsY0.net
勝利宣言をしてから遁走か
そしたらとっととバイト行けよ(設定上の)

975 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 23:47:10.50 ID:QHDO5J2n0.net
>>973
煽り?何言ってんだこいつ?
大田が役立たずなのは事実なんだから仕方ないだろ
外野手が年寄ばかりだから仕方なく首がつながってるだけだろ

976 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 23:50:58.79 ID:uvpne5yr0.net
>>975
今日はもう時間がないからコレが最後のレスな、喜べよお前ww
煽りネタのボキャブラリーも増やしていかないと飽きられぞww
堂々としてるお前はwwID:ksQquxsY0見たいなゴミよりは遥かにマシなんだからww
ID:ksQquxsY0は本当に可哀想な奴だと思わないかww

977 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 23:52:34.78 ID:p3xuGl980.net
ほんま巨人の野手育成はクソ
吉川立岡が使えて大田中井がいっこうに使えないとか舐めてるのかと

978 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 23:53:55.94 ID:QHDO5J2n0.net
村田>>>>>>>>大田

979 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 23:54:09.70 ID:KReXafx80.net
大田が巨人の4番を打ち、球界を代表するような選手になってるパラレルワールドも存在してそうな気はする。潜在的な能力は高いからな。
もう大田の事は忘れて、岡本に期待しようぜw

980 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 23:55:31.83 ID:ZitF1ltt0.net
>>956
は?小林は打撃面でもそれなりに評価されたろ
実際去年も.250打ててたし今年も序盤で伸び悩んだが場数踏んでまた復調してきた
それを入団した途端に社会人時代通算1割台とかデマほざきだしてた奴がいたっけなw
まさかお前じゃねえよな?www

981 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/05(水) 23:57:01.54 ID:QHDO5J2n0.net
巨人の野手育成はもちろんクソだが大田中井も当然クソ

982 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/06(木) 00:00:33.53 ID:383z2RVS0.net
>>981
大田中井が糞だろうが困るのは本人だけ。
お前には無関係

983 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/06(木) 00:04:04.12 ID:cOxJSYmv0.net
大田中井がクソで困るのは本人だけではなく球団、ファンも困ってるだろ
特に大田は期待が大きかった分ガッカリ感は半端ない

984 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/06(木) 00:08:40.31 ID:jVbMGZPCO.net
野手育成も糞なんだろうがもっと糞なのは最初のスカウティング評価が一番駄目なんじゃないか?
素材を仕入れる時点でもうババを引いちゃてる気がする。
大田 橋本 中井とか例え最初から西武ソフバンに居ても大成してないでしょ。

985 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/06(木) 00:13:59.71 ID:/mnROweQ0.net
山田ってはずれ一位でしょ?アマ時代の評価が大田より高かったのか?
高橋周とかよりも

986 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/06(木) 00:14:35.70 ID:yL7mkjbx0.net
大田はなんとなくプレッシャーに弱そうだから
広島 横浜 楽天 みたいな勝敗が関係ないところならもう少し打てる気がする
それでも.250 10本 くらいだろうけど

987 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/06(木) 00:15:06.86 ID:383z2RVS0.net
>>984
お前人から思い込み激しいって言われない?
そんなの誰にも分からん事だ

988 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/06(木) 00:19:23.13 ID:VbcT55gO0.net
無能、基地外の原、村田のコンパクト指導、2〜3試合打てないとベンチか2軍、無駄にバッティングフォームを弄る、こんなんで大田じゃなくても若手が育つかよ。
西武は1年間はバッティングフォームを弄らないっていうし、ソフトバンクもだけどバカ巨人以外の他球団は、誰でもコンパクト指導はしてないだろう。
要は現役時代2流の監督と3流のバッティングコーチが無能でバカだから若手など育つかよ。

989 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/06(木) 00:21:28.71 ID:yL7mkjbx0.net
清水は1流 村田は2流 内田は3流
現役成績なんて関係ないよ

990 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/06(木) 00:22:50.87 ID:NaRzwz3n0.net
2010ドラフト
1位澤村
2位宮国
3位吉川
4位小山
育成田中太

こう考えればよい
って今日全員出場したじゃねーかw

991 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/06(木) 00:34:29.19 ID:uZefFPvM0.net
>>990
5年立ってるのに全員生き残ってるってことは
成功ドラフトだったんだな

992 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/06(木) 00:41:50.69 ID:FtoPisrPO.net
>>980
あのデマは何だったんだろうなw
打率低いって言うからよっぽど粗いのかと思ったら
コンタクト力はそこそこあったし

993 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/06(木) 01:13:00.45 ID:/QdoEcgU0.net
巨人ファーム東京ドーム2試合目の岡本  3−2
ほぼ数字を残してきてる

ドラ1だけあるわ

994 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/06(木) 01:42:01.54 ID:jVbMGZPCO.net
楽天辞めた田代コーチ招聘して欲しい。

995 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/06(木) 02:56:34.57 ID:fxewZPco0.net
<次スレ> 
巨人若手の選手議論スレ【161人目】 ©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1438784218/

996 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/06(木) 03:00:57.91 ID:/mnROweQ0.net
坂本の代わりになる若手の内野手、特にショートセカンドが大塁とか
藤村とか悲惨なのしかいなかった事考えると吉川獲得はでかい
22歳だし大卒ルーキー獲ったのと同じ。立岡は原の回転寿司
若手起用から抜け出したし。(一回干されかけたけど)

生え抜きはなにしとんじゃ・・・

997 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/06(木) 04:25:36.28 ID:KcY4L/ER0.net
>>996
左打ち3年目の立岡見ると打撃センスの差に相当の開きがあったな
メンタルでも谷沢に立岡は失敗を全然気にしないとか言われてる

998 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/06(木) 10:24:29.73 ID:L8QlHOjJ0.net
うめ

999 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/06(木) 10:37:17.44 ID:QcXZz7DQ0.net
>>985
坂本だって外れ1位じゃんw
浅村も同じだけどプロ入り後に伸びたタイプだからここまで成長するとはスカウトすら想定外だったんじゃないの?
山田・浅村が入団時にこうなるのを予想できてた奴いないべ

>>990
吉川は去年入団した中日大学卒のドラ5内野手だろw

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/06(木) 10:38:34.80 ID:QcXZz7DQ0.net
>>992
あれは巨人のドラ1を腐したい層の戯言だろwww
何せ巨人1位指名が決まった途端おかしなケチが付き始めたからなw
岡本に関してもごちゃごちゃ言われてきたがHRが出て打率が上がり始めると急に静かになったしw
巨人に育成はできないと言いつつも結局は巨人の1位選手が成長する事に怯えてるんだよw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
276 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200