2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/26(日) 18:19:13.87 ID:JGYLW7S00.net
「日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい」 ( 実質パート12 )

監督の言うことは正しい、先輩の言うことは正しい、下級生は奴隷、
ボールは両手で正面で捕れ、ダウンスイングをしろ
こんなんじゃ良い素質を持った選手も野球やめるわな。


前スレ( 実質パート11 )
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1422475900/

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/26(日) 18:41:30.27 ID:x+N/OoaN0.net
>>1
全裸になってパン買ってこい

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/26(日) 18:56:41.84 ID:knqAQ2Tp0.net
日本の野球レベルが高いのはなんでですか?

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/26(日) 18:57:16.57 ID:knqAQ2Tp0.net
あとサカ豚は巣にかえってどうぞ

日本人がサッカーに向いていない事がバレてきた
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1405151028/1

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 02:21:08.62 ID:1mCqBG2T0.net
くだらないしきたりや、自主性を重んじない軍隊体質のため、
競技人口を集める段階で失敗している。

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 02:21:55.39 ID:1mCqBG2T0.net
僕はさきほど「自分はたいした選手ではない」と言いましたが、
それは単なる謙遜ではなく、小学生、中学生の時に僕よりも
すごいピッチャーを何人も見てきました。
しかし、残念なことにみんなケガで壊れていくんです。
正確には「潰された」と言った方がよいかもしれません。
これは少年野球の悪しき伝統が影響していると思います。
よいピッチャーだから余計に監督が使う。そして、勝てないと
「もっと練習しろ!」となってどんどん練習量が増え、酷使された結果、
ケガで壊れていくわけです
http://www.kusaon.jp/s/magazines/specialinterview/kuwata_02.php

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 02:22:31.68 ID:1mCqBG2T0.net
 
111 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 18:23:46.73 ID:I/cn2/zd0
  >>1
  なんでスレタイに番号付けないの


123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 22:27:34.16 ID:wPBUsmFk0
  >>111
  > >>1
  > なんでスレタイに番号付けないの

  スレタイが長すぎて番号を付けると規格オーバーになるせいです。
  スレタイを優先し、やむなく省いています^^
 

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 02:23:21.42 ID:1mCqBG2T0.net
社会、世評@2ch掲示板
●日本人だけど、日本のここが嫌い●144ヶ所目

746 :名無しさんの主張:2014/08/03(日) 12:23:19.69 ID:???
子供達の育つ環境が悪すぎる
親は子供に対して脅して優位に立つか放置するかしかできない
学校は完全に無法地帯
まるで人間性のなっていない狂師に従わなければならない
授業では主に、将来全く使うことのない知識を教えられる
運動会では組体操や行進など、北朝鮮顔負けの全体行動を強制される
中学に入ると1つ歳が違うだけで敬わなければならない上下関係を叩きこまれる
運動部の部活では、たかがスポーツで軍隊のようなしごきをされる
子供は心を成熟させる機会が全くないまま大人になってしまう
自分の意志で行動する経験に恵まれないまま大人になった人間は「社会人」という名の奴隷として酷使される

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 02:23:58.33 ID:1mCqBG2T0.net
 
社会、世評@2ch掲示板
●日本人だけど、日本のここが嫌い●まとめwiki

日本の野球
http://www4.atwiki.jp/nihonjindakedo/pages/121.html

部活動
http://www4.atwiki.jp/nihonjindakedo/pages/96.html
 

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 02:24:36.05 ID:1mCqBG2T0.net
社会、世評@2ch掲示板
●日本人だけど、日本のここが嫌い●144ヶ所目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/soc/1405718839/746-

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 02:25:30.14 ID:1mCqBG2T0.net
落合博満&桑田真澄の体罰に対する考えがスゴイ!殴ることで証明されるもの、指導者の力量不足 - NAVER まとめ

日本中、何百というチームを見てきたけど、子供達を怒鳴り散らしている指導者ばかり。
怒鳴らないと理解してもらえないほど、私には指導力がないんですと、周りに言っているようなもんだよね。
そんなことも、わからないのかね?
更新日: 2014年01月21日
http://matome.na ver.jp/odai/2135791002863231601

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 02:26:03.95 ID:1mCqBG2T0.net
.
子供には絶対、野球をやらせたくない人の数
http://www.log soku.com/r/kyozin/1198756633/

236 :ナナシマさん:2010/12/28(火) 19:48:41 ID:aLEY/ohd0
 久米宏氏のニュースステーションの特集企画で、アメリカの中学生の野球チームの様子を紹介していた
 なんと驚くべきことに向こうでは指導者の話を、子供たちみんながグランドに寝っ転がって
 リラックスした姿で聞いてるんだよねwww
 あれには本当に驚いたよw
 日本の部活動だったら絶対ありえない様子だよね
 みんな直立不動の姿で指導者の話を聞くはずだ
 そのアメリカの中学生野球チームの子供たちに、日本の中学野球部の活動の様子をVTRで見せてあげていた
 日本の厳しい部活動の様子を知って、「日本の子供達は僕らのようにリラックスできないの?」
 なんて聞き返していたのが印象的だったな
.

13 :「精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・5」:2015/07/27(月) 02:27:03.50 ID:1mCqBG2T0.net
590 : 名無しさんの主張[sage] : 2011/11/11(金) 12:14:25.52 ID:???
 ★トレーニング革命(上)コンディショニングコーチ 立花龍司  1
 2010.11.30 03:46
 http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/101130/bbl1011300348000-n1.htm

   ・けがで野球やめる人間なくしたい
   
  プロ選手としての実績はない。だが、大リーガーの野茂英雄氏ら多くのトッププロに、
 コーチとして全幅の信頼を寄せられた。右肩のけがで競技生活をあきらめた経験を糧に、
 故障をしない体作りを目指し、万一けがをしてもパフォーマンスを取り戻せるリハビリ理論を
 構築。昨季限りでロッテを退団し、いまはアマチュア選手の指導にも力を入れるスポーツ
 コンディショニングの開拓者に、トレーニングの極意を聞いた。(文・田中充)

  −−野球少年だったとか

  立花 幼いころは、野球が大嫌いでした。テレビの野球中継で好きなアニメの放映が
 中止になったりしたので(笑)。ところが、父親に連れて行ってもらった試合で、南海の
 野村克也さんの本塁打を見て感動した。格好いいなあと。それまでヒーローはアニメの中に
 いるものだったのが、「人間でもヒーローになれるんだ」って。一気に魅力に引き込まれました。
 大阪は野球が盛んで、周囲も野球が大好き。学校から帰ったら玄関にランドセルを置いて、
 近所の空き地で友達と日が暮れるまでボールを追いかけていました。

  −−高校は名門の浪商高(現大体大浪商高)へ特待生で入ったんですね

  立花 ポジションは投手で、自分で言うのもなんですが、中学3年の時にボーイズリーグの
 世界大会のメンバーに選ばれたくらいですから、実力はあったと思います。ただ、小学4年で
 本格的に野球を始めたころから、自分の中に違和感があった。指導者は選手全員に同じ打ち方と
 投げ方を教え込む。試合では一球ごとにサインが出る。空振りしたら頭を殴られるから、
 窮屈に当てにいくスイングをする選手もいました。

14 :「精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・5」:2015/07/27(月) 02:28:58.33 ID:1mCqBG2T0.net
591 : 名無しさんの主張[sage] : 2011/11/11(金) 12:17:12.90 ID:???
 ★トレーニング革命(上)コンディショニングコーチ 立花龍司  2

  −−あまり楽しくはなさそうですね

  立花 世界大会でアメリカに遠征したとき、はっきりと文化の違いがわかったんです。
 日本代表は全員が丸刈りで、「声が出てない」とか言われてグラウンドを走らされている。
 その傍らで、アメリカの中学生はめちゃくちゃ楽しそうに野球をしているんです。
 「こういう野球がしたい」とあこがれました。プロ野球選手になって、引退後は高校野球の
 監督になろうと思った。楽しく自主的に練習できるチームを作りたいと。

  −−当時の高校野球はまだまだ根性論でしょう

  立花 帰国して高校の練習で現実に引き戻されました。ほんとに理不尽な世界。練習が
 終わって電車に乗って家に帰る途中で、ふと気づくんです。あっ、今日は殴られてない、
 よかった(笑)。1年生は真夏でも長袖しか着ちゃいけないとか、水を飲むのは禁止とか…。
 練習前にグラウンドに水筒を埋めて、ストローだけ地面に出して、スパイクのひもを
 結ぶふりして水を飲んだりしてました。

  −−そんななか、高校2年で右肩を痛める

  立花 いま思えば、どこかで力を抜くやつのほうが長持ちするんです。本当にばかばかしい
 ことですが。自分はそれができずに肩を痛めた。そのときに気づいたんですが、野球選手を
 対象にしたリハビリやコンディショニングに詳しい人が、誰もいなかったんですね。

  −−ご自身がこの道を目指すきっかけになった

  立花 そうですね。それともうひとつ。一般入学からレギュラーの捕手にはい上がった
 親友が、卒業直前に肝臓の病気を患って、間もなく亡くなったんです。入院先のベッドの
 横に手になじんだミットと、何度も握って手あかで黒ずんだバットが置いてありました。
 病気は治せないけれど、せめてけがで野球をやめる人間をなくしたいと心に誓いました。
 目指す道を決めた瞬間でした。

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 02:34:55.82 ID:AwElF0kY0.net
 
社会、世評@2ch掲示板
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・6
http://log soku.com/thread/uni.2ch.net/soc/1321987252/

社会、世評@2ch掲示板
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・5
http://log soku.com/thread/kamome.2ch.net/soc/1315743742/
 

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 02:35:57.03 ID:AwElF0kY0.net
740 : おさかなくわえた名無しさん : 2011/05/09(月) 18:14:36.49 ID:hX/sVNIg
江川だったかが
「実はこっそり抜け出して水飲んだり、サボってる人の方が後々上手くやっているんですよ」
だってさ


749 : おさかなくわえた名無しさん : 2011/05/10(火) 13:33:45.74 ID:kbyIvQF/
>740
>江川だったかが
>「実はこっそり抜け出して水飲んだり、サボってる人の方が後々上手くやっているんですよ」
>だってさ

たしかにそういう話は良く聞くよねエ
日本の強豪運動部の活動は、あまりにも度を越えているからなア・・・


750 : おさかなくわえた名無しさん : 2011/05/10(火) 17:30:27.71 ID:L3v5pgyG
ほんとにそうだよな
やはりねもっと変わらなきゃいかんよ
明らかに間違っているよ


>>13-14立花龍司さんの証言とよく似ている

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 02:36:35.19 ID:AwElF0kY0.net
 
過去スレ( 実質パート1 )より転載
http://log soku.com/thread/uni.2ch.net/base/1327496873/706-709

706 : 代打名無し@実況は野球ch板で[sage] : 投稿日:2012/07/11 05:22:46ID:Luj3OR0H0 [1/1回(PC)]
 精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・6

 848 :名無しさんの主張:2012/06/28(木) 06:48:05.93 ID:???
 >>845
 完全密閉された植物工場内の快適な環境で人工的に栽培された野菜は
 屋外の畑で育った野菜に比べ、熱さや寒さなどの外的ストレス要因に悩まされる心配が皆無なので
 成長が早く、しかもより大きくおいしい野菜に育つと大評判ですよ。
 人間や動物にもきっと同じことが当てはまるはずです。

 852 :名無しさんの主張:2012/06/28(木) 21:11:44.34 ID:???
 >>848
  なるほど!
 野菜の生育にそこまでの絶大な効果があるなら、
 未来の地球の農業は、全て完全密閉された植物工場で生産される時代が来るな。


708 : 代打名無し@実況は野球ch板で[] : 投稿日:2012/07/11 11:12:52ID:C8uE1KIn0 [1/1回(PC)]
 >>706は大変貴重な実証データではないか
 成長期の10代の子供たちに、心身に多大な苦痛を伴う無理な負荷を掛けてしまうトレーニングは、結果として大きなマイナスになってしまう証明になってるのではないだろうか
 スポ根アニメ「巨人の星」みたいに幼少時から過酷なトレーニングを課すのは絶対に間違ってる


709 : 代打名無し@実況は野球ch板で[sage] : 投稿日:2012/07/11 11:34:14ID:xJnVgcZ20 [1/1回(PC)]
 工藤公康も、引退後に色んな競技を勉強して、野球をやってる10代の怪我の多さにショックを受けてたな。

 ヒジや肩など、才能ある子ほど、小さい時から勝負の世界に投げ込まれて、そこで無理して潰れていると。
 

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 02:37:11.28 ID:AwElF0kY0.net
【健康】小児に1つのスポーツばかり特化させるとよくない判明「成人並の技術が発達するが、身体が耐えられない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304919161/

1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2011/05/09(月) 14:32:41.29 ID:???0

他のスポーツを除外して1つのスポーツのみに集中して活動している小児では、
損傷(injury)の頻度が高いことが新しい研究で示唆され、米ソルトレイクシティで
開催された米国スポーツ医学会(AMSSM)年次集会で報告された。1つの運動競技に
専念する小児が損傷する可能性は、複数のスポーツを行っている小児のほぼ2倍であったという。

米ロヨラLoyola大学シカゴストリッチChicago Stritch医学校のNeeru Jayanthi博士らは、
ジュニア・テニスプレーヤー519人を対象とした以前の研究で、テニスのみを行う被験者は
損傷する可能性が高いことを報告している。今回は、さまざまなスポーツをする平均年齢13歳の
若齢アスリート154人について検討。被験者85人はスポーツ損傷治療のためクリニックを受診し、
69人は単にスポーツ理学療法を受けた。

同氏らは、1つのスポーツの訓練を行う割合(75%を特化しているとみなした)、
1つのスポーツに集中するために他のスポーツをやめたかどうか、1つのスポーツで
年間8カか月の訓練を受けたか、あるいは6カか月以上過ごしたか−などの要因スコアをもとに、
各アスリートの特化度をランク付けした。

研究の結果、損傷したアスリートでは60.4%に特化がみられたが、理学療法を受けたアスリートでは
31.3%のみであった。損傷群は週平均11時間以上団体スポーツを行い、非損傷群では
9時間未満であった。テニスや体操、ダンスなどより専門性の高いスポーツはより
重度の過剰使用(overuse)損傷と関係していた。

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 02:38:24.96 ID:AwElF0kY0.net
Jayanthi氏は「この知見が予備的なものである」と強調しつつも、
「スポーツの特化とともに訓練の強度にかなり大きな差が認められた。損傷する第1の理由は、
同じ筋肉群の反復使用と脊椎など成長部分へのストレスである。第2は曝露リスクである。
1つのスポーツが非常に得意になれば上手になり、強度が高まる。
小児の身体で成人のようなスポーツ技術が発達するが、成長過程の身体は
おそらくこれに耐えられない」と述べ、厳しい訓練が成長期の若齢アスリートの
身体に及ぼす影響をさらに詳細に検討する予定である。

イカソース
http://news.e-expo.net/world/2011/05/post-105.html

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 12:24:54.11 ID:mkLc+S1I0.net
http://i.imgur.com/fqg9dvb.jpg
http://i.imgur.com/Q0OEdEB.jpg
http://i.imgur.com/ki526uC.jpg
http://i.imgur.com/viU3XmV.jpg
http://i.imgur.com/2fkk0gE.jpg 

21 : 【BE: Lv=0,xxxP】(1+0:10) :2015/07/27(月) 14:26:53.66 ID:hyT/c6ck0.net ?2BP(0)

俺も肘壊した

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 15:13:51.16 ID:RBssUxhb0.net
バレンタイン氏がロッテの監督を務めていた当時のロブソン打撃コーチは
「ボールをハードに叩いて強い打球を打て」と指導したらしいね

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 15:49:59.68 ID:u2D7mxf+0.net
普通の野球部 キセキで浦学倒す

【埼玉】ノーシード県立校・白岡、浦学撃破!奇跡に隠された「ギャンブル」とは
(スポーツ報知) 05:00
http://news.goo.ne.jp/topstories/sports/209/d8995a59d483315795a9415e5523f4d5.html?isp=00002

◆第97回全国高校野球選手権埼玉大会 ▽準決勝 白岡4―1浦和学院(26日・大宮公園)

埼玉準決勝では、ノーシードの県立校・白岡が今春センバツ4強で関東大会王者の浦和学院を破る大金星。
背番号7の谷中壮樹(まさき)投手(3年)が1失点で完投し、同校初の決勝進出を果たした。

興奮を絵に描いたような喜びっぷりで、拳を突き上げた白岡ナイン。
4―1のミラクルだ。「ウチはノープレッシャー。楽しかった。うれしいより不思議な感じ」と鳥居俊秀監督(39)。
今夏の甲子園でV候補といわれた「浦学」を倒したのは、4強入りも初めての県立校だった。
投げてもキセキ。背番号7の谷中が、強力打線を6安打1失点で今大会初完投。
「ここら辺に投げればいいや」という、まさかの投球が奏功し、荒れ球は浦和学院を翻弄した。
打ってもキセキ。2回2死から一塁走者が二盗を決め、鳥海昌悟二塁手(3年)が勝ち越し中前打。
7、9回には4番の矢部陸哉遊撃手(3年)の適時打で1点ずつ加え、エース左腕・江口奨理(しょうり、3年)を攻略した。

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 15:50:40.72 ID:u2D7mxf+0.net
朝から学校付近の掃除をするなど地元でも親しまれる白岡。
中学時代の硬式経験者はスタメンの中でも3人。まさに“普通の野球部”が勝った。
「誰も勝つと思ってませんし、信じられない」と谷中は言うが、キセキに理由がないわけじゃない。

鳥居監督はエース・永島一樹(3年)につなぐ普段の継投策を封印。チームの定石を捨てて流れを生かした。
積極走塁、強攻策からの得点も「ギャンブルしないと公立が私学には勝てない」。
04年に所沢商の部長、08年(北埼玉大会)に上尾の監督として2度、決勝経験を持つ指揮官。
12年から指揮する同校で「強い公立」の戦いが浸透した。

春は地区予選で初戦敗退したチームが、4月はバットとボールを持たず走り込み、「厳しいことを言われても監督を尊敬できた」(谷中)と夏を諦めなかった。
そしてあと1勝に迫った甲子園。ナインは確信しているはずだ。奇跡は起きるものじゃなく、起こすものだと。(広瀬 雄一郎)

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 17:54:17.32 ID:olnQe/Ek0.net
>>23-24
ノープレッシャーで楽しんでる者たちの強み

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 18:31:08.24 ID:LEl10Cp90.net
945 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/24(金) 23:25:52.09 ID:2wZOyw9W0
清宮の評価
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/10381230/

禿道
日大三戦 全打席
https://m.youtube.com/watch?v=QhYE3xLIX0Q

第4打席がまさに上のスカウト評価そのまま
バットが外回り
だいたい手打ちだし

ちな、西武 森の高校二年春と比較な
https://m.youtube.com/watch?v=3ElFG_PPmyA

清宮の二塁打と、森の第三打席を比較してみ
ほぼ同じコース、飛距離は清宮と変わらん
が、森は第二打席で同コースをレフトに運ぶ上手さも見せてる
清宮の外回りスイングだとこれができない

第四打席も比較してみるといい
外角の落ちる球
清宮はなすすべ無く、同じ球に空振り(きっと決勝でここ攻められるよ)
森はライト前に強い打球打ち返してる

森の第三打席前の素振り、これまさに「バット寝かす感覚」持ってる人のスイングね
コレ清宮はまだ身についてない

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 18:31:46.51 ID:LEl10Cp90.net
946 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/24(金) 23:37:31.76 ID:1VLtMOl30
清宮、確かに高一にしちゃ規格外な選手だとは思うけど
「10年に一人」とかいう選手じゃないよ
現状は、ね

中二で第五腰椎分離症?やってるせいで腰痛出てるのかもね
どーもスイングが弱い気がする
手打ちなのもそのせいかなぁと予想してるんだが

普段のスイングがどんなもんなのかよくわからんから何とも言えないが

947 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/25(土) 00:21:49.20 ID:8ODi+nd90
>>945
ごめん、訂正するわ
比較は清宮の二塁打(第二)と、森の第四打席
あと清宮の第四打席と森の第五

失礼しました!

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 18:32:27.55 ID:LEl10Cp90.net
971 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/26(日) 14:46:08.55 ID:VCPRegVb0
945だよ
地方在住なので西東京決勝見れない
清宮、落ちる球攻めに為すすべなくクルクル回ってなかった?

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 18:48:43.01 ID:uwQoBtJ90.net
101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/18(月) 20:25:35.55 ID:UYqHAq3/0
日刊スポーツ紙 8月5日付け
夏を体験 元甲子園球児が経験 教訓 49代表に熱きエール

12、13年・大阪桐蔭  
西武ライオンズ 森 “目立ってやれ” 2年時阪神藤浪とバッテリー組んで全国制覇

試合前にアルプス席の下の通路に整列してグラウンドに入っていくときの、あの胸の高ぶりは今でも忘れられない。
体中からアドレナリンが出る。
たくさんのお客さんの前でプレーができて、こんなに気持ちいいことはない。
「自分が一番目立ってやる」という気持ちだった。
甲子園には魔物がすんでいると言われる。
でも、魔物と戦う場所ではない。
大事な場面で迷ったら、自分が一番自信のあるプレーで勝負してほしい。
2年生の時は(阪神の)藤浪さんとバッテリーを組ませてもらった。
もし、9回2死満塁でフルカウントだったら、僕はど真ん中の真っすぐを要求したと思う。
理由は、藤浪さんの一番いいボールだから。
勝ち負けだけが全てではない。
試合前のミーティングで当時のチームメートに毎回、「とにかく楽しもう」と言い続けた。
甲子園は特別で、かけがえのない場所。
少しでも長く、ここでプレーをしたいと誰もが感じる場所だと思う。
悔いのないように、存分に甲子園を楽しんでほしい。

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 18:51:02.12 ID:uwQoBtJ90.net
103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/19(火) 22:34:31.67 ID:0s353s0k0
>>101
森友哉は長嶋茂雄氏に似てるな
実に頼もしい
大舞台に強いと評価が高いのも理解できる

ライアン小川や森友哉の活躍を見ても分かる
体格なんかじゃないんだってね
メジャーの首位打者、アストロズのホセ・アルトゥーベだって165cm以下だっていうじゃない

俺のチーム(地区準優勝)でも背は一番小さかったが、投げても打っても守っても
才能はイチバンの選手がいた
一番小さいけど、チームで一番凄い筋肉質の身体だった
チームのキャプテンでもあった
エースでキャッチャーもやり、四番打者でもあった
彼を思い出すな

104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/20(水) 10:22:17.01 ID:N4E+Mmul0
>>101
勝ち負けだけが全てではない、「とにかく楽しもう」ですか
大阪桐蔭の大事な試合に臨む際の心掛け、指導方針は素晴らしいですね
大舞台を楽しんでこそ、実力を出し切れるのだとよく分かっていらっしゃる

105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/20(水) 20:46:46.78 ID:6PgQrAnN0
>>104
意外。
なにがなんでも勝て!!とハッパをかけるのだとばかり思ったら。

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 23:13:30.14 ID:YeDDWYuF0.net
甲子園を沸かせたヒーロー、原 辰徳(東海大相模)、荒木大輔(早稲田実)は
1年の夏から、春夏5シーズン全て甲子園大会に出場し
全国の野球ファンから注目を浴び、大フィーバーを巻き起こした
日本中からすさまじい人気だったそうだね
中でも原 辰徳は、江川 卓とともにプロ野球人気を支えるスーパースターに成長した

高校野球100周年の記念すべき今夏
斎藤佑樹(早稲田実)以来の甲子園を沸かせるヒーローが誕生するのか
清宮幸太郎には野球ファンの期待が集まる

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 23:13:55.95 ID:pE7Jxzvi0.net
荒らすな臭スポ

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 23:35:36.43 ID:YeDDWYuF0.net
>>32
こいつが害悪スレ主ってやつだろ
誰かさんと勘違いされてるようだ

34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 23:48:59.04 ID:YeDDWYuF0.net
今日のスポーツ紙で早実OBの荒木大輔が、甲子園出場の後輩達に>>29森 友哉と同じエールを送ってる
「勝ち負けにこだわらず、フルスイング、全力投球をしてほしい」とね

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 23:57:07.96 ID:S+r+FK7S0.net
>>32
荒らすな害悪スレ主
スポーツマンとスポーツを逆恨みするキチガイは運動音痴板に帰れ

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 00:55:28.91 ID:CYqqXrpJ0.net
出ていけ臭スポ

37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 01:01:57.72 ID:CYqqXrpJ0.net
コピペはいらねーんだよ
自分の言葉を書け臭スポ
出ていけ

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 01:08:11.14 ID:+XKVX2pD0.net
旧体質の化石頭おじさん自分の言葉を書け、出て行けよ

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 01:09:58.43 ID:+AFjrnpY0.net
神奈川決勝は注目だね
渡辺監督が何考えてのか想像してると楽しいわ

相模先発は小笠原の一択
正攻法じゃ難しい
後半勝負は有り得ない、序盤に仕掛けるしかないね
セーフティー攻勢程度は相模に対策されてるだろう

出塁方法というより、出塁後が勝負か
序盤に2、3人出るであろうランナー全て
仕掛けるハズ
機動破壊しか思いつかんな
まぁ比較的コントロール良いPだからエンドランとか仕掛けやすくはあるが

点が取れればもうけもの、最低でもリズム狂わしてもつれた展開にもってくか

いずれにしても、序盤、結構大胆な機動力野球やってくると思うわ

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 01:12:13.70 ID:+XKVX2pD0.net
26日(日)に痛いとこグサリ突かれたのがよっぽど悔しかったんだな…


976 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/26(日) 17:40:49.54 ID:4ydzh8ke0
>>972-973

ID:F031aQu90

5月11日に重大な論争で手痛い敗北を喫し、大恥をかいた旧体質の化石頭おじさん、まだいたのかw

41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 01:27:23.93 ID:+XKVX2pD0.net
>>39
ID:+AFjrnpY0さん、ここを目の敵にしてるアンチが未だに粘着してますよ

42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 01:50:37.30 ID:hCKUmEtc0.net
東海大菅生の勝俣投手は「清宮より、(四番打者の)加藤の方が怖かった」と語っています。
清宮に対しては積極的に内角をつき、4回にはフォークで三振に切ってとり、無安打に封じたと。

43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 02:02:36.28 ID:hCKUmEtc0.net
早実OB斎藤佑樹のコメント
「リードされていたので結果を見て驚いたのと、OBとして誇らしい気持ちになりました。
100年目の節目の大会では早実の歴史を背負って戦うことにも注目されると思いますが、自分たちの持つ力を出し切ることに集中して1つずつ勝ち進んでほしいです」

44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 02:10:29.45 ID:hCKUmEtc0.net
今シーズン飛躍を期待された大田泰示選手でしたが、>>39氏が去年から危惧していた通りの展開に。

【巨人】大田泰示応援スレ19代目【44】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1433119777/

45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 03:05:09.81 ID:hCKUmEtc0.net
>>23-24
無念の9残塁で敗れた浦和学院の森監督は「重圧は大きかったと思う」と選手達の気持ちを代弁してるよ。

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 07:52:12.08 ID:CYqqXrpJ0.net
3時まで2chしてたニート臭スポww

47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 08:27:57.83 ID:+AFjrnpY0.net
>>44
覚えててくれるなんてありがとう!

48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 09:39:40.40 ID:pc+s+yY50.net
>>46のCYqqXrpJ0は神奈川のニートの中年オヤジだろ

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 09:53:16.82 ID:pc+s+yY50.net
ID:hCKUmEtc0さんは別人
大田はオープン戦でも良い時期があったりなど、大いに期待されました
大型なのに身体能力はズバ抜けていて、規格外のプレーヤーだと期待したのですが

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/28(火) 14:13:09.70 ID:nSHloK060.net
横浜、三回のバント失敗が全てだったね
渡辺監督なら、先頭四球の時点で代走出しても良かった気が
結果論だけど

小笠原&吉田相手に3点ビハインドはキツいわ
特に追う展開で吉田のスライダー攻略はキツい、っつーかムリゲー

まぐれホームランでも出ない限り
決まりだね

51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 00:29:36.60 ID:vZNTj9zo0.net
聖光
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150728-00823825-number-base
気持ち悪いわ
美化し過ぎ
こんな極端な生活してたら反動くるよ
たかが部活なのに、苦行みたいになっとる
まるで「高三の夏」が「人生の終わり」であるかのような
行き過ぎだっつの
こんなんだから大学で伸びないんだっつの

年齢相応の生活させてやれよ

52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 00:49:13.66 ID:XP9+cmeL0.net
#51 2015/05/04 06:06
大川目の警備のオヤジの話知ってる?

マジ  キモい…
[匿名さん]

#52 2015/05/04 06:58
知ってる

超有名だから県病の人達も言ってた。
[匿名さん]

53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 15:27:03.43 ID:BYEv3sxu0.net
【高校野球】大阪偕星学園が大金星!無敵の大阪桐蔭倒した常識破りの練習
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438122701/

54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 20:09:26.84 ID:RSXEvYJu0.net
高校野球@2ch掲示板

高校野球を途中で辞めた奴の理由U
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1416773189/

55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 20:19:35.19 ID:RSXEvYJu0.net
【野球】MLB、子供の野球離れ対策に本腰★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1437978334/

【野球】ハマスタ全面天然芝へ!すでに米4球場視察、早ければ来季にも実現
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438036295/

【野球】デストラーデが語る「西武黄金時代と日本野球」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438070055/

【野球】元楽天・一場さんが生きる第2の人生…夢は「甲子園」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438071864/

【高校野球】PL学園、人文字も存続の危機 創部以来の伝統、ファン「甲子園でも観たい!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438034700/

56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 20:49:47.62 ID:XP9+cmeL0.net
リンク貼り荒らしの臭スポ

57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 21:00:59.11 ID:vQAPnifz0.net
リンクを貼った人は無関係
害悪スレ主、おまえは2ちゃん運営やOCNらプロバイダ各社も非難するキチガイ荒らしだ
スポーツを逆恨みするキチガイ引きこもりオヤジは出て行け
運動音痴板に帰れ

58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 21:16:45.81 ID:XP9+cmeL0.net
リンク貼り荒らしの別人を装う臭スポ

59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 21:19:02.83 ID:vQAPnifz0.net
なら本人だという証拠は?
>>48>>57などを突っ込まれて否定できないでいるのはなぜ?

60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 21:21:52.38 ID:vQAPnifz0.net
>>58
前スレで>>978>>980などを突っ込まれて否定できないでいるのはなぜ?

61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 21:23:52.70 ID:XP9+cmeL0.net
スクリプト風自演おじさんの自演はわかりやすすぎるw

62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 21:24:58.99 ID:kx7ySuDc0.net
スレの趣旨に無関係な言い争いは運痴板でやれ。

63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 21:28:37.76 ID:vQAPnifz0.net
>>61
過去スレでその件を厳しく突っ込んだよ
自演ではないと否定され、そいつは逃げたよ

本人だという証拠は?
>>48>>57などや、前スレで>>978>>980などを
突っ込まれて否定できないでいるのはなぜ?

64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 21:30:26.03 ID:XP9+cmeL0.net
スクリプト風自演おじさんの臭スポ、まずは中学を出ろよ。


http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1397092830/

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 23:41:11.92 ID:hlaZXvsn
そもそも臭スポは円周率がわかりません

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 23:59:42.66 ID:hlaZXvsn
>>7
臭スポ、円周率とは何か説明してみろ。
制限時間10分

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 00:03:34.51 ID:ZNztXg1U
3.14だろ

15 :8:2014/05/20(火) 00:29:06.30 ID:KvNSHj+Q
>>9
期待通りの馬鹿だなww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 21:32:57.63 ID:kx7ySuDc0.net
千葉ロッテスレを御覧の通り荒らしは誰にも追い出せない。
ニートの狂った荒らしにスレに居付かれたら厄介…。

66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 21:34:45.31 ID:vQAPnifz0.net
>>64
そのスレのその後半をよく見てみろ
お前ら全員が突っ込めなくなり、逃げ出したのはなぜだ?

67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 21:37:16.89 ID:kx7ySuDc0.net
ID:vQAPnifz0氏

ID:XP9+cmeL0こんなキチガイ中年ニートなど相手にすんなや。

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 21:43:55.91 ID:kx7ySuDc0.net
もっともキチガイニートを無視してもニートの暇人にしつこく荒らされ続ければ、マリーンズスレッドの二の舞だけどな。

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 21:49:03.83 ID:kx7ySuDc0.net
ニートの暇人にしつこく荒らされ千葉ロッテファンがいなくなったマリーンズスレ。
どんなにスルーしても荒らされ続ければスレは無残な姿に。

千葉マリーンズPart1397
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1437102155/

70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 21:50:42.80 ID:XP9+cmeL0.net
>>67
スクリプト風自演おじさんの臭スポが、スクリプト風自演おじさんの臭スポに対して独り言wwwww

71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 21:53:57.99 ID:vQAPnifz0.net
過去スレでその件を厳しく突っ込んだよ
自演ではないと否定され、そいつは認めざるを得なくなった、逃げ出したよ

なら聞くが同一人物だという証拠は?

72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 21:59:41.56 ID:kx7ySuDc0.net
まあ身の潔白を証明することだって大切。
徹底的に遣り合えばいい。

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 22:02:12.45 ID:vQAPnifz0.net
難癖を付けられたらそいつを言い負かし、自分の正しさを立証してみせることは重要

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 22:07:07.20 ID:mWc+861Y0.net
>>72
誰とは言わないけど、それが出来ずに肝心な質問に答えず逃げ回ってるだけの連中が、2ちゃんには結構いるけどね(大爆笑)

75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 22:16:28.93 ID:XP9+cmeL0.net
臭スポはニート

76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 22:16:50.62 ID:kx7ySuDc0.net
イチローも杉内もだが高校時代にだけは二度と戻りたくないと証言する一流選手は多いよな…。

77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 22:20:53.30 ID:mWc+861Y0.net
最悪板や定期OFF板の関連スレを見てもらえば分かる
>>75お前と違って、臭スポがニートとは思えない根拠が示され、お前らが突っ込めなくなっただろうが

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 22:27:15.15 ID:XP9+cmeL0.net
臭スポがニートとは思えない根拠
って何?
どんな根拠?

79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 22:28:01.27 ID:mWc+861Y0.net
臭スポの自演と、同一人物の証拠はどうした?

臭スポがニートの証拠は?どこにあるのか?

過去に一度も見せてもらったためしが無いんだが?

80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 22:28:28.20 ID:kx7ySuDc0.net
ID:XP9+cmeL0みたいなニート暇人に荒らされたらここも千葉マリーンズスレの二の舞になるな。

81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 22:29:38.56 ID:mWc+861Y0.net
>>79
じゃあどうして過去のニート論争で、お前らことごとく逃げ出したりした?

82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 22:31:24.27 ID:mWc+861Y0.net
>>79
ある時などはお前は、臭スポにニートの根拠はないとまで言い出したよな
なぜだ?

83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 22:32:36.52 ID:XP9+cmeL0.net
ここまで根拠なし
やはりか

84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 22:34:44.99 ID:mWc+861Y0.net
>>79
臭スポにニートの疑いを抱いていたある人物が、ニートと思えない根拠を示され
180度見方が変わった人までいた
しかも複数人もな
お前に俺と同じ芸当ができるか?100%できない

85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 22:36:20.10 ID:mWc+861Y0.net
>じゃあどうして過去のニート論争で、お前らことごとく逃げ出したりした?

>ある時などはお前は、臭スポにニートの根拠はないとまで言い出したよな
>なぜだ?

と突っ込まれてるのに、なぜひとことも覆す反論ができない?

86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 22:38:07.37 ID:mWc+861Y0.net
>>83
臭スポにニートの疑いを抱いていたある人物が、ニートと思えない根拠を示され
180度見方が変わった人までいた
しかも複数人もな
お前に俺と同じ芸当ができるってのか?100%できないよな

87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 22:39:54.75 ID:mWc+861Y0.net
>>83
臭スポの自演と、同一人物の証拠はどうした?

臭スポがニートの証拠は?どこにあるのか?

過去に一度も見せてもらったためしが無いんだが?

88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 22:42:29.70 ID:mWc+861Y0.net
66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 21:34:45.31 ID:vQAPnifz0
>>64
そのスレのその後半をよく見てみろ
お前ら全員が突っ込めなくなり、逃げ出したのはなぜだ?


>>66を切り返されて黙ってるのはなぜ?

89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 22:43:48.46 ID:mWc+861Y0.net
71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 21:53:57.99 ID:vQAPnifz0
過去スレでその件を厳しく突っ込んだよ
自演ではないと否定され、そいつは認めざるを得なくなった、逃げ出したよ

なら聞くが同一人物だという証拠は?


>>71を切り返されて黙ってるのはなぜ?

90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 22:45:13.00 ID:mWc+861Y0.net
85 名前:代打名無し@実況は野球ch板で :2015/07/29(水) 22:36:20.10 ID:mWc+861Y0
>じゃあどうして過去のニート論争で、お前らことごとく逃げ出したりした?

>ある時などはお前は、臭スポにニートの根拠はないとまで言い出したよな
>なぜだ?

と突っ込まれてるのに、なぜひとことも覆す反論ができない?


>>85を切り返されて黙ってるのはなぜ?

91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 22:46:27.77 ID:mWc+861Y0.net
86 名前:代打名無し@実況は野球ch板で :2015/07/29(水) 22:38:07.37 ID:mWc+861Y0
>>83
臭スポにニートの疑いを抱いていたある人物が、ニートと思えない根拠を示され
180度見方が変わった人までいた
しかも複数人もな
お前に俺と同じ芸当ができるってのか?100%できないよな


>>86を切り返されて黙ってるのはなぜ?

92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 22:47:49.38 ID:mWc+861Y0.net
87 名前:代打名無し@実況は野球ch板で :2015/07/29(水) 22:39:54.75 ID:mWc+861Y0
>>83
臭スポの自演と、同一人物の証拠はどうした?

臭スポがニートの証拠は?どこにあるのか?

過去に一度も見せてもらったためしが無いんだが?


>>87を切り返されて黙ってるのはなぜ?

93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 22:50:33.66 ID:mWc+861Y0.net
63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 21:28:37.76 ID:vQAPnifz0
>>48>>57などや、前スレで>>978>>980などを
突っ込まれて否定できないでいるのはなぜ?


>>63を切り返されて黙ってるのはなぜ?

94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 22:52:16.67 ID:mWc+861Y0.net
ID:XP9+cmeL0害悪スレ主がひとことも返せなくなった

論破終了

95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 22:54:54.47 ID:XP9+cmeL0.net
臭スポ、ニート疑惑を否定できずww

96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 22:55:21.98 ID:mWc+861Y0.net
以下の通り、身の潔白を証明した


72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 21:59:41.56 ID:kx7ySuDc0
まあ身の潔白を証明することだって大切。
徹底的に遣り合えばいい。

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 22:02:12.45 ID:vQAPnifz0
難癖を付けられたらそいつを言い負かし、自分の正しさを立証してみせることは重要

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 22:07:07.20 ID:mWc+861Y0
>>72
誰とは言わないけど、それが出来ずに肝心な質問に答えず逃げ回ってるだけの連中が、2ちゃんには結構いるけどね(大爆笑)

97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 22:56:31.35 ID:mWc+861Y0.net
85 名前:代打名無し@実況は野球ch板で :2015/07/29(水) 22:36:20.10 ID:mWc+861Y0
>じゃあどうして過去のニート論争で、お前らことごとく逃げ出したりした?

>ある時などはお前は、臭スポにニートの根拠はないとまで言い出したよな
>なぜだ?

と突っ込まれてるのに、なぜひとことも覆す反論ができない?


>>85を切り返されてひとつも言い返せず黙ってるのはなぜ?

98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 22:57:18.16 ID:mWc+861Y0.net
87 名前:代打名無し@実況は野球ch板で :2015/07/29(水) 22:39:54.75 ID:mWc+861Y0
>>83
臭スポの自演と、同一人物の証拠はどうした?

臭スポがニートの証拠は?どこにあるのか?

過去に一度も見せてもらったためしが無いんだが?


>>87を切り返されてひとつも言い返せず黙ってるのはなぜ?

99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 22:58:07.55 ID:mWc+861Y0.net
86 名前:代打名無し@実況は野球ch板で :2015/07/29(水) 22:38:07.37 ID:mWc+861Y0
>>83
臭スポにニートの疑いを抱いていたある人物が、ニートと思えない根拠を示され
180度見方が変わった人までいた
しかも複数人もな
お前に俺と同じ芸当ができるってのか?100%できないよな


>>86を切り返されてひとつも言い返せず黙ってるのはなぜ?

100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 22:59:36.09 ID:mWc+861Y0.net
なぜしつこいはずのお前が黙り込んでいたんだ?
黙っていたわけでないなら、理由を>>95でレスしてるはずだが?

101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 23:02:16.60 ID:mWc+861Y0.net
しつこいはずのお前がなぜ黙り込んだりしていたんだ?
決して黙っていたわけでないなら、黙り込んだ止むを得ない理由を>>95でレスしてるはずだが?

102 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 23:03:44.06 ID:mWc+861Y0.net
ID:XP9+cmeL0害悪スレ主がまたもやひとことも返せなくなった

論破終了

103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 23:04:35.50 ID:mWc+861Y0.net
以下の通り、今夜二度も身の潔白を証明した


72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 21:59:41.56 ID:kx7ySuDc0
まあ身の潔白を証明することだって大切。
徹底的に遣り合えばいい。

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 22:02:12.45 ID:vQAPnifz0
難癖を付けられたらそいつを言い負かし、自分の正しさを立証してみせることは重要

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 22:07:07.20 ID:mWc+861Y0
>>72
誰とは言わないけど、それが出来ずに肝心な質問に答えず逃げ回ってるだけの連中が、2ちゃんには結構いるけどね(大爆笑)

104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 23:07:40.40 ID:mWc+861Y0.net
ID:XP9+cmeL0害悪スレ主が、今夜二度も黙り込んで言い返せなくなった

二度も黙り込んでは、もはや言い逃れは出来ない

論破終了

105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 23:19:28.63 ID:kx7ySuDc0.net
日本のピッチャーのレベルは高い。
メジャーに帰った後ホームラン王になったあのセシル・フィルダーも、日本在籍時日本のピッチャーとの対戦経験が
その後の成功につながったと公言してる。

106 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 23:28:48.08 ID:kx7ySuDc0.net
セシル・フィルダーの証言。
「自分の野球人生は甲子園から始まった。
日本が野球人生の第一歩だった。
日本で結果を出せたことが自信になった」

107 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 23:33:17.40 ID:kx7ySuDc0.net
辛く厳しい世界だからね…。

76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 22:16:50.62 ID:kx7ySuDc0
イチローも杉内もだが高校時代にだけは二度と戻りたくないと証言する一流選手は多いよな…。

108 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 00:01:26.13 ID:aHwnM4O/0.net
やはり、ニート疑惑を否定できなかった臭スポww

109 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 00:05:06.92 ID:RY6DV9HV0.net
>>100-104を見てみいや。
いい加減諦めろや。

110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 00:15:37.35 ID:RY6DV9HV0.net
ニートの暇人がここに粘着し千葉マリーンズスレみたいに荒廃する恐れがあるな。
>>47>>50-51さん最悪そうなった場合はここを放棄し 趣旨の近いプロ野球の視聴率を語るスレに移ってください。

111 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 00:52:03.42 ID:RY6DV9HV0.net
昨年夏も甲子園で投げてる東海大相模、吉田投手。
体格には恵まれないけど縦のスライダーがエグイ!魅力を感じました。
昨年と比較してスピードが物足りないとの評判ですが、小笠原との二枚看板は強力でV候補筆頭か。

112 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 19:50:20.36 ID:aHwnM4O/0.net
6 :大糞スポ ◆DCnKFBiS.M :2015/06/27(土) 00:38:52.99 ID:XyfDjic7
ニート臭スポは彼女とかリア友とかおるんかな?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 00:41:28.40 ID:ZpJUXsjU
いるわけない

彼女のように接してくれと、メイド喫茶のメイドさんに要求するくらいだからww

113 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 12:58:58.50 ID:cu5I8dhx0.net
>>111
小笠原
横浜戦見ただけだが
ほぼ9割ストレート、といった感じだね
チェンジアップとスライダーは精度低い
なかなかコーナーに決まらないし、有効な緩急ともなっていない
勝負所はほとんどストレート

立ち上がりは間違いなく直球中心
3〜5イニングは変化球から入るかな
6イニング以降はまた直球中心で組立て
といったプランか
まぁ高校生が考えそうな配球だね

ただしピンチになれば直球連投のパワーピッチングしかない
変化球の精度低いせいか、有利なカウント以外、投げれないんじゃないかな

114 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 13:08:47.85 ID:cu5I8dhx0.net
東海大相模vs大阪桐蔭、見たかったなー
今年、強打のチームってどこよ

115 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 17:42:22.63 ID:G9HkBums0.net
あと30分で中村紀洋さんの今シーズンNPB復帰がなくなるという事実
http://blog.livedoor.jp/yakiusoku/archives/54470856.html


89: 名無しさん@おーぷん 2015/07/31(金)23:59:57 ID:mEG

グッバイノッリ
フォーエバーノッリ

90: 名無しさん@おーぷん 2015/07/31(金)23:59:58 ID:HDd

ノ、ノリサン…

93: 名無しさん@おーぷん 2015/08/01(土)00:00:00 ID:gPi

終了

97: 名無しさん@おーぷん 2015/08/01(土)00:00:04 ID:3v8

〜fin〜

100: 名無しさん@おーぷん 2015/08/01(土)00:00:15 ID:4ec

悲しいなあ…

116 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 18:08:48.51 ID:G9HkBums0.net
春先から精彩が無かった村田の補填で、巨人入りの噂も立った中村紀だったが

117 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 18:22:27.56 ID:YxnhLbtd0.net
臭スポの社会復帰の可能性はすでになくなりました

118 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 10:51:18.20 ID:yoyGtKIQ0.net
今の野球界はレベルを上げようなんて考えてないだろ
単純な競技力も、学生スポーツの意義も、プロ球団の社会的な役割って意味でも全部な
旧い風習や文化のせいってのは責任をぼやかすだけの逃げ口上で当てはまらないよ

119 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 12:26:42.98 ID:agxVw9zz0.net
今日も臭スポはニート

120 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 12:34:28.30 ID:AIoKpNGI0.net
仙台育英 佐藤
https://m.youtube.com/watch?v=ncawOodgXO4
絵に描いたようなアーム式
彼はサイド気味の方がいいと思うわ

斎藤雅(高校時代)
https://m.youtube.com/watch?v=0cQKDfp97nA

そっくりだもの

121 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 22:04:46.74 ID:YBzpOB090.net
806 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 09:05:59.88 ID:wZvDduNkO
佐藤世那(仙台育英)、ドラフト候補右腕が衝撃告白8/3、サンケイスポーツ4面より
再び聖地に立ったセナが衝撃の告白だ。この日、甲子園を見学した仙台育英の3年生エース・佐藤世がマウンドの感触を確かめると、口を開いた。「実は(右肘を)剥離(はくり)骨折していました」。


絶対とったらアカンな

122 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 22:10:51.86 ID:YBzpOB090.net
育英佐藤の投球フォームは、かつて
150キロの快速ストッパーとして期待されながら目が出なかった
元巨人の西山一宇に似てるね

123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 06:37:01.10 ID:El3LgRa20.net
キチガイ臭スポはコピペしかできない

124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 07:23:18.35 ID:OTzds1kZ0.net
>>1
おまえヘタクソすぎてすぐやめただろう
ばーか

125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 10:26:00.03 ID:h5t4KIlZ0.net
>>122
あー似てる似てる(笑)
良く見てるね

126 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 10:47:38.98 ID:h5t4KIlZ0.net
てょ、なぁ
高校時代はパワフルな横回転で本人も力入れやすそうだった
メカニック的に良いとは言えないフォームだったけど、それはそれで個性的な変化球とか投げれるからね
腕の振りが強いってのは大きな武器だもの
打者は釣られてしまうから

大学以降、後ろから前へ押し出すような、砲丸投げチックなフォームになっちまった

もったいねーわ

127 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 22:18:19.55 ID:Wf8RMINT0.net
花巻東の高橋樹也
フォームがピッチャーじゃないね
腕の振りも弱いし、全体的にノロい
これじゃマッチョになってもどうだかな
つまらんわ

まぁ投手としてとる球団はあるまい

128 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/06(木) 07:54:59.65 ID:H28wo/aq0.net
まぁ臭スポを採る企業はあるまい

129 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/06(木) 12:47:57.90 ID:Icpdw0pl0.net
沖縄興南 比やね
https://m.youtube.com/watch?v=EHPWEe94Dw8
どこぞの記事で不思議がられてたフォームだ
「なぜこれで投げられるのか」「未知の革新的な身体の使い方をしているのでは」とかね

一言でいうなら
体重移動がアンダースローと同じなんだな

左投げで説明するね
普通、オーバー・スリークオーターってのは、右足を踏み出した段階で、重心は軸足側にある。
ヒップファーストとかヘッドステイバックとかいうヤツね
で、後ろ→前への「並進エネルギー」を使うわけだ

でもアンダースローってのは踏み出した段階で、踏み出し味側に重心があるのね
踏み出しながら、重心も移動してしまうのよ
ヒップファーストとかヘッドステイバックが無いわけ
渡辺俊介とか牧田のフォーム見りゃわかるよ

ヒヤネの体重移動はアンダースローのそれ
体重移動の勢いが弱い
本来、リリース時に集約するはずの「並進エネルギー」「遠心力」「筋力」の内、「並進エネルギー」が小さい

だから、右足が耐えられる

130 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/07(金) 19:50:04.93 ID:zwbGFmpx0.net
半世紀前(50年前)のプロ野球 名勝負対決として名高い、村山 実 対 長嶋茂雄 の映像を見てください
全身を使った躍動感溢れる、アーム式のダイナミックな投球フォームで思いっきりブン投げてくる村山 実と
同じく振り切ったバットが背中にぶつかるほどの、力一杯のフルスイングで村山に対抗する長嶋茂雄
まさに力と力のぶつかり合いのド迫力
当時の野球ファンが、村山 実 対 長嶋茂雄の対決に魅了されたのもうなずける迫力満点の貴重映像です

村山 × 長嶋 1966
https://www.youtube.com/watch?v=MgHFi5uBnWQ

「村山 × 長嶋 1966」のユーチューブ動画には、50年前の名勝負、村山×長嶋 を知らない現代の野球ファンたちからも
賞賛のコメントがズラリと並んでいます

131 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/07(金) 19:59:48.35 ID:zwbGFmpx0.net
思いっきりブン投げてくる村山 実
力一杯のフルスイングで村山に対抗する長嶋茂雄
これこそプロの醍醐味ではないかと思いました

132 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/07(金) 20:02:52.90 ID:zwbGFmpx0.net
アーム式の投げ方については

「一回裏:沢村栄治の球速は?再び」というサイトでも
> また、腕をアーム式にぶん回すのは、現在では悪く言われるが、尾崎行雄をはじめ昔の速球派はこれが普通で、球の見えにくさについては不利だが、球速に関しては大きな問題ではない。
> 第一この方が肘を痛めにくくてたくさん投げられる。

とも評されています

133 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/07(金) 20:09:16.84 ID:zwbGFmpx0.net
でも確かアーム式って故障につながるんじゃなかったですかね?
あまり詳しくないんですが

134 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/07(金) 21:47:07.12 ID:2blKpUi/0.net
>>130
サッカーと比較すると、野球は動きの少ない地味なスポーツだといえる。
だが、この長嶋vs村山はアクションが派手で見栄えがよくカッコイイね。
松井秀や清原イチロー、松坂ダル、マー君では、ここまで派手でカッコよくはない。

今夜10時55〜NHK「高校野球100年名勝負」は
このスレの教祖、桑田真澄氏がゲスト。

135 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/08(土) 01:58:52.88 ID:q75F0g1v0.net
>>130村山×長嶋の動画の迫力を目の当たりにして、王長嶋のライバルとしては星野仙一がイマイチパッとしない存在だったと聞くのもムリも無いと思った
引退後こそ闘将のイメージでON並の知名度を得た星野だが、現役当時のVTRなどで見た限りでは、体格も小柄で投げ方もナヨナヨとしててピッチャーとしては特徴が無く
豪快で迫力満点の村山に比べ、全てが見劣りし迫力に乏し過ぎる印象しかない

もしも星野仙一がそのキャラクターのイメージどおりに、村山級の豪快なピッチングフォームで投げていたならば、ONと並ぶスーパースターになっていたのではなかろうか

136 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/08(土) 05:42:29.90 ID:iZCz6O9s0.net
■■■■若者の野球離れが深刻化■■■■■
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1438951415/

1 :年寄りしかいないバカ非スポーツ:2015/08/07(金) 21:43:35.45 ID:McxUOd8R0
海外趣向の若者が増えてしまい世界で見向きもされない競技に価値観を
感じない。
キャッチボールやバットを振る姿は田舎者丸出しの様で嫌悪感を
抱いていしまう。
ゲーム展開が遅く選手の動きものろい。野球を観戦しようなんて
いう次元にまで至らない。
最後につまらないから。
私の会社の部下達が言っていました。

137 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/08(土) 11:00:34.41 ID:4l4+d5nE0.net
>>136
荒らすなニート臭スポ

138 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/08(土) 11:12:27.40 ID:o3zD+tXV0.net
>>132
これな、そうなんだよ
アーム式だからっつって一括りにダメとは言えないんだよね
岩瀬なんか思いっきりアーム式だけどタフだしさ

そいつが投げやすいなら、結局そのフォームでいくしかないんだよな
あとは筋トレや球数、力の入れ方とかでケアしていくのが現実的だと思うわ

村山vs長嶋いいね〜
真剣勝負、技量を超えたプライドのぶつかり合いだ

大谷や佐藤達、雄星あたり、大阪桐蔭勢、柳田とかさ、こういう勝負してほしいわ

139 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/08(土) 12:58:25.78 ID:gmYI1EUJ0.net
結局、アーム式でいいかどうかは、そいつのフォームとの相性

アーム式と相性のいいフォームならケガしにくいし、相性悪いならケガしやすい、というありきたりな結論

仙台育英 佐藤は悪いアーム式

140 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/08(土) 14:06:52.41 ID:NoMOjkkI0.net
「デスパ!」「イイネ〜」

141 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/08(土) 16:21:27.87 ID:CpBw4/ge0.net
アーム式でいえば
日本だとなぜか鈴木啓
左で300勝だっけか
和製バムガーナーみたいな投げ方

メジャーだとそのバムガーナーとウィーバーか
ウィーバーは鉄腕と言って良いと思う
よくあんな投げ方できるわっつーか、右バッター超こえーと思う

142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/08(土) 20:29:16.30 ID:q75F0g1v0.net
ピッチャーは「お前には絶対に打たせんぞ」と真っ向から全力投球で
対するバッターも渾身のフルスイングで立ち向かった、力と力のぶつかり合いといえば
昨年もありましたよ

楽天則本対大谷

普段は見られない大谷の豪快なフルスイングに、札幌ドームの大観衆が「オオッ!」と湧いていました


大谷翔平VS則本昴大 大谷のフルスイングが凄すぎる映像
https://www.youtube.com/watch?v=EoR1wG2u17k

143 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/08(土) 20:45:36.36 ID:q75F0g1v0.net
朝日新聞デジタル

則本vs大谷、真っ向勝負 直球とフルスイング、勝敗は
小俣勇貴
2014年6月29日20時36分

(29日、楽天3―2日本ハム)
渾身(こんしん)の力を込めて、右腕を振る。美しい打撃フォームが崩れるほどの強振で、それに応える。
同点の8回、楽天・則本と日本ハム・大谷の真っ向勝負に札幌ドームの観客がどよめいた。
まず則本がギアをあげた。「今日は大谷がキーマンだと思っていた」。
この日最速の153キロの直球が大谷の胸元を襲った。大谷はひるまない。
2球続いた速球にバランスが崩れるほど体を回転させてバットを振り抜いた。力感に満ちていた。
「長打でチャンスを作りたかった」と本意を隠すように言ったが、表情は闘争心にあふれていた。

144 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/08(土) 21:02:38.56 ID:q75F0g1v0.net
普段は見られない大谷翔平の豪快なフルスイングに、本拠地札幌ドームの大観衆が「オオッ!」とどよめいていましたが
やはり渾身の力でぶつかり合う真っ向勝負は、惹きつけられるモノがあると思いました

145 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/08(土) 21:50:35.82 ID:4l4+d5nE0.net
臭スポはニート

146 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/08(土) 22:09:15.76 ID:OBgFWzU70.net
>>144
いい勝負だなあ
こういうのが標準になるといいね

147 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/08(土) 22:23:55.18 ID:Rg4njuBn0.net
>>142
村山実VS長嶋茂雄とでは、画面から伝わってくる迫力やカッコよさにハッキリ差があるね。
50年前の映像といえども、村山実VS長嶋茂雄の方が遥かに迫力があり、カッコイイという現実。

148 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/08(土) 22:45:18.67 ID:Rg4njuBn0.net
>>146
そういえば巨人に在籍した大物メジャーリーガー、レジー・スミスが
日本人ピッチャーの真っ向から勝負してこない、かわすピッチングにいつもイラついていたらしいね。
スミスはいつも「ホモ野郎!」「ホモ野郎!」とベンチで怒りまくっていたらしいね。

149 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/09(日) 00:26:16.50 ID:0JTEuQJ90.net
(デスパイネ)「デスパ!」

(マリーンズファン)「イイネ〜」

150 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/10(月) 00:42:53.03 ID:oQG73att0.net
もし臭スポが電動車いすに乗ったら
http://www.youtube.com/watch?v=0tPbisA4q-c#t=14s

151 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/10(月) 05:43:46.15 ID:GNCDx0/r0.net
千葉茂・青田昇 沢村栄治の球速検証165キロ - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=A2gfJxMSD7k

152 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/10(月) 16:23:42.13 ID:xc0bVtbB0.net
ほんと解説者共、逆方向好き過ぎだっつの!
なんでもかんでも逆方向!

153 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/10(月) 17:42:09.21 ID:CoVc4I0V0.net
(ヒーローインタビューでのデスパイネ)「デスパ!」

(スタンドのマリーンズファン)「イイネ〜」

154 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/11(火) 12:10:42.52 ID:A2waJ1Ex0.net
#227 2015/08/10 05:12
オ●エミ美容室のデブ息子  あんなに変わってしまったのねぇ…    まるでバケモノ
[匿名さん]

155 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/12(水) 00:53:56.38 ID:kvqhhh4N0.net
旧式野球大好きな方々
甲子園よく見てね

下位打線と、中心打者の違い
テイクバックの大きさが全然違うから
右打者の場合、テイクバック時の背番号の見え方、グリップの見え方を比較してみ
下位のアヘ単はネジりも浅く、テイクバックも小さいから、背番号もグリップもよく見えない

中心打者クラスは背番号もよく見えるくらい身体のネジりが深く、グリップもヘルメット後ろから見えるくらいテイクバック大きくとってる
花咲徳栄とかすげーわかりやすい

「後ろ小さく、前を大きく」はアヘ単を量産するだけ

156 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/12(水) 01:03:20.33 ID:kvqhhh4N0.net
https://m.youtube.com/watch?v=mRdJtpk1oik
花咲徳栄の背番号7(下位のアヘ単)と8(四番)を比較な

7番 35:25
8番 1:37:10
あたりかな

テイクバックの大きさが、そのままスイングスピードの差になってると言っていい

これ見た後でブライスハーパーの動画見ると、あーなるほど、飛距離が出るワケだとわかると思う

http://blog-imgs-53.fc2.com/m/a/j/majorcategorized/20120613231029885.jpg

157 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/12(水) 03:42:09.80 ID:bkmRPPe50.net
今日の第一試合には、敦賀気比と並ぶ本命・東海大相模登場でつね

158 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/12(水) 05:38:23.48 ID:StSTAdeu0.net
燃えよ荒鷲(坂口征二のテーマ) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Lq0et7KJN_w

Mitsuhiro Sugimoto 10 か月前
イントロは北島三郎が登場しそうで・・・ふしぎな曲ですね。

159 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/12(水) 05:59:47.83 ID:AH/3W26z0.net
とうかいおおずもう

160 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/12(水) 07:50:15.40 ID:izTJSnvg0.net
27 名前:代打名無し@実況は野球ch板で :2015/08/12(水) 07:33:48.45 ID:qqMM/hG10
Oh! 怖えー
DeNA・吉田スカウト部長「オコエ選手があの大きなストライドで走る姿は、昔の長嶋さんのようだ」



確かに関東一高・オコエ瑠偉のグラウンドを駆け抜ける姿は躍動感に満ち溢れ、異色を放っていましたねー

161 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/14(金) 20:22:07.58 ID:Ex7S/1gZ0.net
荒らしの臭スポが来ないね
東京遠征中かな?

162 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/14(金) 23:13:40.64 ID:HAOXN9FD0.net
マイクトラウト

HR集
https://m.youtube.com/watch?v=f8znCR2RXY8
特徴的なのは、そのコンパクトなスイング
ほとんどメジャーでも見ないタイプ
でもホームラン量産してる
ついハンドワークに注目しがちなんだが、このコンパクトなスイングの秘密は「右足の使い方」にある
右足を引きながらスイングしてんのな
軸足が浮く選手は多いが、軸足引く選手ってのはほとんど見ないね

で、コレいわゆる日本のクセ者右打者のする「右打ち」の打ち方なのね

井端の右打ち(審判目線)
https://m.youtube.com/watch?v=XLFjp6-5hSU

仁志 HR(10:50〜)
https://youtu.be/A8IarMOnQwo

163 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/14(金) 23:15:25.63 ID:HAOXN9FD0.net
なんでトラウトはこの打ち方でHR量産できるのかっつーと

テイクバックがデカいから
あと筋肉

それだけだわ

164 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/16(日) 12:57:10.86 ID:Wq1sDWIO0.net
二試合3ホーマーの山本武白志(むさし)
http://draftrepo.blog47.fc2.com/blog-entry-2795.html

雰囲気はもはやプロ野球選手そのものって感じで、清宮よりも気に入りました
でも小関順二氏も大会注目選手として名前を挙げていなかったりで、意外と評価低いですね
野球少年がそのまま大きくなったような風貌もスター性十分だと思うんですが
お父さんが巨人やロッテで活躍した山本功児氏というのも話題性十分です

165 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/16(日) 13:11:24.41 ID:DMOi4Pug0.net
>>164
木製バットでは打てない
もう確実に打てないフォームだから
テイクバックが小さ過ぎ
身体のネジりも浅い

どこぞの記事にあったけど「ハンドワークはうまいんだけど、腰が回らない欠点がある」というのがそれ

花咲徳栄の四番と比較するとわかると思うよ
もっとわかりやすい比較としては、大阪桐蔭時代の浅村

166 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/17(月) 13:23:48.77 ID:SmhTswP00.net
秋田商と仙台育英、身体の厚みが違うな

167 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/17(月) 19:15:22.22 ID:XWHFGp/O0.net
タオルデブと非デブ、身体の厚みが違うな

168 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/18(火) 06:22:49.16 ID:kHQjhT7o0.net
「日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい」 ( 実質パート10 )

840 名前:代打名無し@実況は野球ch板で :2015/01/29(木) 17:33:00.87 ID:8XPxfmaS0
   >>214 2014/10/09(木)から、日本スポーツ界を変える男“平成の吉田松陰”氏
   プロ野球板に降臨^^

841 名前:代打名無し@実況は野球ch板で :2015/01/29(木) 17:38:02.73 ID:8XPxfmaS0
   >>214 2014/10/09(木)から、日本スポーツ界を変える男“平成の吉田松陰”氏
   プロ野球板に降臨^^

169 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/18(火) 06:23:46.40 ID:kHQjhT7o0.net
「日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい」 ( 実質パート10 )

546 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 00:29:25.57 ID:7mr/Aecj0
>>544
全然違う
このスレには過去に多くの人が意見してくれている
最近になって凄い知識のあるお方が現れてくださった
そのお方の意見を誰も覆すのは無理だろう
俺はその人たちほど精通していない

547 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 00:32:43.13 ID:7mr/Aecj0
>最近になって凄い知識のあるお方が現れてくださった
>そのお方の意見を誰も覆すのは無理だろう

そのお方の理論が完璧過ぎて、もはや誰もコメントできないほどさw
皆が遠慮してしまってる
そのお方の理論が完璧過ぎて、凄すぎて誰もコメントできなくなってるw

549 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 00:38:17.08 ID:7mr/Aecj0
「日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい」にとんでもない人物が現れた
でもそのお方のお陰で、このスレの正しさが証明された

553 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 00:48:00.58 ID:7mr/Aecj0
>>550
印象操作はよくないね
そのお方の理論が完璧過ぎて、もはや誰も容易にはコメントできなくなってる程さw
このパート10をキチンと読んでみろよ

>>552
スレを見ていないフリをして、都合が悪い追及をはぐらかそうとしてるのあなただろ

170 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/18(火) 06:24:45.23 ID:kHQjhT7o0.net
「日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい」 ( 実質パート10 )

500 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/27(火) 17:50:35.12 ID:6+PrSt5S0
>>492
そりゃ世話するのめんどくせーからだよw
俺の中学時代は部員が多すぎて、1年邪魔だから走らせとけばいいや、って感じ

1周700メートルのコースを毎日10周、先輩の機嫌が悪いと15周、先輩に挨拶しなかった奴は20周
毎日がマラソン大会みたいなもんだった
そして真面目に走る奴ほど、すぐ辞めていったw
俺のように集団から外れて隠れて駄菓子屋でコーラ飲んでた奴が後にベンチ入りw
今も昔も大して変わらんとは思うけど、そういう世界でしょ、野球部って
ちなみに1年部員だけで当初100人居たが、夏に3年が引退するまでの間に40人に減ってたw
そして3年が引退するまではバットは触ったことない、ボールは球拾いとボール磨きの時だけ
1年の4月〜8月まではキャッチボールすらしてないよ

171 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/18(火) 06:25:17.36 ID:kHQjhT7o0.net
「日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい」 ( 実質パート10 )

505 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2015/01/27(火) 22:55:34.37 ID:0sfbFkT70
日本では部活とスポーツは別物だからしょうがない。

518 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2015/01/27(火) 23:26:29.40 ID:0sfbFkT70
それで日本のテニス界関係者はなんで
日本のテニス界で育てられたらダメだったっていったの?

524 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2015/01/27(火) 23:42:24.08 ID:0sfbFkT70
>>520
サンガツ。
環境と指導者のレベルが違うってことでいいのかな。
まぁ事実だろうなぁ

537 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2015/01/27(火) 23:59:18.66 ID:0sfbFkT70
個人的なイメージだけど
日本には個人に対するストイックな環境を提供する機会が少ないと思う
日本人が活躍することに意義があって
指導者が誰か場所がどこかはどうでもいいと思うのは俺だけなのかな。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


172 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/18(火) 06:25:53.44 ID:kHQjhT7o0.net
「日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい」 ( 実質パート10 )

721 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 23:17:42.82 ID:do9NBpP60
テニスに限らず、ほぼ全競技
「日本人は、人種的に、体力・筋力が劣る」
が大前提

そこから練習方法やら「日本人の理想的な選手イメージ」が組み立てられてる訳だ

ここまでは旧体質擁護の連中も異議ないだろ

722 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 23:20:54.22 ID:do9NBpP60
「パワーでは勝負できないから、スピードと組織力で」
「パワーでは勝てないから、テクニックで」
「パワーでは勝てないから、小技と作戦で」

ほぼ全競技、こんな感じだろ

723 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 23:27:46.08 ID:do9NBpP60
この「外人にはパワーで勝てない」→「パワー以外で勝負しよう」
って考え方が間違いなの

人種的には、確かに差があるよ
でも、埋められない程の差じゃない

差が大きいのは、少年期・青年期の筋トレの差
あと指導者共がバカ過ぎて、長時間練習・持久系ばっかやるから身体が大きくならないんだよ

パワーで差があるなら、まずその差を最小限にするためにも、パワー付けなきゃならないのにさ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


173 :「日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい」 ( 10 ):2015/08/18(火) 06:27:04.50 ID:kHQjhT7o0.net
724 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 23:31:50.35 ID:do9NBpP60
だいたいさ、世界と勝負すんのに
スピードだけ、とか、パワーだけで勝負するバカがどこにいるんだよ

世界と戦うには「全部」必要なの
スピードもパワーも小技も戦術も、全部だよ全部

総合的に優れなきゃ勝てないだろっての

725 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 23:37:52.26 ID:do9NBpP60
総合的に優れなきゃ勝てない
当たり前だよな

「パワーでは勝てないから、"○○で勝負しよう"」
って、こんな発想で総合的に勝てる?
最初から「パワー」を捨てて勝てますか?

726 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 23:44:13.61 ID:do9NBpP60
錦織は海外へ行って正解、ってのは当然だよ

日本のコーチは
「日本人は人種的に劣ってる」教の信者ばっかだもん
日本人コーチの下じゃ、「200キロサーブを身につけよう!」なんて発想そのものが無いだろうし

むしろ「200`サーブは人種的に無理。粘り強いフットワークで勝負だ!」みたいなのが関の山だわな

727 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 23:48:19.80 ID:do9NBpP60
日本人は人種的に全然劣ってないでしょ
パワーだって外人並みに身につくよね
外人のようなフォームも全然可能に決まってるじゃん

外国人はこう思ってると思うよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


174 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/18(火) 06:27:51.23 ID:kHQjhT7o0.net
「日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい」 ( 実質パート10 )

728 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 23:49:45.86 ID:do9NBpP60
つまり日本人だけが
「日本人は、劣ってる!」
と激しく思い込んでるんだよ

全くバカみたいだよ

729 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 23:55:15.88 ID:do9NBpP60
「日本人は劣ってる教」信者様の、日々のたゆまぬ熱心な活動の御陰で

長時間練習
精神鍛錬のような非科学的な練習

が、国の隅々にいたるまではびこっちゃてる

まぁ、俺はチャンスだと思ってるけど

730 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 23:57:57.63 ID:do9NBpP60
ごめん
「変なフォーム」が抜けてたw
書きこみし直すね

「日本人は劣ってる教」信者様の、日々のたゆまぬ熱心な活動の御陰で

長時間練習
精神鍛錬のような非科学的な練習
日本独特の、変なフォーム

が、国の隅々にいたるまではびこっちゃてる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


175 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/18(火) 06:28:30.28 ID:kHQjhT7o0.net
「日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい」 ( 実質パート11 )

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 11:11:52.10 ID:ASP7wxWo0
基本的に骨格が出来上がってない20代前半までに激しい運動はダメでしょ
あと野球は高校からでは入れない雰囲気にあることが障壁になってる
本来野球は体力がいらないからやりたい時にクラブに入れるってことにした方がいい気が・・・・

176 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/18(火) 06:39:51.53 ID:kHQjhT7o0.net
『日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい』 ( 実質パート10 )

840 名前:代打名無し@実況は野球ch板で :2015/01/29(木) 17:33:00.87 ID:8XPxfmaS0
   >>214 2014/10/09(木)から、日本スポーツ界を変える男“平成の吉田松陰”氏
   プロ野球板に降臨^^

841 名前:代打名無し@実況は野球ch板で :2015/01/29(木) 17:38:02.73 ID:8XPxfmaS0
   >>214 2014/10/09(木)から、日本スポーツ界を変える男“平成の吉田松陰”氏
   プロ野球板に降臨^^

177 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/18(火) 07:22:29.25 ID:9Ghki7pu0.net
実測170cmに満たない身体でも、重量バットでのフルスイングにこだわり
ホームランを量産した門田博光氏(67歳)による最新記事です


門田博光氏 柳田、中田、森友哉の「フルスイングの壁」指摘
2015.08.15 07:00
http://www.news-postseven.com/archives/20150815_341644.html


門田博光氏 「フルスイングの極意掴むまでに7年かかった」
2015.08.17 16:00
http://www.news-postseven.com/archives/20150817_341713.html

178 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/18(火) 20:36:41.73 ID:bEWDVwkh0.net
>>168-176
は臭スポ

臭スポは岩手のニートです

179 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/18(火) 21:54:39.64 ID:cp0AWMZS0.net
>>177
いい記事だ

180 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/18(火) 22:20:24.01 ID:bEWDVwkh0.net
>>179
どういうところがいい記事なんですか?

181 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/18(火) 22:59:12.88 ID:ww3jcmL20.net
高校当時(天理高校)、なんとホームランを1本も打ったことない門田博光
元々長距離砲としての才能に恵まれていたとはいえない門田博光が、重さ1000gの特大バットでのフルスイングに活路を見い出し
当時のNPBでも指折りのホームランバッターとして活躍できた経歴が実に興味深い

182 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/18(火) 23:12:43.26 ID:ww3jcmL20.net
フルスイングといえば

「 長嶋茂雄 フルスイング 」のワードで画像検索してみてほしい


「三振がここまでカッコいいプロ野球選手を長嶋の他に知りません。」とのコメントが画像検索にあったが、まさにその通りだと思う

183 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/18(火) 23:22:55.92 ID:cp0AWMZS0.net
>>180
フルスイングをする上で、色々な注意点が示されているところ
経験をそのまま語っているから説得力あるし

特に「知ったかぶって忠告してくる“妨害”」なんて、あー確かにそうだわ、少年野球レベルでもそういう知ったかヘボ指導者が多いのなんの

184 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/19(水) 00:32:46.31 ID:mT8Si5L40.net
#227 2015/08/10 05:12
オ●エミ美容室のデブ息子  あんなに変わってしまったのねぇ…    まるでバケモノ
[匿名さん]


#234 2015/08/16 21:10
>>227
その人、首にタオルかけてませんか?
[匿名さん]

185 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/19(水) 11:58:16.60 ID:qvPzfC7D0.net
バックトス代名詞の鎌田実氏「魅せるプレーで日本は遅れてる」
2015.08.19 07:00
http://www.news-postseven.com/archives/20150819_341727.html

阪神タイガース時代は吉田義男と鉄壁の二遊間を組み華麗な守備で活躍し、日本で初めて「バックトス」を導入した二塁手・鎌田実氏(76)。
鎌田氏が、今のプロ野球界にもの申す。
もっとプロ野球は観客を沸かせるべき、というのが鎌田氏の考えだ。

186 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/19(水) 22:04:08.24 ID:du/9/ene0.net
イグレシアス
http://youtu.be/KiINU-ZJ7dw

キューバ出身の変態ショート
ちな、キューバでのショートの練習風景
https://m.youtube.com/watch?v=MEcodo2xoCQ&t=10

日本だと激怒されそうな練習っつーか、遊んでるみたいに見えちゃうけど
立派な練習なんだな

動画見りゃわかるけど、失敗しながら試行錯誤してるのがわかる
魅せるプレーというより、合理的なプレーなんだと思う

187 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/20(木) 01:18:21.58 ID:vQPInK+s0.net
過去スレ(パート11)から抜粋
↓日本の野球レベルが落ちてる分かり易い実例

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1422475900/960-962

188 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/20(木) 01:20:34.13 ID:5/jZksX30.net
むしろこのスレのレベルが下がっている
例えば>>168-176

189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/20(木) 03:46:47.73 ID:rv4K3k9r0.net
長嶋茂雄 - Wikipedia

人物
人柄・性格

立教大学監督の砂押邦信から教えられたMLB流の「個性の重視」、「お客さんに評価される自分の野球のスタイルを自分でつくること」という考え方に影響を受ける。
野球人生を通じて、周りの人を喜ばせ、自分をどう表現するかを常に考え続けた。

常人には計り知れない独特の感覚を持ち、それにまつわる逸話が数多く持っている。
それらの話には信憑性が定かではないものも含まれる。

190 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/20(木) 03:47:29.00 ID:rv4K3k9r0.net
>>182
長嶋茂雄はフルスイングをカッコよく見せたい狙いで、わざと脱げ落ちやすいサイズ大き目のヘルメットを着帽していたエピソードは有名
どうすればファンに喜んでもらえるか?
いかに自分をカッコよく見せるか?を常に意識してプレーしていたプロ根性の塊のような人

当時のアメリカ・メジャーリーグの監督だったか高名なプレーヤーが、長嶋茂雄の華やかなプレーに惹きつけられ
「ナガシマのプレーを見たい」とほめちぎった逸話が残ってるのも当然と云える

191 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/20(木) 04:02:21.11 ID:rv4K3k9r0.net
長嶋茂雄 - Wikipedia

ビートたけしは長嶋の守備について、「長嶋が登場するまでは、巨人の守備になるとみんな便所にいってたんだよ。つまり守備は見る必要がないって思ってたんだ。でも長嶋が登場してからは、あの守備が見たくてさ。便所すら行けなくなっちゃったよ(笑)」と述べている

192 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/21(金) 02:33:34.34 ID:ku2e2CPo0.net
「日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい」 ( 実質パート10 )より
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1406893773/43
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1406893773/53-97

「日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい」 ( 実質パート10 )より
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1406893773/43
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1406893773/53-97 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


193 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/21(金) 02:34:25.48 ID:ku2e2CPo0.net
「日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい」 ( 実質パート10 )より
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1406893773/43
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1406893773/53-97

「日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい」 ( 実質パート10 )より
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1406893773/43
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1406893773/53-97 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


194 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/21(金) 02:34:56.68 ID:ku2e2CPo0.net
「日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい」 ( 実質パート10 )より
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1406893773/43
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1406893773/53-97

「日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい」 ( 実質パート10 )より
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1406893773/43
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1406893773/53-97 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


195 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/21(金) 02:35:30.76 ID:ku2e2CPo0.net
「日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい」 ( 実質パート10 )より
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1406893773/43
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1406893773/53-97

「日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい」 ( 実質パート10 )より
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1406893773/43
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1406893773/53-97 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


196 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/21(金) 02:35:56.02 ID:ku2e2CPo0.net
「日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい」 ( 実質パート10 )より
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1406893773/43
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1406893773/53-97

「日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい」 ( 実質パート10 )より
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1406893773/43
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1406893773/53-97 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


197 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/21(金) 02:37:41.39 ID:ku2e2CPo0.net
「日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい」 ( 実質パート10 )より
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1406893773/43
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1406893773/53-97

198 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/21(金) 02:42:06.71 ID:ku2e2CPo0.net
「日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい」 ( 実質パート10 )より
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1406893773/43
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1406893773/53-97

199 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/21(金) 02:46:33.73 ID:ku2e2CPo0.net
「日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい」 ( 実質パート10 )より
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1406893773/43
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1406893773/53-97

200 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/21(金) 04:56:37.66 ID:NPLJ+l2A0.net
小笠原、清宮、オコエらU18日本代表全メンバー
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/1525802.html
[2015年8月20日18時26分]

日本高野連は20日、28日から日本で開催される第27回U18(18歳以下)W杯に出場する高校日本代表20人を発表した。
優勝した東海大相模(神奈川)からはエース小笠原慎之介投手(3年)ら3選手が名を連ねた。
早実(西東京)の清宮幸太郎内野手は、1年生で唯一メンバー入りした。




今夏を湧かせてくれた高校球児たちの熱い夏はまだまだ続く
夏の甲子園大会で活躍した加藤(捕手 早稲田実)、山本(三塁手 九州国際大付)が選出されなかったのは残念ですが
春の甲子園大会でも注目を浴びたドラフト1位候補の高橋純平(投手 県岐阜商)のピッチングは楽しみ
金属バットが使えないU18W杯で、木製バット使用で清宮がどれだけやれるかにも注目が集まる

201 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/21(金) 05:50:49.67 ID:NPLJ+l2A0.net
※「プロ野球の視聴率を語る5637」スレからの転載です

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/13(木) 20:14:38.39 ID:n8AHY9ec0
宮本慎也×ラミレスが語る「日本球界の未来」と「指導者への道」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150813-00010003-sportiva-base&p=2


>宮本:高校野球では“食育”として、たくさん食べさせて体を作っているところがだいぶ増えたようだけど、
>それはいい傾向だと思う。アマチュアだってそういうことをやっているんだから、
>プロの選手もたくさん米を食べて、ウエイトをガンガンやったら、
>もともとセンスはあるので、もっとやれる選手も増えてくるんじゃないかな。

>ラミレス:good! 李大浩(ソフトバンク)みたいに大きくなるように、若い子たちを韓国に送り込んだほうがいいんじゃない(笑)。

>宮本:それと、これからのことで心配なのは、野球人口が減っているという現状。
>昔は、運動神経のいい選手が、極端にいうと今の倍ぐらいいて、その中で特にすごい選手がピッチャーになっていた。
>それは今も変わらないと思うけど、野球人口が減ったために、他のポジションにいい選手が少なくなった印象がある。

>ラミレス:ピッチャーのレベルは落ちてないということですか?

>宮本:そう。でも、ショートとかキャッチャーはいい選手が少なくなっている。
>それは、深刻な問題だと思う。だから、「野球をもっとやってほしい」と啓発する活動に力を入れていかないと。

>ラミレス:日本の野球、ちょっとヤバイ?

>宮本:うん。ホンマ、真剣に考えていかないといけないね。

この野球の米食信仰ってなんなんだろうね?
なぜタンパク質に触れようともしないのか?
相撲取りのほうがよっぽど栄養学がわかってるぜ

202 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/21(金) 05:57:05.11 ID:NPLJ+l2A0.net
>>201
プロ野球の視聴率を語る5637
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1439461327/

203 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/21(金) 07:13:38.07 ID:JpzOemnD0.net
今年の阪神はやらかす15-303
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1439934505/201-

ID:QuLOCbbI0さんのレスをぜひご覧ください

204 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/21(金) 10:25:19.76 ID:Wm3RYt7l0.net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1253780427



katsubpaceさん 2011/1/1513:18:00

長嶋茂雄さんが、ミスタープロ野球、ミスタージャイアンツと言われている最大の理由は何ですか?

王さん、落合さんの方が実力が上なのに疑問に思い質問しました。

回答お願いします。



bhlvoyfcさん 2011/1/1521:31:16

昔は大学野球のほうが人気があったようで、プロ野球人気を押し上げたのは長嶋さんの影響も大きいと聞きました。



futurerhythm2010さん 2011/1/1516:55:16

最大の理由は、プロ野球をこれほどまでの人気スポーツにさせたのは長嶋さんのおかげだからですよ。
現役当時を知らない世代は数字(特に通算成績)だけで選手の価値を判断しようとしますが、長嶋さんの最大の功績は、プロ野球を国民的人気スポーツへと押し上げたことです。
したがって「ミスタープロ野球」の称号に相応しいのは、長嶋茂雄氏ただ1人で、他には誰もいません。

205 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/21(金) 18:25:30.89 ID:VWUm5IJY0.net
オコエ瑠偉、清宮幸太郎らが高校日本代表入り
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150821-00000004-pia-spo

第27回WBSC U-18ベースボールワールドカップは8月28日(金)から9月6日(日)まで、兵庫・阪神甲子園球場ほかで開催。
同大会に先立ち8月26日(水)、「侍ジャパン壮行試合 高校日本代表(U-18) 対 大学日本代表」を阪神甲子園球場で開催する。





清原氏 愛息2人に託す夢 才能は「清宮君にも負けていない」
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/05/12/kiji/K20150512010332790.html

清原氏「お遍路」に密着 全てを失い、道中で深める「ざんげの念」
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/05/12/kiji/K20150512010334070.html

206 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/21(金) 19:10:24.39 ID:kUi5M0za0.net
面白すぎるw
かつてのNPBナンバーワン左腕投手で、現在は吉本興業の契約社員、
石井一久氏 (41歳)ののほほんとしてる性格はキャラ作り??それとも?

2015年12球団ドラフトスレ part39
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1440055701/367-

207 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/21(金) 19:39:33.88 ID:j/L/GChs0.net
転載とリンク貼りしかできない臭スポ

208 :静岡転石男 ◆aEVqE4JYbI :2015/08/21(金) 21:37:01.05 ID:bttrMBHg0.net
2CHをいつ辞めようか引き際を考えておる。

俺のファンを見捨てて辞めていいものか…

誰か俺の背中を押しておくれ…

209 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/22(土) 01:42:34.02 ID:jn+UZvev0.net
長嶋茂雄ってどこがどうすごいの?3

522 :神様仏様名無し様:2013/05/12(日) 19:32:06.34 ID:WZe6qBBx
長嶋茂雄さんと松井秀喜氏の国民栄誉賞受賞の生中継スペシャルで
徳光和夫さんが証言していた

「自分は相手ピッチャーの失投を待って打つだけだが、長嶋茂雄さんは相手ピッチャーの決め球を狙って打ちに行った」(?)

おおよそそんな意味のコメントをしていましたよね?
徳光和夫さんは、尊敬する長嶋さんの打者としてのレベルの高さ、偉大さを伝えたかったようでしたが
あの徳光氏のコメントは、いったい誰の証言を引用したんでしょうか?
残念ながら聞き逃してしまったんです;
多分長嶋さんと共にプレーした、9連覇(V9)当時の巨人のどなたかの証言だと思われますが

524 :神様仏様名無し様:2013/05/12(日) 21:10:43.26 ID:I7B6RXWC
王貞治だよ



王は山田久志の自慢の球を打ったシーンばかり語られるが、
基本は相手のミスを捕らえるバッティング精度が物凄かった。
長島は相手の得意球を攻略することに燃えていた。
王に打たれた投手は「仕方ない、やはり」となるが
長島には「やられた、かなわん」となった

525 :神様仏様名無し様:2013/05/12(日) 21:38:36.19 ID:WZe6qBBx
徳光氏のコメントを聞いていて、私も王さんのことだと思いましたが、確信が持てなかったんです

長嶋さんと対比出来る打者となれば、王さんしかいないですよね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


210 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/22(土) 01:44:12.48 ID:jn+UZvev0.net
529 :神様仏様名無し様:2013/05/12(日) 23:45:14.01 ID:bgi6RAvf
南海ホークス時代に日本シリーズでONとも対戦してる野村克也氏は
ワンちゃんは甘いタマをキッチリ確実に捉えて来る。
だが攻略方法はある(だったかな?)と語っていたように記憶しています。

それに対し、ミスター(長嶋氏)は攻めどころが無い(攻略方法が無い^^;)と
あのノムさんがお手上げだと嘆く発言をしていなかったですか?

530 :神様仏様名無し様:2013/05/13(月) 00:12:53.34 ID:1GBAcJwS
そう。
長嶋には攻略法はない。
ただシュートは苦手だった。
平松のカミソリシュートには本当に手も足も出なかった。
王は左バッターだから
苦手にしなかった。

531 :神様仏様名無し様:2013/05/13(月) 08:41:22.58 ID:Q6wJwBst
>>529
似たようなことは権藤も言ってるが、権藤自身その後に
「長嶋さんは打ち損じで助けてくれることもも多かったけどね」と言っちゃってる

残念だったね、信者さんw

536 :神様仏様名無し様:2013/05/13(月) 17:34:40.08 ID:Wj03ZkJU
【野球/MLB】国民栄誉賞を受賞した松井秀喜氏が約1週間の日本滞在終え再渡米、自宅のあるニューヨークに向けて出発
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1368071211/962-
http://www.log soku.com/r/mnewsplus/1368071211/962- 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


211 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/22(土) 01:59:27.38 ID:ognabMHJ0.net
臭スポ、目玉出さないように工夫して貼れ。

212 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/22(土) 02:20:00.06 ID:jn+UZvev0.net
長嶋茂雄の引退試合を後楽園球場で観戦したほどの熱烈なファンだった落合博満が

「長嶋さんが引退したら日本のプロ野球は終わってしまうと本気で考えた」

あの落合までがそこまで心配していたとは


そういえば野村克也も、巨人長嶋監督退団と王貞治の現役引退表明が同時に重なる大激震に見舞われた際に(1980年秋に)
落合同様の、日本のプロ野球の今後を心配するコメントをしていたらしいが

213 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/22(土) 02:29:01.05 ID:jn+UZvev0.net
>>211
しつこい粘着荒らしに、他の人物と誤解されてしまってるようだな

214 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/22(土) 03:46:27.64 ID:jn+UZvev0.net
プロ野球の視聴率を語る5644スレに今注目株の清宮について

922 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/22(土) 01:55:35.84 ID:Wu0gLnkP0
野手である限りはスターにはなれないでしょ
今の時代メジャーで活躍出来なきゃスターにはなれない
ピッチャーしか可能性は無い


と酷評されていました
確かにその通りだと思いますが、ですが日本人打者でもメジャーで大活躍出来るバッターはいつか必ず現れます
たとえばドジャース時代の崔希渉(韓国人選手)は、2004年に1ヶ月間に9本のホームランを記録したことがある
松井秀喜だって2007年に1ヶ月間に13ホーマー放ち、打率.345で月間MVPだって獲得している
張本勲は松井の打撃フォームの致命的欠陥さえ矯正できれば、シーズン40本塁打可能だと力説していた
江本孟紀は松井ならメジャーで三冠王だって可能性あると述べていた

日本人や東洋人だって、パワーで対抗できるバッターは誕生する可能性はあります









215 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/22(土) 09:31:35.16 ID:ognabMHJ0.net
>>213
こういう反応するのは臭スポ

216 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/23(日) 09:57:52.33 ID:6llr7+XW0.net
静岡、ここでは臭スポと呼ばれてるんだ

217 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/23(日) 09:59:54.56 ID:R5KREB8Z0.net
高校日本代表の試合は注目だわ
果たしたアメリカとの差が開いてるのかどうか

テレビでやんないかな

218 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/23(日) 11:05:39.25 ID:/R0RmPW80.net
「プロ野球の視聴率を語る」スレを見てちょ
BS朝日で放送すると紹介されてたよん

219 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/23(日) 13:09:12.90 ID:3pGfypjr0.net
>>216
おそらく違うんじゃね
>>215の野球の「や」の字も知らないキチガイニートが常駐して荒らしてるだけみたいよ


しかし関東一高のオコエってドラフト上位指名に値するそこまでの逸材かね?
高校生のピッチャー相手に随分苦労してるように見えるんだが?

220 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/23(日) 13:26:40.90 ID:3pGfypjr0.net
但し甲子園大会の全打席を見てはいないけどね


日本ハムの新垣勇人
テイクバックの小さい独特の投球フォームが印象的です
プロ3年目、29歳での遅咲きの初勝利でしたね

221 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/24(月) 00:02:40.75 ID:nN33QuBW0.net
>>219
こいつが臭スポ(=スクリプト風自演おじさん)

>>216
最悪板にも臭スポのスレがあるのでご参考に

222 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/24(月) 00:08:27.31 ID:OVTQXF8e0.net
おいおい、過去スレで結論出てるやろ
あんた運痴の野球を知らんおっさんなんやろ
いつまでも居座らんと、荒さんでくれや

223 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/24(月) 00:11:19.15 ID:OVTQXF8e0.net
>>221
アンタ見とると毎度おんなじ中身繰り返してるだけやんか
アホちゃうか

224 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/24(月) 00:22:48.25 ID:OVTQXF8e0.net
オコエ変化球が打てんよな
バッティング急激に成長したいう評判やけど
将来新庄みたいになれるんかな

225 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/24(月) 13:27:10.02 ID:snvLfB3L0.net
オコエな
ほんとバッティングが残念
でも吸収力とか適応力ありそうだし
前レスで誰がカキコしてた、高卒マイナー行きこそ彼には良いんじゃないか

226 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/24(月) 13:31:00.42 ID:jYPNghoc0.net
パンチ力は流石だと思うし身体能力も凄いがいかせん技術がね
ツボにハマると止まらいタイプだとは思う。タイプ的には陽岱鋼に近い

227 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/25(火) 00:20:54.17 ID:dbq5fdYs0.net
>>223
コピペ専門の臭スポに言われたくないわwww

228 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/25(火) 00:35:12.14 ID:Sx/y47Rn0.net
図星をグサッと突かれまともに言い返せんようなっとるw
このおっさん苦しいよな
野球を知らない、詳しくないからひとこともレスできん醜態ワロタw

229 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/25(火) 00:51:48.26 ID:3XIW51/i0.net
現在のスレ妨害荒らしは>>227の一匹だけか。


このスレを目の上のタンコブ視して妨害に躍起になってた旧体質の化石は消えたよな。

230 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/25(火) 01:22:54.42 ID:Sx/y47Rn0.net
第27回 WBSC U-18ベースボールワールドカップ3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1440197575/

期待の清宮は近大との練習試合で4打数ノーヒット3三振
甲子園大会では育英の佐藤セナを全く打てなかった・・・雑魚専なのか

原辰徳は1年生でも、後にプロで活躍した定岡、工藤の超高校級のピッチャーから打っていると違いを指摘する声が

231 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/25(火) 01:38:49.69 ID:A0g0sBgf0.net
そりゃ大学生の変化球は打てないわな
外角低めの変化球をダウンスイングしてるよーじゃね

どこぞの記事にあったけど、スイングが遠回りで、ヘッドが下がりやすいスイング
内角あたりはまだ誤魔化せてるんだけど、腕が伸びるコースつまり外角低めはどうしても誤魔化せない
すくい上げりゃいいだけなんだが、そうすっとコイツの場合、ヘッドが下がり過ぎるんだよ
だから「レベルスイングで振ってます」と口では言いながら、少しダウン気味にスイングしてんだ

3三振もしたっつーことは、多分「同じ攻め方された」んだろ
そして、全く対応できませんでした、と

232 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/25(火) 01:43:25.60 ID:Sx/y47Rn0.net
> 後にプロで活躍した定岡、工藤の超高校級のピッチャー

定岡正二(鹿児島実-巨人ドラフト1位)、工藤一彦(土浦日大-阪神ドラフト2位)

233 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/25(火) 01:48:45.82 ID:A0g0sBgf0.net
張本が言ってたように、テイクバックが致命的にダメなのよ
だから遠回りするし、ヘッドが下がる
あと、腕を曲げたままスイングするのが正しいと勘違いしてんだな
身体がデカイわりに、外角に届いていない
動画よく見てみ
「腕が軽く曲がった状態で届く範囲」しか打ててない

今はまぁ早熟ってことで活躍してるけど、この外角低め問題に着手するであろう二年生で深刻なスランプに落ちるよ
間違いなく
フォームが崩れて、イップス状態になると予想してる

234 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/25(火) 02:02:25.16 ID:3XIW51/i0.net
>>233
高校野球板、第27回 WBSC U-18ベースボールワールドカップ3スレの>>528は、もしやID:A0g0sBgf0さんですか?

528 :名無しさん@実況は実況板で:2015/08/24(月) 13:13:41.86 ID:UyYQBGjK0
清宮は金属とか木とか関係なく縦変化くらうと自分のスイングができなくて形が崩れる空振りするから
そういうピッチャー相手では現状クッルクルよ。まぁそれは2年間でなんとかすればいい

235 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/25(火) 02:37:53.26 ID:3XIW51/i0.net
【巨人】記録ずくめ1イニング12点!無安打一転17人51分猛撃で虎を連破
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150820-00000008-sph-base

19日の阪神戦、巨人が51分間も怒涛の攻撃が続いた。
あれなんなの?笑
51分間もの長い長い攻撃が続いた野球なんて見たこと無い笑
51分間のフル動画があれば見てみたいね〜。


> 首位と最大11・5ゲーム差を逆転した「メークドラマ」の96年。
> 奇跡のきっかけとなった同年7月9日の広島戦(札幌円山)での9者連続安打にダブる光景だった。

もしや巨人Vへの吉兆か?

236 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/25(火) 05:31:37.78 ID:AmkOod880.net
併せてご覧ください (*^0゚)v ィエーイ☆彡


※関連スレッド

新潟県の高校野球180試合目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1438048204/551-

237 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/25(火) 05:34:08.29 ID:AmkOod880.net
併せてご覧ください (*^0゚)v ィエーイ☆彡


関連スレッド

新潟県の高校野球180試合目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1438048204/551-

238 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/25(火) 05:35:14.18 ID:AmkOod880.net
併せてご覧ください (*^0゚)v ィエーイ☆彡


(関連スレッド)

新潟県の高校野球180試合目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1438048204/551-

239 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/25(火) 05:36:15.64 ID:AmkOod880.net
併せてご覧ください (*^0゚)v ィエーイ☆彡


[関連スレッド]

新潟県の高校野球180試合目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1438048204/551-

240 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/25(火) 09:21:07.86 ID:vDFFfyDc0.net
「プロ野球の視聴率を語る5647」スレに気になるレス
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1440408576/247

214 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/25(火) 00:19:34.83 ID:/hvhyS9I0
>日本のトップ選手の中には「野球は仕事、楽しいと思ったことはない」と公言してはばからない選手がいる。
>現役の福留孝介、引退した石毛宏典らがそれだ。ともにエリート街道をひた走った二人だが、
>野球は「立身出世」の道具であり「遊び」ではなかったのだろう。

広尾さんとこ新エントリ

これさ、プロ選手だけでなく、少年野球やらされてた子どもたちも同じなんだよ
だから高知の記事みたいになるわけで

コメ欄の連中も何もわかってないね
なぜ、メジャーで成功した人間ほど、日本球界と関わろうとしなくなるのか、を

241 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/25(火) 09:24:53.97 ID:vDFFfyDc0.net
>>240のURLにミスがあったので↓訂正しました


「プロ野球の視聴率を語る5647」スレに気になるレス
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1440408576/214

214 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/25(火) 00:19:34.83 ID:/hvhyS9I0
>日本のトップ選手の中には「野球は仕事、楽しいと思ったことはない」と公言してはばからない選手がいる。
>現役の福留孝介、引退した石毛宏典らがそれだ。ともにエリート街道をひた走った二人だが、
>野球は「立身出世」の道具であり「遊び」ではなかったのだろう。

広尾さんとこ新エントリ

これさ、プロ選手だけでなく、少年野球やらされてた子どもたちも同じなんだよ
だから高知の記事みたいになるわけで

コメ欄の連中も何もわかってないね
なぜ、メジャーで成功した人間ほど、日本球界と関わろうとしなくなるのか、を

242 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/25(火) 10:16:14.35 ID:vDFFfyDc0.net
ただし日本のトップ選手であっても「(プロになってからは)野球を楽しいと思ったことはない」と公言してる選手って現実に多いと思うけどね

243 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/25(火) 11:49:10.01 ID:A0g0sBgf0.net
>>234
違う

244 :234:2015/08/25(火) 16:35:11.21 ID:3XIW51/i0.net
>>243
そうでしたか。
レスの内容から、てっきりID:A0g0sBgf0さんかと。

245 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/25(火) 19:27:38.87 ID:FUHk/E1W0.net
そういえば野村克也氏が、00年にイチローに続いて新庄剛志がメジャー挑戦表明した際に
新庄がメジャーで通用するようなら、日本球界から打者が続々行くようになると当時語っていた
新庄がメジャーで通用するはずがないとファンからも専門家からもボロクソ酷評されたが、予想に反しメジャー挑戦1年目ニューヨークメッツで四番を任されたこともあったよね

もしやメジャーレベルダウン、NPB崩壊か?と当時はマジに心配したんだが

246 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/25(火) 19:36:22.33 ID:FUHk/E1W0.net
>>241
>「プロ野球の視聴率を語る5647」スレに気になるレス  とのことだが

俺は↓こっちも気になる
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1440408576/271-

247 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/26(水) 13:43:39.32 ID:+CYgKOa80.net
「今年の夏の高校野球を総括して言えること」

28 名前:名無しさん@実況は実況板で :2015/08/24(月) 21:36:02.18 ID:Bb7lkDox0
総評

関東勢、東日本勢が強かった。
西日本勢は智弁和歌山、天理、明徳義塾の強豪3校の初戦敗退がひびいた
早実のベスト4進出はあれだけの弱体投手陣でよく勝ち進めたなと思うのが正直なところ
清宮フィーバーに便乗した感じだった。清宮もちょっと騒ぎ過ぎかなとも思った。
あと控えのキャプテンが多かったのも特徴、聖光学院、津商のキャプテンは予選も出番なしだった。
仙台育英は東北一の強豪と言われていたが近年は聖光学院、八戸学院光星などに押されていたが
準優勝で東北一の強豪のメンツを保った。あと東北勢でずっと弱かった秋田勢、秋田商のベスト8入りも印象的だ
東海大相模はやはり強力打線とWエースの存在が大きかった。打者では杉崎、磯網あたりの活躍が光った。
磯網は兄も選抜で優勝した。物凄い兄弟だ。
高校野球100年の今年、過去にいろんなドラマがあった。かつては精神論を前面に出す指導が当たり前だったが
今はスポーツ科学が当たり前の時代。しかし時代が変わっても全く変わらないものがある、それは
甲子園の夢舞台を目指して白球を追い汗水流す球児の姿だ。エース、主力打者、脇役、控え選手、裏方など役割はさまざまだが
チーム一丸となって目標に向かってひた走る、この光景は時代を超えた素晴らしさ、凛々しさだ。
また来年も数多くのドラマが生まれることだろう

29 名前:名無しさん@実況は実況板で :2015/08/25(火) 15:21:30.87 ID:Yo7qEmH00
>>28
素晴らしい!
ベストアンサーというかこの総括が1番すっきりするよ。
これで秋に気持ちを切り替えられそう。ありがとう

248 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/26(水) 20:53:05.13 ID:2qJQPtdw0.net
臭スポも総括されるべき

249 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/28(金) 10:31:09.59 ID:ZywLHoEH0.net
静岡県高校野球総合★29[転載禁止]©2ch.net

317 :名無しさん@実況は実況板で:2015/08/27(木) 21:47:13.55 ID:NALeJzaF0
静高に入る選手に限らず中学時代から騒がれている様な選手は
本当に小さい頃からガッツリと野球をやってきた選手がほとんど
特にシニアとかボーイズみたいな中学硬式やってる選手はその可能性が高い
父親が元高校球児かなんかでマンツーマンで個人で鍛え上げてきたなんてのが多い
そういう選手は技術的身体的に優れている事が多いが
一方で小さい頃からの野球漬けによる弊害
故障とか伸びしろの無さ、あるいは他の選手や指導者に対して傲慢になったりと
マイナス面があることもある
選手をとったつもりがその選手の父親がコーチとしてついてきたという話も聞く
ここで名前が挙がっている選手がどうのこうのではないがそういう事も考えながら
スカウトしなきゃな

250 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/28(金) 10:33:20.99 ID:ZywLHoEH0.net
>>249
> 一方で小さい頃からの野球漬けによる弊害
> 故障とか伸びしろの無さ、あるいは他の選手や指導者に対して傲慢になったりと
> マイナス面があることもある

やはり特にここが不安な面ですかね

251 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/28(金) 10:59:07.13 ID:ZywLHoEH0.net
巨人ドラフト1位指名入団で、2014年度の高校ナンバーワンスラッガー
智弁学園の岡本和真選手がいよいよ一軍昇格
二軍でのホームランは1本だが、18本のツーベースヒットをマークするなど
長打力を見せ付けている
低迷巨人の救世主になれるか?

252 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/28(金) 14:50:51.62 ID:6ziLfDEa0.net
ダイヤモンドの人間学  広澤克実(野球評論家)

「右投げ左打ち」増え…日本野球のレベル低下に警鐘を
2014/5/21 7:00
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO71406600Y4A510C1000000/


「体育が『5』の子が野球をやらないんですよ」。
この春、私はアマチュアの指導者としての資格を取り、青少年も指導できるようになった。
現場の指導者と話をする機会も増えたのだが、そのなかでドキっとした発言がこれだった。
由々しき問題である。

■体育「5」の子どもが野球にそっぽ
少年野球を指導しているというその人物によると、野球少年の全体数はそれほど減っていないという。
しかし、勉強の成績はともかく、体育の成績が「5」という子どもが野球をやらなくなったというのだ。
我々の時代、野球少年と言えば体育が「5」のタイプが多く、運動会でもリレーのアンカーはだいたい野球部員だった。
同時に、廊下に立たされているのも野球部員が多かったのだが……。
現在、体育が「5」の子どもたちはサッカーに行くそうで、これも時代だという人もいるだろう。
だが、これはプロ野球の将来にとっては大きな問題である。
子どもたちに選択肢が増えるということ自体はいいかもしれない。
だが、ただでさえ少子化で子どもが減るというのに、体育ができる子どもが野球に来なくなってしまうとなると、世界に通用する選手はおろか、日本のプロ野球の屋台骨すら危ぶまれる。

253 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/28(金) 14:52:53.45 ID:6ziLfDEa0.net
■目先の結果求め「右投げ左打ち」量産
このままでは外国人に おんぶにだっこという状況になるかもしれない。
いや、その兆候はすでにある。セ・リーグの打撃十傑をみると、レスリー・アンダーソン(巨人)、ブラッド・エルドレッド(広島)ら外国人選手がずらり。
本塁打、打点部門も外国人勢が上位を占める。
パ・リーグは打率部門で糸井嘉男(オリックス)らが健闘しているが、本塁打、打点部門はやはり外国人がリードする。
ただし、この現象イコール外国人のレベルが上がっている、ということではない。
本国では成績を残せなかった選手たちが、日本では率も残し、パワーでは圧倒しているという現状なのだから、日本の野球のレベルが下がっているといわざるを得ない。
この現象を解くひとつのカギになるのが、増える一方の「右投げ左打ち」の選手だ。
阿部慎之助(巨人)、福留孝介(阪神)、糸井ら、日本選手の大砲、中距離打者もいるが、多くは俊足巧打タイプで、挙げればきりがない。

254 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/28(金) 14:54:18.72 ID:6ziLfDEa0.net
なぜこういうタイプの野手が量産されているかというと、リトルリーグ、シニアリーグ、中学の軟式を含めた少年野球、それに高校野球の指導者が「この選手を大きく育てよう」というより目先の結果、つまり目の前にある大会や試合に勝つことを優先している現状があるからだ。

■確率悪い本塁打よりゴロで内野安打
勝利を優先するならば「右投げ左打ち」はとにかく便利である。
左回りに塁を駆ける野球は一塁ベースに打席が近いことから、どうしても左打者が有利になる。
少年野球ではちょっとでも足が速い選手が、ショートにゴロを打てば内野安打になる確率が高い。
その上、このレベルではまだ捕手の肩が弱いので、盗塁ですぐさま二塁に進塁することも多々ある。
ということで、このような選手が多ければ多いほど、少年野球では得点能力は高くなり大会でも勝ち進む確率は上がる。
確率の悪いホームランを打つ選手を育てることより、ゴロを打ち内野安打を打てるタイプの選手を積極的につくりたがるわけだ。
本来は右利きでも、運動能力が高く、脚力があれば簡単に左打ちに変えられるのだ。
物理的には利き腕が捕手寄りにあった方が(つまり右利きの人は右打席に立った方が)遠くへ飛ばすには有利なのだが、そちらは諦めてしまう。
これが日本の野球界において、右投げ左打ちの足の速い選手が量産される仕組みである。

255 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/28(金) 14:55:00.52 ID:6ziLfDEa0.net
■型にはまり外国人の速い変化球打てず
アマチュアの指導者たちが勝利至上主義に走り、こうした選手を作ってしまうことはある程度仕方がない。
なぜなら彼らも結果が求められる立場であり、毎年短期間に結果を残せるチームをつくるには必然的に得点力の高い選手育成に傾かざるを得ないからだ。
大きな視野で「うちを卒業してから選手が開花すればいい」というような育て方をしていたら目先の試合に勝てないのだ。
その結果、「勝てない監督」の烙印(らくいん)を押されてしまっては元も子もない。
しかし、こうして量産された「右投げ左打ち」の選手たちはどういうわけか、外国人が投げるカットボールやツーシームといった速い変化球に対応できない傾向がある。
日本式のパターン化された育成システムのなかで、打撃まで型にはまってしまうからだろうか。
「井の中の蛙(かわず)」になってしまう選手が多い。

256 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/28(金) 14:55:48.43 ID:6ziLfDEa0.net
勝利至上主義の弊害はこれだけではない。
時々、少年野球を見にいくと、ボール球に手を出してしまった選手や、引っ張るスイングでアウトになった選手に大きな声で注意する指導者を見かける。
このような指導者は往々にしてやたらと「バント」を多用する特徴も持っている。

■「ドラフト1位選手、12人そろわない」
目先の試合に勝つために便利な「右投げ左打ち」に変え、多くの時間を「バント」の練習に費やす。
子どもたちは指導者のニーズに応えようと、仮に球を遠くに飛ばせる素質があったとしても、引っ張って怒られるくらいなら、内野安打で出塁しようというタイプに変わってしまうのだ。
日本人スラッガー不在の背景にはこうした構造的な問題があり、容易に解決できる問題ではない。
あるスカウトがこぼしていた。
「今秋のドラフトは1位選手が12人そろわない」。
つまり堂々の1位指名に値する素材が12球団分いない、というのだ。
投手を含め、今年のドラフト候補は小粒になっているという。
だとすると、本来なら3、4位指名というクラスの選手が、1位指名になる可能性が出てきてしまう。
こうした問題を根本から解決するには私は「野球のゴールデンエイジ」と呼んでいる育ち盛りの10〜18歳の指導のあり方を変えていくしかないと思っている。
野球界全体がレベルアップを主題に指導を改革していかなければ、世界で通用する選手は育たないからだ。

257 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/28(金) 14:56:33.32 ID:6ziLfDEa0.net
■適材適所見極め、段階的に細かく指導
具体的には、長距離ヒッターになれるのか、足を生かすタイプなのかという子どもの特性の見極めから始まり、成長段階に応じたトレーニング方法など、それぞれ専門的な視点からの指導が必要になる。
投げる、打つの格好がついてくる10歳から、技術の基礎ができてプレースタイルも固まる18歳までに、細かく指導し段階的に育てる必要がある。
年代別や身体の成長に合わせていかに丁寧に指導してあげられるかが重要になってくる。
また、野球選手は十人十色だ。
となれば、おのずと適材適所というものが存在する。
こうした見極めも指導者には問われる。
ポジションに関してはその選手が投手向きなのか、内野手向きなのか、打者ならば1番バッタータイプなのか、クリーンアップを打てる選手なのかと大人が判断してあげることが重要である。

258 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/28(金) 14:57:21.52 ID:6ziLfDEa0.net
考慮の結果「右投げ左打ち」になる選手もいるだろう。
選手のタイプによって指導法は変わるのだ。
どんな選手も十把ひとからげに同様の指導をしていては選手個人のレベルは上がらない。
こうした改革をしていかなければ、野球が五輪に復活したときやワールド・ベースボール・クラシック(WBC)といった世界大会でチャンピオンになることは難しいだろう。
それどころか、将来日本のプロ野球のタイトルホルダーは外国人ばかりで、どこの国のリーグだかわからないようになってしまう。

■理想はゴールデンエイジの一貫教育
そうならないためにも「野球のゴールデンエイジ」である小・中・高校生時代の「勝利至上主義」を変えなくてはならない。
私はこうしたきめ細かな野球選手育成を実現するにはゴールデンエイジの一貫教育が理想だと思っている。
野球先進国キューバやドミニカ共和国はすでに一貫教育のアカデミーが整備されているという。
日本が彼らとの差を埋めるためには同様のアカデミーをつくることが急務である。
批判的なことばかり書いてしまったが、日本の野球の精神には外国にはない素晴らしいものもある。
「日本学生野球憲章」にもあるように、礼儀正しく、挨拶をしっかりし、感謝の気持ちを忘れず、道具を大切にするという人間教育である。
アマチュアの指導者たちの中にはこの精神を重んじるばかりに、技術向上がおろそかになる傾向も見受けられる。
しかし、野球選手である前に一人の人間として身につけなければならないことが多いのもまた事実だし、この精神は日本野球が忘れてはならないことだし、誇れることでもある。

259 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/28(金) 14:57:46.64 ID:6ziLfDEa0.net
■規律と正しい技術、両方の指導を
今後日本の野球が世界で勝負していくために、また日本の野球が衰退しないようにするために10〜18歳のゴールデンエイジ一貫教育こそが理想だ。
そこに挨拶、礼儀、 感謝といった規律を指導できる人間と正しく技術を指導できる人間の両方が教官となり、子供たちを育てるアカデミーができたら最高である。
1936年に日本職業野球連盟(現在の日本野球機構=NPB)が発足して今年で78年になる。
今からでも遅くはない。
私はこのゴールデンエイジ一貫教育のアカデミーをつくることがNPBの使命だと思っている。
再び、体育「5」の選手を野球に取り戻すためにも。

広澤克実(野球評論家)

260 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/28(金) 15:09:52.83 ID:6ziLfDEa0.net
スポーツを科学する
沢村栄治は160キロ超? 往年の名投手の球速は…
編集委員 鉄村和之
2014/5/12 7:00
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO70816220X00C14A5000000/

261 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/28(金) 21:05:05.86 ID:rGnS2fXZ0.net
右投左打とかさ、バカだわ
近い将来、何が流行るのか全く読めていないバカ親のやりそうなこった

www.iza.ne.jp/smp/kiji/sports/news/150825/spo15082513070024-s.html

これ確かにそう
ダメな指導者ってのは打者心理わかってないから、バッターボックス内の打者への介入が下手なんだよ

試合は当然、練習でもやれ「シチュエーションバッティング」「カウント別バッティング」とか知ったかぶるんだ
で、肝心な試合で貧打貧打のゼロ行進

所詮、監督のロボットとして選手を見てるようなヘボ監督の下じゃチームが弱いのは当然として、選手も育たん

上手い指導者ってのはちゃんと選手に「試行錯誤」させつつ誘導するもんだよ

262 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 02:39:55.59 ID:7dzfvwm30.net
右利きなら、右打席に入った方が強く振れるし、巧緻性も高い
より高い打撃技術を追求しやすいわね

投球動作との共通点も多いから、スイングに必要な筋力・神経の発達も速い

身体システム的に効率が良い訳よ

唯一の難点は、左右の筋力バランスが狂いやすい
ことだけど、こんなのはコンディショニングの問題
練習後のヒマ時間でフォロー可能な問題だっつの

歴代三冠王に右投左打がいないことは偶然じゃないっつの

263 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 03:04:00.30 ID:7dzfvwm30.net
ここまで右投左打が流行った理由の一つは、右打者のレベル低下もあるの

やれ脇を閉めろだの、右手で押し込めだの、アレやれコレすんなとハンドワークの自由を奪ったもんだから、右投右打の利点が失われたの

どうでもいいような細かい技術にこだわりすぎて、バッティングを必要以上に難しいモノにしちゃったワケ

バカみたいだね

もっとシンプルでいいんだよ

264 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 03:08:31.94 ID:7dzfvwm30.net
NPBでHR王獲ってる外国人のスイング見てみ
自己流もいいとこだ
で、いきなり来日1年目でタイトル獲ったりしてる

共通するのは、傍目から見てヘンテコなスイングでも、実はちゃんと自分が強く振りやすい、上手く振りやすいスイングだってこと
それだけ

多少ヘンテコでも、「自分にとって振りやすい」ってのは重要な要素なんだよ

外国人からすりゃ「ただでさえパワー不足の日本人が、振りにくい右投左打にしちゃったら余計パワー不足になるじゃん。バカなんじゃね?」と不思議だろうね

265 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 06:26:11.65 ID:1+xkktQv0.net
>>252-260
ニュース貼り付けるだけの「スクリプト風自演おじさん」

266 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 06:28:50.67 ID:QGPXGnmK0.net
●●●● 聖光学院 101 ●●●●

885 :名無しさん@実況は実況板で:2015/08/28(金) 13:05:10.03 ID:/opjgpgC0
一度やるとやめられず? 高校野球「強豪校監督」の“旨み”とは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150828-00000016-nkgendai-base


「ある東日本の監督は月に数十万円の交際費が許されており、そのカネで隣の市に女を囲っていますよ。
  西日本にも選手集めを名目に旅行感覚で全国を回り、
 ロクにグラウンドに顔を出さない監督がいます」(前出のスカウト)

 プロ入りした教え子からキックバックをもらう監督も少なくない。別のパ球団のスカウトが言う。

267 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 06:34:47.65 ID:QGPXGnmK0.net
>>265
あのな、過去に論争で完全否定され、結論が出てとっくに終わったことやんか
野球のやの字も知らんド素人の分際で、いつまでもスレを妨害すんなや

268 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 07:15:35.82 ID:QGPXGnmK0.net
>>266
俺もしっとるよ
甲子園常連校から勧誘合戦になった地元のある大物中学球児
全国屈指の某強豪高校野球部に決まったんやが、その際に某強豪高校野球部監督から高価な野球用具をプレゼントされたそうや
立場は学校教員のはずやが、どこからそんなカネでてくるんやろ?
その地元の大物中学球児は高卒後プロに行ったわ
(ただしプロでは芽が出ず後に退団)

269 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 08:29:49.94 ID:1+xkktQv0.net
>>266
>>268
おい、ID変わってないぞwwwww

270 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 08:36:54.98 ID:pURrDZe90.net
ちゃうちゃう
>>266その実例をしっとるとレスしただけやんか
なんなんやコイツ

271 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 08:39:49.59 ID:1+xkktQv0.net
>>266とは別人のフリして>>268を書いたものの
ID変わってなくて自作自演がバレたww

臭スポ、成長しないなwwwww

272 :ID:QGPXGnmK0:2015/08/29(土) 08:44:07.85 ID:pURrDZe90.net
よく見てみいや
>>266-267のID:QGPXGnmK0は関西弁によるレスやんか
>>268だって同一人物によるレスだって最初から丸分かりやん

ニートで野球をしらんド素人の分際で何が目的なん?

273 :ID:QGPXGnmK0:2015/08/29(土) 08:47:04.54 ID:pURrDZe90.net
どアホ
仮にこれが自演なら>>268で関西弁などつかわへんやろが
大丈夫かアンタ?
やっぱニートのキチガイは読解力なしやわ

274 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 08:47:18.65 ID:OHXaifRf0.net
高校野球の坊主からまず止めるべきだろうな
あれで素質ある子が他競技に流れてる

275 :ID:QGPXGnmK0:2015/08/29(土) 08:54:23.66 ID:pURrDZe90.net
ID:1+xkktQv0

あんた中学時代に運動音痴が原因で仲間外れにされ、いじめられて引きこもったおっさんらしいやんか
まともな日本語理解力に欠けとるんはそのせいやな

276 :ID:QGPXGnmK0:2015/08/29(土) 09:04:27.41 ID:pURrDZe90.net
臭スポって人と勘違いされとるんか?
それでキチガイに絡まれとるんか

277 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 09:21:55.30 ID:pURrDZe90.net
広澤克実の危惧してるとおりやないですか

将来への育成が大切やのに
子供たちは個々にタイプが違うはずやのに、型にはめ、小中高で結果を出そうとする勝利至上主義の弊害とちゃいますか

278 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 10:07:32.81 ID:4eYhxwhZ0.net
イチローは小学6年生の時点で、バッティングセンターで体感速度150キロの高速マシンを難なく打ちこなしていた話は有名です

松井秀は中学3年の時バッティングセンターで
「140キロ」(正しくは150キロ?だったかもしれませんが)の快速球に挑戦したのですが
全然バットに当たらなかったと松井本人がコメントしています
ちなみに松井秀はプロ入り後も何年かは、プロの快速球をやや苦手としていた傾向があったようです

松井秀と比較するとジャストミートする能力は、やはりイチローの方が断然上だと分かります


松井秀やイチローと比べて清宮は、仮に全てストレートのみが来るのだと事前に分かっていたのだとしても
大学生選抜ピッチャーの140〜150キロ台の速球についていっていました
ボールの見極めも出来ていると思いました
まだ16歳の高校1年生としてはスゴイことだと思ったのですが

ただし変化球を交えられたら打てなかっただろうとか、まだまだ課題はあるのでしょうが

279 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 11:15:17.30 ID:4eYhxwhZ0.net
少年時代のイチロー
2015/5/17(日) 午後 8:45

バッティングセンター通いでイチローは自分のバッティングをどんどん上達させていく。
3年、4年のころで、すでに100キロのスピードボールを打っていた。
しかも、ほとんどの球をバットの真芯でとらえることができていた。
それが5年生になると110キロになり、6年生の終わりごろには120キロの球もはじき返すようになる。
しかし、その120キロでさえ、すぐに物足りなくなってきてしまう。
そんなイチローのために、バッティングセンターの責任者はマシンのアームに特別なバネをつけて130キロまで出るように改造してくれた。
ところが、その130キロの球ですら打ち返せるようになってしまった。
でも130キロがマシンの限界。
そこでイチローはバッターボックスの2,3メートルほど前に立ってボールを打つことにした。
これは計算上150キロ以上の剛速球を打ち返していたのと同じである。

イチロー選手は当時のスピードをこんなふうに表現している。

「メジャーリーグのピッチャーたちの球は、確かに速いんですよ。でも、一番速かったのはバッティングセンターの球だったな。あれは速かった」

しかも、こんなスピードボールを1ゲーム25球で5ゲーム。
それで納得できなければ7ゲーム、8ゲームと打ち続けることもあった。
このころには、イチロー少年がボックスに入ると野球好きのおじさんやお兄さんたちの見物客で人だかりができるようになった。

イチローが球をはじき返すたびに、ため息や歓声がもれたという。
それはそうだろう。
100キロの球でさえ、真芯でとらえて打ち返すなんてことは大人だって難しい。

それをほんの子供が130キロの速球を、しかもバッターボックスの前で構えてポンポン打ち返すのだから、これは見ものである。

280 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 11:16:29.11 ID:4eYhxwhZ0.net
二宮清純責任編集
スポーツコミュニケーションズ

二宮清純「ノンフィクション・シアター・傑作選」 : イチローの「心眼」。<後編>
投稿日時: 2009-10-04 10:00:00
http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin/article.php?storyid=2750

<この原稿は『Number』(文藝春秋)1995年7月20日号に掲載されたものです>

281 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 11:19:57.39 ID:1+xkktQv0.net
>>272
IDのみならず、投稿特徴の切り替えもできてなかったということww

282 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 11:20:41.75 ID:4eYhxwhZ0.net
引退の北海道日ハム・稲葉に直撃、伝説のバッティングセンターでダメな自分を変えたい!
週プレNews 2014年9月27日 06時00分 (2014年10月8日 11時01分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/sports_clm/20140927/Shueishapn_20140927_36183.html

9月2日、北海道日本ハムファイターズの稲葉篤紀(あつのり)選手が引退を発表した。
2000本安打を達成するなどの実績もさることながら、北海道日ハムのリーダーとしてチームを引っ張ってきた人間力にも定評があった。
そんな稲葉選手の原点ともいえる場所が、愛知県にあるのをご存知だろうか。
それは西春日井郡(にしかすがいぐん)の「空港バッティング」というバッティングセンター(バッセン)。
ここはかつて、イチロー選手も通い詰めた伝説的スポットとして野球ファンの間では知られている。
このバッセンは稲葉選手にとってどのような場所だったのか? 
シーズン中にもかかわらず、なんと本人にコメントをいただいた!

「『空港バッティング』には、小学校のときから高校に入るぐらいまで通っていたので、10年近くお世話になったと思います。
イチロー君のように毎日は通ってませんが、小さいときからここで打ち込んだことは間違いなく僕の財産になっています。
とにかく野球が好きで、打つことが楽しくてしょうがなかった。僕にとっては、野球の原点といえる場所ですね」

283 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 11:23:02.11 ID:4eYhxwhZ0.net
では、学生時代に「空港バッティング」でイチロー選手に遭遇したことは?

「当時、空港バッティングセンターは一番速い球が120キロで、左打席があるのは1ヵ所だけだったんです。
だから、何度かイチロー君が打っている姿を見ましたよ。
昔は体もそれほど大きくなかったですし、とにかく細かった。
それでも、スイングはものすごく速く、ほとんど真芯でとらえていましたね。強烈に印象に残っていますよ。
あと、ずっと木製のバットで打っていましたね。
でも、お互い見ているだけで、話をしたことはありませんでした」

そんなふたりがプロ野球選手として活躍するなんて不思議な縁といえる。
イチロー選手も稲葉選手も、長年トッププロとして輝き続けてきたが、そうあるためにはどんな心得を持てばいいのか?

「僕は一日一日を頑張ってきたというか、とにかく一日一日を悔いのないように過ごしてきました。
なんとなく一日を過ごすのではなくて、何か楽しみを見つけ、それに向かって悔いのないように過ごしていけば、きっといい人生を送れるんじゃないかと思います。
いろんな目標を持ったり、いろんな趣味を持ったり、そういうものを見つけながら毎日頑張っていくことが大事なんだと思います。
僕の座右の銘は“全力疾走”です。野球だけでなく、人生においても常に全力。
何事も最後まで諦めません!」
"

仕事はダメ、プライベートはもっとダメ……人として自由契約寸前の本紙記者だが、そんな自分を打破すべく、稲葉選手の原点であり“全力疾走”を育んだ聖地「空港バッティング」へ行ってみた。

284 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 11:23:58.54 ID:4eYhxwhZ0.net
イチロー、中学時代に見た稲葉篤紀氏の思い出語る「大きな指針になってくれた」
The Huffington Post | 執筆者: HuffPost Newsroom
投稿日: 2015年03月13日 15時06分 JST 更新: 2015年03月13日 15時12分 JST
http://www.huffingtonpost.jp/2015/03/13/ichiro-atsunori-inaba_n_6861228.html

大リーグ「マイアミ・マーリンズ」のイチロー選手(42)が、3月12日に放送されたテレビ朝日系の「報道ステーション」で、野球キャスターの稲葉篤紀氏(42)のインタビューを受けた。
公の場以外では、テレビカメラの前でコメントする機会が極めて少ないイチロー選手だが、稲葉氏のインタビューは二つ返事で承諾した。
イチローと稲葉氏はともに愛知県出身で、年齢も1つ違い。
小学生の頃から同じバッティングセンターに通っており、インタビュー中にイチロー氏は突然、このバッティングセンターで自身が稲葉氏と最初に会った時のことを話し始めた。
稲葉氏がバッティングする姿を見て、自分もプロに行けると思ったのだという。

「僕が中学3年生のとき、稲葉さんが中京高校(現・中京大中京高校)のTシャツを着て、バッティングセンターにいらっしゃった。
『将来この人は、確実にプロに入る人だ』と聞いていた。
稲葉さんが打っているのをみて、『俺、プロいける』と思った。
大変失礼な言い方ですけど。稲葉さんは大きな指針になってくれた」

一方で稲葉氏は、イチローが小学生だった時の姿を見ていると語った。

「イチ君は小学校のとき、木のバットで打ってた。
それがすごく印象的で、120キロ(のスピードのボールを)を本当に見事に打ってたの。すごいなあぁと思って見てた」

285 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 11:24:34.40 ID:4eYhxwhZ0.net
稲葉氏は「イチローに50歳になっても野球を続けて欲しい、ひょっとしたら王(貞治)さんを超えることになるかも」と発言。
しかし、イチローは自分には王監督にある品格が「僕には絶対に、得られないものだ」と述べて否定した。
そして、イチローは稲葉氏も王監督と同様だと指摘した。

「稲葉さんて、徳が高いじゃないですか。品性とか。誰からも愛される。
こうやって僕がインタビュー受けてるのも、稲葉さんの徳が高いからですよ。
稲葉さんじゃなかったら、やってないから」

イチローは、2015年1月から報道ステーションの野球キャスターに就任した稲葉氏に対し、ニュースのなかでのスポーツコーナーのあり方について次のように述べた。

「ニュースや報道番組は、基本的に暗いじゃないですか。
見たくないものや聞きたくないことで、ほとんどが埋め尽くされている。
その中の短いスポーツコーナーで、見ている人が、少しホッとできたり、気晴らしになったりっていうことが、実はスポーツの大きな意義なのかなと思った。
それを稲葉さんが伝えてくれたら、僕らも嬉しい」

286 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 11:27:32.64 ID:4eYhxwhZ0.net
>>281
なんなんだこいつ?

287 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 11:45:23.29 ID:4eYhxwhZ0.net
>>281
まぁ順当に見て自演ではないだろう
まず順当に判断すれば、ID切り替え忘れ+方言の切り替え忘れの“二重のヘマ”などせんだろうなあ

288 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 11:49:31.75 ID:1+xkktQv0.net
ニュースコピペや自作自演で、ひたすら無駄にスレを埋め続ける臭スポwww

289 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 11:55:18.28 ID:4eYhxwhZ0.net
なんだ俺まで臭スポかよ
ダメダこいつ、マジキチだ
会話が成り立たないキチガイなようだ

ここを見た人は>>287が順当だと見るはずだぜ
大概は“二重のヘマ”などまずせんだろうなあ

290 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 11:57:23.44 ID:4eYhxwhZ0.net
このキチガイ、俺まで臭スポだというんかよ?
はあ・・・なら証拠を出せよ、証拠を
どうせ証拠をだせやせんくせに

291 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 11:58:56.19 ID:1+xkktQv0.net
なにが順当だ?
「俺もしっとるよ」
自分のレスにこれ付けて書くのは普通じゃないだろwww

292 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 12:00:11.52 ID:4eYhxwhZ0.net
同じ事例を知ってるって書くのは普通じゃね
何がおかしいんよ?

293 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 12:01:39.94 ID:4eYhxwhZ0.net
> 大概は“二重のヘマ”などまずせんだろうなあ

このつっこみへの反論はどうしたんよ?

294 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 12:04:01.65 ID:4eYhxwhZ0.net
> 大概は“二重のヘマ”などまずせんだろうなあ

このつっこみへの反論は?
どうしたんよ?

295 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 12:06:20.75 ID:4eYhxwhZ0.net
俺や関西弁さんが臭スポだって証拠はどうしたんよ?

296 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 12:07:21.03 ID:1+xkktQv0.net
同じ人なのに「俺もしっとるよ」
三重のヘマだなww

297 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 12:07:56.22 ID:4eYhxwhZ0.net
その事例を俺も知ってるって書くのはごく普通だろ
どこがおかしい?

298 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 12:09:18.34 ID:1+xkktQv0.net
>>297
君は脳内に複数の人格を持っているのか?

299 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 12:09:38.81 ID:4eYhxwhZ0.net
事例を示した後に、補足して自分の知ってる実例を後付するのがなぜおかしいのか

300 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 12:10:30.18 ID:4eYhxwhZ0.net
> 大概は“二重のヘマ”などまずせんだろうなあ

ところでさ、このつっこみへの反論はまだかよ?

301 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 12:12:35.72 ID:1+xkktQv0.net
>>299
自分で補足するのに「俺もしっとるよ」はおかしいだろwww

302 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 12:14:01.65 ID:4eYhxwhZ0.net
なぜ?
事例を示してるだろ
その事例への実例の後付にしかみえんが?

303 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 12:17:13.27 ID:JoyYREXi0.net
> 大概は“二重のヘマ”などまずせんだろうなあ

ところでさ、このつっこみへのニート屑オヤジからの反論はまだかよ?

304 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 12:18:31.44 ID:JoyYREXi0.net
俺や関西弁さんが臭スポだっていいたいらしいが証拠はどうした?
はよしてくれや

305 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 12:20:21.58 ID:1+xkktQv0.net
>>302
自分で事例を後付するのに「俺もしっとるよ」はないだろww

>>303
少なくとも三重のヘマをしてるんだから。それで何に反論が要るの?ww

>>304
証拠?何を?

306 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 12:21:38.93 ID:JoyYREXi0.net
ダメだ
会話も議論も成り立たない

307 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 12:23:12.65 ID:1+xkktQv0.net
臭スポ(スクリプト風自演おじさん)はまず自分と向き合えよ。
アンチからは逃げてもいいから、まず自分から逃げるなよ。

308 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 12:24:33.53 ID:JoyYREXi0.net
おまえ大丈夫か?
仮に自演なら、二重のミスなどやらかすはずないだろと突っ込まれて
おまえは説明も反論もひとつできとらんだろ

309 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 12:25:38.80 ID:JoyYREXi0.net
またかよ・・・俺や関西弁さんが臭スポだっていいたいようだがなら証拠はどうした?
はよしてくれや

310 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 12:26:21.62 ID:1+xkktQv0.net
>>308
自演なら二重のミスなどやらかすはずがない?
二重どころか三重だろww
お前の信頼性なんてそんなもんだww

311 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 12:28:06.15 ID:JoyYREXi0.net
自演なら二重のミスなどやらかすはずないだろと突っ込まれてただろ
だがおまえは説明も反論もひとつできず、スルーしとったのはなぜや?

312 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 12:29:32.79 ID:1+xkktQv0.net
>>311
二重どころか三重のミスがすでに発覚してるのに、何を反論するの?

313 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 12:29:44.10 ID:JoyYREXi0.net
自演なら二重のミスなどやらかすはずないだろと突っ込まれてただろ
だがおまえは説明も反論もまともにできずに、スルーしとったのはなぜや?

314 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 12:31:21.03 ID:JoyYREXi0.net
自演なら二重のミスなどやらかすはずないだろと突っ込まれて
すぐには言い返せず、反論まともにできずに、スルーしとったのはなぜや?

315 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 12:35:02.52 ID:JoyYREXi0.net
> 大概は“二重のヘマ”などまずせんだろうなあ

とつっこまれてすぐに言い返せなかったのはなぜや?
ニート屑オヤジからの反論はまだかよ?

316 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 12:37:35.79 ID:JoyYREXi0.net
>>312
ニート屑オヤジ、言い掛かりもいい加減にしてくれや

317 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 12:41:25.69 ID:1+xkktQv0.net
>>316
証拠出せ!
俺がニート屑オヤジの証拠出せ!

318 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 12:46:44.93 ID:JoyYREXi0.net
>>314-315をつっこまれて反論できなくなってるようやね
なぜや?

319 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 12:47:28.40 ID:1+xkktQv0.net
>>318
俺がニート屑オヤジの証拠はどこ?

320 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 12:50:36.10 ID:otDYDoMQ0.net
ID:1+xkktQv0 論点逸らすなやww

なぜ>>318のツッコミから逃げるん?

321 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 12:53:26.73 ID:otDYDoMQ0.net
おまえがニートだってバレバレやんかwww

お前、神奈川ニートスレであんだけクソミソ貶され、だまっとったらしいやんww

なぜだまっとったん?

322 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 12:55:19.31 ID:JoyYREXi0.net
>>314-315をつっこまれてお前は反論まともにできなくなったようやね
なぜや?

323 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 12:57:48.25 ID:HjHiqpJg0.net
巨人ファンのIQは安倍晋三並み

324 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 13:02:24.40 ID:otDYDoMQ0.net
ID:1+xkktQv0 逃げたようやなwww

325 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 13:02:33.14 ID:fBedoIhN0.net
旧体質の石頭どもは消えたが、その代わり、結論済みの終わったことばかりを蒸し返して繰り返す
変なおっさんが一匹潜伏して荒らしてるようだな。

326 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 13:06:29.06 ID:1+xkktQv0.net
ID:QGPXGnmK0は臭スポ
ID:pURrDZe90は臭スポ
ID:4eYhxwhZ0は臭スポ
ID:JoyYREXi0は臭スポ
ID:otDYDoMQ0は臭スポ

違うならそれぞれのIDで反論しろ

327 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 13:10:36.52 ID:fBedoIhN0.net
このスレは、頭のおかしな一匹のニート親父に荒らされてしまっていますが


「日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい」スレです。


お間違いのないように。

328 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 13:14:19.76 ID:otDYDoMQ0.net
ほんならなぜ>>318のツッコミから逃げたん?

>>326が全て臭スポの証拠は?ww

>>321ツッコまれてかえせんのどうしてなん?

329 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 13:16:50.60 ID:fBedoIhN0.net
ここまできたらお互い徹底的にやりあえ。
説明出来なくなって逃げた方の負けでいいだろう。

330 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 13:20:02.91 ID:fBedoIhN0.net
もちろんID:1+xkktQv0が逃げるに賭けるよ。
ID:1+xkktQv0この論争から逃げるならお前の負けだ。
逃げ出すならこのスレに今後二度と絡んでくるなよ。

331 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 13:22:54.10 ID:otDYDoMQ0.net
>>326が全て臭スポの証拠はどうしたん?ww

332 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 13:22:59.71 ID:JoyYREXi0.net
>>314-315をつっこまれてお前は反論まともにできなくなったようやねー
なぜやー?
早く説明してくれやー

333 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 13:29:26.76 ID:fBedoIhN0.net
妨害荒らしのウソと出鱈目を暴き出し、徹底的に叩きのめすことも大切。
どちら側の言い分が正しいのか?
どちらが嘘を言ってるのか?を証明することは、今後の為にも大切なことだ。

334 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 13:34:34.20 ID:fBedoIhN0.net
確実に07/29(水)と同じ展開になる。
妨害荒らしのウソと出鱈目を暴き出し、荒らしを徹底的に叩きのめすことは今後の為にも大切だ。

335 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 13:40:50.97 ID:fBedoIhN0.net
325 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 13:02:33.14 ID:fBedoIhN0
旧体質の石頭どもは消えたが、その代わり、結論済みの終わったことばかりを蒸し返して繰り返す
変なおっさんが一匹潜伏して荒らしてるようだな。


327 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 13:10:36.52 ID:fBedoIhN0
このスレは、頭のおかしな一匹のニート親父に荒らされてしまっていますが


「日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい」スレです。


お間違いのないように。

336 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 13:47:52.39 ID:fBedoIhN0.net
旧体質の石頭どもが突っ込めなくなった程の完璧優良スレッドが
一匹のキチガイに粘着で荒らされ、荒廃しているのが嘆かわしい。

337 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 13:50:25.14 ID:fBedoIhN0.net
329 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 13:16:50.60 ID:fBedoIhN0
ここまできたらお互い徹底的にやりあえ。
説明出来なくなって逃げた方の負けでいいだろう。

330 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 13:20:02.91 ID:fBedoIhN0
もちろんID:1+xkktQv0が逃げるに賭けるよ。
ID:1+xkktQv0この論争から逃げるならお前の負けだ。
逃げ出すならこのスレに今後二度と絡んでくるなよ。

338 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 13:55:59.73 ID:otDYDoMQ0.net
ID:1+xkktQv0 逃げたようやねwww

339 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 14:14:28.24 ID:fBedoIhN0.net
>>286-338までが


一匹のキチガイに粘着で荒らされて荒廃しています。


読み飛ばしてください。

340 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 14:31:44.52 ID:fBedoIhN0.net
>>285のイチローのコメントが秀逸

> 「ニュースや報道番組は、基本的に暗いじゃないですか。
> 見たくないものや聞きたくないことで、ほとんどが埋め尽くされている。
> その中の短いスポーツコーナーで、見ている人が、少しホッとできたり、気晴らしになったりっていうことが、実はスポーツの大きな意義なのかなと思った。
> それを稲葉さんが伝えてくれたら、僕らも嬉しい」


イチローは野球を心から楽しんでるけど、ところが他大勢のプロは決してそうじゃない。
日々大変な思いをしながら野球に取り組んでるのが現実。
心身を削る思いをしながらも、庶民に娯楽を提供してくれてるプロの皆さんに感謝。

341 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 14:53:06.18 ID:fBedoIhN0.net
そういえばフィギュアスケートの金メダリスト、キム・ヨナも
「自分の子供にはフィギュアスケートはさせたくない」と公言していたな。

日本では苦しんでるプロアスリートが多いが、アメリカやヨーロッパの場合はどうなのだろう。
欧米のプロスポーツ事情はどうなのかな。

342 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 15:52:19.42 ID:fBedoIhN0.net
>>286-338までが


一匹のキチガイに粘着で荒らされてスレが荒廃しています。


読み飛ばしてください。

343 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 16:12:15.18 ID:fBedoIhN0.net
>>286-338までが


一匹のキチガイに粘着で荒らされてスレが荒廃しています。


>>286-338は読み飛ばしてください。

344 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 16:26:52.15 ID:qKx7bW6N0.net
「部活メンドクセー」と嘆く輩は多いが、学生運動部員だけじゃないのかよ。
プロも同じかよ。

345 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 17:31:38.72 ID:qKx7bW6N0.net
ここは2ch有数の優良スレだろ。
白黒決着つけたんだから、今後はキチガイニートなんざ無視しろや。

346 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 20:00:50.04 ID:1+xkktQv0.net
現在のところ、>>326に対して
各IDからの有効な反論なし

347 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 20:24:53.31 ID:qKx7bW6N0.net
このスレッドの内容が、高校野球板でも野球総合板でも引用されてるのを過去に数多く見てきた。
ここは多くの野球ファンに参考にされてる2ch有数の優良スレだ。

白黒決着つけたんだから、今後はキチガイニートなんざ無視しろや。

348 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 20:36:44.61 ID:qKx7bW6N0.net
ただしどんなにキチガイを徹底ガン無視したところで、千葉マリーンズスレみたいに悲惨な状態になっちゃうのもこれまた事実だけどよ。


68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 21:43:55.91 ID:kx7ySuDc0
もっともキチガイニートを無視してもニートの暇人にしつこく荒らされ続ければ、マリーンズスレッドの二の舞だけどな。

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 21:49:03.83 ID:kx7ySuDc0
ニートの暇人にしつこく荒らされ千葉ロッテファンがいなくなったマリーンズスレ。
どんなにスルーしても荒らされ続ければスレは無残な姿に。

千葉マリーンズPart1397
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1437102155/

349 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 20:49:25.64 ID:qKx7bW6N0.net
もしもこのスレが今後、キチガイにメチャクチャにされたら>>110推奨。


110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 00:15:37.35 ID:RY6DV9HV0
ニートの暇人がここに粘着し千葉マリーンズスレみたいに荒廃する恐れがあるな。
>>47>>50-51さん最悪そうなった場合はここを放棄し 趣旨の近いプロ野球の視聴率を語るスレに移ってください。

350 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/30(日) 05:46:55.74 ID:gkRAcR890.net
タオルデブ

351 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/30(日) 17:04:38.73 ID:XDFjwndZ0.net
新庄が9人いるようなプロ野球チームがあると面白いって声、なにかで見た

賛成

だが実現不可能っぽい(?)

352 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/30(日) 22:04:17.90 ID:dQXKVnbm0.net
来年は根尾アキラくんが騒がれそうwwwww

球速145キロのスーパー中学生wwwwwwwww
http://blog.livedoor.jp/yakiusoku/archives/54493675.html

353 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/31(月) 05:33:53.65 ID:KwOTbF8Y0.net
>>349
2chを ただ 彷徨うだけ
誰よりも あなたが ヒキだった〜
部活の 恨み 怨念を
いつまでも ずっと 忘れずに〜

354 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/31(月) 07:01:54.02 ID:wYXAh7KZ0.net
今年清宮幸太郎、来年は根尾 昴(あきら)

来年夏も清宮が甲子園に帰ってきて
仮に根尾 昴(あきら)まで来夏の甲子園で大活躍したら、今夏同様にプロ野球よりも高校野球に日本中の注目が集まるかもな
高校野球熱がヒートアップし大フィーバーになる

355 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/31(月) 07:33:00.18 ID:wYXAh7KZ0.net
プロ野球はもうダメで、野球の競技人口もガタ減りしてると危惧されてるが
今夏の清宮フィーバーを見てもおわかりのとおり、高校野球人気だけは相変わらず根強い

ノンフクション作家の佐山和夫氏が、日本の高校野球はもはや世界遺産ではないか、と常々語ってるそうだが
もはや日本の文化として根付いてしまっているのか

長嶋茂雄氏も「高校球児は一生懸命、身も心も野球にぶつかっているね。
他のスポーツにはないものがある。日本野球の原点は高校野球、甲子園だと思う」と高校野球の魅力を熱く語っています

356 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/31(月) 08:57:26.18 ID:pUkR7dw20.net
そういえば「高校野球人気が続く限り、日本の野球人気は安泰」だとの高校野球関係者による声は、かつて見たことあったな。

357 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/31(月) 09:21:00.98 ID:pUkR7dw20.net
世界最強の10代女子スキージャンパー高梨沙羅が彗星のごとく現れ、
日本全国から注目されるようになったように、やはりスーパースターが現われると
マスコミもガンガン煽るし注目度が高まるよな。まぁ当たり前だけど。

358 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/31(月) 09:24:19.46 ID:ZXVz+vT/0.net
清宮なんて木のバットでカスやん

359 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/31(月) 09:53:51.26 ID:pUkR7dw20.net
横浜高校日本一の立役者で、甲子園大会を湧かせたヒーローだった松坂大輔もプロ入り後に
「もう一度高校野球をやりたい」
「練習はやりたくないが、高校野球をもう一度やりたい」
て熱くのべていたっけ。
やっぱりさ、高校野球って格別の魅力があるんだよね。

360 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/31(月) 09:59:31.27 ID:pUkR7dw20.net
訂正します、松坂のコメントは
「練習はやりたくないが、高校野球の試合をもう一度やりたい」
が正しいです。

361 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/31(月) 10:04:11.20 ID:Gjwi0gtq0.net
早く高野連とNPB和解して協力した方がいいな
どちらもメンツと利権があるから難しいだろうけど

362 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/31(月) 12:41:37.97 ID:GUFuLZ5u0.net
高校野球@2ch掲示板

清宮 幸太郎(早稲田実業学校)統一スレッド 8
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1439999386/858-

363 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/31(月) 15:04:30.64 ID:zZLN2XOl0.net
中学シニアリーグの全国ビッグ4のひとりだなんて、鳴り物入りで某甲子園常連校に入学し
1年春から活躍が期待されたが、なぜか高校入学後は低迷して結局三年間活躍できなかった
シニアの大物ピッチャーも最近いたからなあ

364 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/31(月) 15:16:27.20 ID:zZLN2XOl0.net
でも根尾昴(ねお あきら)だなんて、名前もカッコイイが、彼は精悍なツラ構えが実にイイよネw
清宮に続く大物球児として、スターになれそうな雰囲気アリアリww

365 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/31(月) 15:22:37.28 ID:zZLN2XOl0.net
キューバ監督「日本はせこい打撃だけ」
http://プロ野球速報.net/%e9%87%8e%e7%90%83%e9%9b%91%e8%ab%87/%ef%bd%b7%ef%bd%ad%ef%bd%b0%ef%be%8a%ef%be%9e%e7%9b%a3%e7%9d%a3%e3%80%8c%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%af%e3%81%9b%e3%81%93%e3%81%84%e6%89%93%e6%92%83%e3%81%a0%e3%81%91%e3%80%8d/

1: 名無し 2015/08/30(日) 16:29:08.12 ID:RxXK3DwV0.net

右投げ左打ちが多いのは日本だけ?様々なお国柄が見られるU-18ベースボールワールドカップ
http://bylines.news.yahoo.co.jp/konakashota/20150829-00048936/

豊中ローズ球場で行われた第1試合、キューバ対イタリアは4対1でキューバが勝利。フォロースルーの大きなキューバの打者のスイングはWBCで何度も日本の投手陣に脅威を与えたそれと変わらない。
しかし、イタリアとの初戦では5回を終えた時点で1対1の同点と意外にも苦戦。
それでも6回以降は3番のルイス・ロベルトの2打席連続本塁打などで突き放し開幕戦で勝利を収めた。

キューバのルイス・クーバ監督によれば「日本は打ったらすぐ走ろうとする。我々はしっかり打ってから走る。だからホームランが打てた」と話す。

366 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/31(月) 15:46:22.34 ID:zZLN2XOl0.net
キューバ監督「日本はせこい打撃だけ」
http://プロ野球速報.net/%e9%87%8e%e7%90%83%e9%9b%91%e8%ab%87/%ef%bd%b7%ef%bd%ad%ef%bd%b0%ef%be%8a%ef%be%9e%e7%9b%a3%e7%9d%a3%e3%80%8c%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%af%e3%81%9b%e3%81%93%e3%81%84%e6%89%93%e6%92%83%e3%81%a0%e3%81%91%e3%80%8d/

コメント

匿名 より:
2015年8月31日 4:36 AM

データ野球からスモールベースボール(笑)に退化したからしゃあない
個性を生かす事が大事になる時代はそのうち来る

367 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/31(月) 16:22:30.70 ID:zZLN2XOl0.net
>>363
期待されたが高校では故障とノーコンのせいで、中学シニアリーグ全国ビッグ4の実力の片鱗を見せずに終わったケースもあった
怪我は怖い

368 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/31(月) 18:15:08.81 ID:KwaIi69T0.net
シニアの大物
シニアの逸材

なんてさ、大半が早熟なだけなの
身体がデカい、とか
たまたま人より早く「速い球投げるコツ」「打球を遠くに飛ばすコツ」をつかんだだけ

年齢が上がるごとにコツをつかむ子が1人また1人と増えていくから、埋もれていくのは当然

369 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/01(火) 10:29:59.41 ID:1OSpm7iA0.net
東邦高校のバンビ坂本、荒木大輔、桑田真澄のケースみたいに1年生エースでバンバン勝ちあがれば、確かに俄然注目は集まる
マスコミだって喰い付く
今年の清宮みたく根尾を持て囃し煽るだろう
一挙にスターになれる

但しそうそう上手く事が運ぶとは思えないけどね

370 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/01(火) 11:28:01.99 ID:UCl1Ouxq0.net
>>363
>>367
ID変わらなかった自演おじさんww

371 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/01(火) 11:32:50.51 ID:1OSpm7iA0.net
またお前かよ
言い掛かりで荒らすなや
どこからどう見ても>>363で説明し忘れたから後から付け足しただけにしかみえんぞ
いい加減にせいやお前は

372 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/01(火) 11:39:10.98 ID:1OSpm7iA0.net
よく見てみな
>>363さんは>>363で誰のことかなど具体的な名前を出しとらんだろ
>>367これが別人を装った自演なら、>>367さんは誰のことを指していたかなど分かる筈無いだろ
>>363で説明し忘れたから>>367で後から付け足しただけにしかみえんぞ
そんな簡単なことも読み取れないのかお前は

373 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/01(火) 11:43:09.29 ID:1OSpm7iA0.net
>>363>>367も明らかに同じ人物を指して指摘してるだけにしか見えんけどな

本当に別人を装ってるなら、>>367さんは>>363さんが誰のことを指してるかなど、皆目検討もつかんさ

374 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/01(火) 11:50:23.73 ID:1OSpm7iA0.net
かりにこれがマジ自作自演だったとしたら、29日の土曜日にも自演だと騒がれていただけに
流石に慎重になるだろうし、容易にミスをやらかすはずもないだろうな

375 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/01(火) 11:56:52.94 ID:1OSpm7iA0.net
どこから見ても>>363だけでは説明不足だったので、>>367で後から付け足してるだけにしか見えんよ

376 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/01(火) 12:03:38.11 ID:RyR4I1hW0.net
>>363>>367も「中学シニアリーグ」「全国ビッグ4」の語句の同一性から見ても、自作自演を狙っていたとは到底思えないね。

377 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/01(火) 12:09:13.86 ID:RyR4I1hW0.net
>>363>>367も「中学シニアリーグ」「全国ビッグ4」の語句の同一性から判断しても、明らかに自作自演など狙ってなどいないさ。
自作自演狙いなら語句を変えるぐらいの配慮はするさ。

378 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/01(火) 12:11:07.27 ID:RyR4I1hW0.net
変な野郎がスレを引っ掻き回しているみたいだな。

379 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/01(火) 12:19:27.48 ID:RyR4I1hW0.net
日本語の不自由なキチガイに居座られちゃったな。
先が思いやられるよ。

380 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/01(火) 12:26:42.39 ID:rSaDk2VT0.net
そいつリアルニートで、運痴でいじめられた経験を根に持つ
スポーツを憎んでる引きこもりのオッサンらしいぜw

381 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/01(火) 12:39:09.33 ID:RyR4I1hW0.net
無理矢理のこじ付けで難癖つけ続けて優良スレの評判を落としたい狙いか。

まじに先が思いやられるな。

382 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/01(火) 13:32:43.35 ID:rSaDk2VT0.net
高橋光成が高卒新人投手としては、松坂以来の月間MVP有力w
高卒がすぐ一軍で通用するのは、NPBのレベルが低いからだと酷評した来日外国人選手がかつていたが

383 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/01(火) 13:36:41.14 ID:ermDOyN30.net
巨人の阿部なんかは体育会系かな?
評判悪いようだな

384 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/01(火) 13:45:57.18 ID:rSaDk2VT0.net
>>383
松井秀喜がメジャー1年目、向こうのピッチャーに苦戦していたので、メジャー挑戦は諦めましたって阿部は言ってたよw

385 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/01(火) 14:33:13.51 ID:Ce88gwG20.net
>>383
しらねー


阿部慎之介は入団の経緯からして悪い噂があって、元々評判よろしくないでしょ

386 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/01(火) 14:40:04.38 ID:Ce88gwG20.net
キチガイは以後ガン無視せいや

387 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/01(火) 16:51:56.48 ID:Ce88gwG20.net
42 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/09/01(火) 10:46:40.18 ID:SYHm7ItR
@コータロウスポーツ@
時代の変貌
此処数年のドラフト戦線に確変が起きている。
一時期ドラフトと言えば巨人を希望する選手が圧倒的に多かったが此処数年の間に大きな時代の変化のうねりが如実に...。
昨年のドラフトの超目玉 高校No.1スラッガーと言われた岡本が行きたい球団に日ハムをあげたのは周知の沙汰だが
今年と来年のNo.1の超目玉の高橋純平と田中正義が行きたい球団に日ハムを堂々宣言。
そんな中、今年No.1の超逸材 高橋純平に徹底マークしていた阪神は既に高橋側から「お断り」の連絡を受け大きく方向転換。
更には何と地元の中日にまで高橋側は「お断り」の連絡を入れた模様で実質的に今年No.1の逸材 高橋純平は日ハム1本釣りの可能性が大きく為って来たとの事。
大谷 斎藤佑樹 浅間 有原 中田翔ら堂々たる幾多のスーパー球児を射止めて来た日ハムの時代がヒタヒタと感じる気配がする今日この頃だ。
-

388 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/01(火) 17:00:10.35 ID:Ce88gwG20.net
当初は驚いたが、大谷翔平の二刀流起用を容認するなど
既成の概念にとらわれない柔軟な日本ハムの起用方針が、プロ希望するアマ選手たちから支持され
人気があるのは当然だよね

389 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/01(火) 18:22:44.05 ID:Ce88gwG20.net
日本の体育会系教育で日本サッカーは強くならない

1 :さる:2015/01/23(金) 23:06:36.72 ID:NfSw+VUX0日本の体育会系教育はサッカー選手を育成するのに向いていないと思われる。

理由1.体罰教育
 日本の体育教育はミスをすると体罰がある。そのため、ミスを避ける人間ばかりできあがる。
 ミスを避けるにはシュートをしないでパスをするのが無難ということになる。
 その結果、ゴール前でお互いにボールをパスで押しつけ合うなあなあサッカーが誕生する。

理由2.先輩後輩の関係
 日本の体育教育は上下関係を重視し、個人を押し殺すことを強制される。
 そのため、協調性という名の奴隷根性は生まれるが、個の力は向上しない。
 自分だけの能力を上げる努力をすると協調性がないことになってしまう。

体育教育から見直さないと永久にサッカー二流国ではないのか。

390 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/01(火) 18:23:39.86 ID:Ce88gwG20.net
日本の体育会系教育で日本サッカーは強くならない

1 :さる:2015/01/23(金) 23:06:36.72 ID:NfSw+VUX0
日本の体育会系教育はサッカー選手を育成するのに向いていないと思われる。

理由1.体罰教育
 日本の体育教育はミスをすると体罰がある。そのため、ミスを避ける人間ばかりできあがる。
 ミスを避けるにはシュートをしないでパスをするのが無難ということになる。
 その結果、ゴール前でお互いにボールをパスで押しつけ合うなあなあサッカーが誕生する。

理由2.先輩後輩の関係
 日本の体育教育は上下関係を重視し、個人を押し殺すことを強制される。
 そのため、協調性という名の奴隷根性は生まれるが、個の力は向上しない。
 自分だけの能力を上げる努力をすると協調性がないことになってしまう。

体育教育から見直さないと永久にサッカー二流国ではないのか。

391 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/01(火) 20:42:26.13 ID:bIzjDiZ00.net
科学的に「上達には試行錯誤が必要」と明確にわかっている
「失敗を叱る」じゃ完全に逆効果

つまり、日本のスポーツ指導者のほとんどは
「無知」
なのね

無知・無能が偉そうにトップに蔓延る組織なんだから、そりゃ問題だらけになるわな

392 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/02(水) 00:36:39.57 ID:fDTHNfAG0.net
ID被りを指摘されたら発狂wwwwwww

393 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/02(水) 01:37:43.14 ID:JE9LMBIZ0.net
部活でもさ
正月しか休みがない、なんて豪語するアホがいるけど、こんなの指導者が無知で臆病なだけ

正しいトレーニング知識が無いから「休息の必要性」を知らないの
とにかく練習させてないと不安なんだね

そんな臆病な自分を隠す為に、過剰なくらい「鬼軍曹」を演じるワケだ

394 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/02(水) 08:24:36.82 ID:t6Oly1bz0.net
>>388
OBがうるさく騒いで、頭が固くて古くさ〜い発想しかできない、モロ旧体質の巨人では絶対出来ないことだったwww
資金力だってソフトバンクにハッキリ劣るし、もはや補強もままならんだろ
アマの有力選手から敬遠されるようでは、いよいよ盟主巨人も斜陽の時代に入った

以前から桑田真澄は日本のプロ野球が経営的に危ないと警鐘を鳴らしていたが、21世紀の日本のプロ野球は一体どうなるのか
競技人口も減ってるが、世間の人々の野球に対しての関心が薄くなってるんだから、野球人気だっていつまでも安泰ではない

395 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/02(水) 09:00:29.70 ID:vCq26w550.net
併せてご覧ください (*^0゚)v ィエーイ☆彡


(関連スレッド)

新潟県の高校野球180試合目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1438048204/551-

396 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/02(水) 09:02:22.27 ID:vCq26w550.net
併せてご覧ください (*^0゚)v ィエーイ☆彡


〔関連スレッド〕

新潟県の高校野球180試合目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1438048204/551-

397 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/02(水) 10:18:19.14 ID:H+QaDwJb0.net
巨人セペダ人間性も至宝級
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1441149510/

来日二年目の今年も28打数ノーヒットと冴えないセペダ。
助っ人失格だが、野球王国キューバとのパイプを優先する事情から、来年も巨人に残留濃厚。
長嶋も「直すところがない」と絶賛した打撃フォームで、巨人の四番打者として大活躍が期待されたのだが。
原監督もセペダを「世界有数の強打者」と称賛していた。
なんで日本で通用しなかったんだろうか。

長く二軍暮らしが続いても腐らず取り組む姿勢はまじめ、個人的には応援したい選手ではあるが。

398 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/02(水) 10:37:07.87 ID:H+QaDwJb0.net
気になる話。
日本ハムが人気の理由と、日本球界に魅力が無くなってる危惧。
果たしてNPBは大丈夫なのか??


2015年12球団ドラフトスレ part44
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1441109723/

142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/02(水) 10:03:35.40 ID:6FKJqY2P0
ダルビッシュみたいに活躍してメジャー行きで
大きな契約を獲るというのが、今日本人選手の
成功パターンだしな。
大谷も遠からずそういうことになるだろうし、それを
許容するというか後押しするのがハムという風に
見ているんだろう。
ハムが候補に人気というか、それだけ日本球界の
魅力が落ちてるってことかも分からん。

399 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/02(水) 11:04:23.01 ID:H+QaDwJb0.net
9月1日(火)付けの日刊スポーツ紙

「8月は打率意識」

チームの得点力を左右する柳田は、原点回帰のフルスイングを誓った。
「(ここ最近)打率を意識したら、ダメだった。『ヒット、ヒット』って、思って打ったら、よくなかった。
ホームランを打つつもりで打った方がいい。やっぱり、強く振らないといけない」。

400 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/02(水) 12:47:03.72 ID:fXgNsxyZ0.net
これから先の時代は野球はどんどん廃れて行って、ヘタすると現在の国内独立リーグ(四国アイランドリーグなど)が
未来の日本のプロ野球の姿だったりするのかね?

地球の未来を描いたアメリカSFドラマ「スタートレック」の新シリーズでも、そんなストーリーはあったけど
21世紀?に廃れて消滅した、メジャーリーグ・ベースボールの試合の映像を
ベースボールファンのスタートレックの主人公が見たがるストーリーが、ドラマの中であった

読売グループは生き残りの為に、トーキョージャイアンツのメジャーリーグ加盟を
視野に入れていた時期もあったそうだけど
もはや巨人軍も、NPBとともに衰退していくだけの道しか残されていない

401 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/02(水) 12:59:19.52 ID:fXgNsxyZ0.net
オールジャパンチームを結成して、メジャーリーグに挑戦すればいいみたいな
趣旨の発言を江本孟紀がしていたことがあった
それが実現可能かどうかは別として、そんな時代が来れば確かに面白いね

402 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/02(水) 13:06:34.25 ID:fXgNsxyZ0.net
【野球】プロ向きは清宮よりオコエ 「メジャーでも通用する」との評価
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1441146107/

403 :400:2015/09/02(水) 14:03:33.97 ID:fXgNsxyZ0.net
>>400を修正します

24世紀の未来の地球を描いたアメリカSFドラマ「スタートレック」の新シリーズでも、そんなストーリーはあったけど
21世紀?に廃れて消滅した、メジャーリーグ・ベースボールの試合のビデオ映像を
ベースボールファンのスタートレックの主人公が見たがるストーリーが、ドラマの中であった

404 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/02(水) 17:52:42.57 ID:cMR2xbJG0.net
【新亜細亜野球事情】米国スカウトの高校球児評
デイリースポーツ 8月31日(月)14時12分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150831-00000055-dal-base

今年、日本初開催のU−18ワールドカップ。
スタンドには連日、メジャー球団のスカウトたち、総勢30近くがバックネット裏に通っている。
その中には旧知の間柄の人物もいて、つたない英語ではあるが野球話をしていた。
するとふと、あるスカウトがこんな問いかけをしてきた。
「日本の選手は、なんで誰もが同じようなフォームをしているんだ?」と。
特に打者は、軸足に体重を載せ、腕をたたんで下半身をうまく使い…。

「よく言えば洗練されている。でも自分(米国人スカウト)たちからすると個性がない。
個性とは好き勝手という意味じゃない。10人いれば10通りの体格、筋力の違いがある。ならそれぞれ異なったフォームを模索するのが自然。
ところが日本の高校生は画一的な体の使い方、動きが多い」。
彼は問いかけつつも、答えを知っている。
つまり高校の指導者が、強い影響力で選手たちを指導しているから。
要は、「型にはめている」と。

「技術はすばらしい。だが小さく完成していて伸びしろを感じられない選手が目立つ。その点、まだ粗っぽい清宮(早実)は素材としての伸びしろを感じさせるね」

405 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/02(水) 17:53:22.53 ID:cMR2xbJG0.net
一方、別のスカウトは、こんな意見を持ち出した。

「日本の高校野球のレベルは非常に高い。技術、修正能力、なにより守備の洗練さは世界一だよ。
でも、対照的にNPBの2軍を見ていても、指導者たち(監督、コーチ)の主義主張が感じられない」。
このスカウトは高校野球の人材に頼り、2軍での育成がおろそかになっている、あるいは意識が乏しいと感じているのだ。

ふたりのメジャースカウトが抱く、日本の高校野球へのイメージは賛否が異なる。
ただいずれにしても、日本球界の“選手の育成”というものに違和感を抱いているのは一緒だ。

このスカウトはこうも言った。

「日本の高校生は、もっと伸びるポテンシャルを持っている。それは間違いない」

ではその伸びしろを、いかに確実に、より大きくしていくのか。

プロとアマの歩み寄りによって実現した侍ジャパンのU−18代表。
関連してさまざまな交流も増えたが、これを契機に今後はより一層、選手の育成面にまで協力と議論を積み上げていってほしい。
プロが間違っているということもある。
アマが進んでいることもある。
議論と交流が増えれば、魅力ある選手はもっと増える。

406 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/02(水) 18:02:20.42 ID:cMR2xbJG0.net
活動期間は年間90日 米国の「高校野球」は日本とはまるで違う
日刊ゲンダイ 8月18日(火)9時26分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150818-00000021-nkgendai-base&pos=1
A・ロッドは高校時代、バスケットボールでも花形選手だった

日本と米国の野球文化には大きな隔たりがある。それがとくに顕著なのが高校野球だ。

■他競技に比べ
日本と違って米国の高校ではフットボールとバスケが2大人気スポーツで、高校野球はマイナーな存在だ。
甲子園の高校野球のように注目度の高い全国規模の大会も存在せず、各州の高校選手権が最大規模の大会だ。
全国大会としては退役軍人協会がスポンサーになって毎夏に開催される「アメリカンリジョン選手権」があるが、これは学校単位ではなく、地域ごとに年齢別のチームを編成して行われるものだ。

■活動期間は春の90日
米国の高校ではスポーツ活動が3シーズン制になっていて一年中野球ばかりやることはできない。
フロリダ州を例にとると秋のシーズンはフットボール、ゴルフ、バレーボール(女子)、水泳。冬はバスケット、サッカー、レスリング。春は野球、テニス、陸上競技、バレーボール(男子)と明確に色分けされている。
同州の高校で学んだアレックス・ロドリゲスは、秋はフットボールのクオーターバック、冬はバスケのポイントゲッター、春は野球の主砲で、3つのスポーツで花形だった。
フロリダ州では高校野球チームの活動期間は1月18日から4月16日までの89日間に限定されており、地域選手権に勝ち上がった学校以外はその期間で活動が終了する。
州選手権の決勝まで勝ち上がったチームでも5月19日には全日程が終了するので、活動期間は120日ほどしかない。
活動期間が限られるためプロ入りを目標にしている選手の多くは夏休み期間中、サマーリーグや巡回リーグに参加、秋冬にはベースボールアカデミーに通ってレベルアップを図る。

407 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/02(水) 18:04:30.93 ID:cMR2xbJG0.net
■投手の保護
米国では州ごとに高校生投手の保護規定があり、フロリダ州ではどの投手も1週間に14イニング以上投げることができない。
球数については特に規定はないが、全米スポーツ医学協会は「17、18歳の投手は62球投げたら3日間、89球投げたら4日間投げてはいけない」という指針を打ち出している。

■イジメもある
日本ほどではないが米国でも時々、野球部内のイジメが表面化する。
サンディエゴにある強豪校ランチョ・バーナード高校(ヤンキース傘下・加藤豪将の母校)では、上級生3人が試合後ロッカールームでホウキの柄を使って1人の新入部員にサディスティックなイジメを行い、
程なく発覚して加害者の上級生3人が少年院送りになったほか、地区教育委員会が被害者に67万ドル(約8000万円)の慰謝料を支払っている。

(スポーツライター・友成那智)

408 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/03(木) 09:27:32.62 ID:XbK7NEJa0.net
>>397
「巨人」 フレデリク・セペダ 「キューバ」
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1397945745/952-

409 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/03(木) 10:42:23.63 ID:JwvrlSWW0.net
日本野球と真逆、正反対ですな


第27回 WBSC U-18ベースボールワールドカップ17
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1441167305/711-

711 :名無しさん@実況は実況板で:2015/09/03(木) 09:55:14.88 ID:Zxxcz7SK0
週べに載ってたU18韓国監督が語る韓国打者の育成方法

足は遅くてもいい、若い選手はとりあえず体重を増やせ
走力は必要最低限あればよい、足が速いだけのやつはいらない
常にフルスイング、初球ストライクを徹底して狙え
バント、盗塁は野球の勝敗にあまり関係無いからやるな
三振はゴロより100倍良い、当てるだけの打撃は害悪


日本野球とは間逆ですな

410 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/03(木) 11:26:48.48 ID:8pd0hAig0.net
うわ
これ韓国に抜かれるの時間の問題だ
先に韓国に気づかれたじゃん
データ的にも正しいし、厳しくなるぞコレ
投手育成はまだ日本が上っぽいからあと1〜2年はまだなんとかなるだろうけど

411 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/03(木) 11:30:05.49 ID:XbK7NEJa0.net
>>397
「巨人」 フレデリク・セペダ 「キューバ」
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1397945745/962-

412 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/03(木) 11:34:28.45 ID:8pd0hAig0.net
韓国は普通に嫌いだけど、野球に関しちゃ現実的だね
察するに、韓国の投手育成は「分業が前提」「パワーピッチ推奨」「筋トレ推奨」でしょ

「走り込み中心」「先発完投が理想」なんつー日本は抜かれるって

完全にガラパゴスだったね

413 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/03(木) 11:37:30.61 ID:XbK7NEJa0.net
>>410
ホントそうやね
野球後進国の韓国など足元にも及ばず、日本野球の方が遥かに上だったのに・・・

414 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/03(木) 11:44:21.90 ID:XbK7NEJa0.net
>>397
「巨人」 フレデリク・セペダ 「キューバ」
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1397945745/960-

415 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/03(木) 12:57:14.29 ID:XHvC9D7+0.net
相変わらずコピペばかり

416 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/04(金) 07:23:48.44 ID:rctanY/B0.net
【野球】自民党、桑田真澄へ大阪首長選挙出馬要請か[転載禁止](c)2ch.net

135 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/04(金) 01:58:57.19 ID:Vo68FGOm0
桑田には政治家やる前に、スポーツ界の負の伝統や
間違った育成論・根性論をぶち壊してほしい
'

417 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/04(金) 12:59:20.67 ID:JtxWzbtZ0.net
\ ⊂[J( 'ー`)し
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
          https://www.hellowork.go.jp/
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒

418 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/05(土) 16:58:35.40 ID:ZLsQgL500.net
ついに通年で全敗達成!
つくづく無能監督だったよ

ホワイトボードで練習メニュー発表
分刻みでのメニュー進行
超細かいオナニールールの数々
監督本人(本職リハビリトレーナー)はよっぽど管理された効果的なトレーニングができてるつもりだったんだろ

肝心の野球については無知だった
ホントに無知、絵に描いたような古いノウハウの数々
リハビリトレーナーとしてもヤブだろうと思わざるをえないわ

何がこの無能をここまで舞い上がらせたのかわからんけど

子供達が犠牲になりました、と

419 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/05(土) 17:08:11.56 ID:ZLsQgL500.net
「通年で全敗」って狙ってもできないっつの

なんでコイツは他人の言う事に耳貸さなかったんだろ
精神疾患でもあるんだろうか

表面的な言葉遣いは穏やか、リハビリトレーナーっつー肩書きに、最初ママさん達は期待してたんだな
が、さすがにここ最近は「騙されてました」と気がついて「アイツ」呼ばわり

しかしそんな空気に気がつかない、修正しないところが、この無能監督を無能たらしめてる理由なんだろう

420 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/05(土) 17:34:16.13 ID:LkkO7L6T0.net
実名晒したいわ
晒さないけど

他人の意見なり話を聞いたりした上でこの成績だったんなら文句は言わん

ひたすらワンマン、ワガママ放題でこの結果だからね、同情の余地ある訳ねーし、男なら結果責任くらい背負えよなと

「通年全敗」っつーミジメな結果が、子供達にどういう影響与えるか、わかるか無能!
きっとバカ監督さんじゃ理解できないだろうとは思うけど
マイナスの影響しかないことくらいはわかるよな
テメーのバカ息子限定ならともかく、よそのお子さんにも広く迷惑かけたんだぜ?

日頃、道徳やら礼儀やら説いてたんだから
子供達だけじゃなく、ちゃんと父兄にも謝れよ
それが筋ってもんだ
○○○デ無能監督さん!

ホントむかつく!

421 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/05(土) 17:50:15.44 ID:ZLsQgL500.net
勝つ喜びも、ホームラン打つ気持ち良さも教えられず
※通年でホームランもゼロ!なにが「1-2からのシュチュエーションバッティング!バッピは難しい球投げろ!」だっつの
ホームランどころか、何回完封負けしたと思ってんだ

教えたことは
古臭いノウハウと
つまらん練習と
負ける悔しさ、ミジメさだけ

たかが少年野球、されど少年野球だよ
子供は子供なりに、親も親なりに真剣なの

なんでこんな無能が監督だったんだホント
悔しくてならんわ

422 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/05(土) 18:00:17.17 ID:ZLsQgL500.net
各家庭で色んな事情がある
テメーなんかしょっちゅう仕事で練習遅刻するくせに

子供が数分遅れたくらいで「みんなに謝ろう!」とかさ
高校野球じゃない、少年野球、小学生だぞ、小学生

今日もチャンス逸失でなんか地面に叩きつけたりさ
グローブや水筒の置き方、靴の並べ方一つで「道具を粗末に扱うな!」とかギャーギャー説教たれてるくせに、オメーはベンチでモノに当たるとか最低だろっつの

あんた口先だけで矛盾だらけ、影でみんなから言われてんだよ、JBCの○○○デさん!

423 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/05(土) 18:17:06.69 ID:ZLsQgL500.net
テメーのトンチンカンなオナニールールの数々で、子供達は相当やりにくくなってんだよ
全く効果のないオナニールールの数々
子供の年齢考えろ年齢!

無能にも無能なりに言い分はあるだろう
でもね、結果が全てを物語ってんだよ
通年全敗
ホームランゼロ
効果無かったとしか言いようが無いっつの

無能監督オーディションで選んだんじゃないかっつーレベルの無能

424 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/05(土) 23:31:30.42 ID:TzB4be5A0.net
臭スポは通年で2ch荒らしをしてます

425 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/09(水) 05:04:37.29 ID:xVbjXq8r0.net
元プロ野球選手 そして元格闘家 古木克明(ふるき かつあき)

426 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/11(金) 03:15:24.87 ID:XbjSrV/G0.net
ここの住人なら知ってると思うけど
インバーテッドWってあるじゃん
俺さ、このインバーテッドWを知る前からマー君とかダル、金子のような「肩平行、肘から上げるテイクバック」っつーものに疑問を感じてたんだ

短期的に見りゃハイパフォーマンスなのはわかる
制球しやすいからね

でも中長期的には?だなと
間違いなく、ローテーターカフか肘に無理がかかるはずで、それは肩甲骨の柔軟性を高めたくらいでは解消できるはずがないと

427 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/11(金) 03:24:04.14 ID:XbjSrV/G0.net
プロ野球選手の年俸で見てもさ
同じ30勝でも
3年間で「2年連続15勝、3年目は故障で0勝」と
3年連続10勝では後者の方が年俸高いわ

無事是名馬だからね

桑田の言うヘッドステイバック(ショルダーダウン)は大正解だと思うんだ

でも日本って前者の「2年連続15勝、3年目0勝」を無意識の内に追っていると思うんだよね

428 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/11(金) 08:31:27.97 ID:XbjSrV/G0.net
バンデンハークのフォームなんて先発Pとしちゃ理想的だと思うもんなぁ
ヘッドステイバックして、白黒映像時代の日本人投手のようなゆったり感

日本のマウンドならね

メジャーのマウンドだと、ちと角度が足りないのとボールが素直過ぎるっつーか、ゆったり過ぎてパワー不足っつーか、もう少し腕の振りが強くないとダメかもね

429 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/11(金) 14:27:56.01 ID:D8TJSvR30.net
>>425
http://m.liveleak.com/view?i=043_1433978579

430 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/13(日) 09:33:54.53 ID:PY03pmM40.net
ヤク山田はメジャー願望あんのかな?
もし通用しないとなったら…考えただけで恐ろしい

431 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/13(日) 18:13:51.00 ID:NL4+0WTU0.net
昨秋の日米野球ではメジャー関係者からの評判は良かったよね
ただし松井秀喜みたいに30本塁打なんて、さすがにムリだろうけど
セカンドで使ってもらえるかどうかも疑問
どこを守らせてもらえるのか分からないよね

432 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/14(月) 09:49:06.81 ID:VKXvymQF0.net
.270 18HR 出塁率.330 30盗塁
こんな感じでどうでしょう

433 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/14(月) 16:46:36.52 ID:5ErOUpVf0.net
な〜るほろ
イイ線イッテルンジャネ〜ノw

434 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/14(月) 23:52:28.46 ID:VKXvymQF0.net
田口、新庄<山田<井口
井口を超えるイメージがわかない
NPBの成績は井口より上だけどね

435 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/15(火) 00:51:59.61 ID:sO22ZA7+0.net
臭スポはニート

436 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/15(火) 02:18:36.18 ID:nBXLjKTj0.net
日本で一番イイバッターは山田太郎だぜ〜とマジに答えた水島新司先生はスゲーww

437 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/15(火) 21:27:20.58 ID:AjZXafJL0.net
(笑)

438 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/16(水) 19:12:19.86 ID:2AHs4KBP0.net
水島新司は「ドカベン」では岩鬼が一番好きなキャラなはずだけど?

439 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/19(土) 23:11:59.49 ID:4NforwsX0.net
リアル山田太郎をいつの日か見てみたい

440 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/20(日) 02:40:46.24 ID:PNVDvd6A0.net
清宮なぁ
相変わらず、出せるはずのスイングスピードを出せてない
出そうともしていない
テクニックに傾倒しすぎだわ

まぁ好きな選手ではないからどうでもいいけど

441 :キラー・トーア・カマタ:2015/09/20(日) 10:10:15.34 ID:BnVT1eoD0.net
東亜学園

442 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/20(日) 17:18:22.29 ID:PNVDvd6A0.net
ラグビー日本代表も、やっぱ「世界で戦えるフィジカル強化」っつー土台があっての大金星じゃん
スポーツはまずフィジカルだよ
その現実から逃げたら、どんなに技術磨いたところで勝負にならん

443 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/20(日) 17:31:24.25 ID:PNVDvd6A0.net
今回のラグビーもそうなんだが、どうも外国人てのは純粋なアスリートボディというより、「カッコいいマッチョボディ」要素がある気がしてならん

やっぱ奴らも男だから当然と言えば当然だが

最大筋力や瞬発系だけじゃなく、筋肥大を目的としたトレーニングもしてるんじゃないかなぁ

俺は個人的に筋肥大、ボディビルダー的な筋肉も野球には必要だと思ってるんだよね

姿勢の維持、調子の維持、安定した成績を残す為には絶対に必要だと

444 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/20(日) 23:51:37.66 ID:P2hYCQAl0.net
#227 2015/08/10 05:12
オ●エミ美容室のデブ息子  あんなに変わってしまったのねぇ…    まるでバケモノ
[匿名さん]


#234 2015/08/16 21:10
>>227
その人、首にタオルかけてませんか?
[匿名さん]

445 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/22(火) 02:59:41.83 ID:19nE/NsG0.net
ボディビル的な筋肥大を目的とした筋トレっつーのは
低速でしょ
姿勢を維持しながら低速で動かすわけだ
腕立て1ストロークに10秒かけるような
これがとても大事なんだね

特に重要なのは肩周り、太腿あたり

太腿はわかるでしょ
野球っつーのは中腰で構えるからね
特に内野手

肩周りっつーのは、バッターボックスでの構えを安定させる上で大事なのね
スローイングのトップを安定させる効果もあるけど

肩より高く腕を上げる場合、肩周りの筋肉がないとすぐ腕が下がる

疲れが溜まるとトップの位置が下がる、っつー話は聞いた事あるよね?

という事で
パフォーマンスの安定には、投・打・守、この構え、姿勢の安定が絶対必要→ボディビル的なトレーニングが必要と

446 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/22(火) 03:04:20.05 ID:19nE/NsG0.net
みんな「姿勢の維持」っつーとすぐ「体幹」とかいうじゃん
確かに動的なバランスは体幹鍛えないとダメなんだけど
サッカーはそれでいいのかもだが、野球は静的なバランスも大事だからね

つまりだ
野球選手は、最大筋力、瞬発系、ボディビル系の全てを鍛えなきゃダメですよ、と

447 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/22(火) 03:30:21.58 ID:19nE/NsG0.net
ちな
以前、散々カキコしたけど、日本人でも外国人並みの筋肉つくからね
「ブライスハーパー 筋肉」
「ラグビー日本代表 筋肉」
でググってみ

これでわからん奴はアホだわ

ではおやすみなさい

448 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/22(火) 22:43:18.07 ID:2Qdc55xZ0.net
スクリプト風自演おじさん(臭スポ)が来ないから安定している

449 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/23(水) 10:28:20.67 ID:f3Hs5l1V0.net
体幹がアカンのは近年の長友佑都を見てればよく分かるw
まあ彼は大卒ってのが邪魔なだけか?体幹やフィジカルも大事だが「高卒」はもっと大事だよ!
19歳からの4年間大学でぬるま湯に浸かるかプロで揉まれるかどっちが良いのか一目瞭然

450 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/23(水) 13:48:06.07 ID:gFcrqpR+0.net
今のNPBでメジャーで通用しそうなクローザー
って誰がいる?

千賀くらいしか思いつかん

451 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/27(日) 03:55:10.50 ID:uXBylRFa0.net
小笠原(41歳)にはリアルあぶさんになってほしかったのに
山本昌(50歳)はリアル岩田鉄五郎に・・・
2人とも引退かぁ(涙

452 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/27(日) 17:59:20.92 ID:dQBAYZAA0.net
既に人生を引退して隠居生活の臭スポ(33)

453 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/29(火) 01:20:33.35 ID:pU6UrwQn0.net
http://baseballking.jp/ns/49256
これなのよ、これ
こんな天才もどきの打者ばっかだと打線としては機能しねーのよ

その理由はね

結局、日本で「天才」とか言われるバッターは同調が上手なだけなの
いわゆるシンクロ
上手くシンクロがハマった時は天才爆発、どんな球でも対応してまうんだが

シンクロがハマらないとお手上げ状態
初見のPにあっさり完投許したりすんだろ

ムービングファストみたいに「そもそもシンクロが通用しにくい球」にはなす術なく凡打の山だし

454 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/29(火) 01:27:36.00 ID:pU6UrwQn0.net
矢野とか井端みたいに読みで勝負する選手が多いと打線として機能すんだよ
その日その日のチームとしての狙い球を、地道に、忠実に実行し続ける選手がいるからね
これがゲーム終盤効いてくるんだよ

辻、平野、石毛がいた西武黄金時代がそうでしょ

巨人はただ天才もどきが勝手に一対一で勝負してるだけ

455 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/29(火) 01:31:35.67 ID:pU6UrwQn0.net
まぁ巨人みたいなスタイルは終わりだよ

今後は間違いなく、天才だろうが凡才だろうが
「読み、絞り球で勝負」って時代

理由は
投手側の力量、ムービングファスト系の精度が年々向上しているから

456 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/29(火) 01:52:42.75 ID:pU6UrwQn0.net
配球を読むタイプってのはさ、だいたい変化球に張ってんの
変化球にドンピシャでスイングしたりするわけだ

そうすっとさ、バッテリーは慌てるの
無意識の内に変化球投げにくい感じっつったらいいかな、ジワジワ変化球のサイン出すのが少し怖い空気になってくるんだよ

で、必然的に主軸相手の配球は「ストレート系」が多くなるの

なんとなくストレート系しか狙っていないアホな四番に対して、ストレート系が多くなるわけだから、そりゃ打たれる確率が高まるわな

これが打線ね

お膳立てしてくれる脇役がいるからこそ、やっと四番が機能してますってチームがほとんどだもの

だから「四番ばっか集めてもダメ」とか言われんの

457 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/29(火) 02:09:11.05 ID:pU6UrwQn0.net
連投スマソ

つまりだ
「脇役に変化球狙わせると、勝手にクリーンナップは打ちやすくなる」の法則ね

アライバ時代の中日
飯田、宮本が活躍してた時のヤクルト
西武黄金時代
正田、高橋慶彦あたりの広島とかさ
※古いな(笑)

いずれのチームもクリーンナップはあんまし頭良さそうな選手いないでしょ

逆パターンで説明してみよっか
イチローみたいな天才タイプがトップバッターだと、クリーンナップはちょっと打ちにくくなると思うよ

イチローがオリックスで活躍してた時代、当時のオリックスのクリーンナップをパッと思い出せる人いる?

458 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/29(火) 02:13:04.15 ID:pU6UrwQn0.net
こんな根拠っつーかな、で前々から俺は
「これからのトレンドは“狙い球絞って、フルスイング”だよ」と言ってる訳

これが打線として一番機能するから

ではおやすみなさい

459 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 15:38:55.42 ID:ndMX2dFN0.net
日常会話で、いつものきまりごとについて
ルーチン、ルーチンって言っていたら、
ルーティーンですよね、フフフっていう
新顔の陰口をきいてしまったんです。
どうしたらよいでしょうか?
おしえてください。おねがいします。

460 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 17:38:26.70 ID:bjDHq4ye0.net
ラグビー日本代表な
軽量なバックスでさえ
身長−体重=90以下
100以上の選手は皆無
五郎丸が185 99(86)

ちな
マイクトラウト
188 106(82)
ブライスハーパー
190 97(93)

G坂本が
186 85(101)

NPBは決定的に筋肉不足

461 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 20:32:00.01 ID:bjDHq4ye0.net
あとこれをよく見ろ
メジャー遊撃手スーパープレー集
https://m.youtube.com/watch?v=fAmb3cxFzgY

1:20あたりで西岡が出てくるんだが、スロー映像のリリース直後を注目してくれ
わずかだがボールが上へ抜けてる
指先からボールへ伝わるべきチカラが、少し抜けてるんだな

他のショートは抜けてないんだ
しっかり指先でボールを抑え込めてる

これが「メジャーは強肩」の根拠の一つね
あともう一個あるんだが、それは自分で考えてくれ
ありのままに見りゃわかるから

462 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 21:15:11.69 ID:bjDHq4ye0.net
メジャーは「強肩」なんじゃない
「強指」なの
156キロで有名なシモンズの動画見てみ
胸を張って大きなフォームで投げてる訳でもない
全力で投げてる訳でもない
なのに、糸を引いた様な凄い送球

所々スロー映像あるけどさ、一つとしてリリース直後のボールが西岡みたい上へ抜けてないでしょ

463 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 04:44:05.12 ID:wnlwqYxa0.net
世界あっ!とニュース 小さなスラッガーがかっ飛ばす!4歳児のスイングがすごい

4歳児が見せたバットスイングに驚がく
http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/sports/p9e620d03f124b7f30bab17e2cd6aa198

バットを持ってかまえる、かわいらしい男の子。
と、ボールを投げられた瞬間、メジャーリーガー顔負けのスイングを披露。
フォロースルーも完璧です。
まだ4歳という彼、将来が楽しみというより末恐ろしい!

464 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 16:08:30.95 ID:3kTp7o8c0.net
>>461
捕ってから投げるまでの時間かな?

465 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 17:36:33.84 ID:oq76B+fD0.net
そもそもスポーツって学校の教科の教師以上に頭のいい人間じゃないと
とても人さまに教えることのできない代物なのに、日本のスポーツ指導者
の大部分は教える資格など悪いけどどうみてもあるとはいえない
馬鹿ばっかりだからどうしようもない。

466 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 01:35:05.94 ID:5Py+2lUf0.net
>>464
あ、違う
まぁイグレシアスとか確かに超速いけど

もう一個ってのは、ジャンピングスローのことだったの
でも日本人てそもそもジャンピングスローほとんどしないからね
正確に言うと「日本人との違い」とは言えないかもね
ゴメンよ

467 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 01:46:53.43 ID:5Py+2lUf0.net
二遊間ゴロん時のセカンド
三遊間ゴロん時のショート

メジャーだと結構普通にジャンピングスローだけど、日本人て右足で踏ん張るじゃん

でね
メジャーのジャンピングスローって身体の右サイド全体を無理くり前へ出すように投げるのよ
腕力、上半身のチカラに頼らずにさ
動画見りゃわかることなんだが、フォローで右足がしっかり前出てるだろ

身体は三塁方向へ流れてるのに、根性で身体の右サイド全体を一塁方向へ押し出すというか、身体全体を回旋させてんだよ

空中で足を動かすこのプレーさ
多分、バスケで学ぶ動きだよ
ダブルクラッチ(空中でフェイントしてシュートするやつ)な

日本人て右足で踏ん張るじゃん
で、右足は地面に突き刺さったまま、腕力だけ、あるいは上半身のチカラのみでファースト送球すんだよな
これじゃ糸引くような送球できない

468 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 16:05:37.45 ID:5Py+2lUf0.net
上の動画、再掲
https://m.youtube.com/watch?v=fAmb3cxFzgY

選手目線のスロー映像がいくつかあるよね
三遊間のジャンピングスローの時、送球がシュートするの計算して投げてる
当然といや当然だが

キューバの内野手(有名選手)の練習風景とか見ると、ジャンピングスローは練習してるんだよね
で、結構失敗もしてる
日本のバカ監督共が思うような、テキトーな軽いプレーじゃないんだよね
ちゃんと練習してんだよ

ココなんだよココ!
日本だと練習中から失敗を許さんだろ?
ものすごく試行錯誤がしにくい環境なんだよ
ホント選手がかわいそうだわ

469 :金華 ◆oLDKpOgUC. :2015/10/17(土) 19:31:08.62 ID:HyaGZClJ0.net
臭スポはニート

470 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/17(土) 20:02:39.58 ID:zSbNYx/l0.net
裏金貰ってる野球餓鬼の感動の押し売りをテレビで流すな

【朗報】元野球選手がドラフト裏金を暴露
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1366892553/
【爆発】焼き豚サンドバッグ・バー【58周年】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1365972280/l50

471 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/17(土) 23:20:17.29 ID:PVzPYcSW0.net
【体罰】体育会系は大嫌いざます その13【桜宮】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1365087221/

472 :金華 ◆oLDKpOgUC. :2015/10/17(土) 23:27:57.41 ID:HyaGZClJ0.net
>>471
君は臭スポ?

473 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/19(月) 10:23:26.17 ID:gTLPg4HF0.net


474 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/22(木) 01:23:25.17 ID:fl4bIH3R0.net
平成のなんとかです
お久しぶり
正直に告白しますと
体重移動に関して知識不足がありました…

完全に間違っていた訳ではないのだけれど…
奥が深いわ

475 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/23(金) 01:37:06.29 ID:Q4p5fdaZ0.net
160 :神様仏様名無し様:2014/07/12(土) 12:42:00.28 ID:kCx+Rrlw
アホみたいに昔のレベルを低いと言う馬鹿いるけど、
今のNPBのレベルは歴史上最悪に垣根が低いと言うかハードルが低くなったの気が付かないのだろうか?
過去に拘ってばかりいるからこんな惨状なんだよw馬鹿w

言わせて貰えば、
メジャーちょい下の3Aや2A、はたまた韓国野球、又はアマチュア、高校野球・・・
ここらとの比較で近年なんで?簡単に1年目からNPB移籍後大活躍されるの?

昔はもうちょい違った。特に80年代後半〜90年代は、
今ほど外国人選手に1年目から大活躍される事無かった。バースにしてもクロマティにしてもブーマーにしても実質2年目から。
簡単に1年目から大活躍されるほど日本のプロ野球は甘くなかった。
韓国から来たソンドンヨルやサムソンリー、スンヨプもそう。1年目はNPBの洗礼を浴びて韓国時代のように成績残せなかった。
アマチュアもそう。
なんで?高校生が1年目から1軍で試合出れるの?某スポーツライターはそこを美談で纏めたけど
正直、昔はたとえ甲子園のスターだろうが高校生とプロでは格段の体力と実力の差があった。

正直、現代の野球が懐古の野球より劣るのかどうか判らないが、
はっきりしてることは、昔のNPBの垣根、ハードルは
日本のアマチュア、高校野球、ロートルのメジャーリーガー、3Aや2Aから来たタイトルホルダークラス、韓国リーグらには
ハードルが高かった、NPBの実力が数段上だった。

しかし、今は・・・
簡単にタイトル獲られるわ、打撃ベストテン上位は占領され、韓国リーグから来た選手は1年目から韓国時代となんら変わらず活躍され、
高校生投手は1年目から計算され活躍しないと計算外と言われ(楽天松井投手)

現代厨はこれどう思ってんの?
メジャーにスター選手流出し過ぎでNPBは空洞化だろ

476 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/23(金) 01:44:45.30 ID:Q4p5fdaZ0.net
47 :神様仏様名無し様:2010/10/12(火) 03:00:30 ID:CZxNlGJU
当時、清原をアベレージ打者といい、ホームラン狙わず単打狙いに徹すれば
2割8分〜3割20〜25本はいけると。当時の巨人に入った長距離打者、広澤、石井浩ら、
みんなアベレージヒッターだよと言って最近、真のホームラン打者いなくなったよと。言ってたけど、
当時彗星の如く現れた、話題のイチローの初めて打撃練習見た時、
「イチローはホームランバッター。単打、単打のアベレージヒッターって聞いてたけど
僕ならホームラン打者として育てるね」って言って、当時のテレ東のスポーツ番組、
ダンカンら驚いたの覚えがある

477 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/23(金) 01:46:59.14 ID:Q4p5fdaZ0.net
57 :神様仏様名無し様:2010/11/14(日) 01:24:54 ID:CD/dDJMV
>>47
そこまで言ったら日本にホームランバッターはいなくなっちまうな

逆にイチローホームランバッターは言い過ぎ
あの年14本しか打ってないし、あれをホームランバッターと判断する要素が無い
単に天の邪鬼なんじゃねーの?

58 :神様仏様名無し様:2010/11/14(日) 11:32:14 ID:JvkU8YGq
>>57
あながち、そうとも言えないよ。
現マリナーズのフリーバッテングで一番飛ばすのがイチローとか言ってるし
イチローの試合前のフリーバッテング見た、対戦チームの監督がメジャーオールスターの監督務めた時、
ホームラン競争にイチローを出そうという話になったのは有名な話。
本人も打率考えなければ、メジャーでも30本は打てる自信あると答えてる

478 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/23(金) 01:52:25.62 ID:Q4p5fdaZ0.net
145 :神様仏様名無し様:2014/06/19(木) 20:20:08.59 ID:E7xCtKxH来日したキューバのグリエルが軽いバットを好んで使用してる話題になると、
昔の青田さんの自伝で、まだまだ韓国プロ野球が発展してない
KPBがプロ化から3、4年ぐらいの頃の発言思い出すんだよな。

当時、青田さんが韓国野球が頭打ちで伸び悩んでた頃、悔やんでた。
韓国野球プロ化のお祝いで日本から寄附で野球道具を韓国に持っていったんだけど
バットは軽いの持って行ってしまったんだよなあ〜と。
一度軽いので慣れてしまうと伸び悩んでしまうんだよと。韓国野球が伸び悩んでるのは俺ら日本人のせいかもしれんと。

まあ、今じゃあ国際大会では強い韓国ですがこういう時代もあった。
それとグリエルとセベタ、スイングは速いんですがただ、バットが軽いんじゃないの〜
ここ数試合だけじゃなんとも言えないし
シーズン終わってから結果見てみないと判らないが、
なんかキューバ勢、いまだに金属バットの呪縛から解き放たれてない感じ。

479 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/23(金) 01:53:17.82 ID:Q4p5fdaZ0.net
145 :神様仏様名無し様:2014/06/19(木) 20:20:08.59 ID:E7xCtKxH
来日したキューバのグリエルが軽いバットを好んで使用してる話題になると、
昔の青田さんの自伝で、まだまだ韓国プロ野球が発展してない
KPBがプロ化から3、4年ぐらいの頃の発言思い出すんだよな。

当時、青田さんが韓国野球が頭打ちで伸び悩んでた頃、悔やんでた。
韓国野球プロ化のお祝いで日本から寄附で野球道具を韓国に持っていったんだけど
バットは軽いの持って行ってしまったんだよなあ〜と。
一度軽いので慣れてしまうと伸び悩んでしまうんだよと。韓国野球が伸び悩んでるのは俺ら日本人のせいかもしれんと。

まあ、今じゃあ国際大会では強い韓国ですがこういう時代もあった。
それとグリエルとセベタ、スイングは速いんですがただ、バットが軽いんじゃないの〜
ここ数試合だけじゃなんとも言えないし
シーズン終わってから結果見てみないと判らないが、
なんかキューバ勢、いまだに金属バットの呪縛から解き放たれてない感じ。

480 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/23(金) 01:53:48.97 ID:Q4p5fdaZ0.net
>>475-479

【じゃじゃ馬】 青田昇 【直球勝負】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1256460190/

481 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/23(金) 08:52:48.74 ID:mX+8WzJ00.net
イチローがマリナーズ在籍当時、
「打率2割2分でいいなら、40本は打てるとしておきましょう」
だったかな?そんな趣旨の発言を、公式インタビューの場でしたことは確かにあったね

482 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/23(金) 16:10:14.53 ID:wl8OVPjE0.net
意外

483 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/23(金) 22:02:14.94 ID:i5x0RO2E0.net
懐かしい、青さん

484 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/23(金) 23:23:55.25 ID:mQCch3EL0.net
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/10/23/kiji/K20151023011374150.html
真中さんって、意外とおバカですよね。

485 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/24(土) 15:36:48.10 ID:Iz7GVt640.net
あくまで若き日の鈴木一朗の考え方次第だが
従来の見慣れた“内野安打製造機”なんかではなく
もしかしたら?松井秀喜クラスの
ホームラン打者になっていた可能性もあるのかね????

486 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/24(土) 23:45:27.94 ID:SaCUzxQb0.net
実はイチローって、天性のホームランアーチスト?

487 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/25(日) 00:53:31.02 ID:coucGaxP0.net
テラスがあれば333楽勝だったかもな

488 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/25(日) 01:43:09.19 ID:kQRaKH030.net
おてんば同様、ジャジャ馬って本来女性に対して使う言葉なのに、
なぜ青田 昇は「ジャジャ馬」と呼ばれたのか?

489 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/25(日) 05:32:42.24 ID:ojBaekIL0.net
松田さすがだわ
やっぱ短期決戦はさ
不器用だけど気持ちの強いタイプ
が活躍するね
これは日米共通だ
松田、ジーターなんて典型だよな

今流行りの「右投げ左打ちで三拍子」(笑)なんてタイプは脇役だよ脇役

490 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/25(日) 07:25:55.72 ID:t8mfbakj0.net
こちらのスレって、個人の技能、体力、
メンタル、ポテンシャルなどの話が多いんですが、
監督のセーバーマトリクスのセンスとか、起用、采配、
投手コーチの継投(セントラルの代打がらみの愚策)や
守備コーチの陣形(前進守備という愚策)や
ケーススタディーの話が盛り上がるスレって、
どこでしたっけ?

491 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/25(日) 11:10:53.48 ID:BtugnpEN0.net
知ってる人、どなたかいますか〜?

492 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/25(日) 11:40:46.08 ID:W+SFc9xx0.net
確か元巨人・藤田元司監督の証言だったと思う
「青田さんの助言に助けられることが多かった」と藤田氏は当時語っていた
青田昇って頭のイイ人だったって分かるよな

493 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/25(日) 12:27:17.63 ID:K4BCWGa70.net
>>490
おーそれはスゲー勉強になりそう
でもこのスレでいいんじゃね

前進守備は愚策ってのは禿同だわ

494 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/26(月) 16:27:13.95 ID:MxHjau/m0.net
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151026-00000010-sasahi-soci
ブラック部活

信じられんかもしらんが、こういうブラックな体質を望む馬鹿親もいるんだよ
厳しく躾けてくれ、みたいな
まぁ概ねDQN親だけどね

495 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/26(月) 17:56:34.00 ID:MxHjau/m0.net
DQN親ね
なぜか高卒、運動部経験無し、現場or工場勤務ばっか
ホント見事なくらい全員「右投げ左打ち」「中学はシニア」「キラキラネーム」

深い愛情で付けられたであろう名前に込められた、驚くほど浅い意味
その名前を聞くと目に浮かぶのは、マンガチックなキラキラ風景

子供達がかわいそうだわ

496 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/26(月) 18:10:29.41 ID:MxHjau/m0.net
付け焼刃の漢字知識を総動員して、必死で考えたであろうその変な名前
まぁたいてい情報源がテレビ・マンガ・ゲームあたりで限定的だから、結果みんな似たような響き、同じような漢字使った「個性的」(笑)な名前なんだけどさ

ホントDQNは迷惑だよ
エグザイルとか三代目(笑)聞きながら家に引っ込んでて欲しい

497 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/29(木) 10:14:17.16 ID:WyMdsznM0.net
>>495
右投左打は左打よりも当てる打ち方なのが問題であって俺は左右ジグザグ打線が良いと思うけどな。
でも中学硬式とキラキラネームは絶対反対だな!
スポ少→中体連の方が野球バカだけでなくいろんなタイプの同級生と触れ合えるわけだし
キラキラネームは義務教育までは支障がないけど高校生になって受験でも部活でも評価される側になったらさすがにイタイw

まともな感性で生きていきたいなら右投右打・中体連・戦後からよくある名前で常識人として生きていくべきだと思う

498 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/31(土) 00:50:28.38 ID:5opoKNfi0.net
田舎だからかな、DQNはもうとにかく判で押したように、同じなんだよ
本人は個性的だと信じて疑ってないみたいだけど

高卒、工場or現場勤務、子供がキラキラネームに追加してさ、車はでかいワンボックス、服装はアウトドア系(笑)
これ見事に全員同じだもん

昔なんかで「低学歴、低役職の人ほど、サイズの大きい自動車を買う」「ベンツとかBMWに乗ってるのは中小企業の役員。大企業の役員はコンパクトカーを好む」みたいな記事を読んだことがあるんだけど、まんまだなと

ジャケット着てマフラーとかストール巻いて外出しようもんなら「なにカッコつけてんだ!」「すかしてる!」だもんね

ど田舎ですよ

499 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/01(日) 19:47:44.63 ID:EJyCFgyv0.net
今宮いいね
来年は3割いけそうな感じ
本塁打も20本目指して欲しいなぁ
身長は関係ないことを実証してほしい

500 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/04(水) 11:16:12.71 ID:FgThErKZ0.net
確かに身長は関係ないね

501 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/10(火) 14:43:18.70 ID:liwXu48l.net
ソフトバンク
松田、イデホが抜けてもまぁ大丈夫だろうね

多分、今宮がブレイクすると思われ
身体能力というか、適応力が凄い選手だからね
今のプレースタイルは今宮には合っていない
背が低いから、と安直な理由でバイプレーヤーやらされてる感じ
そんな頭脳的なスタイルは合わないって
本来、もっと本能的、攻撃的な選手
松田が抜けることで今宮本来の姿が覚醒すると期待したいね

チームとしてもとにかくスイングが強い
日本シリーズ見てても、特にファールチップ時のスイングの速さ、ポイントの近さ、ヤクとは段違い

バッティングで本当に大事なのは「フルスイングしてもフラつかない」そのスイングの強さであって、肘を上手くたたむ(笑)ことじゃないからね

502 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/13(金) 10:24:04.05 ID:oD2EjbFd.net
松田はメジャー通用しないだろうなぁ
でも将来大物監督とかになりそうな人物だからね
メジャー行って勉強してきて欲しいわ

503 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/14(土) 00:34:10.41 ID:8c8alqZJ.net
臭スポはニート

504 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/15(日) 14:49:48.48 ID:dfOBuxch.net
プレミア12見ててハッキリわかった
外国人は身体全体の回転やしなりで効率的な動きで打ってる
日本人はどこか腕力中心で打ってる
腕の使い方にこだわりすぎな感じ

筋力で劣るはずの日本人のほうが非効率な運動してる不思議
というか、昨日の日米戦は日本人のほうが体格よかったんじゃないか?

505 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/17(火) 00:19:10.42 ID:RgHNG47b.net
> 筋力で劣るはずの日本人のほうが非効率な運動してる不思議

へーぇ、なるほろねぇ

506 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/29(日) 23:43:07.46 ID:P9pENiU8.net
プレミア12
正直、日本人小さかったか?
ほぼ変わらない体格にしか見えなかったけど

日本人は卑下しすぎだよ

507 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/30(月) 00:37:33.69 ID:/8WJxySt.net
国際大会はアメリカがガチでもなきゃ日本ばっかり好成績残してるやん

508 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/30(月) 16:28:44.78 ID:cbYiF5yM.net
子供達の好きなもの 巨人・大鵬・卵焼き

堺屋が通商産業省(現在の経済産業省)の官僚だった1961年(昭和36年度)の経済報告の記者会見の席で「子供たちはみんな、巨人、大鵬、卵焼きが好き」と話して広まることになった。



その後Jリーグ発足当時に朝日新聞社が子供達の好きなものとして「巨人・ヴェルディ・貴乃花」と名前を挙げた



現代は?

509 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/30(月) 16:33:39.10 ID:cbYiF5yM.net
確か朝日新聞社だったと思うけど、間違ってたらごめんなさい;

510 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/06(日) 08:03:36.70 ID:mpX/Reup.net
363 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/05(土) 22:55:18.64 ID:hDYq23tt
>330
次スレに書き込んでしまったので改めて書くけど、「野球のまち」の出来事ですよ>阿南町

371 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/05(土) 22:57:18.73 ID:f+oiM3yh
>330
残念ながらこういう事を無くしていかないとまた次の世代が同じことをする
野球に限ったことではないけど、体罰がなぜいけないかという答えだな
自分が過去に受けた暴力で教育するようになって、ある日取り返しのつかないところまで発展する

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/npb/1339709390/188
375 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/05(土) 22:58:13.77 ID:LYirne2L
【野球】捕球ミスで全裸ランニングさせる 少年野球の監督辞任
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1449323722/

511 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/06(日) 15:30:19.56 ID:QRuA2n53.net
野球は完全に時代錯誤のヤンキー文化
親がもろヤンキー世代ど真ん中

グラウンド行って親達のファッション&自動車見てみ
アウトドア系ファッションに
ドレスアップ(笑)した改造車だろ

コレ多分、全国共通
ヤンキー濃度は田舎行くほど高くなる傾向あるけどね

512 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/08(火) 13:39:38.29 ID:ML8JyXyU.net
>>506
そりゃあ40人枠、ウインターリーグ参加者を除いたらそうなるわなw

513 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/09(水) 13:40:43.22 ID:aL7GpKAY.net
グリンキー
182cm 88kg

サッワ
183cm 98kg

514 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:10:28.79 ID:2+/wIO/S.net
>>507
釣り?いつ国際大会がWBCだけになったんだ?
WBCぐらいじゃない?日本が上の成績を残してるのって
マイナーアメリカと日本プロ野球の両方が出場している大会では前者の方が結果を残してるんだけど
五輪でマイナーアメリカは00年に優勝、08年に日本を二度破り3位入り(日本は4位)
ワールドカップでも07年と09年にマイナーアメリカは二大会連続で決勝でキューバを撃破して優勝
(日本はプロ解禁後に一度も優勝していない)
プレミアも五輪より大幅に落ちるメンツだったのに、2位入りしているし

515 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/17(木) 01:59:54.15 ID:IVY7KJdb.net
日本の野球ってどうも「闘い」「真剣勝負」ってヤツを理解してないね
投球も打撃も「リラックス=絶対正義」だと考えてるよね
これが大きな間違いなんだよ

真剣勝負の場でさ、チーム単位でリラックスなんてできるはずもない
1人2人くらいならリラックスするスタイルの選手がいたっていいさ
でもそれをチーム単位でやっちゃうと、簡単に雰囲気
に流される「弱々しいムード」に支配されちまう

本来なら、闘志を前面に押し出して、真正面からガツガツ闘うべきもの(だから見てる方も面白いわけじゃん)
試合っつのは個人の技術追求の場ではない
食うか食われるかの真剣勝負の場なのに
これがチームマネジメントじゃん
他競技とはいえ、オールブラックスのハカから学べないもんかね

リラックスだの、小手先の小技やテクニックに走ればさ、そりゃ喰い殺さんばかりの気合いで向かってくる相手に身体ごと吹き飛ばされるっつか、なんだかんだで押し切られるっつの

516 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/17(木) 02:06:08.21 ID:lApQIZcY.net
本来ならこーゆー熱血気合い大好きなはずのヤンキー親が、なぜか球場で「リラックス!リラックス!」「笑顔!笑顔!」とかほざいてやがるのよ(笑)
おいおいオメーはヤンキー時代のケンカで笑顔でリラックスしてたんかと(笑)

真剣勝負っつのはそうじゃねえだろと

517 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/17(木) 02:17:50.87 ID:IVY7KJdb.net
大きい大会とかでさ「練習の成果を100%出したい」とかさ
いやいやムリだから(笑)
出せるわけないじゃん100%なんて(笑)
だいたい100%とか50%とか、測れないし(笑)
「ミスを無くしたい」とかさ(笑)
セコイって
一つ二つのミスなんて折り込み済みで戦えっつの

ミスを無くそうなんて言ったら余計緊張するだろが


大事な試合ほど悔いを残したくないんだろ?
ド緊張しながらも、闘志全開、全力でぶち当たる以外に何が出来んの?

518 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/17(木) 02:18:12.11 ID:2XWUSLZL.net
週刊文春2011年8月11日・18日 夏の特大号 | バックナンバー - 週刊文春WEB
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/384
スクープ ○○○ 社長「野球賭博の常習者」だった!

AKB48が12人で始球式  2009年7月2日 21時40分 livedoor
 アイドルグループのAKB48が「読売巨人軍創立75周年応援隊」に任命され、1日、
http://news.livedoor.com/article/detail/4232160/

巨人、賭博問題で3選手を契約解除へ 球団代表も辞任
2015年11月9日
http://www.asahi.com/articles/ASHC96KNDHC9UTQP01V.html

┏━━━━━━━━━━━┳━━┓
┃原の息子 AKB     ┃検索┃
┗━━━━━━━━━━━┻━━┛

519 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/17(木) 02:26:44.50 ID:IVY7KJdb.net
ジーターとかがシーズン終盤に強かった理由をなぜ考えないんだろう?
巨人なんかでも伏兵・脇役選手が試合終盤の勝負所で結構活躍する場面あったよね

チーム全体に気合いと闘志がみなぎってるから、自然と日替わりでヒーローが出るんだよ

野球っつのは確かに技術性の高いスポーツ
バスケやバレーなんかに比べりゃ身長関係無いし

でも試合で大事なのは、やっぱ気合いと闘志だよ

520 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/17(木) 02:39:14.50 ID:IVY7KJdb.net
真剣勝負の場数を踏んで、初めて緊張感を楽しめるようになる
あのヒリヒリした緊張感が、アドレナリンを全開にしてくれるてさ
緊張感で研ぎ澄まされつつも、ワクワクするような気持ちが湧いてきてさ
相手の顔色、観声、風向きやら、色んな情報を冷静に受け止められて

場数あってこその、最高の気分に浸れるわけだ

それを場数も無しにいきなり「リラックス!」なんてムリだっつの

521 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/20(日) 08:00:56.66 ID:iY3kCKQb.net
>>515
とりあえず批判したいけど馬鹿だから相手に伝わらないタイプなんだろうな

こういう低レベルな馬鹿はスポーツ心理学の本を読んでから意見を書いて欲しい

522 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/22(火) 00:19:08.23 ID:ZCzt3Kw3.net
親主導で野球やってる子供は少なくない
その親がちゃんと勉強してりゃいいんだが、熱心な割に本当に勉強不足でね「10年前くらいの野球本」数冊読んでりゃまだマシな方で

ただ時々、野球部未経験なのにとても観察眼のある人がいてさ
聞けば経営者だったり海外経験者するのね

他人の意見は参考程度、まず自分の目で見て考えて、って習慣があんのね

523 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/24(木) 14:03:16.32 ID:JgUKhnh/.net
自分が見て判断することが正しいと判断出来る人って少ないと思う
周りに流されちゃうんだよ
そういう人はネットにも多いよ、特にこういうスレタイだと馬鹿が集まってくる

524 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/07(木) 11:27:13.36 ID:e4WLXJdP.net
ふーん

525 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/10(日) 12:14:08.38 ID:mD7K3X+O.net
2016.1.10 05:00
PL野球部存続へ3つの考え!桑田真澄氏がOB会に出席

OB総会に出席した桑田。名門野球部の存続を願うばかりだが…
(サンケイスポーツ)

廃部危機に陥っている高校野球の名門・PL学園高の硬式野球部OB会が9日、大阪市内のホテルで行われた。
史上最多の89人が出席。桑田真澄氏(47)=元巨人など=も駆けつけ、春夏合わせて7回の全国制覇を誇る野球部の存続を強く願った。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20160110/hig16011005000001-n3.html

526 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/10(日) 12:19:34.16 ID:mD7K3X+O.net
2015年12月30日 05:30
楽天・松井稼 PL再建策を清原氏、立浪氏らと話し合う

楽天・松井稼が、廃部の危機に直面している母校・PL学園の再建策などについて、偉大な先輩たちと熱く語り合った。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/12/30/kiji/K20151230011776890.html

527 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/10(日) 13:44:15.63 ID:S8hHzH/M.net
星野氏ね

528 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/10(日) 14:34:34.09 ID:H9cOjhMX.net
高校野球100年 レジェンドが語る名勝負の秘密
▽第2回 敗北こそが、わが思い出
8月7日(金)午後10時55分〜午後11時20分
http://varadoga.blog136.fc2.com/blog-entry-71909.html
http://www.nhk.or.jp/docudocu/program/3515/2409164/

2回目の放送も非常に内容が濃くて楽しめました!我が家は野球ファンなので家族全員で見ましたが、野球に詳しくない方も楽しめる番組作りになっていると思います。
亀梨くんと桑田さんのトークが聞けて嬉かったです。
ワイプにも亀梨くんが映ってるのが亀梨くんファンとして嬉しいかぎりです♪
次回の放送も楽しみにしています!
投稿者:亀ちゃんファン

桑田さんの印象は、寡黙な方と言う印象で、でも以外と行動派!
楽しくプレーする対戦した高校に見学に行ったのは驚きでした。
自分の概念に固執せず、知ろうとしまたは行動に移す所が凄いなと。
でも大舞台で楽しんでプレー出来る事がホントに不思議だったんでしょうね。
とっても興味深い内容でした。
亀梨和也さんは、ホントに聞き上手!!
投稿者:えんちゃん

529 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/10(日) 14:35:28.51 ID:H9cOjhMX.net
高校野球100年 レジェンドが語る名勝負の秘密
▽第2回 敗北こそが、わが思い出
8月7日(金)午後10時55分〜午後11時20分
http://varadoga.blog136.fc2.com/blog-entry-71909.html
http://www.nhk.or.jp/docudocu/program/3515/2409164/

2回目の放送も非常に内容が濃くて楽しめました!
我が家は野球ファンなので家族全員で見ましたが、野球に詳しくない方も楽しめる番組作りになっていると思います。
亀梨くんと桑田さんのトークが聞けて嬉かったです。
ワイプにも亀梨くんが映ってるのが亀梨くんファンとして嬉しいかぎりです♪
次回の放送も楽しみにしています!
投稿者:亀ちゃんファン

桑田さんの印象は、寡黙な方と言う印象で、でも以外と行動派!
楽しくプレーする対戦した高校に見学に行ったのは驚きでした。
自分の概念に固執せず、知ろうとしまたは行動に移す所が凄いなと。
でも大舞台で楽しんでプレー出来る事がホントに不思議だったんでしょうね。
とっても興味深い内容でした。
亀梨和也さんは、ホントに聞き上手!!
投稿者:えんちゃん

530 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/10(日) 14:41:26.41 ID:H9cOjhMX.net
とても良い番組で思わず家族で見入りました。
特に今日は桑田さんがゲストで世代的に私のヒーロー。
でもあまりベラベラとご自分の事を話すタイプではないので今日の話は少し涙ぐむ程感慨深かったです。
亀梨さんファンなので気がついたこの番組、もっと他の人たちにも見て欲しいなーと思いました。
全く野球に興味の無い中一の娘も夢中でしたよ!
投稿者:さおり

桑田さんのお人柄に触れとても感動しました。
寡黙なので誤解されることもあったでしょうね。
負けたことから学ぶことも多いんだなあと感じました。
生きていて失敗したり壁にぶつかったりあるけれど、一生懸命やったこと、正面から向き合ったことは大きな力になりますね。
亀梨くんの真っ直ぐな人柄と重なるようないいお話しでした。
投稿者:あつ

531 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/10(日) 15:08:44.97 ID:H9cOjhMX.net
とても良い番組です。
知らない間に涙が出てきました。
一生懸命、全力勝負は本当に心を打たれますね。
そしてなんて清々しいのでしょう。高校球児がうらやましくなりました。
桑田さんのお話にも引き込まれました。
亀梨くんの仕切りもグッドです。
投稿者:ともた

高校野球をテレビで見てルールを覚えた、昔を思い出しました。
桑田さんはプロになってからは余り好きな選手ではなかったのですが、今回の放送で見方がかわりました。
もっと多くの選手の過去を振り返る話しを聞きたいと思いました。
その時も、亀梨さん、伊集院さんコンビでお願いします。
投稿者:マミ

532 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/10(日) 15:11:41.14 ID:H9cOjhMX.net
きょうのゲストの桑田さんの話も、とても感動的でした。
どんな経験も、自分を高めるための力としている桑田さんの人間性は、とても素晴らしいと思いました。
そして、亀梨さんの素直で控えめな、それでいて野球への愛情が沸々と感じられるナビゲーターぶりがすばらしいです。
伊集院さんの安定の存在感もいいですね。
投稿者:ゆりまる

高校野球の素晴らしさを凝縮したようないい番組でした。
もっと長くやってもらいたかったです。
桑田さんって凄い人だったんですね。
亀梨くんが目をキラキラさせて野球の話をしていて好感が持てました。
投稿者:いしでん

533 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/11(月) 16:52:14.82 ID:ewt/ffz0.net
>>529
大舞台を楽しんでプレーし、
桑田、清原の最強軍団PLを倒し、日本一に輝いた取手二高野球部

興味深い、オモシロ動画

534 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/11(月) 23:31:26.78 ID:psJDwLkY.net
.

       ,,r -──- 、
      /_____ \
      / i´ ・  .  `i ヽ   
      |/ ,,,,,,,,,、  ,,,,,,,,,,, ヽ |  
     _.|| ,.-・=-,  、-・=-、. ||_   
    |ヽ| : ・  、_,. .・   |り|  
    ヽ. i ヽ´rrrrrrrrィ`・/ |._/ 
      ! ・ヽ` === '" / l    
      ト、____・_ /|    
     /|\      //\   
   ,r''   \  ̄ ̄ ̄ /  `ヽ、


【桑田真澄】

読売ジャイアンツ所属の投手。
野球に取り組む真摯な態度によって、彼を模範とするプロスポーツ選手も多い。
高校球児の憧れの存在で、新人選手の目標とする選手に多くあげられる

535 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/12(火) 02:08:57.13 ID:Wzqgr6cS.net
kuwata

536 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/12(火) 13:59:40.81 ID:ryzrcyE5.net
masumi

537 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/12(火) 14:30:08.35 ID:x5Q78fLs.net
kiyohara

538 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/12(火) 17:29:48.63 ID:FKmaXInJ.net
桑田&清原、高校野球史上最強のKKコンビ

539 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/13(水) 17:15:42.16 ID:zLqYZvPb.net
K&K

540 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/14(木) 00:02:20.38 ID:Hz67FZ4s.net
>>9

社会、世評@2ch掲示板
●日本人だけど、日本のここが嫌い●まとめwiki

日本の野球
http://web.archive.org/web/20130929054218/http://www4.atwiki.jp/nihonjindakedo/pages/121.html

部活動
http://www4.atwiki.jp/nihonjindakedo/pages/96.html

541 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/14(木) 00:10:17.84 ID:Hz67FZ4s.net
>>9

社会、世評@2ch掲示板
●日本人だけど、日本のここが嫌い●まとめwiki

日本の野球
http://web.archive.org/web/20130929054218/http://www4.atwiki.jp/nihonjindakedo/pages/121.html

部活動
http://www4.atwiki.jp/nihonjindakedo/pages/96.html

542 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/14(木) 19:31:24.30 ID:+A4k4Vnv.net
>>525-526
>>540-541
高校野球板のPL学園総合スレ212、213でも話題になってる
PLの悪しき体質と批判されているが、それが良い悪いではなく
生徒達も洗脳されていて、それが当たり前、困難に耐え抜くことが美徳なのだと
そういう時代だったんだってことなんじゃないのかな

543 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/14(木) 20:29:52.45 ID:+A4k4Vnv.net
ちな、ここ↓

PL学園総合スレ213
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1449840743/

PL学園総合スレ212
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1438818800/

544 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/14(木) 20:39:13.47 ID:9+LY3JH/.net
これは筒香が正論を語ったからなぁ

「怒ってばかりでせっかくのいい選手が潰れたりスケールが小さくなる だからメジャーレベルになると通用しない」

正論だと思ったわ

545 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/14(木) 21:10:36.37 ID:+A4k4Vnv.net
>>544
> 怒ってばかりでせっかくのいい選手が潰れたりスケールが小さくなる

ホントそうですよね、
選手達がのびのびプレー出来ず、常にマイナス思考ばかりしてしまう原因にもなる

ひょっとして>>544は「新潟県の高校野球」スレの中越男さんですか?

546 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/14(木) 22:52:19.73 ID:+A4k4Vnv.net
ちな、中越男さんの本拠地はここ↓

新潟県の高校野球180試合目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1438048204/

547 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/15(金) 01:30:35.23 ID:POCb5IMr.net
なぜ小学生から硬式野球を始めないのか?
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1442911443/

1 : 名無しさん@実況は実況板で 2015/09/22(火) 17:44:03.15 ID:C+sWgyta0
硬式に慣れることが目的なら野球を始める小学生からが普通。
南北アメリカ、東アジア、オーストラリア、欧州みんなそう!
なのになぜか日本だけは中学生から始める子が多い。
中学受験ビジネスによく似てるし親も子供達も疑問に思わないのかな?
だから中学硬式出身者はメンタルが弱いんだと

2 : 名無しさん@実況は実況板で 2015/09/22(火) 17:46:10.30 ID:C+sWgyta0
メジャーに挑戦する選手も減ったし日本のガラパゴス化にしっかり貢献w
サッカーのユースと同じで協会に都合の良い指導者と選手が大量生産されてるだけじゃないか?

548 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/15(金) 01:38:15.50 ID:POCb5IMr.net
高校野球板のあの名物スレが、ついに復活したのか?

なぜ智弁和歌山OBはプロで通用しないのかpart48
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1452320068/

549 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/15(金) 03:59:21.84 ID:Pa6GolaV.net
プロ野球の視聴率を語る5835
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1451186659/

167 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/15(金) 02:24:44.72 ID:r/Xji2c+
先進国じゃなくても今はネットやSNSの力で国が覆る世界だからな

リビアなんてSNSで世紀の大革命起きたし




プロ野球板で有数の人気スレッド「プロ野球の視聴率を語る」が、現在面白い流れになってるネ。
皆さんも参加してみてください。

550 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/15(金) 10:49:43.89 ID:lJRIJEYW.net
桑田と清原が、新生PL学園の監督・コーチになってくれれば面白いw

551 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/15(金) 12:35:35.75 ID:np/CDfZQ.net
1 あ 2013年01月25日 10:42 id:tuzemE.s0

戦後日本の問題として、近代史として
このスポーツ、仕事における軍隊の影響を、みんな社会の共通の問題であり
高校の授業でも取り上げてほしいくらい。
まぁもっとこの問題は複雑だとおもう。上司に逆らうなとか宗教的な流れも含んでいるし、それにリハビリですら日本は戦後に生まれたものである。

一番の問題が、スポーツを楽しめる人がほとんどいない事。
そう心のどこかでスポーツをするときしっかり遊べない事。
子供のころは出来たのに。
遊びがゲーム、アニメに流れるのが必然に思える。

552 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/15(金) 13:14:54.92 ID:HA74ZZAA.net
(∩゚∀゚)∩わーい。そ〜れ、それそれお祭りだあぃ〜♪

553 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/15(金) 16:11:35.24 ID:pK3d5CZg.net
桑田はともかく
清原が指導者になれるわけない。

あんな生き方して 誰だって お前 何様w何偉そうにしてのよ?
これで終わりだろ。

554 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/15(金) 21:54:01.66 ID:GDciMe6g.net
>>553
清原ねえ
現実的には厳しいだろうけど、面白いだろうね

野球に関してはとても理論派らしいし、意外とスパルタ式を嫌ってそう
しかし闘争心・ハートの部分は熱そうだし

清原ってプロ通算でバントした事あんのかね?
バント無しで、かといってただフルスイング一辺倒でもなく、つなぐ打撃、勝てる打撃というのを知っていそう
全く新しい攻撃野球ってものを知っていそうな気がするのね

あくまでも、気がするだけだけどさ

555 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/16(土) 17:13:50.09 ID:LI8U6mfS.net
清原は体罰否定していた
自分が指導者なら絶対にしないと

556 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/16(土) 18:53:32.95 ID:UHhwu1kk.net
>>548
正しくは「なぜ智弁和歌山OBはプロで通用しないのか」はまだ復活していない
以前まで(2012年までの)のスレ住人氏らは不在だ

557 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/16(土) 20:00:58.72 ID:UHhwu1kk.net
>>547
なぜ小学生から硬式野球を始めないのか?

100 : 名無しさん@実況は実況板で 2016/01/16(土) 18:49:32.36 ID:cHDSrsBZ
俺も野球やってたけど子供には野球はやらせたくない
野球って未だに坊主強制とか古臭い伝統とかあって面倒なんだもん、それが嫌で子供には野球やらせないって親はかなり多いと思うよ




やっぱりねぇ
今の時代に合わせて、変わっていかなきゃいけないよねぇ

558 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/16(土) 21:35:09.11 ID:HEnfBgCx.net
野球総合板
日米ともに10年前よりレベルが下がっている8
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1426787427/l50

1 :名無しさん@実況は実況板で:2015/03/20(金) 02:50:27.07 ID:45HWdZ+h
スレタイを認められない奴は病院に行け

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1423831910/

559 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/16(土) 21:37:53.46 ID:HEnfBgCx.net
野球総合板「日米ともに10年前よりレベルが下がっている8」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1426787427/l50


1 :名無しさん@実況は実況板で:2015/03/20(金) 02:50:27.07 ID:45HWdZ+h
スレタイを認められない奴は病院に行け

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1423831910/

560 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/17(日) 10:28:39.44 ID:AfizC3w9.net
>>554
ウィキペディアをみると一年目に4犠打、巨人時代でも1犠打はしてる
まあ、記録上ではあるけど

561 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/17(日) 16:43:58.02 ID:XJzVQL2i.net
少年野球(ソフトボール) 監督・コーチ 雑談 3
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1350600364/

少年野球『硬式・軟式・ソフト』お悩み相談室 part6
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1405579405/

()() 少年野球 保護者の集い ()() 2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1406015030/

中高生の部活・保護者会-part15
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1441854545/

クラブチーム・スポーツ少年団について語ろう
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1379475471/

少年少女サッカーについて語りましょう4蹴目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1425175209/

生徒からも保護者からも教師からも嫌われる部活5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1453005072/

562 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/17(日) 17:51:18.88 ID:0XdllZK6.net
滅びろ中日

563 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/17(日) 18:40:19.23 ID:0XdllZK6.net
・・・・・やっぱ、野球って忘れやすい馬鹿を現場トップに立ててはだめだな。
負けし合い経験済みなのを知っているのに同じことを面白いように重ねて、
負け続けても切り口を変えようともしない。
そもそも、年を重ねるにつれ、年功序列を軍規にまで盛り込もうとする馬鹿さ加減w
滅びろ中日w

564 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/18(月) 17:07:57.69 ID:j6F6lInd.net
桑田は常々「清原は世界一のバッターだ」と絶賛してたよね

565 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/18(月) 17:54:21.81 ID:j6F6lInd.net
KK(桑田、清原)は、ON(王、長嶋)以来の球界を代表する名コンビ?

566 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/18(月) 18:04:11.21 ID:j6F6lInd.net
KK(桑田、清原)は、ON(王、長嶋)以来の球界を代表する
ライバル同士であり、人気コンビではなかろうか

567 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/18(月) 20:24:04.86 ID:Q4/bM0Sr.net
>>547
高校野球板「なぜ小学生から硬式野球を始めないのか?」

100 : 名無しさん@実況は実況板で 2016/01/16(土) 18:49:32.36 ID:cHDSrsBZ
俺も野球やってたけど子供には野球はやらせたくない
野球って未だに坊主強制とか古臭い伝統とかあって面倒なんだもん、それが嫌で子供には野球やらせないって親はかなり多いと思うよ




ごもっともな意見です
高校野球板「なぜ小学生から硬式野球を始めないのか?」スレは、議論が盛り上がっています
みなさんもぜひ参加してください

568 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/19(火) 11:40:22.13 ID:B8Kv/RGa.net
西大立目

569 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/19(火) 12:13:17.29 ID:B8Kv/RGa.net
西大立目 永(にしおおたちめ ひさし)

郷司 裕(ごうし ひろし)

570 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/19(火) 20:35:44.98 ID:L+F+55mo.net
SEIJUNプレミアム 2015年12月11日(金)
監督就任1年目で日本一!
工藤公康が現役引退後に「野球教室」で学んだこと
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/46823
文/二宮清純

野球教室での指導経験

就任1年目で福岡ソフトバンクをリーグ優勝、日本一に導いた工藤公康監督の記事を「週刊現代」(12月19日号)に書きました。
自分の娘や息子と年齢のかわらない選手たちを指導するにあたり、工藤さんが重視したのが選手たちとの対話でした。
それがうまくいったからこその連覇達成だったと言っていいでしょう。
紙数の都合上、誌面で紹介できなかった話を書き記しておきたいと思います。
工藤さんによると、若い選手たちとコミュニケーションをはかる上で、最も役に立ったのが「野球教室での指導経験」だったそうです。
工藤さんは現役引退後、全国各地を精力的に飛び回り、ピッチャーを中心に指導を行ってきました。
しかし最初はうまくいかなかったそうです。
工藤さんの話。「中学生くらいになると“オレ凄いぜ!”みたいなヤツが結構いるんです。“アンタなんかに教えてもらわなくたって構わないんだぜ!”と顔に書いてある」
そんな時、工藤さんは、どうしたのでしょう。
「実際に近くで見ると、いい球投げるんです。“いいねぇ”と、まずは褒めてやる。続いて“で、何かうまくいっていないことある?”と聞いてみる。大抵の場合、“いや、別にないっす”とこんな感じですよ」
プロ野球で通算224勝をあげた工藤さんにしてこんな対応なのですから、実績のない選手は大変かもしれません。

571 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/19(火) 20:36:32.35 ID:L+F+55mo.net
ハエを叩くように

工藤さんによると、“上から目線”で、ああしろ、こうしろと言っても、今の子供たちは付いてこないそうです。
頃合いを見計らって、下半身の使い方を教えます。
「これで投げてみな。ちゃんと前で腕が振れるようになるからな」
すると明らかにボールの質が変わるそうです。

572 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/19(火) 20:38:43.38 ID:L+F+55mo.net
不思議そうな顔をしている子供たちに、工藤さんはこう畳みかけます。
「今度は、もっと前でボールを引っぱたくんだ。バチンとハエ叩きでハエを叩くようにやるんだよ」
今の時代、ハエ叩きも随分少なくなってきたような気がしますが、そのことはひとまず置きます。
「そうやって投げるとボールがビュンと伸びるんです。その瞬間、それまで僕に向けられていた半信半疑の目が一気に輝きを増す。こうなると、もうシメたものです。僕のいうことに素直に耳を傾けてくれるようになるんです」
圧倒的な戦力を誇るソフトバンクとはいえ、工藤さんが監督に就任した際にはプロでの指導経験がないことを理由に、先行きを不安視する声が少なくありませんでした。
だが工藤さんによれば、子供を教えることは大人を教えること以上に難しいことだそうです。
その意味で、現役引退後の3年間は、工藤さんにとって貴重な監督修行期間となったようです。

573 :ヘンリー・コトー:2016/01/20(水) 11:01:28.50 ID:nSJGwk44.net
チャンスだ〜
チャンスだ〜
ワンチャンスだぜ〜
ふかせ〜ふかせ〜
ターボエンジン〜♪

574 :ヘンリー・コトー:2016/01/20(水) 11:29:53.32 ID:nSJGwk44.net
「プロ野球応援歌」
PC、スマートフォンで、応援歌の歌詞とメロディーをチェックしよう


応援歌 53.コトー 巨人
http://baseball.geo.jp/bb/baseball.php?career=pc&interaction=player_view&team=ob_g&no=76

チャンスだチャンスだ ワンチャンスだぜ ふかせふかせ ターボエンジン

575 :ヘンリー・コトー:2016/01/20(水) 12:00:54.13 ID:nSJGwk44.net
独特のゴルフスイングのような打撃フォームが印象的なコトー
当時のビデオ映像で見たが
94年の西武との日本シリーズ、巨人日本一を決めた大一番となった第6戦で
青田 昇 氏の「コトーが工藤を打って、日本一を決めるよ」の予言どおり
巨人が苦手としていた天敵工藤公康から、勝負を決めるホームランを
放ったのが最高に印象的

576 :ヘンリー・コトー:2016/01/20(水) 12:20:12.10 ID:nSJGwk44.net
>>575を修正

巨人が苦手としていた天敵工藤公康を打ち崩し
更に終盤に勝負を決めるダメ押しホームランを
放ったのが最高に印象的なシーンで、カッコ良すぎ

577 :ヘンリー・コトー:2016/01/20(水) 13:46:24.07 ID:nSJGwk44.net
カッコイイ、コトーのテーマソングが東京ドーム内に鳴り響く中
終盤の8回裏に、青田 昇 氏の試合前の予言どおり
日本一を決定付けるダメ押しホームランの一撃が
レフトスタンドに突き刺さるシーンは、マジカッコ良すぎ

日本シリーズ史に残る名場面のひとつでは

578 :ヘンリー・コトー:2016/01/20(水) 15:38:46.59 ID:3YtxKh4B.net
そういや、当時長嶋監督自身も「シリーズ第6戦が大勝負になる」(だったかな?)と
事前に予言してたそうだけど
青田 昇さんも長嶋さんも、ズバリ当てた霊感がマジスゴイねw

超一流のアスリートは、研ぎ澄まされた動物的勘がマジに鋭いのかね

579 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/20(水) 15:47:44.87 ID:FumyZVIq.net
長期欠席の市議に3千万円超支給 病気理由に2年以上

北九州市の自民党市議、木村年伸議員(56)=3期、小倉北区選出=が、病気を理由に約2年4カ月間、議会をすべて欠席しているにもかかわらず、
その間の議員報酬と期末手当計約3250万円が支払われていることが分かった。

 市議会事務局によると、木村市議は2013年1月の市議選で3期目の当選を果たしたが、同年9月10日に開会した市議会の初日に出席したのを
最後に欠席が続いている。その間に本会議58回、常任委員会49回、予算・決算特別委員会35回があり、一時所属していた議会運営委員会も8回
あったが、市議会事務局には、病気療養中のため欠席するという旨の届け出が議会招集のたびに提出されているという。

 その間、木村市議には、月額80万9600〜88万円の報酬28カ月分計2337万2800円と、161万5152〜203万7750円の期
末手当5回分計913万6644円が支給され、総額は3250万9444円に上る。

580 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/20(水) 22:51:13.14 ID:XHg6XZVy.net
工藤公康氏は試合展開をズバズバ当てて、まるで青田昇さんみたいですね


西武に勝算有り…ゲーム展開ズバズバ的中、工藤予言
テレビ解説で神懸かりトーク
http://www.zakzak.co.jp/spo/200811/s2008110719_all.html
とにかく当たる工藤予言。現役最年長の洞察力はさすが!!

“クドトラダムス”の大予言だ〜!? 日本シリーズは原巨人が3勝2敗として日本一へ王手をかけた。
このシリーズでは、現役最年長の横浜・工藤公康投手(45)が第2戦から第5戦まで異例の「テレビ中継ゲスト解説4連投」。
放送中にこれから起こることを「サキヨミ」すると、これが次から次に的中し評判になっている。
その工藤が「第7戦までもつれ込む展開なら、西武にも勝算あり」と断言した。

581 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/20(水) 22:55:51.17 ID:XHg6XZVy.net
>>580は ZAKZAK 2008/11/07 の記事

582 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/21(木) 00:36:51.37 ID:dVoU27Q0.net
>>547
高校野球板「なぜ小学生から硬式野球を始めないのか?」

110 : 名無しさん@実況は実況板で 2016/01/20(水) 07:00:09.88 ID:EMslK0/p
星野仙一が 今のままなら 球界は終わるって 言ってた 本当に終わるのかな 子供が興味ないものは 生き残れないって 残念だね 野球は楽しいのに 経済負担 ややこしさ 上下関係 坊主頭 根性論 指導者の怒鳴り声 考えないとね




> 子供が興味ないものは 生き残れないって 残念だね

果たして野球に未来はあるのか
人気スポーツとして生き残れるのだろうか・・・

583 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/21(木) 05:52:24.01 ID:7Y5ulA+U.net
巨人 代打 51石井雅博 応援歌
https://www.youtube.com/watch?v=xlgTWVoxX1A

shimobunsado 6 か月前
この応援歌、大好きです(*^_^*)
球審は、福井さんですね。




G 読売ジャイアンツ[巨人] 51 石井 雅博 応援歌
https://www.youtube.com/watch?v=k1T0Is-5kjI

yunoman12 5 年前
上から読んでもスミス〜下から読んでもスミス〜
どこから読んでもスミス〜ホームランホームランスミス〜

Hitoshi Iwasa 3 年前
↑から呼んでも石井↓から読んでも石井
何処から読んでも石井 ホームランホームラン石井

imogunshi 4 年前
もともとは1981年にホワイト、トマソンなどの外国人選手用として使われていた。スミスに転用されたのは1983年。1984年にクロマティが入団したが、オリジナル(おなじみの曲)が作られた。

584 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/21(木) 05:52:58.94 ID:7Y5ulA+U.net
<応援歌>読売スミス
https://www.youtube.com/watch?v=XY-BPvkCMeU

かめきちび 1 年前
地味にお気に入り笑

sakusan99 2 年前
♪上から読んでもス・ミ・ス!下から読んでもス・ミ・ス!どこから読んでもス・ミ・ス!
ホームラン!ホームラン!ス・ミ・ス!




【懐かしの巨人応援歌】レジー・スミス 応援歌(1983)A【超特大3ラン】
https://www.youtube.com/watch?v=qN7uvVdzRgo

2016/01/04 に公開
1983年 巨人 vs ヤクルト (後楽園球場)
上から読んでもスミス(アイヤ) 下から読んでもスミス(アイヤ) 
どこから読んでもスミス(アイヤ) ホームランホームランスミス

585 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/21(木) 05:53:50.10 ID:7Y5ulA+U.net
G 読売ジャイアンツ[巨人] 24 中畑 清 応援歌
https://www.youtube.com/watch?v=4Y2dSLa-sCU

pinoko bach 8 か月前
あれ?ライトスタンドへ〜じゃないから変な感じ(´・ω・`)
後楽園球場及び東京ドームのときはライトスタンドでしたよね

44koifu 10 か月前
本人のキャラにこれほどマッチした応援歌は他にないですね。大好きな応援歌でした。

lemon milky 2 年前
昨日のファンフェスで代打中畑監督の打席の時、ジョーダン山崎が歌ってたな

PACKY116 1 年前
自分の中ではNo.1の応援歌だな
辛いときについ口遊んでしまう

itukihanabusa 1 年前
巨人軍選手応援歌では一番初めに、篠塚選手とともに作られたテーマ曲です。

_ 阪神今井P 1 年前
これは名曲ですね

UcchariPrince 3 年前
キャンプで選手がランニングの時に歌ってたぞ…

白男 黒 4 年前
中畑さんご本人、この応援歌事あるたびに歌ってますよね。

takekun222 3 年前
燃えろ清、男ならここで一発キ・ヨ・シ!
かっ飛ばせよ!かっ飛ばせよ!レフトスタンドへー!
かっ飛ばせー!キーヨーシ!燃えろ!!





巨人応援歌 中畑清
https://www.youtube.com/watch?v=EBLVVzCmR6E

piyomama05 5 年前
昔ほど声出てないと思うのは
俺だけ?

yunoman12 5 年前
最初はチャンステーマ扱いだったんだよね。昨日G+のジャイアンツヴィンテージ1983見て気がついた

mac0617 3 年前
原、中畑、中日時代の落合の応援歌は、少年野球経験のある人なら大概替え歌で歌っていると思う。

yunoman12 5 年前
応援の迫力が違えど、後楽園時代が蘇るな。
ここで一発キヨシ〜って言ってる人いるし

miracle46 3 年前
せめて「燃えろ!」のとこだけでも声出せよ

586 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/21(木) 05:54:34.77 ID:7Y5ulA+U.net
清原和博 読売巨人軍時代の応援
https://www.youtube.com/watch?v=C4r3yhjOV2M

2007/01/14 にアップロード
清原選手の巨人時代の応援@千葉マリンスタジアム(2005/6/8)

krs0027 3 年前
懐かしすぎて死にそう

587 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/21(木) 06:40:23.13 ID:uVaX2ATY.net
野球総合板「バッティングについて雑談するスレ」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1450177142/


1 :名無しさん@実況は実況板で:2015/12/15(火) 19:59:02.06 ID:6aFP12t0
バッティングについて雑談するスレです
何なりとお使いください

2 :名無しさん@実況は実況板で:2015/12/15(火) 20:37:02.25 ID:p60WYBS8
「バットを最短距離で出せ」ってよく言われるけど全くわからない。
うまく説明できる人いますか。

3 :名無しさん@実況は実況板で:2015/12/15(火) 21:56:47.15 ID:6aFP12t0
バットのヘッドで大きく弧を描かないように腕をうまいこと畳んで出来る限り直線で出す
ヘッドが体の横を通るときに手首が通ったところを通るようなイメージ

ドアスイング           最短距離
          ○                 ○
====ニニニニニl     ====ニニニニニl
          ↑                 ↑
          |                 /
          /                /
         ./               /
         /              ./
______./           _./

4 :名無しさん@実況は実況板で:2015/12/15(火) 22:46:40.97 ID:yvVusEkm
ついに立ったか!

5 :名無しさん@実況は実況板で:2015/12/15(火) 23:26:50.03 ID:iSaiCsLe
高校や大学の時に感じたことだが、同じフォームで打ってるつもりがいつか打てなくなる→フォーム変えるの繰り返し
月1の草野球の方が難しいこと考えないから打てる感じがする

本当バッティングは難しい

588 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/21(木) 18:50:07.82 ID:W+Eluji9.net
G 読売ジャイアンツ[巨人] 8 原 辰徳 応援歌
https://www.youtube.com/watch?v=9cNiPIjPiQY

順也田中 6 か月前
この歌マジヤバイ♪ヽ(´▽`)/

aaa811125 1 年前
プロ野球応援歌史上最高の応援歌です。あの頃は本当に巨人軍が大好きでした!

itukihanabusa 1 年前
昔【エイトマン】が応援歌だった当時原選手から脱却を図りたいので、作ってほしいと言われたのが由来だそうです。もう30年以上歌われている応援歌です。

SuperSundaySilence21 1 年前
嵐を呼べレツゴーレツゴー
勝利を呼べレツゴーレツゴー
アーチを架けろ輝く光浴びて
それ行けタツノリ〜♪

向畑大樹 2 年前
この歌の前は、エイトマンの歌でしたね

kurikoyamaoka 2 年前
音のスピードが遅い!!もって早かったよね

岩山静木 1 年前
同感です。

Yukio Nakatani 4 年前
この歌ホンマ好きやわ

jannebighiro 3 年前
いまだに少年野球の応援で使ってますねこの曲

thy5iorke 4 年前
今も歌われている応援歌ですね。
引退試合のホームランは感動しました。

mac0617 3 年前
原のテーマだったんだね。少年野球の応援の定番w
あとは、中畑や中日時代の落合もよく使ってました。

TAK_MISHI 3 年前
少年野球の時の応援でも使ってました

japc1100 2 年前
これは有名だな

吉岡 麻衣 2 年前
小学5年生ですが、お父さんに教えてもらいました。
試合前の応援歌合唱でも歌っています。

589 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/21(木) 20:42:20.18 ID:xm77E6/h.net
確かに原と中畑のテーマ曲は少年野球応援歌の定番ですよね
自分も子供のころ応援で歌いましたよ

ただし巨人軍応援団が演奏するオリジナル曲とは
ややメロディが異なっているのが正直残念ですね^^;
巨人軍応援団が演奏するオリジナルのテーマ曲の方がかっこいいので

590 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/22(金) 02:46:34.85 ID:q9Mkt7bA.net
(∩゚∀゚)∩わーい。そ〜れ、それそれお祭りだあぃ〜♪

591 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/22(金) 06:05:15.58 ID:bIOKwpja.net
80年代G戦士の好きな「応援歌」は?  


2006年10月11日 02:17
今の応援歌はあまりわからないのですが、
中畑の「燃えろぉ〜」とか、
石井の「上から読んでもい・し・い アイャ」など。
(これはマニアックか)
印象に残っている「応援歌」を教えてください。
ちなみに私が好きなのは篠塚の
「横浜スタジアム限定」応援歌です。(コレもマニアック。。。)


2006年12月07日 01:53
番長さん>
上から読んでも石井(アイヤ)
下から読んでも石井(アイヤ)
どこから読んでも石井(アイヤ)
ホームランホームラン石井(アーイヤイヤ)

補足です?!
この曲は80年〜82年在籍していた「ロイ・ホワイト」が
始まりで、その後、83・84年に在籍していた「レジー・
スミス」の「スミス」で上から読んでも〜が付け加えら
れるようになりました。
それと、「アイヤ」は、中日在籍時の「平野謙」の応援歌
の中にあった「アイヤ」が始まりで、石井の時に「パクリ」
が入ったものです。
でも、この曲、盛り上がるんですよねェ。

592 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/22(金) 07:19:50.35 ID:NhiSfQwx.net
おーまえも男なら ここで一発!清!

かっとばせよ♪ かっとばせよ♪ ライトスタンドへ〜〜♪

593 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/22(金) 12:59:07.23 ID:1fDM4dxh.net
臭スポはニート

594 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/22(金) 13:13:46.76 ID:VqirGUIx.net
キヨハラ ガンバ

595 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/22(金) 20:56:06.91 ID:ro+PRD/Z.net
昔の(80年代の?)週刊ベースボールだったか?が家にあったので見た記憶がある
プロ野球人気を支える柱となってきたスーパースターの王、長嶋が引退し
野球でファンを魅了するプレーヤーが現場に居なくなってしまったので
読売グループが?プロ野球の試合(テレビ実況生中継)を華やかに盛り上げる為の
新たな演出手段として
ライトスタンドでのファンによる
トランペット演奏などによる応援の演出を当時考え出した?みたいな、そんな記事を

試合を盛り上げる為の、更なる新たな演出も考えてるとかの記事も見覚えあります
(それは不発に終わったようですが)

読売グループが?当時考え出した、プロ野球の試合(テレビ実況生中継)を華やかに盛り上げる為の演出、
大成功だったんじゃないでしょうか
外野席での熱狂的なファン達による熱気溢れる応援は、本場メジャーリーグでも見られない光景です
日本のプロ野球の会場における、最大の売り物のひとつといっても過言ではありません

王、長嶋クラスのスーパースター不在でも
その後テレビ視聴率も、観客動員も史上最高を記録したんですからね
プロ野球人気が頂点に達したのは、ON引退後だったとはなんとも皮肉です;

ONが居なくなって、プロ野球人気の衰退が当時、まじに不安視されたそうですが
不安を打ち消す、ON時代以上の人気と盛況を築き上げたのはお見事でした

596 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/23(土) 02:46:34.51 ID:HeVoCRGr.net
>>585 ユーチューブ動画の

arohashop 1 年前
長嶋イズムの後継者
プロの選手とはなんたるかを、落合とは違った観点で表現している人だと思います。
私は、アンチ巨人のドラゴンズファンですが、中畑選手だけは応援していたし、今ではベイスターズを応援しています。
だって、ベイスターズって弱いけど、野球が楽しいって感じれるんだもん。


>長嶋イズムの後継者
>プロの選手とはなんたるかを、落合とは違った観点で表現している人だと思います。

実にイイね!このコメント!

597 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/23(土) 06:22:49.61 ID:IHF0+ytM.net
怨念こめて 2ちゃんねるに
コピペ貼る貼る 荒らしに燃えて

ああ 臭スポーツ
その名を担いて 害悪スレを
埋めるコピペの しつこさよ

臭スポーツ 臭スポーツ
逝け 逝け 早よ逝け
臭スポーツ

598 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/23(土) 06:54:24.43 ID:NUuPhrFo.net
651 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/23(土) 03:24:25.47 ID:0kdEw6Ds
焼き豚は、野球に未来があると思っているのか?

冷静に考えてみろ、今の子供たちは正直だから野球なんかよりバスケやラクビーやるさw



うぅ…確かにバスケはいずれ人気スポーツになるとの評判は見たな
昔は子供の遊びの定番だったゴムボール野球やる子供が、今はいないンダヨネ

599 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/23(土) 10:30:26.84 ID:/j2nbqN7.net
コピペしかできない臭スポはニート

600 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/23(土) 11:15:04.92 ID:5DU3yjuY.net
よく言われてることだとは思うけどさ。
確かに緊張してしまってるとダメだね。
極度の緊張から萎縮してしまって、打ち頃の絶好球が来てもバットが出せずに見逃し三振してしまったことがあった。
あれにはホントにみじめで情けない気持ちになったよ。

気楽にリラックスさせようとしてくれる指導者なんて、当時は居なかったよ。
やはり取手二高じゃないけど、普段どおりの自分の力を発揮するには、楽しんでプレーすることが重要だと思ったなぁ。

601 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/23(土) 11:31:13.63 ID:5DU3yjuY.net
スレの趣旨とは関係ないけど
マー君との質疑応答に、オコエのファン思いの人柄が表れててイイと思った。

602 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/23(土) 11:58:12.31 ID:5DU3yjuY.net
星野1000さんの心配はもっともだよな。
野球に関心を持つ児童が減ってる以上は、野球の競技人口もどんどん減っていき、いずれ将来はマスコミによる煽りも無くなり、現在の四国独立リーグなどが未来のNPBの姿になってしまってるのかもしれない。

603 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/23(土) 12:27:38.63 ID:5DU3yjuY.net
日本でもアメリカみたいにスポーツのシーズン制を導入し、季節ごとに取り組む競技がガラリと変わるならば(春から夏は野球、秋から冬はサッカーとかみたいに)
国内での野球競技人口も増えるんだろうがなぁ。

604 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/23(土) 12:55:48.64 ID:5DU3yjuY.net
ただし、スポーツのシーズン制を導入し、季節ごとに取り組む競技がガラリと変わるアメリカでも
子供達の野球離れが進んでるんだけどね。

プロ野球の視聴率を語る5840
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1451472092/569-

605 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/23(土) 13:16:34.08 ID:5DU3yjuY.net
【野球】野球が盛んなのは地球の一部…欧州は野球不毛の地、日本の若者も野球に関心なし★5
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1450581966/

【野球】MLB、子供の野球離れ対策に本腰★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/

606 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/23(土) 16:26:42.82 ID:/rpkjq3k.net
愚かな臭スポ

607 :どこから読んでも石井:2016/01/23(土) 19:38:35.64 ID:Hvyle6Gk.net
どこから読んでも石井

608 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/23(土) 20:04:48.89 ID:JnIKnwoS.net
読売ジャイアンツ デューク(ジャビット) 二次会2013/05/05
https://www.youtube.com/watch?v=RsJh62liMHs

2013/05/05 に公開
ジャビット〜ジャビット〜

609 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/23(土) 20:10:09.83 ID:JnIKnwoS.net
デューク;この歌は現在は二次会でジャビットの応援歌として使われていますね。
しかしこの歌は昔はチャンステーマだったそうです。
多くの人から高評価をもらったそうです。

610 :ジャビット aa:2016/01/24(日) 02:37:06.23 ID:aEvSBVPr.net
             ,.‐、
            ,i .|,、
.           i  .ノ,,
           ,.! -'、く/,、`'' 、 ,. ‐ '"~"ノ
    ,..., - 、.ヽ 二  ''' -''、.   ,.‐'  ,. ノ'"
  ,.((.(,..`、゙、.X,´/`、‐ 、,__ヽ、└ '"~
  弋ヽ(__ノヽγr'  ∩  ,‐、 ~ヽヽ ノ
   ~`ー'‐' ヽ`ー-'〈ヾ !Uj ,..ゝ、〈
       \ ヽ、.  Tノ `ー.´ ,.-'
         `!,ソノ"ヽー-,.- ''. - .,,_
           ' -iGIANTS,.ノノ-、ノ `´)
           !、,| |sss,.゙、 .ゝ'゙、゙、`)

     , - 、        /⌒ー、
   (⌒  ヽ_,, --ーー-"-、 , - ー'
    `ー--r'':::::::::::::G::::::::::::::ヽ
      /,,∠ニ二二二二ニヾi
      i r ー、 ` " r ー 、 i
      / i  fd   fd  i= ヽ
     (  =、  tj   = tj  ,ー⌒)
     '''ヽ    ̄ (__,、__) ̄  ノ'''
        >、,,,____,,,<
      /   `-, ,-"   \
 (⌒ヽ/ヾ 、   GIANTS   /./ ヽー ⌒)
. _>  ヾ  > イ   l l    トくノ ノ  <_
(__,    >'  }ニ| |二二| |ニ{  ヽく     、__)
.(__,  ノ   i          i   ヽ  、__)
  `''''    i_  ,,r-、  _i    `'''"
     /⌒  ー i  iー  ⌒ヽ
     i     〈〈 |  |〉〉     i
     ヽ__rー '   `ー、__ノ

611 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/24(日) 05:06:06.87 ID:Tt+WMfAF.net
スクリプト風自演おじさん
こんにちは

612 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/24(日) 09:11:02.75 ID:YYX1uGnj.net
ID:Tt+WMfAF
またニートの暇人がこのスレを荒らし始めたぞ

613 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/24(日) 09:50:41.06 ID:9mCLhFl7.net
またもや暇ヒマキチガイニートのおっさんにここを荒らされるんでつね
先が思いやられますな

614 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/24(日) 12:50:50.56 ID:9mCLhFl7.net
857 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/24(日) 08:46:23.05 ID:djX6nXby2016
話題の新人、青柳昴樹(DeNA6位)
http://draft.liblo.jp/archives/5171399.html

1/24、スポーツニッポン4面「球界新士録」より

編成の最高責任者である高田繁GMをうならせた新人がいる。今春キャンプの1軍スタートを
決めたドラフト上位の即戦力選手ではない。高卒のドラフト6位・青柳だ。
「青柳は面白いよ。まだ打撃には課題があるけど持っている身体能力が凄い。今の若手の
外野手もウカウカしてられないよ。必ず伸びてくる選手だ」。言葉に熱がこもった。

名門・大阪桐蔭出身。1年時、2学年上の森(西武)が華々しい指名会見を開いたのを見てきた。
だが、昨年10月22日のドラフト会議当日。青柳に会見場が用意されることはなかった。
「3年夏に成績が残せず、プロは無理かなと。会見場でドラフトを見なかったのは(同校で)
僕が初めてだと思います」。西谷浩一監督からは「指名がなくても落ち込むなよ」と言われて
いたという。そんな中、届いたのがDeNAからの吉報だった。昨年12月のことだ。同校のグラウンドで
自主トレを行った森に「プロの球は重いから、フルスイングしろよ」と声をかけられた。
西武・中村や日本ハム・中田をはじめ、大阪桐蔭にはフルスイングの系譜がある。
「率にこだわりつつ、フルスイングは貫きたい」と青柳。華々しくドラフト上位で入団した先輩たちとは違う。
でも「いつか・・・。いや、一日でも早く、追い付いて、追い越したい」。名門出身のプライドを胸に秘め、
今は無心にバットを振る。

615 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/24(日) 12:52:10.73 ID:9mCLhFl7.net
>>614
現役当時の落合博満が、日米野球で対戦したメジャーの一線級ピッチャーのズシリと重い球威にまじに驚いていたらしいね
手がビリビリしびれる、こんな経験は初めてだって
日本流の当てに行く打撃では駄目で、重くて球威あるボールを弾き返すには、このスレでも推奨のフルスイングは必須でしょう

616 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/24(日) 12:59:50.73 ID:9mCLhFl7.net
>>611
コイツ運動音痴が原因でいじめられ引きこもったって噂はまじっぽいな
野球の「や」の字も知らない、運痴引きこもりのおっさんは邪魔、失せてちょうだいな

617 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/24(日) 17:28:26.74 ID:dszR3Wja.net
13年度、日本のNPBで144試合28本塁打を記録した強打者ケーシー・マギー。
その翌年アメリカMLB復帰し、レギュラーとして活躍。
160試合出場したが、ホームランは激減しわずか4本塁打。
メジャーのピッチャーの投げるボールの威力の凄さは歴然としている。

618 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/25(月) 01:22:53.37 ID:Ol5CoFDC.net
加藤英司のテーマ、歌詞がサイコーw 強烈過ぎw

♪バット一振り鬼より怖いぞ 切り込めパンチだKOだ
バット二振りライトスタンド ホームランホームラン英司(ひでじ)♪


【記念】巨人応援歌メドレー('85〜'86)
https://www.youtube.com/watch?v=B9m5KPxl53g
4分35秒〜

619 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/25(月) 05:31:12.86 ID:N7Fyhatr.net
スクリプト風自演おじさん=臭スポ
相変わらずだな

それも朝昼夜関係無しに

620 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/25(月) 09:26:07.85 ID:SWXlJu7d.net
>>619
>>63を読んだ方がエエ
スレ貶め工作か…。

621 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/25(月) 10:58:42.05 ID:Ci+AW7Pf.net
>>619
またいつもの糞ニートの荒らし親父かよ、アンタ運動音痴板に帰ってくれや
スレを荒らすなや

622 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/25(月) 12:59:23.92 ID:fm3OqV8Y.net
>>615
自分にレスしてるクサスポwww

623 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/25(月) 13:25:47.99 ID:HaRLhnG6.net
>>622
おい、運痴糞ニート親父
難癖はいい加減にせいや
その投稿者さんの名誉の為にも教えてやる
>>614>>615の投稿間隔を見てみい
明らかに前もって>>615を用意しとったんだろ

>>615の説明は、>>614に付け足してるだけにしか見えんわ

624 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/25(月) 13:30:32.09 ID:HaRLhnG6.net
糞ニート親父の粘着妨害荒らしがまた始まったかwwww
こんなことではほんと先が思いやられるな

625 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/25(月) 13:59:02.24 ID:Ci+AW7Pf.net
キチガイ引きこもり親父がまたもや暴れ出してるっちw

626 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/25(月) 15:07:27.04 ID:7uitxNA6.net
>>619 >>622
このおっさん、以前しつこく絡んできた時と全く同じだ。
なに一つとして、ここを中傷する具体的な根拠がどこにも一つも示されていない。
中傷する根拠が一つも示せないバカ屑ニートなんぞは、以後完全無視せい。
バカにかまってはスレが荒れるだけだ。

627 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/25(月) 15:55:07.32 ID:7uitxNA6.net
前スレの
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1422475900/67-69での警告通りだろ。
どんなに言い負かそうと、>>619 >>622 このおっさんには通じない。
むしろこの暇人のおっさんは、かまってもらいたいのさ。
かまってもらいたいよ〜の屑ニート対策は、ガン無視が一番効果がある。

628 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/25(月) 19:21:15.86 ID:iH1yVZ1n.net
>>623
自演失敗にしか見えんがなww

629 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/25(月) 20:02:08.04 ID:NoRzcv3a.net
>>628
間隔がたったの1分程度では>>615の長文作成などは100%不可能。
屑ニートは失せろ。

中傷する根拠が一つも示せないバカ屑ニートなんぞは、以後完全無視せい。
バカにかまってはスレが荒れるだけだ。

630 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/25(月) 20:22:38.68 ID:N7Fyhatr.net
>>629
やはり、ガン無視とは対極の対応だなww

631 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/25(月) 22:29:29.45 ID:xngl1BGT.net
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6188897

これは国内の
スモールベースボール好き=野球マニア
と勘違いしてる連中によく読んでほしいね

とにかく強く振る
すると踏み込みが開いて、真っ直ぐ踏み込めなくなってくる

ここで良いコーチってのは
「開くな、真っ直ぐ踏み込んで、もっと強く振れ、フォロースルーでフラフラすんな」と
これで実戦的な強いスイングが身についてくる
細かい技術はこの後で充分

ところが野球を知らない低脳コーチってのは
フルスイング=大振り=大雑把
みたいな勘違いしてるもんだから、やたら脇を閉めろだの突っ込むなだの、アレコレと思いつく限りのことを得意げに言うもんだから、選手は混乱、バッティングが難しいものになっちゃうのよ

632 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/25(月) 22:32:57.44 ID:xngl1BGT.net
バッティングについて雑談するスレいったらまぁヒドイね

ヘタクソ共が得意げに使えない「技術」wを垂れてる
こんなのが野球を知った気になって教えてんだから、子供達が野球から離れるワケだよ

633 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/25(月) 22:56:05.69 ID:xngl1BGT.net
プロ野球のマッチョ化も、フルスイングも、もう完全トレンド
旧体質の頭固い連中だけはついてこれないかもねw

フルスイングがトレンドになるっつーことはだ
相対的にコントロールバッティングは廃れる
「後ろ小さくコンパクトに」理論も同様
右投げ左打ち
は流行遅れになるっつーことね
※(左打ちの方が一塁に近いから…とかまだ言ってる旧体質がいそうだけどさ、確かに一塁までは近いだろうけど、こんなの試合の勝敗を左右するような効果無いからね
左打ちに慣れる為に時間を使うくらいなら、右打ちのままスプリント能力そのものを上げる練習or打球速度上げる練習した方がよっぽどいいよ)

言うまでもなく、利腕側の打席で振った方が強く振れるからね
練習次第で右投げ左打ちも通用するとは思うけど、どうしてみたって練習対効果の効率悪い

634 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/26(火) 07:35:34.37 ID:m/yb/Ne8.net
クサスポ
起きろ
ハロワ行け

635 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/26(火) 10:41:09.94 ID:hI6ZJ75H.net
フォードが日本市場に先鞭を付けてくれるみたいなので、
NPBは、4球団削減して1リーグ8球団体制に再編してください。
おねげーしますだ。

636 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/26(火) 10:52:45.80 ID:hI6ZJ75H.net
少子化とリーグ体質低下の自覚症状もなく
目を背けるのは日本国民だけw

637 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/26(火) 10:56:29.41 ID:hI6ZJ75H.net
DeNAのような季節型確変球団の跋扈
二度と晒してくれるなよ
糞NPB

638 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/26(火) 11:12:30.37 ID:hI6ZJ75H.net
国際試合重視と位置づけながら、
年間ローテも確立できない球団を
のさばらせておく日本トップリーグ
NPBは真剣勝負とか大嘘つき

639 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/26(火) 11:19:37.98 ID:hI6ZJ75H.net
最大限敬意を引退選手の生活補償システムも整備せず、
NPB一流選手がMLB年金の恩恵にあずかるべく
海を渡るのは当たり前。だから「3A」とか蔑まれる。
一流リーグとして胸をはりたいのなら外人枠の撤廃を含め、
勝負事で優劣を決めるリーグ戦の本質に立ち戻るべき。

640 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/26(火) 11:31:31.46 ID:ky7BeA1F.net
遅かれ早かれ、8球団で1リーグ制の時代が到来するんじゃね?

ところでラミちゃんの現役復帰熱望するの俺だけかな?
監督兼任プレーヤーのラミちゃんを見たいw

641 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/26(火) 12:02:39.59 ID:ky7BeA1F.net
松中と中村ノリが、NPBで再びプレーする姿を見たいw

642 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/26(火) 12:43:56.79 ID:m/yb/Ne8.net
タオルデブがおでかけライブへ行く姿をみたいw

643 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/26(火) 22:11:50.58 ID:K3V6++6S.net
1000さんカムバック
あの長嶋も、監督としての1000さんの存在を恐れとった程だった

644 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/26(火) 22:45:13.16 ID:K3V6++6S.net
2016年セリーグ戦力分析スレ Part06

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/26(火) 17:58:56.56 ID:z1Y8PSQh
フジ「すぽると!」打ち切り決定 野球人気低迷がトドメに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160126-00000024-nkgendai-ent

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/26(火) 18:05:33.98 ID:upT3wV/G
>>16
> フジ「すぽると!」打ち切り決定 野球人気低迷がトドメに

ますますプロ野球人気の低下が進むねえ。
フジテレビの糞が!

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/26(火) 18:36:58.51 ID:z1Y8PSQh
>>17
いうてもフジ以外に地上波で
野球込みのスポーツ番組やってる民放がもうないんだけどな




あの長寿人気番組だった「プロ野球ニュース」の後継番組「すぽると!」も終了へ

645 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/27(水) 10:08:32.66 ID:lWJ7MLiI.net
野村克也が明言! 清原和博をダメにしたのは意外な人だった・・・
https://www.youtube.com/watch?v=OXYyCW3V0lo

646 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/27(水) 12:49:46.08 ID:i77Ey0L2.net
クサスポも人生打ち切るべき

647 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/27(水) 13:33:23.09 ID:6fW1EJ+U.net
※次スレ( 実質パート13 )


日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1453868290/


※次スレ( 実質パート13 )

648 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/27(水) 13:35:09.99 ID:6fW1EJ+U.net
※次スレ( 実質パート13 )


日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1453868290/


※次スレ( 実質パート13 )

649 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/27(水) 19:44:48.30 ID:puPDOZX9.net
やきうレベルw

650 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/28(木) 11:19:09.81 ID:a3TseJtw.net
ファンファーレ

651 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/28(木) 17:43:16.92 ID:lejMUBtt.net
うさぎ跳で鍛えまくれ

652 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/28(木) 18:20:00.02 ID:1DmcnpqK.net
野球総合板「日本人打者がMLBでホームラン王を取る日は来るか」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1423558521/


1 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/10(火) 17:55:21.30 ID:2Mux+8zM
らすんごりらい

2 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/10(火) 17:57:17.11 ID:2Mux+8zM
立つとは思わなかったので失礼

3 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/10(火) 18:00:45.26 ID:2Mux+8zM
中田が行っても打てて20本くらいでしょ?

4 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/10(火) 18:20:13.05 ID:J8ubGR7s
>>3
多分 それも無理

5 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/10(火) 18:58:23.72 ID:Uda6YPr5
内野安打王の間違いだろ
去年は外野二人(900打席以上)でHR2本だぞ

しょっぱすぎ

6 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/10(火) 20:47:37.17 ID:+39U/tHF
松井が無理だったんだから絶対無理
30本はおろか20本もいかない
レギュラーにすれなれないやつばっかだと思う

653 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/28(木) 18:24:32.33 ID:1DmcnpqK.net
張本 勲によれば、打撃フォームの欠陥さえ直せれば松井秀喜は40本塁打可能だと力説していたが

654 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/29(金) 09:47:02.24 ID:m7t6KyXB.net
king

655 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/29(金) 17:09:27.65 ID:nmvLX2Ei.net
>>653
それってテイクバックだよね?

656 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/29(金) 18:44:42.89 ID:skRr1wNY.net
詳細は覚えていないが
松井にはバッティングフォームに致命的な欠陥があるから、打てなくなるとスランプの期間が長くなってしまうのだと
張本 勲が指摘してたのは覚えている

とにかく張本 勲は、松井に対する評価はいつも手厳しかったよね

だが東洋人種でもメジャーで40本塁打可能だのお墨付きの言葉は、とても心強く思った
やはり張さんが言うと説得力が違うからねェ
当時メジャー中継で見ても、体格的にはメジャーの連中と比較しても殆んど遜色ないと思ったけどなァ

657 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/31(日) 12:53:12.66 ID:uYM+KBtZ.net
鍛冶舎 巧

658 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/31(日) 20:44:34.89 ID:FEa3Hrde.net
センバツ出場おめでとう

659 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/01(月) 13:35:42.66 ID:oLVFlRMM.net
こっちが本スレ。

660 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/01(月) 13:58:04.17 ID:pN93XzKg.net
サッカーは韓国に逆転勝ち
野球は韓国に逆転負け

661 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/01(月) 17:27:08.65 ID:OIMEskEQ.net
フルスイングはトレンドだがマッチョ化はもう時代遅れでは?
イチローもおかわり君も山田哲人もみんな柔らかいわけでさ。
高校球児達も大阪桐蔭や日大三ら強豪校のやり方は無視して線は細くても140キロやスタンドインを目指して成長してもらいたい

662 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/01(月) 17:53:54.45 ID:pP9sNDfo.net
高校野球板の、なぜ小学生から硬式野球を始めないのか?
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1442911443/122
の意見に同意できるモノがある。
実は世間の誰もがメディアに洗脳され、踊らされてるだけなのかもな。

663 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/02(火) 18:03:07.43 ID:arpwlIQ0.net
>>661
フルスイングもマッチョ化も、まだまだトレンド上昇傾向だと思うけどね

フルスイング最盛期は、日本人のフォームがメジャー式になった時だよ
まだ少し先だよね

で、マッチョ化のピークは、フルスイング最盛期の後でしょう
(フルスイング流行→筋肉系のケガ人発生→より強靭な筋肉が不可欠と認識→更なるマッチョ化)
こんな感じで推移していくだろうから

664 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/03(水) 08:01:21.40 ID:af0IndnO.net
清原逮捕ねぇ…
まぁ清原に限らず粗暴だよ
野球選手はさ
他のスポーツ選手と比べても、ね

部活しすぎなんだよ
10代に歪んだ教育を受けた弊害
勉強し過ぎも同様

薬物中毒とか、こんな簡単な落とし穴にハマるとか、まともな教育受けてたらありえないし

若い時の教育の欠落→高確率で人生の転落を招くという典型

これで何かが変わるといいねぇ

665 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/03(水) 08:11:41.61 ID:af0IndnO.net
部活に時間制限をすべきじゃない?
高卒でプロ入りを禁止してもいいんじゃないかとも思う
田舎のヤンキーがいきなり大金手にするからおかしくなるんであって

その分、大学スポーツを充実させてさ
企業に協力させて、もっとスポーツ奨学金を充実させて、大学選手権をもっとクローズアップしてさ
野球人気をもっと層の厚いものにして

田舎ヤンキーも華やかなキャンパスライフ経験すりゃ多少スマートになるだろ
「ヤンキー=かっこ悪い」とわかるだろうし

多少は今よりマトモになると思うわ

666 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/03(水) 10:44:15.93 ID:+5hcYNFy.net
666

667 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/03(水) 20:20:01.59 ID:JE5va6o2.net
スポーツの臭さ、キモさ、カッコ悪さをもっと学生に教えないと

668 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/04(木) 00:34:45.51 ID:BqSc5iuG.net
平沢大河、こいつは天才だ
きっと日本代表になる
でもショートだと代表で今宮と被るんだよなぁ

ロッテはサードで育ててくんないかなぁ

天才ならではの対応力っつーか、多分、異常に器用だと思うわ
1軍で使えば、勝手にそのレベルに適応してしまう巧緻性の持ち主
プロなら技術は見て盗み放題だし

今はアベレージヒッターっつーふれこみだけど、きっと違う
長距離打者だと思う

2、3年後にはリーグ代表するHR打者、柳田に匹敵する選手になってると思う

669 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/04(木) 00:39:29.40 ID:BqSc5iuG.net
俺、右投左打は嫌いだけど、平沢大河は別

他人のコピー能力、技術を盗む能力は相当高いよ
高校時代は周りのレベルもあっただろうからあのレベルだったんだろうけど、プロなら秋山、柳田etcから盗めるしね

670 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/04(木) 12:28:22.39 ID:hj08Xjge.net
秋山はともかく柳田から何盗むんだ
技術ならもっと他に居るだろ

671 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/04(木) 17:46:44.47 ID:3SlqJ2GK.net
>>662
サンクス。
物は変わっても人は変わってないからね。逆に頑固者の方が世界基準だよ!野茂、黒田、イチロー、松井みんなそう

>>665
部活に制限をかけるのは賛成だがそれはあくまでも食事、睡眠確保のためならな!
猛練習や過度な筋トレは早熟に繋がるから松坂世代以降の選手は高校卒業後の伸びしろが少ない。
むしろ高卒マイナーとか大学野球は部員50人以下の少数精鋭を義務付けるとかした方が良いと思う。
教養は親が教えることであって大学で学ぶものではないだろ?
大学に逝くことで世界基準からはどんどん遠ざかるような気がする・・・
少年野球時代は世界的スターだった中田翔や清宮が今では日本人レベルでしか威張れなくなってる

672 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/04(木) 19:35:05.19 ID:eaqw6/Hy.net
クサスポはニート

673 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/04(木) 19:50:31.09 ID:tsf0yLoF.net
スレタイの「野球」を「ラグビー」に変えれば納得
まだ野球の方が近代的&科学的

674 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/04(木) 20:51:35.15 ID:HJhL4r2N.net
併せてご覧ください (*^0゚)v ィエーイ☆彡


※関連スレッド

新潟県の高校野球180試合目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1438048204/551-

675 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/04(木) 20:52:11.16 ID:HJhL4r2N.net
併せてご覧ください (*^0゚)v ィエーイ☆彡


※関連スレッド

新潟県の高校野球180試合目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1438048204/551-

676 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/04(木) 20:53:27.23 ID:HJhL4r2N.net
併せてご覧ください (*^0゚)v ィエーイ☆彡


※関連スレッド

新潟県の高校野球180試合目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1438048204/551-

677 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/04(木) 20:54:47.19 ID:HJhL4r2N.net
併せてご覧ください (*^0゚)v ィエーイ☆彡


※関連スレッド

新潟県の高校野球180試合目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1438048204/551-

678 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/05(金) 01:56:47.06 ID:3vz1dlIb.net
>部活に制限をかけるのは賛成だがそれはあくまでも食事、睡眠確保のためならな!

やっぱり勉強時間も必要だよ

>猛練習や過度な筋トレは早熟に繋がるから松坂世代以降の選手は高校卒業後の伸びしろが少ない。

禿同

>むしろ高卒マイナーとか大学野球は部員50人以下の少数精鋭を義務付けるとかした方が良いと思う。

高卒マイナーに挑戦したい人は挑戦すればいいと思うよ
大学野球の人数制限はどうだろうなぁ
大所帯で裏方に回る事で得るものもあるだろうし

>教養は親が教えることであって大学で学ぶものではないだろ?

理想はそうだけど、親と学校の両方で教えるのが現実的だと思う

>大学に逝くことで世界基準からはどんどん遠ざかるような気がする・・・

大学野球のレベルが上がれば問題ないんじゃないかな
まぁ大学野球のレベル次第だね

>少年野球時代は世界的スターだった中田翔や清宮が今では日本人レベルでしか威張れなくなってる

メジャー式フォームが主流になれば解決すると思うわ

679 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/05(金) 02:17:36.25 ID:3vz1dlIb.net
日本よりアメリカの育成の方が現状は上だね
でもそのアメリカだって色々問題を抱えてる
特に「競争が激しすぎる」のは問題だと思うわ
そりゃ薬物とか手を出しちゃうよ

アメリカレベルの育成を目指すんじゃなくて、そんなもんすっ飛ばしてダントツ世界一レベルの選手育成を目指せばいいんだよ

部活時間や協調性はすでに世界一なんだからさ、それを活かして、超精度の高い育成・教育を、その日本の部活で実現するのよ

最高レベルの肉体的、技術的なトレーニングはもちろんだけど、スポーツを通した社会貢献や市場開拓、リーダーシップ教育とか、そういったものを国を挙げてやればいい

外国語教育もスポーツと関連づけると伸びるんじゃないかな

「日本人は肉体的に劣ってる」信仰から完全に脱却して、「日本人がリーダーになって、スポーツを通して世界を変える」って感じかな

先進国だけじゃなくて、後進国、貧困国をも変えていくような

スポーツにはさ、思想や政治体制を超えて世界中の人々を魅了する力があるからね

680 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/05(金) 02:24:55.75 ID:3vz1dlIb.net
野球やサッカー、柔道を通して、世界中に人材を輩出するのよ
選手だけじゃなくて、GM・監督・コーチ、トレーナーやマネージャー、通訳やら裏方やら

まずは日本国内でダントツ世界一のスポーツ育成文化を作れば、それは世界に広められるでしょ?

そうなりゃ世界中がそのノウハウを欲しがる

681 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/05(金) 06:34:05.60 ID:+yKgAIrq.net
大学どころか高校も出てないクサスポ
支離滅裂すぎるww

682 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/05(金) 11:09:16.60 ID:9jICnne0.net
元NPB外国人選手たちの活躍を見守るスレッド Part6
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1379508137/

1 :名無しさん@実況は実況板で:2013/09/18(水) 21:42:17.94 ID:xK34a726
日本球界を去ったものの、新天地で活躍を目指す外国人プレイヤー。
そんな選手たちの動きを、ストーブリーグからシーズン中まで温かく見守って行くスレッドです。

683 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/05(金) 11:10:54.05 ID:9jICnne0.net
野球総合板「元NPB外国人選手たちの活躍を見守るスレッド Part6」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1379508137/

1 :名無しさん@実況は実況板で:2013/09/18(水) 21:42:17.94 ID:xK34a726
日本球界を去ったものの、新天地で活躍を目指す外国人プレイヤー。
そんな選手たちの動きを、ストーブリーグからシーズン中まで温かく見守って行くスレッドです。

684 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/06(土) 22:10:09.49 ID:2TO39Ipl.net
臭スポも薬物やってそうだな

685 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/07(日) 02:45:28.23 ID:KAfk3M3Q.net
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160206-00825035-number-base

はい菅野さん正解
指力、特に「指の形」によく気がついた

俺が「ショートアーム筋肉投げ」「浅尾みたいな野手投げ」で良い、といってる根拠もここにある

菅野も言ってる通り、大抵の投手の指は伸びきってるから、リリース時に力が逃げる、ボールに正しく伝わらないのよ

力が逃げてるのに、やれ股関節だ肩甲骨だの言ったところでムダが大きいのな

更に言えば、指先150キロの速度ってのは案外簡単に出るんだよ
涌井のフォームとか見りゃわかるよね
あの程度で出てしまうの

問題なのは指先から力が逃げず、正しくボールに力を伝えることなのね

686 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/07(日) 02:56:45.97 ID:KAfk3M3Q.net
浅尾のようなショートアーム・野手投げでも、キチンと指先から力が逃げずに伝わってるなら充分150キロ超は出せるのね
しかもスピンの効いた

工藤(ソフバン監督)も現役時代の握力50キロ以下だったのにあの成績だから

単なる握力ではなく、「指の形」ってのが非常に重要なんだよ

そういう意味じゃボルダリングって良いトレーニングになるだろうね
ついでに体感も鍛えられるし

腕のスイングスピードも大事ではあるんだが、これは「球威・球のキレが上がるから」重要と言ってるワケではない

打者の錯覚を誘発する意味で大事だよ

687 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/07(日) 03:03:49.89 ID:KAfk3M3Q.net
ついでに

「指力だけで良いのなら、マッチョになる必要ないじゃないか」
という疑問に答えるね

結論から言えば、やはりガリよりもマッチョの方が良い

理由は、単純に「その方が全身の筋パワーが大きいし、ケガ防止、ケガからの回復力も増すから」

前から言ってる通り、キチンとストレッチしてりゃ柔軟性も落ちないし

という事で
マッチョでショートアーム投げ
ツーシーム&カットボール低めに集める系の投手が最強の実戦派投手
今後、こういう投手が増えるよ

688 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/07(日) 16:53:58.16 ID:4xu3Kuld.net
>>678
よく高校、大学で勉強も大事とか言うけどもう義務教育じゃないんだよ?
本人がその気になるのが大事なわけで周りや指導者が強要するのはなんか違うと思う。
もう義務教育じゃないんだから困るのは本人なわけで・・・
そんなに高校野球に勉強も大事にしたいなら欧米みたいに義務教育を18歳までにするべきでは?
そしたら公立なら高校まで無試験で進学できて貧乏人にはありがたいし更にお受験が過熱して私立は今よりレベルが上がるし

>>679
完全同意!
残念ながら昔も今も日本人は世界を相手にリーダーシップを発揮できる器じゃないよねw
五輪でもWBCでも相手に求めてばかりで日本が主導の組織を作ることは永遠にありえないと思う。
まさに島国根性の悪影響だし道徳も技術も国内で完結させることばかり考えてる。
年寄りやオジサンオバサン世代だけならまだ救いはあるが若者や10代までDNAでしっかり根付いてるからねw
部活時間は残業だし協調性も人と違う意見を言ったらアウトだからね。
韓国がジャイアンなら日本はスネ夫だと思うよ。だから両国とも自殺者が多い

689 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/07(日) 19:09:44.54 ID:f0Z8Qti/.net
http://hissi.org/read.php/noroma/20110726/R3pzL28waVQ.html

66 :運動神経名無しさん[]:2011/07/26(火) 01:16:14.84 ID:Gzs/o0iT
やり直す?何をだ!
また職探して今度は何があっても我慢して真面目にやれってことか!
冗談じゃねーぞコラァ!!
言っとくがなオレァ真面目にやってたんだぜ!
高校、大学と進める奴に負けたくなかったからな
そいつが社会に出る頃にはバッチリ一人前になってやろうと思ってたからな!!
ただ俺は人と話すのが苦手であの社会の輪にうまく入れなかっただけなんだ!
それなのにあいつらは俺をしだいに無視するようになりやがった!
俺はそれでも我慢したさ!
いつか分かってくれると思ってな!
ところが今度はいやがらせをはじめやがった。
大の大人がだ!よってたかってだ!
俺は何も悪いことはしてねーのにだ!!
俺の眼つきが気に入らねーって言っておふくろが作ってくれた弁当をけとばしやがったんだ!!
気が付いたら俺はそのヤローの指を食いちぎってた!
俺がイカレテタンジャネー!イカレテタノハあいつらのほうなんだ!ちくしょうが!

690 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/08(月) 22:48:06.83 ID:hA+lTay/.net
>>688
高校まで義務教育は助かるね
すり合わせることも可能な感じの近い?意見で参考になるよ

俺はさ
どの国もスポーツの世界ってのはとても人気があって、でもそれぞれ大きなトラブルを抱えていてさ
それを解決する術を日本が産みだしたら、まるでスマホやSNSが世の中に一気に広まったように.ものすごいスピードで広がるだろうなぁと、何となく感じてるのね

日本はほぼ単一民族で、経済レベル・生活水準もそこそこ高くてさ、結構いい環境でスポーツできてる国だと思うわけ

複数民族による差別とかそういう面倒な壁も小さいわけじゃん

革命的なスポーツ育成、スポーツ文化ってものを生み出せるような気がするんだよねぇ

691 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/09(火) 12:31:11.71 ID:U5b513+b.net
高校出てないクサスポ
「文系」を(文科系ではなく)文化系だと思ってたクサスポwww

692 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/09(火) 13:06:21.82 ID:tO687G+q.net
>>691
運痴キチガイニート親父、いつまでもウザイ
どんなにこのスレを貶めようと企んでも
次スレ( 実質パート13 )
日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1453868290/1-29でも、全てがお前による
具体的根拠がどこにも示されない
捏造中傷ばかりだと結論が出て終わってる
野球の「や」の字も知らない運痴引きこもりは、運動音痴板に帰れや

693 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/09(火) 13:15:32.52 ID:tO687G+q.net
>>668
ロッテ関係者によると、左投手を苦にしない
巨人の亀井みたいなバッティングって評価も見ました
ノムさんも絶賛してるし、今シーズンの活躍が楽しみ

694 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/09(火) 17:29:51.18 ID:RQVNLFq0.net
いちいちキチガイニートの相手などすんなや。
スレが荒れる。

695 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/09(火) 20:42:19.37 ID:hgbOhKV1.net
>>692
スルーテスト不合格ww

696 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/09(火) 22:20:57.30 ID:aUxA8hJ8.net
>>693
平沢の現時点はそんな突出してるわけじゃないと思うの
歴代のドラ1と比べても怪物レベルじゃないし
身体能力も、技術レベルも

ただ器用さというのかな、モノマネの巧ささというか、見たものをコピーする能力というのかな

そこに非常に光るものを感じるのね

697 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/10(水) 12:33:09.83 ID:8A86N1bv.net
レスをコピーする能力しかないクサスポww

698 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/13(土) 17:23:56.47 ID:upkhRl6M.net
>>690
お互い気が合いそうですね(笑)
確かに表面的にはトラブルを解決する術は日本が1番生み出せる可能性があるね。
プライベートや本音はヤバいけど・・・日本人は部屋汚いし刺青入れてるDQNは外国人よりタチ悪いし。
でも表面的な平和ならスネ夫タイプの日本人なら世界中を平和にできるかもしれん

そのためにも義務教育のレベルを保ってモンペを排除しなければならない!
モンペのせいで義務教育が崩壊すれば道徳心まで日本は世界から遅れを取ることになるからね。
教師や専門家を尊敬して知徳体は世界に誇れる日本を保ってもらいたい

699 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/13(土) 20:25:25.49 ID:wyEw7uV8.net
臭スポ、まず高認でも取れよw

700 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/13(土) 22:49:10.02 ID:26mFdO9V.net
現在このスレを荒らしてるのは野球関係者ではなく、野球に無知なニートのおっさんってこと?

701 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/13(土) 22:54:34.36 ID:wyEw7uV8.net
>>700
そう、臭スポって奴。

702 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/13(土) 22:57:45.59 ID:26mFdO9V.net
>>700
お前のこといってるんだがねえ?

703 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/13(土) 22:58:49.42 ID:wyEw7uV8.net
興奮するとレスアンカー間違えるのも臭スポの特徴

704 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/13(土) 22:59:51.38 ID:26mFdO9V.net
住人さん
現在は野球関係者による妨害スレ荒らしはいないってこと?

705 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/13(土) 23:01:36.19 ID:26mFdO9V.net
その人って住人だろ?
その人とは違うよ

706 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/13(土) 23:03:43.51 ID:26mFdO9V.net
ここを見た様子としては野球関係者による妨害スレ荒らしはいないってことみたいね

707 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/13(土) 23:07:42.40 ID:26mFdO9V.net
現在は引き籠りのおっさんが一人で粘着して荒らしてるだけってことか
聞いてたのと話が違うな

708 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/13(土) 23:13:32.55 ID:26mFdO9V.net
以前までは旧体質の野球関係者による妨害荒らしが粘着してたみたいだな
今はそいつらがいないってことか
へ〜

709 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/13(土) 23:15:59.68 ID:26mFdO9V.net
現在荒らしてるのは野球に無知なキチガイニートのおっさんのみってことね

710 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/13(土) 23:38:59.96 ID:mVEuRPBD.net
>>709は新人さん?
キチガイニートなんざ相手にすんなやw

711 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/14(日) 07:08:56.90 ID:objEbZNC.net
ここプロ野球板
「野球関係者」ってプロ野球の関係者のことだろ?
居ないだろ?

712 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/16(火) 04:31:04.56 ID:BwfY39tk.net
キチガイニートの臭スポ

713 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/19(金) 11:47:25.75 ID:0Yrvl/CR.net
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6191745
大谷が内角縦振りしないのは、できないからじゃない
(やろうと思えば簡単にできるでしょ)
考えがあってやらないだけ、だろうなぁ

柳田の影響か、明らかにメジャーリーガー的なフォームにしようとしてる
特にステイバックね

去年のキャンプではハッキリそれが見て取れたけど、あまりに極端に変えすぎた為か、春先スランプだったような

714 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/19(金) 12:09:09.91 ID:5mqv93Jb.net
で、ハリーの指導だけど
あぁこーゆーのいかにも日本野球の悪い部分だなぁと

大谷は今、フォーム全体のフルモデルチェンジ中
日本式フォームからメジャーリーガー式への、ね
でもこの選手は頭いいよ
一気に変えようとしてない
少しずつ慎重に、フルモデルチェンジしようとしてる
試行錯誤の真っ最中って感じだね

メジャー式フォームっつってもクリスデービス的なタイプが合ってそう
間違ってもブライスハーパータイプではないね

715 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/19(金) 21:54:20.18 ID:8rQjLT2/.net
大谷からすりゃ
腕の動きだけ変えられる訳ねーだろ
そんなピンポイントで都合良く変化してくれたら苦労しない
身体構造上、必ず他の部分も変わってしまう

フォームの全面リニューアルの真っ最中、試行錯誤の真っ只中なんだから黙っててくれ
ってとこじゃないのかな?

716 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/20(土) 16:53:21.77 ID:zDxrDcOn.net
どちらにせよ高卒でマイナー行かなかったから頭悪いよ。
日本でドラ1で指名される実力があればマイナーで2〜4年プレーすればメジャーリーガーになれる!
投打共にどんな取り組みをしようが移籍する頃がピークで年々劣化するのは目に見えてるしw
日本人はメジャーで活躍できないのは実力や環境以前に高卒、大卒で海を渡る勇気がないことだって気付けよ。
年寄りも若者も「失敗を恐れる」という点ではDNAとしてしっかり受け継いでんじゃんかw

717 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/21(日) 22:55:02.32 ID:7UbeJHbd.net
臭スポ死んだのか

718 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/02/26(金) 00:48:02.89 ID:9g26T6w7.net
投手のレベルは少しづつだけど上がってる感じがするが
打者はまるで駄目だな・・

外人みたいに、おもくそ踏み込みながら、かつ上半身をベース側に倒しながら
思いっきり腰を回転させてバットが最後に出てくる
フォームで打ってる日本人選手をまだ見たことない。

ジャップ打者は、足上げる癖に踏み込まず、手でバットを操作して当てに行く奴ばっか
ほんとかっこわりーな

719 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/03/02(水) 12:49:56.25 ID:nHilyxHe.net
クサスポは
死んだか?
家を追われたか?
ネットワークから切断されたか?

720 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/03/03(木) 17:33:39.79 ID:qRc6RrLE.net
>>716
レベルよりも26歳までにメジャーに挑戦しない「メンタル面」に問題があるよ。
陽、平田、坂本、中田の4人はリーダーシップもないのにいつまでNPBに居座るつもりなのだろうか?
アドバイスはベテランの仕事だが選手会長、主将、若手の教育は中堅選手の仕事なのにな

自主トレに誘われるよりも誘う側になったら真の一流選手だよね

721 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/03/04(金) 22:00:58.88 ID:hWWvuCnu.net
臭スポ、息してるか?

722 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/03/14(月) 04:30:52.35 ID:wob+AzaP.net
阪神なんか見てると、ようやくっつかやっと筋トレの重要さが末端にまで伝わりそうだね

そうなりゃもう「右投げ左打ち」の流行は終わる
やっと終わるよ

筋トレが一旦流行り出せば、数ヶ月で効果が出てくる

いやー現在進行形で右投げ左打ちの諸君&ニワカDQN親の皆様、御苦労
右投げ左打ちで生き残れるのは本当に身体能力の高い一部、真の天才のみ

ほとんどは右投げ右打ちの凡才連中に追い越されまくるよ

723 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/03/14(月) 04:42:33.10 ID:Z4g6I1fv.net
プロスポーツ、世界的に見りゃサッカー、野球あたりの年俸はここ数年がピークだよ
(アメリカは例外かなぁ)
アジア、ヨーロッパのプロスポーツは壊滅だろう

下がり始めりゃあっという間、ハイリスク-ノーマルリターンな職業になる

世界景気の後退もあるから、かなり高確率で当たると思うよ
バーチャルリアリティ技術の普及に反比例するように衰退していくんじゃないかなぁ

724 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/03/14(月) 04:48:49.03 ID:c3tSwDOs.net
景気後退したら、そりゃスタジアムまで足運ぶファンは激減する
テレビで無料視聴だよ
一部のスター選手は例外として、全体の年俸は間違いなく下がる

そこにバーチャルリアリティ技術がトドメを刺す感じかなぁ
スポーツは「見る」から「VR世界でプレイする」時代になると思うな

大衆娯楽の中心がVRになるわけだからね

725 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/03/14(月) 14:57:36.63 ID:idud+7Fm.net
虎スカウト絶賛!“西の怪物”大阪ガス酒居「ピンチも楽しむ」
スポニチアネックス 3月9日(水)8時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160309-00000075-spnannex-base

センバツ出場球児のみなさん、コレだよこれ
よく言われることだけど、しびれる場面を楽しむ遊び心が大切
酒居は物事に動じないタイプで、メンタルが強そう
経歴から言っても阪神が欲しがりそうだな

726 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/03/14(月) 15:14:03.57 ID:idud+7Fm.net
虎スカウト絶賛!“西の怪物”大阪ガス酒居「ピンチも楽しむ」
スポニチアネックス 3月9日(水)8時0分配信

第71回JABA東京スポニチ大会(スポーツニッポン新聞社、日本野球関東地区連盟主催)が9日、16チームが参加して開幕する。
予選リーグを3日間で行い、12日に各ブロックの1位4チームによる決勝トーナメントを実施。
大阪ガス・酒居知史投手(23)ら今秋ドラフト候補にも注目が集まる。
優勝チームには今秋日本選手権の出場権が与えられる。

西の社会人No・1右腕は泰然自若だ。
大阪ガス・酒居の今年のテーマは「楽」。
一文字に込めた思いをこう説明した。
「ピンチの時にいつも思うことですが、配球を考えた上で、この状況を楽しもうという自分がいる。1年間楽しかったと自然に思えるような時間を過ごしたい」

最速148キロの直球を軸にスプリット、チェンジアップ、スライダーと多彩な変化球を操る。
抜群の制球力と緩急で勝負できる完成度の高い投手だ。
昨年都市対抗は準優勝に貢献し、久慈賞、若獅子賞をダブル受賞。
公式戦12試合で防御率1・36。
奪三振56は社会人トップの成績だった。
たたずまい、落ち着いた雰囲気は元巨人・桑田真澄氏を想起させる。
阪神・畑山俊二アマスカウト統括補佐は「投球術にメンタルは文句のつけようがない。今すぐプロで通用する」と賛辞を並べる。

今季目標の「ベストナイン受賞」は控えめに聞こえるが、エースとして年間通して活躍する決意の表れでもある。
ドラフトイヤーの公式戦初戦へ「いい打者を抑えてなんぼ」と気合十分。
東京ガスの山岡ら好投手ひしめく大会で「No・1」を証明する。(吉仲 博幸)

◆酒居 知史(さかい・ともひと)1993年(平5)1月2日生まれ、大阪府枚方市出身。
樟葉南小1年から野球を始める。龍谷大平安1年秋からベンチ入りし、2年秋から背番号1。
大体大ではリーグ通算15勝。
侍ジャパン社会人代表。
50メートル走6秒0。遠投120メートル。1メートル78、82キロ。右投げ右打ち。

※予選リーグ各ブロック1位が決勝トーナメントに進む。
順位は勝率、勝敗で決め、並んだ場合は別に定めるポイントなどで決定

727 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/03/17(木) 19:17:19.29 ID:S1L4m8/X.net
(株)しゅっちょう消費ジェイWINE(トルコシャイン)宇ドナルド
https://www.youtube.com/watch?v=4b9kpzKX51Q
(株)しゅっちょう消費ジェイWINE(なんば舞ああ)

(株)しゅっちょう消費ジェイWINESABAIBARUリオ40代オリンピック費用FXブッコミ役員
自販機会長賞味期限表示問題エスキモー 廃棄ミドリムシ
すたーまっぷ聖学教諭入浴ニューヨークソルトレイク左遷特報義務
下北沢つかませ家賃

728 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/03/25(金) 22:10:44.72 ID:zh71mSHk.net
やーいニートニートー
ニート臭スポー

729 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/03/26(土) 18:37:17.06 ID:4a3nEbKK.net
桑田真澄氏がよくいう「(野球の)常識を疑え」といえば
近年甲子園大会にも出た高校野球のある強豪チームで、トップバッターと二番バッターに
チーム内で最も優秀な打者を据えるという方針の指導者の方を見たことがあります
トップバッターと二番バッターに最も多く打つ機会が回ってくるからというのが
その指導者さんの考え方でした

昔の野球の教本でも全く同じ意見を見ましたよ
その野球の教本の中で、弱い東大野球部は優秀な打者をトップバッターから順に据えればいいと力説してる野球指導者の方がいました
へーそれが最も効率的な打順なのかなぁと当時思ったものでした

最も優秀な打者をトップバッターから順に据える・・・それが正しい起用法なのかどうかは別として
最も優れた打者を、3番打者と4番に据えるのがこれまでの野球界の常識的な起用法でしたが
ですがこれまでの常識にとらわれない考え方や、戦術も確かに大切なことだろうと思います
100年〜200年後、果たして野球の戦術や選手起用法はどうなっているのか
野球が今と同じってことだけは絶対ないはずなのですから

中越男さんの仰せの通り、それこそチームで最も良いピッチャーが
抑えの切り札として毎日のように試合で起用される・・・
未来の野球はそれが常識の時代が来ているかもしれません

730 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/03/31(木) 14:28:39.48 ID:IqP+M1Ex.net
高松商、すげえ引きつけて打つね
低め遅い変化球の空振りした姿が、智弁とは違う

理にかなった強化をすれば公立でもここまでやれるんだな

731 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/03/31(木) 23:59:59.94 ID:/Qkg7P2s.net
甲子園決勝、面白かった
高松商は不恰好ながらいかにもスイングスピード重視って感じで
中盤から終盤にかけて智弁投手を追い込んでいく様というかな、なかなかスリリングで

外角低めを引きつけて、ややバットの先ながらセンター〜右中間方向へ飛ばす鋭い打球、まさに
「大きめテイクバックで引きつけて叩く」打撃の特徴ね

智弁はもうエリート軍団らしく「昔ながらのバッティング」
ポイント前で叩こうとする弊害がモロに出てた
カーブ?にポップフライ連発
打者が打席で戸惑う様子っつーのがわかるというか
タイミング合わないというか、どう打てばいいかわからないんだろう、見逃しも多かった

732 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/04/01(金) 00:04:40.00 ID:aXBLUz+K.net
なぜ公立である高松商が昨秋、春と強いのか謎だったんだけど、合点がいきました

米麦いいね

四番の選手は、まさに俺が少年野球で指導してたフォーム
あれでいいんだよな

733 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/04/04(月) 20:49:32.72 ID:HgeBZV+H.net
>>729
投手起用は、どんどん細分化されるよ
これはもう間違いない

バッターの進化の方が早いに決まってるからね
VRヘッドセットがあれば自宅で好きな時に、一流投手との対戦シュミレーションができるしさ
この一点だけでも相当大きいよ

その打者に対応するにはもうパワーピッチしかない

総レス数 733
297 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200