2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2015年のパリーグ新人王予想スレ part01

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/18(土) 00:39:18.44 ID:3q3QMHGM0.net
※罵倒・挑発・中傷や、蔑称を含む差別・攻撃的な書き込みは厳禁です! 他者を不快にさせないように!※
※新人王に関係のない話題は控えましょう!※
※批判だけでなく改善策も述べましょう! 建設的でない批判は荒らしと同様です。※
※荒らし・煽りの書き込みは、とにかく『無視』! 専用ブラウザのNGワード機能(おすすめ)を使おう!※

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/18(土) 07:09:53.45 ID:+gZ10otB0.net
スレ乙

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/18(土) 08:16:51.67 ID:HMqpPjhY0.net
岡 大海 73試合 .251 4本 26打点 16盗塁 252打席

最終的に.270 10本 50打点 30盗塁 規定打席
これぐらいやれば新人王確定

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/18(土) 15:52:08.51 ID:dGfWjTih0.net
そんないかないっしょ
.260 7本 40打点 25盗塁くらいで
有原が8勝なら有原、6勝くらいなら岡

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/18(土) 16:26:15.65 ID:jmxoqrhS0.net
まあどっちにしろ日ハムの選手が新人王獲得で間違いないでしょ

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/20(月) 00:38:20.35 ID:q0HfypwV0.net
新人王スレに毎回岡の名前を出すやつは同一人物
まあ岡は2年目でその程度ならまず選ばれない。有原は後半戦で5〜7くらい勝たないとかなり厳しいよ
結局は西野の復帰時期次第

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/20(月) 01:22:18.20 ID:7r/8L9KF0.net
西野の復帰って9月とかでしょ

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/20(月) 11:38:56.32 ID:nUdDaKq00.net
んじゃ二保で

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/20(月) 12:30:59.08 ID:5FqJrm/i0.net
有原で決まり

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/20(月) 14:02:35.42 ID:/mBGlLa50.net
批判されそうだけど有原はBクラス相手に集中して当てたほうがよさそう
近鉄時代の岩隈みたいに

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/20(月) 14:14:33.92 ID:mw1+zGAz0.net
該当者なしもあるかと

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/20(月) 16:52:04.62 ID:q0HfypwV0.net
例年より低レベルな争いだし、該当者なしが最有力

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/21(火) 20:38:33.35 ID:qwvuu5zm0.net
有原、6回持たずにKO
このままいけば4敗目で個人の貯金もなくなる
でも防御率は5.93から5.79に良化したよ、やったね!

14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/21(火) 21:42:27.55 ID:O5I7ndqH0.net
有原ボロ

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/22(水) 01:53:38.13 ID:MLro7KAg0.net
レベル低過ぎて過疎りすぎワロタ

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/22(水) 11:09:35.22 ID:FScmsTjc0.net
西野がいなくなって、その他の(無理矢理)名前が挙がるのが
規定到達も2桁勝利も絶望的、防御率5点台の有原
規定到達できそうだけれども打率.250程度の岡(しかも2年目)

近年稀に見る不作

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/22(水) 18:04:25.85 ID:MHCrzNyw0.net
有原が今後もまともな投球できないようだと、岡?
規定いっても.250切るくらいなら該当者なしでいいだろと思うけど、無理やり選ぶのかなぁ

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/22(水) 18:08:12.86 ID:jx8Gmrhn0.net
白村は?

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/22(水) 18:13:09.61 ID:2Kf1tB6b0.net
岡は盗塁王取ったら新人王も付いてくるんじゃない?

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/22(水) 19:24:14.30 ID:I6grKCcQ0.net
多分該当者なしだと思うわ

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/22(水) 19:30:24.59 ID:jx8Gmrhn0.net
Aクラスの中ならアリにすると思う

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/23(木) 00:03:22.37 ID:H3fltPcM0.net
>>18
白村の登板数が22試合、イニングが29回と2/3

単純に今までと同じペースで今後も投げたとすればシーズン終了時点で37試合、50イニング
近年の新人王争いの中継ぎと比較すると明らかに少ない

役割として勝ちパターンで投げていないってのもあるし、だからホールドも付かない
おまけに2年目
今のままなら取れる要素なし
勝ちパターンで使われるようになって、30試合くらい投げて30H近く上げないと

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/23(木) 00:55:42.33 ID:Q8gS5/JW0.net
中継ぎなら白村より二保だろ
もう2〜3勝は積み上げそうだし
どっちにしろ物足りないけど

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/23(木) 19:33:32.83 ID:vmOS+RQj0.net
本命不在…パ・リーグの新人王争いはどうなる?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150723-00041880-baseballk-base

西野真弘(オリックス)
成績:57試 率.304 本3 点22

有原航平(日本ハム)
成績:9試 4勝4敗 防5.79

岡大海(日本ハム)
成績:75試 率.242 本4 点26

二保旭(ソフトバンク)
成績:29試 5勝1敗 防3.00

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/24(金) 00:13:36.67 ID:FQtTapuP0.net
有原なんて4球団競合のドラ1でこの成績なら地雷だったとして叩かれてもおかしくないのに、
活躍どころかまともに試合出てるルーキーがほとんどいないせいで目立たないという
それどころか新人王争いの話題で候補として挙がるんだから

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/24(金) 15:32:26.82 ID:8IQtpbe+0.net
二保も結構いいんじゃね

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/24(金) 16:09:28.40 ID:uYyi9ypf0.net
新人王なんて無理して選ばんでいい。

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/25(土) 11:52:51.46 ID:Mcy7T/o20.net
高卒ならともかく大卒・社会人2年目のやつはよっぽどいい成績じゃないと
まだロッテの中村のほうがいい

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/25(土) 11:57:06.20 ID:FAcqSJGF0.net
>>24
この中から選ぶとしたら仁保しかいねえじゃん
このままいけば50試合くらい登板するだろ?
なんで有原有原言われてんだ?

>>25
別に即戦力っていっても1年目から必ず芽が出るとは限らないし、
アマチュアでいくら活躍しようがプロでの経験値は0なわけだから
1年目で叩くこともないだろうに
ルーキーなんか、活躍したら儲けもんくらいだよ

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/25(土) 17:22:48.48 ID:HdsBGdNs0.net
社会人や、大卒でもドラフト上位は即戦力候補だろ
条件も良い場合が多いんだから

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/25(土) 18:45:26.46 ID:mlHj3FVM0.net
仁保は勝ちパターンってわけじゃないからホールドもあんまりついてないけど
試合数そこそこ防御率2点台で終われば仁保になったりするのかねえ

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/25(土) 19:47:54.87 ID:FAcqSJGF0.net
>>30
そうだけど、上位がみんなすぐに活躍できるとは限らない。
上位でも、ほとんど何もせず終わる選手だっているんだから。
ハンカチみたいに何年もだめなら叩かれて当然だけど
一年目だめだったからって叩かれるのはどうかと思うってこと

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/25(土) 19:52:02.77 ID:zPULGMi90.net
西野は本当惜しかったな

34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/25(土) 21:08:51.33 ID:Spps9ToS0.net
中村(小声

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/25(土) 22:26:43.93 ID:AYyUyE0x0.net
該当者なしが現状最有力。純ルーキーに有力候補はなし
ポジション考えたら岡は.270は最低でも打たないと
ニ保はリリーフのくせに防御率悪過ぎだろ

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/25(土) 22:44:50.32 ID:HdsBGdNs0.net
>>32
即戦力期待なら一年目から活躍できなきゃ
一年目ダメで叩かれても二年目活躍すれば褒められる
それがプロ

37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 01:45:42.56 ID:46b1n2sg0.net
>>36
即戦力と言われるルーキーは各球団に1〜2人くらいは居るんだけど、
その中で活躍できる選手はほんの数人

それ以外のほとんどの選手が叩かれてるのか?

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 21:10:40.84 ID:kKXSdzeA0.net
少なくとも大学や社会人のドラフト1位は即戦力での活躍を期待されて入ってくるんじゃないのか。
期待は契約金や年俸に反映されるだろうし、それに見合わければ批判も出るでしょ。
逆に1年目に活躍できても、次の年に駄目だったら批判されるし。
活躍した年は応援されて、活躍出来なかった年は批判される。

プロってそういう世界でしょ。

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/27(月) 21:51:49.49 ID:o96xc5/X0.net
毎年即戦力が何人か入ってきて活躍出来なくても叩かれないのは
ファンからの関心度が高くないから
社会人のドラフト下位とかはライト層のファンは知らないだろうし、
他球団のファンも当然関心がない

ドラフトで競合する様な知名度が高い選手は色々な人から相応の期待をかけられる
野球に興味が薄い人や他球団のファンからも応援されたり
逆にドラフトで外した球団ファンからの妬みの対象になったり
そういう選手は叩かれるだろうし、有名税の一環として仕方ないだろうね

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 00:41:03.16 ID:4qP69Ran0.net
白村が勝ちパターンで使われ始めたな
防御率も1点台に突入して、どこまで登板機会を増やせるか

41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 14:19:20.57 ID:423/wkJX0.net
無名選手は球団名も書いてくれね?
白村とか言われても、成績みようと思って
どこのだ?ってなる

42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 14:41:27.81 ID:SPKdDI280.net
このスレに来ない方がいいと思うよ

43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 14:46:50.68 ID:WJlVeFGa0.net
該当者なしだろ

44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 19:01:38.30 ID:Ue19tLbq0.net
岡も打率低いし規定打席も行けるかまだわからんしな

45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 20:20:42.44 ID:T5UUiXyK0.net
有原5勝目か

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 23:04:02.23 ID:Y0Xjds9z0.net
10試合で5勝は中々凄いですよ
QS率低いのにw

47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 23:16:18.68 ID:Zqs3wwiU0.net
さすが有原

48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 23:47:24.52 ID:g99ZUNoU0.net
有原の援護率すごそうだな

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 23:50:25.25 ID:ODvMX7U+0.net
有原あるぜよ

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/29(水) 23:59:54.91 ID:+8Mwsfz70.net
有原もせめて防御率3点台にしておきたいね。

51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 01:00:10.26 ID:Zz6viUuV0.net
パリーグ基準だと4点台は加藤が9勝して取れなかったな
どっちにしろ有原は9勝、二保は10勝しないと話にならない

白村は勝、S、Hが足りなさ過ぎるし、イニングも登板数も足りないから先発で5完封くらいしないと無理だろ

52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 01:10:04.40 ID:3LvwujqH0.net
有力候補がいない現状だと
白村が今の防御率を保ったままある程度イニング数を重ねれば
消去法で投票する奴結構いると思うぞ

53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 04:41:28.03 ID:ImPQPJFl0.net
まだ防御率悪すぎる

54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 12:16:34.07 ID:TXOZ7RGl0.net
>>51
何で中継ぎで10勝しなくちゃいけないん?
今年はレベルが低いんだから、50登板、2点台で可能性はあると思うが

有原だって100イニングちょっと、8勝で可能性あると思う

55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 12:32:36.58 ID:u01qAiyB0.net
さすがに10勝はいるかな

56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 14:42:44.45 ID:mUsB9npm0.net
まだ該当者なしが1番だと思う

57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 14:46:41.18 ID:UpLKj6j+0.net
ただの7年目リリーフ・50登板2点台なら候補者なしの方が可能性高い
10勝云々よりHPを30以上は積まないと。投げるだけのPじゃ候補にもならん

58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 18:48:52.53 ID:TXOZ7RGl0.net
別に登板した時に勝ってるか負けてるかってだけで、同じじゃん
そんなの他の選手の責任なんだし

しかも、7年目って誰だよw

59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 19:01:25.98 ID:BnKJnA/D0.net
勝ちパで投げてないリリーフなんて
議論対象にすらならないんだよなあ

60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 19:03:29.86 ID:UpLKj6j+0.net
セーブもホールドもつかないリリーフなんて候補にもならねえよ
同じ登板でも、セットアッパーやクローザーでの登板とビハインドでの登板じゃ価値が違う
俺達みたいなビハインドでは好投するのに接戦リード時に炎上する投手は多いし、そいつらは評価されない

二保は08年育成ドラフトだから7年目だろ
。支配下云々なんて資格があるというだけ
それひっくり返すには山口クラスの活躍しないと新人王は獲れないわ

61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 19:50:18.70 ID:TXOZ7RGl0.net
俺達みたいなビハインドでは好投するのに接戦リード時に炎上する投手?

62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 20:07:39.74 ID:/d81yyUA0.net
二保はまだ30試合くらいしか投げてないし
有原も防御率が悪すぎる

63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/31(金) 22:12:28.61 ID:EvEgXdFw0.net
白村 25試合 1勝0敗1H 防御率1.91 33回 37奪三振

64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/01(土) 01:56:10.61 ID:EQEfyvli0.net
白村の登板時点差
4点以上リード 4試合自責1
1点リード 1試合自責0、走者返してブロウンセーブ
同点  1試合自責0 引き分けなのでホールド付かず
1〜3点ビハインド 12試合 自責4
4点以上ビハインド 7試合自責2

ほとんどがどうでもいい場面で稼いだ防御率

65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 09:53:21.71 ID:HtQ9UrlB0.net
こっちは過疎だな

66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/02(日) 22:56:35.91 ID:aNlkhtzV0.net
どうでもいい話なんだけど、中村のルーキーにして5ポジションで先発って実は新記録なんじゃないか

67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/03(月) 22:59:18.33 ID:BamiV0lP0.net
どうでもいいなら書かなきゃいいのに
このスレ的には本当にどうでもいい話だし

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 01:46:02.40 ID:OaIb7gEr0.net
このスレ的には本当にどうでもいい話をもう一つ

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/04(火) 01:46:35.73 ID:OaIb7gEr0.net
ソワサンヌフだよーん

70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/08(土) 05:04:37.28 ID:umkHUYbb0.net
有原って8勝100イニング防御率4点台で受賞できるの?

71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/08(土) 15:37:14.06 ID:OzQ2i75y0.net
>>70
流石にその成績では選ばれないだろ
たとえ1項目でも評価されるべき部分がないと
8勝、100イニング、防御率4点台では何も評価できるところがない

72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/08(土) 18:45:18.18 ID:PXnupHIJ0.net
なるべく該当者なしにはしないようだから8勝してほかにいなければあるかもね…

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/08(土) 20:32:51.30 ID:mpVnH8Yw0.net
8勝すれば余裕で選ばれる

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/09(日) 01:57:21.09 ID:flzwyhq40.net
8勝しても、規定未到達・防御率平凡じゃ選ばれないよ

以前も話題に出てたが近年でしょぼい言われる上園でさえ8勝、規定未到達でも防御率だけは良かった

75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/09(日) 03:18:57.65 ID:LNp8biGK0.net
8勝、規定未到達、防御率平凡が最良という年の例じゃないと参考にならんな

76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/10(月) 07:03:25.27 ID:cOqfz7j50.net
中村はシーズン始めから起用されていればなあ
二桁本塁打・二桁盗塁行けただろうから1年目の選手として見栄えはしていた

77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/10(月) 14:00:18.41 ID:M3Bxghqk0.net
>>76
初出場は3月で初スタメンは4月前半だぞ
ポジション埋まってる中ではかなり使われた方だ

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/13(木) 14:46:59.36 ID:KHVkB6zv0.net
岡2軍降格も話題にならないなw

79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/13(木) 19:09:23.52 ID:5tkOl1hF0.net
上園金刃レベルですらない新人王争いじゃもう該当者なしで十分だな

80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/13(木) 20:20:06.67 ID:KHVkB6zv0.net
争いっていうか、残されてるのは有原しか居ないんじゃない?
西野と岡が脱落して、他の候補だれかいたっけ

81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/13(木) 20:34:49.31 ID:9si0G9UJ0.net
有原だね

82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/13(木) 20:56:21.93 ID:CDTsqN7j0.net
二保も投げてないし、
有原か該当者なしの二択だな

83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/13(木) 21:13:21.87 ID:woUhyxq90.net
有原5点台になったな

84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/13(木) 22:32:16.23 ID:iJcXx2kQ0.net
有原6勝目も防御率はまた5点台
有村よりはまだ白村だと思うわ

該当者なしが1番だけど

85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/13(木) 22:57:44.24 ID:3uWcNUHq0.net
有原が9勝以上行ったら有原だろう、あと3勝だな
8勝以下なら防御率は投球回数などから該当者なし

86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/13(木) 23:08:01.45 ID:3uWcNUHq0.net
今年は二桁勝利投手はほとんど出ない気がする
となると防御率は悪くても勝ちが先行していて8勝なら新人王な気がしてきた
楽天エース則本もまだ有原と同じ6勝だし

87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/13(木) 23:21:14.64 ID:/ZgOfE5/0.net
有原3点台間に合うんかね
加藤康介には9勝でも4点台だからやらなかった

88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/13(木) 23:31:22.97 ID:3uWcNUHq0.net
他の投手との兼ね合いだと思う
今年は8勝以上の投手は少数でしょう
上から何番目かの勝ち星をあげた投手が新人王にならないことはないのでは?

89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/13(木) 23:36:06.94 ID:DR8R+gUc0.net
中7日で、5回途中5失点でも勝ち星もらえるってどんだけゆとりなのよw

90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/13(木) 23:40:07.52 ID:3uWcNUHq0.net
6回途中な

91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/14(金) 00:05:52.64 ID:seFMvJUn0.net
パの投手で既に8勝以上は8人、7勝は6人いるぞ

92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/14(金) 00:30:16.87 ID:seFMvJUn0.net
本気でメジャー行くつもりなら檻退団して挑戦してるだろ
年齢ももう33だし、声かけるメジャー球団もないだろうし、かかると思ってるほど馬鹿な人間でもないだろ

93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/14(金) 00:34:36.32 ID:seFMvJUn0.net
ごばく

94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/14(金) 01:26:30.88 ID:NhDjHds+0.net
11勝の大谷だけが二桁勝利で
9勝が4人、8勝が3人、7勝が6人
上10位以内に入れば防御率関係なく新人王取れると思うので9勝が必要かな
有原はあと3勝が必要

95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/14(金) 02:39:05.80 ID:5e4h9ZX70.net
>>94
「上10位以内に入れば防御率関係なく新人王取れると思うので」

根拠は?防御率は(規定以上なら)常に順番に並んでるが、
○勝は○位だ なんて意識してるやつそうそういないぞ
上位数人とかなら分かるが

96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/14(金) 10:27:49.32 ID:MKwU26Pn0.net
西野という大本命差し置いていまだに有原とか言ってるやつ笑えるな
もう小関以来の野手新人王って話題になってしまった時点で、離脱するか大失速しない限り西野で確定だよ

97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/14(金) 16:09:12.28 ID:GrjzvmQe0.net
パで8勝基準がヒデカズくらいしかいないんだわ、それでも3点台
8勝未満のパターンは中継ぎも多くこなしてて圧倒的な数字
先発のみの8勝4点台にやるとは思えない、甘甘セカンドリーグならくれるかもしれんけど

98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/14(金) 18:10:17.37 ID:Uq4H74zN0.net
>>97
10勝4点台ならOKなの?

99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/15(土) 10:30:40.41 ID:fpkbqWJv0.net
4点台の新人王なんて松沼くらいだろ

100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/15(土) 12:28:59.82 ID:IjgPhtdk0.net
>>99
今年は他に有力候補がいないから、10勝4点台なら有原じゃない?

101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/15(土) 15:53:44.70 ID:crS4rXiK0.net
(´・ω・`)ねぇねぇ、肥溜めに落ちた未開封のランチパック食べるのはセーフ?

102 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/15(土) 15:54:17.92 ID:crS4rXiK0.net
誤爆

103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/15(土) 20:11:23.51 ID:s/3s4moo0.net
拾ってる時点でアウトでしょ

104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/15(土) 22:33:43.76 ID:AEwZiCHM0.net
榊原の年のライバルって誰だっけ
二保が10勝したら有り得るかね

105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/15(土) 22:48:33.70 ID:+ZZxWTTJ0.net
二保は勝ち継投じゃないし防御率悪いので無理と何度も言われてるはずだが

106 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/15(土) 23:16:45.01 ID:AEwZiCHM0.net
二保の防御率と榊原の防御率大して変わらんよ
そして榊原も勝ち継投じゃない
10勝が無理そうだから他の中継ぎで新人王取った選手を基準にしてただけで、10勝したら榊原基準で十分受賞対象になるのでは?

107 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/16(日) 04:47:12.01 ID:bZwL17mV0.net
まず10勝が無理

108 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/16(日) 10:29:48.83 ID:vp9Cxiw70.net
なんでこんなに過疎ってんのここ?
セのほうこそもう決まりみたいなもんで語ることなんてなさそうなのに

109 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/16(日) 11:41:20.54 ID:4ZWdZmWg0.net
こっちは何で盛り上がればいいんだよ

110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/16(日) 19:12:16.76 ID:xVr4q4as0.net
そもそも新人王スレって本来このスレのように過疎スレだからね
ただ今年はセの2球団のファンが毎日けんかしてスレが延びてるだけだから

111 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/16(日) 19:20:22.80 ID:bZwL17mV0.net
>>110
去年はpart9くらいまで行ってただろ
複数の優良候補がいれば貶し合い・煽り合いでスレは伸びる
今年はあまりにしょぼくて話題にならないだけ

112 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/16(日) 20:17:46.68 ID:PTnjCzAX0.net
誰かが新人王レベルに達するのを待つだけだしな

113 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/17(月) 12:21:43.26 ID:AP0KI7Oc0.net
白村
試合数33 投球回数40 2/3 防御率1.77 1勝 0敗 0セーブ 7ホールド
試合数は投球回数は60回前後にはなりそう

もし60イニング、防御率を1点台を維持できたとして、
途中から勝ちパターンに組み込まれたんで少ないホールド数がどこまで影響するか
見てくれの防御率とイニングがそこそこなら消去法で選ばれそう

114 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/17(月) 18:17:16.36 ID:XiKl17JE0.net
おハムは面白いなあ
白村選ぶくらいなら該当者なしだよ

115 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/17(月) 20:01:18.39 ID:ynZdOoQr0.net
有原で確定でしょ

116 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/17(月) 20:15:06.77 ID:E4LEDpOh0.net
西野という大本命差し置いていまだに有原とか言ってるやつ笑えるな

117 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/17(月) 20:27:37.91 ID:9BiO0QAj0.net
西野も変なのがずっと名前を出すせいで大成しなさそうだな

118 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/17(月) 21:57:35.15 ID:ynZdOoQr0.net
西野は骨折で終了だろ

有原が10勝100イニング4点台で獲るよ
将来はメジャーに挑戦する選手だ

119 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/18(火) 16:17:09.82 ID:5hUKVh1u0.net
小松式ドネーション比較してもパの争いはレベルが低すぎ
パリーグ          セリーグ
有原 航平 259       山崎 康晃 512
二保 旭.  242       高木 勇人 475
郭 俊麟.  232       若松 駿太 322
白村 明弘 192       田口 麗斗 167
山崎 福也 153       戸根 千明 144
屋宜 照悟 75       砂田 毅樹 142
高橋 光成 60       岩本 輝.  115
加藤 正志 40       平田 真吾 110
                石田 健大 101
                薮田 和樹 85

120 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/18(火) 18:17:22.61 ID:5b/JdEEy0.net
小松式はチーム貢献度が重視されてる指標だから、
個人能力の良し悪しが重要な新人王には参考にならん

今年のパがレベル低いのは確かだが

121 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/18(火) 20:56:15.30 ID:mgYU85QT0.net
西野という大本命差し置いていまだに有原とか言ってるやつ笑えるな
もう小関以来の野手新人王って話題になってしまった時点で、離脱するか大失速しない限り西野で確定だよ

122 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/18(火) 21:02:55.19 ID:0fedAKbW0.net
もう 決まりだな

123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/19(水) 00:48:31.70 ID:jpZYPvDq0.net
西野って骨折離脱したんじゃ?
戻ってきて活躍していたっけ

該当者なしか有原しかないと思う
有原は好不調の波が激しいから防御率が悪くなるけど好調のときの5回までは完璧に抑える
投げる球は素晴らしい有原に頑張って該当者無しは避けて欲しい

日ハムの中では大谷、吉川の次に信頼できる先発は有原だろう
頑張って10勝して新人王を獲得して欲しい

124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/19(水) 01:10:36.19 ID:zxeWQVZz0.net
防御率5点台で好不調の波が激しいも何もないわ
それにハムの先発3番手ってメンドーサじゃないの?

125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/20(木) 19:56:03.21 ID:NPLDIzpX0.net
有原7勝目の権利ゲット
今日勝てば10勝が見える

126 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/20(木) 20:09:11.48 ID:KRd1iEbc0.net
今のところ運は持ってるね
大本命だった西野が怪我で離脱、他にまともな候補もいない年で
先発が有利とは言っても良いピッチングしても援護がなければ勝ち投手の権利はもらえないし後ろに消されることもあるし

127 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/20(木) 20:11:47.12 ID:RxMVcmwP0.net
有原の援護率やべぇ

128 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/20(木) 20:32:02.16 ID:dMvEBZPG0.net
有原は最初は打たれていたけど4回以降は全く打たれていない
疲れが出なければ完投するんじゃないか?
今日、完投したら新人王は有原でほぼ決まり

まあ、今までも完投すると思っていたら
突然疲れが見えてスピードがガクンと遅くなり打たれていたけど

129 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/20(木) 21:01:09.19 ID:YmDuxDfj0.net
疲れが出なければ完投とか、何だそのたらればは

130 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/20(木) 21:13:39.88 ID:UG2i3rTN0.net
防御率5点台に戻ったぞw

131 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/20(木) 21:15:04.03 ID:dMvEBZPG0.net
有原は8回まで完璧な投球だったけど9回に崩れたな
新人王は該当者なしかな

132 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/20(木) 21:20:34.46 ID:YmDuxDfj0.net
グダグダだな
球団別の対戦成績見ても雑魚専の印象が拭えないし、

最終的に消去方で新人王に選ばれるかもしれないが、
そうなれば去年の大瀬良すら上回る歴代最低新人王なのは間違いない

133 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/20(木) 21:24:53.42 ID:NPLDIzpX0.net
>>130
いや、4点台だよ
4点目は自責ついてない

134 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/20(木) 21:31:25.06 ID:dMvEBZPG0.net
有原の防御率は9回に3点取られたけど4点台になった
今日で7勝目だから10勝も可能
10勝で防御率4点台だったら有原だな

パリーグは有原が取れるか該当者無しかの二択になった

135 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/20(木) 22:26:43.46 ID:e8HWP13E0.net
10勝、100回、4点台 ならあるかもな
来年以降、最悪の新人王とか言われちゃいそうだがw

136 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/20(木) 22:43:54.11 ID:qycIckZe0.net
有原は3点台間に合いそうもないか

137 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/20(木) 23:01:26.14 ID:jkG5pyST0.net
10勝するとして、防御率を3点台に持っていくにはどのくらい奮闘しなきゃ
ならないのかな?

138 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/20(木) 23:14:25.56 ID:NPLDIzpX0.net
>>137
残り登板6回35イニング投げるとして
自責点7
防御率1.80
でいかないといけない
3点台はほぼ無理かと
4点台で凌いで勝ち星を増やすのが現実的かと
援護次第

139 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/20(木) 23:17:19.05 ID:e8HWP13E0.net
好投すればイニングも増えるだろうから、
45回投げたとして

残り45回 自責12 防2.40 でいけば

119.2回 自責53 防3.99 になる

どのみち、無理だなw

140 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/20(木) 23:19:42.85 ID:NPLDIzpX0.net
>>139
まあ、たんたんとQS繰り返して残り3勝するのが現実的だよね

141 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/20(木) 23:35:45.47 ID:/qw4slqsO.net
さすがに2桁なら有原確定だろう

142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/20(木) 23:36:24.65 ID:VTAVtKc/0.net
西野という大本命差し置いていまだに有原とか言ってるやつ笑えるな
もう小関以来の野手新人王って話題になってしまった時点で、離脱するか大失速しない限り西野で確定だよ

143 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/20(木) 23:38:17.57 ID:e8HWP13E0.net
歴代の新人王で防御率が最も悪かったのが
多分、斉藤明雄の4.40かな?

残り40回 自責15 防3.375 でいけば

114.2回 自責56 防4.395 になる

この辺が限界かな
斉藤は規定に達してたし、どのみち歴代最悪って言われることになりそうw

144 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/20(木) 23:46:47.87 ID:NPLDIzpX0.net
>>143
ライバルもいないことだし、10勝すれば防御率が悪くとも選ばれるんじゃないかなあ?
有原200票
該当者なし100票
みたいな感じで
具体的な総票数は知らないけれど

145 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/20(木) 23:52:55.78 ID:e8HWP13E0.net
10勝すれば選ばれると思うよ

146 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/20(木) 23:54:19.24 ID:dMvEBZPG0.net
有原は栗山が代えるのが遅すぎる
いつも100球辺りでガクンと落ちるのにある程度点を取られないと代えない

今日はストライク先行で行けたから8回まで100球を越えなかったが
(2回〜8回まで被2安打で完璧)
100球を越えるといつも滅多打ちにされるので8回で交代させるべきだった
防御率を上げるには栗山の采配も重要

147 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/20(木) 23:59:17.57 ID:e8HWP13E0.net
栗山はドラ1に甘いからね
本当なら5点台の時点で2軍に落とされてる
ハンカチなんか通用するわけないのに、いつまでも優遇されてるしw

148 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/21(金) 00:05:28.06 ID:H8xT+89+0.net
離脱するか大失速しない限り西野で確定だよ
もう小関以来の野手新人王って話題になってしまった時点で西野

いまだに有原とか言ってるやつ笑えるな

149 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/21(金) 00:17:34.16 ID:favVQ7E+0.net
>>147
ドラ1というか甲子園のヒーローには甘いだろ
ハンカチ・西川・有原etc

150 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/21(金) 02:54:56.42 ID:3EnOfPh20.net
ハムファン的には有原新人王とって欲しくないんじゃないか。
この防御率じゃ叩かれるの必至だし、中途半端な新人王って翌年以降消えること多いからな

151 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/21(金) 07:03:40.32 ID:PvqZncSN0.net
>>150
本当そうだよ
仮に獲れたとしてもこの先ずっとケチがつくからな
西野はもう無理なのか?

152 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/21(金) 08:41:41.65 ID:3S0nEz8GO.net
どうでもいいけど西野と小田のキャラが被るからこの際二人の総合記録で新人王としよう

153 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/21(金) 10:33:57.11 ID:nkoA58HE0.net
>>148
小関かー
あの年のパは該当者なしでもよかったような気がする
セとの落差もあいまって

154 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/21(金) 12:09:50.18 ID:favVQ7E+0.net
>>150
獲れるものは獲っておいたほうがいいだろ
有原はメジャー志向なんだしまだまだ伸びてもらわないと困る

155 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/21(金) 13:05:00.75 ID:X59eohVa0.net
去年、大瀬良が新人王を取った時に貼られた歴代新人王の主な成績とRSWINによるランキング
http://i.imgur.com/OPA44I6.png

昨日の試合終了時点で有原のRSWINは-1.42
今のままいくと大瀬良や上で名前の出てた斎藤すら超える最低新人王の座に

ちなみに今年のパリーグ全体から見てもドベ3に入ってる

156 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/21(金) 13:48:59.67 ID:79HifiaT0.net
パリーグ投手受賞最低ライン(1980年以降)
・規定二桁
森山良二 10勝9敗 3.46 169イニング 77奪三振(2年目) 24先発 4リリーフ 2完封

石川歩   10勝8敗 3.43 160イニング 111奪三振(1年目) 25先発
・規定一桁
酒井勉 9勝7敗9S 3.61 154.2イニング 118奪三振(1年目) 16先発 20リリーフ
正田樹 9勝11敗  3.45 156.2イニング 90奪三振(3年目) 23先発 
・規定未満二桁
平井正史 15勝5敗27S 2.32 85.1イニング 82奪三振(2年目) 53リリーフ (最高勝率・最優秀救援)
久保康友 10勝3敗   3.40 121.2イニング 84奪三振(1年目) 18先発 1リリーフ 
榊原諒   10勝1敗   2.63 72イニング   54奪三振(2年目) 1先発 38リリーフ 1H
・規定未満
杉山賢人  7勝2敗5S  2.80 74イニング 82奪三振(1年目) 4先発 50リリーフ 優勝 54試合L最多
渡辺秀一  8勝4敗   3.20 95.2イニング 64奪三振(1年目) 14先発 17リリーフ 
大久保勝信 7勝5敗14S 2.68 94イニング 93奪三振(1年目) 53リリーフ (加藤康が規定9勝4点台)
三瀬幸司  4勝3敗28S 3.06 67.2イニング 71奪三振(1年目) 55リリーフ (最優秀救援)
攝津正    5勝2敗   1.47 79.2イニング 102奪三振(1年目) 70リリーフ 33H (最優秀中継ぎ)
牧田和久  5勝7敗22S 2.61 127.2イニング 86奪三振(1年目) 10先発 45リリーフ 1H 1完封(塩見が規定9勝2点台)
益田直也  2勝2敗1S  1.67 75.1イニング 57奪三振(1年目) 73リリーフ 41H リーグ2位のHと登板

157 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/21(金) 13:56:17.27 ID:79HifiaT0.net
1979年以前で一桁受賞
・規定
1978年 村上之宏 5勝8敗3S 3.61 132.0イニング 69奪三振 11先発 29リリーフ 
・規定未満
1974年 三井雅晴 6勝5敗4S 3.24 85.2イニング 84奪三振(1年目) 7先発 24リリーフ 高卒 ロッテ日本一 後期救援で活躍
1977年 佐藤義則 7勝3敗1S 3.86 109.2イニング 75奪三振(1年目) 13先発 7リリーフ 5完投 阪急日本一

★防御率4点台の受賞
1979年 松沼博久 16勝10敗 4.03 212.1イニング 134奪三振(1年目) 29先発 5リリーフ 10完投 

158 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/21(金) 23:14:41.66 ID:+KhbeRU30.net
極端な例だけど10勝で最多勝なら新人王とれるよね?
有原が新人王取れるか該当者なしかは他の選手との比較もあると思う
有原の7勝はパリーグ10位の成績だから10勝すれば防御率と関係なく取れると思うぞ
これからの選手だから中途半端な成績で新人王取ってほしくはないけどね

http://www.tbs.co.jp/baseball/data/stats_pp.html

159 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/21(金) 23:18:28.81 ID:+KhbeRU30.net
更新されて有原は11位になり欄外になっていたわ
微妙やな

160 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/21(金) 23:19:56.70 ID:X59eohVa0.net
10位って言ったって同数で8人もいる状態
単独での2位、3位ならともかく、そんな状態での勝星10位タイなんて何の評価にもならないだろ

161 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/21(金) 23:31:25.58 ID:rQ/HLKrk0.net
>>156
平井の53リリーフ85イニングっていうのは分かるが、それで15勝って何?

162 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/21(金) 23:59:42.62 ID:X59eohVa0.net
抑えでもありビハインドでも回跨ぎするっていう酷使無双

163 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/22(土) 01:32:31.34 ID:IAKNzavF0.net
調べてみたらマギーとルイスはこうだな
これを見てもマイコラスが5億、10億でメジャーから声がかかると思うのかね
そもそも日本で1年活躍してメジャーに復帰できてたら、メジャーへの出戻りだらけになってるっての

マギーが110万ドル
ルイスが2年475万ドル+3年目球団オプション

164 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/22(土) 01:32:59.41 ID:IAKNzavF0.net
誤爆

165 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/22(土) 04:20:28.88 ID:yQ88PZ0Q0.net
白村も可能性あるだろ?
34試合で防御率1.73
50試合投げれれば白村でしょ?
有原10勝すれば有原だろうけど

166 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/22(土) 04:32:09.17 ID:5tJXZKgN0.net
>>165
セーブ数・ホールド数が少ないでしょ

167 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/22(土) 10:33:15.35 ID:zBHE4/hx0.net
>>162
53リリーフ85イニングって下手すりゃ今でもあるレベルで大した酷使じゃないよな
赤堀や盛田が規定到達とか鹿取が毎年100イニング前後とかそういう時代だし

168 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/22(土) 11:34:24.29 ID://Uz+pOS0.net
抑えもロングが当たり前の時代だからかな

169 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/22(土) 12:51:57.76 ID:IAKNzavF0.net
53試合はともかく、80イニング超えがたいした酷使じゃないとか感覚狂ってないか?

170 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/22(土) 14:21:53.26 ID:fAkJkYaK0.net
去年の中日の又吉、福谷は活躍っぷりも凄かったが酷使っぷりも凄くて、今季は案の定な感じに
復活すればいいけども

白村は残り33試合中21試合に投げて55試合登板に届き、更に全試合でホールドを記録し防御率も維持できたとしても
新人王という事だと8,9勝の有原にも届かないと思う
ただ、これくらいまで結果を出せば票がある程度は割れるだろうから、結果として該当者なしの確率が相当に上がりそうだ

171 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/22(土) 14:52:20.26 ID:zBHE4/hx0.net
>>169
いや、なんか平井は人外レベルの酷使で潰れたみたいな風潮あるからさ
酷使は酷使なんだけど

172 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/22(土) 14:53:54.35 ID:zBHE4/hx0.net
新人王なんだからとりあえず誰か選べばいいんだよ

173 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/22(土) 15:20:17.50 ID:IAKNzavF0.net
>>171
ここ新人王スレってことを忘れてないかい?
平井は高卒2年目でこれだけ投げてるんだぞ
鹿取も新人からガンガン投げてたけどそれだって大卒

174 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/22(土) 16:38:02.40 ID:ouaeWmB80.net
>>152
何年か前のオギータみたいだな

175 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/23(日) 00:09:16.34 ID:/hoK81GB0.net
西野は9月中旬に復帰したとしても300打席越えるか越えないかだもんな
野手は全員規定打席は届かないと思うし

176 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/23(日) 10:49:34.95 ID:6zOSKzIG0.net
西野とかいう大本命
失速しない限り西野で確定

177 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/23(日) 11:01:17.87 ID:M5/tm0as0.net
有原で決まり!

178 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/23(日) 17:11:02.02 ID:MhmcNyEV0.net
有原以外は消去法で消えてる状態だからなぁ

179 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/23(日) 20:27:30.69 ID:i0FCHKqm0.net
光成もすげぇぞ

180 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/23(日) 20:51:02.50 ID:ZkzAm25J0.net
光成は凄いけど今更新人王争いの土俵には上がれない
中6日で投げて全勝しても8勝止まり
イニングも全試合完投しても70回以下

流石にこれだと無理

181 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/23(日) 21:09:16.92 ID:6zOSKzIG0.net
西野で確定

182 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/24(月) 02:11:58.96 ID:UjquNnaG0.net
バカ「○○が10勝すれば○○」

183 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/24(月) 12:16:58.68 ID:n5i8yU910.net
バカ「有原が10勝すれば新人王」

184 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/24(月) 12:27:22.39 ID:ESrrU/L6O.net
ただ実際、投手の10勝は新人王のアピールポイントとしてかなり有効だから
打者で規定打席3割か、何かタイトル取る選手がいないと10勝投手が取るだろ

ま、有原が10勝出来るかは微妙だけど

185 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/24(月) 13:50:30.24 ID:RtAndTGx0.net
10勝だと限りなく確定というのは証明され尽くされてるのに、毎年毎年ヘンなのが湧くよなぁ

186 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/24(月) 14:14:59.25 ID:xPDC1xJ30.net
有原高卒なら4点台でもくれたかもな

187 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/24(月) 17:56:35.29 ID:UjquNnaG0.net
>>185
高木が10勝したら高木が新人王って主張してね

188 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/24(月) 18:37:04.87 ID:n5i8yU910.net
バカ「有原が10勝だと限りなく確定というのは証明され尽くされてる」

189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/24(月) 22:02:32.96 ID:xPDC1xJ30.net
有原こっから3連続完封で10勝決めれば3点台乗る?

190 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/24(月) 22:36:45.09 ID:ReH+B3Ad0.net
>>189
3連続完封なら乗るね

191 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/26(水) 21:01:44.88 ID:Xg6deQe20.net
西野とかいう大本命

西野とかいう大本命

西野とかいう大本命

192 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/27(木) 05:52:50.18 ID:S/H9xJY+O.net
昨年のように完全消化試合でお情けで勝ち星かせいで無理やり二桁にのせるみたいなのは興醒め

193 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/27(木) 13:59:42.63 ID:3n9f0Js20.net
逆に消化試合で個人成績に期待しなかったら、何を楽しみにそのチームの
試合を観ればいいの?
極端な話、断トツ最下位確定で、1人だけタイトル狙える選手がいるとして、
何とかタイトル獲ってほしいって、それだけが楽しみにならない?

194 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/27(木) 16:20:36.89 ID:DjNID7OM0.net
8勝だと微妙だけど9勝でも有原が取れそう
10勝なら確定でしょ

195 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/27(木) 18:02:43.49 ID:/stEPQBc0.net
>>194
勝ち星以外の要素をガン無視する馬鹿

196 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/27(木) 18:09:46.63 ID:bm2oAgdV0.net
バカ「有原が9勝すれば新人王」

197 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/27(木) 22:23:53.07 ID:R8Yi0gV50.net
NPBは勝ち星超重視じゃないの?

198 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/28(金) 11:58:39.42 ID:dtrPe61Y0.net
防御率4点付近まで改善しなかったら入れたヤツの投票権永久剥奪で

199 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/28(金) 16:07:48.60 ID:Kcyv1kN/0.net
競合相手が居ないしな

200 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/28(金) 19:17:01.82 ID:p+H8Ww2O0.net
西野

201 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 14:46:15.24 ID:AAourjVB0.net
◎ 西野 数字、知名度共に申し分なし。怪我で絶望かと思われたが他の選手がピリッと
     しないためにここに来て本命に再浮上。復帰してから打率をキープできるかが鍵
○ 白村 数字的にはいいけど知名度がなさすぎる。いかに知名度を上げられるかがポイント
▲ 有原 勝敗は新人王レベルだけどそれ以外何もない。特にイニング数が不足しすぎ。
     防御率3点台100イニングは最低でも欲しい
△ 二俣 ずっと1軍で貢献度は高いがやはり7年目というのが・・・
     他の選手の自爆待ちか

202 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 15:53:30.20 ID:ch4ZbhYW0.net
有原今日はイマイチでしたね

203 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 17:40:43.80 ID:riKDInxJ0.net
防御率5点台に突入したけどそれでも負けはつかないっていうのはまだ一応持ってると言えるのかな
やっぱり勝ち負けはインパクトあるし

204 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 17:45:16.20 ID:/dYK2K5g0.net
他に競ってる候補がいない以上、7勝4敗が7勝5敗になったところで大して変わらない
防御率が悪化したことの方が重要だろう

205 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 17:58:12.69 ID:8GqR77t10.net
打たれたけど有原も白村も負け付かなかったな

206 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 19:00:16.04 ID:oOm7IDQn0.net
ハムファンで白村より有原のほうが新人王に相応しいと思ってる奴はまずいない

207 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 19:18:10.78 ID:/dYK2K5g0.net
相応しさで言ったら相応しい選手は今年は誰もいない
そして去年のセリーグでの大瀬良と又吉の票数を見てみれば
有原と白村のどちらが可能性高いかは明白
個人的には該当者なしでいいと思うが

208 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 19:42:39.99 ID:zLHacaRW0.net
有原が新人王取っても年俸は白村>有原かな?

209 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 20:32:59.09 ID:B86COb1E0.net
中8日のゆとりローテでこの体たらくじゃダメだろ…

210 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/29(土) 20:58:55.12 ID:gpDVbhQx0.net
西野という大本命差し置いていまだに有原とか言ってるやつ笑えるな
もう小関以来の野手新人王って話題になってしまった時点で、離脱するか大失速しない限り西野で確定だよ

211 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/30(日) 07:35:19.23 ID:7oOt+Zoh0.net
有原新人王だったら逆にかわいそうだわ
史上最低の新人王と煽られるだろ

212 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/30(日) 07:36:51.79 ID:37lxRS//0.net
白村だろ

西野はいいね、出ないことで美化されている

213 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/30(日) 10:22:15.76 ID:e0qss8q30.net
>>211
上園よりは上だろう

214 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/30(日) 12:27:00.03 ID:0tA5zI3h0.net
>>213
セパ分割する前の前スレでも散々出てきたが上園は防御率が凄く優秀だった
規定未到達とはいえ、同年度の最優秀防御率の数字より上
(最優秀防御率の高橋尚が2.75、上園が2.42)

上でも貼ったが去年までの歴代新人王をRSWINでランキングした表が↓
http://i.imgur.com/OPA44I6.png

昨日終了時点の有原のRSWINは-1.61だから
このままの調子で新人王を鵜受賞してしまったら指標的にはダントツで歴代最低新人王

215 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/30(日) 13:37:17.65 ID:6Yjj4i8M0.net
小関という有原差し置いていまだに野手新人王とか言ってるやつ笑えるな
もう小関以来の王って話題になってしまった西野で、離脱するか離脱しない限り西野で確定だよ

216 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/30(日) 17:55:25.69 ID:wiYWQsLY0.net
西野西野言ってるのってハム絡みのキチガイだっけ?
別スレ荒らしてたような

217 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/30(日) 19:15:16.20 ID:6Yjj4i8M0.net
>>216
西野という大本命有原話題西野確定だよ

218 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/30(日) 19:16:57.17 ID:8BseGzIO0.net
厳しいだろうけどどうせなら6点台2桁勝利見たい

219 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/30(日) 21:46:49.41 ID:jBuNskJY0.net
どこの斉藤和巳かw

220 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/30(日) 23:54:52.43 ID:Bi9a/IYz0.net
高橋光成がこのあと連勝を続けて10勝に達すれば、光成で確定。

221 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/31(月) 00:40:27.46 ID:Yni7tMyi0.net
圧倒的な別の新人王がいた上で、後半戦に出てきて今の成績なら
武田翔太みたいに特別賞くらいはもらえたかもな

222 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/31(月) 00:41:54.76 ID:Yni7tMyi0.net
西野のことね
書いたつもりが書いてなかった

223 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/31(月) 01:21:22.16 ID:cHZ9zj8+0.net
規定の半分にも達しない打数の3割程度じゃ貰えないでしょ
打率以外に見るべきところはないし

武田の場合はイニング少なくても先発で8勝っていうところに価値があった
高卒ルーキーのデビューからの連勝もある程度話題だったし

224 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/31(月) 14:30:43.66 ID:8eclFoLa0.net
飛ばないボールとはいえ、防御率も凄かったしな

225 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/31(月) 14:52:32.03 ID:LxGFnlBV0.net
新人王受賞のためにまだ先発投手として身体の出来上がっていない時期にフル回転させるのであれば
来季の高橋光成は消えたも同然だな

226 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/08/31(月) 17:45:31.25 ID:HUVV93s30.net
現場は新人王のために無理やり使ったりしないよ

227 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/01(火) 13:09:43.22 ID:ubqR216k0.net
>>214
ダイエーだけでも渡辺と三瀬がリストアップされていませんが

228 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/01(火) 13:27:32.87 ID:oRDGFJko0.net
リストアップされてるだろ

229 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/01(火) 14:34:31.33 ID:qp7cSgrb0.net
和田がダイエーなのに渡辺はなんで便器なんだ?

230 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/01(火) 20:32:23.34 ID:eOhrPIKO0.net
便器ってなんだよ

231 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/01(火) 23:28:24.98 ID:t58e9BnK0.net
>>225
西武の体質からしてそれはないだろ
単にたかが3位のためだけに高橋光を無理強いしてるだけ
個人記録もたいていライバルの方をアシストするしあまりタイトルを取らせたくないんだろう

232 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/03(木) 23:31:44.90 ID:SnVx615F0.net
>>231
取らせたら不当に年俸上げないといけなくなるからな
もう堤時代じゃないし

233 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/05(土) 19:18:25.24 ID:ylkurill0.net
有原、今日勝てば新人王に近づくな
逆に今日勝てないと厳しいかも

234 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/05(土) 21:19:24.74 ID:CJ/clKER0.net
有原完封。新人王いけるね

235 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/05(土) 21:20:56.81 ID:84URLEyR0.net
ハードル下がり過ぎだろw
あと2勝・防御率まだ4点台半ば

236 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/05(土) 21:23:25.39 ID:8CfxAR4x0.net
土俵には立ったかな
完投完封があるとやっぱ見映えは良いな

237 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/05(土) 21:24:08.18 ID:ylkurill0.net
>>235
今年はライバルがいないから、10勝100イニング防御率4.50で十分でしょ

238 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/05(土) 21:32:14.75 ID:84URLEyR0.net
防御率は4.50だと駄目だと思うぞ
既にマスコミでも名前が挙がらなくなってるくらいなのに

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150905-00010002-baseballc-base&p=2

239 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/05(土) 21:34:36.30 ID:Skb6m4Z50.net
最終的に4.5台ならちょっとどうかと思うけど今後さらに一気に下がる可能性もあるしな
イニング数が少ないだけに
もちろんその逆もありえるが

240 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/05(土) 21:34:41.26 ID:nu/ewTw80.net
もし2桁に乗らなくても格好付いたな
ライバル不在だし、有原で決まりそうだ

241 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/05(土) 21:49:52.20 ID:/pnYEgOb0.net
3点台後半、10勝まで持っていければ尚良い。
できれば完封はもう一つ欲しい。

それでも該当なし票との熱い闘いになると思うが。

242 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/05(土) 22:13:12.97 ID:9zRZnlHQ0.net
有原は逆防御率詐欺みたいなところあるからな

243 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/05(土) 22:14:12.58 ID:axVG/uTg0.net
あと1勝で当確
もう2勝で当選

244 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/05(土) 22:25:33.74 ID:nQPbQmxm0.net
>>238
それどう見てもセの新人王が中心の記事で
パはほんのつけ足し、適当に書いた文
記者は有原の存在完全に忘れてるわ

245 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/05(土) 22:30:28.92 ID:ylkurill0.net
>>244
有原は前のページで勝ち星については言及した上で防御率5点台の新人王はいままでない
と言って切り捨ててるね

246 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/05(土) 22:43:00.39 ID:ZwnrAr940.net
10勝したとしても、規定には程遠い投球回数はどうだろうなぁ。
リリーフ兼任(専任)ってわけでもないし。

247 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/05(土) 23:01:05.60 ID:CJ/clKER0.net
大瀬良でハードル下がってるし十分ありそうだな

248 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/05(土) 23:03:57.81 ID:ZjkG2oCU0.net
白村の評価低いな
普通に本命で二保が対抗かと思ってた。

高橋光成が9月も好調だったら、
高卒ルーキーだし、逆転あるな。

249 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/05(土) 23:31:24.62 ID:nQPbQmxm0.net
>>245
ああ他のページまで見てなかったわ
でもその記者の理屈もおかしいな
防御率5点台の投手の新人王はいない、っつーか
5点台で新人王の候補になるような勝ち星あげた投手なんて過去ほとんどいないだろw

250 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/05(土) 23:38:56.96 ID:Skb6m4Z50.net
白村は2年目だしな
よほど凄まじい成績残さないと難しい

251 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/06(日) 00:21:34.10 ID:7L3DSmx+0.net
どうせなら10勝で5点台の方がどうなるか興味あるな
>>245は切り捨てというか、単なる事実で過去に居ないというだけだろうし

252 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/06(日) 00:27:01.51 ID:qsp6Z6hI0.net
二保と高橋はな
二保は育成時代含めて7年目、中継ぎで5勝11H、防御率2点台半ば
普通の年だったら候補にも挙がらない

高橋も残りは4登板だろうから全部勝っても8勝止まり
全部完投してもイニング70にも届かないようじゃ無理
ホークスの武田が良い例

有原は以前(7勝目を挙げた時期くらいだったか)にも新人王としては物足りない数字と記事書かれてたし、
投票するマスコミにそういう印象が広がってる以上、今のままでは厳しい

253 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/06(日) 00:33:34.16 ID:gTE0mRXQ0.net
この記者は防御率の計算方法も知らないアホなのか?
今日の投球で有馬の防御率は4.57に下がったが、
防御率は奪三振と同じで増えるしかないと思ってるのか

254 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/06(日) 00:39:45.37 ID:qsp6Z6hI0.net
それこそ上下する防御率がどうなるかなんて予測しようがないからだろ

255 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/06(日) 00:40:50.00 ID:Ff0pcY7YO.net
今回の完封でほとんど有原で決まりだろ

256 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/06(日) 00:45:53.31 ID:LgABYCchO.net
>>254
じゃなんで予測の出来ない程度のデータでこんな確信的に切り捨てるんだよ。
この記者はマジで防御率が簡単に下がる数字って知らずに書いてるとしか思えない。

257 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/06(日) 00:46:13.48 ID:cjy94te80.net
無四球で2塁も踏ませない完璧な完封だった
今日の投球で記者達のイメージも変わるだろうから
今後撃ち込まれなければ有原だと思う

258 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/06(日) 01:14:09.15 ID:qsp6Z6hI0.net
>>256
それこそ下がるしかないみたいな前提みたいになってるでしょ
簡単に下がる投手は簡単に上がりもするでしょ

たとえば沢村賞予測スレとか覗いてみればわかるけど
候補を予測するとき勝星とか奪三振みたいなのはその時点のペースを元にどこまで積み上がるとか予想するけど
防御率は現時点のものをそのまま置いてるよ
それは上下する数字だし、その時点の数字がその投手のペースに沿った数字なんだから

259 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/06(日) 01:21:19.90 ID:kVuIfS6/0.net
別に投票が始まったとかじゃなくて一コラムとして書かれてるだけなのに
何で切り捨てるんだー!とか、そんなに必死にならなくても

260 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/06(日) 01:52:41.55 ID:mo37M9Q60.net
防御率より勝ち星で判断する馬鹿は消えてくれ

261 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/06(日) 01:57:41.93 ID:PV0swDF+0.net
>>256
防御率は簡単に下がる数字とか言ってるお前もアホ

262 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/06(日) 02:22:57.60 ID:chNxRMYN0.net
これ貼られてないんだ

>オリックスのルーキー西野の今季中の復帰が絶望的となった。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/09/01/kiji/K20150901011043490.html

263 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/06(日) 03:51:25.84 ID:3Zha7fDb0.net
>>1乙!
何だかんだで10勝したら新人王獲りそうではあるが

白村か・・・フルシーズンに近く働いたってのを加味すれば彼の方がいいのかねえ?
記者投票だしインパクトはやはり有原?

264 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/06(日) 09:14:20.27 ID:X8XFGwmm0.net
高橋が8勝したら高橋だし、有原が10勝したら有原

貢献度は白村の方が上だが、記者投票だからしょうがない

265 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/06(日) 09:33:59.25 ID:wkQybHMQ0.net
勝ち星で判断するのがバカとか言われても新人王はマスコミの記者投票で選出されるもので、肝心のマスコミがこういう記事を書いているくらいだからなあ

新人王受賞の目安は?先発は2桁勝利 野手より投手優位
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150906-00000069-spnannex-base
 新人王はプロ野球担当通算5年以上の記者による投票で決まる。パ・リーグの受賞者を見てみると、99年の西武・松坂(現ソフトバンク)以降は全て投手が受賞(00年は該当者なし)。

 先発投手は2桁勝利が受賞のめどで、最近20年で1桁勝利の先発投手が受賞したのは02年の日本ハム・正田(9勝)だけ。野手の受賞は98年の西武・小関が最後で、投手優位の近年の受賞傾向の中、有原は2桁勝利が条件となりそうだ。

266 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/06(日) 09:40:16.20 ID:FudeGe0N0.net
>>261
1点台ならともかく規定投球回数に達してない5点台を
下げて割るなんて先発なら1回の好投で可能だろ、大アホ

267 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/06(日) 10:12:28.35 ID:3Zha7fDb0.net
高橋が優勝チームに所属して8勝だったら優勝に貢献したってことでインパクトも強いが西武はなあw

268 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/06(日) 10:36:04.99 ID:4muR19TW0.net
西野という大本命差し置いていまだに有原とか言ってるやつ笑えるな
もう小関以来の野手新人王って話題になってしまった時点で、離脱するか大失速しない限り西野で確定だよ

269 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/06(日) 10:49:24.26 ID:8jbMrnBs0.net
西野結局57試合でフィニッシュかよw

270 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/06(日) 10:57:49.07 ID:f0jOfX8d0.net
>>263
白村だって1軍に固定され始めたのは5月後半からだし有原とそんな変わらないよ
覚醒し始めて勝ちパターンに入ってホールドつけはじめたのも8月以降だし
有原は初登板から一度もローテから外れてないのも魅力

271 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/06(日) 12:02:22.12 ID:EEyDrHxe0.net
先発で10勝して該当者なしになったら結構な珍事

272 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/06(日) 12:38:09.98 ID:mCCmDEdw0.net
>>266
下がるとしか思ってないのかよ
上でも誰か書いてるが簡単に防御率が下がる状況なら簡単に上がるって事でもあるだろうが
そう何度も好投出来る選手じゃないから4点台後半〜5点台をウロウロしてるんだろアホ

273 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/06(日) 13:45:11.94 ID:UYUpj/Qd0.net
>>252
>ホークス武田がいい例
武田の時とは相手が違いすぎる
武田が最初から候補にされてなかったなら別だが

274 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/06(日) 14:20:38.50 ID:oFzD0NXT0.net
武田も益田に関係なく新人王は無理だったと思うぞ
8勝止まりな上に11登板67イニングは少なすぎる

高橋はここから最大限の結果を出し続けて武田の成績に並べるかどうかだし

275 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/06(日) 14:31:18.74 ID:EEyDrHxe0.net
>>274
投票結果
益田 116
武田 80

1年投げたリリーフと少しだけ投げた先発でたったこれだけの差
益田がいなかったら新人王だった可能性大

276 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/06(日) 14:33:09.88 ID:EEyDrHxe0.net
2012投票結果
http://www.npb.or.jp/award/2012voting_rok.html

277 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/06(日) 15:07:37.18 ID:mo37M9Q60.net
>>265
だからその記者がバカだって言ってんだよ馬鹿

278 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/06(日) 15:15:34.83 ID:EJVFsggC0.net
いずれにしろ高橋はまだ4勝だから土俵に上がれてないっしょ
比較に上がった武田に加えて上園も8 勝はしてるんだから
そこまでは勝ちを積み上げなきゃ話にならんでしょ

279 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/06(日) 15:30:24.12 ID:BJQSn8Sl0.net
武田は防御率1.07とかおかしなことやってたからな

280 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/06(日) 15:37:28.84 ID:s0lsS4TX0.net
今の時点で高橋光の自責が当時の武田を超えてるからな
流石に12年武田の成績を上回るのは無理くさい

281 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/06(日) 18:18:22.61 ID:wkQybHMQ0.net
>>277
後付かっこ悪すぎ
じゃあ最初からそう書けば?
スレの流れを考えたらここで勝ち星が二桁行ったら受賞だろうとか言ってる人に対しての発言にしか見えないが

282 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/06(日) 22:00:35.41 ID:haEo5V8z0.net
武田は防御率結構凄かったからなそう言えば連続勝利とか
高橋光は8勝挙げて始めて土俵に立てるってことか

でも勝ち星で有原に負けてたらどちみち無いか

西野離脱だと白村か有原どっちかやろね

283 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/06(日) 22:02:54.79 ID:YzxG4Ew90.net
もう高橋光成で決定でいいのかな?

http://full-count.jp/2015/09/06/post17285/

284 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/06(日) 22:15:04.09 ID:uPRtjw1u0.net
たった5勝で決定するわけないだろカス

285 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/06(日) 23:23:37.67 ID:Sq8Z+jWG0.net
高橋がどこまで成績伸ばすかは分からんが
最後の2ヶ月活躍しただけで新人王ってのはどうも納得感がない
文句の付け様のない数字ならともかく、歴代の中でも微妙な数字なら尚更

286 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/06(日) 23:27:06.19 ID:0XEGhvO00.net
さすがに有原でしょ。まぁ高卒大卒考えたら有原よりは高橋の方がマシな気するけど
そういうのは関係ないしな

287 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/07(月) 00:00:42.75 ID:Hhj7AOWo0.net
流石かな

288 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/07(月) 00:01:58.94 ID:Hhj7AOWo0.net
さすがにも何も有原も確定じゃないから
勝星微妙、防御率悪しの現状じゃ該当なしの方がまだ有力

289 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/07(月) 00:05:22.22 ID:i5IapExA0.net
最近の該当者無しは2000年のパだけど、その時の新人王候補の成績って今年と比べてどうなの?
まともに活躍した新人がいないのはしらべつわかったけど、2年目以降の選手がわからん
新人だと鷹野(200打席強で3割弱の6HR)が一番手かな

290 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/07(月) 00:29:14.97 ID:98hx7wbA0.net
有原はあと3回投げるってさ

291 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/07(月) 00:30:00.54 ID:/2/ojVQ00.net
>>289
一番マシ(だと思われる)のが当時入団4年目の斉藤和巳
5勝、防御率4点台だけどな
あの年のパは該当者なしで正解

292 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/07(月) 02:18:33.24 ID:kErnfTF10.net
高卒1年目>>>高卒2年目>>高卒3年目>大卒1年目>高卒4年目>>大卒2年目・・
って感じかな 社会人や独立入れると面倒なので割愛
光成が8勝すれば有原の10勝より上だと思うんだが
何か印象がイマイチ
ソフバン完封とかすると一気にくるんだけどなあ
白村とかタイトル獲らない限りないわー

293 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/07(月) 02:24:31.35 ID:uVhiwM6f0.net
白村は勝ちパターンの8回を投げてあの成績

294 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/07(月) 02:29:23.94 ID:/2/ojVQ00.net
>>292
1年目が絶対有利だと思うぞ
ルーキーっていう肩書は新人王争いで武器になる
同期の中で高卒>大卒>社会人ってだけ

295 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/07(月) 02:36:36.75 ID:ij54aBbG0.net
高卒1年目>大社1年目>>>>>高卒2年目以降>大社2年目以降

佐藤達也や浅村の得票を見る限り,2年目以降の選手は
相当割り引いて見られる。
小松ですら該当なしに入れた記者がいたぐらいだし。

296 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/07(月) 02:52:27.31 ID:i5IapExA0.net
>>291
さすがに今年の方がまだマシなのか

297 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/07(月) 11:15:19.70 ID:3pWFF7tk0.net
色んな投票見ると、最近はプロ野球の記者もレベルが少しずつ上がってる感じがするから、
>>295の書いてる「大社1年目>>>>>高卒2年目以降」という思考はなくなってきつつあると思う

昔は野球に詳しくない記者も多かったから、
「新人王?そんなもん今年の新人で一番記事飾った奴でええやろ!」
って感じで選んでる奴も多かったからな

普通に考えれば
>>292のように高卒1年目>>>高卒2年目>>高卒3年目>大卒1年目>
という思考になるのでは

298 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/07(月) 11:23:18.93 ID:3rrOY7Mr0.net
今年に関しては有原か該当者無しのどちらかだからそんな話どうでもいいだろ

299 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/07(月) 11:35:46.03 ID:3pWFF7tk0.net
高橋がどう絡んでくるかって話の流れなんだがな

300 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/07(月) 12:30:35.02 ID:0Wo8R+/s0.net
何の根拠もない持論を普通の考えとか言っちゃうとか
お前の頭のレベルを上げろよ

301 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/07(月) 12:32:24.13 ID:3pWFF7tk0.net
>>300
気持ち悪いなー、絡んでくるなよ

302 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/07(月) 12:45:20.72 ID:56hP4S0U0.net
>>299
この時期に30回ちょいの先発が絡んでくるわけない。
いくら最有力が該当者なしの低レベルでも無理がある。

話を盛り上げたい、荒らしたい、自分のひいきを持ち上げたい
人それぞれ目的があると思うが、最低でも武田くらいの成績じゃないとな

303 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/07(月) 12:59:16.18 ID:UKPGNISL0.net
元々有力候補が有原だろ
高橋が絡むとしてと高卒2年目以降と大社卒の優劣の議論関係ないし
同期入団の中でなら高卒有利なんてのは今更だし
何がしたいのか

304 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/07(月) 13:13:54.15 ID:3pWFF7tk0.net
>>302
あの年の武田はハンパなかったから、あれを最低限というのはキツい

高橋はイニング少ないなど物足りないのは確かだが、
何度も悪条件の中、重要な試合をモノにしているし、貢献度は数時以上に高い
7、8勝したら高橋が取るのも十分ありうると思う

貢献度でいったら白村が一番と思うんだが、票入らなさそうだね…

305 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/07(月) 13:44:03.84 ID:X+5ZB4qU0.net
どんどんハードル下げすぎだろ
大部分は数字で判断されるのに貢献度とか持ち出すし
それに貢献度とか言ったら白村だって勝ちパで使われ始めたのは8月からだし

無理に選ぶなら該当者なしでいいわ

306 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/07(月) 13:55:55.68 ID:QZFbD+Iy0.net
10勝防御率4点台100イニングなら有原だよ

307 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/07(月) 14:18:22.11 ID:3pWFF7tk0.net
>>305
「数字で判断」するんだったら、それこそダントツで白村になると思うが
貢献度持ち出すことの何が悪いのかわからんわ

無理に選ぶ必要はないのは同意だけど

308 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/07(月) 14:26:00.83 ID:q7S58WXw0.net
白村はホールドが少なすぎるだろ

309 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/07(月) 16:36:58.76 ID:uYY/2doF0.net
武田が駄目だったんだから、高橋なんて話にならない
該当者なしでいいよ
ソフトバンクに規定到達新人がいない年は選ぶ必要がないぐらい、戦力に差がありすぎる現状だけど

310 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/07(月) 17:36:05.80 ID:XRm32FO30.net
有原は防御率が悪いから駄目
白村はホールドが少ないから駄目
高橋はイニングが少ないから駄目

311 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/07(月) 18:58:34.17 ID:m53IRGNH0.net
>>293
勝ちパターン入ったのだいぶ後だぞ
ほとんど敗戦処理で稼いだ成績

312 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/07(月) 19:05:03.15 ID:+F0rHhCK0.net
防御率は良くないけど、まぁ有原だな
白村は敗戦処理が長かったから厳しかろう

313 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/07(月) 19:06:17.63 ID:ElyZzhBF0.net
今年の新人王は罰ゲームなんてもんじゃねえなw
『史上最悪の新人王』と言われるのは間違いないしな。

該当者なしが一番穏便だな

314 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/07(月) 19:11:48.36 ID:1cppJ+Yo0.net
>>313
上園w

315 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/07(月) 19:11:54.32 ID:+F0rHhCK0.net
とりあえず斉藤明夫の8勝9敗、4,40を総合的に越えとかないと、最悪候補になるなw

316 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/07(月) 19:14:07.66 ID:+F0rHhCK0.net
上園は全盛JFKに介護されまくったおかげで、イニング以外はそこそこの見栄えだからなぁ

317 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/07(月) 19:27:22.39 ID:1r/No8F80.net
>>310
有原はイニングだって足りない
白村は登板数が足りない
高橋は勝星も足りない

318 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/07(月) 19:56:13.95 ID:QZFbD+Iy0.net
>>315
斉藤は投球回はどれくらい?

319 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/07(月) 20:12:26.20 ID:+F0rHhCK0.net
>>316
斎藤は141
上園は85で受賞で、有原が今の時点で88

上園と比べると、イニングは最終的に100にはまず乗りそうだからかなりマシだけど、防御率では大差負け
斎藤と比べると、似たような防御率で勝数は既に同数、負けは半分以下と勝敗の見栄えは良いけど、イニングでは大差負け

320 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/07(月) 20:13:53.24 ID:+F0rHhCK0.net
ああ、>>318だった

321 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/07(月) 20:30:22.81 ID:QZFbD+Iy0.net
>>319
有原は残り3試合18イニングとして106イニングか
10勝5敗
防御率4点台

だったら有原じゃないの?

322 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/07(月) 20:37:53.06 ID:XRm32FO30.net
勝敗以外は去年5票しか入らなかった上沢より悪いんだな

323 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/07(月) 20:44:30.40 ID:7GN7UNtu0.net
西野という大本命差し置いていまだに有原とか言ってるやつ笑えるな
もう小関以来の野手新人王って話題になってしまった時点で、離脱するか大失速しない限り西野で確定だよ

324 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/07(月) 22:11:20.71 ID:QZFbD+Iy0.net
>>322
新人王は年によるからなあ
周りのレベル次第

325 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/08(火) 12:04:51.50 ID:BiaHZFj50.net
高橋光は来年活躍すればよい

326 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/08(火) 20:21:03.96 ID:LsG6bTf60.net
勝ち星なんて本人の実力と関係ないからな

327 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/10(木) 12:31:59.09 ID:mVfQqaje0.net
まぁそれは言い過ぎだけどな

328 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/10(木) 14:50:18.24 ID:eQvJyDkI0.net
有原も高橋光も来年はローテ中軸の仲間入り
更に安楽・小野あたりも来季後半に一軍で頭角を現すかも

329 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/10(木) 15:16:38.85 ID:0cffc8te0.net
高橋光は完封が1回あったけどそれ以外は最長で5.1回
よく比較に挙げられるホークス武田と同等か、それ以上に大事に使われてる
シーズン終盤でCS争いの中で中継ぎもつぎ込めるし、残りが少ないから本人も全力で飛ばせてる

これをシーズン当初から使うとしたら中核としてはまだ力不足

330 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/10(木) 15:51:07.20 ID:B1+Mbrsd0.net
しかしホールドってのも意味分からんな
そりゃ小宮山も「じゃあ打者も負け試合のヒットは価値が半分で計算してるんですか?」と切れるわ

331 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/10(木) 16:14:04.70 ID:XwjmTGna0.net
同点や僅差リードで登板して抑える
打者で言えば殊勲打と同じ

332 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/10(木) 17:52:28.62 ID:TZ+Y3Wlx0.net
どんな場面でもヒットを打てば打率は上がり、アウトを取れば防御率は下がる
どれだけ重要な場面で抑えたかの指標がホールド

333 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/10(木) 17:55:50.79 ID:lkl7XW8G0.net
点差より誰を抑えたかのほうが重要そうだけど
中軸をどれだけ抑えたかわかるような指標ってないのかね

334 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/13(日) 19:29:25.40 ID:hLdWy6280.net
さすがに該当者なしかな
白村が50試合20ホールドまで行くなら白村でもいいけど

335 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/13(日) 19:38:03.92 ID:Mlpb9UOk0.net
規定乗って防御率4.05の大瀬良が去年ボロカスに叩かれたのに、有原なんて議論するまでもない
今年は該当者無しに決定

336 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/13(日) 19:53:57.35 ID:b7t6KR3r0.net
ローテ弄って苦手の猫戦回避して得意の檻戦に当ててもらったのに炎上

337 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/13(日) 21:43:25.07 ID:K33T8YrH0.net
でも10勝したら、流石に有原だろうね

338 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/13(日) 21:56:21.96 ID:mk2fSBtk0.net
投球回が少なすぎる該当者なし

339 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/13(日) 22:27:21.83 ID:knlPb0O60.net
現状だと他の候補者が不在なので、有原か該当者無しかの二択になるんで
有原になる可能性の方が遥かに高い

同程度で2人並んでれば該当者無しもある成績だけど、低いながらも一強だからな

340 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/13(日) 22:46:40.83 ID:NhRy7IQm0.net
有原の防御率4.93になったかな
またまた5点台目前だな
やはり今年は該当者なしだろ

341 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/13(日) 22:53:44.04 ID:ReKNA8MxO.net
今年は該当者なし

342 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/13(日) 23:28:43.58 ID:cNtgtMfR0.net
まだ3試合あるからわからないよ

343 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/14(月) 00:53:30.35 ID:wKfxy8tg0.net
>>342
残り3試合で夢の6点台2桁勝利か

344 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/14(月) 09:51:55.68 ID:ei6ogUPl0.net
斉藤和巳以来だろうな多分

345 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/14(月) 14:49:59.57 ID:cB38ba3d0.net
おそらく該当者なし

346 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/14(月) 16:33:57.93 ID:UPBDfwT40.net
>>342
史上最低の新人王でいいのか?w

347 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/14(月) 16:47:47.81 ID:LFp3LXBM0.net
100イニングを切って8勝のままで受賞なら,総合的に上園を超えるw

348 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/14(月) 17:49:33.27 ID:hl0xaE/q0.net
白村で決定だな

349 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/14(月) 18:26:57.11 ID:vAtekNGc0.net
このままいけば白村になるんじゃないの

350 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/14(月) 18:46:27.77 ID:jrY70PwN0.net
10ホールドとかしょぼすぎ

351 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/14(月) 18:46:54.24 ID:LFp3LXBM0.net
白村は試合数は普通だし、敗戦処理が多かったせいで1勝10H
ここから有原が100イニング9勝、白村が防御率維持して15Hまで伸ばしたとしても、
票数は有原>>>該当者なし>白村くらいだと思う

352 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/14(月) 19:38:24.02 ID:wKfxy8tg0.net
http://bis.npb.or.jp/yearly/centralleague_2007.html

上園は飛ぶボールのときに85イニングで2.42だから有原と比べるのは失礼

353 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/14(月) 20:00:42.63 ID:AfLtQFLE0.net
全盛期JFKの全力介護も特殊事情だからなー

354 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/14(月) 20:11:57.18 ID:hl0xaE/q0.net
>>350
勝ち星やホールドのような他者依存の指標ではなく
まずは防御率やFIPを見ろよ

355 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/14(月) 20:17:42.34 ID:E8inADQ90.net
記者が見るのか?って話だからなぁ

356 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/14(月) 20:27:55.44 ID:r13824Id0.net
まず勝ち星とホールドだよなあ

357 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/14(月) 21:13:16.61 ID:LFp3LXBM0.net
評価したいのはわかるし、ハムファンに聞いてもこのままだと白村推しの方が多いかもしれないけど、
「新人王予想」という事なら圧倒的に有原になるんだわ

358 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/14(月) 21:25:28.75 ID:vAtekNGc0.net
防御率悪いのに勝ち星多い先発と防御率良いけどホールド少ない中継ぎの比較って今までないと思うんだけど
なぜそこまで自信満々なんだ

359 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/14(月) 21:31:47.32 ID:Ccp5yQk00.net
去年のセでも改めてハッキリと示されたしなあ

360 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/14(月) 21:46:27.09 ID:jrY70PwN0.net
防御率悪くて勝星多い先発と防御率良くてホールドも多い中継ぎの比較

大瀬良 271票 
10勝8敗 防4.05 勝率.556 151.0回

又吉   25票
9勝1敗24ホールド2セーブ  防2.21 67登板 81.0回 

福谷   16票
2勝4敗32ホールド11セーブ 防1.81 72登板 74.1回 ※登板数はリーグトップ

361 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/15(火) 00:03:56.74 ID:nIM3X3Hs0.net
来年の年俸は白村が上、新人王は有原って感じか

362 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/15(火) 01:17:53.71 ID:2ZEF3tMA0.net
リリーフ投手向けに規定登板数を考えるとしたら40くらいかな
50超えたら一流のリリーフだ

363 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/15(火) 01:19:54.42 ID:zKP0sB7f0.net
過去10年間防御率4点台後半で投票を受けた選手はパでは0名
是非有原には8勝止まり、防御率5点台になってもらって、投票がどうなるのか見てみたいw

364 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/15(火) 01:25:54.65 ID:RLMH7YMu0.net
>>360の内容で
大瀬良 217票
又吉   25票
福谷    16票

物凄くはっきりした傾向だよな
この辺を頑なに無視して謎の一点突破を図ろうとする子の存在がないと、このスレも盛り上がらんけどもw

365 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/15(火) 02:01:19.22 ID:xHPOHUSs0.net
パの規定クリア先発は今の時点で12人
これをリリーフにあてはめると、試合数12位は増井で50
ちなみにセは規定クリア先発14人で、試合数14番手は51試合のバーネット

40試合登板と先発の規定クリアを同等とは言いがたいな

366 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/15(火) 02:09:10.59 ID:zKP0sB7f0.net
大瀬良に偏ってる理由は規定到達して二桁勝ってるからでしょ?
有原も二桁勝てば間違いないだろう

問題は有原が二桁勝てず防御率悪く負け数も増えた場合だよ
1.競合ドラ1知名度抜群、勝ち数以外良いとこなし
2.無名2年目ドラ6、ホールド数に不満あり
3.該当者なし

こうなるとどうなるのか
該当者なし>白村になるのはたぶん間違いないけど
有原はどこになるの?っていう

367 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/15(火) 02:35:57.28 ID:A1rF9uKQ0.net
いずれにせよ。
ハムなんだね。

368 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/15(火) 02:57:56.52 ID:w2cdGgHQ0.net
>>365
何言ってんだこいつ

369 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/15(火) 03:02:51.94 ID:WPHXue1M0.net
362に対してだわな

370 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/15(火) 06:47:09.59 ID:zwuJQvuK0.net
とりあえず2桁勝てば当確だな
8・9勝に終わった場合はどうなんだろう・・・

該当者無しは何だかんだ超法規的措置みたいなもんだしどっちかには最終的に取らせるでしょう

100イニング、4点台 8勝6敗
コレくらいの低いラインをクリアすれば有原かな?

有原に獲らせたくても5点台だと流石に外野の声も無視出来んだろうし

371 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/15(火) 11:15:17.58 ID:qmwmPn4X0.net
ここまで選考が微妙な年は史上初めてじゃないか?

372 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/15(火) 12:43:04.80 ID:o2i2W+oT0.net
該当者なしの年はこれまでも普通にあっただろ

373 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/15(火) 20:49:35.09 ID:OdE9iGQf0.net
西野という大本命差し置いていまだに有原とか言ってるやつ笑えるな

374 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/15(火) 20:55:52.61 ID:9D8E+5p30.net
1人で26%とれないと該当者なしになるんだよね?
これは十分有り得ると思うんだけど

375 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/15(火) 21:55:39.23 ID:hcVBvP6w0.net
誰も26%に達しないだろうし、それ以前に普通に該当者なし票が1番って結果になるでしょうよ

376 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/16(水) 01:46:00.67 ID:s8HKeq0L0.net
あまりしょぼい成績で新人王とってしまうってのもなんかね
98年のときなんかセパの温度差がすごかった

377 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/16(水) 02:06:51.48 ID:suh3t3ae0.net
セパの温度差がすごいのはいつものことだろ

378 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/16(水) 07:39:13.43 ID:94uE0Bq+0.net
セリーグはレベルが低いから新人でも活躍できる

379 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/16(水) 10:05:22.07 ID:eQp4tBNv0.net
>>372
パでは69年以降1度しかないしセも76年以降はゼロ
上園に代表されるよう近年は出来るだけ選ぼうと言う姿勢が顕著

それだけに2000年の該当者なしが際立つ

有原が10勝すれば済む事ではあるが

380 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/16(水) 11:22:55.04 ID:a6kXL+sg0.net
前回の該当者無しの年は今年より圧倒的にひどい

381 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/16(水) 11:25:16.26 ID:a6kXL+sg0.net
289 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2015/09/07(月) 00:05:22.22 ID:i5IapExA0
最近の該当者無しは2000年のパだけど、その時の新人王候補の成績って今年と比べてどうなの?
まともに活躍した新人がいないのはしらべつわかったけど、2年目以降の選手がわからん
新人だと鷹野(200打席強で3割弱の6HR)が一番手かな

291 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2015/09/07(月) 00:30:00.54 ID:/2/ojVQ00
>>289
一番マシ(だと思われる)のが当時入団4年目の斉藤和巳
5勝、防御率4点台だけどな
あの年のパは該当者なしで正解

382 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/16(水) 11:25:55.49 ID:eQp4tBNv0.net
しかし改めて見たら98年の小関以降パは全員投手なんだな

383 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/16(水) 11:27:46.57 ID:eQp4tBNv0.net
>>381
コレ見たら今年は有原と白村で曲がりなりにも形になってるなw

384 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/16(水) 11:30:00.53 ID:k81XeJ9h0.net
それだけ野手の規定到達(スタメン固定)は難しい。
リリーフに相当する役もないからな(代打じゃ話にならん)。
規定未満は基本カス扱い。

385 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/16(水) 11:36:23.60 ID:eQp4tBNv0.net
セは2000年以降だけで野手6人いるのにその落差が面白い
パが投高でペーペーが打てるほど甘くないのか?
パに極端にいい投手ばかり集まるのか?

386 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/16(水) 12:21:42.70 ID:a6kXL+sg0.net
野手のレベルが高いのでは

387 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/16(水) 15:49:48.63 ID:s8HKeq0L0.net
>>384
逆に規定打席到達するとでかいわな
これで新人王取れないのはそうとう運悪い
さらに高卒新人野手となると規定到達はかなりの希少価値
立浪なんかは規定打席ピッタリだったが
やはり規定到達がアピールになると踏んで起用した部分もあったんだろうな
打率は最下位だった

388 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/16(水) 23:36:36.36 ID:suh3t3ae0.net
2000年は斉藤和巳、鷹野、清水直行、清水章夫が争ったらしい

389 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/16(水) 23:40:07.10 ID:suh3t3ae0.net
2007年は飯原が新人王を取るべきだったと思ってる
規定投球回未満よりも規定投球回、規定打席の方が良かった
いまさらだけど

390 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/17(木) 11:10:40.67 ID:+4VDZNFp0.net
新人で規定投球回到達もなかなか難しい
先発ローテきっちり守って25先発だとして1試合平均6イニング投げてやっと150イニングだからな
規定投げて勝ちは二桁負けは一桁で勝ち越してあとできれば防御率は3点台前半まででっていう
ケチのつかない条件をギリギリ満たしてるのが去年の石川クラスの成績だがこれだって十分に難しい数字

391 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/17(木) 12:35:23.34 ID:6X7rdiE50.net
>>389
大卒二年目
136試合
56得点
103安打
8本塁打
32打点
打率246
出塁率289
23盗塁

うんと調べてみたけど、新人王に相応しいのはどの項目をさしてるか教えて欲しい

打率がこんなに低いと思わなかったわ

392 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/17(木) 16:23:36.78 ID:eSghuWtr0.net
打席 467

これが重要
あと23盗塁はけっこういいじゃん

でも最下位チームだしな

393 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/17(木) 17:22:16.02 ID:+4VDZNFp0.net
>>392
チームの順位よりも在籍2年目ってところの方がキズだと思う
これ1年目なら新人王になってておかしくない成績(特に規定打席到達がでかい)
たとえばの話だが有力な新人王有資格者に在籍1年目の23歳と在籍2年目の24歳の2人がいて
成績が甲乙つけがたかったとして「どちらの選手がすごいのか」となるとやはり前者の選手に票が行くだろう

394 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/17(木) 20:28:21.21 ID:8ZsUf6Kx0.net
>>391
出塁率低すぎだな
新人王レベルに全然達していない

395 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/17(木) 21:45:23.73 ID:vX0SeuWk0.net
大卒2年目だと規定到達ってだけだと大きな武器にならん

396 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/18(金) 00:29:50.48 ID:IJO8Qrl+0.net
まぁ本来的にそういう比較は最後になるべきだけどね
新人王資格を持つ選手であるなら在籍年数や年齢を問わずに
成績のみで比較するのが本当の話
でなければ資格に一定の基準を与えることの意味がない

397 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/18(金) 01:01:13.49 ID:JWQuInxo0.net
白村 
登板44 投球回数53 1/3 防御率1.52

少なくともこれよりマシな選手はいない

398 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/18(金) 01:11:40.88 ID:Tsjlhf1X0.net
やっぱり2007は上園で良かったわけだ
で今年となると>>397の白村か有原となるわけだが、どちらかが取るだろうなあ
2000よりは新人王争いになってるし

399 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/18(金) 01:32:46.25 ID:3GHK2+g+0.net
去年のセの傾向を踏まえて有原が2桁勝てば当確ぽい
中継ぎはどうしても不利
2桁に勝つにはホールド王くらい獲らないと

400 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/18(金) 14:24:11.36 ID:mUSiPAOa0.net
>>384
つくづく、森(西武)に権利があったらなあと思ってしまうw
まあ、今年の高橋光もそうだけど、これが西武の育成方針なのかな
もちろん1軍昇格ですぐ結果を出した2人が凄いわけだけど

401 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/18(金) 16:31:54.86 ID:FnaPpcPx0.net
>>396
そうなんだよね。資格がある選手は全員平等に評価されるべき。
2年目以降も条件によっては資格があるって決まりがあるのに、
その中で年数によって評価のされ方が違ってくるのはおかしい
なんで他の賞はそういうのないのに、新人王だけそう言われてるんだろ。

もし、2年目23歳と6年目27歳の選手がベストナインとかMVPで争ったとして、
「2年目23歳でこの成績を残すことは、27歳より難しい」
こういう理由で23歳の選手が有利になったりしないでしょ。

402 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/18(金) 16:37:48.79 ID:KSloMvVl0.net
新人王はともかくパリーグは若手の宝庫

403 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/19(土) 00:09:45.05 ID:dwdiceon0.net
>>401
もういっそのことな
新人王資格は1年目の選手だけに限定したらいいんだよ
その方がまだスッキリする
高卒1年目の奴だってそれでもとるやつはとるんだし

404 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/19(土) 00:18:03.05 ID:NOUa0avh0.net
それするより30イニング、60打席を半分にしたほうがいい
29イニングや59打席で止めるの見ると本当馬鹿らしい

405 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/19(土) 00:50:19.42 ID:MbHyi7iD0.net
そんなこと言い出したらキリがないじゃねえかよ…

406 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/19(土) 06:17:19.35 ID:b59SGaXd0.net
>>403
ほんとそう思うよ。新人王ってのは最優秀「新人」を選ぶ賞でしょ。
「新人とは、どのくらいまでを言うのか」が問題になってくるけど、
普通は1年目だよね。仮に1軍出場経験がない2年目A選手を新人と言うなら、
1年目からレギュラーで出てる2年目B選手も新人になる。
同期で新人とそうでない選手に分かれるのは、日本語としておかしい

407 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/19(土) 15:09:21.25 ID:uuyJwyjR0.net
>>406
アメリカのメジャー契約して初めてプロ野球選手って考え方からだよ

408 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/19(土) 21:36:25.17 ID:b59SGaXd0.net
日本は2軍でも契約は同じだからなぁ。育成は別としても

しかも、アメリカで1年目からレギュラーなんてほぼ0だし、
日本は普通に毎年数人はいるわけで、いちいちかっこつけて
アメリカ流にしなくていいんだよな

所詮、メジャーに比べたら、ただの球遊びなんだから

409 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/20(日) 02:54:55.16 ID:Dgt2EIki0.net
メジャカスwwww
やっぱり新人王の資格は今まで通りでいいわ

410 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/20(日) 11:11:56.64 ID:E4N1Hm1s0.net
>>409
「やっぱり」の使い方分かってる?
事実なのに悔しそうにするなよ。
日本人だからって、事実と違うひいきをするのはどうかと思うぞ

411 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/20(日) 14:00:21.16 ID:6XZu6CHG0.net
NPBはAAAあればいいところだろ
野手はAAレベル

412 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/20(日) 15:14:00.24 ID:Dgt2EIki0.net
ガイジメジャカスの相手する必要なし

413 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/20(日) 18:20:52.93 ID:E4N1Hm1s0.net
と言いつつレスしちゃってるバカがいましたとさw

414 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/20(日) 18:44:08.48 ID:o0qW79410.net
白村も失点が増えてきた
いよいよ該当者なしが現実味を帯びてきた

415 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/20(日) 21:32:19.68 ID:pJlO9P530.net
有原が神ピッチ2連続で10勝、防御率4点台前半 くらいまでスコアをもっていかないと
「該当者なし」が勝つだろうな。

416 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/20(日) 21:39:18.64 ID:6KFhjpbp0.net
有原は明日も投げないのか
変なローテだな

417 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/20(日) 22:49:06.31 ID:o0qW79410.net
前回相性の悪い猫を避けて、相性の良い檻にぶつける為に中村勝とローテを入れ替えたからな
ただその中村勝も猫に炎上したから相性の良いメンドーサを連続中5日で今日猫にぶつけたんだろう
何もかも裏目に出てるが

418 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/20(日) 22:50:11.25 ID:z7junjVU0.net
ゆとり投手を二人も抱える日ハムローテ…

419 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/21(月) 03:04:57.12 ID:S9T6XSGD0.net
今はもう順位確定だしゆとりでも何でもいいだろう
新人王近いなら狙わせない手は無い

420 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/21(月) 20:44:46.88 ID:6fcKlYeC0.net
有原は得点4〜6位のチームだけ防御率いいのかw
わかりやすいな

421 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/21(月) 20:59:06.23 ID:WRWBXOU/0.net
98年の小関もよくよく考えれば微妙な成績。
1年目でない、
規定に到達していない、まして外野で、
成績は平凡、
これで取れるんなら、有原はあり。

422 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/22(火) 00:00:21.92 ID:iqXeMFwL0.net
>>421
さらにセの方が大激戦で規定打席到達どころか3割打った高橋由や坪井が受賞できなかったんで目立ってしまう

423 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/22(火) 00:08:28.90 ID:QydPio610.net
>>421
有原の成績を打者に当てはめたら間違いなく98小関より成績悪いと思うんだがー?

424 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/22(火) 15:27:34.93 ID:bjSyjX1b0.net
>>423
先発で8勝>外野手で規定未満、2割台。

425 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/22(火) 17:21:31.02 ID:vjnU4pcM0.net
記者がよほどの馬鹿じゃない限り白村で確定

426 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/22(火) 17:22:34.31 ID:QydPio610.net
>>424
防御率にも目を向けたほうがいいんじゃないかと…

427 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/22(火) 17:28:33.16 ID:QydPio610.net
白村もこの間炎上して消えたろ
今年は該当者なし

428 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/22(火) 17:53:27.97 ID:vjnU4pcM0.net
>>427
>>426

429 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/22(火) 18:06:25.31 ID:bjSyjX1b0.net
先発で投げるってだけで、相当の価値がある。

430 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/22(火) 18:43:26.42 ID:QydPio610.net
.280以上打つ外野手と防御率5点近くの先発
どっちが貴重かは明白でしょ
そもそも後者は大抵の場合ローテ失格

有原の場合炎上とQS以上が交互という強運さと
チームの駒不足のおかげで維持できてるだけで

431 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/22(火) 19:52:00.87 ID:ukpTVEyj0.net
>>423
なんで「間違いなく」なんだよ
認識を改めた方がいいぞ
まともな守備、.280を超える打撃で一年間戦える選手がどれだけ貴重なことか
たしかに大卒4年目はあれだけどな

432 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/22(火) 19:57:31.77 ID:vjnU4pcM0.net
WARで比較すればいい

433 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/22(火) 20:10:06.59 ID:iqXeMFwL0.net
>>431
小関は高卒4年目

434 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/23(水) 17:07:55.06 ID:IMvW8+n30.net
今日の有原は大谷でも止められないソフトバンク打線を完璧に抑えていた
勝てば9勝0敗のバンデンハークに初の負けを付けられたしインパクトが大きいので新人王をほぼ確定させたと思うけど
抑えの増井が打たれて勝ちが消えた

有原は投げる球は素晴らしいので新人王で終わる投手ではない
中途半端に取らない方が来年以降に良い結果に繋がると思う

435 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/23(水) 18:38:08.75 ID:lhGvHOd20.net
勝ち星が最重要じゃなかったんですか?w

436 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/23(水) 20:14:25.72 ID:jI5iogGd0.net
そもそも有原はあと何回出番があるんだ?

437 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/23(水) 20:19:31.15 ID:JqzQHkFn0.net
打線の援護で防御率悪い中、勝ち星を伸ばせば、とにかく勝つ事が重要と言い、

好投しても勝ちが付かなければ、好投してインパクトを残すことが重要と言う。

438 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/23(水) 20:21:38.25 ID:JqzQHkFn0.net
そして最後には、「個人的には取らない方がいいと思ってる」から
別にひいきしてるわけじゃないよ とアピールすることも忘れない

さすがですw

439 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/23(水) 20:43:24.19 ID:9tHrk7fm0.net
98年
小関 103試合 91安打 3本塁打 15盗塁 打率.283
真木 24試合 6勝6敗 106.1イニング 防御率3.89
藤田 56試合 6勝4敗7セーブ     防御率2.17

西野=小関
有原=真木
藤田=白村

440 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/23(水) 20:51:56.45 ID:gyzX/vDz0.net
小坂なんて打率.261で新人王だぞwwww

と思ったら、新人の日本記録の56盗塁というとんでもない記録残してたんだな

441 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/23(水) 21:07:29.13 ID:acyf+gCc0.net
小坂は加えてショートでGG級の守備してたから

442 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/23(水) 21:17:17.22 ID:JqzQHkFn0.net
>>439
ネタだろうけど、一応

西野は試合も打席も小関の半分強だからその例えには無理がある

443 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/23(水) 21:18:19.40 ID:KUUpAIHh0.net
有原

444 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/23(水) 23:10:43.38 ID:lOt3gg5J0.net
そもそも6勝と8勝じゃ全然変わってくるだろ
防御率悪くても8勝は評価される

445 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/23(水) 23:21:13.10 ID:6WFSLHaD0.net
規定も3割も本塁打2桁も行かない外野手は単なる数合わせ。
東尾がよくやってたパターン。

先発投手は数合わせではなれません。
チームの選ばれし5、6人だけ。
仮に5、6人揃わないのなら、中継ぎを谷間で使う。
実力があるからこそローテに入る。

446 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/24(木) 00:30:54.61 ID:8EWEB4Qj0.net
実力があると評価されローテに入っても結果を残せなければ駄目ですw

447 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/24(木) 00:36:30.41 ID:8EWEB4Qj0.net
ローテに入るのが希少だという理由で下駄を履かせるのは無意味
結局残した結果で評価しないと駄目

これまでの傾向からして新人が活躍しやすいのは野手より投手だけど
それで野手に下駄を履かせるのがおかしいのと一緒

448 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/24(木) 02:01:47.15 ID:hNmkzjz20.net
>>440
それに全試合出場というのもでかい(規定打席は当然クリア)
ショートで守備と足の人だから打率は2割6分台でもOKだろう
立浪なんか打率.223で最下位だったぞ

449 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/24(木) 04:45:36.39 ID:P1i0GHFe0.net
有原は100イニング投げたし、防御率も4点台半ばまで戻してきた
あと1勝なんとかしたいところ

450 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/24(木) 05:32:24.94 ID:P1i0GHFe0.net
>>449
自己レスだが98.1イニングだったね
でも、100イニングは間違いないだろう

451 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/24(木) 08:14:18.05 ID:+jA4ALG50.net
小坂ってルーキーイヤーからいきなり月間MVP獲ってた気がする
あと、56盗塁しても松井カズオがいたから盗塁王獲れなかったけど、今ならダントツの盗塁王だしな。そりゃもう文句なしの新人王でしょ
打率じゃ測れない数十年に1人レベルのルーキー

452 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/24(木) 08:23:58.99 ID:8cq/h5bbO.net
>>449
有原は10勝出来ないと厳しいな

10勝すれば防御率や投球回数とかあまり関係無い
そのくらいイメージに差が出てしまう

453 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/24(木) 15:08:35.89 ID:P1i0GHFe0.net
>>452
昨日のホークス戦やこの前の完封見た記者は有原に入れるんじゃない?
あくまで投票だし

454 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/24(木) 18:13:31.70 ID:6IVYc+UY0.net
>>453
その記者はこれまでの白村のピッチングを見てないのか?
ハム内でも明らかに貢献度上だぞ

455 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/24(木) 22:59:32.79 ID:faDmVxsZ0.net
誰が相応しいか、じゃなく誰がなりそうかという視点では
いくら好投しても中継ぎは印象が弱い
それこそタイトルくらい獲らないと

456 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/25(金) 11:32:07.04 ID:W02wnLv+0.net
ホールドが多いとか二桁勝ってるとかじゃないと中継ぎは厳しいね
そもそも白村はルーキーじゃないしそこも痛い

457 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/25(金) 12:41:40.95 ID:nrMEFctO0.net
>>456
救援投手での勝ち星は勝ちが薄いどころかヘタすりゃマイナス材料

458 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/25(金) 22:02:10.03 ID:85IKCLsA0.net
>>457
榊原を知らないのか

459 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/25(金) 23:43:08.99 ID:W02wnLv+0.net
>>457
勝ち星付いてる以上マイナスにはならんよ、仮に防御率が悪くてもね
白村の成績で二桁勝ってたら最有力だったろう

460 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/26(土) 05:34:36.05 ID:tm6pOT830.net
先発は勝ち星第一
リリーフでも勝ち星第一
って本当を野球を分かってない奴が選んでる

461 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/26(土) 08:42:23.19 ID:UWuqIstO0.net
>>454
去年の新人王の投票結果見て来いよ
特にセ・リーグ
記者投票の傾向を

462 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/28(月) 12:49:50.89 ID:RLjfuFF00.net
高橋光成がもうちょっと早く登場してくれてればなぁ…
防御率5点近くの勝ち運だけあるゴミPに無理やり与える必要なんてなかったのに…

463 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/29(火) 13:35:37.52 ID:0QrynZjS0.net
>>454
白村は新人王逃しても年俸で白村>有原になるんじゃないの

464 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/29(火) 15:06:09.93 ID:5mvOSvEz0.net
ならないと思うよ
上げ幅は似たようなもんだと思うがね

465 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/29(火) 18:34:17.81 ID:Y5iNy41j0.net
まー十中八九白村だわな。50試合以上投げて防御率1点台だし。

もし白村いなければ二俣有原西野でもめそうだけど

466 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/29(火) 22:36:46.49 ID:ZbGWsCs/0.net
白村はちゃんと評価されなきゃいかん

467 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/30(水) 00:02:57.49 ID:eeUYl/pp0.net
二保は3点台まで落ちたし、西野は出場が少なすぎる
有原・白村・該当なし の3択っしょ
同じチームだから、揉めなくていいね

468 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/30(水) 06:27:52.25 ID:uV3qYaQp0.net
>>462
もっと早く出てたら出てたで成績悪くなってたと思うよ
そんなに甘い世界じゃない

469 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/30(水) 12:54:21.73 ID:ZGXlWfJ50.net
>>468
有原のデビュー後8試合
41回 4勝3敗 防御率5.93
なんで2軍に落ちてないの!?びっくり!!

高橋のデビュー後8試合
44回 5勝2敗 防御率3.07 1完封
高卒1年目でこれは文句のつけようがない!

成績見ても内容見てもどっちが圧倒的に上か
誰でもわかると思うよ。わからないのは盲目な有原ヲタくらいなもんだろう

470 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/30(水) 13:16:42.84 ID:FL4/nMKo0.net
誰でもわかるけどそれが投票結果に反映されるとは限らないのが新人王の記者投票

471 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/09/30(水) 13:32:09.89 ID:ZGXlWfJ50.net
だから早く高橋光成がデビューしてくれてれば
誰かさんに史上最低の新人王という不名誉な称号を与えなくて済んだのになぁ、と惜しんでるんだよ

472 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/01(木) 19:50:41.75 ID:LzH7rtXYO.net
さすがに今年は該当者無しだろ

473 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/01(木) 20:24:51.82 ID:MiNguAoi0.net
有原、5回自責4か
さすがにもう先発機会無いだろうし、防御率も悪化したし消えたな

無理やり白村を新人王にしても、史上最低の新人王のレッテルは変わらないし、該当者なしが一番無難だな

474 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/01(木) 20:50:50.54 ID:omv0RaxX0.net
該当者なし>白村>有原>高橋>西野他
って感じかな?

475 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/01(木) 21:03:28.57 ID:T8hyseVL0.net
上林は来年の候補かな

476 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/01(木) 21:15:44.37 ID:KStNyiG60.net
防御率悪いし規定にも達してないけど8勝してるから有原でしょう

477 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/01(木) 21:21:30.34 ID:EWcogXlS0.net
ほぼ100%白村。比べようがないぐらい差が付くと思う。

478 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/01(木) 21:56:49.76 ID:sBW2375j0.net
抑えは先発失格の屑がやるポジ

479 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/01(木) 22:31:04.38 ID:LulOBO7c0.net
白村の成績ですらケチ付ける馬鹿がいるのか

480 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/01(木) 23:32:46.35 ID:gcxlMtd60.net
ゆとりローテで炎上って情けなすぎる…
これでも新人王獲らせてあげるの? w

481 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/01(木) 23:40:20.83 ID:PQjIUxJD0.net
今まで一勝で新人王取った選手はいるのか?
常識的に考えて無いと思うが

482 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/02(金) 00:06:11.69 ID:gNS0ivM90.net
該当者なしだよ

483 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/02(金) 00:56:03.71 ID:doKQtuT40.net
該当なし137
有原52 (早稲田票大量)
白村5
高橋光4
二保1
西野1

こんなでも有原受賞

484 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/02(金) 01:19:52.21 ID:roiNeucZ0.net
抑えでもない中継ぎでタイトル取ってるわけでもない二年目白村はないだろ
該当者無しにはしないだろうし歴代最低新人王で有原だな

485 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/02(金) 02:03:46.55 ID:hOo6NPJy0.net
有原は2桁×、規定×、防御率3点×で歴代の基準になりそうな所に1つも届いてないからキツい。
白村は防御率いいけど試合数とイニングの割にホールドが少ないから受賞できるほど評価されなそう。

有原だったら歴代最低、白村なら最も印象が薄い新人王間違いなし。

486 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/02(金) 04:17:51.12 ID:NUrlu0+/0.net
そもそもホールドなんて気にもされない
リリーフは登板数と防御率だよ

487 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/02(金) 07:24:01.06 ID:aHNq5Iaf0.net
>>483
該当者なし>有原
という得票数なので、その場合は該当者なしになる

488 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/02(金) 08:24:23.24 ID:42ICfJLc0.net
益田くらいのインパクトが無いとリリーフは新人王獲れないよ
防御率1点台、新人年間登板記録更新、新人月間登板記録更新、新人ホールド記録更新、オールスター出場
こんだけの活躍をしても、7月からポーンと出てきた先発の武田と票争ったしな

489 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/02(金) 09:25:25.29 ID:3RLWd2k+0.net
益田は抑えだしな
白村は2年目だし票集まらない
これで有原になったら本人も恥ずかしいだろうな

490 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/02(金) 09:46:33.67 ID:XFN5qFru0.net
>>486
ホールドなんて、NPB公式の成績表にも載ってないくらいだしね。
48試合、1.78の白村が取ると思うよ。
白村6割 該当者なし3割、その他1割 くらいじゃね

思うんだけど、48試合ってそんなに少ないか?
今とは起用法もペナントの試合数も違うとは言え、
90年代を見てるから、そんな少ないとは感じないんだよな。

パの最多登板って増田の72試合?
だとしたら、白村の48登板は益田のちょうど3分の2にあたる。
そんな少ない感じはしないけどなぁ

打者でも先発でも、最多打席・最多イニングの3分の2くらいで数字が良い
って選手が取ってることも結構あるし、新人王の資格がある選手としては
上出来な数字に感じるけどね

491 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/02(金) 10:59:29.35 ID:aHNq5Iaf0.net
>>490
俺は有原だと思うけどなあ
白村はリリーフという時点でかなりのビハインドかつ二年目で勝ち星もセーブもほとんどない
有原は8勝103イニング
これなら有原だと思うなあ

492 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/02(金) 12:30:25.69 ID:W/sSFIVa0.net
防御率以外の数字は先発・中継ぎとして有原も白村も普通
8勝は立派、白村ホールド少ないと言うけど、リーグ順位で言うと8勝は19位タイ、13ホールドは15位タイ
で、防御率は有原は凄い悪い、白村は凄い良い
で、当然ながら基本的な重要度が先発>>中継ぎなのでさてどうなるかと

493 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/02(金) 17:58:24.15 ID:KXsQHPP40.net
白村と有原どちらが上になるかはさておき、1人で26%行かなきゃ該当者なしなんだし
該当者なし票、白村表、有原表、その他表で割れて結局該当者なしになるんじゃないかと思うのだけど

494 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/02(金) 20:39:14.05 ID:XFN5qFru0.net
>>491
先発有利って言うのは、規定到達とか二桁勝利とかした場合でしょ
先発10勝した時点でトップクラスの数字を残した中継ぎ程度じゃ
太刀打ちできないのは去年の結果でも判明してるけどね
でも、有原は10勝も規定にも届いてないし、防御率なんか問題外だし。

白村の登板数は最多登板の3分の2
有原のイニングは最多イニングの半分強

白村の防御率はリリーフとして、優秀
有原の防御率は先発として2軍降格でもおかしくないレベル

って考えると、白村かなと。

>>493
白村に26%は行くと思う。何と言っても防御率がいいから、
無難に入れる記者が多い
有原には、1人あたりの熱狂度は高いが票数はそんなに集まらない
と予想。

まぁ結果はどうであれ、叩き合いにならずにそれぞれの意見を冷静に
言い合えるのは嬉しいね。同じチームだからこそだね。

これが別チームの選手で争ってたら、成績に関係ない話題まで持ち込んで
叩き合いに発展するからねw

495 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/02(金) 20:45:39.79 ID:m2QMatzt0.net
間違いなく白村だって。

50試合投げて防御率1点2点台の中継ぎを先発が
上回るには年間通して活躍するぐらいの成績が必要になってくる。

白村は被打率も低いし奪三振率も高いから文句のつけようがない。
6割〜7割前後票が集まると思う。

496 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 01:47:56.98 ID:CVnIbnZO0.net
この手の微妙先発と主力リリーフの優劣は
毎年のように話題になってるが,
蓋を開けてみればだいたい先発が大差で勝ってる。
最近じゃ牧田ぐらいだろリリーフで先発に勝ったの。
大社2年目の中継ぎなんぞ論外。
有原が獲れなきゃ該当なしだろ。

497 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 11:02:09.75 ID:JLg+5WIA0.net
>>496
それは成績貢献度で競ってる場合

有原が年間通して活躍していてもっとイメージよければ
議論する余地あるけどこの防御率の差では議論する余地さえも
ない。

498 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 11:59:43.46 ID:Uopyzkn40.net
攝津の時は他どんなだったっけ

499 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 12:07:11.81 ID:WCcKFQKW0.net
>>496
調べて見たけど見当たらないからもうちょっと具体的に教えてくれ
優秀先発と優秀リリーフの比較で優秀先発が大差勝ちの例はいくらでもあるんだがね

500 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 12:22:17.17 ID:ahyQUy0T0.net
だから496氏は先発有利と言ってるのかと

501 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 13:30:52.92 ID:Vv1OSErR0.net
益田、山口、摂津クラスの成績残さないと中継ぎは厳しいって
50試合登板ならせめて横浜の山崎くらいのインパクトはないと
中継ぎの評価って思ってる以上にめちゃくちゃ低いぞ

502 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 13:33:02.53 ID:Vv1OSErR0.net
対抗馬は有原だからワンチャンあるかもって思うけど中継ぎで目立った成績じゃない以上先発で8勝のほうがインパクトはまだある

503 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 14:12:52.66 ID:4C9elAdy0.net
有原って考えもあると思うが、そういう人はセ・リーグは当然若松だよな?
それなら筋が通っているから納得するけど

504 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 15:29:09.66 ID:ahyQUy0T0.net
山崎は目立ったからね
横浜首位の時は言動力で度々マスコミにも登場した
記者投票だしポイントは高そう
クローザーは目立つしな

505 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 16:09:17.64 ID:+lvRldLF0.net
7H37s の抑えと13H の中継ぎを同列には扱えないでしょうしね
合算すれば 44対13で31の差ですし

白村の数字の良さは認めますがちょっとインパクトが弱いかと

506 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 16:19:26.62 ID:WCcKFQKW0.net
9勝4敗2.17と8勝6敗4.79の先発も同列には扱えないでしょう
先発と中継ぎの比較の話でしょ?w

507 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 16:41:46.42 ID:+lvRldLF0.net
>>506
白村は見た目の貢献値が低いので先発と競うにはかなり不利ってことです
内容はボロボロでも有原の8勝の数字を記者は評価する傾向にあります
山アは数字に見える貢献値で白村の3倍なうえ記録も更新してますし
若松を超えるに十分なインパクトがあると思います

セは山ア、パは有村支持でも>>503の方が言ってるような
筋が通らない話にはならないと思います

508 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 16:54:07.70 ID:+lvRldLF0.net
ちなみに自分がもし記者なら白村に投票します
今年白村が新人王になるなら記者の方々のことを少し見直します

509 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 16:55:18.56 ID:WCcKFQKW0.net
>>507
防御率の悪い投手よりも良い投手を評価する傾向は記者さんにはないんですかね?w

510 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 16:58:27.21 ID:JLg+5WIA0.net
だから先発で評価されるのは

年間通して活躍した投手か

伊藤智や武田見たいな圧倒的な数字残した投手だろう

有原何て年間通して活躍したわけでもなく圧倒的な数字でも何でも
ないしただ8勝しただけだろう。
中継ぎで申し分ない成績残した白村に勝てるわけないよ。
もし白村いなかったら該当者なしの可能性もあったよ

511 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 17:00:07.73 ID:Hs9q7BDy0.net
今年は該当者なしでいいよ。
残念ながらこの成績で新人王とはいえない。

512 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 17:41:32.25 ID:enC06Crn0.net
>>501
新人王なんて所詮相対的なもんだろ
白村が争うのはそいつらではなく有原で有原より上なら白村が新人王だ

513 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 18:01:19.95 ID:+lvRldLF0.net
>>510
その申し分ない成績の記者の認識がどの程度なのかが今回でわかると思います
防御率は優秀ですが登板が50未満でホールドも15未満しかも2年目

ここらへんの中継ぎが微妙先発に勝てるかどうか
今までにない争いなので結果が楽しみです
栗山が意識して50登板させるかもしれませんが
個人的には50未満のままシーズンを終えて競わせてみたいです

514 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 18:22:58.50 ID:gGQbG4c/0.net
有原厨しつこいなw先発有利なんて10勝した場合だろw
8勝>9勝から、9勝>>>10勝になるんだよ
過去の先発7〜9勝の先発の結果を見てみればいい
伊藤智とか武田みたいな別格な無双っぷりを見せれば別だがw
あと上園はその年の最優秀防御率より良い防御率だったし。
インパクトが弱い?8勝4点台の方が弱いだろ
白村の1点台の方がアピールポイントはある
2ちゃんで、ですます口調野郎きもw

515 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 18:30:39.16 ID:enC06Crn0.net
野球の成績をしきい値で見る馬鹿消えないかな

516 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 18:45:28.72 ID:ACBLr/j80.net
>>489
新人王取ったときの益田は抑えじゃない

517 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 19:21:52.35 ID:Vv1OSErR0.net
>>512
それに関しては>>502でも言ったけど8勝の有原と比べても白村の数字は物足りないんだよ

いくら防御率1点台でもたった50試合登板で13Hじゃ空気みたいなもんじゃん
ただでさえ先発>中継ぎの評価なんだから目立った成績じゃないと厳しいよ

518 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 19:51:59.17 ID:WCcKFQKW0.net
有原推しってなんで有原の防御率についてはまるでマイナスにはならないものとして考えるんだ?
防御率4.79って今季で言えばまともに投げてる奴等比較でワースト5に入る数字だぞ

519 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 20:02:33.87 ID:gGQbG4c/0.net
今まで散々「先発が二桁したら圧倒的有利」って言われてきたのを
二桁してない上に防御率も悪い、規定にも届いてない、何もアピールポイントがない有原に
適用したいだけだろw

520 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 20:05:45.88 ID:enC06Crn0.net
先発には糞甘い基準で見るくせにリリーフには異常なハードル設定するとかね

521 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 21:24:16.09 ID:XSHwbaws0.net
投球回数が一番重要だよ
イニング投げないと試合が成立しないんだから
103イニング投げられててローテで回っていた有原が圧倒的優位

522 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/03(土) 21:50:03.28 ID:Q+RGlTos0.net
有原と白村で争ってるって思っているのはハムオタだけ
ぶっちぎりで該当者なしがリードだよ

523 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 00:58:50.35 ID:LfKC22SY0.net
有原押してる奴は関係者かw
あんな成績内容で選ばれる訳ねーよ。

有原、該当者なし、高橋、二俣、西野

は票数差ないでしょう。
むしろこの中なら該当なしか高橋が1番票集めると思うぞ。

524 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 03:52:10.94 ID:GyDq1aS/0.net
高橋ってどこの高橋?
二俣が候補に入って、白石が候補に入らないのはおかしいんじゃ?

525 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 06:38:56.44 ID:+0077vpIO.net
有原当確でしょ

526 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 07:21:53.14 ID:UTOgeNN60.net
>>520
白村が20H(20HPでも)してれば当確だったんだけど
20Hって異常なほど高いハードルかね?
現状は8勝してるだけの有原と防御率がいいだけの白村の争いだから記者も迷いそう
かといって該当者なしに確実になるほど酷くもないし

527 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 08:43:29.57 ID:H8jBJ8ca0.net
普通なら該当者なし確実なんだがな
ムリヤリにでも選ぼうって気運があるかどうか

528 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 10:28:48.33 ID:GyDq1aS/0.net
有原 長所:勝利数…及第点 短所:防御率…最低レベル イニング…リーグ最多の約55%
白村 長所:防御率…優良 短所:ホールド数…少なめ 登板数…リーグ最多の約67%

同じ先発・中継ぎと比較した場合、どのくらいの位置にいるのか
って考えると、全てにおいて白村が上回ってる。

しかも、ホールドはNPB公式でも記載が省かれてる程度の項目で
気にしない記者もいる。もちろん、気にする記者もいるだろうが、
防御率の方が絶対に目立つし、気にする記者が多いはず。

有原が全体的に勝ってるなんて到底考えられない。
該当者なしか白村の争いだと思うよ。

529 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 11:38:02.24 ID:EICOXo740.net
純粋に成績だけみたら五分五分か白村が若干有利かもしれんが、先発>>中継ぎって評価があるのと白村が2年目ってのがあるからその辺を記者がどう判断するか

530 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 11:44:11.34 ID:nTSstHOj0.net
去年の大瀬良が又吉福谷三上を抑えて圧勝してるんだから
記者は防御率だってたいして見てないだろ。
実際の貢献度は別としても予想として有原と白村の比較なら
先発で8勝してる有原が有利。まあ本命は該当なしだろうけど。

531 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 11:44:50.30 ID:UTOgeNN60.net
去年もその理屈なら福谷がとってたんだろうけど...
実際のところは先発には甘い記者が多い
ただ今回はいくらなんでも酷過ぎる8勝先発だからこれを記者が問題外と見るかどうか
それと白村は2年目なのがどこまで影響するか
誰がどう見ても白村の方が仕事してるんだけど新人王投票となると読めない

532 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 12:04:19.79 ID:/TRKxZiV0.net
>>530
でも14パを見ると石川は大瀬良程圧勝してないよね
これはなんでだろう、社会人出だからとか?

533 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 12:25:37.71 ID:OGNuuz3p0.net
白村・有原どっちが新人王でも、パ史上最低の新人王と言われるのは間違いないよ

534 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 15:39:32.78 ID:l5xSGDF80.net
>>532
セ担当記者がアホすぎた
WARでリリーフに負けるような先発に投票とかね

535 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 16:30:24.57 ID:UTOgeNN60.net
白村は50試合登板はさせてもらえそうな雰囲気

536 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 16:44:35.30 ID:+0077vpIO.net
>>530が正解


白村とか相手にならん

537 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 18:15:42.94 ID:/mIi/KgT0.net
該当者なし 65%
有原     34%
残り      1%

538 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 19:04:30.04 ID:DZ7wkRK+0.net
日本ハム・有原、新人王遠のく6敗目
http://www.sanspo.com/baseball/news/20151001/fig15100121460007-n1.html

539 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 22:19:58.82 ID:C+F0u7jl0.net
別に有原推してる人も自分なら有原投票するって言ってるんじゃないでしょ(まあそういう人も居るかもだが)

あくまでもここは誰が選ばれそうか予想するスレであって

そっちが新人王に相応しいか議論するスレじゃない

540 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/04(日) 23:03:20.34 ID:DpUHMWM70.net
これまでの書き込みを見る限り思ってるだろうな

541 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 05:14:55.25 ID:NtEPAbwb0.net
有原、白村のどちらが選ばれようとも歴代最低の新人王って言うけど、

仮にどちらが選ばれようとも歴代最低の新人王は
1974年の藤波(90試合出場だけど、代打メインで130打席しか立ってない)
1976年の田尾(後半戦からスタメン定着したけど、別に打率とかインパクトなし)
のどちらか

こいつらは大瀬良・斉藤以上の史上最低の新人王
どちらも前年該当者なしだったから、無理やり選んだとしか思えない

1974年のロッテ三井も2年目で6勝5敗4セーブ、85.2イニング、防御率3.24と微妙だったけど、
高卒を考えればまあ許せるところもあるが

542 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 06:20:54.90 ID:4RrGUWGB0.net
藤波はそのあとまあまあ活躍、田尾は大成したからまだいいな
有原白村のどっちも今年以上に活躍しそうな未来が見当たらない

543 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 17:58:28.96 ID:UcUaExJN0.net
>>542
それお前の願望じゃん

544 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 20:35:21.44 ID:ScrRrpa40.net
白村防御率も悪化したし負けもついたし、完全に終わったな
該当者なし選手が大本命に

545 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 20:39:18.20 ID:1YJplmwN0.net
50試合登板させる親心が完全に裏目に.....
リリーフは一気に防御率上がるこのパターンが怖い

546 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 20:50:41.21 ID:UcUaExJN0.net
でもこのスレでは防御率より登板数が重要だって言われてたし50試合登板はよかったんじゃないの

547 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 20:56:01.19 ID:1YJplmwN0.net
>>546
しきい値脳の記者が相手だから防御率1点台も重要だった
50試合登板はアピールになるけど失った物の方が大きい

548 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 20:57:33.37 ID:UcUaExJN0.net
>>547
しきい値言うならむしろ50試合のほうだろ

549 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 21:45:27.62 ID:N0DC3YEw0.net
白村、最後の最後で笑わせてくれるwww
これは久しぶりの該当者なしだな

550 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/05(月) 21:58:04.92 ID:ScrRrpa40.net
リリーフで新人王を獲ろうと思ったら、やっぱり攝津益田級の活躍が必要だよな
70試合登板、防御率1点台

551 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/06(火) 00:58:51.82 ID:/BLOuQEN0.net
>>542
有原は変化球も多彩だしストレートも常に140キロ台後半が出ている
コントロールも調子が良いときは素晴らしい
広島のマエケンタイプで上手くいけばマエケン並になるかもしれない
新人王は取らなくても良いだろう

552 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 22:25:10.26 ID:GdiBGCDo0.net
セはいいな
パは防御率が酷すぎるから該当なしでいいだろ
白村は2年目だしセーブもホールドもしょぼいし2桁勝ってるわけでもない
セと比べたらゴミのような候補

553 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 23:23:25.14 ID:CQ+73xjg0.net
白村の成績は2007の渡辺亮と良い勝負だな。
上園や金刃が相手だったのに3票しか獲れなかったという。

554 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/07(水) 23:30:22.44 ID:wmNkpE7g0.net
ロッテの中村奨吾

555 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/08(木) 22:57:35.51 ID:XIz0uNJWk
541>藤波は130試合制で90試合出場(守備固め&代打)中日20年ぶり優勝
確かS49年か50年で今の制度(5年以内で60打席未満&30イニング未満)確定

556 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 00:38:52.43 ID:0jxCiiFf0.net
有原で決まり

557 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/09(金) 22:03:56.88 ID:d8echiTAJ
有原って去年の大瀬良に似ている

今年は無いな

558 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/11(日) 02:28:57.72 ID:LeJYZ1Dg0.net
白村CSでも印象アップならず
該当者なし選手マジであるで!

559 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/11(日) 13:46:41.94 ID:BkjIyCnL0.net
今まで先発では一番酷い成績の新人王斉藤明雄

防御率4.40・8勝9敗 ただし規定には到達してる。

野手で最低と言われてるのが星野の政治力で取ったといわれてる立浪和義

打率.220本塁打4打点18 

これなら西野でもいいんじゃあないかと思われるぐらい酷い成績。

560 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/11(日) 13:57:14.16 ID:M32iiIMv0.net
まあ立浪は高卒1年目でショートだったからな
それを差し引いても良い数字とは言えないが

561 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/11(日) 13:59:07.85 ID:M32iiIMv0.net
昔のショートはしっかり守れさえすれば打撃は二の次でも構わない風潮もあった
今は普通に打撃も良いショート多いが

562 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/11(日) 15:03:34.42 ID:nwUFfPM30.net
立浪は出場100試合以上でてるしね、他に目立ったのがいないのなら妥当だろ
西野はその半分だし大学社会人経由だから他の1年目より低い評価は仕方ない

563 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/11(日) 17:34:04.21 ID:nErdYOZp0.net
今日の有原の踏ん張りで有原に決まったと思う

564 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/11(日) 20:14:39.93 ID:POf4PICo0.net
先発投手は、チームの選ばれた5、6人だけ。
だから先発というだけで評価される。

565 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/11(日) 22:52:44.57 ID:c4FlUA2Z0.net
普通に有原

566 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/12(月) 12:09:06.10 ID:mxATTWPos
防御率5点近くても大丈夫か?
俺は無しと思う

567 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/12(月) 17:37:19.61 ID:C8vSJzbn0.net
9回に日ハム逆転しなかったらまた難しくなるな
まあ1本打たれただけだけど
レギュラーシーズンが8勝4点台だしなあ

568 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/12(月) 18:22:33.76 ID:jZBBiK8a0.net
有原には歴代最低の新人王として球史に名前を残して欲しい

569 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/12(月) 18:39:14.78 ID:qA403zUt0.net
いつ投票?

570 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/12(月) 19:52:34.19 ID:Ja2e2nrR0.net
2人でCSの勝敗全てに絡むとは...

571 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/12(月) 19:57:32.12 ID:FCN3xQsS0.net
有原と一年目のハンカチのスコアだったらどっちの方が票貰えるだろう

572 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/12(月) 20:14:43.16 ID:lIu/+4lr0.net
斎藤は一年目6勝だっけ、じゃあ有原だな
そんだけ低レベルな争いだと勝ち星だけが優先される
ヤクルトの伊藤なんかは特例だけど

573 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/14(水) 00:31:38.11 ID:2OI6G4P/0.net
藤波は?
200打席ちょっとで新人王もらったやつ

574 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/15(木) 12:27:04.21 ID:yQttKBi0J
大昔のエゴは通用しないよ
あんな数字で新人王は無理

575 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/16(金) 00:43:19.29 ID:2yAK0Okq0.net
ハムの試合をちゃんと見てる記者なら白村だけど
ロクに見てない奴だと有原に入れるのが出てきそう

576 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/16(金) 15:13:00.08 ID:Lri5JHAT0.net
甲藤、榊原よりも白村の方が成績上だから該当なしの可能性は低い。
ちなみに甲藤50、榊原80、該当なし50ぐらいだったかな。
2人とも1年目の選手でもない。

577 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/16(金) 21:04:45.81 ID:X9cSMF520.net
ハンカチの1年目は防御率2点台じゃなかったか。
有原の防御率ゴミすぎて比べるまでもないだろ。
せめて4点ぐらいに抑えてないと・・・

578 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/17(土) 00:58:04.13 ID:DM1d81cp0.net
防御率2点台でも規定のってなくて6勝じゃどうしようもない
有原もしょぼいから大差ないけどね
中継ぎの場合よっぽどインパクトある成績じゃないと厳しい

579 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/17(土) 01:00:24.44 ID:1L/G6u0H0.net
あとハンカチの時は例の低反発統一球
純粋に2点台の評価はできない

580 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/17(土) 10:23:49.16 ID:lZDMs1Lc0.net
>>578
中継ぎ評価されないのは昔の話。最近じゃあ中継ぎも評価されるよ。

581 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/17(土) 11:00:55.00 ID:7nq3wwF10.net
>>580
昔より評価されるようになっただけで
今でも不遇気味なのは変わりない
去年の投票結果でも表れてる

582 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/17(土) 17:12:15.18 ID:m1F0OYIL0.net
今でも昔の感覚のまま先発絶対視して投票しちゃうアホな記者はいるもんなぁ

583 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/18(日) 00:00:39.44 ID:uy90KD6q0.net
先発絶対主義
ルーキー絶対主義

このあたりを頑なに貫いてる記者は多そうだ

584 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/18(日) 00:08:25.91 ID:Mjb8XAyl0.net
そりゃ力のある投手がまず先発に配置されるからな
力のある投手をまず中継ぎに配置する球団は無い

585 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/18(日) 02:29:28.97 ID:GKPsstkk0.net
↑こうやって成績以前に序列化した色眼鏡で見るアホな記者はまだまだ多いね

586 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/18(日) 04:49:39.92 ID:rOK3x1hw0.net
中村奨吾でいいやん。

587 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/18(日) 05:30:56.88 ID:PwykPyJN0.net
8勝・防御率4点台・100イニングでギリギリ有原だろ
白村は2年目・中継ぎ・ホールドポイントが少ないと減点要素が多すぎる
大卒ルーキーなら白村の可能性もあったが

588 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/18(日) 05:37:16.19 ID:zIp2kTin0.net
該当者なしで良いよ。ショボすぎる

589 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/18(日) 06:32:22.15 ID:CeJ4TGziO.net
普通に有原

希望は該当なしだけど、選ばれるよ有原は。

590 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/18(日) 07:34:36.78 ID:IPGJI0Pd0.net
スコア的には、「該当なし」と有原で競って、結果「該当なし」が勝つってのが
いいんだけど。まあ、有原が勝つだろうなw。

しかし、10番勝っておけば何も言われなかったろうに・・・。

591 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/18(日) 08:47:02.63 ID:CeJ4TGziO.net
みんな希望を書いてるね。予想を書けや

592 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/18(日) 08:48:11.78 ID:IsGZWxwB0.net
該当者なしで終わってしまう。

593 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/18(日) 09:10:43.57 ID:uy90KD6q0.net
選手名鑑に歴代新人王の成績が乗るけど、有原が選ばれたら、歴代の受賞者に比べて勝ち星はともかく防御率の悪さがスゲー目立つだろうな
かといって白村が選ばれても、ホールド数ショボすぎるから、やっぱり悪いほうで目立つ

該当者なしが一番無難だな

594 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/18(日) 10:35:53.18 ID:IPGJI0Pd0.net
西武の森に前年度91打席も与えてしまったのが悔やまれる。

595 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/18(日) 13:10:30.51 ID:P97ZYFtN0.net
>>594
というよりも、日本の新人王の規定がアホすぎるんでしょ。
30打席以下って、後半戦ちょっと出たらゆうに超えちゃうじゃん。

ちなみに、メジャーリーグなら新人王の資格満たしてる。

596 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/18(日) 14:07:06.82 ID:rOK3x1hw0.net
中村奨吾でいいやん。
有原も白村もしょぼすぎる。

597 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/18(日) 16:40:03.06 ID:GKPsstkk0.net
>>593
白村は防御率がいいからかっこ悪くはないな

598 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/18(日) 16:45:30.32 ID:uy90KD6q0.net
攝津や益田とどうしても比べられてしまう
登板試合数もホールド数も防御率も、攝津益田は凄まじい数字だしな
しかも上記の2人は1年目に叩き出した数字だし

599 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/18(日) 19:44:50.12 ID:PwykPyJN0.net
>>595
60打席未満・30イニング未満
だよ

600 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/18(日) 20:02:52.20 ID:IDR6IB2z0.net
>>587
4点台って言っても4.79だぜ
記者がどう判断するかは知らないけど
アウトラインを大きく超えちゃってるでしょw
白村も1点台前半ならホールド少ないの目つむれたけど2点台じゃな…

601 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/18(日) 20:10:04.76 ID:P97ZYFtN0.net
>>599
ご指摘ありがと!
それでも少ないね〜、投手のイニングもだけど。
該当者ナシになって、新人王の規定が見直されることを期待する。

でも、白村はよく頑張ったけと思うけどね。
ホールドがつかないのは使われる側からするとどうしようもないからねぇ。。。

602 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/18(日) 22:12:08.04 ID:PwykPyJN0.net
>>600
100イニング超ってのはどう判断されるのかな?
8勝はまずまず
防御率はイマイチだろうけど
ルーキーで100イニングってまずまずだと思うんだけど
今は分業化が進んでるし

>>601
白村は二年目じゃなくて最初から勝ちパターン継投なら新人王あったかなーと予想してるよ

603 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/19(月) 00:30:12.56 ID:FEeH5Wy90.net
>>602
それって本気で言ってんの?
8勝は物足りないけどまぁいっかという数字
100イニングは少ないけど…うーん…という数字
過去の新人王の数字見てこいよ

8勝100イニングは他に候補がいないから物足りないけど投票してあげてもいいよって数字で
防御率4.79はいくらなんでもこれではちょっと投票できません…って数字だろ

加えて特に印象的な活躍を全くしてないんだよな有原って
好投してんのも下位の貧打チーム相手がほとんど

強力打線をねじ伏せて完封しましたみたいのが1個でもあるとまた違ってくるんだけどな

該当者なしでいいだろ
有原が獲ったら
「揃いも揃ってだらしなく、期待に応えられなかった今年のパリーグの新人達、その象徴がこの人です!!」
みたいになるぞw

604 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/19(月) 01:29:12.97 ID:bqC8SkyR0.net
>>603
NPBのレベルも上がってるし、なかなか新人が昔みたいに活躍するのは難しいよ

印象的な活躍は完封勝利があるじゃない

該当者なしはないと思うよ
以前該当者なしだった時の成績よりは有原のほうが良い
◎有原
△白村
▲該当者なし
こんな感じじゃない?

605 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/19(月) 02:28:10.14 ID:60iTAykC0.net
該当者なしの年より成績が良いから、該当者なしは無い
って主張はおかしいよね
該当者ありの年より良いから、該当者なしは無い
なら分かるけども

該当者なしとありのラインを50として、
該当者なしの年の選手の成績が45
該当者ありの最低レベルの年が55として、

45よりは上だから50は越えてる とはならないでしょ
55よりは上だから50は越えてる なら分かる

606 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/19(月) 04:08:33.36 ID:La9g0g3a0.net
お前ら投手しか知らねえのかよ。
ニワカどもが。

607 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/19(月) 08:07:00.08 ID:2ooP+zKT0.net
防御率4.79って、9回投げたら5点は取られるだろうって数字だろ?
流石にこれではなあ・・・
『先発の仕事』が出来てないって評価をする記者だっているだろうよ
せめて防御率4.20くらいがギリギリのラインだろ

608 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/19(月) 11:17:32.25 ID:FEeH5Wy90.net
>>604
ほぼ終戦済みの最下位チーム相手の完封勝利が印象的な活躍って…
あえて言わなかったけど交流戦優勝かかった大一番で大炎上とどっちがインパクトあると思う?
最近の新人の成績が過去よりも下がっているというデータを持ってきてくれ

609 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/19(月) 11:27:06.56 ID:dxr3ukU/0.net
該当者なしか有原

610 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/19(月) 12:01:42.76 ID:60iTAykC0.net
>>608
どうせ盲目オタだからスルーされるだろうね
○△なら分かるけど、◎△って書いてる時点でバカ丸出し
いかにも有原を大本命と叫びたいだけのバカ
沢村賞スレの大谷親父じゃないけど、有原親父って名付けてもいいレベルのバカ

最近はどうのとか言って、直近含め毎年新人賞に選ばれてる選手は
有原より遥かに上の成績だし、主張がメチャクチャすぎ

611 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/19(月) 13:14:42.91 ID:eelplnwqq
今年はセにそれなりのが結構いるのに、パは完全不毛だな

612 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/19(月) 16:23:04.78 ID:7FDwLYt10.net
投手で新人王とるには去年の石川クラスの成績は欲しいところ
今年は該当者ナシでも誰も文句言わないんじゃないか
むしろ今年のような低レベルで新人王もらっちゃったりなんかしたらそれこそ晒しモンだろ

613 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/19(月) 16:47:21.32 ID:KLxoyoPS0.net
>>607
そう考えるとリリーフで7回8回に使える白村のほうがやっぱり上となるよな

614 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/20(火) 04:13:12.72 ID:5y0TPJMt0.net
>>605
該当者なしはなるべく避けたいと思う

>>607
4点台ならローテ5番手くらいの仕事はしてるんじゃないの?
谷間の6番手ってほどではないと思う

>>608
例えば新人で200イニング20勝とかほぼないでしょ
そんなに投げさせないから
上原はそれに近かったけれど
昔みたいに先発で30試合以上投げるってことがない

>>609
同意

>>610
新人王は相対評価だからね
あくまでその年そのリーグで一番活躍して有資格者に与えられる賞

>>612
貰って悪いことはないよ
将来どうなるか誰にもわからない
賞は獲れる時に獲っておいた方がいい

>>613
白村が最初から勝ちパターンだったらね
それにリリーフの評価は昔から低いよ
本場アメリカのサイヤング賞だって、リリーフで獲ったのは最近ではエカーズリーとガニエくらい
白村がクローザーなら可能性があったが中継ぎでしかも最初はビハインド時の登板ではなあ
100イニング投げたというのは大きいよ
最近は記者もイニング数は見ていると思う

615 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/20(火) 12:05:44.39 ID:voHhzWhe0.net
有原が獲ったら「こんな成績で新人王とかひどw」「歴代最低の新人王おめでとう!」で荒れる
白村が獲ったら「成績地味すぎてワロスwww」「誰こいつ?」「1勝て…」で荒れる
該当者なしなら「今年はどいつもこいつもだらしなかったもんなぁ」で納得

616 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/20(火) 15:58:19.15 ID:10QqrzGB0.net
>>615
>「誰こいつ?」「1勝て…」
もしこんなのがいたらそう言ってる奴が無知なだけだろ

617 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/20(火) 16:11:01.78 ID:6NW7WClj0.net
有原でいいよもう
上園もしょぼい成績で受賞したし
防御率悪いのは温情ってことで

618 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/20(火) 17:10:55.31 ID:10QqrzGB0.net
相対評価なんだから先発防御率悪い有原よりリリーフ防御率のいい白村だよ

619 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/20(火) 18:08:25.76 ID:OhHEwC2h0.net
2007落選の金刃ってどれくらい票取ってたっけ?
正直あれ以下だろ有原

620 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/20(火) 18:50:23.24 ID:0fgI38IN0.net
攝津と益田は、70試合以上に投げて防御率1点台、しかもホールドも当時の新人記録塗り替えたからな
しかもルーキーイヤーで

白村は彼らに1つも勝ててるところがなく、しかも2年目
新人王に相応しくない

かといって有原も防御率5点台近いって時点で論外。該当者なしでいいだろう

621 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/20(火) 19:09:05.77 ID:0BBS1Eqv0.net
>>619
上園104票金刃57票該当者なし38票

622 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/20(火) 19:37:07.77 ID:6QymFo6A0.net
二保…(ボソリ)

623 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/20(火) 20:06:31.54 ID:10QqrzGB0.net
>>620
勘違いしてるようだが
攝津と益田の成績は別に基準値じゃない
白村が争うのは先発としては下の有原なわけで
候補の中で相対的に比較されるもの

624 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/20(火) 20:16:57.33 ID:vMwDWfp60.net
新人で規定打席にも到達したのに
規定未満の益田と武田と釜田以下の投票数だったオリックス川端

625 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/20(火) 20:17:35.10 ID:iKY9SZgz0.net
>>623
該当者なし選手との争いの話でしょう...
せめて20Hはしてれば当確だったんだろうけど
2年目ってところもあるし有原との比較の前に「無視」されかねない...

626 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/20(火) 22:41:59.78 ID:5y0TPJMt0.net
>>619
あの年見たが、投球回数が40イニングも違うのに防御率で上園なんだね
俺なら金刃に入れるけどね

627 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/21(水) 00:05:44.25 ID:2X29eNxt0.net
中村は5ポジションと5打順で先発したのはちょっと凄いと思う
成績的に新人王は有り得ないが

628 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/21(水) 01:09:28.64 ID:0FgL50Cd0.net
>>624
あの打低じゃね…

629 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/21(水) 01:37:41.50 ID:cjhcro000.net
>>626
しかもあの防御率、中盤以降失点する前に早めにJFKに交代して作られたもんだぞ
まあ金刃もシーズン中盤以降全然勝てなかったから印象悪かったな

630 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/21(水) 02:37:30.42 ID:LYMpH0Wh0.net
>>629
なるほど
それから考えるに記者は勝ち星>防御率>イニング
って考えてるんだね
あとは印象か
白村はおそらく2年目でHPも少ないからほぼ得票はないだろう
有原と該当者なしの一騎打ちでは?

631 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/21(水) 03:09:56.19 ID:rSLZ+psa0.net
>>630
自分で挙げた基準にHPなんて出てきてないのに
HP第一で白村を否定する矛盾
お前の基準なら白村も防御率で見ろよ

632 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/21(水) 03:49:40.03 ID:LYMpH0Wh0.net
先発と中継ぎでは見る指標が違う
中継ぎなら登板試合数・セーブ数・HP・防御率だろう
負けはまずいが勝ちはあまり関係ない
その上で勝ち星・防御率・投球回数メインで比較すると、

>>631
白村…1勝 防御率2.03 57.2イニング 50試合登板 14HP 2年目
有原…8勝 防御率4.79 103.1イニング 18試合登板(全試合先発) ルーキー

これなら有原だろうなあ
有原の投球回数はハムで4番手だし
ローテ4番手格
白村も登板試合数は宮西と並んで4番手だが、セーブ+HPでは5番手
リリーフ5番手格
先発4番手>リリーフ5番手
どう考えても有原だな

633 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/21(水) 07:57:48.94 ID:fjehdmY40.net
白村は最後の最後に防御率2点台にしちまったからな
50試合登板の防御率2点台よりも、49試合登板の防御率1点台のほうがイメージ良かっただろうに

634 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/21(水) 12:44:22.45 ID:kMdUGHNW0.net
>>632
有原(先発)
勝ち星 リーグ19位タイ(先発4番手)
防御率 リーグ37位(ローテ失格)
投球回数 リーグ23位(先発4番手)
登板先発試合数 リーグ19位タイ(先発4番手)

白村(リリーフ)
登板試合数 リーグ19位タイ(リリーフ4番手)
防御率 リーグ6位(リリーフトップクラス)
(セーブ数+HP) リーグ22位タイ(リリーフ4番手)
救援投球回数 リーグ11位タイ(リリーフ2番手)

635 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/21(水) 19:15:02.47 ID:kXxuK91k0.net
とある先発
勝ち星 リーグ8位タイ(先発2番手)
防御率 規定投球回15人中リーグ14位(先発2番手)
投球回数 リーグ12位(先発2番手)
登板先発試合数 リーグ6位タイ(先発2番手)

とあるリリーフ (2年目)
登板試合数 リーグ1位タイ(リリーフ1番手)
防御率 リーグ2位(リリーフトップクラス)
(セーブ数+HP) リーグ2位(リリーフ1番手)
救援投球回数 リーグ3位タイ(リリーフ2番手)

これで上が勝つんだから
記者の気分次第でどうにでもなりそう..
下なんて2位でもないし

636 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/21(水) 19:43:39.21 ID:DOdzBxmR0.net
>>635
高卒選手でもない限り2年目以降はそれだけで不利だよ
優勝チームでフル回転したとか目立つ要素があれば別だけどな
投手はどうしても先発の方が有利、アウト取った数が違うって言うのもあるだろうし
リリーフは何らかのプラス要素が無いとなあ

637 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/21(水) 20:31:43.56 ID:kMdUGHNW0.net
>>635
やはり今年は該当者なしでいいな

638 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/25(日) 23:30:45.20 ID:t1ARJ9NE0.net
該当者なしじゃない?

639 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/27(火) 22:51:46.02 ID:JpUEgCH80.net
ここはひとつ…ロッテの中村さんで…

640 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/28(水) 01:40:03.21 ID:nTT2jwSO0.net
新人王の発表はいつ?

641 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/28(水) 23:33:33.99 ID:Q8T2DilD0.net
まだ一ヶ月ほど

642 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/29(木) 00:23:46.59 ID:sDbpXVL10.net
>>641
そうなんだ
沢村賞だけ異様に早いんだね

643 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/01(日) 17:54:09.36 ID:seJl3xCl0.net
2015 セリーグ新人王予想
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1446368010/

644 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/01(日) 18:05:50.51 ID:LnWVrnk40.net
賭博の対象になってそう

645 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/06(金) 03:14:33.74 ID:O5tqfEGF0.net
1980年 木田
2002年 正田
2006年 八木

親会社が日本ハムに変わってから、ファイターズの投手が新人王を取ると、一発屋で終わる妙なジンクスがある。白村も有原も受賞しないほうがいい。
新人王獲得早慶戦はドローがよろし。

646 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/07(土) 19:34:57.40 ID:wCeAawOn0.net
正田は今回のトライアウトにも出るな確か

正田と新人王争った寺原は今季出番少ないながらも
秘密兵器としてチームの日本一に貢献となかなか息が長い

647 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/11(水) 14:02:53.51 ID:RcCAkt4s.net
来年の候補は、
多和田・吉田正・近藤大・安楽・上林あたりか

648 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/11(水) 18:09:01.20 ID:97Clzezo.net
>>646
榊原も2010の新人王だな。
全滅なのは変わりないが

649 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/11(水) 21:44:12.07 ID:oLVx7J85.net
高橋光 1300万からたった500万増

650 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/14(土) 17:48:27.48 ID:KVOf4oab.net
>>646>>648
今年のトライアウトには物足りない成績での新人王としてよく名前の挙がる上園啓史も出てたな

651 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/14(土) 22:05:36.37 ID:gNJfsg8J.net
セリーグは山崎で決まりだけど
パリーグは本当に分からん。

白村、有原が4割づつ、該当なしが2割って所か。

652 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/15(日) 10:53:08.33 ID:7PcZNP7/.net
こんだけ該当者選考に逆の意味で苦労するのは、00年以来かな?
あの年の新人王受賞者は・・・w

653 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/17(火) 09:54:31.24 ID:wPUQvUxg.net
tesuto

654 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/22(日) 18:52:03.07 ID:Jxe4ckav.net
該当者ナシだろjk

655 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/24(火) 19:34:36.12 ID:eiBNfrv6.net
発表は明日ですね、有原5割、該当なし4割、白村1割って所かな

内容的には該当なしだが、とりあえず誰かを選ぶ記者は多いだろうし

656 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/24(火) 22:20:19.86 ID:5NvTPcEi.net
セが山崎、パが有原だったら
即戦力ドラ1専用賞に改名して欲しい

657 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/24(火) 23:43:51.43 ID:RJsAmE7a.net
パはともかくセは山崎以外取る方がおかしいだろ

658 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 17:59:12.22 ID:VqnfS28D.net
ごり押しきたぞ

659 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 17:59:51.33 ID:1hjEPPMH.net
やっぱり有原だったろうがよ
ずっと有原で間違いないと書いてきた者だが

660 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 18:00:44.74 ID:pdEYxm8w.net
史上最低の新人王だなこりゃ

661 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 18:01:59.71 ID:lka1e+Ng.net
史上最低の新人王誕生の瞬間であった
清宮ゴリ押し早稲田パワー

662 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 18:02:05.16 ID:ej3mrx+r.net
有原みたいなゴミが取れるんだから今年のパ・リーグは本当に人材不足だったんだな

663 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 18:03:33.35 ID:DML1FAA/.net
まだ有原とか言ってる奴いるのか。有原なわけないだろwwwwwwwあれ?

664 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 18:04:10.60 ID:VqnfS28D.net
規定×
二桁×
防御率×
パの歴代投手で最低だな

665 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 18:05:13.64 ID:N8aFa6DZ.net
まあ成績はどうあれ今年受賞させるなら有原が
他の人より良かったというこった
有原一発屋にならないよう頑張れ

666 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 18:18:44.77 ID:xoaJPiW7.net
史上初の10勝以下&防御率4点台の新人王か
しかも大卒で

667 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 18:24:12.57 ID:59Ai2B3e.net
ツイも実況も微妙な反応
いくら記者や野球界がゴリ押ししようが
ちゃんとわかってるファンは別に凄いことだとは全く思わないし評価もしない

668 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 18:24:55.48 ID:qJDOCX+P.net
懸念されてた早稲田で終幕という結果に

669 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 18:29:03.43 ID:kVlXNisT.net
白村は救われた気がする

670 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 18:32:14.05 ID:QOpP1aJM.net
有原、230票中110票獲得らしいな。
該当者なし選手との激しい争いだったのかな。

671 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 18:34:07.06 ID:sUBGz1TX.net
有原GJ!

672 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 18:34:20.09 ID:Az4aarJb.net
>>670
得票すくな

673 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 18:34:40.11 ID:xSVN4Y88.net
>>670
そうでもない

有原 航平 (日) 110
白村 明弘 (日) 33
高橋 光成 (西) 22
中村 奨吾 (ロ) 5
二保 旭 (ソ) 3
(該当者なし) 57

674 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 18:36:47.28 ID:kVlXNisT.net
ロッテ中村にこんなに入るとはw
1軍で試合は出すべきだな

675 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 18:38:37.30 ID:Az4aarJb.net
>>673
結構該当者なしいたんだ

676 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 18:40:21.30 ID:QOpP1aJM.net
決選投票があったら、該当者なしが白村と高橋を抱きこんで逆転するところか

677 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 18:42:32.28 ID:0ciUnXFY.net
史上最低新人王

678 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 18:54:14.45 ID:A1b/5r1e.net
結局は例年通りの先発優遇
いくら頑張っても勝ちパターンにずっといなくて
ホールドが稼げなかった2年目中継ぎを記者は評価しない

という予想通りの結果に落ち着いた...

白村の方が働いてようが
今の投票権もった記者相手では微妙な中継ぎははじかれるってことか
シーズンの2/3は勝ちパターンに入っておかないと厳しい

679 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 18:56:56.99 ID:ZkPkuzPB.net
山崎は万票近く行ってもいいくらいだと思ったけど
それでも若松に30も入るんだな
先発重視しすぎ

680 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 18:57:00.94 ID:59Ai2B3e.net
記者がバカにされて、賞の権威が下がるだけの話

681 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 19:02:57.24 ID:2jVsKq2f.net
https://www.youtube.com/watch?v=J09eJQXKH98


バンヘッケン良さそうだね

682 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 19:04:32.59 ID:QOpP1aJM.net
得票状況は2010年に似てるか
あの年は榊原(84票)と甲藤(50票)と該当者なし(48票)の争い
榊原は10勝1敗ながら規定投球回数に満たない大卒2年目
甲藤は2勝0敗17ホールドだが大卒4年目
ふたりともルーキーじゃないのと、大本命の荻野が早々にリタイアしたのが
該当者なしが多かった原因だろうな

683 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 19:04:55.91 ID:j9Kaspbk.net
光成がもうちょっと有原の票食うんじゃないかと思ったけど、まぁこんなもんなのか

684 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 19:07:16.46 ID:0ciUnXFY.net
【悲報】 史上最低の新人王、有原航平wwww [転載禁止]©2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1448444754/

685 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 19:17:37.87 ID:P5FMQjve.net
有原って奴巨人軍の高木より酷い成績じゃんwww
新人王辞退しろやwww

686 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 19:23:44.49 ID:kVlXNisT.net
リーグ別で比較してどーする
だったら高木はパリーグに入れば良かったんじゃないか?w

687 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 19:24:47.79 ID:bHQ3ZEF5.net
>>673
そうでもあるんでない?
こんなに該当者なしいるなら。

688 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 19:27:54.95 ID:hcuTIxgS.net
有原本人が可哀相じゃね?
NPB史上最低の新人王ってのは、さすがに分かってるだろうし

689 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 19:30:59.67 ID:59Ai2B3e.net
有原本人はネットで反応調べたりしないことだな
ゴミ記者のせいだから

690 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 19:33:05.82 ID:f2WRN7yJ.net
>>679
若松は8月9月絶好調で追い上げたのに対して山崎は9月に失速したからしゃーない
むしろ2012年の武田みたいに票がそこそこ流れても良かったくらい

691 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 19:49:45.56 ID:qJDOCX+P.net
有原でガバガバになったから来年以降もクソみたいな成績の新人王が誕生する

692 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 19:53:43.14 ID:p8DXyYRe.net
俺は有原に似てる

693 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 19:59:52.90 ID:hcuTIxgS.net
今後は、どんなクソな成績での新人王議論になっても、
『2015年なんて有原が〜』ってな感じで、最低新人王の例として有原が出されるんだろうなあ

694 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 20:06:32.54 ID:AaFhtyYx.net
>>71
新人王捕ったで〜www

695 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 20:10:35.28 ID:j9Kaspbk.net
これでOKなら今後も該当者無しはなさそうだな

696 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 20:22:34.20 ID:z36Hhj/a.net
記者投票の傾向考えても、選ばれるとすれば有原一択なの分かりきってたのに
白村とか連呼してた奴アホだろw

697 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 20:50:07.00 ID:uWhXDB+e.net
有原か該当者無しのどっちかしか無いだろうって状況だったからなw

698 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 20:52:19.01 ID:A1b/5r1e.net
新人王予想は記者の投票の予想
結局いつも通りの流れになってしまった
流石に今年は厳しいかもと思ったけど
「こんな糞な先発でもとれる」ことがわかった
該当者なし選手に勝つためのギリギリに近い成績が示された

699 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 20:52:56.35 ID:VBQOwKLy.net
高木が新人王確実とか言うバカ巨カスの書き込み
野球観戦歴10年とかいうアホ
野球観戦歴10分だろ

248 どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 sage 2015/09/26(土) 18:02:41.71 ID:5OC65gKX
>>230
10勝10敗ならいける 二桁勝てばだいたい新人王になってる
去年の大瀬良もそう 

とにかくヤクルトムカつくんだよ調子に乗りやがって
今日も初回はムカついたが一気に沈黙したなw 犬には負けねえ!!

288 どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 sage 2015/09/26(土) 18:10:24.96 ID:5OC65gKX
>>267
巨人ってだけで「ブランド」があるんだよ
原もオムには絶対新人王取らせようと躍起になってる
今日の勝利で長年の経験で新人王確信したね

おまえらのバーネットとか言う外人抑えより
先発高木の10勝の方が100倍価値がある 
失点や防御率とかどうでもいい 勝利がつくことがすべてだよ

お前は何もわかっとらん

700 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 21:04:37.26 ID:3Ghn51oG.net
先発ローテに入るだけでもマシだろう

渡辺秀一だっけな8勝でもとってた時もあったし前例もある

701 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 21:18:49.55 ID:A1b/5r1e.net
>>700
31試合14先発 95回 8勝4敗 ERA3.20(最優秀防御率 新谷 2.91)
18試合18先発 103回 8勝5敗 ERA4.76(最優秀防御率 大谷 2.24)

多分投手のどの歴代新人王と比較しても分が悪い成績....

702 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 21:31:23.89 ID:hiJdAstE.net
最優秀防御率じゃなくてリーグ平均の方がいいと思うが

703 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 21:32:39.13 ID:tP0ekkZm.net
まあ新人王は首位打者と同じく呪われた賞だから有原は終わったなw

704 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 22:19:43.31 ID:kVlXNisT.net
じゃあ柳田も今年で終わってしまったのか
残念

705 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 22:20:21.64 ID:2W3owxEc.net
パリーグで新人が活躍できないのはレベルが高いから
セリーグは打者のレベルが低いので活躍できる新人投手が沢山いる

来年もパリーグの新人達は苦労するだろうな
セリーグは何人か活躍するだろうけど

706 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 22:29:27.13 ID:oRESLk3n.net
有原なんかが新人王って超レベル低かったんだな今年

707 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 22:36:05.27 ID:/J5LQitj.net
有原も低レベルなセリーグならこんな恥ずかしい受賞じゃなくて
十分な数字になってたんだろうなあ

708 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 23:33:44.30 ID:S1vpZmeL.net
有原が随分新人王のラインを下げてくれたおかげで
来年のルーキーも気が楽になっただろうなw
10勝じゃなくて8勝でいいし、防御率が4点台でもいいし、規定投球回に達成しなくてもいいんだもん

709 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/25(水) 23:44:24.78 ID:2W3owxEc.net
山崎に影響を与えた投手は大学時代の2年先輩であるソフトバンクの東浜巨だと
東浜巨はセリーグなら新人王候補にはなっていただろうね
大学時代は山崎康より遥かに上だったから

パリーグだから2軍では成績を残しても目が出ないけど
2軍で東浜より下の砂田なんてのがセリーグではそれなりに活躍している

710 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/26(木) 00:00:00.63 ID:CXbuvd5C.net
東浜が新人王候補とかギャグかよ
藤浪に何一つ勝ってるところがないのに

711 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/26(木) 00:05:14.68 ID:AytN1+CN.net
東浜はセリーグなら1年目から1軍で投げているよ

有原もセリーグなら防御率3.5くらいにはなっていたと思うぞ
体格も良いし投げている球自体は素晴らしいからね
確かに波があったけどマエケンもしていない完封もしている

しかし、最も良い投球は完封した試合ではなくセリーグの巨人戦
5回ぐらいまでノーヒットじゃなかったかな

712 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/26(木) 00:30:07.88 ID:BO1piS90.net
新人王とか、もうタイトル自体いらねーと思うわ
高卒の大物はほぼ取れない賞だしな

条件も色々とおかしいし、
条件とっぱらって、「プロスペクト賞」とか作った方がおもろいわ

713 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/26(木) 00:51:54.18 ID:ymLPiVDW.net
有原にやるんならもう該当者なしなんていらないよ。毎年誰かにやれ

714 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/26(木) 01:13:23.99 ID:s7nnwLL5.net
>>713
該当者無しは無くして良いと思う
誰かにやれば良いと思うよ

715 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/26(木) 01:19:12.24 ID:ni69be+E.net
西野が怪我しなきゃなあ
西野が悪いよ

716 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/26(木) 01:49:04.81 ID:ubNItDLH.net
怪我しなきゃ〜なんてどんな選手にも言えるわ
怪我しないからこそ結果を出せて評価されるんだ、と思うべき

717 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/26(木) 01:59:19.37 ID:Kf2VGo5x.net
過去の傾向を遡っても有原の受賞は説明できない
ヒデカズもおかしいけどあれ他の候補より成績ほとんど上で3点台やし

718 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/26(木) 03:30:42.69 ID:Ae2LOLzt.net
まあでも過去の傾向で言うと
余程の事が無い限り該当者梨にはしないし
一応有原白村と名前が挙がるレベルに2人はいたわけだし

719 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/26(木) 05:29:20.77 ID:I/hX27ST.net
二保がたったの三票だったのな

720 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/26(木) 06:54:53.33 ID:LFp7sUwI.net
>>718
2年目白村さんはこのスレで推されてただけで
ふたあけると該当者なし選手に負けたで....
有原がいなければ該当者なし選手と激戦を繰り広げたかもしれんけど

721 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/26(木) 08:15:44.41 ID:yF8dP4Oo.net
記者「早稲田だから投票しただけだからな。来年同じような成績で無名高出身だったら投票しない。」

722 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/26(木) 08:21:10.14 ID:Oy7lheFn.net
>>721はあながちネタだけじゃないかもな
早稲田はともかく無名ルーキーが今年の有原程度の成績だったらわからんかったかもね

ただし今年有原が獲ったことによってこの位でも新人王と言う前例が出来てしまったので
来年以降はワカラン
>>719
鷹番記者が入れたのかも
MVP投票もだけどどうもひいき球団の推し選手に入れる人がいるように思える

723 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/26(木) 08:54:23.89 ID:F4yvGww1.net
選ばれた有原自身は(成績は悪いけど)悪くねーから許してやってくれ。

724 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/26(木) 09:24:41.94 ID:7pTqD4f0.net
なんだかんだで8勝してる先発がいるからな
該当者なしにはならないと思った

725 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/26(木) 10:05:49.50 ID:HKI3//ae.net
これ受賞した有原本人も微妙な気持ちでいるのでは……
おれパはてっきり該当者なしかと思ってたよ

726 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/26(木) 10:11:00.80 ID:Oy7lheFn.net
アワードで発表するイベント込みだし余程の事じゃなきゃ
該当者梨にはしないよ
イベントごとでヤマヤスが座ってる受賞者席でパだけいなかったら絵にならないしな
8勝だとまだかろうじて見栄えのする数字だし

727 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/26(木) 12:15:27.58 ID:TJ87jf68.net
過去の例とっても8勝はいるし
投票者が覚えられる過去の記憶もそれ位だろうしな
細かいとこまで考えるわけない

728 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/26(木) 12:47:04.38 ID:zLw/+PgO.net
読売の高木ブーよりしょぼい成績じゃんwww

729 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/26(木) 15:10:51.55 ID:DPJgPdgD.net
防御率 4点台後半ってはっきり言って悪い
勝利数 8勝で二桁に掠りもせず
投球回数 103回は投げなさすぎ
これで新人王……
素直に該当者なしでいいだろもう

730 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/26(木) 15:46:02.71 ID:aDKoziRw.net
先発で7,8勝ってのギリギリのラインではあるけど他に候補がいない以上受賞でいいと思うけどな
さすがに高橋の5勝では無理があるが

731 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/26(木) 15:58:30.56 ID:hLuGIEZO.net
2000年の該当者無しに比べれば有原はまだまともだからなw
斉藤 5勝2敗 89.1回 4.13 高卒5年目 20票
清水 3勝6敗 100回 6.12 大学経由社会人1年目(ロッテ) 4票
清水 6勝9敗 115回 4.06 大学2年目(ハム) 1票
鷹野 86試合 186打数 0.296 6本 31打点 大学社会人経由1年目 10票
該当者無し 100票

他試合に多少出たか1勝以上上げた投手
前田 100試合 143打数 0.196 0本 大卒1年目 (唯一の100試合以上)
岩下 43試合 1勝 30.1回 3.86 
奈良 33試合 1勝1敗 36回 4.00
これぐらいいなくって始めて該当者無しになるもんだと思う。

732 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/26(木) 17:03:29.01 ID:kFmnlO/p.net
新人王も最低基準値設けろよ
有原なんか該当者無しレベルだろ

733 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/26(木) 17:12:46.49 ID:HENFH596.net
二桁勝ちor防御率4点未満(7勝以上)でなければ先発には賞やらんでいい

734 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/26(木) 17:41:59.67 ID:StbNOVkB.net
パリーグレベル低すぎだろ
有原とか

735 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/26(木) 17:43:59.48 ID:StbNOVkB.net
試合に出してもらえたら、新人王ゲットみたいなもんだからな

736 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/26(木) 19:12:19.85 ID:LFp7sUwI.net
白村選ばないとかアホって言う人もいるやろうけど
記者がアホなのを知ってたからみんな有原って言ってたんやで
いくらいろんな指標で白村が上って主張してもアホ記者にはそんなの通用しないんやで
今回でわかったやろ

737 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/26(木) 19:23:24.43 ID:yF8dP4Oo.net
有原は、防御率4.20くらいまでならギリギリ相応しい感じに見えるけど、防御率5点台近いってのは最悪だよな

738 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/26(木) 20:09:47.16 ID:E67qvyUK.net
いつも援護してもらえて中継ぎに勝ち消されたこともたしか無くて、一番手だった西野が怪我して
運は持ってるね

739 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/26(木) 21:55:36.62 ID:KAnjrCC/.net
そもそも一年目のハンカチといい勝負じゃんw

740 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/26(木) 23:28:35.60 ID:AytN1+CN.net
>>738
中継ぎに勝ちを消されたことはあるよ
日ハム自体は勝ったけどね

741 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/27(金) 02:37:18.44 ID:MQnQiKpe.net
ファイターズの投手が新人王か。
木田、正田、八木、榊原・・・いや、なんでもない。

742 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/28(土) 05:41:14.11 ID:ZglF1jKk.net
中村でもいいやん同じ早稲田だし

743 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/28(土) 17:30:50.03 ID:ABETvzSA.net
>>737
8勝 100回 4.20 で相応しいと思うのか?

744 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/28(土) 17:45:27.52 ID:AVsGjJ/p.net
100イニング投げてない上園よりましだろ?

投球回数>防御率>勝ち星

MLBではね

745 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/28(土) 22:14:10.76 ID:ejcnZ+v4.net
>>743
他にいなけりゃ該当者なしにするほどでもない

746 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/29(日) 02:01:51.69 ID:hnMWitUx.net
>>731
このメンツならハムの清水と鷹野がもうちょい得票してもいいんだけどな
特に鷹野はあと20試合出れてれば確定でもよかった

747 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/29(日) 10:55:51.83 ID:BMmqd/5Z.net
>>744
イニングが重要視されてるのは事実だが、他の数字が悪くても
イニング多い方が評価される ってわけではない
それに、評価されてるのは200回とか投げれるイニングイーターで
100回と80回とか、どっちもどっち
てか、ここは日本なんでねw

>>745
他に良いのがいないから選出されるってのは、相応しいとは違うでしょ
日本語分かってないみたいだから、会話がかみ合ってないね

748 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/29(日) 21:40:51.67 ID:Xb031KMx.net
>>747
防御率3.00で200イニング>防御率2.50で150イニング
じゃないの?

749 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/29(日) 22:05:20.11 ID:BMmqd/5Z.net
>>748
そうだね。安定して200回近く投げれる投手は年俸も高いし、
松坂が18勝したときも160回代だったと思うけど評価低い。

でも、
上園の85回 2.4 > 有原の100回 4.7 だと思う。

15回しか違わないのに、防御率が約2倍だし。

750 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/29(日) 23:12:37.05 ID:Pk/3q2pO.net
有原は低いといえば低いけど、該当者なしにするほどではないからなー

751 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/29(日) 23:18:24.31 ID:iHBx2PR8.net
見た目の印象的に上園の方がマシに見えるのは間違いないが、5回までで全力という前提に徹して、
それで残した数字なんだよな
全盛JFKという特殊事情に特化し過ぎていて、そのまま評価し難い

752 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/30(月) 06:56:49.18 ID:1dhT9J2b.net
>>750
何をもって「該当なしにするほどではない」と言えるの?
過去に、こんな悪い数字で取った選手は居ないんだけど。

753 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/30(月) 08:01:33.42 ID:Dbsj1d7P.net
>>752
前例に縛られる必要はないでしょ

754 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/30(月) 09:09:24.76 ID:1dhT9J2b.net
>>753
前例は大事な判断材料だよ
「該当者なしにするほどでもない」って意見だって、
前例を全く知らないんじゃ言えるわけないよね。
このスレ自体、前例を知ってないと、予想すらできない。
違う役割の選手が争うんだから。

755 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/30(月) 09:44:44.48 ID:Dbsj1d7P.net
>>754
前例は破られるためにある
時代に応じて柔軟に考えて行かないと

756 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/30(月) 09:48:33.64 ID:Dbsj1d7P.net
ちなみに俺は該当者無しは取りやめて必ず誰かに投票しなければならないという制度に変更すべきだと思う

757 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/30(月) 17:42:33.12 ID:1dhT9J2b.net
>>755
じゃ、今年の有原の成績は、昔の同じくらいの成績の投手より
価値があるってこと?
俺は逆だと思うよ。10年前20年前より投高になってると思う。
一昔前は、2点台後半で最優秀防御率になってたりしたけど、
今は1点台が毎年いる時代でしょ。
そういう時代に5点近い防御率はやばすぎ

758 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/30(月) 18:22:47.27 ID:Dbsj1d7P.net
>>757
成績云々より、該当者無しという投票を無くして必ず誰かに投票しなければいけないというようにしてほしい
プロ野球のレベルは当然30年前よりはかなり上がっているけどね
でも、野手というより投手のレベルが上がったかな
有原が新人王に相応しいというのも今年度のパの中の有資格者では一番マシだからね

759 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/30(月) 19:01:00.07 ID:lP1vI8xB.net
一番マシっていう消去法が、賞に相応しいことになるとは思えないんだけど

760 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/30(月) 19:57:30.52 ID:+P/lAEB5.net
>>744>>747-749
2007年 セリーグ
上園啓史(神) 8勝*5敗 *85回 2.42 104票
金刃憲人(巨) 7勝*6敗 121回 3.55 *57票
青木高広(広) 5勝11敗 128回 4.77 **1票

2015年 パリーグ
有原航平(日) 8勝*6敗 103回 4.79

※いずれもプロ入り1年目

2007年のセリーグに今年の有原と同じ成績を出した新人がいたら…

761 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/30(月) 19:58:27.04 ID:acWk10UC.net
>>674
ほぼ1年通して1軍にいたのも大きい
内外野のほとんどのポジションに着くとか、どうせ他も大したことない数字だから、特筆できる変わった実績を探した人もいたのかも

762 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/30(月) 21:22:28.29 ID:CFATSaSg.net
該当者ナシの年のトップと較べてどうなんだろうな

763 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/30(月) 21:31:02.98 ID:VdVqg/Lm.net
新人王に対して異常に高い格を求める意味もわからん
該当者無しなんて、普通に戦力レベルの有資格者が居る状態でわざわざ選ぶようなもんじゃないし

764 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/30(月) 21:39:35.85 ID:b9UvC9R+.net
防御率、約5点台で新人王wwwww

765 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/30(月) 22:15:52.21 ID:70syLZV4.net
>>762
66年パリーグ

該当者なし 129票
鈴木啓示(近鉄) 10勝12敗 **189回 3.19 *19票 (高卒1年目)
森安敏明(東映) 11勝11敗 207.2回 3.03 *14票 (高卒1年目)

766 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/30(月) 22:40:31.59 ID:j8P3E7L5.net
50年前だと流石に全ての基準が違いすぎるなw

てか、70年代以降は基本的に該当者無しは出さない感じなのかね。
パは2000年に32年ぶりの該当者なし、セは40年前の75年を最後にずっと新人王を立ててる。

ちなみに2000年のパは、4年目で5勝2敗、4,13の斉藤和巳と100イニング、3勝6敗で6,12の清水直行の一騎打ち。

767 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/30(月) 23:46:33.21 ID:69t2FjHF.net
このスレの前提が”予想”スレだからなw

有原は新人王に相応しくない!という主張はまあわからんでもないが
現実に獲ってる以上事前に名前挙げた人がこのスレでは勝利者だからな

768 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/30(月) 23:59:44.14 ID:wvS+oUOA.net
>>765
この当時の10勝って今の5〜6勝くらいだろ
該当者なしで妥当

769 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/01(火) 07:53:59.31 ID:vbcHBwhC.net
>>766
斉藤は5年目で対抗馬は近鉄の鷹野だろう
しかも斉藤は89イニングと1アウトしか投げてないよ。
この前の該当者なしが1975年セリーグ(当時は前年度までに試合に出てない選手)
投票数がわから無いので1974年入団の選手だと最高が1勝、最多安打が11本(ドラフト外の選手は調べてない)
とか一寸異常だった。
この頃は入団せずがたくさんいたから新人の総数自体少ないのかもしれないけど・・・

770 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/01(火) 09:36:09.26 ID:xhGiHtVq.net
2000年の結果はこのスレの上の方にあるよ

771 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/01(火) 11:28:07.16 ID:iwXw/Nrg.net
>>767
俺は有原で間違いないと言っていたら、やれ白村だやれ該当者無しだとうるさかったけどな
有原で決まりなのは野球知ってればわかることなのに

772 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/01(火) 14:00:48.55 ID:LybKQPJc.net
野球を知るというか、新人王の傾向からすると物凄く濃かったな
ちょっとどうかと思うくらいに先発絶対有利だから

773 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/01(火) 17:12:56.22 ID:y9U6npmC.net
先発有利だし、有原が去年の候補だったとしても、
西部高橋よりは上だっただろ

774 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/01(火) 18:14:46.60 ID:vbcHBwhC.net
先発が強いのは間違いないけど
去年の候補に入れば
先発主義者の人は石川にみんな入れるから
2位の高橋はそのままで
4位の上沢 22試合 8勝8敗 135.1回 3.19(3年目、5票)よりも入らないだろう。

775 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/01(火) 19:41:59.91 ID:xV64mN0/.net
該当なしはともかく2年目白村ゴリ推ししてた人達はなんだったんだろうな....
予想スレ新参だとしても過去の傾向見な過ぎだろう

776 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/01(火) 20:06:16.21 ID:jA6tay/h.net
先発有利なのは去年の大瀬良の時点で分かりきってたが
それにしたって防御率が5点近くの糞で勝ちに恵まれてたわけでもなくしっかりローテ守ったわけでもない奴が新人王ってのはなあ……

777 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/01(火) 22:01:15.56 ID:fSTBzR+q.net
もし白村が去年の中日勢ばりの成績なら、普通に獲ってたと思うぞ

778 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/02(水) 02:03:14.63 ID:yI13c26i.net
>>777
それこそ当たり前すぎやろww
でも現実の2年目白村さんは1勝13Hやで
9勝24H2Sとか2勝32H11Sじゃないんやで
登板も70前後やないんやで...

ぶっちゃけ2010榊原の成績でも勝てるかもしれんけど
現実は目立つ勝利数も1。地味なホールドも13
しかも2年目やで

779 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/02(水) 04:32:35.05 ID:mMy+5YQu.net
>>775
そいつらがやってたのは「俺なら新人王にコイツを選ぶ」
このスレの趣旨は「記者が誰を選ぶかを予想する」

780 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/02(水) 07:06:45.81 ID:ghYBcuXk.net
>>779
そそ。「記者が選ぶ」って言うルールを無視して、
こっちの方が価値があるとか、自論を展開するだけ。
「記者はバカ」とかね。
バカだと思うのはいいけど、そのバカだと思う記者が選ぶと思われるやつを
予想しろと。それが新人王なんだから。
それが気に入らないなら、お前主催の賞を作れよって思う。

「60歳以上が好む料理」を当てるクイズで、20代の若者が
「自分や周りにはこういう料理が人気ある」って自論を展開するのと一緒。
「こっちの方が脂が乗っててうまいから」ってね。

60歳以上が選ぶんだから、脂は重く感じる傾向になるんじゃないか?
って自分と違う立場からの目線とか、そういう考慮は全くない。

781 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/02(水) 07:29:55.87 ID:Asoz8aCq.net
http://ninkyou.blogspot.jp/?m=1
任侠グッズ!ヤクザ代紋バッチ!代紋バックル!代紋入りジッポーライター!山健組金箔代紋入り大灰皿!山口組各組織!稲川会!住吉会!共政会!合田一家!工藤會!酒梅組!消えた名家武闘派初代い聯合出品中!一度画像ご覧くださいませ!

782 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/02(水) 15:50:05.35 ID:vUyJRfd5.net
有原が2年目だったら該当無しの可能性が高かったな
逆に白村が1年目だったらもっと割れてただろう
それぐらい1年目かそうじゃないかはデカい

783 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/02(水) 18:00:36.32 ID:B7cIqdmL.net
>>780
何だかんだでそういうのも含めての予想スレってもんなんじゃないの?
(過去の結果を踏まえて自分の考える)記者はこうだから!反論されても、記者はこうだから!で終わったらつまらないし
色んな考えの人たちの予想と願望といろいろ混ざった議論が面白いんだと思うけど(見るぶんには
予想して当たった!ドヤァしたいだけの人も多いのかな

784 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/02(水) 19:24:36.67 ID:ABYhvZdD.net
ガッチガチの傾向を無視して予想もクソもないだろう…とは思うけど、まぁ排除とかは無理だしな

785 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/02(水) 19:32:18.94 ID:4u+2DWty.net
新人総合雑談スレとかではないから、あまりに的外れだとどうかと思わないでもない
そういう人ほど謎の自信で偉そうだったりするし

786 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/04(金) 18:46:46.61 ID:6gJXC6ra.net
有原 1500万→3000万(1500万増)
白村 *890万→2200万(1310万増)

査定ポイントでは白村が若干上かな

787 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/04(金) 21:16:50.45 ID:oHUhaZsh.net
上園はよく例に出されるけど、後半戦を驚異的ペースで勝ち続けて
本命の金刃を追い抜いて、その印象のまま新人王に駆け込んだ
後半の調子がいいと記者の印象もよくなるんだよな

788 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/04(金) 21:22:29.30 ID:qVfhY/sp.net
と同時に金刃の後半が悪過ぎたからな
折れ線グラフが丁度交差してトータルでは同じみたいな感じなら後半がどうしても有利だな
>>785
あくまでここは予想スレだからな
根拠が無いと読む方としても同意はしづらいな
天気予報が雨90パーセントと言われて10パーセントあるぜって傘持っていかないようなもんだしw

789 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/05(土) 05:09:19.64 ID:MFTOcWr3.net
>>782
それ言うやつ多いけど、あまり関係ないよ。
去年の結果みても、石川>大瀬良なのに、
2年目の高橋が又吉の2倍近く票入ってるし。
2年目以降が不利になるなら、2年目以降でも取れるって言う
ルールの意味がなくなる。
そういうやつに限って、前例をほとんど出さないでただの思い込みで語る。

あとチーム順位も終盤活躍した選手が有利とかも関係ない。
これは阿波野・西崎の争いで昔から分かりきってる。

阿波野→近鉄最下位、4月月間MVPのロケットスタートから失速
西崎→日本ハム3位、後半戦無双してAクラス入りに貢献

結果は阿波野が西崎の3倍もの票を獲得して新人王

790 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/05(土) 09:18:11.74 ID:ONHF9yQ9.net
中継ぎと抑えじゃあまり比較しても意味が無いだろう。

791 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/05(土) 18:59:28.10 ID:e17Io730.net
>>789
石川>大瀬良とか高橋と又吉とか、違うリーグの投票結果で比較するのはちょっと

792 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/06(日) 00:15:47.99 ID:7TK5sCiX.net
阿波野の場合決め手がイニングと奪三振みたいだからなあ
殆ど横一線のようでもここで大きな差が付いてる
負け数は多いが二項目で両リーグ最多というインパクトの勝利

793 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/06(日) 08:47:33.49 ID:8Vha/T3s.net
>>791
石川>大瀬良なんだから、石川相手の方が票は得にくいでしょ。
それでも高橋の方が又吉より入ってるってこと。

>>792
イニングと奪三振も大差ってほどではないし、
阿波野>西崎で異論はないが、少なくとも、
チーム順位とか後半活躍した方が有利なら
3倍もの大差はつかないだろうってことね

794 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/06(日) 09:23:33.23 ID:ab5P1tsB.net
2012年の新人王レースが面白かったな
春先からフル回転で新人記録を塗り替えまくった益田と、7月から彗星のごとく現れ、勝ち星を積み上げまくった武田

意外と競ったよな
武田は、中継ぎの益田以下の投球イニング数だったけど、やっぱり高卒で先発で防御率1点台ってのはインパクトあったんだな
それでもやっぱり、年間通しての貢献度は益田のほうが上と評価されたけど

795 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/06(日) 17:11:45.40 ID:87/Q67EK.net
益田に関しては武田が出るのが遅かったから
先発>>>>>中継ぎ
ってにのを払拭できたな

でも自分は仮に武田がホークスが逆転でリーグ優勝CSも勝って
それに直結する勝ち星があればわからないって意見だったな

あの年ホークスはリーグ優勝とは遠かったからチームが優勝しようが関係無いってのを覆せたかどうかは
結局闇の中だったが

796 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/06(日) 17:54:11.48 ID:fyDLyvey.net
来年は候補多そうだね

797 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/06(日) 19:56:51.34 ID:TzDauGdy.net
来年は良い意味で盛り上がるといいな

798 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/07(月) 03:12:51.14 ID:Kts38FKf.net
>>793
 西崎のルックスに嫉妬した記者連中が阿波野に票を投じた。
 「何を馬鹿なことを」と思われそうだが、記者の投票って制度には不信感抱いてるもんで。
 昔、投手部門殆どで1位だった江川抑えて西本が沢村賞取った事件もあったし。

799 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/07(月) 03:28:21.45 ID:N2qdXLjV.net
沢村賞は記者投票では無いでしょと思ったら
昔はそうだったのね

800 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/07(月) 09:12:33.14 ID:yEoZBpDf.net
>>799
というかその江川西本事件がきっかけで記者投票でなくなった

801 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/07(月) 20:27:11.52 ID:FYNAoZdX.net
>>798
あれは明らかに江川が嫌われてたからでしょ
嫌われる理由があったしな。
どこまでが事実なのかは分からんけど。

でも、ルックスに嫉妬して票を入れないとか、
そんな大バカは1人2人居たとしても、大人数はありえないw

802 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/07(月) 20:29:41.38 ID:i8CrhAcM.net
記事を書きやすくなる、人気が出て欲しいということで、期待込みで投票するということならともかく、
嫉妬なんて発想がどこから出てくるんだろうw

803 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/07(月) 20:59:40.62 ID:b4m2zhnP.net
阿波野も別にブサメンじゃないしな

804 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/07(月) 23:37:52.44 ID:P55nLuHi.net
江川は同じ年に記者投票でMVPとベストナインに選ばれてるし
別に記者に嫌われていたわけではない

805 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/08(火) 15:55:58.73 ID:K5m16dq0.net
来年はもっと良い成績で受賞願う

806 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/08(火) 16:56:50.49 ID:9+8vA+7P.net
>>804
嫌われてなければ、沢村賞も取ってるよ
きちんと成績で選んでるなら、西本に負けるわけない

807 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/08(火) 20:57:10.56 ID:Zu3CNI6+.net
>>806
西本  34登板(34先発)  14完投  18勝(12敗)  勝率.600  257.2投球回  126奪三振  防御率2.58
江川  31登板(30先発)  20完投  20勝(06敗)  勝率.769  240.1投球回  221奪三振  防御率2.29

当時は選考項目なんてなかったが成績で選ぶなら確かに江川に票を入れるかな
「これおかしいだろ」という声が上がったのも無理はない

808 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/11(金) 18:38:15.62 ID:5d05U2AM.net
古澤良倫 拓殖大学 ニキビ 臭い ブサイク 相洋高校

809 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/11(金) 18:49:32.30 ID:eB8TyZGD.net
有原は来季大谷と並ぶエースになるだろう

810 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/11(金) 20:41:53.38 ID:R4JVuDAk.net
ない

811 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/11(金) 20:54:23.15 ID:R4JVuDAk.net
ないわ

812 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/12(土) 13:58:22.79 ID:FIA5K+XW.net
古澤良倫 拓殖大学 誠実 好青年 責任感 人望厚い

813 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/13(日) 02:59:25.63 ID:LxL0n62u.net
先発有利すぎで賞

814 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/13(日) 08:05:09.22 ID:Rb/p1CY2.net
>>795
払拭って言うより、先発>中継ぎってのがよりわかった気がするけどな。
先発で11試合8勝67イニングしか投げてないのに
72試合41Hした益田と差があまりなかったんだしな。

815 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/13(日) 11:24:51.11 ID:4jtyZF3G.net
>>814
それでいいと思うよ
イニング食えるかどうかはかなり重要

816 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/15(火) 11:21:04.92 ID:wI2fvgKz.net
来季は、上林・安楽・二木・高梨・島袋に注目だな

817 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/15(火) 21:36:33.20 ID:IpDPJGL1.net
上林だな

818 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/15(火) 21:37:12.00 ID:IpDPJGL1.net
まあポジション取れればだが

819 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/16(水) 00:49:27.50 ID:0duP0lM3.net
上林か安楽

820 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/16(水) 00:52:35.33 ID:0duP0lM3.net
か上原

821 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/16(水) 05:11:41.64 ID:CE03DXu2.net
先発有利

822 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/16(水) 09:12:50.98 ID:ZvmVM8Yx.net
多和田・石橋・上林・安楽あたりかな

823 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/16(水) 12:21:32.02 ID:CE03DXu2.net
多和田ないわ

824 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/16(水) 22:48:45.94 ID:qsJJ1zYz.net
安楽じゃね

825 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/16(水) 22:49:18.95 ID:qsJJ1zYz.net
まあどっちにしろ今年以上にしょぼい年になりそう

826 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/16(水) 22:56:40.00 ID:O2YVi02c.net
まず野手の時点で新人王の芽はゼロに近い

827 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/16(水) 23:02:32.79 ID:NzsxDgbX.net
それは言い過ぎ

828 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/16(水) 23:11:56.59 ID:CZhFAnjt.net
でも現状最後の受賞が98年だぜ
言うならばキセノサトが幕内優勝する程度の可能性

829 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/17(木) 00:52:22.82 ID:uGdlV9nq.net
普通に上林じゃね

830 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/17(木) 05:25:26.41 ID:Q9dtnIRe.net
しょぼい争いになりそう

831 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/17(木) 08:41:59.71 ID:FpgQJ4fp.net
今年よりはかなりイイ

832 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/17(木) 08:48:18.39 ID:Q9dtnIRe.net
今年は有原が目玉だったけど来年はいなくねえか

833 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/17(木) 08:48:54.41 ID:Q9dtnIRe.net
多和田はケガしてるし

834 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/17(木) 10:45:39.98 ID:I/7t3qj2.net
投手だろうな

835 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/17(木) 21:31:46.22 ID:A+hRY6Ks.net
先発有利でつまらん

836 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/17(木) 22:41:34.95 ID:sYfsB3jl.net
98年といえば横浜が来年優勝する程度の確率といえるのではないか

837 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/17(木) 23:21:26.54 ID:A+hRY6Ks.net
多和田
安楽
上林
上原
吉田

838 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/18(金) 00:41:50.43 ID:m7uCzZsB.net
多和田はまだ投げてないべ

839 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/18(金) 07:37:20.23 ID:aqEDaWki.net
再来年なら可能性あるだろう

840 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/18(金) 10:39:34.96 ID:woH/8PCk.net
新人 多和田・吉田正・近藤大・石橋
旧人 上林・安楽・二木

841 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/18(金) 11:05:23.41 ID:AZdcY9a3.net
上林はポジション次第だな

842 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/18(金) 11:23:13.37 ID:woH/8PCk.net
新人王まではいかないけどもSB島袋・坂田、ハム高梨、楽天小野・森は面白そうだ
この2〜3年高卒で指名した選手たちがそろそろ頭角を現しそうなのが楽しい

843 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/18(金) 12:44:04.09 ID:LkVfBELB.net
オコエも期待してる

844 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/18(金) 19:24:18.45 ID:Gi0cWOe7.net
ロッテの二木

コイツの成長っぷりにも注目

845 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/18(金) 23:29:36.47 ID:woH/8PCk.net
>>844
二木は新人王のダークホースだからね
シーズンで観るのが楽しみ

846 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/19(土) 00:01:26.04 ID:CCymVHYS.net
上林安楽二季も注目

847 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/19(土) 00:02:06.43 ID:CCymVHYS.net
間違えたロッテの二木

848 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/19(土) 00:05:49.79 ID:ia9tg6Lu.net
二木も良いけどSBの島袋も陽注目だな

849 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/19(土) 02:38:44.92 ID:Cf1s6JR1.net
高卒1年目から出れるかわからんけど平沢にも注目

850 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/20(日) 08:40:59.60 ID:fs9VfWd8.net
オコエはどうだろう

851 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/20(日) 10:19:31.43 ID:MT9zj08l.net
重い

852 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/20(日) 11:15:53.98 ID:Zc3I0O1H.net
先発有利ってか、有原と白村、先発と中継ぎじゃ格が違う
白村は先発じゃ通用しないし有原はリリーフならセットアッパー・クローザーできる

853 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/20(日) 11:17:47.93 ID:AI+aDSU8.net
パナ近あるで

854 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/20(日) 11:53:00.05 ID:s8pNQnjq.net
2016年候補
新人 多和田・近藤大・石橋・吉田正
旧人 上林・安楽・二木
大穴 オコエ・平沢・松本・高橋純

855 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/20(日) 12:12:43.19 ID:4s7kNFKY.net
久しぶりに野手の新人王が見てみたいな
吉田が130試合 .240 20本 60打点くらいクリアしないかな 先発投手で10勝投手が出なければ獲れそう

856 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/21(月) 02:14:18.85 ID:CaoyNCIO.net
二木に期待してる

857 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/21(月) 03:38:31.55 ID:4QzNn8Tl.net
>>850
一軍にお声が掛るかどうか。

858 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/21(月) 04:22:21.59 ID:6a/y6Fg6.net
まあ高卒1年目はまだまだだろう

859 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/21(月) 20:51:37.47 ID:xTOeW3+T.net
楽天と檻は打とうが打たまいが、オコエと駿太をセンター固定した方がいいよ
どうせ弱いなら将来を見据えた方がマシ
まあオコエ固定は言い過ぎだが、ある程度は使うべき

860 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/22(火) 09:25:24.28 ID:kzrmHcMM.net
二木は球遅いんだよな

861 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/22(火) 09:53:51.97 ID:aa6MBs+1.net
二木はまず二軍でも通用していない

862 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/22(火) 10:57:11.94 ID:kzrmHcMM.net
身長は高いのに球は遅い

863 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/23(水) 01:14:48.33 ID:mWuS7nqY.net
二木はまだガリガリで育成途中だしまだ時間かかるよ
1年目からはかなり伸びたというだけで
高卒ドラ6がそんなバリバリ早くからやれんって

864 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/23(水) 02:26:21.41 ID:z6mKEiu/.net
楽天がオコエを1年目から使えば面白い

865 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/23(水) 02:27:25.90 ID:z6mKEiu/.net
あとロッテは二木よりも平沢のほうが期待していいんじゃない

866 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/23(水) 06:59:39.87 ID:TLneEO8b.net
二木のウイキの記事みたら身長187センチでマックス143キロって確かに遅いね
まあ今何キロ投げてるかわからんけど

867 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/23(水) 10:10:17.31 ID:3xBaLLf+.net
二木は中日若松と被る
滑り出し次第かな
セとは打撃レベルが違うというのもある

868 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/23(水) 14:27:33.46 ID:fSN3Et5z.net
多和田が怪我しなければね

869 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/23(水) 21:35:44.48 ID:NMjzOo7c.net
CBCラジオ ドラ魂KING ゲスト:落合英二

・来年、期待する投手は二木。生え抜きで出てきそうな投手。スピードが1年で10キロ上がった。ストレートが
135キロから145キロになった。

870 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/23(水) 22:27:27.02 ID:3xBaLLf+.net
やはり二木は新人王の伏兵だな

871 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/24(木) 02:10:56.73 ID:jQpx01ZQ.net
二木ってプロ入り当初135キロしか投げてなかったのかよ

872 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/24(木) 04:11:16.34 ID:cwN8cPrv.net
上林かな

873 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/24(木) 07:28:49.09 ID:qXZooWyf.net
普通にいけば安楽上林この二人の争いじゃない

874 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/24(木) 08:39:24.10 ID:yrtGXq9r.net
多和田がダメならね

875 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/24(木) 09:17:34.66 ID:cvtAYjNL.net
多和田ってまだ投球練習再開してないでしょ
来年の新人王は無理だろう

876 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/24(木) 12:38:58.19 ID:wppBURVo.net
二木はない

877 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/24(木) 16:22:20.98 ID:0y8k2wP7.net
上林ポジション空いてないべ

878 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/24(木) 16:31:37.80 ID:9S9PH85F.net
上林って試合にどれぐらい出れるのかな。
柳田、内川、中村に来年は長谷川も守るだろうしな。
中村が一塁も兼任しても、怪我人が出ないと新人王に選ばれるぐらい試合に出るのはかなり難しいと思うyけど。

879 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/24(木) 16:42:59.65 ID:0y8k2wP7.net
内川はファーストにコンバートじゃないの
外野は長谷川、中村、柳田
まあ出る場所ないな

880 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/25(金) 04:11:45.76 ID:HXfMg+zB.net
安楽がローテに入ればな

881 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/25(金) 10:26:39.61 ID:RF3SGjIv.net
オコエに期待してる

882 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/25(金) 11:19:22.99 ID:Uc+pX1gc.net
オコエは3年後ぐらいかな

883 :まこと:2015/12/25(金) 11:39:39.72 ID:3GpnvN6G.net
ホストが一致したからといって同一人物とは限らないのが常識です。

884 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/25(金) 11:40:41.24 ID:3GpnvN6G.net
>>883

( ´,_ゝ`)y―-~~.はっはっはっ

885 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/25(金) 12:02:25.49 ID:RF3SGjIv.net
オコエ平沢高橋の高卒組にがんばってほしい

886 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/25(金) 12:15:07.56 ID:9URZ8RY2.net
高卒は五人に一人残れば良い方だよ

887 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/25(金) 12:31:07.76 ID:RF3SGjIv.net
やっぱ高卒1年目はマーや藤浪クラスじゃないときついか

888 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/25(金) 13:42:40.82 ID:ZjmVl7l4.net
石川涌井大嶺スタン
チェンデウン唐川古谷関谷二木

二木がローテ入れれば面白い

889 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/25(金) 13:58:45.80 ID:Sm3JXCxS.net
その面子じゃ二木がローテに入る余地はないな

890 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/25(金) 17:10:20.34 ID:Uc+pX1gc.net
来年のOP戦で二木はかなり使われるだろうから
そこで結果を残すと開幕ローテ入りあるぞ

チェンと唐川が安定すれば出番ないかもしれんが

891 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/26(土) 09:13:20.59 ID:riUwz85Y.net
ロッテは先発揃ってるしきついだろ

892 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/26(土) 10:46:51.09 ID:lhRuqFii.net
安楽もいい

893 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/26(土) 10:57:50.44 ID:TnQKBV2K.net
安楽は投球術あるからね
でもスピードが低下したのが心配

894 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/26(土) 11:01:51.60 ID:lhRuqFii.net
則本塩見菊池戸村美馬外国人

安楽のほうがローテに入る可能性高い

895 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/26(土) 11:10:06.99 ID:PzeSKyqJ.net
ロッテの先発防御率ってリーグ最下位だよ

896 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/26(土) 11:12:40.17 ID:TnQKBV2K.net
いずれにせよ新人より旧人の方が可能性高いのかね?

897 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/26(土) 11:50:36.61 ID:irXuISgQ.net
>>895
ロッテの投手見てみ?
石川涌井大嶺スタンリッジ
この4人は怪我しなければ確定
おそらくイデウンも入ると思うから残り1枠を争うって感じかな

898 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/26(土) 11:53:31.78 ID:irXuISgQ.net
ロッテの外人枠は
野手デスパイネとナバーロ(予定)
投手スタンリッジとイデウン

唐川や古谷もいるから二木がローテに入るには誰かが怪我しないと無理

899 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/26(土) 11:55:21.58 ID:alIcblOZ.net
怪我しない大嶺なんか大嶺じゃない

900 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/26(土) 11:58:37.23 ID:irXuISgQ.net
大嶺は結婚したから来年はもっとやれるはず

901 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/26(土) 12:14:19.02 ID:TnQKBV2K.net
リリーフが良いと、先発の勝ち数・防御率も上がるから、二木は狙い目だな
それと多和田が使えるとして、西武が先発をリリーフ転用したら新人王有力候補となる
安楽は楽天のリリーフがそれほど良くないから勝ちがつかない先発が多そうだ

902 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/26(土) 12:29:37.53 ID:PzeSKyqJ.net
楽天は松井につなぐ早期の強力なリリーフの構築が必須かな
その松井も先発に戻すなら全てやり直しになるけど

903 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/26(土) 12:47:05.77 ID:1bYv4CVf.net
松井は来年も抑えだよ
>>894
外国人投手はブリガムねレイも可能性あるけど

904 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/26(土) 19:08:28.41 ID:KOuhtkoT.net
多和田ってまだ怪我してんだ

905 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/26(土) 21:12:12.88 ID:XzB4E7YM.net
安楽上林二木オコエ高橋平沢
この若い選手達に期待したいね

906 :高田(仮名):2015/12/26(土) 21:49:13.66 ID:wz3uiwpu.net
該当者なし

907 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/27(日) 10:22:42.25 ID:H73Ra3pX.net
>>905
そこに小澤も加えてくれ
来年の今頃は155キロかも

908 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/27(日) 16:05:25.29 ID:c9qpsDOS.net
順当に行けば安楽かと

909 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/27(日) 22:22:35.34 ID:V2qImyyv.net
大嶺結婚したのか

910 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/27(日) 22:41:20.10 ID:1mm69KHL.net
1試合結果自体は悪くなかったけど
正直安楽のその1試合は内容は微妙すぎだったけどな。
ローテーション守れる自体がわからなそうだけどね。

911 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/28(月) 07:01:35.07 ID:NLavEVB0.net
ロッテは二木よりも平沢のほうが早くでてくるかもね
伊藤監督もすごい期待してるようだし

912 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/28(月) 07:46:14.97 ID:XLKvtKcQ.net
野手で面白いのは楽天の吉持内野手。楽天はショート不在だから使われる可能性大。2割5分、30盗塁ぐらいやれば面白い。オリックス近藤も中継ぎで可能性あり。多和田は開幕から出てくれば新人王の有力候補だが、無理はさせないだろう。

913 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/28(月) 07:54:18.37 ID:NLavEVB0.net
あとオコエもでしょ

914 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/28(月) 10:21:56.95 ID:xWIWyGI/.net
オリ近藤は方程式入りだろう

915 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/28(月) 10:35:39.72 ID:ZOoswT2Q.net
まあ普通に考えたら2軍で首位打者の上林とローテに入る可能性の高い安楽のどっちかだろ

916 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/28(月) 11:21:02.88 ID:3Q+4R9SQ.net
多和田が怪我してなければ文句なしだったろうな

917 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/28(月) 13:04:49.18 ID:mzP1MC3Q.net
本命近藤、対抗安楽、穴多和田、大穴平沢

918 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/28(月) 15:56:57.09 ID:xWIWyGI/.net
来年は面子が華やかなのは確かだな

919 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/28(月) 17:02:26.97 ID:ouzGNHTz.net
>>905
数年後には半分は日本代表クラスの選手になってそう

920 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/28(月) 17:17:34.61 ID:xWIWyGI/.net
>>919
同感

921 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/28(月) 18:00:25.92 ID:ouzGNHTz.net
パはどんどん高卒がでてくるイメージだな

922 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/28(月) 18:03:05.88 ID:xWIWyGI/.net
2013〜2015年の3年間で高卒指名選手数は
セ30名 パ55名 (育成除く)

特に高卒野手はほぼパの独壇場だからね
今年も平沢・オコエはパだし

923 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/28(月) 18:13:00.92 ID:ouzGNHTz.net
セリーグは藤浪くらいだよな

924 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/28(月) 19:30:45.51 ID://bskio5.net
>>922
2倍近いのは驚きだな

925 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/28(月) 20:08:33.32 ID:Ncin+Y2x.net
そもそもセは高卒育てるのがヘタすぎるんだよ

926 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/29(火) 01:42:45.23 ID:R19ECdbd.net
下手って言うか、即戦力を求めるか、将来性を求めるか じゃないのかな
山田みたいに数年で育ってくれればいいってのが高卒の基本だし。
坂本も2年目頑張って使って、3年目に数字残したし
筒香も大卒1年目の年齢でやっと芽が出た

927 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/29(火) 07:00:28.20 ID:gEe8BRIX.net
>>926
高卒なんて時間かかって当たり前だしな
1年目2年目からとか簡単に出てこれんし

928 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/29(火) 07:56:52.26 ID:P5KtCqfl.net
しかし、セパ各チームの主力野手に高卒が多いのも事実

929 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/29(火) 08:00:17.79 ID:gEe8BRIX.net
オコエはヤクルトの山田のような選手になってほしい

930 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/30(水) 07:05:56.90 ID:N8Snmig9.net
>>915
上林ってポジション空いてなくないか

931 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/30(水) 08:14:27.61 ID:f1ukUMG6.net
野手の受賞は難しいよ
順調に行っても怪我で離脱するのがオチだから

932 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/30(水) 08:15:48.52 ID:f1ukUMG6.net
独走状態だったオリの西野も怪我で離脱したしね

933 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/30(水) 09:14:25.76 ID:9CPr1bDJ.net
吉田正も出番がどれだけあるかな

934 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/30(水) 09:20:10.94 ID:f1ukUMG6.net
西野は9月に戻れる予定だったのに結局シーズン最後まで戻れずとか
そこまで重症だったのかな

935 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/30(水) 10:10:52.29 ID:RZejmrFh.net
オコエのたくましいカラダなら1年持つはず

936 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/30(水) 16:27:23.33 ID:9CPr1bDJ.net
来年の候補
新人:多和田・近藤大・石橋・関谷・加藤・吉田正
旧人:安楽・二木・上林

このあたりだろうね
たぶん投手だわ

937 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/30(水) 21:09:19.04 ID:TiRSjC8c.net
日ハムの上原も追加で

938 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/31(木) 08:59:36.78 ID:ZxqMYAvX.net
やっぱ野手はきついよな

939 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/31(木) 14:59:09.58 ID:qWLojv/9.net
来年は10代の選手が盛り上げるのは間違いないだろうな

940 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/12/31(木) 21:02:37.60 ID:BncQcMJG.net
オコエの年になる

941 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/01(金) 01:56:07.49 ID:I0H5oKcx.net
あけおめー
若手の活躍に期待

942 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/01(金) 10:18:37.48 ID:HW9f1pPf.net
ポジション取れるかだろうな

943 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/01(金) 13:04:27.97 ID:qcLt6xgy.net
あけましておめでとさん
上林二木安楽上原の争いになると思うな

944 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/01(金) 15:25:14.14 ID:HSLClLvO.net
オコエ…

945 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/01(金) 18:51:37.65 ID:3Qsqo6Ig.net
どこよりも早く大胆予想! 2016年パ・リーグの新人王はこの選手
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160101-00056681-baseballk-base

946 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/01(金) 18:52:07.48 ID:3Qsqo6Ig.net
◎本命 吉田正尚(オリックス)
○対抗 近藤大亮(オリックス)
▲単穴 多和田真三郎(西武)
×穴  上原健太(日本ハム)、吉持亮汰(楽天)

947 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/01(金) 23:22:46.37 ID:4Gc8/hOu.net
この記事は1年目の選手しか予想してないな
普通に2年目以降の安楽や上林とかがいるだろ

948 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/01(金) 23:42:28.62 ID:9MnIITy4.net
ぶっちゃけその2人は安楽は実力不足、上林はチーム事情で出番が少なそうな事を考えてもかなり低そうだけどな。

949 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/02(土) 12:13:01.28 ID:CnOSPXMV.net
多和田を予想に入れてる時点でまったく当てにならん

950 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/03(日) 10:38:08.33 ID:sWZCcn/P.net
まあ上林のほうはポジション的にきついのは確かだな

951 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/03(日) 13:44:17.04 ID:g0PXrY8C.net
吉田本命とか見る目ないわ

952 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/03(日) 18:44:04.34 ID:Tz2jW3hr.net
怪我で投げてない多和田が上原の上にいる予想とか
まったく予想になっていない

953 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/03(日) 19:32:10.33 ID:vUBJGtgx.net
オリの選手が二人いる時点でオリファンだべ

954 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/03(日) 20:22:15.32 ID:vUBJGtgx.net
オコエ…

955 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/03(日) 21:08:54.47 ID:FY48+lhh.net
単純に出番の有無じゃね?
オリックスや西武の投手(投げられるなら)は出番はそれなりにもらえそうだしね。
能力的には2年目だけど上林は上位に来るだろうけど、他の外野手達が余程悪くないと規定打数に達するかそれに近いぐらい打席に立てないと思うしな。

956 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/03(日) 21:22:21.78 ID:1noC/k3P.net
やっと近藤の名前が記事にでたか

957 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/03(日) 22:00:02.96 ID:3AqmUSDZ.net
パは近藤以外いないだろ
多和田は怪我、吉田は野手、上原は地雷・・・
対抗が平沢とオコエぐらいしかいないだろう

958 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/03(日) 23:22:32.98 ID:1noC/k3P.net
平沢オコエは高卒1年目だからきつい

959 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/03(日) 23:23:51.64 ID:1noC/k3P.net
本命近藤
対抗吉田、上林、安楽、上原

960 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/04(月) 00:03:51.43 ID:WENiAtJl.net
二木も結構いいぞ

961 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/04(月) 02:02:13.37 ID:Lcq2PRP6.net
>>945
>パ・リーグの新人王で20本塁打以上を記録した選手は過去に5人だが、吉田が6人目になるかもしれない。

ものすごく吉田のこと持ち上げてるな

962 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/04(月) 09:07:42.36 ID:M0PGI7Qx.net
吉田は二部で打ってるだけだしな

963 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/04(月) 10:40:17.96 ID:fJD+m4YZ.net
二木を舐めてるとエライ目にあうかも

964 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/04(月) 10:47:13.60 ID:VB7bCZXi.net
>>946
多和田以外はこれであってるでしょ
上林やら安楽とかはまだ実力未知数だし

965 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/04(月) 11:21:06.02 ID:KLbEXmBH.net
安楽が一番新人王の可能性がある

966 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/04(月) 13:09:29.21 ID:C3MVmcNd.net
吉田は20本どころか10本も無理だろ
そもそもレギュラー取れるとも思えん

967 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/04(月) 13:49:22.14 ID:uaav1xIo.net
2ちゃんねる野球板基礎用語知識


※ぴえろとは

 違法サイトドラフト放送局
(ウィルスを仕込むという報告まである悪質サイト)
 を運営してる管理人の名前。
 ウィルスやスパイウェアの疑惑は抜きにしても
 内容自体は画質劣悪・人数貧弱・抜粋シーンも最悪なサイトなので
(この酷さについては高校野球.COMの河嶋宗一氏のお墨付き)
 本来なら誰も興味を持たないどうしようもないサイトなのに
 複数のIDを使用し無理矢理自作自演で自サイトのステマをしてるので
 彼がライフワークと名づけたそれを鬱陶しがる人達と四六時中喧嘩をして
 特に2ちゃんねるのドラフト関係板にずっと迷惑をかけ続けている。
 ちなみにライフワークとはぴえろ語で
 「ドラフト放送局の宣伝を邪魔する者達」の意味


 ↓大晦日だというのに正月まで年が明けるまでなんと15時間以上もずっと
  ぴえろとライフワークが喧嘩してたスレ
 
 【コピペが】ライフワーク君を見守るスレ【命】
  http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1441754773/l50

968 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/04(月) 13:54:37.72 ID:IJyotUyK.net
安楽は最後ホークス戦で好投してたけど、あれが消化試合補整だったからかどうかだな

969 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/04(月) 14:41:22.38 ID:BMfNK1eB.net
二木も1試合だけ好投してたな

970 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/04(月) 15:15:30.13 ID:BMfNK1eB.net
けどロッテの先発は名前だけは揃ってるから二木が入る余地があるんだろうか

971 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/04(月) 16:08:31.01 ID:UsqoxEBT.net
オコエスタメンで使ってくれないかな
どうせ誰をだしても同じならオコエのほうがいい

972 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/04(月) 18:00:59.22 ID:fJD+m4YZ.net
ロッテの先発予想
涌井・石川・スタン・大嶺・チェンまでは確定的
二木が入るとすれば六番手か

973 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/04(月) 22:42:41.27 ID:MN+xQI4j.net
唐川もいるし二木は無理だろ

974 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/04(月) 23:04:03.12 ID:5XWuJCy5.net
チェンはまだ決まっとらんよ

975 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/04(月) 23:26:21.93 ID:MN+xQI4j.net
チェンよりもイデウンだろ

976 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/05(火) 00:30:06.47 ID:Jmoh4dLi.net
外人枠の問題もあるしデウンもチェンもまだわからん

977 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/05(火) 08:23:01.75 ID:tbDlFTB+.net
でもどちらかは一軍入りするから
唐川は去年の成績ではね
そのあたりが伊東のシビアーなところ

978 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/05(火) 11:29:08.31 ID:4zXTdLRU.net
まじめに予想すれば
本命上林
対抗安楽、吉田
大穴近藤、二木

979 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/05(火) 19:52:40.69 ID:4MMIlSB6.net
オコエも候補に入るでしょ

980 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/05(火) 21:18:22.56 ID:hqfqEIvD.net
平沢オコエは無理だろ

981 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/05(火) 22:15:40.76 ID:mX0u2biU.net
平沢は無理だろうけどオコエは可能性あると思うぞ
楽天の外野手ってまともな選手一人もいないしな
オコエは一年目からそこそこ使われるだろう

982 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/06(水) 01:09:43.09 ID:8mv91pqE.net
オコエはないわ
安楽だったらまだわからんけど

983 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/06(水) 13:44:32.04 ID:Lc2tiEEK.net
上原も結構いい線いくかと
ハム打線はいいしな

984 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/06(水) 15:56:57.89 ID:EJLry+gE.net
二木を甘く見るなよ

985 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/06(水) 16:48:25.50 ID:a8sSlqTI.net
安楽も甘く見るなよ

986 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/06(水) 21:02:56.77 ID:ivTo5jf+.net
オコエって結構ムキムキな身体してるよな

987 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/06(水) 23:08:10.84 ID:NRf1o0/6.net
どっちにしろ今年もしょぼい成績で新人王になりそう

988 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/07(木) 02:13:47.76 ID:5zyrYobR.net
http://www.sanspo.com/baseball/news/20160105/lio16010505010005-n1.html
右肩痛のため6月の1軍デビューを予定するが、
既にブルペンで捕手を立たせて投球練習を行うまで回復。
「けがをする前の状態に戻っている。まずは1勝を目指して、
最終的には新人王を取れたらいい」と力強かった。

989 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/07(木) 12:32:24.39 ID:DGRMRDbh.net
6月の時点で遅すぎでしょ

990 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/07(木) 14:37:39.11 ID:Sep5itce.net
安楽が一番手
対抗上林

991 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/07(木) 20:10:21.00 ID:7g+FVFMU.net
楽天オコエ30万円特注マットレス!寝心地は最高「爆買いならぬ“爆睡”です」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160107-00000004-dal-base

992 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/07(木) 20:11:07.52 ID:7g+FVFMU.net
この大物ぶりはすごいな

993 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/07(木) 21:57:56.73 ID:JhMtXNCo.net
本命近藤、対抗二木、穴吉田、大穴オコエ

994 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/07(木) 22:24:08.61 ID:6AkoHcB9.net
私服かよ

995 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/07(木) 23:04:44.32 ID:AZbByqwi.net
そろそろ1000いきそうだから誰か次スレ立ててくれ

2016年のパリーグ新人王予想スレpart01

これで

996 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/08(金) 02:41:54.56 ID:BDujuDga.net
西武1位多和田ら新人最速始動 ビブスで18番披露
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160107-00000099-nksports-base

997 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/08(金) 03:14:42.27 ID:qeiqMWA/.net
多和田開幕間に合いそうだな

998 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/08(金) 03:49:18.34 ID:NhZ6zgl7.net
狗鷲軍団が新人王取る

999 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/08(金) 03:49:47.62 ID:NhZ6zgl7.net
狗鷲軍団が新人王取る

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/08(金) 03:50:13.15 ID:NhZ6zgl7.net
狗鷲軍団が新人王取る

1001 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/08(金) 03:50:42.08 ID:NhZ6zgl7.net
狗鷲軍団が新人王取る

1002 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/08(金) 03:51:08.02 ID:NhZ6zgl7.net
狗鷲軍団が新人王取る

1003 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/08(金) 03:51:33.66 ID:NhZ6zgl7.net
狗鷲軍団が新人王取る

1004 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/08(金) 03:51:59.72 ID:NhZ6zgl7.net
狗鷲軍団が新人王取る

1005 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/08(金) 03:52:25.63 ID:NhZ6zgl7.net
狗鷲軍団が新人王取る

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200