2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨人若手の選手議論スレ【156人目】

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/15(月) 05:55:29.30 ID:+AFCGErD0.net
□このスレはsage進行です。age・煽り・荒らし・他球団ネタはスルーしよう
□2軍や育成リーグの試合のレポ大歓迎!(ただし試合進行中の実況は禁止。進行中の試合についての書き込みは下記実況板でお願いします。)
□一軍の戦力分析や補強・トレードの話など若手に関係無い話は本スレで。
□巨人入りが確定する前のドラフト候補等については巨人ドラフトスレで。
□蔑称は若手選手は勿論、ベテラン選手、外様選手を含め絶対に禁止。
>>950ぐらいで次スレを立てよう。
  メール欄に[ageteoff]を入れましょう。頭の[転載禁止]が消えます。

実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://kohada.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://awabi.2ch.net/mlb/

YOMIURI GIANTS OFFICIAL WEBSITE
http://www.giants.jp/top.html

<前スレ>
巨人若手の選手議論スレ【155人目】 ©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1433926307/

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/15(月) 05:56:14.03 ID:+AFCGErD0.net
投手今季学年別満年齢 ()は育成
35 久保 杉内
34 青木
33 香月 内海
32 大竹 マシソン 福田 野間口 山口 ☆矢貫
31 阿南
30 西村
29 ☆ポレダ 江柄子
28 
27 澤村 ☆マイコラス 小山
26 菅野 高木京 田原誠 ★高木勇 土田
25 笠原 (★篠原)
24 公文
23 宮國 ★戸根 ★田中大 (成瀬) (田中太)
22 松本竜 今村 メンドーサ
21 (田原啓) (★高橋慎)
20 田口 平良

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/15(月) 05:56:48.19 ID:+AFCGErD0.net
野手今季学年別満年齢 ()は育成
40 井端 高橋由
39 ☆相川 ☆金城
38
37 阿部 鈴木
36 
35 セペダ 村田 實松 加藤
34 アンダーソン
33 片岡 亀井
32 寺内
31 長野 松本哲 横川 隠善
30 堂上
29 
28 ☆フランシスコ
27 坂本 ☆北
26 藤村 小林 中井
25 橋本 大田 坂口 立岡 大累
24 河野 鬼屋敷 (★川相) (青山) (長江) 
23 ☆吉川 (★田中貴)
22 (芳川) (高橋洸)
21 辻
20 和田 (北之園)
19 ★岡本

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/15(月) 15:03:36.86 ID:gXomuSRu0.net
ピッチャーはまだまだ良いの居そう
バッターは立岡橋本ぐらいだな

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/15(月) 15:05:13.85 ID:gXomuSRu0.net
福田野間口久保で誰かトレードを

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/15(月) 16:03:15.25 ID:sU4OFdvW0.net
そいつらは弾にすらならん

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/15(月) 16:04:12.39 ID:+nEknMAEO.net
調べたら立岡は対右61打席、対左1打席で笑った
対左に弱いイメージないが、これからの起用に注目してみる

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/15(月) 16:06:51.05 ID:+SKhyWII0.net
>>7
監督が重度の左右病患者だからねぇww

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/15(月) 16:13:02.18 ID:+nEknMAEO.net
http://www.giants.jp/G/farm/entry/
明日は大累、川相フューチャーズ派遣か
内野足りるのかと思ったが、村田実戦復帰予定だし、多分辻、吉川とか二軍で出るのかな
G+放送は明日なくて17、18日か

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/15(月) 16:26:19.28 ID:/xvZhiB60.net
>>8
と言うより左投手が居なくなってるんじゃないか?

交流戦の相手の先発であまり見かけなかった。

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/15(月) 16:31:43.03 ID:+SKhyWII0.net
>>10
だってパは左のローテや中継ぎあまりいないもん
だから稀に左が来るとここぞとばかりに左右病を発症するw

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/15(月) 16:47:48.50 ID:GU+m6A7e0.net
中日戦は大野にバルデスの左が来るだろ
タピがどう使われるか見ものだよ
セカンドで外せない気もするし1番長野で立岡は9番みたいな感じかな?w

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/15(月) 17:46:08.44 ID:xLjeGUMy0.net
>>11
だから大田を使わずに由伸つかんだよな
左右病監督ほんと馬鹿過ぎるわ

14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/15(月) 17:54:24.88 ID:sU4OFdvW0.net
少ない打席機会で矢野を起用したのはビキビキ来たよ
北篤取ったから多少は怒りも収まったけどさ…
立岡は両打ち宣言しといて左固定なんだから、きっとファームでもまるで左打席の経験すらない

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/15(月) 18:06:45.78 ID:w0Na/cE0O.net
えっ?

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/15(月) 19:20:29.55 ID:GvR4HUe30.net
怪我の後遺症かなんかで右に立たないの?
元々右打ちなんだから左腕がきたら右で打てそうなもんだが
楽天戦でリリーフ左腕がきても左に入ってたよな立岡

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/15(月) 19:35:48.68 ID:9o5wOzhG0.net
大田はもうこの球団出たほうがいいと思う
大田程の素材を殺すなんてどこ探しても原ぐらいのもんだよ
大田を観たいって人はたくさんいるんだからフロントに直接トレード志願した方がいい

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/15(月) 19:53:03.88 ID:2xAlmV8m0.net
立岡がこのまま左打ちで大成するようだと
いよいよ藤村もトレード要員だな。
高校の先輩が指揮官のロッテが有力かな。
藤村は生き残るには鈴木みたいに走力を磨くか
守備で非凡なものを見せるしかない。
今の段階では叩きつけるバッティングのできる立岡の方が上。

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/15(月) 20:01:05.74 ID:sU4OFdvW0.net
引き続き言うが弾にもならん

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/15(月) 20:11:27.85 ID:2xAlmV8m0.net
立岡が左打ちに変えたのは巨人に来てからでまだ3年目。
投手からSBに入団し、ほとんど出場機会がなかったわけだから
巨人生え抜きといっても過言ではないだろう。
急造でここまでやれるんだからまだまだ伸びしろはある。

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/15(月) 20:14:34.88 ID:GvR4HUe30.net
育成出身で野手の大物打ちって生まれねーな
小粒な野手とリリーフとかばっか

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/15(月) 20:43:02.49 ID:MrrE14hU0.net
>>20
逆にフォームに悪癖が付かないメリットはあるな

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/15(月) 20:58:55.32 ID:Wo4EnMXg0.net
>>9
明日、G+放送あるよ

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/15(月) 21:01:39.81 ID:ssYv0+/g0.net
>>21
昔のドラフト外入団なら大物が多数いるんだけどね
投手、西本聖、江本孟紀、大野豊、鹿取義隆各氏ら、
打者、秋山幸二、石井琢朗、松永浩美氏らがいます。

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/15(月) 21:04:05.82 ID:GvR4HUe30.net
小林は入団した時に立浪が「この選手の打撃で一番いいのは変な癖が
一切ないとこですね。これは実は非常に凄い事なんですよ。25歳までアマでやっきてここまで変な癖がつかない
ままこれたのはめずらしい」と言っていた。アマの指導者にはいまだに
時代遅れや、桑田がぷんぷん怒りそうな指導をしてるのがいる中で
25歳になるまで打撃に邪魔なものがついてこなかったという事かも知れない

ドラフトの本では小林の打撃について「彼は打てないのではなく、今まで
打撃自体に興味があまりなかったのではないか?守備の事にばかりに興味を示していた
と言ったところだろう。これからプロに入って打撃にも興味を持って欲しい」とあった

今の小林はどうなんでしょう?

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/15(月) 21:19:02.96 ID:2xAlmV8m0.net
>>25
物は言いようだな。
ただ磨けば光るという意味合いが含まれるから
来年から立浪にはGのバッティングコーチを依頼しよう。

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/15(月) 22:17:11.48 ID:g/XP3wpi0.net
コンプレックスの塊、原が実績が上の立浪を呼ぶと思うのか?

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/15(月) 22:22:56.67 ID:GvR4HUe30.net
そういえば優勝したのになんで第一次原政権のヘッド鹿取は
次の年に辞めてんの?あれ不思議でしかたなかった。尾花みたいに
よその監督の打診が来たわけでもなかったろ?

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/15(月) 22:26:53.94 ID:9o5wOzhG0.net
立浪は大田がスタメンで出ていた時
巨人には欠かせない選手と言っていたが
原が例のごとく外したからな

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/15(月) 22:39:08.38 ID:7rImx9q40.net
大田はそろそろ100打席か。

打率が3割弱で出塁率が3割半ば。
今までの大田と比べたら十分な数字なんだが
打点が少ないのが起用し辛いのかねぇ。

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/15(月) 22:41:18.14 ID:GvR4HUe30.net
つーことは一番大田のままでいいって事か

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/15(月) 22:42:58.32 ID:o1h8stGc0.net
割とファームでも一軍これまででも打点乞食なとこがあったから偶々だと思うけどね
とにかく打席数は貰いたいとこだ

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/15(月) 22:43:04.83 ID:wWTTyjadO.net
>>30
打率3割と言っても打ってた時期は4割あったから
今の状態なら2割くらいしか打ててないんじゃないか

34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/15(月) 22:43:10.29 ID:kg102AEl0.net
>>23
ジャイ球まで行って来いよ
G+なんて断片的な部分しか見えないし

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/15(月) 22:44:42.63 ID:IYLZwatv0.net
大田橋本は下位でもいいからじっくり使っていれば今がもっと楽だったのに

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/15(月) 22:47:29.35 ID:GvR4HUe30.net
阿部は16日から帰ってくるらしいけどどこで使うんだよ・・・

37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/15(月) 23:00:20.51 ID:lB9tOgRR0.net
>>24
松永、秋山、鹿取は裏技でドラフト外だから無名選手を発掘したのとはちと違うような
昔はライオンズ(根本)中心にかなり無茶な指名してたからな

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/15(月) 23:02:15.23 ID:lB9tOgRR0.net
>>36
アンダーソンが打撃がどうにもならんからファーストかな
守備は厳しいけど

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/15(月) 23:16:19.15 ID:wWTTyjadO.net
若手の為にも中軸は一発のある選手を置いた方がいいよ

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/15(月) 23:43:48.95 ID:Jl/N4Xjc0.net
よし、村田の出番だな

41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/15(月) 23:45:49.76 ID:+nEknMAEO.net
>>23
ジャイアンツ公式の放送予定に無かったんで勘違いしたわ、サンクス

42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/15(月) 23:50:00.24 ID:MzfJj9S90.net
>>28
優勝の翌年投手起用を巡って原とと鹿取の中がギクシャクしていた
オフが近付くと投壊の責任を取ることを名目にして鹿取が退団を決めた
その後三山という新しい代表が自分で決めたコーチ人事を原に突きつけた
するとこれではやっていられないと原が辞任すると言い出した
ナベツネは原と三山のどちらかを取るかの選択で
実質的GMの三山の言い分を聞き入れ原の要求を拒絶し原は辞任した
これは組織上の職責に基づいた当然の処置だった

この一連の流れが9年後そっくり再現されたのが例の清武の乱
しかしこの時ナベツネはこともあろうかGMの清武ではなく原の言い分を聞き入れた
ナベツネは原には菅野という切り札があることで原を選ばざるを得なかった
この時から原はフロントに対して何でも要求を突きつけるようになり
フロントはそれを聴き続けることとなる

つまり現在につながる原の暴走と独善の萌芽は第一次監督時に始まっていたのだが
本格的に発芽したのは清武事件が契機だったということだ

43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/15(月) 23:57:38.21 ID:Jn731n9G0.net
ここまで的外れだと、原が書かせたとしか思えない記事だな。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/10233201/

44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 00:05:56.06 ID:8S5GsyJP0.net
ついに辞任の記事も出てきたな。観測気球だろうからネットだけでも辞任賛成に持っていこうぜ

45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 00:35:30.17 ID:l90ewGrl0.net
>>43
出だしは球界関係者なのに巨人担当記者に摩り替わってるな
担当記者なんてどこも太鼓持ちなのに

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 00:44:49.53 ID:apCJGc6KO.net
>>42
ナベツネから見れば三山は政治部出身の腹心
清武は社会部出身の外様
そりゃ清武は保護しないだろうよw

47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 00:47:36.36 ID:SVrXc0N+0.net
>>43
むしろ原は矢野を干してた方だろ
今年も二軍で猛烈に打ってたけど全然あげなかったし

48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 00:49:17.97 ID:mHfQvRIV0.net
セゲオは次の監督の為に上原・ゴジラ・阿部・二岡・仁志・清水・高橋由を残した
辰則は次の監督の為に井端・相川・金城・高橋由・大竹・村田を残す
さすが原

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 00:57:53.13 ID:xCUPUGAc0.net
矢野の場合、35才でFAで
そして金城加入で天秤に掛けられて放出でしょう。
実力云々じゃない。

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 01:02:14.52 ID:mHfQvRIV0.net
「矢野の放出は矢野に対する親心」

自分の甥には親心無いんだな?

51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 01:14:04.25 ID:A26o+zfk0.net
ほんとバレンタインロッテ野球だな。繋がらないバージョンの
あそこは総6番打者打線と言われてたがうちは総8番打者打線だ
しかもバレンタインロッテの時は大砲はいなくてもサブロー今江西岡里崎と
若手が伸びてきてた。そんなのさえうちにはいない

52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 01:32:26.12 ID:l90ewGrl0.net
長嶋なんて育成能力じゃなくて逆指名なんていうおかしな制度のおかげだろ
それでもろくに優勝できなくてクビになったから次の監督に逆指名の有能選手が残っただけ

53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 01:43:18.89 ID:/97tCyaR0.net
お気に入りの矢野とか誰が書いた記事だよw

54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 05:11:13.27 ID:d8CGR34/0.net
スレタイ嫁

55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 05:36:34.18 ID:8RgxuIuG0.net
>>926
まあそのハムも現在の中島の起用法見る限り、
2012年のドラフトで巨人が2位で大累指名しなきゃあ本気で大累を上位で獲りに行ったんだろうな。
去年まではまこと噂だけと思ってたけど、中島の起用見るとこういう2番打者探してたんだろうな。

56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 05:37:59.25 ID:8RgxuIuG0.net

すいません。誤爆です。
でも偶然にも若手スレ関連なので許してw

57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 05:38:35.72 ID:ETyqNlMp0.net
今朝の報知に久しぶりに松竜の記事があるね。
フォーム矯正と、肩痛が試合での登板が無かったようだ。
130km台前半の球速が、140km前半まで戻っているよう。

フォーム矯正で、高校時代の腕を下げたフォームに戻している模様。

良くあるパターン、高校時代のフォームに戻す。
入団後、コーチがどういう教えをしていたのか、疑問は残る

58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 07:02:26.43 ID:SPaaAiqn0.net
>>47
ぇ?!今年一ヶ月やそこらの話だけでここ数年ずっと干してたみたいな事言うの??

59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 07:28:02.41 ID:C+ssTnKn0.net
肩かぁ・・・・

60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 07:34:38.07 ID:RmAA7jnV0.net
大田や橋本にしても1軍の変化球を狙って打てるようにならんことにはなあ
データを見ると変化球をヒットにできてない

61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 07:36:30.26 ID:JM5r4Sv30.net
岡本1日も早く復帰してくれ。
1軍も2軍も夢も希望もないのはゴメンだな

62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 07:41:07.94 ID:k51Zii6E0.net
松本竜のやっと140キロ台前半て悲しくなるわ。今村といい球の速い若手おらんのか?

63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 07:43:17.34 ID:apCJGc6KO.net
>>60
二軍には変化球をコントロール投げる投手そんなに居ないからな
そこをクリアしないとレギュラーにはなれん

64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 07:46:51.33 ID:4AlPnt0xO.net
肘ならまだしも肩は…
松竜に関しては、出てきたら奇跡と思うことにします。

65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 07:51:42.27 ID:JM5r4Sv30.net
辻は牛歩で成長しているように見えるが、バットスイングが遅く、
打撃フォームがぎこちない。
器用さがないな。
長打力も無いし。でも数少ない将来有望株。人一倍練習して
バットを振りまくって、来年は1軍定着できるぐらいまで成長して欲しい。

66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 08:44:18.52 ID:apCJGc6KO.net
>>62
肩治ったばかりで140出てりゃ御の字だろう
一軍目指すなら後5キロ上げて欲しいけどな

67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 08:55:14.67 ID:4bZnpWDK0.net
>>62
左腕としてなら球速は十分だと思うがな
今村は制球と勝負できる変化球をものにできない事には1軍では無理だな
高木京もそうだがスローカーブ辞めて普通のカーブ投げれないのか?
二人とも腕の振りでわかるんだろうが結構痛打されてる感じがするが

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 08:59:21.38 ID:ikX37qmq0.net
左腕の公文は、故障ですか?ポスト山口で期待してるんやけど。

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 09:30:57.09 ID:SPaaAiqn0.net
>>65
大田も牛歩ってよく言われる
牛歩野郎しかいねぇのかよ

70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 09:38:53.19 ID:NqxtVmyd0.net
>>58
ずっと干してただろ!
どこ見てたんだよ。。。

71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 09:40:48.47 ID:NqxtVmyd0.net
>>61
ケガするタイプは大成しないんだよなぁ。。。
筒香もこの先ずっとケガに泣かされる気がする。
中田のような頑丈な主砲が欲しいな。

72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 09:44:08.04 ID:NqxtVmyd0.net
>>64
高卒大型左腕はホントにモノにならないな。。。

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 09:46:45.53 ID:NqxtVmyd0.net
杉内が最後の200勝投手かもな。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150615-00000004-wordleaf-base&p=1

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 09:48:08.86 ID:SPaaAiqn0.net
>>70
どの辺をどう「ずっと」干してたと言ってるのか言ってみて。
13年では代打での球団記録作ってるんだが。

75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 09:59:52.82 ID:apCJGc6KO.net
ていうか、矢野って2008年辺りに大怪我してるから
その後はそもそも良くない守備が更に劣化したしな
最大のレギュラー取りのチャンスはホリンズと競争して負けた2007年

76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 10:04:06.11 ID:NqxtVmyd0.net
>>74
亀井とレギュラー争いしてた頃からずっとだ。
前半戦首位打者だった年も、隙あらば亀井で、出場機会奪われてた。
何より矢野のインタビューでの台詞が全てを物語ってるだろ。

77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 10:07:10.17 ID:RI4Dtz7Q0.net
>>57
肩はまずいよな…
例え完治したとしても潜在的に恐怖感が残る恐れがある
とにかく辻内コースだけは避けてほしい

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 10:31:02.57 ID:4bZnpWDK0.net
>>72
左腕なら変化球と制球を重視したほうがいいんだろうな
岡島と林ぐらいだしな、岡島はノーコンだったが
林は千葉出身だから高校時代の投球を千葉テレビで見てたが直球は130qぐらい
変化球と制球はすごく良かった
12球団見回しても高卒左腕で今シーズンローテ守ってる投手はほとんどいないんじゃないの?

79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 10:40:11.23 ID:ugwrD+FIO.net
>>62
MAXなら今村は148
高木京149、公文147

右腕でも小山151、笠原151、土田150

全て一軍の記録

80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 10:40:48.25 ID:SPaaAiqn0.net
>>76
ということは代打で矢野を使うのは批判的だったってことか。
13の時もキレてたって訳ね。代打で使う原辞めろって。
近年は矢野をスタメンで使うとここの連中も失笑に罵倒しまくってた訳だが、ここの批判でもある訳ね?
今年の矢野スタメンはここの連中ブチギレしてたからな。
遠回しにここと原を批判してる訳だね君は。

81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 10:41:32.21 ID:NqxtVmyd0.net
>>78
雄星くらいかな。
松井のクローザーは大久保の名采配だな。

82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 10:45:05.59 ID:NqxtVmyd0.net
>>80
鈴木もそうだが、原は役割を決めつけ過ぎるんだよ。スタメンで使い続けて見なければ見極めなんて出来ないはずなのに、1〜2試合ですぐ外す。
一方亀井は低打率に喘いでいても自動スタメン。
贔屓の引き倒し。

83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 10:47:48.86 ID:NqxtVmyd0.net
また先発5人言い出した。。。
これで後半の投手陣はアウトだな。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/06/16/kiji/K20150616010550500.html

84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 10:58:51.83 ID:M/6RmVzN0.net
>>78
成瀬、吉川

>>83
http://www.giants.jp/G/schedule/
http://www.hochi.co.jp/giants/20150615-OHT1T50185.html
>ローテ通りにいけば、球宴までの21試合は、5人をほぼ中6日以上で、余裕を持って回すことができる。
スレ違いの上に的外れな批判ですな

85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 11:10:07.66 ID:NqxtVmyd0.net
>>84
おみそれしやした

86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 11:30:35.15 ID:wFBsgBFx0.net
原は、亀井とか寺内とかリッチギー高木みたいなタイプが好きやねんやろ

87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 11:37:46.34 ID:mtYNi3u/0.net
巨人原監督パ見習う ロングティーでパワー差克服だ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1492905.html

88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 11:46:12.56 ID:678jwCD60.net
矢野は出てって正解でしょ
代打以外使い道ないし、いい年して悪戯ではしゃいだりリーダーシップがある訳でも無い
あんだけ北海道に媚び売ってるんだから引退後も面倒みてもらえるだろ
矢野放出で原批判をする馬鹿が多くて笑える

89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 11:50:47.73 ID:4bZnpWDK0.net
>>87
ロングティーを今シーズンやってなかったから取り入れましょうということ言ってるの
練習メニュー考えてる馬鹿コーチは誰だよ
ロングティーはシーズン中はやらない練習なのか?

90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 11:57:32.73 ID:QMCa6ZYr0.net
 でもチーム状態が悪いときは守備の欠点は我慢して打撃のいい選手を使う
というような柔軟性があってもいいと思う。上にも出ているように鈴木さん
が代走だけでしか使われないのと同じで。

91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 12:28:01.91 ID:7kPKz/Zl0.net
松竜肩やらかしてたかぁ…
こりゃキッツイなぁ…、どっかで誰かが管理出来てなかったかね…

92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 12:53:57.94 ID:hOC8Gb8c0.net
当初の予定だと松竜は今頃左の笠原のような力で押せる投手になることを想像してたのにな
肩もやって今でもあいつ腕とか細いし体が全然大きくなってないしなあ

93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 13:16:06.16 ID:ZZQTg8E40.net
日ハムは松竜なんかスルーして菅野特攻しただけの事はある
松竜なんか抱えるだけ地雷で、契約金払うのも勿体無いから菅野強行
矢野の件といいスッカリやられた

94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 13:29:39.53 ID:5d4FJuJ0O.net
>>18
高校時代からレベルが違ったわ、比較にならない。スター立岡と俊足だけは有名だった藤村とじゃな…全国の有名校からの誘いがあった立岡(大阪桐蔭など)

95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 13:30:07.60 ID:vDR0hcBi0.net
体重増やして筋力増やすとしなやかさもなくなり諸刃の剣なんだな松竜 宮國にも壁に当たったけど

96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 13:31:52.81 ID:vDR0hcBi0.net
【巨人】【イチオシ上昇株】松本竜、原点回帰へ“しなやかさ”
http://news.livedoor.com/article/detail/10236553/
2月のキャンプ終盤、見かねた岡崎2軍監督は動画サイト「You Tube」で英明高(香川)時代の背番号41の映像をチェック。荒々しく、躍動感にあふれていた。「高校時代のフォームに戻そう」。指揮官の言葉に、うなずいた。
自らも当時の映像を何度も見返した。
「あの時の方が柔らかかった。プロに入って、体重が増えて筋力も多くなったこともあり、しなやかさがなくなった。無理やり投げているような感じだった」。プロに入って上げた腕の位置を、高校時代と同じ「平行よりちょっと上くらい」に下げた。
キャンプ中に130キロ前後だった直球は、140キロ台前半まで戻った。

97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 13:53:31.24 ID:C+ssTnKn0.net
んー、まあノースロー期間はなかったみたいだし軽症レベルだったのかな、
横振りになったら負担も散るし、まだ希望はあるか

98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 13:59:34.82 ID:4bZnpWDK0.net
>>96
阿波野は多分左投手を見てると思うけど、経歴見るとやばいよなw
そもそもボークのルール変更で投球フォームを崩すような投手に指導するのは無理なんじゃないのかな

99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 14:56:23.60 ID:ZZQTg8E40.net
>プロに入って、体重が増えて筋力も多くなったこともあり、しなやかさがなくなった。

そこを管理できなかったのか?
育成失敗じゃん

100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 15:10:17.53 ID:apCJGc6KO.net
>>78
林は150近くまで速くなったけど怪我したのが残念だった

101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 15:12:08.21 ID:apCJGc6KO.net
>>82
鈴木もそうだけど別に代走だからって軽視されてはいないでしょ
ただ、トレード希望するくらいスタメンで出たいのなら
ニーズが合ってないしそれが正解だわな

102 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 15:31:19.04 ID:ZZQTg8E40.net
矢野がトレード志願したなんて情報あるのかい?
今回の件で最低なのはトレード直後に大活躍された事につきる
金城や堂上はシーズン挟んでだから注目は浅かったが
矢野のはトレード記事が出た翌日に大活躍

注目が最も高かった時点での活躍だから首脳陣の見切りに問題ある

103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 15:35:00.64 ID:apCJGc6KO.net
>>102
何かそんな記事あった気がしたけど、うろ覚えだから分からん
間違いならすまん

104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 15:38:47.02 ID:o0vJEX/L0.net
ロペスと矢野が巨人は人材の墓場であることを証明してくれた
今後将来のある選手はどんどん巨人を出た方がいい
一気に花開くことまちがいなし

105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 16:14:48.42 ID:/97tCyaR0.net
腹が今期限りで辞めれば済む話。
辞任を表明しても引き留めるなよ阿呆フロント

106 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 16:37:02.28 ID:OxMONiRW0.net
坂口とセペタ降格

107 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 16:39:15.61 ID:8RgxuIuG0.net
みんなさ矢野の活躍で悔やんでるけど本来、巨人時代からこんあ感じでしょ?
出て来た最初だけ大活躍であと尻つぼみ。
ハムでの活躍は想定内と言うか判ってたでしょ?

んで「こんなにいい選手なんだ」とばかりに起用すると
実力通りの2割6分〜2割7分で落ち着く。

ここでいまさら矢野を「出すんじゃなかった」って悔やんでるバカは何年矢野見て来てるんだwバカw
ある意味、ワンパターンの水戸黄門並みにお約束だぞw

108 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 17:06:32.35 ID:D52C0JG80.net
その通り。
典型的なお調子者だから気持ちの盛り上がりが
良い結果につながってるだけ。
いつまで続くのやら・・・。

109 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 17:11:11.28 ID:SPaaAiqn0.net
>>107
山本福元→一岡→New!!矢野
打たなくなったらまたスーっと居なくなるよ

110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 17:23:29.11 ID:Zf/VsixO0.net
これで矢野がフルシーズン活躍したら
「巨人時代は起用が曖昧でフルシーズン戦うのが困難だった」と言うかもしれん
原だからこれまでは途中で萎えたが新天地だとどうか

111 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 17:29:01.05 ID:SPaaAiqn0.net
>>110
まずそれが有ってもフルシーズンってことなら来年の話だし、またそれがほぼ指名打者なら比較は出来ない
セには指名打者枠は無いからね

112 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 17:33:17.57 ID:i3A72tvR0.net
矢野はいい選手だけど35歳だからね
矢野は出場機会増えて、巨人は若返りはかれて良かったと思うよ
関係ないけど村田さん復帰戦3球三振ショートフライで交代しますた

113 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 17:49:06.06 ID:apCJGc6KO.net
中井もアレだし上げたい三塁手が居ない

114 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 17:54:16.60 ID:8RgxuIuG0.net
いやいや、そこで岡本でしょ。
「まだ1年目でしょ」「早いんじゃないか」「まだまだファームでやることあるのに・・」みたいな
こういうタイミングで上がってくるんですよ。スタータイプは。

115 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 18:05:47.99 ID:RIAtq+Aj0.net
芳川を三塁手で育てたいね
今フューチャーズで活躍してるし

116 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 18:13:07.77 ID:vPEK0NZu0.net
アホの原、また99%捕手はない使いやがったかw どうせすぐ捕手に戻すんやろなww 

117 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 18:24:13.73 ID:je5BGDiw0.net
阿部は松中みたいに年俸2000万になってもチームに居座り続けるつもりじゃねーだろうな
マジでやめてくれ・・・

118 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 18:24:40.85 ID:apCJGc6KO.net
確かに内田コーチの指導なのか
小林のバッティングがいい感じになってるな

119 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 18:43:00.27 ID:UKix/Ebn0.net
やっぱし大田下ではあんまりやる事ねぇなぁ
コンタクト状態が絶好調じゃないけど明確に仕留められる球がなくなってきてる

120 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 18:50:43.43 ID:apCJGc6KO.net
でもあまり調子いいようには見えんぞ大田
橋本の方が内容いい

121 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 18:52:45.83 ID:rxPLJU7v0.net
北のスイングいいな

122 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 19:14:41.07 ID:UKix/Ebn0.net
調子良さそうじゃなくてもカウント5分以上に戻して悪くない打球飛ばすようになっとる
橋本もあれはあれでやる事無い組だしなぁ

123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 19:29:32.40 ID:FFjg20T30.net
大田も橋本も来年監督が変わるの待ちかな
来年も原だと由伸や金城使うだろうし

124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 20:12:44.74 ID:SPaaAiqn0.net
>>114
岡本は気付いたらスペってるから本当に無理

125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 21:06:52.71 ID:u8pPK3m30.net
由伸が監督になると同窓生は干せないだろ
江川か清原あたり監督にならないと

126 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 21:17:56.76 ID:iRQZuDP+0.net
守備難スペ持ちの岡本なんて本来ドラ1で獲るような選手じゃないもんね

127 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 21:24:43.84 ID:G4WtN+4I0.net
矢野また打ったぞ

128 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 21:39:45.97 ID:mYbV0WCE0.net
気づいたらスぺで文句言ってたら中井なんてとうの昔にクビになってる

129 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 21:51:47.90 ID:5JxYz7ul0.net
>>127
なぜ矢野を出す?
金城39歳や堂上30歳を加えておきながら
30歳台が一人増えただけだろ

130 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 21:51:51.62 ID:SVrXc0N+0.net
一軍の老いぼれ達の消極的なバッティングと早い回からバントさせる糞つまらない原野球より二軍の試合の方が見てて全然スカッとするな

131 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 21:52:28.51 ID:g/4Py4EJ0.net
2軍で打っているのに使わないなんてな。
中井も太田も橋本も・・・
指揮官としての考えが無茶苦茶な原が辞めない限り出番ないな。
原は今年で解雇するべきだな。

132 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 21:56:39.79 ID:c9CipbDY0.net
>>80
矢野を30くらいからスタメンで我慢して使ってれば、今頃はいい5番打者になってたよ。
亀井なんかより、よっぽど使える選手だった。亀井なんかあれだけえこ贔屓で使われ続けながら
そこそこの活躍したのは1年か2年くらいだ。何よりチャンスで打てない。要は原がああいう
性格の人間が嫌いなんだよ。器がお猪口くらいに小さい男だから。

133 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 21:57:19.05 ID:5JxYz7ul0.net
矢野 打率.545
どうするんだコレ?

変わりに来た矢貫・北はどうなってるんだ?

134 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 22:01:44.02 ID:iRQZuDP+0.net
一軍は4番坂本()の打線だし今後も夢も希望もない

135 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 22:07:02.18 ID:UKix/Ebn0.net
打ってはいない(.238)が選球眼という持ち味が出てる橋本(出塁.365)
そこそこ打ってる(.267)がやっと最近本塁打が出ただけで3塁手としては不満の残る中井(ops.660)
結構打っていて(.288),長打が安打の6割を占める結果成績としては完全に突出してる大田(ops.988)

136 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 22:09:46.26 ID:UKix/Ebn0.net
矢貫は多分無理、現状なら食い込む余地があっても煮詰まったら小山西村をリリーフに突っ込む
球のスペック、コマンド的に彼らに劣る
北はヤバいよ、2塁手としてのブランクが解けたら即レギュラー獲れるね
大事なのはファームで2塁固定起用する勇気、外野でもスペック的に橋本より上だ
まー橋本は数少ないプロスペクトだから北が内野やれるならそっちに回して欲しいんだが

137 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 22:30:56.41 ID:apCJGc6KO.net
>>131
いや、中井は全然ダメだったぞw
ラッキーヒットはあったが

138 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 22:36:38.60 ID:yxAYeO160.net
中井は今日も凡ミスして笑われたぞ
アウトカウントを間違ったからな
生放送の最中だったからね
原は中井への課題が「阿部アンダーソンより打てるなら使う」だからな
2割5分20本か3割10本を1軍で打てないと
中井の1軍レギュラーは無い 今日の宮本も言ってたやん

139 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 22:38:42.93 ID:rbQjP8nr0.net
>>133
北は右に左に大きな打球飛ばしてたよ。

140 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 22:46:29.04 ID:g/4Py4EJ0.net
>>138
中井への条件がこれだと今年1軍でまた見れるかどうかは分からないな。
アウトカウントを間違える?
3アウトとってないのに引き上げかけたとかか?
橋本はまた見てみたいけどね。
カット技術が良くないのが課題の橋本だけどね。

141 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 22:55:14.81 ID:rbQjP8nr0.net
>>135
橋本と大田は2軍でやることはもうなくなったな。
中井もやることはないはずなんだがな……。

142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 22:55:31.90 ID:vDR0hcBi0.net
堂上といい北といいパワーはすごいな

143 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 22:58:24.14 ID:U36q4UJa0.net
原が居る限り過度な期待するだけ無駄w GMに何とかしてもらいたいけど、アマ野球しか経験してないから原に遠慮して、結局は原の独裁が更に加速するだろうねww

144 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 23:07:43.10 ID:CjkmnHKMO.net
中井か
矢野みたいに巨人で引退かと思われるおっさんくらいになってから
パリーグに拾われてもうひと花咲かせて
これならもっと早くパリーグ移籍してればなんて惜しまれ枠になりそうだw

145 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 23:14:01.64 ID:apCJGc6KO.net
>>140
センターライナーで飛び出して併殺

146 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 23:18:06.25 ID:g/4Py4EJ0.net
>>145
なるほどそりゃボーンヘッドだね。
何年か前の古城みたいな事していたら駄目だな。

147 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 23:19:43.05 ID:U36q4UJa0.net
大体、パ・リーグの打者のパワーを見習ってロングティーとか今更遅いわw 

148 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 23:40:24.26 ID:1ZlzytXX0.net
矢野に関しては今日の結果が答えだろう
結局あれだけブレイクしても指名打者が無ければスタメンになれない
陽とハーミッダが戻って来たらDHすら危ういんじゃないか? 結局巨人と同じ扱いになる
だが、俺道民だかテレビでは矢野をスゲー推してるしニワカ達も湧いてる
アンチハムとしてはイライラが収まらない

149 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/16(火) 23:59:34.39 ID:vDR0hcBi0.net
>>147
1日や2日やったところで効果なんてないしなwww キャンプで何してたのって

150 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 00:03:29.71 ID:px/yDRst0.net
ここには掲載されてないが、個人的には、谷⇔鴨志田+長田のトレードが、その後の活躍という意味でも一番印象に残ってるなぁ。

http://baseballking.jp/ns/36849

151 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 00:11:17.95 ID:px/yDRst0.net
>>150
期限までにもう一つ大きなトレードやって欲しいものだ。
投手陣なら西村、福田、久保
野手なら隠善、松本、藤村

このあたりはもう出番が来ないだろうから。。。

152 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 00:18:36.42 ID:AvVWkbPu0.net
>>151
その面子で大きなトレードとか無理、ただの在庫一掃セールにしかならん
大きなトレードやりたいならこっちも出血覚悟で主力を出さないと無理だろ

153 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 00:20:24.92 ID:px/yDRst0.net
>>152
例えば?

154 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 00:25:34.33 ID:18BYaxvM0.net
別に主力もらわなくても、よそでくすぶってるやつでいいじゃん
それでも今のうちには戦力になりそうだし。。。

155 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 00:27:20.55 ID:px/yDRst0.net
>>154
ロッテの大松狙ってるっていう飛ばし記事あったな。

156 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 00:27:54.98 ID:AvVWkbPu0.net
投手陣ならローテーション投手とか勝ちパターンの投手
野手ならレギュラーで実績のある選手
このあたり出さないと大きなトレードとか無理だろ
冷静に考えて隠善とか欲しがるチームないだろ

157 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 00:37:02.69 ID:v8mQYh6p0.net
今の巨人にそもそもトレードの必要性が無い
矢野の件は矢野を追い出したかっただけだろ

>>151のリストだと投手の3人はまず出さない、しかも西村と久保は年俸高いから他球団が年俸払えないから手出しできない

野手の3人は隠善と松本はどこも欲しくないだろw
藤村も二遊間守れるドラ1だから一応様子見で数年後鳴かず飛ばすなら解雇

158 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 00:38:04.41 ID:sZcLr3iQ0.net
>>156
松本は欲しがるチームあるんじゃないか?

打撃は難ありだけど守備と走塁は問題ないし……
と昨日のヤクルト上田を見てて思った。

159 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 00:42:39.06 ID:px/yDRst0.net
>>158
赤星引退した直後に阪神が興味示してたよね。
古い話だけど。

160 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 00:42:59.13 ID:v8mQYh6p0.net
ヤクルトだと外人2人復帰したら外野守るとこないじゃん
レフト:デニングとミレッジの競争
センター:雄平
ライト:バレンティン

さらに上田、飯原、比屋根らが控えてて松本が入る余地が無いよ
しかも松本って今年32歳だろ、微妙だよなあ

161 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 00:48:53.70 ID:OU12wDFf0.net
>>156
西村は一応元セーブ王なんですが...
先発ではなくリリーフに戻して環境変えれば即セットアッパーにはなれるよ
そんなに劣化してる訳ではないからリリーフが弱いチームは欲しがる
ただ年俸高杉なのがネックだからこのオフ大幅減俸してからトレード出すかもな

162 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 00:49:53.41 ID:kOmo5+xp0.net
>>157
西村は阪神とか取りそうだけどな。
お前らの中では評価低いかもだけど、西村とか実績だとトレードの目玉レベルだと思うけどな。

163 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 00:54:56.29 ID:i6jVP0qT0.net
>>151
藤村はケガでリハビリ中なのだが・・
ジャイ球観に行ってる人なら知ってるぞ

164 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 01:21:28.72 ID:v8mQYh6p0.net
>>162
阪神とはトレードしないだろうよ
お互いやりにくくてしょうがない

FAで巨人→阪神に出て行った広沢、阪神と契約でモメて巨人が拾ったメイ、それ以来取引無いでしょ
FAや解雇選手を拾うことはあっても、トレードは相当の期間ないはず

165 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 01:26:47.51 ID:v8mQYh6p0.net
調べてきたよ
2004年に阪神→巨人に金銭トレードでカツノリが入団してたわ
だが金銭トレードなんて稀だから参考にならんね

で、ちゃんとしたトレードはいつだったか?調べた
1990年、鶴見⇔石井以来無いねw 石井は知ってるけど、鶴見なんて選手全く記憶にないわw
もう25年トレードが無いんだから、阪神とは今さら無いな、うん、無いw

166 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 01:27:47.76 ID:v8mQYh6p0.net
ここは若手スレでしたね いや失礼
トレードの話はこのへんで
失礼しました

167 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 02:01:34.85 ID:LUGbi1VV0.net
二軍に就任した尾花のコーチ特集がNHKかなんかで組まれた時
尾花は「若手の投手をすぐ上で使わないといけないというチーム層ではないでしょう巨人は。
だからそういう指導はしていかない。2年後3年後を目標に育成していく」
とコメントしてたなー就任して一年目が終わる頃だったはずだが
巨人はすぐ補強するから先をみすえて中途半端な選手育成せず、
完成品になるまで出荷しない腰をすえた育成を目指す的は発言だった

168 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 03:25:20.07 ID:sTQnL3yW0.net
>>157
>今の巨人にそもそもトレードの必要性が無い
>矢野の件は矢野を追い出したかっただけだろ

40歳選手を加えるぐらいなのに必要性が無いんか?
金城・堂上を加えなくても矢野を起用し続ければ問題無かったやん

169 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 03:35:01.48 ID:LUGbi1VV0.net
ロペスや矢野の活躍って巨人を出たから活躍ってより
環境を変えた結果良い方向に出たってだけじゃね?
巨人に来て居場所確保したって選手もいるじゃん逆に
矢野程度ならキムタクや古城、大道、井端。出てもダメだった
ケースもあるしな。東野とか。林は巨人にいた頃の良い時より少し
衰えた程度だし

170 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 03:57:42.11 ID:v8mQYh6p0.net
>>168
巨人に居たら使われることなくやがて解雇だったろうよ
矢野のコメントが全てだよ、原は矢野嫌いだから干してただけ
逆に金城や堂上みたいに他所を追い出されて崖っぷちで巨人に来たような選手は原好みの選手
何故なら言うこと聞くイエスマンに仕立てやすいから 
彼らだって原に嫌われたら終わりってことくらいわかってるだろうし移籍先でモメるほど馬鹿じゃないだろ

171 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 04:01:50.67 ID:v8mQYh6p0.net
>>169
そういうこと、矢野は巨人では水が合わなかった
原という厳しい監督、厳しいチームの規律、雰囲気、そういうものが合わずに干されてたわけだ

だがハムに移籍して、栗山みたいな褒めちぎるタイプの監督、若手が多くて上下関係緩めのチームカラー、
そういうものとマッチしたってことだね ようするにハムの環境が矢野に合ってると思うわ

172 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 04:05:41.02 ID:fVfLSFfc0.net
>>162
西村も原から嫌われた選手だね。球も速いしそこそこのコントロールもある、変化球もシュート、
フォークなんかは切れがあるし、一流のピッチャーだ。だが、原はいろいろ難癖つけては苛めて
精神的に追い詰めていった。普通に使っていれば今でも抑えを任せられるのに。
あいつの苛め方は偏執狂じみててキモイわ。

173 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 04:07:11.98 ID:v8mQYh6p0.net
話を戻すけど矢野に関しては矢野を追い出す目的でのトレードだからね
別に矢貫や北はどうでもいい、使えたら儲けもん程度の期待値
なのでトレードの必要性は基本無いんだよ、大松の報道が出てたけど、たぶん飛ばしだと思うよ

174 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 04:09:41.39 ID:v8mQYh6p0.net
西村はFA獲ったら出てくだろうな
先発→中継ぎ→先発→中継ぎ→抑え→先発←今ここ
起用法が見ててかわいそうだもん、便利屋扱いの起用
おそらく西村もキレてるだろ、FA宣言したら地元広島あたりが手挙げそう

175 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 04:18:20.43 ID:LUGbi1VV0.net
新井兄も阪神の水は合わなかったな。ずっと広島にいれば
ましな生涯成績だったろ

176 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 04:25:02.96 ID:v8mQYh6p0.net
確かに
新井兄は金本にイジられてるうちが華だったな
金本抜けてから一気にダメになった
広島にずっと居ればおそらく4番か5番を張り続けてただろうな

177 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 04:25:44.11 ID:MnLN6mgyO.net
>>174
去年取得済みだろ

178 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 04:29:28.09 ID:v8mQYh6p0.net
>>177
書き方が悪かった
FA権獲ったけど今年から2年契約結んじゃってるからさ
来年まで契約残ってるから、来年オフが見ものだな

179 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 04:39:15.98 ID:sTQnL3yW0.net
>>173
原監督「必ず活躍する」キリッ、ハムから巨人移籍の矢貫・北が入団会見
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150612-00000046-dal-base
原「ジャイアンツはトレードで新しく来た選手は必ず活躍する。ふたりを歓迎したい」

原は絶対活躍する言うてるよ?

180 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 04:53:03.67 ID:6jdZmGCv0.net
矢野も西村も若手ちゃうぞ
他所でやれや

181 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 04:59:03.09 ID:74PAvSQn0.net
>>179
2軍の試合見てたのかよ原はw
変化球の対応はクソだったぞ

182 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 04:59:08.43 ID:gwGlHF3R0.net
矢野が打っていると言ったって今まで対戦していたセの投手
これからどうか
35才前ごの不振の選手は在庫一掃セールすべき
売れる内に売り尽す  大勢いるぞ

183 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 05:05:48.19 ID:8bxB2i7u0.net
応援はするけど、矢野っていつも最初は打つんだよ。で、使い続けると打たなくなって終わり。今回はどうなることか・・。

184 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 05:29:30.05 ID:MnLN6mgyO.net
結局トレードで出されるような選手は
長所もあるけど大概それなりに欠点を抱えてるからな
それを上手く使えるかどうかが問われるわけで

185 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 05:54:22.28 ID:2FRvh54i0.net
阿部を真ん中に入れた若手中心のオーダー
北はベイの時に二塁の経験があるのと昨日のバッティングを見て期待を込めて
このぐらい思い切って起用しないと将来が真っ暗

1 立岡 中
2 橋本 右
3 大田 左
4 坂本 遊
5 阿部 一 長江
6 中井 三 村田、井端、和田恋
7 北  二 片岡、吉川、辻
8 小林 捕 相川、鬼屋敷
9 投手

186 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 06:16:42.62 ID:LUGbi1VV0.net
四番ショートで一年戦って優勝したチームって過去にあんの?

187 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 06:32:04.23 ID:MqfjGVRU0.net
相変わらずの手のひら返しっぷりとお客さんだらけだなw
ほんのちょっと前の矢野スタメンですらぶーたら文句垂れまくってたのに、
今や原が干してたからだの起用が悪いとほざく始末w
しまいには矢野を代打で使うのはおかしいまで始まってるw
そしてまるで矢野が入団してから今まで五体満足で大きな怪我等は無かった事になっている。
そして>>179なんてトレードで来た選手を鼓舞するコメントまで小馬鹿始まってる。
完全に頭イカれてる

188 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 06:58:30.77 ID:U9mhyBYa0.net
全盛期の二岡が欲しい

189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 07:17:37.83 ID:l7l0hEvs0.net
1 立岡 二
2 井端 三
3 亀井 右
4 坂本 遊
5 阿部 一
6 長野 中
7 アンダーソン 左
8 相川 捕
村田は1軍復帰だろうけど、スタメンはゴメンだな

190 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 07:25:57.08 ID:6J9bDiCd0.net
28才ポレダも若手やな。頭相当後退してるけどw

191 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 08:31:52.96 ID:gwGlHF3R0.net
>>185
北選手は元投手で故障 打者転向後も故障
完治しても又やる危険性がいっぱい 気の毒だけど

192 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 08:35:45.31 ID:zbwt7FxD0.net
野戦病院になってきたな
若手頑張れ

193 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 10:44:58.58 ID:TEXkvcsp0.net
北は長打力あるし二軍では結構打ってるね
怪我が多いということだけど使って欲しいな
http://www.giants.jp/G/player/prof_27272.html

194 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 12:11:27.45 ID:v8mQYh6p0.net
>>179
リップサービスに決まってんだろw
どう見てもイエスマンに育て上げるための布石にしか見えないよ

195 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 12:38:50.46 ID:MnLN6mgyO.net
投手陣も一時期中堅どころがゴッソリ消えて
殆どがベテランか若手って時期があったけど
今は野手がそんな感じだな

196 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 12:53:35.87 ID:Iny36aBl0.net
原が大田を使いたがらない理由がわかった。
だったら、そうならないように指導するのが監督コーチの仕事なんじゃね?
お前が言うな!

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/160842

197 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 13:10:53.40 ID:A6rgdhuq0.net
>>196
記者に選手の悪口言いまくってるのな

198 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 13:47:56.08 ID:nP1HWs+s0.net
33 亀井(2004年4位) 星(2004年6位)2011年西武 山下(2000年6位)2003年退団 李(2000年8位)2004年退団
32 寺内(2006年大社6位) 福元(2008年育4位)2012年ソフトバンク 梅田(2005年大社8位)2008年退団 芦沢(2006年育5位)2007年退団
31 長野(2009年1位) 松本哲(2006年育3位) 隠善(2006年育4位) 円谷(2006年大社4位)2012年退団 長田(2002年4位)2007年オリックス 山本光将(2002年5位)2008年退団 横川(2002年8位)2006年退団 作田(2006年育6位)2007年退団 下山(2006年育2位)2007年退団
30 加治前(2007年大社4位) 市川(2009年4位)2014年日ハム 籾山(2007年育1位)2011年退団 川口(2010年育7位)2011年退団
29 仲澤(2008年6位)2013年楽天 山本和作(2008年育3位)2013年オリックス 財前(2010年育5位)2012年退団
28 
27 坂本(2006高1位) 田中大二郎(2006年高3位)2012年退団 伊集院(2006年高4位)2012年退団 丸毛(2010年育8位)2014年オリックス 荻野(2010年育4位)2014年退団

この世代の野手は薄くて当然じゃないか
3位以上は長野、坂本(分離1位)、田中大(分離3位)だけ
4位でようやく亀井、長田、市川、円谷(分離4位)、加治前(分離4位)、伊集院(分離4位)

何かごちゃごちゃになって、見にくくなった、すまん

199 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 13:51:06.98 ID:M0bBTF0b0.net
>>196
ゲンダイの記者が原監督に接触できるのか?

そもそも出禁を食らってて巨人関連の記事は嘘だって聞いてるが。

200 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 14:10:03.15 ID:TEXkvcsp0.net
>>196
巨人ファンはゲンダイソースなんて読む気がしないのがデフォだけど
それを貼って喜んでるのはどこのファンの方ですか?

201 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 14:46:30.64 ID:LUGbi1VV0.net
大田も長野も動体視力良いのにクソボールに手出してクルクル回る
ボール球振る奴と振らない奴の技術の差ってなんや?

202 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 14:56:26.82 ID:eKfv2dku0.net
>>189
立岡って10試合くらい連続でスタメンなんだっけ?
でも交流戦も左腕先発で来た時2、3試合はスタメン外れてたよな
中日戦もスタメン外れる気がすんだけどなー
再開まで間も空いたし原のことだから年寄りに枢軸で固めてくんじゃねえの?

203 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 15:05:54.53 ID:MnLN6mgyO.net
>>201
引きつけて打ってないとか、大振りになってるとか、
ゾーンを広く見てるとかそんな所じゃないの

204 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 15:09:48.16 ID:MnLN6mgyO.net
>>202
まあ、外野を右打者で固めようにも今は大田と長野しか居ないから
それなら我慢して使う可能性もあるんじゃないかと

205 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 15:27:21.95 ID:TEXkvcsp0.net
全員で戦うのは分かるけど左が苦手な左腕投手もいるのだから
スタメンの顔ぶれは左右関係なくもう少し落ち着かせて欲しいね
あと守備位置も同じ選手がコロコロ変わりすぎると思う

206 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 15:51:29.27 ID:MnLN6mgyO.net
立岡をセカンドで使うならスタメンでは固定して欲しいな
外野より守備下手なのは分かるが両方やるのは上達の妨げだわ

207 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 16:27:38.06 ID:TEXkvcsp0.net
亀井はライト、レフト、一塁、堂上はレフト、ライト、一塁
橋本はレフト、センター、ライト、長野はセンター、ライト
大田はレフト、センター、ライト、一塁、アンはレフト、ライト
立岡はレフト、センター、ライト、三塁、二塁
ちょっと思いついただけでも外野手だけでこれだけ変えてる
危機管理は勿論必要だけどベスト守備位置を確立してあげないと打撃にも守備にもマイナスで影響すると思う

208 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 16:37:25.89 ID:MnLN6mgyO.net
左右で使い分けてるのもあるけど打順を弄り回してるからな
せめては対右なら立岡で対左は片岡で
どちらを使うにしても1番セカンドは固定、
みたいな感じで起用パターンをもう少し絞らないと

209 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 16:46:57.29 ID:eKfv2dku0.net
まあね
他にリードオフマンタイプがいないんならともかく、長野大田の1番とかは賛成できんと思うわ

210 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 16:56:05.46 ID:5EAOtT+v0.net
軽く三割打つような選手ならともかく
守備位置変えられるのは平野木村寺内タイプの選手だからそれでいいだろ
固定して巧くなったところでその程度の打力ならすぐ出番なくなる

211 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 17:22:37.85 ID:MnLN6mgyO.net
まあ、下位打線の組み替えに応じて守備位置変えるのも一つの判断だが
それでも打順は何とかしないと

212 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 17:49:20.29 ID:ksgrZGU60.net
今の魅力ない打線、観客動員数の大幅な減少で明確にファンは思いを訴えてるが
この打線が続くならこのまま動員数は下がり続けるだろ、来年が怖いね
今年はまだ去年までの貯金があるからいいけど
それについて現場やフロントはどう考えてるんだ、どう対策しようと
オフにちゃんとフロントは改革に乗り出すんだろうな
まずドラフトでファンが見たいと思わせる野手を今年必ず獲る必要があるが
監督とコーチはもちろん何とかして球団の体質も変えろ、もう昔とは違う
フロントはいつまで巨人に夢見てるんだ、新しい風を吹かせろよ

213 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 18:03:21.75 ID:MnLN6mgyO.net
そんな事言って若手に切り替わるのを期待してんだろうけど
今結果出せない奴が次の監督で使われる確率より
補強で更に出番を減らす確率の方が高いと思うがね

214 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 18:08:45.27 ID:ksgrZGU60.net
>>213
3塁か2塁なら別に補強してもいいだろ、将来レギュラーに慣れそうな若手が皆無
岡本は早くても再来年だし、サードかファーストかはまだ判断できないからな
ドラフトだけで埋めるにはあまりに野手の補強ポイントが多すぎる、補強で何とかしないと

215 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 18:16:22.23 ID:MnLN6mgyO.net
>>214
ポジション云々より軸になる打者が居ないのが問題

216 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 18:20:26.19 ID:ksgrZGU60.net
>>215
それはもう今年ドラフトで早稲田の茂木を獲得して
さらに岡本が成長して打線の核になりさらに当たり外人を1人打線に入れる必要がある
奇跡が起きれば大田の覚醒もまだ可能性に入れれるがね、核になれる打者

217 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 18:20:57.36 ID:MnLN6mgyO.net
新人と若手がいきなり軸やれるわけねえじゃん

218 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 18:23:38.09 ID:ksgrZGU60.net
>>217
俺は3年後を考えて書き込んでるんだが、来年でどうにかなるわけねえだろ
打線を立て直すには3年は必要なんだよ

219 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 18:31:20.66 ID:MnLN6mgyO.net
じゃあその3年後までの間はどうすんの?
3年低迷してても許される球団ならまだ分かるが

220 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 18:32:05.74 ID:6YbkmvQI0.net
>>218
巨人じゃ3年も待てず、藤村・中井も干されてるじゃん

221 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 18:36:23.29 ID:ksgrZGU60.net
>>219
ハァw3年後に主力級の打者になると計算してるだけで
茂木は来年から1軍のスタメンで使えるレベルの打者だし、2年目で今巨人の1軍にいる打者軽く全員追い抜けるわ
岡本も3年後には1軍でレギュラー級の成績を残せると計算するのが普通
補強含めてドラフトで獲得した若手を使いならがやりくりするんだろ、そして新打線を完成させる
>>220
レギュラーになる実力がない藤村と中井は論外、アンチに言っても無駄か(笑)

222 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 18:38:11.48 ID:mzOw/M2N0.net
茂木とかどうでもいいからうちにいる選手の話しろよ

223 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 18:42:19.56 ID:MnLN6mgyO.net
>>221
そもそも論として他球団も狙ってる茂木が
取れるかどうかという根本的問題があるだろw
外国人は他球団と競合して失敗しても代わりは探せるが

224 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 18:45:54.50 ID:ksgrZGU60.net
>>222
論ずるに値しないな、でっ2軍にいる野手で誰が将来レギュラーとして活躍すると思ってるんだい?
大田・立岡・橋本くらいな何とかしてもらいたいもんだね、ドラフトで大社外野手を3位以上で獲る余裕ねえし

225 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 18:46:36.24 ID:6YbkmvQI0.net
「小林は3年で定着させられる!」キリッ
と思っていた時期がこのスレにもありました・・・

226 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 18:49:33.98 ID:MnLN6mgyO.net
来年いきなりソフトバンクみたいな打線にするのは無理だが
3年後を見据えるという美辞麗句の元に
来年の立て直しを軽視するのはいかんと思うけどな

227 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 18:53:02.36 ID:ksgrZGU60.net
>>226
してないがな、現実的に書いてるだろ
補強含めてドラフトで獲った野手をやりくりしながら3年で新打線を完成させるとな

228 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 18:55:09.80 ID:5EAOtT+v0.net
三年待てず?←どういう意味?高卒を三年無理矢理レギュラーで使えって事?馬鹿なの?
藤村中井が干されてる?どういう意味?一軍でポジション同じ奴より勝ってるのに干されてるのか?それだったら干されてるな!巨人最低だな!

229 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 18:58:52.88 ID:MnLN6mgyO.net
>>227
だったら来年の構想も具体的に書いたら?
お前さんが言うように即戦力でパワーがある新人野手が取れるなら
俺も3年後を見据えて使うべきとは思うがね

230 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 19:08:23.43 ID:ksgrZGU60.net
>>229
理想通りにはいかないな、ドラフトは巨人だけでするもんじゃないからね
俺が欲しいと思ってる選手を巨人が指名するかは分からんし、カスみたいな野手を獲ればそこで計画はオジャン
誰を補強するかどうかも今の時点では判断できない
まあ早稲田の茂木を1位で指名しろとは思ってるけど、今のチーム状況じゃ仕方ない
今年アマの即戦力野手でナンバー1は間違いなく茂木だからね、即戦力で今の村田以上の成績叩きだせるよ

231 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 20:06:47.31 ID:LUGbi1VV0.net
天才打者って言われて即戦力で一年目から引退するまで
活躍して尚且つ大きなスペが無かった選手ってシゲオぐらいか?
榎本喜八はあんまり詳しくないんだよな天才天才言われてるけど

イチローは天才なんだろうけどまあ高卒だから一年目から即戦力じゃないしな
清原はやっぱり天賦の才があっただけに若いうちから遊び覚えさえた堤と東尾の罪は重いな
落合は頼むからあれは今だけは練習漬にした方がいいすごい打者になるってオールスターで森に
苦言したらしけど。周りが知ってるぐらい若い時は練習3:遊び7だったみたいだわもったいね

232 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 20:26:15.35 ID:px/yDRst0.net
SoftBank打線に自信喪失の巨人

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/10239630/

233 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 20:47:33.84 ID:2FRvh54i0.net
東スポとゲンダイの記事一日じゅう巨人関連スレに貼ってる奴いるけど何したいんだかな

234 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 21:08:02.38 ID:QoYIB83e0.net
どうせ来年も元中日+元横浜混成軍だろ

235 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 21:25:57.25 ID:8OCA+nUR0.net
大田程の素材をも潰してしまうパワ原巨人恐るべし

236 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 21:28:28.24 ID:QoYIB83e0.net
茂木が巨人に入ろうが、初年度にチヤホヤさせるだけさせて
翌年にFAで40歳取ってきて茂木を干すイメージ

237 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 22:31:06.53 ID:MqfjGVRU0.net
>>233
お客さんでしょう

238 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 22:47:41.89 ID:v8n5zxLP0.net
投手は即効性あるけど野手はそうはいかんでししょ 青木みたいに大卒2年目で出てくれば大出世 柳田も3年ぐらいかかってるし

だから計画的にとって育成していなないといかんのだよな いないから急にやったって早く効果でないよ

239 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 22:58:50.92 ID:LUGbi1VV0.net
松田はかなーり我慢されたぞ。柳田の比じゃない
球団挙げてなんとかサード小久保の後釜をって育成に取り組んだ
ドラフトでも上位で獲ったし。本気だすなら素材選びから育成まで
あれくらいやらないと。でも出来上がったのはサード版長野みたいなのだったけどな小久保じゃなく

240 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 23:03:03.36 ID:mYcrqFRxO.net
大田だが、90打席以上立って打点がわずかに2とか、松本藤村以下だよな
大田はやはり出塁しかできない、チャンスメークタイプだな
大田は1、2番打者として、リードオフに専念してくれ
中日大島や阪神上本を目指してくれ
大田はホームランを打たなくていい、打点を上げなくていい、出塁率と粘りと走塁を極めてくれ

241 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/17(水) 23:15:47.72 ID:nF9lvgTS0.net
ID:ksgrZGU60(8)

こいつはドラフトスレでも暴れてる早稲田キチガイだよ
高山が気に食わなくてコピペばかりはって複数のID使ってスレを荒らしまくるキチガイだから

242 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 00:04:07.24 ID:oe9XOXyz0.net
>>235
>>大田程の素材をも潰してしまうパワ原巨人恐るべし

本当にそうだな。
日生、大阪桐蔭、横浜など数々のアマチュアの指導者が、人材を育成して、プロ
に供給してくれているが、これらの宝を原が一人でめちゃくちゃにする。
アマチュアの指導者が、教え子を巨人に行かせたくないのも分かるな。

243 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 00:14:18.56 ID:ArHdisIB0.net
瞬間湯沸かし器とか言われた藤田さんとか1001とか一瞬周りが
ひくほど激怒するけどその後はさっぱりしてんだよな
原の場合、偽侍とか砂遊びとかマスコミ通じて面白いと思ってんのか
遠回りにネチネチ攻撃する。嫌みったらしいんだよあいつの叱咤は

244 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 00:20:13.00 ID:oe9XOXyz0.net
もう原の人材破壊行為は、株主総会で追求されて良いレベル。

245 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 01:02:02.92 ID:clThHleo0.net
>>240
去年以下の成績だもんな。
まぁ原の辛抱が足らないってのもあるが。
最終回のチャンスに代打送ったり。アレは自信なくすわ

246 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 01:24:11.29 ID:gCybQqs60.net
収束起こしとるだけ
昨年は打点乞食っつーか打点が付く場面だけ打ちまくった
今年は逆、そんだけ

247 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 01:56:11.91 ID:6dBMrlQ/0.net
隠善を使わないパワハラはやめてほしい

248 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 01:57:36.24 ID:DvktdlIVO.net
ていうか、チャンスになると相手の攻めが厳しくなってんじゃないの
だからチャンスでヒットも中々出ないし長打もない

249 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 01:58:48.69 ID:gdO4nGih0.net
将来ある選手は早めに巨人を出よう
明るい未来が待ってるぞ

250 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 02:05:13.28 ID:ttvdIFe60.net
>>243
原はさわやかという風にイメージをつくられたが実際陰湿だよなw

251 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 02:06:37.61 ID:ArHdisIB0.net
古田城島阿部と少し古田だけ時期がズレてるけど
同時にあれだけ打てる捕手、しかも打撃のタイトルホルダー
もしくは争いする捕手が同じ時代に3人も現れるなんて捕手版
奇跡の世代って奴だったんだな。三本柱同様あと何十年もやってきそうにない
森もなんかコンバートされそうだし

252 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 02:08:27.52 ID:gCybQqs60.net
まぁ、後ろが大体単打マンって時期が多くて勝負が避けられ気味な攻め方もあったわな…
1番の後は大体そうだし、4番時代もチャンスに強いとやらで井端多かったし
井端が打ったって大田が帰ってこれないんだよ

253 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 02:14:15.21 ID:DvktdlIVO.net
そういう意味では亀井か坂本の前が良さそうな気がするんだけどな
歩かされても足を絡めた攻めが使えるし

254 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 04:18:34.60 ID:zXvitYyH0.net
>>250
選手時代、王、長島と比較されて叩かれまくり、監督になってからも一度罷免されてるから
相当性格が歪んでると思うよ。

255 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 05:09:00.74 ID:z/8ArBoM0.net
>>241
そいつか? 王さんは早稲田卒だとかバカなこと言ってるのは

256 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 15:32:50.79 ID:+yyfHN1k0.net
パワ原の朝令暮改、有言不実行ここに際まれりだなw

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150618-00000023-nkgendai-base

257 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 15:36:38.05 ID:sdoUrSqi0.net
イースタン中止だろうけど、
見たい選手がいないから、それ程残念では無い。
岡本が出てれば、全然違うんだが・・
一昨日は、西村・エガ・土田で、若さもファーム感も全然無しの投手系統

258 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 15:40:31.27 ID:+yyfHN1k0.net
>>257
3橋本
4大田
5岡本

一軍でこのクリンナップいつ見れるかな。ワクワクo(^o^)o

259 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 15:44:57.36 ID:+yyfHN1k0.net
岡本場外弾

https://youtu.be/0ZgfEoQ9YBY

260 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 16:00:38.87 ID:z/8ArBoM0.net
>>259
この振りがプロに入ると劣化していく なぜ?
今の大田も同じ道

261 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 16:04:12.93 ID:eTNOkudX0.net
そりゃ他球団の投手がイジワルするからだよ
速い球投げたり、変化球投げたり、嫌やがらせの数々

262 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 16:04:23.26 ID:aPCSX90m0.net
坊やだからさ

263 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 16:08:23.83 ID:QulEp06c0.net
違うだろ、スイングスピードを殺す重いバットを使ってるからだろ
岡本が自分で選んだことになってるが誰だよ、重くて長い1番扱いが難しいバットをいきなり使わせてるのは
数年経って身体が出来て筋力も上がってからなら別にいいが今はまだ早いだろ
まあ今そのバットを使うことで腕の筋力が鍛えられるのは間違いないが

264 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 16:27:41.49 ID:DvktdlIVO.net
金属と木の違いもあるし本人の意思だろうよ

265 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 16:31:55.88 ID:ArHdisIB0.net
大田は村田でも持ってる打ち終わった後の大きなフォロースルーがまったくない
打ってから現段階の実力は置いといて、高橋村田阿部はボールにバットが当たった後
しっかり振り切ってしばらくバットを投げずに持ってる。大田は右打者なのに走り打ちの
パンチショット気味になってる。あれじゃゴロやライナーが増えてボールにしっかり全部の
力が乗るわけがない。技術じゃなくて筋力だけでうちに行ってる

266 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 16:35:41.08 ID:biFsTU500.net
しかし腰痛の選手が重いバットにかえてケガで欠場ばっかりじゃあな・・・
巨人はバットの形や材質の座学指導はしてるのかな?
知識がなければ選べないんだししっかりやってほしいね

267 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 16:39:44.90 ID:DvktdlIVO.net
北はいいバッティングしてんな

268 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 17:54:31.91 ID:WhqIhcVL0.net
監督 山倉
打撃コーチ 吉岡・カズ山本
守備走塁コーチ 仁志・松本(青い稲妻)
バッテリーコーチ 有田
投手コーチ 桑田・尾花


ヘッドコーチ 江川

◯今秋以降のドラフトも視野
◯若手を可愛がる
◯ネチネチしてないサッパリ派
◯野性派と理論派
◯日向の人と日陰の人

269 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 18:02:05.30 ID:26ogixfV0.net
今の打撃理論は、いかにバットの重力・質量に
頼らずに最短距離で振りぬくかが鍵だから、
バットはまず軽い物を選択しないとどんどん
バットの重さを使って重力で振る癖が付いてしまう。
鷹の柳田は900グラムのバットらしいが、柳田より
パワーがあって重いバットを扱える力量があるなら
重いバットでも何でも使えばいい。

270 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 18:26:44.59 ID:Gs4fyprQ0.net
>>269
バット云々もだが、 大田、岡本、期待はしてるけど、松井はルーキーイヤーからこのバッティングだからな。。。
結局才能なのかなと。

https://youtu.be/QaJMJG_1qlc

271 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 18:27:20.93 ID:IAB440w60.net
今日もイースタン中止なの?

昨日もだけど、あんなショボい雨で中止になるの?イースタンは。

272 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 18:44:35.66 ID:DvktdlIVO.net
>>271
やってるけど負けてる
打つ方は北がホームラン

273 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 18:47:19.61 ID:QulEp06c0.net
柳田が900グラム、去年原は1年目の奥村に920グラムのバットを強要したぞ
前にも原は大田に重いバットを強要して大田の武器であるスイングスピードを殺しにかかったしな

岡本はどうせなら難しいバットがいいと1番扱いが難しい重くて長いバットを使いだしたが
それは正しい選択だったのか、軽いバットを使えばスイングスピードが復活するだろうけどな
今の野球だと確実にその方が長打打てるだろ

274 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 18:51:33.91 ID:fz2dlCbp0.net
>>272
サンクス。

録画してるから見るの楽しみだわ

275 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 18:52:45.37 ID:QulEp06c0.net
まあ内田コーチがいるから大丈夫か、合わないなら来年バットを変えればいいだけだし
今の岡本と同じバットを使って結果を出していた大砲と言えば落合や清原だろ

276 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 18:54:52.99 ID:8RFdS1M50.net
>>265
以前まではフォロースルーが大きかった気がする。
改悪したんだな

277 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 18:59:13.46 ID:QulEp06c0.net
>>276
大田は大きかったよ、少なくとも今年2軍にいた頃は
1軍の環境とコーチは害悪過ぎる、1軍で不調の打者みんな内田コーチ内田コーチって言って記事になるけど
普通なら1軍のコーチがちゃんと悪い部分を指摘して指導してやらないとダメだろ
マジで無能すぎて指導できないか、原も1軍の打撃コーチが無能だと分かってて変えないから性質が悪い

278 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 19:09:55.41 ID:CjeDSiFD0.net
二軍の選手は夜にバットを振り込め。昼はファームの試合等で
なかなか難しいやろ。畳がすり減るぐらいな。
練習は嘘をつかない。

279 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 19:44:23.44 ID:LW1UFKdi0.net
あんまり調子が良くなさそうな大田がアッサリファームで打ちまくってんの見ると
ああ、完全に卒業したんだなーと再確認する程度の日だった
後は北篤のスペック紹介ぐらいか、あれで2塁守らせりゃ即戦力なんだが

280 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 19:45:14.68 ID:sdoUrSqi0.net
>>269
>今の打撃理論は、いかにバットの重力・質量に
頼らずに最短距離で振りぬくかが鍵だから、


最短距離は、大昔から言われていたけど、
最近、桑田は否定しているね

281 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 19:48:09.44 ID:qZhBQi/k0.net
今日のファームの試合はだれが先発なのかな?

282 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 20:01:19.31 ID:JJI4RM/e0.net
内海
ボコボコ

283 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 20:07:26.77 ID:QulEp06c0.net
>>280
桑田が否定してるのは最短距離で打つことじゃねえよ、最短距離で打つのは正しいから
コーチが良く最短距離とか言うでしょ、でも最新機械を使ったスロー映像で見れば最短距離で打ててないということ
まあ機械じゃなくて人間である選手がやるんだから自分がこうスイングすれば最短距離で打てる打ち方で打てばいい

284 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 20:48:10.72 ID:ArHdisIB0.net
昨年大田がマツダでHR打ったのがあったじゃん?
よく体勢崩されたのにあそこまで飛んだって言われるけど
坂本もたまにあるけど、最後のフォローを我慢して片手が離れる
ぎりぎりまで取れてんだよな。映像見ると。まさにおかわりがよくやる
バットで拾う感じ。一軍で唯一でたHRもあんなのじゃなかった

285 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 20:56:13.99 ID:QulEp06c0.net
橋本って元々2軍で大して打ててないが亀井の怪我で昇格して確変起こしたが
すぐに打てなくなり2軍に落ちた
そいで2軍に落ちてみたはいいが結局2軍でも大して打てないな

当たり前のように2軍では無双していた橋本なのに2軍で無双出来なくなってる
コレは本当に成長してると言っていいのか
今日なんか見ても中井や北のほうが全然振れてるしいいバッティングしてたな、1軍でもやれる

村田は1軍昇格が決まってるがどうせ打てないだろうな、振れてる中井を試してほしいが

286 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 21:04:05.39 ID:QulEp06c0.net
今1軍で不調の大田でさえ2軍では2試合連続でマルチヒットなんだぜ
コレは2軍のコーチにフォームを修正されたのか調子が上がってきたのか
それとも1軍では干されてるせいでメンタルがやられて力を発揮できないか
固定して我慢してやらないと育つ選手じゃないからな、他球団なら我慢してもらえるだろうが

287 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 21:07:33.92 ID:HISkQ1Tq0.net
パワ原ジャイアンツ ( 原曲: 侍ジャイアンツ)


都合のいいやつ〜♪ 原が呼ぶ〜♪

オレはパワ原〜♪ 呼ばれたからは〜♪

若い才能潰すまで〜♪ 若い選手を飼い殺すまで〜♪

パワハラ地獄で〜♪   選手潰した〜♪

ジャイアンツの〜♪ ジャイアンツの〜♪ 原のもと〜♪

288 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 21:09:37.67 ID:DvktdlIVO.net
>>286
少なくとも昨日のバッティング内容は大田より良かったが

289 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 21:12:13.18 ID:QulEp06c0.net
>>288
分かってるだろ、プロは結果が全て
2軍でも打てないじゃ橋本は昇格させて貰えないぞ
新戦力試したい原は北を1軍で使いたいだろうからな
北のしっかり振って打つスイングも1軍の原・村田・清水にかかれば当てるだけのコンパクト化するのかね

290 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 21:13:15.86 ID:cfg/LzjP0.net
>>283
桑田真澄「最短距離でバットを出せ」とか「上から叩け」と言われるが解析すると、最短距離ではないし、上からも叩いていない

今の指導法の問題点のひとつは、イメージと言葉と実際の動き、この三つのギャップが大きすぎることです。
みなさんは、監督やコーチから「最短距離でバットを出せ」とか「上から叩け」とか言われたことがありませんか?ゥ
でも、スイングを映像で 解析してみると、決して最短距離ではバットは出ていないし、上からも叩いていないんです。


ハッキリと否定してるけど
素人のしったか打撃論は恥ずかしい

291 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 21:13:20.34 ID:1Jwtk9JJ0.net
>>277
昔は大きなフォロースルーでかつ美しかった
あの才能潰した原はマジで許せない

292 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 21:15:29.22 ID:QulEp06c0.net
>>290
だから人間がやることなんだから自分でこうスイングすると最短距離でバットが出てくるか
上から叩けるかを意識できればいいんだよ、それは正しいことだからな
桑田は厳密には解析して見たらそうなってないよと言ってるだけだろ
その打ち方を否定してるわけじゃない

293 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 21:16:43.13 ID:1Jwtk9JJ0.net
>>287
ワロタ
まさしくwwww

294 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 21:19:37.60 ID:1Jwtk9JJ0.net
勝負事なんだから結果が全てというのはアマチュアと同じ
プロは魅せないといけない
結果だけにこだわって魅せることもできない
なりふり構わずのクソ野球やってる原はアマチュア同然

295 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 21:21:51.84 ID:cfg/LzjP0.net
>>292
桑田はハッキリと最短距離で出てないと否定してるよ

>最短距離で振りぬくかが鍵だから

誰も最短距離で振れてないのに鍵とか
知ったか丸出しで恥ずかしい

296 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 21:26:12.53 ID:QulEp06c0.net
>>295
恥ずかしいのはお前だろ、人間がやることの意識の問題だから、機械じゃないんでね

297 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 21:26:26.30 ID:QulEp06c0.net
魅せれる選手がいるのかよ、誰を使えば魅せれると
巨人ファンの意見を見ると大田に1番期待してるのは分かってる
だが現時点では力不足、今年我慢してやって来年が勝負の年にしなきゃいけないが
結局我慢してやらない時点で育つわけがない
この感じだと今年も中途半端に終わる可能性が高いね、どこかで爆発しないと

298 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 21:29:10.44 ID:ArHdisIB0.net
原は自分のあの神宮ヤクルト戦のバット投げHRをなぜ若手に伝えられないのか
一回自分であれを見直せ。バットでボールを打ったあとにそのまま
大きなフォローで肩の上まで行ってる。そこから真下に
バット戻して大きく「ざまー古田」とバット投げてるから派手な見栄えになったんだ
アンタ自身小さいバッティング強要されてなかったじゃん王にも藤田にも右打ちなんてよ

299 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 21:29:29.61 ID:DvktdlIVO.net
大田にしろ今のフォームがダメって言っても
だったらフォロースルーが大きいフォームなら
打てるかと言えばバットにすら当たらないからな

300 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 21:30:40.40 ID:cfg/LzjP0.net
>>296

>最短距離で振りぬくかが鍵だから(キリッ)

最短距離で振りぬいてる人なんていませんけど
鍵ってなーに、

301 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 21:32:03.57 ID:QulEp06c0.net
>>299
分かりやすいな、いつもの奴乙ですw

302 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 21:32:14.60 ID:1Jwtk9JJ0.net
フォロースルーの大きさとミートの有無が比例すると思ってる野球オンチがここにいるとは・・・

303 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 21:35:27.20 ID:QulEp06c0.net
>>300
つーかそれ俺が書いたレスじゃないじゃん、俺が書いたレス読み返せよ
意識付けの話しかしてねえぞ

304 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 21:37:11.54 ID:QulEp06c0.net
>>302
そいついつもの馬鹿だからスルーすればいいんじゃない、ただ大田に難癖付けたいだけだから
毎日あからさま書き込みしといてよく否定出来るよね、無意識にやってしまうんだろうな

305 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 21:38:41.17 ID:Rqx2tTpS0.net
最短距離で振れってのは要は無駄なく鋭いスイングしろってことだろ
中には小さく鈍いスイングで満足する指導者もいるようだけど

306 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 21:41:11.50 ID:cfg/LzjP0.net
>自分がこうスイングすれば最短距離で打てる打ち方で打てばいい

最短距離で打てる打ち方ってなーに?

307 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 21:43:11.20 ID:cfg/LzjP0.net
桑田真澄「最短距離でバットを出せ」と言われるが解析すると、最短距離ではない
>自分がこうスイングすれば最短距離で打てる打ち方で打てばいい
???

308 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 21:52:18.24 ID:DvktdlIVO.net
>>301
いつもの奴はお前だろキチガイ必死野郎w

309 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 21:55:28.33 ID:DvktdlIVO.net
>>302
んな事言ったって今のスタイルを選択してる大田自身の感覚の問題だろ
フォロースルーが弱くてもパンチショット的に打たないと
当たらないって感覚があるからそうしてんだろ

310 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 21:56:48.42 ID:DvktdlIVO.net
>>304
寧ろ今のフォームに難癖を必死に難癖付けてるのはお前だろw
大田自身がよかれと思って選択したかもしれないフォームでも
ケチ付けるお前こそ大田アンチのクズじゃないのかw

311 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 22:11:19.23 ID:QulEp06c0.net
>>310
俺はケチをつけてない、以上w

312 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 22:12:48.48 ID:QulEp06c0.net
それにしても分かりやすいレス返し有難うございます(笑)
俺が予想した通りに反応を見せてくれました(笑)
本当に扱いやすい馬鹿(笑)
俺の手のひらで転がされてるとも知らずに(笑)

313 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 22:22:41.47 ID:gdO4nGih0.net
今の子供達が巨人の選手を見てプロ野球選手になりたいとか憧れたりとかって全然ないよな
原が若い芽をどんどん詰んでるし、もう酷いのなんのって
早くやめてくれないかなあホントに

314 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 22:29:39.61 ID:DvktdlIVO.net
>>311
>>312
キチガイが妄想で手の平で転がしてるなんて叫んでも
精神病院に通えと言われるだけだぞw
分かったらさっさとその必死の投稿を止めるよう治療して貰え

315 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 22:42:43.04 ID:K66YRCnc0.net
>>313
別に詰んで無いよ
そもそも選手に力量が無いのを全て原のせいにしてるお前の方が酷い

316 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 22:52:12.16 ID:gdO4nGih0.net
>>315
スタメンにでてる選手ですら解説に
巨人の選手はストレート打つのが下手なんて言われてる
そんなチームを作った原がなんだって?

317 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 23:16:27.29 ID:1yU99p3q0.net
話しぶった切るが北はパワーもあるし、いいバッティングしてるな
セカンドとか言わんからせめてサードが守れればいいのだが

318 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 23:33:13.54 ID:V0H4WutA0.net
>>312
まーた言い訳のオンパレードかww
お前って話の辻褄が合わなくなると釣りとかジョークとかほざけばチャラになると思ってんの?w
知ったかを突っ込まれて逃げ打つくらいなら初めから黙ってろよボケw

319 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 23:45:51.13 ID:VTZx+1z10.net
>>313
ダルビッシュやマー君、大谷見てプロ野球選手になりたいとか憧れたりする子供は多いけどね
てかジャイ球みたいなアクセスの悪い場所じゃ子供の野球ファンを集めづらいよな
交通の便の良い都心の球場でファームの試合をもっとやるべきだと思う

320 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/18(木) 23:58:49.60 ID:DvktdlIVO.net
>>319
だが東京ドームは使用料高いからな
どこか使用料安めで交通の便がいい球場は無いもんかね

321 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 00:12:30.56 ID:oReUwylw0.net
>>319
でもファームじゃそんなにコストかけられんだろ
アクセスが良い球場は往々にして使用料高すぎるし

322 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 00:13:00.82 ID:cyGJJ/wj0.net
いまのところは外野の1枠は亀井で固定中で、残り二枠が日替わり中心か・・・
長野は体を万全の状態にしないと話にならないだろうし当面は堂上、高橋、大田の出番が多くなりそうだな

323 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 00:27:09.94 ID:+FC3UOCcO.net
明日は長野1番らしい

324 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 01:00:58.75 ID:9AtJhAW20.net
好きなだけもう原は贔屓の半病人と兼任コーチを使って敗北すればいいわ
好きにしてくれやwあほくさあのおっさん

325 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 01:22:24.15 ID:8eYlHXDu0.net
>>320
ファームの試合多く組み込めるほど
東京ドーム側にスケジュールの空き無いだろ
巨人以外のイベント沢山抱えてるのに

一番理想なのはドームの近場に新しい二軍本拠地を造るのがベストなんだよな
そうすればもっとコアな巨人ファンを開拓できるだろうし
現状、ドーム通いの巨人ファンですらジャイ球まで足運んでるファンは少数派だしな

326 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 01:25:31.00 ID:YqTNsVhh0.net
>>277
2年目に下で打ちまくってた頃?誰がこんな打ち方教えたんだ!とか言ってパワ原が軸回転打法に矯正したんだよね
あのままいじらなかったらとつくづく思うわ。育てられなかった今となっては

327 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 01:44:13.24 ID:FLJg9TuJ0.net
正直大田は移籍させた方がいいと思う
彼のプロ野球選手として考えたら絶対にその方がいい
今年の状態で今の使い方してたら絶対に巨人に居ても時間の無駄
他球団なら間違いなく普通にフルで使ってる
こういう使ったり使わなかったりしてたら焦るし調子が落ちるのは当たり前
これなら二軍にずっといて二軍で成績残して他球団に売り込んでた方がいい
とりあえず早く無能監督の原から解放されて欲しい
才能の無駄遣い

328 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 02:16:43.17 ID:XV4VvOhy0.net
大田の不幸の始まりはドラフトで原にくじを当てられた時から
そこから180度変わってしまった
SBが当てていてくれたらこんな目に遭わずに済んだのに・・
今からでも遅くないから一刻も早くトレード志願して他所行ってほしい
大田を観たいってファンがたくさんいるんだから

329 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 02:28:29.85 ID:Vy274M3S0.net
完全に小林干されたな

330 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 02:30:42.30 ID:+FC3UOCcO.net
本当に干されてなら二軍でも使わねえよ

331 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 03:39:13.85 ID:UO+nOSZq0.net
これからは大田移籍なんてほざく奴はアンチと見なす
まだ25歳
こんなんも我慢できないんじゃ原を批判する資格もなし
普段文句言いまくってる奴がこれだからな 早漏包茎童貞野郎が
新井弟とか森野とか平田とかお前らゴミ共は絶対我慢できねーだろうな 文句言いまくりだろな
大田をどんだけ大スターの体で話してんだよ
大田は新井弟よくて畠山ぐらいだよ
27歳でレギュラー定着しても六年はやれんだから早漏は黙ってろ

332 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 03:47:50.05 ID:UO+nOSZq0.net
>こういう使ったり使わなかったりしてたら焦るし調子が落ちるのは当たり前


うん(笑)じゃあフランシスコ、セペダ固定しよう
固定して一年間使ったら誰も調子落ちないし焦らない(笑)んだな

333 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 03:57:11.11 ID:+FC3UOCcO.net
大田をスタメンで我慢してくれとか殊勝な事言ってる奴が
トレードに出してくれと言うのは確かに矛盾してるなw
巨人じゃ育たないとか屁理屈言ってるが
己が我慢出来ないだけなのはバレバレだし

334 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 04:17:54.29 ID:XqNaANR30.net
矛盾しているのは言行不一致の原だというオチ
まさに自己矛盾の塊
そしてそれを擁護する奴は言うまでもない

335 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 04:35:50.79 ID:yAqh/3uy0.net
長野は元に戻ったのか?
また外のボール球を空振りするようじゃがっかりだぜ

336 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 04:43:25.38 ID:+FC3UOCcO.net
>>334
原を言行不一致と言った口で
言行不一致な事やってるファンはどうなんだw

337 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 04:48:46.04 ID:XqNaANR30.net
>>336
つまり原の言行不一致がそうさせているということで
その前提もわからないやつではこれ以上会話は無理だな残念w

338 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 04:51:22.69 ID:+FC3UOCcO.net
>>337
詭弁だな
誰が言行不一致だろうが自分がそうするなら
そいつのモラルもその程度って事

339 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 04:54:16.20 ID:XqNaANR30.net
>>338
詭弁以前にお前は強弁
だからお話にならない
詭弁以前に破綻してるからw
以上、あとは好きに吠えてどうぞ

340 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 05:04:14.23 ID:UBd6WaT/0.net
>>333
>大田をスタメンで我慢してくれとか殊勝な事言ってる奴が
>トレードに出してくれと言うのは確かに矛盾してるなw


大田の身内や友達だったら普通にありうる話だが?
独裁者の居る北朝鮮から脱出してほしいと願う例だってある

341 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 05:05:28.97 ID:fUCLHU880.net
広島のことですねわかります
金も払わずパワハラ三昧のブラック球団だからな

342 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 05:06:23.49 ID:6EaXLiB+0.net
カープのことか?

343 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 05:08:52.69 ID:Eg6klDXA0.net
あの球団は主力がバンバン逃亡するからな
マエケンも今年でやっと脱出できるとホッとしているだろう
そして男気黒田、新井、永川で最下位争いをするんだ

344 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 05:09:44.66 ID:+FC3UOCcO.net
>>339
言行不一致の正当化を強弁してるのはお前だろw

>>340
そいつらは身内や友達なの?w
そんなの1%以下の可能性だし無視して構わんだろ

345 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 05:11:47.76 ID:g9d7RYf50.net
楽天ドラフト1位の安楽智大投手(18)が18日、イースタン・リーグのヤクルト戦に先発して公式戦初勝利を挙げた。

346 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 05:15:36.64 ID:oeITa+au0.net
>>319
アクセス悪いっていうけど他球団はもっと悪いぞ
ジャイアンツ球場はまだマシ、都内なら1時間以内、埼玉・千葉・茨城あたりでも2時間あれば着くだろう
ヤクルトなんかは埼玉の戸田、ハムは千葉の鎌ヶ谷とかだぞw
まあ、巨人も都内にこだわらないなら埼玉の大宮あたりはどうだろうか?
県営大宮球場あたりで 大宮なら新幹線も止まるしアクセスは良いよ

347 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 05:18:15.02 ID:g9d7RYf50.net
>>346
都内からは乗換1本
歩いて20分位
不便とは言わない立地

348 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 05:42:29.96 ID:X/f7sUx40.net
>>333
定食屋に入っても従業員は飲み食いせずに働いてるんだから
入った客も飲み食いせずに我慢しろってことですね、わかります

349 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 05:58:29.18 ID:oeITa+au0.net
>>347
だろ?
歩くのかったるい人には駅からバスもあるからな^^
新幹線が止まると言うのがミソ 東北からも人が呼べる
神奈川も湘南新宿ラインあるから電車1本、東京、千葉、茨城は乗換1回あるけどまあアクセスは良いよ
栃木なんかは宇都宮線1本で来れる、群馬も高崎線1本 まさに関東制覇w

350 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 06:00:04.63 ID:oeITa+au0.net
>>349は大宮のことねw 肝心の地名書き忘れたw

351 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 06:21:07.20 ID:HMQQMOx30.net
>>319
ファームをなんだと思っとんじゃ。ファンが多く集まって居心地が良すぎると
昔の大森や福井みたいにファームの4番に定着してしまって這い上がろうって
ハングリーさがなくなってしまう。
巨人はある程度の観客席を持つ球場があって観光地のそばにあって、
どこが酷いと言えるんじゃ。ヤクルトなんぞは観客席は土手だぞ土手。
人も住んでないような荒川河川敷w

352 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 07:07:43.33 ID:mDfmmcuh0.net
8長野
4井端
9亀井
6坂本
3阿部
5村田
7アンダーソン
2相川
1菅野
役者が全員揃ったな。でも打てそうな気配がしない・・・

353 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 07:16:38.14 ID:i9dnMajd0.net
>>352
おまえまったくスレ違い

354 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 07:21:51.22 ID:NtJSMhZF0.net
フランシスコは、来年よそで大爆発しそうな気がするんやが・・・

355 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 07:26:44.80 ID:38wkpU5Y0.net
>>352
夢もチボーもないスタメン

356 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 07:35:07.34 ID:mDfmmcuh0.net
>>354
パリーグなら大爆発するかもしれんな。
オリックスあたりなら

357 :sage:2015/06/19(金) 07:36:03.65 ID:NtJSMhZF0.net
亀井坂本の三、四番て、いっぺん大田岡本のOO打線みたいなぁ。

358 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 08:09:37.08 ID:VSYrxNQO0.net
>>335
2軍戦で外のボール球に手を出していた時点で察してくれ。

359 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 08:16:00.94 ID:mDfmmcuh0.net
内田コーチは魔法使いじゃないし、短期間で一気に状態を一変させる
ことなんてできねーよ。
劣化している長野と村田が急激変するとは思えんが、1軍無能打撃コーチ
に指導されるよりは効果は覿面だろう。
長野も村田も過度な期待はしない方がよいな。
それより新打法でリスタートの阿部の爆発と新4番坂本に
期待しよう。

360 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 09:38:56.29 ID:g9d7RYf50.net
高橋慎 あんまりよくないね
http://www.my-favorite-giants.net/giants_game/2015/futures/game/0616.htm

361 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 10:36:28.37 ID:CFZKsnYK0.net
>>360
はっきり言って投球センスはなさそうだけどな
小中では投手だったらしいが、投球センスが高ければ高校時代に投手やらせてるだろう
まあ澤村や上原の例があるから何とも言えんが

362 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 10:39:21.74 ID:mDfmmcuh0.net
岡本よ。
ボヤボヤしていないで早く復帰しろよ。
内田コーチに徹底的に鍛え上げてもらえ。
スペばっかりしていたら大田2世になってウドの大木で終わってしまう。

363 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 11:16:16.09 ID:+FC3UOCcO.net
少なくとも2番井端はフル出場しんどいし
立岡と併用するつもりなんかね

>>359
2人ともフォーム改造を施したから
それが1ヶ月後くらいにどうなってるかだな

364 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 11:20:24.00 ID:mDfmmcuh0.net
立岡の二塁守備はレギュラークラスには程遠い。
本職が外野手だから仕方ないが。
オフの秋季練習から徹底的に二塁の練習させるべきだな。
来年以降も片岡と井端じゃ話にならん。
立岡のポテンシャルの高さは使わないともったいない。
北も身体能力が高いし、外野手としてポスト亀井で育成すべし。

365 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 11:50:44.91 ID:oReUwylw0.net
昨日の2軍戦見る限り、1軍昇格させるべきは北>阿部、中井>村田なんじゃねえの?
スタメン起用も大田>長野だろ、と言うか長野は状態の悪さ全然変わってないから2軍調整させた方がいいんじゃ?

>>360
大累は2軍本戦がある日にフューチャーズ、しかも外野起用ってかなり立場危ういんじゃねえか?

366 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 12:32:59.14 ID:SPWDNBZi0.net
昨日活躍した北なんて「よっしゃ!」言う感じで上げて直ぐに使ってやりゃあ面白いやろに。

367 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 12:45:48.37 ID:3tqh3U6u0.net
昨日活躍した北を始め、ファームの若手の
意欲を下げるリスタート打線。
原の選手起用は無茶苦茶だな。
長期政権の弊害が出ているぞ。
これではファームにいる選手が一軍に行く
意欲が出てこないな。
原はさらに巨人を滅茶苦茶にしようとしている。
来季以降の為にも今年はガチでV逸して
原を辞めさせないととんでもない事になりそうだ。

368 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 13:09:34.06 ID:oeITa+au0.net
>>365
大累は背番号変更された時点で危ないよなw
しかも外野とかやらされてもはや本職がどこなのかさえわからないw
オフにも解雇候補かもしれん

369 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 13:33:17.87 ID:+FC3UOCcO.net
>>365
北はバッティングは面白いが
守備をどれくらいやれるか見ないと使いにくいと思うぞ

370 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 13:52:01.75 ID:SuGPhIxZ0.net
>>369
内外野守れるし強肩で守備はまあ悪くないそうだ
で長打力もあるとのこと
ただ残念なことに頻繁に故障するらしい
うちで言うと亀井みたいなもんか

371 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 13:56:03.29 ID:oReUwylw0.net
>>368
今の巨人には二遊間守れる内野は貴重なはずなんだけどね
ただ井端は電池切れ間近だし、内野3人くらい補充する目処が立たないと戦力外は難しい

>>369
本職は一塁だから少なくとも阿部よりかは断然マシだろw
阿部なんてあのクソ守備が数週間の練習でどうにかなってるとはとても思えない

372 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 14:13:26.01 ID:+FC3UOCcO.net
>>371
阿部より守備がマシなアンダーソンを一塁から外してんだから
その反論はあまり意味がないと思う
原以外の監督なら一塁で使うかもしれんが

373 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 14:18:21.82 ID:oeITa+au0.net
>>371
まあでも井端・大累以外にもそこそこ居るからなあ

坂本、片岡、寺内、中井、藤村、立岡、吉川、辻、和田
※セカンドのみ、あるいはショートのみも含む

まあ大累抜けても痛くはないよ
ただ、ドラフトでいいのが居れば獲ったほうがいいけど

374 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 14:23:20.36 ID:A9uipQix0.net
阪神みたいに外様と外人ばかりになるとさすがに嫌だ

375 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 14:24:21.57 ID:pivVUthP0.net
>>373
でもそん中でショートまともに守れるのがいないからなあ
まま大累も内野手失格ということであればクビもあるけど、まずは枠空けるための育成落ちじゃない

376 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 14:26:28.51 ID:+FC3UOCcO.net
ドラフトでショート守れるの取って大累は育成落ちかコンバートじゃね
辻も一軍考えたらセカンドかサードの方が良さそう

377 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 14:46:05.03 ID:oReUwylw0.net
>>372
アンダーソンは打てないから外されたんじゃん
阿部も実戦復帰のプロセス踏まないでいきなり打てるのか疑問って話
もし開幕直後の状態だったら目も当てられない

>>373
片岡・寺内・藤村は故障体質化で信用度低、中井・立岡・和田恋は二遊間が本職じゃなく、
あくまでも緊急時の起用に限定され、レギュラーや守備固めには到底使えない
坂本すら離脱経験してるんだし、二遊間はある程度枚数揃えてないと怖くて仕方ない

378 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 14:56:46.10 ID:oeITa+au0.net
>>377
でも井端含めて10人居るんだぜ?(大累除いて)
それで7〜8人一気にケガすることなんぞ無いよw
枚数は充分足りてるよ
だがさっきも言ったがイイ選手が居ればドラフトで獲ったほうがいいが

379 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 14:56:48.38 ID:+FC3UOCcO.net
>>377
レフトに回して使うわけだから
どちらかと言えば外したかったのは由伸じゃないの

380 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 15:01:13.90 ID:oeITa+au0.net
来季はセカンド片岡、ショート坂本が基本線で、
井端と寺内が控えに居てくれたら充分

誰かがスぺれば二遊間両方守れる吉川が第一候補で、
それも足りなければ立岡・辻・和田・中井で補えばいい
藤村は最近名前すら挙がってこないが、奴は鈴木の後釜の代走要員目指すといい

381 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 15:02:22.91 ID:oeITa+au0.net
書き忘れたが、3年以内にドラフトで数名獲ればいい
3年後にはおそらく井端も片岡も居ないだろうからその補充

382 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 15:10:34.04 ID:+FC3UOCcO.net
>>380
とりあえず坂本が数年間残留するのを確定させないと・・・

383 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 15:19:34.96 ID:J4zzkMaC0.net
原ってここまで来ると恐ろしいな、マジで、執念を感じる

384 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 15:39:16.16 ID:+FC3UOCcO.net
二遊間の人数が足りなく感じるのは
三塁の村田が離脱してそちらに人を取られてる影響もあるな

385 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 15:46:22.51 ID:CFZKsnYK0.net
>>380
内野のスタメンなんて坂本だけであとはドラフトで指名するであろう内野手
後は若手との競争になるだろう

386 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 15:48:42.64 ID:9AtJhAW20.net
ターミネーターの世界じゃないが原は壊れたマザーコンピューターみたいだなw
世界=巨人を支配して自分の指針=コードと合わない物は現時点でのデーター
適正など完全にスルーして破壊し、自らのコードに合うものは壊れてても機械のように
起用し続ける。原ピューターは人間じゃないなw

387 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 16:28:07.59 ID:oReUwylw0.net
>>378
いやいや、ついこの間かなり危うい状況に陥ったじゃないか
もし井端か誰かに故障が起きてたら、最悪川相jr支配下にしないと枚数足らなかったぞ
それに中井・立岡・和田恋辺りを二遊間で計算しちゃいかんわ
スタメンで使ったら1.2試合ならまだしも数試合続くと内野守備崩壊しちまう

>>379
それなら素直に大田使っとけって話だわw
大体さ、プロセスちゃんと踏まずに復帰させたって前例考えても碌な事にならねーわ

388 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 16:36:17.60 ID:J4zzkMaC0.net
今年原が開幕前に掲げた公言

・同じ実力なら若手を使う←守っていない
・打線はコロコロ変えない←守っていない
・小林を我慢する、7〜8割小林を使う←守っていない
・阿部の捕手復帰は99%ない←守っていない
・チームを解体する、新しいチームを作る←守っていない
・阿部・村田・内海・杉内には頼らない←守っていない

ここまで来るとある意味凄いなwもう好きなようにしろよって感じw

389 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 17:07:15.80 ID:iMLoI1SG0.net
もう辞めるしかないよ、あんた
来年やっても同じこと繰り返すだけだ

390 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 17:34:01.38 ID:VSYrxNQO0.net
大野相手に立岡を使わず長野がスタメンとな。
やっぱり重度の左右病は治らないか……。

391 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 17:34:18.00 ID:DvckzcQo0.net
パワ原ジャイアンツ( 原曲: 侍ジャイアンツ )

都合のいいやつ〜♪ 原が呼ぶ〜♪

オレはパワ原〜♪ 呼ばれたからは〜♪

若い才能潰すまで〜♪ 若い選手を飼い殺すまで〜♪

パワハラ地獄で〜♪ 選手潰した〜♪

ジャイアンツの〜♪ ジャイアンツの〜♪ 原のもと〜♪


有望選手を弄び〜♪ 原にとっては選手はおもちゃ〜♪

パワ原一筋〜♪   人材の墓場〜♪

ジャイアンツの〜♪ ジャイアンツの〜♪ 原のもと〜♪

ジャイアンツの〜♪ ジャイアンツの〜♪ 原のもと〜♪

392 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 17:38:09.27 ID:J4zzkMaC0.net
>>390
6月の月間打率1割台で全く打ててないアンダーソンがスタメンでそれはないだろ
ただ単に実績主義なだけ
もう巨人ダメなんだろうな本当に

393 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 17:59:16.70 ID:KXOLxUMY0.net
割とマジで1軍のスタメンがつまらなくて笑う
これ終盤になったらテレビ付けりゃいい感じだな

394 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 17:59:38.80 ID:3ths6/2w0.net
おいおい、本当に大田って干されてるぞ
どうすれば起用されるんだろ?

395 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 18:21:47.06 ID:9AtJhAW20.net
「若手を使えと思うだろうがもう一度このメンバーでやりたいんだ」
「長野にはもう一度チャンスを上げたい(若手にはあげない)」

過去最高の若手には辛い監督だな

396 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 18:34:31.22 ID:5oToRj300.net
どうすれば起用されるか?まずは代打で結果だせ

過去最高?長嶋堀内に戻りたいのかな?

大田はもっと懐を深く構えた方がいいわ体に巻き付けすぎ
あれじゃゴロにしかならない
打球あがらないだろ
低めしか打てないんじゃない?低めのボール球の見極めもできないだろうし

397 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 18:40:19.97 ID:9AtJhAW20.net
>>396
じゃあ長野も代打で結果出せよw

398 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 18:42:27.19 ID:9AtJhAW20.net
>>396
あといっとくが堀内・長嶋時代のFA・逆指名野手は投手はともかく
実力は若手が出てないぐらいともなってたから。今の長野や高橋には
ありませんあんな力

399 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 18:43:08.83 ID:5oToRj300.net
397
長野が何年レギュラーはってるとおもってんだ?お前馬鹿か?
スタートラインが違うわ

400 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 18:44:16.45 ID:5oToRj300.net
今もともなってないだろ馬鹿が

401 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 18:51:15.06 ID:5oToRj300.net
388
大田7-8なら補欠←これ抜けてるぞ守ってるじゃないか
あとお前が引用してるのはほとんどだろう、ほしいと最後についてる願望だからね そんな断定してないぞ
おもしろいと思ってネットニュースの見出しに影響受けたのかな?

402 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 19:09:27.02 ID:9AtJhAW20.net
立浪にも長野は思い切って踏み込みが出来てないと言われてる
たしかに今年は右への打球が伸びない。坂本のゴロから帰ってきた
時も本塁からベンチに帰るとき足をピョコピョコしてあるいて帰ってくるし
逆に原は長野を潰す気かと思うがね

403 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 20:26:27.17 ID:8Jow35ZC0.net
>>396
代打も由伸堂上優先です!

404 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 20:44:27.02 ID:+FC3UOCcO.net
長野はいい感じで打ててるけど
阿部村田は病み上がりだからやっぱ本調子じゃないな
アンダーソンも含めて打点を挙げなきゃいけない面子がブレーキだわ

405 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 21:16:08.67 ID:1QKk+wTp0.net
なんか原の野球面白くない。
俺が知る限りで今年は特に面白くない

406 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 21:44:04.00 ID:8Jow35ZC0.net
こんだけ打たなくてロートルばかりだと面白くないよね
塀内のチーム崩壊したときより見ててつまらない

407 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 21:47:39.91 ID:/QGbd0Bf0.net
ロートル出してもミス
若手出してもミス

今年のミス連発は尋常じゃないレベル
そもそもロートル若手揃って犠打すらまともに出来ねぇ
そこに加えて相変わらず打てない、今年は更に守れないも+
たまんねぇよホント

408 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 21:50:46.60 ID:FtU4vVsg0.net
リスタート打線じゃなくてロートル打線だろ
落合中日みたいなベテラン優先になっちゃったな

409 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 22:13:10.25 ID:9AtJhAW20.net
リスタート打線じゃなくてリストラして欲しい打線だなw

410 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 22:19:15.93 ID:6+SMBUwvO.net
戸根も宮國も駄目でした

411 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 22:20:23.93 ID:/QGbd0Bf0.net
そのリスタート打線は今日5点取ってるからな
今日小馬鹿にするのはそこじゃない

412 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 22:27:42.28 ID:2HLNBtFu0.net
中継ぎボロボロだったな

413 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 22:34:34.81 ID:8eYlHXDu0.net
山口や戸根よりも阿南とか青木とか公文のほうが使えそう
川崎ジャイが弱体化しそうだけど

414 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 22:37:03.47 ID:9AtJhAW20.net
大田が代打で結果出せって言ってた人結果出しましたよ

415 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 22:37:06.17 ID:J4zzkMaC0.net
>>413
成り済ましのアンチ、今日は相手にもしたくない

416 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 22:38:24.78 ID:J4zzkMaC0.net
>>414
そいつ毎日毎日大田に難癖つけてるアホだから無視すればいいよ
とにかく大田が嫌いらしい

417 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 22:41:49.62 ID:2HLNBtFu0.net
5番がいないな
ここで止まるからどうしようもない

418 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 22:43:20.44 ID:FtU4vVsg0.net
澤村は3か月持たなかったな
山口、マシソンも勤続疲労みたいだし
代わりがいないぞ
健太郎?

419 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 22:44:30.61 ID:8eYlHXDu0.net
>>418
阿南か土田

420 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 22:45:27.89 ID:J4zzkMaC0.net
>>419
2軍で1番内容良いの江柄子だぞ
阿南とか冗談かw矢貫・土田・笠原のほうが遥かにマシ

421 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 22:47:23.02 ID:J4zzkMaC0.net
それに阿南と土田が、澤村・山口・マシソンと同格かw失礼にもほどがあるだろ

1軍だと全く通用しないこの2人が

422 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 22:47:53.54 ID:6+SMBUwvO.net
昔の福田とか旧高木みたいに見かけの防御率だけはよさそうな中継ぎはいるが、僅差で使うとどいつも燃えるな

423 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 22:50:24.48 ID:J4zzkMaC0.net
>>422
コレまでの何を見てきたんだ、打たれるときもあるだろ
僅差で何度も抑えてきただろうが、1試合だけで判断する馬鹿ってやっぱりアンチかなw

424 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 22:53:10.65 ID:FLJg9TuJ0.net
二軍でも一軍でも3割打ってるのにスタメンで使われない大田可哀想
因みに今季スタメンでフルで出た試合ノーヒットは一試合もない
しかもドラフト1位という権限がありながら使われない
これで使われないんだから来年以降も使われる訳がない
多分今年の貧打でまた来年以降補強や強奪で無能監督は打線強化すんだろw
今まで原は補強や強奪で打線組んでただけなのに勘違いしてるアホが多過ぎ
とりあえず大田も中井も橋本も他球団に移籍させた方がいい

本人達の為

巨人には育成するっていう考えはない
これからもずっとそうだろ

これ続けてれば間違いなくファン減るから自業自得
ざまあみろだな

425 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 22:57:36.97 ID:/QGbd0Bf0.net
>>414
折角久々に得点圏で打ったのに回さない勝呂っていうね…

426 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 22:58:17.53 ID:7GjGDEJk0.net
クソみてぇな試合だったなwww
宮國は反省すべきだが、一番よくないのは今日の被弾を引きずる事
メンタル強そうな選手には見えないけど乗り越えてくれ

427 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 23:01:01.47 ID:8eYlHXDu0.net
「GUプロジェクト」でファームに詳しいマニアックな巨人ファンが増えて
これからはTV観戦しかしないようなライトな巨人ファンは今後減りそう

428 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 23:01:09.20 ID:J4zzkMaC0.net
>>426
宮國って去年まで被弾しまくり打たれまくりだったのに
絶対に成長してやるって気持ちで試行錯誤繰り返して良くなったんだから
意外にメンタル強いと思うぜ、去年まであれだけ打たれてたんだから
出会いがしらの一発くらいで引きずらないだろ

429 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 23:06:41.54 ID:FLJg9TuJ0.net
もうトレードしろ
大田、中井、橋本、西村で糸井でトレードしろ
ベテラン好きの馬鹿原は普通に嬉しいだろ

このトレードしてくれれば心置きなく巨人ファン辞めれるからやってくれよ

430 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 23:07:58.66 ID:J4zzkMaC0.net
>>429
最初から巨人ファンでもないアンチが何言ってんの(笑)
さっさとファン辞めれば、こんなところでアホみたいな書き込みする時点でファンじゃねえだろ

431 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 23:13:47.25 ID:FLJg9TuJ0.net
>>430
俺は巨人ファンだよw
お前みたいな原ファンじゃなくてw
本当の巨人ファンはみんな原に腹たってるから辞めていってるよw
巨人の若手の扱いの悪さにトレードさせてあげた方がいいって思うのは巨人ファンの普通の考えだよw

そもそも選手の将来の事を考える方が本当のファン
お前みたいな原の事を考える方がどう考えても巨人ファンじゃねえよ
とりあえずお前みたいなゴミが消えるのを原の解任と共に願うわw

432 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 23:13:52.91 ID:9AtJhAW20.net
若いというには流石に中堅の年齢になってきたが平田にチャンスでスリーランで勝ち越す中日
チャンスでロートル出して凡退させっる巨人。明暗くっきりすぎてムカつくわ

あれも落合の焼畑を高木・谷繁が我慢して平田使ったおがけだ。大田は代打で結果出してもどうせ
スタメンは今後そうないだろう。チャンスでも選手を使いきるまで残されるような時まで出してもらえない
山口高橋の昔の幻影にしがみついてるとこといい選手の面影ばっかり追ってる
まじで次の監督になるまで橋本大田は出してもらえんわばかばかしい

433 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 23:14:33.21 ID:J4zzkMaC0.net
>>431
はいはい、そーですねー(棒笑)誰も読んでないよー(棒笑)

434 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 23:18:19.90 ID:J4zzkMaC0.net
まあ今年で監督変わるだろうけど、原は焼け野原にして辞めるだろ
若手を育成せずに辞めて原巨人は強かったなーと思われたんだろうな
次の監督が全て泥を被らないといけないが

435 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 23:20:12.52 ID:FLJg9TuJ0.net
>>433
イライラすんなよw
原の解任が迫ってるからってw
どうせ原はどんな手使っても必死に監督にしがみつくよw
だって監督にしがみつく為に不倫を隠すのに一億払うクズ人間だからなw
しかもそれがバレたのに辞めない神経の図太さw
普通はどこの世界でも辞めてるよw
会見すらせずに凄いなw

ある意味クズ人間の見本みたいな人間


こんな無能クズ人間が監督なんだからファン減るのはある意味当たり前

436 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 23:21:11.50 ID:J4zzkMaC0.net
>>435
ぷっ(笑)

437 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 23:22:33.03 ID:JFnSEdP50.net
>>425
立岡もあれで帰ってこれんのね……。

代走でやらかしてる干されそう。

438 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 23:24:45.11 ID:FLJg9TuJ0.net
>>436
事実だから言い返せないなw
原信者ってクズ人間を必死で擁護するクズ中のクズ人間だな
そもそもこのスレは若手スレなのに原批判して若手擁護したら発狂w


分かり易い原信者w
さすがに原の若手の扱いの悪さにこのスレが気になるんだなw

439 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 23:26:09.85 ID:2HLNBtFu0.net
>>437
勝呂が止めてたからだろ

440 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 23:26:40.10 ID:8eYlHXDu0.net
こういう時こそ隠善とか横川、阿南、野間口みたいな崖っぷちな立場の選手を使ってあげて欲しいね
崖っぷちな状況から這い上がる過程を見る楽しみが出来るし

441 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 23:30:04.00 ID:9AtJhAW20.net
吉川の本職がサードじゃないことに違和感を感じるw
一軍じゃサードの方が魅せてやがる。セカンドは違う意味で魅せてるが
アンダーソンは明らかにずっと調子が悪いだろ、阿部は聖域として
大田と併用で使えよせめて

あとあの坂本の右方向あきらめがっくり長打ってなんなんだろうな?
何か掴みかけてるのか、今までラビットでもなかなか見ないもんだったわ
自覚して打てるようになったら面白いのに。たぶん押し込む腕というか
リストの使い方がよくなってるんだろうけど

442 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 23:31:52.01 ID:FLJg9TuJ0.net
一軍でも3割
二軍でも3割
ドラフト1位
俊足
内外野守れる
チームメイトは貧打だらけ
ロートルだらけ
外様だらけ


これで使われないんだから来年以降も絶対に使われない
来年は無能監督が強奪補強しまくりでチャンスすら与えられない
絶対にトレードに出してやるべき
本当の巨人ファンなら若手選手に絶対に愛着がある
今の扱いの悪さにトレードに出してやるべきと思うのは普通に考え


新生とか99%言いながらブレブレのクズ人間を擁護する奴はアホ

443 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 23:32:37.29 ID:J4zzkMaC0.net
>>438
俺が原信者(笑)むしろ巨人ファンの中では原アンチよりですがw
昔と違って今の原は何の擁護も出来ねえからな、糞過ぎてw

444 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 23:34:15.82 ID:ZnxP+khv0.net
今年の坂本はがっくりフライもだけど右方向にライナー性の打球も出ること増えたし掴みかけてるのは間違いないと思うわ

445 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 23:34:41.04 ID:J4zzkMaC0.net
>>440
そいつらを無理やり使って何になるw本当にアホな意見過ぎて笑えるなw
何が崖っぷちだよ(笑)

446 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 23:35:35.02 ID:FLJg9TuJ0.net
>>443
無理すんなよ原信者w
俺の書き込みにこのスレで怒る時点で原信者ってバレバレですよ(笑)

447 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 23:36:32.52 ID:J4zzkMaC0.net
馬鹿はスルー(笑)1人でやってろボケ(笑)

448 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 23:39:18.65 ID:FLJg9TuJ0.net
このスレで若手の将来の事思った書き込みに怒って発狂するアホは原信者だから無視した方がいいよw
毎日原の悪口言ってる奴をチェックして悪口に我慢しきれなくて発狂してるだけだから(笑)


無視無視(笑)

449 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 23:41:39.17 ID:9AtJhAW20.net
ほんと何年たっても坂本だけがヒーローだな巨人は
今や巨人で少年が憧れる選手なんか坂本ぐらいだわ野手じゃ

450 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/19(金) 23:42:22.89 ID:8eYlHXDu0.net
>>445
崖っぷちだからこそ底力を発揮した活躍が期待できるじゃん
一軍のぬるま湯に浸かりきった選手を見るよりは絶対楽しいよ

451 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 00:02:04.61 ID:UoYU4AjK0.net
パワ原ジャイアンツ( 原曲: 侍ジャイアンツ )

都合のいいやつ〜♪ 原が呼ぶ〜♪

オレはパワ原〜♪ 呼ばれたからは〜♪

若い才能潰すまで〜♪ 若い選手を飼い殺すまで〜♪

パワハラ地獄で〜♪ 選手潰した〜♪

ジャイアンツの〜♪ ジャイアンツの〜♪ 原のもと〜♪


有望選手を弄び〜♪ 原にとっては選手はおもちゃ〜♪

パワ原一筋〜♪   人材の墓場〜♪

ジャイアンツの〜♪ ジャイアンツの〜♪ 原のもと〜♪

ジャイアンツの〜♪ ジャイアンツの〜♪ 原のもと〜♪

452 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 00:02:16.29 ID:PRddDRQe0.net
>>442
安心しろ。原は今期限りだから。
また続投とかになったら世論が許さない。
てか松井には本当に腹立つ。メジャーにばかり尻尾振ってないで、古巣の巨人を救ってほしい。

453 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 00:19:26.04 ID:q8I7xyBs0.net
ぶっちゃけ原より岡崎が監督やったほうがもっと勝てそうな気がするな
逆に原がファーム監督やったほうがジャイ球や地方球場の集客爆上げ出来て
“GUプロジェクト”の成果上がるだろうな

454 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 00:19:33.72 ID:6+qMHv4u0.net
大田、少し背筋がピンとした状態で打席立ってるように見えたけどどうだろうか

455 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 00:20:53.96 ID:GQzoNX9i0.net
今年坂本が国内FA移籍するけど、今とこれからのチームを考えたら、SB辺りに移籍しそうだな。
原や村田が余計なプレッシャーばかりかけていると思うわ。

456 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 00:21:00.76 ID:lwPSL32m0.net
>>449
出塁率.350もあるんだな。成長してるわ

457 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 00:23:21.04 ID:eNuChKcP0.net
>>433
>>はいはい、そーですねー(棒笑)誰も読んでないよー(棒笑)

俺は、431と同じ意見と同じ。巨人ファンが、この糞面白くないウルトラ極貧無援護
ヒリキーズ打線を創造した原を支持することが信じられない。原がクビになるんだったら、
今年は優勝しなくてかまわない。優勝しないだけでは不安だから、最下位
でも構わない。もう2年は待てない。中井も大田も橋本ももう中堅近く
になりつつある。こんな奴が一年長くやることによって、不幸になる若手選手そしてファン
が、2乗3乗に増える。もうこれ以上、こいつの嫌な馬鹿面を見たくない。吐き気が
するわ。

458 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 00:28:51.45 ID:eNuChKcP0.net
>>松井には本当に腹立つ。メジャーにばかり尻尾振ってないで、古巣の巨人を救ってほしい。

松井は、巨人に愛着が無い。むしろ阪神の監督のオファーがあったら、阪神の
監督を受ける方が可能性が高いと思う。長嶋が死んだら、巨人とは、一切
縁が切れると思う。

459 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 00:33:05.62 ID:N5xSyjs1O.net
>>437
3点ビハインドだしそりゃ無理せんわw

460 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 00:37:04.16 ID:N5xSyjs1O.net
>>410
投球がダメって言うより今日の戸根の場合
あのチンタラしたクソフィールディングに尽きる
そこだけ猛省したらいいわ
宮國も一塁空いてたらあの場面はボールから入ってたと思うし

461 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 00:53:48.49 ID:YAiutI8T0.net
>>454
あきらかに縮こまっていた時より大きく構えてたなはっきり分かったわ

462 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 00:58:42.14 ID:c+3U4ZG90.net
ジャイアンツファンがゴジラより清原に興奮していたのが分かったから
ゴジラは巨人に愛想尽かしたのだと思う

ゴジラは月見草扱いだった

463 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 01:00:06.00 ID:PQvdLIkX0.net
松井秀喜って冷たい人間だからな

464 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 01:07:03.42 ID:YAiutI8T0.net
清原はジャイアンツファンから応援拒否まで食らった男だぞw

465 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 01:12:59.98 ID:I8IYANoC0.net
色々グチグチ言ってる奴もいるがクローザーが打たれたら仕方ない
こういう日もあるさ
打線は今日はごろくななが機能してないだけで上位はよかった
スレで長野久義の代わりに大田使えとみんな言ってたが使ってたと思うとゾッとするわ!大田が代打で結果出しましたよとか言ってるが長野久義はどうだった?
アンダーと村田はやっぱりって感じだな
アンダーの変わりに大田橋本でも いいけど今は目糞鼻糞の争いだからな!このスレと同じで

466 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 01:22:17.01 ID:lHUC/WGF0.net
宮國自責点は1なんだな、戸根が出したランナーだけど
HR打たれたから1点は責任点って訳だ
まあ打たれたあと崩れなかったのは今後の糧になると思う
ルナへの四球も内角攻めた結果の仕方ないものだし

467 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 01:22:24.10 ID:8Sf1CKvl0.net
MLBに魂売ってジャップ呼ばわりするニューヨーカーは今更どうでいいよ

468 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 01:23:44.28 ID:U3YPBXNC0.net
堂上を拾って矢野を捨てたら、
矢野が逆転3ランを打って、堂上はチャンスで凡退

さすが原だよ

469 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 01:28:18.79 ID:E5SB06Kw0.net
澤村に関しては正直ずっとあんな投球内容だったしよく今まで持ったなって思いの方が大きい
長野に関しては明日も見てみないと分からん

470 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 01:32:56.30 ID:lHUC/WGF0.net
筋肉劇場なんていっても当然わざとやってた訳がなくて
要するに今までギリギリのとこで結果オーライだっただけだもんな
正直アレ見て喜んでたヤツらの気が知れなかったよ

471 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 01:37:07.31 ID:xCjm1eod0.net
正確なコントロールと決めだがないクローザーーなんてその日暮らしよ
安心して見れたのは上原ぐらい

472 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 01:43:39.39 ID:YAiutI8T0.net
長野はライト方向に長打が出ないと復活とはいえないな
あれじゃ三振の多い井端みたいなもん。解説も踏み込みが弱くて
だから外角のボール打っても伸びないと言われてた。膝の故障でオフに下半身を鍛えられなかった
のも大きいのでは?だから五月あたりまで走りこみとか調整させといたら良かったのに

473 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 01:47:12.41 ID:q8I7xyBs0.net
明日の公示は立岡⇔隠善、山口⇔公文、吉川⇔大累で決まりやな

474 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 02:04:11.47 ID:UoYU4AjK0.net
>>471
澤村みたいなハンパなピッチャーなんて守護神に向いてないのにな
しかもノーコン、棒球、抜け球だらけw
もう2連続救援失敗で完全にメッキが剥がれちゃったけど

475 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 02:17:56.72 ID:N5xSyjs1O.net
かといってマシソン山口もあんな状態だし
セーブ機会の失敗1回目で澤村を見切る余裕はないわな
まあ、もし代えるとしたらマシソン抑えで宮國セットアッパーだろうけど

476 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 02:21:21.81 ID:UoYU4AjK0.net
宮國は所詮敗戦処理限定P
山口マシソンはとっくに終わってる
つまりリリーフ陣はもう詰んでいる

477 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 02:23:35.29 ID:N5xSyjs1O.net
>>476
あっそ
じゃあ見るなよキチガイ

478 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 02:39:48.23 ID:UoYU4AjK0.net
>>477
とキチガイがいきなり八つ当たり

479 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 03:41:24.17 ID:YAiutI8T0.net
山口はここ二年コントロールが悪くなりすぎ
簡単に歩かせる時が増えた

480 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 04:14:46.59 ID:eNuChKcP0.net
>>477
お前はさっさと死ね、キチガイ。

481 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 04:49:11.60 ID:N5xSyjs1O.net
詰んでると思うなら見なきゃいい、正論じゃん
応援する気0の輩はアンチと変わらん

482 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 05:41:45.64 ID:OJ23hBym0.net
戸根は勝ちゲームには使えないな
あくまでイニングを喰ってくれるのが理想

483 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 06:35:32.47 ID:JtS3gjIt0.net
>>472
立浪なんて首位打者取った翌年に長野を破壊した張本人、言われる筋合いは無い。
中田にすら指導アドバイス拒否られるレベルの指導力

484 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 06:36:34.05 ID:JtS3gjIt0.net
間違えた、首位打者じゃねぇ最多安打だ

485 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 06:44:49.04 ID:wXxqY99Y0.net
もう一線ではキツイ
高橋、阿部、村田、内海
再調整が必要
山口、澤村

どうせ打てない、打たれるなら、バカでも良いから元気な若手が見たい

486 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 07:09:19.04 ID:bJOoKjmW0.net
>>485
まず高橋は現役引退で来期打撃コーチ専任
阿部は正直「打てる捕手」だから重宝した。ファースト専任で3割30本なら
外国人でももっといい数字出す。ここらへんを首脳陣はどう思ってんのかね?
村田は、本当にファンがスタメンでの起用を望んでると思ってるような球団サイドなら
今後巨人は10年遅れとる。それほど球団サイドが考えてる事とファンが望んでる事の温度差が有り過ぎる。
内海はそれなりに調整するなら今季はもういい。とりあえずもう1回球威から見直せ。
球威が上がらないなら引退も考えろ!交流戦お前のせいでチーム全体が調子悪くなった責任判ってんのかよ!

487 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 07:18:53.50 ID:jT2UnNYe0.net
>>486
昨日のゲームを見て村田、阿部は終わりと思った

488 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 07:22:17.12 ID:bJOoKjmW0.net
もっと言えば、昨日の村田の3点ビハインドでの最終打席のヒット。

また帳尻かよ!いい加減にしろよ!って思った。

489 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 07:32:41.33 ID:2J9zem2g0.net
>>486
>ファースト専任で3割30本なら外国人でももっといい数字出す。

巨人が連れてくる外国人選手を見てから言えよ

490 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 07:55:48.68 ID:k5GZlKZ/0.net
引退間近の阿部や村田や井端を脅かす若手出てこい

491 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 08:31:00.86 ID:v+LN/cYL0.net
昨日の実松見てると小林で我慢したほうが、と思ってしまう。

492 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 08:33:31.91 ID:k5GZlKZ/0.net
小林は2軍で結果をしっかり出して早く1軍昇格してこい。

493 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 08:34:42.08 ID:JtS3gjIt0.net
>>488
俺は逆だわ
まぁ見事すぎて感心したよ
予想通りの見事なまでの帳尻シングルヒットだったんでなw

494 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 08:57:29.41 ID:wXxqY99Y0.net
>>488
巨人に来る前から得点圏打率は低かったんだよね。

ランナー無しの時、ヒットを打つ。
守備は良い。
村田はそういう特徴の選手。
何でチャンスに打てない!とか期待するのは酷なんだ。

495 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 09:17:20.84 ID:eNuChKcP0.net
>>481
詰んでると思うなら見なきゃいい、正論じゃん
応援する気0の輩はアンチと変わらん

だから、今年は優勝逃しても、原がクビになって、再建してほしいということだ。
今年も去年みたいに間違って優勝して、原が続投することが、巨人にとって
最悪な事態。なんの希望もない、ウルトラロートル極貧無援護ヒリキーズ
打線をお前は、この先も見たいのか。お前こそアンチだと思うぞ。

496 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 09:18:47.25 ID:qdQyH/8w0.net
そろそろ辻⇔中井だろう。
そしてセカンド中井の復活だな。

497 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 09:19:00.61 ID:9xlhcorT0.net
>>494
村田の得点圏が良かったのは2008と2009ぐらいか?
まあ亀井がギャンブルスタートやったのも後ろの打者が村田だったからなあ
亀井の中では際どい打球ならスタートしようと頭の中に入れてだろうな
そうでもなきゃあれだけ思い切ったスタートは切れんよ

498 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 09:21:06.85 ID:eNuChKcP0.net
>>486
>ファースト専任で3割30本なら外国人でももっといい数字出す。

お前、野球何年見てる?ファーストで、3割30本打った外国人なんて、巨人
史上ゼロだぞ。唯一3割30本打った外国人のクロマティなんて、30年
近く前田、バカも休み休み言えよ。

499 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 09:30:14.27 ID:N5xSyjs1O.net
>>495
中継ぎの話じゃなかったのかw
どっちにしろ共感出来ないわ

500 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 09:42:47.36 ID:HA3bfS4H0.net
さっさと山口みたいなカスおとして、田口今村松本竜でもあげろや。はるかに山口よりましな球投げるで。ほんまは、公文やろけど。

501 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 09:44:33.18 ID:pYCt5iJo0.net
明日のポレダと入れ替えは辻かな
セカンドで使えない(使いづらい)からな

岡崎は正直無能っぽいよなあ
かと言って川相もあんまりだけど

502 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 10:00:37.44 ID:xCjm1eod0.net
原のまわりは無能しかいない
外部の人間にコーチ頼むしかないぐらい生え抜きはゴミだらけ

503 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 10:04:42.60 ID:HA3bfS4H0.net
>>502
報知新聞で解説やってる連中のほうがましやろ

504 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 10:06:01.19 ID:9b/3iIEx0.net
>>502
球団が一生懸命に良いコーチを斡旋してサポート
体制取ったのに、結局みんな排斥したのが現状だしな。
とにかく目上の人間が大嫌いで、絶対逆らわない人間だけで
気持ちよく野球をやろうとしたらこんな惨状に。

505 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 10:07:37.69 ID:k5GZlKZ/0.net
村田、清水、岡崎このあたりの原一派を一掃しないとチームの浮上は
ないな。
それでなくても糞みたいな若手しかいないのに。
原も含めて首脳陣は一掃すべし。

506 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 10:11:20.42 ID:xCjm1eod0.net
自分の城を築きたいんだろうが 私物化しすぎたな 球団もそろそろメス入れないと 現状成果はないに等しいんだから

507 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 10:44:16.32 ID:5UtU6UKB0.net
しかし昨日の試合は酷かった
立岡、亀井の走塁ボーンヘッド
實松の度重なるパスボール
トネの怠慢なフィールディング
井端のバントミス
立岡鈴木のアホ初球打ち凡退
アンダーソンのクソ守備

村田総合コーチは何をしてるんじゃ

508 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 10:56:18.58 ID:HA3bfS4H0.net
星野呼んできて上から下まで大掃除してもらわな

509 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 11:02:25.65 ID:Dqh2LeazO.net
そもそも左右病かなんか知らんが、調子良かった立岡がスタメンじゃなかったのが不満や…全てはそこからや

510 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 11:08:10.84 ID:uYDdHceo0.net
立岡と大田は我慢してスタメンで使ってほしい
アンダーソンと井端は代打でよい

511 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 11:15:25.95 ID:Dqh2LeazO.net
巨人だからできないんだろうな〜王さんも巨人だったら我慢して使う事もできないんだよ…巨人では柳田や浅村みたいな選手は育たない、坂本はタイミングが良かっただけ

512 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 11:21:07.64 ID:Pt0WKGLj0.net
もうそんな事を言っている場合では無くなっている。原は相変わらず空気読めてないがw
ファンの声とかも原は聞いてなさそうだな。周りを見ないで己の信じる道を突き進む。
上司にすると一番厄介なタイプ

513 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 12:07:56.03 ID:JtS3gjIt0.net
>>507
ファースト亀井のキャッチングも追加

514 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 12:19:44.24 ID:Pt0WKGLj0.net
亀井はどんなにミスしてもスタメン安泰だし、懲罰交代されないからいいね。
大田あたりは羨ましいと思っているかもな

515 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 12:25:16.17 ID:6HTD5BNu0.net
>>507
あと村田のヘボ守備もな、あれが勝ち越された原因になったわけだし
しかし、戸根の守備以外は全部野手のやらかしだな
でも投手は投手で不用意な四球出し過ぎだし、原が縋ったベテラン連中に見事に裏切られたわけだw

516 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 12:30:42.60 ID:PtPLR2TZ0.net
「覚悟と我慢必要」 4番大田バッサリの巨人原監督にOB苦言
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/157703/1
キャンプ前の原「非常に有望な選手になった。彼の持っているスピード、
        肩の強さ、動きの躍動感は、なかなか日本球界にはない」
               ↓
       オープン戦2試合で7打数1安打、打点0
               ↓
「バッティングカウントで8〜9割くらい芯で当てる技術、精神力が欲しい。
相手投手が苦しんでいる時に、助けてしまうような打撃では、クリーンアップにふさわしくない」

517 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 12:36:29.87 ID:L9Pm0EvN0.net
ゲンダイの記事はどうでもいいけど
立岡・大田・中井の3人はある程度我慢して使ってほしいな
来年以降のことも考えるなら、原は今年で辞める気だろうが
巨人の問題を全て次の監督に丸投げして自分は知らんぷりみたいなのは納得いかないな

518 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 12:54:21.48 ID:7AwTDRln0.net
>>516
無死3塁で打者有利なカウントから最低限すら出来ない5,6番は一体……。

519 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 13:19:15.66 ID:HOEp1VEW0.net
>>491
我慢も何も小林の方がポロ松より上だがな
原の私怨で上がれないだけで

520 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 13:30:28.90 ID:L9Pm0EvN0.net
小林は干されていた直後にメンタルやら実戦不足やらでやらかしただけで
復帰3試合目あたりから本来の小林に戻ってよかったし
矢野も言ってるように元々キャッチングはうまいからな

2014年オープン戦盗塁阻止率
5割超え
2014年公式戦盗塁阻止率
4割超え
2015年オープン戦盗塁阻止率
5割超え
2015年公式戦盗塁阻止率
4割超え
2015年イースタン盗塁阻止率
8割超え

小林は2軍で試合に出てた方がいいよ、本人のためにも
1軍上げても原じゃほとんどベンチに座らせてるだけだろうし意味がない
原がいないからか2軍のほうが気楽なのか明るい感じでやれてるし、2軍で試合経験重ねるべきだな
時期が来ればいやでも1軍で使われるんだから、2軍でしっかり打の部分を少しでも良くしてもらわないと

521 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 13:37:35.39 ID:fCYvvHmg0.net
パワ原ジャイアンツ( 原曲: 侍ジャイアンツ )

都合のいいやつ〜♪ 原が呼ぶ〜♪

オレはパワ原〜♪ 呼ばれたからは〜♪

若い才能潰すまで〜♪ 若い選手を飼い殺すまで〜♪

パワハラ一筋〜♪ 選手潰した〜♪

ジャイアンツの〜♪ ジャイアンツの〜♪ 原のもと〜♪


素材のいいやつ弄び〜♪ 原にとっては選手はおもちゃ〜♪

パワハラ地獄で〜♪   選手が死んだ〜♪
 
ジャイアンツの〜♪ ジャイアンツの〜♪ 原のもと〜♪

ジャイアンツの〜♪ ジャイアンツの〜♪ 原のもと〜♪

522 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 13:40:27.68 ID:YAiutI8T0.net
大田スタメンきたか。最初から八番あたりでスタートさせりゃいいのに
今更だな。にしても、リスタート打線一晩で終わりw相変わらず
若手が出られて結構だが不言実行の男だわ

523 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 13:41:11.74 ID:L9Pm0EvN0.net
その小林もちょっと前に岡崎にパワハラを受けていたな
75球目に何を投げたとか答えられる捕手がいるわけないだろ馬鹿が
いちいち1球目から数えてるのかよw
この打者の何打席目の何球目とかそういう聞き方すればいいのに
いきなり75球目に何投げたとか本当にアホかと
小林に無理やりダメだししてるだけだからな

524 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 13:56:13.73 ID:JtS3gjIt0.net
>>520
そりゃ一軍より二軍の方が気楽にやれて当たり前だろ

525 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 14:00:29.19 ID:JtS3gjIt0.net
>>523
聞き方をすればじゃなくて、むしろそう答えれば良いんじゃないの?
75球目だと何イニング目の誰々辺りかな〜くらいは分かるでしょ。
それも言えずにただ「分からないです」って答えられたらそりゃ俺が監督でも怒るよ
もしそういうの何一つ全く覚えてなかったとしたら論外

526 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 14:01:15.80 ID:L9Pm0EvN0.net
>>522
昨日も左の大野相手なら大田でよかった
アンダーソンは6月の打率1割前半でどうせ来年いないだろ
好調でもないならマジで使う意味がない
大田・立岡・中井の3人はちょくちょく使ってほしいもんだよ

527 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 14:03:50.43 ID:HOEp1VEW0.net
>>525
この手の質問に意味は無いからな
どうせ答えてもまた難癖付けるだけ、ただの嫌がらせだから

528 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 14:04:14.58 ID:L9Pm0EvN0.net
>>525
唐突にいきなり75球目とか言われて答えられるわけないだろ
お前頭おかしいんじゃねえのw
適当に当てずっぽで答えろとw分からないから分からないと答えたんだろ
当てずっぽで適当に答えろと言う奴のほうがどうかしてるね
特にまじめな性格の小林じゃ絶対にそんなことはできない

529 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 14:06:50.20 ID:L9Pm0EvN0.net
>>527
捕手出身でもない岡崎が偉そうにしょうもないこと言わんでくれって話

530 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 14:21:47.21 ID:JtS3gjIt0.net
>>528
直近の自分がマスク被った試合の何球目がどの辺の出来ごとかくらいはプロなんだから普通検討付くだろ
何を投げたかはともかくとして。
>>527みたいな考え方なら分かるけど、分かる訳ないだろって…お前捕手舐めてんのか?
もしお前みたいな考えで小林が居たらと思うと、ゾっとするよ

531 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 14:36:48.34 ID:N5xSyjs1O.net
大田もボテボテじゃないヒットをそろそろ打たなきゃな
っていきなり三球三振・・・w

532 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 15:20:48.10 ID:sjXRk/fz0.net
やはり原が正しかったな
大田・小林を我慢していたら今の順位は無い

533 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 15:35:11.58 ID:3SkNP9W80.net
おっさん達いなかったら今の順位はなかっただろうね
大田がスイングできていない理由は原のせいになるし
出しても出さなくても監督を叩く

534 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 16:03:04.27 ID:YAiutI8T0.net
大田って昨年からそうだけどHR打者らしい完璧な当たりは
大ファールになってHRになっても泳ぎぎみだったり
ライナー性のがそのまま入ったり、どうにもピーコに言われてた通り
ミスショット大田さんは治らないな

535 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 16:13:20.56 ID:N5xSyjs1O.net
バルデスみたいに内外角を広く使うタイプが相手だと
何もやらせて貰えないのがよく分かった

536 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 16:35:27.05 ID:vaW3zk2I0.net
>>485-486
高橋がなんだって?

537 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 16:37:23.80 ID:vaW3zk2I0.net
大田はマイコラスと変わらん打撃内容だな
マイコラスのが上か笑

538 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 16:56:28.48 ID:wXxqY99Y0.net
>>536
代打ならOK。
でもスタメンではキツイってこと。

今日は由伸さまさま。

539 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 16:56:33.59 ID:LCUaXlPP0.net
隠善上げウナギ下げで

540 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 16:57:36.05 ID:r569xexY0.net
その中で見極めてたけど広い球審とストライクゾーンだなぁ
まぁ、失投らしい失投はあって一球だったが球数投げさせて悪くない内容だった

541 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 17:09:05.56 ID:YAiutI8T0.net
そうだよ高橋は代打の神様の年齢だろ
前田智桧山小笠原の年齢なんだから。和田が晩成型で異常なだけ
大田が和田タイプだといいがね30からようやく規定打席に到達してから2000
安打なんてめったにないけど

542 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 17:18:04.62 ID:N5xSyjs1O.net
そもそも一軍にここまで残ってるだけでも大田は進歩してるよ

543 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 17:20:23.92 ID:WgdB01B80.net
やはり原が正しかったな
大田はダメで、由伸が正解

544 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 17:22:49.19 ID:WgdB01B80.net
4タコの大田見ればファンも納得いくでしょ
亀井にすらなれないって

545 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 17:40:29.73 ID:YAiutI8T0.net
阿部はどうなるんだよwアンダーソンにも言及しろよ

546 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 17:57:49.73 ID:OH7ulDek0.net
来週ぐらいからセカンド中井やな。

547 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 18:01:05.56 ID:N5xSyjs1O.net
立岡2番に入れた方がいいかもな

548 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 18:09:59.15 ID:YAiutI8T0.net
昔解説の大島が言っていた「補強で小笠原ラミレスという即戦力を
補強する。そして下位で坂本を育ててきてそのうち彼らが(亀井は一時その後行方不明になるが)主力へ育つ
理想的な形になってると思いますよ」by09年

結局中軸に今はなった長野坂本補強の村田がしっかりしていれば
八番枠で将来の主軸候補を育成できる。普段のレギュラー陣がふがいないと
そういう余裕がチームにない

549 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 18:16:43.82 ID:PRddDRQe0.net
>>544
たった4打席で判断したくない。
原みたいに堪え性がないわけではないから。
ただ長距離砲として期待しているのだから打率は.250程度でいいから本塁打が欲しいな。
この打席数で1本は寂しい

550 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 18:24:41.64 ID:N5xSyjs1O.net
ノーヒットでもホームラン性のファウルとか
野手正面に強烈な打球が飛んだとかあれば
明日使えば打つかも、って思えるけどな
最近の大田ってそういう場面が殆ど無いから
スタメンで使い続ける状態じゃないわ

551 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 18:32:57.52 ID:PRddDRQe0.net
昨日せっかく得点圏で打ったのに打点なし。
そして久々のスタメン起用で4タコ。
こういう持っていないところがアカンのよ。
開幕前の離脱もそうだし

552 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 18:38:52.99 ID:e3lg8lHc0.net
交流戦のあとは元気な人で戦うとか言っていたけど
おっさん打線じゃんw

553 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 18:41:43.64 ID:wXxqY99Y0.net
でも面白いじゃん。
タツノリさん!とか自転車転倒とかボールください!とか。
今巨人にこんなキャラクター、他にいないよ。

オレはスタメン起用推進派。

554 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 19:42:38.75 ID:L9Pm0EvN0.net
大田はちょっと前の絶望な状態は脱したな、糞ボール振りまくってた
今日見る限りだと去年ホームラン打つ前のボール球をしっかり見極めて
ストライクゾーンの球をスイングする状態まで戻してる、ちょっと前までの小さいスイングじゃないな
あとは代打なり起用されていく中で今年の状態がいい時まで戻るのを待つのみ
他の球団だとスタメンである程度固定して我慢してくれるだろうが
原巨人だと少ないチャンスでちょっとずつ前進するしかない

555 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 19:49:32.42 ID:97IvW3M60.net
>>554

この状態で使い続ければ、結果は出そうだが、明日はスタメン外れるだろうね。
こういう時、大田が他球団所属だったら、どうなっていただろう・・と感じざるを得ない

556 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 19:52:58.72 ID:uYDdHceo0.net
>>554
明日は山井だから立岡がセンターのスタメンだと思う

557 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 19:54:29.19 ID:L9Pm0EvN0.net
>>556
そうだろう、だから去年みたいに代打で使われていくうちに爆発するのを待つのみ

558 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 19:56:49.89 ID:/Aq9W2fU0.net
>>517
いやいや、原自身は辞める気なんぞ無いだろ
目先の1勝、それを積み重ねて目先の優勝
それしか考えてないと思われ

559 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 19:57:49.03 ID:L9Pm0EvN0.net
大田とファンさえ焦らなければまだまだチャンスがあるんだぜ大田はな
何せまだ25歳、去年の夏までの1軍より戦力外が近いと言われていた頃からすれば
当たり前のように1軍にいる現状はどえらい進歩なんだからよ
個人的には仮にレギュラーダメでも控えでたまに爆発して楽しませてくれればいいかな
もちろんレギュラーになるのが1番だけど

560 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 20:01:11.13 ID:/Aq9W2fU0.net
>>554>>556
今日はバルデスだったから大田が使われただけ
明日は普通にセンター長野、ライト亀井、レフトアンダーソンだろう
基本は今日と同じスタメンだろうが、変更あるとしたら2番セカンドが井端→立岡じゃないかな
そしてアンダーソン7番、相川8番

561 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 20:01:55.52 ID:r569xexY0.net
まぁ100打席貰えてるしほぼ同世代相手じゃ勝ちきって対抗候補だった右外野もトレードしたからなぁ
こっからレギュラーは後一歩、その後一歩は少なくとも本人が焦って手に入るものじゃない 

562 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 20:02:28.54 ID:L9Pm0EvN0.net
>>558
今の巨人を来年も率いたいと思うか原が、辞めたくて仕方ないだろ
原が目先の1勝に拘れば拘るほど来年さらに戦力が厳しくなる、原もそれは分かってるだろ
来年の戦力を考えた時、今の原がそれに耐えられるとは思えない
オフに大補強しろとほざくのは目に見えてるが

563 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 20:05:30.17 ID:/Aq9W2fU0.net
>>562
4連覇したら辞めないだろ
オフに大補強は当然ありうる
原が辞めるとしたらリーグ優勝逃した時だけ

564 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 20:06:05.34 ID:uYDdHceo0.net
>>560
アンダーソンは打撃不調なうえレフトでのあの守備ではファイヤーすぎる
外野は亀井立岡長野の方がよいと思う

565 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 20:07:45.27 ID:L9Pm0EvN0.net
>>564
普通なら立岡だがそこでアンダーソンを使うのが原なんだよ
6月の打率1割台前半のアンダーソンをな

566 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 20:08:53.82 ID:/Aq9W2fU0.net
>>564
うん、だからスタメンね
試合終盤で立岡を外野に回して阿部かアンダーソンを下げ、空いたセカンドに井端は当然あるよ
でも原の起用法見てると、相手が右投手で普通にアンダーソンでしょ
しかも立岡は一昨日ボーンヘッドやってて原も怒ってるだろ

567 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 20:09:21.93 ID:L9Pm0EvN0.net
中井は中継見る限りだと振れていたしいい時に戻りつつあるね
早く好調なうちに1軍昇格させてほしいよ

568 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 20:09:36.45 ID:/Aq9W2fU0.net
ああ、基本はセカンド井端だよ
だが原のことだから左右病発動でスタメンでセカンド立岡はありうるってこと

569 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 20:10:40.40 ID:/Aq9W2fU0.net
>>567
中井は第二の矢野だろ・・・
もう干されてるよ
むしろトレード要員だわ
今ならまだ高く売れそうだし

570 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 20:11:14.11 ID:r569xexY0.net
シーズン再開ファーム戦の2試合でやる事ないって確定してんだよね
大田自体としては選球の調子まぁまぁ、コンタクト面が若干落ち気味で有利状況で甘い球を仕留めきるのに課題を残す状態だった、これは1軍2軍共にそうだった
だが、2軍じゃ余裕のマルチ、長打も長打性打球も出ていて2軍選手は大田相手に明確に三振を取れる手札が無かった
本人の調子が好調というわけではないのに余裕で結果を出してしまえてるようでは、やる事がない、レベルの差が生まれてる
今必要なのは、ひたすら一軍相手の打席

571 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 20:12:20.50 ID:N5xSyjs1O.net
>>562
原はそういう時ほど諦め悪いタイプだと思うがw

572 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 20:13:24.35 ID:N5xSyjs1O.net
>>568
大体井端スタメン固定は有り得ないしな
吉川はスタメンだと厳しいし

573 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 20:14:03.54 ID:L9Pm0EvN0.net
岡本がやっと実戦復帰したジャン、来週からスタメンだな
また楽しみが増えるぜ

574 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 20:17:29.31 ID:GNUrb1Pc0.net
>>567
不調になった頃に上がるよ

575 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 20:22:01.71 ID:uYDdHceo0.net
中井は上がっても守るところがないよ
右の代打しか使い道がない

576 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 20:26:04.49 ID:L9Pm0EvN0.net
守るところがない?サードかセカンドを守らせればいいだろ
今の井端のセカンドの守備範囲と中井の守備範囲は大して変わらないからな
中井は2013年に近いくらい打てないとセカンド守らせたくないのは確かだが
井端を許容できるなら打てるなら中井セカンドは十分あり得る
立岡サードがまかり通りなら中井サードなんて余裕で出来るよな

577 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 20:34:01.82 ID:/Aq9W2fU0.net
だから中井は干されてるよ
4番にしたのも2軍に落とす理由作り
立岡をサードスタメンで使う時点で原の中では立岡>中井なんだろ

578 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 20:43:26.26 ID:GNUrb1Pc0.net
違うよ
村田>井端>その他 だよ

579 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 21:06:17.46 ID:6HTD5BNu0.net
>>544
1試合ノーヒットだっただけでビービー喚く、なんだこの単細胞はwww
こういうバカが筒香ガー、山田ガー、森ガーとかほざいてんだからお笑いだわw

580 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 21:11:10.88 ID:38AXSjKZ0.net
中井は干されてるんじゃなくて単純に実力不足で使えないだけだけだろ
打てない、守れない、走れないでは使えなくて当然の話だ

581 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 21:16:03.92 ID:ZF1AwZjzO.net
まあ明日ポレダと入れ替えで1人落ちるし(多分辻)、中井が上がる枠がない
片岡も軽傷でもうすぐ実戦復帰しそうだしね
中井の一番の敵は自身のスペ体質なんだよな

582 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 21:19:58.38 ID:ZF1AwZjzO.net
明日も長野が1番だろうから立岡を使うとしたら2番か8番
立岡は井端下げて2番セカンドスタメンか、センターで2or8番
スタメンでなくても不思議じゃない

583 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 21:43:16.71 ID:bd4aV0400.net
スペとあまりにも安定感に欠ける選手は長期的なレギュラーになるのは難しいわな

高橋とか多村みたいに怪我さえなければ十二分なパフォーマンスを発揮できる選手ならまだしも
中井は膝壊す前の好調時以外は一軍では特別優れた成績を残せてたわけでもないし

584 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 21:52:02.29 ID:L9Pm0EvN0.net
明日のレフト、アンダーソンじゃなくてたぶん由伸だと思うが
原の性格を考えたら今日ホームラン打った由伸をスタメンで使うんじゃないか
本当にチームの高齢化はしんどいね

585 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 21:54:21.81 ID:w9wsBfLW0.net
もう打つことに関しては2軍卒業だろ中井は。
このまま2軍馴れするくらいなら出された方がいいな

586 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 22:37:59.97 ID:29hYJBV80.net
投手から野手への転向組みでは外野・一塁が多い気がする
二遊間・三塁で成功したのって川相以外に誰かいる?

587 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 22:57:41.37 ID:38AXSjKZ0.net
>>586
仰木彬、石井琢朗、仁村徹、金村義明、高橋慶彦、中島裕之、松井稼頭央、

588 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 23:11:07.75 ID:e3lg8lHc0.net
原のコメントを見るとポスト山口は考えてなさそうだな
阿部、村田、山口、マシソン、そして捕手
次の世代が育っていないので数年後は暗黒じゃないかな?
野手なんて候補すらいないじゃん

589 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 23:20:36.45 ID:V3DAuJ0y0.net
>>579
1試合ノーヒットだっただけでビービー喚く、なんだこの単細胞はwww
こういうバカが筒香ガー、山田ガー、森ガーとかほざいてんだからお笑いだわw

その通りなんだけど毎日どういう輩が書いてるかは一目瞭然で察しがつくだろw

590 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 23:25:20.00 ID:w9wsBfLW0.net
中井の先輩ソフバン江川も扱いが難しいもんな、今は外野か。
打撃のポテンシャルは中井より高い堂林も然り。
>>587さんが挙げた人でショートは皆足が速い。
中井も2軍で数試合ショートやってたけど、
チームにビジョンがないから気の毒だよな。

591 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 23:33:26.18 ID:L9Pm0EvN0.net
アレは他に使うポジションがなかったから仕方なくショートで使ってただけだろ
コレまで中井はどれだけ2軍でチャンスをやってきたと思ってるんだよ
今さら岡本や和田恋の邪魔をしてはダメだろ
本来中井は1軍にいなきゃ価値はない選手だぞ

592 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/20(土) 23:48:04.21 ID:YAiutI8T0.net
どうせ原の戦術からいって坂本の時みたいにショート不在で
固定したいってポジションでもないし大田は外されるな
大田が好きだがしょうがないそれが原の戦術
大田が入団した時から順調にサードを守れる内野手だったらチャンスがあったが
個人的に一昨年の八番:中井 昨年の八番橋本 今年は大田と育成枠が欲しいとこだが
そう言うと一軍は育成の場所じゃないと反論があるだろうししかたないね大田オタだけど諦めてるせめて今日打ってればな

593 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 00:02:50.37 ID:ip5/OMPrO.net
捕手阿部が最早難しくなった今
若手には最低でも2番か7番を打つ打力が必要だよ

594 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 00:06:47.25 ID:ltKR7DXG0.net
>>591
ショートやってたのはあくまで2軍のチーム事情だっていうのは理解してるよ。
ビジョンがないといったのは、レフト一年やって今年はサードだと言って、
オープン戦数試合だして、開幕したらファーストの控え。
で今2軍でセカンド。 >>585で書いた通り、2軍で打っても仕方無い立場。
1軍にいないならトレード位本人が自覚してがんばってもらいたいね。

595 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 00:21:59.32 ID:HOrZzeA8O.net
>>593
2番でいいならメインで使われてる片岡、井端の成績なんて、こんなもんだけどねw
http://baseball-data.com/stats/hitter-g/

596 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 01:06:08.64 ID:hpBFyMjo0.net
阿部が松中みたいにこのままなっていったらどうあつかうんだろうな原は?
外様や外人は実績があってもけっこう容赦なく落とすが阿部がファーストで
酷い打撃のままいった場合、スタメンから外せる器量があいつにあるかどうか

597 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 01:37:49.55 ID:ip5/OMPrO.net
>>595
2番の場合は小技の上手さって要素が入るからな

598 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 04:54:12.03 ID:YSQOWYek0.net
「軸の選手の補強は育成の為の布石」と言いつつ補強をしてきたけど
相川は定住する勢いだからな
小林の為の相川ではなく、相川獲得の為のダシにされた小林

599 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 06:27:52.83 ID:vORR2wVG0.net
今の原監督だったら、ルーキー原辰徳を使い続けたかな?

600 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 06:30:50.47 ID:re0IIsCV0.net
1年目タツノリは使うが、
翌年にFAで梵や森野あたり補強して、2年目タツノリを2軍に落とすだろ

601 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 08:28:45.56 ID:IyA0e90J0.net
>>599
使っていると思う
それで、すぐ結果出したと思う
そこが今の若手と違うところ

602 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 08:33:18.41 ID:dHUESzS40.net
原は1年目に22本塁打で新人王になって2年目には33ホーマーだからな
長野と同じように普通に使うだろうし、梵や森野あたりでは蓋はできないだろう

603 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 09:38:20.36 ID:HTk9Qbz90.net
原はアマ時代からスーパースターだったからな
今の巨人が指名する様な余程ドラフトに詳しく無い限り、「誰?」みたいな野手じゃ全然違うからね
しかもしっかり一年目から有る程度の結果残したしな。もちろん新人王取ってるし。
3年目には打点王とMVPだよ。
>>600なんてこの悲惨な今のマイナー糞野手取りに頭おかしくなっている

604 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 11:17:57.13 ID:d4zuRm/50.net
岡本は大卒だと思って4年待とう。
それでだめなら大田と同じウドの大木コース

605 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 11:34:16.60 ID:g25R0mDQ0.net
>>604
待つも何も高卒が時間かかるのは当たり前だろw

606 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 11:49:54.74 ID:+WyPgTVq0.net
>>602
原の晩年のころは、とにかく駄目打者で、内閣に1球ちょっと危ない球投げられると
腰が引けて外角のスライダーで簡単に凡打する、凡打者だった。たまに3流投手から
ホームラン打つことだけが取り柄で、解説者から酷評されていた。セペダよりちょっと
いいくらい。セペダを重用するのは、昔の自分と重なるからだろう。あんなのが大田のことを
ごちゃごちゃ言うのが信じられない。

607 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 12:42:54.82 ID:bcfGD+Uc0.net
>>599
あんだけの花形の大型ルーキーはいればフロントから使えと言われるだろ
今の腹じゃ想像もつかないぐらい華あった

608 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 12:59:24.35 ID:pz8FI75J0.net
原のルーキーの時知っている人少ないだろうけど、松井より騒がれたくらいだよ。大卒とは言え一年目であの成績は凄いよ。

609 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 13:07:28.96 ID:DkWkwr860.net
>>606
セペダを重用?

610 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 13:21:56.53 ID:2/WIQojY0.net
なんで立岡使われないかなー
もうワケわからんわ

611 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 13:26:22.68 ID:yP/QlJWB0.net
原は何通りのオーダーを組んで優勝したとか
褒められたいだけだろ。

612 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 13:56:59.30 ID:HTk9Qbz90.net
>>610
お太りなさってるヤツが上がってきてしまったからな…

613 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 14:12:00.02 ID:Gc/zMBK50.net
>>602
>>長野と同じように普通に使うだろうし

その長野を原は干そうとしたんだよな。原貢に「長野は、良い選手だから、
大事に育てろよ」と諭されて、干すのを辞めたのは有名な話。
思えば、原貢が死んだことが、巨人にとって不幸だったな。原貢が、「大田
は良い選手だぞ」と言えば、原も辛抱して使ってたかもしれない。
原貢がいなくなったことで、バカ原の暴走を止めるものがいなくなってしまった。。

614 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 14:19:59.86 ID:YJx4zrn50.net
真鍋 活躍したね。

615 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 14:28:59.17 ID:Gc/zMBK50.net
>>606

原は、晩年にかかわらず、若い頃から、インコースを攻められ、アウトローの
スライダーに腰が引けて、凡退するという打ち取られ方をしていた。但し、
失投は、確実に仕留めるという技能を持っていた。だから、今、記録だけを
振り返ってみると、悪くないという印象がある。しかし、その失投は、チャンス
では、なかなか来ない。だから、チャンスでは打てない。
当時の野球をリアルタイムで見てたが、どうしてもチャンスで弱い打者という
イメージが強かった。当時のマスコミに張られたレッテルは、「巨人軍史上
最低の4番バッター」だった。

616 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 15:00:35.19 ID:ip5/OMPrO.net
辻が二軍に落ちたから控え内野手が1人しか居ないんだな
どこかで中井を上げる可能性もありそうだ

617 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 15:02:55.29 ID:ipz9kqyz0.net
原なら大森を使っていただろうか?

618 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 15:11:16.41 ID:YENWlVi50.net
田口がイースタンで西武相手に2安打完封。

619 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 15:12:17.41 ID:YENWlVi50.net
巨1−0西
セカンド中井が決勝タイムリー。

620 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 15:12:27.95 ID:Gc/zMBK50.net
大森は、長距離打者タイプだから、原が嫌いなタイプ。原が好きなのは、
高村、栄村タイプ。

621 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 15:16:13.29 ID:2wtQl+Xp0.net
原が長距離打者嫌いなら大田と岡本、指名するように推さないわな
坂口だって原が高校時代から注目していて指名するよう推したんだぜ
菅野のバーターを指名しなければならなかったから坂口は調度良かったんだよ

622 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 15:55:31.03 ID:Iu1F6a+g0.net
>>618
そういえば田口のこと忘れてたw

623 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 16:01:25.64 ID:2wtQl+Xp0.net
松竜はいつになったら実戦復帰するんだよ、どうなってんだ

624 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 16:10:43.73 ID:YENWlVi50.net

ちょっとはggrks

625 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 16:13:04.63 ID:2wtQl+Xp0.net
>>624
ちょっと前の報知の一押し記事のこと言ってんの?
そんなの知ってるに決まってるだろ馬鹿がwだからいつになったら実戦復帰すんのってことだろ

626 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 16:17:43.08 ID:ip5/OMPrO.net
宮國がいいピッチングしてるのに全く触れない江川w

627 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 16:21:53.24 ID:2wtQl+Xp0.net
宮國って調子悪い時期に入ったのか
今日もストレートの球速・球威が良かった頃よりだいぶ悪いし制球も荒れている
ちょっと前まではストレートが140キロ後半出て制球もよかったのにな
フォームが少しおかしい気がするけど気のせいか

628 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 16:31:28.20 ID:p+r1vmIq0.net
>>602
>原は1年目に22本塁打で新人王になって2年目には33ホーマーだからな

起用した監督が偉いのじゃないかな?
当時は藤田監督だと思うのだが育成も勝利も投手陣も揃えた優秀な監督

629 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 16:36:19.31 ID:2wtQl+Xp0.net
>>628
1年目の原の成績調べて来いよ、コレ使わないとかどんだけの馬鹿監督だよ
原はアマの超スターで絶大な人気を誇っていた、使わなければどんだけファンに非難されるんだよ
まあ1年目からコレだけやるれなら誰でも固定するがな

630 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 16:42:31.77 ID:d1fW+OwG0.net
>>628
ずっとセカンドだったらきつかっただろうけど怪我人が出てサードに戻れたからツキもあった

631 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 17:12:13.48 ID:kqcuu6Us0.net
原レベルのスーパースターをドラ1で取って、今の原監督が干したっていう実績があるならともかく、
そんな選手誰一人として獲得してないのに、原なら干すとかアホ臭い話は止めよう。

632 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 17:21:34.32 ID:ip5/OMPrO.net
宮國はそもそも球威に頼る投手じゃないから
真っ直ぐがあまり走ってない場合でも
ある程度纏めてくれそうな気がするけどな

633 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 17:26:54.15 ID:8U6f2WSv0.net
>>631
同意。

http://m.youtube.com/watch?v=cPB5MnaadFI

特Aランクじゃないかもしれないけど、良い選手。

634 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 17:32:38.12 ID:pz8FI75J0.net
マシソンと宮國配置変えるのはどうだろう?

635 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 17:40:08.83 ID:hpBFyMjo0.net
阿部はともかくとして高橋は足に死球も食らったし
外野の一枠を堂上、大田で争うかもな。アンダーソンは二軍いけ

636 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 17:48:02.25 ID:Gc/zMBK50.net
>>原が長距離打者嫌いなら大田と岡本、指名するように推さないわな

大田はともかく、岡本はフロント主導だろ。原はいつも通り、土本みたいな微妙な
即戦力投手を欲しがってたはず。2位の戸根は、原主導。いかにも
原好みのピッチャーだ。奇跡的に、戦力になっているが、微妙な即戦力ピッチャー
であることには変わりない。

岡本は、そりゃ入団したら、原が推してたことにしなきゃ恰好つかないわな。
そして、長距離打者タイプは、何か難癖を付けられて、干され飼い殺し。
だから、ここの巨人ファンは原の起用法にうんざりしてるんだろ。
お前みたいな、ハラシン以外は。
それと、坂口って長距離打者の範疇に入れていいのかな。東海大学で何本
ホームラン打ったの?
上で例に上がってた、大森とは随分違うように思ったが。

637 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 17:51:34.67 ID:ip5/OMPrO.net
>>634
それもいいかもな

638 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 17:55:24.44 ID:Gc/zMBK50.net
また、長打力の差で負けました。みんな、長打を打ったら原に干される
とでも思っているのかと思うぐらい、ホームランを打たないな。
さっき、ソフトバンク対日ハムの試合をちらっと見たが、柳田とか中田翔
なんか、巨人と別の競技をやってるにかと思うほど、気持ちいいほど強振
してて羨ましかった。
こんなこというと、原に洗脳された奴らが、「だったら、そういうチームの
ファンになれば」とワンパターンのアホなレスをするのが目に見えているから
先に言っておく。

639 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 17:55:40.97 ID:AX2edS/N0.net
岡本やったら潜在能力大田のが上やろ

640 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 17:57:37.41 ID:ip5/OMPrO.net
強振したいなら当てるのも上手くならなきゃ
大田みたいな三振野郎じゃ意味ないわ

641 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 17:57:45.77 ID:CjrTVI+L0.net
7年たってもいまだに発揮できない潜在能力って本当は力がないだけなような

642 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 18:15:27.33 ID:PlFsGE+3O.net
マシソン→宮國かメンドーサ
山口→戸根か高木京

普通ならとっくに配置転換してるのに気付けないのは原だけ

643 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 18:15:57.23 ID:YgDmW8gp0.net
>>641
『あ!せっかくの高級食材を料理できない奴が台無しにしてしまった!』みたいな感じだよ大田は。いい加減にしろと言いたい

644 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 18:18:09.24 ID:grnmcej60.net
>>634
マシソンの代わりはメンドーサが良いけど一時帰国だしなぁ
抑えも安定しないし、継投の勝パターンを失ってしまった

645 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 18:23:09.04 ID:Gc/zMBK50.net
>>640

長距離打者は、最初は三振が多いものだよ。王も松井も若い頃は、毎年100
三振以上していた。それが、年数を経て、技術が上がってくると、三振が減ってきて
且つホームランも打てる、超一流になっていった。
最初から、三振を否定されて、委縮してちいさなスイングにさせている、バカ原
のパワハラ采配が、潜在能力に蓋をしているのは間違いないと思う。

646 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 18:23:48.10 ID:hpBFyMjo0.net
現状の大田を勘違いしてる奴も多いな
今は昔ほど三振してない。ボテゴロアウトが多い

つまり足の速い村田

647 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 18:27:38.18 ID:lXHQkbXW0.net
田口ナイスピッチングじゃん
無四球だし

648 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 18:33:18.53 ID:8S3YSHk00.net
>>646
それが一番いかん状態なんだよな。三振を怖がって、2ストライクになると弱いスイングで当てにいく
結果、ボテゴロもしくは力の無いフライアウトが多くなる

三振を恐れず最後まで強いスイングしながら、一軍のピッチャーに慣らせなきゃいけない時期なのに・・・
大田がなれるかは分からんが、そうやって育てないと大砲は育たんぜ?

649 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 18:35:10.26 ID:CjrTVI+L0.net
当てにいって当たらない大田がフルスイングしたら当たるみたいな風潮

650 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 18:35:18.99 ID:msz8EQ93O.net
大田より中井の方がすべてにおいて上と思うんだが、ただ原監督の好みか好みでないかだけの違い。

651 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 18:40:56.78 ID:4mxQ0ypk0.net
今シーズンは最下位でいいからドラフト優位にしようぜ

652 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 18:41:52.45 ID:fk1S94yB0.net
勝ってる頃もおっさんばっかり見せられて詰まらん野球だったしいい加減若手使い続けろよ

653 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 18:42:14.16 ID:TG6zm0Dp0.net
一軍じゃ知らんが、この間の二軍中継じゃ正直大田より小林の方がHRでそうなスイングだった

654 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 18:44:11.32 ID:yVRF18wn0.net
>>625
その記事読んだんなら実践なんてまだ先ってことぐらい分かれよボンクラw

655 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 18:44:28.48 ID:ip5/OMPrO.net
>>642
宮國以外は勝ちパターン無理だろ、見る目無さ過ぎ

656 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 18:45:11.18 ID:ip5/OMPrO.net
>>645
大田は三振だけの問題じゃないがな

657 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 18:46:58.91 ID:ip5/OMPrO.net
>>649
当てに行ってもあんなにバッティングが粗い奴が
何でフルスイングしたら打てると思うのか不思議だわw

658 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 18:49:20.46 ID:2wtQl+Xp0.net
大田アンチうざいな、そんなに大田が嫌いか
巨人ファンなら応援してやれ、大田を貶したところで有望な野手が出てこないんだぜ

アンチもまじってるからコレは巨人ファンに言ってる

659 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 18:54:41.06 ID:2wtQl+Xp0.net
いつもと同じだよな糞なのは大田だけじゃないのに何故か大田だけは徹底的に叩く
他の奴が凡退してもどうでもいいのかスルーされるが大田だけは絶対に叩く奴が出てくる
コレはいろいろ考えられるが
アンチに1番活躍されれば困ると思われてるのが大田でなんだかんだ言って大田は期待されてるから叩かれる

660 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 18:56:41.57 ID:ip5/OMPrO.net
>>658
今は対左のスタメンで我慢しとけって言ってんだよ

661 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 19:00:29.31 ID:2wtQl+Xp0.net
>>660
左のスタメンって、原は使わんだろ
今は代打で結果出すか、2軍落として内田コーチにフォームを修正してもらうしかない
1軍コーチ陣と原が無能なのは周知の事実だからな

662 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 19:05:13.33 ID:LKmjNTwh0.net
当てにいくバッティングをしていながら、7年目終了時点での王松井と比べて
打席当たりの三振数が1.5倍も多い大田が、王松井のようにフルスイングしだしたらどうなるか

663 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 19:06:04.86 ID:ip5/OMPrO.net
>>661
昨日出てただろ

664 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 19:08:18.10 ID:2wtQl+Xp0.net
大田は別に当てに行くバッティングしてないがな
今は開きが早いから自分のポイントで打てずそう見えるがね
引付けて自分のポイントで打てていた時に戻ればいいんだがね

665 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 19:09:45.88 ID:2wtQl+Xp0.net
>>663
でっノーヒットだったろ、コレで十分原は干すよ
実際大田は対左の時にスタメンで使われてなかったし
昨日はバルデスってことで使われたのかもしれんが

666 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 19:14:40.90 ID:MQiAku9l0.net
そりゃ大田も一軍でレギュラーだった時期なんて一瞬だってないんだからその扱いも普通だろう
むしろいつまで挑戦者の立場で甘んじてるんだ?

667 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 19:17:32.51 ID:O9Yg2psu0.net
堂上だって結果出しててもスタメンじゃないのにね
まず競争相手に勝てよ

668 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 19:20:47.24 ID:ip5/OMPrO.net
>>665
レギュラーを狙う選手が結果を出さないで
スタメンでどんどん使ってくれるわけないだろw

669 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 19:21:24.68 ID:ip5/OMPrO.net
>>666-667に先に言われてたw

670 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 19:32:32.28 ID:2wtQl+Xp0.net
>>668
当たり前のことだろ、何を言ってるんだ?
だから代打で結果を出していくしかないと書いたんだろ
でっアンタが対左のスタメンで我慢しろとか書いたから
だから原は大田をスタメンでは使わないとよ説明したんだろ
何を言ってんだ?

671 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 19:32:35.67 ID:LKmjNTwh0.net
高卒7年目 25歳の選手って、一軍の投手に慣れさせるような使い方をする年齢だったっけ?

672 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 19:35:09.53 ID:2wtQl+Xp0.net
>>671
他球団ならある程度我慢して貰える選手も結構いるが巨人じゃ無理だろ

673 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 19:42:10.66 ID:2wtQl+Xp0.net
橋本・大田・中井、実際どれだけ期待してるんだ?
お前らいつも原は我慢しないとか言ってるが
ちょっと打てなくなるだけですぐに叩きに走るんだからお前らも同じだろ
アレだけ持ち上げてた橋本・大田・中井とちょっと打てなくなっただけで
もうこいつはダメだと言わんばかりに叩きまくるが我慢できねえの、それとも期待してないの?
期待してないわけないよな、活躍すればアレだけ急に持ち上げるレスが増えるんだから
前日いくら叩かれまくっていてもな

674 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 19:53:09.69 ID:AX2edS/N0.net
大田橋本中井は、まだどないかなるで見込み無いカスは、辻和田変坂口大累や

675 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 19:54:00.75 ID:2wtQl+Xp0.net
ここのスレの活気もなくなったな
ここ最近はもう腐ったようなレスばかり、イライラが溜まってるのが分かる
橋本と大田が活躍してた頃はアレだけ盛り上がっていたのにな
あの頃は若手が活躍していてアンチも少なかったが
盛り上がる要素がないからアンチも元気にレスしてくる

676 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 19:56:45.01 ID:2wtQl+Xp0.net
去年までと違って2軍に触れる奴も少なくなったし何も盛り上がらないな
今は若手スレ的には底だが来年以降必ずまた活気が出てきて盛り上がる時は来る

677 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 19:57:22.65 ID:ip5/OMPrO.net
>>670
外野手は亀井長野が固定で残り1枠を4人で争ってるような状態なんだから
結果が出なけりゃそりゃ出番は減るだろうさ
ただ、4人の中で唯一右打者だから
代打での結果なんて関係なくたまに対左で出るだろう
スタメンが増えるかどうかはスタメンで結果を出すしかないがな

678 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 19:58:22.65 ID:Gc/zMBK50.net
>>650

原は中井も大田も両方嫌いだろ。

679 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 20:01:15.00 ID:2wtQl+Xp0.net
和田恋はまだわからないだろ、あと2年は見ないと
和田恋が活躍しようが活躍しまいが去年と違って誰も話題に出さないから
期待してる奴少ないんだろうが辻よりは打撃は期待できると思う
辻はあまりにスイングスピードが遅すぎる、坂本や由伸くらいのパワーやセンスもないし
あそこまで遅いと今後1軍レベルに対応するのはかなり厳しい

680 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 20:02:43.73 ID:2wtQl+Xp0.net
>>678
逆、原は中井も大田も期待してるぜ、若い頃からな
別に嫌われてはいない

681 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 20:10:58.38 ID:Gc/zMBK50.net
重度の左右病患者の原には、右バッターは左ピッチャーを打って当たり前だと
いう固定観念があるから、対左ピッチャースタメンでノーヒットは、非常に
印象が悪い。しかし、左ピッチャーが苦手な右バッターは多くいる。
現在不治の左右病患者の原も、川口のストレートとカーブが中畑とともに
打てなかった。そして、遠藤や高野のような右バッターにはめっぽ強かった
のになぜ、監督になると左右病になってしまうのだろうか。

682 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 20:11:28.39 ID:g25R0mDQ0.net
>>675
一番イライラしてんのお前じゃねえかw
原が大田を干すと言いながら嫌ってないとか支離滅裂だぞw

683 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 20:16:12.22 ID:2wtQl+Xp0.net
>>682
書き方間違えた、干すんじゃなくてスタメンでは使わないって意味だよ
ここでは干すって書いた方が理解してもらえると思ったが意味が全く伝わってなかった

684 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 20:16:54.34 ID:TG6zm0Dp0.net
個人的な意見だけど和田は成績見るとうーんこのってなるけど実物を見るとひょっとすると化けるんじゃないかと思わせるスイングしてるから好きwww

685 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 20:20:34.89 ID:2wtQl+Xp0.net
>>681
原はデータ見てないからなとにかく打者も投手も左右病だけで起用している
戸根が左に弱く右に強い左投手なんて全く理解してないだろ、コレまでの起用見ても
左に使ってわざわざ右打者になれば右投手に変えるケース何度も見てるし
今日なんて戸根に対して打率10割の大島にわざわざワンポイントで出したからな
データを全く見ずにただ左だから左投手使ったってことだ

右打者が苦手な右投手に左打者並べたらり左打者が苦手な左投手に右打者並べたりとにかく全くデータ見ずに
左右病だけで采配している

686 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 20:27:53.26 ID:OMj6zUkS0.net
大田を叩く奴に限って原を擁護する傾向がある
大田を持ち上げようとすると必ず原の采配という壁に突き当たるから
まず原が大田を起用しないのが問題なのに

687 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 20:34:42.95 ID:yP/QlJWB0.net
>>685
周りがそんなことを指摘して進言したら確実にクビが飛ぶw

688 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 20:36:25.14 ID:TG6zm0Dp0.net
戸根に一昨日の悪いイメージ払拭させたかったのだったら
平田にも投げさせるべきだったと俺は思うわ、それで打たれたら落とす口実にもできるし
まあ継投に関して深く考えてないのは間違いない

689 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 20:44:14.56 ID:visMNtCr0.net
土田とか2軍じゃ抜群の成績だけどこいつは下でどれだけ
抑えても1軍じゃさっぱりだからなぁ。

690 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 20:49:16.52 ID:Gc/zMBK50.net
>>685

そうなんだよね。だから、橋上のことをとことん嫌っていた。橋上を追い出した
今は、誰にも邪魔されずに、思う存分、左右病を満喫してる。

691 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 20:57:30.14 ID:veYY3Z/c0.net
>>659
大田が叩かれるのは期待されてるからだろ
ドラ1で鳴り物入りで松井の55を継承して入って7年経ってもあの様だからな
期待が大きかった分反動で大きくたたかれてしまうんじゃないの
中日でいえばちょっと前は堂上弟がめちゃめちゃ叩かれてたし今は高橋周平が叩かれてるよ
大田に比べたら橋本、中井の期待値なんてだいぶ低かったろ

692 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 21:02:39.08 ID:USwHO0pc0.net
若手は好きだけどいつまでたっても同じ事繰り返して行ったりきたりしてる
やつらを我慢して使えとは思わない

693 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 21:03:27.60 ID:jIFNgZiy0.net
少し前に吉川セカンドと井端サードは逆だろと言ってたアホがいたが、↓を見ても同じことがいえるかな?
http://bis.npb.or.jp/2014/stats/idf2_d.html

自分が見たほんの少しだけで決め付けて、首脳陣批判する短絡のいい例
いいにしろ、悪いにしろ、若手なんて長期的な視点で考えるべきなのに、このスレはこういう短絡バカが多いんだよなあ

694 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 21:14:19.02 ID:CWR/iUew0.net
大田って身体能力と飛ばす力だけが評価されてて
バッティングそのものが評価されたことってないからな
小さく纏まりつつあるがそれで1軍に定着はできてるし、これが限界なのかも

695 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 22:08:21.59 ID:y/k4EufJ0.net
つまり
ヘッドコーチ 篠塚
打撃コーチ 内田
投手コーチ 尾花
戦略担当 橋上
ってことだな。
で、監督はよ?

696 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 22:19:05.83 ID:Gc/zMBK50.net
>>695
おおむね良いが、篠塚のヘッドコーチは、未知数だな。かつての牧野みたいな
ヘッドコーチが欲しいところ。今だったら、伊原かな。
コーチが優秀で、監督は原みたいな意固地な性格でなく、他人の意見に
耳を傾けられるタイプだったらいいと思う。

697 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 22:56:10.15 ID:uJK8eUV20.net
打撃コーチ 篠塚
巡回打撃コーチ 内田

698 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 22:56:49.64 ID:HTk9Qbz90.net
バッテリーコーチに大矢招へいしてくれんかね〜
監督経験者だから難しいか

699 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 22:57:36.49 ID:uJK8eUV20.net
戦略担当補佐 元木

700 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 23:19:02.48 ID:g25R0mDQ0.net
>>688
戸根を落とす余裕がいまの投手陣にあると思えるのか?

>>697
内田は2軍遠征に参加しないくらいだから、巡回なんて無理だよ

701 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/21(日) 23:48:56.17 ID:gvoHW4PV0.net
和田恋ってユニフォーム似合わないねー
顔も悪いし、何か手足が短くて伸びていく選手のオーラがまるでない

702 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 00:01:24.01 ID:muJue5FE0.net
ファームの個人成績を見ると、絶望感が半端じゃないな。ピッチャーも野手
も上位にだれもいないし、ホームランも少ない。どこかで見たような成績
だと思ったら、一軍の野手の成績とそっくり。次の監督を含めたスタッフが
よっぽど有能でないと、暗黒時代まっしぐら。

703 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 00:06:57.90 ID:BAaBz9vH0.net
>>702
誰が好き好んでやってるのか不明だけど、とにかくマイナー指名で独自路線行ってます。
ってのが好きだからね〜。このスカウト連中は。
だから誰も知らない様な「誰?」みたい野手ばかりになっていく。
もちろん成績もテンで駄目。そりゃこんな指名してたらお先真っ暗にもなるよ

704 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 00:18:30.14 ID:UxQGlp1U0.net
田口110球以上の最終回にMAX144キロ連発とはやるねえ
スタミナ面でこれだけアピール出来るなら今後が本当に楽しみだ

705 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 00:23:03.10 ID:HNwwyXL30.net
パワ原ジャイアンツ( 原曲: 侍ジャイアンツ )

贔屓のロトール〜♪ 原が呼ぶ〜♪

オレはパワ原〜♪ 呼ばれたからは〜♪

若い才能潰すまで〜♪ 若い選手を飼い殺すまで〜♪

パワハラ一筋〜♪  選手潰した〜♪

ジャイアンツの〜♪ ジャイアンツの〜♪ 原のもと〜♪


素材のいいやつ弄び〜♪ 原にとっては選手はおもちゃ〜♪

パワハラ地獄で〜♪   チーム壊れた〜♪
 
ジャイアンツの〜♪ ジャイアンツの〜♪ 原のもと〜♪

ジャイアンツの〜♪ ジャイアンツの〜♪ 原のもと〜♪

706 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 00:43:42.13 ID:DS5EtLvoO.net
>>694太田は、日ハム、ソフトバンクにトレードした方が本人のため!

707 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 00:46:18.52 ID:muJue5FE0.net
巨人の干し(原曲 巨人の星)

思いこんだ―ら 自滅の道を〜♪
これーがー原のー起用法♪

外様を寵愛♪
年寄贔屓♪

若手をとことん干してやる〜♪

FA補強♪
人的補償♪

最悪たーつのりー、ロートルー軍団♪

708 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 00:57:50.91 ID:qVD/Dp8T0.net
打撃で投手が投げた後の球を線でとらえているか、点でとらえているか
大田は後者。あとフルスイング=三振が増えるってほどでもない
コンパクトに振っても三振はそう変わらなかったりする。結局
投手が投げてから自分が打つポイントまでのラインを想像できないと大田はあのまま
金本が大田に言ってる「技術的な事より数多くの一軍投手の球筋を覚えないといけない」
はこの投手が投げた後のラインを覚えるため。初対戦の投手とかはどんな一流打者でも
「点」で打つしかない

709 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 02:14:42.06 ID:UxsKQ2lk0.net
原が監督のうちは萎縮して新人が育たない。

710 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 02:52:23.77 ID:RnwUaHoy0.net
638柳田と中田羨ましいって その二人は日本代表の選手じゃないかwそんな選手が何人も各球団にいるわけねーだろ
642
お前の言ってるのは高木京か誰かの無失点の話と同じ 楽な場面での当番と接戦の登板は全然違う
652おっさんのおかげで勝ってるんだろ全員若手にしたら最下位
706選手の名前覚えてから出直せ 大田トレードならsbからは福田ハムからは西川でええよw
709全員が全員育ったら逆にすげーわどこも苦労しねーわ

この三連戦は三タテしてもおかしくはないゲームだっただろ
結局勝負は紙一重ってこと
リリーフは今更動かせんだろ

711 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 03:51:35.29 ID:rPZ4jjvT0.net
>>706
大田の起用なんて別に勝利に関係しないからな
矢野を渡すぐらいなら大田の方がマシだった

712 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 05:42:58.60 ID:ERFZNAPs0.net
大田 身体能力:高 技術:低 精神力:低
岡本 身体能力:低 技術:高 精神力:?

バランス・・・

713 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 05:44:40.20 ID:+jsaiDXH0.net
>708
大田と橋本にはそのセンスが全くなさそうなんだよな
ロッテの角中なんて1打席目にして高木の変化球に対応してしまってるからなあ
変化球が大体ここらへんに曲がってくるみたいな想像力が乏しいんだろ

714 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 06:59:49.50 ID:4eF9asc/O.net
まあ、角中みたいな首位打者経験者と比べたら
誰でも苦しいだろうけどな

715 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 07:47:43.51 ID:IkqLkwrT0.net
こんなチーム応援する価値あるのか?
若手野手が全滅状態でピークすぎたロートルばかりで全然魅力ない。
12球団見回してここまで酷いのはウチと阪神だけだぞ

716 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 07:57:06.87 ID:sWgp6Irf0.net
もう岡本に期待するしか楽しみがない。
大田や橋本や中井に期待しても情けなくなるだけ。

717 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 08:53:05.25 ID:X1HIkPcc0.net
>>713
それだけ相手が高木のことを研究していたからだろ

718 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 09:47:58.23 ID:BAaBz9vH0.net
>>715
一々宣言しなくていいし、同意も求めなくていい
したくないならしなくていいよ

719 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 10:09:32.53 ID:Vtfb0VW70.net
>>717
原は橋上を切ったようにデータ野球が嫌いなのだろう

720 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 10:46:31.40 ID:ZRDeTpX60.net
>>719
伊勢の話だとID野球を必要としてなかったらしい
純粋に打撃コーチとしての腕のみを期待されての入団であり、当初期待されて
いたと思われた「ID野球」(ヤクルトコーチ時代の監督野村克也が提唱したデ
ータ重視の野球)が軽視されていたことを不満に漏らしている。
まあ原野球にはとても選手たちに配球を自分で考えさせる教育はさせてないみたいだなあ
個人能力というか独力で何とかしろみたいな感じだな

721 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 11:32:20.74 ID:DS5EtLvoO.net
>>720原と岡田似た者同士!

722 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 12:08:50.76 ID:OvhjEULJ0.net
ところでさ小林を2軍へ落として以降の成績が11勝15敗なんだけどw
これ明らかに捕手の問題だろ
小林もなんだかんだ言われながらもチームに貢献してたってこと
バカ原の下らねえ感情論のせいでチームもガタガタだわw

723 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 12:14:50.49 ID:AY+3Omu30.net
その小林は2軍で勝ちまくってますか?

724 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 12:32:35.19 ID:2b6DZQUA0.net
小林を交流戦が終わったのにまだ上げないとは
阪神は同じ関西のオリックス戦から上げたぞ
他の球団だといろいろ危ないから
それで落としたものだと考えていたが
もう怪我される心配もないし
結局代わりに阿部がやられたが

725 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 12:38:07.98 ID:qNqfo8H10.net
実松をいきなり持ち上げるあたりがあざといな
小林をどうしても使いたくない理由があるんだろう

726 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 14:16:54.81 ID:DS5EtLvoO.net
>>725小林の優れている所は、スローイング!打撃、キャッチングが優れている?打撃はパンチ力は河野の方が上で昨日の試合で田口の完封試合をリードしたのが河野だから河野を育てた方がよい!

727 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 14:46:41.38 ID:zWJz6Cny0.net
おい!ラミちゃんオリックスに取られたぞ
巨人の外人担当&打撃コーチとして待望してたんだが

728 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 15:03:10.24 ID:ZRDeTpX60.net
>>725
まあ抑えは困った時のサネ頼みが1日で相川にスイッチしたからなあw
本人の身も心もボロボロだろう
あれは小林だったら即2軍落ちレベルのやらかしだった
ポレダを10安打打たれながらも6回2失点にまとめた加藤と明暗分けたな

729 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 15:07:30.79 ID:xKRHcaUw0.net
本当かうそか知らないが原監督は親父さんに選手の起用から戦術まで
色々頻繁に相談していたらしいがその親父さんが昨年亡くなって

その結果が昨年の巨人そして今年
もしこの話が本当な原の今までの実績は親父さんのお陰とも言える

親父さんも亡くなって今年が辞め時でしょう今後は醜態をさらすだけ

730 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 15:56:05.82 ID:t0yBNVtk0.net
>>722
小林すげええええええええええええ

731 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 16:07:47.76 ID:l1BE+opm0.net
つまらん野球の原には辞めて欲しいけど、ダーティ江川じゃ巨人の顔にはなり得ないし選手に明日も見えなけりゃ首脳部にも人材難でお先真っ暗

732 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 16:32:50.21 ID:rACwM1MQ0.net
原がいる限り小林の起用はないだろうな。
なぜか小林を使いたがる素振りを見せないし。
實松のやらかしの件は甥の菅野を勝ち星を
消してしまうものだったからな。
實松はしばらく干されるだろうな。
1軍は投打共に悲惨な状態で明るい話題がないが
前日田口が2軍で完封したらしいね。
夏場にまたローテの谷間で出てくるだろう。
彼の投球とバッティングは楽しみだな。

733 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 17:00:40.66 ID:4eF9asc/O.net
今の主戦相川で左腕先発加藤って組み合わせだと
小林を入れる余地が少ない
強いて言えば實松だが若手のリリーフキャッチャーってのもな

734 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 17:35:57.69 ID:8TYaX8yf0.net
FA日数だけ進んじゃうから一軍に置いておくだけ
というのは最悪だろ。
ただ、FA獲った後にどう動くかまでは保証の限り
ではないが。

735 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 20:42:13.92 ID:CjndJTqH0.net
日本ハムが羨ましいわ...  岡も育ってきたし1.2番が盗塁上手いのも○
打てるキャッチャー近藤、不動の四番中田翔と隙がない

736 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 20:44:35.32 ID:DS5EtLvoO.net
>>735但し、近藤はスローイングに難あり!

737 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 20:59:12.29 ID:4eF9asc/O.net
中田が封じられた途端に得点力が落ちる打線だがな

738 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 21:05:58.74 ID:olejjuzG0.net
原監督の野球は環境やフィジカルに恵まれた人の常識でやっている

未知数だが川相監督代行時の野球は小さい者が大きい者を倒す為の限りを尽くす野球

江川は監督やっても1発病的なポカやるよ
素質だけの選手だったからな
因みに『ここに針を打ったら今の痛みは取れるが、もう投げられなくなる』
そんなツボは存在しませんから!嘘で誤魔化した現役時代
コイツが監督だけは許さない

739 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 21:41:42.58 ID:qVD/Dp8T0.net
原は割りとマジで貢氏の死がでかかったのかも
あれからどんどんおかしくなってる。長野を三振するからって干し
かけたのを止めたのも貢氏だったな

740 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 22:17:37.57 ID:XLZnxys00.net
>>739
自分に苦言を呈す人がいなくなってのが大きいんでしょ
今はまさに裸の王様だよ

741 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 22:34:04.82 ID:fK8CPspl0.net
>長野を三振するからって干しかけたのを止めたのも貢氏だったな

原は長野を干そうとしてたの?知らなかった
ドラ1で新人王、首位打者、最多安打の長野を干そうとするとかひどいな

742 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 22:35:27.04 ID:f70OQ3eJ0.net
原は父が亡くなって、ボケが始まったのかもな。
既に認知症になりかけていたりして。結果が出なくても名前だけで使い続けてるし(阿部、村田、山口、マシソン)

743 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 22:41:27.70 ID:qVD/Dp8T0.net
>>741
原自身が公式ブログで書いてた有名な逸話だよ。長野のルーキーイヤーの時に
「私が怒ったのは戦況をまったく考えない長野の三振でした。
とんでもないボール球を振って空振りしたのです」→懲罰交代

その後のブログで
「父から「あの長野という打者は良い打者なる。だから大事にしなさい」と言われました」

ここで父親から三振を許して大きい視点で見ろ的な事言われてなかったら
いまごろどうなってたかな長野は

744 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 22:50:03.42 ID:5REkaVmE0.net
未だにマスコミが作ったイメージ鵜呑みにして、江川がダーティーだと思ってるじじいが多いのに驚くな。一緒にやってた選手は、実はいい奴だったって口を揃えて言ってるのに。

745 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 23:13:14.34 ID:qNqfo8H10.net
原も疲れてるんだろ
監督って本当激務だろうし 
今年やめる絶好のタイミングだろうな

746 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 23:22:54.38 ID:fK8CPspl0.net
>>743
それただ単にその試合で途中交代させられただけでしょ
それだけで干そうとしてたとか、飛躍しすぎじゃないの?

747 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 23:47:40.68 ID:VtlI2V4C0.net
大田にしろ小林にしろ、原の今年の起用法は、原に選手を見る目がないって証明してるように感じる。
シーズン前に持ち上げといて、使ってダメだったらポイ。

見る目がある監督なら、実力を発揮できそうな選手を見極めて、我慢して起用するだろうな。
今年なんてほんとに、二軍から上がってきた選手を使ってはポイ、使ってはポイだからな。

748 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/22(月) 23:57:48.69 ID:qVD/Dp8T0.net
>>746
それプラスその年は隅亀の年でもあった
長野に相性がいい甲子園でさえ亀井と変えられたり

ブログには三振くらいで怒った自分に猛省したという風な追記がある
もちろん反省なんてしてないだろう三振が嫌いなのは変わってないからな

749 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 00:07:30.30 ID:yqwaYI250.net
それただ単にその試合で途中交代させられただけでしょ
それだけで干そうとしてたとか、飛躍しすぎじゃないの?

750 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 00:13:01.24 ID:yqwaYI250.net
>>それただ単にその試合で途中交代させられただけでしょ
それだけで干そうとしてたとか、飛躍しすぎじゃないの?

違うよ、二軍に落とされたんだよ。そして、その間をぬって亀井を使った。
そして、亀井は結果を出せず、長野不在の間、苦戦した気がする。
長野は、二軍落ちが影響して、20ホームランをクリアできなかった。
原は、とことん自軍の選手の記録に非協力的というか、必死に邪魔をする
稀有な監督だ。

751 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 00:15:29.61 ID:N90hLTtd0.net
なに一人で会話してるんだ?

752 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 00:27:27.54 ID:l2DVZWOo0.net
>>750
適当な事ぬかしてるけど、新人時代の長野はOP戦からかなり飛ばしてたから、
8月をピークに9月にガス欠起こしたから二軍に行ったんだよ。
8月.360 OPS.992 → 9月打率.152 OPS.352 の様にね。
二軍に落ちても全然打てなくて、岡崎他と居残り特訓して、
下でもガンガン長打が出る様になったんで再び一軍に上がってきた。
んで復帰後即ハマスタのバックスクリーンに叩きこんだのは今でも覚えてる。

753 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 00:29:02.56 ID:l2DVZWOo0.net
と思ったら謎の自演してるのな
>>749-750
↑なにこれwww

754 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 00:38:30.08 ID:XtzZL05m0.net
当時の巨人の外野ってラミレス・亀井とあとだれだったけ?高橋?

755 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 00:52:45.45 ID:IYcQ52vS0.net
松本、谷

756 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 01:03:59.31 ID:MDMtwodG0.net
ナベツネがくたばったら次は桑田か仁志監督で

757 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 01:04:44.73 ID:h5dI9yQ4O.net
>>744
少なくともネガティブなだけでトンチンカンな
あの解説を聞いて監督をやらせたいとは絶対思わない

758 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 01:14:32.13 ID:N90hLTtd0.net
>>757
俺もそう思うわ
よく次の監督候補とかで名前が出てくるけど、江川に監督が出来るとはまったく思わないな。
責任感がない分堀内よりひどいんじゃないか。

759 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 01:18:28.11 ID:h5dI9yQ4O.net
確かに責任感って部分が一番怪しいかもな
コーチ経験無いから現場感覚も皆無だし

760 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 02:18:07.84 ID:RB5VQBXD0.net
もう江川は無いよ。
あの年齢で現場で指導したことがないんだから。

761 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 02:59:34.87 ID:XtzZL05m0.net
現役時代の成績がそのままコーチの手腕になるわけじゃなくて
解説も的を得た事言ってる人がコーチやっても上手くいくわけでもないって
その逆も同じ。江川の臨時コーチは意外と評判いいぞ理に適ってて

田中マー無配記録の大覚醒の前にノムが江川に見てやってくれって言われた時に
江川はマーに「ブルペンでストレート投げた後に変化球みんな投げるよね?
アウトローにストレート投げたらこんど少しだけコースをずらしてまた続けてストレート投げる
練習してみて?それを繰り返すとストレートの制球がよくなるから。同じ球種をちょっとずつコース
ずらしながら投球練習するといい。ストレートの後に違う球投げたくなるのは分かるよ。ストレスが溜まるからねw」

これ、マーの代名詞になったピンチの時のギアチェンジしたアウトローのストレートの制球に効果があったみたいね
マーはその時はっとしたってさ。立浪にしても解説や指摘は上手いかも知れないけどコーチ業はダメかもねWBCの中田や長野見てると
堀内も解説は早くから山口のスライダーの曲がり幅が大きくなりすぎていて
状態が悪化してる事を昨年見抜いてたし。でもこの人にコーチやらせたら成功するのかってのは話は別だしね

762 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 03:42:43.47 ID:abR462iA0.net
お前等、原を信じろよ
大田が今年もやっぱり駄目だったのを原が見抜いただろ?
やっぱり優勝できるのは原だけだ

763 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 03:50:08.28 ID:yB/k8pXfO.net
>>761人それぞれ!江夏、掛布両氏もコーチ能力は高い!

764 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 05:23:05.33 ID:PokJ/vfN0.net
>>762
広島楽天とか優勝できないもんな

765 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 05:58:30.97 ID:BHKbXXE+0.net
なにこのスレ違い共

766 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 07:33:04.10 ID:LJFefEVJ0.net
>>747
>大田にしろ小林にしろ、原の今年の起用法は、原に選手を見る目がないって証明してるように感じる。

大田と小林じゃ、原じゃなくても起用法は変わらんだろ

767 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 07:50:19.31 ID:WGXJ9a+m0.net
大田、橋本、中井、藤村ドングリ四天王のうち1人ぐらいは
1軍でレギュラー獲れると信じていたが、やはり糞だったな

768 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 08:13:03.10 ID:UEoW2fKU0.net
珍には絶対言われたくないな
外様ばかりかき集めてる

769 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 08:20:42.72 ID:M7ql//xi0.net
>>767
他に当てがあるわけでもなく他球団からの獲得も難しいから
2〜3年もすれば半分はレギュラーになるんだよな。

770 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 08:43:06.07 ID:h5dI9yQ4O.net
>>761
だからダメな理由は複数挙がってるじゃんw
そんな適当な理由でコーチ選んでいいなら誰でも擁護出来るわ

771 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 09:32:44.87 ID:snJbjt1H0.net
>>770
2chの素人衆が印象だけで適当に挙げた理由なんてなんの意味もないけどな
ネガティブでトンチンカンな解説とか責任感がなさそうとか、それこそそんな適当な理由でコーチ選べないだろ
江川にかんしては経験がないわけだからやれるかどうかは誰にもわからない、未知数ってだけだな

772 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 09:37:43.48 ID:snJbjt1H0.net
>ネガティブでトンチンカンな解説とか

ここの連中のトンチンカンな技術論とか思い込みによる勘違いのがはるかに酷い
最短距離で打たなければ結果が出ないとか
長野は原に干されかけただのいい加減な話は枚挙にいとまがない

773 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 11:11:19.82 ID:FI9LlOXhO.net
週べに星野真澄の記事があったから読んだけど、14年は激痛との戦いだったと
今でも社会人レベル抑える自信はあるが投げるとしても、限定的で、それも来年までが限界だろうと
結局クビになったのはそういうことなんだな

774 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 13:24:36.78 ID:dESZWCyp0.net
大田は構え見てもセイバー指標見てもゴミ糞だから干す理由はわかるんだけど
橋本はちょっと意味わからんからなあ

775 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 13:50:51.73 ID:E4Hs3bo60.net
橋本は1番か2番だろ
少なくともクリーン打つタイプじゃない
これが3番打つとか人材がいないだけ
それなのにカウント追い込まれたらまるで駄目だし三振率の高さ
この辺だろうな

776 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 14:39:22.70 ID:h5dI9yQ4O.net
>>771
60歳前でコーチ経験0って時点で普通ならアウトなんですがw

>>772
この前のディクソンのナックルカーブの解説とか
明らかに素人以下な事言ってたんだがw

777 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 14:54:41.37 ID:IjegDBR20.net
>>774
目糞鼻糞。でも2人とも素質はある

778 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 15:36:51.91 ID:f6AZ6VxE0.net
>>775
橋本は好不調の波をどうにかしないとな
原も波があるとコメントしてる
江川は能力はあると思うが、今の野球を勉強してるかどうかはわからんね
大田はもう少し配球なり変化球を狙ってヒットにできないとなあ

779 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 16:39:39.84 ID:1DsMbmq/0.net
>>776
>60歳前でコーチ経験0って時点で普通ならアウトなんですがw

だからそれは前例がないだけでしょ、やってみたら意外といいコーチになるかもしれないけどわからないよ
現時点では未知数だよと言ってるんだ
実際江川の臨時コーチは評判がいいって話もあるわけで
ノムさんだって大事な金の卵のマー君をみてもらったわけだし
マー君もためになったといってるわけで成功の可能性がないわけではない
あくまでも未知数ってだけの話


>この前のディクソンのナックルカーブの解説とか 明らかに素人以下な事言ってたんだがw

だからそれも君の勘違いの思い込みでしょ
君よりも江川のいってることの方がどう考えても説得力あるでしょ
2chの自称解説者ってはたから見てると失笑ものの痛い人にしか見えないから気をつけたほうがいいよ

780 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 16:41:13.52 ID:WGXJ9a+m0.net
もうそろそろ夢も希望もない坂口なんて使わないで、岡本を5番三塁
で固定して使い続けろ。

781 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 16:44:48.08 ID:1Jm9ZgPy0.net
岡本は体作れ!ウェイトやってんのか?
ダルが故障してこのままじゃ終わると思ったみたいに自覚してやってほしいね

782 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 17:01:27.70 ID:0uHKSJLb0.net
代打で出てヒットは打ってんだからもったいないよな
身体が弱すぎるぞ

783 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 17:05:15.29 ID:h5dI9yQ4O.net
>>779
はっきり言って前例が無いから未知数って評価は
ポジティブに見過ぎなくらいだからな、自覚なさそうだから言うがw
ネガティブ要素を未知数で全部除外するようなやり方は
乱暴な議論だと言わざるを得ないね
あと、ナックルカーブの件は
明らかにナックルと混同してたから誰がどう見ても不勉強確定w
俺の勘違いだと言い張るなら根拠を出してから物を言えよ

784 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 17:39:58.32 ID:YXVVP/4U0.net
>>781
DHのないセでほんまに大丈夫か?と思うくらいな一年目だな。

785 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 17:46:26.77 ID:Ut5hTM3O0.net
>>784
お前のお尻なめたいぜ⁉包茎手術するの⁉

786 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 17:48:11.70 ID:Ut5hTM3O0.net
>>782
お前は包茎?

787 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 18:03:31.20 ID:YXVVP/4U0.net
>>785
普通に考えて腰を痛めたとか
守備の評判がすこぶる悪いとか
見たりしたら不安にならないか?
打撃がよくても守備が悪いと原の次の監督でも使いづらいぞ!

舐められるより軽く噛んでもらうも嬉しいですwwww

788 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 18:06:31.76 ID:Ym6KWyIv0.net
監督が原のままじゃ、誰が上がっても同じ
若手は育たんよ

789 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 18:10:38.83 ID:rV97Twut0.net
>>788
原の次も優勝を求められるから半端な力の若手は使いづらいはず。

790 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 18:19:15.05 ID:SFNU4j+g0.net
>>788
同感
原がデータを否定しているので選手たちは感覚だけで打っている
アドバイスを送るコーチもスカウトもいない

791 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 18:24:50.27 ID:kXXmz5oM0.net
結果だけ要求してダメなら、力不足準備不足
だもんな。
球団が用意したまともなサポート体制をどんどん壊していって。

792 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 18:56:20.64 ID:Ut5hTM3O0.net
>>787
お前は包茎か?

793 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 19:21:01.14 ID:XtzZL05m0.net
よく頭から足元までの軸が打つ時にブレる選手はボールを打つ時に
しくじる確率が高いって言われるけど、全盛期の松井秀の打撃の映像を
真横から分析したものだとスイングする時にまったくブレてない。選球眼が悪い
選手は頭が打つ時にブレる選手だな主に。もっとも良い打者もスランプになるとブレだしてる
事が多いみたいだけど。大田橋本は打つ時に頭がブレ事が多いんじゃね?

794 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 20:03:52.88 ID:le63XnUs0.net
>>781
>岡本は体作れ!ウェイトやってんのか?

連続して試合に出られないように、
ウエイト等のトレーニングも、強い負荷を掛けられなかったり、
トレーニングそのものも、間隔を他の選手より空けなければならなかったりしてるのでは?

795 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 20:09:19.80 ID:ILc/+nIz0.net
高木もメッキはげてきたな

796 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 20:24:46.64 ID:egQoEEte0.net
高木はこのままじゃ金刃二世だな
毎回同じ崩れ方してる様じゃ

797 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 20:25:02.36 ID:XtzZL05m0.net
カウント悪くしたが勝負球はほとんど相川が構えたところに
いったがな。いつもの困ったらストレートw自分が後悔したくないリードだよ
不思議と最大のピンチになると最後の球はボール球を振らせようという
変化球は要求しないのねあの人

798 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 20:32:35.84 ID:ILc/+nIz0.net
勝負所のコントロールないから苦しくなる
三振とれる決め球がない

799 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 20:34:20.22 ID:a31Q6RwHO.net
原はデーターに関心が無く野生の感で打てなんて言っているが
他球団は捕手ごとの配球の傾向まで割り出して
それを選手に伝達してから打席に送り出すからな
はっきり言って相川の配球のパターンは読まれているよ
これからどんどん巨人投手陣の防御率は下がっていくだろうな

800 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 20:34:33.57 ID:l2DVZWOo0.net
阿部を使わないと決めた今、もうとっとと小林上げるしか選択肢はないでしょうに
頼むから来季は誰が監督でも良いけど、バッテリーコーチに大矢を招へい出来ないか交渉してみてくれんかなぁ。
監督経験者だから難しいのは分かるけど。

801 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 20:34:51.19 ID:vzuGmavsO.net
変化球見逃されまくってカウント悪くしてたのに何言ってるんだか

802 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 20:44:41.23 ID:l2DVZWOo0.net
>>799
それよく言うけど、別に伊勢が居るヤクルトなんて殆どBクラスじゃんよ
ロートル連中にはそもそも期待は無いし、坂本は2013年の戦略室が有った時から.270。
このチームは阿部と長野くらいしかまともに打てる力はとうの昔から元々無いんだよ。
んで他球団ならそんな時に頼みの綱の外人も巨人では間違いなく当たらない。
結局原が糞って言われるが、ドラフトのマイナー野手好きに外人野手補強といい編制フロントも相当な糞なんだよ。
原が辞めた所で根本は変わらないと思うよ。
少なくともちゃんとした野手ドラフトをしていかない限りは。

803 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 20:54:33.77 ID:vzuGmavsO.net
身体ボロボロの長野がチームホームラン王って時点で駄目だな

804 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 20:58:26.43 ID:gPkWgwlL0.net
俺達の高木を返せ!!!!!!!
俺達の大田を使え!!!!!!!

805 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 20:59:25.97 ID:qFzFv3WT0.net
大田、橋本、中井、小林使えよ
見所無さ過ぎんねんこのチーム

806 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 20:59:57.39 ID:l2DVZWOo0.net
相川→打力は素晴らしいモンが有る。だけど解説陣から全方位リード批判。鬼巨人贔屓の水野からすら。
サネ→万年一割。後逸の鬼。
加藤→殆ど使われてないからまだなんとも

小林使ってくれ…。
何が有ったんだよ裏でorz

807 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 21:02:58.04 ID:pLbThxke0.net
>>802
そりゃぁヤクルトのクソ投手陣じゃいくら打線が良くてもBクラスばかりだろうな
巨人打線が劣化した選手ばかりでダメなのは同意だが
打撃コーチが優秀でスコアラーが機能している方が少しはマシになるんじゃね

808 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 21:03:52.27 ID:ILc/+nIz0.net
いつの間にか左投手全滅やな

809 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 21:04:32.61 ID:XtzZL05m0.net
>>801
ほう、その精度が悪いなと感じた変化球を続けさせて
カウント悪くなって最終的にいつものストレートですかw相川おきまりの

810 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 21:05:58.38 ID:ZTgEWZX/0.net
監督コーチ変えてどうこうなるレベルじゃ無いな
個人個人の実力不足も酷い

811 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 21:06:13.07 ID:ILc/+nIz0.net
変化球使えないのに更に変化球使ったらただのアホやんか

812 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 21:09:58.54 ID:QINRXJ5i0.net
戸根も限界か

813 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 21:10:54.70 ID:ILc/+nIz0.net
ここのところ打たれてない中継ぎが香月と宮國くらいか
これじゃ勝てるわけないか

814 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 21:13:33.46 ID:N90hLTtd0.net
相川が捕手のときは、投手がランナー出すと急に崩れる印象が強いな
盗塁されるのが嫌でリードがパターン化して読まれてるんじゃないかとか思ってしまう

815 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 21:13:33.97 ID:vzuGmavsO.net
宮國は案の定同点で飛翔したし本当にどうでもいい場面でしか投げてない香月しか抑えてない

816 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 21:18:13.66 ID:h5dI9yQ4O.net
>>814
単純にピッチングが逃げ腰なんだろ
負けが混んでるからピッチャーの攻める気持ちがどんどん無くなってる
連敗中のベイス投手陣と同じ現象が起きてる

817 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 21:18:55.19 ID:sgift3zX0.net
ピッチャー代り端に打たれるの大杉だろ
不用意なリードしかできない、不用意なリードについて無頓着な監督がいるからダメなんだ

818 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 21:20:22.66 ID:W4NPItIt0.net
弱い、弱い、弱い
過渡期だ、完全に過渡期だ
変わらなきゃいけない、長野の中堅は限界だ

819 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 21:20:29.47 ID:h5dI9yQ4O.net
あと、相川が2ラン打った後の1アウト3塁の堂上とか、
無死2塁のアンダーソンが最低限のバッティングすら出来てない
ただでさえ打ててないクソ打線の癖に、
リードした途端にウチの打線はバッティングが雑になる
若手もベテランも関係なくな

820 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 21:22:44.15 ID:TinBZLfg0.net
相川のおかげで、阿部はリードも一流だったんだなと思えるな。
んで小林も、阿部に比べると少し落ちるけど、言われてるほど悪くなかったよなとも。

821 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 21:24:10.25 ID:W4NPItIt0.net
別に最低限のバッティング(笑)なんてもんはいいよ
そりゃ確かに決めてほしいけどそういうのに拘った結果昨年からスイングが小さくなって個々人の数字が落ちたんだ
根本的なところは、得点圏に最低限やらつなぎやらを求めすぎてスイングが小さくなり、相手の力勝負に対抗できる打者が消えて
根本の得点力が落ちた事
1死3塁でそりゃ決めてほしいけど結局唯一の点はその思い切りのいい相川のスイングからのHRだよ

822 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 21:24:58.63 ID:ZTgEWZX/0.net
相川とか捕手で使うくらいなら真面目に鬼屋敷使った方がまだ面白味がある

823 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 21:25:27.76 ID:ILc/+nIz0.net
相川には不満はあるけど相川いないと点とれないし代わりも飛び抜けたのいないし

824 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 21:25:55.45 ID:XtzZL05m0.net
アンダー損下げて到上げろや

825 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 21:26:11.05 ID:l2DVZWOo0.net
>>819
0アウトでランナーなんてもうチャンスじゃなくてピンチだからなw
鬼の様に残塁しまくってるでしょ、今月。
結構この惨敗中、チャンス自体は作れてると思うよ。
だけど返せる人が居ないね。

826 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 21:27:48.15 ID:W4NPItIt0.net
打撃に関しては成績的にも競争的にも物語ってるものが多い
生え抜き率どれぐらいだ?w
控えも含めて野手で相川、実松、村田、吉川、立岡、堂上、井端
16名中7名、今日の先発を見ても相川堂上井端村田
外様が半分を占める
これは外様を重視する監督というよりも、身内が全く結果を出せないからこうなるんだよ

827 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 21:30:15.80 ID:XtzZL05m0.net
まさに弱くなりはじめたあたりのヤンキースに似てきたな

828 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 21:31:13.18 ID:h5dI9yQ4O.net
>>821
理想を言えばそりゃフリーに打たせてある程度入る方がいいが
ただでさえ打てない打線が最低限のバッティングすら出来なかったら
得点なんか早々入るわけがない
ていうか、あれだけ打ってる相川がケースバッティングしてるのに
それ以下のバッティングしか出来てない連中が
ケースバッティング出来てないんだぜw

829 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 21:31:40.30 ID:G+BiR/dSO.net
若手に拘る奴は馬鹿だろ
野球選手にとっては実力が大事なわけで、若いのか、おっさんなのか、なんてどうでもいいことだろ
アイドルなら若さや容姿が大事で、おっさんのアイドルなんてゴミクズの糞で、若い美男子のアイドルは神だ
アイドルは若さが凄く重要なんだが
野球選手にとっては若さは全然大事ではない
野球選手の年齢に拘る奴はキチガイ
年齢に拘る必要があるのは外見を売りにするアイドルや芸能人のみだ

830 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 21:32:24.94 ID:ILc/+nIz0.net
生え抜きより外様の方が危機感が見えるのがな
生え抜きはヘラヘラしてる

831 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 21:32:51.15 ID:qFzFv3WT0.net
>>820
小林はピンチでも強気な内角要求で投手に攻める姿勢を伝えてるのは良かったと思うわ

832 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 21:33:06.55 ID:h5dI9yQ4O.net
>>825
大田も結局返す人になれてないしな
まあ、大田だけのせいじゃないけど

833 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 21:34:04.66 ID:W4NPItIt0.net
>>828
ケースバッティング云々で肝心の自分のスイング自体が弱くなってる
このままじゃどうあがいてもジリ貧だ
最低限すりゃ点が入るという状況は偶発的連打か長打か相手のミス以外で起こらない!
偶発的状況と相手のミスだけに頼った打撃力では限界がすぐに来る!

834 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 21:35:46.22 ID:h5dI9yQ4O.net
>>830
阿部も坂本も長野も全員年俸半分にしていいよ、もうw
そもそも主軸をやってた阿部におんぶになってただけで
坂本も長野もバッティングは過大評価も甚だしいわ

835 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 21:36:47.40 ID:W4NPItIt0.net
別になぁ、主力が年棒バッサリカットされる姿なんて全く清涼剤にならねーんだよ
勝ち試合を見る、せめて面白い試合を見たい

836 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 21:38:18.65 ID:Cmrsi2HQ0.net
まあ補強のツケ 3連覇のツケがきてしまったな
大竹なんか2軍で投げてるし
2013年は村田以外全員生え抜きなんて日もあって楽しかったなあ

837 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 21:39:27.80 ID:ILc/+nIz0.net
若手出てきてほしいけど必死さが見えないしギリギリ立岡くらいかな

838 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 21:40:41.94 ID:l2DVZWOo0.net
>>821
13と14の比較してみ?そもそも13でスタメン張って最終的に打ってたのって村田長野阿部ロペスだけだからね
サブだと代打で大活躍した矢野と休み休みの由伸くらいか。
阿部は怪我で終わったし、長野は去年はそれ以上に頑張ったけど結局怪我で今年は終了臭い。
村田は確変終了で平常運転。
こうなったら去年から打てなくなるのも必然なんだよ。
指導等で文句言えるのは向こうで打ってるロペスくらい。
坂本なんて13は.265だからね?むしろこれでも良くなってるんだよ。亀井だって.257。
結局はそっから上がり目の有る他の野手が出てこないのが問題なんだよね。
その戦力室が機能してたと言われる13年の大田なんて.161だぜ?w
結局根本的に選手に力が無い(怪我でパフォーマンスを発揮出来ない)のが一番の問題なんだよ。
そういう時は普通、他球団は外人野手でなんとかするんだがご存じの通り、見事なまでに巨人はまず外しますしね
頼みの綱のドラフトの即戦力も大累坂口ときたもんだ。

839 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 21:44:46.21 ID:IYcQ52vS0.net
相川に不満はあるけどあれだけ打っててスタメンで使わないのは100%ない
今の巨人ファーストとセカンドとレフトとセンターの打撃と守備が終わってる
長野は打っててもやっぱり怪我で無理だわ、あれ以上使ったらダメだ、マジで選手として終わる

840 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 21:45:50.53 ID:h5dI9yQ4O.net
>>833
スイングが多少強くなってもボール球振ってたら意味がない
他球団の選手がスイング強いって言うが
別にボール振り回してるわけじゃないからな

841 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 21:48:12.00 ID:W4NPItIt0.net
>>840
それは言える事だがまず鋭い振りを徹底的に取り戻し
そっからその中で見極める努力をするべきだ
もう今の巨人は根っこが弱い

842 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 21:48:14.67 ID:h5dI9yQ4O.net
>>835
清涼剤にしたいからじゃなくて
立場を格下げする必要があるから懲罰的措置が要る
6番7番レベルの打者にチームを任せても仕方ない

843 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 21:50:06.82 ID:h5dI9yQ4O.net
>>841
卵が先か鶏が先かみたいな話だが
どちらにしろ目指す先は同じだと思うけどね
ストライクを強く振ってヒットを打つって事

844 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 22:11:28.53 ID:XtzZL05m0.net
打つ時に目線ばぶれる(頭が動く)打者はボール球振るっていうけど
大田の動体視力、スイングスピード考えてもあれだけボールへの
コンタクトが悪いってのはまさにそこの技術の部分だろうな
これを改善しないとダメだろう。足を大きく上げる打法は一番たぶん向いてない

845 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 22:12:16.65 ID:P3Ek1EVO0.net
活きの良い若手が出てこない今の巨人。
指導、その選手の素材が良くないのかもしれないが
今年の巨人は投打にわたり終わっている。
今年で原巨人は見納めだな。
今季オフ、フロントがこの現状をしっかり受け止めて
しっかりした球団方針をとらないとこの野球では
ファン離れは加速待ったなしだろう。
若手野手陣は来期以降一軍で日の目を見るといい。

846 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 22:13:37.43 ID:4Pn1PutV0.net
もう来年以降かなり空席目立つかも分からんね

847 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/23(火) 22:14:55.69 ID:uARozQMv0.net
本当になにがしたいんだろう
40歳の打てない守れないセカンド使ったりドラ1の若手捕手を干したり
理解できん

848 :代打名無し:2015/06/30(火) 18:02:36.67 ID:vwLui/dDq
立岡 なんでこいつが先発なん!

総レス数 848
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200