2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2015年セ・リーグ限定戦力分析スレpart52

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 18:30:21.80 ID:1DMOV25a0.net
【スレッドのお約束】
●sage推奨でお願いします。
●雑談・実況は禁止。
●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●数字を出さずに不等号を使う行為・主観のみの書き込み・ランク付けは自粛してください。
●本スレでできる話題は本スレで。
●順位予想もなるべく控えてください。

【スレッド自治について】
★「特定チームへの差別用語の使用禁止!」 ←ここ重要!
★荒らし等の書き込みは削除依頼を出した上で相手をせず無視してください。
★スレ立ての時期は各自書き込みは自粛の方向でお願いします。

【次スレ立てについて】
>>850を踏んだ方、新スレお願いします。気付いてない場合は周りも催促しましょう。 ←ここも重要!
立てられない場合は申し出て他の人に頼むか、代行依頼をしましょう。
※前スレ
2015年セ・リーグ限定戦力分析スレpart51©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1429803766/

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 18:30:47.30 ID:1DMOV25a0.net
★ハマッピと選手層と岐阜珍とサイコロ6 入店お断り★
  選手層=竜虎・ライス宇宙・トーカイ・スミ1・大金次今ぶつ呂
  ハマッピ語録=スベ 、デスる、ブテック、バッテング、イプッス、功打、返り打ち、ハイクオリティQS、シュミレーション

  ┏┳┳┓ハマッピ・選手層┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ サイコロ6・岐阜珍 ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓入店お断り ┏┫┃┃┃┃
┃ ハマッピ.┃┃┏彡⌒ ミ┓┃┃岐阜珍┃
┃ 選手層 ┣┫´・ω・`┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 18:31:27.49 ID:1DMOV25a0.net
スベッピ大先生(=ハマッピ)の書きこみの特徴

1 カタカナに弱い
  ・スペ(ランカー)→ 「スベ」
  ・ディスる(dis)→ 「デスる」
  ・ブティック(boutique)→ 「ブテック」
  ・バッティング(batting)→「バッテング」
  ・イップス(yips)→「イプッス」
  ・シミュレーション(simulation)→「シュミレーション」
2 送り仮名に弱い
  ・話→ 「話し」
  ・次→ 「次ぎ」
3 漢字に弱い
  ・巧打→「功打」
  ・返り討ち→「返り打ち」
4 英語に弱い
  (前例多数、というかまともに翻訳した例があったか?)
5 数学に弱い
  (勝敗数の関係すら理解できていない)
6 常識に弱い
  ・広商がどこに有るか知らない  (市商と混同)
  ・神奈川大学が国立だと思っている
7 経済力が弱い
  ・情報源は地上波とニコ生()のみ (BSCSは「中継サイト」で見るんだとw)
8 頭が弱い
  ・両手じゃ足りないほどの例があるので省略

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 19:18:12.11 ID:QWHZEBo90.net
広島打線は明日最大の苦手と対戦か。

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 20:09:09.45 ID:XDfIyVmF0.net
ヤクルトって強いのか弱いのかわからんな

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 20:25:59.57 ID:VH9gI7f40.net
なぜ立てる↓これを再利用中なのに

2015年セ・リーグ限定戦力分析スレpart45
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1429325816/

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 20:32:43.09 ID:TF0+1krY0.net
ヤクルトが首位攻防戦で巨人に連勝で、選手層脂肪!!

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 20:34:11.57 ID:TF0+1krY0.net
>>6
廃棄スレだろ、それwww

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 20:38:56.19 ID:Vc5iDFRs0.net
ヤクルトの対戦防御率
巨人 1.95
中日 1.87
DeNA 1.77
阪神 1.67
広島 1.25

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 20:39:28.01 ID:TF0+1krY0.net
ヤクルトの対戦防御率
巨人 1.95
中日 1.87
DeNA 1.77
阪神 1.67
広島 1.25

どこにも全く打たれてない

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 20:40:00.28 ID:rTtTqage0.net
>>6
広島ファンに常識が通用するわけない

広島ファンは自分以外が立てたスレはすべて荒らしスレ扱いなんだよ

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 20:40:14.04 ID:Vc5iDFRs0.net
今のヤクルト投手陣は、もし打たれたらトップニュースだな
それこそ春の珍事だ

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 20:40:29.47 ID:XDfIyVmF0.net
ヤクルトは飛ばしすぎ

14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 20:40:40.16 ID:6sKlCJHv0.net
ヤクルトの敵じゃないわ巨人は、弱すぎて相手にならん!

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 20:40:41.34 ID:2XSLbdZL0.net
石川の完封っていつ以来?

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 20:40:47.37 ID:TF0+1krY0.net
★ハマッピと選手層と岐阜珍とサイコロ6 入店お断り★
  選手層=竜虎・ライス宇宙・トーカイ・スミ1・大金次今ぶつ呂
  ハマッピ語録=スベ 、デスる、ブテック、バッテング、イプッス、功打、返り打ち、ハイクオリティQS、シュミレーション

  ┏┳┳┓ハマッピ・選手層┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ サイコロ6・岐阜珍 ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓入店お断り ┏┫┃┃┃┃
┃ ハマッピ.┃┃┏彡⌒ ミ┓┃┃岐阜珍┃
┃ 選手層 ┣┫´・ω・`┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 20:41:37.51 ID:TF0+1krY0.net
セリーグスレの三大荒らし

【岐阜珍】
プロ野球板では右に出るものはないキチガイ珍カスにして極度のアンチ巨人。日本語が不得手なチョンカスで様々な迷言がある。
巨人以外にも現在はなぜかカープファンを敵視している。(以前は中日を敵視)
隙あらばスレタイやテンプレを勝手に変更し、巨人ファンと広島ファンを書き込み禁止にしようとする。
またテキトーなレスをピックアップしては、自らたてたアンチスレ(きのこ雲他複数)に貼り付け、妙なコメントをつけ悦に入っている。
口癖はケロカス、ポジヤク、虚カス

東京飛燕軍や選手層は歓迎と言う一方でなぜかハマッピは荒らし扱いである。
地域叩き・IP粘着が大好きで、現在は藤浪選手応援スレの本スレ争いのゴタゴタで発生した荒らしの「岡山自演君」を
仮想敵にしていて、敵対者を誰彼かまわず「岡山自演君」扱いする。
少なくともPC2回線とID末尾iの携帯?を使用し、さらに書き込むごとにいじましくIDを切り替えたり、
カープファンに自らの荒らし行為の罪を擦り付けようと小細工に走る小心者。


【ハマッピ(スベ)】
言わずとしれた基地害アンチカープ。
1年365日カープに粘着すること数年、
書き込み数は常に野球板のトップ争いをしている。
毎日カープスレで連投、カープスレを過疎化荒廃させた元凶だが、
実は数年前までカープウヒョスレに棲息していた元カープファンらしい。
某若手選手を異常に敵視している。
得意技はID多数使いの自演。
口癖は「あのな〜だぞ 」
「〜だとさ」「〜したろ」
「ホモ」「ハッテン場」
「ハジメ」「脳みそ腐る」「精神異常」等々
横浜ファンという設定にして活動中。
スペランカーをスベランカーだと思っていたらしく「スベ!」
「スベ!」と連呼していたら単に「スベ」と呼ばれるようになる

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 20:42:05.97 ID:TF0+1krY0.net
セリーグスレの三大荒らし

【選手層】
別名 ライス宇宙、ドメポンズ
二桁の足し算もできず、未来願望だけでなく過去のことまで妄想でねつ造する。
狂信的なアンチ巨人&福留ファン&オチシンであり、最近は「竜虎」が口癖である。
2ちゃんねる史上最凶最悪の荒らしと認定され、何よりもヤクルトが大嫌い。
(福留と岩村が比較された事に由来するらしい)
選手層の名前の由来は、「ヤクルトは選手層が薄い」と連呼したことから。
ポジヤク、乳酸菌、逆噴射、ればーればー、等の独特の造語を多用し、
腹話術と呼ばれるID切り替えで多人数を装い、自己賛美、自己同調レスを繰り返すという
多重人格障害も見られる。
文体に特徴があるので見慣れた人はすぐに判別出来ると言われているが
前述のID切り替えによってIDだけで特定するのは難しい。
主にセ戦力分析スレとヤクルトの本スレに常駐し、ヤクスレに書き込む際は
ヤクヲタを装ってネガティブ書き込みを行うことが多い


★★★岐阜珍に注意!★★★
     /∧_∧ \デローン・・・
   ./  <(゚)д(゚)>、 `、
  / /\ \つ  つ、ヽ
  | |  ,\ \ ノ  | |   岐阜珍による、嘘・妄想・捏造レスは固くお断りします。
  ヽヽ  レ \ \フ / /   
   \[岐阜珍禁止]' /       (*^○^*)/ ノー岐阜珍
    ヽ、 ____,, /
       ||
       ||
★「岐阜珍」の特徴★ 2014/7/26更新
http://anago.2ch.net...gi/tubo/1408363872/4

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 20:43:12.60 ID:XV2vxLNb0.net
明日阪神が負けて珍カースがビリになればみんな幸せ

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 20:44:23.11 ID:FmlSDIjz0.net
流石に打線が解凍し始めたら先発が仕事する広島は強いな

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 20:48:57.69 ID:TF0+1krY0.net
>>19
岐阜珍と選手層、発狂でみんな幸せw

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 20:56:07.99 ID:Tuk0uie90.net
>>15
去年の6月以来

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 21:34:50.77 ID:xN42Cy7a0.net
ヤクルトが巨人に完封勝利
5-0で圧勝
巨人ファンはそろそろ今年のヤクルトは強いと認めたら

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 21:43:09.62 ID:JLFlEYxF0.net
ヤクルトが強いんじゃなく
巨人が弱すぎなだけ

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 22:16:22.68 ID:bsZiyMxC0.net
こっちが本スレ?

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 22:48:28.63 ID:fJ38KLHj0.net
明日個人的ダブルヘッダーで
ハマスタと神宮いくことになったの

両試合の見所教えて下さい。

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 23:17:22.75 ID:JLFlEYxF0.net
>>26
ロペスと村田のゲッツ

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 03:46:05.21 ID:+cTEJ2cG0.net
藤浪は不文律を破ったんだからしょうがないね

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150425-00000005-wordleafs-base

>メジャーでは暗黙のルールと呼ばれる不文律がいくつか存在している。一方的な点差がついている試合での盗塁やバントなど、やってはならない侮辱行為で、
>その暗黙のルールのひとつに「ピッチャーへの厳しい内角攻めはやらない」というものがある。
>ドジャース時代にピッチャーが打席に立つナ・リーグで4年間プレーした黒田にしてみれば、その暗黙のルールは自然と身についているもの。
>メジャーの野球に詳しい評論家の与田剛氏は「メジャーだけでなく、日本でも基本的には、よほど勝敗に直結しない打席以外では、ピッチャーに対しては厳しく内角は攻めない。
>お互い本業であるピッチングに影響を与えるような攻めはしないという不文律は存在している」という。

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 06:22:17.13 ID:UrqQ3Jx10.net
阪神が負けるのは広島とヤクルトのせいニダ〜!
            ゚ 。 ∧_,,,_∧ ゚。.  
            ゚ ・<(゚)Д(゚)゚;>っ
 岐阜珍敗走之図   (つ   /
               ヾ(⌒ノ
                 ` J

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 06:26:52.55 ID:npSHFao8O.net
谷繁が目指す野球は、落合時代のちまちま野球ではなく、権藤時代のベイスターズであり野武士時代の中日。
だからこそ首脳陣を元横浜で固め、打撃主体のスクラムを組んでるのが、他球団からしたら未だに落合の幻影に捕らわれてるのとあいまってるからこそ勝ってる気はする。
谷繁が目指すのは落合ではなく権藤。
これを早く見抜かない限り、中日は勝ち続けられる気はする。
ナゴヤドームの観客対策もあるのかも。落合のやり方で客が減ったんだし。
落合は落合なりに観客対策を考えてるのかも。

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 06:36:51.26 ID:8UxZDX4f0.net
自分の書き込みを晒してしまう痛恨のミス


746 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2015/04/25(土) 13:32:32.14 ID:ur0hZa+J0
あれだけ厳密な意味に拘ってたくせに、
いざ自分が指摘されるとこれだからね
ヤクルトファンってやっぱり馬鹿だよな


743 自分:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 13:31:23.62 ID:Kfq5u8Bk0 [7/7]
>>741
はいはい、厳密に言えば「通って〜」「通過して〜」でしたね。
細かいご指摘どうもでした(呆)。

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 08:23:08.50 ID:0edsYbnk0.net
>>31
選手層は痛恨のミスじゃな

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 08:45:43.87 ID:Ec+3pDGa0.net
もう、選手層とかいう、ニートのおっさんの相手するなよ。
社会の屑は無視が一番。

34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 08:48:33.07 ID:S8+9X8TI0.net
今日のキチガイ発狂ジジイ
0edsYbnk0

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 09:15:40.77 ID:zW9an5OP0.net
994 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 08:38:41.89 ID:upefYgJu0
ヤクルトは去年の投壊でも交流戦は借金2の,455だったからな
今年は,600超えても可笑しくないわ


それは違うぞ
去年は巨人戦でパの各チームがエースぶつけまくった恩恵を受けただけ
それにもかかわらず借金だったことが問題
ローテがあそこまで偏ってなきゃもっと負けてるよ

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 09:17:38.02 ID:zW9an5OP0.net
例えば巨人が則本、金子に2回も当たってる反面、ヤクルトはゼロ
ヤクルトと同じローテのあたり方だった中日はしっかり勝ち越したけどヤクルトは借金
その辺を考慮すると去年の借金2は相当酷い成績だ

37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 09:26:58.94 ID:VidUvykS0.net
選手層は深夜にボコボコにされたのに、まだ戦いたいの。
パンチドラッカーだねw

>>36
まあ、昨年のヤクルトは酷い成績だったね。

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 09:28:34.14 ID:xT3GVpp0O.net
巨人は戦力ボロボロなのに二位という位置まで来てよく頑張ってるよ
甲子園でも勝てない阪神なんて戦力揃ってるのに悲惨な状態だもんな
広島よりまだ悪いわ
本拠地の中日やヤクルトはホントに強いけどな

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 09:29:56.76 ID:blwrCxzO0.net
それにしても広島打線は能見の何が嫌なのか。
2ストライク取られてフォーク投げられると9割方空振り三振だし。

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 09:30:13.91 ID:eRzrI6b60.net
>>37
お前は交流スレを自分で立ててそっちに引っ込んでろよ
ここでやるな低脳

838 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 01:57:07.39 ID:VidUvykS0 [15/29]
そりゃ勝っているチームの人が楽しく会話をしていればいいだろう。
負けているチームが強がりを言って、場を乱すのは申し訳ない。

そんなの当たり前じゃん。バカじゃないの?

41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 09:31:05.29 ID:+z++x6ZK0.net
ID:VidUvykS0

うわ、こいつまた来てるのかよ

42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 09:32:13.43 ID:VidUvykS0.net
>>40
ハイハイw

43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 09:33:08.00 ID:+z++x6ZK0.net
自分でスレも立てられないのか
ほんと自分じゃ何も出来ない口だけなんだなヤクオタって
ID:VidUvykS0

44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 09:33:30.01 ID:VidUvykS0.net
>>41
>>42

45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 09:36:29.31 ID:dWN3ow9v0.net
巨人ってこの時期のヤクルト戦必ず3タテされてるよな
でも終わってみれば勝ち越してるという、阪神戦と同じような傾向がある
ヤクルトと阪神って似たようなチームなのかもね、春に飛ばして失速癖があるのも似てる

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 09:36:41.32 ID:VidUvykS0.net
巨人の高木は今日もヤクルトを押えれば本物の可能性はあるよな。
昨日の田口みたいになるか注目だよな。

47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 09:41:55.81 ID:HH1Rgxbi0.net
黒田持ち上げられすぎ
昨日の藤波への対応が良かったとか

清原中田はダメで黒田はいいのか

48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 09:44:00.84 ID:VidUvykS0.net
>>43
ポジヤクと書くと選手層だとバレるから、
ヤクオタと書く選手層渾身のフェイクw

そもそも自分で選手層とバレないように書く時点で自分に負けているんだよ。
 自分が選手層と指摘されないように、いろいろやっているんでしょう。

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 09:44:41.36 ID:0edsYbnk0.net
選手層の負け惜しみ笑えるのう〜www

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 09:46:36.31 ID:blwrCxzO0.net
>>47
そもそも昨日の阪神の先発が順番通り能見なら阪神が勝ってたんだが。

51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 09:46:42.91 ID:+z++x6ZK0.net
あーあ、また発狂しちゃったよヤクオタ
こいつら来るとほんとこのスレ機能しなくなるな

52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 09:49:08.25 ID:ouzRwEmj0.net
自演するなら口調変えないと意味無いぞ

53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 09:50:46.48 ID:VidUvykS0.net
>>51
いいこと教えてあげようか。

お前が来るとスレが機能しなくなる。
ただ、半分以上の人は精神疾患の人だから仕方ないなと思っている。

54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 09:51:37.34 ID:OqHVR24C0.net
巨人が首位だと絶望感しかないけど、所詮はヤクルトだからね。
他球団もやりやすい状況になっている。
今日巨人が負けてやっと面白くなる程度だろう。

55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 09:54:10.68 ID:+z++x6ZK0.net
(精神疾患の奴に精神疾患って言われてもな(笑))

56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 09:55:43.00 ID:4VVlFeeq0.net
ヤクルトは今日勝てれば
とりあえずGWが終わるまでは首位安泰だろう。
八木もそこまで大崩れするPではないから
試合は作れると思うが。

57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 09:56:30.49 ID:CT9Myd5X0.net
四月時点での順位がここ数年でどれだけ最終的に影響してるかでも調べて議論しようぜ
四月時点で首位のチームが最下位とかなければヤクルトは少なくとも去年よりは上でしょ
ttp://baseball-freak.com/chart/

58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 09:56:54.28 ID:Q+PiG7IF0.net
どのチームも今はヤクルト投手陣の崩壊待ちって感じかな
5球団ともあそこの投手陣がそのまま行けるとは思ってないだろうから

59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 09:57:14.06 ID:Whhmni+U0.net
春に走って損することはない

60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 09:58:24.73 ID:30eIhgES0.net
実際問題 ヤクルト(つうか上位のほう)なんぞ気にしてる状況じゃないわな 下の2つは
この先何をどうやって立て直してくつもりなんだろうね この2弱は
広島はエルドレッドをひたすら待つだけなんだろうか?
阪神は・・・マートンメッセが復調するのをただ待つだけか?
それでは無策にもほどがあるがw

61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 09:58:48.04 ID:blwrCxzO0.net
>>59
阪神なんて春に突っ走れるだけ突っ走らないと優勝できないし。

62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 09:58:59.08 ID:VidUvykS0.net
848 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 02:05:30.97 ID:woxoTlna0
>>845
ほんとこれ
勝手に交流スレだと勘違いしてる奴が多すぎる
お前さんの>>781みたいなまともな分析レスには目もくれない

781 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 01:17:29.74 ID:f0Or4+sn0
去年春先散々騒いだカープファンだが、
あの時は本当に投手の球数も少なくて、年間通して大崩れなく戦えると考えてた。

だが結局頭数に数えてた投手っていうのは、たまたま春先に調子合わせることができたっていうだけだったんだよな。
年間通じて、活躍できる一流の投手なんて本当に限られてる。

だから、ヤクルトファンは今は抑えれてて年間安定して戦えるように思うかもしれないけど、
必ず信用してたのに打ち込まれてそのまま調子落とす選手が出てくる。
疲れとか関係なしに、調子の波は来る。
間違いなく春先の今が1番コンディションがいい選手がいるからだ。

1人崩れると、信頼できる投手に負担がかかり、結局最初の流れは崩壊する。
決まったメンバーだけしか監督の頭に無いならなおさらね。

その時2軍からカバーできる選手をすぐにあげられるなら、大崩れはしないだろうけど、そんなチームはほとんどない。

そこを乗り越えれば優勝の可能性はあるし、今年はAクラスの可能性高いだろうけどね。

63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 09:59:23.68 ID:Q+PiG7IF0.net
>>57
4月首位チームはAに入れることが多いが、優勝はほとんどできてない(ここ10年で優勝できたのは巨人だけ)
ここ最近の傾向から見ると、首位でヤクルトが4月を終えると、V逸フラグが立つと見るのが妥当
もっとも、これはただのオカルト予想だけどね

64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:00:12.84 ID:AcTw4zff0.net
ヤクルトは交流戦がまた得意だからな。

去年も最下位だったが、交流戦に限ってはほぼ五割近い勝率。
交流戦でまた差が開きそう。

65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:02:00.37 ID:VidUvykS0.net
選手層にしてみれば必死に書いたまともな分析なんだろうけど、
バカ丸出しなんだよね。

選手層はポジヤクより自分の限界と戦わないとな。

66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:03:11.73 ID:wJx8pjmd0.net
去年のヤクルトは当たった投手が楽だっただけ
去年の勝敗を鵜呑みにしちゃ駄目

67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:04:05.21 ID:ODZ5CSq90.net
ところで、お前らなんでブックメーカーやらないの?
俺みたいな野球素人でも某ブックメーカーで税務署に言えないくらい爆裂に勝ってる!
正直、笑いが止まらんよ。(もちろん確定申告しま〜すwww)
ブックメーカーはハウスエッジが低すぎてザル状態。

俺は業者じゃないから どこのブックメーカーがいいとかは言わないけど
俺以上の知識を持ち合わせているお前らなら楽勝だろ?
怪しいと思うような試合にはBetせず自信のある試合にだけBetする。ただこれだけ。
せっかくの知識を金に換えないでどうする?
まずはoddsだけでも見てみたら? oddsだけ見るのならタダだし。

調べてもらったら分かるけど日本でブックメーカーやるのは違法じゃないよ。

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:04:41.46 ID:wJx8pjmd0.net
ヤクオタは選手層を意識しすぎ

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:05:53.35 ID:Q+PiG7IF0.net
>>66
巨人が金子に2回当たれば、ヤクルトは回避できるもんな
去年のパリーグはなぜか巨人にエース級ぶつけまくってたな

70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:08:36.68 ID:30eIhgES0.net
当たり前だけど 今は今なわけで
過去の順位とか成績なんかを気にしてちゃ駄目だわな
ちゃんと現実を見て 現状に即した策を考えながら進んで行かないと
過去そうだったから今年もそうなるはずという願望で漫然と進んでる奴に良い結果は訪れないわ

71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:09:04.96 ID:/ts6jymO0.net
阪神は意外だったなあ。
打力は去年より劣ると予想していたが、
投手陣がこれだけ壊滅するとは思わなかった。

30代が主力のチームはガタッとくるのかな?
このまま浮上せず交流戦を終えると、
ベテランが多いだけにモチベーション低下は必至だろうね。

72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:09:21.57 ID:wJx8pjmd0.net
>>69
ヤクルトと同じ恩恵を受けたはずの広島はあのざまだったがね

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:10:19.74 ID:RkjGvNtT0.net
>>69
都合いいよの〜
金子は巨人に就職活動するために投げてる!と言ってたじゃねーかw
何で今年ヤクルト有利疑惑になるわけ

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:10:44.46 ID:ckO54Eb70.net
ヤクオメ

75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:13:04.11 ID:Q+PiG7IF0.net
>>72
去年は巨人と同じようなローテのあたり方した阪神は沈み横浜は頑張った
広島、中日、ヤクルトは逆の楽なローテに当たったチームだったが
それを活かせたのは中日だけで、広島はあのざま、ヤクルトは見れる数字ではあったが負け越し
今年の交流戦は日程自体が変わったから、今年の予想は難しいが
去年から類推するなら、巨人、阪神、広島と中日、ヤクルト、広島とは、分けて考える必要がある
(前者は割り増し、後者は割り引きで考えないといけない)

76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:13:16.45 ID:QfFyvDvt0.net
【朗報】ヤクルト、今日勝てば最速でマジック点灯

77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:14:19.47 ID:C8s1x7w30.net
>>60
両チーム共にそれが大前提だから

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:15:12.89 ID:Q+PiG7IF0.net
>>73
去年の話をしてるんだよ
巨人が2回金子に当たったから反対にヤクルトは当たらなかった
金子に限らず、巨人がやけにきついローテに当たってたのが去年
当然ながらそれとは逆のローテだったヤクルトは楽だったと言ってるだけなんだが

79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:19:19.19 ID:wJx8pjmd0.net
去年ほぼ5割だったから今年は勝ち越せるなどという単純な話ではないって言ってるだけなんだけどね

80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:19:21.72 ID:+/PCijd50.net
ヤクルトがこのまま走るなんてことはないだろうが、不安要素はそれより
下にいるチームのほうがそら多いわなあ。だから借金ん抱えたりしてるんだし。
Aクラスの可能性はかなり高いと言わざるをえない。

ボールだゾーンだっていうが、全部どのチームも同じ条件じゃん
チーム防御率4点のチームもあるわけだ

81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:20:29.21 ID:+/PCijd50.net
今年は交流戦は影響少ないだろ

82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:22:07.16 ID:lvbNmD0dO.net
どうせ今勝ってると、夏には逆噴射が〜とか、勝ち疲れでガタが来る〜とか、
1年間の戦い方を知らない〜とか、そんなオカルトで騒ぐ連中がいるんだよなあ

83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:23:11.45 ID:Q+PiG7IF0.net
広島もここ最近の交流戦は5割程度でまとめてたから
去年も大負けはしないだろうって言われてたけど、あのざまだったからね
しかも、ローテ的には割りと恵まれていたのに
春先に調子良すぎると交流戦あたりで調子の下の波が来るってのはあるのかもしれないな

84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:24:14.29 ID:+/PCijd50.net
ヤクルトが好調だからってヤクルトにエースぶつけてくるパリーグのチームは
いないよ。そういうもんだw

85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:24:39.88 ID:lvbNmD0dO.net
調子の波が〜(笑)

86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:25:49.76 ID:Whhmni+U0.net
実際巨人が去年当たった投手達を交流戦開幕戦から全て挙げてくれないとよく分からないな

87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:26:58.55 ID:n7L+jlrD0.net
マジレスするとヤクルトの怪我人云々はただの言い訳で怪我人が居なかったら強いと言うわけではない
実際去年も小川が帰ってきて更に弱くなった

大体強い球団は怪我人でても他の選手で穴埋めをしっかりしてる
そう言う意味ではヤクルトの選手層の薄さは致命的でもある

仮に怪我人帰ってきても何故活躍する前提でポジれるのかが不思議

88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:27:19.04 ID:pdISea290.net
今はヤクルト強いからヤクオタが元気なのは当たり前
OP戦時点で発狂してるのはともかくシーズン入ってるんだからかまわんやろ
悔しければ抜けばいいだけよ

89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:27:55.48 ID:wJx8pjmd0.net
ヤクルトが去年ほど楽なローテに当たることはないだろうってだけ
去年はさすがに恵まれすぎ

90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:28:22.82 ID:+/PCijd50.net
怪我人が少なかったら強いって、さすがに恥ずかしくて言えなかったが、
それってほんとだったんだって思うだけだわw

91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:29:23.41 ID:blwrCxzO0.net
>>83
それと広島は交流戦だと超苦手チームが2つあるからチーム状態が交流戦の時期に下がるとああなる。

92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:29:48.83 ID:S3Gk9UKG0.net
6連戦なんだからローテに楽も糞もあるか
どこも一緒だよ
表ローテ、裏ローテと9試合ずつ当たるだけ
中4日、中5日のファイアーローテなんて
中日と広島ぐらいしかやってない

93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:30:40.60 ID:S3Gk9UKG0.net
>>90
立証してるシーズンだな
やはり怪我人が最大の敵だったんだよ、ヤクルトは

94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:34:34.01 ID:B5gSqgGI0.net
去年の巨人戦先発(交流戦)

西武:牧田・菊池・菊池・岸
ロッテ:成瀬・石川・成瀬・石川
ハム:石川・メンドーサ・大谷・浦野
楽天:則本・辛島・美馬・則本
オリ:金子・ディクソン・西・金子
ソフ:スタンリッジ・摂津・帆足・飯田

95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:35:13.78 ID:/ts6jymO0.net
ヤクルトは村中とドラ1竹下が無残な出来だから、
後に続く投手がおらんがな。

96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:36:31.37 ID:VidUvykS0.net
まず、相手かどの先発を当ててくるなんかなんて、こっちではコントロール
できる問題ではないし、昨年巨人が交流戦で当たった先発とヤクルトが当たって
先発の一覧を出してくれないと、ぼんやりした話にしかならないよな。

巨人に金子が当てられたのか分かったけど、金子が全試合出てきたわけじゃないしな。

97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:36:57.65 ID:O0y5LTDj0.net
>>87
そもそも怪我人って言っても、最下位戦犯連中が下で眠ってるだけだもんな
今のメンバー以上にベターなメンバーはもうないでしょ
唯一の上がり目と期待されてたバレンティンという最後の砦も失ったし

98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:39:26.43 ID:wJx8pjmd0.net
去年のヤクルト交流戦の成績から単純に伸びるとは考えるなよってだけのこと

99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:43:48.57 ID:vg9s6qoG0.net
開幕から20数試合消化して優勝する可能性
【ある】巨人ヤクルト中日

【ない】広島阪神DeNA

狂っても広島の3位浮上まで
これで99.99%間違いない

100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:44:07.21 ID:UOmNTxyi0.net
交流戦だけはほんと予想できないね
去年の巨人の優勝、広島の最下位
交流戦開幕時に予想できた奴なんていないだろうしね

2005中日、2006巨人、2014広島(強いて言うなら2011ヤクルトもか)
首位チームが足下すくわれるケースが結構ある
どれも結果的にV逸に繋がっている

101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:44:49.29 ID:VidUvykS0.net
まあ、あと昨年のヤクルトは1番手には強いけど、2番手以降に苦戦するという
変態的な面もあったしな。

メッセンジャーとかボコボコにするけど、鶴とかに出られると手も足も出ないとかな。
マエケンも得意とまでは言わないけど、大体五分五分だしな。

102 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:44:53.66 ID:CT9Myd5X0.net
というか金子今年交流戦投げれるの?

103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:45:31.10 ID:pdISea290.net
1年中元気なチームはまずないし
そらどっかで落ちるわな

104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:46:08.22 ID:Vv39lyeS0.net
>>100
カープが交流戦弱いのはガチだぞ、経費節減の為にパにスコアラー付けてないし

105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:46:39.76 ID:S3Gk9UKG0.net
>>100
その結果、試合数がドンドン減らされ影響力低下
今年からは全18試合しかない
レギュラー125試合、交流戦18試合

106 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:48:03.83 ID:/ts6jymO0.net
>>105
18試合でも少なくはないぞ。
もうこれ以上減る可能性はないだろうから。

107 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:48:07.82 ID:UOmNTxyi0.net
>>105
例えば11勝7敗と7勝11敗なら4ゲーム分の差がある
やっぱり馬鹿には出来ない

108 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:48:17.56 ID:VK6c6rcS0.net
>>101
スコアラーの問題でしょ
情報が充分な相手は組織的に打ち崩す事が多いけど
情報の少ない相手には上手く行かない事が多い

109 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:48:27.65 ID:VidUvykS0.net
交流戦は2連戦だったのが、3連戦になったということだけでも、
かなり違うだろう。
今まで、5〜6番手は出てこなかったし、2連戦だと2連敗すると大きいけど、
1勝2敗ならさほどの差は出ない。

昨年までの影響度は低いと思うよ。

ただ、パリーグは巨人に接待野球をするからな。
そのぶん巨人が有利なのは確か。

110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:49:00.82 ID:S3Gk9UKG0.net
>>101
去年のヤクルトは防御率クラッシャーと言われていた
マエケンもヤクルトが一番の苦手
好投手の防御率を次から次へと破壊していたが
無名投手に抑えられるのは、スコアラーが弱いからだろう
初物にも物凄く弱い

111 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:49:40.18 ID:pdISea290.net
セの方は客が増えないので全く旨味がない
そのくせスコアラー分の出費がかかってアホらしいという

112 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:50:33.73 ID:S3Gk9UKG0.net
>>106
以前の半分だから大いに減ってるし、セリーグとしては
ホームビジター1試合ずつの12試合まで削減狙っるんじゃね

113 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:50:41.29 ID:Vv39lyeS0.net
ブラウンがカープが交流戦弱いのはスコアラーを付けてないからだと正論を通して
スコアラー増員したんだよ、当たり前だが結果は良かった。だけど幇間のノムケンが
スコアラーなんていりやせんとまた大きく減らして、交流戦惨敗。慌てて翌年少し増やして
現状に繋がる。スコアラーの練度、レベルはその時より現在の方が大幅低下。畝→岸本
だからな。カープが交流戦で負けるのは金が惜しいだけだから同情の余地はない

114 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:51:02.73 ID:0edsYbnk0.net
>>72
大きなお世話じゃな!

115 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:51:38.39 ID:UOmNTxyi0.net
個人的に交流戦減らすのは馬鹿げた話だと思うけどね

116 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:51:46.05 ID:/ts6jymO0.net
今年からドラフトの優先権がかかるから、
従来どおりの力関係でいけば、セはドラフトでも劣後することになる。

117 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:52:12.96 ID:0edsYbnk0.net
>>76
何寝ぼけとるんじゃ?まだ四月じゃよ〜www

118 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:52:50.61 ID:xohcOW150.net
>>110
というかヤクルトは特定タイプの投手に弱い
ツーシーム多様の外国人投手とか、右の本格派で制球が良いタイプか

119 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:53:42.88 ID:pdISea290.net
>>116
それなら交流戦無くした方がいいな

120 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:55:48.38 ID:CT9Myd5X0.net
結局まだ不明なんだな、金子の復帰時期。
復帰しても去年レベルの投球普通ならできないし、今年の交流戦は金子はそんなに怖くないのでは?
個人的にはロッテのイデウンが嫌だ。あれ打てねーぞ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150423-00000077-dal-base

121 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:56:07.50 ID:S3Gk9UKG0.net
>>118
ムービング多投の外人に弱いのは事実だな
フルスイングする奴が多いから、ボールの見極めが早くなり
その結果小さなムービングで芯を外される
去年の球なら芯を外されてもヒットにすることは可能だが
今年の低反発球じゃ芯を外れた瞬間に超ボテボテ
今年はボールのせいでムービング無双過ぎる

122 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:56:58.13 ID:/ts6jymO0.net
>>119
コミッショナーにでもなってなくしてくださいな(笑)。

123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:57:05.37 ID:VidUvykS0.net
>>118
まあ、そういうことね。
昨年、井納に5勝されているしね。

124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:57:06.64 ID:UOmNTxyi0.net
旨味って言っても、巨人戦と阪神戦減少を嫌がるようなチームの存在こそが問題だと思うわ

125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:57:46.17 ID:AcTw4zff0.net
交流戦はシーズン中に対戦相手がガラッと変わって新鮮味があっていい面はある。
ただ日本シリーズの新鮮味がなくなるんだよなあ。

126 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:57:53.02 ID:S3Gk9UKG0.net
MLBで10年以上前からムービングが流行って定着したのは
MLBの球が日本の加藤球より遥かに低反発だったからなんだよね
芯を外したら鉛のように飛ばない
だからムービング全盛になったんだが、日本も反発力をMLBに合わせて
低めにする傾向があるんならムービングがますます流行るかも

127 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:58:06.61 ID:pjB3O8BR0.net
実際問題、感情論ではなく理屈で議論した方が良い
理屈としては、交流戦はセのチームは観客動員数が減る
これは唯一間違いのない事実
だから交流戦はやめるべき(少なくともセの立場からは)だと思う

そもそも近鉄潰れて野球人気がつってはじめた交流戦だが
観客が減るってことはその効果的策ではなかったってことだろう
最初数年は物珍しくてもすぐ飽きる程度のコンテンツ

128 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:00:16.24 ID:UOmNTxyi0.net
>>127
巨人戦や阪神戦に頼ってるセのチームに問題がある
国際試合のことなんかを考えても交流戦を減らすなんてことはあってはならない
巨人や阪神にかまけてるチームこそ自助努力で客を増やさないといけない

129 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:01:03.12 ID:S3Gk9UKG0.net
>>127
日本は対戦相手が少な過ぎてマンネリ化するから
交流戦は必要だろ
リーグたった5チームしか無いんだぞ
MLBなんて同地区4球団でも、リーグ内15球団との対戦があって
更に交流戦がある
日本も1リーグ8球団ぐらいまで増えるんなら良いけど
6球団じゃ偶に交流戦ぐらいあった方が良いだろ

130 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:01:12.21 ID:VidUvykS0.net
阪神、巨人戦減少というより、パリーグはビジターのとき
ほとんど客が来ない。

神宮は場所柄、他球団をあてにするのは仕方ない。
ちゃんと他球団と違ってパトリックはビジターファンにも
気を使うからな。

東京にはパリーグのファンはいないんだよな。
広島、阪神はいるけど。
中日ファンはいるんだろうけど、神宮には来ない。

131 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:01:29.10 ID:kFXcFD150.net
>>126
日本もとっくにムービングの時代になっているだろというか、どの投手も七色の変化球
そんな時代になっている 

132 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:02:36.25 ID:/ts6jymO0.net
>>126
それ出来るかどうか疑問。
ロースコアの試合に対するファンの反発が強いから。

交流戦もこれ以上減らせないだろう。
セが劣勢なら、逆にセにもDHを導入しろという議論が強まるだろうね。

133 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:02:58.46 ID:VidUvykS0.net
だけど、交流戦ができてから日本シリーズのワクワク感が減ったというのはないか?
オールスターも最近は注目されないし。

134 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:03:25.36 ID:dJGIafYJ0.net
>>92
横浜とヤクルトがまだ中5日を一度もやってないのが意外
中日は完全にムチ入れた状態

中五日
巨人 5回
広島 4回
阪神 3回
中日 8回

中四日
阪神 1回
中日 2回

135 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:03:27.43 ID:S3Gk9UKG0.net
よく日程を見ていて酷いと思うのは
同じ球団と1週置きに同じ曜日に当たるってやつ
それで中6日ローテだから、同じ先発の奴と延々当たり続ける
あれは異常だって
中6日ローテで同じ曜日に同じ相手と当てるの止めて欲しいわ
マンネリどころの騒ぎじゃない

136 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:03:47.17 ID:UOmNTxyi0.net
>>132
セのDHはもういい加減やってもいいけどな
DHは野手を1人多く育成できるメリットがある
これも国際試合を見据えた場合、非常に大きいこと

137 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:05:15.67 ID:S3Gk9UKG0.net
>>134
多くは外人だしね
ヤクルトだけは外人の先発が存在しない
モスコーソがやってない理由は知らんけど

138 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:05:44.30 ID:UOmNTxyi0.net
まずは巨人阪神に頼ってるチームが自分で何とかする方が先
それを交流戦削減で逃げようってのは言語道断
とりあえず広島は近年頑張ってるだろう
他も見習え

139 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:06:34.57 ID:VidUvykS0.net
>>135
それは声を大にして言うべき。

日程考えている奴は無能としか言いようがない。
まあ、いろいろ大変ではあると思うけど。

140 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:07:05.22 ID:S3Gk9UKG0.net
中日の場合は、毎年外人の先発を中4日でフル回転させて使い潰し
劣化したらすぐ新外人に取り替えるっていう
外人使い捨て理論を実践してるよね
バルデスも多分来年までに劣化して、再来年は間違いなく居ないと思う

141 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:07:29.04 ID:/ts6jymO0.net
>>136
セリーグはMLBのナリーグに恩義でもあるのか?
DH導入していないのは、ナとセぐらいだろう。

それと、半永久的に固定6チームでリーグ戦やるのは無理だよ。
野球のレベルが劣後していく。
もっと外国含めて他流試合を増やさないといけない。

142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:08:11.34 ID:UOmNTxyi0.net
あのナベツネが1リーグ制論争だかの時に珍しく正論ぶちまげただろ
パは自助努力で客を増やしてるのにセは何やってるんだと

143 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:08:47.63 ID:VidUvykS0.net
高校野球の甲子園
東都と東京六大学
セリーグとパリーグ

DHがないほうが人気がある。

144 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:09:44.12 ID:CT9Myd5X0.net
>>134
中日はバルデスを今年でぶっ壊れても構わないって感じで中四日とかで回しまくってるのがいい。
外人なんて使えるだけ使ってぶっ壊れたらポイって割り切りしてるドライさには好感。
良いときに戦力として絞り出せるだけ絞るっていうのが外人の本来の利用法でしょ。

145 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:10:00.47 ID:UOmNTxyi0.net
>>141
ほんとだよな
二軍はとっくにDHやってるし、一軍だっていい加減やれよと
野手が1人多く育つ、投手交代を投手の調子だけで判断できる、相手が全員野手だから
投手も気を抜ける打順がなくなり、ますます投手のレベルが上がる
DHをやるデメリットなんて長期的に見ればほとんどないはずだ

146 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:11:06.63 ID:VidUvykS0.net
メジャーで一番最初にホームランを打ったのは野茂だよな。

147 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:11:53.67 ID:/ts6jymO0.net
交流戦でびっくりしたのは、弱いはずのパリーグがセと同等の力量があったこと。
逆指名ドラフトとDHで、かなり弱体化していたはずなのに。

あの時点でセリーグ首脳陣は気がつくべきだったね。
DH制の利点と育成の重要性を。
阪神なんかいまだにわかっていない。イライラするよ。

148 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:13:44.07 ID:VidUvykS0.net
二運は育成だけど、1軍はエンターテイメントだからな。
ベストの打線を組むより、何か弱点があって、それをどう利用するかが面白い。

149 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:13:44.65 ID:+/PCijd50.net
マーくんは黒田スタイルに変えようとしてNYのマスコミにボコボコに
叩かれたなwもっとフォーシーム投げろって。

150 :147:2015/04/26(日) 11:13:58.81 ID:/ts6jymO0.net
DH→FAな、スマソ

151 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:14:07.24 ID:UOmNTxyi0.net
>>147
同等どころかむしろ水を空けられてる感すらある
近年は交流戦、日シリともに巨人の孤軍奮闘だし(それでも無双ってほどではない)
だから交流戦はもっと増やさないと駄目だ
ビジター収入当てにしてるチームは自分で何とかするのが先
なんでセにいるってだけでそんなぬるま湯が許されるのか、どう考えてもおかしい

152 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:15:12.91 ID:VidUvykS0.net
DHを見たい奴はパリーグか東都リーグでも見ればいいじゃん。

153 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:16:53.70 ID:CT9Myd5X0.net
DHで戦力上がるチームもあるから交流戦はなかなか面白い。
ヤクルトはミレッジ使えるだろ、打つと走るだけなら。

154 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:18:17.15 ID:wJx8pjmd0.net
メジャーでもア・リーグの方が強いしな
セ・リーグのビジター頼みのチームが癌だわ

155 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:20:24.57 ID:UOmNTxyi0.net
2010年セの勝ち越しチームなし、全チーム7位以下だった時に
原がはっきりセリーグチームの指揮官として悔しいとコメントしてたもんな
セリーグのレベル低下は現場でも気にされてるってことだよ

156 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:20:59.50 ID:CT9Myd5X0.net
でも打てる投手を見るのも正直楽しみだけどな、マエケンとか
外人投手とか打者顔負けの打撃をする投手たちが自援護するの見るのは面白いよ

157 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:21:31.73 ID:buTYvCDz0.net
交流戦ではセリーグでは中日・ヤクルト・DeNAが有利で
広島・阪神が不利だと思うよ

理由は
中日はホームではナゴド ビジターではDHがセリーグで一番有効に使えるから

ヤクルトは状態のいい投手陣に他球団がそろそろ慣れたころに相手が変わるのが有利になる

DeNAの荒い野球が対パには有効だと思う(得点力が現状リーグ屈指)

広島はただでさえ弱い打線がDHありだとさらに相手と差がつくがら不利

阪神も同じDHをやる選手がいない

158 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:22:46.34 ID:pjB3O8BR0.net
>>129
あなたの発言で言うマンネリ化してるチームとの対戦の方が観客数が多いんだけど?

159 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:23:56.13 ID:S3Gk9UKG0.net
ヤクルトは、先発は中6日固定、100球目処で交代というMLB以上の緩さ
リリーフも回跨ぎはあっても極力連投は避ける
故障者が異常に多かったせいで、他球団より気を遣って緩い投手起用をしてる
それもヤクルト投手陣好調の要因なんだろうな
これだけ緩ければ疲れ難いだろうし
因みに一番登板してるオンドルセクは、MLB流で5球程度で肩が出来るので
ブルペンで殆ど投げ込まないらしい

160 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:24:19.33 ID:UOmNTxyi0.net
>>158
それを交流戦のせいにする前に、自助努力で客増やすのが先だろってさっきから言ってるの
ビジターに頼ってるんじゃねーぞと

161 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:24:25.32 ID:VidUvykS0.net
一昨日巨人のポレタも小川からタイムリーを打ったしな。

162 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:25:46.94 ID:pjB3O8BR0.net
>>160
対セでの観客動員、対パでの観客動員
前者が多いってことは、コンテンツとして前者の方が魅力あるからでしょう
ホームでもビジターでも同じ

163 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:25:48.40 ID:CT9Myd5X0.net
巨人は阿部DHじゃ使えないかな。パンダもいる。交流戦。
それかアンダーソンとセペダ両方使うとかね。セペダ無安打だけども。

164 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:28:28.20 ID:UOmNTxyi0.net
>>162
巨人と阪神が稼いでるだけだろ
そんなのに頼る癖をまずなくせってことだ

165 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:29:34.72 ID:buTYvCDz0.net
交流戦の予想オーダー
8、大島     .295       
4、亀澤     .330 
9、平田     .318
D、ルナ     .348
7、ナニータ   .380 
3、福田     .300
6、エルナンデス .295
5、高橋周平   .310
2、松井(桂)   .130

とか打率がヤバすぎる打線になる
多分一試合に10〜15残塁はするよ
ワクワクするな

166 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:31:13.16 ID:S3Gk9UKG0.net
>>165
他球団ヲタは、大島とルナ以外は全部確変だと思ってるんだよねえ
キャリアハイどころじゃねえし

167 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:34:52.57 ID:y3tRNVex0.net
なるほどな
ポジヤクのアホさがよく分かったわ
ビジター依存という自らの体たらくを正当化したいからって、いくら何でもアホすぎる
こういうアホが交流戦を減らせとか言ってるわけだな

133 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 11:02:58.46 ID:VidUvykS0 [14/20]
だけど、交流戦ができてから日本シリーズのワクワク感が減ったというのはないか?
オールスターも最近は注目されないし。

143 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 11:08:47.63 ID:VidUvykS0 [16/20]
高校野球の甲子園
東都と東京六大学
セリーグとパリーグ

DHがないほうが人気がある。

146 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 11:11:06.63 ID:VidUvykS0 [17/20]
メジャーで一番最初にホームランを打ったのは野茂だよな。

148 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 11:13:44.07 ID:VidUvykS0 [18/20]
二運は育成だけど、1軍はエンターテイメントだからな。
ベストの打線を組むより、何か弱点があって、それをどう利用するかが面白い。

152 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 11:15:12.91 ID:VidUvykS0 [19/20]
DHを見たい奴はパリーグか東都リーグでも見ればいいじゃん。

161 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 11:24:25.32 ID:VidUvykS0 [20/20]
一昨日巨人のポレタも小川からタイムリーを打ったしな。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


168 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:35:02.67 ID:/ts6jymO0.net
>>162
ばかか?
上昇率はパの方が上だぞ。

セが観客が多いのは、次の2点
@昔の圧倒的な人気の遺産
A三大都市圏の一番手チームが所属
B球場の収容力がパより多い
それだけだよ。

169 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:35:58.96 ID:pjB3O8BR0.net
>>164
違うけどねえ
例えば去年、観客動員ワースト10に関係した20チーム(延べ)中
14がパの球団、6がセの球団

巨人阪神戦まで行かなくても、広島戦程度の観客も見込めないのがパなんだよ

170 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:36:39.31 ID:QwOEedXh0.net
交流戦減らせとか言ってるのはいつも交流戦でやられてるチームのオタでしょ。
つまり巨人中日以外のオタだな。
長年優勝してないチームのオタは負け犬根性しか育まれないようで。

171 :168:2015/04/26(日) 11:37:21.92 ID:/ts6jymO0.net
2点→3点な。
じゃあ、ハマスタ行ってくる。

172 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:37:39.84 ID:buTYvCDz0.net
>>166
平田に関しては去年骨折するまでの一か月は.370打ってた
あれさえなければ3割打ってもおかしくないぐらいの打者になってるよ
あとナニータは流し打ちがかなり上手くてどこにでも打てるタイプ(ホームランはない)
打率は年間でも3割打っても不思議でもない
エルナンデスは多分.280ぐらいに落ち着くと思うけどシュートでそれなら全然いいし

173 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:38:51.65 ID:G4N921NT0.net
>>169
そもそもパは地方密着でキャパ小さいんだから
単純な動員で比べたら不利なのは当たり前
お前は問題を履き違えている
広島程度とか言うが、広島は近年頑張ってきてる成果だ
一番の問題はヤクルトのようなビジター収入を当てにした球団運営しか端から考えてないチーム

174 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:40:46.70 ID:pjB3O8BR0.net
ビジター動員を一切考慮せずに経営を考えろとww

175 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:42:17.57 ID:fExyNQoQ0.net
国際試合
球界の水準向上

これを考えたらセのDH導入と交流戦拡大は当たり前のこと
動員がとか泣き言を言ってるチームは
最初から自分のチームの客を増やす努力をしてない

176 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:43:44.95 ID:arlTxTLN0.net
>>174
ビジターに依存する前に自分のところの客を増やせってことだろ
そういう努力すらしないで客が減るから交流戦減らせとか、そりゃ叩かれて当たり前だわ
なんでセにいるってだけで、そんな過保護が許されるのか

177 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:44:56.12 ID:KCwYuhMy0.net
ヤクルトは夏にドームでの試合が一番少ないんじゃなかったかな。
ここが厳しそう。
巨人は夏にドームでの試合が一番多いはず。

178 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:45:11.64 ID:Vv39lyeS0.net
交流戦の結果にドラフトの順位が賭かるならセリーグのお荷物カープはパリーグに移籍するべき

179 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:45:13.03 ID:CT9Myd5X0.net
亀澤、ナニータ、福田、エルナンデス、高橋周と
全員実績ないから良く分かんないんだよな
去年の四月に山田や雄平が3割25本は打つとか言っても馬鹿にされて終わりだっただろうしな

180 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:48:40.01 ID:VidUvykS0.net
>>177
昨年8月にドームが一番多かった中日がボロボロだったからな。
よく分からないよね。

181 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:48:42.37 ID:uPUjCBkaO.net
>>175
野球の国際化なんて、MLBすら投げ出すような事を楯に議論を展開してんのが滑稽だわ

動員は興行である以上は必須だ
セパ間の格差とかもマスゴミは挙って書くが、単に交流戦の概要がパ有利ってだけな話。元々が不利な条件でやってんだから、格差も何もあるわけ無いだろ

182 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:49:18.69 ID:N1cgQbDh0.net
パリーグの動員は年々伸びてるよ
セは巨人と広島くらいであとは右肩下がり
この2チームと阪神の貯金と球場のキャパの差のおかげで平均値が高いってだけ
時代に完全に取り残されてて、チーム力も含めたらセは巨人が孤軍奮闘してる状態

183 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:50:38.47 ID:N1cgQbDh0.net
>>181
交流戦概要がパ有利って何の話だ?
それに日シリだってここ最近パの圧勝じゃないか

184 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:50:49.24 ID:VidUvykS0.net
>>162
キミはちゃんとしたデータに基づいて書いている。

そういうのは数字の問題だから、数字を出して語ってね。

185 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:52:49.79 ID:S8+9X8TI0.net
>>178
ほんとだよなwww
お荷物どころじゃないw
カープに行くと選手も潰れるから是非ともNPBから撤退してもらいたいwwww

186 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:54:55.33 ID:uPUjCBkaO.net
>>182
パの動員なんて、年々伸びてるから何だ?って話
ただ券ばっかばらまいて軒並み赤字じゃん
その癖、注目欲しさにドラフトの目玉には挙って手を出して、ポスで出荷
どっちが野球界にとっての癌か考えたら解るだろ?
同時開催やDHに二期制、セがどれだけ振り回されてきたか知ってんの?

187 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:57:43.96 ID:+xvgR2oW0.net
>>1
また精神異常者が立てたのかw

188 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:57:52.65 ID:N1cgQbDh0.net
>>186
セがまるで黒字ばっかりみたいな言い草だなお前
セで黒字は巨人阪神広島、他は赤字だ
それこそ、赤字だから何なんだって話、お前が言うなで終わりだわ

189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:57:57.83 ID:Vv39lyeS0.net
違和感なし

愛媛マンダリンパイレーツ
香川オリーブガイナーズ
徳島インディゴソックス
広島東洋カープ
高知ファイティングドッグス

190 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:59:49.56 ID:g10w/qNf0.net
> 動員は興行である以上は必須だ

↓↓

> パの動員なんて、年々伸びてるから何だ?って話
> ただ券ばっかばらまいて軒並み赤字じゃん


都合で言うこと変えてるアホガラケー

191 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:59:59.81 ID:uPUjCBkaO.net
>>183
そこまで言うなら、近年と圧勝の定義を先に言えよwww

192 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:00:58.02 ID:512m5FTT0.net
> 単に交流戦の概要がパ有利ってだけな話。元々が不利な条件でやってんだから、格差も何もあるわけ無いだろ

これどういう意味なんだろうね
ガラケーの言うことはよく分からんな

193 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:01:19.47 ID:5ONMKFNI0.net
ただ券は動員とは言い難いな。
某全国新聞社のように定期購読と引き換えならまだしも。

194 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:01:56.30 ID:512m5FTT0.net
>>191
交流戦と日シリの結果でパの圧勝って思わないのか
ガラケーの言うことはよく分からんな

195 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:02:39.89 ID:lxpJ5eIV0.net
>>180
去年はWADAの離脱と同時に急降下だったな

196 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:04:58.63 ID:512m5FTT0.net
交流戦優勝チーム・勝ち越しリーグ・日本一チーム

2005 ロッテ・パ・ロッテ
2006 ロッテ・パ・日ハム
2007 日ハム・パ・中日
2008 ソフトバンク・パ・西武
2009 ソフトバンク・セ・巨人
2010 オリックス・パ(セは勝ち越しチームなし)・ロッテ
2011 ソフトバンク・パ・ソフトバンク
2012 巨人・パ・巨人
2013 ソフトバンク・パ・楽天
2014 巨人・パ・ソフトバンク


これでパの圧勝じゃなきゃ何なんだろうね

197 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:08:31.24 ID:Vv39lyeS0.net
>>196
セリーグにはパにスコアラー派遣する費用がもったいないと考えるお荷物赤貧球団があるのに
その比較は卑怯。

198 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:08:50.98 ID:OJttdRP00.net
>>143
高校野球に関してはあの時期はまだ4番ピッチャーとかで
投手が強打者の場合も多い世代だからな

大学になると他所はほぼ投手専任になっちゃうな

投手が打席に立つとちょうど昨日話題にもなったが
投手には真剣に攻めれないとか暗黙の了解もあってめんどいがな
大谷は強打者だしガンガン付いていいと思うけど

199 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:10:34.46 ID:lxpJ5eIV0.net
パの圧勝というより、セの特定チームがパに弱すぎるのが原因じゃないのか?

セ・パそれぞれの交流戦下位2チームとの対戦成績を除外して算出すれば、圧勝という結果にはならん気がする

200 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:14:13.92 ID:512m5FTT0.net
>>199
どっちにしても、日シリでのやられっぷりには関係ないからな
巨人の孤軍奮闘(でも全勝ではない)、他は中日が2位から勝っただけ
もう言い訳できないレベルで差のある結果になってるわこれ

201 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:19:02.01 ID:512m5FTT0.net
で、ガラケーはこれでもまだパの圧勝じゃないと言い張るの?

202 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:21:52.65 ID:OJttdRP00.net
しかし巨人が交流戦得意と言うのも踏まえて
他球団は余計に取りこぼせないな
更に今回は何処とホームで遠征はどこかってのも戦略考える材料になるな

203 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:21:53.04 ID:yh0solSS0.net
中井はどんな気持ちで村田を見てるんだろうか…

204 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:22:20.72 ID:Vv39lyeS0.net
全ては赤貧と黒田ゾーンのせい、不正許すまじ!

205 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:22:55.88 ID:uPUjCBkaO.net
まず、動員に関して「どうして企業努力の黒字を赤字リーグの為に割かなきゃいけないの?」
動員増えてるのに赤字が増えてる時点で一個企業としては経営的におかしいしカラクリも少し考えりゃ解るだろ?


後、近年はパが圧勝(キリッ)とか言われても、交流戦開始からこの10年はセは各チームとも4番・エースがメジャー行った時期な上に、パは次世代の台頭時期
加えて、2連戦+スカスカのスーパーエース御用達日程に有利なホームでのDH。
↑の理由に、短期決戦は必然的にパが有利ってだけの話

物の試しにDH入れ換えるだけで、不調と言われた巨人があのローテ相手に優勝してんだから、話にもならんわな

206 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:25:05.04 ID:Vv39lyeS0.net
てか、交流戦でも男気ゾーンで通すのかな?荒れるぞwww

207 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:25:13.07 ID:512m5FTT0.net
>>205
だから何度も言わせるなよ
巨人が孤軍奮闘してるだけ
DH入れ替えたって結局セリーグは負け越してるじゃないか
それに10年前の今じゃ両リーグともメンバーが違う
パリーグだってエース級はどんどんメジャー移籍している
それでも未だに勝てない
やっぱりガラケーはアホだね
全部ただの言い訳だわ

208 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:25:57.60 ID:buhON6FI0.net
>>186
でも21世紀に入って特に球界再編騒動あたりからパ・リーグは
過去の惨状踏まえ根本的に経営思想自体を大きく変えてきたからなー。
その成果が近年ようやく形になったのは事実。
問題がないわけではないし実際取り残されてるチームもあるが。

問題意識と対策・意思統一という点ではセ・リーグは大きく遅れを取った感は否めないね。
雑誌numberだったかで巨人球団社長がリーグ内運営ですら意見が纏まらんと嘆くくらいだし。
オーナー会議でもセパ間での経営思想の対立が近年は顕著らしいし、
一応現状でも回ってしまってるだけに中々考えは変わらんのもわかるが
人気球団頼みの運営は今後はセ・リーグも厳しくなるんじゃなかろうか。

ただ、DeNAや広島はここ数年はパ・リーグのやり方を参考にしてるフシはあるね。
とりあえずもっとチームが全国に散るべきだとは思うな。近い地域に集まりすぎだ。

209 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:29:28.02 ID:512m5FTT0.net
>>208
おお、まさにそのとおりだ
セリーグで人気球団頼みの運営にかまけてるチームがマジで癌だと思うわ
パリーグは意識改革が着実に進んで時代に即した運営に切り替えてきてるしな

210 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:29:40.25 ID:IAbjNiL40.net
>>205
松井以外でメジャーに行ったセリーグの4番打者なんていたか?
青木とか言うなよ

211 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:30:43.86 ID:OJttdRP00.net
あと、DH制のある土壌がスーパーエース育成に有利には働くってのはあるかも知れん
好投してても味方が無得点なら7回とかに代打出されて引っ込んだりするけど
パはそういう意味での投手交代は無いし
>>208
横浜はニコを利用したりして配信にも積極的だが
広島は工夫してても基本巨人におんぶに抱っこのような

212 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:31:33.05 ID:lvbNmD0dO.net
>>210
福留

213 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:31:44.88 ID:512m5FTT0.net
だいたい創設期の楽天がいた時代ですら交流戦勝ち越しと優勝の両方を許してるんだから
ガラケーのような言い訳はほんと見苦しいだけだわ
まあ、交流戦勝てないチームのファンが言い訳してるだけなんだろうけどね、どこのファンだか知らんけど

214 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:32:34.43 ID:IAbjNiL40.net
>>212
福留4番じゃねーだろ

215 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:33:01.38 ID:512m5FTT0.net
>>211
> あと、DH制のある土壌がスーパーエース育成に有利には働くってのはあるかも知れん

それはあると思うな
完投が多かった昔ならあまり関係なかったかもしれんが
近年はリリーフとの分業制が当たり前になったからね
DHのないセだとますますエース級が育ちにくくなってきてるよ

216 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:34:23.72 ID:OJttdRP00.net
とりあえずこのスレ的に今年はどのチームが交流戦どの程度勝てそうか
どうやったら勝てそうか、ローテ予想
とかの方が建設的ではなかろうかw

どっちが過去強かろうがこのスレの本題とはズレちゃってる
(話の流れのたまの脱線くらいはよかろうが本題になってはね)

217 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:34:47.26 ID:uPUjCBkaO.net
>>208
それに関しては同意

ただ、パの球団経営は短期的な「経営」の側面だけを主調しすぎて「スポーツ」や「娯楽」面を軽視し過ぎてる
その上、選手会やマスコミを使って「自分達の新世代型の経営こそが正しい」と謳うが
実際は、未だにセにオンブにダッコの状態だからな

セ側から見た時にこれに不満を持つなと言うのが難しい

218 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:36:05.10 ID:512m5FTT0.net
> 2連戦+スカスカのスーパーエース御用達日程に有利なホームでのDH。

これなんかほんと見苦しいわ
3連戦だった最初の2年だって創設期楽天がいながら勝ち越しも優勝もできなかった
ホームでのDHが有利なら、ビジターでのDHなしが逆に不利になるんだから、結局条件は同じ
交流戦勝てないチームのオタが適当に言い訳してるだけにしか見えん

219 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:37:44.22 ID:512m5FTT0.net
>>217
> 実際は、未だにセにオンブにダッコの状態だからな
>
> セ側から見た時にこれに不満を持つなと言うのが難しい

セの人気球団におんぶに抱っこだろ?
それはセの不人気球団でも同じこと
パリーグにそれを文句つけるのはお門違いもいいところ

220 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:39:20.15 ID:uPUjCBkaO.net
>>210
この話の流れで青木まで行って岩村とかの名前が出てこない辺りがパオタって事を露呈してるよなwww
まぁ、4番・エース=主力って読めずに「ウッズが4番」とか言ってる辺りでただのガキかも知れんがwww

221 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:39:37.90 ID:512m5FTT0.net
そもそもセの人気球団たる巨人は交流戦推進派だからな
だからセにおんぶに抱っこするなとか巨人が言うならまだしも
他の不人気球団が言ってもブーメランなだけだぞ

222 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:40:54.97 ID:buTYvCDz0.net
>>216
自分の予想レスに誰も反応しないし今は難しいかも
今年は6連戦制だし打力があるチームが有利だと思うけど

223 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:41:36.63 ID:blwrCxzO0.net
そもそも交流戦はヤクルト戦、DeNA戦、中日戦も含まれてるんだから客が入るカードばかりじゃない。

224 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:42:27.00 ID:IAbjNiL40.net
広島から主砲を強奪した阪神とベイスターズから主砲を強奪した巨人
阪神と巨人が自前で主砲を育てずセの他球団から強奪するからセリーグは弱いのでは?

225 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:44:23.45 ID:OJttdRP00.net
>>223
まぁ基本どこも巨人戦が減るからってのが理由だからな
下手すりゃパの場合巨人戦より阪神戦の方が嬉しいかもしれないw
>>222
ローテの5・6番手で意外と差が出たりな

226 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:44:36.06 ID:512m5FTT0.net
>>224
それも理由になってないな
パも主力の流出あるからな
ダル、マー、岩隈、松坂、古くはイチローなんかもそう

227 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:44:48.24 ID:2Q4Jy6r10.net
>>224
ホークス「せやな」
楽天「せやせや」

228 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:49:11.74 ID:512m5FTT0.net
> 実際は、未だにセにオンブにダッコの状態だからな
>
> セ側から見た時にこれに不満を持つなと言うのが難しい

しかしこのガラケーどこのファンなんだろうね
巨人におんぶに抱っこのチームが言えることじゃないって分かってるのかね

229 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:49:16.55 ID:buTYvCDz0.net
こんなことを言うとあれだけど
どう考えてもトップの方はパの方がいい選手が多いと思う
>>226に上がってるだけじゃなくて稼頭央、城島、井口、田口、長谷川、吉井、伊良部、野茂など
どう考えてもパの方が上の方の実力が高い
繊細なセ・大胆なパみたいな感じに見える

230 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:50:25.73 ID:OJttdRP00.net
>>227
楽天はクビになったのを獲っただけで一般的に強奪言われる主軸補強はやってないで
藤田なんか横浜が勝手に放り出しただけだしw

231 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:54:52.10 ID:Vv39lyeS0.net
>>230
藤田は星野が高田先輩におねだりしたからトレードしたのであって
事実上の逆指名だからな藤田は

232 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:54:56.33 ID:buTYvCDz0.net
>>230
中日から唯一の野手日本シリーズMVPで名球会打者しかもメジャーも経験してる
主力を金にものを言わせて中日の4倍の金額を提示して強奪したこともあるんやで

233 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:55:36.30 ID:VidUvykS0.net
>>229
なんか頭悪いね。
セでメジャーに行った奴を出さなきゃ比べようがないじゃん。

234 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:55:45.69 ID:2Q4Jy6r10.net
>>230
ベーニャは?
ああ、ベーニャは先に檻が金銭面の折り合いつかなかったのを楽天拾っただけだからセーフとw

235 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:58:39.64 ID:512m5FTT0.net
松井、新庄、福留、上原、川上、岩村、青木、黒田

メジャー移籍が交流戦でパを優位にしてるってことはないな
だいたい2回目までのWBCでも主力はほとんどメジャーのパ出身なんだから、そんなの当たり前なんだが

236 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:59:55.63 ID:2Q4Jy6r10.net
>>235
佐々木と石井一も。


五十嵐、高津は微妙?

237 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 13:01:30.61 ID:512m5FTT0.net
>>236
あと、メジャーじゃなくてもパは小笠原、杉内、スンヨプとかなり巨人にも吸われてるからね
選手流出の差でパ有利に働いてるなんてことはないだろう

238 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 13:01:58.78 ID:Vv39lyeS0.net
即戦力のショートとか捕手を予備で抱えてるのはSBとかDeNAだけだろ
今もショートは山ア、白崎、倉本、飛雄馬といて、捕手も黒羽根、高城、嶺井と一軍クラスがいる。
鶴岡2号も控えとしては使えるから解雇されたら捕手不足の球団で争奪戦だろう

239 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 13:02:38.96 ID:OJttdRP00.net
>>232
何でしたらその人今からでも中日に迎えてもええんやで(ニッコリ)
>>231
でもあのまま横浜にいても藤田出番無かったろうしな、そういう意味ではいいトレードだ
移籍直前の2軍成績見たら藤田腐ってた感じだし

それにしても育成上がりの内村とホントいいの?って思ったモンな当時このトレード知った時はw

240 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 13:03:21.74 ID:iP8cexxC0.net
>>226
巨人だって松井、上原、阪神だって新庄、井川と流出したからな・・・
阪神は新庄、桧山以降生え抜きで4番を打てる人間がいない・・・

241 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 13:04:36.07 ID:512m5FTT0.net
>>240
だから流出がリーグの格差を生んでるわけではないってことだ
そんなの言い訳にならないくらい差がついてるのが現状

242 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 13:06:28.81 ID:IAbjNiL40.net
実力のパを認めてもいいんじゃない?

243 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 13:07:06.17 ID:HJiJd0xz0.net
ヤクルト強いが認められるのは交流戦後
貯金を4〜5作れるぐらいだったら認められるよ
もちろん交流戦に入る前に借金背負ってたら話にならないけど

244 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 13:08:57.97 ID:iP8cexxC0.net
>>243
甲子園での阪神戦だな
ここで勝ち越せばそこそこ強い
交流戦でハムにもホークスにも勝ち越せばヤクルト優勝だろう

245 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 13:10:29.25 ID:l5WCjn2N0.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1427385090/6-

246 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 13:12:01.04 ID:Vv39lyeS0.net
DeNAのショート事情

山崎・・・守備は普通に上手いRFで6.00越えるかも、バント○、打撃×
白崎・・・大型でパンチ力あり、強肩。人工芝守備、快足
倉本・・・守備は山崎より上との噂も、打撃は不明、足は並
飛雄馬・守備は×並下、打撃は量産型村田、走れなくもない、肩は強い

高田にコネがあるなら山崎ねだれば出てくるかも、声だしも捕手もやる
超前向きな便利屋さん、サードもセカンドも出来る。

247 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 13:13:46.26 ID:S8+9X8TI0.net
>>246
白崎が最有力だな

248 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 13:14:50.34 ID:Vv39lyeS0.net
ああ、山崎はスペイン語も出来る。なんかチームを支える選手としては最高級だ

249 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 13:14:55.33 ID:OJttdRP00.net
上であったホークスの遊撃事情だが
現状絶望的に打てないが守備を考えると
たまに外す事はあっても今宮のレギュラー剥奪は考えられないからな
横浜は守備のいい遊撃王国なんだな、凄い!
飛雄馬は外野コンバートの方がいいかも?

250 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 13:16:38.56 ID:OJttdRP00.net
>>248
ああ、それでグリエルがいる場合は
内野陣のまとめ役が期待されてたのかw

外国人3人+山崎

251 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 13:18:37.14 ID:5fMSej+P0.net
ヤクルトは2011年みたいに首位で踊らせておいた方が自滅を誘えるでしょ
上に立つことに慣れてないチームはそういう時脆い

252 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 13:21:00.22 ID:buTYvCDz0.net
>>239
いくら当時の主力でも6年もたったら衰えてますがな

1〜3番までヒット打って1点しか入らない適当野球最高!!
馬鹿にしてるわけじゃないよ
そもそも塁にでれないより見てて楽しいからね

253 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 13:21:34.37 ID:+/PCijd50.net
実力ではパのほうが圧倒的に上だな。トップ選手はいつもパから出てくる。
理由はわからんが
DHだけとも思えんけど

254 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 13:21:59.23 ID:OJttdRP00.net
>>251
まさに去年の広島・・・

255 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 13:22:36.14 ID:+/PCijd50.net
ドラフトでも超有望選手はなんかパに入るw

256 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 13:24:42.70 ID:+/PCijd50.net
広島って去年最終的にもAクラスだろ

257 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 13:25:26.20 ID:CGw8RyTt0.net
石山 26回 0.69
小川 35回1/3 0.76
石川 35回 1.29

258 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 13:25:38.63 ID:OJttdRP00.net
それに関しては阪神は基本逃げ腰で大物に特攻はなかなかしないからなあ
藤浪はその点で大ファインプレーだった

森君回避は良かったのか悪かったのか

259 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 13:25:55.08 ID:buTYvCDz0.net
でもDH制は先発投手は打席関係ないから7回なら7回と決めて投げれるし
野手でも一人分多く出れるチャンスがあるから育ちやすくはあるよね

ベンチの打力が弱いとDHなんてなくていいと思うけど
打力のある控えがいるとDH制の交流戦が早く見たいと思うもん

260 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 13:26:40.33 ID:uPUjCBkaO.net
>>233
許してあげてくれ。論破した気になって伊良部や野茂まで名前挙げちゃうような奴だし

261 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 13:29:26.90 ID:Vv39lyeS0.net
>>250
ともかく第三捕手でも通訳でもなんでもやってプロで生き残ると、編成が中南米志向と悟ると
すぐに学習して覚えたんだぞ。立派な人間過ぎて頭が下がるわ

262 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 13:29:57.57 ID:IXyYZbhF0.net
ID:uPUjCBkaO
このガラケーマジで見苦しいな

263 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 13:32:47.29 ID:IXyYZbhF0.net
>>259
野手を1人多く育成できる
投手を本人の限界まで投げさせられる=完投機会が増える
投手が打席に立たないから投手が息をつく間がなく、結果して投手が鍛えられる

ずっとパに負けてるのはこういう要因が重なってきてるからだろうな

264 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 13:33:18.18 ID:/DqBxcoO0.net
井納三嶋に続いて高崎も賞味期限切れっぽい

265 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 13:34:09.97 ID:buTYvCDz0.net
>>263
それ+DH要員がいないのを用意するよりいるのを出さない方が
チーム力が落ちないケースが多いからだと思う

266 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 13:34:30.15 ID:W9inKGuJO.net
>>259
それはもうセとパで野球が違うとしか言えないね。

だからセは守備重視の野球をするし、パはどちらかというと攻撃重視の野球をするチームが強い印象。

267 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 13:36:10.73 ID:BFKzLkmv0.net
>>243
割りとマジで言うけど、本気で優勝狙うなら
ミレッジとバレンティンに見切りつけて新外人の野手獲るべきだと思うわ
1年目の白セルみたいな奴連れて来れば、優勝が現実味を帯びてくる
ポンコツ2人の復帰待ちなら、貧打のまま投手陣ガス欠で終わると思う

268 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 13:36:33.64 ID:+/PCijd50.net
井納は150球要したけど抑えたぞ
代えないのが悪いw

269 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 13:36:40.07 ID:buTYvCDz0.net
>>266
うんそう思うだから
トッププレーヤーはパリーグの方がいい選手が多い
ただよくない選手が多いのもパだと思うし野球自体が荒い印象

総レス数 269
80 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200