2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2015年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 4位指名

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/19(日) 01:01:34.29 ID:GAMNWVis0.net
2015年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 3位指名 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1424570537/

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/19(日) 02:38:23.92 ID:dB9UIfZy0.net
外野1位厨の頭の悪さは松本厨並

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/19(日) 03:10:00.36 ID:OvXus5lhO.net
松本房だが、誰が外野手1位指名と言った。俺は外野手1位指名に反対している方だ。勘違いするな

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/19(日) 03:18:11.22 ID:n1NiwtvU0.net
>>3
お前本当に頭悪いな
読解力無さすぎ

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/19(日) 03:33:25.16 ID:kuUqohWA0.net
>>3
お爺ちゃん、病院行きな

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/19(日) 03:34:22.47 ID:7qlRz2Ul0.net
外野が足りなければ外野をドラフト1位で取ればいいというような事は俺もドラフトに興味持ちたての頃は思ってた
言ってる人はそういう人たちなんじゃないの?
ドラフトを何年か見ててどういう指名が中長期的にみて良いのか考えたことがある人はそういう結論には達しないと思う

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/19(日) 03:45:39.44 ID:/V6SfEgE0.net
それな
外野外野とばかり気を取られて、その選手がどの程度やれそうか、相応しい順位で取れるか
全く考えてない人が多い

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/19(日) 04:58:24.20 ID:ZhigV+Ia0.net
オコエは3位くらいでとらないとほかの球団も確実に4位くらいで指名してきて競合不可避だぞ
身体能力大好きな西武が絶対逃してはならない逸材だ

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/19(日) 05:24:50.72 ID:OvXus5lhO.net
オコエは4位か5位。 それで他球団指名なら他球団へいけばいい。

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/19(日) 06:04:49.18 ID:oToZcLku0.net
今秋のドラフト上位候補、仙台大の右腕エース熊原健人(4年=柴田)が、チーム開幕戦を完封勝利で飾った。

 プロ8球団のスカウトが見守る中で、2安打11奪三振。最速152キロの速球は147キロを計測した。

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/19(日) 07:24:43.25 ID:bWU4whaC0.net
今年のドラフト戦線の状況だと投手一位だろうなぁ。
野手で1位指名してまでほしい選手が見当たらない。
野手で一位指名するならHR30本以上打てる長距離打者か、
あるいは遊撃手、捕手で正捕手取れるような選手だが
今年の候補にはいずれの選手も見当たらない。

このスレだとなぜか高山の評価がやたら評価高いが、
左打ちのミートタイプの外野手が1位指名とか失敗ドラフトだろうしな。

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/19(日) 07:51:09.13 ID:OvXus5lhO.net
確かに今年のドラフトなら1位は投手。
下手すると3位まで投手指名かも知れない。
下位で俊足、強肩で盗塁できる短打タイプ。複数守れる選手。(内外野守れたらなおいい)
だろうね。
赤星、井端タイプが下位で指名できたらいい。

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/19(日) 08:26:58.24 ID:AOTd+9s00.net
ドラフト当日の指名状況にも左右されるのに
決めつけたがる馬鹿が多いな

とくにゴキブリ松本は馬鹿の一つ覚え

14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/19(日) 08:57:45.46 ID:2WM98MlW0.net
俊足単打タイプとかそもそもいらないだろ

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/19(日) 09:00:17.94 ID:uiiB++Rb0.net
そもそも西武は外野の一角が埋まらないからといって1位で取って埋めようとするドラフトはやらないよ
1位2位投手で3位あたりで高校生の外野手でも取るのが西武

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/19(日) 09:21:49.49 ID:OvXus5lhO.net
1軍野手をみて補強するもの。西武は浅村、秋山ら中距離打者と、中村、メヒアと長距離砲はいるが、短打マンの足のある盗塁できる選手が実は金子しかいない。チームに2人こういう選手がいると足から投手崩せる。こういうタイプ取らないから西武は外国人投手に弱い。
大阪商業大の吉持や立命館大の山足などは下位でも取れるし盗塁王取れる脚力ある。
又外野手専門欲しいなら柴田2世の東北福祉大鈴木がお奨め。
高山とか中途半端な3拍子選手は1番いらないタイプ。

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/19(日) 09:25:06.59 ID:SpB131zH0.net
>>16
お前みたいな呆けが末期の爺さんが1番要らないタイプ

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/19(日) 09:54:09.68 ID:bWU4whaC0.net
今年は
一位指名で投手
二位指名で三塁手
三位指名で外野手
というのが現状の流れかね。

個人的には野手で再優先は三塁手だと思うよ。
中村がいつまで三塁守れるかわからないし、
二軍見ても将来の三塁手候補は見当たらない。
山川に期待したかったけど、現状の守備能力見ると厳しそうだしな。

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/19(日) 10:10:38.35 ID:OvXus5lhO.net
三塁は金子が遊撃定着したなら外崎、永江が入ると思うが。

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/19(日) 10:25:13.86 ID:KmSfD6QAQ.net
今年の西武はいてまえ野球。5点以上とる200打線で細かいことはしなくていいとか書き込んでたバカがいたな。そいつは書き込み内容をすぐ忘れて反対の事を書き込むけど。

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/19(日) 10:31:34.10 ID:OvXus5lhO.net
トータル的にはそうだよ。しかし自分が書き込みした内容は森コンバートが前提だったはず。
森をライト、山川指名打者が自分が開幕前に提案した200発打線。
ところが、折角開幕1軍手に入れたのに使うところがなく山川は2軍。ライトは打てない選手が続くのに、森を指名打者。この時点で自分が描く構想は崩れている。山川を使えなくした首脳陣の責任重大。

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/19(日) 10:40:19.21 ID:OvXus5lhO.net
チームには流れがある。今の西武は重量打線で200発を目指すべき。
だからこそドラフトは短打マンを獲得して次は足を使うチームを目指す。
つまり今から3年は今のチームで200発打線を目指す。
その3年間で野手は足を使うスピードのある選手に切り替えなければならない。
まあ、その準備はドラフト指名した選手みたらわかる。間違った指名ではない。
現に西武は松井、小関、大友と足のある選手を起用し、見事に切り替えられている。

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/19(日) 10:46:19.82 ID:4ZiRPX2p0.net
オコエは二位じゃなきゃ取れないかもな浅間の順位なんか見てるとプロでもセンター守れるのはポイント大きい

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/19(日) 10:52:15.58 ID:uiiB++Rb0.net
>>18
そんな流れはないよ
三塁か外野のどちらかは外国人で補えるよね
まるで今年のドラフトでとった選手が来年にでも戦力になるかのような書き方してあるけど

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/19(日) 10:58:43.82 ID:OvXus5lhO.net
外崎は来年から戦力になるでしょう。上がる可能性あるね。
1年は下でやるだろうけど。
戸川、山田は意外にも当たり指名の感じ。今年ドラフトは悪くないね。玉村はまだまだだが。高校生と同じだからじっくりいけたらいい。
外国人は6人制投手3人野手3人制でいい。6人のうち4人当たれば大成功。最悪2人戦力って考えるべき。助っ人はあくまでも助っ人だよ。

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/19(日) 12:28:55.36 ID:DH1Exn8R0.net
>>3
低脳すぎワロタ

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/19(日) 12:54:08.52 ID:AOTd+9s00.net
ゴキブリ松本はただの早漏馬鹿
ブログ見ても内容スカスカw
中身がないくせに背伸びしたがる阿呆

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/19(日) 13:02:51.34 ID:SFA6UtPg0.net
捕手は別としてポジションに関係なく活躍が出来ると判断した選手をとれば良い。
ポジションが現状で被っていても数年先にも埋まっていそうなポジションなんて無いし、もし完全に被って持て余しても30前で一軍の控えファームでタイトルをとる活躍してるならトレードの駒になる。
上位が投手3人でも、野手が3人でもスカウトを信じるしか無い。
その中で自分が考える補強と一致すれば嬉しいだけ

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/19(日) 13:14:34.37 ID:gBaZ/48x0.net
黒瀬推してる奴って見たこと無いのによう推せるわ

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/19(日) 13:19:25.79 ID:AOTd+9s00.net
新聞ネット雑誌厨だろ

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/19(日) 13:36:01.10 ID:v51jTp2G0.net
松本なんか誰1人見ずに推してるからな

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/19(日) 13:40:33.48 ID:AOTd+9s00.net
ゴキブリ松本は甲子園中継あるときだけだろw
あとはもうネットに上がっているの以外は観てない

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/19(日) 13:45:38.38 ID:1Y6N204Y0.net
外野手の場合現行戦力でも不足していて
次世代を担う人材も枯渇してるからやばいんだよ

別にドラ1でとれとは言わないから有望な選手いれないと
まあ最悪薄い内野からコンバートという手もあるけど

34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/19(日) 17:41:55.53 ID:I6tXyfWm0.net
興南の2年生左腕・比屋根が春季九州大会で18奪三振!

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/20(月) 00:51:53.93 ID:5lhCVgUm0.net
亜大藤岡の打撃がスカウトにどう評価されているか気になる
脚力や守備に不安はなさそうで強肩だからウィークポイントの三塁と右翼どっちでもいけそう
打撃がプロレベルで見た場合にやや非力なのかそれともまだまだ伸びると評価されるのか

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/20(月) 08:32:48.44 ID:MxshnG/90.net
浅間すげーな、2軍でも楽々3割打っている
関根みたいに1軍デビューも早そうだ

ハムは若手野手充実してんな

37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/20(月) 09:29:53.44 ID:s9Ey2Ku2O.net
今年のドラフトは投手充実。上位指名は投手だろう。野手はいつものように外野手1人、内野1人、捕手1人の3を下位指名すると思う。

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/20(月) 09:37:12.63 ID:s9Ey2Ku2O.net
ハムがドラフトと若手育成が上手いのはポジション関係なくいい選手を貪欲に取りに行くところ。
例えば捕手にしても大野、近藤、石川、そして清水と続けて捕手指名しているし、内野も松本、森本、中島、渡辺と自分がいうショートを取りにいっている。
外野手も同じ。西武は森指名した捕手として育てるから指名終わり。それでは野手は育てられない。

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/20(月) 09:45:07.92 ID:z0uRNoQI0.net
>>38
自分が言ってたとか嘘つくな

証拠もってこい

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/20(月) 09:49:26.90 ID:MxshnG/90.net
>西武は森指名した捕手として育てるから指名終わり。それでは野手は育てられない。

この一文でこのゴキブリの頭の悪さがよく分かる
そもそも文章になっていないし、勝手な思い込みに過ぎないことを事実のように書く馬鹿。

41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/20(月) 10:01:50.23 ID:aIsVZF/i0.net
ハムのドラフトが成功してるのは下位指名から選手が出てくるところじゃね
中島谷元増井谷口近藤上沢石川亮あたりが4巡以下から出てきてる
下位では名門校出身の高校生野手と社会人リリーフを狙うべきってことかな
あとあそこ最近は左腕を上位指名しないけど左腕は失敗しやすいから避ける戦略かもな

42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/20(月) 11:13:29.53 ID:s9Ey2Ku2O.net
40へ
自分は今年のドラフトに捕手を3人指名している(仮想ドラフト)で。
そういう指名をしたら評価するよ。
多分西武はしないだろう。過去の西武はしていたけどね。

43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/20(月) 11:44:45.52 ID:5PbhUlwn0.net
>>42
ドラフト掲示板、出禁になってどんな気分?

44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/20(月) 12:20:50.65 ID:aIsVZF/i0.net
表1巡では大物に特攻する
極端な話上位では失敗しやすい左腕は指名しないくらいでいい
長距離砲はごくたまに指名で基本は身体能力の高い中距離砲を数多く集める
下位では社会人リリーフと高校生野手の素材を中心に狙う
2巡3巡で野手を積極的に指名する
2巡3巡で中途半端な高校生投手を中途半端に高い順位で指名しない

あんまり敵を褒めたくはないが日ハムのドラフトは大体ドラフト戦略の基本を押さえてる
どういうドラフトが成功しやすいのか分析して戦略がしっかりしてるのかも知れん

45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/20(月) 12:35:00.60 ID:s9Ey2Ku2O.net
ハムの見習う点はもう1つ。例えドラフト上位指名でも故障した選手はさっさとクビにする。投手で野手能力のある選手はコンバート。捕手も同じ。
確かに中日八木やオリックス榊原は復活しているが、逆に復活待つより新しい選手獲得した方がいいということ。
森も西武は指名打者だが、ハムなら内野、外野手にコンバートだろう。大石、木村ももっと早くコンバートしている。

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/20(月) 12:40:09.03 ID:yg9zXe0t0.net
>>45
しね

47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/20(月) 12:46:34.40 ID:s9Ey2Ku2O.net
ハムはそうだね。糸井も投手。西川、陽は内野、近藤は捕手。近藤は捕手に戻しているが捕手でも内野でもできる。選手層は西武と大差なくても、選手にバリエーションあるから層が厚くなる。極めつけは大谷の二刀流。
投手はどうかと思うが選手はポジション決めつけず空いたポジションに入れるよう育成することが大事。また近い年齢を複数のポジションで競わせることも。

48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/20(月) 13:11:18.40 ID:aIsVZF/i0.net
大石、木村ももっと早くコンバートしているじゃないよな
そうやって選手を道具としか見ていないし簡単に思い通りになると思ってるのが
人間味が薄く冷酷で頭が悪くどういう人生を送ってきてるのかよくわかるな

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/20(月) 13:16:40.34 ID:uGJas6Mz0.net
ゲームか妄想でやっててよ松本爺さん

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/20(月) 13:31:46.85 ID:s9Ey2Ku2O.net
48へ
ハムならそうしているって話だけどね。
現にそうなってるでしょう。それで活躍もしている。
変にポジションにこだわって使うタイミング逃して数年後に戦力外通告する方が人間味に欠けてると思うけど。

51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/20(月) 14:09:35.78 ID:uQW5ptZ40.net
外野手はだいたい高くても3巡以降の指名で大丈夫なんだよな
外野手をどう集めればいいか言うと打てる内野手を集めてきてコンバートすればいいわけで
最近の西武は打てない野手ばかり集めてるから外野の一角(ライト)がいつまでも埋まらない
下位でも林崎熊代田代みたいな打てないのを取るしとにかく打てる選手の指名が足りないということに尽きる

52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/20(月) 14:43:14.75 ID:H4N+s3N/0.net
大丈夫大丈夫と指名してこなかった結果が今

53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/20(月) 14:49:48.77 ID:s9Ey2Ku2O.net
では過去4、5年で外野手専門で上位指名してきた外野手で今レギュラー何人いるよって話。秋山と柳田だけだろう。
外野手専門はそんなもんだよ。ただ黒瀬や原(オリックス)もブレイク仕掛けたんだよね。内野にこだわった結果が現在。
逆にポジションにこだわらなかった浅村はレギュラー。結果みたらわかる。

54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/20(月) 15:03:17.40 ID:ZToQiefj0.net
>>52
だから外野手を指名しなかったから外野が埋まらないのではなくて
打てる奴を取らなかったから外野が埋まらないと言っておるんだがわからんのか
外野を充実させるには打てる内野を取れということで最近の二遊間単打マン乱獲路線にはウンザリだよ

55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/20(月) 16:12:21.43 ID:AptAw1gQ0.net
打力重視の筈の駒月、梅田の育成失敗も外野が埋まらない原因

56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/20(月) 19:28:34.88 ID:S19aZjSQ0.net
>>54
それもあるが純粋に外野手しめいがあまりにも少なすぎだよ

57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/20(月) 21:04:24.89 ID:RbZmHS5+0.net
明日のくじは当たりますように。

58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/20(月) 21:47:46.48 ID:i69ndXL50.net
西武のやり方なら山川ですら打てさえすれば今頃ライトをやってると思う
そうなってないという事は単純に打てる選手を取れてないし育成も上手く行ってないんだよな

59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 01:56:31.91 ID:EozHPG2v0.net
自分は仮想ドラフトでこんな指名したとか書いてるキチガイって何なんだろうな
鼻くそより価値ないことに気付かないとかマジで頭いかれてんだけど

あと森のコンバートは決まっているとか書く早漏馬鹿な
先に書いておけば価値があるとでも思ってんだろうかホント頭悪い

60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 05:40:24.45 ID:JZyqPO8h0.net
松本房は無視するしかない。日本語が通じない上に思い込みが激しくて会話にならん。

61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 08:50:03.02 ID:Izd07/AF0.net
外野手が足りないから外野手1位とかリリーフが足りないからリリーフ1位というのは違うと思うよ
その二つは2位以下でも取れるけどそこで獲得を怠ってきたから今がある
足りなくなってる原因を考えれば1位を使う必要はないとわかるし特に外野手1位と焦って損した球団は多い

62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 11:54:49.54 ID:PtBiEUyWO.net
どうしても今の外野手埋めたいなら、社会人外野手獲得すればいい。中日大島や少々高齢でもオリックス川端みたいな。

63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 12:10:50.93 ID:yWE+bAfK0.net
そういえば初芝橋本の黒瀬が一塁手で試合に出たらしいね
捕手としては使えそうにないとなれば誰かさんが言っていた一塁手は上位ではいらないがブーメランになるわけだ
見てもいなければスカウト表も出ていない段階で調子に乗って欲しいとか言ってるとどうなるかのいい例になるな

64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 13:45:57.04 ID:z4jm3ITS0.net
>>61
下位でお茶を濁してきたから
こうなっているんじゃないの
ドラ1とはいわんから上位で有力なのを1枚とれば
余計な枠を下位で使わなくてすむという考え方もある

65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 13:51:46.63 ID:PtBiEUyWO.net
63へ
一塁手が上位ではいらないじゃなくて俺がいってるのは外野手の1位はいらないといっているんだが、昨年岡本も1位候補上げてるし。
捕手と内野手は上位候補ともいっている けど。

66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 13:58:11.12 ID:PtBiEUyWO.net
63へ
更に黒瀬のコンバートも視野に入れてるよ。だから捕手3人指名してる。(川辺、宇佐見)

67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 14:05:30.71 ID:69jAUDpf0.net
>>1
388 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/30(木) 19:03:10.80 ID:ZGqq9H5V0
【松本房とは】
・松本幸一郎を高校時代から目玉、4年後の目玉、大学社会人No.1と評価
・松本幸一郎に罪はないが、社会人2年目の今年も指名なし
・指名されない選手はプロで失敗していないのだから自分は外していないというトンデモ論法
・その他、巽、宮本武文、須田、北方、佐藤峻一、など外し続ける
・ダメ出しにおいても、大野、大隣、など外し続ける
・しかし自称成功率7割を誇る
・事実に基づかない勝手な思い込みのため、6割、8割などブレる
・自己分析力に問題がある

【武田事件(2011)】
・武田翔太を西武が8人で視察という報道が出た後、一度は野手や小石を推したものの、武田を推し始める
・「吉本、武田もいい」と言った数日後、吉本は見損ねたのでこちらはわからんと言い、武田は見たことにしようとする
・6月の九州大会鹿児島城西との試合で見たと主張
・疑われて、職業は「ここでは三流ライターで有名」と言い出す
・疑われて、九州大会は秋で、6月の練習試合で見たことに変更
・樟南と宮崎日大の練試が水曜午後イチ、会長迫田の名で通知書が送られるOB会が同じ水曜夜と主張
・社会常識に問題がある
・その日は大雨で、練習試合が行われた事実がないことが「樟南野球部を応援する掲示板」で判明
・生で見た選手はおそらくゼロ

【レオファン事件(2011)】
・武田事件の追及をごまかそうと、即戦力ルーキーの牧田を評価していたと2006年のレスをコピペ
・コピペされた過去レスの内容は「岸が西口2世、他の1位候補に上園、牧田、永井」
・実際に存在した元レスは「木村雄大が自分はおすすめ、右なら岸、上園、永井」だと判明
・ねつ造レスのHNレオファンが、元レスでは村上だったこともばれ、自分は佐藤だと言い出す
・レスとスレの区別がつかず、英語力にも問題がある
・ちなみにそことは別の掲示板で、会話が成立しないことを理由にアク禁にされた過去がある
・コミュニケーション能力に問題がある

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 14:06:37.01 ID:69jAUDpf0.net
樟南野球部を応援する掲示板
http://6027.teacup.com/eldorado/bbs
大雨には注意 投稿者:全次郎 投稿日:2011年 6月16日(木)18時56分31秒
今は、まだ梅雨の時期ですので、先週からの長雨と昨日、今日と大雨で鹿児島、宮崎の九州
南部で大雨警報などが出ておりますので、大雨にはくれぐれも注意してほしいです。

昨日(15日)の広島ー楽天戦で、8回途中から広島の上野君が3番手で登板。02/3を投げ、打
者3人に対し、被安打1、無失点。防御率(15日時点)は、3.98です。

603 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 06:09:29.91 ID:JamB3Cp9O
じゃソース出すから探せよ。
6月15日
練習試合
樟南対宮崎日大
6対2
戸田投手3回〜4回2/32失点
武田8回〜2イニング無失点。

2010年
10月九州大会
鹿児島城西
3対2で宮崎日大
武田8回3失点

733 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:34:55.92 ID:RIo8EV4cO
6月15日(水)
樟南野球OB会
18時30分〜西屋 参加できる方は参加お願いします。
OB会長迫田
尚、当日平日ながら練習試合がありますので応援できる方は応援お願いします
樟南グランド
13時30分〜

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 14:09:35.06 ID:69jAUDpf0.net
862 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/12(日) 01:02:16.59 ID:ftyfuTZ70
初芝橋本の黒瀬の脚力ってどうなんだろうな?
超鈍足だと他は一塁くらいしか無理だろうし森と競わせてどちらかをコンバートなんてそんな簡単な話じゃないわな
捕手能力も未知数だし、とにかく外国人では補えないポジションの打力を強化することが最優先
鈍足長距離砲はいらんけど3割15本くらい打てそうな脚力も備える強打者候補は欲しいね

863 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/12(日) 02:01:35.77 ID:GXNa3ufmO
逆じゃないか?
打てる捕手育てるなら黒瀬のような体格のいい、正に捕手という体格の選手を置くべきで、取ってから投げるまで1、8秒はかなりの強肩。
むしろ守備力は森よりいいんじゃないかと思う。捕手で育てるのも面白い。
もう1人。早稲田実の加藤もいいね。
西武はこちらを視察しているようだし、プロ入りなら上位指名ある。

864 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/12(日) 02:06:17.88 ID:ftyfuTZ70
何が逆なのかさっぱりわからないのでNG

971 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/17(金) 20:18:53.11 ID:W1uFFKc8O
外野手獲得するなら強肩スピードのある選手。西武はポジションは別にして中軸森、浅村、山川、といる。これに外国人が2人加わる。
むしろ秋山の守備力は一級品だが、盗塁が下手。金子は走れるが、出塁率上がらないと盗塁数伸びない。JR東日本の影山が面白い。
4位ぐらいで獲得すればお得。

972 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/17(金) 21:23:13.87 ID:v+gf3AnU0
相変わらず松本が酷過ぎて笑える
863の「取ってから投げるまで1.8秒はかなりの強肩」には飯吹いたわ
971はもう日本人じゃないレベルだしww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 14:10:14.25 ID:kc9v7/oY0.net
>>64
上位で取るべき外野なんか今年居ないじゃん
上位じゃないと取れない地雷臭いのは何人かいるけど

71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 15:11:17.19 ID:PtBiEUyWO.net
大隣、大野を外し続ける?
おいおい。大隣の年は岸だぞ。
いらないのは当然だ。アホか

72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 15:39:49.02 ID:69jAUDpf0.net
>>71
岸の名前はないよ

250 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/08(水) 14:21:08 ID:zFMdqiIiO [2/2]
松本房だが、土屋、近田、赤川は夏の甲子園で見ました。宮本は一昨年すでに検証済み。巽も大学野球選手権で見ています。
八木は昨年夏の地方大会を見ています。
見る期間は違いますが、あまり打たれたから悪い投手、抑えたからいい投手の判断はしないですね。
素人だからプロのスカウトと見方は違う。
例えば赤川、大隣はどんないい球を投げようとスルー。なぜなら太る体型をしているからね。中崎、有馬もこれに近い。逆に八木、土屋、宮本は細身。
プロで成功している投手は圧倒的に細身の投手が多い。
松坂や工藤とか例外はあるけどね。

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 15:55:15.90 ID:PtBiEUyWO.net
あの年に岸の名前がないのは当たり前。既に西武獲得に動くのは決まってたし、
岸が楽天、巨人に言ったら西武は木村を逆指名すべきと書いただけ。岸に向かう時点で大隣消えるのは当然。
木村もいい投手。ただ西武の当時の発表が彼を潰した。それをリークした張本人と同じチームで野球やってるから面白い。木村使うのも責任感じているからだろう。

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 15:56:34.59 ID:0j+GcSkM0.net
プロ注目の大城滉二(立大)、今日の試合で二塁打。
リーグ戦3試合で二塁打3本。

75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 16:50:38.05 ID:F1bt2pj40.net
なんかもう
ゴキブリ松本って滅茶苦茶だなw
その場凌ぎの自己擁護に必死すぎて支離滅裂だわ

76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 17:04:13.06 ID:CfIkLauZ0.net
>>62
社会人外野って誰よ?
日本生命の上西とか鷺宮製作所の永田とか?
3位でなら良いけど上位指名はキツイ。

77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 17:28:45.74 ID:PtBiEUyWO.net
社会人外野手は。東京ガスの影山か西濃運輸の谷のいずれか。
上位指名ではないよ。できれば4位指名あたりで。
西濃運輸の谷は秋山、高橋の後輩だから指名しやすいだろう。

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 17:36:42.21 ID:PtBiEUyWO.net
JR東日本の影山ね。東京ガス建部も面白い。スピードがあって強肩、俊足のトップバッターになれる外野手。

79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 19:15:02.60 ID:69jAUDpf0.net
>>73
何それねつ造の話を広げたいの?w

岸とか関係なく存在自体を否定してるだろ

763 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/27(水) 21:28:40.20 ID:03TVx9y3O [15/19]
はい同じ事言ってますよ。藤岡は左の速球派っていう点が気にいらないと。
大野投手(佛教大)やソフトバンクの大隣投手の時も同じこと言っていますね。
大隣投手は成功と言ったら1軍で投げているので成功の部類でしょうが…
逆に塩見投手、榎田投手は評価していましたね。
うちにいた杉山も評価していなかった。小池の方が上の評価でしたね。こちらは単にぽっちゃり左腕だったんでね。大隣投手も同じ理由も含まれてました。でも杉山の方が活躍しましたが…
潮崎、野茂、与田の時には佐々岡投手の評価が1番高かった。
スライダーが抜群に良かったんでね。

80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 19:40:36.26 ID:PtBiEUyWO.net
まあ杉山は潮崎と鹿取のおかげってのもあるからね。
投手豊富な西武でリリーフだから活躍したってのもある。
小池は先発だからね。確かにその年に左は小池を評価したが、西武は松井を何故指名しなかったかともいっている。
清原や大久保と野手指名してきた西武が杉山を指名するとは思わなかったからね。

81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 19:47:21.04 ID:F1bt2pj40.net
ど素人のカスのくせに何書いてんだか

82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 19:58:34.82 ID:PtBiEUyWO.net
あれで杉山が活躍したと言われてもね。
登坂数なんて高橋の半分だろう。

83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 20:02:24.47 ID:F1bt2pj40.net
人に厳しく自分に甘い

ゴキブリ松本の特徴

84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 20:13:58.18 ID:y/zU8H/L0.net
大城気になるなぁ
指名するか分からんけど

85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 21:56:42.27 ID:sHpzV2Ag0.net
大城ね
当てるの上手いし遊撃が本職だからこういう嫌らしい打者は欲しいね
二位の上位で消えそうだが

86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 22:17:09.32 ID:nrABCTKb0.net
もし立教・大城の上位指名をやりだすようだと指名ビジョンが全くないと言えるだろうな
大城を取って大城・金子侑・永江・外崎が遊撃にひしめいてその中から2人打てるようになったらどうする?
金子侑は俊足強肩で多少外野手の素養もあるとしても大城・永江・外崎がライトに回るなんて不格好もいいところ
遊撃は大城で二塁は○○で浅村は三塁と言い出すと新しいもの好き松本房のゲーム感覚そのもの

大城は今いる遊撃手より上であるという思い込みがあり外野手(右翼手)に求められる打力は高めだという事を忘れてる

87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 22:20:55.13 ID:sHpzV2Ag0.net
>>86
そうなったらそうなったでトレードして投手とったりすればいいだけや
遊撃は潰しが効くからな

まあ外崎と似たようなタイプだからどうかな
視察はしているのでリストには載っていそう

88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 22:32:39.01 ID:nrABCTKb0.net
大城指名だとまた単打マンの遊撃手ばかり優先的に集める路線が続く事になるぞ
現状右翼には率を残せる単打マンすらいないけど金子侑や永江や外崎に正右翼手として相応しい打力があるか?
大城含めて彼らは二遊間で使ってこそというか二遊以外をやらせてもあまり旨みがない選手だろう

89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 22:42:50.98 ID:sHpzV2Ag0.net
金子は安定感がないので率が残せない
永江は守備はいいが今のところ上では投手状態の打撃
外崎はまだわからんか思ったよりコンタクト能力が低そう
アンド長打力はありそう

まあ外崎がどんな感じかによるな

90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 22:52:49.07 ID:y/zU8H/L0.net
大城はショートってのが魅力あるんだよなあ
打てるショートは何処も喉から手が出る程欲しい

91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 23:06:59.19 ID:nrABCTKb0.net
大城が打てるショートといっても東京六大学での話だからな
六大学通算.331打った大引がプロでは.250程度の選手になった
大引より盗塁できるのは魅力だが

92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 23:08:38.11 ID:sHpzV2Ag0.net
六大学でも有原からも普通に打っているし直人の後継者として欲しい
でも外れか二位の状態で消えそう

93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 23:22:57.26 ID:nrABCTKb0.net
チーム構想の流れを考えればちょっと違う選手なので西武の2巡までに他球団が持っていったらそれでいい
むしろ金子侑や永江や外崎を育ててるところにわざわざ上位指名して被せてとって使えなかったらお笑いになる
金子侑や永江は育成に苦労してるのに大城は苦労もなくすぐ使えそうというような空気はどこから来るのか
すぐ使えそうなら余計によそが先に持っていくでしょう

94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 23:50:37.98 ID:y/zU8H/L0.net
気持ちは分かるけど永江に関しては育て方の問題で解決する問題なんだろうか。

金子侑、金子一、外崎、永江、水口

色々獲ったけど一軍で使うならどんなに守備が良くても結局は打てないとレギュラーなんて無理って事でしかないと思う。

95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/22(水) 00:04:29.78 ID:RQcVuB0c0.net
大城は打てそうなバッティングフォームと雰囲気あるからな
肩も強いし守備はいいし足も使える
揃ってる安定感のある選手欲しいよ
こういう選手は上位じゃないととれない

96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/22(水) 00:08:51.11 ID:oRXJbcsR0.net
ここ数年で遊撃手を集めておいて一気に大城がレギュラー持ってったとしてそれはいい事なのだろうか?
数ヵ年計画で打撃力を犠牲にして遊撃手を育てる覚悟で集めたのが台無しになる
それなら二遊なんか守れなくていいからもっと打撃重視で別の選手を選んでおけばよかった

遊撃手を数集めたという事は言い方を変えればそろそろ他のポジションの補強を優先できるという事でもある
今年も遊撃手を追っかけて大城を上位で取るのは効率の悪い歪なやり方だよ

97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/22(水) 00:08:56.70 ID:Vl4xJSLo0.net
今年も日替わりショートなら大城良いかも知れんが
金子がスタメン100試合打率.250位やってくれれば要らない

98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/22(水) 00:10:51.16 ID:ChrZZZa00.net
いい加減ヒョロヒョロしたタイプをダラダラと毎年指名するのは打ち止めにして欲しいってのはある

99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/22(水) 00:12:19.41 ID:RX3Mk5nS0.net
チーム状況によるんじゃない
今までは捕手二塁手右翼の打撃が弱くて
遊撃は打力優先で考えざるをえなかったけど
捕手森、二塁手浅村が固まってくれば遊撃は守備優先でもOKの空気になる

100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/22(水) 00:20:42.36 ID:oRXJbcsR0.net
高山を1巡で取ってすぐ外野を埋めたいとか大城を上位で取ってすぐ遊撃を埋めたいという様な考えの人が
毎年いるようだけどそれは西武のやり方じゃないと思う
それにドラフトは今年だけじゃなくて数年単位で見るものだから今年もまた遊撃単打ヒッターを集めるのは変でしょ

101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/22(水) 00:27:24.23 ID:2u4GmHhI0.net
>>99
今いる西武の遊撃手は金子は足、永江は守備優先の選手であってるけど
大城が守備優先の内野手じゃないと言われると若干疑問が
長打を連発するような選手では間違いなくないしプロでどれだけ打つかなんてわからない

102 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/22(水) 00:38:57.54 ID:RQcVuB0c0.net
一位は高橋今永などの目玉突っ込み
外れで熊原関谷当たりのリリーフ強化に繋がり投手
まあここらへんがいまんとこの基本線か

でも二位以降で貪欲に有力な打者をたくさん指名したい
でも昨年即戦力全然指名してないんだよな

103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/22(水) 00:51:05.85 ID:2u4GmHhI0.net
2巡大城で3巡が長打のある外野手とかなら許せなくもないかな
3巡までに指名する野手が長打のない大城だけだと正直がっかりだな
あれこれ考えても他球団が外れ1巡か2巡で先に持っていくと思うけども

104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/22(水) 00:52:10.05 ID:uuMoZyXw0.net
金満ソフトバンクのドラフト1位ショート今宮でさえ、育成面で優遇受けて2割5分がやっとだし、金子や永江が伸び悩むのもある程度仕方ない。

3位4位あたりで松井、中島、浅村の再現をしぶとく狙うのが良いと思う

105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/22(水) 01:18:39.68 ID:RQcVuB0c0.net
長打がないっていっても今の西武は
主軸がきっちりしていて長打必要ないからな

求められるのはいやらしい、安定感があって、足も使える打者

106 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/22(水) 01:23:21.73 ID:2u4GmHhI0.net
今の西武はっていうけどドラフトの野手指名で見据えるのは3〜4年後くらいじゃないか
このまま行ったら4年後くらいにどうなるかということを考えないと
長距離砲を取れということじゃなくて中距離でいいんだ

107 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/22(水) 06:30:41.29 ID:laeWdujN0.net
野手はレギュラーまで育てるのに3年ぐらいかかるからなぁ。
今年のドラフトで指名して戦力になるのが3年後ぐらいだろうよ。

108 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/22(水) 08:26:17.25 ID:Pm0L0SIw0.net
どうしても内野優先と言うなら2巡か3巡で大城か藤岡を取って3巡か4巡で外野手(高校生かな)を取ればいいのでは
まだわからんけど高校生内野手は不作っぽいからね
高山は他球団が持っていくの確実だし黒瀬は捕手以外は一塁しか無理そうなら取らなくていいよ

109 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/22(水) 09:28:57.93 ID:zoqrGT3X0.net
清宮は早稲田だから中途半端な選手になるだろうな

110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/22(水) 09:41:10.97 ID:P0fI8i5B0.net
ここの住民はちゃんと試合観て語ってんの?
どうせ観てない奴ばっかりだろ

111 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/22(水) 09:47:35.17 ID:Xp3KWcFO0.net
そんなことを言ってるのは12球団スレ見回してもお前くらいだよ

112 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/22(水) 09:57:15.88 ID:Wp5seKb80.net
大城の通算打率が3割5分台に乗ってきた。
巨人のV9メンバーだった高田繁(明大→元巨人)の持つ歴代通算最多安打記録を抜くのは間違いないだろう。
あと、谷沢健一(早大→元中日)が持つ6季連続3割以上の六大学記録を抜くのも間違いない。

113 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/22(水) 11:16:12.75 ID:zoqrGT3X0.net
大城は巨人の坂本タイプってどこかのスカウトが言っていたな

ロッテの荻野や田口みたいな外野転向ケースもあるから身体能力高い選手は集めるだけ集めとけ

114 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/22(水) 11:18:46.23 ID:KRaq86u/0.net
守備はカズオタイプらしいな
身体能力が高いのか

115 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/22(水) 11:31:14.13 ID:P0fI8i5B0.net
相変わらず試合観てないで語ってる奴ばっかりだな
それなら書き込まなきゃいいのに

116 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/22(水) 12:31:43.18 ID:D6GGgpUr0.net
で、アマの試合を仰山観ている貴方の意見は?

117 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/22(水) 12:51:25.93 ID:Xp3KWcFO0.net
西武もたまには捕手は1位か5位以下みたいな両極端じゃなくて3位くらいでとったほうがいいかな…
ヤクルトが正捕手に若い中村がいるのに山川を3位でとるああいう姿勢は羨ましい
中村と山川で名字が一緒だけど西武じゃないよ

118 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/22(水) 17:03:35.29 ID:j35kvsZO0.net
何で去年捕手が必要なのかわからん
森が捕手辞めるとかでも無かったのに

119 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/22(水) 17:11:58.15 ID:Qe85kqa7O.net
捕手必要でしょう。
森がコンバートうんぬんの以前に、上本、星はもう引退前。
藤沢は厳しいだろう。中田も先にコンバートされそうだし、事実上現在でも西武の捕手は1軍いる3人だよ。
守れる捕手2人は必要。社会人は1人いれとくべき。1軍で活躍するしない以前にまともな捕手いないと2軍の投手も育たない。

120 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/22(水) 19:21:19.93 ID:laeWdujN0.net
星はまだ32歳だろ。他のポジションならともかく捕手で32歳ならまだまだプレーできる。
上本は35歳でもともと捕手適性もそれほど高くないから、そろそろ引退近いかもしれんけど捕手の優先度は低いわな。
ドラフト4位以下で誰かいい素材型がいればとってもいいかなぁというレベル。

121 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/22(水) 20:08:10.19 ID:4Kmz+cWt0.net
大城は大学野球って雑誌で好きな球団ソフトバンクって書いてあったな
好きな選手だか目標の選手だかには松井稼頭央って書いてあった

122 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/22(水) 20:47:09.35 ID:96VepSAv0.net
一位に高橋か多和田狙うとして、大城嫌なら勝俣と平沢を両獲りでもして育てあげるか

123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/23(木) 00:34:27.72 ID:H44Zts640.net
>>118
去年捕手が必要とは書いてないし山川(捕手)が欲しかったとも書いてないぞ

124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/23(木) 01:22:14.81 ID:DNFJ8D+r0.net
>>122
平沢だけでいいよ
なんで大城の代わりが2人なのかわからん

125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/23(木) 12:28:10.88 ID:12QtRPvn0.net
日立の猿川って先輩の巨人菅野にそっくりの投球フォームだよな

126 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 08:19:36.18 ID:2cv8Rh4L0.net
明治の上原は超イケメンだな
ダルビッシュみたいなツラしている

127 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 09:23:54.20 ID:vUodflzB0.net
一軍のレフトライトがあんな惨状だから
なり振り構わず野手を獲得すべきだな
高山谷田吉田がいたら今すぐ一軍で使いたい

128 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 09:28:22.35 ID:AkPjUyKK0.net
はぁ?ドラフトで入った選手が即戦力になるとでも勘違いしてるのか?
そういうのは先に外国人だろアホ

129 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 09:31:17.43 ID:TENosnWCO.net
逆でしょう。打てる外野手より守れる外野手。守れる外野手が打てるようになればいい。ライトが坂田なら昨日は負けていた。

130 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 09:34:33.99 ID:2cv8Rh4L0.net
四半世紀サバ読みジジイかw

131 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 09:35:16.81 ID:AkPjUyKK0.net
打てる外野手とか守れる外野手なんて話はしてない
ドラフト候補の能力に過剰な幻想を抱いてる奴いるよな
今の一軍を何とかするなら外国人やトレードでやるのが常識だわ

132 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 09:46:42.51 ID:uFwvF3EJ0.net
>>127
センス無えwwwwwwww

133 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 10:04:27.99 ID:Fea9PeUs0.net
1位で即戦力投手取れたら、4位までに野手二人は指名して欲しいわ
2位4位とか3位4位とか
栗山がもし駄目でもレフトなら外人で埋まるから即戦力じゃなくてもおk

134 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 10:36:22.66 ID:1SbY657i0.net
高山や立教大城といったわかりやすく今の実力が高い選手を獲得して野手不足の解決を図ろうとしなくていい
その2人はどうせ他球団が先に持っていくので2〜4巡でどれだけ伸びる野手を取れるかの勝負
今のファーム事情も考えると2〜4巡で2人野手を取る可能性はかなり高いな

135 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 10:44:41.74 ID:vUodflzB0.net
現状をよくみてみろ
2〜3年後レギュラーとして計算できるのは秋山だけ
伸びが見込めそうな若手もいない
今の西武に都合よく外国人が獲得できるとは考えにくいので
とにかく外野手獲得は必要

136 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 11:06:47.93 ID:Fea9PeUs0.net
2位に上西、4位にオコエとかでも良いと思う

137 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 11:10:41.95 ID:ddXqRK/D0.net
>>135
で、栗山坂田木村森本未満の外野に上位枠を使えとアホなことを言うわけですか

138 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 11:14:04.08 ID:f0Z5gwup0.net
谷田高山吉田が直ぐに一軍でとか馬鹿丸出しすぎてな

長期的に物事見れないアホはどっか行ってくれ

139 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 11:26:23.39 ID:sicadJuc0.net
最近は二軍のセンターを石川がやってるがセンターを守れて打てる選手も右打ち外野も少ないし
そういう意味では守備範囲が広いと評判のオコエはピッタリだわな

140 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 11:48:36.71 ID:6fsquvsZ0.net
高校時代に外野専門で練習に打撃時間どっぷり割いてる選手より
プロでレギュラーになれる外野手は
東海大菅生の勝俣とか明秀日立の大友だろうね

141 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 12:06:20.56 ID:sicadJuc0.net
>>140
まるで最初から外野手で入ってレギュラーになった選手がいないかのように言ってるけど
それどこかのブログの受け売りでしょ
それに勝俣は打撃は評価されてるけど足の遅さが懸念されているようだからそんな簡単な話じゃないな

142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 12:35:33.43 ID:2cv8Rh4L0.net
もし高山と谷田が西武の2位で残っていたら指名するかもよ
高山は残ってないと思うけど

143 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 15:15:57.75 ID:AJGruT5E0.net
谷田は2位で残っていたら行っていいんじゃないの
左のスラッガー今いないし甘いマスクは人気がでるよしかも地元出身だし

144 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 15:25:55.69 ID:TENosnWCO.net
谷田タイプはいらないね。外野手は守備範囲の広い強肩外野手。
自分的には高校生遊撃手のコンバートがいい。
渡辺大樹内野手(専大松戸)あたり指名して外野手で育てたい。
社会人の影山、谷あたりでもよい。

145 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 15:32:08.31 ID:2cv8Rh4L0.net
ブログもまともに続けられない飽きっぽいジジイは黙ってなさい

146 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 16:38:42.99 ID:vFmKHLnf0.net
谷田は守備走塁がプロレベルじゃない

147 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 18:28:20.40 ID:pg1u0nCH0.net
こう言ってはなんだけど走攻守揃った柳田秋山が2位と3位だから
長打力があるといっても足や守備がそこそこな谷田を2位指名というのは損なんじゃ

148 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 18:35:27.59 ID:TENosnWCO.net
それに高山、谷田は左。外野手獲得なら右がいいだろう。
中央大の泉澤とか指名したら。

149 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 19:33:50.17 ID:6PO6uUIL0.net
2〜4位で育てようと指名した結果が美沢とか駒月とかだと思うんだが。
誰それ枠はもう今の世の中芽を出すなんて思ったらダメ

150 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 19:52:08.73 ID:sySJKK1S0.net
美沢と駒月は人選を間違えただけの話で2〜4位で野手を取ることまで否定する必要があるのか
誰それ枠を嫌うのは好きにすればいいが外野の伊志嶺や隼太の様な1位の有名選手がダメなのはどう考えてるのか?
有名な選手を取りさえすれば失敗しても満足で谷田あたりに強い幻想を抱いてる匂いがするな

151 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 19:57:19.05 ID:ZoEa9eHh0.net
なんだかんだみても有名な野手が
物になっているからな
特に最近の西武の場合
浅村も秋山も森もドラフト時は評価高かった

逆に無名の選手指名してそのままと言うケースが多い

152 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 20:14:44.44 ID:yPzGYQHl0.net
いくら有名でも高山谷田なんか要らんけどね

153 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 20:21:04.52 ID:6PO6uUIL0.net
ワケわからん奴を中位で獲るぐらいなら
高山でも大城の方が余程良いと思うけど

154 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 20:22:09.98 ID:AtwVJgLF0.net
なんで誰それ枠と2〜4位での野手指名をごっちゃにしてんだってことだが
誰それ枠はいらないとだけ言えばいいものをわざわざ2〜4位で育てようとした結果と言ってるあたり
1位で高山や大城といった目立ってる選手が欲しくて仕方ないというのを隠しきれてないな

155 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 20:28:30.01 ID:ZoEa9eHh0.net
まあ野手不足育成失敗が深刻すぎるからしゃーない

156 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 20:35:17.42 ID:6PO6uUIL0.net
>>154
中位で誰それで指名し続けてきたからだよ
指名するにしても順位が高いって話を何度もしてきた過去があるから仕方ない
スカウトが最近野手の育成に失敗してるのは指名順位に問題がある

157 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 20:41:16.79 ID:AtwVJgLF0.net
どう考えても2〜4位で指名する野手の人選を洗い直すほうが先なんだよな
だいたい二軍の野手の貧打程度で騒ぐ奴はこれで野手優先指名して一軍投壊したら間違いなく大騒ぎするだろうな
目先ばかり追いすぎなんだよ

158 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 20:45:23.38 ID:ZoEa9eHh0.net
>>157
野手はただでさえ育成に時間がかかるからな
それに若手投手はそれなりに有望な選手が充実してきた

下積み時間を考えれば早めに鍛えておかないといかんよ

159 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 20:50:02.72 ID:AtwVJgLF0.net
>>158
だから今の一軍がそこそこ踏ん張ってるのは投手偏重指名あってのものだという事を忘れてはいけないし
2位以下で野手指名が今ひとつ成功してないから野手層が薄くなってるのも間違いない
そのへんちゃんとわかってりゃ1位は投手で2位以降で野手の人選を考え直したほうがいいってわかるだろうと

160 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 20:57:11.94 ID:ZWfp0MM20.net
野手不足だからーと谷田やら高山やらとか本当に短絡的だわ

こいつらで外れてまた毎年毎年野手野手と泣き叫ぶのだろうな

161 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 21:05:06.11 ID:6PO6uUIL0.net
駒月や田代がモノになりそうならその台詞も信憑性高いんだけどな
金子一も順位相当に育つかどうか正直かなり不安

162 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 21:28:14.35 ID:ZWfp0MM20.net
野手不作年に野手野手ってw
もっと視野が狭すぎ

163 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 22:17:32.12 ID:z+cGOc0z0.net
だいたいドラ1で野手とか言ってる人は最近のドラ1野手がどんな感じか知ってるんだろうか?

長野 筒香 山田 森  このあたりはさすがドラ1といったところ

大田 野本 岩本 松本 荻野 山下 伊志嶺 後藤 伊藤 川上 白崎  これがドラ1か…といった面子

大野 今宮 安達  このへんはそこそこだが2位以下でもこのクラスは取れそう

高橋周 高橋大 渡辺 野間 中村  このへんは保留


結論から言うと過半数がドラ1に相応しくない選手と化している

164 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 22:20:06.51 ID:yEW/xjOV0.net
石川県立野球場に西武のスカウトおったよ
鈴木敬洋だったかな?

谷川(星稜)、竹田、中川(金沢)を見に来たのか

165 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 23:10:27.61 ID:iQHF0oqX0.net
まあ外野一位とか自殺行為だわな
谷田みたいな坂田未満の選手は特にな

166 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 01:59:49.15 ID:LEnrTaTw0.net
あまりに他人に見てもらえないからブログ辞めたのか松本ジジイ

167 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 02:44:24.77 ID:PW4u9G4fO.net
いやブログはやめてないぞ 毎日コメント書くのはやめてたまに書こうと思って。
それに人が見ても見なくても気にしてない。オナニーブログだから。

168 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 02:47:23.64 ID:PW4u9G4fO.net
今年のドラフトは投手。上位2枠は投手だろう。1位と2位。3位で外野手か内野手じゃないの?

169 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 07:22:15.59 ID:kc5tJek10.net
ゴキブリ松本は技術的なこと分かってないからただの馬鹿ブログだろ
2ちゃんの便所書き込みと大差ない

170 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 08:06:29.73 ID:9ud++cHx0.net
高山・大城はよそに取られても平沢・勝俣・オコエ・藤岡・吉田とか面白そうなのが中位に残るんじゃないか
とにかく今年は打撃センス最重視で野手を選んで欲しい
最近の野手指名は足や守備位置(守備力)で選んで打てない二遊間を集めすぎ

171 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 08:38:05.46 ID:PW4u9G4fO.net
技術的なこと?
技術的的なことは専門家(プロのコーチ、スカウト)に任せたらいい。
素人がごちゃごちゃいうことじゃない。
それよりは面白いチームにする為にどういう野球をするべきか考えることが面白い。

172 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 08:45:37.55 ID:kc5tJek10.net
そのわりには「ぼくは見る目あるよ」アピールが凄いゴキブリ松本
馬鹿じゃねw

173 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 09:10:24.25 ID:PW4u9G4fO.net
松本房が選ぶ西武が今年のドラフトで狙うべき選手を並べて見た。
投手
高橋純平、高橋圭二、多和田、、関谷、近藤、加藤、岡田明丈、岡田圭市
捕手
黒瀬、加藤、川辺
内野手
渡辺巧、渡辺大樹、、宇草、山足、吉持 、
外野手
影山、谷、上西、星、泉澤
ドラフトは上記選手中心。

174 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 09:11:05.63 ID:M1fNp1s00.net
富士大・多和田、1安打完封、13奪三振 スカウト14人が集結
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1467115.html

ドラフト1位候補の多和田が圧巻のピッチング。
ちなみに多和田は中部商(沖縄)出身

175 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 09:25:36.52 ID:uYi2kAx50.net
一昨年、鈴木誠也がとれてたら良かったのに。
広島も外野で育てる勿体ないことしてるし。美沢がなぁ

176 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 09:30:32.74 ID:UbZbtnTD0.net
鈴木はショート下手過ぎて外野やらされてるだけでしょ
まだ若いけどこのまま外野手になるんじゃないかね

177 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 09:48:23.01 ID:PW4u9G4fO.net
鈴木のようなタイプはたとえ内野手ダメでも、足と肩があるから外野手でも十分でしょう。打撃もいい選手だし。ハム5の陽のようになる可能性ある。
1番困るのは中途半端な3拍子揃う中距離打者で特質したところない外野手。

178 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 09:59:36.24 ID:qLRstR0y0.net
松本ジジイは老化現象のせいか、何度も同じこと言ってるな

179 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:10:38.35 ID:PW4u9G4fO.net
そりゃそうだろう。
打てる選手は松井、中田、清原並みの確実にスターになれる選手。(当時のおかわり選手は微妙)
打撃特化型を指名する場合はそう。
残念ながら今年にそんな選手いない。
投手指名。
高山も谷田も3位指名なら指名してもいいと思うが2位までならいらない。

180 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:21:00.26 ID:9ud++cHx0.net
打撃特化型を取れなんて誰か書いた人いた?やっぱり幻覚が見えてるのかな
松井、中田、清原みたいなのばかりいたらスカウトも誰も苦労しないよね
野手は中位あたりからいかに打てる選手を当てるかの作業がメインなのにね
あと打撃特化型はいらないと言いつつ捕手としてのセンスがあるかよくわからない黒瀬の打力に惹きつけられてるよね

181 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:27:52.76 ID:PW4u9G4fO.net
そこがプロスカウトと違うところかな。
森は明らかに打撃特化型で1位指名を薦めたけど。自分の黒瀬の評価は打撃より守備なんだよね。
通算80本塁打に目がいきがちだが、肩とキャチング上手い。

182 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:46:26.65 ID:GVDbwd9d0.net
>>181
お前は森一位批判してただろ

黒瀬の守備?また見たこともないくせに、雑誌の受け売りでテキトーなこと言ってるな

183 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:55:56.72 ID:PW4u9G4fO.net
森の1位指名を批判していた。内容詳しく書いて欲しいね。
捕手森の1位指名を確かに批判していたと、森は打撃を生かして野手にコンバート前提で獲得するべきと言っていた。
捕手で獲得に向かう西武を批判して当然。ちなみに捕手で獲得するなら、小林(巨人)か石川(日本ハム)と言っている。
捕手としてみたら石川にだいぶ水を開けられたけどね。
見る目あるな俺。プロスカウトは8位指名。俺は3位以上に上げたけど。

184 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:07:20.62 ID:IgkRC2n90.net
>>183
見る目の無さ丸出しだぞ不燃物のゴミ屑爺さん

185 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:08:40.03 ID:fKGDHPcT0.net
>>183
当時の書き込み貼って
後からなら何とでも言えるから
後出しジャンケンし放題やな糞爺

186 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:12:50.54 ID:v+2EPLA20.net
見る目がどうとかいい加減恥ずかしいから止めたほうがいいと思うよ
適当に名前を上げまくって成功した選手だけ誇ってるだけだよね
俺は勘が鋭いくらいにしておけばそうかもね程度で終わるのに誰がボケ爺さんに審美眼があるなんて思うのよ

187 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 11:57:04.12 ID:trv3IP5V0.net
松本爺のやってることって単勝全通り買いして当たったと喚いてるだけだからな

70超えて恥ずかしいわ

188 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:07:57.68 ID:PW4u9G4fO.net
俺が単勝狙いで選手を上げたとしても7割は当たってわけでね。お前らは外れの3割持ち上げで見る目と言ってるから笑えるってだけ。

189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:15:17.84 ID:trv3IP5V0.net
>>188
で、7割の証拠は?

190 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:19:23.43 ID:NDrl3gVh0.net
>>188
久しぶりだな認知症の爺ちゃんよ
最近テーマ別ドラフト掲示板に来ないな
どうした?呆けが酷すぎてアクセスの仕方忘れたのか?
それともアク禁でも喰らったか?

191 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:20:35.67 ID:9ud++cHx0.net
松本じいさんはまず物事の道理というものがこれっぽっちもわかってないから
だから俺の推した選手が成功しただの適当に言っても当たる事もあるような価値のない事を威張り出すんだよ

192 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:30:32.83 ID:PW4u9G4fO.net
物事の道理? わからないね。どんな道理? 2チャンネルの掲示板で

193 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:33:25.70 ID:2ZTqjD1i0.net
>>192
何で最近ドラフト掲示板来ないの?

194 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:35:39.13 ID:PW4u9G4fO.net
ドラフト掲示板は最近つまらなくなってきたから。
無視する人増えたからな。予告通りスルーするようになったら消えると書いたように。

195 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:38:16.24 ID:qGQ+7P5f0.net
そもそも技術的な事わからないのに獲得すべき選手の個人名あげるってのがおかしい
ただ自分の好きな選手あげてるだけだろ?
自分の審美眼に自信があるならなぜその選手なのか説明しろよ

196 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:40:25.45 ID:PW4u9G4fO.net
7割の証拠?
たくさんの書き込みある中で見つけ出すのはね。しかも言っている内容無視の見る目ないと指摘されては。だからブログを初めた。自分の書いたブログなら内容すぐに出せるし、証拠にもなるからね。

197 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:45:50.15 ID:PW4u9G4fO.net
わかった。
投手で1位指名に上げているのは高橋、多和田の2人。高橋は高校生投手ながら完成度高い。ストレートの速さ。プロで武器になるであろうカーブがいい。
多和田は浮き上がるストレート。この手のストレート投げる投手はそういない。
このことから1位指名は2択。

198 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:54:45.11 ID:kc5tJek10.net
中身ゼロだなw
ブログならこれが証拠だとか頭腐ってんじゃねw

199 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:57:27.63 ID:PW4u9G4fO.net
黒瀬健太捕手を高く評価する理由。
自分が黒瀬健太捕手を評価するのは80本塁打打った打撃を評価してのものではない。捕手としての体型的バランスを評価してのもの。
城島のように育てるならむしろ彼だろう。谷繁になる可能性も秘めている。
捕手でみるべきところはそう体格。(自分が捕手評価の第一基準)
1年マスク被れる強靭な肉体。彼は1年から2年捕手をしている。80本塁打を打っているということは捕手で試合に出ていることの裏返し。3年になっての一塁起用は打撃生かす為だろうが、自分は反対。こういう選手こそ捕手で育てるべきである。

200 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 12:59:21.25 ID:kc5tJek10.net
年齢サバ読みしている馬鹿が当てずっぽうやっていて
誰から何の評価が得られるの?

松本馬鹿の考えることはホンマに理解できんわ
もう死んでくれよw

201 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 13:08:59.26 ID:kc5tJek10.net
>>194
キチガイ書き込みやり過ぎてアクセス禁止処分されただけだろ
見栄を張るな糞馬鹿阿呆w

202 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 13:11:02.59 ID:PW4u9G4fO.net
アクセスできますよ。じゃあ掲示板の書き込み内容書きましょうか?

203 :たくやby内田理央:2015/04/26(日) 13:13:43.40 ID:4LD3YzQq0.net
もし昔の機動刑事ジバンや特救指令ソルブレインに、
内田理央さんという女性が出演していたら
タイトルは『特状刑事キリコ・レイン』となる事でしょう。

       【涙のチンコを打て】

これはまだ詩島霧子さんが警察学校に通っていた時代、婦人警官になる前のお話
今から約3年前にさかのぼる・・・

かつて警察学校に滞在していた頃・・・

女コーチ
『霧子、アナタに教える事はないわ。アナタは私の部下の中では最上よ。
一番優秀だったわ。』

霧子
『ありがとうございます。色々と御世話になりました。』

女コーチ
『霧子、これだけは頭に刻んでおいて。
男とは悲しい生き物よ。悲しい男ほど女性を犯そうとするわ。
私達が、彼らにしてあげられる事は、チンコを打たせてあげる事よ。
私達の悲しいお尻にね』


タイトル『涙のチンコを打て!』または『霧子のアナルにチンコを打て』




     【ナレーション】

204 :たくやby内田理央:2015/04/26(日) 13:15:50.32 ID:4LD3YzQq0.net
>>201
あんたうざいぜ
俺は内田理央しか興味ねぇんだよ

205 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 13:23:19.81 ID:wdjWCMO20.net
ドラフト前に有名な選手たくさん上げる。一部が活躍 俺の評価どうりだ
活躍しなかった選手 フォームが変わっただの入る球団が悪いだのゴチャゴチャ言い訳


こんなんやってれば誰でもドラフト予想名人になれますよ

206 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 13:28:31.53 ID:kc5tJek10.net
サバ読み爺はそれが価値あると思っているところがキモいよ

207 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 19:08:17.42 ID:Zo3xnxrz0.net
森を批判してたのって、一人で暴れまわってた極度のアンチ桐蔭だった気がするが

208 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 19:20:18.61 ID:7ggiSC+X0.net
高校野球板を根城にして、この板でも暴れてるアンチ桐蔭の奴がいるな。
複数なのかID変えてるのか知らないが。

209 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 22:51:18.99 ID:G3BDd5tH0.net
>>199
ゴミ屑松本爺は見てない選手を推しちゃうキチガイ

210 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 02:09:54.85 ID:DLDF+XVs0.net
とりあえず高山と大城は取らんでいい
高山はずば抜けた外野手でもないからで大城は一軍で金子、二軍で永江・外崎を育てる体制が出来てるから
大城はいい選手だから2巡で残ってたら取ろうかなんて余計なことは考えなくてよい
同じタイプを育成中であることとリリーフや強打の内外野など他に手を付けるべきところが一杯あるという戦略的な話
ダブついてる俊足巧打二遊間を上位指名してもし活躍しなかったら戦略・人選の両方が酷過ぎるということにもなる

211 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 07:18:12.18 ID:O/FWGa2C0.net
明大ドラフト候補、高山が自身初の満塁弾!現役最多103安打
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/04/27/kiji/K20150427010244220.html
>視察した楽天・長島哲郎スカウト部長は「野手ではNo・1。走攻守のポテンシャルが高い」

212 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 07:19:59.45 ID:O/FWGa2C0.net
明大・上原、開幕連勝!巨人007太鼓判「スケールは一番」
http://www.hochi.co.jp/baseball/ama/20150426-OHT1T50268.html
>長身190センチながら31センチの足で駆ける50メートルは驚異の5秒68
ドラフト1位候補に挙げる巨人の山下スカウト部長も「スケールは一番大きい。あとは球威が戻れば、完璧でしょう」と太鼓判

213 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 08:23:15.79 ID:EVzkQkpeO.net
西武指名には1番遠い2人(高山、上原)だね。

214 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 08:35:43.46 ID:qzj3RTDB0.net
遠いとも言いにくい
ただ高橋と多和田の二人が今んとこ強そうではある

215 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 08:52:19.49 ID:O/FWGa2C0.net
上原は西武が指名する可能性あるだろうね
高山はないかな
他球団が外れ1位もしくは2位で指名しそう

216 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 08:53:00.01 ID:1wHH9sju0.net
>>213
遠いのは高山と大城と黒瀬

217 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 08:57:25.73 ID:EVzkQkpeO.net
黒瀬は遠いかな?
西武は過去伊東という正捕手いながらに高木大成、細川、炭谷と捕手ことごとく1位指名している。
過去支配下10人が捕手だったこともある球団。他球団以上に捕手には貪欲。

218 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 08:58:36.11 ID:O/FWGa2C0.net
>>216
その馬鹿はドラフト掲示板をアク禁にされた
25歳サバ読みオナニーゴキブリ松本だぞ
スルーしとけ

219 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 09:00:04.55 ID:DNSH92jS0.net
高山ピンズド指名なんだよなあ

220 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 09:04:34.02 ID:1wHH9sju0.net
空いてるポジションの順に上から指名すればいいだろうと短絡的に考える人には高山1位がピンズドに思えるだけ

221 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 09:06:13.79 ID:qzj3RTDB0.net
高山が秋山みたくなってくれるなら是非欲しいけどねぇ
秋山獲っといて良かったね
柳田もそうだけどあんなに良い外野手は滅多に出ない

222 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 09:09:26.48 ID:y/fQg3LF0.net
>>220
これ

223 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 09:10:39.41 ID:O/FWGa2C0.net
高山は外れ1位もしくは2位なら
西武が指名する可能性ゼロではないと思うよ

最初の1位は間違いなく投手だと思う
競合して外れたときに残っている投手と高山を比べたときに編成がどう判断するか
もちろん高山が残っていない可能性もあるけどね

224 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 09:13:06.98 ID:DNSH92jS0.net
>>220
そもそも外野は指名数が圧倒的に少ないアンド育成失敗で今のライト争い処か秋山栗山の後継者すら期待できる有望株がいないんだよなあ
外国人で埋めればいいトイッテルガ連れてくるのはスピリーやセラテリだぞ
遊撃は金子がものになりそうだし長年こつこつ集めてきたからましになってきたがね

225 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 09:17:27.98 ID:ikoiBb0M0.net
今年は最低でもAクラスには入らないといけない
その場合2巡は遅くなるから外れ1巡でもやはり投手を取らないといけないだろう
特にAクラスになれば2巡か3巡で野手を非常に取りやすいのだから

226 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 09:20:26.46 ID:EVzkQkpeO.net
黒瀬捕手を上位指名するかどうかは別にして捕手指名は3位、4位で1人あると思うよ。
柘植世那捕手(健太高崎)とか。
戦力になるかどうかわからない大学外野手取るより、すでに中軸の力ある森コンバートした方が確実だからね。捕手は次に狙う可能性もある。繋ぎは岡田がいるからね。

227 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 09:27:09.53 ID:qzj3RTDB0.net
外れなら高山も無くはないかな
熊代、坂田、田代、駒月、稀哲、木村、大崎、石川らは無駄に数だけいるけどレギュラーは全員無理だろ
高山が外れで残ってるか微妙なとこだけど

228 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 09:28:07.44 ID:EVzkQkpeO.net
よく外野手で谷田とか高山名前出るけど、西武に必要なのは右の外野手じゃないの?
高山や谷田獲得してもレフトに斉藤や石川が入るとしてセンター秋山、ライトに高山、谷田持ってきたら皆左じゃん。
左取るなら逆に中距離より岡田(ロッテ)、赤星(阪神)のような足をいかせる選手。それか、高校生の強打の内野手。もしくは遊撃手持って来て外野手コンバートがいいでしょう。
もしくは今年から打者転向した右の強打の泉澤外野手(中央大)指名して欲しいね。彼は面白いよ。

229 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 09:36:19.61 ID:O/FWGa2C0.net
>>227
外れ1位なら高山ありだよね
今年も外れ1位で残っている投手は表1位に比べてかなり格が落ちると思う
そこを考えるといつかの広島のように野手1位2位指名に切り替えるのも一つの手のうち

230 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 09:42:46.60 ID:ikoiBb0M0.net
心情的には外れ1巡高山も無くはないかなと言いたいところだけど、やはり無いと思うよ
1巡じゃないと外野のレギュラーは獲得できません
2巡3巡じゃとても取れませんなんて言うスカウトが居たらお話にならないからね
そこで残ってる野手からいい選手を選ぶのこそがスカウトの仕事

231 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 09:43:27.24 ID:vdUyiBNu0.net
1位12人を上げればおのずと獲れる選手取れない選手の答えは出るはず
結構難しいが

232 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 09:43:33.48 ID:EVzkQkpeO.net
外れでも外野手1位指名はないわな。
高山、谷田を獲得したところで中距離打者の三拍子そろう選手は1番厄介。
そこそこ成績残すから戦力外にも出来ず、レギュラーとしては他球団より見劣りする。
ロッテの外野手がそう。伊志嶺、清田、荻野(彼は盗塁できたけど)など。
下位指名の岡田、角中の方がよっぽどいい。

233 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 09:51:40.12 ID:O/FWGa2C0.net
>>231
そこは重要だよね
ただ今の4月末の段階で選手は出揃わないから予想も難しい
指名順位もまだ不透明だしね

234 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 09:54:51.13 ID:jwJNsSMi0.net
日本生命の上西は駄目か?右打ちだし強肩

235 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 09:57:58.34 ID:DNSH92jS0.net
基本的に上位は投手優先で野手は中位下位でというのは間違っていない
ただ若手投手が充実してきた事と
諸々の事情で野手の編成が歪になってきた事を考えれば上位で野手中位下位で投手と言うのもまちがっていない

236 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 10:00:07.43 ID:EVzkQkpeO.net
確かに現段階で1位指名の12名を上げるのは難しいね。
ドラフト直前では都市対抗で好投した社会人投手が高騰する。
昨年横山(阪神)、竹下(ヤクルト)も今の時期に1位指名は予想できなかったからね。
今年もその可能性十分あるし、昨年より豊作と考えたら社会人投手の指名は増えると思うね。

237 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 10:01:40.66 ID:O/FWGa2C0.net
ドラフト当日の会議場で臨機応変に対応していくでしょう
外れ1位で残っている投手と野手の名前を見比べて
野手の方がいいと判断したら野手を指名することもあるよ

そこはもう当日にならないと分からない
担当スカウトの熱意やハゲSDの意見もあるから

238 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 10:04:07.14 ID:ikoiBb0M0.net
ようするに西武の2巡までに消える投手よりも高山の方が得そうだったら外れ1巡で指名しようということなんだろうけど
西武2巡までに消える投手に当たりがいない確率やいい投手が片っ端から持っていかれることを考えると
あくまでも外れ1巡を投手で貫くことが悪いとは全然思わない

それに外れ1巡を野手に切り替えるならどうせなら山田哲人や渡辺諒のような内野手に使いたい(今年は居なさそう)

239 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 10:06:27.50 ID:EVzkQkpeO.net
ただ西武の場合、1位指名で投手指名して外れで野手指名する球団ではないね。
投手指名の場合は外れも投手。
それは過去のドラフトもそう。
菊池の外れ1位指名が岩尾投手だったってこともある球団。
多和田投手か高橋外れたら、次点の投手の繰り上げ指名もあり得る。

240 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 10:12:10.23 ID:EVzkQkpeO.net
西武のドラフトの場合、臨機応変というより、あらかじめ指名する選手を決めておいて他球団に指名されたら繰り上げ指名する球団でしょう。だから指名順位が1ランク高いとよく言われる。
相内とかいい例だよね。

241 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 10:14:43.66 ID:ikoiBb0M0.net
>>234
捕手以外の大卒社会人野手はどうせ取らないでしょう
96年7位の古屋以来指名していないから
和田も貝塚も吉見も岡田も全員最初は捕手

242 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 10:59:59.61 ID:O/FWGa2C0.net
>>238
そこはもう外野があれこれ言っても分からんよ
出席者がドラフト当日に臨機応変に対応するだろうとしか言えない

現時点では外れ1位に今永が残っていることだってゼロではない
大城を単独1位で指名する球団があるかもしれない
過去のドラフトと今年のドラフトでは様々な状況が違うからね
現在のチーム構成、今年のドラフト候補の評価、ドラフト出席者の立場の違いなど

過去はこうだから今年もこうなるなんてのが100%当てはまると考える方が思考停止というもの

243 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 11:05:32.25 ID:DNSH92jS0.net
それはそう
そして外野手がチームの補強ポイントなのは間違いない
昨年も浅間江越と狙っていたからな
投手優先するかどうかはともかくとしてね

244 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 11:12:26.96 ID:O/FWGa2C0.net
まぁでも表1位は投手だと思うよ
今年のドラフト候補の中に高い確率で将来チームの3本柱の一角になりそうな投手が複数いる
それらを無視してまで欲しい野手がいるとは今年に関しては思えないから

外れ1位から先はもうどうなるか分からない
あらゆる条件が複合的に合わさってくるから
それを自分の立場から予想するのが楽しいのだろうけど

245 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 11:17:49.53 ID:vdUyiBNu0.net
現在は候補をガンガンリストアップしている段階だからなあ
チームに適したタイプの中で単純に最も伸びた選手をどう取りに行くか それをするのは夏から秋にかけて

246 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 11:18:14.63 ID:qzj3RTDB0.net
>>243
編成としたら外野手指名していかなければって気は感じるな
江越や浅間は万一3位まで残っていたら絶対獲っていたと思う
山福、佐野、石田あたりの左腕が全滅していたら2位で江越を指名していた可能性すらあった気すらする
脇本は結局獲らなかったように3拍子タイプに強い拘りはあると思うけど

247 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 11:18:20.69 ID:ikoiBb0M0.net
臨機応変に対応しろと言ってるのではなくて一本筋の通った方針を実行すべきという話だけどね
外れに高山が残っていても指名すべき投手がいないなんてのは100%ありえない
投手と野手の価値は簡単に比べられるようなものではないからまずは投手の当たりを狙うやり方でも間違いはない

248 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 11:21:03.01 ID:EVzkQkpeO.net
西武は山本龍河外野手(智弁和歌山)を視察した模様。
どうやら外野手は高校生外野手を下位指名で狙うみたいだね。

249 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 11:30:37.87 ID:O/FWGa2C0.net
>>247
間違いでもなければ正解でもない
西武の編成もドラフト当日のその順番がくるまで決めかねることだろうね
決めるのは表の1位指名まで、もちろん指名のシミュレーションはするだろうが
実際は誰が残っているのか分からない
臨機応変に対応するとはそういうこと

投手と野手の比較はできないというのは間違いで
投手と野手の違いはあっても絶対にどちらの方がリストの上というランク付けはしていると思うよ
それをベースにしてさらにその時の現場監督の意見やらSDの意見も上乗せされていく

250 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 11:37:25.20 ID:EVzkQkpeO.net
投手と野手のランク付けはしていると思うけど、野手は内野手、捕手がランク上位にくるはず。
もちろん予定した捕手、内野手が他球団に指名されたら外野手繰り上げ指名もあると思う。

251 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 11:43:09.22 ID:qzj3RTDB0.net
>>248
巨人と西武のスカウトが付いてたみたいね
智弁の山本は育成したいタイプかも
中島のように高校時代から逆方向に飛距離伸ばすタイプは成功したら見返り大きい

252 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 11:55:25.11 ID:EVzkQkpeO.net
西武は三拍子揃う選手より、足が特出して速いとか、打撃が優れているとか一芸選手を指名する傾向強いからね。山本も守備、走塁に課題も打撃に魅力ある選手。しかも体力がありそう。西武らしい狙いだね。

253 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 12:32:14.82 ID:ikoiBb0M0.net
西武がどういうドラフトをする球団かといえばのんびりと中位以降で育成する外野手を取る球団だな
まぁその方針をブレさせる程の評価があれば高山外れ1巡という話も出てくるんだろうが
スカウト含む編成も信念を持ってやってるだろうから彼らが1巡では外野は取らないと決めればそれまで
野手と投手どっちが上か簡単に比べられないというのはそういうこと

254 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 13:07:02.66 ID:O/FWGa2C0.net
>>253
>スカウト含む編成も信念を持ってやってるだろうから彼らが1巡では外野は取らないと決めればそれまで
野手と投手どっちが上か簡単に比べられないというのはそういうこと

ちょっと無理があるよ
それは信念ではなく頭が固い人にありがちな
自分の意見を推し通さずにはいられない意固地という

ドラフトでは投手優先というのは事実だろうけどね
外れ1位に関してはそのときの状況に左右される
何故なら誰が残っているか分からないから
高山より評価高い投手が残っていればそちらを指名するだろうし
高山の方が評価が高ければ高山を指名する
外野手は外れ1位でも1位指名しないなんて決め事があると思う方が異常
外れ外れ1位のケースもあるだろう

255 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 13:33:26.63 ID:EVzkQkpeO.net
外野手を上位指名しないのではなくて、外野手指名という視野で西武はとらえていないんでしょう。
野手か投手という指名。
過去にも西武は高山、赤田と内野手を外野手で上位指名している。
だから外野手だから大卒外野手指名にはこだわらないでしょう。

256 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 14:53:10.52 ID:9+VP9+tF0.net
高山はコンバート前提だけど赤田は最初内野だったんじゃ

257 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 16:38:49.55 ID:enYpG+ON0.net
松本爺は何も知らんからね

258 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 19:19:09.03 ID:DNSH92jS0.net
明治慶応戦になべQが視察したみたいだな
だれを視察しにいったのかな

259 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 22:09:32.67 ID:DHBCJMuv0.net
近年の日ハムなんかは絶対に外野を上位指名しないで外野手を揃えてるけどな
西川も最初は内野で使えると思ったらしいよ
投手も外野手も平等に評価していい選手の順に指名するはずとか単なる思い込みだけどな

260 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/28(火) 00:22:15.57 ID:Y9TEscF4O.net
外野手より内野手を多く指名するのは当たり前。内野からの外野コンバートはやりやすいが、外野からの内野コンバートは難しい。熊代だって結局外野手に戻っただろう。
だから外野手を1位獲得する場合よほどの選手でなければ1位指名はないよ。

261 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/28(火) 00:47:44.64 ID:/HiH5z4P0.net
高山外れ1位とか言ってる人は2位で即戦力投手がとれると思ってて
2位で素材型投手とったら怒り出しそうだな
去年の広島がまさにそういうパターンで1位で目先を追ったから2位でもそうしてくれるなんて保証はない
臨機応変だとか言うけど実際のところ外野は2巡以降に回したほうが指名全体が良くなる場合が多いんだよな

262 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/28(火) 01:00:47.94 ID:kE9dY7Vl0.net
大社の外野一位の成功例とか高橋由伸まで遡るだろ

263 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/28(火) 01:15:32.58 ID:IfOxpJ5O0.net
高山は外れまで残らないと思う

264 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/28(火) 03:59:23.64 ID:MEkScAbc0.net
なべ視察したのか

265 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/28(火) 05:05:19.93 ID:Y9TEscF4O.net
1位は多和田投手(富士大)だろう。
外れ1位で近藤(パナソニック)と思う。

266 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/28(火) 06:23:35.92 ID:q6pi8dCc0.net
渡辺は野手については出しゃばって動いてない
上原は3球団ぐらいの抽選

267 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/28(火) 07:21:41.18 ID:MEkScAbc0.net
上原にはそんなにいかない

268 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/28(火) 07:21:42.16 ID:IeBfx7km0.net
外れた場合誰が残っているか分からないのだから
臨機応変に対応して指名するのは当然だと思うが
それは2位以降のウェーバー制の指名においても当てはまる

投手を外したら次も投手だと決まっていると考えるほうが不自然だろ
西武にとって1位に相応しい魅力ある投手がまだ残っていれば1位指名するだろうし
残っていなければ野手を1位指名するかもしれない
それだけのこと

外野手の1位指名はないと言い切るのは簡単だけどな
現場がどう考えているのかおれにもおまえらにも分かるはずがない

ただし昨年西武が外野手を狙っていることだけはおそらく当たっている
浅間も野間も狙っていた
繰り越した課題に今年どう対処するのかということ

269 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/28(火) 07:33:12.47 ID:MEkScAbc0.net
外野手補強も森次第なところがあるな
銀がずっと残留するなら森は外野コンバートしかないだろ
肩もいいんだしずっと指名打者埋めるわけにはいけない
いい意味でも悪い意味でも栗山の後継者にはぴったり

そういう意味でももう一人時間かかってもいいので有望な捕手が欲しい
森のライバルにもなるしな

270 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/28(火) 07:35:00.84 ID:q6pi8dCc0.net
大阪ガスの小畑が渡辺SDの前で完封勝利 
西武は外国人投手が投げにくいマウンドにして
野手は外国人で投手は日本人に特化した方がいいな
高橋を外したら社会人投手で我慢しよう
今年は3位と5位で高卒捕手に高卒外野手
1.2.4位で投手 そこまででいいだろう
あと3.000万使って外人育成枠3人欲しいね 南米のショート若いの連れてきて
育てて欲しいわ 
もう好きな球団なかったら日本プロ野球なんて見る価値ないよ
特に野手は魅力ある日本人いなくなった

271 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/28(火) 07:37:04.32 ID:MEkScAbc0.net
3位辺りで柘植を狙いたい

272 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/28(火) 07:54:57.37 ID:IeBfx7km0.net
巨人の高木が大活躍だからね
各球団スカウトの社会人投手に対する目線が少し変わる可能性は十分あるよね

273 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/28(火) 08:16:25.61 ID:Y9TEscF4O.net
大阪ガスの小畑彰宏投手は十亀のような投手。十亀の時と同様に1本釣りしてくる球団もあるかもしれないね。岡田といい小畑といい。いい投手がどんどん出てくる。野手なんか上位指名してられんだろう。

274 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/28(火) 08:30:01.38 ID:c3Y29gY+0.net
小畑やっぱりマークしてたのか
1巡富士大・多和田2巡大阪ガス・小畑とかやるようだと今年もコネ優先指名っぽくてそこは気になるな
多和田と小畑が悪いというわけではないけどスカウトの力とか団体との関係とかそういうの重視みたいでな

275 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/28(火) 08:49:29.36 ID:Y9TEscF4O.net
小畑は2位では多分残らんよ。外れで競合レベルだろう。

276 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/28(火) 09:00:59.48 ID:c3Y29gY+0.net
12球団のスカウトが集まるくらいじゃここまま行けばドラ1か

277 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/28(火) 09:04:01.18 ID:MEkScAbc0.net
とるなら制球の良い投手にしてくれ

278 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/28(火) 09:10:41.37 ID:Y9TEscF4O.net
まあサイドから150キロ近いボールは魅力だからね。
石崎でさえ2位指名まで高騰したから。

279 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/28(火) 10:08:13.68 ID:DeKT5NT10.net
1位 多和田
2位 大社投手で残ってるの(西村 岡田とか)
3位 オコエ
4位 打撃重視大卒野手(コンバート有りの為ポジションどこでも可)


下位指名で高卒投手は要らないわ

280 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/28(火) 10:28:34.61 ID:hsFxwDQT0.net
今年は一位指名は投手、あとは4位以下で社会人の即戦力投手二人。これぐらいでいいよ。
それよりも野手の補強を真剣にやらないとな。二軍の野手陣があまりにひどい。
今二軍で期待もてそうな野手は木村と山川だけだし。

281 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/28(火) 11:40:06.95 ID:Y9TEscF4O.net
視察情報でたように智弁の山本とか強打の高校生野手は指名してくるでしょう。
下位で内野手と外野手獲得するんじゃない。山本同様に廣岡も強打の内野手。
智弁の2人を下位指名ってのもありそう。いずれにしても野手は高校生を指名するだろう。大卒でも野手は時間かかるし、それでいいと思う。

282 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/28(火) 18:43:46.27 ID:QIK1FhDJ0.net
エネオス江口、大ガス猿渡、西濃野田みたいな若い高卒社会人3、4巡くらいで取れたらおいしいけどなぁ。そんな順位でとれるのかがまず問題だけど目玉外の高校生投手を3、4巡でとるより当たる確率は高いでしょ

283 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/28(火) 23:14:55.89 ID:c3Y29gY+0.net
西武的には残ってる投手より佐藤勇や玉村(高卒2年目)のほうがいいという判断なんだろうけど
どうせ育たんからね
数年経って一軍に上がってくる投手も両岡本や岩尾など育てるにしても大社のほうがマシ

284 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/28(火) 23:22:43.41 ID:hsFxwDQT0.net
大卒社会人投手でも最近は岡本洋介・豊田のように即戦力にならない投手も多いからな。

285 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/28(火) 23:37:15.01 ID:QnbT2eaI0.net
1位で高橋か多和田
2位で強打の野手
3位で中継ぎ要員の速球派の社会人投手
4位も同じ
5位は素材型強打の高卒野手
6位も同じ
こんなんで頼む
エース候補一人に即戦力のリリーフ2枚に大砲タイプの野手3人

286 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 00:30:23.45 ID:NLyItym90.net
選抜では勝俣の打撃評価が高かったらしいけど脚力はあまりないそうなので指名は下位になるのかな
この前視察報道があった山本龍河も指名するとしても下位なんだろうか
西武が3巡までに指名するのは長距離砲以外は三拍子タイプだから平沢やオコエの打撃をどう評価してるかが鍵かな

287 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 01:11:58.02 ID:J6wLpvjHO.net
渡辺大樹内野手(専大松戸)、渡辺巧内野手(近大泉州)のいずれか上位指名しそうな気もする。
右の内野手で身体能力高い大樹と右の長距離砲の巧。
素材型だけどね。

288 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 01:48:26.45 ID:NLyItym90.net
西武スカウトもそろそろ打てる野手を獲得しなきゃいけないとは考えてると思う
打てる野手といっても長距離砲は一昨年山川をとったから身体能力系の中距離を上位指名する可能性が高い
そうなると高山以外は大学球界に適合する人材が少ないので2011ドラフトのように高校生野手を狙うんじゃないかと

289 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 07:50:56.70 ID:FVGxOnvT0.net
西武が直近で育てた高卒野手って誰だろうな

そういえば中日の福田は土井御大のおかげで花開いたって言われているな

290 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 08:32:18.83 ID:J6wLpvjHO.net
西武の最近のドラフト野手指名は傾向変わって来てるよね。
昔は打てる強打の高校生内野手、外野手をほとんど指名てきたけど、最近は大学の内野手、外野手の指名が従来より増えている。FAの影響もあると思うけど。
ここは従来型に戻した方がよい。
従来型
松井稼、中村、栗山、中島、小関、黒瀬、松坂 、浅村
近年
美沢、林崎、秋山、金子侑、山川、外崎。

291 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 08:56:41.89 ID:cPcyy1w40.net
>>288
>身体能力系の中距離

具体的にだれよ?今年は中距離打者も不作だぞ。
候補が谷田とか横尾になってしまうぞ。

292 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 09:04:48.91 ID:LeVCxZFS0.net
>>289
普通に浅村でしょ即戦力じゃなかったんだから
浅村はどこの球団でも出てきただろうから育てたわけじゃないとか独自理論を言う奴もいるけど知ったこっちゃない
どっちにしろ最近は大学生野手の指名が多いね
坂田・秋山・田代・山川・外崎と殆ど水沢エリアからの指名だけど(他は美沢・林崎・金子侑)

293 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 09:10:27.89 ID:cPcyy1w40.net
ここ最近も高卒野手指名してないわけじゃなくて、
駒月・永江・金子一・山田・戸川と指名はしている。
ただどちらかというと守備・走塁重視した選手が多いわな。
そろそろ打撃を重視した高卒野手を指名してもいいとは思うよ。

守備・走塁のいい野手は大卒・社会人で補充しやすいけど、
打撃のいい野手は育てるのに非常に時間がかかるのだから。

294 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 09:17:33.10 ID:NLyItym90.net
>>291
谷田とか横尾は身体能力系ではないでしょう
だから大学球界には高山くらいしか三拍子揃った上位候補がいないと
平沢やオコエなどの高校生の打撃を西武がどう評価してるかが鍵になると上で書いた

295 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 09:18:04.83 ID:FVGxOnvT0.net
中島、中村、栗山という年の近い負けず嫌い3人が同じ時期に2軍で切磋琢磨できたことも大きいような気がする
ここに高山、大島、赤田あたりもいたわけだし
(気が強い選手が1軍で大活躍しているのは気のせいか…)

1軍ではここに片岡も加わってバチバチやっていたと思うし
田辺が競わせるように滅茶苦茶練習させていたのではないかな

296 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 09:19:55.85 ID:cPcyy1w40.net
オコエはともかく少なくとも平沢は中距離打者じゃないぞ・・・。
完全にミート型の打者で打撃より守備が売りの選手。
本当にちゃんと見たことあるのか?

297 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 09:31:11.37 ID:NLyItym90.net
>>295
性格は重要だと球団SDも言ってる
素質があるというのは見てわかるけど相内とか山川の性格面はどうなのよというのを最近は上位で取ってるね
森なんかは技術がすごいのもそうだけど性格面や勝負度胸が全て申し分ないからね

298 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 09:36:10.23 ID:J6wLpvjHO.net
平沢は中距離打者でしょう。引き付けて打つタイプだからミート型ではないね。
甲子園では打てなかったが、長打も出るタイプ。
むしろ本塁打を打ったけど常総の宇草がどちらかというとミート型内野手。

299 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 09:36:17.83 ID:cPcyy1w40.net
なかなか性格と身体能力の才能が両方優れた選手っていないからね。
いくら努力家の選手でも才能がなければやっていけないのがプロ野球の世界だし。
ハムなんかもそうだが徹底的に人間教育することで
プロとしてやっていける性格を身につけさせるというのも手だとは思うよ。
寮から脱走したり全然練習しなかったり本当にどうしようももない選手は別にして、
ある程度ヤンチャなレベルであれば相内とかハムの中田みたいに矯正は可能。

山川は精神的な浮き沈みが激しいよね。
これだとレギュラーとっても調子いい時はバカうちするけど、
調子が落ちてスランプになるとなかなか抜け出せない選手になりそう。

300 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 09:43:50.45 ID:FVGxOnvT0.net
そういえば伸び悩む選手はおっとりした闘志が少ないと思われるのが多いような気がする
(浅村は野球だとそういうタイプではないと思う、あと金子侑もかなりの負けず嫌い)

坂田、梅田、駒月、永江、金子一、美沢、黒瀬は闘志出てないような

まぁ主観の入った印象論だけど

301 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 10:34:53.07 ID:J6wLpvjHO.net
やはり名門高を出ている選手は常に競争の中からレギュラーを掴んでいるから、ポジション関係なく空いてるポジションがあったら奪ってやろうという気概があるね。浅村も中島というレギュラーがいても一塁、外野で結果残して二塁でレギュラーになっている。そういう選手必要。

302 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 12:27:06.03 ID:a48UtBx0O.net
>>232
>高山、谷田を獲得したところで中距離打者の三拍子そろう選手は1番厄介

そんなこと言い出して君のお眼鏡に叶う選手は何年後の誰なの?
その時まで外野手は補強しちゃいけないの?

これだけ外野手が弱くなってきたら、この先数年は毎年のように
補強して今の外野手と入れ換えて行かなきゃ戦えんよ。

外野補強を頑なに後回しにしたがる奴の頭の中は、
優勝争いのできるチームよりAクラス入りを目指すチームを想定してるとしか思えん。

303 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 12:44:14.01 ID:p3M4ce9P0.net
ガラケー同士で何やってんだこいつら
松本の言うことが意味不明なのは毎度だがもう一人も1位で外野が欲しいのか2位や3位でもいいのかハッキリしろ

304 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 12:57:34.42 ID:a48UtBx0O.net
>>290
従来型に赤田、高山、大島を入れてないのはなぜ?
松坂健太みたいなスカをちゃっかり入れてるのに。

305 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 13:20:48.06 ID:J6wLpvjHO.net
外野手は1位ではいらない。特に大卒外野手はいらないね。
西武は山本を視察している。強打の高校生外野手なら2位、3位で獲得してもいいんじゃない。
入れ替えるなら大崎や坂田といった大卒外野手と高校生外野手と入れ替えるべきでしょう。

306 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 13:24:57.28 ID:J6wLpvjHO.net
お眼鏡に叶う高校生外野手はいるよ。
山本(智弁)、星、山本(神村学園)
前にも書いたけど、社会人なら影山、谷建部ら
高山、谷田の大卒じゃない。

307 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 13:30:19.26 ID:uK5RKKZK0.net
>>290
松井、栗山、小関とか入団前の評価がそこまで強打のイメージがあったとは思えない。
タイプや評価は永江くらいじゃないか?

308 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 13:34:31.91 ID:YjfOO61A0.net
栗山はバッティングの評価高かったよ。むしろ守走に目立つ部分がなくスローイングが課題ってドラフト候補当時から言われてた

309 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 14:45:12.11 ID:cPcyy1w40.net
西武は高卒野手を指名するときは基本打撃重視だったからな。
永江・金子一・山田と指名している最近はあまりにも守備重視に偏りすぎた。
そろそろ高卒野手を打撃重視に戻すべきタイミングだと思うよ。

310 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 15:23:09.71 ID:OZ2LN1w20.net
1 多和田(富士大)
2 加藤(かずさ)
3 渡辺(近大泉州)
4 加藤(早実)
5 山本(智弁)
6 社会人投手

俺はこれで満足です

311 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 15:29:49.29 ID:2vEFzMDd0.net
高校時代の山田ってむしろ身体能力型の攻守に粗っぽいタイプだったと思うけど。ガツガツしたプレースタイルというか。

312 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 15:33:35.72 ID:c3ixRy2I0.net
基本高橋でも今永でも最高評価のエース候補
外れで目玉の野手が残っていれば突っ込む 高山等
残ってなければ中継ぎでも使えそうな落ちるたまのあるたまの強い投手 熊原関谷等

これでいいよ

313 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 17:49:34.94 ID:rnHrW7WQ0.net
今永ってエースの器か?

314 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 17:59:46.35 ID:D5W49L6h0.net
今永は何が良いのかわからんわ

315 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 18:06:41.79 ID:QJQMuv1L0.net
二年連続で左腕の上位指名は勘弁
どうしてもというなら下位で

316 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 18:12:14.02 ID:c3ixRy2I0.net
先発のバランスをみれば
今永みたいなタイプの先発が望ましいからな
ただ怪我したからどうなるかな
まあ確実にドラ1指名されるだろうが

317 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 18:15:17.54 ID:QJQMuv1L0.net
左腕という意味以外で今永が望ましい理由あるの?

318 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 18:18:11.75 ID:c3ixRy2I0.net
>>317
先発左腕の中では今年一番いいからな
イメージは武隈の制球良くして直球の切れとスピードを増したようなタイプ
スカウトも視察してるし当然リスト入りしてるだろうよ
後は怪我

319 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 19:05:07.62 ID:jSWFr/PY0.net
そりゃ武隈舐めすぎだろ。

320 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 19:07:45.24 ID:8kJGOpxa0.net
>>293
駒月は打撃を買ったんだろう
どこかキラリと光るものをスカウトが感じちゃったんだろうが結果大きな間違いだった

321 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 21:08:56.53 ID:iwhP1c800.net
>>293
駒月3位はちょっともったいなかったが
指名順位と比較すれば悪くない人選だと思う

本来指名予定だったかもしれないが他球団に先に指名された
鈴木江越浅間宗らがいれば印象は随分違うが

322 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 21:37:59.05 ID:a48UtBx0O.net
>>319
おまえは武隈の何に魅力を感じてるんだ?

323 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 23:58:29.83 ID:J6wLpvjHO.net
1位は多和田だろう。左腕なら2位でかずさの加藤が残ってたら指名すると思う。

324 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 23:59:52.05 ID:zpG2nF/j0.net
>>293
高卒野手も指名してるけどみんな順位が低いな

325 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/30(木) 00:42:54.83 ID:LDnlexVQ0.net
そろそろ打撃重視の高卒野手指名に移行して許される時期だと思うよ。
ここ最近森を除くと、打撃に期待できる高卒野手を本当に指名してない。
守備・走塁のいい選手は大学・社会人で補強しやすいんだから、
高卒野手こそ本来は打撃重視で指名すべきなんだよ。
特にスラッガータイプは大学・社会人で本当に育たないんだから。

326 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/30(木) 02:08:25.19 ID:gfmGjred0.net
大学生は高山が取れりゃいいけど高山以外は今ひとつパッとしない気もするんだよね
今の西武は社会人野手もさっぱり指名しないしそうなると高校生野手を指名しそうかな
どっかのスカウトが今年の九州の高校生は即プロを意識できる選手がいないという様な事を言ったと聞いた
そうすると関東・関西・東北エリアのいずれかから高校生野手を2〜5位あたりで1〜2名取ると予想

327 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/30(木) 07:43:50.93 ID:uFuYtkGB0.net
丸子は日本ハムが7位か8位くらいで指名しそう

328 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/30(木) 09:14:50.39 ID:LDnlexVQ0.net
そろそろ西武得意の関西の高校生野手指名がほしいな。
後藤光頑張ってくれよ。

329 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/30(木) 09:41:45.85 ID:lbYdbAlYO.net
智弁の山本外野手、近大泉州の渡辺内野手あたり欲しいね。
2人とも投手兼野手。取るならこういう選手がいい。
昨年ドラフトの山田、戸川も期待している。同じ投手兼野手だから。

330 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/30(木) 10:08:09.58 ID:uXo3rpdn0.net
山本龍河を阪神のスカウトが「打撃はいい。打撃以外のモノをどう見せられるか」と評価してるらしい
守備や走塁に課題があるということなのかな

331 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/30(木) 12:01:59.79 ID:DiCvp/RnO.net
>>326
>どっかのスカウトが今年の九州の高校生は即プロを意識できる選手が
>いないという様な事を言ったと聞いた

それはゲンダイのウの目タカの目とかいう2人の記者による猿芝居コーナーに出てたやつだろw
よくキャンプ中に宮崎や沖縄にいる記者と東京に残された記者が
「○○を確かめに取材してきます」「どうせ行く先はキャバクラだろ」とかやりあってるやつ。

あんなもん真に受けてるおまえって・・・

332 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/30(木) 12:41:52.94 ID:FNjPZrxx0.net
九州・沖縄勢の初戦敗退について、福岡ソフトバンクの小川編成・育成部長兼スカウト室長は「現時点で昨年の小野(福岡・西日本短大付から楽天ドラフト2位)のような高校からすぐプロに、と思わせる選手がいない」と指摘した。
その上で「身体能力の高い選手は多い。今後の成長を見たい」と期待した。


西スポに載ってたこれのこと?

333 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/30(木) 12:49:44.09 ID:lbYdbAlYO.net
神村学園の山本などはいい選手だと思うけど。横田(鹿児島実→阪神)ほどのパワーはないが、身体能力抜群。投手としてなら横田より上だけどね。

334 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/30(木) 12:53:34.56 ID:gfmGjred0.net
>>331
ゲンダイじゃなくてちゃんとしたスポーツ紙だったね

>>332
そうそれ

335 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/30(木) 13:45:07.07 ID:FNjPZrxx0.net
>>333
神村・山本って高校入ってからも投手してる?

九州のレベルはさておき、打つだけなら九州でもトップレベルだと思うけどどうも地味なんだよな。冷静に球を見極めて一振りで仕留める技術は同時期の横田よりもだいぶ上だと思うけど、高校生を評価する際に勝負が遅いのはマイナスにしかならんのかな。
守備位置もセンターだったりファーストだったりで、足も早いし肩もいいはずなのにその辺はよく分からん。

336 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/30(木) 13:55:40.59 ID:gil7Ae5R0.net
>>335
松本爺さまに絡むのは時間の無駄だよ

337 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/30(木) 14:11:40.50 ID:FNjPZrxx0.net
>>336
スマン。九州の話題が出たのでついつい。

338 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/30(木) 19:37:11.00 ID:Q26xp93+0.net
ええやん!

339 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 00:45:27.93 ID:aWcslrSq0.net
大学生野手より高校生野手でいいと思うけど大学生なら東都の藤岡と吉田は検討してもいいんじゃないか
ただ内外野出来そうで使い勝手の良さそうな藤岡と外野の守備力が?で使い勝手が悪いかも知れない吉田
その違いがあるので藤岡なら3巡、吉田なら4巡で残ってたらどうだろう

340 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 00:49:20.92 ID:aWcslrSq0.net
藤岡か吉田のどちらかともう1人高校生野手を組み合わせて取るとバランス的にはいいかも知れない

341 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 04:51:22.87 ID:ro/fYvuYO.net
藤岡3位、吉田4位ならいい指名と思う。
理由は藤岡は内野手で最終学年で遊撃手。個人的に評価は以前より上がってる選手。谷田、高山より評価はかなり高い。
上位は内野手、捕手という考えから。
また六大学リーグより東都リーグの方がレベル高いと思っている。
吉田は打撃特化型。一芸に秀でた選手という点で下位で指名するなら面白いと思う。

342 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 07:37:24.83 ID:DY+U9Kmi0.net
時間の無駄でござる

343 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 08:53:20.34 ID:p3KbaWiX0.net
同感だな。藤岡と吉田はマジで狙い目だと思うよ。
横尾や谷田、高山は上位で間違いないく消えるだろうが、
この二人を中位指名できれば成功。

344 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 09:35:28.80 ID:bnfY3fpv0.net
松本氏に突っ込むのもアレだけど藤岡は遊撃挑戦とあったけど結局今も三塁で試合に出てる
西武にとっては遊撃無理そうな方が他球団の評価が上がり過ぎずに指名しやすいよね
三塁と外野も補強ポイントだからプロで遊撃が出来そうかに拘る必要がない

345 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 09:50:54.41 ID:ed1odqiQ0.net
社会人野手はあまり取らないみたいだけど年代的にその辺が死んでるから
日本生命の上西とか鷺宮製作所の永田とかを取っても良いかと思うが
二人共右打ちだし

346 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 10:27:43.18 ID:p3KbaWiX0.net
確かに外野手で現在24〜25歳って石川だけなんだな。
下位指名であれば右打ちの社会人外野手とってもいいけどな。

347 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 10:36:55.81 ID:bnfY3fpv0.net
内野と外野の社会人野手はあまり取らないというより全然取らないというレベルだから
取るべきという主張はわかるけど取るだろうという予想はしづらい
大学4年生以下の年齢の社会人野手ならあるかもしれないが

348 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 10:50:02.09 ID:ro/fYvuYO.net
右の外野手狙うなら泉澤(中央大)が欲しいね。
高校時代が元々打撃センスあったし、最終学年で外野手転向。
どこも狙わないだろう。いきなり結果出すあたり非凡なセンス感じる。

349 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 11:28:30.77 ID:WM7/IEo80.net
藤岡過大評価されてないか?
昨秋は成長もあったとは言えBABIPがかなり高かったぞ。
選球眼もあんまり良くないタイプだし。
外野もできそうというのは別に大したメリットとは思えんし。

350 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 11:47:31.87 ID:ro/fYvuYO.net
そうか、藤岡はショートへコンバートと思っていた。
三塁なら確かに3位指名は過大評価になるね。

351 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 11:50:11.89 ID:bnfY3fpv0.net
藤岡は最近の選手だと鈴木大地に近い気もしないでもない
そうするとスカウト的には打撃のスケール不足という事で鈴木大地と同じく3巡の後半くらいの指名になるかな
尖った素質を持つ野手が好きな西武スカウト的にはあまりそそらない可能性は有り

352 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 11:53:41.64 ID:p3KbaWiX0.net
>>349
秋のリーグ戦もここまで17打数6安打とそこそこ打っているし、
左打ちの三塁手としては十分な結果は残しているでしょ。
強いて言えば三塁手としては長打力があまりないのが残念かな。

353 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 11:56:03.95 ID:p3KbaWiX0.net
>>351
藤岡はおそらく鈴木大地と同じぐらいの評価だろうね。
本職は三塁だが遊撃も守れる左打内野手。
長打力はあまりなくミート重視型でタイプがかぶる。

354 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 12:25:56.12 ID:bnfY3fpv0.net
守備力と強肩の永江、抜群の脚力の金子侑、長距離砲の素質に優れた山川
西武のスカウトが好きなタイプというのはこの辺によく表れてて特徴がはっきりした選手
でも今年取らなきゃいけないのは単純に足が滅法速いとかボールを遠くに飛ばせるのとはちょっと違うと思う
打撃を最重視しつつフィールディングや身体能力もある程度備えた選手も入れないといけないからどうするか

355 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 12:35:33.65 ID:ro/fYvuYO.net
西武スカウトにその考えは全くないと思う。もしその考えがあれば昨年は即戦力不足と言われたドラフトだし、江越、浅間は2位で指名してたでしょう。西武に外野手を2位以上で指名する考えはまるでない。
内野手なら右狙いだろうから、山足、吉持くさいね。

356 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 12:42:11.79 ID:kFLHnJot0.net
去年外野を取らなかったのは優先順位がエース候補>左腕補強>その他野手だっただけでしょ
外野手の話なんかしていないのに急にどうしたんだか

357 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 13:16:02.64 ID:ro/fYvuYO.net
西武は読めなさそうで実は読みやすい球団でもあるよね。
他球団の動向もあるけど、1位多和田、2位小畑でくると思う。
3位以降どうするか。
大学社会人野手だと谷、山足狙い。
高校生なら山本、遠藤、渡辺大、渡辺巧あたりじゃないの?

358 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 13:31:59.67 ID:p3KbaWiX0.net
西武が今欲しいのは三塁手候補と外野手で打てる選手だからな。
あと+αで足が速いとか長打力があるとかあればそれに越したことはないけど。

359 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 13:52:29.03 ID:N0xQNT+B0.net
守備がいい選手を集めてオナニーしたいだけのバカ老人がいるようだけど三塁と外野はまず打てないとな
足が遅すぎたり肩が弱すぎるとお話にならないのでバランスを考える必要はある

360 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 16:22:22.19 ID:o7anFYHd0.net
その手の万能野手はプロ入りしたら全て中途半端だからな。

361 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 16:35:05.98 ID:ACp1USJH0.net
>>359
ロッテの脇本なんかは良い例かな
栗山みたいな乙女肩だと外野手は絶望的にキツい

362 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 21:59:03.82 ID:TRYmif5l0.net
一番いいのは守備の評価が高い平沢やオコエをとって打てるようにすることだな
打撃育成に失敗すると今の永江と昔のマツケンが出来上がってしまうが
打撃だけだと勝俣や山本龍河の評価が高いようだが守備や走塁に関してスカウトは言葉を濁してる
そういう選手はプロでどこなら守れるのかと悩む場合があるからな

363 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 22:03:28.06 ID:p3KbaWiX0.net
守備は練習でうまくなるけど打撃は才能が物を言うからなぁ。
平沢やオコエが果たして練習で打てるようになるかどうかは疑問。
逆に打撃重視で指名して守備はプロで鍛えたほうがいいと思うよ。

364 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 22:11:12.29 ID:TRYmif5l0.net
センターラインの選手が欲しい場合は脚力と守備力を優先で獲得して育てないといけないんだけどな
今年はセンターラインはいらないから三塁手か外野の両翼を狙うという方針を打ち出せば
打撃優先で脚力と守備力は多少犠牲にしてもいいとなるだろうけどね

365 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 22:12:36.45 ID:p3KbaWiX0.net
>>364
センターラインの選手はすでにレギュラーがいるからな。
しかもここ最近永江・金子一・山田・田代など指名してるし。
今年に関しては打撃優先で指名していいと思うよ。
とにかく一軍もニ軍も打てる選手が足りないから。

366 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 22:24:09.72 ID:8tmiLLUE0.net
二位で黒瀬とれると面白そうなんだが
捕手としてはどうなん?

367 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 22:24:18.75 ID:TRYmif5l0.net
このスレでは時々「ポジション関係なくいい選手の順に指名しろ」という人がいるけど実際の編成会議の現場だと
最高責任者が決めた今年の獲得方針から逆算して指名する選手を選ぶ部分が大きいようだ
1位で投手をもうひと押しして2位以降で三塁もしくは両翼の打てる選手を取る方針が打ち出されることを期待するが

368 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 22:31:27.58 ID:eoxLVdfR0.net
黒瀬指名してほしいな
高校生打者ではNo1だろ

369 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 22:43:41.67 ID:TRYmif5l0.net
>>366
打撃に関しては飛ばせるとかスイングがいいとか曖昧なスカウト評はあるけど捕手能力に関しては何もないよ
捕手能力よりむしろ打撃の上手さとか三塁や外野がやれそうかの方が気になる
育成にやたら時間がかかるタイプでしかもコンバートなら鈍足で一塁くらいしか無理そうなら要らんと思うわ

370 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 22:44:09.65 ID:Bg9tOZZQ0.net
>>363
どこまでを打撃重視の選手にカウントするか微妙だよ。

浅村、梶谷、松井稼頭央、小笠原あたりにセンスがあって、平沢等にはセンスが無いと断定しちゃうの?

371 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 23:39:04.34 ID:p3KbaWiX0.net
>>370
平沢にセンスが無いとは言わないけど、プロで中軸打てるようにはならないだろうね。
元ヤクルトの宮本とか井端みたいにはなれるかもしれないけど、
この手の1・2番タイプはすでに永江・金子一・山田と指名しているからな。
正直今年欲しいタイプの選手ではないと思うよ。

今年は三塁とレフト・ライトのレギュラー候補がほしいから、
そうなるとどうしてもポジション的に打撃優先になる。

372 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 23:53:52.03 ID:TRYmif5l0.net
三塁に外野の両翼といえば今年の候補だと高山・谷田・横尾が有名だよな
高山の評価が高いというのはこれはもう言うまでもないんだが谷田と横尾がな
2人とも遠くに飛ばせる能力があるというのはわかるんだがそれ以外の部分が正直どうなんだか

373 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 00:32:56.55 ID:oI9x3FLA0.net
谷田も横尾も正直魅力を感じないかな
プロじゃ相当苦しむと思う

374 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 00:48:50.43 ID:RGP6m2QT0.net
成功するとしても相当時間がかかりそうなのが1つ
打撃以外にセールスポイントがなさそうなのが2つ
慶応ブランドで評価よりも高い順位で取らされかねないのが3つ

375 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 00:54:02.60 ID:qEmGJvCu0.net
黒瀬はどれくらいのレベルか知らんが1年間で56本1試合5打席5ホームランとか凄いことやってるな

376 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 01:08:05.89 ID:7SuotR8X0.net
もし捕手を取るとしても捕手らしい捕手が必要なんじゃないの
打撃型捕手の森に打撃型をぶつけてどちらかをコンバートって両方コンバートになるオチしか見えない
黒瀬がどんな捕手かまだわからないけどね

377 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 01:45:06.40 ID:oI9x3FLA0.net
黒瀬とか智弁の山本みたいな強打の高卒は是非とも育てたい

378 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 02:00:38.61 ID:GMXg/p+DO.net
捕手は岡田がいるし、守備だけなら巨人小林

379 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 07:59:20.74 ID:4lUIh2Qt0.net
今年は投手陣が頑張ってるが投手はいくらいてもいいし、今年は投手が豊作なんだから上位は投手
高卒野手は2年後に清宮じゃないの?

380 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 08:13:12.29 ID:WZJO8hDZ0.net
投手上位路線を続けるのはいいとしても2年後に清宮狙えばいいなんて何の意味もないからw
大社野手を欲しがってるのかもしれんけど高山以外は言うほどいいの居らんよ

381 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 08:22:25.47 ID:eTM7EA3P0.net
清宮なんてドラフト時にはどうなってるか

382 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 09:08:40.26 ID:lPh02UjM0.net
黒瀬が欲しいって言ってる人は内野と外野の補強はどうすんの?森のコンバートで補うから問題ないって?
黒瀬の打撃は森と違ってすぐ使えないだろうから捕手でじっくり育てるよって言うのかもしれないけど
数々の前例を作っておいてそれ言ってもあんまり信じる人いなさそうだよねw

383 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 09:33:07.98 ID:N8y+C3L+0.net
球団が指名した選手を黙って応援してればいいんだよ
おまえらがいくら考えても西武の指名には何の影響もないから
それより球団のために金を落とすことを考えろ

384 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 09:58:26.15 ID:GMXg/p+DO.net
清宮こそ微妙じゃないか。
一塁しか守れない長距離砲なんて一番使い勝手が悪い。三塁、外野にコンバートしないと
黒瀬指名でどうするかってもちろん捕手で育成するでしょう。長距離砲は打撃に時間がかかり、捕手育成も時間がかかる。だからこそじっくり育てられるんじゃない。森は、ご覧の通り打撃はすでに1軍主力級。1軍の中軸打者を捕手やらせる為に、2軍なんて聞いたことない。

385 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 10:06:00.44 ID:BydoRXJu0.net
毎年のことだけどエース候補

そしてそれ以外は中継ぎの柱
そして金子と争えるレベルの本職遊撃手

ライトはコンバートでもなんとかなる

386 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 10:07:31.76 ID:LMcP1QAX0.net
>>383
>球団が指名した選手を黙って応援してればいいんだよ

そういう人はこのスレには来ないでくれ。
ここはどういう人を指名して欲しいとか
この選手はどうだとかを話しあうスレだから。

387 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 10:11:04.20 ID:7SuotR8X0.net
黒瀬の捕手能力もわからない段階で黒瀬を取って捕手で育てればいいなんてのが
いかにナンセンスかボケ老人にはわからないんだろうね
それこそ数年後には単なる一塁手に化けてる可能性もあるわけで

388 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 10:17:08.12 ID:BydoRXJu0.net
岸 牧田 野上 十亀 郭 (高橋光) (誠)
菊池 (佐野)

郭は外国人といっても長期契約でドラ1みたいなもんだけど
だいぶ先発陣は主力と次世代を担う人材のバランスがとれてきたな

野上牧田のFAが再来年あたりに来るので
それに備えないといけないが

389 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 10:23:53.90 ID:LMcP1QAX0.net
>>388
そんなこといったらずっと備えなければいけないじゃん。
今年は久々にリリーフと野手を重点指名できるドラフトでしょ。

390 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 10:30:26.38 ID:7SuotR8X0.net
外野はコンバートでなんとかなると言ってもコンバートする価値のある人材をとっておかないとね
永江や外崎に今年の候補で言うと立大の大城
彼らのような選手ばかり優先的に集めて外野がコンバートでなんとかなるってそんな訳ないよね

391 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 10:36:50.55 ID:BydoRXJu0.net
>>389
投手はいくらいてもいいんだから
まずは先発でエースになりえる投手だよ
西武が常に上位でいられたのはこの方針だから
中継ぎ弱いといっても安定的に強かったでしょ?

増田も東浜の外れということを忘れてはいけない
だからリリーフを厚くしたいなら積極的に中位で即戦力社会人を指名しないとな

理想は
一位で目玉投手
二位三位で有望な野手
それ以降で高齢社会人で使える投手層を増やす

中途半端な素材投手が一番困る

392 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 10:44:49.22 ID:LMcP1QAX0.net
>>391
リリーフタイプを一位で取りに行ったほうがいいと思うけどな。
ぶっちゃけもし仮に野上・牧田がFAで出て行っても
誠と高橋がローテに入ればそれで埋まるし
郭も長期契約だから当然ローテに入ってくる。
あとは菊池・十亀・岸といれば急いでローテ投手取りに行く状況じゃない。
もしそれでも先発にこだわるなら左腕だな。
右投手は15勝前後できるレベルの先発以外はいらないわ。

393 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 10:47:48.66 ID:7SuotR8X0.net
表1位というのは特別な存在だから
スーパーエースになれる存在→外れ1位もしくはそういう投手がいなければ先発・リリーフ両方いけそうな投手
基本的に毎年これでよくて野手やリリーフを重点的に集めるというのは2巡以降でやればいいこと

394 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 10:53:01.91 ID:LMcP1QAX0.net
>>393
そのドラフトをこの10年続けてきた結果、
野手がこんなに弱くなってしまったんだけどな。
過去であれば投手がずっと弱かったし一位先発投手も理解できなくもないが、
そろそろ野手を一位指名も考えてもいい時期だろ。
長いこと投手優先ドラフトをし続けた結果あまりにも野手が弱くなりすぎた。
野手は一部の主力と控え・二軍選手との力の差がありすぎる。

395 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 10:53:35.49 ID:BydoRXJu0.net
そうリリーフタイプがほしいなら
目玉に突っ込んで外れたら狙えばいいんだよ

増田もそうだったでしょ?
去年のベイ山崎なんかも同じ

396 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 10:54:39.89 ID:LMcP1QAX0.net
>>395
大石は初めから抽選に突っ込んだぞ。
増田の例ばかり上げて大石は無視すべきじゃない。
結果的に大石は戦力になってはないけど、
それは結果論だからまた別の話。

397 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 10:55:47.29 ID:BydoRXJu0.net
>>396
大石はそれこそその年の超めだまだったから
しかもその大石でさえ最初は先発として考えていたぞ

398 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 11:02:45.74 ID:7SuotR8X0.net
>>394
野手がこんなに弱くなってしまったというが一軍を見ればわかるが言うほど弱くはないんだけどな
それに野手を1位で取らなかったから野手が弱くなったんじゃなくて2位3位を有効に使ってないからだよ
最近2位でとった野手は美沢と山川だけで美沢は素質なしで山川は精神的に甘い
最近は2位3位での野手獲得がいかにぬるいかよく考えたほうがいい

399 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 11:23:46.53 ID:LMcP1QAX0.net
>>397
そもそも大石を先発として考えた禿がおかしいんだけどな。

>>398
>一軍を見ればわかるが言うほど弱くはないんだけどな

それは中村・栗山というベテランとメヒアがいるからだろうな。
実質この10年間指名した選手でレギュラーまで育ったのは秋山・浅村だけだから。
あとは金子がこのままレギュラーつかめるかどうかというところ。

>2位3位での野手獲得がいかにぬるいかよく考えたほうがいい

3位まで含めると一応上に上げた2〜3人はレギュラーまで育っている。
ただそれではもう野手育成が間に合わななくなってきているんだよ。

400 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 11:26:22.58 ID:4lUIh2Qt0.net
清宮じゃなくてもいいんだけど長距離打者は現在希少だしおかわりの後釜になるような選手が必要
必要だけど今年そんな選手いる?高校に限ると永江や熊代になりそうなのがドラフト候補になってると思うし高校通算詐欺はいらない
今年は投手豊作なんだから素直に投手を上位指名

401 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 11:29:53.11 ID:HMSHJbVp0.net
一位は多和田か高橋純で異論ないだろ
やっちゃいけないのが二位で高卒投手に行くパターン
仮に相模の小笠原が残ってても行くべきではないと思ってる

402 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 11:30:51.42 ID:GTZxBYCX0.net
>>394
野手一位指名って森取ったばっかじゃん
それに一位の価値のない選手を野手だからと言う理由で指名するのは馬鹿げてる

403 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 11:31:23.63 ID:LMcP1QAX0.net
高橋純もセンバツで見たけど、一昨年の藤浪、去年の高橋コウナに比べるともう一つなんだよな。
夏までにどこまで伸びるかもあるからまだ評価は早いかもしれんが、
現状では正直抽選してまでほしい選手じゃない。

404 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 11:32:27.60 ID:LMcP1QAX0.net
>>402
捕手は内野手・外野手とは別でしょ。
西武は伝統的に正捕手候補は一位指名する方針だし。

405 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 11:32:54.54 ID:7SuotR8X0.net
>>399
1位で野手を取らないと野手育成が間に合わないという根拠がない
>>163を見るといいよドラ1で野手とって得した例がどれだけあるか
それに今年のドラ1クラスの野手は高山くらいだから自動的に高山をドラ1で取れという主張になるけども

406 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 11:35:58.84 ID:O3FkRvIg0.net
野手一位主張してる奴いるけど、具体的に誰なん?

407 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 11:36:45.64 ID:GMXg/p+DO.net
12球団レギュラーを見てみるといい。実際ドラフト1位で打撃型選手で中心になっているのは中田と筒香だけ。
後は山田にしろ丸にしろ西川にしろ遊撃手か投手の打撃型選手。ドラフト1位で野手指名なら誰が見ても文句なし1位に推せる選手。
高山のようなアスリート型は柳田、秋山の位置で十分。昨年野間のドラフト1位といったような指名は例え投手不作でも止めて欲しい。なら大島のような社会人外野手下位で取ればいい。

408 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 11:36:59.33 ID:LMcP1QAX0.net
>>405
今年野手一位指名する選手がいないというのならリリーフタイプに行くべきだろうな。
ぶっちゃけ高山がドラ一クラスかどうかは人によって評価がわかれるだろうし、
先発投手一位にこだわるべきじゃないといっているだけで何がなんでも野手一位と言っているわけじゃない。

409 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 11:43:51.33 ID:TYsps/ZS0.net
リリーフタイプで一位候補になるような選手居るか?

410 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 11:44:48.09 ID:7SuotR8X0.net
先発タイプ・リリーフタイプというがそこまで明確にタイプが決まってるわけでもない
それに先発の充足がリリーフの充足にも繋がりうるんだよ。逆は絶対にありえないが
先発からリリーフに回せる場合があるのと外国人先発を狙わずに外国人投手をリリーフオンリーで狙えるから
渡辺政権時代はリリーフ軽視というが単純に投手の枚数が足りずにリリーフに人員を割けなかったとも言える

411 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 11:45:50.73 ID:GMXg/p+DO.net
西武の1位指名は高橋純か多和田の2択でどうやら間違いないだろう。
ただいずれも競合するだろうから外れ1位指名が誰になるか。多分、小畑彰宏(大阪ガス)が外れ1位だと思ってる。

412 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 11:47:42.42 ID:BydoRXJu0.net
先発がしっかりなげればそれだけリリーフの負担軽減にもつながるからな
また先発でしっかり投げられるのは後ろでもできる人が多い(ノーコンは除く)

だからまずは力のある長いイニング投げられる先発が一番なんだよ

413 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 11:48:50.70 ID:s+RADw/F0.net
リリーフタイプ一位とかヤクルト竹下みたいなことになりそうだ
ましてやリリーフは寿命短いし
ドラ1素材を直ぐに使い潰すのはなあ

414 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 11:50:01.38 ID:LMcP1QAX0.net
>>410
でもアマチュアの段階である程度リリーフできるかどうか判断できるだろ?
もちろん両方出来る投手もいるが、明らかに先発しか無理という投手も存在する。
先発で余ったのをリリーフに回せばいいという単純な問題じゃないのは西武ファンならわかっているはず。
今年はようやく西武はセットアッパー・抑えが固定できているが、
ここまで過去に散々リリーフ投手に苦労してきているのだから。

415 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 11:52:01.68 ID:GMXg/p+DO.net
リリーフは寿命が短いかどうかは投手によりけりでしょう。
岩瀬なんて40過ぎてまだリリーフやっているし。

416 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 11:53:38.98 ID:2I/J5jRT0.net
リリーフの補強は必要だが、ドラ1じゃなくていいだろう
牧田野上がFAを考慮しないといかんし。
高橋光、誠がそのまま入ればいいって考え自体が甘い

417 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 11:54:32.34 ID:ksM9mwFa0.net
>>415
低脳爺さんは大人しくしとけ

418 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 11:55:21.51 ID:BydoRXJu0.net
だからリリーフを補強するなといってるんじゃなくて
必ずしも1位でとる必要ないんだよ

平野も馬原も尼時代は先発だったぞ

419 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 11:56:03.61 ID:LMcP1QAX0.net
>>416
なんか先発至上主義だな。禿と考え方が同じだ。
それでは今の時代勝てないということは
リリーフ散々打たれた禿時代に十分経験済みだろうに。

高橋光、誠がそのまま入ればいいって考え自体が甘いというが、
野上・牧田が出ていくかどうかもわからないし二人ともFA取得までまだ3年ある。
今年のオフ出て行くというならともかく先発補強の優先度は低い。

420 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 11:56:40.70 ID:GMXg/p+DO.net
リリーフタイプで1位候補。社会人に複数いるじゃん。
筆頭は小畑彰宏(大阪ガス)だろうね。
十亀のような投手。
サイドにしてから評価急上昇。外れ1位もしくは1本釣りもある。個人的には中日が高橋と見せかけて1本釣りしそうだけどね。社会人好きの落合だから。

421 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 11:57:52.93 ID:LMcP1QAX0.net
>>418
だからアマで先発している投手からリリーフ向きの投手を指名するのは有り。
例えば昨年Denaに一位指名した亜大の山崎なんてアマチュアでは先発だが
プロでは明らかにリリーフ向きの投手だった。

422 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 12:00:37.03 ID:GMXg/p+DO.net
いやいやドラフトで獲得するのは先発でしょう。先発で長いイニング投げるスタミナなければリリーフもできない。
増田はリリーフタイプというけど、先発もしてる。リリーフ専門って大石ぐらいじゃない。中日の福谷や浅尾も大学では先発だし。

423 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 12:01:01.07 ID:T4FvjMWD0.net
リリーフタイプを一位指名しろとか言っといて最後にはそれかい

424 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 12:03:49.37 ID:LMcP1QAX0.net
>>423
リリーフタイプ=アマチュアでリリーフやっている投手ではないだろ。
アマチュアでは先発だけど、プロではリリーフ向きという投手も多い。
大事なのはプロで先発とリリーフどちらに向いているか?

425 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 12:04:56.92 ID:7SuotR8X0.net
リリーフが揃わないと今の時代勝てない?それは正しいようで正しくないな
先発が揃った上でリリーフが揃わないと勝てない、の間違いで大きな違いがある
渡辺政権時代は投手の枚数自体揃ってなかったのでそれで最高の成果を出すには先発に注力するしかなかった
1位でまず先発を狙うというのはほぼ正しくて2位以降でいかに野手とリリーフ補強を成功させるかということが大事

426 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 12:05:26.59 ID:GMXg/p+DO.net
リリーフ、先発と意見分かれるようだけど、基本的に上位3枠は投手指名でいいってことじゃない。
下位3枠使って今年は打撃型の野手指名すれば。

427 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 12:06:08.32 ID:okL/pnJ70.net
>>424
一位じゃなくても良いと思うが

428 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 12:11:27.63 ID:GMXg/p+DO.net
基本的に実力派投手は1位、2位枠でないと厳しいからね。
朋巳のことをいう人がいるかも知れないが故障で投げてないから4位指名。同じ形で指名したのが松下だね。
朋巳は故障癒えて球威復活してリリーフエースになったけど、松下は戻って来なかった。上位候補の故障選手指名するには当然リスクもあるってこと。でも下位ならそれもあり。

429 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 12:11:28.76 ID:LMcP1QAX0.net
>>425
今は明らかに先発足りているだろ?
その状況で先発優先しろという意見はおかしいということ。

>>426
いや、二位・三位は野手でいいと思うぞ。
個人的には一位指名でリリーフ・抑え向き投手、二位・三位は野手だな。
先発はよほどの投手、1年目から15勝前後できるぐらいでなければいらない。
で今年のドラフトみる限り10勝前後出来る先発候補はいても15勝クラスはいないな。

430 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 12:15:25.50 ID:7SuotR8X0.net
ドラフトは来年だけ見てするものじゃないという事と指名全体を考えてしなきゃいけない
3〜5年後を考えると先発投手をもうひと押し獲得しておくべきだというのがわかる
それに1位じゃないと先発獲得は難しいが2位や3位でもリリーフや外野の好選手はゴロゴロ転がってる
数年後を考え1位じゃないと取れないものを取り、2位や3位でも取れるものは適正な順位で狙うということ

431 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 12:16:53.45 ID:GMXg/p+DO.net
先発揃ってる?
いや全然足りないでしょう。
先発充実と言われたオリックス見て見ろよ。吉田、東明、山崎続けて投手指名、外国人もバリントン獲得。それでも足りなくて育成から近藤上げている。先発充実というのは基本的ローテーションを2通り組めて初めて言えること。

432 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 12:21:08.59 ID:ov2OPiGM0.net
>>429
10勝前後出来れば充分です。
15勝クラスじゃないとダメとか言うなら10年に一回くらいしか指名できないな

433 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 12:21:08.76 ID:LMcP1QAX0.net
>>427
いや一位指名リリーフ投手でいった方がいい。
調べてみるとわかるが抑え投手って実は一位指名した投手が多い。
佐々木・岩瀬・藤川・馬原・平野・澤村・福谷・松井など。
なんだかんだいって抑えは一位指名投手を後ろに持ってきている。

>>430
>2位や3位でもリリーフや外野の好選手はゴロゴロ転がってる

ほう、外野はともかくリリーフはどこにゴロゴロ転がっているのか教えて欲しい。
具体的に今年2位や3位で指名できそうなリリーフ・抑え向きの投手の名前を上げてくれ。
リリーフは中位〜下位指名でなんとかなるというのは既に時代遅れの考え方だと思うけどね。

>>431
オリックスが先発充実なんて言われたことは一度もないわ。
はっきりいってオリックスの先発陣は西武より下。

434 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 12:22:46.74 ID:6c3sjZ+l0.net
松本爺さんとID:LMcP1QAX0

435 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 12:23:46.70 ID:BydoRXJu0.net
>>433
だからそいつらのほとんどは最初からリリーフ適正言われていた投手じゃないの
プロに入って先発で駄目だったからリリーフにまわって成功したってだけ

だからまずはエースになりえる目玉にいくんだよ
或いは十亀みたいな掘り出し物を一本釣り

436 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 12:24:34.84 ID:7SuotR8X0.net
最近の西武はドラフト上位でとった先発もやれそうな投手をリリーフに、という決断をろくにしない
だからこそ増田のような自分からリリーフ向きでリリーフがやりたいと言う投手が必要だったのかもしれないが
基本的にはリリーフ向きの投手を取ってくるんじゃなくて先発投手の中からリリーフに抜擢・配属するものだよ

437 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 12:27:51.02 ID:BydoRXJu0.net
今で言えば牧田野上なんて制球いいしリリーフで使えるからな
その二人が出て行く可能性があるのがあれだがw

438 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 12:32:18.79 ID:LMcP1QAX0.net
>>435
エースになれる投手でもリリーフ向きでない投手も存在する。
松坂・西口・岸なんかはその典型だよ。涌井は両方できるタイプだったけど。
そういうのをアマチュアの段階で見極めて指名すべきといっているだけ。
エース候補ならだれこれ構わず指名すればいいというものではない。

>>436
>先発投手の中からリリーフに抜擢・配属するものだよ

この考えも異論があるな。考え方が逆だと思うよ。
先発が既に足りている西武においてはまず後ろから勝利の方程式を固めていくべき。

それと俺の下の質問に答えてね。

>具体的に今年2位や3位で指名できそうなリリーフ・抑え向きの投手の名前を上げてくれ。

>>437
牧田は1年目は直球の球威あったから抑えできたけど今ではムリだろうな。
1年目に比べると明らかに球威が落ちてきたしまった。

439 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 12:32:24.88 ID:7SuotR8X0.net
黄金時代の西武が潮崎や杉山をいきなりリリーフ起用できたのは既に先発が充足していたからだな
ようするに先発が既に揃っていれば勢いのあるルーキードラ1投手をいきなりリリーフ起用も出来るということ
素人の適性を見抜く力なんて涌井や牧田がリリーフやれて驚いたとか言ってるレベルだから過信しなさんな

440 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 12:33:54.95 ID:X/Ua8xXU0.net
>>438
で、誰を一位指名してほしいの?

441 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 12:34:23.64 ID:GMXg/p+DO.net
まあ、プロ入りしてから先発、リリーフは判断すればいいってことでしょう。
ただ野手は2位以下でもレギュラーなる選手多いけど、投手は圧倒的に上位指名が先発であれリリーフであれ戦力になっている。
西武も先発は1位と2位だからね。

442 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 12:36:05.79 ID:btU4AIhj0.net
即戦力の捕手がいいな
どうせ炭谷はFAでいなくなるだろうから

443 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 12:39:46.12 ID:GMXg/p+DO.net
即戦力捕手なら下位で川辺捕手獲得したらいい。守備力は相当なレベルで高い。
ただ打率は1割打てるか打てないか。
まさに完全ディフェンス型捕手。
投手が9番にいると思えば。

444 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 12:42:43.83 ID:LMcP1QAX0.net
>>440
まだこの時期だから今後変わる可能性もあるけど、
富士大の多和田、東海大相模吉田はリリーフで行けるんじゃないかと思う。
逆に高橋純、今永、上原あたりは典型的な先発しか無理なタイプだな。
関谷もリリーフのほうがイケルと思うね。

445 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 12:44:43.40 ID:0Q174gqb0.net
君が勝手に定義する典型的な先発しかできない選手の何がダメなのか

446 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 12:46:22.99 ID:7SuotR8X0.net
1位でリリーフ投手を取れと言ってる人に助け舟を出してみよう
1位でリリーフ投手を取れというのは具体的なようで実は具体性に欠けて要点を押さえていない
高橋純平や左腕の今永・上原・加藤貴を取ると首脳は先発で育てたくなるだろうからそういう投手は指名せずに
例えば多和田とか大社右腕を1位でとってリリーフ起用も考慮してくれという主張なら正しいと思う

リリーフ投手というものをアマから取ってくるんじゃなくてプロでそういう起用をするというのが正解だから

447 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 12:52:01.12 ID:GMXg/p+DO.net
それはわからないよ。上原なんてリリーフにしたら面白いと思うよ。実際先発だから140キロに球速抑えてるわけだし、リリーフなら150出るでしょう。
190センチの長身から150キロ左で投げられたら短いイニングじゃ打てない。

448 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 13:04:04.86 ID:7SuotR8X0.net
素人なのに思い上がってる人が居るんじゃないかと思うけどあくまでもリリーフ担当を決めるのはチームの首脳陣
アマのドラ1候補に名前が挙がるような好投手を勝手に先発だのリリーフだの決めつけすぎるもんじゃない
いい投手をとってリリーフに配置してくれ、でいいんだよ

449 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 13:10:18.26 ID:LMcP1QAX0.net
>>448
>いい投手をとってリリーフに配置してくれ、でいいんだよ

そういう人はこのスレこないほうがいいよ。
素人がアマチュア選手についてあれこれ言うのがこのスレだから。
そのスレの存在目的自体否定するなら書き込まない方がいい。

450 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 13:13:29.50 ID:EecSnq/80.net
比嘉や又吉みたいなサイドを中継ぎで取ってほしいわ
後は帝京大の西村みたいなパワー型ピッチャー

451 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 13:44:26.04 ID:xhgYC8460.net
>>449
自分の意見に賛同が得られないからって出て行けは無い

452 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 13:57:47.68 ID:7SuotR8X0.net
このスレ見てもリリーフ1位って言ってる人の何がおかしいかよくわかるでしょ
投手の適性に対する思い込みが強すぎるのが問題だって
言い切れないからみんなリリーフもできそうな投手ってぼやかすのにずばりリリーフを1位で取れ!だからね

453 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 14:03:07.09 ID:N8y+C3L+0.net
これだけは断言できるが
今年プリンスドームに6試合通って球団に金を落とした俺のほうが
おまえらみたいな無意味な議論しているアホより球団に貢献している

454 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/03(日) 07:58:13.79 ID:GSHni6lE0.net
まぁここは無意味だとわかりつつ無意味な議論しているアホ同士でプロレス楽しむところだから

455 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/03(日) 08:45:12.34 ID:t/ABHwgM0.net
立命大・桜井を視察か
立命大は桜井はいいけど山足の方は下位でもいらんと思うけどな
あの手の俊足タイプはもう十分だから

456 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/03(日) 09:32:36.75 ID:rp3WxSlTO.net
いやいや山足内野手はいいでしょう。
あの手の俊足タイプはというが、山足のようなタイプは西武は金子しかおらんよね。盗塁50期待できるのは。山足、吉持のいずれかは欲しいね。そうでなければ専大松戸渡邊大樹とか。

457 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/03(日) 17:27:15.19 ID:kS3yBm2C0.net
蔵のツイート見ると相変わらず本田圭佑マークしてる感じなのかな?リストにあげた選手を継続してチェックしていくのは当然っちゃ当然だが。

458 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/03(日) 17:53:03.80 ID:rp3WxSlTO.net
桜井、本田、石田あたりは3位〜4位指名で狙う投手として当然マークするでしょう。投手、野手バランスよく指名する為に。

459 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 06:38:03.93 ID:lduH5O/i0.net
高山の評価がうなぎのぼりだな

確かに長打連発でどこも欲しいだろうな

460 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 07:12:42.21 ID:qMnwSxPl0.net
高山はあんなに身体能力お化けではないけど
成績のタイプ的には糸井みたいなもんだからな

打率.300 HR20 打点80 盗塁20

しかもプロ入り前から話題のスター候補だからどこも欲しい
まぁ西武は投手1位だから高山は指名しないけど

461 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 07:25:12.97 ID:oaFKliIq0.net
高橋、誠、佐野の後半戦次第では投手を2位以下で野手を1位にする余裕もあるから今から投手が1位と決まってる訳ではないはず

462 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 07:31:49.79 ID:lduH5O/i0.net
明らかに外野手が質が足りないからな
かといって内野手からもってこようとしてもまた違う

463 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 07:52:42.01 ID:emLVmzE/O.net
高山が欲しければ他球団が指名すればいい西武には必要ない。
仮にかれが3割20本塁打打てたとしても

464 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 07:57:16.67 ID:emLVmzE/O.net
外野手が足りないからと投手大豊作の年に外野手1位指名はない。大失敗ドラフトだ。1位、2指名は投手。野手は3位から。

465 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 08:04:23.02 ID:emLVmzE/O.net
西武は渡辺巧内野手を視察した模様。
むしろ上位指名なら彼を指名するだろうね。外野手は山本と視察しているし、高校生野手獲得だろう。そのスタイルでいいと思う。

466 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 08:08:06.70 ID:qMnwSxPl0.net
1位は多和田でいいと思うぞ
あれはリリーフなら誰も打てない投手になる
先発で使ったらダメ
慣れられるのが早いし長いイニング投げるようなフォームじゃない

昨年の光成みたいに1位明言して他球団を牽制すればいい
上原、今永、高橋純、高山あたりにばらけるから単独1位狙えるよ

467 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 08:09:51.06 ID:3Qp/BddB0.net
秋山翔吾クラスの外野どっかに転がってないかな

468 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 08:14:47.98 ID:bEuKyy750.net
もう5年もライトのレギュラー不在の惨状が続いてる今年のドラフトに限っては強打の大型外野手だったら上位指名でも獲っていい。
逆に内外野関係なく控え選手止まりの器の守備走塁要員の線の細い野手はもういらない。

469 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 08:14:53.64 ID:emLVmzE/O.net
増田、高橋と後ろは決まっているが、2枚より3枚、3枚より4枚だね。
1位多和田、2位小畑指名して
多和田、小畑、増田、高橋と後ろ固めたら先発は5回でいい。
3位で強打の内野手。渡辺巧内野手指名ならドラフト成功だろう。まあ渡辺は2位で消えるかも知れないけど。

470 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 08:21:51.93 ID:qMnwSxPl0.net
多和田は1イニング限定なら藤川球児みたいな投手になるよ
低い位置から高めにホップするような火の玉ストレートを投げるだろうね

不細工なのがイマイチだけど藤川も不細工だったから問題ない
チームの顔でもある先発のエースはイケメンの方がいいが
抑えのエースは不細工でもかまわん

471 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 08:59:57.76 ID:lduH5O/i0.net
投手特に主力になる投手は毎年必要
今の西武には主力になる外野手が即戦力将来的に質量とも絶対的に不足しているのも事実

だからどちらを優先するにしても
そこを埋められるなら文句はない

472 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 09:05:33.90 ID:emLVmzE/O.net
西武に外野手がいらないという理由はただ一つ。森だよ。
森を捕手で使うのかという問題。
ドラフト時は捕手で獲得したのだろうが、打撃と守備で両極端な目が出た。打撃はすでにプロ中軸級、守備は並みの高校生。近々に森は経験ある外野手に転向するだろうということ。ここに高山もってきて森以上にうてるのかということだ。

473 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 09:13:11.36 ID:qMnwSxPl0.net
森を捕手として育てると5年はスタメンで使い続けて我慢しないといけない
で、育ったと思ったら1、2年でFA権獲得
森はある程度打てる人気捕手になるだろうから大争奪戦になる

反対に守備だけはすでに12球団トップの炭谷
これは西武が5年以上正捕手で来る日も来る日も使い続けてきたから
で、炭谷は昨年残ってくれたように誠意次第では比較的チームに残しやすい
まだ28歳だから長期契約で残せば今後5年間は守りの心配はない

さぁおまえらならどうする?

474 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 09:16:25.40 ID:lduH5O/i0.net
森は外野に置くとしてもタイプ的にも
レフトで栗山の後継だろう

475 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 09:19:22.52 ID:emLVmzE/O.net
西武は昨年中島に使う12億が宙に浮いている。現状を見ればもし西武に中島が入っていたら、12億は溝に捨てたということだ。
どうせ溝に捨てた12億なら有効に使えばいい。
俺なら今年Aクラス以上なら2億炭谷に出して6年契約結ぶ。
6年あれば次世代のディフェンス型捕手獲得しながら、岡田を繋ぎに使えばいい。

476 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 09:27:16.04 ID:04Q3f4gV0.net
そもそも森を外野に置くという選択肢自体ないと思うけどね。

477 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 09:28:04.57 ID:3Ji3RQKn0.net
多和田に7回とか任せたらなんかドハマリしそう
アレ1イニング全力で向かってきたら攻略難しいでしょ

478 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 09:30:12.88 ID:qMnwSxPl0.net
【ケース@:炭谷移籍、森正捕手】

森が捕手として1人前になるまで5年程度かかる、その間投手陣は苦労する
捕手は体力的にも大変なポジションで背の低い森には故障の不安が常に付きまとう
打撃にも多少の影響がある

打率.300 HR15 打点70 捕手として使えばこのあたりか


【ケースA:炭谷5年以上の長期残留、森コンバート】

炭谷の長期残留で守りの心配はなくなる
ご存知の通り、打撃は糞だが炭谷は頑丈で故障の心配がほとんどない

森はサード、もしくは外野に転向
守備の負担は捕手に比べて故障の心配もそこまでない打撃にも影響はない
その場合森の打撃は

打率.330 HR25 打点100 このあたりの数字を残しそう


さぁおまえらならどうする?

479 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 09:32:00.08 ID:3p9ruoa70.net
話は変わるけど近大泉州の視察4球団に西武も入ってたってさ

480 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 09:36:34.32 ID:heyW7V7v0.net
>>475
中島の12億は、中島復帰による集客やグッズの売れとかも見越してだろうから
中島取れなかったからって他に回せる金じゃないと思うが

481 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 09:37:38.93 ID:O9bPv1Dw0.net
交流戦どうするんだろ森
もうスタメン必要不可欠だろ

482 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 09:40:04.91 ID:04Q3f4gV0.net
>>481
交流戦こそ森を捕手として使う最大のチャンスだろ。

483 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 09:40:47.18 ID:3Ji3RQKn0.net
交流戦限定で禁断のセンター栗山あるかもしれないな
ライト 秋山
センター 栗山
レフト 森

484 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 09:44:40.73 ID:mWoaTF7D0.net
>>438
松坂西口岸がリリーフに向かないとか…
3人ともスクランブルリリーフで結果残してるじゃん。
全盛期なら普通にそつなくこなしてたと思うよ>守護神

たぶん涌井も抑えに転向したことなかったら
「明らかにリリーフに向いてない」って言ってるんだろうね。

485 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 09:46:43.14 ID:emLVmzE/O.net
おいおい交流戦で森使って炭谷のおかげで好調な投手陣が崩壊したらどうするよ。現状の森の捕手能力は誠が既に証明している。

486 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 09:50:28.02 ID:O9bPv1Dw0.net
>>482
ただこれで捕手で使って打撃おかしくなったら恐いよなぁ

487 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 09:52:18.31 ID:3p9ruoa70.net
炭谷と秋山はいなくなったらチームが完全崩壊するから将来の幹部候補として誠意を尽くす必要ありかもな
戦略的に捕手と中堅を固めることができればあと必要なのは打てる内野と打てる外野の両翼だからわかりやすい
打てる内野候補として近大泉州の渡辺、外野両翼の候補として智辯の山本の名前が挙がってくる

488 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 09:56:57.77 ID:mWoaTF7D0.net
>>486
わかるけど、それを恐れてたら前に薦めない部分もあるから
悩ましいな。森くんには日本一の捕手になれる可能性があるだけに。
浅村セカンドも一応成功してるし、チャレンジするなら早めが
いいよね。

つか今シーズンも2軍でマスクかぶってなかったっけ?

489 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 09:57:02.27 ID:04Q3f4gV0.net
>>486
だから本当は週一試合づつでも捕手として使うべきなんだよ。
全く守備についてない状態からいきなり捕手出場させると感覚がやっぱりおかしくなるわな。

490 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 09:58:32.84 ID:5YanH0x60.net
今年に関しては
落とす覚悟で炭谷休養目的で森にマスクをかぶらせればいいよ
少しでも経験積んでいかないとな捕手で行くのなら

491 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 10:02:05.06 ID:emLVmzE/O.net
近代泉州の渡辺巧内野手は投手兼遊撃手だからね。うてるショートは断然魅力ある。うてる外野手よりね。1位指名まで高騰するかわからないが2位で獲得するぐらいのつもりでいいだろう。

492 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 10:04:27.78 ID:mWoaTF7D0.net
渡辺巧か。なんつーかそこそこの活躍しそうな名前だ。

493 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 10:04:46.26 ID:3Ji3RQKn0.net
>>490
最下位に向かってアクセル踏んで走れる訳ないだろ
監督やコーチ、選手らの生活かかってんだぞ?
Bクラスでも捕手森目当てで観客が満足して金出し続けるとでも思ってるのか?

494 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 10:07:37.58 ID:emLVmzE/O.net
森を捕手で使う時は捨て試合限定だろう。
例えば先発が大量失点してほぼゲームが負け試合の時。
西武は巨人のように少々遊び儲けても余裕で優勝目指せるチームじゃない。
どうしても森捕手なら5年はBクラス覚悟で育てるしかない。
その間に主力は全部出ていくだろうけど。

495 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 10:12:06.03 ID:uVkB1iIp0.net
エースが捕手育ててやるって意気込み出さないんだから
無理だろ。

496 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 10:13:06.34 ID:3p9ruoa70.net
1位の投手はやっぱり多和田になるかもな
高橋純平がそこまでずば抜けた評価でもなさそうな事と多和田がここに来て評価をまた上げてるのが大きい
何よりも西武は数年前から多和田をマークしてきたしやり手の水沢がプレゼンするだろうから他が勝てなさそう
沖縄出身だから伸び悩みが心配だが中日の又吉も沖縄だからな

497 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 10:13:14.60 ID:04Q3f4gV0.net
ID:emLVmzE/O は松本房か。
ドラフトの時に森は捕手ダメと主張し続けているから必死だな。
これで森が捕手として一本立ちしたらどう言い訳するつもりなのかね。

498 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 10:16:37.84 ID:uVkB1iIp0.net
まあ、他球団の捕手も大概だけどなw
投手がキッチリ投げりゃそんなに変わらないだろう。

499 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 10:17:17.02 ID:3Ji3RQKn0.net
森の打撃が超の付く一流過ぎるんだよ

打撃は今すぐ通用するのに、モノになるか分からない捕手にする為に失う訳にはいかない

500 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 10:22:17.35 ID:emLVmzE/O.net
497へ
その心配ご無用。
森を捕手で育てる気なら指名打者でスタメンはないね。
ただ本人は捕手やるつもりだから、コンバートのタイミングの問題。タイトルでも獲得すりや捕手はなくなるね。
浅村だってそうだろう。打点王獲得してからショートという声はなくなった。本人もショートはやらないと言っているし。

501 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 10:22:54.81 ID:3Ji3RQKn0.net
当初多和田って競合して2球団ぐらいと思ってたけど、最悪4球団ぐらい来そうな気がする

502 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 10:23:40.73 ID:3p9ruoa70.net
>>497
奴の言うことが当たったとか外れたとか考えること自体が奴のペースだからどうでもいいよ
傍から見ると大した分析力もなく自分の好みだけで語って当たった結果だけ誇りたがるのが見え見えだから
森が捕手を続けるかコンバートかは丁半博打で馬鹿でも50%で当てられるので過程こそが大事

503 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 10:24:11.60 ID:3Qp/BddB0.net
県岐阜商の高橋でいいだろ
やはり高卒は夢がある
光成にしても菊池にしても楽しみじゃん

504 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 10:28:34.46 ID:emLVmzE/O.net
高橋、多和田いずれかだろうけど、高橋いって多和田は残らない。2人とも競合だろうから。

505 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 10:34:19.57 ID:3Ji3RQKn0.net
高橋光の一本釣りはつくづく助かった
今年多和田か高橋純は抽選必至だから

506 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 10:36:28.17 ID:3p9ruoa70.net
去年の低迷の影響かオフの中島獲得失敗でファンが失望したのが原因か観客動員が伸び悩んでる
話題性や人気獲得を狙うなら先発のダブル高橋狙い、現実路線なら多和田狙いか

507 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 10:40:28.26 ID:emLVmzE/O.net
外れ1位を誰にするかだね。西武が狙いそうな投手として
小畑彰宏(大阪ガス)、桜井俊貴(立命館大)、関谷亮太(JR東日本)、近藤大亮(パナソニック)、岡田明丈(大商大)あたりの名前上がるけど。

508 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 10:49:07.77 ID:04Q3f4gV0.net
>>503
岐阜商・高橋はセンバツ見たけど正直投球内容がイマイチだったんだよね。
去年の高橋コウナ、一昨年の藤浪あたりと比べてもワンランク以上落ちる感じだ。
良く言えばまとまっている、悪く言えば凄い球がない投手。
高校時代の東浜に似ている気がするよ。大学経てプロ入り後もやはり苦戦している。

こういうタイプはアマチュア・二軍レベルでは結果残しても一軍だと結果を残せない。

509 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 10:52:14.68 ID:5YanH0x60.net
現実路線なら多和田だろうな
よそが高山や左腕にフラフラしてくれれば一本釣りもある
顔で客は呼べなさそうだしな

510 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 11:00:04.35 ID:3Ji3RQKn0.net
イケメンのクローザーが昔いたな
でも全然見たくなかった

511 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 11:00:33.57 ID:3p9ruoa70.net
森と高橋の指名は甲子園のスターでファンが喜ぶ指名だったけどじゃあそういう指名が何年も続くかというとな
ちょっと前は榎田十亀東浜あたりを1位指名しようとしてた(榎田以外実際指名した)球団だし

512 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 11:43:51.52 ID:C0rz7MHz0.net
佐野を先発で育てるつもりだろうから今年は無理に左腕を上位で取りに行かないだろう
しかし今永故障で上原伸び悩みの現状は西武にとって不利だな
左腕に他球団が行かずに高橋や多和田に集まってきてしまう

513 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 12:14:20.38 ID:TRiqv4Sh0.net
まあ1位は高橋か多和田
ってかGWにまで松本厨に付き合ってないで、西武ドーム来いよw
まだチケット余裕あるぞ
好調なんだから現地来なされ

514 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 12:43:31.31 ID:emLVmzE/O.net
いやいや今永は故障とはいえ秋に投げれば競合するだろうね。
多分今永、高橋に集中すると思う。

515 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 18:31:22.38 ID:qMnwSxPl0.net
1位は間違いなく投手
2位は状況によるがおそらく投手

なぜなら来年は高橋朋と増田は勤続疲労でお休み取りそう
投手はいくらいても足りない

516 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 18:48:42.09 ID:emLVmzE/O.net
そうだろうね。
1位はおそらく高橋か多和田指名。
外れ1位に小畑彰宏(大阪ガス)がくるだろう。
2位指名は桜井か石田。

517 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 18:52:10.70 ID:3Ji3RQKn0.net
力のある球投げる社会人投手欲しいな
終盤厳しい場面投げる心臓ないと困るんだが

518 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 18:58:20.96 ID:heyW7V7v0.net
今日の試合観てたらやっぱり中継ぎ補強しないと駄目だわ
ピンチで三振取れるタイプの

519 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 18:59:45.09 ID:emLVmzE/O.net
それなら近藤か小畑でしょう。2人とも場数踏んでいるし、球威もある。

520 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 19:02:01.24 ID:3Ji3RQKn0.net
でも今年多分Aクラスにはなりそうだから万一多和田引いたら小畑は間に合わないでしょ、多分

521 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 19:03:56.41 ID:C0rz7MHz0.net
ドラフトスレで今日の試合観てという発言をする奴はあまり信用できないけどな
ふわふわと一試合一試合で言うことを変えそうで

522 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 19:11:36.02 ID:heyW7V7v0.net
>>521
俺は変えてないけど? >>450が俺だし

523 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 19:16:17.77 ID:emLVmzE/O.net
自分も基本的に1、2位は投手。
ただ1位指名が投手でなければ捕手か内野手を指名するべきでしょう。
1番可能性ないのが外野手。

524 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 19:21:42.63 ID:emLVmzE/O.net
前広岡監督は期間限定のリリーフ起用はよくやってたよね。
黄金時代の西武3本柱郭、工藤、渡辺久も皆リリーフ経験者だし。期間限定ならありかも。

525 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 19:30:45.22 ID:3p9ruoa70.net
ドラフト候補に高山がいるから外野の一角がなかなか埋まらないからといって大きく戦略を変えたりはしないだろう
いつものように1巡は投手で4巡までに野手も2人補強しておくかというところだな
投手は上位で即戦力も狙うが野手は上位でも将来性重視で一貫してくると思う

526 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 19:54:05.74 ID:emLVmzE/O.net
そうだろうね。野手は山本龍河や渡辺巧を視察しているから、この2人を指名するかはわからないが同じタイプの強打の高校生内野手と外野手を4位指名までに2人指名するだろう。

527 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 20:05:55.72 ID:3p9ruoa70.net
去年までと変える点があるとすれば左腕は佐野を取ったから無理して上位で取る必要はないということと
二遊間の単打マン選手より打撃重視で野手を選んだほうがいいかということだな
という事で高山・大城・今永・上原はよそ様にご自由に持っていってもらって構わない

528 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 20:16:10.39 ID:lPqHmu6x0.net
多和田は高校生のときにプロ志望届を出したが、指名する球団はなかった。
今の多和田を見て、多くの球団が、あのとき指名していればよかったと思っているだろうな。

529 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/05(火) 10:20:20.28 ID:1SnIc7Qf0.net
1位 今永→かずさマジック加藤

530 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/05(火) 10:24:18.91 ID:W+nMwS3j0.net
今年は左腕にこだわらんでええよ
そのために佐野をとったんだしな
とるなら中位下位の即戦力でいい

531 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/05(火) 10:34:35.10 ID:bgfvprzYO.net
今年は左腕にはこだわらないでいいと思うよ。ただかずさの加藤投手は中継ぎで面白いよね。
社会人でも先発でうたれてリリーフで好投が続いている。
2位候補だろうね。

532 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/05(火) 11:25:13.00 ID:1SnIc7Qf0.net
左欲しいよ
一軍のワンポイントが武隈とか

533 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/05(火) 11:30:52.19 ID:bgfvprzYO.net
いや武隈はいいでしょう。昨日たまたま悪かっただけで。

534 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/05(火) 12:51:50.05 ID:30Q3xvbI0.net
>>532
だからこの板の限界を感じるだろ
そもそもドラフトは外国人選手補強とセットで考えねばならないのに
ここではドラフトだけでチームを強化しようとばかり考えている
3Aのチーム名聞いたらどこの傘下ぐらいは知らない知識の人間が
いくらドラフト考えても無意味

535 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/05(火) 12:54:07.28 ID:oBfwZZjs0.net
森が捕手として使えないのなら、大卒or社会人の即戦力捕手を獲って炭谷を脅かしてほしい

536 :たっくんby内田理央:2015/05/05(火) 12:56:41.67 ID:IqXEQQl40.net
↑失せろキモヲタww
チラシの裏にでも書いとけカスww
てか、そんなに野球したけりゃ公園でキャッチボールでもやってなww

537 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/05(火) 14:09:44.25 ID:bgfvprzYO.net
ドラフトと外国人補強をセット考える。
それは全然違うと思うぞ。
ドラフトは5年先のチーム編成を考えて行うもの。
外国人補強は当然来年戦力としての補強。全く別物だけど。

538 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/05(火) 16:29:16.64 ID:/r/XIUmo0.net
3Aのチーム名聞いたらどこの傘下かわかるってただのMLBマニアだろw
そして相変わらずの松本の他人の発言の意図を汲み取ることができないコミュ障っぷり
外国人選手補強とセットって外国人補強でも出来ることをドラフトで全てやろうとするなって意味だろ
まぁ松本はうざいのでNGにするけどな

539 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/05(火) 16:58:21.47 ID:qF82L68G0.net
>>532
左は欲しいけど武隈の代わりが欲しいからってドラ1で左腕を指名するという発想はおかしい
それに今永も加藤も先発として育成されそうだろ

540 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/05(火) 21:12:54.36 ID:TUfJkCv40.net
一位高橋なら当然先発だろうけどもし多和田ならリリーフに回れないかな?
増田高橋に来年以降勤続疲労が表面化するだろうし
二軍に有望な先発候補はいても中継ぎ候補が今はいない、外国人補強に一日の長があるわけでもない
かといってドラフトで中位下位で社会人投手集中指名はおそらくやらない
でもやっぱ多和田は先発派が多いかな?

541 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/05(火) 21:18:50.27 ID:ehq5NC4B0.net
先発は 岸、菊池、野上、十亀(郭、高橋、誠)と頭数は居るからな
入団して数年中継ぎやらせても良いかもね

542 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/05(火) 21:35:11.10 ID:yJB21/4T0.net
1位でリリーフをとるよりも
完投能力のある投手をとった方が絶対にいい

543 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/05(火) 21:42:58.50 ID:MCqKd7SO0.net
先発で獲ってからリリーフ転向を視野に入れてるなら最低スペックとしてストレートにかなり自信がないと辛い

544 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/05(火) 21:46:52.99 ID:yJB21/4T0.net
あと落ちる球と最低限の制球力もね
多和田はまあいいと思うけどね
ファールがとれる球質なので

545 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/05(火) 21:52:45.02 ID:bgfvprzYO.net
多和田投手もだが小畑投手も後ろ向きだろう。サイドから140キロ後半は威力ある。
1位と2位はこの2人のような気もする。小畑投手が2位指名まで残ればね。

546 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/05(火) 22:28:43.00 ID:k/qhUBxv0.net
来年も当然田辺政権だろうし田辺はナベとは違って投手の起用に関してはドライだから
多和田みたいな大社右腕を1巡で取ればいきなりリリーフ起用もあるかもな
そのへんは野手出身監督の強み

547 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/05(火) 22:47:40.22 ID:j1vXZ+R10.net
リリーフが出来る投手がほしいよな。
多和田はその点後ろでも行ける投手だと思うよ。

548 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/05(火) 23:30:44.16 ID:k/qhUBxv0.net
もし高橋淳平を取ったら球団も先発と決めつけて育成することになるのは間違いない
別にそれでも構わないが起用法しだいで前でも後ろでも使えそうな投手を取ることも大事

549 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/05(火) 23:55:29.37 ID:j1vXZ+R10.net
高卒投手はどうしても先発育成が多くなるからな。
これは西武に限らず、体の出来ていない高卒投手を
リリーフで酷使するとつぶれやすいというのが原因として大きい。
元巨人の條辺なんか明らかに酷使で潰れたしな。

もしリリーフを取るならある程度体のできている大学・社会人がいいよ。

550 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 00:09:17.19 ID:8dQhSkfE0.net
多和田後ろは賛成だけど本人の意向ってもんもあるしなぁ
過去に目玉級の先発を最初から後ろ固定って例あったっけ?
馬原なんかは先発失敗してってパターンだったよな

551 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 00:22:39.48 ID:TPzmfz3w0.net
>>550
プロ入ったら本人の意向は関係ない。
大石は逆にリリーフ希望していたら先発候補にされた。
松井佑樹は先発希望なのにリリーフにされた。

552 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 00:22:55.60 ID:G5Hvn0fn0.net
多和田取ったところで一年目からリリーフでフル稼働させられるなんていう簡単な話じゃないわな
一年目からリリーフでフル稼働させたいならもっと体が出来てる大卒社会人の方がいいわけで
一年目は先発・リリーフの両方やらせて様子を見つつ2年目からはチーム事情でリリーフ固定コースとかね
もちろんチーム事情がどうなるか本人の適性がどうかはわからなくて先発をやる可能性もある

553 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 00:24:34.28 ID:TPzmfz3w0.net
>>552
大卒社会人で今年リリーフで即戦力になりそうな投手って誰よ?

554 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 00:35:58.00 ID:G5Hvn0fn0.net
十亀なんかはプロ入り前は先発リリーフどっちでもいけると思われてたな
外国人先発なしで先発が余るなんてのは幻想に近いし速球派の好投手を集めればいろいろ編成のしようはある
福谷・増田・山崎康のようにリリーフで実績を残してる投手に必ずしもこだわる必要はない

555 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 01:24:40.97 ID:jsStZ9R20.net
監督が変われば起用法も変わるのでナベQ時代のように先発偏重にはならないと思う
逆に大学生野手をドラ1でとったりすると田辺監督が偏重起用しそうで危険だと思うね
野間をとったカープと野手出身の緒方監督の組み合わせがいい例で万が一ドラ1で高山をとると不安

556 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 02:27:52.81 ID:TPzmfz3w0.net
>>554
全然答えになってない・・・。
具体的に大卒社会人誰指名して欲しいのか聞いたのに、
速球派の好投手を集めればいろいろ編成のしようはあるって・・・

557 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 06:00:55.20 ID:jmpAJiaEO.net
基本的には
1位指名
多和田真三郎投手(冨士大)
2位指名
小畑彰宏投手(大阪ガス)
3位指名
渡辺巧内野手(近大泉州)
4位指名
山本龍河外野手(智弁和歌山)
5位指名
川辺健司捕手(ヤマハ)
6位指名
上杉芳貴投手(トヨタ自動車)
的指名が理想。
後は育成枠

558 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 10:23:03.45 ID:k+//gRGi0.net
来年大阪桐蔭の森を獲ったりしてカルテット誕生したりしないかなあ

559 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 10:37:12.27 ID:VN7u+tCS0.net
安心の大阪桐蔭ブランドで青柳を下位で取って育成しよう

560 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 10:50:02.52 ID:jmpAJiaEO.net
青柳外野手の下位指名はあるかもね。
西武は外野手補強というけど、外野手は左より右なんだよね。右が木村、熊代しかいない。江越のように大卒外野手上位はいらないが、福田のように下位指名ならあり。外野手の戦力外も米野が有力なことから青柳指名あると思うね。

561 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 11:03:45.52 ID:rZiXWuS/0.net
大阪桐蔭ブランドっていうけど大阪桐蔭だからといって中途半端な選手はいらないよ
実際に大阪桐蔭卒で活躍してる選手って上位指名ばかりだから

562 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 15:24:28.11 ID:kdpUoo0p0.net
高校生投手がいいな 大卒は育成必要だから同じ育成するなら若い方がいい
即戦力なら社会人だけでお願いしたい 

563 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 16:33:03.31 ID:jmpAJiaEO.net
少なくとも、今永投手と多和田投手は即戦力だと思うけど。

564 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 16:55:41.19 ID:2q4xbHyG0.net
相内を2位指名したり福倉を7位指名したり高卒・大卒という区分では考えないでしょ
去年は高卒投手の高橋と高卒+1年の玉村とったから今年は即戦力重視にして欲しいものだ

565 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 17:48:21.25 ID:jmpAJiaEO.net
やはり高橋、増田にもう1人球威のある速球派投手社会人から欲しい。
小畑彰宏投手(大阪ガス)とか面白いと思うけどね。
3人いれば1人は上がりでまわせるし。

566 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 17:58:02.83 ID:4ky6nsHl0.net
小畑がプロで期待通りのスペックを出してくれるなら7回任せても良いかもね
球も速いしシンカー使いだから、リリーフなら奪三振も今よりもっと稼げるかもしれない
多和田とダブルで獲れたら嬉しい

567 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 18:09:20.44 ID:jmpAJiaEO.net
大学では岡田明丈投手が評価がぐんぐん上がってる。こちらもフォークがあるから面白い。
多和田、岡田、小畑がドラフト上位指名で狙い目だね。
2人獲得できたら大成功。

568 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 18:19:51.74 ID:OOET0Q5V0.net
ドラフト会議情報局って便利なサイトだよな
松本爺さんのいい情報源になっているw

569 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 19:08:20.77 ID:7ELNE8zZ0.net
あれ?いつものアホは雑誌じゃなくて今度はドラフトサイトに矛先を変えたのか
こいつも自分の立場を勘違いした野郎だからな

570 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 19:57:31.44 ID:TPzmfz3w0.net
小畑は右サイドスローの速球派ということで
西武の補強ポイントでは有るんだが、
ちょっと気になる点もあるんだよな。
それは奪三振率があまり高くないこと。
社会人でリリーフ中心なのに奪三振率5.97は物足りない。

去年同じようなタイプで阪神に指名された石崎が苦戦しているのもあるし、
もうちょっとこれから秋までの投球を様子みたい。

571 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 20:18:26.47 ID:4ky6nsHl0.net
そうかぁ
そういえば高橋朋とか怪我前の成績では奪三振率はメチャ高かったね
小畑は全力でも空振り取りにくい球質なのかなぁ

572 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 21:42:17.46 ID:OyB3Ltd/0.net
小畑はサイドにしてどれくらい制球がよくなってきたかだな

573 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 22:13:02.45 ID:TPzmfz3w0.net
>>571
その可能性がある。ちなみに
小畑はMAX149キロ、奪三振率5.97、四死球率3.77

ちなみに去年ドラフト二位で指名された石崎は
MAX151キロ、奪三振率9.31 四死球率4.66

球の威力的には小畑より石崎のほうが上。
それでもその石崎が一軍には通用していない。
となると今年の都市対抗でもうワンランク上の投球見せてくれないと
ちょっと上位指名はしにくいのが現状だよ。
下位指名で5位とか6位指名ならいいだろうけど、
それだと社会人チームがプロに出すの嫌がるだろうしな。

574 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 22:14:13.68 ID:OyB3Ltd/0.net
十亀がどれくらいかきになるな

575 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 22:24:43.49 ID:TPzmfz3w0.net
>>574
参考までに社会人時代の十亀の成績
MAX150キロ、奪三振率7.63、四死球率3.52

十亀に比べても奪三振率は小畑は落ちる。

下が先週投げた小畑の記事。
各球団候補には上げているし指名はされるだろうね。
順位はこれからの投球次第だろうけど。
http://www.hochi.co.jp/baseball/ama/20150427-OHT1T50187.html

576 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 22:41:46.25 ID:OyB3Ltd/0.net
>>575
サンキュー
プロ入り前は十亀は制球難でここまで通用するとは思わなかったな

だれにしろ1イニング投げられる投手指名してくれればいいわ

577 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/07(木) 10:28:03.74 ID:R9/wEylf0.net
>>569
勘違いしているアホはおまえだろうなw

578 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/07(木) 10:45:11.52 ID:iIgzOpOa0.net
ここの奴らって都市対抗も観てない奴ばっかりだろ

579 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/07(木) 10:49:19.10 ID:wr8581vI0.net
道都大学 の金沢とか左腕で脱三振率高いけどどうかな?
コントロールはイマイチみたいだけど、高校時代視察してたみたいだし

580 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/07(木) 15:39:36.98 ID:O2Ih1D+W0.net
亜細亜の藤岡は今日も2本ホームランと 首位打者獲得しそう
複数回首位打者獲ったって過去にいるのかな

581 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/07(木) 15:43:02.86 ID:O2Ih1D+W0.net
>>578
逆に2.3試合見たところで分かってる気になる人間が一番危ない
練習態度やチーム内の人間関係 家庭環境 友人
スカウトが見るところは野球半分 人間半分

582 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/07(木) 15:46:51.58 ID:3kPrTMBD0.net
人間性や性格や人柄は0でもいいから
実力とトーク力の高い選手を狙ってほしい

583 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/07(木) 15:54:51.86 ID:wr8581vI0.net
>>582
中村ノリみたいなのが集まるぞ

584 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/07(木) 16:42:51.66 ID:hJ7n0YXC0.net
中村や岸は暗い性格に感じるけど、ああいう性格だから西武に残留してくれるんだろ
まだ高卒2年目だから遠慮もあるだろうがトーク力なら森あたりに期待しておけ

585 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/07(木) 21:55:19.47 ID:xbVnlIJl0.net
プロ野球選手にトーク力を求めるってなんなんだろうな・・・。
お笑い芸人とは違うんだよ、プロ野球選手は。

586 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/08(金) 07:26:41.29 ID:VrvIsmD+0.net
普段は穏やかで真面目で社会常識ある感じで
グラウンドに立ったら人柄が変わるような内に秘めた闘志を持つ選手が望ましいね

587 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/08(金) 16:40:16.38 ID:t/3bo/zV0.net
1巡候補  高橋純平(県岐阜商) 多和田(富士大)
外れ1巡  小畑(大阪ガス) 加藤(新日鉄住金かずさマジック) 熊原(仙台大)
2巡3巡   猿川(日立製作所) 関谷(JR東日本) 平沢(仙台育英) 渡辺巧(近大泉州) オコエ瑠偉(関東第一)
下位    横田(セガサミー) 本田(東北学院大) 桜井(立命館大) 金沢(道都大) 森(豊橋工)  
       山本(智弁和歌山) 山足(立命館大) 吉田(青山学院大) 呉(第一工業大)

588 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/08(金) 16:58:06.35 ID:CamI9yKB0.net
平沢欲しいけどドラフト2位で獲れないかな
金子頑張ってるけどショートのレギュラー確定には程遠いし
永江は正直サブで生きる道を探した方が・・・
1位小畑
2位平沢
3位中継ぎ投手
4位守れる右打ち内野手
あたりが欲しいわ

589 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/08(金) 17:12:28.85 ID:aIqUXbei0.net
平沢よりも長打力のある渡辺巧やろ
どれくらい遊撃ができるかしらんが
水泳やってて身体が柔軟で投手やってる身体能力高い系の高校生

うちのスカウトの好みど真ん中

590 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/08(金) 17:34:35.88 ID:+RII3UiC0.net
高校生野手は打力で獲るべきだね
浅村、森みたく超高校級の打力があればレギュラー掴みやすい
超高校級の守備力を持つ永江が苦戦してるのを見れば余計にね
平沢の打撃センスが超高校級であれば2位でもいい

591 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/08(金) 17:45:29.16 ID:w7QTUfatO.net
確かにドラフト2位は内野手指名もなくはないが基本は投手でしょう。
平沢内野手、渡辺巧内野手高校生内野手指名はいいね。魅了ある。
2位で高校生内野手なら3位は投手。
上位2枠は投手指名したい。

592 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/08(金) 20:55:10.86 ID:pViJT9hX0.net
森はあんなに長打率高くなると誰が想像したかな
中距離打者の理想的な成長形

593 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/08(金) 21:35:49.25 ID:aIqUXbei0.net
浅村の進化をみてたら
想像できたやろ

594 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/08(金) 21:35:50.41 ID:1esbnqkd0.net
今年は高校生野手は打撃力重視に戻って欲しい。
守備重視は永江・金子一・山田と3年連続で獲得したからもういい。
とにかく打てる選手を指名してくれ。

595 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/08(金) 22:08:31.70 ID:w7QTUfatO.net
打撃重視なら黒瀬と渡辺巧の2人。
この2人指名ならドラフト成功。

596 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/08(金) 22:19:08.59 ID:pViJT9hX0.net
>>595
いいね
右打ちの強打者だから人気出そうだけど

597 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/08(金) 22:20:01.52 ID:aIqUXbei0.net
2位ならどちらかは取れる

598 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/08(金) 22:26:30.14 ID:k8rJtFZW0.net
単純すぎるかもしれないけど平沢が守備重視で上位評価だと今の西武が2巡3巡で取るのは損だよな
遊撃守備だけなら永江がいるから打撃重視で上位評価の野手が今欲しいわけで
打撃も申し分ないということなら取ってもいいけど

599 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/08(金) 22:31:53.48 ID:1esbnqkd0.net
>>598
同感。ぶっちゃけ守れる選手はもう過去3年連続で指名したからいい。
今年はとにかく打てる選手を指名すべし。二軍見ても打てる選手が明らかに足りない。

600 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/08(金) 22:47:30.81 ID:aIqUXbei0.net
上位でとるなら出来るなら秋山みたいな3拍子揃った選手がいいけどね

601 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/08(金) 23:04:44.41 ID:ome1JGuw0.net
打撃重視とは何かを極端に言うと内野なら遊撃無理でも三塁か二塁
外野なら中堅は無理でも右翼か左翼を守れそうな選手でいいから打てるってことかな

長距離・鈍足・守備位置は一塁か左翼が精一杯などの条件が揃う選手だと打撃型に寄りすぎ
そこまで行くと外国人野手で補えるので今求めているのはそれじゃない(少し前に山川をとったばかりでもある)

602 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/08(金) 23:14:08.64 ID:pViJT9hX0.net
今年は高卒のパワーヒッター狙いだな
それも複数人欲しい

603 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 00:56:25.63 ID:pqYFX5iz0.net
一軍投手陣の顔ぶれを見ると割と日本全国から集まってて多種多様だが
今日のスタメンを見ても野手は6人が関西人で2人が関東人なんだよな(秋山は東北の大学経由だけど)
今年の候補を考えても野手は関西か関東からの指名中心になるでしょう
お得意の東北の大学からの野手指名も今年はなさそうだし水沢スカウトは投手獲得に注力してもらえれば

604 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 01:03:42.07 ID:VeeAYgvB0.net
1位も2位も投手だろうね

605 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 01:24:24.95 ID:VDi9UhVY0.net
まあ投手だよなあ
野手は森山川とったけど今のローテ投手菊池以外みんな20代後半〜30前半だもんな

606 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 01:43:29.77 ID:pqYFX5iz0.net
今年は東北エリアの大学生投手(多和田・熊原・本田など)と関東エリアの社会人投手(関谷・猿川・横山など)と
関西エリアの高校生野手(黒瀬・渡辺・山本など)を1〜4巡あたりで指名するのが濃厚なんじゃないかな
例外として高橋純平(東海)・平沢(東北)・オコエ(関東)・小畑(関西)ほか関東の大学生野手もリストには入りそうだけど

607 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 03:21:51.08 ID:6efVaUzjO.net
基本は投手だが、もし高山や谷田とか大卒外野手を上位で狙うなら。
1位指名
黒瀬健太捕手(初芝橋本)
2位指名
渡辺巧内野手(近大泉州)
指名でいいと思う。
このままの順位なら西武は折り返しで社会人即戦力を3位指名で獲得できるのではないだろうか。

608 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 03:45:48.12 ID:bWvLmHza0.net
そもそも山田遙風って守備型の選手か?

609 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 05:45:46.56 ID:ciFDDeWc0.net
去年あれだけこのスレで一人森指名を反対して暴れまわってたアンチ大阪桐蔭はもう息してないな
ザマアミロだわ

610 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 06:32:09.99 ID:m1UV6q6M0.net
1位でエース級投手
投手陣に余裕が出来たので
2位3位で主軸を狙える有望な大型野手
4位以降で即戦力投手

こんな感じでええな

611 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 07:49:53.51 ID:6efVaUzjO.net
たぶん黒瀬健太捕手は今年の西武の位置からして2位では残らないだろう。
なら2位で渡辺巧内野手か平沢内野手をいずれかを指名する手もある。
3位指名で野手なら西武視察している山本龍河外野手(智弁和歌山)でいいんじゃない。
昨年夏の印象からして強打の外野手だし、予選で骨折してあの打撃できるのは気持ちの強い選手。金本みたいになりそうな気がする。
投手は高橋か多和田。野手は全て打撃魅力ある高校生でもいいね。

612 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 08:05:44.91 ID:rKh4CN/n0.net
投手は1位指名でもリリーフも出来る奴でいいよ
高橋増田が死んだら終わるし

613 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 08:14:08.59 ID:6efVaUzjO.net
リリーフできる投手4位以下で獲得できないかね。
関西国際大の与座健人投手が面白いと思うね。
ここは益田や榊原と右のリリーフ投手排出している大学だし。

614 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 09:15:03.87 ID:rWcHwvxS0.net
野手は2巡と4巡or3巡と4巡で取ればいいと思うけどね
去年の投手指名は将来性重視だったから今年は即戦力投手重視で
あと黒瀬はプロでは単なる一塁手になりそうな予感がするので指名は疑問

615 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 09:21:24.64 ID:XBbh2yno0.net
リリーフもできる先発となると多和田だろうな。

616 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 09:39:12.80 ID:XBbh2yno0.net
>>614
同感だな。黒瀬は打撃がいいが守備に難がある。
森と競争して捕手として勝てるとも思えない。
初めから外野コンバート視野でドラフト3位なら有りかな。

617 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 09:39:53.41 ID:6efVaUzjO.net
多和田投手は大学右投手ではNo.1だろうね。悪いところがない。フォーム技術的にも。
問題あるとしたらハートが強いか弱いか。リリーフはもちろん投げる球に威力があるのも大事だが、ハートが大事。そこはアマチュアでは判断できない要素だから難しいね。
小野寺なんてなんでこの投手が4位指名とか思ったけどな。
やっぱりハート弱かった。

618 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 09:41:29.73 ID:6efVaUzjO.net
黒瀬を外野手へコンバートないでしょう。足遅いのに外野手?

619 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 09:42:30.61 ID:XBbh2yno0.net
黒瀬はレフトで和田二世を目指してくれ。

620 :たっくんby内田理央:2015/05/09(土) 09:43:31.04 ID:z3mGwzb10.net
↑キモヲタ失せろ
気持ちわるいよあんた・・・。

そんなに野球好きなら公園で小学生とキャッチボールでもしてなww

621 :たっくんby内田理央:2015/05/09(土) 09:44:52.93 ID:z3mGwzb10.net
というわけで、
キモい野球ヲタどもを宜しく
お前らは野球以外、何一つとりえない男やな

622 :たっくんby内田理央:2015/05/09(土) 09:46:38.13 ID:z3mGwzb10.net
>>613
キモヲタとっとと失せろカスww
気持ち悪いから顔も見たくねぇよww

623 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 09:55:45.33 ID:rWcHwvxS0.net
黒瀬は足が遅いとの話なんだよな
どうせコンバート→足が遅いからファーストくらいしか無理の袋小路にハマるようじゃ困る
そのまま捕手としていけそうかサードもいけそうと後藤スカウトが判断するなら指名あるかもしれないけどね
ていうか駒月山川に続いて右打ちロマン砲ばかり集めて駒月山川は偽物で黒瀬は本物なんて保証は全くないし

624 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 09:57:17.17 ID:XBbh2yno0.net
駒月はダメだが山川は本物の長距離砲だと思うぞ。
正直打撃は二軍レベルではない。問題は守備位置。

625 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 09:57:43.78 ID:TCBB5Gut0.net
先発候補 特に左腕
中継ぎ 近年の課題
内野手 守れるのはそれなりにいる強打者タイプの内野
外野 森を外野にコンバートを考慮すると足りてる
捕手 森をコンバート前提なら補強急務

626 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 10:01:23.28 ID:XBbh2yno0.net
森をそもそもコンバートする気ないから外野は足りてないな。
特に右打ちの外野手がほしい所。

627 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 10:09:32.79 ID:6efVaUzjO.net
外野手は高校生外野手指名すればいいんじゃない。
山本龍河、平沼、渡辺大樹、星兼太らを外野手で指名したらいい。

628 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 10:30:39.50 ID:pIVXuK0t0.net
投手は増田高橋の疲弊に備えて「リリーフも出来そうな即戦力右腕投手獲得」がキーワードになる
野手は浅村中村栗山秋山の後継者獲得が一番のテーマ
飛距離よりも打撃の天才タイプで二塁・三塁・外野のどこかを最低限以上守れるセンスと身体能力がある人

629 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 10:37:54.11 ID:6efVaUzjO.net
それは渡辺大樹内野手(専大松戸)だな。

630 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 10:40:49.60 ID:ymICTaX+0.net
投手は先発ができる多和田が取れればその分誰かを後ろに回せるし先発がしっかりすればリリーフの負担も減るだろ

外れでは両方出来る熊原関谷この当たりでいい

631 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 10:44:10.67 ID:rKh4CN/n0.net
岸牧田野上十亀回すくらいなら多和田がリリーフ回ればいい
先発育成させる価値あるのは高橋今永くらいだろ

多和田、関谷、小畑あたりが1位で獲れればいい
リリーフ回せばいいし

632 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 10:48:47.67 ID:XBbh2yno0.net
>>630
具体的に誰をリリーフに回すの?
牧田・野上・岸・十亀ってみんなリリーフには向いてない投手ばかりだぞ。

633 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 10:49:55.00 ID:pIVXuK0t0.net
左腕先発→去年佐野を取って育成中なのと上原今永にずば抜けた感じがないのでスルー
捕手→炭谷を残留させて森をコンバートか炭谷FA移籍なら森を育成の二択なので急務ではない

投手は先発リリーフ両方意識できる即戦力右腕で野手は内外野の打撃センスに優れた選手が最優先

634 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 10:51:12.09 ID:ciFDDeWc0.net
多和田だな
関谷も三振獲れる精度の変化球あるしリリーフなら横浜の山崎康みたくハマるかもしれないけど

635 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 11:04:55.81 ID:pIVXuK0t0.net
なんで新人を真っ先にリリーフに回すかというと
何年も先発やってプライド持ってる投手をリリーフに回すのは説得が難しいから
あるいは先発として成績が伸び悩んだ投手ならリリーフに回す理由が付けやすい
人間は機械じゃないから現場の立場でも物事を考えないと

636 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 11:07:58.06 ID:ymICTaX+0.net
>>632
後ろに向いてないのは菊池十亀くらいだろ
牧田も野上も後ろは出来る
リリーフ強化を図るのはリリーフをとるんじゃなくて先発を充実させた方がいいということ

まあ確かにこの二人はFAも近いし起用は難しいかもしれんが選択肢が多いほうがいい
多和田リリーフももちろんあり

637 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 11:12:39.02 ID:lLL0fQ+Y0.net
お前ら多和田や黒瀬を直接見たことあるの?見たこともないのに熱心に語って気持ち悪いよ

638 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 11:14:49.66 ID:pIVXuK0t0.net
エースとして周知されている岸と唯一の日本人左腕先発の菊池を後ろに回すのは論外中の論外だよね
十亀も一回失敗してるし残るのは牧田と野上になるけど彼らも先発として通用してるうちは後ろには回せない
向いてる向いていないという想像よりもそっちを先に考えたほうがいい

639 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 11:20:47.98 ID:ciFDDeWc0.net
野上と牧田は球威と言う意味でやはり恐怖がある
高橋朋や増田は困ったら低めに真っ直ぐ投げとけみたいので空振りやらPop取れるのが魅力

640 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 11:24:21.57 ID:6efVaUzjO.net
ドラフト上位投手をリリーフというより、俺は佐藤勇投手を後ろで育てて欲しいと思ってるんだけど。
素材型の大型左腕は先発では育てにくいが、佐藤のように150キロ出て変化球ももともと鋭い投手。制球力気にせず1イニング限定で使って欲しいよね。

641 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 11:51:34.35 ID:XBbh2yno0.net
>>636
牧田は既に1年目の直球の球威はなく、完全な軟投派でリリーフは無理。野上も一発病だぞ。
はっきりいって今先発やっている投手でリリーフできる投手はいないんだよ。
だからドラフトでリリーフのできる投手をとってほしい。
先発はもう足りているからとにかくリリーフ向きの投手を指名してくれ。

642 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 11:52:50.55 ID:pIVXuK0t0.net
恐らく多和田と高橋だと現状多和田優勢だろうな
多和田がここに来てまた評価を上げてるのと高橋は過去の高校生大物投手に並ぶほどではないという評価から
担当についてるのが水沢と佐藤友じゃ勝負にならんからよっぽど高橋が多和田をぶっちぎらないと

643 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 11:54:50.51 ID:XBbh2yno0.net
あとは社会人から即戦力リリーフがほしいね。
去年は何故か指名しなかったけど、
リリーフに関してはどうしても消耗品という要素がある。
なので毎年最低一人は即戦力リリーフを指名し続けるべき。

644 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 12:10:15.57 ID:pIVXuK0t0.net
多和田指名がいいとは思わないというか、沖縄出身の選手はいわゆる逆ブランドだし伸び悩みの不安はある
しかし西武のスカウトがそれを気にするくらいなら最初から東浜と山川を指名しないだろうしね
野手に比べれば投手の方が安仁屋・伊良部・デニー友利・オリックス比嘉・又吉とそこそこ活躍者がいるのがマシかな

645 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 12:32:42.51 ID:VeeAYgvB0.net
ドラフト1位に関しては担当スカウトの力はそこまで関係ないと思うわ
2位以降は関係ありそう

646 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 12:36:49.01 ID:XBbh2yno0.net
1位指名に関しては編成部長のハルピコと監督の田辺の相談で決めるだろうな。

647 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 12:37:13.47 ID:ciFDDeWc0.net
あるね
まぁ何処も少なからずあるだろうけど

648 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 12:38:58.60 ID:XBbh2yno0.net
多和田以外にリリーフできそうな先発いないかね?

649 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 12:39:14.06 ID:VeeAYgvB0.net
ないだろ
思い込みだわ

650 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 13:03:23.09 ID:rKh4CN/n0.net
あるに決まってんだろ
社長と部長が話あってるところに係長や新米社員が首突っ込んで意見通る会社組織なんてもんはない

651 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 13:25:07.22 ID:VeeAYgvB0.net
>>650

>>645

652 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 13:35:53.91 ID:U96Ae18F0.net
>>505
森、コーナと1本釣りが続いてるけど、今年もしてやったりのドラフトにしたいなら
あおがく吉田で決まりでしょ

653 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 13:43:12.62 ID:VeeAYgvB0.net
1本釣りするなら多和田だと思うけど
富士大大好き西武ライオンズとすれば

654 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 13:44:07.21 ID:ymICTaX+0.net
多和田は多分競合する
早いうちに宣言すればわからないが

655 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 13:44:21.28 ID:6efVaUzjO.net
吉田は上位すら難しいんじゃないの?
確かに打撃特化型だから下位指名なら美味しい指名だけど。

656 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 13:47:26.25 ID:VeeAYgvB0.net
昨年と同じ作戦やるなら多和田でしょう
他球団を牽制しての1本釣り

657 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 13:52:27.75 ID:6efVaUzjO.net
西武が狙う大学社会人投手は
多和田投手(富士大)、関谷投手(JR東日本)、小畑投手(大阪ガス)、本田投手(東北学院大)、桜井投手(立命館大)の5人じゃないかな?
高校生はわからないが、大学社会人は近年指名のあった社会人、大学からの指名多い。

658 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 14:26:45.36 ID:ymICTaX+0.net
どこも即戦力はほしいからなぁ
目玉の今永がけがしているのが辛い

659 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 15:04:10.78 ID:XBbh2yno0.net
>>655
吉田はドラフト3位ならありだと思うが、1位2位で取る選手じゃないわな。
打撃はいいけど守備・走塁はそれほど突出してないし。

660 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 15:14:21.78 ID:6efVaUzjO.net
吉田外野手は一定の成績の残すだろうけど。使いどころが難しいんだよね。
中軸打つのは難しいと思うし、かといって1、2番じゃない。勝負強さ買われて6番というところ。
だから下位指名なら戦力になるから美味しい指名だが、上位指名で打撃特化型選手は上位打線を打てる選手欲しい。

661 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 16:15:27.87 ID:+MMvxOw80.net
平沢って春はサッパリ打ってないぞ

662 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 17:15:21.26 ID:XBbh2yno0.net
平沢は典型的な守備型だからね。
正直西武の補強ポイントから外れている。

663 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 17:22:56.27 ID:seb0PeA70.net
1巡は多和田→社会人投手になりそうだな
外れ1巡は熊原もありそうだが表1巡を密着マークしてきたであろう多和田に行かず社会人投手一本釣りも考えづらい
今年は最後まで誰に行くかわからないという煙幕をはれなさそうだけどどうするかね?宣言しても競合だろうし

664 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 18:58:49.37 ID:XY20Sxt50.net
ご自慢の154キロの新人、4回8失点(自責8)やんか・・
2軍防御率1点そこそこの有原とは次元が違うのはもちろん、
楽天の小野にも余裕で負けてますがな・・

665 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 19:04:01.23 ID:0Vxhu5p60.net
1位多和田で強打の高卒二人、大卒以上の即戦力リリーフ2枚
これ出来たら他は望まない

666 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 19:04:07.52 ID:0Vxhu5p60.net
1位多和田で強打の高卒二人、大卒以上の即戦力リリーフ2枚
これ出来たら他は望まない

667 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 19:50:10.92 ID:+oELUKmJ0.net
>>581
雑誌を鵜呑みにしてるお前のほうが危険だろw

668 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 20:19:48.16 ID:F54UIElG0.net
おほも泣いているの?

669 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 20:57:41.29 ID:HZvseQOj0.net
鈴木誠也欲しかったね

670 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 21:27:18.02 ID:lLL0fQ+Y0.net
実際に多和田見たことないのに語るなよwww キモイから

671 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/10(日) 06:50:41.41 ID:GZouU9m/O.net
平沢大河内野手が守備型って。典型的攻撃型選手でしょう。
インコースのさばき上手いし外をひろえる。打てないのは金属バットだから。高校時代の鳥谷のよう。

672 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/10(日) 06:57:23.95 ID:ez94MRnk0.net
>>671
同意。むしろ守備の正確性が課題なように思う

673 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/10(日) 07:14:04.88 ID:GZouU9m/O.net
平沢大河内野手はむしろショートというよりセカンドで強打の二塁手になるような気もするね。

674 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/10(日) 10:48:31.89 ID:JMTeL1G20.net
セカンドとセンターはあと5年は浅村秋山でやってくれるけど
サードショート外野の育成は急務
今からやっておかないと3年後に終わる

675 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/10(日) 10:54:55.48 ID:qDjyT8fh0.net
西武が3巡までに狙う野手は平沢・渡辺巧・オコエの3人だと思うわ。西武が好きそうな選手だから
そして4巡以下で山本龍か吉田正のような打撃型外野手が残ってたら狙うと
3巡までに外野のオコエを取ってたら4巡以下では内野手に切り替えるかも知れないけど

676 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/10(日) 11:07:28.95 ID:GZouU9m/O.net
確かに平沢、渡辺巧、オエコ、山本あたりだろうね。
オエコ外野手は打撃は未完成だけど日本人場慣れしたパワーあるからね。守備、走塁は特出している。下位指名なら面白い選手じゃない。

677 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/10(日) 11:16:17.37 ID:PvMAZVz10.net
浅間のおかげで赤田がスポットライト浴びてる
あらためて1年目の赤田は期待を持たせてくれる選手だったんだよなぁ

678 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/10(日) 11:17:54.01 ID:qDjyT8fh0.net
身体能力のある選手の方が化けたら糸井クラスになるんだから下位までには残らない
オコエは外野手だけど3巡までには消えるだろう
山本龍をどうしても欲しかったら3巡を使うこともあるのかな?守備や足に関してスカウトが言葉を濁してるが

679 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/10(日) 11:46:55.52 ID:GZouU9m/O.net
いや今年はどこも投手を上位指名してくるから高校生外野手は4位指名でも残ると思うよ。
オエコ外野手は打撃には相当時間かかるから上位指名はない。

680 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/10(日) 12:15:08.10 ID:jbZ8ioie0.net
オエコって誰やねん

681 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/10(日) 13:01:08.79 ID:GZouU9m/O.net
オコエなすまん。

682 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/10(日) 13:38:04.82 ID:umgOw+AO0.net
1位も2位も投手を指名するね

683 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/10(日) 13:43:36.74 ID:/sXuX0vg0.net
豊作だからとか下らんことを言うが2巡後半あたりからどこも野手の指名が増え始めるんだけどな
投手豊作って言うけど2巡までに24人指名されて20人近く投手が指名されればもう大したの残りませんわ

684 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/10(日) 13:49:10.94 ID:umgOw+AO0.net
高木勇人

685 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/10(日) 13:54:25.67 ID:rONYUKdb0.net
投手もやっぱり足りんな

686 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/10(日) 13:58:54.72 ID:/sXuX0vg0.net
高木勇人は3巡目の二番目の指名だけど?
ほとんどの球団が3巡目から野手のほうがいい選手が残ってると指名することになるんだけどね

687 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/10(日) 14:03:21.14 ID:rONYUKdb0.net
3巡目以降って
社会人の投手が活躍している印象があるな

688 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/10(日) 14:06:42.66 ID:umgOw+AO0.net
>もう大したの残りませんわ

高木勇人

689 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/10(日) 14:17:33.16 ID:rONYUKdb0.net
オリの高木も4巡目だけど
いいしな

690 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/10(日) 14:21:00.11 ID:GZouU9m/O.net
可能性があるとしたら、今年のドラフト対象外の投手とか、トヨタ自動車の上杉とか、エネオスの尾田とか指名あるかも。

691 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/10(日) 15:55:01.21 ID:f9PlP/aJ0.net
小石、岡篤、岩尾レベルならドラフト外れで獲れるレベルだな
球の速い社会人投手を4人ぐらい獲ってリリーフに回したいわ

692 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/10(日) 16:43:40.42 ID:Nm6nN/zv0.net
投手が打たれた金子や栗山や木村の打率が上がった下がったで一喜一憂せず上位3枠のうち2枠は投手で
内野の大城、外野の高山といった一番目立ってる選手を欲しがらず中位でいかに野手を補強できるか
野手なんてどっちにしろ育てるしかないんだから

693 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/10(日) 16:59:30.83 ID:JMTeL1G20.net
即戦力投手2人は欲しいね
今のリリーフだって12年ドラフトの高橋増田の2人で持ってるようなもんだし
で結局その2人の共通点は球威があるってとこなんだよな・・・

694 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/10(日) 19:12:05.72 ID:od9DMcyc0.net
12年に珍名候補として話題になってヤクルトが候補に挙げてたという噂の手登根って富士大に進学してるのな
ヤクルトは第一工大の原を指名したし多和田にも積極的らしいしお得意先がバッティングする流れか

695 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/10(日) 19:28:50.86 ID:GZouU9m/O.net
多和田投手外したら、小畑指名になるんじゃない?

696 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/10(日) 20:46:23.99 ID:0xU6hXOD0.net
とにかく直球に威力ある投手取らないとダメだな。
特にリリーフはそれがはっきりわかるわ。
岩尾とか小石とか直球に威力がないとどうにもならん。
先発ならまだ牧田・野上・ルブランみたいにのらりくらりもあり得るんだが
リリーフはある意味投球術で勝負というのがやりづらい。

右なら最低でも常時140キロ以上、左でも137〜8キロは常時でないときつい。

697 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/10(日) 23:09:21.82 ID:DEsxoam70.net
奪三振率も大事だけど相手によるからなぁ
四球率は以外とアテにならない
プロ相手で大歓声の中だと突然アマチュア時代とは人が変わったようにストライク入らない奴がいるから
アマとプロのゾーンの違いで葬られる奴もいるし

698 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/10(日) 23:15:46.27 ID:0xU6hXOD0.net
>>697
同感。ただアマチュアでノーコンの投手は例外なくプロではもっとノーコンだけどね。
ただ社会人投手で奪三振率が高い投手は信用していいと思うよ。
高橋朋が社会人で一番奪三振率が高かったらやはりプロで通用したから。
逆に高校・大学レベルで奪三振率が高い投手はあんまり信用してはダメ。
単に相手のレベルが低いだけという可能性が高いから。

699 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/10(日) 23:39:23.47 ID:DEsxoam70.net
増田は高かったな
それでもプロだとそこまで突出はしないけど。
小石と十亀を比較すると小石は都市対抗で荒稼ぎしただけで均すとイニング数に対してだと十亀の方が波が少ない
球速が常時140以上あって、コンスタントにイニング数近く三振を稼ぐ社会人投手ってのが最低条件かな
ただプロ入り前の最速記事ってのは本当にアテにならない
小石なんて145.146とかの記事が載るぐらいだから

700 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/10(日) 23:46:19.84 ID:0xU6hXOD0.net
ドラフトだとなぜかMAXの数字をのせる傾向があるからな。
大事なのはMAX何キロかじゃなくて常時何キロ出るか。
特に大学・社会人投手はそれが大事。
高校生はまだ体ができてないからMAX何キロかで潜在能力を図る意味はあるけど、
大学・社会人は既に体はできているから、常時の平均球速がどれぐらい出るかだね。

701 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/10(日) 23:50:19.97 ID:DEsxoam70.net
佐野とかアベレージ130後半だしね

702 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 07:33:06.80 ID:wgTL/E1F0.net
相模の小笠原を外れ1位で指名したらいかんぞ
おそらくどこかの球団が外れ1位もしくは2位で指名するだろうが

703 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 07:41:21.61 ID:+RpLQh9S0.net
うん、今年は即戦力投手を上位で獲得すべきだね
佐藤友に初仕事をさせるために森(豊橋工)を5位以下でとってみるのもいいと思うけどね
それは宝くじ、お遊びみたいなもんで西武みたいな球団が上位でまず当たらない宝くじを買う余裕はありません

704 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 08:38:22.22 ID:UBSzszabO.net
森(豊橋高)は5位じゃ難しいレベルと思うけど。中日も狙ってるし、高校生では数少ない上位候補だけど。

705 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 09:03:59.97 ID:hxGZiSuq0.net
1位投手
2位投手
3位内野手
4位投手
5位投手
6位捕手/外野手

でいいわ
投手は1位以外は大学生か社会人で

706 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 09:16:52.78 ID:mL3ygorA0.net
ウチみたいのは5位だからって夢追って高卒投手とか行くのは絶対ダメ
6位ながら社会人の洋介を指名したみたいにしていかないと。

707 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 09:22:39.38 ID:wgTL/E1F0.net
1位 多和田
2位 かずさ加藤
3位 トヨタ関谷

こんな奇跡が起きないもんかね
関谷は西武ファンだろう

708 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 09:41:31.41 ID:EUzpVAOJ0.net
関谷はハズレ1位までで消えると思う。
競合避ける球団が1本釣り狙うかも

709 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 09:57:59.66 ID:mMyMLj4o0.net
>>704
残ってなきゃいらないってことだよ

>>707
野手も取らなきゃいかんだろ
投手を上位で3人とったところで全員戦力になるなんてねーぞ

710 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 10:52:45.57 ID:UBSzszabO.net
そうだよね。上位3人投手というより、2位に野手挟んで1位と3位投手って感じだろう。

711 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 11:06:17.94 ID:mMyMLj4o0.net
4位で面白い野手が残ってればいいんだけどな
外野手の方が下位まで残りやすいんだから例えば山本とか吉田とか
例年通りだと3位までに一人しか野手は取れないからそこの指名が貴重でいったい誰を選ぶのか

712 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 11:29:12.94 ID:pEjC0y7K0.net
吉田はハズレで消えます
なんて言ったら笑われるだろうけど、俺はそれぐらいの打者だと思ってる
バット1本で食っていける選手だよ
2位までには必ず指名される

713 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 11:45:34.57 ID:glGkMmTw0.net
>>712
吉田はプロでは誰みたいな選手になると思うの?
個人的に栗山巧や清水隆行といった選手がイメージされるんだけど

714 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 12:34:26.13 ID:UBSzszabO.net
自分は吉田外野手は4位指名で十分獲得できると思う。
確かに打撃はいいけど、打撃だけって感じで守備、走塁が問題。
1位候補と言われる高山外野手は打撃もだが、守備、走塁が水準以上レベルだから。これは谷田にしてもいえる。
昔なら球場が狭いところなど打撃のいい外野手上位もあったが近代野球になってからは高い守備能力求められるから

715 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 13:15:24.64 ID:pEjC0y7K0.net
俺は問題っていうほど守備がダメな印象は持ってない
むしろ江越の次ぐらいに本塁返球が安定してた。あくまでシートノックだけど
実戦でも良いプレーあったし。プロレベルで見たら打撃だけの選手なんだろうけど
他の大学生と比べて劣ってるようには見えなかった
高山の足が速いのは認める

716 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 13:30:38.94 ID:tBVN4T5O0.net
打撃だけで指名順位が決まるわけでもないし今現在の打撃評価だけで指名順位が決まるわけでもない
三拍子揃った柳田が2巡後半の指名で秋山が3巡前半の指名ということを考えると順位が予想付きそうな気もする
もし仮に吉田が4巡に残ってても4巡で他に先に持って行かれそうだな

717 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 13:45:13.99 ID:UBSzszabO.net
でも西武が吉田外野手を狙うイメージが全くない。西武は外野手は高校生指名が圧倒的多いからね。
智弁山本とか、日本文理星とか取りそうなイメージ。
それと黒瀬捕手。渡辺巧内野手は西武のイメージ。黒瀬は捕手だけど、この手の野手は尽く指名している。
特に渡辺内野手は右打長距離砲のショートって西武好みだよね。

718 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 13:54:18.13 ID:tBVN4T5O0.net
黒瀬みたいな捕手を指名したことなんてそれこそデーブ大久保まで遡らないとないんじゃないか
森とは違う

719 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 15:01:23.13 ID:UBSzszabO.net
>>718
犬伏、親富祖とかあるけどね。犬伏は一塁に戻ったけど。

720 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 15:42:54.73 ID:h2Sj2xg+0.net
あいつはバカのひとつ覚えで黒瀬黒瀬うるせぇ

721 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 16:03:37.80 ID:f9mCekRL0.net
犬伏、親富祖っていつの話だよ
足の速い打撃型捕手ならコンバート前提で取ってもいいけど鈍足捕手とか一番お呼びでないわ

722 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 16:04:54.23 ID:UBSzszabO.net
逆に投手で西武が狙いそうなのが、高橋純平、多和田、岡田、石田、桜井なんだよね。
岡田、石田、桜井はキレで勝負するタイプ。桜井とか指名ありそう。
西武好きそうな長身細身だから。

723 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 16:09:04.52 ID:UBSzszabO.net
>>721
捕手は基本鈍足か普通でしょう。
打撃のいい俊足の攻撃型捕手ってプリンスの中尾以来お目にかからない。

724 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 16:15:32.39 ID:EUzpVAOJ0.net
黒瀬を捕手で使うつもりか?
コンバートするにしても鈍足過ぎて外野は無理
守備難の1塁手なら要らんのだが

725 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 16:19:42.24 ID:UBSzszabO.net
>>724
もちろん捕手で使うつもりの指名だけどね。
仮に森が捕手だったとしても1年正捕手は無理。併用が必要。なら同じ打てる捕手で指名打者と捕手で併用すればいいしね。年齢も近いから投手で使いわけたらいい。1人正捕手はうちの炭谷ぐらいで今の野球はどこも併用だから。

726 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 16:21:35.93 ID:wgTL/E1F0.net
相変わらず変な日本語使うよなこのジジイは
朝鮮人だろ

727 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 17:13:01.26 ID:f9mCekRL0.net
コンバート前提ならともかく捕手で使うつもりで上位指名ってのが一番いらんのだけどな
中村栗山浅村秋山の後釜が全然に見当たらない状態で森岡田で補ったばかりの捕手を優先的に指名するとか
どういう脳みそしてるとそういう考えが出てくるんだろうな

728 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 17:32:59.23 ID:UBSzszabO.net
>>727
いやそれこそポスト中村で山川指名したんでしょう。現在打撃に苦しんでるけど育てなきゃ。逆に強打の三塁手こそ山川と被るんじゃない。
まあ外国人を指名打者一人なら被らないけどね。ポスト浅村については同じく渡辺巧内野手を狙いそうと書いているけどね。だから西武に必要なのは捕手と二遊間内野手なんだけど。

729 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 18:16:24.42 ID:VJL3o+rU0.net
黒瀬って一歩間違えると駒月2世になりそうなんだよなぁ
渡辺巧は有りと思う
3巡指名で。

730 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 18:38:10.09 ID:UBSzszabO.net
>>729
まあ、でも西武は捕手指名はあると思うよ。
西武は捕手は過去に支配下10人いたこともあったし、続けて捕手指名する傾向にある。
高木大成捕手の翌年に和田一浩。
野田浩輔捕手の翌年に細川自由枠。と捕手は貪欲に獲得するから森を指名したから終わりじゃない。
西武は加藤捕手(早稲田実)視察しているからプロ入りなら彼を指名するかも知れないけどね。

731 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 19:00:03.99 ID:VJL3o+rU0.net
西武がもしも捕手指名するなら大卒以上でしょ。
黒瀬指名するならコンバート前提でもない限り有り得ないと思う
でもそこまでの指名するってよっぽどじゃないとしないよ。
走れない守れないから育てていく訳だから駒月みたくなると潰しが効かない

732 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 19:10:44.45 ID:i4lOcb/Q0.net
捕手は指名するならドラフト5位以下だな。
それぐらいで素材型をとってもいいかなというぐらい。
上本がそろそろ引退近いからね。

733 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 19:27:14.22 ID:UBSzszabO.net
>>732
いやドラフト5以下でいい捕手取れないでしょう今年は。
一昨年の石川捕手(帝京)みたいな美味しい捕手は残らない。
強いて上げるなら守備型捕手の川辺捕手(ヤマハ)だけど。打撃は炭谷以下だしね。

734 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 19:32:44.74 ID:Ci8xmk+/0.net
中村栗山浅村秋山の後継者をそろそろ取りたいがどこが空くかは今はFAもあるので完全には絞りきれない
じゃあ二塁三塁外野の全てで起用できる可能性がありそうな選手を取ればいい
内野→外野はいけても逆は無理な事を考えるとターゲットは内野手(できれば遊撃手)
藤岡・平沢・渡辺巧、このあたりでスカウトが一番打撃の将来性が高いと判断する選手を2巡か3巡指名でいいかと

735 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 19:34:44.74 ID:EUzpVAOJ0.net
今年上位で捕手は要らないでしょ
炭谷、森、岡田で1軍埋まってるし、2軍にも中田
星と上本どっちか戦力外だろうからその穴埋めで下位指名
もしくは他球団の戦力外で十分

736 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 19:35:20.44 ID:i4lOcb/Q0.net
>>733
だからそんないい捕手はいらないんだよ、そもそも。
西武は非常にはっきりしていて本当に正捕手を取りに行く時はドラフト一位で取りに行く。
でそれ以外の時はドラフト5位以下。

伊東・高木大成・細川・銀仁朗・森とか正捕手候補はドラ一。
それ以外(仲田・田原・貝塚・野田・上本・岡田などなど)は下位指名。

今年はドラフト一位で正捕手を取りに行く年じゃないんだから
ドラフト5位以下で捕手指名するかもしくは指名なしかどちらか。

737 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 19:58:44.96 ID:UBSzszabO.net
>>736
伊東から高木大成にすっとんだけど、
そこには大久保捕手1位指名、3位指名犬伏捕手。なお近鉄が指名した近沢捕手も1位指名でねらってたし、阪神中谷捕手も西武は上位指名で狙ってたんだよね。当時は1回抽選ウェーバーだったから他球団指名だけど。

738 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 19:58:54.88 ID:ZdFICxeQ0.net
中位下位で打てなくてもいいから経験豊富な即戦力捕手ほしいな
岡田もちょっと捕手としての経験不足が露呈している

739 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 19:59:05.63 ID:AF2i+Z1O0.net
FA権云々を考えなければそろそろ備えたいのは30歳過ぎた栗山中村の後継者だろう
ポジションは三塁とレフトでアマで遊撃やってるくらいの選手なら割と楽に守れることが多い
三塁もレフトも打撃型の選手が入るポジションなので遊撃手でも打撃力重視で守備力は多少目をつぶってもいい
そういう風に考えていけば今年上位で欲しい野手像が見えてくるんじゃないかな

740 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 20:09:11.41 ID:i4lOcb/Q0.net
>>737
犬伏は内野手指名だし、中谷とか近澤とかスポーツ新聞のガセ情報を信じるとはね。
いずれにしても今年は捕手は五位指名以下か指名なしかだな。
個人的には5位指名以下なら一人とってもいいとは思うけどね。

741 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 20:10:00.98 ID:i4lOcb/Q0.net
>>738
岡田で満足できないなら今年の大学・社会人にそれ以上の捕手はいないよ。
経験豊富な捕手がほしいならドラフトよりトレードで他球団からとった方が合理的。

742 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 20:30:19.81 ID:UBSzszabO.net
>>739
それでいえば渡辺巧内野手だろうね。西武の順位にもよるが2位指名狙いじゃないかな。
過去の西武のドラフトからも右打ち内野手の2位指名は結構多い。
辻、苫篠、田辺、上田、黒瀬、片岡、美沢、と指名しているからね。逆に右投左打内野手は2位、3位指名は0。1位指名で鈴木健、希望枠時代に鳥谷狙ったっていうぐらい。
よって平沢、藤岡の指名はないと予想。

743 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 20:59:00.92 ID:AC4xbi/i0.net
https://www.youtube.com/watch?v=RU4F59Wim-w

744 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 21:08:59.71 ID:AC4xbi/i0.net
http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin/article.php?storyid=5052

745 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 21:30:02.64 ID:AC4xbi/i0.net
http://www.kyureki.com/player/?name=%E6%BF%B1%E7%94%B0%E7%AB%9C%E4%B9%8B%E7%A5%90

746 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 22:09:04.96 ID:AC4xbi/i0.net
http://www2u.biglobe.ne.jp/~akichan/team/lions.htm

747 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 22:11:01.10 ID:AC4xbi/i0.net
https://www.youtube.com/watch?v=92_1FM3ebjc

748 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 23:11:01.02 ID:AC4xbi/i0.net
Koki Fukuda      C C C D C
Taiga Hirasawa    C D ? C B

 
Takuya Kinoshita   C  D ? C D
Teppei Matsumoto D〜C B E?C E?


Takeru Kandori C  B E ? ?

749 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 07:20:26.74 ID:qa7OM/QG0.net
ゴキブリ松本ってアンカもsageもやるようになったんだな
つまらん奴がさらにつまらなくなった

750 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 07:56:49.68 ID:Nbj/7bYN0.net
西武は捕手指名が甘いというのはあるかもしれない
他球団は若い正捕手がいても3巡くらいで取ってるしね(ヤクルトとか)
でも捕手は1巡か4巡以下というのが西武のやり方だしそろそろ内外野の打てる選手取らなきゃいけないので

751 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 08:30:26.65 ID:BU/QHZ11O.net
>>750
そう甘いと思う。
今年オフFA迎える日本ハム大野は移籍だろうがハムは全く心配ない。鶴岡、大野とかつての主力が流出しても、近藤、石川、清水と次世代の捕手を次々に指名している。(清水は上位指名)

752 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 08:59:47.41 ID:z+ih0QMc0.net
かと言って捕手としてどうかわからない段階で黒瀬はないな

753 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 09:21:43.66 ID:WfOn78fz0.net
細川しかり炭谷しかりちゃんと守れる奴獲ろうと思ったらドラ1かドラ2じゃなきゃ取れない
SBなんかそれで結局いつまで経っても捕手は外様だし
捕手は外野転向も含めて打力がある奴獲っていくのは悪くないと思う

754 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 09:33:43.86 ID:BU/QHZ11O.net
ということで捕手、内野手上位指名は変わらないが、基本1位指名は投手。高橋、多和田が有力だが、ハズレ1位に推したいのが桜井俊貴投手(立命館大)だ。
高橋純平と多和田真三郎は競合になるだろう。どちらになるかわからないが、ハズレ指名は桜井を指名して欲しい。
1位指名
高橋純平投手(県岐阜商)、多和田真三郎投手(富士大)
ハズレ1位指名
桜井俊貴投手(立命館大)
2位指名
黒瀬健太捕手(初芝橋本)、柘植世那捕手(健大高崎)プロ入りなら加藤雅樹捕手(早稲田実)
3位指名
平沢大河内野手(仙台育英)、渡辺巧内野手(近大泉州)、廣岡大志内野手(智弁学園)
この中から指名希望。

755 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 09:42:32.36 ID:qa7OM/QG0.net
しかしこのゴキブリはいつまでたってもただ名前挙げるだけだよなw

どこの球場まで観に行ってその結果こういうプレーがよかったとか
いつのときと比べてここが改善されていたとかそういうものが一切ない

ただ名前挙げるだけで何を自己主張したいのやら
アホだからその薄っぺらい虚しい行為に気付かないのだろうけど

756 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 09:50:40.62 ID:0PRNfgMh0.net
黒瀬の守備なんか絶対見てないだろw
プロで鍛えれば伸びるとか言い訳しそうだけど

757 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 12:14:51.71 ID:RrlWob1T0.net
サードは横尾でいいと思うけどな

758 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 12:48:30.84 ID:e5KJaSMc0.net
横尾は良くて畠山か後藤武敏になるか

759 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 12:56:08.19 ID:Na4eO5Et0.net
サードは横尾でいいじゃなくてサードをピンポイントで狙わなくていい

760 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 13:38:42.48 ID:etQL0cet0.net
打てる野手や捕手をとらなければならないって断言するわりに名前や数字出さないのな
今年は野手は不作というか投手が豊作なので野手目立たないだけ?

761 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 13:44:35.04 ID:z+ih0QMc0.net
今の西武は東京六大学の野手をとらないから横尾は多分ないでしょ
それ以前にスカウトの評価が高いのか今の西武が欲しがる選手なのか疑問

762 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 13:55:01.95 ID:0PRNfgMh0.net
サードは渡辺巧で良いような
野手は高校生で投手を大学社会人で取れば

763 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 14:10:24.47 ID:Gl+t9Rvt0.net
メディアは高山とか谷田とか横尾とか高校時代から有名な選手で
注目度の高い東京のリーグの野手ばかり取り上げるけど
指名内容を見ると西武スカウトの目線は地方の大学や関東・関西・九州の高校の野手に向いてるんだよな

764 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 15:08:03.56 ID:e5KJaSMc0.net
JR九州の菊地は今年はプロに行くのかな
リリーフで即戦力な印象だったんだけど

765 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 16:12:56.10 ID:BU/QHZ11O.net
トヨタ自動車の佐竹はプロ入りもうないかな。タイミング逃したね。彼こそ即戦力なんだけど。下手な外国人よりよっぽど勝てると思うけど。

766 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 17:28:24.12 ID:WfOn78fz0.net
何気に大崎が先発とか外野も深刻だなー
ハムの岡とか楽天の福田みたいな外野手取れないかなー

767 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 20:25:11.47 ID:KOwWSSE10.net
外野が層が薄いのはわかっているよ。
どうしても投手とか捕手・内野手を優先するからな。
今年は外野も二位か三位で打てる選手がほしいんだけどね。

768 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 21:47:12.60 ID:BU/QHZ11O.net
外野手を2位、3位ではいらないと思うけどね。昨年の順位なら3位使う手はあったけど、今年Aクラス以上なら3位まで外野手はないだろう。

769 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 22:08:41.51 ID:lX02K7Tg0.net
打撃の弱い二遊間集めは一昨年までで止めて去年から打てる野手指名に着手すべきだったんだろうけどな
ウェーバー順があれだったんで左右の先発候補は確保できたがその後は後手後手もいいところだった
外野なんてのはコンバートで埋まるんだから打てる捕手か内野を取るなどして少しは考えろと

770 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 22:49:57.29 ID:xGS8MAjO0.net
だから捕手いらんって。
捕手に行くべき球団は他に山ほどある

771 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 22:53:40.96 ID:T5aHPnnt0.net
捕手はいるだろ
炭谷だってどうなるかまだわからんやろ
森もどうなるかわからんし
下に期待できそうな捕手もいない

772 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 22:56:37.36 ID:cH7cVavC0.net
炭谷がいなくなったら森を地道に育成するだけ。Faやドラフトで急に大物をとって埋め合わせたりしない。

773 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 23:10:43.12 ID:xGS8MAjO0.net
今の信頼された使われ方見て炭谷が本気で出ると思う?
俺は炭谷、秋山とかは余程失礼な条件出さない限り出るとは到底思えない
万が一炭谷が出るとして、それを埋める捕手が今ドラフトにいる?
全く打てなくて良いから守備専とし使うにしてもいないでしょ
それに打てないぐらいなら多分森を使い続けるだけ。
森のサブにしても怪我でもしない限りは絶対ベンチ
経験値得るにも岡田と変わらない扱いになるよ

774 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 23:20:55.33 ID:lX02K7Tg0.net
捕手が必要でも必要じゃなくてもいいけど今年の西武が3巡までを使って取ることはないな
楽天が傍から見ると捕手いらなさそうなのに拓殖を上位候補にしてるらしいけど他球団は他球団
黒瀬を捕手として上位指名など以ての外でその枠は投手か内外野の野手の指名に割くから

775 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 23:26:56.29 ID:wnB7TyZs0.net
高橋純平を5人で視察したというのが本当なら
競合覚悟で高橋1位あるな

776 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 23:36:50.87 ID:xGS8MAjO0.net
5人はちょっと力の入れ方としては高いよね
暫定1位かもね

777 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 23:44:22.53 ID:lX02K7Tg0.net
1巡は高橋か多和田以外はあまり考えられないな
前々から熱心に追いかけてきた多和田を狙うか人気面営業面も考えて高橋を狙うか
いろんな思惑が絡むからドラフト直前まで決まることはないだろうけど

778 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 23:53:57.79 ID:T5aHPnnt0.net
熊原これどこか一本釣りあるかもな
顔もいいし決め球力強い直球
後ろで使うならうちがやって欲しいくらい

779 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 00:15:21.35 ID:rMo/UFtM0.net
熊原キテるな
東北福祉大を全く寄せ付けてない
今ドラフトやったら競合して良い内容
リリーフなら150連発しそう

780 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 00:24:30.86 ID:Ub4ii+Jg0.net
多和田か熊原なら個人的には多和田のほうがいいかな
今のところはだけど

781 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 00:27:28.95 ID:KE9mxljl0.net
視察情報もある常葉大の岡田圭市を2位で頼む
彼は牧田のように初年度から活躍できるはずだ

782 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 00:28:11.37 ID:lurmmwmP0.net
まぁ藤岡ドラフト時に
武田も藤岡もスルーして十亀一本釣りしたスカウト達が誰を選ぶか楽しみだわ

783 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 07:20:24.15 ID:H9hq1uOM0.net
高橋純はハゲが惚れ込んでいるからな
投手のタイプとしてはソフトバンクの武田だから
先発3本柱には入ると思う

784 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 07:37:34.30 ID:hZ0I9xAlO.net
>>774
基本的西武の補強はバッテリーだろう。
2枠投手使って捕手か、投手、内野手、捕手とまんべんなく指名するかのどちらか。
炭谷がFAするしないに関わらず、森は1軍で捕手すらやっていないのだからレギュラー取る前提でドラフトしてもダメ。
外野手が1番即戦力を獲得しやすいわけで捕手はいつでも育つってもんでもない。
もちろん。野手に松井秀喜や中田クラスがいたら話は別だが。

785 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 07:53:43.45 ID:rMo/UFtM0.net
高橋特攻するなら武田クラスじゃ全然物足りないんだよな
マエケンや若い時の涌井級のドエースになってくれるなら突っ込んでもお釣りがくる
それだけでチーム自体が長くAクラスに君臨するから。
ダルにしろ涌井、マーにしろ高卒のエース素材は後々になって「何故あの時行かなかったんだ」と後悔するのが常だから高橋にもそんな選手とスカウトが見越したなら特攻して良い

786 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 07:58:13.96 ID:EqaYDZIY0.net
カスじじいがID出したからNGにしておくか

787 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 08:04:47.28 ID:H9hq1uOM0.net
武田クラスで十分だと思うけどな
あれはちょくちょく故障するからイマイチなだけで素質はマエケン、涌井クラスだよ

788 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 08:40:42.11 ID:R6vDifwR0.net
目玉に特攻(菊池大石) ずっと追っかけてた選手に行く(東浜?) 一本釣り出来る選手に切り替える(十亀)
西武のドラフト1巡戦略は変幻自在だから直前までわからないだろうね
高橋多和田ほど人気はないけど実力は遜色ないと評価する選手が出てくれば十亀パターンもあり得なくはない

789 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 09:00:39.54 ID:hZ0I9xAlO.net
高橋、多和田が本命も次点は桜井だと思うね。
大学選手権次第では1本釣りもあると思う。

790 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 09:24:26.29 ID:ZQW+oCuy0.net
>>780
俺は去年から熊原推し
桜井1位はない

791 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 09:41:15.65 ID:nHTxx6vB0.net
熊原は外れ1位ぐらいだと思ったのに日刊にあったようにチェンジアップをマスターしたのが大きいみたいね
左打者相手にかなり効果を発揮してるみたい
ストレートは即一軍レベルと言われてるんだから抜くボール覚えたなら福祉大相手に圧倒するのは頷ける

792 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 09:54:08.54 ID:SZX0mDkn0.net
高橋行くぐらいなら熊原行った方がいい
高橋は競合したって3球団ぐらいの実力しかないよ
熊原単独とか出来たら最高だけど、多分楽天あたりは絶対くるだろう

793 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 11:41:24.26 ID:rNpgfohR0.net
今年は1-3位まで全部先発投手で良い

来年の中継ぎと打線は外人でどうにか凌げる
先発さえ揃えば最悪シーズン終盤だけ牧田は後ろに回せば良いし

794 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 11:53:58.28 ID:H9hq1uOM0.net
熊原は確かに即戦力リリーフだね
増田くらいやりそう

795 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 11:55:05.01 ID:iqSGem7V0.net
>>793
来年のためだけにドラフトやるわけじゃないですよ

796 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 12:16:24.50 ID:rNpgfohR0.net
>>795
むしろ将来の為に先発こそ必要でしょ

岸だってもうすぐ複数年の契約が切れるんだし

だいたい西武はまともな先発外人を見つけてきた事がほとんどないから
先発はドラフトで獲った日本人で中継ぎは外人っていうのが一番効率が良い

797 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 12:19:11.81 ID:hZ0I9xAlO.net
>>794
見方が全然違うな。
熊原投手は確かにいい投手だが俺は先発完投型投手と見ている。増田というより則本に近い。
球の威力は則本が上だけどね。
むしろリリーフ向きが桜井と見ている。

798 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 12:21:20.56 ID:JfTvi5wg0.net
高橋純平は投げ下ろす角度は違えど泰源ぽいんだよな
145`くらいにセーブしてここぞで150`
完成度はまだまだだけど肘がイタイイタイ言いそうなとこも含めて

799 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 12:28:59.88 ID:H9hq1uOM0.net
>>797
熊原と則本は全然違うね

800 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 12:38:28.18 ID:rNpgfohR0.net
スーパーエースじゃなくて良いから

コンスタントに試合を作れるピッチャーが欲しい

801 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 12:38:45.91 ID:hZ0I9xAlO.net
>>799
増田と熊原の方が全然違うと思うけど。

802 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 12:39:35.92 ID:H9hq1uOM0.net
>>801
平行線でいいよゴキブリ君

803 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 12:44:06.81 ID:hZ0I9xAlO.net
西武はやはり高橋純平行くでしょう。
要はハズレ1位で多和田投手残るかどうか。
熊原と今永復活したらこちらに傾きそうだから、高橋純平でハズレ多和田もありだね。
2人とも外したら桜井を1位指名でいい。

804 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 12:46:03.11 ID:H9hq1uOM0.net
今日の25歳サバ読みゴキブリ松本

ID:hZ0I9xAlO

805 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 13:49:37.12 ID:xGhltm0/0.net
1位今永はないわ
大卒左腕は地雷率が半端ない

806 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 14:23:27.43 ID:hZ0I9xAlO.net
>>805
自分も大卒左腕はいらない派なので、西武に今永指名はないと思いますが、今永1位指名は当然あるでしょう。
故障していますが、致命的故障ではないので、今の状態でも競合すると思いますよ。

807 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 14:47:24.78 ID:ZQW+oCuy0.net
大した怪我ではないから代表に選ばれたんだろうしね
7月初旬に全力で投げれるわけでしょ。ドラフトには影響ないね

808 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 17:59:25.41 ID:ttslpwy30.net
これから佐野が投げるけど一試合の結果で1位はやっぱり左腕にした方がいいだとかそういうのはなくていいと思う

809 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 19:13:09.06 ID:dw/Kilwv0.net
>>808
そんなこと言う奴いないだろ

810 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 22:30:30.35 ID:gFJedMzE0.net
選手の実力抜きに、大卒左腕だの順位だのそういう決めつけしかしないのな
このスレ

811 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 22:43:38.74 ID:lRVL+bw70.net
>>810
それは偏見だろ。そういう君は今年のドラフト一位はだれがいいのかな?

812 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 22:54:57.68 ID:OKUyH9Jn0.net
言ってもしょうがないだろ
そもそも過去にこういうスペックのは取ってないから指名はないとか
いろんな意味でくだらない

813 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 22:58:29.86 ID:xOC4200+0.net
そもそもスカウトたちが実力順に選手を指名すると思ったら大間違いだからね
補強ポイントと評価をすりあわせて指名してるわけだから
あと元スカウトによると今の評価と将来性の評価の2種類があるといっている
素人がほんの数試合見て実力順に指名しろとか思い上がりもいいところなんだよ

814 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 23:06:18.47 ID:7ZY0WgV90.net
必死だな
そんなに実力度外視で当てはめたいなら
パワプロで選手作ってろよ

815 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 23:08:23.71 ID:xOC4200+0.net
実力度外視なんて一言も言ってないんだよな
短時間でコロコロIDを変えるという証拠だけ出してだからお前は松本級の馬鹿だと言うんだ

816 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 23:08:53.59 ID:LorFR+pJ0.net
いいんだよ別に
実際に指名するわけじゃあないんだから
思い思いの指名希望書いてもええやん

どうせ西武ドラフトなんて予想しても当たらんしw

817 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 23:42:38.92 ID:SZX0mDkn0.net
先発も欲しいけどドラ1は熊原か小畑でリリーフやらせてくれ

818 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/14(木) 01:00:55.61 ID:YVazxedF0.net
熊原はリリーフ試したいな
昨年の鷹の森ぐらいやりそうな気がする

819 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/14(木) 11:23:23.85 ID:vFLpkoYA0.net
思い思いの希望を書いて、この引きこもりスレ主がダメ出しする流れ

820 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/14(木) 12:29:27.87 ID:MHiVFThb0.net
>>813
ど素人のおまえもちょろっと見て誰欲しいとか書いてるわけだから
何ら大差ないぞ
馬鹿だろおまえ

821 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/14(木) 12:50:20.19 ID:GR1l0bnR0.net
引きこもりスレ主って820のこと?

822 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/14(木) 15:55:09.69 ID:69LOA+Oz0.net
佐野を先発で使うなら左のリリーフタイプが欲しいな。武隈は左に弱いし
ワンポイントタイプなら下位でも残るでしょ

823 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/14(木) 16:08:48.54 ID:G9TJr2GHO.net
>>822
左のワンポイントどころか右にも通用する投手として、今年こそ西部ガスの今村幸志郎投手を指名して欲しいね。
彼は昨年も左の中継ぎで推薦したけど指名漏れ。いいと思うけどね。常葉大浜松キャンパスの岡田と今村2人はいいと思う。

824 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/14(木) 17:27:20.30 ID:Q2aIwvdp0.net
で お前らは実際に観たの? 観てないのに語るなよwww

825 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/14(木) 20:14:34.48 ID:YVazxedF0.net
見たところでプロのスカウトでさえ森を見る目がないのに大して意味ないと気がするが。
それに2chで威張ってる奴ってたまにいるけどキモいよ

826 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/14(木) 22:47:47.29 ID:iz1WX0550.net
>>816
だよな ここに書いたら採用されるわけもないんだしね

827 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/14(木) 23:19:37.66 ID:sUoKv/3E0.net
>>821
825のこと。
820も813の自演だとすれば、そう。

828 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/14(木) 23:58:11.28 ID:JK6GBmUR0.net
森がいいっていうのはかなり書いたけどな
俺以外にも結構いたと思うが

森に反対してたレスは晒されるべき

829 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/14(木) 23:59:52.19 ID:8iXAKVhc0.net
>>827
気持ち悪い
死ねばいいのに

830 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/15(金) 00:16:14.84 ID:k0pYPBJF0.net
>>813
>そもそもスカウトたちが実力順に選手を指名すると思ったら大間違いだからね
>補強ポイントと評価をすりあわせて指名してるわけだから

補強ポイント順に選手を指名すると思ったら大間違いだからな
評価もなしに補強ポイントとか補強にならんわ

>あと元スカウトによると今の評価と将来性の評価の2種類があるといっている

元スカウトが言わなくても当たり前
バカなの?

>素人がほんの数試合見て実力順に指名しろとか思い上がりもいいところなんだよ

どうやったらこの結論が出て来るんだ?
お前が引きこもりを正当化したいだけだろ

831 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/15(金) 01:18:53.38 ID:8ZhHGJuu0.net
>>827
病院逝け引きこもり

832 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 00:43:26.41 ID:ERY1oJf80.net
今年は2位以下でも球の速い社会人投手獲れたら絞って指名して欲しいな

833 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 00:52:50.80 ID:PdjBD/4/0.net
黒瀬は進学とかいう話があるらしいけど縁はなさそうだしどうでもいいか

834 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 01:55:01.81 ID:ERY1oJf80.net
正直多和田、熊原、小畑全員獲得してリリーフにブチ込むぐらいしたい

835 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 04:29:04.37 ID:hIsI0TE7O.net
>>834
多和田投手と熊原投手の両取りは無理でしょう。
多和田投手、小畑投手なら可能かも。
3位は内野手。
現状は投手足りないけどドラフトだけで投手埋められない

836 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 05:25:14.87 ID:eCTkG5tS0.net
小畑も熊原も1位で消えるよ

837 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 05:53:03.45 ID:hIsI0TE7O.net
個人的には桜井投手(立命館大)ほしいよね。1位で多和田投手1本釣り。
2位指名、3位指名のどちらかで桜井ほしい。

838 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 09:16:21.27 ID:1lC8/Yk10.net
ドラ1を即戦力狙いの投手指名で行くなら多和田でいいわ。

ステップ広い重心の沈むフォームで傾斜が緩い西武ドームのマウンド向きの投手だし。

839 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 09:26:04.18 ID:+ke75tdC0.net
自分は熊原がいいなあ
代表経験もあるし決め球があるし
ルックスもいいし
あの打ちにくそうなフォームは
怪我の心配があるが

まあでも現時点では多和田のほうが評価高そうね

840 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 09:44:11.36 ID:1lC8/Yk10.net
打ちにくそうな変則的なフォームの即戦力投手は地雷なのは小石で証明済み。

一見打ちにくそうでもよく見ると球離れが早くて打者がタイミング取りやすそうな投げ方してるし、
熊原のオープンな構えからクロスステップで踏み込んでくるフォームは同じ投手との対戦が何度もあるプロでは慣れられて通用しないでしょうよ。

841 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 09:44:19.37 ID:hIsI0TE7O.net
多和田投手も熊原投手もどちらも即戦力。
高校生投手なら高橋のみ。
この3人の次点が小畑投手と桜井投手かな。

842 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 09:48:07.59 ID:hIsI0TE7O.net
>>840
そうかな? 熊原はリリーフで使えば、横浜山崎みたいに活躍すると思うぞ。
確かにクロスステップする投手は疲れてくるとシュート回転で中に入ってくる可能性あるが、リリーフならその心配ない。

843 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 09:54:45.26 ID:ILLS+uiT0.net
熊原狙ってるの中日 ソフトバンクっていかにも中継ぎ補強って感じだな

公表されてる身長も178pだったり175pだったりしてるからあまり大きく無いんだろうな

844 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 09:58:56.13 ID:1lC8/Yk10.net
球持ちが悪くてプロでは常に全力のパワーピッチしなきゃ抑えられない熊原はリリーフでしか使えない。

熊原と逆に手抜きの投球でも抑えられる球持ちのいい投球フォームで先発・リリーフどちらの適性もある多和田の方が即戦力としての価値が高いのは当然の理。

845 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 09:59:55.32 ID:yhYy3dJA0.net
変則フォームの投手がダメと決め付けることは出来ないけど、
一般的に変則フォームの投手は慣れられると通用しなくなることが多い。
昔指名したトルネードサイドの岩崎も1年目がピークでその後下降線。
投球フォームに関係なく常時145キロ前後出るような球に威力のある投手を指名するのが基本だと思う。

>>842
>確かにクロスステップする投手は疲れてくるとシュート回転で中に入ってくる可能性あるが、リリーフならその心配ない。

論理破綻しているな。リリーフでも連投すれば疲れるんだから同じように投球内容悪くなるわ。

846 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 10:00:37.64 ID:hIsI0TE7O.net
リリーフ向きといえば桜井投手(立命館大)だな。多和田や熊原に比べてスピードは足りないが130キロ後半のストレートはキレキレ。150キロ棒球より打ちにくい。スピードも上がって来ているし、西武タイプの長身、細身。ハズレ1位でもいいが2位狙い。

847 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 10:02:58.18 ID:hIsI0TE7O.net
>>845
まあ、岩崎や小石と熊原比較するのは失礼かな。
まあスピードと制球力に天と地の差がある。

848 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 10:04:41.32 ID:yhYy3dJA0.net
>>847
それはそうだな。熊原はいい投手だと思うよ。
おそらく外れ一位までには消えるだろうね。

849 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 10:09:48.58 ID:hIsI0TE7O.net
今年のドラフトは、
1位指名は多和田1本釣りか高橋指名。
今のところ多和田指名の方がいい気もする。高橋は競合で5、6球団くるだろうから。ハズレ1位〜2位狙いは
熊原、桜井、小畑、岡田の4人
1位、2位に上記投手が入ってくれたら成功。
3位は内野手だね。

850 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 10:12:02.63 ID:nyJHv7hL0.net
>>843
それ以外にも楽天も熊原と多和田をドラフト筆頭格にあげてるよ
地元出身と岩手の大学の2人だから当然だろうけど
後,ヤクルトも多和田中心のドラフトになると明言してるね

851 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 10:12:28.61 ID:tFeKmYVe0.net
熊原はともかく桜井は上位候補になるほど評価高そうか?

852 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 10:15:06.10 ID:hIsI0TE7O.net
>>850
多和田競合でもいいんじゃない。他にも投手いるし、1番いい投手に特攻すれば。ハズレ1位で野手、左腕は避けてほしいね。ハズレ指名も投手。
自分は桜井1位でもかまわないと思う。

853 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 10:16:01.11 ID:yhYy3dJA0.net
>>851
櫻井は調子上げて入るけど現状だとドラフト3位指名クラスだね。
1位2位で指名されるほどの投手ではないと思うよ。

854 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 10:16:57.84 ID:hIsI0TE7O.net
>>851
他球団は桜井評価は3位か4位の評価。
でも西武は評価高い。
まあ西武好みだから当然だけど。

855 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 10:18:44.55 ID:yhYy3dJA0.net
ID:hIsI0TE7Oは松本房か。あぼーんしたすっきりした。

856 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 10:20:47.38 ID:hIsI0TE7O.net
>>853
確かにそうなんだけど。投手は実力半分、性格半分だからね。彼は性格的に上位評価。プレッシャーかかる試合で好投できるのはエースの器とみる。後ろでも面白い。

857 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 10:22:11.19 ID:yhYy3dJA0.net
>>856
松本房の個人的な思い込みなんてどうでもいい。

858 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 10:24:06.19 ID:tFeKmYVe0.net
京大田中みたいに話題性はないから2巡の最初の方で取る球団はないと思うけど
野上パターンの伸びしろ期待で2巡の最後ならあるのかな>桜井
野上は結果的に成功したけど2巡で伸びしろ重視の大社投手を取らなきゃいけない展開は割ときついな

859 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 10:31:14.39 ID:hIsI0TE7O.net
>>858
秋には評価上げてくる可能性もあるから、桜井はマークしてほしいね。
後、下位指名で中継ぎ社会人投手獲得してほしいね。特に左腕。

860 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 10:39:57.15 ID:tFeKmYVe0.net
西武の前田編成部長が桜井に関して化ける可能性があるとしかコメントしてないんでそういう評価なんだろう

861 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 11:03:16.64 ID:yhYy3dJA0.net
一位指名の投手はまだしも二位指名以下で指名する投手は即戦力投手で固めて欲しいけどな。

862 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 11:39:06.65 ID:IVevJ8Wp0.net
オナニー松本って何でアンカとsageやるようになったの?
前は頑なに拒否していたのに
本人が答えてくれ

863 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 12:46:35.83 ID:hIsI0TE7O.net
>>862
気まぐれ

864 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 16:36:56.31 ID:ERY1oJf80.net
熊原は鷹も狙ってんのか
あそこリリーフだけは湯水のように産み出すセンス高いよな
多和田か熊原の最低限どちらかは獲りたい
桜井はキレキレって言っても130後半だと下手したら岩尾みたいなタイプにはプロで安定した投手にはなれない気がする

865 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 16:40:27.11 ID:hIsI0TE7O.net
>>864
でも岩尾の大学時代よりスタミナあるよね。フォームも日本ハムにいた西崎に似ている。いい投手だと思うけどね。

866 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 18:34:32.60 ID:p4T1C5fI0.net
先発が本当に余るほど揃ってきたらトレードを考えればいい
先発からリリーフに回すと言ってもクローザーにしなきゃいけないわけでもないし

それだけ獲っても基本的に満足に揃わないのが先発というもの

867 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 18:47:59.99 ID:eCTkG5tS0.net
基本先発Pが一番大事なのは事実だが
流石に今年は中継ぎで使える奴でいい
ファームに高橋相内あたりもいるし
むしろ今年のドラフトしかリリーフ補強を優先出来る年はない

868 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 18:55:03.27 ID:p4T1C5fI0.net
現在そして5年後を見て先発候補の質・量が十分であると思ったらリリーフ専でもいいと思う
そうでないなら先発リリーフが両方できる奪三振力の高い選手を獲るべき
経験上3位以内に毎年こういうタイプを獲っておくと編成しやすいように思う

869 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 18:55:38.34 ID:1lC8/Yk10.net
まあ熊原の良い所は球威とフォークだけで球離れの早いフォームが気に入らないから獲らなくていいよ。

アマ相手に通用してた球威とフォークといった球の力がプロで通用しなきゃタイミング合わせやすい打ち頃のフォームで格好のバッティング投手だ。

870 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 20:45:39.88 ID:gAtz+UId0.net
1位高橋 投手
2位加藤貴(関谷) 投手
3位茂木 内野手
4位黒瀬 内野手or外野手
5位齋藤英 投手
6位平沢 内野手

ミーハー指名ですけれど、さすがに厳しいかな?

871 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 21:37:21.10 ID:yhYy3dJA0.net
中継ぎ投手は毎年即戦力を取るつもりでいいんだけどな。
基本的に3年ぐらいで駄目になる可能性の高いポジションだし、
他球団見ても使い捨ての感じで次々入れ替えている。

872 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 22:18:01.64 ID:UBZmGFS50.net

Ryota Sekiya D B カーブ2 フォーク3〜4 ピンチ〇 奪三振 四球? 重い球
Ryohei Fueta   D〜C D〜C スライダー1カーブ2スローカーブ2フォーク1 課題スタミナ


Motoki Tojinbara C C カーブ3 カット1
Shota Imanaga  D〜ED カーブ2 


先中
Keima Mori C C スライダー 2  チェンジアップ1  打たれ強さ〇 フィールディング〇 人気〇?
Yuki Yoshida C D スライダー1 カーブ2 フォーク1
Reiji Ozawa D C スライダー 1 チェンジアップ 1 ノビ〇Takuro Sarukawa   D C カット1 SFF2
Kentaro Yoshinaga C D カーブ1 シンカー2〜3 軽度の劣化
Shogo Oyama C D スライダー0.5

873 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 22:18:43.60 ID:UBZmGFS50.net

Toyoki Tanaka    D D スライダー1 チェンジアップ1 ノビ〇 重い球 ピンチ〇?
Kento Kumabara   D D カーブ1 フォーク2〜3 
Toshiki Sakurai C D スライダー 0.5 カーブ2 チェンジアップ2
Seito Uchida D D カーブ2 チェンジアップ1 けがのしにくさ△
Nobuaki Nagatani D E〜D スライダー 0.5 カーブ1 
Daichi Kato D D カーブ2 スライダー1
Tomoya Haga D E カーブ2 スローカーブ1 ツーシーム1
Ryoken Ogawa    E D スライダー 1 スローカーブ0.5 シンカー1
Hiroki Yokoyama E D カーブ0、5 チェンジアップ 1
mitsuhiro ishida D E ツーシーム 1 けがのしにくさ2
Nao Hanashiro   E D フォーク1
Ryo Yoshida    F E スライダー 2 けがのしにくさ2
Yudai Morita  E E チェンジアップ1
Takuya Onaka F E スライダー 1


Yuta Nishimura D E カーブ1 スクリュー1
Ryosuke Sato    E E スライダー 2 カーブ 1  
Tom Inoue   D E カーブ0.5 フォーク1
Yuta Saito     D E スライダー1
Hiroshi Saito D〜EEスライダー1

874 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 22:25:48.30 ID:UBZmGFS50.net

Ryota Sekiya D B  カーブ2 フォーク3〜4 ピンチ〇 奪三振 四球? 重い球
Ryohei Fueta   D〜CD〜Cスライダー1カーブ2スローカーブ2フォーク1 課題スタミナ


Motoki Tojinbara C C  カーブ3 カット1
Shota Imanaga  D〜ED カーブ2 


先中
Keima Mori C C スライダー 2  チェンジアップ1  打たれ強さ〇 フィールディング〇 人気〇?
Yuki Yoshida C D  スライダー1 カーブ2 フォーク1
Reiji Ozawa D C スライダー 1 チェンジアップ 1 ノビ〇
Takuro Sarukawa   D C  カット1 SFF2
Kentaro Yoshinaga C D  カーブ1 シンカー2〜3 軽度の劣化
Shogo Oyama C D  スライダー0.5

875 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 22:26:16.07 ID:UBZmGFS50.net
Okita  Katsutoshi C B ? C〜B ?

Koki IkedA   E〜D D D D?  C

876 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 22:57:11.83 ID:1lC8/Yk10.net
熊原の投球フォームが多田野にしか見えない。

つまりこの投手は即戦力としてそこそこの活躍はできてもプロの世界で長期的に大成する事は無い。

877 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 23:37:20.50 ID:cOqG21Dn0.net
>>870
茂木はこのまま行くと3位じゃとれんよ
去年から覚醒してる

878 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 01:11:10.39 ID:nHIhR9z00.net
茂木を取ったとしてどこを守らせればいいんだ?

879 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 01:43:29.03 ID:bSkRNe360.net
茂木は守備悪い

880 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 02:00:00.89 ID:0Ldlf+KS0.net
Eigoro Mogi  D〜E D D D E

Koji Oshiro   F E D E E  

Toshitake Yokoo E C E〜F C C?  三振

Shun Takayama  E D D C C

Sho Azegami   D E D E? D

Joma NagaikE   D E C ? D〜C?

881 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 02:00:26.59 ID:6KoDSi8fO.net
西武は茂木のようなアベレージ内野手は取らんだろう。
それに6位で平沢もない。むしろ平沢3位指名の可能性の方があるんじゃない。

882 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 02:28:53.93 ID:0Ldlf+KS0.net
Toshitake Yokoo E〜F C E〜F C C?  三振男

883 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 07:09:17.08 ID:HRYhv3ub0.net
同じ力量なら最後は顔で判断するってハゲが言っていたから
多和田だろう
あんなに不細工ならイケメンに勝とうと必死になるはずだ

884 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 08:17:59.59 ID:5acU1R2B0.net
同じ顔ならイケメン優先だと聞いたことはあるがそれはハゲQの発言じゃないな

885 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 08:18:41.67 ID:5acU1R2B0.net
同じ実力ならイケメン優先だった

886 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 10:42:35.02 ID:SAtkma4O0.net
5人体制で視察ともう県岐阜商橋で決定でしょ

887 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 10:55:54.33 ID:HRYhv3ub0.net
高橋は1番リスクの少ない投手だからね
競合というリスクはあるけど

高橋は大きな故障さえしなければ最低でもソフトバンクの武田くらいはやると思う
本人の意識が高ければマエケンや涌井みたいになる

888 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 11:06:57.76 ID:dpxlVJHa0.net
碌な変化球投げられないでストレートも高めにしか投げられない省エネ投法の
岐阜の山猿高橋なんてリスクの塊みたいなものだろう。光成より数段格下
汚いストレートと縦割れの鬼カーブ投げられるSB武田とは月とスッポンぐらい違う
今年は多和田で決まりでしょ

889 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 11:24:38.14 ID:6KoDSi8fO.net
この時期決定ということはない。
ただ高橋が高橋光、武田以下ということは現段階でない。
今の時期の高校生3年と比べたら明らかに高橋が上。
ただ高橋光も武田も夏に急激に伸びたのも事実。
特に高橋光の身体の成長は著しい。
この時期高橋光は150キロのストレートは越えていない。

890 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 11:36:44.15 ID:dpxlVJHa0.net
高橋は昨年秋より春、評価を落としているという事実をスルーですかw

891 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 12:19:02.72 ID:+Uxyb9zy0.net
茂木は球際に強いよ
どこを守らせればいいかは知らん

892 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 12:27:34.93 ID:HRYhv3ub0.net
茂木の打撃は確かに今年の候補でも最上位の1人だろうね

893 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 12:47:25.64 ID:6KoDSi8fO.net
>>892
西武が茂木や藤岡取る可能性0に等しい。大学の右投左打三塁手指名は西武はないからね。
むしろ横尾を指名する可能性の方があるだろう。

894 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 12:54:06.67 ID:HRYhv3ub0.net
いや、3人とも指名はないだろう
ただ茂木の打撃は本物だろうな

895 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 12:54:22.92 ID:JMbsCtMt0.net
野手に関しては即戦力(大社野手)より将来性かな
一軍が強打のチームになっているが二軍が貧打の現状を考えれば次世代に備えたほうがいい
投手に関しては逆で即戦力を次々投入しないと数年で倒壊に逆戻りもある

896 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 13:53:19.11 ID:0svut6uO0.net
サードは大社からほしいな。
さすがに層が薄すぎる。
そんなにもたもたしてられない。
大社サード一人指名した上で高校生サード一人指名するのはありだと思うけどね。

897 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 14:09:03.90 ID:tSctlXy/0.net
187センチの大型内野手で春季リーグで4割3HR打った中大ショートの松田ってやつ獲ればいいじゃん

898 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 14:15:12.12 ID:JdiELKbZ0.net
サードか外野のどちらかは外国人でなんとかすべき
いずれにしてもサード狙い撃ちするのは止めたほうがいい
サードかセカンドか外野のどこかはやれるだろうくらいの気持ちで選ばないとポジションがない選手が誕生する

899 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 19:32:44.49 ID:dpxlVJHa0.net
意味わからねーよ

900 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 19:46:46.69 ID:JdiELKbZ0.net
わからないか?後藤武敏みたいなのをまた連れてくんなってことだよ
アマの時点でサード守ってる奴なんて大抵鈍足でポジションに潰しがきかないしょっぱい奴が多いぞ
亜大の藤岡みたいに身体能力があってほかのポジションもやれそうなポテンシャルを持ってればいいけどな

901 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 20:34:19.43 ID:dbFCp2bq0.net
>>900
それは偏見だな。後藤武や山川みたいに一塁手をコンバートした三塁手は駄目だが、
もともと本職の三塁手はきっちり守れるよ。

902 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 20:35:11.61 ID:0svut6uO0.net
アマの時点でサード守ってる奴〜と一括りにしてる時点で型にはめたがる人なんだと思う
大体後藤武敏みたいなのって誰のことだよ?

903 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 20:53:46.04 ID:0svut6uO0.net
上の文章はちょっと間違った
>>901さんに同意だな

904 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 22:02:03.89 ID:Xs1u2k+u0.net
>>896
大社サードって具体的に誰のことなんだ?
ここ数年はろくな大社サードが出てきてないわけだがそう言うからには今年は居るんだろうな?

905 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 22:03:39.36 ID:dbFCp2bq0.net
>>904
よく名前があがるのは亜大の藤岡だな。

906 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 22:58:12.77 ID:6KoDSi8fO.net
>>900
逆に亜細亜大の藤岡や早稲田大の茂木タイプが1番いらんだろう。あの手のタイプは二遊間を守れなければダメ。
ショートできるならほしいが。
むしろ三塁なら松井秀や筒合タイプ。
でなければ長打に秀でた三塁手。

907 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 23:02:16.29 ID:QfgPyXKi0.net
ていうかもうサードと外野どっちでもいけそうなのを取れよ
一軍で故障者が出たり打率が伸び悩むたびにどっちを優先したほうがいいかという話になるんだから
高校生でも大社でも構わない。何故なら即戦力が欲しければ外国人を取ればいいから
一番いらんのは梅田駒月山川のように飛距離は出ても育成にやたら時間がかかるロマン型だろ
そういうのを待ってる時間が一番惜しいし駒月と山川で十分だろうと

908 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/19(火) 01:54:11.37 ID:tlQuH7TTO.net
>>907
ショートに松井稼や中島のような上位打線にはまる打者がいるなら、藤岡や茂木タイプでもかまわない。だが西武はショートに金子侑や永江のように守備型選手を今は獲得している(金子一、山田、外崎含めて)
だから三塁か外野手で藤岡や茂木獲得するなら強打のショートがもう1人必要になる。

909 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/19(火) 07:47:07.13 ID:zY1+Q1c90.net
茂木の打撃が本物なのは間違いない
ただ西武とは縁がないだろうな

それなら3拍子揃った高校生を3位あたりで指名して
内外野どちらをやらすか悩んだ方がいい

910 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/19(火) 08:01:28.35 ID:KWDO1X1F0.net
>>908
強打のショートの代わりに強打のセカンドがいるわけだが

911 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/19(火) 08:15:16.41 ID:tlQuH7TTO.net
>>910
浅村がいるとして、では中村の代わりは誰がするんだ?
藤岡や茂木が40本打てるのか?
強打のショートといってるのは池山や宇野レベル。20本せいぜい中島じゃない。

912 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/19(火) 09:25:28.74 ID:zY1+Q1c90.net
茂木はプロでは外野だろうな
実際に観戦している蔵が肩も足もプロなら並で外野だと書いている
順位も3位あたりだとよ

ちなみに横尾は5位指名か社会人だそうだ

蔵は野球太郎の誌上座談会に呼ばれてプロのスカウトの知り合いも多数いるくらいその道では名が知れている
その蔵に言わせれば高山はプロで打撃の修正が必要らしいぞ
優れた指導者のいる球団に入った方がいいらしい

913 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/19(火) 09:27:59.05 ID:1lDH7e/a0.net
6大の野手なんてレギュラー取れるのが1人いるかいないか程度だろう。

914 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/19(火) 09:52:27.68 ID:73V/sDQI0.net
三冠王の杉山がプロでは二軍選手だし東京六大学の数字ほど当てにならないものはないだろうな
選手を星の数ほど見てきているスカウトの判断が正しいだろう
それは置いといて内野も外野もやれそうな打てる選手は高校だと渡辺巧で大学だと藤岡あたりになるのかね

915 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/19(火) 10:03:39.85 ID:tlQuH7TTO.net
藤岡は外野手出来ても渡辺巧は内野手だろう。池山を外野手にするようなもの。

916 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/19(火) 10:13:06.27 ID:e9ArbuU50.net
>>912
お前は観戦してないのか

917 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/19(火) 10:29:32.22 ID:tlQuH7TTO.net
内野手の藤岡を内外野守れる選手で上位で獲得するぐらいなら、敦賀気比の平沼を野手で獲得すればいい。彼はフイルディングもいいし、十分内野も三塁ならこなせるだろう。
投手として上位指名ではないが、野手としてなら十分魅力のある選手。

918 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/19(火) 10:52:20.97 ID:zY1+Q1c90.net
>>916
たまに神宮には観戦しに行く
あとは地方予選
社会人はドーム以外は行かない

たぶんおまえより観戦していると思うよ

919 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/19(火) 11:27:52.24 ID:raPDUB5W0.net
茂木は来月じっくり見てくるわ。あと柴田
藤岡は下級生時からいい打者だと思ってるけど
秋に首位打者とって一皮剥けたっぽいし楽しみ

上原も3月のときは直前に左手人差し指裂傷してたみたいだから
あのときの投球はあまり参考にならんかもしれん。もう一度チェックするわ
逆に今永は代表合宿後に怪我したんだっけ

920 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/19(火) 11:39:40.39 ID:DxhAhu4R0.net
茂木は不細工すぎるのと早稲田というのがひっかかる
ま、野手だから大丈夫だと思うけど、かなり小柄だよね?

921 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/19(火) 11:56:47.21 ID:raPDUB5W0.net
公称171だから小柄だね。吉田正も172しかないけど
大城は細身だった

922 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/19(火) 12:10:02.63 ID:ih6ackw80.net
今年は小柄な打者多いな

923 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/19(火) 12:12:38.62 ID:PHYmgWjR0.net
丸子は?

924 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/19(火) 12:24:40.00 ID:Hz7Runc70.net
森がチビの既成概念を壊したイメージあるがあんなの例外中の例外と思う

925 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/19(火) 12:26:30.29 ID:1lDH7e/a0.net
でしょうね。
みんな打球が内野の頭を越すのに苦労しそうだ。

926 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/19(火) 12:47:02.66 ID:uUM+FHZR0.net
身長縛りとか下らない制約掛けてると森とか広島の田中広輔みたいな即戦力の打者を逃す事になるぞ

927 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/19(火) 12:59:28.56 ID:e9ArbuU50.net
>>924はこのスレの常連の低身長大嫌いのクズ
一人で大谷はチビだからダメと騒いでた気持ち悪い人

928 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/19(火) 13:06:05.55 ID:zY1+Q1c90.net
>>927
おまえの方がよっぽど気持ち悪い
そいつに苛められて根に持っているみたいだけどw

929 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/19(火) 13:22:08.55 ID:tlQuH7TTO.net
>>926
森と広島田中は全く違うだろう。
それに田中はショートができる時点で明らかに藤岡や茂木とは違う。

930 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/19(火) 13:28:56.52 ID:uUM+FHZR0.net
パの新人王候補のオリックス西野も167cmの低身長のせいで7位指名

931 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/19(火) 14:53:56.91 ID:LV3dNEHp0.net
>>918
その程度なら916のほうがアマチュア見てるかもしれないな

932 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/19(火) 15:17:40.06 ID:/Z4k0R+G0.net
>>931
自演はやめておけよ916

933 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/19(火) 16:46:12.58 ID:zY1+Q1c90.net
>>931
おまえ超頭悪いなw

934 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/19(火) 17:06:09.91 ID:LV3dNEHp0.net
たまに神宮、地方予選、東京ドーム、見てる人間の語彙じゃないよw

935 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/19(火) 17:10:27.12 ID:LV3dNEHp0.net
身長とか空きポジションとか過去の指名傾向とか、そんなものは二の次ですよ
そこからしか語れないのがこのスレではでかい顔してるからな

936 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/19(火) 19:57:22.57 ID:zY1+Q1c90.net
>>934
アホの書くことはよく分からん
語彙ではなくて【語彙力】な

そもそも観戦と語彙力に何の関係があるのか
頭悪いよねおまえ

937 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/19(火) 20:47:05.88 ID:v5awPczy0.net
Koki Fukuda      C C C D C  (遊)
Taiga Hirasawa    C D ? C B (二・遊)
Kotaro Takino     C C C C? C (遊・三)

訂正
Ryota Sekiya D B カーブ2 フォーク3〜4 ピンチ〇 奪三振  

938 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/20(水) 05:49:10.21 ID:tn5PEVSU0.net
もう米野も今年でさよならなので
今年は若いセンターライトを守れる身体能力の高い右の強打者
原石でいいので中位下位で一人欲しいな

939 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/20(水) 12:20:24.90 ID:nGydmBBU0.net
>>914
確かに。シーズン7本打った田中彰?だっけ。あれもプロではパッとしなかったしね
その点東都で本塁打量産した村田や松田はプロでも主力になってるよね

940 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/20(水) 12:31:52.56 ID:FYqQnaCE0.net
茂木・吉田正・藤岡あたりの大学生野手の中から誰か取ってもいいんじゃないかと思うが
西武は関西の高校生野手大好きだしそっちを優先しそうな気がする
誰か4巡で取れれば最高なんだけど残らないだろうし、かと言って彼らに2巡3巡を使いそうな気はあまりしない

941 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/20(水) 12:55:37.13 ID:K8T6CjVpO.net
>>940
西武にあまり必要な選手には思えないね。それより、山本龍河や平沼翔太の方が魅力ある。
春に出た。常総の宇草孔基内野手なんて下位指名で面白い。
スピードもあって長打もある。まだ細いが筋力つけば楽しみ。内野手だが外野手でも面白い。昨年脇本より打撃に癖がないから伸びる。

942 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/20(水) 13:10:40.27 ID:4jwKhG5c0.net
>>940
茂木は外野やらせるなら指名あり
打力だけなら今の西武に在籍しているライト候補の中に混ぜても抜けていると思う
バットの出方がインサイドアウトで変な癖がないからプロでもある程度の結果を残すはず
内野手としては西武では出番ないだろうね

内野手は高校生指名した方がいい

943 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/20(水) 13:36:32.36 ID:MXGP0eeP0.net
内野手をみてるとポスト浅村を担える好素材がほしいところだ
2位あたりで取れるのいないかなぁ

944 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/20(水) 13:57:36.43 ID:FYqQnaCE0.net
需要と供給の問題があるからな
西武のスカウトのお眼鏡にかなう高校生内野手が2巡3巡で残っていれば真っ先に飛びつくと思うが
残っていない場合は3巡で大学生の内野手もしくは外野手を取るかどうかだな

近年の西武が3巡までに指名してる野手は三拍子揃った選手か飛ばせる選手のどっちかだから
どちらにも該当しない感がある野手を3巡までに指名することがあるのかどうか

945 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/20(水) 15:23:52.43 ID:kw3WntFj0.net
久しぶりに来たら松本お爺ちゃん半角安価打てるようになってて草不可避

946 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/20(水) 16:57:17.62 ID:XdDkFWpp0.net
ワロタwwwwwwwwwwwwwww

947 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/20(水) 19:59:00.18 ID:i966dU830.net
>>936
辞書ひいてみろよw
そして球場に行ってみろよ
引きこもりは自分が正しいと思ってるからな

948 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/20(水) 20:09:43.76 ID:hDYPZ0Qf0.net
なぜe9ArbuU50はLV3dNEHp0へのバレバレのID変更をかまして自演をして
次の日にi966dU830として現れてageれば同一人物とバレないと思ってる信じられないほどの馬鹿なのか
荒らしの手口がワンパターンだし致命的に頭が悪い

949 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/20(水) 20:32:15.77 ID:4jwKhG5c0.net
>>947
どうしようもない馬鹿だなおまえ

950 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/20(水) 21:17:44.18 ID:/Zp32RD10.net
藤浪見てるとやっぱり高校生一級品がいいな
大卒で当たりが出ないから高校生指名にして欲しい ろくに見てない素人意見だけど

951 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/21(木) 12:49:52.54 ID:G9YIwq9/0.net
筒号 24歳 .324 9本 34打点 長打率 .535
森 19歳 .314 9本 25打点 長打率 .583

952 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/21(木) 20:28:28.26 ID:n6kZaMwR0.net
>>951
凄い19歳だ
筒香は若い時(今も若いけど)は苦しんでたからね

953 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/21(木) 20:35:07.38 ID:H2srNnvZ0.net
森君と筒香は同じリトルリーグのチームだったよね。堺市の

954 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/22(金) 09:20:23.88 ID:x9/iynoR0.net
森は技術に裏打ちされた活躍だから安心だよな
勢いだけで打っている若手とは明らかに違うから凄い

すでに対戦相手も困っていて
森を攻略するには打ち気を逸らして打ち損じしてくれるのを待つしかないという状態

955 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/22(金) 09:26:03.28 ID:7H5JZDN/O.net
今年は野手にいい人材少ない。上から3人は投手でいいんじゃないか?
4位以下で内野手と捕手獲得すれば。

956 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/22(金) 10:34:03.29 ID:dHMN145k0.net
1位は先発でもいいけど
他に中継ぎ型の即戦力期待できる奴3人は獲らなきゃダメだな
4位で玉村とか獲ってる場合じゃねぇ

957 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/22(金) 12:49:09.93 ID:p6RcoIRk0.net
1位は誰にせよ
リリーフ要員の即戦力が別枠で最低3人必要と思うわ

958 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/22(金) 13:35:37.21 ID:7H5JZDN/O.net
>>957
リリーフの即戦力が一度に3人も取れるわけないだろう。高橋朋の場合は故障で登板なくある意味ラッキーというのがある。
まずは7回をしっかり投げる投手1人は確保したい。
2位枠で小畑彰宏(大阪ガス)を狙いたし、高橋、多和田を外したら、1位指名もある。

959 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/22(金) 13:39:31.92 ID:7H5JZDN/O.net
>>956
4位で玉村は悪くない。スピードが140キロ中盤から150キロでる。
何故先発で使うのかわからないが、こういう投手こそストッパーで育成すべき。
無駄な指名は一昨年の山口投手のような指名。社会人で実績ない高齢の素材型はとるべきでない。

960 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/22(金) 13:52:35.35 ID:gPfK/sQE0.net
いまさら何言ってんだ
今年もいつもどおりのバランス重視だよ

ライトが打てないから外野手ほしい
中継ぎがいないから即戦力ほしい

ドラフトはそんな短絡的にやるものじゃないから

961 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/22(金) 17:16:39.67 ID:L5ratqdQ0.net
松本警報

962 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/22(金) 23:22:50.35 ID:MReVu+5n0.net
森が10年に一人、筒香が5年に一人の逸材って感じ?
どっちも抽選にならず単独指名だったのが不思議だよな

3球団競合した高橋周平は今のところ並の成績
山田哲人は一過性のものかもしれないし

963 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/23(土) 00:15:08.99 ID:I9gxFs+x0.net
>>962
筒香は高校時代腰の爆弾抱えていたので人気が落ちていた
地元893と経営陣がつるんでいた、TBS時代だからこそ
ドラ1指名された

964 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/23(土) 00:19:46.06 ID:vIuRvTzM0.net
筒香って雄星の年だろ
まず投手 次に打てるニ遊間が価値高い
DHやファーストは外人で良いって球団が多い

965 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/23(土) 07:29:52.02 ID:7yEl+JHu0.net
今年は去年とは違って投手は即戦力で例年通り野手は将来性だな
投手はどんどん即戦力を入れていかないとまともに上位争いできない
野手は遊撃・右翼が弱い問題よりも今年の1〜4番を打つ打者の後継者獲得が一番大事

966 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/23(土) 07:41:00.95 ID:3+34mKg9O.net
>>965
その点からの戦略なら、1位指名多和田投手、2位指名小畑投手がの獲得が理想。
3位指名で内野手。
個人的には宇草内野手(常総学院)がいいと思う。
1〜4番という点で1番打者の獲得。
内野手だが外野手もできるので。
4位以下で岩佐投手(東京ガス)、渡辺圭投手(日本通運)獲得したい。

967 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/23(土) 07:53:42.27 ID:7yEl+JHu0.net
打順的に1〜4番を打つ選手が欲しいということではなくて
秋山栗山浅村中村のように打棒でチームの中心になれる選手をそろそろ獲得しないと
5年後には打線に魅力がないチームになってるかもしれないのを憂慮しなければいけないということ
ただ、外国人野手が入らないポジションを守らせることを想定して選ばないといけない

968 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/23(土) 08:06:01.91 ID:3+34mKg9O.net
>>967
その候補が今年はいないという印象。
逆に1、2番をこなせて足の速い将来的に盗塁王を取れそうな選手多い。
森が将来的4番を打つとして前後に入る打者少ない。
渡辺巧内野手、平沢内野手は魅力だが、西武がAクラスなら2位まで残らないのではないか。

969 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/23(土) 10:19:55.77 ID:zNPqcwrY0.net
今年が外野で打てる選手がほしいんだけどね。
秋山・栗山が1.2番タイプで実際1・2番打っているだけに、
ライトの候補はある程度長打力のある外野手がほしい。

970 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/23(土) 13:16:42.06 ID:k92TIQ5b0.net
小畑2位で獲れるわけねーだろ
取れてもドラ2の1番目2番目で消える

971 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/23(土) 16:06:12.55 ID:egDj1D8M0.net
外国人の補強がもっと上手ければな

972 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/23(土) 18:16:04.39 ID:DGd8WssN0.net
渡辺巧平沢は逆にAクラスなら残るだろうよ
評価は高いがそこまで抜けてはいない

973 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/23(土) 18:30:28.62 ID:cNJEX+fs0.net
渡辺巧と平沢がどういう評価されてるかなんでわかるんだ…
去年で言えば宗や古澤と似た立ち位置で2巡後半〜3巡前半で指名されそうな気はするけど

974 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/23(土) 20:06:33.51 ID:3+34mKg9O.net
渡辺巧、平沢、広岡のいずれが1人の遊撃手は上位で1人ほしい。小畑が2位指名無理なら2位で遊撃手。3位で桜井だな。
下位で岩佐と渡辺圭獲得できたらいい。

975 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/23(土) 20:14:26.59 ID:dGKmZ+0W0.net
多和田より熊原行かねえかなあ

976 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/23(土) 20:48:59.97 ID:k92TIQ5b0.net
俺も熊原のほうがいい
熊原なら7回任せられる
多和田みたいなタイプは先発じゃなきゃ活きない
もっと力投型の選手が欲しい

977 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/23(土) 20:56:55.20 ID:DGd8WssN0.net
熊原なら早いうちに宣言すれば
一本釣りを狙えそうだが
多分力のいれ具合からみて高橋じゃないかな

978 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/23(土) 21:13:16.62 ID:5UMWw7un0.net
中継ぎが課題だったのに去年ドラフトで満足に補強しなかったツケだよな
3位か4位で大社投手取れたのに。以下を繰り下げても取れてたと思う
ルブランに1億2000万使わないで7〜8千万のを探せば金も問題なしだし

979 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/23(土) 21:30:21.18 ID:DGd8WssN0.net
中継ぎが課題というより
中継ぎ補強するよりも先発を補強するほうが正しいんだよ
実際に春先はきっちり先発が機能していたから安定して勝てていた

今ボロが出てるのは早いうちに先発が降りるので弱点の勝ちパ以外の中継ぎが出てきているため

980 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/23(土) 21:42:49.32 ID:I5Hb0Z+x0.net
最初から7回を投げさせるつもりで表1位で投手を指名というのはないわな
外れ1位以降はともかく表1位だけはハイリターンを狙わないとダメ
十亀森高橋の一本釣りトリオも投手としてのエンジンのデカさや打撃力を評価してて小さい志で取った訳じゃない

981 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/23(土) 21:43:09.14 ID:zNPqcwrY0.net
あほか。明らかに中継ぎ補強が足りてないだろ。
先発は今もなんだかんだ言って余裕がある状況。
岸抜きでローテに困ってないんだから。
増田・高橋以外の中継ぎがあまりにもひどすぎる。

982 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/23(土) 21:43:54.53 ID:zNPqcwrY0.net
>>980
ハイリスクというのなら初めから抑え候補を取るつもりで一位指名をすればいい。
うまくいけば7回増田、8回高橋、9回抑えで理想的な状況になる。

983 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/23(土) 21:55:13.48 ID:DGd8WssN0.net
>>981
先発がしっかりしてるから
それでも勝ててるんだよ

中継ぎ不足の原因は新陳代謝が異常に遅くてダメな投手をずっとおいておく&時間のかかる素材型をとるため
だから毎年中位下位で2枚くらい
即戦力とっていけばしぜんと豊富になる
やらないだけで

984 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/23(土) 21:56:54.36 ID:k92TIQ5b0.net
春先はどこの球団も打撃不振で飛ばないボール疑惑すら出てただけじゃん
結局各球団が順当に打ち始めたら高橋増田武隈以外のメンバーは完全に化けの皮剥がれた

今のリリーフだって結局2012年の
1位 増田達至
2位 相内誠
3位 金子侑司
4位 高橋朋己
5位 佐藤勇
このドラフトがあったからなんとか持ちこたえてる
こういう指名をして欲しい

985 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/23(土) 21:59:51.15 ID:DGd8WssN0.net
>>984
その年だって結果的に中継ぎ補強になっただけで増田も先発の東浜の外れだからな
その増田でさえ先発後どちらもできるという評価だった

986 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/23(土) 22:09:10.60 ID:k92TIQ5b0.net
まあ大石すら先発転向させた球団だからな

今年はとにかく中継ぎ欲しいよ
去年高橋光成獲得したぐらいだし、今年は中継ぎで行って欲しいわ

987 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/23(土) 22:11:38.33 ID:I5Hb0Z+x0.net
先発が足りなくなるのは1位指名に問題があってリリーフが足りなくなるのは2位以降に問題がある
基本的にはこれだな
外野の高山とかリリーフ投手とか表1位に求められるのは来年すぐ欲しいものというのとは違うな

988 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/23(土) 22:19:11.00 ID:zNPqcwrY0.net
>>987
毎年言われていることだが、西武は下位指名での社会人投手指名が少なすぎるんだよな。
高校生・大学生投手の下位指名なんかどうせなかなか戦力にならないんだから、
もっと下位指名で社会人の即戦力投手指名すればいいのに。
契約金をケチっているせいか全然ドラフト4位以下で社会人投手指名していない。

分離ドラフトが終わった2008年以降でドラフト4位以下で指名した社会人投手は岡本洋介・高橋・山口だけだからな。

989 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/23(土) 22:20:22.37 ID:zNPqcwrY0.net
>>983
だからその先発は数・質ともに揃っているんだから
次は中継ぎを指名すればいいといっている。
明らかに中継ぎは質・量ともに足りていない。
1位指名しろとまでは言わないが、今年はドラフト4位以下で社会人投手乱獲してもいいと思うよ。

990 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/23(土) 22:42:42.43 ID:zL+zlGKz0.net
まあいつまでも平野や田中、松下らを飼ってるのは西武くらいなもんだからな

991 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/23(土) 23:51:05.17 ID:zNPqcwrY0.net
西武は金がかかるのを嫌がって社会人投手を下位指名しないんだろうな・・・。
下位指名でも社会人出身だけど契約金は高めに支払わないとダメだからね。

992 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/24(日) 00:03:32.95 ID:fr9uJfJx0.net
4位5位とかは多少高齢でも社会人投手指名して欲しいんだよなぁ

993 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/24(日) 00:11:33.03 ID:LkVW+m27O.net
リリーフタイプというより、リリーフができる投手の指名だろう。
社会人投手は都市対抗はトーナメントな為、先発もやるが、リリーフもする。
つまり後ろに適正あるかどうかの判断がしやすいというのがある。
比較的社会人投手のリリーフが成功しているのはそういう点がある。
4位以下で社会人投手を撹乱しても成功するものではない。
自分は4位指名を社会人枠として指名すべきで、むしろ隠し玉的指名は6位指名にすればいい。西武は4位枠を隠し玉的指名に使っている。

994 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/24(日) 00:22:54.82 ID:fr9uJfJx0.net
トモミこそ当たったけど5位とはいえ、ドラフトが主な戦力補強なのに怪我持ちの松下や山口みたいな指名もやめて欲しい
そんな宝くじ買ってる余裕はない

995 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/24(日) 00:24:09.94 ID:LkVW+m27O.net
西武の今年は高橋純平指名の可能性高い。
1位指名
高橋純平投手(県岐阜商)
外れ1位
小畑彰宏投手(大阪ガス)
2位指名
渡辺巧内野手(近大泉州)
3位指名
桜井俊貴投手(立命館大)
4位指名
渡辺圭投手(日本通運)
5位指名
山本龍河外野手(智弁学園)
6位指名
岩佐海斗投手(東京ガス)
的指名が理想かな。

996 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/24(日) 00:40:50.56 ID:fr9uJfJx0.net
岩佐は昨年指名されなかったね
3位ぐらいで何処か指名するかとも思ったが、やっぱ球威が足りないと評価されたのかな

997 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/24(日) 01:05:17.47 ID:LkVW+m27O.net
>>996
確かに球威足りないところはあるけど、変化球がいいし、後藤光貴投手のように先発で活躍する可能性あると思うけど。

998 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/24(日) 10:21:15.80 ID:7vu9tF8F0.net
次スレ頼む

999 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/24(日) 12:15:32.74 ID:mvN/NV0C0.net
新人の指名挨拶や契約にハルヒコの代わりにナベSDが代表で出席したり
炭谷の残留交渉でナベSDが同席したり
自分の得意分野である台湾リーグから3人獲得したり

球団内での権力は確実にナベSDに移行しているから
ドラフト1位指名もナベのお気に入り選手だと思う
森の指名がハルヒコの最後の影響力が発揮されて
光成の指名はナベSDの意向

で、今年のナベのお気に入りは高橋純

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/24(日) 12:57:40.96 ID:20qAodWG0.net
2015年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 5位指名 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1432439796/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200