2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プロ野球】ユニフォームスレ39着目

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/20(金) 17:19:20.29 ID:W+ZSSHzT0.net
ユニフォームの購入、着こなしなどについて語るスレです。
レプリカからプロコレまで何でもあり。
過去ログやまとめなどのテンプレなどは>>2-10の辺りに。
>>980に来たら次スレを立てるように。
荒らしに反応しないこと。荒らしにかまう人も荒らし。

■前スレ
【プロ野球】ユニフォームスレ38着目 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1423115011/

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/20(金) 17:30:29.38 ID:+I1rq9yR0.net
デザイン論はこちらで
プルオーバー・ベルトレス・ユニフォームについて(旧・ユニフォームデザイン論スレ)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1409979784/

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/20(金) 17:31:02.32 ID:+I1rq9yR0.net
<【プロコレ】12球団選手用ユニフォーム事情(H=ホーム、V=ビジター)>
福岡 H・ミズノ       V・ミズノ
大阪 H・ミズノ       V・ミズノ
ハム H・ミズノ       V・ミズノ
千葉 H・デサント      V・デサント
西武 H・ナイキ       V・ナイキ
楽天 H・マジェスティック V・マジェスティック

巨人 H・アンダーアーマー V・アンダーアーマー
阪神 H・ミズノ         V・ミズノ
広島 H・ミズノ         V・デサント
中日 H・アシックス      V・アシックス
DeNA H・デサント       V・ミズノ
ヤクルト H・ゼット       V・ゼット

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/20(金) 19:54:04.29 ID:pHZzBazi0.net
海外のメーカーのユニのほうがカッコイイのは明らかだねw

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/20(金) 20:04:12.35 ID:R3mS+rqt0.net
>>4
巨人パジャマがカッコいいなんてセンスなさ過ぎじゃねえか?ww

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/20(金) 21:05:32.84 ID:RHW9X9x30.net
ダサい

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/20(金) 22:12:35.70 ID:3x4N6Rj70.net
小さい事は気にすんな

それっ♪

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/21(土) 00:11:31.60 ID:z3FDArLA0.net
刺繍じゃなくて印刷したのはかっこ悪い

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/21(土) 04:22:19.52 ID:M8EG6JMp0.net
一言荒らし氏ね

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/21(土) 11:48:17.56 ID:E5ZAVYOl0.net
いちおつ
開幕も近いとわくわくする

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/21(土) 12:00:53.31 ID:va/6787A0.net
アンダーアーマーのプロコレ来たけど
予想以上のペラペラさでサテンみたいな生地
レプリカユニ見てないからまだ判らんけどこれはしくったかも

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/21(土) 12:02:13.74 ID:LXyT+7N60.net
>>11
まんま、高級パジャマ生地ってこと?ww

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/21(土) 12:37:04.74 ID:Xuee4nJ90.net
>>11
自分が見たときはアディダスのとあまり変わらない薄さだった気がするが、
やっぱ薄い?

14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/21(土) 14:01:05.68 ID:aoQ6jW430.net
それ
めちゃめちゃ大事

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/21(土) 17:02:31.98 ID:psbb4RS50.net
そりゃプロが着るんだから薄いに決まってるやろw

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/21(土) 17:25:22.61 ID:aoQ6jW430.net
なるほどなるほどなるほどなっ♪
なるほどなるほどなるほどなっ♪

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/21(土) 20:24:00.23 ID:etvCZEcF0.net
日本の一般会計税収は約40兆円〜50兆円程度しか無いのに、毎年27兆円前後の人件費を使っているのです。
これは世界的に見ても異常な値で、公務員人件費こそが日本を不況にしている根源だと言えます。

欧州では地方の公務員や議員がボランティアになっている場所もありますが、逆に物凄く意欲の高い方が集まって、
街のために良い政策をしているようです。
実際、日本で公務員になる方の多くが「安定した給料がもらえるから」と答えているわけで、お金目当ての方が多い状況になっています。

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/21(土) 21:10:25.63 ID:aoQ6jW430.net
誰が興味あんねん
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/22(日) 05:01:28.06 ID:VWMiRuyH0.net
>>11
昨日のオープン戦に着ていったけど着てる時はまったく気にならなかった
まあ薄くても観戦時にまず破れることはあるまい

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/22(日) 07:40:00.33 ID:rQt99jwk0.net
それよりも、ソースや子供のアイス
飛び散るビールに気を付けろ!

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/22(日) 08:20:11.13 ID:Dd4uU1au0.net
>>20
ほんとこれ
だから、球場にプロコレや実使用着ていくとか
怖くて出来ない

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/22(日) 12:08:46.48 ID:n4Jw0ZoE0.net
小さい事気にしすぎ

23 :sage:2015/03/22(日) 12:23:55.09 ID:tHJDcX0X0.net
今日はどこも放送なし?

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/22(日) 13:39:47.75 ID:7baxeXU/0.net
>>21
アホかと

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/22(日) 21:44:11.05 ID:YM0QN1Zk0.net
巨人ファンのビビる大木が名古屋中京テレビの公開生放送に出演。
番組企画のセファン討論会だったが今年度のレプリカが間に合わない為に去年のを着用。
アディダスマークの上に大きめの紙バッジを付けて隠すことで対応してて面白かった。

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/23(月) 00:15:33.13 ID:AqAFRWmB0.net
日テレ系だからそこまで気を遣ったんかね

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/23(月) 03:44:25.11 ID:/VtniZQF0.net
マジかぁ〜おもたよ

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/23(月) 10:11:57.81 ID:TNRtRixj0.net
巨人レプリカは東京ドームのショップでも3/25発売なのかな?

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/23(月) 13:24:33.45 ID:AgTYjiXV0.net
>>28
ショップにも25日発売て貼ってあったよ

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/23(月) 13:44:36.16 ID:AgTYjiXV0.net
巨人の今年のプロコレと去年の並べて見てみるとオレンジラインの明るさほとんど同じ

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/23(月) 14:10:28.13 ID:a8RayKeV0.net
どうでもいい

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/23(月) 14:17:36.16 ID:KQhStuO80.net
「OSAKA CLASSIC 2015」OBゲスト、着用ユニフォーム決定! | オリックス・バファローズ オフィシャルサイト
http://www.buffaloes.co.jp/news/detail/4375.html
http://www.buffaloes.co.jp/news/img/15/150323_55.jpg
http://www.buffaloes.co.jp/news/img/15/150322_21.jpg
http://www.buffaloes.co.jp/news/img/15/150322_22.jpg

5月1日(金)〜3日(日)対福岡ソフトバンクホークス(京セラドーム大阪)
開催概要 オリックス・バファローズは近鉄バファローズ復刻ユニフォーム(1999年〜2004年着用ビジターユニフォーム)、
福岡ソフトバンクホークスは南海ホークスの復刻ユニフォーム(1983年着用ホームユニフォーム)をそれぞれ着用し、当時互いが本拠地とした大阪の地で戦います。

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/23(月) 14:19:37.82 ID:49Xrp8kZ0.net
「OSAKA CLASSIC 2015」OBゲスト、着用ユニフォーム決定!
ttp://www.buffaloes.co.jp/news/detail/4375.html

ttp://www.buffaloes.co.jp/news/img/15/150323_55.jpg
ttp://www.buffaloes.co.jp/news/img/15/150322_21.jpg
ttp://www.buffaloes.co.jp/news/img/15/150322_22.jpg
ttp://www.buffaloes.co.jp/news/img/15/150322_23.jpg

34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/23(月) 14:55:58.19 ID:BXx+N9XK0.net
小谷野→違和感ナシ

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/23(月) 15:05:33.88 ID:9yTEKdpW0.net
南海ユニ着た松田はあぶさんみたいだなw

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/23(月) 15:51:14.78 ID:voS5FPrU0.net
松田が雑コラみたいw

37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/23(月) 17:13:26.74 ID:KQhStuO80.net
近鉄ユニ小谷野の風貌はノリさん思い出す

>>1
そういえばスレタイ【忘れてるな。
コピペミスったか?

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/23(月) 17:24:04.65 ID:pPGDliNB0.net
同じ昇華プリントなのに値段が全然違うねいつも

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/23(月) 17:39:25.69 ID:/VtniZQF0.net
小さい事は気にすんな


それっ♪

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/23(月) 20:09:45.44 ID:S1jInRs70.net
時代が違い過ぎるちゅーか近鉄はこのユニで南海と戦ってないのがな

41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/23(月) 20:31:26.12 ID:WbP8WeHx0.net
今注文してもイベントには間に合わないのか?
前回の大阪近鉄でも買ったし1番のプロモデル買おうかな

42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/23(月) 20:47:08.63 ID:fs7FZz4k0.net
あれ、左袖にバフィーワッペンが無いやん。
権利の問題かと思ったが、2年前に復刻したホームユニにはバフィー付いてたよな?

43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/23(月) 21:49:23.74 ID:94U3AGn+0.net
わがままかもしれないが、
実際に対戦した時代を合わせて欲しい。
近鉄なんか3色帽子のビジターバージョンで良かったんじゃないの?

44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/23(月) 23:00:41.58 ID:wOn1yJWa0.net
プロコレの写真を見ると袖にKINTETSUって入るんだね。
ダイエーマークみたいにスポンサーには該当しないのかな?

45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 00:07:07.23 ID:wmAb2rbD0.net
>>42
BW復刻も左袖のオリックスの企業ロゴがない。
以前の復刻時には代わりにスポンサーワッペンが付いてたけど、今回は空白。
通常のユニフォームもそうだけど、左袖には何も付けるなっていう決まりでもできたのか?

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 00:08:43.88 ID:GqLx/SZj0.net
オリックスは復刻してもこれがあるからダメだよな

47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 00:14:42.58 ID:SxAzVaxc0.net
ブルーウェーブは知らんがバフィーは今回も付いてるが?
それよりも胸のスポンサーロゴの方がイマイチ

48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 00:20:02.96 ID:GqLx/SZj0.net
>>47
>>33
付いてないでしょ

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 00:28:28.00 ID:0ZQMRBLk0.net
わーわー言うとります

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 00:31:42.11 ID:SxAzVaxc0.net
>>48
>>33がなぜ省いたのか知らんけど、オンラインショップ見てみろ

51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 00:59:31.19 ID:aJeEliyq0.net
>>25
考え過ぎ、別にアディダスユニ着ちゃ駄目なわけないし関係ない
加藤晴彦はミズノ製の二つ前のユニ着てただろ

52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 01:17:46.16 ID:ZRj1FPgJ0.net
この近鉄のユニフォーム着てたのって中村紀洋しか思い出せん。

53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 01:20:43.74 ID:5HhIcufG0.net
黒ーズ「また顔で退場したろか」

54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 01:22:30.42 ID:qByBSo1y0.net
>>25
番組見てたけど、球団主催のイベントでもなく、球団に所属してるわけでも無い芸人がテレビにファン代表として出るだけなのにそんなことにこだわるわけないわ

55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 01:54:24.26 ID:0ZQMRBLk0.net
わーわー言うとります

56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 03:23:57.56 ID:6oRNd6zP0.net
>>52
岩隈 礒部 水口 的山 etc

57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 07:29:17.72 ID:SzDiBZp90.net
一瞬でもライブドアが近鉄所有してたら復刻ユニのバリエーションも増えたのになw

58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 11:01:04.49 ID:xQGGnQ/D0.net
>>56
クマーは日本だとこのユニのイメージが強いね。水口、的山も同意
あと個人的には北川も

礒部はどっちかっていうと楽天ユニのイメージ

59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 13:38:18.89 ID:4JofmrNe0.net
>>52
大村 吉岡 川口 北川 大塚 愛敬   

60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 13:46:11.54 ID:eXKMWy+q0.net
ホークスのレプユニの素材変更

61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 14:16:10.71 ID:OQIxpHZn0.net
アメリカ野球の老舗、スラッガーがウィルソンに売却されるそうだ
もう適当に野球道具売って成り立つ時代じゃなくなってるんだよな
日本のメーカーも肝に銘じてもらいたいわほんと
高校野球なんかももう痛々しい

62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 15:08:43.46 ID:xfXYzTCc0.net
プロのユニ姿見慣れてると高校野球のユニは新鮮だな。
ピチピチパンツにアンダー見せのストッキングに極端にツバをV字に曲げた帽子。
なんでプロに入った途端パンタロン履くんだろうね?w

63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 15:18:59.72 ID:6KrWbk330.net
>スラッガーがウィルソンに売却されるそうだ

よく分からんからサッカーのメーカーにたとえてくれ。

64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 16:12:01.21 ID:6s8lqSVZ0.net
>>62
パンタロン履くために今我慢してるんだよ

65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 16:57:51.71 ID:SWnZuMhr0.net
わーわー言うとります

66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 17:16:57.40 ID:DtuY6Zkf0.net
大阪近鉄と南海のプロモデル注文したったw
散財w

67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 17:33:23.28 ID:igKNvRd30.net
今年の鷹の祭典のユニ熱男イエローだと

公式に載ってる

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 18:05:37.15 ID:fFx920wI0.net
相変わらず鷹は酷い

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 18:14:12.83 ID:/T8tzf180.net
小さい事は気にすんな


それっ♪

70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 18:30:12.94 ID:/3FX+YE30.net
2015年鷹の祭典専用ユニフォームは「熱男イエロー」
ttp://www.softbankhawks.co.jp/news/detail/11878.html

ttp://www.softbankhawks.co.jp/news_img/press/150324_01.jpg
ttp://www.softbankhawks.co.jp/news_img/press/150324_01.jpg
ttp://www.sanspo.com/baseball/images/20150324/haw15032417190002-p3.jpg

71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 18:39:42.17 ID:GLzdP13Q0.net
ユニフォームはまだいい
帽子がダサい

72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 19:03:43.80 ID:M6NKOGn20.net
チームカラーをもっと大事にすべきやで

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 19:09:41.01 ID:H3megTT+0.net
>>70
いよいよ交通整理のオッサンみたいだなw

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 19:18:21.16 ID:k+SW5a+d0.net
>>70
ひどすぎて言葉にならん・・・
黄色にワンポイントの赤って相性悪いのに

2008の黄色ユニがまだまし・・・
去年の赤いグッズもすべて使いまわせないし。

75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 19:32:08.44 ID:rXcpjuheO.net
これは…
阪神の黄色ユニがマシに見えるわ

76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 19:34:48.12 ID:1F6jIB9H0.net
パンツを黒にすれば昔のパイレーツに近づくのに

77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 19:58:44.84 ID:zHHfRC7M0.net
>>70
ストライプは日本代表のような点繋ぎのやつか?

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 20:21:56.71 ID:KXMLAOKn0.net
>>70
昭和の時代の小学生の通学帽みたい

79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 20:42:55.70 ID:lR0LaGWS0.net
>>51
ミズノはレプリカにメーカーロゴ無いよ
「巨人愛」なんてバッジわざわざ「右胸上部」に付ける意味が無いし

80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 22:07:35.09 ID:I6502/fw0.net
>>61
これマジかよ 老舗の超有名メーカーじゃん

81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 22:12:47.15 ID:zHHfRC7M0.net
>>79
ビビる大木が名古屋の番組でアディダスユニ着るのにな何のしがらみがあるって言うんだよ?w
「巨人愛1000%」って書かれたバッヂをその位置に付けてたが熱烈ファンアピールなだけで不自然には感じなかったぞ
位置的にもお洒落アクセサリーじゃないんだしテレビ的には一番妥当な位置だった

82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 22:15:39.67 ID:0ZQMRBLk0.net
小さい事は気にすんな


それっ♪

83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 22:57:07.54 ID:Hd2CM8w60.net
>>25
「巨人に関わる人はみんな巨人軍の一員」とか言っちゃうビビる大木ならサプライヤーが変わった事まで気にしそうけどね

84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 22:58:20.10 ID:zsUg3xYr0.net
マジかぁ〜おもたよ

85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 23:17:37.97 ID:zHHfRC7M0.net
これも行ったら自力で帰って来なきゃならんのだろ

86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 23:18:36.82 ID:zHHfRC7M0.net
誤爆

87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 23:41:31.73 ID:zsUg3xYr0.net
なんでやね〜ん(今別府!

88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/24(火) 23:49:29.73 ID:QGYXt3te0.net
巨人は年間10億払って貰ってるんだしいろいろ気を遣うわな
去年出た時は付けてなかったし徳井と加藤には何も用意してないのはおかしいし

89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/25(水) 00:10:58.48 ID:9uDvrXN30.net
それ
めちゃめちゃ大事

90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/25(水) 02:06:56.40 ID:iHbyWqB10.net
>>79
巨人はミズノじゃないよ

91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/25(水) 06:52:56.76 ID:k0UptG+O0.net
>>90
>>79だけじゃなく>>51も見なさい

92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/25(水) 07:51:21.21 ID:1aRTnory0.net
>>91
巨人がミズノだったことなんてないってことでは?
アディダスの前はデサントだろ

93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/25(水) 08:23:08.03 ID:k0UptG+O0.net
あぁ…その時加藤晴彦が着ていたのは中日のユニなのだよ
レス遡るの面倒だから、遡って読んでみてちょ

94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/25(水) 11:30:28.19 ID:20Fj9Ax80.net
プルオーバー

95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/25(水) 13:24:05.59 ID:/XIG1kIb0.net
>>93
正直どうでもいい

96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/25(水) 15:30:09.98 ID:9uDvrXN30.net
わーわー言うとります

97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/25(水) 17:07:36.39 ID:eqos/5Al0.net
>>92
終戦直後ならある。
選手が自ら生地を調達して経済警察から逃れながら
美津濃の工場に運んだというエピソードが
ユニフォーム物語に載っていた。

98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/25(水) 17:15:49.00 ID:9uDvrXN30.net
なるほどなるほどなるほどなっ♪
なるほどなるほどなるほどなっ♪

99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/25(水) 17:55:10.58 ID:dxU7tZ/O0.net
>>80
マジ
どうやらブランドは残るようだが一族経営だったかつての老舗ブランドはウィルソン傘下になった
スラッガーの「時代は変わった」ってのを今一度重く受け止めなければいけない

100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/25(水) 19:17:59.20 ID:gZGngPlj0.net
100

101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/25(水) 22:13:31.85 ID:H4IWPqJF0.net
中二病のつまらない荒らしは消えてねw
本当につまらないからw

102 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/25(水) 22:54:21.75 ID:34FOat6u0.net
お前もな

103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/25(水) 23:50:03.06 ID:KbVXAdwC0.net
小さい事気にしすぎ

104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/25(水) 23:59:23.84 ID:1T5jwZPz0.net
それっ
ワコーチカコワコーチカコ

105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/26(木) 07:46:00.91 ID:kHUTWFxF0.net
誰か巨人レプユニ買った人いないかな
感想聞きたい

106 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/26(木) 09:24:52.90 ID:TntjgCo/0.net
バカッターでやってろ

107 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/26(木) 13:30:57.24 ID:m7plyjm50.net
>>105
買ったよ
出来は今までのアディダスレプリカと同程度
値段は完全に足元見てるけど選択肢もないし仕方ない

108 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/26(木) 17:57:18.48 ID:m1GKZaab0.net
>>105
背番号と名前のフォントが変ってる
大きさと素材は同じような感じ
(UAのほうはよく見ると少し斜め線が入った感じ)で
2014アディダスは脇がメッシュっぽかったけど
アーマーは全箇所同じ素材だった。

109 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/26(木) 18:17:17.41 ID:XrYPdIAK0.net
http://bbm-shop.sportsclick.jp/bbmshop02/7.1/280465-0095/
去年の1973年南海ユニ復刻の時はBBMから久保田スラッガー製のユニが出たけど
これは昇華プリントじゃないのかな・・・?

もし刺繍なら今年の1983南海ユニも久保田製のを販売してほしいなぁ
ホークス公式グッズの昇華プリント(ミズノ製)に4万以上も出す気になれん

110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/26(木) 21:01:13.65 ID:eKn6r+is0.net
ロッテはレプリカとかプロコレとか出ないの?いつも開幕後?

111 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/26(木) 23:02:39.54 ID:LRMqE1VX0.net
>>110
オンラインショップのことか?
あそこはやる気ないから欲しいなら直接ショップ行った方がいいと思う

112 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/26(木) 23:05:53.67 ID:6qxP2BOv0.net
巨人プロコレ買った人に質問
170 70だとLとXLどちらかな?
ダボダボよりは少しゆったりで着用したい

113 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/26(木) 23:06:37.77 ID:LRMqE1VX0.net
>>66
近鉄ってレプリカもでるかな?
むしろneweraからキャップでたら欲しい

114 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/26(木) 23:12:32.18 ID:7DmMs6k5U
>>51
ドラゴンズの球団外広報をディスってるのかよ?

そいでもって今度はこういうのをつくってみた

<'14燃龍ユニ>
#73 潮田 渚 (N.SHIOTA)

115 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/27(金) 00:32:43.67 ID:yPembwl+0.net
アンダーアーマー、巨人の特設サイト作ったんだな
http://www.underarmour.co.jp/giants/

アンダーアーマー「Get your G-ARMOUR.」
https://www.youtube.com/watch?v=AdpVJoY9G-A

大田ワロタ

116 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/27(金) 00:34:45.99 ID:yPembwl+0.net
「アンダーアーマー」東京ドーム店が4・8オープン!グッズ34種類発売
http://www.hochi.co.jp/giants/20150326-OHT1T50126.html

 今季からプロ野球・巨人とパートナーシップ契約を結んだアンダーアーマー(UA)の総代理店・ドーム(東京都品川区、安田秀一社長)は、
4月8日に東京ドーム22番ゲート近くに国内11店舗目となる「アンダーアーマー クラブハウス 東京ドーム店」をオープンする。

 27〜29日に東京ドームで行われるDeNAとの開幕3連戦では、テントやトラックを“出動”させ、ワゴン販売を行う。
22番ゲート付近にワゴンを設置し、試合開始2時間前から販売開始。
また、21番ゲート付近ではテントを設置する(テント設置は試合開催時のみ。27日の開幕から4月5日の阪神戦まで)。

 同社によると、巨人グッズは34種類を用意し、随時販売予定。タウンユースが可能な商品を取りそろえる。
巨人のユニホームや、タオルなどのグッズ販売は銀座、渋谷などの店舗のほか、インターネットショッピングでも取り扱う。
同社は「各グッズとも相当数を用意する」としているが、「混雑が予想されますので、早めの購入を」と呼びかけている。

117 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/27(金) 01:54:36.57 ID:aFttOtra0.net
わーわー言うとります

118 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/27(金) 02:57:42.61 ID:BlE3EMKJO.net
アンダーアーマーの社会の窓からアンダーヘアがこんにちは。

119 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/27(金) 08:55:16.51 ID:6n7+0uMU0.net
>>111
ありがとう

120 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/27(金) 10:17:16.47 ID:2dK2juOh0.net
UAも売れない巨人より広島のサプライヤーになればよかったと後悔してそうだな

121 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/27(金) 17:01:46.38 ID:sx5hsb4FO.net
巨人は開幕戦のチケットも売れ残ってるで

122 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/27(金) 18:54:12.89 ID:/Gk4+3ex0.net
ロッテはまだホーム開幕に合わせてレプリカ売れるか分かりませんって言ってたぞ
鋭意製作中で間に合えばいいなみたいな

123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/28(土) 00:39:35.53 ID:iKeOhBan0.net
>>120
俺アンダーアーマー大好きだけど、特定の球団のスポンサーになったのは残念
これが何球団ならいいんだけど、スポサンサー金額見るに巨人専属っぽいし

124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/28(土) 01:47:33.20 ID:/dYx/CE+0.net
親会社ならともかく供給会社まで考えると何も買えなくなってしまうよ
>>120
ファンの数も購買力もレベルが違う
ゆえにあの価格

125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/28(土) 09:29:03.56 ID:ObZLTQGz0.net
>>123
そもそも巨人以外はメーカーから買ってるんでしょ?
だから選手用とレプリカでメーカーが違うなんてことがある。

126 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/28(土) 09:40:34.27 ID:vA1E9qwK0.net
あとは西武?
公式戦用のユニにもメーカーのマーク入ってるね

127 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/28(土) 13:07:42.04 ID:fN2V2AtC0.net
>>124
虚カスの虚言癖がまた炸裂w

128 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/28(土) 18:57:34.20 ID:nI8SFZyl0.net
>>125
今選手用とレプリカが違うチームなんて無いよ

129 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/28(土) 19:34:13.37 ID:bnTylWkV0.net
メーカーといえばレワードはプロのユニフォーム全然作らないね なんでだろう

130 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/28(土) 20:34:50.62 ID:Jasw3Oju0.net
新規参入組がナイキやマジェスティック、アンダーアーマーだし体力的にメリットが

131 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/28(土) 21:59:43.39 ID:lO3wGe/q0.net
今更だけどDeNAのビジターって酷いね

132 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/28(土) 23:43:15.78 ID:iJXSFzRj0.net
巨人のレプリカ、首回りのラインの位置が選手仕様と違うな

133 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/29(日) 01:23:37.94 ID:CcE6bajd0.net
カープのユニ5000円とか異常に安いな
あれなら小学生でも買えるわ

134 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/29(日) 01:35:58.47 ID:HBGCVbHG0.net
中島ニットタイプ着てるんだな。
珍しいな。オリックスではシドニー以来かも

135 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/29(日) 02:48:52.37 ID:uyf0hF020.net
黒田ユニ、5000円の方は再入荷が何とか開幕に間に合った
しかしHQ(8000円)はいまだにいつ入るのか分からない状態
>>133
値段よりも、全選手・コーチ対応なのに加えて
現行のものは既成品対応なのがミソ=在庫があればすぐ買える
あと、グッズショップでは支配下日本人全員の陳列棚を容易(一部共用)
普通は売れない選手だと「○番台」「その他」でまとめるところ

136 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/29(日) 13:29:45.29 ID:NWMZxP5V0.net
西武の郭の背ネームがHAHUに見えるw

137 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/29(日) 13:40:12.38 ID:0TEsIOmO0.net
広島の5000円ユニなんてどこも採用してる一球製でしょ
番号変わる時に堂林のグッズ自腹で処分したって職員が話してたけど、
この前の下請け強要騒動以降はちょっと見方変わったわ

138 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/29(日) 14:18:29.93 ID:kt2W5f3C9
>>118
アンテナ3本

>>114
暗殺教室か?

139 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/29(日) 17:49:34.23 ID:++6Q2StY0.net
>>136
HIHUCHI
HISHI
NAAAHAAA

140 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/29(日) 18:03:08.85 ID:l7Dz/d780.net
アンダーアーマーx巨人、
CMまで作って気合入れてるなあ

ユニはともかく
アパレルまで売れるのかどうか

141 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/29(日) 18:37:17.68 ID:YtjxUmc60.net
一球とかシャープ産業製品ってまだ存在してるの?
他のスポーツのレプリカ事情からすると考えられない話だが。

142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/29(日) 18:49:03.16 ID:mllRV6L50.net
>>131

企業ロゴを帽子のマークにするなんて、大昔の日本ハムくらいだろう。
本当、恥ずかしいよね。

143 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/29(日) 20:27:15.85 ID:mdpDAD7L0.net
>>141
広島の廉価版レプリカは一球製だよ

144 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/29(日) 20:30:36.12 ID:mdpDAD7L0.net
>>135
1Fにレプユニ置いていた頃は主力選手以外「○番台」でまとめてあったな
レプユニが2Fに移動して売場面積が広がって今の陳列方式になったんだよな

連投失礼

145 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/29(日) 20:50:53.83 ID:6yud03AG0.net
DeNAはあの子供が書いたみたいなフォントを修正すればまだ見れるようになると思うんだがなぁ
ロゴマークとしては親しみやすくても服のデザインに向いてる字体ではない

146 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/29(日) 22:34:02.12 ID:bvw2YqLk0.net
>>145
以前も書き込んだけどまだ以前使ってた

YOKOHAMA DeNA

の方がカッコよかった

147 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/29(日) 22:42:36.95 ID:bvw2YqLk0.net
連投申し訳ない、あとは

http://i.imgur.com/iJ5KCV1.jpg
http://i.imgur.com/JoqDL5b.jpg

の星無しとか

148 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/29(日) 22:46:50.10 ID:YJ2nJ/VP0.net
DeNA初年度の紺色ビジターでいいじゃん
あれカッコ良かったわ

149 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/29(日) 22:49:02.23 ID:c3pZT4rn0.net
>>141
巨人広島横浜中日が一球、阪神オリックスがシャープかな

150 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/30(月) 05:25:46.64 ID:hOpQqtAO0.net
>>137
アレは消費税率改定を絡ませたから大袈裟な問題になっただけ
>>144
1階時代は4タイプ別々の陳列だったから同一選手が4ヶ所に分散
2階になった当初は単に2階になっただけで「○番台」はそのまま
HQと廉価が分かれていたが、2度目のリニューアルで現在の姿=選手別に

なお、人気と売れ行きと活躍に応じてシーズン中でもスペースが拡縮される
昨年の大瀬良はあまりの人気に発売と同時に売場を改変する異例の事態
今年の黒田はどうにもならないため1階に特設せざるを得なかった

151 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/30(月) 10:42:41.14 ID:KUL56Xmk0.net
こういう話聞くと、やっぱ関西より西の野球人気ってまだ昭和の香りがあると痛感するわ。

152 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/30(月) 16:23:53.07 ID:EsFRkInv0.net
阪神のレプリカはミズノ。シャープ製のグッズはあるけど。

153 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/30(月) 19:24:58.01 ID:9cNIcJUQ0.net
甲子園のタイガースショップに水色ととか黒とかのミズノ製復刻ユニ売ってたけど
あれって現地のみの販売なんかな?
昨日高校野球見に行ってたけどお金に余裕なくて買わなかった。
ネットで探してもないし少し後悔…
素材もメッシュじゃなくてしっかりしてたし

154 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/30(月) 20:14:09.31 ID:xM5uG1rT0.net
それシャープ産業のじゃないの?

155 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/30(月) 21:11:39.47 ID:9cNIcJUQ0.net
>>154
ミズノって書いてあったし布地はウル虎と同じでしっかりしてたから新しいやつだと思う。
メッシュみたいに穴開いてなかったよ。

156 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/30(月) 21:31:15.27 ID:f/N/TtHh0.net
>>150
是正勧告って半端なモンじゃないですよ

157 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/31(火) 08:07:31.20 ID:AmcNEH/P0.net
4/10巨人対ヤクルトの貰えるビジユニって14000円と同じ品質のレプリカ?かなり劣るやつ?

158 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/31(火) 08:09:30.47 ID:0t/uewoK0.net
>>157
それを聞かないと分からないのはどうかしてるよ

159 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/31(火) 08:41:49.05 ID:lpY2cTkd0.net
そのチケットはいくらだ?
だいたい察しはつくだろ

160 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/31(火) 09:45:19.60 ID:MU6MMS9L0.net
>>147
ベイはビジターでこのユニ率高い。
やっぱ胸にはDeNAよりYOKOHAMAの方が良いな。

161 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/31(火) 10:29:01.84 ID:fr+AO/FT0.net
>>160
単にただで配りまくったから着てる奴が多いだけだろ。
ビジユニは素直に98年時のに戻して欲しい。

162 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/31(火) 12:31:27.17 ID:kCIuh7Vj0.net
それだったら今のでもよくね?

163 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/31(火) 12:44:24.53 ID:0t/uewoK0.net
今のビジユニのロゴはファンなら相当嫌でしょ

164 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/31(火) 13:40:11.77 ID:P3RKJC4A0.net
ビジユニ着るのは無償でDeNAの宣伝マンやってるようなもんだからな

165 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/31(火) 13:50:47.27 ID:8qEdncUQ0.net
今思うとラリー大岩ってくそダサいな。ヤクルトとか恥ずかしくて見れんレベル。

166 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/31(火) 17:40:02.33 ID:KgXqxVqH0.net
阪神のレプリカユニって2007年モデル以降はミズノ製でそれ以前はシャープ産業製だよ
シャープのときは4000円代だったけどミズノになってから7000円近くに跳ね上がった

167 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/31(火) 19:15:56.82 ID:4dUbesMw0.net
>>142
オリックスも球団名が変わる過渡期の1990年秋のキャンプでは
親会社の「ORIX」ロゴの帽子をかぶっていたな。
全員ビジユニで練習していて、土井監督らは袖に何もついていなかった。

168 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/31(火) 21:48:16.07 ID:yEYu9VOB0.net
>>166
2008〜2011はデサントだった気がする。
ミズノは和田就任から。ユニの素材も変わったのを覚えてる

169 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/31(火) 22:45:12.07 ID:XmLRgdY/0.net
オリはビジターを使った雑巾みたいな色にしたけど、カラーは何にしたいのかな?
レンタカーの店行くとまだ濃紺にイエローがまだ残存してるけど。

170 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/01(水) 02:55:20.38 ID:kLH9abJB0.net
>>142
西武ライオンズ

171 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/01(水) 14:53:50.72 ID:rFdK8ChJ0.net
松竹ロビンスも松竹映画のマークだったな。

172 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/01(水) 16:03:10.18 ID:zA1MCv7N0.net
>>171
お前見たことあるのかよ?

173 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/01(水) 16:14:56.61 ID:rt7jl6UF0.net
>>171
>>172
本当にそうだったw
http://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_bb/kwk770-4.jpg
http://nl.simg.jp/img/201404/368909.7bf60f.jpg

174 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/01(水) 16:50:59.29 ID:9A2h8goL0.net
以前にファンクラブで貰えた黄金期西武のレプリカ、あの四角い西武マークが無かったんだよなあ。
あれが肝心なのに・・・

175 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/01(水) 17:12:24.58 ID:p5LwNcZ90.net
普通の松竹のマークじゃなくて駒鳥が乗っかった松竹ロビンスのマークが
大阪の松竹の施設で看板に使われたまま残ってたはず
http://www.zakzak.co.jp/spo/200903/image/s2009031926robinsu_b.jpg

176 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/01(水) 18:44:54.35 ID:jgba8fy70.net
DeNAビジは悪でしかないけど(配ったヘルメットも)
不良債権を買い取ってあれこれやってる分まだ目を瞑る

本当の悪の枢軸はホークス、ヤクルト、中日

177 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/01(水) 21:53:08.81 ID:Nd0iHo4B0.net
ドラゴンズは球団創設以来センスが無いが
名古屋って地域性からするとある方がダメだからok
ホークスはダイエー、ソフトバンクともほんっとにセンスがない
南海時代はあったのにね
これは福岡と大阪の差というより新興成金の親会社だからだな

178 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/01(水) 23:47:18.27 ID:Xzfj36IF0.net
>>169
言ってる意味がよく分からんが、グレーの事を言ってるのか?
オリのビジユニは前からグレーだし、他にもビジユニがグレーのチームはある
グレーはチームカラーとは言わん
オリのチームカラーはネイビーとゴールド

179 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/02(木) 10:27:45.16 ID:TGw9MKwE0.net
オリってグレーにしたのは最近だろ?創設からずっと濃紺だったはず。

180 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/02(木) 13:09:03.30 ID:1cQd3hku0.net
西武球団はほとんど関係もないんだから福岡時代のライオンズを商業利用しないでいただきたい。

181 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/02(木) 13:15:19.42 ID:lw7gE+zg0.net
つーか猪瀬の5000万借用書問題でしつこく追及したマスコミは、
日テレやKMSGにも厳しく追及しろよw

182 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/02(木) 13:51:44.60 ID:VaJSuhxH0.net
>>179
2011年からグレーになってる

183 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/02(木) 14:29:46.47 ID:02WniCbf0.net
初めてプロコレ買ったのですが丈が凄く長いですね。観戦で使い倒す気でいましたがあくまでコレクション向きなのかも…
選手はズボンにシャツインするので、仕方ないところではありますが。
ちなみにスワローズのユニなのですが、左袖の80周年ロゴはありませんでした。

184 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/02(木) 18:23:23.60 ID:GWHnDH5y0.net
>>183
巨人はレプリカより若干短かったぞ

185 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/02(木) 23:01:39.82 ID:X+fg3e840.net
>>183
プロコレなのに無いの???
それはミスじゃなくて?

186 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/02(木) 23:44:13.80 ID:k9cnD2HK0.net
ヤクルトの袖は何のマークなんだろ?

187 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/03(金) 02:14:13.19 ID:G8o4keep0.net
>>186
>>183 の書いてるヤクルト(本社)の80周年マーク

188 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/03(金) 07:41:48.90 ID:Y6aQs7sq0.net
>>180
ただ、登記簿上同一会社なんだよね。
逆に北海道日本ハムは身売りしてないけど東京日本ハムとは別会社。

189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/03(金) 07:54:15.67 ID:b+ptiyde0.net
巨人のプロコレ注文しようと思っているのですが、
アンダーアーマー製とアディダス製でサイズの違いはどうなのでしょうか?
同じサイズ表記だとどちらが大きいか、または小さいか、という意味です。

190 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/03(金) 12:17:20.86 ID:VWkuOyMk0.net
買って着てみればわかるよ

191 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/03(金) 12:48:47.00 ID:gjZtIgjG0.net
>>189
私168cmのおっさんですがMDサイズでちょうど良かったです

192 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/03(金) 13:03:14.76 ID:YPM7Zkp40.net
>>189
最近は少しピチピチが流行りだからあなたのTシャツと同じサイズでいいと思う。

193 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/03(金) 22:06:54.89 ID:YJJ50HaX0.net
>>192
雑いね。

194 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/04(土) 17:42:07.22 ID:UXoWjRVVO.net
>>189
アディダスはJASPO規格サイズだけどUAは違うねぇ

195 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/04(土) 19:59:31.46 ID:UXoWjRVVO.net
UA製のユニフォームTシャツ買った人いる?

アディダス製と違いはあるのかな?

196 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/05(日) 01:59:33.80 ID:wZgRwTXE0.net
同じ、ボタン締めるとデザインの関係か
首回りが若干きついなった

197 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/05(日) 13:53:21.15 ID:l+AvPwLR0.net
散々危惧されてた事だけど、
今日のオリックス3rdユニと、
日ハムビジターは見分けにくいな。

198 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/05(日) 13:58:41.45 ID:gfi+Njvr0.net
>>197
ハムの肩が黒い分まだマシかも

199 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/05(日) 14:40:02.08 ID:y8ynBc+V0.net
今日は中日は昇竜ユニの日か

>>197
確かにひどい
せめてオリ営業は相手を考えるとかいう発想なかったのかな・・・
間近で見ればゴールドの色彩は違うけれど・・・

200 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/05(日) 15:18:07.26 ID:/8NEtJZZ0.net
>>185
プロコレなのにありませんでした。
2/1販売時点で公式サイトのHPでも特に記載はありませんし、
選手もOP戦から急に着用しだしたので、あくまで選手着用モデルのみなのでしょう。

201 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/05(日) 17:26:12.70 ID:+NKko5IY0.net
>>199
昇竜ユニテレビで見たけど酷いデザインだな
あんなのタダでもいらんわw

202 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/05(日) 17:32:12.64 ID:lDP0avKE0.net
野球orサッカーで頭の良さが判る
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n335049

135 :2015/03/18(水) 14:53:54 ID:inPbOby60
色んなファッション雑誌見てもサッカーのユニ私服とかあんま見ないし
野球はユニにキャップにしょっちゅう見る
そして「サッカーはオシャレで若者に人気!」と言う言葉を思い出して
哀しい気持ちになった

258 :2015/03/24(火) 20:00:28 ID:sSpA3TaE0
今年に入ってヤンキースのリュックを背負ってる女子を二回見た
一人は女子中学生、一人は20代前半の女性
なんかフツーにカッコよかったから俺も欲しいと思った
そのロゴがヤンキースと知ってて買ったのかは不明だが、
いずれにせよサッカーのダサいロゴじゃ絶対買わないだろうな

結論
オツムが弱くセンスのない人は野球はダサくて
サッカーはカッコいいと思っている



ワロタw
若者が行くドンキホーテにも野球のしか見たことないしw

203 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/05(日) 18:24:12.38 ID:DUuWqnH20.net
中日は特別ユニの時はDragonsのフォントを従来のにすればいいのに。

204 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/05(日) 19:51:54.53 ID:Z3rAid0t0.net
オリックス日ハム、よく見ると茶色がかったのと黄味がかったので違うんだろうけどぱっと見同じだな。
なんでオリックスはゴールド採用したのか。去年のでよかったじゃん。

中日は背中側だけ見るとハムのホームユニみたいだな。

205 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/06(月) 06:08:20.67 ID:k29Sbdde0.net
白赤黒の阪急とオレンジの日ハムでやれ
一目瞭然や
なんだあの金と黒の両軍...

206 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/06(月) 10:32:04.16 ID:7Suaji1L0.net
ロッテの青ユニはどうだろ?

207 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/06(月) 11:10:40.19 ID:xe6TDhMh0.net
わざわざ相手の通常ビジターと同じ色の特別ユニでやるのは
西武がオリ相手に西鉄初期ユニでやった時以来かな。
確か高宮がベース離れて立ったナカジ(マ)にぶつけて乱闘になった時期。

208 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/06(月) 17:36:47.93 ID:cjEof4uO0.net
>>207
ハムのエコユニの時もなりかけてたな、ロッテがホームユニを着ることで回避したがそれが原因で荻野の悲劇が…w

209 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/06(月) 18:43:07.83 ID:/kNLZg5s0.net
ロッテ青ユニ、見慣れないのとボールボーイが普通に黒着てたせいでやっぱ違和感あった。

210 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/06(月) 19:27:47.30 ID:IroW0XIZ0.net
>>208
あの時俺は北海道旅行中に札幌ドームに寄ったんだが、ビジユニしか持っていかなくて現地で泣いた。
荻野のプレーに更に泣いた。

211 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/07(火) 06:59:11.59 ID:31Rr6TV90.net
野球はそもそも接触系の競技ではなくて、
高校野球でも似たユニ同士の対戦はあるけど、
それでも、もっとホーム、ビジターの色にこだわって欲しいな。

212 :sage:2015/04/07(火) 08:16:58.81 ID:IqGLoLjR0.net
巨人の無地レプリカユニに自分でアイロンワッペンをつけたいのですが
ワッペンの字体はレプリカの選手仕様版と同じなのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。

213 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/07(火) 08:18:28.89 ID:ZLTJ9FB/0.net
違うよ

214 :210:2015/04/07(火) 08:54:36.63 ID:IqGLoLjR0.net
アンカーうてませんが、211さん
ありがとうございました。

215 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/08(水) 09:36:06.61 ID:onSvBzGC0.net
>>211
必要無いだろ。高校野球で「相手と似た色だから送球間違えました」なんて聞いたことがない。

216 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/08(水) 10:34:58.90 ID:qbHgLP8b0.net
楽天
今年は東北6県が緑に染まる!2015夏季着用企画ユニフォーム「TOHOKU GREEN」発表!
http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/5073.html
http://www.rakuteneagles.jp/news/page/img1504/07tohoku/_main.jpg
http://www.rakuteneagles.jp/news/page/img1504/07tohoku/06.jpg
http://www.rakuteneagles.jp/news/page/img1504/07tohoku/t-shirt01.jpg

例によって大岩作(今年のヤクルトCREW・TOKYOも担当)

217 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/08(水) 13:43:52.04 ID:7v9Ln1yr0.net
NPBは本当にダボダボ信仰が酷い
冗談抜きでMLBより酷い
全体的に不恰好に映る

218 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/08(水) 16:28:10.08 ID:VJtYAftg0.net
ピチピチすぎるのもダメだわ
ダサい

219 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/08(水) 16:54:00.59 ID:5MFEARY+0.net
いま高校野球ではあえて1サイズ小さめをきてピチTみたいに着こなすのが流行りなんでしょ?

それはどうなんだ?って思うわ

220 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/08(水) 19:49:01.69 ID:X7pqi9hD0.net
東京ドームの青東京と橙魂ユニ配布の日に
選手の背番号と名前を2500円で
アイロンプリントしてくれるってさ。

221 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/08(水) 20:01:20.68 ID:7v9Ln1yr0.net
パンツも酷いけどNPBがMLBよりずば抜けてヤバいのはう上着
適正サイズで着てる選手はほぼいないんじゃないかってレベル
袖とかもはや作りからしてブカブカ

222 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/08(水) 20:03:42.83 ID:Nd/9sCwm0.net
ビジターのパンツはグレーで統一しろー

223 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/08(水) 20:54:20.03 ID:O+BuCmRI0.net
>>219
あれかっこわるいよな

224 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/08(水) 21:30:03.95 ID:8ot55M9d0.net
>>216
これが来年のファンクラブユニになるんだな

225 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/08(水) 22:13:35.02 ID:A/Ws8zN/0.net
>>220
こういうの、なんで胸はやってくれないんだろうね
どっちみち高いけどさ

226 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/08(水) 22:46:44.63 ID:MvjHKKxO0.net
横浜は何故シンプルで綺麗なホームユニをわざわざ改悪したのか

227 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/08(水) 22:46:53.30 ID:fHOLEW7y0.net
>>222
ズボンをグレーにするとシャツがどんなによかろうと野暮ったくなる。
メジャーに多い。

228 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/09(木) 01:05:28.26 ID:i7ERWhN00.net
>>226
メタリックのヘルメットと合わなかったんじゃないの?

229 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/09(木) 09:36:42.67 ID:AC1SDpIf0.net
ベイスといえば白に明るい青だろ。今までがおかしかったんだよ。

230 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/09(木) 10:16:34.96 ID:AtQ4XHTI0.net
>>227
ビジターなんかそんなもんよ
シャツをチームカラーでパンツを白にしたらホームより目立っちゃう

231 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/09(木) 13:02:12.79 ID:/8M+QRFr0.net
横浜大洋の紺
ベイスの青
次はレジェンドブルーだな

232 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/09(木) 13:46:04.75 ID:pcYYjj0Q0.net
湘南カラーのグリーン&オレンジだろ

233 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/09(木) 14:58:35.83 ID:t+cc3Tc20.net
>>231
何のレジェンドだよ

234 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/09(木) 21:02:04.84 ID:A3ND57wJ0.net
巨人の橙魂プロコレ、なんでNPBマーク黒になってんの

235 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/09(木) 21:08:59.83 ID:aZGCdEJp0.net
>>233
ワロタ

236 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/09(木) 21:50:55.52 ID:IFS0xqld0.net
普段は知らないけど昨日のヤクルトの田中がニットユニを着てた。
最近はメッシュユニだけ持ってて寒い時はアンダーシャツやネックウォーマーでカバーするのが主流だから珍しかったわ。

237 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/09(木) 22:51:30.11 ID:XsTHQIGH0.net
>>220
値段的にこれと一緒だな
http://dragons.jp/news/2015/shoryu-uniform-printservice.html
http://dragonsshop.info/shopdetail/000000002749/
http://gigaplus.makeshop.jp/dragons/shopimages/1_000000002749.gif
http://gigaplus.makeshop.jp/dragons/shopimages/2_000000002749.gif
http://gigaplus.makeshop.jp/dragons/shopimages/3_000000002749.gif
http://gigaplus.makeshop.jp/dragons/shopimages/4_000000002749.gif

238 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/09(木) 23:18:06.55 ID:AFpfMNfU0.net
>>236
それでも対応できないほど寒かったからかな。
今日も寒かったが昨日は凄かったから。

239 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/10(金) 08:28:09.81 ID:K9QLY6/Q0.net
阪神は早速縦縞ビジターの暗黒効果が出てるな

240 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/10(金) 14:56:09.15 ID:6nGWZK200.net
阪神、Yの字ラインが蛇足だな。あと腹番号がデカすぎる。

241 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/10(金) 17:40:24.62 ID:YqCPntUO0.net
ロッテのビジターユニの縁取りは赤よりピンクが良かった
それより袖のCHIBAは残してほしかった

242 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/10(金) 18:17:34.12 ID:1HCv9FkK0.net
東京ダービーひどいな
緑ユニでソックス出してる小川がより短足に見えて・・・

243 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/10(金) 22:55:40.17 ID:0HaPWPuB0.net
東京ドーム圧着サービス

圧着サービス開門とともに整理券終了
整理券は1部から7部制で指定された時間にまた並ぶ
1部につき30人だから210枚しか整理券ない
整理券もってても人気の選手は完売
特に亀井矢野がすぐなくなった
外の圧着は整理券なし3時間待ち

1枚につき圧着が10分かかる

244 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/10(金) 23:04:12.84 ID:0HaPWPuB0.net
あと圧着できなかった人向けに後日ユニホームをネットで受け付けて送付して圧着サービスやるって言ってたけど詳細はHPに出るって

245 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/10(金) 23:29:30.36 ID:JwDapHNj0.net
これ、ヘンリーネックだわ、プリントだわなのに高くないかい?
ttp://dragonsshop.info/shopdetail/000000002748/

246 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/10(金) 23:32:55.73 ID:FfkrDl400.net
ヘンリーネック出すくらいなら普通にユニフォーム出せよ
値段もクソ高いし

247 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/11(土) 00:08:02.57 ID:z47jVii90.net
ヤクルトのユキなんやあれ?
くそダサいですやん…涙

248 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/11(土) 00:14:44.37 ID:ZmqdMWju0.net
あと圧着のプリントは配布ユニの前のプリントより安っぽくすぐシワシワになっちゃう

249 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/11(土) 00:21:24.17 ID:7mtAnYus0.net
2500円もしたけどペラッペラシワシワで泣きそう
ユニT買えばよかった
http://i.imgur.com/xr1qX8Z.jpg

250 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/11(土) 00:27:54.10 ID:ScPOjQS30.net
2500円も?2,500円しかの間違いでは

アンダーアーマー昔から着てるけど、最低でも5,000円以上の商品買わないと…
低価格帯のTシャツは本当に安っぽいよ

251 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/11(土) 00:52:55.34 ID:2jlb9eV30.net
https://pbs.twimg.com/media/CCPYnztUEAAWx8H.jpg

252 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/11(土) 00:57:43.42 ID:krQoJFFe0.net
今回の巨人配布ユニ小さすぎ
大人の女性がぴったりサイズ
大人の男はピチピチでボタンはち切れそうになってた
デブはきれない

253 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/11(土) 01:01:46.88 ID:ScPOjQS30.net
メジャーリーガーみたいでいいじゃない

254 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/11(土) 01:21:55.02 ID:PWyPie1G0.net
>>250
圧着サービスが背番号込みで2500円ていう意味でしょ

255 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/11(土) 01:30:26.34 ID:fxy4BvDo0.net
酷すぎ笑えない

256 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/11(土) 01:37:08.12 ID:ZmqdMWju0.net
これドライヤーであっためれば少しはマシになるのかな?
というかオンラインで全選手やるしちゃんとシワなくやってくれそうだしそっちの方がいいじゃん…
http://i.imgur.com/Sk7uysT.jpg

257 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/11(土) 01:39:40.84 ID:ixqoXHy20.net
>>249
>>251
テカテカしすぎてるのも残念だな
シートのテカりはこんなもんなのかな?

258 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/11(土) 01:41:08.31 ID:ZmqdMWju0.net
>>257
眩しいほどテカテカだよ

259 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/11(土) 02:52:45.51 ID:XQAENdp50.net
ペラペラだったりテカテカなのはともかく、シワシワなのはなんなん?

260 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/11(土) 03:13:38.84 ID:0z/JGe0X0.net
こういうの見ると刺繍入れてもらった方がいいだろって思ってしまう

261 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/11(土) 03:34:54.49 ID:THWqwuJA0.net
圧着言うからアイロンワッペンかと思いきや
しゃかしゃかするジャンパーの背中みたいだな

262 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/11(土) 03:43:12.81 ID:aCw5EbT00.net
迂闊に洗濯機に入れたらボロボロになるヤツか

263 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/11(土) 05:47:30.44 ID:clXDORRO0.net
ひでーな、これww
パソコンとプリンターでDIYレベルだなwwww
さすが虚カス仕様だわwwwwま、下町貧乏人の虚カスにはこれで充分だろwwwwww

264 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/11(土) 06:51:23.79 ID:hOF3K6C+0.net
プリントはダメだな

265 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/11(土) 08:22:30.06 ID:hOF3K6C+0.net
>>252
フリーサイズって小さいよね
水泳やってた人とか肩幅広い人は着れないよ

266 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/11(土) 08:48:26.14 ID:2jlb9eV30.net
こっち買った方がいいな http://www.giants-goods.com/product/detail/23553/
取扱選手少ないけど

267 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/11(土) 10:10:45.44 ID:XQAENdp50.net
2500円の圧着だから高望みはしないけど、それでも酷いだろw

268 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/11(土) 11:10:07.07 ID:hOF3K6C+0.net
俺も2500円の価値はないと思うw

269 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/11(土) 13:30:02.25 ID:aJBwXzC60.net
80年代中盤のNPBユニはシンプルなのに存在感あるよな
ほとんどの球団が縁取りなしなのにインパクトある

270 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/11(土) 14:05:33.36 ID:VMvMVAsC0.net
今見てるが、特別ユニとはいえヤクルトのこれはNPB史上最悪レベルだな。
うちの小学生の息子でももう少しマシなのを作れるw

271 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/11(土) 15:48:23.48 ID:ZmqdMWju0.net
>>270
去年一昨年の方がひどいぞ
http://livedoor.blogimg.jp/nanj_short/imgs/5/d/5dbdf4cc.jpg

272 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/11(土) 15:49:45.66 ID:ZmqdMWju0.net
これは?
http://i.imgur.com/995Vtc3.jpg

273 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/11(土) 15:53:49.10 ID:MhpCCf980.net
今年はヤクルトユニホーム配布しないのか

274 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/11(土) 16:15:00.72 ID:akkxVkE50.net
緑のつばは結構いいね

275 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/11(土) 16:24:44.81 ID:tPO3OZ7H0.net
プロコレ出ないのかなヤクルトは

276 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/11(土) 16:35:45.83 ID:MhpCCf980.net
>>272
これファンクラブに入ると同じユニと帽子貰えるんだよな
いいな

277 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/11(土) 16:51:37.27 ID:IuRmRrIt0.net
>>274
いやむしろあれがダサくしてるだろ
帽子が普通ならまだ観れる

278 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/11(土) 18:52:10.15 ID:1JKFD2DP0.net
ストッキングにラインを入れたということは大いに評価する

279 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/12(日) 00:52:26.80 ID:gEK1DHaC0.net
>>273
7月の横浜戦?であるみたいです。ソースは球場配布の日程表です。

>>275
ヤクルトはこの辺のグッズに関してはやる気ないので、おそらくありませんよ。
ZETT社製のレプリカくらいは出るかもしれませんが、出ても球場ショップ限定とかね。

280 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/12(日) 02:13:15.81 ID:uTN9NHTm0.net
アンダーアーマー「Get your G-ARMOUR.」
https://www.youtube.com/watch?v=AdpVJoY9G-A


あんちゃんがホームレスにしか見えない

281 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/12(日) 03:11:56.02 ID:TltERBFF0.net
ヤクルトとかZETTは論外だろ
プロ野球、東京、巨人、セリーグ
この辺に便乗してきただけのペテンプロ球団
ベルディが国立ホームにしてたらもっと危機感芽生えただろうけどな

282 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/12(日) 06:35:46.84 ID:9sGVmolU0.net
ヤクルトのプリントレプリカユニの粗悪さは泣けてくるよな。

283 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/12(日) 08:38:54.36 ID:pi7vyK2I0.net
>>278
それが最大級にダサい。蛇足の極み。

284 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/12(日) 08:49:00.13 ID:g0SPpbHH0.net
>>259
糊付けして部屋干しすれば、いくらかマシになるよ。

285 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/12(日) 11:31:47.93 ID:sP6meLNu0.net
ヤクルトのCREWユニのデザイナーはアメリカに行ったことが無かったとか⁉︎驚きだわ、そんなやつにデザインさせるとか狂気だろ。

http://baseballking.jp/ns/column/21354

286 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/12(日) 11:39:35.04 ID:6NFCfQ9W0.net
ラリーっつなんでダサい作品しかないのに仕事が多いんだよ

287 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/12(日) 12:39:53.69 ID:5LfZEvvw0.net
大岩 Larry 正志
グラフィックデザイナー/ボイスアクター
ONE MAN SHOW 代表

2008年
埼玉西武ライオンズ交流戦ユニフォーム
2009年
福岡ソフトバンクホークス「鷹の祭典」ユニフォームとグラフィックデザイン
2012年〜
東北楽天ゴールデンイーグルス「EAGLE STAR」、「TOHOKU GREEN」ユニフォームとチャンピオンロゴ

288 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/12(日) 14:34:48.59 ID:PCaXSGLJ0.net
クソダサいのにラリーをありがたがる風潮がわからん
最近だと過去に複数球団を手がけた実績なんだろうな

2008の西武交流戦は肩口に☆か・・・

289 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/12(日) 15:02:57.32 ID:5m3Srbls0.net
決め台詞は
 
 ダ    サ    い
 
 
wwww

290 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/12(日) 15:11:54.21 ID:J6DVB4cE0.net
あのヤクルトのユニフォームってベルマーレみたいだなwwwwwwwwwwww

291 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/12(日) 15:31:58.20 ID:5LfZEvvw0.net
緑のユニフォームはどのスポーツもださい

292 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/12(日) 17:31:06.83 ID:iLhtCCfu0.net
どこもかしこも似たりよったりだから、ヤクルトみたいなのがあってもいいと思うけどね
ダサいダサくないはともかく

293 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/12(日) 18:13:41.90 ID:gEK1DHaC0.net
レプリカユニはBEAMSの時はよかったんだけどね、ZETTに任せてからおかしくなってしまった

294 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/12(日) 19:08:19.31 ID:8gSdsba90.net
野球のユニの仕事引き受けるデザイナーがアメリカにも行ったことないとかありえねーだろww
基礎知識もなくて、デザイナーの個性とか出そうとするからカッコ悪いのができちゃうんだよね。
結局それって、デザイナーの個性じゃなくて見識不足ってだけ。

それなら、MLBのパクリでいいよ

295 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/12(日) 19:25:21.67 ID:PCaXSGLJ0.net
>>293
BEAMSそんなにひどくないよね
ZETTホームの白地に白ロゴはあわなかった

296 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/12(日) 21:53:02.53 ID:7Oy919D70.net
確かに今回のグリーンもゼットロゴの下地の白が邪魔しててすごく残念
ビームスは野球ぽくないけどそれが新鮮だったな

297 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/12(日) 21:54:18.77 ID:6NFCfQ9W0.net
今回のヤクルトはTOKYOの文字が二カ所ある欠陥品

298 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/12(日) 23:21:51.14 ID:wIHl0mmm0.net
>>281
ZETTは赤星がスパイクとか最初クソだったけど義理もあって履いてた(要約)ってバラしてたな
五輪に出てた時、他のメーカーに見向きもされない赤星に道具提供してくれたのがZETTだったらしい

299 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/12(日) 23:33:16.32 ID:6NFCfQ9W0.net
ミズノも態度悪いよな
野茂の件とか
最近じゃ吉見もか

300 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/12(日) 23:42:39.79 ID:QzUofbFD0.net
ボリ過ぎワロタw
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u76643072

公式で2500円で出来るのに…
http://dragonsshop.info/shopdetail/000000002749/

301 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/13(月) 01:08:02.73 ID:AGeaU6WJ0.net
>>299
kwsk

302 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/13(月) 01:49:34.10 ID:KuujFqhL0.net
>>301
角度に聞いたところで返ってくるのは ダ  サ  い の一言だけよww

303 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/13(月) 11:49:52.24 ID:VsPVHW6z0.net
>>280 泣ける

304 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/13(月) 13:26:23.11 ID:iFpxhj2j0.net
>>294
ただ、現在のMLBパクると高校野球と大差無いのしかできないからねえ。

305 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/13(月) 13:37:34.13 ID:xvhJ7tE60.net
>>301
野茂が近鉄自由契約でメジャー挑戦しようとした時
当時は日本人じゃ無理だろって空気だったから
野茂が当時契約してたミズノは一方的に契約解除した
野茂 ミズノ ウィルソンで検索すれば詳細出てくる

306 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/13(月) 14:18:31.84 ID:HRYz9Ozp0.net
無理だからではなくミズノは近鉄と契約してる以上両者に良い顔は出来なかったのかと
野茂はASでナイキのシューズ履いた件でミズノの面目潰してるし被害者側だな

307 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/13(月) 15:29:07.88 ID:1nNB0ANB0.net
南海レプリカ発売明日から

308 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/13(月) 15:33:05.78 ID:0Je7H4N40.net
そういや甲子園のショップで復刻ユニが売ってたけど材質変わってるな
メッシュじゃなくなってるし次行ってまだあったら買ってみるか
ちなみにあったのは黒ユニと青ユニ

309 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/13(月) 15:55:03.46 ID:OOcbASxq0.net
>>299
吉見の件をKWSK

310 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/13(月) 16:25:37.05 ID:538D4/8d0.net
吉見、今年はグラブはデサント、スパイクはワールドウィング(イチローのやつ)を使っているね

だけど、まだブランドアンバサダーの所に名前はあるhttp://www.mizunoballpark.com/ambassador/NPBPlayer/Kazuki_Yoshimi.html

311 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/13(月) 16:50:34.10 ID:AGeaU6WJ0.net
吉見は自分から契約してるミズノに無理言ってビモロスパイク履いてるのであってミズノが態度悪いとか意味わからんのだが

312 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/13(月) 18:41:27.27 ID:DwmrTLIP0.net
角度はミズノ叩けりゃ何でもいいだけ

二言目には   ダ  サ  い   だからwwww

313 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/13(月) 23:09:09.11 ID:v++k5xKM0.net
角度って誰だよ?
コテの名前は出すな。

314 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/14(火) 00:11:56.99 ID:Y8vQmLOB0.net
>>311
つーかメーカーと契約してる選手でも、実は他社製品だけどラベルだけ契約メーカーのを張ってるケースとかも普通にあるしな

315 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/14(火) 00:42:36.01 ID:34OppIgI0.net
水野に都合の悪い書き込みがあったから
水野社員がまたスレ荒らしてるw

316 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/14(火) 01:00:49.30 ID:VwSDa0cd0.net
中日のユニが一番やばいと思う

317 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/14(火) 03:02:48.57 ID:mtfPuIKe0.net
都合が悪くなったらミズノガー!しか言えない馬鹿w
しかも会社名すらまともに書けない始末www

318 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/14(火) 03:29:10.12 ID:4DS8FxdI0.net
>>313
>>315のこと

319 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/14(火) 12:44:59.88 ID:QCCvpwz70.net
>>1
>荒らしに反応しないこと。荒らしにかまう人も荒らし。

320 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/14(火) 13:23:40.43 ID:34OppIgI0.net
>>317
都合が悪くなったら角度がー!しか言えない馬鹿w

321 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/14(火) 13:38:52.86 ID:kGdbX0Ux0.net
パドレスの迷彩服ユニフォームみたいなの
日本じゃ無理かな

322 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/14(火) 14:00:12.72 ID:Rrv0KhiU0.net
>>308
ネットショップでもこれまでもあった商品なのにnewになってたから、恐らくシャープ産業からミズノに代わった。復刻ユニなのに袖の虎のロゴも現行のものになってる。

323 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/14(火) 14:49:16.66 ID:+WRW/de60.net
>>297
それは僕も思いました
ホーム→tokyo yakult
ビジター→tokyo swallows
と肩→胸→肩で球団名になっているのに、TOKYOユニは少し手抜きですよね。
カラーベースも昨年の配布ユニをクルーの書体に変えただけですし

324 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/14(火) 16:47:21.74 ID:5BeOaX4E0.net
>復刻ユニなのに袖の虎のロゴも現行のものになってる

うわあ・・・ほんとそういうのやめてほしいわ

325 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/14(火) 18:37:27.01 ID:59spdyWe0.net
>>324
320だけど、よく見たら78年ビジユニだけ現行の虎で他の復刻ユニは当時のだった。

326 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/14(火) 19:09:41.90 ID:ewR3y5ZC0.net
>>313
ユニスレに張り付いてるMLB仕様メーカー原理主義のミズノアンチ
当時と同じアシックス製の近鉄復刻ユニを「これはミズノ製。(帽子の)角度を見ただけでわかる」
と言いきったことから角度と呼ばれるようになった。

327 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/14(火) 19:17:43.88 ID:PH37mOb30.net
野球のユニってのはルーツはニッカボッカーだろ
つまり元はヨーロッパの感覚にあって、それがアメリカ野球の中でアメリカンナイズされていったことに意味がある
この相互効果がスポーツのユニ市場を作り上げた欠かせない要因
どっちも関係ない日本人には突貫工事の猿まねマネキンになる
特に野球は身に着けるものが多いから余計ぐっちゃぐちゃになる

328 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/14(火) 19:23:57.87 ID:EwRUG5RX0.net
>>321
サンディエゴは西部最大の軍都で、パドレスの迷彩ユニは軍への感謝や敬意という主題がある
単なるファッションでやってる訳ではない

日本ではかつて古田ヤクルトが迷彩ユニを提案したが光の速さで却下された

329 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/14(火) 19:42:17.81 ID:ewR3y5ZC0.net
>>328
となると日本でやるチャンスがあるのは呉のあるカープぐらいか。
ハムが旭川用ユニでやる手はあるが親会社に極左の道新がある以上無理だろうなぁ…

330 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/14(火) 20:09:13.14 ID:95VMp7f20.net
>>320
漢字で水野としか書けない脳無しは黙ってろ

331 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/14(火) 20:09:41.81 ID:h+pUfsUD0.net
>>329
日本の軍隊や自衛隊の知識が浅いのは良くわかった

332 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/14(火) 20:11:36.64 ID:95VMp7f20.net
>>326
そしてミズノを漢字で書くとき 美津濃 ではなく 水野 と書く馬鹿

333 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/14(火) 20:30:29.71 ID:tbrZsLV60.net
さすがに迷彩は難しいかもだけど
新選組とか赤穂浪士モチならいいんじゃない

334 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/14(火) 22:45:43.81 ID:93pm8IJY0.net
美津濃の公式サイト見たけど、78年ビジターも袖の虎は当時のデザイン(縁取り白)になってましたよ。

335 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/15(水) 02:09:36.96 ID:Oxz0n8JR0.net
じゃあ見間違いだった。混乱させて申しわけない

336 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/15(水) 08:11:00.61 ID:8NREOhm40.net
>>329

海上自衛隊基地とその港に隣接して合宿所と練習場があるチームがあるけど。

337 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/15(水) 08:58:59.01 ID:9McRMNOV0.net
>>334
厳密にいえば、輝流ラインのビジターで袖が虎という事は75年かな?
翌年から袖が「Tigers」ロゴだったから。
ホーム用は76年から78年のだけど。

338 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/15(水) 09:19:48.92 ID:U9JS9kgo0.net
橙魂プロコレ買おうか迷う
亀井が欲しいがプロコレ買うしかないもんな

339 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/15(水) 09:26:13.22 ID:fPeuO86B0.net
パドレスのあれは帽子だけにとどめてほしかったわ。ユニ本体までやるのは悪趣味すぎた。

340 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/15(水) 20:13:14.29 ID:XRIsN/0d0.net
>>336
ベイス忘れてたw

341 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/16(木) 01:10:31.75 ID:rMGRjquK0.net
ユニフォーム広告も金になりゃ何でもありってのもどうかと思うな。
http://imgur.com/72wjwIC.jpg

342 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/16(木) 01:15:24.85 ID:AxJyZm8U0.net
キューサイとかね
デザインぶっ壊しなのはマジ勘弁だわ

343 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/16(木) 02:22:40.70 ID:rBEFOBCS0.net
>>341
縁取りがなかったら凄くしっくりくるのに

344 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/16(木) 08:21:28.64 ID:swAWN6yC0.net
ユニだけじゃなく、プロ野球そのものがJリーグ化してるな

345 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/16(木) 09:43:54.36 ID:WMEGVKBp0.net
なんでキューサイは袖のやたら上に追いやられてんだ?
俺がキューサイ社長だったら激怒するぞあれ。

346 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/16(木) 14:39:40.53 ID:Nob4RILu0.net
>>341
帽子への広告解禁の件知らなかった・・・

ロッテもやるんだって
縁取りはないけど結構デカいね・・・
http://www.chibanippo.co.jp/sports/lotte/press/251566
http://i.imgur.com/AVb79FR.jpg

347 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/16(木) 15:17:31.26 ID:WMEGVKBp0.net
逆に、ダボダボシャツのおかげで無意味になりかけてるズボンの広告は廃止した方がいい。
カメラにも抜かれないし。

348 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/16(木) 15:47:23.02 ID:g+KMIl000.net
>>345
ソフトバンクグループのシンボルの2本線に他社の広告を重ねたくないんでしょ。
皇潤とかも同じ位置だった。

349 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/16(木) 16:23:35.76 ID:rBEFOBCS0.net
キューサイは八名さん繋がりでハムに付くべきなのに

350 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/16(木) 16:38:46.87 ID:+yn5n9AE0.net
あ”あ”〜〜、まづい、もう一杯!

351 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/16(木) 18:44:48.24 ID:dEnB30p80.net
サッカーみたいに胸にデカデカと広告出されてどこのチームかわからない状態になるのは嫌だな。
まぁいずれはそうなりそうだけど。

352 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/16(木) 19:14:34.55 ID:x1q7jveA0.net
NPBなんかそんなもんだってことだ
野球に興味ない奴なんかとっくに見切ってる

353 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/16(木) 19:48:52.47 ID:s5jHVK/CO.net
 ∧_∧
( ;´∀`) おしっこしたい
/ ftp://
( ヽ し
(_)_)

354 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/16(木) 20:30:19.50 ID:1xRkT9QH0.net
他のプロスポーツと違ってNPBは球団名が最大の広告なんだからなあ。
ヘルメットに楽天マーク入れても何の意味も無いのに。
中日の袖の中日新聞とか。

355 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/16(木) 20:30:55.34 ID:bv9MPttsO.net
ミズノの阪神復刻ユニ質感いいね

356 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/16(木) 20:44:51.57 ID:Nob4RILu0.net
>>353
しれーっとワード混ぜて遊ぶなクルァ

357 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/16(木) 21:36:16.68 ID:dnDktji90.net
帽子にスポンサーって独立リーグじゃねーんだからよお

さすがにクドイわ

358 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/16(木) 21:54:43.02 ID:Nob4RILu0.net
守備時にカメラのアップが来てもピッチャーばかりだし
バッターのヘルメットくらいの広告効果はあるのかな?

359 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/16(木) 21:57:10.38 ID:yfqPH8K40.net
>>354
ユニ袖の自社広告といえば東映や大洋や西武辺りが代表例かな
広告効果よりも、企業あっての球団なんだという選手への帰属意識向上が狙いだろう

360 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/16(木) 22:19:27.80 ID:nZS4cpAE0.net
親会社が補填する理由付けが必要だからな
野球だけやってる訳じゃないし

361 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/16(木) 23:58:25.87 ID:n1o0ngDG0.net
阪神がバース掛布岡田のユニフォームを限定で発売した。被るタイプで当時のものとそっくり

362 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/17(金) 01:38:33.29 ID:VIJeGaAF0.net
>>336
鎌ヶ谷も海自の基地があるよね

363 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/17(金) 01:48:24.29 ID:NC82Wvc/0.net
>>359
西武は百貨店のマークだから自社広告じゃない
それを自社広告に含めるなら広島のmazdaワッペンもそうなるよ

364 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/17(金) 02:28:23.10 ID:irAs/pZ60.net
>>354
そもそも球団名で飽き足りるようなヤツじゃないから
もろにチームカラーをコーポレートカラー(&出身校)にしたんだろ
ヴィッセルですら全く同じコーポレートカラーやってるしな
とにかく独占欲が強いんだろ

365 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/17(金) 04:13:50.24 ID:05wCC+EM0.net
>>363
西武は当時からよく間違えられる
国土計画(鉄道)とセゾン
今はどうなったのかよくんからん

366 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/17(金) 04:28:38.26 ID:n5zrLICk0.net
>>363
西武百貨店の広告、あれってどういう扱いだったんだろうね。なんでユニフォームに他社の広告が出せるんだろうか、と不思議に思っていた。

367 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/17(金) 08:12:23.05 ID:SaO8scJu0.net
>>365

西武百貨店はそごうと共にセブン&iホールディングス傘下。
鉄道系はコクドが西武鉄道と合併して西武鉄道中心のグループで管理しているのは「みずほ銀行」。
(ビジターユニは偶然wなのかみずほ銀行カラー)

368 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/17(金) 08:36:27.43 ID:xhHlaDlI0.net
>>367
次にユニフォームに入れるなら西武とそごうのロゴ入るのかな?

369 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/17(金) 17:24:59.06 ID:gSvTN9e20.net
知らぬ間にダイエーワッペン再販してるな

370 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/17(金) 19:09:32.60 ID:A4nUaKIP0.net
今日のヤクルトのユニフォーム良いな

371 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/17(金) 23:15:07.08 ID:a/TQyaRG0.net
小川の特別ユニ率高いな

372 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/18(土) 14:22:12.17 ID:wbUFw8b50.net
>>365-367
セゾンと鉄道が別資本のグループに分割された後も、
セゾン総帥の堤清二(辻井喬)は西武鉄道の役員をしばらく務めていたな。
西武の球団買収時は、まだ清二が役員にいたと思う。

373 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/18(土) 14:38:58.06 ID:3+01FxN80.net
オリックスのがんばろう神戸復刻BWユニ。
カッコいいんだけど、帽子の色が当時より、
紺色になってるね。
現行ユニと色を合わせたんだろうけど。
グレートセントラルのヤクルトも
そうだったけど、細かいところも
再現して欲しいね。

374 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/18(土) 16:16:40.38 ID:gXOkZ2EE0.net
細かいとこ再現と言えば、昔は袖が短いんだよね
だから阪急や近鉄や南海の復刻版も違和感有りまくりだ

375 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/18(土) 23:16:47.05 ID:gePA+Iex0.net
細かい事気にしすぎ

376 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/19(日) 00:20:53.06 ID:LRAsWyM70.net
>>375
ワカチコ、ワカチコ!

377 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/19(日) 01:42:30.22 ID:fJ+kSpc50.net
≫372
選手が実際着るものは現代のプレースタイルに合わせて改変されるのはある程度仕方がない。
ただ、ファン用のレプリカは見た目だけでも当時を極力再現して欲しいところ。

378 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/19(日) 01:57:11.67 ID:y/1qMTqg0.net
去年の南海ユニ、セールで2000円なのね今。もう在庫なしだけど。欲しかった

379 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/19(日) 13:40:08.90 ID:GWHTaQV00.net
>>372
異母兄弟で仲悪と言われてた

380 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/19(日) 15:42:17.21 ID:d87p+jr00.net
DeNAのホームキャップ、デザインはいいんだけどマークが消えて見えるんだよな
http://lpt.c.yimg.jp/im_siggTsqEHB.HxKToXpacgVR9gQ---x600-y529-q90/amd/20150223-00000029-dal-000-view.jpg
↑これなんて、無地の帽子みたいにしか見えないし、実際球場行って遠目で見ても無地に見える

381 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/19(日) 23:07:48.05 ID:RB0m9TsJ0.net
キャップは去年までの紺色が良かった

382 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/19(日) 23:37:01.17 ID:teqhyOsI0.net
Deのメタリックヘルメットは好きだな

383 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/19(日) 23:37:06.04 ID:96WT+RnS0.net
>>381
なんで?帽子だけ紺色とかクソやろ。

384 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/20(月) 07:42:18.70 ID:YoJBPszo0.net
>>383
なんか今の色褪せてみえる

385 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/20(月) 09:14:05.45 ID:ncPBowhl0.net
ホームの青って
横浜(マルハTBS)時代とDeNA時代と同じかね?違うのかね?

386 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/20(月) 09:42:34.20 ID:LPAAYjfA0.net
糸井とか、ああいうユニでオールドスタイルする選手には白いストッキング用意できないのかな?
できればズボンのラインがそのまま続くデザインにしてくれるとベストなんだけど。

387 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/20(月) 12:25:56.58 ID:K5a8+qt60.net
オールドスタイルとかクラシックスタイルとか言われるが、復刻ユニが着用されていた当時あんなストッキングの履き方はされていないんだから、
オールドスタイルとか言わないで、単に裾を上げたスタイルとか履き方とかいう言い方に変えて欲しいわ。
オールドスタイルって言われるとそれ違うだろっていつも思うわ。

388 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/20(月) 13:34:38.46 ID:iSRVBRmy0.net
>>380
マークを目立つようにしてみた。
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org174280.jpg
白い下地の上に今のマークを貼れば
白い下地がフチどりになって今より目立つよ

389 :386:2015/04/20(月) 13:40:30.61 ID:iSRVBRmy0.net
エンゼルスのマークも白抜きだけど、消えてないよね
外側の白フチが太いから消えないですむんだよ
http://media.komonews.com/images/150408_ms_big.jpg

390 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/20(月) 13:45:40.28 ID:PZG5o3+n0.net
>>388
とりあえずテキトーに作ったんだろうけど、かっこ悪い。

391 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/20(月) 19:49:27.46 ID:a38YQuC80.net
>>384
アンダーシャツに比べて
帽子の青が白っぽく見えるわ。

392 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 10:05:43.35 ID:PdKVTuLi0.net
それはどこの球団でもあるな。材質が高度になると布生地とそうでない素材で見え方が違ってしまう。
黒とかは無いけど。

393 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 12:59:34.09 ID:bPOOMVWT0.net
球団プレスまだだけど。
ソフトバンク戦で着るそうで。

西武 史上初の黄色ユニ発表!牧田「イエロー・サブマリン」期待 ― スポニチ Sponichi Annex 野球
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/04/21/kiji/K20150421010210950.html
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/04/21/jpeg/G20150421010210940_view.jpg

394 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 13:05:56.04 ID:xu5Q/FhA0.net
>>393
西武電車カラーか

395 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 13:07:12.73 ID:xu5Q/FhA0.net
ロッテも対抗して京葉レッドとかやらないかな
すでにビジターにワンポイント的に赤を取り入れてるし

396 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 13:15:25.31 ID:PdKVTuLi0.net
西武は電車が青くなりつつあるのにユニフォームは青が消えたよ・・・

>>393
まさかのユニフォームが旧塗装(まだまだたくさん残存してるが)に!!??

まさかの斜め上を行く展開・・・

397 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 13:31:43.17 ID:MtEmJiUc0.net
>>395
今年は青だから近いうちにあるかもな

もうどの球団もチームカラーがわからなくなってきたな

中日や日ハムが赤になったり楽天、ヤクルトが緑になったり
一応巨人のオレンジとベイのブルーは健在なんだけど

398 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 13:44:28.93 ID:7SewMgED0.net
チームカラーを粗末にする球団は衰退するで

399 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 13:49:18.56 ID:rLy7+qR+0.net
これこそまさに西武カラーだわw
ヤクルトも(飲料の)ヤクルト色で頼む

400 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 14:01:16.27 ID:PdKVTuLi0.net
多分、人工芝ドームには似合うと思う。太平洋クラシックの時もそうだったし。

401 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 14:10:35.07 ID:uSUXkBLg0.net
横浜戦でのヤクルトホームユニはなかなか良かったな。

402 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 16:08:04.64 ID:FCug6+jr0.net
>>393
後ろの電車と比較してもわかるようにもうちょい濃い黄色にしないとコンセプトが伝わってこない
ただ黄色のユニ作ってみましたって感じだわ
脇のグレーももうちょい金属っぽく見えるようにするとか
全体的にやっつけ感がするわ
それと背中のフォントがどんなのか気になるな

403 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 16:32:00.02 ID:Xcx5s41C0.net
>>402

こんな感じ↓
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/04/21/jpeg/G20150421010211180_view.jpg

404 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 17:18:52.96 ID:/soM5HkT0.net
>>403
背番号フォントは見た目2008年までの西武ビジターにちかいのかな?

405 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 18:46:23.64 ID:TIcgrLL/0.net
クラウンライターから所沢に移転時、このユニは予想には上がってたみたい。

ちょうど、西武電車が朱色と土色から黄色と銀に変えていた時期だったし。

406 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 20:02:57.37 ID:bPOOMVWT0.net
>>393
球団発表
http://www.seibulions.jp/news/detail/10024.html

407 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 20:05:42.97 ID:cZyNkVpL0.net
>>405
どうせならその「質より量」の象徴だった赤電カラーのユニフォームでwww

408 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 20:24:16.63 ID:qE02oe+80.net
レッドアロー色のユニはまだか?

409 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 20:33:26.16 ID:XTbsVUHC0.net
30000系、2000系ときて、次は6000系か?
つーかライオンズクラシックはどうなるのやら

410 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 21:31:20.54 ID:tbsk6rIo0.net
ワインカラーの胸デカ番号と予想してみる>ライオンズクラシック

411 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 21:35:26.12 ID:GX0rJ7D30.net
>>410
それ!絶対に買う。太田卓二25番。

412 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 21:36:37.89 ID:GX0rJ7D30.net
大田卓司やった。すまん。

413 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 21:39:29.26 ID:GX0rJ7D30.net
これ!
斬新とちゃうの?
http://i.imgur.com/sgdtWNo.jpg

414 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 21:41:47.32 ID:/dwsOcSw0.net
これやるならナイキのマークは入れないでほしいなあ
肩に移すとかできないのかな

415 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 22:06:45.33 ID:Em754VK80.net
http://railf.jp/news/2015/04/19/193000.html

これと関係あり?

416 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 22:09:02.01 ID:GX0rJ7D30.net
ホークスやるからライオンズ返してくれ!盗っ人

417 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 22:11:44.50 ID:FG9gtGjv0.net
ホークスは鷹の祭典ユニ着用しないの?

418 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 22:41:42.63 ID:/soM5HkT0.net
>>382 プレゼントヘルメットはあまりメタリック感なかったな。特撮オタの友達がヘルメット見てベイが宇宙刑事シャイダー、カープがシャリバンみたいとか言ってた
>>409
残念だが今年が100周年イベント最終だから来年は電車ユニはないと思う。

419 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 22:42:04.13 ID:hQMZRww40.net
>>415
同じ理由で電車の塗装も変更されてるから少し関連性ある

420 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/22(水) 10:42:30.97 ID:imPx/5ht0.net
加藤鷹も言ってたけど、あのアメフトユニフォームは現代の脚が長い選手が着たら似合うはず。
なおおかわり(ry

421 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/22(水) 13:16:09.08 ID:rhLFoB0M0.net
なんで加藤鷹?と思ったけど、綱島のことかw

422 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/22(水) 19:06:12.65 ID:hvEMo7ha0.net
>>414
むしろナイキのマークが無茶苦茶似合いそうなのだが。
ただし、完全にアメフトのユニにしか見えなくなりそうだがw

423 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/22(水) 21:35:19.53 ID:o5pIXYnH0.net
>>397
巨人も総武イエローで横浜も京浜東北ブルーで対抗や!

424 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/22(水) 22:15:08.27 ID:VIrxJwzx0.net
>>423
阪神が電車カラーやったら巨人と区別つかんぞw

425 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/22(水) 22:19:17.71 ID:K9KxIVAt0.net
http://hokkaido.fighters.co.jp/shopping/feature/girls_uniform/
http://hokkaido.fighters.co.jp/shopping/img_top/slide/main_girlsuniform.jpg
http://hokkaido.fighters.co.jp/shopping/feature/girls_uniform/img/item-01.png
http://hokkaido.fighters.co.jp/shopping/feature/girls_uniform/img/item-03.png
http://hokkaido.fighters.co.jp/shopping/feature/girls_uniform/img/item-comingsoon.png
http://igcdn-photos-a-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xaf1/t51.2885-15/11085046_1419827658324216_532237638_n.jpg
http://cache2.nipc.jp/baseball/news/img/hamu-n-bb-140403012-w500_0.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


426 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/23(木) 00:08:42.92 ID:mXIzcxgj0.net
>>425
HOKKAIDOシリーズで着て欲しい

427 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/23(木) 01:07:06.34 ID:uA1QakM50.net
>>426
谷口以外に着れる奴おらんやろ

428 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/23(木) 01:08:57.28 ID:V5hLZ+1h0.net
>>427
確か有原が着てる写真もあった記憶が

429 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/23(木) 01:49:07.47 ID:/X0yPMbK0.net
>>428
それ日ハムのファンが作ったコラだよ
http://i.imgur.com/aU73aIY.jpg

430 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/23(木) 05:21:52.07 ID:V5hLZ+1h0.net
>>429
ああ谷口のにコラしただけか、よく見たらけっこう露骨だw

431 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/23(木) 06:32:28.92 ID:r42q520N0.net
>>429
雑なコラだな。
それでも有原が全然似合わない
のは確かだが。

432 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/23(木) 08:41:45.52 ID:6Wp6O2NS0.net
TDNにしか見えん

433 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/23(木) 12:01:04.85 ID:Z/xt9G9t0.net
>>398
まさにその通り。
西武は伝統もファンの愛着もあるライオンズブルーを捨て去ってから1度もリーグ優勝をしていないし、日本シリーズにも進出できない。
今の紺はレジェンド・ブルーよりジエンドブルーと呼ばれる方がお似合いだ。

434 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/23(木) 14:56:48.50 ID:uhbEk28i0.net
成功したかどうかはともかく西武はまだ球団イメージの一新という大掛かりな作業の上でチームカラーは勿論、ユニフォームのデザインやチームロゴ、各種マーク全てを変更だからまだ理解出来る。

酷いのは中日、本当適当にやってるだけ。

435 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/23(木) 17:53:26.58 ID:mXIzcxgj0.net
>>434
中日はドジャース風からパドレス風に変わったよね どっちもNLWD球団だが

436 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/23(木) 19:09:32.73 ID:X4oCrN8m0.net
ユニは大変更したのに球団旗だけ頑なに変えないチームもあるよね。
カープとドラゴンズとライオンズ。

437 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/23(木) 19:33:55.33 ID:R0qXhh520.net
>>436
広島は1960年代まではコロコロ変えていた。

438 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/23(木) 20:40:21.70 ID:eRgiJTSB0.net
6/6〜6/8のSーM戦はSのクルーユニがMのビジターと色が近い(ネイビーと黒)ので、
Mは3rdのCHIBAユニか今回登場の4thのマリンフェスタユニのどちらかを着ることになるか?

439 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/23(木) 23:20:57.27 ID:eUOEVj9y0.net
ダイエーワッペンまだ残ってるね
これぞあるべき姿

440 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/24(金) 00:59:29.12 ID:MXe2p4Cf0.net
鷹の祭典って立ち見もすぐ売り切れになるの?

441 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/24(金) 01:23:14.58 ID:k8zPAec00.net
>>440
ユニフォーム乞食がまた発生するのかww

442 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/24(金) 06:55:12.43 ID:zD05qw3V0.net
西武の場合、青と黒を混ぜるという良く分からないことをして、他球団のイメージのある紺にするのだからタチが悪いと思う。
「混ぜるな危険」とはこのことだ。
球団旗はそのままだが、明るい青がメインということもあってかあまり見かけなくなった気がする。
紺は例えばオリックスが以前からユニフォームに取り入れていたし、悪いが西武というイメージは無い。
他球団からすると西武の紺は勝てそうな色だよな。

443 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/24(金) 13:18:56.20 ID:lTWy0kV50.net
西武(ホーム)はユニも帽子も全体的に少年野球っぽいのがなあ・・・

444 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/24(金) 13:42:18.15 ID:6Pjy0rTo0.net
鷹の祭典
今年からビジター席は配布しないのか。
今まではユニ目当てにソフバンファンがこっそり買って問題になったらしいな
ペラペラユニならオクで探すか。

>>440
やっぱりユニがつくと出足は早いんじゃないかな?

445 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/24(金) 16:59:59.33 ID:2NAg6h+n0.net
今年は黄色だらけ

446 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/24(金) 17:09:44.65 ID:EL/z8EpY0.net
イエローイエローハッピーだから

447 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/24(金) 18:46:22.97 ID:resPRVXv0.net
横浜の女性限定配布ユニいいな
http://sp.baystars.co.jp/news/2015/04/0424_03.php

448 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/24(金) 19:03:36.44 ID:x2Bd8C8k0.net
何でもかんでも女女
女様は偉い

449 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/24(金) 20:19:48.41 ID:xghJCl9b0.net
プルオーバーベルトレス

450 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/24(金) 21:52:37.76 ID:25gzmhVK0.net
ジャパニーズオンリーで騒いでたのが馬鹿みたいだな
サービスだなんだと理由付けすれば差別じゃなくなるんだったら
この世の差別のほとんどがなくなるわ

451 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/24(金) 23:05:47.84 ID:Vazq9Qb+0.net
今も黄色い西武線走ってるのか
銀のイメージしかない

452 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/24(金) 23:18:37.87 ID:GXrQXdH+O.net
今日のロッテと楽天、どう見てもロッテのホームに見える。
元々仙台にいたチームだけに尚更。

453 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/24(金) 23:21:17.78 ID:EL/z8EpY0.net
そういう日もあるさ

454 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 01:53:41.79 ID:XEpN777W0.net
>>452
なんで仙台でCHIBAユニかと思ったら
そういう企画だったのか

どっちがホームかわからん感じだった

455 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 07:11:42.68 ID:bYM5tgqr0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150424-00000091-nksports-base.view-000

良いな。
特にストッキングの縞模様。

もうこのユニを通常ビジターにして、
良いんじゃね?

456 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 07:32:02.19 ID:VbaUro090.net
>>455
パンツがパンタロンになったら、普通だろ。ストッキング見せてるのがミソ。

457 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 07:33:02.68 ID:VbaUro090.net
>>447
ハマスタにくる女ってビミョーなのが多いんだよ。5割はBBAだし。

458 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 08:21:51.14 ID:Hq52UbXo0.net
ストッキング見せはダサい

459 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 08:26:25.75 ID:kZkriNxK0.net
>>458
その考えがダサい

460 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 08:34:38.84 ID:Hq52UbXo0.net
ストッキング見せは古い
いつまでもジジババの良いようにしてたらダメだわ
昔と今では時代が違う

461 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 08:38:37.47 ID:EkfamX860.net
オールドスタイルはいいんだが、ヤクルトみたいにストッキングに模様つけるのだけは勘弁して。
ダサいを通り越して酷い。

462 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 08:47:11.59 ID:XEpN777W0.net
>>455
個人的にこれはあり
ttp://cache2.nipc.jp/baseball/news/img/bb20150424_ym_penya-w500_0.jpg
だけど
ヤクルトTOKYOはナシだった
ttp://cache2.nipc.jp/baseball/news/img/001-20150425-baseball-w500_0.jpg
色使いなのかな?

体躯がある外国人はストッキング似合いやすいなとは思う

463 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 08:49:43.49 ID:kZkriNxK0.net
>>460
古いとか新しいとかじゃなく定番化してる履き方の内の一つだろ
今時ロンパン履いてりゃ最先端とでも思ってる方が爺だぞ

464 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 09:10:47.49 ID:mp8MSqko0.net
ストッキング見せの正統派はこれだろ。

http://i.imgur.com/vrvqCYj.jpg

465 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 10:56:21.64 ID:Fx10tKfY0.net
同意する

466 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 12:32:56.12 ID:bYM5tgqr0.net
>>464
大石大二郎もその履き方していて、
脚が速いから似合ってたんだけど、
足首辺りの保護が殆どないから、
守備の時にランナーに足元を
スライディングされたら、
脛を削られるよな。

今思うと、何であんな履き方
流行ったのか分からない。

467 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 13:00:34.57 ID:PFY7DAfn0.net
>>464
ここ数年、メジャーでこの手のストッキングを履く選手が何人か出てきた。

468 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 13:35:29.29 ID:aQ7VLNgZ0.net
>>464
高橋慶彦もそういう感じだった。
ちなみにカープの現行ビジターユニは伝統、革新、アイデンティティーが高度にバランスされた
最高傑作だと思う。

469 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 13:39:58.88 ID:FToKKmNH0.net
日本にロングパンツを持ち込んだのが91年のレイノルズだっけ?
その頃にはノムケンとかがローカットのストッキング履いたりしてて流行の転換期

裾が広がったタイプのパンツはノリが2001年ぐらいに履いたのが日本で最初?

470 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 14:59:27.81 ID:4m7wnWCc0.net
>>452
そろそろグレーのCHIBAユニも登場させるべき。
埼玉千葉ライバルシリーズや対戦相手が黒い企画ユニフォームを着るなどでビジターでCHIBAユニ着る機会が増えた。
ビジターなのに白着用だと選手が混乱するときがあるから

471 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 15:30:37.10 ID:VKL+zyFO0.net
黒のCHIBAユニはあったんだけどなあ…
選手着用してないけど

472 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 15:36:28.53 ID:4m7wnWCc0.net
黒はいつものビジユニで間に合ってるから。
まあ白も間に合ってたんだけど

473 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 16:27:20.07 ID:PPAZtT4l0.net
>>464
この着こなし好きだったのに
メジャー行ったとたんサイズの合ってないリトルリーグの低学年みたいな
ダボダボの裾だらーんのだらしない着方になった。
それ以来俺はメジャーが大嫌いなのだ!

474 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 16:57:15.39 ID:R4R+xbOY0.net
>>464
理想型はふくらはぎの一番太いところで止めて
カットの上下比が前2:3、後ろが3:4になるくらい。

475 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 19:09:13.44 ID:VPODSfL70.net
>>473
それで思い出した。
清宮Jr.がリトルリーグ時代、そんな履き方。相手のアメリカのリトルリーグも同じ。
この前の“報道ステ〜”でしてた。

476 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 20:35:52.29 ID:eQgt//410.net
>>466
野球やったことあるやつならわかるだろうけど、
殆どの選手はくるぶしを保護するために
ソックスを二重に履いてる。
くるぶしを保護するためにかなりの厚みが必要なんだけど、
昔はそこだけを分厚くして足裏他を薄くするっていう製造技術がなかったから
必要な部分だけを保護する写真のようなソックスが流行ったんだよ。

477 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 21:23:41.57 ID:UquodsJz0.net
今はアンソクだけですむからな
実際ストッキングのカラーリングしてるソックス売ってるしな

478 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 21:35:09.53 ID:u8yko0S/0.net
俺も高校球児の時はくるぶしが血だらけだったなぁ〜。
スパイクがくるぶしに当たるんよね。

479 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/25(土) 21:48:36.97 ID:UBBCg1as0.net
>>462
ストッキングに横ラインがマイブームなんだろね

480 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 01:00:01.47 ID:ngMD6czU0.net
>>474
間違えた、後ろは2:5だ

481 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 08:26:47.63 ID:yU5XPHKY0.net
>>480
訂正しても、あんたの言いたい事は
わかんねえよ。
例えば、誰みたいな履き方だよ?

482 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 09:04:56.38 ID:kkPELqW20.net
この時代のパンツの着こなしが一番カッコ悪いと思う。全てにおいて中途半端。
http://i.imgur.com/O3edFte.jpg

483 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 09:06:58.29 ID:kkPELqW20.net
2000年頃まではまだストッキング見せはあったんだな。絶滅したのはいつ頃からだろ?

http://i.imgur.com/eJfZ1LL.jpg

484 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 09:20:51.17 ID:8BNC7q4d0.net
オリックスの夏の陣はいつ発表かな

485 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 09:33:39.11 ID:yU5XPHKY0.net
>>483
2000年くらいまではパンツの裾に
ゴムが付いていて、長さもくるぶしより上くらいしか無かったと思う。

で、>>482のイチローと松井みたいな
ストッキングが見える履き方だった。

ストッキングが見えなくなったのは、
01年以降で、ベルボトム風ダボパンが
出てきたのは04年頃と記憶している。
(ローズ、ノリ、松坂あたり)

486 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 10:32:03.77 ID:yXPFXBKE0.net
>>482
松井のはモモヒキかスウェットにしか見えないし
イチローに至っては変態が履くピチピチタイツだ
ああ二人ともなんて恥ずかしいスタイルなんだ!

487 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 15:25:37.18 ID:AdShTBGn0.net
70年代は変態ばっか

488 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 16:47:41.38 ID:z60+ji780.net
だいたい「オールドスタイル」ってのが変なんだよなあ。
ONとか、さらに前の川上とか、戦前の澤村とか見てもそんな格好してねえっての。

489 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 17:00:11.90 ID:0d9fl/870.net
大阪近鉄の赤ユニはプロモデルしか出回ってないけど
当時レプリカは生産されなかったの?

490 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 21:20:25.24 ID:vokIbo5z0.net
2006年のWBCでイチローがソックス上げてやってて日本でも流行った感じがする
イチローを崇拝してた川崎とかもこれからソックス上げるようになったし

491 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 23:13:43.37 ID:mSCpFISn0.net
>>489
レプリカは出ていなかったと記憶するね。
FC入会特典のユニもホームの白とビジターの紺しかなかった。

ただ1999年限りで赤ユニが廃止になったそのオフに、
FC会員限定かなんかで、赤ユニを抽選でプレゼントしたと聞いたことがある。
だから希少な赤ユニを持っている人は、その時に当選した人が多いと思う。
まぁ稀に輩が藤井寺球場のロッカールームに忍び込んで(以下略

長文スマン

492 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 23:14:05.12 ID:xUFAz+r10.net
ノムケンが現役だった時にストッキング上げをやったけど、当時は珍しがられていたな

493 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 23:21:48.32 ID:nb7IUeAT0.net
近鉄赤ユニ廃止の理由は?

494 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 23:29:38.69 ID:/G23FYuz0.net
>>493
選手に大不評だった

495 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/26(日) 23:44:04.81 ID:AFI61Rma0.net
>>494
当時は火〜木曜が赤ユニ、
金〜日曜が紺ユニだったかな。

全然今でも通用するデザインかと
思うけど。

現在の企画ユニの方がよっぽど
罰ゲームだわ。

企画ユニが殆ど無かった時代だから、
上半身赤色のユニは抵抗があったんだろね。

496 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 00:02:28.23 ID:Y1/DBDMr0.net
>>492
上げてるのはストッキングじゃなくパンツの裾

497 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 00:34:46.12 ID:AeFnLD0D0.net
>>491
丁寧にありがとう
赤ユニ好きだったから来年あたり復刻して欲しいなぁ

498 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 01:47:51.04 ID:eOmwSsLU0.net
>>493
東芝のユニみたいという声もあったみたい

499 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 04:27:04.18 ID:jq+EVM7U0.net
近鉄の赤ユニは当時の監督だったよっしゃーが
「東芝のユニみたいで嫌だ」って、ごねたんだよね。
で、コシノヒロコが急遽紺色のビジターユニを作って、
結局ホームの白と併せて三種類とも採用された。

当初はナイターが赤、デーゲームが紺(ひょっとしたら、逆かも)の
使い分けの予定だったけれども、ナイターの試合が多いから
使用頻度が偏るからと、>>495さんが言っているように、曜日で使い分けるようになった。

500 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 04:49:54.26 ID:tob1LC5d0.net
NHKでやってた球辞苑って番組に駒田がデサント製リブメッシュ生地でラケットラインの入った巨人のユニ着て出てた。
胸マークがかなりヨレヨレで色落ちしてたから現役時代の奴かな?と思ったんだが、
駒田はラケットラインユニだと93年の1シーズンしか着てないので93年にリブメッシュを巨人が採用してたっけ?とも思った。

501 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 08:32:53.35 ID:PkvRBa+x0.net
>>493

赤は嫌われてたみたいだよね。90年代だったかシーズン前、ヤクルトがアンダーシャツと
ストッキングを紺と赤の2種類を使うという発表をしたが(当時としては画期的な企画)、
結果的に1試合しかやらなかった。その試合の赤は好評だったんだけど、選手が嫌がったらしい。

502 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 09:16:52.89 ID:CWSb3S910.net
>>500
パンツの形状と履き方から言って当時のものと違う気がする。
しかし、彼も太ったねw

503 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 10:01:46.71 ID:UbL3sva90.net
そういう「よく見ると現役時代と違うユニ」はOBの少年野球指導とかで散見されるね。
そもそも体型が大きく変わる人も多いし、後から作った可能性が限りなく高い。

504 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 11:16:34.34 ID:RHwa8I1n0.net
デザインだけ現役時代のを模している人もいれば、
完全に現行のを着ている人もいるな。

505 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 11:48:47.93 ID:OzC2Fgn30.net
>>501
ビジターは結構赤ツバ使ってたんじゃないかな?
ホームは2001年の一回だと思うけど

506 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 11:53:59.82 ID:xNxrhEgH0.net
はよ阪神の黄色ユニ見てみたい
来週や

507 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 14:11:49.94 ID:zORRHRxb0.net
>>502
ピーコもそうだけど、現役時代はたくさん食べないと体もたない部分があるし、年とともに筋力も衰えるからあんな体型になっちゃうのはしゃーない

508 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 19:12:46.07 ID:qwwIoC4S0.net
オリ達デーユニフォームが気になる
男らしく真っ黒かな

509 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 19:22:10.14 ID:sa0KJa8Y0.net
ねえねえ、アンダーアーマーのユニのパンツって、規格が細すぎない?
皆さんパッツンパッツンだし、真ん中が片寄り過ぎている。
イチローみたくベルトを下向きにラウンドさせる着こなしが、アンダーアーマーでは無理。

510 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 19:37:12.77 ID:CWSb3S910.net
>>507
野茂も太ってたねw
体質もあるんだろうけど・・・

511 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 19:52:51.56 ID:mIRwpu7+0.net
>>505
赤ツバは正式に採用されてたけど、
赤アンダーは高津の提案で一試合だけだったはず。

512 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 20:05:50.04 ID:ztP/cnPx0.net
金村義明の野球漫談
https://youtu.be/Wo_kNHGeY3I
・イチロー最多得点記録更新の話
・能見投手広島相手に無四球完封勝利の話
・松坂大輔の話

513 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 20:05:54.61 ID:0tj6tUH+0.net
>>509
アンダーアーマーってそんなもんだろ。
パッツンパッツン

514 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 20:22:17.03 ID:sa0KJa8Y0.net
>>513

あれだとスライディングやバント処理で、びりっとは
いかないまでも、腹に食い込まんカネ?

515 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 20:35:57.49 ID:tQfjSpKOO.net
何なの、今年の兎ユニは!?
ダサすぎ!

516 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 22:37:19.77 ID:x/+EjnnH0.net
大阪近鉄の前川ユニ持ってる

517 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 22:39:34.77 ID:ItTpqNDV0.net
オリックスの男性専用ユニっていうのが出てるが、
オリ姫ユニとほぼ配色同じでよく違いが分からん。肩ロゴが違うのは分かるけど。

518 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/27(月) 22:46:18.56 ID:Q3h8uoq50.net
肩のワッペン以外は、オリ姫ユニ=オリ達ユニだろ。

519 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/28(火) 01:44:54.83 ID:6cNHsc3w0.net
南海ユニは相変わらず売れますなぁ

520 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/28(火) 02:16:00.54 ID:yVwBGp540.net
http://www.buffaloes.co.jp/news/detail/4491.html
http://www.buffaloes.co.jp/news/img/15/150427_56.jpg
男性ファン向けのイベントと銘打っておきながら、ピンクはおかしいわ

521 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/28(火) 03:19:33.04 ID:Sb3D+Z/o0.net
これはやっつけにも程があるね…
オリ達()は抗議も兼ねてこの日は行くなよ

522 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/28(火) 04:19:03.12 ID:LIex/wNT0.net
やっつけイベントで使いまわしなのは解ってるけど
女性の日だから敢えてチームカラーじゃないピンク使ってるのに
男性の日でもピンクてアホか

523 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/28(火) 04:23:56.84 ID:xMPm1uvv0.net
毎年のことながら南海ユニのXO欲しがる前に痩せろ

524 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/28(火) 05:08:21.26 ID:NMNU1rby0.net
同じような色合いばかりで面白味に欠ける。ピンクとか、エメラルドグリーンとか、ウンコ色とか色んな色のユニフォームがあって良い。

525 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/28(火) 05:24:08.43 ID:uYbnKZ3E0.net
>>520
これオリ達のワッペン貼っつけただけやん
さすがにこれはひどいな

526 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/28(火) 12:07:22.19 ID:hYFD6zPL0.net
全くだ
ピンクのユニ貰って喜ぶのはオネエかゲイだけだろ
オリカマデーに名前変えろ

527 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/28(火) 12:44:05.99 ID:xMPm1uvv0.net
オネエ感満載
ttps://shop.buffaloes.co.jp/php/image/goods/1897/3_1.jpg

528 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/28(火) 13:52:20.31 ID:+vEpKZNE0.net
檻たちはピンクが赤ラインなら絶賛の嵐だったのに

529 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/28(火) 14:45:36.61 ID:ZDdDpQmH0.net
女性向けイベントをするなら男への配慮はすべきやで
ホークスの女性用ユニフォームを貰っても困るけど

530 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/28(火) 18:26:24.92 ID:BUkGV/XG0.net
http://shop.buffaloes.co.jp/_special/kintetsu/
第2弾が4月30日発売だが、廉価版レプリカは出るかな?

531 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 00:40:34.26 ID:O94x+L9I0.net
ウル虎の夏2015 レプリカユニフォームって背番号ありしかないのかと思ってたら
阪神百貨店に背番号なし売ってたわ5000円だった

532 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 05:48:03.86 ID:5s3ZRntX0.net
>>531
ネットショップは番号有りだけ、店舗だと番号無しも取り扱い有りってよくあるね

533 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 10:08:21.63 ID:BDNNjgYl0.net
>>511
赤アンダーはホームは1試合だけだったな。
ビジターは赤つばの時に何度か使ったけど。

534 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 10:17:56.20 ID:Hlfv/mMY0.net
T-shopではウル虎背番号なしは不具合があって販売見合わせているらしい

535 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 14:09:41.38 ID:/NUaRoM50.net
橙魂ユニレプリカ明後日から販売あるのかな

536 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 21:22:36.26 ID:2oA2IlAH0.net
マリンフェスタの配布ユニの品質この前のchibaユニが酷かったせいかかなりマシに見えた

537 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 21:29:14.46 ID:L2xOJu7s0.net
オリ姫ユニは、GW明けから企業優待に付けるほど余ったらしい

538 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 21:30:37.53 ID:L2xOJu7s0.net
今年の夏の陣は黄色

539 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 21:39:33.07 ID:O94x+L9I0.net
>>534
不具合てなんだろう?
そういえば甲子園のタイガースショップでも背番号なしは売ってなかったな

540 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 23:22:28.64 ID:CKk5zCmy0.net
>>538
これがマジなら黄色が多いなw
鷹の祭典といい、西武9000系ユニといい、ウル虎の夏といい……

541 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/29(水) 23:40:15.91 ID:+SyCo4qN0.net
>>533
ごめん、そのとおりだ

542 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/30(木) 06:04:41.84 ID:se62IUIF0.net
オリ姫ユニ、オリ達ユニ、昨日試合見てみたが、ハムのビジユニと被るあのゴールドユニよりいいんじゃね。
ロッテの水色ユニは似合う選手と似合わない選手が分かれるな。イカツイ顔の選手はあんまり似合わん。

543 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/30(木) 10:05:58.59 ID:pFCX2CVN0.net
ファンクラブのゴールドユニはくすんでるからとてもゴールドとはいえん。ハイクラスと比べると別物。

544 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/30(木) 10:38:49.24 ID:9PlKRFtz0.net
>>543
この前,ほもフィー行く途中の地下鉄で,おっちゃんが「今年のベージュのユニはあかんな」と言ってた。

545 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/30(木) 11:41:04.45 ID:s+VOzADl0.net
オマケで文句言うなよ

546 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/30(木) 14:04:34.99 ID:pFCX2CVN0.net
大阪近鉄ユニ梨田・北川売切れ

547 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/30(木) 20:18:12.82 ID:sv/+d7kU0.net
>>526
じゃあ千葉移転時のロッテはどうなるんだ?

548 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/30(木) 21:11:02.14 ID:5RTPiauq0.net
>>547
どうなるも何も僅か3シーズンで刷新されたという事実がすべて
戦う色ではないという理由で撤廃されたユニなど他に聞いたことない

549 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 00:04:47.93 ID:sToFG3Hf0.net
>>548
日本人には桜色でも
アメリカ人の感覚ではオカマ色なんだよ

550 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 00:39:10.42 ID:0k5WwL/c0.net
無料で貰える奴は試供品だもんな

551 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 01:12:24.05 ID:aE9rxXzK0.net
>>547
キャンプ中にメジャーリーガーのフランコが「これはゲイが着る色だ!」って言って、広岡GMがスタライプユニに変えたw
バレンタイン監督は原色を生かした派手なユニにしたかったが、却下されたようだ。

552 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 07:09:56.07 ID:akoCV3kg0.net
ロゴや背番号をプリントタイプにしてるチームって横浜の他にある?

553 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 07:19:38.55 ID:JCDjrm9Z0.net
SB

554 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 07:47:50.60 ID:8AgqtR670.net
あとヤクルト

555 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 09:37:43.48 ID:ZK8Kghqk0.net
ウルトラ背番号なしは昨日甲子園で売ってたな

556 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 10:29:44.64 ID:+qrhZ9aC0.net
オリ姫配布ユニを\2,000で売るとはスゲえよオリ

557 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 10:39:50.19 ID:yvY/cCRC0.net
近鉄も南海も買ったで

558 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 12:34:57.01 ID:JCDjrm9Z0.net
>>556
鬼余りしたのかな
それとも最初から計画していたのかな

559 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 12:57:17.56 ID:yy8ZtmTk0.net
>>556
鷹の祭典も例年9月頃から3500円で売ってるよ

560 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 18:01:05.30 ID:0k5WwL/c0.net
夏の陣ユニも終わった後普通に売って欲しい

561 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 18:20:14.43 ID:p6Esw/4I0.net
いつも思うけど、80年代の明るすぎるくらいのユニフォームって人工芝ドーム球場にこそ似合う。
メジャーでそれが流行った時期が人工芝やドームが多かったから当たり前なんだがw
今日の南海も大阪ドームにピッタリやんけ。

562 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 18:31:29.87 ID:Dpu33jVZ0.net
>>499
赤紺ユニは実はそれぞれ2種類ずつある

563 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 19:00:08.31 ID:PlEFMfd00.net
>>561
日ハムはアストロズユニやればいいのにな。

564 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 19:50:05.21 ID:6Zh2GC+i0.net
工藤の南海ユニ、全く似合ってねぇw

565 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 20:29:26.52 ID:ymcQf6vo0.net
南海昇華プリントだと迫力出ないなあ
コシノ大阪近鉄なかなか再現できてると思うけれど、実物とか持っている人の感想が気になる。

566 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 20:50:29.91 ID:am6HYBnK0.net
>>562
「Kintetsu」と「Osaka」だな。

567 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 21:11:27.88 ID:+X8/Dwn10.net
>>564
俺は似合ってると思ったけど

568 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 21:46:54.15 ID:h1SPvT7P0.net
>>565

・生地が違う。大阪近鉄時代は、穴の開いただけのメッシュ
・ボタンは当時物は、ロゴの上に2つある。復刻版は比翼仕立て?
・見た感じだが、「Osaka」のロゴ生地が安っぽい。当時物はワッペンにもう少し重厚感がある
・胸番号がやや大きい。実際は、心持ち小さい。

実使用を持っている自分が感じたのは、こんな感じかな。

569 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 22:04:38.50 ID:cgzkUhng0.net
当時の南海は生地の上にぶっといライン縫い付けてたからなw
そりゃ近鉄や西武より重かっただろうよ。

570 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 22:24:21.01 ID:XVKqjrbu0.net
>>567
俺も妙に似合ってると思ったw

南海ユニは今竹ロゴ使用が長かったので
印象の似たのが多くてビジネス的にはマイナスかな
いや、自分としてはロゴをコロコロ変えるより好ましいんだが

571 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 23:16:18.51 ID:2FVKzHiV0.net
>>561
むかし王監督が着てた濃緑色の南海ユニは甲子園の天然芝に似合ってたな
王監督には似合ってなかったが

572 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 23:24:30.66 ID:Cd8vza040.net
>>563
去年やったじゃん。

573 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/01(金) 23:28:54.55 ID:HFNDOZol0.net
>南海ユニ

現役時代のチームカラー的に、違和感あるかなあ〜て思ってたけども、
案外というか、工藤も佐藤コーチも何気に似あってたね。

南海は、Hawksの筆記体のつづりと、NHの組み合わせが秀逸なだけにね。
それに取って代わるデザインをという発想もでなかったでしょうしね。
ただ、時代ごとに色の濃淡やらアクセントで、もっと色々遊べそうだけど、
弱体化して以降のは、余りこだわりが薄そうにも・・・

574 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 00:49:07.24 ID:XXq/sD+50.net
オレは工藤が穴吹監督に見えたよ。背番号も同じだったし。

http://item.shopping.c.yimg.jp/i/j/jambalaya_ob20k-28

575 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 05:44:45.45 ID:cs5n/KSv0.net
クドさんが『坊や』って言われてた頃に対戦してたユニだもんねw
それがもうすぐ(52)とは歳取るはずだわ。。

576 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 07:17:36.39 ID:hN5E2fAU0.net
ドームのアンダーアーマーショップで売ってるレプリカの闘橙ユニって選手が着用しているのと色がちょっと違うよね?

前は同じ色だったような気がするけど去年から変わったよね。
せっかく出すんだから同じ色にしてくれると買う気になるのに。

あともうちょっと選手を拡大してほしいけど今年はムリかな。
亀井、橋本、大田、高木くらいは売れると思うけど。

577 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 07:34:10.40 ID:ksvlG5ocO.net
>>576
今年のオレンジユニはデザイン的にダメだろアレ
なんで脇の下を白くしちゃうかな
ダサ杉

578 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 11:31:14.19 ID:cNOqko2k0.net
ドームのアンダーアーマーショップでは、無地のユニに希望選手・コーチなどの
名前や番号を付けるサービスはあるのでしょうか?

579 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 11:40:20.32 ID:7J5IP80E0.net
>>577
何もしなくてもダサいんだから許してあげてよ

580 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 13:31:36.27 ID:qBNrbamW0.net
南海ホークスの帽子のHは列車の車輪がモチーフになっている。

581 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 14:49:15.49 ID:1s3BGqq00.net
大阪近鉄の復刻ユニ
袖のバフィが若干斜めな気がするけどわざとかな?

582 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 14:52:21.82 ID:FcH2izln0.net
復刻対決やるなら時代を合わせてほしいわ
片や昭和の南海と平成の大阪近鉄だから
グラウンド上でのユニフォームの対比がキレイじゃないんだよねー

583 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 14:59:31.28 ID:FcH2izln0.net
ディクソンは近鉄の黒いユニがやたらしっくりくるなw

584 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 16:28:17.03 ID:IDM9ddy/0.net
>>583
黒じゃねーし

585 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 19:02:33.67 ID:MqB6x7g20.net
>>582
普通に野球ファンならそう考えるけど、きっとこの企画にかかわった連中は、野球に対する愛情も知識もないんだろうな。

586 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 21:18:49.45 ID:w+/wkCeW0.net
両チームともまだ復刻してないやつをやろうとしてるから仕方ない
もう近鉄も南海もネタ切れやろ

587 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 21:45:25.73 ID:rerVMS100.net
まだまだグレーKINTETSU
赤OSAKAに赤KINTETSU
パールズもバファローもあるで

588 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 21:48:07.85 ID:LFA1fwAv0.net
南海はチェンジした回数が多いからまだまだあるで。

589 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 22:06:58.71 ID:ukHbp4uZ0.net
この10年くらいで過去80年近いユニの歴史を球団の経済のために食いつぶしてるな

590 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/02(土) 23:59:26.09 ID:F70Ef2Oz0.net
ディクソンはブルーウェーブ版の方が似合うなと思った俺は異端か

591 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/03(日) 02:07:11.73 ID:W3iVeX0/0.net
>>590
いや、俺もディクソンはBWユニの方が似合うと思った

着てない選手もいるが想像で
BWユニが似合う選手…金子、馬原、ディクソン、マエストリ、伊藤、駿太、岩崎
近鉄ユニが似合う選手…西、山崎勝、小谷野、ヘルマン、T-岡田、カラバイヨ、奥浪

592 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/03(日) 07:58:38.71 ID:RoAUx48p0.net
つまり
BW→細い選手
近鉄→デブ

593 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/03(日) 08:44:15.80 ID:6Vb68a1Z0.net
ブルーウェーブ
しなやか
バファローズ
がさつ

594 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/03(日) 08:50:48.32 ID:VI0q1ctQ0.net
大引と山省もBWがよく似合っていた

595 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/03(日) 09:06:38.07 ID:qb7sb2iC0.net
>>591
BW→イケメンスマート
近鉄→ブサイクデブ
という事だろうが、森脇監督はどちらのユニも目茶苦茶似合ってたな
何を着ても似合うのが真の男前。
森脇監督ならたぶん日拓の七色ユニや太平洋クラブのアメフトユニを着ても似合うと思うw

596 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/03(日) 10:18:58.36 ID:+9tmMc+U0.net
>>571
あの南海ユニは渋い感じがあるから、年齢的に似合ってた気がする王監督
工藤監督は現役時のド派手な西武ビジユニのイメージや今でもルックスが
若いからあの派手な南海ユニでも違和感なかったよ。

597 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/03(日) 11:08:49.85 ID:HjIcP5Jh0.net
森脇は結果的に南海・近鉄とも在籍時期とずれたユニになったな。

598 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/03(日) 16:11:15.32 ID:zKLf/jVr0.net
大阪近鉄ビジターユニは今でも全然イケるね!
当時も悪くないと思ってたけど、今みるとチームロゴ、背番号が赤、ネーム、胸番が青ってのが新鮮に映るよね

599 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/03(日) 18:38:22.88 ID:ZCF7/Pqa0.net
>>578
今は無いみたい。
既製品の売ってる選手のユニしかない
どうしても作りたいなら
橙魂で貰ったユニにプリントサービス
して貰うしかない

600 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/03(日) 23:05:37.15 ID:1ojzhFpV0.net
何年か前にやって以来なかなか阪急はやらんな
阪急阪神とのからみで色々ややこしいのかな?

601 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 00:02:15.26 ID:W5egQPmA0.net
キューサイのロゴの袖ワッペンが南海ユニとなじんでいてよかった。
広告効果のためには違和感があったほうがいいのかわかんないけど。

602 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 00:14:22.32 ID:2QW0SF+t0.net
というか、ソフトバンクみたいな球団が広告を貼る意味ってあるのかな

603 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 00:50:18.61 ID:zz7cB3Fx0.net
>>600
近鉄の岡本太郎のマークもしかりで、
五年前にもそのような理由で、
阪急、近鉄とも実現不可能と
言われてたけど、結局実現出来たので、
今となれば関係ないと思われる。

604 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 01:36:32.38 ID:4VsosEpr0.net
>>600
単に阪急-オリックスと近鉄どっちかに偏らないだけでしょ
今年は震災20年だから95年の復刻は既定路線だし

605 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 02:01:17.70 ID:uHja1ToX0.net
>>600
復刻試合に意味を持たせやすい近鉄、ブルーウェーブと違って「懐かしいでしょ?」以上の価値を生みにくいからじゃないかと推測。
(近鉄:大阪クラシック、BW:阪神大震災復興+神戸のファンへのアピール)
来年は交流戦の対阪神が甲子園なので、西宮クラシックみたいに銘打って阪急復刻でやったら面白いなと思う。

606 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 02:54:56.80 ID:4vLRFDrY0.net
>>605
阪急は阪神の親会社だからそれは100%無理
阪神VSオリックス・ブレーブスなら出来るけど

607 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 06:54:10.25 ID:Ro2wt+TD0.net
大阪クラシックはノリエルユニが多かったなぁ

608 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 10:35:58.75 ID:DVGSVKGt0.net
工藤似合ってたなw
そもそも工藤って移籍多かったし何着ても似合うのかも。

609 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 12:52:09.45 ID:UjyjsUOS0.net
工藤は83年の他球団ユニはどこでも似合いそう
特に近鉄や日ハムとか
阪急は微妙かな

610 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 18:09:44.90 ID:vilsBqs10.net
ムリクリで悪いが大洋湘南電車ユニ強く希望。

611 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 21:24:22.06 ID:scbb5sPG0.net
大阪クラッシックは使い回しでいいから毎年やってほしいわ

612 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 21:25:22.73 ID:C5rq5vBX0.net
工藤はユニより私服のセンスが…

613 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/04(月) 23:52:46.86 ID:i2/+rgCx0.net
>>606
ユニヲタの「100%無理」は基本聞き流していい

614 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/05(火) 09:52:27.88 ID:YpxW6U9A0.net
紫色のユニを初採用するのは西武かDeかな

615 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/05(火) 09:53:53.22 ID:fnCENNIg0.net
ソフトバンク

616 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/05(火) 10:27:17.73 ID:0GBwcch70.net
日拓ホーム

617 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/05(火) 10:44:42.05 ID:9KexDndA0.net
>>613
いや絶対無理だろ
オリが阪急のユニ着て阪神と対戦したりすれば、阪急阪神が阪神ファンからボロクソに叩かれるのは目に見えてる
阪神ファンに気を使って、出来るだけ名前を出さないようにしてる阪急が
わざわざ阪神ファンを怒らせるリスクを冒すわけがない

618 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/05(火) 12:02:44.37 ID:xf+uO48O0.net
ユニヲタの「絶対無理」は基本聞き流していい

619 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/05(火) 15:18:13.39 ID:aaBHZcLJ0.net
大岩 Larry 正志のコネはなんなん

620 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/05(火) 16:15:02.19 ID:BYk/Vi9X0.net
ノーブラや

621 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/05(火) 17:04:54.00 ID:R6CzME/8O
>>573-574
そのユニでの背番号は80番、81番になったのは身売りされる前のユニになってからだよ。

622 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 00:12:15.33 ID:7M5bbqF40.net
普通、ユニフォーム買うならどこで買うのが安いの?西武の熊代のユニフォームが欲しいんだけど4万円超えてびっくりしてる。レプリカユニ買って背番号と名前を熊代に合わせるのがいいのかな?

623 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 00:38:48.10 ID:drnxytPx0.net
>>622
カープなら普通に全選手対応なのに。
こういう話を聞くと他球団ファンはマジ気の毒だと思う。

624 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 01:20:00.34 ID:UCboTBBi0.net
自分の名前にしたらいい

625 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 01:41:40.95 ID:Iz+dT5lw0.net
去年の巨人のレプユニの出来が酷くて買わなかったんだけど、今年のレプユニの出来はどう?

626 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 01:43:52.83 ID:oAP2jxJO0.net
>>625
お前の基準が分からないのにどう答えろと?
店に行って自分で実物見りゃいいだろ、死ねよ

627 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 07:16:37.69 ID:jT+7iVeV0.net
>>622
猫さんは
・ファンクラブユニ+アイロンプリント
・レプリカユニ+ワッペン
・レプリカユニ+スポーツ店で刺繍
・4万円出してオーセンティック
のどれかになるんじゃないかな
スポーツ店はあの特殊気味フォントに対応してるか分からないけど、ナイキショップならもしかして書体持ってるかも

628 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 08:34:15.24 ID:/kmB0ZCS0.net
西武はFC配布ユニ→3000円のアイロンシート
レプリカユニ(7450円)→名前1文字350円 数字1文字860円
全選手対応のオーセンティックユニ(42000円)

ハッキリ言ってユニフォームは12球団で一番高くつく

629 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 09:31:29.70 ID:ez3tdxFF0.net
>>625
襟のラインが何故かエッジから少し離れた所にあるせいでボタンを閉めるとラインが繋がらない
どういう意図でこうしたのかは分からないけど結構気になる

630 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 09:42:07.01 ID:xoUKDFdd0.net
>>628
ソフトバンクのハイグレードにナンバー付けてもらう方が高くない?

631 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 12:48:18.38 ID:ALVAiwZ30.net
>>614
紫の話してたらこんなのきた
「EZOlutionラベンダー」
ハム紫ユニ 栗山監督「年取った監督が似合うのか」 - 野球 : 日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/ajaxlib/root/baseball/news/1472490.html
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/f-nsp150506_kuriyama-w500_0.jpg

632 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 13:06:42.62 ID:TI8tSlYY0.net
>>631
薄紫だけどいいね。
栗りんは桃色が似合いそう。

633 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 13:34:12.43 ID:7M5bbqF40.net
>>627
>>628
丁寧にどうもありがとうございます。レプリカユニにワッペンの組み合わせでいこうと思います!

634 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 13:40:56.65 ID:zHmVwRsI0.net
>>605
オリックスメインで考えると無理っぽく思えるが、むしろ阪神サイドが阪神・阪急両ブランドのアピールの機会としてオリックスに持ちかける可能性はあると思う>西宮クラシック
つーか猛烈に見てみたい。

635 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 14:06:33.76 ID:BRHSdEW90.net
>>631
もうちょっと濃い紫のほうがよかった
悪くないがなんかぼやけた感じ

636 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 14:41:17.74 ID:JVoVOU1E0.net
今日の菅野の自責点いくつ?

637 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 14:44:16.39 ID:ALVAiwZ30.net
ニュース | 「WE LOVE HOKKAIDO シリーズ 2015」開催概要決定!「ドリカム×ファイターズ スペシャルコラボレーション」第2弾発表! | 北海道日本ハムファイターズ
http://www.fighters.co.jp/news/detail/5358.html
http://www.fighters.co.jp/news/img/20150506_02_01.jpg
http://www.fighters.co.jp/news/img/20150506_02_06.jpg
配布用レプリカ
http://www.fighters.co.jp/news/img/20150506_02_03.jpg

638 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 14:45:20.43 ID:fLJGz6yk0.net
阪神対阪急の印象薄いなあ
阪急対広島の方がしっくりくる

639 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 14:54:41.28 ID:eWdXZERx0.net
>>631
俺も紫の話しようと思ってた
最近緑系統もヤクルト、楽天、SBとかよく使われているから残るは紫系統だけが敷居が高いなと思ってたが出たな
前回のラベンダーユニはここで評判良くなかったがあれはデザインのせいだと思ってたし、またやるなら日ハムだろうなと
これは悪くない

640 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 15:24:13.82 ID:0SAyJanm0.net
>>631
そうだね、もうちょっと濃いと、なお良かったかな
胸ロゴとかベーシックデザインがいいハムのホームユニはどんな配色でもかっこよく見えるね
去年のWE LOVE HOKKAIDOシリーズ2014も最高だった

ビジターのハーベストゴールドだけはいまだに好きになれん。。

641 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 15:37:13.95 ID:gvc9q3rt0.net
ハムは紫の次はオレンジやろう

642 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 16:16:04.46 ID:UCboTBBi0.net
ウルトラ兄弟
http://i.imgur.com/Ul4Cb93.jpg

643 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 16:17:09.08 ID:JuAIg2bg0.net
>>633
アイロンワッペンとかショボイしバランス良く配置出来なかったり洗濯で剥がれたりするから業者にマーキング頼んだ方がいい。
宣伝になるからココでは名前書かないけど西武の書体で忠実にやってくれるところは普通にある。

644 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 16:20:00.64 ID:JuAIg2bg0.net
実使用 ミズノプロ製 日本代表 #22 大野雄大 投手 ユニフォーム
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r126443849

詐欺じゃねーかよ

645 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 16:40:11.76 ID:uGBq5hnu0.net
>>639
前のラベンダーは肩を青くしたのがアレだったのもあったが何より採用試合数が多かったのに1勝しかできなかった相性の悪さで余計デザインが悪く見えた。

646 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 18:00:43.22 ID:22USUtCJ0.net
背番号と背ネームの縁取りは黒にしてほしかった、なんか締まって見えない
微妙な希望だけどねw

647 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/06(水) 23:48:21.96 ID:kJ8wOkka0.net
工藤監督って背ネームがKUDOなのかw
気分の問題だろうけど。

648 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/07(木) 00:09:17.39 ID:7VMyeyI/0.net
>>647
まあ気分やね
前スレでも話題になってた。
パスポートってH使わないんだ、自分は伸ばす音じゃないから知らなかった

Twitter公式さん
こっちのほうがしっくりくるから、だそうです。「パスポートだってKUDOだしね!」と。
RT @******* 監督の背ネームが「KUDO」で現役時代についてた「H」を付けていないのはなにかご本人の希望だったりするんですか?
22:55 - 2015年2月3日
ttps://twitter.com/HAWKS_official/status/562610438282547200

649 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/07(木) 00:22:49.64 ID:Xw+iZRJo0.net
レプリカの無地ユニに番号とアルファベットのワッペン貼ってうまく作れるもんなのかな

650 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/07(木) 02:29:11.46 ID:eIgdXQLN0.net
他のスポーツの世界大会での表記もHは付けないよね
Hを付けるのってプロ野球だけじゃね?

651 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/07(木) 03:37:22.49 ID:aa6brR+20.net
>>649
球団から文字や数字のワッペンが出てるわけだし、丁寧さとテク次第でしょうな

652 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/07(木) 05:50:47.85 ID:OeDfZ9Oo0.net
>>650
女子サッカーの大野さんの代表ユニの背ネームはOHNOになってたが

653 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/07(木) 06:24:21.89 ID:lkPS+PR/0.net
http://page24.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q65472532
これってNPBワッペン付いてるけどレプリカだよね?

654 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/07(木) 06:43:01.01 ID:La0b/cZ50.net
>>650
F1の佐藤琢磨はSATOだったな

655 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/07(木) 07:44:29.05 ID:gL3NmLsq0.net
>>649
慣れたら余裕
背ネームがアーチ状になってる球団は少し難易度が上がるけど別に出来ないことない
ものさしで左右のバランス見ながら配置決めるだけ
もう一着同じ球団のがあるならそれ見ながらやればいい
あとはアイロンで圧着
先に上から直に軽く当てて少し引っ付けさせる。当て布なんかいらない
付いたら裏向けて裏から温める
裏からもちゃんとやればほぼ取れることないよ

656 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/07(木) 09:26:42.52 ID:Oo1m3oYV0.net
>>648
阪神の工藤一彦も「KUDO」だったな。

名刺だと、「OONO」「SATOU」という書き方の人を見る。

657 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/07(木) 09:28:10.99 ID:XaFxGfi10.net
>>650
Hを付けるのは日本独特の文化?なんだろうね。

でも、サッカーの興梠は代表に選ばれた時だけKOHROKIだったな。怪我で離脱しちゃったけど。

658 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/07(木) 10:34:48.70 ID:spiyW6et0.net
橙魂ユニ洗ったら色が移った

気をつけな

659 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/07(木) 13:32:03.06 ID:z03S7uHA0.net
>>650
バレーボールは付ける場合と付けない場合が混在する
大林素子は OHBAYASHI 表記だったり、大懸郁久美は OGAKE だったり

NECの大野果奈が入部当初から ONO と入れていたら、出待ちで「おのせんしゅ!」と呼ぶ奴がいっぱい出た
それで表記を OHNO に変更したらしい
JTの安藤典莉子はNEC時代 ANDOU と入れてたが、上尾時代の一時期 ANDO にして、今のJTでまた ANDOU に戻してる

660 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/07(木) 16:28:36.79 ID:J4M4g+E70.net
>>656
阪神はずっーとHはつけなかった。
「ITO」(伊藤文隆)しかり「TOI」(遠井)しかり。
ただ、伊藤敦紀はHついてたから、その辺りからかと。

661 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/07(木) 17:46:53.27 ID:DoBIppx70.net
いまだに王選手の影響があるんだろね
>>OH表記

662 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/07(木) 19:15:33.90 ID:0QIHORDF0.net
>>653
以前のライオンズクラシックのときのプロコレかと思われ。

663 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/07(木) 19:30:50.85 ID:itFardLwO.net
>>662
あ、本当。ありがと
2003年に買ったホームのレプリカがあるんだけど、タグ同じなんだね

664 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/07(木) 19:51:33.50 ID:m1W6NoMN0.net
SOH 荘

665 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/07(木) 20:03:05.64 ID:LzrSch8/0.net
東映時代の大杉がOH表記だった
あと近鉄時代の仰木さんはOGI→OOGI→OHGIと変化したような

666 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/07(木) 20:41:52.31 ID:HD205bug0.net
http://m.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/05/07/gazo/G20150507010305500.html

これ、鎌ヶ谷限定なのか?

667 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/08(金) 01:49:07.05 ID:aalZ628j0.net
>>661
やっぱりそうか。
確かに、

OH
1

の方が、

O や OO
1 1

よりは見栄えが良いからね。

668 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/08(金) 07:31:56.98 ID:krFP7ivQO.net
ロッテは相変わらずプロモデル出すの遅いな。

669 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/08(金) 12:14:40.98 ID:xCGFQCLu0.net
>>638
オープン戦の最初の方で当たってた印象しかない>>阪神対阪急

670 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/08(金) 19:03:29.89 ID:ggT1X6fj0.net
>>655
慣れたら余裕と言うか、アイロンワッペンで満足してる時点で相当ハードル低いと思うわ。

671 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/08(金) 19:57:49.53 ID:3vybnn4f0.net
しかも相当深刻なレベルで

672 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/08(金) 20:25:47.24 ID:PNTGCol70.net
>>669
なつかしーい。
安芸→高知の順だな。

673 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/08(金) 20:49:45.29 ID:YkPLytbn0.net
オープン戦終わりの方だと南海対阪神が
定期戦と称してやってたな
紀三井寺とかで

甲子園での南海ユニ戦が既視感ありまくりだったのは
そのせいだったか

674 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/08(金) 21:21:14.73 ID:mfMBlcVo0.net
>>670
プロモデル何着も買えるほど裕福じゃないわ

675 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/08(金) 21:43:19.02 ID:C/1o9w250.net
西武とかアイロンワッペンしかないのにどうすれば満足なんや

676 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/08(金) 22:54:15.69 ID:PIDoyBXd0.net
自分と同年代の若手のレプユニをお金持ってない学生さんでも
小遣いで買える程度の価格設定にしてあげる、
ってのが本当のファンサービスだと思うけどな。
実際それやってるのが広島だけ、ってのは絶対おかしい。

677 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/08(金) 23:06:08.19 ID:ggT1X6fj0.net
>>674
話が飛躍し過ぎ

678 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/08(金) 23:23:39.66 ID:XN+anYkJ0.net
>>676
ファンクラブ特典でペラペラユニ付けてカバーしてるやん
でも広島は羨ましい

679 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/08(金) 23:36:52.25 ID:WA9mhBJ20.net
ライオンズは選択肢が極端だっていう印象はある
レプリカユニフォーム買った所でネームとか刺繍で入れたければスポーツ店かネットで受け付けてる所に二度手間かけないといけないしな
猫屋敷で見ている限り、ファンクラブユニ+アイロンシートが圧倒的に多くてワッペン貼り付け派はかなり少ない印象
それはそれで安価で普及させる方向は間違ってるとは思わないけど、ネーム番号をオーダー式でもいいから刺繍仕上げのレプリカ拡充してくれたら買う人多いと思うんだけどな

680 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 00:56:24.02 ID:2a6hQn4f0.net
カープは特殊な背景があって現状がある

嶋(現・西武コーチ)大ブレイク→嶋ユニ販売要望殺到
→すぐには実現できなかった反省から、球団が製造機器購入
→嶋どころか全選手(・コーチ)対応可能に
新球場(=マツダ)を機にユニ変更、全選手対応取り止めも検討
→全選手対応は継続→HQ登場、ビジター販売再開&全選手対応化→ビジユニバカ売れ

全選手対応ばかり目に付くけど、「既成品対応」というのも重要
=在庫さえあれば、人気薄選手のものでもすぐ買える
他球団だと人気選手であっても例外なく受注生産でプロコレ並に時間かかる例がある

681 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 01:02:11.17 ID:R/4D3n+b0.net
阪神は黄色きてる人が多いけどほとんどがFCのメッシュだな

682 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 01:35:29.46 ID:Ovy4Ll680.net
>>680
特殊な背景というよりむしろ、どの球団でも起こりうる事象だが。

それにファン目線で応えているのがカープ球団。
全選手対応とか手間ばかりかかってさほど利益が出ない、と
ファン満足度よりコスパ優先させてるのがその他球団。
ってことじゃん。

683 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 01:41:54.96 ID:ZypdBTst0.net
>>682
下請けに酷いことしてたけどな

684 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 07:06:07.94 ID:wQus6n4T0.net
>>681
わざわざ買う必要なさそうだしな

685 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 07:38:40.59 ID:aqQaOI3Q0.net
巨人のオレンジユニ、正直カッコ悪いからもうやめていいよ

686 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 07:54:36.91 ID:LZ8PofhW0.net
ボトムが黒って あまり見ないね。
シャツが白だとサラリーマンぽい。

687 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 08:58:02.35 ID:bDRpPFUC0.net
西武2000系ユニのオーセンまだー?

688 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 09:27:15.69 ID:reOum13D0.net
>>685
同意
巨人は他所のチームの真似事なんかしなくていいだろ

689 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 09:54:13.00 ID:WR6WU36I0.net
阪神はたいがいダサい刺繍を入れたユニかニッカポッカかFCユニ

690 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 10:08:49.73 ID:S7VNsAiU0.net
打 倒 讀 賣

グータッチ厳禁ワッペンはセンスあるなと思った

691 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 10:17:03.81 ID:5LHqYjtK0.net
>>686
その昔ロッテが一試合だけ黒ズボンのユニで試合したことがある。
ファンからの評判が悪かったのと、惨敗したこともあって以後お蔵入り

692 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 10:46:31.11 ID:rHeJF7Q60.net
いつぞやの阪神復刻上下黒ユニだと威圧感あってかっこよかったし
日常ファッションでは上白シャツ下黒ズボンなんてよくあるけど
野球のユニフォームで上白下黒だと似合わない不思議。

何がいけないんだろう?

693 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 10:52:59.83 ID:qDpHuXTE0.net
昔のプロレスラーっぽい。
上が白で下が色つきのズボンは外人が着ても酷く見える。

694 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 11:03:27.24 ID:LZ8PofhW0.net
黒系のストッキングが多いから、ボトムが黒だと映えなくなるね。
イチローとか

695 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 11:04:36.32 ID:8zTYnlaK0.net
横浜は前上下黒のユニ着てたな

696 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 11:17:50.66 ID:Q+SxHr6q0.net
>>692
下が黒だと一般的フォーマルに見える、もっと言うと落ち着きがある、逆に言うと躍動的ではないからだな
これだと野球ではもっさりして逆効果になるな
ジーンズで例えると、おとなしいやつはブラックジーンズをはきたがって、遊んでますってやつほど色あせたユーズドをはきたがる
上下の色の組合わせの対比が重要なポイントだから、阪神の黒ユニや西武の黄金期ビジターは上下一緒だからこれには当てはまらない
上下一緒は戦闘服や作業服の様に任務に従事する服に使用されるから相手に恐さを与えられる

697 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 12:46:15.73 ID:MATYDiAc0.net
>>650
>>657
長音を「H」で表すことを、
言語学の世界では「貞治式」と呼ぶ。

698 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 13:39:13.73 ID:rTc8jtqg0.net
去年か一昨年
横浜の大田阿斗里は
Oの上に伸ばし記号ついてたね
このパターンは他に居るのかな

699 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 14:01:56.90 ID:bq1hZ7J30.net
  〜
PENA

700 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 14:30:21.23 ID:oQkk8z350.net
>>698
阪急ブレーブス。
ショートの大橋がそうだった記憶ある。

他は無いんじゃないかな。

701 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 14:40:24.12 ID:K77dLt8A0.net
>>699
あれはスペイン語で普通に使われてる文字だw

702 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 15:55:17.25 ID:ytJdteHm0.net
>>700
阪急なら加藤英司もや大熊忠義も。

703 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 16:04:20.08 ID:MkL6lGU60.net
よっさんも入れとけや

704 :たっくんby内田理央:2015/05/09(土) 16:06:14.82 ID:z3mGwzb10.net
  【体重110sオーバーのバイクドライバー】

すもうライダーの特徴は、ヒロインがいないという事
この作品は珍しく、女性がおりません。
相撲取りみたいな体型のドライバーもしいたらかなり気持ち悪いです。女にもてないですね多分
というわけで、デブドライバーを宜しく
これは実在しないキャラです。空想の世界です。
ドライバーが完璧ではないなら、歩行者は自らの身の安全のためには何らかの対策をとる必要がある。
歩行者が自らの身の安全のために何らかの対策を取ることに反対するのは、歩行者の安全は二の次ということ
ところで話変わりますが近日デラックストライドロン購入する予定。
私もね〜自家用車数台持ってはいるんですが・・・・・。
現在ウインスペクターウインスコード、 ソルブレインソルギャロップを自宅に所有しておりますが、

705 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 16:18:12.80 ID:K77dLt8A0.net
>>702
阪急はその辺訓令式(長音記号は - だったが)に統一されてたんだよな。
福本のFUKUMOTOは例外だったが。

706 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 17:26:07.93 ID:CZg2u9zJ0.net
西武のアイロンシートとワッペンて別物なの?

707 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 17:26:18.33 ID:wQus6n4T0.net
新庄も一時期SHINJYOの時あったよな
あれは結構違和感ある

708 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 17:37:55.31 ID:B2q0fuYg0.net
>>706
別だよ
アイロンシートはサッカーみたいなラバーっぽいやつ(ただしテカらない)
オンラインだとアイロンシートは全選手あるけど現地ストアだと人気選手しか見かけなかった、マイナー選手作りたければ結局ネット注文しないといけないっぽい

709 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 17:51:02.10 ID:WFJOXvEd0.net
>>708
あれ店員に言ったら出してくれるよ

710 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 17:58:07.07 ID:K5PuKVU60.net
>>705
昔まだ芽が出る前の王さんと阪急米田とのトレード話があったそうだけど、もし王さんが阪急に行ってたら…. w

711 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 18:09:26.37 ID:kChL1NV70.net
>>707
新庄は阪神時代はずっとSHINJYO
金城も社会人時代はKINJYOだったりしたけど「SHINJO」と「KINJOH」に別れた

712 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 18:44:46.02 ID:B2q0fuYg0.net
>>709
そうなんですね、情報ありがとうございます
知ってたら買ってた…

713 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 18:50:31.80 ID:ASTGTQ9I0.net
>>708
ありがとう
ワッペンは胸の文字みたく縁どりがある、見た目刺繍っぽいやつなのかな?
そうだったらアイロンシートで作ってしまったけど、やり直すわ

714 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 19:54:05.22 ID:wQus6n4T0.net
>>711
そうなんだ
サンキュー

715 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 20:55:54.87 ID:dLjP2QxG0.net
巨人のユニのNPBマークはなんであんなに下にあるのですか?

716 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 21:09:35.16 ID:reOum13D0.net
>>710
多分背ネームが入る前に辞めてると思う

717 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 22:33:56.57 ID:2uIeNhyH0.net
>>710


O

こうなってたのかな?

718 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/09(土) 23:12:59.10 ID:cVYXP0Ac0.net
OU になってたかもな

719 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/10(日) 00:42:46.22 ID:eqSBIw2a0.net
西武はライオンズクラシックとかで背番号無しのユニ売って別売りのワッペンすら用意しないのはダメたわ

720 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/10(日) 06:56:59.34 ID:/Y4uKhn10.net
商売ド下手だよね
デパートとスーパー持ってるくせにw

721 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/10(日) 09:01:17.22 ID:gkqHYV7P0.net
釣り?

722 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/10(日) 13:24:24.98 ID:B5U/HybZ0.net
今日のオリはBs spiritsか。
ハムとのゴールド対決じゃなくてよかった

723 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/10(日) 14:55:22.24 ID:2L0m7fCg0.net
ケツの位置に印字してほしい。
左尻「巨」、右尻「人」とか

724 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/10(日) 15:16:11.84 ID:u2qpT+7i0.net
>>720
デパート内で売るには売ったんだけどね・・・
量少なくてあっという間になくなった。

725 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/10(日) 19:29:38.21 ID:onNGszo70.net
オリックスの紺ユニが今のNPBで最もクールだな。

726 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/10(日) 20:06:00.07 ID:OP3UFwwq0.net
あれビジターでいいのにな

727 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/10(日) 20:19:39.32 ID:8tCT61cR0.net
本当は今年は全試合ゴールドの予定がファンの反響が大きくてネイビーも使う事に
しかしネイビーの試合は4試合だけという半端さ

728 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 01:00:38.76 ID:D4cxMSZx0.net
レギュラーのホームビジター以外を着ること自体が4試合だけって球団もあるくらいだし

729 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 06:03:48.41 ID:Xnr+JZXc0.net
>>721
いや売り方考えればもっともっと儲けが出ると思う。。
まぁ、あれでイイと思っちゃってるんだろうけどw
中継ぎ補強資金がない時はマジであきれてた

730 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 10:57:44.94 ID:3ehc8M8V0.net
オリは縦の線が無ければ良いのに。あとロゴの字体はグチャグチャしてない時代のが良かった。

731 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 12:25:03.24 ID:v7djXsuy0.net
そういえば近鉄大阪ドームユニの「背番号1」は
ホーム用を後藤(現楽天)が着用したけど、
紺ビジター用を中島が着用したのかな?
いずれも近鉄健在時には永久欠番でありえなかったがww

732 :たっくんby内田理央:2015/05/11(月) 12:27:32.99 ID:5OfSjXIS0.net
     【新企画 スモウ・ザ・ベースボール(仮名)について】

文字通り、お相撲さんが野球をやります。

     【スモウ・ザ・ベースボール出場の最低条件について】

・体重110s以上である事(デブ)

・走るのが遅い人・のろまな人(今スポーツは足が速くなくても良い)

・いつも乗り物ばかり乗って歩かない人

・変な顔をしてる人(イケメン不可)

以上が条件です。

733 :たっくんby内田理央:2015/05/11(月) 12:28:05.47 ID:5OfSjXIS0.net
デブに自信のある人、参加して下さい。

734 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 14:07:57.13 ID:3ehc8M8V0.net
ブランコ出番やな

735 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 14:11:34.09 ID:AEATF3Zb0.net
オリックス夏の陣ユニ発表
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150511-00010002-baseballc-base
http://amd.c.yimg.jp/im_sigg3NQQR833qjj15aoI_.iLgA---x600-y450-q90/amd/20150511-00010002-baseballc-000-1-view.jpg

736 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 14:23:27.05 ID:gIjMdvB30.net
>>735
背面はどうなってんだ

737 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 14:31:24.92 ID:om6qzdOQ0.net
>>735
俺の妄想してた地球ユニがまさかオリによって実現されるとは(笑)

738 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 14:48:26.57 ID:5WDXkqKb0.net
>>735
クッソワロタwwなんやこれw

739 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 14:50:29.11 ID:k3Mr1mrj0.net
ま、イベントユニだし、これは面白い

740 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 15:56:04.70 ID:3ehc8M8V0.net
エスパルスのを更にグーグルアース化したような・・・

741 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 16:08:03.53 ID:C/Q1vO9M0.net
ホンダのF1思い出した

742 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 16:17:53.44 ID:NrQNqA3i0.net
プルオーバー

743 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 16:27:51.26 ID:tzVsxpxc0.net
>>736
http://www.buffaloes.co.jp/news/detail/4530.html

しかし,48,000円は高いな。

744 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 16:48:59.02 ID:D4cxMSZx0.net
>>741
アースカラーをユニでやるとはねぇw

745 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 16:55:37.70 ID:fMHnjPw/0.net
>>741
悪い意味でトラウマ

746 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 22:22:23.43 ID:vRUihwC40.net
左のラケットラインが某国の分断線に掛かってるように見えるw

747 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 22:28:24.09 ID:k3Mr1mrj0.net
>>743
高過ぎ

748 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 22:30:16.85 ID:AEATF3Zb0.net
勢いでプロモデル買ってしまった
後悔はしてない

749 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 22:35:39.83 ID:fYWosalS0.net
各球団クオリティよりとにかく新作出して搾り取る気まんまんだな

750 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 23:01:09.41 ID:bu24o18M0.net
野球グッズ業界わかんないけど
ユニやレプリカの利益率どんくらいなんだろ?

751 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/11(月) 23:09:17.01 ID:D4cxMSZx0.net
片手間でユニフォームの加工販売やってるけど、大量発注ありきなのは確かだね

752 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 00:05:35.01 ID:xYugRr3f0.net
粗利65%

753 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 00:10:13.89 ID:IZfrV8G70.net
>>719
確かにそれはある。この間プリンスドームで若い女の子がポリバケツブルーユニフォームの秋山を着てたけど、ネームと背番号が新しいフォントで埼玉ユニ用の白で圧着してあったから違和感感じたな

754 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 00:16:45.58 ID:lk7Uo4b50.net
30000系ユニのときの売れ残りを同じフォントだと売っていたな
ただ腹番号はなし

755 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 00:32:54.52 ID:ijIRpFzD0.net
>>753
それで思い出したがノムスケが広島に入団した時
楽天のフォントで NOMURA 19 を刺繍された悲惨なユニを着ている女をよくマツダスタジアムで見かけたわ

756 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 01:19:27.83 ID:xYugRr3f0.net
地球ユニ 51ICHIRO にしたんえ!

757 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 01:20:18.86 ID:xHrJizce0.net
配布ユニが金券屋で200円くらいで売られるやろ

758 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 01:43:19.72 ID:NEwNHyqe0.net
>>735
これなんて清水エスパルス?

759 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 01:58:00.04 ID:mnKTDECy0.net
檻の地球ユニ振り切ってていいじゃん
企画モノなんだしな
便器の色替えより100倍いいよ
横浜の初代スターナイトと並べたいな

760 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 08:18:44.20 ID:qDADUcZ4O.net
地球ユニ

761 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 09:10:02.13 ID:DR6L9iVr0.net
中日、7・12ガールズデーでピンクユニプレゼント
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1475131.html
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/dorajyo-bb-n-140511023-w500_0.jpg
カープ女子には負けません! 中日が女性のためのイベントデー「ドラ恋! ガールズデー」の企画を発表した。
ナゴヤドームで行われる7月12日広島戦の女性来場者にピンク色のユニホームをプレゼントする。
ユニホームのボタンがハート形をしたオリジナル。チケットは5月16日

まーちょい紺色使えば良いのにねぇ
オリとカブっちゃうかもだけど

762 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 09:14:09.75 ID:Lzwys8g70.net
最近こんなやつばっかだな
アホらしい

763 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 11:50:31.76 ID:IZfrV8G70.net
>>735
大阪夏の陣400周年だからあの合戦屏風図そのままパクればいいんじゃない?
でも歴史学会とかからクレームつくか。


ピンクユニフォームはおそらく今度やる西武のプリンセスシリーズでも採用されそうな予感

764 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 11:59:21.53 ID:IZfrV8G70.net
>>735
大阪夏の陣400周年だからあの合戦屏風図そのままパクればいいんじゃない?
でも歴史学会とかからクレームつくか。


ピンクユニフォームはおそらく今度やる西武のプリンセスシリーズでも採用されそうな予感

765 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 14:30:57.12 ID:qwJyFDdc0.net
いつの間にか大坂夏の陣からBs夏の陣にシリーズ名変わってたんだな

766 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 16:17:01.08 ID:l5BfooFS0.net
夏の陣のイベントは、一昨年から戦国設定無くなってるし去年からは神戸でもやっている
もう大坂夏の陣とは何の関係もないイベントになってる

767 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 22:21:20.45 ID:7H4FjJQo0.net
巨人のレプリカユニフォーム、販売スタート
http://www.domeshoppingzone.com/underarmour/collection/giants/uniform?SEQ_OR=2

768 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 22:56:44.45 ID:+ZtvdwlF0.net
前から売っておりますぜ。

769 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 23:13:35.50 ID:DR6L9iVr0.net
>>767
合成すんなら人に着させる必要ないようなw

770 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/12(火) 23:20:42.57 ID:8cWRWxD00.net
>>767
高いし主力選手のしか選べないし巨人ファンはこんな商品展開でよく我慢できるな
広島なら半分の値段で全選手監督コーチマスコット誰のでも買えるのに。

771 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 11:51:26.26 ID:zP9U9Umb0.net
>>769
ユニを平置きやらマネキンに着させるより、人に着させた方がイメージ伝わりやすいじゃん

772 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 11:52:12.97 ID:1XoGNadr0.net
>>771
それなら合成なんかせずにちゃんとしたやつ着せろよ

773 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 12:05:43.89 ID:/Opr8yFy0.net
とにかくジャイアンツはレプリカの対象選手を増やすことだよな。

まだアディダス着てるファンの方が多数だし。
アンダーアーマーってこういうマーケティングが下手かもしれんね。
球団の指示かもしれんが。

774 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 12:27:51.92 ID:zP9U9Umb0.net
>>772
俺に文句言われても知らんわw

つかモデルが着ようと着なかろうと「背番号が合成じゃなくてチャンと刺繍されたユニの画像にしろ」って言い分なら解るが
モデルにユニ着せてることへの突っ込みは斜め上から過ぎるだろw
背番号が合成であってもユニそのものはモデルが実際に着てるんだから少なくとも、その方がイメージ伝わるわ

775 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 13:25:14.91 ID:bTv0f6BR0.net
ジャイアンツレプリカ商品は販売してるけど、他のプロコレ関連って販売なしなのか

776 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 14:06:07.90 ID:kbf/NLET0.net
オリックス夏の陣アースキンチョウマットプロユニ発注したったー!51 ICHIROで!

777 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 16:42:41.44 ID:tNdA5ZUH0.net
つかアンダーアーマーの巨人ユニダサすぎ
贔屓球団がアンダーアーマーじゃなくて安堵するレベル

778 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 17:45:43.56 ID:/zUuq0Ud0.net
そんなん開幕前から予想できてたやん。
っていうけど、テレビより実際に球場見るとよりダサく見えるんだよね。あれ。

779 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 18:26:05.87 ID:lgLBfxLB0.net
村田っぽい奴がモデルだから村田のユニだけしっくりきて他のが違和感あるな

780 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 22:36:19.32 ID:jSO6+icG0.net
ユニ連発してアホなファンから金搾り取りまっせ

781 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/13(水) 22:54:06.68 ID:W1Zms2vP0.net
>>776
http://livedoor.blogimg.jp/nanjstu/imgs/e/e/ee87a424.jpg

782 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/14(木) 00:00:47.42 ID:Loro2gwJ0.net
HONDAの黒歴史か

783 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/14(木) 00:48:37.00 ID:E1Nn0lce0.net
>>761
これを女性ファンは「可愛い!」「欲しい!」って思うのかね?
多少ダサくても選手と同デザインのユニだったら物欲は働くけど、全然別物だし、作りもチャちいし、そもそもダサいし。
オマケにくれるなら貰っとくけど、これ欲しさに試合行こうという気持ちにはならんわ。

784 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/14(木) 01:12:14.84 ID:71hhzWuf0.net
巨人の背番号なし橙魂レプユニ買って大田ユニ自作しようと思ったらオーだけ売り切れてた…

785 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/14(木) 02:17:51.86 ID:P0L9C9l50.net
>>784
巨人って背番号やネームのワッペン売ってたっけ?

786 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/14(木) 04:48:54.46 ID:OMvizK0L0.net
>>782
つまり、オリックスも身売りして翌年優勝するんだろうか?

787 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/14(木) 05:51:24.95 ID:BnlEgGOU0.net
>>786
身売り〜優勝はアースカラーの翌々年だべ

788 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/14(木) 05:53:46.36 ID:p18ZT3ME0.net
>>784
0で代用可能

789 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/14(木) 06:58:31.39 ID:IREgTtIa0.net
>>784
TAISHI

790 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/14(木) 08:29:25.86 ID:EJpi4B170.net
>>787
http://www.honda.co.jp/Racing/gallery/2008/01/

791 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/14(木) 08:51:36.91 ID:/xyWuFyd0.net
アンダーアーマーとアシックスをダサいって批判しても火消しに荒らしが湧いてこないねw
あのメーカーと違ってw

792 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/14(木) 10:17:51.93 ID:n3U49T380.net
>>769
サイトの制作、写真撮影、CM動画プロデュースまで自社で行うドーム(アンダーアーマーの日本代理店)クォリティ

793 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/14(木) 14:33:49.91 ID:rVrZmpA/0.net
>>773
アンダーアーマーはダメと思う。
特に日本の総代理店。

バスケシューズやゴルフギアも、強いプレーヤーと
契約してながら、タイムリーに商品展開に繋げてない。

794 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/14(木) 17:53:32.46 ID:lLlIBKR20.net
>>791
根拠もなくあのメーカーを叩いている馬鹿が一人いるだけだからw

795 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/14(木) 21:09:15.01 ID:mZI+Fh4+0.net
>>776
俺はベルちゃんで発注した!
楽しみだな!

796 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/14(木) 23:40:55.77 ID:/aAdMtme0.net
ドームのアンダーアーマーショップで試着して
隣のベースボールショップで買うのが一番いい
きちんと新品の袋にはいってるしね。

797 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/14(木) 23:43:40.45 ID:/aAdMtme0.net
>>785
今年のとはフォントが違うなら売ってる
去年のアディダスの余りのやつ

798 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/15(金) 00:56:14.29 ID:2D6+fric0.net
>>790
これもアースカラーになるのか〜
ならそうだね
オリユニは2007年のっぽいよね

799 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/15(金) 02:04:05.38 ID:iwII+ahu0.net
>>775
npbのショップでオールスターモデルは出ると期待してる。

800 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/15(金) 03:52:24.39 ID:y4h8d3gw0.net
UAにレプユニのマーク加工の件何回か問い合わせているが
担当部署に伝えるの一点張りで何も進展がない。

801 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/15(金) 07:14:30.44 ID:2D6+fric0.net
そら予定が無かったり、進行中ならそう言うしかあるめぇ

802 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/15(金) 10:02:45.19 ID:YHdhq7660.net
台湾の兄弟がアンダーアッー!アマー去年使ってたけど
体操着みたいで不評で今年から替わったね

803 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/15(金) 11:34:14.82 ID:7Mqa0d3u0.net
>>802
>アンダーアッー!アマー

www

804 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/15(金) 15:29:52.31 ID:gVeEaJGJ0.net
>>802
兄弟のユニは長くミズノだろ?

805 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/15(金) 19:31:08.07 ID:rwB8H0Kg0.net
>>797
いやドームのショップで橙魂2015バージョンも通常の2015も売ってる

806 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/16(土) 07:54:30.60 ID:7LaL64xq0.net
TOKYO配布ユニ、折りたたんだらプリント同士くっついて死亡

807 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/16(土) 07:58:08.23 ID:qk/Drsb50.net
なんかそんな感じの素材ではあった

808 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/16(土) 08:11:22.46 ID:7JWUSn/j0.net
>>806
なんつーかもう終わってるよな
しかも相当深刻なレベルで

809 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/16(土) 08:14:54.79 ID:m9wxMFot0.net
文句あるならレプリカ買えってことだ

810 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/16(土) 08:19:52.09 ID:qk/Drsb50.net
配布ユニが集客に及ぼす影響ってどんなもんなんだろうね?
配布ユニ着てる人のライトな感じは、ホントにライトだからそう見えるのか、配布ユニを着ているからそう見えるのか

811 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/16(土) 08:28:52.92 ID:hZOQhbSF0.net
どうでもいいが、本来のアースカラーとはそういう意味では無いだろ。
アースカラーで無くアース柄だ。

812 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/16(土) 08:30:57.78 ID:VAYMAR2j0.net
>>743
夏の陣ユニって普通のレプリカユニも発売されるっけ?

813 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/16(土) 08:39:56.97 ID:VAYMAR2j0.net
あと発表されて無いのはスターナイトユニだけか
いつ発表されるんだ

814 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/16(土) 09:19:44.13 ID:IXuJFjz50.net
>>813
スターナイトユニの先行配布つきチケットの対象試合が
7/2の横浜vs阪神からだから、遅くても6月末には発表かと。

早けりゃ6/9がスターナイトのチケットのFC先行発売日だから、
その直前かもしれない。

815 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/16(土) 10:29:47.94 ID:VAYMAR2j0.net
>>814
サンキュー
ちな虎だがスターナイトは毎年行ってて今年はユニ付きの日に行くから楽しみなんだわ

816 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/16(土) 10:38:37.71 ID:g/kE8Wwv0.net
>>812
去年から発売始めたから今年もあると思う
ハイクラスだけね

817 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/16(土) 10:44:54.19 ID:ncxSDoRn0.net
巨人ファン以外でプロコレ着てる奴見た事ないんだが

818 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/16(土) 12:34:16.67 ID:bhhQHvwe0.net
見つけてみようホトトギス

819 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/16(土) 12:59:31.97 ID:o8aDG2dW0.net
横浜は何人か見るよ。プロコレ着てる人。

820 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/16(土) 13:37:34.31 ID:S3votBvu0.net
阪神の復刻レプリカ、つい買ってしまった。
だが後悔してない。
しっかり胸のロゴ縫い付けなんだな。
昔、阪神百貨店がオリジナルのデサント製の現行をずっーと
販売してたが圧着だった。

821 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/16(土) 14:18:16.12 ID:rC91HL6u0.net
>>817
それ自分が巨人ファンなだけちゃうん?

822 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/16(土) 17:34:40.06 ID:ZK3M2B3X0.net
>>819
ベイスファンの99%はスターナイト乞食ユニフォームww

823 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/16(土) 18:17:31.14 ID:Ltus2ZQY0.net
んなわけないだろ
煽るにしても頭を使え

824 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/16(土) 19:55:21.59 ID:XwpJcEpn0.net
今年の巨人の配布ユニフォームは全球団市場一番質悪い
水につけたら溶けそうな程薄いしシワシワになる
ヤクルトより糞

825 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/16(土) 19:57:01.86 ID:XwpJcEpn0.net
今年はスターナイトのチケットとるの難しそう
去年やおととしの配布ユニが6000円あたりで取引されてる

826 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/16(土) 20:28:14.28 ID:7LaL64xq0.net
先行S席がある

827 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/16(土) 20:31:18.46 ID:XwpJcEpn0.net
>>826
もう売り切れてて買えん
なんか◯になってるが

828 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/16(土) 20:35:53.46 ID:mmlzAnPb0.net
西武の鉄道ユニ配布デーはFC先行発売初日で一塁B一塁内野自由ライト席以外完売

829 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/16(土) 20:46:03.48 ID:j/cWMkab0.net
>>824
水に浸けたら溶けるってAVかいな。

830 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/16(土) 21:22:43.10 ID:mmlzAnPb0.net
ところでここの住人はプロコレどれくらい持ってるの
俺1着だけ

831 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/16(土) 21:28:05.61 ID:MoG2zJgY0.net
プロコレ7着に実使用5着くらい

832 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/16(土) 21:29:36.41 ID:Hh5mEGjb0.net
7着
デザイン変更のたびに贔屓選手でホームビジター揃えて買ってきたが
ペラペラな昇華プリントになってプロコレ熱が冷めた

そして贔屓の選手も突然のトレードで移籍してしまい…

ちなヤク

833 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/16(土) 21:51:19.82 ID:fnQDaUI60.net
ヤフオクに出てる実使用ユニって
誰が流してるんだろうな
しかもサイン入りとか

834 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/16(土) 21:55:01.96 ID:tuI5bJJE0.net
プロコレに一度手を出すともうレプリカでは我慢できない体になってしまいそうで恐い

835 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/16(土) 21:56:40.98 ID:MoG2zJgY0.net
>>833
継続的に同じ球団の出してる人とかは関係者じゃないの
ロッテとか横浜でその手の人が多いような

>>834
そんなことないで
コレクションするならレプリカのが楽しいのも多いし

836 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/16(土) 22:00:36.11 ID:/kR/vjqO0.net
>>834
球団の売り方(作り方)にもよるが
プロコレより普通のレプリカの方がゆったりしてて着やすい事も多い

837 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 01:11:16.07 ID:JKGeHW+n0.net
アディダスもUAも配布ユニ製造は同じ業者って事は無いよね?
後で歴代の配布ユニ並べて見比べてみるか

838 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 04:10:54.38 ID:KdlkLa6m0.net
復刻プロコレ初めて買ったら脇の下開いててプロコレを実感したw
生地の素材も胸のロゴもレプリカと比べ物にならんし
ちな西武

839 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 11:05:14.39 ID:LbnUjFqv0.net
>>838
雄星ファン乙

840 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 11:19:35.03 ID:RYIEdK8w0.net
西武はレプリカが中国製でプロコレは日本製

841 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 11:57:17.80 ID:UdLjY0E20.net
プロコレはユニフォームの生地はもちろんネーム、番号の生地や裁縫の仕方も違っていいなって思う

842 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 16:55:56.53 ID:4pOo1V1E0.net
俺プロコレの完成待ち
しかし最近になって買う選手間違えたかなとも思ってる
もちろんその選手が好きだから買ったしその事を後悔してるわけじゃないが
まあ、いわゆる若手厨が発病してるってやつだ
買った選手は基本スタメンでもう1人は今2軍で育成中だから1軍に出てきてから買ってもちっとも遅くないんだけどね

843 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 17:32:03.70 ID:mgCPlxoz0.net
>>832
選手が試合で使う用なんだからペラいに決まってんだろ?アホか?

844 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 23:29:24.74 ID:t7W3P0M9f
どなたかブルーウェーブのチャリティーオークション入札された方いますか。

845 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 18:19:29.47 ID:g0ed6g0r0.net
>>843
あんなペラペラなのに4万も出せるかよw
刺繍の生地感がよくてプロコレ買ってたんだから

846 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 18:51:47.03 ID:RYIEdK8w0.net
昇華プリントのプロコレに何万も出せる奴は金持ちだよな
俺は刺繍じゃなきゃやだわ

847 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 19:17:40.38 ID:9s3mfyv40.net
夏に半ズボンタイプのユニを採用する勇者チームは居ないか?
横浜の清 あたりがやってくれるのを期待。

848 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 20:29:08.45 ID:iNWe/Scl0.net
プロコレはニット刺繍じゃないと買いたくないという自己基準は持ってる
ミズノショップで公プロコレメッシュが半額だったから買ってしまったが

849 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 20:31:28.72 ID:ykIlwiT/0.net
>>848
西武ファンの自分はプロコレ(オーセンティック)がニットだったら萎える

850 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 20:49:14.39 ID:giU6wiGC0.net
ハムはレプリカでもニット出してほしい

今日札幌ドーム行ったんだが球場にあるグッズショップにビジユニ置いてないのな
聞いたら扱ってませんて言われた
すべての1軍球場行ったけどこんなこと初めてだ

851 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 22:06:37.06 ID:+DIJD3ha0.net
黒を基調としたユニがかっこいいな

852 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 23:51:41.30 ID:NO8giTID0.net
ニットと言えば西武の新しいレプリカはメッシュタイプになってたな

853 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 00:15:44.99 ID:yOAUFm0T0.net
>>852
でもFC配布のペラペラユニフォームよりかはましだよ。
レプリカでもしっかり前が刺繍のロゴでもアイロンシートの背番号とネームはなんかねえ。ワッペンばら売りは高くつくし。

854 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 00:37:22.63 ID:L8vpIRU/0.net
saitamaビジター好きなんだけどレプリカでも県章がプリントなんだよなあ…
オーセンも多分プリントなんだろうけど、それがあるからFCでもいいかなってなる

855 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 00:40:04.34 ID:TSffcbZI0.net
>>854
オーセンティックもプリントだよ
しかし今年通常ビジターに格上げになって、県章残す必要あったのかと思うけど

856 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 00:57:28.42 ID:Wvn6jdOu0.net
西武のホームビジターユニはFC配布レプリカオーセンと三種類あるから比較すると楽しいぞ
裏返して見ると縫い目から全然違って面白い

857 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 02:35:10.75 ID:hlMTKo5a0.net
>>855
西武は地元密着うたってるから県章はずせないんじゃない。ホームは袖がプリンスか西武そごうロゴも着けたりする予感がしないでもないな。

858 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 02:49:53.68 ID:246l5H5a0.net
胸にナイキマークが入っている時点で広告つけられないでしょ

859 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 04:40:12.13 ID:5c4LdpFh0.net
>>839
中島フアンですが何か?w

860 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 09:40:19.75 ID:hlMTKo5a0.net
>>831
自分も7着ですね。実使用はホーム、ビジターで2着お気に入りは2着額に入れてる。

861 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 10:16:33.45 ID:ZFvzaRv30.net
>>858
どういう理論だよw

862 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 13:03:02.18 ID:kx/ko66r0.net
プロコレ買う奴って1人の選手のホームとビジターあるいはイベントユニを集中買いしてるの?
それともホームならホームで5人違う選手買ったりしてるの?

863 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 19:54:18.16 ID:jIwv9lyl0.net
>>862
わかってると思うけど人それぞれとしか言いようがない

個人的には一着何万円もするプロコレの集中買いなんて、いくら思い入れが強くても無理
デザインが数年で刷新され限定ユニが毎年発売される今となっては尚更だ

864 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 20:01:05.70 ID:kx/ko66r0.net
>>863
自分で質問しておいてアレかもしれんが行き着く先はやっぱりそこだよな
時々スレに出てくる5着所持者とか凄いと思うわ
球団にもよるがプロコレは約4万前後だから5着だと20万。一遍に買ったわけじゃないと思うが
パリーグ球団とか特にそうだがデザイン同じでもスポンサーワッペンが違ったりするしな

865 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 20:04:51.55 ID:994myPvg0.net
実使用2着
プロコレ9着
さらにプロコレ1着納品待ち

あほですな

866 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 22:38:28.97 ID:3l3/zi/w0.net
もっとプロコレ複数所持者を煽って、4着目で迷ってるオレを止めてくれ。

867 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 22:53:26.48 ID:L8vpIRU/0.net
>>866
プロコレも所詮レプリカだから買わなくてもええんやで

868 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 23:00:39.58 ID:NGQVYN+Y0.net
プロコレ複数買うなら
ヤフオクで実使用狙いたいな

869 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 23:25:06.76 ID:kx/ko66r0.net
>>865
そこまで揃えるのに何年くらいかかった?

>>866
複数持つ事は悪い事ではない
中にはひいき選手の背番号が変わるたびに買い替えてる人もいるしな
ユニのデザインが変わった時はいうに及ばず

870 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 23:26:23.37 ID:rc7PDsQ20.net
今ニットのプロコレやっるのは広島檻中日鴎で合ってる?

871 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/18(月) 23:42:55.94 ID:CXSIZx0T0.net
実使用はサイズでかすぎて着用には向かないよね、ファンとして所有してることに何より意味があるわけだけど

昔、着れるかなーと思って入手したヤクルト青木のプロカットが予想以上にデカくて
身長175の青木でもこんなサイズ着てんのかってびっくりした

872 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/19(火) 00:12:35.70 ID:LRrk8HLZ0.net
着るの前提で実使用買う時は選手にこだわりなければ自分に体格が近いの買うのを勧める
180以上の選手は大体市販のXL〜3XLサイズだから普通の170くらいの普通体型じゃでかすぎるよ

873 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/19(火) 01:19:09.73 ID:9s+wkuVr0.net
>>866
プロコレも所詮レプリカだから、レプリカ買うぐらいならプロコレにしな

874 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/19(火) 02:38:12.61 ID:1+VW8y8O0.net
>>870
中日はメッシュのみ

875 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/19(火) 09:24:14.62 ID:s6KIZL/A0.net
>>869
はじめて買ったのが2004年だから、10年だね。

876 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/19(火) 14:29:41.41 ID:6JrDsx380.net
一時30着位まで膨れたわ。
オクで手放したりして今は20着位だろうか?
さらに今年3着注文してる。(大阪近鉄 アース 南海)

877 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/19(火) 21:36:58.39 ID:qoW9GTlp0.net
実使用7
ハイクオリティ8
配布ユニ12
ファンクラブユニ8
配布Tシャツ6
ファンクラブTシャツ6
うちサイン入りが40
クローゼット入らん

878 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/19(火) 22:34:01.78 ID:gYQr4vqt0.net
今日生まれて初めて発注したプロコレが届いたんだが
やっぱり普通のレプリカとは全然違うわ
ちょっと例えが極端だがレプリカは体操服の上着のジャージみたいな感じ
プロコレが生地が薄いせいもあると思うが着た感じが軽くて動きやすい
資金的に余裕が出来たら今年中にもう1着買おうかな

879 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/19(火) 22:54:48.96 ID:HBdxGlm80.net
川崎青年団は実使用ユニ着てたな
あれほどかっこいいユニはないな

880 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/20(水) 00:39:56.78 ID:mQ2eta6l0.net
まがい物を長年売ってた京屋の社長は出所したのか?

881 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/20(水) 01:38:53.62 ID:kTFYr+ZP0.net
>>880
初犯だし凶悪性がないから、罰金刑つきの執行猶予刑だろう

882 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/20(水) 12:22:19.97 ID:k12uJUOb0.net
プロコレ買うようになって球場で他人のユニ観察するようになりました

ちな4着

883 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/20(水) 13:01:49.20 ID:kVNxe8Pt0.net
西武って気温高い時に特別ユニでイベントするけど、まだ分厚い生地なのかな?
過去に買った太平洋クラシック、セネタースともにゲンナリした。球場で着れねーよ。

884 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/20(水) 13:41:27.38 ID:Jan4/AfR0.net
寒い時期に着たらダメなの?
プリンスドーム寒いし

885 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/20(水) 13:43:58.93 ID:ZrSgxwiy0.net
京谷が逮捕されると大手メーカーのオーダーユニもまずいんじゃないのか

886 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/20(水) 16:00:37.80 ID:HeNFvo6H0.net
昇華プリントになってプロコレの売り上げも落ちてるんじゃないの

887 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/20(水) 17:35:55.75 ID:xX/LHeFp0.net
把握してるだけで150ぐらいあった。
大半はレプリカ。

888 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/20(水) 17:59:14.41 ID:sqFL8Kdm0.net
>>883
オーセンティックなら戦えるよ

889 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/20(水) 23:05:17.03 ID:+cO2yQn10.net
レプリカじゃないユニ着てる人は、お金持ちなんだなーーと思ってみてる。

890 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/20(水) 23:08:53.99 ID:cXShLxmb0.net
配布ユニを昇華にしたのはGJだが、プロコレはもちろんレプリカも刺繍じゃなくなったら、買うの止める。ちな檻。

891 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/20(水) 23:17:31.45 ID:lwiDIuVf0.net
ヤクルトの昇華レプリカユニなんかヤバイくらいちゃちい

892 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/21(木) 00:11:41.21 ID:ihVqUP080.net
ジャイアンツのレプリカユニって去年のアディダスのレプリカと比べて小さい?
わかるひと教えて

893 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/21(木) 02:16:42.98 ID:/ObY48Fa0.net
西武ドーム行ったけど平日は濃いファンが多いからかプロコレ着てる人を結構見たな
去年のクラシックユニとかプロコレとレプリカで色からして違うのな

894 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/21(木) 04:28:14.37 ID:V0myJ5Bw0.net
甲子園の阪神巨人戦中継に漢字のDQN刺繍を入れたユニを着てる巨人ファンが映ってて「巨人ファンにしては珍しいな」と思ったんだが、
よく見たら刺繍が「岸和田魂」って入ってて納得した。

895 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/21(木) 09:14:43.42 ID:6z0OEVZV0.net
>>894
どこぞの番長かよ

896 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/21(木) 23:00:00.06 ID:W8FaM8Jp0.net
>>894
そいつ近くにいたわ

897 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/21(木) 23:02:52.43 ID:W8FaM8Jp0.net
もうちょっと言うと福田の名前が入ってた(岸和田出身)

898 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/21(木) 23:24:26.63 ID:mOqn97lV0.net
>>897
そうそう29って胸番号が入ってた
しかも全然違う書体でw

899 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/21(木) 23:52:29.02 ID:fMBnpV3p0.net
評判の悪い西武の背ネームの字体だが、
ルブランだけはイタリア料理店の看板みたいでオシャレに見える。

900 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/22(金) 00:04:41.01 ID:uuqiJggH0.net
プロコレだからと細心の注意払って注文したんだけどサイズ確認甘くてピッチピチのが届いてしまった…
表記サイズより大きめのレプリカとだいたい一緒かなと早合点して一回り小さいの頼むのは間違いだった/(^o^)\

901 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/22(金) 00:18:59.27 ID:cmWFaHpr0.net
>>900
プロコレはレプリカと比べて伸縮性がないというか生地がタイト
普段のレプリカより1〜2サイズ大きめがいい

902 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/22(金) 00:58:16.86 ID:DCBhhBhx0.net
>>901
言ってることが無茶苦茶

903 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/22(金) 01:01:16.31 ID:uuqiJggH0.net
>>901
同サイズのレプリカと届いたプロコレ(どちらも同じ球団のビジターユニ)重ねたらレプリカが2回り近く大きくて、
サイズ差きちんと確認しててもまだ小さかったかもしれない/(^o^)\
改めてレプリカとプロコレのサイズのページ見比べて適切なサイズ注文し直しました、出費と待ち時間が痛い…

904 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/22(金) 01:17:47.32 ID:cmWFaHpr0.net
>>902
別にケンカを売るつもりじゃないがどういういい方なら分かりやすかったか教えてくれ
プロコレが普通のレプリカと比べて同じサイズ表記だと絞ってるというかきついのは間違いないと思うが

905 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/22(金) 02:00:36.24 ID:od2PNjMR0.net
そんなもん気にしたことない
レプリカLならプロコレもL
これで不自由感じたことない

906 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/22(金) 02:01:09.38 ID:DCBhhBhx0.net
>プロコレはレプリカと比べて伸縮性がないというか生地がタイト

まず12球団あって各球団でプロモデルもレプリカも生地は多種多様なのに一緒くたにしてるのがオカシイし
競技用であるプロモデルを伸縮性が無いと感じてることにも疑問
それはプロモデルが伸縮性が無いと言うより比較してるレプリカの生地がヘニャヘニャなだけ。

>普段のレプリカより1〜2サイズ大きめがいい

プロモデルに比べて各球団のレプリカが重ね着したり太ってる人でも違和感なく着れるように腰回りにくびれが無いなど、ゆったり目に作られてるのは間違いないけど
プロモデルを同サイズで着てキツいと感じても競技用ユニ(プロモデル)は裾が長めでラウンドカットになってるのに2サイズも大きいサイズを着たら相当ダサい着こなしになる
重ね着をTシャツのみにするか痩せるか前ボタン開けて着るかにした方がいい

907 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/22(金) 02:07:49.90 ID:KksKm0oM0.net
デサントはタイト気味だよ
普通のtシャツmならぷろこれはlかoがいい

908 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/22(金) 03:09:58.28 ID:ZNduTVcI0.net
>>900
>>901
>>907
日本語でおk

909 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/22(金) 07:40:06.64 ID:lifUtzqW0.net
プロコレは一般的な服のサイズより小さい事が多いので
普段着ているサイズより1つ2つ上のサイズを買うと良いって
テンプレに入れるレベルじゃないの?

910 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/22(金) 20:42:37.82 ID:1+tbMqxZO.net
俺の贔屓チームはサプライヤーがミズノ〜デサントになってるから両方のプロコレ持ってるけど、デサントマジでタイト過ぎる。
それでいて着丈がやたら長くて袖が短いからバランスが変。

911 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/22(金) 22:23:25.91 ID:GpmMpjiL0.net
このスレでは前から デサント=タイト ってなってるけど、98年に買った星野時代のデサント製の中日は、ゆったりしたシルエットで全然タイトではなかった。

時代変わり2012〜13年の高木時代のアシックス製の中日はタイト、同じアシックス製でも現行の中日はゆったり。

ミズノ製の日本代表はアテネ五輪のモデルはタイトだけど09年WBCのモデルはタイトを通り越してサイズ間違ってんだろ?ってくらい全体的に小さな作り。

もう実物届くまでは何とも言えん、メーカーだけでは判断出来ん。

912 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/23(土) 06:18:16.45 ID:GvZ6LgLZ0.net
谷繁のライトゴロの動画見て思ったんだが後ろ姿が大洋だなこれ

913 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/24(日) 14:41:45.83 ID:GjKiZgRQ0.net
メジャーのユニの背番号ってデカいよな。

914 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/24(日) 16:43:49.13 ID:twDvuH/p0.net
プルオーバー

915 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/24(日) 16:46:23.31 ID:28VC8dCZ0.net
>>913
チームによるとしか言えん
フォントが様々だから横にでかいところはある

916 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/24(日) 17:58:55.13 ID:pwlzs3tD0.net
ヤクルトの配布ユニフォームやっぱりTOKYOのやつなのか
http://www.yakult-swallows.co.jp/pages/info/special/tokyo_en_project

917 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/24(日) 18:17:43.52 ID:8nmgAxd10.net
配布ユニを市販してほしい
おい中日

918 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/24(日) 18:38:17.66 ID:nJ2oxvc70.net
緑ユニいいなあ

919 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/24(日) 21:02:37.22 ID:QAbafH840.net
個人的には、去年のウル虎の緑?黄色ユニ、好きなんだけどね。
胸文字のフォントは、最悪だが。このスレでは、評判悪いね。

920 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/24(日) 21:13:15.85 ID:tH9sP5Oo0.net
胸ロゴ以外はで去年とあんまりかわらんのか?
http://i.imgur.com/hVCrd65.jpg
http://i.imgur.com/GmBMaPy.jpg

921 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/24(日) 21:22:49.18 ID:fvhJ8RR70.net
>>919
緑ユニを球場で着てる人いまだにいっぱいいるよな

922 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/24(日) 21:41:13.14 ID:ktWzacgX0.net
ウル虎緑は書体がどうしても好きになれなくて購入はスルーした

923 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/24(日) 22:43:16.82 ID:YfmaR1j80.net
レプリカユニフォームの背番号を剥がしたいのだが自分で出来るかな?
レジェンドユニフォームの村山さんのやつ(1959年)なんだが背番号の11を剥がしたい

924 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/24(日) 23:31:07.90 ID:m412MNnk0.net
>>920
このTOKYO文字、下側だけ青くなってるせいで安物レンズの色収差に見える

925 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/24(日) 23:48:53.21 ID:pyXeMbR+0.net
TOKYOのフォントがへたってて弱そうにみえるんだよな
ダサいストッキングのラインさえなきゃ色は綺麗だから及第点のユニではあった
ヤクファンの俺からみて同じデザイナーならTOHHOKUユニのほうがよかったなー

926 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/25(月) 00:55:10.08 ID:E1T2uxTf0.net
>>923
リッパー使って丁寧にやればいい

927 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/25(月) 10:50:19.76 ID:fuIDJYm70.net
なんで薄緑や明るい緑にこだわるんですかねえ…
http://i.imgur.com/WSGUnCW.jpg
http://i.imgur.com/LVSWpHY.jpg
http://i.imgur.com/7WsrovX.jpg
http://i.imgur.com/gtj9D99.jpg
http://i.imgur.com/hVCrd65.jpg

そして今年配布はコレ
http://i.imgur.com/GmBMaPy.jpg

928 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/25(月) 10:51:28.73 ID:fuIDJYm70.net
TOHOKUやウル虎の緑はまあまあ良い感じだけどヤクルトの使う緑は絶対にありえない

929 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/25(月) 10:58:19.79 ID:fuIDJYm70.net
楽天と阪神の緑はまあまあ良い感じなのにヤクルトが使う緑だけなんか変だし他を寄せ付けないダサさ
http://i.imgur.com/eTOkW2T.jpg
http://i.imgur.com/kMBc1yf.jpg
http://i.imgur.com/sA4ehEK.jpg

930 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/25(月) 11:55:37.38 ID:O5EfIDGl0.net
濃い緑か薄い緑かでえらい違うな
あとヤクルトもチームロゴをYSじゃなくてYakultにすれば多少良くなると思う

931 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/25(月) 12:33:45.79 ID:EYF+O+Wq0.net
>>927
池山や一茂が現役の頃はヤクルト=エメラルドグリーンか水色だった印象

932 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/25(月) 13:27:08.27 ID:FEiHdUrF0.net
>>927
昔の球団旗や本社のコーポレートカラーに緑が使われてたから

933 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/25(月) 13:47:53.77 ID:jNabzCGG0.net
あったね。グッズや旗には使われてたのにユニには一切使われなかった謎の色。
当時野球見てたら、なんでメガホンがあの色なのかって思った人多いはず。

934 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/25(月) 13:56:51.02 ID:/aUg1BTO0.net
>>927
その色でないとヤクルトではない
むしろ濃い緑なら緑そのものをやらない方がいい

935 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/25(月) 17:09:51.04 ID:Gomf3fY80.net
納得
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/u/s/e/usedtrucks/356yakuruto2.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-cb-a1/s4000km/folder/1019469/49/34301249/img_3?1395240723
http://www.shimaproject.jp/sp/_src/sc3319/1489AA91BA9387G05_MG_5024.jpg
http://image.rakuten.co.jp/cio-inc/cabinet/00777182/ne_atoms_blk_rd_grn1.jpg

936 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/25(月) 20:49:35.19 ID:RQgwSM9c0.net
ヤクルトこそ赤ユニやれよ
神宮で逆にスクワットやり返すくらいの遊び心ないと

937 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/25(月) 21:35:14.92 ID:iNXW8f490.net
去年の広島ユニ、真っ赤+黒ストッキングが気に入ってる。
今年もやって欲しい。

938 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/25(月) 22:42:13.49 ID:1vj39fby0.net
交流戦始まるね
セがホームの時は、パは広告なしバージョンのユニフォームだよね

939 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/26(火) 01:52:10.83 ID:CoR1wTOj0.net
今年も交流戦キャップの販売は無しか。
交流戦ユニもないし、寂しいな。

940 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/26(火) 07:04:24.90 ID:Q+TBDE430.net
TBS時代のベイユニがこれでもかというくらいかっこ悪くてレプリカ着る気になれなかった。

941 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/26(火) 11:07:06.88 ID:JCi6yQbS0.net
>>939
最初に比べて半分になっちゃったからねぇ

>>940
どれも好きな俺はどうすればw
赤レンガとかも良かった

942 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/26(火) 11:46:59.25 ID:/LtHu63m0.net
>>941
ごめん、悪かったなww

943 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/26(火) 12:34:38.30 ID:gx/x9P010.net
去年のウル虎の緑と黄色のユニって1970年代の横浜大洋ホエールズ(松原や平松がいた頃)のユニフォームに似てるわ

944 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/26(火) 12:48:39.44 ID:F0OQk26F0.net
湘南電車ユニ見たいなあ

945 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/26(火) 12:55:44.73 ID:8WXv7n9u0.net
赤レンガユニは、シャツよりも帽子が良かった。たまに今でも使ってる。

946 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/26(火) 18:08:59.56 ID:MzBkgx1d0.net
>>940
赤レンガも今見るとそれほど悪くないんだよね。
帽子もシャツも持ってるわ。

947 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/26(火) 18:42:46.43 ID:/LtHu63m0.net
赤レンガは青のチームカラーに対してあまりに唐突な色使いだってのが、否定する理由だったんだけど、今となってはどのチームも色使いに関しては節操なくなってきてるね。

948 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/26(火) 19:27:36.27 ID:ITV/RRKf0.net
今年のスターナイトユニはよ見たい

949 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/26(火) 19:30:22.79 ID:YO/7HLjm0.net
TBSベイスターズ末期は赤レンガとかサマーユニは悪くなかったが通常のユニが酷すぎた

950 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/26(火) 22:30:01.70 ID:vQwXfBsy7
ブルーウェーブのチャリティーオークション 落札できました!

951 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/27(水) 00:43:11.90 ID:r5qOOE9v0.net
>>939
阪神もミズノになってから復刻止めたしな。
まだ、S30年代とS40年代が残ってる。

952 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/27(水) 02:58:10.40 ID:Uxj22tQ40.net
かくど

953 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/27(水) 06:55:56.87 ID:2EXHmUnw0.net
>>938
オリの胸元のソーラーなんちゃらの広告が無くてこのレスを思い出した

954 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/28(木) 00:23:27.67 ID:MpeGTTDJ0.net
>>951
自己レス。
と思ってたらレジェンドで村山・江夏がレプリカで発売。
ただ残念なのは胸ロゴのgの真ん中を縦縞が通ってるんだな。

955 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/28(木) 11:48:37.64 ID:zM7XLx2u0.net
kakudo

956 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/28(木) 13:05:42.89 ID:rgwTRNdM0.net
いつかの都市対抗でNTT西日本がTBSベイ最後のと全く同じユニでびっくりした。

957 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/28(木) 13:48:10.58 ID:9TSlIG0J0.net
 DeNAは28日、今夏で4回目を迎えるイベント「YOKOHAMA STAR☆NIGHT」(8月19〜20日のヤクルト戦)
で選手が着用するスペシャルユニホームを発表した。

 海と港の街・横浜を象徴する港の光きらめく水面がモチーフとなっている水色、青、濃紺の爽やかな迷彩柄
で、小さく12選手のシルエットも描かれている。また、帽子のつば部分には勝利を意味する白い星が刺繍された。

 モデルを務めた筒香主将は「毎年カッコいいデザインですが、今年はさらにカッコいい。早く着たいです」。
山口は「海と港の横浜というイメージに恥じないプレーをしたい」とアピールした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150528-00000045-dal-base

http://i.imgur.com/9G9m34W.jpg

958 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/28(木) 13:48:46.95 ID:9TSlIG0J0.net
>>957
う〜ん今年はダサいな

959 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/28(木) 13:53:48.83 ID:wGj6waFL0.net
ホモがよく着るチョッキみたい

960 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/28(木) 13:54:07.68 ID:yCK4cs1S0.net
まぁネタ切れて来るわなぁ
斬新ではあるけど、やっちまったなw

961 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/28(木) 15:03:20.23 ID:ys6SQ2KP0.net
10ねん位前カープのビジターユニが袖がこんなだったか?
迷彩柄が袖まであった方が良かった。

962 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/28(木) 15:09:18.25 ID:ys6SQ2KP0.net
ヤクルトのユニをビームスが担当した時、最初は迷彩柄をデザインしたらしいが採用されなかったらしいな。

963 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/28(木) 15:21:27.51 ID:rgwTRNdM0.net
これはヤフオクでもあまり売れなさそう

964 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/28(木) 15:41:48.32 ID:zE+5VM3r0.net
>>961
これ?
http://i.imgur.com/3BYORDm.jpg

965 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/28(木) 17:18:46.01 ID:6zneMZej0.net
http://i.imgur.com/c8RkcRy.jpg
数年前の巨人ユニみたいでダッセェ

966 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/28(木) 18:29:58.08 ID:+IZ+CMTDO.net
スターナイトユニ酷いなぁ…
今年はいらないや

967 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/28(木) 18:32:15.07 ID:iHYLLwf+0.net
メジャーでの迷彩柄ユニの扱い考えたら遊びの企画で着るべきではないと思うがなあ…
そもそも柄が細かすぎて迷彩じゃなくてただのサイケ柄にしか見えないとはいえ

968 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/28(木) 18:46:24.49 ID:5SKmILiK0.net
ダサくても今年はスターナイトのチケット取れなそう

969 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/28(木) 19:02:01.81 ID:LDBHwfll0.net
>>957
筒香、めちゃ笑顔。

6球団同じ柄で、色だけチームカラーに変える。どお?

970 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/28(木) 19:44:56.65 ID:3crpkavn0.net
http://www.sanspo.com/baseball/images/100719/bsa1007191720004-p1.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/100719/bsa1007191720004-p2.jpg
http://www.nikkansports.com/baseball/news/photonews_nsInc_p-bb-tp0-20100720-655732.html

971 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/28(木) 20:56:26.94 ID:K9iwGG4U0.net
>>957
こんなに見にくいなら背ネームいらないだろ

972 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/28(木) 20:58:06.62 ID:msZmsh1B0.net
>>957
中学生が着るサーフ系のTシャツみたい

973 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/28(木) 21:55:34.74 ID:AbbZuxLf0.net
スターナイトは今のフアッションのトレンドをしっかり取り入れてるな

974 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/28(木) 23:32:48.72 ID:LLcGji7b0.net
TBSベイスユニ今より良かったわ
攻めすぎて変なのもあったが
シンプルでシックなのもあったから評価してるわ

975 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/29(金) 00:08:27.49 ID:0uoIBSHa0.net
>>974
確かに、ホームが致命的に酷かった以外は、ビジターやサマー、交流戦ユニは良かったな。

976 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/29(金) 05:23:33.94 ID:sJsceIug0.net
今カモ流行ってるからね世の中的にも

977 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/29(金) 08:38:20.48 ID:jy8QNHW80.net
>>976
侵略戦争に加担したくねえな。

978 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/29(金) 10:53:17.30 ID:0mp5zuid0.net
いやあ、ビジターが劇悪だっただろ。上下グレーにストライプとか・・・

979 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/29(金) 12:32:49.34 ID:sc8MQZjb0.net
尾花政権時代はユニも成績もいまいちだった

980 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/29(金) 13:45:43.94 ID:DIcaKob90.net
>>964
このユニフォームけっこう好きだったわ
大柄な新井とかよく似合ってたと思う

981 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/29(金) 14:18:22.46 ID:CI9sjqxs0.net
カモフラージュはあかん。
日本ファシズムを想起するけんのう。

982 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/29(金) 17:45:04.29 ID:IN+xaRoQ0.net
>>981
http://i.imgur.com/BKE06sh.jpg

983 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/29(金) 20:57:07.54 ID:u0u9SnAf0.net
ヤクルトって今年からマークホームビジター統一したの?確か去年はビジターは一昨年までのマーク使ってたはずなんだけど

984 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/29(金) 21:01:17.38 ID:AupJ6/C20.net
諸事情により、トラ柄は採用いたしませんでしたww
オリはあまりに弱すぎてもう完全にお笑いに走ってるなw

985 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/29(金) 21:12:47.58 ID:HZuIhq+E0.net
>>982
あ、あれ、ナカジは?

986 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/29(金) 21:15:18.22 ID:HZuIhq+E0.net
スレ立てできませんでした
申し訳ありません

987 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/29(金) 23:11:41.41 ID:/VIbwnxe0.net
バファローって草食動物だから、肉食動物に食べられちゃうんだよな・・・

988 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/29(金) 23:46:19.30 ID:rUTEus5l0.net
そこで、角を一振りですよ

989 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/30(土) 13:20:57.09 ID:nt8K13dp0.net
>>987
だから散々西武に肝心要の試合に食われてたのか。

990 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/30(土) 13:54:52.81 ID:733jjHve0.net
スターナイトユニ高騰しすぎ
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r128354041
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f154199793
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m134345924
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f153968113

991 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/30(土) 18:16:29.68 ID:v7Eo7aGo0.net
>>990
マジかよ!
僅か3,000円で二着さばいてもうたがな。

992 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/30(土) 21:07:39.46 ID:3IJZTl7N0.net
何でも、タイミングよね

993 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/30(土) 21:26:18.01 ID:iMzEXR8+0.net
>>987 >>989
前にニュー速でライオンが水牛に追いかけられて木に登ってる画像みたぞ

994 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/30(土) 21:27:52.76 ID:hL29/JEq0.net
ダサい

995 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/30(土) 21:59:54.70 ID:36uzliW30.net
ベースファンが馬鹿だから喰いもんにされてるな。
ソロソロタダヘルメットをオクに出すかww

996 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/31(日) 01:03:03.12 ID:FQVGCtE20.net
>>995
まだまだ早いよ
今年に関しては万が一優勝したららその辺りに狙えばええんちゃう?

997 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/31(日) 07:01:10.22 ID:kxRPlaIj0.net
スターナイトは毎年オクでやり取りするレベルじゃない

998 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/31(日) 07:31:46.65 ID:POWHTqJw0.net
6月からいよいよという感じがしています。。

999 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/31(日) 10:32:37.69 ID:mwLJlV3c0.net
スターナイトユニの高騰する理由がよくわからん。ベイのニワカファンが頭悪いから(?)だけでこんなに上がるものか?

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/31(日) 10:34:59.77 ID:fIGzs6S80.net
ベイスターズは今グッズショップでユニが売り切れ出たりしてるしプチバブル起こしてるな
あんなペラペラの配布ユニに5000円以上も出すなんてアホだわ

1001 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/31(日) 12:12:07.97 ID:zbvl9+0v0.net
>>993
 定年を迎えた元役人のチャールズ氏(63)がケニアのマサイマラ国立保護区で面白い場面を写真に収めた。
ジャングルの王者を誇るライオンが、怒った水牛の群れに追いかけられている場面だ。

最終的に水牛に敵わないと判断したライオンは、水牛から逃れるために木に登った。
水牛の群れはライオンが木の上から降りてくるのを待っている一方、ライオンは水牛の動向を見ながら逃走する方法を考えていた。
水牛の隙を見て、ライオンは木から滑り落ちて逃げて行った。

http://www.xinhuaxia.jp/wp-content/uploads/2015/05/120139182.jpg
http://www.xinhuaxia.jp/wp-content/uploads/2015/05/120139183.jpg
http://www.xinhuaxia.jp/wp-content/uploads/2015/05/120139190.jpg
http://www.xinhuaxia.jp/wp-content/uploads/2015/05/120139181.jpg

1002 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/31(日) 12:14:29.40 ID:8fp7cXZN0.net
>>1001
ライオンだっせぇw

1003 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/31(日) 15:50:06.33 ID:kxRPlaIj0.net
西武初代ユニ最高にかっこいいな
特にビジター
あとバレンタイン初代ユニも

1004 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/31(日) 17:22:27.10 ID:gxk7vQLd0.net
>>1001
ライオンワロタw

1005 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/31(日) 17:25:59.81 ID:gxk7vQLd0.net
ついでに1000

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200