2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

15年パ・リーグ限定戦力分析スレPart6

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 12:46:52.62 ID:uxeMLGyt0.net
【スレッドのお約束】
●sage推奨でお願いします。
●雑談・実況は禁止。
●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●数字を出さずに不等号を使う行為・主観のみの書き込み・ランク付けは自粛し
てください。
●本スレでできる話題は本スレで。
●順位予想もなるべく控えてください。

【スレッド自治について】
★「特定チームへの差別用語の使用禁止!」       ←ここ重要!
★荒らし等の書き込みは削除依頼を出した上で相手をせず無視してください。
★スレ立ての時期は各自書き込みは自粛の方向でお願いします。

【次スレ立てについて】
>>950を踏んだ方、新スレお願いします。気付いてない場合は周りも催促しましょう。
立てられない場合は申し出て他の人に頼むか、代行依頼をしましょう。

※前スレ
15年パ・リーグ限定戦力分析スレPart4
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1421764758/

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 12:47:14.94 ID:uxeMLGyt0.net
自分おつ

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 12:50:10.15 ID:h71v2XLs0.net
おつです

1の決まりごと全然守られてないよな
わざとageてるのも多いし

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 12:50:14.16 ID:rZU+IW8y0.net
>>1


5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 12:55:12.64 ID:jFZxpl9P0.net
>>3
>>1の決まり事ってずっとあるけどいつの年にも当てはまる完璧さ

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 12:56:59.99 ID:qmDtyvBX0.net



















7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 13:01:22.06 ID:xMgvHZ8u0.net
セファンだが、パリーグスレもなかなかクソだねw

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 13:05:21.82 ID:5pfyfaUs0.net
>>6
精神病棟から脱走してきたキチガイは書き込むな

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 13:31:03.35 ID:3MuiSZBd0.net
ねぇ、鳥谷がCMギャラ7000万ぐらいらしいんだけど、
パリーグなら誰が一番高額でいくらぐらいになりそう?
あ、ローカルCMじゃないよ、全国だからね

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 13:34:17.74 ID:rZU+IW8y0.net
鳥谷がそんな高いわけないだろ

11 :3:2015/01/28(水) 13:42:52.25 ID:h71v2XLs0.net
自分も上げたわ、以後気を付けます

鳥谷そんなに高いのか
広告効果ありそうなところだと12球団集客3位のSBかな

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 14:04:50.80 ID:Kq+a2qfo0.net
関西限定じゃねえのか鳥谷の認知度なんて。野球ヲタじゃ無きゃ誰もしらんわ

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 14:06:23.24 ID:wg9GVtE+0.net
>>9
パリーグの全国区選手なんて誰だ?
TVによく出てくる選手なら大谷くらいなもんじゃないか。それだって、プロ野球ファン以外には知られていないかもしれない。

14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 14:07:14.94 ID:wg9GVtE+0.net
>>12
だな、阪神なら藤浪の方が露出度が高いだろな。

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 14:07:35.62 ID:rZU+IW8y0.net
錦織が6000万らしいぞ
SMAPや嵐の単品で5000万ぐらい

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 14:08:10.80 ID:Z5C7x37k0.net
>>6頼むからお前が飛び降りてくれ
お願い致します。マジでお願い致しますお願い致しますお願い致しますお願い致しますお願い致します

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 14:11:15.97 ID:pSMqAOth0.net
鳥谷って錦織より知名度高いのかw
さすが阪神の選手は違いますわ〜!w

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 14:13:41.80 ID:Z5C7x37k0.net
>>6
仕事なし友達なし恋人なし父親なし収入なし
未来なし母親奇形唯一ネットが友達ww
さっさと飛び降りてくれます?ww

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 14:18:43.14 ID:TGmQ1vEU0.net
ソフバンのCM に誰か出てなかったっけ

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 14:27:54.28 ID:EZTFdWz60.net
>>9
鳥谷のCMってどんなのやっけ?

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 16:54:04.62 ID:Kq+a2qfo0.net
あの“3戦連発男”西武・森が運転免許筆記試験でトホホ3連敗
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150128-00000032-tospoweb-base
ぷっ!今時筆記で落ちるとかw 桐蔭のお里が知れる 
こんな馬鹿にキャッチって。学習能力の無い炭谷以上でワロタわ

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 16:56:17.34 ID:MN+cL1DM0.net
東スポにバンデンハークは隠れエースっていう記事出たけど、
東スポってこのスレ見てるのw?

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 16:56:25.87 ID:wg9GVtE+0.net
>>21
ほんまもんのバカだなww

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 17:09:05.93 ID:AKv4b6Qf0.net
>>21
吉永みたいにDH転向したほうがいいのか
谷繁みたいに我慢して捕手にしたほうがいいのか…?

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 17:12:04.30 ID:rZU+IW8y0.net
まだ高卒2年目なのにコンバートなんてしないでしょ
捕手として打てるのと他のポジションで打てるのとじゃまったく価値が違うし

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 17:34:47.66 ID:tC8CtcfB0.net
捕手は相手バッターに合った配球など覚えなければならないことがたくさんあるのに、
記憶力に乏しいのはキツいな

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 17:35:08.86 ID:BycIu5Qt0.net
パなら、大谷>>>ハンカチ>中田>内川>松坂>おかわり
あくまでイメージだけど

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 17:38:26.07 ID:MN+cL1DM0.net
大谷、ターザンにどどーんと表紙で出ててビビった
さすがの大スター

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 17:40:16.16 ID:pOn1xWJI0.net
おかわりのホームラン論みたいな記事立ち読みしてきたけどいろんなこと考えてんだな
おかわりってほんとうようわからんわ

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 17:43:32.04 ID:rZU+IW8y0.net
運転免許の筆記に必要なのは記憶力ではないな

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 17:44:34.25 ID:sAaKmvXo0.net
そういや大谷がいたな
明らかに鳥谷より経済価値は高いだろ

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 18:08:07.32 ID:wg9GVtE+0.net
各球団知名度高い選手って
SB 松坂、内川
オリ 金子、糸井
ハム 大谷、中田
ロッテ 涌井
西武 おかわり
楽天 マー君(過去形)  こんな程度だろ

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 18:14:45.60 ID:MN+cL1DM0.net
視聴率高いWBCに出てた選手はみんな知ってると思う
野球興味ない周りが知ってるのはWBCメンバーだから
牧田とかも
あ、角中はナゾ・・

34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 18:20:31.47 ID:z/dsRkqY0.net
>>32
何をもって知名度高いといってるのか分からないが
野球に詳しくない興味ないでも知識として知ってる程度の一般人に聞けば
認知率5割超えるのて田中と大谷ぐらいじゃないか

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 18:23:40.39 ID:rZU+IW8y0.net
松坂も一応昔とった杵柄があるでしょ

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 18:24:51.86 ID:BycIu5Qt0.net
ハンカチや松坂知らないとか明らかに情弱だろw

37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 18:25:20.87 ID:wg9GVtE+0.net
>>34
メジャーもいれるとダルくらいは知ってるんじゃないかな

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 18:27:50.64 ID:w888+dNe0.net
松坂が日本にいたのなんてもう10年近く前だし
10代なら知らんだろうな

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 18:32:09.90 ID:BycIu5Qt0.net
サッカーで言ったら中田英寿や中村俊輔を知らないようなもん
そんな情弱国民の半分もいないよ。どーでもいーけどw

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 18:36:40.06 ID:sAaKmvXo0.net
30台の江川みたいなもんだろ?
微妙じゃね?

41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 18:38:24.13 ID:MN+cL1DM0.net
そういえば、中田が大の字になって引退した年とハンカチフィーバーの年って一緒だっけ
凄かったね、当時は

42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 18:48:30.42 ID:XXFOMvUc0.net
免許の試験なんてほとんど記憶だろw
まさか引っかけに毎回のように引っ掛かるアホなのか?

これは捕手は無理ゲーだなw

43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 18:52:00.12 ID:FSWFId3t0.net
>>21
さすがに捕手はやらせない方が良さそうだな
これじゃ相手のデータなんて頭に入らないだろ
一体どこ守るんだろうか

44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 18:57:02.15 ID:sAaKmvXo0.net
松井秀は打席での記憶力は凄まじいがお勉強はさっぱりだぞ
座学と野球を一緒にするなよ
東大生はリードが優れてるとでも思ってんのか?

45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 18:58:46.75 ID:XWiSzY6O0.net
古田のリードは凄かったな

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 19:00:22.45 ID:XXFOMvUc0.net
捕手はデータの記憶も仕事だから座学も大事だと思うけどな

暴走族風も写真もあったし本質的に捕手に向いてないだろ

47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 19:04:28.86 ID:z/dsRkqY0.net
>>36
ああハンカチは知名度はあるね
でもこれで分かるとおり、知名度は成績などとは関係ないんだよ
たとえ沢村賞とったとしても金子とか誰?てレベルだよ
ようは野球ニュース以外でどれだけ名が呼ばれているかだよ

>>39
そりゃそこは大谷や田中クラスなんだから知ってるだろう

48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 19:07:07.61 ID:MN+cL1DM0.net
アホアホパワーは世界を制すってずっと言ってるだろ!
野球脳と普通の勉強は違う
大体本当にバカなら1年目からあんな打てるわけがない
才能だけで1軍で野球はできない

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 19:08:06.48 ID:wg9GVtE+0.net
>>48
打者ならな
捕手は無理だな

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 19:12:36.32 ID:XWiSzY6O0.net
城島って前例あるしな
ダイエーはよくあのアホをコンバートもせず使い続けたな

51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 19:21:08.10 ID:syBAKm1J0.net
座学≠野球脳なのは分かるが、流石に運転免許筆記に1度ならまだしも3回も落ちるのはヤバイだろ
根本的な地頭に問題があると疑われても仕方ないレベルかと

52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 19:24:20.15 ID:QVh4wYJq0.net
バンデンハークはやはり活躍しそうだな。
松坂より勝つだろうよ。

SBのローテは、スタンリッジ・大隣・バンデンハーク・武田・飯田優の5人が当確。
あと1枠を松坂・摂津・中田で争うことになる。摂津は今年1年お休みかも。

53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 19:29:11.40 ID:+XgxlOVA0.net
キャッチャーはちょっと頭ある奴より頑丈で肩強けりゃいいだろ

54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 19:46:51.26 ID:V9z/mbx80.net
>>53
つ炭谷w

55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 19:46:57.38 ID:Z+8LeE6t0.net
バンデンハークってどう見てもセドン系列じゃん

56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 19:48:44.95 ID:V9z/mbx80.net
過度の期待はおかしいが、コリアで実績残してるからな
カタログ通りなら、通年ローテくらいはできるだろう

57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 19:52:45.99 ID:RHYwFIiz0.net
Gセドンも韓国で1年だけ凄かったけど、
翌年のNPBでは・・・

58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 19:58:54.51 ID:QVh4wYJq0.net
西武もルブランと郭のどちらかが活躍すればだいぶ楽になるが。

59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 20:09:12.66 ID:C1A0kX190.net
韓国で外国人投手が結果出せるのって
スンヨプやテギュンみたいな過去の国民的英雄に
接待投球しなくていいからなんやで
むしろ韓国リーグで防御率3点台って時点でゴミ
どんだけゾーンが狭くて飛ぶボールだとしても
韓国の平均的ゴミ打者達に3点台は論外

60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 20:14:10.77 ID:Kq+a2qfo0.net
キャッチは記憶力・観察力・洞察力が無いアホには向かんって言われてるからな
記憶力は論外、引っ掛けに何度も引っかかる観察力の無さ、洞察力便りしかねえな森は
球威の無いPは森とは組ませられんな猫は

61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 20:17:13.42 ID:qPtwM/jC0.net
 
プロ野球@2ch掲示板

日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい  ( 実質パート10 )
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1406893773/

日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい  ( 実質パート9 )
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1405779225/

日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい  ( 実質パート8 )
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1405004987/

日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい  ( 実質パート7 )
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1404041733/

日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい  ( 実質パート6 )
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1398907995/

日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい  ( 実質パート5 )
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1396919868/

日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい  ( 実質パート4 )
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1383861080/

日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい  ( 実質パート3 )
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1381472522/


※過去スレのパート5〜パート9までは、古い体質を擁護する野球関係者から粘着妨害を受け続けており
野球と無関係な次元の低い言い争いばかりで、大変読みにくくなってしまっています
 

62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 20:19:27.50 ID:AKv4b6Qf0.net
>>60
そういう意味では谷繁はレアケースなのか!!?
そういえばハムの市川と大野が故障という情報が…

63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 20:24:00.22 ID:b0SWD2Xd0.net
>>51
谷繁とか学生時代の成績はさっぱりだったみたいだけど捕手としては大成したからな
そういう例もあることはある
でも運転免許の筆記試験に3回も落ちるとか相当暗記力・記憶力が低いな

64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 20:30:56.17 ID:/pWm5/aW0.net
まあチビだし頭以前に捕手としては大成せんだろ
チビの捕手が大成した例がない

65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 20:36:24.90 ID:2CShbSYX0.net
頭良い捕手なんてそうそういない気がする

66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 20:39:11.34 ID:BycIu5Qt0.net
グライシンガーも韓国で防御率3点台だったよ
韓国製は、日本の野球に合うか合わないかが大きいと思う

67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 20:42:05.36 ID:syBAKm1J0.net
>>63
勉強まるでダメでもプロ野球じゃそこまで関係ないのはよーく解る
解るんだけど森の場合はちょっと限度を超えているよなあ
コンバートした方が良いと思うけどねえ

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 20:56:07.13 ID:3CIv3Jwu0.net
セドンは来日前年の韓国でFIPリーグ15位とかだったからね
最多勝は取ったけどこれを凄いとは言わない

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 20:57:23.17 ID:KwhuLL6Q0.net
ドカベン香川が卒業する年に
波商は全員卒業できたおかげで「香川様」扱いだったそうだが
そんな香川でもリードの評価は高かったわな

70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 22:05:12.08 ID:nNkvqyRj0.net
ハンデンバーグはセドンとは違うんです!

71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 22:26:38.37 ID:BycIu5Qt0.net
ドジャースのリュも韓国時代は、基本防御率3点前後

72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 23:16:49.78 ID:Fhe9PsGD0.net
外国での成績がどんだけだろうが、
日本の野球に合うかどうかはやってみなきゃ分からないよ

自前外国人を見る目のない球団は特に注意

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 01:32:41.43 ID:1O8rmXh40.net
スタンとか外人投手が実質一番手のソフバンは意外と脆いんじゃないかな。おまけに狭くなるんだろ?点の取り合いが増えて、自慢の中継ぎ陣が疲弊するんじゃないか。

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 02:33:56.28 ID:vyGreS4K0.net
ハンデンバーグは15勝するポテンシャルあると思うな

75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 02:43:16.45 ID:KnlUaNgm0.net
ハンデンバーグは15敗するポテンシャルあると思うな

76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 03:02:13.09 ID:cABin0B50.net
まあ狭くしたのが失敗に終わったらまた改修して元通りにするだろ
孫は勝てれば金なんていくらでも出すオーナーだし

77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 04:36:31.81 ID:Uq2uPT310.net
元通りにするより、そこでも勝てるピッチャーを金で漁り出す方に100ぺリカ

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 04:48:56.12 ID:CdCffHwE0.net
>>73
点の取り合いの展開ホークスに勝てるチームはいないだろう

実質一番手は大隣だと思うがね。去年、防御率三点台だった飯田や東浜、二桁勝利の中田と
ローテ争いの過程でイニングが勝手に消えていくホークスにとって
イニングイーターはそんなに重要じゃ無いし
大隣・攝津・スタン・武田・松坂・バンデン・中田・飯田・東浜の中でローテの中心は大隣でしょう

79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 05:23:22.24 ID:2msRszG20.net
ソフトバンクの問題は中継ぎの整備だよ
岡島が抜けたのもあるし、何人か先発転向を試すらしいから一度ほぼ解体することになる
五十嵐、サファテの終盤の投球は酷かったし不安だらけでしょ

80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 05:58:52.03 ID:bTevTa0w0.net
ソフトバンクは下に選手が控えてるし先発はずれた選手を中継ぎに回せばいいだけじゃないのか

81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 07:10:04.87 ID:+kc/307z0.net
そんなこと言い始めたら他だって先発中継ぎは不安だらけだよ
去年の森や飯田みたいな選手がポッと出てくるのではないか

82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 07:14:32.69 ID:36OuzqzJ0.net
むしろソフバンの中継ぎ陣は常に盤石のイメージしかないんだが… 毎年若手のエグいのを輩出してくるし

83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 07:49:15.72 ID:Kyf6WeDk0.net
今年は中継ぎ左腕が弱いから
笠原弟とかが出てこないかなと思ってる

84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 09:46:08.88 ID:clNltX2u0.net
ソフバンも意外とカツカツだと思うけどな去年だってルーキーの森がいなかったらまわらなかったろ

85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 11:07:08.61 ID:vmcWjNzTO.net
サファテの終盤は言い訳出来んぐらいgdgdだったけど、五十嵐をどうこう言うんならオリの平野とかも大概酷かっただろ

86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 11:13:51.44 ID:gk7Bw3a+0.net
勝ちが増えるということはそれだけ投げる機会もあり相当なメンタルの強さが必要ってことよ
地味で何も言われない西野だってこれだけ勝つ機会があったら失敗も多かったはず

87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 11:39:44.04 ID:pSkiVcYz0.net
<楽天>「今後も外国人獲得模索」統括本部長 〜宮城・河北新報社より

東北楽天を運営する楽天野球団の安部井寛チーム統括本部長が28日、仙台市内の球団事務所で河北新
報社のインタビューに応じ、今季のチーム編成の狙いを語った。今後も外国人の先発投手、野手の
獲得を模索する考えを示した。

◎「先発は常に探している」

 −昨季は最下位に終わった。
 「日本人選手が出塁で、ある程度頑張ってくれたが、(本塁に)かえす選手がいなかった。長打力が課題だ」
 −主砲候補として米大リーグ、パイレーツからサンチェス内野手を獲得した。
 「コースに逆らわず、左中間、右中間に長打を打てる。三振が少なく、追い込まれても粘り強い。
得点圏の走者をどうかえすかを考えられる選手だと、数字上も出ている」

 −サンチェスは得点圏打率が高い?
 「打率は内外野の守備位置で変わる。一番気にするのは、三振数や四球の割合だ。
大リーグでは(昨季在籍した)ジョーンズやユーキリスほど本塁打を打っていないが、三振と四球の割合を見ると勝負強い打者で、高く評価している」

 −ヤンキースから加入するウィーラー内野手はどんな選手か。
 「守備位置は二、三塁、外野と遊撃もできるユーティリティー選手。二塁打を量産するタイプで、本塁打もある」

 −日本一にも貢献したジョーンズ外野手を自由契約にした理由は。
 「大きな貢献をしてくれた貴重な選手。だが最下位になり、何かを変えないといけない中、
ジョーンズの長距離(の打撃)も大事だが、サンチェスは走者をかえす打撃ができる点を評価した。
そうしないとチーム力が向上しないと判断した」

88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 11:40:32.36 ID:pSkiVcYz0.net
>>87続き

 −先発投手の枚数は足りているのか。
 「それに関しては非常に不安。先発投手は常に探している。大リーグの春のキャンプで、目を付けている
投手がロースター(登録選手)から漏れた場合、(獲得に)動く可能性が非常に高い」
 「期待するのは、大久保監督とコーチ陣が何とかシーズンを戦えるように現有戦力を底上げしてくれること。
(投手の起用法では)今までなかった形が起きると思う。(抑えの)ミコライオやクルーズらが六回以降の4回をどう埋めるか。
後ろをしっかり固めることで、先発の負担を減らせる」

 −今後の補強はどう進めていくのか。
 「キャンプ、オープン戦を見てから、補強を考えていきたい。投手だけでなく野手もリストアップする。
サンチェスとウィーラーが機能したら、3番目の外国人野手はパワー重視で、そこまで確実性に乏しくない選手を探したい」

<終わり>

89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 11:40:54.26 ID:gu1hMEA40.net
09年シーズン前もオリックスはかなり上に行くと予想されてたけどあの時より戦力は揃ってるの?あの時は2桁カルテットに加えローズ、カブレラ、ラロッカ、ホセの外人カルテットとかいたが

90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 11:43:37.77 ID:pSkiVcYz0.net
ヤンキースから獲得したウィーラーは、元楽天のマギーのような選手。
長打力は少し上のようだね。

91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 11:46:41.73 ID:pSkiVcYz0.net
>>88
> 「キャンプ、オープン戦を見てから、補強を考えていきたい。投手だけでなく野手もリストアップする。
>サンチェスとウィーラーが機能したら、3番目の外国人野手はパワー重視で、そこまで確実性に乏しくない選手を探したい」

ここ重要

92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 11:47:42.05 ID:GvQPHUZK0.net
ペーニャって滑り止め扱いか?
こうなると楽天だけじゃなく他の球団もペーニャ途中加入のチャンスはあるが、
ペーニャ側は要求する金額は下げられるかどうか…

93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 12:08:56.87 ID:Xl8StZ4k0.net
>>90
サンチェスとウィーラーを取り違えてないか?
ウィーラーはメジャーでは殆ど打ってなくて売りは守備
マギーとは似ても似つかないぞ

94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 12:37:51.19 ID:Nn4s1l0R0.net
>>89
ビッグボーイズwは2009年前半に次々と当てられまくって全員骨折したからなあ
骨折するまでは破壊力ある打線だったはず

去年の鷹もそうだけど、主力が故障すると失速は免れない

95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 12:39:16.50 ID:AsJhoiXg0.net
ペーニャは楽天に決まりそうで決まらないけど、また銭で
もめてるのか

96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 12:42:20.91 ID:tbN+ZiYA0.net
さすがに全員骨折したら何も出来ないね
鷹は二人までの離脱なら他がカバーすればどうにかなるのは分かった
というか各球団も主力が怪我したら言い訳、じゃなくて
2人まではどうにかなるチームになったらもっと予想つかなくて面白くなる

97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 13:03:30.06 ID:A70DT00Z0.net
楽天からするとペーニャは是が非でもって訳じゃないからお互い足元見合ってるんじゃないか

98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 13:54:53.46 ID:siHJwshw0.net
ビッグボーイズはおっさん外人3人への依存度がかなり高かったから
鷹は誰が抜けてもある程度やれそう

99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 14:13:55.61 ID:oH3Dhxdx0.net
一度にクリーンナップ+αが抜けるとさすがにダメだろう

100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 14:18:30.44 ID:siHJwshw0.net
それはさすがにキツイわwそれでも余所よりはだいぶカバーできそうだけど
3番長谷川4番柳田5番吉村て感じか

101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 14:24:59.47 ID:YhcsHsc50.net
>>89
去年投手力は1位だし得点も2位、しかも80勝
08や09は数字は良くないよ、なぜか2位になったが投打の数字的にはBクラスでもおかしない

この圧倒的な戦力の今年と小松確率でたまたま2位になった08を比べるのは素人にもほどがある

102 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 14:27:00.59 ID:YhcsHsc50.net
>>101
訂正小松確変

103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 15:08:36.93 ID:siHJwshw0.net
当時は10勝投手4人いるとかでホロホロして、シーズン前の優勝予想も一番多かった記憶が

104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 15:17:30.00 ID:RFFkJiDn0.net
チームの歯車が狂うと、チーム防御率一位でも2012年の鷹みたいに3位になったり
2013のオリみたいに5位になったりするからね
金子か糸井のどちらか片方が欠けると、それだけでBクラスの危機もあり得るよ

105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 15:20:34.15 ID:WMAwZZ5t0.net
層の厚さはSBが一番だわ。それはもう事実としか言いようがない。

106 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 15:31:30.95 ID:WoeNwkIV0.net


107 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 15:32:58.51 ID:WMAwZZ5t0.net
>>106
怪我人が出たら、かなわんな

108 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 15:42:04.13 ID:1+Ohl8rU0.net
1軍レギュラーに怪我人出ても代わりの選手まで1軍レベルだから強いのが鷹さん
1軍レギュラーに怪我人出ると代わりの選手が1.5軍レベルで苦戦したのが(去年の)オリさん

千葉組も浦和組も1.5軍レベル(浦和の帝王)ばっかなので怪我人出てもあまり強さが変わらないのがウチ(鴎です)

109 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 15:46:45.12 ID:rYpIF1pt0.net
まぁ鷹とオリはファームも同じリーグなので
ほんと明らかな差というのは明確に分かるね
層の問題だと

東の方のファームのリーグは何だかよく分かんなくて
どう表現してみようもないな

110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 16:00:56.55 ID:n/qqcEn60.net
まあ実際、9月の超過密日程をこなしながら結果的にそんなに差つかなかったけどな

111 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 16:08:52.62 ID:fhY4u4i+0.net
>>108
ロッテは層厚くするんじゃなくて指標特化した選手が
投手野手一人ずついたら劇的に変わるタイプだな

112 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 17:17:09.16 ID:WMAwZZ5t0.net
>>108
うまいこというなあ(感嘆)

113 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 17:20:30.74 ID:ss3hsmvd0.net
>>108
野手はね…
去年はローテ投手に大きな故障者が出なくてあれだった
故障者が出た時が本当の地獄だ

114 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 17:22:47.73 ID:AZZgY65U0.net
>>113
投手がクソでも打ち勝つから大丈夫だよ
あ、浦和の話ね

115 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 17:54:09.72 ID:QYmSsEbR0.net
関西テレビ 金村義明、片岡篤史の順位予想
http://i.imgur.com/ziqvD6h.jpg
http://i.imgur.com/0Phf8tU.jpg

116 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 17:56:23.92 ID:b9MLi6BX0.net
ロッテ石川って丈夫なタイプだっけ?
彼をちょっと頼りなさそうな岸みたいなエースにすべきだと思うのですけれど

117 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 18:13:31.44 ID:Tf6pfqwo0.net
ブランコ体引き締まって来日したな
これは打つぞ

118 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 18:16:41.12 ID:jZdcvzdw0.net
何ヶ月で故障するか予想した方が良いと思うな

119 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 18:21:30.35 ID:Tf6pfqwo0.net
ブランコ「昨年痛めた両足も、しっかり完治しています。いつでもプレーできる準備はできています。」
Q.目標は?
バリントン「チームの優勝です。昨年は2位で終わっていますので、今年はそのひとつ上をめざしていきたいと思います。個人としては、10勝以上をひとつの目標としています。自分が投げる試合は毎試合、勝利につながる投球をしたいと思います。」
ブランコ「チーム一丸となって、リーグ優勝をすること。そして、日本シリーズまで勝ち進んで、頂点をめざしたいと思います。個人的には、ケガをせず全試合出場することが目標です。それが達成できれば、ホームラン40本、100打点、3割という数字が残せるのではと思います。」

120 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 18:26:26.54 ID:AZZgY65U0.net
>>119
怖いな〜
さっさと怪我してください

121 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 18:35:56.46 ID:b9MLi6BX0.net
>>120
嫌みのない素直な感想だなw

122 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 18:45:11.98 ID:siHJwshw0.net
ブランコは年齢考えたら、.280 20本うてたら御の字

123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 19:01:26.58 ID:JW7ybJFJ0.net
>>122
山崎やローズ、ウッズはage35を超えても40本打ったんだぜ

124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 19:07:16.60 ID:503yotDg0.net
ブランコはペーニャほど脆くないだけに、試合数でオリの順位も決まるね。
100試合あたりが分岐点か。

125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 19:08:26.63 ID:clNltX2u0.net
ブランコが怪我する前に対戦する球団は不利やね
去年は前半戦にハムオリ戦固まってたりしたけど今年はどんな日程なんだろ

126 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 19:11:36.75 ID:siHJwshw0.net
>>123
そいつらは少数派だろw
30後半になったらガタが出始めるのが普通
年齢のリスクも高いから、DeNAも放出したんでしょ

127 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 19:12:52.88 ID:uQpC0i4sO.net
荒さがない分ブランコはペーニャより怖い
でもたぶんペーニャより打席に居ない、得点圏にも打席に居ない

128 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 19:15:19.34 ID:b9MLi6BX0.net
ブランコがずっと試合に出れたらやっぱりDH制って凄いことなんだ、と改めて思った方が良いのかも

129 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 19:16:33.71 ID:stJKQDlV0.net
そもそも、ブランコは交流戦であまり打ってるイメージがない

130 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 19:20:03.34 ID:a2Jg61JT0.net
分析スレに来たつもりが願望スレだった

131 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 19:21:20.49 ID:stJKQDlV0.net
コストパフォーマンスの問題があるとはいえ、星が事実上解雇したのがブランコだからな

132 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 19:22:55.50 ID:503yotDg0.net
>>131
高田に嫌われただけ。

133 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 19:25:53.89 ID:b9MLi6BX0.net
セのスレ見ると、ブランコ放出して筒香4番とかDe終わり!とか言われてるから、
考え方次第だね

あ、個人的には中田と筒香には侍の左右4番を張り合ってほしいと思うのよ

134 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 19:31:31.75 ID:D/xZzFZq0.net
怪我とグリエルバルとの外国人枠や契約の都合上切られただけで
年齢によるパフォーマンス低下を嫌われた訳じゃないだろ

135 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 19:37:39.60 ID:6dVHsAAk0.net
Deの話題はちょっとスレチになってしまうかもだけど、
松井が巨人じゃなくてDeの臨時コーチになるんだな
ドラフトくじ引き選手にはやはりそのまでの情はないのか、
巨人天下の時代も変わるかな

136 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 19:39:39.02 ID:siHJwshw0.net
願望というか、事実去年は成績悪化してるんだけどなあ
OPS.800ちょい?
一昨年みたいな成績を残すとかんがえるのはかなり厳しいだろ

137 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 19:42:41.95 ID:tUPpQ5G60.net
>>134
ロペスと天秤にかけてそれ以下と見られたんだろ
確実に失敗だと思うけどな

138 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 19:51:47.92 ID:iXoQ7WvQ0.net
もうブランコはYs時代のミューレンみたいに下位打線に置かすしか生きる道はないと思う。
AV.240でHR26ぐらいがいいところか

139 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 19:56:25.96 ID:j32BfHPV0.net
オリはブランコが普通に打って、独立で3冠のカラバイヨがグレードアップして
再加入したらやばいんじゃないの?プラス糸井、T、中島、小谷野とかいるんだろ?
こんなのとてもじゃないけどムリ。鷹より怖いんだけど。

140 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 19:57:53.67 ID:YHP1Bj6/0.net
ミューレンも大豊も下位で猛威振ってた時期はあったけど、あの時はどちらも4番にはオマリー、パウエルというれっきとしたアベレージヒッターがいたからな
得点圏にランナーがいる状態で打順が回ってくるからやりやすかったろう
オリで今そういうバッターはいるのかと

141 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 19:59:30.80 ID:tUPpQ5G60.net
ブランコ舐めすぎやろ
怪我なきゃペーニャレベルは余裕でクリアしてくるぞ

142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 19:59:42.80 ID:gJdjKguw0.net
ブランコ
85試合 17HR 60打点

イデホ
144試合 19HR 68打点

ブランコ効率良すぎ

143 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 20:01:01.10 ID:xbCiSEDC0.net
>>142
デホが悪すぎw

144 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 20:02:32.24 ID:jKuAjY2p0.net
ブランコは異様に勝負強いからなぁ
去年は足痛めながらの出場でもそこそこの成績だし
3割 30本は残すだろうね

145 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 20:02:33.55 ID:OMxxCgep0.net
ブランコの気になるところはIsoDの大幅な下落
それによるBB/Kの悪化だな

146 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 20:02:53.58 ID:n1SHP4NX0.net
イデホの成績は見れば見るほどなんか笑えてくる

147 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 20:16:36.66 ID:AYDOUnbU0.net
ブランコのHRが殆ど極狭のハマスタで稼いでるってのがどうでるか

148 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 20:34:41.32 ID:EdHgQlh30.net
>>146
ジワジワ笑える芸人の方が先は長い!

149 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 20:35:51.01 ID:ovU5jZza0.net
8月以降だったか
ストレート打率2割ちょいってのどっかでみた
全盛期は4割近かったはずなのに
衰えかとおもうとスペアがからばいよだけとかビクビクですわ

150 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 20:39:50.48 ID:V9D69a4t0.net
>>91
サンチェスとウィーラーが機能したらって楽天に必要なのはその3番目のタイプだろw
ラッツブラウンペーニャと取り逃がしてこれか

151 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 20:51:45.85 ID:6t1eFf650.net
今日も飛び降り自殺ヲタが荒らしてるのか
いい加減後追い自殺すればいいのに

152 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 20:54:46.94 ID:OMxxCgep0.net
今日も151の自殺ヲタが荒らしてるのか
いい加減後追い自殺すればいいのに

153 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 21:02:26.23 ID:rm/79X070.net
>>149
じゃあブランコ相手はストレート押せるピッチャーの方がいいのか
大谷ブランコ三振ハイライト来るなこれは

154 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 21:16:31.32 ID:siHJwshw0.net
OPSはブランコもデホも変わらんぞ。
ホーム球場を加味したら、セイバー的な観点ではデホの方が優れたバッター

155 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 21:17:46.25 ID:nHyNI5Pe0.net
チーム名を蔑称したり特定の選手を侮蔑するような人物は野球を見る資格もない野球ファンの恥晒しだから相手にする価値もないよ

156 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 21:21:04.82 ID:rtClDOti0.net
金村
2009年オリックス1位予想
2012年オリックス1位予想
2015年オリックス1位予想



こりゃ終わったなwww

157 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 21:26:06.32 ID:+TojBQuh0.net
ロッテの6位以外は読めない

158 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 21:26:28.17 ID:FIQsL/iY0.net
対ストレートが弱くなってるなら視力が衰えてる可能性があるな
今年35歳になるし、ストレートを打てなくなった打者は比較的早く成績が落ちる傾向がある
結構不安要素が強いなブランコ

159 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 21:34:52.46 ID:+gRaOAxg0.net
>>156
終わったな、っていうか逆をいうとハムの優勝しかないってゆう…

ただハムの優勝メンバーがほとんど分散しちゃってるってゆう…

160 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 21:39:54.72 ID:q15j/3OP0.net
解説者の予想なんてお前ら以上に外れるからな

161 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 21:45:31.59 ID:b9MLi6BX0.net
まぁ去年の予想はハムオリが大躍進というだけで優勝予想はほぼ当たってるんだけどね
順位通りなんてそんなこと予想できたら未来から来た神だよ

162 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 21:53:29.98 ID:YVF6/ijw0.net
ブランコ、劣化はしてるんだろうけどそれでも一昨年中日にいたクラーク並(率.238 25本)の打撃成績は残せるのかな

163 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 21:57:13.46 ID:hdaRHI9W0.net
ブランコより日ハムの2人の新外人の方が活躍しそう

164 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 21:58:33.26 ID:jKuAjY2p0.net
↑以上ハムババアの妄想でした

165 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 21:59:15.15 ID:rWhxKnMb0.net
サンチェスは三振王を華麗に獲りそう

166 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 22:04:02.09 ID:mO9fcWi+0.net
ハーミッダ:打率.240 本塁打22 打点56
レアード:打率.310 本塁打13 打点63

ぐらいだと予想

167 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 22:08:16.02 ID:qNt+cj0s0.net
三振王はメヒアやろ

168 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 22:13:16.77 ID:K4C2qAlU0.net
来日1年目から3割打つのは相当難しいぞ
巨人なんてあれだけ歴史があるのに一昨年のロペスが1人目

169 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 22:44:44.41 ID:bHwgEDF50.net
>>166
これなら補強大成功だろ

170 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 22:55:58.71 ID:WCfyRhKt0.net
>>168
読売は純潔路線だから
本格的に外国人採用したのは
他のチームからはるかに遅く
デーブ・ジョンソンからだぞ

171 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 23:00:49.98 ID:K4C2qAlU0.net
>>170
でも金満な分、他球団に比べて大物を連れてきやすいってのはある

172 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 23:13:22.56 ID:iYJXMzEh0.net
大昔にハムにいたブリトーって奴は凄かったな
今でいうとメヒア
シーズン中に加入で 56試合21本・50打点のハイペースで打ちまくって半シーズンで日本の練習には合わないと去っていった

173 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 23:14:22.37 ID:hU80s8KK0.net
>>172
人間性はクソだな

174 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 23:23:37.63 ID:T0Z8j1Oc0.net
>>52
https://www.youtube.com/watch?v=8ONXZ1KXKic


ハンバーグは普通に15勝はしそう
サファテが先発やってるようなもんだし

175 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 23:35:50.20 ID:BV+PPTGF0.net
>>174
セドンとは全然投げてる球が違うと思うんだよね
勿論ベストピッチ集的な動画だけ見て判断すべきじゃないのは分かるんだけど
ソフトバンクが大金積んで強奪に動き出すケースは最近はガチだし、イデホの評価が高いのも分かる

176 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 23:43:34.03 ID:T0Z8j1Oc0.net
セドン    130km台のストレート、多彩な変化球で翻弄する軟投派
バンデン  150km台のストレート、多彩な変化球で三振を量産する豪腕派


タイプが全く違う

177 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 23:51:13.60 ID:BV+PPTGF0.net
>>176
そう思うんだが、何故かここではバンデンハークの評価が不当に低い
15勝は出木杉でも、スタンリッジ以上の期待値はあると思う

178 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 23:56:01.94 ID:Hc5p2FJy0.net
そりゃバンデンが活躍したら独走するんだから評価低くて当たり前だろ
特に補強しまくって今年が最後のチャンスの球団のヲタとかはソフトバンク貶めるのに必死だろうしな

179 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 23:58:35.23 ID:YL7k4FX20.net
大体の各球団の予想ローテとスタメン
誰か出してよー

180 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 23:58:59.95 ID:bHwgEDF50.net
武田、大隣がシーズン最初から+松坂、バンテン
これなら間違いなく戦力+だと思うわ
一人くらいシーズンフルで活躍してくれるだろ

181 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 00:01:19.06 ID:K+sZwJ8Q0.net
バンデンとか外れだからどうでも良いわ
韓国リーグとかショボすぎる
韓国のガンは糞甘いから日本だと145前後だろうな

182 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 00:03:02.79 ID:bFF4fnaH0.net
>>174
はぁ〜いい球投げるねぇ
メジャーに帰ればよかったのに

183 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 00:03:05.37 ID:XB8L4qOT0.net
動画見たけど、しなやかで華麗なフォームで投げる投手だね

184 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 00:04:46.00 ID:qRqtH6yV0.net
>>177
150キロ、多彩な変化球の左腕が台湾から来るけど話題にも上らないからそんなもんだろ

185 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 00:10:11.09 ID:bkrGg6VR0.net
オリに朗報 ブランコ8kg減で来日

2人はそろって神戸市須磨区の球団事務所で入団会見を行い、去年、両足のけがに苦しんだブランコ選手は
「足は完治したし、けが予防のために体重を8キロほど落としてよい状態に仕上げてきた。
ホームラン40本、100打点、打率3割を目指し優勝に貢献したい」と新天地での活躍を誓いました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150129/k10015071321000.html

186 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 00:11:28.26 ID:rqI9R5170.net
そういえばアブレイユってHR王獲った時、結局何歳だったの?

187 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 00:14:41.83 ID:69Sz/IXy0.net
>>184
誰だろ
ルブランなら最速は145キロの技巧派左腕だから違うな
ガラテも140キロ中盤のストレートだね

188 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 00:19:26.79 ID:ZyU+6AuQ0.net
大隣はBABIP が異常だから過度な期待はしないほうがいいと思うけどな

189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 00:19:42.08 ID:qRqtH6yV0.net
>>174見てなんかおかしいと思ったら、こいつ一切クイックしてねぇ
大丈夫か?

190 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 00:22:41.11 ID:ZujpLor20.net
イ・デウンは154kmの速球に自信があるみたいだし、メディアもそこしか言ってないから、さぞ凄い球を投げるのかと思いきや、マイナー成績見ると2A、3Aの両方で通算イニング数の半分くらいしか三振を取れてない。
被安打も通算イニングを上回ってるし、四球も結構出してる。

大したストレートでないのは確実だわ。

191 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 00:25:46.11 ID:69Sz/IXy0.net
>>190
イ・デウンのストレートは、数字ほど早く見えない
多分スピン量が少なく伸びがないタイプ

192 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 00:25:57.27 ID:ZyU+6AuQ0.net
ガラテって地味にバンデンハークより防御率良いんだな

193 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 00:32:29.27 ID:qRqtH6yV0.net
ガラテは話題に出しても中継ぎだろ?で終わって、バンデンだと二桁堅い
この差はなんだろうと思わずにいられない

194 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 00:35:31.58 ID:rqI9R5170.net
>>193
ハムの内野守備と援護の差では?
外人じゃなくて、なぜSBが王者なのかを考えるべき

195 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 00:37:21.97 ID:cudyfnSq0.net
中継ぎと先発じゃ防御率の意味合い違うだろ。
サファテ>>>金子とはならない。バンデンも蓋開けないとわからんけどね

196 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 00:39:02.80 ID:qRqtH6yV0.net
いや、ガラテも向こうじゃ先発なんだが

197 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 00:39:21.95 ID:69Sz/IXy0.net
ガラテって台湾球界での登録名が「克拉帝」なのか
では動画を皆で評価しよう

09/19 兄弟 vs 義大 賽後,克拉帝主投六局飆出11K,追平個人來台單場最高三振數
https://www.youtube.com/watch?v=pBn2GmhU4PA

【2014.08.26】克拉帝7局11K 率犀牛獨居龍頭 -udn tv
https://www.youtube.com/watch?v=qAunAeO7X_E

198 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 00:44:22.51 ID:bFF4fnaH0.net
>>197
コントロール悪いな

199 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 00:45:00.99 ID:pUif3CKH0.net
>>190
角度付いてる球だし俺はそこそこ活躍しそうと見ている

200 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 00:45:19.76 ID:WfMlC1He0.net
李大浩は球場が狭くなってどれくらい打てるんでしょ?今年の結果次第で4番探さなあかんかもね。

201 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 00:51:17.23 ID:R+gkRguM0.net
反日バンデンバーグはロクなコメント残さないね
他の外人は日本を褒めてくれてるのに

202 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 00:56:55.10 ID:69Sz/IXy0.net
>>198
印象としては、中後の完成系だな
変則投手という栗山の評価も分かる
台湾明らかにガン甘い

203 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 00:57:04.21 ID:X7LApLd30.net
バンデンハーク   152回 被安打105 奪三振180
ガラテ          83回 被安打72  奪三振88
ミゲルメヒア      58回 被安打46  奪三振46
バスケス        50回 被安打61  奪三振35

204 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 01:06:54.89 ID:pUif3CKH0.net
そこら辺はリーグのレベル差もあるんじゃないか、KBOと台湾だったらKBOの方がレベルは高そうな気もするし

205 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 01:10:40.25 ID:69Sz/IXy0.net
台湾は八百長問題で球団が減って残存球団のレベルが向上したとは言っても、
全体のレベルはまだまだ韓国に及ばない
台湾ルートに求人が殺到したのは、円安で貧乏球団が3000万で獲れる外人を
再考した為とも考えられる

206 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 01:17:22.19 ID:XUxTsk6M0.net
KBOの年俸制限無くなって普通に高くなったしな

207 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 01:19:18.32 ID:rqI9R5170.net
台湾ってSBのこと邪惡帝國って言ってたよな

208 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 01:39:13.19 ID:0hOqm4V70.net
台湾人は日本人もびっくりするくらい韓国人嫌いで有名だからなぁ
正直ドン引きするレベルやで

209 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 01:53:05.01 ID:oJtuOa520.net
>>200
探す必要ない
バレンティンかメヒア強奪するだけ
メヒアは1年契約だし十分あり得る

210 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 02:19:29.48 ID:ZiX+spJ60.net
円安になって良かったな
このまま続くことが望ましい

211 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 02:42:12.95 ID:TP3x3WCwO.net
>>210
円安と総賃金は完全に連動してるんだよね
円高=国内総賃金の削減
これが統計上の真実だという事は、もっと広く知られるべき

212 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 02:42:45.89 ID:pUif3CKH0.net
嫌だよ洋酒たけーし

213 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 03:32:45.68 ID:x5TLG84Y0.net
週刊実話の記者の発想はセコいなw

日ハムが引退した稲葉氏とマネジメント契約 狙うは他球団裏情報の収集
http://npn.co.jp/article/detail/94609909/

214 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 03:44:28.78 ID:XLF86HJF0.net
本当にすごかったら韓国落ちなんてしないでしょ

215 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 04:09:06.57 ID:Tf0SovJD0.net
>>213
発想が浅いなぁ
つか、こいつ球界の取材まともにしてないのがバレバレだな
ハムの場合国内他球団の2軍選手は専属のスカウトが2軍の試合見て回ってBOSで数値化済みだっつーの
おまけに、代表に呼ばれるレベルの選手をチェックしてない訳がねーだろと・・・
こんなそこらのブロガーレベルの駄文書くだけで金貰えるとか良い仕事だなw

216 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 04:31:43.99 ID:3OC8Spcn0.net
>>214
日本と韓国の外人獲得のプロセスは変わらんよ
3Aの有望そうな選手を勧誘するって事ではね
楽天が検討してたブラウンは韓国に行ったし、そもそも本当にすごかったらメジャー選手になる

217 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 06:13:16.63 ID:N7UIK32X0.net
セドンとは何だったのか…

218 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 06:43:26.81 ID:cEZUGvY30.net
台湾は林×2が三振取りまくりで無双してたからなあ
球速も10km増しだったし

219 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 07:27:56.37 ID:7bVqW2+U0.net
>>213
今成を惜しんでたり、ハムが捕手補強のトレードしたいのは合ってそう
ただ、他球団が応じるわけがない
さて、そんな時に結局主力を出さないといけなくなるハムなら負け

220 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 08:02:06.89 ID:+T0sD1OV0.net
ブランコ8kg減量したらしいね。やる気あっていいことだ

221 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 08:15:04.97 ID:t+PvQpqQ0.net
ブランコは移籍一年目は活躍する、っていうのは当たるかもなあ

222 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 08:32:57.07 ID:7bVqW2+U0.net
とりあえず、二年目アブレイユみたいな外人はいなそうだな
さて、ユーキリス&ベタンコート化する新外人はいるだろうな

223 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 08:44:08.64 ID:Lq8T33H+0.net
結局やってみないと分からないけどしっかり補強を出来なかった球団はなんだかなと思う
意図はあるにせよ上位2球団と下位球団の差は大きく開いてるのが実情 これが果たしてどうでるか
キャンプに入ったらケガ人が序盤の勝負を分ける

224 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 09:00:58.60 ID:ZiX+spJ60.net
そりゃ本気で優勝を狙う球団ばかりじゃないからねぇ

225 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 09:03:05.09 ID:eEnFyDwd0.net
https://www.youtube.com/watch?v=CN2bxlBgd10#t=3m01s
https://www.youtube.com/watch?v=ToPX9OsIJ2o

226 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 09:04:55.07 ID:RsPXT7Yk0.net
バンデンハークの過剰評価が酷いな
当たり前のように先発6人に入れてるし二桁計算とか頭おかしいんじゃねえかな

227 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 09:06:03.24 ID:Lq8T33H+0.net
優勝するしないはともかく単純に上を望んでない球団がちらほら見かけるのがなあ
そりゃ上位が本気で優勝争いしたら差は広がる一方

オリが優勝するかどうかは意外と中島にかかってる気がする 正直望みは高くはないが結果が出れば純粋に今年からの伸びしろになる

228 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 09:12:27.87 ID:oJtuOa520.net
>>225
飛び降りwwwwwwwwwwwww

229 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 09:15:35.52 ID:VLvqmkhy0.net
だからさー、補強したかしないかなんて関係ないんだって
流出したかしないかの方が重要なぐらい
あとは既にいるメンバーがどれだけ働くかの方が比率が高いの
それが一番備わってるのはSB、だからほとんどの人がSBは怖いという
松井がいたころの巨人みたいだ、という選手もいる

230 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 09:15:50.72 ID:e6Oeb2nG0.net
オリがくれてやったイデホに感謝しとけよ

231 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 09:17:17.44 ID:eqy+540i0.net
>>226
人を馬鹿にする前に日本語の勉強するべきなんじゃないんですかねぇ…

232 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 09:19:38.38 ID:N3Zk2iQD0.net
>>229
松井に当たる選手がいないのに的はずれなこと言う奴がいるもんだ

233 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 09:21:13.39 ID:LyIYrX320.net
>>229
その比率は何%?
どうやって算出したんだ?

あと、松井と松田は名前に「松」が入ってることしか共通点ないよ

234 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 09:22:14.45 ID:2uLDr6Y30.net
まあ優勝争う相手が経験豊富なハムや西武なら怖いけど所詮オリックスだから連覇は確実と楽観視してるわ
去年のあんな状態でも優勝できるとは正直思わなかった。オリ以外じゃ間違いなくV逸してたし
阪神やオリックスみたいな持ってないお笑いチームがライバルだと最後には勝つだろって思ってしまうのが正直なところ

235 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 09:30:09.35 ID:gLqMYY1U0.net
じゃあ今年も楽天に檻戦を中止しまくって貰って9月に詰め込んでもらわないとな

236 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 09:31:24.26 ID:o38u+4GA0.net
なるほど、いわゆる勝者のメンタルの差というわけか。 此処一番で勝負弱さが出てしまうのだろう

237 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 09:37:33.14 ID:VLvqmkhy0.net
>>233
例で松井を出しただけ
もちろん松井みたいな選手はSBにはいない
チームとして絶対王者の風格があるそれだけ脅威のチームってこと

>>234
まぁこんなこと言うのはSBファン成りすまし
西武かハムファンのどっちかだろう

238 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 09:38:53.28 ID:ZiX+spJ60.net
オリの選手も去年あのギリギリの戦いを経験したから決して侮れないと思うけどね

239 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 09:39:18.09 ID:Lq8T33H+0.net
もちろん他球団の選手が流出して自分たちが流出なかったら相対的に+
仮に阪神なら鳥谷 西武なら炭谷が流出していたらここまで推す声は少なかったと思う
上位球団(特にSB)は流出もなくはないがそれ以上に穴埋めの準備をしてきた

>>234
例年のオリなら確かに他球団の方が怖いのは間違いない
ただ今年のオリ、その他球団を比較してそれでも他球団の方が怖いというならそれはオリの動きを舐めすぎ
西武、ハムはAクラスなら十分届く力はある ただ本当に優勝まで届く力があるのか?
楽天のように助っ人が当たってのパターンはあるかもしれないが確率はかなり低い

240 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 09:48:11.49 ID:sLX50QUv0.net
西武はともかく、ハムって実績だけの過大評価だよ
田中賢介とか全然叩かれてないけど、こういう選手ほど岩村になるんだよ
楽天やロッテはまずハムをカモる狙いを定めたらいい
絶対崩れたらモロいから

241 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 09:56:58.81 ID:YFrpqpuL0.net
>>239
舐めすぎか?
結果的にだがオリだから逃げ切れたとしか思えんがね
他球団なら勢いに乗ると優勝までつっぱしるとこばっかだろ
特に鷹ファンはCSで相手の手強さ身にしみてるからそういうのよくわかるはずだ
オリは全盛期金子いるのに初戦敗退やん。勝負根性みたいのが不足している

242 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 10:01:05.58 ID:eEnFyDwd0.net
金子は2011年の勝てばCSの試合で消化試合のソフトバンク相手に負けて4位決定させたこともあったからな
しかも山崎みたいな超絶雑魚打者に2点タイムリー打たれたほどのチキンっぷり

243 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 10:05:24.99 ID:gLqMYY1U0.net
精神論ばっかりw

244 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 10:07:46.09 ID:eEnFyDwd0.net
でも田中とかダルだったら大一番で負けたことなかったからな

245 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 10:08:42.60 ID:+T0sD1OV0.net
金子は大事な試合では頼りないが雑魚球団相手には確実にカモるからな。一発勝負じゃないリーグ戦では貯金を稼いでくれる優秀な投手

246 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 10:08:54.98 ID:aC8vtsy10.net
自分も金子の勝負弱さは感じてたので
大一番で先発が金子だとどこか安心出来て現に吉村に粉砕されてたから
イメージと実像は未だとどまったままだ

しかしいくらなんでもCSで2点先行した状態で大谷先発の
ハムに競り負けるほど勝負弱いとは予想してなかった

先に2点貰ったら通常時の金子だったら相手チームは試合終わったようなものだ

金子を軸にするようだとオリさん競り負ける可能性有りと見る

247 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 10:10:09.61 ID:NeAB5WbG0.net
精神論ってかパリーグ6球団でファイナルステージ童貞なのオリックスだけなんだぜ
楽天ですら09年にファイナル行ってるのに
チームとして勝負弱いのは事実だから見下されても仕方ないんじゃねって話よ

248 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 10:10:30.06 ID:Lq8T33H+0.net
>>241
去年の出来で満足してたらそうだったと思う それに輪をかけて大型補強に踏み切ったから他球団とは意気込みが違う
地力がない、去年の結果が運が良かった部分があると認めたからこその動き 選手も徐々に出てきてるしぶっちゃけ安定感は今年の方が上
勢いがなくても戦えるチームは厄介

249 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 10:11:34.61 ID:VLvqmkhy0.net
>>241
何でIDが変わってるんだよ
オリは確かに層が薄くて生え抜きが終わっている、さほど好きなチームでもない
しかし、西武とハムが強いというのもただの過去の話
まぁ自分は西武は今年上がってくるとは思っているが
考え方が西武ファンハムファンの成りすましっぽいと言っただけだ

250 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 10:14:10.13 ID:Q3QLLEtR0.net
>>237
成りすましもなにもSBファンてそんなんばっかだろ
おまえみたいに

251 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 10:15:50.62 ID:Lq8T33H+0.net
単体だけ見れば確かにオリは勝負弱い それは仰る通り
ただハムや西武が「オリの代わり」に優勝できるか?ということ 正直その比較でしかない
どこかが落ちるということはどこかが上がるということ それを踏まえてどうなるか

252 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 10:21:36.42 ID:rPZW+a/80.net
ハムの過大評価ぶりは異常
落ちるのはここだろうな

253 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 10:22:03.95 ID:rPZW+a/80.net
ハムが去年の楽天みたいな楽観ぶりだわ

254 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 10:28:38.47 ID:ZyU+6AuQ0.net
西武は代行の田辺がそのまま引き継ぐってのがな
あんま優勝狙う気ないのかなと思う

255 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 11:04:27.72 ID:rnJ4MFZw0.net
優勝は鷹かオリでしょ
どっちかがズッコケて3位とかはあるだろうけど
2チームともコケて他チームが優勝とか昨年の成績と今年の補強度比較すると
ちょっと想像しづらいわ

256 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 11:05:53.33 ID:eEnFyDwd0.net
西武が確変起こしまくったら可能性はないこともない
でもやっぱ救援が弱すぎるからないかな

257 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 11:06:24.40 ID:jqafQnw90.net
日本ハムは起用が大谷偏重じゃなければ滑り込んで来るかもなんだがなあ
あそこは思わぬ選手を育てていつの間にか上位に食い込んでくるのが不気味だし

258 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 11:14:53.04 ID:Lq8T33H+0.net
>>257
それを論ずるには地力の落ち具合が致命的
以前のように守りと粘り強さに特化してたら手強かったかもしれない ただ現状はそういうわけでもなく
得点を計算できる野手が2人だけで2人とも明らかなキャリアハイという怖さ、助っ人頼み
あとは選手の入れ替わりが激しく投手成績以外の面で波が大きそうな不安定なチームになってる

これで優勝する気がありますと言われても嘘つけとしか言いようがない
そこそこの成績は残すだろうけど怖さは正直皆無

259 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 11:16:36.26 ID:VLvqmkhy0.net
>>257
そう、だから思わぬ生え抜きが4人ぐらい活躍したらもう補強選手とかまったく関係がないことになる
だから補強選手よりよっぽどそっちの方が怖いわ
データがまったくない
でもハムだからとか関係ないからな、どこの球団にもありえる話

260 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 11:26:18.46 ID:jqafQnw90.net
>>259
無論何処にもありえるけどハムはその傾向が強いかなと思ってね
>>258
大谷がマー君並にエースとしてチームを牽引すれば無くは無いと思う
まぁ二刀流止める訳無いからありえない仮定なんだけどね
もはやタダのイロモノ選手で無いことがハッキリしたからどっちかに集中すれば爆発的成績残しそうだなとは思う反面
今みたいな中途半端な起用法でチーム力としては勿体無い事になってるので相手的にはありがたい

優勝する気は余り無さそうな編成であるのは同意w
市川も体の不安で通年バリバリ捕手は出来そうも無いし

261 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 11:32:18.30 ID:Lq8T33H+0.net
>>260
大谷を投手専任にしたくないんでしょうねw
専任にすると2・3年後にはそれこそメジャーに行きかねない
これで陽・大野・中田・大谷を流出するようなことになったら低迷はまず逃れられない こんなことやってて育成が間に合うわけがない
この世代をチームに残し続けられれば戦略としては間違えではない(編成の手抜きみたいで好きじゃないが)

262 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 12:20:45.40 ID:ISqvE5mR0.net
大谷本人が投手も打者も両方やりたいと言っているのだからやむを得ない
そういう約束で入団したのだし

263 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 12:21:10.41 ID:Cxq1v0Bh0.net
アスレチックス・中島 衝撃インタビュー http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin02/article.php?storyid=6693中島:日本ではデッドボールの時は「絶対にやり返したろう」と思ってました。
パ・リーグはピッチャーは打席に立たへんから、直接仕返しはできない。
だから、ゲッツー崩しで内野手を潰すか、ホームまで来たらキャッチャーにタックルするか、そればかり考えていましたよ。
まぁ、アメリカに行ったら、選手がでかすぎるから体当たりしたら、こっちがやられる(苦笑)。
http://livedoor.blogimg.jp/kurenai19812000-matome/imgs/c/8/c8d24378-s.jpg
http://blog-imgs-64.fc2.com/0/p/0/0p0td/78cb1924.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/sukettogaikokujin/imgs/4/8/4817318e-s.gif

264 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 12:21:22.10 ID:NBPQ17O30.net
ひえ

265 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 12:30:41.48 ID:VLvqmkhy0.net
>>262
日ハムも別にファンじゃないから全然見てる分には面白いし良いんだけど、
あまりチームのためになってないよね
ダルみたいな投手になるには絶対投手専念にした方がいいし、
DHに強力な外人いれて、ライトかサードに守備も出来る打者育成強化した方が
効率良いと思うし、ハムはこの先も安定した強さになるよ

266 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 12:33:57.95 ID:kd9RhL2i0.net
ダルビッシュも開幕戦は弱かったよねっ

267 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 13:00:16.91 ID:9TKAhk0u0.net
弱小の悲しみは〜大波となって 竜飛崎からティズニーランドまで広がっていく〜
ラロラロロラロロロ〜

268 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 13:25:13.29 ID:h0DO+JFV0.net
>>265
その当たり前のことが出来ないのが栗山なんで
本人いわく「今年は頭がおかしいと思われる事をやる」そうです
お前これ以上おかしくなってどうすんだと
もう次の監督が来るまでまともなチームは諦めてます

269 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 13:26:54.67 ID:zjmidXh50.net
>>234
お前、頭糞悪いねえ
ハムや西武ならでなく、ハムや西武その他は優勝争いにカスリもできなかったカス
カスリもできなかったカスチームが怖いと言ったところで説得力もない
ホークスは汚いヤフドでの審判と9月のオリックスと真逆のゆるゆる日程ホームゲームで救われた事を自覚しておけ

オリックスの9月の失速はハード過ぎるビジターの連戦だと分かりきってる
ただでさえ、9月の連戦続きで酷いのに9月の下旬の仙台千葉札幌の移動日なしの連戦は無茶苦茶なスケジュール
ここで1試合でもとれればオリックスは優勝してるんだよ

日程に感謝しとけ
日程に救われただけの弱い九州の田舎球団

270 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 13:27:36.95 ID:ubt6oNtP0.net
西武はほぼ不発弾なんだけど、事故で爆発が万に一つくらいありそう

271 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 13:33:23.11 ID:zjmidXh50.net
ホークスを強いと思った事が一度もないなあw
だって京セラだと鷹パイア使えないとクッソ弱くて笑ってたわ
マジでくっそよわ
10.2が京セラなら楽勝だったのにな
オリファンの間でも京セラでホークス3連戦は毎回サンタテできる雰囲気があったからなw
ヤフドだと鷹パイアで逆になる事が懸念されたわ

272 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 13:36:07.39 ID:sLX50QUv0.net
>>268
でもさ、栗山も就任1年目は前任者の遺産が大きかったわけよ
栗山は変なベースのチームを作ってしまうと次期監督誰もやりたくないよ
結局栗山派の人間じゃないと

273 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 13:53:02.16 ID:uvS10/xE0.net
西武は全員がキャリアハイ近い成績で森君も活躍するなら確かに怖いんだよね
ただ、キャッチャーの森君は他のポジションに移さないとあまり出せないし
浅村はOPS.800超えが一回だけ、栗山は二回だけで揃ってキャリアハイレベルは難しい
最も、浅村のその一回は2013でOPS.900すら軽々超えてるんだけどね

274 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 13:54:21.07 ID:sR4WyI8b0.net
オリックスが補強しても総合力でソフトバンクを覆すのは難しい
松坂バンデンハーグの補強は地味に大きいと思う
これで中田飯田あたりがローテにはまらなくなるし、疲れがみえる後半にはウルフが復帰予定
マイナス要素はヤフオク改修かな、鷹の打線はつながりが強みだったがこれで崩れるか

275 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 14:03:34.38 ID:5JplAL6e0.net
普通に考えたらSBが異常に強いだろうよ
強くないなんて言うバカは天罰が下るぐらい

276 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 14:05:24.41 ID:0hOqm4V70.net
鷹は軸となれる投手が実戦始まってみないといるかどうかも分からないという不安要素は大きいと思うな
期待感のある投手はパで一番多いけど、計算できる投手が一人いるかなって状況だからね

277 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 14:08:49.27 ID:0hOqm4V70.net
あ、ちなみに計算できる投手の最低ラインは昨年規定投球回数投げてて防御率3点台までだな

278 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 14:10:43.18 ID:R+gkRguM0.net
バンデンハークはある程度活躍するよ
でも自前外人扱いは許さない。韓国から強奪した鉄板外人

279 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 14:13:31.28 ID:TampiRhp0.net
普通にスタンは計算できると思うが
これで計算できないとなるとハードル高すぎ

280 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 14:15:16.38 ID:+NlZPEct0.net
>>275
雑魚球団から見れば強いんじゃねw
ホークス独走はオリックスがいる限りない
ホークスが2位オリックスに3ゲーム差付けても京セラで当たれば一気にゲーム差なしまで持っていけるからね
これが弱いハムや西武が2位だとホームでもホークスに差を付けられて独走されるのが今までのパターンだったがオリックスが強くなったので無理になっただけ
オリックスが2位で良かったと
言ってるバカはその辺が判ってない
まっ今季は内野の選手層アップで後半に疲労困憊になった選手を入れ替えられるから昨年のような事はない

281 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 14:19:07.84 ID:+NlZPEct0.net
松坂ハンデンハークの補弱は有り難い
特に松坂なんて高い銭出した上に松坂のプライドを尊重して顔い色を伺いながら勝てなくても出してくれるから有り難い
全盛期の松坂とは程遠い
ハンデンハークなんて良くて7勝で10敗投手だろう

282 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 14:20:43.44 ID:KQihE0BR0.net
>>272
栗山派ってw
監督はあくまでもハムの意向に沿える人間が選ばれるだけ
栗山云々は関係ないし、栗山以外ならここまで若手偏重にはならんわ

選手個々のレベルでは普通に育っているから、そのバランスと
戦い方次第で、どっちの方向にも転ぶ可能性あるのが今のハム

283 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 14:25:42.62 ID:+z822FPI0.net
下り物
大暴れだなw

284 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 14:25:53.61 ID:LT8OFD0F0.net
外人なんて1年投げてみないとわからん、打者もそう
日本の緻密な野球にどれだけ対応できるかやってみたいなないとわからんだろ
日本は遠くに飛ばす速い球投げるだけのベースボールじゃなく野球だからな

ある程度計算できる中古外人の強奪合戦になるのはこれよ

285 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 14:26:35.87 ID:XLF86HJF0.net
精神論って言うけどそれを一番理由にしてるのがオリックスの選手だからな
経験が無いから最後ダメだったって全員言ってるレベル

286 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 14:29:15.44 ID:iRgb1oj60.net
戦力分析スレで精神論すか

287 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 14:29:35.06 ID:d+VcEvTJ0.net
>>214
やっぱ韓国経由の最高級品は
投手だとグライシンガーかな
ここ10年では

288 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 14:30:44.84 ID:+NlZPEct0.net
オリックスは昨年で精神的には強くなった

289 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 14:34:09.35 ID:VdWwHIDK0.net
強化具合加味すると
本命:SB
対抗:檻
単穴:ハム
連下:西武
大穴:楽天

290 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 14:35:43.92 ID:koI+Bpx/0.net
別に経験ない選手がドドーンとやって魅せちまってもいいんだぜ?
経験経験なんてそんな堅苦しいこと言ってる方がメンタル弱くなりそう

291 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 14:41:53.67 ID:wZ0pfC500.net
楽天はペーニャがまた30発くらいやればAクラスあるんじゃないのと思ってたけど取らないんだもの

292 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 14:58:02.65 ID:YFrpqpuL0.net
ペーニャってもう攻略された感あるだろ
楽天はそういう選手獲って何度も失敗してるから懲りたくさいな

293 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 14:59:09.66 ID:XyCqaI9b0.net
>>292
メヒアの方がシーズン終盤は攻略されてた感があるけどな

294 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 15:04:27.07 ID:xQ/u7QlA0.net
メヒアは攻略されたっていうか、BABIPの高さが気になる
まぁHRはBABIP関係ないけど

295 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 15:14:57.58 ID:qlaIXl7ZP
各解説者の予想は
オリがダントツで
意外に日ハムが評判良い
俺は6球団からみあいからの檻鷹公猫の僅差無い戦いを期待したい

オリはブラバリの新加入の2人が皮算用通りだと抜けるだろうが
ブラバリが不発だと優勝争い常連の鷹公に出し抜かれると見た
ダークホース猫に期待大
とにかくパリーグは面白いな

296 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 15:30:39.66 ID:YkIJb5p/0.net
(鉄人の目)パ・リーグ展望 優勝争い、タカとオリ本命
http://www.asahi.com/articles/ASH1X61G7H1XUTQP01Y.html

297 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 15:53:46.72 ID:h0DO+JFV0.net
>>292
序盤良くて後半失速したならそうだろうけど
ペーニャが一番良かったの8月なんだよな(.326
好不調の波が激しすぎてよう判らんバッター

298 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 16:27:28.44 ID:4hznP/S00.net
ペーニャって楽天に正式に決まったのか?

299 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 16:40:03.68 ID:+T0sD1OV0.net
中島もセレモニーの写真見る限りだいぶ絞ってんな。ブランコ中島ともにかなりやるだろう

300 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 16:53:51.68 ID:GmTXchlq0.net
ペーニャは好不調の波が激しすぎるのと、守備はダメなのが難点だよな
それに飛ばし屋なのにラインドライブヒッターだから
パワーほどホームラン数が増えないのも欠点かな
もしペーニャがフライボールヒッターなら50本位打てたかもしれんが・・・

301 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 17:00:40.60 ID:Q7917gM00.net
まだフリーの外人だとAJ、ペーニャが残っているけど、保険外人としては高いんだよな

302 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 17:02:20.72 ID:pUif3CKH0.net
AJ、ペーニャ共もうこの時期迄きちゃったらどこも取らないだろうな

303 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 17:05:35.90 ID:t96wbuYh0.net
何か大した外国人じゃないのに無駄にお鷹い金額要求するのは何でなのだろうね

304 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 17:08:18.35 ID:4hznP/S00.net
お鷹いって悪意あるなww

305 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 17:27:17.44 ID:ZyU+6AuQ0.net
ペーニャが要求してる年俸払うくらいならジョーンズ残留のがいいだろうから楽天ペーニャはないんじゃね

306 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 17:39:25.41 ID:0oE4xl5i0.net
マギーならほしい

307 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 17:46:00.73 ID:sR4WyI8b0.net
こうして去年の結果と同じ予想になるんだな

308 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 17:52:21.28 ID:/ZvyFOQx0.net
所詮スポーツ特待何てその程度なのに一般組と同列に語る桐蔭ヲタって・・・プッwww

309 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 17:55:03.48 ID:ko6FKwLD0.net
日ハムは2010年以後のドラフトがクソ過ぎたのがチーム低迷の原因
早大ソフトボール部 大嶋なんてスカウトクビだろ

斉藤祐樹取りや菅野特攻なんて編成仕事してねーだろ

310 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 18:03:18.31 ID:HHG57rMH0.net
>>309
菅野はまだしもハンカチやソフトは広告費で十分以上に元とれてるんじゃね?

311 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 18:04:39.96 ID:cudyfnSq0.net
【ロッテ】デスパイネ、開幕絶望的!キューバL参戦で最長40試合欠場
www.hochi.co.jp/baseball/npb/20150126-OHT1T50207.html

グリエルもだけど、これで4億とか5億ってどうなんだ?

312 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 18:07:05.19 ID:cudyfnSq0.net
>>310
ドラ1の枠潰してるんだから全く元取れてない

313 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 18:17:32.48 ID:5plyeL4C0.net
デスパは2.5億だけど

314 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 18:19:15.86 ID:rqI9R5170.net
日ハムのドラフト
2014 有原航平(当たり)
2013 渡邊諒  (ハズレ)
2012 大谷翔平 (単独1位)
2011       (当たり)
2010 斎藤佑樹 (当たり)
2009 中村勝   (ハズレ)
2008 大野奨太 (単独1位)
2007 中田翔   (当たり)
2006 吉川光夫  (ハズレ)
2005 陽岱鋼   (当たり)
2004 ダルビッシュ有 (単独1位)
2003 糸井嘉男 (逆指名)

こんなに恵まれてるのにドラフトがクソとかよく言える
菅野は来ないのが悪いんだし仕方がない

315 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 18:22:31.16 ID:ZyU+6AuQ0.net
パで斉藤より活躍してる2010ドラ1って
駿太くらいじゃね
大石は斉藤以下だし塩見伊志嶺で同程度ソフバンの選手にいたっては名前すら聞かない

316 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 18:22:49.37 ID:sjKIVizX0.net
>>312
いや全然取れてるよ
君の価値観がずれてるだけ

317 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 18:23:16.92 ID:NduFXDPi0.net
契約する球団がアホなだけ

318 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 18:23:46.83 ID:VhK6GtQO0.net
斎藤の年は全体的に不作だったから他でも大して変わらんよ

319 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 18:25:40.64 ID:rqI9R5170.net
SBの一昨年のドラ1は何してんだ、まったく聞かないな

320 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 18:26:32.72 ID:NduFXDPi0.net
ドラ1は高校生捕手
ドラ2が柳田

321 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 18:28:08.68 ID:3KkwuPYt0.net
ドラ1がすべて活躍できるわけでもないからな
重要なのは、シーズン結果

322 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 18:39:01.80 ID:cudyfnSq0.net
>>316
客寄せパンダ的な意味では成功かもね
戦力面ではゴミ

323 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 18:43:25.17 ID:3KkwuPYt0.net
そんなに、蝦夷の集客が増えてるとも思えないけどな

324 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 18:45:33.04 ID:HHG57rMH0.net
客寄せもだしメディアの露出での宣伝効果もハンパないだろ

325 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 18:48:07.43 ID:VhK6GtQO0.net
>>322
斎藤がゴミなのは否定しないが、斎藤より結果出した同期入団の投手って
巨人が囲いこんでた澤村以外に何人いる?

326 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 18:52:15.32 ID:3KkwuPYt0.net
福井とか

327 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 18:55:26.21 ID:Z6NHPCLm0.net
日ハムは経営がほかとはちょっと違うからな。
実力的に疑問符がついてたのは知ってただろうが、当たればラッキーぐらいの感じだろうな。ドラ1とはいえ。

松坂が黒田より騒がれてないのが時の流れを感じるな。
松坂もともと好きな選手ではないが、それでも金を払ってでも見に行きたい選手。

328 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 19:06:34.87 ID:BhjIyhMW0.net
たぶんだけど、ホークスが松坂を獲ったのは
ライオンズ在籍時散々やられた投手だけに、
「他球団で活躍されるならうちで飼い殺しにした方がマシだ」
というのが本当の理由なんじゃないの?

329 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 19:08:32.48 ID:3KkwuPYt0.net
鷹がとらなきゃ、巨人だったらしいから、それはないな

330 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 19:13:14.04 ID:BhjIyhMW0.net
山崎武司って40歳近くなってからもうひとヤマあったけど、
中日・オリックス時代適当にくすぶっていた期間も多かった分
余力があった、という見方はありかな。

331 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 19:14:25.73 ID:sR4WyI8b0.net
ソフトバンク的には一番心配なのが交流戦
ヤフオク狭くなって滅多打ち食らいそう

332 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 19:14:57.06 ID:3KkwuPYt0.net
鷹は交流戦はいつも稼ぎ時だがな

333 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 19:17:57.61 ID:ftRssg1/0.net
SoftBankの1番の弱点は監督の工藤やないの?

334 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 19:19:22.68 ID:3KkwuPYt0.net
正しくは、弱点の可能性だな

335 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 19:20:23.48 ID:rqI9R5170.net
弱点かどうかは開幕してみないと分からない>工藤
監督初だし、ある意味生え抜き選手みたいなもんなんだから

336 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 19:20:33.11 ID:zWyArrj40.net
別にSBは神宮とかハマスタとか苦手じゃ無いけどな
逆にハマスタから来るブランコがさっぱり打たなくなりそう

337 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 19:22:12.25 ID:o38u+4GA0.net
ブランコは交流戦活躍したのか?

338 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 19:22:38.42 ID:Z6NHPCLm0.net
チャンピオンチームにコーチ経験すらない1年目監督がいきなり風紀取り締まりはちょっと気負いすぎてる気がするな。
自分のカラー出したいのはわかるが、工藤にそこまでの器を感じないんだよな。

339 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 19:24:42.18 ID:KQihE0BR0.net
>>331
何故交流戦に限ったことにw

340 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 19:31:23.23 ID:rqI9R5170.net
去年のブランコは札ドでHR打ってるな
あと京セラでの打率が高い
金子千尋がやたら打たれてるというのを逆に信用してるのかもしれない
この投手から打てるなら大丈夫、と

341 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 19:31:53.24 ID:DzjQEe6n0.net
>>337
2013 23試合 .333 5本 17打点
2014 17試合 .283 2本 10打点

そこそこだな
P特徴とか知って慣れればもっと打つだろう

342 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 19:33:59.52 ID:h9f6tTJi0.net
工藤公康
200勝してるんだぞ。
バカ丸出し

343 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 19:34:34.01 ID:v4pvZQYC0.net
てかブランコほど実績あればリーグとか関係ないでしょ

344 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 19:36:31.53 ID:zWyArrj40.net
ブランコは去年の交流戦の対パ・リーグで、打率・出塁率共にセ・リーグと変わらない成績だが
長打率が低くてOPSが.800を割り込む結果になってるが、17試合では誤差の範囲だな

2014ブランコ
対セ・リーグ 264打席 打率.283 15本 OPS.840
対パ・リーグ  69打席 打率.281  2 本 OPS.755

345 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 19:40:20.12 ID:Z6NHPCLm0.net
>>342
監督なんてレジェンドだらけ。
選手時代とは尊敬のされ方が違うんだよな。監督になった途端距離ができちゃう。
名選手が必ずしも選手をうまく使えるとは限らない。

346 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 19:43:15.40 ID:NduFXDPi0.net
工藤選手としては残せたが指揮官としては無能
ブランコはセパ関係なく打つ
ブランコは去年怪我したから今年も故障する
全て願望だろw

347 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 19:48:24.78 ID:VhK6GtQO0.net
栗山は1年目でも福良という有能な参謀が居たから勝てた
工藤鷹はどうなん?

348 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 19:48:51.97 ID:IPAgje3M0.net
器なら、問題ない。
起用も、まだ判らん。
監督にレジェンドだらけなのは判るが
栗山、森脇、大久保はレジェンドちゃうで。

349 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 19:50:36.15 ID:PuY4cmHz0.net
>>344
単純にパのほうがレベルが高いってのはあるからな
外国のプレーヤーには、日本でプレーするならレベルの低いセが狙い目というのが広まってる

350 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 19:51:10.02 ID:1AYBAoXf0.net
選手キャリアも半端で指導経験無し、タレントから転身の栗山と
コーチ経験豊富なあとの二人とはまた違う

351 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 19:54:08.65 ID:IPAgje3M0.net
栗山と、他の二人を並べるのは
確かに失礼だったな。

352 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 19:56:33.19 ID:3UDcgUb90.net
SBなんてファンが勝手に采配しても勝てるんじゃね

353 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 19:58:20.40 ID:NeAB5WbG0.net
>>346
そりゃ飛び檻グチャカスの願望が全て叶わないと優勝できないんだから必死になるわなw

354 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 20:18:03.62 ID:woN8ZGNT0.net
檻のストーカーはまだ生きてたんだな
くだらないストーキング人生とか早く終わらせちゃえよ

355 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 20:20:04.61 ID:fgTJcUCC0.net
オリックスは下4つより戦力は抜けてるけど怪我人いなかったし、キャリアハイ多かったしどうなるんだろうな

356 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 20:24:15.52 ID:RWDi/r4u0.net
相手するなよ

357 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 20:29:20.78 ID:83SXOtIn0.net
オリのアンチって戦術的に語れないのばかり(ID替えて一人だけ?)なのが不快なんだよな
もっとまず戦術的に叩くことでも覚えたらいいのに

358 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 20:32:00.82 ID:cudyfnSq0.net
>>352
野球の監督自体がそもそもそんなもんw
ここの連中は采配議論が大好きだけどね。サッカーとかに比べて監督色が出ないスポーツ

359 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 20:32:23.08 ID:ftRssg1/0.net
心配せんでも今年のオリックスはパリーグで1番強いよ!

360 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 20:37:14.86 ID:CYz/PK/m0.net
また飛び降り厨が低能さらけ出して笑えるww
哀れで恥ずかしいww社会のごみなんだから
早く死んでくんねーかな(笑)(爆)

361 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 20:38:41.34 ID:ftRssg1/0.net
心配せんでも今年のオリックスはパリーグで1番強いよ!

362 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 20:38:57.00 ID:8nOMOHlt0.net
>>358
結局個人技勝負な部分も多いからな
試合中采配したところで層の薄さや能力の問題も大きかったりする
それ以前の技術的な準備やスコアラー能力の方が大事かも

363 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 20:44:25.74 ID:XLF86HJF0.net
キャリアハイに関したら全チームいっぱいいるぞ
違反球で色々一掃されて若手ばかりだからな

福岡 柳田 中村 森唯 五十 飯田
大阪 糸井 安達 駿太 西勇 松葉 東明 吉田 佐藤 比嘉
日公 陽岱 西川 中島 近藤 大谷 上沢 浦野 中村 谷元
千葉 鈴木 石川 大谷 西野
西武 岸孝 高橋
楽天 銀次 岡島 則本 松井 福山 西宮

364 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 20:47:28.13 ID:8nOMOHlt0.net
キャリアハイなんてそれこそいっつもここで覆される謎な理論ですよ

365 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 20:48:16.31 ID:s7RlwyOg0.net
箱庭朝鮮ドームの蔑称まだ?

366 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 20:49:36.69 ID:eEnFyDwd0.net
中村晃は2013年の方が成績上だから去年はキャリアハイではないな

367 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 20:50:44.96 ID:NeAB5WbG0.net
やっぱ飛び檻はキャリアハイだらけだな
しかも怪我人も皆無だった
ラッキーが重なりまくったのが去年だったからやっぱ今年はいつもの雑魚球団に戻りそうだな
楽天みたいに

368 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 20:51:27.11 ID:8nOMOHlt0.net
タイトル取ったらキャリアハイ、なんて言うバカがいるからな

369 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 20:53:12.08 ID:ftRssg1/0.net
キャリアハイを更新するって考えは、荒らしてる人達には無いのかねぇ?

370 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 20:53:52.03 ID:XLF86HJF0.net
>>366
そこは2013の方がOPS高いから迷ったけど最多安打取ってるからキャリアハイでよくね
131安打と176安打じゃ違うし

371 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 20:55:04.83 ID:uCF1sd/S0.net
打者はともかく中継ぎ酷使のツケは必ず回ってくるよ

372 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 20:56:46.16 ID:eEnFyDwd0.net
>>370
2013年は最初はレギュラーじゃなかったからな
でも規定には立ってるしやっぱ2013年の方が上だろう

373 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 20:57:59.15 ID:rqI9R5170.net
簡単にまとめるんじゃなくて、安打数キャリアハイとか、防御率キャリアハイとか、勝率キャリアハイとか
細かい説明も加えればいいだけじゃないでしょうかー
ここは実況スレじゃなく、分析スレなんだし長文になっても
何で一言でまとめようとするのさ

374 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 20:58:08.59 ID:XLF86HJF0.net
>>372
ttp://blog-imgs-57.fc2.com/r/a/n/ranzankeikoku/201410240258052a5.png
セイバー的にも若干上回ってるし出場数も大事じゃね

375 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 20:58:29.23 ID:siWl7jsA0.net
>>369
ある訳ないじゃん
叩くこと前提で書いてるんだし

376 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 20:59:23.22 ID:4hznP/S00.net
>>363
ルーキーがキャリアハイっておかしくないか?

377 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 21:01:28.96 ID:zWyArrj40.net
ある程度キャリアが長い選手が、自己最高の成績をあげるのが問題のキャリアハイだろ
金子も糸井も長いキャリアの中で一〜二番の成績を同時に達成したから再現性が薄いと言われる
スタメン定着から1〜3年の選手やルーキーの活躍をキャリアハイ云々は言わんよ

378 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 21:01:36.03 ID:sDOmgcBt0.net
おかしいな

379 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 21:02:33.45 ID:pUif3CKH0.net
>>363
キャリアハイの使い方間違っとるやないかw君

380 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 21:04:40.77 ID:ICp6UmaB0.net
西武・ロッテ・楽天の下位球団は、外人が活躍しなければ話にならない。

381 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 21:06:17.38 ID:XLF86HJF0.net
>>377
1〜3年が入らないならキャリアハイの選手はこれだけだな

福岡 五十嵐
大阪 糸井
日公 陽岱鋼
千葉
西武 岸孝
楽天

キャリアハイ議論とかありませんでしたね

382 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 21:06:27.62 ID:QrPf/6/w0.net
いつの間にか痩せて絞ってたけど、髪型がw

http://amd.c.yimg.jp/amd/20150130-00000035-nksports-000-4-view.jpg

383 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 21:07:28.38 ID:XLF86HJF0.net
結論
キャリアハイといえるほどキャリアがある選手はパリーグに少数しか存在せず
若手の出来で決まる

384 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 21:08:54.44 ID:rqI9R5170.net
キャリアハイの突き抜けた選手は断然いた方がいい
翌年は別の選手がキャリアハイをする
これで良いんではないでしょうかね
それがチーム

385 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 21:14:49.10 ID:4hznP/S00.net
>>382
別な写真だとブヨブヨなんだよなぁ

386 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 21:16:12.51 ID:zWyArrj40.net
>>381
純粋なキャリアハイだけじゃ無く、ここ数年の成績の変化も指摘されてるだろ?
T・岡田の成績も2010のキャリアハイ以来の好成績で、2011・2012・2013と駄目だった選手だし
2014しか好成績じゃない選手などは、連続して好成績を出せるか不透明
ペーニャの32本はペーニャそのものが居ないし、2014の成績を再現出来る可能性が疑わしいと言うこと

387 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 21:17:50.68 ID:ICp6UmaB0.net
ハムの若手など、まだまだ伸びそうだけどな。

388 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 21:18:55.54 ID:4hznP/S00.net
よくT岡田がHR王後は結果出してないと言われるけど相対的に見ればそこそこな成績だからな
全く結果出せなかったのは2013年だけよ

389 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 21:19:18.76 ID:QrPf/6/w0.net
T岡田は膝の故障でファームに行ったり来たりだっただけで
昨年のオフに減量しただけで
昨シーズンは故障ゼロだったからデブにならなければTは
問題ない

390 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 21:20:16.43 ID:rqI9R5170.net
まぁT岡田が活躍しなかったらオリはダメでしょう
外様の中島なんかより重要だよ
ずっと外様人任せにしてるようじゃ、もう自分は日本の大砲は中田と筒香とおかわりだけを推すよ

391 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 21:23:42.02 ID:AcsZ5BVT0.net
>>390
同感
糸井・ブランコ・Tー岡田がしっかりやってくれれば
とりあえずはAは行けそうだ…

392 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 21:25:32.53 ID:QrPf/6/w0.net
中田ってHRのタイトル取ったことないし30HR超えも一度もないよね
イメージだけでおかわりと比較すればカスでしょ

393 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 21:35:24.67 ID:XLF86HJF0.net
>>386
2013年から2014年の成績変化が大きい選手
+ 中村剛 T-岡田
- 浅村 長谷川 井口 菊池雄

成長の+を除けばこんな感じかな
西武の予想が難しいのはここだが

394 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 21:43:19.78 ID:sDOmgcBt0.net
おかわりもトカダも故障からの復活なんですがダメですか

395 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 21:44:11.17 ID:rqI9R5170.net
>>393
井口は歳だな
松井カズオももうダメになると思うよ

396 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 21:46:00.00 ID:MI4duvL/0.net
40近くのベテランが成績下降するのは仕方ないよな

397 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 21:48:08.99 ID:ftRssg1/0.net
SoftBankの柳田なんかどうなんでしょねぇ?実質1年の成績やし…

398 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 21:50:40.76 ID:2BPHGVHT0.net
松井は守備負担も減り去年のを見てる限り
今年も、あと2年ぐらいは活躍するだろうが
去年の井口の落ち方を見ると楽観は出来ないんだろうな

399 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 21:51:08.16 ID:QrPf/6/w0.net
柳田はオールスター、日本シリーズ、交流戦、日米野球とか相手にデータがないと打ちまくるな

400 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 21:53:13.87 ID:q/fovFgZ0.net
キャリアハイだから今年は無理
優勝候補の時は最下位
過去何年でBクラス何回だから去年はまぐれ

バカの住んでる世界じゃ100年順位は不動そうだなw

401 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 21:53:43.00 ID:fgTJcUCC0.net
まあそれだけ去年のオリックスは上手くいったってことよ
それでも怪我人いたソフトバンクに勝てなかった

覚醒、復活、怪我は予想難しいからこの2つが1.2予想が大半だと思うけど

402 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 21:55:01.58 ID:rqI9R5170.net
柳田は初見の投手を打てるからこそ、一発屋ではないと思っている
出塁率からしてもそうだし、軽打打つのもうまくなった

403 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 21:55:13.36 ID:q/fovFgZ0.net
そもそもトカダがダメだったのって2013年だけなのに
2011〜2013までダメだったとか言ってる時点で論値

404 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 21:56:08.52 ID:QrPf/6/w0.net
9月に松田とか戻ってきたけど、別に変わらなかったホークス
本多も守備の人

405 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 21:57:01.39 ID:Jhr8FNOH0.net
T岡田は2013以外はそこまで悪くないんだけどな
11.12はOPSはパリーグトップ10に入ってるし

406 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 21:57:49.04 ID:4hznP/S00.net
ホークスって柳田、本多の1、2番てダメなの?
盗塁うまい選手を塁にだした状態であのクリーンナップは鬱陶しそうだけど

407 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 21:59:48.82 ID:ftRssg1/0.net
>>400
時代は少しずつ変わって行く物。ORIXも21世紀に入るまでは11年連続Aクラス。ホークスも以前は四半世紀程連続Bクラスでしょ。何かをきっかけで時代は動き始めるんですよ。

408 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 22:04:43.75 ID:t2NYfV/H0.net
>>401
それ連呼してるみたいだけど、オリにも怪我人いたからな
糸井 平野恵 ペーニャ
9月からの大事な時に最も状態が悪かった

409 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 22:05:08.37 ID:rqI9R5170.net
本多は上位にすると出塁率が悪くなるんじゃなかったっけ?
変な話だが、それも実力か

410 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 22:09:21.20 ID:ftRssg1/0.net
それとホークスファンに聞きたい。工藤監督の掲げた髭茶髪唾吐き等の禁止やの管理野球見て楽しいのかな?博多のファンはもっと荒々しい野武士集団の方が見てて楽しいのでは?

411 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 22:17:06.25 ID:rPZW+a/80.net
本多とか長谷川とか最後の記憶ないからどんな選手だったっけか、、
って感じだわ
贅沢な悩みばかりだ、SBは

412 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 22:17:40.40 ID:hvmX1JON0.net
>>410
ちょっと前まで「ベンチ内で笑うな!」と言う政権が
13年も続いてたが

413 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 22:50:15.11 ID:yrkD9oBHd
管理まで見てるファンいる?
勝ち試合と優勝見たいのが
ファンだと思う。

414 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 23:08:20.95 ID:jk4XHIXn0.net
報ステひっでぇ日ハムびいきだな
つまらなすぎてチャンネル変えたわ

415 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 23:12:34.59 ID:bZzRdlXb0.net
BABIP ペー.277 ブラ.350
BB/K ぺー0.48(キャリアハイ)ブラ0.20(キャリアワースト)
OPSぺー.830 ブラ.822

普通にぺーニャのが上じゃね?BB/0.20なんて異次元の悪さ

416 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 23:15:30.30 ID:rqI9R5170.net
ペーニャの方が上ならとっくにペーニャは楽天に入団している

417 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 23:33:18.72 ID:cudyfnSq0.net
>>410
普通に歓迎だな。中田や清原みたいなチンピラスタイルはみててたまらん
中島とか、頭にごはんですよ乗せたみたいな髪形してたけど、見苦しい

418 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 23:33:38.19 ID:DnJ3314v0.net
結局ペーニャ決まってなかったのか

419 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 23:35:23.46 ID:3KkwuPYt0.net
元々、鷹は王監督時代はもっと規律に厳しかったからな
秋山になって緩みすぎてたから、ちょうどいいかもな

420 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 23:38:02.98 ID:jk4XHIXn0.net
女子アナと騒ぎになってる某選手見ると柳田に結婚禁止令というのも分かる気も

421 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 23:45:33.30 ID:4hznP/S00.net
別に騒ぎになって何が悪いんだろう
未成年でもアイドルでもないのだし

422 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 23:59:28.20 ID:IPAgje3M0.net
ホークスファンは優勝争いしか
望んでいない。規律や管理とか
興味なし。
それと、本多は あんなもん。
打順上位いたときも川崎が
前にいたのでマークが緩かった。
一番になったら、さっぱり打てず晃に
取られた始末。でも年俸→16000な。

423 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 00:15:04.81 ID:5Ji82ham0.net
去年は結構打ってないか?本多
怪我で途中からいなくなったから目立ってないけど
あの守備と足だけでも、欠かせない選手だと思う

424 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 00:39:49.09 ID:hqBfWjgW0.net
去年の本多の打率.291
月別
3.4月 .305
 5月 .167
 6月 .324
 7月 .375
 8月 .250(8打席)
明石は良く穴を埋めたが、戦力ダウンは間違いない
今宮の二番縛りが無ければ普通に上位で行けた

425 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 00:44:39.00 ID:fzxBfSMB0.net
試合見てると本多の盗塁と守備は鬱陶しいことこの上ないけどなぁ

426 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 00:51:00.75 ID:6OaCMCyA0.net
本多はいい選手だよ
ヤクルトと広島以外ならレギュラー取れるっしょ

427 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 00:54:09.79 ID:Ab+4fGL90.net
二遊間に悩んでる球団が多いとゆうのに、SBは明石や本多で悩めるなんて贅沢だわ
そんで下で打ちまくってる牧原というのもいる
レヴェルが違いすぎですな

428 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 00:56:33.77 ID:fzxBfSMB0.net
牧原は欲しい球団多いだろうな

429 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 01:05:34.29 ID:TDLaH/U90.net
明石本多とかショボい

430 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 01:12:31.59 ID:3KU+RmML0.net
牧原みたいな典型的な二軍の帝王タイプをわざわざ欲しがる球団はないだろ

431 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 01:22:30.03 ID:5Ji82ham0.net
「柳田は二軍の帝王」
昔これをよく聞いたなw

432 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 01:26:19.83 ID:BQSgQAev0.net
今週アニメで野球ネタ多すぎw

http://i.imgur.com/EoP1Tkb.gif
http://i.imgur.com/yTNWF0m.gif
http://i.imgur.com/QI66oPg.gif
http://com.motto-jimidane.com/jlab-dat/s/dat150129234941.jpg
http://i.imgur.com/sJTvMJ0.jpg
http://i.imgur.com/GcuqEkC.jpg
http://i.imgur.com/wx9gl5j.jpg
http://i.imgur.com/WXdZNtg.jpg
http://i.imgur.com/3X5LuKp.jpg
http://i.imgur.com/lf3neRk.jpg
http://i.imgur.com/SI3awWI.jpg
http://folderman.mobi/s/fm14965.gif
http://i.imgur.com/n3N3GPP.gif

433 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 01:34:41.08 ID:tKu3kYuj0.net
22歳で2軍で3割7分4厘打ってダントツ首位打者取ったショートを欲しがらない球団なんてないだろ

434 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 01:56:31.91 ID:Ab+4fGL90.net
22歳の2軍首位打者で帝王…
いやはやレヴェルが違うわ、SBは

435 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 02:03:59.39 ID:0BMugbjb0.net
打率高くてもノーパワーの選手はね

436 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 02:07:56.92 ID:tKu3kYuj0.net
ショートでパワーある打者って坂本と鳥谷以外にいるの?

437 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 02:11:43.28 ID:gzKIrNwO0.net
また嫉妬されてるのか
22歳で.374 (2位が3割1分台)打った若手が二軍の帝王って
柳田もホームラン王や中村晃が首位打者獲った時もアンチは帝王とか言って嫉妬してたな
せめて25歳超えてから帝王とかほざけよ

438 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 02:16:55.05 ID:TDLaH/U90.net
いらんな二軍の帝王とか一軍ではカス

439 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 02:19:03.42 ID:3+IQfjdc0.net
2軍の帝王は2軍では無双(もしくはそれに近い)するも1軍で役に立たないだけだから年齢はあまり関係ないだろう

440 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 02:25:09.20 ID:Rv+C45zK0.net
一軍で2割5分でも打ってからprprしろよ・・・
ほんと鷹ヲタは2軍選手ですら戦力扱いするから困る

441 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 02:31:03.12 ID:0BMugbjb0.net
山川も二軍の帝王扱いされてるもんな

442 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 02:35:21.91 ID:LKVCZ0gp0.net
一年目なんて様子見だろw山川、アジャ、こいつらはおもろいと思うけどね

443 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 02:44:33.28 ID:VT2OxXeE0.net
牧原が出てこなくても優勝候補筆頭なのは間違いない

444 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 03:13:25.49 ID:+e9ClO8N0.net
あくまで数字だけを見た印象だけど
打率に対して出塁率が低すぎないかね牧原
BB/KとIsoDが酷い事になってるんだけども

牧原 ウェスタン成績
14 打席数344 打率.374 出塁率.396 四球11 [BB/K]0.379 [IsoD]0.02
13 打席数300 打率.296 出塁率.313 四球6 . [BB/K]0.273 [IsoD]0.02
12 打席数298 打率.277 出塁率.297 四球6 . [BB/K]0.207 [IsoD]0.02

1軍通算 19打数1安打9三振

四球の数も異常に少ないし、とりあえず来た球を全部振ってる感じなんだろうけど
ファームでこの選球眼の選手が果たして1軍で通用するのか
逆に見てみたくはある

445 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 03:16:34.33 ID:6dIcpUY00.net
牧原はまだまだホークスでチャンスがあるから、じっくりやればいいよ。
上でも首位打者とれる才能があると思う。江川と台湾出身の子は
自分から外へ出るよう働きかけないと、プロ野球選手として何も残せなく
なってしまう。王さんとか工藤監督に直談判しないと・・・他球団なら
レギュラーとれる可能性があるが、ソフトバンクではいいところ左の代打枠
ぐらいしか使われない。ただ、ここで行動できるような性格ではないから
こそ、レギュラーとれるような苛烈な性格ではないんだろうとは思うが。

446 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 03:18:51.58 ID:0BMugbjb0.net
飼い殺しを自慢してるの?

447 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 03:21:16.23 ID:5Ji82ham0.net
二軍でお散歩しててもしょうがないだろ
打って行ってアピールしないと

448 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 03:28:15.07 ID:ENx5UUFe0.net
せめて1軍に上がってきてから話題にしたらどうだw
ここは鷹スレじゃないんだし、1軍のレギュラーでお腹いっぱい

449 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 03:41:59.47 ID:0BMugbjb0.net
FAの条件の一軍登録日数とかさっさと撤廃すればいいのに

450 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 04:02:14.99 ID:fkvwzAlN0.net
「初回ノーアウト1塁で2番が1球でバント」には批判も多いけど、
個人的には一塁走者が赤星レベルなら、「牽制球を何球も投げさせる」事に意味があると思うんだがいかが?

ただし、同点の9回裏ノーアウト1塁なら当然バントだと思う。

451 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 04:05:11.78 ID:rd95gvVp0.net
いつも巨人巨人言って
外しまくる解説者みたいなのばっかりだな
ホークスって1回書き込めばいくらもらえるんだ?

452 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 04:52:11.28 ID:bi9O17up0.net
若干話題戻すけどホークスのレギュラー外で欲しいのは江川
あとは自分の贔屓の選手が育てばなんとかいけるはずだと思ってる

453 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 06:14:40.68 ID:nWsjjUEj0.net
FA条件の一軍登録日数を廃止する必要は無いが、メジャーみたいに
入団したはいいが、あまり使ってもらえない若手の他球団への移籍を認めたら良いと思う
たしか、チャレンジ何とかという制度だったかな?
そうすれば人数を抱え込んで埋もれてしまっている選手の救済になるだろうし
あの球団も編成をちょっとは考えるだろう

454 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 06:27:31.09 ID:8BzMRqbY0.net
>>453
普通のFAと重複しない二軍FA制度とかな
でもFAの補強が多いSBは普通に流出の可能性が高いんだけどね
保証で若手が取られないから助かってる面もある
ぶっちゃけ馬原や藤岡取られても中継ぎの若手が出てきやすいSBは困らないだろうし
広島やヤクルトみたいに若手を取れば良いのにね

455 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 07:51:13.07 ID:FW6ocYgo0.net
中島めっちゃカッチョイイ髪型になってんじゃんw やっぱりスーパースターは違うな

456 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 08:33:52.45 ID:fGvG206y0.net
類は友を呼ぶか

457 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 08:36:27.45 ID:ckTzYxxr0.net
某スレから拾ってきた
後悔はしてないw

>>61
俺の知ってるかわいいナカジはもういないんだな…

さよなら、モヒジ

458 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 08:48:38.13 ID:3KU+RmML0.net
金銭を選ばれるのってプロテクト外に有望な選手なんていないってことだからな
馬原や藤岡は痛いけど誰も選ばれないよりはマシ

459 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 09:05:01.74 ID:FW6ocYgo0.net
モヒカンでこれだけ騒がれるのはベッカムと中島ぐらいだろ、大したもんだ

460 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 09:15:45.31 ID:rWMGes1d0.net
藤岡は今年あたり復活しそうかな?

461 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 09:17:02.13 ID:GD5fXpsw0.net
139 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/12/27(土) 18:45:13.69 ID:F0WOKaZoO [2/3]
黒田博樹 メジャー通算21安打

中島裕之 メジャー通算0安打

462 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 09:37:50.36 ID:+eFFRVxu0.net
>>458
誰も選ばれない方がFA制度の正しい利用って感じがするけどね
本来FA制度というのは個人の意思と層が薄い球団が利用するべきで、
SBや巨人が利用するべきものじゃない
損にもなりやすいからね

463 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 09:43:20.65 ID:tYyVO5Oh0.net
>>462
まあ出番の少ない選手のためにという本来の趣旨からするとそれが正論やね

464 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 09:57:42.10 ID:X04sfQsp0.net
>>462
でも現実には金のある球団に選手は集まる。
選手は多くの年俸を出す球団が評価してくれていると思っているしね。
だからFAに対して補償があるのは当然だと思うよ。
ただ今のように人的補償というよりドラフト指名権の譲渡のほうが適切だとは思うけど、。

465 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 10:04:35.03 ID:btHosrJa0.net
中島なんてこんなもん
DQNがDQN球団で育ったらこうなる

466 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 10:18:58.97 ID:6dIcpUY00.net
中島は西武との試合でデッドボール喰らったら
どんな反応するかめっちゃ興味ある。
ロッテの涌井は何の遠慮もなくぶつけそうだけど・・・

467 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 11:11:18.96 ID:7nLfiMic0.net
>>466
西武時代に培ったベンチチラ見だろ

468 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 11:33:00.04 ID:6dIcpUY00.net
どっちのベンチ見るの?
だからチラジって言われてたのか。

469 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 11:33:07.15 ID:ZjpSxMTI0.net
NPBの一番の問題は12球団が纏まってないこと
ここまでバラバラなのはリーガエスパニョールくらいだが
それでも不公平ながら放映権料をシェアしてる

470 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 11:45:31.96 ID:GD5fXpsw0.net
>>468
もちろん味方だよ
投手に威嚇はするけど乱闘する勇気はないヘタレだから味方が止めに来るのをチラチラ見て待ってたのが由来

471 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 12:02:40.55 ID:zia8u7+N0.net
西武出身者ってなんかおかしいの多いよな
何でだろ
見た目とかじゃなく、内面教育が不足?

472 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 12:04:08.39 ID:6HlB09yc0.net
中島はダルビッシュのツーシームを打ちにいって打席の中でひっくり返っていたな
あれも中島的には危険球になるのかね?

473 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 12:05:56.07 ID:HmvriBfm0.net
そういう有名どころには切れないだろ
この手の人間は

474 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 12:08:14.92 ID:wx28f/180.net
年俸低い雑魚に当てられたら腹立つのだろう
ダルとかマーに当てられたら、ただただビックリしてそう

475 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 12:10:31.88 ID:zia8u7+N0.net
中島が一番今後キレる球団は見下されてるってことになるな
大体最下位の球団に八つ当たりするから

476 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 12:41:04.97 ID:6dIcpUY00.net
クルーズってまだ来てなくね?

477 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 12:42:22.37 ID:1bDrvSVe0.net
しかし、時代も変わったもんだな。
昔はパリーグ一番人気があった西武がこうも落ちぶれるとは。
そして、一番人気のなかった南海(ダイエー→ソフトバンク)がこれだけ
人気チームになるとはねぇ。阪急(オリックス)は安定の不人気w

478 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 12:51:41.69 ID:lzM2Q7m80.net
忘れかけていたんだが
今年の優勝は戦力的にみて
オリックスで間違いないよな

479 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 12:53:14.12 ID:szfC+jDO0.net
>>477
鷹は九州がついた地域性の人気球団だな
同じ地域性でも阪神のそれには足元にも及ばねえ

480 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 13:09:58.14 ID:Rv+C45zK0.net
>>472
ダルの場合、右打者のインコースはめったに攻めなかったから
よほどアホのナカジでもそれだけじゃキレないんじゃね
もしかしたら、それでキレられて攻めなくなったのかもしらんけど・・・

481 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 13:19:07.36 ID:v7YUNiA80.net
良い投手ほど死球なんてしないんだよ
死球なんてした時点で負けだわ
ホンモノにはなれないよ

482 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 13:34:07.00 ID:MgmNpLIs0.net
>>477
ホークスは南海時代のファンも大阪に根強く残ってるからな
鷹の祭典osakaも凄い熱気だった

483 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 13:34:21.49 ID:Rv+C45zK0.net
つーてもダルも死球少なかったかってーとそれなりに当ててるんだけどな
まぁ、ほとんどが変化球をミスったり引っ掛かったストレートが逆球で当ててるのばかりで
インコースのギリギリを攻めてぶつけたりしないから当ててもダルに詰め寄る選手はほとんどいなかった

484 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 13:40:57.66 ID:6dIcpUY00.net
東尾さんは偽物ということでいいかな?
現役だとオリックス西さんは偽物ということですな。

485 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 13:45:40.06 ID:BkHOiBx60.net
>>466
ハム戦でぶつけられて中田と乱闘

486 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 13:53:00.84 ID:Q2FeR3tj0.net
オリックスはイチローブームの頃はパリーグ一番人気だったような・・・
ロッテはずっと不人気で黄金時代もないけど

487 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 13:53:07.12 ID:Plq7cw1X0.net
>>482
あれには違和感を感じたわ
ダイエー時代のホークスは関西(オリックス、近鉄)で閑古鳥だったのに
なぜ去年京セラを真っ赤にできたのか…

488 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 13:56:24.41 ID:ZjpSxMTI0.net
大阪神戸での近鉄オリックス主催で一番入ってたのがダイエー戦
客が入らないのが西武ロッテ戦だったよ

489 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 13:57:01.99 ID:Rv+C45zK0.net
ソフトバンク関係者は全国にたくさんいますから・・・・・

490 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 14:00:43.61 ID:+nGMhyO00.net
プロ野球における写真の著作権の 扱いについて
http://kuriid.blog.jp/archives/1018761847.html

491 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 14:06:46.06 ID:oySnlXmB0.net
でも今は一番人気は大谷がいるハムなはずなのに、
意外と動員数少ない(というか大谷いない時のハムより減ってる)
時点でいろいろ矛盾が起こってるけどね
やっぱりSBの天下かな、と

492 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 14:10:51.65 ID:rCw9G9UtO.net
>>491
今季は観客動員数減ると思うけどね SBは

493 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 14:28:17.98 ID:VT2OxXeE0.net
ハムが一番人気だったことなんてなかっただろ
大谷なんてマスゴミが一方的にゴリ押ししてるだけでそんなファンがついてきてないしな

494 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 14:28:30.89 ID:YxR8sjor0.net
オリックスが不人気とか言ってるバカがまだいるのか
昨年の観客動員でもオリックスより下の球団は不人気どころではないな
オリックスは超人気球団阪神と二分しての争いだから十分に健闘してる
ファンだけでなく、選手間でも人気上昇でFA離脱0で争奪戦も勝利
以前は争奪戦で金を多く積んでも西岡とかにも逃げられた球団が今ではオリックスに移籍したい選手が多数いる
今オフは陽岱鋼や栗山もオリックスが誘えば飛び付いてくる

495 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 14:29:12.68 ID:7nLfiMic0.net
>>491
大谷はTBSとテレ朝がゴリ押ししているだけで、それほど人気がないしな

496 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 14:31:01.65 ID:VT2OxXeE0.net
オリックスは動員上がってきてるじゃん
今年ソフトバンクに次ぐナンバー2になっても何ら不思議ではないよ

497 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 14:32:56.53 ID:PImiyMc6O.net
SBて必勝祈願で5000人もファン集まったのか?

498 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 14:36:58.97 ID:LhCW0JqN0.net
>>495
テレ朝はマジでハム推しで気持ち悪くなるよ
あんなの喜ぶのハムファンだけだろうな

499 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 14:38:59.61 ID:RQ7nixHl0.net
そら栗山だからな

500 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 14:41:00.09 ID:sERTVrLI0.net
稲葉もスポーツキャスターやるなら一旦ハムを離れりゃいいのに
ハム籍のままならそれ相応の仕事してりゃいいじゃん

501 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 14:43:24.15 ID:YxR8sjor0.net
古舘が創価だから報ステはハムより

502 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 14:46:46.83 ID:Rv+C45zK0.net
>>500
そりゃ、依頼をした側が責められる話であって、稲葉を責めるのはお門違いだろ

503 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 14:49:11.30 ID:VT2OxXeE0.net
捏造朝日系列は頭逝かれてるからな

504 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 14:50:09.10 ID:Ab+4fGL90.net
>>502
依頼されても了承するかしないかは個人の問題だよ
依頼側だけが責められることじゃない

報ステは試合結果だけしか期待しないわ
特集関係は偏りあって耐えられない
なんだかんだ、プロ野球ニュースがあるフジすぽるとが一番優秀かも
前番組がニュースなので、すぽるとの枠がニュースで潰されることもないしね

505 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 14:51:44.70 ID:Rv+C45zK0.net
>>504
そこで依頼を受けるなって話が出てくる事がおかしいって言ってんだよ

506 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 14:51:58.40 ID:sERTVrLI0.net
>>502
稲葉は自分でそういうケジメをちゃんとつけられる人間だと思ってた
北海道で帯番組やればハムファンにも喜ばれるのに

507 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 14:58:48.64 ID:3KU+RmML0.net
稲葉いなくても工藤と栗山いるソフバンハム優遇の放送なんだから関係ないんじゃないの

508 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 14:59:10.10 ID:VT2OxXeE0.net
要するにハムの肩書がついた稲葉を報捨てに出すことで
ハムの宣伝したいだけなんだろ、どうせ

509 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 15:00:43.24 ID:YfGp1KIA0.net
>>507
おいおい、SBを巻き込むのはやめてくれや
全然特集なんかされてないわw

510 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 15:06:09.28 ID:3KU+RmML0.net
>>509
工藤が山田とかに投げるときイス置いて指導したり特集やってたやん

511 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 15:39:45.73 ID:4C2vYCnV0.net
稲葉が人格者みたいな風潮はなんなのか

512 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 16:04:17.76 ID:Rv+C45zK0.net
タッツもそうだし諦めろよ

513 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 16:24:34.23 ID:rWMGes1d0.net
1ヶ月後には、今年の有望株とやらが頭角を現しているのだろうね。

514 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 16:28:24.72 ID:FWwhYSkO0.net
二カ月後にはなんだったのか扱いになってるな

515 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 17:15:27.96 ID:qHAWze9B0.net
中島ってそれほど試合を決める活躍してた記憶がないんだよな
得点圏とかなら悪くないかもだけど
あと高めはあんまり得意じゃないよな

516 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 17:24:42.31 ID:Ab+4fGL90.net
http://baseballdata.jp/2012/playerB/12000_course.html
外角高めに弱いかな
まぁ中島は最初そんなに意識しないでブランコT岡田あたりをマークした方が良いかと

517 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 17:35:04.54 ID:PUWhEziE0.net
糸井ブランコトカダナカジマ小谷野って脅威だな。肝心なところで打ちそう。今年は対戦成績が酷い事になりそうだ。

518 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 17:38:40.39 ID:MR/U7Dli0.net
データがない若手の方が怖いよ

519 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 17:50:24.64 ID:EyFd8uES0.net
>>491
大谷人気ないじゃん
理由は後で教える

520 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 17:53:58.89 ID:EyFd8uES0.net
>>498
大谷スレではうかれてるよ
稲葉が誉めたって大騒ぎしている
大谷ヲタって頭が惡くておかしいんだよね

521 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 17:58:37.20 ID:lzM2Q7m80.net
人気面でもオリが優勝だろうね

522 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 18:05:58.65 ID:Ab+4fGL90.net
>>520
ターザンの表紙になればそりゃうかれるのも分かるよ
ただ、ananに出た時のダルより実力はないと思う

523 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 18:20:52.47 ID:ZjpSxMTI0.net
ハムは入場券の売上が経営を左右するからな
頑張らないと
親会社はこれ以上補填しないぞ

524 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 18:29:02.31 ID:jBwkQEOH0.net
最低限金子15
西11
松葉12
ディクソン9
バリントン7
東明7
吉田7
前田4
井川1
シンプルにこれくらいやるだろ
先発はw

525 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 18:36:18.55 ID:Ab+4fGL90.net
ハムってそもそも貧乏なのかどうかよく分かんないんだけども
素直じゃないというか、ちょっと突っ張ってる球団だからこそ分からない
カープとかはとても素直

526 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 18:53:25.02 ID:rWMGes1d0.net
昭和の時代に宮崎に3年ほど住んでいたことがあるけど、
今日のソフバン人気にはびっくりした。当時はほぼ巨人一色に近かったけどね。

セリーグはスター不足だね。ドラフトのくじ運が悪いというのも一因だろうけど。

527 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 19:07:00.79 ID:yj/cvmiq0.net
ロッテは今季ファンのことを凄く考えようとしてるから上がると思う
ニコ生も参戦するしな
これもオカルトじゃないけど、ニコ生参戦した年は順位上がる傾向ある

528 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 19:26:59.43 ID:0MA19jwo0.net
こんな底辺スレで連投する間抜けって居るんだね 笑

529 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 19:55:22.48 ID:TBLcmoDd0.net
>>498
>>520
90年代ぐらいまでの朝日は西武を大分推してたけど最近は…
やはり最近の朝日は西武熱が冷めたんでしょうかね?

530 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 20:27:01.42 ID:vSoSpn2m0.net
>>529
スポーツニュースは巨人ハム押しかな
ただ去年深夜に西武の試合をやってたのを見た気がする

531 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 20:47:04.92 ID:zjEOzW7T0.net
不人気飛び檻がハムに嫉妬してんのか

532 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 21:00:03.17 ID:ay6vg42E0.net
>>526
パッと藤浪しか思い浮かばない
やっぱり甲子園優勝投手って一般層からも「ああ、あの人ね」って思ってもらえるし大きいよな

533 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 21:03:26.34 ID:jBwkQEOH0.net
層かホモハム(笑)禿げニートがオリックスに嫉妬て悔しいのがよく分かるwwwwえへへ

534 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 21:10:16.07 ID:bRCicX+g0.net
藤浪と大谷の比較をしたら藤浪に失礼だ。大谷は二刀流やってる限り客寄せパンダでしかない。投手としてはMLBでも将来先発ローテ候補でしょうが、打者としてはマイナーレベルでしか見てないでしょ。

535 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 21:14:05.88 ID:RQ7nixHl0.net
大谷は怪我したときにメチャメチャ球団叩かれそう

536 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 21:20:46.81 ID:gfr3cFCs0.net
大谷も一生懸命やってるから誰に対して失礼ということはない
ただ比較対象のいない選手のせいか、人気が出にくい
一人だけ違う競技をやってるみたいだ

537 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 21:21:14.44 ID:HIynqQft0.net
>>535
そりゃ他がどうでもいいぐらい大谷に投資してるからね
大谷がうまくいかなかった時のダメージは半端なく大きいと思う

538 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 21:37:32.82 ID:rx5Yjzw50.net
野球好き以外の人でも分かる選手はメジャー契約の選手ばかりだし、大谷が実力のわりに大衆の反応が悪くても仕方ない
サッカーだって同じようなものだし
競技関係なく若い選手で一番反応が良いのは今は錦織、やっぱりスターになるには世界の舞台に出るしかない

539 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 21:40:48.52 ID:bRCicX+g0.net
一生懸命やるなんてプロじゃ当たり前。むしろ一生懸命しなくても成績残す選手の方がプロでしょ。いい意味で。もし今後も大谷が打者続けるなら、中田翔から4番奪い獲るくらいやらなゃみんな納得せんでしょ。

540 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 21:51:52.27 ID:UuN6SyoF0.net
>>524
先発だけで70勝以上するのか?
いったい何人でローテまわすんだ?
これだから野球を知らないゴミは困る

541 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 21:52:36.68 ID:3/36P4zv0.net
昨年の森友哉は、92打席で6本塁打15打点、長打率.945だぞ?

通年起用(約550打席)していれば、36本塁打90打点。
清原すらはるかにしのいだのに、何故首脳陣はもっと早く使わなかった?

542 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 21:54:29.40 ID:Ab+4fGL90.net
>>541
捕手としての基礎を下で学ぶ方が大事でしょ

543 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 21:55:34.35 ID:szfC+jDO0.net
>>539
一生懸命しなくてもって、そんな奴いないだろ
ちゃんと成績残すプロはみんなやってんだよ

544 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 22:00:08.98 ID:bRCicX+g0.net
>>541
まぁ、それはないわ。フルに近い試合出れば、相手もより研究するし、疲れも出てバイオリズムも狂う。それで捕手としたら銀仁朗と比べるのはまだまだ失礼やわ。

545 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 22:07:16.38 ID:Nq8L0Sb/0.net
>>541
一昨年のDeNAの梶谷の成績でそういうこと言ってた奴いたなあ(遠い目)
一昨年は規定打席の半分程度の打席数で.346 16本 だったけど
規定打席に到達した去年の成績は.263 16本

546 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 22:10:03.17 ID:3/36P4zv0.net
>>542
>>544

フルに近い線出場すれば研究される、疲れるなんてどうして断言できる?
高卒一年目ならスタミナは誰よりもあるはずだし。
むしろ、「高卒1年目から使ってもらえてありがたい」と
ますますモチベーションが上がった事は間違いないと思うが。
チャンスでの固め打ちも頻発しただろうし、空前の「高卒ルーキーで本塁打・打点の二冠」も間違いなくできた。

547 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 22:17:54.13 ID:+1zUgKNU0.net
森友哉は8月までだと打率4割 OPS1.300くらい打ってるんだけど
9月以降は打率.214 OPS.741だからね
既にある程度弱点はバレてると思うよ

548 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 22:24:50.04 ID:LKVCZ0gp0.net
そうそうそんな甘い世界じゃねーわな

549 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 22:28:36.90 ID:MlLAMVF10.net
好不調の差だろwだいたい並があるし4割打つなんてありえない
大事なのは森が.200に収束するのか.250に収束するのか.300に収束するのかって事
まぁ規定.250打てばたいしたもん

550 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 22:29:11.61 ID:Pm7ZjSp50.net
森バカオタが一人いるな。
なんでプロ1年目がスタミナが一番あると思うんだ?
新人は1年間やるスタミナ配分を知らないし、なんだかんだいっても
体はプロで複数年の選手と比較したらまだまだ。
あと、捕手で出場のときは2割そこそこしか打ってないし、
左ピッチャーにも相当もろいと思った、実際0.167しか打ってないしな。
あと釣りで言ってると思うけど、2冠間違いなくできたって、アホかよ。

551 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 22:33:31.67 ID:za4MQiDc0.net
性豚アホすぎワロタ

552 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 22:39:57.12 ID:ov7P4riD0.net
SB1〜2
オリックス1〜4
ハム西武ロッテ楽天3〜6

よほどのことがない限りこの順以内で収まりそう
今年も層の厚さでソフトバンクが優勝しそうだ3位以下は新戦力次第で変わりそう

553 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 22:41:47.64 ID:2+N3QC4q0.net
森のwiki、打撃の記録が元ハム現檻の榊原だらけで草

554 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 22:45:09.92 ID:gH/ZTc7U0.net
蔑称もあれだけど、なんJ語っぽいの使うやつもなんだかな

555 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 22:45:29.53 ID:Rwbbv6Gu0.net
藤波とか大瀬良とかオリックスにフルボッコだったから何とも言えんな
共にプロ入り最短KOをオリックスが食らわせてやったからな
まあ、昨年のオリックスは交流戦中盤迄は投打共に最強だったから運が悪かったとも言える

556 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 22:51:13.34 ID:ov7P4riD0.net
オリックスは投手陣特に後ろが昨年投げすぎで影響でそう

557 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 22:54:31.81 ID:Ab+4fGL90.net
何か深夜の牧原にしろ今の森にしろ、結果出してる若手に対して文句ばかり言いたげな人がいるなぁ
若手にどこまで求めるのかね

558 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 22:58:23.65 ID:ZrmSNvIn0.net
>>556
その理論だとまたAとBがひっくり返るな

昨年50試合以上登板
福岡 4 サファテ64 五十嵐63 森福58 森58
大阪 5 佐藤達67 平野62 比嘉62 馬原55 岸田55
日公 4 宮西62 クロッタ61 増井56 谷元52
千葉 2 西野 57 益田52
西武 1 高橋63
楽天 1 福山65

559 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 23:00:01.75 ID:7sJGlP3P0.net
一軍の成績見ると森は結果出してるけど牧原は結果出してるのか?

560 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 23:01:35.16 ID:Pke/xN7C0.net
ハムは今年は最初から増井クローザーなの?

561 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 23:07:23.44 ID:Rwbbv6Gu0.net
千葉 2 西野 57 益田52
西武 1 高橋63
楽天 1 福山65

ww
どう足掻いてもひっくり返らんわw
駒も不足で質も悪い

西武ロッテ楽天が弱い理由は
5回迄に2〜3点ビハインドで
試合が壊れてないのに勝ちパターンを投入するまでの中継ぎの質が悪いのが問題
昨年も試合捨てるような点数差でもないのに質の悪い中継ぎが出てきて炎上で試合を壊してる
オリックスは死体蹴りは滅多にさせないから7回迄に追い付き追い越せば勝ちパターン中継ぎで〆る

562 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 23:09:19.23 ID:0Un6XDJX0.net
キャンプ直前12球団の「コーチ力」を分析
http://dmm-news.com/article/913645/

(書き手・愛甲猛)

563 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 23:13:14.84 ID:Ab+4fGL90.net
>>562
コーチ力の分析とは新鮮
スコアラー力も知りたいところ

564 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 23:14:51.92 ID:a8zJ3JZy0.net
牧原はあのダボハゼっぷりをせめて本多並にはしないと小兵非力マンとしては
将来にわたっても苦しいよなあ。
現状松田にも劣らない喰いつきのよさだもの。

565 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 23:59:21.04 ID:rqyz4TqS0.net
投手力はオリックスがズバ抜けてるよ
2年連続防御率1位だしな
足りなかったのは明らかに打線と野手層

補強はごく当然の補強ポイント

566 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 00:03:04.67 ID:SjI+/usR0.net
仮に今年もオリックスのチーム防御率が1位だったら何か記録でもあるかな
それとも3年連続チーム防御率1位程度じゃまだまだかな

567 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 00:05:36.33 ID:vLtAQCiU0.net
ディクソンバリントンで外国人2枚でローテ回せるようになるしな
二人とも10勝10敗ぐらいだろうけど、こういう投手が多ければ多いほど安定した戦いが出来る

貯金は金子と中継ぎだろうけどね

568 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 00:08:53.92 ID:OE7FMqUN0.net
日ハムは2012年までチーム防御率が数年間2位以上の安定感だったのは覚えているけど、
チーム防御率3年連続以上1位の球団って無いんだっけ?
意外だね

569 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 00:09:37.12 ID:eJA+IJsS0.net
得失点だけ見たら、オリ>鷹だからな

570 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 00:10:11.43 ID:rGYy8Tzv0.net
チーム防御率1位(20年分)
オリ   2014 2013 1997 1995
ホークス 2012 2011 2007 2005
ハム   2010 2009 2008 2006 1996
ロッテ  2005
西武   2004 2002 2001 2000 1999 1998

もっと古くすると西武が伸びまくる

571 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 00:14:03.61 ID:OE7FMqUN0.net
>>570
うわっ、西武やっぱりすげーわ
そりゃ最下位にならないわけだ

572 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 00:15:58.33 ID:eJA+IJsS0.net
完全に10年以上前の栄光だけどねw
昔は中継ぎも良かった

573 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 00:17:00.03 ID:1WynGxRN0.net
>>568
大谷を特別扱いしたおかげてチームの歯車(または尾車親方)が噛み合わなくなったんだよな

574 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 00:33:38.31 ID:/mkQcli/0.net
うわっ…

575 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 00:51:01.48 ID:Gaiyd+GN0.net
>>570
逆に言えばここ10年はどうしようもないな
だから20年なんてやたら長い括りにしたんだろうけどw

576 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 00:58:00.89 ID:oYtpohEH0.net
せいぜい10年だろこう言うのは
過去の栄光にすがりたいのは分かるけどさw

577 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 01:15:12.57 ID:k8zHEANE0.net
そりゃ西武なんてもうオワコン球団だからな

578 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 01:21:45.13 ID:5Je7V+ON0.net
つうかこの手の比較は楽天発足後の2005年以降でやらないとその時点で公平性に欠けるわな

579 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 01:33:43.42 ID:6ClzHxXO0.net
>>578
まぁ楽天発足という基準値がまず謎だがね
別に楽天のためにデータ出すわけじゃないし

580 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 01:36:33.24 ID:5Je7V+ON0.net
>>579
いや、1位を取った回数を比較するのであれば
楽天にとって機会すら与えられていない2004年以前で各球団横並びの比較しちゃダメでしょ

581 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 01:45:04.59 ID:NRE4/ulW0.net
>>576
防御率はともかく、チーム順位は
ここ10年で見ても、ここ3年くらいで見ても
良い方だと思うが…

582 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 01:47:27.01 ID:lVmSJ5Fl0.net
>>580
まあこの通りだわな
どちらにしろ楽天は無しなのが切ないが

583 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 02:01:45.22 ID:8IErsnQ80.net
>>568
それ、ダルが居たってのと外人Pが続けてそこそこ結果出せてただけ
自前でダル以外なかなか先発育てれなかったとこで
ダル移籍で吉川覚醒したかと思えば栗山が1年で潰して
助っ人が良い成績出せなかったのがここ2年で大きく響いた
特に2013は栗山が前年に増井も潰して後ろも不安定だった

584 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 02:03:50.63 ID:qUfdc3X20.net
別に楽天いない時期のこともいれたっていいじゃん
楽天ファンはそんなこと気にするかね

585 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 02:10:08.85 ID:FFqlE/cO0.net
じゃあ次はここ20年間で観客動員数1位だったチームを並べてみようぜ


全部ホークスだけどw

586 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 02:18:18.64 ID:eJA+IJsS0.net
西武はオリに次いで、日本シリーズ進出から長く遠のいてるチームだからな
近年の実績では鷹ハムに圧倒的に劣ってる

587 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 02:20:02.57 ID:Q0DzJSAy0.net
>>583
ハムはダルこそいたけど、それに匹敵するくらい内外野ともに
守備でもレベルが高くて大人の野球やってたから
防御率も良かったし、チーム打率最下位でも優勝とかしたんだぜ
今はそうした守れるチーム目指して若いのを鍛えてるところよ
去年の鷹が強かった理由も打てたからだけでなく、堅守だったのがポイントだし

588 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 02:24:37.10 ID:OqpPswtT0.net
>>584
気にしない人が殆どだろうが比較するなら駄目だと思う

589 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 02:34:35.00 ID:R/eaOiUO0.net
セファンは90年代もよく話題にしてるけど、
パファンは2005年以降しか駄目っていうなら何か薄っぺらい感じになっちゃうね
ファンも薄っぺらそう

590 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 02:44:55.62 ID:sLF2gW+T0.net
そう感じるのは自分が薄っぺらいからだろ
データ出すならそれに意味があるかないかだけだろ
20年前まで遡る意味があるのかないのか以外どうでもいいわ

591 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 03:02:12.26 ID:8IErsnQ80.net
>>589
話題に出すのは問題ないよ
ただ、今年の戦力分析には全く無意味なのは理解できるでしょ
フロントの配置転換やらで昔とはチーム方針から変わってるトコばかりで
これからの予測には全く参考にならない

592 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 03:15:33.94 ID:NdiGCQlp0.net
俺らのデータじゃ分析なんか出来っこないって
出来たとしてもそんなデータで出した薄っぺらい分析に何の意味があんだ?
おとなしくオリの優勝を認めようや

593 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 03:34:34.80 ID:flx6NAer0.net
>>591
そう
日ハムも本当にかつての守りのチーム目指してんのかな?
オラオラ西武みたいな野球かもしれないし

594 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 04:46:46.95 ID:mtA0sn410.net
>>592
檻は投手層厚くて超優秀なのに優勝できない上になんでCS1stであっさり敗退するの
去年なんて攻撃補強も十分以上で結果出てたし最後は楽天が4連勝で鷹を放心状態に追い込んだのに
普通あの流れだと2位が追い越して優勝するもんじゃないの

595 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 04:48:35.02 ID:vqs5El9P0.net
>>592
グチャカスは書き込むな
飛び降りろゴミ

596 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 05:03:56.54 ID:zxUI0VKw0.net
セは良くも悪くも変わらないがパは不人気だからストやら球団再編やらでとにかく変わりまくってる
10年以上前のデータはあてにならない あとそろそろ全体的な立ち位置の流れが動くかもしれない
今のところSBの天下だが今後はどうか?

597 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 06:07:49.08 ID:BPKM3RDy0.net
「放心状態」「流れ」
気持ち悪いやつだなw

598 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 06:27:51.69 ID:jiScSAQT0.net
ていうか戦力語るのに3年以上前のデータとか微々たる意味しか持たないけどな

599 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 07:11:12.40 ID:Fcog9pYj0.net
球団の歴史をファンが勝手にここから、と決めてる場合は多いな
例えば、日ハム
北海道にちょうど移転する新庄移籍と糸井ドラ1の2004年度から
語り出す人が多いからな

それより前の歴史もあるっつーのに

600 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 07:24:23.06 ID:9WB+T9EqO.net
ロッチの下克上と
楽天日本一を見事当てた
わいが予言したるでー

今年はダントツでオリブタ
2位日ハム
僅差で3位ソフバン
僅差で4位ネコブタ

今年のロッチと楽天は解らん

CSは日ハム下克上日本一

601 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 07:46:01.10 ID:L5xlyHg90.net
>>599
そんなことを言い出したら切りが無い
SBだって前身は、あのクソ弱い南海ホークスなんだから
移転とか身売りなどを機に新たなファンも得るんだから
大転換点で区切るのはそれほど変な話でもない

602 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 07:53:38.72 ID:RheR0tr+0.net
セリーグは進歩ないからな。

603 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 07:58:33.69 ID:UtKsJQAM0.net
>>595お前がいい加減にしろ
くるなよマジで飛び降りきちがい厨がさっさと死ね

604 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 08:01:45.55 ID:fEu0CMwu0.net
>>601
南海ホークスって暗黒時代以外はパリーグ1の強豪だったんだけどな
だからダイエー末期やSBで強くなったというより復活したというのが正解

605 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 08:06:47.98 ID:UUoU5lkNO.net
強くなったでいいと思うけど、
頭かたいんだろうな

606 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 08:11:46.19 ID:6QW4US9Q0.net
歴史的には復活でも、このスレの利用者で南海ホークスの全盛期をリアルタイムで観てた者もいないだろうからな
強くなったでいいだろう

607 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 08:14:40.79 ID:fEu0CMwu0.net
いや、ホークスが弱小球団だったって思ってる奴意外と多いからね
ハムとは違うと言いたい

優勝回数も日本一回数も通算勝率も12球団では巨人西武に次ぐ3位
歴史的に見てもパリーグ創設以来ライオンズに次ぐ強豪なのがホークス

608 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 08:18:51.06 ID:6QW4US9Q0.net
まあ、そういうのは殿堂板で語ることだからな
そろそろ。西武全盛期を語りたがる奴らもあっちにいったほうがいい
ここは今年を語るスレだから

609 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 08:46:40.15 ID:8FKkw5fP0.net
三年連続防御率一位って記録かな?→20年遡ったら西武がやってた
これだけの話で楽天どうこう言い出す意味が分からん

610 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 10:03:45.92 ID:4yDMqT6z0.net
理想
1オリ
2SB
3西武
4ハム
5楽天
6千葉

現実
1ハム
2西武
3SB
4オリ
5楽天
6千葉

611 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 10:08:29.66 ID:OE7FMqUN0.net
>>610
ハムすげえええええ

612 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 10:14:09.64 ID:+eld0EqD0.net
ハーミッダとレアードはマートン、ゴメス以上のコンビになりそうだからな

613 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 10:50:18.38 ID:9WB+T9EqO.net
レアードのサード
ハーミッダのライト
向こうでは守備はなかなか良いみたいだが
2人の守備がガタガタならハムは1から編成やり直しだから厳しいぞ
レアードがファースト
ハーミッダがDHとかに為るぐらいなら
大谷が二刀流でDH
サード近藤ライト岡大海の方が遥かに守備力は高く将来性も◎

614 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 10:56:54.76 ID:6QW4US9Q0.net
お蝦夷がキャンプ始まってハムニーしまくりだな
せめて、本スレでやれ

615 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 10:57:57.87 ID:6QW4US9Q0.net
楽天・嶋基宏捕手が1日朝発熱などの症状を訴えて、沖縄・久米島の病院で診察を受けた。
当面、練習を休み、静養に務めるという。
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2015/02/01/0007705638.shtml

鷲は早くもバタバタし始めてる

616 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 10:58:30.34 ID:6QW4US9Q0.net
楽天の塩見貴洋投手(26)がキャンプ初日の1日、インフルエンザA型に感染したことが分かった。
この日朝に発熱を訴え、キャンプ地の沖縄・久米島町内の病院で診断された。
ホテルの部屋で隔離し、5日間は練習を休むという。
芹田トレーナーは「基本の手洗い、うがいを行い、予防薬としてタミフルの投与を全体に行っていく」と話した。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/02/01/kiji/K20150201009731730.html

617 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 11:01:04.14 ID:6QW4US9Q0.net
どうせ、ハムニーするならまともなソースだしてやれや

日本ハム、DeNA戦力外・菊地の入団テストを6日から沖縄・名護キャンプで実施する
10月に右肩の骨棘を削るクリーニング手術を受け、
現在は温暖なタイで自主トレーニングを行い、投球練習も再開している
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/02/01/kiji/K20150201009730540.html
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20150201-1428893.html

618 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 11:04:08.59 ID:Q+0X3wSb0.net
ハムって元ハムに優しいんだか優しくないんだか分かんないな
呼び戻す人とそうでない人がいる
高橋信二や小笠原とかはスルーだし
有名どころには厳しい捨てた扱いになるのか

619 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 11:07:34.35 ID:nib/Sf4i0.net
使えるやつを獲ってるだけだろ

620 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 11:12:40.11 ID:NccnenOb0.net
楽天・嶋 インフルでダウン チームは今日からキャンプイン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150201-00000030-dal-base

621 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 11:25:00.25 ID:01zdGB5U0.net
一番使える糸井の放出が痛すぎるから、まだ日ハムは体制が整った感じがしない
もし、鷹ハム時代から鷹オリ時代に移行したら、糸井トレードがターニングポイントと言われるだろう

622 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 11:27:27.61 ID:+TQgQ90u0.net
インフルきちまったか。まあこの時期で良かったともいえるが

623 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 11:31:30.95 ID:QtalNMzc0.net
楽天がインフル流行ってるみたい?
気を付けて

624 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 11:33:34.10 ID:6QW4US9Q0.net
まあ、糸井を自ら放り出すような馬鹿な球団だからな
代わりにとった大引も脱北しちゃったし

625 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 11:35:04.41 ID:Q0DzJSAy0.net
相変わらずハムが気になるのが多いな、バカに釣られて

626 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 11:37:54.55 ID:6QW4US9Q0.net
逆だろ、蝦夷ハム馬鹿にして楽しんでるたけ
リアルではみんな、キャンプ実況観てるわw

627 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 11:50:16.23 ID:Q0DzJSAy0.net
わざわざ蝦夷って書いてる奴もバカにしか見えずw

628 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 11:55:27.16 ID:6QW4US9Q0.net
球団がスローガンで蝦夷って言ってるだろ

629 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 11:56:34.35 ID:pJR+4Lzj0.net
おりものw

630 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 11:57:42.95 ID:LLX9gT6x0.net
わざわざ蝦夷に反応してる奴もバカ

631 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 11:58:36.89 ID:DcQ2zZ0i0.net
ガチ(笑)マジ(笑)と蝦夷リューションのスローガンはここ数年でもぶっちぎりで酷いな

632 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 11:59:55.46 ID:6QW4US9Q0.net
おハムも今年から球団公認で蝦夷でええんやで

633 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 12:00:45.11 ID:ddZMyanZ0.net
ガチマジは意外に他球団の若い女性ファンに好評

634 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 12:01:18.83 ID:Q0DzJSAy0.net
>>628
だから真似してみたと?子供みたいな発想だなw

635 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 12:01:40.52 ID:6QW4US9Q0.net
野球素人にはちょうどいいスローガンだものな

636 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 12:02:26.77 ID:DcQ2zZ0i0.net
>>633
どうやって調べたんだよw

637 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 12:03:08.60 ID:6QW4US9Q0.net
>>634
おまえの真似してる訳ではないから、文句あるまい
クレームなら、自分が気に入らないスローガンきめた蝦夷ハム球団に言えばいい

638 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 12:04:40.34 ID:6QW4US9Q0.net
>>636
つにちゃんねる

639 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 12:04:42.62 ID:Q0DzJSAy0.net
>>637
別に言い訳しなくていいよ

640 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 12:06:45.80 ID:6QW4US9Q0.net
ハムニー妨害されたからって、顔真っ赤にするなよ

641 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 12:18:57.27 ID:cAqX4w7p0.net
>>595
早くしねよ無職童貞中年ブサイクチビデブハゲのメンヘラ
キモイマン

642 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 12:31:43.23 ID:6QW4US9Q0.net
西武・岸、ストレッチ中に背中痛めリタイア
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150201-00000100-sph-base

643 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 12:39:03.93 ID:NMMRBs/d0.net
レアードとハーミッダは間違いなくハズレだわ

644 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 12:44:47.28 ID:0h0ADCRH0.net
>>642
岸もいっつも何かあるな
エースの宿命か

645 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 13:05:07.67 ID:lVmSJ5Fl0.net
>>638
ネタで言ってるなら寒い

646 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 13:31:28.77 ID:FCocz1yj0.net
気になって「蝦夷」が本当に差別用語か調べたけど曖昧みたいですね
悪い意味合いで使わなければセーフか?
RISING SUNもタイトルにIN EZOと入ってたし

647 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 13:35:06.82 ID:n5/RYXdA0.net
>>618
1000万辺りでこき使えそうな枠には声かけてるだけじゃね?
そこら辺はCランクFAの形で3000万はする一塁代打要員で使い勝手悪いし

648 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 14:08:18.55 ID:8IErsnQ80.net
>>646
文献もロクに残ってない大昔には侮蔑的な意味合い(田舎者的な)
があったと思われるたぶんきっとおそらく的な程度だからな
現在の蝦夷という言葉には地理的意味しかありません
まぁ蝦夷蝦夷言って馬鹿にしてるつもりになるのはお好きにどうぞってトコだな

649 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 14:08:22.96 ID:A+WQQzef0.net
>>642
はやっw
まぁこの時期だし岸クラスならなんの問題もないだろうが

650 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 14:09:49.37 ID:GU4qhtUv0.net
>>646
道民だけど差別用語でも何でもないよ
沖縄を琉球と呼んだら差別になるかい?
そういう事

詐称だと思い込んでアンチが福岡の事を博多博多と連呼してる
道民から見たらそんな状態

651 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 14:39:33.20 ID:8/eIXsEj0.net
岸も線が細いからなぁ年取ってからは厳しそうだな

652 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 14:40:56.16 ID:6QW4US9Q0.net
福岡市民はむしろ、博多っ子と呼ばれるのを好んでる
しかも、新幹線の駅名も博多駅だしな

653 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 14:41:43.20 ID:jiScSAQT0.net
北海道が蝦夷なら、九州は熊襲だからな

654 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 14:43:07.07 ID:6QW4US9Q0.net
蝦夷は江戸時代まで通常での地名だからな
熊襲とか、いつの時代まで遡るんだw

655 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 14:44:56.91 ID:cOWELeHE0.net
熊襲の時代ならば蝦夷は東北だな

656 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 14:46:49.89 ID:bFAt9uWw0.net
蝦夷をエミシと呼べば確実にアウト。
エゾと呼べばグレーがかったシロということだな。

657 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 14:51:13.48 ID:6QW4US9Q0.net
その頃は、ほかいどーは蝦夷というよりアイヌの土地
ピリカとかコロボックルの時代だわなw

658 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 14:55:15.59 ID:r89JQ7j00.net
20年前の事は殿堂板でやれといいつつ蝦夷だなんだの話題は大好きなんだね

659 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 15:13:53.84 ID:1Oztk+sC0.net
>>658
そりゃ20年前は弱小だったし、蝦夷は北海道のことだし!

660 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 15:16:11.39 ID:+TQgQ90u0.net
巨人ファンに江戸江戸連呼してるのと一緒なんだが
言ってる奴が痛いってだけにしか見えんぞ

661 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 15:17:37.64 ID:6QW4US9Q0.net
蝦夷は今年の球団テーマだろ

662 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 15:23:56.46 ID:A+WQQzef0.net
アイヌと勘違いしてんじゃね?

663 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 15:29:57.38 ID:6QW4US9Q0.net
アイヌも蔑称ではないけどな
民族の名称だし

664 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 15:30:54.75 ID:A+WQQzef0.net
>>663
アイヌはなんか問題にならなかったか?

665 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 15:37:23.54 ID:oUixD15o0.net
モノホンのアイヌにアイヌって言うのは結構気にするね
普通の道民にいってもぬ

666 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 15:44:10.30 ID:6QW4US9Q0.net
まあ、俺はアイヌをここで連呼したことはないし、アイヌ民族はリスペクトしてるけどな
そもそも、道民のほとんどはアイヌというより、本土からの流民だろ

667 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 16:00:51.19 ID:FfuULS380.net
ハムは蔑称ぐらいしか話題ないのか?

668 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 16:20:16.43 ID:8IErsnQ80.net
ハムはここでちょっとでもポジるとハムニー帰れ言われるだけだから
ハムの話題になった時に純粋な戦力分析しかできないんですよ

669 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 16:37:18.83 ID:LX/RVzBU0.net
大谷のルール違反判明!日ハムの「事後報告」に他球団反発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150201-00000005-tospoweb-base

670 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 16:42:54.50 ID:p77eeIZ80.net
純粋な戦力分析がされてるときってあったか・

671 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 17:21:26.44 ID:Ah0mToGS0.net
>>669
他にも利用している人がいることだし
全体的に緩和すればいいのでは?

672 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 17:21:32.84 ID:8IErsnQ80.net
>>669
ここ重要。
>大谷以外にもロッテの今江敏晃内野手(31)らが使用している
昨日も張って馬鹿にされてるの居たやろ

673 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 17:28:39.88 ID:OE7FMqUN0.net
選球眼ない人が付けるものなのかね

674 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 17:33:07.33 ID:LX/RVzBU0.net
交通違反で捕まった時でも、他にも同じことしてるのいるからって言う奴いるんだよな

675 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 17:39:18.42 ID:z2pzKpO40.net
東北出身の後藤さんって、みちのくの球団のスーパースターがすぐに頭に浮かんでしまう。

676 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 17:43:35.26 ID:MDZf3M1t0.net
変なもん付けてるとどんな球でも振りたくなっちゃうぞー

677 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 17:44:34.62 ID:8IErsnQ80.net
交通違反とは違って取り締まらないからな
ほんと馬鹿って全く比較にもならない物事をむりやり物差しにして墓穴掘るよなw

678 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 17:56:49.35 ID:LX/RVzBU0.net
他の人がやってればやっていいことにはならない
駄目なものは駄目

679 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 18:02:22.23 ID:YP1DyXaFO.net
>>675
eagleshibakawa 東北出身の後藤さん。経験豊富なベテラン。私の見立てでは、監禁される可能性は高いけど、少なくとも今年の秋まで命は大丈夫です。え?私が言ってるのは後藤光尊さんの話ですがな。

各種記録や指標等で楽天の魅力を探る「shibakawaの楽天イーグルス応援ブログ」を運営

↑こんな奴もいるしね

680 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 18:03:48.11 ID:6QW4US9Q0.net
なるほど、大谷も今江もルール違反してたのか
道理で大振りできるわな

ということだ

681 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 18:04:33.41 ID:uXsBWnxP0.net
ロッテはあまり他球団への指摘ないからな
審判事もあまり有利にされないので恨まれない
ハムは結構仕切ってるのに自分達が違反しちゃいけないな

682 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 18:05:24.00 ID:uYPna7se0.net
大谷はルール違反みたいな事ばっかしてんな

683 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 18:06:21.90 ID:6QW4US9Q0.net
なんか、二刀流してるから、何でもありとか勘違いしてないかな?

684 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 18:15:01.01 ID:8IErsnQ80.net
ほんとにダメなら主審が指摘してるよ。ここってほんとにアホの子が多いよね

685 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 18:18:31.24 ID:OE7FMqUN0.net
アホの子?
アホアホパワーは卑怯なことなどしない!
アホアホパワーは世界を制す!

686 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 18:18:36.39 ID:6QW4US9Q0.net
ならば、今度から、大谷はケツの穴まで主審が念入りに事前検査してもいいということだ
本来はそんなこと、守るのが当然だから、主審が気付かなくてもしゃあないわ

687 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 18:35:56.54 ID:SjI+/usR0.net
中島、松坂、田中賢介の復帰組はどんな感じ?

688 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 18:37:45.55 ID:8IErsnQ80.net
キャンプ初日に大した事分かる訳ないじゃん・・・

689 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 18:47:29.42 ID:6QW4US9Q0.net
>>687
松坂は報道陣非公開でブルペン入ってた
http://i.imgur.com/IGhqVyv.jpg

690 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 19:03:40.85 ID:RheR0tr+0.net
西武が浮上してくる気がしてならない。理由は投手陣の充実。
郭・ルブラン・メヒア・佐野・誠・福倉と可能性のある投手が多い。

691 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 19:06:26.21 ID:++tDemHy0.net
スカパーでザッピングしながら各球団見てたけど
鷹さんのはやんないんだな>キャンプ中継

692 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 19:07:56.99 ID:6QW4US9Q0.net
岸が早々にリタイアしたのにかw

693 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 19:13:49.75 ID:sLF2gW+T0.net
>>690
挙げてる投手全員に可能性を感じねーわ

694 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 19:15:00.29 ID:lVmSJ5Fl0.net
>>690
去年もボウデンとレイノルズでおんなじこと言ってたろ

695 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 19:24:18.62 ID:dwaRhWPt0.net
>>688
実績がない若手に新外国人挙げるだけでいいならそうなんだろうな

696 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 19:24:28.02 ID:pHlGBLnC0.net
可能性あるピッチャーのうち新外人3人、新人1人、1軍実績ゼロ2人って
そんなこと言ったら、どのチームでも並べられるレベル。
ファンって言うのは、自分の好きな球団は客観視できなくなるんだという
ことがよくわかるレスだな、釣りじゃなく真剣にそう思ってるところが・・
自分も気をつけねば。

697 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 19:32:02.00 ID:DKlYvIfC0.net
どう見ても成りすましの餌に入れ食いしてる池沼にワロタw

698 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 19:43:23.51 ID:cc0eVbm+0.net
優勝候補西武ライオンズ

699 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 19:45:34.11 ID:FI8tDwI90.net
とIDを変えて必死に自分を正当化する池沼であった

700 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 20:00:56.67 ID:pHlGBLnC0.net
釣りなら面白いけど、なんか本気っぽいから凄いと・・・

701 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 20:09:56.14 ID:9JSDf5TO0.net
発覚してからいきなりルール緩和じゃあいかにもって感じだから、
少なくとも今季の手甲ガード緩和はあり得ない

702 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 20:25:29.05 ID:FkdqpX1Z0.net
レイノルズ初めは無援護だけど内容は悪くなかっただろ
ダメダメ扱いされるような助っ人ではない

703 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 20:29:51.53 ID:fEu0CMwu0.net
まあ鷹檻を押しのけて西武が優勝することだけは絶対にないわ
中継ぎが高橋以外ゴミしかいないのに優勝できるわけない

704 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 20:39:03.93 ID:dwaRhWPt0.net
まぁでも郭はやるとは思うけどね

705 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 21:16:19.20 ID:mtA0sn410.net
キャンプ初日にストレッチしただけで離脱するエースってどうよ
こういうのは多村の専売特許だと思ってたのに

706 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 21:22:04.35 ID:dhR6G6vP0.net
まあ初日なんだからおkだろうよ
これがオープン戦途中とかだったらシャレにならんがこの時期なら酷い怪我でもなきゃ開幕に問題ないだろ

707 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 21:30:46.84 ID:mtA0sn410.net
>>706
どのくらい長引くかによっては開幕までの調整期間が短縮されるかもね
岸って年齢あがるに従って違和感離脱増えてきてないか 

708 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 21:55:30.20 ID:NccnenOb0.net
西武・岸、ストレッチ中に背中痛めて練習回避「しゃべるのも痛い」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20150201/lio15020118120002-n1.html

709 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 22:00:37.86 ID:c0Vntgyh0.net
>>678
その通りです
それが理解できないID:8IErsnQ80は頭がおかしいの?

710 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 22:08:45.25 ID:d5ms3/nY0.net
しゃべるのも痛いってマジで大丈夫か
病院の方が良いと思うけど

711 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 22:12:07.14 ID:8/eIXsEj0.net
松坂デブすぎだな、こいつは活躍しないな

712 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 22:26:45.23 ID:r89JQ7j00.net
喋るのも痛いとなると気胸かもね

713 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 22:28:03.38 ID:6QW4US9Q0.net
岸が開幕に間に合わなくなると流石にしんといだろうな、猫は

714 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 22:44:13.38 ID:+EfGNGER0.net
岸が駄目だと西武が圧倒的な最下位候補に躍り出るな

715 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 22:49:24.50 ID:+EfGNGER0.net
>>702
防御率5.46ではダメダメと言われても仕方なし

716 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 23:07:32.46 ID:8IErsnQ80.net
怪我しない為のストレッチで怪我するとかアホじゃなかろうか

717 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 00:18:02.72 ID:Jq8/D0TU0.net
ナカジ小谷野は結構絞ってるけど、松坂は太いしキレがないな
鷹マジで大丈夫か?

718 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 00:19:42.57 ID:o33JX5Ho0.net
江川「今年は殆どオリックスで決まり」「ダントツ」

きたな

719 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 00:21:44.63 ID:JfDS97R/0.net
>>718
なんか江川に言われると、不安になるわ。

720 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 00:23:23.02 ID:Jq8/D0TU0.net
確かに江川は逆フラグな感じあるわなw

721 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 00:23:27.36 ID:3K5SaAfe0.net
>>717
ピッチャーなんか激ヤセしたらそれこそ岸になるし

722 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 00:27:16.68 ID:qso+g7KY0.net
去年の成瀬も激やせしてたな
あれは結局なんだったんだろ

723 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 00:29:33.78 ID:m4ZZpPfM0.net
松坂はデブ以前に手投げだからなあ
絶頂期はゆったりしたフォームから直球ズドンとイチローも打てないとお手上げだったスライダーがあったからな

724 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 00:36:19.00 ID:1DTdbFi70.net
ロッテは最下位はなさそう

725 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 00:40:01.13 ID:hF5yQyw+O.net
松坂ダメでも大隣武田が最初からいる方が嫌な感じするわ

726 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 00:42:17.54 ID:JUqOt4tn0.net
>>717
中島、小谷野、ブランコは見た目じゃ絞ったかどうか分からないな

727 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 00:42:49.43 ID:JfDS97R/0.net
>>725
大隣や武田は、年間通して働けるかなぁ?

728 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 00:43:24.93 ID:8tLRFVBJ0.net
最下位は楽天かハムだな

729 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 00:43:35.18 ID:m4ZZpPfM0.net
ブランコ
初日からサク超え連発

730 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 00:43:51.15 ID:XogD50dI0.net
層厚いんだから、年間働かなくても十分だろ
松田や内川や長谷川も交代で1ヶ月休んでも十分

731 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 00:46:01.38 ID:JfDS97R/0.net
確かにSoftBankは強いやろうけど、杉内や和田が居た頃と比べると、先発がどうも見劣りして、そこまで強いと思わんのよ。

732 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 00:47:06.42 ID:Jq8/D0TU0.net
>>725
その二人は最初からいる年の方が多いのに今までどうでしたかね?

733 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 00:55:43.59 ID:Jq8/D0TU0.net
例えば、似たような立場の選手で武田と上沢を比較すると普通の感覚なら
1年通してほぼローテ守った上沢のが評価上になるハズなのに
鷹フィルターをかますと上沢は二桁無理で武田は二桁固いになる
今の鷹先発陣は期待したい投手は多いけど、計算できるのはスタンだけやぞ

734 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 00:56:44.03 ID:R5j0N9Gw0.net
>>729
調整失敗か

735 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 00:58:17.55 ID:XogD50dI0.net
>>733
ハム上沢も十分評価されてる部類だよ
これがロッテ上沢だったら、全然計算つかない唐川レベルって言われている

736 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 01:01:00.21 ID:JfDS97R/0.net
そう考えると、西の評価低いわ。4年間ローテ守ってんのに。

737 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 01:03:10.80 ID:qbCaS75hO.net
ハムは打線に関しては下手に補強組や大谷二刀流に期待すりより近藤や岡や渡邉や石川の若手4人を鍛え上げた方が終盤盛り返し下克上を起こせるのだが

738 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 01:05:12.66 ID:8tLRFVBJ0.net
若手を鍛え上げたらってそんなのどのチームでも言えるわ

739 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 01:06:18.72 ID:chaFhhyF0.net
岡はキャンプ中継見たけど、良い感じだぞ!
期待できるようになってきた

おまいら、ファン球団の若手を盛大にポジろうぜ!
まだ1日目だからこそ!
良い感じの若手いたー?

740 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 01:07:39.07 ID:qbCaS75hO.net
どのチームも言えないやろボケ
今年はオリッカスがダントツで日本一やが
事、鍛え上げれる様な若手は0やで

741 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 01:09:44.73 ID:8tLRFVBJ0.net
自分の贔屓チームの若手だから良く見えるだけ

742 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 01:11:50.28 ID:JfDS97R/0.net
>>740
君ね、ええ加減オリッカスやら何やら言うのは止めや!そんな事ばかり言うからやれニートや童貞や生活保護乞食や言われるんや!

743 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 01:13:47.60 ID:cz08HZl/0.net
分析スレはいつもの平常運行

744 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 01:15:51.84 ID:XogD50dI0.net
結局、この時期からはキャンプ見学や中継見てるファンが情報提供していかないと、
スポニューや怪我人情報で、あの人いなくなったからダメだ、あの人痩せた太った、ぐらいしか
語ることがないとゆう

745 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 01:36:06.05 ID:Jq8/D0TU0.net
松坂は明らかに太いし投内連係の練習でも明らかに動きが鈍かった
これがほんとの松坂牛かって印象
まぁ、ウルフみたいに太ってても活躍してたのはいるけど・・・・

746 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 01:48:07.83 ID:JfDieH7H0.net
なんで西武だけキャンプに報道陣入れないで極秘でやってんだろうな
アホか

747 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 01:57:46.14 ID:m4ZZpPfM0.net
西武はニコ生にも疎外されてる

748 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 02:10:50.28 ID:m4ZZpPfM0.net
オリックス
最新のバーチャルマシン導入だってよ
大隣、武田、大谷のリリースポイントも全て再現の最新マシンらしい

749 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 02:13:23.34 ID:E7WlLrNG0.net
ニコ生なんかに金かける球団は馬鹿
西武のような徹底的なコストカットこそが、好感が持てる球団の姿勢
Twitter等に選手の写真をモザイク無しで掲載する事の禁止も、毅然とした権利意識を優先しており先鋭的だと思う

750 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 02:14:03.26 ID:BDl+y0ME0.net
>>748
駿太が試し打ちしてすごいって言ってたな

751 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 02:20:08.47 ID:aMQ5ysWI0.net
>>749
まるでジャニーズ事務所みたいに権利にうるさいんだね西武って

752 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 02:23:24.92 ID:W9vOEbUt0.net
ジャニーズ事務所ワロタ
いいじゃん西武いいよー
みんな同じなんてつまんない!

753 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 02:28:19.60 ID:+ZhdCYN10.net
まあ西武は観客は増えんでいいんでしょ、旧態以前の方法で地味にラジオでもやりながらw

754 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 02:42:46.91 ID:NcRggaij0.net
https://www.youtube.com/watch?v=CN2bxlBgd10#t=3m01s
https://www.youtube.com/watch?v=ToPX9OsIJ2o


オリックスすごいな
こりゃダントツ優勝だわ

755 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 02:44:44.80 ID:m4ZZpPfM0.net
オリックス一強に成りかねない

756 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 02:50:48.87 ID:8tLRFVBJ0.net
オリックスは間違いなく100勝以上するだろ
100勝以上して2位に20ゲーム差以上離してぶっちぎるのはまず確実

757 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 03:42:50.97 ID:2C79ngBL0.net
キャンプの話題

檻 ブランコ、バリントン、中島 小谷野、糸井、金子
鷹 松坂 柳田(背番号変更)
公 大谷
鴎 田中
猫 なし
鷲 デーブ

これ見るだけでも2強ってのがわかるな
猫鷲は酷い 鴎の田中も去年のアジャと一緒で無理矢理推してる感が半端ないけど

758 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 03:47:19.36 ID:0dN+/jXf0.net
京大が無理矢理とかアホかよ

759 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 03:54:24.86 ID:qbCaS75hO.net
しかし昨日沖縄で岡大海を見たけが凄かったな
中田 陽 ハーミッダと凄すぎる打撃力を披露してたが
岡大海を見た時に唸ったぜ
「こりゃ凄すぎる」と
さすが日ハムやな
瞬く間に凄い人材を輩出しまくる

760 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 04:05:09.87 ID:qso+g7KY0.net
そういや武田と上沢は同期か
この年代は大物がいないだけにどっちか化けてくれないと地味だな
釜田は今年は投げられそうなのかね

761 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 04:23:02.59 ID:+a7YStRt0.net
>>757
お前がオリファンだからオリの記事多く見てるだけだろw
のぼせるのもいい加減にしろ

762 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 04:44:40.76 ID:BvEXFwJn0.net
まあ球界指折りの不人気球団だから勘違いぐらいさせてやれよ
それで本人が幸せならそれでいいんじゃね

763 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 05:37:03.26 ID:LP1wTAjj0.net
オリックスファンだが、もちろんリーグ優勝して欲しい。
でも、今年も優勝はほぼ間違いなくソフトバンクだろう。

764 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 06:03:41.57 ID:iriE/tlq0.net
オリは、優勝しようが強かろうが関西では阪神の影で盛り上がらない
本気でどこか場所移転を考えるべきでは

765 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 06:27:27.20 ID:slaHejSd0.net
オリが優勝するかはわからんが、オリを貶すのに人気の事を持ち出すのは
強さで適わないと言っているようで虚しいな

766 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 06:29:44.77 ID:CmAudG4R0.net
他球団からしたらオリックスの話題って中島のアホっぽいモヒカンくらいだぞ

767 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 06:35:12.77 ID:wH9pJXa10.net
オリはキモい髪型にしなきゃならん規則でもあんのかね?w 不潔過ぎて気持ち悪い

768 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 06:41:26.69 ID:Jq8/D0TU0.net
オリファンってこういうイメージが強かったんだが、
https://www.youtube.com/watch?v=3DYt246w6Ck
最近は鷹ファンと変わらない人多いよね

769 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 06:45:42.07 ID:H6z5ED2Q0.net
ハーミッダ61本

770 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 07:12:55.68 ID:ZVfz98zS0.net
キャンプ初日の観客数
巨2・4万(宮崎)
ソ1・72万(宮崎)
神8000(宜野座)
オ7350(宮崎)
日2500(名護)
ヤ2015(浦添)
中2000(北谷)
D2000(宜野湾)
楽817(久米島)
ロ600(石垣島)
広500(日南)
西500(南郷)

771 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 07:13:50.09 ID:qbCaS75hO.net
大谷「今年の目標は規定投球回数と規定打席を達成します」
二刀流の当初はああだこうだ言われたが
ドラフトでダルビッシュとゴジラ松井を同時に獲得出来た様なものだ
今となれば大谷の獲得は日ハムにとって非常に大きいわな

772 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 07:21:08.49 ID:BugOyduG0.net
>>771
それが達成できたらいよいよメジャーだな
二刀流可能なレベルのリーグで遊んでては勿体無い

773 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 07:23:24.84 ID:NMgs98Q00.net
もはやオリックスは選手にもファンにも人気の球団だわなwwwwww
過去がぁーとか毎年Bとかぁー関係無いんだからァ――ww
オリックスは変わってきてるんだよ!ちなハム(笑)ファンww

774 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 07:24:45.01 ID:hwsmnDWc0.net
大谷は何かどんどん性格悪くなってるみたいだな
もっと純粋でどこかすっとんきょうな性格だと思ったのに
これはマスコミと人気の差がついちゃう選手になる

775 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 07:26:00.08 ID:NMgs98Q00.net
馬鹿かよデット当てられて終わりそうなのに

776 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 07:31:14.06 ID:awey2rNu0.net
>>770
離島のロッテに負けてる西武と広島はヤバすぎるだろ

777 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 07:33:41.02 ID:+a7YStRt0.net
西「大谷が最近ちょっと生意気やのう」
牧田「やっちゃう?」
美馬「どれ、俺が行こう」

778 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 07:35:12.71 ID:764SdGdC0.net
>>770
檻を不人気と貶せるのは、鷹と兎くらいかw

779 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 07:36:38.82 ID:764SdGdC0.net
>>777
鷹の中田がじっとこちらを見ています

仲間にしますか?

はい

いいえ

780 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 07:55:29.97 ID:WJBkWiBm0.net
今年も鷹と檻のマッチレースだろ
最終的に優勝するのは鷹だろうが

781 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 08:00:11.92 ID:hwsmnDWc0.net
楽天はハムに舐められてるな
開幕投手てょ浮上だって?
ハムみたいなチームは開幕戦勝たないと絶対Bクラスだから、
則本でサクッと沈めておしまい!

782 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 08:09:28.23 ID:G+rtr65i0.net
1左 西川
2遊 中島
3中 陽
4一 中田
5指 大谷
6二 田中賢
7右 ハーミッダ
8三 レアード
9捕 大野

783 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 08:18:28.43 ID:EiY2Iwjk0.net
性豚はオワタな
早々とエースが離脱って
最下位確定やんw

784 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 08:20:24.71 ID:G+rtr65i0.net
「先発」大谷、上沢、中村勝、浦野、メンドーサ、吉川
「リリーフ」クロッタ、増井、宮西、鍵谷、白村、谷元、矢貫
      武田勝、木佐貫、ガラテ

785 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 08:33:50.85 ID:8LgsQ4yr0.net
いざ開幕始まったら巨人ファンは「ああ、あのときハーミッダを獲得しておけば…」と嘆き、セパどちらの分析スレでも「からくりなら2013年バレの記録塗り替えれるだろ」と言われそう

786 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 08:43:07.36 ID:FRw8Uugl0.net
大谷にはどんどん内角攻めすべきだよな
骨折しても構わん。打者もやってるんだから自業自得だろ

787 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 08:50:19.51 ID:qbCaS75hO.net
大谷の胸元をエグルのは構わないが
目には目を歯には歯をで
テメェの所の主力や大金叩いて補強した選手を次々と大谷の160キロが襲うぜWW
死にたくなかったら
せいぜい内角つくにしても気よつける事やなWW
死なないにせよ大谷の豪球があたったら選手生命の終わりをつげるんやからなWW

788 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 08:58:11.40 ID:+a7YStRt0.net
大谷は相手を破戒して平然としていられるほどタフな精神持ってないから自滅するだろう

789 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 09:03:29.36 ID:jWEENbjK0.net
>>762
キャンプ初日の観客数
巨2・4万(宮崎)
ソ1・72万(宮崎)
神8000(宜野座)
オ7350(宮崎)
    
不人気で優勝には無縁のゴミカス球団
人気と強さは比例していくものだと実感
     ↓
日2500(名護)
ヤ2015(浦添)
中2000(北谷)
D2000(宜野湾)
楽817(久米島)
ロ600(石垣島)
広500(日南)
西500(南郷)

790 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 09:05:41.46 ID:cb9jnanT0.net
大谷なんて内角攻めにするほどの打者じゃないわ
外角低めで打ち取れるんだから
怪我させて突然データない選手居座られるより、大谷に二刀流させた方が
ハムの優勝はまずないよ

791 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 09:09:11.69 ID:jWEENbjK0.net
アンチオリックスは臭い窮州男児と奴隷が先祖のアイヌ民族と糞ダサい千葉と放射能で脳が溶けた東北土人の田舎者

792 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 09:15:51.60 ID:7fOFSgSA0.net
>>791
早く三輪田と小瀬のとこ行けよグチャカス

793 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 09:20:40.13 ID:kQgG9DzW0.net
大谷の打者としての成績は規定に満たないし、
SB吉村程度
DHとしたら投手と併用して使ってくださるのが敵としたらラッキーなぐらい
怪我なんてさせたら勿体ない

794 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 09:28:22.62 ID:6JgwpuH10.net
同じ宮崎でも全国区の巨人と九州のソフトバンクは理解できるけど
今年宮崎新参のオリックスにこれだけ大差を付けられるとは何か原因があるんだろ
オリックスがマジで人気球団になりつつある

795 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 09:32:22.56 ID:grOU2hu40.net
>>789
広島は黒田効果0だな

796 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 09:33:44.76 ID:cb9jnanT0.net
黒田はまだ合流してないって知ってますかー?
だから取材陣もそんなに多くない

797 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 09:36:59.69 ID:Xks7RfVa0.net
ハムはもはやチームとしての体を成していない
誰がチームまとめるんだよって話
出戻りの賢介がまとめられるとは思えないし

798 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 09:37:03.87 ID:6JgwpuH10.net
>>792
白痴マンからすればオリックスが弱くて不人気だと叩く事だけが生き甲斐だったのにオリックスが強さと人気を手に入れた事で生き甲斐も失う訳だから白痴マンの存在理由も意味も全てなくなるから辛くて悔しい気持ちも判るが生きてる価値もない汚物の白痴マンは自殺するべき

799 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 09:39:49.87 ID:grOU2hu40.net
>>796
でも黒田が来たら1万人越えするようには全然見えんけどな
500→1000人がいいところだろ
それでも倍増はすごい効果だけどね

800 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 09:44:13.53 ID:cb9jnanT0.net
>>797
出戻りの選手はあまり出しゃばらない方がいいだろうね
本人がいない間に作ってきたチームってのがあるんだから
ましてや黒田みたいにアメリカに成功したわけでもない
陽や中田が引っ張った方がいいよ
中田は見た目よりしっかりしてる、性格も悪くない

801 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 09:45:44.81 ID:Xks7RfVa0.net
檻が何振り構わぬ補強と
檻姫(笑)とかいうステマ頑張ってくれてるから
今年もパリーグは楽しく見れるわけで
檻フロントには感謝してるよ
それに引き換え補強しないやる気ない球団はやめちまえよ

802 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 09:52:42.26 ID:Xks7RfVa0.net
中田が性格悪くないとかw
中田にチームをまとめる能力はないだろ

803 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 09:52:42.83 ID:d5I9D/D40.net
西武?

804 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 09:53:41.46 ID:oFkl1Dv60.net
>>796
黒田みたいに選手寿命切れかけのロートルが一匹入っただけで客が来るわけ無いだろw
糸井、金子、ブランコ、中島etc…これだけの脂が乗ってるスターがそろって
初めて集客に影響が出るんだよ
さらに来年にはこれにイチローも加わり人気実力No.1の球団になる
他球団にもこのやる気を見習って欲しいものだ

805 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 09:53:47.88 ID:w1YOAPfH0.net
>>799
でもマスコミは間違いなくカープに集中し始めるよ
堂林みたいなパンダ(結婚して人気下がったが)より
他球団ファンも黒田情報は見たいだろうよ

806 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 09:54:08.97 ID:330qejnN0.net
>>801
でも、補強しても結局優勝はできませんでしたというオチがつくはず
あのチームは伝統的にそういう体質だ

807 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 09:55:25.21 ID:7fOFSgSA0.net
>>804
調子のんなグチャックス

808 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 09:56:45.90 ID:3BKJmmP80.net
金子が早い時期からローテに入りそうだな。こりゃオリが優勝するな。
反対に松坂はデブってるからシーズン始まって投げて見なきゃわからん状態。

809 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 09:57:00.19 ID:ZpLEdRgF0.net
>>806
また
アホのジンクス厨w
ハムが隔年優勝
ロッテは下克上

死ぬまで吠えてそうw

810 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 09:57:56.42 ID:7fOFSgSA0.net
でも飛び降りって19年も優勝してないお笑い球団やろw

811 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 10:03:34.64 ID:ZpLEdRgF0.net
>>810
過去でしか煽れないゴミクズは己が過去から引きこもったままだから煽りにも本人同様に現在と未来がなく後ろ向きの人生送ってる奴の特徴でもある

812 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 10:07:16.61 ID:Xks7RfVa0.net
檻ヲタがこの時期威勢がいいのは毎度の事だから
おまいらあまり相手にすんなよ

813 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 10:07:21.86 ID:wH9pJXa10.net
不潔で気持ち悪い髪型見たさに一見さんが増えただけじゃね?ww
すぐ元の不人気球団に戻るよw

814 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 10:09:53.90 ID:cb9jnanT0.net
オリは生え抜き若手が全然報道されてないからね・・
いつもと同じ感じだと思うよ
だから、生え抜き若手が重要っていつも言ってんだよ

815 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 10:11:01.09 ID:ZpLEdRgF0.net
>>812
で、2年連続で優勝争いは間違いないもんなあ

816 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 10:11:34.97 ID:kumVLYyo0.net
檻アンチも開幕するまで最高潮だったなw

817 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 10:14:01.50 ID:Xks7RfVa0.net
>>815
優勝争いはするのは間違いないが
優勝争い止まりだろうな

818 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 10:16:23.63 ID:ZpLEdRgF0.net
>>814
2500人とかセのBクラスチーム程度しか集まらないとか
あれだけオフにバラエティーや野球番組で取り上げられても相変わらず大谷の人気も全くないねw
その他の選手は完全スルーで田中とかいるのかも不明
まあ、田中なんて誰も興味ないが

819 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 10:18:19.97 ID:ZpLEdRgF0.net
いやいや
オリックスを打ち負かせるチームはないよ

820 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 10:19:06.69 ID:eBbgTdvW0.net
>>789
ヤクルトの2015なんて、ことしの年号じゃねぇかw
そんな数字いいかげんなもんだなwww

821 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 10:19:24.79 ID:IRYjN3fi0.net
大谷はまだまだこれからも報道されると思うとウンザリ
報ステどうにかしてよ

822 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 10:22:06.67 ID:Xks7RfVa0.net
>>821嫌なら見るな
報ステなんて今時バカしか見ないよ

823 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 10:38:33.26 ID:qso+g7KY0.net
俺はサンデースポーツどうにかしてほしい
素人監督とメジャーでまったく通用しなくなった落ち目のロートルの特集ってだけでうんざりだったのに
来週はデーブ特集でしょどの層を意識してるのかわからん

824 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 10:46:36.95 ID:FRw8Uugl0.net
マスコミがお前の贔屓してるゴミ球団より取り上げる価値があると思ったからそうしただけだろ
僻むなよゴミ球団ヲタ

825 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 10:49:26.09 ID:NMgs98Q00.net
>>810wwでもってww
誰にくちきいてんだ?ゴミクズがww

826 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 10:52:11.03 ID:3I0a8QtY0.net
>>823
報ステとかサンデーモーニングとか
バカサヨプロパガンダ番組見てる奴の方がどうかしてる

827 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 11:05:18.91 ID:cb9jnanT0.net
サンモニもサンスポも最近見てないなぁ・・
なぜならサンモニの時間は起きれないからw
サンスポの時間は日曜夜9時のドラマを見てるからw

828 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 11:16:30.49 ID:qbCaS75hO.net
>>791
要するに皆に嫌われてるつう事やな…納得。

江川同様に今年はオリックスがダントツだろうが
オリックスの選手はどの選手もどの道伸びシロも無く
補強補強つうてもホンマモンの強奪球団ほどの強奪力も無く実に中途半端な球団で中途半端に終わる運命
まさにオリックスに関わる人間は人生が中途半端に終わる運命

829 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 11:20:50.78 ID:rfx8YRtG0.net
辛島引退かー寂しくなるな。

830 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 11:22:38.61 ID:FovA6uqk0.net
>>828
オリヲタからしたらお前のレスも煽りなんだろうけど全くの正論だわな
オリックスは巨人ソフトバンクみたいに強奪できる力もなく西武ハムほどの育成力もない
それが18年間優勝なしという無様な結果に現れてる
まあ阪神に似てるわホント

831 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 11:23:38.89 ID:qbCaS75hO.net
まあオリヲタにすれば
球団で飛び降り横行で日本球界でこれだけの暗黒球団もなく実に地味で暗い何の魅力もない球団
それが何の風向きか
糸井の様なスーパースターをただ同然で貰えた上に何の間違いか大補強に成功し長年の恨みつらみを今晴らすしかないわな
オリヲタは何時調子に乗るの…?
今でしょうー
つう古い流行語だわな…
何だか哀れな球団だ
自前で揃える事も出来ずに中途半端な補強を繰り返すしか脳が無いんだから

832 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 11:28:49.84 ID:grOU2hu40.net
>>805
TBSとテレ朝が必死に大谷をゴリ押ししても
ハムはキャンプ初日に2500人しか集められないんだよ
マスコミが黒田を取り上げたところで500人が1万人なると思えるのか?

833 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 11:36:14.02 ID:lgHxkQzo0.net
こんなガバガバソースで何語ってんだ 戦力語れよ

834 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 11:36:18.40 ID:cb9jnanT0.net
>>829
辛島みたいな発言ってどうなんだろう・・
まるでいやいや野球をやってるように見える
まぁそういうアスリートも実は多いんだけどね
五輪まで必死にやりました、さようなら、みたいな

野球はあまりないと思ったんだけど・・

835 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 11:37:56.43 ID:FGTirD8k0.net
このスレにいる人って分析の意味わかってるのか?

836 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 11:43:11.59 ID:9FTBII640.net
デーブ監督だからチームの雰囲気がプロレスのブック的な感じになってんだろ

837 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 11:57:05.97 ID:NMgs98Q00.net
>>831馬鹿丸出しワロタww岡(笑)クスクス大谷不正レイプマンにホモ(笑)

838 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 11:57:48.69 ID:XO2XOz3C0.net
毎年恒例の優勝候補オリックス

839 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 12:00:28.19 ID:grOU2hu40.net
>>835
ここはID:qbCaS75hOとID:NMgs98Q00みたいに人形遊びを楽しむスレですけど

840 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 12:02:47.72 ID:cb9jnanT0.net
なんか全て同じ人の自演に見えるんだけど
不自然すぎてね
まぁ自分はいつも相手にしてないよ

841 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 12:04:05.65 ID:eotiTVpB0.net
>>839
鷹の選手で遊んでるのもたくさんいるな

842 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 12:04:11.90 ID:2m/F4lGH0.net
檻のキャンプは行く価値あるよ。
ファンサいいからね。
いかつい顔した平野佳や柄の悪そうな坂口でも
喜んでサインしてくれる。
今後は分からんが。

843 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 12:11:36.26 ID:T8f8oSZH0.net
>>841
昨日はそんな感じだったな
1日ごとに変わる
薄っぺらいからファンじゃないのがバレバレ
釣られる人もバカみたい

844 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 12:17:15.18 ID:cz08HZl/0.net
>>835
分析と言う名の願望スレ

845 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 12:21:32.59 ID:bvrQ0TGA0.net
巨人 429,730 セペダ マシソン アンダーソン メンドーサ
大阪 355,445 ディクソン ヘルマン マエストリ 田中 白仁田
福岡 350,370 李 大浩 カニザレス スタンリッジ ウルフ サファテ バンデンハーク
東京 274,580
阪神 260,480 マートン メッセンジャー 桑原
広島 252,780
西武 245,620
千葉 244,865
楽天 234,730
中日 231,847 ルナ エルナンデス
北海 222,395 メンドーサ
横浜 210,510 バルディリス ルルデス

846 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 12:27:35.33 ID:JUqOt4tn0.net
優勝候補(笑)オリックスだったのにな

847 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 12:29:45.30 ID:cb9jnanT0.net
ハムファンが言ってたから、岡をキャンプ中継で見てみたけど、
良い素材だねぇ
肩が強い
今年ブレークするならこの選手かな

848 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 12:29:52.60 ID:oFkl1Dv60.net
>>835
バカA「うちは三年周期で優勝してるジンクスが〜」
バカB「うちは五年周期で日本シリーズに出てるジンクスが〜」
バカC「前評判がいいときのオリックスは下位に落ちるジンクスが〜」

こんな脳死したバカしかいないのに戦力分析なんて無理無理

849 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 12:38:21.88 ID:RsOGAzRa0.net
ジンクスとか風潮なんか破られるために毎年あるのにね

去年も、
2年連続優勝から最下位に落ちるなんて普通ないだろう
オリが西武より順位上になることはない
ヤクルトとロッテが同時にBクラスはない
オープン戦リーグ最下位の球団はBクラス

こんなことを言ってたわけです

850 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 12:44:55.47 ID:9FTBII640.net
まぁ色々言っても檻はこの19年優勝していない事実もあるし
その間何度か優勝候補に挙がる事もあったが
一度も優勝できてないわけだしな
昨年も一昨年もその前も開幕前の檻ヲタは毎度こんな感じ
全く進歩がない

851 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 12:46:56.52 ID:JUqOt4tn0.net
嘘つくなよ
去年のオリックスは開幕前の評価ボロボロで楽天、ロッテが高かったんだぞ
そもそも調子に乗る+要素皆無だったしな

852 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 12:47:57.63 ID:cb9jnanT0.net
オープン戦はやっぱり順位が上の方が良いだろうね
去年の楽天にはガッカリだけど、普通に若手や層の厚さが見えてくるから
SBの優勝が堅いと思ったのもオープン戦だからね

853 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 12:49:07.47 ID:9FTBII640.net
阪神ファンも檻ファンも開幕前は例年こんな感じ
関西人独特のメンタリティーの為せる業と言うべきだろう
甲子園近くの商店街が開幕するとマジック144と毎度懲りずに出してるが
これこそまさにTHE関西人って感じだろ

854 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 13:00:01.06 ID:04ZCWcCd0.net
>>851
オリはデホバル抜けたので多分勝ち越せるだろう、っていうのは各専スレで言われてた
それは甘かった
怖いかどうかのホンネは各専スレに意外と出てくる
参考あれ

855 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 13:03:04.29 ID:T7JuZ+Qk0.net
ペーニャも普通に打ったしな
研究されてるし、怪我したから打てない打てない言われてたけど

856 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 13:06:24.29 ID:cb9jnanT0.net
去年はえぇ、自分はオリが最下位に予想しましたよ
でも、糸井とヘルマンが最下位になるっていう想像がつかないんだよね・・とも言ったわ

今年はロッテと西武がなぜか最下位になる感じがしない
予想は楽天、でも開幕戦でハムに勝つようなら、勢い重要なハムは危ない

自分の直感なので気になさらずに流しといて〜

857 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 13:09:28.48 ID:ijJXtYGt0.net
光山か誰か知らんがハーミッダは打つ、レアードはダメって言ってたぞ
一目見てわかるならスカウトやれよw

858 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 13:34:48.18 ID:QAwFq1910.net
ハム的にはサードできるレアードが打ってくれた方が良いんじゃないの
ハーミッダって外野でしょ?
外野ぐらい日本人でどうにかせぃ

859 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 13:36:32.83 ID:eotiTVpB0.net
>>857
打つ、ダメって書くと表現的には極端だわ

860 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 14:03:53.78 ID:Jq8/D0TU0.net
解説者程度がキャンプ初日だけで分かるんならスカウトなんぞいらん

861 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 14:08:16.97 ID:9FTBII640.net
光山っておハム芸者解説じゃん
こんなタコのコメント何一つあてにならんわw

862 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 14:37:46.88 ID:WW9j8B6Z0.net
>>860
分かるとかじゃなく話だけ聞いとけってやつでしょ
ほんと、ここは極端な人が多いね
yesかNOで判断したい人が多いというか自己中というか

863 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 15:37:35.77 ID:bJEuH64R0.net
ID:qbCaS75hO

精神病のキチガイで引き篭もりの病人
ガラケーとパソコンで自演してまで必死なゴミ糞オヤジ
田舎者でくっさい負け組のカスが大都会のチームで戦力と人気を伸ばすオリックスに嫉妬のゴミカス

864 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 15:50:46.53 ID:bJEuH64R0.net
>>831
糸井とトレードで入った大引がアッサリとFAで出て行かれる事がどれだけ惨めで哀れなのか自覚あるのか?
くやしかっただろ?惨めだったろ?泣きたかっただろ?
大引なんていらねーよと叫んだところでキャプテン迄やらせてFAで出て行かれる程惨めな球団はない
皮肉にも糸井はオリックスに移籍で満面の笑みで今季はキャプテンを務める
オリックスより2年連続下位で
トレードでは大恥かかされて、小谷野まで球団とファンに小便引っ掛けて出ていかれてハムヲタのゴキブリがオリックスに憎悪剥き出しになるのも無理はないね
ハムヲタの人生は今後もオリックスが目の上のたんこぶでオリックスとオリックスファンに小便掛けられ踏み潰されるだけの人生を象徴してる

865 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 15:54:13.18 ID:bJEuH64R0.net
ID:9FTBII640

戦力なんて一年でガラと変わるのに未だに過去でしか語れない化石はこのスレに不要

勿論、戦力分析する知能もないただの関西嫌いの私怨バカなのもあるがスレタイもよめない知恵遅れは去れよ

866 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 15:56:42.28 ID:8tLRFVBJ0.net
だけどさぁ  ハムが糸井のトレード相手にオリを選んだのって
オリを舐めてたって理由も絶対あっただろ
そうしたら、オリが強くなっちゃったよなぁw

867 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 16:00:32.92 ID:eotiTVpB0.net
>>866
檻しかショートの駒手放してくれなかったからだよ

868 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 16:04:41.59 ID:bJEuH64R0.net
オリの強さは投手力だからな
先発中継ぎの抑えと揃ってる
ヤクルトが打撃力あっても最下位を見れば分る
糸井1人がヤクルトに移籍したところでヤクルトが一気に優勝争いとか100%ない
野球は8割が投手力で決まる

869 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 16:06:28.64 ID:PpQyG/K80.net
>>867
いや、セリーグ側は寝耳に水だって
ハムから話なんて一切来なかった
とにかく早く糸井を追っ払いたくてオリとの交渉だけだったらしいよ

870 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 16:10:15.93 ID:qso+g7KY0.net
糸井が京都出身だからじゃないの
さすがに阪神は鳥谷は出さないだろうし関西はオリックスしかない

871 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 16:23:59.59 ID:XogD50dI0.net
糸井は極度の寂しがり屋で一人暮らししたことないから、
合宿所の設備がハムより整ってないオリに送りたかった、とか
ってのも聞いたけど

872 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 16:26:18.80 ID:eotiTVpB0.net
>>869
どのショートでもよかったわけじゃないから
糸井の件のもっと以前から水面下で模索してたことよ
糸井の話を受けた檻にとってはホクホクの棚ぼただったのは間違いないな
一流選手は出さずに手に入れられたのだからなあ

873 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 16:30:58.21 ID:hebQ9fsT0.net
もはや意味不明
しかも分析というか妄想だな

874 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 16:33:47.79 ID:7GI/6j/Y0.net
>>865
そういうお前も戦力分析なんかしてないんだが

>勿論、戦力分析する知能もない

自己紹介かよ

875 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 16:35:04.73 ID:3BKJmmP80.net
分析は無理だけど、金子が順調そうなのと松坂が身体が絞れてないのはわかった。

876 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 16:39:40.33 ID:PpQyG/K80.net
>>871
札幌の合宿所ってそんなに設備いいのか

877 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 16:57:43.15 ID:JfDieH7H0.net
西武・後藤オーナーが優勝宣言!「いい補強ができた!」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20150202/lio15020216040003-n1.html

「これで優勝できるのか」という質問には「ウチはいい補強ができたと思っています。郭俊麟、ミゲルメヒア、バスケス…。実質的にいい補強ができました。
野手はいい動きをしていますから、そういう意味では十分優勝を争うチームだと思います」と自信満々に語った。




自虐ネタなのかマジで言ってるのか分からん・・・

878 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 17:12:07.82 ID:ur0OdX+00.net
>>877
まぁ確かに打線は使い方次第みたいなとこあるからな
怪我人さえ出なければという前提だが面子は12球団でもトップクラス
んで弱点の投手を重点的に補強したんだからフロントとしてそう言うのもうなずけはする

879 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 17:18:58.44 ID:grOU2hu40.net
西武のオーナーは未知数の安物外人で懸念のサード補強をしたと言っているんだけどな
サードの外人がマギークラスならこのコメントでも納得いくけど、さすがにファンが怒るだろこれ

880 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 17:22:50.63 ID:qso+g7KY0.net
西武の郭って年俸1200万で普通のドラ1にも劣る年俸で取れるレベルなのにここも含めなんでそんなに評価高いんだ

881 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 17:29:57.91 ID:ur0OdX+00.net
>>880
そんな高くないでしょ
猫ファンだかアンチだか知らんが大卒ドラ1をもう一人獲ったようなもんって勝手にいってるだけ

882 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 17:37:30.55 ID:POqq4dDy0.net
>>880
思い切りポジるには足りないがそんなに悲観的ではない
周りの評価が低いから始まってみて良ければウハウハだろう
ダメだったら?
昨年より辛いシーズンはないよ
これは断言する

883 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 17:39:20.20 ID:eKckcg6R0.net
>>864
口は悪いが行ってる事は的を得てる

まとめ役を期待した大引にも捨てられ
長年貢献してきた小谷野にも捨てられ

ハムオタはバカだから原因がどこにあるかも考えずに
大谷マンセー、若手がブレイクする、外国人は大砲だぜ
こんな事しか言えない

栗山のプロの監督とは思えない
好き嫌いの激しいえこひいき主義が原因である事を認められないんだね

他球団のファンならまず監督を叩くだろう
ハムオタにはそれが出来ない
要は原因を考えるだけの知能指数が足りないんだろうね

884 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 17:44:19.37 ID:o33JX5Ho0.net
>>880
まあ投球を見れば分かるよ
全盛期の岸そのまま

885 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 17:44:25.03 ID:QAtZhkch0.net
洗脳されてるんだろ

886 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 17:44:36.31 ID:XogD50dI0.net
>>882
昨年よりは辛くないと思ってるけどね
あれが底、かと
まず失った選手が全然いないのがどれだけ幸せか感じるべき

887 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 17:50:16.92 ID:POqq4dDy0.net
栗山、炭谷、メヒアが男気を見せてくれた
チームの雰囲気はいい感じにまとまっている
それで十分だよ
あとは怪我人だけが怖い
残念ながらw岸は大したことなさそう

888 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 17:56:30.78 ID:o33JX5Ho0.net
キレのあるチェンジアップを投げられる投手は右腕なら左、左腕なら右を抑えられる。
あとは外に逃げるスライダーがあれば通用確率は相当高くなる。郭のチェンジアップは打てない

889 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 18:00:40.54 ID://kwRoJiO.net
オリックスは投手陣、野手の攻撃力・守備力・走力、選手層全てに穴がないよな
対してSBは野手はそこそこだけど先発投手陣が弱すぎる
日ハムは年齢層が若すぎる
西武は中継ぎが弱すぎる
ロッテ・楽天は論外

誰がどう見てもオリックスが一番強い
オリックスを優勝予想しないやつは頭がおかしいよ

890 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 18:03:38.65 ID:lgHxkQzo0.net
>日ハムは年齢層が若すぎる
これ言うほど戦力に関係あるか?また精神論か?

891 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 18:05:03.67 ID:5YB77I1I0.net
>>887
栗山に2億越えは西武としてな立派
でも存在としてはそれぐらいの価値はあるからな
渋ったらサヨウナラだったよ

892 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 18:05:29.73 ID:ZMsTG2yD0.net
https://www.youtube.com/watch?x-yt-cl=85114404&v=3ZfhSXs0ON0&x-yt-ts=1422579428

郭俊麟対侍ジャパン代表のゲーム 10分ぐらいからプレーボール
みんなこの動画見てるからね

893 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 18:08:41.36 ID:42L/Do5h0.net
栗山はオリックスファンだったからオリックスが誘えば取れただろうけど外野だから行かなかったんだろうな

894 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 18:11:10.02 ID:7GI/6j/Y0.net
オリックスは層が薄いってのが弱点

895 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 18:13:41.08 ID:XogD50dI0.net
>>893
外野は要らんだろうね
というか糸井という手本がいるんだから、若手が成長しないとダメ

896 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 18:14:37.40 ID:8tLRFVBJ0.net
層の薄さはオフの補強で完全に解消された
もう全てにおいて隙がなくなった
観客動員でも今年間違いなく2位にはなれるしな

897 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 18:16:46.52 ID:NMgs98Q00.net
オリックスが層薄いならソフト以外
のチームは層厚いのか?ww大丈夫か頭?
オリックスが嫌いなのは分かるがww

898 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 18:18:39.22 ID:FRw8Uugl0.net
>>896
ハム抜かすのは無理やろ

899 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 18:21:03.71 ID:XogD50dI0.net
何かオリのこと褒める人って薄っぺらいんだよね
西武の郭の投球内容語るみたいな濃さがない
だから成りすまし?って思われる
ちょっとは若手生え抜き選手の特徴でも教えてよ、ファンなら語れるでしょ

900 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 18:26:43.05 ID:Q1CkecWY0.net
オリの若手生え抜き野手で戦力として捉えられてるのは駿太しかいないから語る事ないでしょ

901 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 18:28:55.51 ID:3jm145q00.net
>>893
残念ながらブルーウェーブファンであってオリファンじゃねえし
そもそも西武愛とチームへの責任感が強すぎて出る気なんてまったくないから

902 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 18:31:14.23 ID:8tLRFVBJ0.net
>>898
余裕で抜けるよ
去年僅差だったしな
オリは上昇中でハムは下降中だから余裕余裕

903 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 18:33:55.18 ID:IC5drGkb0.net
>>901
いや、1.8億とかなら出てる可能性がある
2億越えにしたのは大きい
莫大な金はいらないけど、西武の誠意が伝わったんだよ

904 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 18:34:54.54 ID:eBbgTdvW0.net
>>902
ほぇ?オリの観客動員が上昇中?減ってるだろww

905 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 18:36:02.46 ID:8tLRFVBJ0.net
>>904
年々改善してるけど何か?

906 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 18:37:22.70 ID:3jm145q00.net
>>903
そもそも球団が出すわけがない
チームの精神的支柱やし将来の幹部候補

907 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 18:38:32.24 ID:42L/Do5h0.net
ロッテの野手の層の厚さはある意味で凄いよな
1.5軍をあれだけ集めるのは凄い
去年の2軍とか豪華メンツだったわ

908 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 18:38:34.55 ID:XogD50dI0.net
西武は出す選手にはしっかり出すから良いと思う
補強は出来なくとも反感は少ない

909 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 18:39:03.85 ID:XogD50dI0.net
あ、出すって金のことね

910 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 18:43:56.18 ID:p2QVFg6+0.net
まともに戦力を見ようって考えてる人は書き込みの3分の1程度
蔑称のレスは基本的にまともに話せない相手 他球団ファンがああだこうだ言い合うから客観的になれるのに

911 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 18:44:34.02 ID:Q1CkecWY0.net
ハムの内野って層的にはどうなってんの?

912 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 18:46:11.99 ID:8tLRFVBJ0.net
めっちゃ薄いやろ
つーか薄すぎ

913 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 18:54:21.68 ID:R5j0N9Gw0.net
ここ三年で三位、四位、ゲーム差無しの一位だけど
ソフトバンクってそんなに選手層が厚いの?

914 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 18:57:02.52 ID:MrdDkrSo0.net
>>913
去年とオフの補強見て厚いと思わねーんならそうなんじゃねーの

915 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 18:57:08.21 ID:DMuWOGHG0.net
(三)レアード、近藤、西川
(遊)中島、渡邉、飯山
(二)田中、中島、西川
(一)ハーミダ、中田、北
キャンプ見る限りではこんな感じか
まあ層は薄いな

916 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 18:57:45.83 ID:JUqOt4tn0.net
ハムの内野の薄さを具体的に教えて欲しいな
選手の入れ替え早すぎて使える選手は何人くらいいるのか分からないんだよね

917 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 18:59:59.98 ID:T7JuZ+Qk0.net
渡邊とか本気で出てくるの?
シーズン捨てる覚悟で育成するなら別だけど

918 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 19:02:25.68 ID:eBbgTdvW0.net
>>916
簡単な話、正遊撃手が出て行っちゃった。代わりは誰だか決まってない。
三塁の名手小谷野も出て行っちゃった。
正捕手が怪我で出遅れてるから、昨年サードやってた近藤を捕手で使うしかない。
なので得体の知れない助っ人をサードで起用することになる。
セカンドだけはいっぱいいる。とともじゃないが、層が厚いなんていえないどころか、スッカスカだろ。

919 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 19:03:22.97 ID:DMuWOGHG0.net
一軍のキャンプに一応居るからな
守備も打撃も課題が多いから公式戦で出るかわ分からんわ

920 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 19:03:31.06 ID:JUqOt4tn0.net
>>915で出てたか

ちなみにオリックス
(三)ヘルマン、小谷野、中島
(遊)安達、丸毛、堤、中島
(二)原拓、堤、西野、(平野)
(一)ブランコ、T、小島

あくまで一軍キャンプの守備練習の時はこんな感じだった
ちなみに平野は二軍スタート

921 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 19:03:48.76 ID:8tLRFVBJ0.net
>>915
すっかすかやんw
守備力もかなり劣るな

922 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 19:04:00.36 ID:p2QVFg6+0.net
>>916
実績にある安定感を持つ選手がごく少数、実質2年目みたいな選手がほとんど
勢いがあるうちはいいけど落ちてくるとどん底まで落ちかねないある意味リスキーな布陣

実際にオリが急激な若返り策を失敗して長期低迷に陥ったらしい 少なくとも層は薄い

923 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 19:05:37.00 ID:XogD50dI0.net
大引の穴は確実に大きいだろうよ
なかなか育たなかったからわざわざ金子の後釜に獲ったのに、
2年で出ていかれるってどういう方針なんだよ

924 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 19:07:19.41 ID:/81L+AtK0.net
>>911
レアード次第だけど、メジャーですらサード守備は堅実って評価だから大丈夫だと思う
ショートは経験豊富な飯山と元々ショートだった中島の二人居るから不安はない
セカンドは田中が復帰したから問題ないハズだが大幅に劣化してたらヤバイ
ファーストは中田だろうし、内野は言われてるほど不安はないよ

925 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 19:09:01.80 ID:42L/Do5h0.net
>>924
4つ埋まってOKでは層が薄いとしか言えねえ

926 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 19:14:04.72 ID:DMuWOGHG0.net
>>924
ねえよw
飯山は守備固めだし中田はレフトもやるぞ
レアードは今日見た限りでは硬さがあってとても堅実には見えなかったわ
成り済ましか知らんけど楽観なんて全く出来ない

927 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 19:14:49.72 ID:kgtc8PZG0.net
ハムは若手有望株は確かに多い。
その一方でベテランはどんどん出ていくから、中堅が少ないよな。

あと2〜3年すると充実するとは思うけどね。

928 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 19:17:22.59 ID:8tLRFVBJ0.net
あと2〜3年すると中田、陽、大谷が出て行くんですねw

929 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 19:19:43.20 ID:p2QVFg6+0.net
>>927
その時に中堅に差し掛かる主力が残っているかどうかが今後の球団を占うことになる
流出が止まらなかった場合は暗黒直結の大参事すらありうる
そもそもこの考え方は主力をチームに残さないと意味がない 流出続きのハムにそれがどこまでできるか

少なくとも大谷はいずれメジャーに行くことは決まってる

930 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 19:21:11.76 ID:MHZh07iW0.net
(三)松田吉村
(遊)今宮金子牧原
(二)本多明石
(一)イデホ中村

931 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 19:22:45.70 ID:kgtc8PZG0.net
ただ、ある程度活躍しないとFAもクソもないからなあ。
西川あたりがFA権取得して即移籍できるかと言うと難しいだろう。

932 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 19:23:21.80 ID:uqS+7xcR0.net
中田大谷抜けたらハムは悲惨だな。ピストル以下の打線になるわ
高卒野手やたら獲っても一人前になるまで最低4,5年掛かるし
中軸打てる様な素材は皆無

933 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 19:25:32.02 ID:8tLRFVBJ0.net
中田は地元から近いオリ移籍で決まりやな

934 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 19:29:25.19 ID:3Hrzdynb0.net
メジャーでサードの守備が堅実というとランサムを思い出すんだが

935 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 19:29:43.86 ID:/81L+AtK0.net
>>925
そんなんハムじゃ普通だからなんとも
バックアップが飯山くらいしかいないってのが
10年近く前からほとんど変わってない

936 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 19:30:28.43 ID:XogD50dI0.net
ハムみたいに補強しない球団はそれこそ3年周期の優勝じゃないけど、
定期的に結果を出さないと迷走してしまう
まぁそうなったら何かおかしいフロントごと全部変えるのもアリだけど
今年は鍵になると思う

937 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 19:32:05.91 ID:kgtc8PZG0.net
ハムはもう10億円ぐらい、収支を上積みできる要員が必要だね。

938 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 19:33:24.59 ID:nWM9aadC0.net
>>918
理由はあずかり知れぬとこだが
結果糸井を出してまで獲得した大引をあっさりぽいするとこが理解不能だわ

939 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 19:35:12.18 ID:8tLRFVBJ0.net
球団がポイしたわけじゃないやろ
FAは選手の意思

940 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 19:35:30.70 ID:BugOyduG0.net
ファイヤーセールで糸井出すのはわからんでもないけど
大引と小谷野は引き留めないとアカンでしょ

941 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 19:37:34.59 ID:/81L+AtK0.net
両方ひき止めたってw

942 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 19:39:01.37 ID:Y0SYxRBJ0.net
大引に関しては栗山との中があまり良くなかったみたいなんでしゃーないとしても
小谷野は引き止められたと思うけどねえ

943 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 19:41:34.33 ID:yrpY3Xw60.net
大引が引き留められてないっていうんだからそうでしょ
こればかりは本人の言葉の方が球団より勝る

944 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 19:43:49.84 ID:lgHxkQzo0.net
層薄くても怪我しなきゃヘーキヘーキ

945 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 19:45:25.17 ID:42L/Do5h0.net
てか去年はあれだけ強気だった楽天オタがまったくポジらないのなw
他球団の悪口ばっかり言ってるのか

946 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 19:47:37.93 ID:qso+g7KY0.net
ソフバン巨人は怪我人出ても優勝争い
その他は怪我人出なけれゃ優勝争いだったけど
オリックスがこの補強でソフバン巨人の仲間入りしたかもね
問題はこの補強をソフバン巨人のように継続して行えるだけの集客がこの先あるのかどうか

947 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 19:49:31.50 ID:42L/Do5h0.net
宮内さまの心一つよw

948 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 19:53:15.69 ID:f8dqfy5x0.net
巨人が三連覇した層の厚いチームなのは知ってる
でソフバンは何連覇してるの?

949 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 19:55:15.49 ID:kgtc8PZG0.net
>>946
瀬戸山はあと5年は補強を続けると公言していたが。

950 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 19:57:51.87 ID:42L/Do5h0.net
巨人はもうヤバいんじゃねえの
本業がイマイチだしナベツネも長くないだろうし

951 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 20:00:47.80 ID:L1wtrizo0.net
大引はよく分からないけど、自分小谷野の気持ち分かるんだよ
同じパニック障害持ちだから
小谷野は自分はもしかしたら必要とされてないんじゃないか?トレード急にされるんじゃないか、
というのをなんとなく感じ取ってしまって、自分で選択したかったんだと思う
自分も今の職場を離れたらと思うと生きれない、引っ越しも出来ない
周りに理解してくれる人がいないと…
だから、小谷野がコーチと糸井が自分の病気を分かってくれてる、
と言ってた時そういう存在がいるのは羨ましいと思った
でも同情してほしいんじゃない、普通に自分も高めたいんだよな
またいつか古巣からも必要とされるときがくるといいと思う、幅が広がった人間になれてるだろうね

とまぁ、ハムファンでもオリファンでもないが、同じ病気の小谷野は応援してる自分語りですまんかった

952 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 20:01:13.82 ID:p2QVFg6+0.net
>>945
そりゃ去年一気に叩き潰されましたからね〜
一昨年が全てにおいて上手く行き過ぎただけで地力はまだまだ全然足りてない
これが分かっただけでも長い目で観れば大きい

今年はオリがその立場 落ちる落ちるだろうと言われているが踏ん張るかもしれない
(戦力的に対抗馬がSBしかいないのもあるが)

953 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 20:02:50.45 ID:42L/Do5h0.net
>>952
マーくんが抜けたおたくらと一緒にされても・・・

954 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 20:04:18.97 ID:p2QVFg6+0.net
>>948
連覇は先発の質が下がったからできなくなった
ただ野手の期待値は低く見積もっても他球団より上になりそうなド安定っぷり 補強が純粋に戦力に直結する状態
それに対抗できるのはベストメンバーが揃った西武のみ 

955 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 20:06:22.65 ID:p2QVFg6+0.net
>>953
それはケガでの離脱も同じこと 糸井・金子の両軸に負担がかからないようにしないと楽天の二の舞になる
地力がないから当然と言えば当然

956 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 20:12:19.62 ID:uqS+7xcR0.net
>>949
5年も宮内が持てばなw 幾つに成るか知ってるのか

957 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 20:31:08.75 ID:dh8kagQ80.net
>>955
最初からいるのと最初からいないのはまったく違うよ
それこそ糸井がいなくなったハムだってそうだった
負担をかからないようにするのと、穴を埋めないといけないのは後者が辛すぎる
負担をかからないように全員個々が頑張ることがいかに幸せか、
そう思えば頼りすぎるのが馬鹿馬鹿しい、情けないとも自覚もするはず

958 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 20:37:41.25 ID:p2QVFg6+0.net
>>957
それは確かに
ただ一人の選手に頼りすぎている傾向は似ている そこが言いたかったんです
あとはどちらも地力に乏しいが前年好成績を残している(他から見てまぐれと言われやすい)

959 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 20:40:42.39 ID:75UbAVe90.net
楽天はOPSが低すぎる
これをどうにかしないといつも外国人頼みになるし、
同じタイプばかりでつまんないよ

960 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 20:46:58.15 ID:XdI4FEOc0.net
>>956
ナベツネより9歳若いみたいだけど

961 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 20:50:17.83 ID:p2QVFg6+0.net
>>959
あと3年で改善されると思ってます
基本投手中心の編成なんだけど層が一向に厚くならないので野手まで手が届いてないのが本音
去年からはようやく野手にも目が行きはじめた

962 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 20:55:50.73 ID:c8l1JlDA0.net
もしかして金子だけと思ってるの?
オリックスがすごいのは金子以外も揃ってるところだろ、だからこそ2年連続防御率No.1なんだよ

開幕から打ちまくって岸や大谷すら粉砕し、たった2イニングで鷹中田から10点獲ったヤク打線を
松葉と西そしてリリーフ陣が完全に抑えこんだわけだし
オリには金子は別格として金子以外にも他球団のエース級が3、4人いるんだよね

963 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 20:57:08.43 ID:U+xgw8eA0.net
>>961
3年でどうにかなるかねぇ
3年ということは既に大砲候補はいてそういう育成も始まってるってことだけど
今年のドラフトで有望野手取るってなったら4年以上かかるよ
ちなみに投手は3年でモノになる人は多いだろう
安楽とか予想以上に良さそうだから

964 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 20:58:43.85 ID:D1ebLGLR0.net
>>916
リアル野球BAN見て糸井が好きになったからハム応援しようとした矢先
まさか同一リーグのオリ出すとは…
なりゆきと言うか結局今はオリ応援してるハメになってるけど
かつての黄金期の猫から暗黒期の鷹へ行って
秋山みたいに黄金期の熊から暗黒期の檻を優勝へ導けるのだろうか?

965 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 21:00:44.37 ID:+ZhdCYN10.net
http://i.imgur.com/2phdqht.jpg
http://i.imgur.com/hIRyYXJ.jpg
http://i.imgur.com/DLR367w.jpg
http://i.imgur.com/cvUAkIm.jpg
楽天はやっぱ長打率がないな、後は併殺が多い、ここらへんは運もあるのかな

966 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 21:04:22.26 ID:qso+g7KY0.net
盗塁もバントもしないんだから併殺機会が他球団より相当多いんじゃないか

967 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 21:04:58.68 ID:O1smqWAI0.net
>>962
たった今おりせんで岸や大谷を攻略したいなぁ、みたいなこと話してるんだけど、
君はどっから粉砕情報を持ってきたのかね

968 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 21:05:09.17 ID:p2QVFg6+0.net
>>962
ペナントで重要なのは計算できる安定感の要素
オリの投手陣は「出来過ぎ」の感が強かったように思える
西もエース級なのはその通り ただ他の投手までそう言うのは他球団を舐めすぎ

969 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 21:06:24.21 ID:42L/Do5h0.net
2年連続1位なのに出来過ぎなんだ〜

970 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 21:08:58.48 ID:NcRggaij0.net
優勝できなきゃ意味ないよね
5位と無様に目の前で胴上げ見せつけられた2位じゃ2年連続防御率1位とか何の意味もない

971 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 21:12:46.93 ID:XogD50dI0.net
>>966
長打がないなら盗塁をするべきなのに、そこが既に矛盾の塊だからな、楽天は
だから野手に魅力がないって簡単に切り捨てられてしまう

972 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 21:15:08.19 ID:yBpcczwv0.net
安楽良さそうだね、飛ばしてないか不安だけど
楽天のドラフト当たってるし悲観するものではないよ

荒らしたくて仕方ないんでしょうけど、>>1を読み直そう

973 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 21:23:35.13 ID:p2QVFg6+0.net
>>971
去年は多分準備不足で全く動けなかったんだと思う さらに補強はことごとく外れるわオリにカモにされるわで散々だった
最後の追い上げがなかったらぶっちぎり最下位だったし

今年は動きまくるチームに変わる そこが成績にどう影響するか

974 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 21:26:55.90 ID:G5+zbAeL0.net
防御率二年連続1位でも優勝できてないからね
一昨年にいたっては5位。チームとしてのバランスが悪い

975 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 21:32:09.51 ID:NSGTuwvD0.net
檻はダメだろ
ナカジのヘアースタイル見て判るぜ
ドレスコードの乱れは心の乱れ、だ

同じく猫
これもダメだな
岸がキャンプイン10分でリタイヤ
シーズンオフは何をやっていたのかだが
終わっている

976 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 21:33:09.71 ID:XogD50dI0.net
>>973
でも楽天の打力は劇的に変わるとは思えない
投手型のチームを目指した方がいいな
新人王になれそうな隠れてるのもいるし、安楽も思ったより全然良いし、
則本松井が機能したら絶対投手力の方が固まると思う

977 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 21:34:00.46 ID:FRw8Uugl0.net
>>974
結束力がないんだろうな
多分毎試合出てる野手が外様だらけでまともな生え抜きがいないのが最大の要因だと思うんだけど

978 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 21:39:01.58 ID:3hF1m+R20.net
ここ五年間のチーム防御率一位とペナント順位
2010 日ハム(ペナント4位)
2011 SB(ペナント1位)
2012 SB(ペナント3位)
2013 オリックス(ペナント5位)
2014 オリックス(ペナント2位)
チーム防御率は余りペナントの結果とリンクしてない様に見える
まぁ、さすがに借金持ちは2013のオリックスだけだけど

979 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 21:40:37.14 ID:AYu4edc60.net
>>978
だから前から言ってるけど、防御率良い球団は最下位にはならないってことだけだよ

980 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 21:41:01.05 ID:R0U9IfhA0.net
QS率とかのほうが相関ありそう

981 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 21:41:52.78 ID:qEM14pse0.net
優勝できてないゆうても80勝したら十分やろ、逆にそれを上回ったソフトバンクを褒めるべき
補強しなくても十分戦えたが90〜100勝達成すために補強した
そらもう他球団と目指してる所が全然違うわな

982 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 21:42:03.60 ID:42L/Do5h0.net
2年前のSBは得失点差が1位なのに4位じゃなかったっけ?
得失点差はかなり順位とリンクしてそうだけど

983 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 21:43:11.41 ID:o33JX5Ho0.net
松井安楽は則本と共に代表級の投手に育つだろう
あとは打線の中軸さえ機能させられれば返り咲くよ。脇を固める選手は毎年ソコソコ出てくるチームだから。
3、4、5番全部外国人で固めるくらいの勢いで補強した方がいい

984 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 21:44:17.79 ID:R0U9IfhA0.net
試合展開で出てくる選手レベルが変わるわけだから得失差はそこまで参考にならんのじゃないの。
もちろん点取りゲームだから一定の相関はあるが。

985 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 21:46:44.78 ID:42L/Do5h0.net
育てるのが屈指に難しいノーコン左腕と肘壊す前から高校生にすら簡単に打たれてた安楽を計算に入れてるのがドリームだなw

986 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 21:48:47.82 ID:XogD50dI0.net
>>981
そりゃSBを褒めたくないためにわざわざオリファンに成りすます人が多いようだからな
捻くれた人もいるもんだよ

987 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 21:51:36.75 ID:/81L+AtK0.net
>>962
金子入れて3人しかおらんやろ

988 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 21:55:03.92 ID:XogD50dI0.net
各球団、今先発自信あります!っていう投手3人あげるとすると誰になるんだろ
ハムは、大谷上沢メンドーサ?

989 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 21:58:46.88 ID:nWM9aadC0.net
投手投手と言われるが、順位相関で有効なのはOPSだよ
投手で関連で言うならQSになるかもね

990 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 22:03:27.87 ID:/nAGx/ef0.net
>>981
ソフトバンクは78勝60敗6分。
オリックスは80勝62敗2分。

昨季は「勝った」かより「負けなかった」が優勝の決めてのシーズンだった。

991 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 22:03:29.25 ID:Q1CkecWY0.net
上では野手層の話が出てたがオリを支えてるのは投手層なんじゃね

RSAA上位と下位3人
福岡 サファテ20.13 五十嵐15.16 大隣13.25 中田賢-13.06 帆足-08.54 オセゲラ-07.71
大阪 金子 36.22 佐藤達20.13 比嘉15.99 海田  -08.62 井川-02.45 八木 -01.38
日公 大谷 18.50 谷元  15.99 上沢10.68 武田勝-15.81 吉川-13.25 新垣 -08.24
千葉 大谷 13.61 西野  13.58 伊藤02.20 成瀬  -15.09 唐川-13.85 藤岡 -12.50
西武 岸   23.14 高橋  12.63 増田05.70 レイノルズ-20.10 野上-14.94小林宏-10.00
楽天 則本 16.37 福山  15.69 斎藤04.82 塩見   -17.44 美馬-08.96青山 -06.78

※ロッテ伊藤は5イニング
クソPを投げさせないのも大事

992 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 22:08:03.69 ID:+E7x65Ec0.net
>>991
ついでにRCAAも頼むわ

993 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 22:08:10.27 ID:lgHxkQzo0.net
投手層なんじゃねって今更感すごいな

994 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 22:17:36.71 ID:FGTirD8k0.net
>>985
まあそれ言ったら大谷とかも打たれてたし 高校生に打たれてたからプロでは無理なんて説は通用しないことはわかるでしょ ハムファンやけど

995 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 22:21:47.71 ID:nITHmsHKO.net
そんな安定感抜群で他球団のエース級がゴロゴロしてんのにCSの1stステージで敗退すんのか

996 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 22:22:57.41 ID:JUqOt4tn0.net
csで負けるとこういうこと言われるから面倒くさいな

997 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 22:24:05.94 ID:XogD50dI0.net
>>994
ハムファンさんに言うのもアレだけど、ハムは絶対安楽指名すると思ったわ

998 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 22:28:14.30 ID:FGTirD8k0.net
>>997
まあ俺も安楽あるかもって思ってたけど有原が一番良かったと判断したのかな そこらへんはスカウト陣の決めること

999 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 22:32:24.29 ID:NDZrRxU20.net
>>990
あくまでも勝率で順位決めるルールだからな
仮に勝ち点で順位決めるルールだったとしたら去年はオリックス優勝

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 22:33:31.84 ID:xLjQUwDD0.net
檻ファン調子乗りすぎ
他球団でエースをはれる奴なんて金子1匹以外皆無だろw
西なんてロッテ以外ではエースをはれねぇよ

1001 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 22:34:29.85 ID:XogD50dI0.net
>>998
大卒ナンバーワンと高卒ナンバーワンなら高卒を優先すると思ってね
あまり大卒育ってないみたいだし

1002 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 22:35:02.37 ID:lgHxkQzo0.net
15年パ・リーグ限定戦力分析スレPart7 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1422882833/

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200