2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

14年パ・リーグ限定戦力分析スレPart71

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 13:24:57.31 ID:QOrMRNOQ0.net
【スレッドのお約束】
●sage推奨でお願いします。
●雑談・実況は禁止。
●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●数字を出さずに不等号を使う行為・主観のみの書き込み・ランク付けは自粛し
てください。
●本スレでできる話題は本スレで。
●順位予想もなるべく控えてください。

【スレッド自治について】
★「特定チームへの差別用語の使用禁止!」       ←ここ重要!
★荒らし等の書き込みは削除依頼を出した上で相手をせず無視してください。
★スレ立ての時期は各自書き込みは自粛の方向でお願いします。

【次スレ立てについて】
>>950を踏んだ方、新スレお願いします。気付いてない場合は周りも催促しましょう。
立てられない場合は申し出て他の人に頼むか、代行依頼をしましょう。

※前スレ
14年パ・リーグ限定戦力分析スレPart70
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1416653908/

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 13:27:29.51 ID:pf8pAcEh0.net
好かれる球団ハムの優勝が近づいてきた
SBオリは神様が味方しない

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 13:31:21.99 ID:p3WJ3lhl0.net
鷹 松坂 帆足 細川 工藤
檻 中島
鴎 涌井 伊東
鷲 松井 デーブ
巨 片岡
竜 和田

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 13:35:09.46 ID:LInNjIgJ0.net
オリW獲り!ブラ合意&バリ秒読み V奪回へ大型補強着々…
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/12/05/kiji/K20141205009403430.html

ブランコとバリントンも獲るのか

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 13:45:15.97 ID:OQs+KFOX0.net
オリックスは多重債務者のブラックリストからさらに金を貸し込む悪徳企業
国民の社会生活を破綻させることで肥え太る鬼畜
万死に値する

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 13:46:02.00 ID:IRonhyEt0.net
>>2
大作は神になったのか?

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 13:47:25.01 ID:ak9qn4KOO.net
>>3
西武を出る喜び
あんなとこで野球したくないってさ

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 13:52:50.64 ID:OQs+KFOX0.net
今創価学会と蜜月なのは
安倍公明政権とズブズブな
オリックス、西武、楽天だろ
日ハムより信者多いのは周知の事実

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 13:56:34.79 ID:B4ROLT0/0.net
米挑戦した野手のMLB安打数
イチロー2844本
松井秀1253本
松井稼615本
福留498本
井口494本
青木461本
城島431本
岩村413本
田口382本
新庄215本
川崎137本
西岡50本
田中賢8本
ノリ5本
中島0本




こんなゴミに4年19億wwwwwwwwwwwww

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 14:01:16.02 ID:q5sJZ1MG0.net
投手 金子 生え抜き
捕手 伊藤 生え抜き
一塁 トカダ 生え抜き
二塁 中島
三塁 小谷野
遊撃 安達 生え抜き
右翼 糸井 生え抜き
中堅 駿太 生え抜き
左翼 川端 生え抜き
指名 ブランコ

みよ!この生え抜き率を!
トレードは生え抜きと認める風潮だぞ
弱い!最下位予想でいいわ!

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 14:02:39.39 ID:qtJFKmGL0.net
>>9
日米通算とか言われる時に米で10本とかだと
恥ずかしいじゃないですか?だから0で
かえってよかったんちゃうかな
と本人の弁

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 14:11:13.29 ID:oEpQ1MWj0.net
中島みたいなゴミに14億?アホじゃね?
阪神より出したってことなんかな

また内野手かよ。檻のことよう知らんけど誰が割をくうんかな

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 14:13:20.62 ID:V6GeCYRr0.net
っても、糸井・中島・ブランコ・T岡田・小谷野
この辺り並べると強そうではあるな

14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 14:14:51.18 ID:yOwd49mo0.net
>>9
いい加減にしろ!ノリさんは関係ないやろ!

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 14:18:12.32 ID:j64PZeha0.net
>>12
ヘルマン平野やろな、まぁヘルマン解雇だろうし2016年を見てる
投手陣は磐石だし中島糸井岡田駿太安達伊藤で、3、4年は優勝争い安定
それまでに若手が出てきてくれればいいわけだしこの補強は全く問題ない

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 14:18:55.28 ID:IvcD/Lgk0.net
中島はゴミゴミとか言うがSBの1強1強1強この状況に待ったかける為には
多少の金額はしょうがない。松坂だって20億だろ
結局東京、在京球団との争いに勝つには金で来てくれる選手を選ぶしかない
それが中島だけだったてこと
現に大引はヤクルト行ったし
九州・関西・名古屋球団で選手に来て貰うには金=誠意なんだよ
成瀬なんか金なんか眼中なかったし

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 14:20:34.85 ID:p3WJ3lhl0.net
3〜4年優勝争いとかパリーグなめすぎだろ
そんな上手くいくわけないし
鷹や公でも3〜4年年連続で優勝争いなんてしてないのに
たまたま今年強かっただけの弱小オリがあまり思い上がるなよ

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 14:23:12.06 ID:FDCnuMYN0.net
優勝はハム
次期エース大谷に1億!
これが正しい夢のあるお金の使い方!
あとは生え抜き若手!
ハムの好感度はどんどん上がってサーセンw

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 14:23:21.46 ID:3xDcCc2r0.net
檻は投手はいいけど野手があまり育たんからな

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 14:24:13.25 ID:srAeH3TD0.net
松坂は中島より年俸少ないし20億じゃないし
捏造すんなよ

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 14:24:42.86 ID:H3Pc3ASQ0.net
ヤクルトだけど田中浩康で投手貰えないだろうか?

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 14:27:16.87 ID:5oN9bSJa0.net
ウルトラCでどっちかがメヒア獲得とかありそうで怖い

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 14:29:49.86 ID:ak9qn4KOO.net
>>17
思い上がってないから補強して少しでも強くしようとしてんだろ

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 14:30:54.63 ID:dgZnr3fK0.net
でもオリックスが頑張らなソフトバンクが、1人で独走するだけだからこれくらいやってくれないと

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 14:30:56.15 ID:1c2p+aXA0.net
中島は3億5000万+出来高らしい
松坂はいくらだっけ?

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 14:31:29.86 ID:p3WJ3lhl0.net
>>23
球団はそうでもファンはつけ上がってるよね
そもそも今年のオリはノーマークで(これは毎年のことだが)
怪我人が少なくてキャリアハイが多かったっていうラッキーもあった

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 14:33:35.26 ID:DVG0UQ0w0.net
>>22
ウルトラCも何もメヒアはもう契約終わってるから
http://www.seibulions.jp/news/detail/9430.html

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 14:35:10.47 ID:1c2p+aXA0.net
田中賢介はいくらぐらいになるんだろう
ハムは3年9億ぐらい用意してたりして

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 14:37:33.75 ID:6DPhzA4W0.net
>>26
いや、オリにも前評判高い年はある。

大石2年目と岡田3年目。
両方とも結果はアレだけどw

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 14:38:46.18 ID:DVG0UQ0w0.net
>>28
出て行く前で2億半ばだったのにそれより高い額を出す訳ないだろ
MAXでも2年3億程度だろうよ

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 14:40:54.13 ID:gZmOpss80.net
ホークスは金の使い方がうまいけど
オリは下手

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 14:41:16.95 ID:bo76o1lC0.net
>>28
それはない
2年3億すら怪しい

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 14:41:41.71 ID:GdffCcgd0.net
よし来年も鷹檻マッチレースは見れそうだな。

34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 14:43:53.56 ID:4IVAcBnc0.net
田中賢介の評価ってそんなもんか
小谷野大引出したならハムが意地でも取らんとな

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 14:45:55.21 ID:oEpQ1MWj0.net
建山とかひっそりと引退したよな

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 14:46:38.46 ID:ZR7tD3Sk0.net
田中は楽天が獲りそう

37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 14:46:40.29 ID:TOZQatC50.net
>>10
額面通り働くならこの面子だと左腕は投げたく無いな。今年と逆になる

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 14:50:27.64 ID:4IVAcBnc0.net
オリ右打者本当にいなかったからなぁ
中村竹原高橋信二とかだろ?
全部外様だけど
早く高卒育てなきゃダメだろ、って感じだな

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 15:16:24.66 ID:IvcD/Lgk0.net
SBの独走じゃ面白くない。オリが2位・優勝だと今年のハムの下剋上もどきみたいな
もしもがあり得る。オリは優勝経験が圧倒的に少ないから
SBは今年の日本一でV9狙える雰囲気が出てきてるからここは止めないといけない

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 15:16:28.23 ID:6DPhzA4W0.net
田中賢介の復帰を計算して大引を追い出したハムがもし田中賢介を獲れなかったら
他チームファンとしてはおもしろい展開だなw

>>38
そこら辺よりは安達や伊藤、外国人だけどペーニャやヘルマンの方がなんぼか試合
出てただろw
あとは川端とか。

41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 15:23:52.19 ID:iMg99Ns/0.net
若手偏重のハムだとフラレル可能性は十分にあると思うけど

42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 15:41:43.95 ID:pz+C2bRF0.net
王が球団去らない限り金に糸目をかけずやりたい放題だからソフトバンク5連覇くらい余裕でする
もし優勝逃したらまた強奪して戦力UPと他球団の戦力ダウンを決行するだろう
王は監督時代巨人のやりかた批判してたのに今やってることは巨人と同じだった

43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 16:08:41.07 ID:X0aTLaW40.net
王でーす。
みんなの王でーす!

44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 16:22:43.76 ID:zVbmda1d0.net
パリーグは鷹と檻の2強時代だな
日ハム以下のチームはCS争いが精一杯だわ

45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 16:29:35.20 ID:IwmPHTe10.net
オリのものだが平野も原もケガしてるからセカンドで中島取らずにはいられなかったのだよ
生え抜きも成長しない今年ピークの大したことないチームだから最下位予想にしてくれ

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 16:31:01.42 ID:k0pCoGyL0.net
楽天がまたメジャーの大物連れてきてもうひと盛り上がりして
開幕に向かうと予想w

47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 16:35:40.64 ID:k0pCoGyL0.net
>>45
中島セカンドとかぜったい止めた方が良いよ

一塁中島 二塁平野原etc. 遊撃安達 三塁小谷野ヘルマン DHブランコ
T岡田 しゅんた 糸井

これが絶対にベスト 私が監督なら絶対これ以外ない これなら強い

48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 16:36:12.24 ID:GdffCcgd0.net
6月までに10人くらい入団するはずやー

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 16:41:06.71 ID:k0pCoGyL0.net
守備職人の森脇が中島の守備がやばいって気づいてないわけない
絶対あいつは下手くそだと心の中で思いながら見てたはず
我が西武ならサードだったと思うが、小谷野ヘルマンいる現状、一塁以外ないと思うけどなあ

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 16:44:01.95 ID:DVG0UQ0w0.net
そんなん開幕時に考えたらええねん
誰が故障してるかも判らんのだから

51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 16:45:21.55 ID:/dIbNpEC0.net
中島セカンド固定とか聖域にしてくれりゃ守乱と投壊で来季はオリックスBクラス

ショートだろうとセカンドだろうとあいつの守備範囲の狭さは草野球のおっさん並み

52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 16:45:34.98 ID:IwmPHTe10.net
>>49
平野原次第やわー
この二人がどうにもならんと、打てないか守れない、森脇がもっとイライラするのしかおらん
確かにファーストで使うのはベストかもしれん
Tも中田やツツゴー見たら外野もやったほうがいいしな

53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 16:47:05.07 ID:6DPhzA4W0.net
平野はどうせもうフルシーズン試合に出れないし、原タクのセカンド守備も大概やぞw
強烈なライナーやゴロには抜群に強いからサードなら上手いけど、セカンドだと足の遅
さからくる守備範囲の狭さがかなり目につく。

54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 16:52:20.72 ID:k0pCoGyL0.net
ヘルマンのアメリカ時代の本職はセカンドなんだよなあ・・・
びっくりするぐらい下手だけど 本人は俺はセカンド出来る!って言い張る

55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 16:58:08.26 ID:6DPhzA4W0.net
ヘルマンって原と違ってサード特有の強烈な打球に弱いもんな。

いったいどこなら上手いねん?サードがまだ一応マシかなぁ・・・って感じかw

56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 17:00:35.26 ID:YkhsnjlI0.net
>>53
小谷野、中島とフルに出れないのを承知で獲得してるんだから
檻のメンバーは実は休ませないとならないのが多いのだろう

57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 17:07:24.25 ID:4CCL5u530.net
怪我離脱なんて常に隣り合わせだろう
それにしても今宮は丈夫だなw
それは褒めるわ

58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 17:08:02.51 ID:cllqVGlA0.net
パンダ松坂に金使うなら中島だわな
オリは本気になってきたし阪神からファン奪って優勝戦といかん

59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 17:09:32.09 ID:0d1fSH5n0.net
今の松坂の実力ってどんな程度なん?

60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 17:10:50.03 ID:DVG0UQ0w0.net
まぁ冷静に見たら鷹も檻も金は使ってるけど
それに見合った補強にはなってないよね
使わないよりはマシだけど

61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 17:15:04.11 ID:DVG0UQ0w0.net
>>59
MLB全30球団の中で上から3番目に投手有利なメッツ本拠(PF0.85)で
シーズン3勝も出来るくらいの実力

62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 17:16:24.35 ID:4CCL5u530.net
松坂、大谷を意識してるみたいだけど、これはハムファンにバカにされるでしょうねw

63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 17:19:37.31 ID:0d1fSH5n0.net
狭くなったドームでは松ちゃんヤバいな〜

64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 17:20:41.92 ID:7EGIBUlN0.net
今日の一般紙 2014プロ野球 【西武】
http://i.imgur.com/pq5HGFu.jpg

・伊原監督は休養と発表されたが実情は後藤オーナーによる解任
・監督が選手補強やコーチの配置転換を進言しても受け入れられることはほぼなかった
・フロントの意向で不調の外国人選手を続けるなど、しがらみの中での采配を強いられた
・伊原監督は就任直後「優勝しかない」と息巻いていたが、開幕前には
「とても優勝できるわけがない」と感じていたという

65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 17:24:36.48 ID:k0pCoGyL0.net
SBの投手陣なら正直、松坂が一人入ったところで大して変わらんだろうな
それくらいの力しかもう無い気がする
それくらいSBの投手陣のレベルが高いって事だけど

66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 17:25:03.95 ID:6DPhzA4W0.net
>>62
逆に松坂からしてもハムファンの支持なんかいらねぇよw!

67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 17:27:36.94 ID:wmDB9/n00.net
松坂はまだパンダとして使えそうだが中島はパンダにすらなれなそう

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 17:28:14.67 ID:4CCL5u530.net
松坂ってそんな人気あるの?

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 17:28:31.33 ID:6k9Yty/w0.net
>>59
平均球速 メジャー1年目92.4mph(148.7km)→現在89.1mph(143.4km)
最高球速 メジャー1年目97.4mph(156.8km)→現在93.8mph(151.0km)
球速は大体こんな感じ、でも現在の球速はリリーフでの登板も含んでるから
先発ではもう少し球速は落ちるかも
球威で押すのはちょっと厳しいから、制球と変化球次第やね

70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 17:30:37.89 ID:3xDcCc2r0.net
パンダとしてはどっちも微妙だろ
顔の分でまだ中島のがマシってレベルじゃないか

71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 17:31:09.23 ID:ss/ASwsj0.net
オリックスって元々守備のチームだろ
守備くっそ下手なヘルマンやブレイクダンス竹原の出番が減りそうだから
中島小谷野加入はさらに守備がよくなるんじゃねーの?

72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 17:36:22.68 ID:iEKOTTaG0.net
>>69
MAX150の平均143km/h…クッソ平凡すぎるな
数値だけ見ると日本球界にも10人はいそう

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 17:38:30.51 ID:0d1fSH5n0.net
>>69
レスありがとう
平均143kmとは劣化しましたなぁw
松坂に裏に隠れる
鷹の新外人の方が怖いわ

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 17:41:41.12 ID:cllqVGlA0.net
松坂のパンダってのはメディアのパンダ
客はメジャー帰りのポンコツなど見たくない

75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 17:43:43.44 ID:tcUbBedKO.net
ホークスの本命は工藤監督と優秀コーチ陣の獲得による投手力の底上げだろうかならな
武田・飯田・東浜ら終盤やシリーズに見せ場を作った若手投手の整備が終わるまでに
大隣・松坂・攝津・中田・スタン・バンデルハーク(ウルフ)等で時間が稼げれば上等だろう
松坂はキャンプの目玉にもなるし、一石二鳥

76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 17:44:39.87 ID:TeO6a/PY0.net
オリックスは高齢者養護施設みたい…
小谷野、ブランコ、バリントン、中島で戦力アップてかw

77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 17:46:48.73 ID:4GqhE1Xk0.net
高齢者施設に比べてハムはピチピチしてて応援しがいがあるよー!

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 17:48:43.59 ID:FEqunJ5L0.net
ハムはどうせ日シリ負けるからいい

79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 17:52:34.20 ID:3xDcCc2r0.net
バンデンハークだろ?
ちょいちょいどっかしら間違えてるレスが多いが

80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 17:54:45.66 ID:IA3EIR+/0.net
三ヘルマン(37)→小谷野(35)
二平野(36)→中島(33)

オリって金掛けた割には微妙な補強なんだよなあ
ブランコもとるらしいけどこいつも肉離れが癖になってるし
スペ頻度によっては下手したらBクラス落ちもあるな

81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 17:56:07.33 ID:4CCL5u530.net
中島3年10億だって
どんどん減ってる

82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 17:56:48.44 ID:3xDcCc2r0.net
ペーニャと去年2年契約結んでた上でブランコだったら最高だったんだがな

83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 17:58:08.65 ID:tcUbBedKO.net
>>79
オランダ人ならヴァン・デル・ハークじゃないか?
まあ、日本語表記は死ぬほどどうでもいいが

84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 18:02:11.88 ID:HZ+ZyBA+0.net
楽天はペーニャに行くのかな

85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 18:05:43.32 ID:wmDB9/n00.net
ペーニャはホームで異様に弱いからオリックス出たほうが成績は残せそう

86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 18:08:42.25 ID:kIfSuOHQ0.net
はい、阪神超えたよ、オリックス金満球団入りおめでとう

87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 18:12:13.01 ID:H9m79NoW0.net
ペーニャは京セラの照明に当てた160m弾が印象的だったな
パワーは凄いけど安定感ゼロだから、使い辛いんだよね
ペーニャは毎年そこがネックになるね

88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 18:12:13.11 ID:e8+foq+F0.net
オリックス中島誕生!3年10億で合意
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141205-00000077-nksports-base
>3年契約の総額10億円で合意。「正直いろんな期待もあると思うので、ここ2、3年は空いてますが、
>万全の状態でチームに合流したい」と第一声。

>球団を選んだ理由について「オリックスというチームが今変わってきている。その中で自分が少しでも貢献
>できればと思って選びました」と説明した。「勝つためにはいいところで打たないといけない。
>打点を多く上げられるようにしたい」と新天地での意気込みを示した。


思ったより安かったな、西武や阪神は3億くらいだったか

89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 18:14:38.68 ID:qtJFKmGL0.net
ヴァン デン・ハーグでしょ。

90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 18:15:08.95 ID:Bb86Y4Dz0.net
あれ、3年10億か
あり得る金額じゃん

91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 18:16:10.13 ID:3xDcCc2r0.net
他の契約もあるから報道抑えてるんだろうな
中島に5億も出してるなんて知れたら金子の交渉にも支障出そうだし

92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 18:16:19.91 ID:B5TEFYLP0.net
メジャー帰りの選手の年俸なんて契約前は好き勝手に書いてるだろ
松坂3年20億やら福留3年15億やら完全におもちゃにされてる

93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 18:17:18.80 ID:4CCL5u530.net
平野3年12億はどこまで下がるんだろう
単年の可能性もあるか

94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 18:19:46.34 ID:kIfSuOHQ0.net
中島も結局金ですな
古巣と同じパリーグのオリックスとか金以外に選ぶ理由がないw

95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 18:23:08.27 ID:Qrp22t6l0.net
オリオタだけど珍の気持ちが分かったわ
2流金満だとけっこう微妙な気分だな

96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 18:25:19.69 ID:bIxYsF/X0.net
出来高付いてるんだろうけど、中島が出来高付くくらいやったらチームも好成績残せるし
いいじゃないの〜

97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 18:28:04.59 ID:4GqhE1Xk0.net
なんだ、松坂より安かった
これでも糸井より高いんだろうけど、
さすがに最初の金額はおかしかったな

98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 18:28:05.62 ID:4VMRij9y0.net
地元に帰りたくなったんじゃないのかな

99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 18:29:12.76 ID:4GqhE1Xk0.net
なんかおハムとID一緒なんだが

100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 18:29:26.64 ID:Qrp22t6l0.net
デスパイネ取って本当の金満になってみたい

101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 18:43:06.64 ID:0d1fSH5n0.net
松坂 中島と 同じリーグには 帰って欲しくなかっただろ
猫ファンには同情するわ
こんな事ばっかりやっているから プロ野球全体の 人気が下がるわな

102 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 18:50:58.06 ID:cS7gKlpyL
ソフトバンクとオリが2強かな。

103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 18:52:18.23 ID:6DPhzA4W0.net
>>93
FA宣言しなかった時点で単年で基本合意って言ってなかったっけ?
たぶん、来季にもっと良い成績残せたら宣言残留も含めてFAするつもりなんやろ。

>94
むしろ古巣への気遣いを抜きにしたら阪神よりオリックスの方がいいだろ。
結果残し続けてきたリーグでの結果残し続けてきたDH野球で、球場も慣れた球場ばかり。
本人も決まる前から「ある程度静かな野球に集中できる環境がいい」って言ってたらしいし。

104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 18:58:34.00 ID:4CCL5u530.net
別にみんなが心配するほど、SBもオリも強くないと思うけど
一人が入って何か変わるより、生え抜き若手3人活躍して変わる方が大きかったりするのです
今までの阪神の何を見てきたのか

105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 18:58:58.15 ID:+HmoMQNb0.net
アメリカで報道された金額が正確だと思うよ

106 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 19:01:46.21 ID:A9D/adjh0.net
松坂入団はめっちゃテレビで報道されてるのに、中島入団は話題にすらなってないな。格差が酷い

107 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 19:02:19.37 ID:CNT5ejoJ0.net
西武「サードはヘルマンでおk」         →オリへ
西武「今年はサード小谷野で」          →オリへ
西武「小谷野ダメか、じゃぁ中島サードで」   →オリへ


オリサード集めすぎだろw

108 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 19:02:50.28 ID:SCr62idb0.net
ボラスのハッタリだろ所詮ボラスだし
ていうか山崎勝己に誘われたんだってよ

109 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 19:03:07.48 ID:DVG0UQ0w0.net
>>104
その通りなんだけど問題はそれ以外のチームだよね
今年も鷹檻が強かったと言うよりは、他が弱すぎたから
ただ、確率的には4チームのうち1つくらいは確変的に好調になりそうではある

110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 19:05:47.22 ID:6DPhzA4W0.net
>>106
それってただ住んでる地域の問題だろw

関西の夕方のスポーツニュースなら中島だけだったぞw

111 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 19:07:20.22 ID:SCr62idb0.net
お値段も違うしな

112 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 19:07:48.55 ID:O+uoDsIj0.net
こういう時の翌年は必ずハムが強いって決まってるんだよね
オリなんて生え抜き若手がクソな限りダメ、
SBも松坂(笑)なんかで伸び盛り大谷に勝てるわけないわ

正しいチーム作りの球団が優勝する

113 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 19:15:54.60 ID:HZ3oUiftO.net
>>95
「2流金満」
新語来ましたw

114 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 19:18:32.49 ID:SCr62idb0.net
秋田銘菓の金萬をよろしく

115 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 19:20:00.61 ID:8118t5sj0.net
>>104
その活躍する若手がでる可能性が高そうなのも鷹だから嫌になる。
優秀な投手コーチが入った上に2軍の首位打者とHR王がいるし…

116 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 19:22:04.16 ID:ak9qn4KOO.net
よく考えたら中島って西武時代やアメリカ時代より年俸上がってんだな

117 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 19:24:11.38 ID:v8viLMiN0.net
正しいチーム作りってのは正にソフバンなんだよなあ

118 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 19:28:13.69 ID:PJzMXHwq0.net
>>26
応援してる球団の強弱でファンの序列が決められる訳じゃないんですけどw
何言ってんの?www

119 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 19:31:58.78 ID:qLM1twdy0.net
>>117
はぁ?
SBヲタなに言ってんの
今年の総年俸はいくらになるか楽しみー
ハムは今日全て円満に終わりましたっ!

120 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 19:33:33.98 ID:AgT9h8as0.net
5ヘルマン
6安達
9糸井
Dブランコ
7T岡田
4中島
3小谷野
8駿太
2伊藤
1金子、バリントン、ディクソン、西、松葉、東明、吉田、山崎福、白仁田、前田、井川、中山、マエストリ

最強オーダーに13本柱・・・どーすんねんこれw

121 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 19:35:58.10 ID:T7ESOtPt0.net
【野球】オリックス入団決定の中島裕之 実質4年19億円の大型契約か? 米ではメジャーデビューすら果たせず
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1417769777/

122 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 19:38:37.12 ID:Qrp22t6l0.net
>>120
ヘルマン切って1塁かレフトの大砲が欲しいわ
デスパイネがグリエルくれや

123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 19:39:41.49 ID:Dt17v9OkO.net
>>106
西武でも同じだったろうが、阪神だったら違ってたと思うw

124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 19:44:47.71 ID:6DPhzA4W0.net
>>121
見たけどみんなピントズレた内容のレスしてんなw

125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 19:45:48.64 ID:4CCL5u530.net
そんなに最強とも思えないけど>>120
ソソソソソ打線の方が数倍怖い

126 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 19:50:00.60 ID:6DPhzA4W0.net
まぁ、オリの一番の売りは投手力だから。
打線は別にソフトバンクに勝たんでも今年より上ならいい。

127 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 20:01:22.35 ID:ODG/tTqx0.net
正直今年の全球団補強組でバンデンハークが一番活躍しそうって思ってるの俺だけかな?
150以上出るスタンみたいな感じだし動画見ると

128 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 20:01:55.42 ID:6bGKIBVw0.net
>>112
ハムのチーム作りに関して、今年までならバランスがとれていたと思う
でも来年からは相当危うくなる 育成の極振りは一歩間違えるとチームが低迷する
チームを支えているベテランが去ったからこそ同じような柱を作らなければいけない

27歳の選手に大ベテランが去った後のチームリーダーを一任される環境は異常
どうしてそう極端に舵を切るのか…
メジャーの育成球団は基本的に優勝できないと思う けどそうなりたいとしか思えない動き

129 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 20:02:35.44 ID:JBN+fEJV0.net
移籍初年度のブランコはかなり活躍すると思う

130 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 20:03:44.54 ID:7tL5Xn7v0.net
>>120
糸井さんは置いといて
ブランコ、オワコン
TOKADA、確変できず
中島、オワコン
小谷野、オワコン
後はカスw
これはあかんなw

131 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 20:09:26.61 ID:9j1rblXX0.net
>>127
あのセドンが最多勝取れたKBOから来るってのが眉唾物に見えるがな

132 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 20:09:51.89 ID:IRonhyEt0.net
パリーグのレベルは落ちたのかな?
この数年でどのチームも一時代というかこの10年を代表する打者が新しく出て来てないのかな?

133 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 20:12:24.05 ID:cllqVGlA0.net
>>131
セドンより防御率悪いしな

134 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 20:15:10.67 ID:p8RRFVZA0.net
西岡だの中島だのがアメリカ旅行行って帰ってきたら大金を手に出来るんだもんなー
NPB復帰野手ナンバーワンの井口なんか、確か1億8000万だっけか
今だったら2年8億は提示されそう

135 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 20:17:24.30 ID:6bGKIBVw0.net
>>117
理想のチーム作りって感じですね
強いて言えば選抜があまり育っていないことと自前の捕手がいないことくらい
野手が安定してるから成績も大崩れしないところが驚異的 あと5年は盤石そう

136 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 20:17:58.69 ID:5Azoj4rt0.net
>>131
38歳のスンヨプが30本打てるリーグだからな

137 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 20:25:25.76 ID:5nQUpOO20.net
生え抜き率
90.2% 中日
88.7% 広島
86.9% ロッテ
86.2% 西武
80.3% 阪神
80.0% ソフトバンク
80.0% ヤクルト
78.7% 日本ハム
77.4% 巨人
73.8% DeNA
66.1% 楽天
60.7% オリックス

これは酷いねオリックス……

138 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 20:30:36.54 ID:MkM2WYHn0.net
>>137
ほう、計算お疲れさま
誰が生え抜きで誰がそうじゃないか、全球団分の計算過程も見せてくれよ

139 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 20:33:01.35 ID:3wVdF7oT0.net
>>137
これ、ハム生え抜き自慢できねえw

140 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 20:33:58.83 ID:15HHU3r30.net
>>120
平野、ペーニャoutというのがどう出るかな
今年ずっと機能してた1番と4番バッターだし

141 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 20:34:03.87 ID:p8RRFVZA0.net
パリーグナンバーワン生え抜きって西武じゃなくてロッテだったのか
涌井井口が目立つから、ロッテのほうが外様多いと思ってた

142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 20:34:05.14 ID:B4ROLT0/0.net
中島裕之 

14年 2A 73試合 打率.266 本6 打点31 盗塁3 出塁率.337 OPS.704

14年 3A 12試合 打率.128 本0 打点4 盗塁1 出塁率.222 OPS.402

143 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 20:34:16.98 ID:UwjKxmp/0.net
>>137
オリックスもさる事ながらこれで生え抜き自慢してたハムも大概だな

144 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 20:37:03.26 ID:zTMZ7Pht0.net
ハムはトレード結構してるからね(´・ω・`)

145 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 20:38:02.28 ID:N+Po/g0M0.net
で、どうやって計算したん?

146 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 20:41:53.06 ID:63r/2Ft60.net
>>144
大損トレードとか必死で忘れようとしてるからな
そりゃ外様もいるわ

147 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 20:43:05.90 ID:2y6nIMdg0.net
>>110
それは関西がおかしいだけだと思うぞ
視聴率が最も重宝される関東では、夕方のNHKでは両方やってたけど夕方の
ニュースは松坂は民放全局が放送してたけど中島は0
NHKも尺は松坂の方がかなり長かったし

148 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 20:44:33.72 ID:Bb86Y4Dz0.net
>>147
暇なんだな
テレビっ子かよ

149 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 20:45:23.24 ID:2y6nIMdg0.net
>>148
暇だからここにいるんだよ
何言ってんだよ

150 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 20:45:29.15 ID:p3WJ3lhl0.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141205/t10013756521000.html

中島選手の背番号は「1」で、会見に同席した森脇浩司監督は「アメリカで力をつけてさらにレベルアップして日本に戻ってきていると思う。
優勝に向けてチームをさらに活性化してほしい」と期待を話しました。





13 AAA(345-98).283 4本 OPS.698
14 AAA(*39-*5).128 0本 OPS.402
   .AA(256-68).266 6本 OPS.704
1塁*4試合1.000
2塁53試合.982
3塁54試合.945
遊撃34試合.937

151 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 20:46:35.39 ID:Bb86Y4Dz0.net
>>149
分かった、すまんw

152 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 20:48:00.12 ID:GdffCcgd0.net
>>137
それ去年じゃん。

今年のもまとめ記事あんだからそっちはれよw

153 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 20:49:27.54 ID:2y6nIMdg0.net
>>151
いやいや謝らんでもいいぞ(笑)

154 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 20:50:20.94 ID:oZ/2gJPz0.net
ソース なんJ

155 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 20:53:32.55 ID:6DPhzA4W0.net
>>147
テレビ放送全局チェックってお前はやしきたかじんかデーブ・スペクター かww!

156 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 21:00:11.45 ID:YX6sr0kb0.net
中島が打てるようになるには土井爺が言ってた通り時間は掛かりそうだな
しかしあんなにブクブクで帰ってくるとは思わなかった

157 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 21:00:20.53 ID:E0B4/pIl0.net
ハムがトレードで来て1軍で使えたのって最近だと市川と大引ぐらいでね〜の

158 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 21:04:48.15 ID:RqkHXJgy0.net
おハムは育成が上手いというより、補強が下手なだけだろ

159 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 21:06:58.99 ID:owSri0f70.net
>>157
そして出ていく大引w

160 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 21:08:32.91 ID:RqkHXJgy0.net
糸井も出してもらって良かったなw

161 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 21:10:44.49 ID:2y6nIMdg0.net
>>155
暇だとしか言い様がないな
野球だけを楽しみに生きてるからな
来年も楽しみだな

162 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 21:12:56.75 ID:iMg99Ns/0.net
結局3年10億?
成功しても失敗しても不良債権にしかならないだろ

163 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 21:14:54.17 ID:GyYoKPlt0.net
>>157
ハムのトレードってほとんどが「化けたらもうけもの、駄目でも元々低年俸だから傷浅いし」だからねー。
移籍を活発化させることそれ自体が目的でトレードしてるみたいなことフロントが語ってる記事見たことある。

164 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 21:15:08.21 ID:RqkHXJgy0.net
中島ー野球しよーぜ

by カツオ

165 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 21:15:18.04 ID:+sw3fMDF0.net
>>127
投球が高すぎと思わんか
打てないのはキムチだからだぜ

166 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 21:19:06.09 ID:+sw3fMDF0.net
>>119
ウチのハゲは平均年棒1億円を目指すと言っている
さらに言うなら、他球団の選手を鷹出身選手で埋め尽くすともな
ウチのハゲは底無しだぜ

167 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 21:22:34.05 ID:Dt17v9OkO.net
大谷後輩に奢るって言ってたけど、
大谷より下ってあんまいなくないかw

168 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 21:24:04.10 ID:ak9qn4KOO.net
それでも武田翔太は大谷には奢るで〜

169 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 21:36:13.34 ID:ZR7tD3Sk0.net
ソフトバンクとオリックスがこれからのパリーグの軸になりそうだな
2大巨頭として凌ぎを削っていけばいい

170 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 21:42:12.02 ID:HoruQpAp0.net
>>164
山崎がいるからか!

171 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 21:44:26.65 ID:HoruQpAp0.net
>>83
ハークってベルグのように濁らないの?

172 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 21:44:40.69 ID:3ERmYXt70.net
石井は去年だけ活躍したんじゃね?

173 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 21:45:34.50 ID:sUaJ0D2w0.net
オリの生え抜き率酷いな

174 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 21:52:58.38 ID:Kn3a0h+Y0.net
中島は岩村2世になりそうな予感がするわ
2Aでも活躍出来ない奴より3Aの外人とりゃええのに

175 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 21:54:31.85 ID:ZR7tD3Sk0.net
日本での実績を買ったんでしょ

176 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 21:58:02.65 ID:p8RRFVZA0.net
ハンデンバークって年俸いくらなん?
1億超えるようだと、超高確率で地雷だろうな。

なにしろ、この30年を見ても、初年度1億円の外人先発で10勝出来たのってガリクソンくらいしか思い浮かばない。

177 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 21:59:43.79 ID:GdffCcgd0.net
2年4億というお話

178 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 22:05:03.74 ID:gTfWlrNt0.net
ぺに〜ん(笑)
ぱでぃ〜ん(笑)
に続く高年俸新規外国人先発だからな
はんで〜ん(笑)にならないことを祈るのみ

179 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 22:05:22.14 ID:3g8Eg0zL0.net
檻はもうディクソン、マエストリ、ヘルマン、ブランコ、バリントンで外人一杯だからな
それに今年はメジャーである程度実績あるベタンコートに奮発して痛い目見たし
自前外人のバトラー&ランズラーも戦力にはならなかったし
今年は中古外人(ブラ&バリ)とFA組(中島&小谷野)の国内実績あり戦力で固める方針なんだろう
これで全員不良債権化すればまた新規路線に変わるさ

ワクワク外人路線とかのたまってた楽天も結局はユーキリスで痛い目見た途端に
ペーニャとかの国内組みに路線変更してるしな
どこの球団も一緒

180 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 22:23:30.30 ID:BrGl1UhQ0.net
オリスレみたら「優勝間違いなし」ってなってた

181 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 22:27:50.56 ID:iVegaQyQ0.net
なってねぇよ
捏造するな

182 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 22:33:06.30 ID:vkzgRtd1O.net
この速さなら言える…








松坂大輔なんていらなかった

183 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 22:33:07.68 ID:mKh9Luo/0.net
あくまでも適正価格で勝負して敗れ去った西武
補強する姿勢は素晴らしいが高くつく賭けをしたオリックス
どっちの実質勝利なのか

184 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 22:35:57.68 ID:6bGKIBVw0.net
>>174
売りである右方向の打撃が劣化してなければそこそこはやると思いますけどね…
下半身が踏ん張れないと岩村コース一直線

185 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 22:37:00.30 ID:RqkHXJgy0.net
そもそも、適正価格なんて来季の結果見ないとわからねえよ

186 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 22:37:18.14 ID:l1FJli1H0.net
>>183
西武が勝利なわけねーだろw

187 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 22:38:40.84 ID:+HmoMQNb0.net
キャンプ前に体絞ってきてなかったら望み薄

188 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 22:38:55.41 ID:wKPRqQcf0.net
適正価格なんてないし、西武は特別予算引っ張り出して目一杯の条件で負けただけよ

189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 22:41:10.27 ID:3g8Eg0zL0.net
類似品を違う値段で買ったのならまだしも

類似品すら買えてない奴が勝ち組なんてないだろ
せめて小谷野が西武に行ってれば、話は分かるが

190 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 22:43:00.01 ID:p8RRFVZA0.net
来年、メヒアまたはデスパイネのどっちがホームラン王になっても、2016年シーズンは鷹か檻でプレーすることが決まるんだろうな
それこそ2年10億とかの契約で

191 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 22:43:44.53 ID:+HmoMQNb0.net
球団は払えないんだからしょうがない
親会社は出したくないんだからしょうがない
プロの世界は特に格差社会だから金持ってる奴が勝つ
優勝出来るとは限らないが

192 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 22:43:57.27 ID:wmDB9/n00.net
余った金でグリエルでも取ってきたら逆転サヨナラ満塁ホームランやで

193 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 22:44:25.23 ID:RqkHXJgy0.net
猫の補強って台湾経由の外人だけ?
あとはメヒアが開幕からいるくらいがプラス要素か

194 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 22:45:11.13 ID:mKh9Luo/0.net
182だけど、適正価格っていうのは言葉の間違いだったな。オリックスが中島の実績に対してかなり高い額を出したのを言いたかっただけ
中島が活躍すればオリックスの勝利であることは間違いなく、もし井川みたいなことになったらそこまで高額な予算をつぎ込めなかった西武の実質的勝利って風に考えたのよ

195 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 22:45:48.69 ID:+HmoMQNb0.net
キューバリーグ所属の選手はキューバ国内リーグが終わって6月からだからだよ

196 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 22:46:11.19 ID:RqkHXJgy0.net
勝ち負けは、試合の勝敗だけ
あとは単なるネタにしかすぎない

197 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 22:46:27.53 ID:6bGKIBVw0.net
オリの今のやる気はリーグの序列をひっくり返してもおかしくないほどの勢いがある…
反面、西武とハムはどうしたのだろうかという感じ
楽天・ロッテは良くも悪くも例年通り

198 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 22:51:05.38 ID:1h7kakqt0.net
957 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2014/12/05(金) 22:33:39.05 ID:FTFasGWu
行き場がなくなって自らFAした内野手が二人いて
内野手が手薄だから手を上げたら二人とも来ちゃった
それだけだよね
まぁ来なければ仕方ないし妥当な提示をしただけなのに
二人とも他所を選ばずウチを選んじゃった
それだけウチが、選手にとって魅力のある
プレーしてみたい球団になったというだけだよね
強奪でも何でもないわw

199 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 22:52:09.39 ID:IvcD/Lgk0.net
ロッテヤバいかもな京大でお茶濁す気やで

200 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 22:52:25.68 ID:k0pCoGyL0.net
ナカジや松坂が敵になるのはかなしいし、つらいけど
毎年オフは戦力ダウンが恒例行事だったから
戦力に関してはそこまで悲観してない
SBオリには勝てないけど3位は普通にあり得る

201 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 22:53:14.14 ID:+HmoMQNb0.net
二極化していくだろうとは予想していたがちょっと早いかな
今後はセパ問わず何チームか我慢できずに身売りか合併の道だろう

202 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 22:54:46.98 ID:l1FJli1H0.net
2012年オフに海外FA宣言し、西武からアスレチックスに移籍したが、けがなどでメジャー昇格なし。
3年ぶりの日本球界復帰に「(米国に)長くいても、だんだん年もいく。
ダラダラしていても駄目と思った」と理由を明かし、オリックスを選んだことを「今年、あとちょっとで優勝できなかった。
(球団に)足りなかった部分があるので力を貸してくれ、と言われたのが決め手」と説明した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141205-00000081-mai-base

「(米国に)長くいても、だんだん年もいく。ダラダラしていても駄目と思った」

↑なんも長くねえよwヘタレすぎて格好悪いことにも気付かんのかコイツは

203 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 22:55:43.83 ID:6bGKIBVw0.net
>>201
もともと流出の激しい西武はともかくハムまで二極化に振り分けられてしまうとは
何ででしょうね?

204 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 22:56:23.08 ID:IvcD/Lgk0.net
西武はまだ地力がある程度残されてると思うな
順当に3位か4位争いできる力はある
メヒア・森・おかわり・浅村とそれなりに活躍すれば

205 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 22:57:39.72 ID:k0pCoGyL0.net
中島は土井コーチと2000本安打打つっていう男と男の約束があるからな
土井コーチにアメリカでやってダメだったら潔く諦めて帰ってこいって言われていた
それを守っただけ

206 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 22:58:39.72 ID:p8RRFVZA0.net
オリックスはこれでデスパイネまで獲得したら、それこそ鷹を抜いて優勝候補筆頭になるな
鬼すぎる打線が組める

207 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 22:58:42.39 ID:V5yChct60.net
こういう時のロッテも来年謎覚醒するから怖い
楽天が一番最下位候補やな

208 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 22:59:09.03 ID:OazmFDTO0.net
ハム、ロッテ、西武は大丈夫、ちゃんと地力があるから
楽天はダメだな
選手がオニギリ、全員一緒すぎるしデーブのヤらされ野球だからな

209 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 23:00:01.55 ID:p8RRFVZA0.net
前評判が低い時のロッテはペナント荒らすからなw
逆に前評判がそこそこ良い年のロッテはBクラスに沈む

210 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 23:00:30.12 ID:+HmoMQNb0.net
>>203
日本ハム自体に球団を持ち続ける意味が薄れてるから
球団単体で生き残るには札幌Dとの奴隷契約がある限り無理
北海道で毎年数十億も広告費だせる企業があるとは思えない

211 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 23:01:41.95 ID:6bGKIBVw0.net
>>209
ほとんど戦力は変わらないのになぜでしょうね?
チームカラー?

212 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 23:01:59.82 ID:k0pCoGyL0.net
4球団も外人がバカ―っと当ったところが上がるだろうね
ハムが強いかなと思うが田中賢介戻ってくれば

213 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 23:03:30.75 ID:T6NiyIqO0.net
長い間オリックスファンやってる身としては、嬉しいんだけど正直、戸惑いを隠せないでいる。

214 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 23:04:45.39 ID:6bGKIBVw0.net
>>210
つまり話題だけをあつめて結果は二の次ということですか
育成極振りとかもその一環なのかな? 個人的には自ら人気を下げているような言動も多かったような

215 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 23:05:13.54 ID:4CCL5u530.net
>>211
フリースインガー&短期決戦球団の極み

216 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 23:05:14.07 ID:dXbM4pmM0.net
糸井は文句無しにレギュラー確約
駿太と安達はチームの将来を支える中心選手としてある程度我慢して使うとしたら
4ポジション(ファースト・サード・レフト・DH)を
7人(ブランコ・ヘルマン・中島・小谷野・T岡田・坂口・川端)で争うのかw
無茶苦茶だなw
谷とか今すぐクビでいいじゃんw

217 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 23:06:05.70 ID:9sMWOWvD0.net
去年イデホを奪われたことが宮内さんを怒らせちゃったね

218 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 23:11:07.31 ID:yuUOV5C+0.net
ロッテはいまどうなんだろ
数年前まではバレンタイン体制の連中がまだ働けてたけど、いまや彼らも引退する年齢
代わりに軸になる若手がどうにも育ってない気がするんだけど
鈴木岡田あたりは計算にはいるだろうけど...昔のような爆発的な強さにつながる
メンバーに思えない

219 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 23:11:11.75 ID:T6NiyIqO0.net
真面目な話、谷は2000本安打もう無理じゃない?このメンツでスタメン無理でしょ。

220 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 23:13:14.70 ID:yuUOV5C+0.net
オリックスのこの異様な補強はなんなんだろ
長寿で宮廷に呼ばれた貧乏な農民が、贅沢な宮廷料理を食って数日のうちに死んだという話があるけど・・・

221 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 23:14:59.48 ID:dXbM4pmM0.net
谷は2軍ですらスタメン落ちしそうだな

222 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 23:15:01.75 ID:+HmoMQNb0.net
>>214
決められた額しか親から出てこない独立採算のハムは
資金がショートすると自前で用意するか親に泣きつくかの二択を迫られる
当選資金ショートなんて出来ないから売上を上げるか支出を削るかになるが
いくら客を入れても札幌Dに吸い上げられるから売上は伸ばせない
結果、一番ウェイトが重い選手の人件費を絞ることになる

223 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 23:15:57.73 ID:7INhc9zD0.net
去年、まったくいなかった代打にすら使われなかった時点で無理

224 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 23:16:35.69 ID:YJc++MPT0.net
ロッテは長期停滞傾向だよ
見る目無い即戦力ドラフトを続けて、これから出てくる有望若手も居ない
特に投手はヤバイ

225 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 23:16:54.54 ID:4CCL5u530.net
谷はコーチ兼任みたいなものだろう?
一応これでも逆指名生え抜きだから、引退後の手当もあるんだろう

226 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 23:17:19.13 ID:p8RRFVZA0.net
>>218
ロッテは角中や西野みたいな分けわからん好プレイヤーがいきなり出てくるから侮れない

227 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 23:18:54.00 ID:Hub/KQDn0.net
優勝は手に届くところまで来たならそりゃ力入れるよ。
補強に積極的な球団が増えるのは良いこと。
鷹は今年から来年の船小屋完成に向けて育成に力を注ぐようになるだろうから丁度いい。

補強も育成もどっちもやるのが一番だからな。
生え抜きだけでは強いチームは作れない。

228 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 23:18:55.80 ID:mKh9Luo/0.net
来シーズンも仲良しなロッテと西武を見ることになるのか

229 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 23:21:31.52 ID:IvcD/Lgk0.net
新井さんもそうやけど1年阪神出るのが遅かった
谷も後1年早く巨人から抜けてオリに来ていたらまた違っていたかもな
この2人の2000本安打はたぶんムリ臭い

230 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 23:22:36.26 ID:Hub/KQDn0.net
もっと無理臭い松中さん。

231 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 23:28:35.28 ID:Qrp22t6l0.net
>>213
同意
これじゃない感はある
ただSBがあれだからしょうがないのかね〜

232 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 23:29:49.98 ID:1h7kakqt0.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141205/k10013760241000.html

233 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 23:30:53.82 ID:SWdiPZEQ0.net
オリは本当に優勝ギリギリで逃したのが余程悔しかったのか
オーナーが宮内さんになったせいなのか補強走ってるな

中島、小谷野、バリントン、ブランコ←New!

234 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 23:33:24.48 ID:Qrp22t6l0.net
ここまで来たらデスパイネ取って行く所まで行くべき

235 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 23:36:38.20 ID:p8RRFVZA0.net
オリがデスパイネ獲得したら、外人枠どうすんだろうか

デスパイネは対政府絡みだし、休養日以外は絶対にスタメン確約契約になるのは間違いないし、
残り3枠、ブランコ・バリントン・ディクソンの3人か?
ヘルマンとマエストリは2軍幽閉か

236 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 23:38:22.28 ID:f6M7BNUL0.net
メジャー帰りが高騰するのは外国人枠に縛られず、補償選手も無しでそれなりの実績のある選手を取れるからだからな。
まぁ外れも結構混ざってるがw

237 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 23:38:39.80 ID:Qrp22t6l0.net
高齢だし衰えが酷いヘルマンと心中してこの金を無駄金にしたらアホだろ
ここまで来たんだから突っ込むべき
2年契約だろうがヘルマンなんぞいらん

238 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 23:40:35.94 ID:4CCL5u530.net
オリは例え外様と外人がフル回転でキャリアハイ(中島含む)になっても、
生え抜きがしっかりしなければ結局同じだよ
生え抜きで1億越える野手いないでしょ

239 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 23:44:26.02 ID:Qrp22t6l0.net
ヘルマンは西武にやるわ
いらんか?

240 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 23:45:58.78 ID:6bGKIBVw0.net
>>222
よく分かりました
結果的にそれしか手がないってことですね
移転直後はそうじゃなかったからいろいろ事情も変わったということでしょうかね

241 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 23:46:11.68 ID:Htoa0tw10.net
出た
キャリアハイ()

242 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 23:52:02.26 ID:jLw0Mqqr0.net
>>62
全然意識してない
マスゴミに対戦したい選手を尋ねられてしばらく考えたうえで
「うーん、強いて言えば大谷」って答えただけ

マスゴミの期待に大人の対応で答えただけ

でも大谷ヲタは松坂が大谷との対戦を熱望していると錯覚して一喜一憂しているんだよね

笑えるよね

243 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 23:52:56.20 ID:jLw0Mqqr0.net
>>167
まさか!まさか!まかさ!
その後輩って…
キッシキシ?

244 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 23:56:34.49 ID:wmDB9/n00.net
森オタ巣から出てくんなようっとおしい

245 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 00:08:29.09 ID:1kA5c06PO.net
しかし松坂はホークスに細川いて良かったな。
色んな意味で頼りになるだろ。

246 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 00:22:40.97 ID:uopbhrI40.net
松坂先発にこだわるとか不良債権確定じゃねーか
涌井といい中継ぎなら使いようもあるのに中継ぎ軽視の球団で育っただけあって中継ぎへの拒否感強すぎるだろ

247 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 00:48:16.91 ID:v/pQhwTt0.net
>>181
120勝するって書いてあったぞ

248 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 00:53:12.45 ID:4bG/TCIl0.net
アスペかよ

249 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 00:53:37.50 ID:v/pQhwTt0.net
>>194
これまでどのくらいの成績だったから
このくらいってんじゃないんだろ
どうしても来て欲しいからこれくらい出しますよ
というのがその時の適正価格なんじゃね
適正かどうかは出す側次第だね

250 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 00:54:35.20 ID:l/TXCnzDO.net
これで来年の優勝予想は半分はオリックス、残りはホークス、一部は他球団と予想するだろう。

251 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 00:58:19.50 ID:NZHwzpaw0.net
どう考えたらロッテが躍進するんだよ
石川以外先発全員4点台
評価低い時のロッテはやるとかオカルトも大概にしろや
つうか野手もクソだしな

252 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 01:01:02.50 ID:l/TXCnzDO.net
>>250
けど忘れてはいけない!オリックスが優勝予想するときはほぼ高い確率で下位になることを!

253 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 01:02:28.78 ID:v/pQhwTt0.net
オリファンがだんだんSBファンに似て耐性が無くなってきたね
スレ内で「優勝確定」みたいな話題が出てたのが都合悪いことでもあんのかな?
超強奪補強して優勝できなかった時の予防線を張ってるのかな

254 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 01:03:24.23 ID:4bG/TCIl0.net
それが言いたかったのか
自演乙

255 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 01:03:45.17 ID:/+hwruqS0.net
いろんなところで下位予想された球団は必ず1球団は上位に入るぞ
今年はオリハムが躍進という珍しさだったが、ロッテ西武のどっちかは絶対上がってくると思ってる

256 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 01:04:56.17 ID:W3jwS8f/0.net
うむ、ロッテは死んでいる
そしてロッテファンはそれが当たり前だと悟っている
選ばれし強忍耐力属性のファンなので、数が少なくて当たり前

257 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 01:06:37.03 ID:mTPfk7mo0.net
正直一NPBファンとしてはメジャーで通用しなくなった選手がすごすご
日本に帰ってきても、松坂はフルボッコにしてもらって、ナカジはまったく打てないってのが
NPBを舐めるなって感じになっていいんだが、五十嵐とか井口とか
普通にやってる奴らがいるからそこそこ通用しちゃうんだろうな

258 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 01:09:55.04 ID:v/pQhwTt0.net
>>254
なんで怒ってんの?ムキになるとこじゃなくね?

259 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 01:11:59.21 ID:4bG/TCIl0.net
>>258
>>250>>252の酷い自演に対してだよ
笑ってるんだが

260 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 01:12:44.18 ID:ppo2tPYZ0.net
個人的な感覚としては松坂は充分向こうで足掻いたと思うから良いかな
中島は挑戦すらしてないから論外、発言もアレだし

261 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 01:13:42.06 ID:4YehGyWu0.net
飯田結構上がったね
http://www.nikkansports.com/m/baseball/news/f-bb-tp0-20141205-1405218_m.html?mode=all

育成上がりやから契約金で奨学金
全額は返せなかったんか

ひょっとしたら鷹で来季一番伸びしろ
あるかもね

262 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 01:14:35.31 ID:v/pQhwTt0.net
>>259
ああそうかごめんね
オリ優勝するといいね

263 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 01:14:49.69 ID:4bG/TCIl0.net
>>258
ていうかあんたこそ何張り切っちゃってんの?

264 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 01:15:25.56 ID:f4OD29Gr0.net
ほんとだ、酷い自演だ
反応してくれないから寂しかったんだろう
みんな、レスを平等につけてあげよう

265 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 01:15:54.87 ID:qR8qdblAO.net
井口はメジャーでも普通に結果出してただろ

266 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 01:21:05.22 ID:PgwDpxdF0.net
☆☆☆☆☆
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  | ☆ 安倍さん、グッジョブですわ。 ☆  
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |  http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |  
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || | ☆ 日本国民の皆様、12月14日(日)の
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |     『衆議院議員総選挙』に必ず投票にいきましょう。 ☆  
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |   
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \

267 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 01:23:09.62 ID:mTPfk7mo0.net
中島は井口になるか、それとも岩村になるかだな
岩村はメジャー仕様に体がでかくなって帰ってきてんだよな
中島の帰国した姿みてもポッチャリしてるそこが不安だな
松井稼も井口もそこまで太って帰国してないし

松坂はそこまで太ってなかったが、彼の場合は球威が全てだろう中田ぐらい
出ないとダメなタイプ。井川みたいな球威でしただったらその時点で終わりだわ
まあ、メジャーのリリーフ映像見てると140中盤は安定して出してるみたいだったが

268 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 01:23:53.99 ID:9ZmS7Gyd0.net
>>247
たった一人の夢想を全員に広げるなや

269 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 01:25:45.04 ID:1kA5c06PO.net
>>261
何億で獲得とか当たり前に見てたから1200万ぐらいで喜ぶのは新鮮だな。
飯田は母子家庭じゃなかったか?
金銭面で苦労してたろうから良かったな。

270 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 01:26:57.42 ID:/+hwruqS0.net
オリは最近外様投手がダメで、外様野手が頑張ってると思う
だから中島もそれなりにやると予想してる
でもやっぱり生え抜きが足引っ張ると思ってしまう
駿太安達T岡田が鍵かな

271 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 01:59:16.15 ID:m7UaZQgI0.net
檻は補強終了宣言してるやん
ブランコとバリントンで一段落だってよ

272 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 02:04:09.34 ID:ppo2tPYZ0.net
バンデンハーク(2014年)
25試合 13勝4敗 防御率3.18 WHIP1.11 QS率66.7%
152.2回 被安打125 被HR15 与四球45 与死球*5 奪三振180 失点54 自責54

セドン(2013年)
30試合 14勝6敗 防御率2.89 WHIP1.29 QS率63.3%
187.1回 被安打169 被HR14 与四球73 与死球11 奪三振160 失点65 自責62

あれ?微妙?と思ったが
2013年のリーグ平均防御率4.32
2014年のリーグ平均防御率5.21
こんなカラクリが有ったみたい

273 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 02:09:26.47 ID:W3jwS8f/0.net
>>272
興味深いな、反発係数でも上げたのか?
まあセドンは通用するという意見はほとんど聞かなかったけど、バンテンハークは通用するという意見は結構みた
KBOウォッチャーの鑑定眼はどんなもんかな

274 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 02:14:10.16 ID:rghBgn/A0.net
>>271
瀬戸山が中島は無いって言った2日後に入団会見するような球団だから、これもどこまで信用していいのか分からなくなってきた

275 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 02:21:42.02 ID:ppo2tPYZ0.net
>>273
主に原因とされてるのは極端な打者有利のストライクゾーン変更とは言われてるね

276 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 02:52:13.20 ID:7phySvjq0.net
デスパイネ残留だって
これで中島が日本でもカスのままでブランコがいつものようにスペったらオリは終了だな

277 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 02:57:15.96 ID:sg7Ptcmq0.net
オリは優勝候補でいてほしい
オリが優勝候補と言われた年はハムが必ず優勝してるから!

278 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 03:04:31.79 ID:P7lf/kv1y
なんか井口が過大評価されてるな
NPB復帰して3割打ったこともないだろ

279 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 03:17:48.56 ID:aXJ7pwZq0.net
デスパイネ1年3億か
ロッテにしては大奮発でがんばったんじゃない
狂ってる中島の見たあとだと低く見えてしまうが

280 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 03:18:53.53 ID:NZHwzpaw0.net
正しい金の使い方したよ
コイツがいなきゃお話にならない

281 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 03:21:09.38 ID:O/DO+HMl0.net
デスパイネってキューバ公務員だから年俸は全部自分のものにならないんだよねぇ

282 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 03:39:14.75 ID:fY9iSqXR0.net
松坂には五勝はするかもだが中島はベンチやろうなぁ

283 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 03:55:05.32 ID:pCSCHH/S0.net
バンデンハークが活躍するといっても規定ギリギリで3点台中盤〜後半だろう
セットからの投球があまりに不安定

284 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 04:08:59.28 ID:mTPfk7mo0.net
メジャーでやれば単年20億は稼げる可能性があるデスパと
三億で契約できるロッテ天才やね

285 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 04:14:43.24 ID:6LvDJEdI0.net
http://xup.cc/xup2ryggrqe ($EXTRACT1)

286 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 04:18:28.95 ID:aAli6Kzz0.net
ロッテいいかんじ
誰も失ってないのがまずいいし、ブレてないのもいい
で、生え抜きフリースインガー達がノッてる年ならAクラス

287 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 04:19:52.71 ID:aAli6Kzz0.net
あ、成瀬のことすっかり忘れてた
好打者相手に強いロッテだからまぁなんとかなる

288 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 04:24:22.02 ID:v/pQhwTt0.net
>>268
誰か全員って言ったのか?

289 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 05:07:05.64 ID:ZlDlc7dH0.net
鴎はエースが抜けただろ

290 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 05:07:18.26 ID:OJSATwPo0.net
>>257
だよなぁ・・NPBファンとしては情けないわ。でも松坂はまぁまぁで中島はイマイチって感じで期待できそう。
ガンバレ他のNPB選手!

291 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 05:13:25.67 ID:uopbhrI40.net
ロッテは井上くらいしかポジ要素が思いつかん

292 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 05:15:57.68 ID:OJSATwPo0.net
オリ 中島豚過ぎだろ・・・ 大丈夫か・・これ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141205-00000059-jijp-spo.view-000

293 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 05:17:56.85 ID:4bG/TCIl0.net
色眼鏡やね

294 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 05:18:33.98 ID:VRLvzVqX0.net
涌井・石川その後が唐川
うん、先発がいないw 助っ人先発を獲るという話も全く聞かない

295 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 05:31:51.85 ID:ZlDlc7dH0.net
松坂が以外と身体を引き締めていたな

296 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 05:36:37.02 ID:iypAcyIJ0.net
肝心のヒジは痛々しいけど

297 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 05:56:12.99 ID:txUtTmcD0.net
ロッテは投手だろ。
韓国人とロサだけでは無理だぞ。

298 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 06:04:03.94 ID:EeBTBWXp0.net
しかし、強奪だとか、金満だとか、負け犬の遠吠えレスがあるが、結局プロって勝ってなんぼだからな
アマチュアだと、甲子園でなくても、チームが結果残さなくても、個人の才能でプロで活躍出来る可能性があるが、プロは試合に勝たないと、誰も評価してくれない
それがチーム内育成中心なのか、補強中心のチーム編成なのかなどは、手段の違いでしかない
まして、ファンがとやかく言う問題でもないわなあ

299 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 06:26:53.91 ID:odWd81ab0.net
別に鷹や檻が悪いわけではなく、現状のルールが悪い
現状のルールでは金のある球団に戦力が集まるのは避けられない
だからメジャーみたいに抑止力として贅沢税導入したり、ドラフトをウェーバー制にしたり、
ランクの高いFA選手を獲得したチームはドラフト指名権を譲渡とか
NPBもメジャーに習ってルール変更する時期に来てると思うけどね

300 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 06:27:57.16 ID:1bo7yn6o0.net
オリックスはもう手当たり次第だな
ブランコまで取るのか
そんなに優勝できなかったのが悔しかったのだろうか?
今回に限ってはSBを超えてるんじゃないか
だからといって必ず優勝できるわけでもないが

301 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 06:33:04.60 ID:JFl+e4ow0.net
>>300
オーナーが経営引退して完全に野球楽しむモードに入ってるからな。今までもかなりかなり観戦してるがw

あと親会社のオリックスが決算良い見通しだから税金対策の一つにもw

302 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 06:33:15.43 ID:EeBTBWXp0.net
ルール変更反対の元凶は、鷹でも檻でもなく、あそこだけどなw
悪法でも、法治国家である日本国内のNPBはそのもとでやるだけ
それに、鷹も檻もチーム成績が良かっただけでなく、観客数や売り上げも増えてるから、今の球団姿勢に金を落としてるプロ野球ファンに好評なのは事実だからな
プロなのだから、儲けて勝てばベスト
負けて客来ないが最悪だし

303 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 06:35:28.14 ID:trujOJoE0.net
>>299
ドラフト指名権譲渡とかウェーバーを持ち出すなら
FA取得年数についてもふれないと。
ここ無視してメジャーは語れないよ。
意図的なんだろうけど。

304 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 06:40:05.27 ID:odWd81ab0.net
>>303
言葉が足りなかったな、済まない
FA取得年数の短縮への変更はもう当前の事として書かなかっただけ

305 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 06:41:30.26 ID:trujOJoE0.net
メジャー見習ってメジャー式にするってことは
選手ほぼ全員上から下まであっちいったり
こっちいったりするんだぞ。
特定の選手に愛着持つ暇もないw

306 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 06:43:11.09 ID:EeBTBWXp0.net
俺的には、ドラフトは完全なウェーバー制で契約金は5000万が上限、国内FA最短5年、FA補償選手廃止の代わりにドラフト指名権譲渡、海外FA最短7年、ポス制度廃止、サラリーキャップ制導入
まあ、これがベストかなあとは思う
だが、そんなことはNPBが決めて、各球団の同意が必要だから、語るだけ無駄だしな
俺たちができることは、好きな球団に金落として、少しでも強くなるために応援するだけだわ

307 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 06:45:47.73 ID:VAvdUZsNU
松坂は2桁勝てる可能性も有るけど、中島は西岡よりも活躍してないん
だよな。

308 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 06:44:38.15 ID:faRxfpK90.net
>>300
オリ、ペーニャ切ったんだぞ。
そら4番DH候補として誰かは獲るだろw

309 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 06:47:48.07 ID:odWd81ab0.net
>>305
まあそこら辺は人それぞれだから、何とも言えないわ
個人的には全く平気だけども

310 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 06:50:26.12 ID:EeBTBWXp0.net
そもそも、プロ野球選手は個人事業主まからな
長年応援していても、いつかは引退か移籍する
そのとき、チームをそのまま応援するのか、選手とともに応援球団までかえるのかは、ファンが決めること

311 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 06:57:01.23 ID:Sn/vFctr0.net
npbで完全ウェーバーとか松坂みたいな超目玉級がいる年はシーズン終盤の譲り合いが
醜いことになりそうだ。
mlbのあれは糞広い裾野があってなりたってるんでしょ。

312 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 06:58:54.94 ID:SLrJt9eDO.net
しかし悲惨だな。今年の5位ライオンズと最下位の楽天が未だに補強が終わってないってのがね

313 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 07:03:08.04 ID:5m91oifs0.net
そもそも、選手だって弱くて環境も悪い球団にはいきたくないだろ
鷲は開幕時に雪が舞い散るような屋外ホームスタジアムで監督があれだし
猫はスタジアムが春と秋が極寒、夏がサウナで金もださないし

314 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 07:11:29.07 ID:6aEf3NvRO.net
正直、リーグに所属さえしてれば受けられる恩恵みたいなものを、本拠地の球場すらほったらかす球団に与えるのは反対だな
球団経営のハードルを下げる事になんのメリットも感じない
むしろ球団を所持し続ける事のハードルこそ上げるべきだ
企業名に毎年10億は支払う義務をつけるとか

315 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 07:24:18.19 ID:Sn/vFctr0.net
>>314
パリーグってみんな親からの持ち出しありなんじゃないの。
うまい汁だけちゅーちゅー、やってるのは
松田元くらいだと思うけど。

316 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 07:48:30.95 ID:yveFnoA30.net
メジャーのほうが戦力格差が大きいですがそれは

317 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 07:48:48.86 ID:gRbDLtN00.net
でもオリックスの野手はやばいな。名目通りオッサンor助っ人が働いた
としても1.2年が良いトコだろこれ。中軸が老い先短いのしかいねえのに
若手はTだけ。TもFA獲ったら判らん。宮内のやる気が失せたら暗黒期だぞ

318 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 07:56:29.23 ID:p3++lbQo0.net
>>317
オリ的にはここ数年で重点的に獲得している高卒野手が2軍にいるので
それが育ちきるまで1軍にいてくれれば良いという感じかな
育たなかったら別の手を考えるのだろう

319 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 07:57:02.40 ID:Il3fG7W20.net
確かにオリックスは、ロートル軍団だな
30過ぎのオッサンばかり
糸井にしても、今年がキャリアハイじゃないかな

320 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 08:06:58.15 ID:l/TXCnzDO.net
今年ホークスは補強費30億を使ってシーズンに挑んだ。日本一にはなったが、最終戦までオリックスと優勝争いをした。その結果秋山が自ら監督を退いた。来年オリックスは今年のホークス以上の35億を使ってシーズンに挑む。

321 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 08:09:32.45 ID:faRxfpK90.net
>>317
じゃあ、どうしろとw?
我慢してでもそろそろ1軍で使わなきゃいけない若手(駿太)のポジションは空いてるし、
他の高卒若手はまだまだ2軍でやることが一杯ある奴ばかりだぞ。

>>319
糸井は今年に無理し過ぎて地味に来季ヤバいかもね。

322 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 08:09:40.17 ID:PDiags3i0.net
日ハムの来年の打線が読めないんだけど
捕 大野
一 レアード
二 渡辺
三 近藤
遊 中島卓
左 新外国人
中 陽
右 西川
指 中田
こんな感じ?でも近藤が捕手で勝負したいと言ってたし、
西川がサードの練習してるしよくわからん。

323 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 08:12:14.62 ID:8Vg+m68/0.net
オリはセンターラインは結構若いから大丈夫だろ
伊藤安達駿太
セカンドだけおらんな、堤でもまだまだだし

324 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 08:13:28.62 ID:gXDN45db0.net
オリの主力野手はおっさん外様とおっさん助っ人外国人だらけ

325 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 08:38:52.90 ID:gRbDLtN00.net
伊藤安達駿太ってこんなのが何年待っても中軸打てるとは思わんけどねえ

326 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 08:44:13.23 ID:faRxfpK90.net
駿太は坂口と違って意外と長打力はある。
上手く育てば3番打てる。

327 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 08:47:52.05 ID:Hr64oYSk0.net
金満強奪球団 オリックス
金満球団 ソフトバンク
金は有るが使い方が下手 楽天
金は有るがケチ 西武
金は無いが若手重視 日ハム
金も人気も無い ロッテ

328 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 08:51:37.51 ID:3IyxKUd70.net
ロッテはデスパイネ残留は現状維持だから
成瀬移籍分を埋めてようやくイーブンだよね
とりあえずローテ投手獲らないと

329 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 08:56:31.71 ID:Do1Qk4Cq0.net
オリックスってさ、これだけ補強して強くなっても阪神がいる限り1試合平均3万どころか2万5千人すら未来永劫超えられないわけで
いつか採算取れなくなって破綻するよな

330 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 09:00:44.63 ID:OXSG+5Jp0.net
>>306
不人気球団がますます営業努力を怠るような制度だね

331 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 09:01:35.65 ID:k9vVbxGT0.net
西武が金あるんだったら、日ハムもロッテも金あるだろ
企業規模で言えば楽天が最弱で

332 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 09:03:19.95 ID:1dmI/qBg0.net
>>329
元から採算なんて取れてないんだよね…

333 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 09:04:32.44 ID:5m91oifs0.net
採算なんて考えたら、プロ野球なんて企業が持たねえよ

334 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 09:15:40.05 ID:3IyxKUd70.net
去年の数字だけど売上高だとこんな感じ
ちょっと比較が難しいのは、西武が鉄道の子会社になっていて
ロッテはHDの子会社になっていること
ロッテを製菓会社だけで比較すればハム西武と似たような規模かな
楽天は急激に大きくなって金あるみたいだ

日本ハム 6102億円(純資産2960億円)
楽天 2兆1084億円(純資産2624億円)
西武鉄道 6886億円(純資産1333億円)
ロッテHD 5兆3566億円(純資産4兆1804億円)
オリックス 8兆4397億円(純資産1兆6875億円)
ソフトバンク 6兆5248億円(純資産2兆1064億円)

335 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 09:17:20.55 ID:faRxfpK90.net
採算じゃなくて企業広告塔としての利用価値だよね。

それをなんとか上げようとして神戸を捨てて大阪に変えた。
ほんで大阪ドームと大阪厚生年金会館を買い取って新たな大阪本社ビルも建てた。

336 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 09:32:20.59 ID:f9Q7cA+x0.net
>>128
大引と小谷野だけでなくて
稲葉と金子誠と赤田も引退で抜けて野手がかなり若返っているからな

337 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 09:45:04.72 ID:dCqd1Kzl0.net
オリックスは廃品を高値で回収するのが好きだな

338 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 09:45:27.96 ID:olQz8TAf0.net
それだけごっそり抜けた場合は若返ったと喜ぶよりもベテラン組が抜けた事を心配するべき。

339 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 09:46:44.49 ID:s5NNvphy0.net
なんかよほどイライラしてるらしいw

340 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 09:48:00.49 ID:5m91oifs0.net
まあ、中古品どころか、質草も取り返せず、台湾経由のバッタものしか手に入れられないよりはマシだろ

341 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 09:51:17.93 ID:/72gQvL20.net
ハムの内野で1軍経験者を探すとちょっと前のオリくらいに層薄いな

342 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 09:53:15.64 ID:4S8wZm7u0.net
>>334
売上高あっても利鞘がショボかったらあかん
資産にしてもキャッシュがないとな
そこら辺考えるとやはり西武はかなりきついんじゃね?
凋落の一途なのも仕方がない

343 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 09:53:46.17 ID:oBNYxGHs0.net
オリのものだが、廃品回収と言われてる方がいつも通りでいい
強いと言われる方が絶対煽りで気持ち悪いから
生え抜き若手もショボいし、金の使い方は下手だし、もう終わりだわ

344 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 09:57:46.17 ID:+V0of9pz0.net
廃品外様集団オリックス

345 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 09:58:17.66 ID:faRxfpK90.net
>>334
ロッテ、意外とスゴいな!
日本国内より巨大財閥になってる韓国ロッテの分がデカいのかな?

346 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 10:06:00.04 ID:8Ob7vo160.net
>>334
単独と連結がめちゃくちゃやないか
もっときちんと調べて数字出せよ

347 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 10:12:09.22 ID:85+av3FI0.net
デスパイネで2年で8億とかマジか?
開幕から来るのか?それとも6月後半?

348 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 10:59:10.34 ID:R5LfWj2L0.net
中島の成績見てみ?
確実に2000本打つ選手じゃねーか
内野手だし長打もあるし完全に内川の上位互換だよ

349 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 11:13:43.02 ID:TuCx2gMP0.net
>>348
内川の上位互換な選手が2年間一度もメジャーに上がれないとかさすがにないと思う……

350 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 11:16:52.70 ID:/XJJdPZ80.net
狭くなったBNKドームでホームラン炸裂やでw
ホームランはBパイアーのやり様が無いしなw

351 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 11:19:29.51 ID:l/TXCnzDO.net
>>322
大谷が入ってないじゃん!今年以上の打席に立ちたいと言っているし。

352 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 11:20:51.41 ID:acKrFLrD0.net
結構ロッテが怖いな

353 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 11:21:12.31 ID:k9vVbxGT0.net
ヤフドの微妙なHRは取り消しが普通で、ロッテ戦の長谷川HR判定が特別なだけだよ
何故特別なのかは知らん

354 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 11:28:26.11 ID:/XJJdPZ80.net
ラッキーゾーンに客が入る仕様だから
また客が外野の邪魔をしそうだな
某日本海のマンセードームはww

355 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 11:47:02.47 ID:Q1OlngYx0.net
中島はメジャー実績殆ど無いはずだけどマイナーから復帰ではなく一応メジャー復帰組という扱いなんだろうか?
しかしポテンシャルが中島より低い川崎がメジャーで試合に出続けるのも中島本人にとっては悔しいだろうな。

356 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 11:48:45.01 ID:txUtTmcD0.net
>>355
だから、MLB向き不向きがあるんだよ。
外国人にも日本向き不向きがあるように。

357 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 11:51:17.47 ID:BQrblsnQ0.net
中島と川崎の体を比較して、川崎はビルドアップして大きくなったように見えるが、中島は肥えたようにしか見えない

358 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 11:52:05.29 ID:faRxfpK90.net
向こうでの日本人野手は中途半端な長打力よりも圧倒的なミート力が全てだな。
中島みたいな癖のあるフォームの中距離打者はアカン。

359 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 11:57:23.72 ID:+V0of9pz0.net
アメリカでは川崎>>田中賢>>中島

360 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 11:59:23.02 ID:QrOaPKGY0.net
まあオリックスは、カブレラ・ローズ・ラロッカ・フェルナンデスを揃えたけど結果は散々だった前例もあるしな
開幕してみないと分からんよw

361 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 12:01:08.04 ID:uxMmyh9F0.net
ロッテがこんなに外人に金投資するのは初めて
それだけの価値がデスパイネにはある
最下位だと絶望してたけど、希望が繋がった
あとは投手
ちな熱狂的ロッテファン

362 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 12:02:04.16 ID:m7UaZQgI0.net
ロッテは防御率4.67の成瀬がいなくなるよりデスパイネが開幕からいるほうがでかいだろ
45試合しか出てないのに勝利打点チーム2位とかおかしい
まぁ優勝争いに絡むなんてことはありえないレベルでの話だが

363 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 12:02:07.97 ID:BA7MWKfH0.net
ハムはやっぱり田中賢介と現在交渉中なんだね
このままハムに入りそうな気がする
日本で中島より結果出すかな?

364 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 12:04:50.14 ID:yAc4rjU10.net
>>360
でも、オリックスが前に2位になったのはカブレラ、ローズ、ラロッカがいた時でしょ

365 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 12:05:30.12 ID:hwAet98h0.net
若手だらけのハムの現状を考えると取れれば安定感は出るんじゃね?

366 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 12:07:17.59 ID:85+av3FI0.net
キューバリーグを途中から抜けてくる事になるのか?

367 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 12:08:20.95 ID:6aEf3NvRO.net
川崎は一時打率が.290に達していたし、最終的な出塁率が.337だから攻撃面でもある程度貢献出来ている
その上ピッチャー以外どこでも守っているし、内野でファインプレーを何度も見せている
日本で指摘されていた弱肩も克服してるし、十円ハゲ作ってまで努力した成果だろう
動機がもっとも不純なのが笑えるけど

368 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 12:10:31.87 ID:mIsc942g0.net
>>360
野手はかわらんよ、結局は投手で1番デカイのが小松
防御率2.50、15-3から防御率7.00、1-9とかになった

369 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 12:11:08.17 ID:faRxfpK90.net
>>360
あの年のオリはあり得ないレベルでの骨折の連鎖があったからなw

>>363
本人は国内ならハム以外に入る気はないんやろか?
オリファンだけど中島なら田中賢介の方が安全だったと思ってる。
全盛期から見た期待出来る最高値なら中島の方が上だけど。

370 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 12:11:57.43 ID:hwAet98h0.net
>>367
ある意味一番メジャー旅行な動機だからなw

まぁコメント見てると動機はともかく、向こうで本当に楽しんでやってるんだなって感じるが。

371 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 12:16:17.31 ID:uKsh8NDL0.net
>>369
オリは左打者多いし、それこそ平野原拓也と被るから、
中島というピースの方が面白いと思ってるけどね
金額抜きの話
田中賢介はチームバランス的にやっぱり日ハムに入るのがベストだろう
楽天は田中賢介獲得に動いてるけどちたぶん無理

372 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 12:21:52.80 ID:txUtTmcD0.net
ハムは若手ばかりになったから、田中賢介でまとめてほしいところだね。

373 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 12:32:49.40 ID:/XJJdPZ80.net
来来季は
イチローと川崎の双取りやw
まぁ戦力は既に揃ってはいるがw

374 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 12:35:27.49 ID:04C8PwAM0.net
>>334
        ソフトバンク      オリックス       日本ハム      阪急阪神HD
売上高    6兆6666億51百万  1兆3416億51百万 1兆1220億97百万    6791億57百万
営業利益  1兆0853億62百万     2009億78百万    357億00百万     918億28百万
税引前利益   9323億67百万    2837億26百万    353億03百万     835億42百万
当期利益     5270億35百万    1867億94百万    245億24百万     463億52百万
総資産   16兆6849億97百万  9兆0693億92百万   6272億20百万  2兆2869億28百万
自己資本   1兆9553億74百万  1兆9187億40百万   3209億84百万    6020億52百万
有利子負債 7兆7903億23百万  4兆1684億65百万   1449億63百万  1兆0206億05百万
時価総額   9兆1730億45百万  2兆2498億34百万   4149億36百万    7386億87百万
法人税等     3462億18百万     972億36百万    110億38百万     356億20百万
実効税率     37.13%         34.27%       31.26%       42.63%

           楽天         西武HD       ヤクルト本社   ディー・エヌ・エー
売上高      5185億68百万    4734億41百万  3503億22百万  1813億13百万
営業利益      902億44百万     467億10百万   320億26百万   531億98百万
税引前利益    886億10百万     304億21百万   394億58百万   549億20百万
当期利益      429億00百万     183億17百万   225億43百万   316億61百万
総資産    3兆2098億08百万  1兆4204億49百万  5195億70百万  1973億25百万
自己資本     3000億63百万    2659億96百万  2748億30百万  1406億00百万
有利子負債    3896億83百万    7877億88百万  1036億45百万     ---
時価総額   1兆8074億47百万    7143億57百万  9358億42百万  2048億00百万
法人税等      451億29百万     119億59百万   123億88百万   221億13百万
実効税率      50.92%         39.31%      31.39%      40.26%

375 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 12:35:53.15 ID:04C8PwAM0.net
>>374
          ロッテ日韓    ロッテ日本  読売基幹6社    中日単独
売上高   4兆1877億7200万 5649億3200万 4292億6600万 1472億2600万
営業利益    2389億0300万  218億4700万  277億5600万   75億6900万
経常利益    2379億5800万  231億0900万  303億7900万   86億8100万
当期利益    1665億5000万   94億9900万 167億8800万   50億9500万
総資産   7兆0257億8100万 6576億7600万           1978億9500万
自己資本  3兆2512億9700万 3382億3700万           1206億3200万
有利子負債3兆7744億8400万 3194億3900万

376 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 12:40:40.44 ID:wv+AKwtX0.net
中日・・・

377 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 12:46:34.14 ID:txUtTmcD0.net
読売新聞グループも、あと10年だな(利益額がSBの1/30)。
もっとも、その前に中日新聞グループにガタがくるけど。

昔から、本社の規模・利益はパリーグの方が上と言われていたけど、
この10年ぐらいで、比較にならないぐらいの差がついたな。

プロ球団もテレビ放映権料が激減して、オール黒字だったセも半分は赤字。
数年後に間違いなく、パリーグ主導の球界再編は覚悟するべきだろう。

378 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 13:08:23.57 ID:se+M96Q40.net
オリ ブランコとバリントンの獲得を発表

オリックスは6日、新外国人選手としてブライアン・バリントン投手(34)と
トニ・ブランコ内野手(34)を獲得したと発表した。
またこの日、ディクソン投手、マエストリ投手、ヘルマン内野手の残留を発表した。
http://www.nikkansports.com/m/baseball/news/f-bb-tp0-20141206-1405567_m.html?mode=all

379 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 13:10:08.53 ID:C5mB+spt0.net
ピークすぎたオッサン外国人達が役に立つかどうかというところ

380 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 13:19:42.62 ID:pCSCHH/S0.net
バリントン、ディクソン、マエストリ、ブランコ、ヘルマン
5人は使えない。小谷野、中島獲得をみても基本的にヘルマンは構想外なんだろうな

381 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 13:30:26.13 ID:iVJA7uju0.net
セファンだが、オリックスは好きな選手と嫌いな選手の差が激しくて困る

T岡田糸井安達←贔屓球団にいなくてもすき

金子伊藤中島←球界最悪に嫌い

困ったなぁ
下がいなきゃ弱くても応援するのに

382 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 13:31:48.02 ID:faRxfpK90.net
>>380
安年俸のマエストリが基本的にサブ外国人扱いやろ。

マエストリは使い減りしやすいからたまに外国人に故障者、不調者が出てきたときに
上げるぐらいでちょうどいい。

383 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 13:33:00.43 ID:j6ZHDmqS0.net
オリックス=お宝中古市場

384 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 13:35:16.41 ID:A7T1U1VP0.net
>>372
賢介って、中田が若手にボールぶつけたら注意できるの?
そういうタイプなのか

385 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 13:38:43.40 ID:A7T1U1VP0.net
>>358
中島はバットコントロールはええやろ
右であんな毎年連続三割打てん
活躍できるか否かは手首とデブり方次第かな

386 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 13:39:43.89 ID:faRxfpK90.net
>>381
伊藤がそこまで嫌いな理由が気になるから教えてくれw
そこまで何も嫌うような大きなクセとかないと思うけどな。

387 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 13:52:55.06 ID:BDbv2jxN0.net
オリさん大型すぎる補強やな
今まで中型か、大型の1点張りだっただろ、急にどうしたの

388 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 14:03:30.22 ID:85+av3FI0.net
宮内が本気出した
貧乏じゃなくて金持ちが使って無かっただけだし

389 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 14:04:13.06 ID:njjfv+p10.net
オリックスは新規の助っ人野手とらないのかな
ブランコが怪我したら四番いなくなるぞ

390 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 14:06:06.47 ID:dCqd1Kzl0.net
オリックスに不足していたものは優勝経験だからね
小谷野中島はいいだろう

391 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 14:10:52.74 ID:QJhUjYb70.net
オリは引き換えに失った選手が何もないのがいいよ
ペーニャぐらい
もし失敗してもフロントの無駄遣いという分かりやすい結論でいい
それは松坂SBも一緒

ハムみたいなチームは田中賢介を獲得しても大引小谷野失った以上の働きが求められる
ある意味こっちの方がプレッシャー

392 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 14:11:18.30 ID:v8uZWrNT0.net
田中賢介なんてハム以外は欲しいと思ってない
1500万でもいらないよね

393 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 14:15:05.79 ID:/XJJdPZ80.net
ブランコ小故障ならイデホ金でクレ〜ww

タカ吉は嫌いなんだろw

394 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 14:33:52.13 ID:faRxfpK90.net
>>389
中島、糸井、岡田のクリンアップで6番に小谷野でもそこまで悪くもない。

395 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 14:35:38.95 ID:ldFw2Iis0.net
ハムはショートどーするの?
ショート適正がない近藤や中島で埋まるとは思えないんだが

396 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 14:36:44.90 ID:mTPfk7mo0.net
>>377
巨人はむしろ球団が親を食ってる黒字体質なんだぞ。補強費も球団収益だから
親会社の補填とかじゃなく純粋に野球関係にだけ金を突っ込める
親が危なくなったらむしろ子供の方から縁を切るよ。SBと同じようにもっと金持ちの親を探す

国内に12球団しかないプロ野球チームはベイレベルでも広告塔として2企業が
手を上げたほど。赤字球団だったのにだ。球団収益だけならトップの巨人を
読売が市場に売りにだしたら、巨人後援会である日本のトップ企業が集まる
燦々会のメンバーが後押しするルートでさらに金満の親を見つけるだけ。赤字球団と違って
親の支援なしで大きな黒字出せるんだから買っても損にもならない

397 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 14:39:43.94 ID:uopbhrI40.net
巨人は日テレと読売新聞で毎日のように大々的に宣伝してるからね
普通の企業があれだけ宣伝しようと思ったら巨人の収益なんて軽く飛ぶぞ

398 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 14:39:50.16 ID:ilWiVZn00.net
>>395
補強ポイントはショートなのに田中賢介はセカンドだからな
自分は今季見ててハム中島はセカンドが天職だと思ってたぞ
ショートじゃあの肩じゃ無理

399 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 14:42:42.46 ID:sC+deyDw0.net
ショートはなかなか市場に出ないからなぁ
打撃が.250でも無難に守ってくれるショートがどれだけ貴重か

400 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 14:52:50.91 ID:Hi1vywhG0.net
しかしその巨人の補強は相川と金城だからね
昔だったら嶋や炭谷とこっそり接触して口説き落としてFAさせてたと思うが

401 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 15:05:16.29 ID:8Ob7vo160.net
>>395
どうすると言われてもいないものはどうしようも無い
去年のドラ1の渡邉諒とかを我慢して育てていくだけ
まぁウチは別に優勝争いするような戦力でもないし気楽にやりますわ
下手に3位争いとかで栗山続投になるパターンは最悪だから
せめて鷹檻以外にもう1チーム頑張ってくれw

402 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 15:18:10.04 ID:+9bS8GPJ0.net
>>391
ペーニャって打率は低いけど勝利打点がパリーグ1位だったように
数字以上に勝負強かったから失ったものは結構大きいと思うよ
勿論ブランコが昨年並みにやれればそんなもの取り返すだろうけど
最近は怪我が多いからねえ

403 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 15:19:07.89 ID:j6Cvj3800.net
>>322
できれば外野は岡や谷口、石川なども使いたいのでセンターの陽以外は流動的にしたい感じ
中田には半分ぐらいはファーストに入ってもらいたい

404 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 15:27:16.88 ID:txUtTmcD0.net
>>397
同意。
読売グループのシンボルが巨人なんだよ。
読売新聞購読すればすぐにわかる。
読売グループの広報支援のない巨人は、東京ドームの使用条件ではやれない。

それにしても、今年の巨人の補強姿勢の弱さは何だろう?
ナベツネ重病説もあるみたいだが。

405 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 15:29:04.64 ID:mTPfk7mo0.net
>>400
巨人は小林を育てるのがあくまで第一の目的で即戦力の正捕手が
欲しいわけじゃなかった。嶋や炭谷だったら小林ずっと出れないまま
あと二年働ければいいぐらいの相川がぴったりだったんよ

406 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 15:33:18.49 ID:8Ob7vo160.net
いずれ2014が球界のターニングポイントだったと言われるかもね

407 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 15:33:42.49 ID:TuCx2gMP0.net
>>395
中島は一応もともとショートで、高校時代にスカウトが目つけたのもショート守備見てなんだけどね。
まあ渡邉が育ってくるまでは飯山もいるし。

408 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 15:34:27.73 ID:LMgJ6jhv0.net
マスコミがこぞって自民圧勝っていいはじめてるじゃないか。
明らかに浮遊票を自民から民主側へ移す策略だろ。
NHKも含めてマスコミはぜんぶ自民の敵なのか?

オレの予想では自民は議席減らすとおもってる。
残念ながらマスコミのやりたいように誘導される国民がいっぱいいると思う。

409 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 15:38:44.84 ID:mTPfk7mo0.net
関東圏のチームに活気がないねパは
西武ロッテ。残りが全部地方に散って地域密着型になってるからかね

410 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 16:03:15.19 ID:SbOX8VFS0.net
オリックスのどこが地域密着型だよ
今年ようやくポツポツと大阪のマスコミにも取り上げられるようになったけど基本的にはスルーだし
オリックスファンなんて都市伝説レベルに存在しないぞマジで。大阪に住んでたらわかるが

411 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 16:09:14.65 ID:txUtTmcD0.net
オリックスは地域と関係なく応援する個人ファン的要素が強いからね。
パリーグのなかでは異色の存在と言ってよい。

このチームこそ、もっとネットを活用すればいいと思っている。
それと、東京ドームでの試合を増やしたらどうかな。
今なら、客は入るよ、5〜6年前とは違って。

412 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 16:13:40.34 ID:QrOaPKGY0.net
オリックスが東京ドームで試合??
無理無理。埋まるわけねーわ
まあ、ロッテ戦なら埋められるかも知れんが。もちろんロッテファンに占拠される。

413 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 16:23:19.19 ID:faRxfpK90.net
>>410
同じ大阪に住んでて何がそんなに違うんでしょうねw
俺は「やっぱり合併してから意外とファンクラブプレゼントの帽子を被った子どもとか
鞄を持ったおっさんとかをたまに見るようになったな」って思ってるんだけど。

>>411
入らないだろうし、今でも大阪と神戸の併用でホームでも野球用具の運び出しが多いこ
とに選手から文句言われてるのに無理w!

414 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 16:26:04.34 ID:txUtTmcD0.net
>>412
東京ドームでのパリーグの試合の観客数が年々増えているからね。
オリックスはビジネス関係で相当数動員できるよ。

ウチの会社もポスターやらカレンダーやら招待券を頂いているから。

415 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 16:28:53.52 ID:QrOaPKGY0.net
2008年のオリックス主催のロッテ戦

試合開始1時間前
ロッテ側
http://free.5pb.org/p/s/141206162713.jpg
オリックス側
http://free.5pb.org/p/s/141206162838.jpg

416 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 16:36:46.31 ID:04C8PwAM0.net
球界サプライズ裏 本誌入手! 松井秀喜と共同で「レイズ買収」へ動き出した孫正義社長(1) 週刊実話
http://npn.co.jp/article/detail/82906130/

球界サプライズ裏 本誌入手! 松井秀喜と共同で「レイズ買収」へ動き出した孫正義社長(2) 週刊実話
http://npn.co.jp/article/detail/97245769/

417 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 17:21:43.16 ID:RpSJGLph0.net
今年のSBじゃ無いけど森脇はこれで勝てなきゃ逆にクビだな
秋山の二の舞

418 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 17:22:20.25 ID:Kax0dKh90.net
二年契約だから平気平気

419 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 17:24:51.68 ID:/+hwruqS0.net
別にSBに比べてオリは強いと思えないから優勝じゃなければクビっていうのもなぁ
補強部分ではなく、生え抜きに差があるんじゃやっぱり優勝は無理

420 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 17:26:56.77 ID:RpSJGLph0.net
二年契約w ニワカかよ

421 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 17:31:38.86 ID:D4Fvj08r0.net
まぁでもオリは来年優勝出来なきゃ今以上に煽られちゃうだろうね
監督にプレッシャー掛かるのは間違いないよ

422 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 17:34:20.32 ID:380Aa2rF0.net
オリの補強が相変わらず斜め上すぎて笑えるwwww

423 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 17:36:04.32 ID:5ZgygnBW0.net
世界一を目指すチームがオリックスなんかに負けるわけないじゃん

424 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 17:40:14.85 ID:1kA5c06PO.net
>>416
松坂が世界一のとか言ってたから案外本気で動いてんじゃね?

425 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 17:43:21.37 ID:faRxfpK90.net
まぁ、現実的には、この補強だと2位なら続投、3位でも首ヤバいって感じだろうな。

426 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 17:49:00.62 ID:QrOaPKGY0.net
オリックスも前評判の良い時のシーズンはコケる属性あるからな
来年4位とかだって普通に有り得る

427 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 17:49:32.20 ID:aXJ7pwZq0.net
デスパイネ単年3億と書いてたが、2年8億か、凄すぎるじゃないか
近年まれに見る大奮発だな
これも高額年俸が引退やFA
または軒並み成績悪化して下げれそうだから、その分で1点集中できたのだろうか
それならAJも取ってAJデスパイネの並びは悪くないと思うぞ

428 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 17:50:43.18 ID:/+hwruqS0.net
てか、去年の今頃オリハムがAクラスって誰が予想したよ?
だからパリーグは分からないんだって

429 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 17:51:30.60 ID:QrOaPKGY0.net
いやしかしホントすげーなw

金子15億超
平野12億
中島12億
ブランコ5億
小谷野3億
バリントン1億5千万

去年のホークスも真っ青だろこれ

430 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 17:53:36.19 ID:380Aa2rF0.net
>>429
観客動員や売上も大した事ないのによーやるわwww
精一杯背伸びしてるって感じだわ

431 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 18:04:53.93 ID:MDc+J5qJ0.net
ハムが優勝する流れに着々となってきたな
だから生え抜き若手育成を大事にする球団は好かれるし、神様も味方する

432 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 18:09:03.11 ID:380Aa2rF0.net
創価のくせに神頼みかよwwww

犬作様にお布施でもしてろ

433 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 18:11:20.73 ID:dCqd1Kzl0.net
オカルト頼りな時点で駄目なんだなあ

434 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 18:11:26.94 ID:aXJ7pwZq0.net
>>429
糸井を中島より下になんて出来ないだろうからぶち上げるだろうけど
今年の年俸2億5000、一気に1億5000アップなんてするのかな
まぁ中島のもベース2億5000とかそんなので出来高満額であの数字だとは思うけどね
しかし3割25本80打点は望む数字だわ、無理だろうなー

435 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 18:21:46.29 ID:mTPfk7mo0.net
オリックスが平野がいたから優勝争いできたけど平野が後半やらかし
まくったから優勝できなかったな。藤川球児みたいな存在だったわ

436 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 18:27:10.36 ID:DYk0zY/O0.net
オーナーがOK出してるから大金使えてるんでしょ
宮内も旅立つ前にもう一回優勝みたいって事かな

437 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 18:29:13.23 ID:/XJJdPZ80.net
序でにオリックスはクローザー候補も補強したら

438 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 18:29:35.30 ID:CxCpWsut0.net
これだけ補強したんだ、来年はぶっちぎりの独走で優勝なんだろうなあオリックスは
すげーな10ゲーム差くらいはつけるだろ?

439 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 18:37:29.47 ID:tOhURmh+0.net
オリックスは中島ブランコバリントンと補強に大金使ってるけど、
冷静に見たらこの3人とも今年の成績が悪いという共通点があるんだよね
ブランコバリントンは旧所属球団が契約を打ち切った選手だし、中島は2Aですら
好成績を残せなかった

440 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 18:37:42.37 ID:/+hwruqS0.net
だから生え抜き次第って言ってるじゃん

441 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 18:39:25.34 ID:Gfr5L9Xv0.net
いやいや無理ですよ
これだけ補強してもソフトバンクさんの戦力には及ばないので優勝できませんわ

442 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 18:41:16.78 ID:RWwv3Ae70.net
現時点で来季Aクラスだろうと言えるのは鷹だけ

443 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 18:41:37.16 ID:mTPfk7mo0.net
ペーニャ切ってブランコじゃ+-が限りなく0だなそこの部分だけは
しかもデブって元々スペ体質なのに今年は肉離れ三回もらやかしてる
一回離脱されただけでも打線がきつくなるだろう。やっぱりここまで金だすなら
デスパイネまでいっとくべきだったな

444 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 18:49:53.79 ID:62BvR0Jq0.net
デスパイネなんて獲ろうとすれば獲れたんだがな
3ヶ月だけで来年どうなるかわからんだろ
単に2冠王獲った事あるブランコ選んだだけ

445 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 18:57:41.52 ID:5m91oifs0.net
凄い鼻息だなw
檻だって外国人枠のことくらいは考えての補強だろ
まあ、鷹を最も脅かしたチームとして来年も頑張れや、キャンプも宮崎になったしな

446 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 18:57:43.79 ID:/+hwruqS0.net
オリは基本的に自分達が打たれまくる選手を獲るだろう?
ブランコも金子千尋を半泣きにしたから獲得
分かりやすい
御得意様からは獲らない、楽天と今年はトレードもないだろうよ

447 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 18:59:54.33 ID:mTPfk7mo0.net
ヘルマンって外人枠使うほど必要かオリに?
出塁率だって西武時代からがくっと減ったし
小谷野獲ったし

448 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 19:02:44.97 ID:faRxfpK90.net
>>447
1番打者タイプがチームに他にあまりおらん。

449 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 19:04:10.55 ID:7nXQ9fKH0.net
3年連続2位、3年連続CSファースト敗退のヘルマンを信じろ

450 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 19:28:03.01 ID:sC+deyDw0.net
今年は投手がうまく行き過ぎただけだの
糸井以外終わってるカス打線だから来年は無理って言われるから
市場に出た選手を補強したら、それはそれで叩かれるという
大変だな檻もw

まぁこのスレは目立つチームを叩くだけのスレだから仕方ないが

451 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 19:32:17.17 ID:ei8Iy9zZ0.net
オリックスはチームを企業グループの広告塔に本気で使い始めたな。
10月のCSの頃まで選手の子供時代の画像使ったCMバンバン流してたし。
宣伝費と割り切って、収支無視して補強に突っ込んでるだろうな。
あとは宮内の道楽と孫に対する対抗心。

452 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 20:03:36.50 ID:6VZFpIqK0.net
どうみてもオリックスが優勝だな。
穴は、ほんの少し中継ぎ抑えが後半バテるぐらいかな?

453 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 20:05:00.50 ID:6aEf3NvRO.net
補強費は潤沢に出しつつ、ホークスの球団売上やダイエー時代の負の遺産を改善していった孫はやはり有能だったなぁ
もはや親会社が補てんしなくても毎年20億は補強費を捻出可能な売上を手に入れてるし
今年の動員力の向上を見れば、オリックスもここは頑張り所だな

454 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 20:16:11.20 ID:4bG/TCIl0.net
>>452
いやいや無理ですよ
これだけ補強してもソフトバンクさんの戦力には及ばないので優勝できませんわ

455 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 20:19:38.51 ID:m7UaZQgI0.net
正直和田や杉内がいた頃の鷹のような絶望感はどこにも感じない

456 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 20:26:21.47 ID:DrCI12KE0.net
オリックスはソフトバンクを全く煽れなくなったどころか自分らも金満強奪球団だと煽られるようになったのが哀れだな

457 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 20:29:10.24 ID:7VNVpq2H0.net
ハイそうです

458 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 20:31:13.92 ID:sXHeRIaC0.net
満を持しての補強やしなぁ
便器化するのは10年くらい裏金バンバンつかいつづけないかんわ

459 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 20:42:37.68 ID:X/COKhSj0.net
>>456
その点ハムは自信満々でいられるので心がラク!
金満じゃないし、金子千尋に負けないし、
ハムを応援するのは楽しいわ

460 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 20:42:39.01 ID:faRxfpK90.net
真面目な話、今の制度って裏金いるんか?

461 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 20:43:36.38 ID:n69cms900.net
>>458
おまえはみっともないから、オリックスファンを名乗るなクズ

462 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 21:11:51.05 ID:1kA5c06PO.net
これで西武優勝したら西武ファンは脱糞しながら発狂するだろうなw

463 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 21:16:08.87 ID:/+hwruqS0.net
西武優勝、普通にあると思ってるけどね
生え抜きの底知れぬ力とベテラン中堅の融合のうまさは一番感じる

464 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 21:22:17.38 ID:uopbhrI40.net
外人が4人当たればどこでも優勝出来るよ

465 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 21:22:17.56 ID:8Ob7vo160.net
今年の西武は4月に負けすぎただけでメヒア加入後は5割だしな
来年は最初からメヒアがいる事を考えたら嫌な相手だよ
誰も獲れなかったというだけで別に戦力が落ちた訳じゃないし

466 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 21:22:47.96 ID:1kA5c06PO.net
>>463
現実厳しいだろうが全然無理な話でもない。
単に補強出来なくて悲観してるだけで普通に強い。

467 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 21:25:39.74 ID:QrOaPKGY0.net
パリーグはマジで何が起こるかわからんからね
今年最下位の楽天だって、決して優勝返り咲きも『有り得ない』とは言い切れないのがパリーグ
去年の1位2位3位が揃ってBクラス転落とか、流石に予想出来なかったしな

468 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 21:26:42.89 ID:3BOKybkc0.net
SBやオリに続いて期待できそうというのは確か>西武
普通だったらハムだけど優勝する気が最初からないような現状の編成
監督が代わって最初の足枷がない状態だと夏場の猛チャージも含めて怖い相手

補強は出来ずとも戦力の変化もなく(炭谷残ったし)投打の柱は十分計算できると考えると3位筆頭のような

469 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 21:26:44.98 ID:QzoCTONJ0.net
楽天と西武が弱くなるのは予想されてたけどな

470 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 21:27:28.60 ID:/+hwruqS0.net
楽天の優勝は多分一番無理かな

471 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 21:29:38.71 ID:p9pbYSIA0.net
まあ楽天は去年のインチキ優勝セールでミソがついたのが痛いな

472 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 21:30:02.93 ID:BY0APLxn0.net
>>456
それ褒め言葉に感じるぞ
ホークスの気持ちがよくわかった
補強マジで気持ちいいわ
補強しない球団のファンかわいそうだわ

473 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 21:30:07.01 ID:txUtTmcD0.net
まあ、何にしても、来年の日本一もパリーグだな。
(今年の日本一もパリーグと予想してそのとおりになったが)

あとは、観客動員数が増えればそれでよし。

474 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 21:31:53.70 ID:QzoCTONJ0.net
ハムが日本シリーズ行ったらセの日本一だろw

475 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 21:32:47.16 ID:3BOKybkc0.net
>>467
地力が足らないことが分かったし監督お試し状態だから精々4位でしょうね…
AJの代わりの本命打者が働けばもっと上に行けるかもしれないけど

ただ戦い方が変わるのでチームによっては組しにくくなるかも
あと監督言われてるほど悪いとも思わない、問題は起こすだろうけどそれさえ目を瞑れば方針は評価できる

476 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 21:37:14.37 ID:/+hwruqS0.net
あと来年の打率ランキングも普通にソソソソソソが予想できる

477 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 21:37:50.90 ID:TuCx2gMP0.net
問題は起こすだろうけどそれさえ目を瞑ればって、どういう問題かによるだろw

478 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 21:42:36.21 ID:wv+AKwtX0.net
問題起こす前提笑ったw

479 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 21:52:24.94 ID:3BOKybkc0.net
問題を起こさなかったことが残念ながらなかったのでチーム内外から猛反発があった
個人的にはちょっと問題があるくらいの監督の方が歴代いい成績を残してるので構わないかなと思った
ただいかんせん楽天での実績が皆無なため今年出てくるのは早すぎたと感じる 過ぎたことなのでこれ以上は言わないが

480 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 21:53:19.23 ID:DaH0HYFY0.net
オリックスがこけるとしたらなにがあるかな?
中島うんこっこ ブランコと糸井長期離脱 金子離脱でBクラスかね

481 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 21:57:16.21 ID:/+hwruqS0.net
今年のオリは金子糸井の存在が抜け出しすぎてた
これは12球団1の存在感と言っていい、指標でも分かる
でも大袈裟にいってしまえば、二人を抹消しても戦えるチームにしなければ優勝はない
それができるのがSBだからね

482 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 22:01:02.01 ID:aS9GGsLY0.net
>>480
比嘉サトタツが二人揃って死んだらBクラスだとおもう
オリ投手陣の防御率はこの二人が主に支えてた

483 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 22:01:42.59 ID:DaH0HYFY0.net
オリックスは前半戦の貯金が大きかったからな。
特に春先のペーニャと大爆発と西の8連勝は出来すぎ。

484 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 22:02:40.20 ID:3BOKybkc0.net
オリの高評価は補強もだけど金子残留がまず前提ですからね
SBの方は多少のことが起きても下位球団に劣るようなことはないが… オリはそこまでの地力がないから補強でカバーしようとしてる
そもそも地力(実績でも可)があるチームとないチームではそれだけで期待の差が大きいですし 

485 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 22:04:48.25 ID:aS9GGsLY0.net
>>484
さすがに細川と内川がダブルで死んだらBクラスありえるだろ、鷹は
鷹で完全に替えが効かない選手ってその二人くらいしかおもいつかないけど

486 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 22:07:47.47 ID:g3C60LlC0.net
>>485
交流戦の時は内川抹消で細川負傷でも捕手鶴岡で戦えてた
パリーグ相手なら分からないが、ここから既にSBが強いと思ったからね

487 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 22:09:52.98 ID:380Aa2rF0.net
>>463
無理

488 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 22:10:06.75 ID:8Ob7vo160.net
>>476
いや、データ上その可能性は限りなく低い
プロ野球の歴史的にそういう状況が連続で続いた事はほぼ皆無
どの球団も打線が良すぎた次の年は必ず落ちる
それは鷹も例外じゃないし
V9時代の巨人ですら打撃十傑に4人以上が2年連続で入った事は無い

打撃十傑の人数推移(4人以上入ったケース
95鴎 4人 ⇒ 96鴎 1人
97猫 4人 ⇒ 98猫 1人
02猫 4人 ⇒ 03猫 2人
03鷹 5人 ⇒ 04鷹 3人
05鷹 4人 ⇒ 06鷹 2人
09公 4人 ⇒ 10公 2人
11鷹 4人 ⇒ 12鷹 1人
12公 4人 ⇒ 13公 1人

もちろん鷹が強い事に変わりはないけど
今年よりは間違いなく投手のふんばりが必要になると思うよ

489 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 22:10:28.44 ID:m7UaZQgI0.net
鷹の強さは層の厚さといくら補強しても聖域を作らないところだと思う

490 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 22:13:41.52 ID:aXJ7pwZq0.net
鷹の強みは他球団がスタメンで使うからくれというほどの控え野手の量と質
だからこけるとしたら野手関連じゃなくて投手関連だな
スタンともうひとり消えたらBあるかもね

491 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 22:14:30.44 ID:p4O8rEh50.net
守備面の替えのきかなさは今宮のが上。
川崎戻って来たら話は変わるが。

492 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 22:15:01.34 ID:aS9GGsLY0.net
>>490
必殺の中10日ローテで下から調子いいのをひたすら上げてくるだろうからなんだかんだ3位にはいてそう

493 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 22:15:26.92 ID:y37/UR3S0.net
残念ながら連覇した球団はないんだよな
2強時代が続くだろうから自動的にオリが優勝になるね

494 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 22:17:05.75 ID:aS9GGsLY0.net
>>493
周りからそういうことを言われると逆噴射するのがオリックスwww

・・・オリックスなんだよ畜生

495 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 22:20:04.06 ID:mTPfk7mo0.net
鷹こそ一軍で出れない野手とかいるんだからCランクFAで
どんどん出ていく選手がいくべきなのだが機能してないCランク制度
江川とか本多復帰した場合の明石とか

496 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 22:23:50.05 ID:3BOKybkc0.net
>>485
主力捕手が長期離脱して先発が今年とあまり変わらなくてリリーフ陣にIGARASHI病が蔓延とか
ここまであればさすがに分からないけどどう考えても都合のいい願望でしかないし

497 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 22:25:12.82 ID:/+hwruqS0.net
江川吉村明石の誰かは去年のプロテクトに漏れてたと思うけどなぁ
ハムは獲らなかったけど

498 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 22:26:21.32 ID:QrOaPKGY0.net
西武は台湾人ピッチャー次第で優勝あるだろ
ってか西武が連れてくる台湾人ピッチャーは当たりの可能性高いし、普通に上積みあるだろ。メヒアおかわりだって開幕からいるから破壊力増すし

499 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 22:29:52.75 ID:p4O8rEh50.net
>>495
つうか一軍日数関係ないFA制度も作るべきだと思う。

500 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 22:31:43.14 ID:4YehGyWu0.net
>>493
1011は違うん?

501 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 22:40:44.04 ID:Tbs3jNzH0.net
控えにレベルの高い選手がいることも強いチームの条件

502 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 22:41:29.04 ID:qR8qdblAO.net
西武は毎シーズンどっかで大失速する。そのかわりドカンと大連勝もするけど

503 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 22:43:14.95 ID:htKWv2G/O.net
なんにしてもパ・リーグは来年も楽しめそうだな

504 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 22:44:12.07 ID:6aEf3NvRO.net
おかわりのシーズン完走もなかなかハードルが高い
おかわり三塁でメヒアDHなら強いとも思うが、おかわりがDH占拠してるうちは西部は弱い
メヒアもメジャー志向があるうちはDHを受け入れ無いかも知れんが

505 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 22:47:55.72 ID:3BOKybkc0.net
>>502
基本的には春先の出遅れと風物詩に匹敵する秋の大失速でしょうけど
夏型のチーム

楽天なんかは梅雨時から真夏にかけ低迷し秋口に猛チャージをかけるチーム
チームごとの時期の変動なんかも理解してるとペナントの戦い方が見えるように思う

506 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 22:56:04.14 ID:aXJ7pwZq0.net
>>499
メジャーのルール5に類するものがほしいとこだ

507 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 22:59:44.78 ID:TVU7iTgp0.net
>>505
楽天は元々低迷する時期に野球素人オーナーが口出しし低迷に拍車かけたのが今年
口出しに不満だったのかチーム全体の士気が下がりまくり、勝てそうな試合までやる気なし
極端な主力干しが外部からも苦言されまくり仕方なく指令解除したら選手達が露骨に張り切り出し連勝連発開始

508 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 23:05:10.13 ID:PgUst8b00.net
松坂や中島なんて1億円の価値もないのになw

オリックスはどれだけ補強しても2年連続Aクラスは想像できないな

509 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 23:05:27.07 ID:18Ih/nKy0.net
>>507
どうだろう、確かに最後の連敗とかは外部の影響が大きかったっぽいけどそれまでは単純に例年通りだっただけのような
あと内部原因としてはルーキーの1軍昇格が続いてチーム内の危機感が大きく増したという点か

510 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 23:11:09.49 ID:/+hwruqS0.net
楽天はいつになったら生え抜き二桁HRが打てるようになるのか
ほんとつまらん
打ちつけるあの打法も

511 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 23:13:08.64 ID:18Ih/nKy0.net
>>510
Kスタ打法は選手が育たない原因とは言われてる
生え抜き打者に関しては最初の状況が余りにひどかったからこの辺が遅れるのは仕方ない
あと2・3年すれば強打の選手も出てくると思う

512 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 23:14:41.78 ID:y55eFLSQ0.net
>>511
それ何年言い続けてんだよw

513 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 23:17:43.72 ID:y55eFLSQ0.net
>>489
毎年一流選手をFAで取り、若手選手を育成と称して囲い込み
それで層が厚いねえw
札束が厚いって感じだねw

514 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 23:20:18.70 ID:NZHwzpaw0.net
生え抜き大砲が育たなくても日本一にはなれる
暫くは外人打者頼みが続くだろ
投手さえいっぱしならなんとかなるんだから

515 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 23:24:37.23 ID:uopbhrI40.net
楽天てドラ1全部投手につぎ込んでるでしょ
今年こそは野手かなと思ったら安楽だし
もう最初から育てる気ないでしょ

516 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 23:46:56.04 ID:6aEf3NvRO.net
ホークスの生え抜き主力野手ドラフト順位
松田→希望枠(ドラ1)本多→ドラ5
長谷川→ドラ5
今宮→ドラ1
柳田→ドラ2
中村晃→高校ドラ3

ドラ1はそこまで重要じゃ無いような

517 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 23:47:08.77 ID:8nlzdyVb0.net
まあホークスファン的にはガチなチャレンジャーがいる方が面白いからいいな。
オリックス批判なんかつまらんわ。2位なんだからこれで良いんだよ!
むしろ4球団の3位狙いがくだらないし非難されるべきだろう

518 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 23:49:23.18 ID:TVU7iTgp0.net
>>509
あの時期毎試合見てたら露骨に選手の態度が急変してたぞ

三木谷現場介入主力干し指令:勝敗云々以前に急にチームの覇気ゼロ
→指令解除:露骨に張り切り出し連勝しまくり
→新監督決定報道:選手やる気ゼロ、勝ちそうになると首脳陣がわざと負けに行く

519 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 23:49:40.35 ID:6pAD1Oee0.net
>>498
今年もボウデンとレイノルズが働くから優勝争い待ったなしとか言ってたな
新規外国人が全部当たる前提でないと勝負にならないのは既に厳しいんだよ
おかわりメヒアが揃った後も大勝ちしてる訳ではないし
メヒアの終盤失速も不安材料だし普通に最下位候補の一角でしょ

520 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 23:49:51.88 ID:dCqd1Kzl0.net
金満だ強奪だ言う人はどういうのが理想なんだ。
FAするも連絡なく残留か
FA選手にしろ外人にしろ米帰りにしろ獲得希望するチームは同じ条件を提示して選ばせるとかか

521 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 23:50:32.86 ID:NZHwzpaw0.net
>>516
大砲の話してんだろがよ
首位打者なんてドラ7でも取れんだよ

522 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 23:55:26.61 ID:GlaZLnITO.net
>>348
内川より巧打力上の奴なんか日本におらんよ。長打力も内川の方が上なんちゃうか。

523 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 23:57:13.67 ID:wC+hRfwj0.net
>>493
2006,2007

524 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 23:57:51.12 ID:/+hwruqS0.net
>>521
今年の二桁HR

おかわり-西武ドラ2
中田−日ハムドラ1
陽-日ハムドラ1
T岡田-オリドラ1
糸井-日ハムドラ1(逆指名)
内川-横浜ドラ1
松田-SBドラ1(逆指名)
柳田-SBドラ2
浅村-西武ドラ3
大谷-日ハムドラ1
今江-ロッテドラ3
井口-ダイエドラ1
木村-西武ドラ1

ドラ3までだな、楽天がんばれや

525 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 23:58:09.77 ID:6aEf3NvRO.net
二桁ホームランで大砲の話は無いだろう
それこそドラ7で首位打者取れるなら取りまくりゃ良いじゃん

526 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 23:58:31.87 ID:Tbs3jNzH0.net
>>520
自分の贔屓球団がそうなることが理想ですw

527 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 00:00:05.76 ID:jbKYreuF0.net
>>524
ドラフト下位で大砲となると新井兄とか中村ノリとかまで遡る
大砲を育成するとならば上位指名は必須になるんだよな

528 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 00:00:55.28 ID:qD8J3BCCO.net
来年の楽しみは、
オリがついに悲願の優勝を果たすか?!
西武vs松坂、中島の因縁対決

529 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 00:03:30.09 ID:NZHwzpaw0.net
>>525
実際下位指名でHR二桁打てる奴は皆無
20本程度でも大砲といわれているのが現実

530 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 00:07:36.33 ID:6pAD1Oee0.net
和製大砲自体減ったよな
球場が広くなったせいかな
日本のアマチュアはタレントは投手に回すのと
スラッガータイプは指名されにくい事も影響してるのだろうか

531 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 00:09:27.44 ID:hBWni98G0.net
>>525
首位打者は打率だから単打でもいいけど、大砲は安定してHR打ってこその存在なんじゃないのか。

532 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 00:16:33.93 ID:GmT81XAU0.net
球場が広い&投手のレベルが上がった&以前より飛びにくい球だからだろ
今は割と良いバランスだと思うけどなぁ
HR数は少ないけど打率、防御率はちょうど良い数値で終息してるし

533 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 00:21:27.95 ID:QKsg0N440.net
だなぁ、バランスは取れてると思うわ

534 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 00:28:08.98 ID:+Z5R964K0.net
球の質は現状が一番なのかな
特に不満の声も聞かないし ややHRが少ないように感じて物足りない気もするけど

535 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 00:29:33.33 ID:GmT81XAU0.net
バランスは取れてると思うけどHRをもっと見たいというもどかしさもある

536 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 00:38:46.97 ID:a779pZ/xO.net
パ・リーグのリーグ連覇は10年11年のホークス、06年07年のファイターズとなるが、それ以上は90年〜94年のライオンズまでない。(ペナント1位となれば03年04年05年のホークスがある)優勝が毎年変わるほど力はそれほど変わらない。

537 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 00:48:36.03 ID:6ctq+LlH0.net
>>520
そりゃ単なる妬みよ
全く補強しないのはマジ哀しい

538 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 00:52:44.13 ID:gT76rcyt0.net
>>536
9900があるやろ

539 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 00:53:31.13 ID:gT76rcyt0.net
>>536
あと9596と9798も

540 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 00:57:15.08 ID:1nfxkpDm0.net
結構連覇が多いんだよな。1位から最下位に落ちる日ハムや楽天の方が珍事。
まあ偶然とか運での優勝は続かないってことだろうな。奇跡は滅多に起きないから奇跡ということ

541 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 01:02:06.58 ID:yLQOdQk40.net
開幕戦勝利した球団が優勝する
防御率良い球団は最下位にはならない

自論です

542 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 01:22:26.02 ID:nzEIioih0.net
開幕オーダー
3番 中島
4番 ブランコ
5番 小谷野
だったらおもろいなwww

543 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 01:24:40.40 ID:1nfxkpDm0.net
3糸井
4ブランコ
5中島
6小谷野

なら有り得るだろうw

544 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 01:32:00.40 ID:4E2q5LoU0.net
昨年の楽天の優勝の形って例えばチーム防御率が四点台でほぼ打線の力だけで優勝したチームより今後でない
優勝のしかただと思ってる。一人の投手で貯金25個。差し引いたら五割。85年の阪神、
2001年近鉄よりレアな優勝。今後球史にあのような優勝のしかたが現れるかどうか
マー自体がレジェンドになってしまったし、伝説が早々起こるわけがない50年に一回あるかないか

545 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 01:50:26.10 ID:PJHItMOE0.net
星野の凄いとこは個人のキャリアハイを1年に集約できるとこにある
乗せるのが上手いとも言うが
今後キャリアハイを更新する選手もいるだろうが
一人二人が良い程度ではどうにもならないだろうね
下手すりゃあの時が最高の選手も多くなるだろう

546 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 01:56:16.14 ID:eoFGKg770.net
>>451
宮内は孫より何倍も凄い
あおぞら銀行も奪ったし太陽光発電でも出し抜いた

547 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 02:06:53.42 ID:eoFGKg770.net
悪名高き村上ファンドの村上世彰や派遣会社ザ・アール奥谷禮子も宮内義彦の手下に過ぎない

548 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 02:10:50.08 ID:DabXMvvA0.net
>>536
恥ずかしい奴だなこいつ
ニワカ知識ひけらかして無知晒してる

549 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 02:20:14.09 ID:LLp5gaaa0.net
06年から野球ファンになったおハムが無知さらけ出した可能性

550 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 02:25:39.97 ID:nw5O15jR0.net
つうか日本一の翌年に戦力流出が多かったから連覇が少なかっただけだろ。
まぁ言うても少ないってほどでもないけど。

551 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 02:35:39.13 ID:sD8Wpg0M0.net
>>550
ん?無知さらけ出した本人?
。←最後にこれ使う人あまりいないからさ

552 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 04:25:02.66 ID:8r+eBzWX0.net
http://livedoor.blogimg.jp/kurenai19812000-matome/imgs/c/8/c8d24378-s.jpg
http://blog-imgs-64.fc2.com/0/p/0/0p0td/78cb1924.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/sukettogaikokujin/imgs/4/8/4817318e-s.gif

553 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 04:50:06.72 ID:fyDYeT3f0.net
大引のいないハム最強

554 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 07:08:58.84 ID:ZiUIaOU2S
3糸井
4ブランコ
5T岡田
6中島
7小谷野

こういう感じか。岡田と中島は入れ替わり有りで。

555 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 07:18:53.62 ID:ZiUIaOU2S
3位はどこが来るかわからん。

ロッテだけはかなり厳しそうだが。

556 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 07:43:32.70 ID:ewvK5XGx0.net
来シーズンから加入の西武関係者
鷹:監督・先発ローテ
檻:クリーンアップ
鷲:監督
他にもいたかな?
とかくどこもかしこも西武西武だな
蓑田とか雇ってやるチームはないのかw

557 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 08:15:03.67 ID:AFQnDsa10.net
そんな地味なのは西武が雇ってやればいいよ

558 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 08:35:26.40 ID:0mzCrZ8M0.net
>>556
中島は最初は6番か7番じゃないかな
そこで結果残したら多分2番か5番だろうけど

559 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 08:38:02.61 ID:mh/Lf6xx0.net
>>556

特に鷹は西武の恩恵を一番受けているのだから、足を向けて寝られないな。

560 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 08:41:47.12 ID:nb2syj5+0.net
>>559
それどころが毎年西武をボコボコにしてるのが笑える

561 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 08:43:51.04 ID:fVhxIhjA0.net
西武はソフバンの二軍だろ

562 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 08:48:46.63 ID:XmyzDjuj0.net
>>558
たぶん、『糸井、ブランコ、岡田、中島』の4人の中でクリンアップでしょ。
で、小谷野が7番。

全員がもし紅白戦、オープン戦と好調で『ヘルマン、平野、駿太、坂口』辺りがダメ
なら1番糸井、3番中島で開幕スタートもあるかもね。

563 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 08:53:06.94 ID:0mzCrZ8M0.net
>>562
糸井3番は流石に動かさないと思うんでその場合なら一番中島ちゃうかな

564 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 09:07:21.01 ID:NgIIkI3n0.net
>>559
根本 (L)が種をまいて、王(G)が育て、秋山(G )が収穫か

565 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 09:10:59.46 ID:XmyzDjuj0.net
糸井って今季は違ったけど基本的に得点圏打率が低い傾向だからね。
で、盗塁は糸井の方が出来るし。

中島を全盛期で判断するなら糸井の方が1番向きで中島の方が3番向きだと思う。

566 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 09:20:31.12 ID:0mzCrZ8M0.net
ハム時代に糸井は一番で打たせると打たなくなるとか言われてなかったっけ
それで3番になったとここで昔見た記憶がある

567 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 09:21:13.60 ID:EoNS3AVP0.net
糸井は3番に拘りがあるからプライドを尊重して動かさないと思うよ
彼が長年3番に座ってるのは得点圏以外の要素もあるから

568 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 09:29:32.49 ID:XmyzDjuj0.net
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/12/29/kiji/K20131229007285360.html

森脇ってわりと糸井1番好きなんだよね。
移籍1年目は得点圏打率が悪いのとチーム成績が上がらないのもあって結構、1番で
使ってた。
今季は得点圏打率もチーム成績も良かったから3番か4番で固定だったけど。


569 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 09:49:47.91 ID:xNw2f0a00.net
糸井は1番になると出塁意識して逆方向の単打とかは増えるが、
まぁそれはそれでチーム方針なら後ろ次第で機能すると思うが、
長打が減ってつまんない選手になる

570 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 10:06:02.35 ID:eoFGKg770.net
オリックスの元子会社あおぞら銀行と西武のっとり失敗したサーベラスが租税回避していたことをICIJに暴露されたw


 ルクセンブルクの税務当局が、世界各国の340以上の企業と取り交わした個々の課税に関する非公開の合意文書を、
非営利の報道機関「国際調査報道ジャーナリスト連合」(ICIJ、米ワシントン)が入手し、公表した。
国境を越える出資や融資にルクセンブルクの法人を介在させることで税額を抑える「租税回避」の方法が文書の多くに示されている。

 文書は全部で2万8千ページ。大手会計事務所のPwC(プライスウォーターハウスクーパース)のルクセンブルク法人が
2002〜10年に作成したとされ、その多くに、ルクセンブルク政府の課税当局者の承認印が押されている。PwCが、
顧客である各企業の資金の流れなどの事情を当局に説明し、どのようにそれに課税されるべきかについて交渉し、当局者との間で合意を得た――という経緯が示されている。

 09年6月24日付の文書には、日本国民の負担で破綻(はたん)処理された日本債券信用銀行の後身、あおぞら銀行に米ファン
ドのサーベラスが投資した際に米国、ルクセンブルク、オランダ、ケイマンの20の法人や組合を経由して資金が流れた構図が示されている。
http://www.asahi.com/articles/ASGC54QGHGC5ULZU008.html

ICIJのデータベースを日本で検索すると
http://www.icij.org/project/luxembourg-leaks/explore-documents-luxembourg-leaks-database

3i AIG 
Aozora Bank←あおぞら銀行

571 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 10:16:59.15 ID:RAk4x3sP0.net
今年はオリックスが補強積極的だねえ。どうしちゃったんだろ。
優勝いけるって思ったんだろうか
巨人や鷹がほしがるほどの選手たちではないんだろうけどw

しかし肝心の金子を残留させないと、苦しいことにかわりないな

572 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 10:23:05.31 ID:kz1BZoks0.net
グリエル頼み…補強戦線でひっそり負けた巨人の嫌われ方
ttp://nikkan-gendai.com/articles/view/sports/155544

573 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 10:23:42.68 ID:0mzCrZ8M0.net
>>571
優勝に片手がかかるとこまでは行ったからな、力尽きて鷹に持ってかれたけど
今年観客数もメディア露出も大幅に増えたからこれならグループの広告塔として投資効果ある!と本社も判断したんちゃうのかな

574 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 10:25:05.98 ID:tP3uG2fL0.net
オリックスの補強終了か
新規の助っ人野手は無しかよ
打線が弱くて優勝逃したのに怪我しがちなブランコの保険取らないとはな

575 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 10:38:18.12 ID:LysOMDGm0.net
3〜6番が強力だから小谷野は2番で、小技とチャンスの打撃にも期待できるのがいいだろう
バントはリーグでも一、二を争う巧さあるしな
勝負強いけど併殺多くてバント巧いなら2番がぴったりだ
今宮くらいファンから叩かれるくらいなら今宮と大差ない安達2番とかやめた方が面白い
安達は9番でフリースイングさせる方がいいと思う

576 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 10:39:01.70 ID:XmyzDjuj0.net
まぁ、中途半端に獲ってブランコ優先、ファームスタート前提の起用法に不満ぶちまけ
られるのもね。
いざそうなったときにシーズン途中入団でいいかも。

577 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 10:39:19.72 ID:0mzCrZ8M0.net
>>575
安達選球眼はええんやで
調子の波が極端すぎて打たない時期は今宮を下方向に遥かにぶっちぎるけど

578 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 10:39:25.21 ID:RAk4x3sP0.net
マエストリ使い倒したくせに、年俸やっすいのなw
ブランコはDHでケガへるかね。ペーニャ切ったのはよかったな。

579 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 10:41:53.13 ID:rD9IeCuK0.net
松坂はどうやろね
先発で120イニング投げれたらええとこ違うかな
まぁ中島とるよりはよっぽどいい補強やけど

580 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 10:43:09.00 ID:ZVW5jw2+0.net
今宮の良さが肩なら、安達の良さはリストの強さ
HR増やせば面白い選手になると思うけどな
金子誠とそれこそ全盛期中島を兼ね備えた選手になる
そこまでにならんと、パリーグショートは今宮の独壇場だわ

581 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 10:45:40.58 ID:q6gksVUV0.net
マエストラ
マエストリ
マエストル
マエストレ
マエストロ

どれが正しいんだよ!!
はっきりしろよ!

582 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 10:49:46.97 ID:cM3Gu2BN0.net
サンモニでハリーが松坂は期待できないかもみたいなこと言ってたな

583 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 10:58:35.21 ID:XmyzDjuj0.net
安達は低打率だけどバント上手くて足が速いから2番という妥協の2番。

あと、糸井が3番で1番がヘルマン以外(平野、駿太、坂口)だと2番は右が理想やからな。

584 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 11:03:58.88 ID:EVaR1qJY0.net
パリーグはオリだけじゃないのに、オリの話題ばかり。
ロッテや西武も話題にしようぜ。

585 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 11:07:02.76 ID:m/ZsADoV0.net
>>584
西武ファンはシーズン前に心が折れた模様です。

ここ2年でホームラン王2人、打点王1人を擁する打線はやりようによっては戦えるとは思うけどね

586 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 11:09:27.07 ID:eIxtscrC0.net
>>584
だってロッテ西武の打線は増えた選手も失った選手も特にいないから一番語る必要がないもの
だったらWM開けの楽天ハムの方が何か新しい選手の動きがありそうで語れそうだ

587 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 11:10:51.12 ID:RAk4x3sP0.net
西武は補強全滅か

588 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 11:11:29.61 ID:RAk4x3sP0.net
そういやミコライオは楽天がとったんだな
ファルケン切るんかね

589 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 11:43:02.82 ID:ceYh5qvLO.net
オリックスは駿太、糸井、岡田、平野と左多いチームだから小谷野、中島の右はいい補強。でも西武が小谷野、中島に向かうのは甚だ疑問だな。右が多い打線に右獲得しても意味がない。これからどういう補強するかだね。

590 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 11:43:41.29 ID:4TfziM2rO.net
>>558
坂口開幕五番のチームだぞ…
キャンプでよほどのことがない限り五番あたりだろう

591 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 11:47:44.44 ID:hbtZqsdf0.net
1999、2000とダイエーが連覇してるがな

592 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 11:49:47.57 ID:4TfziM2rO.net
>>586
西武もウィンターミーティングにQGMが参加するらしい
先発探しに行くらしいが小谷野中島逃したから三塁もそこで探すかも

593 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 11:50:46.93 ID:yLQOdQk40.net
>>589
西武は中島資金を田中賢介にあてても良いと思うけどな
臨機応変が大事
稀哲に電話でもさせろ

594 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 11:50:56.03 ID:0mzCrZ8M0.net
>>590
Tがまたキャンプでやらかさなければ
糸井ブランコTのクリンナップでいくとおもうけどなあ

595 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 11:56:49.60 ID:o2z1oSs40.net
田中なんてアへ単内野を獲得した所で大した得点力の上積みにはならん。
しかももう30半ばで中島と同じく劣化して3割打てないレベルの実力に落ちぶれているだろう。

西武が獲るべきなのはクリーンアップを打てる左の大砲の三塁手

596 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 11:58:22.45 ID:EVaR1qJY0.net
田中賢介はハム復帰で内定だろ。あとは条件を詰めるだけで。
栗山が来季メンバーとしてカウントしているぐらいだから。

597 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 12:00:10.50 ID:hbtZqsdf0.net
景気が上向きの米国のMLBでNPBの貧乏球団なんて相手にされないよ

598 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 12:00:17.91 ID:RRn6/zeC0.net
西武ドームの劣悪環境知ってる田中じゃ小谷野の二の舞いでしょ
無知な外人取るしかない

599 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 12:01:39.95 ID:yLQOdQk40.net
ハムに内定してるなら、わざわざ楽天が田中賢介に動いてる意味が分からない
金子と交渉したいと言ってるのを含めて、楽天は獲れそうにないものに動いてるバカ、ということになるのか

600 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 12:02:36.61 ID:hbtZqsdf0.net
田中賢介はNPB財政13年で規定到達3割達成は3年だけ

601 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 12:03:26.43 ID:RRn6/zeC0.net
若手育成に自信のある西武ライオンズ様だから来期は脇谷が3割20本くらい打ってくれるんやろ(適当)

602 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 12:04:04.35 ID:0mzCrZ8M0.net
>>599
檻の例もあるし金額次第では逆転可能とみてるのかもしれない

603 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 12:05:38.34 ID:K9mintak0.net
腐っても現役バリバリメジャーリーガーだった松坂

1度もメジャーに上がれず3Aすらお払い箱になったナカジ

604 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 12:06:06.96 ID:tDfRaozu0.net
内野手の層が薄いのと西田が早速ケガで離脱した
藤田をショートに回せばセカンドで使えるし(西田の次のショートが後藤ですから…)

605 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 12:09:19.45 ID:2LKWN7aZ0.net
http://www.sanspo.com/baseball/news/20141207/lio14120705030001-n1.html

田辺「松坂もうだめ」
田辺「中島内角弱い、1回ぶつける」

606 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 12:12:39.09 ID:yLQOdQk40.net
死球で怒り狂ってくれる中島の獲得は温厚な選手が多いオリにとっては良いんじゃないか
楽天も銀次首位打者にしたいから1001が「糸井に打たれるぐらいならぶつけろ、ドアホ」って言ってたし

607 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 12:15:02.82 ID:RRn6/zeC0.net
>>605
中島「西武はしょうもないチーム」

608 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 12:21:29.68 ID:XmyzDjuj0.net
>>603
腐っても現役バリバリメジャーリーガーだったベタンコート

1度もメジャーの試合に出られなかったメヒア

609 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 12:22:04.46 ID:4TfziM2rO.net
田中賢は長打ないから西武は動かないだろうなぁ
まあもし獲ったら浅村セカンドに引導渡せるだろうから意味なくはないけど

610 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 12:28:01.91 ID:9Gjn7Z6+0.net
どっかが札束で引っぱたくよ
田中は福岡出身で奥さんは高知出身だから北海道は遠いし

611 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 12:47:06.77 ID:7zzXlVHM0.net
>>575
小谷野の2012,13の低迷は
2012に二番打たされたせいで
打撃が小さくなってたのも原因だからな
体調と球も影響有ったんだろうが
ゲッツーも多いし、選球タイプじゃないから
二番は向かない

612 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 12:51:59.78 ID:yLQOdQk40.net
そもそも田中賢介は嫁が北海道のローカルアナだから優遇されてるってのもあるでしょ
道民が家族ぐるみで親しみやすくなる
嫁が北海道に戻りたいかは知らんけど

613 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 12:58:34.09 ID:XmyzDjuj0.net
小谷野は最近、サードだと送球難っていう書き込みを見たんだけどそうなん?
オリックスファンとして春先に対戦時にサード守備を見たときは問題なく感じたんだけど。

614 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 13:01:01.36 ID:IuVDA6bZ0.net
ハムだけど別に送球難ではないよ
普通のレベルでプレーして普通のレベルでエラーするだけ

615 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 13:06:35.07 ID:ZiUIaOU2S
ペーニャは結局楽天入るのかな。

616 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 13:07:29.11 ID:LysOMDGm0.net
>>611
森脇野球ならクロスゲーム時の無死1塁は自動バント
1死1塁でも3番4番の顔ぶれ考えれば半分以上バントだから2番ならそもそも併殺の数は激減するよ
それよりも決め打ちのバントシフトをかいくぐるバントを決められることがはるかに重要で、
ことバントじゃ安達じゃ小谷野の門下生にならんとあかんレベル
日本ハム時の事情で判断するとオリも選手も不幸なるやろ

617 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 13:12:29.79 ID:ZiUIaOU2S
中島って2008年の3割3分で21本ってのが最高の数字なんだな。西武時代の
最後の2年は16本、13本か。アメリカで寝てた事を考えたら現実的に見たら
HRは15本打てれば御の字だろうな。

618 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 13:11:23.53 ID:QW6yVzRy0.net
>>560
最近ようやく細川ドーピングが切れてきたみたいだけどね

619 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 13:13:13.63 ID:QW6yVzRy0.net
>>603
その中島に10億以上かけてまで呼ばないといけないオリックス

が抜けてるでw

620 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 13:18:23.99 ID:t+ej+CC60.net
もし今年のような状況で、あの時の井口が今年帰国だったら、20億くらいの値段付いてただろうな

621 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 13:35:42.48 ID:deQpkZ1v0.net
https://www.youtube.com/embed/s9XZFZiPFpA?autoplay=1

622 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 13:50:37.60 ID:BPygkWo70.net
>>620
あれはなんだったんだろうなwしかも年俸半分以下で戻ってきたし
他球団からは高齢でもうダメだと思われてたんだろうな

623 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 14:00:52.79 ID:LlRBYuG2O.net
キャンプは松坂加入の鷹とキャンプ地変更のオリで
宮崎が熱そうだな!

624 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 14:51:21.24 ID:64GDsaR40.net
昨年のバンクと比較すれば大型補強と言うほどでもないだろ
先ずブランコはペーニャの抜けた穴だから埋めるのは当然
ペーニャ残留でブランコも取ってれば無駄な補強になる
中島に関しても平野の膝がヤバく原も手術明けだから獲得でオリックスの補強に無駄ややり過ぎはない
小谷野もヘルマンが来季もゴミなら2軍に干して外人枠を1つ開けれる為に獲得
バリントンに関しては金子流出危機があったから獲得

昨年のバンクはオリックスの4番を強奪してウルフ、スタンリッジ、中田で先発だけで3枚取って西武の守護神サファテを強奪してハムの正捕手鶴岡も獲得とかバンクの補強とは比較にならんよ

625 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 15:09:18.06 ID:eJNFX3Uc0.net
>>589
大した左バッターが居ないのに右も左もないだろ
右ピッチャーを苦にしない右バッターの方がはるかに使える

626 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 15:15:18.54 ID:49Hv6eqe0.net
2004〜12年の間の中島は、鳥谷の上位互換というべきかな。

.287 27 90
.274 11 60
.306 16 63
.300 12 74
.331 21 81
.309 22 92
.314 20 93
.297 16 100
.311 13 74

ライオンズ在籍時ほどではないとしても、.280〜.290、15〜18本は期待できそうだが。
3番にすべきか、6,7番に置くと大きいか、どっちかな。

627 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 15:35:35.77 ID:ri+BBpH2O.net
日本人のメジャー挑戦は、メジャーは無理でもAAAでは活躍してるパターンがほとんど
五十嵐や田中賢介もメジャーには届かずともAAAでは良い成績だった
中島はAAAですら駄目だった事を考えると、今現在NPBのレベルにあるとは考えづらい
マートン曰く、NPBのレベルは例えるなら4A らしいからね

628 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 15:45:04.89 ID:vh4Gbvda0.net
期待するのは勝手です

629 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 15:48:11.05 ID:vc3AVTny0.net
期待するのは勝手だが現実は3Aでもだめな2Aの選手だろ?

630 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 15:54:47.85 ID:XmyzDjuj0.net
>>627
そのマートンはイチローに「日本のレベルは例えるなら4Aだと思っていたが、あの程度
の選手が日本であれほどの成績を残すとは正直驚いた。やはり日本は3Aかそれにも劣る
のかもしれない」って感じのことを言われてたけどなw

あと、ダルビッシュの見立ても日本は2Aレベルじゃなかったっけ?

631 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 16:11:26.12 ID:9k4NnkQq0.net
>>629
3Aと2Aは一緒、むしろ2Aのほうがイキのいい選手が多い
ブランコが2Aだった、松井も2Aでリハビリしてた

632 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 16:33:27.02 ID:SQDv2Ee30.net
井川も完全に腑抜けてたからな
2年気持ち切らしてた中島が日本戻ってきて元通りやれるか見物

633 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 16:35:15.63 ID:4TfziM2rO.net
>>627
セ・リーグしか経験してない選手の意見聞いてもなぁw

634 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 16:36:27.30 ID:Igm1eQeG0.net
メジャーで上手くいくかは自己管理が大きい気がする
ダメなやつはアメ仕様の食事で漏れなくデブってる

635 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 16:51:12.01 ID:gAb2bNbn0.net
中島の場合怪我で劣化したとかじゃなく最初から通用しなかったからよくわからんのよね

636 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 16:55:43.55 ID:dfXjMwLF0.net
額面だけ受け取ったら川崎以下だがそんなわけないからな

637 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 17:40:18.42 ID:hSppxP0U0.net
別に去年の鷹さんも今年のオリ(当方オリファンです)も
補強ポイントズレてるわけじゃないから批判される意味が分からん
金使い過ぎとかただのいちゃもんか僻みにしか聞こえない
逆に外国人選手明らかに事前交渉している事を全く批判されないのが不思議

638 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 17:47:09.01 ID:EmWrAoKQ0.net
しかし檻の2番だれなんだ?
バントうまいのが、Tと伊藤くらいじゃないか?

いっそ糸井、中島で12番組めや。

639 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 17:47:58.73 ID:xGdAR2GH0.net
事前交渉なんて日本人のFAでもやってるけどね
まあまずバレることはないから。相川、金城が何も話がないのにFAとかするわけないし

640 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 17:51:23.77 ID:ri+BBpH2O.net
>>637
FAも明らかに獲得の意思を確認した上での宣言が多いし、それも今さらだろう
代理人もアホじゃ無いし、どこがいくら出すかくらいある程度把握した上で所属チームと交渉するしな
ある程度信頼の置ける噂話として意図が伝われば良いんだから防ぎようがないよ

641 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 17:52:51.27 ID:GHK9G6rT0.net
違反の事前交渉までやるのがリアル強奪

642 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 18:33:53.41 ID:t+ej+CC60.net
>>626
>>631
今の中島のままだと、まあ95%通用しないだろ。なんだよあの激太りっぷりは
いくらレベルの低い日本野球とはいえあんなデブじゃ通用するわけがない。日本を舐めるなと。

まあ、本気で体を絞ったら結構な成績は勿論残せる選手だけど

643 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 18:39:27.84 ID:ULKiECKo0.net
>>630
ダルはパワーがという言い方だったと思ったが

644 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 18:53:27.23 ID:49Hv6eqe0.net
斎藤隆って、横浜にいた頃は酷い被弾屋だったけど
何でメジャーではかなり頑張れたんだ?

645 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 18:54:45.91 ID:7WqKmAO90.net
中島のあの彼女はこんな中島が好きなのかねぇ
やっぱり嫁の食事管理も大事だと思う
松坂嫁もだいぶ叩かれたわ
ダルはもう体作りと女の趣味が変態だから凄いけど

646 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 18:55:35.12 ID:IuVDA6bZ0.net
メジャーの球と調整が合ったんじゃね
日本より向こうに合う選手も中にはいるだろう

647 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 18:57:36.12 ID:XmyzDjuj0.net
>>638
たぶん、安達。
基本的にはバント上手いし。

なぜかたまにバントまで打撃不振になるけどw

648 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 19:01:51.69 ID:K9ecRtXJO.net
中島って、打撃より明らかに劣化してる守備が問題だと思うけど
人工芝が多くなるNPBならマシだろとか希望的観測通りになるかな

649 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 19:02:19.21 ID:WRyu+D5c0.net
>>644
岩隈と同じパターンじゃなかったっけ
あっち行ってメチャクチャ球速上がった

650 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 19:07:39.79 ID:yLQOdQk40.net
森脇は守備に厳しいらしいから、ある意味森脇自身が楽しみなんじゃないか?
ボロボロか、意外とイケるのか、どっちなのか

651 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 19:23:11.90 ID:K9ecRtXJO.net
オリックスは平野佳が今年は何とか抑えてるって感じで劣化が見えたけど、使えないって見切られた時の抑え候補は誰になるんだろう、今更馬原とかは無いと思うが
バリントンじゃなくて楽天行きのミコライオの方を取った方が良かったかも

652 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 19:29:15.63 ID:XaaNKvs+0.net
アホばっかだなこのスレ

653 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 19:31:08.00 ID:+MZg1zQ50.net
オリックスファンはナカジがセカンドを守ったらどうなるか分かってるんかな?

654 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 19:32:39.60 ID:4E2q5LoU0.net
中島は速くて動く球に極端に弱い打ち方なんだろ
あの上段から振り下ろすパンチショットはメジャーだとゴロキングになりそう

655 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 19:38:50.14 ID:gT76rcyt0.net
>>649
たしか100マイル出してなかったっけ?

656 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 19:39:34.20 ID:rpSylJB10.net
1日ハム
2SB
3オリ
4西武
5ロッテ
6楽天

657 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 19:41:57.98 ID:xHaDdUMJ0.net
中島がむこうでダメだったのはメンタル面からだろ。弱音はきまくってるし。
西岡もそうだが表面上は強気でも形勢不利になる
とすぐケツまくる典型的な大阪人なんだよ。
10円ハゲできるほど実は苦しんでても表には微塵もださない薩摩人とすごい対照的。
狭い日本でも地域性ってのは今でもあるんだと実感したわ。

658 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 19:46:31.97 ID:7LL3BB3r0.net
また九州自慢かよw
比較しないと書き込みもできないのか

659 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 19:47:17.12 ID:XmyzDjuj0.net
>>651
そのときは抑えを佐藤にして、佐藤まで必死につなぐんと違うか。

>>653
渡米前まてば打撃成績を考えればまぁOKぐらいの遊撃守備力はあっただろ。
最後の数年はレギュラー獲得直後数年間とかよりは安定感も出て来てたし。

キャンプまでに痩せてこなかったり劣化してたらしらんけどw

660 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 19:47:17.53 ID:7WqKmAO90.net
>>656
ハム すげー!!

661 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 19:49:48.22 ID:mZyZoaEX0.net
中島はとりあえず、キャンプ&オープン戦でみてからだな
同じことは松坂にもいえる

662 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 19:52:29.24 ID:dNeufQsK0.net
おまえらがにわかすぎるからちょっと調べてみた

西岡
2012 3A  101試合 打率.258 OPS.639
2013 阪神122試合 打率.290 OPS729
2014 怪我

中島
2013 3A 90試合 打率.283 OPS698
2014 2A 73試合 打率.266 OPS701

結論
3Aのほうがレベルが高い、中島はOPS800は期待できる
雑魚西岡が昇格して中島が上がれなかったのは守備がダメだったから

663 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 19:53:47.36 ID:XmyzDjuj0.net
>>657
京都や兵庫の奴に大阪人って言ったら怒られるでw

664 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 19:54:23.93 ID:6Vsb5xNC0.net
>>611
小谷野ってそもそも2010年打点王になってから2011年に極度の不振に陥って
小谷野を生かす道として2012年に2番に抜擢されたんだと思うんだけど
バントなどチームプレーができるからね
ただ梨田時代には「守備だけでも飯が食える」と言われていたのが
守備でも綻びが見えるようになって将来性のある近藤が抜擢されたわけでしょ

665 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 20:02:34.99 ID:r5tETS9v0.net
中島人工芝ならイケルと思うけどな

666 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 20:04:48.08 ID:r5tETS9v0.net
オリックスを選んだのも少なからず
甲子園の土と人工芝を比較したと思うよ

西岡も甲子園やと糞やしな

667 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 20:06:30.20 ID:EmWrAoKQ0.net
>>651
佐藤達也。
比嘉もいけるんでは?

668 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 20:09:05.39 ID:XmyzDjuj0.net
比嘉は絶対に代打出ないような中軸右打者狙い撃ちがベスト。

669 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 20:10:35.96 ID:EVaR1qJY0.net
中島の今年の成績をどうみるかだな。
2013年のAAAの成績なら、日本でも十分やれるよ。

670 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 20:12:07.07 ID:qqqvhGK+0.net
これからアメリカでやる訳じゃないのにアメリカの成績で語られてもな

671 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 20:25:17.82 ID:t+ej+CC60.net
岩村の楽天入団前年の成績ってどんなもんだっけか

672 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 20:49:01.01 ID:A/4VPNGX0.net
1ハム
2オリ
3SB
4千葉
5西武
6楽天

かな
SBはなんだかんだで下り坂の松坂しか補強できてない状況だからな。監督も地雷臭がするし。
オリも中島は今さら感が強いしブランコは一年通して活躍できる見込みが薄い。

673 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 20:51:18.18 ID:mZyZoaEX0.net
しつこいんだよ、おハムは
ハムニーしねって叩かれなきゃ気が済まないのかよ

674 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 20:56:55.97 ID:r5tETS9v0.net
中島の打撃は予想不可能だな
オープン戦とかどうしようもないし、結果出そうが出さないだろうが
外国人と一緒の扱いやろ

とにかくシーズン入らなくちゃどうしようもねえ

675 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 20:58:27.49 ID:r5tETS9v0.net
ただ出塁率はある程度計算はできそうやけど
元々早打ちでもないしな

676 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 20:58:33.77 ID:Yhga8an40.net
鷹と檻の新戦力がまったく働かなくても
稲葉金子小谷野大引が抜けたハム以下になることはないだろ

677 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 21:00:45.61 ID:FDaaHzlB0.net
つーかハム最下位だろ

678 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 21:01:02.84 ID:xGdAR2GH0.net
>>676
全員XRWINマイナスじゃん。元々穴なんだから抜けても戦力ダウンではない

679 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 21:01:03.94 ID:s16z7fII0.net
>>674
自主トレで絞ってきたら行けそうだし
デブなままなら岩村コースだろうな

680 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 21:02:54.96 ID:cmHuPZFB0.net
ソフトバンクは開幕から大隣武田が使えるってだけで他球団の新戦力以上のUPだろ
松坂バンデンハークも居るしな

681 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 21:06:33.26 ID:gAb2bNbn0.net
ほぼ二軍にいた選手が引退したのまで戦力減に数えられるのなんてハムくらいだろうなw

682 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 21:08:06.10 ID:/DO9X6X00.net
岩村もなんだかんだメジャーで三割近くを三年は続けてたんだな
最後こそショボかったが中島なんて比較にならないレベルじゃん

683 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 21:13:19.51 ID:8VFYSwFT0.net
メジャーではな

684 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 21:17:00.98 ID:/DO9X6X00.net
日本での成績も岩村のが圧倒的やん

685 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 21:21:47.66 ID:XmyzDjuj0.net
>>680
別にそこまで来季はフルシーズン投げるんだろうな、って気はしないけどね、武田、大隣は。
だからこそ球団も補強してるんだろうし。

まぁ、もちろん投げる可能性もあるけどさ。

686 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 21:22:04.58 ID:+MZg1zQ50.net
中島は守備が更に酷くなってる事は間違いないと思う

687 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 21:25:29.87 ID:SAFF4NrO0.net
まあ武田大隣がフル投げるようだとオリックスはチャンス無いからねぇ

688 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 21:28:04.13 ID:ExdjTriY0.net
武田、大隣はフルは無理、補強に成功したオリックスが一番手だな。

689 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 21:30:19.70 ID:oE+rr/Qv0.net
なおオリックスの補強選手もフル働きそうに無い模様

690 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 21:34:14.00 ID:+MZg1zQ50.net
ブランコとか太腿痛で何度離脱するかな

691 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 21:34:51.34 ID:XmyzDjuj0.net
岩村と中島の成績見比べてたけど、岩村と中島が岩村44本中島27本も本塁打打った
2004年のボールってどんなんだよw

692 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 21:34:55.51 ID:4E2q5LoU0.net
武田は最初からいるかも知れないが、最後までいない気がする
最初にいないと、後半だけいるような状態

693 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 21:34:56.54 ID:7WqKmAO90.net
まぁ、SBが強すぎるわな

694 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 21:37:00.16 ID:hBWni98G0.net
>>664
栗山は近藤の経験値をあげるために試合に出し続けたかった。(去年の外野はこの流れ)
今年は鶴岡ぬけて、大野と近藤の併用の予定が大野の捻挫と打撃不振、巨人との和睦で市川が来て鶴岡の穴を埋めてしまい。近藤は第三捕手のままのうえ、イップスみたいな送球ミスを連発。
5月2日に小谷野が抹消されると待っていたといわんばかりに即日即席サード近藤の誕生。(キャンプでサードしてたのは中田、練習のみが杉谷、近藤は捕手以外してない)

695 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 21:52:17.94 ID:64GDsaR40.net
希望的観測スレ

696 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 22:00:48.78 ID:6ctq+LlH0.net
>>691
球場によって使ってたボール違うで

697 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 22:01:17.42 ID:18q+ntjS0.net
不正選挙や福島原発汚染値ごまかしで隠す島津論文 2014/12/6(土)
https://www.youtube.com/watch?v=ybZy5q0TwKc&list

698 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 22:05:15.75 ID:A/4VPNGX0.net
>>673
何で死なないといけないの?
私おのののかに似てると言われてる来年成人式を迎える女性ですけど。モデル目指してるので死ぬことはできない。

699 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 22:10:51.23 ID:5mjCOhGC0.net
おのののかwwwwwwww

700 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 22:19:34.59 ID:XmyzDjuj0.net
>>698
なんか、このスレのレスとしては新しいなw

701 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 22:22:20.47 ID:mFtB4BGY0.net
>>559
それで毎年負け越してりゃ世話ねーな

702 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 22:23:19.14 ID:mFtB4BGY0.net
>>698

ネカマ死ね

703 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 22:25:23.57 ID:cmHuPZFB0.net
最近の西武は細川とかじゃなく普通にソフトバンクに力負けしてるからなあ

704 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 22:30:20.28 ID:OQ7wUwftO.net
武田なんてレギュラーシーズンは3勝3敗だよ?結果だけをみたら寺原でもできるような成績
もしシーズンのどこかで離脱してもこれくらいの成績は残すだろう

オリックスの各投手陣が今年と同等以上の成績を残すほうが困難
大隣も3勝1敗、飯田は2勝5敗だったし

705 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 22:30:53.71 ID:1nfxkpDm0.net
つーか鷹檻とその他で戦力差あり過ぎだろw

706 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 22:33:50.60 ID:EFTy0C7I0.net
西武にいた頃の中島は、ゴロを打ったときに真面目に走らないって本当だったの?

707 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 22:34:16.16 ID:sEBApjI20.net
とりあえずライオンズは親会社変えるところからやろ
まあ無理だろうけど、、、

あとロッテもな。でもロッテってそんなに金なかったか?

708 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 22:35:09.97 ID:fC8yfHK00.net
檻は監督が森脇だからなあ・・・
来季も勝負所で馬原平野でことごとく星を落としそう

709 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 22:38:36.35 ID:UUyo7eH30.net
>>657
野茂黒田ダル田中上原は関西人(大阪人)なんだが
こういう生まれ育った地域がどうこう言う奴って頭悪すぎ
個人の問題でしかないのに

710 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 22:41:42.42 ID:mh/Lf6xx0.net
>>705
どれだけ差があるのか教えてください。

711 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 22:45:00.26 ID:1nfxkpDm0.net
>>710
太平洋くらい?

712 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 22:47:27.35 ID:mFtB4BGY0.net
>>710

フリーザとヤムチャくらい

713 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 22:49:08.12 ID:mh/Lf6xx0.net
便器のやつらこんな釣りレスに何人まとめて釣られてんの(爆)

714 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 22:52:25.40 ID:mFtB4BGY0.net
>>713

反論できないからって釣りレス宣言が一番みっともないよボクちゃん

715 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 22:55:50.47 ID:CSPFo1wl0.net
中島は太ったままならパワーヒッターとして30本打つかもしれん

716 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 22:59:36.09 ID:1nfxkpDm0.net
ミネソタのアレとミッドランドのアレが日本に揃うとか胸熱だなw
で、肝心のクロダは来ないな。樽募金ドバーで来るはずなんだがwやっぱりHAHAHA!とカープは言われたんだろうか

717 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 23:01:38.52 ID:+MZg1zQ50.net
太ったままならセカンド守備は無理
平野や原が取れる打球をことごとくヒットにしてしまうだろう

718 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 23:05:04.22 ID:mh/Lf6xx0.net
>>714

違うよ
俺が言ってんのは、来季の順位予想のレスの事。

わかりづらくてスマソ。

719 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 23:09:05.38 ID:mpGg6F5E0.net
西武の田辺監督が公言してるんだし中島は西武のお家芸である殺人野球で潰されて怪我して終わりでしょ
かつて殺人球団に在籍してて自分も走塁の際にラフプレーなどの殺人行為してたのに
それを古巣にやられて怪我したら最高に笑えるな

720 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 23:12:28.23 ID:yLQOdQk40.net
原もセカンドとして中島より評価が上がるなんて、西武時代は思ってもいなかっただろうなw

721 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 23:15:09.44 ID:XmyzDjuj0.net
>>719
血の気の多そうな奴がみんな抜けて怪我するほどのラフプレーやりそうなのが炭谷
ぐらいしかいないww

722 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 23:42:58.56 ID:cFicxu8z0.net
>>719
ネットで妄想してイキがってる奴の方が最高に笑えるけどな

723 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 23:47:09.22 ID:qFH1W5G+0.net
おのののかって全然可愛くないよねw

724 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 00:04:29.92 ID:/LqV67dE0.net
けど中島は賢いで阪神行っていたらファン黙ってへん
オリファンは2chでグチグチ言うぐらいでたいして叩かない
成績悪くてもマスコミもオリ選手ということでスルー
活躍できなかったときの予防線でいい契約結べたな

725 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 00:11:36.14 ID:E7pIQ65b0.net
>>724
オリも大阪ドームだと毎試合のように二度と行きたくなくなるようなレベルのヤジを
耳にするぞw

726 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 00:19:14.35 ID:WXMUnrWl0.net
ハムニーが撃ち殺されますように…ナムナム
例えAKBのだれかであっても構いません。

727 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 00:25:37.80 ID:Z6EAEVRW0.net
中島の「あかんかったら叩いてください」っていう言葉はそれなりの覚悟を表してると思うけどな
どんどんダメだったらヤジってやれ
スリーボール拍手とかそういう応援スタイルは個人的に嫌い

728 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 00:28:06.19 ID:LZzmR/tV0.net
>>725
確かにな。客席ガラガラやからヤジが聞こえる聞こえるw
それさえ耐えれば問題なしや
井川なんかヤジ聞こえにくい2軍でまったり

729 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 00:28:32.09 ID:BQ/sYy4F0.net
「叩いてください」て偉そうやな
岩村さんは空気になりすぎてろくに叩かれなかったぞ

730 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 00:28:53.37 ID:V05VrSMV0.net
「ダメだったら叩け」はWBCの時の巨人長野のせいで死亡フラグにしか見えない

731 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 00:34:14.24 ID:xeCI3Lfc0.net
長野さんはピーピーだろ、いい加減にしろ

732 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 00:47:57.11 ID:MWuq5jZV0.net
一位二位はリリーフ陣の厚みだけとっても頭一つ抜けてるし、
どっちかだろうから三位予想するわ。来年の三位は西武に500万ペリカ
かける

733 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 00:57:49.31 ID:D0MJxnqk0.net
オリみたいに野手の主力が外様と外国人中心になると魅力なくなるわ

734 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 01:01:41.18 ID:BQ/sYy4F0.net
野手の主力が外様と外国人てほぼ全チームじゃん

735 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 01:01:42.70 ID:M+0e2oyV0.net
ハム専見るとハムファンはオリなんて眼中にもなく打倒SBだと
オリが事前評価良い年はハムが優勝するんだと

736 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 01:02:02.94 ID:rZc3NnQE0.net
ピッチャーは

737 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 01:08:57.59 ID:5NhcZlTH0.net
オリックスは中島次第かな
小谷野加入はプラスだろうけどチーム力にそこまで影響大ってこともないだろうし
中島は良い悪いの幅が予想つかなくて難しいわ

738 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 01:11:04.66 ID:BQ/sYy4F0.net
小谷野は中島がオリに来るとわかってたら西武に入ってたんじゃね?

739 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 01:11:17.02 ID:eGh/yVNY0.net
>>735
2012年と2009年か
まあ間違っちゃいないが所詮はジンクスなんてものは脆く崩れ去る

740 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 01:24:24.69 ID:uqVdf0or0.net
>>738
なにもしなくても3年3億入ってくるんだぞ。
そりゃオリックスでしょう。

741 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 01:32:17.68 ID:Z6EAEVRW0.net
>>739
良い思い出より悪い思い出の方が強く残るというし、3年周期なら最下位になる檻の方が意識してるんじゃないかね
とりあえず謎の現象を来年は無くすために、小谷野削ってみた、と

742 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 02:45:29.31 ID:koosuPMy0.net
>>737
中島いなくても小谷野いなくても80勝したのを忘れたらアカンよ
ダメなら80勝、活躍なら80勝から+α、分析スレではこう考えるべきだね

743 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 03:16:57.46 ID:XR+lM22J0.net
>>742
頭悪すぎ
わざといってんのか

744 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 03:46:28.18 ID:Avl4ICSx0.net
>>735
ハムスレの総意みたいにてい造するんじゃねえよ

745 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 03:52:20.70 ID:ycsmZC650.net
>>744
そんなに必死になるなよ
総意なんてどの球団もないよ

746 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 03:59:03.26 ID:4jUHKkHF0.net
>>735
オリの補強で避難所絶望してたやんけ

747 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 04:30:13.47 ID:jmDHxuu80.net
でも割と秋山監督更迭は、スレの総意としてあったような気がする
あとデスパイネやメヒアの不要論もほぼ無かったと思うな

748 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 05:27:59.86 ID:fwRJYp7d0.net
内野全ポジションの控え&代打を原拓が担ってたのが小谷野加入で三塁、一塁控えと代打を任せられるのは大きいよ
原拓よりは打てるだろうしね

749 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 06:02:02.72 ID:d3Rq4Mfc0.net
また便器のおハム叩きかよw

750 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 06:53:14.48 ID:rZc3NnQE0.net
>>740
他2球団が元々そのくらい提示してたんだよなあ

751 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 07:08:18.73 ID:cQpVRAK90.net
オークションと一緒だからな

752 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 07:10:48.44 ID:7TFv2sQm0.net
>>651
佐藤達比嘉はそのままで、
岸田馬原マエストリでお試しして
抑えたのを配置になると思ってる。

753 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 07:11:43.57 ID:+54KlG5g0.net
SBの千賀が来年復帰したらSB中継ぎ陣がさらに厄介になるけど状態はどうなんだろうね?あれだけの球投げてたのに消えてからニュースも鷹スレでも話題に無いようだしこのまま消えるのかな?

754 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 07:21:35.19 ID:IbzkoAdb0.net
>>753
千賀が800万円減の2500万円で契約を更改した。
今季は中継ぎの一角として開幕から19試合に登板したが、右肩の違和感で6月15日に出場選手登録を抹消された。その後はリハビリ生活が続き、
「日本一は喜べるけど、個人としては悔しい一年だった。とにかく肩を治すことが最優先。春のキャンプでしっかり投げられるように」。
10、11月はノースロー調整を行い、徐々に肩の状態は上がっていると説明した。
http://www.nishinippon.co.jp/hawks/article/131335

755 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 07:27:10.24 ID:gFs0z8Kv0.net
センガの肩ってたしか医学的な検査ではなんの異常も認められないんだっけ?
でも実際には投げられないと…これはやっかいだよなあ。

756 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 07:29:22.32 ID:yN+woAerO.net
千賀は原因不明で肩に力が入らない状態で、ようやくキャッチボールを始めた段階だからねぇ
新首脳陣は若手は先ず先発をやらせると言ってるし、鷹のリリーフはサファテ・五十嵐・森福・柳瀬・金のお馴染みメンバーに先発からこぼれた何人かだろう

757 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 08:13:02.39 ID:TzLUnmce0.net
ソフバンは岡島抜けてどうなるかね
吉井もよしコーチも中継ぎ軽視のコーチだし先発整備出来ても中継ぎ崩壊したら意味ないような気もするがなんで出したんだろ

758 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 08:18:18.64 ID:VNOpIPZD0.net
ソフバンは五十嵐とサファテが出来すぎだったがオリも佐藤と比嘉が出来すぎだから
正直やってみないとわからないだろう

759 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 08:20:34.86 ID:IbzkoAdb0.net
五十嵐はキャリアハイだがサファテはキャリアハイじゃないぞ
サファテのキャリアハイは2011年だし、西武時代の去年も1点台
日本在籍4年間で3年1点台だから1点台がデフォの投手

760 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 08:21:17.28 ID:8VnYvQKZ0.net
各球団来シーズンの目標は「打倒鷹」以外ねーわな
下位球団相手に勝ち星稼いでAクラスには負け越してる雑魚専のオリなんざ眼中になくて当然だわ
80勝80勝アホらしいわ内容が汚ぇんだよ内容が

761 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 08:23:36.11 ID:Tj3dwWLE0.net
>>759
ファルケンボーグみたいなもんだよな
サボリ魔のファルケンと違って2連投制限もないしファルケンの上位互換の投手だわ

762 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 08:25:12.25 ID:ksQbvRt30.net
全盛期ファル犬ほどの絶望感はないわサファテ

763 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 08:30:18.80 ID:LeNLH8Tr0.net
まあソフトバンクは来年も救援陣はリーグトップだろう
なんせ2009年から今年まで6年連続で救援防御率パリーグ1位
2012年オフの無双岡島が抜けた後とか2013年オフの高山が抜けた後とかリリーフ弱くなるとか言われてたけど結局ずっと1位だからな
岩嵜寺原なんかも抑え経験あるし、先発から漏れた人間が中継ぎできるから層が分厚い

764 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 08:30:54.16 ID:aPA4aIAW0.net
>>760
楽天という雑魚がオリに負けまくったからね
しっかりしてもらいたい
ハムが2位の実力なのに

765 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 08:42:03.86 ID:ksQbvRt30.net
ソフバン投手は獲得方針なのか育成方針なのか
しらんがコントロールや投球術はクソでも
とりあえず球威だけはあるって
奴が多いイメージ。
一イニングだけ思いっきりいけばいいリリーフには
それが合うんじゃないかと。

766 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 08:51:01.27 ID:LeNLH8Tr0.net
先発がクソでも中継ぎが盤石なら優勝できるのは00年のダイエーや05年の阪神や10年のSBが証明してるがその逆の例はほぼ皆無
西武なんかは森豊田がいなくなってからはグラマンが確変した08年を最後に優勝してない
先発は強力だったのに俺達のせいでな。
中継ぎ抑えが盤石なら中途半端な先発でも5回まで投げればいい
2流投手でも5回ならペース配分考えなくていいから全力で投げればある程度試合は作れる

767 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 08:51:46.18 ID:HnD90KvZ0.net
>>760
何が言いたいのか分からんが、
調べたら鷹に1つ負け越してるだけでハムにはイーブンだったんですが

768 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 09:55:56.24 ID:ieAXiYC+0.net
>>764
こういうタラレバゴミが一番みっともないな

769 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 10:29:29.81 ID:V05VrSMV0.net
>>754
中継ぎなんか使い捨て同然なんだからしゃーない

770 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 11:21:16.76 ID:iNcGhVti0.net
メヒアは台湾での実績あるけど台湾で微妙だったバスケスはやっぱはずれだな
ドミニカの成績がクソ過ぎる
代理人が投メヒアと同じらしいから西武フロントは抱き合わせで買わされたんだろうけどさ

771 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 11:43:25.29 ID:b3DXLjnl0.net
助っ人は他国での実績とか参考程度だろ
日本の野球に適合できるかどうかが重要

772 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 12:35:34.11 ID:+qRniV0j0.net
やっぱりオリックスが一番手だな。先発がソフバンとは違う上に抑えは互角、打線は補強できてるからな。ソフバンの先発がカモにしてるチームはなさそうなのに、オリックスの先発にカモにされてるチームもあるからな〜。

773 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 12:40:57.01 ID:yLFo47fw0.net
金子が残ればな

774 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 12:50:12.80 ID:femTlYcr0.net
楽天はハムファンからほんと見下されてんなw

775 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 13:00:11.35 ID:G6VhXiTN0.net
やっぱりSBさんの層の厚さには敵いませんので無理ですよ

776 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 13:06:33.47 ID:E7pIQ65b0.net
>>772
オリファンだけど、そのソフバンの先発の大隣と武田に一番カモにされてるのはオリ
なんだよw・・・

スタンリッジなら他より打ってるんだけど。

777 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 13:06:47.24 ID:TzLUnmce0.net
金子ってまだ残留宣言してないの?
こんだけテキトーな選手初めて見た
オリファンはこんなのが残留しても応援出来るのかね

778 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 13:10:01.36 ID:EzSv95xj0.net
>>777
楽天が金子と交渉したいんだって
宣言したからには話は聞くって言ってたからね

779 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 13:12:00.33 ID:E7pIQ65b0.net
>>777
他の球団の提示を見て自分の価値相場と合ってるか確かめてからオリと契約したいのに
手術&オリ残留を匂わせ過ぎて他球団が条件提示を躊躇って遅れてる感じやな。

780 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 13:17:40.30 ID:5YoiEJ9v0.net
福岡ソフトバンクジャイアンツに改名することをお勧めしたいわ。

781 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 13:45:34.48 ID:sNJFi8+R0.net
>>776
糸井が鷹の武田が苦手だと対談で言ってたな

782 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 14:14:55.69 ID:yv3Qg/Ig0.net
さすがに来年は優勝させてもらうよ
本気出して鷹の戦力も霞む補強をしたからね

783 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 14:32:18.82 ID:cQpVRAK90.net
SBさんの層の厚さには敵いませんのでまだまだ無理ですよ

784 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 14:36:38.70 ID:vShpqlU60.net
>>781
調べたら打率0%
本当に苦手みたい

785 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 14:44:55.67 ID:TAiY5YH20.net
デスパイネ残留決定
キャンプ終盤合流だってさ

786 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 15:32:02.70 ID:Kv+YZrA80.net
オリの補強は金だけ
ブランコ以外は微妙な奴ばっか

787 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 15:37:30.96 ID:ST7ElTG00.net
>>777
昔、日ハムに小笠原という選手がいてだな・・・

788 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 15:38:32.31 ID:g0iLtHX90.net
>>785
ロッテよかおめ

789 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 15:40:58.31 ID:fPnkS1Yk0.net
>>785
オリに強奪されなくてよかった

790 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 15:49:06.28 ID:0zEz9PpS0.net
>>786
はいはい、そうです

791 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 15:51:51.52 ID:TzLUnmce0.net
結局キューバクジなんてなかったのか

792 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 15:56:21.29 ID:XNZqwOuc0.net
これな
キューバという謎の多い国のことを書くのはさぞ楽しかったんだろうな
シャッフルも入札も複数年不可も書いてあることことごとく嘘で笑えるw

スポニチ:http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/08/19/kiji/K20140819008770260.html
THE PAGE:http://thepage.jp/detail/20141016-00000001-wordleafs

793 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 15:58:51.70 ID:ieAXiYC+0.net
キューバは独自に選手を見極めろということだな

794 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 16:15:48.99 ID:iNcGhVti0.net
>>776
中島が大隣キラー

795 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 16:17:32.41 ID:Z6EAEVRW0.net
残留しない選手で入札制とか?

796 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 17:01:49.59 ID:ftEXEWBV0.net
それはロッテが色々と交渉した結果じゃないの

797 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 17:22:57.57 ID:L6H0dD3+0.net
金積んだからでしょ
近年稀に見るくらい奮発してるがなw

798 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 18:34:49.03 ID:MWuq5jZV0.net
武田翔って斎藤和みたいに化ける可能性あんの?

799 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 18:38:30.75 ID:UumIDxcX0.net
>>798
入団4年で3試合しか投げられなかった斎藤とは経歴が違い過ぎるだろ
その時点で比較する事に無理がある

800 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 18:42:32.86 ID:x4RkI5tB0.net
まずは制球
武田はストレートが糞
制球できない、だから四球がこれだけ増える
落ちる球もない

スト47%スライダー42%
まずはストレートの制球だな
シーズン持たない原因もそこ

801 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 18:44:13.24 ID:MWuq5jZV0.net
>>799
えーつまりもう戦力になってる武田のスペックは斎藤和以上でもあると
言う事でもあるのか?投げてる球とか身長とか変化球で比較はできるんじゃないの?

802 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 18:46:12.29 ID:Z6EAEVRW0.net
糸井は、武田のストレートは速くないんだけど球筋が汚くてまったく打てないって言ってた

803 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 18:46:24.27 ID:x4RkI5tB0.net
もっと楽にストライク取れる変化球があればええけど
今はストレートかスライダーの二択でしょ

ストレートがきつくなったらスライダーの連投

804 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 18:50:40.14 ID:+qRniV0j0.net
球種少なく、コントロールが悪いけどそのおかげで一試合二試合なら何とかなってもシーズン通しての活躍無理って事だろ。
オリックスの西の方が何倍かいい投手だな。

805 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 18:53:47.13 ID:+WkirL6e0.net
>>802
糸井は去年は打つには打ってて10-5で.500、2四球
それでも苦手みたいなこと言ってた

806 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 19:01:05.43 ID:UEflH1n+C
来年はオリックスは優勝候補にする評論家がガチで多いだろうな。
戦力的に互角だし。

そのプレッシャーでどうなるかだな。

807 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 19:01:18.54 ID:UumIDxcX0.net
>>801
違う違うw
化ける、っていう表現を使ってたから言っただけ
ずっと目が出なかった斎藤が突然ブレイクしたのは確かに「化ける」で合ってるけど
武田の場合はすでに結構投げてるから仮に今後エース級になったとしても
あまりそういう表現にはならないだろう、って話

808 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 19:03:33.51 ID:yN+woAerO.net
逆に武田が通年で活躍出来れば佐藤・吉井コーチの実績になるな
佐藤コーチは先発にチェンジアップを教えて回ってる様だが果して
そう言えば侍ジャパンで武田は金子からチェンジアップを教えて貰ってたな

809 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 19:03:56.34 ID:FcMw1BUC0.net
殻を破るとか一皮剥けるとか
化けるでもええんとちゃうか

810 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 19:12:15.45 ID:vGOuC1VFO.net
武田東浜あたりはやりそうだけど、千賀は神内みたいにフェードアウトするような気がする

811 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 19:14:11.59 ID:y2K55tBQ0.net
複数年契約OKとなるとこれからキューバ・ブームが本格化するな。
巨人に続き、阪神ロッテが若手とコーチ受け入れ体制敷き始めてるし、青田買いというか、ドラフトが不作の年なら少数精鋭にしてキューバの若手をとなることもあるだろう。

812 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 19:29:54.93 ID:MWuq5jZV0.net
ベルをどこも獲らんのな

813 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 19:36:36.71 ID:a4nIgn4H0.net
>>800
故障したからじゃね?
シーズン通して、って言うなら

814 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 19:41:09.00 ID:fW9p1NhU0.net
ベルってtubeかどっかで見てみ?170ねーぞ
銀次より小さい

815 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 19:42:01.21 ID:a4nIgn4H0.net
>>811
しかしさぁ
戦力になる選手+実績のない若手選手の組み合わせでしか
日本に派遣しないとか、その2人とも1軍で使えとか
キューバ政府が条件をつけてくるなら微妙

816 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 19:46:21.17 ID:UYpxGT9n0.net
デスパイネ2年5億で残留決定って、ロッテ大勝利じゃねえか
オリックスでも楽天でも、2年6億は余裕で出せたろ・・・

817 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 19:46:23.12 ID:MWuq5jZV0.net
大場って今なにしてんの?しかし大学時代なんであんなに
勝てたんだろうな彼は。プロ入ってから球威もどんどん落ちていくし
野間口とか一場みたいな系譜なんだろうか

818 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 19:48:59.98 ID:JVK4Ln2v0.net
西武、オリックス、楽天とJTBの黒い関係が気になりますね
遠征がつきもののプロ野球
ときの政権政党と関係の深い親会社幹部がバックアップしてる球団の選手にも
怪しい業務命令メールがまわってるのではないでしょうか

819 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 19:52:16.64 ID:yN+woAerO.net
>>815
外国人枠二つの圧迫はきつすぎるが、キューバ政府の目的が外貨獲得ならわざわざ価値を下げる真似はしないだろう
キューバ戦力に関しては、アメリカでの経済活動が活発なソフトバンクが積極的になり辛いのが面白い
パ・リーグの力関係をひっくり返す存在になるかも

820 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 20:03:34.52 ID:EYwvdFHh0.net
デスパイネ残留か。

821 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 20:05:37.86 ID:VG6Z8hbG0.net
楽天は金子をダシにして、中日大島獲ろうとしてないか?
金子なんて今更慌てる状況じゃないと思うけどなあ。

822 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 20:15:39.11 ID:1ZQsRHwM0.net
楽天と中日でトレードがあるとかいう話はほんとなんだろか。

823 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 20:27:55.31 ID:QArzBjTp0.net
栗山は当然古巣に戻ってくると思ってたんだろうな
金で動いた中島ワロタ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141208-00000529-sanspo-base

824 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 20:31:31.88 ID:/K54m4d80.net
ソフトバンクはグリエルやデスパイネよりも、キューバ以外の日本で実績のある選手をとった方が効率的だからじゃない?
もしメヒアが2年連続ホームラン王とかとったら4年20億とか平気で出してきそう

825 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 20:32:21.15 ID:MWuq5jZV0.net
中日にだけは入りたくない十か条がそろそろ出てくるかな

826 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 20:33:33.33 ID:zcx9cstb0.net
大島パリーグに送られるのは普通にありそう
どっかのバカ球団みたいに同一リーグに3割打者送るのは有り得ないから

827 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 20:44:01.36 ID:1fK7v8fM0.net
デスパイネ2年5億+出来高おめでとう
複数年はでかいわな
前に言われた8億というのは3億出来高分か

828 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 20:47:58.11 ID:/i2WZ/8k0.net
そもそも武田翔と斎藤和は肝心のストレート力が根本的に違うから比較対象じゃないわ
武田は飽くまであの変体カーブ(スライダー)が合ってのストレート。狙ってても打てない
レベルの真っ直ぐじゃ無いわ。ましてあの投げ方じゃこれから飛躍的にストレートが良くなる
タイプでも無い所謂技巧派で生きていくタイプ

829 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 20:49:07.03 ID:VG6Z8hbG0.net
中日にコネのあるパリーグ球団と言うと、真っ先に楽天が挙がる。
ただデーブとオチの関係はよくわからん。ただ、地獄送りとなれば真っ先に楽天だろう。

830 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 20:50:25.75 ID:ec8mghtK0.net
>>816
恐らく前に報道されていた優先権や本人の意志が尊重されるつうのが本当の所だったんだろう
シャッフルがどうこう煽ってたのはスポニチとTHE PAGEとか言う胡散臭いサイトくらいだったもんな

831 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 20:50:35.49 ID:OgTxkh9T0.net
大島とトレードとなると相当なレベル要求されるだろうな

832 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 20:54:42.45 ID:MWuq5jZV0.net
楽天はこれ以上左打者増やしてどうんだよwほんと

833 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 20:58:24.32 ID:puWnsKLG0.net
たしかに地獄送り=楽天はわかる
が、稼ぎたいなら楽天ってとこは天国でもある。日本一も狙える
俺流で何人も奈落に突き落とされてる中日よかマシと思うけどね

834 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 21:03:53.70 ID:TLu4d2ds0.net
今の中日ってどのポジション足りてないんだ?
捕手いねえ!ってのは交流戦で聞いたけど

835 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 21:14:23.30 ID:uqVdf0or0.net
>>834
大島以外は全ポジションが穴だよ。
高齢化&若手伸び悩みで数年後はまじで暗黒だわ。

836 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 21:17:00.23 ID:Z6EAEVRW0.net
大島⇔複数セット売り だと絶対複数セットが大損になるから難しいだろうねぇ
楽天みたいなのは層が薄いから、複数セットがポンコツセットになる

837 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 21:24:40.52 ID:TLu4d2ds0.net
>>835
thx 
だからウチで伸び悩んでた三ツ俣を岩崎だしてまで欲しがったのか
若いのが欲しいのね中日は

838 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 21:27:00.90 ID:1fK7v8fM0.net
ちょい前なら
嶋⇔大島とかありえたかもな
なんか嶋干され気味で若手小関使ってたし
楽天の外野も固定できてない状態だし

839 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 21:28:49.45 ID:TLu4d2ds0.net
>>838
嶋が干されてたのって三木谷が嶋のリードが嫌いだからとかいう怪しいネタがどっかで乗ってたよな
実際あれなんだったのかね?

840 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 21:40:14.17 ID:OqWg/kbk0.net
>>839
日刊スポーツについ最近載ってたよ
12月5日付じゃなかったかな

841 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 22:15:43.56 ID:E43b0u+L0.net
ハムニー必死だな

842 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 22:22:02.60 ID:VG6Z8hbG0.net
大島⇔島内
大島⇔小関
大島⇔塩見
大島⇔枡田
大島⇔菊池
大島⇔後藤

1対1だとこんなものかな。
懲罰トレードだから、釣り合わなくても出すとは思うよ。

843 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 22:37:09.53 ID:NxssGxFx0.net
デーブか落合しか選択肢無いのかよ…
大島とかぶっちゃけ知らんが可哀想な奴だな

844 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 22:41:53.20 ID:OgTxkh9T0.net
>>842
こんなのとトレードするぐらいなら普通にFAまで使い倒すだろ
脱税したわけでもあるまいし無理に出す必要はない

845 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 23:11:10.82 ID:1fK7v8fM0.net
>>842
それは流石に失笑レベルだと思うぜ

>>837
オリだと折につけコンバートが上がる伏見でトレードできそう
流石にこれではつりあわないだろうし
2⇔2で上手く調整するとかかな

846 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 23:17:27.40 ID:PBHeGxH60.net
(小)谷野 (中)島 (大)島 …

あったりしてな
ないな
オリ外野は増やす気なさそう

847 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 23:18:22.08 ID:M+Ynn6+70.net
中日の大島はトレードの対象になっているのか?
守備だとロッテの岡田、打撃ではかつての鉄平ぐらいかなとは思うが
単打マシーンであることはマイナス査定
中日が要求するクラスの選手を出してまでは欲しくない感じがする
平田だと長打がある分またちょっと考えは変わってくるが

848 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 23:20:45.56 ID:MysReXf90.net
鷹だと明石あたりと釣り合うかもな
なんなら、大葉もつけよかw

849 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 23:21:15.69 ID:x2e0dFm/O.net
中日の外野レギュラーって大島と和田さんとあと誰?放出する余裕あんの?

850 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 23:30:44.54 ID:OgTxkh9T0.net
>>849
平田

851 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 23:34:37.95 ID:L6H0dD3+0.net
妄想が過ぎるぞw

852 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 23:35:17.99 ID:x2e0dFm/O.net
>>850
ありがと。

853 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 01:47:48.31 ID:j9PiSHEB0.net
>>817
大場は入団してからも
デビューから3試合目くらいまではすごかったのにね
登板25イニングで点を取られたのは1イニングだけ(但しその1イニングで3発5失点)だったし、
バシバシ三振とるし2完封するし、
あれが元々の大場のポテンシャルなら
何かが壊れたとしか思えない
肉体なのか精神なのかは知らんけど

854 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 02:57:16.66 ID:fE3AGPst0.net
大場は球の力だけはあったから
学生時代はただ真ん中めがけて投げてるだけで
抑えられた、だがプロではそうはいかなかったという
よくあるパターンでしょ。

855 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 03:23:44.55 ID:9ipxHFo2O.net
本当に便器ヲタは気持ち悪いなあ…
パクチョンばかりや
馬鹿で池沼ばかりやん
来年は大正義オリックス軍団がギタギタにしたる
優勝オリックス
2位おハム
3位西武 ロッテ 楽天
断トツ最下位糞便器

856 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 03:46:05.90 ID:vmnBms9o0.net
まぁ、ハムも優勝争いは難しいにしても2位争いくらいなら目はある
吉川がストレートの力が戻ったと言って最多勝取るってあちこちで言ってるからね
優勝した時ほどまで力が戻らなくても二桁勝つくらいの事はできる可能性は高いから
1年通して活躍した事ない選手が二桁勝つって言うほど有り得ない話ではない
吉川、大谷が軸に活躍できれば八木、ダルビッシュが活躍した時に近い形にはなるかもしれない

857 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 04:01:45.19 ID:pDK9coVB0.net
鷹:西武先々代エース、監督はOB
鴎:西武先代エース、監督はOB
檻:西武先代キャプテン
鷲:西武野手レジェンド、監督はDB

公以外西武の主力が散らばりすぎ

858 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 04:29:20.84 ID:248bR6yh0.net
西武って可哀想な球団だな
みんな離れていく

859 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 05:03:23.07 ID:pDK9coVB0.net
そうだな
そんなかわいそうな球団からおもらいしないと勝てない雑魚は
さらにもっと可哀想だな

みたいな反応が欲しいのかね^^

860 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 05:59:50.64 ID:0D+wCzGX0.net
>>857
西武の選手って優秀だけど自球団に戻ってこないんだよなあ
監督は凄いの一言、他の球団何してんのと

861 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 06:36:22.62 ID:v1jFPUUw0.net
西武ドームの環境が悪すぎるからな
あとベンチでのおかわりや栗山の態度を見る限り雰囲気も良くなさそう

862 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 06:52:49.03 ID:jX5N3ONJ0.net
>>854
それプラス大場の野球脳のなさもかな
和田の自主トレに参加して食事もトレーニングのうちと教えられたが
夜中に宿舎を抜けだしてアイスとお菓子を買い食いして和田に本気で怒られた話とか
どうしようもないなと思った

863 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 07:33:09.09 ID:Eiy9tIA1O.net
DeNAみたいに他球団のOBを云々し始めたらおしまいやな
西部は黄金時代の囲い込み選手達が他球団に逃げ出してるのがなんとも
SBや日ハム所じゃない強さだったはずなのに監督候補にすら困るのは尋常じゃ無い

864 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 07:39:38.53 ID:vmnBms9o0.net
監督候補は栗山だろ。ナカジ、涌井が監督に向いてると思うか?

865 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 07:43:54.76 ID:s1ImdKcEO.net
近年のオフは西武の一人負けばかり…

866 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 07:52:34.10 ID:Eiy9tIA1O.net
秋山・清原・工藤・伊藤時代の監督候補はほぼ全滅していて
松坂・和田・細川時代の監督候補も皆無
現役で監督やれそうな残ってるのも栗山・炭谷くらい
かつて巨人より強かった最強の西部がこの有り様ではなぁ
開き直って清原でも監督にするかw

867 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 08:03:15.09 ID:3Zi+WvYH0.net
>>853
分析されただけ

868 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 08:12:12.61 ID:cutbAsLT0.net
次期監督は石毛で良いじゃん

869 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 08:14:13.74 ID:6m9ki1/GO.net
黄金期主な投手陣

東尾修
渡辺久信
工藤公康
渡辺智男
郭 泰源
石井丈裕
潮崎哲也
鹿取義隆

鹿取は巨人凱旋でも仕方ないし郭は帰国
後は全部西武や西武に帰ってきたね
工藤は西武に復帰→引退→解説やフリー→監督ポジション必須条件での他球団だし
OBが居すぎて困ってる
むしろ他球団は生え抜き監督候補が居なさすぎなのが不思議
しっかりしてくれよ

870 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 08:20:57.05 ID:DjkmnsrK0.net
その黄金期の礎を築いて色々叩き込んだのは巨人OBだけどなw

871 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 08:43:32.89 ID:Tx4ac6zE0.net
P出身の監督って当たる確率低いよな
星野、東尾くらいかな

872 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 09:04:16.86 ID:k6M5IkPaO.net
>>858
昨日ラジオの文化放送にG.Gが出ていて「野球が嫌いになった時期もあったが、最後のロッテの2年間で野球生活が楽しいもので終われた」と言ってたw

873 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 09:09:14.73 ID:GD7Svp/j0.net
>>872
北京のアレからイタリア
嫌いになってもしゃーない

874 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 09:38:07.08 ID:hswr1udL0.net
過去の栄光にすがったところで時間は巻き戻せないし
同じように金使ってくれるわけでもない

875 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 10:16:25.72 ID:oqsdoRitO.net
>>853
大場は精神面がめちゃめちゃ弱いからそれで自滅する。小久保が現役時に大場に怒ってそれで大場は泣いちゃったからね。

876 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 10:47:09.48 ID:xl4vskrd0.net
ソフトバンク身売り危機?

体調不安と球団内の確執 王氏「ソフトバンクと決別」の現実味
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/155573/

877 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 10:50:09.94 ID:5TefxZ2c0.net
ゲンダイをソースにしたら終わりでしょ

878 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 10:53:17.25 ID:8y4YWvAm0.net
ゲンダイだろうがサンスポだろうがソースがあるだけマシ
ソースのないことでも盛り上がるのが2ちゃんだと思うけど

879 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 11:46:01.40 ID:hswr1udL0.net
球場を買ったばかりファームの施設に大金を投資し始めてる
当分あり得ないでしょ

880 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 11:50:46.07 ID:KoiOAtik0.net
買ったばかりとかファームとかは関係ないよ
あれで市場価値があがる、全てを一括に売却できるという価値

ソフトバンクとか球団持ってないと宣伝効果ほとんどないし
売らないだろうけどね、まだ安定してない企業やし
アメリカが軌道に乗れば話は別だけど

881 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 12:01:32.99 ID:gMNwcRKH0.net
今年もこの時期になりましたねゲンダイさんw
残念ながらソフバンが日本一になりました。ありがとさん

882 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 12:11:30.80 ID:z3iBUa0kO.net
西武ドームのいいところ
寒さに強くなれる
暑さに強くなれる
火を使った料理が食える
ハト対カラスのバトルが見れる
雨が降ってもだいたい試合がある

883 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 12:16:12.15 ID:5TefxZ2c0.net
>>878
妄想で盛り上がりたいならどうぞお好きに

884 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 12:20:49.08 ID:5kDntnPwO.net
西武は監督コーチ人事でも潮崎に逃げられ森繁に逃げられ
中日西武どちらが暗黒かって議論があるが森繁が中日に逃げたってことが西武のほうが暗黒って証拠じゃね

885 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 13:12:05.89 ID:juZBZmwQO.net
>>391
中島が最大の無駄遣いになる可能性もじゅうぶん孕んどる

>>402
そんなときのためのDHC

886 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 13:23:54.81 ID:axYq1i9S0.net
オリは小谷野獲得は良いと思う、日本人サードが全然育たないから見本にもなるし
で、あとは残留に全力を注ぐこれも間違ってない
ペーニャ退団ならブランコ、これも分かる
金子の万が一の時のためにバリントン、これも妥当な補強

やっぱり中島獲得は分からんなぁ
そんなの獲る前に生え抜きを育てた方がいいと思う
生え抜き若手が出てきたら優勝するよ、と客観的に分析する

887 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 13:31:57.17 ID:5hKVSP+x0.net
>>886
優勝狙う立場だから若手育ててる暇はない
しかも内野の若手なんて奥浪、堤、宗とかしかいない、後3年以上かかる
中堅は原や和作だがこのへんは中島と年齢変わらん
中島小谷野は良い繋ぎになるんだよ

888 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 13:35:33.43 ID:5TefxZ2c0.net
生え抜きが育たないから外部からって話でしょ
仮に戦力として余っても怪我人が出ないとも限らんし層が厚くて困ることはない
巨人にしても鷹にしても強いところは大抵戦力余らせてるしそれに倣ったんだろ

889 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 13:40:59.29 ID:AYAH6L4m0.net
【鬼筆・植村代表補佐兼特別記者「徹也の部屋」】
ロッテ・伊東監督、脱バレンタインから始まった
http://www.sanspo.com/baseball/news/20141209/mar14120910000004-n1.html

注目の人物や話題に鬼筆記者こと、植村徹也サンケイスポーツ代表補佐兼特別記者がズバリと切り込む「徹也の部屋」。
第5回はロッテ・伊東勤監督(52)です。西武黄金期を支えた名捕手が、ロッテでの2年間の指揮で感じた苦悩と現実−。
そして来季、3年目での優勝へ静かに牙を研ぐ名将に、鬼筆が迫ります。

890 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 13:48:41.80 ID:8y4YWvAm0.net
>>886
中島の場合、戦力的な理由よりも阪神と争奪戦をして勝つという結果が欲しかったんだろ

891 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 13:48:52.67 ID:hswr1udL0.net
俺からすると順位を競ってるのに
生え抜きだとか外様だとかに拘る意味判らん

892 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 13:51:05.26 ID:IKpAD75T0.net
>>891
多分外様軍団にすると優勝しない阪神の例があるからだな
あと生え抜きの新しい選手が出てくると楽しいだろ?

893 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 13:54:51.56 ID:tHl3g+IE0.net
>>886
オリックスの生え抜き野手は社会人と捕手と高卒の3パターンで
育成って言うのは高卒くらいだし、高卒は駿太以下の年齢しかいないから
一軍空けなくていいというか社会人が一部しか働いてないからスカスカだよ

894 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 13:55:24.33 ID:vmnBms9o0.net
>>889
それ読んだけど、記事の内容自体は悪く無いが野村監督みたいですねーって
謎のノムさん推しがウザいのと自分を鬼筆とか言ってるのが糞寒いのがいただけない

895 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 14:55:48.48 ID:uVXnl97c0.net
ホークスの巽はどこいった?
大学時代に対戦したけど化物かと思う位のセンスとレベルだったのに

896 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 15:33:24.61 ID:qmoEBeg90.net
>>886
中島はファースト起用が前提とか?
あの体格じゃもう二遊間は無理なんじゃないかと思う
セカンドは平野もまだ使いたいだろうし

897 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 15:55:48.11 ID:xl4vskrd0.net
>>881
現代というか講談社って在日大好きな左翼出版社なのに
なぜかソフトバンクのことは目の敵にするほど嫌っているよな

898 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 16:09:35.96 ID:PV+htxQo0.net
改めてデスパイネのHR集を観たが凄すぎワロタ

899 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 16:39:19.78 ID:lWKZoClw0.net
>>896
中島の打撃成績って全盛期の数字で見てもファーストだとしたらあんま価値ないだろ。
あんなけの年俸払って獲りにいくってことはファースト以外の内野で考えてる。

あと、森脇が「盗塁して欲しい」って言ってたから要するに「キャンプまでに動けるよう
にしてこい」ってことだろう。

900 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 16:41:44.48 ID:+3yrOjWy0.net
平野→中島になることで防御率上がりそうだ
平野の守備はたまに神懸かってた

901 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 16:44:53.32 ID:axYq1i9S0.net
ハムは外人野手2名にするのかね
新しい外人獲得に動いてるけど、ライトかファーストか
田中賢介獲得なら、西川か近藤が控えになりそうだけど

902 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 16:47:05.91 ID:wP6/J50m0.net
ハムの内部話はハムスレでやってろ

903 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 16:50:39.41 ID:tivXrgmj0.net
今更体動けるようにする為に体絞るようなモチベーションが中島に有るんだろうか
もしキャンプインの時ちゃんと体絞ってたらもっと前にやっておけよと突っ込み入れずにはいられないだろうな

904 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 16:54:24.79 ID:TCQHpMBn0.net
×戦力分析スレ
○戦力妄想スレ

905 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 17:23:04.11 ID:6fTTkiut0.net
>>897
日刊ゲンダイは
講談社とは無関係ですぜ

906 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 17:25:17.08 ID:6fTTkiut0.net
>>905
と思ったら系列だったのね
すみません

907 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 18:33:00.11 ID:8fWKC4Cj0.net
ハムはハーミダ狙いか
2,3年前に話題になってた外国人だな
時期へて金額、本人の意思も取れるレベルになったのか
次はコラベロか

908 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 18:34:09.33 ID:hswr1udL0.net
オリ平野佳は3年9億円って凄いね

909 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 18:35:24.24 ID:axYq1i9S0.net
報道より安かったな、平野
あと単年じゃないから来年以降のFA市場も無しか

910 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 18:39:39.57 ID:hswr1udL0.net
確か馬原が一番高いときでも2億くらいだったかな

911 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 18:47:53.98 ID:78RYwYbh0.net
平野は先発から転向して良かったな
どんでんだっけ平野を抑えに抜擢したの

912 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 18:52:40.39 ID:KoiOAtik0.net
>>908
それプラス出来高ってなっとるからな
しかもオリの契約やし分からんな

913 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 18:54:17.49 ID:juZBZmwQO.net
>>835
いや、平田守備ええやん。この先の中心選手やろ。

914 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 19:28:02.96 ID:c5GBm3hV0.net
王ってかなり強欲な人間だよな。まあ昔から記者の間じゃ紳士とか
聖人君主とかのイメージはとんでもない誤解で下ネタ大好きおじさん
で有名だったけど。監督辞めて代表になってから孫とダブルで個性が強烈だわ

三木谷&デーブもアクが強いけどこっちはスケールがまだまだ小さい
最近の王はパワプロ好きの野球少年お爺ちゃんみたい

915 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 19:30:59.46 ID:OuAMYDqn0.net
>>914
それぐらいでないと、厳しい競争社会でサバイバル出来ないよ。
パリーグは個性の強いトップが増えたなあ。
あとは西武にも欲しいね。

916 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 19:49:09.00 ID:RXlMowDl0.net
>>911
オープン戦で先発して大炎上したから中継ぎに回されただけのことやで

917 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 19:55:41.93 ID:Dus2IKFp0.net
>>915
東尾GM清原監督やな

918 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 19:56:23.27 ID:lWKZoClw0.net
平野の元々のリリーフ転向理由は「先発として再生するためのリハビリとして1年だけ
やらせる」だった。

919 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 20:15:05.55 ID:ftU4tnd40.net
>>917
そうなると女性ファンが一気にへって、 チンピラ紛いのむさ苦しいファンで球場埋まりそうだなw

920 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 20:16:12.08 ID:OCCMkqr30.net
>>897
講談社が在日左翼ってw
あからさまな右寄り以外は全部在日左翼呼ばわりするネトウヨくんですかw

921 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 20:23:07.55 ID:Smk+4Rko0.net
>>915
やっと前田という主力選手とガチバトル展開するアホを追放したのに・・・

922 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 20:24:01.41 ID:kDFguPFL0.net
いまだにネトウヨとか表現してるやつは在日くらいだけどな
ていうかスレチな

923 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 20:25:34.34 ID:Dus2IKFp0.net
>>921
アホを追放したからといってそれよりマシなのが来るとは限らんのやで・・・
ソースは檻と虎

924 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 20:44:01.38 ID:9ipxHFo2O.net
プロ野球球団を16球団にして4つのリーグに別けたら面白いんだが

[ノースリーグ]
北海道 東北 北陸 甲信越
[イースタンリーグ]
関東4

[ウエスタンリーグ]
関西3 東海1

[サウスリーグ]
四国 中国 九州 沖縄

北陸に関東から1球団移転
甲信越 四国 関西 沖縄にそれぞれ新球団設立

925 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 20:46:08.47 ID:1adaSFMd0.net
ゲンダイは、かつて「清原心臓病」というとんでもないガセ記事を載せてから、妄想新聞としての位置づけとしか評価してない

926 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 20:48:46.09 ID:pzg7Ihv30.net
>>922
出たネトウヨw

927 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 21:01:08.73 ID:8fWKC4Cj0.net
>>924
流石に1リーグに4チームは少なすぎないか
それならその4チームは下位リーグでいいと思うわ
裏日本シリーズで負けた方が、下位優勝チームと入れ替え戦

928 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 21:09:08.07 ID:hswr1udL0.net
足に彫り物入れてる奴が監督なんかに成れるわけないだろw

929 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 21:45:28.73 ID:JuMzf0fM0.net
>>926
国に帰れチョンw

930 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 21:57:16.61 ID:J90cr39M0.net
>>922>>929
涙目顔真っ赤おじさんは、こんなとこでもチョンチョン喚いてるのかw

931 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 21:59:25.37 ID:V00mLp/N0.net
どうでもいいから、戦力について語れよな

932 :KBO:2014/12/09(火) 22:01:22.59 ID:0QJ9M+Lo0.net
韓国は来季10球団で143試合くらいやるらしい
ちなみに韓国一になるには5位までチャンスある
ただし4位対5位でアドバンテージ4位に一勝あってなおかつ先に2勝したら3位と対戦
だからすごい厳しい

933 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 23:04:07.24 ID:lvQyVD1w0.net
メジャー帰りの選手ってフォーム変わってるのが普通?

934 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 23:11:11.22 ID:VW/6p5uf0.net
韓国は今年、奇数の9チームでリーグやったんだから、10チームで1リーグだと順位表が縦長くて煩わしいから、そろそろ2リーグ制にすりゃいいのに。交流戦を多目にすれば、1リーグ的な感覚も維持できるだろうし。

935 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 00:45:04.60 ID:Pc4rZ6Kl0.net
>>914
王のことこれっぽっちも知らないのに
よく言えたもんだな

936 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 00:56:55.33 ID:17KQ976W0.net
>>935
トイレの落書きに向かって何ムキなってんだコイツ(´・ω・`)
リアルで絡みづらいって周りから言われてるタイプだろ

937 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 01:00:26.59 ID:kG18lChH0.net
ブランコってパリーグで通用するのかな?
怪我は関係なく実力的にパ投手うてると思う?

938 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 01:03:57.82 ID:FwKcIYnW0.net
沢村賞の投手がブランコ怖くて150キロ敬遠するぐらいなので味方につけたもよう

939 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 01:56:07.56 ID:MScao12p0.net
>>936
お前嫌われ者だな

940 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 02:47:32.91 ID:fQ7N4kEDO.net
ブランコの300打席程度での17本を凄いと見るか、横浜・神宮・カラクリのセ・リーグでヤクルト投手陣とも対戦するのにショボいと見るか
ちなみにブランコのOPSは.822
参考にイデホのOPSが.816

941 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 03:09:47.15 ID:bw+ZvkRj0.net
俺はたとえトイレであろうと落書きはしてはいけないと
親から教育されて育ったから落書きはしないな
ここに落書きしている人は
親からどんな教育受けてるのかな

942 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 03:12:08.24 ID:EZRgh2BI0.net
中島賛否両論だろうけど何人か言ってるようにオリは今若手待ちだから引き続き優勝狙う位置にいながら、なんとか3年位を持たせるのがフロントの最大の仕事なんだよ。

そういう角度で見れば中島もギリセーフ。

ヘル、平野見てても大体どっかで怪我するしそういう中で4人くらいで常に切磋琢磨してくれれば多分相乗効果ある。
どうせシーズン中は誰か一人くらい居ないよきっと。

そんで優勝さえすれば中島の給料は一年で元取れるだろうしさ。


これで3年で一度も優勝出来なかったら身売りされそうな勢いだけど。

943 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 03:13:53.16 ID:EZRgh2BI0.net
とりあえずトカダ、平野、ヘルの誰かいなくてもなんとかなる、って時点で今年と比べて雲泥の差。

944 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 03:22:09.06 ID:5v/yqPg+0.net
確かにその3人は二人同時に消えてもおかしくないしなw

945 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 03:23:33.77 ID:lwDO4WIV0.net
獲らぬタヌキの皮算用

946 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 03:28:09.97 ID:d65dqiM80.net
>>943
他2人はともかく、とかだいなくなるのはかなりキツいと思うけど

オリもいつの間にか右バッター揃ってて、逆に左が足りなくなりそう

947 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 03:35:58.05 ID:17KQ976W0.net
>>941
お前はもう落書きをしている事に気づいてないのか?(驚愕)

948 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 03:51:44.64 ID:5v/yqPg+0.net
>>947
そんな浅い釣り餌にあっさり喰い付くんじゃねぇよw

949 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 04:32:13.46 ID:56fXs3A8v
確かにハマスタが本拠地の成績で、パの大きい球場でどれだけ打てるかは
わからんね。

講談社の事が話題になってたがたかじん騒動でみそをつけまくってる
百田尚樹のご用達の出版社だよ。

950 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 04:48:15.93 ID:bw+ZvkRj0.net
>>947
ここをトイレだとは思ってないし
落書きとも思っていない
ここをトイレだと思ってるやつ、落書きしていると思ってるやつの
意識の貧困を問題にしてるんだ

951 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 06:09:01.18 ID:1yGUGYBr0.net
何故かFAしてから小谷野の評価が高騰しすぎ
ずっと炭谷と打率ワースト争ってた男やぞ
今年も数字は良いけど規定未満で評価出来ないし
ヘルマンいなくなってなんとかなるわけないじゃん

952 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 06:11:41.13 ID:bzvmg+qU0.net
西武は元オリのジョンレスター投手、イタリアリーグの内野手と契約したらしい

953 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 06:22:14.28 ID:5v/yqPg+0.net
まぁ、小谷野が年俸1億に相応しいくらい働いてるのはたった2年間しかないからな
来年もそれだけ働いてくれるかってーと、ハムの出してる評価のが正しいように思いますまる

954 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 06:25:24.18 ID:brz9AGf50.net
ハムは糸井以外では基本的に見切りは上手いから小谷野も多分活躍しないと思う

955 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 07:00:29.85 ID:1Q7s9mQz0.net
>>950
これ新しいコピペ?w

956 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 07:25:06.61 ID:g7RKdi9+0.net
糸井はオリで稼ぐ雑魚専だから、
オリに入ったら.280ぐらい
ハム時代がキャリアハイで良い見切り

とか言ってた時があるから、何が起こるか分からんよ

957 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 07:37:03.81 ID:hB4NBGNZO.net
小谷野にフルで一億の活躍を期待してる球団はないだろ
三塁でそこそこ打ちながら併用というかたまに確変してくれたらいいな程度でしょ
公の戦力も削げて一石二鳥の球団しか名乗りあげてない

958 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 07:37:11.25 ID:5RoZSPpi0.net
だからここは妄想と願望と妬みでできているスレなんだって

959 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 08:27:02.50 ID:CmDfN5lF0.net
小谷野は確かにCSの注目を浴びる場面で打ったから期待が高いかもしれないが
その前の年はサードでエラーをしまくったからなァ
西川が途中で離脱したので小谷野がチームでワーストだったはず
大引もボロボロやらかすし、あの年のハムの内野は崩壊していた
大引・小谷野がいなくなってもあまり残念に思わないのはそのせいもある

960 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 09:07:19.39 ID:ZPvyM0hw0.net
おハムの貧相な発想だとそのポジションは一人が担うと思い込んでいるから
>>953のように、併用という発想がない

961 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 09:08:55.55 ID:ntcry4Iq0.net
ハムファンは来季素晴らしい守備を見せてから大引小谷野がいなくても良かったんや!って言った方がいいと思うけどな
事前に言っておくと、ろくなことがないよ

962 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 09:14:51.93 ID:ugPcxgIW0.net
来年のハムはある意味実験だと思う、最低限の助っ人以外は若手が大半の野手陣&先発
個人的にはうまく行くとは思わないし地味にチーム全体がジンクスみたいなものなので今年の楽天みたいに落ちると思う
少なくともAクラスは普通に考えれば相当厳しい チャンスがあるとするならば吉川の復活

963 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 09:15:46.80 ID:Lrmvzs3o0.net
>>962
今年が実験で来年はそれを活かすか実験継続するか…って感じじゃない?

964 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 09:19:01.84 ID:xMLwLy9w0.net
ハムの三塁は飯山さん(35)がいるから安泰だろ

965 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 09:20:00.01 ID:ugPcxgIW0.net
>>963
野手陣はチームを引っ張っていた精神的柱の稲葉・金子の2人が引退してかつ中堅の2人がFAで流出
この激薄の選手層は今年の比ではないくらいある意味挑戦的 今年は若手抜擢は多かったけどそんな極端ではなかったですし

その若手中心でどう戦うかが来年は求められるので実験だなとw

966 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 09:23:40.29 ID:MKZ934BB0.net
昨年はこれまでを支えてきたコーチ陣が大量離脱
したのによくやったと思うわ

967 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 09:45:11.89 ID:ntcry4Iq0.net
昨年がよくやった、なんて言ったら、
今年の楽天もよく頑張ったね、になる

968 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 11:25:22.64 ID:fQ1V1+E40.net
小谷野も何だかんだで違反球の被害者だよな

969 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 11:27:02.44 ID:zE+8VWco0.net
加藤球に野球人生狂わされた選手は多いな

970 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 11:31:32.28 ID:fQ1V1+E40.net
やっと2年連続で結果を出して打撃開眼したのに違反球でボロボロ
その2年がなかったらハムでも2億近く行ってたかもな〜
復活したと思ったけど、既にチームは若手に移行

可哀相だな

971 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 11:35:44.78 ID:ntcry4Iq0.net
SB中村あたりは違反球が続いてたら2年連続3割は無いと思われ
ほんと球の合う合わないは大きい

972 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 11:46:21.32 ID:brz9AGf50.net
違反球で狂わされたなら所詮はそれまでの選手だろ
一流は違反球でも対応したし対応できなかっても違反球終わったら復活したりもした

973 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 11:48:17.52 ID:fQ1V1+E40.net
復活してるやん

974 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 11:56:27.21 ID:fQ1V1+E40.net
2009 581打席 .296 11本 打点82 OPS.772
2010 614打席 .311 16本 打点109 OPS.811
2011 525打席 .237 5本  打点47 OPS.608
2012 550打席 .228 3本  打点39 OPS.567
2013 559打席 .275 3本  打点46 OPS.650
2014 274打席 .296 4本  打点29 OPS.764

975 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 12:43:04.62 ID:5v/yqPg+0.net
>>970
違反球は関係ないと思うで。
打点王取ったせいか大きいの狙い過ぎてぶんぶん振り回しとったからな
右打ちとか勝負強さとか無くなって非力なブンブン丸に成り下がってた
今年は振り回す回数減って数字だけは戻したけど、来年どうなるかだな

976 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 12:49:32.29 ID:ntcry4Iq0.net
ハムファンは今季小谷野が戻ってきた時のハムの取り戻した安定感を理解できてるんだろうか
小谷野いなかったらCSも勝ててないわけで

977 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 13:00:28.78 ID:5v/yqPg+0.net
新庄、小笠原居なくなってもなんとかなったんだし、
大引、小谷野くらいならなんとかするだろう
くらいにしか思ってないな。
どこかの球団みたいに毎年優勝争いすると思ってないし
上手く噛み合った時だけトップ取れればそれで構わないんで
まぁ、来年は吉川が期待できそうだし、
武田に期待するより確実性はあると思ってるよ

978 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 13:03:45.81 ID:Lrmvzs3o0.net
>>976
シーズン通しても小谷野の打率上回ってる選手が居ないしな

979 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 13:08:10.76 ID:sKACbFwV0.net
>>977
もう地力がすり減ってきてるから噛み合っても優勝までは届かないと思う
選手の流出が多くて戦力の穴埋めが全然足りない

980 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 13:15:22.01 ID:eNFTejzF0.net
>>977
なんでそこでソフトバンクを持ち出すの?
コンプレックスでも持ってんの?

981 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 13:16:27.78 ID:NpsSM4dV0.net
大谷もあと2.3年でメジャーだしな

982 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 13:16:55.45 ID:5v/yqPg+0.net
>>980
来年の優勝争いの話すんのに楽天やロッテを引き合いに出すのか?

983 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 13:20:06.02 ID:brz9AGf50.net
もうハムは優勝は無理だろ
これからはソフトバンクとオリックスな2強時代が来るよ
貧乏球団の栄光は長く続かないことはセで広島とヤクルトが証明してる
西武も金使えなくなって凋落した

984 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 13:21:59.62 ID:brz9AGf50.net
あと中日も崩壊したな
結局プロスポーツチームって金次第だから。
夢のない話だが非情な現実

985 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 13:22:10.54 ID:fQ1V1+E40.net
>>975
小谷野 三振四球
2009   95  27
2010   87  29    
2011   90  35
2012   72  27
2013   77  26
2014   40  22 

普通に飛ばなかっただけやぞ
違反球はポイントが近い打者は死滅した
逆に前捌きは成績が変わらないかもしくは向上した
小谷野はポイントが近い打者やった

986 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 13:23:59.45 ID:fQ1V1+E40.net
今年も550ぐらい立ってたら普通に小谷野も10本近く打ってただろうけどね
それでも2010年以前よりは打球飛ばないから

987 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 13:26:16.15 ID:7QDOMq9R0.net
>>977
それはあなたの願望でしょ

988 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 13:28:32.43 ID:brz9AGf50.net
ハムは2012年に優勝したけどあの時はソフトバンクと西武が主力流出しまくったから
ハムはダル一人だけだったがソフトバンクはその比じゃなかった
今年はソフトバンクオリックス共流出なしどころか補強して更に戦力アップしてる
3周期とかいうジンクスも来年で終わるよ

989 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 13:40:59.42 ID:sKACbFwV0.net
>>984
中日とハムの凋落(ハムはまだ落ちきってはいないが)はなんか寂しく感じる
強かった時期のスタイルは被るし

あとどなたか次スレお願いします

990 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 13:41:22.83 ID:vaYtB17i0.net
そもそも連覇→2年ぶり→3年ぶりと徐々に間隔が空いて来てるし
2012は2,3,4位の球団には負け越しているというしょぼい優勝

991 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 13:51:33.21 ID:CAzgVbWm0.net
きちんと客観的に見てるハムファンは来季の3位も苦しい戦力だと判ってるよ
でも栗山に毒されたハムファンには何を言っても無駄
ローカルのTV出演で栗山が
「来年ほど優勝できる手応えがある年は就任以来初めて」とか恐ろしい戯言を繰り返してるので
それに洗脳されて何も見えなくなってる

来年の5月半ばくらい(あるいは早ければオープン戦)でようやく現実を理解するだろうから
それまでは放置しておいてくれ

992 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 13:51:46.31 ID:5v/yqPg+0.net
>>990
ソフトバンクも2010年に優勝した時は西武と日ハムに負け越してたよ(ボソッ

993 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 13:56:57.52 ID:bWCRE1wfO.net
秋山元監督の奥さん死んだのか…

994 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 14:09:13.98 ID:RhBdZjHG0.net
ハムファン必死だの
ID:5v/yqPg+0

995 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 14:34:25.32 ID:o73yhe3c0.net
SBヲタの言い掛かりも酷いしなぁ

996 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 15:10:09.70 ID:TmMbIKO+0.net
>>977
90年代のオリックス的思想だな
Aクラスは当たり前だったのが、ベテラン放出続けて一度決壊したら長くBクラス常連になっただろ

997 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 15:41:46.50 ID:fQ7N4kEDO.net
稲葉・金子の引退興行でなんとか去年比横ばいに持ち込めた日ハムの観客動員数も、来年は高い確率で下落するだろう
奴隷契約と描写されるドームの高い使用料もあって、加速度的に日ハムの財政が悪化する可能性が高い
そんなタイミングでのこの選手層の薄さは下手すると、弱い→客が来ない→金が無い→弱い のデススパイラルに突入してしまう事すらあり得る
来年は日ハムの正念場だと思うね

998 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 16:01:14.21 ID:17KQ976W0.net
SBってダイエー末期の方が化物みたいな選手多かったよな
今は安定して強いけど100打点カルテットみたいなのいない
ああいうのも楽しいんだが

999 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 16:34:44.04 ID:ZmOdBH560.net
ハムババアの反論に窮したら他球団を楯にして逃げるパターン飽きた

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 17:16:06.44 ID:FwKcIYnW0.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1418199320/
次スレ

1001 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 17:25:17.47 ID:ko66VE29O.net
ファイターズは大谷と中田の起用どうするんだろう。中田は来年はファーストかDHとも言われていたが、レアード獲得で来年も外野か?二刀流している大谷は来年打席増やしたいとも言っているが、ハーミダ獲得でポジションがないか?

1002 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 17:40:48.50 ID:m+yKYVLr0.net
>>998
選手が小粒になったのもあるがボールの影響もでかいよ
今のボールじゃあんな打線球界全体から集めても組むのはしんどい

1003 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 18:21:13.82 ID:dyDv7bfE0.net
2割5分9厘、29盗塁程度で2800万UPって何時からケチックスは金満に成ったんだよw

1004 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 18:37:02.67 ID:fQ7N4kEDO.net
糸井や柳田・ヤクルト山田などのスケールのデカいファイブツールは、むしろラビット時代には居なかったんじゃ無いかな?
日本人選手の大型化は最近の特徴の様な気がする
一昔前はデカ過ぎるピッチャーは大成しないなんて言われてたし

1005 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 18:48:51.51 ID:7QDOMq9R0.net
井口

1006 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 18:52:55.82 ID:Tx+GKRTd0.net
違反球辺りで小粒になりすぎて感覚が麻痺してるだけだよ
スケールならメジャーに行けた松井稼頭央や井口の方がでかかった

1007 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 19:09:12.18 ID:fQ7N4kEDO.net
井口も稼頭央もそんなスケール感じなかったがなぁ
どっちもスピード・パワー両方違いを見せつけられて帰ってきた口じゃん

1008 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 19:11:04.24 ID:M3Q3Pzz80.net
>>1004
ファイブツールなんてむしろゴロゴロいただろ
あくまで日本の物差しでだがシックスツールもいたぐらいだぞ?

1009 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 19:13:52.33 ID:LqUL88UB0.net
早よ埋めや!

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200