2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

14年パ・リーグ限定戦力分析スレPart70

1 :代打名無し@実況は野球ch板で 転載ダメ:2014/11/22(土) 17:41:12.21 ID:TNL+ebwt0.net
【スレッドのお約束】
●sage推奨でお願いします。
●雑談・実況は禁止。
●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●数字を出さずに不等号を使う行為・主観のみの書き込み・ランク付けは自粛し
てください。
●本スレでできる話題は本スレで。
●順位予想もなるべく控えてください。

【スレッド自治について】
★「特定チームへの差別用語の使用禁止!」       ←ここ重要!
★荒らし等の書き込みは削除依頼を出した上で相手をせず無視してください。
★スレ立ての時期は各自書き込みは自粛の方向でお願いします。

【次スレ立てについて】
>>950を踏んだ方、新スレお願いします。気付いてない場合は周りも催促しましょう。
立てられない場合は申し出て他の人に頼むか、代行依頼をしましょう。

※前スレ
14年パ・リーグ限定戦力分析スレPart69
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1415889305/

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 17:48:05.05 ID:t0QfvdRl0.net
金子はメジャー
それが一番すんなり終わる

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 17:59:23.00 ID:kGEHVVym0.net
何か金子とか大谷とかが目立ってるけど、
日本一ってオリックスか日ハムだったっけ?
確か、そうだよな
日本一の球団が空気なんてことはないからな

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 18:19:58.50 ID:Mb1DvbZ+0.net
日本一は楽天じゃなかったっけ?

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 18:34:20.65 ID:0G9Em8gxO.net
日本一のチームは選手が抜けまくって翌年ガタガタってのがデフォだったからなぁ
まさかの2位3位チームの崩壊で磐石とは

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 18:38:34.47 ID:SVBON89E0.net
>>4
あぁ、そうだな
楽天はバラエティー番組にも引っ張りだこだったよな
愛される日本一だった

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 18:53:13.10 ID:BY223pN30.net
来年再来年までは100%SBの優勝

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 19:33:46.69 ID:U3fAAVwL0.net
もはや空気とかそういうことしか言えないのが惨めだな
まあ主力が誰一人抜けずにそれどころか大隣武田が開幕からいて有能コーチ補強して松坂補強で来年も間違いなく優勝だからな
せいぜい負け犬の遠吠えをかますしかないわな

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 19:55:35.34 ID:wODjaXv70.net
例年優勝チームからは主力が退団して優勝された他球団はそれにより1年間の悔しさの晴らして来年への希望を見られたものだが
今年はそれがないからな。逆に優勝チームが更に戦力アップして2位以下は戦力ダウンかせいぜい維持が精一杯という現状がある

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 20:11:07.38 ID:wnIs76YG0.net
「パ・リーグ妬みスレ」でも作ってそこで思いっきり書き込んでください

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 20:27:53.03 ID:13pq/E3v0.net
FA成瀬への“餞別”は大引カード ロッテファン感でハプニング!?

ロッテから国内フリーエジェント(FA)宣言、ヤクルトへの移籍が秒読みとなっている成瀬善久投手(29)が22日、QVCマリンで行われたファン感謝デーに参加した。

「帰せまテン」と銘打たれた同球場のグルメ10傑を当てるクイズには成瀬も出場。
その中で大嶺祐が「野球チップス」を指名した。
ところが直後、大嶺祐が同菓子の封を切って、中から取り出した野球カードが、なんと日本ハムからFA宣言、いち早くヤクルト入りが決まった大引だった。

これには成瀬もただ苦笑い。大嶺祐からその場で「記念として成瀬さんに差し上げます」とプレゼントされた左腕は
「ありがとう。“直接”本人(大引)に渡します」とギリギリのリアクションで応じていた

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141122-00000538-sanspo-base

糞ワロタwww大嶺持ってるなwwww

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 20:30:48.35 ID:NVjYmSpg0.net
オフシーズンに2ちゃんの野球板に出入りしているような野球オタが泣きながら空気ガーとか吠えててワロタ
少なくともどこが今年の日本一かお前は知ってるだろお前は

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 22:00:21.51 ID:dLkzLS4r0.net
鷹が優勝した時だけ有頂天になって他を煽っていくのは記念行事だなー

14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 22:03:20.16 ID:NVjYmSpg0.net
記念行事?

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 22:06:22.31 ID:U3fAAVwL0.net
鷹 松坂加入
檻 金子退団
公 大引小谷野退団
鴎 成瀬退団
猫 現状維持
楽天 デーブ加入


これが現実だからな
戦力アップしてるの鷹だけ

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 22:10:00.22 ID:TItDoVbO0.net
真面目な話松坂って今どうなんだ?
メジャーあまり見ないから実際に投げてる球とか状態とかよくわからん

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 22:38:22.26 ID:t8Cs8DN00.net
>>16
そもそも元々の投球フォームがアメリカのガチガチなマウンドに絶望的に不向き。

だから日本に戻れば良くなる可能性はある。

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 22:41:42.24 ID:5ESvh37c0.net
Dバックスも松坂に興味を示しているようだが、
マイナー契約でメジャー昇格後に条件見直しだから、
4年16億円のSBとは比較にならんよ。

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 22:52:53.28 ID:hPI4NKpD0.net
松坂は今年メジャーで100回近く投げて防御率3点台だから
低レベルな打者しかいない日本だと最低でも3点台前半、金子がいなくなれば最優秀防御率獲得なんてことも十分あり得る

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 22:54:16.35 ID:5ESvh37c0.net
>>19
確かに、防御率2点台は十分あるよ。

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 22:54:59.68 ID:j8Zl2iy40.net
松坂は年齢的にも昔より劣化してるのは事実

ただ、ラビットじゃなく統一球になった分投手有利な上に
鷹の打線の援護があれば10弱くらいは勝てるでしょ

正直松坂が外れでも痛くもかゆくもないのでは?
また助っ人を獲りにいくだけでしょ

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 22:56:10.45 ID:j8Zl2iy40.net
あとハムオタに残念なお知らせをすると
鷹のメジャー帰りは阪神と違って活躍してるよね

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 22:59:23.76 ID:5ESvh37c0.net
来季のパリーグ防御率争いは、大谷・上沢の日ハム勢に楽天則本が絡む展開かな。
SBなら、大隣・バンデンハークあたりか。松坂は5〜10位あたりと予想するね。

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 22:59:56.31 ID:Da+gF68+0.net
来年も鷹と檻の優勝争いかもね
檻は野手の層が厚くなるし、投手も金子が抜けてもやっていけそう

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 23:01:50.78 ID:COyYoRp+0.net
タカオタに残念なお知らせをすると、
パリーグのエースに成長する大谷が松坂なんかに負ける気がしないわ

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 23:02:08.37 ID:c7FGFNPX0.net
鷹はメジャー関係の先発はすべて失敗だろ
メジャー帰りが活躍っていっても中継ぎの岡島と五十嵐だけ
松坂も中継ぎなら活躍するだろうね

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 23:03:08.63 ID:5ESvh37c0.net
>>25
大谷はもちろんだけど、上沢もかなり良くなるよ。

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 23:04:27.14 ID:hPI4NKpD0.net
ハムヲタに残念なお知らせすると
大引小谷野退団で貧打チームが更に貧打になって大谷も10勝できるかどうかになるよw
チームの優勝はまず無理

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 23:06:50.58 ID:nb4YQzI80.net
年取ると幼児のようになるというけどほんとだな
小学生あたりまでだぜ、バーカバーカ、バーカって言う方が馬鹿なんですーとか
やりあって微笑ましいのって

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 23:08:52.61 ID:oihJ92p70.net
上沢って成績落としそうだけどな
三振取れない投手は圧倒的な成績は残せんし好成績も続かない

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 23:09:46.88 ID:5ESvh37c0.net
ここへきて、パリーグ各チームは外人補強等で戦力強化が表面化してきたね。

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 23:13:27.52 ID:WqgaQ8aN0.net
則本来年はやばそう。
監督が中4日とかして、調子を一気に崩す。

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 23:13:33.89 ID:Da+gF68+0.net
Aクラスは鷹檻の2チームは堅い
あと1チームは多分猫

34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 23:16:04.27 ID:TNL+ebwt0.net
ロッテは事前評価が低いとフリースインガーの当たり年だと思ってるけど、さてどうだろうな

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 23:17:23.39 ID:5ESvh37c0.net
ロッテは、デスパイネの復帰と韓国人投手の活躍がカギだよ。

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 23:18:29.96 ID:c7FGFNPX0.net
ロッテは頑張って3位だし

37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 23:19:30.50 ID:TItDoVbO0.net
>>33
オリは正直伊藤安達T辺りが研究されて落ちるとまた13年の悲劇再来になりかねないからな・・・
打線が小粒すぎ&ベテラン勢に頼りすぎな欠陥をなんとかせんとならん

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 23:21:38.88 ID:5ESvh37c0.net
毎年、「優勝はSBでガチ」と言って、そうならないのがパリーグクォーリティー。

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 23:22:31.95 ID:hCN/Ys070.net
松坂は過大評価しすぎだ。
今季登板回数100近くってシーズン後半は肘に炎症抑える注射打ちながら中継ぎしてたからだ。
トミージョン手術受けて球速は若干落ちているし、
ここ5年は毎年怪我して登板数がグッと下がっている。
シーズン通して1軍居られるかも分からん。
しかも相変わらずコントロールは良くないらしいし。

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 23:30:39.27 ID:Da+gF68+0.net
鷹にとっての松坂って、何が何でもやってもらわなきゃ困るってわけでもなさそうだし
それなりに活躍してくれれば十分じゃないの

41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 23:31:27.50 ID:Qs3eNKsZ0.net
劣化松豚に4年?なんてありえんわ

42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 23:33:07.02 ID:aT4jn3gT0.net
金子がいなくなれば余裕で優勝できるから松坂来なくても別にいいんだけどね

43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 23:36:10.13 ID:SAiVAtEK0.net
>>38
でも1回優勝すると大抵次の年も1位だけどな

44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 23:36:12.47 ID:lFRgp5si0.net
金子は結局どうなんだろね
素直にメジャーならともかくパの他球団行くことになったらパワーバランス一気に崩れるぞ

45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 23:38:18.34 ID:TNL+ebwt0.net
ダルがいなくなったから来年も余裕で優勝、そんなことを言っていた年もありました、ありました

どの球団も予想外の生え抜き若手の活躍がほしいね
鷹はどうせ同じメンバーで試合をするだけだろうから、他の球団にはダークホースな選手の存在に期待します

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 23:40:35.17 ID:U3fAAVwL0.net
>>43
99年00年
03年〜05年
10年11年

ホントだな

47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 23:40:57.30 ID:sUBdQzT80.net
西武は最下位寸前の5位なのにAクラス候補はないかと

48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 23:43:19.88 ID:TItDoVbO0.net
>>47
今年後半はフツーに怖かったし、メヒアが開幕からいて伊原がおらんとなると打ち勝つ野球でまた上がってくる可能性は結構高いんじゃなかろうか

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 23:45:37.36 ID:Da+gF68+0.net
>>47
おかわり、メヒアが最初から出られるのが大きい
あと郭とドラ1の投手も良さそうだね

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 23:45:48.40 ID:G0EJ0fsl0.net
武田と大隣が最初からいるってだけでも大幅な戦力アップなのにそれに加えて松坂と韓国最優秀防御率のオランダ人投手加入だろ
更にオリを筆頭に他球団は軒並み戦力ダウン
まあ普通に考えて連覇は濃厚だわな

51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 23:48:05.11 ID:ym0px0Xc0.net
野球は打つだけじゃダメだって事を近鉄やビッグバンハム辺りが何度も実証してる。
西武は岸、牧田、遊星が揃って無双するくらいじゃないと上がり目無い

52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 00:03:24.91 ID:AiMg1rmo0.net
>>30
わかる
多分来年はほとんど二軍で過ごすと思うよ

53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 00:17:05.86 ID:26JlyYwb0.net
おかわりまた手術してるんでしょ
複数年で無理する必要もないし来年も悠々自適に途中からになるんじゃないの

54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 00:20:08.65 ID:o7KVxjgi0.net
小谷野は何で檻を選んだろうね
スタメン確約や年俸などの待遇かな?
優勝争いをしたいなら西武を選びそうだし

55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 00:22:30.26 ID:o7KVxjgi0.net
>>19
レベルの低いメジャーで3点台なら日本では4点台かもね

56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 00:22:56.04 ID:MvT3nOO70.net
まだ小谷野がオリを選んだとは一言も言ってない

57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 00:25:37.12 ID:460hKxPj0.net
>優勝争いをしたいなら西武を選びそうだし


今年野球見てなかった人かな

58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 00:26:53.94 ID:1mv3qpBi0.net
ソフトバンクの岡島退団は僅かながら戦力ダウンだろ
それともソフトバンクは選手数多くて中継ぎならポンポンでてくるから関係ないか

59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 00:55:43.43 ID:EwprMdU00.net
そういえば岡島はどこも続報ないね、衰えたといえまだやれるだろうし

60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 01:23:29.28 ID:K/pOz16OO.net
>>58
岡島は中盤から殆ど出番無かったで
変わりに森が投げてたからな

61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 01:34:07.14 ID:Kb7er15W0.net
今年は大隣や武田が投げられなかったり、ハムに本多壊されたから終盤まで混戦状態だったけど
来年は鷹のぶっちぎりだろうなw

62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 01:40:08.91 ID:yuGsWQ710.net
松坂の日本での最終年が26歳で来年35歳てえらい歳とってんだな
この歳で右の先発でノーコンじゃ厳しいんじゃね

63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 01:42:49.93 ID:K/pOz16OO.net
>>61
長谷川が後半ケガしたのが痛かった。

64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 01:43:01.04 ID:GqmDkbFy0.net
お前ら予想や願望くらい仲良くやるんだよ

65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 01:47:12.12 ID:MvT3nOO70.net
長谷川って去年からオリ戦がめっちゃ苦手だからオリ戦はいても意味ない(むしろ吉村が出たことが正解かもしれない)けど
楽天戦は万全な長谷川がいたらあんな負けることはなかったかもしれんね

全てタラレバだがねぇ

66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 01:52:30.65 ID:GMh2qGtA0.net
シーズンは始まってみないとワカランし、それも序盤と終盤では
全然違う状態だったりもするし、どこがどうなってるかはワカランよな
今年好調だった選手が来年も維持できる保証もないからな

67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 02:05:54.40 ID:oSLAYAFl0.net
禿げ鷹オタは相変わらずウザいな
便器磨きの修行が足らんよ

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 02:09:27.60 ID:W6sTbK0t0.net
>>10
オフぐらいこっちを盛り上げようや。

パリーグ雑談スレpart90
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1399367163/

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 05:56:08.17 ID:SUZH9QvK0.net
楽天が今年つぎ込んで捨てることになった外国人を全員解雇すれば、ペーニャとブランコ両方獲れるよ。ヤンキースから獲ったのと合わせてとんでもない破壊力じゃんよ。

AJとユーキリスの分だけで7億、ブラックリーなんかも入れたら軽く10億!結果出せる奴に使ったらかなりの戦力を確保出来たのに……
とにかくAJに4億なんて狂ってるとしか………

70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 06:08:45.52 ID:X/g9J0Ps0.net
>>69
DH起用希望の奴を2人も獲ってどうするねんww?

71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 06:12:26.55 ID:0ACM1/Fr0.net
日替わり4番や。やったね

72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 06:33:40.66 ID:1fl+FSv20.net
https://twitter.com/MikeBerardino/status/536158579565547521
ペーニャオリックス退団

金子もFAで他球団移籍して田中マギーとエース主砲が同時抜けした今年の楽天コースまっしぐらだろうなw

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 06:42:56.69 ID:460hKxPj0.net
小谷野、オリ移籍決断…西武に断りの連絡 近日中に表明へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141123-00000005-spnannex-base


>寒暖差の大きな西武ドームよりも体調を維持しやすい京セラドームを本拠とするオリックスが最適と考えたようだ。



やっぱりあの球場でプレーしたい選手はいないんだな

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 06:45:09.27 ID:X/g9J0Ps0.net
代わりに獲るDH用の外国人次第でしょ。

マギー→ユーキリスパターンなら終わりだけど、ウッズ→ブランコパターンなら
問題ないし。

さて、ブランコかデスパイネ獲れそうなのか。
それとも完全なNPB初モノ外人か。
はたまたキラみたいなこれまで二流成績の経験者かw

75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 07:20:15.78 ID:FZnScneZ0.net
西武補強全敗までカウントダウン残り1

76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 07:20:46.93 ID:/0mJdnTS0.net
182 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[] 投稿日:2014/11/23(日) 06:55:30.10 ID:LBxhqQuc
ふくださん@fukudasun
楽天ジョーンズ外野手(37)の残留が微妙に。球団は長打力や選球眼は評価しているが、オリックス・ペーニャ、DeNAブランコを補強候補に挙げている(日刊スポーツ) #npb

https://twitter.com/fukudasun/status/536276356057673729

77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 07:42:48.69 ID:t4TVnf960.net
ジョーンズ切ったらペーニャ取ってもプラマイゼロか若干プラスな程度になるな

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 07:53:54.20 ID:kxwuOO1r0.net
AJと実績のあるスラッガーをそろえて初めて厄介な打線になるからなあ
ただ4億は高すぎるのも事実
銀次・AJ・ブランコorペーニャ・岡島orカズオ・ウィ−ラー・嶋 
こんな感じだと得点力はかなり高くなるんだが…

79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 07:56:08.11 ID:UjU/7DnT0.net
銀次、AJ、ウィーラーと並べるのかと思ったがこの記事見たらAJのところにペーニャかブランコ入るっぽいな

80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 08:14:17.64 ID:X/g9J0Ps0.net
>>78
それ、やろうにもDH、1塁、3塁のポジションの数、足りなくない?
誰かベストじゃない奴を常時レフトや常時セカンドにしない限り。

81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 08:23:04.41 ID:UjU/7DnT0.net
オリ・ペーニャにツインズが興味 4年ぶりメジャー復帰か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141123-00000029-dal-spo
オリックスのウィリー・モー・ペーニャ外野手(32)に大リーグのツインズが興味を示している、と米メディアの
セントポール・パイオニア・プレスの記者が22日(日本時間23日)、自身のツイッターで伝えた。

ペーニャメジャー帰還っぽい
となると楽天はブランコ?

82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 08:25:01.81 ID:kxwuOO1r0.net
>>80
ウィーリーをレフトに置けばOKです(ファーストAJ)
ただその場合カズオと競争になりますね…

一応
1聖澤 2藤田or西田 3銀 4AJ 5ブランコorペーニャ 6岡島 7ウィーリーorカズオ 8嶋 9西田or藤田
と組めなくはないです これなら見た感じは割と投手にとって嫌な打線になるんですが

83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 08:35:39.73 ID:uDTSFaFh0.net
糸井・小谷野⇔木佐貫・ヤクルト補償

これもうワケわかんねえな

84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 08:39:20.43 ID:7Pxxbp400.net
ワケわかんないのはお前の頭だろ

85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 09:01:14.38 ID:/NiMGFmh0.net
>>48
今年の開幕前は伊原マジックで行けるとか散々ポジってたのに現金なものだなw

86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 09:02:16.33 ID:X/g9J0Ps0.net
>>81
ホントにあの程度の成績のDH専が戻る気なるような契約内容貰えるんかいw?

でも、ペーニャがメジャー復帰を選ぶなら、実績組のDH候補がブランコとデスパイネ
ぐらいになってどれも獲れない球団が出てきそうだね。

87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 09:04:37.98 ID:vftSn/Ek0.net
楽天はワクワク外人じゃないのかよ
あ、それがウォーリーとかいうのか?

88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 09:32:00.82 ID:UjU/7DnT0.net
>>86
一応ファーストはヘタではない程度には守れてた、今年の交流戦見た感じだと

89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 09:35:08.01 ID:QqYv6PRQ0.net
去年、王はこんな大補強やりたくなかったって言ってたくせに
日本一になった今年も結局大補強かよ、節操ねえな

90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 09:40:17.59 ID:+htZtdEo0.net
西武って本当に魅力ない球団になっちゃったんだなあ

91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 09:43:19.08 ID:CO+Lu2cu0.net
???「勝利こそ最大のファンサービス」

92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 09:45:31.68 ID:ZbgUEr9kO.net
二位にゲーム差無しの優勝だから補強は当然だろう
毎年優勝を目指すとはそういう事だ
まぁ、監督がまともになるだけで同じ戦力でもぶっちぎれそうな気もするが

93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 09:48:56.05 ID:yU6r4xbG0.net
鷹の最大の補強は松坂というより、コーチの入れ替えだな
監督の力量は未知数だが、投手コーチに佐藤&吉井とか、はじめから持ち駒に飛車角二枚で相手が飛車角落ちの勝負みたいなものだろ

94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 09:52:18.09 ID:0ErdZV/e0.net
>>89
そりゃ今んとこ
同一リーグから引っこ抜いてないからね

95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 09:52:21.41 ID:wlNz5QH60.net
工藤が投手コーチに口出ししないならいいんだが。

96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 09:52:49.60 ID:yFtZ8dHK0.net
松坂は日本のボールでノーコンが改善されるかどうかで明暗が分かれそうやな
球速は去年、リリーフで最速93.8mph(151km),平均89〜90mph(143〜145km)やった
先発での登板やと、さらに落ちて150kmは投げれへんかったし、140km前半がほとんどやったから
そうなると制球と変化球の精度がやっぱり重要になるやろな

97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 09:53:54.58 ID:yU6r4xbG0.net
むしろ、工藤もコーチみたいなものだがな
すでに現場で投手指導してる
それくらい、鷹は投手陣の再整備&投手王国復活に力を入れてるということ

98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 09:54:47.09 ID:MYvqRsEc0.net
剛力似!?谷口、美サンタで日本ハム「女装コンテスト」優勝!

日本ハムは22日、本拠地でファン感謝イベントを行った。ファンフェスティバルでは女優・剛力彩芽似と評判の谷口が女装姿を披露した。
メークを施し、サンタクロースのコスプレ姿で登場すると、会場に集まった3万9813人のファンから大歓声があがり、チームメートも「剛力に似ている」「カワイイ」。
中村らと争った「女装コンテスト」で見事優勝し、「恥ずかしくてすごく汗をかいていますが、うれしいです。かっこいい部門でも優勝したい」と笑顔をみせていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141123-00000036-sanspo-base

99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 09:55:46.33 ID:yU6r4xbG0.net
>>98
気持ち悪いネタは本スレでやれ

100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 09:59:48.12 ID:MvT3nOO70.net
ヤフートップに>>98が載った時は、あぁ野球界も終わるのかな?とか思ってしまったよ

101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 10:02:24.41 ID:t4TVnf960.net
松坂はボールもだけど、それよりマウンドに最後まで苦労してた印象がある
日本にいるときも傾斜のキツイマウンドが好きだったし、傾斜がなければ自分で掘ってたからね
この点もプラス要素になるかもしれん

102 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 10:06:39.49 ID:X/g9J0Ps0.net
>>97
それが上手いこといくとも限らんけどな。

「自分は監督というより投手コーチ」を自任してた横浜監督時代の権藤に対して投手
コーチ達は「何も投手に関して任せてくれない」と不満を言ってたし、佐藤義則が阪
神で岡田と揉めた理由も「全面的に任せてくれた星野と違って岡田は自分に投手陣を
任せてくれない」だったから。

103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 10:12:43.82 ID:yFtZ8dHK0.net
>>101
まあでも逆に言うと、それらプラス要素が働かなかった場合は
ちょっと苦労しそうやけどな
先発では140km前半のストレートがほとんどで
さらにノーコンやったら中田とほぼ変わらんわけやから

104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 10:39:27.62 ID:savDWoNd0.net
>>102
佐藤は星野に頼まれて王会長が招き入れただけ。
不満出たら1年で辞めてもらって結構というスタンス
本来ならチーフコーチクラスの吉井を工藤自身が声かけて呼んでる。
ただし我がままや内紛起こしたら王会長と星野の顔つぶすことに
なるからね。そのへんはわかってるはず

105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 10:45:31.26 ID:Kb7er15W0.net
>>73
「西武ドームは暑い寒い」言うと「行ったことない奴は黙ってろ」「プロの選手が暑い寒い気にするかよ」叩かれたけど
そりゃそうだわな

あそこはスポーツやる環境じゃないよ
いい加減屋根外せや

106 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 10:58:59.29 ID:yU6r4xbG0.net
>>105
今年の夏のナイター観戦いったが、夜でも熱中症に注意しなきゃあかん状態だった
同じカードで観戦した大宮とは雲泥の差だったわ

107 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 11:17:05.38 ID:MYvqRsEc0.net
4年16億円!松坂、工藤ソフトで日本復帰決定!!

怪物、9年ぶりに日本復帰だ!! 米大リーグ、メッツからフリーエージェント(FA)の松坂大輔投手(34)がソフトバンク入りすることが22日、決まった。
本人が球団側に入団の意思を伝えた。DeNAなども獲得に乗り出していたが、当初から4年契約の年俸4億円を提示したソフトバンクを選んだ。

ソフトバンクは潤沢な資金力を生かし、用意したのは今季の年俸を大きく上回る4年16億円(出来高除く)とみられる。
DeNAも4年10億円程度を用意して交渉に臨んだが、本人からこの日までに断りの電話が入った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141123-00000505-sanspo-base

出来高込だと最大20億くらいか?

108 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 11:17:32.90 ID:Gvg81/fq0.net
12球団1の欠陥球場だよな
西武で長続きする選手が少ないのも西武ドームのせいかもしれない

109 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 11:29:14.37 ID:/yTq52qo0.net
SBは補強する前に、あのダサいユニ変えろよ

110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 11:35:16.54 ID:t4TVnf960.net
西武ドームはベンチから屋外に出るのにすごく長い階段があるそうだけど
あれはビジターチームだけ?西武の選手も毎回登ってるのかな。ホーム側にはエレベーターが付いてるとかない?

111 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 11:50:20.07 ID:6mbU7+Yj0.net
会社帰りに夏の雨の日の西武ドームに一度行ったけど、
サウナ状態でワイシャツ&パンツがビチャビチャになって大変だった
軽いトラウマなのか、どんなに観たい試合でもそれ以来行く気にならない
春とかは気持ちいいのかな・・

112 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 12:53:51.93 ID:UjU/7DnT0.net
開幕直後あたりのナイターはガチで真冬装備じゃないと死ぬ
普通に防寒装備でいっても狭山茶がないときつかった

113 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 13:02:04.32 ID:XMiiMYKC0.net
山の斜面にある蟻地獄の巣みたいなもんだからな
それに蓋しちゃったらどうなるか予想できなかったのだろうか

114 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 13:26:11.21 ID:UGdqatxh0.net
>>113
大阪ドームのフェンス際の死角とかもそうだけど、素人が街の大工やリフォーム業者へ
腕が良いのか悪いのかもわからずに適当に選んで頼むんじゃあるまいしw、なんであん
なことになるんやろうねw

建築士か誰かがちゃんとやる前に設計段階で気づけよw!

115 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 13:28:55.26 ID:rRrhaXGEO.net
西武が珍しく補強に力を入れた結果!!









手に入ったのは強奪球団の称号だけwwww

116 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 13:42:02.17 ID:fWlwP7CuO.net
カス補強で喜ぶ飛び檻は微笑ましい
松坂大輔や球界の至宝は皆我がソフトバンクやで

117 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 13:49:36.54 ID:fWlwP7CuO.net
そもそも飛び檻なんぞ
今年は出来すぎで
金子もペーニャも抜けて最下位暗黒まっしぐらやろ
だいたい我がソフトバンクと争うじたい100年早いんだよオリカス

118 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 13:55:27.76 ID:fWlwP7CuO.net
おハムもおハムでたいがいだわな
稲葉抜けて小谷野まで抜けてどないなっとんのや
あんな糞球団見たことねえわ
平均年類20ぐらいやろ
プロ野球をナメテんのか

119 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 14:24:21.97 ID:EjWJnJeI0.net
>>104
工藤は自分の納得いくコーチ陣組めなかったから横浜監督やらなかったらしいからな
今回ダイエー時代とはいえもめて出ていった球団の監督を引き受けたってことは自分の納得いく編成ができたってことだな普通に考えて
個人的に佐藤コーチの若手は全員先発からって方針はうれしいな
千賀はどうしても先発で試してほしかったから

120 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 14:44:30.99 ID:SUZH9QvK0.net
楽天

3.ウィーラー
4.ブランコ
5.ペーニャ

凄い威圧感!

ブラ&ペーはDHとファーストを日替わりでやらせれば同時に出せる

121 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 14:48:20.59 ID:Ej9gBWkr0.net
松坂決定かー久々に見れるのはときめくけど
ずっとライバルチームのエースだったから少し複雑さもあるが
楽しみだね

122 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 14:48:35.03 ID:TxS6far20.net
オリも昔、ラロッカカブレラローズとか並べてたなw

123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 14:48:39.04 ID:fWlwP7CuO.net
楽天WWW

万年最下位に為る様な所は引っ込んでろ

124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 14:53:11.54 ID:fWlwP7CuO.net
けどパリーグは解らんわい確かに我がソフトバンクが断トツやけど
ロッテを除いた5球団はそれぞれチャンスはある
実際CSもあるからな
どう為るか解らん

ロッテは可哀想やが
ないな…。

125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 14:58:02.81 ID:MVDWvSfL0.net
こいつ西武ファンやな

126 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 14:59:24.72 ID:26JlyYwb0.net
松坂と投げ合ったことがあるのってもうほとんど残ってないよね
斉藤和巳は引退したし和田ダルビッシュ岩隈はメジャーで成瀬はヤクルト杉内は巨人で金子もまだ出てくる前で対戦ないし

127 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 15:20:03.53 ID:xgY1MGNXB
>>120
どこの球団どころかどこの国の球団なのかも分からんな

128 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 15:23:03.21 ID:NyNrWmGI0.net
パリーグ来季先発予想(一部不確定要素含む)

SB:摂津・大隣・スタンリッジ・バンデンハーク・松坂・中田・武田・飯田・帆足・東浜
オリ:西・ディクソン・バリントン・松葉・吉田一・東明・山崎福・井川・前田
ハム:大谷・上沢・メンドーサ・浦野・中村・吉川・木佐貫・高梨(後半から有原)
西武:岸・菊池・牧田・郭・野上・岡本洋・十亀・誠
千葉:石川・涌井・唐川・李・藤岡・古谷・大嶺・木村
楽天:則本・辛島・松井・塩見・美馬・菊池・森・濱谷・横山

129 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 15:27:06.00 ID:yG+VJSdb0.net
>>120
もはや日本の球団じゃなくなってるな

130 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 15:40:39.85 ID:K/pOz16OO.net
西武の衰退はドームの設計段階で決まってたとか恐ろしいなw

131 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 16:28:18.68 ID:63TPDOg40.net
>>128
十亀out藤原inかな?
しかし今年の実績で考えてみてしまうと、どうしても
ホークスが頭一つ抜けてるな。次がハム、オリックスってとこか。

132 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 16:32:10.69 ID:/ew0rCiX0.net
稲葉も小谷野も大引もいないおハムがどうやって今季以上の成績を残せるんだ?

133 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 16:32:19.90 ID:8lmbLk6g0.net
一時期みたいに凄いやつがいないな
小粒揃い

134 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 16:43:43.98 ID:EjWJnJeI0.net
中田と陽の若手いじめどんだけ防げるかだろ
西川みたいに取り入るのうまけりゃいいけど中島みたいな大人しいお人好しは試合に集中できんくらいやられるかもしれん

135 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 16:45:48.23 ID:/ew0rCiX0.net
そもそも、今時一軍選手同士でいじめとか、もう、プロ野球としてのモラルすらないだろ

136 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 16:58:33.41 ID:qzz/tyZp0.net
>>131
そら今年の順位考えればそうなるわ
去年の今頃も去年の順位で考えられてたけどAクラスとBクラスがそっくりそのまま入れ替わるなんて言ったらフルボッコだった

137 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 17:02:31.96 ID:/ew0rCiX0.net
俺が鷲は最下位になるとこの時期言ってたら、荒らし扱いされたからなw

138 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 17:19:36.50 ID:ZbgUEr9kO.net
田中・マギーの離脱をどの程度と判断するかによるが
投打の柱の消滅によるチーム崩壊までネガれば最下位予想は不可能では無かったかな?
もっとも、楽天に関してはオープン戦まで騙されてたがw

139 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 17:24:37.33 ID:0M3nGSWY0.net
ハムは前は田中糸井ダル稲葉あたりのでかい利得を稼ぐ選手が売りだったもんな
今はどっちかというと致命的な穴がないような方向になってる

140 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 17:24:46.13 ID:QYUCiTxP0.net
松坂4年16億って狂ってるなぁ
正直2年3億ぐらいが適正じゃねと思うが、色んな意味で楽しみだ

141 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 17:30:29.31 ID:K/pOz16OO.net
○鷲は投手陣がいいから優勝争いする
→早期にBクラスへ

○ハムは鷹、檻に連勝して逆転優勝する
→逆に大連敗で3位確実に

○ハムは最初からCS狙いで日本一
→大連敗では懲りずにCS敗退で更に墓穴を掘る

○最後は檻が優勝する。と実質勝利を叫ぶ実質なる者が出現。
→最終戦で檻敗れ実質敗退。

※2014年ハ゜リーグまとめ

142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 17:41:57.11 ID:LhN1kUpL0.net
猫の使い古しがお好きな球団w 苦情は一切受け付け無いらしいな 笑

143 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 17:51:03.28 ID:/ew0rCiX0.net
なお、猫出身の選手には、ほとんど外れがない模様

144 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 18:04:13.96 ID:qzz/tyZp0.net
>>143
そうか?

145 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 18:11:26.24 ID:FzgRI0PE0.net
>>140
よく実績持ちだからっていう話はどの選手でもあるけど
そんな過去のものより現状の成績で払えとは思うわ

146 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 18:12:56.18 ID:0M3nGSWY0.net
現状でも松坂くらいの成績なら
2億は普通に行くぞ

147 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 18:13:43.17 ID:R5eLtDKL0.net
>>142
そのお古取られた球団に毎年毎年ボッコボコにされてる気分はどう?

148 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 18:32:34.42 ID:ZbgUEr9kO.net
細川が鷹のキャッチャーになってから西武は優勝争いしてないからねぇ
優勝の目が無くなってからライオンチャージで順位の見栄えを良くするのが関の山

149 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 18:38:13.58 ID:kT1p9U4i0.net
西武からダイエー・ソフトバンクに移籍した選手
◎工藤
×石毛
◎秋山
○宮地(戦力外から獲得)
◎細川
△帆足
?松坂(メジャー経由)

150 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 18:49:23.67 ID:j7Tiq+IeE
小谷野ロール(笑)

151 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 18:40:44.91 ID:xEegoO8i0.net
>>149
◎サファテ

152 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 18:48:43.79 ID:CI8vHLmV0.net
>>142
なんで使い古しとった球団にバター猫にされてるんだよ
意味わからんわ

153 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 18:48:50.45 ID:LhN1kUpL0.net
>>147
猫じゃ無いのにどうと聞かれてもねえ。学習能力ねえなお前 笑w

154 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 19:43:11.50 ID:rRrhaXGEO.net
堤オーナーがいなくなってもその遺産である選手達のおかげでしばらくは優勝争い出来ていたが、それもだんだん尽きてきて今ではご覧の通り
10年後はロッテみたいになってるんじゃないか?

155 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 19:53:09.29 ID:TxS6far20.net
>>153
ないのは学習能力だけじゃないだろうw

156 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 19:57:59.02 ID:SUZH9QvK0.net
松坂を8年プレーした外国人メジャーリーガーの獲得と見なして契約見て妥当な数字かどうか

157 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 19:59:16.28 ID:b/khvFla0.net
>>154
既にロッテより下になりましたがなw
後は下に楽天しかおらんぞwww

158 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 20:31:24.35 ID:o7KVxjgi0.net
ソフトハム西武の3強復活か!?
そしてオリ楽天の恒例の最下位争いも復活か!?

159 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 20:36:45.43 ID:67D2XUQM0.net
西武がAクラスは絶対無理w
投手陣が貧弱すぎて最下位の可能性さえある

160 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 20:36:58.82 ID:ZbgUEr9kO.net
今のハムと西武に、オリより上になるビジョンが浮かばない
金子抜きでもオリの投手陣は悪くないよ。バリントンが来るなら尚更
無駄金を嫌う球団なら3位に入らない方が良いんじゃない?

161 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 20:43:07.70 ID:qzz/tyZp0.net
最下位争いで鴎の下行けるとこあんの?

162 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 20:54:38.38 ID:Kb7er15W0.net
西武が3強とか

楽天が自爆してくれなきゃ、最下位だったこと忘れてるだろ

163 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 20:55:16.20 ID:V++qmxc/0.net
Bクラスで流出したの鴎だけだからなー。でもデーブが内部崩壊させるかもしれないから最下位はこの2チームのどっちかだろ。

164 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 20:55:42.64 ID:QYUCiTxP0.net
金子・ペーニャ消えたらオリもどうなるか分からん

165 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 20:59:05.28 ID:V++qmxc/0.net
打倒ソフトバンクはどこか?という話なのに2位と3位、ついでに4位からも主力が流出して
15ゲーム以上離れた最下位争い球団が現状維持ってやる前から結果が見えててつまらん。
日本一チームは何故か更に補強してるしw

166 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 21:01:38.07 ID:l/eBh4Rs0.net
小谷野ってポストシーズンになると活躍するけどシーズンではなあ・・・
それにCSでハムはソフトバンクに敗退だけど3勝3敗だからねえ
ソフトバンクが得意なはずのヤフオクドームでね
日シリ進出は規定でソフトバンクだったけどハムが敗退したというイメージがない

167 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 21:01:41.83 ID:0IL5YpxQ0.net
レギュラーシーズン、CSと目一杯追い詰められたおかげで、逆に補強資金と口実を得たからなw

168 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 21:03:58.78 ID:V++qmxc/0.net
結局オリの孤軍奮闘が印象に残っただけでハムは最後まで空気だった。

169 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 21:04:06.12 ID:uhJxKGyR0.net
>>166
きもちわるーい

170 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 21:06:15.74 ID:o6uGOlnt0.net
鴎はBクラスでなおかつエース流出という自体なのに
オフシーズンの動きが全く報じられないのが恐ろしい。
猫や鷲は取れる取れないは別にしてできる範囲で強くしようという
気はまだ感じられるが…

171 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 21:07:09.08 ID:o7KVxjgi0.net
ここ10年の順位 / 平均順位 / 優勝率 / Aクラス率 / 最下位率

鷹:1431136332 / 2.7位 / 30% / 80% / 10%
公:3623413115 / 2.9位 / 30% / 70% / 10%
猫:5252241523 / 3.1位 / 10% / 60% / …0%
鴎:4316354241 / 4.5位 / 20% / 50% / 10%
鷲:6145625466 / 4.5位 / 10% / 20% / 40%
檻:2564562654 / 4.5位 / …0% / 20% / 30%

172 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 21:07:53.41 ID:3pVl9Lz6O.net
キューバルートをどこまでアテにできるかの博打になっとる

173 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 21:09:06.59 ID:o7KVxjgi0.net
おっと間違った。これが正解!

ここ10年の順位 / 平均順位 / 優勝率 / Aクラス率 / 最下位率

鷹:1431136332 / 2.7位 / 30% / 80% / 10%
公:3623413115 / 2.9位 / 30% / 70% / 10%
猫:5252241523 / 3.1位 / 10% / 60% / …0%
鴎:4316354241 / 3.3位 / 20% / 50% / 10%
鷲:6145625466 / 4.5位 / 10% / 20% / 40%
檻:2564562654 / 4.5位 / …0% / 20% / 30%

174 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 21:12:49.67 ID:V++qmxc/0.net
何か違う気がする。つーか鴎はルール上優勝になった05年以外1位になってないはずだが。
産まれてから鴎がシーズン1位になったの見たことないし

175 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 21:27:37.70 ID:qzz/tyZp0.net
>>170
一応ゴミ拾いで二人獲って3Aから韓国人投手獲りそうって報道あったけどな

176 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 21:28:58.78 ID:QYUCiTxP0.net
西武は台湾人がやるようだとAいけるんじゃね
あとは取った新外国人が中継ぎで一人でも使えるかだな
高橋という望外の抑えもいることだし

177 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 21:35:22.46 ID:MWj2T/zP0.net
>>156
「ロートルのメジャーリーガーをソフトバンクが大金払って獲得」
って考えるとどうしてもペニーとかパディーヤとかを連想してしまう……

178 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 21:40:50.17 ID:GqmDkbFy0.net
松坂さんは
話題性やタレント性の部分でも美味しいのかしらねえ

179 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 22:17:37.53 ID:NyNrWmGI0.net
去年の今頃も、このスレはネガキャンのオンパレードだったが、今年も同様だな。(笑)
でも、どこかが優勝し、たぶん日本一になるよ。

180 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 22:20:57.60 ID:iCHsjSTM0.net
日本テレビ関係者がため息交じりに話す。
マスコミ業界のカネの流れは紙・テレビから電子媒体へ移行している。収益もそうです。
渡辺恒雄最高顧問をもってしてもソフトバンク、いや今の孫さんには太刀打ちできません

「広島を退団するバリントン投手と、日本球界復帰を希望している川崎宗則内野手(トロント・ブルージェイズ)も
狙っています。バリントンは右尺骨神経炎で9月以降は離脱し、今季は9勝8敗に終わったが、ケガさえ治れば
2ケタ計算できるし、今季で広島との2年契約が切れる。年俸1億3000万円ならお買い得という判断です。
川崎はもともと球団のOBでもあり、ファンの人気も高い。以前と同じ2億4000万円をベースに呼び戻す方針です。
現在の年俸は6000万円程度ですから、すんなり復帰するとみられています」(前出のテレビ局記者)

http://npn.co.jp/article/detail/54776440/

川崎はともかくバリントンに手をだせばアンチが増えるだけじゃね?

181 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 22:23:54.22 ID:MvT3nOO70.net
バリントン、オリだろ?

182 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 22:26:54.89 ID:NyNrWmGI0.net
バンデンハークは?

183 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 22:27:53.61 ID:o6uGOlnt0.net
バンデンハークたかいうの狙ってるらしいから
バリントンはないだろ

184 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 22:29:03.38 ID:7OlyqTL10.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141123-00000067-nksports-base

オリが狙ってるみたいね
つうかオリも寄せ集め軍団になってきたな

185 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 22:29:20.66 ID:80hNmvzz0.net
ハンバーグみたいな名前の奴を獲るらしいからバリントン獲れないだろ。枠的に

186 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 22:31:28.21 ID:fojddlP70.net
>>184
むしろ元祖だろw
中古外人と言えば昔からオリックスというイメージ

187 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 22:31:40.52 ID:qzz/tyZp0.net
>>184
なってきたじゃなくてすでに寄せ集め集団でしょ

188 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 22:35:37.22 ID:80hNmvzz0.net
オリは唯一フュージョンを使ったチームだろ。ズルいぞ

189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 22:35:57.59 ID:ddiQ2ufB0.net
>>166
鷹が目一杯試合を組んで営業利益を追求した影響だよ
日シリも1・2・6・7戦がヤフオクドームで組まれていたら
第7戦まで行ったと思うね

190 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 22:37:09.79 ID:QYUCiTxP0.net
怪我さえ治っていればというのは第二のペーニャ夢見てだな
それならオリはラッツも取っちゃえよ

191 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 22:38:11.32 ID:ddiQ2ufB0.net
>>164
ペーニャは要らないだろ
複数年契約したら怠けるよ

192 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 23:04:46.96 ID:VvYb9mkk0.net
助っ人は日本の野球に慣れるかどうかが鍵だから、
ある程度実績ある外国人が無難だしな

193 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 00:22:27.48 ID:2E0qKEoZ0.net
>>189
きみ、日シリは本拠地、ビジター関係なく収益トータルでNPBから配当されるって知ってる?
そもそも日シリもCSと同じように本拠地開催球団に収益が入ると思っていた?

194 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 00:36:37.10 ID:WsFIBmfv0.net
>>193
球場のテナントの売り上げやグッズ販売の収益も召し上げられるんだ
知らんかった

195 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 00:42:18.44 ID:evnQ/QhA0.net
球場のテナントは別だろ
各球場によって契約が違うのに一様に吸い上げられるとは思えない

196 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 01:34:57.41 ID:CFpxqEXi0.net
伊集院光
?@HikaruIjuin

脇谷選手に何の文句も恨みもないけど、西武って一桁の背番号の付け方雑じゃね?
https://twitter.com/HikaruIjuin/status/421658972777488384

0 森本
1 栗山
2 金子
4 鬼崎
5 山崎
7 脇谷
8 渡辺
9 大崎

197 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 01:38:23.82 ID:uoxcxAL40.net
伊集院が大好きな球団の背番号は正しいってのか?

1陽
2大野
3(田中)
4飯山
5(小谷野)
6中田
7
8西川
9中島

198 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 02:30:01.77 ID:l13nCcMu0.net

4平野(出戻り)
6安達
9糸井(日)
Dブランコ?(中)
7T岡田
3小谷野(日)
5ヘルマン(西)
2伊藤
8駿太

外様が多いな

199 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 02:42:09.40 ID:rzOE2eh40.net
>>197
西川って凄く7っぽいのに8なのか
8は近い未来ドラ1渡辺にあげるのかと思ってたわ

200 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 02:55:24.01 ID:X4GVF85O0.net
>>160
田中が抜けた楽天ファンが同じこと言ってた
まあ蓋を開けてみなければわからないけどね

201 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 03:01:35.00 ID:VinzhTVF0.net
まぁ今年の金子の倍以上貯金作ってた田中マーさんの貢献度は別格だろ
24だぞ24
楽天ファンのオープン戦のポジぶりはまぁ分からなくもなかったし
実際悪くはないと思ったけど、蓋開けてみたら則本以外終わってるとはねぇ

202 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 03:01:44.19 ID:FYobFFBk0.net
>>200
金子抜いても防御率は1位なんだよね
まぁ実際は金子の200イニングどーやって埋めるの?って問題になるんだが
それでも24-0の田中とそこそこボコられて楽天からしか稼げなかった金子を一緒にするのは間違い

203 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 03:10:36.26 ID:CFpxqEXi0.net
>>197
別に生え抜き至上主義ってわけではないけど
脇谷とか森本、山崎、渡辺とか微妙な外様選手ばっかなのもな…

204 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 03:45:50.84 ID:ICgNeshi0.net
オリックスなんか多少強くて2位になってもCSで負けるだろ

205 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 03:48:48.31 ID:FdusnkWv0.net
>>203
てか背番号一桁がエライという風潮は何なん

206 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 04:07:44.49 ID:sepN0SHU0.net
>>205
まぁ、1桁がポジション番号でもあるし、逆に背番号の数字がデカければデカいほど
いいなんていうスポーツってあるかw?

207 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 04:07:49.42 ID:f2kraGEA0.net
来年の開幕3連戦はソフトバンク対ロッテ、西武対オリ、ハム対楽天なんだな
鷹鴎は今年に続いて2年連続かよ〜

208 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 04:15:39.42 ID:55hEOTbP0.net
開幕戦勝利した球団が優勝するわよ!

209 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 04:57:12.16 ID:2/hG7SuQu
>>148
細川とって鷹って去年はBクラスだよね?西武は何位?
バカだから忘れてるんだろうけど

210 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 07:52:18.16 ID:borAMjii0.net
http://imgur.com/DULrhJA.jpg
中島・阪神入りへ「条件一番良い」
西武新たな三塁手調査へ

211 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 07:59:54.05 ID:MkkNQPdb0.net
誰も獲れない西武が哀れ

212 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 08:01:12.99 ID:wcJPE0l20.net
オリックス、メジャー移籍も視野に入れて国内FA宣言した金子千尋について、
今オフのポスティングに否定的だが、1年契約で残留した上で
来オフのポスティング容認も選択肢に入れている可能性がある
同本部長は「それは何とも言えない」と否定しなかった(ニッカン)
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20141124-1400237.html
オリックス、広島退団が確実視されるバリントンとは既に合意し、獲得は決定的な状況となっている
正式契約は12月以降の見込み
またオリックス入りが決定的となっている日本ハムFA・小谷野は26日にもオリックス入りを表明する見通し
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20141124-1400251.html
オリックス・瀬戸山本部長、ペーニャについて「こちらが出した条件に対し、代理人の返事はあった。
相手側の希望とだいぶ開きがあるようだ。今月内にまとめたいが…」と残留交渉の難航を示唆
http://www.daily.co.jp/baseball/2014/11/24/0007529225.shtml

西武・鈴木葉留彦球団本部長、日本ハムFA・小谷野から連絡が入ったことを示唆
「本人の意思表示を待ってコメントしたい」と明言こそ避けたが、断りを入れる内容だったとみられる
同じく条件提示済みの中島(前アスレチックス)も、現時点で進展がない様子
このため、補強ポイントの一つでもある先発投手に加え、三塁を守れる新外国人選手の調査に着手
「2人取る可能性もある」と鈴木球団本部長
http://www.daily.co.jp/baseball/2014/11/24/0007529217.shtml

213 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 08:27:55.07 ID:Gggk0pn90.net
西武は何やってもダメだね
小谷野を土壇場でオリに持って行かれたのが大ダメージだったね

214 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 08:29:15.82 ID:3j/6xH/d0.net
金子がオリから抜けた場合、
優勝の行方はソフトバンクと
日ハム・西武・ロッテの3球団の中で
なんかいろいろ噛み合ったチームの
優勝争いになると思う。
ロッテは涌井の復活が持続してるのが絶対条件だが。

ソフトバンクの死角は
ローテ確約と思われる松坂や
川崎が盛大に足引っ張った場合きつくなるけど、
松坂は投げられる状態なら
並のローテ投手よりは活躍するだろうね…

215 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 08:32:16.67 ID:W80ttx8Q0.net
オリは、金子−バリントンで考えればいい。

216 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 08:35:27.55 ID:wcJPE0l20.net
おハムがなんで優勝争いできるんだ?
稲葉も大引も小谷野もいねえのに

217 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 09:00:30.38 ID:w9/JExpF0.net
西武は日本人補強ズッコケたから何か印象悪いけどなんだかんだ流出無いし外国人次第で普通に順位上げてきそう

218 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 09:04:08.84 ID:G6lFuPPo0.net
松坂は日本時代とは別人
動画みたら手投げっぽい投げ方になってる
鷹だが寺原なみに使えない可能性もあると思っている

219 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 09:05:59.14 ID:W80ttx8Q0.net
>>218
日本のマウンドに合せたフォームに変えるだろ。
でも、変化球投手になっているのは間違いないと思う。

220 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 09:15:20.88 ID:VCNTbUmA0.net
岡島秀樹、斎藤隆、五十嵐亮太と
NPBへ復帰して活躍した投手に共通しているのは
MLBでの成績が悪かったのは復帰直前の1年だけだった、という事

一方、大家友和、井川慶、高橋尚成など
NPBに復帰しても活躍出来なかった投手に共通しているのは
復帰前の複数年に渡って結果を出せないまま戻ってきた、という事

そして松坂は言うまでもなく後者

221 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 09:19:14.16 ID:0ucSuupw0.net
捏造までして必死だな
五十嵐はMLB3年間で全く成績残してないし
その直前1年なんちゃらも岡島斎藤も当てはまってない

222 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 09:21:56.25 ID:w9/JExpF0.net
大家って一年は割と働いてなかったっけ

223 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 09:23:36.16 ID:7UFd4Ww60.net
・今年のメジャーでの成績
・日本のマウンド
・日本のボール
・日本の中6日の登板間隔
・日本の低レベルな非力打者


これらを考慮するとまず間違いなく二桁は勝てる
今年の中田でも二桁勝って戦力になったのがソフトバンク。今年の中田がメジャーで今年の松坂の成績を残せるわけがない
つまり中田の数段上の成績残せるのは濃厚

224 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 09:35:19.22 ID:G09xn5+E0.net
>>213
補強でしか戦力を上げられないチームだとそういう発想しか出てこないわなw

225 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 09:39:44.79 ID:V3CUWwWM0.net
>>213
オリックスと同条件出しておけば地の利で勝てたような気もするな
交渉順は西武の方が後だったのだからオリックスの条件を調査して
上乗せすることもできただろうに

226 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 09:44:59.59 ID:EY3g83840.net
小谷野に三年契約は無理やろ

227 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 09:46:18.08 ID:AXEvAASO0.net
>>225
オリは金子含めいつ交渉したか秘密にするから分からないんだよなぁ
よく考えてるわ

228 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 09:47:15.15 ID:Gggk0pn90.net
>>224
オリが補強だけで戦力を上げたとでも?w

229 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 09:57:08.73 ID:RQtV3trJ0.net
オリックスは野手を見るとほぼ補強だろ
その分投手陣は育ちまくりだけど外国人も含めて馬原以外自前なのはすばらしい

230 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 10:04:21.34 ID:haIOrYTT0.net
松坂とか8勝8敗くらいの微妙な成績だろ

231 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 10:53:36.10 ID:8EHkw29k0.net
>>217
今年は外国人が穴埋めして優勝争い出来ると言ってたけど
ボウデン()レイノルズ()ランサム()だったからなあ
ウィリアムズ抜けるらしいし大丈夫なの?

232 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 11:28:56.91 ID:xONulo340.net
>>228
違うとでも?

233 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 11:31:35.46 ID:sepN0SHU0.net
少なくとも伊藤は今までの近年のオリではいないレベルの捕手に自前で育ったなw

234 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 11:47:10.81 ID:WWNKzFFE0.net
T岡田、伊藤、安達、坂口、川端、駿太、平野(出戻り)、糸井(トレード)
ほぼ補強か?

235 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 11:49:39.03 ID:evnQ/QhA0.net
坂口は近鉄やで

236 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 11:50:09.31 ID:WWNKzFFE0.net
>>235
知ってるけど?

237 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 12:13:00.74 ID:aQjIw86T0.net
規定到達の外様割合
  野手 投手 合計
鷹 2/6  2/2 4/8 50% デホ・内川・スタン・中田
檻 4/6  1/3 5/9 55% 糸井・ペーニャ・平野・ヘルマン・ディクソン
熊 1/5  1/2 2/7 28% 大引・メンドーサ
鴎 1/4  1/2 2/6 33% クルーズ・涌井
猫 1/5  0/2 1/7 14% メヒア
鷲 3/5  0/2 3/7 42% 松井・ジョーンズ・藤田

238 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 12:14:54.87 ID:Kj6FgDMs0.net
壮行試合見る限り、東浜や飯田はローテーで使ってもらいたいけどな
彼らを干すのは、プロ野球界に対する罪だよ

239 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 12:20:46.17 ID:MLdDJqp30.net
定期的に生え抜き論争になるな

生え抜き使って弱けりゃ世話ないわ
ましてや争奪戦には顔出すくせに、取れなかったら「ウチは生え抜きだし(涙目)」とか・・・

240 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 12:21:19.12 ID:HBzZ3lTW0.net
そもそも合併球団だし楽天もオリも外様が多いのは仕方ないじゃん。
トザマガーとか非常にどうでもいいぞ。
強奪批判しといて今年ちゃっかり強奪失敗してるダ埼玉とか
ドラフトで陽とか菅野とか大谷強奪する偽本尊が言うな。

241 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 12:23:34.60 ID:pyXiMBNb0.net
生え抜きで結果が出ないなら必然的に入れ替えるのは当たり前の作業だからな
常勝なのに外様ばかりの球団が一番おかしい

242 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 12:26:47.30 ID:RnZI8wQC0.net
オリックスは今年強かったんじゃなくて雑魚楽天から稼いでただけだし
金子抜けて糸井も終盤の状態のまま劣化していったらBクラス逆戻りだろうね

243 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 12:26:54.05 ID:cdR2Psvv0.net
>>239 >>240
完全同意
プロなんだから結果を評価されるのは当たり前だしね

244 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 12:27:18.36 ID:tniTuweFO.net
>>238
実力あれば嫌でも使われるよ。
先発なんかケガだなんだでコロコロ変わるって

245 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 12:29:00.79 ID:L+WJGlW/O.net
東浜は球速も戻ってきたし肘の具合も回復してるんだろうね
アマチュア時代の酷使が原因だろうし、もう1〜2年ゆとりローテでリハビリさせたいけどな

246 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 12:35:21.42 ID:OV/8O/zR0.net
>>242
そう!
雑魚天がオリに負けなかったらハムが上なのに!
全て雑魚天がなぁ!

247 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 12:37:40.47 ID:cWEaSbZY0.net
基本的にはドラフトで指名した選手を使うべき。
但し、チームを強くしなければならないから補強しなければならない。
まず手段としてはトレードは等価交換だから批判される理由は一切ない。
問題はFA。
よくFAは選手側の立場にたって選手の権利と言われるがそれは正しい。
但し、球団側が乱獲するのは野球界の損失でしか無い。
如何に優秀な選手を獲得しても使えるポジションが増える訳では無い。
必然的に若い選手のポジションが奪われるし、獲られた側は弱体化する。
日本の野球のレベルの低下を招いている。

248 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 12:46:22.67 ID:xONulo340.net
前スレに生え抜きと外様の打席数とイニング数の割合出してたのあったろ
野手ではあの阪神未満でダントツ最下位が檻だったはず

249 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 12:48:16.14 ID:G9Te5ISK0.net
生え抜き生え抜きって言うならクジ当てさせてくれよw

250 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 12:51:37.66 ID:L+WJGlW/O.net
貧乏球団を脱出するのは選手の権利だ
中日・広島らドケチ球団や所沢の灼熱地獄から逃げ出してもけして責められるべきでは無いし
その行為に身代わりが発生するのも好ましくない
選手は皆、プロ野球選手としての成功と幸福を享受する権利がある
その権利を腐りきった球団のために台無しにされてはならない

251 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 12:54:19.42 ID:xONulo340.net
中日の査定は酷いわな
あれじゃ現在の有力な若手がFA取ったら確実に流出ですわ

252 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 12:55:49.84 ID:uJ6rUvhw0.net
ほぼ規定投球回投げて防御率3.5の菊池が運の要素が強い勝敗が悪かったからって年俸4千万から下げられたんだってな
これが巨人阪神ソフトバンクならマイナス査定なんて有り得んし1億超えてるかもしらんよ
貧乏球団で安くこき使われるのは見てて不憫だわな

253 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 13:26:47.30 ID:tniTuweFO.net
>>251
そんなんやると来る選手も来んくなるしな

254 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 13:38:01.36 ID:PP0fDzwm0.net
選手会は末端の選手の待遇改善を考えて
様々な交渉を行ってきて
かつトップ選手の待遇についても交渉してきたが
そのトップ選手の条件が整った矢先
落合は選手会を脱退して己の権利を行使
未だ末端選手の待遇改善がなされないのに
自分のことだけ考えてFA
そして自分が査定する側にまわる
こいつは人間としてクズだよ

255 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 13:41:59.47 ID:qfol4VBj0.net
>>252
今年で一学年上の辛島と
年俸逆転するかもね

256 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 14:05:51.84 ID:iJL8EzEzO.net
便器→金満補強
オリッカス→金子
おハム→ベテラン放出
楽天西武ロッテ→暗黒
ゴミウリ→大失態
半ちん→取る取る詐欺
鯉→糞ドラフト
横浜ヤク→暗黒

中日と言う素晴らしい球団のお陰で他11球団黒い部分はオセロの様に白く変わった否隠された

257 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 14:37:12.03 ID:mNb23s+Q0.net
>>252
ちなみに猫の各ローテPの対戦相手Pの今季勝数トータル見て納得
(複数対戦は勝数×回数))
岸ー178勝
牧田ー175勝
菊池ー181勝
野上ー134勝
やっぱ勝ち負け何て相手Pに大きく左右されてる事やな。野上何て典型だろ

258 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 14:40:56.04 ID:wmbyUBLF0.net
金子はオリックス退団決定なのかな
なんか発言がフワフワしてて真意が分からん

259 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 14:44:59.22 ID:uoxcxAL40.net
残留かもね、金子

260 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 15:14:09.72 ID:2qL7pZ7F0.net
なんとなくいやらしく聞こえる野球選手の名前ベスト5
http://news.livedoor.com/article/detail/9500424/

第5位 万永 貴司(まんえい たかし)
第4位 今井金太(いまいきんた)
第3位 下沖 勇樹(しもおき ゆうき)
第2位 大立 恭平(おおだち きょうへい)
第1位 フランク・マンコビッチ

261 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 15:19:11.63 ID:FACqGG1s0.net
>>252
最大の理由は与四球王だろう
そのコントロールの悪さ故に球数がやたらと多いが、スタミナでカバーする訳じゃないからそれほどイニング食えない

現状の菊池は全力だと中盤までしか持たないしパワーセーブするとgdgdだからリリーフ強いチームじゃないと使いにくい

262 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 15:42:40.87 ID:wmbyUBLF0.net
ブランボーは入ってないのかww

263 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 15:58:37.05 ID:NaP5/NFC0.net
>>252
2013年はSBの武田が四球王になって下げられていたからな
イメージが悪いのよ

264 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 16:00:33.62 ID:f2kraGEA0.net
>>263
イニング数が全然違うだろ

265 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 16:05:37.15 ID:F/WOFy+J0.net
ソフバンは携帯と一緒で外から入ってくる選手には優しくて
生え抜きには多少ケチるからな
査定がおかしいからFA間近になると流出防止で急に上がるそれまで我慢だ

266 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 16:10:56.85 ID:evnQ/QhA0.net
攝津「そやな」

267 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 16:14:54.61 ID:F/WOFy+J0.net
和田杉内が抜けて他がしょぼすぎて攝津だけ優遇されたな
チームが困ったら完投するような投手ではないから4億の価値はない

268 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 16:16:45.77 ID:evnQ/QhA0.net
今宮「そやそや」5200万
森福「そうだがや」1.4億

269 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 16:17:19.18 ID:yfa8/tCVO.net
まぁ社会人経験もあるし幹部候補生なんだろうけどな
でも4億は高い

270 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 16:17:49.75 ID:br6SsngJ0.net
摂津は規定いってないし今年1割くらい下げられてもおかしくないが
金満日本一査定で逆に1割上がりそう

松阪最初の2年くらいは打線の援護あるから二桁行きそうだな
でも4億では毎年180イニング以上15勝以上が求められる

271 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 16:18:42.74 ID:evnQ/QhA0.net
長谷川「他球団が羨ましいわ」2億

272 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 16:23:51.46 ID:oEeTTDEk0.net
鷹オタは少しでも批判されるとすぐ反論してるから監視してるようだ
他球団ファン装ってアンチ増やしSBに批判いかないように工作してそう

273 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 16:24:39.85 ID:ewvIPnFJ0.net
金を出せばそんな価値は無いと叩き金を渋れば新規には優しくて〜と叩く
結局ケチを付けたいだけのバカなんだよなあ

274 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 16:27:59.79 ID:evnQ/QhA0.net
息するように嘘を吐き
終いには監視かw

275 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 16:31:45.01 ID:MK6Tqy2sO.net
だいたい親会社の資産も球団の儲けも順位も違うから各球団査定が違うのはしょうがないじゃあね?期待料とかもありそうだし

276 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 16:36:13.38 ID:evnQ/QhA0.net
一般社会と同じ
売上の大きい儲かってる会社とそうでない会社で賃金は違って当たり前

277 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 16:50:42.98 ID:QSyRspW20.net
ID:evnQ/QhA0
こいつくさすぎるw

278 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 16:52:50.21 ID:sELnNZQkO.net
ホークスが生え抜きにケチとかアホだろ

279 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 17:14:23.74 ID:lIr52sWT0.net
よその査定に口挟むとか趣味悪いな

280 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 17:34:42.69 ID:cdR2Psvv0.net
SBは松田がもめてたでしょ
生え抜き打者の査定はやや低い気がする

281 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 17:48:30.76 ID:+kyqx/SG0.net
松豚に4億とか()
もちろん出来高だよな

282 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 18:11:33.81 ID:gpSQ5C6u0.net
>>281
年俸4億+出来高

283 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 18:12:58.83 ID:SmCOr9FX0.net
オリが強奪球団に

284 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 18:18:28.94 ID:sELnNZQkO.net
>>280
選手会長として生え抜きを大事にしてほしいといっただけでしょ
その年の松田
144試合打率.279 20本 90点 OPS.758
1億円→2億2000万円(2年契約+出来高)
要望通り生え抜きにも大事にしてるし

そういえば去年松田がこう言ったことで散々煽ってたのに、生え抜きの契約更改が終わったら煽り屋いなくなってたなw

285 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 18:29:40.20 ID:uoxcxAL40.net
松田みたいなのはハムにいたらトレードだな
まぁその前にFAが来てるか

286 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 18:36:16.19 ID:L+WJGlW/O.net
松田や長谷川はFA争奪戦でどのくらいの値段がつくんだろうね
ホークスなら3億位は出しそうだがそれ以上出して欲しがるチームは在るのかね?
松田なんか規定3割も30本も達成してないスペランカー
長谷川も今年はOPSが.800ギリギリで守備今一つの選手なんだけどな

287 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 18:45:54.25 ID:7aeCSAP70.net
そもそも、戦力分析スレなのに、鷹の選手オンリーの査定議論なんて必用あるのかな?
それとも、そんなに鷹のことをネガって語らないと死んじゃう人でも集まってるのかよw

288 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 18:58:07.26 ID:W80ttx8Q0.net
>>287
年俸も選手異動のきっかけになるからね。
まあ、突っ込みすぎは不要だけど。

パリーグはどんどん金満化するね。
ロッとか西武とか大丈夫か?

289 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 19:32:51.24 ID:qckTBdCf0.net
成瀬3年6億か
FAなければ1億2000ぐらいだろうし
小谷野も3年3億+出来高だし
FAはやっぱ適正ではとれんなぁ
炭谷や嶋もFAしてたら高騰してただろうし、よく残留したもんだ

ついでにシーズン被本は48、流石にこれは無理か

290 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 19:48:14.72 ID:SJS0kMg70.net
金子はポスティングしないみたいよ

291 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 19:59:42.68 ID:cZz71ZXO0.net
>>288
ロッテと西武は日本ハムを見習って
育成球団になっていくしか道はない。

292 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 20:07:37.54 ID:mNb23s+Q0.net
金子今年断念ならこれでメジャーはほぼ無くなったんじゃねえの
流石に33でメジャー挑戦Pに大金積むのはリスキーだしな
なら国内で一番高く買ってくれる銭闘が始まるな

293 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 20:10:23.52 ID:SJS0kMg70.net
ここから真の金子争奪戦だな

294 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 20:21:37.99 ID:L+WJGlW/O.net
むしろこうなるまで静観していた巨人とのデキレースを感じるがな
原が抱腹絶倒もののコメント出してたし

295 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 20:26:40.57 ID:f2kraGEA0.net
本当は巨人に行きたいけどすぐあっさり巨人行ったら批判されるから
メジャーがどうだ言い出して悩んだフリして批判和らげようとしてるだけのように思えるね

296 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 20:30:33.50 ID:VCNTbUmA0.net
FAで獲れる選手は2人まで
巨人はもう金城と相川を獲ったのでどうやっても金子は獲れない
最低限のルールくらい把握してから喋ろうな

297 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 20:31:55.99 ID:+BLtPAHh0.net
みんな釣られるなよ

298 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 20:32:11.34 ID:FCGFkdEY0.net
もうその釣りは飽きたから

299 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 20:33:54.95 ID:f2kraGEA0.net
837 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/11/24(月) 20:13:37.13 ID:BU/z+RyEd [2/2]
阪神SBは金子メジャー志向と聞いて1度撤退、なぜか巨人だけ撤退しない
国内FA行使を報知がすっぱ抜き
先発不足に関わらずドラ1岡本
澤村中継ぎへ(西村先発)
原自信有り気に正々堂々(複数年提示)
金子ポスティング断念 NEW

間接事実揃いすぎ
はい巨人




やっぱ巨人だなこりゃ

300 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 20:34:38.81 ID:L+WJGlW/O.net
実はどちらも隠れBランクで釣りじゃ無くなると面白いがな

301 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 20:39:28.10 ID:gpSQ5C6u0.net
行き先がどこだろうが国内FA移籍した主力選手は古巣のファンからはあれこれ言われるに決まってるんだから。
こういう手を使えば批判がやわらぐとかそんなんある訳ないでしょうにw

302 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 20:40:45.82 ID:+BLtPAHh0.net
去年中田賢が隠れBだったら面白いと思ってたが見事にCだったからな

303 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 20:41:25.88 ID:f2kraGEA0.net
>>301
杉内なんかはそういう手使ってたやん
いい歳したオッサンが泣きじゃくってあたかもSBフロントだけに非があるかのように幼稚な画策してたw

304 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 20:48:25.23 ID:8uiXUJPq0.net
親父のパソコンでパ・リーグってググろうとしたら、パイパンが第一候補に出てきた、、、

305 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 21:04:56.57 ID:sNFkW+bJ0.net
金子ってほんとちっせえ奴だな
メジャー行きたい=観戦しに行った=メジャー行った。(念願成就)
さーて巨人いこっと

306 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 21:07:00.62 ID:SJS0kMg70.net
ここまで騒がせといてオリックス残留だったら興ざめだな

307 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 21:07:10.85 ID:YnHwrjE00.net
金子残留かよ・・・

来季ダントツの優勝候補じゃねーか
80勝からさらに上積みが期待できる

308 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 21:11:52.74 ID:+BLtPAHh0.net
どんな釣り方だよ?

309 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 21:13:31.31 ID:ARWOmYXg0.net
金子もほんとよく分からない奴だな
宇宙人タイプなのか

310 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 21:14:00.26 ID:2NxVfkuB0.net
まあ見とけよ
どうせ巨人行くよ

311 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 21:15:19.61 ID:2qL7pZ7F0.net
>>262
俺は最初にブランボーと金チンポーとシコルスキーを連想した

312 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 21:19:41.71 ID:SHW43itA0.net
>>309
糸井と意外に仲いいからな
ただのバカな子なのかもな

313 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 21:21:12.48 ID:gpSQ5C6u0.net
>>303
小林至が余計なこと言ったのは本当だった訳だし、鷹ファンからの批判はむしろ物凄いことになったじゃん。

314 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 21:26:09.66 ID:evnQ/QhA0.net
杉内は金目的
それで何の問題もない
余計な一言が多いから敵を作る
読売では注意されてるからか不用意な発言はしなくなってる

315 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 21:29:04.69 ID:dRkKo/t60.net
SBは来年オフ杉内獲得に動くよ

316 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 21:30:46.97 ID:+LXwmvBS0.net
オリックスは金子残留でも来期はBクラスだろうな
2008年が2位で、2009年が最下位だったし
21世紀に入って2年連続Aクラスは無いし

317 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 21:37:01.53 ID:dB9lfoZ/0.net
>>315
いらね

318 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 21:41:08.99 ID:lk9/BrBF0.net
金子残留なら朗報だわ
金子に負けないハムが優勝!

319 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 21:42:51.17 ID:mUfOA32u0.net
金子、ディクソン、バリントン、西、松葉、東明、吉田と先発が揃ってるから最低でもAクラス争いはするだろ
打線はペーニャ抜けるから得点力下がるだろうね

320 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 21:55:13.44 ID:+LXwmvBS0.net
>>319
金子以外計算できねぇ…

321 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 21:59:42.30 ID:6eZMXdsG0.net
>>319
金子以外は5〜10勝クラス
西は信頼できない

322 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 22:01:21.77 ID:uoxcxAL40.net
あーやっぱりオリの茶番劇だったのか
金子騒動は

323 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 22:01:49.34 ID:aQjIw86T0.net
西は結局なにが悪くてシーズン中にあそこまで劣化したんだ

324 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 22:04:57.78 ID:5tmnNkpB0.net
SBですらまともに計算できる先発少ないぞ
大隣がかなりやりそうだが、中田松坂スタンは10勝到達も怪しい
武田以下は10勝どころではあるまい

325 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 22:11:16.41 ID:3RcsZhjL0.net
大谷がパリーグのエースになる
なるったらなる

326 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 22:12:18.01 ID:KAXwlIKX0.net
>>323
交流戦でぶっ壊れてパに戻ってもそのまま
日シリで終わった吉川のようだ

327 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 22:13:22.61 ID:l5fXQv4S0.net
>>323
技術的なもんはわからんが交流戦以降はフォームから躍動感がなくなって立ち投げ気味になってた
それと外角のボールの出し入れが上手いこといかなくなってた
シュートでえぐって外角のスライダーとストレートの二択でしとめるのがパターンなのにその外角球がきまらなくなってた

328 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 22:23:25.58 ID:mUfOA32u0.net
>>321
他のチームそんなもんだろ

329 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 22:25:11.11 ID:dRkKo/t60.net
防御率0点台で連勝してるときもFIPなんかは平凡だったからね
劣化したというのもあるけど序盤は運が良かった

330 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 22:25:14.26 ID:+LXwmvBS0.net
来期は大谷、武田、菊池、則本あたりがパリーグのエースと
言われるようになる世代交代の時代

331 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 22:26:51.35 ID:SmCOr9FX0.net
>>280
FA権を取得した選手ってのはさ
これまでそれなりの選手として一軍にいた実績があるからその権利が使えるわけで
その選手は自分を必要としてくれる何処の球団にでも
移籍できる権利があるわけじゃん
そういう選手に「うちに来てくれ」ってんなら
FA権を持たない選手より相場が上がって然るべきだろ
同じくらいの成績をおさめたからといって
そうやって迎え入れた選手と年俸同じにしろっていうのは
違うと思うけどなあ

332 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 22:48:14.91 ID:cBC90DUi0.net
>>330
大谷!絶対大谷!

333 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 22:55:24.69 ID:mUfOA32u0.net
大谷、則本はエースと言ってもいい活躍したね

334 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 23:00:01.55 ID:Jq3ZBJ0x0.net
安楽“星野背番”20継承へ!強気発言連発 マー君は「ライバル」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/11/24/kiji/K20141124009340030.html

常に強気…「手がつけられない投手に」「観客どよめかせる」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/11/24/kiji/K20141124009340870.html

335 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 23:10:42.62 ID:mr/Gr0cx0.net
西はカノに当てた時といいちょっと、気が小さすぎるな
内角イップスになる可能性もある

336 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 23:16:21.60 ID:5tmnNkpB0.net
いままで何人も壊してきた西だぞ
これだけ破壊してまだイップスになってないなら、いまさら問題ないだろ

337 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 23:46:41.02 ID:mUfOA32u0.net
大谷はいつポスティング認めてやるの?
タイトルでも獲得したらメジャーかな

338 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 23:57:23.92 ID:CFpxqEXi0.net
西がイップスとか何の冗談だよ(´・ω・`)

339 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 00:08:19.26 ID:UPRV0Gx00.net
>>337
今年もう年俸1億越えちゃうみたいだから、順調に育ったらすぐ払えなくなるよハムは
で、代理人といざこざであっさりポスティング

340 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 00:10:50.11 ID:N7Kau+5h0.net
早くてもダルと同じだよ

341 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 00:15:50.93 ID:5jbNP34e0.net
カイジの黒服みたいに夢のお手伝いをする者です。って言って大谷獲ったけどどのタイミングで出すの?

342 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 00:18:14.84 ID:hqu+MV9i0.net
20億制限がどうなるかだろうね
今のままならFA前年までいるんじゃないか

343 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 00:21:13.40 ID:5jbNP34e0.net
だからさっさとメジャーに行きゃ良かったのに。二刀流とか変な詐欺に騙されて可哀想に

344 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 00:23:55.30 ID:rMFEuUJ90.net
SB柳田って、糸井に三振を増やしてパワーを増やしたタイプだよな
打撃も飛距離は凄いのに、ラインドライブヒッターだから
ホームランが少ない所なんか、良くも悪くもそっくりだわ

345 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 00:24:20.82 ID:UPRV0Gx00.net
大体二刀流査定というのはちょっと難しい
チームメイトから反感くらう可能性もある

346 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 00:28:53.59 ID:l1XLC3wM0.net
大谷は渡米するなら先に結婚するだろ
あっち行ってからだと大変だし

347 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 00:51:12.81 ID:7SgsjNl40.net
大谷が女なんか相手にするわけないだろいいかげんにしろ

348 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 01:19:07.80 ID:dnUnIZDpO.net
金子は日米野球で気が変わったんだろ。
あっ、ヤベ、なんか無理して行くまでもないかな…みたいな。

349 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 01:27:05.73 ID:WCY8l6Gc0.net
>>柳田が糸井にパワーで優るとかw

便器オタの頭の中はお花畑かよ

350 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 01:29:18.28 ID:UPRV0Gx00.net
柳田の意外な長打力の無さはちょうど昨日の記事で話題になってたぞ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141124-00000005-wordleaf-base&p=2

351 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 02:04:09.73 ID:rKGxOz+P0.net
フルスイングすれば飛ぶかってーとそんな簡単なもんじゃないからな
むしろ、芯にジャストミートしたらパワーなんかそれほどいらない
逆に言えば芯に当たらなければそうそう長打にはならない
つまり、芯に当てにくいフルスイングは長打にしにくいとも言える
糸井なんかは低めの変化球を狙い打つ時くらいしかフルスイングしないけど、
当たったらどこまでいくねんって打球を打つ

352 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 02:12:56.78 ID:kpE3NL1e0.net
フルスイング=柳田みたいな感じに扱ってるが
そもそもフルスイングだけの単細胞が規定3割打てるわけない

353 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 02:34:27.33 ID:3HvmjyvA0.net
今年のデータだけ見て
こいつはこういう選手フォーエバー
ってなっちゃうのはいかんよ
お前らの悪い癖な

354 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 02:39:40.29 ID:5HvwDnRT0.net
むしろ打率出塁率から結果出した柳田はこれから伸びしろいっぱいだと思うよ
打率3割乗せたくても乗せられない人が実際は多いんだからね

355 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 02:43:46.41 ID:SmeAC/Gp0.net
柳田と秋山って随分差がついたな
去年までは西武ファンは秋山が格上とか言ってたけども。
まあ去年も柳田は規定打席に100足りなかったけど成績では秋山なんかより遥かに良かったが

356 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 02:45:51.87 ID:E/OMvG770.net
大砲に成り得る選手だから文句もでるだろ
30本打ってなんぼ
3割なんてつまらん

357 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 03:16:30.92 ID:HJoReBvyz
単純に戦力的に一番上澄みが有るのオリックスなのかな。

柳田の30本は球場が狭くなるから可能性は出てくるかもな。

358 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 03:21:34.83 ID:YOBEwHu30.net
>>335
死球/四球比とか、死球/暴投比とか見れば、西がどういう投手かわかりそうなもんだが?
コントロールが悪くてぶつけてるんじゃねえぞ、あいつは。
東尾の系譜だよ。

359 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 06:29:19.94 ID:/irs4r9gO.net
糸井が化け物と称する程の飛距離に騙されがちだが、柳田の才能はアベレージヒッターなんだよね
大学時代、広島のリーグで四度の首位打者を獲得するもホームランキングは無し
伊藤監督がオールスター戦でいきなり一番柳田をやったけど流石の慧眼だよ

360 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 06:36:00.83 ID:BSSCjdul0.net
柳田はフルスイングしてもなかなか当たらんからね〜
むしろ追い込まれた時の器用さとパワー生かしたセンター返しで今年の打率になったと思う

361 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 07:06:36.07 ID:zwuKywc10.net
パワーに関しては一緒に主トレした糸井自身が負けを認めてなかったか?

おれは柳田の長所は反対方向へ伸びる打球だと思ってる
逆への打球は角度もついてる
そういった、意味じゃ才能を活かしきれてない
まぁ来年からフェンス半分以下になるから引っ張りがライナー性でも問題なくなるな
運が良い
ライナー性だった秋山は打球に角度つけようとして腰ぶっこわしてアーチストとしては30そこそこで終わっちまったからな

362 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 07:22:35.99 ID:IHEJchTc0.net
結果出すと徹底的に研究される、打順が上がると攻め方も役割も変わる
そこへ対応することが一流への道

363 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 07:45:58.51 ID:dSDOTE2e0.net
なんか金子残留濃厚っぽいなー
絶対的な党首がいるチームは強いから来年もオリックスは手強いなぁ

364 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 07:54:45.92 ID:QhAeHQnc0.net
檻は今年優勝しなきゃ駄目だったんだよ
こういうのを逃したらもうしばらくチャンスは来ない
勝負事というのはそういうもの

365 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 07:59:18.85 ID:0c8zPf0/0.net
金子はポスティング券付き移籍OKならSBぐらいしか無くなる
阪神巨人はポスは認めて無いからな

366 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 08:02:46.38 ID:hqu+MV9i0.net
金子残留はないだろ
来年の海外FA棒に振っただけじゃん

367 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 08:04:31.56 ID:dSDOTE2e0.net
Tとペーニャ復活+金子、糸井、比嘉、佐藤、安達キャリアハイ+平野怪我なしでも優勝できなかったからな

368 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 08:04:37.80 ID:CwEEFJ1+0.net
普通に残留だろ
金子がチーム引っ張る自覚がどんでん時代より明らかに変わったことは
パリーグが一番よくわかってる
だからSBとか楽天とか本気で獲りに来ようとはしてない

369 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 08:57:00.23 ID:uwsmtdNi0.net
森脇オリが野村ヤクっぽい流れで進めればいいんだけどね〜
今のSBは長嶋巨人だと思えば…

370 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 09:03:28.37 ID:fqVTpcOh0.net
>>364
同じく0.0ゲーム差の2位に散った2010年の西武がいい例だな
あれ以来強豪の面影もなくなって散々だ

371 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 09:05:28.96 ID:+7Y9MAu70.net
>>365
ソフトバンクはこれまでポスティングを認めた例がなく金子を獲得できてもポスティングは認めないと既に球団が明言してるけど?

372 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 09:06:36.92 ID:6zN2NxtH0.net
長谷川って手術するほどの怪我だったのかよ
長谷川といい中村といい、最後の最後まで勝負したチームはその分代償も大きいな
あれほどスペだった柳田が一番健康とか奇跡なぐらい

373 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 09:58:38.11 ID:A0vuk6j40.net
元々ホークスの選手は無理してでも試合に出る
レギュラー競争厳しいから少しの離脱が命取りになる
東尾が「うちの選手はすぐ痛い痛い言って休むのにホークスの選手はみんないい根性してる。松中なんか足引きずりながら試合出てる」って言って新聞載せられてたな

374 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 10:07:40.89 ID:4U22lx7n0.net
>>373
そんなん鷹だけじゃねーよw
さすがに酷い自惚れだ

375 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 10:13:52.63 ID:kpxfL3jK0.net
まぁ足引きずるほどの怪我なら休んでくれよと思うけどな
それで成績残せるなら文句ないけど大抵そうじゃないし

376 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 10:45:40.56 ID:A0vuk6j40.net
>>374
まぁそうかもしれんが東尾が自チームと比較して言ったのは事実やで

377 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 10:53:15.26 ID:2Y9GQdBv0.net
パリーグには、監督が気に食わないという理由で故障扱いになったエース様もいるけどな。

378 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 11:00:46.55 ID:Y+1TH9Dx0.net
>>367
平野怪我なし・・・?

あと、安達は確かに去年との比較でキャリアハイなのはキャリアハイだけど『今年の
これが今後も含めて自己最高成績だろうな』っていうような成績じゃないやん。
阪神が優勝した年の藤本の3割とかは明らかにそんな感じだったけど。

もし今年のが生涯最高になるとしたら盗塁数ぐらいじゃないか。

379 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 11:04:35.99 ID:QSpC++k40.net
>>378
正確に言うと平野ほぼ怪我なしだね
36歳のセカンドが終盤まで試合に出続けたのはデカかっただろ

380 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 11:07:57.72 ID:6zN2NxtH0.net
安達は記者の票数から確実に知名度は上がったから、
来年の出来が本当に評価されることになるだろうね
もちろん、今宮や鈴木と勝負することになる
オリの伸びしろは生え抜きがキーポイントには変わりない

381 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 11:36:16.11 ID:GtI0BJY/0.net
檻平野って菊池(?)に当てられてからほぼベンチじゃなかったっけ?

382 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 11:51:32.77 ID:kpxfL3jK0.net
平野恵は118試合スタメンで出てるな
欠場は約1ヵ月分ぐらいか

383 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 13:56:22.66 ID:SDLif6fc0.net
>>28
稲葉金子もいなくなって若返りが急速に進んで
それが裏目に出る可能性もあり得る。
オリックスも急激な若返りを進めすぎてああいうことになってしまった。

384 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 14:14:13.53 ID:Q9dta4Ci0.net
オリックスって急激な若返りしてたっけ?

385 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 14:16:35.88 ID:ojeRbB8M0.net
>>373
高橋信二がハムで4番打ってた時も膝やってて階段上がるのに苦労してたとか他球団でも普通にあるぞ

386 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 14:30:57.56 ID:8hLoOati0.net
金子は中日かDenaに行きそうな気がする
中日のケチっぷりは金子獲得費用の予感

387 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 14:53:48.38 ID:mz1CW/kn0.net
金子の様子が気になるから、オリのファン感を部分的に見たけど、
某選手が「金子は今手出せないんで〜糸井なら殴れますから」と言ってみたら、
更に某選手が「金子は今大変みたいなんで〜」とか、
FAを金子本人の前で笑いに変えてるの見て残留じゃないのこれ?と思ったんだが

388 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 15:01:10.94 ID:fWiMSKhf0.net
俺も残留と思うな
国内FAした手前どことも交渉だけはするんやろうけど
まずあれだけ言ってて同一リーグへの移籍はないと思う

オリと交渉した後にいきなりポスティングしないとか言うしな
今まで交渉してたのにいきなりだよ、何らかの条件が出されたに違いない

389 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 15:29:27.68 ID:Y+1TH9Dx0.net
>>384
BW時代の日本一からダントツ最下位に没落までの流れのことやろ。

ドラフトで高校生を積極的に多く獲って上手く育ててること以外は今のハムがやってる
ことはBWの日本一以降にそっくり。

390 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 15:37:08.50 ID:yC3JEd2/0.net
オリが没落したのは契約金0とか金をケチり出したからだよ

391 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 15:45:34.13 ID:Y+1TH9Dx0.net
>>390
その前段階として日本一の年のオフからベテランを切りまくってる。

392 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 15:51:24.43 ID:P9Q++M0P0.net
楽天が金子獲リ正式表明
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20141125-1400774.html

393 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 15:53:50.46 ID:P9Q++M0P0.net
金子はコボスタのあの雰囲気の中でプレイしたいとか言わないかなあ・・・・

394 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 15:54:04.75 ID:2dn2aKXL0.net
金子が楽天、横浜、巨人行くメリットてある?
中日はギリ社会人時のチームがあるから+だけど

395 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 15:59:13.79 ID:kpxfL3jK0.net
巨人に関して言えば逆に檻でやるメリットってなに?ってレベルでしょ
髪型を自由に出来るとかそんなレベルしかなさそう

396 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 16:04:25.53 ID:yC3JEd2/0.net
そら金額次第でしょ
5億程度のNPB水準だと年間5千万も違ったら10%
10億越えのMLBだと5千万程度なら5%だから無理に行かないかも知れない

397 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 16:09:08.28 ID:Y+1TH9Dx0.net
>>393
肘の故障歴の関係で「シーズン当初の寒い時期は不安」って感じのことを前に言ってた
からむしろマイナス要素かとw

>>394
巨人なら数少ない国内でやり残したことである優勝が限りなく近くにあるのはプラス。

398 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 16:12:49.03 ID:eb5Y3oUC0.net
何れはメジャーでやりたいという希望を持った選手は増える。
容認する球団と海外FA権利取得までは認めない球団はハッキリ
してきたよな。またメジャー帰りに寛容な球団もハッキリしてきた。

399 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 16:17:37.57 ID:u+ELuC1m0.net
ただオリックスは昨年はちょっと人気出てきた感じも有るが
関西マスコミの扱いがとにかく空気だからな
ビジター遠征して翌日の関西スポーツ紙で試合記事探すレベルだもの

400 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 16:18:24.91 ID:Wm/8Cszp0.net
楽天にFAで行きたいって選手はいないと思うな
力の衰えたベテランにシビアな球団だから

FAで獲ったノリも2年で切ったしメジャー帰りの岩村も2年で切った

401 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 16:42:16.79 ID:pAD3+G7Y0.net
更に奇抜になってしまった金子千尋のあのパーマと髪の色は楽天や巨人は禁止だろう
何かがふっ切れたような髪型になってたやんけ

402 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 16:45:55.72 ID:2dn2aKXL0.net
優勝争いがしたい!っていうならオリックスでもいいんじゃないか?
引退後も面倒見てくれるし
巨人OBだからって優遇される時代も終わっただろ
何よりFAで来た選手の扱い雑すぎるわ

403 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 16:52:36.30 ID:3OaE9NOJ0.net
金子が楽天にいったら自身の勝ち星半減するんじゃないのか?w

404 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 17:01:08.20 ID:2dn2aKXL0.net
>>395
具体例1つあげてみてくれよ

405 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 17:04:15.30 ID:Wm/8Cszp0.net
>>403
味方打線が打てない上に得意の楽天戦がなくなるわけだからな

406 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 17:11:52.74 ID:kpxfL3jK0.net
>>404
巨人ならほぼ確実に優勝を経験出来る

407 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 17:42:59.45 ID:RMDIWgji0.net
なぜ金子が鷲なんていうドサ周り系パワハラど田舎球団になぞ行くと仮定するのかw
お前らが金子だと仮定して想像してみろよ
複数オファーで楽天なんて初めに捨てるカードだろw

安楽も可哀想にな
ドラフト拒否権は与えるべきだよね
公に拒否すると、他人を妬み足を引っ張るキチガイに粘着されるから、
秘密裏に1球団だけ拒否していいことにしておくとかね

408 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 17:46:45.17 ID:u+ELuC1m0.net
>>407
有力高校生は軒並み中日のスカウトにはお断り入れてたみたいだぞ

409 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 17:50:51.06 ID:2KRVXFkC0.net
>>407
>公に拒否すると
ハムを拒否するとキチガイに粘着される
に見えた

410 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 17:50:55.63 ID:UPRV0Gx00.net
デーブ×金子千尋とか、どんでん×金子千尋以上の壮絶なバトルがありそう
「あいつはすぐ帰る!」
「何がエースや!甘いんや!」

411 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 18:00:23.02 ID:dhqspwsp0.net
すっかり人気強豪気チーム気取りのオリックスw
二位かつcsファースト敗退ごときで
すっかり勘違いって昨年の楽天ヲタ以上に醜い

412 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 18:03:18.86 ID:Doe47YDP0.net
>>409
同じくw
2ちゃんの呼び方の慣れって怖いね〜

413 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 18:08:24.87 ID:GCqau+rX0.net
金子は愛着のあるオリックスで日本一になってからメジャー挑戦できれば最高だが
それでは一生メジャーには行けないな。何せAクラスすら稀な球団だし・・・

>>411
オリックスは野球チームでは日本で12番目に人気のある球団だよ

414 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 18:15:31.14 ID:W0NDx5+b0.net
楽天のせいでハムが2位になれなかったんだからもうちょっとしっかりしてもらいたい
金子千尋に負けないハムを見習ってほしいわ

415 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 19:14:37.71 ID:C0mllisD0.net
公ファンを装った頭の悪い他球団ディスはそろそろお腹いっぱい

416 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 19:20:17.16 ID:eOmgLBZv0.net
>>415
いや、ハムファンは実際そういってるから天然だろ

417 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 19:49:49.39 ID:KreArMG00.net
結局金子獲り参戦を正式表明してるのは楽天だけ?

418 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 19:56:01.45 ID:hqu+MV9i0.net
井口みたいに自由契約にする条件で取ることって今も可能なのかね

419 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 20:00:39.33 ID:3mhbycTr0.net
>>417
パリーグでは楽天だけっぽい
SBはオリを脅かしたかっただけで取る気ないね

420 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 20:10:34.46 ID:S5ETro6AI
取る気は本気だろうけどポスを認めでまではねーよって感じだな
まああそこは金子で商売なんかしなくても金は湯水の如くあるから当然っちゃ当然か

421 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 20:11:18.46 ID:1EuGepAB0.net
>>417
虎もじゃね?

422 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 20:13:40.18 ID:1EuGepAB0.net
>>394
落合

423 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 20:15:20.73 ID:yC3JEd2/0.net
落合の為に中日を選択って
これまた斬新な理論やなw

424 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 20:17:44.75 ID:1EuGepAB0.net
>>419
鷹は高みの見物だろ
急転直下の参戦もあり得るが代償が大きすぎるよな

425 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 20:27:16.45 ID:GCqau+rX0.net
米スカウトが断言「大谷獲得には200億円が必要になる」

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141125-00010005-sportiva-base

ハムなら簡単に売りそうw

426 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 20:34:25.04 ID:RMDIWgji0.net
>>424
高みじゃなくて低みだろw
自前がカスしかないから他所からおもらいしないとチームが成立しない貧相なチームw
今年日本一になったから、こそこそいってないだけど0ゲーム差で2位だったら、
いつものごとくこそこそさw
底辺チームだけにね

427 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 20:36:41.66 ID:3T0tz0qH0.net
DeNAが1年後のポス容認で金子獲得もありってスポ新で見たけど、あれはただの飛ばし記事なのかなあ。

428 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 20:42:56.10 ID:tcTngOKZ0.net
それをやる球団は多分ない。
ただオリックス退団は濃厚と見てるが。
宣言残留なら海外断念と同時だろうしな

429 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 20:50:36.13 ID:razT4Ys90.net
>>428
年俸釣り上げだよ。
本当に他球団に移籍する気がある選手が取る行動じゃない。
阪神なんかエサにされるのがオチ。

430 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 20:50:41.98 ID:UPRV0Gx00.net
移籍すると年俸据え置きになっちゃうのに1年後のポス容認って金子にとってどんなうま味があるんだ?

431 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 20:56:59.68 ID:o1+s1yhj0.net
オリックスから国内FA宣言した金子千尋投手が25日、大阪市内で会見。
近日中に右肘手術を受けることが濃厚となったことを明らかにした。
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2014/11/25/0007533552.shtml

はい、終了w

432 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 21:02:40.89 ID:9US/s+ca0.net
これはオリックス残留ですわww

433 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 21:06:40.25 ID:GCqau+rX0.net
金子オリ残留で1年間リハビリして、メジャーの評価ガタ落ちになるな
来年国内移籍か

434 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 21:07:17.46 ID:30LMqvY00.net
ネズミか

435 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 21:09:31.73 ID:UPRV0Gx00.net
西武秋山とかと同じネズミというやつ?

>>433
FA宣言してるからもう来年以降国内移籍無理だよ

436 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 21:09:55.63 ID:3f2ox29/0.net
金子はネズミは慣れたもんだろ

437 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 21:10:36.92 ID:bXlOIxEt0.net
手術するから全力で条件釣り上げてたわけねw

438 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 21:16:53.11 ID:JbXh/dfC0.net
>>392
楽天はまた得意の強奪未遂・・
何回未遂すればいいんや

439 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 21:24:37.10 ID:hqu+MV9i0.net
手術受けるから来年海外FA取れないけどポスティング認めてくれるなら残留するよって交渉してたのかな

440 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 21:25:27.31 ID:QhAeHQnc0.net
トミージョンか何かと勘違いしてる奴がいるけど
ネズミの手術なんてリハビリ含めて2ヶ月で戻るから
何の影響もないよ

441 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 21:26:35.85 ID:Jsk+qzzw0.net
ネズミって決まったわけじゃないんだろ?

442 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 21:26:43.47 ID:o1+s1yhj0.net
絶対に元通りの投球ができるという保障もないわな

443 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 21:27:08.57 ID:fqVTpcOh0.net
何の影響もないよ(震え声)

444 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 21:27:24.73 ID:Jsk+qzzw0.net
さすがに2ヶ月は絶対無理だろw

445 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 21:28:06.57 ID:razT4Ys90.net
金子は来年32才だからね、20代のネズミとは違うだろうね。
今年がキャリアハイと見るのが妥当だな。

446 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 21:28:16.34 ID:Ii2KftTo0.net
ホントにオリックスは今年が最初で最後のチャンスだったんだな
これでソフトバンクの連覇は確実だな

447 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 21:28:52.80 ID:yC3JEd2/0.net
いくら前にやって復帰できたからって
外科手術はそんな単純じゃないわなw
涌井なんか嫌がって手術しなかったのに

448 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 21:29:28.57 ID:o1+s1yhj0.net
前のときは2月手術後、6月復帰だから
同じバターンで12月手術すれば4月になる
しかも、それすらどうなるかなんてわからんよ

449 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 21:30:48.66 ID:7SgsjNl40.net
ほんと金子ってわけわかんねーやつだな
メジャー諦めた背景はこれか
つーか髪型もわけわかんねーし、この写真だけ一般人に見せたら野球選手だってまず思わんだろな
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2014/11/25/0007533552.shtml?ph=1

450 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 21:31:59.22 ID:Pz4L1dzX0.net
トミジョンとかじゃないから
他球団は撤退するかどうかは謎だな

451 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 21:32:22.24 ID:d1WB+GFS0.net
金子が働かなくてもなんとかなる資金面に余裕のある球団に絞られた感じがあるね。
逆にリスクを承知で好条件を提示できるならそれは大きな誠意の表現になる
あり得なさそうな球団でも逆転の可能性がでてきた

452 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 21:34:56.47 ID:o1+s1yhj0.net
何度も肘にメス入れ続けれは、営業ないと考えろというほうが無理だわ

453 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 21:36:11.48 ID:o1+s1yhj0.net
>>452
×営業
○影響

454 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 21:36:43.72 ID:razT4Ys90.net
>>451
ないよ、そんな球団。
16勝5敗、沢村賞投手だから、群がっているだけ。

金子が新人で年俸1500万円なら有りかもしれないけどね。
オリックス愛を強調していた訳がわかった(笑)。

455 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 21:41:07.60 ID:d1WB+GFS0.net
>>454
ただのネズミで何言ってるんだ?w
実際はこれで降りる球団とかないだろう。金額が少々控えめになるという程度

456 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 21:41:24.63 ID:nnFaolno0.net
カネゴンわろすw

457 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 21:42:18.48 ID:o1+s1yhj0.net
ただのネズミではない
前回も同じ箇所だから、これは完治してない証拠だ

458 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 21:43:15.29 ID:UPRV0Gx00.net
一番おもしろいのが、この発表もオリックスの大袈裟なダミーの可能性もあるということだw
もう何がなんだかw

459 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 21:45:13.53 ID:o1+s1yhj0.net
まさに、大山鳴動して鼠一匹だなw

460 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 21:47:36.41 ID:yC3JEd2/0.net
単年1億くらいだったら捨てても良いかって球団は出てくるかも知れないが
Aランクの補償が必要な選手に
3億や4億の複数年なんてリスク背負う球団あるわけないでしょw

461 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 21:49:23.93 ID:Y+1TH9Dx0.net
>>457
遊離軟骨って完治とかそういうもんじゃないだろ。

欠けて遊離状態の軟骨が出来て神経を刺激するから除去→また、新たに欠けて遊離状態
の軟骨が出来て神経を刺激するから除去、の繰り返しなだけで。

462 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 21:49:33.79 ID:iG4j0TUs0.net
そうか、金子には補償必要なんだな
メジャーメジャー言ってるから忘れてた

463 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 21:50:53.59 ID:Jsk+qzzw0.net
楽天だけはないだろうな

わざわざデーブの下で働きたいとかありえんw
それに楽天が一番のお得意様だし

464 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 21:52:36.13 ID:7SgsjNl40.net
>>463
kスタのマウンドに合ってるということか

465 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 21:52:53.08 ID:razT4Ys90.net
補償金1億6千万円をお忘れなく。

466 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 21:53:01.55 ID:iG4j0TUs0.net
これは金子残留濃厚だね
まさかの結末だ

467 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 21:54:00.67 ID:UPRV0Gx00.net
楽天が「獲得に動きます!」と言った瞬間これだよ
デーブの呪いだわ

468 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 21:54:45.59 ID:Jsk+qzzw0.net
手術してあんな糞寒いとこで投げれんだろw

469 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 21:55:16.06 ID:pOy5mSPw0.net
しょーもないラストだった。

470 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 21:55:28.61 ID:o1+s1yhj0.net
まあ、鷲が頑張って獲ればいい
うちは下りるわ
元々、冷やかしで名乗りあげただけだからなw
何処かは想像してくれ

471 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 21:56:00.32 ID:dhqspwsp0.net
しかし金子は出て行かない!と涙目で主張するオリヲタが大量に
わいておもろいなw
今年健闘したおかげでにわかファンをだいぶ
増やせたというのはまんざら嘘でもなさそうだ。

472 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 21:57:21.16 ID:o1+s1yhj0.net
×金子はでていかない
○金子はでていけない

これだろw

473 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 21:59:04.30 ID:UPRV0Gx00.net
>>470
うちってどこだいw

474 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 21:59:24.87 ID:pOy5mSPw0.net
要するに獲るとこ無くなったって話だろう。何が悲しくて怪我明けの来年32の投手に大型複数年契約結ばなきゃならんのだ

475 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 21:59:47.27 ID:iG4j0TUs0.net
>>470
じゃあ糞ハムってことにしておくね

476 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 22:00:10.84 ID:cP/WNEbS0.net
金子はことごとく持ってない男だなw
肝心な所でいつもポカするねw

477 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 22:00:19.98 ID:Y+1TH9Dx0.net
オリ残留でも「手術明けなんで今年の春先はローテ順調整して登板を避けさせてくだ
さい」やコーチやトレーナー判断で「避けよう」ってなりそうだよな、金子のKスタ。

478 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 22:02:15.38 ID:o1+s1yhj0.net
金子千も、FAするかどうかギリギリまでまよう暇があるのなら、まずは身体のケアくらいしろよな
万が一、ポスでメジャーいけてたとしても、身体検査で弾かれてるわw

479 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 22:02:22.65 ID:razT4Ys90.net
>>474
肘の回復具合を見ないと、他球団は複数年契約など結べないよ。
次のFAは4年後、金子35才だからね。今年より良い成績を想像する方が難しい。

480 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 22:02:45.24 ID:pOy5mSPw0.net
何で一番高く売れる時に故障するんだ?アホの子なの?

481 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 22:04:40.73 ID:UPRV0Gx00.net
だから、元々メジャー球に合わないタイプだと言ったのに
トミージョンまでいかなかったのだけが救いですよ

482 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 22:04:47.94 ID:bXlOIxEt0.net
>>480
お前がアホw

483 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 22:04:51.98 ID:o1+s1yhj0.net
千と千尋の神隠しでござるw

484 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 22:08:42.56 ID:sBpvRVoJ0.net
もうFAスレでも金子は宇宙人宇宙人言われはじめてるわ
アホの子

485 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 22:12:51.78 ID:pOy5mSPw0.net
>>482
こんなところで何してるんだ金子w

486 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 22:14:13.22 ID:doGJRFax0.net
>>484
アホの子ではないんや
ちょっと地球人と感性や発想がずれてるだけなんや

487 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 22:14:22.17 ID:Y+1TH9Dx0.net
>>47
お前は怪我したり病気したりする日を自分で選べる体質なのw?

488 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 22:14:35.01 ID:bXlOIxEt0.net
>>485
わざと怪我すると思ってんの?
お前、バカだねぇw

489 :482:2014/11/25(火) 22:15:28.40 ID:Y+1TH9Dx0.net
レス番、ミスったw

>>480

490 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 22:17:42.32 ID:pOy5mSPw0.net
檻ヲタざまあwwwww

491 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 22:18:57.26 ID:doGJRFax0.net
>>490
檻オタとしては金子の怪我離脱は恒例行事やから
「あー。またきたかー」
くらいの反応やで
不謹慎だがこれで残留確率あがったんと違うか!と期待してるやつも多数

492 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 22:19:24.98 ID:razT4Ys90.net
金子のスタンスが以下のように変化してるよ。

ポスティングでメジャー⇒高い条件で他球団⇒オリの温情で長期契約

代理人も呆れているだろう。まず、代理人に逃げられるぞ。

493 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 22:20:24.22 ID:o1+s1yhj0.net
まあ、にわか以外の檻ファンは、あ、いつものチーちゃんだwと思ってるわ

494 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 22:20:57.17 ID:pOy5mSPw0.net
怪我して残留が嬉しいんだな。よう分からん。不良債権待った無しじゃん

495 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 22:21:45.40 ID:UPRV0Gx00.net
宇宙人お馬鹿ちーちゃん「ああああああああああああああああああああ」

496 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 22:22:46.37 ID:o1+s1yhj0.net
まあ、いちばんのおバカは金子千で煽りレスしてたおバカな工作員どもだろw

497 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 22:23:12.06 ID:doGJRFax0.net
ぶっちゃけネズミからの復帰は2回目だからまあ何とかなるだろという楽観が6割
流石に去年今年がキャリアハイだろうから年俸には見合わないだろうなという諦めが2割
西東明吉田松葉あたりの若手のコーチ料があの年俸やという別の意味での期待感が2割

くらいの感じやな

498 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 22:25:38.13 ID:pOy5mSPw0.net
面白いから楽天獲らねえかなw5年25億くらいで

499 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 22:25:51.01 ID:SpYMeh6D0.net
面白いから楽天獲らねえかなw5年25億くらいで

500 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 22:26:37.28 ID:SpYMeh6D0.net
ん?何故IDが変わるんだろう?

501 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 22:28:11.78 ID:UPRV0Gx00.net
楽天も結局獲る獲る詐欺で誰も取れてないな
何がしたいんだろう、あそこも

502 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 22:28:57.05 ID:doGJRFax0.net
とりあえずマスコミ使ってアドバルーン揚げて有望そうかどうか反応を見てるとかなんかね?

503 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 22:41:54.57 ID:SpYMeh6D0.net
どうでもいいが多田野はどこに行くんだ?次のホモの楽園はどこだ

504 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 22:56:48.82 ID:iG4j0TUs0.net
金子手術で他球団はポスティング認めにくくなったんじゃないか?
補償は取られるし1年フルで働けない可能性あるし
でもポスティングで金はいるから関係ないか

505 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 23:22:37.67 ID:pXK8PPgk0.net
やっぱりパリーグのエースは大谷になるのだよ
有原はハムが取る
大谷はパリーグのエースになる
ハムは優勝する

これは叶えさせます

506 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 23:24:48.17 ID:E/OMvG770.net
来年32だろ
ポスティングで入る金なんて雀の涙だろ
満額なんて絶対無理

507 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 23:56:23.18 ID:ojeRbB8M0.net
つか、金子のネズミってシーズン終了時点かCSハム戦辺りで発症したんじゃね?
ハム戦で早期降板もおかしかったし、FAした意味も訳分からんかったし、日米野球で全然球行ってないのに打たれてヘラヘラしてたし
鷹が争奪戦に消極的に見えるのも佐藤がフォーム見ておかしいって気づいたんじゃね?
あの会見で全部繋がったように見えるわ

508 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 23:58:43.70 ID:/WxG4nck0.net
金子は賢いと見せかけてただのアホだったな
このまま残留したらマジで何がしたかったのかわからん

509 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 00:00:08.87 ID:mdPkJuin0.net
>>508
オリからMAXの条件引き出したがな

510 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 00:00:40.68 ID:o5wblkOO0.net
もともと怪我とか多い選手だったしなあ
毎年化け物レベルだったダルとかとは違う

511 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 00:03:50.33 ID:1nO1m4vU0.net
この状態ならFA使わない方が金子の勝ちだったな
FA使ったせいで来年サボってFA宣言ということも出来なくなったし、
海外FAなら自由だが、結果出さないとポスティングは無理

アホの極みであった
そりゃオリのファン感も金子騒動を笑いに変えるわw

512 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 00:10:09.19 ID:nvXOe5WD0.net
>>505
>叶えさせます

ってww

自分の応援がチームに特別な影響力を持ってると思い込んでる典型的なタイプだなw

513 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 00:18:01.90 ID:XDZOstI00.net
>>511
来年サボってFAしても大した金にならないじゃないかw

514 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 00:21:04.25 ID:MtfMcISA0.net
そもそもサボったらFA取得出来んだろ
金子は国内FAの時点でギリギリの日数じゃなかったか
まあFA行使した今となっちゃなんの意味もない仮定だが

515 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 00:31:01.83 ID:x4vkdFJ/0.net
金子、国内FAしなきゃ海外FAは来年取得できたのに、宣言したから
あと4年は海外いけないのかw
金に目が眩んだせいで大失敗しちゃったなw

516 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 00:37:35.31 ID:F+nUmQD30.net
まったくこのスレの言うことはあてにならんな
何が金子のポスティング認めろじゃ!
そのうち大谷も大怪我したりして

517 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 01:34:15.28 ID:ZFv4wqpq0.net
怪我で手術、補償金2億の支払い、選手取られる、スペだからメジャーには高額で売れない

残留しかない

518 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 01:41:03.77 ID:pdZ2S9gWO.net
そら市場に出たら調査はもちろんするだろうが、ポスティング認めないソフトバンクが金子を取るわけなかったんだよな
何もわかってない馬鹿がまた強奪強奪言っててたが

519 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 01:51:59.73 ID:cmJHif880.net
ネズミおかわりや、ネズミ金子は、死刑囚も覚悟で育てた球団が大切にしないといけない運命なのよ
ネズミ不細工秋山も生涯ライオンズかな?

520 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 02:00:22.40 ID:yIDjF5320.net
横浜とか中日いけば来年メジャー行けるだろ
オリに単年契約以外で残留だともうメジャー行けん

521 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 02:07:37.64 ID:cmJHif880.net
>>520
ネズミちゃんと単年契約なんてもう無いでしょうね
中日や横浜が欲しいのは即戦力でありリハビリ経過見るとかそんな面倒なことするかい

522 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 02:22:05.76 ID:yIDjF5320.net
全球団撤退はないだろ。
よっぽど劣化しない限り、ポスティングで年俸分くらいは確実に回収できるし
落合とかむしろ喜んでるんじゃないか?SBとかの金満球団が撤退してくれて

523 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 03:37:57.67 ID:252HLLiQ0.net
前と同じ箇所だし、他球団がリハビリ後もちゃんと望んだケアしてくれるとは限らない
金子側がオリックスによろしくお願いしますって言ったんだよ
国内FA宣言した以上他球団の話を聞くのも礼儀だからそれはします、ってだけ
オリ残留で決まり

524 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 03:37:58.26 ID:dpvBLaGC0.net
肘にメス入れた投手が来年まともに活躍できるわけがないだろ。
金子が出ようが残ろうがもうオリックスは終わり。

525 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 03:52:45.95 ID:jQrUDjHO0.net
そして誕生
パリーグのエース大谷!
ハムが優勝!

526 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 04:06:56.55 ID:nvXOe5WD0.net
>>524
遊離軟骨だからたぶん普通に活躍は出来る。
でもおそらく、ここ2年のようなトップクラスの成績はまず無理。

これで残留しても金子以外のトップクラスの成績を残す投手でも出ない限り優勝争いは
厳しくなっただろうな。
それでも二桁以上は勝つだろうから金子が残留ならAクラスの可能性は高いだろうけど。

527 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 05:06:39.54 ID:U/UDoY1V0.net
ネズミのクリーニング手術なんか何の影響も無いよ
むしろ違和感が消えて状態が良くなるくらいだ

黒田
05 15勝12敗
06 13勝6敗
⇒オフにクリーニング手術
07 12勝8敗
⇒メジャー行き

岩隈
06 1勝2敗
07 5勝5敗
⇒オフにクリーニング手術
08 21勝4敗
09 13勝6敗

528 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 05:34:50.39 ID:DZg4AMb50.net
金子は手術すんの2度目でしょ

529 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 07:31:34.19 ID:Q5uXp25G0.net
>>528
金子のネズミクリーニングは2回目。
前回は2月に手術して5月にファーム復帰戦、
6月に一軍復帰してシーズン10勝してる。
12月手術なら開幕十分間に合う。
問題ないだろう。

530 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 07:36:02.67 ID:TteoEODv0.net
あのさあ、健常な選手でも自主トレして約一ヶ月の春季キャンプして、オープン戦でて開幕迎える
来月手術で全治三ヶ月以上でどうやって間に合わせるんだ

531 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 07:50:24.41 ID:iVIsdCUD0.net
>>392
強奪マニアの楽天
でもかなりの確率で断られるw

532 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 08:04:52.04 ID:/Ec1L9n50.net
金子ってオリックスだからOP戦なしのぶっつけ本番開幕戦とかノースロー調整許されてるのに他球団行って大丈夫か?

533 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 08:33:37.93 ID:dpvBLaGC0.net
ネズミ取るだけでもメス入れた肘に違和感残ってまともなリハビリしなきゃ投球に苦労するよ。
打てば許される野手なら微妙な違和感を誤魔化しながらでもプレーできるけど投手はそういうわけにはいかんだろ。

534 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 09:19:15.43 ID:ace7tdeS0.net
金子はネズミ除去した年に二桁勝ったけどな

535 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 09:20:08.85 ID:g6knFRHT0.net
金子が移籍するとしたら開幕から投手が揃ってないと厳しい戦力層の
薄いチームよりいなくても五月あたりまでは余裕で馬なり走行ができる
チームの方が向いてるんじゃね?その間に二軍で好きに調整してくれって感じの

536 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 09:20:49.53 ID:bt20cfNw0.net
安楽や有原に期待するよりは、ただのネズミ

537 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 09:21:21.93 ID:BwTsB71qO.net
うぜーw
金子は檻で大人しくしとけよ

538 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 09:23:42.48 ID:Yxi51NTPO.net
金子は昔いた川崎憲二郎を思い出す。FAしてダメだった選手

539 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 09:24:18.63 ID:Q3JfVWx90.net
てかこんな状態で移籍せんだろ
もう残留確定みたいなもん
巨人が出てこない時点でな

540 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 09:52:48.25 ID:05Hbq4GE0.net
阪神がネズミでも金積んで獲得に乗り出すみたい

541 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 09:55:20.11 ID:QHYoGtCn0.net
ちーちゃんはかぐや姫

542 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 10:25:04.98 ID:/xsw/abC0.net
中身は判らんけど博打好きなアホ球団がおったなw

543 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 10:52:12.60 ID:bvaCp1GL0.net
>>531
東北は寒いから不利なのかな
関東圏、関西圏はいろいろとメリットあるよね

544 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 10:53:04.09 ID:prDLDyRo0.net
寒い屋外田舎の三重苦

545 ::2014/11/26(水) 10:55:27.57 ID:QmnNxXRm0.net
巨人、阪神に次ぐ、国内屈指の人気チームにはなったが
何故か選手からは人気がないようだ・・・

546 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 12:04:17.94 ID:lxEIg3+e0.net
>>531
尚既神断 池谷即電に近いなw

547 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 12:04:44.60 ID:9XvqXlNZ0.net
人気チームはSBとハムだよ
楽天ヲタ馬鹿じゃないの

548 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 12:05:11.87 ID:ggSp8mFX0.net
ソフトB孫オーナーがヤフオク改修プラン
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20141126-1401100.html
改革の目玉は外野版フィールドシートの設置だ。
ヤフオクドームの特徴ともいえる高さ5・84メートルのフェンスの手前に
ラッキーゾーンのようなものを作り、客席を設ける。これにより、本塁打数の増加は確実だ。
後藤球団社長は「臨場感のあるシートにしたい。小さな球場にしてはいけないが、本塁打は増える。
二塁打、三塁打の長打は減って、戦い方は変わるかもしれない。お客さんに新しい楽しみを提供したい」
と構想を語った。
この他にも、内野席に趣向を凝らしたシートの新設やスーパーボックスをより開放的な空間に
変更するプランなどを検討している。すでにグラウンド照明の全面LED化を発表。
来季の本拠地開幕戦までには、完全リニューアルを果たす予定だ。

549 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 12:09:16.36 ID:MtfMcISA0.net
KスタのE ウイングみたいなもん作るのか

550 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 12:18:29.42 ID:/xsw/abC0.net
凄いな
全てLEDにするっていくら掛かるんだろうな
町内会の街路灯を1器交換するだけで2.4万円掛かるんだが

551 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 12:37:35.17 ID:q47ctu/A0.net
金子は何がしたいんだかわからん

552 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 12:38:28.54 ID:EeWie77A0.net
ランニングコストは大分変わってくるだろうな
一般家庭では半分未満になるようなこと言われてるけど
球場規模でそうなれば初期投資なんてすぐ回収出来そう

553 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 12:52:23.45 ID:Q3JfVWx90.net
>>551
もうここまで来たら分かるやろ
メジャー最優先で国内FAで脅しかけようとしたが、怪我発覚でメジャー諦める
でもメジャーはまだ諦めたくないのと国内FAしちゃったし、マネーゲームとポス許可を目論んでる

554 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 12:58:48.18 ID:/ZERpP6J0.net
卑怯なことしようとするとバチがあたるって本当だな

さぁさぁ神様に味方してもらえるようなチームをつくりましょう

555 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 13:01:32.89 ID:1SgU5/4fO.net
金子とかもう既に峠の過ぎた劣化確定の選手の話なんてどうでも良いよ
それよか日本のエース大谷や10年に1人の逸材の超即戦力の有原や
ファイターズの新エースの上澤
話題だけは日本代表エースクラス斎藤佑樹の話でもするべや
あら?皆、日ハムやったは失敬…。

556 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 13:07:10.83 ID:7eRaaXta0.net
小谷野もオリックス移籍が確定か
ハムは着々と戦力downしてるね

557 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 13:24:07.90 ID:J3yKOOnq0.net
西武有力とか書いた記者氏ね

558 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 13:35:44.86 ID:2PrS8S8h0.net
オリはブランコ、デスパイネも狙ってるのか。
米国帰りの元西武2人以外には全員喰いついてるんじゃねこれw
目立たないけど阪神以上のダボハゼだよな。

559 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 13:46:07.54 ID:ZhHGXtA70.net
小谷野オリックス行くのか
病気持ってるのに京セラのあの野次に耐えられるのかね

560 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 13:56:08.80 ID:1SgU5/4fO.net
大引の流出なぞさして痛くはないが順調に育ってる
ライト西川
セカンド中島
サード近藤をまた元の守備位置に戻さないといけないのがカスだわな
レアードの活躍次第と田中賢の復帰があればの皮算用なんだろうが
そうは甘くはないのを承知しての若手3選手再コンバートなんだろうが
ああでもないこうでもないやってるうちに育成が遅れるわな…。

561 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 14:02:13.23 ID:J3yKOOnq0.net
>>559
一生スリーボール拍手のハムおばちゃんに囲まれるより刺激になっていいのでは

562 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 14:03:50.40 ID:e9HIu11w0.net
まあ育成育成言うてますけどショート育てられなかったから大引の一件も起きたんだし
小谷野怪我で急造近藤サードとかやりだしたんだし
近藤西川のたらい回されっぷりを見てると計画性なんか微塵も感じられませんわな

563 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 14:15:33.32 ID:mfxQAFvz0.net
ハムの若手って競争に勝ってポジションを手にいれたわけでない
また、一年通して数字を残しているやつもいない(西川除く)
来年はグタグタになって崩壊するよ

564 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 14:19:43.94 ID:gpba2pTO0.net
>>560
田中賢介も小谷野も最初レフトで使ってたし陽もショートだったんやで。
若手の守備位置がチーム事情でコロコロ変わるのはよくある話
楽天にも保守で外野やらされてるのいるだろ。どこも一緒

565 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 14:33:47.71 ID:Gs++3pPz0.net
本当に崩壊するかどうかは来年やってみないとわからんなぁ
それこそ今年だって最下位候補だったわけだし
ただショートは中島だろうが渡邊だろうが相当苦労すると思う

566 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 14:35:02.27 ID:FzQTKLhz0.net
渡邊って高卒二年目だけどそんなに期待できるの?

567 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 14:35:46.77 ID:gpba2pTO0.net
>>563
糸井の時から将来性のある選手を優先するってのはある
その結果どうなったかは説明いるかい?

568 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 14:37:06.96 ID:eUJ8ZHXR0.net
ハムはチーム自体育成中だから、確実性はないわな
ただそれがどっちに転ぶかはわからんな
どこのチームも来年は来年の風が吹くさ

569 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 14:38:34.53 ID:pNR6qCLl0.net
中途半端なベテランに居座られるより将来性有るような気がする

570 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 14:39:07.56 ID:pNvaySxB0.net
ハムは今年伸びた若手が来年も維持出来れば常勝は安泰になると思うが、
リセットされるとしばらくキツイぞ
陽と中田にかかる負担も凄いだろうし二刀流は迷走する

天国か地獄か、って感じだろうな

571 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 14:39:37.84 ID:Fnm0/I8d0.net
小谷野無保証は美味しいよな

572 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 14:40:28.64 ID:Fnm0/I8d0.net
補償だった
3年はちょっとアレだけどレギュラーでも守備でも代打でも使える

573 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 14:47:55.84 ID:Gs++3pPz0.net
>>566
期待出来るというかしないと行けない状況だから
怪我する前は2軍成績良かったから将来的には楽しみだけどさすがに来年すぐとはね
ただドラ1だけに無茶承知で来年の途中から他のショートと併用してきてもおかしくないかなと

574 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 15:01:57.72 ID:1SgU5/4fO.net
まあ日ハムは育成で日本一になり育成で安定してるからね
結局企業利益の水準の波はその時々で違うから
良い時に補強補強で動けても一旦零細に為れば一挙に厳しく為るのは言うまでもないので育成からの底上げ体制の無い所は廃れるよ

575 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 15:24:52.47 ID:DvuK3GdR0.net
>>566
>>573
金子誠が太鼓判押してるとかいうの見たことある。
渡邊と中島と近藤で鉄壁の内野がつくれるんじゃないかと言ってたってさ。

576 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 15:35:45.98 ID:Q3JfVWx90.net
陽が来年FAやし、ここが消えたら洒落ならんやろうな
2軍はあの守備力やし

577 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 15:43:11.65 ID:HZurS12V0.net
>>576
陽ってメジャー志向なんだっけ?
仮に国内FAしたとしてどこが手を挙げるかな
阪神は確実に手を挙げるだろうけど

578 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 15:44:39.32 ID:gsJDTT/00.net
陽は来年FAなのか
兄と一緒でメジャー志向なのかね

579 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 15:46:39.99 ID:Q3JfVWx90.net
>>577
間違いなく巨人やろ

580 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 15:58:40.01 ID:U6YjgfPQ0.net
巨人なら30本は狙えそう

581 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 16:03:44.55 ID:U/UDoY1V0.net
>>577
30でメジャー挑戦と公言してるから
普通に再来年海外FAで行くので確定かと

582 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 16:05:18.64 ID:QHYoGtCn0.net
陽は再来年国内FAやろ

583 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 16:15:51.09 ID:DvuK3GdR0.net
陽は出るならメジャーでしょ。
去年辺りから公言してるもん。

584 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 16:19:39.33 ID:dLo39FR50.net
何だ陽までメジャー志向なのか
外野から見るとそこまで魅力あるようには映らんけどなぁ(金以外)
それまでに浅間が育つといいけど

585 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 16:20:59.21 ID:hYUBYMTj0.net
陽なんか通用するわけがないのに
陽より遥かに格上の青木であのザマだからな

586 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 16:26:48.49 ID:qZ+Q/Rp80.net
ダメでも2,3年で帰ってくればほぼデメリットないしね
成功した場合のメリットしかないし、気楽なんじゃね

587 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 16:33:08.19 ID:Oq1aWwZJ0.net
>>585
まだ日本で3割行ったことないのが寂しいな

588 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 16:37:06.69 ID:U/UDoY1V0.net
>>586
結局それに尽きるな
NPB復帰でアホみたいに金を出す球団があるから
メジャー挑戦するリスクが全く無い

589 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 16:46:01.55 ID:MtfMcISA0.net
FAと違って補償取られないからそのぶん
年俸多く払えるんだよね
海外FAの場合は2年じゃなく10年くらい補償必要にするとか逆にFA取得して行使しないで3年たったら無保証で移籍出きるようにしたら海外挑戦は減るんじゃないかな

590 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 17:14:23.04 ID:hYUBYMTj0.net
意味がわからん
補償がどうとか当の移籍する選手には関係ないだろ

591 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 17:14:27.63 ID:Z8C6zxLv0.net
アマに規制掛け捲る癖にポンコツ出戻りにはボッタくりやり放題放置がふざけてるわ
一度海外FAしたら最低10年出戻り規制掛ければボッタくり契約出来なくなる

592 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 17:19:10.72 ID:/xsw/abC0.net
補償に選手が選ばれたら気にするだろw
寺原−馬原みたいに

593 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 17:19:31.04 ID:TXpG6VOH0.net
結局、陽の兄って今どこでどうしてるの?

594 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 17:21:22.53 ID:qZ+Q/Rp80.net
獲得競争がなければ馬鹿みたいに高騰しないだろうし
海外FAなら5年ポスなら8年、国内復帰の場合は元所属球団に限るとかか

595 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 17:23:49.17 ID:U/UDoY1V0.net
MLB内でのFA移籍 ⇒ ドラフト指名権の譲渡
NPB内でのFA移籍 ⇒ 人的および金銭の補償
NPBからMLBへのFA移籍 ⇒ 補償無し

これが問題なんだよな
メジャーにいって2年ですぐ戻ってくる連中が多発してるから
海外移籍する選手が出た球団は補償も無くただ損をするだけの状況になってる
明らかに何らかの対策が必要なのに放置されてるのは
このシステムで得をするのが金を持ってる球団だから、だろうな

596 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 17:29:12.52 ID:dLo39FR50.net
NPB内でのFA移籍もドラフト指名権(Aランクは1位、Bランクは2位)の譲渡にして
NPBからMLBへのFA移籍は外国人枠10年間1枠拡大にしてくれ

597 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 17:31:11.17 ID:EeWie77A0.net
海外FAもポスもおかえりは全部元の所属に強制送還でいいじゃん
年俸は元の年俸を上限

598 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 17:31:18.04 ID:PXyo6HGs0.net
>>595
FA権取得までの長さ
を忘れてるのか意図的に無視しているのか

599 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 17:48:45.50 ID:Fnm0/I8d0.net
陽は肩やってしまったからメジャー厳しそうだな
ただ台湾の期待を背負ってるから挑戦するんだろうな

600 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 17:49:44.91 ID:s0cy0yZl0.net
まあ渡米前年度の給料で前球団がOKなら出戻り
そうでなければ自由交渉でいいのかなと 出した球団に優先権はあってほしい

あと最低2年プレーしないと出戻り禁止

601 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 17:54:42.37 ID:q9b7Uw+e0.net
今の日ハムは90年代半ばの広島に近いかな。
まだ優勝に導いた監督の遺産が残ってるからやや上目の位置で持ちこたえてる。

602 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 17:58:44.78 ID:mKC+ozWh0.net
陽は台湾スターとしてちょっと持ち上げすぎだろう
あと嫁は最近太りすぎだろう(関係ない)

603 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 18:04:35.15 ID:OZaV+T5/0.net
>>570
中田が故障したら打線は死ぬだろうね
打てる外国人を敢えてとらないツケが回ってくるかもしれないな

604 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 18:27:34.75 ID:g6knFRHT0.net
ミランダがこけたのが痛かったな
アブに続いて二匹目のドジョウはいなかった

605 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 18:48:40.56 ID:ACrcMApo0.net
>>600
選手会は絶対うけいれん
FAで出た時点で出戻りする義務はないしポスティングも金受け取って放出したわけだからな

606 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 18:50:14.82 ID:1Mnd6VvL0.net
http://www.npb.or.jp/award/2014voting_mvp.html
MVP金子 827点、 新人王石川 155票

607 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 18:51:57.97 ID:5iF0MYXs0.net
金子石川おめ

608 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 18:52:59.43 ID:EeWie77A0.net
>>606
次点柳田でその次大谷かよ
金子もどうかと思うが3位まで誰一人しっくりこない

609 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 18:53:22.24 ID:hSz/rFjG0.net
金子の残留祝いだな(笑)。
今年日本一になっていれば、阪神の言い分にも耳を傾けるだろうけど。

610 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 18:53:25.04 ID:QdoR+8kN0.net
やっぱタイトルいっぱい取るとMVPなのね

611 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 18:54:22.74 ID:Q3JfVWx90.net
ソフトバンクは飛びぬけた奴がいなかったからな
しゃーないよ

612 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 18:54:58.68 ID:mKC+ozWh0.net
大谷wwww
五十嵐サファテ糸井内川より上に来るなんてバカじゃないの

613 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 18:57:06.88 ID:Q3JfVWx90.net
良い選手が多いチームほど票もその中で割れるしな

614 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 18:59:36.44 ID:X9M7Ao3g0.net
その割にはずいぶん大差だと思うがw
SBの票を全部あわせても金子に届かなそうだし。

615 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 19:00:50.13 ID:BIgDw62C0.net
高卒2年目にしてはすごいなーって成績でMVP3番手なのか
B9も不満顔って奴多かったけど、今年は色々ひでーな

616 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 19:03:15.41 ID:5iF0MYXs0.net
>>611
実際鷹ファンの中でも誰がMVPか割れてたようだしね

617 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 19:05:21.80 ID:RXH6nCXw0.net
しかし大隣が1票1位票入ってたり
シーズンで見てないよなw

618 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 19:06:02.09 ID:Am0GkG4/0.net
沢村とかならともかく、MVPとかどうでもいいわ

619 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 19:06:41.56 ID:mKC+ozWh0.net
誰だ銀次さんに1票入れたのw

620 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 19:07:44.04 ID:MtfMcISA0.net
なんで日本てこんなに投手偏重なんだろ貢献度なら全試合出れる野手のが明らかに上なのに
メジャーで投手のMVPなんてほとんど出ないぞ

621 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 19:13:38.19 ID:RXH6nCXw0.net
毎年思うけど
首位打者に比べて本塁打王って投票伸びないよなw

622 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 19:16:15.00 ID:TXpG6VOH0.net
ミランダは来年はどこでプレーする?韓国台湾メキシコ、もう30過ぎたし、しっかり稼げる時期も限られつつある

623 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 19:20:16.87 ID:nvXOe5WD0.net
新人王投票、計10票以下の選手に票入れた記者たち死ねばいいのにw・・・
無理やり、自分の担当球団の中で一番マシだった奴に入れたんだろうけど、そういう
姿勢は間違ってるだろ!

624 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 19:22:29.90 ID:mKC+ozWh0.net
石川はちゃんとヒロインで記者にアピールしたのが効いたんだよ
マスコミが見つけてくれないなら自分から言わないと

ハムの大谷以外の選手は大谷の陰に隠れてあまり票が伸びなかったな
浦野は1票以上は入っても良いのにね
全て大谷がかっさらってった感

625 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 19:31:01.04 ID:dxNG+XLZ0.net
神戸の応援歌は誰かに引き継いでくれ。

626 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 19:33:23.68 ID:Z9ILQjXVO.net
>>625

東邦が必ずやるでしょ。

627 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 19:54:38.68 ID:2Cnzs9Nk0.net
>>612
でも、大谷に比べたらどいつもこいつもザコだぜ
投げるだけ、打つだけの選手でしかない
大谷は、投打hsもちろん走塁もアグレシップ

628 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 19:56:14.93 ID:2Cnzs9Nk0.net
>>596
名案だね

629 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 20:12:01.99 ID:Z8C6zxLv0.net
>>619
山本昌に一票入れる痴障が要るレベルだもんw

630 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 20:33:18.05 ID:dRA1o4q/0.net
大谷うっざw

631 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 20:50:34.51 ID:atDYCXz70.net
結局、金子千か
まあ、沢村賞で久々のAクラスの原動力のエースだから、しゃあないか
柳田は消去法で鷹から選ばれた候補だからまだわかる
大谷ってなに?
バカ記者が大衆を舐めてるとしか思えないわ

632 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 20:51:13.79 ID:lVFoGrrb0.net
>>630
というか、うざいのは大谷オタ

633 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 21:04:21.69 ID:hrY3nQ9o0.net
陽は今年の開幕前にダルの映像見せられてメジャー全く興味ないと言っていたよ。小さいころからぼくのメジャーリーグはプロ野球だと思ってるから日本へ来たと言っていた。日本ハムに入ったことも良かったと言っていた。

634 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 21:07:20.99 ID:atDYCXz70.net
陽は兄貴の末路をみてるから尚更だろ

635 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 21:17:23.19 ID:aSMc1yHL0.net
>>633
じゃあ巨人行きだな

636 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 21:32:26.53 ID:RzPmDTp90.net
>>593
陽耀勲は2Aクビになって台湾ポップコーンリーグ(社会人野球のリーグ)に居たはず

637 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 21:34:11.73 ID:D2kIH+gc0.net
>>636
随分と落ちぶれたな…
鷹以外にいっとけばよかったのに

638 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 21:40:27.56 ID:PXyo6HGs0.net
てか陽兄はドラフトへてない純然たる外国人だよな
なんであれほど鷹に超長期にわたっておったん?
陽としては使われないなら他に行けばよかったし
球団も使えないのに雇い続けたのも謎。

639 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 21:43:35.15 ID:7mSwZWH20.net
日本やとすぐ帰れるやん

640 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 21:46:24.58 ID:RzPmDTp90.net
>>638
わりと夏頃の先発が手薄になる時期になると上げられてそこそこ活躍してたよ
少なくとも使えないってほどではなかった
あくまで3〜4番目の外国人投手って扱いだったけど

641 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 21:47:40.44 ID:de0BMi310.net
MVP大谷票は普通に有り得るだろ。
96年ぶりの10勝10本やったんだから。

642 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 21:58:18.62 ID:oVTH7amG0.net
>>638
左の豪速球投手だったからなぁ
そして>>640のいうとおり夏頃ふらっとあがってきて5試合中2試合くらい好投してた。切って他球団で活躍されるのを警戒してたとしか思えん

643 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 22:03:44.27 ID:MtfMcISA0.net
別にドラフト通さなくてもそういう契約結べばドラフトで取ったのと同じように保有出来るだろ
ミンチェとかチェンもそんな感じじゃなかったか

644 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 22:10:36.26 ID:PXyo6HGs0.net
>>643
そのバーターとして結果でなくても簡単にはクビきらないってとこ?
台湾の選手ってそれ多いな。
今度来る西武の郭もそうなんだろうか。

645 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 22:10:44.61 ID:y+i6rCUp0.net
ここネズミ除去手術経験者が多いな

646 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 22:27:32.88 ID:cFKGjXpX0.net
>>645
キーボードで肘酷使してるしな

647 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 22:45:56.85 ID:VN4O9nnW0.net
腱鞘炎経験者は何人も知ってるが、ネズミ経験者もそんなにいるのか

648 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 23:01:45.07 ID:fUoufVJ+0.net
ペーニャ退団決定か
これで金子が残留してもAクラス争い程度だろうね

649 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 23:08:27.27 ID:eUUFOOn60.net
>>641
うんこをどんぶりいっぱいに喰ったら世界一として褒められるか?
二刀流なんてうんこ食う奴がずっといなかったのに何言ってんだw

650 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 23:11:16.55 ID:mKC+ozWh0.net
大谷を評価する分を、中田と上沢と浦野を評価した方がいい
票が少なすぎる

651 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 23:25:12.37 ID:qZ+Q/Rp80.net
複数年でもペーニャ欲しいとこなんか
オリ以外だと楽天しかないだろうが
オリはブランコ獲得のめどでもついてるのかね

652 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 23:25:32.32 ID:y+i6rCUp0.net
>>649
それだけ食えたら褒めていいと思う

653 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 23:39:17.80 ID:kdXj3S/h0.net
ブランコはどっかと契約したみたいなんだけどなぁ
やっぱり秘密主義を貫くオリか?

654 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 23:45:45.57 ID:V49HJcgE0.net
オリってペーニャの複数年要求に嫌がって拗れた形なのに
その裏で怪我持ちブランコと噂の2年8億〜10億はないだろう
アホみたいな金の使い方が楽天っぽい

655 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 23:51:54.77 ID:tLk7kwI20.net
>>654
ペーニャは怪我割と多いし波がむっちゃ荒いからなあ
いいときは本当に頼りになるんだけどアカン時期に突入したらDH枠つかう置物になるからな
そこらを勘案すると複数年はリスキーすぎるという判断も間違いではないと思う

問題はオリックスのガバガバな外人目利きで.250 30本クラスの外人とってこれるとは到底思えない点だorz

656 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 23:54:32.82 ID:Q3JfVWx90.net
>>654
てかその情報自体まるっきり信憑性ないやろ
そこまで提示されてるなら、ブランコ〜入団決定的とか出てるわ

ありえない額
まーブランコ側がマネーゲームを起こしたいからブラフの情報を流してる可能性大やけどねw

657 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 23:56:55.27 ID:X9M7Ao3g0.net
外スラぶんぶんだからなー
投げ間違えなければ〜の典型だし。

658 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 23:58:31.79 ID:Q3JfVWx90.net
今年40本打ってるのならいざ知らず
離脱を繰り返した奴にそんなアホな額は吹っかけないよ

659 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 00:09:29.56 ID:NW2f+uaPO.net
シーズン中にペーニャペーニャ騒いでたのはなんだったのか。

660 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 00:12:29.20 ID:omS1Nwtw0.net
騒ぐぐらいの選手なら争奪戦になる
今はそこまで争って獲得する選手じゃない
MVPへの票もすげー少なかったな、ペーニャ

661 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 00:19:30.97 ID:I30T4tT40.net
SBがペーニャ再獲得したら檻ファンはどんな反応するんだろうw

662 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 00:21:30.32 ID:N7/otm1Q0.net
>>661
パリーグSBファン以外の反応「ペーニャなんてどこで使うの?」

663 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 00:42:23.80 ID:ZZeuoYa+O.net
結局ペーニャを捨ててデホを獲ったソフトバンクの見立ては正しかったということか

664 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 00:46:32.63 ID:3LQ+8S0o0.net
デホも今年はアカンかったから痛み分け感が半端ないんですがそれは

665 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 00:49:27.53 ID:4cfDeeCM0.net
主力の流出まとめるとこんなところか
鷹 岡島
檻 ペーニャ (金子)
熊 大引 小谷野
鴎 成瀬 (デスパ)
猫 ウィリアムス

666 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 00:50:56.25 ID:omS1Nwtw0.net
デホは2年契約だっけ?
来年デホより活躍した外人はもれなく強奪されるだろうね

667 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 00:53:00.78 ID:2WtYcnIW0.net
デホ「3年目は俺が選べるぞ」

668 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 01:00:01.03 ID:I30T4tT40.net
デホ「残留するぞ」
SB「結構です」
デホ「!?」

669 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 01:01:18.70 ID:gdyyDa4q0.net
ペーニャは守れないからDH空いてる球団じゃないとね
そう考えるとAJの抜ける楽天かデスパイネがいなくなった場合のロッテくらいしかないね
ペーニャ楽天、ブランコオリックス、デスパイネロッテが1番納まりいいな

670 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 01:05:19.30 ID:GeqhcaZG0.net
DH専とかクソ過ぎる
最低でも一塁守れないと融通が利かない
取るところは馬鹿だね

671 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 01:07:46.40 ID:gdyyDa4q0.net
だから外国人は守りたがるんだろ
自分の価値を上げるために

672 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 02:23:05.22 ID:/GpxP1wW0.net
岡島は流出なのかね
争奪戦になると思ったが全く音沙汰ねえ

673 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 03:01:09.06 ID:W1SVHFeZ0.net
>>666
孫正義「バレンティンは獲れないのか?」
って言うぐらいだからあるだろうね
バレンティン、メヒア、デスパイネ辺りが対象になるだろう

674 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 03:05:03.92 ID:Siwz3mBV0.net
まあ乞食根性というか、自前でなんとかしようという気概がないと言うかw
まともに育成して野球やっても勝てないから、お金の力で野球をやってでも勝ちたい
そういう歪んだ惨めなところが居場所なんでしょ
ベンキの底ってそういう場所だ

それを無意識にわかってるのか、チームカラーもウンコの色だし

675 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 03:10:49.64 ID:xOqWGdv90.net
日本人FAは決まった枠数や在京思考があったりするけど
帰国組みと中古外人は金と出場機会さえ与えてやればいくらでも
取れるもんなSBは。でも一番金がなかったダイエー末期の方が
ホークスって強かったよな

676 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 03:18:02.12 ID:uwxzz5fb0.net
外国人は国内で活躍したのを獲るのが一番効率がいいからな。同一リーグから獲れば相手の戦力ダウンもあってまさに一石二鳥
今年で味を占めたソフトバンクはこれからもその路線で行くだろう
メヒアは来年西武にいないかもな

677 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 03:18:27.53 ID:uwxzz5fb0.net
来年じゃなくて再来年

678 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 04:32:32.10 ID:xOqWGdv90.net
ヤクルトみたいにあらかじめ契約する前に自由契約後も国内移籍禁止条項盛り込んでないと
やばいかもなSBがこの路線でいくと。でもそれで外れ引くとショボイから諸刃の剣だね

ヤクルトがこの契約使いだしたのがグライシンガーラミレスと四番エースを巨人に
引っこ抜かれたのがトラウマになって(広島のルイスが最初みたいだが)取り入れてるけど
バレンティンもミレッジもサボリ魔なんだよな。危機感がない

679 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 06:26:48.75 ID:NnitZGc00.net
ホー糞オタの大谷バッシングウケるわ

680 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 06:41:07.05 ID:NEyTTT5h0.net
貧乏ゴミ球団ファンのコンプレックス酷いな
育ちが悪いわ

681 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 06:55:12.89 ID:7/+SMzi20.net
単発アンチは根性無しでショボいなぁw
どんどんレスしろよ

682 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 07:12:02.02 ID:tQyChk3hO.net
昔はロッテでもズレータ強奪したりやる気があって良かったのにね
今じゃやる気があるのがオリと楽天だけってのがね
大谷も二刀流の無価値な珍記録を追っかけてないで優勝目指せば良いのに

683 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 07:21:51.03 ID:UWZNSgwj0.net
バレンタインに5億も払ってたからなロッテは
今では考えられないことだ

684 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 08:44:59.48 ID:+rgvZr9v0.net
ボビーだけではないぞ
取り巻きまで入れたら、桁がかわる

685 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 09:48:11.86 ID:fdgMjj750.net
>>682
最後の一行はいるかい?
チームのやる気から大谷批判に行くとはそれが言いたいだけかね

686 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 10:14:19.68 ID:tyKpyvyU0.net
楽天はペーニャと複数年契約結んだのかね?
なんかそんな感じがしてきた
両獲りはありえないから、ブランコがやはりオリか

687 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 10:25:13.60 ID:2WtYcnIW0.net
だってロッテは瀬戸山やったしな
瀬戸山のポリシーが金を使わないなら辞める

最後は経費削減ばかりしてオリックスに行くことになったけど

688 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 10:28:24.21 ID:2WtYcnIW0.net
第二政権時のバレンタインを呼んだのも瀬戸山でしょ

689 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 10:59:26.56 ID:7T6xGvmw0.net
誠意は言葉ではなく金額

690 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 11:00:34.65 ID:nsC1MPkI0.net
楽天も強奪オリもまた強奪か
あれだけ強奪と言われたソフトバンクからも
山普A馬原、ペーニャと強奪しておきながら
小谷野まで強奪さらにデスパイネかブランコか
強奪が蔓延しすぎだな

691 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 11:03:57.15 ID:Q10fO9VF0.net
巨人が獲ると強奪
オリが獲ると補強

世の中随分違うねえ。

692 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 11:05:12.54 ID:7T6xGvmw0.net
去年ロッテも奮発して初の強奪したがな

693 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 11:07:15.06 ID:tyKpyvyU0.net
糸井とか馬原とかFAでオリに来たという謎の風潮

694 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 11:09:21.47 ID:wzdvBflW0.net
FA移籍=強奪

695 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 11:12:59.77 ID:7T6xGvmw0.net
FAの補償選手こそ強奪だろw

696 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 11:42:54.59 ID:m3pj+ueh0.net
プロテクトしないということはいらない選手、
つまり廃品扱いということでしょw

697 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 11:55:54.30 ID:zl9mLgki0.net
さすがに馬原、ペーニャを強奪扱いは意味不明だわ

698 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 11:56:29.59 ID:RsPvyvqo0.net
>>679
どう煽った所でこのままいったらMLBとの複数年契約の契約金が日本人歴代最高額になるのはたぶん確実なのにな

699 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 11:56:37.88 ID:GNBvPrFU0.net
結局、
他球団を強奪、強奪と言っているのは、実はSBファン。
馬原やペーニャ、ファルケンを自分で切り捨てて置いてさらにFA補償は強奪ってw
そんなに金でもの言わせてる自分の贔屓球団に自信が無いのか?
別にいいじゃない、補強には金が必要なんだから。
ただ巨人同様優勝して当たり前と思われるし、
金だけにダーティなイメージは付くけどな。

700 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 11:57:27.38 ID:7T6xGvmw0.net
捨てられた出稼ぎ外人も強奪扱いだろw

701 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 12:03:45.19 ID:5bRPu/5w0.net
どうでもいいよ
人気も強さも資金力もホークスがパリーグ1だし
強奪云々は他球団の嫉妬としか思わん
その証拠にFAで選手獲得して叩かれるのは巨人とソフトバンクだけ
嫉妬運命って奴だよ

702 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 12:17:49.35 ID:p690zZHg0.net
実際西武やオリや楽天は強奪しようとしてたけどいいのか?
オリと楽天は去年も片岡大竹を強奪しようとしてなかったか?
こういう行動自体が責られるべきなのに結果だけでホークスだけが言われるのはおかしくないか
そこを飛ばして結果だけを語るならそれはひがみにしかならないよ

703 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 12:25:35.24 ID:A4CJZWpL0.net
FAで大引成瀬とったヤクルトは叩かれない不思議

704 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 12:30:56.05 ID:pYo5UMqx0.net
足らない戦力を補うなら補強
ライバルチームの主力を金で引っ張ってくるなら強奪じゃないなか?
巨人やSBなんてメンバーが足りてるポジションでも、同リーグから強いのがいたら持ってくじゃん

705 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 12:31:19.49 ID:2p5cVRhp0.net
>>702
去年獲れなかったから今年獲ろうとするのは別におかしくないじゃん

706 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 12:32:30.25 ID:tyKpyvyU0.net
大引って日ハムのファン感も納会も欠席で、もうヤクの選手に移籍完了になってるから、
相当早く出たかったんだろうな
http://www.npb.or.jp/players/2014fa_signed.html

707 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 12:33:15.02 ID:8MKQeYmY0.net
FAした選手を獲る事を強奪とか言われたら流石に気の毒
まぁどうしても言いたいなら金満補強くらいにしておけw
ただ外国人選手に対して禁止されているはずの事前交渉をして
とんでもない金額を提示→価格高騰させるのは強奪より酷いルール違反だけどな
(注:SBだけの事を言っているのではないので悪しからず)

708 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 12:33:50.41 ID:kYJBj2m10.net
補強にキレイも汚いもないよ
成功してるか失敗してるかだけ

709 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 12:36:55.91 ID:fFrWRI600.net
>>706
大引早すぎワロタ

710 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 12:37:52.58 ID:p690zZHg0.net
>>704
戦力が豊富とか強いチームだからとかってのは主観で語るもんじゃないんじゃないか
順位がすべて
ホークスはBクラスの実力だったから補強した
のに関わらず責られた
日本一の今年はここで強奪とされる同リーグの重要選手の引き抜きも行っていない
それでもホークスだけが責られる傾向にあるのはなぜなのか

711 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 12:42:40.77 ID:RrY350Og0.net
FA選手獲って強奪呼ばわりってどう考えても筋通ってないんだが。
FAは球団を出て行きたい願望あるからすることだ
実際当てはまるのって契約切れた外国人選手に契約延長しようとしていて、それ以上に金積んで奪ったケースだろ
もしくは先に契約交渉していたメジャー選手を、後からきて金積んで奪うケース
これに完全に当てはまるのが巨人とソフトバンク。だから2大巨悪と呼ばれる

712 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 12:43:39.93 ID:CYAA18ul0.net
大引は強奪じゃなくて廃品回収

713 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 12:47:06.32 ID:p690zZHg0.net
>>705
ここではホークスが同リーグの主力を引き抜きながら補強しようとすることが責られてるわけだろ
獲得に失敗したからといって同じ行動をとった他パチームは何も言われないのか
去年失敗したから連続して今年も獲得しようとするってことは結局その球団はそういう、ここで言われる強奪に抵抗がないということだろう

714 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 12:49:46.25 ID:2p5cVRhp0.net
>>710
仮に最下位であったとしても、あの補強のやり方では叩かれて当然だろ
王本人がこんなことしたくなかっただのなんだの言うくらいなんだし

あれが許されるのなんて一時期のどうしようもなかった頃の横浜ぐらいだわ

715 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 12:53:14.26 ID:2p5cVRhp0.net
>>713
だったら大竹の名前挙げるなよややこしい

ソフトバンクだって1回2回だったらこんなに言われてないだろ
去年1年だけで何人同リーグから引っこ抜いてんだよ

716 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 12:53:42.44 ID:tyKpyvyU0.net
同一リーグからは、直接対決で勝ち越してる球団からはFA選手や外国人選手を獲得できない、という決まりにでもしたらいいんじゃないの?
例えば、小谷野は日ハムとオリの直接対決はイーブンなのでこの移籍は認められる、とかね

717 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 12:54:29.00 ID:RsPvyvqo0.net
ヤクルトの野手に大引の入る余地あるんか?殆どのレギュラー野手は大引より打撃は上じゃね

718 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 12:58:25.23 ID:p690zZHg0.net
>>714
だったらわざわざ小難しい条件つけて強奪なんて言い方をしなくてもいいんじゃないか
単純に補強やり過ぎでいい

>>715
大竹はセ・リーグやったな

719 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 13:02:54.59 ID:tQyChk3hO.net
ぶっちゃけて言うと、ベテランや外人が逃げ出すハム・西武が極悪球団なんだけどな
それこそメジャーや金満に引き抜かれるならまだしも、ヤクルトやオリックスに逃げ出すんだからよっぽど環境が悪いのだろう
こんなに恥ずべき事は他に無いよ

720 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 13:11:06.90 ID:wwCG5ToA0.net
>>717
神宮に行けばそれなりにドーピング効果あるでしょ

721 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 13:11:51.82 ID:tyKpyvyU0.net
ハムは主力野手も容赦なくトレードに出すからなぁ・・ちょっと異常よ
ケンカ別れの大引はともかく、小谷野は自分もトレードに出されるかもしれない、と多分察知したでしょ
精神的な病気になったタイプは入念に事前準備しないと不安になるだろう
だったら必要とされる時にFAで自分で選んで他球団に移籍するのは正しい判断

722 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 13:14:00.60 ID:wwCG5ToA0.net
ハムはそれでもここ数年じゃ鷹と同等の結果出してるんだしいいじゃん

723 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 13:27:09.45 ID:GpcijhHB0.net
>>722
去年最下位じゃねえか

724 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 13:29:34.13 ID:N+lc2PEc0.net
>>717
ヤクルトは打てる野手なんてもう十分間に合ってる
欲しいのは守れるショートだった
あとは守れるセンターで補償の松本哲也だな

725 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 13:29:53.41 ID:wwCG5ToA0.net
>>723
鷹だって最下位あるだろ

726 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 13:41:52.54 ID:BYxqj8020.net
FA移籍は年俸B、Cランクが出場機会を狙って移籍しやすいように
年俸Cランクの場合は人的補償をつけないというNPBの狙いが
当たってきた。今後はどの球団もCランクの移籍は増えると思う

727 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 13:50:25.54 ID:NnitZGc00.net
ところでトレードってどうやって成り立つわけ?
裏市場みたいなのがあって、この選手出しますのでこのポジションください、
みたいな掲示板で子犬貰ってください的なのが一斉に他球団に知られるわけ?
それとも目当ての球団決めて交渉していくの?

728 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 13:51:15.27 ID:NnitZGc00.net
げ、何か大谷ヲタっぽいのとIDかぶってる

729 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 13:55:56.61 ID:0JocQXLs0.net
>>718
取りに行くことは強奪と言わないんだよ、そもそもまだ奪ってないんだから。
ただFA移籍や助っ人獲得はやっぱり条件良いとこになることが多いからなぁ、特に前線で活躍してる選手ならば。
SBは金があるからFAや日本で活躍する助っ人を取る方法でチームを強くしているんだろ?
もう強奪言われること気にしたって仕様が無いわ。
逆に金に厳しいハムや西武、セの広島は育成と自前の助っ人発掘に力入れてるけれども、良い条件を出しにくいから選手の他球団流出も多い。
その状況だけ見てチームの雰囲気やら居心地が悪いとか言って煽るのもいるんだから。
煽られるのは強いチームである証拠。

べ、別にこのスレで名前が上がらない空気のチームが弱いってわけじゃ無いぞ...

730 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 14:04:16.06 ID:h0M8zBXO0.net
元々ヤクルトファン
ハム北海道移転後はハムファンだけど
この時期、出ていく選手が多い球団のファンって寂しいよな
逆に金のある、頻繁に補強する球団のファンって
この時期楽しいもんなのかな?

731 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 14:07:13.91 ID:hC19K9cf0.net
>>729
正確には強奪未遂やな
俺が言いたかったのは、やろうと思ったけどやれなかっただけで他所の球団もここで言われる強奪行為ってのを行わないようにしてるわけじゃないってこと
そこに何回強奪したかとかまた回数も絡んでくるなら後はしらん
勝手に境界線を決めてくれ

732 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 14:07:45.36 ID:xOqWGdv9O.net
結局どこのチームスレや実況スレでも補強しろて言ってるんだよな優勝狙うなら当たり前の事何だから別に良いんじゃあないのプロ何だから

733 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 14:08:18.47 ID:iSVnerEN0.net
>>730
平和なのはSBぐらいだろ

734 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 14:11:30.46 ID:8MKQeYmY0.net
獲れた球団がウェルカム
獲られた球団がいらんかったんや&強奪しやがって!
になるのはしょうがないわ
それをイチイチ噛みついて荒らす方が悪い

735 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 14:22:56.43 ID:wwCG5ToA0.net
獲った球団も煽るからしゃーない
2chなんてそんなもんだと思うしかない

736 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 15:04:31.37 ID:nUnnScqm0.net
単純にハムは小谷野大引に総額3年6億も出せません

737 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 15:15:23.85 ID:+rgvZr9v0.net
親会社が金を出さないからだろ

738 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 15:32:08.56 ID:NW2f+uaPO.net
結局優勝したもん勝ちや。
それが〜一番大事〜

739 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 15:50:11.32 ID:zQq/van30.net
>>717
で、後半の勝負所で代打を送って交代させると
キャプテンなのに途中交代が多いのは信頼されていない証拠だとか言い出してむくれるし
扱いの難しい御仁だわ
それならもう少し打てよと言いたくなる

740 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 15:54:05.51 ID:9xcMITtI0.net
北海道という土地に魅力がないからだよ。
そこを認めないと。

741 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 16:07:21.84 ID:r98Gruio0.net
>>740
そう感じる選手もいるし、そう感じない選手ももちろんいる
ただ、本州で育った人にほ札幌の冬はしんどいとは思う(札幌民として)

742 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 16:10:30.66 ID:UO74rNTF0.net
>>740
魅力のない地域はふんだんに金使って
選手やファンを納得させるというパターンか

743 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 16:19:52.04 ID:9xcMITtI0.net
>>742
そういうこと。
だから同じく地方のSBはふんだんに金使ったり
つとめて地元出身者集めたりしてるんでしょ。
ハムも金のかからない後者でもやればいいんだよ。
よりにもよって福岡出身の中島を無理やり使って育てるとか愚の骨頂だよ。
うまく転んで大成しても結末は見えてるわ。

744 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 16:22:50.84 ID:zQq/van30.net
冬期間なんか札幌に住んでいる選手の方が少ないだろう
稲葉みたいな永住者もいるけど

745 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 16:25:43.19 ID:UO74rNTF0.net
>>743
いやいや、地元出身者に拘って自慢してるのは鷹くらいだぞw
北海道なんて人材そのものがほとんどいないし
まして中島育てて使えるようになってきたら、愚の骨頂とか言い分がバカすぎるw
選手の人気なんて要は力量だし、他県出身だからどうこうとかそんな事言ってると
田舎者と笑われるだけよ

746 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 16:27:56.17 ID:LNwYtYr/0.net
住めば都だろ。
特に野球選手なんて人気商売は地方になればなるほどスター扱いだから生活は楽しいと思う。
地元福岡民のホークス選手の扱いは凄いわ。

747 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 16:31:07.94 ID:wwCG5ToA0.net
スター扱いだから生活が楽しいってどんな理屈だ
選手からしたらむしろ面倒だろ

748 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 16:33:49.22 ID:9xcMITtI0.net
>>745
九州人の帰趨本能はちょっと異常ってのは
既にあきらかになってるじゃん。
成功すればするほど帰ってこない東北人や道民とは真逆な習性をもってるの。

あと福岡も札幌もともにその田舎だし。
そこを認めずに虚勢張ってもそれこそ笑われるだけじゃね。

749 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 16:34:58.41 ID:UO74rNTF0.net
>>748
なにか虚勢張ったかねw

750 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 16:35:25.86 ID:+VLgH8Na0.net
ハムはすすきののキャバ嬢と結婚した選手が残留するので分かりやすい
稲葉もそう、宮西もそう
来年の大野もそうさ

751 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 16:37:28.26 ID:9xcMITtI0.net
>>750
ハムの浮沈はキャバ嬢にかかってるな

752 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 16:43:40.53 ID:F6guID/jO.net
鎌ヶ谷に腰を据えた斉藤さんとかどうすんだろ

753 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 16:48:07.75 ID:FX6BP4ck0.net
>>743
ハムの金子なんか札幌に単身赴任だったけど移籍しなかったぞ

754 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 17:16:30.50 ID:v1kaBd240.net
そもそも北海道とか福岡より人口多いくせに
プロで活躍してる人数少なすぎじゃない?甲子園もクソ弱いし。
頑張って地元人材育ててFA補強できると良いね!

755 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 17:18:38.38 ID:omS1Nwtw0.net
北海道とか青森とかの強豪高校って、他の地方出身者が在籍してるだけってイメージ

756 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 17:22:33.94 ID:wwCG5ToA0.net
北のほうは冬季に外で野球出来ないしな

757 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 17:23:12.18 ID:7T6xGvmw0.net
出身地なんて単なる偶然

758 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 17:37:34.56 ID:hC19K9cf0.net
地方でも九州は高校アマの人材の宝庫やからな
熊本出身の元広島の前田でさえホークス入りを熱望してたって話だし

関係ないが今回広島出身の柳田を獲得して前田の件はやり返したと思っている

759 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 17:38:08.55 ID:JHOXavVS0.net
なんか福岡が甲子園で糞強いと思ってる奴がいるようだな

760 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 17:39:50.83 ID:omS1Nwtw0.net
柳田はそろそろ流失防止のために九州ローカル女子アナと結婚させるよ、間違いない

761 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 17:39:53.16 ID:hC19K9cf0.net
強いじゃなくて人材の宝庫な

762 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 17:41:02.88 ID:nsC1MPkI0.net
同リーグ内から主力をFAで獲るのは強奪
複数球団が交渉している外国人をより良い条件で
獲得するのも強奪
前所属球団が再契約の意思を示しているにもかかわらず
その選手を他球団が獲得すると強奪

こういうことでいいですかね?

763 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 17:49:29.72 ID:wwCG5ToA0.net
「補強」もやり過ぎると「強奪」に進化します

ってことだ
積み重ねがイメージを作るんだよ
てか強いんだから強奪でもいいじゃん
ただの僻みだろ

764 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 17:50:08.60 ID:e3uQ6uJf0.net
>>754
いや今年甲子園で北海道に負けた福岡がそれ言っても説得力ないでしょ

765 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 17:53:02.75 ID:omS1Nwtw0.net
やっぱりSBvsハムはこのスレの毎年恒例だな
来年も熱い優勝争いを期待してるぞ

766 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 17:55:27.19 ID:e3uQ6uJf0.net
忘れられるオリックス

767 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 17:59:51.10 ID:nsC1MPkI0.net
>>763
どこからがやりすぎなんでしょうか

768 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 18:00:21.12 ID:YixY9+K70.net
ハムは三位争いやろ

769 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 18:15:25.54 ID:tQyChk3hO.net
個人的には夏一杯まで優勝争いに残れなかったチームはフロント失格だと思ってる
初秋まで優勝争いしたなら優勝の可能性が高かったと言っても良いだろう
今年は鷹と檻以外だらしなかったと思うよ

770 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 18:16:00.11 ID:XYC57kuo0.net
結局引き抜いたor囲い込んだ回数や経緯だろ
巨人やSB(ダイエー)が叩かれてるのは

771 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 18:23:53.27 ID:RrY350Og0.net
>>769
檻がそう言うのはまだわかるが
イデホサファテ細川鶴岡など獲ってライバル弱らせた鷹が他球団に優勝争いしてないだらしない言うのはおかしい

772 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 18:25:10.50 ID:wwCG5ToA0.net
>>767
イメージだからそんなん人によって違うでしょ

773 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 18:25:12.38 ID:lF24/prE0.net
>>770
裏金無双だった西武のが酷いだろ

774 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 18:28:12.08 ID:tQyChk3hO.net
>>771
それも含めてペナントレースだよ。鷹だってズレータ強奪されたりしてるしな
強奪出来なくなったら、する方を非難しても知ったこっちゃないわな
強奪しないならしないなりに戦わないと負け惜しみでしかない
国内リーグにズルズル人材流出させてるようじゃ話にならない

775 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 18:38:04.16 ID:nsC1MPkI0.net
>>772
じゃあやりすぎなんて無いってことですね

776 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 18:39:54.53 ID:TFz7pnfA0.net
>>763
やりすぎるとww
またあたらしいこと言いはじめたなw
強奪も一回ならOKで二回目でプチ強奪成長しますってかw
ハッキリ言って回数など関係なく強奪は強奪
獲得した失敗なら強奪未遂だ
強奪未遂は何回やったら成長すんの?
マジで僻みじゃねーか

777 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 18:45:29.82 ID:RrY350Og0.net
>>774
強くするために補強をする。これは当然
だがひとつの球団がライバルチームを弱らせての補強はリーグの衰退にしかならん
セリーグみれば一目瞭然 巨人が嫌われている最大の理由がこれ

778 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 18:50:43.02 ID:tQyChk3hO.net
>>777
その巨人だけが安定して集客出来てる様だが?
パ・リーグで安定して集客出来てるのも鷹だし、間違っているのは強奪しない球団の方では?

779 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 18:52:30.86 ID:TFz7pnfA0.net
ちゅーか強奪しようとはしてるんだよ
ただフラレて失敗してるだけ

780 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 18:56:04.91 ID:XYC57kuo0.net
いくら屁理屈こねくり回しても人間のやってることだからな
どうしても程度や頻度の差で悪目立ちするところが出てくるし
嫌われるものは嫌われる

781 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 18:57:31.52 ID:u2sk4zrZ0.net
金満補強を朝鮮企業がやってるから気持ち悪いんだよな
拉致されてる気分

782 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 18:58:44.88 ID:TFz7pnfA0.net
もう僻みでしかないな
みっともない

783 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 19:01:57.29 ID:RrY350Og0.net
>>778
そら金だして人気選手かき集めたら客も増えるわな
貧乏球団にゃ物理的に無理なのにそれが悪いって傲慢にもほどがある

784 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 19:02:04.45 ID:6WF2CXOd0.net
ちなオリだが今年は補強しまくるつもりらしいから鷹を非難する筋合いはうちにはないぞ

785 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 19:02:29.80 ID:wwCG5ToA0.net
>>775
お前がそう思うならそうなんだろう
お前の中ではな
少なくとも2ch以外で強奪なんて言われてるの聞いたことはない

786 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 19:02:41.42 ID:CzgiNcPG0.net
10年前くらいの巨人の真似してる姿が日本を妬む韓国そのものでみっともないけどな

787 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 19:09:40.01 ID:CyG1kf8V0.net
>>784
僅差で二位だったため来年はなんとしても優勝したいから補強しまくるのは正しい姿だろ
なんでそこで非難どうこうが出て来るんだよ
非難されるのはBクラスのくせに何の補強もしないチームだろ

788 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 19:09:46.12 ID:OzBxVX0L0.net
でも、内川ぐらいしかこっちのチームにも欲しいと思わない
これだけ強奪しまくって率が悪すぎる
それ以外はドブに捨てようなもんか限りなくそれに近いとしか思えない

789 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 19:10:58.44 ID:tQyChk3hO.net
>>783
物理的に無理な球団に無理してまで球団経営させてるのが最大の問題では?
西武の方針は黒字経営らしいが、そこまでして西武がライオンズを保有するメリットは?
広島の黒字路線は正義だったか?

790 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 19:18:02.08 ID:abq9tBhN0.net
このまま行くと、優勝チームが開幕前から分かってしまうような出来レース化が進んで、
ペナントレースがつまらなくなっていくだろうな
衰退の一途

791 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 19:18:24.04 ID:F0ercisQ0.net
オリ・金子は何がしたい? 真意読めぬ日米42球団悲鳴 
MLBは不快感「熱冷めている」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141127-00000020-ykf-spo

792 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 19:19:11.61 ID:3LQ+8S0o0.net
>>788
ドブに金捨ててるような補強を見せることによって
他球団の外人やFAの近い選手に
「俺ならもっと貰えるかも」
と思わせる高度な作戦です
古くは長島巨人の得意技でした。

793 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 19:20:20.60 ID:k1cFZxuX0.net
>>791
宇宙人金子は残留です
不思議ちゃんは相手にしない方がいいです

794 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 19:20:56.27 ID:HLIiZLk30.net
>>790
開幕前から優勝がわかってた今年のセリーグは過去最高の観客動員数だったんだけど

795 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 19:20:57.98 ID:Aoj1AN8u0.net
日本人の遺伝子は欠陥があるとか、震災と原発問題で日本は犯罪者になったとか発言したり、日本人を貶めるCMを流したりと反日感情と劣等感を持ちながら日本が好きなんて言って日本人に媚びてる孫。

球団持ってメディアに露出してるのもミーハーな日本人向けには日本大好き孫正義を演出してるだけ。アイスバケツやったり、ミーハーなネタに食いつくお茶目な孫正義なんてイメージ操作も抜け目なくやっちゃってるw
そのくせ、安倍政権の在日朝鮮人対策から逃れる為にさっさとアメリカ国籍まで取っちゃってww

796 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 19:24:26.71 ID:tQyChk3hO.net
話題そらしまで始めたらしまいだな
同じ日本人とは思いたくないな

797 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 19:24:39.34 ID:4B3Ced/S0.net
衰退というのは市場から金の流れが引いていくということ
SBが緊縮財政に入ったらそれが衰退への第一歩

798 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 19:26:55.06 ID:abq9tBhN0.net
>>794
セ・リーグは知らんけど、分かってたのか?w

799 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 19:36:59.07 ID:rQP2NSmwO.net
言うほどパリーグは差はないぜ
ソフバンの補強は良いと思うけどな
元居たチームから溢れて必要とされるチームに好条件で入団したり
メジャーで腐ってダメに為りそうな選手を日本に戻したり
後は地元選手回収か
巨人のはマズいよ…。
ドラフトで囲ったり
自軍の若手の芽を潰す補強ばかりやからな

800 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 19:40:16.66 ID:nsC1MPkI0.net
>>785
つまり
強奪と言いたい人は言えばいい
ということですかね

801 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 19:44:49.13 ID:nsC1MPkI0.net
相手球団を弱らせる補強ってなんだろう
例えばどれだろうか

802 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 19:50:40.36 ID:rQP2NSmwO.net
ソフバンの補強は意外な選手を上手い事獲得するし的確な補強なんだよ
敵ながらアッパレ
ハムファンにしたら
鶴岡や森本や小谷野は大好きな選手だから他に持っていかれたら辛いし寂しいけどな
次の若手が控えてるから逆に各々の選手を求めている他球団に移って活躍し最高な補償を得る事は良い事だと思うぞ
糸井は痛かった…。
あのクラスの選手は痛いがまあ運も悪かった
しかし不思議なのは糸井の代理人は日ハムには
目の敵みたいな条件を浴びせてオリには大人しいし何か裏であるんじゃねえのかなと今でも思うぞ
出した金額や条件面も差して変わらんのにな…。

803 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 20:02:32.32 ID:3LQ+8S0o0.net
>>802
檻フロントは昔から徹底して契約内容については秘密主義だから、
後から報道と契約内容がぜんぜん違ってるのが判ったとか日常茶飯事。

最近だと3年3億と報道されてた後藤が実は5年7.5億だったとか
檻の契約内容についての報道ははっきりいって当てにならんよ

804 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 20:06:48.50 ID:rQP2NSmwO.net
日ハムに補強する余裕なんかねえもんな…。
手前味噌で申し訳ないが言うても若手育成は球界随一で西川なんかが早くも盗塁王獲得だし
大谷や中田と言ったクラスはどんどん年棒も羽上がるだろうし大変な事になる…。
多少力は落ちたが長年チームに貢献して来た生え抜きは実績を考慮し複数年で手元に置きたいが
その余裕はないからな…。
こう為ると見きりを早くしてドラフトで最高の素材を獲得して回転して行くのが1番。
ただこれは日ハムだから出来る芸当で他球団にはなかなか真似の出来ない自慢でもある
まあ微妙かつ絶妙かつ微妙やな…。

805 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 20:11:30.14 ID:k1cFZxuX0.net
>>802
その糸井の代理人目線がそもそもの間違いなんじゃないの?
大谷を開幕外野スタメンにしたかったから、とかいろいろあるよ絶対

806 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 20:11:54.65 ID:rQP2NSmwO.net
>>803
確かにそうだわな
巨人のうなぎがFAでパリーグ云々と言い出して
推定6億実質20億円の年棒を手にしてたしな

糸井も4億円ぐらい貰ってるかもしれんな
なら良いは致し方ない
小谷野も1億じゃなく
1.5億〜2億ぐらい貰ったんならまあ致し方ない
しかしオリックスも金持ってるよな〜。
金子なんて破格の複数年結ぶんじゃあるまいか?
日ハムの育成力に経済力があわされば最強なんだが

807 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 20:15:03.53 ID:rQP2NSmwO.net
どっかとの企業と合併してファイターズ経営しねえもんかな…。
今なら総額30億ぐらしか使えないだろうが
50億ぐらいまで余裕が出れば黄金期築けるのに

808 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 20:25:17.06 ID:BDNS/Fel0.net
何か下位チームは補強しないと駄目みたいに勘違いしてる人がいるが、
むしろ順位が高いチームほどFA有力選手を取りに行くのが基本だ。
そのためのドラフト制度なんだから。
だからFAの選手の移動だけでチームの善し悪しが決まるわけではない。
まだ助っ人外国人だって決まってないのに。

>>806
経済力が無いからハムはドラフトや外国人助っ人で「補強」してるじゃないか。
だからドラフト特攻に関しては何が何でも良い選手を取れる良い面もあるが、
選手の希望を潰すだの煽られる危険もある。
大金払ってFAで選手取ってくることとやってることはあまり変わらん。
だってFAもドラフトもちゃんとした制度なんだから文句を言われる筋合いはない。

あえて補足だが、レアードは3A成績見るとそこそこやりそうな感じがする。
マートンに似てるかもなぁ。

809 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 20:26:30.82 ID:VAzBw8es0.net
ID:rQP2NSmwO
簡潔にレスも出来ないガキんちょですか 笑

810 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 20:26:43.16 ID:7T6xGvmw0.net
そんなパトロンは日本人ではいませんよ
人口減少社会で外資規制を入れてる限り衰退の一途

811 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 20:32:52.28 ID:HhptP3Y90.net
>>808
レアードはマギーになるよ
元々外国人に頼らないチームを今年のうちに作ってたので日ハム優勝!

812 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 20:56:53.32 ID:ZtNFRb7u0.net
ハムなんか優勝してCS突破しても日本シリーズでセリーグの養分になるだけじゃん
おハムだけだぞセカンドリーグに日本一を献上するのは

813 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 20:58:18.74 ID:7FFuJGDeO.net
>>794
広島が一時でも1位になることが予想できた人は居ないだろ
達川とかアニヤみたいな芸風の人でも内心予想してなかったろうしw

814 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 21:02:19.62 ID:LdyKNWW/0.net
パリーグMVP投票で
1位 金子 オ
2位 柳田 ソ
3位 大谷 日

って見たけど金子はチーム2位ながら最多勝などタイトル多数
柳田はチーム日本一、全試合スタメン3割超え

この二人はわかるんだけど大谷はチーム3位だしタイトルもないんだけど・・・?
何で?
160キロ超えが興行的にインパクトあったからってわけじゃないだろうし

815 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 21:04:28.08 ID:3LQ+8S0o0.net
10勝10HRやったのがベーブルース以来とかで一部マスコミが騒いでたからな
それの絡みもあるんじゃね?
凄い記録なのは間違いないんだけどどっちかというと珍記録の部類だと思うんだがなあ

816 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 21:04:48.31 ID:buugS2100.net
>>814
パリーグ見てない記者やアナも投票してんだから
そいつら話題性だけで判断してんだろ?

817 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 21:05:11.08 ID:HhptP3Y90.net
そりゃ大谷は魅力あるしね
鷹の選手は日本一になったのにあまり番組オファーもなくて寂しいねw

818 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 21:13:17.23 ID:7FFuJGDeO.net
>>807
そうだな
電通と組んで大型補強してただいま黄金期真っ最中のセレッソみたいになれるな

819 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 21:13:19.04 ID:c/ykKpIa0.net
ソフトバンク王会長が“暖冬宣言”「給料ドンドン上げてもらって」

ソフトバンクの王貞治球団会長が27日、球団納会で“暖冬宣言”を発令した。
球界では中日の厳冬更改が話題となっているが、そこは資金力十分で日本一軍団のソフトバンク。
冒頭のスピーチで「ここにフロントの方もいますが、給料をドンドン上げてもらってください。今年は
覚悟してますから」ときっぱり。主力選手の契約更改はこれからとなるが、大盤振る舞いを示唆した。

http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/339199/

820 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 21:15:32.31 ID:QI933bPj0.net
>>819
無駄にハードル上げてるな
それを余裕で越えられる自信があるのか…

821 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 21:42:00.11 ID:BDNS/Fel0.net
SBのチーム年棒は38億3680万円で12球団中第2位。
1位巨人は45億7465万円。
チーム内では、
摂津、デホ4億、内川2億7000万、松田2億2000万、長谷川、スタンリッジ2億、本多1億8000万、五十嵐、ウルフ1億5000万、
森福1億4000万、サファテ1億に続き、主な選手は鶴岡7600万、中田7000万、細川6400万、大隣6000万、帆足5500万、
今宮5200万、中村3700万、吉村3500万、柳田3200万、明石3000万、武田1950万、城所1700万、森1200万となっております。
インセンティブ怖いなw

822 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 21:44:45.12 ID:omS1Nwtw0.net
ギータ氏がどれぐらい上がるかなー

823 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 21:50:01.65 ID:ZZeuoYa+O.net
大場(ドラ1)「ちょ、俺の年俸25%減なんだけどww」

824 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 21:59:00.63 ID:0MqJRsm00.net
鷹は大補強で若手が不満持ってそうだけどな。いつかの巨人みたいになる可能性もある。

825 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 22:01:32.02 ID:Ky2X95KW0.net
どこかの育成自慢してるチームみたいに二軍レベルの選手を
無理矢理一軍で使うのは考えもの

826 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 22:03:42.46 ID:NSZBwSfV0.net
今宮「・・・(俺の事かな?)」

827 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 22:04:22.52 ID:5aMEmhH10.net
近藤西川中島にやられまくったチームいっぱいあるのによく言うよ〜

828 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 22:05:23.59 ID:PThWze5b0.net
>>826
べ、ベストナインだからき…君じゃないよ

829 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 22:06:23.77 ID:I98jBHXw0.net
GGにベストナイン様が何をおっしゃるやら

830 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 22:07:19.54 ID:TtiNKdpY0.net
やっぱりこの手のスレは下らない煽り会いにしかならんな
アホくさい

831 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 22:10:21.58 ID:z+MBTNNl0.net
今宮は9000万くらいいくだろ!
犠打王&GG&B9という圧倒的な成績残したのだからな!
もう日本No.1遊撃手ですわ

832 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 22:10:56.75 ID:Ky2X95KW0.net
近藤西川中島なんてショボすぎ
あんなので育成自慢するとかないわw

833 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 22:13:19.52 ID:NSZBwSfV0.net
育成自慢ってだけなら糸井ダルが居るから球界一と言い切れる訳だが・・・

834 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 22:18:05.86 ID:I98jBHXw0.net
ま、2、3年後だな
主力に成長しているなら今年1年無理にでも使った意味が出てくる

835 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 22:58:40.42 ID:nsC1MPkI0.net
>>803
オリだけじゃないと思うけど
年俸とかどこも(推定)とかだもんね
それを鵜呑みにして批判の材料にしようとする
たかがファンがいるのよね

836 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 23:05:19.07 ID:nsC1MPkI0.net
>>830
それを楽しむスレです

837 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 23:06:36.89 ID:nsC1MPkI0.net
>>833
え、そうなの?

838 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 23:13:55.05 ID:NnitZGc00.net
>>825

松中「…俺がやる!」

839 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 23:20:20.70 ID:NnitZGc00.net
>>832

羨ましいって素直に認めればいいのに(笑)

840 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 23:24:09.54 ID:IqIqXpzh0.net
ハムはどんだけ育成してもどんどん出て行くのに
よく育成自慢なんか出来るな
自分の贔屓球団がハムみたいなことしたら俺なら発狂しそう

841 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 23:39:39.26 ID:0eE7K+nmO.net
アメトーク大谷特集だが
選手個人で番組作らせるとかハム凄すぎだろ
これからはハムの時代だな

842 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 23:46:10.90 ID:QI933bPj0.net
>>840
出ていってもどんどん出てくるわけだからすごいだろ
ハムと西武が羨ましい

843 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 23:47:19.56 ID:47jo7czU0.net
ダルと糸井とあと誰いたっけ?ハムの一流選手。
ここ十数年で西武は和田松坂ガム夫おかわり中島栗山涌井岸育ててるぞ。
馬鹿にしてる鷹だって小久保城島井口松中和巳和田杉内長谷川攝津ら育ててるぞ。
中田とかいう無冠の帝王で育成した気になるなよ、おハム(笑)

844 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 23:47:42.07 ID:mFF3cWuD0.net
育成なら斉藤和巳、杉内、和田、馬原
小久保、松中、井口、城島、川崎

三冠王やらメジャーリーガー4人も輩出したダイエー時代の鷹が最強、といってみる

845 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 23:50:17.92 ID:LdyKNWW/0.net
>ソフトバンク柳田が契約更新
>3200万円から4800万増の8000万円で1発サインした

来年も今年かそれ以上の成績なら1億円プレーヤー入りだな

846 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 23:50:32.99 ID:Ky2X95KW0.net
>>839
全然羨ましくないけどな
柳田、中村と比べてショボすぎるじゃんww

847 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 23:52:15.93 ID:4xXvxBZv0.net
西川近藤中島あたりはまだ途上だからな。今後次第よ。

848 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 23:53:05.30 ID:Ky2X95KW0.net
どうせずっと発展途上だよ

849 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 23:54:44.27 ID:qfsxAeTu0.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1417076346/

850 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 23:54:54.81 ID:Sxxowf7U0.net
FA宣言している選手はそのチームに何らかの不満や疑問を抱いており、他球団に興味を持っているという事。
FA選手に対して条件を提示して折り合いが付けられた球団が獲得する行為は強奪とは言えないだろ。
不相応の銭闘員として選手が叩かれるか、満足な条件を与えられずに宣言されてしまう球団の不甲斐なさこそが責められるべきだ。
強奪とはタンパリング、所謂事前の引き抜き工作を伴う選手の移籍を意味する。

851 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 23:56:56.50 ID:4cfDeeCM0.net
柳田思ったより上がらなかったなまあ実働短いしこんなもんか

852 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 00:01:46.48 ID:xjI0LqzN0.net
鷹ヲタはなんでこんなん発狂してんだろ
ハムが育成球団だとなんか都合が悪いんか?

853 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 00:02:49.36 ID:q+BIuAY00.net
柳田契約更改してないし

854 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 00:04:02.59 ID:TFHk+E1S0.net
育ってないのに自慢してるってことを教えてあげてるだけだろ

855 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 00:04:45.64 ID:qdHbpti70.net
今、大谷祭りで楽しい〜!
速球王も1位きたあああああ!
パリーグのエース!!

856 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 00:06:02.04 ID:Tm7CO8nU0.net
>>852
結局強奪、強奪言ってるの自分達だけなのになw
しかも大卒、社会人からプロに入った人間を育成とか言ってる時点で片腹痛いわ。

857 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 00:08:46.18 ID:AVPuyFQP0.net
高卒だけが育成だと思ってんなら本物のアホだなw

858 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 00:08:52.68 ID:wbUp/8E7O.net
ん?なんかオリックスに動きあるんか?

859 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 00:10:18.49 ID:EqsViGSD0.net
人気実力資金力
全てがトップのホークスはもはやパリーグの盟主
貧乏不人気雑魚球団のヲタは生え抜きだの育成だの好きなだけオナニーしてるといいよ。優勝しなくてもそれで満足なのだろ?w

860 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 00:11:27.19 ID:28fR98C/0.net
何としてもソフトバンクを貶したいだけだからしゃーない

861 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 00:13:08.04 ID:xjI0LqzN0.net
テスト入団からFAした選手を強奪しておいてハムは育成出来てないとか言われてもな
だったら取らないで自力で捕手育てろよと

862 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 00:13:40.76 ID:HeRJorq70.net
じゃ糸井は育成ノーカンで。やばい、ダルしかいねぇんじゃね?
他にハムで沢村賞とか首位打者、本塁打王高卒で誰かいた?

863 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 00:16:44.51 ID:zVa81zEk0.net
育成ゲームやってるんじゃない
競ってるのは順位

864 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 00:17:26.47 ID:TFHk+E1S0.net
プロ野球だということが分からない頭悪いのいるよなw

865 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 00:17:44.23 ID:28fR98C/0.net
大卒、社会人や希望入団制度での獲得選手は
育成に当たらない(ただしソフトバンクに限る)
のがここでの定説だったはず
高卒のドラフト下位選手を一軍出場させると育成上手(ソフトバンクを除く)
なのも定説

866 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 00:20:29.10 ID:xjI0LqzN0.net
>>862
糸井は投手で入団したって知らない訳ないよね?

867 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 00:21:13.13 ID:kcwnAXao0.net
ハムなんて眼中にないわ
中田と陽以外ゴミみたいなバッターしかおらんし
来年怖いのは金子が残留した場合のオリと強力打線の西武だけ

868 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 00:21:30.04 ID:SDbq2KOL0.net
>>843

中田が無冠の帝王だと(爆)

869 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 00:23:01.56 ID:kjDzPOVZ0.net
日本一の球団さんは日本一になったのにネタが少ないねw
大谷みたいなスターがいればなぁ

870 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 00:23:51.12 ID:8H3v1qmV0.net
ドラ1で入って長年優遇されて使われてきた正捕手大野も
巨人で戦力外だった市川にあっさりその座を脅かされる始末

871 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 00:24:02.49 ID:HeRJorq70.net
南無妙法蓮華経のくさぁ〜い香りがしてまいりましたね

872 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 00:24:20.24 ID:J30ZtvTw0.net
スター()がいるはずなのにガラガラで閑古鳥の鳴く札幌ドーム(笑)

873 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 00:29:01.28 ID:HMpmS3tC0.net
ここ10年の高卒タイトルだと
鷹 3 中村 大村 斉藤和巳
檻 3 坂口 トカダ 菊地原
熊 5 中田 西川 陽 ダルビッシュ 吉川
鴎 2 西岡 成瀬
猫 6 中村 浅村 栗山 中島 松坂 涌井
鷲 4 鉄平 ジャーマン 岩隈 田中

874 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 00:29:52.56 ID:SDbq2KOL0.net
いやいや便器の臭さには叶わんよ

カムサハムニダ

875 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 00:32:38.19 ID:28fR98C/0.net
大村って誰だ?そんな高卒で育成した選手が鷹にいたかな

876 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 00:32:44.34 ID:c5eWEuZe0.net
井上公造、何かオリックスの噂レベルのネタを知ってるらしい
オリ選手と有名女性が熱愛かな?
ダルのように

877 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 00:35:06.39 ID:uPfMtc0S0.net
流石に鷲の面子には突っ込まざるを得ない

878 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 00:37:26.18 ID:xjI0LqzN0.net
>>873
そこに岩隈と鉄平入れるのはどうなんだろう

879 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 00:38:04.94 ID:xjI0LqzN0.net
ジャマさんもかw

880 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 00:40:51.76 ID:HeRJorq70.net
陽とか西川って何とったっけ?って調べたら盗塁王かw
なら川崎も入れてやれよw

881 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 00:41:00.60 ID:bqV1i07P0.net
>>869
パ・リーグで唯一毎度日本シリーズで負けるハムオタの嫉妬か

882 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 00:42:05.46 ID:EqsViGSD0.net
川崎は最多安打(04年)も取ってるしな
こいつ適当すぎだろ外様も入れてるし

883 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 00:45:03.11 ID:pP9/cxau0.net
>>873
はいはいハムはすごいね

これで満足か?

884 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 00:45:13.19 ID:c5eWEuZe0.net
>>873はおハムババアだからしゃーない

885 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 00:48:35.38 ID:HeRJorq70.net
西武に比べたらハムの高卒育成力とかチンカスだなと改めて思う

886 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 00:49:25.70 ID:seoaf+AC0.net
>>873
最多安打とか盗塁王みたいなタイトルも入ってるのか
それなら今宮の最多犠打とかも入れろよ

887 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 00:50:36.11 ID:RqU1vEIy0.net
阪神や中日相手に言うならまだしもハムはパリーグの中では育成力は普通だろ

888 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 01:05:32.40 ID:xjI0LqzN0.net
>>885
鷹を持ち上げるのは諦めたのか?

889 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 01:15:28.11 ID:6LHQCrjs0.net
中田は打点王のタイトルを今年取ったよな?

890 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 01:15:40.62 ID:wbUp/8E7O.net
強奪ガー、育成力ガー、生え抜きガー

891 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 01:17:37.96 ID:HZb3lfew0.net
>>846
そもそもくらべるのがおかしい年齢がぜんぜん違う

892 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 01:25:04.04 ID:GP7ZlGae0.net
>>889
本塁打と打率しか認めないらしいよ

893 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 02:14:47.85 ID:6JtShxhf0.net
巨人もSBにだけは補強の事で言われたくないと思ってるだろw
おまいうだよ

894 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 02:19:59.47 ID:TFHk+E1S0.net
>>891
全然違うというほどの年齢の違いなんてないだろ
能力は全然違うけど

895 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 02:24:22.44 ID:kb7dIfGw0.net
鷹なら余裕で雁ノ巣で頑張ってるシーズンになっただろうな。

896 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 02:26:57.57 ID:TFHk+E1S0.net
選手層がペラペラなチームじゃなきゃレギュラーになれないレベル

897 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 02:34:09.12 ID:SDbq2KOL0.net
>>873

875〜882
見事に便器オタがたくさん釣れました。
大漁(笑)

898 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 02:35:26.50 ID:lauyLsnP0.net
今時日本シリーズでセカンドリーグに負けるパ・リーグチームなんかおハムくらいなのに、なぜこんなに強気なのか

899 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 02:45:54.83 ID:HZb3lfew0.net
>>894
いや21.22と25.26じゃぜんぜん違うよ
これからハムの若手が順調に育つかは別にしてね、3.4年で身体の大きさも変わってくるし

900 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 02:54:48.05 ID:YS6XmM4E0.net
てか高卒選手をその勢いで一軍で使いながら育てるなんて
やってたら一番の熟れ頃食べ頃に
FA権取得されちゃうんじゃないの。
それすらもう覚悟の上なのか。

901 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 03:13:16.08 ID:woJlkzlZ0.net
ひでえなここ キチガイしかいねえわ

902 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 03:25:15.18 ID:28fR98C/0.net
>>901
それを楽しむスレです

903 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 03:37:45.95 ID:v0QZ8Qi30.net
ハムは育成至上球団になってる
おそらく大谷・陽・中田が抜けるであろう3年後に軸を作れないと危うい
大学社会人野手を意地でも獲らないので年齢層も歪

もう少し中堅・ベテランを大切に使えばいいのにむしろ出ていくこと推奨 これってチームにとって本当にいいことなのか疑問
コケたら根本から崩れる危険性もある

904 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 03:44:24.33 ID:ldfhj1+l0.net
>>903
そんなに心配しなくても大丈夫
田中賢介がもうすぐ戻ってくるし
(ローカル番組である若手が先輩も帰ってくるので、と言っちゃった)
陽か中田はどちらかはハムに残るでしょう
若手中心でも必要なピースはきちんと残して強いチームにしますから
生え抜き集団の強さを来季は楽しみにしてな

905 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 03:47:01.36 ID:TFHk+E1S0.net
普通にBクラスだよ

906 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 03:56:51.81 ID:v0QZ8Qi30.net
>>904
来年の優勝は無理かな、投手陣もキャリアハイが多く野手に至っては言わずもがな
来年の若手育成状況で今後のハムの見通しが決まる

田中賢介は本当に来るのかな? これに今浪が補償で戻ってくるならまだいいんだろうけど
陽・中田は残したいだろうけど出ていくのが「慣習」になりつつあるから引き留めるのはその分難しくなりそう

907 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 04:03:36.19 ID:B50Aee7U0.net
近年のハムは代謝激しいから1軍で育成してる感じ
こんなんじゃ余程かみ合わないと優勝は無理かと

908 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 04:05:58.66 ID:D3oybcu00.net
ハムファンだけど、賢介は戻ってきたとしてどこ守るんだろ
二塁は日本最終年度見る限り厳しいし、外野は右翼しかない現状考えるとそこは若手枠にあててほしい
そう考えると二塁を守れないのであればそこまで必要でもない気もしなくもないんだよなぁ

909 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 04:09:40.49 ID:UBQa/hz80.net
>>908
ここじゃなくて本スレでやれば?

疑問
要望
妄想

と3行バラバラ、自分の言いたいことだけを言う馬鹿女みたいだし
戦力の分析なんてできないでしょ

910 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 04:15:05.00 ID:v0QZ8Qi30.net
>>907
中堅ベテランがここまで一気にいなくなってチームとしてどこまで機能するのか…
おそらく精神的主柱であった稲葉や金子がいなくなってその後釜すらいない状況
編成的にこの考えはどうなのかなと思う

911 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 05:32:01.81 ID:6LHQCrjs0.net
>>903
毎年高卒の野手を取っていれば、4〜5年前に取ったのが大卒や社会人で入ってくるのと同じ年齢になるんじゃねえのか
年によって高卒を採ったり大卒・社会人を取ったり一貫しない方がよほど年齢構成が歪になる
大社で取った投手は外れでもワンポインや敗戦処理でも使えるが野手はダメだとなったら年を食っているだけにお手上げだろう
だから糸井とか岡とか投手でも野手でもどっちでもいいような身体能力の高いのしかとらないんだろう

912 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 06:29:18.04 ID:v0QZ8Qi30.net
>>911
追加で入ってくることにより同じ世代の選手にはっぱをかけるとか効果はある
今は高校生=育成 大学社会人=即戦力とか限りませんけどね ただスカウトが高年齢選手を避けてるのは事実

嶋とか畠山みたいな選手が出てきてもいいと思う、攝津みたいに遅咲きの野手が大ブレイクすれば代わってくるだろうけど
そういう意味で井領には滅茶苦茶期待してる

913 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 06:44:47.72 ID:XnMOAI390.net
おハム、大暴れだな
くだらん妄想でハムニーする前に脱北や引退した選手の後釜はどうなってるか考えろろよ
戦力減なら、おハム以上のとこはほかにないのだからな

914 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 06:50:02.09 ID:OKAPXBbk0.net
>>903
ちょっと前に大学社会人野手を乱獲してたのに何を言ってんの?
大嘘広めるのはやめましょう

915 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 06:51:25.70 ID:v0QZ8Qi30.net
ハムは「期待」できる選手はいるけど、「計算」出来る選手はほとんどいない
一見すれば合理的な編成 ただその分危険も孕んでる

916 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 06:53:39.96 ID:XnMOAI390.net
まあ、他がこけての三位の分際で何を勘違いしてるんだよって感じだわ
CSも、不慣れな檻と稲葉引退ブーストのお陰じゃん
来季はどっちもないしなw

917 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 07:29:35.59 ID:SDbq2KOL0.net
>>916

それ言うなら便器なんて、秋山ブーストでペナントとCS辛うじて勝てたんじゃね?

CSなんて、アドバンテージなければ負けていたよ(笑)

918 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 07:39:05.38 ID:f5yDkMkO0.net
大谷は今年で年俸1億いくなら再来年辺りにはハムは払えきれなくなって放出だね
カモンカモン

919 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 07:45:06.86 ID:z7lB6Ds80.net
>>753
ガンちゃん曰く北海道移転を一番嫌がったのが金子だったが、移転後一番北海道を満喫してるのが金子だったらしい

920 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 07:47:34.76 ID:Ly42bPCz0.net
>>919
単身赴任でクラブ活動に専念できたんだろうな

921 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 07:48:28.45 ID:6HZxFg/LO.net
>>919

不思議なもので金子誠も移転してから存在感を発揮しましたからね。

922 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 07:55:25.42 ID:85qYD0AS0.net
ハムが情けなくセに負けなければ
今頃日本シリーズでパ・リーグ12連覇だったのに
恥さらした自覚はないんかな

しかも日シリ激弱の中日に完全試合で負けるとかパの面汚しもいいとこ
大人しくしてろよ

923 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 08:15:44.92 ID:AVPuyFQP0.net
優勝争いに一度も絡めなかったおハムが何を勘違いしてんだろなw
見てて痛々しいわ

924 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 08:20:08.43 ID:SDbq2KOL0.net
>>922

むしろアジアシリーズで敗退したホー糞と鷲のほうが汚点

925 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 08:22:01.01 ID:n4kfVavs0.net
SBだって笑ってられないだろ。
オリとゲーム差無しの首位(交流戦の恩恵)で、
ピッチャーは外様ばかりが活躍してエースが不在。
ドラフトでは育成目的で高校生ばかり、即戦力取らず。
まだエース金子に山福取ったオリ、大谷に有原取ったハム、岸に佐野取った西武の方がちゃんと補強してる。
スタンや攝津はまあまあ安定してるとして、移籍2年目の中田と大隣、武田はどうなるか不安だし。

>>922
2007年のSBはガトームソン、小久保、多村を取ってきて優勝確実と言われていたにもかかわらず、
3位からプレーオフで2位ロッテに敗退して4年連続プレーオフ敗退という素晴らしい結果を残したあの年か。

926 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 08:41:03.15 ID:/o0zGiPM0.net
まあ来年もソフトバンク優勝だよ間違いなく
粗を探したところで他球団はそれ以下のゴミ戦力だからな

927 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 08:43:17.83 ID:/o0zGiPM0.net
武田と大隣がどうなるかわからんとか言いながら全くプロでの実績のない投手を補強扱いにする知的障害っぷりに笑えるわ
まあアンチのおつむなんてこの程度だわな

928 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 08:47:05.06 ID:4sR3wUdw0.net
>>925
投手陣が不安ってのはその通りだけど、だから今年は工藤、佐藤、吉井の豪華投手コーチで編成されてるんでしょ(工藤は監督だが)
松坂獲得の補強をしつつ育成にも目を向けてる両取りの方針だと思うけど。

929 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 08:47:16.36 ID:TFHk+E1S0.net
ルーキーを計算に入れてる奴って馬鹿だろw

930 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 08:47:26.68 ID:1QrKc1tJ0.net
佐野って誰

931 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 08:49:11.20 ID:EqsViGSD0.net
まあこの時期ぐらいは夢見させてやれよ
自分の贔屓球団の期待してる未知数選手は大車輪の活躍してソフトバンクの未知数選手は全く働かないって前提じゃないととてもじゃないと太刀打ちできないんだから
どうせ開幕すれば否が応でも現実見ることになるからね

932 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 08:50:45.81 ID:UBQa/hz80.net
つまんねー釣りだなw

933 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 08:52:17.59 ID:+m4n6rEW0.net
山福有原佐野って誰?w
そんな奴らが活躍する可能性より大隣武田が普通に働く可能性の方が2000倍ぐらい高いわw

934 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 08:55:50.99 ID:EqsViGSD0.net
日本のプロ野球で実績ない奴は外国人ですら計算に入れるべきではない

去年のオフにユーキリス()レイノルズ()ボウデン()、ミランダ()辺り、オープン戦でアジャ井上()辺りで猛烈オナニーしてたファン達がいたけどどうなったのか忘れたわけじゃあるまい

935 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 09:01:41.12 ID:PpMtOoZm0.net
SBはバンデンハークも獲得するみたいだしね。
松坂と合せて、来年の先発陣は問題ないだろう。

936 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 09:06:03.34 ID:o+CLsLxG0.net
佐野も知らんのか・・
自分は有原より新人王候補だと思ってるよ

937 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 09:10:37.81 ID:GZmEiOIG0.net
まだおハムが暴れているのか
セカンドリーグに日本一を献上するパリーグの恥晒しはおハムだけなんだからもっと謙虚に生きろよ
今年もおハムが日本シリーズに出ていたら阪神二度目の日本一だったなw

938 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 09:17:37.81 ID:Mr66UckY0.net
中田と陽って、2割8分20本のSB松田みたいな中途半端な強打者で落ち着いたな。
やっぱ日ハムの産み出した最後のスター野手は、キンタマカッス氏だけだよ。

939 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 09:23:52.86 ID:1QrKc1tJ0.net
>>936
リーグ通算396回で361奪三振、165四死球。奪三振率8.20、与四死球率3.75

この与四死球率で新人王候補ですか?

940 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 09:27:28.65 ID:X7a4Sy6e0.net
>>910
今回は今まで以上に若返りが激しいからな

941 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 09:27:44.97 ID:+m4n6rEW0.net
>>939
また西武に俺達が加わるのかw

942 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 09:35:29.00 ID:aiF5461n0.net
佐野ってオリックスの佐野だろ?こいつは将来のエース候補
西武の佐野は…w

943 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 09:52:13.86 ID:Uk8e5V5+9
今浪はススキノで女食いまくりだからNG

944 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 10:07:53.07 ID:o+CLsLxG0.net
>>938
SBファンはB9を銀次に獲られても何の不満もないのに、
ハムファンは柳田より陽だ!とかギャーギャーうるさかったなw

945 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 10:19:49.67 ID:6JtShxhfO.net
ハムオタはあれだけゲーム差があったのにSBとオリに残り全勝して楽々優勝とか言ってたからアホな妄想するのが得意何だろう

946 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 10:26:46.14 ID:uP5Bv/a20.net
ソフトB オランダ代表154キロ右腕獲り 2年4億円で他球団リード
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141128-00000079-spnannex-base

まーた金で優勝を買うようです

947 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 10:28:32.10 ID:8H3v1qmV0.net
檻はまだしも鷹にはシーズンでは圧倒的に負け越しだしなあ。
CS含めて4度サヨナラ負けするとか終盤に弱いし

948 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 10:33:46.15 ID:AvlyBIn30.net
ソフトバンクは選手補強よりコーチ陣を一新したのがデカいだろ

949 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 10:34:46.64 ID:AvlyBIn30.net
>>946
枠パンパンなのにどこで使うんだよww
ウルフはもう見限ったのか

950 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 10:42:41.20 ID:o+CLsLxG0.net
金子ちーちゃんという盛大な釣り師に釣られるよりも淡々と外国人補強することは
別に間違いじゃない
ウルフの目途が立たないならなおさら

951 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 10:45:36.62 ID:uP5Bv/a20.net
主力から不満が出れば札束で頬を叩き他球団から金に物を言わせてFAや外国人を引き抜き育成で山ほど指名して宝くじ気分で育成する球団
巨人を超すためにV10をすると宣言しアンチが増えれば全国区と自球団ファン以外を下に見下す発言を繰り返す球団社長
パのバランスを壊してパの良さを無くしセのようにつまらないリーグへと進めようとする悪しき球団
パから出て行け

952 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 10:48:34.31 ID:1WKk5crH0.net
ウルフは多分投げられて夏とかだろうし
バリオスオセゲラ首にしたからそりゃ誰か獲るだろ

953 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 10:50:35.21 ID:EqsViGSD0.net
自前外国人獲っても叩くとかもはや病気だなw

954 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 10:54:11.35 ID:njwozzHa0.net
他球団は外国人使わず
若手育成とやらでホークスに勝てばいいだけじゃん

955 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 11:32:49.28 ID:Unb2scxP0.net
おハムはアマの地元選手主力にしてから育成面しろや。
北海道とか福岡より人口多いくせに、現役プロの面子が秋田山形以下とか酷すぎ。
甲子園みてても、東北の連中と比べて明らかに鈍臭いもんなw 北海とか旭川大とか。

956 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 11:38:34.19 ID:SDbq2KOL0.net
ホー糞の主力に福岡出身て何人居る(笑)

957 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 11:43:42.01 ID:AvlyBIn30.net
>>953
年俸が高いからじゃないか?
コスパを気にするのは悪いことじゃないけどファンからしたら知ったこっちゃないしな

958 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 11:44:49.50 ID:EqsViGSD0.net
>>957
韓国リーグの最優秀投手獲るのに2年4億が高いとは思えんがなあ

959 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 11:49:03.44 ID:TMRsKOy10.net
>>955
北国は寒いのだから仕方ないだろう

960 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 11:49:25.52 ID:Chx8W5+Q0.net
>>958
今年1年だけの確変投手に思いきったもんだw

961 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 11:54:47.55 ID:pm4P/rre0.net
ちな去年の韓国最多勝だった巨人のセドンは単年8000万
日本での結果は知っての通り

962 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 11:55:22.65 ID:QaiDmBVxO.net
ラヘアの獲得費用に10億以上、バティスタ2年15億をいずれも一年で切り飛ばしたホークスにコストなんか関係無いだろう
韓国リーグは格安と感じてるかもね

963 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 11:55:24.15 ID:AvlyBIn30.net
>>958
韓国の最優秀投手とか関係なく助っ人に二年四億払うことに反感を覚える人がいるのではないかな

964 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 11:57:30.83 ID:lmIobwAJ0.net
>>956
本多。
少し前は篠原とか柴原がいたんだがな

965 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 12:02:54.78 ID:N7SEtn9h0.net
出身地って性格出るよな
阪神とオリのファン感見たけど、生え抜き外様関係なく関西出身の選手がめっちゃ面白い
きわどい話題も笑いに変える凄さ
関西人に生まれたら楽しいのかな〜とか思った

966 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 12:09:55.54 ID:pm4P/rre0.net
鷹は球団単体でも儲けてるし2億程度ははした金なんだろうな
別にバンデンハーク以外活躍しないわけじゃないし他のを安く獲ればいいだけ

967 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 12:30:46.56 ID:9TW1Zov80.net
ペナントもCSも紙一重の優勝なんだから当然補強はしないとな
日本シリーズは普通のパリーグのチームなら負けるわけがないから大丈夫だけど

968 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 13:39:53.77 ID:tSbEWeNm0.net
無名選手ばかりのパリーグ中心 小久保ジャパン  日米野球を行う意味はあったのか? 視聴率1桁でサッカーに完敗 侍Jへの世間の無関心ぶりが改めて鮮明に 今後は有力スポンサーも尻込み!?★2(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416473767/

【野球】日米野球最終戦は6.2% 全6試合1ケタ  巨人戦以下
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416533456/

不人気日米野球6.2%wwwwwwwwwwwww
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1416533182/

969 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 15:17:09.17 ID:r2q9XCWs0.net
有名選手()だらけのセ・リーグ中心でやってたら完敗してただろうな

970 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 16:35:47.75 ID:okRm55SG0.net
福岡ドーム来年から一気に狭くなるんだな
フェンス上部のわかりにくい部分だけ改良すればいいのにSBのホームの強さは
あの広さあってこそだと思うが

1〜2試合見ただけの禿の口出しで改良されるとは・・・・・
金ありあまってるなら天然芝にしてほしいよ

971 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 16:48:59.19 ID:ZxYQIB1JO.net
>>970
HR増えるからいいじゃん。
内川、長谷川、松田、柳田とか中距離バッター多いから増えるだろ。
結構他球場なら入ってたって当り結構あったぞ。

972 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 16:53:11.32 ID:PpMtOoZm0.net
>>969
セリーグに有名選手っていたっけな?
阿部とか鳥谷を除いて。

973 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 16:53:47.60 ID:kb7dIfGw0.net
ドーム球場で天然芝とか可能性なのか?
福岡は一応開閉するのはいえ。

974 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 17:06:04.31 ID:YS6XmM4E0.net
>>970
HR云々は建前で本音は客席数増やしたいんだろ。
あそこはコロッセオを模した事が祟って馬鹿でかい図体の割に観客席が
少ない。

975 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 17:14:55.43 ID:HMpmS3tC0.net
楽天のeウイングて結局どれだけホームラン増えたんだろ

976 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 17:16:28.03 ID:tSFn5SHw0.net
楽天は自前で二桁HR打つ選手がいないからよくわからんな
ソフトバンクはまた改装でチケット値上げするのかね?

977 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 17:19:47.32 ID:n5ApNmRq0.net
狭くても広くても構わないが、打球がフェンスを越えたのかどうか分かりやすいような作りにしてもらいたいもんだ
福岡はわざと混乱するような作りにしているとしか思えん

978 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 17:34:04.15 ID:T3LyPB8n0.net
ビデオ判定でも時間かかってるしな
あのつくりは酷い

979 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 17:36:44.41 ID:YS6XmM4E0.net
あのフェンスの造りはできた頃以来なのか?
小久保の件以降からやたら増えた印象があるが。
それ以前は記憶がないんだよなあ。

980 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 17:37:50.76 ID:eNIAM+lS0.net
>>975
楽天投手の被本塁打が確実に増えてる

981 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 17:38:30.51 ID:T3LyPB8n0.net
結構細かい改修してるからそれが関連してるかもな

982 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 17:43:20.30 ID:c5eWEuZe0.net
SB投手がHR打たれまくって混乱する可能性もあるのか

983 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 17:49:13.35 ID:z7lB6Ds80.net
>>973
チェイス・フィールド
セーフコ・フィールド

984 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 18:02:14.92 ID:zVa81zEk0.net
アメリカは芝のランニングコスト安いから
日本では無理
日本のサッカースタジアムは芝の保守管理で大赤字
週1で使うか使わないかって頻度でこれだから週に6日も使う野球だ推して知るべし

985 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 18:09:47.49 ID:wbUp/8E7O.net
野球以外のイベントもたくさんやるから天然芝は無理だと聞いたことあるな

986 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 18:52:50.17 ID:5n5lweiQ0.net
AJ欲しい球団ってあるかな
四球多いがあんま打てない微妙な存在やし

987 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 18:54:41.25 ID:v0QZ8Qi30.net
>>940
傍から見て異常ですよねw
まあハムの編成に口出しできるほど育成を分かっているわけでもないですが出さずにはいられないほど危うく見える

988 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 18:55:34.35 ID:kb7dIfGw0.net
>>983
そのへんは屋外球場に可動式屋根とりつけましたって感じじゃん。
福岡のどうにか半分屋根空きますってので
芝が育つのか?グラウンド上の通気性とか
皆無に近そうなのに。

989 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 18:55:50.60 ID:z8TGD3Rb0.net
>>986
率悪いけど良い選手なのは間違いない
問題なのは金だけ、コスパが悪すぎる

990 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 18:58:44.23 ID:F3jLG8D10.net
おれたちが台頭してきたときくらいのの西武の打線が
今のハムくらい野手の年齢が若かった気がする
これはしばらく西武の野手はやばいぞって思ってたけどそうでもなかったという結果に

991 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 19:04:46.31 ID:Vs+ddTbb0.net
>>985
甲子園とほもスタを維持し続けている阪神園芸の有能さがよく判るな
どっちも野球以外で使うことはまずないとはいえ

992 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 19:09:10.75 ID:8EI+tG3j0.net
AJは後(5番)に強打者がいてこそだしなぁ
4番が出来る核が出来るというより
強打者をより強化するパワーアップキットて感じ

993 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 19:16:13.88 ID:jNfVfO3R0.net
ロッテがデスパイネ流出した時のためにAJ調査してた
本人は年俸ダウンも受け入れるらしい

994 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 19:17:39.84 ID:YS6XmM4E0.net
>>993
デスパイネからAJってダウングレード感はんぱないな
デスパイネはどこが取りに行きそうなんだ今のところ

995 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 19:24:04.93 ID:Vs+ddTbb0.net
檻は間違いなく手を上げると思う
DH専任だったペーニャがいなくなってブランコ狙ってるけど同じDH専任ならデスパイネの方がずっといい

そして巨人やら横浜やらに行かれるとこまでが様式美

996 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 19:35:58.82 ID:3XeMjTd+0.net
AJ退団か
ブランコかペーニャ獲得かな
オリはペーニャの複数年契約拒否したが、楽天はペーニャの複数年受け入れると聞いた

997 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 19:37:36.88 ID:YS6XmM4E0.net
>>995
パの巨人に続きパリーグの阪神確立も完全に待った無しだな。

998 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 19:37:59.69 ID:pP9/cxau0.net
楽天出て行ってもAJゾーンって通用するのか?
AJゾーン使えないAJなんて三振マシーン以外の何者でもない気が

999 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 19:42:18.76 ID:Vs+ddTbb0.net
>>997
なめんなよ、こちとらFAでの獲得成功率は阪神の半分以下だ!(半ギレ

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 19:50:04.84 ID:PQgEO7yb0.net
>>997
さすがに阪神なんかとは一緒にしないで欲しい
同じ関西ってだけでも嫌なのに

1001 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 19:54:04.29 ID:YS6XmM4E0.net
>>1000
去年のへるまんに続いて今年デスパイネもとるんでしょ。
あと小谷野も同一リーグから。
何が違うんだよw

1002 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 19:54:21.75 ID:stcsSmat0.net
まあオリックスに阪神役は無理だな
人気が無さ過ぎる

1003 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 19:57:52.41 ID:Vs+ddTbb0.net
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1416653908/

次スレはこの重複の再利用でいいのか?
立ってないみたいだし念のため貼っておく

1004 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 20:08:57.19 ID:OwxbAKLHO.net
ハム檻はもう少しで中日抜くとこまで動員増えてなかったか?
阪神も動員減ってるし、10年くらいでなんとかならんかね

1005 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 20:09:24.88 ID:kxW6jSkT0.net
ハゲがフィールドシートみたいにしたいとか言ってたけど、フェンスを金網にすんのかな?
フェン直三塁打激増の予感w

1006 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 20:10:14.48 ID:XnMOAI390.net
1000でホークス日本一&優勝れんぱ

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200