2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぶっちゃけメジャーレベル低くね?

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/14(金) 21:05:43.83 ID:ghfktn+20.net
いや、日本が強くなったのか

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/14(金) 21:13:23.27 ID:QB2NYtXV0.net
超トップ以外は大したことないね

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/14(金) 21:27:26.77 ID:5nxuI1WY0.net
MLBの凄さって、20連戦ぐらい平気の過密日程の中無制限の延長戦を戦うタフさとか
先発投手中4日とか、半端ない移動距離とか、そういう過酷さの中で戦うレベルの高さだな。
まばらな日程で数試合戦うだけならMLBもNPBも大差ない。

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/14(金) 21:38:51.94 ID:JMYhBFTwo
いやいやパワーが違いすぎるだろ

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/14(金) 22:25:46.70 ID:7PI1P2EW0.net
メジャーなんて台湾人が最多勝とったり
韓国人が通算100勝以上もするような低レベルなリーグだよ

他のメジャースポーツじゃあ考えられんよ
こんだけ黄色人種が活躍するなんて

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 05:50:57.09 ID:CjwBDT170.net
>>5
ただし日本のトップ野手達がことごとく2Aに送られ2Aでも成績が残せん

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 10:16:25.22 ID:jGmahN1w0.net
投手は自己鍛錬だから、相手が小学生でも能力を伸ばすことができる
打者は相手と戦って伸ばすから、レベルの高い投手と戦わないと伸びない

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 11:24:34.30 ID:OeM4cbmr0.net
2009 ワールドシリーズチャンピオン 銀河系最強球団 NYヤンキース スタメン

1 (遊) ジーター    打率.334 18本 66打点 OPS.871
2 (左) デーモン   打率.282 24本 82打点 OPS.854
3 (一) テシェイラ.  打率.292 39本 122打点 OPS.948
4 (三) A-ROD.   打率.286 30本 100打点 OPS.934
5 (指) 松井秀喜   打率.274 28本 90打点 OPS.876
6 (捕) ポサーダ   打率.285 22本 81打点 OPS.885
7 (二) カノー     打率.320 25本 85打点 OPS.872
8 (右) スウィッシャ 打率.247 29本 82打点 OPS.869
9 (中) カブレラ   打率.275 13本 68打点 OPS.752

2014イチロー鈴木 打率.284 1本 22打点 OPS.664

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 19:00:13.96 ID:TZcVAFus0.net
しかし100回戦ったら60回は負けるだろうが

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 19:06:28.61 ID:+Biy9QNP0.net
審判、低め取りすぎじゃね?
あんな低めロンゴリアだって打てねっつうの

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 19:09:16.55 ID:xPhGATK70.net
統一球がかなり生きてると思う
東京ドームの看板にガンガン当たってた頃のボールじゃ
メジャーの球は打てない

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 19:12:22.98 ID:TOoCxx3+O.net
野手陣はまぁまぁのメンツだから日本の投手陣が単純によく抑えてる
一方の投手陣はメンツが単純に糞すぎ
一線級をちゃんと連れてきてれば、日本の野手陣は間違いなく打てない

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 19:13:03.33 ID:+Biy9QNP0.net
バスケだとフィジカルがすべてみたいなことあって
2m近い大男にかなうわけないけど
野球は170なくてもヤクルトの石川とかロッテの荻野みたいのあるからな

14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 19:15:40.93 ID:cYkj64Mf0.net
そもそもシーズンオフの海外遠征だし半分親善試合みたいなもんだから仕方ない
それでも個々の能力はさすがに高いから楽しい

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 19:16:42.94 ID:xPhGATK70.net
メジャー行く選手が続出しそうな予感
みんな行くんじゃないか?
向こうはちょっとやれれば年俸10億近いしな

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 19:22:31.12 ID:TOoCxx3+O.net
>>15
勘違い野郎が続出して「おかえり君」が続々帰国ラッシュ?w

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 19:24:19.48 ID:LXpmbAwL0.net
>>16
そう思う
則本は勘違いしそうだな

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 20:09:32.36 ID:1THRmih50.net
ここまでメジャーが期待外れだとわな

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 20:10:50.00 ID:7l1Iyi8q0.net
一部のトップレベル以外はたいしたことないわけね

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 20:15:25.24 ID:FKREvtE40.net
親善試合で勝ったぐらいで何いってんだ
サッカーじゃあるまいし

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 20:16:55.03 ID:06bXeuN+0.net
いやいや違うよ、メジャーはみんな明らかに調整不足過ぎでしょ?
特に野手の守りなんか顕著、一部にらしいスーパープレー風はあるが。
観光のついで感ありあり。

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 20:43:00.62 ID:jGmahN1w0.net
弱っw

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 20:43:54.44 ID:9yrEiWrt0.net
MLB、やってもうたなw

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 20:46:21.11 ID:9yrEiWrt0.net
>>20
1位と最下位のチームが対戦しても、数年に一回も起きないw

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 20:46:25.17 ID:/PaSKLhR0.net
観光?
調整不足でもノーノーはねぇわ
メジャー厨涙ふけよw

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 20:47:08.07 ID:bxbW3CKD0.net
NPB>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>めじゃー

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 20:53:22.58 ID:/YxXMbm10.net
調整不足も時差ボケもぜ〜んぶ言い訳・・・結論はWBCですでに出てるよ

日本がここまで強くなったのもピッチャーのコントロールの良さと落ちるボールの
コンビネーションとの冴え

自身が身を置いたMLBびいきの松井秀喜は解説する声のトーンも低かったし寂しさが
感じ取れてたね

これを受けて早ければ次回からのWBCは消滅するかも そして中南米のドミニカや
キューバからは野球のレベルの高さを改めて知った選手たちが大勢くるだろね

おれ、明日のチケット持ってるんだが明日はメジャーリーグ選抜の打棒爆発で小久保ジャパンは
初の大敗パターンが見え見えなので行くのやめます

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 20:55:37.70 ID:og0O7Uc+0.net
こんな華試合で何がわかるのやら

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 20:58:57.60 ID:NbE9ECx00.net
メジャー厨涙ふけよw

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 20:59:10.01 ID:hJCdpAh60.net
いやー時代が変わった、ノーヒットノーランや!

則本、西、牧田、西野のリレーでメジャーに快勝!

やはりパの投手は優秀やで!!

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 21:03:53.52 ID:ZTaaiMXp0.net
日本野球のレベルはどうなってるか微妙だと思うが、
とにかくメジャーの薬物抜きの影響が大きすぎる。
今のメジャーの投高打低は能力そのままなんだろ。
松井秀喜も今ならリーグ屈指の強打者。

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 21:04:19.58 ID:v30okdQe0.net
いくら観光気分丸出しでもノーノーは恥ずかしいだろw
急造チームでもサッカーと違って連携不足とか関係無いしな

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 21:06:42.44 ID:Xdj0K2gi0.net
咬ませ犬を連れてきたな
てか、有望日本人投手勧誘のため、わざと打たないのか?

34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 21:06:52.49 ID:v30okdQe0.net
>>31
>>松井秀喜も今ならリーグ屈指の強打者。

その通り。

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 21:10:30.91 ID:bxbW3CKD0.net
メジャーは日本には追いつけない

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 21:11:23.41 ID:06bXeuN+0.net
いや、メジャー厨じゃないしw
日本の一線級投手の実力は今更言うまでも無いでしょ?CSで巨人叩いた阪神ファンみたいに
はしゃぎ過ぎだっつうの。

37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 21:15:33.75 ID:Qik6uFJT0.net
カンセコ、グリフィー、ジョンソンとかが来てたら日本とか蹴散らすのにな

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 21:18:49.96 ID:t1JN4I2V0.net
普段日本の打者が対戦してる投手に比べると、今回のMLBの投手はぬるいな。

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 21:19:04.80 ID:VqyQWglo0.net
だいたいピッチャーの球クソが遅いし伸びもない、バッターは日本のピッチャーの球にふりおくれたりしてるね。
日本のピッチャーのほうがはるかにレベル高い。

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 21:23:03.50 ID:hqq0QFac0.net
君らは真剣でオレらは観光だよ、なんて決めつけて言い訳でもすんだろ、どうせ。

41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 21:25:44.56 ID:lTwxXeWZ0.net
最早ヌルいMLB選抜とやるより、欧州選抜あたりの方がガチでやってくれてお互いいい経験積めそうじゃね?
あっちはNPBでやれるかもってチャンス掴める可能性あるし、こっちは建前でも野球の世界的普及活動に貢献、って胸張って言えるかもだし

42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 21:30:07.64 ID:JMlQbDKb0.net
何年か前のボンズとかオルティスは格の違い見せ付けてたのになあ
今年のメジャー選抜にはガッカリだ。特にカノー

43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 21:30:36.31 ID:xnu9aLJJ0.net
興業にならないからアカン

44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 21:35:27.86 ID:7aRJxSNk0.net
メジャーレベル低いな
山田ならシルバースラッガーとれそう

45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 21:39:29.61 ID:VqyQWglo0.net
メジャーの首位打者もたいしたことないね、レベルが低すぎ。

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 21:41:06.95 ID:/hPD1+4N0.net
大概コイツは絶対打てないとかこりゃ抑えられないって投手や打者が
メジャーには居るけど今回のメンバーはどうにかなりそうなのしか居ない。

47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 21:46:14.98 ID:lTwxXeWZ0.net
そっか、興行の事考えてたまにはアメちゃんにも花持たせてやらんとなw
>>41
こんな妄想出来るくらい今日のノーノーは痛快だわwww

48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 21:46:20.05 ID:3nkt/R250.net
しょせんステロイドがなければメジャー(笑)などこの程度
五輪に選手派遣しなかったのも厳しいドーピング検査が怖かったんだろ

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 21:46:28.26 ID:bvX5KW9W0.net
観光だから
アメリカで叩かれるだろうから明日は本気出すぞ

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 22:29:59.33 ID:7l1Iyi8q0.net
これはやってしまったな

51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 22:43:59.63 ID:DhOG8D/DO.net
全盛期過ぎた黒田や上原でも活躍できるメジャーリーグ

52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 22:52:39.03 ID:+CVIEGD60.net
カノー骨折でした

53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 22:56:38.14 ID:M7bn+I6NO.net
あのちっこいのは日本にそのうち来そうだな

54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 23:22:17.29 ID:VqyQWglo0.net
こんなにレベル低くて大金貰えるから、メジャー行きたがるのも納得。

55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 23:29:50.96 ID:1wpx3bg10.net
メジャーの人選が本気じゃないのか...。

ジェレミー・ガスリーの勝敗もここ2年ほどはまあまあの数値だけど
防御率を見たら破滅的。

56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 23:32:35.44 ID:LOcyJmrcO.net
薬物が減ったからじゃね

57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 00:38:33.42 ID:upg61ccK0.net
今回の日米野球は日本が強いて言うよりメジャーも
実際大した事ないて印象しか受けないから盛り上がりに欠ける

58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 00:51:56.82 ID:HkcstVNP0.net
半分小遣い稼ぎ、半分観光旅行だろ
それにいくら移動慣れしてても時差8時間10時間で
地区下位チームの選手は一ヶ月以上試合から離れてる選手も多いし
来日して一日軽い練習だけで本番はきつい

日本はCSや日シリに関係ないチームの選手は秋季練習や秋季キャンプで
身体がまだ野球に馴染んでる最高の状態で参加出来てるからハンデ大きすぎ

アメリカさんが今さらあわてて気分変えたってそりゃ無理だわw

59 ::2014/11/16(日) 00:59:24.66 ID:21d7gM+vO.net
言い訳含みにしても、マウンドがメジャー仕様
審判がアメリカ人だし

ベストメンバーでは全然ないが、正直ショックだねえ

オルティスや、薬物だがボンズは凄すぎて
ああいう凄味が代名詞だったのが
今は守備でちょっと魅せたぐらいで
高いお金の価値なし

60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 01:00:28.30 ID:QrWKDuMI0.net
薬物規制されたメジャーの弱さ

61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 01:01:23.31 ID:ms/etvOKO.net
1(中)マートン
2(左)アンダーソン
3(二)グリエル
4(DH)メヒア
5(右)バレンティン
6(一)エルドレッド
7(三)ルナ
8(捕)イデブ
9(遊)クルーズ

控え
ゴメス
ヘルマン
ロサリオ
ロペス
バルディリス
ハフマン
ジョーンズ
ミランダ
エルナンデス

こっちのが打ちそう

62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 01:06:49.32 ID:OBCd5blP0.net
まあ、実際今回のMLBの投手陣ならメッセンジャーの方が上っぽいもんな
ボーグルソンがWCで投げてたのも驚いたけど

63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 01:07:15.00 ID:lppU/Qft0.net
今年来た外人でレギュラー級のメジャーリーガーはユーキリスとベタンコートの2人だからね

64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 01:08:18.24 ID:ZGcVJMuC0.net
今のメッセンジャーならメジャーでも相当やるだろうな

65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 01:11:34.05 ID:OBCd5blP0.net
ダルの言ってた2Aと3Aの間よりはレベル高そうだなNPB

66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 01:13:23.77 ID:OBCd5blP0.net
>>64
まあ、実際復帰の声も掛かってたしな、阪神を選んだけど

67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 01:21:27.66 ID:qZso6lXBO.net
>>63
ユーキリスは怪我で使えないと思ってたが、ベタンコートがあそこまで使えないとは思わなかった
なんで長い間メジャーのレギュラーだったんだろ

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 01:28:43.59 ID:thWcKFh80.net
野球とベースボールは別物
使える使えないは異文化にアジャストできるかどうかで大きく変わる

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 01:39:01.81 ID:U64gJkmh0.net
中島「せやな」

70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 02:34:24.57 ID:LUQXaP4x0.net
ハリーが明日なんて言うかな

71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 06:05:06.37 ID:QrWKDuMI0.net
メジャーしょぼ

72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 06:17:16.67 ID:TIxyvENr0.net
???「本気にさせたいようだな・・・」

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 13:57:03.25 ID:K/L+AfOg0.net
台湾人がメジャーで最多勝→王建民
韓国人がメジャーで通算100勝以上→朴贊浩(パク・チャンホ)

トップレベル数人なら歴史の浅い台湾人韓国人でもメジャーで活躍してる

別に日本が取り立てて凄いわけではない

メジャーがしょぼいだけ

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 15:06:00.84 ID:dWAcRjO7O.net
>>73
最多勝になった時の王建民の投球をリアルタイムで見てたか?
投球の90%が150km〜155kmで低めに集める高速シンカー、メジャーの打者が口を揃えて「鉄の鉛を打っているよう」と例えた球の重さでゴロアウトの山
少ない球数で長い回を投げる省エネ投球
全盛期の王建民は紛れもなくメジャー屈指の投手だったわ

75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 15:31:24.12 ID:6YyTZ3JO0.net
今日日米野球見に行く予定だったがMLB選抜に魅力なんかないと分かったので
観に行きません
チケットは紙くずと化すけど構いません
だいたい日曜日なのになんでナイターなんだ それでなくともクソ寒い時期なのに
あのレベルじゃテレビで十分、チケットなんか早々と買ったのがばかばかしい

MLB選手たちも一刻も早くアメリカへ帰りたいだろ
悪いのはあんなへっぽこ人選してくれたMLB機構側ですな

76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 15:35:03.83 ID:jwEKUGk10.net
昔は小学生と大人くらいの力の差あったのにな。
メジャーのレベルが落ちたのか、日本のレベルが上がったのか。。

77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 15:43:35.23 ID:cceBAsIW0.net
怪物クラス以外、大したことない。

金以外でメジャー、メジャー言う空気を早くなくしてほしい。

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 15:57:37.62 ID:THE+QUqh0.net
>>64
メッセはメジャーからも声が掛かってたけど
ラーメンを選んだんだよw

HRの数見りわかるけどメジャーなんてステロイドですごかっただけw

79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 16:07:09.85 ID:L/GPAabV0.net
打者の長打力と内野の守備力以外そこまで凄く無いかもな
まぁ球団数が多いから日本と同じ12球団にしたら
凄いのばっか残るかもしれないけど

80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 16:09:33.83 ID:0ZVvx7wH0.net
六甲アイランドは外人に住み心地良いらしいからな

81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 17:30:43.08 ID:N2dHJvpd0.net
実際1試合だけみれば差なんてほとんどないんだよ。見てればわかるでしょ、メジャーリーガーがそんな凄いたまなげてるか?

日本とアメリカの差は、タフさ。筋肉の質が違うんだろうな。
硬いマウンドとか、過密な日程等に耐えきれず日本人は脱落するんだよ。
短期決戦で、また日本の球場で勝負すれば、ガチでやっても日本が勝ち越すことは十分あり得る

82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 17:36:59.61 ID:N2dHJvpd0.net
マーだって最初の数ヶ月は無双してたわけだし。段々過密スケジュール、中4日に耐えきれなくなって離脱したけど、アメリカ人に比べてタフでないからだ。筋肉が悲鳴をあげるんだろ。

3Aバッターが日本に来て活躍しまくるのは、漏れなく薬物。
バレンティン、ブランコなんかあからさま。
つまりそれを日米の差の根拠とするのはお門違い。
バレンティンクラスがメジャーでは通用しない、背景に薬が一切関与してないとするなら、メジャーとNPBの差はとんでもないことになるよ(笑)
今頃15対1くらいで負けてるだろ。

83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 17:38:34.09 ID:WbH3X2DI0.net
パワーが日本人よりあるだけで大差ない

84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 17:42:52.20 ID:DtHccjhK0.net
今回のメジャーのピーはカスばかりだろう?勝っても何の自慢にならない

85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 17:46:17.88 ID:Zu1ETl0R0.net
メジャーっていっても1.5軍だぞ。

86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 17:51:58.02 ID:d8+eWRx80.net
いま、MLBって日本のドーム球場みたいなガチガチの人工芝球場って公式戦で使う球場であるの?
全く経験無いと、かなり辛いでしょうあれ?

87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 18:05:30.93 ID:Z7ZsWYuBO.net
>>76
両方じゃないか?

88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 18:46:03.21 ID:9kSBOqtw0.net
>>86
レイズのトロピカーナフィールドだけだね
ブルージェイズのロジャースセンターは開閉式だけど人工芝、アダ名は地下駐車場
アスレチックスのオードットコムコロシアムは天然芝だけどアメフトと共用だから形が変

89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/17(月) 13:14:17.45 ID:tSv8JGTG0.net
日米野球、真剣勝負の度合いは? MLB選抜の陣容に見る、現実と理想。
http://number.bunshun.jp/articles/-/822092
ブレビンスら染五郎と対面 歌舞伎に興味
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20141117-1397229.html

やっとこさ集めたメンバーで観光旅行に来たようなもんだとさw

>>88
川崎がこれには慣れてるって喜んだトロントも人工芝だぜ

90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/17(月) 18:00:40.91 ID:PXWm3bla0.net
日本人がMLBで成功したいなら高卒で米マイナーに挑戦するしかない!
すぐメジャーデビューは無理でも4〜6年くらいかけてじっくり段階を踏んでいけば息の長い選手になれる。
メジャー契約になれば最低年俸5000万は保証されるわけだしNPBでなかなか1億円までいかないよりはもとは充分取れる

メジャーのレベル伝々言えば言うほどメジャーで成績が悪かったときの言い訳が効かなくなるぞw

91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/17(月) 21:22:13.73 ID:3rk9OuUT0.net
>>27
NPBオールスターが2回のWBCの間の北京五輪でアメリカマイナーに連敗していることや
アテネ五輪でオーストラリアに連敗していることは
都合良くなかったことにするわけですね分かります
これだからNPB脳は・・・

92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/17(月) 21:23:38.49 ID:3OfN2Y4L0.net
日米野球で判断するのなら、
国際試合になると日本と互角に戦う韓国野球が
日本と並ぶ世界トップレベルという事になってしまう


モチベーションが全てだよ、野球の国際試合は

93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/18(火) 06:19:53.62 ID:HGZ+zkC10.net
>>82
お門違いの意味調べが宿題です。

94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/18(火) 15:09:15.28 ID:tZlB2MSq0.net
>>73
メジャー=アメリカ人とか思ってないか?
MLBにアメリカ人は50%前後。
残りは多国籍軍。

95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/18(火) 15:33:14.41 ID:GDXZjXUrO.net
そんなに少なくねーよ。
70%はアメリカ人。

96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/18(火) 16:27:24.90 ID:NFKWLNNt0.net
メジャーの若手はレギュラーシーズンが終われば
中南米やオーストラリアのウィンターリーグに飛んで行ってしまうくらい
チームとしての秋季練習はありえない世界だから
メジャーが来るまで所属チームの秋季キャンプで鍛えられた日本が有利なのは仕方ない

できれば次回は春季キャンプ終了後のオープン戦時期にやってほしいな
場所も移動が公平なハワイで行えば言い訳出来ないだろう

97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/18(火) 20:42:21.81 ID:Oaipb4Jg0.net
守備はメジャーが上
日米野球見てわかった

98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 15:12:44.97 ID:HBLbzIvY0.net
薬物規制が厳しくなってるし
MLB選手全体がスマートになったなと思う
その分パワーも落ちてると思うわ

99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 15:51:11.57 ID:XiUUCCCF0.net
外国人枠とっぱらって
2A3Aの選手らとガチ勝負すりゃあいいのにね
ついでに韓国台湾のアジア選手らとも
どんだけの日本人が勝ち残れるんだろうなw

ダルビッシュが言ってた「日本は2Aレベル」ってのがわかるんじゃねw

100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 21:34:47.89 ID:SnIia10B0.net


101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 00:32:36.54 ID:nIrsIwFN0.net
2A3Aの選手のレベルでは守備はまず期待できない。
外人枠が撤廃されてもセンターラインは日本人だろうし
最近はサードの大砲もアメリカは不足気味。

102 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 05:35:38.68 ID:t6DwhG2R0.net
日米野球を見てレベルが低いと言ってるんだろうが、あんな寒くて例年なら休む時期に全力出せるわけないって

103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 05:37:33.85 ID:t6DwhG2R0.net
>>67
多くのメジャーの球団が使えないと判断したからとれた

104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/02(金) 03:58:40.87 ID:uWIaLOmP0.net
外野手のレベルが下がったね。
日本のランナーも三塁から全く躊躇せず本塁に走ってる姿は
見てて少し寂しいね。

105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/02(金) 03:59:46.17 ID:uWIaLOmP0.net
昔だったら外野守備もイチローくらい出来て当たり前だったし。
外野の守備力は極端に下がったね。

106 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/02(金) 05:25:49.38 ID:CbEnpFKp0.net
黒田がメジャーでの評価が高いまま帰ってきて日本でプレーするから楽しみ。

107 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/02(金) 20:25:44.36 ID:UkaKrF5D0.net
だな

総レス数 107
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200