2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2014年】FA・ポスティング総合スレ16

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 08:50:20.74 ID:s7v6jYz60.net
2014年】FA・ポスティング総合スレ01
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1402590623/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ02
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1406850493/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ03
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1409318522/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ04
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1410776099/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ05
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1412087672/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ06
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1412808378/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ07
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1413462252/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ08
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1414036478/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ08(実質09)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1414067300/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ09(実質10)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1414799033/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1414980481/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ11(実質12)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1415136819/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ13
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1415284578/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ14
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1415490993/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ15
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1415690712/

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 08:52:57.48 ID:sqst5oeA0.net
みんなで拡散

知ってる?

長崎ストーカー事件で謝った杉田義弘が、市川署でまたストーカー殺人事件起こしたのかよ。
普通、辞めるよなあ。

2女性遺族に千葉県警幹部
www.youtube.com
2012年5月31日 ... 長崎県西海市の2女性殺害事件で、千葉県警の杉田義弘刑事部参事官ら幹部3人が1 日、
西海市の寺で遺族十数人と面会し「結果的に2人の命を守れなかった。
ご冥福を お祈り申し上げる」と謝罪した。

【市川女性刺殺】湯浅さん 千葉県警に3度のトラブル相談
sankei.jp.msn.com
2013年11月28日... 死亡の湯浅さん 千葉県警に3度のトラブル
市川市の 女性殺人事件で捜査本部を設置し、記者会見に臨む市川署の杉田義弘署長(左)
と 千葉県警の茶谷秀樹捜査1課長=27日午後10時20分、

2013年02月25日 千葉県警 (26日付) 市川署長(刑事部参事官)杉田義弘
http://policeofficer.seesaa.net/

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 09:04:15.55 ID:Xc+alwST0.net
日本の球団なんて、今や選手にとって、ディズニーランドやUSJが上陸したあとのドリームランドみたいなもん

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 09:12:40.18 ID:mPSZubjq0.net
>>3
センスある面白い喩えだけど、さすがにまだ閉園廃業レベルで酷くはないだろw、
今のNPB

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 09:14:20.78 ID:uDLUxtA50.net
仙台市民も実際のオスプレイを目の当たりにすると、左翼連中が騒いでいる
「騒音が大きい」という主張が「嘘」ということがわかるんじゃないのかねえ。
騒音は既存ヘリの方が大きい。
あいつら実際に見たこともないのに「騒音が大きい」なんて騒いでいるし、連中
の声の方がもっとやかましいから。

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 09:15:11.49 ID:ZAlc50SJ0.net
ピロヤス残留かFAした方がよかったと思うがね
山田君にポジ取られて居場所ないでしょうに

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 09:15:55.74 ID:jcKMaB5A0.net
今回の金子のやり方はルール上、理にかなっている。
(今まで誰もしなかった方が不思議)
メジャー挑戦を1年でも早く考えている選手は今後同じやり方をするだろう。
ポスティングしてくれなきゃ他球団移籍をちらつかせられると、旧球団は
残留の面が見込めない分、ポスティングを認めざるおえなくなる。
(国内移籍移籍されるより、ポスティングの方が収入増のため)
結局選手にとっては1年早く海外FA権を獲得することになる。(球団選択は狭くなるが)

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 09:20:11.41 ID:s7v6jYz60.net
つーか、通常は国内FA取る前の年にポスティングでしょ
国内FA取ってからのポス要求はその時点で揉めてる可能性大

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 09:20:37.37 ID:J6n59swk0.net
ピロヤスFAしてもAランクじゃどこも要らんだろ
つかアヘ単繋ぎ屋に年俸出し過ぎなんだよ

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 09:23:21.09 ID:Gf8ncMwZ0.net
今後防ぎたいなら国内と海外FAを同一年数にすれば良いだけだな
一部の金満以外どこも困らないし

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 09:24:33.73 ID:ZAlc50SJ0.net
国内FAだけ短くしたんだっけ?
元に戻せばいいと思うね

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 09:26:06.99 ID:niYSaP5U0.net
中島とかいう海外旅行者もポスしたけど一年待って海外FAしたんだっけな
あれなんでヤンキース入らなかったんだっけ?

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 09:27:05.26 ID:QLWYVKNg0.net
>>10
国内のFA移籍が一気に減るだろうな
日米争奪戦になるから年俸が高騰して全部メジャーに獲られる

14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 09:28:28.25 ID:bgxNpZJm0.net
一年の格差付けた時点で言われていたからな

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 09:29:03.50 ID:s7v6jYz60.net
そうだね
この問題に球団側からは触れないだろう
海外FAを短くして国内FAと同じにしろで解決するけど薮蛇になるだけで
少しでも海外に行かれたくない球団のメリットが消し飛ぶだけになるし

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 09:29:56.04 ID:59KYqT700.net
そんな訳ないやろw
今の制度のポイントは「日本の球団が」入札額を設定出来る、という事
この手段が使えるのは金子クラスの選手だけ
それ以下の選手が同じ事をやろうとしても
球団から2000万ドルの最高設定でポスに放り出されて入札0で帰ってくるだけ
簡単に潰される

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 09:31:49.15 ID:4oHM3PLf0.net
いちおつ
>>13
メジャーレベルの選手なんてそうそう出てこないから杞憂
今年のFA選手見てみろよ、金子鳥谷以外の燦々たるメンツ…

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 09:33:12.86 ID:s7v6jYz60.net
>>12
バックアップ要員契約でFA習得年数の短縮等の特約もなかった
実際には2Aでも使えないレベルでメジャーには1試合も出れなかったが
しかも右手首骨折して帰ってくるし

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 09:37:45.37 ID:GpCSFk/o0.net
浩康は40%減くらってBにもならんかも。成瀬と大引が入るだろうし
FA保留で1年は正解だと思うよ

来年勝負で今年のままならFAで

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 09:42:12.14 ID:j0Mj/IoP0.net
>>19
ピロヤスこそ年齢的に移籍焦るべきだった気がする

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 09:43:37.96 ID:s7v6jYz60.net
http://www.daily.co.jp/tigers/2014/11/12/0007495836.shtml
中島は国内!阪神 大型契約でアタック
>先般、代理人がスゴ腕として名高いスコット・ボラス氏に変更されたことで、
>メジャー残留の色合いが強くなったと目されていた中島の来季去就。
>だが、現時点でメジャー契約のオファーはなく、
>来月上旬に米国カリフォルニア州サンディエゴで開催されるウインターミーティングでも、
>状況が一変する可能性は薄いという。

こんなもんですよ

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 09:44:19.08 ID:YVzAIOlw0.net
補償のねえ海外FAを同じ長さにしろって言ってる馬鹿は

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 09:44:42.32 ID:jcKMaB5A0.net
旧球団としての対応策。
今回の金子のようなケースはポスティングは認めてあげる代わりに、
中島のように破談になった時の残留年俸を1軍最低保障額に減額すればいい。
どの道、翌年海外FA権で移籍されれば旧球団に1円も入らない。
選手は我がままを許される代わりの代償も必要。

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 09:48:00.58 ID:GpCSFk/o0.net
>>19
訂正
今年Aだったんだな、じゃ取るところねーよ
相川と押本抜けてCなんて全然届かんわ

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 09:51:18.10 ID:c7MFE9Ht0.net
国内FA海外FAは2008年に妥協の末生まれた区分だから再び統一されてもおかしくなさそうだ
近年のNPBは弱いからなあ

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 09:52:37.97 ID:s7v6jYz60.net
>>22
選手側から見れば長年球団に貢献したからFA
そもそも補償なんかいらないだろ

ってなるわけで
だからこの問題で騒いでも球団には薮蛇なんだって

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 09:58:39.76 ID:YVzAIOlw0.net
国内の補償が無くなったら一部の金満とやらは大喜びでんがな

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 10:01:33.16 ID:s7v6jYz60.net
その金満もメジャーには負けるけどね
だから金子クラスは一部の例外なんだから下手に騒がず現状維持でしょ

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 10:04:01.10 ID:iCDmqQEr0.net
中島は恥ずかしい奴だな
西岡以下やで

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 10:05:00.74 ID:iTU1xoCkO.net
新聞読むと巨人も金子の考えを計りかねてるな(笑)
メジャーに勝てそうなら参戦って感じかね? 長嶋時代は誠意を見せるのに即交渉してたのに原はつまらんわ

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 10:07:21.21 ID:s7v6jYz60.net
SBの前言撤回は予想通りだけど巨人阪神が慎重って確かに詰まらない
全力で暴れ込めよw

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 10:08:04.48 ID:hf6PzHQN0.net
中島(ボラス)のマネーゲームに
まんまと乗っかる阪神もなあ。
2年間高いレベルで野球やってなくて
しかも左手首骨折リハビリ中とか・・・

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 10:12:14.99 ID:s7v6jYz60.net
>>32
スマン
確かに中島は「左」手首骨折だったわ

34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 10:14:50.67 ID:KwEWaiXY0.net
>>31
仮にとっても1年後ポス認めろ暴れられて今のオリの二の舞になったらアレだからな
金子の本心測りかねてるんだろう

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 10:17:39.48 ID:Ox+/bmGo0.net
SBにしてみたら、金子をオリから放出させれば充分だからなw
ポスティングを認めさせるために援護射撃ぐらいするだろう。

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 10:17:47.83 ID:niYSaP5U0.net
日米野球後二週間ほどポスを要求して駄々をこねる→(ダメだったら)単年契約で来年ポス条項
を盛り込んでくれる球団に移籍→ちーちゃん大勝利!

果たして大勝利になるのかこれは

37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 10:23:49.22 ID:YVzAIOlw0.net
満額の価値がある奴を売らない馬鹿は巨人だけ
絶対申請してないよ

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 10:24:01.25 ID:iTU1xoCkO.net
>>35
まさにソレだよな
便器はオリと巨人以外ならオッケーで他が動かないなら嫌がらせできるしな

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 10:24:41.84 ID:Ox+/bmGo0.net
>>36
来年ポスだったらオリで海外FA待ってればポス21億分の幾らかは年俸として自分の懐に入ってたから
敗北とは言わんが引き分けぐらいじゃね?

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 10:25:19.24 ID:VLaRH9VO0.net
だが金子がSB行くとは思えん

41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 10:31:37.73 ID:s7v6jYz60.net
がんばって長年貢献してきたのにオリックスは頑なにポスしてくれない
もう一瞬たりともオリックスには我慢出来ない
運がよければ今年ポス
運が悪くてもオリックスに嫌がらせして出て行ってやる

金子の本心はこんな感じじゃね?w

42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 10:33:16.40 ID:M50Ba9EqO.net
>>39
今年、行けなければメジャーでの年俸減らすんだし敗北だろ
代理人は国内移籍なら年俸なんて現状維持で良いから1年後の自由契約を条項に入れるのを求めるだろ

43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 10:48:35.22 ID:8/trFcdJ0.net
大塚もどきの流れだし中日だろ

44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 10:56:28.25 ID:jhktvOWy0.net
国内FAの翌年が海外FAだろ。
それを待てずに宣言って事は今出て行きたいのでしょ?
早く売ればいいじゃん。

45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 10:57:12.83 ID:SnV/tWgq0.net
他球団がポーズだけだと何もダメージこないぞ
もっと本気で獲得に動けよ

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 11:07:08.12 ID:Dtv2GJl60.net
これじゃ国内FAと海外FAの年数区別が意味をなさなくなるな

47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 11:09:55.80 ID:tr7nvMUR0.net
>>43
大塚のときは金銭トレードで中日へ移籍だったが
FAは人的補償あるし面倒だよな、金だけの問題なら簡単だが

48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 11:20:51.49 ID:gnaDntNl0.net
金子FAしたのに世間的には空気やね
マーくんとは注目度が天と地
金子に人気がないのとオリックスってのが最大の原因やろな

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 11:25:37.35 ID:3r09tBGxO.net
阪神はともかく、巨人はポスティングを認めない球団だから
金子取りに参戦しないかもな
認めると前例に続く選手が出てくるからな

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 11:28:35.74 ID:QBdwzX0S0.net
仮に国内だとして、金子は茶髪NGの巨人をどう思うのか少し気になるなw

51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 11:29:55.40 ID:PZDpb2qv0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141112-00000022-dal-base
>中島関係者は移籍先に「現時点ではフラットですが、できれば野球だけに集中できる静かな環境が望ましい」との希望を抱いており

中島西武確定

52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 11:30:09.60 ID:jhktvOWy0.net
海外FAは球団選びも自由なのに急ぐとなると、ポスティングだよな。
オリックスは頭固いよ。
20億儲けてオシマイにしなよ。

53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 11:30:49.25 ID:iJittEwn0.net
MLB球団間でのFA移籍は、FA選手のランクによってドラフト指名権ゲットの特典があったと思うが
今もやってんのかな

日本のFA選手がメジャー移籍しても、何ひとつ見返りはない

54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 11:31:17.01 ID:8/trFcdJ0.net
>>51
独立リーグかな

55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 11:31:48.82 ID:j0Mj/IoP0.net
>>46
海外FAと違って20億補償されんだからマシ

56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 11:32:24.56 ID:jhktvOWy0.net
>>51
なっなんやて!!!!!!・・・・
これは特定球団へ向かって言ってるなw
オイ。

57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 11:35:28.92 ID:iTU1xoCkO.net
>>51
チラジなんてマイナーリーガーどーでもいいよ

58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 11:37:09.63 ID:KHw/45hD0.net
金子はひねくれものなんでしょ?
ポスティングなんてダミーで強い強いSBに移籍したかっただけはありえる

これがオリックスとパリーグにとって一番辛い展開ね

59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 11:37:28.78 ID:s7v6jYz60.net
ボラスだからな
騒がしい阪神から更に譲歩を引き出したいとも読めるw

60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 11:40:04.92 ID:Dtv2GJl60.net
当初の噂通り金子と巨人が相思相愛だったりしてw
でも、もしそうならこんな手の込んだやり方する必要はないよなあ。
普通に国内FA権行使すればいいだけの話、メジャーなんてちらつかせる必要ない。

61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 11:42:14.09 ID:uzokkVfsO.net
ポスティングでも、中島みたいに交渉が不調に終わったらどうなるん?
その後に国内他球団と交渉できるなら、まったく先は読めんね

62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 11:43:32.67 ID:iTU1xoCkO.net
>>60
巨人は先発の外人の名前も出てきたし出来レースはないな
ただメジャー諦めて国内となれば一気に出てくるな

63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 11:45:42.61 ID:iTU1xoCkO.net
>>61
こんだけ強気に出れるのは既に代理人の所に具体的なオファーが届いてるんだろ
だから今年中にどうしても行きたいと…

64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 11:46:19.49 ID:Ox+/bmGo0.net
>>61
一昨年までと違って、満額入札した全球団と交渉できるからな。
金子クラスなら、日本の球団の提示額を軽く超えるでしょ

65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 11:54:16.79 ID:tApCd+n00.net
まあ金子でFAスレがにぎわってよかったな。

出来レースだけはやめてくれよww

66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 11:55:41.91 ID:R9bwFlnx0.net
誰も金子がここまでメジャー志向だって思わなかったよな。
国内で来年ポスティングを条件に移籍するのも人的補償あるから結構厳しいだろ。
1年で出ていくのに有望な若手持っていかれたらたまらんからな。

67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 11:56:55.14 ID:dKJuKLVQ0.net
金子が満額という武器があり、
これは糸井には出来ない
だから糸井は残留を決めた
最終的にはオリックスがポスティングだろうけど、
他球団は本気出して獲得にいかないとポーズだけじゃ
オリックスは動かない

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 11:57:17.99 ID:iTU1xoCkO.net
とうとう便器が金子争奪戦に出てきたな(笑)

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 11:59:02.95 ID:3rQ6fs5U0.net
オリにとってはポスで出したほうがお得だよね

70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 12:00:05.72 ID:rwNwfbRP0.net
>>66
20億のポスティングと釣り合う人的補償なんてまず存在しないから
1年の腰掛け契約だろうが躊躇しないで他球団は獲りに行くでしょ

71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 12:01:17.79 ID:iTU1xoCkO.net
便器4年20億以上とかセコいな(笑) 5年80億行けや!
どーせオリにポスさせるのが目的なんだろうけど

72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 12:02:33.05 ID:dKJuKLVQ0.net
>>69
オリはポスティングで売る時期を一番選べる立場
今でも来年でも再来年でも
だからFA宣言して他球団の動きを見てからにするのは当たり前

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 12:02:33.15 ID:ZAlc50SJ0.net
>>66
志向はあろうがなかろうが
年俸10億越えの日本からメジャーへ逝った選手の顔ぶれみてたら
俺かていけば10億?とか思うだろ
檻の今年の年俸が2億 メジャーへいけば一年で五年分稼げるんやで

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 12:04:32.60 ID:tr7nvMUR0.net
メジャーは最高だな

75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 12:06:25.08 ID:L2+hUZcu0.net
上手くゆけばあこがれのメジャーへ
ダメでも大好きな巨人へ
なかなか上手い手段に出たな

76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 12:07:10.41 ID:+PNVfapO0.net
>>73
金子はかなり神経質だから、受けるキャッチャーやマウンドに結構注文つけるんだよ。
中5日も苦手だしね。
我儘が通じないメジャーは無いと思ってた。
多分球団もメジャーは口だけだと思ってたんじゃないかな。

77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 12:09:00.25 ID:NA68Dp0o0.net
国内球団と1年契約するなら
ポス確約じゃなくて自由契約確約
契約金1億円+年俸2億 補償金1億+人的保証or補償金1億6千万円

今の金子を1年4億6千万円相当で使えるならバーゲン価格

@契約金1億+年俸2億 出来高なし 自由契約条件
A契約金1億+年俸2億 出来高1勝に付き1億 ポスティング条件

こんな条件提示が有ったとして
仮に20勝金子がするとしても、@を金子は選ぶ
マネーゲームが起きるとしたら
自由契約条件にどれだけ出来高を付けれるか程度

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 12:09:32.25 ID:NNjq1O4n0.net
>>72
こいつバカ

79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 12:09:47.15 ID:ZAlc50SJ0.net
>>76
中5苦手だろうと メジャーで活躍できなかろうと
10億の複数年契約取ればあとは井川モードでも日本より儲かるのは確実だろ…

80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 12:10:39.32 ID:NA68Dp0o0.net
金子は3パターンしかない

@今年ポスティング
→国内FAを宣言した今の状態でもオリックスに拒否された場合
A国内他球団と自由契約前提の1年契約

Bメジャー願望が無く国内移籍希望(メジャーは国内の条件吊り上げの為)

普通に考えたらオリックスも4億6千万円相当より、
23億2千万円を選ぶだろうから

実質的には@とBの選択肢しかない

81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 12:12:54.77 ID:NmZIgFpb0.net
金子はトリッキーでひねくれた奴なんだろ?
引退するんじゃね

82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 12:15:42.57 ID:dKJuKLVQ0.net
一番金子が獲得球団以外嫌われるパターンは実はポスティングなんて希望してなかったです、ってやつ

83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 12:26:22.45 ID:eSQuYRWl0.net
金子は結果どーなろうが知ったこっちゃないし、中島ってジョーカーをどこが喜んで引くのかなど、とにかく気長に見てるしかない。
さっさと結末が見たいがね。 中島なんか第2の西岡候補(それ以下かも)だし、金子はキチガイの反応がw

84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 12:33:07.81 ID:+fH6epeg0.net
怪我した年にがっつり下げたり、そもそも低い給与ベースで
FA権取った時だけ誠意を見せても遅いわな>オリ

ニュースに出てる限りでは、SBや巨人より契約の条件低い訳だし、
残る理由は「長年在籍していた」ことだけだしなあ

85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 12:33:59.73 ID:QWMnjAHd0.net
>>80
オリックスがつまらぬ意地張れば、
C国内他球団と海外ポスティング前提の1年契約
も充分あるのう!
金子自身、球団にそうとう不信感持っとるからじゃ。

86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 12:34:02.76 ID:A2NZ3nOt0.net
>>1乙!
鷹はポスで売ることはまずしないだろうな
腰掛けなら1年自由契約条項みたいなので
出来高分厚くみたいな感じか?、実現性低そうやが

87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 12:34:07.66 ID:ks4MZEthO.net
メジャー志向はどうあれ、単年契約は無いだろ>金子

移籍確約が無理な現状の制度なら、複数年結ばなきゃFAの旨味なんて一切無いのが日本のFA
選手、球団共にメリットが無いのに誰もそんな選択肢は選らばない

メディアが、無知な世論の誘導にどう動くか次第だが、オリ→面子>20億でポス拒否、金子→巨人(2年契約)ぐらいが妥当な決着だと思うわ

88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 12:36:21.19 ID:u78zLfuT0.net
金子の話題で盛り上がってる所だけど、成瀬と大引はヤクルトで決まりそうなのか?

89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 12:37:03.19 ID:iQ9G4xz50.net
中島はどうなのか?

90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 12:37:32.10 ID:NA68Dp0o0.net
>>85
オリックスがつまらない意地を張った場合がAなんだってば
ポス契約前提の1年契約は有り得ない
金子サイドにメリットが無い
2000万ドルドブに捨てるようなもの
するなら自由契約前提

91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 12:37:55.16 ID:A2NZ3nOt0.net
>>87
その結果になったら金子完全敗北やな
(金子がマジでメジャー志望だった仮定で)
表向きは泣いても内心ほくそ笑んでる可能性もw

92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 12:40:20.36 ID:Ox+/bmGo0.net
自由契約確約は金銭保障に持ち込める球団ならいいけどねぇ。
3億+将来期待される若手で、1年限定エースとなるとなぁ。

金子も腰掛け球団のために肩すり減らしてまでは投げんだろうしな。

93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 12:40:59.66 ID:+fH6epeg0.net
メジャーでダメでも、致命的な怪我でもない限り、帰ってきても数億で契約してくれる球団あるし
メジャーで単年10億を3、4年、帰ってきてから1億2年程度の複数年はもらえるでしょ。

オリにいるより、個人スポンサーもつきやすいし。

94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 12:41:34.04 ID:A2NZ3nOt0.net
>>90
あえて言うならオリックスへ嫌がらせになるくらいだな

ほーらツマラン意地張ったからお前に入るはずの20億は中日のものだよ〜っっw

みたいな
こんな下らん理由の為にそういう選択するわけ無いなw

95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 12:42:51.74 ID:iQ9G4xz50.net
>>87
国内に行かれり方が批判浴びて面子丸潰れだろ
それを知ってるから代理人はこんな周りくどい事してるわけだし
巨人が積極的じゃないのは何故考えろ

96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 12:43:37.48 ID:scJG+cyU0.net
>>80
なんでオリと自由契約前提の契約で残留の可能性がないの?

年俸はFA1年目は据置きだから出来高のこと考えてもオリは他球団より有利な条件をだせるし、
自由契約なら海外FA行使するよりいい。

条件によっては残留もあり得ると思うんだけど。
金子も瀬戸山に条件についてはこれから話し合いの余地があると言ってるよ。

97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 12:45:30.30 ID:+fH6epeg0.net
日本最高の投手が、毎年ポスでメジャーに行く流れになってるな
来年はマエケンあたりか

その分、毎年誰かしら帰って来るけど

98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 12:47:02.18 ID:A2NZ3nOt0.net
ただの自由契約前提だと一転巨人(ソフバン)入りの可能性あるから
日本の他球団へは行かないようなサイドレターがいるな

99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 12:47:14.56 ID:4wqVBFfp0.net
>>96
そりゃオリックス残留が一番面白くない展開だから誰も希望しない

100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 12:47:50.39 ID:NA68Dp0o0.net
>>94
ワロタ もしそうなったら

オレに入るはずの2000万ドル、オマエにあげようと思ったのに
中日にあげたったよ〜 で金子が1番バカなだけ・・・・
一応、オリックスも馬鹿だけど国内FAの補償は入るし
ポスのお金って実質、自分の契約金から削ってるだけだからな

101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 12:57:31.92 ID:pO1RYF730.net
中島 インタビュー  http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin02/article.php?storyid=6693
日本ではデッドボールの時は「絶対にやり返したろう」と思ってました。
パ・リーグはピッチャーは打席に立たへんから、直接仕返しはできない。
だから、ゲッツー崩しで内野手を潰すか、ホームまで来たらキャッチャーにタックルするか、そればかり考えていましたよ。
まぁ、アメリカに行ったら、選手がでかすぎるから体当たりしたら、こっちがやられる(苦笑)。
http://livedoor.4.blogimg.jp/sukettogaikokujin/imgs/4/8/4817318e-s.gif

102 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 13:00:10.40 ID:IX2ZeirA0.net
>>101
闘争心があっていいという考え方もあるけど、だからこそ報復されまくるんだろうな
オリックス戦で凄い揉め方してた

103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 13:00:17.51 ID:VLaRH9VO0.net
虚カス曰く金子は巨人と話ついてるんじゃねーの?

104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 13:01:14.05 ID:4UcFpuC00.net
猛虎山井から怒りの撤退!(1人目)日本ハム・宮西を新ターゲットに!…
http://www.daily.co.jp/tigers/2014/10/17/0007424869.shtml
            ↓
阪神が成瀬獲得調査!金子には怒りの撤退(2人目)
http://www.daily.co.jp/tigers/2014/10/21/0007435720.shtml
            ↓
阪神、楽天・嶋獲りへ!FA行使なら日本ハム・宮西とダブルで
http://www.sanspo.com/baseball/news/20141020/tig14102005010002-n1.html
楽天嶋は残留「もう1回、優勝を」(3人目)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141031-00000030-nksports-base
            ↓
阪神、成瀬獲りピンチ 在京球団を希望(4人目)
http://www.daily.co.jp/tigers/2014/11/04/0007474367.shtml
            ↓
「ポスト鳥谷」に川崎!大引!中島!本人慰留最優先も
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20141103-OHT1T50217.html
            ↓
ハム宮西、残留へ 阪神Wショック…(5人目)
http://www.daily.co.jp/tigers/2014/11/05/0007476632.shtml
            ↓
大引 FAを表明 ヤクルト移籍か…(6人目)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141106-00000115-spnannex-base
            ↓
中島「できれば野球だけに集中できる静かな環境が望ましい」…(7人目)
http://www.daily.co.jp/tigers/2014/11/12/0007495836.shtml?pg=2

105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 13:03:15.03 ID:VLaRH9VO0.net
今年は随分と弄ばれてるなw
今は結局中島に足下みられている
これで中島にもフラれたらいいとこなしやん

106 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 13:05:25.33 ID:iTU1xoCkO.net
つーか阪神成瀬を再調査なんだろ(笑)

107 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 13:05:57.71 ID:NA68Dp0o0.net
>>96
自由契約なら海外FA行使するよりいい
ここの前提が間違ってるから

メジャーからの出戻りまで考慮したら
FA権は温存した方が得

温存してれば、メジャーで失敗しても
国内復帰 1年後にFA行使なんかも可能だった
使った今はそういう事が出来なくなってしまった

108 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 13:07:29.27 ID:mF3X146S0.net
最初からポスティングなんて希望しない巨人志望でした、ってことになったら
セリーグ発狂だなぁw
オリは補償金銭あるからまだ良いけど、
本当に巨人に遊ばれるだけのセリーグになるね

109 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 13:09:43.76 ID:Np9dBZrLO.net
成瀬ヤクルト嫌なのか?

110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 13:10:12.16 ID:VLaRH9VO0.net
>>106
今更やっても遅いやろ
阪神は水面下で動けないのか?

111 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 13:15:56.07 ID:2gRPnRRX0.net
阪神が選手から嫌われるのは
糞なマスコミと異常に怖いファンのせいだな
中島は西武だな

112 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 13:16:22.28 ID:Dtv2GJl60.net
瀬戸山ってロッテのときも小坂やサブローのとき不可解なトレードしたりしてたし、
バレンタイン監督とも対立したりしてたね。
球界再編問題では経営者側の窓口として古田と握手しようとして拒否されてたしな。
基本的に現場との折衝が下手なんだろうか。

113 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 13:19:43.39 ID:scJG+cyU0.net
>>96
失敗して出戻って、そこからFA行使するなんて今は考慮に入れてないと思うよ。

出戻るときは松坂とか中島みたいに複数年契約になるだろうし。

114 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 13:20:01.09 ID:2vBT2HAN0.net
日本人選手ポスティング移籍(最終年順位→翌年順位→翌々年順位)
00オフ  イチロー(外)      オリックス 4 4 6  ※最下位転落
01オフ  石井 一久(投)     ヤクルト  1 2 4
03オフ  大塚 晶則(投)     中日    2 1 2
04オフ  中村 紀洋(内)     (近鉄)   5 消滅
05オフ  森 慎二(投)       西武    3 2 5
06オフ  井川 慶(投)       阪神    2 3 2
06オフ  岩村 明憲(内)     ヤクルト  3 6 5  ※最下位転落
06オフ  松坂 大輔(投)     西武    2 5 1
10オフ  西岡 剛(内)       ロッテ    3 6 5  ※最下位転落
11オフ  青木 宣親(外)     ヤクルト  2 3 6  ※最下位転落
11オフ  ダルビッシュ 有(投).  日本ハム 2 1 6  ※最下位転落
13オフ  田中 将大(投)     楽天    1 6    ※最下位転落

115 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 13:20:08.48 ID:tApCd+n00.net
>>104
怒りの金子の再撤退あるで

116 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 13:21:48.80 ID:scJG+cyU0.net
間違えた。
113は>>107ね。

117 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 13:29:29.11 ID:SplJ2cFQ0.net
成瀬再調査ってことは金子FAは流動的だったんだな

118 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 13:35:45.86 ID:xhZbLude0.net
虎の恋人金子

119 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 13:46:45.67 ID:QWMnjAHd0.net
金子急転FA宣言 阪神再調査へ
http://www.nikkansports.com/m/baseball/news/p-bb-tp0-20141112-1395190_m.html?mode=all

阪神は金子に未練たらたらじゃなwww

120 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 13:48:13.33 ID:Pk0eMOeh0.net
>>101
中島の名言「オリックスはしょーもないチーム」

121 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 13:48:54.03 ID:VLaRH9VO0.net
今更やっても遅い気がする
中日やソフバン、巨人なんかは事前に情報掴んでたぽいし

122 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 13:49:45.38 ID:cr9ObY0l0.net
阪神てアホなのか?

123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 13:49:56.98 ID:qX0qR8OI0.net
なんか金子静観するチームを応援したくなるね
ヤクルトとかハムとかいいよね〜

124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 13:50:44.72 ID:QWMnjAHd0.net
猛虎山井から怒りの撤退!(1人目)日本ハム・宮西を新ターゲットに!…
http://www.daily.co..../17/0007424869.shtml
            ↓
阪神が成瀬獲得調査!金子には怒りの撤退(2人目)
http://www.daily.co..../21/0007435720.shtml
            ↓
阪神、楽天・嶋獲りへ!FA行使なら日本ハム・宮西とダブルで
http://www.sanspo.co...102005010002-n1.html
楽天嶋は残留「もう1回、優勝を」(3人目)
http://headlines.yah...000030-nksports-base
            ↓
阪神、成瀬獲りピンチ 在京球団を希望(4人目)
http://www.daily.co..../04/0007474367.shtml
            ↓
「ポスト鳥谷」に川崎!大引!中島!本人慰留最優先も
http://www.hochi.co....1103-OHT1T50217.html
            ↓
ハム宮西、残留へ 阪神Wショック…(5人目)
http://www.daily.co..../05/0007476632.shtml
            ↓
大引 FAを表明 ヤクルト移籍か…(6人目)
http://headlines.yah...000115-spnannex-base
            ↓
中島「できれば野球だけに集中できる静かな環境が望ましい」…(7人目)
http://www.daily.co....007495836.shtml?pg=2

125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 13:51:15.68 ID:onUOiV010.net
>>123
広島も静観だぞ

126 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 13:52:48.76 ID:iTU1xoCkO.net
なぁ…今年ってベイスが全く動かないけどカネないのか?

ドラフトと東野だけだしブランコ未定らしいぞ

127 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 13:53:08.23 ID:ZAlc50SJ0.net
>>119
阪神w
振り回されてるなぁww

128 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 13:54:39.48 ID:onUOiV010.net
>>121
選ばれるかどうかはともかく金子クラスが市場に出るなら指くわえてるチームじゃないだろう

129 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 13:55:49.15 ID:ZAlc50SJ0.net
>>123
ヤクルトは成瀬と大引きでFA枠使ったからな

130 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 13:57:43.07 ID:4UcFpuC00.net
中島が「野球に集中しやすい静かな環境」と言ってるのに
なんでデイリーは「阪神にチャンス」と受け取るのか疑問?

131 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:00:48.09 ID:cr9ObY0l0.net
デイリーは宮西、成瀬W獲りイケるとか書いた新聞だもん 笑

132 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:02:01.03 ID:cr9ObY0l0.net
そういや中島と揉めた高宮と山田コーチのいる阪神とか選ばないわな

133 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:03:56.61 ID:FpEc6dGp0.net
>>130
根が派手好き、目立ちたがり屋だから。
巨人が出てくれば巨人
巨人が来なければ阪神
誰も来なければ西武残留なんだろう。

134 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:04:15.67 ID:wypooeIg0.net
金子は負広がいる阪神にも絶対行かない

135 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:05:42.05 ID:0ZZQcTRR0.net
来年ポスティングで売り飛ばせば20億貰えるの確実なんだから
年俸10億の1年契約の所出てきてもいいだろ。
金子頭いいわ。何で今まで誰もこれやってこなかったんだろ。

136 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:06:02.86 ID:333iML0d0.net
>>132
中島「オリックスはしょーもないチーム」

137 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:06:14.45 ID:onUOiV010.net
>>132
山田と揉めたのってナベQじゃなかったっけ? あのアホガキとか何とか
まあ発端は中島だけど

138 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:09:11.01 ID:Xc+alwST0.net
巨人のフロントでさえ、怒りの静観してるのに、虚カスときたら。。

139 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:11:57.58 ID:4UcFpuC00.net
>>126
>なぁ…今年ってベイスが全く動かないけどカネないのか?

ベイスの役目は中日か阪神から奪うのが役目だから
来年のルナあたりで狙い撃ち強奪するんじゃないの?

140 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:13:21.41 ID:ZAlc50SJ0.net
ベイスは広島解雇のバリントン、ミコライオ狙いじゃなかろうか?

141 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:14:09.07 ID:Np9dBZrLO.net
>>137 中島はチキンだから阪神に入ったら地味キャラに変身するだろ
ただ阪神には行きたくないだろうなあ 行きたくない理由334個位あるんじゃないか?

142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:15:20.06 ID:TxWU9lku0.net
>>122
アホじゃ無かったら80年近くやって日本一がたった1回なんてやらかさんw

143 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:16:10.91 ID:8Wv61IvlO.net
ベイスは他球団のゴミ拾いだからな
今更ロペス調査とかアホちゃうかw
ブランコの方が遥かに怖いのに

144 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:16:53.40 ID:6tWLe4Gt0.net
上でも言ってる人がいるように金子が来年ポス前提の
1年契約を結ぶのは損得勘定的にありえないんだよな
あるとすれば自由契約前提の1年契約

それだって来年海外FAの方がマシだったわけでオリに根負けした際の
次善の策にすぎない

オリは金子が他球団で来年ポスにかけられる可能性はほぼ考慮しないで言い
金子や代理人が20億を当該球団に寄付するような代わった感覚の持ち主でもなければw

145 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:18:11.56 ID:7kf0vWDO0.net
>>141
阪神ファンでもお断りしますってレベルなのにw

146 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:19:26.79 ID:iTU1xoCkO.net
↑誰か通訳してくれ

147 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:20:49.50 ID:Ox+/bmGo0.net
>>135
FAの初年度は年俸は上限が前年の年俸。
一昨年までのポスティング制度と今のポスティングのリスクの差がデカい。
去年は、メジャーに満額入札貰えるような国内FA取得者がいなかった。

148 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:20:57.20 ID:onUOiV010.net
>>135
補償で有力選手とられて金子は怪我で碌な活躍出来ずポスティングも二束三文とかあり得るから単年は怖すぎ

149 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:21:05.35 ID:2QN97mrD0.net
金子は国内移籍の可能性が高いね

150 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:21:16.52 ID:7kf0vWDO0.net
>>146
阪神ファンでもメジャーどころか2Aでやってたような奴はいらないって言ってるんだよ
日本語わかってるのかw

151 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:21:21.95 ID:9AgZZi8y0.net
>>126
ソーシャルは流行り廃りが激しいからな。
一年前ぐらいはパズドラが大ブーム。と思ったらいつの間にか艦これに取って代わられていて。
と言っている間に今はモンストがプチブレイク中。

グリーもモバゲーも完全に過去の人状態だからな。

152 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:21:47.29 ID:2QN97mrD0.net
ポスティングがただの演技だったんだよ、ある球団と密約に使ったダミー

153 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:25:28.11 ID:onUOiV010.net
>>152
ある球団との密約とやらが何か知らんがFAなんだから堂々と宣言して堂々と移籍したって何の問題もないじゃん

154 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:27:01.35 ID:Xc+alwST0.net
メジャーとマネーゲームならば、2年22億くらいのレベルか?

155 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:27:40.41 ID:4UcFpuC00.net
そもそもモバゲーのオーナーが巨人ファンって時点でアカン。
GMも監督も片八百長。
強奪も巨人とは競り合おうとせず、菅野にも特攻しない。

156 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:28:47.09 ID:TxWU9lku0.net
今年横浜が対巨人戦で強かったのもプロレスか

157 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:29:09.87 ID:7TehY+JW0.net
>>153
金子が嫌われるぐらいだな
オリは補償あるし、あぁポスティングって嘘だったのねwって納得できるね

158 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:30:19.86 ID:MeO28fac0.net
阿部を捕手からファーストに←おそらく阿部が捕手だと金子が投げづらいから
澤村をリリーフに
ユニをadidasからアンダーアーマーに
ドラフトで有原や安楽ではなく野手岡本
報知だけ金子国内FAをすっぱ抜く

これはタンパリングちゃうんけ?

159 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:31:39.12 ID:4UcFpuC00.net
>>156
クビ繋げる為の調整だよ。3年に1度でいい。

160 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:32:15.04 ID:1Izw8NQO0.net
>>157
演技までしたせいで、巨人と金子がなお一層嫌われるのに
密約があってそんな方法をわざわざ選んでるんだとしたら
本格的に頭が悪いとしか言い様がない

オリへの圧力掛けてのポス狙いか
ギリギリまでどうするか悩んでたの二択だろう
だから普通の国内FA自体がないわけではないと思う

161 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:32:28.29 ID:ks4MZEthO.net
>>90
俺は20億じゃ面子は買えないって思ってる派だからな〜
オリくらいの企業にとって、面子は20億程度じゃ買えない代物なんだよ
今回の、金子みたいなの認めたら統制取れなくなって収拾つかなくなる
巨人がポス認めないのと、理屈は同じ
まぁ、ソフバン辺りが「金子の夢を〜」とか言って、単年・移籍容認で獲るって可能性もまだ無いことは無いけどね
それやっちゃうと、球界にとって良いことは全く無い

162 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:33:36.30 ID:Xc+alwST0.net
でも瀬戸山がこなるとポスも考えるといってるが

163 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:38:45.55 ID:iTU1xoCkO.net
>>150
通訳してほしいのは>>144や。
レスが先に入った(笑)

164 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:44:09.52 ID:1Izw8NQO0.net
>>163
>>144が読み取れない奴がなんでこのスレにいるんだ?ってレベルの簡単の文章
というか前スレからの流れを見るだけで理解できるようになるはずだが

165 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:44:43.02 ID:iTU1xoCkO.net
>>158
アンタ馬鹿だねw

阿部一塁は嶋を呼ぶ為のアピール作戦だろうがwww

沢村抑えってのは西村を先発候補にしてるからだよwww

来期先発
菅野 内海 杉内 西村 外国人×2

166 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:47:30.81 ID:vPbbGg2aO.net
>>162

来年ポスじゃ、金子にメリットない
4年20億で、金子が望めば自由契約可能のオプションつき

移籍金+来年度年俸+人的補償で、来年の日本一を買う球団があるかどうか。

167 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:48:49.26 ID:ks4MZEthO.net
>>162
まぁ、オリが金子を舐めてたってのは、あるだろうね。
ただ、認めちゃうと糸井をトレードで受けた手前、面子は完全に潰れるし、これからはハムみたいに、そういう球団と見られるのは間違い無いと思うよ
一番、面白いのはポス容認で残留認めて、巨人(ポス認めない)にトレードとかなら最高の展開になるけどなwww
金子側が選手権利で、強硬するならオリも球団権利で強硬すればいい…みたいなwww←ただ、こういう泥仕合も不可能じゃないから、権利の行使ってのは多少馴れ合いが必要だと、個人的には思うよ

168 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:54:51.10 ID:s7v6jYz60.net
正直、ファースト阿部よりファーストブランコのほうが遥かに怖いぞ
スペとか言われてるけど
横浜は本気でリリースするつもりなのかな?

169 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:57:13.17 ID:MeO28fac0.net
ベイスはグリエル次第だろうね
グリエル獲れたらブラ放出かも

170 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:57:38.18 ID:iTU1xoCkO.net
ベイスが松坂や成瀬に行かないのは不自然なんだよな…
本社が儲かってないんじゃね?

171 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 15:00:31.06 ID:nJV2KeRn0.net
ギクッ (´Д`;)

172 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 15:00:42.18 ID:jLZNSZKk0.net
キューバ勢の去就はいつごろ決まるのよ
球団側にオプションがあるとはいえ、それまでブランコは待ってないとなのか

173 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 15:01:18.97 ID:Dtv2GJl60.net
金子と他球団(たぶん巨人)との密約説ってのもあるが、前に誰か言ってるように
そんな手間のかかることする必要なんて全くないからな。
金子が巨人に行きたい、巨人も金子が欲しいで相思相愛なら堂々と国内FA権行使で
普通に移籍すればいいだけ。
それで非難されるいわれも何もあるまい。

174 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 15:02:49.00 ID:MeO28fac0.net
金子のFA書類って期限最終日に提出されたの?
それともだいぶ前から提出されてたのに瀬戸山が隠してただけ?

175 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 15:02:50.30 ID:onFhPMXB0.net
>>170
被ホームランが多い成瀬はハマスタには不向きってのもありそう

176 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 15:04:27.12 ID:An42vY/n0.net
巨人と相思相愛として、メジャー希望チラつかせて一旦手を引いたように見せてまた手を出すとか巨人がするとは思えないんだよなあ

年俸抑制にもならんし、よく分からん

177 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 15:05:20.06 ID:MeO28fac0.net
金子がメジャーとしてヤンキースが金子もマエケンも獲ったらすごいな
日本のスポンサーとかめっちゃつきそう
田中 金子 マエケンで勝ちまくってヤンキース優勝したりしてw

178 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 15:07:11.27 ID:s7v6jYz60.net
キューバ勢がどういうルールになるか全く読めないよな
グリエルなんか巨人にもピンズドだしデスパイネも強力だし

179 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 15:08:09.34 ID:9xF7SWIU0.net
ポスティングは瀬戸山が去年話題に上がったって言ってるだけだからな

180 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 15:08:21.08 ID:qE+UBraD0.net
ブランコは横浜に残って貰ったほうがセリーグの球団にとってはいいんじゃね
残留した場合は今年みたいに足元見て半分は休むだろうな、だが移籍したらフルシーズン働くはず

181 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 15:08:31.64 ID:1Izw8NQO0.net
>>174
最終日に突如提出
金子いわく「とりあえず時間がないので」
ってどっかの記事で見た。

182 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 15:09:34.13 ID:jLZNSZKk0.net
>>174
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20141112-1395102.html
オリックスには午前7時30分ごろ、電話で権利行使の意思を伝えた。
対応した瀬戸山球団本部長は「残念だし、ショックを受けている」と語った。
リミットのタイミングでの決断について「金子は昨日(10日)の夜に相当悩んだみたい。時間がないので、まだ決めていないが、ひとまず宣言させてもらいたいと話していた」という。

183 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 15:10:52.32 ID:iQ9G4xz50.net
>>130
中島は派手好きだけどなww
まぁデイリーが情報引っこ抜いてる時点である程度話は進んでるんだろう
西武は阪神みたいに渡米してない分生の情報が入ってこない分不利なんだよなぁ
代理人がボラスならもっと
阪神側は代理人と直接交渉してるだろうし
二日以内に条件提示するって事は一気に合意に持っていこうとしてるんじゃないか?

184 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 15:13:38.19 ID:QWMnjAHd0.net
>>126
DENAは収益悪化で青色吐息だそうじゃ。

185 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 15:14:17.76 ID:MeO28fac0.net
>>181
>>182
ありがとう
コメを見る限りだと国内は選択肢の一つとしてとりあえず残しておくだけで
やっぱメジャーが最優先ぽい感じだね

186 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 15:16:11.48 ID:QWMnjAHd0.net
青色吐息→青息吐息 じやった。

187 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 15:16:24.13 ID:gjHv2JIu0.net
>>184
カープの総売り上げ相当の利益が出てて青色吐息はないわwww

188 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 15:16:45.57 ID:xhZbLude0.net
ベイスターズのマシンガン大補強

189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 15:17:44.70 ID:QWMnjAHd0.net
>>187
IT系の会社であの収益はマズイで、、、、設備投資が回らんけん。

190 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 15:18:37.75 ID:03Jnz6vh0.net
>>173
メジャー移籍をほのめかす事で他球団からのマークが薄くなるけどね

シーズン中から代理人相手に時間をかけて交渉し、
金子と巨人がお互い納得するような形で話をつけといて
そこから国内FA権を行使させる

他球団と比較できない分はがっつり年俸やらその他諸々で上乗せし、
土俵に上がる前にけりをつけときゃええのよ

191 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 15:20:34.35 ID:ks4MZEthO.net
モバゲーは横浜買ったこと自体が起死回生の宣伝行為だった訳で、確か元からそんなに業績良くなかったでしょ?

192 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 15:22:04.85 ID:onUOiV010.net
>>190
仮にそれが狙いだとしても結果的に全然マーク薄くなってない 密約とやらがあったとしたら失敗だわな

193 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 15:23:15.19 ID:1Izw8NQO0.net
>>187>>189
ハマッピーと成りすましじゃろはセの戦力分析スレに帰ってどうぞ

>>126
横浜はストーブリーグの動きは遅め
人気銘柄は基本的に取れないってのもあるが、表沙汰にならない事が多い
松坂には手は出してそうだがSBに勝てないだろうな

194 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 15:23:40.53 ID:zAYAX8nF0.net
密約なしのメジャー優先なら他球団は動く必要ないね

ヤクルトが正しかった

195 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 15:25:01.62 ID:iTU1xoCkO.net
>>190
宣言前からタンパリングして相思相愛なら他球団が手を挙げても問題ないじゃねーか(笑)
何故煙幕をはる必要があるのよ?

196 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 15:30:23.97 ID:AWtVLIx60.net
金子はある程度話ついてると思うけどな

日米野球に集中したいってのと、メディア嫌いってのもあって
とりあえず「日米野球後に考える」って言っておけばメディアに追われなくて
済むって考えだと思うが

197 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 15:34:28.20 ID:NL8mvkCJO.net
>>183
西武はシーズン中から編成担当を渡米させてチェックさせてる
中島自身が向こうに行ってからもずっと西武選手と連絡取り合ってたし
西武球団本部長やオーナーや渡辺SDも中島獲りには全力だからなぁ
その上で一歩も引くつもりは無い構え

198 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 15:38:23.77 ID:ZjA8icZI0.net
>>189
クリックげーの設備投資?

199 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 15:39:08.31 ID:03Jnz6vh0.net
>>195
相思相愛に持っていくんだろ?
最初から金子が巨人に行きたがってる、ではなく
時間をかけて交渉し他球団と比較するまでもない評価を与える事で
金子側を納得させるんじゃん

過去を振り返って考えてみ
巨人がFA交渉でフラれた事あるか?
精々メジャー絡みの選手だけで、国内移籍の選手は確実に獲ってるだろ?

あれだけ補強に力を入れてる球団が、
今までフラれてないのがたまたまなわけないがな

200 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 15:43:50.78 ID:iTU1xoCkO.net
>>199
金子は一応メジャー絡みなんだけどなw
ヒクソンと同じで勝てない時は参戦しないのが巨人。だから現在必死に調査してるってのが正しい解釈だよん

201 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 15:47:57.08 ID:XFdZ2dTO0.net
>>199
上原と松井と福留にフラレタ。

202 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 15:51:14.52 ID:03Jnz6vh0.net
>>200
メジャー絡みかどうかはまだ分からんよ
ファンも他球団のフロントもそう思い込んでるだけだし。
だから目くらましは効果あるのよ

実際は分からんのだわ
金子はメジャーに行く気が全く無い可能性もありえるんだし

203 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 15:53:59.60 ID:XFdZ2dTO0.net
メジャー行く場合が無い場合、ポスティングと国内FA併用することにより日米両方をマネーゲームで戦わせることができるんだよな。
SBとヤンキースの恐怖のたたき合いとか。
最高の黄金銭闘士だわ。

204 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 15:54:32.97 ID:XFdZ2dTO0.net
メジャー行く場合が無い場合→メジャー行く気が無い場合にしても

205 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 15:54:51.01 ID:iTU1xoCkO.net
>>202
でも君が主張する状況になってないねw

楽天中日阪神が参戦表明したし便器までが参戦表明したでw
これなら普通に宣言しときゃよかったね

206 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 15:56:49.58 ID:iTU1xoCkO.net
国内FA宣言中にポス申請って無理だろ? まずはオリに宣言残留してからになるんじゃね?

207 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 15:58:47.02 ID:03Jnz6vh0.net
>>205
過去に巨人に移籍した選手を見ても、他球団と交渉はしてる
他球団AやBやCと交渉すらせずに、巨人とだけ交渉し入団するわけないんだし

208 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 16:01:46.90 ID:5rx9F2Bj0.net
>>206
宣言残留したら多分ポスティングは来年になる
金子がそれでいいなら問題ないけど、国内FA宣言はただの興味本位で他球団振り回しただけだなぁw

209 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 16:02:06.73 ID:XFdZ2dTO0.net
>>206
宣言中は可能、宣言契約後は不可能と思われる。
国内FAって海外FAと違って保留者名簿には記載されたままなのよ。

210 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 16:02:31.94 ID:iTU1xoCkO.net
>>207
だからそれなら同じ土俵に上がってるんだからオメーの主張と違うって言ってんだろーが

211 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 16:02:56.92 ID:2zNTQKVV0.net
話をしたいと申し出あったらその球団全球団と話はするだろ
それはさすがに礼儀だわ

212 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 16:04:18.60 ID:9xF7SWIU0.net
>>203
金子クラスならメジャーと金で勝負できないよ

213 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 16:05:03.89 ID:03Jnz6vh0.net
>>210
お前ほんまもんのアホだろ?www
もう1回上から読みなおせww

214 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 16:11:23.23 ID:3A+zDsfu0.net
>>195
>宣言前からタンパリングして相思相愛なら他球団が手を挙げても問題ないじゃねーか(笑)
>何故煙幕をはる必要があるのよ?

まさにコレ。
宣言確定してる相川・大引などは普通に自分の行きたい所アピールして平穏無事に過ごしてる。
わざわざ隠さなくても巨人行きたいと表明すればいいだけ。

215 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 16:11:31.48 ID:xfHvL5PI0.net
そもそも日米のマネゲにはならんのと違うんか?
ポスティング申請したらメジャー行きは確定、しなかったら国内移籍確定。
メジャーはメジャー同士、国内は国内同士の戦いになる気がするんだが、違うのか?

216 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 16:12:27.68 ID:XFdZ2dTO0.net
>>212
メジャーを叩き馬に利用するだけならやりよう有るよ。

217 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 16:16:51.64 ID:4oHM3PLf0.net
金子専用のFAスレつくってもいいぐらいだなw
去年の田中より凄かったりして
来年は誰が主役になるのか楽しみだわ

218 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 16:16:52.77 ID:ukl/U4SO0.net
>>211
分からんよ
金子千尋様が全球団と話すなんて
デーブ楽天はイヤよ〜イヤイヤ〜って言うかも

219 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 16:18:43.52 ID:ks4MZEthO.net
これ、実は「みんなの思い通りに事(巨人移籍)が嫌なだけ」っていう天の邪鬼な金子が自演してる〜って可能性はまさか無いよな…www

220 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 16:20:28.44 ID:SbWw8eDN0.net
楽天てストーブリーグのお約束 楽天も調査 以外にチーム関係者コメント出してるの?

221 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 16:21:21.45 ID:F9WNMggu0.net
巨人がレンジャーズから2投手を獲得か? 地元紙が「2人の投手を日本に売却しそうだ」と報じる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141112-00010004-fullcount-base

>名前が挙がったのはミコラス、ポレダ

222 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 16:22:12.53 ID:BfDmVKtf0.net
楽天は去年も片岡と交渉はしたよな
まあ毎度ちょっかい出すぐらいか

223 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 16:32:44.82 ID:b7LKFnNz0.net
銭子

224 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 16:37:03.95 ID:Vf7s6At60.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141112-00000031-tospoweb-base
瀬戸山本部長は金子からFA書類を事前に預かっていたことを明かしたうえで
「時間がないので、ひとまずそうさせてほしいということだった。大変ショックだし、残念。本当は書類を破きたかったけど、しょうがないので(NPBに)出した」。
メジャー挑戦の思いは「まだ聞いていない」という。

メジャー挑戦の思いは「まだ聞いていない」という。
メジャー挑戦の思いは「まだ聞いていない」という。
メジャー挑戦の思いは「まだ聞いていない」という。

225 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 16:45:50.52 ID:Gg3aypEh0.net
檻に最後通牒の意味でFAなんて間抜けにも程があるのに
馬鹿ばっかりだな

226 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 16:53:01.03 ID:vPbbGg2aO.net
>>221
飛ばし記事。
ミコラスは好投したっていう8月の試合後、肩の違和感で戦線離脱。シーズン終了まで投げてない。
ポレダはノーコン。今季AAAで防御率6.06。使えんわ。

227 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 16:59:54.52 ID:Np9dBZrLO.net
>>220 酷やけど誰も行きたがらへんやろなあ
色々あって更に全野球ファンに対して嫌がらせの意味を持つデブ監督やろ
あんなん監督になったら珍粕でも即倒してファン辞めるわ

228 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:04:41.37 ID:XxpP0HQ40.net
今、一番嫌われてる球団は楽天だろう
今年どうにかしないと、嶋は来年FA宣言だろうね
でもどうにもならないような気がする

229 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:11:22.54 ID:CyezgzSO0.net
取り敢えず人気の指数として貼っとく

【各72試合】 2013年 公式戦観客数 (平均) → 2014年 公式戦観客数 (平均)   (平均増減) 
巨人     10/08火 300万8197人 (41781人)  10/04土 301万8284人 (41921人).  (△ 140人) 
阪神     10/05土 277万1603人 (38494人)  09/30火 268万9593人 (37355人)  (▼ 1139人) 
ソフトバンク 09/29日 240万8993人 (33458人)  10/02木 246万8442人 (34284人)  (△ 826人) 
中日     10/05土 199万8188人 (27753人)  10/01水 200万0912人 (27790人)  (△  37人) 
広島     10/06日 156万5598人 (21744人)  10/06月 190万4781人 (26455人)  (△ 4711人) 
日本ハム  10/06日 185万5655人 (25773人)  10/05日 189万7789人 (26358人)  (△ 585人) 
オリックス  10/07月 143万8467人 (19979人).  09/26金 170万3734人 (23663人)  (△ 3684人) 
DeNA.    10/08火 142万5728人 (19802人)  10/02木 156万4528人 (21730人)  (△ 1928人) 
西武     10/08火 160万0841人 (22234人)  10/02木 149万8365人 (20811人)  (▼ 1423人) 
楽天     10/13日 128万1087人 (17793人)  10/07火 145万0233人 (20142人)  (△ 2349人) 
ヤクルト.   10/04金 143万2695人 (19899人)  10/07火 143万8775人 (19983人)  (△  84人) 
ロッテ.    10/06日 126万0439人 (17506人)  10/01水 122万3915人 (16999人)  (▼ 507人) 
       公式戦終了 
セ・リーグ 432 試合 1220万2009人 (28245人)→【△3.4%】. 1261万6873人 (29206人) (△ 961人) 
パ・リーグ 432 試合.  984万5482人 (22790人)→【△4.0%】 1024万2478人 (23709人) (△ 919人) 
NPB 計. 864 試合 2204万7491人 (25518人)→【△3.7%】. 2285万9351人 (26458人) (△ 940人) 

230 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:13:47.09 ID:niYSaP5U0.net
いくらSBでも一年だけ残って次の年は好きにしていいよ契約とか
王が嫌いそうだけど。一番そういうのやりそうなのは楽天臭
三木谷が好きそうなやりかた。あと大穴で俺竜GMのとこ

231 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:17:56.56 ID:XxpP0HQ40.net
1年雇用して次の年に去るっていう場合の球団のうまみは分かるけど、
目玉選手にそんなことしていいのか?
だったら、在籍球団に1年残ってファンに挨拶してから海外へっていうのが
人間としてのあり方じゃないの?
それか、国内FAを希望したんだからしっかり複数年契約して骨うずめるぐらい
いてもらわないと

232 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:19:21.36 ID:Gf8ncMwZ0.net
>>231
金子がメジャーを本当に希望してるんだったら
それを呑む球団に行くだけだな

233 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:21:39.35 ID:XFdZ2dTO0.net
>>230
岡島でやってたのになんでSBがだめなんだ?
あとメジャーで選手つってるハムと事故物件大好きの落合は鉄板

234 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:22:09.89 ID:Xc+alwST0.net
先月27日にメジャーへの思いを口にしたと上の記事に書いてあるな

235 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:22:39.42 ID:XFdZ2dTO0.net
>>231
人としてとか言い出したら人間扱いしてないドラフト制度をまず撤廃しろってなるw

236 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:23:06.74 ID:s7v6jYz60.net
2014年度 フリーエージェント宣言選手
11月12日公示
■海外FA宣言選手
北海道日本ハムファイターズ 小谷野 栄一 内野手 5
阪神タイガース 鳥谷 敬 内野手 1
横浜DeNAベイスターズ 金城 龍彦 外野手 1
東京ヤクルトスワローズ 相川 亮二 捕 手 2

■国内FA宣言選手
オリックス・バファローズ 金子 千尋 投 手 19
北海道日本ハムファイターズ 大引 啓次 内野手 7
千葉ロッテマリーンズ 成瀬 善久 投 手 17
阪神タイガース 能見 篤史 投 手 14
http://www.npb.or.jp/players/2014fa_filed.html

237 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:23:22.49 ID:SbWw8eDN0.net
ま、どうせ来年あたりに国内FA宣言者はポス禁止とかルール改定するだろうから今年の顛末を生ぬるく見るw

238 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:23:55.59 ID:LiqnLomn0.net
>>229
味噌が観客増えているとか大笑いw

239 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:24:53.23 ID:Xc+alwST0.net
これはどっちにしてもFAで国内移籍、来年ポスなんてしたら、新たな獲得球団や金子はボロカスに言われるだろうから、オリックスが今年ポスを認めて、金子をメジャーへ行かせてやるしかないな

240 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:25:03.75 ID:/ho2QMDu0.net
金子は一気に菅野並の悪者になっちまったなぁ

241 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:25:33.75 ID:xfHvL5PI0.net
>>231
そんな人間として云々とか言うのであれば、使える権利を使うのは人間として正しいこと、としか。

242 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:26:16.09 ID:Jem5xjq70.net
今回の国内FA行使によって、オリックスに残された選択肢は
ポスティングを認めるか認めないかの2択のみ
認める場合はMLB行き
最後まで認めないのなら国内他球団移籍
ポスティングを認める条項を含めた複数年契約か、
終身雇用同然の長期契約
常識ハズレなマネーゲームが可能な読売かソフバンのどっちか

243 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:26:55.04 ID:s7v6jYz60.net
巨人が能見を強奪して巨人阪神で遺恨発生とかしないかな?w
この2球団意外とお互い遠慮してる雰囲気があるんだよな

244 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:27:04.94 ID:mQHo9/zo0.net
FA行使は選手の権利 ポスティングは球団の権利
どこも悪くなんてないさ

245 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:28:04.75 ID:Xc+alwST0.net
さすがに巨人はこれには乗らないだろう
また世論にたたかれて人気を落とす

246 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:28:55.95 ID:XxpP0HQ40.net
だから、金子がまだポスティング希望とは言ってないでしょ
ポスティングはなんとなく出しただけの国内移籍希望の可能性もある

247 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:29:50.70 ID:8cf/oDZd0.net
>>243
能見が出る気無いしなぁ

248 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:31:28.42 ID:Btm176yI0.net
もうこうなったらオリックスはポスティングを認める以外ないんだが、
いまだに残留に向けて交渉とか寝ぼけたこと言ってるから国内球団はチャンスだな。
金子に払う年俸なんて最大限がんばっても六億ってところだし、
一年後のポスティングで確実に二十億入って余裕でペイするからどこの球団も手を上げられる。

249 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:31:34.27 ID:4oHM3PLf0.net
ノウミサンは阪神以外似合わないよ

250 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:31:34.63 ID:s7v6jYz60.net
>>247
そうなんだろうけど能見の頬を巨人が分厚い札束で張り倒すみたいな暴挙が見たいw

251 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:31:42.23 ID:Xc+alwST0.net
>>246
海外希望と先月の27日に言ってるよ
国内FAしたからポスじゃないと(今年にしても来年にしても)もういけないよ

252 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:32:23.19 ID:2gRPnRRX0.net
巨人と阪神の上同士は仲良しだから
ドラフトとかお互い嫌がらせしないし
お互いのチームの選手も基本取らない

253 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:32:35.74 ID:qkH8/BQx0.net
能見はFA行使して残留だから
生涯阪神でいずれコーチになると思う

254 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:33:16.39 ID:1Izw8NQO0.net
>>243
その雰囲気は間違ってない
この2球団実は仲がいいし

だから強奪するわけないし、そもそも能見さんがそれに乗るわけもない

255 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:34:32.48 ID:4oHM3PLf0.net
鳥谷は入る球団に目処がついたのかな

256 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:35:06.33 ID:8cf/oDZd0.net
そう、現役もあと数年だし目先の金より
阪神残った方が総合的にお得という

257 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:35:08.75 ID:Btm176yI0.net
仲がいいというか阪神側がめっちゃ下手というか……

258 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:36:44.31 ID:Xc+alwST0.net
>>248
そんな企業イメージ落とすようなこと、どこもしないだろ
どうしてもオリックスがポスティング認めなくて、金子が泣いてインタブしてメジャーへの思いを語る、それをなんと世論が後押して「こんなに言ってるんだから、行かせてやれよお」
それじゃあ、一年だけ面倒見ましょう、ポスティングの金も要りませんとか言って出てきたら、なんとか対面は保てるが

259 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:37:26.19 ID:XxpP0HQ40.net
>>251
じゃあ海外希望って時点でもうオリのポスティングしかないじゃん?
どうせ手に入らないものを、オリから金子を出したいために交渉するんでしょ?
そんなのセリーグがやる必要なくない?
パリーグでやればいい
1年雇用でポスティング認める!というパリーグ球団が出てきた時点で、オリがすぐに今年売るでしょ

260 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:37:45.23 ID:Np9dBZrLO.net
金子ポスってどっから出た話なんだ?本人がアメリカに見に行ったからか?

261 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:39:12.14 ID:BfDmVKtf0.net
さあ虚カスが湧いてきました
みなさん触れてはダメですよ

262 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:40:23.36 ID:XFdZ2dTO0.net
>>258
オリックスって楽天やSBと違って本質は投資会社だよ。携帯や楽天市場で庶民相手に稼ぐのとはだいぶ性質が違うよ。
いかにあくどく金を転がして利益を出すかがオリックスの仕事であって、みすみす10億20億棒に振るようなところに、君だったら大事な金を預けたいか?

263 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:41:10.24 ID:8cf/oDZd0.net
>>224
瀬戸山FA書類預かってたのも黙ってたし
メジャー志向聞いてないってのも胡散臭い

264 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:41:44.95 ID:1Izw8NQO0.net
>>260
MLB志望があったことならちょっと前に球団代表から明かされてるし
本人も言ってなかったっけな
MLB球で練習してたこともある

最初から、単純に国内FAしたいだけなら
あんな言い方のコメントはないだろうしって辺からの推測

265 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:42:42.14 ID:Gf8ncMwZ0.net
>>259
だからそれでも欲しいとこが来年ポス確約で獲るってだけよ

266 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:42:59.99 ID:XFdZ2dTO0.net
>>245
世論とかどーでもいいけど球団の大方針がポス禁止だからな。
辛い。

267 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:43:15.21 ID:xfHvL5PI0.net
だから宮内の意向が全てだろうさ。
瀬戸山はもうだめだってw

268 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:43:24.15 ID:iTU1xoCkO.net
虚カスの言い分

報知

相思相愛

メジャーとは言ってない

269 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:43:47.05 ID:yYbeVIcG0.net
金子は去年の段階でメジャー志望だったんでしょう
それは球団にも言っていた
ただ、オリが公表しなかったし、もともとマスコミ嫌いだから金子側もメジャー志望を公言しなかっただけ

で、今年、ポスにかけてくれってオリに言ったけど、オリがポス拒否して1年残留させようとしたから
年齢的にも今年の内にどうしても行きたい金子側が国内FA権行使っていう強攻策に出た

オリがポスで売るかどうかが争点であって、国内移籍を希望してのFA宣言ではない

270 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:44:21.82 ID:4WoDOqma0.net
黒田みたいに1年残ってから海外へってパターンを選ぶべきだったな

271 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:45:49.19 ID:1Izw8NQO0.net
>>270
黒田は良くも悪くもメンタル的に人間離れしすぎだ

272 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:46:27.44 ID:8cf/oDZd0.net
これで国内FA後のポスティングのルール変更あると思う?

273 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:46:41.10 ID:xJV0YLZ70.net
ポスティングじゃなきゃ球団に金は入らないからな
金子の優しさなんだよ

274 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:47:39.18 ID:XxpP0HQ40.net
絶対パリーグだけが動いた方がいいよ
セリーグは無駄
金子と対戦しないし、1年だけのためにそんな嫌われ役みたいなの引き受けるのはアホ球団

275 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:48:13.23 ID:Btm176yI0.net
巨人はないな ポスティング自体認めてないし、
それがなくても一年だけ投げさせてあとは売るなんて考えをする球団じゃない

メジャー移籍前年だからリーグを変えることはしたくない、
SBは今年優勝争ったチームへの移籍となるとさすがにイメージ悪いから敬遠
こういうやり口に抵抗なさそうな楽天とか日ハムあたりだと予想するけど

276 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:50:20.31 ID:xfHvL5PI0.net
現状ではオリックスがポスティングを認めるか、という段階なんだよね。
国内移籍は認めなかった場合からスタートということになるのだけども、この段階に来たら来年どうこうは金子は言わないんじゃないかな。

277 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:50:44.67 ID:b1Gb2+lj0.net
>>272
あると思う奴は具体的な問題点とルールのどの部分を変えるべきかくらい書いてくれ
ただ「金子は卑怯」とか感情論だけで文句言ってる奴ばっか
金子が卑怯と言うならオリックス残留を強要させたいのか?ってことになる

278 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:52:03.78 ID:s7v6jYz60.net
これで結果的に巨人のFA補強が相川と金城で終わったら大笑いだなw

279 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:53:36.67 ID:R7i88bD0O.net
ポスティングにしろ国内移籍にしろ、今オフが一番自分を高く売れると思った金子の判断自体は正しい。

280 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:54:03.51 ID:Np9dBZrLO.net
黒田は広島市民球場でのエースだったからな
箱庭以上に軽く擦った当たりがホームランだったわけで
あの地獄で身に付けた繊細な投球がメジャーで生きた
江夏が阪神vs広島の試合の中継でよく
黒田が打たれる度に「一つ一つのボールは球界イチニを争うのに何故打たれるのか」
って阪神の応援解説そっちのけで口惜しそうだったの覚えてる

281 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:55:14.50 ID:niYSaP5U0.net
野球界にただいな貢献をもたらして日本に野球文化を根付かせた
レジェンド王、長嶋が晩年に欲しい欲しい病で野球界のバランスをぶっ壊した
存在として名前を残す。歴史小説みたいでいいわw野球界繁栄と衰退の
二人ってていで死んだあとに本が書けそう

282 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:55:42.27 ID:XFdZ2dTO0.net
>>272
問題点
国内FAをポスティング要求の交渉材料にすることにより海外挑戦権が1年実質的に短くなる。
変更部分
FA宣言者は再度FA権を取得するまでポスティング禁止

ということではなかろか?

俺の場合変更部分はポスティング廃止だろうけど、そうするとアメリカがNPBの保有権認めないとかなるんだろうな。

283 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:56:19.20 ID:1UAltwha0.net
ショボイ補償選手とショボイ移籍金もらうくらいならMLB放出のほうがマシだわな
普通の球団ならポスかけるがどうでるか

284 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:57:10.30 ID:MHdWiLYA0.net
しかし変な話だなあ
国内移籍で来年ポス希望なら来年FAの方がすっきりするし、ポス前提のFAみたいな際どい
批判を浴びること間違いない移籍しないでも済むはずだよねえ

285 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:57:41.50 ID:8cf/oDZd0.net
>>277
良いか悪いかはともかく
国内FAと国外FAの一年差をわざわざ作ってる意図から外れる
対策は国内他球団移籍後2年はポスティング使用不可とか

286 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:57:46.00 ID:v4DPvqSq0.net
日本のファンにとってはメジャーでの成功なんてどうでもいいのだけどな。
強奪による戦力の偏りさえなければ鑑賞する気にもなる。

287 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:57:52.19 ID:xfHvL5PI0.net
一応ポスティングは選手じゃなくて球団の権利だからな。
本来は選手主導で行われることは望ましくない制度なんだが…この辺がちょっといびつなんだよなー。

288 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:57:53.04 ID:/1HllW3b0.net
http://hissi.org/read.php/base/20141112/czd2NmpZejYw.html

289 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:59:07.50 ID:XFdZ2dTO0.net
>>282
来年の金子が高く売れる保障がまったくないだろ。
別に人気商売じゃねえから批判とかどーでもいいし。

290 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:59:31.81 ID:Jem5xjq70.net
球団のポスティング行使権vs国内FA権
どっちが勝つのか

291 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:59:57.20 ID:yYbeVIcG0.net
>>272>>282
ルール変更はないんじゃない?
ベテランなら1年の意味が大きいから強攻策で宣言するだろうが、若い選手なら強攻策に出るより1年待って海外FAの方が有利だし
もし強行するにしたって、金子くらい選びたい放題できる超有力投手しか意味ない仕様だ

結局、国内FA取得の1年前(海外FAの2年前)に売るか、国内FA取得と同時(海外FAの1年前)に売るか
そのどちらかって程度の違いしかないし
ダルや田中を見れば分かるように、メジャー行くようなスーパーエースはマスコミがメジャーと騒ぎ出すから、どうせ早めにポスで売られる

292 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:00:48.95 ID:XxpP0HQ40.net
来年の金子千尋が本当にサボらず働くのかという問題は非常に大きい
サボりが慣れてるオリなら良いけどさぁ、1年のために何でそこまでやる?
ろくに対戦もしないんだから、パリーグの球団に任せなさいな
セリーグは地道な補強をしないとバカを見る

293 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:01:51.41 ID:niYSaP5U0.net
金子がメジャーの話を持ち出したと記事に出た時点で
オリはもうポス認めるしかないよなこれ。ライバル球団や
例え他の球団にいってもちょろい金+1.5軍の選手がくるだけ
残留させようとするほどオリは自分の首を絞めていくという拷問

294 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:02:53.32 ID:Btm176yI0.net
田中の成功や他の日本人投手の活躍からして今が一番高く売れるタイミングだと思うし、
損得を考えるとオリックスは売りに出すしかないと思うんだが、
どうも球団の上のほうのどなたかの面子がかかわってるのか
何が何でも残留させないといけない雰囲気になっててそこでこじれてるのかな

295 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:02:56.06 ID:9AgZZi8y0.net
てかややこしいから国内・海外FAというのをなくしてFA権取得で国内・海外どっちもOKにすればいいんじゃね?
もちろん年数は国内FA権取得の年数で。
それで選手会から文句が出たら「金子のボケがアホみたいなことをやりよったからこうなったんや。文句やったら金子のボケに言えや」って言ったったらええのんちゃう?

296 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:03:00.89 ID:Jem5xjq70.net
海外FA待たない時点で
国内FA権でポスティングの壁こじ開けようとしてるんだから
檻がどうするのかが全て
金子は最悪、国内でも条件さえよければ良いと思っているのかもしれない

297 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:03:06.44 ID:b1Gb2+lj0.net
>>282
>国内FAをポスティング要求の交渉材料にすることにより海外挑戦権が1年実質的に短くなる。
それは正確じゃないな
短くなる場合もあればならない場合もあるので
1年後のポス確約ができたとしても海外FAよりは選手にとって条件不利なんだし
選手にとってもそれなりにリスクはあるんだよ

298 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:03:43.64 ID:Xc+alwST0.net
でもポスティングは企業イメージとしてはよくない
選手を売るっていうのを嫌う球団は多い
だからオリックスは考えてないの一点張り

299 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:04:39.82 ID:Jx4+O+gR0.net
金子国内流出させるぐらいならポス容認だろうなオリは
やり方が汚いといえば汚いがルール違反はしとらんしな
まあ国内の他球団いって嫌われるよりもそのほうが金子にとってもいいかもしれん

300 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:04:56.80 ID:niYSaP5U0.net
オリが昨年金子に提示した額が西武が岸に提示した複数年の金額と比べても
しょっぱい。昨年のセコさが今になってブーメランしとる

301 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:05:26.73 ID:xfHvL5PI0.net
正直こうなったらポスティングを認めない方が企業イメージとしてよくない気がするがw

302 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:07:56.81 ID:Xc+alwST0.net
まあ、一番穏便なのは、残留して来年オリックスからポスティング
オリックスはそこらへんを落としどころに考えてるだろ

303 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:09:11.62 ID:XFdZ2dTO0.net
>>302
FA権もってる相手に一方的な完全勝利じゃ落とし所どころの騒ぎじゃないな。

304 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:11:03.08 ID:MHdWiLYA0.net
今年国内FA残留で来年ポスなら、今年国内FAせずに来年海外FAの方がすじが通るだろう

305 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:11:16.05 ID:c7MFE9Ht0.net
選手が国内FAと併用したところでポスティングするしないは球団が決めること
今回の事例で制度改革なんてしようとしたら海外FA短縮の話になって薮蛇になるのがオチ

306 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:12:18.81 ID:9AgZZi8y0.net
球団としては別に折れてもいいんだろうけどな。
ただ問題はオーナーのメンツをどう保つか。
宮内オーナーはポスティングは認めないって言っていたんだから。
それをFA宣言されたということは要するにオーナーの顔に泥を塗ったようなもの。

わかりやすく言えば国内FA権を人質に大金を要求しているテロリストみたいなもの。
はたしてすんなりと妥協できるかどうか。

307 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:12:31.65 ID:b1Gb2+lj0.net
>>302
オリックスの場合は自由契約確約くらいの歩み寄りしないと無理だよ

308 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:14:14.10 ID:Gf8ncMwZ0.net
>>284
今年移籍したいから檻への圧力
1年後のポスは檻と決別したから1年我慢するってことだろ

309 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:16:09.86 ID:b1Gb2+lj0.net
>>285
>対策は国内他球団移籍後2年はポスティング使用不可とか
ポスティングは球団の権利
金子の例で当てはめれば今でもオリックスはやっぱり売らせてくださいって方針変換できるのができないことになる
勿論選手のFA交渉カードは弱くなるけど
喧嘩別れでのFA移籍(1年後自由契約確約)はそれでも起こり得る

310 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:18:56.33 ID:b1Gb2+lj0.net
既に書いてる人もいるが
国内FA移籍(1年後ポスティング確約)での設定金額20億円には恐らくできないだろう
(メジャー志望の)金子が一番求めることは1年後の自由契約確約
年俸及びFA補償の負担分としてポスティング設定価格は3億円くらいに抑えられると見たほうがいい

311 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:19:07.60 ID:MHdWiLYA0.net
>>308
そんなに金子はオリが嫌なのか?
1年待てば海外FA権が手に入り、どこへでも好きなメジャー球団と契約できる
フリーハンドが貰えるのに、それを反故にするほどオリが憎いのか?

312 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:19:45.16 ID:BfDmVKtf0.net
>>311
余程オリックス側の態度が気に入らなかったんじゃね?

313 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:20:44.36 ID:ETfkyooR0.net
オリに残留しての来年ポスだと
もう1年やって来年海外FA行使したほうがよっぽど良いじゃん
FAと比べればメジャーの球団も20億以上余分に払わないといけないんだから
年俸は当然抑えられる

314 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:22:25.42 ID:b1Gb2+lj0.net
>>313
だからオリ残留パターンは
1年後、自由契約確約くらいの歩み寄りしないと無理

>>311
嫌というか今年行きたいからとことん交渉している

315 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:24:44.65 ID:qkH8/BQx0.net
オリが嫌いというより年齢的にも1年でも早くメジャーに行きたいのでは?

316 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:26:44.96 ID:mQHo9/zo0.net
能見は阪神再入団が既定路線みたいだけどどっか交渉しに行くのかなあ

317 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:27:01.06 ID:03Jnz6vh0.net
>>224
メジャー挑戦の思いは「まだ聞いていない」と瀬戸山が話してるように
金子が本当にメジャー移籍を希望してるのかどうかが分からんのよね
ここの人たちの大半もそうであるかのように思い込んでるだけで

国内他球団への移籍を考えてるからこそ
国内FA権を行使しただけかもしれないのに

318 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:28:19.27 ID:Gf8ncMwZ0.net
>>311
だからその1年を待ちたくないってことだろ

319 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:28:47.36 ID:MHdWiLYA0.net
ならば去年の段階から今年ポス認めないと、来年国内FAするよって脅しておけば
良かったのに、金子はなんでそれをしなかったのかなあ。そうすれば年齢的にも1年
早い移籍があったかもしれない。

或いは国内FAはしないから来年ポスしてくれ、じゃないとFAしちゃうよと脅せばいい。

まあ今まで考えていなかったけど、今年急にMLBでプレーしたくなったというなら
話は分からんでもないけどねえ。

320 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:29:22.54 ID:XFdZ2dTO0.net
>>317
多分瀬戸山の嘘じゃねえの?

321 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:30:25.31 ID:8cf/oDZd0.net
>>309
他球団移籍後だからオリックスは転換可能
他球団がポスティング目当てで海外FA前に1年獲るのを防止
国内FAを1年早くすることで何とか海外流出を少なくしようとしてる意図に反するから
FA後の自由契約はどうしようもないね

322 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:31:31.64 ID:Btm176yI0.net
「聞いてない」は確実に嘘だな 言わないわけがないもの

323 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:34:00.88 ID:0tjw4BGL0.net
普通は会見ぐらい開くだろ
で、どういう方針なのかハッキリさせろよ
金子はNPBをナメすぎ
不愉快だ

324 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:38:39.03 ID:0tjw4BGL0.net
球団は「聞いてない」
本人は「僕がしゃべると思いますか?」

じゃあ誰がメディアにメジャーだのポスティング要望だの情報流してるんだよ

325 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:39:16.10 ID:8cf/oDZd0.net
日米野球に集中したいって言ってるんだから
終わったら意図を明らかにするんじゃないの

326 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:40:46.99 ID:03Jnz6vh0.net
>>320
さすがに嘘はつかんでしょ
記事を金子が目にすれば金子側から不信感持たれちゃったりしそうだし。
3度の交渉の中で俺は散々ポス要求したじゃねぇか!!ってw

本来ならここまでの交渉の中でポス要求してない方がおかしいと思うのよね
本当にメジャー移籍が最優先なのであれば

しかし実際は、ポスを要求した発言も無いらしく
国内移籍が可能になる国内FA権の書類を預かってただけで

327 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:40:53.71 ID:b1Gb2+lj0.net
>>319
いやそれくらい普通にしてただろ
オリ側からしたらやれるもんならやってみろだが
実際に金子はやったと

>>321
>FA後の自由契約はどうしようもないね
自分で答え書いてるじゃん
ルール変更なんて意味ないよ(する必要もない)

328 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:44:01.56 ID:8IBvjJW70.net
金子は年齢もそうだし、今年は最優秀防御率、最多勝、沢村賞受賞するくらいの大活躍だったわけだしな。
来年怪我無く一年同じような成績が見込めるならより自由度の高い来年の方がいいとも思えるだろうが、本人としてはそれを高確率で期待できるほどプロの世界は甘くはないという認識なんだろうね。
普通に考えて今年が売り時だと思うよ。

329 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:44:49.70 ID:8cf/oDZd0.net
本当にどっちか決めてなくて日米野球の感触で決めるつもりだったりして

330 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:45:38.93 ID:c7MFE9Ht0.net
国内FA海外FAを創設した2008年当時の資料を探してるけど見つからない
どういう意図で導入された制度なのかわからないけどそれでいいのかNPBと選手会は
わかるのは保留制度の違法性を争う裁判をNPBが嫌ったことぐらい

331 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:47:50.58 ID:8cf/oDZd0.net
>>327
自分で理由を書けと言っといて自分は結論しか書かないんだな

332 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:48:39.31 ID:XxpP0HQ40.net
ねぇ、実はポスティングって言ってるのはオリックスの方で、
金子はライバルのSBに移籍したいっていうのはないのかね

333 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:49:19.70 ID:jGG3cDIw0.net
メジャーか巨人のどちらか。

334 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:53:12.72 ID:ThL33WC60.net
金子は普通にFAで国内球団に行くよ
ポスティングって世間も騒ぐしメジャーも含めて争奪戦になれば金額も上がるしね

335 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:55:20.06 ID:Sl6NcvKj0.net
金子の真意が分からないんだから、金子が口開くまでは堂々巡りだな

336 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:55:23.19 ID:mPSZubjq0.net
>>330
選手会「FA権取得条件の1年短縮を求める」
NPB「短縮は受け入れられない。現状維持だ」

で、話し合いの落としどころが「国内FAのみ1年短縮」って結論だったと思う。

337 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:59:20.07 ID:2ALVbIML0.net
>>238
年間指定席で来てない分もカウントしてるから見た目とギャップがあるのは仕方ない
毎回のように年間指定席の客が1万人以上来ていないというある意味恐ろしい事態になっているけどなw

338 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 19:02:13.86 ID:Xc+alwST0.net
10月27日には大リーグ挑戦への希望を表明ってなってるぞ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141111-00000028-asahi-spo

339 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 19:02:17.93 ID:LfQe+5rA0.net
>>336
要は妥協の産物だよね
選手会もあんま強固に主張すると完全ウエイバーとか色々持ち出されて
都合が良くないのかもね

340 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 19:03:40.99 ID:XFdZ2dTO0.net
>>326
だからまさにまさに今不信感持たれてこじれてるじゃん。

341 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 19:03:53.64 ID:b1Gb2+lj0.net
>>339
なんか勘違いしてるが
むしろ完全ウェーバー要求するのは選手会側だぞ?
球団側は割れてるといったほうが適切

342 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 19:04:26.29 ID:LiqnLomn0.net
>>337
そもそも味噌はチケットのもぎりをやっていないから出鱈目な数字を公表している

343 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 19:04:29.14 ID:xfHvL5PI0.net
球団からすればFA制度なんてないほうがいい球団の方が多いだろうからなー。
時間とカネを使って育てた選手が出て行くわけだし。
でも選手からすればそのくらい権利としてよこせやってのも当然だしなあ。

344 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 19:05:14.97 ID:LfQe+5rA0.net
>>341
球団は割れてるのは知ってたが
選手会はむしろ希望してるのかなるほど

345 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 19:07:33.05 ID:b1Gb2+lj0.net
>>344
選手会の希望はとにかくFAの短縮
ポスティングも海外FAが十分短くなればなくなっても構わんってとこだろう
その代わりドラフトは完全ウェーバーでいいよって考え
逆指名復活も主張しておらずちゃんと批判してる

346 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 19:09:01.64 ID:Xc+alwST0.net
巨人から発言権をはく奪すれば、FAもドラフトもかなりましなものが出来上がる

347 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 19:09:44.73 ID:LfQe+5rA0.net
>>345
世間のイメージとは裏腹に広島とかが反対だから踏み切れないんだよなw

348 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 19:13:13.96 ID:MHdWiLYA0.net
>>338
http://sp.mainichi.jp/m/news.html?cid=20141028k0000m050034000c&inb=mo
http://m.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/10/27/kiji/K20141027009180100.html
http://news.livedoor.com/article/detail/9403748/

その10/27の記事

結論は日米野球後に出すで間違いないな

349 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 19:13:18.58 ID:iTU1xoCkO.net
ドラフトのウェーバー化っても菅野や長野みたいな奴がいる限り何にも変わらないと思うわ
FA短縮化ってのも一部の大物の為だけのシステムだし総年俸が上がるから普通の選手の待遇は逆に悪くなるわ

350 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 19:16:49.85 ID:b1Gb2+lj0.net
>>349
完全ウェーバーにさえすればドラフトの問題は全て解決するみたいに
思ってる奴がいるが実はそうじゃないんだよな

そういう囲い込みを防ぐためには完全ウェーバーどうこうとは別に
入団拒否された球団に対し翌年の追加指名権を与えることによって
対処する必要がある

351 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 19:16:56.18 ID:iTU1xoCkO.net
メジャーが夢なら田沢みたく最初から行けや! 逆指名や囲い込みで入団したんなら移籍なんか認める必要ねえわ

352 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 19:17:45.05 ID:iQ9G4xz50.net
代理人が敏腕である以上メジャーに移籍させるためのものだろう
国内ぬ移籍するならこんな事いちいちしなくていいし
わざわざイメージダウンすることもない

353 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 19:23:56.47 ID:XxpP0HQ40.net
金子千尋をオリからいなくさせたいパリーグが勝手にやってろよ
めんどくさいのに構う暇あったら補強補強

354 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 19:29:13.23 ID:XvGcIJxHO.net
長野や菅野みたい奴だけ特例として逆指名復活させてもいいけど

逆指名選手を獲得する場合は上位指名枠から使う
逆指名で入団の奴はFA無し
とかにしないとダメだよね

355 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 19:37:41.68 ID:r7P48pIT0.net
>>344
選手側の希望と誤解される人が多いけど,現役選手の都合だよ
今からドラフト制度が改変されても影響を受けるのは“これから”入団する人たち
選手会が損する話は一つも無い

356 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 19:49:48.13 ID:XbieYCJdD
逆指名の場合2位指名を放棄はどうだ?

357 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 19:48:05.25 ID:/ho2QMDu0.net
金子ベンチで浮いてるやろ

アイツ抜け駆けしやがってみたいな目でみられてる

358 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 19:52:44.19 ID:QpqsEDEZ0.net
いや選手会として完全ウェーバー制を希望している。
その代わりに FA期間の短縮(海外を含め)
FAの補償金の完全廃止を狙っている。

取られる側の球団へのFA補償はドラフト指名権とリンクするか
プロテクト20人ぐらいに減らすんだろう。

359 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 19:56:43.41 ID:b1Gb2+lj0.net
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/11/12/kiji/K20141112009270120.html
スポニチは2000万ドルの設定で最悪金子に入札なしの可能性を触れてるな
さすがにそれはありえないと思うが

でもこういうパターンも含めて考えると金子が同時にFA宣言した新たな意味が見えてくるな

360 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 19:58:38.30 ID:XvGcIJxHO.net
>>358
選手会はもはやドラフトは関係ないから
FAがもっとやりやすくなりさえすればいいんだよ
逆指名で入った選手が「ドラフトは完全ウェーバーにしろ」とか
悪い冗談にしか聞こえない

361 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 20:03:44.61 ID:mQHo9/zo0.net
海外FA権遠のいてしまったのにどういう算段でMLB入りするつもりなんだろうねえ

362 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 20:18:46.33 ID:2MBh6XQh0.net
>>350
その場合だと、あて馬指名や強行指名が容易すぎる気もする。例えば、2011年に菅野に拒否られたハム
は、翌12年は大谷指名だったわけだけど、これが菅野+大谷を指名できることになる。自分は菅野も巨人
も気に食わないが、これだとさすがにちょっと可哀想な気もする。

なので、交渉権は「永久」にする、但しその交渉権は譲渡可能にして、代償として次のドラフト時に、譲渡先
の球団の、譲った交渉権の順目、の指名権をもらう。というのは?
例えば、上の例なら2011年の1位指名・菅野の交渉権を巨人に譲渡し、代わりにハムは2012年の巨人の1
位指名権をもらう。こうすると、巨人は2011年に1位指名選手2人(菅野・松本竜)を入れられる代わりに2012
年は1位指名なし。ハムは2011年の1位指名を失くす代わりに2012年に大谷のほかもう一人指名できる。

363 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 20:23:43.81 ID:hz842LDT0.net
>>357
金子千尋、全然友達いなそう
すげー嫌われちゃったな

364 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 20:33:24.07 ID:mPSZubjq0.net
そもそも、前からチーム内では「アイツに試合中に話しかけちゃダメ!」ってことに
なってるw、金子は。

365 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 20:34:21.84 ID:PFk27lbu0.net
>
>
3
5
0



366 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 20:36:28.43 ID:PFk27lbu0.net
>
>
3
6
1






367 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 20:37:49.39 ID:XE2CW72o0.net
メジャー逝くんでもちゃんと筋通さないと失敗しても日本に帰れなくなるだろうな
なんでたった1年が待てんのかさっぱり分からん

368 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 20:40:23.52 ID:b1Gb2+lj0.net
>>362
アメリカで実際にやってるんだけど
例えば全体指名10位選手入団拒否の場合
追加指名できるのは11番目

日本で組み込むなら1位指名選手入団拒否された球団は
翌年1位と2位の間に追加指名権を与えられるってとこだ
こうすることによって囲い込み=指名回避される
を無くすことができる
入団拒否自体は選手の権利なのでそこを規制する大義はない

369 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 20:42:57.32 ID:CyezgzSO0.net
ここぞとばかりに、金子獲得の可能性の無い国内数球団が補強する気アピールで名乗りを上げてきたな
少々でかい金額ぶちあげても、MLBか巨人かSBがぶち壊してくれるからやりたい放題

370 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 20:43:53.83 ID:P4ZJ5KyK0.net
なんだかんだマエケンは後輩から好かれとるわ

371 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 20:48:46.58 ID:V2+s9a270.net
>>358
球団側はそれをするならセットで外国人枠拡大、ひいては撤廃をしたいらしい 確かに国内選手の拘束が出来ないなら外国人で穴埋めしたいわな

372 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 20:54:09.51 ID:tiQuRAH+0.net
撤廃して良いと思うけどな。
固めるチームが出てきても、それはそれで面白いし。

373 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:00:21.22 ID:iLhLPcVh0.net
外人枠の拡充は選手会が最も反対しそう。

374 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:00:41.46 ID:iTU1xoCkO.net
便器のハゲがメジャー球団買えばいいんだよ(笑)
国内からメジャー行きたい奴は全てロズウェルベンキーズに入団しろや

375 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:01:30.71 ID:/ZtIORwU0.net
個人的には撤廃して国際色豊かにしてくれた方が世界上位リーグ感がしていいけど
ぶっちゃけ撤廃は選手側が猛反発するからないやろうな
無駄に高い日本人選手より、野球関係でまともに給料が出ない外国から
身体能力高いやつ取ってくるほうがコスパ断然いいし

376 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:03:03.80 ID:LiqnLomn0.net
>>375
ファンは日本人選手にしか付かないから外国人選手だらけになると衰退する

377 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:04:03.20 ID:b1Gb2+lj0.net
外人がコスパいいわけねーだろ
なぜ外人の年俸が高騰しやすいかを考えろ

378 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:05:42.72 ID:WXtlgZyS0.net
ポスティング制度に選手会がいちゃもんつけたせいでどんな凄い選手もFAギリギリになるまでポスティングできなくなったのがな

大谷のようにとにかくメジャーな選手にとっては迷惑だったかもしれん

379 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:06:03.76 ID:/ZtIORwU0.net
>>376
普通に自チームの外人も応援してるけど

それに外人に全敗するわけじゃあるまいし
勝ち抜いた少数生え抜き日本人に沢山ファンつくよ

380 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:06:16.35 ID:MHdWiLYA0.net
そもそもドラフトで一応名目上だとしても、公平な戦力均衡を唄って獲得したはずの選手を
球団が金でMLBに売り渡すポスティングが戦力均衡に掉さす異常な制度であって、こういう
のを無くして、国内FAと海外FAを一本化して、国内球団からも海外球団からも相当の補償金
で選手を移籍させる様にすればいい。

現状ポス認める球団と認めない球団があるとか、制度としては不備が多すぎる。

381 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:06:33.76 ID:iLhLPcVh0.net
>>350
>そういう囲い込みを防ぐためには完全ウェーバーどうこうとは別に
>入団拒否された球団に対し翌年の追加指名権を与えることによって
>対処する必要がある

完全同意。
救済制度があれば拒否を匂わせる脅迫があろうとも強行しやすくなる。

382 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:10:22.22 ID:LfQe+5rA0.net
海外がらみは日本の一存で決められないからな
現ポスシステムだって向こうに押し切られたものだし

383 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:12:12.35 ID:b1Gb2+lj0.net
>>380
>海外球団からも
いやだからそれが無理だからこそのポスティング制度なんだよ
海外サッカーの巨額の移籍金も契約満了前に売ってるからこそ発生するもの

あとそもそも今回の金子のケースは別に悪質でも卑怯でもないから

384 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:13:45.67 ID:hVS+O6gG0.net
>>382
それも選手会が2000万ドル制限なんて要求を渡りに船と呑んだせいもあるからな
自分たちの年俸が増えるからと言って元いた球団に損害を与えるような低い上限やし
せめて上限は5000万ドルくらいやろ

385 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:15:35.38 ID:c7MFE9Ht0.net
外国人選手は複数年契約によってのみ拘束され移籍にFA権が不要なこと、また移籍にあたって補償が不要なことから、不当な競争環境として選手会は外国人枠の拡大には反対してる

NPB側はFAと保留権まわりをMLBにあわせないとどうにも動けないな

386 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:16:42.03 ID:/ZtIORwU0.net
>>377
上位成績残すのと、外人枠の関係上数限定されてるからな
外人枠無きゃ最初からそれなりの長期契約しときゃいい

387 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:18:03.58 ID:xJV0YLZ70.net
>>384
数年分の年俸
金子なら10年分の金額のどこが低い上限なんだ?

388 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:19:05.59 ID:LfQe+5rA0.net
外国人は少し不振だとシーズン途中だろうとポイっとされるから
活躍した場合の年俸高騰も文句を言う気にはなれないんだよなあ

389 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:19:24.16 ID:b1Gb2+lj0.net
>>385
NPBは外人の移籍こそ制限かけるべきなんだな
例えば契約年数に関わらずNPBのルールとして
外人は3年間は国内移籍禁止、移籍時にも補償を設定
これくらいやっていい
そういうことをしないから巨人やソフトバンクの外人乱獲を許している

390 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:19:52.74 ID:hVS+O6gG0.net
>>387
入札上限としては低いだろ、井川ですら3000万ドル前後の入札されたのに

391 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:21:48.50 ID:b1Gb2+lj0.net
>>388
シーズン途中でポイって別にその年の年俸は支払われるんだから
別に酷い仕打ちって程のことじゃないだろ

392 :389:2014/11/12(水) 21:22:22.54 ID:hVS+O6gG0.net
2600万ドル前後だった
投げたイニングは短いけど
当時の井川と同じくらいのポスティング価値はあるだろうし
そりゃ松坂のような入札金額なんてのはほとんどないだろうけどさ

393 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:23:24.03 ID:ukBkq9za0.net
外人の年俸が高いのは仕方ないと思う。
複数年だけは禁物だな。
所詮は出稼ぎ外国人。身分と年俸が保証されるとサボるヤツが出てくる。

394 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:23:37.03 ID:s7v6jYz60.net
出稼ぎの助っ人を稼ぎにくくしても発展はないだろ
貧乏球団救済にプロ野球やってるんじゃないんだから
どんだけ周回遅れの社会主義なんだw

395 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:23:44.71 ID:xJV0YLZ70.net
>>390
金子が国内AFなら1億6千万だよ?
それが20億になってなぜ球団に損害を与えることになるんだ?

396 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:24:27.03 ID:vCHQVpHU0.net
西武ライオンズ今後の補強ポイント
@手薄な中継ぎ、特に高橋にアクシデントがあった時の穴埋めの抑え候補
ファルケンボーグ、バーネット、岡島、藤川、台湾からのテスト生ら新外人投手
Aレギュラーの定まらないサードの強打者
中島、小谷野、ラッツ、クルーズ、新外国人野手

397 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:25:58.91 ID:s7v6jYz60.net
最初に色々な契約オプション付ければいいだけだろ
それもしないとかどんだけ貧乏で怠慢なんだ?

398 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:27:00.78 ID:b1Gb2+lj0.net
>>394
いやドラフトにFAやってる時点で社会主義だろ
それはMLBも同じ
しかし外人だけ最初から自由競争でき
移籍も自由すぎて球界の戦力均衡を乱す要因になってる
巨人、ソフトバンクの外人強奪をなんとも思わない(もしくは歓迎してる)奴だとしたら理解できないだろうけど

399 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:28:00.18 ID:LfQe+5rA0.net
ロサリオなんかあんだけ打っても来年年俸据え置きだからなw
契約は良く考えてするもんだ

400 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:28:03.87 ID:2MBh6XQh0.net
>>368
サンクス。そういやなんか聞いた事あるきもする。ほぼ同等の権利を担保されるなら、囲い込みに屈して
逃げる必要はないわな。実際それくらいなら導入してもかまわんような気もするがなぜやらん、npb?

401 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:29:09.97 ID:hVS+O6gG0.net
>>398
外国人もNPB選手会に入りたくなるような選手会にするしかないと思うんだよな
今の年金制度の崩壊したNPB選手会とか外国人にしたら入りたいと思わないだろうし

402 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:29:26.43 ID:s7v6jYz60.net
>>398
だから今の現状でも十分周回遅れの社会主義なんだよ
それをこれ以上強化してどうする

403 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:30:02.22 ID:niYSaP5U0.net
キューバだけ制度が違うんだからキューバ枠ってのはあってもいいと
思うが

404 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:30:02.57 ID:LfQe+5rA0.net
>>401
実際マイケルはドラフトで入ったのに入らなかったからな>理由は知らんが

405 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:31:08.73 ID:hlmCn3hH0.net
社会主義でいいと思うけどね。資本主義をスポーツに取り入れると競争がなくなりつまらなくなる。
ぶっちゃけ一番金を持つチームがいい選手を大量に囲い込んで優勝し続けて何がおもしろい?

406 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:31:14.39 ID:iQ9G4xz50.net
中島も本スレで銭島、ゼニジとか言われててわろた

407 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:31:19.32 ID:hVS+O6gG0.net
>>395
今回の金子のポスティングがオリックスに損害を与えるんじゃなくて
当時の選手会の判断が悪いと言ってる
こんな低い上限呑んだ選手会の判断は今でも納得できない

408 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:31:35.78 ID:b1Gb2+lj0.net
>>400
そら球界の盟主様が囲い込みできなくなっちゃうからでしょ

409 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:32:51.77 ID:LfQe+5rA0.net
日本もMLBを見習って贅沢税とって分配すればいいんだが
当のNPBの権限が弱っちいからそんな主導出来ないしなあ

410 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:33:31.59 ID:s7v6jYz60.net
実際、全世界的スポーツのサッカーなんかそうなってるじゃねーか

411 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:33:44.01 ID:P6oVQQji0.net
>>393
大活躍した後リリースしたり3Aとかから取ってくるならまだしも普通
契約金100万ドル 3-5年契約 基本給100万ドル+出来高
その後に球団オプションで1.2年位するだろJK
外人枠ないなら外人の割合増やしていいんだから安い所から数勝負出来るんだし

412 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:34:31.09 ID:xfHvL5PI0.net
>>407
選手会は高いより低いほうがいいんでないの?
カネが入るのは球団でしょ。

413 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:34:42.04 ID:hVS+O6gG0.net
>>405
資本主義は入れてもいいと思うんだ
カネ持ちが勝ってもいいと思う。
ただNPBというものが無くならないくらいの収入は全ての球団挙げてくれれば

414 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:35:06.53 ID:LfQe+5rA0.net
サッカーはFIFAの権威が強いから問題があるなりに何とかなってる面があるからな
1つ統一組織が纏め上げてるところはそこが強い

415 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:36:04.05 ID:P6oVQQji0.net
100万ドルじゃなくて10万ドルだったわ

416 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:36:13.93 ID:wEzDUgnX0.net
NPBだけなら色々可能だろうけど、MLBとか他のリーグが入るとややこしい事になる

417 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:36:40.00 ID:hVS+O6gG0.net
>>412
そりゃもちろんいいと思うけど
入札でこんな低い上限にされたら球団の権利を侵害してるようなものじゃん
ポスティングって球団の権利が建前なんだし
選手のための制度じゃないし

418 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:37:29.85 ID:b1Gb2+lj0.net
>>409
MLBでぜいたく税のようなことをしてるのは球団間の経済格差が
NPB以上に物凄いあるからこそのもので日本で直接貧乏球団に金が流れるシステムはありえない
戦力均衡はドラフト、外国人移籍、FA補償、40人枠導入これらの制度改革でやるべきものだ

419 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:38:32.82 ID:hVS+O6gG0.net
>>414
NPB解散してもうMLBの傘下団体になったほうがいいのかもねw
どうせMLBみたいに権限のあるコミッショナーを持つことなんてできないんだし

420 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:40:28.75 ID:c7MFE9Ht0.net
NPBはMLBにポスティング廃止をちらつかされてひよっちゃったからな

421 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:40:33.38 ID:i9Q7rind0.net
>>412
いい悪いはともかくその結果球団側が早めにポスティングするメリットが皆無になったよね
海外FA1年前まで待たなきゃ馬鹿を見る制度になった

422 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:41:45.80 ID:s7v6jYz60.net
そんなので誰が働くんだ?
選手が十分見返らない犠牲の上に球団やファンが胡坐をかいても不毛

423 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:42:29.47 ID:xJV0YLZ70.net
年俸の数年から10年分の金額がなぜ低い上限ということになるのかわからない
国内FAならその数分の一で海外FAなら0なんだよ

424 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:43:30.57 ID:xfHvL5PI0.net
>>417
いやその通りだけど、選手会っていうのは選手のための権利だから、そこを譲ってしまった球団側に問題があるんじゃないの、ということ。
ポスティングという権利をゆるくしたのは球団側の罪だから、ここで選手会がどうこうってのは何か違う気がする。

425 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:43:33.01 ID:LfQe+5rA0.net
>>421
田中まーくん、金子ちーちゃんクラスだと
1年間在籍してもらうと優勝争い・グッズ、それに伴うマスコミ露出による宣伝効果
その他もろもろ
これらを考えると20億なんてはした金だからなあ

このレベルになるとポスにかけること自体バカみたいになった

426 :乳首:2014/11/12(水) 21:44:32.68 ID:kNinIPOw0.net
結論として金子は巨人かメジャーかだろ

これいがいなら俺は腹切る

427 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:46:27.39 ID:LfQe+5rA0.net
腹は別に切らなくてもいいがw

自分は金子は巨人と言う予想ではあるw

428 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:47:25.68 ID:b1Gb2+lj0.net
>>423
それは市場原理で考える必要がある
この市場原理ってのは当然選手(の保有権)を買うMLB側からのもの
簡単に言うとMLB球団が40億円でも50億円でも欲しいとなればそれが適正価格になるんだよ
そして実際日本の超一流投手についてはそれくらいの価値があるということ
また選手は1歳でも若いほうがその価値も高くなる

429 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:48:33.56 ID:s7v6jYz60.net
>>426
腹を切るとか現実性が低いし実際にやられても引くだけだし
それなら来季の東京ドームの開幕戦のバックスタンド買って試合中ずっと土下座な
それならスレ民が笑えるw

430 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:49:21.87 ID:MHdWiLYA0.net
贅沢税を取ったり配分金で球団の経済格差を是正するなら、球団の出納を全部明ら
にする必要がある。親会社からの宣伝広告費の補填とか税制上の優遇とか全部表に
出してOKな球団が、果たしてどのくらいあるんだろうか?

431 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:54:09.41 ID:XYj0X/E00.net
成瀬と大引は明日にでもヤクルトに決まるのかな

432 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:54:29.90 ID:2ALVbIML0.net
>>369
中日の3年10億ってのはふざけてるとしか思えんがな
来年何が何でもAクラス入りしないといけない中日にとってはポスティング容認で1年限りの助っ人として獲得できればラッキーかもしれんが

433 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:00:22.61 ID:9yvo9BQ80.net
アホドモ  ガタガタ騒ぐな
これ以外ないだろうが

↓  ↓  ↓  ↓

296 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:03:00.89 ID:Jem5xjq70
海外FA待たない時点で
国内FA権でポスティングの壁こじ開けようとしてるんだから
檻がどうするのかが全て
金子は最悪、国内でも条件さえよければ良いと思っているのかもしれない

434 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:01:01.39 ID:b1Gb2+lj0.net
>>432
それ狙いの場合でもカモフラージュ的にまずは普通の獲得ポーズにするんじゃない?
それにまだ金子の真意は判明してないし

435 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:02:23.30 ID:BTA9N+O40.net
未だに巨人にくると信じてやまないのか虚カスくんたちは

436 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:03:52.14 ID:LiqnLomn0.net
>>379
応援ぐらいじゃ駄目なんだよ
グッズを大量に買うぐらいのコアファンが付かないと駄目

437 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:05:27.06 ID:xfHvL5PI0.net
オリがポス認めずならソフトバンク4年20億あるで。

438 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:05:51.38 ID:XxpP0HQ40.net
実際ポスティングを匂わせただけの国内移籍密約説もあるからなぁ、金子は
メジャー関係者はそう言ってるらしい

これから真実が分かるだろうけど

439 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:07:02.26 ID:VOOMScUn0.net
ノリさんみたいな壮大な釣りという可能性もあるんだよな。

440 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:09:21.76 ID:L2+hUZcu0.net
>>437
それでもソフバンには行かないよ

441 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:10:18.50 ID:penomRXo0.net
金子はどうしたいんだろな
よく分からんわ
メジャーにしろ国内にしろ一刻も早く出ようとしてる意図だけは見える

442 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:11:56.89 ID:hVS+O6gG0.net
>>424
NPBという組織が弱いままでいいやと放置してた
オーナー会議を始めるとする球団側の罪もたしかに大きいね
ソフトバンクや読売といった金満球団は基本ポス認めないから
上限額低い設定されてもどうでもいいやってのはあったかもしれないw

443 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:12:06.72 ID:L2+hUZcu0.net
上手事が運べば憧れののメジャー
ダメでも大好きな巨人

444 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:14:54.92 ID:BTA9N+O40.net
これで中日にでも行った日には虚カスのPCとスマホがどれだけ壊れるやらwww

445 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:16:30.71 ID:penomRXo0.net
今の中日はもう中日ではない
中日という名の別球団

446 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:16:49.44 ID:wEzDUgnX0.net
中日の目があるとしたら1年後自由契約orポスティングの契約やろなあ

447 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:20:31.80 ID:XxpP0HQ40.net
もし中日に入って洗脳されて生涯中日になったら中日大勝利って感じだなぁ
金子の親友がいるんだろ?
もしかしたら密約は中日説もある

448 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:20:33.30 ID:CEyXG3OS0.net
虎の恋人金子

449 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:22:42.24 ID:E+ZE4Qdq0.net
>>446
そんなところだろうな
3年10億プラス出来高で10勝以上なら来季ポスティングもしくはメジャー移籍による自由契約の容認
金子本人がオリが嫌だがメジャー行きたいっていうなら十分なくもない
名古屋は社会人時代にいたし吉見もいるからな

450 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:24:12.44 ID:xfHvL5PI0.net
>>442
そもそもポスティングで西武とか相当儲かっただろうになあ。
上限を作ること自体は選手側の権利と言えなくもないけど、ポスティングは球団の権利という幅を踏み越しているのかどうかだな。
でもこれだけMLBに流出してちゃあどーしようもねーな、NPBが甘かったというより、やっぱ何かしら新しいルールを作っていかないとダメだわ。

451 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:26:28.45 ID:29jjV7kV0.net
>>447
吉見は親友というよりは弟子みたいなもん
金子の風水にかなり影響されてるし
仮に中日来たらまず中日の若手投手陣で逆らう人間は一人もいないだろうね

452 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:27:21.35 ID:b1Gb2+lj0.net
>>450
新ポスティング制度は球団側が移籍金を設定できるというとこまではそれなりにいい改正だった
しかし上限2000万ドルは明らかに低すぎ

453 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:29:05.76 ID:hVS+O6gG0.net
落合が徹底したコストカット路線に突入したのに
金子だけに海外移籍のための自由契約容認をした場合
中日の選手が内乱を起こしそうだけどなあ

まあ、落合が金子はおまえらと違うと一喝して反乱は収まるのかもしれないが

454 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:29:55.84 ID:g6ORhCXq0.net
MLBに行くのはしょうがないだろ。
長嶋巨人みたいなのになるくらいならね。
そうでなくてもラミレス・Gシンガー・クルーンとか
村田・杉内・ホールトンとかかき集める事している。

455 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:32:02.95 ID:hVS+O6gG0.net
>>452
現にオリックスが2000万ドルを
はしたがね扱いしてるしなあ

ソフトバンクや読売にとっても
2000万ドルは、はしたがねだから
なおさらポスを認める意味がない

456 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:33:02.06 ID:xfHvL5PI0.net
まあ、MLBに行く分にはポスティングだろうと海外FAだろうと本人の希望ということで構わないけど、出戻りに関しても何かしらいるんじゃないかなあ。
戻るという選択は選手の権利だとしても、これこそカネを積んだモン勝ちな気がするな、扱いも当然日本人だし。

457 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:38:49.10 ID:jGG3cDIw0.net
>>455
結局、巨人入りするんじゃないかな。
メジャーとの交渉がすんなりいかなければの話だけど。

458 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:40:21.75 ID:XU2/uLK20.net
大穴で中日だろ
基本的に中日は腰が重いが動けば堅いよ

459 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:40:22.39 ID:29jjV7kV0.net
虚カスは議論にならないから参加するな

460 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:41:18.23 ID:iTU1xoCkO.net
>>131
落合もGM最終年だから本気じゃね?
3年10億だけどオフに自由契約(国内以外と交渉可)を選択できるサイドレター付。

461 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:41:55.46 ID:XxpP0HQ40.net
>>458
オリ八木を褒めまくってすぐ拾ったところも何かが臭い

462 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:43:23.68 ID:E+ZE4Qdq0.net
巨人と既に話がデキているのであれば何もここまで引っ張ったりして行使する必要性がない
ましてやメジャー移籍がどうのなんて使う必要性も全くないし
どう見ても今の動きが巨人にとってメリットある動きになっているとは思えない

463 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:44:28.82 ID:b1Gb2+lj0.net
>>460
金子からしたら最高の条件だな

464 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:44:28.84 ID:29jjV7kV0.net
落合ってやるときはやるからな
ウッズも阪神との争奪戦制してたし

465 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:44:46.46 ID:LiqnLomn0.net
>>455
中日は親会社の規模が小さい

        ソフトバンク      オリックス       日本ハム      阪急阪神HD
売上高    6兆6666億51百万  1兆3416億51百万 1兆1220億97百万    6791億57百万
営業利益  1兆0853億62百万     2009億78百万    357億00百万     918億28百万
税引前利益   9323億67百万    2837億26百万    353億03百万     835億42百万
当期利益     5270億35百万    1867億94百万    245億24百万     463億52百万
総資産   16兆6849億97百万  9兆0693億92百万   6272億20百万  2兆2869億28百万
自己資本   1兆9553億74百万  1兆9187億40百万   3209億84百万    6020億52百万
有利子負債 7兆7903億23百万  4兆1684億65百万   1449億63百万  1兆0206億05百万
法人税等     3462億18百万     972億36百万    110億38百万     356億20百万

           楽天         西武HD       ヤクルト本社   ディー・エヌ・エー
売上高      5185億68百万    4734億41百万  3503億22百万  1813億13百万
営業利益      902億44百万     467億10百万   320億26百万   531億98百万
税引前利益    886億10百万     304億21百万   394億58百万   549億20百万
当期利益      429億00百万     183億17百万   225億43百万   316億61百万
総資産    3兆2098億08百万  1兆4204億49百万  5195億70百万  1973億25百万
自己資本     3000億63百万    2659億96百万  2748億30百万  1406億00百万
有利子負債    3896億83百万    7877億88百万  1036億45百万     ---
法人税等      451億29百万     119億59百万   123億88百万   221億13百万
実効税率      50.92%         39.31%      31.39%      40.26%
中日[単]売1472億26百万 営75億69百万 当50億95百万
読売[単]売4292億66百万  営277億56百万 当167億88百万
ロッテ  売1240億19百万 営179億10百万 当130億50百万

466 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:45:53.88 ID:mPSZubjq0.net
>>435
そんな巨人ファンってこのスレ特有だけどなw
昨夜に気になって巨人のスレ見たら、
「ウチは獲りにいかないのかな?」

「メジャーで決まりだろ。来るわけない」
とかのやり取りのみでこの話終わってたもん。

467 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:45:56.76 ID:iTU1xoCkO.net
オリックスも移籍先が中日じゃゴミみたいな補償選手しか取れないから あわててポス容認するだろw そこまで金子考えてるかねwwww

468 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:48:34.53 ID:tr7nvMUR0.net
落合はチェンを自由契約にしてメジャー挑戦の後追しをしたりもしているし
選手の権利尊重に人一倍うるさいからサイドレターはありえそうだな

469 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:48:40.98 ID:b1Gb2+lj0.net
>>467
損得で言えば明らかにオリックスはポスティングしたほういい
あとはオリックスがポスティングNOの意地をどこまではれるかにかかっている

470 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:49:37.51 ID:29jjV7kV0.net
>>466
虚カスを巨人ファンと同類にしたらキレるよ

471 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:51:03.68 ID:CS5KewJv0.net
金子は
昔、近鉄から来た大塚のパターンか

ありえるな

472 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:51:16.24 ID:E+ZE4Qdq0.net
オリックスも下手にポスを認めれば糸井に繋がるからな
ポスティングのドミノを恐れているんじゃないのか

473 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:53:21.04 ID:b1Gb2+lj0.net
>>472
それは関係ない
選手によってポスティングOK・NOとできるのも球団の権利
評価額だって違うしな

474 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:53:50.51 ID:iTU1xoCkO.net
>>468
サイドレターつける反面 出来高はつかないセコい給料になると思うけど自由契約は魅力だよ

475 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:53:55.21 ID:29jjV7kV0.net
>>471
確か大塚は中日に馴染みすぎてメジャー移籍を悩んだらしいが後押ししたのは落合だったからな
そんな大塚を引退したら即コーチ呼んでるし金子も後から面倒見てやるよ的なものがあるかもな

476 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:54:28.41 ID:CS5KewJv0.net
千尋って女みたいな名前だなw

477 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:56:00.91 ID:4oHM3PLf0.net
制度の隙間を突かれた裏技で、おそらくメジャー志向なら来年まで待って海外FAだろうと
たかをくくっていたオリックス側の失態なわけだ
会社や球団のメンツと会社規模から見た20億余の価値を考えると、ポスを認めないほうが
矜持は保たれると思うけどね

478 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:56:01.84 ID:tr7nvMUR0.net
なんにせよFAのルールの変更は必要になってくるだろうな
メジャーに行きたがる選手の気持ちは変えようがないし
国内FAなら補償されて海外FAは補償されないじゃおかしいしな

479 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:56:26.21 ID:mPSZubjq0.net
オリックスは意地はる気なんて全然無さそうだけどなw

宮内も瀬戸山も普通に発言の中で含みを持たせてるでしょ。

480 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:57:52.47 ID:E+ZE4Qdq0.net
>>479
彼らもまさかここまでしてくるなんて想像もしてなかったかと思う
今頃どうするか考えてるだろう

481 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:58:05.62 ID:b1Gb2+lj0.net
>>478
別に変える必要はない

>海外FAは補償されないじゃおかしいしな
いや契約満了で移籍金を貰えると考えるほうがおかしいから

482 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:59:14.45 ID:XU2/uLK20.net
金子が中日きたら異例の10年契約で40まで現役保証。十分ありえるよ

余所じゃできん離れ業だよ

483 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:01:54.84 ID:hVS+O6gG0.net
海外FAでメジャーから補償もらうためにも
日本の球団がメジャーから選手とったらちゃんと補償払わないとな

484 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:02:40.69 ID:hVS+O6gG0.net
>>482
10年契約でいいんなら巨人やソフトバンクも提示すると思うよw

485 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:05:38.95 ID:29jjV7kV0.net
昨日は虚カスが巨人確定巨人確定と騒いでたが今はなんか中日行きそうな風潮やな

486 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:05:57.91 ID:iTU1xoCkO.net
>>482
中日は野手投手ともに健康なら45までは現役可だぞ(笑)

487 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:07:01.96 ID:XxpP0HQ40.net
若手と慣れあってワイワイするの苦手そうな金子だから
中日が合うのかもな
巨人は対戦することになったら悲惨だなー

488 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:07:27.23 ID:iTU1xoCkO.net
まぁオリが折れてポスティングってのが後腐れなくていいんじゃない?

489 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:07:39.30 ID:XU2/uLK20.net
口だけじゃダメ
中日見てみろ来期オーバー40が6名といるんだぞw
実績の中日に金子がどう思うか

490 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:08:59.85 ID:wEzDUgnX0.net
複数年契約中日とか100%ねーよw
3年10億とかオリより安いのに、移籍する必要がないw

491 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:11:45.87 ID:29jjV7kV0.net
虚カスが福貫化するのも時間の問題やな

492 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:13:59.58 ID:e0SjuNio0.net
こんなセコいオファーということは自由契約手形を出すだろうな。中日は。

493 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:14:14.27 ID:QLIZ6hND0.net
もうポスティングの要求があれば認めるでしょ
国内移籍はメジャー諦めた時

494 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:15:37.08 ID:29jjV7kV0.net
オリックスは糸井受け入れたのが全てだったな
まあ金子に容認したら糸井にも適用だろうな

495 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:17:26.82 ID:mPSZubjq0.net
金子が国内移籍に決めてポスティング要求してこなかったらアレだけどw、してきたら
オリックスからしたらどう考えても、
「それは受け入れられない。残留してくれ頼む」より、
「わかった。直ぐに申請する。もし入札球団との契約が纏まらなかった場合は是非、ウ
チと契約して欲しい」がベストだよな。
補償の面でも国内に決めた場合の契約先に選らばれる可能性を上げるためにも。

496 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:18:33.28 ID:iTU1xoCkO.net
工藤公康がFAで巨人に行って劣化したらプロテクト外してベイスに取らせたけどな…
あの時に中日に移籍していたら…




まだ現役でローテ入ってるでwww

497 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:18:55.34 ID:XxpP0HQ40.net
>>494
糸井はポスじゃ満額にいかないから本人も分かってるから残留
ハムが壮絶バカだったというのは、去年からハムファンがよく言ってる

498 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:19:26.03 ID:gjHv2JIu0.net
金子のDeNA入りが10%ぐらいは可能性がある件

499 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:19:29.24 ID:wEzDUgnX0.net
>>492
それなら可能性はある。
落合ならやりかねん。

500 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:20:22.36 ID:QLIZ6hND0.net
未だに糸井のポス云々言ってるのはバカか煽りだろ

501 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:20:29.42 ID:iTU1xoCkO.net
糸井は満額とか関係ないと思うわ
川崎みたいな扱いでもメジャー行くだろう

502 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:21:05.25 ID:mPSZubjq0.net
>>494
金子と同じ国内FA取ってからなら何ら問題ない。

503 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:23:25.51 ID:iTU1xoCkO.net
毎年行きたい行きたい騒ぐ奴は給料安くてもメジャーに行ってスグには帰って来ない。

スグに帰ってくるのは突然メジャーは夢でしたとか言う奴

504 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:24:03.06 ID:mFkl81gw0.net
横浜という球団へ移籍して、
海外に輝かしくはばたいてく画が全く想像できない

505 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:24:49.62 ID:wEzDUgnX0.net
>>498
ポジり過ぎw
どういう契約するんだよw

506 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:29:09.22 ID:hVS+O6gG0.net
>>499
徹底したコストカット路線なのに
ポスティングの2000万ドルを捨てることをどうやってチーム内で納得させるかだな

507 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:31:19.24 ID:Ps4IY2egO.net
中日とかありえなさすぎ。メジャー80巨人10ソフトバンク9他1

こんなもんだろ

508 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:32:00.87 ID:8Wv61IvlO.net
ベイスなんか交渉の場すら持ってもらえんだろな
渋々了承してもドタキャンとか

メールやFAXで済まされるんちゃうか?

509 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:32:38.06 ID:XxpP0HQ40.net
>>503
あーそれ分かる

510 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:37:50.03 ID:mPSZubjq0.net
ソフトバンクと巨人ならソフトバンクの方が可能性高いと思う。

ソフトバンクは複数年と単年(来オフ、ポスティングor自由契約付き)の2パターンの
条件提示をするだろうけど、巨人は今までのメジャー挑戦への対応的に複数年の1パ
ターンのみの条件提示だろう。

511 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:37:52.50 ID:c+tikrCj0.net
ポスティング放棄と他の選手の年俸は関係ないかと
金かけて外人取ったと同じようなもんだろ

512 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:38:04.27 ID:Np9dBZrLO.net
ベイスは全然動いてへんやろ それで察せなアカン
ブランコも引き留められんで放出ちゃうんか?

513 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:39:23.75 ID:NA68Dp0o0.net
国内球団と1年契約するなら
ポス確約じゃなくて自由契約確約
契約金1億円+年俸2億 補償金1億+人的保証or補償金1億6千万円

今の金子を1年4億6千万円相当で使えるならバーゲン価格

@契約金1億+年俸2億 出来高なし 自由契約条件
A契約金1億+年俸2億 出来高1勝に付き1億 ポスティング条件

こんな条件提示が有ったとして
仮に20勝金子がするとしても、@を金子は選ぶ
マネーゲームが起きるとしたら
自由契約条件にどれだけ出来高を付けれるか程度

514 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:43:43.07 ID:NA68Dp0o0.net
金子は3パターンしかない

@今年ポスティング
→国内FAを宣言した今の状態でもオリックスに拒否された場合
A国内他球団と自由契約前提の1年契約
Bオリと自由契約前提の1年契約

Bメジャー願望が無く国内移籍希望(メジャーは国内の条件吊り上げの為)

普通に考えたらオリックスも4億6千万円相当より、 23億
金子を1年使うのに約30億相当(ポスで入る23億+金子の年俸)を
使う事はしないだろうから、

実質的には@とCの選択肢しかない

515 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:44:06.23 ID:5OwhUTH50.net
阪神Vデイリー 真中燕 成瀬&大引と解禁初日ダブル交渉

ヤクルトは12日、国内FA権を行使したロッテの成瀬善久投手(29)、日本ハムの大引啓次内野手(30)と
交渉解禁となる13日に都内で交渉を行うことを発表した。交渉には秋季キャンプが行われている松山市から
真中満新監督も駆けつける。ヤクルトが午前に大引、午後に成瀬と2人から初日交渉の約束を取り付けた。
アピールするのは、他球団に先駆けて調査を進めていた熱意だ。交渉に臨む新球団専務は「ダブルヘッダーになる
けど、ウチの熱意が伝わってくれればいい。大安だし、一番初めに話ができていいんじゃないか」と笑みを浮かべた。
ともにヤクルト入りが決定的だが、獲得に名乗りを上げている他球団もある。衣笠球団社長は「熱意だけでは来て
もらえない。それなりの金銭、単年(契約)というわけにも行かない。いい提案ができると思う」と、条件面でも自信を見せた。

516 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:44:11.04 ID:CS1NdVCJ0.net
金子がせめて貯金20は作ってオリがリーグ優勝か日本一のどっちかを
果たしてたら、ポスティング認めてもらえてたんじゃないの?
沢村賞&最多勝っていっても、ハッキリ言ってしょぼいよね。
逆指名で入ってさ、最後の一年で大仕事して球団とファンに置きみやげ
残してさ、それで大手振ってメジャーにいくとかさ、そういうの見たいな。

517 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:44:28.88 ID:J6n59swk0.net
Cがないんですがそれは

518 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:45:16.37 ID:tMIzU3kO0.net
>>517
虚カスくんだからスルー

519 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:48:16.18 ID:mPSZubjq0.net
>>508
てか、横浜とに限らず、金子はポスティング申請して入札球団があった場合でも交渉
を希望してくる国内球団全部と自分自身も出て行って交渉なんてするのかな?

代理人や国内代理人の弁護士に代わりに契約内容を聞かせに行って終わりと違うか。

520 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:49:00.41 ID:R7i88bD0O.net
金子は単年+自由契約付きは望んでないのでは? 今オフのポスティングでのメジャー挑戦か、大型複数年契約での国内移籍の二択。オリ残留の線もほとんど消えてる。

521 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:51:34.61 ID:NA68Dp0o0.net
金子は4パターンしかない

@今年ポスティング
→国内FAを宣言した今の状態でもオリックスに拒否された場合
A国内他球団と自由契約前提の1年契約
Bオリと自由契約前提の1年契約

Cメジャー願望が無く国内移籍希望(メジャーは国内の条件吊り上げの為)

普通に考えたらオリックスも4億6千万円相当より、 23億
金子を1年使うのに約30億相当(ポスで入る23億+金子の年俸)を
使う事はしないだろうから、

実質的には@とCの選択肢しかない
@90%C10%といった所だろう

522 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:53:30.60 ID:8ojMbYfc0.net
>>521
Bはありえなくはないだろ
オリにとっては海外FAされるのと同じなのだから

523 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:54:32.38 ID:XxpP0HQ40.net
>>516
金子の恩師がそんなこと言ってる記事見たわ
オリに1年残留して感謝の気持ちを言って来年メジャーに行けと
でも、今の身体の状態じゃ通用しない、みたいなことをなんとか
これから金子本人に伝えるのかな

524 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:54:37.04 ID:b1Gb2+lj0.net
>>520
そこはメジャー志望のウエート次第
今年の移籍がダメなら日本に骨うずめるってパターンもそりゃあるけどメジャー志望だと思うぞ

525 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:55:09.15 ID:wEzDUgnX0.net
>>520
当たり前やろw
でも、オリがポスティング飲まなかった場合、メジャーに行くにはそうせざるを得ないって話や

526 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:56:48.99 ID:mPSZubjq0.net
>>520
「くっそ、ここまでしてもポスティング申請認められへんかったわ!海外FAも取れなく
なったし、もうメジャーは諦めた!」なんて思うかw?

そうなった場合は「何処か来年オフのポスティングか自由契約付きの1年契約をしてく
れるところはないかな?」ってなると思うけど。

527 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:58:09.32 ID:L2+hUZcu0.net
最終的には巨人でしょw

528 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:58:56.40 ID:mPSZubjq0.net
サンフランシスコかw

529 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:00:42.78 ID:XxpP0HQ40.net
セリーグに金子がきたら大荒れになりそー

530 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:01:50.66 ID:7eLzl8+50.net
鳥谷のメジャーの評価はどうなんだろうね?
あんまり騒がれてないし
「調査中で、いい選手だとは聞いてる」
みたいな社交辞令的なコメントが多いし

以下、個人的な印象だが
【ショート守備】
・メジャーの平均をやや下回るレベル
・肩もメジャーでは平均以下
・でもショート守備力では、稼頭央・川崎・西岡・中島よりは上かと
・本拠地が人工芝ではなく土だったので、天然芝に慣れるのも早いような
【打撃】
・左打者に不利な本拠地だったことを考慮しても、メジャーではかなり非力
・選球眼は悪くないので、四球はそれなりに取れそう
【走力】
・内野安打・盗塁は少ないが、ベースランニング自体は速い
【体力】
・メジャーの試合数・移動に耐えれるだけの体力はありそう
・故障は少ない

531 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:03:35.38 ID:L2+hUZcu0.net
>>529
杉内みたいに微妙な感じになるのも早そう

532 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:04:03.79 ID:ODz1lT+k0.net
オリックス的には巨人よりSBに行ってくれた方が人的補償は良さげ

533 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:04:17.59 ID:8Ph7Ykkj0.net
>>530
とっくに日本人内野手の評価はボロボロ

534 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:04:32.92 ID:EHdCXaAT0.net
>>526
虚カスくんの発想は我ら常人には理解できない

535 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:05:00.48 ID:5ooZxa2V0.net
>>522
Bは無いと思う 筋が通らない

普通にFA前にポス要望 オリが却下
ポス要求通らないならFA宣言します それでもオリが却下
FA宣言

本当にポス要求通してもらいたいなら事前に相談してるはず
何も相談なくメジャー志望なのにFAは、
フロントとの関係考えたらしないはず

本当にメジャー希望なのに事前に相談無くFAしたなら、
既に信頼関係が破綻している


自分は、オリが折れると思ってるから@でほぼ決定と思ってるだけ
事前相談なく国内FAしたのならば、
それは最初から国内希望だったからと考えるのが自然。

536 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:08:13.59 ID:CXdklC4m0.net
>>535
あるとしても低確率だろうね
金子にとってはイメージ悪化させず、環境を変えずに済むといったメリットが一応ある

537 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:11:56.55 ID:pFHohb330.net
ポスティングでメジャー行くより、国内他球団移籍の方が前所属球団の負けたくない意地でもあるのか、
順位がそこまで下がらない傾向はある気はするね
逆に移籍した投手はほとんどすぐ劣化する

538 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:12:21.10 ID:ixb0AmmI0.net
>>533
メジャーで日本人内野手の評価がボロボロの状況なのは承知だが、
この状況で、鳥谷を獲得する球団があると思う?まぁ年俸次第かもしれんが・・・

539 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:13:50.43 ID:1fKvme9j0.net
鳥谷が何故騒がれないか?詐欺と思われてるから。
万が一行っても活躍しないから。終わり

540 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:18:59.71 ID:aqbddRUM0.net
鳥谷が『メジャー契約だけど年俸大幅減の控え内野手待遇』って感じの契約内容でも
行く気があるか次第だろうね。

『レギュラー待遇のメジャー契約』じゃなければ行かないのならたぶんそんな契約を
取るのは今の日本人内野手の評価でさらに鳥谷の年齢では無理だろ。

541 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:19:38.53 ID:5ooZxa2V0.net
あと、金子に認めたら糸井にもうんぬん言ってる人いるけど
糸井はFA権持ってないし
はっきりいって関係ない 

それでもオレは認めればいいと思うけど
金子と同じ上限2000万ドルでポス出してやればいいだけ
結果はどうなるかなんてわかりきってると思うけど

542 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:20:42.98 ID:CXdklC4m0.net
>>538
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/11/12/kiji/K20141112009271060.html
プロ野球阪神から米大リーグ移籍を目指し海外フリーエージェント(FA)権を行使した鳥谷敬内野手(33)について、
ナショナルズなど数球団が獲得に向けて調査していることを11日、明らかにした。
今季ナ・リーグ東地区を制したナショナルズのリッツォ・ゼネラルマネジャー(GM)はGM会議が行われているフェニックスで「
(鳥谷は)高い能力があり、大リーグでも成功するだろう」と高く評価した。
アストロズのルノーGMは昨オフ田中将大投手の獲得競争に敗れたことに触れ「いい報告を受けている。アストロズにとって
日本はやり残した宿題」と説明。レッドソックスのチェリントンGMは「日本での実績に敬意を表している」と好意的に話した。

543 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:21:37.32 ID:1fKvme9j0.net
まず2,000万ドル糸井につかないからFAまで待たなきゃ行かないんだろ。
満額付くなら金子戦法を誰でも取るわw

544 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:22:55.86 ID:CXdklC4m0.net
>>541
(もしも五月蠅くなったら)糸井を黙らせるにはそれはベストだ

545 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:26:27.73 ID:yTDXSUDx0.net
鳥谷アメリカ行っちゃうんやねえ 
まさか給料が安いとか文句いって残留はないわねえ

546 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:30:32.79 ID:pFHohb330.net
でも、基本的にオリックス出身の選手ってすーぐ揉め事起こすイメージだから基本的に獲得したくないんだよな
近鉄のあの人もそうだよ
大引とか金子とか、何か変だよ
移籍先で活躍するイメージ湧かんしな

547 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:34:46.55 ID:gN5qhx7q0.net
メジャーのショートは花形ポジションだからなあ……。ガルシアパーラとかジーターとまではいかなくても、守備だけじゃ及第点もらえない。鳥谷は好打者だけど、出塁率の高さ(四球の多さ)を消極的というか地味に解釈されるかもな。アスレチックスとかは評価してくれそうだけど。

548 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:38:41.71 ID:o9NC6n9T0.net
あっちは鳥谷に川崎的な便利屋を期待してんのかね

549 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:41:20.83 ID:JZLyqasw0.net
性格が真逆っぽいんだよな、川崎と鳥谷

550 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:47:31.36 ID:5LzguCWi0.net
ほんまそれ。向こうのファンが驚く

551 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:50:18.87 ID:KrHOpoxQ0.net
>>540
鳥谷は中島と同じでしょ
メジャー契約のオファーはないと思うわ、マイナー契約でも行くかどうか

552 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:53:20.39 ID:CXdklC4m0.net
阪神は鳥谷が稲葉状態になっても待ってくれるの?
スポーツ紙レベルの情報でいいので誰か教えて

553 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:54:03.26 ID:5g8rGz9+0.net
>>530
セカンド、ショートはそれなりに守れて出塁率は稼げるから
1億くらいで安くとれるなら、日本からの放映権料加味したらかなりおいしい
って貧乏球団が考えてそう

554 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:54:37.20 ID:EHdCXaAT0.net
鳥谷も川崎みたいにテレビでダンスとかやったらやれるかもな

555 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:56:25.68 ID:5g8rGz9+0.net
>>535
オリからしたらBは来年海外FAされるのと実質同じだから許容可能な範囲だろ
FA移籍で他球団が自由契約とかはありえないが

556 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:58:23.00 ID:3bZB0p/40.net
金子が中日とか
風水の結果でそうしたほうがいい(電波)
とかいいださないと絶対ないわ

557 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:59:13.92 ID:aqbddRUM0.net
>>551
いや、中島も1年目の契約時はメジャー契約やで。
それから春季キャンプ、オープン戦と全然、守れない打てないからのさらに怪我で開幕
前に契約が変更されてマイナー落ちしただけで。

558 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:02:52.45 ID:N14dP9XG0.net
>>557
国内復帰には阪神が相応しいなw

559 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:04:03.05 ID:5g8rGz9+0.net
>>557
中島が大失敗したせいで日本人内野手は名手と言われるレベルじゃないとメジャーの候補にもあがらないだろうな
そのうえで打撃の評価も高い選手だけ

560 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:04:26.99 ID:o9NC6n9T0.net
鳥谷がマイナー契約でまでアメリカ行くかは怪しいな

561 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:09:01.20 ID:CXdklC4m0.net
中島の守備見て「日本のGG賞でこの守備かよ」って思ってるアメリカ人はいるかも

562 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:09:09.25 ID:cif7WpYo0.net
何か金子はポス2000万ドル確実、年俸1000万ドル×5年以上だのが当然みたいな前提ばかりだけどさ
岩隈がポスした時はテキサスがぶっちぎりのポス額で1900万ドル、年俸総額1300万ドル程度だったのに金子にそんな提示あるのか?
岩隈の時もポス前は総額で8000万だの10000万ドルいくとか言われてた気がするが。

563 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:10:13.81 ID:7trw0RI20.net
>>552
中島ですら年越し覚悟、コバヒロをキャンプまで待って歓迎した球団やぞ
そんな当たり前のこというまでもないでしょ

564 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:11:05.68 ID:o9NC6n9T0.net
>>562
その岩隈と田中が日本人先発の評価引き上げたからじゃない?

565 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:12:29.31 ID:pFHohb330.net
メジャー関係者は「ポスティングは見せかけで国内移籍なんでしょ?」って意外と冷めてるんだよな

566 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:15:19.74 ID:leBWzjq50.net
藤川も鳥谷も阪神なのに盛り上がらないメジャー移籍だなあ

567 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:15:46.42 ID:5g8rGz9+0.net
>>562
金子はポス込みで4年4000万ドルくらいじゃないのかな
ポス2000万ドルなら金子の取り分は4年2000万ドルくらいがせいぜい
年齢もあるしもっと条件悪いかも

海外FAならともかくポスだと国内FAと報酬的には大差ないんじゃないかな

568 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:16:08.28 ID:PtWDD5MR0.net
代理人が自由契約かポスティングで確実に
メジャーに移籍させることができる自信があるから
金子にFAさせたとしか思えないな
おそらく保留者名簿に入った時点でメジャーと
自由に交渉できる状態になるという何らかの抜け穴が存在しているのだと思う

それだけではなく、メジャーのチームとある程度話しがついている可能性も高いだろう
メジャーの年金資格が取れる5年契約と単年10億以上の条件で

569 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:19:46.33 ID:PtWDD5MR0.net
>>567
それはありえないよ

代理人を通してメジャーのチームと何らかの話がついてなければここまでやらないはず
本人と直接やり取りをするのは問題があるが
代理人を通してなら何の問題もないからね

570 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:20:43.97 ID:5g8rGz9+0.net
>>569
金子本人としては別に国内FA5年30億とかでも構わないだろうし何も問題ないだろ

571 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:20:45.02 ID:ELpLYN8j0.net
わりとマジで中島がショートできると思ってたメジャーのスカウトに驚いたわ
ヤンキースも便利屋で使えると思ってたみたいだし
さすがに鳥谷はメジャー契約もらえるだろうけど3億程度で控え待遇だろうね
一応初の天然芝(土)のホームグランド出身の内野手だからそこそこいけるとは思うけど

572 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:21:13.58 ID:CXdklC4m0.net
>>562
それ以降岩隈、ダルビッシュ、田中が日本人投手評価を引き上げたので少なくとも2000万円ドル入札は確実かと

573 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:22:44.36 ID:pFHohb330.net
しかし、来る気もないような選手のためにわざわざ国内FA交渉って本当にバカみたいだな
やっぱりセリーグは金子には関わらなくていいわ
金子と対戦したくないパリーグのどっかが勝手に頑張っていれば良い

オリックスの生え抜きと関わると暗黒になりそう

574 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:23:10.52 ID:aqbddRUM0.net
>>562
その頃よりも日本人投手の評価は上がっただろうし、その頃のポスティングと違って
入札した全ての球団と交渉可能だし。

575 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:24:29.35 ID:ELpLYN8j0.net
>>567
みんな金子の歳を忘れがちだな
30代だし3年契約が精いっぱいだと思うわ

576 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:26:54.96 ID:cif7WpYo0.net
>>564
日本人投手の評価は基本高かったんじゃね?
確かに2010年には松坂が大したことないって判明してたけど翌年にはダルがあれだけの評価されてたんだし。
ダルの評価が本人の評価が高かっただけって事なら金子自身の評価がかなり高いって事だが当時の岩隈の2〜3倍の評価をメジャーがしてるのか?と思うけどな。

577 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:30:18.23 ID:5g8rGz9+0.net
>>575
5年契約3年目で球団側に選択オプションつきとかはありえるかもな
どっちにしても長すぎる固定契約は年齢的に無いだろうし短いとポス代考えると厳しいので
安く長く、その気になれば切れるというメジャー有利な契約にはなるだろうな

578 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:33:20.64 ID:PtWDD5MR0.net
>>575
動体視力を問われない投手なら
メジャーで40半ばまでやっている投手はいくらでもいる
上原が先発よりも評価が低くなるリリーフで
しかも8月以降不調だったのにもかかわらず
2年20億の契約をしている

579 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:34:27.46 ID:CXdklC4m0.net
ダルビッシュは実力&若さで評価額を引き上げたって感じ

580 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:34:31.71 ID:cif7WpYo0.net
>>567
俺もそれぐらいの予想。
そんな事ないって意見が多いけどその根拠は「そんな程度の評価ならこんな無茶な方法でポス狙うはずがない」って事だろ。
金子は「ポスしてくれたらメジャーの条件聞いていい話なら受けるんでポス金を球団にも入れられます。ダメならFAで国内の話も聞いてみたいんで」程度に考えてるだけじゃないかと予想してるんだけど。

581 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:35:05.76 ID:5g8rGz9+0.net
>>578
それはメジャーでの実績があるからだろ
金子は田中やダルよりも実力の評価が低い上に年齢が高いというのを考えれば
それほどの条件はでないぞ

だからこそ金が欲しいなら海外FAで行くべきだったのだけど・・・

582 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:35:59.98 ID:pFHohb330.net
>>580
ワガママすぎて自分なら絶対関わりたくない
こういう選手、絶対どこ移籍しても成功しない

583 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:36:41.69 ID:PtWDD5MR0.net
>>577
そういう契約なら金子はメジャーに行かないでしょう
代理人を通して何らかの話がついているのは間違いないだろうし
5年契約で出来高の割合が多めの契約になるのだと思う

584 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:37:53.70 ID:aqbddRUM0.net
岩隈の場合は、岩隈に興味を示してた同リーグ同地区他球団への『妨害入札説』も
噂されてたよね。

代理人が「落札後、全然、球団側は積極的に交渉しようとしてこなかった」とか言っ
てて。

585 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:40:05.53 ID:PtWDD5MR0.net
>>584
岩隈のころとはNPBの投手の評価もポスティングの制度も全く変わっているけどね

586 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:50:39.21 ID:aqbddRUM0.net
そういえば、松坂がポスティング時に代理人のボラス(だったっけ?)側から「絶対に何が
なんでもこのオフにメジャーに行きたいっていうような態度は見せないでくれ!我々は
レッドソックスに対して「松坂本人は条件が悪ければ別にもう1年、日本でやってもいい
と思ってるんだぞ!」という態度で良い契約を引き出すから」って感じのことを言われた、
って言ってたな。

今回の国内FAもポスティングと入札後のメジャー球団から良い条件を引き出すための代
理人からの入れ知恵かもな。

587 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:54:19.24 ID:PtWDD5MR0.net
>>586
その可能性は高いだろうな
金子は単年10億以上の攻防だと向こうのメディアでも報道されているみたいだしね
10億以降は出来高をいくら積むかという話になっているんだと思うけど
当然メジャーの年金資格が取れる5年契約にはこだわるだろうし

588 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:59:32.47 ID:CXdklC4m0.net
>>586
まぁ交渉事の基本だわな
トレードでも特定選手を放出ありきで交渉すれば足元見られるのと一緒で

589 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 02:09:44.44 ID:aqbddRUM0.net
メジャー球団に対しては「国内FAをしたことでもわかるように金子は何がなんでも
メジャーでやりたいとまでは考えていない。国内球団が金子に提示している○年
○俺の条件は最低限上回ってくれないと金子とは契約出来ない」

国内球団に対しては「金子はメジャー移籍を諦めるつもりはない。我々が求める契
約条件は来オフに自由契約にすることを約束しての1年契約だ」

こんな感じの代理人交渉になるのかなw

590 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 02:18:20.34 ID:FeTX8TgF0.net
もういいからオリはさっさとポスティングにかけてあげちゃえ
さっさとメジャー行けよなんかもう鬱陶しいわw

591 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 02:28:07.16 ID:CXdklC4m0.net
ポスティング断固拒否の意地を張ってるオリックスからしたら
セ球団にいくかパ球団にいくかで対応が変わってくるかも

592 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 02:30:16.65 ID:5ooZxa2V0.net
よく考えたら金子が2000万ドルじゃなく
500万ドルや1000万ドル設定のポスを要求してる可能性もある
だからここまで難航

金子サイド
あと1年なんで2000万ドルは高い 1000万ドルでポスを
それでも国内FAで入るお金より多いですよね

オリックスサイド満額じゃなきゃ出さない

こういう攻防もありえる もう考えるのやめるわ

593 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 02:31:04.14 ID:A0YtzgyB0.net
セファンとしては別に金子は他球団オファー無しでこのままオリ残留で翌年ポスティングでいいじゃんっと思うわ
どうせ対戦もないからな

動くなら、パリーグだけ動けよ
ほんとめんどくさい

594 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 02:32:18.78 ID:8uUfwvm+0.net
天下のオリックスが金子みたいな青二才に負けてポス認める方針にはならん
金子は残留か国内移籍かや

595 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 02:33:15.51 ID:CXdklC4m0.net
>>593
オリ残留ならオリックスは自由契約確約くらい歩み寄らないと無理だ

596 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 02:34:34.95 ID:pFHohb330.net
うん、セリーグは全球団で相談して金子は動かないことにしましょうって統一するのが
一番平和な世界w

597 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 02:37:12.09 ID:CXdklC4m0.net
http://i.imgur.com/oHoIWnL.jpg

598 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 02:37:13.88 ID:8uUfwvm+0.net
その通りや
11球団で金子には動かないようにしてオリはポスを認めなきゃいいんや
金子は少し調子に乗り過ぎや

599 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 02:41:39.90 ID:mOLqCoO40.net
金子いきりすぎやろほんまに

600 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 02:47:16.46 ID:WfgCEFAC0.net
セからしたらオリ残留orメジャーなら問題ないな
どうせ金子いようがいまいがSBには勝てないだろうから日シリに出てくることもまずないだろうし

601 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 02:49:17.87 ID:FeTX8TgF0.net
>>596
動いてもいいが、1年限定契約でポス確約とかの条件は飲んじゃダメだな
1年の腰掛け契約なんてアホらしいだけだし

602 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 02:50:26.41 ID:CXdklC4m0.net
>>601
大塚の時もお前は批判してたのか?

603 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 02:51:55.37 ID:6n/9kHlFO.net
黒田や上原みたいに待ってもよいかもな
金子とオリックスになにがあったかだが、
メジャーにいかせるような約束していて反故にされたなら怒るだろが、
そうじゃないならな

さすがにマエケンはメジャーメジャーいわれてるし来年いきそう

604 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 02:54:26.53 ID:DedgvTVu0.net
金子残留でデスパイネあたりが入ればSBと優勝争いぐらいはできるんじゃね?
オリは。投手力が元々あるチームは打撃力さえなんとかなれば化けるのは
昨年のオリの防御率から見ても分かる。SBに松坂が入るといってもどれくらいやれるのか蓋をあけてみないと分からんし
今年でさえあのグダりようだからな両者最後まで

605 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 02:54:43.30 ID:6n/9kHlFO.net
>>370
なんかあったのか?
藤浪や大谷や則本や西とご飯にいったらしいな

マエケンはニコニコしてるよな

606 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 03:05:43.11 ID:TPG+LbSp0.net
マエケンって一月のおこずかい2万だろ飯連れて行けるの?

607 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 03:13:59.68 ID:3CJTlkju0.net
>>605
西と則本に自分の技術を教えてる感じだった
ASではパリーグの選手はベンチにいないので新鮮な光景

608 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 03:16:25.91 ID:fPtoHxyl0.net
>>607
試合中か、素晴らしい

609 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 03:34:36.23 ID:lpFs735NO.net
良くわからんが金子はオリ残留だけは絶対無いだろ?
全球団の意地で干されでもしない限り

610 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 03:48:32.40 ID:YsmcJY690.net
>>609
デーブかオリかの選択だったらオリじゃないの?
一応楽天も金子取りたいって書いてあったから言ってみた

611 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 04:06:47.43 ID:R0SdrMm7O.net
さすがに鷲が手を上げても広島カープ内川にラブコール事件の二の舞じゃね?

612 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 04:07:46.82 ID:9ttjtg0t0.net
金子と中島はなるべく態度保留して交渉を引き伸ばしておいてほしい
その間にヤクルトが成瀬と大引との交渉をまとめて契約しておくから

613 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 04:12:13.74 ID:il3g2teq0.net
>>612
どっちにしろ、金子中島に見向きもしない球団が一番正しいと思うよ

614 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 04:28:42.45 ID:unghkXzf0.net
<日米野球>敵将監督も賛辞、前田5回無失点
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141112-00000123-mai-base
【米国はこう見ている】侍ジャパン最大の注目は前田健太!? 「米国ファンが特別な興味を注ぐ右腕」
http://full-count.jp/2014/11/11/post6289/
さらにアメリカの野球ファン最大の注目選手として前田を挙げている。
「アメリカのファンにとって特別な興味を注ぐのは右腕、前田健太に違いない。
2013年のクラシックで輝いた男はこの冬、MLBの球団に移籍する可能性がある」

【米国はこう見ている】前田健太は来年の「メジャー新人王候補」!? 
シューメーカーとの投げ合いに米国も注目
http://full-count.jp/2014/11/12/post6305/
メジャー打線を封じた前田健太を米メディアも称賛 
「MLBのスター相手にも印象的」「えげつないカーブを持っている」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141112-00010007-fullcount-base&pos=4

615 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 04:33:50.83 ID:FuRm0XMy0.net
セもパも見向きしなかったら自由契約扱いになるのかな?!保有権はオリで引退扱いか?
自由契約ならメジャー球団と好きに交渉できるから願ったり叶ったりになるね。
焦らんでも、って思う気持ちもあるけど選手寿命の短さ考えたら行かせてあげればいいと思うんだけど

616 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 04:36:55.59 ID:CXdklC4m0.net
>>615
その場合自由契約にはならんぞ
金子は来年オリックスでプレーしなければならない

>>609
お互い歩み寄って
1年後の自由契約確約で残留ならありえないこともない

617 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 04:38:55.25 ID:aqbddRUM0.net
>>609
わからん。

ポスティング容認、申請

入札無しor岩隈、中島パターンで入札球団と交渉決裂

金子側の国内球団への要求は失った翌年の海外FA権を事実上取り戻すことになる、
次のオフに自由契約確約付きの1年契約

って展開なら、この条件を一番呑みやすいのは他の国内球団と違って金銭補償も
人的補償もしなくていいオリックス。

618 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 05:48:49.71 ID:AhkGtaIo0.net
>>601
そんな契約したら怒るファンの方が多いと思う。

619 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 05:49:57.30 ID:AhkGtaIo0.net
金子もこんな力技使うんじゃなくもう1年辛抱出来なかったんかね。

620 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 05:53:23.03 ID:836YiTnR0.net
日米野球の投球次第で金子にポスティングで入札する球団の数が決まりそうだな
マエケン並に抑えられるかどうか注目だな

621 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 05:58:28.94 ID:SWMKyF+X0.net
イチ移籍先条件は「打席数」と「レジェンド評価」…新代理人明かす
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/11/13/kiji/K20141113009276730.html

今のイチローにレギュラー確約、レジェンド評価してくれる球団あるのかね

622 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 06:02:39.62 ID:Hzv5urA40.net
>>559
西岡 「せやせや、中島の恥さらしめが!」

623 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 06:22:43.67 ID:leBWzjq50.net
ディスカウントを受け入れる代わりに打席数の保証をしろっていう話なら分かる
しかしレジェンドだから金も譲らないってのは無理があるのでは

624 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 06:28:54.33 ID:1Z8lVO4N0.net
ヤクルト、Wヘッダー“デート”で大引と成瀬いただきます♪
成瀬には3年6億円程度と背番号「17」を用意。大引にも3年3億円程度の条件を提示する見込みで、
出来高なども含めれば総額10億円の大補強になる。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20141113/swa14111305030003-n1.html
真中監督直接口説く 成瀬&大引獲りへ解禁即日Wアタック
大引についても守備力とリーダーシップを評価。2年契約で、背番号は「13」などの空き番号を用意している。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/11/13/kiji/K20141113009273960.html

初交渉で決着か 巨人、ダブル獲得へ13日相川、15日金城と交渉
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/11/13/kiji/K20141113009274150.html
巨人、13日速攻でオトす!燕・相川に単年契約提示へ
http://www.sanspo.com/baseball/news/20141113/gia14111305020001-n1.html
相川&金城“速攻”口説き落とす!15日初交渉で原監督直接電話も
http://www.hochi.co.jp/giants/20141112-OHT1T50243.html

オリ球団本部長、FA補強について「すべての選手を調査」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20141113/buf14111305010001-n1.html

金子FA宣言受け、オリ18日トップ会談 本人は14日先発へ集中
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/11/13/kiji/K20141113009276690.html
レンジャーズ、金子に熱視線 絶賛「制球が良く、三振も奪える」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/11/13/kiji/K20141113009276700.html
阪神・中村GM、FA金子獲得に慎重な姿勢「静観するしかない」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20141113/tig14111305010005-n1.html

FA鳥谷の残留あきらめない!虎将&南球団社長がW出馬も
http://www.sanspo.com/baseball/news/20141113/tig14111305000002-n1.html
ナショナルズが鳥谷に食指 Rソックス、アストロズも…
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/11/13/kiji/K20141113009276670.html
米GM会議で話題!阪神FAの鳥谷にナショナルズなど興味
http://www.sanspo.com/baseball/news/20141113/tig14111305030003-n1.html

625 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 06:29:20.28 ID:1Z8lVO4N0.net
どうしても欲しい!DeNA、松坂に3年10・5億円&背番1用意
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/11/13/kiji/K20141113009276750.html
DeNA、メッツをフリーエージェントとなった松坂大輔投手(34)に対し、4年10億円程度を用意したもよう。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20141113/den14111305020001-n1.html

DバックスGMが前田にラブコール「必ず獲得に乗り出す」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20141113/npb14111305030009-n1.html
DバックスGM マエケンに強い関心「メジャーで成功する投手」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/11/13/kiji/K20141113009274270.html

626 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 06:32:22.56 ID:o7PHriE10.net
FAで獲れるのは2人まで
相川と金城を同時に獲りに行ってる時点で巨人は金子は無いって事だな

627 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 06:40:57.70 ID:KQ+tS6xF0.net
>>384
FAまで残り1年2年の選手でボロ儲けを狙うような
浅ましい事をやってたからメジャーに下げられたんだろw
こんなもんは西武や日ハムなどの自業自得だわな

628 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 06:41:49.65 ID:nx0bTO6g0.net
もういいし
釣りのつもり?

629 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 06:43:57.62 ID:KQ+tS6xF0.net
>>391
外国人の移籍を禁止したら年俸の上昇率を日本人以下に抑えられるわけだが
それで活躍しなきゃ毎年クビの危機ってどんなブラックだよバカw

630 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 06:47:17.51 ID:1Z8lVO4N0.net
【中日】FA金子、1年契約で来オフにメジャー挑戦容認も
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20141112-OHT1T50235.html

631 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 06:49:08.23 ID:BdVzXe/V0.net
>ID:KQ+tS6xF0
気持ち悪い子が来ちゃったなあ

632 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 06:50:56.11 ID:DVfT6eo00.net
ショートは韓国のやつがポスティングすることもある
みんなそっち狙ってる

633 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 06:52:07.54 ID:KQ+tS6xF0.net
>>481
サッカーファンもやってるから
契約満了でも金貰えると思ってる野球ファン見たら
こいつら全員超ド級のバカだなと思っちゃうわw

634 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 06:55:03.86 ID:RRGWXYbU0.net
ID:KQ+tS6xF0「朝起きたら自分が寝た以降の書き込みに全レスするのが日課です」

635 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 07:07:45.27 ID:KQ+tS6xF0.net
全レスなんかしねーよw
主力が移籍したら補償金貰えるのが当たり前と思ってる奴は
バカとしか言いようがないんだから仕方ない

636 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 07:08:03.12 ID:cxLy+tiQ0.net
1年契約メジャー容認とか
指揮官的にはめっちゃ使いづらいと思うんだがどうなんだろうな
万一にも壊せないわけだし

637 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 07:11:32.56 ID:DedgvTVu0.net
>>626
ねぇねぇ、Cランク金城ネタいつまでレス乞食すもり?
   もしかして面白いとおもってんの?            ネタそれしかないの?               
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

638 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 07:25:15.32 ID:etSgPupsA
やはり、巨人は、金城龍彦、相川亮二?金子、成瀬が、良くない。投手いないんだし

639 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 07:27:23.79 ID:TPG+LbSp0.net
人的補償の居る人間に自由契約はないと思う
来年のPOSを認めるとかじゃね

640 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 07:27:31.49 ID:rQ23Y0dT0.net
>>636
しかもポスティング容認前提は金子サイドが受けるわけ無いので
自由契約前提ってのが条件になる

641 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 07:29:10.95 ID:7yzxI3hy0.net
金子巨人はないな

642 :DAY GAME:2014/11/13(木) 07:32:22.95 ID:SWVFPviJ0.net
ふっふっふ時代の流れにインプット

愛知県岡崎市の伊賀町のZIPドラッグの前で警備員の仕事をしている女の人に職務質問をして罰金をして無差別殺人か学会で変死

643 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 07:32:44.06 ID:rAGcvAjYO.net
>>630
俺の予想どおり年俸据え置き出来高無のサイドレター有の提示するみたいで笑った

金子が入ればCSは狙えるし落合の首も繋がるからねw
武藤とか田島とか適当に持ってっていいよ

644 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 07:36:52.76 ID:i64Wg/bN0.net
>>630そんなの来期メジャー移籍に伴う補償金目当てってのが明らかじゃないか
いくらなんでもそれはえげつない。

645 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 07:39:32.57 ID:cxLy+tiQ0.net
1年契約国内だとしたら2011のチェンみたいなメジャー前超安全運転な感じになるんだろ
うーんこの

646 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 07:41:13.57 ID:rQ23Y0dT0.net
>>644
えげつない以前に金子サイドのメリット皆無なので受けるわけが無い
冷静に考えてそういう提示も中日サイドはしないと思う(したところで受けてくれるわけが無い)

647 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 07:42:37.09 ID:rAGcvAjYO.net
今の中日は金子が安全運転状態でもエースだしサイドレターつけたら後は1年かけて洗脳も可能や

648 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 07:44:52.55 ID:KrHOpoxQ0.net
>>645
超安全運転といっても防御率2点台だから十分じゃない?

649 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 07:47:31.66 ID:flOlHuWD0.net
1年後自由契約のオファーがなければ
1年後ポスティングのオファーを受けるしかない

650 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 07:49:28.35 ID:Or+dIjpY0.net
でも入ってしまえば心変わりするかも知れんしな

651 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 07:49:37.88 ID:KrHOpoxQ0.net
>>630
>本人サイドから要望があれば、1年契約も視野に入れる構えだ

単年が本命だろうな
自由契約なら金子にメリット大きいしチェンや大塚と同じパターンだろ

652 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 07:50:59.01 ID:rQ23Y0dT0.net
どうしても金子が欲しいならどっかがすると思うんだよね
カルテル結んでどこもしなければ金子は詰み、20億円丸損、代理人(いるのか?)のそっから15パーセント程度の取り分もパーの
無能代理人ってことになる

653 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 08:02:41.56 ID:po6lwuJz0.net
金子まさかの中日かぁ

654 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 08:10:25.70 ID:R/zU1n6d0.net
金子がいち早くメジャーへ行きたいのなら中日の線も出てきたのか。
オリもセへの流出なら20億じゃなくて、補償で我慢する事もあるのかな?

655 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 08:11:04.82 ID:1Z8lVO4N0.net
西武17日にも小谷野獲得表明へ
http://www.daily.co.jp/baseball/2014/11/13/0007498621.shtml

ロッテ FA選手獲得「今年はない」
http://www.daily.co.jp/baseball/2014/11/13/0007498625.shtml
伊東監督が熱望 「成瀬マネー」デスパイネの残留に使って
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/11/13/kiji/K20141113009276760.html

656 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 08:11:41.74 ID:KQ+tS6xF0.net
http://imepic.jp/20141113/136250
このスレでも20億行かない説出てたけど
10億ってマジかよw

657 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 08:16:03.30 ID:KQ+tS6xF0.net
入札含めて3年30億程度の価値しか金子に無いとしたら
話は全然変わるな

658 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 08:19:45.22 ID:rQ23Y0dT0.net
でもポスかけるとして金額設定は今の場合オリなんでしょ?

659 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 08:21:26.08 ID:R/zU1n6d0.net
10億か・・・、
そういう情報を事前に知って、「こりゃいちはやくメジャーいかないとー」って思ったのかねw
金子の志向がよくわからんから面白いな。

660 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 08:21:59.37 ID:KQ+tS6xF0.net
>>658
あくまで憶測だがオリックスは20億で入札したいんじゃないか
で、金子はもっと低い額を希望してるのかもしれん

661 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 08:26:19.18 ID:CQjlzomY0.net
来年20億で金子が売れるんだから1年限定でも金子は引く手数多やろー
とか言う馬鹿が多かったな

662 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 08:27:05.18 ID:rQ23Y0dT0.net
>>660
まあそりゃ誰だって低い金額希望したいわなw

663 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 08:27:44.18 ID:rQ23Y0dT0.net
モブに牧とフクちゃんwwwwwwwwwwww

664 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 08:29:07.17 ID:rQ23Y0dT0.net
あ、間違えた
取りたいなら向こうは20億でもかけると思うがな

その分金子の給料低くなるがw

665 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 08:29:43.96 ID:WfgCEFAC0.net
10億とかアホかよ 絶対20億入れる球団あるわ
まあ明日あまりに無様な投球したら消えるかもしれんけど

666 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 08:29:58.99 ID:ZLUqsTB+0.net
>>656
来年オフのポス無しメジャー移籍が実質消滅した事で相場が上がったりはしないのかな

667 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 08:39:19.73 ID:92Xgf3zX0.net
西武は小谷野との交渉は球団行事よりプライオリティーが低いんか

668 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 08:44:04.20 ID:KQ+tS6xF0.net
赤靴下ならそれくらいの評価って話だから
もっと高い金を出す球団はあるかもしれん
ただ、20億入札なら確実にオファーがあるとは言えない情勢ではありそう

669 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 08:45:55.26 ID:ELpLYN8j0.net
韓国プロ野球SKワイバーンズの金広鉉(キム・グァンヒョン、26)が米大リーグ(MLB)入りのための第1次関門を通過した。
SKは12日、「金広鉉に対する大リーグの最高入札額は200万ドル(約2億3000万円)だ。
内部会議や金広鉉との面談を通じ、選手の長年の夢を応援しようという見地からポスティング(入札)結果を受け入れ、
米国進出を可能にすることにした」と明らかにした。

CBSスポーツなど現地メディアの報道によると、最も高い金額を提示したのはサンディエゴ・パドレスだという。

200万ドルという額は、当初SKが希望していた入札額に遠く及ばないもの。
2012年末に柳賢振(リュ・ヒョンジン)がロサンゼルス・ドジャースに入団した時の入札額2573万7737ドル33セント(約30億円)の13分の1程度だ。
SKは500万ドル(約5億8000万円)から1000万ドル(約11億5000万円)の間で入札されると期待していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141113-00000639-chosun-kr

さすがに金子のほうが上だけど参考にはなるかね

670 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 08:48:07.50 ID:rAGcvAjYO.net
オリはとっととポス容認しろよ(笑)
巨人ファンも冷めてるし正直迷惑なんだよな…
自分の意思をハッキリしろや

671 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 08:50:52.14 ID:YMpy/fP/0.net
ほー
松坂に単年10億け?
金満DENAが動きだしたぞー

672 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 08:52:04.94 ID:kJ4xdl6u0.net
>>671
え?単年?

673 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 08:57:14.43 ID:rAGcvAjYO.net
4年10億じゃね? 背番号18も不可

674 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 08:58:39.29 ID:KrHOpoxQ0.net
単年10億とか横浜は松坂になんか弱みでも握られてるのかw

675 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 08:58:49.73 ID:flOlHuWD0.net
>>670
巨人ファンが冷めてるとかこのスレに何の関係もないだろ

676 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 09:00:08.40 ID:0/dMweiF0.net
>>671
便器は3年20億やから、勝負にならんのうw

677 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 09:00:39.04 ID:rAGcvAjYO.net
>>675
このスレ見てると巨人はなにがなんでも金子欲しいみたいな印象を受けるけど実際はね…って意味で

678 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 09:01:57.25 ID:rQ23Y0dT0.net
金額はともかく18用意できない時点で詰んでるなw

679 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 09:03:58.20 ID:kJ4xdl6u0.net
>>678
そんなに松坂って18にこだわってんの?
知らなかった

680 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 09:06:28.73 ID:KQ+tS6xF0.net
18は三浦が居るから仕方ないし4年10億が安いわけでもないが
ライバルが悪いな、横浜は

681 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 09:07:02.09 ID:0/dMweiF0.net
あかん、金額間違えとったで!
松坂獲得動向は、
西武=背番号18、金額不明w
ソフバン=4年16億
横浜=背番号1、3年10.5億
じやったな。

682 :DAY GAME:2014/11/13(木) 09:07:44.50 ID:SWVFPviJ0.net
ふっふっふ時代の流れにインプット

お宅の所の神棚ー?

683 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 09:08:11.05 ID:po6lwuJz0.net
松坂に横浜愛はねーのかよ

684 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 09:09:20.19 ID:0/dMweiF0.net
但し、ソフバンは資金青天井なんで4年20億以上との報道もありじゃ!

685 :DAY GAME:2014/11/13(木) 09:10:59.81 ID:SWVFPviJ0.net
ふっふっふ時代の流れにインプット

外伝とかみたいのを伸ばして怒られるようにして皇陛下が肺炎になって名誉会長の次男が胃穿孔10時10分にとーうとう

686 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 09:13:05.72 ID:rQ23Y0dT0.net
>>679
13年つけてた背番号だし多少なりとも愛着があると考えるのは自然で
現にホークスは用意してると言う報道もある

687 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 09:15:01.22 ID:MeHsbEVk0.net
横浜だって番町から剥奪して松坂にあげるはず

688 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 09:17:08.68 ID:ndzsAk1P0.net
>>677
FA選手はピークで来てその後は下り坂
しかもすんなり来るならともかくぐだぐだ煮え切らない態度と本人のイメージ
いい加減鬱陶しくなってきたというのはあるよ
世界は広い
もっと若くて後腐れのない外国人に目がいくのも無理はない

689 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 09:18:47.40 ID:KQ+tS6xF0.net
無いとは思うが番長は背番号譲渡頼まれたら断らない気がする

690 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 09:21:11.50 ID:kJ4xdl6u0.net
>>686
そっか
本人がこだわってるって条件に出してるわけじゃないのね
ありがとう

691 :DAY GAME:2014/11/13(木) 09:23:22.10 ID:SWVFPviJ0.net
外伝とかみたいのを伸ばして怒られるようにして天皇陛下が肺炎になって名誉会長の次男が胃穿孔10時10分にとーうとう
厚生労働省の中であいつむかつくおこぼだよーとか言ってきて天皇陛下が肺炎になって名誉会長の次男が胃穿孔10時10分にとーうとう

692 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 09:27:40.44 ID:rAGcvAjYO.net
虚カス(巨人ファンとは別の者)が相思相愛とか発狂してたけど相思相愛ってのは即交渉する相川と金城だよなw

693 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 09:30:36.51 ID:KQ+tS6xF0.net
マスコミが相思相愛と書いたケースは
3分の1くらい相思相愛じゃないと思うw

694 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 09:33:55.62 ID:rQ23Y0dT0.net
>>693
虎の恋人みたいな?w

695 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 09:40:54.98 ID:75/oWJ4Z0.net
金子本人が、全ては日米野球後って言ってるのに…
早くしろよとか馬鹿なのかね?

696 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 09:42:27.16 ID:rAGcvAjYO.net
虎の恋人=片思いを猛烈にアピールしているだけ(*´∇`*)

697 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 09:45:01.90 ID:rAGcvAjYO.net
>>695
実際に球団の補強は進んでるわけでメジャーなのか国内可なのかくらいのアピールは大人としてするべきだわ

698 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 09:45:17.98 ID:rfldpC9tO.net
スポーツ報知が金子国内FAのスクープ記事をhitさせたから裏読みされてるだけで
巨人と金子は相思相愛だって記事を見たこと無いぞ。

699 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 09:46:57.42 ID:rQ23Y0dT0.net
報知だからこそ裏読みしてしまうんだよなあ

報知じゃなかったらこうも胡散臭さは感じない

700 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 09:48:05.16 ID:3FIFLa7+0.net
金子の日米野球は今日だけ?

701 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 09:49:16.22 ID:rAGcvAjYO.net
メジャー打線にフルボッコにされたら笑えるな

702 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 09:49:17.89 ID:dkYz6f2v0.net
巨人入りならこんなことせず、普通に入団できるだろ

703 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 09:54:24.64 ID:KQ+tS6xF0.net
>>694
阪神絡みは半分くらい相思相愛じゃないなw

704 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 10:03:19.88 ID:4ZDA+cJ60.net
>>689
譲るのは嫌だが実力で奪われるのは構わないといってたよね

705 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 10:08:37.42 ID:Dl2EqO+g0.net
金子の今後4年間で受け取る金額を場合分けして考えてみた。
FA行使無しでのオリに残留時の年俸4億、
FA行使し国内残留時の年俸6億、
海外での年俸10億、
ポス譲渡金20億、
海外での年俸からポス譲渡金は差し引かれると仮定した。

@FA行使無しオリ残留
16億
A来年海外FA行使
4億+30億=34億
B今年ポス
40億−20億=20億
C来年ポス
6億+30億−20億=16億
D来年自由契約
6億+30億=36億
E国内残留
24億

金額は適当だが@、Aの選択肢がなくなった現状ではDが一番いい。

故障のリスクも考えると、
D+Eを併用した金子の意思で自由契約になれる複数年契約を代理人は狙うかな。

706 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 10:19:36.16 ID:fjSR6klP0.net
金子はちゃんと何がしたいのが意思表示をすべきだったと思うよ
もう日本代表ユニも昨日は糸井はめっちゃ売れてるのに金子は余ってたもん
嫌われたもんだよ

ちゃんと海外行く!っていえばオリファンが思い出で買うし、
国内移籍なら移籍先濃厚なファン達が買ったろう

代表ユニ収入狙ってる人達にも良い迷惑w

707 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 10:24:47.10 ID:gpZCj4y90.net
一昨日まで巨人確定と息巻いた虚カスくんたちはいずこへ?

708 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 10:28:33.31 ID:dftp5Paw0.net
>>705
2はもう取れないから、来年自由契約確約する球団が現れなかったら国内移籍が一番になるのか
考えれば考える程きな臭いな

709 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 10:32:46.90 ID:gpZCj4y90.net
>>708
巨人が何でこんな回りくどいことするのかな?巨人移籍したいなら普通に獲れるやん

710 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 10:41:56.64 ID:XochIvMZ0.net
>>705
FA行使で国内移籍なら年俸は据え置き2億だけだよ

711 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 10:47:37.69 ID:wJkOVxby0.net
これまでの流れは巨人にも、巨人に入るつもりなら金子にも何のメリットもない、巨人と話がついてるとか無いだろ。
ただ巨人も1年契約来オフ自由契約確約ぐらいやる可能性はある。
ポスは認めない巨人だが「金子君の場合は特殊なケース。気持ちよく自由契約で送り出してやりたい」ぐらいの事をしれっと言うぞ。
ポスとかセコい事する必要ない球団だし。
今後巨人の選手が同じようにやるって言っても結局国内FAまでは動けんわけで今までと変わらん。

712 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 10:51:18.44 ID:gpZCj4y90.net
虚カスちゃんも発狂し過ぎておかしくなった模様
何が何でも金子が欲しいのだけは不変だが

713 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 10:55:28.99 ID:ZYGf6eRW0.net
虚カスくせーよ)^o^(

714 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 10:56:12.34 ID:0/dMweiF0.net
岐阜珍の攻撃の矛先が巨人ファンになったようじゃのw

715 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 10:57:19.34 ID:Dl2EqO+g0.net
>>710
出来高は上限無し。
年俸据え置きなんてザル法もいいところだよ。
あとFA行使してオリ残留の場合も含めてる。

716 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 10:59:05.31 ID:cxLy+tiQ0.net
金子で10億なら若いとはいえマエケンもこりゃ雲行きあやしーな

717 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 11:04:34.87 ID:BBs9xQu40.net
ポスで満額いかないならオリックスやカープは売るわけがないだろう

中日は例えば1年金子を雇って更に評価が落ちたらまたフロントがめちゃめちゃなことになりそう

面倒だから関わりたくない、っていうのが巨人のホンネだと思います

718 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 11:04:50.44 ID:KQ+tS6xF0.net
まあ、マエケンは入札20億年俸5年40億くらいは行くと思うけどねえ
やっぱ若いかどうかが大きいんだと思う

719 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 11:08:47.12 ID:gpZCj4y90.net
マエケンは広島がポス容認するとは思わないが

720 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 11:11:16.00 ID:cxLy+tiQ0.net
満額ならそれこそマエケンが国内FAを盾にポス迫ったらカープは容認せざるを得ないだろう
国内FAなんて事になったら、あそこの県民性的にも暴発しかねないだろ
金子どころじゃない騒ぎになりかねん

721 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 11:16:53.81 ID:SUjNjnNS0.net
マエケンは今オフの年俸更改で大荒れでしょ、最悪放流もある。
カープは二年連続Aクラス、5年連続二桁勝利を年俸に反映させる気はない
去年、内海並の4億を要求したマエケンに現状維持の2.8億でお茶を濁そうとするだろう

722 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 11:20:41.34 ID:po6lwuJz0.net
金子→中日
松坂→横浜
成瀬→ヤクルト

723 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 12:08:51.54 ID:CqTGpsw3O.net
もう金子の残留はありえないよね?バイバイオリックスやっぱ関西と広島の球団は屑だわ

724 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 12:19:44.60 ID:etZOBB9d0.net
最初から1年後にポスor自由契約にさせろって
いってくるような奴を取る球団は稀だと思うけどな。
そんな我儘に付き合ったら、俺も認めろってチーム崩壊しかねんし

725 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 12:21:20.33 ID:PGlPNZ9H0.net
大塚の例のある中日

726 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 12:21:57.61 ID:lB2Rpy6O0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141113-00000044-dal-base
欲のない男だな、能見
もっとFAを楽しめよ

727 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 12:25:32.43 ID:etZOBB9d0.net
>>725
金銭トレードと人的補償のあるFAを一緒にはできんやろ
プロテクト外の選手はたまらんぜ?

728 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 12:25:59.41 ID:Q3A0NgJb0.net
今回の件で金子を嫌いになった人間は結構多いよな
ちなみに俺は大嫌いだわ
どんな結果に落ち着いても今後は叩き続ける

729 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 12:27:00.00 ID:rAGcvAjYO.net
>>724
目下ウチ(中日)にはメジャー(笑)とか言える選手はいないから大丈夫だよw

730 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 12:30:12.22 ID:RONAEb4l0.net
>>724
中日ぐらいだろうな

世間の批判(金子は抜け道的な技を使って卑怯)に平然とそれが何?
戦力になりますが?ポスで黒字になりますが?

ってやれるのは落合ぐらい

731 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 12:33:09.84 ID:rAGcvAjYO.net
>>730
そのかわりタンパリングみたいな汚ねえ真似はしないけどね

732 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 12:33:36.85 ID:XIf9sAjH0.net
松坂は横浜
福岡という馴染みがない土地に不安
ソースはKRY

733 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 12:33:46.58 ID:IjyCGDhf0.net
>>726
イケメンで性格も良くって言うことなしだなw

734 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 12:35:27.78 ID:rAGcvAjYO.net
生え抜きの能見に1.4億でマイナーリーガーに3億か…

735 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 12:35:53.78 ID:4KOtK7Sm0.net
ってか炭谷FAの為に
社会人の25くらいの野手取りまくって
プロテクトで投手だけ守り平田、大島、高橋、古本以外の20代の野手全部ガードから外す作戦だったと思うし
中日以外動けないだろ

736 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 12:39:03.70 ID:b+ISsMPF0.net
>>726
何のためにFAしたんだこいつは
意味がわからない

737 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 12:41:00.86 ID:uSn7pxsr0.net
中日どうこうじゃなく、協約に抵触していなければ問題ないだろうよ。
ポス前提の話もだが、球団が許可すりゃ問題なしだしね。
オリックスはポスは認めないのも球団の方針
マエケンのポスが今年はないのも、球団の方針

738 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 12:42:20.80 ID:rAGcvAjYO.net
>>736
宣言する事によって生涯阪神をアピールしたんやない?
んで再契約金(お小遣い)も貰った

739 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 12:43:07.83 ID:7F5pYG5o0.net
>>726
来季も先発なのかね?
正直、能見に代わる先発はいないけど正直衰えても来ていて
7〜8回投げること計算すると前半から打ち込まれるし
最初から飛ばすと5回あたりでばててくるの顕著だしな。
セットアッパーとかクローザならタイトル狙える力はまだまだあると思うけどな。

740 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 12:44:51.63 ID:etZOBB9d0.net
>>736
FA権を球団に売ったんでしょ
阪神が今年FA選手(ランクAB)を取る場合に能見をプロテクトから外せる。
つまり、誰かしら取りに行く予定があるってことかと

741 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 12:45:39.27 ID:IjyCGDhf0.net
てか球団が3年契約という誠意を見せてくれたから自分も誠意を見せたってことだろう。
別におかしくも何ともない。

742 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 12:47:32.89 ID:4KOtK7Sm0.net
>>731
監督時代に交渉の情報が出ることでシリーズに水を差すからやらないと言ってたな

今年も山井とか交渉したいのに終わるまで動かなかったのはさすがだと思った

743 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 12:47:41.36 ID:7F5pYG5o0.net
>>740
分かってて言ってるだろ。
宮西要にプロテクト枠空けたくて宣言させたのに
結局誰も獲れる人がいなかっただけ。

新井も出て行き、鳥谷能見とFAしてプロテクト的には余裕でFA参戦すべきなのに獲れる選手が誰もいなかったってのが今年の惨状。

744 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 12:47:53.40 ID:lB2Rpy6O0.net
>>733,734,737
中島に3億4年契約とか言ってるの1000万減の1億4000万の3年契約って

745 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 12:49:28.92 ID:4KOtK7Sm0.net
FA宣言して再契約金破棄とかなら誠意だろうけど
チームの査定は変えられないからと再契約金で調整を提案されて
FAして再契約金もらってたなら誠意じゃないがな

746 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 12:49:33.59 ID:7F5pYG5o0.net
>>744
9勝13敗 防御率3.99だぞ。
普通もっと下がってもいいだろ。

747 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 12:49:41.67 ID:fXNCWtkz0.net
>>726
結局他球団とは交渉しなかったのね
再契約金はどれくらい貰うんだろうか

748 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 12:53:00.24 ID:rAGcvAjYO.net
>>743
今月中に中島決まれば役に立つ(o^∀^o)

749 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 12:53:41.88 ID:lB2Rpy6O0.net
>>746
成瀬より良さげw
更に強奪出来れば阪神の戦力ダウンだし

750 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 13:10:12.00 ID:peBfOdzk0.net
今月中は西武に保有権があるから決まらない

751 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 13:10:32.20 ID:jUnTdFN60.net
>>735
今年のドラフト関係なく平田大島周平以外の20代野手はゴミで元々プロテクトに入らないから作戦でも何でもない

オリがポスティング認めないなら5球団くらいは動く

752 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 13:14:52.42 ID:xgF2BlYh0.net
選手をゴミとか書いてるやつほどゴミだな

753 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 13:20:14.42 ID:rk4hvYBF0.net
中日は野手が育たないとはいうものの
確かに高橋周以外全員切ってもいいんじゃねってレベルで、素材を疑いたくなるのも確かだからな

即戦力の投手はともかく
それ以外はずっと微妙なドラフトしてるだろ、中日は。

754 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 13:28:15.48 ID:Sqzyme0d0.net
スカウトに野手を見る目が不足してる。
落合が放出した選手の2軍成績
22歳 吉川大幾 打率.277 0本 16打点 2塁守備率.977 遊撃守備率.857
26歳 森越祐人 打率.258 0本 7打点 2塁守備率.971 遊撃守備率.946
28歳 岩崎恭平 打率.248 0本 9打点 2塁守備率.981 遊撃守備率1.000

落合が獲得した選手の2軍成績
22歳 三ツ俣大樹 打率.261 3本 17打点 2塁守備率.978 遊撃守備率.971
26歳 亀澤恭平 打率.279 2本 28打点 2塁守備率.994 遊撃守備率.987

755 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 13:28:36.76 ID:H6IMe4SN0.net
>>728こういう馬鹿の思い込みがあるから評判って怖いな

756 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 13:32:28.19 ID:Z3ect9ej0.net
松坂、金子→SB
成瀬→阪神なら無問題

757 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 13:34:48.38 ID:cxLy+tiQ0.net
ノウミサンは無理にイニング食わそうとさせなければまだ3〜4年は2桁は勝てる
出ようとしないのは阪神に恩義あるんだろう

758 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 13:37:38.02 ID:N14dP9XG0.net
>>732
山口放送www

759 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 13:38:28.25 ID:xgF2BlYh0.net
虚カスの中日アレルギーは異常だな

760 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 13:40:15.76 ID:6KEbEqQW0.net
>>751
その5球団の中で、来オフにポスティングじゃなく自由契約を確約しての1年契約を
提示出来るのは何球団あるやろ?

金子を引き抜けばほぼ確実に来季も優勝出来るソフトバンクぐらいじゃね?
あとは金銭、人的の補償のいらないオリックスと。
巨人は盟主のプライドでメジャー移籍の腰掛けにされるのは避けるだろう。

761 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 13:40:16.61 ID:7yzxI3hy0.net
×中日アレルギー
○ハゲGMアレルギー

762 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 13:40:49.12 ID:BOT7xZMl0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141113-00000047-jij-spo
大引がヤクルトと交渉=FA選手との交渉解禁―プロ野球

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141113-00000534-san-base
ヤクルト、FA宣言の大引と初交渉 背番号1の提示に「熱意感じた」

763 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 13:42:27.88 ID:rk4hvYBF0.net
鳥谷の代理人にボラス氏=「中島は日本復帰」―米大リーグ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141113-00000043-jij-spo

鳥谷もボラスかよ
やっぱり流出は確定と言っていいな

764 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 13:42:51.46 ID:rhR8YU3J0.net
>>762
2でよくね?

765 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 13:46:17.33 ID:peBfOdzk0.net
ボラスはMLBじゃ嫌われ者だぞw
ボラス物件は最初からお断りって球団も存在する

766 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 13:47:07.37 ID:xgF2BlYh0.net
1は山田が付けると思ったが噂通り宮本の6をつけさせるつもりか

767 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 13:49:58.15 ID:B46MhAva0.net
大引に1つけさせていいの?

768 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 13:52:00.36 ID:6KEbEqQW0.net
金子はスポーツ紙の記事だとテレムにするって噂だっけ?

769 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 13:52:11.72 ID:lB2Rpy6O0.net
鳥谷だとボラスはマイナスになりかねないな、松坂みたいに
中島は日本に売りつける気満々だな

770 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 13:53:02.00 ID:BOT7xZMl0.net
>>767
サンスポ×スワローズ @sanspo_swallows
大引選手との交渉では若松勉氏や青木選手も背負った『ミスタースワローズ』の「背番号1」も含めた背番号も提示されました!!
大引「必要とされているんだ、という思いを感じましたし、前向きな材料になりました」

あくまで1も含めただから・・・

771 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 13:54:24.67 ID:E2pfGeVw0.net
阪神側に取ったら中島と物々交換できたらもうそれで良いって感じじゃね?

772 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 13:56:42.69 ID:6KEbEqQW0.net
ボラスは松坂とレッドソックスのときも最後は交渉期限当日の夜に松坂が「もういい!
今、向こうから出てる最高の条件でとにかく契約纏めてくれ!」って言ったらしいから
なww

773 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 14:16:21.52 ID:DVfT6eo00.net
既に先週訪米した鳥谷と会談。「希望球団はなく、彼はレギュラーとして試合に出られるチームを望んでいる」と語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141113-00000043-jij-spo
鳥ちゃん残留だね
マイナーはいやみたいよ

774 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 14:20:52.63 ID:LQTEHHUI0.net
東スポ 裏1面
オリ金子のFA宣言 落合GM黒幕説
http://www.tokyo-sports.co.jp/newspaper/11%E6%9C%8813%E6%97%A5%E7%99%BA%E8%A1%8C%EF%BC%88%E6%9C%A8%EF%BC%89/
 国内FA権を行使したオリックス・金子千尋投手。
ポスティングシステムを利用してのメジャー挑戦も視野に入れており、
前代未聞の日米大争奪戦の様相となっている中、
日本球界では「中日が怪しい」とささやかれている。
落合博満GM黒幕説まで出ているが、いったい…。
一方、まさかの展開となったオリックスでは金子への厳しい声が続出している。

775 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 14:25:39.74 ID:0/dMweiF0.net
>>758
いつもなソース無しのデマじゃなwww

776 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 14:26:08.32 ID:CXdklC4m0.net
中日がルールに則って初めてのケースを見せると
すぐ落合ガーと言うマスコミが出てそれに釣られる情弱が卑怯だ卑怯だ騒ぐんだよな
金本問題の時もそう

777 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 14:27:02.03 ID:DVfT6eo00.net
中島はまんま城島健司の時みたい

778 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 14:27:03.69 ID:DLIQQj2s0.net
なんで中日が叩かれるのか
今回はそれだけ勝ちたい表れととってもいいんじゃないの

779 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 14:27:54.05 ID:0/dMweiF0.net
>>778
オチアンが過剰反応しとるだけじやな 。

780 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 14:29:09.30 ID:03mdKD5f0.net
金子が中日行きたいだけならしょうがないんじゃない?
他のセリーグファンは発狂するだろうが

781 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 14:31:18.16 ID:SmpY7rQm0.net
>>773
マイナーどころかメジャーでの控え内野手扱いからのスタートすら嫌か。
なら、最初から少しでも良い条件をもらえる可能性の高い、海外FAを取った直後の年に
行っとけよw!アホかお前は!

782 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 14:32:20.75 ID:lB2Rpy6O0.net
>>774
本当なら落合優秀過ぎw

783 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 14:33:35.92 ID:1N/ZX/710.net
CSののときの全員抹消も、NPBに確認取って実行したのに、感情的反応があったし

784 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 14:33:48.19 ID:ndzsAk1P0.net
金子に厳しい声を飛ばしているのは2ch住人ぐらいだろ
俺も含めてだけど
言葉足らずだとかえって変な憶測が流れて混乱し騒がしくなるという見本中の見本だな
マスコミが嫌いなら逆にむしろきちんとしておくべきだった

785 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 14:34:23.24 ID:4ThynfWZ0.net
金子「中日さんにお世話になります、勘違いした巨人を倒したいですね」

これウケる

786 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 14:38:22.24 ID:lB2Rpy6O0.net
>>781
ボラスフィルターが掛かってるからな
鳥谷「何処でもいいから1試合でも多く出場したいです」
ボラス「希望球団はなく、彼はレギュラーとして試合に出られるチームを望んでいる」
かもよw

787 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 14:39:38.19 ID:N14dP9XG0.net
>>781
代理人がゴリ押ししてんじゃないのって思ったらボラスかよwww
これはダメかもしれんな・・

788 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 14:41:41.88 ID:1N/ZX/710.net
吉見もいるし、トヨタ出身だし

789 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 14:42:52.51 ID:mov3NpWw0.net
メジャー実績ゼロのベテランをレギュラー確約するチーム
なんてないだろ、さすがに。
これは阪神に6億くらい積ませるための一連の仕掛けだわ。

790 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 14:44:02.23 ID:e7wMCCVH0.net
阪神巨人大惨敗でパリーグみたいに下が上がってくる来年になりそうだな
なおDe

791 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 14:44:04.96 ID:YMpy/fP/0.net
もしもだが
万が一中島阪神取っちゃったら鳥谷やべーじゃん

792 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 14:48:15.88 ID:CXdklC4m0.net
>>791
稲葉パターン

793 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 14:50:30.21 ID:MAq6lcTi0.net
敏腕代理人のS.ボラス氏「鳥谷は日本のカル・リプケン」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141113-00000213-mlbjp-base

794 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 14:50:45.25 ID:NlK5xwVH0.net
そら海外FA取る前年あたりから西岡川崎中島と内野手が評価下げまくってるのみたら様子見もするだろ

795 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 14:51:16.34 ID:ZTXaPUDO0.net
ハム鳥谷になったら、こりゃ大勝利だぞww

796 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 14:51:37.79 ID:+1IWqs8R0.net
>>791
一塁ゴメス・二塁西岡・ショート鳥谷・三塁中島で
メジャーでいらない子内野陣で売り出せるじゃないか!

797 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 14:51:53.65 ID:lB2Rpy6O0.net
中島は守備は下手足も速くないから事実上サード専だろ
ショートの守備争いは出来ないだろ
多分、西岡以下
打てなければ終わりの人

798 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 14:54:00.62 ID:vzllAGGO0.net
>>796
大和をショート再コンバート決定してキャンプしてるからなあ もういない子扱いだよ

799 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 14:55:17.80 ID:lB2Rpy6O0.net
>>793
またボラスが吹いてる
超売り手市場以外ではボラスを代理人にするべきではない

800 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 14:55:24.37 ID:DVfT6eo00.net
そろそろ阪神生え抜き0達成しそうだなw

801 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 14:58:45.75 ID:6n/9kHlFO.net
阪神セカンドは上本
上本がいなくなれば盗塁20が消える
阪神は55しかなく盗塁ビリだ

802 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 15:02:04.27 ID:5lcUG4pZ0.net
鳥谷の代理人にボラスが付いたって事は鳥谷の希望がMLBでも
日本国内の方が高く売れると思った場合はそっちの方向へ持っていかれる可能性があるということか

803 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 15:03:53.32 ID:CXdklC4m0.net
>>802
選手の意向を無視することはない

804 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 15:05:04.56 ID:6n/9kHlFO.net
鳥谷は西武あたりかなw

805 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 15:06:36.05 ID:YMpy/fP/0.net
>>804
西武が手を出すかな?
現状ですら3億だぞ これの複数年 もしくはちょい足して3.5億の複数年とか
来年35の選手に博打過ぎませんか? 補償も払わんといけないし

806 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 15:08:46.50 ID:6n/9kHlFO.net
西武きついか。

807 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 15:09:12.78 ID:CXdklC4m0.net
あるとしたらオリックス

808 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 15:13:09.33 ID:B7sJqOIa0.net
>>807
安達がいるからないよ
大引みたいに古巣に戻して幹部候補ってことにもならんし

809 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 15:14:00.91 ID:+1IWqs8R0.net
選手の意向はあってもメジャーがレギュラー確約はしない、いらないって言えば
マイナーの辛さを味わった中島や西岡のことはよく知ってるし、井口を尊敬してる鳥谷と
代理人歩合収入No,1の吸血鬼ボラスのことだ

すでに阪神には思い切りふっかけて、金のある巨人などに裏交渉してるかもしれんw

810 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 15:15:06.35 ID:G48iMYyb0.net
ないやろ
マネーゲームするつもりなら、阪神外す意味はない

ボラスがやりそうなことなら、メジャーが出し渋る
なら阪神に残留しますわ!平行線で最後に多額のマネーを提示したメジャー球団に移籍

811 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 15:16:35.81 ID:G48iMYyb0.net
リュヒョンジンのときもそうやった
メジャー金額出せないなら、日本行きますよ〜
不当に金額を上げる

上げるための材料なら何でも使う
ただ本心ではない
だから最近はそれがわかってるから相手にされないw

812 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 15:18:35.56 ID:G48iMYyb0.net
だから阪神はボラスに引っ掻き回されないことやね
ボラスの発言を信じたら疲れるだけやで

年俸上げるために阪神残留もあるとか言い出すから

813 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 15:20:00.59 ID:rAGcvAjYO.net
今後もマイナーリーガーに大金を払う必要がないように西武と阪神は結託して年俸8000万の2年契約。嫌なら他へどうぞ!と言って欲しいわ

814 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 15:20:19.10 ID:CXdklC4m0.net
ちな稲葉の時はヤクルトは当初2年2億円だったが
2月23日まで待ったハムが6000万円のディスカウント契約

815 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 15:22:31.96 ID:cxLy+tiQ0.net
内野でレギュラーくれとか強気すぎんだろ
まあ流石にナカジみたいな事にはならんだろうけど、向こうはセカンドショートでも打てなきゃアウトだぞ・・・

816 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 15:22:56.31 ID:G48iMYyb0.net
今回も中島メジャー残留もあるとか相手にされない発言したりとな
あまり言い過ぎると日本に相手されなくなると察知したんやろうw
慌てて撤回する始末

817 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 15:23:11.66 ID:vzllAGGO0.net
>>813
マイナーリーガーっていっても例えばノリは3Aでは頭抜けた成績だった 中島は2Aですら並以下

818 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 15:25:12.88 ID:fXNCWtkz0.net
中島はFAな訳だからアメリカ日本問わずに本人考えてるだろうなあ

819 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 15:26:49.64 ID:DLIQQj2s0.net
マイナーリーガーでも打てるセカンドショートなら高い
外人の場合ならそんなやつ日本にまず来ないけど

820 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 15:26:56.30 ID:o9NC6n9T0.net
>>818
アメリカは考えてないよ
完全に心折れてるし

821 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 15:30:49.34 ID:rAGcvAjYO.net
今後 中島みたいな糞に大金出すのをやめないとね。
中島なんて5月にはツラジとか言われて辛いさんが良かったとか言われてるよw

822 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 15:34:48.88 ID:cxLy+tiQ0.net
まあ喜劇だよな
本人とアスレチックス以外皆失敗すると思っててやっぱり失敗で涙目帰国とか

823 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 15:38:47.02 ID:rAGcvAjYO.net
新井貴 .263 12本
中島 .271 10本

とかで『中島最悪や!やっぱり新井さんが必要やったんや』とか喜劇が見れるよ

824 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 15:41:34.81 ID:rk4hvYBF0.net
>>821
> 5月にはツラジとか言われて
おいやめろwww

ま、2Aで数字が出ない選手がアメリカに残ってもやることないわな
あと鳥谷の国内移籍なんておもしろくもない妄想はいらんよ
いくらなんでも現実性がなさすぎる

825 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 15:50:22.67 ID:rAGcvAjYO.net
>>824
鳥谷はきちんと手順を踏んで宣言したし条件悪くてもメジャーでしょ?
普通に応援するつもりだけど…

826 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 15:53:14.33 ID:rk4hvYBF0.net
>>825
間違いなくそうだと思うが
ここには>>773みたいな意見の人も多いみたいでな
希望がレギュラーで使ってくれる球団っていうのは当たり前だろうになあ

827 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 15:58:56.88 ID:MizSAncq0.net
>>826
ナカジーみたいにNYYに日本人土産物対策のペット要員として取られても悲惨なだけだからなw

828 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 16:05:52.36 ID:0/dMweiF0.net
>>790
横浜さんは鰻食って現有戦力の底上げやっとるで〜w

829 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 16:06:35.13 ID:3FIFLa7+0.net
ツラジさんのいまの実力なら5000万くらいじゃね?
バカが張り合うなよと思うわ

830 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 16:07:56.91 ID:DVfT6eo00.net
そろそろ阪神生え抜き0達成しそうだなw

831 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 16:09:44.74 ID:rk4hvYBF0.net
日本での実績はあるし補償なんかも要らないから、補強自体は悪くないんだけど
あまりにコスパが悪いんだよなぁ

福留、西岡にしても同じく。
低成績とはいえ福留いなきゃ誰だすの?ではあるがあのコスパじゃな
あとは出場契約が仮にあるなら最悪

832 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 16:11:54.45 ID:0/dMweiF0.net
>>831
ナカジの場合、出場契約は兎も角、一軍保証の条項はあるやろうな。

833 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 16:12:55.86 ID:ycyQThTx0.net
米大リーグのゼネラルマネジャー(GM)会議が開かれ、ロイヤルズからフリーエージェント(FA)の青木宣親外野手(32)の評価が急上昇している。 レッズなど12球団が獲得に興味を示し、争奪戦は必至の様相。
米メディアは2年総額1600万ドル(約18億4000万円)以上の大型契約になると予想している。

2日目を迎えたGM会議。「AOKI」の名が相次いで飛び出した。今季、ナ・リーグ中地区4位に終わったレッズのウォルト・ジョケッティGM(63)が、青木獲得に乗り出すことを明確に示した。
「AOKIはFA選手の中でターゲットにしている一人。すべてに秀でるオールラウンドプレーヤーだ」
GM会議で“青木株”が急騰。オフに入り、レ軍やホワイトソックスが興味を示していると取り沙汰されたが、今季所属のロイヤルズを含めて12球団が本格的に調査していることが判明した。

 ナ中地区のカブスのジェド・ホイヤーGM(40)は「青木は今季リーグが変わったが、いい成績を残した」と高評価。ア中地区を制したタイガースも争奪戦に加わりそうで、
デーブ・ドンブロウスキGM(58)は「彼は魅力的な選手」と話した。米放送局NBCスポーツによる今オフのFAランクで青木は33位、イチロー(ヤンキースFA)は70位。ただ、
今年のFA市場で大物外野手はカブレラ(ブルージェイズFA)、クルーズ(オリオールズFA)ら数は少ない。そのため、青木の評価が急上昇している。
今季の年俸は195万ドル(約2億2400万円)だったが、米メディアは、獲得には2年総額1600万ドル(約18億4000万円)以上が必要と予測する。年俸は4倍以上に跳ね上がる計算だ。
青木の代理人を務めるネズ・バレロ氏は「我慢強い対話が必要。ノリ(青木)にとって良い条件の球団を見つけたい。期限は設けない」と今後の見通しを語った。大型契約を勝ち取るため、長期戦も辞さない構え。この冬“青木争奪戦”が過熱する。

834 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 16:13:26.20 ID:cxLy+tiQ0.net
ドメさんは9月10月だけ働けば、なんかウヤムヤのうちに活躍したような感じになる
の中日時代のノリそのまんまで予想通りというか

835 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 16:13:27.30 ID:Ik8aK4BM0.net
能見1.5億に対し福留が1.5億で西岡が2億でしょ?
こんなもん暴動が起きてもしゃーないレベル
能見が聖人で阪神助かってるけどチーム構成としては終わってる

836 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 16:15:10.95 ID:G48iMYyb0.net
阪神は投手に厳しいからね
野手にべら棒に出す癖に

まーグッズの売上げ等があるんやろうけど
差別が酷い

837 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 16:17:49.23 ID:mov3NpWw0.net
青木が9億クラスの評価か。
日本にいたら4億ちょっとってところだし、むこうの相場は
ざっくり倍ってところ。

838 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 16:18:44.57 ID:vzllAGGO0.net
>>836
中間層はともかく高給取りに値するピッチャーが元々少ないでしょ 今後藤浪がそうなれるかどうか

839 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 16:19:11.89 ID:Wp7Np+vc0.net
投手に厳しいというより生え抜きに厳しい

840 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 16:23:05.59 ID:G48iMYyb0.net
能見って何気に凄いよな
5年連続2点台
200イニング達成1回 180イニング2回

くっそ安い

841 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 16:23:30.97 ID:G48iMYyb0.net
阪神打線が糞過ぎて勝てなかったのに

842 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 16:29:53.56 ID:cxLy+tiQ0.net
聖人としか
だって杉内なんてあれで4年20億だしな・・・

843 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 16:30:19.96 ID:Ik8aK4BM0.net
生え抜きも藤川鳥谷のようにスター選手でメジャー口にしたら2億3億跳ね上がるけどな
能見に少しの銭闘力があれば今の倍貰っててもおかしくない
しかし糞の役にも立たん可能性のある中島に3億4億ってのに不満はないのかねえ

844 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 16:30:39.26 ID:MAq6lcTi0.net
グリエルとブランコ残留したら来年のベイは阪神より戦力的には上かな

阪神
1(三) 西岡
2(二) 上本
3(左) マートン
4(一) ゴメス
5(右) 福留
6(遊) 大和
7(中) 伊藤
8(捕) 梅野

(投)メッセ、藤浪、能見、岩田、岩崎、 (リリーフ)呉、福原、金田、安藤、高宮


横浜
1(右) 梶谷
2(中) 荒波
3(二) グリエル
4(左) 筒香
5(一) ブランコ
6(三) バルディリス
7(捕) 黒羽根
8(遊) 山崎

(投)久保、井納、山口、モスコーソ、三浦 (リリーフ)三上、国吉、長田、林、萬谷



打撃陣は横浜。先発陣は互角。リリーフ陣は阪神かな

845 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 16:33:09.97 ID:L8sD5YWv0.net
金子からしたら来年ポスするなら最高の成績を残す為にもナゴヤドームがホームの中日ドラゴンズがいいのでは

ちな味噌

846 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 16:33:50.29 ID:fqw4x9Dc0.net
熟成肉ステーキが売りの超高級レストランがついにオープンしたが、近所の吉牛でポケットから小銭出して熟成肉の並牛丼食ってる感じするな
ヤクルトと大引の交渉

847 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 16:34:17.85 ID:RdpCfVtq0.net
>>844
珍カスのリリーフなんか12球団最低だろ

安藤、福原の今年の成績と来年の年齢wwww

終わってるwwwww

848 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 16:43:53.01 ID:rk4hvYBF0.net
>>846
そもそも大引のFAなんてヤクルトの獲得ありきの宣言だし
金子のFAはMLBポスへの当て馬用宣言で
比較するようなもんじゃない気がするがw

849 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 16:49:19.37 ID:rAGcvAjYO.net
そんな中ひっそりと行われる相川と金城の交渉(・_・;)

850 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 16:49:53.70 ID:DedgvTVu0.net
中日いくなら海外FA待つわw
中日はしょせん広島芸だろ楽天と共に
吉見がトヨタの先輩だから〜とか宮西が尼崎〜金子の嫁が坂本の〜
くっだらねぇw

851 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:01:07.45 ID:rAGcvAjYO.net
海外FAはなくなっちゃったんだよボクw

852 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:02:27.82 ID:sNo0S2Zb0.net
金子は18日に対談らしいけど
ポスティングはオリックスも絶対に認めてやるべきだ!

来オフに中日にではなく今期にでもポスティングでメジャーリーグ
に行かせるべきだよ!
日本の球団もNHLのヨーロッパの選手のNHLの行き方を見習えや!
NHLのヨーロッパの選手はほんと北米に国内のチームに移籍するかのごとく
移籍していくぞ!
日本の野球界はなんでそれが出来ないのかおかしいわ!
日本のプロ野球なんて世界の2番でもないぞ!
野球大国だとは思うが
日本の野球界は数多くの選手をメジャーリーグに行かすべきだ!
国内球団がメジャーリーグと対等だとか思ってうぬぼれすぎだ

ヨーロッパのアイスホッケーチームを見習え

853 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:03:56.20 ID:RB9r+J3x0.net
代理人は日本球団がポスティングに厳しい事情を知らないからアレだが、
金子が海外FAを消したのはのちに後悔するミスだと思う

854 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:09:36.44 ID:Q8zWH2P+0.net
>>845
たぶん、『1年契約+オフのポスティング確約』じゃなくて『1年契約+オフの自由
契約確約』での獲得競争になる。

ソフトバンクは金子をオリックスから引き抜いて押さえればほぼ優勝確実だから問題
ないし、オリックスもオリックスの場合だけは金銭補償や人的補償がいらないからプ
ライドさえ捨てれば問題なくその条件を提示出来るけど、中日には出来るのか?

金子さえ獲れば最低限、CS収入は得れる2位にはなれるのか?

855 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:12:49.98 ID:TS7jq7X30.net
>>853
そうではなく
中日はポスティングを来年認める条件でオファーだろ

それにオリックスとしても国内FAで
国内球団移籍させる
くらいなら
金子にメジャーリーグ行ってプレーしてもらう方がよほど
オリックスとしても箔が付くもんだろ!

856 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:14:07.85 ID:lB2Rpy6O0.net
中日は吉見が慎重にトミージョンからリハビリしてるから来季あたり復活するよ
ヤクルトの館山は2度目なのに何故か無茶して再発してるけど
トミージョンはもう方程式が出来てるのにな

857 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:14:34.26 ID:cxLy+tiQ0.net
POS認めるなんて条件じゃ金子も中日行かないだろw
自由契約ならワンチャン

858 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:14:55.70 ID:+o1uKWaR0.net
めんどくせーから関わらないのが吉だろ
実力あるから許されるとかそういう問題じゃない
海外なのか国内なのかフラフラなやつを相手する必要はねーよ
絶対獲得してもワガママ言われるわ

859 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:17:35.83 ID:rAGcvAjYO.net
>>854
SBはオリから金子を出すだけで優勝確定だろ?無理に補償選手を取られてまで動く必要はない。

オリ残留はそもそもない。来年自由契約にするくらいなら今年ポス容認するだろ?

反対に中日や楽天は来期が一発勝負(落合大久保の契約)になるから是が非でも欲しいはず。

860 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:20:30.63 ID:Ik8aK4BM0.net
これを機に国内海外FA統一になるかな
そもそも国内が1年早いのってナベツネさんの都合でしょ
こんな使われ方されたんじゃ意味ないよね

861 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:21:06.42 ID:Lu+ELUSl0.net
中島って西武に帰りそう?
阪神のショートは大和で決まりそうだし

862 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:22:19.99 ID:peBfOdzk0.net
MLBで年俸が700万$を超えるにはHRが20本近く必要
日本人記者がしつこく聞くからリップサービスでしょ

863 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:23:39.45 ID:XnnsHuqO0.net
>>861
何が何でも金なら阪神
環境や契約年数を考慮するなら西武
ただ西武はいくら出すのか明言してないし別予算らしい

864 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:24:57.10 ID:lB2Rpy6O0.net
>>861
ボラス「鳥谷を何とかメジャーに押し込んで中島を阪神に高く売る」

865 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:25:09.93 ID:rAGcvAjYO.net
国内外統一されると年俸はねあがるんじゃない?
例えばさぁ…
成瀬『メジャーか国内かよく考えます』とか言われそうじゃん(笑)

866 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:26:14.04 ID:TPG+LbSp0.net
FAしたらポスの権利を失うでいいだろ

867 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:26:46.54 ID:ndzsAk1P0.net
単に国内FAとポスの併用を禁止すればいいだけじゃね?

まだ相川の記事出てこないな

868 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:26:47.89 ID:Vt8D4tXzO.net
1年だけで出ていくつもりの選手なんて、
チームメイトも扱いにくいと思うが、
「外国人助っ人だと思っとけ」なのかな。
元の球団なら、回りが「一緒に優勝してメジャーに送り出してあげたい」とかもあるだろうけど、
わざわざ他球団に1年腰掛けにくるんだよ?

869 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:27:40.07 ID:rAGcvAjYO.net
海外FAなんかイランよ。メジャーに行きたい人は最初から行くかポスを認めてくれる球団に入ればええわ

870 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:28:42.07 ID:lB2Rpy6O0.net
成瀬がメジャーとか言い出しても失笑されるだけだろ
行けるものなら行ってみろw、で終わり

871 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:29:47.83 ID:Dl2EqO+g0.net
>>859
来年海外FA取得するはずだったんだから、
来年自由契約でもオリにとって結果は同じだよ。

それでも今年ポスしないって言うんだから、残留は望むところだよ。

872 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:30:47.05 ID:rAGcvAjYO.net
>>870
でもそれが交渉じゃん(笑)

873 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:32:56.97 ID:rAGcvAjYO.net
>>871
君が金子本人だったらこの状況で残留なんかできるかい?(笑)

874 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:34:02.23 ID:ndzsAk1P0.net
>>869
>メジャーに行きたい人は最初から行く
それはその通りだと思う
苦労して這い上がればいいんだよ

875 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:34:04.20 ID:Vt8D4tXzO.net
>>865
その面は確かにありますよね。
無駄な駆け引きにもなるし、
本当にメジャーも興味を持つ選手だったら、
交渉が長期化しますね。

876 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:35:04.98 ID:lB2Rpy6O0.net
>>872
門前払いされる材料なんか交渉じゃないよ

877 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:37:08.14 ID:01ykNJsO0.net
>>867
>まだ相川の記事出てこないな
そういやそうだね、交渉の席で何か予測していなかったような事が起こったのかな・・・

878 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:37:36.32 ID:i64Wg/bN0.net
巨人金城撤退して金子に乗り換えは無いかしら?

879 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:38:03.08 ID:rAGcvAjYO.net
それかメジャーに行きたいなら1年前に打診して給料50%減額されて来年ポスとかね
選手会の言い分って選手の待遇良くするだけだし球団の利益なんか全く考えてないわ

880 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:38:32.68 ID:Q8zWH2P+0.net
>>873
1年契約の腰掛けで他球団行くよりかは選手間の人間関係が出来上がってる分、居心地
良いと思うけどw

881 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:39:10.22 ID:sJe/zJtq0.net
ショートを大和にしておけば鳥谷が残留の時にすぐセンターに戻せる
大引と交渉しようもんなら帰る場所がない

882 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:39:37.39 ID:ndzsAk1P0.net
巨人 FAの相川と初交渉、“希望”は確約 球団代表は「有意義な話し合い」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/11/13/kiji/K20141113009278720.html

883 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:40:48.84 ID:rAGcvAjYO.net
>>876
でもボラスみたいなキチガイ代理人たてられて交渉のばされるだけでもウザいよ

884 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:41:42.61 ID:ndzsAk1P0.net
880の続き
相川「力が5分なら若い、生え抜きの選手を使うと思う」それでもFAのワケ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/11/13/kiji/K20141113009278770.html

885 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:43:56.19 ID:rAGcvAjYO.net
>>880
ソースにならんが東スポ読んでみたら? あと大塚なんか中日でのびのびやってた記憶があるけど

886 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:44:42.14 ID:01ykNJsO0.net
>>882
有意義な話し合い(意味深)
どういう感触だったのかさえも記事から何ら伝わって来ないのは一体どうしてなんですかねえ

887 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:45:01.41 ID:3BEu0wVb0.net
>>879
労働組合ってそういうもんだからね 組合員の利益考えない組合に存在価値無いし

888 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:45:47.28 ID:I3Yu5JvE0.net
>>870
そうやって見てる側が
誰々がメジャーリーグ行っても言う連中が日本にいてるの
も変な話だけどな

NHLのヨーロッパ人選手チームを見習えって!
彼らはNHLで活躍したしないに関わらず
国内チーム移籍するかの如く北米のNHLに行くぞ!
NHLでたとえ通用しなかった選手側いてもヨーロッパ人は
何も言わないぜ
しっかりここは日本人は見習うべき

889 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:46:34.23 ID:ZsJOL12X0.net
241 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2014/11/13(木) 17:32:16.37 ID:11ch0yvo0
11/10月 *4.9% 17:50-20:54 CX* 日米野球壮行試合侍ジャパン×福岡ソフトバンク・北海道日本ハム連合チーム
11/11火 *7.2% 19:00-21:24 NTV 日米野球開幕!プロ野球80周年記念・阪神・巨人連合×MLBオールスターズ
11/12水 *8.7% 18:00-20:54 NTV 2014SUZUKI日米野球第1戦・侍ジャパン×MLBオールスターズ


242 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2014/11/13(木) 17:33:26.58 ID:L44nJLew0
>>230
8.7%?
日本テレビの、普通の野球中継の巨人戦以下wwww

日本代表戦でこれはヤバイんでは?
明日のサッカーとの直接対決で完敗間違いなし

890 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:47:03.79 ID:rk4hvYBF0.net
>>885
相川と巨人の話し合いなんて粛々と進めるだけの作業みたいなもんだろ

891 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:51:12.57 ID:xGq08GMb0.net
>>882
今年FA宣言してる野手が横一線、横一線言ってるけど球団の編成から見れば
「将来性豊かな給料の安い若手」と「身体ガタガタで休み休みでしか試合に使えないベテラン」
どっちを重用するかなんて前者を使いたいのが当たり前だと思うんだけどなぁ…

892 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:51:33.25 ID:Hi2uaEX20.net
金子に関して、巨人が取りに行かないっていうのがミソだよね
中日に奪われるぐらいなら絶対取りに行くよ
多分巨人側はポスティングかオリ宣言残留って分かってるんだと思う

893 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:52:49.14 ID:DedgvTVu0.net
金子がまるで契約で揉めて干されて日本に来るしかなかった一流外人助っ人みたいな扱いの
流れで笑えるw一年滞在してメジャー復帰

メジャー移籍後の金子「ロッカーが汚い」「地球の裏側には別のベースボールがあった」

894 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:52:52.97 ID:CXdklC4m0.net
>>860
それやったら損するのは日本球界なんだよ

895 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:54:35.67 ID:Y1SADvaO0.net
>>866
ポスは権利ではない。
球団が認めるかどうかだけ。

896 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:54:44.05 ID:rAGcvAjYO.net
>>892
まぁオリが容認する流れが濃厚やね

つーか中日に金子が入ったら巨人ファン的には驚異か?
俺、中日ファンだけどよくて3位にしか思えないが…(笑)

897 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:55:28.46 ID:CXdklC4m0.net
>>866-867
アホだな
ポスティングは球団の権利で球団の権利を奪うだけになる
それに自由契約する権利は絶対になくせられないから

898 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:56:06.92 ID:SJFWbuhb0.net
金子が1年契約+自由契約だと獲得する球団にはあまりうまみがないんでないのかな?
年俸2億+契約金0 補償金1億+人的保証or補償金1億6千万円  だとしても
最低でも 3億+人的補償 or 3,6億 は支払う事になるよねね?

899 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:56:20.73 ID:DVfT6eo00.net
中島は阪神っぽいのかな?日本に帰ってくる情報抜いてたって事は

900 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:56:21.68 ID:Vt8D4tXzO.net
ノリさんが、国内とメジャーを天秤にかけて、
「待つ誠意」と言い放った過去もあるからね。
仙一さえも、国内かメジャーかだけでも先に決めろと苛立った。
やはり選手側の駆け引きの道具にもなることを懸念したんじゃない?

901 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:56:28.72 ID:Q8zWH2P+0.net
>>885
東スポ読んだけど、発言者『オリックス関係者』ばかりで『あるオリックス選手』は
全くないやんw

それに、大塚の場合は近鉄球団のポスティング申請時の不手際からのさらにその後に近
鉄球団が態度硬化という、移籍先の中日選手に同情される要素がめちゃくちゃあった。

902 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:58:03.59 ID:ndzsAk1P0.net
>>896
中日には行かないと思うがw

京セラではやられたけど、ドームではそれなりに攻略してるんだよなあ
あと、金子は横浜と超絶相性が悪い

903 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:58:21.49 ID:MizSAncq0.net
>>898
FAの1年契約では年俸upは認められない

904 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 18:02:22.33 ID:CXdklC4m0.net
>>900
天秤にかけてって
国に関わらず複数球団との交渉で条件引き上げるのは至って当然のことなんだが

905 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 18:02:34.73 ID:TPG+LbSp0.net
>>903
出来高はつけられる

906 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 18:04:44.81 ID:WClu35Sw0.net
現状1年後のポスor自由契約要求とか2chの妄想レベルですからね。
それで金子に嫌悪感持つのはかわいそうな気もするわw

もうちょっと待ってやれよw

907 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 18:06:16.73 ID:Vt8D4tXzO.net
>>904
その通りだけど、
国内と海外を分けた(経営者側の)思惑のひとつが、それじゃないかという話だよ。

908 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 18:08:41.42 ID:Y1SADvaO0.net
>>846
入札が必ずあるとは限らないし、前の年に減俸するの?
なんのため?
入札があり成立すれば、球団にも金がはいるんだが?

909 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 18:09:06.20 ID:CXdklC4m0.net
>>907
それはないわ
海外FAって海外限定FAではなく完全なるFAとなってるんだから
国内FAだけ短くなったのは選手会側の要求だよ
直接関係ないけど大社だけ国内7年ってのも選手会側が将来を見越して勝ちとった権利だが
これもこれで問題だと思ってる

910 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 18:10:44.18 ID:rAGcvAjYO.net
ここまで盛り上げといて明日フルボッコにされて15日に巨人と満面の笑みで交渉してたら笑えるな

911 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 18:11:52.44 ID:pFHohb330.net
一番どんでん返しの展開が全て金子とオリックスの自作自演の撒き餌劇場だったってことね

最初から金子1年残留とポスティング容認が決まっていて、わざと揉めてるように見せる
金子獲得に動いてくれれば、他のFA宣言者の交渉にオリックスにチャンスが生まれる
来年球団には金子ポスティングの球団のお金も入る
もちろん金子の成績が落ちたり怪我したらずっと残留
けど、金子自身は大型複数年契約(おそらく3年15億〜20億のポスティング容認オプション付き)をしてるので満足

912 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 18:11:58.74 ID:Y1SADvaO0.net
>>892
巨人はPOS認めない方針だから、とる分けない、

913 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 18:13:46.16 ID:CXdklC4m0.net
>>911
>最初から金子1年残留とポスティング容認が決まっていて
そうなるなら最初から今年FA宣言せずに来年海外FAで移籍だろ

914 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 18:15:03.66 ID:Vt8D4tXzO.net
>>909
そうなのかな。
単純にFA短縮が簡単に進まないから、
国内間だけでも短縮で妥結したのかと理解していた。

915 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 18:18:16.84 ID:CXdklC4m0.net
>>914
いやその認識で合ってる
ただ選手会側から見ての話ってことが言いたかった

916 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 18:18:29.09 ID:pFHohb330.net
>>913
海外FAだとオリ側にまったくお金が入らないことになる
海外FAをわざと潰すことによって、オリ側が金子にかなりのお金をかけた複数年契約ができる
本人もどっちみち海外に行きたいから納得する

まぁオリの自作自演の場合の予想ですよ、あくまで

917 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 18:22:06.78 ID:rAGcvAjYO.net
まぁ金子は明日投げたらコメントするんじゃないの?
まーた曖昧なコメントしたらここも炎上やろね

918 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 18:22:50.38 ID:3BEu0wVb0.net
>>917
18日まではダンマリだと思うよ

919 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 18:23:08.74 ID:hOT0PTGX0.net
>>880
>1年契約の腰掛けで他球団行くよりかは選手間の人間関係が出来上がってる分、
>居心地良いと思うけどw


大塚って近鉄時代にどんな目に遭ったのか気になる

920 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 18:24:06.81 ID:CXdklC4m0.net
>>916
ポスティングができるのはどこの球団でも海外FAの1年前まで
それをわざわざ金子が球団のために1年遅らせてあげるなんてありえない

921 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 18:30:11.67 ID:B46MhAva0.net
成瀬に名乗りを挙げてるチームはヤクルトしかないんだな
成瀬人気ないな

922 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 18:35:37.29 ID:rAGcvAjYO.net
>>920
だよなぁ(笑) メジャー連中はいい気しないだろな。
オリが金子のポスを容認か来オフの自由契約が一番スッキリする解決法

923 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 18:39:17.51 ID:pFHohb330.net
>>921
人気ないというより、ヤクルトが確実になったからじゃないの?

924 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 18:39:22.54 ID:3BEu0wVb0.net
>>921
杉内だって巨人しか来なかった 相思相愛なら横入りは時間の無駄だしね

925 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 18:39:31.18 ID:MizSAncq0.net
>>922
FA宣言して裏切られているのに来年自由契約とかない

926 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 18:42:30.22 ID:GJToKSNJ0.net
金子はどうなるんだろ
中日が本気なら中日行くんだろうか

927 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 18:42:30.32 ID:Y1SADvaO0.net
真中が栃木出身で成瀬と同郷
真中が日大出身で社長と同窓

小川のことは放置プレーで、ヤ戰病院状態だったがな。

実にヤクルトらしい

928 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 18:43:06.06 ID:rAGcvAjYO.net
>>925
そこは大人の対応するんじゃないの?オリ的にはポス認めず来期海外FAと同じわけだし

929 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 18:45:50.41 ID:ZyGZiZRe0.net
FA裏切りとかアホな事言いだしたら選手は出てくだけだ。

930 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 18:47:05.04 ID:MizSAncq0.net
>>928
信用を裏切る奴に甘く対応するとか無い
中日でも福岡でもいいから単身赴任エンジョイしてくださいってことや

931 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 18:48:08.72 ID:ndzsAk1P0.net
>>929
FAが裏切りと言ってるのはファンだろ
球団はビジネスだから仕方ないと考えていると思うよ

932 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 18:49:08.59 ID:pFHohb330.net
中日とか絶対ないって
そんなの巨人が黙ってない
巨人はオリとSBあたりがどうにかすると思ってる

933 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 18:50:43.20 ID:MizSAncq0.net
>>931
瀬戸山は金子のFAの書類破りたくなったとマスコミ相手にいっている
どんな気分なのか容易に想像付くだろう

934 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 18:51:53.58 ID:MizSAncq0.net
>>932
巨人はボスティングを絡めた契約にOKしたら
他の選手にも火が着くから容易に参入しないだろう

935 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 18:52:15.69 ID:hOT0PTGX0.net
オリ金子のFA宣言 落合GM黒幕説
http://www.tokyo-sports.co.jp/newspaper/11%E6%9C%8813%E6%97%A5%E7%99%BA%E8%A1%8C%EF%BC%88%E6%9C%A8%EF%BC%89/
 国内FA権を行使したオリックス・金子千尋投手。
ポスティングシステムを利用してのメジャー挑戦も視野に入れており、
前代未聞の日米大争奪戦の様相となっている中、
日本球界では「中日が怪しい」とささやかれている。
落合博満GM黒幕説まで出ているが、いったい…。
一方、まさかの展開となったオリックスでは金子への厳しい声が続出している。

嶋基宏が残留決断した背景に「中日の影響」 巨人の補強計画狂う
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/329144/
阿部を一塁コンバートしてまで 待った大本命がFA宣言しないという大誤算。それもすべて“中日のせい”


東スポ「金子が宣言したのは中日の所為」
東スポ「嶋が宣言しなかったのは中日の所為」
ただ単に、東スポが中日を憎んで疑惑を向けてるだけの虚カス脳ってだけだろ

936 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 18:52:34.42 ID:ndzsAk1P0.net
巨人は巨人でやることが主目的の選手しか獲らないから、メジャーまでの腰掛に使うなら参戦しないよ

937 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 18:52:54.60 ID:po6lwuJz0.net
マジかよ落合w

938 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 18:53:39.25 ID:3BEu0wVb0.net
>>933
不機嫌なのはわかるけどFA持ちの選手がFA宣言してそんな爆発してたら身が持たないだろうと思う

939 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 18:55:20.40 ID:pFHohb330.net
腰掛の選手は絶対移籍先でも問題起こすか成績は残さないと思ってた方が良い
動かないのが正解
金子と絶対来年対戦したくない!ただ味方につけたい!っていうパリーグは動けば?って思う

940 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 18:57:28.89 ID:MizSAncq0.net
>>938
瀬戸山が出した提案を逆利用して、今度はその条件なら他球団がどれぐらい出すか
聞いてみますと金子は天秤かけた、普通のビジネスの世界でもやっちゃいけない禁じ手を
金子はやっているから非難されるのは当然。

941 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 18:58:57.91 ID:Hzv5urA40.net
>>843
球団のアホさは選手が一番分かってるだろうから他人は他人、
自分を守り、利がある様に専念してんじゃない? 

942 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 18:59:15.41 ID:GkFPMAI80.net
>>936
確かに読売・報知の扱いがびっくりするぐらい冷淡だな。
はじめは作戦かと疑ったが、むしろこういう策を弄するので不快に感じている様子。

943 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 18:59:35.02 ID:rfldpC9tO.net
メジャーに行きたい選手をポスティングかけてあげない球団は悪みたいな空気がでてきてるな。

944 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 18:59:54.13 ID:ndzsAk1P0.net
>>933
瀬戸山の発言は信用できないということを学ばなかった?
オリサイドの情報は参考程度にしたほうがいいよ
書類が届いていないと言っていて実際は既に手元にあったりとか
この手のことは情報戦の面もあるから非難するつもりはない、受け手はそれなりに対処しないと
18日の会談だって只のポーズかもしれないぐらいに考えておいたほうがいい

945 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 19:01:15.36 ID:rk4hvYBF0.net
>>935
今年の東スポは、親でも殺されたのかってくらい中日に悪意のある記事が多いけど
これはあんまりだなwww

946 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 19:01:45.60 ID:Y1SADvaO0.net
ロッテ時代に経費削減の先頭役やっていた瀬戸山が?
説得力なしだな(笑)

947 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 19:02:09.61 ID:ndzsAk1P0.net
>>945
中日にじゃなくて落合に悪意があるんじゃね?w

948 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 19:03:09.89 ID:MizSAncq0.net
>>944
腹が立ったからそんな発言したのだろう
自分が一生懸命考えた提案を逆手に取られてパクられて怒らない人なんていないよ

949 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 19:04:00.00 ID:3BEu0wVb0.net
>>940
どっちがいい悪いはともかくFA権持ってる金子に主導権あるのはオリックス側もわかってるはずなんで最悪宣言されるケースも想定しとかないと

950 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 19:04:41.10 ID:MizSAncq0.net
>>946
単にロッテが貧乏球団だったから経費削減していただけだろう
今年複数年契約で平野とかに大盤振る舞いしているのしらないのかw

951 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 19:04:53.37 ID:Q8zWH2P+0.net
>>933
それって、裏切られた怒りの感情任せの「破ってやろうか」か?
ショックと未練からのこの書類さえなければ・・・の『破ってやろうか』の可能性も
あるんじゃない?

952 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 19:05:07.65 ID:MAq6lcTi0.net
成瀬がヤクルトと初交渉「開幕目指す」
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2014/11/13/0007500399.shtml

左腕は「やるからには開幕を目指したい。ローテを守るとか2桁勝つというのは、
来るのであれば当たり前。しっかり軸として動ければ」と話した。

953 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 19:05:34.50 ID:GkFPMAI80.net
>>944
すぐ脳裏に三輪田スカウトが浮かんだよ。
宮内に必死に言い訳するんだろうな。

さっさとポスティングにかけて、その資金で良い外人選手でも探すしかない。
所詮、球界のエースに2億円しか出していないんだから。

オリの悪いところは選手に謝らないことだな。
巨人もそうだが、出すカネが全然違うから。

954 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 19:06:11.97 ID:SJFWbuhb0.net
>>951
当然後者だと思ってたw

955 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 19:06:24.78 ID:pOwmhe1/O.net
>>739
3年の契約の中に先発固定とか入れてるかもな。

956 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 19:06:49.50 ID:pFHohb330.net
今年のオリは経費削減とは思えない

平野に3年12億、金子には3年15億以上の提示は既にしている

おそらく昨年のケチックスからの優勝争いで大幅アップ

957 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 19:07:55.43 ID:rAGcvAjYO.net
大塚 ノリ 岩隈 金子 問題ばっかりだなオリックスは…

958 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 19:08:25.73 ID:pOwmhe1/O.net
>>844
球場の経営者から、石川の優先起用を強制されるから無理。

959 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 19:09:36.46 ID:rk4hvYBF0.net
>>957
金子以外はオリのせいにしてやるなよ

960 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 19:16:59.32 ID:v/0VgfRsO.net
瀬戸山は出すところ間違えて出す傾向にあるからな(笑)
平野なんてもう落ち目ですよ

961 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 19:18:22.69 ID:ndzsAk1P0.net
次スレテンプレ ふんどしみたいに長いから2つに分ける

スレタイ
【2014年】FA・ポスティング総合スレ17

過去スレ
【2014年】FA・ポスティング総合スレ01
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1402590623/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ02
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1406850493/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ03
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1409318522/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ04
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1410776099/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ05
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1412087672/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ06
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1412808378/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ07
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1413462252/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ08
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1414036478/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ08(実質09)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1414067300/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ09(実質10)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1414799033/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1414980481/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ11(実質12)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1415136819/

962 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 19:18:56.13 ID:ndzsAk1P0.net
過去スレ続き
【2014年】FA・ポスティング総合スレ13
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1415284578/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ14
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1415490993/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ15
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1415690712/

963 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 19:20:43.83 ID:rk4hvYBF0.net
>>961
過去スレ、前スレだけで十分なんじゃね?
今は過去ログ見れるから、たどれば簡単に古いのにもいけるんだし

964 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 19:20:47.66 ID:ndzsAk1P0.net
過去スレ続き訂正
【2014年】FA・ポスティング総合スレ13
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1415284578/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ14
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1415490993/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ15
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1415690712/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ16
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1415749820/

965 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 19:20:58.92 ID:Y1SADvaO0.net
>>943
POSは球団の判断
FAは選手の権利

966 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 19:22:01.87 ID:ndzsAk1P0.net
>>963
任せる
慣例になってたからそれに従ってただけなんで

967 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 19:33:24.07 ID:CXdklC4m0.net
>>939
2003年 大塚(中) 51試合 1勝3敗17S 防御率2.09 WHIP0.84

968 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 19:39:17.58 ID:DlmlGteI0.net
>>860
なんでもかんでもナベツネ批判は流石に頭悪い
NPB最後の砦的な役割をしてる時もたまに有る

969 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 19:43:52.65 ID:Y1SADvaO0.net
読売コンプレックスの裏かえしだな

970 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 19:44:52.12 ID:DvyoH9b30.net
>>947
>中日にじゃなくて落合に悪意があるんじゃね?w

落合が監督を退任してしばらくは東スポ「落合可哀想、中日は冷酷」スタンスだったよ。
極端な話、中日の監督が長嶋・原だろうと東スポは中日を叩くだろう。

971 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 19:47:19.14 ID:pFHohb330.net
これで金子が中日に入ったら、とんでもないことになるぞ
ナベツネはこの金子がやった事を即禁止にするし、中日を大批判する
こわーこわー

972 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 19:49:37.62 ID:CXdklC4m0.net
金子で悪なら井口はどうなるんだ?って感じ

973 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 19:52:34.20 ID:6DSxRn5aO.net
>>800
阪神煽りたいだけのカスは黙っとけ
大和と上本がいる限りそれはない

974 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 20:04:09.11 ID:DvyoH9b30.net
>>971
ドラフトで海外行きをちらつかせて志望届出すのと
国内FAで海外行きをちらつかせて申請書出すのではどっちが悪いと思う?

まだプロ球団に貢献してるあたり、金子の方が善だと思うけど?
金子の職業選択の自由を奪ってるとも言えるwwww

975 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 20:07:50.42 ID:cxLy+tiQ0.net
大和はともかく上本って主軸になれる器じゃないでしょ
阪神は大型内野手の育成早くしないとな

976 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 20:10:15.85 ID:KiqV/78K0.net
>>974
頭悪いってよく言われるでしょ?

977 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 20:12:52.84 ID:oPHAEIN00.net
>>972
井口はどっちかというとハム糸井と同じ感じのフロント暴走では?
小久保トレード、井口メジャー、村松FA、
ダイエー末期フロントだったね

978 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 20:13:57.97 ID:Y1SADvaO0.net
>>970
昔は星野、今は落合。
ネタにしやすいからだろ

979 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 20:14:43.71 ID:SUjNjnNS0.net
金子は中日が行くならDeNAが突っ込むんじゃね?同郷の南場さんが引き取りたがるだろ

980 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 20:18:07.12 ID:cxLy+tiQ0.net
ドラやDNAのユニ着た金子とかダサすぎて草

981 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 20:18:59.92 ID:CXdklC4m0.net
>>980
せやろか?
http://i.imgur.com/plssCgI.jpg

982 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 20:20:04.51 ID:Y1SADvaO0.net
>>971
単なるFA移籍に批判?
なんで?
POSに否定的なのは、読売の考えだけどさ。

中日移籍前は、かなり揉めていた大塚パターンには、批判はりなかったが?

983 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 20:21:10.28 ID:RWjCkwE80.net
>>981
広島似合うなあ

984 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 20:21:13.30 ID:SUjNjnNS0.net
DeNAは怒りの撤退松坂予算(公称10億)やグリエル予算(公称3億)、ブランコ予算(公称3億)考えたら相当突っ込めるだろ
創業者の新潟移転の野望もあるし。

985 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 20:23:05.01 ID:MAq6lcTi0.net
そもそも金子のピッチングを一度も見たことがないからなあ
明日は初めてどんなピッチャーなのか見させて貰うよ

986 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 20:26:11.66 ID:po6lwuJz0.net
>>981
西武が似合う

987 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 20:29:16.70 ID:fXNCWtkz0.net
>>986
西武は俺も思った 西口のイメージなのかなあ

988 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 20:32:21.22 ID:Q8zWH2P+0.net
>>985
ちなみに、プロ野球ファン何年目で何処のファンでテレビ観戦も含めて年間何試合
ぐらい見てんの?

989 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 20:34:51.34 ID:uq2ivWlo0.net
金子のピッチング見たことないとか、
カープマンコかよw

990 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 20:36:00.89 ID:rdG1Fmmo0.net
>>982
大塚騒動は関西系マスコミがもの凄く批判していたぞ。
「阪神の補強は綺麗な補強。他球団の補強は仁義を欠いた補強」

991 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 20:39:46.64 ID:qkphnopb0.net
金子は典型的なピッチャーの性格だよな。まあトップになる人間はみんな変わり者だけどな。鈍感であり繊細、一般人と同じ感覚だったらトップには絶対にらなれない。

992 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 20:41:40.26 ID:GkFPMAI80.net
まあ、来年はメジャーのどこかで投げてるよ、金子は。

993 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 20:42:39.52 ID:/0BxN69A0.net
西武が似合うなら、中日やロッテも似合いそう

994 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 20:42:45.91 ID:TPG+LbSp0.net
>>989
カープマンコは堂林の結婚の時インタビューで
堂林は知らないけど幸せになってくださいって言ったくらいだからな

995 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 20:43:53.96 ID:IjyCGDhf0.net
てかオリックスがポスティングを認めない時点で巨人がまず間違いなく出てくる。
もちろん巨人がポスティングを認めるわけはないけど。

ただ金子としてはメジャーが無理なら巨人でユニフォームを脱いでもいいと思っているはず。
少なくとも1年我慢してメジャーに行きたいというほどメジャーを熱望をしているとは思えない。

996 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 20:43:55.67 ID:MAq6lcTi0.net
>>988
横浜ファンで基本セリーグしか興味ないかな。MLBはよく見る
パリーグよりMLBも選手のが詳しいかも

だってパリーグの選手見る機会ってオールスターか日本シリーズか
くらいだろ。交流戦もあんま見ないしね

997 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 20:44:46.03 ID:SUjNjnNS0.net
金子には横浜の土地柄が合うかもな、球場前をイノウが歩いててもシカトだし
モーガンは電車通勤だし。まあ金があるなら横浜素敵な場所だ。

998 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 21:01:51.76 ID:Q8zWH2P+0.net
そもそもオリックス、ポスティング認めないのか?
FA申請前までは「認めない」的なことは言ってたけど、FA申請後はまだ何も言ってなく
ない?

>>996
なるほどね。
交流戦あんまり見ないんや。

999 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 21:06:35.80 ID:GkFPMAI80.net
18日の宮西・瀬戸山会談で結論出すんだろ。
認めれば、MLB。
認めなければ、巨人。

金子本人はこの二択のはず。

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 21:09:06.78 ID:B46MhAva0.net
ちなみに今年、横浜は金子と対戦して
途中からボコボコに打ってたな
中5日の金子はよく打たれる

1001 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 21:09:48.11 ID:/0BxN69A0.net
宮西?

1002 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 21:09:56.73 ID:SUjNjnNS0.net
違うと思うな、第三の選択として1年で自由契約というのがあるから気分で選ぶ可能性が高い

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200