2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

14年パ・リーグ限定戦力分析スレPart68

1 :代打名無し@実況は野球ch板で 転載ダメ:2014/11/10(月) 04:17:43.46 ID:UMYaNiYj0.net
【スレッドのお約束】
●sage推奨でお願いします。
●雑談・実況は禁止。
●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●数字を出さずに不等号を使う行為・主観のみの書き込み・ランク付けは自粛し
てください。
●本スレでできる話題は本スレで。
●順位予想もなるべく控えてください。

【スレッド自治について】
★「特定チームへの差別用語の使用禁止!」       ←ここ重要!
★荒らし等の書き込みは削除依頼を出した上で相手をせず無視してください。
★スレ立ての時期は各自書き込みは自粛の方向でお願いします。

【次スレ立てについて】
>>950を踏んだ方、新スレお願いします。気付いてない場合は周りも催促しましょう。
立てられない場合は申し出て他の人に頼むか、代行依頼をしましょう。

※前スレ
14年パ・リーグ限定戦力分析スレPart67
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1415200381/

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 10:34:02.61 ID:kOdACo8p0.net
いちおつ
まだいろいろと分からない事だらけですが、来季の予想を独断でする

1位-鷹 もう敵はなし、今年以上に優勝はラクだった、いうことありません
2位-猫 伊原不在が最大の補強、ベテランと若手の融合がマッチして本来の力に戻った
3位-鴎 まさに伊東マジック、強くなさそうなのにAクラス
4位-檻 金子不在と仮定した、方針は確立してたのでこの位置
5位-鷲 去年よりは良いけれど・・・やっぱりデーブは解任するべき
6位-公 去年頭角を現した若手が来季も通用すると思ったのが甘かった、やり直し

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 10:36:01.25 ID:zEAf1G2d0.net
>>2
とても偏ってますね...

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 10:55:27.37 ID:B0xxvSNYS.net
>>2
確かに鷹猫は監督交代は最大の補強だけど
工藤は未知数だけど投手出身は地雷も多い
田辺は伊原みたいに明らかな足を引っ張る行為は少ないけど
無為無策なんだよな
ロッテは前評判が悪いとき程、結果が良かったりするからな
デスパイネの残留が台風の目になる最低条件だろうが

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 11:05:07.58 ID:v93VHzkSS.net
>>2
ハムとデーブが嫌いなのかな

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 11:16:02.51 ID:kOdACo8p0.net
>>5
嫌いで予想は一度もしたことない
去年は最下位鴎、5位檻で予想した
ハムは去年4位予想

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 13:30:14.81 ID:HYdh5ULPM.net
実際ハムは上がり目ないししゃーない

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 13:42:06.17 ID:vKMwaaEq0.net
さすがに今年の戦い見てたら
鴎や鷲が公より上に行く要素がまったく見当たらんけども

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 13:55:29.89 ID:b1V8IbEN0.net
監督でそんな変わらん。
サッカーみたいに監督によって独自色がでるスポーツじゃない

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 13:58:13.27 ID:b6UO0pm80.net
ハムは賢介が取れるかどうかだな
賢介取れれば大引の穴は埋まるどころかお釣りがくるが取れなきゃショートの候補すらいない状態

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 14:06:45.66 ID:kdE05d3VS.net
田中賢介はショートの選手じゃないんだが
お釣りがくるという意味が分からない
ショート中島が出来なかったのは大引以下だったからでしょう?
今年以下の守備にならないといいけどね

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 14:09:51.11 ID:ScI0v5UdS.net
セカンド田中賢介、ショート中島ってことだろう
打率.250の守備範囲狭い大引が田中賢になったら戦力外upだろ
ただ、そんな上手くいくわけないけどね
層が薄い内野スカスカのハムは来年Bクラスだよ 

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 14:53:06.20 ID:WVv+xfMq0.net
レンジファクターだと、パリーグの内野守備の総合力で最も高いのは日ハムなんだけどね
中島がセカンドトップ、サードとショートも平均より良い感じ
むしろ、ハムは外野がマイナス
この内野を壊すのは大きく出たなぁ・・と思うけどね


ちなみにその他の球団の穴守備
SB−外野
オリーサード
ロッテーセカンド・サード
西武ーショート・サード
楽天ーショート

14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 15:05:20.78 ID:7XRUnx7KS.net
おう鷹やけどぉー
おハム今夜は仲良くしよーぜ(中指)

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 15:14:25.46 ID:1HlKVpdWS.net
つまり今日の鷹ハム連合チームは外野が超穴ということか

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 15:15:49.87 ID:42FTJILn0.net
今日の連合は鷹は代表、ハムはU21で絞りカス状態だよな
代表はこれに苦戦するようだとやばいw

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 15:49:01.07 ID:Y9JYYH2cS.net
>>15
中村と中田の外野守備指標が異常に悪いから
外れたら意外とまともだったりして?

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 15:58:15.76 ID:3IsnJwijS.net
連合チームメンバー

監督:栗山

投手:東浜、飯田
乾、浦野、斎藤、鍵谷、白村、河野

捕手:高谷、山下
石川亮

内野手:高田、明石
中島、渡邉、西川、岡、杉谷

外野手:城所、江川
石川慎吾、佐藤、谷口

打順どうするんだ、これ?
特に4番。
自分が監督ならどうする?
ピッチャーはまあ何とかなりそうだけどなぁ。
てか、このメンバーに代表が苦戦する展開に期待w

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 16:15:45.93 ID:3OB+QqLf0.net
>>18
ただの2軍過ぎて見るのもアホらしいなw
金の話があるんだろうけど、普通に代表外のパ・リーグオールスターとかにしとけよw

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 16:16:03.62 ID:vjnVBqAl0.net
一番マシなのが江川だろうな本多長谷川中村吉村怪我じゃあしょうがないな

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 16:18:15.39 ID:GpBcMPZh0.net
>>18
鷹やけど、これはアカンやろww
試合にならんかもしれんw

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 16:38:18.13 ID:zdtzBwTSC
>>18
10点以上差が付くんじゃないのこれ
カオス過ぎて大学選抜の方がいいのか悪いのかすら分からないな

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 16:48:49.80 ID:b6UO0pm80.net
せめて武田はこっちで投げればいいのに
こんなん抑えてもなんの身にもならんだろ

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 17:02:11.60 ID:1HlKVpdW0.net
まさに接待レベルの壮行試合だな
長谷川とか陽とかいるもんだと思ってた

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 17:12:10.86 ID:WVv+xfMq0.net
何で台湾人の陽がわざわざ日本の行事に貢献しないといけないのか

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 17:15:45.39 ID:bztqvZai0.net
4番江川を見られる日が来るとはな

それにしても鍵谷、白村、西川とか味方になると頼もしいわぁ

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 17:17:24.53 ID:AtEXLgBt0.net
秋季合同練習試合だな

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 17:26:14.30 ID:b1V8IbEN0.net
飯田浦野を打てないとかはありそう
打線は救いようないけど

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 17:28:14.49 ID:/XL5RipN0.net
>>18
これは酷い…。
一軍スタメンクラスが見当たらないじゃないか
ここまで酷いとは

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 17:36:27.31 ID:zXjxkf96a
ソフトバンクが戦力的に抜けてるけど他は外国人とか新人次第だね。3位に
入る力はどのチ―ムも有る気がする。

楽天だけがどうも心配。頭に大けがをしながら試合に出た羽生をデ―ブが
褒めてたけど、これじゃシーズン中にけが人続出するんじゃないか。

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 17:29:59.52 ID:WVv+xfMq0.net
サード西川とかやるのか

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 17:32:32.14 ID:uz7WVn9n0.net
いっそ、牧原塚田猪本選んどいたほうが、まだ見る楽しみあったかもしれん。

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 17:38:24.57 ID:zXjxkf96a
吉村の怪我で思ったけどいい加減1塁へのヘッドスライディングやめる
べきだな。

34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 17:36:57.60 ID:F5phBoCZ0.net
斉藤いるじゃんw

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 17:43:33.51 ID:b6UO0pm80.net
牧原はu21でしょ

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 17:48:46.75 ID:bztqvZai0.net
>>32
両軍のプレイ楽しみたいならそういう一芸系の荒い選手も面白いけど、
日米前の肩慣らしだから手堅い選手が正解なんだろうね

37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 18:21:30.62 ID:FJyBrLrr0.net
2軍中心の酷いメンバーだな
福岡でやってるからソフバン少しは野手まともなのだせよ

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 18:27:25.49 ID:Pwv7O/JR0.net
お互い試合感なくてぐだりそう

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 18:28:46.35 ID:F5phBoCZ0.net
>>37
便器がまともな選手だすわけないだろ
あれだけいい投手を抱えていながら、当初代表メンバーに選ばなかったしな

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 18:30:53.64 ID:/XL5RipN0.net
>>37
代表とケガ人覗いたらあと細川くらいだろ、スタメンクラスは。

41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 18:36:29.22 ID:Shpr2KrO0.net
>>37
誰を出せばいいんだ?
代表と怪我人以外から好きなの選んでいいぞ

42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 18:39:20.29 ID:WVv+xfMq0.net
岡は糸井や陽みたいな雰囲気を感じるね
まぁこれですぐ来年ブレークできるほど甘くは無い世界だけど

43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 18:40:51.16 ID:b6UO0pm80.net
捕手は細川じゃなくても鶴岡や大野出れなかったのかな

44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 18:46:58.28 ID:zh387TxM0.net
岡って足首の筋肉断裂したけど大丈夫なのか?
脚が持ち味なのに

45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 18:49:36.33 ID:tW7+UUDw0.net
侍ジャパンのピッチャーは侍ジャパン打線に投げないと練習にならんだろw

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 18:54:42.55 ID:bztqvZai0.net
>>41
松中

47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 18:56:26.54 ID:zh387TxM0.net
大引と小谷野出せばいいんじゃないですか

48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 18:57:07.24 ID:1HlKVpdW0.net
日本ソフトバンク連合頑張れ

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 18:59:38.73 ID:paUZPdu20.net
これ両方メジャー球?

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 19:00:29.07 ID:ozXLkm+30.net
うちの中島は凄いねぇ!

51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 19:01:02.32 ID:Shpr2KrO0.net
>>49
連合投手は日本の球
代表投手はMLB球

52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 19:01:24.73 ID:paUZPdu20.net
東浜や飯田がいるのにまだ投手が足りないと補強に走る王さんは若手信用しないのかな
他球団なら4〜6番手でローテ回れる

53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 19:02:29.13 ID:paUZPdu20.net
>>51
さんくす

54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 19:04:13.90 ID:zh387TxM0.net
>>52
枚数はいるけどエースがいないからね
補強するだろう

55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 19:05:11.59 ID:MloScVoO0.net
東浜良かったね。
ヤクルト・ベイスならエース級だよ。

56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 19:05:18.44 ID:paUZPdu20.net
連合軍は経験ある1〜4番しか期待できそうにないな
しかも飛ばないメジャー球だから余計に5番以下は期待薄

57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 19:25:11.81 ID:MloScVoO0.net
ハム中島は良いね。1〜2番タイプか。

58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 19:26:02.39 ID:LoC20r9o0.net
東浜と飯田は来年楽しみやな
松坂いらんわ

59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 19:31:15.05 ID:viI9EXho0.net
代表チームが負けたら面白い

60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 19:32:45.20 ID:LoC20r9o0.net
ソフトバンク飯田(23)

58.1回 防御率3.24 奪三振59 WHIP1.30




来年二桁いけるだろこれ

61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 19:37:30.66 ID:MloScVoO0.net
来年のSBのローテ
摂津・スタンリッジ・松坂・武田・大隣・東浜・飯田。
これに中田・新外国人・帆足が加わる大激戦かな。

62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 19:43:36.97 ID:IsQaFawu0.net
オリックスは金子の去就が気になるが、
来シーズンは吉田、松葉、山崎のドラ1左腕トリオがキーになると思う。
西、ディクソンにこの3人がそこそこ活躍すると怖い。

63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 19:48:27.87 ID:MloScVoO0.net
ハンカチは入団当初よりもスピードは乗るようになったし、
変化球も鋭さが増したが、所詮二線級投手だなあ。

負けパターンリリーフあたりかな。

64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 19:52:26.24 ID:We/LIgN10.net
>>61
4年に一度覚醒する寺原忘れてますよ

65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 19:52:33.98 ID:zh387TxM0.net
>>62
吉田は左腕じゃないぞ
オリックス先発は金子がいなくなってもギリギリAクラス狙えそうな面子ではあるね

66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 19:55:49.26 ID:LoC20r9o0.net
来年は大隣と武田が最初からいるだけでも今年と全く違うのに飯田と東浜覚醒したら独走やな

67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 20:01:01.37 ID:/25zMUnj0.net
大引いないだろうし今のハムのユニフォーム着たショート誰?

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 20:01:45.85 ID:MloScVoO0.net
>>66
しかし、ハムにも上沢・中村・浦田といるからね。
オリには、吉田一・東明・松葉・山崎福。
西武も新外国人郭が面白い。

独走はどうかな?

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 20:06:53.03 ID:nBwtasjA0.net
中島ショートはやっぱり肩弱そうだな

70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 20:07:54.60 ID:MloScVoO0.net
ショートは新人の渡邊じゃないかな?
中島はセカンドのはず。

71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 20:12:33.42 ID:PHTieSln0.net
>>70
途中から変わってるよ

72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 20:19:48.06 ID:IsQaFawu0.net
>>65
すんません、変な括りにしてしまった…

松坂はあんまり期待しない方がいいぞ。
2008年辺りから怪我の影響で登板数が減ってきている。

2008年右肩回旋筋張り
2009年右肩疲労
2010年右前腕部張り
2011年右肘張り、トミージョン手術
2012年右僧帽筋痛み
2013年左脇腹痛み
2014年右肘炎症(シーズン後半は肘の消炎剤注射を打ちながらリリーフ登板)

トミージョン手術以降直球は平均147k、最速153k程だから全盛期とは言えずとも投げれば活躍しそうだが、先発で通年投げられるかは疑問。

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 20:26:26.00 ID:Tb/+Wm5P0.net
代表に恥かかすと可哀想だからそろそろ接待野球がくるかな

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 20:26:50.85 ID:/25zMUnj0.net
あれ?西川って三塁手だっけ?

75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 20:27:24.74 ID:b6UO0pm80.net
サード西川ショート中島て小谷野大引抜けたあとの予行演習かな

76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 20:28:35.34 ID:3twisIP+0.net
やっぱりハムの若手は凄いね!
大引小谷野いらんかった
SBはどうせ干されちゃうから可哀想だけど!

77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 20:30:06.49 ID:Tb/+Wm5P0.net
しかし綺麗なトンネル
普通の三塁手なら外野に抜けない

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 20:43:30.54 ID:9MWhLI3b0.net
捕手が山下に代わって配球が甘いから打てるようになってきた
これは同点サヨナラ勝利と逆転できる流れ

79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 20:43:52.99 ID:WqOFJEKfO.net
ホークスはホントに北方取るんか?

80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 20:46:53.49 ID:yaAneAmY0.net
中田使えないな

81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 20:47:26.26 ID:9MWhLI3b0.net
>>79
コネで既に話しついてるやろな

82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 20:48:11.81 ID:9MWhLI3b0.net
小久保は1.5〜2軍連合軍に金一封やれや
情けない試合

83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 20:50:17.20 ID:zFLI3SRs0.net
叩きのめして良かったんだろうか?

84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 20:50:24.47 ID:tUgFjQpu0.net
4番の差w

85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 20:52:29.27 ID:9MWhLI3b0.net
江川全国放送でヒーローインタビューよかったなと思いきや途中でぶつぎりされた
かわいそす

86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 20:53:22.82 ID:gvXcphzm0.net
今日の連合の監督だれだったの?

87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 20:53:48.73 ID:4pEBOQHv0.net
ニッカンだと勝ちは飯田についてる

88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 20:54:11.32 ID:9MWhLI3b0.net
>>86
栗山監督だよ、秋山監督辞めたからね

89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 20:55:22.83 ID:gvXcphzm0.net
>>87栗山だったんだ
途中から見てたけど全く顔出なかったなw

90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 20:55:41.75 ID:O8DOpyJv0.net
クッソみたいな試合だったな
まじで時間返せや雑魚代表

91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 20:56:08.71 ID:gvXcphzm0.net
>>89安価ミスった
>>88だった

92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 20:58:45.28 ID:IRiaoxKD0.net
勝っちまったなハム鷹2軍連合…
代表大丈夫かこれ?

93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 21:01:54.01 ID:fA3XNpjd0.net
小久保がピーコ山本に見えてきた

94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 21:04:19.17 ID:u19Z7H/q0.net
連合はピッチャーが良かった。
東浜、飯田、斎藤はもしかしたら中継ぎの方が向いてたりして。

95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 21:04:40.82 ID:Sg+c75ya0.net
ソフトバンクは10日、DeNAを戦力外となった北方悠誠投手(20)の
入団テストを秋季キャンプで行うと発表した。
期間は11日から14日までの4日間。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20141110-1394587.html

96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 21:06:19.54 ID:WVv+xfMq0.net
鷹ハム連合が勝っても、侍ジャパンも鷹大量&4番ハムだから、
鷹ハムファンもあまり良い気持ちにもなれんだろうw

97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 21:08:53.96 ID:Sg+c75ya0.net
江川殊勲打で大喜びだわw

98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 21:10:02.51 ID:gIpvzvp50.net
まぁ初戦だしな>侍
それから2017年までには岩田とかいうオッサンに変わって
飯田が代表になっているだろう

99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 21:15:49.39 ID:fA3XNpjd0.net
>>98
糸井内川辺りも17年にはおらんかもねえ

100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 21:22:59.86 ID:gIpvzvp50.net
3番ライト糸井→柳田
5番DH内川→山田
(今日柳田が務めた)1番には中村晃か駿太で

101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 21:28:17.01 ID:fA3XNpjd0.net
>>100
駿太はどうだろなあ・・・
期待はしてるがリードオフタイプじゃない可能性が結構あるんだよな

102 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 21:30:58.32 ID:b6UO0pm80.net
西川とか梶谷が来年再来年と実績つめば1番任せるんじゃないの

103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 21:33:42.26 ID:gIpvzvp50.net
ああ西川がいたな
守備が大分微妙だけど

104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 21:34:33.32 ID:WVv+xfMq0.net
西川梶谷雄平も代表で試してみたいレベルだし、外野はなんだかんだで出てくるさ
内野に大砲がいてほしいねぇ、アヘ単とムラがあるのが多すぎる

105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 21:35:34.66 ID:Sg+c75ya0.net
西川、最後に大トンネルしてたなw

106 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 21:36:23.71 ID:fA3XNpjd0.net
>>104
???「22歳でHR王とった一塁手の左の大砲がいるらしいですよ(カフェオレグビー」

107 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 21:44:11.68 ID:gIpvzvp50.net
内野大砲候補(2017年時点で30歳以下)
鷹 猪本
オリ奥浪
鴎 井上
猫 浅村・山川
鷲 内田

セは知らん

108 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 21:44:18.06 ID:3WFtKe240.net
明日って兎虎連合?

109 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 21:49:32.18 ID:qOIrZ6nS0.net
浅村はなんだかんだで期待したいな。
代表で1塁専念出来るならそこそこ結果出しそう。

>>94
中継ぎは全然行ける投手だと思うけどやっぱ先発行けるんだから先発で定着したいだろ。

110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 21:54:34.90 ID:fA3XNpjd0.net
ハンカチはリリーフ転向して芽が出るならすべきじゃね?
今のままだと谷間の先発要員以上になれそうな気配が無いぞ

111 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 21:59:33.14 ID:hTy0hh6A0.net
というより今日は選手の能力見るために何も指示出してなかったような気がしたけど小久保

112 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 22:01:04.27 ID:WVv+xfMq0.net
柳田って糞みたいな三振するけど、なんだかんだで打つよなw
青木も「こんな選手が3割打てて出塁率良いの?」みたいなこと言いたいような解説してたわw

113 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 22:03:55.86 ID:h//fYjaZ0.net
試合見れなかったけど東浜だいぶ球速戻ってきてたやろ?
シリーズで145前後まで戻ってたからな
ドラフトの目玉やしなんとか戦力にしたいね

114 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 22:04:43.53 ID:QbQGUWGI0.net
リリーフで芽が出るようにもみえない

115 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 22:05:04.25 ID:h//fYjaZ0.net
>>112
ギータ今日は追い込まれても軽打しなかったのかな?
あれみたら高打率も納得だと思うが

116 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 22:07:30.76 ID:QbQGUWGI0.net
ギータw

117 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 22:09:35.87 ID:WVv+xfMq0.net
>>115
追い込まれてから強い選手ランキングみたいなのは表示されて、
柳田1位で、銀次糸井内川あたりの名前も出てたな

118 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 22:10:52.31 ID:6QFvuVDh0.net
柳田は追い込まれるまでは無茶苦茶なフルスイングするけど
追い込まれるとものすごい器用な打撃をするんだよな

119 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 22:13:08.76 ID:h//fYjaZ0.net
飯田みたいな育成が出てくるのはいいことやな
2軍で同年代の本指名組とタイトル争いした猪元、牧原や千賀が育成4、5巡目の指名って考えるとまだまだプロ球団界は人材を拾いきれてないと痛感する

120 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 22:14:28.23 ID:hTy0hh6A0.net
ロッテ岡田とか角中とか一芸からだしね

121 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 22:15:02.50 ID:h//fYjaZ0.net
柳田は城島タイプだね
こういう打者は投手からしたら嫌だろうな

122 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 22:20:07.59 ID:/v/Fiu/20.net
連合は1〜4番までしか機能しないギリギリ打線だったが、終わってみれば出塁も連合の方が多かったな。
球の影響はあるかもしれんが、無四球完封リレーをした連合の投手を褒めるべきだろうか…。
そして鷹は本当に松坂が必要なのだろうかと今日の東浜と飯田を見て思った、まあ1.5流ローテには違いねえけどな。

123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 22:24:11.01 ID:h//fYjaZ0.net
松坂がホークスのユニホーム着て西武に投げるのは想像できんな

124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 22:26:32.06 ID:NZk0ro4e0.net
森祇晶氏 伊東・工藤・大久保・田辺「弟子監督」の長短分析
http://www.news-postseven.com/archives/20141110_286093.html

125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 22:30:57.97 ID:WVv+xfMq0.net
しかし、マエケンや西や則本や大谷がバカみたいにワイワイやってる時、
金子千尋って後ろにポツンといるのな

126 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 22:32:42.59 ID:fA3XNpjd0.net
>>125
人見知りかつ試合中は人に話しかけられたくないタイプやからな
西や仲のいい平野まで
「ベンチにいるときの金子には声をかけられない」
っていってるし

127 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 22:38:43.62 ID:MojbQfuL0.net
いつもと違うメンバーばかりでどこにいればいいか分からないとか言うてるからなw
他球団の友達出来ませんわ…

128 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 22:48:01.50 ID:b1V8IbEN0.net
あんな主張の激しい髪形なくせに人見知りなのか
どーでもいーけど

129 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 22:49:49.68 ID:DP6YrFgn0.net
メジャー向きじゃない
大人しく残留しておくのが吉

130 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 22:59:01.76 ID:O8DOpyJv0.net
金子は外人に殴られたらその日に飛行機乗って帰ってきそう
ダルマー松坂イチローみたいに心臓毛むくじゃらじゃなきゃメジャーで長生きできない
黒田のタフさは正直ものすごく意外

131 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 23:09:45.72 ID:/XL5RipN0.net
>>130
黒田が若かりし頃の広島の環境はそりゃ酷かったらしいから…
常にいい環境揃えられてた今の選手と違う

132 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 23:10:03.82 ID:fA3XNpjd0.net
>プロ野球「ウラ座談会」−ストーブバトル生中継
>   ◆ ソフトバンク・工藤公康新監督、秋山幸二、孫正義オーナー
>サンデー毎日(2014/11/23), 頁:24

>プロ野球「ウラ座談会」(2)−マー君右肘故障再発なら即手術も
>   ◆ オリックス・田中千尋投手、WBC、広島・前田健太投手
>サンデー毎日(2014/11/23), 頁:25

>プロ野球「ウラ座談会」(3)−「レオ軍団」面影消えた西武の停滞
>   ◆ ロイヤルズ・青木宣親選手、阪神タイガース・鳥谷敬選手
>サンデー毎日(2014/11/23), 頁:26


>オリックス・田中千尋投手

そらこういう扱いを受けていれば人見知りにもなりますわ

133 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 23:14:22.39 ID:/v/Fiu/20.net
>>132
ツボったwwwwww

134 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 23:24:27.67 ID:lox7qrSq0.net
来年の三冠王は岸里だから!
良く覚えておけよ!雑魚ども

135 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 23:39:39.66 ID:zdtzBwTSC
煽り抜きで岸里が分からん
そこのファンしか分からんような奴の名前をここで出すなよ

136 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 23:39:54.16 ID:/v/Fiu/20.net
パのエース格はことごとく移籍しちゃうからなあ…主にMLBだけど。
贔屓球団以外から出て行くのは嬉しいっちゃ嬉しいけど、質は徐々に落ちてる感があって、それもなんかやだなーとか思うわ。
1枚ならエースクラスは大抵の球団にいるけど、2枚あるチームは今パには存在しない…かな?
ま、それでも沢村賞レベルが出てくるのがパリーグクオリティなんですけども。

137 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 23:45:10.62 ID:O8DOpyJv0.net
来年の沢村賞とか全然読めないな
大谷は二刀流とかいう足かせあるから無理だろう

138 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 23:49:32.10 ID:no+EEJ+L0.net
>>131
黒田の場合2-3年目微妙で酷使されなかったのが良かったんじゃねーかな

139 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 23:51:50.06 ID:/v/Fiu/20.net
とはいえ大谷の二刀流を球団が捨てさせたら大谷の獲得意義がなくなってしまうからなあ。
せめて中6ローテが可能ならばとは思うけど、DHでも野手として出場するのであればシーズンは持ちそうにねえからな。

140 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 00:05:02.37 ID:b6UO0pm80.net
開幕前は規定に到達するとは予想してなかったし大谷ならなんとかやるんじゃね

141 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 00:09:01.81 ID:5B+QTZ4D0.net
金子移籍なら、沢村賞は菅野か前田じゃないか

142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 00:12:21.76 ID:Ffh4yFmm0.net
>>140
実際やれそうな気はするんだけど、ハムはどうしても慎重にならざるをえないっしょ。
まあ再来年くらいになったらポスティング確約して投手一本、18勝くらいしてメジャー行き、みたいなシナリオなんじゃなかろうか。

143 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 00:17:40.32 ID:lM2Q/5hf0.net
>>140
1番無理なのが投球回数
さすがに150くらいじゃ獲らせてもらえんだろ

過去のメンツみると唯一の例外は石井丈裕だけ。成績見てもなんで貰えたのかイミフ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%A2%E6%9D%91%E6%A0%84%E6%B2%BB%E8%B3%9E

144 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 00:21:07.35 ID:AyA/P79z0.net
故障がなければ来年の各チームの開幕投手はこんな感じ?
鷹 攝津
檻 金子(西)
公 大谷
ロ 涌井
西 岸
鷲 則本

145 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 00:22:09.57 ID:d2KDaESN0.net
大谷の場合、ストレートの質をもう少しあげてフォークの
精度をもう少しで良いから高められたら、そう簡単には
打てなくなるかと思うよ。

ただまぁ現状の二足のわらじ状態じゃあ、難しいんだろうけど。

146 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 00:25:32.56 ID:9wJQ+GKU0.net
>>144
まだ攝津がエースなのかよ

147 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 01:02:41.68 ID:IQe4cDBY0.net
侍ジャパンのベンチで隣同士の中田内川を映しまくるのは止めろ!
視聴率が下がる!

148 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 01:15:15.02 ID:yDCcJ4Y00.net
アゴとチンピラは仲良しさんなのか?

149 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 01:19:42.50 ID:qbXUSUdA0.net
>>148
チンピラにしっかり張り付いててくれという上からのお達しだろ。
若いのだったらいじめられそうじゃん。

150 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 01:27:58.84 ID:9wJQ+GKU0.net
ミーティングの時からチンピラのボディーガードしてるからね、チグアゴさんは
http://i.imgur.com/FCye5iL.jpg

151 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 01:28:49.88 ID:BsuUAtTn0.net
中田を抑えつけられる数少ない選手だからな
他には糸井ぐらいしかいないし

152 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 02:23:02.00 ID:qlK8H8ps0.net
しかし改めてソフトバンクの層の厚さを見せつけられる壮行試合だったな。
明石とか来年本多が復帰したら出番なしだぜ。
江川もあれもったいないなあ。

153 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 02:41:00.56 ID:kGUArpQ/O.net
江川はよくて二番目の右の代打になりそうだからなあ(一番目は吉村)
もうトレードに出してやれよ

154 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 02:49:25.83 ID:V5UPytJT0.net
ニワカは昨日の試合見たら江川もSB日本一に貢献した人物だと思っちゃうなw

155 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 03:09:44.68 ID:gV3OuyoTO.net
江川トレードなら相手もそれなりの選手出さないと成立しないじゃあね?

156 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 04:55:56.06 ID:bOue+zBe0.net
江川吉村明石が控えだからな
二軍で3割8分の牧原や本塁打王の猪本なんて出番すらもらえない

157 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 04:59:55.61 ID:UDuASHUv0.net
小谷野西武入り有力
http://imepic.jp/20141111/141230

158 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 05:18:36.68 ID:+XcpQjPC0.net
>>143
いや、その年の石井の受賞はイミフでもなんでもないだろ。
間違いなくその年の最強投手だった。

159 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 05:22:04.12 ID:+XcpQjPC0.net
涌井は復活するのかリセットされるのか
判断つきづらいな。

160 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 06:08:06.73 ID:SDIJKx7o0.net
小谷野西部かよ、西部強いやんけ
なお投手…

161 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 06:15:37.32 ID:K5OM1cJc0.net
小谷野はCランクならおいしいな

162 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 06:26:30.75 ID:naENhS0d0.net
ロッテの主な先発
石川10勝8敗
成瀬9勝11敗
涌井8勝12敗
古谷7勝5敗
藤岡6勝10敗
唐川4勝9敗
大嶺3勝4敗

涌井の存在は大きかった。
これで4位に入れたんだから。
来年は成瀬が抜けて石川が2年目。
注目の京大生がローテに入ってくるのかどうか。
先発助っ人欲しいなあ。
あと復活といえば唐川じゃないかなぁ。

163 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 06:31:49.59 ID:PUuGJOHl0.net
>>162
これは…。とりあえず外国人2人はとって埋めないとまず格好がつかないだろ。

164 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 07:05:20.70 ID:c/R9Mp850.net
Cランク小谷野はおいしいところに目をつけたな西武
最初から話がついてて宣言するのかもしれないが
ハムも嫌われたもんだね

165 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 07:09:51.67 ID:1ONTjc620.net
小谷野とはまた地味な補強だな
最下位争いで観客動員減ったのが余程堪えたのか

166 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 07:16:06.96 ID:yDCcJ4Y00.net
西武ってサード居なかったっけ?
スぺ体質のおかわりのサブ的な使い方すんのか?

167 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 07:20:32.45 ID:W4MFExBe0.net
小谷野取るってことは来年も浅村はセカンドなのね
この球団の守備軽視と中継ぎ軽視て一生治らないんだろうか

168 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 07:20:32.86 ID:c/R9Mp850.net
おかわりはDHだろう

169 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 07:21:39.95 ID:clvGCYRsO.net
西武ってファーストとサードの人材には事欠かないと思うんだけど、小谷野に行くのか。
ナカジだって戻ってきたらサードかもしれないんでしょ?
おかわりファーストで。

170 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 07:24:14.54 ID:clvGCYRsO.net
メヒアも守るならファーストだっけ?
浅村もファーストで打撃重視にしたほうが面白いのにね。
森君ももう少し使いたいだろうし。

171 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 07:25:16.12 ID:K5OM1cJc0.net
中島は阪神だろうね

172 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 07:43:19.93 ID:1ONTjc620.net
肩のない浅村サードにやっても意味ないし

173 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 07:43:36.05 ID:KDAy2OgD0.net
幸いかどうかはともかく、結果的に虎は資金が余ってるからな
ボラスを代理人にした時点で一番金を出した球団に行くのは確定だし
猫は相当不利だろうな

174 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 07:49:32.49 ID:L0s9UFSKO.net
西武はメヒアと中村でD1BとDH、浅村が2B、SSが競争、小谷野獲得なら3Bレギュラー待遇だろうな

175 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 07:52:28.42 ID:EZuP/Hdj0.net
でも出場機会求めてる小谷野にとって中島はマイナスだよな
残留したりしてw

176 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 07:57:19.52 ID:qlK8H8ps0.net
メヒアってファースト以外どっか守れるの?

177 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 07:57:25.59 ID:taQOZHqK0.net
出場機会の前にハムを出たいだけの可能性もあるからね
だからハムは嫌われたもんだな、ってこと

178 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 08:02:55.94 ID:YNz4ck0a0.net
>>166
ただ控えの守備要員で守れるドはいてもレギュラー張って打てるサードがいない

179 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 08:03:39.70 ID:YNz4ck0a0.net
控えの守備要員で守れるド→控えの守備要員で守れるサード

180 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 08:10:34.91 ID:pDmSqRNG0.net
西武は打線は凄いけどそれ以上に点取られそうだね
セカンド浅村とか穴だろ

181 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 08:13:10.37 ID:naENhS0d0.net
今シーズン西武の内野陣

ファースト:メヒヤ、おかわり、森本、脇谷、大崎
セカンド:金子、浅村
ショート:渡辺直、鬼崎、金子、永江
サード:脇谷、山川、ランサム、大崎

多分抜けてるのある。
出場回数は無視。

182 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 08:21:20.36 ID:AyA/P79z0.net
おかわり君サードはできんのか?

183 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 08:33:28.91 ID:mjwkRn4B0.net
守備重視の西武なんて西武じゃないわ
むしろ守備重視野球はハムだろ?

184 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 08:35:06.20 ID:EZuP/Hdj0.net
>>183
今のハムは…
自慢できるのは陽とファーストに入った小谷野くらい

185 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 08:35:56.36 ID:pDmSqRNG0.net
栗山監督になってから守備軽視してる気がするな

186 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 08:36:43.88 ID:KDAy2OgD0.net
ハムの守備野球は栗山にぶっ壊されたからな

187 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 08:44:19.24 ID:hc0/e1Yp0.net
いや2010年ぐらいから既に怪しかっただろ

188 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 09:04:58.59 ID:UFfyVmRS0.net
前のハム野球に近いのは今のオリじゃね
昨日の若手の守備見る限り、ハムの守備は来年は野手入れ替え激しいベイスみたいになるぞ

189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 09:10:00.84 ID:pDmSqRNG0.net
森脇監督の間は投手陣を中心とした守り勝つ野球続けるだろうね
それに森脇は内野守備指導だけは本当に上手いし

190 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 09:12:44.55 ID:Y5HYAd/m0.net
埼玉の皆さん
北の打点王(髭)をよろしくお願いします。

191 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 09:17:13.55 ID:lM2Q/5hf0.net
【オリックス】金子、ポスティングと国内FA併用か 球団容認なら日米争奪戦へ
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20141111-OHT1T50052.html

金子これ残留する気一切ないだろ
「ポス認めなかったら他球団行きますので」

192 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 09:17:29.66 ID:kMSMk4rkO.net
>>173
長期契約得意なボラスにした時点で国内なら長期契約必須なのは確実で
心中出来ない球団は無理だから選択肢は限られてる
怪我や故障や途中に任意引退しても最初からポストを用意出来るぐらいの覚悟がないと

193 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 09:20:37.02 ID:I7pElsNu0.net
>>191
報知だけ。他は全紙宣言しないとなっている。

194 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 09:20:55.58 ID:UFfyVmRS0.net
>>191
他球団に行きたい気持ちがあるならとっくにもう提出してると思うけど

195 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 09:23:36.19 ID:I7pElsNu0.net
メジャーがオリと長期契約のどちらか。
オリが4年20億円かそれ以上出したら、残留の可能性は相当あるけどね。

196 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 09:23:53.49 ID:pDmSqRNG0.net
もう金子は残留かメジャーの二択だろ
金子残留ならオリックスは来年もAクラス狙えるね

197 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 09:25:33.92 ID:KDAy2OgD0.net
まぁ今日中に判るんだから騒ぐならその後でもいいじゃないか

198 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 09:26:21.89 ID:I7pElsNu0.net
>>197
もちろんそうだけど、こうやって想像しているのもまた楽しい。

199 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 09:28:42.62 ID:UFfyVmRS0.net
ちーちゃん「僕がしゃべると思いますか?」

かっけーw
意地でもマスコミにしゃべらないw

200 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 09:30:56.32 ID:5XRfD6RG0.net
今日中には判ることw
FA宣言したら国内移籍もあり得るよ

201 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 09:32:35.91 ID:Pp5/Eacx0.net
7栗山
6渡辺/永江/熊代
5中島
D中村
3メヒア
4浅村
8秋山
2炭谷/森
9木村/坂田/斉藤

7栗山
6渡辺/永江/熊代
4浅村
D中村
3メヒア
8秋山
5小谷野/脇谷
2炭谷/森
9木村/坂田/斉藤

202 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 09:46:28.41 ID:Sg0GnjRC0.net
金子残留はなくなったか
これでソフトバンクの2連覇(独走)が確定したな

203 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 09:56:06.76 ID:0c7S1jEa0.net
沢村賞は大谷が取るけどねん

204 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 10:16:22.72 ID:HAdNMqx90.net
西武は気をつけろよ
小谷野獲ったら来年ハムから強奪強奪言われまくるぞ

205 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 10:30:12.43 ID:MbMTf5KT0.net
533 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2014/11/11(火) 10:24:06.87 ID:oRPbQoN30
フジ野球は多分出さないだろう
一桁確定

下手したら8%台のヤバイ数字かも
だってパリーグとか知らない選手ばかりじゃ面白くないだろ

206 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 11:01:33.25 ID:kGUArpQ/O.net
これまで散々強奪強奪煽ってきた西武ファンがどういう弁解するか今から楽しみだわ

207 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 11:10:56.44 ID:UFfyVmRS0.net
ハム側は小谷野必要ないっていう声が多いならそれは強奪にはならんだろ
鶴岡だって必要なかったって言ってるんだし
おハムの騒ぎっぷりにいちいち真に受ける必要はない

208 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 11:12:55.94 ID:1ONTjc620.net
ハムが騒ぐ以前にホークスファンがあてつけで言ってるだけだろうw
気持ち悪い

209 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 11:18:37.30 ID:L0s9UFSKO.net
石井一にしろ小谷野にしろ、西武のFA補強に強奪も糞もあるかよw
引退まで引き取りましょうFAだっつーの

210 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 11:27:02.68 ID:eiDQK1tz0.net
より多くの出場機会を求めたFAは強奪とは言えない
4番とかエースとかストッパーとか

211 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 11:30:05.11 ID:SDIJKx7o0.net
自分達に都合の良い解釈だことw

212 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 11:50:13.66 ID:9q3Uhzd/O.net
>>207
いや、小谷野は必要だわ。
大引もいなくなるし、どっちもいなくなるのはハムファンとしては残念。

どっちか1人ならまだ他の選手でカバーできるが、2人は無理。

俺は来年のハムはBクラスも覚悟してるし、良くて3位だと思う。

213 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 11:55:53.64 ID:0TKVvh1/0.net
若手育成に邪魔な人材をポイポイ放出していくハムはすげーわ
怪我とか不調とかのリカバリーは一切考えてなさそうだけどそれだけの覚悟を感じるわ

214 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 12:09:09.08 ID:JS8r94qG0.net
ハムは今年の若手が一発屋で終わったら一気にベイス化すると思う
札ドに文句ばっか言ってるけど、室内で球場広いのだけが救いか

215 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 12:19:06.15 ID:KM06JW2A0.net
ハムは監督で持っているだけだから

216 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 12:41:23.59 ID:qR1Sc7AiO.net
小谷野の西武はイメージ湧かんなぁ…。

ひちょり居るからなんとかなるかな?

217 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 12:44:18.87 ID:UFfyVmRS0.net
小谷野嫁のブログを見ると、札幌は鮮魚が安くてホタテが恋しいぐらいで、
旦那が子供の面倒を見てくれる東京の生活が楽しくてしょうがないみたいだぞ

218 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 13:03:09.44 ID:RICYE/xt0.net
都内に住んでいるなら西武ドームまでいちいち行くのがメンドイと思う
むしろホテル住まいの遠征の方が楽だろうなァ
だからといって誰も所沢に住もうとは思わないだろう

219 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 13:06:36.18 ID:DqR7B6Md0.net
>>216
チョンと創価の組み合わせは濃いすぎるって思ったがハムはこれにホモもいたんだよな・・
レジェンドだわ

220 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 13:29:15.45 ID:oNIpQx9U0.net
>>214
一発屋って言われるほどの成績じゃないだろ

221 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 13:33:33.10 ID:/6JbkuSt0.net
昔から小谷野と西武の選手って不思議と仲良かった気がする
西武専スレでは「髭豚」「不快」「創価」悪口雑言のオンパレードだったけど

222 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 13:37:22.20 ID:pFZpvxHW0.net
吉川「一発屋にも格というものがある」

223 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 13:44:23.79 ID:D0n4Ic3u0.net
赤田が西武に戻ったのも何らかの影響がありそう

224 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 13:55:04.39 ID:09fh5vd20.net
小谷野もFA確定か
ハムの内野怪我人でも出たらスカスカだな
それとも助っ人補強するから大丈夫なのか

225 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 14:09:53.62 ID:Ln5qt0FM0.net
2015パ・順位予想

1. 工藤 ソフトバンク
2. デーブ 楽天
3. 栗山 日本ハム
-----------------CS
4. 田辺 西武
5. 伊東 ロッテ
6. 森脇 オリックス

226 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 14:10:26.25 ID:pOEFSyt+0.net
>>224
守備重視の助っ人連れてきたら打てないだろうし、
それはそれでありがたいな

227 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 14:10:59.60 ID:YWr8BmqC0.net
小谷野も選手起用に不満ありそうな発言だな

228 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 14:11:03.65 ID:Ln5qt0FM0.net
>>225
6人中4人が西武出身者。

229 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 14:12:30.82 ID:Ln5qt0FM0.net
>>225
ロッテとオリックス順位が逆だった
最下位は勿論ロッテ

230 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 14:27:41.14 ID:RICYE/xt0.net
オリックスは金子次第だろう
金子が抜けるならBクラスも有り得るだろうが
移籍しないのなら急降下はないだろう
楽天が上位にくることはまずない
田中の代わりになる外人でも見つけてくるなら話しは別だけど

231 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 14:29:30.70 ID:KDAy2OgD0.net
ベテランが揃って起用に文句言うってよっぽどだよな
ハムの内部崩壊は想像以上に進行してそうだ
まあ栗山がキチガイ過ぎて小谷野が不満こぼすのも当たり前だけど

>近藤  89試合 291打席 打率.258 出塁率.295 得点圏.239 失策12
>小谷野 84試合 274打席 打率.296 出塁率.361 得点圏.290 失策6

>小谷野にしてみればこの成績で
>本職でもない近藤がメインで使われるとか納得出来なくて当たり前
>自分の年俸にも直接響く訳だからな


ただ、栗山を連れてきた山田GMが今年で辞めるから契約更新はないだろうし
1年我慢すれば次に少しはまともな監督が来る可能性も無くはない
残留も視野ってのはその辺だろうな

232 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 14:30:53.31 ID:wAIfZIrz0.net
平野はどうなった

233 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 14:31:49.45 ID:Jxx8uqGX0.net
少し前まではハムは投手含めたディフェンスが強いってイメージが
あって戦力の割りに負けないって感じ」だったが昨今は内外野とも
ディフェンスが弱く成ったって感じてたのにこれで大引小谷野が抜けたら
全く違うチームカラーになるな。と云ってオフェンスが強化された訳でも無いしハムの
編成はどんなチームにする積もりなんやろな

234 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 14:32:35.66 ID:W4MFExBe0.net
まだまだソフバン以外は今後の外人補強次第でどうなるかなんてわからんよ

235 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 14:32:53.41 ID:lQSDuURG0.net
>>231
こりゃ小谷野がFAするのも無理ないな。
Cランクという身軽さもあるから躊躇なくできるな。

236 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 14:36:16.55 ID:0TKVvh1/0.net
西武打線がどんどん強化されていくな…

237 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 14:38:52.88 ID:wAIfZIrz0.net
小谷野は怪我してただけじゃないの?

238 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 14:47:08.00 ID:9wJQ+GKU0.net
西武に小谷野かぁ
攻撃力アップだな

239 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 14:59:15.39 ID:/j5ztDXn0.net
オリックス小谷野じゃなかったのか

240 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 15:02:40.30 ID:V7N6bt7C0.net
小谷野は34歳 ピークは過ぎてるよ。

241 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 15:12:06.99 ID:0TKVvh1/0.net
今年の西武の三塁ってランサムとか渡辺直とか脇谷だろ?
劣化小谷野でも十分戦力アップだろ

242 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 15:13:10.81 ID:I7pElsNu0.net
小谷野の守備力は浅村より相当上だよ。
打順は7番で十分だろう。

243 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 15:17:00.22 ID:EZuP/Hdj0.net
ファーストも上手いし守備固めのパズル嵌めにも便利
外国人で冒険するよりはお得だろうな

244 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 15:23:10.76 ID:9wJQ+GKU0.net
ハムファンは、糸井も鶴岡も小谷野もピーク過ぎてるとかいって
同年代の田中賢介の補強はどう思うんだよw

245 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 15:25:25.21 ID:KDAy2OgD0.net
金子FA
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141111-00000112-spnannex-base

246 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 15:26:33.67 ID:5XRfD6RG0.net
田中って決まったの?

247 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 15:30:30.81 ID:EZuP/Hdj0.net
金子はメジャーか巨阪になるのか
パのエースは本当に居なくなるのぅ

248 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 15:32:57.87 ID:JVO7SFeY0.net
オリックスおわた
パで飛びぬけたエースいなくなるな

249 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 15:32:57.88 ID:0TKVvh1/0.net
檻終了か
まぁそれでもAクラスは十分争えるだろうが

250 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 15:33:05.53 ID:/j5ztDXn0.net
オリックスBクラスたまな

251 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 15:34:21.87 ID:JVO7SFeY0.net
来年以降数年はホークス貯金30-40>>>>>>>>>貯金10以下の雑魚のAクラス争いだな

252 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 15:34:39.16 ID:CyEK1+UW0.net
大谷エースきたあああああ

253 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 15:34:40.60 ID:5XRfD6RG0.net
僅かながらもオリ残留の芽も残ってるんじゃないの?

254 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 15:36:53.57 ID:2YsCwHZl0.net
金子が1年契約って言っても
とるとこあるやろな

255 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 15:37:20.37 ID:KDAy2OgD0.net
>>253
ポス認めないなら移籍する、という脅しだから残留はまず無いかと
こうなったらもう認めるしか無い

256 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 15:37:31.24 ID:0TKVvh1/0.net
>>253
ポス訴えた上で国内FA使ってる状況的にないでしょ

257 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 15:39:34.24 ID:l+oxBB9L0.net
>>242
>>243
横浜がそれっぽいこと言って何年か前に稀哲を喜んで獲って痛い目を見たような…

258 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 15:41:03.89 ID:2phNQkVH0.net
結局こうなっちゃうんだなあ

259 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 15:41:12.22 ID:CyEK1+UW0.net
>>254
1年契約ならいらんなぁ…別に

260 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 15:41:15.56 ID:UEKxkZs90.net
小谷野が出ると決まった途端、評価上がりすぎw

261 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 15:42:19.80 ID:EZuP/Hdj0.net
>>260
Cランクならただで貰えるようなものだしな
評価というかお買い得感はある

262 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 15:42:50.57 ID:pjnltByF0.net
ポスティング認めないならFAで出て行くか
新しい方式だな

263 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 15:43:44.58 ID:W4MFExBe0.net
これソフバンがポーズだけでも獲得意思示したらポスティングせざるを得ないんじゃね

264 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 15:44:21.97 ID:5XRfD6RG0.net
海外FA権がが来年なのにポスティングの為に国内FA宣言するかな?

265 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 15:44:44.83 ID:pjnltByF0.net
>>263
金子が市場に出るなら動くぞって口先介入したら
慌てて売りそうだなw

266 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 15:45:38.35 ID:KDAy2OgD0.net
>>259
1年金子使った後に20億貰えるんやで

267 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 15:46:23.26 ID:/j5ztDXn0.net
ポスティングしないと国内移籍しますよー、だからポスティング認めてメジャー行かせろよー
ってこと?

268 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 15:47:29.84 ID:CyEK1+UW0.net
>>266
そんな球団すごい嫌われそう、、

269 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 15:48:04.92 ID:W4MFExBe0.net
FA1年目は年俸据え置きだから2億で済むんだよな

270 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 15:48:28.73 ID:EZuP/Hdj0.net
国内FAも翌年ポス認めてくれる所を探せばいいしな
球団もお金入るから1年でも手を挙げやすい

271 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 15:49:11.17 ID:5XRfD6RG0.net
来年海外FA権取得するのにポスティングで金入るの?

272 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 15:51:10.55 ID:EZuP/Hdj0.net
>>271
行使したから海外FA伸びた
金子を欲しいメジャー球団もポスしか入手手段がなくなる

273 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 15:52:24.57 ID:5XRfD6RG0.net
それなら残るんじゃねーの話なんだが

274 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 15:52:30.89 ID:KDAy2OgD0.net
>>271
一度FA行使したら次の取得は4年後

275 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 15:53:59.52 ID:/j5ztDXn0.net
残留して来年ポスティングがオリックスにとって最善なパターンなのかな
金子残るしポスティングの金も入るし

276 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 15:54:41.95 ID:+VFcyhPt0.net
ポスティング。
国内FA権を行使した選手でも、国内での移籍が決まる前には申請可能。
海外FAの場合、「FA宣言=旧球団の保留権喪失」を意味しますが、国内FAは例外的に設けられた制度のため、
移籍先が決まるまで保留権は旧球団が保有したままになるため。

277 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 15:56:45.77 ID:EZQtHcbh0.net
けどこれ金子にポス認めたら糸井が俺も認めろって喚きだすんでないの?
FA持ちの金子とは違ってこっちは絶対認めないか

278 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 15:57:34.04 ID:/j5ztDXn0.net
>>276
なるほど
これだとオリックス残留はほぼないね

279 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 15:57:53.83 ID:CyEK1+UW0.net
>>277
糸井は全て分かってそう
ダルの時から常に見送る側だし

280 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 15:58:24.66 ID:pjnltByF0.net
>>277
糸井はポス要求はしないって言ってるでしょ

281 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 15:58:57.30 ID:IL1VcWLb0.net
ポスティングは絶対認めないとツッパてた球団が認めるとメンツ立たないしオリックスはどう出るんや?
20億貰より国内FAなんか?
これは見ものだなw

282 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 15:59:05.74 ID:CyEK1+UW0.net
あぁ、残留して来年ポスティングってのも出来るのか
それならオリが得だな

283 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 15:59:41.27 ID:0TKVvh1/0.net
>>280
認められないがわかってるからでしょ
国内FA出来る頃にまだ一流維持出来てるならするでしょ

284 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 16:00:19.99 ID:2YsCwHZl0.net
巨人はポス認めないって建前あったよな
SBも

285 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 16:01:10.72 ID:0TKVvh1/0.net
>>282
100%ないけどな
他の球団のがいい条件出せるだろうし
ポス認めなかった球団に残りたくもないだろうし

286 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 16:03:01.79 ID:2YsCwHZl0.net
>>281
まぁイチローで使ってるから
方針変更してもたいしてな気もするけど
巨人がサイドペーパー付きで交渉したら
笑うけど

287 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 16:04:42.77 ID:CyEK1+UW0.net
>>285
じゃあ巨人とSBは無理じゃねーか

288 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 16:04:52.20 ID:W4MFExBe0.net
残留するつもりがあるなら最初からFAせんよ

289 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 16:04:55.10 ID:/j5ztDXn0.net
金子は日米野球終わってから考えると言ってたから考える時間延長しただけじゃないか?
さすがに無理があるかな

290 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 16:05:43.55 ID:pFZpvxHW0.net
つまりポス公認球団が有利ってことですな
巨人、SBが手を上げないならありえる気がしてきた

ハムにウェルカムウェルカム〜

291 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 16:07:42.13 ID:+VFcyhPt0.net
リミットの11日に行使を決断した理由について金子本人は
「時間がないので、ひとまず宣言という形にさせていただきます」と話していたという。

謎いw

292 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 16:08:48.39 ID:RICYE/xt0.net
金子も巨人やSBの甘言に載って一年後のポスティングを条件にFA行使で入団すると反故にされる可能性がある
阪神なら何となくそういうことに関しては緩いというか人が良さそうな気がする
ポスティングを確実にやるならハムだが、まず取らないだろうな

293 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 16:11:10.62 ID:SMIaFWQd0.net
確かに日ハムが一番有利

294 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 16:11:46.60 ID:/j5ztDXn0.net
>>291
金子はずーっとフワフワした発言ばかりだな

295 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 16:12:20.25 ID:0TKVvh1/0.net
>>287
ポス認めないなら無理だろうな
阪神さんが大金積んでくれるだろう

296 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 16:15:39.08 ID:HAdNMqx90.net
>>290
FA強奪しないことのみによっていかされてるハムヲタ的にそれでいいのか?
いま日本ナンバーワンの金子なんか獲得したらこれまでホルホルしてきた分、フルボッコに叩かれるぞ

297 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 16:17:51.98 ID:pFZpvxHW0.net
>>296
ちょっと何言ってるか分からない

298 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 16:21:00.23 ID:K5OM1cJc0.net
つまり、本当はFA選手を獲ってほしかったってことだなw

299 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 16:21:08.84 ID:jf79BRDn0.net
SBはポスティング認めないからあっちへの移籍はありえないのか

300 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 16:21:17.08 ID:IY6gHQitO.net
日ハムは保証選手ろくなの居なさそうだし、金銭的には美味しいしあり得るな
SBは一年限定選手の為に保証選手をパ・リーグに流したくは無いだろう
巨人はギリギリあり得るレベルか?

301 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 16:21:43.80 ID:HAdNMqx90.net
>>297
ここで暴れてるハムヲタがもう生え抜きの若手ニーでホルホル出来なくなるってことだよ
オリから金子獲得したらな
意味がわからないんならお前は生え抜き若手ニーしてないんだろ

302 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 16:23:29.18 ID:pFZpvxHW0.net
>>301
別に補強することと、生え抜き選手でオナニーすることは何の矛盾もない気がするんだが

303 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 16:24:49.21 ID:gYlS1WA50.net
バンクなら江川明石あたりが人的補償であぶれるだろうからお得かもね

304 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 16:25:21.29 ID:SMEi7xtd0.net
ちなハムですが、取りに行っても金子は来てくれないだろw

305 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 16:27:31.62 ID:pFZpvxHW0.net
>>304
オリがポス認めないなら十分あるでしょ
来年メジャー挑戦したいなら、ポスを認めてない巨人SBには行かないだろうし
(逆に行ったら今までポスしたかった選手が激怒だわ)

306 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 16:28:18.20 ID:RICYE/xt0.net
仮に日ハムが金子を受け入れたとしても一年後に出て行かれることを承知してのことなら
金子の救済的な意味合いの方が強いだろう
行くところなくて困っていた稲葉を拾ったみたいに
まあ、稲葉は引退するまで居着いたけど

307 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 16:28:43.69 ID:J4fxOW3L0.net
楽天がユーキリスクビにした金で金子獲れば良いのに

一年楽天で投げてもらって20億で来年FAのピッチャー獲れば良くない?

308 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 16:29:54.27 ID:9If7VaVl0.net
日ハムが有利になってまいりましたああああああ

309 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 16:30:37.16 ID:y3ceAvVr0.net
裏金で巨人と話ついてるって考えるのが妥当かと

金子本人だってメジャーで通用しないことはわかってるだろ
西武楽天ロッテいじめしかできない

310 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 16:31:15.12 ID:SMEi7xtd0.net
>>305
だとするとハム的には一年限定の外人選手をとる感覚でいればいいのか・・
しかし、ファンとしてはしっくりこないな

311 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 16:31:47.16 ID:+VFcyhPt0.net
ポス要求しないでメジャーは建前からの巨人とかないかな。
澤村リリーフにしたり、Cランクしか調査しなかったり、報知だけこんな記事書いてたり
なんか勘ぐってしまう。

312 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 16:35:11.33 ID:9If7VaVl0.net
>>309
巨人と話ついてるならここまで引き伸ばした意味が分からん

313 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 16:35:19.98 ID:HAdNMqx90.net
>>302
ハムニーの流れ

ソフバンは同リーグの戦力を強奪して卑怯→
うちは絶対そんなことせず生え抜き主義(キリッ)→
しかも若くて魅力ある選手ばかり(ホルホル)→
「でも弱いじゃん」→
ソフバンは強奪して・・の流れ

314 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 16:35:36.50 ID:KDAy2OgD0.net
ポス容認で手を挙げるのはハムだけじゃないから有利でも何でもない
選び放題なんだから移籍するならセの球団を選ぶだろう
さすがにパに移ったら本人も何されるかわからんしな

315 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 16:35:48.75 ID:K5OM1cJc0.net
普段、強奪強奪って言ってても、内心自分達も同じことを考えてたことが
証明されてしまったねw

316 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 16:36:01.64 ID:IY6gHQitO.net
巨人に行きたいなら小細工しないで堂々とFAすれば良いから、第一志望メジャー、駄目なら巨人程度だろう

317 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 16:36:47.47 ID:lM2Q/5hf0.net
金子vs楽天 6勝0敗

金子が抜けるってことはすごく単純計算だとこの分オリが弱くなって楽天強くなる

楽天以外は
西武2勝0敗 ロッテ2勝1敗 SB4勝2敗 ハム0勝2敗なのでそれほど上積みなし

318 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 16:38:33.02 ID:y3ceAvVr0.net
>>312
アリバイ稼ぎでしょ
いきなり巨人だといったら叩かれるからメジャーがブラフで

319 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 16:39:40.18 ID:XR1ldW4i0.net
賑やかなオフだな

320 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 16:39:50.00 ID:0TKVvh1/0.net
メジャーメジャー言って巨人に入った澤村という選手はすげー嫌われてるけどな

321 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 16:40:31.15 ID:5B+QTZ4D0.net
とりあえず、金子が来年オリにいないことはほぼ確定

322 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 16:41:02.58 ID:pFZpvxHW0.net
>>313
お前は何と戦ってるの?

323 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 16:42:21.00 ID:lM2Q/5hf0.net
ちなみに去年の田中に当てはめるとしっくりくる

田中
vsハム 8勝0敗
vsオリ  5勝0敗
vs西武 2勝0敗
vsSB  2勝0敗
VSロッテ3勝0敗

これによってオリとハムが今年強かった。SBは補強の上積み

324 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 16:42:26.51 ID:HAdNMqx90.net
>>322
ニヤニヤ

325 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 16:44:32.30 ID:lWUc5QAk0.net
金子に強かったハムは来年弱くなるのかもな
ディクソン怖いとか言ってたし

鷲が上がってくるね

326 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 17:06:55.98 ID:UAtncUUd0.net
オリだがさすがに冷めたわ
引っ張ったあげくにこれとはな
もう売るしかないですわ
こちらはもう弱くてもいいです、やる気ないひとはいらんです
パリーグだけはないようにせねば
優勝出来なかったのは自分の責任とまで言った糸井を先にポスティングさせてあげたかった
こんな冷たい人間を先に処理しないといけないとは、まったく

327 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 17:08:54.89 ID:5B+QTZ4D0.net
ペーニャ、金子同時流出ならわりと最下位もありえる

328 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 17:26:26.01 ID:UDuASHUv0.net
ソフトバンクは11日、NTT西日本監督を退任した佐々木誠氏(49)の3軍打撃コーチ就任を発表した。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20141111-1394941.html

329 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 17:27:36.45 ID:0TKVvh1/0.net
最下位ロッテの牙城はなかなか硬いと思うけどな
奇跡的に4位だが成績は最下位レベルでそこからさらにエース流出
その上にいまだまともな補強の話もなくデスパイネの行方も未確定

330 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 17:29:59.63 ID:0bhjpAKA0.net
だから言ったろ?パリーグのエースは大谷になるって
ハムは有原も取る!
パリーグのエースは大谷になる!

全て言った通り!
そして、優勝はハムです!

331 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 17:34:01.14 ID:0TKVvh1/0.net
パリーグのエースって金子いなくなったら大谷なの?
岸のがよっぽど嫌だけどな

332 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 17:34:44.11 ID:SDIJKx7o0.net
金子はFA権行使したみたいやね。
意外だったな、オリ残留かポスティングだと思ってたのに

333 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 17:38:52.10 ID:Jxx8uqGX0.net
岸は二桁HR打てないからそうでもねえなw

334 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 17:45:05.27 ID:9wJQ+GKU0.net
金子ってよくわかんねぇ・・
こりゃ、国内の他の球団の交渉も大変そうだ
ポスティングの条件も踏まえた交渉をオリのポスティングと合わせてやっていくんだろう?
めんどくせぇから獲得せずにチームを固めた球団が勝利だな

335 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 17:48:21.98 ID:W4MFExBe0.net
糸井もトレード直後は密約あってポスティングだって言われてたけど結局おとなしく残留してるし
金子も国内で決まったら諦めるんじゃね

336 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 17:49:40.23 ID:IY6gHQitO.net
ポスティング前提ならSBは交渉すらしないだろう
日ハム・楽天・西武がパ・リーグでは有力かな

337 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 17:57:24.07 ID:KDAy2OgD0.net
1年金子使って更に20億貰える訳だからね
金の亡者と言われようが
鷲とか全く気にせずそれで契約するだろうな
セならベイスや中日も手を挙げそうだ

338 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 17:58:41.88 ID:9wJQ+GKU0.net
>>335
糸井の場合は自分で選べないトレードだから話がまったく違うだろう
じゃあ例えば糸井が当時にFAだったとしたら、ポスティングいつでも認めてくれる球団で且つお金出してくれる球団に入団すると思うぞ

339 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 18:05:20.09 ID:5XRfD6RG0.net
ポスティング認めてもらったって買うかどうか決めるのはMLB球団
日本人野手の為体じゃ買い手はつかないよ

340 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 18:19:07.31 ID:2phNQkVH0.net
ポスティング認めなきゃまあ巨人だろうな…

341 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 18:22:11.03 ID:EZuP/Hdj0.net
鷹もさすがにFA参戦するようだな

342 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 18:26:28.66 ID:EZuP/Hdj0.net
オリックスの金子千尋投手が国内FA権を行使したことを受け、ソフトバンクの三笠球団統括本部副本部長は11日、
「いい投手。(市場に)出てきたわけですから、検討したいと思います」と、関心を示した。
秋季キャンプが行われている宮崎市内で、報道陣の取材に答えた。
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/20141111/haw14111118030003-n1.html

343 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 18:27:17.45 ID:EZQtHcbh0.net
ここで金子取れって喚いてるハムファンへ
ケチなフロントが絶対取る訳無いだろ

344 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 18:27:46.49 ID:7bZ3K2ch0.net
きったない球団だなあ
やっぱりハムが一番だわ

345 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 18:29:46.74 ID:pFZpvxHW0.net
>>342
今年の国内FA選手獲得は封印するとは何だったのか(´・ω・`)

346 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 18:30:29.61 ID:VVUd6EY+0.net
>>342
もうオリックス売るしかねえなww

347 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 18:34:47.83 ID:bkfNYpnY0.net
ホークスとしては金子がオリから出て行ってもらうだけで連覇の可能性が上がるからな
0.0ゲーム差のオリしかソフトバンクには対抗できんし

348 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 18:35:26.53 ID:K5OM1cJc0.net
国内FAして来年ポスティングの線はないよ
それならオリに残留して来年海外FAしたほうがずっと得だからな

349 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 18:38:10.78 ID:9wJQ+GKU0.net
>>348
いや、もうポスティング<<海外FAが有利ということは無くなった
だから、国内移籍してもポスティング認めてくれる球団であれば全然そのあとの海外行きも大丈夫だろう
そのへん含めて、金子の意思と別の球団の意思が合うかどうか
合うなら、SBでも入っちゃう

350 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 18:40:40.98 ID:K5OM1cJc0.net
>>349
>ポスティング<<海外FAが有利ということは無くなった

どういうこと?

351 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 18:42:58.86 ID:EZQtHcbh0.net
>>348
いや金子自身はもう今年行きたくて仕方ないんだろ
でオリフロントが認めてくれないからFAして来年確実に認めてくれるだろう球団に行く
もうオリは認めて20億手に入れるかFAさせて1億と人的もらうか1.6億貰うかしか手がなくなった
これはもうオリ認めないと18億くらい損するから認めざるを得なくなった

352 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 18:46:28.76 ID:9wJQ+GKU0.net
金子の意思を具体的に聞いてみないと分からない
もしかしたら、SBで1年やってポスティングで海外行きたいのかもしれないしw
誰が金子の本当の気持ちがわかる?誰も分からないだろう?

>>350
ポスティングでも好きに球団を選べるようになった

353 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 18:48:34.96 ID:K5OM1cJc0.net
>>352
海外FAのほうが自分の取り分が増えるのでは?
中間に”業者”がいないんだからw

354 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 18:48:41.60 ID:SvY9lbZm0.net
オリ以外のパリーグ他球団はホークスに感謝しろよ
金子のメジャー後押しをホークスがしてくれるおかげでお前ら雑魚共の来季のAクラスの可能性高まるんだから

355 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 18:48:55.48 ID:YStORfkH0.net
SB移籍が一番条件良いだろう
来年海外挑戦で金子もSBも両者が得する

356 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 18:49:52.97 ID:deHX9Tjy0.net
オリックスはやっぱ優勝するなら今年しかなかったんだよなぁ......

357 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 18:49:58.56 ID:IY6gHQitO.net
SB参戦?の報道は、著しく金子サイド有利な交渉になるだろうな
最悪SBならオリ優勝の目が完全に断たれるし、オリにしたら即ポスティングしか選択肢が無くなる
SBが参戦した以上、金子も一年間他球団なんて妥協はしなくなるだろうし、SBもそれが狙いだろうね

358 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 18:52:48.15 ID:ZRrfaD3A0.net
金子がセかメジャー行けば楽天はウキウキ
最悪なのはソフトバンクとかロッテに行かれるパターンかな

359 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 18:58:24.94 ID:9wJQ+GKU0.net
金子も捻くれた性格だったら、わざとSBに入団とか十分考えられる

360 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 18:58:31.43 ID:SMEi7xtd0.net
仮にソフトバンクでリーグ制覇、日本一になって海外メジャーって
オリファンからするとえげつないな。
市場とプロの世界だからしょうがないとはいえ

361 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 18:58:35.22 ID:qbXUSUdA0.net
>>353
とにかく今年行きたいってのが絶対的なわけ。んで金子はこの手でいけば以上オリは折れるしかないと読んでる。
万が一、それでも認めないと言う場合は来年ポスティング認めるという球団に行くしかない。かなりの悪辣な手だけど落合当たりは乗るかもしれない、来年20億貰えるんだし。

362 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 19:04:15.29 ID:qbXUSUdA0.net
ソフバンや巨人はポスティング制度自体認めてないんだから脅しの対象には使えても
万が一の避難先とはまずありえない。
1年先に20億が待ち受けてるんだから金満以外でもどこでも行き先になりうる。
むしろポスティングに抵抗なくて来年一年だけでも金子ブーストかけたいって球団こそ行き先になりうる。

363 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 19:07:51.44 ID:lM2Q/5hf0.net
>>362
ハム楽天西武「やあ金子くん」

364 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 19:10:20.25 ID:9wJQ+GKU0.net
>>360
ハムファンの君にとっては許せるってことか
じゃあ金子はSBに行く
優勝経験してメジャーに行くってのも良いよな

今の巨人では、金子が行ったところでちょっと優勝は厳しいかもしれないからな

365 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 19:12:27.82 ID:K5OM1cJc0.net
金子の件は強奪って批判しないのかね?w

366 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 19:18:10.32 ID:HAdNMqx90.net
はい、もろ強奪に当てはまります

367 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 19:18:45.25 ID:SMEi7xtd0.net
>>364
個人的には許せるね。金子がそう望むなら。
ハムは昨年鶴岡がそう望んだからソフトバンクへ行ったが、
いなくなったらいなくなったでどうにかチームを回そうという力学が
働かざるをえない。
ただ糸井出したのハムフロントは非常にアホだと思う。異論は認める

368 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 19:19:39.22 ID:hlphoK4U0.net
SBとしては移籍させればオリの戦力削れるし優勝の確率が上がる
一番美味しいのはSBだな
それに金子からすれば球団の誠意が足りないって批判できるわけだからな
実際は誠意元々は関係なくて今の状況を利用してるだけだけど

369 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 19:22:46.31 ID:DgnRYx/O0.net
>>367
君みたいなハムファンが一番優秀だな
金子が「いろんな可能性を考える」と言ってる以上、
SB移籍でもパリーグファンは受け入れないといけないんだよ
金子が優勝してからメジャーにいきたいというのが希望なら、
それ叶えてくれるのがSBかもしれないからな

370 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 19:24:56.61 ID:UDuASHUv0.net
金子FAだと、話はかわるだろ
どこでも欲しがる投手だよ

371 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 19:28:08.28 ID:hlphoK4U0.net
>>369
しかし、オリは下手売ったな
これじゃ何処の球団行かれても仕方ない
SBだって勝つために球団運営やってるだけだからな
金子もオリに貢献してきたんだし移籍くらい自由にさせるべき

372 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 19:32:26.87 ID:9wJQ+GKU0.net
>>371
それは間違ってる
金子はまだメジャーに行きたいなんて一言も言ってない
それこそ、SBに行きたいってのもどっちもありえる状態

373 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 19:34:54.37 ID:HAdNMqx90.net
>>370
どこでも欲しがる程の戦力
まさに他球団の絶対的エースを引き抜くわけだからこれ以上ない強奪である
他のパに移籍するなら

374 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 19:39:31.44 ID:2Dz4WyZ90.net
金子はポスティング認めてくれる球団じゃ無いと駄目だろ。
獲得する資金に関しては、後にポスティングで売って入る金額を考えたらどの球団も可能性はある。
オリックスは認めないんだろうなぁ。
金子考えたなぁw

375 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 19:40:23.28 ID:UDuASHUv0.net
だからさあ、強奪というのは、ルール外で本人が納得しない場合をいうんだよ
ファンの思いではない

376 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 19:41:06.20 ID:gV3OuyoTO.net
これはSB以外の球団も取りに行かないと来年優勝するき無いと言われてもしょうがない感じになるな

377 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 19:42:01.75 ID:KDAy2OgD0.net
>>372
普通に言ってる訳ですが

>オリックスの金子千尋投手(30)が
>今オフにも大リーグに挑戦する希望を持っていることを明らかにした
>球団の了承がいるポスティングシステムを使う必要があるが
>「そういう選択肢も頭の中に出てくる」と話した。
>金子は今月下旬、大リーグ王者を決めるワールドシリーズの観戦のため渡米した
>27日、報道陣に対応した金子は
>「あそこ(大リーグ)でやってみたいという気持ちは持っています」と語った
>大リーグ球団との交渉に備え、代理人の準備も進めているという

378 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 19:42:33.51 ID:7yVxRHxO0.net
でもこれでSB入りしたらオリファンが強奪強奪って騒ぎ始めるのか

379 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 19:43:16.15 ID:9wJQ+GKU0.net
金子は、巨人やSBもポスティングを認めさせる球団へ進化させようとする策士かもしれないな
これは大谷以上のパイオニアだわ

380 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 19:43:17.63 ID:UDuASHUv0.net
そもそも、鷹はポスティングを認めないけどなw

381 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 19:45:35.73 ID:Wanrgeu80.net
ハムとオリは阿鼻叫喚の嵐

382 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 19:45:53.86 ID:7yVxRHxO0.net
>>377
裏でアーン・テレムが入れ知恵してるわけか

383 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 19:46:11.97 ID:qbXUSUdA0.net
超長期本格移籍なら金満オンリーだけど
1年だけの避難先ならどこの球団でも候補になりうるんだよ。
極端な話年俸20億でも翌年返ってくるんだから。

384 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 19:48:00.91 ID:UDuASHUv0.net
つまり、星あたりがポスティング容認したら一年契約でいくかもな

385 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 19:48:51.99 ID:9hcEr0js0.net
FAとポスティングは併用できないルール出来そうだな

386 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 19:49:29.72 ID:nA9eUTLw0.net
そう
ハムがメジャー確約して金子強奪して散々生え抜きニーしてソフバン強奪強奪言ってたおハムらの史上最大の自爆みたいw

387 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 19:49:45.07 ID:kGUArpQ/O.net
巨人やSBはたとえ特例でも金子のポスティングを認めちゃったら、その後メジャーに行きたい選手と一悶着起きそうだからなあ
一貫して認めないスタンスを取ると俺は予想するがはたしてどうなるか…

388 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 19:49:46.68 ID:K5OM1cJc0.net
このスレはずっと保存しないとだなw
強奪呼ばわりしてた奴らがこの変わりようで笑える

389 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 19:50:24.00 ID:9wJQ+GKU0.net
>>384
金子が強い国内チームで1年優勝を経験したい、という条件を出したら?
SBが圧倒的に有利
最初からその目的でSBが囲ってた可能性もある

お前ら、バカだなぁ、いろんな可能性を見ていかないと
金子は策士だぞ

390 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 19:50:29.76 ID:UDuASHUv0.net
案外おハムフロントも算盤弾いてるかもなw

391 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 19:51:01.53 ID:Wanrgeu80.net
セリーグ弱過ぎる
鷹公連合の方が強い

392 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 19:52:19.42 ID:UDuASHUv0.net
だからさあ、鷹はポスティング認めてないって
誰が球団のトップにいるか知ってる?
世界一勝ちに拘って融通性がないあの人だよw

393 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 19:54:58.72 ID:qbXUSUdA0.net
>>389
現優勝チームにぽっと加わって優勝してどうするんだよw
SBは1年だけの契約なら手を引くだろ。
得るものより失う物の方が大きい。
別に金子ブーストなくても優勝狙えるんだし。
単年移籍ならポスティング上等の球団ってのがまず第一条件だよ。

394 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 19:55:55.33 ID:Jxx8uqGX0.net
NPBで幾ら金突っ込んでも世界一には成れないから。いい加減気付けよw

395 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 19:56:51.48 ID:UDuASHUv0.net
そもそも、鷹がFA撤収したのは、はいる選手より、獲られる選手のリスクが大きいと判断したのも一因だからな

396 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 19:57:24.43 ID:UDuASHUv0.net
>>394
過去に2回、世界一になってるがなw

397 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 19:58:40.95 ID:pFZpvxHW0.net
少なくとも巨人orSBに移籍して来年ポスティングって方法はありえない
そうなると以下の球団に限られてくるわけで、この中ならハム金子も十分ありえる

燕 石井一久、岩村明憲、青木宣親
竜 大塚晶則
牛 中村紀洋(近鉄)
猫 森慎二、松坂大輔
虎 井川慶
鴎 西岡剛
公 ダルビッシュ有
鷲 田中将大

398 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 19:59:48.71 ID:nA9eUTLw0.net
おハムニーが強奪球団になってまう・・

399 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 20:00:43.02 ID:27R1gN0z0.net
>>392
その人お前の知り合い?
よく知りもしないのに融通性が宇宙一無い?
知ったかぶりの妄想とか想像でかたってはいかんぞ

400 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 20:02:10.04 ID:Jxx8uqGX0.net
>>396
的はずれてねえか?WBCがどうして出てくるんだよw

401 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 20:04:04.17 ID:JpBxs8Gq0.net
鷹が金子のためにポスティング認める球団になるのもありえるじゃん

そうじゃないといつでも動けるオリには勝てないだろ?

トレード契約じゃないし、うちで優勝してからポスティングでメジャーに行っていいよ!と鷹が交渉して金子が了解すればもう判子!

402 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 20:04:58.80 ID:2Dz4WyZ90.net
SBは金子より松坂だろ。
下手に高額で金子に手出すと松坂と一悶着あるぞ。

403 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 20:05:21.29 ID:qbXUSUdA0.net
>>397
セーフはセーフだけどかなり黒いのも事実だからこぞって手をあげるって事態に
はさすがにならないと予想。
ドヤ顔でルール内でしょ何が悪いの?ってうそぶけそうなオチの中日あたりが
いきそう。

404 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 20:09:54.98 ID:K5OM1cJc0.net
まあソフトバンクが獲得を検討したから、オリックスがポスティングを認めて終了だよ

405 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 20:13:19.68 ID:BCNNZRVm0.net
一度でもFA宣言した選手はポスティングできないルールが必要だな

406 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 20:13:35.17 ID:Wk1XBPjx0.net
そもそもメジャー行きたい気なんて本当にあるの?

407 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 20:15:11.78 ID:pFZpvxHW0.net
>>401
> 鷹が金子のためにポスティング認める球団になるのもありえるじゃん

ちょっと前まで海外FA取るまで頑張ってた川崎、和田に失礼すぎるだろ
1人例外を認めたら「じゃあ俺も」って人が出てくるのは避けられないよ

408 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 20:16:14.59 ID:mug+tqSV0.net
金子はFAで出て行くと以前から言われていた。檻は金子の切り時見誤った。公みたくトレードしちゃえばよかったのにw

409 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 20:17:23.87 ID:0YaJE/nX0.net
SBはポス前提の1年契約なら例外として容認する可能性は十分あるよ
ポスを認めないのはあくまで生え抜きに対して

1年契約 契約金8億 年俸2億 来オフポス確約

これでどうかな?

410 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 20:18:25.36 ID:UDuASHUv0.net
鷹が金子とるなら、メジャー挑戦は三年後になる

411 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 20:18:46.87 ID:GntF1T720.net
>>408
金子糸井がいたから今年のオリがある
そんなことはいえるわけがないだろ
ハムにも感謝しないといけないレベル

412 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 20:18:48.76 ID:5B+QTZ4D0.net
巨人やSBがポスティングを認めないって、それは生え抜きの選手であって、今回は特例中の特例だろ
キューバの外人獲るのと同じ感覚で獲得に動くのもありえる

413 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 20:19:55.06 ID:nfrbuI8Z0.net
ぶっちゃけSBは檻から金子が消えたらそれだけでほぼ優勝確定くさいからな。
ハム猫に行かれてちょっとうーんって程度。
それ以外ならどこでもどうぞって感じだろ。

414 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 20:20:22.07 ID:Jxx8uqGX0.net
1年10億www 誰がNPBクラスでそんな奴獲るんだよ
正に成金ぐらいだろうなそんな馬鹿やるのは

415 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 20:20:34.86 ID:bBrIx+8V0.net
SBにとって今の組織と引き換えにするほどの価値は金子には無いよ
取るなら普通の契約だな

416 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 20:21:22.56 ID:kGUArpQ/O.net
外様だけに特例出してたら当然生え抜き選手達に不満の声が沸くでしょ

417 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 20:22:13.23 ID:0YaJE/nX0.net
巨人もSBも極端なことを言えば契約金18億、年俸2億の1年契約でも獲得する価値はある

オリはポスティングを認めるしかなくなった。

418 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 20:22:45.18 ID:bBrIx+8V0.net
>>416
??「新規にやさしい」

419 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 20:26:30.44 ID:GntF1T720.net
金子がFA宣言した以上ポスティングよりSBに移籍したい可能性はあるだろ
あそこの球団は巧みな条件提示をするぞ

420 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 20:26:55.38 ID:H445u5WsO.net
金が死ぬほど欲しくてポス上等で金子の上積みで上がり目のある球団

猫とか広島とかか

421 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 20:28:05.27 ID:nfrbuI8Z0.net
>>418
痛いところを突かれたのかそれ以降生え抜きに気を使うようになってるw
出来高制嫌ならそれじゃなくてもよくなってるし。

422 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 20:29:36.19 ID:5B+QTZ4D0.net
オリはポスティング認めないと他球団に美味しいとこ全部もってかれる

423 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 20:31:23.33 ID:5jVSoZT70.net
つーか単年15億で金子獲って来年20億で売れば良いんじゃないの?

424 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 20:32:54.99 ID:GntF1T720.net
>>423
そう、いろんなことができる
他球団のフロントの動きが楽しみ

425 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 20:33:37.29 ID:XPVWwbvw0.net
>>417
来年のオフに23億入る前提なんだし、
総額でそれ以下の契約なら全球団が名乗り挙げるでしょw

契約金20億+年俸2億+出来高10億とかそれぐらいヤらないとダメだねw
総額25億程度なら争奪戦だわ。
1年だけなら居住環境変わらない阪神かも知れないね

426 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 20:33:37.74 ID:KfSDw1LF0.net
もし仮に金子がソフトバンクに行かれたらオリにとっては失態ってレベルではないから
優勝を激しく争ったライバルチームに翌年絶対エースが移籍なんて長い球界の歴史でも聞いたことがない
ポスティングは間違いないだろうな

427 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 20:34:40.08 ID:5jVSoZT70.net
というかすぐ20億以上で売れるんだから年俸25億でも良いな。今の為替なら22億だし。
実質年俸3億で金子獲るのと同じだろ

428 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 20:37:42.65 ID:0YaJE/nX0.net
>>425
ただ一時的とはいえこれだけの出費に耐えられる球団は多くないと思う。
もし来年ぶっ壊れて価値がゼロになれば、金子への出費が全部赤字として残るから。
リスクはあるよ。下手すると球団が潰れかねないから、ある程度余裕があるところじゃないと

429 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 20:39:21.24 ID:GntF1T720.net
>>426
だーかーらーさー、
鶴岡みたいにSBに行きたいって金子がいったら許してあげなよ?
FAはポスティング許可の権利じゃない
金子が球団を選べる権利

430 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 20:42:34.85 ID:5jVSoZT70.net
これやろうと思えば金子獲り他11球団参戦可能だよな。オリとしては売るしかないじゃん。
王手飛車取りみたいな一手だな。金子凄いわ

431 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 20:44:03.89 ID:ZrZimnbw0.net
ソフトバンクが補償とられるリスクを承知して
1年後メジャー移籍希望した場合の自由契約を認めるって可能性もあるよ
補償なしでとったとはいえ、岡島に認めてる実績があるし
藤川にもメジャー復帰希望した場合の自由契約OKを提案しようとしてる感じだしなあ

単に1年後のポスティング容認だけじゃ在阪の阪神に勝てないだろうからな

432 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 20:44:26.08 ID:W4MFExBe0.net
時系列てどうなるんだろ
FA宣言→残留→ポスティングなのかな
これならポスティングするからと残留させてから金額が気にくわないとかゴネて移籍出来なくさせることも出来るのかな

433 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 20:47:28.26 ID:5jVSoZT70.net
これ国内と海外FAが同じ年になる一手だよな。金子のブレーンは優秀だわ

434 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 20:52:46.59 ID:Yc7fRVoO0.net
瀬戸山「しゃーないポスティング認めるわ」
金子「それより国内優勝経験したい、糸井さんは優勝したことある、自分はない、だからホークスに1年お世話になる」
瀬戸山「は?」
糸井「」

この可能性あるだろ

435 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 20:59:36.14 ID:nfrbuI8Z0.net
>>434
だからその優勝になんの価値があるんだよw
糸井福谷に徹底介護してもらう岩瀬のセーブより価値がない

436 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 20:59:47.97 ID:5jVSoZT70.net
いや、いつものFAみたいにウチ(鷹)とか巨人阪神みたいなマネーゲームじゃなくて
金子が来年活躍するに20億賭けれるかの丁半博打だろ。要するに博打を打つ根性がある球団は参戦してヘタレは逃げる。
今回の金子の作戦は凄い面白い。まあ俺がオリフロントならメジャーに売るけど。パリーグに行かれたら最悪だから安全策をとる。

437 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 21:00:14.57 ID:nfrbuI8Z0.net
糸井じゃない浅尾だw

438 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 21:02:39.79 ID:Yc7fRVoO0.net
>>435
内川だって横浜から来てすぐ優勝しただろ?嫁も号泣の大感動よ
優勝に飢えてる人なら考えられる

439 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 21:06:03.38 ID:pFZpvxHW0.net
SB行くならポスティングはありえない
そこまでして優勝したいというなら、SB(巨人)に骨を埋める覚悟か(更に海外FA取得まで待つか)、ハムみたいなポス容認球団に1年滞在して優勝するしかない

440 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 21:11:50.50 ID:vQPaJZ0s0.net
>>439
金子は糸井をトレードに出す球団には行かんな
ハムは金も出さんし、突然それこそ突然どっか飛ばされたりする球団は信用されないんだよ
SBならしっかり金子のために考える策があるかもしれない

441 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 21:13:59.91 ID:0YaJE/nX0.net
>>439
SBは認めるよ。結局のところSBがポスを認めないのは何より球団の利益を優先するから。
例えばオリが糸井にポス認めても球団が損するだけなのは分かりきってるよね。そういう場合は絶対認めないと。

今回の場合はそうじゃない。ポスを認めることで球団の利益になる可能性が高い。
この例外によって選手がゴネても拒否するだけだよ。球団の権利だから。

442 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 21:16:27.41 ID:h5OdL71R0.net
ハムは糸井と揉めたことでいろんな選手から信用されなくなってるから、
ハムファンだけは諦めろ
大引小谷野の心配だけしてなさい

443 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 21:24:31.01 ID:pFZpvxHW0.net
>>441
それは球団の都合であって、選手からしたら溜まったもんじゃないよね
川崎、和田、今後メジャー挑戦したいと思ってる選手は海外FA獲得できるまで働けと言って、金子は特別なの?

444 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 21:25:12.17 ID:IHOOJSeB0.net
各球団のファンの皆様。
やっぱり1年限定でポス容認としてやっぱり金子欲しい?

445 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 21:28:11.00 ID:5jVSoZT70.net
>>444
NPB最高の投手がタダ同然で一年使えるんだぞ?行かなきゃアホだわ

446 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 21:29:09.57 ID:1ONTjc620.net
>>444
ポスティングかけりゃ使った金が帰ってくるどころか大儲けだろ?
欲しくない球団なんかあるの?

ポスティングじゃなく自由契約にしろってなら金満球団で補償選手取られても痛くない球団だけしか手あげないだろうけど

447 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 21:30:24.60 ID:qbsWWoYL0.net
猫ファンですが絶対欲しい‼来年炭谷もいなくなる可能性あるんだから
来年本気で優勝狙うなら強奪や金銭奴といわれようが取るべき。
やっぱり優勝してなんぼだと思う。

448 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 21:31:47.58 ID:naENhS0d0.net
今回の金子の手段でメジャー移籍が成功してしまうと、
国内FAの権利て意味無いじゃんて話になるぞ。

ちなみに金子は単年2億のAランク。
金銭1億プラス人的保障か金銭のみ1億6000万。

449 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 21:35:37.28 ID:gy6WKkxz0.net
超短期契約金子、ありえてきた
あまり情で動くことなさそうな孤高だからこそ

450 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 21:39:20.78 ID:5B+QTZ4D0.net
>>443
ポスティングなんて球団の権利だから、球団の都合優先で問題ない

451 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 21:40:51.59 ID:kCR1LRiY0.net
>>448
ポスで入札してもらえるレベルの選手ならの話だろ

オマエらがあまりにも短絡的でバカな話ばかりしてるから教えてやるよ

金子を1年だけの話で高額で獲りました
シーズン中に肘や肩を故障しました
手術するのでポスどころではありません

こんな可能性だってあるんだぜ
良い事ばかりとは限らない

452 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 21:44:03.74 ID:9wJQ+GKU0.net
>>451
そう、これが一番厄介なことw
だったらオリに留まってくれるのが一番ありがたいこと
ただそのリスクも承知で他球団は動かないといけない状況になった

453 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 21:44:52.68 ID:K5OM1cJc0.net
>>451
そんなの百も承知だよアホ

454 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 21:45:09.35 ID:5jVSoZT70.net
だから丁半博打だって言ってるじゃん。まあ檻は売るだろうが。
で、国内海外FAが7年くらいに変わるんじゃね?

455 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 21:46:31.05 ID:0YaJE/nX0.net
まあ90%はオリがポスティングにかけるよね
残りの10%の可能性についてあれこれ言ってるだけで

456 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 21:47:50.06 ID:pFZpvxHW0.net
>>450
制度的に問題ないだけであって
選手から不満が出るだろうって話でしょ、今してるのは

川崎、和田もいい顔しないだろうし
さらに第二、第三の杉内が出てくる危険性までおかして勝負に出るわけないだろ

457 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 21:48:11.95 ID:1ONTjc620.net
無理しなきゃそうそう肩肘なんて壊さないよね

458 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 21:49:17.54 ID:9wJQ+GKU0.net
でも、どこも勝負に出なかったら、金子はガッカリしてオリフロントはニヤニヤしながら残留のハンコポンと押すだけになるんですけど
だからSBでもどこでも名乗り出て獲得に動かないと

459 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 21:50:36.15 ID:kGUArpQ/O.net
しかし普段よそがFA選手を取ったら強奪強奪言うくせに、自分とこでも取れる可能性があるとなったらこのありさま

なさけね〜、かっこわり〜

460 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 21:50:38.75 ID:kCR1LRiY0.net
今回の話は単なる出来レース

金子がFAすれば球団はポスに行くしかない
この状況が出来ればファンも球団を責める事は無い
金子も念願通りメジャーにいける

両者にとって一番話を上手くまとめられる案なんだよ

461 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 21:51:46.04 ID:5jVSoZT70.net
別にウチというかホークスが本気で狙ってるわけじゃないwこんなもんポーズだよ
隙あらばソフトバンクが獲りますよ?と見せるだけでメジャーに売るしかないだろ?
檻にプレッシャーかけてんだよ。ウチにすりゃ金子が居なくなるだけでオールOKだしな

462 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 21:52:43.97 ID:0YaJE/nX0.net
>>456
今の補強みればそんなの気にしない球団なのは分かるでしょ
選手がFA取って出るかもしれないとなれば、大金を積むだけのこと

463 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 21:54:07.32 ID:pFZpvxHW0.net
>>455
SBが手を挙げる前の記事だけど、オリとしてはポスティングについて考えてないと明言してる
ポスを認めると「じゃあ俺も」と面倒くさい展開になるから、SBに限らずどこも渋ってる

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141111-00000062-dal-base
オリックスの瀬戸山球団本部長は「昨日まで相当悩んでいたようだ。オリックスに愛着があるとは言っている。
条件についてはこれから話し合いの余地があると言ってます」とコメント。これまで金子には、ポスティング
システムの利用について「こちら(球団)側としては考えていないと本人に言ってきた」

464 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 21:54:27.82 ID:xopzsGH20.net
ポスティングの条件付きで1年だけって、ちゃんと働くかな?春休み、夏休み、秋休みしないか?メジャーに行く前に肩、肘消耗させたくないからと思ってそう。

465 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 21:55:49.28 ID:0YaJE/nX0.net
>>463
その後の文章読んでくれw
>FA宣言をされたので、これからはいろんなことが出てくるかもしれないが、今はこちらから言いづらい」と話した。
FAしたから状況が変わったんだよ。

466 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 21:56:21.96 ID:9wJQ+GKU0.net
>>461
ポーズだけなら金子は残留してしまうぞ
少なくともオリは来年以降はポスティングを認める契約をするだろうから、
欲しかったら今獲得した方が絶対得

467 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 21:57:13.74 ID:vtjf6GxS0.net
もし鷹に金子、松坂が来るならマジで何のチームか分からなくなるな
さすがに応援したくなくなる

468 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 22:01:29.86 ID:5jVSoZT70.net
>>466
そんときゃ他球団が動くだろう。ソフトバンクが動いた!ならウチも!となる。
要するに主導権がオリックスから金子に移ってポスティング容認しなきゃならなくなったってだけだ。

469 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 22:04:39.59 ID:H445u5WsO.net
まぁなんだ

ストーブリーグらしくなってきたじゃないか

470 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 22:05:09.68 ID:W4MFExBe0.net
とりあえず残留して来年ポスティングだけは絶対ない
それなら素直に来年海外FAしてればよかっただけだもん

471 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 22:05:45.66 ID:bBrIx+8V0.net
そんなにキンペーに笑って欲しいの?

472 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 22:05:56.00 ID:NLoEGvsr0.net
まさに他球団はハムの大谷商法をするときがきた
これをしないと結局オリに残留
動いたもん勝ち

473 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 22:06:56.07 ID:anqlZbnS0.net
鷹ファンの同僚は何故松坂獲るのか理解に苦しんでた

474 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 22:07:58.19 ID:enjwXTI50.net
もしソフバンが金子獲得したら、そりゃもうパリーグはつまらないなんてもんじゃなくなるな。松坂はどうでもいいけど。
余りにも冷める野球ファン続出でしょ。

475 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 22:09:17.55 ID:H445u5WsO.net
>>473
それは俺も思う
猫復帰してくれれば、松中さんに引導を渡す最高の舞台が出来上がったのに

476 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 22:13:54.42 ID:5jVSoZT70.net
まあ金子メジャーで国内FAと海外FAが7年に同じになる流れだな
2000万ドル制限で誰かやるだろとは思ってたが。

477 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 22:16:31.86 ID:v7M6GjCK0.net
>>474
それでもぶっちぎるのではなく今年のような接戦を繰り広げて、他チームファンに夢と希望を与えてくれるんだろw

478 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 22:17:38.94 ID:VVUd6EY+0.net
>>476
天井まで出せば複数球団と交渉可能って時点で
ほとんどFAみたいになってしまったんだから
その時点でどうにかしないとあかんかったな

479 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 22:25:25.37 ID:g3+1t3N50.net
鷹以外の4球団ファンが必死だけど心配しなくても鷹はポーズだけだよw
99%巨人だわ

480 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 22:25:44.94 ID:ZrZimnbw0.net
自分としてはポスティングに対しての選手会の主張は
マジで許せなかったからな
球団を潰すために動いてるとしか思えなかったし
あいつらNPBのことなんてどうでも良くて自分たちが有利にさえなればいいんだと理解した

481 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 22:26:33.94 ID:deHX9Tjy0.net
まったくとんでもないもの市場に解き放ってくれたよ檻は

482 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 22:27:18.10 ID:9wJQ+GKU0.net
巨人と金子が相思相愛ならこんなめんどくさいことせずに国内FAのみ!ってしっかり言えばいいだけだから
巨人でも難しい交渉になるぞ

483 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 22:32:34.61 ID:8WNyBxkq0.net
だからポスティングしないと国内移籍して海外行くぞ!って話だから
そりゃ国内球団は難しい交渉だろ。お前今売らないと大変だぜ?って金子が言ってるような話だし。
認めなきゃ20億損するからオリックスもお手上げだ

484 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 22:33:46.37 ID:mz25nO3J0.net
巨人行きたいならこんな面倒なことしないだろ

485 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 22:39:07.15 ID:IHOOJSeB0.net
オリックスがポスティングを認めればいいんだよ
面倒だわ
獲得したらしたでゴチャゴチャありそうだし

486 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 22:42:15.03 ID:H445u5WsO.net
金子「ストーブリーグでwktkするのがファンだけはズルい、俺もしたい」

とかは流石にないよな

487 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 22:42:20.78 ID:hyQ/aI5u0.net
まぁ金子がホークスに行きたい!って言ったらポスティングは関係ないんだけどね

488 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 22:42:26.85 ID:K5OM1cJc0.net
おそらくオリがポスティング認めると思うけどな
そこへ糸井が登場すると

489 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 22:44:18.83 ID:5jVSoZT70.net
何が凄いってこれでこれがFAが国内海外同時になり、ポスティングするなら更に早く売らなきゃいけなくなることだな。
大谷ルールみたいなルールが全選手に与えられるという革命的な事件

490 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 22:44:27.84 ID:IHOOJSeB0.net
糸井も行かせてやればいい

491 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 22:48:31.74 ID:ZrZimnbw0.net
>>489
もう有望若手選手は早いうちから複数年契約で縛るのがベストってことになる

492 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 22:50:19.10 ID:Lsd+PT/j0.net
ソフバン含むパチームは、こうなったらオリックスから今年ポスティングかけてもらうのがベストだろう。
もし国内移籍なら例え一年間でも驚異になるしな。
今年ポスティングならオリックスは戦力的にも計算外だろうし、さらにチーム内の内紛まで生むかもしれないと。

493 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 22:53:32.13 ID:g3+1t3N50.net
面倒な事?
単純にFA獲得したから国内FA宣言しただけじゃないかw

494 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 22:53:48.73 ID:9wJQ+GKU0.net
他球団の動き次第でしょ
FA宣言して、宣言残留してない状態でもオリに金は入ることになるから、
他球団が金子とどういう契約をするか
すぐ動いたら、多分オリはそんなに得ではないな

495 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 22:55:17.74 ID:deHX9Tjy0.net
>>489
NPBって本当に能無し機関だよな
真面目に仕事してるとは思えないくらい抜け穴だらけのザル制度ばかり

496 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 22:57:56.35 ID:Lsd+PT/j0.net
>>494
FAで国内移籍されるのが一番損だぞ。
ここでまた変な駆け引きをして、金子を意固地にさせない方が良いと思うがな。

497 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 22:58:19.17 ID:ZrZimnbw0.net
>>495
コミッショナーにきちんとした権限を与えない機関やし

498 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 22:58:20.01 ID:8WNyBxkq0.net
まあ2,000万ドルルールがハルノートみたいなもんだったんだよ。
田中がそれで大儲けしちゃったしな。玉音放送でも流すかw

499 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 22:58:56.77 ID:1ONTjc620.net
すごいすごい言ってるけど別に凄くはない
仲介手数料最大20億あるわけで海外FAと同じわけでもない

500 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 22:59:39.79 ID:ZrZimnbw0.net
>>498
選手会がそれに大喜びで乗りやがったからな
2000万ドルが上限なんてMLB大勝利の奴隷契約みたいなもん

501 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 23:00:58.74 ID:W4MFExBe0.net
そもそも今まで他球団はFAされるくらいならってことでポスティングしてたのに
オリックスがなにを勘違いしたかポスティング拒否したからしょうがなくFAしたわけで
裏技でもなんでもない正攻法だよ

502 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 23:02:18.47 ID:9wJQ+GKU0.net
>>496
でも金子が国内移籍が良いって言ったら関係なくなるけどね
そして、のちに海外に行きたい選手なら難しい契約になる
勝手に飛ばされた糸井とは違うんだよ、金子側が選べるんだから

503 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 23:03:39.31 ID:8WNyBxkq0.net
ポスティング拒否なんて貧乏球団がやることじゃないな。
巨人阪神ソフトバンクみたいな他球団より金を出せるとこ以外がやると悲惨なことになるという見本だな

504 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 23:05:17.40 ID:Lsd+PT/j0.net
>>502
だから、他球団があれこれ言う前に、ポスティングを認めちゃった方が良いんじゃないかと言うこと。
交渉前でも新聞とかで色々聞こえ出すぞ。

505 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 23:06:41.24 ID:yyEVn62p0.net
阪神は動かない、ともうデイリーに出た

506 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 23:07:13.07 ID:g3+1t3N50.net
そもそも金子ポスティング求めてないけどなw

507 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 23:09:28.00 ID:xWNxch1A0.net
ザル制度をあらわにするような事態ではあるが…案外金子自身は
「FA期限なんでFAしときました」
っていうシンプルな理由だったりしてな。
まー要するにオリックスに残る気はサラサラ無かったということではないかねえ。
今にこだわってる奴が1年後のポスティングを認めてくれなんて特約を必要とするかね。

508 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 23:11:29.62 ID:deHX9Tjy0.net
ソフトバンクのコメントは牽制みたいなものだろな
たった1年でいなくなるのが確定してるようなものなのに有望な若手取られるんじゃ

509 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 23:18:38.90 ID:mz25nO3J0.net
瀬戸山がポスティングは認めないって記事になってたぞ

それで最終手段でこれだろ

510 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 23:21:24.01 ID:7yVxRHxO0.net
SBは金子を獲得しにいっていいと思う
ポスは球団の権利なんだし球団の利益を考えて柔軟に対応すればいい
選手は選手で自分たちに認められる権利で移籍を決めればいい
SBでも何処の球団でも出て行く選手は勝手に出て行く
出て行かれたくないなら金を積むしかないのは昔からの慣習だから

511 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 23:27:00.75 ID:xWNxch1A0.net
ただあれだな、金子はグレーな目でどうしても見られるんだろうな。
一番いいのはメジャー移籍なんだけど、国内移籍だとこれはどうしてもイメージが良くない。
個人的にはFAは選手の権利だから宣言すること自体は責められることは全くないはずなんだが…こういう風習、いつまで続くのかねえ。

512 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 23:28:15.66 ID:9wJQ+GKU0.net
金子が、
国内FAお金>>>>ポスティング
これになってしまったらSBが強いのはしょうがないよ
ポスティングは関係なくなるから
オリが悪いわけじゃない
金子は元々「全ての可能性を考えて日米野球後」って言ってたんだから

金子が賢すぎただけ

513 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 23:30:46.39 ID:K5OM1cJc0.net
ポスティング制度を廃止すればいいんだよ
国内FAか海外FAになれば分かりやすい

514 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 23:32:32.43 ID:xWNxch1A0.net
しかしポスティング廃止は選手会が許さんだろうねえ。
最短とはいかずとも、脂が乗った時期にメジャーに行ける最大のチャンスなわけだし。
2000万ルールはクソだと思いますけども。

515 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 23:40:24.06 ID:K5OM1cJc0.net
FAまでの期間も短縮すれば選手会は飲む

516 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 23:46:09.41 ID:dw5KZ6U70.net
FA宣言した選手は大抵大人しくしてるけど、
こりゃ明日からの金子はいつもよりましてボッチになる可能性が!

517 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 23:47:16.32 ID:xWNxch1A0.net
今のFA取得までの期間は確かに長すぎる気がしなくもない。
一流投手でもせいぜい早くて27〜8歳、野手ならもっとかかって30前後。
このくらいで取得出来たとしてもBランク以上濃厚だから軽々しく宣言出来ない、まあ手を挙げる球団は当然あるだろうが。
むしろ今までFA宣言までたどり着かないような選手にそういう権利を与えてやるようにすべきかもしれないね。
そうすればちっとは活発化するんじゃないかな。

518 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 23:50:17.82 ID:NO9VrHM00.net
FAポスティング以上にスケットの去就が決まる前の
退団するならいくらまで用意してるみたいな発言をなんか制限してほしいわ
あれ記者の飛ばし記事なのかね?

519 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 23:51:12.11 ID:ZrZimnbw0.net
FAを短くしてドラフトを完全ウェーバーにするのがいいよね
FA選手を獲得するときに金銭補償だと金満球団にノーリスクだから
人的補償続行もしくはドラフトの上位指名権放棄がいいのかな

520 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 23:56:16.50 ID:W4MFExBe0.net
FA取得のための一軍登録日数って独特だよね
普通は契約期間満了で自由契約になるのに野球は一軍で活躍できなかったら一生外に出れない

521 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 00:09:14.23 ID:VOHkSEXi0.net
ポスティングなくす代わりにFA短縮っていったところへ
なんでドラフトの話が出てくるのか意味不明

522 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 00:11:47.50 ID:JNZj12VA0.net
>>520
一軍で活躍出来なかったらFA取るより早く出られるぞw

523 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 00:14:23.70 ID:xQD/gpE40.net
ドラフトを完全ウェーバーにすると
1位指名選手より12位指名選手の方が契約金や年俸が高いというねじれが生まれちゃう

524 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 00:19:50.89 ID:VOHkSEXi0.net
それは禁句や

525 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 00:24:50.61 ID:Z/EQLWv60.net
>>521
メジャー式の戦力均衡策だな
FAで大物かっさらっていく代わりにドラフト上位の指名権を譲渡する
FA短縮でメリット受けるのは選手と金持ち球団だから、
ドラフトではメリット受けてる方が不利になる仕組みを組むというアメリカ好みの行って来いな等価交換
ホンマに等価になってるかどうかはしらんが

526 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 00:31:07.06 ID:UHJ+2LCc0.net
FAの取得条件の厳しい日本じゃ流石にドラフト権程度では等価にはならないんじゃないか?
それよりはプロテクト枠をもっと削る方が戦力均衡には効果ありそうだけど、ファン離れは加速しそうだから厳しいかな

527 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 00:35:12.96 ID:xQD/gpE40.net
俺はメジャーのロースター枠方式を導入するべきだと思うけどね
日本式だと一軍と二軍の入れ替えが緩すぎる

528 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 00:45:13.31 ID:m/z1ZXvW0.net
FA組やメジャー組、補強なんて頼りにするなと言ってるだろう?
だから毎日自分は生え抜きが重要と言ってるのです
金子だか松阪だか中島だか知りませんが、生え抜きをキャンプで育てなさい!
生え抜きが強いチームが優勝する

529 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 00:55:58.16 ID:vfjqs3gq0.net
つーかオリファンは金子の何を信頼してたのか知らんが
去年複数年持ちかけたのをつっぱねて単年契約したんだからこうなるの当然だろ

あと選手会がうんちゃらーとか出てくるが
選手がメジャー球団を選べるようになったのはどう考えてもいい事だ
球団に何十億も入って当人が何年も低年俸で使われるほうが頭おかしいわ

530 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 00:56:11.16 ID:jDstXH63O.net
メジャーと違って12球団しかないってのもキツい理由だわな
育成販売を生業とするのが増えたら興行が成り立たん

531 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 01:04:38.33 ID:VOHkSEXi0.net
>>528
生え抜きが強いチームが優勝するなら補強するチームをあれこれ言う必要ないのでは?
優勝できて良かったじゃないの

532 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 01:06:14.18 ID:XxpP0HQ40.net
金子はまだポスティングが良いなんて一言も言ってないから、
これからマネーゲームで普通にSBに国内移籍する場合もある
急に現実に惹かれる場合だってあるよ

533 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 01:08:19.55 ID:VOHkSEXi0.net
そもそも、球団がポスティングで金を設ける必要はないからな

534 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 01:08:30.53 ID:xQD/gpE40.net
急に現実に惹かれて巨人だな

535 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 01:17:58.62 ID:1rdMss5ZO.net
和田でも4億、岩隈は7億、黒田にいたっては15億以上

金子ならメジャーでもっと稼げるだろう

536 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 01:20:25.14 ID:vHAicplAO.net
結局金子は野球選手としてメジャーで投げてみたいんやろ。
これで日米野球でボコボコに打たれたら笑うがw

537 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 01:22:35.51 ID:Nk8Bc9HQ0.net
金子=巨人っていつ頃から言われてるの?
鬱陶しくてしょうがないわ
FA選手にも冷たいし今の時代に巨人にいくメリットなんてほぼないのにさ

538 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 01:23:12.61 ID:f2VKSNAC0.net
こんな裏技あるなんて知らなかったわ
国内FAと海外FAのラグを1年から3年くらいにのばした方がいいんじゃないの

539 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 01:25:45.51 ID:wEzDUgnX0.net
>>537
http://livedoor.blogimg.jp/danji4223/imgs/0/8/085d8fbe.jpg

540 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 01:33:31.48 ID:Dco89E5T0.net
>>532
それはないな。金が欲しいならそれこそポスティングでメジャー行くのが一番良い
SBでも流石にメジャー並には出せないから

可能性は低いがオリがポスを認めなかった時にどうするか。
来期のポスティング確約を貰いに行くか、巨人で長期契約するか。

541 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 01:35:26.19 ID:wEzDUgnX0.net
まぁ>>539なので、ポスでメジャーかFA巨人だろ。
巨人ならSBと年俸格差もないし、選手自身が球団に愛着があるからな。
というわけでSBはないぞ。

542 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 01:37:16.78 ID:XxpP0HQ40.net
金子がポスティングは要らないから、国内で優勝したいって場合、今どこが一番強いかを考えた方がいい
内川みたいなこともありえるんだからさ

何で簡単にSBは無いとか言えるのかな?

543 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 01:44:21.92 ID:vfjqs3gq0.net
>>540
巨人に行くならメジャー行く気なんてほとんど無かったってことになるな
どうしてもメジャー行きたいなら
年俸低くてもいいから来年容認してくれ契約でどこでも行きまっせを主張

SBはないだろ。それやったら金子の評判地に落ちるから(特にオリファンから)本人にメリットがまるでない

544 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 01:44:23.32 ID:wEzDUgnX0.net
>>542
内川は子供の頃からの生粋のホークスファンだ。
それと同じケースなら巨人に行くぞ。

今ならメジャーがいらない、巨人がいらない、になるケースはまず考えられない。
巨人もリーグ優勝してるんだから、SBが強い強くないは大した差にならんよ。
その2つの選択肢より相当積んで心が揺れ動くかどうか、のレベル。
同レベルの条件なら話にならない。

545 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 01:49:50.78 ID:Nk8Bc9HQ0.net
>>541
え?これだけで巨人確定とか騒いでたのか
長野、新潟なんて地元に球団無いからほぼ巨人ファンなだけだぞ
ちょっと引くわ

546 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 01:50:42.94 ID:Dco89E5T0.net
金子は元々メジャー志望はなくて巨人移籍濃厚だと思われてたし
今でもメジャー志望がどれほどのものかよく分からないんだよね
だから巨人移籍は今でもかなり有力

547 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 01:52:27.90 ID:wEzDUgnX0.net
>>545
球団に金もある、本人もファンって、相当に強い材料だぞ?
他球団には売りにできるもんがあるのか?

548 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 01:54:18.40 ID:XxpP0HQ40.net
>>544
内川はホークスが優勝できるチームじゃなかったら入ってないぞ
今の巨人はとにかく打線が酷い、しかも先発がすぐ壊れていく
金子が入ったところで酷使され援護すらしてもらえない可能性が高い
もし、国内で一度は自分が活躍して優勝したい!って思ったらどこになるか・・・分かりますか?

きみら甘いよ

549 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 01:57:50.76 ID:wEzDUgnX0.net
>>548
ホークスファンとして恥ずかしいから黙っててくれ。
内川のFAはホークスとカープの2球団からオファーしかきてないんだぞ。

550 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 01:58:09.97 ID:KjpoOmQb0.net
でも巨人は3連覇だしね2年空いてその前も3連覇
最終戦までもつれたとこよりは確率高いよw

551 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 02:00:37.01 ID:eew7udOq0.net
国内ならこんな面倒なことしないって
最高の状態でメジャー行きたいからだろ

552 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 02:10:43.04 ID:Q43btRAN0.net
金子に関わるのはめんどくさいって他球団が回避したら、
オリはすぐにはポスティングは認めんだろ
パリーグファンは巨人移籍を願うしかないな
SBがとる可能性は十分あるね

553 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 02:11:29.16 ID:w7fRwynz0.net
別にどっちだろうが金子が入るだけで優勝決まるよw

554 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 02:11:42.00 ID:jDstXH63O.net
巨人が3連……覇?

555 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 02:18:21.27 ID:wEzDUgnX0.net
>>552
オリックスとしては来年は優勝したいから、ポスを認めずにエースを留めたかった。
そのエースを今年優勝のチームにもっていかれたら最悪だろ。
おそらくフロントがポスティングを認めざるを得なくなるよ。
FAされて、他球団にもっていかれて、保証選手もらうより20億で補強したほうがいいし。

556 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 02:20:14.39 ID:jxQv7q3v0.net
意外と金子は現実的な金目当てな気はするよ
巨人だけの志望なら長嶋さんが混乱する作戦使わないよ〜
SBが囲ってた可能性もあるね
国内FA獲得無しって発表も不気味だったもん

557 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 02:56:50.44 ID:sDGEFDQ00.net
結局何がしたいのかみんなよく分かってない
今年メジャー行けないならもう国内でいいと思ってるのか、それとも今年何が何でもメジャーに行きたいのか

558 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 03:45:12.09 ID:X5waPBag0.net
取り合えず、金子はオリから出たいってのだけはよく分かった

559 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 04:34:05.21 ID:/Jgu664v0.net
結局、記者会見って大事ね
なーんも分からんもんね

560 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 04:47:39.97 ID:IXYet+T50.net
糸井を例に挙げてハムをディスってたオリヲタに強烈なブーメランが炸裂か
同情の余地もねえなあ

561 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 07:38:03.19 ID:2tKpUOMo0.net
>>560
ポスティングを渋って出された糸井と同じように球団にポスティングを拒否されて国内FAをする金子
なんだかなあ… 客観的に見れば実績抜群の大型助っ人が1年限定で他球団に入りますってことなんだけど

むこうでは普通なんだろうけど日本ではちょっと受け入れるのは難しい流れ
ここでふと思った、ハムのFA放出はメジャーでいう育成球団を目指してるのかなと
ただ今回の放出劇(ハム)は愚作にしか見えない件 本当に田中賢介が戻ってくるかどうか分からないのに

562 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 07:45:27.51 ID:fpQipWMu0.net
今回のハムは選手が自分の権利を行使しただけでハムが放出した訳じゃないのだが。
どんだけ頭悪かったら放出って曲解できるんだ?

563 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 07:48:59.24 ID:1mTZPas40.net
オリを観念させる為のFAだろな
来年でもいいと思っているなら海外FA待てばいい訳だし

564 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 07:53:15.28 ID:bhdx9A2U0.net
【ソフトB】FA金子獲り参戦「12球団一の投手」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141111-00000267-sph-base


ソフトバンクはオリックス・金子の国内FA権行使について、三笠杉彦球団統括本部副本部長が「素晴らしい投手なんだから(指をくわえて見ていることは)ない」とコメントし、
「12球団一のピッチャーがFAというなら、検討するのは当然」と獲得に前向きな姿勢。
昨オフは中田、鶴岡をFAで獲得して今季の日本一につなげた。今オフもメッツをFAになった松坂獲得に乗り出している。
豊富な資金力で争奪戦に参戦する可能性が高い。

565 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 07:59:22.90 ID:cLUgitqQ0.net
2位3位が崩壊って鷹だけが美味しいストーブリーグだな

566 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 08:01:50.98 ID:KjpoOmQb0.net
毎年のことだろ

567 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 08:04:32.97 ID:cLUgitqQ0.net
>>566
まぁ確かにw
でもハムはともかく檻は勿体ないな
助っ人野手の出来でこの鷹相手に勝負できる投手陣なのなぁ

568 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 08:05:52.13 ID:2tKpUOMo0.net
>>562
スミマセン、放出ではなく流出に訂正します
ただハムが2人を残そうとしなかったのも事実 宮西は残ったけど

569 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 08:18:14.91 ID:mPSZubjq0.net
>>560
確かにあのときの糸井と状況、似てる・・・かw?

>>564
>「素晴らしい投手なんだから(指をくわえて見ていることは)ない」とコメント

話の凄いところをはしょるなww
どんでん岡田もびっくりやw!

570 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 08:19:49.44 ID:lHllktVcO.net
FA権取得年数が短縮されるとしても、5年や6年とはならないだろう。
国内海外共通にして7年が限度かな。
それでもポスティング要求する奴はいるのかもしれないけど。

571 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 08:38:04.24 ID:2t9mE6jn0.net
>>569
似てるようにしたいのはハムだろうw
金子が国内外好きに選べる時点でまったく違うのにな
金子がデーブ楽天を移籍先で選び、オリが補償でショートの選手を獲得したら似てる状況にはなるかもなぁ

572 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 09:47:50.89 ID:JfMDOZmH0.net
ホークスファンだが

金子獲り大賛成
金満だの強奪だの言われようが結構


補償選手は寺原でも帆足でも好きなの持って行ってくれ

573 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 10:15:31.72 ID:odVxEjX6R
金子は1年だけならSBには入団するかもね
SBはポスは認めてないけど自由契約にしてからのメジャーとかを契約条項に盛り込むし
金子としては檻が折れてくれるのが1番なんだろうけど。しかし策士だなあ

574 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 10:14:34.77 ID:lHllktVcO.net
ホークスのプロテクト漏れには、期待できる選手が残ってそうだ。

575 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 10:32:42.35 ID:abIc5Sgl0.net
無いだろうけどホークスが金子獲得したら五連覇くらいしそうだな

576 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 10:39:28.88 ID:mpv/44/p0.net
プロテクト期待できると毎回言われるけどゴミしか獲られたことない

577 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 10:48:38.78 ID:lHllktVcO.net
馬原は活躍してるじゃん

578 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 10:53:44.86 ID:cuPAq/jo0.net
ハムがサード外国人獲得したけど、
マギーみたいに攻守で活躍できそうな人?

579 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 10:56:06.24 ID:QJGswbMkO.net
藤岡取られた時が明石流出のピンチだったよな
今なら牧原辺りは漏れそうな予感

580 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 11:01:39.60 ID:lHllktVcO.net
ただ過去の例を見ると、
確かに人的補償って中堅層を取るケースが多いよね。
2〜3年目の若手選手をかっさらうのは、
仁義的に控えているのかな?

581 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 11:02:54.18 ID:PZDpb2qv0.net
余程の有望株じゃない限り数千万を取るだろ

582 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 11:10:03.86 ID:fAyCulsf0.net
何言ってんだ
FA選手獲ったら全部、強奪w

583 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 11:13:52.57 ID:7KRC5VqX0.net
金子千尋はポスティング海外移籍は希望せず、
SBに入団すると思う
なんとなく
3年24億くらいで

584 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 11:14:37.36 ID:VOHkSEXi0.net
昨日のレス、最高だね
普段、強奪強奪言うくせにポスティングをエサに金子がが獲得できると
本気で思い込んでててさw

585 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 11:21:30.30 ID:59KYqT700.net
>>578
サードの守備率はマギーよりちょい上、今年のマイナーリーグ打点王
でも結局は適正次第だから来年の6月くらいまで見ないと判らない
助っ人の予想はするだけ無駄

586 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 11:22:48.76 ID:JreLEvaA0.net
金子はどういうつもりなんだろうな
檻にポスティング認めさせるための国内FAなんだろうが
檻がポスティング認めなかったら来年ポスティングを認めてくれる球団優先なのか
諦めて移籍先での海外FA再取得するまでメジャー封印なのか
なんにせよこの件でFA・ポスティングのルールが変更になるのは間違いないだろうな

587 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 11:38:03.62 ID:r8UyIAvt0.net
なんか2位3位同士の日本シリーズになったら制度が変わるとか言ってる人と同じ匂いを感じる

588 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 11:39:58.27 ID:JreLEvaA0.net
同じだと思ってるならバカすぎるわ

589 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 11:43:32.23 ID:6/04k4ML0.net
金子に有利な脅かしっていうけど、
こんなよく分からない金子を獲得しようとする球団や、
金子の未来もリスクがある行為だから、
簡単にルールなんて変わらないと思うけどね

590 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 11:46:02.55 ID:KjpoOmQb0.net
移籍して解雇してもらってメジャー行きなんてアホでも思いつく想定内の事
球団もポスティングかFAで売るって落とし所があるんだからそんなんで一々ルール変わらんと思うよ
ナベツネがやられでブチ切れでもしない限り

591 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 11:48:54.63 ID:ZNyfPfmf0.net
金子千尋に負けないハム、
こんな移籍劇に動じないハムが一番強いわ

592 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 12:00:24.43 ID:NmZIgFpb0.net
なにいってだ

593 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 12:13:30.01 ID:fdodKfxw0.net
金子といえば入団前にオリックスが逆指名を取り消そうとした不義理があったよな

594 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 12:22:22.37 ID:41mnUSeR0.net
今年のストーブリーグは面白いなw
金子が全然喋らないから色々な憶測ができる

595 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 12:23:06.57 ID:bhmhMZZn0.net
ハムが有原をとる
パリーグのエースは大谷になる
ハムが来年優勝する

全部叶えます!

596 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 12:30:47.58 ID:EnTeF+vX0.net
普段強奪強奪文句言ってる奴がチャンス有りならうちも金子欲しいほしい言ってるのはどういう頭してんだ?
今、日本で一番の沢村賞投手を同リーグからぶっこ抜くとか史上最大の強奪だろ

597 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 12:32:32.51 ID:KjpoOmQb0.net
と鷹オタが吠える

598 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 12:38:11.37 ID:9mGM94Qz0.net
>>561
頭が悪い人ですか?

599 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 12:41:47.52 ID:yFjoEr080.net
>>561
全然理解してないね
チンプンカンプンなことばかりだよ

600 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 12:42:04.96 ID:Ze/rJQ5VO.net
ホークスファンだが別に金子はいらん。
パリーグから消えてさえくれればそれでいい。
難敵がいなくなるんだから補強と同等のメリット。

601 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 12:45:07.46 ID:bMTgbhhw0.net
俺も鷹オタだが、金子は要らんよ流石に。
年齢的にもう下り坂だし、高すぎる。攝津みたいな不良債権になりそうだし。

俺が今ノドから手が出るほど欲しいのがロッテの西野。あんな若くて球速くて三振取れるストッパーはそうそう出てこない

602 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 12:50:39.57 ID:4wqVBFfp0.net
で、来年エース大谷にやられる鷹なのでした〜

603 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 12:55:16.41 ID:VOHkSEXi0.net
大谷への苦手意識なんてないだろうな

604 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 12:59:16.45 ID:pO1RYF730.net
中島 インタビュー  http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin02/article.php?storyid=6693
日本ではデッドボールの時は「絶対にやり返したろう」と思ってました。
パ・リーグはピッチャーは打席に立たへんから、直接仕返しはできない。
だから、ゲッツー崩しで内野手を潰すか、ホームまで来たらキャッチャーにタックルするか、そればかり考えていましたよ。
まぁ、アメリカに行ったら、選手がでかすぎるから体当たりしたら、こっちがやられる(苦笑)。
http://livedoor.4.blogimg.jp/sukettogaikokujin/imgs/4/8/4817318e-s.gif

605 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 13:00:14.57 ID:FqhOXMgi0.net
それを言うなら金子への苦手意識もないしなー。
ぶっちゃけ言うと金子オリに残留してほしかったわ。
金子ありオリが唯一のライバルだったんだしそこまで崩れると
来期つまんなくなるわ。

606 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 13:06:52.90 ID:RKvILbal0.net
>>604
マイナーの財布役としての数年はどんな気持ちやったやろか

607 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 13:11:05.15 ID:EnTeF+vX0.net
>>597
それだけしか言えないか?

先に言っとくが参戦しただけでもアウトだからな
このスレで文句言われる強奪ってのは同リーグの球団が必要とする戦力を引き抜いて弱体化させながら補強しようとすること
金子レースに参戦した他パ球団は獲得できなかったとしても強奪未遂となり二度とホークスに強奪言えなくなる
そこ無視して獲得有無の結果だけで判断するってならそれは単なるひがみでしかないな

608 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 13:14:14.77 ID:KjpoOmQb0.net
僻みだからそれでいいんだよw
一々ねちっこくて気持ち悪いなぁ

609 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 13:16:18.97 ID:mF3X146S0.net
ハムを見習えばいいのに
ハムは外国人補強すでに終えて、あとは古巣復帰の賢介待ち
大引小谷野の補償の吟味も楽しみになってきたわ
余計なものには手を出さない若手が輝くチームの応援は楽しい

610 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 13:17:28.90 ID:X9xcutlq0.net
おっぱいをもみたいよ〜
おーっぱい
おーおおっぱい
いっいぱい♪

611 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 13:17:41.94 ID:EnTeF+vX0.net
>>609
もうハムは金子レース出馬しないって言ったんか
さすがやな

612 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 13:18:47.71 ID:fdodKfxw0.net
「見逃し三振厳禁」が招いたGの“宿痾” リーグ最低の出塁率に専門家が警鐘
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20141111/bbl1411111140001-n1.htm

これはたしかに一理あるよな
見逃し三振を恐れるあまり粘らず
三振する前に進塁打でお茶を濁し四球を狙わない淡白な打線になる

613 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 13:23:45.23 ID:zUkj0PaU0.net
>>609
ハムのやり方は合理的ではあるけどやりすぎると軸がなくなる危険が強くなる
ある程度整理出来たらあとはじっくり取り組む方がいいと思うが…

現に来年以降軸である中田・陽・大谷らが流出しないとも限らない訳で
あといくら育成球団でやっていくとしても若すぎて立て直しが非常に難しいのではと見てる
今まではハムのドラフトと戦力整備の両輪には凄いとしか思えなかったけど最近の流出を見てると選手層の薄さがいずれ響きそう

614 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 13:24:12.14 ID:KjpoOmQb0.net
高校野球の影響か
西武も三振記録がどうこう騒いでたけど得点はある程度取ってるわけでただの珍記録にすぎん

615 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 13:33:06.76 ID:yFjoEr080.net
見逃し三振するなら振れ!と転がせばなにか起こる!は悪しき風習だとおもう
守備のレベルが上がれば転がしても何も起きないよ

616 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 13:34:59.00 ID:QJGswbMkO.net
稲葉・金子の引退興行がなかったらまず観客減が止まらなかったハムだし、球団売上の低下は歯止めがかからないだろうな
そしてドームに酷い搾取を受けてるから、一定以上落ち込むと立ち行かなくなる
ハンカチだの二刀流だのスタンドプレーで客の目を引くのも効果無しだし
実は負のスパイラルに入っちゃったのかもしれんね

617 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 13:37:04.01 ID:9/g/zfgp0.net
>>613
その宿命として定期的にBクラスに沈むけどやむを得ない
その間は1.5軍の若手を一軍のゲームで使って育成する期間ととらえているわ
毎年優勝というプレッシャーもないしな
だが、さすがに糸井はやり過ぎた

618 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 13:38:05.61 ID:NmZIgFpb0.net
いずれも何も去年最下位だし。
今年も中盤くらいまでの打線冷え冷え&陽が怪我離脱した頃の打線は本当に酷かったぞ

619 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 13:46:47.67 ID:LlGax89I0.net
>>612
橋上で改善されたのを止めた理由は何なのだろうか

620 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 13:49:15.53 ID:vfjqs3gq0.net
>>604
若気の至りとでもいうか自分もとうとうメジャーってことでぶっちゃけてしまったわけだが
こういう選手だって知れ渡ったあとすぐ日本に戻ってくることになったというw

>>612
AJってひょっとして楽天と破談したら引く手数多なんかな?

621 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 13:52:37.04 ID:qX0qR8OI0.net
楽天も何がしたいのかよく分かんないね
チーム方針ブレブレだ
金子獲得したいとか言ってるのはポーズなのかな?相手チームを伺うチームは弱いよ
他の補強は?
ハムみたいにしっかり自分たちの中のこと考えないなきゃねー
あのチームは来季も弱い

622 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:02:20.44 ID:zUkj0PaU0.net
確かに楽天も他の事は言えなかったかも
ハムが内野手で若返りを図ってるとしたらこっちは投手陣がそんな感じです

違いは下から突き上げつつも中堅世代もしっかりと集めようとしている楽天と
下からの突き上げのみで基本的なチーム編成を考えているハムという感じ
あまり下を突き上げすぎると2軍がパンクしかねないってのもありますが(楽天は中堅が完全に余ってる状態)

623 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:04:03.18 ID:LlGax89I0.net
>>620
AJは低打率で見栄えが悪いが
言うてもOPS9位、GPAにいたっては6位だからね
特に3・5に強打者がいる場合なら最高のチョイスになるだろうな

624 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:05:48.77 ID:zUkj0PaU0.net
もう一つ言うと枠の件はファンもよく分かってません
単純に監督がより多くの選手を見たい、リハビリする選手が多いというところかなと

どう見ても枠が足らないので何とかすると思ってます

625 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:08:26.15 ID:CNPI6Pkl0.net
2015パ・順位予想

1. 工藤 ソフトバンク
2. デーブ 楽天
3. 栗山 日本ハム
-----------------CS
4. 田辺 西武
5. 森脇 オリックス
6. 伊東 ロッテ

626 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:20:27.02 ID:2QN97mrD0.net
ロッテは上にくる
楽天は最下位争い
ハムは優勝

627 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:34:25.73 ID:zUkj0PaU0.net
来年はSBと西武の一騎打ち、残り1球団を争う形かな…
どの球団にもチャンスあるけどロッテが一枚劣る感じか

628 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:35:41.86 ID:EVTAgglO0.net
西武は先発が・・・

629 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:36:19.52 ID:yFjoEr080.net
西武ってメヒア加入後でも勝ちまくったわけじゃないからなぁ
Aクラス争いはイケると思うけど

630 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:41:37.00 ID:3PjKkM6j0.net
メヒア加入後で勝率5割だからな
投手ショボいから優勝は無理だろ

631 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:44:30.05 ID:yPMHu0db0.net
>>627
金満強奪集団の便器と、生え抜きが中心の西武との一騎打ちは楽しいね

632 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:45:44.35 ID:YxWJA3z10.net
小谷野

633 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:49:11.57 ID:DoK786/T0.net
岸はムラがありすぎるし、侍も辞退してる時点であぶないね

やっぱりエースは大谷だな
ダルになるときがきたわ

634 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:50:08.24 ID:JfaeADnS0.net
補強が全然確定してない今の状況で来年は一騎打ちとかアホだろ

635 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:52:10.31 ID:zUkj0PaU0.net
現状SBを追うのはどこになりそうですかね
正直SBに勝てる気はどこもしないと思う

ハムは投手のジンクスが一番危ういと思う、いつぞやのオリ・去年の楽天然り

636 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:55:36.68 ID:41mnUSeR0.net
西部はムリ、投手が貧弱過ぎる。良くて三位争い

637 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:55:51.79 ID:szugnSv60.net
SB>>ハム>オリ>西武>楽天>ロッテ

638 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 14:58:49.09 ID:FmG9aYm/0.net
観客の多い順ならもう出尽くしたよ

639 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 15:04:50.34 ID:S1g9zcIz0.net
松坂と韓国最高投手のオランダ人が加入すれば独走だな
それだけじゃなく武田と大隣も開幕からいるし

640 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 15:08:39.55 ID:r8UyIAvt0.net
楽天は使えてなかった投手陣が田中の穴を埋める大幅な成長をするとかいうとんでも予想してたからあれなだけで
抜けた田中を差し引けば投手陣は去年と同じくらいの成績残せてるでしょ

641 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 15:21:55.76 ID:1rdMss5ZO.net
脇谷、渡辺、森本、小谷野(予定)…
西武って言うほど生え抜き中心か?

642 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 15:24:41.23 ID:zAYAX8nF0.net
>>641
何でわざわざ主力以外を言うの?

643 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 15:41:03.56 ID:jDstXH63O.net
交流戦減った分貯金も減るのを加味しないと

644 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 15:52:59.06 ID:xfHvL5PI0.net
生え抜き率なんぞ戦力分析には関係ないし…。
猫は外国人が当たればワンチャンあると思うけど、投手陣次第だなー。
やっぱ投手の駒が多いチームが強いんじゃないか、田中やダルビッシュみたいな圧倒的存在がいない以上、総合力で勝率に差が出てくるだろう。
そういう存在になれそうなのは大谷なんだけど、まあ事情があるからそこまではいかんやろ。

645 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 16:01:04.35 ID:bMTgbhhw0.net
そんなに生え抜きが大好きなら、今年5位のロッテと最下位の楽天のファンにでもなれば?
生え抜きが殆どで楽しいぞ〜〜〜ww  クッソ弱いけどな!

646 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 16:03:16.19 ID:5rx9F2Bj0.net
>>645
楽天とロッテが生え抜き多い?
バカじゃないの
ハムの方が多い

647 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 16:09:59.55 ID:hTMFhfIl0.net
5位のロッテ()

648 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 16:13:03.61 ID:n5Rqoali0.net
各チーム外国人含めて外様除いた生え抜きだけで組んだとしても
ホークスは強そうなんだよなぁ
問題はそこからさらに補強しようとするから強奪云々といわれることと
それだけの戦力なのになんで独走できないかw

649 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 16:13:44.66 ID:oYzy+UxD0.net
蝦夷土民おハム様が機嫌を損ねるから、このスレでは世界一強いファイターズをヨイショしなさい
他のチームの話題が中心だと面白くないのです

650 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 16:20:25.82 ID:JreLEvaA0.net
調べたらハムの生え抜き率全然高くねぇじゃねぇか

651 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 16:23:47.51 ID:xfHvL5PI0.net
>>648
補強行為自体はプロスポーツである以上は当然の行為な気がするんだが。
独走出来ないのは鷹に圧倒的存在がいないからじゃないかな、鷹に18勝出来る先発とか40本打てる4番とかいたらシャレにならないだろ。
そこまで行かないにしても、ほとんど固定オーダーなのにも関わらずタイトルホルダーは五十嵐の最多ホールドと中村晃の最多安打くらいなもん。
打率はともかく、打点・本塁打・勝数・防御率、どこにもソフトバンクの選手は入ってないからな。

652 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 16:30:33.12 ID:m78gWP4e0.net
>>604
小谷野はCランクだから保障無し
例えBランクとしとも、猫のプロテクト漏れはたかがしれてる。
取り敢えず猫のプロテクトを予想してみると(新人外国人は対象外)

投手→岸、菊池、牧田、岡本洋、岡本篤、高橋、十亀、増田、野上、武隈、
大石、誠、佐藤、小石、計14名
捕手→炭谷、計1名
内野手→金子、鬼崎、渡辺、浅村、永江、中村、梅田、計7名
外野手→栗山、坂田、木村、秋山、斉藤、大崎、計6名

プロテクト漏れ投手→西口、平野、捕手→星、上本、
内野手→脇谷、林崎、外野手→森本稀哲、熊代

653 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 16:32:29.93 ID:JreLEvaA0.net
>>652
糞みたいなプロテクト漏れだな
小石とか渡辺レベルをプロテクトしてこれかよ

654 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 16:33:54.51 ID:FqhOXMgi0.net
まあ来期はぶっちぎるよ。
今年はオリが超頑張ったから結果接戦になったわけで。

655 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 16:38:01.98 ID:NhS2DCGn0.net
鷹って金子がいなくなって嬉しいってだけで盛り上がってんの?
ダサっ!
金子千尋に勝てるハムこそが素晴らしい
エース大谷が楽しみだ

656 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 16:43:26.28 ID:xfHvL5PI0.net
人的保障貰うなら鷹か鴎がパリーグでは美味しそうかな、どちらもファームが強いし。
鷲も即戦力クラスが漏れそうかな?中堅レベルがそこそこ漏れそう。
猫公檻はあまり美味しいプロテクト漏れがなさそうだ…まあ、プロテクトリストなんぞ作ったこともないが。

657 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 16:46:43.98 ID:m78gWP4e0.net
猫は以前、福地という美味しいプロテクト漏れがあった。

658 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 16:47:25.82 ID:Sid4V4hO0.net
BIGニュースです

金子千尋はSBに移籍希望のようです
ポスティングでのメジャーを匂わせていたのは、
ライバル邪悪帝国球団に移籍するやつが侍ジャパンで投げるの?というブーイングが来ないよう、
今は隠してるだけとのこと

鷹以外のパリーグさん、御愁傷様です

659 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 16:55:15.17 ID:KwaMKAR10.net
ロッテは最下位やな
ちなロ

660 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 16:58:18.74 ID:NL8mvkCJO.net
どうでも良いが1年目(来季で2年目になる選手は)プロテクトしないといけないでしょ?
今年のドラフト指名選手は対象外だからプロテクトしなくても良いけど
まぁ1〜2年目はプロテクトするのが球界のセオリーみたいな流れなんだし

661 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:00:44.28 ID:xfHvL5PI0.net
>>660
その辺の不文律みたいなもんはようわからんのよな。
しなくちゃいけないっていう規約はないけど、とってはいけないという規約もないような。
これも風習の一つなのかなあ。

662 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:00:50.38 ID:3horrk5m0.net
>>609
小谷野の補償は金銭選手だけだけどな。

663 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:03:48.29 ID:xfHvL5PI0.net
まあドラフトで指名した翌年に人的保障で流出ってのは確かにイメージが悪いかな…。

664 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:10:35.34 ID:EnTeF+vX0.net
結局西武は強奪するのしないの?

665 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:13:49.17 ID:XxpP0HQ40.net
>>663
だからこそあえて育成枠という名の故障者枠に入れておいて守る若手もいるからな

666 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:20:24.39 ID:xfHvL5PI0.net
>>665
その枠を一切使わない日ハムは潔いといえるかな。
ソフトバンクは三軍制という名目はあれど、いくらなんでも育成枠が多すぎると思うわ。
まあ毎年のように育成から登録者は出してはいるけども。

667 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:23:17.22 ID:JreLEvaA0.net
生え抜き率

1位 鴎:80%(生:53、外:7、助:6)
2位 猫:75%(生:51、外:11、助:6)
2位 公:75%(生:51、外:12、助:5)
4位 鷹:68%(生:44、外:14、助:7)
5位 鷲:65%(生:44、外:15、助:9)
6位 檻:64%(生:45、外:20、助:5)

出戻りは外様扱い
2014年所属選手は解雇済みもカウント

668 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:32:35.29 ID:bMTgbhhw0.net
>>667
生え抜きが多いくせにザコの楽天はどうしようもねーな

669 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:34:40.38 ID:vfjqs3gq0.net
生え抜き多いのって別に偉くもなんともなくて貧乏なだけだかんなw
問題なのは1軍の生え抜き率のほうだろ

670 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:39:33.14 ID:JreLEvaA0.net
総年俸ランキング

1位 鷹:38億3680万
2位 鷲:27億1320万
3位 鴎:24億9840万
4位 檻:24億9285万
5位 公:24億1155万
6位 猫:22億6310万

671 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:41:08.89 ID:xfHvL5PI0.net
>>670
まあここは圧倒的だわな。
鷲が高額なのは外国人絡みだろうけど、やっぱ今年の成績はちょっとな。

672 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:48:36.25 ID:Cq7Ng8xT0.net
ハムヲタがシコシコID変えて必死にがんばってて泣ける

673 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:51:31.37 ID:mpv/44/p0.net
オリ金子は「ソフトバンク経由、1年後メジャー」

「今季中、金子が国内FA権を行使した場合、『意中の球団はソフトバンクだ』という話があった。
手汗を多くかくのでドーム球場を希望しているという話や、ソフトバンクのさる人物に福岡の住環境について熱心に話を聞いていたともいわれている。
今オフのソフトバンクはFA選手の獲得を封印する方針といわれているが、オリックスが何が何でもポスティングを認めない場合は話は別。
最短で来オフのポスティングを認めるサイドレターを加えれば、金子も納得するでしょうからね。ホークスのユニホームを着るのは1年間だけになるかもしれないがメリットはある。」

国内ならソフトバンクだな

674 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:53:41.28 ID:xfHvL5PI0.net
東スポの記事にどう反応しろとw
私見ではあるけど、国内移籍になった場合、金子は来季ポスティングなんて事項は付けないんじゃないかな。
今年にこだわった意味が変わるような気がするなあ。

675 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:53:48.36 ID:JreLEvaA0.net
>>673
ゲンダイとか東スポっぽい記事だな
鷹がポスティング認めてないとかなにも考えてなさそう

676 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:55:06.95 ID:XxpP0HQ40.net
ハムファンはSBに金子が行っても良いと思ってるみたいだ
Aクラスが近くなって2位狙いになれるとのこと
非常にポジティブである

677 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:55:53.05 ID:FAIIfj1+0.net
>>666
三軍を運営するならいまの人数は必要だろう
むしろやっと形になってきた
数年前までは三軍の人数足らなくてコーチが試合出たりしてたからなw
船小屋ファームの完成で本格始動になる

678 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:57:32.67 ID:NL8mvkCJO.net
最近はゲンダイのソースなのは隠して貼るのが流行ってるの?

679 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:01:24.74 ID:xfHvL5PI0.net
>>677
そういう形があってもいいとは思うよ。
育成枠の意義を考えると、中途半端な数を取るくらいなら三軍まで作るってのは一つの形だしな。
ただ三軍の形を作りたくて育成を獲得してるということになれば、それはちょっと違うよね、ってことだね。

680 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:07:46.55 ID:nH+WCv6A0.net
来年ポスティングするくらいなら素直に残留して来年海外FAしてると思うんだが
国内FAするならもうメジャーは諦めるってことなんじゃないかな

681 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:12:13.55 ID:mpv/44/p0.net
>>680 それならなおさらソフトバンク

ソフトB金子獲りへ 4年20億以上
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20141112-1395213.html

682 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:17:33.74 ID:xfHvL5PI0.net
坂本のイージーミスかな…

683 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:18:10.27 ID:xfHvL5PI0.net
ごめん間違えた

684 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:20:23.98 ID:LlGax89I0.net
>>675
その二つは信頼性で雲泥の差があるぞ
東スポは舐めてるとガチな場合がるし

685 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:22:09.61 ID:UMribbIZ0.net
MLBに行くのが来年でもいいんだったら、そのまま来年オリで海外FAとった方が、
好きな球団に高い契約金・年俸で契約できるんだから、
今年、FAしたということは、絶対、球団を脅してでも、今年メジャーに行きたいのか、
実は国内の他球団に行きたくなったのか、どっちかだと思うんですけど。
(つまり、来年、ポスティングしてくれるような球団に行きたい訳ではない。)

686 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:23:06.80 ID:UMribbIZ0.net
675さんとかぶりました。

687 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:29:50.19 ID:hTMFhfIl0.net
金子本人は今年の成績でメジャーに売りこみたいんだろ
来年今年以上の成績出せるとは限らないし

688 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:29:50.66 ID:XxpP0HQ40.net
巨人なら巨人でいいわけだから、
反対覚悟で実はSBに行きたいんじゃないの?金子

そんな気がしてきた
ポスティングって言ってるのはオリの方なのでは

689 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:40:28.68 ID:hVS+O6gG0.net
>>684
ソースにならないのはゲンダイとZAKZAK(夕刊フジ)だな

690 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:43:40.72 ID:Sl6NcvKj0.net
オリは早く金子のポスティング認めろよ
もしくは巨人にでも行ってくれ

691 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:49:58.73 ID:bMTgbhhw0.net
現代は大昔に、『清原 心臓病』って記事を書いた時点で一切信用していない

692 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:51:17.15 ID:jGG3cDIw0.net
>>635
それが巨人だろ。

693 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:54:38.13 ID:e/7ll9XQ0.net
金子千尋は得意だからなぁハムはどっちでもいいな
まぁ優勝するからには相手が怖いとか言ってられないよね
エースは大谷が掴む!

694 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 19:03:45.54 ID:HW0L04A20.net
ゲンダイは机占いで有名だからな
もうちっと的中率良けりゃソースとして使えない事は・・・やっぱ無いわ

695 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 20:28:06.43 ID:Lsah7LrB0.net
やっぱマエケンクラスになるとメジャーも打てんな
今日勝って明日から本気できてくれたらおもしろくなるな

696 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 20:36:18.66 ID:P4ZJ5KyK0.net
やる気がないのか打てないのか分からんけど、
マエケンから良い流れだな、今日は

697 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 20:51:27.56 ID:YVoGSzGv0.net
侍勝っちまった。
SBハム>侍>MLB>巨人阪神
じゃないか…。

698 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 20:51:29.25 ID:wEzDUgnX0.net
鷹だけど、来年のハムは有原が怖い。
相当いいピッチャーだと思うよ。
大谷?苦手意識まったくないな。

699 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:03:45.26 ID:XxpP0HQ40.net
有原なんて、今日4タコのギータ氏でもドカンと打てるぐらいの棒球投げますよ

700 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:04:03.90 ID:DH8G9TL30.net
中田はやっぱり2割6分のバッターだわ
タンパクだし雑初見の相手に弱すぎる
山田ってやつはいいバッターだなと思った

701 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:04:26.66 ID:u0IkRASF0.net
はいはい

702 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:05:09.15 ID:Cy1U/Ntt0.net
中田より糸井が聖域だろ
一番ヒット打てる気なかったぞ

703 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:06:05.10 ID:lHllktVcO.net
有原も安楽も実際の状態はどうなんだろうね?
もう痛みとかは無いのかな?
故障は癒えても、本来の感覚に戻るまでは、
さらに時間がかかる場合もあるでしょ。

704 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:09:03.34 ID:XxpP0HQ40.net
4番は山田に譲っても良いのかもな
しっかしHR出ないなー

705 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:11:44.55 ID:wEzDUgnX0.net
>>703
安楽は故障もあるし、あのフォームでプロでストライク取れるんだろうか?
俺的には完全に地雷だと思ってるだけに、逆にどこまでやれるか気になる

706 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:13:47.91 ID:xfHvL5PI0.net
まあホームランが出ないことは嘆いても仕方ない。
山田が今季29本だけどパリーグ換算なら20本強くらいだろ、つーことは中田くらいしか長距離砲がない。
その中田もどうも怖さが消えているのは何故だろうか。

707 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:15:35.78 ID:DH8G9TL30.net
柳田も酷いな
あの汚いバッティングフォームでよく3割売ったわ
初見の相手だと内角ついて外に落とせば泳ぎまくりやんw
1番とか絶対向いてない
山田1番にしてクリーンアップは坂本、内川、糸井でいいだろ

708 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:16:53.54 ID:lHllktVcO.net
中田擁護じゃないけど、
今の状態だけで、例えば山田を4番にしても意味ないんじゃないかな?
一応、次のWBCへの準備なんでしょ?

709 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:17:59.99 ID:F9WNMggu0.net
今日見て分かったこと中田なんて所詮2割6分のバッターだなってことだね
過大評価しすぎなんだよ。山田や坂本のが全然良いスウィングしてた

710 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:18:23.56 ID:xfHvL5PI0.net
>>708
まあだから小久保は常々4番は中田つってるんだけどな。
本番で変えることはあるかもしれないが、今回変える意味はあまりなかろう。

711 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:22:17.95 ID:RCqE4dw+0.net
今の日本で長距離打者と言えるのはおにぎり君だけ
単純にパワーだけなら中田柳田の方が上だがね

712 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:22:55.33 ID:D68A66gV0.net
おかわりっていつも日本代表にいないけど実は反日の在日だったりするの?

713 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:23:29.88 ID:vHAicplAO.net
今日前田が好投した事で金子はメジャーに行きやすくなったんじゃないか?

714 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:24:21.00 ID:jDstXH63O.net
>>679
いや、それはむしろいいことだろ
野球の裾野を広げなきゃ

715 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:25:15.19 ID:XxpP0HQ40.net
>>712
手術です

716 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:25:33.38 ID:RCqE4dw+0.net
おにぎり君は7番あたりに置いときたいね
ただ怪我ばっかしてるからダメね、一流にはなれない

717 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:25:53.53 ID:xfHvL5PI0.net
L中村は毎度どっか故障してんだよな。
だから代表にいねえんだわ。

718 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:31:22.63 ID:xfHvL5PI0.net
>>711
同意はするけど、中田は長距離打者のカテゴリに入れるべきやろ。
3年連続で20本打ってるし…まあ、単純なホームランバッターというわけではないけどさ。

719 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:34:02.90 ID:lHllktVcO.net
おかわり君も長期大型契約した途端に故障がちだね。
ノリもそうだし、松中もそう。
どうしても緩むのかなぁ・・

720 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:36:54.80 ID:XxpP0HQ40.net
移籍先で愛されず死刑囚になるよりは、ずっと生え抜きで給料泥棒とチャチャ言われるぐらいが
ちょうど良いんじゃね?

721 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:37:32.59 ID:RCqE4dw+0.net
中田の年齢の時はおにぎり君はさっぱり打ててないし
これから中田がもっと成長し
誰もが認める長距離砲になる事はあるわな

722 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:38:21.61 ID:mpv/44/p0.net
長期契約結ぶのって30前後が多いからね
ちょうど体にガタがきはじめるころ

723 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:39:13.81 ID:lHllktVcO.net
ホームランバッターそのものが減ってるかな(主に右打者?)
イチローの影響で、アマチュアから右投左打の好打者タイプを目指す人が増えたのかも(笑)
以前より球場もずいぶん広くなったしね。

724 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:40:43.59 ID:xfHvL5PI0.net
>>721
高卒6年で106本だからな。
まあさすがに清原とかと比べちゃうとあれだけど、十分すごいよ。

725 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:41:01.00 ID:K1blBk0S0.net
球場が広すぎる上にボールが飛ばないからな
ラビットに戻すべき
それぐらいでやっと均衡取れる
最優秀防御率も2点台前半ぐらいが理想的

726 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:42:50.90 ID:xAcyYDIX0.net
中田は人間性がクズだから
自己管理できねーだろ

30過ぎたら間違いなく衰えるわ

727 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:43:55.57 ID:RCqE4dw+0.net
札幌ドームで毎年30本近く打ってるのは
やっぱ長距離砲だな、訂正して謝罪したします

728 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:47:13.73 ID:XxpP0HQ40.net
別にこんな親善試合でパリーグ無能でセリーグ凄いとか言われるのもどうかと思うけどね
ただ山田はいいな

729 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:48:34.30 ID:xfHvL5PI0.net
>>727
アーチストはおかわりだけ、ってのは正しいと思うけどね。
まあ毎年25本近く打てたら今の日本球界じゃ立派な長距離砲やね。

730 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:50:11.26 ID:RQf7xhyz0.net
統一球廃止になったのにホームラン増えないねえ

731 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:55:15.50 ID:VOOMScUn0.net
どうも中田が40本を打つ絵が見えない。
まだ覚醒した柳田の方が打ちそう。
やっぱりおかわり君だけじゃない?現在の日本人ホームランバッターって

732 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:55:28.79 ID:xfHvL5PI0.net
野手のレベルが下がってるということはないと思うから、単純に球場が広いんだな。
ボールはまあ、野球も国際色を打ち出していかないと売れない時代になってきたという判断、ということにしよう。
世界的に見ればマイナースポーツだから日本代表とかっていうのはあんまし目標にならねえだろうけど…。

733 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:55:29.14 ID:xAcyYDIX0.net
>>670

   総年俸  売上高(2013)  比率
鷹  38.3億   280億      13.5%
鷲  27.1億   100億      27.1%
鴎  24.9億   80億       31.1%
檻  24.9億   100億      24.9%
公  24.1億   105億      23%
猫  22.6億   100億      22.6%


球団売上高に対して鷹は年俸比率が飛びぬけて低いよね
他球団を同じ比率で年俸使えるなら70億円くらいは予算立てれるわけで

単純に総年俸だけで比較するのはどうかと思うが

734 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:55:46.28 ID:RCqE4dw+0.net
今のドーム球場は広すぎじゃないかね
フェンスも落ちたら死にそうなほど高いし

735 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:58:48.79 ID:xfHvL5PI0.net
>>731
現状の日本球界で40本打てる日本人野手とかいるのかね…。
現実的には30本ちょっとじゃない?

736 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:59:41.29 ID:XxpP0HQ40.net
つーか、メジャーの選手もうたねぇから比較もできねーわ

737 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:01:08.53 ID:VOOMScUn0.net
つーかハゲは何兆が儲かったんだろ?利子だけで何百億もあるだろうからセーフコみたいな天然芝開閉式ドーム作れば良いのに
それ目当てでFAして来る奴も出てくるだろう

738 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:01:15.18 ID:jDstXH63O.net
>>733
船小屋の移転に50億だっけ

739 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:04:46.19 ID:VOOMScUn0.net
おかわり君は違反球でも48本打ったよな。打てる奴は打つんじゃね?
つーか日本で連続40本は打たないとメジャー挑戦とか無謀だと思う。松井で25本くらいだし。
じゃないとミネソタのアレとかミッドランドのアレみたいなのが量産されそう。

740 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:07:09.69 ID:RQf7xhyz0.net
中島が全く通用しなかったのはショックだったな

741 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:08:41.49 ID:xfHvL5PI0.net
まあ確かに打てる奴は打つかもな。
でも野手でメジャー挑戦は行為自体が無謀な気はするが、そもそもメジャーが欲しがる日本人野手ってのは長距離砲ではないっしょ。
そこは話が繋がるようで繋がらない気がするが。

742 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:09:51.00 ID:4NwUnWdg0.net
向こうの生活に合わなかったんでね。ミッチェやグリーンウェルは日本で通用しなかったぞ。

743 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:11:08.47 ID:VOOMScUn0.net
かといって三拍子揃った外野手なんてのが行っても福留か青木くらいだろ?
イチローみたいな人外はもう100年は出ないだろうし。劣化青木とか劣化福留が居るかね?メジャーは

744 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:11:12.87 ID:wEzDUgnX0.net
>>740
松井稼頭央がダメな時点で無理だと思わんかった?
てか、中島の最後の方ひどかったろ

745 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:14:03.93 ID:ojWpYjaI0.net
おかわりのように典型的な放物線を放つHRバッターは、球質とか関係なく打つだろうな
ほんといつも怪我で不在なのが惜しいな

746 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:14:24.35 ID:xfHvL5PI0.net
中島が通用しなかったのは川崎みたいな泥臭さがなかったからやろ、まあ川崎も通用しとるわけじゃないけど今年も向こうで契約取れるんちゃうかな。
正直日本人野手にメジャーは無理やと思うわ。
外野ならせめて青木レベルは打てないといけないし、内野はセカンドくらいしか狙えるポジションねーな。
ぶっちゃけ青木でもレギュラーじゃ不満って感じじゃないのかな。

747 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:19:58.36 ID:hVS+O6gG0.net
井口はそれなりに働いたんじゃないか
特に自由契約だから球団にとってはコスパは悪くない物件だっただろ

748 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:20:08.78 ID:KjpoOmQb0.net
メジャーにしてみりゃアベレージがほしい長距離砲だから要らないなんて事は考えてないでしょ
率もあるけどHR多い松井、城島、岩村取ってるし更にHRに偏ってるのは中村ノリか

結局.260で40本50本打つのがおかわりぐらいしか居なくて本人にその気がないっていう

749 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:29:02.25 ID:xfHvL5PI0.net
井口はそこそこ働いたな。
でもやっぱメジャーで日本人が成功するには投手が一番やで。
パイオニアが野茂だったのも頷ける。

まあ問題は、MLBにドンドン一流どころが行っちゃうもんで、日本球界にスターが確実に減っていることだな。
年俸は20年前から比べて跳ね上がってるというのに、野球人気は残念ながら落ち目にあると言ってよかろう。

750 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:31:51.55 ID:RCqE4dw+0.net
おかわりはメジャー無理ね、怪我も多いし
中島さんがどの位できるのか見てみたいそれで自分がどの位できそうなのか少し想像できる
ってような事を言ってたから、ダメだなこりゃって思ったはずw
マイナー豚になっちゃう

751 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:33:13.98 ID:wEzDUgnX0.net
>>749
パ・リーグの観客動員数が史上初の1000万人超達成してるんですがそれは

752 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:34:33.40 ID:XxpP0HQ40.net
しかし、ベンチでマエケンから技術を教えてもらう則本と西の姿はホノボノしたなw
オールスターではセリーグの投手とは全然話せないからね

753 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:39:18.19 ID:xfHvL5PI0.net
>>751
それだけ営業努力をしているということにしておこう。
今年は檻の躍進があったけど、基本的には鷹の安定した入場者数が大きいと思うな。
猫と鴎はもう少し頑張って欲しい…。

ってそうじゃなくてw
動員数が増えても野球選手の全国的な認知度は随分下がってるはずなんだ。
これを看過したままだと、そのうち何とか女子とかじゃカバー出来なくなるよってこと。

754 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:42:34.82 ID:jDstXH63O.net
このスピードで毎年毎年パ最強投手が抜けてったらヤバいって話は分かる
引き留めと供給の強化を図らんとなぁ
つってもメジャーが最高の舞台という考えが強ければ引き留めにも限度がある

755 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:45:40.57 ID:nH+WCv6A0.net
西武 松坂
ハム ダルビッシュ
楽天 岩隈マー
ソフ 和田
オリ 金子

ロッテが最後の砦

756 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:46:57.42 ID:xfHvL5PI0.net
まあ、不思議なことにパの最強投手ってあっさり出てくるんだけどね。
正直ダル・田中・杉内といったメンツがいた頃に比べると今のパの投手陣は少しインパクトに欠けると思うな。
インパクトの強さだけで言えば大谷という最強クラスがいるが、これもまたMLB行きは確約レベルと来たモンで。

757 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:47:10.23 ID:mrgeDwbE0.net
>>755
ロッテは10年安泰だな()

758 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:48:02.39 ID:jDstXH63O.net
ここ10年の沢村賞
2005:杉内→巨人
2006:斉藤→引退
2007:ダル→メジャー
2008:岩隈→メジャー
2009:涌井→ロッテ
2010:前田
2011:田中→メジャー
2012:攝津
2013:田中
2014:金子→?

攝津と涌井(と金子)しか残ってないし……

759 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:49:55.76 ID:Dco89E5T0.net
MLBの年俸水準に少しずつでも近づけていかないとな
ここに大きな隔たりがある以上はまず流出は止まらんよ

760 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:51:37.07 ID:3Uo7Qx0R0.net
早く金子のポス認めろよ。
補強は松坂ハンバーグ川アでいいよ。もう

761 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:51:42.72 ID:xfHvL5PI0.net
その涌井と攝津が仮に輝きを取り戻したとしても、全国区とは言えないんだよなあ。
まあ巨人マンセー西武最強時代だからアレやけど、せめて桑田とか清原とかそのくらいの知名度がある選手が欲しいな。

762 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:51:53.95 ID:jGG3cDIw0.net
その代わり、予備軍が続々と入団してるじゃん。

763 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:52:42.38 ID:RCqE4dw+0.net
一流選手がメジャー行くのはしょうがないねもう
メジャーの球団と真剣勝負できるような場があれば国内野球も盛り上がると思うが
孫さんオナシャス

764 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:52:56.42 ID:lHllktVcO.net
金だけじゃないよね。
メジャーで活躍することで得られる名誉が大きい。

765 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:56:05.74 ID:XxpP0HQ40.net
>>760
ポスティングじゃなくてSB移籍希望密約説も出てるから、金子本人の言葉があるまで待て
鷹ファンが驚く展開になるかもしれないから

766 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:57:30.27 ID:xfHvL5PI0.net
>>763
孫オーナーは常々日本シリーズ勝者とワールドシリーズ勝者が戦う場が必要と思ってるっぽい。
だからソフトバンクは補強は惜しまないし、少なくとも優勝争いに食い込める体制を作ってるんだろうね。
まあMLBがワールドシリーズ覇者こそ世界一っていう認識だから、現実的ではないけどね。

767 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:58:52.19 ID:hVS+O6gG0.net
>>759
MLBの年俸が高すぎるんだよ
日本の球団は不当に安いとは思えない

Jリーグは年俸低すぎて欧州に簡単に持っていかれるのは理解できるけどね
健全経営を宗とするドイツのクラブより圧倒的に年俸低いんだもの

768 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:00:12.30 ID:nH+WCv6A0.net
トヨタカップみたいなの出来ると面白いね

769 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:01:47.17 ID:VOHkSEXi0.net
日本にスターがいなくなるとかいうけど、ポスティングで自ら進んで売り払う球団があるもの
話にならんよ

770 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:03:14.79 ID:lHllktVcO.net
メジャーのプレーオフのワイルドカードの一枠に、
その年の日本シリーズ覇者が参加できるとか良いよなぁ。
莫大な献金をしなければならないこと。
プレーオフに合わせて、日本のすべての日程を終えないといけないこと。
完全アウェーで一円も入らないこと。
等々、とてつもない代償だが、
得られる栄誉もかなりのものだと思うんだけど。

771 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:05:52.43 ID:hVS+O6gG0.net
>>770
ソフトバンクならOK出すよ
孫オーナーはMLBとNPBの球団が戦える舞台を作れるなら
カネ出すの躊躇しないみたいな感じだし

772 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:07:04.63 ID:xfHvL5PI0.net
>>770
そういう案は嫌いじゃないな。
ボロ負けする可能性がとてつもなく高く、リスクも相当高いけど、億が一ワールドシリーズまで勝ち抜いたらMLBも考えるかもしれないな。

773 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:10:24.50 ID:e0SjuNio0.net
やれるのはハゲしか居ないな。頑張れ
で、空気読めないロッテが出たりしてなw

774 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:12:41.97 ID:lHllktVcO.net
>>771
これが実現すれば交流戦もCSも月曜日の休みもいらないよね。
昔の130試合制で月曜日もギチギチにやって、すぐに日本シリーズやって、
アメリカへ殴り込めばいいんだ。
日本のペナントレースがワールドシリーズの予選かと言われそうだけど、
日本プロ野球が選手達にメジャーへのワンステップにされるくらいなら同じこと。

775 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:15:59.16 ID:e0SjuNio0.net
そうだな。昔のルールに戻して日本一はワールドシリーズに乗り込むのが一番面白いw
腐れ敗者復活戦見るよりよっぽどワクワクする。

776 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:16:58.09 ID:KjpoOmQb0.net
>>767
ドイツは客入り凄いからねー

777 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:17:42.06 ID:mrgeDwbE0.net
なぜCSを昔に戻す必要があるのか

778 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:18:55.20 ID:e0SjuNio0.net
日程的にメジャーのプレーオフと被るからだろ

779 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:19:56.79 ID:VOHkSEXi0.net
>>777
言ってみれば日本のリーグ優勝なんて地区優勝のようなものだから
CSなんてやる必要なし

780 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:23:05.59 ID:mrgeDwbE0.net
>>779
CSはペナントの消化試合減らすためのものだからそこは関係ない

781 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:23:05.89 ID:xfHvL5PI0.net
まあ相当夢のある案だが、そうなると優勝チームは何としてでも戦力をかき集める必要があるな。
その分ペナントが面白くなくなるというデメリットはNPBには看過出来ないだろうね。

782 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:27:03.24 ID:VOHkSEXi0.net
>>780
半数が参加する敗者復活戦なんてやる必要ない
業績なんて各球団が努力するべきことだ
CSみたいな糞制度に頼らずにな

783 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:29:17.96 ID:VOHkSEXi0.net
もういい加減交流戦でセに頼ったりCSに頼ったりというのは卒業しないと
パは寄生虫呼ばわりされる

784 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:29:25.69 ID:mrgeDwbE0.net
>>782
リーグ全体を考えられないならパを抜けてメジャーにでも加入すればいいよ

785 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:29:45.41 ID:xfHvL5PI0.net
分かった。
日本シリーズをなくせばいいかもしんない。
130試合でCSはセパ12位の4球団でやればいいんじゃないか。

786 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:30:14.19 ID:zK7cfOeS0.net
消化試合が嫌ならBクラスは焼き土下座でもさせとけ。4位は監督、5位は監督コーチ、最下位は首脳陣選手全員だ。
CSみたいな敗者復活戦よりよっぽど効果あるわw

787 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:30:16.33 ID:VOHkSEXi0.net
>>784
パから抜けるべきはお荷物球団だよ

788 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:31:40.14 ID:mrgeDwbE0.net
マジでこのスレの加齢臭ヤバイな
時代についてこれないオヤジしかいないのか

789 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:32:07.43 ID:VOHkSEXi0.net
× リーグ全体のことを考える
○ お荷物球団のことを考える

790 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:36:29.38 ID:lHllktVcO.net
>>777
CSのメリットや意義はわかっているよ。
あくまでも夢物語だし。
でも、「日本の覇者になってメジャーと真剣勝負」
このダイナミズムを前にしたら、日本のCSは吹き飛ぶよ。ファンだってどちらを望むか明白。
ただ、消化試合は増えるから、親会社含めて本気の球団しか残らないね。
日本プロ野球が1リーグ6球団とかになっちゃうかも。
でも、一度メジャーとの本物の真剣勝負を観てみたいな。
WBCだと、「まぁ、俺達は本気出してませんから」って言われてるような気がしてさ。

791 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:39:15.55 ID:VOHkSEXi0.net
メジャーと戦えるなら日本の球団は減ってもいいよ
そのほうがよっぽど夢がある
貧乏球団を養うことが目的ではないからな

792 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:48:10.17 ID:Dco89E5T0.net
リーグを活性化させるなら市場規模の拡大が必要不可欠
全球団がロッテ化するより、全球団がソフバン化した方が盛り上がるのは分かるよね
金満を引きずり下ろすんじゃなくて、自分達も金満になれよという事

793 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:48:48.91 ID:jDstXH63O.net
言い方は人それぞれだが
じり貧になる前に先に進もうってことだな
球団の維持だけが目的になっちゃ夢がない

794 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:50:44.99 ID:wT7VJMD00.net
リーグ覇者はメジャーのプレーオフ進出という極度の資金負担が必要になる案が実現したら残るのは巨人・阪神・楽天・ソフトバンク・オリックスの5球団だけだろう
その後のメジャープレーオフ放映権が高額で儲けが出ないとなるとソフトバンク以外も撤退するだろうね
ソフトバンクだけは残るし恐らくメジャープレーオフに進出したらスプリントの宣伝に使うからメリットもあるだろう
ただそうなると国内でソフトバンクと対戦してくれるチームがいなくなる

795 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:51:29.72 ID:zK7cfOeS0.net
だね。マルクスレーニン主義の時代は80年代までCSなんて社会主義そのもの。
新自由主義の時代にはそぐわない。ガチで世界一なる気が無いなら淘汰されるべき存在。
ワールドシリーズで世界一という目標があるならアメリカ市場が欲しい大企業の参戦もあるだろ。
サッカーやボクシング、フィギュアが視聴率取るのは世界と戦うから。日本一にはもう日本人は興味がないんだよ。

796 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:52:44.88 ID:xfHvL5PI0.net
>>792
それは流石に無理かなあ…。
前の方にレスがある通り、100億ちょっとしか売り上げが上がってないチームが多いわけで。
親会社もあまり強くないし、企業として出せる金が限られるのは悲しいけど現実なのよね。

797 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:57:53.05 ID:lHllktVcO.net
ホークスの補強姿勢に俺も批判はないよ。
やっぱり今でも、巨人行きたい阪神行きたいセ・リーグ行きたいって流れが
根強くあるでしょ?
ホークスがその流れを変えようとしているなら、それは評価点だよ。
それに悪役がいるほうがリーグは盛り上がる(笑)
強いチームは、自然と悪役にも仕立てあげられるもんなんだよ。

798 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:58:09.52 ID:zK7cfOeS0.net
だから金満になれって話だろう?ソフトバンク巨人でも売上げは200億くらいだ
しかしバイエルンは700億稼ぐ。そうやって金満チームが世界一を目指してるからサッカーは凄い。
メジャーばりに金を使わないともうプロ野球は無理だろ。500億くらいの収益目指してやるしかない。

799 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:04:26.31 ID:nH+WCv6A0.net
テレビ局が球団持ってる以上は無理だよ
プロスポーツは高額な放映権で支えられてるのにテレビ局が球団持ってるからまともな価格競争が生まれない

800 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:04:39.15 ID:jDstXH63O.net
少子化と娯楽が他にもありまくるのと格差という(野球内では)どうにもならん障害も多いが
やらんと衰退していくばっかりになるわな

801 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:05:13.61 ID:r4oxVm9z0.net
なに夢物語ばかり語ってるのか
全球団がそんな簡単にバンクみたいになれたら苦労しねーっつの
たかがファンごときが金持ちになったつもりになってんじゃねーよ

802 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:08:54.54 ID:1fKvme9j0.net
しかしアメリカ市場の宣伝効果は日本の3倍だ。これはトヨタとか大企業が参入するきっかけになるだろ。
トヨタドラゴンズとかdocomoライオンズとかパナソニックマリーンズとかあり得る。

803 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:09:15.81 ID:X+/0VgLx0.net
メジャーも大金使って収益出してるチームなんてニューヨークやサンフランシスコみたいな巨大都市のチームしかないよ
他は若手を育成して市場に放出することで利益を生み出してるのが現状
真似したところで自分の首を絞めるだけだ
そもそも野球なんて世界市場はアメリカと日本に規模が小さい韓国と台湾くらい
二大市場の一つを持ってて現状なんだから何やっても頭打ちなんだよ

804 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:09:46.71 ID:UqiS1f370.net
>>801
野球ファンが夢を語っちゃダメなの?
それとも、たかがファンごときが贔屓球団の経営の心配でもしたほうがいいか?

805 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:11:23.18 ID:r4oxVm9z0.net
>>804
こんなところで夢語ってどうすんだ?w

806 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:13:19.84 ID:UqiS1f370.net
>>805
だったらいつもの特定球団叩きでもするか?

807 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:17:05.06 ID:r4oxVm9z0.net
>>806
戦力分析すれば?

808 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:18:14.43 ID:UqiS1f370.net
>>807
まずお前がしろ

809 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:19:05.69 ID:1fKvme9j0.net
戦力なんかソフトバンクが飛び抜けてるから語る必要性が感じられないw
こんなもん俺が監督やってもペナント獲れる

810 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:20:02.33 ID:Vt8D4tXzO.net
>>802
トヨタとか松下とか日産とかサッカーチームは持っているでしょ。
企業名なんか名乗らずに。
今さら名前を売らなきゃいけない企業じゃないけど、
Jリーグはあまりお金がかからないから持てるのかな?
(赤字か黒字かは知らない)

811 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:21:49.21 ID:UqiS1f370.net
野球界が良くなるには、まず親会社が入れ替わらないとだな
無論、全球団ではなくてダメな球団だけだけど

812 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:21:50.54 ID:pFHohb330.net
別にセリーグを支持するわけじゃないけど、山田菊池のような若手の活躍が見たい
でも柳田中田とかも十分日本をこれから背負う若手なんだけどさw何か何年も見てる気がしてね
今年は若手の3割打者とか少なかった
別に一発屋でも良いから、意外な選手の活躍見たい

813 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:22:17.85 ID:r4oxVm9z0.net
>>808
夢は語れるのに分析は人任せかよw
夢語り()スレでも作ってそこで語ってろよw

814 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:26:48.79 ID:UqiS1f370.net
>>813
お前の>>801が発端だろうが
しかも分析しろと言ってるくせにてめえは分析したレスが1つもねえし

815 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:30:54.78 ID:r4oxVm9z0.net
>>814
分析スレで夢語ってるのかアホらしいから止めただけですけど?
それで逆ギレしてじゃあお前が分析しろよとか小学生ですか?
夢しか語れないなら専用スレ作ってやれば?

816 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:31:14.54 ID:1ZJ2oWHiO.net
こうも毎年戦力が流出したら
リーグが地盤沈下して益々戦力補う財力のある鷹一強になりかねんという趣旨かと思っていたが

817 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:33:24.60 ID:mXrUqLdSO.net
1位   ソフトバンク
2〜5位 ほか
6位   ロッテ

818 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:34:46.29 ID:UqiS1f370.net
>>815
アホらしければ書き込みしなければいいだろ
書き込みしなきゃいけない義務でもあるのか?
馬鹿だろお前

819 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:36:39.40 ID:yWvPnJoR0.net
1位 ソフトバンク


4位 オリックス
5位 楽天
6位 ロッテ

ここまで確定
またいつもの3強3弱です

820 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:39:17.29 ID:pMSI+RgI0.net
なんだかんだでハムが2位予想まで返り咲いたのは嬉しい嬉しい
今の若手達に感謝
邪悪帝国にはないクリーンな野球をハムはしたいね

821 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:40:29.38 ID:r4oxVm9z0.net
>>818
スレチをスルーしないからバカとかどんな理論ですか?
さすが夢を語る人は言うことが異次元ですねw

822 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:41:20.18 ID:1fKvme9j0.net
どうかな?ソフトバンク追撃の相手はハム猫檻のどれかだろうが。
ハムは確変が最低条件、猫は中島補強が最低条件、檻は金子ペーニャ残留が最低条件だな。
つーかソフバンが野戦病院なのに補強全くしなくしてもペナント獲るのってかなりハードル高いぞ。
来年は大隣、武田が頭から投げるんだし。

823 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:41:42.62 ID:UqiS1f370.net
>>821
じゃあお前はこのスレの管理人じゃ何かか?
馬鹿すぎ

824 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:43:37.08 ID:UqiS1f370.net
なんか、夢を語っただけで効いちゃうのかなw
嫌味に感じたのか知らんがw

825 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:45:51.28 ID:r4oxVm9z0.net
>>823
管理人w
また小学生みたいな意味不明な返しだなw

826 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:46:17.06 ID:8Ph7Ykkj0.net
>>820
スターをアメリカに売り払うビジネスやってる球団がクリーンとな?

827 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:47:15.87 ID:UqiS1f370.net
>>825
じゃあ何の権利があってやってんの?
お前が止めなきゃいけないの?

828 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:48:42.41 ID:X+/0VgLx0.net
>>810
スポーツ振興の側面があるからね
社会貢献としてのサッカーチーム運営だよ
野球は規模も額もデカすぎるしFAやらドラフトやら各球団の利権がらみで汚い部分も出るから参入しないんだよ

829 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:49:25.59 ID:r4oxVm9z0.net
>>827
止められるようなことしてる奴がなんでそんなに強気になれるのか理解に苦しむわ〜w
じゃあお前になんの権利があってスレチで夢語ってんの?
お前にはスレチする権利があんの?

830 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:50:27.68 ID:Rxq+dt+c0.net
ケンカスレかよここはw

831 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:00:02.30 ID:Xh+PKTjRO.net
楽天日ハムのサッカー振興について語るスレ

832 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:00:02.70 ID:UqiS1f370.net
>>829
はっきり言って、ここはスレチばっかりだけど、なんで特定の部分だけに喰ってかかるの?

というか、効きすぎてて笑えるわ、お前
一人で馬鹿みたく発狂してるしw

833 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:04:48.04 ID:r4oxVm9z0.net
>>832
そんな何人もバカ相手に出来ないからw

で、お前になんの権利があんの?ねぇ?

834 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:07:15.65 ID:UqiS1f370.net
>>833
お前が他人に強制しようとしたんだからお前が何なのか答えるのが筋では?
馬鹿すぎ

835 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:15:07.39 ID:r4oxVm9z0.net
>>834
最初にスレチしてたのお前だよ?
なんかの権利があってルール違反してたんでしょ?
ルール違反を指摘することが強要とかどこの国の方ですか?

836 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:16:33.11 ID:UqiS1f370.net
>>835
俺の最初の書き込みはお前より後だよバーーカ

837 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:21:28.34 ID:r4oxVm9z0.net
>>836
>>804の口調で他人装うつもりかよw
ID変わっただけのくせに狡い奴だなw

838 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:26:11.08 ID:UqiS1f370.net
>>837
事実他人だけど何か?
何だったらI調べればいいだろ馬鹿が

839 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:33:38.92 ID:r4oxVm9z0.net
>>838
日付跨いで都合よく出てきてスレチ擁護する基地害なんているわけねーだろw

840 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:35:13.78 ID:vwdeAQOg0.net
なぁ、お前らカンガルーのAA要る?

841 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:36:04.15 ID:UqiS1f370.net
>>839
前レスくらい普通読むだろ
お前、本当アホなんじゃないの?w
とりあえず調べてみろよ

842 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:36:55.50 ID:8Ph7Ykkj0.net
どっちが正しかろうがどうでもええわ、さっさ死ね

843 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:37:00.65 ID:r4oxVm9z0.net
>>841
レス読んだ上でスレチ擁護とか基地害でしょw
と言ってるんだが理解できるかな???

844 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:39:10.75 ID:UqiS1f370.net
>>843
お前のほうがよっぽどキチガイだよ
で、調べたのか?

845 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:42:43.98 ID:r4oxVm9z0.net
>>844
調べるもクソもそもそもそこは問題じゃないしw
スレチ指摘が強要とかいう超絶理論はお前の国でしか通用しないからw

846 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:43:38.69 ID:5udiWLxt0.net
ID:r4oxVm9z0←とりあえずケンカ売ってきたこいつがクズって結論で良いだろ

レス追ってたけど、めずらしく友好的な議論ができてて感心してたのに
このクズ1匹のせいで台無しだわ

847 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:44:14.33 ID:WAf0DL6N0.net
ハムキチうざいんだよ

848 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:44:50.02 ID:UqiS1f370.net
>>845
同一人物かどうかが問題なんだろ?
お前が言ったんだろうが
こっちの国だとお前みたいな馬鹿はいない
というか、本当、頭大丈夫かよ、お前ww

849 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:51:16.38 ID:r4oxVm9z0.net
>>848
>>801のどこに強要があるのか?
頭おかしいんで教えてもらえますか?

850 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:56:05.26 ID:UqiS1f370.net
>>849
以降のレスはどう?
それと、これだけしつこくて引き下がれないんだからつまりそういうことだろ
で、調べたの?
同一人物だった?

851 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 01:59:19.03 ID:r4oxVm9z0.net
>>850
いや、だからそこが重要じゃないんだけどw
そこしか主張できるとこないんだろうけどお前のが都合の悪いレススルーしてるからねw

852 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 02:00:59.02 ID:UqiS1f370.net
>>851
お前の質問に答えた上で言ってるんだろ
同一人物と決めつけようとしてたのはお前なんだから

本当、この馬鹿どうにかしてほしいわw

853 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 02:01:55.73 ID:r4oxVm9z0.net
>>852
お前は別人ってのは認めるよ
その上でスルーしてきたレスの回答頼むわ

854 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 02:03:43.59 ID:Rxq+dt+c0.net
おまえら他所でやってくれんかなw
いくらオフの戦力スレだからといって、お互い自己中が酷過ぎる

855 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 02:04:27.75 ID:UqiS1f370.net
>>853
謝罪の一言もないのか?
あと、こっちは質問に答えてるのに何なの、この馬鹿w

856 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 02:04:45.13 ID:8Ph7Ykkj0.net
>>854
もうこいつらNGして普通に会話するしかないんちゃうかな

857 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 02:06:19.03 ID:Vt8D4tXzO.net
おや!?
俺のせいで揉め事になっててすまん。
そもそもの>>770は俺。
そんで日付またいでID変わって>>810と今が俺。
まさかこんなにケンカが続いているとは思わなかった。
俺達はスコアラーじゃないし、
戦力分析って言うほど分析してないから、
多少別な話も良いかなって思ってね。

858 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 02:17:48.27 ID:r4oxVm9z0.net
>>855
答えたつもりになってるのがウケるw
俺が強要したから先に答えるみたいだけどいつ俺が強要したの?
>>832は疑問文に疑問文で返してるけどお前にとって疑問文に疑問文で返すのが答えたことになんの?

859 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 02:27:49.03 ID:UqiS1f370.net
>>858
まず謝罪は?
文字読める?

初めに俺がお前に何の権利があってやってるのか聞いて、
お前はそれに対して答えていない

860 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 02:35:46.83 ID:r4oxVm9z0.net
>>859
スレチがあるから指摘があるわけだけどスレチする権利は?って言ってるんだが
お前がスレチしてるかって話じゃないからな?

861 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 02:39:16.02 ID:UqiS1f370.net
>>860
その指摘はスレチにならないの?w

862 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 02:41:48.68 ID:r4oxVm9z0.net
>>861
そうやってはぐらかして答えてきてないじゃんw

863 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 02:44:19.18 ID:UqiS1f370.net
>>862
スレチを指摘しながらお前も同じことしてるじゃん
しかも1、2レス程度で済むかと思いきや悔しくて3時間弱も粘っちゃってw

あと、謝罪は?

864 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 02:47:57.59 ID:r4oxVm9z0.net
>>863
だから答えになってないよ、それw
お前がスレチしてるかなんてどうでもいいから同一人物かどうかなんてどうでもいいんだけどまだわかんないの?w

865 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 02:51:51.45 ID:UqiS1f370.net
>>864
同一人物かどうでもいいってお前が同一人物と決め付けてたんだろ?
何度同じこと言わせるんだろう、この馬鹿は

スレチを指摘するのもスレチ
荒らしの相手をするのも荒らしと同じ理屈

お前、マジで馬鹿すぎ

866 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 03:30:15.89 ID:Z6PJL72r0.net
読む価値ないレスばっかりでワロタ

867 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 05:12:19.48 ID:+ZCqrV8d0.net
西武が3位以上予想多いんだね

868 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 06:51:50.34 ID:bWwr9WaQ0.net
君たちは真夜中に何をやっていたのかね

869 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 06:54:53.78 ID:iEmsBidY0.net
西武は外人投手次第
メヒア中村坂田森が最初から使えて、小谷野獲得して三塁で固定出来れば打力はそこそこ。
投手も先発で郭、中継ぎでメヒアバスケスが良い仕事すればロッテよりは強いと思う

870 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 07:05:47.33 ID:JP80kypJ0.net
希望的観測が多すぎるわ西武は

871 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 07:48:16.44 ID:qp9J5w210.net
でもどこもいい方に転がった場合を想像しないと鷹と戦えないからな

872 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 08:30:51.42 ID:LYHGzXM4O.net
>>817
俺の予想もとりあえず↑これ
いまだにデスパイネ未確定、成瀬流出確定、補強なしはやる気なさすぎw

873 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 08:37:57.20 ID:6e1Nb+QZ0.net
SBは江川や山田にはもう移籍させてあげた方がいいんじゃないかと思う。
阪神や中日あたりならこのレベルの選手でも喜んで飛びついてくるだろ。

874 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 08:43:40.54 ID:qCtdFKpf0.net
>>817
こんな感じになるだろうな
でも評価低いときのロッテは謎の躍進があるから読めない
1.5軍クラス選手が数人成長すれば戦えるかもね

875 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 08:53:16.09 ID:dftp5Paw0.net
西武は現戦力なら鷹の対抗1番手だけど毎年怪我で主力が離脱するしな

876 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 09:04:55.78 ID:cSVgEbdH0.net
今年注目してた若手は柳田、西川、近藤、島内で3人活躍した俺の目から見ると
来年は井上、森、岡、牧原が注目やで

877 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 09:19:14.37 ID:yWvPnJoR0.net
むしろ主力が怪我で離脱してない球団ってどこよ

878 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 09:20:50.08 ID:92Xgf3zX0.net
西武は1年間動けるのが何人いるか
獲得候補の小谷野も半分出れればいいしな

879 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 09:21:23.02 ID:8Ph7Ykkj0.net
>>876
球団書いてくれ、苗字被るやつおる

880 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 09:49:19.81 ID:ZsJOL12X0.net
スポーツ紙一面が 大谷ばっかりで・・・

広島の前田は本当に不人気なんだな(視聴率3.6%)

881 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 10:10:16.97 ID:Ua1boh740.net
怪我人なら今年のソフトバンクが一番出てる
それで優勝したんだからやはり選手層が違いすぎる
具体的に言うと一ヶ月以上一軍にいなかった主力が
ウルフ武田大隣攝津千賀柳瀬内川松田本多長谷川とこれだけいた
(長谷川は一軍にいたがほぼ出場できず)

882 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 10:13:58.85 ID:D/6b6va40.net
>>881
内川と松田も1ヶ月以上いなかったのか

883 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 10:15:24.99 ID:yWvPnJoR0.net
しかも本多はハムの宮西に壊されてな

884 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 10:33:07.69 ID:MhsleKRU0.net
>>882
内川は交流戦ほとんど出てないからな
松田もAS辞退したほどだったでしょ

885 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 10:34:35.40 ID:Ua1boh740.net
>>882
そうだよ。一応ソース

内川
http://www.sankei.com/smp/sports/news/140526/spo1405260020-s.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140627-00003123-baseballk-base

松田
http://www.asahi.com/sp/articles/ASG733GN2G73TIPE00C.html
http://sp.softbankhawks.co.jp/news/detail/11245.html

886 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 10:36:41.91 ID:uBKO20Az0.net
>>871
逆に鷹が悪い方に転がることを考えればよくね?
武田、大隣はまた怪我で前半戦絶望
松田、内川、本多、長谷川、中村がシーズンの何処かで怪我で離脱
こうなれば優勝争いもかなり混戦になる

887 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 10:41:32.24 ID:E1GdbeRA0.net
武田も大隣も本人談ではもう全く体は問題ないとは言ってる
まあ規定投球回はわからんが来年は今年のイニング数より多く投げるのは確実と見ていいだろう

888 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 10:49:31.63 ID:qp9J5w210.net
>>886
その状態のまま今年の檻に競り勝ってるから困ったものだw

889 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 11:01:51.39 ID:/zZArSEA0.net
さすがに2回CSクリアしたらプレッシャーもなくなるやろ
セで断トツの巨人がやらかして敗退もめずらしいことでもなくなってきたしな
ペナントとシリーズは元々強い方だし
これからは今まで以上にパはホークス中心に回っていくんちゃうか

890 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 11:04:53.18 ID:D/6b6va40.net
>>884
そうだったっけか
なぜだか夏頃の記憶がなくてなぁ…

891 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 11:08:51.50 ID:SzlbipZl0.net
生え抜きの成長次第だって言ってるだろう
生え抜きが良いチームが優勝
鷹だって大隣武田が最後にいなかったらヤバかった

神様は生え抜きを見ています
そういう風にできてるの
阪神がずっと日本一取れない理由はこれ

892 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 11:15:43.52 ID:D/6b6va40.net
>>888
マジでこれだよなぁ
松坂とか川崎まで入ったらどうなるんだろうか
飯田とかも育ってるし…

893 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 11:36:08.95 ID:LCxiWdHi0.net
SBの先発てさ、

中田11勝7敗4.34
スタンリッジ11勝8敗3.30
攝津10勝8敗3.90
帆足6勝1敗4.54
ウルフ4勝2敗3.04
大隣3勝1敗1.64
武田3勝3敗1.87
東浜2勝2敗3.82
飯田2勝5敗3.24
寺原1勝4敗4.88

この状況ならまだ先発が欲しいのも分かるわ。
攝津は来年もそこそこ勝てそうで、
東浜は登板数増えれば二桁いく可能性はある。
ただ中田とスタンリッジは来年移籍2年目で今年程勝てなくなる可能性あるし、
ウルフはトミージョン手術後、大隣は黄色靱帯骨化症治療明けでまだ安定とは言い難い。
帆足は登板数の割に勝敗数が付かず防御率高め、
武田は期待されてはいるが1年目以降パッとしない。

あと岡島4勝4敗27H31HPの穴はどうするのかしら?
いっそ飯田にリリーフさせたら埋まりそうではあるけど。

894 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 11:38:39.88 ID:+dq3K9730.net
ソフバンはチーム内で技術の交換が盛んだから生え抜きに外から入ってきた選手の知識、技術が共有されてさらに相乗効果産んでるんだよ。
適度に新しい血も入れないと閉じたグループが衰退していくのはどんな業界でも一緒。

895 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 11:40:06.70 ID:E1GdbeRA0.net
でもそのソフトバンクがQS率パリーグ1位で先発防御率もパリーグ2位なんだぜ
オリは金子抜けるから先発防御率が一気に悪化する
ってことで他のチームはソフトバンク以下の先発陣ってわけだ

896 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 11:53:35.32 ID:D/6b6va40.net
藤川先発って情報はバンクだっけ?
さすがにないだろと思った

897 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 11:59:07.10 ID:yDNnNr0Y0.net
それ阪神だろ、さすがにないだろうけど

898 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 12:29:36.75 ID:1ZJ2oWHiO.net
藤川はちょっと高い中継の弾の中の一発と考えりゃいいんだろうけど

899 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 12:31:55.54 ID:D/6b6va40.net
>>897
あれ虎か
先発で使ってた頃ダメダメだったの知ってるのにオッサンになってからまた戻すつもりなのか
さすがだな〜

900 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 12:48:07.79 ID:Fo2IjDdFO.net
>>891

鷹さん、ハムには中島卓也や西川、中田翔に散々苦しめられましたよね。

生え抜きが育つと勝ちやすくなるのは同意しますね。
さて、パ・リーグは来年はどんな生え抜きが育つのやら。

901 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 12:57:28.52 ID:peBfOdzk0.net
そんなの関係あるかw
生え抜き度を競ってるんじゃない

902 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 13:20:05.63 ID:92Xgf3zX0.net
ソフトバンク 法人税500万円しか払ってないんだな

903 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 13:27:31.79 ID:p4yCoappO.net
>>902
簡単に詐欺に引っ掛かりそうだなw

904 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 13:37:04.26 ID:xbRq/MrV0.net
>>901
だって実際そうなんだもの
仕方がない
自分も生え抜き度なんて支持してるわけじゃないけど、
なんだかんだで生え抜きに魅力的あるチームが上位にくるんだよ

905 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 13:41:17.28 ID:D/6b6va40.net
年収1000万以上の人はお風呂に入っているみたいな論法だな

906 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 14:33:13.61 ID:dpp0uRuEO.net
>>904
その魅力ある生え抜きも年俸上がりFAすれば引き止めもせずポイするくせに
陽、中田、西川は数年後にFAで他球団行くよ、間違いないw

907 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 14:41:01.52 ID:VCgNUaK/0.net
おハムは勘違いしとるがどの球団も主力の半数以上は普通に生え抜きやで

908 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 14:52:19.27 ID:oW7rWzhx0.net
>>907

果たしてどうかな?

909 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 15:02:09.85 ID:D/6b6va40.net
打数で生え抜きと外様の割合出してみた

1位 鴎:80%
2位 公:74%
3位 猫:71%
4位 鷹:65%
5位 鷲:57%
6位 檻:48%

檻ひでぇわ

910 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 15:17:23.98 ID:Fo2IjDdFO.net
>>909

わりかしソフトバンクは生え抜きが打ってるな。

セ・リーグだとどーなってんだろ…。

911 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 15:26:31.30 ID:47r1np+60.net
オリはうちのお古の糸井やペーニャがヒィヒィ言いながら頑張ってただけだもんな
だからこういうチームに神様は最後は味方しない
鴎は来年あたり予想覆す成績になるかもね
まぁ、基本的にオリや鷲はハムを見習いなさい

912 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 15:43:37.58 ID:D/6b6va40.net
すまん、サブローと井口が生え抜きになってた
他にもちょい間違ってたので訂正

1位 公:74%  1位 広:79%
2位 猫:71%  2位 薬:75%
3位 鴎:68%  3位 星:69%
4位 鷹:65%  4位 中:68%
5位 鷲:57%  5位 虚:58%
6位 檻:45%  6位 虎:49%

あの外様軍団・虎を上回る檻って…

913 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 15:51:47.60 ID:30BTvpcb0.net
これ、おもしろいな
投球回もやってくれよ
投球回だとオリックスは生え抜き率高そうだ

914 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 15:52:00.75 ID:oW7rWzhx0.net
>>912
サブローは出戻りだから、生え抜きにカウントしてもいいよ

915 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 15:53:40.04 ID:cSVgEbdH0.net
阪神は鳥谷いなくなるから来年は夢の3割切りもありえる

916 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 15:56:26.87 ID:D/6b6va40.net
>>914
平野とか谷とかも生え抜きにカウントしてないし機械的にやったほうが納得いくでしょ
参考までにサブロー入れると73%

917 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 15:59:16.97 ID:oW7rWzhx0.net
>>906
それでもちゃんと生え抜きの若手が育つんだな。
それに比べ、うちの球団は近年のドラフト失敗で期待出来るのが森しか居ない(泣)

918 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 16:01:59.36 ID:RcgBy5cb0.net
>>915
虎って意外と高くてビックリしたんだが、
鳥谷以外誰がいたっけ?
上本大和かな?
まぁ鳥谷いなくなっただけでかなりパーセンテージ下がるな

919 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 16:04:23.80 ID:5qqPwrMq0.net
ある日の阪神
1、(二)上本
2、(中)大和
3、(遊)鳥谷
4、(一)ゴメス
5、(左)マートン
6、(右)福留
7、(三)新井
8、(捕)鶴岡一
9、(投)能見

鳥谷が中島になっていやはやこれは...

920 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 16:04:24.38 ID:yWvPnJoR0.net
まーた生え抜き厨のハムオタが暴れてるのか

921 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 16:07:25.39 ID:D/6b6va40.net
>>918
虎は鳥谷が1位なのがでかいし上本大和も頑張ってる
檻はTOP3が全部外様で100打席未満30打席以上にやたら外様が多い
ちな単純に鳥谷の550打数削ると38%になる

922 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 16:20:05.63 ID:D/6b6va40.net
投球イニングver.

1位 猫:86%  1位 中:90%
2位 鴎:83%  2位 薬:80%
3位 鷲:79%  3位 広:78%
4位 檻:76%  4位 虎:75%
5位 公:76%  5位 虚:63%
6位 鷹:50%  6位 星:60%

923 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 16:21:26.36 ID:EDQLvqxJ0.net
オリックスって生え抜きじゃない投手って馬原以外思いつかないのにこんなものなのか

924 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 16:22:24.73 ID:I84Byq6a0.net
>>922
中日すごーw

925 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 16:22:48.05 ID:D/6b6va40.net
>>923
外国人はすべて外様に入れてるので

926 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 16:25:01.73 ID:EDQLvqxJ0.net
なるほど、だからディクソンとメンドーサがいる檻ハムが低めなのか

927 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 16:26:44.18 ID:AVBfAemT0.net
先発で外国人使う差だな
でもピッチャーは全球団50%以上なら合格じゃない
鷹はやっぱり酷い

928 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 16:29:55.24 ID:+D+P8dSO0.net
野手は直接の影響はなさそうだけど投手の投球数は見事に生え抜き率の高さが下位でまとまってる
多分FA補強とか積極的トレードをしていくことでチーム力が上がっていくのかなと思う(投手限定)

結論的には投手はいくら補強しても足りないということはないという感じか

929 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 16:32:35.02 ID:D/6b6va40.net
投手は外国人が大きいかなと思う
パの下位3球団はTOP6に1人も外国人がいない
鴎に至っては全体でロサ1人しかいない

930 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 16:33:03.03 ID:zk31eNFE0.net
わかることは生え抜きだけじゃ強いチームにはならない
って事だけだな

931 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 16:39:03.24 ID:+D+P8dSO0.net
外国人が活躍するかどうかって感じですかね>投手からみた上位への条件
先発はなかなか当たらないからなあ…

932 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 16:39:03.61 ID:SPjBdtaf0.net
先発が弱いチームは補強で埋める
打線が弱いチームも補強で埋める
中継ぎの弱いチームも補強で埋める

933 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 16:50:58.27 ID:Q8zWH2P+0.net
>>912
坂口は?
坂口を外様に入れてるならその基準では合併を経てるオリックスには明らかに不利。

934 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 16:52:35.05 ID:D/6b6va40.net
>>933
楽天もそうだけど合併・創設期にいた選手は生え抜きにしてる

935 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:00:29.46 ID:Q8zWH2P+0.net
>>934
なら酷い数字ってことで問題ないなw

936 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:28:00.69 ID:yhD6iiFb0.net
生え抜きがどうとか試合の勝敗に一切関係ないわけだが
さらに言えば生え抜きが多いからって順位が上位だったり
観客が多く入ったりするわけではない

生え抜きがどうのって育成厨のオナニーでしかない

937 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:35:02.13 ID:D/6b6va40.net
ちなここ4年で優勝したチームの3/4が投手生え抜き率70%以下
例外は2012年の公と2011年の鷹だけ
まぁデータ少なすぎて当てにならんけど

938 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:39:14.91 ID:wMocjhA80.net
>>937
50%以上なら良いんじゃね?

オリ野手は酷すぎだわ

939 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:41:47.46 ID:b0aezEJX0.net
生え抜き育てるのは大切だけど、それだけじゃ現実は回らない
ハムファンだが、もしFAで日ハムを選択してくれ選手が今後出てくるなら
嬉しいし、もちろん歓迎する。生え抜きとはまた違った愛着が生まれるよ

940 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:43:00.45 ID:+dq3K9730.net
>>939
選手が選択したくても手を挙げてないところには誰も来ないんやで。

941 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:43:28.35 ID:y08rxtJr0.net
>>939
トレードでもらった大引をすぐ捨てるチームには行きたくないだろうよ

942 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:45:52.28 ID:ZsJOL12X0.net
241 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2014/11/13(木) 17:32:16.37 ID:11ch0yvo0
11/10月 *4.9% 17:50-20:54 CX* 日米野球壮行試合侍ジャパン×福岡ソフトバンク・北海道日本ハム連合チーム
11/11火 *7.2% 19:00-21:24 NTV 日米野球開幕!プロ野球80周年記念・阪神・巨人連合×MLBオールスターズ
11/12水 *8.7% 18:00-20:54 NTV 2014SUZUKI日米野球第1戦・侍ジャパン×MLBオールスターズ


242 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2014/11/13(木) 17:33:26.58 ID:L44nJLew0
>>234
8.7%?
日本テレビの、普通の野球中継の巨人戦以下www

日本代表戦でこれはヤバイんでは?
明日のサッカーとの直接対決で完敗間違いなし

943 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:45:53.37 ID:SKN/8/Dm0.net
投球回の割合だけみても仕方ない
生え抜きのみ防御率とかも一緒に見ないと。

レベルの低い生え抜きしかいなくても補強しなければ割合は高くなる。
生え抜きが育ってても補強したら低くなる。それだけのこと

944 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:46:55.16 ID:b0aezEJX0.net
>>941
それはフロントとか現場のことを言われたら、そのとおりだわ。何も言えんw
糸井平気で出すしね。大引も引き止めない。
ファンとしては怒ってますよ

945 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 18:23:24.22 ID:D/6b6va40.net
防御率も付けてみた

1位 猫:86% 生:3.61 外:4.85
2位 鴎:83% 生:4.14 外:4.24
3位 鷲:79% 生:4.07 外:3.73
4位 檻:76% 生:2.83 外:3.15
5位 公:76% 生:3.62 外:3.69
6位 鷹:50% 生:3.15 外:3.39

檻はさすがだね
金子抜けても3.04

946 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 18:27:08.90 ID:pFHohb330.net
ディクソンとメンドーサとスタンリッジという存在はムラはあるけど、球団としては大きな存在だと思う

947 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 18:48:29.77 ID:bTFSjPPo0.net
>>939
ここで生え抜き自慢してるハムヲタがホークスは強奪球団って言ってるけどどう思う?

948 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 18:55:11.55 ID:VCgNUaK/0.net
そもそもハムの移転と定着成功は新庄と稲葉の功績がでかいだろうよ。

949 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 19:11:05.99 ID:b0aezEJX0.net
>>947
ハムオタの強奪の定義がいちまちよくわからないので何とも言えん
お金があったり、強いチームへインセンティブが働くのは当然だと思うけど
ただそんな単純に選手が金で動くかよとも思う。
宮西は金よりも恩返しを選んだし。鶴岡は金もあるが地元九州をという環境を
選んだんだろう
そもそも強奪なんてあるのか?選手の自由意思がFAの場合大前提でしょ

950 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 19:17:25.16 ID:GkFPMAI80.net
パリーグは確変間近の若い選手が多く控えているから、わからんよね。
そこがセリーグとの決定的な違い。

951 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 19:17:38.86 ID:pFHohb330.net
宮西の阪神の提示額ってハムよりも少なくなかった?
オリも公表はしなかったと思うけど、金子平野馬原残留優先だからそんなに宮西には出せなかったんだと思う

やっぱりお金だよ、恩じゃない

952 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 19:18:32.14 ID:rgWB//Ex0.net
セリーグこそ若手の確変ラッシュ中だ

953 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 19:19:37.72 ID:b0aezEJX0.net
俺は宮西自身じゃないからわからんが、彼の残留を決めたブログや会見を見たら
単純に金じゃないとおもったけど

954 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 19:21:28.84 ID:GkFPMAI80.net
>>952
でも、巨人阪神中日にはほとんどいない。
ヤクルトは山田と中村。広島は丸・菊池・堂林・田中。横浜は梶谷・筒香。
そのあとが少ないね。

955 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 19:21:47.97 ID:OWCuO6UN0.net
>>950
来年一気にブレイクしそうな選手

鷹:飯田
檻:駿太
公:白村、谷口、近藤
鴎:加藤
猫:山川
鷲:松井

956 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 19:23:04.96 ID:A21ngVcx0.net
ハムに限らずオリ専ではイデホは強奪されたけど
ヘルマンは強奪じゃないと一貫して
主張してるしどこもそんなもんだよ。

957 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 19:27:34.96 ID:b0aezEJX0.net
強奪ってある意味ネタでしょ。それで盛り上がるし、一応溜飲も下がるみたいな
典型的な掲示板の形式というか

958 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 19:28:15.51 ID:Chaihi4C0.net
>>949
鶴岡の場合はハムとSBの出した条件が話にならないくらい違ってたらしいので金>>>>>>地元かな

959 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 19:28:23.45 ID:pFHohb330.net
ヘルマンは西武側にとったら確かに強奪、でも代理人と連絡取れなかったのがヤバかった
でも、オリ側で考えたら、ヘルマンとバルの代理人が同じで交換しただけという、
代理人が手数料得するっていういつものやつ

西武はその去年の反省をしっかりして、早くからメヒアを引きとめたのは良かったと思う

960 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 19:29:26.20 ID:GkFPMAI80.net
>>955
西武の森・誠・石川に注目。
楽天は一軍でそこそこ使える投手がわんさと出てくる。

961 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 19:29:37.83 ID:LCxiWdHi0.net
>>955
若手も気になるが、
即戦力になりそうなドラフトルーキーの活躍も優勝に影響する。
オリの山崎福、ハムの有原、ロッテの田中、西武の佐野辺りが絡むと予想。
特に山崎はやりそうだなぁ。

962 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 19:45:44.84 ID:oW7rWzhx0.net
>>936
育成厨w
便器の事か(笑)
12球団1育成選手が多いもんな

963 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 20:04:45.05 ID:xVkeNGrF0.net
今年のパリーグMVPは・・
SBにサファテを献上した西武フロントです!
おめでとうございます

964 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 20:09:58.79 ID:mXrUqLdSO.net
三軍があるおかげで二軍の選手もウエスタンリーグでより試合に出られる

965 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 20:11:09.44 ID:A17NGpxCO.net
パ・リーグで人気が落ちてるチームって日ハム・西武・ロッテだろ?
生え抜き自慢のチームじゃん
生え抜きは本当に人気に貢献するのか?

966 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 20:13:26.13 ID:rgWB//Ex0.net
>>964
意味がよくわかない
三軍なければ二軍選手はもっと試合に出れるってこと?

967 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 20:14:27.59 ID:PbJa3uPp0.net
>>717
そうそう続木
とろいけど確実に最近の阪神はいい方向にかわりつつある
山脇と2軍の吉田はなんか変な契約があるみたい
しかしまともな投手コーチならいまの阪神はとんでもない
投手王国になるんだけどな

968 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 20:35:41.12 ID:LKObS5vf0.net
ハムは来年打線がしょぼいので、陽、中田翔、西川、近藤あたりが全員三割超えないと三位争いも厳しいだろう。

969 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 20:36:59.19 ID:GkFPMAI80.net
>>968
外人打者2人次第だな。

970 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 20:39:42.66 ID:eoQX5YJL0.net
CSって、1位チームは
「試合勘が鈍るのと、2位か3位のどっちが来るか間際までわからないから
対策が立てられず、1勝のアドバンテージなど帳消しになる」という説と
「単なる1勝のアドバンテージという以上に有利」という説があるけどどっちが真理なんだ?

971 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 20:44:53.75 ID:T1EstQde0.net
来年しょぼいんじゃなくて通年しょぼいから。
もう慣れたけどな。

972 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 20:47:14.60 ID:rgWB//Ex0.net
真理w
真理があるならとっくに1位が勝ち抜けるようなアドバンテージにしてますよ

973 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 20:47:48.70 ID:mXrUqLdSO.net
>>966
逆っす

二軍までしかないチーム
二軍選手「ライバルが多くてファームの試合になかなか出れねえー」

三軍まであるチーム
二軍選手「ライバルの一部は三軍だからそのぶん試合に出れるな」
三軍選手「二軍までしかないチームだったらファームの試合にもろくに出れない所だったが三軍あるから試合出れるな。まあ相手は独立リーグとかだけど…」

こんな感じ

974 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 20:48:40.80 ID:xVkeNGrF0.net
2位と3位でやると、いっつも3位が勝ってる気がするw

975 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 20:53:20.11 ID:eoQX5YJL0.net
>>974
2007年以降では、2位チームの通算7勝9敗。
04年〜06年のプレーオフも含めると、通算9勝10敗だ。

ただ、ファイナルステージが現行レギュレーションになってからは
試合そのものの勝敗となると、2位チームが通算11勝12敗なのに対し
3位チームは12勝25敗1分と差が出る。

976 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 21:07:19.46 ID:pFHohb330.net
ヘルマンという、3年連続2位で3年連続CSファーストステージ敗退という謎外人

977 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 21:08:48.68 ID:1ZJ2oWHiO.net
>>963
胃薬売上に貢献したからな

なお、者ファテは既に最多コバマサ賞を受賞済みの模様

978 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 21:23:11.48 ID:yFJLMQCK0.net
ヘルマンと片岡を流出させた西武はやはりキツかったな。
チーム打率最下位(.248)と盗塁数に響いた。

チーム盗塁数
SB124
オリ126
ハム134
ロッテ64
西武74
楽天64

AクラスとBクラスで数字が半分というのも面白い。

979 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 21:30:34.61 ID:2MPzNjY30.net
>>978
来期のパは全体的に盗塁増えると思うわ
森とか田村みたいな若手キャッチャーを育てるには難しい環境

980 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 21:36:44.50 ID:SKN/8/Dm0.net
>>978
盗塁成功率も上位3つがAクラス、下位3つがBクラス
走れるチームとそうでないチームでくっきり分かれたな

981 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 21:56:10.28 ID:gJ2kf1Jx0.net
>>945
この数字見ると金子抜けてもなんとかなりそうな気がするな
でも金子みたいな完投できる投手がいなくなる分中継ぎに負担かかって防御率悪化しそうだな
佐藤、比嘉は今年出来すぎだったし

982 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 21:56:46.93 ID:LHWmxjtz0.net
成瀬、ヤクルトに決定か

983 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 22:00:37.02 ID:oW7rWzhx0.net
>>965
んなわけねーし
誰がそんなこと言った?

984 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 22:05:52.27 ID:pFHohb330.net
楽天もアヘ単ばかり打線だからこそ、盗塁の意識づけをした方が良いのにな
分かってるのは一番オッサンのガムオぐらいだった

985 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 22:09:42.98 ID:qCtdFKpf0.net
成瀬はヤクルトしか狙ってないのか
みすみすヤクルトに持っていかれるのも嫌だな

986 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 22:10:33.14 ID:+CO8fOe90.net
いまさらだけど
ここって相も変わらず罵詈雑言と蔑称が飛び交ってるだけだな
それも同じ人間が飽きもせず常駐して同じこと繰り返してるだけ

987 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 22:18:55.35 ID:ak9rCWQp0.net
ソフトバンクも成瀬獲りにいくと思った

988 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 22:21:30.23 ID:cSVgEbdH0.net
西武が取ったら面白いのに

989 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 22:25:30.63 ID:Vl7twIP80.net
>>981
金子の代わりの三点台のイニングイーターが必要だわ
あと森脇が先発を早めに落とさないようイスに縛り付けとかないと

990 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 22:27:54.99 ID:/qwvRxT70.net
あれ?楽天も成瀬狙ってなかったっけ?
てか楽天は誰と交渉すんの?
金子?

何か金子は金子オリックス側の自作自演説も出てきたみたい

今年はヤクルトがFA勝ち組かもな

991 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 22:36:14.12 ID:lgF08yCt0.net
楽天は今回大引ぐらいでねーの?
金子に関しては編成の誰の名前も出さずに新聞が調査って書いてるだけだったと思うが

992 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 22:42:30.91 ID:vZ05JY7z0.net
成瀬が楽天で活躍する姿がまるで浮かばない
そもそも楽天vsロッテって戦うと圧倒的内弁慶になるので
相手投手が自分とこで投げるとアカンイメージしかないべ

993 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 22:52:07.97 ID:qCtdFKpf0.net
成瀬×神宮とか補強になるのか

994 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 23:04:38.32 ID:xVkeNGrF0.net
盗塁の数も少しはあるだろうけど
普通に総失点の少ないチームがAクラスになっただけ

995 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 23:04:42.16 ID:/5rmbYmf0.net
>>960
若手ではないが梅田も

996 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 23:19:44.87 ID:vZ05JY7z0.net
しかしあれだな。パの大物投手がまた1人パから居なくなってしまった
まあ名前だけで微妙な成績ではあったが

997 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 23:36:13.70 ID:bWwr9WaQ0.net
名前だけなら沢村賞投手が九州のほうにいますよ

998 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 23:37:52.51 ID:OikpqHE20.net
14年パ・リーグ限定戦力分析スレPart69
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1415889305/l50

999 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/14(金) 00:19:36.32 ID:VwP/Zj0Y0.net
>>979
田村の盗塁阻止率は4割越えてるぞ
後半へばってこの数字

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/14(金) 01:00:15.92 ID:H4znyCjK0.net
>>996
金子のどこが微妙なんだ?と思ったら成瀬のことか
金子、成瀬がいなくなったら一昔前のエース投手がいなくなってしまうな
これからは大谷、岸、則本の時代か

1001 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/14(金) 01:01:50.63 ID:VwP/Zj0Y0.net
>>1000
涌井「名前だけならまだ俺がいるぞ」

1002 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/14(金) 01:13:52.09 ID:JNOY6CId0.net
大谷、則本はまだエース級言えんわ
大谷は投手専念すれば、則本は今年のいい時の球を1年通して投げられないと

1003 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/14(金) 01:25:48.25 ID:61Uoh/IG0.net
岸は金子より前から規定到達してるけどな

1004 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/14(金) 01:26:21.34 ID:eBfWmqOi0.net
999

1005 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/14(金) 01:27:33.29 ID:eBfWmqOi0.net
1000

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200