2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

くだらない質問はここで聞け!@プロ野球板 第118回

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 19:37:51.86 ID:XzW88tCd0.net
【スレの趣旨】
プロ野球のささいな疑問や、くだらない質問をするスレッドです。
野球のことから2ch(プロ野球板)のことまで、なんでもどうぞ
ただし、答えがわかる人が居るとは限りません。質問者はマターリ精神きぼん。

【注意事項】
1.まずは同じ質問がないか、現行スレッド内を検索しましょう。
2.よくある質問や紹介されているサイトで自分で調べてみましょう。
3.質問が多少スルーされても答えが解る方が来られるまで待ちましょう。
4.議論、意見募集、アンケートは荒れる原因になるので扱いません。
5.あまり何度も同じ質問するのは逆効果です。
6.他のスレにも同じ質問をして、マルチポスト(多重投稿)になってしまう時は
  片方のスレに「こちらで改めて聞いてみます」と断りを入れましょう。
7.感謝の気持ちを忘れずに。
8.質問が目に留まりやすいようにage進行推奨。雑談はsageで。

よくある質問などは>>2-10くらい
次スレは950を越えたあたりで立ててください。

※前スレ
くだらない質問はここで聞け!@プロ野球板 第117回
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1410406810/

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 19:38:32.08 ID:XzW88tCd0.net
[よくある質問1]
【インフィールドフライ】
ttp://cgi.sainet.or.jp/~nishizak/baseball_faq/rule.html#Q1-1
【テキサスヒット】
ttp://www2.plala.or.jp/ippeifuji/oshiete/texisas.htm
【マジックナンバー】
ttp://cgi.sainet.or.jp/~nishizak/baseball_faq/misc.html#M6
【江川の空白の一日】
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E5%B7%9D%E4%BA%8B%E4%BB%B6
【勝利投手の決め方】
ttp://cgi.sainet.or.jp/~nishizak/baseball_faq/scorer.html#Q2-5
【セーブの条件】
ttp://cgi.sainet.or.jp/~nishizak/baseball_faq/scorer.html#Q2-6
【ホールドの付け方】
ttp://cgi.sainet.or.jp/~nishizak/baseball_faq/pro.html#Q3-11
【『読売』と呼ばず『巨人』と呼ぶ理由】
ttp://cgi.sainet.or.jp/~nishizak/baseball_faq/verify.html#V8
【任意引退、自由契約、FAの違い】
ttp://cgi.sainet.or.jp/~nishizak/baseball_faq/pro.html#Q3-7

【DHは何の略?】
Designated Hitter(=指名された打者=指名打者)

【DHを投手以外の守備位置に設定できる?】
できない。ちなみに、DH選手が守備に就くとDHは消滅し、投手が打順に入ることになる。

【ハーラーダービー】
投手の最多勝争いのこと。ちなみにハーラー(hurler)とは投手のこと。

【抑えられたバッターがベンチに戻る途中にピッチャーをにらんでいる?】
オーロラビジョンのリプレイを見てどんな球(スイング)だったかチェックしている。

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 19:39:02.06 ID:XzW88tCd0.net
[よくある質問2]

【ヒットエンドランとランエンドヒットの違い】
投球と同時にランナーがスタートを切るのは同じ。
・ヒットエンドラン…打者は必ず振る。フライゲッツー阻止のためゴロ打ちを心がける。
・ランエンドヒット…打者はボール球なら見逃しても良いから、見逃せば盗塁の形になる。
前者はランナーの足が速くない場合、後者はランナーの足が速い場合、に基本的に用いられる作戦。

【札幌ドームとコボスタ宮城と西武ドームはなぜ三塁側がホームなのか】
・札幌ドーム…サッカーと兼用になっているせいで、一塁ベンチ裏に監督室や球団事務所などを作る
 スペースが無い。そのため、スペースのある三塁側の方を改修してホームベンチとして使っている。
・楽天Koboスタジアム宮城…球場通路など構造的に三塁側に広い。ベンチも三塁側に拡張余地がある。
・西武ドーム…球団事務所・宿舎などの施設に近くするため2009年から移行。

【TDN】
日本ハムの多田野数人を指す。元は“ある事件”が発覚した時に隠語として用いられてきたが、
事件が本当の事だと分かった時点から『多田野』の名前を使う者はいなくなり、
『TDN』の方が主流となり今に至る。

【にしこりって何?】
 ( 八  )
 にしこり ドモーッ!!
  ヽ二/

※あだ名に関しての詳細は下記のプロ野球板用語辞典・用語集を参照のこと。

【外国籍選手で日本人選手扱いになる条件は、以下の5点のいずれか】
・日本に5年以上居住、日本の中学、高校、短大、専門学校に通算3年以上在学
・日本に4年以上居住、日本の大学に継続して4年以上在学
・日本に5年以上居住、日本野球連盟(社会人野球)所属のチームに通算3年以上在籍
・日本プロ野球でのFA資格を取得
・プロ入り前後で通算4年以上居住、ドラフト会議を経て入団(2004年から)

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 19:39:29.64 ID:XzW88tCd0.net
[よくある質問3]

【投手の球のノビ、キレ、球威について】
●野球評論家・牛島和彦氏の見解
人によって指すものが違う(つまり明確な定義がない)と前置きした上で
・ノビ=あまり使わない、キレとほぼ同義
・キレ=初速と終速の差が少なく、球速以上に速く見える球
・球威=単純にスピードの有る無しのこと
●野球板住人某氏の見解
「ノビ」・・・球の沈みが少ないため、伸びてくるように見える。また、ジャイロボールのように実際に初速と
      終速の差が少ない場合も「ノビのある」球と解釈してよいだろう。
「キレ」・・・しっかりしたバックスピンがかかっている。
「球威」・・・打たれても球が遠くに飛ばない。
といったところだと思う。
綺麗なバックスピンがかかっていると、下部の空気抵抗が増え、逆に上部の空気抵抗は減り、
マグナス力が発生。球の沈みが少なくなり「浮き上がったように」見える。
逆に、球の重さというのは回転数に関係する(回転が少ないと「重く」感じる)と
言われているので、「キレ」と「球威」はなかなか両立しないのではないかと思われる。
三振は多いけどホームランもよく浴びる、とか。

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 19:39:59.09 ID:XzW88tCd0.net
[よくある質問4]

【12球団本スレ】
以下のキーワードで板内検索してください。(注:スレタイ変更の場合もあり)
楽天      杜の都
西武      @埼玉西武
ロッテ     千葉マリーンズ
ソフトバンク  いざゆけ若鷹軍団
オリックス   オリックス・バファローズ
日本ハム   北海道日本ハム

巨人    巨人軍
阪神    阪神はやらかす
広島    広島東洋カープ
中日    燃えよ!ドラゴンズ
DeNA   横浜DeNAベイスターズスレッド
ヤクルト  東京ヤクルトスワローズ

【ノーアウトorワンアウトで俊足のランナーが一塁にいる時に、鈍足のバッターが内野フライを
 打った際、わざと落球して俊足ランナーを二塁で刺す行為は反則?】
ランナーが他にどの塁にいるのかによって変わる。
・ランナーが一・二塁、満塁=インフィールドフライが適用されるのでできない
・ランナーが一塁、一・三塁で触って落とした=故意落球が適用されるのでできない
・ランナーが一塁、一・三塁で触らず落とした=できる
ただし実際の野球では悪送球・イレギュラー等のリスクの大きさの割にメリットが小さい為に
まず行われない。あくまでもゲームの中でのみ有効な作戦と考えるのが良い。

【広島東洋カープの親会社はマツダ?】
出資比率は松田家(オーナーとその親族)が6割強、マツダ(東洋工業)が3割、残りが地元マスコミ。
松田オーナーはいるけど親会社は無い。なのに「東洋」の文字が入っているのは、
過去の球団経営のゴタゴタを東洋工業が全部まとめて軌道に乗せたことへの敬意。
今は独立採算制で黒字も出してます。

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 19:40:28.95 ID:XzW88tCd0.net
[よくある質問5]

【開幕カードの組み合わせは前年の順位で決まるんじゃないの?】
・かつては前年順位の1位−4位、2位−5位、3位−6位だったが
 2000年から上位3球団が主催する権利を得るだけになった(対戦相手は日程編成会議により決定)。
・さらに2002年にセパ同日開幕、サッカーW杯等の影響を受け、前年の順位に関係なく全国6都市で開幕カードを主催。
 この影響により、開幕カードの主催権は1年先延ばしされ、2年後の開幕主催権に反映される事になった。
 さらにパリーグは2011年に震災の影響で流れた開幕権を放棄せず翌年に持ち越したため、開幕主催権は3年後に反映される。
 (例えば2014年の開幕カードの主催権は、セは2012年、パは2011年の上位3球団が持つ事になる)
参考
ttp://www.npb.or.jp/CGI/cl/kiroku_put.cgi?id=00076&type=2
ttp://www.npb.or.jp/CGI/cl/kiroku_put.cgi?id=00047&type=2
ttp://www.npb.or.jp/CGI/cl/kiroku_put.cgi?id=00019&type=2

【交流戦の成績はどうなるの?】
通常の公式戦と同様にチーム成績・個人成績に加算する。特別な記録が出た場合は、その選手の所属している
リーグの記録となる(例:渡辺俊介の1試合5三振はパ・リーグ記録として処理)。

【稲葉篤紀の頬の黒いのは何?】
生まれつきのアザ。

【18時15分や18時30分開始の球場があるけどなんで?】
QVCマリン…千葉テレビの中継時間に合わせて18時15分開始。

【バックスクリーンに観客を入れないのはなぜ?】
投手の投げるボールが見づらくならないように。黒に近い色が使ってあるのも、
ボールの白と混同しないようにするため。

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 19:41:02.08 ID:XzW88tCd0.net
[よくある質問6]

【ダブルプレーの時の4-6-3とかの数字は何?】
守備位置を番号で表してる。
4-6-3なら、二塁手→遊撃手→一塁手、と渡るダブルプレー。
1投手
2捕手
3一塁手
4二塁手
5三塁手
6遊撃手
7左翼手
8中堅手
9右翼手

【投手のエラーは自責点になる?】
・自責点になる=ボーク、暴投、野手選択(フィルダースチョイス)
・自責点にならない=エラー(牽制悪送球含む)、捕逸
「防御率は投手の『投球指標』である」という考え方より、ボーク・暴投は投手の責任。
エラーと捕逸は投手とは関係ないので自責にはならない(投手自身のエラーは9人目の野手としての
問題であるので防御率には関係しない)。野手選択も投手の責任ではないが例外的に自責点になる。

【左利きの捕手がいないのはなぜ?】
・三盗を刺しづらい。
・本塁クロスプレーで利き腕のある左側から走者が突っ込んで来るので危険(練習積めば大丈夫かもしれない)。
・左投げで強肩なら投手をやる場合がほとんど。

【左の内野手】【左利きは一塁以外ダメなの?】
最も機会の多い一塁送球時に不利なのでまず居ません。プロでは過去に西本幸雄と鬼頭数雄が二塁を経験。

【両投げ投手はいないの?】【スイッチピッチャー】
近田豊年投手がプロで唯一両投げです。けど通用しませんでした(通算登板1、通算0勝、通算防御率9.00)。

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 19:41:33.51 ID:XzW88tCd0.net
[よくある質問7]

【OPSとは?】
出塁率+長打率。四死球の出塁を考慮しない長打率の欠陥を補正した、強打者の新しい指標。

【3タテのタテって何?】
助数詞で、数字の後に付いて「連敗」を意味する接尾語。
つまり、3タテ=3連敗であり、「3タテを喫する」等の表現が文法的には正しいが、現在は「連勝」の意味で使われることが多い。
「立て続け」の「立て」であるというのは間違い。

【監督やコーチまでユニフォーム着てるのはなぜ?】
フィールド内に入るからです。

【ドアスイングとは?】
腕が伸びきってバットのヘッドが体から離れたとこを通るスイング。
右バッターであれば右の脇が空き、バットがミートポイントまで遠回りするので、ミートの確率が悪くなったり、
脇が空くのでボールにスイングの力が伝わらない。

【一度使って交換したボールはどうなるの?】
一度使ったボールは二度と公式戦では使われず、練習に使ったり、高校の野球部に寄付されています。

【守備から戻ってきた選手にボールを渡すのはなぜ?】
グラブの型くずれ防止と、キャッチボール用。

【選手が首に巻いてるネックレスみたいなのは何?】
ファイテン。いわゆる健康商品。詳しくはファイテン株式会社まで(ttp://www.phiten.com/index.aspx)。

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 19:42:04.63 ID:XzW88tCd0.net
[よくある質問8]

【守備位置変更には届け出が必要?】【レフトとライト】【内野5人】
野球規則で守備位置が厳格に決められているのは、マウンドで投げなければいけない投手と、
キャッチャーボックスで捕球しなければいけない捕手のみ。
その他の野手は、フェアグラウンド内のどこを守っても良い。
セカンドやセンターといった守備位置は、記録を付けるための便宜上のもので、
内野を5人にするためにセンターを内野で守らせても、やはりその選手の肩書きは「センター」。
その選手が内野でフライを捕ってもセンターフライ、ゴロを処理すればセンターゴロになる。
審判に守備位置変更を届け出る義務もないため、球審に何も告げずにレフトとライトが入れ替われば、
ライトにフライが飛んでもレフトフライとして記録されることになる。
ただし、本当にやってしまうと審判に怒られることは明白。

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 19:42:41.38 ID:XzW88tCd0.net
[便利サイト]

「Google」(検索サイト)
ttp://www.google.co.jp/

「2典Plus」
ttp://www.media-k.co.jp/jiten/
(これ野球用語?と思ったら、まずこちらで調べましょう。2ちゃんねる用語辞典サイト)

「日本野球機構オフィシャルサイト」
ttp://www.npb.or.jp/
(NPBオフィシャル。個人の通算成績・シーズン別成績等もある)

「fj.rec.sports.baseball FAQ」
ttp://cgi.sainet.or.jp/~nishizak/baseball_faq/main.html
ttp://cgi.sainet.or.jp/~nishizak/imain.html (携帯版)
(テンプレにある個別のリンクの集大成版。野球のルールや記録に関する疑問はだいたい
 ここで網羅されている。個人記録やその他野球に関するおもしろい話もある)

「2ちゃんねるプロ野球板用語辞典・まとめサイト」
ttp://baseball.s33.xrea.com/index.html


「2ちゃんねるプロ野球板用語辞典wiki 」
ttp://earthblues.s26.xrea.com/wiki/

「携帯野球規則」
ttp://www.kusamado.com/i/i_000.html

公認野球規則(抜粋)
ttp://urawa-senior.net/kisoku.html

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 23:32:43.74 ID:dyov9wDn0.net
>>1-10
乙です。

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 12:35:37.23 ID:CPYor2gWS.net
乙ですー。

ついでで質問させてください。
ユニフォームって各自が球場入りするときに
手荷物で持って来るのでしょうか?
それとも球場につくと用意されてるものなんでしょうか?
たまに[ユニフォーム忘れて]なんて記事を見ることが
あるので試合終わると
各自持って帰ってまた持ってきたり
するのでしょうか?

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 18:35:28.73 ID:6ZApCzmW0.net
なんで日ハムとソフバンが連合組んでるんですか

14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 19:18:15.47 ID:32nwWYli0.net
>>13
日ソ共同宣言30年記念

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 20:18:09.53 ID:yVj3BHExO.net
>>1
ありがとうございます。

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 20:41:04.07 ID:O0Vhvmn20.net
バッティングセンターにレッスンプロがいないのは、
なぜですか?

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 20:44:01.37 ID:gvXcphzm0.net
来年の公式戦同リーグの球団との試合が25試合あるらしいけど
ホーム、アウェイの数の違いは何で決まるの?

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 22:19:52.82 ID:w4GwL3Wf0.net
前スレ>>997
ありがとうございます!
それをキーワードに調べたら2塁走者郭、守備高木豊までわかりました
あとは動画探してみます

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 02:19:55.24 ID:d2uUKlJy0.net
>>18
コレでしょ

プロ野球・伝説のプレー大全‐2
https://www.youtube.com/watch?v=3wQ-FySXAYU#t=13m

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 07:13:24.38 ID:uiW+ebPa0.net
>>19
そう!これ!(笑)ありがとうございます
ベンチに宇野もいたんだな

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 11:58:43.73 ID:mus5EcAkO.net
トライアウトってなんで試合形式でやるんですか?
普通に間近でシートバッティングや投球練習たくさん見たほうがわかりやすいのでは?

試合だと対戦相手によって有利不利とかあるだろうし。

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 12:14:27.22 ID:LlqKzB0V0.net
1980年代のオールスターチームと今のオールスターチームが対戦したら
どれくらいのスコアになると思いますか?

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 12:28:45.05 ID:K534mGBp0.net
>>22
4.議論、意見募集、アンケートは荒れる原因になるので扱いません。

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 12:30:15.45 ID:K534mGBp0.net
>>21
生きた球を投げて打ってこそ真価がはかれるのでは。
相手の巡りによる運は運も実力のうちってことで。

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 12:46:06.53 ID:V/5MvxD70.net
>>16
数は少ないけどお金を払える客層が居れば居るんじゃないかな。
近所のバッティングセンターは週に何回か元プロ野球選手が
小中学生向けの練習会を開いてる。

ただ、一人1回(60分とか90分で)5000円くらいするから
それなりの場所で開かないと人が集まらないだけだと思う。

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 13:40:56.12 ID:9JjR2Tts0.net
>>22
今はスターは海外のメジャーに行ってるから
1980年代のほうが強そうなイメージ。
当時はブーマとかバースとかクロマティなど外人も迫力あったし。

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 15:01:58.38 ID:WqrYKUVg0.net
>>24
というか戦力外出が揃った時点で候補は決まっていて
あとは予想外に動きが悪くないかを見るだけなので対戦相手云々は問題にならない

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 15:09:06.69 ID:LlqKzB0V0.net
139キロしか出てない北方がなぜかソフトバンクの練習に呼ばれるという理不尽なことも起きるわけだ

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 17:49:09.00 ID:X9Dn9JiM0.net
元オリックスの星野とか、速球を持ってなくて
ほぼ緩い球しか投げない投手の後に出てくる投手って
普通の速球でも打ちづらいんですか?

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 18:07:43.00 ID:yBuEZiDA0.net
>>29
んなこたない

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 18:08:45.77 ID:yBuEZiDA0.net
最近野球に飢えてるんですが、
スカパーのJスポーツは冬でも野球中継やってますか?

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 18:35:28.37 ID:/R65sF26O.net
>>28亡くなった藤井投手繋がりがあるしね
工藤監督は、この前墓参りに来た

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 18:53:57.34 ID:9JjR2Tts0.net
昔の投手は変化球は
・カーブ
・シュート
・スライダー
・シンカー
・フォーク
くらいだったのに、現在はなぜ複雑なものが増えたんだよ。
とくに長いカタカナの名前の変化球。

だれか変化球の呼び名とその解説を簡単にしかし詳しくしてくれない?
あるいは解説サイトがあればそのURL教えて。

34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 19:05:12.01 ID:urzrVXFi0.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%83%E7%A8%AE_(%E9%87%8E%E7%90%83)

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 08:20:47.84 ID:h9kJHhnj0.net
右の上手投げ投手について質問です。
カーブってどこに曲がる球ですか?
左?下?
それとも曲がり方に関係なく球の握りの話になるんですか?

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 09:08:03.96 ID:y50Zb2rr0.net
広義のカーブなら左から下の方向のどこか

37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:44:00.67 ID:Eu4gGhgI0.net
木星に衝突したシューメーカーレビー彗星と
今日の日米野球の米の先発シューメーカーマットは
関係ありますか?

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:52:13.41 ID:XKnQtTEn0.net
無理に保守しなくてよろしい

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:57:52.67 ID:Eu4gGhgI0.net
捕手はずっと座ってて足がしびれませんか?

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 19:10:44.00 ID:mMiqksYD0.net
昨日の巨人阪神連合軍の試合は観てなかったが
応援合戦はどうでした?巨人の選手が打席に立つと阪神ファンはブーイング?

41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 19:13:05.32 ID:Eu4gGhgI0.net
「のびたのくせになまいきだ」という格言があるが
桑田くんはTVの解説で前田「くん」とか青木「くん」とか「くん」づけは子供相手みたいで失礼ではないか?
桑田のくせになまいきだ

42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 20:04:15.60 ID:Scz2DXoQ0.net
捕手は疲れるとかいう奴たまにいるけど、それだけやりがいあるんだからいいだろ
俺みたいにボールも来ないのにファーストのベースカバーに走るライトよかいいだろ

43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:19:25.13 ID:9umcYPTK0.net
金子千尋の海外FAは一年後でしょうか四年後でしょうか

44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:26:55.65 ID:9umcYPTK0.net
すいません自己解決海外FAは四年後で、一年後にメジャーうんぬんいうのは国内移籍したあとのポスティングの可能性の話ですね

45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:57:00.73 ID:OjqE77aE0.net
煽りでもなんでもなく野球ファン的にはアランチョネロってどういう印象なの?
個人的には凄まじくダサいしなんでイタリア語なのか全然解らないんだけど
最近芸スポでその存在を知ったんだが
野球アンチの人以外その単語発してなかったから純粋に気になった

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:36:07.86 ID:oVnU+drt0.net
今、再放送見てて疑問に思った事を…、

侍ジャパンの試合で応援中に鳴り物を使ってますが、各球団の個人応援歌には楽譜ってあるんですか??

それとも各球団のファンの方が1人ずつ待機して出てくるたびに交代で吹いてるんですか??

47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 08:10:17.28 ID:kw1g7d0p0.net
どこかの記事に「あごが自慢の内川は・・・」と書いてあったんですが
一度でも本人があごを自分から自慢したことってありますか?

48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 08:44:00.66 ID:ZSU/ivDz0.net
>>47
自慢はしたことないです
その記事はひどい

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 14:01:15.92 ID:3zM7t6ujO.net
トレードマークと意味を間違えて使ったな。
週刊朝日の甲子園でも、秋田の角館の紹介で、古都角館なんて書いてあったけど、小京都と間違えて使ってる

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 21:35:17.43 ID:Vup+zHNF0.net
プロ野球中継の合間に流れるCMが同じCMでも15秒バージョンと30秒バージョンがありますが、この二つの使い分けというかなんというかちょっと言い方がわからないですが、
どうなってるんでしょうか?

51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 23:28:52.78 ID:3zM7t6ujO.net
>>50
野球中継に限らず、CM時間枠と他のスポンサーのCMとのからみでショートバージョンとロングバージョンがある。
スポンサーが1社提供の番組はロングバージョンより長い1〜2分バージョンのもある

52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 23:46:18.12 ID:rbU79/110.net
明日の侍ジャパンの試合のスタメンって発表されてる?

53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/14(金) 02:12:43.51 ID:r08fT538t
>>52
予告先発のみ
 MLB:岩隈
 侍ジャパン:金子千尋

54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/14(金) 13:27:33.11 ID:3NAPaWdl0.net
ランナー一塁、ノーアウトかワンナウトで
内野の弱いライナー性の打球を足に当てて地面に落としてからゲッツー取るのってありですか?
出来そうなのにプロはやらないんでしょうか?

55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/14(金) 13:46:42.03 ID:dXZjO89B0.net
場外ホームランの球が原因で
外を走ってた車が事故を起こして死亡事故になったら
だれが責任を取りますか?

56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/14(金) 13:46:51.43 ID:zmSeXtdj0.net
当てどころが悪いと足を怪我するし、
あらぬ方向にボールがいくかもしれんし、
当てられずに逸らして外野に抜けるかもしれんし、

そんなリスクを背負ってまでやる価値無し

57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/14(金) 17:18:37.69 ID:qM4YXukQO.net
>>55
事故を起こした車が加入してる損保会社。

58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/14(金) 19:43:08.62 ID:dXZjO89B0.net
さっき日米野球のTVでアナウンサーが
「解説のおっさんかたは」と言ってたんですが
「おっさん」とは失礼じゃないですか?

59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/14(金) 20:50:50.10 ID:BGyay3X70.net
>>58
おっさんとは言ってない
解説の西口のあだ名がオツだからオツさんと言っただけ

60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 08:02:32.27 ID:FAIyQApUO.net
>>54
ライナーって時点で弱くはないからな、弱いと言うならフライになる
フライでみんなやってたからインフィールドフライってルールが出来た

61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 08:15:13.46 ID:9Vm1MxKC0.net
フライとライナーってどう違うんですか?
打球の初期の仰角が一定(例えば20度)以上ならフライそれ以下はライナーみたいな感じ?

62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 11:03:36.90 ID:qC0aK8d30.net
ルール上の区別はないので明確な基準はない、ので見た人が感じ方次第

63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 11:42:06.52 ID:yoRM0AK3O.net
中田翔がバットに滑り止めのスプレーをグリップに塗って、グリップ握ってからバットの先をさわる行為は反則じゃないのですか?バットの先の方に手袋の色が移るくらい触ってるので滑り止めを付着させてると思われる行為ではないかと。

64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 19:39:25.34 ID:9Vm1MxKC0.net
ではフライとエビフライってどう違うんですか?

65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 20:07:58.12 ID:WLr5xEYT0.net
フライというのはflyから来てる
エビフライというのはfryから来てる
以上

66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 20:52:37.54 ID:s4QAiung0.net
ファウルチップのキャッチャー補給とキャッチャーフライの違いは何ですか?

67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 20:53:20.23 ID:s4QAiung0.net
捕球

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 20:55:20.39 ID:aeGU0lhG0.net
前者:捕ったらストライク
後者:捕ったら打者アウト

全然違う

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 21:02:47.62 ID:s4QAiung0.net
>>68
区別する違いです

70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 21:04:56.45 ID:qC0aK8d30.net
ボールの勢い

71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 21:05:45.70 ID:9Vm1MxKC0.net
じゃうポテトチップとファールチップの違いは?

72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 21:07:53.32 ID:c8nk0U+L0.net
>>64
ポテトチップのチップはchip
ファウルチップのチップはtip

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 21:09:01.23 ID:9Vm1MxKC0.net
スーパーマリオで☆(スター)を取れば敵に体当たりするだけで敵は死にますが
野球で野手がボールを持っているだけでランナーにグラブタッチだけではなく
逆の手で握手したりランナーを蹴飛ばしたりパンチしたりチョップしたり頭付きしたり平手チョップしたりしただけでアウトになる、
というルールにしなかった理由はあるのですか?

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 21:18:14.20 ID:qC0aK8d30.net
ジャッジするのにめんどくさいから

75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 21:41:26.60 ID:WLr5xEYT0.net
グラブにボールを持ってる時にフォースプレーの際グラブでベースをタッチしに行く選手がいますが、
別にグラブタッチじゃなくても、逆の手でもいいんですよね?

76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 21:45:24.21 ID:9Vm1MxKC0.net
>>74
いやこっちのほうがジャッジしやすいだろう。

77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 21:46:44.89 ID:9Vm1MxKC0.net
>>75
もちろんだ。
手だけでなくちんちんを出してちんちんの先っぽをベースにくっつけてもアウトだ。

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 21:46:51.30 ID:qC0aK8d30.net
ベースへのタッチはボールさえ持っていれば体のどこでもOK

79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 21:47:50.99 ID:5w/wjnYU0.net
こんばんは

80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 21:49:27.02 ID:qC0aK8d30.net
>>76
タイミングギリの場合ボールの保持とタッチと動く物体の両方見なきゃならんがな

81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 19:45:10.23 ID:Y79cR1Ln0.net
てんぷらの衣って何の意味があるのですか?素揚げでも良いと思いますが。

82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 19:47:47.60 ID:Y79cR1Ln0.net
相撲で昔のファミコンのゲームではなく実際の話でまわしを取られてまたはまわしが脱げてちんぽを出してしまった力士はいますか?

83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 20:22:33.20 ID:ubX1Q+nO0.net
ゴールデングラブ賞はよく聴きますが、
日本ではちょっと問題が生じそうだから
無い理由はわかるのですが、野球発祥の国、
合衆国でもゴールデンボール賞ってのは
無いのでしょうか?

84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 20:34:32.51 ID:TNHsHNx00.net
勝利打点って昔あったと思うんですが
なぜ消えましたか?

もしあれば近年はタイトル勝利打点賞は誰が取っていたか各年の記録をみて調べることは可能ですか?

85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 21:09:54.77 ID:dRQIOqac0.net
>84
A 000 000 000 =0
B 100 000 04X =5

打者Xの初回内野ゴロで先制
その後1点を争う緊迫した展開が続き、8回に打者Yの満塁本塁打で追加点で勝利

勝利打点はXにつくが、X・Yどっちが効果的な打点かはいうまでもないだろ?

こういう曖昧な指標だから無くなった

86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 21:30:13.17 ID:TNHsHNx00.net
>>85
いやそうは思わん
初回の得点はかなり勝利に貢献している
おかげで守れば勝ちという戦い方もできるし
それだけ有利に戦えたと言うことだ

87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 21:32:46.31 ID:TNHsHNx00.net
Bチームのファンとしてこの試合を見に行ったと考えてごらん
すぐ1点取ったおかげで観戦の3時間以上ずっといい気分で球場で過ごせたわけだ

88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 21:50:45.59 ID:sQZDXK6u0.net
気分の問題だよな

89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 21:52:08.52 ID:2glT8rIl0.net
逆に、そんな曖昧な指標がタイトルになってたのは
なぜですか?

90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 22:16:36.09 ID:TNHsHNx00.net
>>89
チャンスに強い打者の称号を客観的に選ぶためだ

91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 22:51:40.62 ID:iWgpSVQG0.net
>>82
10年くらい前、幕下か序三段ぐらいの下位の取組であった 
ちんぽが出たのは体の大きな外国人力士(モンゴル以外)だったと記憶している
スポーツニュースか芸能ニュースで珍プレーとしてモザイク入れて出た
砂かぶりの席に外国人のお客さんがいて困った顔して笑ってた

92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/17(月) 04:46:25.55 ID:Syb+q9hm0.net
キューバから日本に亡命して日本球団に入る場合は

93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/17(月) 05:27:01.26 ID:IAUCMmIO0.net
昨日のネオスポのFA裏話ってどんな内容でしたか?

94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/17(月) 10:37:46.73 ID:s2zrvQxZ0.net
>>91
それは逆に言えば工事済みだったら、負けにならないのかな?

95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/17(月) 10:58:12.92 ID:DnlYQ5ay0.net
前褌が外れた時点で負けやで

96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/17(月) 11:02:18.72 ID:Vep5UXtE0.net
相撲板でやれよ

97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/17(月) 12:21:02.09 ID:DymOrTQ60.net
>>94
何が逆なんだよwww

98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/17(月) 12:46:30.52 ID:Vk5BnX9n0.net
打点って得点より格上に見られてるんですか?

99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/17(月) 13:37:48.06 ID:go4lLLix0.net
そうですね

100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/17(月) 13:41:24.88 ID:s2zrvQxZ0.net
>>95
前褌と一体化工事したら?

101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/17(月) 17:20:06.49 ID:OmcJfo5SO.net
>>93
高級車が家に届いた、実家の玄関にいつの間にか門が建った。

102 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/17(月) 20:45:16.63 ID:Vk5BnX9n0.net
契約金、って球団は払う必要無いですよね?
契約金が無いなら入団しないって選手も滅多に居なさそうだし

103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/17(月) 20:59:47.22 ID:nuEiLGrg0.net
4.議論、意見募集、アンケートは荒れる原因になるので扱いません。

104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/17(月) 22:41:09.47 ID:qzrn99V/0.net
>>102
いや、さすがにそれはないだろ

105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/17(月) 22:47:46.64 ID:Vk5BnX9n0.net
今回の日米野球の6戦目が親善試合扱いなんですが、
他の5試合と何が違うの?

106 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/17(月) 22:49:17.60 ID:Vk5BnX9n0.net
>>104
無いと言うのは、払う必要?
それとも払わない時にも入団しない選手がほとんど居ないと言うこと?

107 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/17(月) 22:53:59.28 ID:UA0DNY/f0.net
ハムの有原のニュースで、契約金1億プラス出来高5千万で年俸1500万ってあったけど、
出来高は年俸にじゃなくて契約金にプラス扱いの表記なのはなぜなんでしょうか

108 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/17(月) 23:07:47.16 ID:ljP5JACw0.net
>>106
そんなことを球団がするのはありえないってことだろ。

109 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/17(月) 23:11:45.49 ID:J0itMG0W0.net
昔オリックスで契約金ゼロで契約ってあったろ

110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/17(月) 23:16:12.91 ID:CpjdhA4A0.net
主力組のインセンティブは年俸(参稼報酬)に上積みする
新人のインセンティブは契約金に上積みする(ボーナス約款付き選手契約)

契約金なら平均課税が効くので、
資産がなくて稼働年数の長い若い選手としては契約金に上積みしてもらった方がありがたい

111 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/17(月) 23:17:31.36 ID:g4ZPHxNW0.net
>>102
契約金は退職金の前払い、って言われてるな。
自由契約にしろ、任意引退にしろ、一時金は一切出ないから前もって払うんだろ?

112 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/17(月) 23:27:54.23 ID:QIgeAOYm0.net
>>109
中島(楽)が最後の生き残りだったっけ?

113 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/17(月) 23:35:30.37 ID:UA0DNY/f0.net
>>110
なるほど!
税金の都合なんですね

そういや翌年牛丼の人はどうなったんだろう

114 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/18(火) 00:19:37.95 ID:3mVJIusz0.net
>>111
たまーに功労金出る選手がいるけど、ありゃーなんなんだ?
報道されてないやつは一切出てないのかね?

115 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/18(火) 01:18:56.09 ID:AbJY4bbL0.net
江川と瀬古と千代の富士の中で最強は誰ですか?

116 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/18(火) 01:48:22.70 ID:SZXqiBYW0.net
>>115
最強なのは知らないが
すくなくとも一番セコいのは瀬古でしょう

117 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/18(火) 02:04:11.31 ID:lmv42sEB0.net
主に若い女が写真を撮る時にVサイン、ピースサインをするのは何の意味があるのですか?
全く意味が無いと思いますが。

118 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/18(火) 02:44:35.47 ID:rHfQmGOWj
>>114
そもそも契約に入っているはずもなく
出るのは超例外的措置だから一切出てないと見ていい>引退・退団一時金

元カープの津田が亡くなった際・・・
既に退団して1年半も経過していたにもかかわらず
球団は最終年俸と同額の弔慰金を出した

119 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/18(火) 03:38:15.75 ID:aAEGzWaf0.net
野球と何も関係がない質問するのは何の意味があるのですか?
全く意味が無いと思いますが。

120 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/18(火) 11:11:27.21 ID:SZXqiBYW0.net
江川はなぜ若くして引退しましたか?
本人の 【肩が痛く小早川くんのホームランで引退を決意した】 というセリフは明らかに表向きの理由ですので
本当の理由が知りたいのです。

121 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/18(火) 12:25:26.70 ID:dFYz6mCo0.net
禁断のツボに針を打ったからだろ

122 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/18(火) 13:32:40.19 ID:MMXJVPck0.net
Jリーグだと契約金なんてないけどな

123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/18(火) 13:50:21.84 ID:eO2praAt0.net
>>90
打点王の位置ずけは?

124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/18(火) 15:23:04.59 ID:tZlB2MSq0.net
>>105
賞金の有無が違う。
勝ち越し賞金も5戦目までで決まる。

125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/18(火) 15:43:30.84 ID:tZlB2MSq0.net
>>120
江川現役当時はスポーツ医学も今ほどじゃないし
自分の全盛期が過ぎたと思って引退する選手が少なくなかった。
それが江川だったから目立った記憶に残ってるだけ。

王貞治だって打率こそ落ちたが最終年に30HRだったりするから
当時は年齢関係なく、もう自分の力が落ちたと判断して辞める選手は多かった。

126 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/18(火) 15:59:29.21 ID:oGmBK2ky0.net
松屋のプレミアム牛めしは普通の牛めしとどう違うのですか?実際に食べたけど何も変わっていないと思いましたが。

127 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/18(火) 16:25:43.06 ID:tZlB2MSq0.net
>>126
原材料の原価が違います。

食べ物に限らず通常は販売価格と内容のバランスを考えて製造しますが
プレミアム系や高級品はこのバランスを無視するため
仮に2倍の販売価格になっても2倍の品質の製品になるとは限りません。
特に低価格帯の外食産業の場合は販売価格を2倍設定で原材料を選んでも
実際に感じる味覚はせいぜい1,2割くらい美味しいという程度になりがちです。

また、食品の場合は生産地や製造元によって信頼度、安心度というものに
繋がるだけで原材料や加工が中国だからといって管理を日本企業が行うと
安心度は下がっても味という点ではさほど変化を感じられないというのが本当のところです。

なので販売価格の高いプレミアムを選ぶのは味2割、信頼8割分の価格と思った方がいいです。

128 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/18(火) 17:34:10.13 ID:J7oZBdPl0.net
ノーマルの牛飯と比較して美味しくなったよ
でもまた食いたいとは思わない

129 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/18(火) 17:50:58.18 ID:UTyXvFAp0.net
ソープ嬢はなぜ乳首が黒い人が多いのですか?出産すると乳首が黒くなると言っている人がいましたが半信半疑です。

130 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/18(火) 21:53:04.04 ID:uyd3joeXO.net
>>117
シオマネキをリスペクトしてるのでしょう

131 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/18(火) 22:15:00.36 ID:X9RgsnZT0.net
守備側はどうしてピッチャーの応援歌とか鳴り物とかで盛り上げたりしないの?

132 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/18(火) 22:26:24.92 ID:LqWv3AsE0.net
ケツにはなぜ穴があいているのですか?

133 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/19(水) 00:34:40.60 ID:9LQEDNkT0.net
悪性リンパ腫と白血病の違いは何ですか?

134 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/19(水) 00:42:40.88 ID:9LQEDNkT0.net
すいません他の質問スレと間違えました

135 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/19(水) 01:42:11.25 ID:7YAG8hUb0.net
打球がどこに飛ぼうが記録は捕球した野手の守備位置になるんでしょうか?
例えば三塁手がマウンド上でフライを捕球したら投飛じゃなくて三飛とか、
サード後方に飛んだフライをショートが回り込んで捕球したら遊飛とかいった具合に。

136 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/19(水) 01:49:48.77 ID:DuQZpKjS0.net
>>135
そうなります

137 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/19(水) 10:48:48.61 ID:v/okzxTh0.net
カメラマン席に飛び込んで捕球した時に、ファールになる場合とアウトになる場合がありますが違いはなんでしょうか?

138 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/19(水) 11:07:56.50 ID:B5qcigrC0.net
足を踏み入れているか否かで判定
捕球時のグラブの位置は無関係

139 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/19(水) 11:54:19.02 ID:XMyBWNWW0.net
巨人の長島監督はよく
「ピッチングスタッフ」という言葉を使っていましたが
「バッティングスタッフ」という言葉は聞いたことがありません。

英語の文法や語の使用方法としてなにか間違っているのですか?

140 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/19(水) 15:22:35.57 ID:feE2ubkcO.net
ナベツネ会長ってまだ生きてる?

141 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/19(水) 17:18:39.28 ID:K6TcLY7pO.net
>>131
攻守両方がやるとまぎらわしいからでは?鳴らす人が休めなくなるし

便乗して質問だけど、
打者が凡退するとファファファ〜ファンと「残念でした〜」みたいなトランペットが聞こえてくる時がありますが、
アレは攻守どちら側がなんの意図で鳴らしてるのでしょう?

142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/19(水) 18:31:24.73 ID:LXPyH/aI0.net
>>141
ざっざざざっざぁーざんねん
ざざっざざっざーざんねんー
ってやつ?

143 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/19(水) 18:33:24.42 ID:LXPyH/aI0.net
>>139
ピッチャーはピッチングを専門にやってるけど、バッターは守備の方が専門だから

144 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/19(水) 19:19:56.87 ID:P3Xr6MUbO.net
>>143
じゃあDHはバッティングスタッフだね

145 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/19(水) 20:30:14.71 ID:XMyBWNWW0.net
代走にでる足のスペシャリストは「スチールスタッフ」か。
泥棒みたいだな。

146 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/19(水) 21:37:06.87 ID:DuQZpKjS0.net
盗塁だけが代走の仕事じゃないだろ

147 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/19(水) 22:23:33.88 ID:9LQEDNkT0.net
マウンドの後方にある靴の泥落とすやつはブラシマットだったり棒だったりしますが、
あれは総称してなんというものなんでしょうか?
またダイヤモンド内に置かれる器具として、それの規定みたいなルールはきちんと決められてるんでしょうか?

148 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/20(木) 03:06:53.25 ID:/wk86MmA0.net
ドラゴンボールでピッコロが願いを叶えてボールが1年間、石になるはずでしたが僅か数日でヤムチャたちがドラゴンボールを集めて「殺された人たちを生き返らせてくれ」と願いを叶えました。
この間の過程を簡潔で良いので教えてください。

149 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/20(木) 06:36:37.58 ID:GWrVnywNO.net
願いを叶える→神龍を殺す→復活させる


これで何回でもドラゴンボールを使える

150 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/20(木) 15:14:57.07 ID:X1C3JmVy0.net
ミスターポポはナメック星人ですか?

151 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/20(木) 15:33:15.39 ID:PEFyD8t70.net
女性が歳を取ると乳首が黒くなるのは何故ですか?

152 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/21(金) 00:00:24.12 ID:vhZbp4610.net
木村拓也さんのような亡くなりかたって
苦痛は伴いますか?

153 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/21(金) 08:03:01.92 ID:b79H+As80.net
何故野球マスコミはJリーグに圧力をかけているのか

154 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/21(金) 15:29:25.09 ID:IQw6cU7m0.net
工藤がホークスになりますが、沢村賞選考委員は継続するんですか?
現役監督でも選考委員はできるんですか?

155 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/21(金) 15:29:26.02 ID:Dni+4pHR0.net
ベストナインはなぜ守備優先で各ポジションに1人縛りなんですか?
そして外野手はなぜひとくくりで3人なんですか?
巨人の阿部は捕手として稼働率どれくらい有りましたか?

156 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/21(金) 18:22:11.49 ID:HuxSB8vs0.net
ベストナインといいますが、選手のやる気を出すためにもっと表彰してもいいと思います。

157 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/21(金) 19:28:50.38 ID:idoAAX7S0.net
優勝のビールかけって、一軍の主力に10代の選手がいたらどうするの?
「あくまでもかけ合うだけで飲みはしませんから」ってスタンスで参加するの?

158 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/21(金) 19:38:56.21 ID:472iOWyb0.net
なんで岸里に発狂する人がいるんですか?
そもそもどんな人かすらわかりませんが

159 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/21(金) 19:56:14.15 ID:sE9s2hja0.net
一部ファンの席取りのための段ボール貼って並んでいない人がいますが、これは合法なんですか?
どことは言わないけどどこかの球団のHPに○時以降はOKという記述があり、容認してる感ありですが・・・

160 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/21(金) 21:21:11.77 ID:vd6d3ewR0.net
>>154 現場の人はやらない来年は降りるかと

>>157 昔は気にせずやっていたが今は専用エリアでノンアルコールビールでやってる

>>159 容認しているんだったら合法でしょうよ違法なら何の法に触れる?

161 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/21(金) 21:22:52.62 ID:IQw6cU7m0.net
>>160
152です。ありがとうございます

162 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/21(金) 22:06:04.74 ID:RnmNlByS0.net
>>157
坂本(G)は口にマスクして炭酸水かけてた気がする

163 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/21(金) 22:09:25.77 ID:t419ZX050.net
キャップだけかぶってスラックス姿でいたらみんなかけてこないし、一人で手にビールかけても酔わないから未成年でも大丈夫だな!

164 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 10:17:00.30 ID:UlOlj81c0.net
>>162
あー、坂本は12月生まれだったんだな(高卒2年目でも優勝決定の時点ではまだ19歳)

165 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 12:08:11.79 ID:Tc6KjVXG0.net
桑田は4月生まれだから2年目でも参加出来たんだな

166 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 12:51:58.02 ID:ACk+nbVpO.net
お尋ねします。
プロ野球の審判になるための学校というか、専門の養成機関というものは日本国内にありますか?


現在、審判をされている方のプロフィールを見たらアメリカの審判学校で勉強された方も結構おられるようですが…。

167 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 13:02:29.93 ID:rlCZNItm0.net
>>165
その当時は仮に未成年としても黙認だったはずだけどね

168 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 17:59:29.89 ID:9B9iFavB0.net
プロ野球史上、一番盛り上がった日本シリーズは1983年の巨人と西武の日本シリーズです。
このとはきサヨナラ試合や逆転試合ばかりで大いに盛り上がりました。
では逆に一番盛り上がらなかった日本シリーズはどの年でどこのチームとどこのチームの対戦ですか?

169 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 18:08:24.50 ID:9WTh8Vef0.net
そういうのは知恵袋で聞いた方がいい
ここだとテンプレの4に抵触するな

170 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 18:17:19.18 ID:9B9iFavB0.net
西武の黄金時代に
いつも森監督の横にいたタヌキみたいなコーチって誰だったんですか?

171 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 18:30:05.12 ID:E/cY6DQh0.net
>>170
黒江透修かな?
http://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2008/meikan/lions/image/81.jpg

172 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 18:31:22.80 ID:M+Fl6/pI0.net
各チームのスカウトやスコアラーってどこを見れば分かりますか?

173 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 19:35:44.09 ID:PoXsgK9a0.net
>>172
スポニチ発行の選手名鑑に載ってる。

174 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 22:48:43.56 ID:GAc7fqdZ0.net
>>166
NPBアンパイアスクール

175 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 10:23:54.69 ID:IAGDduAD0.net
日米野球のときに、日本の投手が「縫い目が〜」とか言ってたんですが、
現在日本のプロ野球で使ってるいわゆる「統一球」って国際基準じゃなかったんですか?

176 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 11:26:26.02 ID:A6g1Zpbb0.net
>>175
日本の「統一球」なんですよ
チームによって使っているボールのメーカーが違いましたね
ちょっと前ならテンプレに各チームが使ってるメーカーが載ってなかったかな?

177 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 15:23:44.29 ID:2j1eQpj10.net
オリックスのヘルマンって残留確定でしょうか?

178 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 15:41:01.34 ID:l5G7l9J+0.net
>>177
給料がヘルのにがマンできれば残留でしょう。

179 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 18:04:09.39 ID:G5ml44/60.net
ヤクルトの人的補償は成瀬と大引もプロテクト対象?

180 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 18:35:48.86 ID:n4PXZdaB0.net
日本ハムやロッテが人的補償選手を選ぶ前にその二人を支配下選手登録しちゃったらそうなる

181 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 19:27:46.77 ID:G5ml44/60.net
>>180
裏ワザ的に人的補償期間が終了するまで外せば除外できるんですね

182 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 19:44:21.03 ID:FDAP8sgt0.net
>>180
×日本ハムやロッテが人的補償選手を選ぶ前に
○ヤクルトが獲得可能選手名簿を提示する前に

183 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 19:50:44.67 ID:uhJxKGyR0.net
それならたとえばの話だけど
ロッテの人的補償を先に選んで登録した場合はその補償できた選手をハムに取られる可能性もあるわけですか?

184 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 21:20:22.21 ID:fXlGWJ1e0.net
>>177
ヘルマンは来期は二年契約の二年目で、別に解雇の話もないから、小谷野と併用か小谷野がファーストかだよ

185 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 22:04:38.06 ID:YNyyhYtdO.net
DeNAはなぜ背番号69を空けているのでしょうか?
ここ数年育成が支配下登録されたりしてもなぜか69だけ避けてるような気がするんですが…。

186 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 22:11:56.59 ID:fXlGWJ1e0.net
横山剣さんにプレゼントしたとかかな

187 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 22:12:59.96 ID:fojddlP70.net
>>179
シーズンオフの移籍選手は1月中旬ごろに支配下選手登録がなされるという話があるので
それまでに補償手続きが済めば対象にはならないと思います。

188 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 22:17:46.87 ID:HxfUW3Ja0.net
プロ野球選手のWikipediaのページを見ると
捕手は毎年盗塁企図数とか許盗塁、盗塁刺の成績まで載ってますけど
そこまで詳細な守備成績はNPB公式には載ってないのですよね?
あれってどこのデータが元出なんでしょうか?誰かが本かなんか買って編集してる・・・・?

189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 22:44:04.14 ID:lbsxURtt0.net
>>188
ベースボールレコードブック見ろ
アンポンタン

190 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 23:00:46.16 ID:HxfUW3Ja0.net
>>189
その本買えばいいんだな?
分かった、ありがとうオタンコナス

191 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 23:43:14.00 ID:KpAoewRT0.net
>>183
それはない順位が下のロッテに優先権がある

192 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/23(日) 23:43:39.51 ID:fXlGWJ1e0.net
お金出さなくでも
プロ野球データマニアとかプロ野球フリークスとかだったかの名前の詳しいデータ分析サイトあるぞスットコドッコイ

193 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 00:27:07.62 ID:YvLMw0yK0.net
みなさんもやっぱりプロ野球選手なって契約更改で大幅ダウンになった時の記者会見とか妄想するんでしょうか?
僕はしてます。
ちなみに今シーズンは36歳 44試合 .223 2本 10打点 で5000万ダウンでした。

194 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 01:22:10.04 ID:ELt2lVpa0.net
この時期って20の扉とかなんとかってスレありませんでしたっけ?
今年はないの?

195 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 04:04:16.29 ID:i4KPcBrM0.net
>>175-176
規則はMLBと同じ。
ただ規定内の最小値に合わせて作ってるのが日本製で
最大値に合わせて作ってるのがアメリカ製。
(重量141.7〜148.8g 円周が22.9〜23.5cm)

更に日本製の精度は±0.5%以内とかにするのが普通だが
外国では上限値に合わせた上に個体差に結構ブレがある。

実際使うと日本製はどのボールでもほぼ同じ物が出てくるが
MLBだとボールを交換する度に多少の違和感があるってくらい精度が悪い。

196 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 08:11:59.48 ID:7a1llAmJ0.net
浦和レッズ対ガンバ大阪
NHK 11/22 13:55 〜 16:00
7.9%

197 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 09:46:30.18 ID:RQtV3trJ0.net
日本人がナックルボールに挑戦する人がいないのはなぜですか?
やはり前例がないからでしょうか?

198 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 10:50:07.69 ID:AGyfzGKz0.net
>>197
・日本人の爪は柔らかく体質的に向かないという説あり
・本格的なナックル習得には投法から専用のものに作り変える必要がある
・制球だけでなく変化や球質も不安定な球種で信頼性が低い
・教えられる人がいないため、自力で習得しなければならない
これらの要素から挑戦には投手生命を引き換えにする背水の覚悟が必要で、なかなかそこまで踏み切れないのではないかと。

199 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 11:13:31.39 ID:q7eDFEfeO.net
>>197
岩瀬とか去年投げてたな。
NPBの球だとMLBの球みたいにえげつない変化をしにくいからじゃないかな

200 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 12:09:20.08 ID:E+rSjixJ0.net
>>197
風がある方が変化しやすいので
ドーム球場の多い日本には向かない説もあり。

201 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 12:29:27.34 ID:orBgH4/x0.net
ご丁寧にありがとうございます

202 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 15:21:22.41 ID:Z2mwn4RG0.net
>>197
あと逸らさず補給できるキャッチャーも必要
必然的にバッテリーの自由度が狭まる

203 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 15:21:49.75 ID:Z2mwn4RG0.net
捕球でした

204 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 16:35:22.05 ID:ne5nBhxy0.net
チェンジアップは打てますか?

205 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 21:00:44.21 ID:gUOGXdwR0.net
動物の年齢で(人間なら○○才)ってのはどういう換算してるんですか?

206 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 00:09:47.26 ID:c27FSbJBO.net
>>205
成熟期までを人間の20歳と換算しその後は平均年齢と照らし合わせて
その割合で歳をとるという前提で計算します。

猫を例にすると半年で初潮、10ヶ月もすれば成長も止まるので1歳で人間の20歳くらいと同じです。
そして20年生きるのは稀なので人間でいうと100歳位の扱いです。
なので猫の1歳から20歳の19年=人間の20歳から100歳の80年のような割合で計算し
猫の場合は一歳以降は1年で人間の約5年と換算して計算します。

他の動物も成熟期=20歳
寿命と照らし合わせてその割合で人間年齢を計算します。

207 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 18:39:09.15 ID:OjCYmYXd0.net
たまーに質問したのにレスがつかないのて自分で回答することがありますが、
これも自演に入るのでしょうか?

208 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 20:30:06.17 ID:zHEAmL/v0.net
プロより早い球を投げるピッチングマシンはありますが、
プロよりよく曲がる変化球を投げるマシンは
ありますか?

209 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 22:16:12.28 ID:slOgmHpV0.net
>>208
速いだけなら200kmオーバーも可能ですが
コントロールを考えると180km程度のようです。
ちなみにバッティングセンターの軟式ボールでも
調整次第で180km前後出せるマシンは珍しくありません。
但し、バッティングセンターレベルのマシンだとコントロールに難があります。

変化球は
http://www.youtube.com/watch?v=M0E17Nq9fLc
こういうのもあるけど、フォークやナックルのように
回転数を変えるのが難しいので横の変化のみになりますが
人が投げるよりはるかに高い精度で投げれます。

210 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 06:59:15.81 ID:Bxj9N92d0.net
珍カスは半島がぴったりお似合い
半島気質珍カス
地球の汚物、糞珍カス 他人の不幸喜ぶゴミ集団
在日半島人はほとんどが阪神ファンという事実
犯珍  犯罪  韓国人  不正  暴力  恐喝  殺人  生活保護・・・・ 連想させるものが有る

【野球】 大阪は彼らを「韓国タイガース」と呼ぶ−韓国ブログニュース★2[05/09]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1241955482/

甲子園で亀井選手が顔面に死球くらって流血して
タンカで運ばれるとき阪神ファンは『蛍の光』大合唱しました。
うずくまる亀井選手に対し『立て!コラァ!』と汚いヤジも飛ばしました。
阪神ファンは『くたばれ読売』も『蛍の光』も正当な応援、応援の一種だと主張するのです。
珍カスは ヒトとして最低
よく生きてられるな  ゴキブリドモ
キミタチ こんな半島球団応援するのやめなよ
どこかの因縁キチガイみたいに。。。。
http://i.imgur.com/ghb5Wf5.jpg
買収?  コイツも最悪アホ審判   珍パイア
http://i.imgur.com/35sbbug.gif

211 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 20:38:21.00 ID:1A285x3v0.net
女性が歳をとると乳首が黒くなるのはなぜですか?出産すると黒くなると聞いたことがありますが理屈がわかりません。

212 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 20:39:16.59 ID:1A285x3v0.net
女性が歳をとるとちくびが黒くなるのは何故ですか?出産するとちくびが黒くなると聞いたことがありますが理屈がわかりません。

213 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 20:45:29.07 ID:WXrTgFMM0.net
無理に保守しなくてよろしい

214 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 21:54:58.68 ID:AlvNFis70.net
バティングセンターは、数分で300円前後
一時間数千円の贅沢遊戯ですが、
毎日入り浸ってたイチロー家は、富豪だったんですか?

215 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 23:43:10.65 ID:1A285x3v0.net
>>214
イチローの実家は金持ちですよ。

216 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 00:47:53.56 ID:rnIjXwy30.net
初めて球場に連れてってもらった時の試合がいつだったか知りたい、助けて

・広島×中日
・ナゴヤ球場
・デーゲーム
・8-5で広島勝利
・広島先発は大野豊
・中日清水が9回に3ランで追い上げ

覚えてるのはこれだけだけど、確信までは持てない
調べられるサイトとか何でもいいので、教えてエロイ人

217 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 01:29:35.43 ID:4C0SCvl10.net
>>216
中日清水って清水雅治だよな
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%85%E6%B0%B4%E9%9B%85%E6%B2%BB

ホームラン打ったのは1992、1993、1995

先発が大野豊だとすると1995年に限られるけど、条件を満たす試合は無い

まあ、この試合じゃないかな
広島先発&被本塁打が佐々岡だけど

1992.5.5 中日広島4回戦
ttp://2689.web.fc2.com/1992/CD/1992CD.html

218 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 01:31:02.85 ID:4C0SCvl10.net
試合のリンク先こっち↓
ttp://2689.web.fc2.com/1992/CD/CD4.html

219 :闘魂:2014/11/27(木) 01:37:06.49 ID:vXwwitu1O.net
給料

220 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 11:04:36.34 ID:KcHhL8pJ0.net
バティングセンタは
韓国のように手軽にできるところを増やしてほしい。

ソウルでは街中のと真ん中に狭くてきたなく安全性にも問題ありそうだが
たった100円くらいで10球くらいだが気軽にできる。

すくないから回転率いいし
中学校帰りの女の子でさえ気軽に入ってバッティングしてたのが印象的。

221 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 11:49:50.69 ID:7tbut4dN0.net
駄菓子屋の10円ゲームみたいな感覚か

222 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 20:56:49.92 ID:rnIjXwy30.net
>>217
ありがとう!この試合だ!
記憶違いで、大野は抑えだったのね〜

小1のときだったかー、懐かしい

223 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 21:28:25.00 ID:7FFuJGDeO.net
>>220
韓国で百円ってそんな安くなくないかな

224 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 22:30:39.18 ID:9gqod1lz0.net
いつでもバッティングセンターに通える金持ちが
プロになるのに有利なんですか?

225 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 22:43:17.55 ID:s9OCI8Mr0.net
>>224
プロ以前にアマチュアレベルでも野球続けるのは名門校やクラブなら金持ちじゃないかとかなりキツいです

226 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 23:05:04.64 ID:dvOPuL95O.net
>>225
サッカーはスラム街の出身多いのにな。
西武の相内とか張本勲とかは特殊な例なのか?

227 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 02:15:00.00 ID:NLDUBl7F0.net
サッカーも日本じゃ金かかるよ

228 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 07:49:20.57 ID:NqnNeVwM0.net
>>224
近所にプロ(スカウト)と繋がってる監督やコーチの居るチームがあると有利。
もしくは軟式少年野球チームでも名門校と繋がりのあるスタッフが居ると推薦されやすい。
結局は人の繋がりで信用を得る。

うちは無名軟式野球部の中学だったがある年にキャプテンで甲子園に導いた選手が一人だけいたが
そのおかげか毎年、その高校からは誰かセレクションを受けに来るか?
って通知が来るようになった。

プロも同じで全くの無名校より一度でも実績を残した学校やプロを輩出した学校
に所属してるってだけでスカウトの目に留まる可能性は格段に上がる。

サッカーの場合はプロアマ交流が緩いのでプロと繋がれるルートが野球より多い。
その為、いい人材がいると早い段階から見つけてもらいやすい。

229 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/29(土) 10:25:49.20 ID:u8AiiKo60.net
GGって書いてあるときにGG佐藤のことを指してるのかゴールデングラブ賞を指してるのかわからない時があるのですが
判別の仕方ってありますか?

230 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/29(土) 10:36:00.51 ID:/87U2qEV0.net
無理に保守せんでいいから

231 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/29(土) 10:50:48.61 ID:LDRCE0YE0.net
http://i.imgur.com/rGO0z6v.jpg
NPBの外国人選手らしいんですが
手前と奥それぞれどなたでしょうか?

232 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/29(土) 10:56:00.45 ID:PyxTwKAf0.net
>>231
奥は巨人のマシソンだと思う

233 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/29(土) 11:01:21.21 ID:+L1v4lDa0.net
>>229
茨城ゴールデンゴールズ

234 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/29(土) 11:42:04.04 ID:j8TbnM9J0.net
外国人と複数年契約して契約中に今年みたいな円安になったら金額は円基準ですか?
それともドル基準ですか?

235 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/29(土) 11:51:54.03 ID:RX76NGWZ0.net
>>234
契約時に円で払うかドルで払うか決めてるので、
決めた通りに払われると思われます。

236 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/29(土) 12:42:50.12 ID:KyskJm+l0.net
>>235
なるほど、ありがとございます

237 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/29(土) 17:57:22.97 ID:5349jWNB0.net
>>194
ここ数年は書き込み規制で参加できない人が多かったり、
出題しても参加する人が少なくて、正解出るまでに長時間かかったりしてたから
去年はスレパート2くらいまでしかいかなかったし

自分も毎年参加してて楽しんでたけど、
こういうのってある程度参加人数いないと続かないんだよね

238 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/30(日) 04:37:55.16 ID:AGjdiiOV0.net
日本ではフォースプレイでの捕球と走者の着塁が同時の場合、セーフだとルールが解釈されています
海外でもそうでしょうか?
物理原則に則り、「同時はありえない」という解釈でしょうか?

239 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/30(日) 06:26:29.34 ID:ankTqPWG0.net
公認野球規則に厳密に則れば同時はセーフだという解釈になるってだけで
実際には審判員はどっちが先だったかで判定する(同時という判定はしない)

240 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/30(日) 07:53:46.26 ID:AGjdiiOV0.net
>>239
海外でも?

また、日本では審判が同時と思ったらセーフにしてるのでは?

241 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/30(日) 11:59:48.82 ID:mMlGNWtS0.net
ルールブックにアウトにするには『走者が塁に触れる前に』と書いてある

242 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/30(日) 13:54:28.34 ID:4HcV33sS0.net
>>231
ソース?がまとめブログで悪いけど、奥マシソン、手前ボウカー

http://news-labo.net/baseball/?p=9889

243 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/30(日) 16:13:54.62 ID:AGjdiiOV0.net
>>241
と書いてあるから日本では同時セーフと解釈されてるんですよね
でも海外ではそうではなくて
同時はあり得ない
と解釈されてるのでは?

244 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/30(日) 16:26:45.12 ID:mMlGNWtS0.net
日本でも今は同時という解釈はしてないよ

245 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/30(日) 16:31:15.04 ID:mMlGNWtS0.net
同時は走者が触れる前という条件を満たしてない
それだけで十分じゃん、深く議論するまでもないわな

246 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/30(日) 20:18:29.38 ID:AGjdiiOV0.net
>>244
明文化されていたのがなくなったが解釈は変わっていない
と聞いてるのですがちがいますか?

「でも」ということは海外では
同時はあり得ない
という解釈でしょうか?

247 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/30(日) 20:19:11.59 ID:fQlsUCdY0.net
俺がルールブック事件の時は同時セーフの解釈をされてなかったっけ

248 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/30(日) 21:13:32.27 ID:SpqU3t8o0.net
同時がセーフかアウトか当時小学生の俺に教えてくれたのはかっとばせキヨハラくん

249 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/30(日) 23:47:45.43 ID:mMlGNWtS0.net
ルールで明確な定義がある以上同時の場合どうするかという議論自体成り立たないので
解釈がどうとかいうそれ以前の問題

250 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/01(月) 05:46:24.95 ID:3TOoLYpvO.net
高校野球の球審における、タイムとボークのジャッジのジェスチャーの違いを教えて下さい。

251 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/01(月) 05:59:39.19 ID:QzcjsT9o0.net
>>250
板違いだから死ね

252 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/01(月) 10:33:36.87 ID:WgbF6VcA0.net
どっちにしろボークのジェスチャーなんかないだろ
その時点でボールデッドになるだけ

253 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/01(月) 11:56:53.92 ID:4GNhYE5B0.net
ボークってその時点でボールデッドじゃないですけど

254 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/01(月) 12:11:19.65 ID:gd7CVdYI0.net
>>250
タイム・・・\(^o^)/両手を上げる
ボーク・・・m9(^Д^)投手を指さす(投手が投球動作に入ったあとの場合は無し)

255 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/01(月) 12:14:56.15 ID:NAGaXl2w0.net
>>242
ありがとうございます。このソースで十分です。
ユニフォーム着てないと贔屓球団以外の選手は
難しいですねー。

256 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/01(月) 15:38:08.70 ID:PVlwcdNx0.net
ユニフォームどころか馴染みのない選手は帽子脱いだらわからなくなるな

257 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/01(月) 21:34:56.49 ID:FZy38sA30.net
>>249
フォースプレイ同時の場合どうするのかの議論を提示してるひとはいないかと
また、同時が存在するか否かの方が以前の問題

258 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/02(火) 04:47:42.19 ID:B74Ml+8w0.net
>>257
>>245

259 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/02(火) 23:00:31.61 ID:3KdZ0czVO.net
多田野以外に同性愛者(オカマ、ホモ、ゲイ)の日本人野球選手っていますか?
また入団前にカミングアウトした場合、ドラフト指名に何か支障は有りますか?

260 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/03(水) 03:11:53.81 ID:C9K9CdnI0.net
>>258
興味のない話題はスルーで

同時があり得ないと考えられてる場で
同時セーフ
とか言ったらバカと思われるのでは

261 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/03(水) 09:43:31.91 ID:ySo0iYF+0.net
同時はあり得ると考えられているんですけど

262 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/03(水) 09:51:23.84 ID:FLTLIvoY0.net
育成選手ってトレード出きるのですか?

263 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/03(水) 10:02:57.44 ID:T2SWR5FN0.net
ルール上は育成のままでトレードできることになってる

264 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/03(水) 11:03:17.35 ID:EjWcDrC50.net
他チームの監督やコーチをトレードで引き抜いて選手登録できますか?

265 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/04(木) 05:41:33.65 ID:KnHoxF7R0.net
>>261
海外どこでもそうですか?

266 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/04(木) 12:17:31.82 ID:AMjdFrlv0.net
同時の話するならコンマ何秒レベルかまで論じなきゃだめだろ
細かく見るなら同時は絶対にありえない

267 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/04(木) 12:41:12.15 ID:YyAP0UBJ0.net
レッドソックス田沢選手が日本に復帰するときは
マック鈴木みたいにドラフトになりますでしょうか?
それともマック鈴木の例は前例がないときの特例措置で
現在は規約等整備されていて異なる運用と
なるのでしょうか?

268 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/04(木) 12:41:50.77 ID:YyAP0UBJ0.net
>>267
自己レス。復帰はおかしいですね。移籍ということで。

269 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/04(木) 13:30:13.74 ID:ZjkgO6Os0.net
>>267
田澤ルールでググれ

270 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/04(木) 13:45:55.16 ID:HIpa45oj0.net
ろくでなし子のマンコの形はどこかで見れませんか?

271 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/04(木) 14:57:13.52 ID:FQhmYc/60.net
>>270
そこらじゅうに落ちてるじゃん
メクラなの?

272 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/04(木) 15:45:15.50 ID:HIpa45oj0.net
ないぞ
しかしろくでなし子は年なのにものすごくかわいくないか?

273 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/04(木) 16:03:36.50 ID:HIpa45oj0.net
松坂は日本でも米国でも高額な給料をもらって
いつもうまいもんばっかり食っとるからすっかりデブになりましたが
こんなデブな投手って過去に他にいましたでしょうか?

274 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/04(木) 16:07:54.74 ID:9NylLc610.net
>>273
江夏豊、伊良部秀樹

275 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/04(木) 18:54:14.22 ID:JKgCmjOY0.net
田沢ルールでググったら詳細は分からなかったけど、
要するにドラフト拒否してメジャー行ったら、日本の球団に復帰するのに
2年とか3年とか空けなきゃならないって事だよね?

ドラフトって今はそもそも選手側から出願するシステムだと思うけど、
ドラフト出願しなけりゃ即メジャー行ってもすぐ日本に来れるの?

276 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/04(木) 19:04:16.12 ID:84ryJfTl0.net
>>275
プロ志望届出さないと高校生と大学生は即メジャーはいけない
社会人は即メジャーオッケー

277 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 03:00:27.01 ID:br0obiPL0.net
vesting option
ってなんでしょうか?

278 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 09:59:28.76 ID:vzboKnOi0.net
ベストナインの授賞式を見たら、全員髪型がびっちりとセットされてました。
当日、自分で美容院に行ってるのか、会場にヘアメイクさんがいるのか
どっちでしょうか?

279 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 13:42:59.99 ID:bwFtZ0mP0.net
>>275
そうなの?誰が決めたルール?
NPB関係ないよね?だとするとメジャーがNPBとそんな協約結んだの??

280 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 14:49:41.54 ID:o/PPnIjJ0.net
>>267
マックは新人の時に日本のドラフトに掛かって無い。
田沢は大卒だからメジャー球団を退団後に2年待ってからじゃないと日本球団には入れない。
どちらも日本球団に在籍経験がないから日本人選手枠として入団するにはドラフト経由。
ルールはNPBでのもの。

簡単に説明するとこんな感じ。

281 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 15:15:17.26 ID:3LWjdZEG0.net
ときどきハゲの野球選手がいますが
そのなかに超一流の選手はいない気がします。

それでもその中でハゲなのに実力を伴った選手を
上位から順番に挙げるとどうなりますかね?

282 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 15:41:00.80 ID:3c4/iO7B0.net
1位、和田(D)
2位、和田(中日のほう)
3位、和田(一浩)
4位、K.WADA
5位、ベン(D)

283 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 19:15:37.66 ID:bwFtZ0mP0.net
>>280
田沢ルールの文面には「ドラフトを拒否してメジャーに」
みたいなのあったと思うけど、結局は
NPBを経ずにメジャーいった選手は、ってこと?

284 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 19:17:51.79 ID:bwFtZ0mP0.net
日本とアメリカの国籍を選択出来る18才、
あるいは両方の国籍を持つ成年選手(日本じゃ通常日本国籍のみ、の扱いだろうけど)

この選手をアメリカ人選手としてドラフトを経ずに獲得出来ますか?

285 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 20:18:43.36 ID:j7ESHHFw0.net
無理

286 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 20:35:25.00 ID:3LWjdZEG0.net
>>282
和田はハゲだと知ってたが、そんなにたくさん和田はいたか?(ワラ
一人しか知らんかった。

287 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 20:36:20.64 ID:3LWjdZEG0.net
王は日本で生まれた台湾人だそうだけど
過去は日本人としてプレーしてたんだろ、外国人枠ではなくて?
それはルール的に、そして日本人の心情的に、問題なかったのですか?

288 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 20:43:14.03 ID:3LWjdZEG0.net
王が胃がんで胃を全部切除したと聞いたとき
ひょっとして数年以内にお亡くなりになるかと心配したものですが
もうがんで死ぬ心配はしなくていいと考えて安心していいですか?

289 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 20:50:34.81 ID:ywTpWCtZ0.net
王貞治は日本国籍を有していなかったが、早実を出ている
日本国籍が無くても日本の学校に一定の在学歴があれば日本人選手と同じ扱い

290 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 21:37:08.39 ID:qjPJpQla0.net
>>288
たしか胃ガンの場合、5年以上たって見つかったガンは、再発ではなくもう新しく出来たものとして扱われるぐらい、
5年たったら大丈夫です

291 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 23:13:31.00 ID:bwFtZ0mP0.net
年俸調停になった場合、調停委員?はどんな基準で金額決めるの?
・球団の経営状況
・他球団の選手の年俸相場
・そもそもプロ野球選手自体、全員もらいすぎ
・当該選手の過去の年俸の変遷

こういうの、全部関係有りますか?

292 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 23:26:22.22 ID:Kl8sSxdDO.net
>>289
空の大砲や妖代官も日本人扱いだったよね。
明徳にいた損保きゅんもプロ入りしたら日本人扱いだよね?

293 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 08:48:04.49 ID:ObZXcicU0.net
http://dragons.jp/game/scoreboard/2014/index.php?date=20140627
http://www.baystars.co.jp/game/2014/08/06/12_g/
中日やDeNAなどはこのように公式で過去の試合のアウトカウント、ランナーの有無が
分かるようになっているんですが、広島やヤクルトは公式にそのようなものがなく分かりません。
2014年シーズンだけでいいのでそのような試合経過が載っているサイトってありませんか?

294 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 10:10:21.98 ID:wVSQo1KY0.net
外国人枠のことならテンプレにあるぞテンプレぐらい見ろよなー>>3

295 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 10:29:11.81 ID:6q7u0/nv0.net
プロ野球の個人タイトルでどれが評価の高いタイトル教えてください

296 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 10:37:23.77 ID:cRwCrHBN0.net
>>266
>同時の話するならコンマ何秒レベルかまで論じなきゃだめだろ
>細かく見るなら同時は絶対にありえない

物理ではそれを論じなくても
同時はありえない
としている
海外の野球界もそういう考えなのかどうかを論じている

297 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 10:42:19.70 ID:cRwCrHBN0.net
>>290
>日本国籍が無くても日本の学校に一定の在学歴があれば日本人選手と同じ扱い

王の時代はその規定はなかったかと
たしか当時の規定では王は永住権を持っていたので外人枠にはいらなかった

白ジンテン入団時に戦中日本人だった人も枠外という規定も作られた

>>287
日本人としてプレーしていたわけではなく外人枠にはいらなかっただけ

298 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 15:48:21.71 ID:veroXc+D0.net
何故巨人軍と進撃の巨人のコラボはやらないんでしょうか?

299 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 15:58:33.18 ID:S/HWW4ln0.net
後楽園が妖怪ウォッチとコラボしてるから

300 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 17:59:33.48 ID:C9POA40+0.net
木村拓也さんはクモ膜下出血でお亡くなりになられましたが
これ前兆はまったくなかったんでしょうか?
こんな突然死は怖すぎです。
本人も自分が死んだことすら知らないというか気づいてないんじゃないでしょうか。

301 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 18:20:28.22 ID:kyfHX+JO0.net
阪神の掛布さん以外でテスト入団からスター選手、主力選手になった方は誰かいますか。

302 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 18:22:36.99 ID:S/HWW4ln0.net
>>301
野村克也

303 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 18:56:49.46 ID:kyfHX+JO0.net
>>302
野村さんテスト入団だったんですか!ありがとうございます。

304 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 20:42:25.44 ID:cRwCrHBN0.net
>>301
掛布は阪神テストを受けた後ドラフト指名された

305 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 21:43:47.02 ID:wVSQo1KY0.net
山口鉄也はNG?

306 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 21:46:54.32 ID:kyfHX+JO0.net
>>304
ありがとうございます。
ドラフト6位で入団したんですね。知りませんでした。

307 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 22:31:50.40 ID:C9POA40+0.net
篠塚和典の打撃バイブル
http://papas-baseball.com/shinozukadvd/ppc/ydn/

この動画を1回見て以来、篠塚に毎日毎日つきまとわれています。
どうにかなりませんか?
つまり、なにかYouTubeで動画をみるたびにこの篠塚動画が再生されるし
関係ないWebページを見ててもこの広告がページのすみに出ています。

308 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 23:31:40.04 ID:WDsKruRg0.net
>>307
「篠塚って、本当にイヤなヤツよね〜」(by.マツコデラックス)

309 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 00:55:35.93 ID:1bXU2ElCO.net
大野豊と門田博光ってドラフト入団だったけ?

310 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 01:20:29.00 ID:LEtX91TY0.net
大野はドラフト外、門田はドラ2。

311 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 12:14:42.92 ID:vWBa/cmr0.net
東京五輪 イチローJAPANメンバー
1 (ニ)山田
2 (遊)今宮
3 (指)坂本
4 (一)中田翔
5 (右)大谷
6 (三)高橋周
7 (捕)森友哉
8 (中)鈴木誠也
9 (左)谷口
先発 藤浪、松井裕、大谷、安楽、武田

どうでしょうか?

312 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 12:19:36.54 ID:gaJ+u+gU0.net
なにが

313 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 12:28:56.87 ID:zDQNq0+d0.net
どうでしょうかって言われても

314 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 13:25:21.48 ID:he5DFGom0.net
この時期はどこの球団スレもぼくのかんがえたさいきょうだせんが出てくるけど、オリンピックだからついにここに来たか(笑)

315 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 16:22:21.78 ID:1ycTuOqG0.net
>>311
地味だね
日本人がメジャー行くようになってから
日本のスターと言われる選手の迫力がまったくなくなった

316 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 06:06:32.24 ID:yruJctQq0.net
日テレは何故メジャーの映像権利買わないんですか?

317 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 17:40:23.10 ID:VBdiCBNH0.net
昔、巨人が藤田監督のとき「するめ野球(藁)」というフレーズがありましたが
あれ結局どういう意味だったんですか?
守り重視で点も入らず実に面白くない野球でしたが。

318 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 17:52:42.19 ID:U5aC2hzO0.net
「味のある野球」という意味
糸井重里がつけたんじゃなかったかな

319 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 20:30:46.45 ID:l7uvnQyM0.net
質問@
1978年の日シリで大杉選手のホームランでもめる
→当時のコミッショナーが説得→コミッショナー裁定で再開
とありますが、コミッショナーって日シリは常に観戦してるんですか?

質問A
日本シリーズのMVPって誰が決めてるんですか?
シーズンMVPと違ってその場で決める必要があるので疑問に思いました。

320 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 11:40:53.08 ID:d7WqSUPF0.net
むかし西武が強かったころ「石毛」という選手がいましたが
なぜあんな平凡な選手が年俸で2億円ももらえてたのですか?
しかも当時は1億円プレイヤーもほとんどいなかったそうじゃないか。

321 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 11:57:20.40 ID:V2ByKVA80.net
走攻守3拍子揃ったチームリーダーを「平凡」とか笑わしよる

322 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 12:39:24.97 ID:d7WqSUPF0.net
打率2割7〜8分でホームランが16〜21本だぞ、2億円もらってたころ。
これが当時で5000万円なら納得だが、法外の金額だぞ2億円って。
当時の最高年俸だ。

323 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 12:56:07.31 ID:m67emxXT0.net
>>320
.280 20本 20盗塁ぐらいの成績を入団から10年くらい続けた選手。
怪我も少なく守備も上手く、鳥谷を歩かなくして、長打力付けたような感じか。
しかも常勝軍団を引っ張るチームリーダー。
監督時代で評判落とした感もあるが
トータルバランスでみれば
当時の最高の選手の一人だと思うよ。

324 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 12:57:08.93 ID:m67emxXT0.net
>>320
は鳥谷も年俸高過ぎと思ってそう。

325 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 13:50:17.29 ID:+0bjLDPF0.net
しかも石毛はプリンスホテル出身だからな
これって西武の囲い込みだったの?

326 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 16:10:37.48 ID:HyMeodHW0.net
>>320
石毛の実績は既に述べられた通りで文句の付けようがないものの、
1994〜95年辺りは導入されたばかりのFA制度などの影響も相まって
選手の年俸が高騰し出したのも事実。
カズ山本が2億円、和田豊が1億円など、主軸やタイトルホルダーでなくても
長年チームのレギュラーとして貢献してきた選手には相応の報酬が支払われ始めた時期でもあった。

327 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 18:24:10.39 ID:mEuzGy0H0.net
球団は赤字なのにその高額年俸はどこから来ているのでしょうか?

328 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 18:59:10.12 ID:XN7UJQtG0.net
>>325
高校の時ロッテの指名拒否して進学しプロ入りした時のドラフトは阪急と競合ただの偶然だろう

329 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 23:15:15.47 ID:e4NoXlpm4
>>300
何某かあったとしても>前兆
コーチ就任してから初めての広島(※自宅がある)遠征という事で
かなり気合入っていて見過ごした可能性があるんじゃないかと・・・

330 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/11(木) 00:33:32.70 ID:2/KokFIFO.net
黄金時代の西武は堤全盛期、プロ野球選手の給料が安すぎると堤オーナーが契約更改の際にチーム全員の給料を上げたりしてた時代
そこの中心選手が怪我なく安定した成績を残し続けてたから

331 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/11(木) 00:47:13.04 ID:HOY7eu/w0.net
黄金時代の西武ってなんで怪我少なかったんだろ?
毎年スタメン安定してた気がする。

332 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/11(木) 02:58:25.29 ID:/GqGnv+x0.net
主力に怪我が少ないから黄金期になったのだよ

333 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/11(木) 09:18:23.98 ID:cN26yEzJ0.net
秋山の奥さんは何の病気でお亡くなりになりましたか?

334 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/11(木) 10:35:30.10 ID:F/1XKVgi0.net
>>333
世の中知らなくてもいいことはあるのです

335 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/11(木) 21:55:35.83 ID:2/KokFIFO.net
>>331
飲酒禁止とか肉禁止とか食生活まで監督に管理されてたから
他の球団は朝帰りの後に試合とか、そういう気風が残ってたから、そういう球団と比べたら少なくなる
あとは先発ローテに実力者が複数、さらに潮崎杉山鹿取とか中継ぎがある程度整備されてて、
一人の投手に過度な負担がかからなかったからとか?

336 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/11(木) 23:04:25.22 ID:cN26yEzJ0.net
あの成績も性格も地味な巨人の井端が
過去に中日時代に3億円ももらってたって、そりゃもらいすぎだろ?

オレの中では1億もらうとしたら打者ではホームラン40本、投手なら15勝くらいの成績は残さないと
その金額に値しないと思ってるのによ。

たとえ守備がそこそこうまくても、井端の平均打率2割8分、ホームランは1ケタしか経験なしではありえん。

337 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/11(木) 23:41:24.62 ID:hHCL/hKs0.net
>>336
そうですか。
だったら、しかるべきスレで議論を吹っかけるか、自分でスレを立てるなりして、
そこで思う存分したらいいんじゃないの?
ここのスレでそんなこと語られても、はっきり言って迷惑でしかないからw

338 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/12(金) 09:36:50.95 ID:/JwzlQvM0.net
巨人の主将が長野ではなく坂本なのはなぜですか?

339 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/12(金) 10:26:57.34 ID:qR3IgVFc0.net
内野手だから

340 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/12(金) 11:29:32.10 ID:/JwzlQvM0.net
外野手で主将経験のある高橋の立場は?

341 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/12(金) 11:35:52.82 ID:4ArgRH/V0.net
>>338
長野は人の上に立つのを嫌がるから
選手会長も当時選手会長だった内海が長野に打診したが、断ったため山口に打診した
しかし山口も断り、村田になった経緯がある

342 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/12(金) 11:40:07.75 ID:4ArgRH/V0.net
ああ、坂本なのはなぜですか?でしたね。ごめんごめん

阿部〜坂本の世代間に、主将になれる候補が居ないからです。
長野は前述の通りダメ、山口は投手だから、出来れば野手からが望ましい
そうなると残ってるのは矢野か亀井くらいなもんだけど矢野は来季1軍に入れるかどうか厳しい立場なのでダメ
亀井も怪我が多く、1年通して1軍に居たためしがないので頼みにくい
主将たるもの、レギュラークラスで怪我しない選手が望ましい、よって消去法で坂本ということですね。
でもなんだかんだで坂本ももう27歳、年齢的にもちょうどいいんじゃないでしょうか。

343 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/12(金) 20:16:24.26 ID:1nrOsn460.net
プロ野球選手って相手の理不尽な振る舞いには
暴力的復讐に出る選手が多い?

344 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/12(金) 22:44:12.92 ID:mgpMEJ4sO.net
選手のシーズンオフはトレーニングやキャンプの予定があるけど、審判団は何をやってるんすか?

345 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/12(金) 22:47:29.35 ID:/SNlqXYF0.net
山崎夏生の著書にそういうの詳しく載ってるよ

346 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/12(金) 23:04:58.94 ID:/JwzlQvM0.net
>>344
息をしたり心臓を動かしたり肛門の括約筋を調節してるんじゃないか?

347 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/13(土) 00:17:01.27 ID:cTNX7CJl0.net
>>344
みのさんの時のポーズとか考えてる
選手に詰め寄られた時の返し方とか

348 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/13(土) 06:48:59.28 ID:D1+BOXyi0.net
De筒香が6年目での主将ですが、これと同じかこれより年少の新主将っていましたか?

349 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:22:27.15 ID:lJGuHL1Q0.net
伊藤ハムは西宮に本社があるのになぜ巨人のスポンサーをしているんですか?

350 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:26:59.27 ID:/KPZ4qem0.net
芸能人と結婚した選手はいますか?

351 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:40:18.24 ID:+GTE07zW0.net
>>350
いっぱいいます

352 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:32:04.52 ID:YwGa1MIR0.net
去年野球を見る余裕がなかったのですが
なぜ楽天は去年だけ強かったのですか?

353 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:36:07.57 ID:YwGa1MIR0.net
レベルに関係なくホームランをたくさん打てば世界のホームラン王なら
韓国で1000本ホームラン打てば世界のホームラン王ですか?

354 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:02:35.74 ID:pAakJcT/0.net
むかし西武対広島の日本シリーズで第八戦目までもつれたことがありました。
 やはり予想外のことで前売り券はなく、すべて当日券で販売されたのでしょうか?すべて当日券だとすると球場前売りの混乱はあったのでしょうか?

355 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:14:03.67 ID:D1+BOXyi0.net
>>353
韓国人は徴兵があるので高卒で浪人無しでプロ入るしかHRを積み重ねるしかありません。
しかも、韓国人選手のほとんどが現状の成績に見あった賃金をもらえていないので700本、800本打てる自信があっても日本球界に行きたがるのでしょう。
韓国最強と呼ばれたイ・スンヨプも王監督に憧れて日本に来たくらいですから。

356 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:23:55.39 ID:YwGa1MIR0.net
じゃあ台湾は?

357 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:35:16.05 ID:pAakJcT/0.net
>>355
ハリーは憧れの対象にならんのか?

358 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:11:39.09 ID:D1+BOXyi0.net
>>356
陽とか見ればわかるはず
>>357
あんな薬物野郎尊敬するやついるの?

359 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/13(土) 22:17:04.32 ID:0443LotBc
>>354
28年前のその試合見に行った人間が回答:全て当日券で前売りナシ
コンビニ・ネット・チケ業者等まだ発達していなくて
試合チケットは球場(だけ)で売るのが原則の時代の事
昨年の第8戦要項みたいに深夜から売り出す訳にもいかない

単に第8戦までもつれただけでなく、カープが1分の後3連勝して王手
そこからまさか3連敗(最終的に4連敗)するなんて誰も思わないし
最初から試合が予定されている第3戦〜第5戦とは違って
急に平日デーゲーム組まれても行ける客は限られるから混乱もない

思い出話:学校から帰ると家族が行こうと言い出しタクシーで球場へ
途中でカープが点入れて(金石2ラン)運転手と一緒に盛り上がるも
秋山同点2ランでバック宙ホームイン見せつけられた挙句逆転負け
まわりの客につられて試合終了の瞬間に席立って球場出たから
達川や山本浩二の号泣はもちろん森監督の胴上げすら見てないw

360 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/14(日) 20:17:36.06 ID:IlyjyVPi0.net
150とか140投げられる投手って
120 100 80ぐらいの球速でも自在に投げて上手くコントロールできますか?
出来るけどやらないですか?
急速が20も違うと全然違いますよね?
さっきバッセンで驚きました

361 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/15(月) 04:33:11.02 ID:VKAry1r20.net
コントロールというのは内角はいいけど外角はだめとか、変化球はいいけど速球はだめ。こんな感じで球種ごとに違うもんなんだ。一言でコントロールを語れない

362 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/15(月) 11:15:03.00 ID:x4rvvhmi0.net
なぜパリーグのベストナインは10人ですか?

363 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/15(月) 11:20:15.21 ID:x4rvvhmi0.net
2017年のWBCはやりますか?

364 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/15(月) 11:29:10.70 ID:lSBtIeWx0.net
>>362
DHがあるから

365 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/15(月) 12:13:11.91 ID:ltvG7X0g0.net
敗色濃厚な9回に一点返すもやはり敗戦したときに解説者が
「この一点は明日以降につながりますよ〜」
ってたまに言いますが、正直意味が分かりません。
解説者も適当に言ってるだけですよね?

366 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/15(月) 12:14:08.93 ID:x4rvvhmi0.net
もしも東京五輪に野球が採用された場合何ヶ国参加しますか?

367 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/15(月) 12:26:33.10 ID:OdbnL1p30.net
>>365
実際につながるかはわからんが
気持ち的には最後に点入れていいイメージ
で終われるところはあると思います。
0点で終わるよりマシってレベルでしょうが。

368 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/15(月) 14:15:39.79 ID:R6jLESHS0.net
>>367
点を取られた相手チームも油断したらヤバいと思い気が引き締まるから
五分五分ではないか?

 攻撃側:「気持ち的にいいイメージ」
 守備側:「油断できないと気が引き締まる」

でどちらもプラスマイナスはゼロ。

解説者が適当に言ってる、というのが当たっている。
アルツハイマーでもこれくらい分かる。

369 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/15(月) 16:06:37.10 ID:58Ms7S/I0.net
4.議論、意見募集、アンケートは荒れる原因になるので扱いません。

370 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 03:40:41.60 ID:jjop4IE50.net
>>366
8カ国

371 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 19:36:53.06 ID:W7avNqx00.net
速い球になれるため、普段から170kmくらいのマシンで
バッティング練習してる選手は
いますか?

372 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 22:18:18.18 ID:vkR+o3lj0.net
>>371
逆に実戦で狂うのでやっても稀でしょう。
シーズン中はファールチップで骨折の危険性があるのでおすすめ出来ません。

373 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 22:45:47.14 ID:3czL3Fog0.net
風呂で転んで怪我した
ということをたまに聞きますが、ほんとに風呂なんでしょうか?

374 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/17(水) 07:05:10.71 ID:iQJBPjwpH
>>359
あんな古い試合を生観戦した人がいまだ存命してるとは大変驚きました、貴重な生き証人だとおもいます

375 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/17(水) 08:00:00.34 ID:gpCyu9VV0.net
>>373
酒によって手首を骨折しました。
って大のプロ野球選手は言えないでしょう。
保険をかける嘘の定番ネタです。

376 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/17(水) 22:09:38.07 ID:83hrC7cw0.net
バッティングセンターって見逃し、あるいは空振りした球を拾って
トスバッティングしてもいいですか?
球の持ち込み或いはそこら辺のを拾うのはダメですか?

377 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/17(水) 23:33:52.27 ID:4U3bonn/0.net
バッティング投手って各球団に何人くらいいるのですか?
バッティング投手は元は現役の投手だったのですか?

378 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/18(木) 00:18:31.40 ID:GJ0XdZ+f0.net
週刊ベースボールって、北海道の発売は何日遅れますか?

379 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/18(木) 00:54:16.46 ID:PBNGV+1p0.net
選手って球団に不満あったら井端みたいに自ら退団することできますよね? 

それとFAて何が違うんでしょうか?

380 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/18(木) 01:07:44.64 ID:tvFkTX2NW
>>376
ケチくさい事考えない方がいい、空振りした玉拾って腰かがめた瞬間に次のボールが
100kmを超える速度で頭めがけて繰り出されてる事を想像したら分かるだろ
体験者は語るってやつよ、軟式球だったから今俺は生きてるけどな
もちろん俺だってバッティングセンターまで行ってカスリもしないプレイを何球
もやるにつけ、周囲から「素振りは家でやれよ」って野次もされてムキになった
点は今も反省するけど、いくら打てなかったからってそれをトスでストレス発散とか怪我の元だぞ

381 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/18(木) 02:50:36.03 ID:Pmo8omUO0.net
>>379
井端は協定で決められた減俸制限以上の減俸提示された
制限以上の減俸は本人は拒否して自由契約を選択出来る決まりがある

382 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/18(木) 03:13:15.79 ID:3cKOonInC
>>377
専門職以外に他の仕事と兼任している例もあるので
人数をどう数えるかは難しい部分もある

現役投手から打撃投手になる例は多いけれど
新卒でなる例や現役時代は野手だった選手がなる例もある

専門職第1号は広島・佐藤玖光
西鉄〜太平洋から移籍後、広島での現役は1年だけ
カープ黄金時代はこの人とともにあった
(初優勝の年に打撃投手就任、最後の年に連続Bクラスが始まった)

383 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/18(木) 17:04:10.57 ID:JsvPp/dt0.net
金子はダルビッシュや田中にせまる投手成績なのに
人気や個性がさっぱりないのはなぜですか?

384 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/18(木) 17:24:50.57 ID:mzytcovj0.net
>>356>>358
台湾では国内プロ野球や日本プロ野球で活躍しても大して注目されない
対して王建民は国民的英雄にまでなっているし、チェンが本格的に
注目されるようになったのもメジャーに挑戦してから

385 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/18(木) 17:28:40.16 ID:mzytcovj0.net
>>383
一時期だけ球界トップクラスな成績を残しただけなら、
その成績で人気出る方が珍しいし
別に金子が実績の割に特別人気がないわけじゃないだろ
意味不明なんだが

386 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/18(木) 21:01:10.34 ID:GTwfnDWj0.net
やっぱ甲子園で活躍してないからな>金子
しかも長野とかいうマイナーな県だし
松坂、ダルビッシュ、マー、斎藤は甲子園で劇的な活躍して、
まず人気があったうえでプロ入りしてるからな。
しかも実力も年々向上してるしな。

387 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/18(木) 21:14:26.31 ID:JsvPp/dt0.net
さらにさえない顔をしているし
優柔不断でくずくずして物事の決断がにぶそうだからじゃないか?

388 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/19(金) 01:44:29.66 ID:SuX7/5KVv
俺の先輩は甲子園予選の決勝で負けたって実績で高卒のまま、日ハムに契約金2000万で投手で入って3年目からバッティング投手になって今は何してるか分からんのだが、約四半世紀前とはいえ、そもそも契約金が2000万な時点で期待も全然って言えるかもしれんしなー
一方で別の知人は甲子園常連校で5年で4回甲子園出てるのにその知人がエースだった年だけ甲子園出れず、東都6大学に進みそこでもエース、当然ドラフト下交渉で声かかるも、厳しいプロの道を自ら降りて大卒後、地方公務員になった
この2人の生き方だったらどっちがいいんだろうな、前者の先輩は消息不明っていうのは俺の情報網であって別に悪い世界に行ったって意味ではないけど、後者の知人は若くして結婚して娘2人と嫁、堅実すぎる
日本人なら公務員を全力で目指すべきだなーと今の若い人には伝えたい

389 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/20(土) 14:54:07.09 ID:xJcpkime0.net
アメリカのドラフトも日本みたいに事前の挨拶や根回しなどをやるんでしょうか?
それともデジタルで欲しい順にバンバン指名していくんでしょうか?

390 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/20(土) 15:36:48.57 ID:8dy9qsfv0.net
>>389
目玉クラスは学生時代から代理人が付いていますので勿論事前交渉バリバリです

391 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/21(日) 01:16:02.85 ID:dJH8KGpB0.net
2桁か3桁で、1から9までのすべての数字の組み合わせで
ダブルプレーってありえますか?

392 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/21(日) 02:47:40.86 ID:pDvBPXLpp
マートンとかゴメスがつけてたコメカミからアゴ下あたりまであるプロテクトですげー気になった事だけどどうして両側につけてんの?
右打ちなら左ほほ部分の保護で十分だと思えたけど、誰もこの疑問を呈さない事が俺の疑問
もっと言うと、守備の時もつけてた

393 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/21(日) 06:26:14.31 ID:RoKdbpP10.net
( ゚Д゚)ハァ?

394 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/21(日) 07:47:56.27 ID:8wuF9SQ30.net
789が絡んだら3桁はさすがに厳しそう

395 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/21(日) 09:50:28.75 ID:4ff0AITd0.net
記録上の併殺打じゃなくて良いならタッチアップしたランナーをアウトとかそういうので可能ではある

396 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/21(日) 11:01:17.31 ID:0F9ZmS5u0.net
定位置で守る必要ないしランナーがとでんでんむしより遅い走力である可能性もあるから
無理やりこじつければ全部の組み合わせ出来るんじゃないかな

397 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/21(日) 11:06:42.60 ID:Z4e9ihHq0.net
1絡みで3桁は無理じゃね?
ピッチャーはマウンドいなきゃいけないし

398 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/21(日) 11:24:55.19 ID:/cFd0BSW0.net
満塁からピッチャーゴロホームゲッツーなら123じゃない?

399 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/21(日) 11:45:52.56 ID:1duZgRbB0.net
途中で挟殺プレー絡んだ場合も
ここに出る数字はアウトにした人だけ?

400 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/21(日) 13:51:44.56 ID:89utOM6E0.net
>>396
ライトゴロで二塁へのランナーこけたみたいな感じか

401 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/21(日) 15:02:59.79 ID:WNRTN9P90.net
超前進守備で外野手がそのまま543やったら記録上789だな

402 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/21(日) 16:07:04.73 ID:Z4e9ihHq0.net
>>393でハア?ってレスがついてるのにその後なぜかスレが伸びるw

403 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/21(日) 17:09:16.24 ID:LQbaUneI0.net
無死もしくは一死セカンドで
ランナー:チーム一快速ランナー
バッター:チーム一犠打名手
の局面でスクイズする戦法なぜ取るチームがないのか
ランナーサードと違い大きく外される事もなく
守備側もほぼ想定してない戦法だと思うんだけど
別にランナー側も無理ならサード止まりでいい訳だし
最終盤1点勝負で有効な策じゃないの

404 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/21(日) 17:15:02.40 ID:0QB0iTsv0.net
( ゚Д゚)ハァ?

405 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/21(日) 17:17:59.81 ID:0F9ZmS5u0.net
代打送ったほうが良くないかい

406 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/21(日) 17:31:27.76 ID:p5ZNpM+B0.net
これだな
http://www.youtube.com/watch?v=adcoz9FYKdU

407 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/22(月) 05:58:54.18 ID:YCHNV95kO.net
>>403
ランナー2、3塁でのいわゆる2ランスクイズならたまーに高校野球で見かける場合があるよ。
無死二塁から三塁への進塁犠打の場合大体内野手の悪送球やら野手選択がからむ。
プロはおろか高校野球レベルでも始めから2ランスクイズなんて狙うのは無理なので、やる馬鹿はいないよ。
ああ名電ならやるかもな?

408 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/22(月) 07:20:30.12 ID:KHWiTmWj0.net
>>403
大きく外されることはないかもだけど
三塁じゃないので落ちる球投げやすいので
バントしづらい。

409 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/22(月) 10:34:13.13 ID:yVHTAXnw0.net
そもそも2ランスクイズだって成功するパターンは大抵
3塁ランナーをホームタッチアウト狙うもセーフ
⇒キャッチャーがファースト転送の間にセカンドランナーホームインってケースが多いから
初めからセカンドにしかランナーがいないならボールをファーストに転送してる間に
ホーム狙うなんて無理だろう。

410 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/22(月) 12:40:01.09 ID:/Ih038os0.net
二塁走者が瞬足でスタート切ったとしても
生還できるような打球を転がすのは至難の業でしょ。

411 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/22(月) 17:46:47.32 ID:YCHNV95kO.net
バントエンドランで内野安打になるような絶妙な場所に転がり、なおかつ捕球した内野手が無理に一塁に送球しないとダメですな。
悪送球のリスクがあるから上手い野手ほど、タイミングが絶対に無理なら余計な送球はしないからな

412 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/22(月) 18:15:10.92 ID:dnYCqBQp0.net
走力以上にスライディング技術長けてるかどうかやね

413 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/22(月) 21:23:17.99 ID:NeuHNFLp0.net
2323について質問ですが、
これは本当にふっさふさの人に使う場合と、スッカスカの人に使う場合と
全く真逆の使い方がありますが、イマイチよくわかりません。
どなたか例を出して説明していただけますか?

414 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/23(火) 01:18:49.37 ID:t9eykwL6O.net
ズラ

415 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/23(火) 09:29:36.38 ID:EK5wllETO.net
プロ野球に入る人のホモビデオ出演率が高いのはなぜですか?

416 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/23(火) 13:38:21.75 ID:t9eykwL6O.net
>>415
戦国時代はホモが多かった。戦時中もホモが多かった。
警察官、自衛官、体育会系スポーツ選手はホモが多い。

理由は・・・

わかるな!

417 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/23(火) 13:45:03.20 ID:OfK80Lbc0.net
>>416
分からんわ(w あほ(w
ちなみに戦国時代は戦場に女を連れていけないから
といのが理由らしいぞ。

それより、創価大出身なら信者確定なのか?
これも結構気になる。
行くところがなくて創価大に行くやつもいるだろうし。

418 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/23(火) 23:17:40.37 ID:grIsM7HO0.net
今オフのFAで人的補償が発生するのは相川、成瀬、大引の3人で合っていますか?

419 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/24(水) 03:36:38.93 ID:9AV6AE9VE
643のダブルプレーと463のダブルプレーならどっちが華麗だろうか
磯山さやかは前者が好きというが、俺は後者がいい、なぜなら上から見た場合の幾何学模様が少し複雑な分、華麗だと思えるからだ
もちろんイソッチのオッパイはもっとも華麗なのは言うまでもないが
あと6がそのまま2塁踏んでゲッツーの場合、663のダブルプレーというのかな

420 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/24(水) 05:38:40.80 ID:wTDM6Y5J0.net
>>417
そうであると言っといた方が確率は高いだろうが流石に100%ではない

421 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/24(水) 17:25:53.38 ID:jU6RWUec0.net
巨人セペダは、来年はやってくれるでしょうか?

422 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/24(水) 23:59:41.53 ID:dOsYDyof0.net
4.議論、意見募集、アンケートは荒れる原因になるので扱いません。

423 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/25(木) 00:35:12.93 ID:QqZm+2180.net
ポスティング認めてくれない球団から自由になるために、引退宣言して実はすぐにメジャー行くことってできるんでしょうか

424 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/25(木) 00:57:50.92 ID:tPeQFAzG0.net
野茂が実質それでメジャー行ったが、今は出来ないようになった

425 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/25(木) 01:15:42.60 ID:sjMfIdc0x
ポスティングってハガキやチラシをポストに入れるバイトの事だろ、そんなもの勝手に認めてやれよ
ちゅうか、選手側もそもそもそんなバイトせんでも食っていけるだけ十分な給料もらってるだろうがー
確かに走ってバイトすればトレーニングになるかもしれんけどなー

426 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/25(木) 01:23:20.27 ID:y2NVzhpl0.net
>>423
任意引退なら保有権は球団側にあるから、メジャーの球団と交渉出来ないんじゃなかったっけ?
自由契約ならメジャーの球団と交渉可能だけど、自由契約になるのに球団側の了承が必要。

427 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/25(木) 01:29:16.72 ID:6G8cJVYx0.net
井口のケース(自由契約でメジャー)は密約っていうことでいいの?

428 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/25(木) 01:50:23.02 ID:L2dnLByj0.net
自由契約なら交渉は自由なので密約もクソもないのでは

429 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/25(木) 09:59:01.10 ID:HdLM/Tzy0.net
オーナーかオーナー代行が辞めたりとかしたら
井口は自由契約になることもできるっていうやつでしょ
権利行使するまで当人たち以外誰も知らなかったんだから密約ってことでいんじゃね

430 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/25(木) 10:36:47.61 ID:3fJJHA7p0.net
巨人の杉内みたいな髪型はなにカットと言いますか?

431 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/25(木) 11:44:21.07 ID:3fJJHA7p0.net
原選手が現役のころ
年俸は最高の年でいくらぐらいもらっていたのですか?

432 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/25(木) 13:21:17.20 ID:hHLBd5Vs0.net
西岡は走塁妨害をわかっててあのコースを走っていたのにネタにされるのは何故ですか?
はっきりいって高等技術だと思います。

433 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/25(木) 13:30:43.60 ID:9IQeoqDW0.net
走塁妨害?

434 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/25(木) 13:59:03.79 ID:tql8tC+v0.net
任意引退の場合は保有権は元の球団にあるから
×他球団と交渉できない
○元の球団の許可なく、他球団と交渉できない

野茂の場合は、「そんなにメジャー行きたいというなら仕方ない。不満分子になられても困るので、
メジャーの球団と交渉するのは許可する。国内他球団との交渉は認めない」だった。

435 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/25(木) 18:39:41.78 ID:sjMfIdc0x
野茂が球団に不信感もったのはエースとして扱われているのに、ある試合でフォアボールが先行して終盤で満塁にした時に当時の鈴木監督に交代命じられて、
抑えのピッチャーがそのシーンで満塁ホームラン打たれて逆転された事がきっかけになったらしいけど、その話ビートたけしが言ってた聞いた時、なぜかむっちゃワラタ

436 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/25(木) 19:38:53.51 ID:F+mEvPfN0.net
>>432
速攻で見破られて守備妨害とられてるのに高等もくそもないよ。

>>421
来年も忘れたころに打つ、じゃないかな。背番号若くしたり期待されてるっぽいが。
打撃陣が弱体化してる巨人にそれでは大丈夫なのかと思う。

437 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/25(木) 20:30:01.29 ID:VB3mwUxQ0.net
>>428
最近まであの江川卓は任意引退じゃなくて、自由契約で辞めたのを知らなかった。
何でだったんだろう?
他球団と交渉して、現役復活させる余地を残していたのか?

438 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/25(木) 21:49:28.27 ID:6aggzxKB0.net
プロアマ協定なり自由契約、任意引退などもろもろの縛りは
独立リーグの選手にも適用されてるんでしょうか

439 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/25(木) 22:49:01.65 ID:snLvTATC0.net
>>436
高等技術だろ?
明らかにアウトのタイミングで守備妨害ギリギリを走るという高等技術
普通の走路走ってアウトになったら単なる馬鹿じゃん

440 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/25(木) 23:59:48.59 ID:6aggzxKB0.net
>>439
結果出すために反則度外視とか、スポーツ超えて単なるDQNだな

441 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/26(金) 00:49:45.60 ID:6agl4oQP0.net
まぁルール知ってる人が見たらギリギリじゃなくミエミエだったんだけどね

442 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/26(金) 00:57:56.49 ID:69DaAu8W0.net
契約更改の時に小道具もったり衣装着てる選手がいますがどういう習慣ですか?
どういう経緯で始まったんですか?
小道具や衣装は球団側が準備するんですか?

443 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/26(金) 07:44:25.07 ID:7MPKXKzn0.net
子供の時それで松井秀喜のおちゃらけ顔見てビックリした記憶ある(笑)

444 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/26(金) 08:19:41.22 ID:p8/hRS9y0.net
>>439
本当に高等技術なんですか?
素人でも出来そうなんですが

445 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/26(金) 15:29:17.59 ID:L7HSlAeF0.net
>>444
素人では出来ない
アウトかセーフかギリギリのタイミングなら線より内側を走ってはいけないから
つまりこの場合、守備妨害スレスレを走るか通常の走路を走るかは瞬時の判断だから
セーフのタイミングで守備妨害したら真剣な馬鹿

446 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/26(金) 22:28:54.93 ID:EWld3gSt0.net
ひいきの引き倒しとは正にこの事

447 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/27(土) 12:32:44.05 ID:1/f5W+jN0.net
一塁への走行時の守備妨害については何となく分かりましたが、
それ以外は塁間を結んだ直線の内側外側どっちを走ってもいいんですか?
レフトフライでホームにタッチアップの時は内側走った方が良いような

448 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/27(土) 13:29:42.03 ID:lEX8Wl+D0.net
基本的には相手の守備の邪魔にならんのであればどこを走ってもいい

スリーフィート・ライン・オーバーでアウトになるのは野手からのタッチを避けようとして3フィート離れた場合のみ

449 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/27(土) 13:52:15.13 ID:N4jdCqHy0.net
サウスポーキャッチャーてそんなに言うほど有り得ないですかね
左で強肩なら必ずしもピッチャーやアウトフィールダーに
適してるとは限らないだろう

450 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/27(土) 14:00:08.21 ID:F4KoP9Kr0.net
右打者が多くて二塁や三塁に投げにくい幼年の環境をどうやって乗り越えるんですかね
それと捕手やらせてもいいぐらいの肩があって投手や外野に向いてないとかどういう奴だと

451 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/27(土) 14:02:12.88 ID:mREBIu3d0.net
>>445
バッターボックスからずっと内側走ってたじゃん

452 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/27(土) 14:27:22.44 ID:w5nr3u8r0.net
質問です。
俺の大学の同期が身長173センチらしいですが、
身長175センチの選手に対しては「俺と身長同じくらいじゃん」というくせに
身長172センチの選手に対しては「俺より1センチ低いじゃん」と
自分より高い選手に対しては「同じくらい」というくせに、1cmでも低いと「低い」とはっきりいいます。
この現象はなんていうんでしょうか?

453 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/27(土) 15:18:44.76 ID:sRO9SIUO0.net
上から目線

454 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/27(土) 16:01:45.77 ID:1/f5W+jN0.net
>>448
え、守備の邪魔駄目なの?
タッチアップしてキャッチャーへの送球に当たりやすいように
内側走るのはダメ?

455 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/27(土) 16:22:51.56 ID:SvsInn3aO.net
>>449
本塁クロスプレーが圧倒的に不利。
あとは指導者が皆無。

この二点を克服出来る才能があればいいがそのレベルだと
投手にする方が結果が早いだろうなというのが本当のところ。

456 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/27(土) 16:53:22.25 ID:/nxQ2/qL0.net
>>454
送球を処理しようとする場合走者の進路に侵入してもペナルティは無いから
ホームのクロスプレイで捕手のブロック技術が問われるわけ

で送球に当たるように走ると捕手との衝突コースになるため走者側に避ける義務が生じる

ギリのタイミングのタッチプレイになった場合送球にあたら無かった時点からブロック回避動作を
しなければならいというタイムロスのリスクがある

相手のミスを期待して自身の行動に枷を課すのは得策ではないからやる人いなんじゃないかな

457 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/27(土) 17:52:06.41 ID:Fico33KD0.net
>>442
新聞記者とかカメラマン側が用意してる。
「これもって一枚ほしいんですけど」みたいな。
恒例行事だから球団が用意してるところもあるかもね。
つば九郎とかは球団側だろうけど

458 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/27(土) 18:56:54.37 ID:oApCP5baO.net
プロ野球選手の一年間のスケジュールというか
ざっくりした予定が分かるサイトはありますか?
例えばば○月〜○月はオフシーズンみたいな

459 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/27(土) 19:01:46.58 ID:w5nr3u8r0.net
1月自主トレ開始
2月キャンプイン
3月オープン戦
4月開幕
5月自力優勝消滅
7月ペナント終了
8〜9月消化試合
10〜12月オフシーズン

460 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/27(土) 23:27:46.57 ID:1/f5W+jN0.net
>>456
え、走者に回避義務あるの?
タックルしたりゲッツー崩しのスライディングがヒットしても
無罪放免じゃないの?

461 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/28(日) 00:11:35.82 ID:Ulriu1zk0.net
普通のサラリーマンが生涯でかせぐ給料の総額が3億円(20才から65才まで働いたときの平均年収666万円)前後と言われますが
プロ野球の一流選手って年俸がこの3億円近くですよね。
1回このくらいもらえば一生過ごせるのでこれ以上もらってもあまり意味はなくないですか?
このレベルとなるとお金は「節約する」という概念はなく生活してそう。つまり欲しいものがあったら値札見ずに何でも買えるみたいな。

462 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/28(日) 00:30:17.53 ID:XMq44L810.net
>>461
累進課税

463 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/28(日) 00:54:26.36 ID:imFtFVopO.net
>>459
ありがとうございます!!

464 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/28(日) 01:15:20.79 ID:jf09tjHx0.net
>>463
それはベイスターズのやで!

465 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/28(日) 01:30:56.61 ID:XWNMpnh60.net
15勝12敗で最多勝のタイトルを取った投手より
6勝2敗の投手の方がチームへの貢献度は高いのでは?

466 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/28(日) 01:37:35.79 ID:jf09tjHx0.net
んなこたない

467 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/28(日) 01:41:17.99 ID:Ulriu1zk0.net
10勝13敗で負けこして投球回数が多いだけの投手より
0勝0敗の投手の方がチームに迷惑をかけなかったぶんだけ貢献度は高いのでは?

468 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/28(日) 02:29:35.91 ID:hrTtQgNY0.net
チームの勝率が.400しかなかったとしたら、その投手は勝率.435でチーム平均よりも高く、投球回数が多いので十分貢献している

469 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/28(日) 03:48:38.00 ID:YN8befA60.net
>>461
年収500万ならそれを維持もしくは向上させる生活をするのと同じで
年収3億ならそれに見合った支出がある。

ただ割合として余剰金が税金を納めた後に5割だったと仮定しても
その5割の部分が大きいから貯蓄に回せるが
年収3億の人間が年収500万の人と同じ支出で生活をするのは
贅沢とかではなく周囲にいる人間もそういう人たちになり
最低限合わせないといけないから難しい。

それに3億クラスの選手ならトレーナーや栄養士なんかを専属と雇う場合が多く
その人達の生活も掛かってくる。
一部のデイトレーダーのようにひっそり稼いでいるなら別だが
一般的には収入を増やすためには必要な事が増えるから嫌でも経費が増える。
節税や節約はあくまでその増えた経費を削る工夫くらいで経費自体をなくすことは無理。

470 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/28(日) 08:42:47.07 ID:opW4o3l20.net
オフシーズンってコーチや監督って選手に指導してるのですか?

471 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/28(日) 09:19:50.42 ID:Ya4TqqY00.net
>>470
12月、1月は選手に指導してはいけないって野球協約にあった

472 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/28(日) 11:24:22.09 ID:527OyuFa0.net
あれ、糸井は1年後に海外に行くから日本ハムは糸井を手離しオリックス行きを認めたんじゃなかったですか?

473 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/28(日) 11:24:48.82 ID:527OyuFa0.net
それなのに来年も糸井はオリッスクにいるそうだよ

474 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/28(日) 15:29:49.74 ID:LptRsysE0.net
黒田は来年、税金払えるんですか?

475 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/28(日) 15:44:28.22 ID:3aUq7WQv0.net
米国の税金は知らないけど
今年日本で稼いでない人は、来年日本の住民税を払う必要は無いんじゃないの

476 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/28(日) 16:49:59.30 ID:t0kec1vg0.net
税金は貰った以上には払わないだろう

477 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/28(日) 17:36:17.04 ID:imFtFVopO.net
>>464
チームによって違うものなんですね。重ね重ねありがとうございます

478 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/28(日) 17:41:01.06 ID:t0kec1vg0.net
>>464
ベイスターズじゃなくてヤクルトやろ
今年のベイは9月頭まで自力優勝あったで

479 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/28(日) 21:51:17.24 ID:euwDFSNq0.net
2002年の日米野球や2006年の日米野球など過去の日米野球について
詳しく情報を得る一番良い方法は何でしょうか?
ウィキペディアに加筆しようと考えているので、
試合内容が詳しく掲載されている雑誌等があれば幾つか教えてもらいたいです
月刊メジャーリーグであれば詳しく掲載されているのでしょうか?

480 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/28(日) 22:57:06.92 ID:Ya4TqqY00.net
wikipediaで調べろや

481 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/29(月) 06:55:24.53 ID:iJ/sOUurG
打線と打点ってどう区別されてるんだ
いわゆる点を線にする攻撃とかいうと、チームが一つの意思を持って相手投手への対策をする、ってイメージなんだが
中継とかで表示される、チェンジする時に次の攻撃はこの3人って打者の名前が出る、あの3人セットの事を打線というのか
つまり打者は1人だと打点、3人セットで打線、こんな解釈でいいんだろうね

482 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/29(月) 16:56:32.12 ID:kJgA0D6h0.net
毎回必ず6回3失点で防御率4.50のピッチャーと
好投と炎上を繰り返す防御率4.50のピッチャーはどっちがいいんですか?

483 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/29(月) 17:16:31.61 ID:9vYVXf9k0.net
4.議論、意見募集、アンケートは荒れる原因になるので扱いません。

484 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/29(月) 17:25:45.17 ID:4C5PKFgZ0.net
>>482
うーん。
3点以上は取られないというのが約束されてるなら
相手投手が貧弱な人だと予想されるときには効果的なんじゃないかな。

485 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/29(月) 17:46:55.23 ID:kzNb+mvO0.net
>>482
1試合3失点なら防御率4.5じゃなくて3ですから
残念1

486 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/29(月) 17:51:32.34 ID:dX6XC7TJ0.net
えっ

487 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/30(火) 17:54:07.22 ID:UJcgBg/10.net
松田聖子と中森明菜は仲が悪いんですか?

488 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/30(火) 23:23:38.12 ID:KWoMK8I60.net
プロ野球引退orクビになった後のセカンドキャリアが一番凄い選手って誰ですか?

489 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/30(火) 23:27:25.58 ID:10UQphTF0.net
>>488
ジャイアント馬場とかジャンボ尾崎じゃないの?
他の分野で第一人者になれたんだから…。

490 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/30(火) 23:50:18.58 ID:zvtrKj+B0.net
>>488
板東英二、江川卓だろう

491 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/31(水) 09:56:29.20 ID:Nr36iVca0.net
インフィールドフライが強風にあおられて外野フライになった場合
普通にタッチアップしていいの

492 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/31(水) 10:21:04.71 ID:RXQwWXqB0.net
インフィールドフライは打者がアウトになり走者の進塁義務が無くなるだけなので
走者は通常のルールに則った行動ができます

493 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/31(水) 10:25:13.03 ID:i7LLl0ej0.net
>>491
http://youtu.be/VmnC5nJoFiE
サヨナラインフィールド内野フライ

494 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/31(水) 10:35:56.14 ID:VSblrrqm0.net
捕球後に走者を全く映してないから状況わかりにくいな
プロ野球中継なら複数のカメラあるからわかるんだが

495 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/31(水) 10:36:04.97 ID:Ok4fBNJ80.net
>>491
故意落球による併殺を防ぐためのルールなんで、走者にとっては普通のフライとプレーは一緒。
別に外野まで飛ばされずともタッチアップしたければしていいよ。
実際こんな例も。↓
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/f-bb-tp3-20120712-982115.html

496 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/31(水) 11:08:17.12 ID:i7LLl0ej0.net
>>495
の動画が>493ね

497 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/31(水) 11:11:08.53 ID:x18fqafH0.net
故意落球だと併殺取れないだろ(その時点でボールデッドになるから)

498 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/31(水) 11:22:29.46 ID:12WLU6GC0.net
故意落球の使い方を間違ってるよ

499 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/31(水) 11:30:33.82 ID:Nr36iVca0.net
左サブマリンが滅多にいないのは

500 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/31(水) 14:05:57.75 ID:K8uLOyRm0.net
>>495
タッチアップ出来るタイミングは、
・審判がインフィールドフライを宣告した瞬間
・野手が捕球した瞬間
の、どっちなんだろう?

501 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/31(水) 14:23:07.23 ID:k/qFlzkc0.net
>>500
野手が捕球した瞬間だよ
インフィールドフライは捕球しなくとも打者がアウトになるだけで、それ以外は通常のフライと同じ扱いよ

502 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/31(水) 14:37:40.55 ID:K8uLOyRm0.net
>>501
なるほどありがとう

503 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/31(水) 14:39:54.63 ID:xpXHnsdM0.net
厳密には野手が最初に触れた瞬間
所謂「お手玉」でタッチアップを防ぐことはできない

504 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/31(水) 14:49:27.43 ID:k/qFlzkc0.net
>>503
ここはプロ野球板やぞ!

505 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/31(水) 15:49:43.74 ID:01+uoURX0.net
故意落球とかキャッチャー砂遊びとかのトリックプレーあるなら
騙しとしてのお手玉もないことはない

506 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/31(水) 15:49:48.63 ID:x18fqafH0.net
そうですが何か

507 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/31(水) 17:27:41.88 ID:v50vYpQt0.net
達川はほんとにコンタクトを落としていたのでしょうか?

508 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/31(水) 18:07:35.36 ID:XjRrtkDm0.net
ピッチャーライナーが頭に当たって軽くフライに。
これにもインフィールド宣告あるの?

509 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/31(水) 20:15:40.19 ID:x18fqafH0.net
ない

510 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/31(水) 20:40:42.70 ID:3POhAnMMO.net
>>499
左投手→そもそも左きき事態が少ない
アンダースロー→右ですら絶滅危惧並みに少ない

そりゃいないわけだ

511 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/31(水) 20:41:28.19 ID:OoXQV/ed0.net
>>508
インフィールドフライの要件くらい調べろよ

512 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/31(水) 21:06:32.29 ID:vjqeX3+z0.net
>>491
達川もあるね
サヨナラインフィールドフライ: http://youtu.be/RGOjvNZ8E_g

513 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/31(水) 21:19:05.78 ID:zug8EE0t0.net
左サブマリンは打者が対策を取りにくい(練習相手がいない)からいてもいいと思うのですが?

514 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/31(水) 21:35:09.61 ID:x18fqafH0.net
だから何よ

515 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/31(水) 22:16:27.99 ID:rvZb5oGn0.net
>>513
左投げは少ない腕を下げるほど同じ利き手の打者に大して有利になりやすいとは言っても
その分利き手が逆になると不利になるというメリット、デメリットを考えるとサイドで十分
そこから更に下げる意義は見出だせていないのが現状

516 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/31(水) 23:06:29.31 ID:w5dHuTI00.net
日本ではメジャーのような極端な守備シフトとらないですけど何故ですか?
単純に引っ張り一本の打者が少ないからですか?

517 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/01(木) 01:15:56.29 ID:8UbGOqLT0.net
打者によっては取る、

518 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/01(木) 01:59:00.89 ID:NeTmwIRM0.net
>>512
タッチアップじゃないね。
この場合はインフィールドフライ・イフ・フェアが宣言されてたのかな。

519 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/01(木) 07:55:47.43 ID:8h1K5p4M0.net
 
  過去、
 

520 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/01(木) 07:58:48.14 ID:8h1K5p4M0.net
 
   人間 〓 キチガイ
 
   そうで  あった !
 

521 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/01(木) 11:17:08.74 ID:TDdMIsFQ0.net
>>512
これ達川も分かってないけど、バッターも3塁ランナーもルール分かってないんじゃね?w

522 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/01(木) 14:36:28.60 ID:V3hsrVPl0.net
ベンチからコソッと、行け行けってジェスチャーもらってな(笑)

523 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/03(土) 10:48:49.29 ID:hRWNzYVb0.net
一死フルベースを審判が二死と勘違いしてIF宣告しなかった場合
故意落球してダブルプレー取れますか

524 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/03(土) 11:27:01.34 ID:HHKlYlsq0.net
無理
故意落球した時点で打者アウト&ボールデッドになるから

525 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/03(土) 15:28:01.61 ID:JsFsKYYFO.net
>>523
まず、「故意落球」と故意に捕球せずに(球に触れずに)地面にバウンドさせるのは違う。

質問が故意に捕球しないことを言っているとして、インフィールドフライは宣告されないとアウトにならないので併殺を取りにいってもよい。

526 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/03(土) 15:39:23.37 ID:go0nJeuf0.net
井端か誰かの、とっさの判断で故意落球(低めのライナー取り損ね偽装)はよく頭回るなと思ったが

527 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/03(土) 15:46:51.42 ID:E5vGHIbl0.net
インフィールドフライをわざと触れずに落とした場合、どの時点からタッチアップして良いんですか?

528 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/03(土) 16:35:56.97 ID:N9S16fl20.net
>>527
タッチアップはグラブに触れた場合の話。
触れてないなら最初から走っていてもいい。

529 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/03(土) 16:41:43.66 ID:I+naw5+U0.net
まずは用語を正確に覚えろよ

Wikipedia にわかりやすくまとめられてるんだから

530 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/04(日) 12:11:25.21 ID:YHpfQSo60.net
左肩にコニシキが乗っているような違和感があるんですがどうしたら良いですか?

531 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/04(日) 15:18:30.10 ID:3I+qSBb60.net
プロ野球選手は法人化した方がせつぜいになるのですか?

532 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/05(月) 12:19:53.15 ID:KNQx26U50.net
>>530
コニシキが乗ってるのに違和感レベルで済むってむしろすごいなw

533 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/05(月) 12:26:24.41 ID:Acrx4YnJ0.net
V9時代の巨人ってドラフトがなかったのにON以外の打者がすごくないのはなぜですか?

534 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/05(月) 12:32:05.38 ID:Acrx4YnJ0.net
森監督時代の西武はドラフトがあったのになぜいい選手が揃っていたのですか?

535 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/05(月) 12:51:45.33 ID:lJxPjDnW0.net
NPBの収益について質問です。
日本シリーズ、オールスター
の他に大きな収入源はありますでしょうか?
各チームから登録料みたいなのももらってたりするんでしょうか?

536 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/05(月) 13:47:58.86 ID:ru/NVId20.net
>>534
ヒント:プリンスホテル

537 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/05(月) 15:53:48.28 ID:aeS4jyw80.net
>>536
黄金西武で活躍してたプリンスホテル出身選手って石毛、金森、石井丈くらいでは?
むしろ、松沼兄弟とか秋山みたいな選手を上手いことドラフト外で入団させた根本の交渉術が凄かった感。

※主に>>534
当時はドラフト終了後なら、対象だったにも関わらず指名されなかった選手を自由に獲得出来た。
ちなみに江川事件の時、巨人は「新入団選手が江川1人では拙い」とドラフトをボイコットした後に気付き、
慌ててドラフト外で数人を入団させている。
この時、松沼弟なんかは西武と相当な争いになって西武が獲得した。
そして最終的に獲得した”残り物”の1人に鹿取義隆がいた。

538 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/05(月) 16:18:38.53 ID:SXs77Xv7j
>>535
無い

539 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/05(月) 19:43:45.82 ID:OtoZBsXQ0.net
ドラフトで指名されて球団と契約を済ませた翌年デビューのルーキーが
現役選手と自主トレするのは禁止ですか?

同じチームに高校、大学、社会人等でいっしょにプレーした仲の良い先輩
がいたらプロデビュー前にこれくらいはできておかなくてはいけない
という指標とか指摘してもらえれば有益だと思うのですが

540 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/05(月) 21:26:04.84 ID:xTt2Bu1v0.net
独立リーグのチームと提携して特定チームの三軍化は出来ないのですか?

541 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/06(火) 16:16:17.01 ID:JochsAC7q
>>539
単に同じ場所を使うだけでなく指導も受けるとなると
いわゆる「プロアマ規定」に引っかかる
現役のうちから「学生野球資格回復」はしないだろうし・・・

542 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/06(火) 21:02:57.36 ID:naQAx0cw0.net
守備率は何の意味もない。きわどい打球は取らなきゃ守備率は高くなるから。

という主張がありますが、守備率が良ければ少なくとも捌ける範囲の打球の処理の正確性はいいと思いませんか?

543 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/06(火) 22:52:46.74 ID:dxWwy++n0.net
思いません

544 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/06(火) 22:58:09.28 ID:Km+HFgAZ0.net
>>532
違和感くらいではヒルマンのですが、左肩回旋筋腱板が全層断裂していたらどうしようもないのです

545 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/07(水) 09:54:19.40 ID:CNtYUND70.net
捕手の優劣ってどうやって判断するんですか?
肩が強いとかはわかるんですが、
あとはある程度のレベル行けば曖昧なものばかりで分かりません

546 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/07(水) 12:53:33.73 ID:hEj63w3m0.net
>>539
球団との正式な契約期間はドラフトの翌年1月からになるので、年内に契約を済ませていても旧年度中はアマチュア扱いであり
例えば高卒(見込み)選手を指導できるのは学生野球資格回復者(≒退団選手)のみということになり現役選手との練習はできない。

翌年の1月に既入団選手とのトレーニングを禁じた規則は調べたところ無かったし、ドカベンプロ野球編でも
寺原や松坂が先輩である山田たちとトレーニングしてたので規則的な問題はないと思うけれども
各球団慣習的に1月中は「新人合同自主トレ」という形で球団のトレーニングコーチと新人選手だけで
トレーニングを開始している。

プロの先輩たちも、キャンプに向けてメニューを課されずトレーニングできるのは1月までなので、
イカに学校の後輩らだとしても面倒見ながら練習するのは重荷だろうからこういう慣習になっているのかと思う。

2月になるとキャンプインなので垣根は完全に外れる。

547 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/07(水) 13:01:21.73 ID:hEj63w3m0.net
>>540
双方にメリットがありそうにも感じるけれどもドラフト制度を経ずに選手と契約することや、
正式契約外の選手を指導、育成する事は禁じられているので現状は無理

実現には制度を変える必要があるが、そもそもドラフト制度は公平性や過当競争抑制の
観点からも有益であり、非常に強く根付いているので提携による三軍球団契約の
メリットだけでは到底動かせないだろう。

ドラフト制度、支配下選手制度などを維持したまま裾野を広げようとする試みは
各球団の実際の三軍(育成選手、研修生)制度導入やフューチャーズとアマ球団との
交流などによって図られてはいる

548 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/07(水) 13:34:21.22 ID:ZpIG6/RkO.net
>>546
野球協約によってプロ野球選手の契約期間は2月から11月までなので1月はまだ契約期間ではない
また野球協約173条によると契約期間外は球団または選手は、選手に指導できない
だから本当は新入団選手はキャンプまでコーチングは受けられないわけだけど、
何も準備させずにキャンプインするのは酷だから、あくまで新人選手が「自主的に」集まってトレーニングしてるという体をとってる

549 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/07(水) 13:42:59.90 ID:ZpIG6/RkO.net
>>533
V9以前の巨人は打撃は他球団より弱かった
V9出来るまで強くなったのはMLBのドジャースの戦法を取り入れ、
戦略的な守備で余計な点を与えず、少ないチャンスを確実にものにすることを徹底していたから

V9もしてたら他球団はエースばかりぶつけて来るから打撃成績は他より悪くなり易かったとか
エースの連投が普通の時代だし

550 :Please Click Ad!!@Reproduction Prohibited:2015/01/08(木) 07:53:23.73 ID:QoloQnLb0.net
助っ人外国人獲得の話がこじれて、
一時メジャーと日本の関係にヒビが入りそうにまでなったから
そのもめた外国人の代わりにこいつやったら性格も能力も問題ない!
みたいにメジャーが太鼓判押して釣れてきた外国人

↑のエピソードの外国人って誰でしたか

551 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/08(木) 08:42:50.65 ID:NEGZ34W/J
>>546
4年前広島で、黒田&マエケンが来ているというので
初日に限って新人合同自主トレをマツダスタジアムで行なった
同じ場所で練習して“会話する”形はいいみたい

552 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/08(木) 10:06:19.23 ID:vRx22ZSr0.net
>>550
ミラーとアレックス?

553 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/08(木) 10:26:03.22 ID:1oVYiDgn0.net
代わりの選手っていうのは中日が契約拒否したベニー・アグバヤニかも後にロッテに入った

554 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/08(木) 12:13:31.09 ID:Bikw4mz70.net
>>543
なぜそう思わないんですか?

555 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/08(木) 19:14:44.14 ID:ENqAOmnX0.net
そう思わなければならない理由がないし

556 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/08(木) 20:12:10.61 ID:f9vg+lRkX
ホームランってどうやって打つの?

557 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/08(木) 20:36:54.30 ID:iYu7zTt/0.net
投手の交替のルールについての解釈を今後は国際基準に合わせるとの事ですが、
なんで今まで勝手に自分達のルールでやってたんですか?
また、国際基準って結局はメジャーリーグのルールなんですか?
そもそも野球の国際的な団体って存在するんですか?
これもまたMLBだったりするのかな

558 :Please Click Ad!!@Reproduction Prohibited:2015/01/08(木) 20:53:16.76 ID:QoloQnLb0.net
>>552-553
wikiを呼んだら回答の通りケビン・ミラーとアレックス・オチョアでした
ありがとうございました

559 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/08(木) 21:52:39.05 ID:1YOCAVv60.net
>>557
解釈だから自分勝手に決めていたわけではない
国際基準とは国際試合を管轄する団体の基準でMLBではない

560 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/08(木) 22:11:15.45 ID:f9vg+lRkX
「ホームラン打て」っていうサインってあるんだろうか?

561 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/09(金) 07:47:01.45 ID:9Ovagfk20.net
今外国人選手が外国人枠から外れる条件は1軍登録8年(8x145日)でいいんでしたっけ
また現在の外国人選手で次近いうちに条件を満たしそうな選手はどれくらいいるのでしょうか

562 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/09(金) 08:01:02.54 ID:6jhE18zRr
キューバは社会主義国だから野球選手も国家公務員で、監督は上司にあたるわけだから
監督の指示を無視した場合は国家公務員法違反になるって、選手的にはキツいだろうね

563 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/09(金) 11:13:55.67 ID:ZKGtFx220.net
日本の中学高校専門学校などに通算3年大学に継続して4年以上在学で
ドラフト指名で契約されれば最初から外国人枠から外れるが

在学期間が足りなくてもドラフト指名で契約されプロ在籍期間との合計が
5年以上経過すれば外国人枠から外れるというのもある

564 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/09(金) 12:20:07.71 ID:B9rvMaL70.net
盗塁の許容は捕手ではなく投手次第といいますが、
これは投手+捕手=結果のうち捕手が固定(レギュラー)だからであって
捕手が投手のようにローテーションで回っていたら、明らかに捕手もファクターとして大きいと思います。

565 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/09(金) 12:28:11.61 ID:ZKGtFx220.net
盗塁に重要なのはスタート、である以上投手の次第が大きいと考えられるのは
致し方ないことです

566 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/09(金) 12:59:38.12 ID:B9rvMaL70.net
>>565
そんなことはありません。
捕手がしょぼければスタートは多少遅れてもいいのです。

567 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/09(金) 13:02:48.29 ID:dIp3qeIj0.net
WBCのイタリア代表の選手ってイタリア国籍を持っているのですか?

568 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/09(金) 13:05:30.68 ID:w4qPUn7vO.net
阿部たちのグアム自主トレ、なんでJリーグの栄養士みたいな人連れていってるの?

569 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/09(金) 13:17:19.45 ID:dIp3qeIj0.net
日本の学校を卒業していない日本人は外国人枠ですか?

570 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/09(金) 13:22:44.91 ID:dIp3qeIj0.net
ベネズエラ以外の南米出身のプロ野球選手っていますか?

571 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/09(金) 13:42:54.36 ID:dIp3qeIj0.net
2017年のWBCってやるのですか?

572 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/09(金) 13:46:21.64 ID:dIp3qeIj0.net
西武黄金時代って94年までですか?それとも98年までですか?

573 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/09(金) 15:29:27.54 ID:dIp3qeIj0.net
なぜ台湾ではDHのゴールデングラブ賞があったのですか?

574 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/09(金) 16:17:45.16 ID:FbuNq4JTA
>>567
そうとも限らない

WBCの規定は緩い
本人の国籍(永住資格)が無くても、両親の一方が国籍持っているか
本人および両親3者のうちいずれか1人の「生まれた国」であれば
その国の代表になれる
中日・小川(千葉県出身)がフィリピン代表(母が生まれた国)だったり

575 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/09(金) 16:24:00.67 ID:FbuNq4JTA
>>569
日本国籍を持っていれば日本人扱い

576 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/10(土) 08:09:28.66 ID:GMZhusxg0.net
ID:dIp3qeIj0ですが全部の質問取り下げます
すいません

577 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/10(土) 18:28:45.16 ID:OK5/V/m6W
パワプロやってて思うんだけど何で左投手でSFF投げれる奴っていないの?

578 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/10(土) 23:02:32.41 ID:IiiwQRUB0.net
>>561
バルディリスがあと今年一年

579 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/11(日) 00:04:02.57 ID:ipDDYiYk0.net
>>578
でもあんなにバルゲを繰り返してるようでは契約してくれる球団ないだろ

580 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/11(日) 00:22:19.08 ID:cR3XpdN+O.net
>>570
ブラジル

581 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/11(日) 01:07:41.66 ID:Jjf2LBA+0.net
>>570
パラグアイ

582 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/11(日) 08:22:39.62 ID:IdU2bNGn0.net
契約更改は減額に制限があるのは知っていますが増額はどうなんでしょうか
また今までの最高増額率などはどれくらいなのでしょうか

583 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/11(日) 11:34:17.34 ID:x+0ba11p0.net
>>582
上がる方は無制限
最高上昇率 福盛和男(E) 09年440万→10年5000万 約1036%

584 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/11(日) 18:21:56.01 ID:lnxlvv4Z0.net
横浜スタジアムとかのベースの周りの土の名前なんでしたっけ

585 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/11(日) 19:17:32.30 ID:2u22lMCe0.net
>>584
アンツーカーです。

586 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/11(日) 19:20:41.50 ID:lnxlvv4Z0.net
>>585
ありがとうございます

587 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/12(月) 10:37:21.76 ID:v2UprCIKu
ダルビッシュ有は同級生の家族を1人残らず殺したが、殺した人間の肉を食ったのは若生正廣ですよね?

588 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/12(月) 13:03:02.49 ID:T5rHHwWt0.net
原監督が入団したときに父親がでしゃばったとか聞くが
どのようにでしゃばったのですか?
入団会見の時に両親が来ることはよく見るけど

589 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/13(火) 18:15:12.64 ID:5y7t9rc30.net
まだプロ野球というかスポーツに興味持って間もない者ですが
スポーツファンは暴動とかを肯定したり面白がってとらえるものですか?
ワールドカップでオウンゴールした選手を殺したこととか
日本シリーズで中日ファンが暴動起こしたこととか
肯定的に見てる人が周辺に多いです。

590 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/13(火) 20:04:53.13 ID:F84UV1cy0.net
サッカーのようにアジア枠やレンタル移籍がないのはなぜですか?

591 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/13(火) 20:41:06.55 ID:efIHVnSr0.net
西武黄金時代って西武の選手の年棒は巨人より高かったのですか?

592 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/13(火) 20:46:48.73 ID:q48TrkkD0.net
>>591
詳しい数字は覚えてないが、西武>>巨人だったはず。
何しろ当時の西武・堤オーナーは、選手がCMに出演することを
一切禁止していた分、年俸を上げていたからね。

593 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/13(火) 20:47:36.86 ID:8IETjxWs0.net
西武黄金時代って西武の選手の主力は数年後なぜみんな西武を去って行ったのですか?
清原、秋山、石毛、工藤、・・・
みんなタヌキみたいな顔をした森監督が大嫌いだったのですか?

594 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/13(火) 20:52:34.31 ID:xc8TzOvX0.net
>>593
清原は西武云々というより巨人に行きたかっただけ
石毛は現役にこだわり監督就任の打診を拒否
工藤は練習設備改善を訴えけど通らなかったのでそれぞれFA
あとの一人は自分の意思関係ないトレード

595 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/13(火) 21:10:03.29 ID:8IETjxWs0.net
>>594
あなたは「本音と建て前」を考えたほうがいい。
社会では本音を言うと評判など今後の人生で不利になるので本人は本音は言わない。
ニュースなどで出てくるのはすべて建て前。
アルツハイマーでもこれくらいわかる。

596 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/13(火) 21:13:43.61 ID:8IETjxWs0.net
清原は過去のドラフトや涙の件をうまく利用し巨人に行きたかったことにし
石毛はタヌキの森が大嫌いだっただけ(そもそも現役にこだわるならいままでいた西武に残ればよかっただけ)
工藤はタヌキの森が大嫌いだけど練習設備改善のせいにした。
あとの一人は誰か知らないけど森がタヌキだったのが原因。

597 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/13(火) 21:15:52.07 ID:xc8TzOvX0.net
結論あるなら質問なんかするな馬鹿野郎

598 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/13(火) 21:22:09.87 ID:8IETjxWs0.net
結論はないから質問しているのだ。
「建て前」じゃなく「本音」を知りたいのだ。
バカボンのパパなのだ。
>>597はカバの逆立ちなのだ。
これでいいのだ。

599 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/13(火) 21:23:53.27 ID:8IETjxWs0.net
松坂が日本に戻ってきて西武じゃなくソフトバンクに入団しましたが
西武を避けた理由についての記事はありますか?

600 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/13(火) 21:29:31.75 ID:8IETjxWs0.net
秋山は9回で負けてたとき1塁にランナーが出たとき
バントができるかと聞いて自信ないと答えたら森に代打を出されたな。
秋山はクリーンアップを打ってたのに。
しかも出てきたのは3流選手。
これで激怒したらしい。

601 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/13(火) 23:05:10.99 ID:cHRD32SL0.net
パチンコやパチスロをやる人がその店にいる時間は平均どれくらいですか?

602 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/14(水) 08:59:56.35 ID:YIc1Dfa10.net
質問してきて
逆に高説垂れ流すとか笑わしよる

603 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/14(水) 19:33:00.84 ID:u4XwEpNa0.net
キチガイにレスしたらダメだよ

604 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/14(水) 20:02:57.11 ID:10m7kwgL0.net
西本と堀内は何で不仲なんだっけ?
西本がオリックスから巨人に復帰するときも堀内だけ猛反発してたらしいし

605 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/14(水) 20:26:20.32 ID:IucsHY9V0.net
>>604
どちらもガンコでエラそう。
こういうタイプが2人くっくつと必ず確執になる。

現在で言えばダルビッシュみたいなタイプ。

606 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/14(水) 20:38:27.92 ID:OB3CGM+90.net
西本は皆川コーチとも確執があったしな。
自分のスタイルをあくまでも守り通したいのじゃないか?

607 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/14(水) 20:45:47.32 ID:bdJUkmmK0.net
近鉄バッファローズはちかてつバッファローズと呼ばれてたよな?
藤井寺球場へ行くにはちかてつを使うよな?

608 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/15(木) 01:47:40.80 ID:BP/rYujGO.net
>>590
アジア枠がないのは選手会や韓国台湾球界がいい顔してないから
例えばMLBに日本人枠が出来たとしたら、有望日本人な選手がMLBに行きやすくなる。それはNPBとしては困るわけだ
選手会は日本人(選手会員)の枠が減ることになるから

レンタルは楽天が提唱してたけど、12球団しかないのではレンタルする側にうま味がないから実現してない
故障やサインプレーの情報が抜かれるリスクが大きすぎる
独立リーグやクラブチームみたいな下位カテゴリからのレンタルは支配下枠の拡大や囲い込みになるし

609 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/16(金) 17:59:04.93 ID:YroqSVB30.net
プロ野球選手って同じプロ野球選手で知らない選手っていたりするの?
他球団の2軍とか新人だと知らなさそう
全球団で700人ぐらいいるからさすがにいるだろうけど

610 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/16(金) 20:42:10.19 ID:ScaVO4a90.net
清原が清マーと呼ばれていたのに、
ブーマーが、ブー原と呼ばれなかったのは
なぜですか?

611 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/16(金) 22:18:51.37 ID:ymKId4lh0.net
満塁ホームランの事をグランドスラムって言い出したのは
いつ、誰ですか?
普通はグランドスラムって主要タイトルを全部とることなのに、
明らかに違う使われ方してるんですが。
野球で使うなら三冠王とか、
百歩譲ってサイクルヒットの事を呼べば良いのに

612 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/16(金) 22:41:37.06 ID:9rVZ/ZVM0.net
>>611
テニス用語から来てるんじゃない?
「4つ取る」ってことで

613 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/17(土) 02:18:51.45 ID:HJpZ4AYm0.net
元々はトランプのブリッジの用語
野球→ゴルフ→テニスの順で派生していったと思われる

614 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/17(土) 04:57:50.90 ID:uvQmwzpP0.net
野球のグランドスラムなんてここ10年くらいじゃね?
大体海外ではグランドスラムなんて使わないのに
野球の方が先とかおかしいだろ

615 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/17(土) 06:25:35.63 ID:TWHy4eFL0.net
>>614
Wikipedia英語版の方にしっかりとGrand slam (baseball)というのがあるのに使わない?

616 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/17(土) 06:48:04.77 ID:0MSHguzN0.net
1922年には使われ始めてたみたいね
The Syracuse Herald, October 1922: "If the Pirates should happen to win it would be the dizziest grand slam by which the Giants ever lost and they have been up against a few in their time."

617 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/17(土) 06:53:29.87 ID:BqnJn0930.net
俺のなかで一番古いグランドスラムの記憶は

アニメ版H2のオープニングテーマ、虹のグランドスラム
95年の曲なんだなぁ。どうでもいいけど

618 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/17(土) 10:05:51.81 ID:UJiAd9e30.net
ほんっとにどうでもいいなw

619 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/17(土) 12:01:14.16 ID:UKM8cCp40.net
どうでもよすぎて震えが来るわ

620 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/17(土) 14:27:42.07 ID:Xd1HOoa50.net
でっかいスラムなんですね

621 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/17(土) 17:53:50.66 ID:UJiAd9e30.net
記録に残らないエラーって言い方おかしくないですか?
そもそもエラーというのが、アウトになるべき打者走者を生かしたり、走者を進塁させたミスプレイに付く「記録」であって
「エラーが付かないミス」なら意味が通ると思います

622 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/17(土) 19:36:17.17 ID:IFcFPBdB0.net
べつにどうでもいいな

623 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/17(土) 19:40:12.29 ID:j/MP/Q4LO.net
>>621
『エラー』の定義に記録をつけるかどうかを明記したものはないから、
記録につくエラーとつかないエラーがあるのは不思議じゃない

624 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/17(土) 20:29:53.92 ID:UJiAd9e30.net
>>623
公認野球規則の10−12に書いてあるぞ

625 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/17(土) 21:21:52.50 ID:gNl3lcZV0.net
横浜DeNAはなぜブランコを解雇してロペスをとったのでしょうか?

626 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/17(土) 21:33:41.19 ID:xKDys+1P0.net
>>625
解雇じゃないよ
契約満了

627 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/17(土) 21:38:11.36 ID:2d8i78l/0.net
広島にいた加藤は何で自由契約にされてオリックスに行ったんだっけ
そのシーズンも先発で活躍してたのに

628 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/18(日) 09:07:51.08 ID:JtatPHGQ0.net
首脳陣との確執

629 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/18(日) 17:47:12.68 ID:Eya4i7nS0.net
かなりの狭き門だとは思いますが、外人選手の通訳ってどういう経緯で採用されるもんなんでしょうか
野球に詳しくないといけないし、助っ人契約決まってからその言語の通訳の人募集しても遅いだろうし

630 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/18(日) 19:40:22.55 ID:5YBSW3yB0.net
元阪急・ヤクルトのマルカーノは引退後巨人のスカウトに就任、サンチェをスカウトした。

しかし、当時の巨人にはスペイン語→日本語の通訳がおらず
スペイン語→英語、英語→日本語と2人の通訳を使っていたが、
あまりに面倒なので、マルカーノが日本に呼ばれて通訳に据えられたな

631 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/18(日) 20:28:22.76 ID:A4oHmxZa0.net
>>624
エラーは記録じゃねーよ
ばーか

632 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/18(日) 21:26:36.76 ID:Eya4i7nS0.net
>>630
あっそういえば選手が引退後通訳になることがありましたね
阪急のバルボンさんとかも

633 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/19(月) 00:23:02.58 ID:Czv0UGQ80.net
2015年6月23日
F-M (旭川) E-Bs (郡山) L-H (大宮) D-S (岐阜) C-T (長野)
と5試合も地方開催が組まれていますが何か理由がありますか?
また過去に非専用球場(他球団の専用球場も含む)で同日に5試合以上行われた事例はありますか?

634 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/19(月) 14:41:15.95 ID:7SOOZ/dw2
>>632
通訳バルボンさんといえば
カープがキューバ遠征した際に通訳として帯同し
来日以来初めて祖国に里帰りした
>>633
「地方開催に回したい日」が皆同じというだけ>不入りの時期のド平日

635 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/19(月) 20:26:53.97 ID:rsQS8gag0.net
外国人選手を通信制の学校に通わせ、ドラフトにかけたうえで日本人選手扱いとしてプレーすることは裏技として出来ますか?
この場合、通信制の学校に通わせるのは球団がそうさせるということです

636 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/19(月) 20:29:54.98 ID:AhHXX36s0.net
よその球団に指名されるリスク考えねえのかよ

637 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/20(火) 10:34:30.61 ID:RaHe/2v+0.net
よその球団に指名されることはありません。
もし指名されたら学校やめればいい。

638 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/20(火) 12:15:03.62 ID:0GZzISOB0.net
松井ホームランカードは巨人を去るまで発行されてましたか?

639 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/20(火) 17:30:34.77 ID:NKK7pmsxa
>>635
>通信制の学校に通わせるのは球団がそうさせる
過去にあった現ロッテ監督・伊東勤みたいな例だけど
(所沢高校定時制に転校させると同時に球団職員として採用)
こういうのは現在ではNGだったはず
>>637
学校辞めたらドラフト指名(=日本人扱い)自体が不可だから無意味

640 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/21(水) 02:07:33.47 ID:sGTn77Nav
バットとボール使う競技なんで、いかにも男ってスポーツだな、チンポと金玉を速攻連想してしまう
ちなみに本物のチンポをバット代わりに使ってホームラン打った人っておるん?

641 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/21(水) 12:55:21.92 ID:4aI6BKIO0.net
西武黄金時代に97年と98年が入らないのはなぜですか?

642 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/21(水) 12:57:12.71 ID:4aI6BKIO0.net
日本一になってないのが理由なら84年〜85年にも日本一になってないので84年〜85年も除くべきだと思う

643 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/21(水) 13:17:20.82 ID:9RHTYBQX0.net
もし今年ソフトバンクが日本一連覇したら、いつ以来のことになりますか?

644 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/21(水) 13:30:36.33 ID:4aI6BKIO0.net
1992年

645 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/21(水) 16:39:39.58 ID:bxHXg/7WN
そういえば、日本シリーズ連覇は12球団中4球団しかやってない
 巨人・西武・オリックス(阪急時代)・広島
ソフトバンクは南海時代もナシ

646 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 12:26:15.62 ID:B6gXB1wr0.net
高校生が高校2年で中途退学して、プロ志望届けを出すことはできますか?

647 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 12:39:03.98 ID:aHqbTem50.net
>>646
まず、学生野球連盟に登録してなければ、プロ志望届けは必要ない。
退学すれば連盟の登録から外れるが、退学後一定期間は指名出来ないことになってる。
在学中に連盟に登録されてなければ、指名は自由。

648 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 18:08:45.18 ID:B6gXB1wr0.net
>>647
ありがとうございます

例えば、安楽投手が2年生の甲子園大会終了直後に退学していれば、
その年のドラフト対象だったのでしょうか?

649 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 21:24:32.03 ID:dL4M6lq20.net
アメリカ生まれの日本育ちで、国籍は成人時にどちらも選べる高校生は
ドラフト経由せずに獲得出来ますか?
獲得出来るとしたら外国人枠使うことになりますか?

650 :全力投球:2015/01/22(木) 21:26:22.67 ID:5W4e1IBV0.net
https://www.youtube.com/watch?v=KmVyP89U7MQ
全力投球で家ぶっ壊してみた↑

651 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 23:00:56.25 ID:dQWN1ouy0.net
イスラムのプロ野球選手は存在しますか?

652 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 16:46:45.91 ID:l021R9Yb6
>>648
昔はいくつか例があったけど
現在、高校生が中退して即プロ入りする事はできない
>>649
日本国籍が無くても、日本の高校に通っていれば
ドラフト経由必須かつ日本人扱い

653 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 23:34:18.37 ID:4C+LhekG0.net
>>648
その年の4月1日以降に退学した選手はドラフト対象外だから無理

654 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 23:48:34.56 ID:I8B2W4wu0.net
デーブと桑田って不仲説は本当?
桑田は村田組んでたけど斎藤槙原もデーブと組みたがらなかったの?
あの時の2番手捕手は吉原?

655 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/25(日) 12:22:12.92 ID:eYZdWjKu0.net
なんで野球はインターハイがなくて夏の甲子園なんですか?
他の競技団体からハブられたんですか?

656 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/25(日) 13:07:05.83 ID:c1siZrt50.net
>>655
インターハイ開催する高体連よりも先に高野連が発足してるから
悪く言ってしまえばただの既得権益

657 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/25(日) 17:35:59.20 ID:a3NMwG6G0.net
野球って2メートルぐらいの長身だと昔は不利だと言われていましたが大谷や藤浪らが最近大活躍しているのは何故ですか?

658 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/25(日) 19:13:14.64 ID:8m9I+V8q0.net
昔は「動けるデブ」という言葉はありましたが、「動けるノッポ」という言葉はなかった
そこらへんが理由だと思う

659 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/25(日) 20:22:32.90 ID:5KM97plf0.net
太めの人が「昔野球やってました」って言うと、
「キャッチャーですか?」と言われるのはなぜ?

660 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/25(日) 20:30:48.94 ID:Xde99zDV0.net
投手だからでは?

661 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/25(日) 20:43:35.58 ID:pa93iSCk0.net
キャッチャは一人だけ座って動かないから
そりゃ肥満にもなるさ。

662 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/26(月) 06:11:20.38 ID:kSwxJrN9z
極論いえば、キャッチャーってコタツの中に入っていても勤まりそうだよな

663 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/26(月) 07:37:43.73 ID:kSwxJrN9z
ついでに言うと、ガンキャノン見た時、キャッチャーみたいって感想もったもんだよ

664 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/26(月) 12:27:14.87 ID:XTqx+Sd+0.net
最近のニュース記事で
「頭脳派捕手として活躍した元ヤクルトスワローズの古田」というフレーズがあるのだが
あの人のどこが頭脳派なの?

あのころはたまたま野村監督がいてその人がID野球と言われていて
そのころに入団したからどういうわけか頭脳派になってしまっただけで
古田自身のオリジナルな思考や戦略についての野球理論みたいなのを1つでも持ってるの?
聞いたことがない。

665 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/26(月) 12:28:05.46 ID:XTqx+Sd+0.net
じっさいTVで見かけたときは
アホっぽいことしかしゃべらんし
なにかを語らせたらうすっぺらいことしかしゃべらないし。

666 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/26(月) 13:00:20.99 ID:Ng/vXSur0.net
コントロールの良い投手→内外+高低を組みあせた4通りでコースの指示を出す
良くない投手→内外が高低どちらかだけ2通り
五十嵐や石井あたりのコントロールはボールに聞いてレベル→ストライクゾーン狙うか外すか

これが野村監督からの受け売り教わったとは聞いたことないが

667 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/26(月) 15:08:17.00 ID:9Q45Jx7m0.net
>>665
古田はTV用のコメントしてるんだよ
俺は実際の古田と対戦したことあるけど、まあクレバーな人だったわ

668 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/26(月) 15:25:46.87 ID:XTqx+Sd+0.net
クレバーじゃなくて
クルクルパーじゃないか?

669 :662 663:2015/01/26(月) 15:59:44.17 ID:kSwxJrN9z
ごめん、ガンキャノンじゃなくてガンタンクに訂正します
寝る直前に気付いてなかなか寝付かれず誰かに指摘されてたらどうしよう
と不安になりつつ、今来ましたらら、華麗にスルーされてて
ホッとしていいのやら嘆いていいのやら
、、、では失礼します

670 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/26(月) 18:49:00.70 ID:KwMd7oFu0.net
東京から広島まで移動するのも古幹線を使う?
ちなみに東海道山陽新幹線は開業して50年経つからもう古幹線だぞ
巨人のV9が始まる前からあるのだから。

671 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/26(月) 19:58:11.72 ID:RFfC3bDGO.net
>>667
社会人のトヨタ時代かなにか?

672 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/26(月) 20:47:52.70 ID:B+gu/4Sw0.net
山陽新幹線は、40年ちょっとやで

673 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/26(月) 22:21:59.64 ID:xKf1zd1v0.net
>>659
漫画の「ドカベン」のイメージじゃね?

674 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/26(月) 23:15:47.84 ID:Uz1phIOiO.net
>>668
アンタが、古田を忌み嫌っているということだけは分かったw

675 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/27(火) 06:29:39.33 ID:iHnVJRiq0.net
結論ありきで形だけ質問で本質は同意を求めてるだけのバカが絶えんな

676 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/27(火) 07:12:22.74 ID:ctYE+y3f0.net
守備力のある選手に関して、よく「球際に強い」って言うけど、日本語としてはおかしくないか?

ベース際とか三遊間際とかなら分かるが…。

677 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/27(火) 10:30:46.60 ID:vzt3w1sD0.net
>>676
いや別に。特定の場所に強いという意味でなく
ギリギリの打球でも上手く捕球できるって
ことでおかしくない。

678 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/27(火) 10:32:22.55 ID:zwK4Qhfo0.net
>>676
逆に聞くけど、生え際がやばいって日本語おかしくないか?
もし後退してたとしても後退したところが生え際じゃん?

679 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/27(火) 11:08:24.94 ID:GyHMHyd10.net
>>678
屁理屈だけど、納得してしまうw

680 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/27(火) 11:31:29.43 ID:FDS+yEWg0.net
「生え際」は、それ自体、位置を表してるからいいけど、「球際」ってのは確かに意味不明ではあるな。

681 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/27(火) 11:37:31.63 ID:TeKyX4rT0.net
正確には、「際どい球」ということなんだから、「際球」だな。

682 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/27(火) 11:52:10.46 ID:GyHMHyd10.net
>>681
際球を業界用語っぽく言って球際に変化したってなんかで読んだわ

683 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/27(火) 18:24:48.71 ID:DhNW2TRa0.net
東京五輪にもし野球が採用されたとして、
メンバー選考などに関してフルメンバー使うんですか?

684 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/27(火) 19:19:24.93 ID:IJuC12W50.net
勝率が高くない野村が名監督と言われているのはなぜですか?

685 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/27(火) 20:12:51.92 ID:GyHMHyd10.net
>>683
シーズン中なので、各球団○名までという制限がつくと思う。
もちろんメジャリーガーは出場しないので、ガチではありません。

686 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/27(火) 20:39:37.84 ID:yUS4UAa30.net
去年ドーム正面にあった
原監督の巨大像は、
まるごと捨てられたの?
それとも、切り刻まれてから捨てられたの?

687 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/27(火) 20:56:29.48 ID:DhNW2TRa0.net
>>685
そんな状態なのに他の競技を押し退けて種目にねじ込もうとしてるんですか?
ひどい話です。
自国が地元で本気出さないならやるべきではないですね

688 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/27(火) 23:18:38.45 ID:/CszCS0K0.net
キャンプの一軍二軍の振り分けって、けっこうシーズン序盤のチーム構想を表してるんでしょうか?

689 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 01:31:25.00 ID:nR6zbGoW0.net
はい

690 :657:2015/01/28(水) 01:50:42.99 ID:o6D0E0sX0.net
>>689
こら理由も言ってくれないと本当か信じられないぞ。

691 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/28(水) 07:42:40.02 ID:3FAsIQkb0.net
>>689
ありがとう!

692 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 16:39:43.94 ID:omuEMBZN0.net
イチローは背番号がずっと51だけど
こんな一流になってもなぜ5や1みたいな一けたの番号がもらえないのですか?
本人が拒否したのですか?

693 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 20:18:48.91 ID:A3QMlyDB0.net
クズにはお似合いの番号

694 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 23:31:23.89 ID:LjJhVKsEO.net
などと、三国一のクズ野郎(>>693)が申しておりますw

695 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 23:39:56.68 ID:bHwgEDF50.net
ドラフトで下位指名の社会人野手が活躍した例はあるのでしょうか?
どうしても即戦力以外の社会人野手は伸びしろがなく中途半端なまま数年で戦力外になってる印象があるので教えていただければ幸いです

696 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/29(木) 23:53:11.58 ID:SEB+qV3C0.net
赤星がドラ4

697 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 00:01:30.85 ID:YlNrGK+h0.net
>>695
鈴木貴久 近鉄5位
福良淳一 阪急6位
西村徳文 ロッテ5位

落合博満 ロッテ3位(4人中)

698 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 00:06:03.50 ID:+bkldn/I0.net
>>695
藤本敦士(デュプロ→阪神7位2000)
本田雄一(三菱重工名古屋→ダイエー5位2005※分離ドラフト)
金城龍彦(住友金属→横浜5位1998)

あたりかな

699 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 00:12:26.47 ID:w2IVHNWe0.net
>>695
内川 ドラ6 横浜銀行

700 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 00:45:50.11 ID:fDthnMK10.net
>>695
後藤光尊(現楽天) オリックス10位

701 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 01:54:35.49 ID:TdIu0E94w
どうして野球ではマルチ安打は評価されるのに
こことかネット質問ではマルチポスト(多重投稿)は非難されるのだろう

たぶんマルチタレントは評価されるけど
マルチ商法が非難されるのと同じ理由なんだろうね

702 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 06:51:52.53 ID:0mi9Z1SS0.net
阪神による審判買収総合スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1400804111/l50
球界の笑われ者・阪神タイガース
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1420177803/l50
阪神はドラフトに参加すべきでない
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1412741166/l50
なぜ阪神ファンは在日朝鮮人が多いのか?
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1415502448/l50
何で阪神って韓国人ばっかなの
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1380978591/l50
■■阪神はチョン優遇をやめたら優勝できる1■■
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1408233379/l50
阪神ファンをマジギレさせる言葉★2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1420171190/l50
阪神、シリーズ敵地戦9連敗“内弁慶”
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1414674869/l50
阪神が勝てなかったのはノリが足りないせいだ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1414675445/l50
阪神タイガースはなぜ避けられのか?
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1417849612/l50
どうして阪神ファンは攻撃的な人間が多いのか?
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1421103945/l50
「珍」をサクラにしたらどうなるか予想するスレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1417050535/l50
阪神は広島の二軍
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1420215420/l50

703 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 12:16:45.18 ID:OTsTMZkL0.net
近鉄の加藤哲郎、ロッテの平沼定晴、オリックスの小瀬浩之、のように
成績はたいしたことないけど有名になってしまったプロ野球選手って他に誰がいますか?

704 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 13:25:14.21 ID:hjdY8VJm0.net
多田野数人

705 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 14:20:12.81 ID:u/5mJyot0.net
>>703
阪神にいた源五郎丸洋
怪我で一軍登板無かったけど名前のインパクトで覚えてる人は多い

706 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 14:26:16.97 ID:OTsTMZkL0.net
巨人の栄村がいた

707 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 16:55:54.72 ID:YlNrGK+h0.net
パンチ佐藤

708 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 17:02:45.80 ID:OTsTMZkL0.net
↑この人ドラフト一位だけど
他の球団からも評価はよかったんだろうか?
野球では全く活躍しなかったが。

709 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 17:56:43.35 ID:QTK0QhiH0.net
長嶋一茂

710 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 18:56:07.65 ID:UtkoHChM0.net
>>703
元ロッテの神戸

711 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 20:28:49.00 ID:mCeXIBvWO.net
>>703
現日ハム監督栗山、阪神解説者川藤、元ロッテ神戸
みんな口が原因

712 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 20:36:36.95 ID:0TOQ+2u90.net
近藤真市とか小田幸平とか

713 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 20:53:21.37 ID:wK/knDDl0.net
中日スポーツとか、オフだからと言って
1面にキャンプ中の新人の話題とか出てるんですが、
他のスポーツで大きな話題が有ればそっちを出せばいいのに。

と思うんですが、需要有るんですか?
親会社がこんな思考回路じゃ成績もむべなるかなと
思っています。

714 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 21:15:59.10 ID:+bkldn/I0.net
>>714
親会社だからこそ、新聞それ自体の売り上げを伸ばすよりも、
中日ドラゴンズの入場者・放映権・グッズの収益を伸ばした方が利益が大きいと判断しているのでしょう。


むしろ謎なのは、関連会社でもないのに阪神タイガースの宣伝ばかりするデイリースポーツ

715 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 21:33:09.65 ID:d2lbe5Og0.net
>>703
斎藤祐樹

716 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 21:52:22.83 ID:wK/knDDl0.net
>>714
○○(新人の名前)、開幕一軍ある!

こんなんで球団の売り上げ上がりますか?

717 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 22:00:41.95 ID:rzsiUlDE0.net
お前の意見なんかどうでもよい。

718 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 22:03:38.95 ID:UtkoHChM0.net
>>703
ジャイアント馬場
八名信夫
ジャンボ尾崎

719 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 22:05:29.35 ID:UtkoHChM0.net
あっこれは引退してから有名になったんだから違うか

720 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 22:46:51.37 ID:jE2EfTnq0.net
やってもうたー。
寝ぼけて新人十回のつもりで補充してもうたー

721 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/30(金) 22:47:11.82 ID:jE2EfTnq0.net
>>720
スレ違いしてもうたー

722 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/31(土) 17:27:56.68 ID:YT2XK/Rs0.net
バイク王のCMで、松井秀喜が人差し指出してグローブしてますがなぜなんでしょうか

723 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 12:16:27.24 ID:in+7FlLY0.net
ルール違反で大谷の成績を抹消することはできませんか?

724 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 12:24:21.50 ID:kNaVgFgV0.net
黄金時代の西武ってFAがなかったのになぜ選手層が厚かったのですか?

725 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 01:25:18.04 ID:jl9gfaeSp
阿部ってファーストにコンバートされたから守備番号3だろ
これで3割30本3盗塁決めて守備も3だから
これでもトリプルスリーって呼ばれるの?フォーススリー?

726 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 17:48:31.03 ID:kNaVgFgV0.net
西武黄金時代って守備がうまい辻と石毛がいたのになぜ田辺がショートだったのですか?

727 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 18:49:41.10 ID:kNaVgFgV0.net
90年のドラフトでオリックスは古田を獲れたのになぜパンチ佐藤を1位指名したのですか?

728 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 22:37:29.32 ID:0wZ/4rdg0.net
>>727
古田は眼鏡をかけてるから、とかいう理由で指名回避した球団が
あったような記憶があるが、あれオリックスだったような。

729 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 22:56:27.98 ID:034mQueP0.net
大谷の防具は一目で分かると思うんだが、
誰も気付かなかったの??

730 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 23:06:05.01 ID:jNi3eDDn0.net
>>724堤オーナーの資金力と根本管理部長の辣腕
>>726石毛の膝が悪くなったのでサードにコンバート最初からそこに辻を入れるという発想はなかった
    森監督は余裕をもって打球に追いつける田辺の身体能力を買っていた
>>727それ89年だしオリックスは中嶋聡がいたのに捕手を上位で獲るべき理由などない
    もしも古田が中嶋を超える捕手なったとかそういうことを言いたいのであればそれはただの結果論

>>728オリックスではなく阪神

731 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/01(日) 23:41:11.18 ID:F2bhcP4p0.net
4月に福岡ドームに観に行くんですが
駐車券はいつ頃から売られますか?

732 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/02(月) 11:36:25.75 ID:/9AM/tfo0.net
デストラーデはなぜパリーグのMVPになれなかったのですか

733 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/03(火) 09:45:05.43 ID:aCOSu46L0.net
>>703
珍プレイ好プレイ関連
山森雅文、金森栄治、立石充男、元木大介

734 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/03(火) 12:18:36.11 ID:PzThosRa0.net
森は監督になる前からチームが強かったのに名監督と言われているのはなぜですか?

735 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/03(火) 12:24:51.07 ID:KE5/6PDK0.net
森監督は有名人になりましたが、なんで
「夢がMORIMORI」に出られなかったんですか?

736 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/03(火) 13:24:56.67 ID:8Gw6dXv30.net
>>734
阪急1回目で西本監督から引き継いで円熟期のチームだったけど勝った上田利治にも価値がないと言いたいのか?

737 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/03(火) 13:56:59.62 ID:cj71ZTaEv
リーグ優勝回数と日本一回数とが多い選手って誰?
こんな集計ってあるんかなー、工藤ソフトバンク監督の実績みて工藤だろうな、と思ったもんで。稲葉も地味に多いんよな。

738 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/03(火) 17:26:29.06 ID:eZ2DUJRK0.net
>>734
広岡がわりと嫌われてるから

739 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/03(火) 17:48:04.92 ID:9EIuth1H0.net
鈴木広岡土井監督やGMの時から嫌われたけど何故?
鈴木・・・野茂吉井金村
広岡・・・バレンタイン
土井・・・パンチブーマー
嫌ってと聞いたけど金森と工藤は広岡を慕ってけど金森はノムさんからも気に入ってるし

740 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/04(水) 07:31:54.51 ID:xj/WwMju0.net
セリーグと比べて、パリーグは順位予想が難しいのはなぜなんでしょうか?

741 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/04(水) 11:08:21.77 ID:CAGDfUHhJ
強すぎるチームと弱すぎるチームがないから

742 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/04(水) 12:36:02.22 ID:CAGDfUHhJ
94年の西武ってなんで130試合目でやっと優勝した巨人に負けたのですか?

743 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/04(水) 22:21:14.21 ID:8UNg8dGC0.net
そりゃ人気のセ、実力のパというくらい有力なチームがあるからだよ

744 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/04(水) 22:32:52.66 ID:uBFtdoGW0.net


745 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/05(木) 02:18:55.81 ID:oGWBvodVv
プロ野球のキャンプっていうのは、実際にテント張ったとこで寝泊まりしてるの?
昼間野球のトレーニングしてるのに、粗悪なトコで寝て疲れとれるの?

746 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/05(木) 05:04:35.57 ID:Ptyb5G1t0.net
>>743
そんなことは無い。毎年順位を当ててる

747 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/05(木) 11:43:46.52 ID:U1dlZH1O0.net
ものすごく素晴らしい成績を残したのに、あまり有名じゃない選手、
逆に、よく見ると成績はたいしたことないのに、なぜかかなり有名になった選手、
それぞれ挙げてください。

オレは巨人の長嶋や西武etcの清原がそうだと思う。
この二人、強打者と言われるけどたった1シーズンでもホームランを40本以上打ったことがない。

748 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/05(木) 11:47:09.03 ID:pbNOuwQq0.net
4.議論、意見募集、アンケートは荒れる原因になるので扱いません。

749 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/05(木) 12:19:12.17 ID:udaGmps60.net
>>747
前に片方のレスついてんだからお礼ぐらいしろよ
しかも自己レスしたりしてるし

750 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/05(木) 15:23:50.78 ID:yfm6Ag6DI
野球はアメリカで誕生したのになんで巨人はアランチョネロを作ったのですか?

751 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/05(木) 15:56:28.48 ID:ybfD3JCp0.net
子持ちでプロ入りした選手っていますか?

752 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/05(木) 16:05:57.94 ID:hhfLHMaa0.net
>>751
たくさんいます。去年のドラフトだと
日ハム瀬川とか。

753 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/05(木) 16:47:43.75 ID:U1dlZH1O0.net
>>749
ヤクルトの岩村
DeNAの多村
中日の山崎
中日の宇野
広島の新井
ダイエーの小久保
巨人の村田

こんな人たちすらホームランを40本以上打ったシーズンがあるのに
神のようにヒーロー扱いされる巨人の長嶋や西武etcの清原が生涯最高シーズンホームラン数が30本代ってどうよ?

754 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/05(木) 17:16:36.21 ID:mrKO/Log0.net
711 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2015/02/05(木) 11:47:09.03 ID:pbNOuwQq0
4.議論、意見募集、アンケートは荒れる原因になるので扱いません。

755 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/05(木) 20:19:51.80 ID:7IhOjcJk0.net
テレビに映るのが巨人戦ばかりだったのはなぜですか?

756 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/05(木) 20:37:21.38 ID:U1dlZH1O0.net
>>755
巨人戦しかテレビでやってなかったからでは?

757 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/05(木) 20:50:41.64 ID:ybfD3JCp0.net
>>752
ありがとうございます

758 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/05(木) 22:10:23.20 ID:7IhOjcJk0.net
なぜ日本ハムは北海道に行ってからつよくなったのですか?

759 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/05(木) 23:40:39.74 ID:4IVbWccb0.net
松井秀喜全盛期と中田翔ってどれくらいの差がありますか?
中田翔を10とするといくつくらい?
説明もしてもらえるとありがたいです。

760 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/06(金) 10:32:35.89 ID:bgwWaJdF0.net
松井と中田を比べるなんて松井に失礼というくらいの大物。
中田を10としたら松井は100000000000000000000くらい。

761 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/06(金) 12:14:09.71 ID:166cyald0.net
>>759
723は現実的でないが、正当に評価したら松井は13くらいかな。

762 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/06(金) 12:15:21.55 ID:166cyald0.net
>>759
しつれい、722は現実的でないがの間違い。
13か14ってところ。

763 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/06(金) 15:14:18.66 ID:+pzK91NT0.net
https://www.youtube.com/watch?v=7aFJVrBrZlw
このイチロー(ワラ

764 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/06(金) 15:21:48.25 ID:db1d/gHI0.net
宮崎の農業高校に巨人の選手達が訪れ、
女子生徒にトマトをアーンして食べさせてもらってました

これ児童福祉法違反みたいなのには当たらないの?
ついでに言うと、野球に興味ない生徒にとっては
巨人の訪問とか迷惑以外の何者でもないよね

765 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/07(土) 10:00:30.15 ID:GuGqNjffO.net
>>764
そんなアホなこと思っているのは、アンタぐらいのものだよw

766 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/07(土) 11:14:11.44 ID:HgDPyogB0.net
>>765
でも、女子生徒じゃなくていいよね
野球部の男子生徒とか。
あえて女子3人ってことは、性を意識してる

767 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/07(土) 11:37:28.49 ID:g0vgqim30.net
だから何なんだよいかんと思うなら然るべき機関に通報しとけアホ

768 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/07(土) 13:14:42.99 ID:WDKYzF+g0.net
>>703
源五郎丸

769 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/07(土) 17:04:19.54 ID:HgDPyogB0.net
なんで巨人はキャンプを見にきた観客数を水増ししたんですか?

770 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/07(土) 20:08:31.27 ID:AqV2ITd80.net
外国人枠で野手四人もしくは投手四人を使ってはいけないのは何故ですか?
また本職は投手なのに野手登録にして登板させるといったルールの隙間を縫うような起用法をするのはダメなのでしょうか?

771 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/07(土) 20:19:20.36 ID:lxcW+9uh0.net
>>770
1つ目の質問は、それがルールだとしか言えません
2つ目は、この時とルールは違うが「ペルドモ」で検索したらいいでしょう

772 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/07(土) 20:26:07.31 ID:AqV2ITd80.net
迅速な回答ありがとうございます
ルールだから、ですか
別に片方に四人使っても良いような気がしますけどね

実際にいたのですねww
助っ人が投手転向なんて今後ないでしょうね

773 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/07(土) 20:32:52.79 ID:dwrKyVf/0.net
日本の学校を卒業してない日本人は外国人枠ですか?

774 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/07(土) 21:17:55.83 ID:DkyXEi0k0.net
何言ってんだこいつ

775 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/07(土) 21:41:00.04 ID:dwrKyVf/0.net
台湾では野球が人気あるのに中国や香港では人気がないのはなぜですか?

776 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/07(土) 22:15:37.47 ID:l2lieksf0.net
中国には人間が住んでいないからです

777 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/07(土) 22:45:45.85 ID:OBdVh/RR/
芸スポでフィギュアオタ自爆が立て、埋めてる他競技を叩くスレ
なりすましで他競技のオタ同士の叩き合いを自演してるスレも多数
自分で叩いては他人を叩き犯に認定してるのがいたらそれが自爆

もう発狂が止まらない

【プロ野球】2015年度、日テレの巨人戦地上波ナイター中継は僅か5試合…14年度から更に1試合減 デーゲームの全国放送は今季も2試合のみ★1〜4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422932106/l50
【野球】楽天・銀次「すごくモテるよ」司会者「モテるために野球をやろうと思わない?」→小学生「思わない」★1〜2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422888943/l50
【野球】巨人戦、今年の全国中継たった7試合…日テレの視聴率競争の足を引っ張るお荷物 [転載禁止]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422998491/l50
【野球】日テレ「地方球団への人気が高まっている。今後は野球人気の地域性の波をうまく利用していく
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422955092/l50
【野球/犯罪】野球賭博の胴元か 暴力団組員逮捕
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423050308/l50

778 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/07(土) 22:46:11.88 ID:OBdVh/RR/
野球】プロ野球界に話題がない 野球人気低下が更に進む危険性★1〜3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423021185/l50
【MLB/税】住民に2800億円もの負担が…マーリンズがスタジアム建設費用を巡り自治体と係争に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423116362/l50
【野球】巨人キャンプの観客数は水増しか Jリーグ練習試合の観客算入、車1台につき4人と概算
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423204728/l50
【テレビ】NHK大越キャスター番組降板の心境吐露「『また野球の話ですか』とうんざりされるかもしれませんね
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423202088/l50
【野球】権藤博氏「ふざけるな!と頭にくる」・・・“平成の怪物”松坂大輔に手取り足取り指導するソフトバンクのコーチ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423213597/l50
【野球】巨人、凋落の予兆 有力高校球児も無関心、話題性はパ・リーグ以下で人気低迷深刻
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422998712/l50
【野球】ソフトバンク工藤監督のネガティブ発言禁止がやりすぎ 大人であれば各自がそれぞれに考えるべきこと
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423208364/l50
【芸能/野球】小向美奈子逮捕で菊池雄星に火の粉 バースデーパーティー参加写真も流出
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423261552/l50

自爆のスレはやたら伸びるのが特徴

779 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/07(土) 22:46:35.54 ID:OBdVh/RR/
スケ板のこんなところでも野球叩き
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/skate/1415790605/l50
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/skate/1410775112/l50

780 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/07(土) 22:47:24.43 ID:OBdVh/RR/
自爆によるサッカー下げスレは多数
キーワードは”人気が無い”      フィギュアが日本以外で人気皆無なことに逆ギレする

【サッカー】消えるサッカー文化…伝統のマンチェスター・U雑誌が廃刊
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423216622/l50
【サッカー】いつもスタジアムはガラガラ…この日ミランは観客9600人で寂しい動員。セリエA人気低迷★1〜2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422639630/
【サッカー】ブンデス19節 香川 途中出場も無得点…ドルトムント敗れ最下位抜け出せず ★1〜2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422964012/l50

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423100014/l50
【テニス】ジョコビッチ断言「我々ビッグ4と錦織には差がある」「まだ練習を積む必要がある」★1〜2

ただキャンプ情報が流れる今は野球叩きに集中してる

781 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/07(土) 22:48:28.06 ID:OBdVh/RR/
自爆が立て運営するフィギュアスレ

【フィギュア】「キム・ヨナは韓国でしか人気ない」とソトニコワのマネージャーが発言 韓国激怒★ 1
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423040339/l50
【フィギュア】ソトニコワのマネジャーの「キム・ヨナは韓国でしか人気ない」発言に韓国激怒★ 2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423046387/l50
【フィギュア】キム・ヨナとは別格!?ナイキと契約したソトニコワについて「米国では本物のスターのみがこのような契約をできる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423128822/l50
【フィギュア】羽生結弦、キム・ヨナはなぜ頂点に立てた?コーチが語る緻密な戦略
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423271909/l50
(事実上のキム・ヨナ叩き、羽生マンセースレらしい。。。おそらくメチャメチャ伸びるはず)

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423019496/l50
【フィギュアスケート】樋口新葉ら“ポスト浅田真央”が続々の熱い女子フィギュア中学生世

782 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/08(日) 09:59:24.46 ID:nF8SW/pr0.net
四番打者に多い身体がデカくて体重有って重そうで鈍足の選手も
高校時代は俊足なんですか?

783 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/08(日) 20:42:37.48 ID:Y0wfSsbg0.net
なんで西武は5位なのに田辺が監督のままなのですか?

784 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/08(日) 21:00:08.59 ID:CFhE7EEs0.net
監督代行になる前の状況を考えろ勝敗は改善させたと言っていいレベル
そのままやらせてみようとなっておかしくはないだろう
1年監督でやって下位に沈んだわけではないのだぞそこわかって言ってるのか?

785 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/08(日) 21:38:23.30 ID:MpFCrW8G0.net
投手がオーバーからサイドに転向する話はよく聞きますがサイドからオーバーに転向して活躍した選手はいるでしょうか?

786 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/09(月) 04:50:55.23 ID:QT5sUotcO.net
>>775
台湾は戦前日本の支配下みたいなもんだったから日本の影響で野球に馴染みがあった
戦後も日本とアメリカと反共産党でつながってたし
香港は少し前までイギリスだったから
中国は野球サッカーどちらでもなかったけど、共産党の国だからアメリカ的な野球よりはサッカーに流れたのかも

787 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/09(月) 07:13:29.22 ID:H/+1+H2r0.net
チーム打率ってセ・リーグの場合投手も含まれてるんですよね?

788 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/09(月) 09:22:56.38 ID:Zf4ppYrT0.net
なぜ含まれないかもしれないと思った

789 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/09(月) 12:23:45.07 ID:IIUtrjxp0.net
オートマティックアウトカウンターだからだろ

790 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/09(月) 12:31:38.58 ID:H/+1+H2r0.net
>>788
たまにニュースなんかで12球団トップのチーム打率なんて紹介されるじゃん
それってなんとなくヤクルトなイメージがあったからさ
でもセ・リーグは投手が打席に立つわけで
>>789の言うようにオートマチックアウトカウンターなわけで
昨シーズンの成績比べてもリーグ間でほとんど差がなかったからあれれー?ってなったのでした

791 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/09(月) 12:35:25.80 ID:cKQXib060.net
打つの好きな奴はピッチャーでも2割超えたりするじゃん
DH制でも8番か9番に似たり寄ったりの数字の守備の人がいる場合もある

792 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/09(月) 17:06:12.31 ID:cUBGhPtu0.net
プロ選手経験のない監督ってなんで出てこないんですか?

793 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/09(月) 17:13:17.57 ID:uHLyOc6w0.net
>>790
パ・リーグも含まれているのを無視してはいけない
DH使えない交流戦あるし、大谷(公式には投手)みたいな選手も居るし
そもそもパの投手が打席に立っちゃいけないなんてルールも無い

794 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/09(月) 20:30:50.42 ID:ooylJh4+0.net
>>792
二軍の監督だけど、有本義明がいるよ。

795 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/10(火) 08:44:03.04 ID:eRs6JiaR0.net
投手だから打たなくていいって風潮なんとかならないのかな?
打率を二割にするだけで得点効率が全然違うのにな
防御率一点下げるよりはるかに簡単なことだよ

796 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/10(火) 09:05:00.25 ID:4i/gUFOw0.net
やらないんだから簡単ではないんだろうよ

797 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/10(火) 09:12:27.44 ID:2dhNlYk/0.net
>>795
でも打率2割にして防御率一点悪くなったら
叩くやろ?

798 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/10(火) 15:16:35.17 ID:Bd4Kjgz/0.net
篠塚も切れるときは切れるようですが
最近はおでこが後退してると思いませんか?
https://www.youtube.com/watch?v=4fzRBbjvLic

799 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/10(火) 15:23:49.27 ID:EQExpwZH0.net
どこのキャンプ地の施設が1番充実してますか?

800 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/10(火) 17:59:26.17 ID:hPCI3wK90.net
ファミスタで日本人のほとんどがメジャーリーグに興味なかった時代にメジャーリーガーズを入れたのはなぜですか?

801 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/10(火) 18:25:31.36 ID:s2oetlSQ0.net
>>800
90年代でもメジャーに興味あるファンは多かった
今みたいに中継がなかったから雑誌などの情報しか入手できなかった

質問

プロ野球選手で練習に顔出さないとか無断欠勤したりとか
そんな話はあるのですか?
会社だと1人くらいはそんな奴がいますけど。もちろん直クビだけど。

802 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/10(火) 18:35:03.80 ID:y/PPzVm10.net
>>801
阪神の高山忠克が、失踪して永久追放処分になった
あと有名なバール・スノーは初任給もらって無断帰国

803 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/10(火) 19:18:44.65 ID:Bd4Kjgz/0.net
どれが原監督ですか?
http://img.news.goo.ne.jp/talent/MM-M08-1324.jpg
http://www.geocities.jp/fnagano03com/kanda1.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/japan/wbc/09/member/image/hara_tatsunori.jpg

804 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/10(火) 19:29:19.13 ID:CWBcJ6EE0.net
4/28(火) 巨人vs中日 3塁指定S ネット裏付近 35-45列 ペア4連可
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b169434881
4/29(水・祝) 巨人vs中日 3塁指定S 25-35列 ペア4連可
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/188888760

805 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/10(火) 20:35:43.13 ID:mF+I2Pge0.net
監督は各選手の契約内容知ってるんですか?
ホームラン○本で○万円上積みとか

806 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/10(火) 20:50:08.79 ID:Gg/Cymm10.net
東京ドームは他のドーム球場と違って内圧を高くして屋根を膨らませてるとのことですが、
なぜこのような方式にしたのでしょうか?

807 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/10(火) 21:14:35.61 ID:qL4wsLJK0.net
>>806
ちょっとググればそこら中に解説してるサイトあるだろ
自分で調べた方がよっぽど早いのに、わざわざ2ちゃんで質問する意味が分からん

808 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/10(火) 21:54:18.05 ID:CyV40SrN0.net
世の中との唯一の繋がりを邪魔してやるなよ

809 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/11(水) 00:43:05.38 ID:Lz8Ra+/CO.net
>>799
フロリダ

810 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/11(水) 18:59:04.76 ID:ih0O3DMk0.net
江川がクラウンに行かなかった理由は遠いからですがヤクルトなら行ったのですか?

811 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/11(水) 19:26:50.60 ID:p9XzaxCG0.net
江川に聞かんと結論は出ない
ワシらに聞いても無駄

812 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/11(水) 22:12:06.90 ID:JTWYCy5l0.net
>>808
お前良いこと言った

813 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/12(木) 17:53:41.78 ID:WLJLcU8I0.net
NPBで入った人で平均年収は3000万以上ですよね?
引退が9年だとして2億7千万稼げるわけで引退後悲惨とかいいますけどどこが悲惨なのですか?
そりゃ2軍で3年間やって戦力外とかなら悲惨かもですが・・

814 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/12(木) 18:14:38.29 ID:90rTpf2n0.net
全額手取りと思ってる?
国にピンハネされた残りをキチンと蓄えてるならまだしも
清原みたいに湯水の如く使う奴もいるからな

815 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/12(木) 18:17:40.77 ID:WLJLcU8I0.net
>>814
一軍選手なら税金でとられても手取り2000万は確実にもらえますよね
10年プレイして2億が現金でもらえるわけですよね?
こんだけでサラリーマン並みですよね
これに地道に60歳まで何らかの仕事すれば4億近くいきそうですが、どこが悲惨なのですか?
かなり恵まれてるきがするのですが・・・

816 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/12(木) 20:44:09.85 ID:lsBv0D5U0.net
>>815
その”地道”ってのがムズいんだろうな。
プロ野球の一軍選手だとチヤホヤされたりなんやらで金遣いも荒くなるだろうし
金銭感覚が普通じゃなくなるんだろうな。

817 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/12(木) 20:51:13.80 ID:t18fGbmD0.net
オリックスにいた高橋智も引退後は金銭感覚がおかしくなってたらしいしな
後輩とか連れて高級焼肉屋とか行きまくって無駄遣いしまくってたし

818 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/12(木) 20:58:00.60 ID:7q9eP/pF0.net
>>813
生涯収入そんだけ貰える人って殆どいない

819 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/12(木) 21:03:57.77 ID:ARBdjD330.net
平均身長が172cmだからって172cmが多いわけじゃないしな
実際には163〜168くらいが一番多い
だから163の俺はそんなチビじゃない

820 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/12(木) 21:07:36.12 ID:lsBv0D5U0.net
そういやプロ野球選手って、税法上は「個人事業主」の扱いだったはず。
来週から確定申告が始まるが、只今選手らはキャンプの真っ盛り。
選手らってキャンプ中の夜に確定申告書を作成してるのかな?
それともオフの間にとっくに作成して、キャンプに臨んでいるのか?

どなたかご存知?

821 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/12(木) 21:16:18.92 ID:BVD4oY/V0.net
何故税理士にやってもうらうという発想ができないのか

822 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/12(木) 22:14:08.97 ID:WLJLcU8I0.net
生涯収入なら一軍選手に限れば大手リーマンの生涯収入よりもらえるわけですよね?

823 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/12(木) 22:16:30.32 ID:WLJLcU8I0.net
あと一軍選手でも引退後会社員になる人って案外多いのですが?
だいたいが飲食店とかの自営業者になるのですか?

824 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/12(木) 22:35:57.40 ID:ARBdjD330.net
>>821
コンサルタント(税理士)に任せて言われるがままに脱税しちゃったんだろ

825 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/13(金) 01:21:57.84 ID:xY1Ja50Q0.net
自営業の売上高と、サラリーマンの給料を比較しても

826 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/13(金) 08:13:29.76 ID:Jq/TrT0R0.net
NPBがルーキーに配るパンフレットに
「目指せ3割!」ってのがあるそうだ
収入の3割は貯金しましょう、って意味

それがなかなかできないらしいよ
たくさんもらってれば出て行くお金も多い

827 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/13(金) 09:02:06.25 ID:QTP67ztZ0.net
契約金は昔からお世話になってるところにいろいろ配ったらなくなったって話よくあるよね
まあ少年野球チームに寄付とかもあるだろうけど、プロ行きそうな素質に目をつけて近寄ってたやつとかもこれが目当てなんだろうな

828 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/13(金) 09:17:20.30 ID:nNJuoJNe0.net
金は天下の回りものってんだからどんどん使っていい
解雇されたらそんときはそんとき

829 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/13(金) 09:27:53.87 ID:HWYIuWqt0.net
>>817
そのたびに奥さんがキレて
今エレベーターのメンテナンスの仕事やってるとか

830 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/13(金) 12:31:47.24 ID:gT4VwhU90.net
・桑田ます似
・さかとも
・あれ慎之助

この3人はなにもの?
一発芸人かなにかか?

831 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/13(金) 13:46:21.13 ID:FJfTXk7r0.net
一軍選手でも引退後普通の会社員なるひとって案外多いのですか?
プライドがあって大企業でも勤めたくないという人が多いと記事読みましたが

832 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/13(金) 14:10:39.96 ID:nBJCQAY+0.net
ヤクザに1億円の原監督は何でお咎めなしで監督やってられるんですか?
巨人ファンのかた返事下さい

833 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/13(金) 15:03:19.32 ID:IXy2xo7/0.net
そりゃNPBにもそれ以上の金払ったからな

834 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/14(土) 01:14:26.23 ID:suObYyXzk
少年野球とかの指導だと、声出せとか言われて、コーイとか言いながら守備するけど
プロの世界でもそんな声出してるんだろうか?
そもそも観客に消されて、出す意味ないから出さんか、不明だ

ちなみに小生ごとになるけど、声出しで、コーイ(「来い」の事ね)とか言いつつも本心では
俺の所にはボール来るな、特にピンチでは絶対来るな、って祈ってたけどな
まあそんなもんでしょ

835 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/14(土) 00:18:27.34 ID:BbkB3+5W0.net
飛行機移動のとき、バットはまとめて誰かが運んでるんですか?
荷物検査で引っ掛かったりしないんですか?

836 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/14(土) 00:24:00.85 ID:VKEdd4G+0.net
荷物検査してるのは手荷物だけだろw

837 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/14(土) 00:30:47.41 ID:dcXezNQQ0.net
>>835
ロージンは粉だから引っかかる

838 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/17(火) 04:25:49.94 ID:ZVktxCpxM
マウンドでローション使うのもOKなのかな
個人的にはロージンよりも使い勝手がいいと思ってる

839 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/14(土) 09:48:56.06 ID:0CoMIdp30.net
ローションも液体だから引っかかるな

840 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/14(土) 23:48:04.13 ID:Xt//3MJ10.net
開幕戦と次の日の土曜日は
どちらが観客が多いのでしょうか?

841 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/15(日) 01:33:44.32 ID:EZUIhs6C0.net
>>835
球団と契約している運送業者が選手の移動と連動して空輸する。時間的に陸送で可能な場合はトラック便で運ぶ。

842 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/15(日) 01:43:58.83 ID:YoNUXjBS0.net
「一度肩を張らせるために球数を投げた」ってどういう意味ですか?
肩を張らせて何のメリットがあるのか疑問です
スポーツを本格的にやったことがないのですが一度疲労をピークにもっていったほうが体のキレはでるものなのでしょうか?

843 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/15(日) 11:30:51.14 ID:Pho3PrdZ0.net
今の状態を知るためにどこまでできるか追い込むことが必要
それを元に今後のメニューの調整をする

844 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/15(日) 11:52:56.76 ID:rhL/+oK70.net
レッチケ10枚でくり越せないなら
イベント最終5000位以内で4枚
イベントの奪三振個人ボーナスで4枚
この前のログインボーナスで1枚
だから秘書のお願い1日だけクリアできれば
OKってことか。

845 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/15(日) 11:53:22.29 ID:rhL/+oK70.net
>>844
誤爆失礼しました。

846 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/15(日) 12:07:54.26 ID:nRtdYtWo0.net
金は100才、100才。
銀も100才、100才。
ワハハハハハ。
というCMがありましたが、
プロ野球選手で100才まで生きた人はいますか?

ところで中曽根元首相はまだ生きてたらしいですよ!
TVなどで見ないと思ってもまだほそぼそと生きててもうすぐ100才。

847 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/15(日) 13:44:49.58 ID:eo4G85Vc0.net
>>846
お前が言ってる金銀は元プロ野球選手だよ

848 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/15(日) 19:11:45.02 ID:/mDXJ3Xr0.net
自責点について細かいですが質問させてください。長文すみません。

1番 右飛 1アウト
2番 死球 1塁
3番 二塁打+送球エラーで3塁へ 1塁走者生還
4番 四球 1,3塁
5番 単打 3塁走者生還 1,2塁
6番 単打 満塁
7番 6-4-3の併殺打 3アウトチェンジ

この場合投手の自責点は1点なのでしょうか?仮にライトのエラーが無かったとしても結果として2点入るので2点ではないのでしょうか?

849 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/15(日) 19:33:29.12 ID:Au+aHUTo0.net
>>848
記録員でもなんでもない1ファンだから参考程度で見てもらいたいが、私は自責点は2点だと思う

ただ、ライトのエラーが無かったとしても結果として2点入るので2点ではなく、
この場合、2得点したランナーは死球・二塁打のランナーだから自責点は2点だと思う

850 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/15(日) 19:48:55.54 ID:GnbdORi90.net
>>848
> 仮にライトのエラーが無かったとしても結果として2点入るので2点
これはMLBの考え方で、向こうではその通りだが
NPBでは各得点の時点ごとに判断される

この場合、論点は
「二塁打の時に送球エラーがなかったら1塁走者が生還できたかどうか」
送球エラーに関わらず生還できていたと判断されれば自責点は2
送球エラーによってはじめて生還できたと判断されれば自責点1

851 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/15(日) 20:13:52.06 ID:GnbdORi90.net
追加

送球エラーがなかったら4番の時点で1,2塁だから
5番の単打が2塁から生還できるようなものだったかどうかも
考えないといけないな

場合によっては自責点0もありえる

852 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/15(日) 20:46:55.09 ID:eo4G85Vc0.net
むしろ自責点0だろ

853 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/15(日) 21:22:55.33 ID:/mDXJ3Xr0.net
803です。
(先程の「ライトのエラー」=3番打者の右二塁打を送球エラー です、すみません。)
追加で質問させてください。

805さんのように
>送球エラーによってはじめて生還できたと判断されれば自責点1
となった場合、
二塁打を打った3番打者に打点はつきませんよね?

854 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/16(月) 08:40:17.54 ID:MSDegOwq0.net
>>848
>>850>>851の言うように自責点0、1、2の解釈いずれもあり得る

もし五番打者が四球または死球、六番打者が単打または四死球で三番打者が得点、というケースなら
三番打者の得点は投手の自責点になる
(五番打者の四死球の時点で満塁となり、悪送球がなくとも三塁に進めたことになるから)

>>853
打点にはならない

855 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/16(月) 10:34:54.26 ID:0ApehmCF0.net
自責点と同じく打点もエラーの如何ではつくづくだろ

856 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/16(月) 11:58:24.54 ID:TbZV8sDv0.net
つくづくってなんだよ

857 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/16(月) 13:37:58.18 ID:3b5N6o1n0.net
803,808です。
回答ありがとうございます。元々は某球団の紅白戦で、スコアでは投手に自責1,3番5番打者にそれぞれ打点1が付いていてなぜそうなるのか疑問に思ったため質問しました。

再度映像を見てみた所、
・3番打者の右二塁打は、仮にエラーが無かったとしても1塁走者は生還していたと思われるが、打者走者は2塁で止まったと思われる→自責点1 打点1
・5番打者の単打はライト前で、エラーが無かった場合の2塁走者は生還できなかったと思われる→非自責

と思いました。お騒がせしました。

858 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/16(月) 17:32:39.77 ID:Uj+4DFVp0.net
広島復帰の黒田が明日からチームに合流だそうですが
何でまだ合流してなかったんですか?

859 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/16(月) 18:42:29.71 ID:IUE8gD2c0.net
なぜ出川哲朗は横浜出身なのにヤクルトファンなの?

860 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/16(月) 20:54:08.29 ID:fm/cU9FP0.net
「愛は勝つ」を歌ってたKANは津田恒美と似てると思いませんか?

861 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/16(月) 21:11:54.94 ID:Lzci/hDz0.net
>>860
見栄晴と似てるとは思うが、津田には似てないと思う。
つか、議論、意見募集、アンケートは荒れる原因になるので扱いません。

862 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/16(月) 21:26:47.41 ID:g227o0+o0.net
>>858
まず、自己流=MLB流の調整が認められた

加えて、今年限定で警備上の問題もある
日南で狭い中にファンや報道陣が殺到して何か問題起きるのを避けた
沖縄は施設その他ゆったりしている

863 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/17(火) 14:15:07.13 ID:f8YSGSBs0.net
SBの佐藤義や元西武の土井は若手の育成手腕がいいの?

864 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/17(火) 14:56:42.84 ID:bCovzmgq0.net
最年長でプロ野球選手に入団した人は誰ですか?

865 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/17(火) 21:41:23.42 ID:OZzmhSI70.net
>>864
選手として登録されたのを基準とするならば1947年45歳で阪急の選手兼総監督に就任した浜崎真二

登録はともかく公式戦でプレーしたら選手と見なすのであれば
1950年47歳で毎日の兼任ではない総監督に就任したはずの湯浅貞夫がその年48歳1ヶ月で投手登板
総監督としてだけ登録されたはずなのに当時は規則が緩く消化試合というのもあってか選手兼任として認められたようである

選手専任はおそらく1952年38歳で大洋に入団した有村家斉
ドラフトでは1982年中日が3位指名した市村則紀で指名当時30歳5ヶ月

866 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/17(火) 23:39:52.54 ID:h9vNjbECO.net
>>865
家斉って11代将軍と同じ名前の人が最近いたのにビビったわ

867 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/18(水) 05:14:30.43 ID:lPJuV1Ay0.net
>>865
ありがとうございます。

868 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/18(水) 08:35:41.30 ID:NBxOV0P70.net
又吉が独立リーグから初の日本代表とか書かれていたけど角中のことはスルー?

869 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/18(水) 10:06:32.33 ID:vpU/ZNqw0.net
投手初じゃないのかそれ

870 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/18(水) 13:51:09.42 ID:vOEJHpcE0.net
たくさんの守備位置に就ける選手はスパイクシューズを守備位置ごとに変えていますか?
打撃用と守備用とでスパイクシューズを使い分ける選手はいますか?
晴天用と雨天用とでスパイクシューズを使い分ける選手はいますか?
人工芝用と天然芝用とでは、スパイクシューズにどういった違いがあるのですか?

871 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/18(水) 18:02:10.79 ID:lPJuV1Ay0.net
リリーフカーは乗る人と乗らない人とあるのはなんで?

872 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/18(水) 22:53:58.23 ID:+0qdNp0f0.net
開幕戦と次の日の土曜日は
どちらが観客が多いのでしょうか?

873 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/18(水) 23:54:40.26 ID:vXgjs8Hf0.net
>>872
球場別で最近の開幕戦と次の日の土曜日
東京D以外すべて開幕戦のほうが多い

札幌D 31,369 > 29,413 2014年
仙台 20,796 >17,780 2012年
千葉 22,721 > 19,851 2013年
西武D 31,819 > 26,916 2014年
大阪D 2010年土曜開幕
福岡D 38,561 > 37,736 2014年


東京D 44,971 < 45,028 2014年
神宮 26,145 > 20,012 2014年
横浜 28,215 > 24,358 2007年
ナゴヤD 33,954 > 30,778 2014年
大阪D 33,594 > 32,830 2012年
広島 2005年以降なし

874 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/19(木) 09:44:40.64 ID:tUauhmee0.net
サッカーには独立リーグみたいなのないんですか?

875 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/19(木) 10:39:50.05 ID:sw4XK1cQ0.net
選手兼任コーチはその年俸にコーチ分も含まれているのかそれとも別途お金をもらっているのか?

876 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/19(木) 12:34:14.51 ID:fZ13YnNr0.net
バスケがリーグ分裂問題で制裁受けてますが
野球はリーグ分裂してても問題ないんですか?
セ・パ、独立リーグなど有りますが

877 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/19(木) 13:21:51.08 ID:RZfYw+vmO.net
よくスポーツ記者が、「プロ野球選手は、サッカー等の選手と比べるとお尻が大きいし、またお尻が大きい選手は良い選手。」と発言していますが、プロ野球選手はサッカー選手よりも、ウンコは太くて大きいでしょうか?

また、臭いはどんなもんでしょうか?

878 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/19(木) 18:58:56.13 ID:DNun/UYt0.net
ゴルフの上手い選手は誰がいますか?

879 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/19(木) 21:40:46.87 ID:RXd/+Gvx0.net
ヤクルトの雄平は稲葉が日ハムに移籍した時に野手にコンバートしなかったの?
ラミレス移籍した時にコンバートしたはずだけど

880 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/19(木) 21:49:43.09 ID:wkAHFp2G0.net
>>872です。
>>873さん、ありがとうございます。
平日でも開幕戦は特別な物なんですね。

881 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/19(木) 22:01:16.60 ID:1FWiOt2S0.net
>>876
セリーグとパリーグは同じ日本野球機構

882 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/19(木) 23:50:00.36 ID:X8/GhaRS0.net
>>876
バスケットボールは2つの組織が頂点として並立しているのが問題点
セ・パは上に日本野球機構(NPB)があってそこを1つの頂点としてやっているし
独立リーグはNPBと並立したトップの組織として構成したものではない

883 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/20(金) 00:16:05.45 ID:OOLOSrr+0.net
>>874
サッカーは上から下まで完全なピラミッドだから、独立リーグみたいな
アウトローはそもそも存在しない、というか出来ない。

884 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/20(金) 04:02:28.19 ID:9jp3eIBM0.net
>>878
引退したけど前田智徳
3年前のカープ選手会ゴルフはハンディ0なのに優勝

昨年、アマチュア選手権に初出場し
広島県大会突破して中国大会決勝ラウンドまで進んだ
全国大会進出はならず

885 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/20(金) 06:24:51.76 ID:fZfQ0bkn0.net
DHはdisignated hitter
それじゃDHの代打HDは?
ネットで検索してもなかなか出ないのよ

886 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/20(金) 07:04:18.62 ID:Bb4XTJA20.net
>>884
ピッチャーが上手いとか言われるけどそんな事ないんだ

887 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/20(金) 07:16:38.87 ID:fUCixbYZO.net
>>879
雄平が投手から野手になったのは、2010年。
(昨日の「報道ステーション」にて)

888 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/20(金) 08:32:53.09 ID:Tws45JSR0.net
新外国人がいきなり開幕投手やった事例はありますか?

889 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/20(金) 09:04:45.94 ID:13GD6lNr0.net
元ロッテのロバート・ローズはダメ外人扱いされますか?

890 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/20(金) 09:10:15.91 ID:Cz85NWzM0.net
>>888
1987年阪神キーオ

891 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/20(金) 11:06:20.15 ID:AFUwO96Y0.net
オープン戦ってなんであそこまでガラガラなんでしょうか?
勝負の緊迫感がないとはいえ、有名選手を直接見れるチャンスなのにって最初は思いました

892 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/23(月) 06:13:43.46 ID:EfR/PSLGX
ホームラン

893 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/20(金) 12:09:51.05 ID:uRVtESlH0.net
>>882
独立リーグが頂点じゃないと言う理由は有りますか?
もちろん現状では実質NPBが頂点だけど、
独立リーグもだんだん規模が大きくなってきたし、
表向きに独立リーグが頂点たりえない理由が見当たらない

894 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/20(金) 12:11:37.31 ID:RjEcvr1S0.net
>>885
単に、代打を表す「H」の後ろに指名打者を表す「D」をくっつけただけ

895 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/20(金) 12:14:49.79 ID:uRVtESlH0.net
広島カープにとって去年メジャー10勝でアラフォーの投手を
四億円で雇うのは割安ですか?
黒田がヤンキースで15億円とか言われる年俸を蹴ってまでってのはすごいけど、
男気出すなら年俸一億円以下になりませんか?

896 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/20(金) 12:37:46.28 ID:exYz77SU0.net
過去アキレス腱を両足とも切った選手はいますでしょうか?
同時じゃなくて時期バラバラでもかまいません。

897 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/20(金) 13:40:00.43 ID:FVk+9jhK0.net
≫71

898 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/20(金) 16:24:44.68 ID:9jp3eIBM0.net
>>891
・平日デーゲームが多いからそもそも集客は期待できない
・屋外の球場だと昼間でもまだ暖かくない時期
・公式戦ではないので“格落ち”感があり一般に認知度も低い

899 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/20(金) 16:31:22.52 ID:9jp3eIBM0.net
>>893
日本の各独立リーグは
リーグが日本の頂点となる事を目指して運営されている訳ではなく
日本の頂点であるNPBを目指す選手の集団として位置づけられている
そこがバスケットボール問題との違い

900 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/20(金) 16:42:15.45 ID:9jp3eIBM0.net
>>895
日本だと前年成績・今年の期待・過去の実績といった点で年俸決まるけど
MLBでは「市場価値」が重視される傾向があり
安定して2桁勝てるローテ投手(しかもヤンキースの)に
“その程度の額”ってのがありえない話

カープは年俸ケチるためにMLBより低い年俸提示した訳ではない
カープ基準で精一杯高い年俸査定した結果が従来より1億増えた4億
黒田の事だから、契約するかしないかで年俸の額は考慮してないはず

901 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/20(金) 17:53:02.11 ID:uRVtESlH0.net
>>899
その位置付け、独立リーグ側がリーグとして言ってるの?
選手個人じゃなくて

902 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/20(金) 18:46:11.89 ID:J9ua+uxa0.net
>>901
言ってる
去年独立リーグ野球機構っていうのを作って記者会見開いてる

903 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/20(金) 20:02:32.07 ID:y65+aEQw0.net
夜遊びをしている選手に対して「夜のホームラン王」などと揶揄することがありますが、
「夜の首位打者」なんて揶揄されたことありますか?

904 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/20(金) 21:33:31.64 ID:w+y/cPTI0.net
2015選手名鑑の各社比較したスレや
ブログありますでしょうか?

905 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/20(金) 21:53:35.72 ID:D21AzgKp0.net
>>898
ありがとうございます!
そういえば平日はデーゲームですもんね
前に見に行ったのは学生時代で春休みだったから平日かもしれませんありがとうございます

906 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/20(金) 23:54:17.92 ID:9jp3eIBM0.net
>>903
「夜の(夜も)盗塁王」があったくらいなので
首位打者もあったはず

907 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/20(金) 23:57:43.06 ID:5QFeqYI+0.net
○人斬りとかの数かな

908 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/21(土) 06:55:23.63 ID:3XmV8PX30.net
背番号ってつける選手の役割の決まりみたいなものはどれくらいあるんでしょうか
18:エース、1桁:主力級みたいな感じのものです

909 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/21(土) 08:00:41.90 ID:HLyV8qsW0.net
>>903
巨人篠塚が週刊誌でそう揶揄されている

910 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/21(土) 11:06:16.91 ID:wEPS8LWX0.net
でも、プロ野球選手って職業上夜の街しか遊ぶ時間と場所がないじゃん?
なのに夜の○○なんて卑猥なあだ名付けられるの溜まったもんじゃないよな?

911 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/21(土) 11:33:43.51 ID:ZlJ99Aif0.net
>>910
それを揶揄だと思うタイプの選手はそもそも世遊びにあまり興味が無い
夜の帝王的ニックネームが付けられる選手は成功の象徴と感じてむしろ誇らしいと思ってる

912 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/21(土) 12:08:29.63 ID:YbZyAGiV0.net
巨人篠塚はおでこが後退してませんか?
現役やコーチ時代のTVではいつも帽子かぶってたから隠してたのかな。

913 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/21(土) 12:15:12.53 ID:a3fvEIqP0.net
ランチバッティングってなんですか?
ランチを食べながら打撃練習することですか?
むかし映画で松田優作が風吹ジュンとエッチしながら食事しているシーンがありましたがああいう感じですか?

914 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/21(土) 12:28:51.54 ID:KGYWBVr40.net
>>913
昼休みにバッティング練習

915 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/21(土) 12:56:25.89 ID:f6VIXlYHO.net
>>913
> ランチバッティングってなんですか?
> ランチを食べながら打撃練習することですか?
> むかし映画で松田優作が風吹ジュンとエッチしながら食事しているシーンがありましたがああいう感じですか?



結構、おっさんだろお前(笑)

916 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/21(土) 12:57:49.42 ID:f6VIXlYHO.net
蘇る金狼?
あれを知ってるなら50歳くらいw

917 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/21(土) 20:27:36.58 ID:jsol4GQU0.net
矢口真里の不倫は許されないのになぜ原辰徳や阿部慎之助の不倫は許されるんでしょうか?

918 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/21(土) 20:47:02.55 ID:f6VIXlYHO.net
夫婦間の問題なんだから
奥さんがいいと言えばいいんだろ

他人がとやかく言う話ではない

矢口の場合は、旦那が怒って離婚騒動になった

あくまで夫婦間の話

919 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/21(土) 20:50:22.24 ID:f6VIXlYHO.net
そもそも原の奥さん自体が離婚経験者
(その離婚の経緯はここでは敢えて書かないが…)

920 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/21(土) 23:22:47.56 ID:YbZyAGiV0.net
離婚の経緯はなんだったのですか?

921 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/22(日) 08:23:03.48 ID:G7XHYUo60.net
応援団がいないオープン戦とかでアカペラで歌ってるファンは、誰か先導してるんですか?
新入団選手にサブの汎用曲とか揃ってたので

922 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/22(日) 09:18:22.26 ID:Yt5Y/O130.net
巨人にいたガリクソンはどういう特徴の投手だったっけ
糖尿病なのと息子の名前がクワタくらいしか分からない

923 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/22(日) 10:01:25.49 ID:o1b6LZwV0.net
>>922
当初は最強の投手をつれてきたと話題になったが
シーズン始まる前に広島のコバ監督に「攻略方法が見つかりましたね」と言われ
実際に成績は平凡だった人。
でも大金払ってせっかく連れてきたのでしかたなく使いは続けて
たいして防御率はよくなかったのに使い続けたために勝星はそれなりには増えた印象。

924 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/22(日) 19:49:34.47 ID:N8W1Vrvt0.net
すれ違いだけど質問させて
掃除機をかけたばっかりなのにすでに縮れ毛が落ちているんですが
どうすればいいですか?

925 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/22(日) 19:54:10.10 ID:9EwlUzhJ0.net
天使の分け前

926 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/22(日) 19:55:45.67 ID:o1b6LZwV0.net
>>924
大洋の山下選手のように
完全に禿げあがってしまえばこれ以上抜け毛に悩むことはなくなる。

927 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/22(日) 20:00:03.45 ID:N8W1Vrvt0.net
>>926
髪の毛はもう抜け落ちてます
下の方のケなんです

928 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/22(日) 20:11:48.27 ID:AXB+1MAc0.net
>>922
ガリクソンって、長嶋一茂(当時ヤクルト)に、プロ入り初ホームラン打たれたんだよな。
あと、ピッチャー返しの打球を素手で直接取りに行ったりしてた。
「サンデーモーニング」だったかで、このプレーを張本が厳しく非難してたような気がするが。

929 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/22(日) 22:31:50.72 ID:9Bp1blxY0.net
ガリクソンの時代だとサンデーモーニングのレギュラーやってた野球解説者は定岡正二のはずだけどな

930 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/22(日) 23:36:11.73 ID:PSxmriYP0.net
プロ野球の人気が落ちた原因は?

931 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/22(日) 23:59:20.10 ID:jw1NlnOn0.net
>>930
人気は落ちてません
テレビを観る人が減っただけです

932 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/23(月) 08:59:41.93 ID:NOMCpvru0.net
むしろ野球人気は上がってるよな
俺の給料増えたし

933 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/23(月) 08:59:48.23 ID:TWlYmKvc0.net
1999年のオールスターで五輪予選の為、古田がルールを破って
パリーグのブルペンに行って松坂のボールを受けたというのは本当ですか?

確かマスコミも含めてみんな知っているけど不問にしたとか

その年の秋の予選の為に

934 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/23(月) 23:44:47.22 ID:8UGa0ool0.net
>>931
それじゃ野球ファンはネットとかで中継を観てるってこと?

935 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/23(月) 23:59:40.42 ID:aXR+JqY90.net
落合は佐々木を苦にしなかったけど盛田は苦手聞いたけどどうして?
鈴木平も苦手だったの?

936 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/24(火) 00:03:24.49 ID:teWm/Xwg0.net
>>934
ネットならパリーグチャンネルとかニコニコ生放送とか
衛星ならFOXとかJスポーツチャンネルとか
昔みたいな阪神巨人ばかりじゃないから、むしろ今の時代のほうがありがたい

937 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/24(火) 00:45:51.55 ID:7kjpaWDU0.net
>>935
シュートピッチャーが苦手だったんじゃないか

938 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/24(火) 01:56:29.69 ID:vmUykL/fO.net
>>934
> >>931
> それじゃ野球ファンはネットとかで中継を観てるってこと?


衛星放送、
スカパーとか

939 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/24(火) 10:31:44.32 ID:XDeOVapY0.net
>>934
ニコ生でベイス大人気だぞ
プレミアム会員ならないと追い出される

940 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/24(火) 14:46:36.56 ID:APSQyyxg0.net
巨人の原は現役時代とくにチャンスのときよく内野へのポップフライを打ち上げてましたが
どうやったらあんな内野へのポップフライが打てるんですか?

というのはオレが昔からバッティングセンターで打つときよくポップフライばかりでイヤになるんです。

941 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/24(火) 14:48:30.46 ID:zZusUeNT0.net
無理に保守せんでよろしい

942 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/01(日) 04:33:54.69 ID:0dYELhhhC
ツーランホームラン

943 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/24(火) 18:12:05.71 ID:zzLF/0ob0.net
ピッチャーの牽制球で誘い出されて塁間に挟まれるランナー
守備側がボールを投げる振りをする→ランナー止まる→距離を詰めて
グラブでランナーにタッチ(この時ボールは投げる方の手に持ってて
グラブの中には入っていない)
この状態でもタッチした時にアウトは成立するんですか?

944 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/24(火) 18:49:37.57 ID:zZusUeNT0.net
ボールの入ったグラブかボールを持った手でタッチしないとアウトにならない

945 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/24(火) 18:54:04.52 ID:zzLF/0ob0.net
>>944
ですよね
今日阪神×横浜の試合でこのシーンがあってアウト宣告されたので
?と思ったもので

946 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/24(火) 18:55:35.18 ID:APSQyyxg0.net
じゃあ内川選手でもだれでもいいんですが
アゴと胸でボールを挟み持ってるときは
どちらかの手でタッチしてもアウトにならないのですか?
その状態のとき頭突きではアウトになりますか?

947 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/24(火) 20:29:36.11 ID:ccIPGfo70.net
>>935

落合はヤマを張る事が多いので

佐々木はフォークかストレートだけなので読みやすい。

苦手は荒れ球と当たる危険があるボールを投げるピッチャー
シュートは少し苦手ぐらいであの人からは当てられているので

948 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/24(火) 20:37:37.05 ID:xfOhEWOA0.net
>>935
うろ覚えスマンけど、盛田は腕の振りがボールに比べてかなり遅れて出てくるとかで、
タイミングを取りづらいようなことを言ってたように思う。

949 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/24(火) 23:38:32.24 ID:hpdID/O/0.net
デッドボールの痛みってどれくらいですか?
軟式のデッドボールの経験はあり「いた〜い」くらいのレベルでした。

950 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/24(火) 23:43:52.53 ID:OCcrICQj0.net
当たりどころによる
骨折もるしね

951 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/25(水) 00:52:31.47 ID:tC6bvJ8t0.net
打点乞食ってなんですか?

952 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/25(水) 09:03:20.27 ID:fRExSDdq0.net
>>949
石と同じと思ってればOK
石ぶつけられたことないけど

953 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/25(水) 09:06:54.08 ID:ptz6bwVa0.net
>>951
打率の割に打点が多い打者
チャンスに打つというよりチャンスでしか打たないぐらいの印象を覚えるようなの

954 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/25(水) 13:36:58.55 ID:75gHGWwP0.net
2軍の寮では門限がありますが遠征時のホテルにも門限はありますか?

955 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/25(水) 15:37:14.85 ID:NhToKZeV0.net
おうえんしてくださいなんて言わないよじぇったい


ってシャツをイチローが着てましたが、
客がこなくなっても良いということですか?

956 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/25(水) 15:40:12.47 ID:ERiBxkNu0.net
ヤクルトで一時期、高級車禁止令が出てたそうですが
どのあたりのレベルまでおkだったのですか?
私の感覚だとクラウンは高級車です。

957 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/25(水) 16:06:07.61 ID:s+wXTtcG0.net
94年の巨人ヤクルトの死球合戦の時古田が居なかったけど何処か怪我して欠場?
乱闘した捕手も古田同様にかなりの武闘派?

958 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/25(水) 17:57:35.69 ID:vGNS+Fiz0.net
>>955
応援するなとは言ってない

959 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/25(水) 18:06:33.15 ID:HWqsKFOu0.net
なぜ昨年のパ・リーグは千葉ロッテマリーンズが4位なのに埼玉西武ライオンズが5位なんでしょうか
埼玉西武は千葉ロッテより投手陣が良く打線はおかわり&メシアで強力です
千葉ロッテはチーム防御率が最下位で打線はショボいのに
ライオンズは優勝して当たり前で最低でもAクラスじゃないといけない球団だと思いますが

960 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/25(水) 19:13:36.88 ID:G8sw3M/V0.net
>>959
俺もそう思う。
でも現実は5位なんだ。

961 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/25(水) 19:54:53.43 ID:FveeLEaA0.net
>>956
高級車禁止令じゃなくて、外国車禁止令だったんじゃないか?

962 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/25(水) 20:07:07.36 ID:NhToKZeV0.net
>>958
イチロー所属の球団の営業の人、
あるいは野球界すべての人、客を呼ぶ努力放棄するの?
単にプレーあるいはショーなどで客が勝手に来てくれる前提で

963 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/25(水) 21:47:17.61 ID:YNIOQ/cB0.net
あのTシャツはどうみてもギャグ
ネタにマジになるなんて・・・

964 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/25(水) 22:15:39.08 ID:tYCPvAai0.net
背中に何て書いてるか知らんのだろ

965 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/25(水) 22:32:05.60 ID:l3bgLQ7x0.net
四番打者タイプってのはどういうタイプ何でしょう

966 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/25(水) 23:11:39.12 ID:GOUt5qvbO.net
>>957
あれが発生する1か月前ぐらいに、右手の指を骨折したことによる欠場。

967 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/25(水) 23:26:12.79 ID:1pgGY9UIO.net
>>956
外車禁止令なので、国産ならクラウンでもシーマでもおK
バブルの時で池山の著書によるとカズシゲとか広沢とかみんなソアラにこぞって乗ってたらしい。

968 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/25(水) 23:32:17.50 ID:9mMTuf0b0.net
ダルビッシュのオールスター前の寝違えって、ガチだったんでしょうか?

969 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/26(木) 08:15:52.88 ID:YEfkOUxz0.net
>>959
チーム得点リーグ4位が強力?他をdisる前にもっとデータを見ろよ

970 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/26(木) 12:18:03.40 ID:Mq37xgEG0.net
>>959だけど
>>969は質問の答えになってないね
千葉ロッテと比較しての話だし
だいたいにして千葉ロッテはリーグ得点5位じゃん

投打ともに西武よりショボい千葉ロッテが西武より順位が上なんて不思議でならない
なぜでしょう?

971 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/26(木) 12:29:07.12 ID:L0UxQymK0.net
>>964
暴言の後の訂正みたいなもんじゃね?
たいいち人のシャツなんてイチイチ前後とも見ようと思わないし、
前側しか見なかったからと言ってその人に非はないだろ
あれはイチローが完全に誤解与えてるだけだし、
イチローが軽率過ぎるわ

972 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/26(木) 12:32:32.14 ID:YEfkOUxz0.net
>>970
論点を逸らさないでもらえるかな4位で強力なのかと問うているのだ
ロッテより上だったら強力とするのかお前の中では

973 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/26(木) 13:59:41.56 ID:L0UxQymK0.net
広島の丸が日本代表を辞退したって本当ですか?

974 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/26(木) 15:15:04.00 ID:Mq37xgEG0.net
質問に答えず逆に質問する人は嫌い
そういう人とはコミュニケーションお断りです

975 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/26(木) 15:55:23.09 ID:RHFJGzFd0.net
>>959
西武がAクラスじゃなきゃいけないとかは
どうでもいいけど
去年の西武は圧倒的に勝負弱かった。

一点差ゲームの勝敗
7 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/24(水) 12:49:56.16 ID : 4ciPh3JS.net
千葉 40試合24勝16敗 .600
福岡 46試合26勝20敗 .565
楽天 35試合18勝17敗 .514
檻牛 39試合16勝23敗 .410
日公 39試合15勝24敗 .385
西武 42試合14勝28敗 .333

個人成績の割に順位がわるいのは
接戦に弱かったと思われます。

976 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/26(木) 16:04:39.71 ID:vxmfuAYN0.net
>>973
マジかそれ!ツラレタクマー

977 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/27(金) 11:20:45.78 ID:jD2Pmf7e0.net
>>944
今岡か?

978 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/27(金) 12:34:57.65 ID:yh+/jObB0.net
中日のルーキー9人のうち、7人が一軍枠に居るそうです。
もちろんそのまま開幕一軍決定ではないでしょうが、
現時点でのベストの人選だと監督が評価してると思われます。

これってプロの練習が相当ぬるいのか、
今年のルーキーがよほど精鋭揃いなのか、どっちですか?

979 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/27(金) 20:36:56.59 ID:so/XDVax0.net
どちらでもありません

980 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/27(金) 21:19:47.04 ID:yh+/jObB0.net
>>979
じゃあどういうことでしょう?

981 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/27(金) 21:27:27.11 ID:fX0fa8ZJ0.net
今の高知のなんとかシリーズは、
オープン戦がわりにうちで練習試合どうですか地元の人もプロが試合しに来て喜ぶし活性化なるし
ってことでしょうか

982 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/27(金) 23:28:12.94 ID:UDKJ9kp70.net
阪神のマートン選手が外国人枠から外れるのはフル出場続けていけばいつですか?

983 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/28(土) 00:08:41.32 ID:JNa1zCeg0.net
>>982
あと3年

984 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/28(土) 12:44:38.55 ID:41Mni63k0.net
イチローがadidasのパクりで昔から有名なadidesのシャツ着て現れましたが
最近迷走感ハンパないです。
何か嫌なことでも有ったんですか?

985 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/28(土) 12:47:34.49 ID:qp1YSwR30.net
>>984
昔からこんなもん

986 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/28(土) 14:09:11.48 ID:K1rbf+vr0.net
イチローはなにもかも好きだけど、ジョークがつまらないのが唯一の弱点

987 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/01(日) 07:06:08.23 ID:ug9L23iV0.net
【野球】川崎中学生殺害犯 プロ野球ファンだったことが発覚
https://mobile.twitter.com/fynaci/status/382035361930547200/photo/1

988 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/01(日) 15:04:42.21 ID:NiQF1/Lw0.net
西武って何故弱くなったのですか?

989 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/01(日) 15:07:00.23 ID:nyXYRox20.net
お金がなくなったから

990 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/01(日) 16:13:30.13 ID:NiQF1/Lw0.net
21世紀枠で出場した学校からプロが誕生したことはありますか

991 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/01(日) 18:09:02.21 ID:/dOjAGISO.net
>>990
ライアン小川も知らないのか?

992 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/03(火) 21:42:36.84 ID:5HZ0AQMU0.net
どことは限らないですが新聞社発行のオープン戦の無料招待券ってどうやったらもらえるんですか?
今までもらったことないんですが

993 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/04(水) 18:45:55.48 ID:cBsWAhngO.net
よく春キャンプ〜オープン戦の時期に「この時期だから球速がー状態がー」云々言ってるけど、野球での調子なんかその日その日であって時期関係なくない?

プロレベルだとまた違うんだろうけどなんか違和感
うまく言えない日本語おかしかったらすまん

994 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/04(水) 19:25:41.15 ID:iqFquoR70.net
>>993
大丈夫
俺も日本語の読みが上手くないから

995 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/06(金) 03:39:02.16 ID:fJBRukpa0.net
プレシーズンマッチといえばJリーグのオープン戦のようなものですが西武もプレシーズンマッチをやっているそうです
西武はJリーグを意識してオープン戦をプレシーズンマッチと呼んでいるでしょうか
おかわり君や菊池雄星や山川の顔を見る限り似合わないと思いますが

996 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/06(金) 08:57:00.31 ID:aJSHLoaA0.net
無理に保守せんでよろしい

997 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/06(金) 19:32:15.19 ID:zfUhrU3F0.net
質問です。三振振り逃げで打者は、一塁に行けますが、見逃し三振でキャッチャーがボールをそらした場合、振り逃げできますか?

998 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/06(金) 20:09:59.13 ID:aJSHLoaA0.net
できるよ
見逃し三振の振り逃げはプロでも実際にあった

999 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/06(金) 20:17:06.86 ID:pQQPCaE90.net
残念、できる場合とできない場合があるが正解

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/06(金) 20:25:17.87 ID:aJSHLoaA0.net
まあ質問文には走者とアウトカウントは明記してないが・・

1001 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/06(金) 21:02:40.38 ID:lHxwpnyP0.net
実際は反則・ルール違反なのに慣習的に見逃されてる事項って有りますか?
サヨナラホームランの時にみんながホームの周りに集合とか、
ホームインする前にランナーにさわるのは元々OK?
スライディングで守備者を殺すとか

1002 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/06(金) 21:07:25.69 ID:m63hukP80.net
ファーストへの送球は、足離れててもどうみてもタイミング間に合ってたらアウトにするんだっけ

ランナー同士触るというか、ホームランで抱き合って回転したら追い越したとみなされて一人アウトになったハムのアレがあるな

1003 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/06(金) 22:31:48.67 ID:kZ38IU0r0.net
>>1001
一塁三塁コーチは本当は指定された枠内に
いないとダメだけどめちゃはみ出してます。

1004 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/06(金) 23:27:54.27 ID:DCgKY7Bl0.net
眞喜志か(笑)

1005 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/07(土) 00:31:39.24 ID:MZkPwghA0.net
>>1001
・私語談笑(グラウンドでの親睦的態度)禁止
徹底を図るべく通達してから
わずか5日後に東日本大震災が発生してウヤムヤに
・試合中ベンチ前での投球練習禁止
昨年からの実施に向けて2軍で試行もしたが、各方面から猛反発を受け
加藤前コミッショナーが言いだしっぺだった事も影響してボツに

1006 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/07(土) 08:44:54.85 ID:yrURYV0Z0.net
>>1001
敬遠の際でも、捕手は普通にボックスから足出てるな
審判もいちいち注意しない

昭和時代から有名無実の規則

1007 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/07(土) 13:53:07.98 ID:khUOuivL0.net
>>1001
4−6−3の併殺のときのショートの足の動きなんか見てると、
一塁ランナーがホントにアウトなのか疑わしいな。
ショートが落球したらどうなるんだろうと思いながら見てる。

1008 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/07(土) 14:00:43.66 ID:IKBzHPCp0.net
ビッ区カメラ札幌店の

副店長の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた。

コピ・ペで拡・散希・望

1009 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/07(土) 15:14:47.20 ID:UO4KBESr0.net
審判に打球が当たってもルール上石ころと同じ
とい言いますが、「石ころと同じ」なんて書いてあるんですか?
そもそも野球場に石ころなんて転がってるんですか?

1010 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/07(土) 15:47:55.66 ID:5v/KoQrM0.net
そんなことは書いてないし、それ以前に「常に石ころと同じ」わけではない
状況によっては審判が打球に触れれば安打として扱われることもある

1011 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/07(土) 21:12:06.76 ID:WXeFsHzq0.net
>>1005
私語談笑は徹底してほしかった。

プロ野球界もひとつのコミュニティなのは分かっているけど、
やっぱり真剣勝負を見てるという感覚になりたい。

あと、塁上に出たときに相手の野手に妙にペコペコしてるのも嫌な光景なんだよなあ。

1012 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/07(土) 21:12:44.16 ID:WXeFsHzq0.net
>>1005
私語談笑の禁止は徹底してほしかった。

プロ野球界もひとつのコミュニティなのは分かっているけど、
やっぱり真剣勝負を見てるという感覚になりたい。

あと、塁上に出たときに相手の野手に妙にペコペコしてるのも嫌な光景なんだよなあ。

1013 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/08(日) 07:28:23.96 ID:VvsPsD3+c
ホームラン体験者っています?できればスリーラン以上のやつ

1014 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/08(日) 11:14:50.06 ID:4VQyJ0bSO.net
>>1011-1012
とっても大事なことだから、2回も書いたわけですねw

1015 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/08(日) 11:46:47.79 ID:jSKmeEml0.net
よく三振をよく取るピッチャーのことをドクターKなどとよく言いますが、
Kは三振だとわかるんですが、ドクターはどういう意味なのでしょうか?
早押しです

1016 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/08(日) 13:11:15.33 ID:nexDe9PK0.net
中継ぎやストッパーの連投はキツイと言われますが何故ですか?
1イニングだけで降板するんだから3日ぐらい続けても疲労なんて溜まらないと思うのですが?

1017 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/08(日) 13:22:26.19 ID:XARyNtn90.net
そのための準備とかは考慮しないの?

1018 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/08(日) 14:17:09.25 ID:RGSuFQiC0.net
ゲーム脳かな?
ある程度の失点が許される先発投手と違って
セットアッパーやクローザーは絶対に失点が許されない場面で登板することもあるから
精神的疲労も大きい

1019 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/08(日) 20:06:10.43 ID:31RTa9Pq0.net
東京〜大阪の移動は東海道古幹線を使うよな?

1020 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/08(日) 20:47:29.13 ID:nn/ovjoJ0.net
海外遠征、キャンプの時に飛行機でバットが見つかったら何て釈明するんですか?
野球知らない検査官なら武器所有で捕まりますか?

1021 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/08(日) 21:40:20.83 ID:n5Y2T6jp0.net
立浪和義選手が高卒ルーキーとして100試合以上しゅつじょうしましたが当時の評価はどのようなものだったのですか?
批判は多かったのでしょうか?

1022 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/08(日) 22:14:36.77 ID:jSKmeEml0.net
金券ショップでよくチケットがペアで売ってますが、なんでペアで売るんですか?
ひとり者はどこで買えばいいんですか?

1023 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/08(日) 23:41:51.60 ID:kZRBtc7xO.net
>>1022
定価でぴあとかで買うか、安く欲しいならヤフオクでバラ売りしてる出品に入札

1024 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/09(月) 00:51:01.88 ID:B7mhfTBy0.net
日本には開閉式天然芝ドーム球場がありません
日本では無理なんでしょうか?

1025 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/09(月) 01:25:56.00 ID:T86gk5NU0.net
ヤフオクドームは一回の開閉に電気代で20万かかって、人件費合わせたら100万かかるらしいからね
雨も多いしあまりやらないのでは
あとコンサートとかにも使うから天然より人工芝張り直しか張ったままがいいだろうし

1026 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/09(月) 01:37:01.28 ID:hSE5X3J10.net
先日裏金問題の一場をテレビで見ました。
当時は栄養費とか当たり前だったんだろうと思いますが
なんで一場だけがバレたんでしょうか?

1027 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/09(月) 06:57:20.03 ID:pUmZ+PBo0.net
>>1025
人件費かかりすぎ

1028 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/09(月) 07:14:52.48 ID:bM1CqFF/0.net
その計算は初期費用(設計や工事代金)を耐用回数で割ったものだから
純粋に動かすためだけの費用としてそろばん弾いたものではない

1029 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/09(月) 09:11:21.46 ID:JJmzAcqy0.net
人件費はともかく
近くに九州医療センターができてしまったので
騒音問題でめったに開けられない

1030 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/09(月) 10:03:35.08 ID:B7mhfTBy0.net
大リーグでは開閉式天然芝ドーム球場はあるんだけどね
開け閉めにかかる費用に関してあちらは必要経費
こちらはもったいないってところか
大リーグでは芝を育てるために屋根を開けているけど日射しが強かったりすると試合中は閉めるらしいね
どこか1つくらい日本にもあってもいいのに

1031 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/09(月) 10:33:05.40 ID:kirMxLF+0.net
逆に日光がなくても育つ芝ってのを改良するとなぜ考えないのか?

1032 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/09(月) 10:52:18.41 ID:t7auTJK70.net
京セラって部品の会社がつぶれたから、もし壊れた時のために天井の採光装置が動かせないんだっけか

1033 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/09(月) 17:03:50.38 ID:C5wGP0Dc0.net
ドームの開閉で何十万円かかるって言うのは本当なの?
単純に電気代でそこまでかかるのおかしくないですか?

1034 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/09(月) 19:55:35.01 ID:Py34tsno0.net
天然芝か人工芝かに関係なく
開けっ放しでたまに閉めるか、閉めっぱなしでたまに開けるか
どちらかになるのがオチだから開閉式にする意義が薄い>屋根開閉式球場
>>1032
採光装置ではなく、屋根自体を上げ下げする装置

1035 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/09(月) 20:44:04.69 ID:nrvOVo9G0.net
西武プリンスドームは屋根解放式ドーム

1036 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/09(月) 21:33:36.38 ID:RSvXZP+u0.net
勘違いしてた
大リーグに開閉式の天然芝ドーム球場はなかった
開閉式のドーム球場はトロントのロジャーズ・センターだけでここは人工芝

屋根が開閉する天然芝球場は形がドームじゃないんだよね
大リーグにはこういう野球場が5つ
フェニックスのチェイス・フィールド
シアトルのセーフコ・フィールド
ヒューストンのミニッツ・メイド・パーク
ミルウォーキーのミラー・パーク
マイアミのマーリンズ・パーク

>>1034
大リーグにこれだけあるのに開閉式にする意義が薄いとは思えないけどな

1037 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/09(月) 21:46:49.98 ID:vPpYx8tO0.net
福岡ドームって最近屋根開いたのっていつ?

1038 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/09(月) 22:09:58.03 ID:J8S0XerwO.net
札幌ドームのサッカー用の芝は天然芝な

1039 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/09(月) 22:25:52.56 ID:RSvXZP+u0.net
>>1038
あれはかなり大掛かりなことをするよね
外でサッカー場の芝を育てて試合になるとドームの中に入れるとか
テレビで見てビックリした

1040 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/09(月) 22:28:35.63 ID:A7mmQ3tV0.net
>>1034
あっ調べたらそうでしたありがとう>天井
ミュージシャンにも好評だったらしいね
やっぱコンサートとかにも使うから天然芝ならやりにくいからね

1041 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/09(月) 22:30:48.19 ID:F0H7RIxw0.net
>>1039
しかも中で90度回転するんだよな(笑)
その仕掛けのおかげで稲葉ジャンプもクッション利いてよく揺れると。

1042 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/09(月) 22:32:42.36 ID:pkiL04030.net
大谷のニュースで見たけど、今はワインドアップで投げる投手はほとんどいないらしいのはなぜですか?

1043 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/09(月) 22:34:29.74 ID:bM1CqFF/0.net
>>1033
ウソではないが正しくもない理由は>>1028

1044 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/09(月) 22:37:03.24 ID:RSvXZP+u0.net
>>1040
コンサートでも使うから人工芝がいいよねっていうのが日本人とアメリカ人の価値観の違い
そもそも野球場は本来ミュージシャンがコンサートする場所ではない

1045 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/09(月) 22:56:47.11 ID:pkiL04030.net
商業的に野球だけで採算とれるならいいけど、チーム成績で観客動員数変わるんだしCS行けるかどうかとかぶれが大きいし

せっかくハコがあるならシーズンオフとかビジター連戦中はイベントにそりゃ使うでしょ

1046 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/09(月) 23:09:25.60 ID:vvjQctGY0.net
天然芝の野球場でもライブはできる
広島市民球場で奥田民生がやった

1047 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/09(月) 23:18:34.43 ID:mvRWe3Dv0.net
それ野外ライブだろ(笑)

1048 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/10(火) 01:55:09.74 ID:pe0PXXse0.net
LEDで野菜を育てれるんだからドームも天然芝に出来そうだな

1049 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1049
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200