2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

試合日程 Part38

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:52:21.95 ID:g6IFZS2b0.net
NPBの日程についてあれこれ語るスレッドです。

2015年公式戦日程(2014年11月6日、7日発表)
http://www.npb.or.jp/schedule/

セントラル
http://www.npb.or.jp/cl/
パシフィック
http://pacific.npb.or.jp/
セ・パ交流戦 試合日程
http://www.npb.or.jp/schedule/2015inter.html
※球場・開始時間など詳細は後日発表になります。
また、日程は変更する場合がありますのであらかじめご了承下さい。

■前スレ
NPBの試合日程を語るスレ Part37
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1411051710/

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:40:39.12 ID:q5NECtKR0.net
転載禁止 これ入れるなよ
うざいんだよ

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:15:37.58 ID:mOUi6GWp0.net
1000 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2014/11/07(金) 23:02:25.49 ID:A7jUE4lt0
【セ・リーグ】
http://www.npb.or.jp/CGI/schedule/view.cgi?league_cd=C&s_date=20150327&e_date=20151010

【パ・リーグ】
http://www.npb.or.jp/CGI/schedule/view.cgi?league_cd=P&s_date=20150327&e_date=20151010

これだと日程がとても見易くなるね。

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:18:39.56 ID:2pa/toD/0.net
スレタイがやる気なくてワロタw

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:26:18.47 ID:CyCBlqj00.net
日ハムは道内開催は全て平日になったな。
からくりの週末開催は2年連続だけど。

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:27:38.71 ID:2TfaZVOD0.net
>>3
これ作っているのいつも同じ人なのかな、毎年ありがとうございます。
それにしても、パリーグの終盤の日程はすっきりしたものになったな、
バランスもいいというか。
よくよく見ると、細かくいじっているところもあるけど。

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:32:42.74 ID:yscj5ytY0.net
>>5
北海道は夏休みが終わって
最初の週末で動員が期待出来ないのもあるんだろうな。

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:44:52.45 ID:A7jUE4lt0.net
>>3
前スレ1000だけど、去年のURLを見て変えただけだよ。
この方が印刷しやすいし、NPBもきちんと考えて欲しいよね。

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:48:27.60 ID:DHv8Kbqg0.net
オープン戦の日程はまだかな?
せめてカープはマリンでオープン戦くらいはやってね!

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:49:16.00 ID:g6IFZS2b0.net
>>9
OP戦は来月でしょ

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 01:25:10.10 ID:5g+oBx3k0.net
西武も大宮は平日だけか。

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 01:27:30.35 ID:j4tT5CEG0.net
パは12年ぶりのからくり公猫戦が一番の目玉か。
その12年前の最後の試合が、からくり本拠地最終戦、その前日が伊東引退試合&松坂炎上だったな。

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 01:31:16.42 ID:sNzeaGui0.net
NPBの公式、祝日も赤で表示してほしい。

14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 01:43:38.42 ID:BsNFka/P0.net
>>12
マクレーンの空気読まない同点HR?

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 08:16:20.67 ID:bYHQRSAB0.net
>>11
土日は隣のNACK5スタジアムで試合があるかもしれんから西武側も避けてるかも
それとも土日開催にして中止になって代替が平日になるのを恐れているのか

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 08:33:15.56 ID:/kbNEi9K0.net
2015年日程 iCalendarファイル
http://www1.axfc.net/u/3355363.zip

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:04:41.28 ID:FhxjMQ9G0.net
大宮は12年に土曜日あったけど雨で流れちゃった。
あとこっちは記憶が曖昧だが11年にも土曜日組まれてたと思う。
地震による日程変更で流れて結局3試合になったけど、この年は4試合大宮組まれてたような気もする。
この2年でケチがついたからか、その後は土日開催されないね。

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:04:43.81 ID:+kQPkx9Q0.net
地方球場開催0の反日ロッテ

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:05:50.88 ID:feoaROBP0.net
ホークス地方なし?
後で発表?

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:47:03.56 ID:j/QqRR2W0.net
>>1おつ
次スレ候補で探したやんか!スレタイ変えんな無能が。

>>19
2014年分は1月10日に球団から発表だったよ
鷹の祭典もそのへんで発表
試合時間は下旬に再度発表だった記憶

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:56:45.76 ID:o8S5HNU30.net
>>19
後で発表。

例えば、2014年の試合日程では、年明けの1月9日(木)になって
日程の追加(京セラDでのソフトバンク主催試合)、削除(福岡での1試合)
開催地確定(北九州 2、東京D 1、熊本 1) が追加発表されている。 
                     ↓
パ・リーグ試合日程 変更のお知らせ (2014年1月9日(木))
http://www.npb.or.jp/CGI/System/news_view.cgi?id=02484

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 10:07:28.13 ID:sAtX6pVf0.net
2016年春には北海道新幹線開業で、新函館北斗−東京が最短4時間10分。函館−札幌は来年も間に旅行日が
入っているが、函館はデーゲームしかできないし、翌日ナイターなら試合後に東京へ移動する日程になるかも。
19時に新幹線乗れたら十分でしょ。
ハムは函館では平日デーゲーム1試合になってあんまやる気無さそうだし、16年交流戦札幌ドームが無い巨人
が新幹線開業記念でやらないかな?ハムの承諾は要るけど。函館から盛岡、福島、郡山に移動する日程でも
いいし。

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 10:32:55.18 ID:vcl1jp990.net
>>22

来年は巨人はコボスタでの交流戦もないし、まとめてやりそう

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 10:40:28.35 ID:+kQPkx9Q0.net
何で読売なんだよ。虚カスうざいな。

楽天やヤクルトとかだっていいだろ。

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 10:42:50.63 ID:qyaXP6kOO.net
>>22

>旅行日って、
夜景をみて、温泉はいって、翌日朝市に行く訳ですなw

ちなみに、普通は『移動日』といいます。

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 10:50:43.54 ID:o8S5HNU30.net
>>22
読売新聞・北海道支社(東京本社の支社)は、
札幌Dでの巨人主催試合は大赤字で、2009年(8/5水)の1試合
(8/4火・旭川→8/5水・札幌Dの2連戦) を最後に開催しなくなったんだけれど、

復活させるのであれば、 札幌円山球場 で1試合を復活させてくれないかなぁ。
屋外球場でキャパも少な目だから経費も安く済むし、何よりもノスタルジーで年配者の集客は安定するだろう。
(どうせ、札幌地区で読売新聞を6ケ月購読契約している希望者全員にペア招待券をプレゼントする事になるんだろうし。)

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 11:26:40.14 ID:6aKsnqQq0.net
ヤクルト・横浜って毎年10月に順延試合を多く残して
CSまでの日程工面上大きなネックになってるけど、
これってセがパよりも早く開幕すれば簡単に解決する話なのに何でそうしないの?

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 11:43:07.85 ID:o8S5HNU30.net
>>27
DeNAやヤクルトといったセ・リーグの非主流派のために全体の開幕を早めるなんて考えは
サラサラ無い。なんでそんな奴らのために大讀賣巨人軍が付き合わねばならん、という事だな。

それに、セ・リーグが1週間も早く開幕する、というのは、パ・リーグも嫌がる。
東京発のスポーツニュースがプロ野球開幕=パ・リーグはまだ。という事で扱いをかなり小さくしてしまう。
(セ・リーグには世界で活躍しそうな選手は少ないため。) セ・パ12球団にとってもプラスにはならない し、ねぇ。

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 12:19:24.13 ID:j/QqRR2W0.net
北で新幹線シリーズか。

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 12:21:26.75 ID:sAtX6pVf0.net
5/3G−Tは何とか13時開始にして、5/4C−Gをデーゲームにできないかなあ。
14時だと延長すると巨人の試合後広島移動は苦しいみたい。

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 12:23:15.96 ID:sAtX6pVf0.net
あっ、訂正。5/3S−Cだな。ケチな六大学は絶対昼間譲らないから、5/4C−Gはナイター確定だね。

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 12:37:34.30 ID:/BGj+KMg0.net
妄想はええからやめとけ

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 13:18:23.77 ID:sAtX6pVf0.net
秋の5連休のセは9/19S−Gが土曜だからナイター確定。必然的に9/20D−G、T−Sもナイター。
9/22火曜S−Cは、前日広島がマツダの試合後に東京に入れればデーゲーム可能だが。火曜水曜だから
神宮でもデーゲーム開催可能。
6/28S−Gは前日静岡14時開始が早々に発表されたが、デーゲームにするか?S−G神宮デーゲームは
08年開幕2、3戦以来無いからもし実現すれば8年振り。

34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 13:37:18.60 ID:feoaROBP0.net
>>20-21
それは良かった
別にホークスファンでも何でもないが、九州捨てたかと思ったわw

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 13:47:34.80 ID:uAvAIpRS0.net
>>31
いつだったかの連休に、大学野球夜でプロ野球昼で試合していたよ。
おかげさまで、晴天に恵まれ過ぎて日焼けしてしまったorz。

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 13:51:53.90 ID:qyaXP6kOO.net
>>35

東都大学は比較的入れ替えてくれる。

六大学は・・・

37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 13:52:08.21 ID:NS1eof0t0.net
>>15
週末大宮を組んだことはあるが2年連続で中止という結果だった訳でな・・・

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 13:59:37.94 ID:w71piDov0.net
>>33
・・・となると、来年神宮デーゲームの可能性があるのはこの5試合くらい?
6/6(土)・7(日) ロッテ
6/28(日) 巨人
9/22(火)・23(水) 広島
年々デーゲーム減っているような・・・
GWも4/29(水)や5/5(火)・6(水)あたりに主催ならデーゲームできそうだったのに

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 14:26:53.27 ID:uAvAIpRS0.net
>>36
六大学野球ってお高くとまり過ぎなんだよな。
コレの本拠地が巨人なら媚びるにくせに。
巨人が昼間やりたいって言って来たら、
六大学野球の運営側は平気で譲りそう。

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 16:56:32.86 ID:nWFIi2bp0.net
猫の9月中旬の日程
9月12日(土)対日ハム(西武ドーム)
9月13日(日)対ロッテ(西武ドーム)
9日14日(月)OFF
9月15日(火)OFF
9月16日(水)OFF
9月17日(木)対ソフトバンク(福岡ドーム)
9月18日(金)OFF
9月19日(土)対日ハム(札幌ドーム)
9月20日(日)対日ハム(札幌ドーム)

9月中旬なのに、なんでこんな変則日程なんだ?www

41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:00:18.57 ID:vcl1jp990.net
>>40

どの球団もそんな感じ
全球団同一リーグ40カードが9/10に終わるから後は余り

42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:52:54.51 ID:UtXJwyEL0.net
東京ドーム 巨人主催 18:30試合開始
630ナイター 来シーズン対象試合

7/7・8 巨人vsヤクルト 7/10 巨人vs阪神
7/31 巨人vs中日 8/7 巨人vs広島

43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:56:42.07 ID:UtXJwyEL0.net
東京ドーム 来シーズン
「巨人vs中日」が平日集中してるのがありがたい。(昨年・今年はすべて週末)
「巨人vsヤクルト」は週末に集中してる。(今年は平日が多かった)

巨人の8月は関東集中イメージだったが、来シーズンは
8/4福島 8/14〜16ナゴヤドーム 8/21〜23マツダ

44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:57:37.26 ID:pvgdhrFx0.net
8月巨人中日週末やろ

45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:17:52.16 ID:w71piDov0.net
西武と言えば、GW前後は遠征ばかりだ

4/24-26 ソフトバンク(ヤフオクドーム)
4/28-30 ロッテ(QVCマリン)
5/ 1- 3 楽天(コボスタ宮城)
5/ 4- 6 オリックス(西武ドーム)
5/ 8-10 ロッテ(QVCマリン)
5/12-14 日本ハム(札幌ドーム)
5/15-17 ソフトバンク(ヤフオクドーム)

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:22:31.76 ID:FhxjMQ9G0.net
GW明けは薔薇とガーデニング何やらが行われるからね>西武ドーム
毎年その辺はビジター連発になる

47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:41:19.45 ID:vcl1jp990.net
オリックス公式の日程表の5/19 H-Bsのところに球場が書かれていない
この日は地方と決まってるのかな
カード初戦だから北九州ではないと思う

48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:45:23.09 ID:GVB9Nr+r0.net
1リーグ制なんか持論にしてるナベツネが早く死なない限り、球界の抜本的な改革はできない

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 20:52:37.38 ID:9PQzLU9k0.net
今年は無いが巨人−中日を地方開催するなら東北、九州だろう。
巨人―広島なら広島ファンに球場を乗っ取られずに済む関東北部と北信越。

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 21:03:05.32 ID:JRPRWio80.net
ひそかに、阪神と中日が開幕戦を組むのは20年ぶりだな

51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 21:08:59.84 ID:ufUakADt0.net
9月にM-Bsの木金土の3連戦があるな
変なの

52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 21:17:50.34 ID:UtXJwyEL0.net
4/7(火) 広島vs巨人
木村コーチの命日。特別な試合となりそう。

53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 21:42:41.52 ID:3ShkRljp0.net
俺はナゴヤドーム巨人戦デーゲームだけ行く

5月23日(土)、24日(日)
7月4日(土)、5日(日)
8月15日(土)、16日(日)
9月21日(月・祝)

54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 21:49:21.09 ID:3ShkRljp0.net
>>53
津なのでナゴヤと京セラのデーゲームしか行けない

55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 21:52:12.22 ID:/BGj+KMg0.net
泊まれよ

56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 23:45:20.05 ID:3ShkRljp0.net
>>55
そこまでファンじゃない。
障害年金が3級なので年収が60万円だし。

57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 00:08:21.89 ID:M0sNO3Dd0.net
>>56
座るとしたらパノラマ?

58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 00:26:47.81 ID:oglv62xA0.net
>>53>>55
しつけーよカス

59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 00:40:51.81 ID:vBFxOvZE0.net
今年の神戸の試合は16試合か
日本一の最高のスタジアム
ここの球場での試合をなくさないためにもファンは無理してでも行こう
俺は住んでるのは大阪だが京セラには一切行かないで神戸ばっかり行ってるよ

60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 00:42:18.68 ID:vBFxOvZE0.net
あと今年は残念ながら雨で中止になったヤクルト主催の神戸でのオープン戦
来年こそは実現させてほしい
せっかく有給まで取ったのに雨で中止になって残念だった

61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 01:05:26.39 ID:oTlSOlqa0.net
早く時間が知りたいな

62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 01:07:53.25 ID:w8Hdmm1L0.net
今年も来年も15試合ですよっと

63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 01:13:41.68 ID:taBomCHF0.net
>>51
そのあたりから最終クールだからな、後にまわされた試合の関係で
変則的な日程になっている。今年までほどではないが。

64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 01:30:32.88 ID:vBFxOvZE0.net
>>62
来年は神戸の試合16試合だろうが よく数えてみろ
一試合予備日があるので最初は17試合だと数えてしまったが
三回確認したので間違いない

65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 02:17:26.42 ID:oDtMCw0j0.net
>>64
9月も予備日一試合あるぞ。オリ公式は抜けちゃってる
7月が5試合、他の月が2試合×5で15試合
予備日含めると14試合になっているから間違いなかろう

66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 02:28:51.83 ID:Kc3Eb7pa0.net
数すらきちんと数えられない奴がいるのかよw

67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 02:30:13.80 ID:Kc3Eb7pa0.net
数すらきちんと数えられない奴がいるのかよw

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 05:49:17.26 ID:wqauXvfP0.net
西武ドーム外野
スカートで行っても大丈夫かな?
スカートで行った人いる?

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 08:02:19.09 ID:uMa/jvjp0.net
お前の前に陣取って守ってやるから安心しーや

70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 08:07:09.03 ID:uJouAN4u0.net
>59-60
神戸遠いわ
三宮から各駅停車で10個目とかダルすぎ
ノンストップ列車でも出してくれればいいのに

71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 08:12:21.80 ID:t/TeP2di0.net
15と16どっちがただしいんや?

72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 09:21:33.13 ID:w8Hdmm1L0.net
おい、>>64
何か俺に言うことがあるやろ

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 09:27:23.89 ID:ZAUEb4hP0.net
DeNAは広島戦が地元開幕戦に6月以降は全て週末だから観客動員では笑いが止まらない。

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 09:27:24.75 ID:eWGlxyS+0.net
神戸は、あんな土日の昼間まで男性差別やってる地下鉄に乗るのが嫌だ。気持ち悪い。

75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 10:13:13.07 ID:1/Q2goHO0.net
神戸は15試合じゃね?
京都で1試合あるんだし。

76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 10:32:25.72 ID:CzqittCE0.net
西京極でプロ野球って何か久しぶりな気がするなぁ。どっちのファンでもないけれど、って
人が結構来そうな気はする。

時期的に休み取っても問題ない頃だし、半休か時間休取って早めに退散、球場に行こうかな。

あとまぁ・・・球場グルメはお察しって事でお願いします。

77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 10:41:20.84 ID:M8JCP7OQ0.net
>>70
一時期快速なんてものを設定したことがあったが震災のどさくさでなくなった

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 10:49:57.70 ID:kyNk9HDK0.net
>>77
普通を待避させる駅が名谷しかないから無くなって当然
普通を抜かさない快速

79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 10:53:34.63 ID:e13CoLrX0.net
>>47
熊本とか鹿児島あたりで開催か

80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 12:32:48.49 ID:2bS40J2o0.net
神戸は三宮・新神戸から時間で言えば25分弱だから大した事ないのに、確かに凄く長く感じるんだよな。
ほぼ地下で景色が見えないからかな?

81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 13:03:28.07 ID:CzqittCE0.net
板宿〜妙法寺間がやたら長く感じるんだよなぁ。<神戸地下鉄
同じ3分でも名谷〜運動公園はそうでもないのに。

82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 13:29:44.72 ID:F0abcXBP0.net
同じ感覚に襲われるのが約21分の金山〜ナゴヤドーム前矢田。
特に市役所から先はほぼ均等間隔に駅があるにもかかわらず妙に長く感じる。

83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 13:38:51.95 ID:fj7RwbjT0.net
>>81
2.9kmと1.8kmだからな。
そりゃあ、違って感じられるでしょ。

84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 14:17:11.33 ID:/PufGZdZ0.net
ソフトバンクは長崎、大分、宮崎ではあまり開催しないのはなんでだろう
特に長崎は球場の規模的にもやっても良さそうな感じだけどな

85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 16:36:57.67 ID:vBFxOvZE0.net
確か神戸市営地下鉄って未だに携帯の電波が入らないんじゃなかったか?
今の時代に携帯でネット見れないとか終わってると思うよ
景色も見れない地下を三宮から各駅停車で20分間乗るのは苦痛だよな

新宿や池袋から西武ドームに行くには時間も倍ぐらいかかるが長く感じないのに

86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 17:10:55.44 ID:CzqittCE0.net
少々古い記事だが。
ttp://www.asahi.com/articles/ASG796SV4G79PTIL03P.html

今年度中には地下区間全部で携帯が通話通信可能になるらしい。
まあ、京都も京都で烏丸線は全線可能なんだけど、東西線はまだダメで、阪急も地下区間は
電波圏外。おけいはんの地下区間はどうだったかな?

87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 17:12:26.81 ID:ND9GtDE+0.net
7/7と7/9のH-E戦は
どこでやるのだろうか?
中一日日程だし、見当もつかん
大阪と名古屋だろうか?

88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 17:16:51.65 ID:fOr20z7r0.net
>>85
新幹線で新神戸からくるときついな。

89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 17:18:49.47 ID:vBFxOvZE0.net
>>88
知ってる人も多いがほっともっとフィールドの真横に新幹線が走っているので
そこに駅を作ってもらえばいいんだけど
グーグルマップで見たらわかるけど総合運動公園より球場に近い場所に駅が作れるよ

90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 17:21:56.19 ID:N2V2vIuY0.net
>>86
大阪のJR東西線も地下は電波NGだな

91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 17:24:14.05 ID:vBFxOvZE0.net
>>90
大阪市営地下鉄だってこの4月にやっと全線で携帯の電波が繋がるようになった
ほんと東京に比べると大阪って遅れすぎてるね
大阪環状線なんて未だに液晶画面もないボロボロ電車だし

92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 17:24:40.73 ID:ws70Ojk80.net
>>87
どちらかは京セラDだと思うがもう一日は・・・?

93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 17:26:37.46 ID:wVHAW7aBO.net
>>92

ヤクオクじゃないの?

94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 17:32:39.52 ID:7G2l2FV10.net
>>91
液晶画面って、あまり必要性感じないけどな。。
あと大阪環状線は、ローカル線に近い気すらする
んで、山手線や中央線とは比較の対象にならないでしょ

95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 17:34:16.09 ID:ws70Ojk80.net
>>93
あ、そうか 7日が京セラかな

96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 17:35:58.81 ID:bp0WU7Z80.net
>>91
っても東京でも2000年頃は電波入らない地下鉄の駅沢山あったろ
その頃名古屋じゃ入ってたのに

97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 17:40:53.66 ID:hgQB2mv20.net
>>88
そうか?
俺は乗り換えて1本で行けるから楽だなあと思ったけど
そりゃマツダとかには適わないけど

98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 17:51:14.39 ID:q5Ac5BU40.net
西武ドームからの帰路も準急だとなんだか長く感じる
快速だとあまり長く感じない
急行だとなんか得した気分
特急は特急券を買うと試合が発車時刻までに終わらないで、
終わってから買おうとすると特急券が売り切れている(´・ω・`)

でも、準急と快速てたった2駅停まるか停まらないかだけなんだよなあ

99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 18:10:24.07 ID:e13CoLrX0.net
>>87
7/7が京セラで7/10か福岡だろうね

100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 18:33:14.08 ID:AnCA9/6b0.net
しれっと中日の北陸開催が消滅している・・

101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 19:14:53.29 ID:A1QLJnDyO.net
>>84長崎のビッグNスタジアムだっけ、あそこはアマチュアの利用が多くて大変らしいよ…。
試合やるかどうかも分からないプロを優先には出来ないとか何とか。


まあ、オフには攝津が自主トレで使ってたけど、理由は「長崎だから釣りのポイントが…」云々ww

102 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 19:29:27.97 ID:bd6UHBtC0.net
地下鉄車内でならニコ生見られる。名鉄とかの地下トンネル内はダメ。関東や関西の私鉄はどうかな?
スレチだがw

甲子園T−Gは週末は4月だけ、後は今年と同じくオールスター明けのハッピーマンデーの海の日だけ。巨人はオール
スター明けは甲子園−マツダ−松山・京セラの3カード関東エリア外のロード。都市対抗に明け渡し。
阪神の死のロードは、今年までは東京ドーム2カードが続いてたが、来年は東京ドーム1カードでマツダ2カード。

103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 19:32:26.90 ID:bp0WU7Z80.net
>>100
前から中日スポーツで報じられてた

104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 19:54:23.27 ID:w8Hdmm1L0.net
交流戦でやらなくなったカードはオープン戦での開催を義務付けろや

105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 19:56:27.23 ID:bd6UHBtC0.net
巨人は熊本で川上さんの追悼試合をやって欲しいが。オープン戦でできないかな?

106 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 19:58:27.21 ID:LntxxRmk0.net
>>49
2011年に新潟
一昨年前橋でやってる
このカードはなかなか京セラでやらないな。2003年の1回のみ

107 :106:2014/11/09(日) 20:01:22.23 ID:LntxxRmk0.net
前橋は一昨年でなく去年だ

108 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 20:51:06.27 ID:fXPrCZ9f0.net
>>104
オープン戦の組合せってどんな風に決まりか知ってるw

109 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 22:07:53.37 ID:4QdqkBuZ0.net
>>105
川上って誰だっけ?

110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 22:09:57.20 ID:Rn7rgaAT0.net
打撃の神様

111 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 22:53:33.13 ID:t/TeP2di0.net
赤バットの川上か

112 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 22:53:35.26 ID:B6+CQJS10.net
>>90
中之島線は開業時から対応済で京阪線や鴨東線も既に対応したはず
京津線は知らん

113 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 22:55:39.37 ID:5uCgNC+E0.net
毎回、やたら巨人巨人言っている虚カスうぜぇ

114 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 22:58:07.85 ID:difqgj1qO.net
川上は湯口事件の釈明も謝罪もないまま、この世を追い出された。

追悼試合なんて汚らわしい。

115 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 02:29:16.36 ID:I5hO8fdH0.net
>>110
今は仏様か。

116 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 12:52:41.17 ID:/1SJ4gwn0.net
>>40 に関連して:

9/15(火) Bs-H
9/16(水) Bs-H
9/17(木) H-L

うーん、9/17は本当に福岡かな?
これ、変則京セラ3連戦考えられない?
鷹の祭典in大阪 or 南海関連企画?
あくまで推測。

117 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 14:10:46.49 ID:i7XO5Du/0.net
>>106

2012年の東北シリーズ(秋田盛岡郡山)が抜けてる


>>116

OSAKACLASSICは5/1-5/3と思う
それに9月に特別企画とかはそうないと思う

118 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 14:30:38.25 ID:uUrA5tEJS.net
>>74
女性専用車に威風堂々とした風情で佇んでる男って、たいていややこしそうな奴。
ここは女性専用車なのでって言っても、ネチネチうるさそう。

119 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 14:56:20.02 ID:SNfpd+Kj0.net
>>47
今年のソフトバンク主催北九州は2度行われてて
1つはカード頭、1つは2戦目
初戦でも北九州開催はある

120 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 15:49:11.04 ID:LVpsV3iJS.net
>>118
創価信者乙

121 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 17:08:02.11 ID:GuolX6HZ0.net
>>119

でもカード頭の時は金曜日だった
このカードは火水木からね

122 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 17:26:27.88 ID:M7ZVHu7o0.net
鷹についての話で1つ

鷹の祭典ユニフォーム
今年は主催72試合のうち29試合で着用
来年は主催72試合のうち20試合で着用
になりそうだ。色は何色だろう? 橙かな?

123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 18:03:24.35 ID:/8jr0MAB0.net
今日、ソフトバンク・日本ハム連合チームの試合が有るけど、
連合チームが組まれるのは、1993年のダイエー・巨人連合対ドジャース以来か?
そういえば昔は「連合チーム」じゃなくて、「連合軍」って言ってたよね。

124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 18:21:59.55 ID:NsoWhvEN0.net
>>74
神戸って土日の日中にも痴漢が出るのか

125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 19:13:47.98 ID:bNDvLNuM0.net
>>116
7/7のソフトバンクvs楽天のほうが大阪鷹の祭典になるだろうね
7/7.9と日程が飛んでるし

126 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 19:37:15.08 ID:q4bPmOUN0.net
5/29のセ→パ本拠地当日移動ではロッテの広島→千葉がキツイかもね。阪神の大阪→所沢はパでは普通に
やってるけど、セはあんま慣れてないか。中部空港から中日は札幌へ、ソフトバンクは福岡へ飛ぶけど、交流戦36
試合の時にはこの間の当日移動(ナイターの連戦で)はあったが、24試合の時はデーゲーム→ナイターの時しか
無かったと思う。
6/12のセのパ本拠地間移動では、巨人の札幌→千葉、広島の所沢→福岡ってのがセではあまり無い移動だね。

127 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 20:27:55.33 ID:/1SJ4gwn0.net
>>117
>>125

反応ありがとう。
だよなー。確かに「9月に企画ものってのもなあ・・・」とは思った。
7月ならもちろん十分考えられるね。

あと、6/29(月)のH-Lね。
前の日まで仙台で、この日は東京Dか?ていう憶測がちらほら。

というわけで、オレ、Lファンね。

さて、そうなるとますます9月だよな。
何だよ、何を考えてんだよ。

128 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 20:50:58.87 ID:2pOk9H5z0.net
横浜スターナイトって来年やるんかね?
7〜8月の週末のハマスタって阪神戦か広島戦しかないけど

129 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 23:20:11.44 ID:G858Yg6W0.net
>>123
日ソ連合軍じゃ戦争みたいだからね

130 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 23:37:35.79 ID:tvdPDzxu0.net
>>124
って、扱いをされながら、GS神戸に行かなくてはならんのよ。

131 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 00:02:38.65 ID:PrjtfPOS0.net
地下鉄を使わずに行けばいいだけ

132 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/11(火) 11:29:12.05 ID:fEdrBK8AO.net
もう、ぼちぼち女性専用車についてはこちらで

【漢の】女性専用車両総合スレ 28両目【怒り】
元スレ http://peace.2ch.net/test/read.cgi/train/1413032717/

133 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 01:51:02.80 ID:To2xvmxp0.net
>>130
GS神戸とかいつの時代だよ
若い奴は分からんからちゃんとほもフィーと書け

134 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 01:52:54.98 ID:y50Zb2rr0.net
ほも言いたいだけじゃねーか仮にGSがわからんでも神戸わかるだろうが

135 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 02:30:29.88 ID:MNyGsErh0.net
だったらGSとか付けんな
ガソリンスタンドかと思うじゃねーか

136 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 02:31:26.76 ID:y50Zb2rr0.net
だからツッコムならそっちだろっていう話だ

137 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 02:42:56.29 ID:B5sR8fz60.net
神戸ってガソリンスタンドで試合してたのか…

138 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 02:46:10.29 ID:k0Qr/xL10.net
グッドウィル、スカイマーク

139 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 02:53:15.60 ID:y50Zb2rr0.net
グッドウィルは西武だスカイマークの前はYahoo!BB
まさかホークス買収するとは当時誰も思いもしなかった

140 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 06:14:03.07 ID:7Y2dzkin0.net
Yahoo!BBスタジアムって今聞いてもあれだなw
いかに当時異質だったか

141 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 10:51:10.94 ID:5VRs28rE0.net
そこらじゅうでモデム配ってたな

142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 11:47:53.61 ID:oKM6WLLm0.net
頭のいい方、関東でハシゴ観戦出来そうな
日にちと対戦カードをまとめて下さい。

143 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 12:42:43.68 ID:959LcUuC0.net
>>142
頭がよかろうが悪かろうが
来年1月に時間が発表されない限り解けないパズル

144 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 15:37:24.10 ID:gg9pM+310.net
インボイスドームの話は?

145 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 17:49:32.99 ID:UHbSl/6a0.net
せんよ

146 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 18:28:41.17 ID:7Y2dzkin0.net
グッドウィルドーム

147 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 19:28:14.67 ID:2hIgbr4n0.net
だいたい交流戦前までと9月の土日猫屋敷・幕張・横浜→神宮は可能なことが多い
ただし9月は当日移動がないことが前提

148 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 19:43:50.83 ID:IAWeerFd0.net
京セラ⇒甲子園の当日のハシゴ観戦も年に何回か可能やで

149 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 20:07:17.03 ID:MhpPyGF20.net
フルキャストスタジアムのことも思い出してください・・・

150 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 20:32:30.05 ID:TAx+Uy1e0.net
ビッグエッグ

151 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 20:49:58.14 ID:xOGOwRLY0.net
グッドウィルにフルキャストとか、黒歴史過ぎるネーミングライツw

セは、マツダの直営ネーミングライツぐらいか。

152 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:04:52.68 ID:xOGOwRLY0.net
ハシゴハシゴ言うけれど、実際は100人もやってないと思うのん。

153 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:42:03.51 ID:Cle9KT020.net
関東のチームは13:00開始をほとんどやらなくなったから
はしご観戦は難しくなったんだよな。

154 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 21:47:17.79 ID:LGNRnW9G0.net
前日ナイターの翌日のデーゲームは、たぶん選手会の要請で14時以降の開始になった。金曜に試合が無ければ
土曜13時も有り得るが。
東京ドームは土曜は半分くらいはデーゲームだから、神宮があればたいてい両方見られるんじゃないの?

155 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 22:41:07.20 ID:LGNRnW9G0.net
多分、CS1stが10/3土、ファイナルが10/7水、日本シリーズが10/17土開幕だろうけど、セが9/27日、
パは何とCS開幕前2日前の10/1木まで組まれている(この日は3試合ともドーム)。
まあ、その前に予備日は数多く設定されてはいるが、大丈夫かな?
秋の5連休は予備期間だから、フリーハンドでセなんか5日間で3カードも入れちゃっているね。パは9/20日の
デーゲーム後に移動するんだろうけど、ソフトバンクの福岡−札幌の移動便が無ければ9/21月のF−Hはナイ
ターか。ソフトバンクはカネ有るんならチャーター機で試合後移動して欲しい。

156 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:30:10.77 ID:yf/+txtO0.net
東京ドームや札幌ドームにネーミングライツするならどんな企業になるやら

157 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/12(水) 23:38:39.26 ID:Oukcsi3B0.net
パはマリンと仙台だけ気にしてればいいからな

158 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 00:59:00.39 ID:4VIqUS7C0.net
来年の日本シリーズ開幕予定が10/24なのはNPB公式で9月頃には発表されてる。

159 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 02:45:33.68 ID:7xjO2sKF0.net
>>157
千葉(笑)

160 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 06:05:01.90 ID:3E+TJBrT0.net
札幌よつ葉乳業ドーム

161 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 06:34:00.49 ID:ysEh6uH70.net
関東でプロ野球にこだわらなければ
1)6大学野球→プロ野球
2)都市対抗野球→プロ野球
3)プロ野球→都市対抗野球
4)都市対抗野球→プロ野球→都市対抗野球
5)高校野球地区予選大会→プロ野球
6)高校野球地区予選大会→都市対抗野球

のハシゴが可
自分は毎年5)が一番の幸せな季節
早く夏にならないかな(´・ω・`)

162 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 07:14:26.87 ID:lrm3UIDJO.net
>>161

1)6大学野球→プロ野球
2)都市対抗野球→プロ野球

だったら、
1.5)東都大学→プロ野球
ではないか?

163 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 07:35:28.52 ID:U+uyJb1G0.net
鎌ヶ谷、武蔵浦和、戸田、ジャイアンツ、西武第2、横須賀→一軍ナイターは?

164 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 08:43:26.77 ID:I4d511OJ0.net
>>163
若手選手が実際にやるハシゴやっ!

165 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 12:11:46.29 ID:1UCvwr4q0.net
QVC(笑)

166 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 13:19:21.99 ID:r7j075df0.net
>>163
夏場の西武第二→西武ドームをハシゴする時は、
第二の試合終了後、西所沢まで戻って銭湯で汗流してから
西武ドームまで戻ってくる。

167 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 16:18:17.66 ID:uKb0JW6n0.net
一日目
Jリーグ(武蔵小杉)⇒プロ野球(神宮)

二日目
プロ野球(千葉幕張)⇒プロ野球(神宮)

で、梯子観戦したことがあるよ(笑)。

一日目が大変やった。サッカー観戦後のプロ野球観戦はキツイ。
二日目のプロ野球観戦後のプロ野球観戦はそうでもなかったけど。

168 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:28:20.39 ID:E88R7EvN0.net
Jリーグは時間が決まってるからラクだろう

169 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 17:39:54.48 ID:642b0B2E0.net
昔、昼神宮、夜調布やったな

調布スタジアムが出来た年
2001年4月初旬土曜
神宮中日戦と調布名古屋戦

170 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 18:36:48.93 ID:Kc5/Xsvb0.net
>>73
地元開幕戦こそ、不人気カードの方がいいんじゃないの?
巨人が開幕戦で阪神とやるのを嫌ってるみたいに。

>>161>>162>>167
どんだけ元気なんだよ。w

>>166
町の¥400銭湯って、開店は17時くらいじゃないの?
それとも朝からやってるスーパー銭湯?

171 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 20:02:39.98 ID:PiiBZqdp0.net
>>167->>169
サカ豚はしねよ

172 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 20:18:26.67 ID:uGtKISTv0.net
>>170
DeNAはせっかくの地元開幕戦が広島ファンに乗っ取られる事になりそう。
ヤクルト、中日は開幕3連戦がビジターで2カード目が地元開幕戦だから。

173 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 20:28:04.49 ID:r7j075df0.net
>>170

今は460円で開店時間は、15時が多い!

174 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/13(木) 20:58:51.73 ID:Aby19fFyO.net
ハシゴするようなキモヲタはただの迷惑

175 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/14(金) 00:17:46.29 ID:buMRpWiY0.net
今は西武ドームやQVCが13:00開始で、
からくりが18:00というパターンはないからな。

176 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/14(金) 00:37:34.53 ID:cMP9sHiI0.net
>>166
その銭湯、いっぺんいったなー

ちっこい道を入っていくから、場所がわかりづらい

177 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/14(金) 09:37:49.73 ID:o4Imjeqe0.net
変り種として何年か前に昼に東京競馬場でダービー観戦、夜に西武ドームをやったことがある。

178 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/14(金) 11:17:42.85 ID:8eJzqBmy0.net
>>175

来年なら9/22にありそう

179 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/14(金) 11:26:56.59 ID:d9++fW+I0.net
>>277
エイシンフラッシュが勝った時かな?
西武は西村相手に岸で巨人に勝てる
と思ったら・・・

180 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/14(金) 13:26:48.35 ID:n7mwK118O.net
>>177

ギャンブル(競馬だけでなく競輪、競艇、オートを含む)→野球は、
地方遠征に行ったときによくやっている。

松山は同じ敷地だから、開催は諦めていたけど、
場外開催もしないどころか、払い戻しも含め完全休業日になっていた。

181 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/14(金) 13:57:37.89 ID:GAk5YzXY0.net
>>177 >>180
日曜デーゲームの外野席スタンドで、G1レースの展開に
ソワソワしてるくらいなら、お馬サンの方へ行けば……!?

って言いたくなるヒト、ごく近くの席にかなりの頻度で見かける。
野球ファンとの掛け持ちの割合、かなり高いんだろうねぇ。

ラジオのプロ野球実況中継でも、(他波で競馬専用番組が有るにもかかわらず)
野球中継を5分程度中断してG1レースのみ生放送っていうのが有るくらいだから。

182 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/14(金) 18:25:45.22 ID:DXPZzD240.net
沖縄の11/20の日米野球が成功すると
2016年のオールスターの沖縄開催もあると思う

183 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/14(金) 18:59:52.64 ID:Lg/AAQf00.net
沖縄でパリーグゲームまだやれんのかな?
ホークスとファイターズあたりでやれそうだが。
セリーグは6球団公式戦開催したから沖縄のファンも次はパリーグゲーム見たいだろうね

184 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/14(金) 21:47:07.23 ID:IsnyEbxO0.net
9月に大嶺兄弟を石垣島でBSだかCSだかで見ている漁師の爺ちゃんの特集やってたけど、ロッテが那覇行って
あげりゃいいのにね。全試合本拠地開催なんて威張れた事でも無いのに。

185 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/14(金) 22:25:47.39 ID:kMD5O2W50.net
なんでロッテは頑なまでに地方開催やらないの?

186 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/14(金) 22:30:32.62 ID:Y4QwI4rF0.net
>>181
かつて巨人が東京ドーム日曜17:00開始だったことがあったな。
主因は日テレの番組編成絡みだったけど、現場サイドからWINS後楽園にたむろする最終レース終了後の競馬オヤジ共を取り込むという提案もあったと記憶している。

187 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/14(金) 22:55:48.58 ID:IsnyEbxO0.net
DeNA−巨人のハマスタでの土日は9/5、6だけだが、この2日間は17時開始とか全くのデーゲームとかになる
かな?今年はこの時期は広島戦で18時開始のナイターだったが。

188 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/14(金) 23:27:30.73 ID:dx1YpAVv0.net
何で13:00開始が無くなったんだろうな?

189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/14(金) 23:37:56.43 ID:z57Rusej0.net
>>188

そんなことないけどね
パは殆どが日曜は13:00開始
セもハマスタとマツダは13:00開始の時もあるし

190 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 00:22:33.75 ID:XHsm+7kM0.net
一軍の試合開始時間って今まで何通りあるんだろうね
12:00、13:00、13:30、14:00、15:00、16:00、17:00、18:00、18:15、18:20、18:30、19:00
あと何かある?

191 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 00:24:01.19 ID:27HHA/gP0.net
>>188-189
むしろ日曜デーゲームは12:00開始の試合を設定してもいいぐらいだと思う
(前日の土曜もデーゲームなのが大前提だが)

192 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 00:36:35.78 ID:SXMJC0SX0.net
>>190
4年前の7月にYBとGの試合で14:30があったはず。

193 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 01:11:23.45 ID:/bjkql8F0.net
>>187

今年の8/31のDB-Gは17:00開始だったな
となると、17:00開始ってパターンもあるかも
ちなみに去年の同じ時期(9/7-8)には甲子園のT-Gが15:00開始だった

194 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 02:09:20.63 ID:A5dB8++L0.net
今年の沖縄みたいに2試合やる予定が1試合中止になったら地方球場開催時の特例で2試合目の日にダブルヘッダーをやるようにすれば中止になってもがっかりしない。
また2試合中止になれば予備日程でその地方球場でダブルヘッダーか連日開催するようにする。
地方球場で公式戦楽しみにしているファンも多いので是非熟考して欲しい。

195 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 02:17:51.62 ID:zvmqIjba0.net
客が入らんよ
頭おかしいのかな

196 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 03:43:44.51 ID:wY7pUQ+X0.net
>>195
どのコメントに対してか示せボケ

197 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 04:12:30.92 ID:jk8uprds0.net
>>185
ジプシー時代のトラウマwと
関西に3球団が集中していて、そのうえ南海がたまに紀三井寺、
阪急がたまに西京極、近鉄がたまに藤井寺wとかで済ませていた時代に、
それこそ仙台、札幌とかに遠征していたことがあったので、
「今でも年に4〜5回そこに行ってるんだからいいでしょ?
 大宮だけの西武とどれほどの違いがあるのよ?
 じゃ、東京ドームで3試合くらいやればいいの?
 でもそれならマリンでやるよ。」

ということらしい(すべて憶測)

198 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 04:13:17.03 ID:q8vKj+z30.net
>>190
14:30はよくあった

199 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 04:17:06.58 ID:Vby6hMf00.net
>>185
球団がマリンの指定管理者になるまではやってたよ。なるべくマリンにお金が入るように
しなければいけないらしい。それでもせめて2試合くらいはやって欲しいがな・・
2軍は来年船橋市で初主催試合をやろうとする予定があったり、結構遠征もしてるけど。

200 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 04:54:22.04 ID:yAT6+kjw0.net
>>190
巨人V9の1973年(昭和48年)だと、
18:50 = 後楽園・甲子園・中日・広島
18:30 = 川崎・神宮
だな。

プロ野球草創期の戦前にまで範囲を拡げたならば、
10:00 や 11:00 なんてのも出てくる。
(1日1球場3試合、4試合全てデーゲームなんてのも有るし。)

201 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 09:16:11.48 ID:0UkZssR60.net
>>197
東京ドームは2試合くらいやっても面白そうだけどな
西武戦とか

202 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 10:20:53.69 ID:O+drBFlY0.net
73年10月に中東戦争でオイルショックが起きて、翌74年からはデーゲームも増えナイターも開始時刻が早まった。
巨人のデーゲームは91年でいったん中断するが、たいてい13時か13時半からだった。東京ドームでも。
今はオープン戦でも14時だもんなあ。BSやCSの都合か?

203 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 11:34:52.43 ID:eL5AoEKk0.net
ロッテ戦は地方で買い手がつかんだけだと思うがなー
少ないリーピーターが何回も来て持ってるような感じだし
一軍呼べばどこでも黒字なんて時代でもないべ

204 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 11:51:36.64 ID:uhoUVmMm0.net
ヤクルトや横浜が当たり前のように巨人、阪神戦を地方開催するように
なったからな。
パ・リーグの他の球団も地域無視した地方開催なんて殆どやらなくなったしね。

205 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 11:59:35.38 ID:wsT5KmC00.net
>>283-284
まあ、やると言っても鷹が九州各県(「福岡」名乗ってるけど、実質「九州」みたいなモンだし)、
ハムが北海道内、鷲が東北各県くらいだしなぁ。猫、鴎は「埼玉」「千葉」を名乗ってる以上、そこベースにするのも仕方ない。

206 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 14:41:14.80 ID:XHsm+7kM0.net
隣県ということで考えると、ロッテが茨城で西武が栃木群馬か。

207 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 16:17:15.97 ID:/bjkql8F0.net
西武は群馬で一昨年やったし、高橋光成入団でまた開催ありそう

208 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 16:23:11.64 ID:+ZAlirxx0.net
>>204
広島戦の観客動員が飛躍的に上がったのもあるだろう。

209 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 16:48:58.97 ID:BHoNKQiR0.net
>>187
ハマスタビアガーデン来年もやるはずなのではやくて17時じゃない?

210 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 17:11:41.06 ID:0c9c5oVi0.net
相手がMLBにせよ、日本代表にせよ
下記の日程でやったほうがよかった

10(月)(福岡)ソフトバンク、広島連合
11(火)(甲子園)阪神、巨人連合
12(水)(大阪)オリックス、阪神連合
13(木)(名古屋)中日、巨人連合
15(土)(東京)西武、ロッテ連合
16(日)(東京)巨人、DeNa、ヤクルト連合
18(火)(札幌)日本ハム、楽天連合
20(木)(沖縄)ソフトバンク、阪神、巨人連合

211 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 17:26:02.27 ID:+ZAlirxx0.net
ヤクルトは5月2、3日に広島戦を組めたのは観客動員ではかなり大きい。

212 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 17:48:16.97 ID:6hZDzKkl0.net
観客数最下位、そのくせ遠征にだけはいく奴が多い。
それでいて地方開催はせずQVCのみ。
朝鮮球団の考えることはわからんのぉ。

213 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 18:38:01.95 ID:St6lIK6K0.net
>>200
パリーグで2シーズン制時代の頃鳥取とかでナイター設備ない球場で
近鉄ー阪急(1130鳥取ダブル)とかあった
最近のシングルのデーゲームでは一番早くても1300でしょう。
帯広とか函館などナイター設備ない球場でも1300プレーボールがデフォルト

214 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 19:22:44.10 ID:wOReMueOO.net
>>207

群馬県は、なべQの出身地だから、西武とは縁が深い。

駿太、安達のいるオリックスは、西武ドームで開催しても集客がいまいちなんだから、
パリーグファン拡大&関越でつながっている西武ドームへの呼び込みを兼ねて積極的に開催すればいいのに。

215 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 22:45:09.62 ID:yjygC73Nj
カープは長野だの富山だのでやらずに福山松山辺りでやれや
パリーグ阪神中日を見習って地元のファンを大事にしろ

216 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/15(土) 23:36:47.50 ID:WU7ZS+nu0.net
>>211
今回は割と祝日や土日に広島戦が入ってるし松山での広島戦もカープファンが来てくれるだろうから観客動員ではホントに美味しい
今年の神宮での広島戦は殆ど平日だったからな

217 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 09:33:16.67 ID:5d4MKmsX0.net
たいていのカードは1年置きに週末になったり平日になったりするけど、D−Gはここ数年週末に偏ってる。去年が4回
中2回(平日1カードも祝日有)、今年が4回中3回、来年はナゴヤドーム開幕の平日の後は第5クールまで4回週末。
お盆3連戦に秋の5連休の間の2連戦まである。
かつて広島の入りが悪かった時期にC−G年間5カード全て週末なんて事もあったが、リーグとして相互扶助でそう
しているんだろう。ナゴヤ球場時代なんて平日でも当日売り無がデフォルトだったのに。
他にC−GがGW平日(3連休)に夏休み中に週末2回ある。

218 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 10:08:47.93 ID:FfiIuk050.net
>>217
大体のカードが一年おきに平日になったり週末になったりという前提がまちがってる

219 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 12:21:26.64 ID:CGZUO+hd0.net
言えてるなw

220 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 13:09:05.11 ID:6/b1fgj10.net
まあ>>217は虚カスだから仕方ないよw

221 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 15:02:16.24 ID:eZl2gjHv0.net
同じ人なんだろうけど、巨人目線の人は痛い書き込みが多いよな。

222 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 17:25:48.99 ID:hLUL2xA80.net
昨日のことで、MLBのリベンジのためにも
来年も、日米野球があるかもしれん
下記の日程で、対MLBオールスターでやるといい

2015年11月
07(土)(東京)西武、ロッテ連合
08(日)(東京)巨人、ヤクルト、DeNA連合
10(火)(札幌)日本ハム、楽天連合
12(木)(名古屋)中日、巨人連合
14(土)(大阪)オリックス、阪神連合
15(日)(福岡)ソフトバンク、広島連合

223 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 17:36:31.21 ID:QBpw4pDr0.net
>>222
普通に侍JAPANだろ

224 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 17:38:29.52 ID:QBpw4pDr0.net
>>222
というか忘れてたけど、来年は11月にプレミア12あるから無理でしょ
そのための1週間前倒しだし

225 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 17:44:34.10 ID:hLUL2xA80.net
>>223-224
対MLBオールスターって書いてありますよ

例えば12日でしたら
ナゴヤドームで「MLBオールスター」対「中日、巨人連合」っていう意味ですよ

226 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 18:04:43.93 ID:y3qkcByR0.net
>>225
>>223が言いたいのは「MLBオールスター」対「中日、巨人連合」ではなくて
「MLBオールスター」対「侍JAPAN」ってことじゃないのか?

227 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 18:41:52.64 ID:CGZUO+hd0.net
>>222
馬鹿じゃねーの

228 :106:2014/11/16(日) 18:47:11.93 ID:qz7M7wUI0.net
>>190
ロッテの川崎末期時代に18:10開始があった

229 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 18:55:22.56 ID:uL7RbZwS0.net
えーっ、来年10月24日日本シリーズ開幕なら今年と同じじゃん!
今年はアジアシリーズ中止で1週空いたけど、第7戦11月1日で屋外で2日くらい順延したら事前合宿とか
日数確保できるのか?

230 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 19:03:15.05 ID:p96vsDMf0.net
シリーズ出た球団は投手の徴兵逃れとかありそうだな

231 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 19:38:52.26 ID:vhWkgmxx0.net
ヤクルト、DeNAは土日祝日の広島戦のチケット代を値上げしてもいいような気がする。
値上げしても広島ファンは来る。

232 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 20:23:53.30 ID:/DPFLdWW0.net
来年もCS開催前提なのか・・・ Orz
誰も引退できなくなるじゃないか 邪魔本昌や辛いさんの花相撲すらできないのか

233 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 22:10:32.90 ID:fYt/4X7D0.net
巨人−阪神OB戦が仙台であったけど、さすがにこのカードが公式戦であったかは相当昔まで調べないと不明。
ただ、阪神は75年7月15〜17日に何故か郡山−盛岡−仙台の東北シリーズを主催していた。
当時は郡山、盛岡はナイター設備が無く、最終戦の仙台だけナイター。
http://2689.web.fc2.com/1975/TS/1975TS.html
それ以外は大洋主催でのビジターで仙台に行く事が多かった。
この年は熊本でも大洋戦を主催していたが、その後39年間で関西地区、岡山地区、平和台以外の阪神主催の公
式戦は高松(1回)、松山(3回?)、那覇(1回)しか無かったと思う。

234 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/17(月) 00:23:42.91 ID:F/PBLB8b0.net
日本シリーズよりクライマックスの試合数の方が多いと飽きてくるよな

235 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/17(月) 19:35:23.76 ID:ybznY9ZU0.net
阪神は来年広島戦を京セラでやらずに全試合甲子園。
しかも4月11、12日、5月9、10日、9月12、13日と土日に6試合。
阪神も観客動員では広島頼み。

236 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/17(月) 19:40:13.05 ID:GMIi8Lf5O.net
>>222
こんなアホいるんだな

237 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/17(月) 19:48:52.85 ID:IiZK0vsm0.net
しかしなあ、毎年毎年
「巨人が勝つように勝つように」
仕組んでいるとしか思えないんだよな・・・日程見ると

238 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/17(月) 19:49:48.33 ID:P5rpTPmQ0.net
讀賣の陰謀だよ

239 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/17(月) 23:27:38.21 ID:+dZ6VgBh0.net
>>237-238
さすがゴミウリ
ゲスの所業だなw

240 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/17(月) 23:29:20.37 ID:MVK6kQu70.net
そんなんあたりまえやろ
もうけが出る巨人、阪神に有利な日程なのは
毎年のことや

241 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/18(火) 18:04:09.89 ID:3VO2tXNe0.net
日本ハムの東京ドームシーズンシート特典、今年に続き来年もオープン戦招待券が
無いから、開催なさそうだな。
去年までは毎年1試合開催してたのに、もう開催しない方針なのかな。

242 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/18(火) 22:34:39.99 ID:59ncbcZu0.net
今年は巨人主催で東京ドーム2試合あったからね。
最終週は6ドームでやってたけど、今オフも神宮の耐震改装があって最後しか神宮でやれないのならハムが札幌
を離れるのかも。

243 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/18(火) 23:34:10.82 ID:dOzJrJAc0.net
最後の那覇の試合も読売新聞主催?
沖縄に巨人ファンは多くても、読売新聞のシェアが小さいのは今度の選挙でよーく解ったけど。
だから巨人主催の公式戦が出来ない?

244 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/18(火) 23:37:29.18 ID:WCjrz6G/0.net
>>243
沖縄は日テレ系がないから巨人が公式戦主催することはない

245 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/19(水) 17:29:03.07 ID:lO9LbbaM0.net
(来年も今年同様に10/10からCSをやるとした場合)

予備期間がセリーグは11日間、パリーグは7日間しかない
全日程確実に消化できるのかぁ? 特にパリーグ

246 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/19(水) 17:54:30.97 ID:nDbrG6Ep0.net
>>245
9月中旬がアホみたいに日程空いてるからそこに入れられるカードは入れてくるだろ

日程消化次第で落合特例効くかどうか変わるのはあまり公平ではないし

247 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/19(水) 18:24:30.64 ID:S6UNQfjo0.net
>>243
今回の日米野球は、
・侍ジャパン壮行試合(福岡ヤフオクD)
・日本プロ野球80周年記念試合(甲子園)
・第1戦(京セラD)、第2戦〜第4戦(東京D)、第5戦(札幌D)
・親善試合(那覇)

全8戦ともに、、
主催:日本野球機構、MLB、MLB選手会、読売新聞社。

読売以外にもた〜〜くさんカネが落ちる仕組みになっている
実質的な運営責任者は 「読売新聞グループ本社」 と考えて差し支えない。

あと、
特別協賛:SUZUKI
協賛:イオンフィナンシャルサービス、デルタ航空、アサヒビール、ダンディハウス
公式プレイガイド:ローソンチケット
協力:ミズノ、JTB、ザバス

と、ゾロゾロゾロと各社クレジットが付いているから、
主催者には入って無い、日テレとは無関係に 沖縄でも開催出来たの。

248 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/19(水) 19:52:59.97 ID:hCmGbI950.net
>>245
もうCSの役目は終わった

249 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/19(水) 20:42:31.22 ID:/I6FjdT90.net
オープン戦の日程はまだかな?カープは沖縄で試合するかな?

250 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/19(水) 21:08:41.11 ID:Okhqjx4p0.net
そりゃ沖縄キャンプの球団はやるだろ

251 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/19(水) 21:09:41.22 ID:Okhqjx4p0.net
練習試合にするかもしれないけどな

252 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/20(木) 07:55:19.71 ID:dhgaAHy50.net
>>249
あと30回寝て起きりゃ日程も発表されるでしょ
指でも咥えて待っててくださいな

253 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/20(木) 12:21:37.93 ID:lC5phkCV0.net
オープン戦は12月中旬に日程出て
年明けに時間が出る

254 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/20(木) 12:49:21.99 ID:e/pdKFhm0.net
来年こそウエスタンリーグで甲子園で阪神Vs.オリックスが観戦できますように

255 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/20(木) 21:09:50.35 ID:vWrOcAOu0.net
侍VSキューバかメキシコかオランダ 来年3月の強化試合
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141120-00000072-spnannex-base

日程的にはいつ頃だろう
3月3週の土日ナイターが有力だろうか

256 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/20(木) 21:17:54.49 ID:oLKKqean0.net
オープン戦なんて儲からん。
全て練習試合で無料開放でええ

257 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/20(木) 22:16:19.19 ID:U/Aau8o+0.net
オープン戦はキャンプの費用回収が主目的らしい

258 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/20(木) 22:49:23.57 ID:hZFHi1mv0.net
奴隷札幌、プレーオフ進出ならなくてざまぁwww

259 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/21(金) 09:56:11.00 ID:imhnhalT0.net
>>255

2012年の復興支援試合(VS台湾)が3月2週だったからそこかなと

260 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/21(金) 15:55:28.18 ID:DcfonAj70.net
オープン戦で利益出る試合なんて
本拠地以外ほとんどないのでは?

261 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/21(金) 17:19:51.80 ID:tBNuyGbN0.net
3月2週?の土日、東京ドームは
サーカスがあるみたいね。

262 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 01:03:25.75 ID:dnt8mTpk0.net
>>241
後楽園でのハムー中日戦が俺のオープン戦観戦の開幕だったあの頃w

263 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 15:48:47.10 ID:JLxhr1uO0.net
わかるわぁw
中日って、ドームになってからも、よくハムとオープン戦やってたね。

264 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 17:29:40.18 ID:BACmiehA0.net
>>255 >>259
http://www.tokyo-dome.co.jp/dome/schedule/?y=2015&m=3

これを見ると土日は21と22しか空いてない
しかし21と22はオープン戦の最終調整のため
巨人は東京ドームで開催するだろう
そうなると自動的に平日のナイターになるだろう

265 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 18:57:18.38 ID:bwnmKfzg0.net
今年は3月1、2日にヤクルトとオープン戦やってたから、来年は2月28日、3月1日の土日に東京ドームであると思う。多分2月21、22日が那覇、3月8日が甲子園TG、3月21、22日がオープン戦最後の東京ドームか。それ以外は発表を待つしか無いが。
来年は21日土曜日が春分の日なので3連休にならないのが残念。
神宮が今オフも耐震補強工事をやるから、またヤクルト戦かなあ。

266 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 19:06:03.02 ID:OGXbhL3r0.net
来年の神宮でのデーゲームは6月6、7日のロッテ戦、28日の巨人戦が確実。
9月のGW最終日の広島戦はデーゲームならチケット完売になると思われる。

267 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 21:59:35.08 ID:6nZoRksq0.net
今年雨天中止になった神戸でのヤクルト主催オープン戦、来年も組まれるだろうか?

268 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 19:09:20.70 ID:5XxY9J6l0.net
キャンプ地(沖縄・宮崎)でのオープン戦は2月最終週かそれとも3月頭かどっちかな。

269 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 21:27:31.28 ID:02aZsOdG0.net
来年の交流戦で広島-仙台の当日移動が無くてよかった。

270 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/24(月) 22:36:10.90 ID:s0+FNClzO.net
来年3月の侍の試合はヤフオクなんじゃね?

271 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 00:22:37.64 ID:vk1mIdNe0.net
沖縄は大半は2/21、22あたりじゃないかな。

272 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 22:23:56.36 ID:vZPHRsRC0.net
試合開始時間の発表はいつ?

273 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/25(火) 23:31:07.04 ID:cftU/CDx0.net
>>272
例年だと1月下旬頃。

274 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 11:48:09.24 ID:6bAAmd/Y0.net
来年もハマスタでDe巨人オープン戦やらないかな

275 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 19:54:51.97 ID:aFyUmex7O.net
今年あった?

276 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/26(水) 20:55:16.57 ID:6bAAmd/Y0.net
今年は無かった

277 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 01:44:33.57 ID:Qo5ZQCza0.net
再来年あたり、沖縄でのオールスターやるかもね

278 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 18:11:24.67 ID:OJJoIXhz0.net
セ・リーグ開幕2戦目・3戦目はデーゲーム

279 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 18:17:07.71 ID:OJJoIXhz0.net
巨人主催試合 土曜日ナイター
4/4 G-T 5/16 G-S 6/6 G-H
7/11 G-T 8/8 G-C

280 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 21:59:19.38 ID:U7dOmuog0.net
>>279
6/6 7/11はNHK地上波中継ほぼ確定かな?
逆に日中高校野球の中継がある8/8はまずやらないと思うが。

281 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/27(木) 22:31:23.84 ID:sNnPXiE00.net
巨人主催の地上波は土曜のナイターがほとんど

282 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 10:53:50.28 ID:bVxS9cWc0.net
>>278

それって確定事項?
東京ドームはナイターになる可能性もあるけど…

>>279

5/16、8/8はデーゲームだろう
5/2 G-T、6/20 G-D がナイターかな

283 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 19:58:37.70 ID:RB+/J8ZH0.net
今年土曜の甲子園のオールスターが中止になったら、日曜デーゲームで翌日の海の日に公式戦再開だった。
来年は土曜マツダでおそらく同様の対応となりそう。海の日はセが横浜、甲子園、マツダの屋外だからナイター、
パは札幌、京セラ、ヤフオクの3ドーム。京セラとヤフオクはデーゲーム可能だが、広島から札幌への便は今の
ダイヤでは午前中のみだから、札幌ドームはナイターになりそう。

284 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 20:48:04.91 ID:mr4MvmvE0.net
9月5連休最後の2日間は関東5球場での開催だ

9/22・23
G-T、S-C、DB-D、F-H、L-Bs、M-E

285 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/28(金) 21:42:35.77 ID:L+4qzm0M0.net
>>270
ヤフオクドーム改修工事だから京セラドームぽいよ

286 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/29(土) 00:49:32.58 ID:4y0oJNqP0.net
>>284
この2日間は2つはしごできそうな流れになりそうだね。

287 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/29(土) 10:12:30.24 ID:Zb6rZjgi0.net
しかし6/23は何があるのだ
6試合中5試合が地方球場ってそうないのでは

288 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/29(土) 10:14:41.32 ID:ONI4s71v0.net
どうかね?東京ドームも神宮もデーゲーム可能だけど。関東5試合全てデーゲームっぽい。

289 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/29(土) 10:17:12.01 ID:ONI4s71v0.net
交流戦の時期は梅雨入り前で本当は地方でやりたい時期だけどね。その分地方が直前直後のリーグ戦に押し
出されているのは確か。

290 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/29(土) 11:03:07.32 ID:UtO8k0940.net
セは9/20,21が西側3球場、9/22,23が関東3球場
9/22はナイターだろう

291 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/29(土) 12:35:29.14 ID:AtJxo7Ld0.net
オープン戦発表まで、まだ2週間以上か

待ち遠しいな

292 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/29(土) 13:21:19.94 ID:GgOOLLuy0.net
デーゲームの移動連戦は結構むずかしい。パの福岡−東京はあってもセの広島−東京はあまり無いし。
9月22日は特に神宮は火曜の東都使用日でデーゲーム可能、広島戦で客入りも期待できるから何とかやりたい
ところだろう。21日のマツダは13時開始で、19時に新幹線か山奥の空港から飛行機に乗れるか?

293 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/29(土) 17:41:52.99 ID:G3w7sGq/0.net
9月19日からの5連休
セリーグは全試合ナイターと予想する

巨人、本拠地でのナイター開催予想日
@4月4日の阪神戦(前日に名古屋から当日移動で試合)
A4月11日のヤクルト戦(前日に広島から当日移動で試合)
B8月1日の中日戦(前日に大阪から当日移動で試合)

294 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/30(日) 00:15:21.92 ID:EzMUyGtI0.net
>>292

関東ー広島間は厳しいだろうね
今年を例に
5/5 C-DB 13:30PB→5/6 G-DB 18:00PB
9/14 G-DB 14:00PB→9/15 C-G 18:00PB

295 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/30(日) 02:15:04.85 ID:Req0pAZ80.net
>>285
ヤフオクのラッキーゾーンは仮設式になるだろうから問題ないかも
コボスタみたいな形状だと搬入口(倉庫?)を塞いでしまうので
固定式にはしないかと

296 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/30(日) 10:19:11.90 ID:g0zFmNtK0.net
5/9 新潟で開催のDeNAvs巨人 前日が横浜スタジアムだからナイター開催。

297 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/30(日) 12:06:48.31 ID:BSWi9Hrk0.net
ヤフオクはオープン戦前半は毎日の様に試合やってるけど、工事で使えないのかな?ソフトバンクが長期ロードに
なる?

298 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/30(日) 13:17:44.78 ID:PnoghExa0.net
>>295
審判にとってかなり迷惑な球場になりそうだな
それこそリアル野球BANみたいに同じフェン直でもホームランになったりインプレーになったりと

299 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/30(日) 13:59:52.92 ID:ankTqPWG0.net
元からボールインプレイなんだからボールインプレーになったりってことはないだろ

300 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/30(日) 14:20:00.25 ID:PnoghExa0.net
新設座席がある位置の現フェンス→ホームラン
新設座席がない位置の現フェンス→インプレー
作り方次第だが境界線上は確実に揉めるぞ

301 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/30(日) 14:57:23.51 ID:w2RyIBMs0.net
西武ドームのソフトバンク戦はやたら週末多いな。
逆にオリックス戦は開幕3連戦しかないのに。

302 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/30(日) 19:22:04.61 ID:0uLiTUFK0.net
>>301
オリックスの週末1回だけ、は少ないけど、ソフトバンクも週末2回なので、
日ハム、ロッテ、楽天と同じ位じゃない?

303 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/30(日) 20:07:30.58 ID:3PfcK0Z20.net
横浜17:00開始あるかな?

304 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/30(日) 20:25:14.33 ID:HPKOlBVJ0.net
>>303
8/30あたりやりそう

305 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/30(日) 23:51:47.26 ID:6sLFnPcj0.net
>>301
西武ドームのオリックス戦はGWと9月の5連休にあるからむしろ休日開催は多いぞ

306 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/01(月) 03:46:01.35 ID:ScrhAid/0.net
>>302
数もかぞえられないのか?

307 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/01(月) 10:28:44.27 ID:mg55VD770.net
カープの日南キャンプツアーが、2月上旬に設定されているから、一次日南、二次沖縄
かな? オリックスが、宮崎移転だから、オープン戦開幕の頃は、沖縄キャンプ組は、
奇数になる。土日のうち1試合は、韓国球団との練習試合を実施するチームもあるかも。

308 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/01(月) 17:19:34.78 ID:UH88vnQm0.net
5/4(月・祝)
C-G (マツダ) 以外はデーゲーム?

309 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/01(月) 17:48:09.92 ID:UH88vnQm0.net
5/3(日・祝) 中−De
翌日は、中日が甲子園 DeNAがハマスタ
デーゲームだと試合後移動かしら?

310 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/01(月) 20:29:15.22 ID:aGG31ulE0.net
デーゲームは前日に試合地に入る事が大前提。名古屋からなら22時過ぎても東京にも大阪にも行けるし。

311 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/02(火) 17:15:18.06 ID:DbbtNfyL0.net
>>309

甲子園は阪神が東京からの移動だからナイター
ハマスタはデーゲームかな
今年
9/14 D-S 14:00PB(延長12回引き分け)→9/15 DB-D 14:00PB
と実績はあるし

312 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/02(火) 17:43:44.66 ID:/hdq3aqB0.net
4/1・2のマリンは平日デーゲームの可能性ある?

313 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/02(火) 18:20:37.54 ID:KlcjwHg00.net
子供にユニプレゼントが有ったとは言え同時期のナイターと比べたら、
かなり集客良かったから、今年も実施だろう。

314 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/04(木) 11:06:33.11 ID:UG9laCEc0.net
>>308
>>309
>>311
広島以外は3日中に余裕で移動できるからデー
最悪21時の新幹線でもOKだからな。

315 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/04(木) 21:15:15.40 ID:U3T5Q3QB0.net
4/29(水・祝) 6試合デーゲーム?

316 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/04(木) 21:21:32.42 ID:U3T5Q3QB0.net
東京ドーム 巨人主催 18:30試合開始 630ナイター

来シーズン対象試合
7/7・8 巨人vsヤクルト 7/10 巨人vs阪神
7/31 巨人vs中日 8/7 巨人vs広島

317 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/04(木) 21:32:10.78 ID:MFAUami+0.net
>>316
週末とか夏休みの時期は他の球団ももっと18:30とか19:00開始を増やしても良いかもね
もう地上波に気を使う必要もないんだし

318 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/04(木) 21:39:16.14 ID:4Q6oPL280.net
オープン戦発表はいつや??

319 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/04(木) 21:39:57.49 ID:GIYUUfhs0.net
開幕までには発表されるから

320 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/04(木) 21:43:56.86 ID:ddtL+DYQ0.net
>>318
再来週

321 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/04(木) 22:28:43.06 ID:Jep2MoG1O.net
金曜日は18時30分とか19時開始でもいいと思う。
土日休みの人ばかりじゃねえって言われるかもしれんが金曜日ってまあまあ忙しい会社多いような気がするから少し遅めにしたほうがいいんじゃないかな?

322 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/04(木) 22:33:30.37 ID:bducw5Q+0.net
ハムに見捨てられた釧路市民球場
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%A7%E8%B7%AF%E5%B8%82%E6%B0%91%E7%90%83%E5%A0%B4
釧路市民球場の大規模改修工事

釧路市は、2014年7月中旬ごろから球場の改修工事を実施する。予定されている工事はグラウンドの暗渠や土・芝
の入れ替え、内野スタンド床・階段改修、ラバーフェンスやネットフェンスの張り替え、外壁塗装、室内建具などの整
備、スコアボードの電光化、受変電や給排水管、非常用発電などの設備更新で工事期間は3ヵ年で費用は6億円を
予定している。工事期間中の球場閉鎖は行わずなるべく球場利用の支障がない範囲で実施するとのこと。市では工
事終了後の2017年以降の日本ハムの1軍公式戦の再誘致を目指すとしている。

323 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/04(木) 22:46:50.53 ID:090SoP+a0.net
オープン戦の日程を発表してくれないと何も予定が組めない

324 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/04(木) 23:02:33.96 ID:uxMKyZqp0.net
釧路と言えば、ダルビッシュ対吉井、の投げ合いがあった球場だな。

325 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 01:45:15.73 ID:UeUEoi/d0.net
釧路はどちらかというと気候の問題じゃね

326 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 11:04:24.21 ID:ZW23bX2x0.net
>>317
6/30(火) 7/1(水) De−中 (セルスタ那覇)
19:00試合開始となりそう。

327 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 11:07:33.15 ID:ZW23bX2x0.net
7/14(火) 7/15(水)
日本ハム−ソフトバンク(帯広)
平日デーゲーム確実。

328 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 11:09:03.31 ID:QdoVutNj0.net
那覇は遠方からの客は想定してないからな
両チームの遠征ファンくらい

329 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 11:15:29.91 ID:ZW23bX2x0.net
GW5/1〜6 パ・リーグ
ソ:大阪・京セラ→福岡・ヤフオク
オ:大阪・京セラ→西武D
日:千葉・OVC→札幌
ロ:千葉・OVC→福岡・ヤフオク
西:仙台・コボスタ→西武D
楽:仙台・コボスタ→札幌

移動考えると5/4(月・祝) H-M ナイター?

330 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 11:17:00.88 ID:lcJDMymP0.net
>>321

日本ハムは今年、東京ドームでの主催試合開始時刻を18:30にしたけど、来年もそうするのかな


>>327

あとは6/30(火)の日本ハム-オリックス(函館)もデーゲームだな

331 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 11:20:51.93 ID:ZW23bX2x0.net
GW 5/1〜6 パ・リーグ
ソ:大阪・京セラ→福岡・ヤフオク
オ:大阪・京セラ→西武D
日:千葉・QVC→札幌
ロ:千葉・QVC→福岡・ヤフオク
西:仙台・コボスタ→西武D
楽:仙台・コボスタ→札幌

移動考えると5/4(月・祝) H-M ナイター?

332 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 11:31:37.16 ID:ZW23bX2x0.net
>>33
6/26〜28 ヤクルト−巨人
26・27静岡 28神宮
28(日) 神宮デーゲーム場合なると、
巨人戦では2008年以来7年ぶり。

333 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 11:42:38.81 ID:Rl8HEYHs0.net
>>329
おそらく5/3は全試合13:007だろうから5/4は14:00開始のデーゲームでいけそうな気もする

334 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 13:38:51.43 ID:ZW23bX2x0.net
7/20(月・祝) DeNA−ヤクルト 17:00試合開始 薄暮試合あり?

335 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 14:01:42.18 ID:qWKO0DLm0.net
>>334
これ決まり?
ソースある?

336 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 14:04:29.28 ID:qWKO0DLm0.net
>>323
発表日は決まってるの?

337 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 14:10:03.04 ID:tAjzAUzT0.net
>>336
震災後は12月第三火曜日に発表
その前は第3木曜日が多かった

338 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 14:49:16.60 ID:qWKO0DLm0.net
今年もそのつもりでいればいいか。
thank you

339 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 19:05:45.67 ID:WL65MrAl0.net
>>331

西武ドームは17:00開始ありそう

340 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 19:34:43.05 ID:ZW23bX2x0.net
>>339
5/4(月・祝) 西−オ 14:00開始が有力だと思われる。

341 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 20:06:54.41 ID:JOh0oASV0.net
意外と仙台から札幌の移動が難儀らしい。
デーゲーム後の便は有るには有るが、欠航を想定してナイターか薄暮と呼ばれる時刻の開始になるかも。

342 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/05(金) 23:56:42.72 ID:OQpRzFtj0.net
>>340

5/3 大阪 13:00PBとしたら間に合うかね?

343 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 10:32:13.87 ID:quJ+am31O.net
東京ドーム3/7、8、14、15は他イベント(バイクと韓国)で埋まったね。

344 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 11:49:38.85 ID:AzzSnkBA0.net
8/6(木) 広−神 (マツダ) ピースナイター

345 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 11:56:52.56 ID:AzzSnkBA0.net
西武vsロッテ 埼玉・千葉 ライバルシリーズ2015
7/3〜5 西武ドーム 7/28〜30 QVCマリンフィールド

346 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 12:08:37.77 ID:AzzSnkBA0.net
9/5・6 S-C 神宮 17:00薄暮試合ありそう。
今年は7/21に開催された。2013年は2試合程度だったはず。

347 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 14:37:42.91 ID:IdYr79mA0.net
>>321
土曜日がナイターならそれもありだな。

348 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 15:50:46.49 ID:cuJfL0Z20.net
そういや那覇ってだいたい19時からだけど客はちゃんと帰れてるのか?

349 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 17:45:58.50 ID:/6CRRFDoO.net
>>348

帰れなくても、西武ドームと違って
凍死しないから大丈夫w

350 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 17:52:46.86 ID:ugb4EjJc0.net
そう言えば那覇のナイターは決まって6月末か7月上旬だな。
梅雨明けの時季を狙い撃ちしているんだろうが、4月とかでも十分にやれると思う。

351 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 18:54:02.14 ID:W/Qx1cD40.net
>>349
4月は、2軍戦が、開催。

352 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 20:01:48.88 ID:pixhLl1G0.net
>>345
7/28〜30って平日では?

353 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/06(土) 20:27:35.91 ID:/6CRRFDoO.net
>>350

おまえ、おもしろいなw

354 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 00:57:34.07 ID:RoeuY/BB0.net
勤務時間が10:00〜19:00だから、
平日の試合開始時間をもっと遅らせてほしいな。


日曜日は個人的には遅くても平気だったが、
結構次の日を考慮してナイターでも早めにする傾向になったが、
せめて金曜日だけでも遅くしてほしい。

355 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 01:11:58.26 ID:xldTx2C40.net
>>354
そんなに遅いと終電間に合わない人が続出する

356 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 07:33:11.19 ID:ZTp5qVIH0.net
春季教育リーグの日程はいつ発表されますか?

357 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 07:40:08.36 ID:XWzIhgs2O.net
>>354

加古川の人が・・・

358 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 08:10:23.00 ID:TYxiWjnb0.net
>>350

4月は2軍戦なら、5月中旬ぐらいに出来ないのかな
6月下旬〜7月上旬なら今年みたいに台風直撃の可能性もあるし

359 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 13:08:19.86 ID:a6uQet7t0.net
>>350-351
4月は、2軍戦が、開催。

360 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 13:29:58.35 ID:KQIkHUWd0.net
>>348
だいたいうちなんちゅは公共交通機関なんかアテにしてないから基本は自家用車
本土民はゆいレールでいける範囲で泊まるだろ
中心部からもそんなに遠くないし猫屋敷みたいに周囲に何もないところではない

361 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/07(日) 16:52:12.07 ID:BLY7pTlM0.net
まあ名護とかの人は帰ったら日付変わってるだろうけど。
試合後のゆいレール奥武山駅の行列とか、周辺の道路の渋滞は凄そうだが。

362 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 10:02:49.18 ID:t3Tl6bT50.net
>>352変更となると・・・
西武vsロッテ 埼玉・千葉 ライバルシリーズ2015
8/21〜23 西武ドーム 9/4〜6 QVCマリンフィールド

363 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 11:03:53.95 ID:8S8aqAa/0.net
大方の場合北谷・読谷の中日キャンプ地と
宜野湾の横浜DeNAキャンプ地くらいで
名護まではいないと思われる

364 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 12:19:52.41 ID:HD+7CmlP0.net
>>320
いよいよ来週だな

関東圏は3週目あたりからか?

365 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 13:51:56.12 ID:H5KylPHB0.net
交流戦で抜け落ちてるカードは、
出来るだけオープン戦で埋め合わせてほしいな。

366 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 14:01:15.44 ID:HD+7CmlP0.net
>>365
抜け落ちるというのは、地方開催のカードはオープン戦で補って欲しいという事?

367 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 14:31:58.89 ID:b6sONftN0.net
試合日程とJRのダイヤ改正発表は毎年この時期恒例の楽しみ

368 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 15:38:56.64 ID:c2gpHes30.net
>>366
例えばヤクルトは交流戦で札幌来ないから、その代わりにオープン戦で来て欲しい
とかそういうことじゃない?

369 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 16:06:42.31 ID:HD+7CmlP0.net
>>368
来年からホームかビジター片方になるからか。

発表が楽しみだな。

370 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 18:58:20.50 ID:PsLRGH4L0.net
2017年からは交流戦を24試合に戻してほしいな

371 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 21:41:17.70 ID:kxr24Ni10.net
>>370
俺も戻してほしいけど、多分もう戻らないだろう

372 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/08(月) 22:37:19.75 ID:SlzwEIo80.net
>>371
戻るどころかなくなる可能性の方が高い

373 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 02:29:36.87 ID:h4QSelKY0.net
ひょっとしたら今日あるかもなんて思ってる

374 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 09:39:01.23 ID:qWyZPxrg0.net
残念ながらここ10年10日より前ってことがないんだよね〜
ちな2008年は12月11日木曜日発表されました
期待するならここ

375 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 10:20:07.04 ID:L5qx7hSbO.net
来週の火曜発表だと思ってたけど明後日の可能性もあるのか

376 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 11:33:49.09 ID:NChZt8aIO.net
いつ発表されるか考えるのも楽しいな

377 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 11:44:27.31 ID:YHI9I6CE0.net
オリックスVSソフトバンク OSAKA CLASSIC 2015
5/1-5/3 京セラドーム大阪

378 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 12:02:56.36 ID:sj9/K8gL0.net
>>373>>376
オープン戦なんか、とうでもいい。

379 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 12:04:35.60 ID:2pFjYzz70.net
何をそんなに焦ってるのか

380 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 12:05:08.57 ID:R/ooVyZC0.net
巨人主催の北海道の試合はないのか
道内の巨人ファンは待ってるのに

381 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 12:15:18.83 ID:0V3FbBr/0.net
>>377
マジ?

382 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 13:33:36.21 ID:qWyZPxrg0.net
オープン戦なんかどうでもいいといってる人のほとんどは
野球なんかどうでもいいと思っている人である

383 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 14:55:25.99 ID:KjEvemDD0.net
交流戦の試合数、18試合×2年間でやるくらいなら、
36試合の年と0試合の年を交互にやればいいよ。

で、どっちの年が盛り上がるのか、ハッキリさせればいいんだよ。

NPBは0だと嫌がるだろうな。
開催しないとスポンサー付けられないから。

384 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 16:43:22.32 ID:iZwoCn350.net
>>381

>>344-345のような予想

385 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 17:10:20.97 ID:WigiskhP0.net
昔は12月上旬に公式戦の日程が発表され
その数日後にオープン戦の日程が発表された
よってこの時期には、全ての対戦カードは発表されていた

開幕が昔より2週間早くなった今
オープン戦の日程発表が遅くなった理由が分かりません
どなたかその理由が分かる方、教えていただけませんでしょうか?

386 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 18:49:50.71 ID:Hafpt3N40.net
>>383
頭いいな。
俺もそれ賛成だわ。
毎年がベストだけど、2年に一度まとめてやった方が
中途半端にやるより盛り上がるような気がする。

387 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 19:00:13.32 ID:alBwrfYA0.net
多くの人がオープン戦肉か対して興味がないからそんなに急いで発表する意味がないから

388 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 19:03:59.43 ID:7xvyKOwT0.net
>>380
試合しても勝てないしね・・・
オレのオヤジも観に行くの辞めたぞ

389 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 19:10:34.51 ID:ZlWY89aC0.net
>>378
どうでもいいなら黙ってろカス

390 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 19:13:33.25 ID:bYLOaDmz0.net
お前もついでに黙れ

391 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 22:41:08.66 ID:3IDq1iAT0.net
>>380>>388
絶滅寸前の少数の奴らのためにそんな考慮はいらない。
あくまでもホーム優先。

392 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 22:42:41.58 ID:sj9/K8gL0.net
>>383
CSも隔年にしてもいいかも。

393 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 23:03:34.56 ID:mUs+psvD0.net
交流戦やCS以上にオールスターがいらない

394 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 23:23:47.14 ID:CiL0DtGo0.net
>>392
廃止にするか、条件付き開催でいいと思う。
もしくは別の形で収入増やすかだね(カップ戦開催など)

395 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/09(火) 23:27:56.67 ID:nO7zBM/G0.net
オープン戦

割安だから

好き

396 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 00:47:57.07 ID:wAxfFndT0.net
交流戦やCSが隔年だと難癖つける奴が出てくるだろ

397 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 07:38:12.21 ID:GbTVfrq10.net
>>392
それは絶対にない

398 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 10:08:39.54 ID:Twwn7kSgO.net
交流戦と日本シリーズがいらない

399 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 12:00:20.05 ID:vFpc50Yc0.net
オープン戦が一番いらない。

400 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 13:46:48.44 ID:Twwn7kSgO.net
Jリーグがいらない

401 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 19:31:57.55 ID:F5V+Unkv0.net
>>400
完全同意!

402 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 20:15:12.39 ID:MTpIk/su0.net
オープン戦だって、球場を確保したり興業主と契約したり移動や宿泊の手配もあるからそうそう早くはならないよ。
いつかの年は12月12日発表してた記憶が。

403 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 20:46:07.39 ID:R0oSYNVwO.net
公式戦の時間もオープン戦の日程も早く発表になんないかなぁ。
毎日つまらんわ(´・ω・`)
一刻も早く予定が組みたい(´・ω・`)

404 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/10(水) 21:33:57.72 ID:GbTVfrq10.net
ファームはいつだっけ?

405 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/11(木) 09:57:26.65 ID:DflXapnI0.net
>>404
キャンプ直前

406 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/11(木) 13:00:25.74 ID:DflXapnI0.net
カープのHPが更新されなかったので今日はなし

407 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/11(木) 14:22:28.23 ID:CHB/kJgE0.net
巨人は公式戦で岐阜が無かったから、オープン戦で有りそう。北関東はひたちなかか甲府の一択か。
楽天は星野が球団に残ったから、倉敷滞在型のオープン戦をまたやりそう。

408 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/11(木) 19:31:39.42 ID:J9Vt9dPe0.net
>>407
星野になる前から倉敷でオープン戦やることが多かったから、普通にやるんじゃね?

409 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/11(木) 21:24:01.08 ID:moQ9+WTp0.net
>>408
星野就任前には倉敷でのオープン戦は2006年の1試合しか無いけど。

410 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/12(金) 00:12:17.40 ID:X4DZkm820.net
知ったかマンw

411 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/12(金) 03:58:04.92 ID:snpyZeVHc
>>406
事前にページ作っておいて
発表当日にリンク貼るだけって作業してたなw

412 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/12(金) 07:26:42.04 ID:kLZs8fhr0.net
今日あるのか?

413 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/12(金) 11:03:01.20 ID:ERS+h00T0.net
Deの下関の試合あるかなぁ
ねーんだろうなぁ

414 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/12(金) 11:34:10.92 ID:XwsJuV8i0.net
>>407
岐阜で公式戦があるのが当たり前みたいな書き方だなw

415 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/12(金) 12:25:50.73 ID:ZEXRKmeT0.net
てか金曜日も必ず公式戦するようにしろよ

416 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/12(金) 16:17:27.84 ID:X1MPdY270.net
オープン戦日程の発表は来週火曜日とみた

417 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/12(金) 16:32:48.53 ID:4NkbiwE4O.net
今日だと思ってたのに…

418 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/12(金) 16:43:55.31 ID:Rovr4I6V0.net
発表まだかよ
難航してるのか?

419 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/12(金) 17:24:58.16 ID:hOu7x0zN0.net
所詮練習試合だ
そう待ちくたびれる必要あるまい

420 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/12(金) 18:09:23.67 ID:kLZs8fhr0.net
最近は非公開の練習試合も多いしな

421 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/12(金) 20:41:06.33 ID:Z4WmFwRI0.net
オープン戦に興味ない奴は黙ってろよ

422 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/12(金) 23:31:38.94 ID:HZV2u6070.net
>>419
同感。
いずれは発表されるんだから、その日を
首をロングして待てばいいだけw

423 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/13(土) 00:20:50.36 ID:rOGORy3K0.net
>>416
2013年12月17日(火)発表だったね
http://www.npb.or.jp/preseason/

424 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/13(土) 07:56:27.32 ID:wzOamVRE0.net
オープン戦見ても選手もヤル気ないからな

425 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/13(土) 09:06:25.94 ID:l5YIlnNr0.net
オープン戦だと比較的安価でネット裏入れるのはいい
まあそれだけだが

426 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:40:33.18 ID:CEQTQbwp0.net
オープン戦いいよな


チアガールもヒーローインタビューも試合中の演出も無いが

427 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:13:28.35 ID:sgZ+SVec0.net
>>425
確かにw
東京ドームのエキサイトシート買えたのはオープン戦だけだった

日ハム×オリックス戦だったけど

428 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:26:34.71 ID:CEQTQbwp0.net
観戦に行くなら

公式記録に残る公式戦がいいわ

429 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:07:43.38 ID:aH0D70sD0.net
パ・リーグ 17:00試合開始 薄暮試合 対象カード
7/26 E-M(コボスタ宮城) L-F(西武ドーム) 8/02 L-H(西武ドーム)
8/09 M-H(千葉・QVC) 8/16 E-F(コボスタ宮城)
8/23 L-M(西武ドーム) E-H(コボスタ宮城)
8/30 M-Bs(千葉・QVC) E-L(コボスタ宮城)
9/06 L-M(千葉・QVC)

430 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:53:14.17 ID:3IfcJkOV0.net
西武ドームは7/25、8/1、22も17時でしょ

431 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:08:02.19 ID:GAaaH/Va0.net
予想なら予想と書いてくれないか
紛らわしいんだよ

432 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:19:15.78 ID:FY2jZJW80.net
2/28 阪神vsオリックス 安芸

433 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:24:52.10 ID:WPii5GDv0.net
ああ、そう言えば高知で4チーム集結して練習試合やってたな

434 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:23:28.19 ID:YQ7tcywF0.net
2016年開幕カード
巨人vsヤクルト
阪神vsDeNA
広島vs中日
楽天vsオリックス
西武vsソフトバンク
ロッテvs日本ハム

435 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:29:06.86 ID:YQ7tcywF0.net
2017年開幕カード
日本ハムvs西武
オリックスvsロッテ
ソフトバンクvs楽天

436 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:07:48.90 ID:vjkYFkd50.net
また妄想か、
せめて根拠も書いたらどうだ

437 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:29:43.07 ID:I2TvfTBx0.net
阪神 沖縄でのオープン戦は、宜野湾と北谷

438 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:02:59.78 ID:dWIo8P7c0.net
妄想野郎はコテつけてくれよ

439 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:06:04.49 ID:0G5H01T7O.net
来年巨人が中日と開幕戦をやらない理由は落合さんが巨人との開幕戦を嫌っているかららしい。

440 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:08:00.66 ID:0G5H01T7O.net
落合さんが中日のGMになっている限り巨人対中日の開幕戦はなさそうだな。

441 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:10:30.81 ID:0G5H01T7O.net
中日と広島の開幕戦は1年おきに組まれている傾向だからな。

442 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:30:50.44 ID:OpVvhJrm0.net
開催する側からすれば、開幕なんて不人気球団と当てるのが一番集客効率
良いのにな。
不人気カードを開幕で1つ消化できるのは大きいはず。
それこそ平日なんかに組んだって大して客が入らないカードとか。
アウェーでの横浜・ヤクルト・中日なんかは酷いもんだから、
今年の3チームは良い選択(A-Bクラスの関係でそうなるんだけど)だったと
思うけど。

443 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:45:34.89 ID:A2A0jCAR0.net
選手の体調管理面以外で営業に口をはさむ権限はない

444 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:01:00.99 ID:b7TG3/H00.net
>>442
アウェーって書くなボケカス

445 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:20:59.13 ID:nV5E5MvyO.net
宜野座って有料オープン戦ってできないのかねえ。石垣島でもやれてるのに。
無料の練習試合はやってるが。

446 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/14(日) 22:11:55.33 ID:ZzUXqOzL0.net
アウェー

447 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/14(日) 22:20:08.56 ID:X5YYU5gV0.net
アウェー

448 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/14(日) 22:22:54.54 ID:DtZ+AwH60.net
どうか、サカ豚が苦しみながらくたばりますように。

449 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/14(日) 23:35:14.64 ID:I2TvfTBx0.net
野球ならビジター若しくはロード

450 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/15(月) 07:35:32.20 ID:R8XeZk2T0.net
今日から3日以内に発表かな

451 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/15(月) 07:48:23.52 ID:Fm7lALYlO.net
はやく知りたい(´・ω・`)

452 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/15(月) 09:05:02.15 ID:Ee8C/UJB0.net
MLB公式ではawayという単語が普通に書いてある
別に英国発祥の球技特有の用語じゃない

453 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/15(月) 14:30:55.60 ID:wYQ8QfjM0.net
>>439-440
落合にそんな決定権無ぇよ
馬鹿かよお前はwww

454 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/15(月) 20:23:33.71 ID:GSNwhaIE0.net
やかましいわ!

455 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/15(月) 20:55:06.07 ID:xMHS0+y60.net
プリンスホテルが西武Dの命名権を買ったらしく、西武プリンスDになるらしい。

456 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/15(月) 20:57:08.02 ID:amIkdwCF0.net
ふーん

457 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/15(月) 21:12:49.14 ID:lglJIonK0.net
【西武】プリンスホテルが西武ドームのネーミングライツを取得し、
2015年3月から「西武プリンスドーム」に名称変更されることが発表されました。

458 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/15(月) 21:36:14.88 ID:maRRK0ZE0.net
プリンスドームw

459 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/15(月) 22:05:16.80 ID:glRuMqXn0.net
プリド

460 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/15(月) 22:37:13.78 ID:N9DiNwKB0.net
>>455=>>457
ソース出せやカス!

461 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/15(月) 23:11:31.47 ID:DhR+jMVi0.net
>>460
西武ドーム来季は「西武プリンスドーム」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20141215-1409519.html

契約期間は2015.3.1〜2016.2.29までの1年間でそれ以降は自動更新か
ってことはプリンス側がやめると言わない限り続くってことか?

462 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 08:01:58.57 ID:0ucDMvYD0.net
プリンスドームで凍え死ぬ奴はいるのか
オープン戦日程は今日発表

463 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 08:59:42.81 ID:eM5sJfZiO.net
今日発表のソースは?

464 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 09:29:58.22 ID:UTiAbPdv0.net
毎年12月第2火曜日発表

465 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 09:35:57.81 ID:5M0DbzJJO.net
第二火曜ならもう過ぎてるよ

466 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 11:17:57.37 ID:ts/ZXyPG0.net
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < オープン戦の日程まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

467 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 12:13:02.47 ID:fftOMpqP0.net
待機

468 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 12:53:56.10 ID:ANd9p52Z0.net
L vs F (プリD)

なんか可愛い

469 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 13:01:18.34 ID:4W5z9mhM0.net
こない!

きょうとちゃうんか!

470 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 13:03:22.54 ID:5M0DbzJJO.net
17時発表じゃない?

471 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 13:13:18.27 ID:4W5z9mhM0.net
やっときたか!!!!

472 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 13:20:23.04 ID:EmtO+2Le0.net
>>407
妄想乙でしたな

しかし目新しい球場ないな

473 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 13:21:43.79 ID:EmtO+2Le0.net
見落とし 丸亀くらいか?

474 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 13:37:19.10 ID:d5+g6juo0.net
神戸でのオープン戦が無くなった…

475 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 13:50:53.53 ID:k+A6kcWw0.net
http://www.npb.or.jp/preseason/2015open.html
うーん普通

476 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 13:54:00.39 ID:61qbxvWg0.net
「西武プリンス」表記なんだな。
知らなかったよ。

またオープン戦や開幕まであっという間だな

477 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 14:06:02.10 ID:laHawSOw0.net
丸亀に一軍の試合が開催可能な球場が来年3月に出来るんだな。

2/28 3/1阪神オリックスは高知で練習試合だけど、ここ数年西武ロッテも行ってたが、
ロッテは名古屋なので行かない。西武も残りの広島と宮崎で練習試合してそう

478 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 14:07:37.50 ID:cilxp7e/0.net
中日ロッテがやたらあるな
あと、開幕一週間前の神宮は珍しい
中止は避けたいから屋外はやらんもんだが

479 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 14:11:28.04 ID:yR+6Fi3n0.net
横浜×日本ハムも5試合ある

>>478
神宮って今オフも改修工事じゃなかったっけ?
今年同様、最後にしか入れられないパターンじゃないかなと

480 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 14:15:10.07 ID:uYYlFWJn0.net
例年だと、宮崎や高知で、地元自治体主催?で練習試合があるよね

481 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 14:22:23.58 ID:4W5z9mhM0.net
>>477
>西武も残りの広島と宮崎

これはない。
広島は日南スタート
宮崎→沖縄→宮崎
こんな面倒くさいことはしない。

482 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 14:30:53.44 ID:aCjinYCz0.net
最後どこも3連戦か。
中日、阪神は6連戦だけど、よくやるな。

483 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 14:38:29.45 ID:fftOMpqP0.net
京都は何球場?

484 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 14:48:56.56 ID:0ucDMvYD0.net
>>483
わかさスタジアム京都(阪急京極駅)

あとソースはと騒いだ人は詫び入れてもおか

485 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 14:56:17.14 ID:eE+OAPFW0.net
>>482
中日は全試合ナゴドだし問題なしじゃね?
阪神は移動ありだけど
控えを含めた一週間のシュミレーションが出来るし

486 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 15:08:50.92 ID:fftOMpqP0.net
>>484
どうもありがとう

487 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 16:01:51.87 ID:7h52bq6I0.net
阪神は最終週水曜休みだから6連戦じゃないぞ

丸亀の次の日は高松か倉敷かと思ったが、普通に甲子園か(つまらん)

488 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 16:15:37.51 ID:W9ohgsaQ0.net
3月に侍がテストマッチやるって話はどうなった?

489 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 16:24:03.48 ID:WCReeH1c0.net
何にも決まってないよ
WBCも五輪もグダグダだな

490 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 16:29:36.05 ID:0tTdLgH+0.net
※最初の東京ドームは今年も巨人×ヤクルト2連戦
※静岡の2連戦はまたしても楽天×ヤクルト
※プリンスドームの土日ラスト2連戦はまたしても西武×DeNa


最初見た時、今年のがまだ更新されてないのかと錯覚したわ

491 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 17:47:02.17 ID:NrjfsCr20.net
オープン戦少ないチームは、所々で練習試合やるんだよね?

492 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 17:52:04.35 ID:m2sqdMrT0.net
明石球場って、どんな球場?

493 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 17:56:30.39 ID:dFuRPWGJ0.net
毎年軟式高校野球の全国大会やって
2006兵庫国体で高校野球やったハンカチメモリアルの事か

494 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 17:59:48.18 ID:HC2c3551O.net
ハンカチは少し西の高砂市

495 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 18:03:45.66 ID:dFuRPWGJ0.net
そうかすまん

496 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 18:23:41.61 ID:6IM+0fp90.net
毎年楽しみにしてるTM戦がない・・・(´・ω・`)<オープン戦
オープン戦くらいで名古屋まで遠征するのもなぁ・・・。

西京極のBs戦行くかな・・・。

>>492
明石公園第一球場、ネーミングライツで明石トーカロ球場だな。
高校野球兵庫大会のメイン球場だ。

497 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 18:58:17.03 ID:pxR8OcOW0.net
>>496
そうなんだ、ありがとう。
行った事無い球場なので(因みに埼玉在住の猫)遠征しようと考えてた。

498 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 18:58:23.34 ID:UqrzrzI60.net
あれ?
刈谷がないぞ

>>478
今年もこうだったじゃん

499 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 20:42:58.17 ID:6LzYWQDr0.net
広島が札幌遠征なんて時代は変わったな

500 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 20:43:26.22 ID:OsJsvn3w0.net
メヒアの60本超えに期待してるから、ホークスもどこかしらで西武戦は2試合北九州でやってほしい。
ちなみにハムは序盤に東京ドームでするそうだね。

501 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 20:46:44.84 ID:6LzYWQDr0.net
神宮は、3月17日18日にヤクルト×巨人、ヤクルト×阪神の無観客試合がありそうな気がする

502 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 20:48:19.43 ID:6LzYWQDr0.net
日本ハムは来年も東京D主催がないね(巨人主催で来るけど)
また、今年無かった鎌ヶ谷が復活して2試合もやるのね

503 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 20:57:36.52 ID:oFSc4AOa0.net
>>498
もうナゴドでしかやらんのか

504 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 21:06:08.27 ID:wEoP+k0M0.net
小牧だけ

505 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 21:08:05.17 ID:o8Miw9oE0.net
>>492
今年延長50回の試合が行われた舞台。

506 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 21:10:00.44 ID:oFSc4AOa0.net
>>504
あ、小牧ではやるんやな

507 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 21:14:45.16 ID:7h52bq6I0.net
>>501
ありそうやな
今年中止になった神戸の試合は無いんやな

508 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 21:15:32.61 ID:ZLLl5TRF0.net
宮崎アイビーってどこだよ・・・
新しい球場?

509 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 21:17:14.22 ID:UqrzrzI60.net
>>508
前からあるだろ

510 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 21:23:32.90 ID:ZLLl5TRF0.net
えっ?宮崎サンマリンは知ってるけど そんな球場初めて聞いたぞ

511 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 21:26:16.56 ID:oFSc4AOa0.net
フェニックスで使ってる所やないの

512 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 21:29:06.10 ID:ykGR3BL40.net
>>510
これまで何度もオープン戦開催実績ある

513 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 21:42:50.75 ID:6LzYWQDr0.net
>>508
SBのキャンプ地
フェニックスリーグでも使用中

514 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 21:44:09.42 ID:6LzYWQDr0.net
>>508
http://www.npb.or.jp/preseason/2014open.html
http://www.npb.or.jp/preseason/2013open.html
http://www.npb.or.jp/preseason/2012open.html

3年前から使用中

515 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 21:46:49.95 ID:XGFVIkNu0.net
>>501
神宮はネット裏2階席の屋根がテント屋根になるから、試合をやってテストする必要がある。
ただ、チームによっては前日練習もできず、大学野球で神宮室内で打撃練習やって試合直前のシートノックで初めて
テント屋根を目にするなんてところも出て来そう。秋田こまちスタジアムでもテント屋根でフライが見難いって外野手の
声もあるし。
ヤクルトはこの17日までは神宮で試合できないから、巨人が東京ドームでの試合相手に呼んだのだろう。
15日の静岡まではこの2試合を除いて関東を離れての試合ばっかりだし。そう言っちゃうと楽天はもっと大変だけど。

516 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 21:47:55.12 ID:kvHsUQA/0.net
2.22 練習試合 広島ーロッテ 沖縄 
3.1 練習試合 DeNAー広島 宜野湾 

カープ公式のの2月の日程を操作すると練習試合情報が

517 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 21:52:11.56 ID:XGFVIkNu0.net
宮崎アイビーはれっきとしたソフトバンクのキャンプのメイン球場

518 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 22:54:29.91 ID:83fYrqDm0.net
>>516

広島DeNAは2月いっぱい沖縄にいるのか
韓国球団と練習試合組むのかな

519 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 23:04:06.95 ID:kvHsUQA/0.net
2.28 練習試合 日本ハムー広島 名護

520 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 23:19:20.42 ID:fIiDdWmg0.net
>>518
2.24&26 練習試合 対起亜タイガース

521 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 23:32:52.06 ID:XGFVIkNu0.net
長崎、2年くらい1軍の試合は無かったね。
去年の大分みたいに、ソフトバンクが巨人を連れて九州各地で開催ってのが16年以降も続くのかな?

522 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 23:37:28.94 ID:XGFVIkNu0.net
去年、じゃなかった、今年ね。
巨人は那覇と東京ドーム以外の地方開催は皆無になった。昔は九州でたくさんやってたのにねえ。

523 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/16(火) 23:54:45.58 ID:lB6zrKI80.net
中日は2/28、3/1のナゴドのロッテ戦だから、26に沖縄から名古屋に帰還かな。

524 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/17(水) 09:20:05.93 ID:O3wr0Hnn0.net
やはり最近は運営リクスのない練習試合シフトか

525 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/17(水) 13:40:47.71 ID:Qi8LSQS50.net
>>498
刈谷今年雨で潰れたからやってほしかった…

西三河住みの鯉ファンだから本当はカープがいいけど他球団の試合でも楽しめるから別にいいんだ…

てかナゴヤでもカープの試合無くなったんだな 悲しす

526 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/17(水) 14:03:52.26 ID:hNql+7Ao0.net
交流戦でやらなくなったカードをできるだけオープン戦でやってほしいんだけどな

まとめると、来年は
北海道のファンはヤクルト戦阪神戦
仙台のファンはヤクルト戦阪神戦広島戦
名古屋のファンは日ハム戦
広島のファンは西武戦
福岡のファンは横浜戦
が生で見れなくなる

527 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/17(水) 16:15:22.62 ID:7uwnHoLy0.net
>>508
亀レスで申し訳ない。

宮崎アイビースタジアムは宮崎市生目の杜運動公園の中にある。
11,000人収容なので公式戦が開かれることはないけれど、高校野球宮崎大会や
鷹さんのキャンプなんかではお馴染みの球場。

528 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/17(水) 19:23:42.28 ID:xs4F1KKK0.net
2015年オープン戦日程 iCalendarファイル
http://www1.axfc.net/u/3374925

529 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/17(水) 19:50:27.95 ID:QbgUc9630.net
フェニックスリーグでは第2球場でも同時開催されたりするのかな?
07年にソフトバンク−西武のオープン戦を観戦したが、試合終盤にネット裏のてっぺんに入り込んだら、向こう側
の第2球場のグラウンドも見られた。この時が初のオープン戦だったと思う。
RKBの放送席に稲尾さんがいたが、これが最後に見た姿になってしまった。

530 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/17(水) 22:38:23.37 ID:do3MfyrNq
>>521

大分、長崎とくると次は佐賀かな

531 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/17(水) 22:47:53.63 ID:O3wr0Hnn0.net
なんでお前らはオープン戦日程のほうが萌えるんや?

532 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/17(水) 23:09:28.44 ID:nEKb58Fv0.net
>>529
フェニックスのときは、同時開催しょっちゅうだね。

533 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/18(木) 05:18:31.58 ID:IufH3KP90.net
>>531
変な球場でやるじゃん

534 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/18(木) 07:51:09.77 ID:wOiLjTln0.net
>>531
その昔、新大分や藤崎台・鴨池・平和台でGT戦開催してくれて
後楽園でやるよか遥かに萌えたから

535 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/18(木) 08:38:39.89 ID:QmvZ/rA80.net
>>531
公式戦でもそうだけど、地方球場(と言っても西京極みたいに比較的街中にある「地方球場」でなく、
尾道とか小牧とかのような球場)での試合ってそれだけでワクワクせんか?

536 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/18(木) 12:02:20.11 ID:yTo9pB0d0.net
3月21日の松井とジーターのイベントは巨人ー日本ハムオープン戦と微妙にシンクロするんだね。試合前に何かやって、試合開始の14時から別の場所でトークショー。
試合後に日米中学生野球かな。

537 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/18(木) 23:44:28.06 ID:ujF96ra40.net
1軍公式戦開催の規格を満たしてない球場でもオープン戦はやってもいいんだよね?

538 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/18(木) 23:46:38.83 ID:IufH3KP90.net
>>537
そう
だから宮崎アイビーとかが出てくる

539 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/19(金) 01:16:55.32 ID:dgN0KCh50.net
>>533
変な球場って言うな朝鮮人。

540 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/19(金) 12:33:33.73 ID:fy3uCzSW0.net
孤高観戦(ひとり野球スタジアム観戦)スレ58 [転載禁止]©2ch.net
74 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2014/12/19(金) 01:16:15.70 ID:dgN0KCh50最近減ってきたけどな。

ひとりかよ(笑

541 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/19(金) 20:07:09.68 ID:i+9hHbm00.net
巨人のキャンプと練習試合の日程きたぞ
http://www.giants.jp/G/gnews/news_399171.html

試合だけ抜き出すとこんな感じ
2/18(水) 練習試合 対 韓国・サムスン(12:30 同)
2/19(木) 練習試合 対 中日(12:30 同)
2/21(土) オープン戦 対 広島(13:00 同)
2/22(日) オープン戦 対 楽天(13:00 同)
2/24(火) 練習試合 対 韓国・SK(12:30 同)
2/25(水) 練習試合 対 韓国・LG(12:30 同)

542 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/19(金) 21:31:01.47 ID:DNRQaQkD0.net
練習試合は無料で公開せえ

543 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/19(金) 22:14:17.01 ID:7i+a7WKR0.net
巨人は東京ドームでヤクルト2連戦の後、札幌−大阪(京セラ・甲子園)−長崎−福岡と全てビジター7試合
の長期ロード。更に関東に戻って所沢、千葉、横浜で3試合。
以前は全国各地でオープン戦やってたのに、近年はビジターばっかり。読売の地方支局レベルではもう興行権を
買うのはキツくなって来たのかなあ。公式戦の地方開催が増えたのも一因か。

544 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/19(金) 22:19:28.12 ID:7i+a7WKR0.net
訂正 全てビジター7試合→全てビジター8試合

545 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/19(金) 23:07:15.10 ID:Hv0AQSIN0.net
>>543
野球自体人気が落ちてる

546 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/19(金) 23:24:24.44 ID:D59Q2bn20.net
虚カスの日記うぜぇ

547 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/20(土) 01:02:43.55 ID:LAl1g96D0.net
>>545
だったらなおさら頑張りが必要だ

548 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/20(土) 08:58:35.73 ID:FViaW7Ys0.net
2/28、3/1のおそらく高知プレリーグの情報はありますか?

549 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/20(土) 12:26:48.04 ID:rVNMtv/U0.net
前にも書いたけど2/28阪神オリックスの安芸はどこかのスポーツ紙が報じた

550 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/20(土) 18:17:35.96 ID:WGKtv5G50.net
4/29(水・祝)
セパ6試合デーゲーム?

551 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/20(土) 19:33:38.83 ID:P+2WrXH80.net
>>540
変な球場というおかしな表現を指摘されて発狂するなよカスw

552 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/20(土) 23:10:28.58 ID:/uY9o+sw0.net
ソフトバンクは例年オープン戦前半はヤフオクドームに居座って、キャンプ地から地元に戻る前のチームを招いて
いたが、2/28・3/1の楽天戦の後は丸亀−甲子園−千葉−長崎と転戦してから最終日にマツダへ行くまでヤ
フオク居座り。
外野フェンスの前に新シートを作るらしいが、その工事が3月もまだ続くからロードに出るのかな?

553 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/20(土) 23:29:05.73 ID:0I7AbIPJ0.net
ヤフオクは、3月の前半は合同説明会がたくさんあるのよ

554 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/21(日) 00:26:53.66 ID:l3N3J4tv0.net
合同(コンパ)説明会?

555 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/21(日) 01:11:10.64 ID:8OgT45lE0.net
合同企業説明会やで

556 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/21(日) 04:31:45.96 ID:8qy9FFsx0.net
変な球場と言う奴に国籍透視能力を発揮する奴


どっちもカス

557 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/21(日) 06:33:51.96 ID:lF8vu+vX0.net
黙れ禿げ

558 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/21(日) 07:02:52.22 ID:ocSGpas40.net
>>548
オリックスの公式では例年
2013年1月10日
2014年1月14日
の発表

2015年もそのくらいの時期に発表されるかも

559 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/21(日) 21:20:59.47 ID:WeTWlu3J0.net
>>556

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/21(日) 04:41:51.32 ID:8qy9FFsx0
ぼっちって変な奴多いよな。

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/21(日) 04:37:24.17 ID:8qy9FFsx0
ひとりって変な奴多いよな。


深夜に自演って、そんなに寂しいのかよw

560 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/23(火) 11:23:00.64 ID:gdAQqUZV0.net
詳細の日程の発表は来年までないな

561 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/23(火) 14:41:54.48 ID:bmqAxa+C0.net
はい

562 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/23(火) 20:42:36.34 ID:C4TVTZ6Q0.net
米子市での、プロ野球公式戦は、米子市民
球場で行っておるが、今後は、米子市中心
部の、米子市営湊山球場でも、公式戦を開
催して欲しい

563 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/23(火) 20:50:15.12 ID:s42a6J+f0.net
>>562
http://blueplanets1994.web.fc2.com/blplanet1994/blplanet1994/20090718yonago/06vsseseel/6006.jpg
http://www.kita.naorin.com/h11/image/21.jpg

さすがにここでプロの試合は二軍でももうできなさそうだね

564 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/23(火) 21:28:08.86 ID:nYvNWGBT0.net
70年代後半に阪急が米子湊山、倉吉、松江市民、出雲浜山で公式戦を主催していた。
プロ基準のナイター施設が無ければ無理だろうな。

565 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/23(火) 22:03:36.46 ID:XtnEbP3W0.net
2017年度のプロ野球1軍公式戦誘致を目指す弘前市は22日、
プロ野球・日本ハムで投手としてプレーし、現役引退後は楽天でジュニアコーチを務めた
今関勝氏(43)を15年1月1日付で市職員として採用すると発表した。

今関氏は文化スポーツ振興課に主査として配属され、1軍戦誘致に向けたアドバイスのほか、
小中高校生への野球指導を通じてトップアスリートの育成にも努める。

今関氏は神奈川県横須賀市出身。1993年にドラフト3位でNTT東京から日本ハムファイターズに入団。
96年には11勝を挙げ、オールスター出場。日ハムを2000年に退団後、
米独立リーグで03年までプレーした。10〜12年までは楽天イーグルスジュニアのヘッドコーチなどを務めた。

市は1軍戦誘致に向け、10月下旬、庁内にプロジェクトチームを設置。

国内外で活躍するプロ選手の輩出を目標に掲げ、試合誘致を想定する楽天球団に対して11月上旬、
市職員として採用する人材の紹介を依頼した。

その後、球団から今関氏を紹介され、選考を経て採用に至った。
今関氏は本県とゆかりはないが、弘前行きを快諾したという。

12月23日(火)11時58分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141223-23115809-webtoo-l02

566 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/23(火) 22:52:41.14 ID:SVqgM3jW0.net
>>565
やるとしたら楽天主催試合か?近々公式戦が開催できる球場が完成するのか?

567 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/23(火) 22:54:14.09 ID:SVqgM3jW0.net
>>563
全ての席がネットも無くエキサイトシートだなw

568 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/23(火) 23:43:59.97 ID:gdAQqUZV0.net
>>565
青森でも八戸でもなく弘前かよ

569 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/24(水) 00:04:07.67 ID:NZWA835f0.net
>>565
立地は弘南鉄道の駅前ですごくいいが、しょぼそうな球場だな

570 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/24(水) 00:24:44.69 ID:AIlD2yeJ0.net
弘前では79、82年に日本ハムが主催していた。青森では日本ハムが77、79、82年、広島が88年に主催
してからそれっきり。三内丸山発掘で新球場建設が挫折し、イースタンではその後も西武がほぼ毎年主催し
ていて楽天が引き継いだが改装後も一軍開催条件を満たしていないとかでこの状態。
青森を出し抜いて弘前開催あるか?

571 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/24(水) 02:53:15.97 ID:cI5lHQsD0.net
>>570
あなた何歳だ

572 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/24(水) 11:41:13.48 ID:dCwNmbD4O.net
オリックスは今年の2位で17年の開幕権を確保したが、阪神は15年順位で17年の開幕権が決定。
京セラかち合ったらどうするかね?WBCがあるから3/31か。4/7なら甲子園開幕可能?

573 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/24(水) 12:25:36.91 ID:CzzuVflM0.net
>570
弘前・青森の開催は1984年に南海もやってるな
相手はハム

574 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/24(水) 14:19:19.26 ID:6mnt/dX10.net
>>572
オリックスが京セラで阪神がホモフィーじゃね
阪神は京セラを希望するだろうけど

575 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/24(水) 14:19:56.86 ID:h0YRUjNI0.net
>>572
オリックス神戸開幕不可避

576 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/24(水) 14:46:01.42 ID:JEGzGHBg0.net
京セラは所有者がオリックス不動産だし
しょうがない>阪神開幕放棄のナガレ

577 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/24(水) 16:24:06.14 ID:KiSBViKs0.net
>>572
阪神が京セラでオリックスがほっと神戸で開幕
またはセパの開幕を1週間ずらしてともに京セラ開幕にするか
ただ2017はWBCあるから開幕ずらすのは厳しいか

578 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/24(水) 16:35:45.73 ID:hWD/x+/u0.net
パ・リーグは24日、2015年の公式戦日程の一部変更を発表した。

4月10日のソフトバンク―日本ハム(ヤフオクドーム)が9月28日に移り、
7月28日のオリックス―日本ハムの開催地が、わかさスタジアム京都からほっともっとフィールド神戸、
同30日の同カードがほっともっとフィールド神戸からわかさスタジアム京都に変わった。

また、ソフトバンクの主催試合のうち、4月11日の日本ハム戦が鹿児島市の県立鴨池野球場、
同12日の日本ハム戦が熊本市の藤崎台県営野球場、
5月19日のオリックス戦と7月20日のロッテ戦が北九州市民球場、
6月29日の西武戦が東京ドームでの開催となった。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/12/24/kiji/K20141224009514320.html

579 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/24(水) 16:39:32.51 ID:l+1jS9I90.net
>>572
分離開幕でしょ

580 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/24(水) 17:37:09.16 ID:6mnt/dX10.net
ロッテは来年も地方開催無し
ソフトバンクは大阪での主催無し

581 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/24(水) 18:15:05.53 ID:sOHX3HOb8
発表当初、オリックスはビジターでの開催地も書いていたが、5/19(対ソフトバンク・ビジター)が不自然な空白になっていた
そこが北九州になったか

ところで、火水木のカードの初戦にソフトバンク主催の北九州での試合が行われるのはいつ以来だ?

582 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/24(水) 18:13:23.32 ID:KiSBViKs0.net
>>580
まだホークスの大阪開催の可能性はある
7/7と7/9でH-Eが変則日程になってるし

583 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/24(水) 18:21:23.13 ID:fZVje01n0.net
>>578
ちょっと待て、西京極の試合日程が変更やと・・・!月末なんか休めねーよ畜生・・・。
仕事場が西京極から比較的近いから、終わって仕事着のまま球場入り、ってのも
できなくはないけど・・・う〜〜〜〜ん・・・。

584 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/24(水) 19:02:51.20 ID:iDJ4yKgR0.net
>>578
これで大阪鷹の祭典は7月7日のイーグルス戦が濃厚かな

585 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/24(水) 19:14:33.71 ID:dCwNmbD4O.net
神戸・神戸・京都の3連戦になるのか。
その3日間、巨人−DeNAが松山・京セラ・京セラ。

586 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/24(水) 19:48:33.79 ID:wyzUusB90.net
どっちかがほもでやるだけだろ
オリックスは京セラ人に貸した方が儲かるからオリックスがほもだな

阪神のためだけに分離しねえよ

587 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/24(水) 21:52:36.84 ID:WMr7QaiR0.net
>>586
2010年もそういうこと言っててパリーグが春分の日3連休に前倒しした
前年6月9日の実行委員会で阪神が分離開催を主張するというデイリーの
記事もブログ経由だが画像入りであったぞ。同時ならオリックスがドーム
使用ともある。ちなみに神戸も使用料はオリに払う…はず

588 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/24(水) 22:05:06.15 ID:StZCZb2w0.net
まあ、阪神が来年Bクラスならあっさり片付く問題なんだがw

589 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/24(水) 23:40:40.85 ID:RsHn9rdd0.net
中日が北陸撤退と言う事は、16年以降ビジターで北陸に行く可能性が出て来たとも言える。
87年巨人が富山、92年横浜大洋が金沢、福井で中日戦を主催していたが、阪神戦が定番の広島や、
勧進元だった富山テレビ、石川テレビを系列に持つFNNとの縁でヤクルトとか。
来年は巨人−ヤクルトが富山、金沢であるけど、ヤクルト−巨人が北陸開催ってあるかな?イースタン
ではあったが。

590 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/25(木) 00:21:43.18 ID:LNVdQkA40.net
阪神のためにパが前倒ししたわけじゃねえよ

神戸はオリの持ち物じゃないのになんでオリに金はらうんだよ

591 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/25(木) 02:06:30.47 ID:7mIthj980.net
>>590
じゃあ何のため?まあ自分も阪神のためにされたという記事は
見たことがない。阪神の希望通りにはなっているがね

問い合わせ先:
球場事務所(オリックス野球クラブ(株)) 電話:078-795-5589
メールでのお問い合わせ webinfo@baseball.orix.co.jp
コボスタとはシステムが違ったっけ?

592 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/25(木) 02:53:48.54 ID:uLIVYmTzr
>セパ同時開幕回避
セばかり報道されるのをパが嫌がったのは有名だけど
金曜ナイターより土曜デーゲームの方が開幕戦の客入りが見込めるという
パの主張に折り合いつかなかった年もあった

593 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/25(木) 07:47:24.62 ID:MXlf5s6d0.net
鷹の大阪主催は7/7と7/9のどちらが可能性が高いですか?

594 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/25(木) 09:29:11.86 ID:R9I/khsdO.net
7日。

595 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/25(木) 14:01:46.94 ID:8Sim/I5b0.net
59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 17:31:04.08
小山勇(小山家)
平成9年3月  樺日新聞社代表取締役副社長
平成9年6月  CBC取締役(現)
平成13年6月  樺日新聞社取締役相談役
平成15年6月  同社取締役顧問
平成23年6月  同社常任顧問(現)

大島宏彦(大島家)
昭和56年6月 樺日新聞社常務取締役
昭和56年6月 CBC監査役
平成元年6月 CBC取締役
平成3年6月 樺日新聞社代表取締役社長
平成7年6月 CBC取締役相談役
平成9年3月 樺日新聞社代表取締役会長
平成11年6月 東海テレビ放送椛纒\取締役(現)
平成11年6月 東海ラジオ放送椛纒\取締役会長
平成15年6月 樺日新聞社取締役最高顧問(現)
平成17年6月 東海ラジオ放送且謦役会長
平成19年6月 同社代表取締役会長(現)
平成20年6月 CBC取締役退任

大島寅夫(大島家)
平成13年6月  樺日新聞社代表取締役専務
平成13年6月  CBC取締役(現)
平成15年6月  樺日新聞社代表取締役社長
平成23年6月  同社代表取締役副会長(現)

596 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/25(木) 14:03:27.89 ID:8Sim/I5b0.net
間違えた。

597 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/25(木) 14:24:09.90 ID:jK7WvF160.net
プロ野球のセ、パ両リーグは25日、来季オープン戦、3月22日のオリックス−阪神戦(京セラドーム)の
試合時間を13時開始に確定したと発表した。
すでに来季オープン戦日程は発表されていたが、一部試合の開始時間が未定となっていた。
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2014/12/25/0007611296.shtml

598 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/25(木) 15:08:05.63 ID:u+a/U73c0.net
オープン戦試合数
2013 111
2014 101
2015 96
絶賛下降中だな
じきに廃止になって練習試合だけになるんじゃね?

599 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/25(木) 15:39:54.60 ID:rPatPVGt0.net
>>593
7日だろう
9日にすると神戸→福岡→大阪になっちゃうから

600 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/25(木) 16:04:50.77 ID:MXlf5s6d0.net
>>594>>599
ありがとう 

601 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/25(木) 16:20:11.92 ID:VrxUEaJL0.net
>>549
2月28日(土) プレシーズンマッチ 阪神×オリックス(安芸)

スカイA 2月の番組表より確定
http://www.sky-a.co.jp/download/201502.pdf

今回も4チームくらい集まるかな

602 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/25(木) 19:35:37.42 ID:ijRa+g5I0.net
>>595
>>596

旧新愛知新聞の地方付録→北陸中日新聞や北陸のフジ系放送局など北陸地域は中日でも大島派のエリアで
その北陸地域で来年からドラゴンズが試合をやらなくなるのは現政権が名古屋至上主義の旧名古屋新聞・小山派だから

と考えれば失敗でも意義ある書き込みだよ。

603 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/25(木) 20:19:42.63 ID:rPatPVGt0.net
>>601
西武とあと国内外から1チームってところだろうな

604 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/25(木) 21:05:08.90 ID:dytORSn40.net
来年はロッテがこないから
韓国のどっかなんだろうね

605 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/25(木) 21:44:18.88 ID:CpgeUofy0.net
開始時間の発表は1月下旬だよな
なげーな

606 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/25(木) 22:10:36.61 ID:KfQ4hjFD0.net
ソフトバンクになってから、日本ハムと北九州以外の九州地方球場で開催するのは初めて?
今回も熊本から札幌に戻るけど、直行便が無い路線だから移動が難儀なのは言うまでもない。
89年ダイエー福岡移転の年以来の日本ハム戦かな。
日本ハムが鹿児島で試合をするのは80年の日本ハム−南海戦以来?
身売りや本拠地移転はあったが35年前と同じカードなんだねw

607 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/25(木) 22:28:31.92 ID:wpN9q03j0.net
9月の5連休はオリックスだけ主催がないけど、なんか大阪であるのかな?
代わりに日本ハムが5連休ずっとホームになってるし

608 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/25(木) 22:42:20.15 ID:9h1Oa/gn0.net
パ6球団営業部会議で、まずGW前半、後半、シルバー期間に対して抽選するとのこと

609 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/26(金) 23:27:06.04 ID:w1OgOb+Z0.net
ハムの最後の鹿児島鴨池のゲーム
(BW主催)1994/8/3オリックス×日本ハム
(H主催は過去例なし)

ハム最後の熊本藤崎台のゲーム
(F主催)1974/4/10日本ハム×阪急
(L主催)1975/5/25太平洋×日本ハム ダブルヘッダー
(H主催)1989/6/13ダイエー×日本ハム

610 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/27(土) 00:33:25.00 ID:u41vYpwM0.net
北陸シリーズの読売主催試合は北陸新幹線開通記念とかそういうことかな
中日はそういうピンチだからこそ打って出たほうが良いと思うのだが

611 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/27(土) 10:15:59.15 ID:1eXtcpAR0.net
イチローのいた頃のオリックスは札幌、東北、北陸、中国、九州と全国で主催してたからなあ。
今は京セラと神戸での試合数確保優先なのか、東京ドームも無くなったし。
阪急が西宮競輪で追い出されてしょっちゅう西京極でやってたが、やっと来年1試合復活。

612 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/27(土) 10:21:04.83 ID:LEmG0YbR0.net
阪神はOP戦ですら京都使わなくなったからなぁ・・・
ロッテと同じく地方開催に消極的すぎるわ

613 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/27(土) 10:50:25.90 ID:F4KoP9Kr0.net
阪神はその気になれば買い手はすぐにつきそうだが
少ないリーピータで回してるロッテは厳しいだろうけどねぇ…

614 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/27(土) 10:51:28.22 ID:plxGDDZX0.net
>>612
神戸でやっても、松山でやっても、那覇でやっても 
(上の3球場は、すべて「阪神主催試合」での内容ね。)

結局は当日券までもが何千枚と売れ残る状態だったから……

地元マスコミとしても、他球団よりも割高な勧進料をそうそう払うワケにはいかんわな。
甲子園ならば絶対黒字。京セラDならばまぁまぁの黒字。倉敷だけが毎年採算レベル.......と。

615 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/27(土) 10:52:28.70 ID:F4KoP9Kr0.net
俺のイメージよりも厳しかったか阪神

616 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/27(土) 11:09:20.95 ID:58ng2Nez0.net
西京極は如何せんキャパがなぁ。
昭和の時代から変わらず1万6千程度じゃ厳しい。
せめて2万くらいあれば、阪神ももう少しやる気になるんだろうが。

617 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/27(土) 11:17:48.35 ID:yGnoeNn90.net
阪神がほっともっとでやったの2、3年前の1試合だけだっけ?
兵庫県の球場なんだからもっと使えば良いのにオリックスと
金の問題に発展するの?

618 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/27(土) 11:26:36.91 ID:VdZLSx1D0.net
>>607
>>608
4/29(昭和の日)、5/4〜6、9月の5連休を引き当てたハム
営業的には大成功ということか

619 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/27(土) 11:57:42.93 ID:3NWqYiBP0.net
阪神は観客動員を考えると巨人戦、広島戦が土日祝日になるのが望ましいと考えてるな。

620 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/27(土) 12:18:07.37 ID:A2KcqINfO.net
>>619

巨人戦は平日、ヤクルトや横浜とかが土日祝のほうが、
年間トータルの観客数は多くないか?

621 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/27(土) 13:11:24.76 ID:plxGDDZX0.net
>>617
2008/10/12日 T−D戦。1994年以来14年ぶりの開催だった。甲子園 9/30火 雨中止の代替
(2007年と2008年の2年間は、甲子園での試合が 10/1以降不可能、との制約が有った事による。)

2010/9/07火 と 2010/9/08水 のT−D戦 (神戸2試合→甲子園1試合という日程)

2011/5/10火 T−C 雨天中止
2012/4/17火 T−S は、無事に開催。

1988年の開場から通算すると、神戸での開催実績は、合計 18 試合。(2008年以降 4 試合)
2010年以降の 3 試合は、神戸新聞グループ(神戸新聞・デイリースポーツ)と提携(=後援だったり主催だったり)。

622 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/27(土) 13:29:51.34 ID:plxGDDZX0.net
>>617
マスコミ系では無い多くの球団(=現在10球団有るね。)が地方での試合を開催する際には
地方での有力な企業が、「試合開催を行う権利金を積み上げて主催球団に支払ってくれた場合」がとても多い。

阪神主催試合の場合、キャパの大きい甲子園での主催試合1試合分の利益に見合う権利金が要求されるから
ヤクルトやDeNA、広島などの主催試合よりもその金額が割高となる。

プロ野球の試合、特に1軍戦は慈善事業でやってるワケじゃあ無いからねぇ。

倉敷で主催する朝日新聞グループ(以前ならば岡山日日新聞)ならば、その金を払ってでも開催する気が有るが、
西京極でかつて主催試合をしていた京都新聞系の主催者側にはとてもムリ、っていう事なんだわ。

623 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/27(土) 15:21:20.52 ID:+Wy7j/ri0.net
>>612
阪神は自前の球場があるし、使えない時も鉄道沿線に中止リスクのない球場があるからな。
あと倉敷と西京極じゃ設備やグランド整備が同じ地方球場とは思えないぐらい違う。

>>619 >>620
営業的には単価の安い外野席に入られても大した旨みはなく
単価の高い内野席や年間予約席を埋めてナンボ。
巨人戦と広島戦では同列に語れるレベルではない。

>>622
マスコミ系ではない10球団というが、出資または昔からの無形営業権的な要素で
北海道新聞の道内ハム戦地方カード開催と
中国新聞の広島県内と周防東部のカープ地方カード開催は別枠だな。

624 :土佐虎:2014/12/27(土) 15:44:21.81 ID:CbyC282G0.net
>549 >601
地元関係者によると、27日から3日間
参加は高知にゆかりのある3球団のみ。

阪神は27日に高知入りするのみで、
試合は28日と3月1日のみ

625 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/27(土) 15:59:41.59 ID:AxlgWjho0.net
1日は春野で西武とやりそうだな。27日は高知でオリックス−西武かな。
で、阪神は高知から丸亀移動で3日にソフトバンク戦。

626 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/27(土) 16:12:31.54 ID:A2KcqINfO.net
>>606

俺が日本ハムの追っかけをしていたら『熊本→札幌』の工程は、
ー12日(日)ー
昼:観戦(限りなくデーゲーム)
夜:馬刺を肴に焼酎を飲む
ー13日ー
朝:ホテルを出て、福岡空港に行く
昼:札幌行に搭乗

選手だと、試合終了後に福岡に行って、泊まるのか、
熊本に泊まって熊本空港から羽田空港(関西空港)で乗り継ぎをするのかな?

627 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/27(土) 20:21:53.51 ID:AQkj7reV0.net
福岡から飛ぶだろ
今は新幹線もあるし、所要時間面だけなら猫屋敷から羽田とそう変わらん

628 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/28(日) 00:20:53.02 ID:gCfSQ1Qi0.net
>>610
今回が読売初主催ならわかるが
じゃ今までの北陸シリーズは何なんだよw

629 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/28(日) 02:40:43.96 ID:ztEg41lI0.net
広島-阪神じゃなくて広島-中日で北陸シリーズやればイイのにな

630 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/28(日) 07:32:46.70 ID:ruDnI7XpO.net
セ・リーグフェスタはまた平日にやんのかよ。

去年はチケットを買って月曜に休暇取ったのに、前夜電話があっていきなり仕事出てくれ、だった。
必ずいくから、待っていてくれ、少し遅れるかもしれないが、の心境だった。

いっそ、ダ埼玉で大震災起きて交通機関止まれば休めるのに、と今も思う。ダ埼玉は臭いから制裁が必要だし(笑)

631 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/28(日) 09:16:53.73 ID:dxJBA1gG0.net
テメーの事情なんかどうでもいいんだよ

632 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/28(日) 09:26:44.27 ID:9bHhgNXu0.net
>>630
神様がお前のようなクズには来なくていいと(笑)

633 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/28(日) 21:52:48.83 ID:3q/hc0IS0.net
>>628
あれは読売新聞の販路拡大と選手の慰問だろ
北海道シリーズもかつてはそうだった

634 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/28(日) 22:44:33.98 ID:dxJBA1gG0.net
>>598
減ってる理由ってなんだろう

635 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/29(月) 01:47:41.19 ID:RynYKrw40.net
>>630
来年もセリーグファンミーティングやるの?

636 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/29(月) 07:29:39.73 ID:aTWMJWK8O.net
>635

たぶんやるだろうが、平日ならやらんでいい。たしかこの掲示板でも平日じゃ行けない、って投稿あったし、月曜なんかまず休めない人多い。
にもかかわらず、
>631
>632
みたいなタコが釣れておもろい。引寺利明様に根性叩き直してもらえよ。

637 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/29(月) 08:27:35.74 ID:Zs9vdiHS0.net
土日はオープン戦やるから平日に決まってるのにな
自分が行けないならやらなくていいというキチガイ

638 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/29(月) 08:45:44.10 ID:3IjWoCCa0.net
>>630>>636
まさに、ゲスの極みw

639 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/29(月) 15:08:53.20 ID:B2wf9uSI0.net
ガラケーから自分語りとか恥ずかしくないの?

640 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/30(火) 09:11:10.23 ID:OWJMv+Zt0.net
お前は荒らすなよ

641 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/31(水) 10:53:41.27 ID:yugGsCw/0.net
巨人は9月のナゴヤドームで、12、13年はM1、14年はM2を残して次のカードでリーグ優勝を決めてたが、
来年もまた9月20、21日にナゴヤドームがある。

642 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/31(水) 11:46:54.41 ID:bJ+FII/50.net
2軍活性化へ「G2プロジェクト」発足
http://www.hochi.co.jp/giants/20141230-OHT1T50170.html
これまでもジャイアンツ球場での週末の試合は、
サイン会やトークショーを開いてきたが、今後は
平日の試合でも積極的に行う。
土日の試合では、満員にすることを目標にしている。

今後主催試合での地方遠征を増やし、地方での
「巨人ブランド」を復活させること。90年代までの
ファームは地方に積極的に遠征に出掛け、
全国にアピールしていた。

643 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/31(水) 13:39:16.73 ID:dXFZqbDG0.net
虚カスくたばれ

644 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/31(水) 14:12:29.25 ID:f6Ik1iGY0.net
平日のジャイアンツ球場は何故かジジババがやたら多い。ロッテ浦和の平日はヒマ人で満席。

645 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/12/31(水) 15:53:11.30 ID:903jVWU00.net
80、90年代の巨人二軍はビジター含めて毎週末のように遠征してたな。
全盛期にはジャイアンツ球場の試合は10試合も無かった。

646 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/01(木) 12:11:49.65 ID:UrCOWVy/0.net
本拠地が一軍と二軍で違う都道府県なのは、日ハム、ロッテ、ヤクルト、巨人、オリックス、広島か
前まで楽天もだったし、意外と多いな。

647 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/02(金) 01:37:41.63 ID:sJb3JcH4O.net
2015年シーズンの阪神の開幕戦の相手が中日になったため、2000年以降プロ野球の開幕カードになっていないのは西武対ソフトバンクのみとなった。

648 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/02(金) 01:39:00.27 ID:sJb3JcH4O.net
2015年の日本シリーズが広島とオリックスの顔合わせになれば、2000年以降日本シリーズ進出を果たしていないチームはDeNAのみになる。

649 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/02(金) 01:42:52.89 ID:AWakRUIu0.net
巨人は同一地域のようなもんだね

650 : 【吉】 :2015/01/02(金) 09:43:26.94 ID:l646vwOP0.net
>>649
何言ってんだ、この馬鹿は?

651 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/02(金) 10:16:48.71 ID:LEudAfOM0.net
16年は13年Aクラスの楽天、ロッテ、西武、17年は14年Aクラスのソフトバンク、オリックス、日本ハムが開幕権。
西武−ダイエーの開幕は93、97、99とあったがそれっきりかな。
今年セの在京3球団がBクラスだと、17年の関東開幕戦ゼロとなるが、まあそこまでは無い?

652 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/02(金) 19:40:23.46 ID:aU/hbYAF0.net
95年の王監督初陣も西武球場だったな。

653 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/02(金) 19:41:40.05 ID:1ojeNji10.net
サザンのツアーが発表された。
http://special.sas-fan.net/special/sas2015/

654 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/02(金) 21:35:20.88 ID:zrL1KpC/0.net
>>653

開始時間によっては、横浜スタジアム、西武ドームからのハシゴ観戦が可能

655 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/02(金) 23:57:47.82 ID:TYiul3Qq0.net
5/26は交流戦初戦で巨人−西武が郡山開催だが、東京ドームはサザンが入ってるんだね。東京ドーム開場
当時は1日空いていればバンバンイベントを入れてた。ナイターの試合後、25番ゲート下に設営要員のバイトと
おぼしき連中を見掛けた。まだハムも本拠地にしていたし。
ヤフオクは7/4、5で、ソフトバンクは神戸遠征。次の7/7は京セラでの鷹の祭典が噂されるホームの楽天戦。
8日は試合が無くて9日にまた楽天戦だから、もしこの日程だとライブの後に3日空く。2000年の例の日本シリー
ズとバッティングした脳科学学会の最終日は午前中で終了して必死に片付けてナイターのホークスの練習(14
時くらい?)には支障が無かったらしいが。
東京ドーム以外で、野球の試合とライブが連日開催だった例はある?

656 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/03(土) 00:15:06.39 ID:OgmTmPGX0.net
>>646
都道府県単位でモノを考えるのは典型的な田舎者だな。

657 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/03(土) 01:41:16.36 ID:OvwCHZGR0.net
NPBが制定した野球協約上の保護地域は都道府県単位だぞ

658 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/03(土) 02:19:59.31 ID:DSsf0E/p0.net
2軍は関係ないだろ

659 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/03(土) 09:06:08.11 ID:6N5//Jnr0.net
>>652
伝説の馬鹿試合11-10

660 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/03(土) 14:32:44.41 ID:dpa4Ooe70.net
>>658
一軍が関係あるから二軍が一軍と同じか考えるには
関係あるだろ

661 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/03(土) 14:56:12.75 ID:EjNpC0KaL
>>655

去年の7/5,6の京セラだね
7/5はUVERworldの全国ツアー(18:00開始)
7/5,6はオリックス―西武のカードが組まれていたけど、7/5は神戸13:00開始、7/6は京セラ16:00開始だった

662 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/03(土) 17:11:30.52 ID:3B1FVtW/0.net
>>656
神奈川・埼玉・千葉都民とか、
大阪(梅田)駅から電車で10分ほどの兵庫県・甲子園球場
というのは3大都市圏以外の人はピンと来ないからね。
結局は、2軍戦で活躍・調整した選手が同日のナイターに出場できるか
否かの環境で区別べきなのだろう。

663 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/03(土) 17:44:28.60 ID:dpa4Ooe70.net
>>662
ハム以外は近場で安い土地を求めただけだろ

664 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/03(土) 18:15:37.07 ID:qc0Zk04W0.net
 
だろ
だろ
だろ

665 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/03(土) 18:20:44.94 ID:C0xrhCxj0.net
調整のためイースタンが行われる日本ハム多摩川球場を訪れたものの

「シャワーもないようなグランドで野球ができるか」

と怒ってそのまま出場せずに帰った大洋のポンセ

666 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/03(土) 21:29:38.45 ID:1axYQvBy0.net
侍ジャパン欧州選抜と親善試合
http://livedoor.blogimg.jp/qwowp/imgs/0/4/047f387a-s.jpg

667 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/04(日) 05:11:18.31 ID:M5gx1VkT1
>>662
3大都市圏はともかく、広島でアレ?と思う方は居るはず
広島市が広島県の中で山口県寄りで
2軍本拠地の由宇(岩国市)が山口県の中で広島県寄りなため、遠くない

加えて、中間附近に2軍寮があるという立地
由宇ができる前は2軍寮から100キロも離れた球場(福山市)が本拠地で
ホームゲームの度にプチ遠征していた

668 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/04(日) 20:44:13.04 ID:0T5xzDFo0.net
ヨーロッパか 
南米ブラジルだったらツギオとかユウイチ見られたのに

669 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/04(日) 20:56:26.27 ID:rbKw1AbfO.net
で、公式戦の時間はいつ発表なんだ

670 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/04(日) 21:33:04.41 ID:q51KX/8Y0.net
>>669
1月下旬

671 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/04(日) 22:17:15.41 ID:tb0KDZIPS
ヨーロッパならマエストリとかバンデンハークも出るのかな

672 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/04(日) 23:35:17.37 ID:rbKw1AbfO.net
>>670
ありがとう!

ああああ待てないわああああ…

673 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/04(日) 23:39:12.71 ID:4VNNlLJ60.net
土曜日の時間が気になるんかいな?

674 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/04(日) 23:56:25.23 ID:9nGrxZij0.net
日程自体が偏り満載のクソだったから
どうでもええ

675 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/04(日) 23:57:43.99 ID:GTUAVWoJ0.net
むしろ糞じゃない年がない

676 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/05(月) 01:16:06.76 ID:xRG1oK0m0.net
2軍の日程は今月中に出るかな?

677 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/05(月) 02:47:05.98 ID:BiUDSfto0.net
ファームは一軍の時刻が出るのと同じ頃に出たような

678 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/05(月) 07:36:50.34 ID:I+C8fstf0.net
いつもライオンズの出陣式に配られる紙で2軍戦の日程と1軍の時間を知る気がする

679 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/05(月) 17:44:51.15 ID:WmlRpOqJ0.net
侍ジャパン、3月に欧州選抜戦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150105-00000075-jij-spo

日本野球機構の熊崎勝彦コミッショナーは5日、日本代表「侍ジャパン」が3月に欧州選抜チームと親善試合を行う方向で調整していることを明らかにした。
3月上旬に東京ドームで2試合を予定している。熊崎コミッショナーは「素晴らしい国際試合になると確信している」と語った。 


東京ドーム3月スケジュール http://www.tokyo-dome.co.jp/dome/schedule/?y=2015&m=3
平日にやるのは確定、いつだろうね

680 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/05(月) 18:00:46.06 ID:ZLUDYIHB0.net
>>679
17〜19の間くさい
巨人が試合組んでないから

681 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/05(月) 18:10:16.82 ID:f7a0qOmN0.net
>>679
3/10-12あたりか
一応イベント間で前後中1日取れるのが3月上旬あたりではここしかないし

682 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/05(月) 18:29:55.20 ID:HbEY4VJu0.net
>>680
上旬じゃないじゃん

683 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/05(月) 18:31:42.73 ID:ZLUDYIHB0.net
>>680
上旬だった

684 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/06(火) 23:35:15.11 ID:tE4Qgikj0.net
明石と姫路のオープン戦に行こうと思ってたけど、主力は親善試合の方に出るのかな

685 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/07(水) 20:06:44.23 ID:figR5sP80.net
1チーム2・3人かと

686 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/07(水) 20:34:59.89 ID:H8Tefrcjt
ナゴヤドームのユニプレデーは、何時が有力かな?

687 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/08(木) 21:52:29.30 ID:aKYlcxMs0.net
全くスレが進まない

688 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/08(木) 22:26:14.01 ID:fACjaWUe0.net
昔、広島は18時20分試合開始だったけど何年くらいにやめたんだっけ?

689 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/08(木) 23:05:44.97 ID:kepDe0WZ0.net
>>688
球場変わってから

690 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/09(金) 07:46:59.78 ID:wt04LjbW0.net
開始時間入り日程の発表は1/20過ぎくらいでしょうか?

691 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/09(金) 11:31:45.80 ID:V2OE58eM0.net
>>690
7/20の週かその次の週くらいかと

692 :682:2015/01/09(金) 11:34:00.26 ID:V2OE58eM0.net
訂正
7/20→1/20

693 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/09(金) 11:49:31.90 ID:wt04LjbW0.net
>>692
おつです

694 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/09(金) 12:30:00.73 ID:xV+ZiPIZ0.net
猫だけど、今年の北海道は函館や旭川は無しで札幌のみ!
九州も現時点では福岡ドームのみ!
鷹さんは恒例の球場変更で北九州とかで組んでくれないかなぁ〜
去年と比べて今年は地方開催が少ないから遠征野郎にとっては寂しいんだよね!

695 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/09(金) 13:01:27.96 ID:gj9r7KeT0.net
そんならよそのチームの試合を観に行きなさい

696 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/09(金) 13:30:49.57 ID:xV+ZiPIZ0.net
時間とお金をかけて、他球団同士の試合を地方に見に行く気は無いよw

697 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/09(金) 14:11:14.52 ID:gj9r7KeT0.net
遠征野郎を名乗るなら西武と無関係な試合であっても遠出して観に行くべき

698 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/09(金) 14:11:37.66 ID:V2OE58eM0.net
>>694
今年の本拠地以外の開催の内訳が大宮と東京ドームで各3試合と郡山の1試合なので実質地方開催は郡山だけのようなもんだからな
去年は旭川・秋田・盛岡・北九州・浜松・三次と結構地方遠征あったからそれを考えると大幅減だわな

あとホークスはもうすでに1回球場変更を発表済
さらに追加があるとしたら7/7が大阪開催になるくらいだろう

699 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/09(金) 16:57:28.55 ID:FbuNq4JTA
>>688
9年前=ブラウン監督初年度から
前後で西日対策に変化があった訳ではなく、試合終了を早める事により
その分“試合後に球場周辺て金を使って下さい”という趣旨

夏場の広島は好天だと19時過ぎても明るい
18時はもちろん18時20分開始でも西日を正面に見る席はキツいものがある

700 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/10(土) 05:44:23.65 ID:iAh0/Bwj0.net
他チームファンからみれば、これまでのライオンズはからくり行きが
ないので、必ず道内地方球場があったんだけどな。
でも、からくり開催を西武ファン希望していたんじゃないの?

701 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/10(土) 09:02:14.19 ID:4lBBZfWx0.net
西武の郡山は90年7月にロッテ主催であった。郡山駅の駅ビルにセゾンが入ってたような。ナイターで虫が飛んでる
とかって森監督がグチってた。森さんの現役晩年に巨人の東北シリーズで来てたはずだが、あの頃は照明無かった。
G−Lは交流戦でひたちなか、宇都宮に続いて地方3球場目だな。交流戦初年にロッテ戦を長野に持って行ったが、
それ以降はオリックスと西武だけ。東京ドームだと元ダービーのハム戦と千葉中心に客が来るロッテ戦優先なのか。

702 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/10(土) 20:12:00.47 ID:JcXxNri6M
>>701

基本的に客入りのいいソフトバンク戦もドーム開催だな

703 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/10(土) 21:22:46.08 ID:CVVoKBvR0.net
>>694
西武は破壊的守備力+飛翔系投手陣のチームだから、地方開催が少ない方が助かるはず。

704 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/11(日) 09:15:32.87 ID:XSk8fwIh0.net
2015年の12球団の地方主催はこれで合ってる?(阪神京セラ、オリほっと、ハム東京D抜き)

巨人  前橋、宇都宮、郡山、松山、京セラ2、富山、金沢
阪神  倉敷
広島  尾道、長野、富山、三次
中日  浜松、豊橋、岐阜
横浜  新潟2、平塚、那覇2、福島
東京  松山2、秋田2、静岡2

福岡  鹿児島、熊本、北九州2、東京D
オリ_  京都
日公  旭川2、函館、帯広2、旭川
千葉
西武  大宮3
楽天  郡山、山形、東京D、秋田、盛岡

705 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/11(日) 09:32:33.99 ID:P9eSyxFT0.net
未発表だが福岡に京セラが加わるだろうね

706 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/11(日) 09:33:17.13 ID:Dh6u9G6y0.net
野球の国際大会 日本と台湾で共催決定 11月初開催のプレミア12
http://www.sankei.com/sports/news/150107/spo1501070056-n1.html

707 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/11(日) 10:29:36.10 ID:aljuVvT50.net
>>704
東京は福島もある

708 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/11(日) 10:41:54.13 ID:XSk8fwIh0.net
>>705,>>707
なんか所々抜けてたね
情報サンクス

709 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/11(日) 10:54:49.82 ID:+f7+3S7L0.net
>>705>>707
De主催の福島はないぞ。
後新潟だけど、土曜日は18時、日曜日は14時開始。
現球場開催になってから初の自由席を設置。

ttp://www.ohbsn.com/event/2015/01/011214.php

710 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/11(日) 11:02:47.58 ID:PQcA7ANL0.net
新潟はDeNA−巨人が4年連続、6年で5回目で新鮮味が無いし。入りもそんなに良くないし。

711 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/11(日) 11:22:15.17 ID:qRC72ib+0.net
>>709
福島→郡山だよな
新潟は外野自由があったと思っていた

712 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/11(日) 12:22:42.09 ID:+f7+3S7L0.net
>>710
勧進元のBSNと新潟日報が、巨人戦じゃないと嫌とか言ってるんじゃないの?
ちなみに昨年の新潟は、平日ながら24520人。
一応、南場氏の出身地だけあって、BSNは力を入れているのは間違いないけど。

昨年のだけど、地方でファンクラブ会員を募集している所は見かけない。
ttp://www.ohbsn.com/contents/b-spirit-niigata/index.php

>>711
今年については、郡山の開催もない。
現新潟の開催は、巨人はもちろん、実績のある西武、広島、ヤクルト含め全席指定でしか開催してない。

713 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/11(日) 12:49:31.62 ID:PQcA7ANL0.net
90年代は近鉄主催をやってたけどね、新潟日報。サトウ食品がスポンサーに付いてるから要求が大きいのか。
福島県内は震災の年から5年連続で巨人の主催が続いている。郡山は巨人と楽天で今年2試合だからDeNAは入り
にくかったのかな。

714 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/11(日) 15:39:06.54 ID:OPwga/Kv0.net
http://s.webry.info/sp/ametai-niceleed.at.webry.info/200906/article_5.html

新潟一年目の横浜−中日戦に内自外自の設定あったよ
こけら落としの広島阪神戦に比べえらい良心的な価格設定だったのに
観客数は散々だった

715 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/11(日) 17:22:42.98 ID:CWVa7b2Yt
>>710

同様に京セラの巨人-DeNAも3年連続…こっちも飽きたよ
巨人以外に新潟に呼ぶなら阪神しかないけど、来年は周期的に広島主催試合が新潟でありそうだからまた巨人戦かな

>>713

それもあると思うけど、今年はDeNAはコボスタで3試合あることも考慮したんじゃないかな

716 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/11(日) 20:06:15.40 ID:gkZEJMmy0.net
ピースナイター2015
8/6(木) 広−神 (マツダ)

717 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/11(日) 20:21:37.68 ID:gkZEJMmy0.net
福岡ソフトバンクホークス 鷹の祭典2015
6/29(月) H-L (東京ドーム) 7/7(火) H-E (大阪・京セラドーム)
7/20(月・祝)〜22(水) H-M (北九州市民球場・福岡・ヤフオクドーム)
7/24(金)〜26(日) H-Bs (福岡・ヤフオクドーム)

718 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/11(日) 20:23:28.60 ID:gkZEJMmy0.net
7/20(月・祝) H-M
北九州開催だから18:00試合開始。

719 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/11(日) 21:20:33.52 ID:G3zGg+5A0.net
日本ハムの鹿児島での公式戦は21年ぶり?

720 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/11(日) 23:36:22.64 ID:CWVa7b2Yt
OSAKA CLASSIC 2015
5/1(金)〜5/3(日)  Bs-H(京セラドーム大阪)
Bs夏の陣2015
8/7(金)〜8/9(日)  Bs-L(京セラドーム大阪)
8/15(金)〜8/17(日)  Bs-M(ほっともっとフィールド神戸・京セラドーム大阪)

721 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/11(日) 23:39:54.70 ID:CWVa7b2Yt
ウル虎の夏2015
5/8(金)〜5/10(日)  T-C(甲子園)
7/24(金)〜7/26(日)  T-DB(甲子園)
7/31(金)〜8/2(日)  T-S(甲子園)

722 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/12(月) 00:05:18.28 ID:HbSGhEJRU
YOKOHAMA☆STAR NIGHT 2015
7/31(金)〜8/2(日) DB-C(横浜)

723 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/12(月) 00:47:33.44 ID:YLcRBLrR0.net
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/kanko-suishin/kanko/supo-tulando/documents/12497_20150108163735-1.pdf
※PDF注意

宮崎の日程発表されてるけど
誰も話題にしないからはりつけておく


サンマリン以外は、ビジターの練習も見られるみたいね

724 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/12(月) 02:57:48.01 ID:8515SLes0.net
>>704
本当にロッテはカスだな

725 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/12(月) 07:33:38.04 ID:n/G6gFEs0.net
>>723
おぅ、サンクス!
ホント、あなたの書き込みなかったら全く知るすべがなかったよ。

726 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/12(月) 08:07:11.55 ID:NZ6o02pu0.net
>>716-718
その可能性は高いと思うけど予想なら予想だって書いてくれ。

727 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/12(月) 08:43:00.75 ID:aXbrCZ4D0.net
>>724
ファンでもそう思うよ

728 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/12(月) 09:05:55.35 ID:6MZ3lMv40.net
千葉が地方開催をやらない理由はなにか明確に球団としてあるんだろうか?

729 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/12(月) 09:32:49.39 ID:aXbrCZ4D0.net
>>728
球団が球場の指定管理者になった途端にやらなくなったわけだから
本拠でやったほうが金が入るという一点だとは思うけど

730 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/12(月) 10:02:58.49 ID:vGFOSJ940.net
ロッテだぞ?地方に買い手がつくと思うのか?プロ野球一軍ならなんでもいい世の中じゃないんだし

731 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/12(月) 11:50:21.05 ID:dVPvJ2B/0.net
何処でやっても、一部の外野応援オタだけが追っかけてって、我が物顔で馬鹿騒ぎするから地方の人に敬遠されてるとか?
QVCでさえ、一般客からはひかれ気味であの悲惨な動員だし。

732 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/12(月) 13:21:12.22 ID:vGFOSJ940.net
外野がうるさいというイメージすらもってなさそうな気がするんだよな
要するに何が売りなのかが全くわからんから手がつかないと俺は考えている

733 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/12(月) 14:09:39.63 ID:PC7hY1ag0.net
地方開催はソフトバンクの九州、楽天の東北。
これ以外の本拠地の都道府県関係無いカードだと今は殆ど巨人か阪神戦。
営業した所で本拠地開催変更してまでメリットある条件で契約出来る訳ない。
千葉県内ではマリン以外で開催出来る球場は無い。

734 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/12(月) 14:43:53.02 ID:Zuz2GpQt0.net
無知ですまんが
今更ですまんが

何でロッテは地方ゲーム開催しないのか?
千葉マリンスタジアムの「指定管理者」が
千葉市云々・・・という話は見たが、

誰かわかり易く説明して下さい。

735 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/12(月) 15:27:24.60 ID:jLtyVp9N0.net
かつての北陸主催開催も無くなったロッテ

ロッテ×ダイエー2連戦が富山・金沢でよくやっていた

大松やダイエー村松が石川出身だったけど観客動員も微妙だった気がする

736 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/12(月) 17:07:30.02 ID:KKTQ0BGa0.net
>>421

※間違ってたら補足してください

ロッテの場合、ホームゲームを開催するとだいたいこんな感じで収入があります。

マリンでのホームゲーム:チケット代、飲食・グッズ売店売上、スタジアム広告料
地方開催のホームゲーム:地方興行主(大抵地方新聞社とかローカルテレビ局)と契約した固定金額のギャラ

 →興行主がいくらのチケットを何枚売って、売店がいくら売り上げて、
  結果興行が黒字になろうが赤字になろうが球団は一切関与しない

ロッテは、2006年から球場の指定管理者になることによって飲食・グッズ売店売上げと

広告料が球団に入ることになって格段にマリンでホームゲーム開催するときの収入が
増えた。特に土日。

一方、地方興行主はあくまで自分のところが採算が取れるようなギャラしか提示できない。

マリンで開催するときの収入>興行主からのギャラだし、
多少収入が減ることになっても九州、東北、北海道内のように休日に本拠地に来てもらえれば、みたいな地域もない
あるいは親会社の営業・人間がらみで、みたいな地域もない
神宮や東京ドームのように他競技で強制的に追い出される日程も少ない

みたいな感じでマリンで試合をするのが一番ベターだと感じてるんじゃないかな

737 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/12(月) 18:29:50.10 ID:aXbrCZ4D0.net
西武ファンもいい加減大宮以外も行きたいんじゃないの?

738 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/12(月) 20:18:38.21 ID:aOBaWl4R0.net
>>737
西武ファンだけど長野が恋しくなってきた。毎年糞暑いとかいってたけどまた行きたくなってきた

739 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/12(月) 21:35:26.25 ID:UgYA4jGQ0.net
>>737
どうも大宮は好きになれない球場だ

740 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/12(月) 21:48:48.26 ID:g4dpxSEP0.net
>>739
サッカー場が隣接しているのも多分にあるのかな。
同じことは神戸や新潟にも言えるが、サッカー場自体の規模は小さいくせに神戸や新潟と違って妙な圧迫感があるような気がする。

741 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/13(火) 08:57:08.57 ID:i1AozZS70.net
今年の阪神の日程を見ると阪神も広島戦の観客動員を頼りにしてるのが分かる。
7月以外は全て週末で毎年8月にやってた京セラでの試合も無い。

742 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/13(火) 09:39:41.52 ID:V+GcGUpX0.net
>>740
用地に余裕がある新潟や神戸とは隣接のレベルが違う
野球場ライトスタンドとサカー場バックスタンドの間は2mくらいしか空いてないから消防車すら通せないくらい狭い
三塁側はサカー場ほど近接してないが、競輪場と5mくらいの間隔で、こちらも全然余裕がない
根本的に用地が足りなすぎるのでお互いの拡張阻害要因になってるし圧迫感あって当たり前

743 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/13(火) 09:47:38.86 ID:ymbbUde/0.net
西武vsロッテ 埼玉・千葉 ライバルシリーズ2015
8/21〜23 西武ドーム 9/4〜6 QVCマリンフィールド

744 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/13(火) 09:52:32.32 ID:ymbbUde/0.net
スワローズCREWシリーズ
4/17〜19 東京ヤクルトvs横浜DeNA
6/5〜7 東京ヤクルトvs千葉ロッテ

745 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/13(火) 09:56:57.34 ID:ymbbUde/0.net
ウル虎の夏2015
5/8(金)〜5/10(日) T-C(甲子園)
7/24(金)〜7/26(日) T-DB(甲子園)
7/31(金)〜8/2(日) T-S(甲子園)

746 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/13(火) 09:59:01.62 ID:ymbbUde/0.net
OSAKA CLASSIC 2015
5/1(金)〜5/3(日) Bs-H(京セラドーム大阪)
Bs夏の陣2015
8/7(金)〜8/9(日) Bs-L(京セラドーム大阪)
8/15(金)〜8/17(日) Bs-M(ほっともっとフィールド神戸・京セラドーム大阪)

747 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/13(火) 09:59:49.35 ID:ymbbUde/0.net
YOKOHAMA☆STAR NIGHT 2015
7/31(金)〜8/2(日) DB-C(横浜)

748 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/13(火) 11:21:10.51 ID:+SHALe1XO.net
>>692
他の旅行との兼ね合いがあるんで早く知りたいんだよなぁ。
まだまだずっと先だけど野球観戦の予定組むだけでわくわくしてくるからさw

749 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/13(火) 11:36:09.92 ID:jsgqnixH0.net
>>704
人気球団の巨人はともかくも
同じく人気球団の阪神も
全国に巡業すれば良いと思う。
一方で、カープ女子とかで鷲掴みした
広島はもうワンシーズン様子見で。
今年成功すれば広島も全国に巡業したらいい。

750 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/13(火) 11:54:46.94 ID:i1AozZS70.net
広島は阪神戦を広島県外でやってる。
松山なら阪神ファンに乗っ取られずに済むから松山でやるべきという意見が多いが。

751 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/13(火) 12:05:05.37 ID:xSet79Ba0.net
>>736
QVCでやった方がいいのは理解できなくもないが、
自前の球場の阪神や西武ですら、
地方開催をやっているんだから(雀の涙程度だが)
年に2〜3試合位は地方開催やってほしいな。

752 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/13(火) 12:41:43.26 ID:xc8TzOvX0.net
>>751
Q人気がない上に県内に一軍規格の球場は他にないどこへ行ったら良いでしょう
Aどこへも行かない

現状これが最適解だからどうにもならんw

753 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/13(火) 14:39:33.53 ID:s9dv8LqO0.net
>>750
広島主催はここ数年、巨人戦、中日戦、ヤクルト戦の3カードは全てズムスタで消化してるね
巨人戦に関しては市民球場時代からだけど


中日主催試合は広島戦を一番地方に回す傾向があって次にDeNaとヤクルト
対阪神は岐阜の催涙ガス事件以来、一昨年の北陸開催除いて全く行っていない

754 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/13(火) 15:57:34.64 ID:NVUWFQk10.net
>>737
以前は新潟・長野・前橋あたりでもやってたんだけどな
また新潟・前橋と大宮をセットにしたカードを年1くらいやればいいのに

755 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/13(火) 17:59:16.05 ID:i1AozZS70.net
>>753
ヤクルト戦や中日戦は呉でやってた事もあったが。

巨人は広島戦の地方開催は関東北部や北信越でやるだろう。
昨年コボスタの楽天―広島で広島ファンが大幅増になって満員になったのを考えれば東北ではやれない。

756 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/13(火) 18:34:36.12 ID:9PmhqapW0.net
>ここ数年

757 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/13(火) 19:23:14.48 ID:LgYzNAON0.net
呉は広島発だと一番行きやすい地方球場だと思う。広島から呉まで乗り換えナシで行けるし(単線故に時間が
多少掛かるのはご愛嬌)、呉駅から距離はあるけど歩けない距離じゃない。試合終わった後なら球場から駅の間で
屋台(市公認)が出てることもあるから、宿に戻るまでに一服するのもいいかと。

元々軍港都市だから、それ関連で観光もできるし、「海猿」の街でもあるしな。海軍さんの麦酒美味かったです。
また飲みたいけど、通販だと送料がなぁ・・・。

758 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/13(火) 19:39:39.56 ID:ySricpRm0.net
>>752
人気ないのに、あれだけビジター席に来るかよカス

759 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/13(火) 20:43:29.28 ID:eVIAJlje0.net
人気はないだろ
一部熱狂的なファンがいるのは確かだが

760 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/13(火) 20:57:06.40 ID:xc8TzOvX0.net
>>758
観客動員数最下位なんですけどそれは
人をカスとか言う前にちゃんとしたデータぐらい調べてどうぞ

761 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/13(火) 21:26:36.26 ID:tyQHc1hwO.net
>>754

せっかく駐車場予約システムを採用しているのだから、
関越方面で試合を開催してファンを拡大すればいいと思う。

高速バス関係で金沢、富山、長野、新潟
ナベQ&ドラ1高橋で前橋
中央高速(圏央道)だが田辺監督で山梨(甲府)

ちなみに富山には旧レッドアローが走っている。

762 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/13(火) 21:33:55.67 ID:9PmhqapW0.net
>>760
落ち着いて文章ちゃんと読めよw

763 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/13(火) 21:38:55.01 ID:4B9GhTZq0.net
>>757
でも電車でしっかり30分かかるぞ。そこから山の手の方に球場があるんだろ。結構距離あるんじゃないの?
呉は鶴岡御大の地元で、ずっと南海がキャンプを張ってた。

広島は87年から楽天誕生の前年までほぼ毎年の様に東北・北陸で主催試合をやってた。楽天ができてからは
東北は譲ったが、北陸は今年もある。巨人が10年にいわきで広島戦を開催していた。

764 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/13(火) 21:53:11.08 ID:xSet79Ba0.net
>>762に完全同意
>>760は本当にカスだよなw

765 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/13(火) 22:05:13.93 ID:tyQHc1hwO.net
>>757

呉は、球場で名物の肉じゃがを売っていたり、
売り子が地ビール『くじらビール』を売っていた。

千葉とかで地ビールをみたことがあるが、地方球場しかも売り子が売っていたことにビックリ。

売り子で売っているビール(しかも樽タイプ)で珍しいのは、
札幌ドームのサッポロクラッシックと那覇のオリオンビールだな。

766 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/13(火) 22:12:44.42 ID:xc8TzOvX0.net
>>762
ビジター入ると言ってるぐらい分かってるだからなんだっていう話だホームで入らないのだから人気がないだろ

>>764
カス認定して満足か?そんなことでロッテが本拠地の外に出て行く先がないのは変わらないぞ

767 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/13(火) 23:26:57.94 ID:dI0rxd1R0.net
>>761
圏央道といえば、東名までつながったし、もうすぐ茅ヶ崎までつながるから、そっちでやってみるのもあり。
同時に、夏までには東北道までつながるので、宇都宮とかひたちなかとか福島でやるのも面白い。

768 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/14(水) 00:01:38.78 ID:06ZRBMNh0.net
岐阜は名古屋発だと一番行きやすい地方球場だと思う。名古屋から岐阜まで乗り換えナシで行けるし(複線故に時間が
20分程度なのはありがたい)、岐阜駅から距離はあるけどバスが使える。試合終わった後なら球場から駅の間で
飲み屋街もあるから、宿に戻るまでに一服するのもいいかと。

広島はいつごろまで岐阜で中日戦の主催試合をやってたんだろう…。

769 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/14(水) 00:13:52.10 ID:C78YOaY50.net
>>768
カープの岐阜主催は1991〜1997年

770 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/14(水) 01:34:13.66 ID:PEcNrCZVK
>>750 >カープin松山
阪神ファンが少ないとはいえ、カープファンも更に少なく
阪神戦開催で阪神ファンに乗っ取られる構図には変わりがない
(「ファン倶楽部」会員数は岡山県>愛媛県)

松山は平日ナイター観戦圏人口が少ない
地方にしてはデカい球場なのに松山近辺からしか客を呼べないのが辛い

771 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/14(水) 03:08:57.81 ID:DvPcaV8y0.net
>>766
勝手に千葉県内限定にしている以上は
お前をカス認定してやるよカス。

772 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/14(水) 14:52:45.87 ID:ITzJZwBWY
早く開始時間知りたいね

773 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/14(水) 20:09:17.04 ID:PEcNrCZVK
昨年
1/23 セ&交流戦詳細発表
1/24 パ詳細発表
1/28 イースタン詳細発表
1/29 ウェスタン詳細発表

774 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/15(木) 10:40:09.48 ID:+IgwebPoN
>>757
わざわざ電車で行かなくてもバスセンターや本通からの高速バスで行けば呉について最初のバス停から徒歩5分で着く

775 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/14(水) 18:18:37.24 ID:7N41PE6Y0.net
ウエスタン・リーグは公式戦を従来の各チーム104試合から今季は最大132試合に増やすと14日発表した。
予定されていた試合が実施できない場合には日程を追加せず中止とする。
ウエスタンはソフトバンク、広島、阪神、オリックス、中日の5チームで構成される。
7チームで戦うイースタン・リーグよりも公式戦が4試合少なかったため、
日本プロ野球選手会から選手育成のために試合数の増加を要望されていた。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/01/14/kiji/K20150114009628750.html

776 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/14(水) 18:21:43.62 ID:c3HV/oJE0.net
ウエスタンは試合数増 最大132試合に
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/01/14/kiji/K20150114009628750.html

777 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/14(水) 19:46:33.30 ID:u2quzJMD0.net
また極端に増えたな

778 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/14(水) 20:41:39.37 ID:DEzlk9gO0.net
9月まるまるやっても、月曜日も試合組まないと無理じゃね?

779 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/14(水) 20:41:46.00 ID:6cgY0i1Z0.net
首都圏チームが他の地域で主催するのならまだしも
広島が富山と長野で主催するって違和感バリバリだな

780 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/14(水) 21:22:50.83 ID:CwBnm7K10.net
>>778
3/14開幕、9/30閉幕としてその間201日。
月曜は29回来て、フレッシュオールスターと前後を抜いて169日ある。
5チームなので各チーム対戦相手が居ない34日を抜くとそれぞれ135日試合を組める。
「試合中止順延なし」だから本拠地開催同士なら木曜の試合を若干早め9回強制終了にして全て木曜日の夕方から当日移動とすりゃ何とか入る。

ただ、そこまで詰めるのはやはり厳しいので132試合はイースタン交流戦を大量にやるチームだけであって他は120試合台じゃないかと。

781 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/14(水) 21:55:51.10 ID:uEMpdJDe0.net
広島は中国四国ブロックでもっとやるべきだと思うけど、今年も松山はヤクルト主催のビジターだし。
広島は85年に旭川で主催を始めて、札幌・函館・青森・盛岡・秋田(新旧)・仙台・福島・会津若松・新潟・前橋・長野・
富山・金沢・福井・岐阜で主催。

782 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/14(水) 22:16:17.78 ID:uEMpdJDe0.net
広島は中国四国ブロックでもっとやるべきだと思うけど、今年も松山はヤクルト主催のビジターだし。
広島は85年に旭川で主催を始めて、札幌・函館・青森・盛岡・秋田(新旧)・仙台・福島・会津若松・新潟・前橋・長野・
富山・金沢・福井・岐阜で主催。

783 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/14(水) 22:45:37.32 ID:1EhE3S7y0.net
なんで二回?

784 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/14(水) 23:20:59.12 ID:JTKCdhpm0.net
ウエスタンは試合数増 最大132試合に
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/01/14/kiji/K20150114009628750.html

785 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/15(木) 02:02:58.36 ID:XdYanSaH0.net
>>779
何で首都圏のチームならいいんだ?

786 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/15(木) 03:48:16.88 ID:1CKVmyVO0.net
>>780
その上中止になった試合は追加実施しないのでは
対戦カードの数に差が出そうだね。優勝争いに大きな差がでなきゃいいけど

787 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/15(木) 06:17:04.77 ID:YHmSsu9y0.net
二軍だし優勝とかは二の次ってことじゃないの
それくらいは検討段階でデメリットとして挙がるはずっしょ

788 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/15(木) 14:27:33.31 ID:qtW8JhA00.net
パ・リーグは15日、7月9日に予定されているソフトバンク―楽天を京セラドーム大阪で開催すると発表した。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/01/15/kiji/K20150115009633340.html

789 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/15(木) 14:55:04.81 ID:1OIKL3TL0.net
何で7月7日じゃなくて7月9日やねん

790 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/15(木) 15:18:20.06 ID:F+vkmZNa0.net
>>788
大方の予想に反して9日か
神戸→福岡→大阪よりも神戸→大阪→福岡のほうが移動は全然楽なのにね

791 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/15(木) 16:30:05.63 ID:t6imeDfv0.net
大方の予想なんてのは所詮予想でしかないってことよ

792 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/15(木) 18:16:26.63 ID:EQ7MXLzuK
>>781
中国・四国は「ブロック」の思想に乏しく
“そういう行政区分が存在するので仕方なく”というのが実態

人気が地方単位の人気球団とは違ってカープ人気は基本的に広島県内限定
広島県から一歩外に出ると岩国市を例外としてファンが急激に減ってしまう
その一方で「ファン倶楽部」会員の構成は県外>県内だから面白いところ
(都道府県別会員居住地で広島県の次に多いのが東京都)

793 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/15(木) 20:02:20.02 ID:KFcczypL0.net
高知まだ?

794 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/15(木) 20:44:02.53 ID:S4C0PFRx0.net
>>785
巨人、横浜、ヤクルトが日本各地で開催してたイメージがあっただけ
東北(ヤクルト)、北陸(巨人横浜)、北関東(巨人)、四国(ヤクルト)、沖縄(横浜)とあったし。
すまんな

795 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/15(木) 21:26:40.64 ID:sWuvQWta0.net
神戸→福岡→大阪→千葉→帯広→オールスターと
神戸→大阪→福岡→千葉→帯広→オールスターのどっちがいいかってことか…。

796 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/15(木) 23:58:00.26 ID:yhB2W6Yy0.net
考えられるのはコンサートかな。土日と火曜水曜でやるとか
オリが神戸のときはたいてい京セラでコンサートがある

ちなみにソフバンがフレックスプライスの日程発表
鷹の祭典はいつもの日程のようだ

797 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/16(金) 03:21:12.29 ID:LdwdPpGy0.net
去年から思ったが同じリーグの相手の本拠地で主催試合ってアリなのか?
巨人や阪神は別リーグだから京セラで主催試合やるのはまだわかるけど

じゃあ広島や阪神が東京ドームで主催試合やるのも本気出せばOKなんだよな

798 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/16(金) 04:47:33.39 ID:WXYeyQh+0.net
>>797
保護地域 東京の場合 巨人 ヤクルトが許可したらOK

799 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/16(金) 08:14:36.63 ID:2c1k9BFy0.net
昔福岡ドームでオリックスがやったな

800 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/16(金) 09:14:16.55 ID:Jr0/MDMe0.net
中日が関東で阪神か広島とやればいいのにね。東京新聞あるし、北陸撤退の2試合分で。
昔はタブーだったけど、パでは普通にやってるレベルだし。ナゴヤドーム増やしても客集め大変でしょ。

801 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/16(金) 09:24:44.45 ID:r/z03VQ+0.net
>>797
野球協約での規定では、「別リーグだから京セラで主催試合やるのはまだわかるけど」
という考え方は採用されていない。同一リーグだろうと 他リーグ だろうと扱いはマッタク同じ。

つまり、オリックスが大阪府内で阪神や巨人の主催試合を一切認めない事だって可能だし、
阪神が、オリックスのほっともっと神戸での主催試合を 0試合にさせる事だって、できなくは無い。

ホンマにそれやったら、日本プロ野球の組織は崩壊してしまうけどね......。

野球協約の第37条〜第42条、(↓PDFファイル)を参照。
tp://jpbpa.net/up_pdf/1284176133-994935.pdf  第38条(保護地域) と 第39条(他球団の保護地域使用)は必須。

802 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/16(金) 09:33:57.46 ID:r/z03VQ+0.net
>>775
>>予定されていた試合が実施できない場合には日程を追加せず中止とする。

とうとうこれを標準化して来たか。イ・ウ交流戦の部分では行われていたとは言え……。

2009年に、1週間前に急遽・球場変更してまで行われた、ソフトバンク主催vs阪神戦(甲子園) ※有料500円。
(これで、阪神・【田中】 秀太の引退試合が行われた。)のような事例も、今後は無くなってしまうんだろうなぁ.......。

803 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/16(金) 09:41:22.89 ID:WUQqx+e90.net
自チームがビジターになるあ

804 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/16(金) 09:46:55.97 ID:WUQqx+e90.net
オリックスは「ビジターチームとして自チームを指定しなければOK」っぽいな。

805 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/16(金) 09:57:51.78 ID:r/z03VQ+0.net
>>804
それにも例外は有る。

オープン戦 阪神主催vsオリックス戦 (2015年は、3月21日(土祝)に予定。)
ほぼ毎年その時期に開催されている。

※野球協約39条では、「他の球団の保護地域において【試合】 を行い」 とあるから、
公式戦だろうと、オープン戦だろうと、2軍戦だろうと、無料の練習試合だろうと………etc

すべて書面による同意が必要な事例と なるのよん。

806 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/16(金) 10:42:23.33 ID:Cir80Sii0.net
〉773
公的な正式発表がまだ、行われていないところを見ると、まだ交渉が進んでいない球団があるんじゃね?

年末に県、観光担当に確認したら、予定です。と言われたんで、休みも取ったし、旅館も予約してもうたわ。

807 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/16(金) 12:24:22.36 ID:rB9G1aUw0.net
高知、オリックス戦だけ発表されました。
http://www.buffaloes.co.jp/news/detail/4240.html

808 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/16(金) 19:16:15.95 ID:+2PrufIV0.net
今までの話を総合したら、3/1日曜日は春野の西武−阪神で間違い無さそう。

809 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/16(金) 19:39:45.48 ID:E/DI+0Cy0.net
高知観光コンベンション協会のサイトに出ないと旅行手配できない…

810 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/16(金) 20:22:24.77 ID:twv5bBTRr
オリックスは16日、「がんばろう神戸」を合言葉にリーグ優勝を果たした
1995年当時のユニホームを復刻すると発表した。(時事通信)

811 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/16(金) 21:04:50.92 ID:DKk6yr6J0.net
オリックスと西武は
宮崎から高知への移動が休養日なしか。

ダルそう

812 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/16(金) 23:50:15.71 ID:+2PrufIV0.net
公式戦の福岡−札幌に比べたら激近じゃん!

813 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/17(土) 00:01:57.66 ID:7weiCSoI0.net
距離ではなく乗り換えがね
宮崎空港→福岡空港→高知空港
宮崎空港→伊丹空港→高知空港

814 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/17(土) 01:00:21.77 ID:S2erwWJCO.net
>>797

保護地域は球場ではなく県単位

最近、セリーグでも巨人が神戸(阪神の保護地域)で開催している。

オープン戦でいろいろいわれているが、
イチローがいたころに、ナゴヤドームでオリックス主催の中日戦があったり、
福岡ドームや札幌ドームで巨人主催など2連戦(以上)で主催を入れ替えたことが結構あった。

鎌ヶ谷での『日本ハムーロッテ』も違和感がないようだが、厳密に保護地域を適用するとNGになる。

815 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/17(土) 04:36:57.23 ID:ritqZyBT0.net
えー!?今って宮崎→高知便って無いんだね?知らんかったわ!!

816 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/17(土) 04:58:11.77 ID:8PbbwGer0.net
>>804
>>オリックスは「ビジターチームとして自チームを指定しなければOK」っぽいな。

自分たちはかつて福岡Dでダイエー戦やったくせになw

817 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/17(土) 09:58:00.91 ID:AmTKiNpw0.net
多分チャーター機用意するでしょ。両チームでエアバス1機で十分。

818 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/17(土) 12:09:18.27 ID:xoQnJZFl0.net
4月土曜の東京ドームは2試合ともデーゲーム
ソースはイープラス

819 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/17(土) 13:29:23.50 ID:nRdkAYuc0.net
今年も7/9京セラ行くぞー 

820 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/17(土) 14:56:24.07 ID:XvB/gzR80.net
7/7(火)ソフトバンク―楽天(京セラドーム)
7/9(木)ソフトバンク―楽天(ナゴヤドーム)

上記だと予想してたが、違いました
監督が愛知県出身なので、名古屋主催があると思った

821 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/17(土) 16:02:05.78 ID:xIxsIoib0.net
ナゴヤであるわけないでしょ

822 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/17(土) 16:17:18.75 ID:bJgKwn660.net
あのナゴヤドームで鷹の祭典で満員にできたらスゴイけど。
それくらいやって中日の幹部を何人もショック死させないと何も変わら無さそうだが。

823 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/17(土) 16:37:51.80 ID:AwQ0WRZa0.net
楽天が震災で仙台に帰れなかった際に甲子園とかで主催ゲームをやったけど、この時ナゴヤドームで主催したらどうなったんだろう。
星野も山アも居た訳だし。(まあ星野と中日との軋轢があったから非現実的な話ではあるんだが)

824 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/17(土) 18:15:05.59 ID:bJgKwn660.net
4/4のG−Tがデーゲームなら、5/2G−TがNHK放映日でナイターか。5/4C−Gが広島の移動の関係(前日
神宮)でナイター確定しているので、間の5/3G−Tもナイターになるかも。

825 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/17(土) 18:24:16.61 ID:zCU/761w0.net
>>823
あの2011年4月の楽天主催試合は
4/15(金)〜4/17(日) 楽−オ戦(仙台→甲子園)  
4/22(金)〜4/24(日) 楽−公戦(仙台→ほ神戸) の6試合が兵庫県で代替開催されたが、
4/15(金)〜4/17(日) 中−神3連戦(ナゴヤD)
4/23(土) AKB握手会(ナゴヤD)  →巨−中(東京D)のホームビジターを入れ替えてナゴヤD開催を断った経緯も有る。

と先約が有ったため、代替地候補としては始めから無理だった。
4/22(金)〜4/24(日)神戸の方も、アマチュア野球の先約が有ったため、土曜・日曜ともナイターとなった。
甲子園も、神−横戦で先約が入っていたし、ねぇ。

こうゆう調べ物をする際には、過去のデータは非常に役に立つ。

826 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/17(土) 19:09:20.77 ID:zCU/761w0.net
>>823
あと、ナゴヤDで開催するのは現実には無理だと分かった上で
「もしも」ナゴヤDで楽天−オリックス3連戦が開催してたら、と空想した場合……

「星野も落ちぶれたねぇ。全然客入んないの。やっぱりナゴヤは落合ドラゴンズだぎゃぁ!めざせV2」
ってなってたかどうか.......。

もっとも、甲子園や神戸でも、そう威張れるどの集客はできていないんだけどね……。
それでもまぁ仙台での平均以上の観衆数はデータとしては残っている。

827 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/18(日) 01:43:31.27 ID:2HBDkp2DK
中日
2/15 対DeNA(北谷)
2/17 対DeNA(読谷)
2/19 対巨人(沖縄セルラー)
2/24 対LG(北谷)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150117-00000529-sanspo-base

828 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/18(日) 05:51:05.02 ID:X0zVRuJkO.net
NHK放送日
5月2日巨人vs阪神
5月5日広島vs巨人
7月4日もしくは5日中日vs巨人

829 :学会員化した防犯ネットワーク:2015/01/18(日) 05:55:37.48 ID:jHaB2nlI0.net
ふっふっふ時代の流れにインプット

ひろゆきをマジレス側にして無差別殺人か学会で変死

830 :自作自演:2015/01/18(日) 05:56:33.93 ID:jHaB2nlI0.net
ふっふっふ時代の流れにインプット

100均のCDレンズクリーナーを再生しなくして無差別殺人か学会で変死

831 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/18(日) 09:37:42.72 ID:aiioz+ug0.net
開幕の阪神―中日はレフトの一角にしか中日ファンはいないだろう。
昨年8月の京セラでの阪神―広島はレフトは広島ファンが全部埋めてたけど。

832 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/18(日) 10:09:50.91 ID:A4mn1tad3
828 マツダスタジアム?

833 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/18(日) 13:06:50.32 ID:Rr3PqtJX0.net
>>831
だから何?

834 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/18(日) 13:31:23.50 ID:5yUUq2RZ0.net
そもそもビジターの設定が違うからな

835 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/18(日) 14:44:25.86 ID:8htSvkqt0.net
カープファンってウザい奴が多いんだなってことを、ここ数年で新たに感じている。

836 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/18(日) 14:50:56.13 ID:upzeEcIC0.net
>>835
新たに?
「改めて」と言いたかったの?
お前日本人?

837 :鷹の祭典2015:2015/01/18(日) 15:32:00.96 ID:2HBDkp2DK
6/29  VS西武(東京ドーム)
7/09  VS楽天(京セラドーム)
7/20-22  VSロッテ(北九州・ヤフオクドーム)
7/24-26  VSオリックス(ヤフオクドーム)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150118-00020476-baseballk-base

838 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/18(日) 17:20:10.84 ID:82cRHXGK0.net
うざくないファンてどの球団?大人しいファンがええのか

839 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/18(日) 18:06:41.21 ID:NgWPVCMt0.net
今週中に正式日程発表?

840 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/18(日) 18:31:21.91 ID:NgWPVCMt0.net
オールスターは7/18マツダで19が予備日。去年の甲子園みたいに予備日はデーゲームにするのかなあ。
翌20日海の日は札幌でF−Eがあるが、広島−新千歳は2、3月ダイヤでは午前中の2便だけなので、ナイターか
せいぜい17時開始くらいになりそう。この日デーゲームができそうなのは京セラBs−Eだけか。

841 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/18(日) 18:34:40.49 ID:NgWPVCMt0.net
訂正 京セラBs−L

842 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/18(日) 18:54:30.57 ID:TitLlpjyA
>>840
デーにしないと色々キツそうな感じ

前回マツダでオールスターやった6年前は
札幌からの当日移動という事でチャーター機飛ばしてたな
悪天候で到着遅れてしまったが試合は無事開催
ただ、広島近辺のJRダイヤはメチャクチャ

843 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/18(日) 19:47:27.45 ID:GkGz+gH30.net
>>839
昨年はそうだった

844 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/18(日) 20:28:35.87 ID:YfGSSIqP0.net
オリックスは16日、「がんばろう神戸」を合言葉にリーグ優勝を果たした
1995年当時のユニホームを復刻すると発表した。(時事通信)

845 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/18(日) 20:34:04.93 ID:YfGSSIqP0.net
東京ドーム 巨人主催ゲーム 18:30試合開始
630ナイター 今シーズン対象試合

7/7・8 巨人vsヤクルト 7/10 巨人vs阪神
7/31 巨人vs中日 8/7 巨人vs広島

846 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/18(日) 22:26:12.18 ID:sGdaPvI20.net
やっぱり東京ドームと京セラドームで鷹の祭典するのか

847 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/19(月) 07:58:37.51 ID:O27LeZdxO.net
今日かな今日かなわくわく

848 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/19(月) 10:17:42.19 ID:8OdxfBb+0.net
きょう交流戦かな?

849 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/19(月) 11:52:55.62 ID:qNlBANRy0.net
なんとなく来週発表のような気もするけど果たして

850 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/19(月) 12:10:59.58 ID:qNlBANRy0.net
高知のプレシーズンマッチ 西武が日程発表

2/27(金)オリックス(東部球場)13:00
3/1(日)阪神(春野球場)12:30

http://www.seibulions.jp/news/detail/9683.html

851 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/19(月) 12:27:15.01 ID:5zXTJkeL0.net
↑誰もが感じる疑問。
2/28土曜は何するの?

852 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/19(月) 12:52:46.69 ID:8sVz8+hW0.net
今年の高知は3チームで3日間だな。
西武が2/27と3/1
オリックスが2/27と2/28
阪神が2/28と3/1

853 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/19(月) 15:40:08.10 ID:CdpHO15l0.net
>>836
めんどくせーよ、韓国人

854 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/19(月) 19:57:38.06 ID:7SAP+1VS0.net
日程発表って、月曜日にやってる記憶がまったくない
火曜か木曜のイメージ

855 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/19(月) 20:46:51.89 ID:z1rC3RgL0.net
>>851
参加球団が奇数だから1つあまる。

856 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/19(月) 20:54:37.41 ID:wWa13VIM0.net
強化試合 http://www.japan-baseball.jp/jp/team/topteam/2015/alleuro/overview.html

3月10日(火) 【ホーム】侍ジャパン 【ビジター】欧州代表
3月11日(水) 【ホーム】欧州代表 【ビジター】侍ジャパン

857 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/19(月) 22:22:31.43 ID:5gaTMEMy0.net
明日発表?

858 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/19(月) 22:29:02.32 ID:O27LeZdxO.net
今日じゃなかったな(´・ω・`)
明日かな(´・ω・`)

859 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/19(月) 22:32:03.44 ID:AHokCOCi0.net
WBSC プレミア12(仮称)
http://www.japan-baseball.jp/jp/team/topteam/2015/premier12/overview.html

主催  WBSC
開催地 日本(開幕戦、3位決定戦、準決勝、決勝)
     チャイニーズ・タイペイ(1次ラウンド・準々決勝)
期間  2015年11月8日(日)〜21日(土) 試合開催日9日間、全38試合
出場する国と地域(予定) 日本、チャイニーズ・タイペイ、アメリカ、キューバ、オランダ、ドミニカ共和国、カナダ、
                 韓国、プエルトリコ、ベネズエラ、イタリア、メキシコ
大会形式 1次ラウンドは6チーム、2グループがラウンドロビン方式(総当たり)で対戦。上位4チームがノックアウ
       ト方式の準々決勝に進出。
大会レギュレーション 球数制限は無し
              五輪憲章に基づいたルールとなり、参加資格は有効なパスポートの保持により決定

今年もアジアシリーズの開催は無理か?
大会レギュレーション詳細は後日発表予定

※グループ分け及び大会スケジュールは後日発表予定

860 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/19(月) 22:41:15.90 ID:L7woIT2j0.net
>>859
なんで開幕だけ日本なんだ

861 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/20(火) 00:38:36.64 ID:qoCZ4zKN0.net
>>851
春野で練習だろうね。キャンプの延長線上だよ

862 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/20(火) 06:10:59.16 ID:IgoHw6Mo0.net
もしクオーターファイナルで日本負けたら。。
その後の視聴率に大きく左右されるがな。
でも準々あたりは、対戦相手はまだ格下にはなりそうだけどなあ。
1次通過なんて6分の4だし。

863 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/20(火) 13:12:27.27 ID:g1dVIQE30.net
ななかったね

864 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/20(火) 13:32:26.13 ID:tbrPggUN0.net
>>860
日本国内で確実に日本戦をやるためだろ

865 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/20(火) 13:59:19.12 ID:8v5LGplw0.net
よく日程についてだけでこんなにスレが続くな

866 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/20(火) 14:06:29.67 ID:BEmJPaHD0.net
今日の夕方に発表かな?

867 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/20(火) 15:03:29.46 ID:g1dVIQE30.net
明日だな

868 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/20(火) 15:32:15.68 ID:g1dVIQE30.net
明日だな

869 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/20(火) 16:26:47.34 ID:fWPh/7gV0.net
今日はないな

870 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/20(火) 17:05:58.83 ID:Ix98hroRO.net
つまらん(´・ω・`)
明日かは(´・ω・`)

871 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/20(火) 18:59:35.71 ID:vliyO8N40.net
>>864
なるほど

872 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/21(水) 07:26:11.39 ID:TMjpSQsH0.net
今日発表かな

873 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/21(水) 08:00:20.68 ID:ULWE2i5yO.net
>>865
じわじわくるw

今日かな(´・ω・`)
わくわく(´・ω・`)

874 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/21(水) 08:27:47.69 ID:fySR54fpO.net
発表直前に、ダ埼玉に大地震がきて、発表延期(笑)

875 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/21(水) 10:50:14.53 ID:HgnGb59B0.net
パ・リーグは22日、セ・リーグは23日の予定です。交流戦は週明けかな? RT @********: @HAWKS_official
公式戦の試合開始時間はいつくらいに発表されますか?
https://twitter.com/HAWKS_official/status/557715642099720193

876 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/21(水) 11:07:14.73 ID:4SDxsJA60.net
交流戦は2年に一度のカードになったから中継の問題で揉めてるのかな?

877 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/21(水) 11:19:08.35 ID:KnTCLQqL0.net
今日が交流戦発表じゃないんか?

878 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/21(水) 11:53:02.32 ID:EmkBPxQR0.net
公式垢がそうじゃないつってんだから違うんだろ

879 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/21(水) 12:39:10.60 ID:G9K12Do+0.net
巨人も土日祝日はデーゲームが当たり前になったから12球団でデーゲームの数が一番少ないのはヤクルトなんだよな。

880 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/21(水) 13:23:14.36 ID:EmkBPxQR0.net
やりたくでもできん日が多々あるしな

881 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/21(水) 15:07:08.02 ID:yTQD/uWR/
Jリーグも明日が発表なのに翌日の一面かぶっちゃうじゃねえかよ

882 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/21(水) 15:10:47.59 ID:KnTCLQqL0.net
CSの詳細も話し合ってるんだよね
今月中に発表するんかな

883 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/21(水) 15:28:48.29 ID:Bpb0wjuvO.net
鎌ヶ谷スタジアム年パス組だからイースタンが待ち遠しい♪

884 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/21(水) 16:50:28.96 ID:TMjpSQsH0.net
今年の二軍の交流戦はどんな感じかな

885 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/21(水) 18:19:08.25 ID:rlev/6w80.net
http://www.giants.jp/toukon/

ジャイアンツ 橙魂2015

4/30は木曜日の間違いかな

886 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/21(水) 20:06:10.05 ID:l6iEtSYO0.net
3/12にマツダで広島が西武との練習試合を組んでいる

887 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/21(水) 20:09:38.46 ID:l6iEtSYO0.net
2/21に南郷で西武が韓国球団の斗山との練習試合を組んでいるよね

888 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/21(水) 20:28:01.90 ID:TK4otgxe0.net
>>882
CSは廃止だろ たぶん

889 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/21(水) 23:28:50.66 ID:2I4w3T4W0.net
韓国球団絡む練習試合はストライクゾーンのサイトに詳しく載ってる

890 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 01:18:00.44 ID:NHMhQfPt0.net
>>888
CSを廃止にする理由がない

891 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 02:52:14.04 ID:C3+dVK9R0.net
形にすれば願望が実現するとでも思ってんだろうかね

892 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 09:05:56.93 ID:9GWoTna20.net
>>885
6月24日も水曜なんだが。
ミス多すぎだろw

893 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 09:21:27.56 ID:3E1cm0U/0.net
>>885
オレの予想

最初に5/15(金)のところを作って、残りふたつは
それをコピペしたんじゃないか?
で、曜日を修正し忘れたという、、、

894 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 11:37:53.62 ID:2qSJtvHU0.net
パ発表まだ〜?

895 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 13:15:24.83 ID:P+FKnkhwO.net
>>875
パまだかな(´・ω・`)どきどき

896 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 13:17:00.08 ID:64h87L4q0.net
こうして見ると、交流戦初戦が目立つなぁ。>巨人
郡山→東京→仙台になるし。
サザンに追い出されたとか言われそう。

897 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 13:17:18.65 ID:9GWoTna20.net
出たぞ http://www.npb.or.jp/schedule/2015pl_04.html

898 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 13:21:18.29 ID:P+FKnkhwO.net
キテター(・∀・)ー!!

899 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 13:23:06.82 ID:2qSJtvHU0.net
パ日程(゚∀゚)キタコレ!!

900 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 13:23:33.07 ID:9GWoTna20.net
ごく普通だな

901 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 13:26:02.17 ID:B7EQykOO0.net
5/21楽天×日本ハムが16:00

902 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 13:27:22.80 ID:q+VcKETW0.net
5月21日コボスタ宮城16:00?

903 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 13:32:09.74 ID:5/W0LA1a0.net
西武ドームの夏の週末17時開始試合が無くなって
全部18時になった(´・ω・`)

904 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 13:33:24.02 ID:EnEZVMQB0.net
西武夏の週末17時開催止めたのか
マリンは土曜日も17時に

905 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 13:45:56.74 ID:Av5rdrqm0.net
8/8札ドFEが土曜で移動日関係ないにも関わらず
ナイターなんだが、昼間にイースタンでもあるのか?

906 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 13:47:55.95 ID:2qSJtvHU0.net
5/21の仙台はなぜ16時〜なんだろう

907 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 14:04:03.92 ID:SpfuvDSNO.net
福岡ソフトバンク7月7日福岡9日大阪。逆では?

908 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 14:06:21.24 ID:B7EQykOO0.net
>>905
テレビ中継の関係の可能性がある(TVh/UHB)

909 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 14:35:23.71 ID:2qSJtvHU0.net
ファームの公式戦日程はいつ頃発表になりますか?

910 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 14:43:50.33 ID:4yL1W9YI0.net
【セ・リーグ】
http://www.npb.or.jp/CGI/schedule/view.cgi?league_cd=C&s_date=20150327&e_date=20151010

【パ・リーグ】
http://www.npb.or.jp/CGI/schedule/view.cgi?league_cd=P&s_date=20150327&e_date=20151010

これだと日程がとても見易くなるね。

911 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 14:51:41.92 ID:2qSJtvHU0.net
>>910
すげー

912 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 14:56:54.72 ID:K+YzSb2Y0.net
流れぶった切って悪いが、高知プレシーズンマッチの詳細が出た
http://www.attaka.or.jp/kanko/dtl.php?ID=5804

913 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 14:59:40.61 ID:5elqwPOD0.net
>>910
大変ありがたくぞんじます。

914 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 15:01:58.42 ID:dBkGsKz60.net
>>904
17時開始じゃあの蒸し風呂ドームじゃキツイからそうなったんだろうな

915 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 15:10:02.53 ID:wRIXHu3A0.net
4月第1週のロッテはマリン固定なのに
夜昼昼夜昼昼の6連戦か。

916 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 15:11:02.30 ID:R/+ESvPf0.net
>>907
そう発表されている以上その順番が正しい

917 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 15:12:43.68 ID:gVL9Prqp0.net
>>908
UHBだとして、昼間はゴルフ(meijiカップ)あるな
それを避けてプロ野球のナイター中継を担当する可能性もあるけど
それだとUHBのスポーツ班きつそう

918 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 15:28:21.23 ID:B7EQykOO0.net
>>917
あぁ、じゃあTVhだな

919 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 15:50:06.92 ID:LWDSxkbC0.net
>>905
>>908

8月8日だからUHBがイベント込みでナイター開催をするんだろう。
昨年までの交流戦後半に組まれていた相手方の移動理由による土曜ナイターも
例年イベント込みでUHBが中継していたが、今年からは設定不可。そこで
ゴルフ中継が組まれ、日付的にもピッタシのここに持ってきたのでは?

>>917

野球とゴルフが被ったからどうたらってどこの田舎局だよ。
マラソンと競馬とか普通にやってるぞ。

920 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 15:53:02.86 ID:FEGkK+pK0.net
>>918
JRA北海道シリーズ期間中の土曜日にTVhは不可
スレチになるのでこのへんで・・・

921 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 16:03:47.26 ID:P+FKnkhwO.net
発表されるとスレが俄然盛り上がってくるなw

922 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 16:10:55.24 ID:dBkGsKz60.net
しかし5/21のE-Fが16時開始なのが謎だ

923 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 16:17:25.46 ID:mogRJ1W+p
セ・リーグ&交流戦は明日発表。

924 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 16:21:13.41 ID:mogRJ1W+p
5/4(月・祝)
H-M (ヤフオクドーム) F-E (札幌ドーム) 18:00試合開始。
L-Bs (西武プリンス) 14:00試合開始。

925 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 16:21:16.12 ID:Hx+Y1vJO0.net
>>922
楽天の試合後当日移動の為か?(翌日所沢ナイター)
ハムの試合後当日移動は厳しいか(翌日札幌ナイター)
http://timetable.ekitan.com/air/AirtimePrint?SFCODE=18&STCODE=4&MONTH=201501&DAY=22&AIR=

926 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 16:22:30.10 ID:R/+ESvPf0.net
別に是非解明されなければならない謎でもあるまい
そっとしといてやれよ

927 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 16:33:31.02 ID:NAV9AgQG0.net
8月23日はパリーグだけでハシゴ観戦が可能だ。13:00東京ドーム(F-B)と18:00西武ドーム(L-M)で.。

928 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 16:45:59.95 ID:Y2vVMAOO0.net
ID:R/+ESvPf0氏の言う通りだな
コボスタ16時PBの謎はそっとしておくべき

929 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 16:53:56.79 ID:wRIXHu3A0.net
平日16時開始だと生中継もできないよね。
17時になれば全国ネットのニュースが食い込んでくるわけだし。

930 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 18:56:00.48 ID:9cNQ7vOi0.net
>>910
すばらしい!!

931 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 18:57:37.65 ID:6k7BFkG+0.net
セ・リーグ&交流戦は明日発表。

932 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 19:30:36.08 ID:QDaYC1op0.net
>>914
7月第一週デーゲームは相変わらずなのに・・・

933 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 19:53:05.03 ID:1xKs/EMA0.net
7月末の西京極は案の定18時開始か・・・。
仕事場が近いから終業後即西京極行って観戦、は出来なくもないけど、
どうせ券買ってみるなら開場から試合終了までってのが本音。
開場とほぼ同時に入場なら好きなとこ取れるし。

仕事柄月末2日は休むと白い目で見られやすいが、半休取るかなぁ・・・。

934 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 20:18:35.03 ID:nFHu7vLr0.net
ヤフオクで金土日の場合で3・4月だけ土曜日が13時開始なのは何故だろう
5月以降は土曜日は14時になってるんだけど

それから
9/05(土)のBs-Fと
9/19(土)のF-L・H-M
この3試合がデイゲームなのは何故だ

935 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 20:20:21.28 ID:nFHu7vLr0.net
>9/05(土)のBs-Fと
>9/19(土)のF-L・H-M
>この3試合がデイゲームなのは何故だ

デイゲームじゃないのは―の間違い
失礼

936 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 21:11:43.45 ID:mauzLps+0.net
>>935
9/5 Bs-F 
後半戦始まって初の土曜神戸で(夏休みからはちょっと遅れるが)スーパー花火ナイト
とかなんかで集客狙いじゃない?

9/19 F-L,H-M
9/18にM-Fの試合予備日を想定してるんじゃない?

937 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 21:17:46.15 ID:nFHu7vLr0.net
>>936
なるほどな〜

938 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 21:28:11.95 ID:whIFsLEY0.net
ちなみにほっともっとは7月のホークス戦も
7/4(土)18時〜 
7/5(日)13時〜
で組まれているな。

まぁここは花火ともにTVQの中継の関係だろうけど。

939 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 21:33:31.48 ID:EnEZVMQB0.net
千葉もそうだけど9月一週目は数年前に糞暑い日があって、それ以降選手会の
要望もあり、野外球場はナイターが多い。
集客考えたら千葉も日曜日はデーゲームにした方が善いな。

940 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 21:35:44.47 ID:8luTAxvS0.net
>どうせ券買ってみるなら開場から試合終了までってのが本音

「では、お休みの日に京セラドームへお越しください」byオリ球団

阪急線の駅前にある西京極はマシだが、地方球場の場合は駅から遠かったり終電・終バスが早かったりで
試合開始をあまり遅くできないからな。車社会の沖縄は19時開始でも大丈夫だが。

あと調べてたら大阪(梅田)駅からだと
大阪市内にある京セラドームより兵庫県にある甲子園球場のほうが時間的には近いんだな…

941 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 21:41:20.33 ID:42P2SHhy0.net
>>939
移動距離の長いパ・リーグの場合土曜日はナイターでもいいんだけど
日曜日に関してはなるだけ当日移動でいきたいというのもあって13時開始が多いね。

942 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 21:43:18.22 ID:60cTFm570.net
>>940
帰りは圧倒的に京セラのほうが早いよw

943 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 21:58:30.67 ID:b4zXUTi70.net
オープン戦の日程は分かるんですがオープン戦のスカパーの放送スケジュール
が分かる人はいますか?またもしくはそのような一覧表はありませんか?
探しているんだけど見つからない・・・・・

944 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 22:03:10.05 ID:nFHu7vLr0.net
>>938
本当だ
見落としてた

945 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 22:05:18.19 ID:pDGKk8490.net
当初日程から変わってハムは京都の翌日札幌になった。伊丹からで無いと当日移動は苦しいとは思うが、
飛行機の確保ができたから日程変更したのか、それとも京都の試合後大阪に移動して翌日関空から飛ぶ
事になるのか?

946 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 22:44:21.72 ID:Oyiw61rF0.net
千葉と仙台の平日デーゲームが楽しみだ、連休取って千葉で見た
後仙台移動って日程組みたい

947 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 22:52:59.54 ID:R5tMuzkK0.net
イースタン・ウエスタンは来週27日〜29日位かな?

948 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 22:58:35.58 ID:LWDSxkbC0.net
>>945
???

バス移動なら
札幌市内のホテル→新千歳空港よりも
京都市内→大阪空港(伊丹)のほうが早いくらいなのに。

まぁ京都での試合後は大阪の定宿まで1時間ほどのバス移動だろうけど。

949 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 23:10:49.48 ID:URl6zolw0.net
>>922は移動の関係じゃない気がする。

楽天は8/6E-L18時開始→8/7F-E18時開始があり、
予備日設定ではあるが、
ロッテの5/18E-M18時開始(予備日)→5/19L-M18時開始、
西武の8/31E-L18時開始(予備日)→9/1L-H18時開始が組まれてる。

950 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 23:14:34.21 ID:I3Q3NExK0.net
>>946
ガラガラ厨乙

951 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 23:43:29.34 ID:pDGKk8490.net
>>948
いや、京都−伊丹なら問題無いけど、月末日の金曜朝に京都−関空はめっちゃヤバイと思ったので関空から
飛ぶのなら前夜大阪泊にするのではと思ったんで。

952 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 23:46:34.84 ID:bHEXF+ct0.net
>>948

>>940の甲子園の件もそうだが地方の人だと都道府県を跨ぐのは相当遠いイメージなんだよ。
3都府県の移動となる大宮〜(新宿)〜横浜や京都〜(大阪)〜神戸が電車で1時間ほどといってもピンと来ない。

953 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 23:52:30.64 ID:KgWiHFQR0.net
どなたか>>927のような
はしご観戦可能な試合をまとめて下さい。

954 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/22(木) 23:58:50.37 ID:32thZ9L10.net
>>951
プロ野球関係のレギュラー移動で関空なんて使わないよ。
ANAを使うチームの場合神戸便もあるが。
札幌、仙台は伊丹便、福岡もほとんどは新幹線移動。

955 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 00:08:30.15 ID:e6goQeCV0.net
5月21日(木) E−F(コボスタ宮城)は、なんで4:00開始なんだ?

956 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 06:18:03.41 ID:xvD1TLdt0.net
日本ハム キャンプ期間中の練習試合 内野席500円 外野席は無料

957 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 07:16:48.54 ID:cygJn4tz0.net
つーか札幌〜関空便が今春から減便の憂き目になってるんじゃなかったか。
逆に札幌〜伊丹は増便だが。

あと、京都〜伊丹は直通の空港リムジンバスが定期運行されてる。大方50分だったかな?
八条口(新幹線口)発なんだが、名神が事故ると足止め食らうことになるのが難点。

958 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 07:18:06.02 ID:VtgS5HkM0.net
>>943
中日ファンかどうかはわからないけど2月の北谷での千葉ロッテ戦 阪神戦は放送するって言ってたで
それ以外は2月にならないとわからないと思う

959 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 09:46:58.59 ID:FlEaLW390.net
スポーツ紙によると、16時開始は試合終了時刻早めてファンにゆっくり花火を鑑賞をしてもらいたいと

960 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 09:47:36.22 ID:yhad1ARO0.net
5月4日の広島―巨人(マツダ)はナイターだろう。

961 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 10:55:49.58 ID:2jHdwi6t0.net
>>954
西武が神戸→札幌の移動で関空使おうとしたら阪神高速工事で爆死したことあったろ。
機体故障といい、西武は飛行機絡みのトラブルが目立つが

伊丹便にはボンバルもあるから時間の都合で関空になることもある。

962 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 11:48:25.25 ID:a/opDqLz0.net
5/4(月・祝) パ・リーグ
H-M (ヤフオクドーム) F-E (札幌ドーム) 18:00試合開始。
L-Bs (西武プリンス) 14:00試合開始。

前日の移動考慮で組まれたと思う。
オリックス西武は、3日試合後移動。

963 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 11:49:38.21 ID:a/opDqLz0.net
>>960
今日 セ・リーグ&交流試合発表される

964 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 11:59:38.69 ID:ZJ40NvBR0.net
>>961
西武はJAL派か

965 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 12:12:37.36 ID:77bq5iby0.net
>>962
5/3はパ全チームともデーゲームだが試合後の
新幹線移動チームだと翌日デーゲームで
飛行機移動チームが絡むと翌日ナイターとなるわけだな。

966 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 12:12:44.46 ID:a/opDqLz0.net
http://www.giants.jp/toukon/
ジャイアンツ 橙魂2015
4/30(木)G-D
5/15(金)G-S
6/24(水)G-DB

967 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 12:21:28.73 ID:+aBGdYJN0.net
>>960
前日神宮ナイターからの移動だから当然だろ

しかしパリーグの方がドーム球場が多いとはいえ
移動距離や手段を考えるとセリーグ球団の倍ぐらい旅費が必要だな。

968 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 12:24:25.11 ID:a/opDqLz0.net
西武vsロッテ 埼玉・千葉 ライバルシリーズ2015
8/21〜23 西武プリンスドーム 9/4〜6 QVCマリンフィールド

969 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 13:06:35.99 ID:rI2S7PZOv
http://www.npb.or.jp/schedule/2015cl_04.html

970 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 13:04:13.13 ID:HyDp5Kmi0.net
>>960
>>967

17時開始。
(地上波中継ナシだろうな)

971 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 13:04:24.26 ID:H6jceRz70.net
セリーグ試合開始時間発表
http://www.npb.or.jp/CGI/schedule/view.cgi?league_cd=C&s_date=20150327&e_date=20151010

セ・パ交流戦の時間入り試合日程は、1月26日(月)発表予定
http://www.carp.co.jp/news14/k-354.html

972 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 13:09:06.80 ID:rI2S7PZOv
意外だったのは9/6 S-Cが14:00開始だったぐらいかな

973 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 13:07:30.65 ID:0j3y5GJ20.net
5/4のC-Gは17時開始か

974 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 13:15:25.18 ID:a/opDqLz0.net
6/28 S-G (神宮)14:00試合開始。

975 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 13:19:01.63 ID:a/opDqLz0.net
開幕カードは、3/27がナイター 28・29がデーゲーム

976 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 13:21:20.29 ID:a/opDqLz0.net
東京ドーム 土曜18:00試合開始
4/4 G-T 5/16 G-S 8/1・29 G-D

977 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 13:23:48.61 ID:0j3y5GJ20.net
夏場の神宮とハマスタの日曜日は17時開始か増えたな
土日曜ナイターを17時に繰り上げしてるところが増えてるのに西武ドームだけは18時に繰り下げか

978 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 13:24:16.68 ID:a/opDqLz0.net
>>971-973
8月〜9月前半 日曜日
神宮&ハマスタ 17:00試合開始

979 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 13:24:30.59 ID:eCGKQGr60.net
このペースだと月曜日の発表前には次スレに突入かな?

980 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 13:26:19.40 ID:a/opDqLz0.net
夏場のナゴヤドーム 土曜日18:00試合開始

981 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 13:28:08.51 ID:a/opDqLz0.net
9/6 S-C (神宮) 14:00試合開始 以外だ。

982 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 13:32:11.75 ID:FR9sJcidO.net
北海道新幹線が札幌まで開通すれば仙台や東京へ移動するときは新幹線の利用が多くなりそうだ。

983 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 13:41:01.82 ID:dUsHdvxK0.net
4/29の東京ドームと甲子園はナイター
ナイター→デーゲーム→ナイターを嫌った

984 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 13:42:33.25 ID:ok6HVfXy0.net
>>977
>>978
両チームに関連の深いニッポン放送が日曜ナイターを組まなくなったことも大きいな。
巨人戦のデーゲーム化で両チームの土日ナイター中継が増えたものの、昨年あたりから巨人戦以外は日曜ナイターを編成しなくなっていた。
ラジオの中継が無いなら17時開始でも平気だからな。

985 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 13:44:06.88 ID:FR9sJcidO.net
NHK総合巨人戦中継
4月4日巨人vs阪神
5月5日広島vs巨人
6月6日巨人vsソフトバンク
7月5日中日vs巨人
8月1日巨人vs中日

986 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 13:50:07.18 ID:tBHmFjit0.net
交流戦まだ未発表だけど、
神宮デーゲーム6/28G、9/6C、9/23Cの3試合だけか

987 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 14:13:09.43 ID:e6goQeCV0.net
8月1日2日は京セラ甲子園のハシゴ観戦するでー

988 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 15:04:24.17 ID:jOpzontH0.net
>>980
まためちゃイケ潰して中継してチームが反感買うわけだ。
このチームマジで救えんな。

989 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 15:36:07.35 ID:Uc1HjxHj0.net
既に日程が固まっていた初年度は無理だったが
落合GM2年目で、念願通りの土曜ナイター増加だな。

990 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 15:51:47.02 ID:eWI4Y19d0.net
5月2、3日、9月5、6、22、23日。

ヤクルトー広島(神宮)でチケット完売間違いなし。

991 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 15:54:30.79 ID:eWI4Y19d0.net
>>989
勝てば観客動員が増えると言い放って企業努力ゼロ、ロートルだらけの一軍。
中日は落合GMによって反感を買う事ばかりやってる。

992 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 15:57:00.32 ID:wYQsl+lh0.net
神宮球場は巨人戦と阪神戦とだけが割高で
残りは不人気カードとして安いんだよね。
広島戦はいつになったら人気カード扱いとなるんだろう。

993 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 16:00:05.21 ID:1lXeWWJC0.net
>>991

落合GMの仕事は、自身の監督時代に作った借金(赤字)を返済することだよ。

994 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 16:01:51.11 ID:eWI4Y19d0.net
9月6、23日のヤクルト―広島(神宮)のデーゲームは満員御礼を確実にするためだな。

995 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 16:03:48.86 ID:1lXeWWJC0.net
>>992

東京ドームや甲子園のビジターエリアも狭いままだね。
あと5-10年は続かないと厳しんじゃない。
それと外野席を埋めた上で、料金の高い内野席を埋めないと。

996 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 16:10:06.89 ID:IWpV8KEW0.net
>>994
プラスTV中継(広島ローカル)だろ。特に9/6はその可能性が高い。

997 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 16:15:52.32 ID:eWI4Y19d0.net
>>996
中日戦だったらデーゲームにはしなかっただろう。
ヤクルトー中日(神宮)は土日祝日でも2万を少し超える程度だし。

998 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 17:05:53.20 ID:8ruoKvVg0.net
>>993
最近は巨人でさえ土日祝日はデーゲームが当たり前なのに、それに逆行して土日祝日のナイター増加をやろうとする中日って本当に救いようがない。
昼間に大学生が神宮を使ってる時期は土日祝日でもナイターをやらざるを得ないヤクルトならともかく。

999 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 17:16:51.21 ID:a/opDqLz0.net
>>983
4/29(水・祝) 巨人vs中日
NTV放送地上波あり?

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 17:18:44.44 ID:JiNZCMiQ0.net
>>998
土日祝じゃなくて、増えるのは土曜ナイターだけだよ。
落合が客のことを考えていないのには同意だが。

1001 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 17:26:22.69 ID:2ZvP57Zu0.net
カープなんたら(笑)って面白いね
ビジターなんて何回見に行っても相手方の収入にしかならないんだから
年1とか年2で広島まで見に行けば(まともな)球団経営上の目安となる観客動員200万を
達成して、適性な投資ができるいいチームになるのに。

1002 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 17:35:34.19 ID:E+UP+8h/0.net
2014動員 (累計)(平均)(最高)(最小)
1 巨人 3,018,284  41,921 46,761 12,723
2 阪神 2,689,593  37,355 46,803 23,504
3 ソフ 2,468,442  34,284 46,701 14,883
4 中日 2,000,912  27,790 38,116 10,182
5 広島 1,904,781  26,455 32,041 12,074
6 日ハ 1,897,789  26,358 41,208 11,627
7 オリ 1,703,734  23,663 35,982 12,103
8 De 1,564,528  21,730 29,691 8,531
9 西武 1,498,365  20,811 33,901 9,816
10楽天 1,450,233  20,142 40,965 11,697
11ヤク 1,438,775  19,983 31,511 8,777
12ロッ 1,223,915  16,999 30,076 7,311

ホームで1万切るところは地方遠征を増やすべき

1003 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 17:39:47.79 ID:w3YqJR63O.net
土日(特に土曜日)のナイターって、そんなにダメなものか?

仕事や遊びから戻ったあと夜に試合試合がないとヒマだし、
デーゲームに車で行ったときは試合があればラジオを聞きながら運転する。

夏は屋外が必ずナイターだから、ドームのデーゲームとそれなりに分散するけど、
寒い時期もドーム(西武を除く)で1試合ぐらいあったほうがうれしい。

1004 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 17:59:42.88 ID:8ruoKvVg0.net
>>1000
増えるのは土曜だけだけど、落合はデーゲームをやるのを嫌ってるからな。

1005 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 19:09:37.63 ID:a/opDqLz0.net
>>988
土曜ナイターだったら、テレビ愛知だと思われるが?

1006 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 19:09:41.18 ID:4Jn04JFR0.net
土日ナイターは助かるよ。デーゲームだと昼間何も出来ないからね。

1007 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 19:10:15.56 ID:n8Bn0QT40.net
>>910
素晴らしいです ありがとう

1008 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 21:52:18.23 ID:3H5j1nLy0.net
中日ってあらゆる面で未来がないのね

1009 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 21:57:10.80 ID:JwXrWZEr0.net
去年の秋分の日の20時前にゾロゾロドーム帰りの客が地下鉄の駅に来てたのには驚いた。あの日だって
デーゲームにできたのに。何か感覚がズレてるね、このチーム。

1010 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 22:08:09.42 ID:JwXrWZEr0.net
巨人主催のデーゲームは「交流戦含め23試合」と発表された。よって交流戦は「1試合」で、ソフトバンク戦6/6は
ナイター、6/7はデーゲーム。
5/4のC−Gは17時開始。3日巨人は東京ドームデーゲームなので試合後に広島入り、広島は神宮ナイターな
ので4日に東京から帰広していつもより1時間早く試合開始。ま、こういうのは広島のお客さん思いを感じるね。

1011 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 22:41:44.29 ID:zsvAbYye0.net
>>977
ハマスタの場合、スターナイトでちゃんとイベントを行えるようにしたのも大きい。
未だに、DeNAが勝って花火イベント、というのがないし。
あと、昨年の8/31に17時開始で実験して、好評だったのかもしれない。

>>1000
東京ドームもほとんど土日はデーゲームなのにね。

>>1006
東京だったら、試合の後飲めるけどな。

1012 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 22:45:14.59 ID:r6IAISHS0.net
ナゴヤドームの週末ナイターが嫌われる理由は、東海テレビやCBCがバラエティ番組を潰してしまうことの他に
中央線や地下鉄名城線が土日夜になると極端に本数が減ることもある。
まだ人気があった頃の10年日本シリーズでも、あまりに長い試合に帰宅難民がドーム周辺にあふれた。

1013 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 22:52:02.61 ID:r6IAISHS0.net
>>1009
それ、会社の指示で来てるだけの法人客ですから。
野球に興味ないのに職場付き合いで嫌々行かされるから、引き揚げるのも早い早い。
名古屋中の企業にシーズン券をばら撒いてるからね。

1014 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 23:08:19.07 ID:IU9zMFOJ0.net
>>1003
同意するわ。
土曜日に限って言ったらナイターの方がいい。
金曜日は遅くなることも多くて土曜日はゆっくりしたいし、
逆に土曜日仕事の日も人もいるだろうし。

中日ファンでもないし、ナゴヤDにも行ったこともない
関東人だけど、土曜ナイターが多いだけで
救いようがないとか、個人的に恨みがあるだけでは?

1015 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 23:11:08.89 ID:+pGy9/dW0.net
土曜日に関しては意見がわかれるところだけど、

日曜日はドーム球場(西武以外)はデーゲームに統一してほしい。

それと金曜日は18:30で。

1016 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 23:13:19.27 ID:3H5j1nLy0.net
>>1014
一般の人はそう思うのかね

1017 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 23:24:11.76 ID:eCGKQGr60.net
ホストだめだったので次スレ頼む
タイトル勝手に改変しない人頼む
戻すかそのままで。

1018 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/23(金) 23:41:31.34 ID:LPkjZr2r0.net
ベイで気になったのは6月のハマスタ広島戦が13時半開始、マツダ開催かと思ったわ
そして9月のシルバーウイーク中の日程がナイターとデーゲームの繰り返しだけど選手たちは体調管理大丈夫?

1019 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/24(土) 00:46:52.12 ID:1OJ1GIiL0.net
4月の初めもナイターとデーゲームの繰り返しだよね

1020 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/24(土) 00:48:14.79 ID:LLEpXVDM0.net
QVCのGWは毎年ファイターズ戦のイメージ。

1021 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/24(土) 01:58:21.30 ID:QVyDovw60.net
土曜日隔週休みとか、そういう会社も多いからね
個人的には土曜の15時開始の方が微妙のような気が

1022 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/24(土) 02:09:53.75 ID:WpEy0K3w0.net
>>1014
落合のやることにはなんでも文句つけたいだけのキチガイ達だから無視した方がいい

今時、一桁も多いめちゃイケ潰すなんてとかいう頭弱いのもいるし

1023 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/24(土) 02:14:37.79 ID:tXmZcvwv0.net
中日は14時開始だと弁当やビールが売れないから困ると売店テナントから以前から指摘されてたんだわ
不味くて高いナゴヤドームの売店にも問題あると思うんだが…

1024 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/24(土) 02:18:04.03 ID:njfvBnFo0.net
>>1016
一般的には土曜ナイター、日曜デーゲームだろうな。

もっとも屋外だと季節によってそうもいかなけど。

1025 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/24(土) 02:40:13.55 ID:Vevejtbp0.net
>>1023
ナゴヤD徒歩1・2分の位置にイオンが開業して以降、
充実の惣菜やらフードコートやらで試合前後に食事を採るがヒトもすごく多い。

飲食物持ち込み禁止してても、場内で買わないヒト大多数。
(隠して持ち込んで食べてるヒトも、かなり多数。)

試合開始時間を配慮してやっても根本的な解決にはならないわ。
飲食テナントは、野球場でしか入手できない限定メニューに特化するしかないね。

1026 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/24(土) 04:07:40.74 ID:1OJ1GIiL0.net
京セラも隣にイオンが出来て同じような感じですわ

1027 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/24(土) 05:49:07.19 ID:uq2Nyc2A0.net
イオンより安けりゃドームで買う高けりゃイオンで買うただそれだけの事

1028 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/24(土) 05:49:22.90 ID:Rk2u0sDa0.net
ナゴヤドーム土曜日はナイターってマジなの?

1029 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/24(土) 07:46:07.18 ID:MltRg9zk0.net
うめ

1030 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/24(土) 07:46:41.30 ID:MltRg9zk0.net
うめ

1031 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1031
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200