2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2014年】FA・ポスティング総合スレ13

1 :ageteoff:2014/11/06(木) 23:36:18.04 ID:8mJ0Z/jt0.net
過去スレ
【2014年】FA・ポスティング総合スレ01
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1402590623/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ02
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1406850493/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ03
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1409318522/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ04
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1410776099/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ05
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1412087672/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ06
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1412808378/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ07
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1413462252/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ08
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1414036478/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ08(実質09)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1414067300/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ09(実質10)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1414799033/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1414980481/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ11(実質12)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1415136819/

2 :鳥谷:2014/11/06(木) 23:56:20.03 ID:W3sfFISO0.net
おれが高校生の頃、一人で下校していたら、おれの前を明らかな障害者が歩いていた
片足引きずりながらウーウー言ってた
なんかしゃくに障ったので、おれはその障害者の真似をして歩くことにした
片足引きずりながらウーウー
すると突然、正義感の強そうなおっさんが現れて「障害者の人を馬鹿するな!!」 って叫びながら、
障害者の方を殴った

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 23:58:42.09 ID:O+dm0jKu0.net
ttp://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/2013/02/16/post_208/index2.php
>ただ、僕は去年から言い続けていますけど、中島卓也をショートに据えるんだ、という思いは変わっていません。
>大引の加入は、タク(中島卓)が成長するための、ものすごく大きな要因になるはずだという期待もあるんです。
>普通に考えれば、リーダーとしても、打つのにも守るのにも安定感のある20代後半の大引は、チームにとって得難い宝物ですから、
>そこは大事にしますよ。ただ僕だけは、みんなが思っていることを思ってない(笑)。
>大引とタクが勝負したとき、どちらがレギュラーを獲ればチームが長く安定するのかを考えれば、どうしても若い選手になるんです。

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 23:59:00.22 ID:yF8AOmj80.net
調べてみたら横浜は去年11/13辺りで久保が宣言したときに急激に動き始めたから宣言しだしたら動きがわかるかもな

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 00:31:42.92 ID:ZFoM7IeQ0.net
猛虎山井から怒りの撤退!(1人目)日本ハム・宮西を新ターゲットに!…
http://www.daily.co.jp/tigers/2014/10/17/0007424869.shtml
            ↓
阪神が成瀬獲得調査!金子には怒りの撤退(2人目)
http://www.daily.co.jp/tigers/2014/10/21/0007435720.shtml
            ↓
阪神、楽天・嶋獲りへ!FA行使なら日本ハム・宮西とダブルで
http://www.sanspo.com/baseball/news/20141020/tig14102005010002-n1.html
楽天嶋は残留「もう1回、優勝を」(3人目)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141031-00000030-nksports-base
            ↓
阪神、成瀬獲りピンチ 在京球団を希望(4人目)
http://www.daily.co.jp/tigers/2014/11/04/0007474367.shtml
            ↓
「ポスト鳥谷」に川崎!大引!中島!本人慰留最優先も
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20141103-OHT1T50217.html
            ↓
ハム宮西、残留へ 阪神Wショック…(5人目)
http://www.daily.co.jp/tigers/2014/11/05/0007476632.shtml
            ↓
大引 FAを表明 ヤクルト移籍か…(6人目)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141106-00000115-spnannex-base

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 01:22:23.42 ID:M//OXhef0.net
阪神は現有戦力だけでも来年も2位狙えそうだけどな、梅野育てながらでも。
無理して補強しなくていいじゃないか。

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 01:36:06.22 ID:0pP+BYZV0.net
何でもかんでも手を出すのは阪神の趣味みたいなもんでしょ
ソフバン阪神の見境無しっぷりは昨今巨人なんかの比じゃない
成功率が低いだけで

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 01:48:36.76 ID:7IXglQoh0.net
まあ阪神が節操ないというより在阪マスコミが節操ないだけって気はするがな

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 01:53:28.56 ID:ZFoM7IeQ0.net
このペースだと阪神の二桁撤退も狙える。

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 01:55:49.65 ID:ZNM5qUgv0.net
巨人のFA枠、残りの一つは誰に使うんだ?

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 02:00:06.93 ID:ybQzCmIi0.net
金子が宣言しないんなら使わないんじゃない?

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 02:02:18.10 ID:0pP+BYZV0.net
>>10
最後の最後で成瀬に出てくるんじゃないの
在京希望だの関東希望だの言うときって基本巨人に入りたいんでしょ
巨人も先発6人一応揃ってるとはいえ劣化中とか故障とか1年やったことないとか不安なのばっかりだし

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 02:03:13.29 ID:W3kjaIyA0.net
>>6
鳥谷が残留して使える中継ぎがあと2人出てくればね。

14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 02:04:53.03 ID:gP/rn1520.net
金子が宣言しないとわかった時、成瀬に行く
ヤクルト相手なら遅くない

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 02:06:01.98 ID:ZFoM7IeQ0.net
中継ぎなんて生え抜きから出せばええやん。
中継ぎなら巨人ですら作れるよ?
今年はほとんど出来なかったけど。

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 02:06:10.25 ID:0pP+BYZV0.net
金子の滑り止めみたいな扱いでも、成瀬は喜んで入るだろうなw
とりあえず期限が来て金子が100%無いと決まった時点で動き出すと思う

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 02:14:01.88 ID:s6MNhzb20.net
ヤクルトの社長は、緊縮財政路線なんだよな。しかも来年6月で任期切れとか。
今まで徹底して緊縮財政路線だった人が、急に大盤ぶるまいするか?

社長は成瀬に巨人がくることを見越してるんじゃね?
成瀬には金出すアピールして、巨人にさらわれちゃったなら仕方ないって言ってもらえる。

大引にはあまり乗り気じゃないんだよな。
年俸1億以上の相川と田中ひろやすが出て行けば、大引をとってもいいのかもしれない。
押本も6500万の年俸がネックで首になったようなものだし、
あの社長は基本緊縮財政を貫くだろうな。

ナーブソンも9000万から上澄みを求めてきたら、来年契約しないってことになったし。

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 02:14:34.17 ID:ZNM5qUgv0.net
巨人打線は石川みたいな投手が嫌いだが、阪神は石川や内海みたいな
投手好きなんだよな。対阪神戦に限って成瀬を獲得するのは
相性悪そう

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 02:16:36.21 ID:ybQzCmIi0.net
>>17
就任記念に真中にプレゼントぐらいするだろ
二連続最下位なんだし

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 02:17:39.39 ID:0pP+BYZV0.net
成瀬は東京ドーム本拠地は厳しいとかもう多くを期待できないとか言われるが、
4番手5番手で1年ローテ守って10勝程度してくれるなら良いと思う
先発1番手2番手で15勝とか期待するのはもう厳しいかもだが

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 02:31:17.98 ID:WC2Qa0yw0.net
>>20
QVC補正でも10勝できなかったんだし、セじゃ更に厳しいんじゃないの?
それでも先発の頭数自体ヤバいヤクルトは取りに行くけどさ

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 02:31:58.89 ID:5sVkgbTt0.net
4番手5番手に2億は高いっすわ
2年連続で規定未達だから1年ローテ守れるかも怪しい

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 02:48:25.30 ID:Q9CaKacz0.net
>>17
昨年まではTOB騒ぎがあったからね。
野球どころじゃないでしょう。

買収問題に一区切りついたんだろう。

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 02:51:46.26 ID:Q9CaKacz0.net
ヤクルトにしてみれば、何勝してくれるかより、
何イニング投げてくれるかの方が重要だからな。

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 03:05:49.43 ID:fVAtZBB20.net
>>20
その役目、巨人なら大竹、澤村で間に合ってるだろ
現状使える先発が7枚いる巨人が成瀬に手出すかね
獲るなら杉内、内海の劣化を考えての保険だな

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 03:18:04.96 ID:s6MNhzb20.net
原が、B相川、C金城で我慢できるかどうかだな

金子みたいなスーパースターはメジャー
山井やのうみみたいなキャリアがあって実績も覚悟もある選手は残留
市場に出るのは、成瀬、大引、相川というぱっとしない面々

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 03:32:16.60 ID:DhKbdoDp0.net
結局、珍カスは誰一人獲れないのかよwwwwwwwwwwwwwww

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 03:35:16.85 ID:8EF1KAr80.net
>>7
見境なしと言うか新聞の飛ばしでかさ増しされてる分もかなりあるから
成功率が低く見えるだけやろ

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 03:41:20.47 ID:rDw/YnlGO.net
>>7
見境無しはナベツネ宗教球団

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 03:54:26.91 ID:h6NzWGGQO.net
>>20
成瀬は怪我持ちで今年はファームにいる時期が長かったしなぁ
今年はやる気なくしてたとしても長期契約なんてしたら、来年は休み休みでローテ守り続けたりしないんじゃないか

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 04:01:46.45 ID:YhJuFkHVO.net
昔阪神のドライチ言うたらストレートの最速は140ちょいで外角のスライダーが持ち味、
こんなんばっかやった
福原がドラ3で入ってきて名古屋ドームで155出した時夢か思たなあ
FAスレと関係無いけど 阪神スカウトは本来軟投派が好きなんだよなw

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 04:18:11.51 ID:sg4po1fj0.net
成瀬は今年こそパッとしないが、れっきとしたロッテのエース格。
巨人がスルーする投手じゃないよ。

成瀬自身としても、ヤクルトなら移籍の意味がないに等しい。
巨人さん待ちでしょう。

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 04:35:52.79 ID:DVixQXqo0.net
今年の成瀬の投球動画いろいろ見たけど酷いもんだな
こいつ一体何本被弾してるんだよ
そりゃロッテに見限られてあんな冷たい態度取られるわ

34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 04:41:08.08 ID:lK48qV9o0.net
パの人間なら成瀬がもう使い物にならない事は対戦してよく理解してるけど
セは良かった時のイメージがまだ残ってるだろうからね

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 04:46:43.47 ID:eNGoDbps0.net
まだ30以下と若いし復活にかけてって部分もあるんじゃね。

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 04:53:24.80 ID:8EF1KAr80.net
現状涌井と同程度ぐらいで使い物にならないって言うほどでもないんじゃね
やや落ち目だけど10勝10敗ぐらいはまだ普通に期待してもいい
いかんせん一発病が酷いから当人としては本拠地が広い所に行きたいだろうけど

37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 05:03:11.97 ID:lK48qV9o0.net
>>36
それが不思議なことに広いヤフドと札ドで一番打たれてんだよね
相手打線もあるだろうけど
一発病って気の緩みや集中力の欠如も原因だろうから
球場が広いほうが慢心して打たれるのかもしれない

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 05:07:10.53 ID:SUkNdLRr0.net
>>32
巨人巨人て昭和脳かよw
ほんと気持ち悪いな妄想癖野郎がよ

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 05:08:05.30 ID:BDJ4SXsm0.net
甘く入ったら広い球場でもぶち込まれる程度の球威だから
気持ち込めて投げないとダメなんじゃないの
先発時代の上原も気を抜いた時に被弾してたし

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 05:09:32.91 ID:SUkNdLRr0.net
http://live.sportsnavi.yahoo.co.jp/live/sports/baseball_npb/3061
オリ桑原⇔阪神白仁田のトレード
なんだこれw

41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 05:11:00.34 ID:SUkNdLRr0.net
http://i.imgur.com/dGesBI8.jpg
こっちだった

42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 05:50:57.20 ID:DXQt00id0.net
>>40
北方何があったん?

43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 05:57:51.57 ID:BDJ4SXsm0.net
>>40
このままなら来年戦力外だからダメ元トレードだな

44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 06:20:32.43 ID:Iuy4Xny20.net
【阪神】中島獲得は静観、11月中は西武に保有権
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20141107-OHT1T50032.html

阪神トーンダウンw

45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 06:31:27.87 ID:BDJ4SXsm0.net
まあ、保有権切れるまでは西武が交渉先行出来るのが強みだな

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 06:32:54.15 ID:SUkNdLRr0.net
まあボラスにした時点で急いで西武入りすることはないだろしな

47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 06:49:21.02 ID:u1nFcKdI0.net
>>5
おお珍カスよ

48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 06:50:18.94 ID:jmcDmXQm0.net
最大級の誠意を!ヤクルト、大引&成瀬に即日Wアタックへ!!
http://www.sanspo.com/baseball/news/20141107/swa14110705040001-n1.html
ヤクルト 13日解禁即、成瀬&大引ダブル交渉も
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/11/07/kiji/K20141107009238600.html
【ヤクルト】衣笠球団社長、FA宣言の大引に熱烈ラブコール「とにかく来て」
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20141106-OHT1T50283.html

オリ・瀬戸山球団本部長、金子がFA宣言でも残留交渉継続
http://www.sanspo.com/baseball/news/20141107/buf14110705000001-n1.html

オリ坂口 7日にも残留表明へ「あすにでも話をできれば…」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/11/07/kiji/K20141107009238800.html

生涯虎の証し!能見、男気のFA宣言残留!!「誠意感じた」
すでに大筋で合意しており、3年契約で細部を詰めていくもよう。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20141107/tig14110705030010-n1.html
能見 FA行使して残留「必要とされていると感じた」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/11/07/kiji/K20141107009238480.html

ソフトB細川 FA権行使せず残留へ 獲得決定的松坂に電話
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/11/07/kiji/K20141107009238750.html

鳥谷が極秘渡米!ブルージェイズ浮上、代理人選定へ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/11/07/kiji/K20141107009239900.html

【西武】中島と速攻交渉!電話で20分「戻ってきてくれ」
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20141106-OHT1T50289.html

虎総帥の大号令!「球児は宝」国内復帰ならタカに渡すな!!
http://www.sanspo.com/baseball/news/20141107/tig14110705040001-n1.html
鷹・後藤社長、球児獲得の方針認めた「ご縁があるかもしれない」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20141107/haw14110705000002-n1.html

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 06:56:47.97 ID:HwqjjAXP0.net
鳥谷まだ宣言してないのかよwwww
こりゃ残留あるなw

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 06:57:01.66 ID:FG2LZ5k30.net
>>44
ボラスがいる時点で急いだとこで意味ないと判断したんだろ
まぁでも簡単になったな
11月中にまとまらなければ西武の可能性は0だろうな
阪神も条件ぐらいは伝えるだろうし
ボラス雇った時点で愛着も通じないよ

51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 07:01:23.24 ID:FG2LZ5k30.net
あと最低でもウィンターミーティンまでは待つことはないだろうが
動向的には少しはみたいだろうしな

52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 07:04:16.68 ID:pB7DGeTv0.net
>>49
年6億以上とか、そういうレベルを阪神に求めてる
可能性もあるな、怖いわw

53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 07:11:08.80 ID:r/6usNj80.net
西武がアスレチックス中島と直電交渉も西武幹部「長期化すると思っている」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141107-00000023-dal-base

54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 07:19:33.48 ID:oEcTpWfE0.net
>>44
中島問題は12月過ぎまで持ち越しかぁ うぜぇ。
どーせ虎と天秤にかけて値段吊り上げる為にうだうだやるんだろうなぁ。

55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 07:29:30.29 ID:bPJ9ypCR0.net
巨人のサプライズ補強を待っているが、今オフはなさそうだな

56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 07:34:55.11 ID:gf9Qd7iH0.net
>>19
ヤクルトにそれは通じないよ

57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 07:35:05.39 ID:HdRRZndi0.net
 





FA宣言すらしてない宮西を取った気になってたアホな珍カスwwwwwwwwwwwwwwwww




 

58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 07:36:16.34 ID:HdRRZndi0.net
 




関東人の成瀬が関西みたいなキチガイ施設に来ると思ってた珍カスwwwwwwwwwwwwwwwwwww



 

59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 07:47:23.75 ID:y+3PckQ80.net
阪神が交渉に入るまでた西武が降りる可能性があるな
そうなると安く買い叩ける

60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 07:48:39.68 ID:X29zA7CA0.net
中日や横浜も動くんたろ?中島に

61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 07:54:33.15 ID:DVixQXqo0.net
なんか中日って星野が監督してた頃は
巨人に対抗する金満球団で大物外人やFA選手獲得に常に動く存在感のある球団だったのに
ここ数年で一気に広島の金のなさとオリックスの存在感のなさを兼ね揃えた
地味で不人気で存在感のない球団に成り下がってしまったな・・・
昔の中日が中島獲得へ!と聞くと、これは入るかもと思わせたけど
今では「プッ」って感じで全く相手にされてない

62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 07:54:44.57 ID:5vISGh3q0.net
金子はこのまま何も動きなく11日を過ぎる感じかな?
日米野球がなければオリックスと時間かけて事前交渉重ねてそれが拗れて急転、国内
FAとかもありそうだけど。

藤川は井川と一緒で過去の言動的に阪神ファンをあまり好きじゃなさそうなのがねw
リリーフじゃなくて先発起用される可能性があるのは本人は嫌じゃないだろうけど。

63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 07:57:54.78 ID:Q9CaKacz0.net
成瀬にしてみれば、先発層が薄い割りには打線の援護が期待出来る
ヤクルトは美味しいよな。

巨人、巨人言っている奴は、今や打撃力が違うということを
認識していないよな。
しかも、ついでにショート補強するみたいだし、29歳なのに自分よりも
年上で威張る奴もほとんどいないし。

64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 07:59:44.97 ID:ce22Xw8HO.net
>>60
オークションでさ、買う気なくてもシャレで入札する人がいるよね?
あんな感じだよ

65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 08:00:49.50 ID:Q9CaKacz0.net
>>61
GM劇場で話題は提供しいているじゃん。

他球団のファンからすると、
wwwwwwwwwwwか??????????
の連続だけど。

66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 08:01:39.33 ID:9j/QWJzU0.net
>>63
成瀬が神宮でどんだけ使えるか微妙な気もするがなぁ

67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 08:04:22.92 ID:X29zA7CA0.net
神宮だと石川みたいな成績になりそう

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 08:06:02.62 ID:Q9CaKacz0.net
メジャーで最低の評価なくせに代理人を置くとか
なんか勘違いしているな。

西岡といいパリーグは何でこういうのが多いんだ?

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 08:09:23.46 ID:Q9CaKacz0.net
>>67
石川が2人いれば、十分美味しい。
石川はキャリア13年で12回規定投球をクリアして、
10回2ケタ勝利しているからな。

70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 08:10:42.27 ID:ZNM5qUgv0.net
成瀬とか能見が巨人キラーだった時代はもうとっくに終わってる
いつまでこいつらを巨人キラーだと思ってるのかね
むしろ荒れ球系統の右の速球派の方が苦手

71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 08:12:29.27 ID:9j/QWJzU0.net
100歩譲って代理人雇うまではいいとしても、日本から外国行くわけじゃないのになんで外人の代理人なんだよw
しかもボラス。凱旋帰国かなんかと勘違いしとるわ

72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 08:12:58.86 ID:E2hZbZ/n0.net
12球団 の選手嫌われ度ワーストランキングがあったら、
上位は讀賣の連中が占めるとして、
その次に西岡あたりが入りそうだね。

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 08:14:03.13 ID:Q9CaKacz0.net
>>66
神宮で成瀬と同レベルの投手が出てきたら、
ヤクルトの方が打つから問題ない。

神宮なんて何回持つかの方が重要。
どうせ点は取られるんだから。
ホームランなら球数少なくて済むしな。

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 08:15:11.54 ID:xNznf2WK0.net
>>72
メジャーみたいにランキング出せば面白いのにねw

75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 08:24:47.56 ID:Mf1rFLUG0.net
少し早いが今年球界を振り返って面白いことがたくさんあったけど最大のギャグは
マイナーリーガー中島の出戻り代理人スコットボラスかな

76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 08:25:27.02 ID:Q9CaKacz0.net
>>70
巨人なんて○○キラーとか言われるレベルの打線では無くなっているからな。
昔の夢を見過ぎw
そりゃ、右でも阿部は押さえられるようになったから、左がという訳でも確かだろう。
左を打てるようになったのではなく、右も打てなくなったんだよ。

ちなみにOPSランキングで言えば、巨人で一番高い長野が801でリーグ14位だが、
ヤクルトはその上に4人、広島阪神は3人いる。

まあ、打撃コーチの交代を真剣に考えた方がいいな。

77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 08:38:09.49 ID:Q9CaKacz0.net
>>72
そういうスレあるよ。

一番嫌いな選手
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1399791245/l50

まあ、自分が見た感じでは菅野が圧勝で西岡が猛迫している。
あと、阿部、小笠原当たりかな。

岸里という人が地道に票を伸ばしている。

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 08:42:25.27 ID:ZNM5qUgv0.net
>>76
今までセでも上位の打線誇ってきて一年だけ不調だったら
もうそのレベルじゃないとか言われたらたまらんわ

一昨年昨年と貧打の阪神が今年確変しただけと言われたら珍なんか
ファビョル癖にw打線なんてしょせん水物。外人次第でいくらでも変わる
ヤクルト打線だって昨年の打線から180度変わってるし。オリ打線で
まったく別者になったからな。むしろ底の打線で優勝できてしまうから
これ以上底なんてないし、上がり目しかないわ

79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 08:44:36.39 ID:FMUV4LhL0.net
>>13
1人は今年故障でほぼ戦力にならなかった松田、もう1人はドラ2の石崎。候補はいる。
これにせめて球児と岡島が獲得出来ればまだ戦える算段は立つんだが。

>>52
出すだけなら出せる。どうせ今年はフロントの無能さが災いして補強は大失敗だからな。
そのせいでカネはある。ただ、チームバランスの面で言うと好ましくないわな。

80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 08:49:04.61 ID:ce22Xw8HO.net
つーか鳥谷はやっぱしイクイク詐欺やろ? なんで宣言せんの

81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 08:50:43.06 ID:FG2LZ5k30.net
これ以上というが阿部が一塁に回る事により
十分あると思うが
長野も坂本と今の実力ぐらいは残してるよ

82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 08:54:14.46 ID:FMUV4LhL0.net
>>80
上に渡米したというニュースもあるし感触や様子を確かめてる最中やないの。
恐らくあまり良い契約が取れそうになかったら残留も視野に入れてるんやないかな。

83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 08:56:30.52 ID:Q9CaKacz0.net
>>78
巨人の打線が不振なのは今年だけだとしても、今年の巨人打線は
大したことないということを認識して、
巨人が巨人がと言ってバカみたいに威張るのは来年まで止めた
ほうがいいなww

84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 08:57:26.18 ID:ce22Xw8HO.net
>>82
それでまた単年契約の宣言無しか(笑)

85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 09:03:13.59 ID:FMUV4LhL0.net
>>84
いや、今年残留を決めたら恐らくメジャー挑戦は断念とほぼ同じ意味になると思う。
そうなれば阪神が提示するであろう複数年契約を結ぶんやないかな。

86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 09:05:17.81 ID:ce22Xw8HO.net
巨人って阿部が捕手できないとたいしたことないやろ?
一塁にデスパイネ置くのが一番の驚異だもん
併用すればモチベ下がるし

87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 09:14:43.23 ID:SUkNdLRr0.net
中島が12月までずれ込むし一気につまんなあおオフになったな
あとはキューバー勢の去就くらいか?
ノリさんの去就と

88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 09:21:49.00 ID:g/Shp3YN0.net
西武から阪神に行った高山は今年で引退だっけ?

89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 09:55:29.76 ID:fVAtZBB20.net
>>86
デスパイネってファースト守れるの?

90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 09:56:28.26 ID:QfBTd6SG0.net
巨人打線は全体的に高齢化してる上に長野手術に阿部太り過ぎで来季もなかなか厳しいんじゃない

91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 09:58:15.98 ID:bPJ9ypCR0.net
巨人は下手するとBクラスもあるな。

92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 09:58:35.90 ID:ce22Xw8HO.net
>>89
守れないの?(笑) 左翼ってラミレス以下でしょ?

93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 10:06:04.87 ID:EwYM/2sr0.net
>>91
ねーよw

94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 10:06:30.76 ID:ZNM5qUgv0.net
願望を通り越して妄想の域

95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 10:21:45.03 ID:LC4r382L0.net
>>91
阪神は今年Bクラスだと言われてたが途中まで優勝争いして日本シリーズにも出た
補強する阪神と巨人は余程のことが無い限りはBクラスはないわ

96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 10:24:08.95 ID:ce22Xw8HO.net
巨人は地力あるからBクラスはないけど阪神は外国人4人が働いただけだからね

97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 10:27:22.54 ID:LC4r382L0.net
>>96
外人だろうが日本人だろうが阪神の選手やのにアホなん?アンチなん?虚カスなん?

98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 10:32:14.93 ID:EwYM/2sr0.net
阪神の不安要素は、2年目になる助っ人連中が、慣れやオフでの研究の結果、成績落ちることかね。

99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 10:41:28.06 ID:bPJ9ypCR0.net
成瀬、大引、ミコライオ。
ヤクルトが今オフのストーブリーグの覇者だな

100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 10:41:36.94 ID:ce22Xw8HO.net
>>97
>>98 が不安要素
鳥谷が消えたらBクラスは普通にあると思うけどなぁ…
広島も後半エルドレットと共に沈んで行ったしね。

まぁ中日ファンの俺からしたら来期も期待できんし笑えないけどさ

101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 10:49:46.46 ID:869h1RZp0.net
相川のリードが巨人をAクラスに導くのだろw
ムネアツじゃんw

102 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 11:00:06.64 ID:jIE0f4fK0.net
いよいよイヌルト本気みせるか
ひさしぶり優勝かー?

103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 11:12:32.32 ID:OoHfdAXn0.net
原って清武がいなくなってからタガが外れたように選手欲しがるようになったよなw

104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 11:16:08.12 ID:bPJ9ypCR0.net
原は中島を欲しがっている気がする。
西武に保有期間がある11月末までは静かにしているが、12月以降
動き出す気がする。
巨人が相川や金城みたいな低レベルの選手だけの補強で終わりそうな気がしない。
原は中島と私的に交流が深いし。
グリエルが獲れるかどうかもわからない現状で、手薄な内野の補強は
必須に感じていると思うが。
水面下ではとっくに調査しているだろうけど。
中島が獲れれば原が望む坂本と村田との競争ができるだろうし。

105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 11:19:53.72 ID:cuuyCvUi0.net
相川って、FAしたっけ?

106 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 11:21:19.24 ID:1j3vvpYL0.net
中島巨人はあるかもな〜

107 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 11:29:08.90 ID:2FybaNU20.net
ゴミは全部巨人が引き受けてくれるさ

108 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 11:31:30.87 ID:bPJ9ypCR0.net
>>107
阪神だろ。産廃物収集は

109 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 11:32:15.32 ID:/XyZ00BA0.net
巨人の強化ポイントは先発は頭数揃ってるから獲るならロペスに代わる
外国人だろ。阿部が一塁に回るから橋本に代わる外野手か片岡の代わりの
二塁手だな

110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 11:34:47.14 ID:bPJ9ypCR0.net
>>109
そうなるとグリエルがまさにぴったりはまるな。
まあ獲れるかどうか分からんけど。ソフバンも狙っているようだし。

111 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 11:38:36.95 ID:EwYM/2sr0.net
いまさら、田中賢介は獲らないかなw

112 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 11:42:18.30 ID:SmA9DK9Y0.net
巨人はグリエルよりもソーサやブランコがお似合いよw

村田・相川・金城・ブランコ・ソーサ

113 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 11:44:55.34 ID:/XyZ00BA0.net
捕手 小林(相川)

一塁 阿部(アンダーソン)
二塁 片岡(井端)
遊撃 坂本(井端)
三塁 村田(井端)

左翼 アンダーソン(高橋・金城)
中堅 橋本(太田)
右翼 長野(亀井)

※()内はバックアップ要員


こう見ると内野手が不足してるかな。グリエルは補強ポイントに合うが
本人が行かないと言ってるみたいだし他の外国人探すだろう

114 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 11:45:22.72 ID:OoHfdAXn0.net
>>111
田中賢介は日ハム復帰だろう。
そういう動きを察知して大引もFA宣言したんだろうし。

115 :ageteoff:2014/11/07(金) 11:45:23.64 ID:fjiFtXWK0.net
>>110
さすがのソフバンもグリエルの抱える諸問題はクリアできない
金では解決できない事案だから
なによりレンタルキューバ選手はカニザレスみたいな扱いはできないから、獲得説は他球団向けの
ブラフだろう

116 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 11:47:06.80 ID:OoHfdAXn0.net
>>115
グリエルがソフバンに入ったら札幌や仙台、東京だって移動がしんどいわなw

117 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 11:48:02.42 ID:6Yq4DDLD0.net
ハムもハムでベテランにはシビアだ!とか言っておきながら、鶴岡糸井等とタメの田中賢介呼び戻すとか
方針がブレブレよなぁ・・
アメリカ帰りの田中賢介は大引以上にズバズバといろいろ不満や起用法をぶちまけると思うぞ

118 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 11:52:13.99 ID:7EwSbpG70.net
7年間続いている日本一の法則 キーワードは『ベイスターズ』
http://baseballking.jp/ns/14042

119 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 11:55:03.83 ID:bPJ9ypCR0.net
確かに巨人の補強ポイントを考えればグリエルが理想。
入札競争激しそうだし、如何せんわがままだし、巨人を良く思って
いない印象なので、巨人は困っているだろうな。
3番二塁がぴったりはまるけど。グリエルを外してデスパイネだと
アンダーソンと被るし、外野守備力がもの凄く惨いことになる。
頭痛いところだな。

120 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 12:01:56.90 ID:fjiFtXWK0.net
グリエルが巨人をよく思っていないというより巨人側にああいう性格の外国人を
極力避けてきた歴史がある
グリエルと巨人の確執って笠原との乱闘未遂ぐらいだろ?
巨人が妥協すれば巨人獲得が最有力だろうが、まあ横浜と引き続き契約のほうが
無難だろう

121 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 12:06:05.30 ID:1QBvPj6w0.net
>>120
ていうかありゃ明らかに笠原のほうが悪い
笠原こそどっかトレードに出すべき

122 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 12:06:34.88 ID:bPJ9ypCR0.net
巨人が欲しいのは不動の4番打者。
打力的にはデスパイネの方が巨人の理想像に合っている気がするが、
如何せん守備位置の関係もあるし、ザル守備。
巨人はキューバとの選手獲得解禁の功労者。
キューバ政府には強いパイプがあるだろう。優先力や発言力は持っているだろう
巨人がグリエルを獲るかデスパイネを獲るか見物だな。

123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 12:09:19.68 ID:h9kKYK1+0.net
巨人はヒメネスとゴンザレス連れてくる方がいいんじゃね?

124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 12:10:59.06 ID:bPJ9ypCR0.net
>>123
投手はリック狙っているようだし、マシソンも残留だし、将来のエース候補
メンドーサも再獲得だろうから、ヒメネスあたりは他球団が獲るかも

125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 12:15:46.06 ID:ce22Xw8HO.net
優先力や発言力持ってるならハッキリとセペダはイランと言えよ

126 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 12:16:25.74 ID:ybQzCmIi0.net
>>119
いやグリエルも解禁前は巨人行きたいって言ってたよ
ただ巨人がポジション空いてなくて獲れず
予想以上に横浜がヌルくて特別待遇だったんでお気に入り

127 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 12:17:12.76 ID:h9kKYK1+0.net
キューバ代表のエース級の行方でペナントを左右するだろ
ヤクルトが先発2枚取るとか

128 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 12:20:09.54 ID:OoHfdAXn0.net
今日あたりは何か動きがあるかな?
宮西が7日にも態度表明とかいう記事を数日前に見た気がするが。
「宮西残留へ」という記事も見た記憶がある。

あと、鳥谷、金子や平野、FAに含みを持たせてた梵あたりは結局どうなるのか。
金子はポスティングか残留かだとは思うけど…。

129 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 12:21:27.83 ID:7IXglQoh0.net
鳥谷が極秘渡米!ブルージェイズ浮上、代理人選定へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141107-00000003-spnannex-base

ここでは散々詐欺と言われたが、これはもうMLB行く気だろうな

130 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 12:21:40.72 ID:h9kKYK1+0.net
ヤクルト開幕投手ヒメネスとか衝撃だろ、18勝で最多勝取るとか

131 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 12:29:18.94 ID:OoHfdAXn0.net
鳥谷も代理人はちゃんとしたの選ばないとな。
ボラスなんて使うとまとまるものもまとまらなくなるぞw

132 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 12:37:45.64 ID:30FG/8FL0.net
>>117
わかってないな。
ハムは幹部候補生に対しては手厚く面倒見るよ。
金子誠なんて相当意見を言ってたと思うが。

133 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 12:44:23.41 ID:YhJuFkHVO.net
鳥出てったら阪神終わる
西岡に務まるわけあらへんし 大和もセンター行く前ショートイマイチやったやろ
西岡は日本シリーズでもボテボテ送球披露しとったな

134 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 12:46:26.76 ID:y+3PckQ80.net
大和のショートがいまいちとかwww

135 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 12:47:58.37 ID:fjiFtXWK0.net
大和のショート守備は他球団でいうと誰ぐらいのレベル?

136 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 12:48:46.87 ID:6Yq4DDLD0.net
>>132
大引だって幹部候補生で獲得したって言ってたじゃん・・
賢介が戻ってくればお払い箱なのか
本当に田中賢介は金子誠のように生涯国内はハムで終えると思うか?
そんな思い通りなんていかないと思うよ

さて、
>>128
鳥谷→メジャーor残留
金子→メジャーor残留
宮西→残留
平野→残留
梵→残留

これでもう決まりだろ

137 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 12:53:04.42 ID:7IXglQoh0.net
>>136
マジレスすっと大引はFA外様なのにキャプテンもしてたし
そのつもりはあったんだろ
でも家が東京とかを見るに、大引の方にその気はなかったとしか思えん

138 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 12:57:23.01 ID:SmA9DK9Y0.net
原があそこまで熱望する相川とは一体・・・?

139 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 12:59:03.10 ID:Wag74wXE0.net
確かに、栗山にしてみれば来年から思いっきり若手を使えると思っていたところに
田中賢介が入ってきても、ちょっと待ってくれよ、という感じかもな
果たして田中が大引みたいな使い方をされて我慢できるだろうか?と思っていたが
メジャーではもっとそれ以下の扱いだったから何とも言えないけど

140 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:00:52.58 ID:7IXglQoh0.net
>>139
MLBを経験した賢介が色々言ってくると言っても
そんなに経験してないよなぁ
そもハムみたいなドライなとこが多いだろうに

141 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:01:12.28 ID:68oyYROs0.net
>電話交渉では3年以上の大型契約を提示。西武在籍時から2000本安打への野望を口にしていた
>中島に、「ぜひウチで達成してほしい」と訴えた。長期契約には、
>残り620本としている大記録を後押しする意味が込められていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141106-00000289-sph-base

さすがに2000本安打に残り620本は記事にするには遠すぎるw
新井や谷くらいの数字になってからならわかるけど。

142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:02:08.30 ID:liauOKdo0.net
成瀬、巨人が取りに行くとは言うが、プロテクト漏れでそこそこ使える選手が出て行く方が痛くないか?

143 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:05:41.61 ID:6Yq4DDLD0.net
巨人とSBは、よっぽど金子みたいな大物が国内FAしない限りはCランク以外動かない方がいいんだよね
補償の方が全然使えたりするから

144 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:09:47.86 ID:1D3VU1S30.net
井端は大和の内野を現役で一番内野守備がうまいと評して
金本も大和の内野守備はかなり上手いと絶賛

145 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:24:01.92 ID:7IXglQoh0.net
大和は実際ショートでも全然行けると思うが
そうなると今度はセンターに穴があく
甲子園本拠の阪神はどうしても守備重視な面があるんだが、センターも代役不在なのがな

ただ、>>144の井端の大和評は数年前のだな
菊池や藤田、今宮が台頭する前の話
(藤田に台頭という言葉はちょっと変だが)

146 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:26:19.18 ID:cDc5LZSH0.net
どこよりも熱心なはずが 巨人が抱えるFA中島争奪戦のネック
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/154700/1

147 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:28:06.29 ID:1ky4xuy/0.net
>>141
どうでもいいけど2000本安打の野望って…w
そういう場合は普通希望だろうwww

148 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:32:38.28 ID:NS0wMhUm0.net
>>135
今宮より上

149 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:43:24.74 ID:1ky4xuy/0.net
>>129
帰ってくる頃にはFAの申請期間が終わっているから残留や!





…まあ誰か代わりの人間に出させるんだろうけどwww

150 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 14:03:18.45 ID:4zOm4i1g0.net
>>142
>成瀬、巨人が取りに行くとは言うが、プロテクト漏れでそこそこ使える選手が出て行く方が痛くないか?

才能ある選手でも監督が原な限りは才能を摘まれるだけ。
一岡は広島に行ってようやく真価を発揮できたに過ぎない。

151 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 14:04:10.30 ID:NMtjRQGj0.net
巨人はデスパイネよりベル連れてこいよ

152 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 14:06:08.93 ID:/XyZ00BA0.net
ダル、Rソックスに移籍か 大リーグ・トレードの「噂」一気に拡散
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141107-00000532-san-base

153 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 14:09:03.18 ID:7IXglQoh0.net
>>149
>帰ってくる頃にはFAの申請期間が終わっているから残留や!
「残留」が「残ることを匂わせる福留」かなんかに見えた
アカン、頭がドメにやられとる

154 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 14:12:41.47 ID:bPJ9ypCR0.net
>>151
守備力考えたらデスパイネよりベルの方が格段に上だけど、
長打力がない。
ベルは4番タイプではないからな

155 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 14:17:18.85 ID:OoHfdAXn0.net
原は先発を中5日で回すとか言ってるからなw

156 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 14:18:19.79 ID:h9kKYK1+0.net
ヒメネスとガルシアとゴンザレスを連れて来て10試合ずつ投げさせればおk

157 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 14:20:25.03 ID:u1nFcKdI0.net
巨人 中島にしり込みか
サードで使えばいいと思うけどね 村田は確変終わったっぽいしスパっと切ってまえよ

158 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 14:20:57.52 ID:bPJ9ypCR0.net
今オフは不気味など巨人に動きがない。
年末に向けてサプライズ補強が欲しい。
今オフはつまらなすぎる

159 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 14:24:08.78 ID:cfZV8aM+0.net
プロ野球の親会社のレベルから言えば(親会社持たない広島除く)多くは
大企業のレベルで大体力量は同じ。中日新聞が頭ひとつ劣る感じだ。ソフトバンクが
頭ひとつならぬ頭10個分抜けておりプロ野球史上初の巨大企業オーナーが現れた。ソフトバンク相手の
マネーゲームは「無理」トヨタ自動車が対抗できるレベルだが孫のような創業者社長ではないので自由に金など使えない。
ナベツネが威張ってもソフトバンクの10分の1レベルの資金力。ナベツネも90歳前。児玉氏や笹川氏のバックに脅かしても
若い孫や三木谷は「何それ?」だし「新聞で悪口書いてやる!」という一昔前までは通用した「紙爆弾」も今は老人しか新聞読んでないので誰も怖がらない。

160 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 14:24:31.14 ID:rEh46Ae60.net
結局中島と藤川は巨人だったりして
阪神は梵一本釣り

161 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 14:29:23.80 ID:7IXglQoh0.net
>>159
そもそもナベツネはプロ野球なんて所詮道具としか思ってないだろ
そこで少々勝ち負けがどうなろうが、気にしてるとは思えんがな
宣伝道具としての価値が大きく落ちない限りは

162 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 14:31:32.22 ID:1ky4xuy/0.net
まあ新聞業界は言わば斜陽産業だからな。
巨人ブランドでかろうじて面目は保っているとはいえかつてほどの札束攻勢は難しいのだろう。

163 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 14:32:09.72 ID:OoHfdAXn0.net
>>158
去年もこんな感じだったぞ
大竹や片岡は他球団の動きが出そろった時点で出てきた
フロントは獲得に慎重だったが原がつついたらしい

164 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 14:33:10.42 ID:h9kKYK1+0.net
巨人の強奪はステルスにするって何年か前に決めたろ

165 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 14:35:12.65 ID:eNGoDbps0.net
そもそも90歳の超老人が今でも本当に読売新聞社を
牛耳ってるのか?ありえなくね。
もしそうなら中国共産党より酷いぞ。

166 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 14:35:43.41 ID:u1nFcKdI0.net
そういえば便器時代とか言われてるが
去年なんかは大竹とか便器に勝ってたよな 巨人
まだまでイケルで

167 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 14:39:27.25 ID:omV/8OWn0.net
>>129
ブルージェイズくらいしかオファーないのかな?
それなら条件提示を受けて、結局は宣言残留で阪神から大型契約ゲットで終わりそうな気もするが

168 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 14:44:27.01 ID:4Do+EFpV0.net
>>162
中日のあのコストカッター具合見てると中日新聞のヤバさが垣間見えるよね。
新聞見ない風潮に加えて見当違いのクソ左翼キチガイ報道ばかり流してりゃ見切られもする。

169 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 14:56:29.04 ID:ce22Xw8HO.net
年々人気がなくなってるのに採算度外視で続ける方が間違ってるよ(笑)
異端とされようがハムや中日や広島は間違ってないかもよ

170 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 15:03:29.35 ID:h9kKYK1+0.net
球団の赤字は宣伝費として考えたら格安で、その他に色々と好影響があったと三木谷が言ってたじゃん
プロ野球球団のオーナーというのでステータスが上がるし財界人と話がし易くなるらしい

171 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 15:10:59.54 ID:u1nFcKdI0.net
>>170
その割には金出さんね ミキティ

172 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 15:14:06.04 ID:LIy66oZt0.net
>>159
阪神電鉄って、大企業か?
阪急阪神ホールディングスグスを指しての話だろうか

173 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 15:15:40.79 ID:7IXglQoh0.net
>>170
特にIT系みたいなポッと出には相当魅力的らしいな
テレビでの企業名の露出もハンパないからな
ただ、そのためにはある程度でいいっていう考えもあるし
コスパを考えながら投資するのも当然なんじゃないか

174 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 15:33:53.59 ID:yFRRDNmV0.net
もう金子は巨人には行かんよ。
大竹やら片岡の冷遇にFA選手の末路を見れば

175 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 15:36:59.96 ID:5vISGh3q0.net
あと、宮内が言ってたけど「プロ野球球団を持っていると企業に対してのアメリカでの
評価が上がりやすい」らしい。

176 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 15:40:36.40 ID:7IXglQoh0.net
>>175
サッカーチームのオーナーをしてると欧米で仕事がやりやすいは結構聞くな
アメリカなら野球チームのオーナーもステイタスになるだろうなあ
でもとにかく圧倒的なのは国内への広告宣伝力だろうね

177 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 15:43:42.16 ID:+TNxowDp0.net
オリ坂口 FA宣言せず残留
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141107-00000055-dal-base

178 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 15:44:05.20 ID:cuuyCvUi0.net
選手は大金でかき集め、客は無料券でかき集める。
その金の出どころは借金。
そんなのが長く続くのかねえと、言いたくもなるな。

179 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 15:49:03.85 ID:ce22Xw8HO.net
>>178
経営が火の車になれば『ウチは便器だけに水に流してつかーさい』と言えばいい

180 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 16:42:06.45 ID:F6yZhWJEC
>>167
ブルージェイズはやめておいた方がいい
ポストKAWASAKIとして笑いを求められるぞ

181 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 16:35:58.44 ID:/XyZ00BA0.net
中日が中島獲り参戦!切り札は2人のコーチ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141107-00000026-tospoweb-base

182 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 16:41:17.89 ID:h9kKYK1+0.net
梵流出待ったなし!

>広島梵 FA行使ギリギリまで熟考
 FA権を取得している広島梵英心内野手(34)は熟考の構えだ。
6日、練習のため訪れたマツダスタジアムで「早く決めないといけないなとは思いますが、
中途半端に決めたくはない。もう1回(球団と)話をすると思います」と話した。
ギリギリまで考えるかと問われ「そうですね」。11日の期限まで頭を悩ませることになりそうだ。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20141107-1393037.html

183 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 16:42:30.53 ID:gXHhMTwN0.net
小谷野もか

184 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 16:42:56.99 ID:iCWRCweY0.net
>>172
おまえ阪神電鉄が鉄道以外の業務でかなり儲けてること知らないんだな
日本のビルボードのライブハウスとか、山手線のホームドアや音声システムとかも阪神電鉄だぞ

185 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 16:45:00.21 ID:N2erZWwC0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141106-00000008-tospoweb-base

ベイスのアホフロントって、何回同じ過ち繰り返すんだろね?
功労者に対する接し方とか、アホだから分からないんだろねw

186 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 16:47:34.56 ID:+TNxowDp0.net
今年の小谷野は270打席ぐらいしか経ってないのか、出場機会を求めてるってのもあるのかな

187 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 16:50:00.62 ID:h9kKYK1+0.net
梵FA,新井サードで堂林無理使いでショートだな、田中は干す

188 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 16:53:07.57 ID:7IXglQoh0.net
ハマッピ ID:h9kKYK1+0
荒らすなら戦力分析スレだけにしてくれ

189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 16:55:07.44 ID:1QBvPj6w0.net
オリックス・糸井がメジャー移籍“封印”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141107-00000031-tospoweb-base
そんな糸井は、夢であるメジャー挑戦をひとまず“封印”している。オフに入って瀬戸山球団本部長と食事。
「来年も一緒に頑張ろう」と声をかけた本部長に「わかりました!」と力強く答えたという。
頼もしいリーダーに瀬戸山本部長は「首位打者を取ったお祝いもあったし、チームを引っ張ってもらわないといけない選手。来年のことをいろいろと話した」と振り返った。

終盤から満足な練習もできず、日米野球に備えて神戸で調整する現在も守備練習は行っていない。
日米野球後に本格的なリハビリに取り組み、その後は再びチームのために奮起する覚悟だ。

チーム内からも「来年は目標にしていたトリプル3(3割、30本塁打、30盗塁)を絶対に達成してほしい。あいつのバットなしで優勝なんて考えられない」と期待される糸井。
瀬戸山本部長の前で誓った言葉を有言実行するしかない。

190 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 16:55:52.42 ID:N2erZWwC0.net
>>170
相変わらず単純なアホ思考だなw

新規参入時はそら注目もされるが、そこから時間が経てば新鮮味も無くなり
広告としての効果が無くなっていく

だからこそ身売りがあったり
看板選手をポスでメジャーに売ったりして赤字減らしてるわけで

191 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 17:00:44.39 ID:h9kKYK1+0.net
>>188
いや、堂林ショート説はタクローが唱えていて、新井が来る以上代走以外に堂林が入れる場所は
ショートだけだろ。まあ第三捕手もあるけど。堂林を切るんなら別だけど切れまい。

>>190
じゃあTVCMも流す必要ないな。毎日毎日CM流すのはなぜだと思うんだい?
身売りだなんだは社長の道楽的部分への批判だったり株主へのゼスチャーだったり色々あるんだよ
今の中日の低迷も白井会長への批判だろ。年間数百億の宣伝広告費を垂れ流す企業に
とって30億程度の赤字はなんでもない。そもそも宣伝広告費として落としてるし

192 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 17:04:49.57 ID:h9kKYK1+0.net
梵が出て行けば堂々とショート堂林に出来てカープ的にも嬉しいだろ、1億の経費削減になるし

193 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 17:04:50.11 ID:HngBh7YVO.net
はい、ここからキチガイの発狂モード始まるよ

無駄に長いだけで面白味の欠片も無いけど、勘弁してやってねww

194 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 17:13:03.67 ID:/XyZ00BA0.net
セリーグ各球団の補強ポイント

巨人 二塁の片岡と中堅の橋本の代わり。外国人で強化か
阪神 遊撃の鳥谷の代わりと上本(二)も弱い。外国人枠が一杯なので補強は難しい
広島 マエケンのメジャー、バリントンの穴、ミコライオ・梵など未定なのことが多すぎ
中日 先発が3枚足りない。打線も3ポジション足りない。外国人で補強か
横浜 先発が1枚足りない。打線はブランコ・グリエルの残留が決まるかが問題。
ヤク  先発が4枚足りない。打線は今年の調子を維持できるか。先発は成瀬獲っても足りないかも

195 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 17:15:20.44 ID:ce22Xw8HO.net
>>194
巨人以外はほとんど適当じゃねーかw
お前虚カスだろ?

196 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 17:17:11.47 ID:sg44iFDTO.net
>>188
だーめだこりゃ(笑)
球団にはどこに行こうが人的補償だけは必ず獲ることだけは要求したいわ

197 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 17:17:30.75 ID:7IXglQoh0.net
>>194
巨人だけ具体的でワロタ
ドラフトも終わってるし、FAに手を出す球団も少ない&なにより市場に出る駒が少なすぎるので
補強ポイントをピックアップしても仕方ないんじゃね

198 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 17:20:09.67 ID:ce22Xw8HO.net
そもそも補強ポイントなのに阪神の補強は厳しいとか(笑)

199 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 17:26:43.97 ID:/XyZ00BA0.net
>>197
補強なんて基本的にFAか外国人・ドラフトしかないんだよ。
手っ取り早く一番簡単なのが外国人での補強。成功すれば
大砲や先発10勝投手を比較的簡単に獲れるからね
FAは出てくる選手も少ないし人的補償なんかもあって、あまり
補強にはならないが多い。その点、外国人は当たればHR王や打点王
を獲れる

そういう意味で外国人枠が空いてるチームは補強がしやすい

200 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 17:32:14.84 ID:/XyZ00BA0.net
>>198
阪神は鳥谷の代わりを探すのは不可能。守備は若手でも西岡でも
鳥谷ほどじゃないにしても、そこそこはカバーするだろうが
鳥谷の打力をカバーできる日本人がいない。

外国人枠が空いてりゃ助っ人でカバーすることは可能だけど枠は一杯

201 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 17:35:22.19 ID:EwYM/2sr0.net
ショートは大和。

202 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 17:37:45.33 ID:pgWKI0d90.net
2015ヤクルト先発ローテ
小川
石川
成瀬
村中
外人・杉浦・八木
館山・由規(前半で復帰)

7月には6枚揃うだろう
強打線で勝率5割前後は狙える、最下位は絶対ない

203 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 17:39:49.87 ID:XKZy4hSG0.net
岡島は横浜らしい

204 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 17:43:27.52 ID:ce22Xw8HO.net
>>200
つーかお前さんトコも枠がないやんw
マシソン 投手 アンダーソン セペダは決まってんのにセンターと二塁の外人とかw 去年獲った片岡干してグリエルとかw

205 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 17:44:33.97 ID:N2erZWwC0.net
巨人なんて平気で130キロのセドン連れてくるがな
どこが簡単なんだ?  FAの方が遥かに簡単だと思うぞ

206 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 17:50:19.85 ID:Ed+N4/Ug0.net
梵とか大引より完全に良いのがFAの可能性あるか、先走ったヤクルトご愁傷様w

207 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 17:52:07.61 ID:BDJ4SXsm0.net
>>204
セペダなんかもし残っても使うわけないだろ

208 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 17:56:23.21 ID:ce22Xw8HO.net
『もし』じゃなくて残留確定してるよw

209 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:01:09.17 ID:QufywVc90.net
もし吉川、大引、小谷野が年俸7000万円で同額だった場合
小谷野はCランクになる
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1415347163/l50

210 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:01:53.87 ID:/XyZ00BA0.net
外国人枠は中心選手で枠が埋まってるチームほど補強は難しい

巨人では中心選手はマシソンとアンダーソン。だからあと2枠は使える
阪神では中心選手でメッセ、呉、マートン、ゴメスで枠埋まってて補強は難しい
広島では中心選手はエルドレッド、ヒース。ミコライオが残留しても1枠は使える
中日では中心選手はルナだけなので3枠は使える
横浜では中心選手はブランコ、グリエル、バルディリス、モスコーソで埋まってて補強は難しい
ヤクでは中心選手はバレンテインだけなので3枠使える

211 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:03:05.01 ID:VZYCBcK80.net
>>159
すげーな読売グループ
SBグループの10分の1レベルも資金力ある巨大企業だったのかよ

212 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:03:16.60 ID:0ysfGXM/0.net
小谷野Cランクだったら凄いお得ジャン

213 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:05:13.23 ID:cUG/Nbtg0.net
>>204
外国人枠って一軍にしかないの知ってる?

214 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:06:08.30 ID:QufywVc90.net
相当なバカフロントでない限り小谷野はBランクだけどな

215 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:08:14.04 ID:jo65c8T90.net
>>207
キューバ「セペダの解雇は許さん!!グリエル欲しければセットで使え!!」

216 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:08:14.17 ID:Iuy4Xny20.net
Cランクなら争奪戦だな

217 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:09:08.29 ID:cUG/Nbtg0.net
まあ中田でCだったこと考えれば、バカと言われるレベルではあるがありえるレベルでもある。

218 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:11:35.04 ID:QufywVc90.net
>>217
いや年俸調整できるのにしないって意味でバカってことだ

219 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:14:28.49 ID:AV8XPesA0.net
ハムとしては出て行ってほしいんじゃないのかな
今年のキャンプでサード中田にしようとしてたし性格も問題あるしな

220 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:30:45.11 ID:BDJ4SXsm0.net
>>215
だったらキューバと関係切るだけだろw

221 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:35:07.85 ID:EwYM/2sr0.net
>>219
公のチーム作りは、誰かが欠けて機能しなくなるのは、組織としておかしいというスタンスに見える。
なので、誰が抜けてもカバーできるようにしているだけで、小谷野が特別どうでもなくね。

222 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:38:12.71 ID:1QBvPj6w0.net
>>221
糸井が抜けて昨年最下位w

223 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:39:45.60 ID:/Mui3MMe0.net
>>171
ミキティはサッカー大好きで
野球は大きな赤字さえ出なければ
後はどうでも良いってスタンスだから。

224 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:40:55.40 ID:EwYM/2sr0.net
>>222
わずかに1年でAクラス復帰やん。

225 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:44:05.37 ID:0ysfGXM/0.net
わずか1年でAクラスになっただけで喜ぶのは常勝日ハムらしくないな
ハムは3年に1度優勝する球団だろう?
来年は優勝必須

226 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:45:04.32 ID:wTPTkiJI0.net
>>224
それは下3球団の戦力ダウンが大きかったからだよ
さほどダウンしてないオリックスの順位は今年も上回れてないし

227 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:48:45.23 ID:wTPTkiJI0.net
というか、糸井のトレードからオリとの力関係は完全に逆転してる
オリのほうが上

228 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:51:29.53 ID:lXqSOkos0.net
>>172
頭悪いな。球団の親会社である電鉄の、さらに親会社が阪急阪神なんだろ。

229 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:56:12.06 ID:cUG/Nbtg0.net
そりゃ糸井一人で勢力バランス簡単にひっくり返るクラスの選手だからな。
昨年まではウナギだったけど、今年は球界NO1野手って糸井じゃないか?

230 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:57:02.27 ID:aczy1TKL0.net
>>185
なにいってんだこいつ

231 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:59:20.01 ID:1QBvPj6w0.net
オリックス平野佳、FA権行使せず残留
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20141107-1393253.html

瀬戸山有能

232 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:01:41.00 ID:h9kKYK1+0.net
バリントンに続きミコライオも放流決定。補弱のカープの面目躍如だ!

233 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:03:19.67 ID:/XyZ00BA0.net
ミコライオ退団へ=プロ野球・広島
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141107-00000148-jij-spo

234 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:05:22.43 ID:K5fTKA5v0.net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
http://www.o-naniwa.com/index.html
http://www.o-naniwa.com/company/
 
http://www.apamanshop-hd.co.jp/
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
 
・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
・艦これ   http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
・BRS     http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
・ベヨネッタ http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
・風ノ旅ビト http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
      http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
 
・2012    http://s-at-e.net/scurl/2012.html

235 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:12:18.83 ID:DvRzilHb0.net
キチホモはベイスとカープの外人獲得能力が同レベルだと思ってるんだなw

236 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:23:01.35 ID:/XyZ00BA0.net
>>235
広島は先発陣が悪すぎる。マエケン以外の投手が軒並み防御率4点台
リリーフ陣は良かったがミコライオ放出してるじゃ弱体化は避けられない

237 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:24:07.61 ID:DvRzilHb0.net
ミコライオレベルも拾えない他球団のスカウトと一緒にされても困る

238 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:27:47.95 ID:HzfxIaTV0.net
小谷野とか欲しい球団ないだろ

239 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:33:59.52 ID:0ysfGXM/0.net
Cクラスだったら絶対ある>小谷野

240 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:38:00.31 ID:srzqQOEG0.net
>>232
基地害ホモ、ハマッピはすっこんでろ!!

241 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:40:32.54 ID:zsbYqXq+0.net
最悪の場合の最低限保険要員の平野でさえフラれたのか珍カスはw

242 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:55:08.39 ID:/BdAxPG50.net
冗談抜きで阪神どうすんの?
日シリ出場した翌年に最下位は笑えんぞ

243 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:02:37.29 ID:ce22Xw8HO.net
>>213
馬鹿なの?(笑)
政治的な意味でセペダ残したのに2軍に塩漬けなんかにしたらカストロ大激怒やんw

マシソン アンダーソン セペダグリエル確定で投手がアタリだったらどうすんのよ?便器のカニサレス?みたいな使い方はできんよ

244 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:07:48.38 ID:FyxVMoFG0.net
キューバはカストロ
菅野はスカトロ

245 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:10:57.94 ID:jDh3wpuX0.net
>>242
和田がいる限り優勝できないからこれでいいんじゃねw

246 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:12:34.96 ID:FyxVMoFG0.net
日ハムは最下位になってなかったか?

247 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:19:29.66 ID:ce22Xw8HO.net
虚カスはさぁ…巨人はキューバとのパイプとか言うけどあの国は中国と同じで友好とか関係ないぞ
WBC活躍してる日本での自国選手のレベルアップとカネ稼ぎと亡命対策の為だけだぜ(笑)
それもVIP待遇で諸経費まで負担してくれるヌルイ国と思われてるよ

248 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:20:05.70 ID:UZQ92d+UO.net
ら、楽天…

249 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:22:47.12 ID:Q9CaKacz0.net
阪神って、いくらなんでも生え抜きを育てなさ過ぎだよ。
まともなバッターって鳥谷以降いないし、鳥谷前も相当遡らないと出てこない。

250 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:24:39.57 ID:b6KsU52G0.net
巨人は野手アンダーソン、セぺダのうちどちらか一人が一軍。
投手はマシソンと先発投手と中継ぎ左腕で三人制にすると思う。

8 長野
9 亀井
6 坂本
3 阿部
5 村田
7 アンダーソン(セぺダ)
4 片岡
2 小林

相川・実松(加藤)
井端・中井(寺内)
大田・橋本・鈴木・金城(高橋)

菅野・内海・杉内・小山・新外国人(大竹)
山口・青木・西村・久保・左腕新外国人(高木)・沢村(香月)
マシソン

251 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:28:26.21 ID:jDh3wpuX0.net
中日と阪神に育成は無理だろうなw
中日もしくは阪神の選手ってだけで地元からちやほやされて
勘違い選手が続出するからなあ
よっぽど高校生は意志が強くないと無理だろう

252 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:30:15.13 ID:k4LywZSj0.net
>>250
いつに無く地味な変更だなあ

この中に金子か中島くらい入らないと巨人らしくないw

253 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:31:28.53 ID:h9kKYK1+0.net
みんなカープを逃げ出してる!給料上げないからだよ

254 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:31:30.02 ID:Mbx68UqE0.net
でも中日って今でも練習量はNPBで一番多いくらいなんだろ?

255 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:33:14.72 ID:sg4po1fj0.net
>>250
投打ともに下り坂の選手が多い。

野手は20代が坂本・小林だけ。夏場以降落ちてくると思う。
投手も、先発は杉内・内海が期待薄。リリーフは山口がたぶん使えない。

今年こそ「大型補強」が必要な年なんじゃないかな?

256 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:35:06.77 ID:h9kKYK1+0.net
>>254
谷繁を筆頭にコーチを元ベイス戦士で固めてるから間違いなく激しい

257 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:37:57.10 ID:Q9CaKacz0.net
中日の若手野手は大変だな。

練習時間は長いし、チャンスは来ないし、成績をあげられない。

ヤクルトなんてチャラチャラやっているように見えて、チャンスも多いし、
結果も出るから美味しいよな。

258 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:41:24.74 ID:fjiFtXWK0.net
>>255
その通り
杉内は期待薄まではいかないが、内海はもう駄目だろう
巨人ファンは援護運がなかっただけと認めたがらないが
そういえば西村先発転向の話はどこにいった?

259 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:42:47.53 ID:h9kKYK1+0.net
カープみたいにぬるま湯で、練習時間が短いわ、筋トレもストレッチもしないとかなら楽だけど
成長しないぞ

260 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:44:47.06 ID:k4LywZSj0.net
とはいえ基本は自主トレだからね
一流どころはオフを上手くすごして土台を作る

261 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:45:29.28 ID:h9kKYK1+0.net
22才の秋

DeNA筒香、横須賀に篭りひたすらバットを振り続ける

カープ堂林、TVやトークショーにでまくり。合間にマスパンとアンアン

こういう違いが生じる

262 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:47:18.96 ID:Q9CaKacz0.net
カープは丸や菊池とかが順調に育っているじゃん。
横浜も梶谷や筒香とかいるし。

ただの煽りは戦力分析スレでやってくれ。

263 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:48:32.47 ID:k4LywZSj0.net
筒香 22本塁打77打点(チーム二冠王)
堂林  8本塁打28打点

堂林の私生活を別にとやかく言いたくないが
広島ファンが文句の1つも言いたくなるのはわかるなw

264 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:48:43.06 ID:Qd6MbBTN0.net
田中浩康FA宣言らしい

265 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:51:11.99 ID:pO4JnoWT0.net
今1.2億らしいな
3年5億で阪神やな

数日でスポ新載るわ見とけよ

266 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:53:10.22 ID:sg4po1fj0.net
>>258
内海と山口は「運の良さ」で乗り切ってきた面が強いからね。
特に山口は、CSで完全に化けの皮が剥がれた。

宮西など裏工作してFAさせればいいのに。
成瀬も必要だろう、いい時はいいからね。

阿部は太りすぎを改善しない限り、成績向上はない。それどころか一塁の緩慢守備を突かれる。
村田も頑張ってはいるけど、あの体型で35才だから、瞬発力とか落ちてくると思う。

主力はFAで獲るものと考え、トレードを画策しないから衰退する一方かな。

267 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:02:08.04 ID:YCGESRZj0.net
>>264
釣糸がでかいよw

268 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:04:11.81 ID:zNxRtAwf0.net
巨人、阪神、SB以外の球団も
もっと金使って補強しろよ

西武とか広島とか中日とかつまんなさすぎ

269 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:05:20.73 ID:/XyZ00BA0.net
堂林は今の成績じゃ、いつかは戦力外も有り得るよね
もう一つ殻を破らないと

270 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:06:30.14 ID:oHs/xXe40.net
阪神補強できてないけど・・・

271 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:07:19.78 ID:sg4po1fj0.net
巨人もアラフォーしか獲ってないけど・・・・。

272 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:09:02.97 ID:Q9CaKacz0.net
浩康は取り敢えず1年待ってランクをBに下げないとな。
Aはさすがにきつい。

273 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:11:36.26 ID:d3YXP2n80.net
中日は別の意味でおもしろいだろ

274 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:12:39.76 ID:Q9CaKacz0.net
中日は落合がいる限り、怖くてあまり行けないんじゃないの?

嶋も中日に行くくらいなら、楽天で我慢するという感じだろう。

落合とデイブというのも究極の選択だろうけど。

275 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:13:33.27 ID:xmP3oR1t0.net
広島に金満補強は無理

276 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:19:01.11 ID:sg4po1fj0.net
中日は落合が悪役を買って出てるのだろう。
本質的には親会社の業績低迷による資金不足が背景にある。

羽振りが良くなることはもうない。

277 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:26:56.43 ID:7d0Ttmt20.net
このままだと、中日は球界のクメール・ルージュになってしまいそう

278 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:28:59.13 ID:w6C+4syD0.net
5億の補強費で落合邸改築

279 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:31:57.98 ID:Q9CaKacz0.net
だけど、落合が今やっていることって、後々大きく響きそうだけどな。
ベテランを残して若い奴を育てきれずに、どんどん切っているからな。

和田と森野が機能できなくなったら、長い暗黒期に入るだろう。

280 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:33:19.29 ID:sg4po1fj0.net
ドラフトもアマのベテラン揃い。
1年目でダメならお終い。

281 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:36:28.77 ID:JcKxpwZE0.net
>>256
谷繁が佐伯を2軍監督にした理由が「佐伯ほど練習する奴を他に知らない」だしな

282 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:37:02.27 ID:Q9CaKacz0.net
だけど、いい加減山本昌の最年長記録も谷繁の最多試合出場もウザイよな。

昌とか年に2回しか登板しないで、5回で勝利投手になっても
あまり価値がないよな。
若い中継陣は疲弊するだけで。

283 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:37:55.57 ID:QWHaYhzO0.net
>>272
AもBも大差ないでしょ。
大きいのは金じゃなくて人的。
だからCが人気なわけで・・Aの金額がネックなチームはBも取りに来ないでしょ

284 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:38:41.46 ID:Q8BzYoGp0.net
田中浩康は思い切ってCランクまで年俸下げたほうがいいと思うけどね。
それなら来年FAしたら必ず引き取り手が現れるよ。

285 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:41:50.90 ID:oL5+ppUt0.net
成瀬ってもっと争奪戦になると思ったがあんまり手を上げる球団いないっぽいね

286 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:44:16.96 ID:JcKxpwZE0.net
>>283
うん
AとBは最大でも年俸の20%しか違わないんだよな
だから人的出してまで獲る価値がある選手がAに多いだけで

287 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:44:48.00 ID:Q8BzYoGp0.net
>>285
裏ローテクラスの10勝10敗投手だからな。
直球は130キロ前半ぐらいが平均球速だし。

288 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:45:04.70 ID:0GLuyW9S0.net
ヤクルトはなかなか良い補強をする

289 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:46:06.14 ID:Q9CaKacz0.net
セリーグの今年の最多勝は13勝だけどな。

290 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:46:28.33 ID:w6C+4syD0.net
涌井を2億超えの複数年結ぶくらいなら成瀬は安い買い物だわな

291 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:50:37.83 ID:0GLuyW9S0.net
>>159 拾い物
        ソフトバンク      オリックス       日本ハム      阪急阪神HD
売上高    6兆6666億51百万  1兆3416億51百万 1兆1220億97百万    6791億57百万
営業利益  1兆0853億62百万     2009億78百万    357億00百万     918億28百万
税引前利益   9323億67百万    2837億26百万    353億03百万     835億42百万
当期利益     5270億35百万    1867億94百万    245億24百万     463億52百万
総資産   16兆6849億97百万  9兆0693億92百万   6272億20百万  2兆2869億28百万
自己資本   1兆9553億74百万  1兆9187億40百万   3209億84百万    6020億52百万
有利子負債 7兆7903億23百万  4兆1684億65百万   1449億63百万  1兆0206億05百万
法人税等     3462億18百万     972億36百万    110億38百万     356億20百万
実効税率     37.13%         34.27%       31.26%       42.63%

           楽天         西武HD       ヤクルト本社   ディー・エヌ・エー
売上高      5185億68百万    4734億41百万  3503億22百万  1813億13百万
営業利益      902億44百万     467億10百万   320億26百万   531億98百万
税引前利益    886億10百万     304億21百万   394億58百万   549億20百万
当期利益      429億00百万     183億17百万   225億43百万   316億61百万
総資産    3兆2098億08百万  1兆4204億49百万  5195億70百万  1973億25百万
自己資本     3000億63百万    2659億96百万  2748億30百万  1406億00百万
有利子負債    3896億83百万    7877億88百万  1036億45百万     ---
法人税等      451億29百万     119億59百万   123億88百万   221億13百万
実効税率      50.92%         39.31%      31.39%      40.26%
中日[単]売1472億26百万 営75億69百万 当50億95百万
読売[単]売4292億66百万  営277億56百万 当167億88百万
ロッテ  売1240億19百万 営179億10百万 当130億50百万

292 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:50:59.96 ID:Q9CaKacz0.net
成瀬ってまだ29歳というところが大きいよな。
能見よりも8歳も若いんだぜ。

293 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:52:30.00 ID:JcKxpwZE0.net
涌井が高過ぎる
防御率4.21で投球回数が1642/3イニングの8勝12敗とか

294 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:54:35.06 ID:JcKxpwZE0.net
ちなみに成瀬
防御率4.67で投球回数が1422/3イニングの9勝11敗

295 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:57:18.29 ID:JcKxpwZE0.net
更に金子
防御率1.98で投球回数が191イニングの16勝5敗

296 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:57:46.40 ID:omkg82ay0.net
涌井取ったのがケチの付け始めになってしまったからなあ>成瀬

297 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:59:52.59 ID:sg4po1fj0.net
>>292
能見より一軍で活躍し始めた年齢が若いから、実動的にはそれほど差がない。

298 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:02:12.01 ID:oL5+ppUt0.net
>>293
むしろ涌井ってそんな勝ってたのかっていうイメージw

299 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:05:29.67 ID:Q9CaKacz0.net
球団の親会社の資金力を連結で見るのもどうなのかと思うけどな。

例えば、阪神電鉄が東宝グループの資金を自由に使える訳ではないし、
ソフトバンクもLBOで違う会社を自分の傘下に入れているから、数字が
巨大になっているけど、ソフトバンク単体の資金力とは関係ないような気がするよな。
まあ、単体でも凄いんだろうけど。

300 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:07:47.29 ID:hUbqrnXv0.net
>>298
QVCで投げなきゃ7勝6敗で勝ちこしてるんやで(にっこり)

301 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:07:57.43 ID:Q9CaKacz0.net
成瀬はここ2年くらい、あまり投げていなくて
投げられる年は200イニングくらい行くんだろう?

302 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:08:48.66 ID:e0xMcEcP0.net
>>291
なんだよ
巨人てショボぃな

303 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:11:23.42 ID:ECADosQW0.net
>>291
ソフトバンク、メジャーにも球団持ったらどうだ?w

304 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:11:55.68 ID:sg4po1fj0.net
>>302
それでも中日新聞の3倍の規模。
まず中日と横浜がダウンするよ、数年内に。

305 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:12:14.49 ID:/XyZ00BA0.net
ソフトバンク社長 孫正義は12兆円の借金を返せるのか無理なのか
http://friday.kodansha.ne.jp/archives/16151/

306 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:13:19.05 ID:0GLuyW9S0.net
>>299
たしかに阪神は阪急の尻に敷かれているからなあ
あと東宝は阪急の持分法適用会社であって連結対象じゃないっす

307 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:14:22.79 ID:ZNM5qUgv0.net
巨人が大枚はたいて大補強すれば強奪、強奪と
叩くくせに獲らないともうあそこは終わりだ、地味だと言う
どうしたら納得するんだよって感じ

308 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:14:44.50 ID:oL5+ppUt0.net
>>300
本拠地ボロボロなのかw
FAってそういう相性も大切だねえ

309 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:16:56.41 ID:/XyZ00BA0.net
ソフバンの負債=借金は10兆円以上。利子払いだけで年4000億円
アリババ株の含み益がなきゃ火の車になりかねない状況

頼みのアリババ株も下落すればソフバンは一気に行き詰ることも有り得るよ

310 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:23:37.41 ID:h4bf9n3D0.net
>>309
実際リーマンショックの時はヤバかったらしいね

311 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:23:42.12 ID:PfM47ZZ10.net
>>307
言う層が違うわな
前者は叩きたいだけのお方

あまりNPBじゃ馴染まないだろうけど、もう強奪だとかそういう古い時代が終わっても良いと思うんだけどね

ヤクルトがこんな補強する時代にもなったし、良い事だと思うよ

312 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:26:12.99 ID:sg4po1fj0.net
>>311
その分、巨神中が落ちてくるけどね。

313 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:26:58.92 ID:Q8LaRsNY0.net
親会社の規模は球団の金満振りとは一致しない
プロ野球の親会社金満御三家は、
実はソフトバンク、オリックス、ロッテ

ロッテと一昔前のオリックスは球団経営に金使わなかった

314 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:28:46.13 ID:/XyZ00BA0.net
ソフバンは米携帯事業に2兆円以上の投資をしてるが
肝心の米事業は行き詰まってる。契約者数はつきに10万件
以上減り続けて止まらない状況。今は米市場で3位だが
数ヶ月のうちに4位に転落すると言われてる。これが失敗
したら莫大な負債を更に追うことになる

ソフバンは凄いとか思ってる人間が多いが実態は拡大のために
借金しまくって海外市場では事業が行き詰ってる。順調なのは
日本市場だけ。

315 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:29:56.60 ID:cI0o75jR0.net
>>298
なぜか京セラだと好投する&京セラ金子を何故か打つロッテ打線

316 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:30:19.32 ID:6jjma2nb0.net
>>309
利子は買収話が流れたので今は2000億くらい
設備投資で日5000億米8000億投入しても1兆の利益があるくらいは儲かっている

負債9兆の内訳は
元々の負債5兆(内スプリント買うための借金2兆)
スプリントの借金4兆

スプリントはネクステルやクリアワイヤの電波資産が3兆ほどあるので
仮に3兆でスプリントを売却すればスプリントの借金4兆も一緒になくなりソフバンの負債は2兆まで圧縮される

317 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:34:48.09 ID:Q9CaKacz0.net
細かいことを言うと阪神は甲子園球場を自分で所有しているから、
観客収入がモロに入ってきて、一応自給自足でやっているんだよな。
たぶん、阪急Gからの資金援助とかないと思う。

球団が実質ホーム球場も所有しているのは、あと西武くらいかな?

318 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:37:19.98 ID:/XyZ00BA0.net
ソフトバンク傘下の米スプリント社が200億円超の赤字…2000人削減へ
http://zuuonline.com/archives/25122

スプリント株が一時14%安、解約50万件で利益見通し引き下げ
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NEHGBD6S972G01.html

米スプリント、業績回復に課題山積 迫られるソフトバンクの"決断"
http://toyokeizai.net/articles/-/52537

「(ソフトバンクの)孫正義グループ代表は問題の規模を過小評価していた。
彼は不意打ちを食らった」と、調査会社レコン・アナリティクスの通信分野担当
アナリスト、ロジャー・エントナー氏は指摘した。

S&PキャピタルIQのアナリスト、アンジェロ・ジノ氏は「現在の競争環境をみると、
もはや短期から中期にかけてスプリントに対してそれほど大きな希望は存在しないようだ」と述べた。


スプリントに肉薄 - T-モバイル、加入者数が5290万人まで増加
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201410291606.html

319 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:38:02.28 ID:rzb7rPlX0.net
金を持ってても選手にすこぶる人気のない阪神w

320 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:38:46.45 ID:SmA9DK9Y0.net
>>307
読売は資金力がある自軍が有利に働くドラフト逆指名、FA制度などをゴリ押し導入し、
結果的に異常な戦力不均衡を招きセリーグを恐ろしくつまらないものにした。
その挙句、自家中毒のようにFA選手飽和状態に陥りロクな生え抜き選手が育たず、
澤村や菅野など嫌われ度ランキングでは読売の選手が上位を独占し、V9時代が信じられないほどの
不人気球団に成り下がった。CMの常連だった大塚製薬(オロナミンC)はあまりにも
ダーティな巨人軍は商品イメージを損ねるとして起用を取りやめ、挙げ句の果てに
自局の日本テレビですら不人気の巨人戦は視聴率が取れずナイター中継を打ち切ったのは
記憶に新しいところ。最近ではYGの帽子をかぶった小学生は学校でいじめのターゲットにすら
なるという。実力ではなく金のチカラと姑息な手段でで勝ちをかすめ取る歪んだ企業姿勢のもと、
江川事件以来重ねてきた横暴と悪事の数々のツケはあまりにも大きい。
つまり今更何をやっても誰も納得しないということだ。

321 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:39:13.92 ID:Q9CaKacz0.net
結局、ソフトバンクはマネーゲームをプロ野球界に持ち込んでいるよなものだな。

松阪くらいは仕方ないけど、これで本当に藤川やグリエルを取りに行ったら、
相当顰蹙を買うだろうな。

322 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:39:26.54 ID:oL5+ppUt0.net
>>315
金子キラーなんだ それなら数字以上に貢献してるね

323 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:40:46.52 ID:YhJuFkHVO.net
阪神ピロは割りとマジであるんちゃうかな

324 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:41:11.60 ID:rWaUdK340.net
なんかしょうもないスレになってんな

325 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:43:27.39 ID:cI0o75jR0.net
>>322
オリからすると対金子で謎の好投をかまし対ホークス戦で花火を打ち上げるという嫌がらせの極みみたいな相手だったわ

326 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:43:38.11 ID:kr522iZB0.net
ID:/XyZ00BA0
いつもの投資と借金に違いがわからない人()

327 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:44:25.78 ID:8EF1KAr80.net
藤川は獲れるもんなら本気で獲りに行くと思うけど
特にポジション空いてないグリエルは獲りに行くか極めて怪しい
飛ばしだと思ってる
外国人も必要なのは先発で野手じゃないし

328 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:45:11.45 ID:ZNM5qUgv0.net
30年ぐらい年季の入ったアンチ巨人パワーを感じる長文兄貴のレスだった

329 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:45:46.38 ID:/BdAxPG50.net
球児もないやろ
流石に球児が日本で阪神以外を選ぶとは思えんしな

330 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:47:14.12 ID:Q9CaKacz0.net
新聞社は株式を公開していないからディスクロが不透明過ぎて、
同じ文脈では語れないよな。

読売新聞の発行部数が900万部以上らしいけど、それを真に受けている人
なんて少数派だしな。

まあ、広告収入がここ10年で半減しているらしいし、日経新聞意外は新事業が
進んでいるようにも見えないから、逆風なのは確かだな。

331 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:48:16.02 ID:oL5+ppUt0.net
>>325
なるほど 涌井の移籍って西武やロッテだけじゃなく優勝争いまで左右してたんだ 成瀬がヤクルト入って巨人キラーになって阪神や広島に炎上とかその逆とか色んな見所あるねえ

332 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:48:57.02 ID:ZNM5qUgv0.net
宮西も残留っぽいし、平野も終了。最大の目玉だった金子も残留&ポス
石川レベルの成瀬と大引がヤクルトに入るくらいで
不作ドラフトならぬ凶作FAで終わりそうだ

333 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:49:16.15 ID:/XyZ00BA0.net
まあ一つ言えるのは10兆円以上借金をして会社を拡大させてきて
「俺たちは金持ちスゲエだろ」とか言っちゃってる球団より

企業規模は小さくても堅実に経営をしてきた球団のが遥かに偉いってことだね

334 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:51:05.34 ID:kr522iZB0.net
>>333
借金が出来るということはそれだけの資産があるって言うこと
将来ソフトバンクが潰れたらドヤ顔で自慢しろ(笑)

335 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:51:22.57 ID:w6C+4syD0.net
孫が死ぬまでにはとりあえず到底返せる借金じゃないな
死んだらこの手の成金会社は崩壊するだろうからどうでも良いんだろうけど

336 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:52:06.89 ID:oL5+ppUt0.net
>>333
現実はその偉くないチームに良い選手いっぱい集まってるじゃん

337 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:53:36.74 ID:ohYOlZD60.net
まあ金持ちとは、金を持ってる人のこと。
金遣いの粗いのは、金持ちではないんだよ。
それが分からないのは不幸だな。

338 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:54:45.09 ID:/XyZ00BA0.net
>>336
金で選手かき集めても人気ないからな。日本シリーズ見りゃ分かるだろ
国民はソフバンになんぞ興味すらない

339 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:54:47.67 ID:ohYOlZD60.net
>>335 まあついでにタダ券ばらまいて、お客もいっぱいあつめてるけどな。

340 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:56:13.25 ID:Q9CaKacz0.net
>>335
分裂するんじゃないの?

廃業に追い込まれるところも出てきそうだけど。

341 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:56:28.30 ID:aA9OKR7A0.net
>>317
檻もオリックス不動産が大阪市から京セラドーム買い叩いたはず。

342 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:56:37.24 ID:kr522iZB0.net
>>338
http://hissi.org/read.php/base/20141107/L1h5WjAwQkEw.html
ソフトバンクの心配より自分の将来心配した方がいいぞw

343 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:57:28.09 ID:7d0Ttmt20.net
>>321
同様な事をしても巨人阪神はそんなに顰蹙は買わない

344 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:58:09.30 ID:ohYOlZD60.net
>>341 中国の崩壊を心配してる日本人みたいなもんだな。

345 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:58:34.12 ID:e0xMcEcP0.net
マネーゲームを持ち込んだのはダイエーだろ
福岡のチームは今も昔も迷惑な存在だなw

346 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:58:48.40 ID:Q9CaKacz0.net
ソフトバンクの押さえって、五十嵐→サファテって、結局ヤクルトと広島
が育てた投手なんだよな。

内川は横浜だけど、育てたのは杉村だし。

347 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:58:52.17 ID:thqeEnz+0.net
乗り遅れたんだが、平野は残留確定なの?

348 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:00:04.59 ID:7d0Ttmt20.net
>>345
黒い霧事件の時みたいに潰せばいい

349 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:01:34.00 ID:8qkbBnBS0.net
>>325
涌井
VSオリ 2勝6敗 4.42(京セラ1勝2敗3.26) 対金子は2試合1勝1敗
VS..SB 1勝1敗 2.66(勝ち負けなし1)

ちなみにロッテ
VSオリ 11-13
VS..SB 10-12(2)

ちなみに金子に勝った試合も2-1から金子降りた後リリーフ打っての7-2(京セラの対ロッテはこの1試合)
1試合だけでどんだけいい加減な印象持ってんだよ

350 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:01:34.96 ID:Q9CaKacz0.net
オリックスなんて小泉に取り入って、汚いことをいろいろやっているんだろう、どうせ。

簡保問題で氷山の一角が明るみに出たけど。

351 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:01:45.15 ID:/XyZ00BA0.net
松坂を獲れば客が来るなんぞと言ってるソフバン信者がいるが松坂なんか
獲っても客は来ないよ。球団自体が飽きられてるからね

ヤフオクドームでやったCSなんかスタンドに空席が目立ったそうだ
日本シリーズに至っては当日券があったらしいからね

タダ券を相当数配って客席埋めてるって話しもある

352 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:03:19.65 ID:ltuoVoZ40.net
観客動員パでは圧倒的1位なんだが

353 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:05:03.40 ID:kr522iZB0.net
2003→2012(売上高)
巨人 240億円→220億 阪神 179億円→200億
中日 103億円→110億 ヤク. *61億円→*60億
広島 *65億円→117億 横浜 *76億円→*85億

福岡 *58億円→250億 ハム *35億円→103億
西武 *60億円→100億 千葉 *57億円→*80億
オリ  *45億円→*90億 楽天 *45億円→*82億(近鉄から)

354 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:05:45.22 ID:79tLqdXlO.net
西武とハム以外はどうにも金を落とす気がしない

355 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:06:38.01 ID:ZNM5qUgv0.net
福岡のファンは熱しやすく冷めやすいと昔から言われてるから
絶えず新しいものを注入し続けないといけない

356 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:06:47.92 ID:8EF1KAr80.net
飽きられてる球団が観客動員三位って事は他の球団はもっと厳しいね……
四位の中日と40万以上差もあるのに

357 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:08:21.24 ID:8EF1KAr80.net
つかSB嫌いなのはよくわかったけど
叩こうとして失敗しそうな浅い論なら言わない方がマシだと思う

358 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:08:52.64 ID:h9kKYK1+0.net
>>353
ハマスタ893に大金取られて売り上げ85億って、実質カープよりかなり多いじゃん>DeNA

359 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:09:54.46 ID:79tLqdXlO.net
シリーズの時最前列が空いてるのは何だったんだろう

360 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:12:48.30 ID:ltuoVoZ40.net
CSは福岡の人は賢いから糞ってわかっとるんだよなぁ
優勝したのにいまさら2位3位の奴と戦って何をどう盛り上がれって言うんだよ

日本シリーズでは県外から来た人はチケット買えなくて街頭テレビで観戦するとか夕方のニュースで報道されてたからな

361 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:15:15.71 ID:ohYOlZD60.net
狭い田舎の人って、自分の周りの世界が日本の全てと思い込みしやすいんだよね。

362 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:16:11.50 ID:eFHRZhsl0.net
>>317
ナゴドは?

363 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:19:57.35 ID:/XyZ00BA0.net
>>360
>日本シリーズでは県外から来た人はチケット買えなくて街頭テレビで観戦するとか夕方のニュースで報道されてたからな

バリバリ当日券売ってるじゃねえか。しかも行列もなく
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/j5e141029113028.jpg

364 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:20:10.65 ID:Q8LaRsNY0.net
>>353
2003年当時のハムの不人気すさまじいな
西武が少なくて意外

365 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:20:47.89 ID:9/kLp5AU0.net
福岡の人は賢い(笑)
こうやって根拠のない自慢をするのが福岡豚の特徴なんだよな

366 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:23:04.71 ID:ltuoVoZ40.net
>>363
県外から来た人間はチケット買えなくてホークスファンが集まる場所で観戦することになったと夕方のニュースで報道されてたと言っただけだが

367 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:25:46.57 ID:9/kLp5AU0.net
ID:ltuoVoZ40
この手榴弾県民うぜぇな

368 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:28:48.66 ID:ltuoVoZ40.net
んじゃID:/XyZ00BA0 はアホって事で話終わらせるか

369 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:29:50.80 ID:U7H1/Y3C0.net
>>159
お前、アホだろ
ネットの情報とか新聞社とかの取材情報がほとんどなのに

ネット記事乗せてる奴が自分で取材に行ってると思ってるのか?

370 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:30:31.13 ID:/XyZ00BA0.net
これがソフバン人気の実態だよ。
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/j5e141029113028.jpg

普通の球団であれば即日完売してもおかしくない日本シリーズの
チケットが売れ残る。↓は去年の日本シリーズ。普通はこうなる


日本シリーズ第3〜5戦の当日券販売なし 2013年10月28日 
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20131028-1210584.html

371 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:32:32.26 ID:kr522iZB0.net
>>368
アホどころか一日中2ちゃんねる三昧の優雅な人生を送っている方ですよw

372 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:32:53.04 ID:ltuoVoZ40.net
>>370
球界一番人気の巨人だけ持ってこられても普通とか言われてもな
もうお前の理論ガタガタやぞ

373 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:33:37.53 ID:9/kLp5AU0.net
ID:kr522iZB0
こいつも福岡レイプ県民の仲間か

374 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:35:03.53 ID:ltuoVoZ40.net
少し調べただけで2012年の日本ハムも当日券出してるな

375 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:35:29.96 ID:gs7C7bOv0.net
なんか昨日くらいからソフバン叩きの流れに誘導したい奴に軽く占拠されてないか
大引の話くらいしたれよ

376 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:36:01.27 ID:Ua+UiIV/0.net
>>159
ってか巨人は親会社から一切援助受けて無いでしょ。独立採算なはず

377 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:39:03.19 ID:Q9CaKacz0.net
ヤクルトファンって実は成瀬のことをほとんど知らないんだよな。

交流戦にもあまり登板して来ないし、たまに登板しても1時間持たずに
交代しちゃうからな。

378 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:39:30.85 ID:fjiFtXWK0.net
>>375
つか金持ち自慢するからじゃね?
いちいち反応しなくても不快に思っている人が多いと思う

379 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:41:58.68 ID:9/kLp5AU0.net
福岡の奴らは麻薬や銃器を輸入しまくって日本にばらまいて犯罪をしに本州に入ってくるからな
そのくせ福岡は凄いとか自慢しまくるしょうもないヤクザどもだよ

380 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:42:16.12 ID:w6C+4syD0.net
孫が金持ってるのをあたかも自分が金持ちになった気で話してるアホがいるからな
そりゃ袋叩きにあうわな

381 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:43:17.79 ID:khqNfWaF0.net
県出身だが、まあアレだ。頭おかしい球団トップをいただき、地元マスコミもゴマするという悲劇だね。
アナウンサーだって讀賣ファンや阪神ファンだっているはずなのに便器ファンのフリしなきゃいけないくらいだから。

382 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:45:05.93 ID:qJVBBcwh0.net
正直ソフバンの話題に関しては自慢もアンチもよそでやれって思う
今年はFAソフバン関係ないだろ

383 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:45:27.81 ID:khqNfWaF0.net
まさに>>380だね。
最近は讀賣がかわいいくらいだわ。

384 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:45:40.56 ID:ltuoVoZ40.net
>>381
お前も本当に馬鹿だな
そんなの地方はどこだってそうだわ

北海道福岡関西東北広島
地方が地方の贔屓の球団を持ち上げなくてどうするって話だな

385 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:46:01.64 ID:8qkbBnBS0.net
>>364
この直前に松坂ブームで上がったけど
それも切れてきた頃だったはず

386 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:46:57.13 ID:kr522iZB0.net
>>380
オーナーの個人資産とか関係なくソフトバンクホークスはプロ野球でNo.1の売上
悔しかったらソフトバンク以上に売上高を伸ばせばいいだけ

387 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:47:35.63 ID:khqNfWaF0.net
>>384
西鉄相手には逆な態度だったらしいじゃん。
てか福岡離れて感じたんよ、改めてね。

388 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:48:45.20 ID:8EF1KAr80.net
いい加減FAやポスティングの話をしようぜ…

389 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:49:16.18 ID:cWm0MtXq0.net
FAと関係ない事ばかりレスしてスレ伸ばす馬鹿は
いい加減消えてくれませんかね

390 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:49:25.48 ID:khqNfWaF0.net
>>388
はい、スレ汚し失礼しましたm(_ _)m

391 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:50:49.43 ID:oL5+ppUt0.net
>>377
実績あって五体満足なら誰でも欲しいからね

392 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:53:36.88 ID:/XyZ00BA0.net
>>386
売上高が一番だろうが日本シリーズでチケットが売れ残るような
球団にはなりたくないってのが、お前らアホ球団以外のチームの総意だ

393 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:55:37.62 ID:QufywVc90.net
>>382
フリーエージェントという意味では松坂も(中島や川崎も)対象

394 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 00:01:51.14 ID:gs7C7bOv0.net
確かにソフバンはFAと無関係ではない
松坂の話題は全然出てないけどな

395 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 00:11:00.60 ID:d01r32Ci0.net
今日はオリックスの平野、坂口残留くらいか。
宮西や梵、小谷野あたりの態度表明なかったな。

396 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 00:13:32.56 ID:jHYOgKQZ0.net
>>395
宮西は残留表明出てなかったっけ?

397 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 00:15:41.53 ID:5/vBbtjC0.net
デイリーが報じただけで正式にはまだ

398 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 00:31:00.49 ID:m+Dcsqb60.net
オリックス糸井 メジャー移籍封印

http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/331125/

年齢も年齢だしねえ

399 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 00:35:26.53 ID:ZFY2cE/k0.net
今の糸井だったらメディカルチェックに引っかかるだろ。
ポスティングなんて糸井も考えてないだろ。
この騒ぎは年俸闘争の一環だよ。

400 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 00:37:23.77 ID:nY5HoQnn0.net
DeNA・林を調査!平野佳、山井に続きイッキ3人獲り
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20140909-OHT1T50043.html
            ↓
猛虎山井から怒りの撤退!(1人目)日本ハム・宮西を新ターゲットに!…
http://www.daily.co.jp/tigers/2014/10/17/0007424869.shtml
            ↓
阪神が成瀬獲得調査!金子には怒りの撤退(2人目)
http://www.daily.co.jp/tigers/2014/10/21/0007435720.shtml
            ↓
阪神、楽天・嶋獲りへ!FA行使なら日本ハム・宮西とダブルで
http://www.sanspo.com/baseball/news/20141020/tig14102005010002-n1.html
楽天嶋は残留「もう1回、優勝を」(3人目)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141031-00000030-nksports-base
            ↓
阪神、成瀬獲りピンチ 在京球団を希望(4人目)
http://www.daily.co.jp/tigers/2014/11/04/0007474367.shtml
            ↓
「ポスト鳥谷」に川崎!大引!中島!本人慰留最優先も
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20141103-OHT1T50217.html
            ↓
ハム宮西、残留へ 阪神Wショック…(5人目)
http://www.daily.co.jp/tigers/2014/11/05/0007476632.shtml
            ↓
大引 FAを表明 ヤクルト移籍か…(6人目)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141106-00000115-spnannex-base
            ↓
オリックス平野佳、FA権行使せず残留 (7人目)
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20141107-1393253.html

401 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 00:38:27.29 ID:5/vBbtjC0.net
糸井はオリックスで生涯を終えるのか

402 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 00:42:43.59 ID:xW5V8HKr0.net
そんな縁起でもないことを…

403 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 00:44:12.03 ID:G6YBwLm20.net
>>401
年齢的にメジャーの目はもうないけど
国内的にはたいした選手には違いないんだから
国内Fa取得時には間違いなく一悶着あるだろう。

404 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 00:53:00.92 ID:qOHdM9GD0.net
>>399
引っかからないよ
CS前に精密検査して未だに手術とかそういう話も一切ないしな

405 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 00:59:15.45 ID:qOHdM9GD0.net
>>403
今年で3億5千万までいくからまずないやろうね
年齢も年齢やし

今年のオリックスの平野や金子の提示額見れば分かるだろうけど
糸井は4億5千万×3年ぐらいになるよ
それ以上出す球団があるか?ないでしょ

406 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 01:03:44.72 ID:TowYs7PQ0.net
糸井、国内ならオリに生涯居そうなイメージ
単身赴任で家は東京なのが気になるけど
でも、巨人とか阪神とかそういう王道的なのは似合わなそう
イチロー以来のオリックスの首位打者っていうのも何か運命的だし

柳田みたいな選手にもカープにFAで行くっていうトンデモないことしてほしいんだけど、
絶対SBが離さないよなぁ・・

407 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 01:05:18.76 ID:G6YBwLm20.net
>>405
松坂に三年20億出そうかという球団があるのに
なぜないと言い切れるのか。
巨人もそれくらい金額は余裕。過去にはそんなもんじゃない大型契約がいくらでもあった。
巨阪便は充分参戦可能な範疇だよ、それ以外は厳しいだろうけど。

408 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 01:06:13.96 ID:5/vBbtjC0.net
糸井は巨人いくでしょ
実家が関東にあるしな

409 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 01:08:31.30 ID:qOHdM9GD0.net
>>407
3年「以上」20億
しかもソフトバンクの得意な出来高攻撃でしょ

帆足も10億円とか言われて、実際貰ってる額年俸6000万だっけかw

410 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 01:09:33.55 ID:qOHdM9GD0.net
ソフトバンクは生え抜きには基本を大きくして
外様には出来高を多くで差別化を図ってる

内川でもベースは2億7000万やぞ

411 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 01:10:08.37 ID:G6YBwLm20.net
>>409
ソフバンが例えそうだとしても巨人なら
余裕の額でしょ?現有選手にも
それ以上貰ってるのが複数いるのに。

412 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 01:10:55.23 ID:zNZTDFAg0.net
>>408
実家は京都やw
嫁と子供が東京の自宅に住んどる

413 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 01:11:06.10 ID:cMu3N4Ka0.net
あの〜外人の引き抜きとか年10億とかだけど・・・

414 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 01:12:09.07 ID:qOHdM9GD0.net
>>411
それ以上杉内と阿部だけ
阿部の6億も変動性複数年

固定で5億貰ってるのは杉内だけ
ちょっと勘違いしすぎやで

415 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 01:13:57.36 ID:7/v4LeDN0.net
>>410
出来高優先政策は大反発くらって実質頓挫してるよ。
今はどちらか選ぶようになってる。
多くは当然固定を選んだが内川は自ら出来高主体を選んだ変わり種。

416 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 01:14:00.08 ID:qOHdM9GD0.net
国内FA時の糸井の年齢で固定5億以上複数年で出す球団がどこにいるんだよ
絶対ないわw

417 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 01:14:29.36 ID:qOHdM9GD0.net
>>415
中田も寺原もそうじゃん

418 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 01:15:30.80 ID:cMu3N4Ka0.net
タフィ・ローズ
    公称  実際
2003 3.6億  10億 近鉄時代 *金額は近鉄幹部談
2004 5.5億  14億 巨人に移籍 *金額は本人談
2005 5.5億  14億 

419 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 01:16:17.00 ID:hCxoSyvM0.net
>>414
杉内に払えて糸井にはなんで払えないんだよw
逆に巨人やSBすら払えないものになぜオリックスだけが払えるのか
理由が聞いてみたいわ。

420 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 01:16:34.74 ID:qOHdM9GD0.net
>>418
その時代の巨人は放映権だけの収入で50億あったんやで
視聴率も20%裕に超えてね

今じゃ半分以下の20億前後
時代が変わったのよ

421 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 01:17:00.86 ID:qOHdM9GD0.net
>>419
年齢やろうね

422 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 01:19:27.64 ID:qOHdM9GD0.net
35歳以上に5億以上で複数年結ぶチームあんの?
ないでしょ
若手育成するわw

423 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 01:19:39.65 ID:hCxoSyvM0.net
>>417
新規に入ってくるやつには出来高優先で
チーム内で更新するやつは選択制ってこと。
出来高契約で入ってきた細川が今年更新するけどたぶん固定式でやるとおもうよ。

424 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 01:21:28.31 ID:qOHdM9GD0.net
裏金ポンポン出てた時代もあの放映権があればこそやしね
セリーグの横浜やヤクルトでさえ当時は10億円以上の収入があった

425 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 01:22:06.20 ID:hCxoSyvM0.net
>>421
巨人やSBは気にする年齢をオリックスは気にしないってこと?

426 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 01:24:49.75 ID:cMu3N4Ka0.net
日テレから巨人に渡る強化費みたいなもんとは別に昔の放送権料は不当に安かったんだよ
身内だからね、お金が動くと税金が掛る。で、NHKが1本5000万の値段をつけて問題になったもんだ。

427 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 01:25:44.40 ID:wB4f9fsH0.net
杉内が加入した際の年齢も違うし投手と外野手じゃ全然違うわな。
必死過ぎだろ・・・

428 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 01:27:45.91 ID:RdMRyv/z0.net
>>255
今年秋口勝ったけどなw

429 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 01:27:59.91 ID:cMu3N4Ka0.net
それと昭和50年代の巨人の資金源はよみうりランドと言われたもんだ。
あそこを担保に銀行から金を借りてるんだと。いつだかも巨人を鰍謔ンうりのもんにして
不動産業をやってたこともあるだろ。なんにしろ金の流れは複雑で不透明。
単純に売り上げだの放送権料という話しではない

430 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 01:28:36.29 ID:URvDubS/0.net
来年の猛虎投手陣

岡島39歳new!!
福原39歳
安藤38歳
加藤37歳
山井37歳new!!
能見36歳
メッセ34歳
筒井34歳
渡辺34歳
呉 33歳
岩田32歳
林 32歳new!!
平野31歳new!!
金子31歳new!!
成瀬30歳new!!
宮西30歳new!!

431 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 01:29:47.44 ID:mm7y/ATc0.net
>>430
もはや猛虎ってより老虎だな(´・ω・`)

432 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 01:35:38.07 ID:wB4f9fsH0.net
残留決まった奴までカウントして若い選手はカウントしないならどの球団でもそうなるわな

433 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 01:41:35.92 ID:MyCXx4hn0.net
糸井も自宅は東京なのか?
ハム時代に購入してトレード後に家族を残して単身赴任なんだろうが
大引といい、ハムの主力選手は自宅を札幌じゃなく東京に置くんだな・・・

434 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 01:43:59.38 ID:m+Dcsqb60.net
北海道のハムファンはそれが当然みたいな反応らしい
稲葉が引退後に札幌に住むって言ってビックリしたらしいよ

435 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 01:46:45.29 ID:N4fHRmDt0.net
なんかこのスレとか見ると生え抜きの年俸面での不和や成績下降による引き留めなしがあるだけで叩かれてるし
メジャーのような球団経営は日本では難しいのかもな

436 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 01:46:52.51 ID:fw8yPVn/0.net
契約更改とかも鎌ヶ谷でやっているじゃん。

437 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 01:51:57.63 ID:zFoAkLJ20.net
野球選手っていつ移籍になるか分からないのに
よく地元に家建てようとか思うな。そんなの引退が決まってから
にすればいいのに。現役時代は高級マンションでも借りてればよくね?
特に出身地球団に入ったわけでもない選手とか。これだけ移籍が激しい時代に

438 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 01:57:09.45 ID:m+Dcsqb60.net
>>437
引退してからじゃローン組めないんじゃないか。

439 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 01:58:53.26 ID:zFoAkLJ20.net
>>438
ただそれだけの理由か。すいません俺が馬鹿でした・・・

それはそうとキューバクジは野手ばっかり話題になるけどヒメネスとか投手は
どこも獲らんのか?

440 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 02:06:30.60 ID:N4fHRmDt0.net
>>437
仮に家賃20万円の家に10年借りたら単純計算で2400万円かかるだけだけだがローンで買えばその家が財産として残る
ローン支払い中に引っ越しになったら自分が大家になってその家を貸せばいいのだし

441 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 02:06:50.24 ID:qYi9CMY40.net
いや

無駄使いせずに過ごしてキャッシュで払えよ…

442 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 02:25:04.82 ID:Kx2Z+xhj0.net
http://i.imgur.com/JPOFUdY.jpg

宮西残留

443 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 02:27:00.63 ID:HbiS0rQd0.net
>>442
阪神 そして誰もいなくなった……。

444 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 02:29:33.05 ID:m+Dcsqb60.net
小谷野FA宣言 退団濃厚

445 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 02:30:09.18 ID:+PyI/OLf0.net
山井残留

446 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 02:32:39.64 ID:5/vBbtjC0.net
マジで阪神どうするの?
選手枠空きすぎだろ?
戦力外とりまくるしかないな
岡島は在京希望らしいし
ノリ獲りあるか?

447 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 02:34:01.30 ID:RdMRyv/z0.net
>>416
ソフトバンクや巨人が出さないのに
何でオリックスがそんな大金出すと思えるのか分からんw
お前何か勘違いしてないか?

448 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 02:35:39.13 ID:m+Dcsqb60.net
>>446
中島失敗したら小谷野に手を出すんじゃないか

449 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 02:35:45.73 ID:Yt9Z29z90.net
クビになった分際で関東がいいとか抜かしてんのかw

450 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 02:37:57.66 ID:TowYs7PQ0.net
阪神小谷野誕生
しかし、甲子園のファンが怖すぎてパニック障害再発、あるわ・・・

451 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 02:38:10.66 ID:RdMRyv/z0.net
>>433-434
道民なら冬の北海道が住みにくい土地なのは理解してるからなw
稲葉は偉いと思うわ

452 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 02:38:20.49 ID:m+Dcsqb60.net
>>449
今年の成績見ればわかるように戦力外じゃない
岡島の意向を汲んだ温情自由契約

453 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 02:39:49.88 ID:5/vBbtjC0.net
岡島の希望飲んで解雇にしたんだろ?
ソフトバンクは
横浜あたりじゃない?岡島

454 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 02:41:58.50 ID:oSgE8cNG0.net
ハムは大引・小谷野という始末に困るベテランが2人一遍に消えるのは僥倖。
田中賢介が復帰する条件が整った。

455 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 02:48:09.55 ID:QIugDHqK0.net
>>430
ほとんど怒りの撤退してるがな

456 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 02:49:23.17 ID:zFoAkLJ20.net
これは阪神小谷野あるな
しっかし相川金城並に渋いFA・・・

457 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 02:51:00.43 ID:v61mExHo0.net
>>448
中島と交渉すんの12月入ってからって話だし小谷野穫るなら先に穫っとかんと間に合わん

458 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 02:51:53.09 ID:ezTcLyk70.net
岡島は阪神じゃないか
左の中継ぎ欲しがってるし金も出せる

459 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 02:53:03.47 ID:MLb+iK5c0.net
>>446
たなかひろ…

460 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 02:53:19.01 ID:5/vBbtjC0.net
だから金とかじゃないんだよ
バカか

461 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 03:02:20.08 ID:+PyI/OLf0.net
なんのこと?

462 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 03:06:52.54 ID:5/vBbtjC0.net
阪神ほんまにどうするんだ?
神戸市住めるという特権あるのに
マジで終わってるなw
ヌルいことばっかやってるからやんけ!
ケジメとって辞めろよ負広!!
バカぼけうんこ〜(о´∀`о)
カスー!!!

463 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 03:10:34.62 ID:MyCXx4hn0.net
しかし、獲得調査してただけで別に直接交渉した訳でもないのに
FA権取得した選手がその球団に残留しただけでFA惨敗扱いとか
マスコミも阪神をおちょくってるだろ、これw

464 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 03:12:16.32 ID:u6fGWiZ70.net
>>456
小谷野がサードでショートが中島でセカンドが西岡でファーストゴメス
これ投手は防御率はねあがるわ

465 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 03:21:44.56 ID:pj3Fnggw0.net
新聞を通して獲得アピールしてるのに嫌がられてるんだもん阪神 笑

466 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 03:22:45.02 ID:fA2sjJzu0.net
>>463
正確には阪神というよりそのネタに薄々わかっててもつい食いついちゃう阪神ファンがおちょくられてる

467 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 03:25:04.57 ID:J421a+TI0.net
阪神はここまでやたら名前出てんのに今んとこ全て怒りの撤退だな

468 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 03:27:27.50 ID:LyoKUYIz0.net
>>463
自分らからネタになりにいってるからな

469 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 03:30:19.92 ID:pj3Fnggw0.net
でも阪神が嫌がられてるのだけは確かだな

470 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 03:37:30.59 ID:4rD1gDf10.net
好かれるわけないじゃんw
チョンの巣窟でファンはマジキチとかもうねww

471 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 03:46:36.68 ID:4rD1gDf10.net
まー中島なら獲れるだろカネ次第で
ボラス様の要求に応えられるとしたら阪神しかないよ

472 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 03:48:57.88 ID:J421a+TI0.net
阪神は実際大した金出した事ないけどな

473 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 03:51:44.86 ID:5/vBbtjC0.net
たしかに城島以外新聞報道良かった出してないよな
西岡然りドメ然り

474 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 03:53:23.59 ID:5/vBbtjC0.net
新聞報道よかの間違い

475 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 03:55:56.29 ID:3dOXw3VJ0.net
阪神は中島、藤川、岡島になるのか
プロテクトリストの枠空けるために能見を宣言残留させたのに、人的補償のない選手だけ獲得になりそうだねw

476 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 03:58:18.86 ID:4rD1gDf10.net
藤川はソフバンが本気でくれば無理だろうな
岡島も他に獲られそう

477 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 04:01:08.77 ID:5/vBbtjC0.net
岡島は在京希望だっての
ちょっと上の書き込みくらい見ろよ
あと藤川も判断がはいやがってるみたい

478 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 04:09:24.81 ID:RdMRyv/z0.net
岡島在京希望って言っても
古巣は練習場使用禁止で関係冷えてるから可能性無いなw
こういう時に手を挙げそうなのは横浜だが

479 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 04:09:49.28 ID:4M0gAQCX0.net
岡島の在京のソースは無いの?

480 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 04:12:41.56 ID:4rD1gDf10.net
在京なら案外ヤクルトとか出てくるんじゃないの
今年やたらと補強に熱心だろ

481 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 04:16:14.30 ID:dY0uqsXJ0.net
明確な在京志望のソース無いし、岡島は特に在京とか希望無いんじゃね。
やはりそうなると、ベテランでも厚遇するチームで左中継ぎが足りないチームが有力か?
案外中日辺りがマークしてて取るかも知れん。FA用の補強費が余ってるし。

482 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 04:19:17.27 ID:QIugDHqK0.net
在京希望でも他にオファーがなければ現役続けたいなら兵庫来るしかない

483 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 04:27:21.90 ID:zFoAkLJ20.net
SBでもやってた岡島がいまさら在京志望って分からんな
明確なソースがそれこそない
あと中島は金額だけならいいがボラスだとレギュラー確約まで
つけてきそうなとこが怖い

484 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 04:29:33.27 ID:4rD1gDf10.net
それは阪神側のほうが喜んで付けるんじゃないのw

485 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 04:35:53.64 ID:CxZcWbdH0.net
在京(鎌ヶ谷)

486 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 04:52:59.28 ID:sX/rb1fEO.net
大引はなにをかんちがいしとんねんゴミの癖に

487 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 04:54:08.41 ID:gagwYp0s0.net
阪神はやっぱ新井、金本、西岡、福留みたいな在日朝鮮人じゃないと行きたがらないんだな

488 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 05:02:18.72 ID:CxZcWbdH0.net
>>486
FAは一流選手のためだけのものじゃないぞ

489 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 05:11:37.74 ID:e20lKrSj0.net
岡島は7月に嫁と子供がボストンから東京に引っ越してきてるんだよな

490 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 05:35:47.63 ID:huQMGgyr0.net
>>481
三瀬、小林といった実績ある左リリーフが引退したからな。
高橋、パヤノがどうなるか不明だし、勝ちパターンは岡田だけだしな。
右リリーフはいるけど左腕が不足。

491 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 06:03:55.37 ID:yr6JIU050.net
推定年俸通りだと、7000万で大引、小谷野、吉川が並んでて
規約の登録日数が少ないほうが上にあてはめて
9位吉川
10位小谷野
---以上Bランク----
11位大引(Cランク補償なし)
って感じかな。

492 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 06:31:56.71 ID:zFv4l5VA0.net
阪神が岡島を調査「経験値捨てがたい」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20141101-1390405.html

これでフラれたら何人目????

493 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 06:37:46.20 ID:CxZcWbdH0.net
>>491
こちらを参照
小谷野、Cランクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!?? 
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1415382563/l50

ハムがよほどのバカじゃない限り大引も小谷野もBランクだ

494 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 07:08:43.24 ID:hviT9mdk0.net
ハム 大引に続き小谷野もFA ベテラン2人流失か…オリが興味
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/11/08/kiji/K20141108009245130.html
【日本ハム】小谷野、FA移籍も視野
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20141107-OHT1T50315.html
オリックス ペーニャ流動的で“中軸”ハム小谷野欲しい
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/11/08/kiji/K20141108009246510.html

日本ハム・宮西、FA権行使せず残留へ 8日に会見で正式表明
http://www.sanspo.com/baseball/news/20141108/fig14110805010001-n1.html
ハム宮西 8日残留正式表明へ「育ててもらった恩がある」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/11/08/kiji/K20141108009243950.html
虎国内FA構想、宮西までアウト…13日交渉解禁前に壊滅
http://www.sanspo.com/baseball/news/20141108/tig14110805040002-n1.html

【阪神】和田監督、鳥谷メジャー流出待った!自ら交渉に出る
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20141107-OHT1T50231.html

DeNAが松坂へ複数年オファー 川崎、中島らも候補か
一方、横浜高出身でロッテから国内FA権を行使した成瀬善久投手(29)を含む
国内球団のFA選手について、高田GMは「なかなか縁遠いと思う」と交渉不参加を示唆した。
http://www.kanaloco.jp/article/80085/cms_id/110539

【オリックス】平野佳&坂口、ともにFAせず残留を表明
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20141107-OHT1T50236.html
オリックス セーブ王平野佳&坂口 FA権行使せず残留
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/11/08/kiji/K20141108009243990.html

残留確実も…巨人“FA組”亀井&西村と再度話し合いへ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/11/08/kiji/K20141108009244270.html

495 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 07:11:56.08 ID:JXYe4oiN0.net
戦力低下は阪神もやばいけど広島のほうがやばくないか?

496 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 07:12:19.03 ID:Ak1eklOc0.net
そこはちゃんとFA取得予定のない吉川が下になるように年俸調整してあるだろw


糸井は何だかんだでFA獲ったら高齢で契約条件悪くてもアメリカには行くと思う。
それが一番、後々、人生に後悔を残さないやり方だろうし。

497 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 07:14:17.07 ID:VggVBcOJ0.net
宮西残って小谷野出るとか予想外だったわ

498 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 07:20:51.42 ID:AAns7o9e0.net
FA公示された時にNPBがランクくらいははっきりさせるべきだと思うんだが何か問題があるんだろうか

499 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 07:45:12.84 ID:fw8yPVn/0.net
大引って日本ハムのファンからは、ゴミ扱いされていて、ヤクルト側は
チームもファンも歓迎ムードなんだから、こんな良い移籍もないんじゃないの?

500 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 07:49:25.32 ID:sQoY2UnfO.net
大引=ヤクルト
小谷野=オリックス
ですんなりっぼいな。
あとは人的補償の有無か。

501 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 07:51:07.00 ID:fw8yPVn/0.net
NPBなんて天下りが集まった無能集団。

シーズン日程でつくづく、それを感じさせる。
2週連続で同じカードを同じ曜日に当てるとかどうにかして欲しいよな。
せめて曜日はずらせよ。

502 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 07:53:49.71 ID:0MT4s+qD0.net
他球団はランクがどうとかは分かるんだろ?

503 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 07:55:30.12 ID:fw8yPVn/0.net
阪神は中村ノリが現実的になってきたな。

ただ、ノリは戦力としてだけ見れば、まあまあ使えるぞ。
サードの守備もほとんど衰えていないし。

西岡よりもは全然いいな。

504 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 07:59:10.44 ID:fNcs0yL90.net
ノリがショートできるのは有名だからなw
阪神コレやったらスゴイぞ。

505 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 08:02:28.81 ID:W0zM5N3D0.net
10年前ならともかく今出来るわけねーだろw
西岡か上本がやった方が遥かにマシだろ

506 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 08:03:40.66 ID:k2m8fE7l0.net
>>158
早くから調査で名前あがってた金子は海外行きか残留、宮西も嶋も残留
これではロートル地味系に行かざるをえない
デーブ地獄で益々外から選手が寄ってこなくなった楽天も慰留必死だろうし

507 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 08:12:19.53 ID:N4fHRmDt0.net
>>503
ノリはもうサード厳しいぞ
守備範囲狭いし

508 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 08:20:16.64 ID:xRpZ4msY0.net
どこよりも熱心なはずが・・巨人が抱えるFA中島争奪戦のネック


http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/154700
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/154700/2

509 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 08:42:13.62 ID:TatBkjvD0.net
>>498
さすがに他球団はNPBに問い合わせして分かるんじゃねえの?
一般に公開されてないだけで。メジャーはQOが出るか出ないかだから分かりやすいな
まぁあっちはそもそも贅沢税の絡みで契約の中身丸見えになってるけど

510 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 08:47:50.90 ID:fw8yPVn/0.net
出来高払の選手とかがいた場合は、正確にいくら払ったかNPBに報告するのかね。
そうじゃなきゃ、ルールは骨ぬきになるよな。

511 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 08:50:09.31 ID:qOHdM9GD0.net
>>447
アホやないか?年齢も考慮できんのか?
糸井が入って巨人やソフトバンクが今更観客動員30万UPとかするの?

オリックスは糸井が入ったことによって30万UP
オリにとったらそれだけ価値があるの
もう少し頭を使おう

512 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 08:52:55.34 ID:qOHdM9GD0.net
平野に12億以上払える球団あったか?
球団によって価値は違うってことだな

結局残留じゃん
ここではあれほど阪神だのなんだの言われたがなw

513 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 08:55:56.71 ID:fw8yPVn/0.net
大体、協約に年俸を加味する条項を入れるのなら、推定年棒ではなくて、
正式に年棒を公表するべきだよな。

逆に考えると推定年棒だから、NPB側はFA有資格者のランクを公表できない
のかもしれないな。

514 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 08:59:17.84 ID:TatBkjvD0.net
>>510
http://jpbpa.net/up_pdf/1284364512-578244.pdf

この統一契約書に記された前年度の参稼報酬年額に
出来高が含まれるか否かの問題だな
まぁ探せばこの手の協約のどこかに書いてると思う、なけりゃ問題になるでしょ

515 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 08:59:31.04 ID:RdMRyv/z0.net
>>511
オリックスの資金力を過大評価し過ぎって言ってるんだよ
5億とか簡単に出す球団なら今までこんなに引き抜かれてない
観客動員増加にしても糸井1人の功績でも何でもない、
単に最後まで優勝争いした結果だろうに

516 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:01:11.09 ID:fw8yPVn/0.net
阪神ファンは関西圏出身の選手はみんな阪神に来たがると思っているんだろう。
まあ、西岡とかがいるから、あながち間違いではないけど。

巨人ファンも良い選手はみんな巨人に来たがると思っているみたいだし。

517 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:02:09.91 ID:hviT9mdk0.net
鳥取市内のトレーニング研究施設「ワールドウィング」で自主トレしている
中日・朝倉健太投手(33)と高橋聡文投手(31)が7日、
そろってフリーエージェント(FA)権を行使せずに残留することを明かした。
高橋聡は今季国内FA権を初取得し、
2012年に国内FA権を取得している朝倉には巨人が興味を示していたが、
来季も中日の一員として戦うことを決めていた。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201411/CK2014110802000103.html

518 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:02:11.52 ID:Z8uGTSzz0.net
>>513
いや、そこはさすがに機構は把握してて各球団に正しいランク報告してるから
統一契約書についてちょっと調べてみ

公表しないのは単にファンサービス意識が皆無ってだけ
ストーブリーグもまたエンターテインメントであるってメジャーみたいな意識がない

519 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:02:33.45 ID:RdMRyv/z0.net
>>512
平野に金積んだから全員に積むと?
だったらオリックスからはもう主力選手引き抜きは殆ど起きないんだなw

520 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:02:44.80 ID:qOHdM9GD0.net
>>515
グッズ等の売上げを考えれば妥当だね
とりあえず今年で3億5千万は確定だから

黙って見ててごらん
そしてFAともなれば4億5千万いくでしょ

521 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:03:29.26 ID:qOHdM9GD0.net
>>519
結果出してる主力はないやろうねえ
実際金あるし

522 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:03:33.14 ID:pO5CFsOS0.net
和田監督鳥谷と帰国後会談
メジャー関係者、鳥谷にオファーは届いてはいない
正直これからも難しいだろう
いつもの展開になってまりましたww

523 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:04:17.05 ID:0MT4s+qD0.net
金子の次は糸井か
来年のエース様は宣言しましたか?

524 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:04:30.57 ID:HZDPAB9A0.net
馬鹿って頭が悪いくせに
なんで説得力のない自分の意見を他人に押し付けようとするんだろう。

自分みたいな馬鹿がわかるくらいだから
他人もわかると思ってるんだろうか。

525 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:06:01.79 ID:qOHdM9GD0.net
ほんと学習しないんだよな
去年からここでなんて言ってたか既に忘れとるw

526 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:08:54.59 ID:bw8ASMiNO.net
門倉でさえ獲得した巨人が成瀬に手を挙げないのは意外。
金城と相川で確定的だから?

527 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:09:07.12 ID:Z8uGTSzz0.net
>>522
日本のスポーツ紙が今年はセカンドは売り手市場で狙い目とか書いてたけど
そもそもそんなの関係ないぐらい日本人内野手の評価が落ちてるってこと、
メジャーは日本以上に年齢にシビアってこと、
そして何よりキューバから代表クラスの内野手が一気に3人も亡命してきて状況が全く変わったこと、を勘案してないんだよなぁ

528 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:10:01.92 ID:Z8uGTSzz0.net
>>526
相川では補償取られても良いが成瀬で取られるのは嫌なんだろ
金城はCだし

529 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:10:37.19 ID:fw8yPVn/0.net
>>514
サンクス
出来高は不透明だな。
まあ、不正ができる余地を残しているんだろうな。

それによると選手の年棒は毎年報告しているんだな。
それなら、報道で推定と入れるのもおかしいよな。
まあ、これはマスコミの問題だけど。

530 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:13:32.22 ID:RdMRyv/z0.net
>>520-521
本気で言ってるのか・・・にわかなのかバカなのかw
オリックスが金ある球団で主力引き抜かれない球団なら
何でこんなに低迷してたんだろうなw

531 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:14:57.07 ID:x0gZdGHh0.net
>>527
そう言ってたね
鳥谷が遊撃にこだわりがあることもあるらしい
そらそうだろうなとも思うけど
メジャーの関係者はあってキャンプ招待選手と言ってるね
鳥谷ならベネズエラやドミニカとかの若い選手とるって

532 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:16:09.28 ID:Z8uGTSzz0.net
まぁ税金にも関わるから正確な額が把握されてないワケがない
公表されないのは長者番付が終ったのと同じで
プロ野球選手にもプライバシーがあるんだ、みたいな問題もあるだろうし

533 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:18:19.79 ID:O6DYwsCk0.net
>>430
来年の猛虎投手陣

岡島39歳new!!
福原39歳
安藤38歳
加藤37歳
山井37歳→怒りの撤退
能見36歳
メッセ34歳
筒井34歳
渡辺34歳
呉 33歳
岩田32歳
林 32歳→怒りの撤退
平野31歳→怒りの撤退
金子31歳→怒りの撤退
成瀬30歳→怒りの撤退
宮西30歳→怒りの撤退

534 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:20:02.45 ID:fw8yPVn/0.net
>>518
だけど、昔巨人の裏金のときも、NPBに提出した統一契約書と別の契約書を
作成していたというからな。

報告したものと実際の契約書の内容が違えばルールの意味がないわけで、
発覚しても何の調査もしようとしなかったからな。

NPBなんて監査機能なんて、まるでないからやりたい放題なんだろうな。

535 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:20:14.80 ID:qOHdM9GD0.net
>>530
クジが当たらんかったからだろ
マジでアホなん?ニワカは消えたがいいよ
恥をかかない

536 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:20:17.61 ID:oSgE8cNG0.net
FA組は、

鳥谷:メジャー
相川:巨人
金城:巨人
成瀬:一応ヤクルト
大引:ヤクルト
小谷野:オリ

他に、金子ポスティング、新井自由契約ぐらいか。

537 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:21:32.71 ID:RdMRyv/z0.net
>>535
外国人はクジ関係ねえだろw

538 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:22:03.98 ID:jKrWjUXS0.net
>>534
だから確定申告書を毎年NPBに提出させることをプロ野球選手全てに義務付ければいい。
確定申告で嘘の所得申告していたら脱税だから大問題だし、確定申告書は間違いなくただしいからな。

539 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:22:38.51 ID:qOHdM9GD0.net
>>537
何言ってるんか意味不明だな
てか論点ズレてるし、煽りだけなら付き合わないよ
頭を使え

540 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:23:04.16 ID:0MT4s+qD0.net
外国人の引き抜きてデホぐらいしか知らんけど
カブローは年数の拗れだし

541 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:26:48.13 ID:RdMRyv/z0.net
>>539
去年デホ引き抜かれて今年もペーニャに複数年出すの嫌がって放出濃厚
この状況で平野残した程度で舞い上がってる奴こそ
意味不明且つバカ丸出しなんだがw

542 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:27:11.69 ID:O6DYwsCk0.net
            .  、__            |    .|
            ,   `ヽ`、  .  .      | 銭 |
           (´、_   ) ) (、  :、     |    .|
        .   )  ) ( (__ノ )  )ヽ .   .|    |
        )ヽ, (   `'´    (__ ノ  ) 、  |    |
       (  (__ノ           (  )`、 |   |
      ,..  )               `ー'   )|   |
     i ,,i , 'ヽ巛彡彡ミミミミミミ彡彡    ( |   .|  
     l ,l ./',/ 巛巛巛巛巛巛巛ミ彡彡    )|   | )`ヽ
   rイ`l ,l/,,/ |:::::::           i    `ー|   |   .ノ
   |_i. .i..(^,"ヽ.|::::::::     /' '\ |     |   |  ,ノ
   l "`""'''ノ |:::::    -・=- , 、-・=-     .|  |(__ ;..
  ノ、 _ 人_ノ .|(6      ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ    .|  .|  丿 
 /     l   |       ┃ノヨョヨコョヨi┃ |    .| .| (´
/      |─-、.      ┃ |コュユコュ|┃ |   .| | _,ノ
l       ト、   ヽ..     ┃ヽニニニソ┃ ノ    .| | ;'
ト、     ノ/l    'ヽ..   ┗━━┛/ヽ  ;' | |
ヽヽ、_ / /        `ー---一'" i `、. ,r(  ̄^ヽ
 \___./          ` ヽノ  ´ ヽ し( ̄_ ^ )
     ̄ト、            |    r'´ 〈 ( ̄  ^ノ
      |      H A N S H I N  ヽ ヽに__ ノ
      |            |      ヽ、  こ_ソ

543 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:27:17.85 ID:qOHdM9GD0.net
>>541
すまんがオリの本命はデスパイネだからね
残念だけど

544 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:27:30.79 ID:RdMRyv/z0.net
>>540
去年はバルディリスもそうだろ

545 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:28:29.07 ID:RdMRyv/z0.net
>>543
ああ、ただのキチガイだったか
相手して損した

546 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:29:38.84 ID:oSgE8cNG0.net
海外帰国組は、

松坂:ソフトバンク
田中:日ハム
中島:一応西武
藤川:ソフトバンクorMLB

この連中こそ、メジャー行かなければ、大争奪戦確実だね。

547 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:30:17.93 ID:NZmj71v20.net
鳥谷はこの様子だと残留の目も相当出てきたな。
やっぱり良い契約は取れそうにないか。
元々日本人内野手の評価がメジャーではダダ下がりな上に年齢もネックになってきそうだから
きついだろうとは思ってたが。

548 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:30:25.90 ID:IU/F59860.net
阪神の和田のおっさんも
ええ加減にせいよほんと
何が鳥谷慰留だよ!

鳥谷にしろ金子にしろ日本の球団は彼ら
をメジャーリーグに送り出すべきだよ

日本の球界が世界の一番なんかじゃねえんだぞ!
サッカーでいえば
日本球界とメジャーリーグなんて
プレミアリーグとスペインリーグ
の差程度なんかじゃねえぞ

アイスホッケーのNHLを見習えや!
ロシア人やチェコ人もスウェーデン人も
皆北米の選手と同じようにプレー
してんだぞ!それをしっかり日本球界は見習えよ

549 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:30:37.69 ID:qOHdM9GD0.net
>>545
それでいいよ
論点ズラして最後はキチガイとか
消えうせろよw頭悪いんだから専スレこもっとけ

550 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:32:53.02 ID:IU/F59860.net
>>547
何が残留だよ!
鳥谷も渡米までしてんだから
メジャーだろ。
金子も日本球界は何で
NHLのロシア人やチェコ人やらスウェーデン人
みたいにアメリカへ選手を行かすの嫌うんだ?
日本球界なんて世界は誰も見てねえよ
メジャーリーグなら世界の注目は浴びるけどよ

551 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:33:23.87 ID:RdMRyv/z0.net
>>549
論点ズラすどころか完全に論破されて涙目じゃねえかw
昨日勘違いとか言ってたみたいだが
己が一番勘違いしてるバカなのを自覚しろタコ

552 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:35:13.57 ID:oSgE8cNG0.net
まあ、阪神ファンに一縷の望みを与えてやろうや。

553 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:35:19.54 ID:qOHdM9GD0.net
>>551
え?まだ消えないの?とうとう発狂しちゃったの?

554 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:35:50.97 ID:x0gZdGHh0.net
いい契約どころか向こうの報道ではオファーがくる気配すらないみたい

555 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:37:02.68 ID:Ak1eklOc0.net
バルディリスはチーム状況的に1番打者タイプの外国人(へルマン)に代えた方がいい
という判断だろ。

ペーニャの件もデスパイネが獲れなくて代わりに獲る外国人も糞安いのだったときに
球団方針を叩けばいいと思うのw

556 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:37:32.91 ID:RdMRyv/z0.net
>>553
論破されたのを頑迷に認めず
発狂して居座ってるキチガイは黙ってろw

557 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:38:57.47 ID:DsR89WTF0.net
FA市場流動性なさ過ぎ、選手たち勇気なさ過ぎ アホラシ

558 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:39:09.15 ID:x0gZdGHh0.net
正直年齢がネックなんじゃないか?
あって単年だろうし
そら西岡や中島があれなんだから普通に考えればそうだと思う

559 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:39:28.26 ID:7/v4LeDN0.net
オリオタって一年マグレで優勝争いにしたくらいですっかり人気球団気分なんだな。
実際は昨年ワンチャンきっちりものにした
楽天以下のチームなのに。

560 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:39:38.49 ID:qOHdM9GD0.net
>>556
どこが論破されたの?
てか論破って何?
論点ズラしてるのはどっち?

最後は外国人?
頭悪すぎでしょw

561 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:40:16.84 ID:RdMRyv/z0.net
>>555
T-岡田の復調も確定してない段階でバルディリスもデホも手放して
一番タイプの外国人がいいなんて判断有り得るか?
大砲不在にも程があるだろ

562 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:41:20.40 ID:qOHdM9GD0.net
今度は編成の話になったよw
くっそ面白い奴だな

563 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:41:39.81 ID:RdMRyv/z0.net
>>560
引き抜かれないって言ってんだから外国人も同様だろ
それとも日本人限定で必ず引き止めるとかいう
アホアホ理論を唱える気か?w

564 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:42:18.09 ID:qOHdM9GD0.net
>>563
スレタイトル見直そうやw
そこまで言わないとアカンの?

565 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:42:18.17 ID:bw8ASMiNO.net
野球界は狭いからさ、
多くの場合はタンパリングがあるんじゃないかな?
昨年のホークス山崎とか単なる控え捕手だったんだし、
縁のある森脇監督に事前に相談してそう。
今年の小谷野もオリックスが有力らしいが、
糸井とかを通じて意思確認とかしてるのでは?
だって、宣言してどこからも手が挙がらなかったら恥ずかしいじゃん(笑)
そのまま引退したくなるよ。

566 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:43:02.64 ID:HN6pzkTs0.net
オリックスにとっては小谷野がCランクだったら
相当もうけものだな

567 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:43:33.09 ID:RdMRyv/z0.net
>>562
クッソ面白いのはまだ粘ってるお前のアホさだよw
ここまでバカでキチガイな奴も珍しいな、ハマッピー並みだわ

568 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:44:33.35 ID:qOHdM9GD0.net
可哀相
発狂してるわ
情けね

569 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:45:41.60 ID:RdMRyv/z0.net
>>564
オリックスは引き抜かれないとかいうバカ理論が
間違いだと示しただけだがw

570 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:46:39.80 ID:RdMRyv/z0.net
>>568
キチガイが
久々二位で
勘違い

571 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:47:11.63 ID:HN6pzkTs0.net
>>565
桧山」や金城(1回目)が連絡なし残留だったし

572 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:48:53.34 ID:NZmj71v20.net
>>554
オファーすらないの?
それじゃFA宣言すらしない可能性もあるな。

それはそれで悲しいものがあるが。

>>558
まあ、ショートでバリバリやれるのもあと2年って所やろうからね。
マイナー契約や格安契約でやる覚悟があるんならアメリカ行くだろうが
果たして鳥谷にそこまでの覚悟があるかどうか。

573 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:50:32.82 ID:6sjD3Her0.net
金子千尋や鳥谷は動くのが遅すぎ
今年出ていくことは多分ないだろ
残留

574 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:52:31.32 ID:Hy0/oZ5M0.net
【悲報】SB荒らしの次の標的はオリックス

575 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:52:43.52 ID:Ak1eklOc0.net
>>561
そうならないために去年とは外国人枠の使い方の基本方針を変えたからね。
投手2(ディクソン、マエストリ)野手2(李大浩、バルディリス)だったのを投手1(ディ
クソン)野手3(ペーニャ、へルマン、ベタンコート)って感じに。

結果は追加で獲ったバトラーも含めて大ハズレで構想どおりにはならなかったけどw

576 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:54:12.33 ID:3dOXw3VJ0.net
鳥谷は年齢がネックになっているんだから、来年まで待っても無理だろう
せっかく打撃成績がキャリアハイ相当になったんだし
アメリカ行くにしても日本に残るにしてもFA権そのものは行使すると思うけどね

577 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:54:40.19 ID:qcAiObZV0.net
金子に関してはFAじゃないから、契約終了後FAになるか
ならないかとか、かなりややこしい問題も多いんだよな。
ポスティングすると決めたらそういう部分もある程度飲み込んで
いかないといかんし。
今年大幅アップが勝ち取れるなら、残留して来年大手を振って
っていう選択肢も。

578 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:56:07.79 ID:fw8yPVn/0.net
パリーグでケンカしている奴らはスレ違いだよ。
パリーグの戦力分析スレとかでやってくれ。

579 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:57:04.35 ID:oSgE8cNG0.net
金子FAはないと思うよ。
鳥谷はFAするよ。

580 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:57:06.54 ID:/RSCR3N60.net
UHBサタスポ冒頭で宮西FA宣言キタ━━━━━(・∀・)━━━━━!!!!

581 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:58:59.91 ID:IU/F59860.net
>>573
だから2人とも残留しないだろう
球団が引きとめとかアホすぎる
日本球界うぬぼれすぎだ!
メジャーと対等なリーグなわけないだろう!
2人はメジャーへ行かすべき

582 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 10:00:30.84 ID:fw8yPVn/0.net
つまり、金子は国内資格のみだから、メジャーに行くなら
ポスティングをするか、海外FA資格を取ってからで、
金子はメジャーに行く気なら、今年の国内FA行使は無いということでいい?

583 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 10:01:37.91 ID:qcAiObZV0.net
>>582
いいんじゃね、今年残留したらほぼメジャー一本でしょ。

584 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 10:01:54.54 ID:IU/F59860.net
>>579
そう
金子はポスティングでメジャーリーグ
だな
日本球界はメジャーとは
サッカーの間でいえばプレミアリーグと
スペインリーグ程度の差とでも思ってんのか?
んなはずねえだろ

最高峰のメジャーリーグに日本人選手が行こうとしてるのを
和田とかオリックス球団も引きとめようとしてんじゃねえよ

585 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 10:03:11.32 ID:IU/F59860.net
>>583
金子は今年ポスティングでメジャー
リーグ行くべきだよ!引き止めたら
オリックス本当バカ

586 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 10:04:19.28 ID:RdMRyv/z0.net
>>575
ペーニャが当たってT-岡田が復活したから良かったものの
危うい方針だったと思うけどね
スレ違いだから止めるけど

587 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 10:05:04.55 ID:NZmj71v20.net
>>576
今年メジャー行けなかったら恐らくもうメジャーは断念するだろうな。
来年はさらに年を1つ食うわけだし。
FA行使した上で残留しかつ3〜4年の複数年契約を結べば完全に断念したと見ていいだろうね。

588 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 10:06:20.75 ID:Ak1eklOc0.net
>>577
一行目どういう意味?

>>582
メジャー行く気ならそれしかない。
今年にFAして契約先球団との契約条件にメジャー挑戦の条項を入れるとかは無茶だろw

589 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 10:08:07.72 ID:oSgE8cNG0.net
逆に考えれば、オリックスは20億円さえ断念すれば、金子をもう1年使える。
ただし、相当の年俸アップは必要だろう。

590 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 10:11:48.87 ID:fw8yPVn/0.net
誰か、前に貼ってあったESPNのメジャーFAランキングを持っていないかな?

あれ、また貼ってよ。

591 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 10:13:39.90 ID:Ak1eklOc0.net
>>589
FA申請期限終わったら金子には年俸調停や任意引退ぐらいしか今オフに行使できる権利
残らないっしょ。

592 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 10:14:37.13 ID:bw8ASMiNO.net
ポスティングは球団側の権利なんだし、
認めないからって球団を悪者扱いするのはおかしいよ。
選手にはちゃんと海外FA権があるでしょ?
必要年数が長いかどうかは、また別に議論すべきで、
ちゃんと選手にも権利がある事実は変わらない。
メジャーに憧れているなら、海外FAで行くか、
田澤みたいにドラフト拒否して直接行くのが道理な気がする。

593 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 10:19:22.37 ID:IU/F59860.net
>>592
それでも金子はポスティングでメジャーリーグ行くべきだな
日本球界はなNHLのヨーロッパ人みたいに普通にメジャーリーグ
に行けるようになっていくべきだ!
NHLはほんとすごいロシア、チェコ、スウェーデン、フィンランド
の選手は皆北米人と同じようにプレーしてるし
ヨーロッパのチームも普通に選手をNHLに送り出すし
日本の野球界みたいに引きとめとかそんなバカな事はしない

594 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 10:21:21.32 ID:RdMRyv/z0.net
>>592
金子の場合は今年急に言い出したから
球団を悪者扱いする段階にも達してない気がする
ダルビッシュみたいに年俸ガンガン上がってれば
負担になってポスティングする可能性もあるが

595 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 10:22:59.88 ID:lkrlOVPQ0.net
制度としてポスティングがあるんだからそれを道理としておかしいってのも変じゃね
断ったからといって選手自体は球団を批判してはいないでしょ
ファンや他のファンが悪者扱いしているだけだし

596 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 10:23:30.77 ID:qcAiObZV0.net
というか金子はかなり慎重に皮算用してそうだな。
ポスティングしたケースと残留してからFAするケースでの
条件の違いと収入差。
むこうでしっかりやろうと思ったら、契約面でのクレバーな部分も
必要だわ、ポスティングして投手不利の球場でやらされるとか
次の契約にも関ってくるし。

597 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 10:26:36.03 ID:mYf2ieK60.net
金子については中5だとやたらと投球のクオリティが落ちるのも不安材料だな>メジャー
中6だといい投球するんだけど中5だと甘い球が増える
残って欲しいがどうなることやら、ファンとしては祈りつつ待つだけだわ

598 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 10:29:35.26 ID:IU/F59860.net
お願いだから日本の野球界はNHLのヨーロッパ人選手のあり方
をしっかり手本にしてほしい!
述べた4カ国の国は見事に北米の選手と普通になじんで
プレーしているしこれらの国のホッケーのチーム
も皆NHLに送り出すのを喜んでやってのけてる
NHLが最高峰と思ってるからな

日本球界みたいに変なとこでうぬぼれてなどいない!

599 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 10:29:57.57 ID:RdMRyv/z0.net
AT-X見たら校長の膣内の人がw

600 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 10:30:05.62 ID:oSgE8cNG0.net
金子はメジャーに見切りをつけたら、オリ残留の可能性が高いだろう。
ただし、かなりの年俸を用意する必要があるが。

601 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 10:30:13.66 ID:RdMRyv/z0.net
誤爆した

602 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 10:33:59.24 ID:BKq7rzVY0.net
ID:RdMRyv/z0

なにこのキチガイ

603 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 10:34:07.91 ID:bw8ASMiNO.net
>>595
いや、だからファンというか俺達側に対して言ったんだよ(思ったんだよ)。

604 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 10:36:51.66 ID:D7XxS+M40.net
ポスティングは無いわ
たった20億で金子を売るなんてありえない

1年間働かせて優勝争いしてもらった方が実利が大きい

605 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 10:38:15.90 ID:Ak1eklOc0.net
選手のポスティング希望に関しては過去に何人か引っ掛かる態度の人はいたよね。

希望して球団と話するのは別にいいけど、藤川か誰かが言ってたけどあくまでも
ポスティングは『選手側が球団にお願いする立場』なんだから。
ドラフトからの入団時にFA取得するまでの保有権を球団に持たれることに同意し
たんだから強く出て要求するのは間違ってる。

606 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 10:40:18.00 ID:RdMRyv/z0.net
金子が来年必ずFAで出て行くのなら
残り1年を20億で売るのは有りだろ
そこまでメジャー志向強くなさそうだから微妙だが

607 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 10:40:50.34 ID:LdwSYJXa0.net
>>185
ベイが引退勧告した選手を読売がFAで取るってすげえなw
普通、自由契約じゃね?

608 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 10:46:20.05 ID:IU/F59860.net
>>606
バカ言うなよ
メジャー志向強い
から今金子はポスティングでメジャー
て言い出してるんだよ

絶対に金子はメジャー行くべきだよ
鳥さんもな

609 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 10:47:09.82 ID:D7XxS+M40.net
金子クラスを20億で売っぱらうなんて 無い無い
大して補強もしてないし、ファンに来年は優勝する気ありませんと言ってるようなもん

球団保持の意志を疑われるレベル

610 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 10:49:31.97 ID:IU/F59860.net
>>609
だから行かせりゃいいって
引き止める必要なんてない
NHLのヨーロッパの選手みたいに
すんなりメジャーリーグに行かせるべき
アメリカと対等にやって行こうとするなって
メジャーリーグに日本人選手を送り込める
事に感謝しろよ日本球界は

611 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 10:59:57.72 ID:NZmj71v20.net
>>602
メジャカス・・・とはちょっと違うな。
アメリカ至上主義者?

612 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 11:01:14.14 ID:QmzwWR6O0.net
>>311
大物がメジャーなら国内市場に大物いなくても
下位チームはいい補強できるね

613 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 11:06:34.52 ID:NZmj71v20.net
>>611
自己レス。
スマン、人違いした・・・・

614 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 11:10:35.08 ID:AAns7o9e0.net
オリは安定して強いチームじゃないからな
来年最下位争いしても誰も驚かないと思う

615 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 11:20:06.13 ID:VLbhAVZA0.net
FA補強に消極的だったヤクルトが今回は大成功

616 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 11:20:08.93 ID:Ak1eklOc0.net
>>614
てか、大石2年目や岡田3年目みたいに多くの評論家から『ソフトバンクに次ぐ優勝
候補』扱いされたときに限って結果はダントツ最下位になる変なチームw

来年も金子残留でDH外国人枠にペーニャ残留かデスパイネ獲得か年俸1億超えの大物
新外国人獲得ならまた『ソフトバンクに次ぐ優勝候補』扱いされるんだろうなw

617 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 11:24:43.79 ID:iIeZf8wC0.net
>>592
まったくその通りだな

618 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 11:26:04.67 ID:O6DYwsCk0.net
【2014阪神・怒りの撤退集】

@まず先発の金子→メジャー挑戦→怒りの撤退
A成瀬で妥協→在京希望→怒りの撤退
B捕手も急務→嶋、炭谷、細川全員残留→怒りの撤退
C宮西だけは確保せねば→残留濃厚(デイリー)→怒りの撤退
Dショート川崎獲らないと→ブ軍GMが再契約熱望(ニッカンスポーツ)→怒りの撤退
E大引で妥協→ヤクルト濃厚(スポニチ)→怒りの撤退
F大引退団のウラに田中賢介の日ハム復帰内定説(日刊ゲンダイ)→怒りの撤退
G度重なる怒りの反動か、メジャー通算ゼロ安打の中島に4年12億円を用意(デイリー)
Hソフトバンク、球児に年俸2億円用意!(サンスポ)
↑ここまで全て現実

今後予想される最悪のシナリオは・・・↓

@中島、金よりも愛!?古巣西武に復帰→怒りの撤退
A梵、木村ともにカープ残留→怒りの撤退
B最後の三塁手、小谷野が日ハム残留→怒りの撤退
C虎のレジェンド球児がソフトバンクの抑えに→怒りの撤退
Dこのオフ阪神が補強した選手ゼロ人。怒りの撤退回数14名分
E中村紀洋はすんなり獲得
F来季の内野陣、上本、今成、ヒジが痛い西岡、中村紀洋

619 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 11:33:21.38 ID:8p6F+okz0.net
金子にFA残留させて来年ポスティングとかは?

620 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 11:43:51.55 ID:AAns7o9e0.net
そんなんメジャーが許さんでしょ
むだなカネが掛かるだけだし
メジャーに逝くなら年齢的にも今年ポステングか来年FAで逝くしかないよ

621 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 11:44:45.44 ID:NZmj71v20.net
>>618
その中で阪神が本気で取りに行ったのは宮西と中島だけだな。
キャッチャーなんか完全な妄想記事。
ノリも取りに行くつもりはこれっぽっちもないぞ。
中日すら関心を示してるレベルなのに。

622 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 11:57:29.19 ID:kUGYHMEb0.net
今日のNGID
   ID:RdMRyv/z0
   ID:O6DYwsCk0
.

623 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 12:10:49.95 ID:DsR89WTF0.net
ここ1年2年、巨人の動きが遅いのは、
健康状態からナベツネ氏の意思確認に時間を要するからなんだよな。

624 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 12:18:47.73 ID:Z2J5SHkV0.net
金子は売れ売れって言ってるのに、
オリが高い金出して補強したら金満!っていうのが
矛盾なこのスレです

625 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 12:36:40.85 ID:mO+0583BO.net
虚カスが静かになったら便器とオリックソ

626 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 13:03:53.29 ID:p0hBTDLv0.net
相川と金城で絶望しかないwww

627 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 13:07:59.39 ID:fzRPN/eA0.net
発情期のカエルみたいに何でもかんでも飛びついておいて、ことごとく玉砕とか
これが絶望じゃなくてなんなのかって話

628 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 13:11:23.62 ID:y/h3D2hs0.net
正直、金城はCランクで戦力外の自由契約獲ったみたいなものだけど
相川はヤクルトで中村との競争に負けて逃げる来年39歳年俸1億1000万の人的補償ありのBランクだからな
これはやりきれないわな

629 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 13:16:01.44 ID:mO+0583BO.net
巨人の強みは捕手に阿部がいた事
一塁なら外国人で賄えるし意味のないコンバート。
菅野と山口しだいじゃケロシマや阪神に差されるかもよ

630 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 13:17:06.73 ID:fzRPN/eA0.net
補強>>>>阿部への配慮だからしゃーない

631 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 13:20:06.77 ID:y/h3D2hs0.net
うん
阿部は捕手だから凄いんであって外人投入出来るファーストなら大したことないわな

632 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 13:20:51.71 ID:fzRPN/eA0.net
逆だ
阿部への配慮>>>>補強

633 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 13:28:23.30 ID:nTSZ5AzKO.net
阪神がブラックノリ取るいうのいろんな所で見るけどホンマなん?

634 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 13:36:27.22 ID:fw8yPVn/0.net
>>628
地獄を見るのはこれからだよ。

相川の2球団連続で最下位におとしめた、負のオーラは半端じゃないからな。
相川を引き取った時点で、巨人に未来は無いよ。

635 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 13:38:13.37 ID:fw8yPVn/0.net
ヤクルトはドラ1四兄弟というのがかつていて、次代を期待された投手たちがいたけど、
相川と自主トレをやって全員潰されたしな。

636 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 13:38:41.50 ID:AAns7o9e0.net
相川ってそんなにすごい力持ってるんだ
すごいね

637 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 13:39:25.59 ID:fzRPN/eA0.net
所属球団がたまたま横浜とヤクルトという暗黒球団だっただけなのに
戦犯にされてしまった相川カワイソス(´・ω・`)

638 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 13:39:34.29 ID:grIgGTmO0.net
相川のバカみたいに無駄球使うリードの毒は夏場になるとリリーフ陣にじわじわ効いてくる
ヤクルトが毎年後半失速してたのはそのせい

639 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 13:42:13.51 ID:y/h3D2hs0.net
まあ万年最下位の称号をベイスからヤクルトが奪ったからなw

640 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 13:44:06.59 ID:fw8yPVn/0.net
ピンチになると必ず2ボールナッシングにして、外角一辺倒になる。
カウントが悪いから甘めに入った外角球をバッターは踏み込んでドカーン
というのをデジャブのように見てきたからな。

バーネットもマウンド上で切れるようになったのは、相川が必ず2ボールを
要求してくるから。

641 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 13:48:52.15 ID:fw8yPVn/0.net
まあ、これは少数意見かもしれないけど、成瀬や大引なんて正直どうでもいい。
相川がいなくなってくれただけで、今年の補強は終わったと言ってもいいくらい。

642 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 13:54:56.02 ID:EOb1o/BR0.net
相放最補が、また囁かれるのか…

643 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 14:02:37.90 ID:fzRPN/eA0.net
嫌われすぎワロタ
そもそもヤクルトの投手で捕手の要求どおりに投げられるのっているんスか?
極端な話、リードが多少クソでも投手の球がよければ抑えられるんだよ
相川を擁護する義理はないけどあの投手陣じゃ古田でもどうにもならないだろ

644 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 14:03:16.04 ID:y/h3D2hs0.net
信用されてないw

【野球/巨人】経験全く無しの和田恋を内野から捕手へコンバート、いきなり送球タイムが小林を抜くチームトップの「1・78」をマーク [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415415075/

645 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 14:22:15.76 ID:1+009osV0.net
宮西残留きたな
いかに阪神が嫌われてるか。。
阪神しか獲得に動かなかったから残留にしたんだろな宮西
在京球団がきたら移籍だっただろ宮西

646 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 14:22:25.99 ID:g95hKZmu0.net
イチローと相川の共通点を調べたら獲ってはいけないチームを弱体化させる選手の指標みたいなもんが作れるかもしれないな
とりあえず来年は
イチロー→サンフランシスコ
相川→巨人
で頑張ってほしい

647 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 14:23:05.79 ID:fFwrhOsI0.net
>>645
さすがに宮西レベルで阪神だけは無い

648 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 14:23:07.00 ID:Kx2Z+xhj0.net
ハム宮西が残留表明「恩返しをするべき」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20141108-1393628.html
今季国内フリーエージェント(FA)権を取得した日本ハム宮西尚生投手(29)が8日、権利を行使せずに残留することを表明した。
札幌市内にある球団事務所でFA交渉を行った後に会見。第一声で「残留します」と悩んだ末に出した結論を明かした。
続けて「ここまでの選手に育ててもらった感謝の思い。恩返しをするべき」と決断した理由を説明した。

新人だった08年から今季まで中継ぎとして7年連続でシーズン50試合以上登板を達成するタフネス左腕。
日本球界でも希少な存在でFA宣言すれば複数球団が獲得に乗り出すとみられていた。

6日に大引が他球団移籍を前提にFA宣言を表明。近日中に小谷野も続く可能性が高い中、ブルペンを支える宮西の残留はチームにとって朗報となった。

[2014年11月8日14時11分]

649 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 14:26:20.24 ID:y/h3D2hs0.net
宮西の残留確定来たか
今年のFA戦線はしょっぱいな

650 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 14:27:50.22 ID:mO+0583BO.net
阿部が一塁だとデスパイネ獲得は不可だし不調で外そうにもロペスはおらん。
グリエル獲得しても片岡のモチベは最悪だし。
腰痛で捕手不可だから一塁って考えが安易だよ。

651 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 14:28:39.30 ID:W3HU3FKq0.net
宮西は今の起用法に特に不満は無いのね

652 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 14:28:50.50 ID:jKrWjUXS0.net
新聞記事見ると大引は栗山への不信感が相当強いみたいだな。
それがFAの決定打になったみたい。CSシリーズでショート近藤とかふざけた采配やったので見限ったみたいだな。

結局FA宣言するのは、成瀬・大引・小谷野・相川の4人だけになりそうだね。

653 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 14:30:48.97 ID:W3HU3FKq0.net
>>652
能見は阪神残留前提だけどFA行使するって記事あったよ

654 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 14:32:44.24 ID:fFwrhOsI0.net
>>649
一流はメジャー行く時代になっちゃったからな
もう昔のようにFAで盛り上がる事は無いだろう

655 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 14:33:29.68 ID:jKrWjUXS0.net
能見入れても5人か。あと金城がいたな。
成瀬・大引はヤクルト、相川・金城は巨人、能見は阪神残留、小谷野はオリックス。
今年のFA市場はほぼ出来レースで無風だから面白くないな。

むしろ中島争奪戦のほうが盛り上がっている。

656 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 14:33:48.20 ID:0n4Tf3OJ0.net
日和見してるのは梵

657 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 14:34:53.39 ID:3dOXw3VJ0.net
宮西:若手とのレギュラー争いに勝てる → 残留

大引:若手とのレギュラー争いで微妙  → FA → ヤクルト?

小谷野:若手とのレギュラー争いで微妙 → FA → オリックス?



わかりやすいな

658 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 14:35:10.65 ID:y/h3D2hs0.net
>>654
そうかもね
一流の投手と一部の外野手はメジャーでやれるし
内野手も鳥谷みたいに無理でも夢追いかけるし

659 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 14:36:48.05 ID:jKrWjUXS0.net
>>657
大引は微妙か?正直大引に遊撃守備で勝てる選手がハムにいるとは思えないけど。

660 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 14:37:30.68 ID:57z2dbdI0.net
所詮メジャーの3軍→日本プロ野球

661 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 14:39:02.82 ID:QwcyE4uV0.net
能見はFA行使して残留だよ
行使する事で再契約金が貰えたりFA再取得まで4年かかったりと
阪神と能見にとっていい結果になるらしい
能見スレに書いてあった

662 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 14:39:12.67 ID:veN9ntj60.net
>>659
監督が若手大好きなら勝ち目はない

663 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 14:42:04.72 ID:3dOXw3VJ0.net
>>659
ハムの生え抜きスターな田中賢介が帰ってくる
つまり、セカンドが聖域になって、中島卓也をショートに据える

将来的なこと考えたら、大引が残っても中島が優先起用される可能性は大

664 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 14:43:11.11 ID:XEiGvhGwO.net
大引は腰の故障が慢性化してから守備範囲偉い狭くなってるからな
二遊三遊間が緩いなら若手の成長株を使おうてのは判らん話じゃない

665 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 14:44:09.55 ID:gb8S9O6k0.net
しかし糸井と交換の大引がこんなボロクソ言われるとはね

666 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 14:44:55.77 ID:gv9PRuA/0.net
日ハムは若手起用が自己目的化してるよな
ここまであからさまに優勝する気がないチームもすごいわ
まあ新しい形のプロ野球チームなんかねぇ

667 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 14:49:27.95 ID:fw8yPVn/0.net
日本ハムのウィッキにこういう記事があったけど、
これを読むとなんとなく理解できる。

>ベテラン生え抜き選手や主力選手であってもトレードされる事があり(近年では金村暁や糸井嘉男など)、
その根拠となっているものは「ベースボール・オペレーション・システム(BOS)」という情報システムである。
これは所属選手をセイバーメトリクスを元に成績・年俸・年齢によって主力、控え、育成、在庫の4種類に分類し、
現場とフロントがチーム編成に関して客観的な数値に基づく共通の理解のもと、若手を適正に育て、
ベテランを適宜放出することで、年俸総額を抑えながらチーム力を維持し、登録選手全員を戦力として
活用することを目標としたものである。

668 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 14:51:17.98 ID:u6fGWiZ70.net
パ・リーグはソフトバンクがこれからもぶっちぎりの補強していくから対抗するには別の方法考えないと上にいけない
ハムみたいに若手の確変が重なればなんとかなるんじゃねみたいな考えはありだわ

669 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 14:51:22.47 ID:O6DYwsCk0.net
横浜高出身でロッテから国内FA権を行使した成瀬善久投手(29)を含む国内球団のFA選手について、
高田GMは「なかなか縁遠いと思う」と交渉不参加を示唆した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141107-00110539-kana-base

670 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 14:54:51.28 ID:O6DYwsCk0.net
>>622
珍カス乙!

671 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 14:56:45.89 ID:VbCyUmFY0.net
いくら新しいスタイルとはいえ
糸井がヤクルトのプロテクト漏れに化けるってのは
ファンが耐えられないだろw

672 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 14:57:04.70 ID:VLbhAVZA0.net
ハムは球団経営という面ではパでは一番苦しいから人件費にはシビア

ソフトバンク、オリックス、西武 : 親会社やグループ会社が球場を運営
ロッテ、楽天 : 公営球場だが球場の収益が球団に入る
ハム : 収益は入場料収入がメイン

673 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:00:09.11 ID:ACV++zdQ0.net
>>671
糸井がヤクルトにいたみたいになっとるw

674 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:03:44.95 ID:GRUpKqBk0.net
>>669
去年までは本命言われてたのに何があったんだろうね?
金ないのか?

675 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:05:01.74 ID:gv9PRuA/0.net
BOSも分かるけど、それやってスター選手が出て行ったり、3位狙いのチーム力を維持し続けるってのはなあ。

お金をかけずにそこそこの戦力、そこそこの成績を楽しむっていう新しいチームスタイルなのかな。ローカルチームでリピーター増やしながら、優勝とか勝ち負けではなく、若い選手の成長を見る、みたいな。

676 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:06:20.54 ID:MKiDlgr90.net
小谷野FAか
年齢とかいろいろ見ると微妙な感じなんだよな
和田とか松井みたいに5年くらいまだやってその後も代打あたりで40くらいまでって可能性もあるけど

677 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:06:25.40 ID:gv9PRuA/0.net
>>675
出ていくだけじゃなくて放出も含めてね。

678 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:07:12.86 ID:Kx2Z+xhj0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141108-00000055-dal-base

宮西複数年確定しました

679 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:07:33.77 ID:QwcyE4uV0.net
マエケンって結局残留?

680 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:07:47.84 ID:ezTcLyk70.net
>>675
ドライ過ぎて北海道って土地に向いてない方法だと思う

681 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:09:27.74 ID:jKrWjUXS0.net
>>666
日ハムは選手が出て行くのはどうせ避けられないから、
Aクラスを維持できて毎年CSの出れるぐらいの戦力があればそれでいいという判断だろ。
ぶっちゃけ同じ実力であれば年俸の安い若手を使うと割り切っている。

>>667
科学的で全く感情が入る余地のないシステムだからな。
ただ金が無い中で戦力を維持するにはこれしかないのは理解できるけど。
巨人・阪神・ソフトバンクのように金のあるチームと同じ編成していたら、
金のないチーム、ヤクルト・広島・日ハム・西武あたりは確実に負けるからね。
むしろ今年のオフに武田久・武田勝の両武田をばっさりキラなかったのが驚きだった。
最近はBOSシステムに人間の判断もプラスしているみたいだな。

682 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:10:57.76 ID:3dOXw3VJ0.net
>>671
木佐貫:2014年成績が1勝2敗(登板5試合)
大引:ヤクルトへFA
赤田:2014年で引退、西武二軍コーチ

泣けるね

683 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:11:48.98 ID:jKrWjUXS0.net
結局糸井⇔木佐貫のトレードだったということだろ。
八木・赤田・大引は二年たったら全員退団しているんだから。

684 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:13:27.84 ID:VLbhAVZA0.net
>>679
まだFA権無いよ

685 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:15:49.16 ID:fw8yPVn/0.net
まあ、日ハムのやり方は他に迷惑を掛けるわけでもないし、
それがチームの方針なら、それでいいのではないか。

それに日ハムはクジ運が強いし、大谷とか取ってきたしな。
今のところ、そういう強運も追い風にはなっている。

686 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:17:42.66 ID:fw8yPVn/0.net
670 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 14:56:45.89 ID:VbCyUmFY0
いくら新しいスタイルとはいえ
糸井がヤクルトのプロテクト漏れに化けるってのは
ファンが耐えられないだろw

どういう仮定を、どう重ねれば、こういう状況になるんだ?

687 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:24:08.56 ID:0CDHKG/P0.net
>>686
煽りたいだけの馬鹿なんだと思う
素でやってるなら相当頭悪い

688 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:25:00.32 ID:g95hKZmu0.net
でも日ハムがクジ運を発揮して獲った有原はなんかハンカチ同様地雷っぽい

689 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:27:13.47 ID:GENXqVfQ0.net
あとは、鳥谷、金子、梵あたりの動向か…。

鳥谷→海外FA権行使
金子→残留か今年ポスティング(ちょっとどちらかはわからない)
梵→残留

だと思うが…。
鳥谷がこんなに長引かせるのがよくわからないんだよな。
本人がアメリカへ行ってても代わりに誰かが書類提出すればいいんだし。

690 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:27:57.67 ID:3dOXw3VJ0.net
>>686
糸井 →(トレード)→ 大引 →(FA)→ 人的補償 = ヤクルトのプロテクト漏れ選手

こういうことだろう?
そりゃリーグ最高の外野手を放出した結果がこれならファンは泣くよ

691 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:30:32.97 ID:/g1ianln0.net
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/154733
阿部村田ファースト併用の可能性もあるみたいですよ

692 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:31:21.52 ID:fzRPN/eA0.net
ゲンダイw

693 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:31:27.49 ID:GENXqVfQ0.net
しかも大引FAでも巨人やソフバンあたりへの移籍なら人的補償もそれなりの選手が期待できるが
ヤクルトだからなあ…。

694 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:34:35.11 ID:fw8yPVn/0.net
別に糸井は大引の1対1のトレードだった訳じゃないし、ヤクルトには関係ないじゃん。

あと言っておくけど、日ハムの4番中田はOPSが800らしいから、
ヤクルトに来たら7番だよ。

695 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:35:07.25 ID:fFwrhOsI0.net
燕は投手が壊滅してるだけで野手はそこそこじゃないの

696 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:36:41.98 ID:fzRPN/eA0.net
>>695
投手壊滅に守備の崩壊も一役買ってる

697 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:38:29.00 ID:fw8yPVn/0.net
>>696
だから、大引を取ろうとしているんじゃん。
分かり易いだろう。

698 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:38:51.72 ID:3dOXw3VJ0.net
投手は壊滅
野手は主力級なら良いけど、控えレベルになると壊滅状態
プロテクトすべき選手が28人もいない
ヤクルトのプロテクト漏れに期待できる訳がない

>>694
そりゃセリーグは球場が狭いからだ

699 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:38:54.55 ID:zFoAkLJ20.net
ハムはBOSというシステムで選手を図ってるだけだから
宮西に特別な契約は結ばない。武田達の現状を見てハムの選手は
逃げ出していってるよ。だから宮西は移籍する。尼崎だから阪神だね

こういった妄想を唱えていた人は今なにを思うのだろう
その裏で金子が巨人ファンだからという理由で移籍とか妄想は恥ずかしいと
いう裏で虎党自身が妄想してたな宮西は尼崎=阪神移籍確実

700 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:39:19.41 ID:QmzwWR6O0.net
>>654
若手育成が重要になってくるだろうね

701 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:44:22.09 ID:K8lCYw/m0.net
特に地方の不人気チームというのは話題性が大事
有名選手や東京マスコミで取り上げられる選手を使う

ハムだけじゃなくて、SBや阪神も同じこと
視聴率と話題性がなければ、世間は注目してくれない

702 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:46:19.10 ID:nIbS4j7I0.net
もう糸井もヤクルト行けよ
上田や今浪と仲良いし ニヤニヤ

703 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:50:42.67 ID:fw8yPVn/0.net
>>698
控えレベルなんて何処もそうじゃないか。

控えレベルで、どっか凄いなんていうところがあるか?

704 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:52:19.84 ID:QIugDHqK0.net
しかし糸井のなぞのトレードがやっぱり
気になるよなぁ

あれ結局なんでなんやろ?
どこかへ投げるんなら 本人の希望道りポスで売った方が日ハムにもナンボか落すし良かったと思うが
同一リーグの球団に無償トレードってほんとわからん
金よりも糸井への嫌がらせに命掛けるって感じか?

705 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:52:25.41 ID:g95hKZmu0.net
>>698
大引も神宮に来ればOPS跳ね上がるのか
打てて走れて守れるショートとか最高じゃないか

706 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:53:23.93 ID:IRAV2Ql40.net
>>667
今でこそそういう名称でやってるが、大昔から特に大沢親分が編成に関わってから実績があろうが大物であろうが球団の経営圧迫になる選手をコマにトレードはやっていったけどね

707 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:57:36.59 ID:FUWYTXhs0.net
大引は神宮来たら数字結構見栄え良くなりそう

他球団からしたら嫌な補強になるな

708 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:58:37.54 ID:gcIaagxF0.net
関西のスポーツ紙すげぇ暇なオフになりそう。
中島、鳥谷がどんだけ引っ張ってくれるか

709 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:58:50.97 ID:JgOsTwOW0.net
>>704
高齢野手のポスより大引のほうがでかいよ。
ポスマネーなんて今回のCSの売り上げに届くかさえ怪しい。

710 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:59:18.21 ID:fw8yPVn/0.net
まあ、糸井なら3番が空きそうだけどな。

例えば、山田がFAしたとして日本ハムのプロテクト漏れに
山田に匹敵する奴なんている訳ないし、
ヤクルトのプロテクト漏れに糸井に匹敵する奴なんているはずはない。

糸井・大引間のやりとりはヤクルトには関係ないし、糸井をトレードに出して
大引を手放すのは日本ハムフロントの問題で、ヤクルトには関係ないということだな。

まあ、愚痴る気持ちは分からないでもないが、愚痴たければファンスレでやるべきだな。

711 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 16:02:22.95 ID:fw8yPVn/0.net
>>707
大引はISODが高いし、ヤクルトの優秀な打撃コーチが手を掛ければ、
バッティングもそこそこになる可能性がある。

712 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 16:03:45.67 ID:ecR5pczP0.net
>>681
武田勝は武田久と違って一応バリバリの戦力ではあるんだが

713 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 16:04:45.33 ID:qcAiObZV0.net
糸井もメジャー行き断念云々出てくるってことは
相当故障がこたえてるってことだろうな。

714 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 16:06:03.51 ID:yYVV9vrh0.net
>>675
お金をかけたくてもないのが実情

715 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 16:09:02.40 ID:fFwrhOsI0.net
>>711
それ以前に肘と腰の故障で1年フルで試合に出た事一度も無いんで
毎年春だけは調子いいけど体に負担がかかる後半は落ちる一方
コーチがどうのじゃないと思うけどね

716 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 16:10:50.70 ID:JgOsTwOW0.net
大引そんなんでコンクリート言われる神宮球場の芝に耐えられるのか?

717 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 16:11:06.84 ID:k1+MPIEj0.net
>>711
なんか杉村コーチが大引の打撃を改善できるって言ってたらしいな

718 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 16:11:43.43 ID:AYNJTVR90.net
>>709
まるでCS主催したかのような言いよう
糸井⇔大引以降CS主催も叶わず、ポスティング代のようなあぶく銭も入らず
現時点ではいいことがなにもない

まあ、観客動員数が減ったわけでもなし気にしてないだろうけど

719 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 16:13:08.91 ID:T37DZJYs0.net
日ハムがBOSなら、
巨人はどんなシステムに従って相川・金城を獲得すルンバ?

720 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 16:16:30.33 ID:fw8yPVn/0.net
結局、糸井を普通のトレードで出した日本ハムのフロントがアホだったという
だけの話じゃん。

トレードの交換相手が順調に行けば何年後にFAの有資格者になるかくらい
分かるわけだし。

日本ハムファンは糸井の代わりがヤクルトのプロテクト漏れに化けて悲しい
とか愚痴を言う前に、てめえのところのフロントのアホさ加減を嘆けよ。

721 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 16:18:45.59 ID:fw8yPVn/0.net
>>716
神宮は今オフ芝を張り替えるから。

ついでに、低くて軟らかいと言われていた、マウンドも改造工事する
らしいから。

722 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 16:20:45.10 ID:lkrlOVPQ0.net
化けて悲しいとか言ってるのは他球団ファンだろうに
ハムファンはとっくにフロント批判している奴かFA流出は諦めてるかどっちかだ

723 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 16:21:01.57 ID:y/h3D2hs0.net
梵は獲り手がないと断言出来るわ
あれでAランクだろ

724 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 16:22:10.76 ID:2mQfSp3I0.net
糸井そんなに海外志望ないでしょ
糸井にハム側は「お前が必要だ!」と言う前に
大谷二刀流のために外野どうしよう〜じゃあ糸井捨てるか、と迷っただけのこと

「さぁ大谷だ!大谷下がってぇえ!」
と中継できたテレビ局も笑ってるわ

725 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 16:23:47.96 ID:y/h3D2hs0.net
糸井は圧倒的に頭が悪いからよく分からんわ

726 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 16:25:51.09 ID:fw8yPVn/0.net
だけど、さっき中田はヤクルトに来たら7番だと書いたけど、
川端にサード争いで勝つか、来年はミレッジが戻ってくるから、
バレンティン、ミレッジ、雄平との競争になるから下手したら
控えだな。

727 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 16:28:34.50 ID:lkrlOVPQ0.net
ヤクルト最強!って事でいいんじゃね

728 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 16:29:14.93 ID:CxZcWbdH0.net
>>720
俺はトレード当時のFA取得までの最短年数
糸井4年、大引2年、木佐貫2年もあげて批判しまくってたが
そんなことお構いなしにトレード正当化したがる馬鹿ばかりにうんざりしたよ

>>704
そもそものきっかとして1億9000万円→2億円の提示を糸井が保留したことから始まっている。
これ自体がありえないほどの低評価だったので年俸調停避けるために売っぱらったようにも見える。
あと大谷を野手として育てたい山田が大谷のためにわざとポジションを空けたという理由もある。

729 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 16:29:40.92 ID:MyCXx4hn0.net
ハムは別に何が何でも優勝を目指してる訳じゃないんだろ
実力が年俸に見合わないと判断したら主力だろうが功労者だろうが容赦なく切る
限られた予選を越えてまで戦力補強は絶対にしない
出て行きたい選手は勝手にどうぞ、残された戦力内で戦って優勝できれば越したことない

これぐらいの感覚
選手達もこのチームに骨を埋めようとは思わない

730 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 16:30:44.94 ID:y/h3D2hs0.net
ヤクルト最凶

うん
何か、格好いいw

731 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 16:31:54.75 ID:Ak1eklOc0.net
神宮の芝は大学野球での超酷使で張り替えても直ぐにクッションがガチガチにまで
傷むんよなぁ。

大引の腰痛はオリックス時代からわかってることなのに何でハムは糸井出してまで
大引を獲ったんだろう?とは思う。

732 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 16:32:11.79 ID:UKPTgrIC0.net
ぶっちゃけ大谷と糸井だったら大谷選ぶわ

733 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 16:33:48.06 ID:CxZcWbdH0.net
結局大谷はDHにして、中田も内野にすることもあったので
目論見は大外れ

734 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 16:34:21.90 ID:Kx2Z+xhj0.net
日ハム・宮西はFA行使せず残留 1億8千万円の複数年契約
http://www.47news.jp/CN/201411/CN2014110801001507.html

おいおいよくこんな条件で残留する気になったな宮西

735 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 16:34:42.05 ID:fw8yPVn/0.net
2億円なら十分じゃん。
SBや巨人の選手と比較しちゅうと間違えるな。

736 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 16:35:33.19 ID:TowYs7PQ0.net
大谷は見てるだけなら楽しいけど、贔屓チームには要らんわ
DH枠も大谷のために空けないといけなかったり、制限が苦痛すぎる

DH枠をデホや内川や吉村に適度にチェンジさせながら疲労とか考慮するSBが
まともな使い方をしてる

737 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 16:36:10.95 ID:MyCXx4hn0.net
>>734
高すぎるだろ
宮西の過大評価は前から不思議でならない

738 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 16:37:14.57 ID:y/h3D2hs0.net
大谷はセリーグ向けの選手だったな
投げて打って「主砲」とか呼ばれたり

739 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 16:37:40.74 ID:lkrlOVPQ0.net
SBも特殊なチームだし特殊なチーム同士比べてもな

740 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 16:40:01.45 ID:QIugDHqK0.net
DHのないセリーグ向きじゃないだろ大谷は
セリーグに入ってたら間違いなくピッチャーに専念させられてたわ 先発の時の打撃に楽しみぐらいで

741 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 16:40:38.43 ID:y/h3D2hs0.net
吉村は横浜時代インハイのボール球とアウトローのボール球で牛耳られる
バカみたいな対角線投法でカモれるゴミっみたいな選手だったけどな

742 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 16:45:33.34 ID:TowYs7PQ0.net
宮西は去年の宮西がピークだろうと思う
今年はずっと怪しかったし怪我がち、ホールド王獲ったわけでもない
>>737のように過大評価すぎる

743 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 16:45:53.04 ID:VLbhAVZA0.net
ハムのドライな球団経営への意見が多いが、
それまでリーグ優勝1回という弱小チームが
北海道に移転後の10年間は何度も優勝していることから
かなりの成果が上がっていることも事実

ただファン心理からするとあまり応援したくない
選手に罪は無いんだけどね

744 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 16:46:24.29 ID:0bZrINNV0.net
ヤクルトマシンガン大補強

745 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 16:50:43.69 ID:fw8yPVn/0.net
糸井の日本ハム最終年(2012)
打率 304 出塁率 404 長打率 410 OPS 813
打点 48 盗塁 22

この年は低反発違反球の年だから判断は難しいけど、
2億が不当というほどには思えないな。
まあ、微妙だけどな。

746 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 16:56:20.18 ID:CxZcWbdH0.net
>>745
優勝の一番の立役者にたった1000万円増とかありえないよ

747 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 16:58:42.24 ID:TowYs7PQ0.net
自分がハムのフロントなら糸井は固定複数年契約にするね
そしたら大幅に上がることはない
まじで機械みたいな成績だから

748 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:00:46.33 ID:fw8yPVn/0.net
日本ハム側としてはBOSシステムで出している年棒だから、
あまり保留されると他に示しがつかなくなるというのはあるかもしれないな。
BOSシステムは公式球の反発係数までは考慮していないだろうしな。

ごねる糸井を出しても構わないという意見があるのも分からなくはない。
低反発球の年の相対評価で考えれば、低評価ということになるが、過去の年の
時系列で考えれば(たぶんシステムは両方を足して2で割った程度だと思うが)
2億でも高いな。

749 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:04:49.91 ID:fw8yPVn/0.net
低反発違反球の頃の打者の評価は難しいよ。

そもそもの前提がイレギュラーだから、評価でイレギュラーが出ても仕方ない。

750 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:05:40.94 ID:V7XMALlz0.net
阪神ってFA獲得どころか鳥谷がFA流出するという無残な結果になってる。
やはり新井のクビ切った事による影響だね

751 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:08:47.12 ID:+PmC8iBU0.net
>>742
武田勝の年俸変遷見れば明らかだが、無冠の武田勝でも2億いった時もあるしダメなら下げるし、タイトルは関係ないな

752 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:08:55.59 ID:y/h3D2hs0.net
糸井は投手で散々我慢して貰って挙句に野手に転向
ちょっと芽が出たからってポスは図々しく過ぎるわ

753 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:11:12.01 ID:CxZcWbdH0.net
BOSを物凄い客観的なデータが出るものと勘違いしてる奴がいるが
あれ数値化する際に思いっきり主観が入ってるんだがな
津田退団以降人間性の係数をいじったり、斎藤獲得の時なんかBOS度外視の直感による指名だったし

754 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:12:16.24 ID:tkNtKMSG0.net
>>753
例外事項の際はBOSを外して人間が査定する

755 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:13:45.22 ID:Re4E4WFM0.net
糸井は代理人を立てたのがすべてでしょ
本人交渉ならあんなにあっさりトレードはなかったと思う

756 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:14:20.18 ID:V7XMALlz0.net
原はBOSに従って相川を選んだ。

757 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:16:28.77 ID:RdMRyv/z0.net
>>644
捕手コンバートとか最低3年は使えないんだから
信頼されてないとしたら相川より小林だな

758 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:20:25.65 ID:fw8yPVn/0.net
中継の評価額が今まで通りでいいかも疑問だよな。
中継の重要性が高まっていると同時に早めに疲弊する選手が多いことを
考えれば、高めに設定してあげてもいいよな。

浅尾なんて鬼畜落合に毎年40%づつ下げられて、見ていて気の毒だよな。

759 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:22:21.36 ID:TowYs7PQ0.net
>>755
代理人を立てる前にハムは糸井本人と話し合えば良かったのにな
そこまでバカな人間じゃないでしょ
オリとだって円満にやってるし
ハムは話し合いがちゃんと出来ないと、今後大谷とかも代理人立てられて同じ悲劇が起こると思うよ

760 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:22:28.66 ID:fzRPN/eA0.net
>>750
球団がクビ切ったわけじゃないだろ
ツライさんが自分から出て行った
ところが阪神以上の条件どころか、獲得しようという球団すらないという惨状
これから果たして居場所は見つかるのか
結果的にツライさんに一番優しい球団は阪神だったってことになりそう
ただこれからFAを考えている選手は、ツライの姿を見て安易な移籍や劣化後の
見の施し方について再考するだろう
>>757
それを言うなら實松と加藤だろ

761 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:25:51.02 ID:528fgUq+0.net
>>758
中継? テレビ中継なんかどうでもいいよ

762 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:26:17.02 ID:fw8yPVn/0.net
>>753
数値に主観を入れば、客観的なデータがアウトプットされる訳ないな。

どういう主観が入った数値の項目があるのかが気になるけど。
例えば、練習頑張ったとか人間性とかもあるのかね?

そうなるとセイバーでは無くなるけど。

763 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:29:24.97 ID:FUWYTXhs0.net
>>758
NPBでリリーフが本当の意味で脚光浴びはじめたのがまだ1997シーズンとかそのくらいだったはず
まだまだ歴史が浅いよね

JFKが出てきて一気に目立つようになった感じかな

中継ぎのタイトルなんかですらまだ試行錯誤してる感じだし、これからまた基準が変わる事はあるだろうね

764 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:32:15.18 ID:fw8yPVn/0.net
>>759
TVの刑事ドラマを見てても、被疑者や参考人が弁護士をと言ったら、
本人と直接話せる余地は無いでしょ。

765 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:33:46.44 ID:ZtKReWJk0.net
>>762
>>754

2012年石井のように、球団が「本来なら大幅ダウンだが情状酌量で微減にした」と堂々とコメント出した事例も

766 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:37:57.72 ID:fFwrhOsI0.net
>>734
阪神は日本人だと先発の能見でも1億5千万、中継ぎは福原の1億ちょいが最大
普通にハムのほうが条件上だろう
中継ぎで出来高2億の複数年なら充分過ぎる提示だと思うね

767 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:38:47.92 ID:fw8yPVn/0.net
>>765
それh、システムの客観データからすると大幅ダウンだから、
温情を入れて(下で書いた人の人間の査定)微減にしたということだろう。


まさに、システムで客観的なデータを出すけど、それを元に人間的な査定も
加味するというだけで、システムに主観が入った数値を入れているわけではないな。

768 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:40:47.24 ID:fw8yPVn/0.net
どうでもいいけど、やっぱパリーグファンは頭悪い奴多いな。

セリーグは頭がおかしい奴が多くて、そっちよりもマシだけど。

769 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:41:40.23 ID:tpCMTlbQ0.net
大谷をメジャー行きから翻意させた資料の作りのショボさを考えると
BOSシステムというのも大したものじゃないと思われ

770 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:42:34.29 ID:fw8yPVn/0.net
巨人の山口は3億2000万円だよ。

まあ、昨年まではそのくらいの仕事はしていたけど。

771 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:43:40.54 ID:CxZcWbdH0.net
>>767
人間性の査定をするのも人間。
数値化の際には必ず主観は入る。
客観的な数値と言えるのは成績として出せるものだけ。

772 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:46:27.07 ID:fw8yPVn/0.net
まあ、ヤクルトは高田が監督のとき、BOSシステムを入れろ言われたけど
断ったらしい。

まあ、古田の頃からデータ会社と契約していたからな。
データ出すだけなら、アウトソーシグの方が楽だしな。
時代の状況に合わせて勝手にVアップしてくれるし。

773 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:49:36.22 ID:fw8yPVn/0.net
だけど、日本ハムはセイバーのシステムを入れている割には
チーム出塁率が321(リーグ5位)と低いな。

出塁率(四球)とかちゃんと評価しているのか?

774 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:50:17.33 ID:8V3bRvfe0.net
スレ違いの会話が続いてるなあ
ここは井戸端会議すれじゃねーぞ

775 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:51:01.77 ID:jKrWjUXS0.net
>>774
別にいいじゃん。今年はFA・ポスティングが盛り上がらない年なんだから。

776 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:51:50.64 ID:fw8yPVn/0.net
>>774
糸井のせいだな。
糸井なんてFAと関係ないのに。

777 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:52:22.87 ID:CxZcWbdH0.net
>>773
ハムはBOSあるだけで別にセイバーメトリクスは全然重視してないよ。
セイバーメトリクスで見たら最高の選手である糸井をやすやす放出するくらいだし。

778 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:52:25.08 ID:W3HU3FKq0.net
ヤクルトはどんな野手がプロテクト漏れするか楽しみだ

779 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:52:41.93 ID:nTSZ5AzKO.net
中継ぎは消耗品だからなあ
山口岩瀬あと藤川辺りが特別だっただけだ 彼らの時代も終わりに近づいているが
野村の爺さんが確かなんかで言ってた気がする
毎年中継ぎを一人使い潰す位じゃないと優勝争い出来ないと

近年の中日なんか優勝争いしてないのに毎年良いピッチャーを使い潰しているw

780 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:52:48.27 ID:wambU2H/0.net
中川家が関西の人間は「野球を見に甲子園行くため以外に阪神鉄道利用する人は少ない。」と言ってた。
つまり阪神はミッキーマウスを売りにして大企業たるオリエンタルランドみたいな存在なのではないか?と思うのである。
来年、阪神のミッキーは鳥谷から梵に変わる?

781 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:53:01.51 ID:TowYs7PQ0.net
>>776
ポスティングスレでもあるんだから、ハム時代からポスティング希望疑惑のある糸井は
十分議論対象ですよ

782 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:53:02.24 ID:mOEf46Vc0.net
虎の恋人は国内組全滅なのか
もう中島しかいねえなw

783 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:53:19.72 ID:zFoAkLJ20.net
宮西一億八千万で安いっていうけど巨人の山口でも二億ちょいぐらいじゃね?
五年ぐらい60試合当番続けて?

784 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:57:34.73 ID:fw8yPVn/0.net
>>779
野村は主に他でクビになったベテランの選手を再生させて
1年で使い潰したわけだけど、今考えるとあれは正解だったな。

中日は入ってすぐの選手だからな。岩瀬や昌の面倒を見せられて
潰れていく。

785 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:00:26.82 ID:fw8yPVn/0.net
>>781
糸井が今年、ポスティングする気配や情報があるの?

786 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:02:57.11 ID:ezTcLyk70.net
>>704
BOSにはチームへの忠誠度という項目もあるので
BOSに反して移籍させろとか年俸上げろとか言い出すと中心選手でも整理対象になるんだろう
当然糸井を飛ばすのが目的で割にあったトレードじゃない

787 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:03:29.59 ID:fw8yPVn/0.net
>>783
安いとは言っていないが、高いとも言っていない。

理由は今まで書いたけど、中継の適正価格が曖昧なことと、
自分は今の標準より厚めにしてもいいと思っている。

788 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:05:20.80 ID:HN6pzkTs0.net
>>782
中島はとりやすくなりそうで良かったな
西武や中日はボラスの要求を呑めずに断念してくれそうだからw
ボラスの要求を呑みそうなのマジで阪神くらいしかないw

789 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:06:14.48 ID:d3M+m3zJ0.net
>>785
残留の情報なら

東スポだけど
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/331125/

790 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:06:42.39 ID:3dOXw3VJ0.net
宮西は生え抜きスターだから1.8億/年を払ってもいいんじゃない?
生え抜き補正なければ宮西に複数年契約するより、1億ちょっと年俸払って岡島を使い潰した方が有効だとは思う

791 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:07:01.44 ID:dVZHHxCF0.net
>>785
今年はしないという情報はある

http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/331125/

792 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:08:11.20 ID:V7XMALlz0.net
中日よりも阪神の方が潰れてるのだが?
阪神は榎田・西村をたった2年で病院送りにして、西村は解雇してるからな。
中日だと浅尾くらいで残りは不調ってレベル。

793 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:09:23.49 ID:mYf2ieK60.net
こういう話になると岩瀬がどんだけ基地外じみた選手なのかがよく判るな・・・

794 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:09:35.25 ID:fw8yPVn/0.net
>>781
今年はなしだって

795 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:09:38.88 ID:RdMRyv/z0.net
>>783
山口は3億超えてる
浅尾も一時期2億6000万まで行ったっけな

796 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:11:12.65 ID:ZtKReWJk0.net
>>795
金持ちだな
ハムだと、抑えが全盛期岩瀬級でも3億出せないだろう

797 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:11:26.96 ID:nTSZ5AzKO.net
ボラスと契約したんだからそら中島は成金契約を狙ってるだろう
でも中島のインタビューってチキン臭さが半端無いんだよな
そんな奴が阪神行こうとするかね
西岡の惨状も知ってるだろうし

798 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:12:47.33 ID:fw8yPVn/0.net
岩瀬なんて今年のWHIPは1.53 だからな(防御率3.52 )。

中日の老人天国は異常。

799 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:14:04.50 ID:V7XMALlz0.net
榎田(28)は2年酷使されて手術、西村(27)も2年酷使されて手術した後に解雇・・・
久保田・橋本健太郎・桟原・上園・江草

若い者が中継ぎで潰された結果が福原・安藤・・・

800 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:14:48.08 ID:TowYs7PQ0.net
中島はもう無理だ
野球を楽しもうとする意欲が伝わってこない
ホモとは大違い
古巣西武なら本来の気持ちを思い出すかもしれないが、
他球団ではもう無理

801 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:17:08.04 ID:UrfTy4aV0.net
>>799
なんか無理矢理だな

802 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:17:25.80 ID:fw8yPVn/0.net
中島って自分がメジャーのFAランキングでビリという自覚はあるのかね?
ビリのくせして代理人とか置いて、勘違いも甚だしいけど、阪神がこの
勘違いにはまるんだろうな。

803 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:18:53.06 ID:RdMRyv/z0.net
>>796
まあ、殆ど抑えをやってない中継ぎが年俸3億突破するのは異例だから
普通は2億5000万くらいが上限じゃないか

804 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:20:41.89 ID:y/h3D2hs0.net
中島見ると西岡が謙虚で一生懸命野球に取り組んでる様に見えるから不思議w

805 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:25:50.57 ID:V7XMALlz0.net
山口も西村もいつ越智みたいになるか分からないからね。
巨人で絶対的ストッパーになれるはずだった一岡が惜しかった。

806 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:27:14.53 ID:oSgE8cNG0.net
>>799
榎田の復活はないのかなあ。たった2年の野球人生というのもね・・・。
阪神は昔のオリ・近鉄みたいに、良いリリーフ投手を一時的に使いまくるからこうなる。
今年のドラ1も評判急騰なだけに、来年の起用法が不安。

中島獲りたいのはわかるけど、SSは出来ないから、西岡、今成、上本との調整が難しい。
それと、ゴメスの打率がシーズンじり貧。日シリでは第一戦だけだった。来年は成績ダウンだな。

阪神に悪材料が多いように見えるが、巨人・中日も同じだから、順位はそう悲観する必要はない。

807 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:28:54.65 ID:fw8yPVn/0.net
一岡、一岡言う奴が多いけど、結構スペ体質だぞ。

今年も投げたのは31イニングだからな。

808 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:29:36.49 ID:y/h3D2hs0.net
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/11/07/kiji/K20141107009240990.html
>一方で、中島は「1対9でアメリカという選択肢もあります」とわずかながらも米国残留の可能性も示したという。
>12年オフに移籍した中島だが、2年間でメジャー出場の夢は果たせなかった。
>「僕の中では海を渡ってまだ2年。まだこの先も(米国で)やりたい気持ちがないわけではない」とも話しており、
>今後は代理人が日米両国の球団と交渉を進めていく。

コイツは本当に屑だわ

809 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:32:47.34 ID:fw8yPVn/0.net
阪神は屑が大好きだから、中島は阪神向きだな。

810 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:34:57.69 ID:fw8yPVn/0.net
中島と大引なら、大引にいち早く動くヤクルトは賢いな。

811 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:36:26.01 ID:V7XMALlz0.net
中島の言ってる事は普通だと思うが?

812 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:36:36.00 ID:NZmj71v20.net
>>799
久保田はともかく他のメンツは酷使ってほどじゃないだろうが。
これ位の起用なら他球団だってやってる。
それから上園はほとんど先発起用だったぞ。
それにおまえの論理じゃ福原や安藤はとっくに消えてなきゃいけないけどな。

813 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:39:05.15 ID:RdMRyv/z0.net
>>807
中継ぎで高年俸貰うなら何年も連続で活躍するタフさも大事だな

814 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:39:17.58 ID:XW68CTJX0.net
2Aでがんばってw

815 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:39:57.58 ID:/RSCR3N60.net
>>808
メジャーとNPBを両天秤にFAを楽しみたい

816 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:41:29.54 ID:y/h3D2hs0.net
2Aでも通用しなくてNPBに逃げ帰るとなったら代理人をボラス変更する奴が
メジャーを目指す可能性なんか1%もあるかよ
FAランク165位なんか土下座してもどこも獲ってくれないわ、ましてやボラスとか

817 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:41:40.37 ID:V7XMALlz0.net
>>807
一岡は手術までいってないから大丈夫だとは思うけど
先発転向なり肉体強化なりしたら寿命は延びるはず。

今村や中田はもう鯉の生贄だろうな。
カープは何故ドラフトで投手を集めなかったのか疑問。

818 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:42:09.45 ID:TowYs7PQ0.net
>>810
そう、絶対大引の方がいいよ
早く戦力整えて準備出来るし

819 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:42:19.67 ID:NZmj71v20.net
>>815
中島はこんなマネしてたらもし鳥谷が残留したら阪神に本当の意味での怒りの撤退されて
梯子外されるかもな。

820 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:43:17.44 ID:oSgE8cNG0.net
>>812
巨人山口などは別にして、リリーフで年60試合以上登板すると、
短い選手で1年、長くても4年ぐらいでいったんダメになる。

問題は、そこから復活するか、ということ。
巨人の久保、三沢、SBの篠原などは復活している。
ただし、復活しても2年程度だけどね。

821 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:43:45.05 ID:CxZcWbdH0.net
梵は結局FAしないのか

822 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:46:10.76 ID:AYNJTVR90.net
>>820
先発でも180イニングも投げたら1年〜4年しか持たない選手が圧倒的多数
例外は先発のほうが多いけどそういう選手ってそもそも次元の違う選手が多い
中継がどうこうというよりも投手は長持ちするもんじゃない

823 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:49:10.06 ID:2pN7Nhv90.net
本気で宮西を当てにしてたのってどこ?

824 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:50:31.72 ID:tkxOSXEi0.net
中島ヒロというブランドをまず考えて、このままマイナーで終わっていいのか

825 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:51:07.80 ID:TowYs7PQ0.net
もう国内FAは小谷野が大トリで終了です
本当におつかれさまでした

826 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:51:57.97 ID:mO+0583BO.net
ボラスにコッソリ1億渡せば広島でもロッテでも契約させられるべ?
ボラスもこんな小さな案件に構ってられないよ(笑)

827 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:52:31.98 ID:r33QajTL0.net
今の投手はダルや金子のようにサボるぐらいの方が長持ちする
真面目な奴ほどすぐ潰れる

828 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:52:45.03 ID:y/h3D2hs0.net
牛島が横浜の監督をしてた時に中継ぎは年間50イニング以上投げると疲労で劣化すると言ってな
だからそれ以下に抑えたいと

829 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:54:11.27 ID:tkxOSXEi0.net
小谷野なんてどこが取るんだよ。
守備下手、打は二桁ホームラン望めない。
勘違いしすぎじゃねえかよ

830 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:54:32.86 ID:C//MTzrj0.net
>>820
今年ダメになってしまったが武田久も復活組だな(2008年→2009年〜)

831 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:54:38.53 ID:oSgE8cNG0.net
>>822
そのとおりだね。
だから、今回のハム宮西への待遇はかなり良いものだと思う。
将来チームの幹部候補生として見ているのかもしれない。

832 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:55:28.37 ID:3dOXw3VJ0.net
>>822
先発で180イニングって通年ローテで投げきったエースってことだから
それで3〜4年も持ったら十分すぎる気もするけどなw

内海や能見くらいのペースで投げ続けてるってことだもん
2008〜2012年の5年間も二桁勝利を続けて壊れた吉見ですら180イニング超えたのは2009年と2011年だけ

833 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:55:43.63 ID:C//MTzrj0.net
>>823
そら虎よ

834 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:56:44.67 ID:cMu3N4Ka0.net
>>821
梵は11日まで粘って結論だとさ、DeNAに来られても迷惑だから残留して欲しいがどうなるかな?
性格が悪いだけに予想できない

835 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:57:51.70 ID:8bwIjBOG0.net
虚カスうぜえ

836 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 19:06:46.28 ID:oSgE8cNG0.net
故障するのはしょうがないとしても、回復するかどうかだね。
注目は巨人菅野。来年1年180イニング以上投げられるか、それともTJ手術行きか。
意外と弱い肘だというのが正直なところ。上体依存型のフォームのせいかな?

837 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 19:07:19.92 ID:munsqhrr0.net
>>812
>それにおまえの論理じゃ福原や安藤はとっくに消えてなきゃいけないけどな。

福原や安藤に支障が無いなら、酷使では無いのだろう。
選手には個人差があるし、肉体が持つ奴と持たない奴が居る。
一岡は年間40試合が限界だろうし。
ただ病院行くまでやったら駄目だな。

838 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 19:09:01.81 ID:JgOsTwOW0.net
>>721
あーやっと改修するのか。
マウンド変えるとなると、ついにヤクルトも石川がエースという認識が終わったんだな。

839 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 19:11:44.20 ID:munsqhrr0.net
>>820
調子崩す程度なら普通にいるからな。高木京とかもそうだった。
復活や転向もまだ間に合う。

菅野は怪我の原因は中5日なのかな?
先発でも使い潰しがあるのは珍しいケース。

840 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 19:15:08.23 ID:oSgE8cNG0.net
>>839
高木京は1年目で、大学時代とペースが違って調子を崩したのだと思う。
今年の終盤は明らかに力が戻っていた。来年は期待していいと思う。
来年の巨人の勝利の方程式は、マシソン・高木京が中心だろう。

841 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 19:20:13.45 ID:fw8yPVn/0.net
何だかんだ言ってヤクルト石川は現役13年で規定投球回数12回、
2ケタ勝利が10回。
通算投球回数が2173回で通算勝利が131勝で、まだ35歳。
このタフさは半端じゃないよな、体は小さいけど。
しかも、投手不利の神宮ホームで。

842 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 19:23:00.37 ID:fw8yPVn/0.net
>>840
今から相川のリードに困惑するマシソンの顔が目に浮かぶな。

まあ、凄い修羅場になるだろう、

843 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 19:23:56.12 ID:LAjFomPD0.net
今回ハムが大引を出す形になったのは単に大引の価値が
2年間でチームに取って絶対必要じゃなくなっただけ
ハムとしては使いたい若手選手の抜擢や賢介の加入も濃厚のため
ダブったカードを切っただけ来シーズンはともかく
2年後にはベンチ確実だし、腰も悪化する可能性高いしね
誤算は当初は3・4年主力としてみてたけど持たなかった点

844 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 19:27:21.49 ID:JgOsTwOW0.net
>>842
今まで人的補償におびえてたけど、指摘されてみると真におびえるべきは相川のチキンリードかもしれないな。

845 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 19:28:10.15 ID:wambU2H/0.net
>>843
つまりは糸井の放出トレードは「大失敗だった」と認めるのだな?

846 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 19:29:27.59 ID:Q82G5Hhi0.net
>>841
石川と武田久って何か似ている点があるよな
どちらも身体が小さいというハンデを背負いながらそれでも普通に結果出して、それでも小バカにされるという

847 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 19:30:33.74 ID:JgOsTwOW0.net
糸井放出は誰がどう見ても失敗だけど、ハムの場合編成上失敗なの初めから分かった上で粛清人事行ってるからな。

848 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 19:38:27.97 ID:mHuOeA1F0.net
糸井放出が失敗?失敗成功とかそんな観点で議論するとか
そもそもそんなトレードじゃない、あれは単なる懲罰追放。

ハムは年俸に少しでも文句言ったら絶対許さないのだが
糸井は越年しても我慢して聞いてたので逆に驚いた。
球団も糸井だからあそこまで我慢したのだと思うよ。

849 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 19:40:07.54 ID:s8UIToYq0.net
>>829
しかもパニ障持ちでちょっとしたことで再発の危険性大
年齢も松坂世代とかなり見えてる地雷
本当にオリ採るの?

850 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 19:41:52.44 ID:ezTcLyk70.net
>>843
ハムが出したんじゃなくて大引が出たんだよ
フロントは引き止めてたみたいだし

851 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 19:43:46.05 ID:AYNJTVR90.net
コスパを考えると微妙なのは確かだけど
ヘルマンとの併用と考えるとそう悪くないはず
守備下手と言ってもヘルマンとは大差ないし打つ方もそこそこ

若手が超えるべき壁の高さとしてもちょうどいいところ

852 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 19:44:42.81 ID:/ORo92cd0.net
惜別球人

阪神西村憲・・・入団2年目(24歳)に65試合登板、そして手術、今年解雇
巨人越智・・・・入団3年目(25歳)から4年間、酷使に耐える。68試合・66試合・59試合・42試合
        黄色靭帯骨化症にかかり、今年解雇

853 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 19:47:17.01 ID:JgOsTwOW0.net
>>848
単にトレードまとまるまでに時間かかっただけでしょ。
案件がでかすぎる。
>>849
明らかに人並みに打てる野手の枚数不足のオリからしたら、日本人の準レギュラーが市場にただ(保障無し)で転がってたらおいしいじゃん。
ヘルマンの脚力ならレフト問題無しだし、一人でも多く一軍級の打者かき集めるべきでしょ。サードのスペア確保にもなるし。

854 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 19:48:46.25 ID:oSgE8cNG0.net
オリの場合、セカンド平野が来季36才。ヘルマンも同37才。
2人とも、143試合出場は想定していないだろう。

両方できる小谷野がちょうどよい立ち位置なんだと思う。
小島や縞田では弱過ぎるから。獲得出来ればオリのヒットだと思う。

855 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 19:50:44.48 ID:CxZcWbdH0.net
>>853
キャンプ直前トレードが時間かかってのものなわけない
明らかにトレード市場閉じてから他球団に頼み込んでのトレードだよ

856 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 19:51:22.65 ID:JgOsTwOW0.net
このクラスの日本人内野手がいないオリが変なんだけど、それだけに小谷野とオリの利害がどんぴしゃに一致してる。

857 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 19:52:55.09 ID:jKrWjUXS0.net
オリックスとかヤクルトはうまいこと今年のFA市場を通用しているよな。
オリックスは流出を止めて小谷野獲得ならさらに来年戦力的に上乗せできそうだし。

858 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 19:54:04.89 ID:JgOsTwOW0.net
>>855
なんで?
糸井で可能な限り対等なトレード狙ったけど、時間切れでハムが諦めて大引木佐貫止まりだったかもしれんじゃん。
ハムだったら木佐貫よりもっと若手のプロスペクト欲しかっただろうし。

859 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 19:55:37.20 ID:oSgE8cNG0.net
これでオリの課題は金子とDHだけになった。

金子残留なら、DHに外人補強。
金子流出なら、ディクソン・マエストリに続く外人投手の補強。

選択肢が明確になってきた。やはり瀬戸山の手腕だろうか?

860 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 20:01:26.61 ID:Ggr+HAF90.net
木佐貫って二桁勝利投手で、大引は不動のショート
これ以上の選手をとるのは不可能
汚ハムの使い方が悪くて劣化しただけだろうw

861 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 20:11:34.30 ID:eq0DMJQ50.net
>>716
大引にゃ悪いけど、かつて阪神からFAで来た藤本と同じ様な運命をたどると思うよ。
ま、藤本より使用期間マシな可能性はあるけど、1年目レギュラー、2年目故障に悩まされて出たり出なかったり、
、3年目引退or2軍

862 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 20:14:04.61 ID:0MT4s+qD0.net
藤本がヤクルトに移籍したときはもうボロボロでダメだったしょ

863 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 20:14:29.78 ID:eq0DMJQ50.net
>>729
まさにそうだね。球団方針とかえらいさんのそんな記事結構読んだわ

864 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 20:18:03.97 ID:CxZcWbdH0.net
ハムは3年に1回の優勝を目指している
それに対して温すぎと言う奴がいるかもしれんが
3年に1回ってことは10年あたり3,4回優勝するってことだからな
目標としても現実的だし、実際それだけ優勝できればたいしたものと褒められるレベル

865 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 20:22:47.88 ID:/ORo92cd0.net
>>858
木佐貫って潜在能力は高いはずなんだが・・・
巨人でイップスにさえならなければ。

866 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 20:26:59.54 ID:HbiS0rQd0.net
失敗トレードというか木佐貫や大引をまともにあつかえない
ハムの責任が大きいのだろうな

867 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 20:28:13.66 ID:tkxOSXEi0.net
糸井のトレードって阪神にも持ちかけたんじゃなかったっけ?

868 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 20:29:55.53 ID:6XNehK3k0.net
ハムが長期低迷しているならまだしも、
今年も日本シリーズに片手掛ってた状態だしな

フロントはむしろ優秀の部類かと

869 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 20:32:16.57 ID:3dOXw3VJ0.net
>>867
ないない
そもそもハムが糸井を出してまで欲しがったのはショートだし
阪神が鳥谷を差し出せる訳がないんだから成立しない

870 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 20:33:31.18 ID:LAjFomPD0.net
阪神みたいなチキンが大型トレード受けるわけないじゃん
あそこは流出を病的に怖がって老人ホーム化してるぐらいだし

871 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 20:36:35.76 ID:Ak1eklOc0.net
木佐貫は2年目ぐらいにチーム事情でリリーフやってそれが合わなくて肩壊したのが
全て。
そのせいで『フォークもいい150q右腕』から『ストレートは140qそこそこのただの
フォークピッチャー』になってしまった。

>>858
ハム「糸井を出すから大引と西が欲しい」
オリ「西は出せない」
ハム「じゃあ、大引と岸田で」
オリ「岸田も無理。出せて木佐貫まで。これ以上は譲れない」
って流れだったはず。

872 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 20:37:56.36 ID:Izqbbm0b0.net
>>859
金子流出させるかもってのに手腕?www

873 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 20:44:05.71 ID:gLVXk0aHO.net
関係者の話しによると金子は巨人で決まりらしい

874 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 20:45:37.51 ID:AYNJTVR90.net
>>871
そういう話よく聞くけどどこでそんな話してたの

875 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 20:51:28.39 ID:3iENeawc0.net
>>874
週刊誌レベルじゃね?
まぁハムに合うオリの選手は西と安達だな
でも出すわけがない

876 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 20:52:54.36 ID:QIugDHqK0.net
>>867
ないだろ
仮に持ちかけられてたらどんな条件でも飲んでトレード成立してたろ

877 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 20:54:53.88 ID:mO+0583BO.net
オリックソ話とかつまらんわ〜
虚カスが暴れてる方がよっぽど楽しかったよ。

878 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 20:59:10.96 ID:Ak1eklOc0.net
>>872
メジャーへの流出はオリに限らず全球団の問題で1球団の交渉担当者の手腕どうこう
じゃないだろ。

>>874
ちゃんとしたスポーツ紙か日刊ゲンダイか東スポか忘れたけど、別にスキャンダラス
系のおもしろ記事でもないから捏造ではないんじゃね?

879 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 21:00:55.96 ID:9jIOAxSj0.net
>>877
炎上を餌にするニート君乙

880 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 21:06:24.00 ID:Ak1eklOc0.net
>>876
どんな条件でもってハムが欲しいのはレギュラーショートだぞw
鳥谷との1対1とか、能見+大和―糸井の2対1とかだぞ。
そんな簡単な話じゃないわ。

881 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 21:07:21.14 ID:16wRRcFZ0.net
鳥谷は緊急渡米してるらしいけど
今頃色々調べてるってことはいい条件を探ってるんだろうし冷静に見てかなり残留の目がでてきたな

ホークスの同時に挑戦した和田や川崎ほどの熱さも記者会見の迅速さもない

マイナーから這い上がってでもって程ではないと見た
2塁手として2年2億円くらいでメジャー契約してくれそうなアテでもあれば別だが

882 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 21:16:24.98 ID:j1YfHGWj0.net
>>877
つまんないと思うのは詳しくないから話に入っていけないってやつだな

883 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 21:16:28.05 ID:Ihi3D+930.net
>>873
巨人なわけねえだろ!ハゲ

884 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 21:17:03.10 ID:/ORo92cd0.net
>今頃色々調べてるってことはいい条件を探ってるんだろうし
>冷静に見てかなり残留の目がでてきたな

どうしてそんな結論が出るんだ?明らかに出たがってるだろ?
阪神ファンは久保に逃げられた時もそんなに自信あったのか?????

885 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 21:17:10.94 ID:Ihi3D+930.net
>>873
巨人なわけねえだろ!ハゲ

886 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 21:21:51.33 ID:16wRRcFZ0.net
>>884
阪神ファンではないが、明らかに出たがってるなら
さっさと明言しちまえって感情はあるw
上記の和田や川崎なんかアジアシリーズ終了の翌日くらいにさっさと会見したぞ

阪神ファンは何だかんだで流出に備えて大和をどうしよーかとか
大引とかナカジとか色々考えて気が気でないんじゃなかろうか

阪神ファンじゃないからこそ「どうせ行かねーんだろうな」と他人事でいささか冷めた目線でいられるのかも知れんw

887 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 21:22:25.94 ID:pqMRvky60.net
>>834
基地害ホモ、ハマッピは黙ってろ

888 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 21:23:57.89 ID:/g1ianln0.net
>>873
巨人なわけねえだろ!ハゲ

889 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 21:35:47.32 ID:Ak1eklOc0.net
これで「契約条件悪いから」とアメリカ行かないなら鳥谷アホだろw

そんなに条件にこだわるなら少しでも若い、海外FA取った年のオフに行っとけよw!

こうなることを覚悟した上での今年までの海外FA行使引き延ばしと今オフの意思表明
じゃなかったのかよw

890 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 21:44:18.94 ID:mO+0583BO.net
>>882
でもオリックソ話になってから明らかに勢いがなくなったぜ
セリーグの話してくれよ(笑)

891 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 21:48:35.44 ID:JgOsTwOW0.net
>>871
普通に考えたらそういう流れになると思うんだよね。

892 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 21:51:35.62 ID:O1okPn/TO.net
>>871
木佐貫はそれで球数も投げれなくなったからな
踏んだり蹴ったり

893 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 21:52:20.70 ID:BLodvmPV0.net
ソフトバンクの赤字について火曜日や昨日のように今夜も熱く語ってくれよ

894 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 21:53:25.28 ID:/g1ianln0.net
>>873
巨人なわけねえだろ!ハゲ

895 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 22:02:17.27 ID:zc9zQOPh0.net
>>890
やっぱり基本的にここはセファンが多そうだなw

896 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 22:06:19.88 ID:eFBiG/h30.net
>>847
あれは成功失敗以前の問題。
代理人が絶対ポスティング認めろって言って聞かなかったからトレードせざるを得なかった。
ゴネ得の前例つくるわけにいかないからね。

897 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 22:06:26.74 ID:Ssz5FOHn0.net
そもそもが厄介払いだから,どっちが損とか無いでしょう


37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/27(金) 00:42:25.48 ID:CHdePqQG0
ハ:大引欲しい                    オ:無理
ハ:糸井出すので大引+岸田欲しい        オ:無理
ハ:では、糸井⇔大引+西で             オ:お引き取りください
ハ:な、なら糸井(+八木)⇔大引+木佐貫(+赤田) オ:OK
ハ:大勝利トレードです               オ:大勝利トレードです

結構難航してるけどね

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/27(金) 01:03:50.54 ID:1u4An0ON0
破談ではないが、折り合いがつかなかったのソースはこれ辺りかな。

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/140621
「去年から岡田前監督の構想に入っていなかった大引を譲渡して欲しいと打診されていましたが、交換要員で折り合いがつかなかった。ところが年明け、日ハムサイドが交換要員に糸井の名前を挙げたことで一気に話し合いは加速。大型トレードに発展した」(前出の関係者)

898 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 22:16:56.27 ID:Ak1eklOc0.net
>>896
別にそれなら年俸調停でもよかったんとちゃうの?

トレードの方が今後の他の選手への見せしめになるっちゃあなるけど、球団イメージ
にもトレードはダメージあると思うしな。

>>897
改めて読むと岡田が大引を構想外にしてたって時点で信憑性怪しいなw
岡田「俺なら大引の放出は了解してない。ショートのレギュラーは出せない」って言って
たし。

899 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 22:19:06.90 ID:YbsWK6ul0.net
阪神に残りたがる選手ってほとんど居ないだろ。
あの新井でさえ8000万だろうが立ち去ったくらいだし。
鳥谷は衰えたら誹謗中傷されるの嫌だろ。

900 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 22:23:09.30 ID:TowYs7PQ0.net
日ハムだけはもう次元が違うよな
ファンも糸井は厄介払いだったからしゃーないって達観してるし、
ある意味中日より冷酷さが見える

901 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 22:39:44.36 ID:CxZcWbdH0.net
>>896
ハム専からこっちに逃げてんじゃねーよw

>>898が書いてるようにポスティングはNOでとことん年俸調停までいけばよかっただけだ。

902 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 22:43:06.89 ID:geoAjOAp0.net
>>538
親族が株主の同族会社作って、割りの良い仕事を融通するとかで、いくらでも回避できるけどな

903 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 22:45:13.93 ID:eFBiG/h30.net
ポスティングNOって言って、それで相手がわかりましたと引き下がらないからああなったんじゃん。

904 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 22:48:31.86 ID:CxZcWbdH0.net
>>903
引きさがらないって調停すら行ってないだろ
調停で年俸に関しては糸井側の要望も通るだろうが
ポスティングに関して要望が通ることはない

905 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 22:52:58.56 ID:YbsWK6ul0.net
これだけ日ハムが冷遇してもさ、宮西は阪神には行きたがらないやん。
やはり阪神には日ハムよりも行きたくないオーラがあるのだろうな。

906 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 22:54:05.02 ID:y1SeoKZJ0.net
日ハムは若手育成に相当自信を持ってる。
田中賢→中島は戦力ダウンだが、まだ23歳、伸びる要素は確実にある。
しかも田中は戻ってくる公算大、中島がどうなるかわからんがいいシーズンになったことは確か。
小谷野の離脱も近藤が台頭してきた以上、引き止める気はねえってこったな。
ただ、これでフルシーズン戦って優勝出来るのかと言われると首を傾げたくなるな。

907 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 22:55:04.60 ID:TowYs7PQ0.net
何で阪神sageになるんだw
今成はハム時代よりよっぽどいいけど

908 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 22:56:05.38 ID:+1QSHDGo0.net
まぁ阪神のあの環境じゃあ二の足を踏むでしょうな。

909 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 23:00:13.66 ID:gv9PRuA/0.net
>>906
でもその中島も育って28とかになればまた若手使うために放出しちゃうんでしょ?

日ハムの方針も分かるけど、やっぱり野球ファンとしてはどうなんだってとこもあるわ

910 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 23:02:22.94 ID:16wRRcFZ0.net
あのトレードのもう1つ凄いところは
同一リーグ間でやっちゃったところだよなw

落合にしろ近年のロッテ久保にしろ
1人で勢力図を大きく変えてしまう選手の格差トレードは別リーグにやるものだからね
例えば、糸井−摂津ならトントンに近いが

現実のこのトレードだとどう見てもオリ強化ハム弱体化のトレードだからな
そりゃ大引もいい選手だが球界トップクラスの糸井と比べると落ちるのは誰の目にも明らかだし

911 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 23:02:56.69 ID:mO+0583BO.net
おい!虚カスと珍カス元気出そうぜ!金子がなんだ!宮西がなんだ!山井がなんだ!鳥谷がなんだ!平野がなんだ!中島がなんだ!

912 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 23:03:39.29 ID:CQIXJa0f0.net
>>909
いろんなチームに公出身選手が出回って、他チームの試合が楽しめる率が上がってアリなんだよw
こういうチームって割り切れば、逆に面白い面も結構出てくる。

913 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 23:03:55.83 ID:CxZcWbdH0.net
>>909
FA時にあまりの厚遇を約束したらしたで
その選手が落ち目になっても引退まで面倒みなきゃならない場合もある
だったらFAを機に切り替えるのも十分合理的な戦略だ

914 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 23:05:36.77 ID:gv9PRuA/0.net
>>913
それで3位狙いってのがコスパ良いってのは頭では分かるんだけど...
ファンも納得してるのかね

>>912
なるほどそういうのもあるのか

915 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 23:06:03.78 ID:TowYs7PQ0.net
ハムはこのまま計算していくとFA来るのが全員めっちゃ早いから他球団は早めに調査しておくと吉
トレードを持ちかけるのもアリ

916 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 23:06:10.50 ID:huQMGgyr0.net
ハムは優勝狙ってないだろうからな

917 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 23:06:42.96 ID:16wRRcFZ0.net
ただハムの場合昔から代々生え抜き主力選手がハムで引退して無いからなw
古くは田村・西崎・井出
>>913
自分は正直アリと思うけど
旧来の日本人の好みにそぐわないってのもまた事実だからね

918 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 23:07:10.66 ID:CxZcWbdH0.net
>>915
なお来年FA取得の大野のCランクが既に確定した模様

http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1415382563/116

919 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 23:07:47.57 ID:16wRRcFZ0.net
近藤サードにしちゃってさぁどうする?

920 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 23:15:18.93 ID:/t5+9LzS0.net
>>750
お前しつこいわ

921 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 23:21:26.13 ID:Kx2Z+xhj0.net
>>918
ハムは活躍してない選手はどーんと下げるから問題ない
木佐貫とか吉川は下げ幅大きいと思うよ

922 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 23:25:52.66 ID:CxZcWbdH0.net
>>921
それやるにしても50%近く落とさなきゃならず
25%減超えなので自由契約で逃げられるぞ

923 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 23:27:16.13 ID:TowYs7PQ0.net
木佐貫もなぁ・・トレードされたりして

924 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 23:28:22.41 ID:16wRRcFZ0.net
今の木佐貫と吉川では拾ってくれるところがあるかどうか
あっても50パー減で済むかどうか

925 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 23:28:26.97 ID:Kx2Z+xhj0.net
>>922
大野上げるでしょ

926 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 23:29:01.46 ID:y1SeoKZJ0.net
日ハムはドライというか、システムを総年俸に反映させてるような気がするなあ。
中日のコストカッターと似たようなもんかもしれないけど、あっちはイマイチ選手の成績伸びが悪い。
要するに育成とバランス面が日ハムに劣ってるんじゃないかな、って思う。

927 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 23:29:58.44 ID:OdBDnY4Y0.net
>>134
元はショートだからね

928 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 23:30:46.02 ID:CQIXJa0f0.net
>>922
大野が上がって、2人を下げて、大野が上位だろ。

吉川は、トレード模索してても不思議ないかな。

929 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 23:32:44.47 ID:16wRRcFZ0.net
>>926
今の中日はまずコストカットありきみたいになってるからね
昔大盤振る舞いしすぎたツケを払ってる感じ

ハムは良くも悪くも一貫してる

ベテラン率も中日とハム比べて歴然だし

930 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 23:37:15.89 ID:CxZcWbdH0.net
>>925>>928
上がる要素がほとんどない大野をBランクにするためだけにそこまでやるかね

931 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 23:38:15.13 ID:TowYs7PQ0.net
ハムの選手構成見ると先発左腕が少ないから吉川武田勝が出されることはないだろうよ

932 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 23:43:06.18 ID:CQIXJa0f0.net
>>930
大野は、試合出場が過去最多は大きいでしょ。
少なくとも、吉川とは逆転しそうだけどなぁ。

933 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 23:44:52.03 ID:fzRPN/eA0.net
ホスト規制にかかっていない人、よろしく
次スレテンプレ↓

【2014年】FA・ポスティング総合スレ14

過去スレ
【2014年】FA・ポスティング総合スレ01
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1402590623/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ02
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1406850493/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ03
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1409318522/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ04
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1410776099/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ05
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1412087672/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ06
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1412808378/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ07
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1413462252/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ08
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1414036478/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ08(実質09)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1414067300/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ09(実質10)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1414799033/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1414980481/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ11(実質12)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1415136819/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ13
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1415284578/

934 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 23:47:44.13 ID:y1SeoKZJ0.net
大野はこう言っちゃなんだが、日ハムで一番マトモなキャッチャーだろうよ。
市川も今年はよく頑張ったが、大野を超えることは考えにくい。
ここにも日ハムの選手層の薄さが目立つな、最悪近藤を捕手に戻すかもしれないが。

935 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 23:47:44.95 ID:7pIS9/P/0.net
>>931
武田勝は今季国内FA権取得で、先日契約更改で年俸1.1億に確定済み
この条件でトレードで獲る球団ないだろうな

吉川は正直分からん

936 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 23:53:02.65 ID:mO+0583BO.net
パリーグヲタは空気読めよ…誰もいなくなったじゃねえか

937 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 23:53:47.98 ID:Z4FCpgs30.net
だからセパで分けたほうがええねん

938 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 23:56:18.12 ID:5NJN8Ho/0.net
中日が糞すぎる

939 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 23:58:05.03 ID:mO+0583BO.net
パリーグヲタの話ってパリーグ戦力分析でやれよ ここは虚カスの発狂をニヤニヤして見るスレ

940 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 00:11:21.59 ID:SsGebGSL0.net
宮西やっすいな
阪神とオリックスは3年6億用意しとったのにな
マネーゲームになったら3年7億まで望めたのに

941 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 00:13:57.50 ID:5ZBcddgL0.net
阪神、オリックスが嫌なんだろそれだけ

942 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 00:17:03.15 ID:HnQjXT1+0.net
嫁がすすきののキャバ嬢だからだろう

943 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 00:29:28.99 ID:iMr/ZKeU0.net
>>926
>>929
>中日のコストカッターと似たようなもんかもしれないけど、あっちはイマイチ選手の成績伸びが悪い。

福谷と浜田が活躍してるだろ?
初年度に減俸してむしろ大成功してるじゃん。

944 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 00:45:17.86 ID:Du9guxTA0.net
初年度から危機感感じさせるのはウチでもやるべきだよな。
特に北條なんて2年間丸々2軍だから育成に落とすぐらいにしないと。

945 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 00:50:34.54 ID:/KPpd46U0.net
>>940
お金じゃないんです、行きたくないんです!

946 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 00:53:07.54 ID:P1PDBpgJ0.net
阪神入るとか罰ゲームみたいなもんでしょ
来てくださいと言われ行ったら株主総会で戦犯にあげられボソクソ
ファンやマスコミからもボロクソ
まともな神経してたら行きたくなんかないわな

947 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 00:53:47.25 ID:GFjqYnz6O.net
おハムって自分酔いしながら永遠に語り続けるよな

948 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 00:53:58.51 ID:bSGHune70.net
>>944
他球団に取られるだけだ

949 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 00:59:45.08 ID:IrBVKj9O0.net
>>934
そりゃそうだよ
地味な大野の地味にすごい記録はルーキー年に日シリスタメンマスクやったこと(史上初)
そのくらい最初から守備は完成されてた

950 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 01:00:52.11 ID:Du9guxTA0.net
>>946
プロ野球は全て金よ。批判が怖くて阪神を恐れるのはアマチュア。
そういう甘ちゃんをふるい落とす為に虎キチは居る。
福留みたいな心の強い人間がCSを勝ちあがらせてくれるのよ。
いわゆる振るい落とし。

951 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 01:01:30.83 ID:/KPpd46U0.net
>>947
大丈夫だって!
阪神には中島がいるじゃん!

952 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 01:02:59.32 ID:upRyxANr0.net
ID:/KPpd46U0

必死見ればすぐ虚カスとわかる

953 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 01:05:04.39 ID:qWjcMygc0.net
ハムは避難所とかでも阪神ザマァ〜って言ってるからな
自分たちの方が格上っていうのは当然思ってる

954 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 01:05:52.29 ID:/KPpd46U0.net
>>952
別に隠してないよw
巨人ファンですよろしく!

955 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 01:06:33.10 ID:Du9guxTA0.net
宮西とか根性無いだけやん。
今年、根性あるのって相川ぐらいじゃないか?
成瀬とか大引とか在京組は所詮は2流。

956 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 01:06:42.44 ID:upRyxANr0.net
たぶん阪神煽ってるのはハムじゃなくて煽り自体が好きな人でしょ

おハムが別リーグの阪神をいちいち気にするはずがない

957 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 01:08:09.27 ID:bSGHune70.net
おハム叩きはこちらで
http://jbbs.shitaraba.net/sports/38822/

958 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 01:11:39.17 ID:P1PDBpgJ0.net
阪神いきたいやつなんて終ったロートルくらい
金本とかでも講演会で阪神の悪口言ってるくらいだし

959 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 01:13:18.31 ID:bohlzD0h0.net
バカのひとつ覚えみたいに中日と阪神を叩く虚カス
何十年経っても成長しねーな

960 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 01:16:20.47 ID:Du9guxTA0.net
相川・金城と獲得して読売老人軍になります。

961 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 01:18:35.75 ID:upRyxANr0.net
虚カスが阪神を叩きたいのはまあ分かるけど、ちょっと低迷してる中日を未だに目の敵にしてるってのはすごいな

虚カスにとって中日の何がそんなに嫌なのか

962 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 01:28:19.42 ID:Du9guxTA0.net
巨人ファンはそういう生命体なんだよ。
ドラフトで福貫の映像みただろ?
巨人ファンは一生根に持つ。

963 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 01:32:37.96 ID:YfCXWUUC0.net
巨人ファンじゃなくてよかった

964 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 01:33:19.64 ID:R77antY20.net
ハムの方針はここじゃ評判悪いけど、俺はありだな
取った選手を最大限に生かそうとする姿勢は○

対象的なのが金満球団
大量に確保して「どれか当たればラッキー」で出場機会に恵まれないとかざら

どちらが正解とかではないから、両方ともあり

965 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 01:53:21.92 ID:srCVQF8O0.net
>>964
今年は低迷したけど若くてイキの良い選手が控えているから
低迷→好調の周期サイクルの土台はすでにできているとおもう

966 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 01:58:05.58 ID:X9rqlup90.net
>>940
中継ぎ最高年俸
阪神 福原 1億500万
オリ 馬原 8500万

絶対的な先発や抑えと勘違いしてないか
中継ぎにそんな出す訳ないから

967 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 01:58:36.56 ID:71+zTzppO.net
公は小谷野と鼾居なくなるから来年野手が足りなすぎる

968 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 01:58:50.18 ID:YqMJecoL0.net
大引とか小谷野の怨嗟の声はどうにかしないと。
新井の怨嗟の声モナ

969 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 01:59:53.64 ID:HnQjXT1+0.net
メンバー見ても来年調子維持できる保証ある若手はいないと思うけどね・・
打者は苦手なゾーンとかはっきりしてそうだし
しかも代え効く中堅ベテランがいなくなっちゃった
まぁトレード決行したり補償の選手を使うんだろうけど

970 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 02:01:02.84 ID:sGdtJyxw0.net
>>961
阪神・中日→竜虎→選○層

あきらめろ

971 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 02:04:02.60 ID:sGdtJyxw0.net
>>966
お前はここ見て出直して来いw

http://baseball-data.com/ranking-salary/all/

972 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 02:24:49.41 ID:3Q3yxeTw0.net
>>967
サイクルが2年ぐらい早いな
保険がいないから若手が伸びないと即崩壊

973 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 02:36:36.93 ID:Hp1ybYBS0.net
根元はあの時代にネットがあったら叩かれまくってる
江川以上の人材だ

974 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 02:37:22.08 ID:lxO6ma2V0.net
そろそろ、辛いです…さんとノリさんの再就職先を
見つけてやろうぜ!

じゃないと、エアキャンプが始まってまう(動揺

975 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 02:39:55.59 ID:P1PDBpgJ0.net
辛い 広島
ノリ 阪神

976 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 02:56:59.99 ID:kJbMvTPy0.net
阪神にゴミを押し付けるなよ。
巨人でいいだろ。相川も取るし。

977 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 03:18:34.58 ID:P1PDBpgJ0.net
http://i.imgur.com/WDXrE4J.jpg
広島、ハム佐藤、横浜北方、オリックス東野リストアップ

978 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 03:20:51.64 ID:P1PDBpgJ0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5405760.jpg
阪神、横浜のトラヴィス獲得へ
オリックス大引獲りへ

979 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 03:25:02.97 ID:kL1JUU7E0.net
>>977
楽天の山崎藤江獲得も気になる

980 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 03:51:25.67 ID:P1PDBpgJ0.net
横浜、元中日堂上剛獲得へ

981 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 04:18:17.85 ID:3xS1Ao4i0.net
プロ野球:12球団合同トライアウト1回目
2014年11月9日(日) 10時30分 スタート
http://live.sportsnavi.yahoo.co.jp/live/sports/baseball_npb/3061

982 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 05:19:11.92 ID:KAEZAmw+0.net
今年は誰がテレビに?

983 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 05:26:32.60 ID:eYxMSptf0.net
>>982
東野がテレビに出てカープが獲得に一票

984 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 05:42:00.74 ID:3l84ZXlR0.net
新井を追いかけた方が面白そうだな。
別にトライアウト経由じゃなくてもいいでしょ?

985 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 06:40:28.88 ID:kL1JUU7E0.net
>>984
トライアウト出てない選手で出演って誰か居たっけ?

986 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 07:08:44.16 ID:u1af28te0.net
【オリックス】日本ハム・小谷野獲りへ本腰!強打堅守を高く評価
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20141108-OHT1T50279.html
早くもオリが白羽の矢!日本ハム・小谷野がFA権を行使へ
http://www.sanspo.com/baseball/news/20141109/fig14110904020001-n1.html

【西武】日本ハム小谷野に興味!最優先は中島も「勝負強い右打者魅力」
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20141108-OHT1T50299.html

987 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 07:12:37.44 ID:7dtLHdj00.net
>>983
相変わらず口のきき方や態度悪いな!って2ちゃんとかで叩かれてるのが目に浮かぶw

988 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 07:24:03.42 ID:kL1JUU7E0.net
小谷野地味に争奪戦になる可能性あるのか

989 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 07:57:45.44 ID:UdwoiNoI0.net
オリ西武なら選手層でオリ有利かな
超強力西武打線に割って入るのは小谷野では無理
代打でもいいって言うなら別だが

990 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 08:05:43.78 ID:X1K7ze/o0.net
中島取れなかったらサードぽっかりなんだよなあ

991 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 08:09:11.18 ID:u1af28te0.net
ヤクだけじゃない!大引獲り古巣オリ参戦

オリックスが、国内FA権の行使を表明した日本ハム大引啓次内野手(30)の獲得に
乗り出す方針を固めたことが8日、分かった。
すでに調査を進めており、13日の交渉解禁を待ってアタックに乗り出す。
大引にはヤクルトが獲得に名乗りを上げているが、ここにきて古巣が参戦を決意。争奪戦の様相を呈してきた。

同じく日本ハムからFA宣言することが分かっている小谷野栄一内野手(34)の調査も進めるが、
現時点では大引が最優先。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20141109-1393870.html

992 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 08:11:13.11 ID:aT70F0s50.net
>>988
ないない
守備打撃総合的に見て、レギュラー候補として採るならパリーグ向き。
セリーグなら代打ぐらいの扱い。

993 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 08:14:54.99 ID:b4M3N7ko0.net
サードかファーストに小谷野おくなら外人おいたほうがいいもんなぁ
小谷野獲りは西武とオリだけだろう

994 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 08:19:08.68 ID:cxEDHUXq0.net
宮西 FA行使せず日本ハム残留「甲子園で投げたい気持ちはあったけど…」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141109-00000023-dal-base

球場は魅力的だが、球団には魅力を感じなかったみたいだな

995 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 08:19:18.48 ID:kL1JUU7E0.net
他のポジションに打力高い選手がいる球団なら
補強しても良いって程度か

996 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 08:21:31.50 ID:sGdtJyxw0.net
>>926
>中日のコストカッターと似たようなもんかもしれないけど、あっちはイマイチ選手の成績伸びが悪い。
要するに育成とバランス面が日ハムに劣ってるんじゃないかな、って思う。

劣っているどころか、話にならないレベル。
ここ最近、活躍している若手は即戦力の中継くらいだけど、どうせすぐに潰れる
のが目に見えている。

野手は年寄りの圧力に押され気味で全員伸び悩み。
平田とか昨年ブレークする兆しを見せたんだけど、今年は足踏み。

997 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 08:33:31.54 ID:sGdtJyxw0.net
まあ、阪神は中日よりもっと酷いけどな。
鳥谷が抜けたとすると、生え抜きでレギュラーポジションを持っているのは
2人だけなのに、ポジションが空いても補強に頼らないといけない。

ショートに大和がいったとしても、外野に生抜きのレギュラー候補がいないという
完全に機能不全の状態。

998 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 08:35:50.81 ID:rdMNhtigO.net
ハヤタや俊介じゃいかんの?

999 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 08:48:02.22 ID:sGdtJyxw0.net
自分はスレを立てられないから誰か立ててくれ。

テンプレ
過去スレ
【2014年】FA・ポスティング総合スレ01
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1402590623/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ02
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1406850493/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ03
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1409318522/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ04
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1410776099/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ05
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1412087672/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ06
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1412808378/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ07
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1413462252/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ08
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1414036478/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ08(実質09)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1414067300/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ09(実質10)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1414799033/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1414980481/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ11(実質12)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1415136819/
【2014年】FA・ポスティング総合スレ13
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1415284578/

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 08:55:35.86 ID:nPp5M5aM0.net
多田野

1001 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 08:56:01.22 ID:nPp5M5aM0.net
数人

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200