2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

14年パ・リーグ限定戦力分析スレPart67

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 00:13:01.85 ID:mz/4iR4/0.net
【スレッドのお約束】
●sage推奨でお願いします。
●雑談・実況は禁止。
●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●数字を出さずに不等号を使う行為・主観のみの書き込み・ランク付けは自粛し
てください。
●本スレでできる話題は本スレで。
●順位予想もなるべく控えてください。

【スレッド自治について】
★「特定チームへの差別用語の使用禁止!」       ←ここ重要!
★荒らし等の書き込みは削除依頼を出した上で相手をせず無視してください。
★スレ立ての時期は各自書き込みは自粛の方向でお願いします。

【次スレ立てについて】
>>950を踏んだ方、新スレお願いします。気付いてない場合は周りも催促しましょう。
立てられない場合は申し出て他の人に頼むか、代行依頼をしましょう。

※前スレ
14年パ・リーグ限定戦力分析スレPart66
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1414913169/

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 00:18:03.78 ID:sdmcvaQz0.net
国民への請求書6.5兆円 再生エネルギーの蹉跌
http://www.nikkei.com/article/DGXKASFS30H3J_T01C14A1PE8000/

(前略)
買い取り価格を決める政府の委員会で、高値を主張した1人がソフトバンク社長の孫正義(57)だった。
再生エネ推進派が多数を占める委員会は孫が示したぎりぎりの線に沿い、
12年度の大口太陽光の買い取り価格を税抜きで40円と決めた。
(中略)
「付則第7条による上乗せ負担は20年間で総額6.5兆円」
政府部内のある試算は高値買い取りの負担がいかに重いかを示す。
そのツケを電力料金に上乗せされるのは国民だ。
-------------------------------------------------------------

脱原発の美辞麗句を盾に管直人と結託し,数兆円の国民負担でぼろ儲けを目論んだ孫。
まさに売国奴。

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 00:22:03.76 ID:pZqQeMLW0.net
ソフトバンクの助っ人がすごいって当たり前だろ
他球団で活躍してる選手が移籍してきたんだから
阪神とは少し違うさ

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 00:36:08.13 ID:dRzRpyjH0.net
そこまで圧倒的な数字を残したわけではないのだが。
まあこれはマネゲに自信のリスク回避だねえ。

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 01:09:30.20 ID:QtOi0ot50.net
売国奴って・・・ハゲを日本人扱いしないでください

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 01:13:21.29 ID:OZt3box50.net
帰化したんなら日本人だろ、ネトウヨかな?

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 01:16:53.88 ID:JD1BRNtL0.net
449 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2014/11/05(水) 20:43:56.58 ID:SZajh1ZD0
サムスン・バンデンハーク日本へ?読売が獲得
http://m.sports.media.daum.net/m/sports/baseball/newsview/20141105103811115

残念でした

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 01:29:23.74 ID:5nxo4hSfO.net
別のソースじゃグリエルSBへになっとるな

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 02:07:57.78 ID:mz/4iR4/0.net
グリエルはまだ横浜のものであって、しかもすぐ次の球団は決められないでしょ?

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 02:12:37.54 ID:5nxo4hSfO.net
川崎が本命だしとるはず無いがね
韓国もシリーズが終わらんとなんとも
メジャーが参戦しないならまだ良い方だ

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 02:27:13.44 ID:4HR+IYSv0.net
>>7
何が残念なの?

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 02:33:09.94 ID:E++6N3q80.net
このバンデンハークてそんなにいい選手なのか?
まあSBがガチでねらってたら、読売でも条件面で敵わんだろうけど

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 03:24:47.38 ID:tnSpaWL1O.net
何か今年は特に悪意的な飛ばし記事が多いな
どこかが裏で操ってるかのような
巨人が今の今まで静かだったのも不気味だし

14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 03:31:20.13 ID:sBQ4u3PjO.net
パクチュン死ねよ
クスカス

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 03:33:20.00 ID:rr+r9EeC0.net
>>13
どこが裏で操って何が飛ばしなんだ?

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 03:55:41.94 ID:siZmtOMi0.net
裏で操るとか関係なしに
この時期のスポーツ新聞なんて大きな花火打ち上げた奴の勝ちみたいなもんでしょ

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 04:50:03.98 ID:sBQ4u3PjO.net
松坂に20億とか
何処のダルビッシュ獲得してんだクソカス便器は
今の松坂なんぞ2Aレベル
こりゃ生え抜きの反発半端ねえわWW

バンバン補強して早く崩壊すれよクソカス便器

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 05:20:57.16 ID:BPxFH9OP0.net
バカアンチは去年も補強した時同じこと言ってたけど生え抜きにもたくさん払うから崩壊とかないで
攝津4億で松田本多長谷川2億(松田本多はその上複数年)やしな
もはや既存にも優しいんで残念でした

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 05:42:39.88 ID:luhN6cdz0.net
てま崩壊

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 06:17:40.60 ID:5nxo4hSfO.net
今年の査定は相当な大盤振る舞いと孫は宣言してるし、ホークスの選手にとっては暖かい冬になりそうやね
巨人・阪神・メジャー以外がホークスから選手を引き抜くのは難しくなりそう

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 06:21:16.00 ID:aqOVloOB0.net
若返りがどうだのと岡島解雇しといて藤川取るとか矛盾してるな

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 06:28:42.45 ID:JD1BRNtL0.net
なんと4歳も若返っている

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 06:44:15.27 ID:L+rZZqdK0.net
>>3
自前で見つけたピントは?

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 07:32:16.86 ID:BPxFH9OP0.net
>>20
難しくなりそうって昔から巨人以外には主力を引き抜かれたことないけど

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 07:40:44.07 ID:sBQ4u3PjO.net
これから便器を攻撃して徹底的にぶっ壊してやるよ

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 07:46:59.02 ID:KlpE7DY60.net
いくら金を使おうが
渋ちんだろうが
3年に1回しか優勝できないのがパ・リーグ

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 07:48:45.56 ID:7n0cAVvP0.net
貧乏人激おこでワロタ
西武は悔しかったら3年30億くらい出してみろやwww

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 07:51:31.89 ID:n4Aiss+j0.net
これでもかというくらいのSBの補強
もうやめてください、他球団が泣いてしまいます

他球団の動きとしては楽天が小出しの補強案が出てる程度
ハム・ロッテはFAでの戦力離脱が確定的 穴埋めの話題も聞かず
西武とオリがイマイチ分からない とりあえず西武は正捕手残留が決まったが…

SBの対抗馬は不在、あとハムの内野手層の薄さは補強しないと致命的になりかねないレベル

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 07:58:03.86 ID:m89xSjCH0.net
オリはホモリンと賢介で内野補強を狙うも獲得ならず
結局外人と戦力外拾いだけで終わりそう

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 07:58:24.90 ID:zCBrWJyx0.net
貧乏西武の貧乏人西武ファンを
金持ちソフトバンクの貧乏人ソフトバンクファンが
嘲り笑う
そんな構図ですか?

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 08:02:23.97 ID:+/1q3C3P0.net
性豚が発狂してる意味がわからんな
自分らの球団がカネ目当てで売り飛ばしたくせに。西武の選手だったのは06年までの話
頭おかしいよ性豚って

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 08:09:58.65 ID:2+8exXFG0.net
>>28
おハムの責任も大きいよな
中田が無駄に張り切っちゃって結局最終戦まで試合して
CSの売上げで補強費用も増大だし

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 08:15:35.96 ID:L+rZZqdK0.net
昨年時点、単年の年俸比較
○は外様

○デブ(4億)>○内川(2.7億)>松田(2.2億)>長谷川(2億)>本多(1.8億)>
○鶴岡(7600万)>○細川(6400万)>今宮(5200万)>
○カニザレス(4500万)>中村(3700万)>松中(3500万)>柳田(3200万)

主力外様:8億5500万 主力生え抜き:7億5600万

摂津(4億)>○スタン(2億)>○五十嵐・ウルフ(1.5億)>森福(1.4億)>○サファテ(1億)>
○寺原(8500万)>○中田(7000万)>大隣(6000万)>
○岡島(5500万)岩嵜(4000万)>武田(1950万)

主力外様:8億1000万 主力生え抜き:6億5950万

>>18
生え抜きにもたくさん払う?

34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 08:21:09.66 ID:oixHt+490.net
鳥谷はSBと密約してる様な気がしてきた。
鳥谷は噂では関西嫌いだけど、阪神から移籍したら、
反発が大きいから二年くらいアメリカ旅行して、
SBと三年十億で契約。
と予想。

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 08:24:49.38 ID:c4trBNhm0.net
>>32
10億オーバーか
自前球場の強さだな

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 08:27:03.26 ID:UVQyj6BX0.net
>>33
お前バカだろ?
外様の選手は過去の実績が豊富で移籍してきたんだから活躍年数の少ない生え抜きより年俸高くて当たり前
そもそも外国人ってのは毎年FA状態だからどこの球団も1年目から高額出すんだよ

ソフトバンクは生え抜きにも十分出してる
ソフトバンクの生え抜きに出してる額と同等かそれ以上を出せる球団なんて巨人しかないだろバカ

頭悪すぎるわお前

37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 08:29:43.63 ID:KlpE7DY60.net
いや
貧乏人ソフトバンクファンってのも違うだろ
満席にならなかったとはいえ
強気価格設定でも足しげく福岡ドーム通ってたんだから
もっともサラ金に借金して通ったかどうかは知らんが

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 08:31:01.15 ID:CxBAyVny0.net
アンチは煽るなら生え抜きが国内他球団にFA移籍してからにしてもらいたいね
それこそ杉内みたいに
杉内の失態で反省して生え抜きにもたくさん出すようになったんだからさ
去年のオフにアンチが退団するって散々煽ってた本多松田もあっさり複数年結んだからな

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 08:31:55.16 ID:epNxiqSU0.net
CS、日シリの短期間で松坂獲得資金を稼いじゃってるもんな
ヤフド様々ですわ

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 08:32:08.16 ID:L+rZZqdK0.net
>>36
バカはお前な
こんな見え見えの記述トリックに引っかかるんだからな

41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 08:36:51.23 ID:bRjHaBWO0.net
そもそも今のゴミみたいな松坂がSBに来てくれるなら
他球団にとってボーナスゲームにしかならないんだから万々歳だろ
しかも大金払ってるからどれだけ打たれてもしばらくは使わざるを得ないっていう
文句言う必要あるかね

42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 08:37:21.80 ID:FXCBDTdLO.net
自分はさておき
他所様を口汚く下品に罵るのは
己れの育ちの悪さをさらけ出すだけじゃなく
贔屓のチームの品性すら下げてしまうことに
気付いたほうがいいぞ

43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 08:43:50.13 ID:vg7UB1AU0.net
ホークスファンって開き直ってるな

44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 08:44:44.26 ID:CxBAyVny0.net
便所の落書きで何言ってんだか

45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 08:52:16.94 ID:FXCBDTdLO.net
便所だろうが落書きするのは善くないこと
他人の悪口を言うことは善くないことと
親からきつく戒められて教育されたぞ
便所は落書きしていい所
悪口はどんどん言うべしなんて
教育する親はまさかいないと思うのだが

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 08:52:36.03 ID:/BJuq6PO0.net
>>41
いや今年は復活してそこそこメジャーで成績残してるから多分軽く10勝はするよ
メジャーとNPBの打者のレベルの差はありすぎるから
ポンコツ扱いされてた岡島五十嵐の日本復帰後2年間の成績を見ればいい

47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 09:17:24.48 ID:lIbY66hE0.net
>>46
圧倒的に投手有利なシティフィールドを本拠地にして、その上に低レベルでナリーグで
中継ぎの登板がほとんどなのにxFIP4.54だから、とても復活なんて呼べないだろ
球速もどんどん落ちてるし、BB/9も悪化して制球もさらに悪化してる
弱小メッツでチャンスをもらえたから復活したように勘違いしてるんじゃないのか?
五十嵐と岡島のようにリリーフなら日本でもまだやれると思うが、先発は厳しいと思うぞ
分かりやすく言えば、今年の中田に近い感じになると思う

48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 09:24:50.74 ID:Qu8aBL+N0.net
>>47
中田がメジャーで今年の松坂レベルの成績残せるわけないだろ
少なくとも最低100イニング以上3点台中盤はやれるわ
西武時代と違って8回9回まで投げる必要もないしな

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 09:26:45.96 ID:KXSBP5CF0.net
今日の名言


25 代打名無し@実況は野球ch板で 2014/11/06(木) 07:40:44.07 sBQ4u3PjO

これから便器を攻撃して徹底的にぶっ壊してやるよ

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 09:28:40.79 ID:epNxiqSU0.net
松坂獲得が現実味を帯びてきたね
マジ胸熱だわ

51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 09:35:14.32 ID:8ffND11O0.net
何か今年は嫁の出身地で移籍先か残留か決める傾向があるね
成瀬が最初在京にはこだわらないって言ったのは、SBのオファー待ってたんじゃないの?

52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 09:40:52.55 ID:gynio+4p0.net
西武ファンの嫉妬が心地よい
まあ中島も珍に取られそうだから気が気がでないんだろうな
不人気貧乏球団は哀れだね

53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 09:50:54.88 ID:5nxo4hSfO.net
松坂よりも中島の方がシャレにならないレベルで劣化してるよ
3Aですら通用しないほどだから

54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 09:51:06.28 ID:EjqWSZ850.net
>>51
だろうね
自分でヤフオクドームに強いって言ってたし
鷹か巨人に行きたいんだろう

55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 09:51:37.46 ID:e+oNP1JT0.net
まあ今年の中田程度はやれるだろう

25先発11勝7敗4.34 145回

56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 09:55:27.34 ID:epNxiqSU0.net
これでパがまた盛り上がるね。
新人には安楽、有原もいるし楽しみだ

57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 10:03:41.92 ID:aX9WXu6XO.net
FA取らないと言ってたSBがここに来て出戻り中心の補強か
松坂、球児、川崎
あとは誰だろうね?
田中賢、和田なんかもあるいわ
あと川崎の為にイチローとか?

58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 10:09:18.36 ID:GyWevV9E0.net
>>57
和田はとっくにカブスと再契約したで

59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 10:48:36.04 ID:RUD7kVlp0.net
嫁の出身地が重要ということで、タイトルを獲得した選手の嫁の出身地一覧

金子 長野出身、高校の同級生
則本 滋賀出身、高校時代のマネージャー
岸 北海道出身、すすきの?
糸井 横浜出身、元会社員
中田 大阪出身、高校の同級生
おかわり 宮城出身、元タレント

おもいのほかバラバラだった

60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 11:00:55.21 ID:mkugmUFU0.net
しかし補強の話題が鷹とセリーグばかりなんだが
鷹以外のパリーグ5球団は優勝する気あるのかね?

61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 11:02:23.64 ID:UHmjeVNE0.net
>>59
(*^◯^*)糸井くん!

62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 11:08:46.98 ID:wg4rs7RC0.net
松坂も藤川も一度故障した30過ぎのポンコツだから
どうせ長くは待たないだろう
今年の摂津みたいなのが増えるだけだ
好きにさせておけば良い

63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 11:25:00.67 ID:EjqWSZ850.net
120. Daisuke Matsuzaka
RP:The CIA makes prisoners watch his games.
They ask to be waterboarded instead.

ナカジも酷かったが松坂も酷い言われよう

64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 11:26:34.06 ID:FfRwJnLr0.net
鷹の補強の話って、もしかしてメジャー産のポンコツのこと?

65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 11:39:09.05 ID:Ha55VnPm0.net
松坂や藤川に使う金があるなら岡島に使って残留させとけばいいのに

66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 11:53:16.48 ID:mkugmUFU0.net
いやいや、鷹の補強云々じゃなくて他5球団の動向を気にしてるんだよ
金子大引成瀬とか出ていく話ばっかりで入ってくる方は全然ないやん
猫とか投手補強出来れば十分優勝狙える戦力だと思うんだが

67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 11:57:05.52 ID:EjqWSZ850.net
>>66
台湾人補強したじゃん
MLB所属の外国人なんてウィンターミーティング終わるまで決まらんだろ

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 12:02:59.43 ID:gcZz+85G0.net
実績のある選手をポンコツ呼ばわりして
鷹選手を過少評価しないと精神が不安定になるんだろうな

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 12:06:05.35 ID:JbXgZSVT0.net
でも松坂と中島は間違いなくポンコツだけどな

70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 12:08:36.37 ID:rS3ixXcY0.net
ポンコツなら黙っとけよ
いくらら取ってもファビョるなよ

71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 12:10:24.96 ID:gcZz+85G0.net
NPBのレベルがMLBと互角なら
ポンコツ扱いしてもいいけど
現実はそうじゃないよね

過去MLBでポンコツ扱いだった選手がNPBに来て大活躍したケースは枚挙に暇がない

72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 12:11:34.85 ID:irrShIPD0.net
お前がファビョてるやんw

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 12:11:47.45 ID:gcZz+85G0.net
ポンコツに痛い目に遭うのが怖いんだよきっと

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 12:13:37.92 ID:JbXgZSVT0.net
>>70
>いくらら取っても

お前にファビョってるとか言われたらオシマイだわ

75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 12:18:58.44 ID:BXPGXzX80.net
>>71
NPBは3Aレベルだから
特に打者のショボいこと
今年の松坂を見ると怪我しない限り間違いなく通用するだろうな
3Aですら通用してない中島は論外。あれは完全にポンコツ

76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 12:19:45.86 ID:mkugmUFU0.net
>>67
台湾人てメヒア、バスケスのことか?
見てきたけどテスト中で契約には至ってないようだな
いずれにせよ西武も補強には積極的じゃないように見えるし大した上積みはなさそうだな

77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 12:29:26.40 ID:gcZz+85G0.net
鷹が松坂を大型契約して厚遇する訳は松坂引退後も見据えての事だろう

西武は大金と引き換えに保有権放棄してんだから
指咥えて大人しくしてなさい

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 12:37:42.95 ID:nU3QGvh10.net
松坂もとる、藤川もとる。
さすがSBだな。それならもうついでに、新井もとってやれよ。
だが、補強したから勝てるってもんじゃないけどな。

79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 12:42:14.93 ID:nU3QGvh10.net
>>60
ソフトバンク以外は、CSに残ってソフトバンクを破ることを優先してるんだよ

80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 12:42:47.91 ID:KK1Kf5HG0.net
NPBもメジャーみたいにドラフトのウェーバー制や贅沢税を導入すれば良いのに
そうすれば鷹や巨人や阪神も叩かれずに済むのにな

81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 12:44:44.03 ID:EjqWSZ850.net
>>76
そいつらじゃなくて郭俊麟っていう台湾人だよ

82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 12:49:46.57 ID:irrShIPD0.net
FAの人的補償を現役選手では無く
翌年のドラフト1位(Aランク)と2位(Bランク)の指名権譲渡にすりゃ面白いのに

83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 13:11:52.68 ID:DaDAiqMY0.net
>>79
そうなんだ

84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 13:20:18.86 ID:mkugmUFU0.net
>>81
ああ、そういう投手を獲ったんだな 知らなかったわ
って調べてみたら台湾大学生やんw
有原や佐野とかドラフト生と同じような立場なのにそんなの補強とは言えんだろw

85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 13:20:27.72 ID:xTdIQUgi0.net
松坂ほ自分のポス資金で球場改修してくれと言ってたくらいだったから
今の猫屋敷じゃ絶対やりたくないんだろうな

86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 13:21:12.30 ID:c4trBNhm0.net
中田が大谷からHR打ったのか
好調継続か

87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 13:28:50.64 ID:XdmOGEF90.net
松坂みたいにメジャーで活躍した選手に高額契約を提示するのはまだ分かる
でも中島みたいに爪跡を残せなかった選手を争奪戦とかしてるとなんだかなぁ、って感じるわ
結局メジャー行ったもん勝ちじゃん
金子やマエケンより年俸が高いのは納得行かない

88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 13:49:37.42 ID:Nj2Iyfk/0.net
>>80
メジャーほど金使ってる球団と使ってない球団に差がないから贅沢税なんて導入してもなぁ。
そもそもFA取得短縮とセットだから嫌われる球団はひたすら人材流出するだけだぞ。

89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 13:52:15.21 ID:mkugmUFU0.net
たしかに補強したから勝てるという訳でなないが鷹以外は補強どころか流出の穴埋めさえメドが立ってない状況だからな
何か隠し玉とかサプライズがあると思いきや>>66に対しても特に何の反論もないみたいだし>>79みたいな意見がネタじゃなく真相のように思えてくるわ
もう来年は大過なく鷹の優勝で決まりだな
お疲れ様でした

90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 14:07:11.79 ID:EjqWSZ850.net
>>84
補強は補強だろ?
全然なくはないし外国人はこれからが本番

91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 14:07:20.92 ID:v2FSY0Q50.net
人材は限られてるからな。レギュラーやローテーションレベルの人材が抜けて
そこをひょいっと埋められるなら何処も苦労しないよ。
優秀な人材ほどメジャー巨人阪神ソフバンからさらわれて行くんだから
他の球団は地道に育成したり掘り出し物を見つけるしかない

92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 14:09:58.87 ID:EjqWSZ850.net
上を抑えるんじゃなくて下を叩けばいい
補強費○億使わなかったら差額を没収とかにすれば使わざるを得ない

93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 14:21:40.59 ID:nU3QGvh10.net
どんなに補強しようと、ソフトバンクは秋になると風物詩になるからな

94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 14:25:53.95 ID:irrShIPD0.net
まぁペナント優勝するのと短期6〜7連戦で勝ち越すのじゃ
違う強さ求められるしな
あとペナント優勝するのに開幕ダッシュは必要だけど
そうすると後半のある程度の失速はどうしようもないし

95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 14:33:55.13 ID:nU3QGvh10.net
>>89
決まりではないぞ。
監督変わってるからね。そこは全く未知数だ。

96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 14:48:36.48 ID:JbQobHxhZ
>>87
これはわかる。全く活躍してないのに取り合いになって給料が上がるって
いうね。井口とかカズオとかはそれなりに活躍したから良いんだけど。

97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 14:49:17.56 ID:OudfeOYk0.net
ソフトバンクは他球団でとられるくらいなら自分でとって戦力削げじゃないの?
昨年の強奪はそれで一石二鳥だよね

98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 14:59:39.70 ID:flrnIIeb0.net
万年Bクラスで今年たまたま確変で2位になっただけの檻ファンが
常勝チーム気取りで偉そうにしてるのになんかデジャヴ感じると思ったら
阪神が2003年に優勝したときの振る舞いとまんま一緒だからだ

関西人の特徴でおまんがな

99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 15:01:23.13 ID:qA8LXVlm0.net
ホークスはファンも多く熱心だし
やればやっただけ年俸に反映されるから
選手達のモチベーションが段違いだよ
しかもホークスのレギュラーは即ち
名実共NPBトップクラスの証だからね

100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 15:23:49.20 ID:IbNSFd930.net
遅まきながら松坂3年20億か・・・
もう普通じゃないな。誰も得しないだろ

101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 15:26:05.92 ID:wAVN7nNxO.net
レギュラーシーズン270億売上
+CS6戦やったおかげで25億
球場は買い取ったので使用料不要(人件費・電気代くらい)

余ったお金使わないとな

102 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 15:32:08.99 ID:b3uoZSZX0.net
俺の金じゃ無いし
好きに使ったら良いよw

103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 15:39:42.26 ID:DaDAiqMY0.net
>>93
今年は秋がなかったのかな

104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 15:40:22.66 ID:1l11yjed0.net
中国企業アリババのニューヨーク上場で、ソフトバンクは15年前に20億円投資したのが含み益8兆円なんやろ
100億、200億が小銭みたいな感覚だろ

105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 15:44:20.24 ID:KXzDWohg0.net
>>66
鷹ガー
とか言い出したのはあんたで、
それに対してのレスが、ポンコツを取ることが「補強」なの?
って流れかと

106 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 15:47:44.11 ID:zVHpCpgL0.net
とりあえず王と孫が存命の間はソフバンの天下は続くだろうね

107 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 15:53:11.74 ID:Yr6mioPr0.net
【日本ハム】中田ドヤ顔「なめんなっ!」 大谷から特大弾
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141106-00000093-sph-base

どういうやりとりあったのかは知らんがやっぱ中田って性格悪そう

108 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 16:02:43.65 ID:Arfn1hcY0.net
今さらだろ

109 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 16:06:43.53 ID:LjnAMTCi0.net
便器最狂でパリーグ観客動員と視聴率は落ちていくだろうな

110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 16:11:31.76 ID:L+rZZqdK0.net
>>107
たかが紅白戦の一コマじゃん

111 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 16:15:16.23 ID:L+rZZqdK0.net
どんだけホークスの工作員湧いてんだよ、気持ち悪いな
ホークス今年は日本一になったから、
残り11球団の負け犬の遠吠えだけど。
それにしてもキモい。
CSスカスカだったじゃん、
ビハインドでそそくさと帰路につくファンのどこが熱心なの?
交通機関が〜っていうけど、じゃあ最初から行くなよw

112 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 16:20:07.08 ID:uALlG2a00.net
成瀬大引でヤクルトが強奪球団と責られる日が来るとは・・
あ、このアホスレ的には別リーグだから強奪にならんのかなw

113 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 16:27:03.11 ID:JbQobHxhZ
ソフトバンク、いくら補強しても短期決戦は何が起こるかわから
ないからな。もうちょっとで日ハムが勝ってたわけだし。

>>107
なれ合いじゃないの。

114 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 16:43:58.85 ID:U+qHwU4h0.net
大引脱北おめでとう

115 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 16:46:38.77 ID:epNxiqSU0.net
日ハムは選手の流出に歯止めがかからない状態だね
何が原因なんだろう?

116 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 16:46:59.75 ID:E++6N3q80.net
鷹のメジャー帰りは、岡島といい五十嵐といい結構当たるからな〜

117 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 16:47:55.62 ID:L+rZZqdK0.net
>>115
×歯止めが掛からない
○最初から歯止めしていない

118 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 16:48:23.69 ID:EjqWSZ850.net
ハムは来年ショートに誰使うの?
渡邊?

119 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 16:50:48.85 ID:L+rZZqdK0.net
>>118
中島卓or近藤かな、渡邉はまだそんなレベルじゃないわ。
栗山なら大抜擢するかも知れんけど。

120 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 16:52:53.28 ID:7n0cAVvP0.net
ハムは散々、選手を馬鹿にしたようなトレードしてるから残当としか思えない

121 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 16:53:23.47 ID:EjqWSZ850.net
>>119
じゃあサードかセカンドはどうなるん?
魔送球西川戻すの?

122 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 17:00:12.95 ID:KuGCBopPi
セリーグと違ってパリーグは大補強のソフトバンクに負けないよう頑張って
結構勝つからな ただ今回の補強でパワーバランスが崩れなければ良いが
セリーグみたいに夏場には優勝が決まっているとか嫌だな

123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 16:57:07.03 ID:mz/4iR4/0.net
>大引「一緒にグランドでプレーしよう。という言葉がなかった」

ハム専から拾ってきたけど、何これ、イジメ?

124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 17:00:57.76 ID:7dkKe4Mm0.net
田中賢介が戻るみたいだし
セカンド田中賢介ショート中島だろうね

125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 17:01:16.46 ID:epNxiqSU0.net
>>120
確かに糸井はかなり可哀相だったね…
あれはあんまりだと思った。選手を物としか思ってないよね

126 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 17:02:13.36 ID:L+rZZqdK0.net
二塁・中島、杉谷、飯山
遊撃・中島、近藤、杉谷、飯山、渡邉
三塁・西川、近藤、杉谷、飯山、渡邉、中田
多分こんな感じ。

127 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 17:03:39.66 ID:pZqQeMLW0.net
GG今宮は納得だけど鈴木大地とヘルマンに票入りすぎだろ

128 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 17:06:07.93 ID:EjqWSZ850.net
>>126
さすがに西川の二遊間はもうないのか
しかし近藤くんは本職捕手なのに遊撃もそのレベルで出来るのか
賢介が戻って来なかったら二塁は杉谷か飯山ってことね

129 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 17:06:50.89 ID:dWpBz/kU0.net
松坂藤川なんて今更ポンコツパンダ何に使うのかねえ。笑ちゃうわw

130 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 17:07:34.50 ID:mz/4iR4/0.net
西川は元々の糸井の旧背番号をつけているし、
大引は無かったこととしてやっぱり糸井の背番号7番を引き継ぎそう
ポジションはライト

131 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 17:10:28.27 ID:DjhgkPzAO.net
>>124
肩の強い大谷もショートでスタメンあるで。

132 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 17:10:42.94 ID:EjqWSZ850.net
>>127
GG柳田なんてやってるぐらいだから打撃票でしょ

133 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 17:15:29.55 ID:DaDAiqMY0.net
肩は良さそうなんだがな柳田
肝心の捕る方に不安がというか、単純に判断が悪そうというか

134 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 17:18:07.43 ID:sQYk0kQ00.net
>>132

去年西武秋山が獲ったくらいだからな

135 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 17:18:41.18 ID:yBSpxbI20.net
肝心な所での後逸も目立ったからな
ベストナインなら柳田は文句なしだけどGGは・・

136 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 17:19:25.26 ID:L+rZZqdK0.net
>>128
西川ね、だいぶマシになったけど、安心はできない。
近藤は実は高校時、遊撃が本職だった。
途中から強肩が理由で捕手に転向(だから捕手経験が浅い)。

杉谷→代走 飯山→守備固め が理想だから
二塁・中島、遊撃・近藤だと思う。
西川はキャンプで三塁練習してるから、三塁かな。

137 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 17:20:49.76 ID:Of5+WMdo0.net
柳田はベストナインは文句無しだけど、GG賞はダメだろwww
結局は打撃補正かよ

138 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 17:21:33.42 ID:L+rZZqdK0.net
近年のGGの選出クソすぎる。
完全ファン投票にしろよ。
ただのイメージ(何年も前の)と優勝チーム優位、無意味だな。
>>134みたいにUZR最下位でもGGとれるし。

139 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 17:27:05.49 ID:mz/4iR4/0.net
何事も経験!柳田のバウンドに対応しきれずバンザーイ!はアホアホの極み
今後絶対に改善されると思うぞ

アホアホパワーは世界を制す

140 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 17:28:47.52 ID:sQYk0kQ00.net
パリーグGG外野手

陽(ハム)
糸井(オリ)
柳田(ソフトB)


この3人で日本語が一番上手なのは陽岱鋼なんじゃないかと思う

141 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 17:30:51.72 ID:+PnXicfM0.net
大引はつまり若手重視の栗山采配が気に食わなかったみたいだな
来年以降のレギュラー確約ないのが気に食わなかったみたいだ

142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 17:33:17.45 ID:f7TkxFLQO.net
>>139

パワーは認めるけど稲葉にお灸を据えられるぞ…。

143 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 17:39:30.39 ID:9qlKmT3Z0.net
>>140
陽の日本語は相変わらずアグネスチャン以下で、
ゴニョゴニョ何言ってるか分かんないけどなw

144 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 17:58:17.39 ID:irrShIPD0.net
GGなんて何の価値も無い賞だな
ベストナインだけで十分
セの話はスレ違いなの承知で書くが
来年から捕手やめて一塁転向する選手がGGってw

145 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 18:10:08.13 ID:fR9AMDyo0.net
>>136
近藤ショートやってたのか、知らんかった

松坂より藤川入るほうが相手チームとしては嫌だな<鷹

146 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 18:34:47.64 ID:pZqQeMLW0.net
糸井のGGも印象だよな
膝ボロボロで守備範囲狭かったのに

147 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 18:40:23.97 ID:wGq4oght0.net
外野はねぇ、駿太岡田みたいな規定未満や、
長谷川栗山秋山中田うーん…だし、
だったらケガでもあれだけ酷使でライト出続けた糸井でいいと思うよ

148 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 18:40:31.32 ID:voIeSdJQ0.net
糸井は8月まで良かったけど
8月からほんと酷かった

149 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 18:41:34.81 ID:lTLkkEBc0.net
★ 陽 岱鋼 (日) 181
★ 糸井 嘉男 (オ) 172
★ 柳田 悠岐 (ソ) 107
秋山 翔吾 (西) 72
岡田 幸文 (ロ) 51
駿太 (オ) 29
栗山 巧 (西) 24
中田 翔 (日) 12
岡島 豪郎 (楽) 8
角中 勝也 (ロ) 6
長谷川 勇也 (ソ) 3
坂口 智隆 (オ) 3
(該当者なし) 7

実際お前らなら誰に入れるんだよwww

150 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 18:49:41.31 ID:MI9LXCrP0.net
3票なら陽、糸井、該当なし

151 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 18:53:56.84 ID:QVefetGC0.net
秋山 翔吾 (西) 72
岡田 幸文 (ロ) 51
駿太 (オ) 29
この三人は確実に柳田より上

栗山 巧 (西) 24
も守備全般で確実に上だけど肩があるので、優劣は別れるところ

中田は柳田に投票した連中と同じく、GGの意味が理解できてない池沼

152 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 18:56:59.42 ID:mz/4iR4/0.net
アホアホパワー大好きな自分は、陽糸井柳田に入れるで?
肩ボロー陽に勝るのが糸井、膝ボローの糸井を勝るのが無駄に動く柳田
実にアホアホパワーの繋がりが見える!

個人的に秋山にはもう少し攻守に頑張ってほしかった
伊原いなくなったし、西武Aクラスになれば来季はまたチャンスあるぞ

岡田駿太は申し訳ないが論外
こういう規定未満が取れてしまったら、他の守備位置部門にも支障が出ます

153 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 18:59:34.72 ID:gcZz+85G0.net
秋山とか明らかに柳田より下じゃん
URZ見てレスしろよ
岡田は出場試合数が少なすぎ

154 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 18:59:47.17 ID:L+rZZqdK0.net
>>149
陽、岡田、駿太だな
柳田→下手、というか雑。八百長疑う選出だわ。
栗山→守備範囲は広いけど肩が終わってる
中田→今年は膝ボロで酷かった、レフトにしては上手いけどGGは違う
岡島・角中・長谷川→下手な印象しかない
坂口→上手いけど肩が・・・。ただ、もっと上位でもいいだろ。

本当マジでホークスいい加減にしろ

155 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:00:09.51 ID:QVefetGC0.net
規定外はわかるけど攻守の攻はいらんだろw

156 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:02:18.44 ID:o/kAJxdm0.net
>>154
陽って肩いいんだっけ?

157 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:02:36.02 ID:epNxiqSU0.net
何言ってんだコイツww

158 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:03:27.57 ID:QVefetGC0.net
セイバー好きなやつって大抵アホだよなw
数字がどうやって算出されてるかもしらねえだろって話ばかりだしw

セイバーで全部が決まるなら打点やHRのタイトルのようにセイバーの数字だけでタイトル決めればいい
それがないのはなぜか
数字の算出方法を頑張って調べてくれw

そしてその後自分の書き込みを読み直して、ああ恥ずかしいって身悶えしてくれw

159 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:04:47.39 ID:7n0cAVvP0.net
秋山、岡田、駿太は分かるけど、流石に栗山は柳田より下手糞だろwwwwwwww

> 栗山 巧 (西) 24
> も守備全般で確実に上だけど肩があるので、優劣は別れるところ

160 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:04:56.72 ID:9sun3XkH0.net
こいつ、典型的なおハムだな

ID:L+rZZqdK0

161 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:06:31.93 ID:tcwClh/m0.net
来年のハム
C 大野28
1B小谷野35
2B賢介34
3B近藤22
SS中島24
LF中田26
CF陽28
RF西川23
DH新外国人
他に、谷口23、石川慎22、岡24あたりもいるしね。

162 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:06:34.42 ID:gcZz+85G0.net
岡田や駿太が取ったら
ただ守備が上手いだけの守備固めがGG取ってもいいのかって話になる
とりあえず駿太岡田は規定クリアしてからの話

163 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:07:14.36 ID:mz/4iR4/0.net
だから、岡田と駿太は駄目だって
この2人が取れちゃうと他のポジションにも影響が出ることが分かってない

対抗馬少ないファーストでの候補に出場微調整した銀次が、T岡田よりも勝ってGG獲得してしまうよ
良いのか?そういうのでってなるよ

164 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:08:20.68 ID:epNxiqSU0.net
おハムてそんなに自分とこの選手褒めて欲しいの?ww
なんかの病気なの?ww

165 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:09:28.20 ID:gcZz+85G0.net
岡田や駿太を推してる奴は
おおたにがGG取っても文句言えないね

166 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:10:11.28 ID:WOdX/8/R0.net
>>165
なぜ?

167 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:10:24.69 ID:pGdCJzk+0.net
>>156
今は肩の故障が慢性化してるのでそうでもないというか本気で投げてない
元々はかなりの強肩

168 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:12:30.06 ID:o/kAJxdm0.net
>>167
昔のことじゃなくて今年のGGだから今年どうだったかなのでは?

169 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:16:52.19 ID:7n0cAVvP0.net
>>165
岡田、駿太←規定以下だから残当。守備自体は上手いことを認める
大谷←は?

170 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:17:22.75 ID:L+rZZqdK0.net
>>162
ゴールデングラブって意味分かってる?
規定云々じゃないから、守備だけの話だから。

171 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:18:49.77 ID:gcZz+85G0.net
規定打席の概念のない奴ってバカ?
守備だから関係ないと思ってるのか

172 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:20:39.63 ID:DaDAiqMY0.net
あれ、選考対象は決まってるんじゃなかったっけ
その範囲内なら誰でもいいじゃん

173 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:21:06.25 ID:DaDAiqMY0.net

誰でもいいってのは投票自体の話な

174 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:21:17.82 ID:gcZz+85G0.net
話噛み合わないはずだ
球界の慣例勉強してこいよ

175 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:22:36.87 ID:mz/4iR4/0.net
>>170
君はハムファンっぽいからいおう
岡田駿太が取れたら、陽より抜群に肩も守備範囲もかなり巧い2人なので絶対陽よりも推されてしまうよ?
規定打席外なのに
それで良い?

自分はそれがGGじゃないと思ってるんだよ

176 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:26:08.29 ID:Of5+WMdo0.net
新人王スレでも日シリ直後に「新人王は石川でも高橋でもなく森で決まり!!」と馬鹿晒してた鷹ファンがいたなあ

177 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:27:22.45 ID:L+rZZqdK0.net
>>175
だから岡田、駿太が取れたら〜っていう前提自体がおかしいよね。
前提の前提だとしても、理論としてはチグハグ。
規定打席外で取ろうとなんだろうと、
結局は選ぶ人が決めることでしょ。
ただ、どう考えても日本一補正で下手な柳田が入ったことが納得行かないだけで。

178 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:27:36.68 ID:sqMX/sYl0.net
便器は大谷が守備やってないのも知らないのか

179 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:28:24.45 ID:5I8ZRN450.net
今の阪神は金ないからな。
観客減ってきてるからCS資金は赤字の穴埋めでほとんど消えたみたい。
中島西武復帰なら渡辺直が溢れそうだが。

180 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:29:04.25 ID:sTpi17V40.net
駿太も岡田も規定打席の半分程度だろ
そのくらいしか出場機会がない選手がGGっておかしいわ
規定打席まであと10打席足りないとかだったら全然OKだけど

ちなみに松田は既定未到達だけど423なんだよね

181 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:29:55.99 ID:f7TkxFLQO.net
糸井と柳田と陽で日本語が上手いのは陽ってどんだけスゴいんだよ…。

182 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:30:04.60 ID:epNxiqSU0.net
今までで規定打席未満でGG取った選手何人いる?

183 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:30:34.88 ID:sTpi17V40.net
>>177
要はお前が柳田嫌いなだけだろ

馬鹿か
おハムマジでウザいわ

184 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:33:00.67 ID:L+rZZqdK0.net
>>180
だからなんで規定打席の話が出るのか。
出場機会がないと言っても100試合以上出てるじゃん。
これが50試合とかだったら問題外だけど。
打席に守備は関係ないから、
これ守備の賞だから。

185 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:33:00.61 ID:xySDttu70.net
柳田叩きのおハム哀れw

そういえば、銀次は打率と共に対抗馬が少なく得意なファーストが
選考基準守備になるよう微調整してたのも話題になってたよなw

だからダメなんだよ、フラフラ守備位置だったり打席規定乗らない選手は取っちゃダメ

186 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:33:32.71 ID:m+8gT65K0.net
>>170
それでいいならSB城所でもいいって話になるぜ

187 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:37:41.42 ID:QVefetGC0.net
あまり出場機会が少ない選手をいれるのはアレだなというのはある
だから投票対象から外せばいいと思うけど、現状投票できるシステムなのだから、
出場機会が少ない=論外という主張で他人を納得させるのは横暴

規定打席おいても秋山差し置いて柳田ってだけでもう無茶苦茶なのはたしかなんだけどね

188 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:38:24.66 ID:eW/uSxso0.net
>>171

英智(中日)2004
107試合 221打席

守備成績
102試合 124刺殺 6補殺 守備率1.000


英智「規定打席の概念って、何なの?」

189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:39:14.58 ID:h1eZiwGg0.net
>>186
そういや何年か前に出場試合すべて守備固めで1票か2票入ってたことあったなww
あれは完全に福岡の記者だとわかったww

190 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:39:30.01 ID:dWpBz/kU0.net
ハムは小谷野大引出ってたら内野は一気にアマレベルしかいねえじゃねえかよw
ゴロP連中は悲惨だな

191 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:41:52.74 ID:L+rZZqdK0.net
>>186
別にいいじゃん。
ホークスは嫌いだけど、選びたいなら選べばいい。
俺が言いたいのは、規定打席とかいう守備と無関係の要素のせいで、
本当に守備の上手い選手が取れないのがおかしいって言いたいの。

192 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:45:41.31 ID:uALlG2a00.net
>>178
共有スレで蔑称使うなよ

193 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:45:59.51 ID:zVHpCpgL0.net
GG て何試合以上守備についてるとか規定あるでしょ
それを満たしてるなら打席数少なかろうが問題ないだろ
むしろそれで打席数少ないからと取れないならなんのために規定があるんだって話になる

194 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:46:53.28 ID:m+8gT65K0.net
>>189
そこはお察し
まぁでも、城所は守備走塁だけでメシくってる訳だから、ある意味すげーよ。

>>191
規定打席に届かない≒守備機会が少ないってことでもあると思うぞ。

195 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:47:11.77 ID:QVefetGC0.net
>>191
規定打席というのは打席数って意味合いよりも、守備機会って意味が強いんじゃね
極端だけど好プレー数個した印象で一年のGGってのはあれだなっってのはあるし
実際にうまいかまぐれかを判断するにはやっぱ数こなさないとわからない面はあるし

196 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:47:43.92 ID:W/rOSmJj0.net
>>191
まじかよ中島裕之最高だな

197 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:50:53.90 ID:zo8Te3rV0.net
ベストナイン柳田なら分からなくもないが、
ゴールデングラブ柳田は賞の元々の主旨から外れてるな
まあ、いつからか外れっぱなしだしどうでもいいけど

198 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:52:14.51 ID:sqMX/sYl0.net
>>192
自分とこのファンに言えよ

199 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:52:43.63 ID:E++6N3q80.net
GGやB9でぶーぶー喚く馬鹿が湧くのは風物詩だなw
正直どーでもいい賞なんだからだまっとけ

200 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:55:19.27 ID:vW/t/Abi0.net
40代50代が多いんやろ

201 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:55:21.59 ID:L+rZZqdK0.net
>>195
好プレー1個で受賞した赤松がいるんだよな。
赤松の守備はそんなこと抜きで本当にすごいと思うけど、
世間的にはあのスーパーキャッチ一つでGG取ったような風潮あるからな。

たまたま見た試合で超ファインプレーする選手だっているしな。
だから本当に見解のわかれるところだとは思う。

202 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 19:57:50.70 ID:DaDAiqMY0.net
外野手ってどうしてもそういうことになりがちだよな
内野だとある程度はっきりするけど

外野も1票ならきっぱり分かれるのではないか
少なくとも1票だけなら柳田に使うとは考えにくい

203 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 20:01:25.94 ID:QVefetGC0.net
>>198
トンチンカンすぎるだろお前w
世間どうこうの一般投票じゃなくて記者投票だ
そしてその風潮とやらはお前の主観だ、記者が普段の堅実な守備をベースに投票した可能性を見てない
赤松がスーパープレー1個で他は下手とかほとんど怪我出てないということなら、ここまでの会話から
赤松上げてくる意味もあるけど、普段からうまい選手がさらにスーパープレーを追加したって話意味ない

204 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 20:01:45.39 ID:wMcLuX4z0.net
柳田ってメジャー選手みたいにチャレンジするタイプっぽいから
野球やってた人は地味に印象悪そうな守備意識かもね

205 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 20:11:38.68 ID:tcwClh/m0.net
西武の来季スタメン
C 炭谷or森
1Bメヒア
2B浅村
3B中島
SS渡辺or鬼崎
LF栗山
CF秋山
RF木村or金子or石川
DH中村
ライトが固まれば、かなりの打線ではあるね。

206 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 20:15:50.65 ID:uALlG2a00.net
>>198
他がやるから自分もやるんか
少なくとも今は使ってる奴いないんだからひかえろよ

207 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 20:28:44.79 ID:QVefetGC0.net
西武は捕手どうするのかね
戦力的にはベテランの炭谷と一年通して不明だけど打撃がすさまじい森という
非常に羨むべき層だけど、ふたり同時に使えないのが捕手というポジw

中村の怪我がよければ森DHもあるだろうけど、本人は捕手やりたいだろうしな
人間関係というかモチベを維持できるコーチでないと出れないほうがストレス溜まりそう

2軍がすぐとなりで昼に2軍で夜は1軍でベンチってのもあるし、捕手としての経験つみは
そこそこできるのはいいな

208 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 20:31:24.46 ID:sTpi17V40.net
>>201

お前記者投票っての理解してねーだろ


これだからおハムは・・・

209 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 20:47:14.79 ID:yGCUb0t60.net
三陸に草野球日本一を目指す新球団設立!GMに岩隈、マスコットはバッファローマン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141106-00015246-baseballk-base

これは元近鉄の仕業?

210 ::2014/11/06(木) 20:50:09.49 ID:H0Hiw34Z0.net
まちがいはまちがい 正解は…ない
明言
まわせまわせ〜
書き込め書き込め!

211 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 20:57:26.77 ID:BPxFH9OP0.net
優勝できないゴミ球団は個人賞にご執心にならざるを得ないから大変だな

212 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 21:00:33.50 ID:KZyP6w+E0.net
1 風吹けば名無し@転載禁止 2014/11/06(木) 20:47:49.47 ID:p8o24/VZ
http://i.imgur.com/Gw9LljZ.jpg


アフィカス転載禁止
転載したらポアする

213 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 21:01:41.45 ID:tcwClh/m0.net
SBの来季先発ローテ
摂津・大隣・スタンリッジ・松坂・武田 この5人が軸かな。
次いで、中田・ウルフ(または新外国人)・飯田・東浜。
さらに、帆足・笠原・寺原・山田ぐらいかな。

214 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 21:31:47.44 ID:UHoniS7p0.net
ホークスはメジャーでやってほしいな。
日本球界じゃもったいない。

215 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 21:33:15.88 ID:sqMX/sYl0.net
>>206
なら先に使ってるやつ注意すればいいんじゃね?
自分等は言うけど他は許さないっておかしいんじゃねえの

216 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 21:33:33.41 ID:L+rZZqdK0.net
ホークスファンくさすぎる。

217 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 21:48:45.82 ID:f7TkxFLQO.net
>>216

デーブが使うから勝てば来年は臭いぞ〜。

掃除宜しくと言うことです。

多分汚れはかなり頑固ですね。勝てば。

218 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 21:49:13.44 ID:gynio+4p0.net
パの他球団の観客動員もホークスが支えてるから
メジャーに行きたくても他球団が許してくれないんだよ

219 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 21:50:30.07 ID:tcwClh/m0.net
松坂加入で注目度が上がることは確実だけどね。

220 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 21:56:56.68 ID:0PujIrj/O.net
ノーコンはもう勘弁してくれ

221 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 21:57:23.24 ID:BviJUuY2O.net
西武は松坂のポスティングの金で松坂取りにいかないのかな?安い買い物じゃん

222 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 21:59:07.48 ID:+MqGzCrG0.net
http://i.imgur.com/Gw9LljZ.jpg
便器ヲタ最低だな
はやくしね

223 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 22:03:17.94 ID:sTpi17V40.net
>>216

捨て台詞はそれで満足か
おハムwwww

224 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 22:06:04.29 ID:L+rZZqdK0.net
>>222
民度の低いキチガイしかいないからね。

225 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 22:07:40.51 ID:mz/4iR4/0.net
ハムファンは大引のFA宣言会見の吐き捨てっぷりにかなりイライラしてるようだ
察してあげよう

226 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 22:08:55.47 ID:L+rZZqdK0.net
>>225
イライラしてねーよ。あいつバカだなって思ったわ。

227 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 22:08:56.71 ID:sTpi17V40.net
反論できないおハムが涙目になりながらレスしてるwww

228 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 22:11:19.99 ID:sTpi17V40.net
めっちゃイライラしてんじゃんwww

感情的になるなよおハムちゃん

229 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 22:12:24.28 ID:L+rZZqdK0.net
ID:sTpi17V40
おハムおハムうぜぇんだよ、てめぇ
お前みたいなのが屑っていうだぞ。わかるか(笑)

230 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 22:12:59.42 ID:o/kAJxdm0.net
どうやらヤクルトが大引をぶん獲るようだなw

231 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 22:13:56.71 ID:L+rZZqdK0.net
>>230
かわいそうに。

232 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 22:14:01.45 ID:Y8MHfPE/0.net
>>222
ここは戦力スレだ。
ファンの民度は別で語れ。

233 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 22:14:23.47 ID:0zo7cZRt0.net
>>144
半分も試合に出てない年ですら印象論だけで谷繁にGG与えてたから今回の阿部はその分のご祝儀も含んでるんだろう
結局GGが印象論で決まる要素がベストナインより高いのは間違いないが

234 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 22:14:48.59 ID:Of5+WMdo0.net
>>222
球団公式が、ファンの不祥事に何度も何度も『情けない・・・』と嘆いてるのはダテじゃないなw

235 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 22:14:50.10 ID:GRMbArDp0.net
ホークスファン荒らすのやめろよ

236 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 22:16:31.93 ID:o/kAJxdm0.net
>>231
やっぱりヤクファンにも粘着しちゃう?

237 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 22:17:02.24 ID:sTpi17V40.net
>>266
お前の方がよっぽどクズだわ
昨日まで自分が応援する球団のキャプテンだった選手を馬鹿扱い

GG賞の選考基準も知らずに必死に受賞した嫌いな選手を叩く
アワレ以外の何物でもないわ

238 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 22:17:45.44 ID:gynio+4p0.net
>>222
それ阪神ファンの捏造なんだがw
つられんなよゴミ球団ファン

239 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 22:19:58.59 ID:6IprMpm+0.net
>>229
>お前みたいなのが屑っていうだぞ。

落ち着けよおハム、なんか変な訛りが出てきてんぞ(笑)

240 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 22:23:09.63 ID:JpUg892p0.net
なんでお前らそんなに争わなきゃならんの?

241 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 22:24:49.84 ID:boS5wwdX0.net
宗教みたいなもんだからな
信仰が違えばぶつかり合うさ

242 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 22:25:47.46 ID:sTpi17V40.net
それにしても大引がFA流出って

糸井&八木⇔木佐貫大引赤田のトレードってハムの大損だったなwww


糸井はオリの主軸として頑張ってるが

ハムがもらった木佐貫は2年間で10勝11敗
赤田は引退大引FA退団って

糸井と引き換えにもらった選手がことごとく戦力から外れてるよね


まぁハムはお得意の若手育成で頑張って
他球団へどんどん供給してもらいましょう

243 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 22:28:42.94 ID:mz/4iR4/0.net
これは煽りでも何でもないけれど、ハムがこういうトレードを正当化するならば、
今後もハムは一番トレードやりたい球団として指名されるだろう
最下位の楽天とか、動いてみても面白いと思う

244 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 22:29:08.06 ID:mjo4DC5d0.net
ハムのレギュラー見たら最下位臭いがそれよりも評価が低い楽天、ロッテも酷いな

245 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 22:29:08.73 ID:L+rZZqdK0.net
>>237
俺は大引に愛着なんて無いんだが?
大引は特に応援してなかったし。
別に贔屓球団の選手を「誰がどう思おうと」個人の勝手だろ(笑)
俺がお前に言われる筋合いもなければ、その逆もしかりなんだけど。
何様なんだほんと・・・。

246 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 22:31:15.49 ID:sTpi17V40.net
>>245

お前みたいに選手の好き嫌いで戦力分析したり
賞獲得にイチャモンつけるやつははっきり言って場違い

247 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 22:32:48.03 ID:mjo4DC5d0.net
まあ22レスもよく頑張ったな。おハムさん

248 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 22:33:10.49 ID:L+rZZqdK0.net
やー楽しい。

249 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 22:33:36.31 ID:f7TkxFLQO.net
んじゃおハムと言う奴にも。

来年勝てばデーブがお邪魔するから掃除宜しく。かなり臭いので。汚れも頑固なので粘り強く掃除してくれ。

なんか大引はハムには馴染まなかったのは分かるな。
ヤクルトでがんばってくれ。

250 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 22:34:38.07 ID:mjo4DC5d0.net
来シーズンは1強2中3弱だな。大体読めてきた

251 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 22:36:42.64 ID:RlqPAGFX0.net
大引なんかいなくてもハムは強いけどね

252 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 22:36:43.20 ID:gu9weXPM0.net
ストーブリーグ始まったばかりで馬鹿かと

253 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 22:56:37.51 ID:sTpi17V40.net
おハムはカワイイのうwww

大引なんかってレスするところから
悔しさと負け惜しみがにじみ出ている


普通だったら大引いなくてもハムは強いって言い方するけど
なんかを付けるあたりがおハムイライラしてるのが
手に取るようにわかる

254 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 22:59:04.87 ID:TUeQFR/y0.net
相変わらずハムのストーブリーグが面白いなwww
オフ近くなると、妙にネタを投下してくれる

2006
金村「絶対に許さない!」
長野ドラフト指名するも拒否

2007
ヒルマン「家族との時間を増やしたい」⇒日シリ前にロイヤルズと契約のため渡米⇒無気力日本シリーズ

2009
藤井「もっと長いイニング投げたい」⇒梨田「7回以上は無理でしょ」⇒藤井「起用法に納得がいかない」

2011
梨田「解任ではなく、最初から辞めようと決めていた」⇒チームが空中分解
菅野ドラフト指名するも拒否⇒原貢「人権蹂躙!」

2012
吉井「監督と意見が合わないから辞める」
糸井,八木⇔木佐貫,大引,赤田
大谷強行指名⇒なんとか入団

2014
大引「来年も一緒にやろうと言ってくれなくて不満だった」

255 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 23:00:44.19 ID:I0pDLSMC0.net
や、まあ柳田がGG賞はありえんけど…選考基準はほとんど印象みたいなもんだからね。
優勝チームのセンターで、守備範囲「だけ」はそこそこあるから…まあ、妥当とは言わんでも仕方ない部分はあるんじゃないか。

256 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 23:02:16.51 ID:uALlG2a00.net
ギータは顔がいいから得してるな
スター性が半端ないで

257 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 23:02:59.69 ID:2+8exXFG0.net
守備範囲「だけ」って陽ダイカンもだなw

258 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 23:06:24.11 ID:auuuIz4/0.net
>>256
そうかぁ?w 悪人顔炸裂してると思うけどな
好みの問題だから何とも言えないが、オーラは全く感じないぞ

259 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 23:06:43.00 ID:6CjdZ2pL0.net
>>254
ハムは最下位の方が平和か…

260 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 23:08:08.42 ID:I0pDLSMC0.net
だいたいソフトバンクの外野手は打つ方に特化してて守備はイマイチなんだよな。
まあベストナインでも外野手の顔触れは変わりそうにないけどな、内川辺りが候補に入ってくるかもだけど、糸井・柳田は鉄板だろう。
ダイカンと内川は…順位の差で内川かもな。

261 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 23:08:09.63 ID:S2QEXfDR0.net
>>254
君、随分ハムに詳しいんだね

262 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 23:16:58.03 ID:sTpi17V40.net
柳田は人気球団の人気選手だからな

263 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 23:18:19.00 ID:gu9weXPM0.net
>>254
大引は関東、セ、天然芝の球団に行きたかっただけだぞ。
来年も云々がほんとなら条件提示が無かったって事だぞ。アホ言うなw

264 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 23:20:40.97 ID:uALlG2a00.net
>>258
ギータはオールスター常連になると思うよ

265 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 23:24:28.33 ID:o/kAJxdm0.net
ヤクルト、成瀬と大引を両獲りしそうな勢い
すげええwww

266 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 23:24:48.67 ID:I0pDLSMC0.net
外野というポジションは本来守備重視で選ばれるのはセンターくらい。
レフトは勿論、ライトも最低限の守備と肩があれば打撃優先ポジションじゃないかな。
そういう意味では、内川・柳田・中村の外野布陣は極めて高いレベルにあると言える、守備面はお察しとしてもね。
内野もある程度打てることは大事、特にサードとファーストは打力優先ポジション。
となると…来季の猫打線は脅威になりえるだろう、上位争いに食い込めるかどうかは投手陣だな。

267 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 23:32:26.84 ID:hqAaRZal0.net
オリックスは現状の戦力なら金子が残っても2位がいいところ

268 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 23:41:57.47 ID:LdDIL9C00.net
センターラインの4ポジションは基本守備上手いの前提
この4ポジションで順位つけると

1位檻 駿太安達平野伊藤
2位鷹 柳田今宮本多細川
3位公 陽陽大引中島大野
4位鴎 岡田鈴木クルーズ田村
5位猫 秋山鬼崎浅村炭谷
6位鷲 島内西田藤田嶋嶋

269 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 23:43:40.98 ID:mz/4iR4/0.net
守備得点のデータ見たら、SBとオリが圧倒的だったぞ

270 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 23:45:37.61 ID:JpUg892p0.net
ソフトバンクの選手が評価されたのがそんなに気に入らないのかよ
豊富な資金力で強奪補強された挙句に
生え抜きまで育たれてはたまらん
憎い憎い悔しい
そんな感じだろ?

271 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 23:46:20.26 ID:boS5wwdX0.net
>>269
どこのデータ?

272 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 23:47:28.56 ID:uALlG2a00.net
補強するチームで競争激しいのにレギュラーとれた生え抜きは当然レベルが高い

273 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 23:48:56.10 ID:o/kAJxdm0.net
レギュラーは与えられてなるものじゃないからね

274 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 23:51:01.13 ID:sTpi17V40.net
若手が雨後の筍のように出て来るチームってただ単に層が薄いだけなんだよね

275 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 23:52:23.58 ID:gu9weXPM0.net
巨人なんかは与えられてなった人も多いけどな

276 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 23:55:33.68 ID:TUeQFR/y0.net
>>263
なら、どうして人のせいみたいな言い方して出て行くんだ?

在京はともかく、腰痛のことを考えてとか、
別に隠す必要がないでしょ

吉井とかもそうだけど、
ハムって出て行くときに一言多い選手やコーチが多いと思う
事実であっても、それは言わないでしょ、フツーってことをポンと言ってく

277 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 00:00:24.12 ID:sTpi17V40.net
>>276
それだけハムに対して腹を据えかねてるから一言余計に言ってしまうんだろ

278 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 00:04:13.15 ID:fdV3K1lG0.net
吉井は栗山がアホだっただけだし、他になんかあったっけ?

279 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 00:16:46.05 ID:aMTKgAkc0.net
>>278
大引に関しても栗山が原因だな
でもこれに関しては栗山責めらんないな
大引レベルで来年レギュラー確約じゃないのが面白くないと言われても後CSの大引の打席に代打稲葉も面白くなかったらしいし

280 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 00:18:36.94 ID:2THKf++f0.net
ハムは選手同士は仲良いけど監督は嫌われてるって聞いた

281 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 00:40:20.32 ID:0ysfGXM/0.net
大引ってのは構ってちゃんなの?
フロントからは残留してほしいという気持ちは伝わったけど、現場からは何も言われなかった、って
それは大引中心のキャンプでは無いからでしょう
大体秋季キャンプは若手を鍛えるものだし

282 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 00:43:51.58 ID:9kGvfk/F0.net
>>280
選手同士仲いいとは思えない

裸の王様とVIP待遇二刀流が二人でかき回してる印象

283 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 00:46:37.11 ID:pPE8YOQq0.net
このスレは
私達を裏切った大引!許せない!
そんなハムオタBBAが嘘をついてでも選手を攻撃するスレです

284 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 00:51:23.13 ID:wTPTkiJI0.net
大引の穴って結構大きいと思うよ

285 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 00:57:06.69 ID:czW8Cxiw0.net
FA取得した選手に来年も一緒頑張ろうとか言うもんなの?

286 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 00:57:50.44 ID:fdV3K1lG0.net
>>276
おい、多いって言っといて吉井だけかよ!
その吉井も栗山と合わなかっただけで球団との関係は良好ですよっと

287 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 01:00:30.65 ID:JjtvxOEC0.net
鷹がバランスブレーカーになるって去年も書いたな
今年も書こう

288 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 01:08:02.34 ID:0uHu3Acu0.net
>>280
いま中田翔が硬球投げつけたりケツ蹴ったりめちゃくちゃ若手いじめてる
崩壊寸前やで

289 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 01:12:20.11 ID:INxcZUirO.net
今年のSBは去年の楽天以下の勝率なんだしヘーキヘーキ
って、秋山辞めたから独走しちゃうね…

290 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 01:20:14.35 ID:YZcN/YNe0.net
鷹ファン調子に乗りまくってんなあ

291 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 01:26:00.67 ID:fejcaCYD0.net
ここは鷹のスレだからしゃーない
人のオナニーは我慢ならないが、自分のは許してねという

292 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 01:26:47.58 ID:59SR2b/v0.net
>>276
西武とハムのFA手のひら返しは風物詩なのでどっちもよほどフロントが態度悪いんやろなと思う
おハムは大社が死んで以降はある程度しゃーないとは思ってはいるが
>>289
工藤が秋山より無能の可能性高いで

293 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 01:31:48.50 ID:INxcZUirO.net
フツーに各球団の戦力を見比べたら負ける要素ないからね
QS達成率パ・リーグ断トツ1位で、中継ぎ防御率も1位、さらにチーム打率も1位…
これが来年も残る。戦力ダウンは岡島がいなくなるくらい

煽り抜きでV逸したら工藤新監督一年目で引責辞任不可避レベル

294 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 01:32:01.45 ID:UOhCLpcE0.net
>>292
だから、フロントを罵って退団した人間の名前を言えってw

295 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 01:34:56.33 ID:lK48qV9o0.net
>>263
いつ神宮が天然芝になったんですかね

296 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 01:42:11.93 ID:JjtvxOEC0.net
補強とライバルチームの戦力ダウンを同時にやれるから、効率はいいわなw
お金あるんだし、自前でごつい外国人選手をつれてきての優勝とかならかっこいいのにw

297 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 02:02:07.51 ID:xLefRcy50.net
松坂加入って・・・・
内川FA獲得までで終わってれば憎らしいけど清々しい強さだと認められてたのに、
ここ数年の乱獲は、まるで旬の終わった大物選手や、エースや4番外人ばかり獲ってたかつての阪神巨人みたいだ。

298 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 02:03:46.61 ID:WpF86Jzh0.net
鷹は自前で獲ってくるだろさデスパイネを

299 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 02:07:47.91 ID:59SR2b/v0.net
しかし生え抜き選手でGG出したのオリとバンクだけだという現実

300 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 02:08:18.98 ID:b+6JD4bE0.net
ここ5年で優勝3回、日本一2回。秋山普通に優秀だろ
原でも日本一まだ2回だぞ

301 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 02:14:21.36 ID:WpF86Jzh0.net
>>299
陽はバンクの選手ですかそうですか

302 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 02:17:01.26 ID:FR6xtE1c0.net
SBのためにドラフトで号泣した陽が助っ人外国人だとSBヲタは思ってるようでーす
怖い怖い
こんなヲタがいる球団には天罰が起こるわ

303 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 02:17:53.13 ID:59SR2b/v0.net
>>301
陽忘れてたは素直にあやまる

304 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 02:21:35.47 ID:wTPTkiJI0.net
陽はホークス志望だったのをハムが横取りしたけど、ドラフトを通してるから
日本人と扱いが同じだな

305 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 02:34:03.71 ID:eNGoDbps0.net
工藤は新人監督なのにハードル高いな。
日本一になったチームの引き継ぎでさらに
補強されて勝って当たり前負けたらボロカスって旨みが薄くね?
長期戦のシーズンはともかくcs.日尻の短期戦は
流れ一つでどう転ぶかわかんないのに。

306 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 02:36:48.52 ID:JZ0xHhJ10.net
>>304
あれも強奪か

307 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 02:38:16.37 ID:wTPTkiJI0.net
>>306
これこそ強奪だよ

308 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 02:38:45.91 ID:fejcaCYD0.net
>>306
王も指名権強奪しようとしたなw

309 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 02:38:46.63 ID:wTPTkiJI0.net
菅野の指名と全く同じ

310 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 02:39:55.45 ID:b+6JD4bE0.net
>>305
巨人とかSBの監督は難しいよ。勝って当たり前という風潮だから
実際、どんなに補強しても日本一ってかなりハードル高い

311 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 02:41:05.71 ID:JZ0xHhJ10.net
>>300
そう
ソフトバンクファンが贅沢なだけ
自分が監督やったほうが勝てるとか
本気で信じてる連中

312 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 02:42:02.73 ID:fejcaCYD0.net
>>309
どこがだw

313 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 02:45:16.22 ID:INxcZUirO.net
>>305
別にシーズン優勝さえしてくれればいいよ、短期決戦は運の要素が大きくなるからね

314 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 02:45:20.38 ID:wTPTkiJI0.net
>>312
他球団志望の選手を指名するんだから同じだろ
あと長野もだな

315 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 02:47:20.25 ID:fejcaCYD0.net
>>314
ハムへ行って幸せな野球人生送ってる結果が全てだろう
大体志望志望といつまで言ってるんだw

316 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 02:49:53.47 ID:wTPTkiJI0.net
>>315
それはお前がそう思ってるだけ

317 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 02:50:19.21 ID:wTPTkiJI0.net
盗人猛々しいとはまさにこのこと

318 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 02:54:15.51 ID:fejcaCYD0.net
>>316
いや、陽がそう言ってるんだが

319 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 02:54:51.67 ID:fejcaCYD0.net
>>317
盗人呼ばわりとは高慢だね、あちらの人は

320 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 02:58:45.29 ID:wTPTkiJI0.net
リップサービスを真に受ける盗人

321 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 03:01:14.79 ID:wTPTkiJI0.net
>>319
そりゃもうそっちの国とは違うからな
そっちなんで脱北者が相次ぐみたいだけどw

322 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 03:02:39.99 ID:fejcaCYD0.net
>>320
リップサービスにしときたいのは解るよ

323 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 03:07:02.43 ID:wTPTkiJI0.net
脱北者が相次ぐと言っても残る人もいないとだよね
まあ、どこも欲しがらない選手は残ってるみたいだけどさw
それもある意味かわいそう

324 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 03:19:19.04 ID:fejcaCYD0.net
>>323
その前に、CSで3勝3敗してる場合じゃないだろう
あんだけ金かけたなら、無敗で勝てよw

325 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 03:32:54.80 ID:wTPTkiJI0.net
>>324
脱北の話題から逸らしたいの?w
レギュラーシーズンの成績は無視してるしな
お前ら、オリ以下なのにトップヅラしちゃってw

326 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 03:35:05.03 ID:wTPTkiJI0.net
まさか創価カルトの小谷野まで脱北したがってるとは思わなかったよw
相当酷い環境なんだろうな

327 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 03:45:02.08 ID:fejcaCYD0.net
>>325
トップ面?w それは5割ちょっとのハムに言う言葉かいな
他を見下して当然の鷹様は、負けちゃいかんの当然だろう

328 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 04:00:31.66 ID:lu+FXPw80.net
もうやめたらどうだ?
不毛すぎるぞ?

329 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 04:03:20.98 ID:eMcmqkriO.net
>>324
3勝3敗だから更に補強するんだろ。

330 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 04:07:58.54 ID:qIhztGRL0.net
CSで激闘を繰り広げた両球団のファンはこのレベル

331 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 04:12:32.44 ID:wTPTkiJI0.net
>>327
だから5割ちょっとのハムなのにCSの成績だけでトップヅラしてるって意味だけど
国が違うからわからないのかな

脱北の話題から逸らしたいのもあるんだろうけどw

332 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 04:12:57.01 ID:tKqqmtt50.net
【悲報】大引、激怒「起用法に不満がある [転載禁止]©2ch.net・
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1415299854/


1 名前:風吹けば名無し@転載禁止 :2014/11/07(金) 03:50:54.29 ID:ng85KJ58
今日の日刊、サンスポの裏一面が大引の会見↓

・「フロントからは何度か引き留めの話を貰ったが、現場からはまったくなかった。栗山監督と一度話しただけ。」
・「キャプテンとして信頼されていないと感じた。起用法に不安や不満がある。」
・「グラウンド内でこの球団がこれから行おうとしている方針と、僕がしたいと望んでいることに大きく隔たりがあることに気づいた。もっと高く評価してくれる球団にいきたいと感じた。」
・田中賢介獲得の報道や、若手の積極起用、キャプテンなのに途中交代が目立つなど不満を親しい選手や知人に漏らしていたという。
・オリックス時代も岡田監督の起用法に疑問を唱え、直接訴えたことが何度もあった。優しい性格の中に熱く、繊細な一面もあり、プロ野球選手としてのプライドも高い。

※前スレ
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1415295612/

333 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 04:29:05.49 ID:qm/VIape0.net
>>331
だから、トップ面なんてひとつもしてないんだが
誰かと勘違いしてるのかいな

334 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 04:42:06.41 ID:Ur6LtZamQ
>>279
最後の部分は自分勝手すぎる。本当にキャプテンなのか。

335 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 04:42:51.63 ID:MuZM9TeEO.net
ゲーム差無しで優勝したチームが補強しただけでまぁ文句の多いことw
松坂がポンコツなら問題無いだろうに

336 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 04:44:45.72 ID:Ur6LtZamQ
神宮は球場も狭いし、成績自体は上がるだろうけど、ヤクルトファンからも
警戒されそうな発言だな。めっちゃ打ってる人間がプライド高いなら
わかるけど。

337 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 04:49:37.00 ID:lK48qV9o0.net
現実には松坂はもう使い物にならないだろうけど
文句言ってる人らは誰を獲ったとか関係なく
単に鷹のマネーゲームなら何でも騒ぎたいだけじゃないかな

338 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 05:00:02.51 ID:bVl6jRjo0.net
「こんなことはしたくなかった」
「形を変えて違うやり方でやります」

そんなもんに金使うなら
通話料と接続料、基本料金安くしろよ

339 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 05:16:19.75 ID:wTPTkiJI0.net
補強しないことを期待するとかどうかしてるな
まっ、そうでもならなきゃ不人気貧乏球団は優勝できないか

340 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 05:39:37.37 ID:+c5ADo7t0.net
キャプテン指名された選手に愛想つかされてFA宣言されるとか大概だわ
中田のベンチの態度とかを許してるのをみてると球団の酷さがよく分かる
あれを後継指名した稲葉も頭おかしい

341 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 05:41:30.94 ID:IXTFzqPO0.net
>>332
だが、さすがにリードされていて終盤のチャンスで大引の打席が回ってきた場合は誰が監督でも代打を出したくなるよなァ
打率が2割8分ぐらいあるならそのまま打たせても良いけど
たしか、2割4分ぐらいだったはず
まったく打たないわけでないが安定しない
大引にそのまま打たせて凡打されると後悔が残るわ

342 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 05:46:43.08 ID:eNGoDbps0.net
中田のアレ放置はちょっと考えられないよね。
映像や写真になる表側ですらアレなのなら移動時や遠征先ではさぞやと
想像せざるをえない。
所謂清原のお茶目な悪戯みたいなのが横行してそう。

343 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 05:49:59.68 ID:1Djot3YS0.net
>>335.332
まさににそれ。

他球団が例えば西武辺りが松坂を獲得!何年いくら!とかなったとしても正直
『うはw地雷ちゃうんww』とかハイワロなだけでここまで大騒ぎするほどのことか?

むしろ来年は若手が抜群に成長見せてるハムとか、殺人的打線の西武とか、ギリギリ
優勝逃してリベンジに燃えるオリックスとかのが断然怖いわけで。

まだ新聞報道の段階でなんでそんなに過剰に反応するのか・・・

SBファンもファンで(工作員か?)決まるまではおとなしくしてたらいいとは思うけど。

344 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 06:04:11.01 ID:YOhiFa3C0.net
ダルビッシュは更生したのに中田はできなかったな

345 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 06:04:52.21 ID:b+6JD4bE0.net
殺人的打線の西武が、SBに16ゲーム差つけられての5位ってのが笑いどころ

346 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 06:23:11.18 ID:cXbzrp2i0.net
>>340
プロ野球界は年齢で序列が決まるものなので
普通は相手が四番様だろうとコーチやベテランがどやしつけるんだろうけど
全てに先進的らしいハム球団はそのへんも
完全実力主義なのかね。
大引の真横で中田がバットもって荒ぶってるシーン見てすごい違和感を感じた。
大引も必死で見てないふりしてたし。

347 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 06:27:48.28 ID:5P8LlinH0.net
中田はあの歳ですでに清原化しとるからな。
コーチが居る所でも平気で後輩に何度も蹴りをかまし、挙げ句の果てには硬球投げてぶつけとるからな。

人が見てない所ではもっと酷い事してるやろ絶対

348 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 06:51:12.77 ID:5vISGh3q0.net
さっき、めざましテレビのスポーツニュースコーナーでのインタビュー映像見たけど、
中田、タメ口過ぎるだろww

インタビュアーのアナなんて年上ちゃうのんw・・・?

349 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 06:54:31.49 ID:cXbzrp2i0.net
http://i.imgur.com/oj0212G.jpg
http://i.imgur.com/MyKcBgr.jpg
これに笑った。冗談ではなく若手には切実な問題なのかもしれん。

350 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 07:09:05.75 ID:YOhiFa3C0.net
外国人投手が中田にドンドンぶつけてほしい
どうせ清原と同じで外国人には睨むつけるので精一杯だろうしw

351 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 07:17:05.27 ID:eNGoDbps0.net
これは監督が悪いわ…。
あの鳩山由紀夫みたいなのがトップじゃ。

352 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 07:47:29.23 ID:W2gi9CtK0.net
>>332
大引って日ハムに来てからの方が試合で使ってもらえてるのにどういう事なんだろう
しかも、腰痛い痒い言って満足に出れない状態で起用法に不満があるとかマジで意味分からない
欠場したのは12試合だけで打数もチームで4番目に多い。腰痛いって泣き言言ってるくせに全試合出たかったとでも言うんだろうか?
どういう起用法なら満足したのかな?
燕に行っても大きく変わらないというか変わりようがないのに・・・

353 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 07:54:32.59 ID:YfFyFUs50.net
>>352
来季は控えでコーチングに力を入れてくれとか栗山に言われたんじゃないの?

354 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 07:55:33.54 ID:o2HD9Ap/O.net
清原だってチームメイトに暴力は振るってなかったんじゃないかな。

355 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 07:57:35.38 ID:n39yRZWF0.net
大引は意外だな
外様でキャプテンやるくらいだしもっとちゃんとした人かと思ってた
案外オリも扱いに困ってて出せてホッとしてたのかもね

356 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 07:58:36.09 ID:2THKf++f0.net
栗山嫌いや、ホンマに嫌い コメントも嫌い
普通にコーチして選手と一緒に汗かいてきた指導歴の普通の監督が指揮とってほしい

357 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 08:01:19.55 ID:PqgFrCIz0.net
大引がFA宣言したら大引の人格否定とは分かりやすいなほんと。

武田勝は残るみたいだが。

358 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 08:04:06.56 ID:rmt2hbDZ0.net
ありがとう、アベノミクス

○消費増税5%→8% →10%
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○年金支給0.7%減額
○国民年金料引き上げ
○高齢者医療費負担増
○診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
○国民保険料高齢者引き上げ
○40−64歳介護保険料引き上げ
○児童扶養手当減額
○石油石炭税増税ガソリン代リッター5円UP!
○電力料金大幅値上げ
○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○公務員給与8%減額停止
○公務員ボーナス11.3%増額
○生活保護増額
○軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ
○配偶者控除、廃止
○タバコ5%増税
○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
○大病院の初診料1万円
○固定資産税増税
○議員歳費20%削減廃止
○残業代ゼロ合法化(※公務員は除く)
○公務員給料増額

359 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 08:05:21.21 ID:W2gi9CtK0.net
>>332
代わりのショートが育ってないのにか?w
中島にしろ近藤にしろショートに置くには確実性がないし、
渡邉もレギュラーとして使える程ではないんだが・・・金子引退するのに誰使うんだよ

360 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 08:10:01.45 ID:RRvZaSyz0.net
>>354

西武時代石井貴にタバスコ1本を無理矢理飲ませ
以後石井貴は不整脈となる

他浣腸されケガした被害者は多数

361 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 08:10:27.95 ID:o2HD9Ap/O.net
大引も小谷野もハムの方針をわかっているからでしょ?
若手に突き上げられてきたベテラン中堅には容赦ないから、
チャンスがあれば他球団に活路を見出だしても不思議じゃない。
プロなんだから、「より良い条件の球団に行きたい」で良いんだよね。

362 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 08:11:00.58 ID:5vISGh3q0.net
>>352
栗山との関係が破綻したんだろ。

一度しか話し合いしようとしない。
秋季キャンプでは中島がショートコンバート。

363 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 08:12:01.62 ID:YfFyFUs50.net
>>361
ただ今回はフロント批判してないんだよな
グラウンドを批判している
監督かコーチとの確執、もしくはゆるゆるの選手関係が嫌だったのだろう

364 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 08:12:08.88 ID:IXTFzqPO0.net
>>359
だが、栗山はじめ首脳陣が大引を強力に引き留めなかったということは
中島だったり渡邉だったり近藤だったりを使いたいんじゃないのかね?
西川も秋季キャンプではサードの練習をしているようだし
田中賢介の動向次第だとは思うけど

365 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 08:14:05.29 ID:o2HD9Ap/O.net
>>360
そんなことあったんだ(--;)
浣腸って子どもかよ!?
私生活はメチャクチャでも、
チーム内では責任感ある4番打者だと思ってた。

366 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 08:21:33.65 ID:5P8LlinH0.net
大引は会見で言うくらいだからよっぽど不満が溜まってたんだろうね。
まぁ大谷やら中田の存在を考えたら容易に想像は出来るけどね。
他にも不満を抱いている選手は多いんじゃない?

367 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 08:34:25.98 ID:0uHu3Acu0.net
>>318
いや違うだろ?
他球団が必要としてる選手を同リーグの別の球団がかっさらうことがここでは強奪なんだから陽は強奪だろ
いまは幸せにやってるとか関係ない
ホークスがFAで獲得した選手はみんな後悔してるのか?

368 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 08:34:48.22 ID:RRvZaSyz0.net
>>365
どんだけ情弱なんw
西武時代に西武グループにより作られた虚像の清原しか知らないなんて

369 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 08:35:22.11 ID:RRvZaSyz0.net
>>318
リップサービスを真に受けるなよ

370 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 08:41:05.52 ID:YfFyFUs50.net
まぁ陽は鷹行きたかったんだろう
でもあれは運命の瞬間に早とちりハプニングが生んだ現象

371 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 08:44:13.22 ID:0uHu3Acu0.net
>>370
選手が悲しむぶんドラフト強奪の方がたちわるいわ

372 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 08:47:19.03 ID:YfFyFUs50.net
>>371
ドラフトってそういうもんだろw
逆指名無くなったんだしね

373 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 08:47:58.51 ID:h6NzWGGQO.net
大引ってオリックスでろくに優勝争いさえしたことないのに
去年いきなり「優勝にチームを導くのが自分の役割」みたいなこと言い出してたな
塩谷みたいだとは言わないけど、所謂もってない選手なんだと思う

374 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 08:50:32.42 ID:o2HD9Ap/O.net
陽もFA権取ったらホークス行くのかな?
台湾の英雄、王会長の存在も関係あるかな?

375 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 08:50:42.95 ID:0uHu3Acu0.net
>>372
まぁそうだな
どっちもルール内
おれが分からんのは何故FAだけが責られドラフト強奪は良いとされているのか

376 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 08:51:32.90 ID:+xm0dEw+0.net
>>372
より良い条件で必要としてくれる球団へFAってそういうもんだろw

377 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 08:52:20.48 ID:YfFyFUs50.net
俺はFA全く否定してないぞw
ドラフトで縛るからFAはあるんだしね

378 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 08:54:27.54 ID:0uHu3Acu0.net
>>374
日本である程度のことやった今の陽の目標はメジャーよ
しかし仮にもしホークス入団ってなったときは経緯知らないハムが強奪されたって言いそうで怖いなw

379 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 09:01:48.93 ID:7enLYk4j0.net
未だにドラフトで強奪騒いでるのか

380 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 09:07:03.73 ID:SANPujmZ0.net
>>373
キャプテンとして引っ張って行こうと所信表明したんだろ
FA会見から読み取れるのは、
蓋を開けて見たら名ばかりの役職みたいな扱いをされてることが分かったから出ていくということ

381 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 09:10:57.72 ID:o2HD9Ap/O.net
言う言わないは別にして、どの選手も一応希望球団はあるでしょうね。
松坂だって、ベイスターズが良かったんでしょ?
古い逸話で恐縮だが、
あの前田智徳はダイエーホークス希望だったんだってね。
広島指名確定で押し入れに籠って泣いていたとか。

382 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 09:11:13.71 ID:RRvZaSyz0.net
ホークスは陽なんてどうでもいいだろ
台湾から観光客がヤフドに多少見に来る程度

383 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 09:14:30.92 ID:uuv8Cl3AO.net
ソフバンヲタとハムヲタは仲良しやなWW
元々友好球団なんやから仲良うすれりゃ良いものを
来期もこの2球団に西武が加わった3球団の優勝争いでいつものパリーグやな
最近西武ヲタが静かだからつまらん
地味にロッチヲタは謙虚やから好みやな

384 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 09:19:35.96 ID:6Yq4DDLD0.net
もうSBとハムのケンカは恒例行事じゃん
特に2チームともAクラスに入った時の年は熱いぞおおお

385 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 09:19:49.89 ID:t4Qrp8030.net
どこをどう見れば仲良しなんだか
妄想カス

386 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 09:22:59.87 ID:MuZM9TeEO.net
喧嘩するほどって皮肉だろw

387 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 09:24:40.69 ID:uuv8Cl3AO.net
俺はソフバンの補強は好きやけどな
ソフバンが補強に走らんと巨人や阪神みたいな糞みたいな球団に選手が集まる
そう為れば野球界は
おしまいや
日ハムの様に中田だ大谷だ有原だと球界のスターが集まる球団も最高や
ソフバンと日ハムが頑張らんと
また糞みたいなセリーグに喰われるぞ
だいたい交流戦廃止って何だありゃ??
セリーグが弱いから撤退するって情けなさ過ぎるやろ
パリーグファンのおまいらもそう思わんか?

388 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 09:28:11.78 ID:fVwMhb9e0.net
>>381
松坂の希望球団は巨人と西武(本人談)。
横浜熱望はマスコミが勝手にそういう流れにしたがってただけ。

389 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 09:34:42.29 ID:fVwMhb9e0.net
>>343
少ない予算から捻出して大金出して微妙な成績で、
他にお金かけられないとかなら補強になってないが、
湯水のごとく金が湧き出て松坂に大金出しても
他の補強は万事怠りなくやる球団なら
金額に見合ってなくても戦力になりさえすれば
+になるから、とりあえず獲っとけ。的な。
そういうのが金満と称される由縁でしょ。

メジャーでも何度か好投見せるくらいだから、
日本なら10勝余裕くらいの期待値はあるだろ>松坂

390 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 09:34:57.37 ID:0uHu3Acu0.net
俺もパ・リーグファンとしてもう一度問題にしておく

http://youtu.be/gc6JvPltQdg
http://youtu.be/j0qtvP9o2m0
http://youtu.be/-te3IwUjG9Q

監督コーチが役に立たないならハムファンが声を上げて球団に訴えるべきじゃないか

智弁から阪神行った中谷みたいなのは二度とあってほしくない

391 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 09:40:40.27 ID:uuv8Cl3AO.net
いつまでそんなくだらん事を話題にしとんのや?
犯罪おかしてる奴もぎょうさんおるんやで
なぁ?
ソフバンと日ハムヲタ
ロッチもな
西武なんかは犯罪者が現役選手やからな
自殺が相次ぐ球団もあれば
犯罪者が新監督の球団もあるんやから
一々練習中の戯れに触るなや

392 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 09:43:32.68 ID:0uHu3Acu0.net
犯罪者とかの話ではなく怪我人が出そうな行為は駄目だ

393 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 09:46:10.52 ID:uuv8Cl3AO.net
パリーグ6球団は何処も暗黒を乗り越え地元に密着し今に至る
見てみん今年のドラフト
6球団共に入札全て獲得やもんな

なんつうかおてんとうさんは見てるんやで

394 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 09:54:55.11 ID:RRvZaSyz0.net
西武とロッテは地域密着どころか
暗黒真っ最中なんだけどね

395 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 09:56:44.44 ID:ryf2R1c60.net
てか細川みたいな同リーグの他球団でバリバリやってたやつを獲って強奪()とか言うのはわかるけど
松坂なんて完全によそから引っ張ってくるんだから何の問題もないだろ
むしろパリーグ全体にも恩恵があってよろしいと思われるが

396 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 10:00:52.81 ID:5P8LlinH0.net
>>390
こんな屑が代表の四番とか終わってんね
てか杉谷も少しぐらいやり返せよ情けねぇな。

397 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 10:13:04.93 ID:JOeuSHzE0.net
個人的にはこれですね。
https://www.youtube.com/watch?v=9mID5WctxAM#t=0m27s

398 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 10:14:06.98 ID:Mg2aXeH+0.net
SB、バンデンハーク獲得を発表 [転載禁止]2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1415322798/

399 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 10:14:51.87 ID:0uHu3Acu0.net
>>395
戦力均衡?の観点から駄目らしいぞ

400 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 10:16:56.27 ID:tpQpwe4J0.net
じゃあドラフトの目玉も均等にくれよって檻の編成が泣いてたで。

401 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 10:17:46.26 ID:kkpgcxGU0.net
もっと下位が金使えよ
金ないから補強できない→弱いから客来ない→金ないから…のループからいつ抜け出すんだよ
金ないならさっさと球団手放せよ

402 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 11:12:40.09 ID:aA9OKR7A0.net
1 名前:風吹けば名無し@転載禁止 :2014/11/07(金) 03:50:54.29 ID:ng85KJ58
今日の日刊、サンスポの裏一面が大引の会見↓

・「フロントからは何度か引き留めの話を貰ったが、現場からはまったくなかった。栗山監督と一度話しただけ。」
・「キャプテンとして信頼されていないと感じた。起用法に不安や不満がある。」
・「グラウンド内でこの球団がこれから行おうとしている方針と、僕がしたいと望んでいることに大きく隔たりがあることに気づいた。もっと高く評価してくれる球団にいきたいと感じた。」
・田中賢介獲得の報道や、若手の積極起用、キャプテンなのに途中交代が目立つなど不満を親しい選手や知人に漏らしていたという。
・オリックス時代も岡田監督の起用法に疑問を唱え、直接訴えたことが何度もあった。優しい性格の中に熱く、繊細な一面もあり、プロ野球選手としてのプライドも高い。


うちのキャプテン坂口はどないなるんや。檻。

403 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 11:23:00.34 ID:6heIYggm0.net
鷹さんはそんなことより、
来年もチャンスに弱い鈍足短打キムチデブが4番に居座ることを心配してろよ

404 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 11:25:01.14 ID:uuv8Cl3AO.net
大引は残念やけど
セリーグタイプの選手や
地味で実力不足は
セリーグに行った方が良い

405 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 11:33:35.72 ID:Wag74wXE0.net
慰留の言葉が無かったのだとしたら大引は栗山とどんな内容の話しをしたのだろうか?
栗山は栗山で、宮西、大引、小谷野の三人には自分の思いは伝えたとか言っていたし
気になるわ

406 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 11:41:43.24 ID:5P8LlinH0.net
確かに栗山がどんな話をしたか気になるね

407 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 11:50:23.94 ID:IDFG5OtS0.net
ID:wTPTkiJI0
東南アジア臭がきついな

408 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 12:14:32.77 ID:6Yq4DDLD0.net
>>402
そういえば、どんでんオリックスの時、
「監督!ベンチで怒らないでください!選手が委縮して打てません!」って言ったのって
やっぱり大引だったの?
で、どんでんが怒るのやめてもまったく打てないから「ほら見ろや」とか言われた、とか
2012年のオリ内部分裂っぷりは凄かったよな
金子のちーちゃんは自分勝手で勝手に帰るとか言われてたしw

409 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 12:18:26.42 ID:MuZM9TeEO.net
デホは鷹の弱点のCSで実に良い仕事をしてくれた
デホ以外の一塁手だと内野全体のクオリティが落ちる事もわかった
四番固定が正しいかはわからんが、デホ自体は間違いなく戦力だよ

410 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 12:23:18.76 ID:ugutH6J/0.net
アメリカから廃品回収してこようとしてるくらいだし、
いデホでも戦力なんだろうよ

411 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 12:24:41.11 ID:yg1QhRdj0.net
陽がセンターにいって、柳田がライトに回ればSBの弱点は解消されるな。
ありえんけど。

412 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 12:30:17.83 ID:MuZM9TeEO.net
中村・内川・長谷川の誰と代える?
打率がおもいっきり下がるけど

413 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 12:30:57.17 ID:2giQ2tOK0.net
デホはオリ時代の二年は低めに引っかからず逆方向に強い打球の打てる怖いバッターだった
今年は雑な打撃だったけど年齢的に劣化してるわけじゃないからな
来年はまた復活してほしいな

414 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 12:38:53.60 ID:JXovfnVPO.net
>>222
まじかよ。西岡最低だな

415 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 12:43:34.81 ID:6Yq4DDLD0.net
>>412
陽と長谷川のFAの年は一緒だ
SBが陽を獲得して、長谷川は好きな球団を選んでFA行使はありえる

まぁ、今の成績を陽とSB野手が2年後まで維持してるのが前提のお話です

416 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 12:45:03.90 ID:kkpgcxGU0.net
陽はメジャー行くだろ

417 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 12:50:08.95 ID:2giQ2tOK0.net
陽は30までにメジャー行くっていってたからな
打撃もホークスタイプの選手だし今補償だしてまでほしいかと言われればそうでもない

418 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 12:53:39.89 ID:MuZM9TeEO.net
陽は松田みたいなダボハゼ臭がするんだよな
松田が二人居たら発狂するかもw

419 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 12:54:46.10 ID:6DX7Y6G20.net
兄貴クビにしたホークスになんか行くわけねえだろwww
ホークスファンは脳内お花畑

420 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:07:16.30 ID:INxcZUirO.net
クビじゃなくてメジャー挑戦させろ!退団させてくれ!挑戦させてくれなきゃキャンプボイコットするぞ!なんだけどな

421 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:07:22.24 ID:PYnh0sMn0.net
肩が完治しない限り陽のメジャーは無いよ
メジャーが故障持ちを取る訳がない

422 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:10:27.27 ID:2giQ2tOK0.net
>>419
じゃあなんで自チームの打撃コーチさしおいてホークスに打撃指導受けに来るんですかね・・
中田もだが

423 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:12:40.00 ID:6Yq4DDLD0.net
陽はハムにもう嫌気さしてるだろ・・
メジャーに行かないなら、長打力を武器にするためにからくり巨人に行った方が
実力人気共に王みたいになれると思うぞ

あ、虚カスじゃないぞw

424 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:14:35.10 ID:YfFyFUs50.net
メジャーかハムだろうな
鷹は邪惡なんたらで台湾ではヒールになってしまった

425 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:15:37.50 ID:6DX7Y6G20.net
>>422
その経緯を知らなすぎるだろ(笑)
陽・あるいは中田が不振に陥った時、
全相手球団に指導・助言してもらってたんだよ。
原にも聞いて回ってたし、なにもホークスだけじゃねぇよw
読解力なさすぎるー。

426 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:17:55.19 ID:6DX7Y6G20.net
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/05/29/kiji/K20120529003348250.html

原アドバイスのソース

427 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:18:27.66 ID:PYnh0sMn0.net
>>422
秋山が柳田連れて糸井の打撃を参考にさせようとしたりするくらいだし、色んな人から助言をもらうのは普通の事だぞ

428 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:22:20.07 ID:6Yq4DDLD0.net
柳田と糸井の自主トレ関係を作ったのは秋山
本多と安達の自主トレ関係を作ったのは森脇

ギブアンドテイクの関係は普通にあるよ

429 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:28:15.29 ID:n39yRZWF0.net
これからアンダー21の試合あったり日米やソフバンハム連合とかあんだからオフくらい仲良くしろや

430 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:47:38.92 ID:NObr4mKc0.net
>>421
ハムはやさしいな怪我人介護して治ったらお見送りか

431 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 14:04:58.83 ID:oli87oKB0.net
>>430
ポンコツ外人や逆輸入のメジャーリーガーにべらぼうな年俸を払って飼っている修羅の国の球団には負けるけどな

432 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 14:08:27.76 ID:kkpgcxGU0.net
鷹のおかえり君たちは普通に働いてるしな
鴎も井口、薮田と働いてるし鷲は岩村ダメだったけど松井は働いてる
パに帰ってくる奴らはなにげ結構働いてるんじゃね?

433 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 14:22:37.16 ID:5t5mxD3Z0.net
木田「パに帰ってくるやつは岩村以外は働いてるよな!」
吉井「そうだな」
小宮山「異論はない」
野村「そうやね」
藪「そやそや」
井川「メジャー・・・うっ頭が・・・」

434 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 14:23:45.08 ID:INxcZUirO.net
五十嵐や岡島も活躍してるしなあ
外人もユーキリスやランサムみたいにハズレ外人にも大金払ってるのはどこも似たようなもん

435 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 14:33:06.79 ID:kkpgcxGU0.net
>>433
ワロタw
結構いるんだな
野村とか藪なんてどこにいたのかも忘れてるわ

436 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 14:37:19.77 ID:MZYbDtxV0.net
??「楽天に出戻った人の事も思い出してください」

437 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 15:00:24.21 ID:oEcTpWfE0.net
>>357
アホを超えてキチガイだよな・・・。
吉井も栗山への不満(意見の相違と対話)ぶちまけて辞めたし、むしろ問題がありそうなのは栗山では?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141107-00000070-spnannex-base
大引、ハムと決別FA宣言「“来年も”と言葉をもらえなかった」
スポニチアネックス 11月7日(金)7時31分配信

438 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 15:19:03.73 ID:aqePpR/xO.net
>>409

確かに戦力ではあるんだよね。デホは。

だけどソフトバンクに行ったから…。

439 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 16:05:03.05 ID:Ur6LtZamQ
デホはシーズンではダメだったけど日本シリーズでは阪神のゴメスよりよっぽど活躍してたんじゃないか。

オリックスにいったぺーニャも快進撃をささえたし、良い感じだったんじゃ
ないの。

どっちかっていうか細川がいるのに鶴岡を取ってしかも碌に出れないのとか
ああいうのはリ―グにとってどうなのって思う。

ま、CSでの大野の打撃が本物なら捕手が大野がメインになってハムも良かったのかもしれないけど。

440 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 16:31:22.93 ID:Ur6LtZamQ
>>402の記事って結局ネット上には載ってるの?

441 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 16:52:24.30 ID:hbaB+9gx0.net
偽ダルのせいでU21負けそうになったじゃねーか

442 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 16:53:25.32 ID:6DX7Y6G20.net
>>441
顔が似てるだけで実力不足の投手出したらそうなるよ。すまんな。

443 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 17:10:01.77 ID:0ysfGXM/0.net
相変わらず偽ダルの負けない運だけはすげーなw

444 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 17:13:07.05 ID:RRvZaSyz0.net
勝って名前の選手はムエンゴ属性高いんだけどなぁ

おかしいなぁ

445 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 17:25:04.06 ID:wTPTkiJI0.net
>>437
脱北するためだから仕方ないだろ

446 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 17:34:33.06 ID:6DX7Y6G20.net
現時点での来季の順位予想。
1位 オリックス→雪辱晴らして欲しい期待も込めて。戦力についてはスルーで。
2位 ホークス→3位にしたいが、信者にも配慮してここ。素人監督がどう出るか。
3位 ハム→今年と同じくのらりくらり。投手陣2年目のジンクスで全壊しそうな気がする。
4位 西武→中軸の爆発力はパNo.1。計算できる投手が高橋朋己しかいない。
5位 ロッテ→打線・投手ともに突き抜けた武器がない、決して弱くはない。
6位 楽天→デーブ。

こんなんか?

447 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 17:35:13.04 ID:qtFn7U8E0.net
>>444
このPは中村属性のほうが強いんじゃないか?

448 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 17:39:23.97 ID:RRvZaSyz0.net
>>447
中村って苗字のプロ野球の投手ってそんなにいねーんじゃね

マイケル中村
広島の中村

449 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 17:40:46.44 ID:R9Nr1utQ0.net
アンダーテュエンテュイワンとかやってんだね
どことやってんの?

450 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 17:43:12.32 ID:wTPTkiJI0.net
>>446
お前の脳内順位予想とかどうでもいい
見る目ないんだからやめとけよw

451 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 17:47:29.37 ID:6DX7Y6G20.net
>>450
お前もな

452 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 17:47:52.62 ID:kkpgcxGU0.net
ロッテファンだが最下位予想は全部ロッテにしとけ
どう見ても一番弱いし誰も文句言わんぞ

453 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 17:51:39.55 ID:RRvZaSyz0.net
>>446
根拠のない予想は
ブログでやってろ

454 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 17:52:11.34 ID:0ysfGXM/0.net
ロッテは土壇場でツキがあると思うんだよね
今年だって、誰もが9月最後の方ではロッテ最下位だと確信したのに、
楽天が勝手に負けてくれて最下位回避したでしょ?
流れがくると、スルスルーと進んでいくチームだと思うのだ

455 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 17:53:05.75 ID:wTPTkiJI0.net
>>451
俺がいつ順位予想した?
お前、馬鹿なの?

456 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 17:53:33.51 ID:Gok6PVUy0.net
オーバーエイジ枠を使ってまで招集したのに
炎上されたら監督は堪らんな。

457 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 17:54:14.75 ID:wTPTkiJI0.net
創価カルト球団のファンはこれだから

458 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 17:56:07.53 ID:TBdHNeGZ0.net
まあ、現実を直視できないからって妄想の世界に逃げ込むのは勝手だろうが、このスレを巻き込むのはやめて欲しいものだ

そもそも、戦力ダウンのない鷹にどこが勝てるの?

459 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:02:21.86 ID:kkpgcxGU0.net
檻、ハム、西武は可能性あるでしょ
外国人次第では一発逆転も狙えると思う
特に西武は怪我人さえでなければ打線がエグいしよさそう
まぁ本命は鷹で間違いないけど

460 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:05:29.08 ID:0ysfGXM/0.net
デーブの美術館学習って何なの?
伊原の読書タイム並の謎

461 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:07:43.16 ID:pPE8YOQq0.net
野球は監督だからねえ
工藤監督次第ってところがある

462 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:11:07.91 ID:INxcZUirO.net
オリックス→春ペーニャクラスの助っ人と西くんが一年通して活躍できたら

西武→スペおかわりとメヒアが一年通して活躍でき、投手陣もみな活躍すれば

ハム→若手がさらに伸び、助っ人投手&大砲が両方活躍できれば

463 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:14:58.55 ID:ZKEWJ2xcO.net
>>460
糸井や柳田みたいなのが意外な才能持ってそうだな
セカンドキャリアまで考えてるとは流石デブ()

464 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:16:02.61 ID:ZKEWJ2xcO.net
>>460
糸井や柳田みたいなのが意外な才能持ってそうだな
セカンドキャリアまで考えてるとは流石デブ()

465 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:22:51.19 ID:bVl6jRjo0.net
南韓国ソフトボールポークスファンは
今年はぶっちぎりで優勝と言ってたのに
結果はオリックスより勝ちが少ない青息吐息
南韓国人の言うことは信用できない

466 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:23:02.05 ID:R9Nr1utQ0.net
そうかね糸井柳田とか小学生みたいな画力しかないだろ
一番上手そうなのは、、、わかりません、野球選手とかみんな下手そ!

467 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:23:51.02 ID:Sjns1/1B0.net
工藤は投手版ぼれ石毛臭を感じる
自分の理論と外れた野球を受け入れられるんだろうか

468 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:27:37.93 ID:INxcZUirO.net
>>465
どうせてめーもオリックスが2位になるとは言ってはなかったんだろ?
自分の事は棚に上げやがって

469 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:31:16.32 ID:xLefRcy50.net
ソフトバンクは必要悪。

圧倒的なヒール球団がいるからこそ、そいつらをBクラスに追い込んだ時には最高に気持ちがいい。

470 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:32:28.87 ID:0ysfGXM/0.net
侍ジャパンの予想オーダーにも2番今宮がいてウケる
良いのか!w
http://i.imgur.com/Y4GqhSw.jpg

471 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:35:20.50 ID:yBZlrhjY0.net
>>462
こう考えると一強が暫く続くな
親会社とフロントが真剣に強い球団にするという意思と力を感じられるし、
誰が監督やっても優勝出来る戦力になりつつある
土台から十分な戦力がある上に、補強に熱心
監督に就任する工藤には優勝チームを任されるプレッシャーもあるだろうが、
工藤自身に度胸あるタイプなら今の球団とも合いそう

472 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:37:58.34 ID:pPE8YOQq0.net
>>471
おいおい、5回くらい”キリッ”を付け忘れてるぞw
つけ忘れたせいで、見てて痛々しい馬鹿みたいだwwww

473 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:41:45.37 ID:TBdHNeGZ0.net
結局、妄想以外で鷹に勝てるとこはないということか

474 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:44:23.73 ID:xLefRcy50.net
連覇は相当難しいし、まして今のパリーグだと、鷹といえど来年Bクラス落ちの可能性だって充分にある

475 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:49:28.19 ID:TBdHNeGZ0.net
今のパリーグでは、鷹Bクラスはないな
首脳陣の内ゲバとか、主力選手が片手以上の数くらい故障りだつしたら別だが

476 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:50:38.75 ID:UOhCLpcE0.net
野球は投手だからな。投手次第で鷹3位の可能性はあるよ
さすがにBクラスは無いとおもうけど。

477 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:57:17.70 ID:n39yRZWF0.net
工藤がどんな采配するかだな
ただでさえ長期政権の後で大変なのに素人監督じゃ相当苦労するだろう

478 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:57:23.12 ID:TBdHNeGZ0.net
そのための、投手コーチの刷新だろ
というか、コーチの補強とも言える

479 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:59:36.51 ID:TBdHNeGZ0.net
オリックスの平野佳寿投手(30)が、取得している国内FA権を行使せずに残留することが7日、分かった。
瀬戸山球団本部長によると、秋季キャンプが行われている高知市内でこの日、1時間ほど会談。
平野佳から「FA(権を行使)せずに、来季もオリックスで頑張ります」と伝えられたという。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20141107-1393253.html

檻は大山鳴動して、ペーニャひとり
という可能性もでてきたな

480 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:01:31.10 ID:bVl6jRjo0.net
>>468
見ず知らずに人から
てめー呼ばわりされる謂れはないんだが
必死に反応すいてるということは
信用のない南韓国人の方ですか?

481 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:01:46.72 ID:wTPTkiJI0.net
何だかんだで2番手はオリックスだな

482 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:02:35.17 ID:8rcoTnitO.net
本当の悪はロッテだよな
あそこの球団に金を落としても本国に貢がれるだけらしいし
もっと観客激減して球界から追放して欲しいね

483 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:03:29.69 ID:wTPTkiJI0.net
>>480
お前は脱北者の心配でもしてろ

484 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:04:19.15 ID:bVl6jRjo0.net
名のあるメジャーリーガーを獲得してもまったく役立たず
多村だ内川だ細川だと獲得したところでたまに1位になるだけで
補強が連覇に繋がる根拠はどこにもなかったね

485 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:06:05.34 ID:bVl6jRjo0.net
>>483
見ず知らずの人にお前呼ばわりされる理由はないが
誰が脱北しようが
北韓国から誰を連れてこようが
どうでもいいです

486 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:07:45.00 ID:wTPTkiJI0.net
>>485
もう諦めてんの?w
朝鮮カルトの小谷野くらい残留させないとねw

487 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:08:29.43 ID:wTPTkiJI0.net
身内に裏切られちゃ話にならんだろう

488 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:09:01.84 ID:kFsp3NKi0.net
坂口平野糸井、全員オリックスで頑張ります!か

489 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:10:27.98 ID:yBZlrhjY0.net
単純な強さよりも他球団が不安定に見える
フロントがまともなのは檻くらいじゃないか
それと西武の若い先発と打撃力は可能性があるんじゃ?

工藤は現役生活が長いからプロ野球界の表も裏も見てきたはずだ
原もそうだけど人格者より人間の使い方を知っている奴が監督向き
監督は善人には出来ない

490 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:15:19.39 ID:8rcoTnitO.net
ロッテ身売り移転強く希望!
やる気ない不人気お荷物球団いらん

491 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:15:33.59 ID:INxcZUirO.net
>>480
韓国ネタ使うなら推敲くらいしとけよw
何だそのおかしな日本語は?w

他人の予想に文句つけるくらいだから、てめーの順位予想はバッチリだったんでしょうなあw

492 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:15:46.00 ID:TBdHNeGZ0.net
原を例にしたら、説得力ダウンだけどなw
パなら、星野やノムがいい例じゃん

493 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:16:00.19 ID:xLefRcy50.net
ロッテはデスパイネ残留に失敗したらその時点で最下位確定。
デスパイネ残留なら4位。

まあ、どの道Aクラスは厳しそうだな。何だかんだ成瀬で8〜10勝は見込めただけにロッテ先発陣の薄さは厳しい。

494 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:17:09.44 ID:TBdHNeGZ0.net
ダントツの最下位候補は、やはりデブ鷲か

495 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:17:29.63 ID:IW4mnj2T0.net
>>479
金子次第でまだまだ
金子(複数年)>>平野・馬原・ペーニャ・坂口(一応)だし

496 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:21:47.01 ID:yBZlrhjY0.net
檻は後半戦でリリーフ酷使されてるからな
来年はリリーフ崩壊って可能性もある
優勝逃すのはかなり痛い

497 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:26:00.72 ID:bVl6jRjo0.net
>>491
見ず知らずの人にてめー呼ばわりされる理由はないが
最近の南韓国人は日本が上手ですね

498 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:27:20.46 ID:0ysfGXM/0.net
日米野球で金子大炎上して西松葉好投だったらちょっと面白い

499 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:29:16.48 ID:pJJ3B56VO.net
福岡県民は口のききかたがなってませんね
親の教育がなってないのでしょうね

500 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:32:50.46 ID:tCSKFw/U0.net
パリーグ球団は打倒鷹で意気込んでいると思いきや補強もせず最初から白旗上げてるようにしか見えんからな
これじゃ鷹一強と言われても仕方がない

501 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:35:47.15 ID:Xll0/EGO0.net
ヤフートップ、「ハムFAの乱」ワロタ

戦争じゃああああああああ!

502 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:35:50.50 ID:INxcZUirO.net
>>497
日本が上手ですねってwwどこの国の言葉だよ

こういう奴は自分がどこのファンか、自分の今年の順位予想はこうだったとかは聞かれても絶対答えないからなあw

503 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:36:25.05 ID:TBdHNeGZ0.net
現状の来季の展望
鷹→今季の強さが、単に戦力があったからなのか、秋山監督有終の美の采配だったのかがわかる。工藤新体制に新コーチ陣に
噂になっている松坂や川崎が加入し戦力になると、もはや敵なしかも。
檻→大量離脱者も覚悟してたが、何と無く最小限の戦力ダウンですみそう。新戦力次第では、充分来季も対抗馬に
公→稲葉、金子誠引退大引FA移籍確実で野手のまとめ役が田中賢介では、あまりにも荷が重いしやんちゃ坊主と二刀流はいるわで、なんとなくガタガタ。投手も二刀流の影響でローテに影響がでるから、他の投手にもデメリット。たぶん順位降下。
鴎→ここも戦力ダウンは確実。しかも今年もお世辞にも戦力充実には程遠い。伊東の采配の手腕がとわれるが、それに選手がついていけるのか?現状維持がげんかいかなあ。
猫→中島はどうなるのか?田辺采配は案外まともなので、長期離脱者が出なければ、Aクラス復活かも。
鷲→んーすでに、ネタ満載のデーブ。もはや、マイナス✖マイナス=プラスといいたいが、野球は数学ではない。最下位候補筆頭です。

504 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:37:00.04 ID:ktPA46OS0.net
毎年補強し続けても一強になってないんだから
心配しなくていいよ

505 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:45:26.86 ID:Pm8LqhnP0.net
大引に続き小谷野も?日本ハムに“FAの乱”

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141107-00000032-tospoweb-base

506 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:45:40.87 ID:pJJ3B56VO.net
いくら贔屓チームが金持ちでも
こうも余裕がないのはどういうことなんだろうか
日本では金持ち喧嘩せずとはよく言われるが
これは偽りか
はたまた育ちの悪い貧乏人が自分が金持ちになった気になってるのだろうか

507 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:53:02.12 ID:wTPTkiJI0.net
今度はヤクルトファンが道民に粘着されるんだろうな
強奪呼ばわりされて

508 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:58:48.37 ID:b+6JD4bE0.net
>>504
ここ5年のパリーグの覇者
ソフトバンク3回、楽天1回、日ハム1回
完全にソフトバンク対その他の構図です

509 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:04:24.68 ID:ktPA46OS0.net
一人で書き込みの10分の1書き込んでる奴がいるな
一人だけ真っ赤だ
すごい情熱だ

510 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:05:37.61 ID:bVl6jRjo0.net
杉内への罵詈雑言
巨専への誹謗中傷書き込みが懐かしいな
どこのどいつが書き込んでたんだろうか

511 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:06:25.55 ID:ay2354pd0.net
2010 パリーグ優勝
2011 日本一
2014 日本一


ソフトバンク黄金時代に割り入れるか?

というとこや

512 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:07:32.69 ID:ktPA46OS0.net
ここ3年はソ楽日1回ずつだな

513 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:08:01.75 ID:xLefRcy50.net
>>512
Bクラスも仲良く1回ずつだなw

514 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:09:16.74 ID:pJJ3B56VO.net
何を割り入れるのかな
お湯かな
ソーダかな

515 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:11:31.91 ID:wTPTkiJI0.net
ヤクルト >>>>> ハムwww

516 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:12:48.47 ID:TBdHNeGZ0.net
なんだかんだで秋山鷹は、Bクラス一回だけで4位だからな

517 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:12:51.13 ID:ktPA46OS0.net
つまり投資に見合った成績が上がっていないとも言えるな

518 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:13:56.07 ID:gElzqyTH0.net
案外、燕の野手の層は厚いけどな
あそこは投手陣がボロボロすぎた

519 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:25:15.25 ID:ay2354pd0.net
楽天 ハムが頑張ったな

その前はソフトバンクの連覇や

520 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:26:09.50 ID:/M13+9t90.net
巨人=レアル・マドリー
SB=バルセロナ

521 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:29:40.30 ID:ay2354pd0.net
その通りかもやな

522 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:31:38.61 ID:wTPTkiJI0.net
欧州サッカーでも努力しないチームのファンのやっかみが凄いんだろうな

523 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:33:00.68 ID:n39yRZWF0.net
ヤクルトの森岡は大引より打撃もUZR も良くて同い年だけど本当に取るのかね

524 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:35:52.64 ID:qkffGf1P0.net
ハムは寧ろあぶれた森岡貰えや

525 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:40:44.68 ID:2qWHWpiL0.net
>>523
出塁率は大引の方が高いらしいよ

526 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:44:55.92 ID:sg4po1fj0.net
ホークスが日本一の年には波乱があった。

1999年は工藤の移籍
2003年は小久保の移籍
2011年は和田・杉内・ホールトン・川崎の移籍

今年は流出どころか、松坂の入団確定、藤川の入団有力。
いよいよ黄金時代の到来かな。

でも、パリーグはそんなに甘くないけどな。

527 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:52:49.73 ID:re6ozznq0.net
福岡という歴とした日本領を南韓国とか言って韓国の領土と主張してるやつの方が日本人じゃないと思うが。

528 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:54:29.08 ID:aa7eebsw0.net
大引は直ぐあっち痛いこっち痛いと言うから来季ハムに残ってもポジションの確約がないからな。後半はチームのお荷物になっていた。

529 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:01:22.89 ID:zcmIeBop0.net
>>520
いやいや
田舎だからバレンシアとかじゃね?

530 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:05:13.90 ID:4cfV3Wl+0.net
99 00
03(04 05)
10 11
14 ?

531 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:11:14.95 ID:x2ZK2mx40.net
摂津大隣スタンは確定、武田も制球難に目を瞑れば将来のエース候補で確定
そこに松坂乱入で残り1枠を中田飯田東浜帆足寺原辺りで競争
ローテを二つ組めるとかバカ発言はしないが普通に質高いな
工藤が6人目に誰を選ぶか、森とか選んで欲しいけど
打線は研究されて今年よりは落ちるだろう
解説者から見たら外せないが実際指揮して打てない今宮を我慢できるかな
新監督は自分色出したがるけど今宮しか動かす場所無いしなぁ

532 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:11:30.18 ID:e1cLFemv0.net
楽天ファンだけど来年うちが台風の目になるのだけは断言できる
3番銀次4番AJ5番新井6番ペーニャの打線はパリーグ最強だろ
あとデーブ効果で西武の菊池は勝手に萎縮するであろう

533 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:12:21.46 ID:sg4po1fj0.net
>>531
後半には笠原を試してほしいね。

534 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:20:18.73 ID:PqgFrCIz0.net
つうか中10ローテで序盤は回すんじゃね?

535 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:28:15.50 ID:cI0o75jR0.net
あの中10ローテって相手からするとうらやましすぎなんだが、
逆に投手本人からするとどうなんだろうな
間隔あきすぎるとやだって投手は案外いるみたいだし

536 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:30:21.78 ID:KlNkPVtp0.net
来年の楽天はまあ前評判最悪だろうし割り切って見れるかも
逆にハム辺りは来年以降かなり大変そう

SB? 知らん、どう戦えと

537 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:33:10.56 ID:hJdN+8tl0.net
結局オリックスは坂口、馬原、平野と残留決定か
大事な金子、ペーニャが残ってるからまだどうなるか分からないけど

538 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:54:43.24 ID:MZYbDtxV0.net
>>531
柱に劣化気味摂津、隔年大隣、ノーコン武田でどうしてそんなポジれるのか分からん
スタン以外不安要素だらけやん

539 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:57:07.57 ID:uuv8Cl3AO.net
お前らはいつまでも成長しないな
要するに楽天とロッチがこれからどれだけ巻き返すかやろ
弱いチームは1つもいらん戦国パリーグが1番や
大引でやたらと盛り上がってるが必要な戦力ならば慰留したろうにん
必要ないんやよ
ハムは宮西
オリは平野の残留が何より
松坂ソフバン
田中賢日ハム
ナカジ西武もまたよし

540 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:57:30.31 ID:xLefRcy50.net
巽だの川原だの実績ゼロの奴を戦力で計算してた奴じゃね?

541 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:58:43.06 ID:pPE8YOQq0.net
>>538
不安要素を理解できない知能、そういう人も世の中にはいるんだよ
そして君が目にしているのはそういう人なんだ
受け入れ給え

542 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:59:13.66 ID:g7zwn5UZ0.net
大引なんて鶴岡以上に要らない戦力だからな
ハムにはちゃんと結果出せる選手が揃っている
大谷には沢村賞を狙ってもらう

543 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:05:26.71 ID:cI0o75jR0.net
二刀流やめて投手一本でいきゃダルマークラスにいける素材なのは間違いないんだよな>大谷
しかし今の使い方で体力が持つんだろうか
今はいいけどもうちょっと年いったら故障が怖そう

544 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:06:10.08 ID:sg4po1fj0.net
戦力分析スレは実績主義が多いが、それでは翌期の予想は難しい。

来季のパリーグはロッテ以外はプラス材料が多いだろうね。
野手の穴は外人で埋まっても、主力投手の穴は埋めるのは難しい。

545 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:06:30.13 ID:aqePpR/xO.net
デーブは何をするか分からんからな…。

大引はハムには合わなかった。

546 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:14:10.98 ID:PqgFrCIz0.net
>>538
そりゃ不安要素は何処の球団も同様にあって、その上で層の厚さがあるから多少の計算違いはどうにかなるからやろ。

547 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:14:52.45 ID:KlNkPVtp0.net
>>545
>デーブは何をするか分からんからな…。
ビジョンは今のところファン視点(ファンの批評をどこかで反映しているとの噂)
記事はネタのみ

548 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:18:53.23 ID:ulS4f4B30.net
ソフトバンクってなんでお金あるの?何やってる会社なの?
同じIT企業の楽天とかDENAもお金持ってるの?

549 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:21:59.91 ID:gElzqyTH0.net
>>548
一例だが、数年くらい前に20億程度の投資をしたら数兆単位の株価になった

550 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:22:39.11 ID:INxcZUirO.net
摂津は実績あるし、劣化した今年もなんだかんだで二桁勝った

武田は今年のレギュラーシーズンの成績は実は7試合登板で3勝3敗
大隣は9試合登板で3勝1敗
つまり、この二人で貯金2しか作れてないわけだね

来年は二人共これ以上の成績は上げるとみている。俺はね

551 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:26:17.93 ID:Vhp6Tp4X0.net
バンクは毎年補強に何億使うつもりだよ。これ本当にコスト制限必要なんじゃないか。松坂に3年20億とか…。真面目に渡米前のあの松坂が帰ってくると思ってんのか。

552 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:27:18.06 ID:SrhflF2P0.net
>>548
朝鮮半島と密接に関わる企業です
ちなみにSB主催中継のベンチレポーターもなぜかヨンヘとかいう韓国人です
これには呆れました

553 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:34:42.82 ID:cI0o75jR0.net
>>551
ヤンキースの一昔前みたいなこと考えてるのかもな
『あいつにアレだけの額を出すのか!とFaになる選手に思わせれば皆ピンストライプに心が動く』
たしかスタインブレナーの言葉だったっけ

554 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:34:48.63 ID:9kGvfk/F0.net
これでハムに賢介が戻ってこなかったら笑える

案外阪神にいたりして

555 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:35:14.00 ID:b+6JD4bE0.net
>>549
ちょっと前までは、金がないって言われてたもんなー。秋山が監督に就任したころとか
湯水のように金使うようになったのは割と最近のこと

556 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:43:06.18 ID:JPP2KO180.net
孫て今の日本で5本の指に入る資産家でしょ
これ以上のオーナーはもういないぞ

557 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:43:55.95 ID:9kGvfk/F0.net
ハム→食肉加工
楽天→ITビジネス
ロッテ→駄菓子屋
オリックス→貸金不動産
西武→ローカル線、地上げ屋
ソフトバンク→IT&モバイル

558 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:46:04.61 ID:cI0o75jR0.net
>>557
これよく間違われてるけど未だにオリックスの本業はリース屋だぞ
企業にオフィス機器や特殊な機材を貸し出して利用費とるお仕事

まあ金融全般にも手をだしてるから間違っちゃいないんだけど

559 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:46:15.62 ID:1DeE72o80.net
監督で勝てるなら苦労せんだろ

560 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:48:50.18 ID:9kGvfk/F0.net
貸金もリース屋も大差ねーよ

金貸して利益を得るか
物を貸して利益を得るかの違い

561 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:51:29.46 ID:/BdAxPG50.net
リース屋って実際に物貸してるわけじゃないぞw

562 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:52:43.28 ID:dJHZHpRx0.net
>>554
ハムに帰って来ないのは普通にあり得るだろ
欲しいとこがあるのか分からんがマネーゲームになったら勝てる見込みないし本人も一度否定してるからな

563 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:58:53.31 ID:NObr4mKc0.net
>>554
実際あるだろ普通二刀流ローテに付き合いたいベテランは居ないだろうから

564 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:12:52.51 ID:Ur6LtZamQ
工藤がどう出るかだろうね。

川崎が戻ると本多や今宮のどっちかが出れなくなるんだね。

565 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:02:17.59 ID:2ztl4WnZ0.net
おハムの馴れ合い野球も引率の稲葉先生がいなくなったら終焉なのだよ
大体、オールスターでおハム選手大量にいるのに
ハンカチをボッチにさせてた時から嫌いなんだよ
ダルが指示してたんだろうけどな

566 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:07:00.52 ID:0uHu3Acu0.net
>>565
ゆうちゃんはホークスにくじ引いてもらいたかったやろなぁ
大場となら交換しちゃるで
http://i.imgur.com/gKU98ZU.jpg

567 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:11:40.91 ID:fejcaCYD0.net
>>565
なんだその妄想はw

568 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:12:43.95 ID:JZ0xHhJ10.net
>>517
いくら投資してて、それに見合った結果とは何なのか詳しく
いくらならどこまでか教えて

569 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:13:04.34 ID:xLefRcy50.net
>>557
何だかんだ、ハム、ロッテ、オリックスは安定してるから今後数十年先も大丈夫だと思う
ソフバンや楽天のように急激に伸びた会社は、一度傾くと一気に崩れるから楽観できない
西武はさっぱり読めない。プロ野球的には、鉄道会社の球団は長続きしないからどうなるか

570 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:13:09.47 ID:XG7q7s5A0.net
>>566
山頂の棒みたいだな

571 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:18:05.68 ID:PqgFrCIz0.net
>>569
ソフバンは携帯3大キャリアに食い込んでる以上そうそう潰れん。

572 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:19:09.14 ID:0ysfGXM/0.net
>>566
その3人よりまじでハンカチに優しかったのは森福だったはず

573 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:21:47.18 ID:GvFAz+sc0.net
親会社が金あっても野球に赤ぶっこめるかはまた別だと思う

574 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:21:49.76 ID:UTDKfdUS0.net
ソフトバンクユーザーって周りで一人も見たこと無いほどレアなのに、どうやってDoCoMoやauと張り合ってるのだろうか
福岡だと人口の9割がソフトバンクユーザーとかだったりするのかね

575 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:23:46.22 ID:0uHu3Acu0.net
>>572
森福は見た目がカマっぽいからそっち目的でゆうちゃんに優しくしてるように見えるケド実は涌井と組んで女食いまくってんだよなw

576 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:24:46.31 ID:JPP2KO180.net
>>569
ソフトバンクと楽天は実質ワンマンだから孫や三木谷が死んだ場合、ガタっといく可能性もあるね

577 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:29:40.15 ID:JZ0xHhJ10.net
>>575
知りもしないくせに適当に言うなよ

578 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:30:54.33 ID:/M13+9t90.net
孫氏もあと20年は死なんだろうしビッグクラブとしてのホークスも安泰

579 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:32:22.89 ID:ZKEWJ2xcO.net
>>566
ハンカチの頭の軽さと鷹のアホアホパワーは一見似てるが相容れんと思う

580 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:34:39.05 ID:puqYRt6M0.net
>>577
涌井森福杉内は侍ジャパンでフライデー載ったじゃん

581 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:35:56.15 ID:RuUfUqpo0.net
>>574
SBが多いのは関東と東海だよ
福岡はそこそこ多いけど田舎はドコモが圧倒

582 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:48:53.73 ID:JZ0xHhJ10.net
>>580
週刊誌のゴシップ記事とか間に受けるタイプ?

583 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:51:19.39 ID:eNGoDbps0.net
ハンカチはキャラ的にはソフバンだと気楽にやれそう。
このままハムにいたんじゃ間違いなく上がり目なさそうだし。
大場じゃ流石に厳しいなら江川とかいいんじゃね。江川もSBいたらレギュラーの目なさそうだし。

584 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:58:24.74 ID:0uHu3Acu0.net
>>577
すまんなw
確かにこれだけで遊びまクリってのは言い過ぎたなw
この日だけだったのかもしれんし
http://i.imgur.com/IfVuDX1.jpg

585 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:58:50.91 ID:aA9OKR7A0.net
>>583
ルックス優先で選手を収集する森脇が黙っていない

586 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 00:06:06.54 ID:psiyD8AT0.net
>>583
江川なら楽天1001が阪神時代からご執心だから青山辺りをくれそう

587 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 00:10:28.84 ID:TowYs7PQ0.net
>>585
そういえば、またオリは昨日ブサイク選手とイケメン選手でトレードを決行してましたね・・
篠田麻里子と高校同級生の人

588 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 00:13:38.52 ID:kSl00rL+0.net
ドラフト前に江川を球界背負って立つ逸材と評価した中日もいい交換してくれんかね
指名せんかったけど
松坂に普通の打者とちょっと違う発言されたりハムみたいに競争そんな激しくないとこなら今頃レギュラーやったかもな

589 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 00:14:11.62 ID:tgucOM7w0.net
なんかSBは松坂大輔を20億オプション付きで狙っているらしいが、
2008年から毎年怪我してるスペ体質で、
2014年に至ってはシーズン後半、肘に注射打ちながらリリーフ登板してた状況の選手に払う金額か疑問に感じるな。
日本で先発どころかシーズン通してリリーフも怪しいぞ。
しかも相変わらず与四球が多い。

()

590 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 00:24:25.20 ID:fBQl6GcD0.net
ソフトバンクは、携帯で
球団持ってない。
ブロードバンドな。
それと、もろもろの買収。

591 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 00:31:54.19 ID:7/v4LeDN0.net
>>589
20億っていっても出来高込みだろ。
仮にもメジャーで投げてたれっきとしたメジャーには違いないんだし
そこまでバカ高いとも思わん。
3Aですら話にならなくて2Aで8番ファーストやってたやつに10億の値がつこうとする
のが日本球界なんだし。

592 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 00:38:26.43 ID:K8Yo1KYg0.net
スレ地だけど、ソフバンはアメリカの不良債権の扱い方によってはベクトルが下向くよ
見栄で持ち続けるようなことがあるとね・・

593 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 00:42:20.34 ID:VkFHCQLG0.net
アリババマネーがあるんじゃねぇの?

594 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 01:03:33.16 ID:apz2PfkQO.net
ホークスの補強を支えてるのはまず圧倒的な球団の売上だよ
サムスンライオンズのバンデルハークがほぼ流出確実なのは
企業としてサムスンがSBや読売より弱いからではなく、韓国リーグがNPBより小規模だからだ
球団の売上度外視の補強は出来ないよ

595 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 01:13:50.53 ID:S/93ZBmO0.net
>>591
松坂は身体が万全なら二桁勝てると思うよ
でも15勝はまず無理だからコストという面でどうかなというか頭おかしいレベル
それに今年大して投げてないのに肘痛いって言ってるからローテ守れない可能性が大きい
つまり、8勝10敗くらいの木佐貫レベルな残念さんの可能性が大きいという事
3年10億でも高いと思うのに倍率ドンはチャレンジング過ぎる

596 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 01:23:42.58 ID:9o9JhcjKm
まぁメジャ―帰りの選手への金銭的な過大評価っぷりに違和感を感じる人が多いのはわからないでもない。

597 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 01:26:20.58 ID:apz2PfkQO.net
チームによって保証の重みが違うからね
ホークスは2〜3億追加しても保証は回避したいだろう
それでいて日本人となると松坂しかいない

598 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 01:41:46.48 ID:3E3/Qsd40.net
ロッテ岡田トレードらしいな

599 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 01:51:32.91 ID:9o9JhcjKm
でもポジションが被ったらあふれた選手はFAで出ていく事も有るわけだし、
松坂が入ってローテーションを固定したらその分出れない選手が出てくる
わけだからそう上手く戦力アップって感じではないってわけだね。だかれ
連覇ってそうはないわけだから。

松坂自身にとっては現状では西武よりもソフトバンクの方が勝ち星は増える
可能性は高いだろうね。

600 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 01:56:13.83 ID:TowYs7PQ0.net
小谷野もFA移籍

ハムはどうしちゃったんだろう

601 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 01:57:12.29 ID:hoCXnIDp0.net
大引といい吉井といい小谷野といいみんな栗山に不満もって出てくな
こいつどんだけ人望ないのか

602 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 02:03:49.28 ID:Uk3JRqxL0.net
もうハムは無理だよ
大谷獲得→邪魔な糸井放出から全てがボロボロになってしまった

603 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 02:04:36.19 ID:UKPTgrIC0.net
そんな奴に優勝されてるってのが笑い所か

604 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 02:06:09.34 ID:FKeHDrLa0.net
ボロボロでAクラスとかその下は目も当てられない惨状だな

605 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 02:12:46.27 ID:pOAjHOXl0.net
これだけ実績あるベテランが次々と抜けていったら
中田が中村ノリや清原みたいなモンスターになるのは時間の問題。
早めにまともな監督に代えて制御していかないとチームがガタガタになる。

606 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 02:21:35.01 ID:apz2PfkQO.net
栗山が優勝した一年目はぼろぼろにする前なんだよなぁ
糸井トレードから地獄が始まった

607 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 02:22:21.97 ID:Uk3JRqxL0.net
ハムご自慢の実績皆無若手選手と、選手をゴミとしか見てない首脳陣・フロントで優勝できるといいね

608 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 02:27:12.13 ID:TowYs7PQ0.net
宮西残留濃厚なのとかW武田も残ってるのみると、
投手は問題なく、野手にゴタゴタがあるのは間違いないな
まぁこれもきっと糸井事件の件からあったことなんだろう

609 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 02:29:59.10 ID:AVAhRHxu0.net
大引「このチームは若手とフェアに競争できない」 [転載禁止]©2ch.net・
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1415374428/



1 名前:風吹けば名無し@転載禁止 :2014/11/08(土) 00:33:48.03 ID:Cauc5n+E
>事実、シーズン中から「このチームには若手とフェアな競争をさせてもらえない現実がある。
>本来、レギュラーというのは先輩を乗り越えて奪うものなのに、球団からポジションを与えられて
>本当の自信はついてくるのか?」と球団方針を理解はしながらも

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141107-00000032-tospoweb-base

ファーwwwwwwwwwww

610 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 02:41:52.03 ID:9Q8hib6s0.net
小谷野欲しがるところあるかな
守備位置1,3塁で割と年だし微妙だろう

611 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 02:45:46.78 ID:FGpG5wVX0.net
ハムの野手は30歳定年制でもやってんのかw
若手が順調に伸びればいいけどダメだったらやばいな

612 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 02:53:49.89 ID:Fedt3w8q0.net
市川が手術するから近藤は捕手準備もしないといけないんじゃないの?
三遊間の中堅をどっちも失うのはさすがに厳しいと思うぞ

613 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 03:01:12.41 ID:9o9JhcjKm
>>609
大引のコメントじゃないじゃん、

>>610
CSでは活躍したけどね。三塁守備はもう厳しい気はする。

614 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 03:04:53.04 ID:9o9JhcjKm
>>611
MLBみたいに完全ウェ−バ―制とかなら若手だけで育ったら金払えないから
出ていかれても仕方ないみたいな考えでも成り立つんだろうけど。

615 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 03:34:20.34 ID:fFwrhOsI0.net
>>601
ハムスレより

>近藤  89試合 291打席 打率.258 出塁率.295 得点圏.239 失策12
>小谷野 84試合 274打席 打率.296 出塁率.361 得点圏.290 失策6

>小谷野にしてみればこの成績で
>本職でもない近藤がメインで使われるとか納得出来なくて当たり前
>自分の年俸にも直接響く訳だからな

まぁ栗山の頭がおかしいんだな普通に
自分のお気に入り選手が使いたくてどうしようもない病気

616 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 03:47:53.17 ID:6NH7Ylde0.net
松坂はNPBで240イニング投げても壊れなかったし、劣化しているとは決して言えないでしょ。

200回は楽に計算できるとして、防御率2.50、17勝7敗、180〜200奪三振はいとも簡単に行ける。

617 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 03:54:06.62 ID:9o9JhcjKm
>>615
小谷野打ってたのか。落ち目のイメ―ジがあった。これなら新井兄よりは
ずっと使えるだろうね。

プロ入り以来一番使われてた大引とは状況が違うね

618 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 03:58:30.08 ID:9o9JhcjKm
中島取れなかったら西武が取りに行くかもね。

619 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 04:07:22.12 ID:1p3VcYAl0.net
無理無理w笑わせるな

620 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 04:16:16.35 ID:kSl00rL+0.net
>>609
前からわかってたことよ
まだ二軍でやること残ってるような若手も一軍上げて使ってハムババアや若手ホルホルを喜ばせるのがハムフロントよ
ここのハムニー達が正にそうだろ?
俺が江川や明石ならハムでは楽勝でレギュラー与えてもらえるって言ってるのはそういうこと
もちろんそんな経緯で固定された選手たちだからレベル低いの多い

621 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 04:20:05.08 ID:8zwYUc5T0.net
>>615
この成績見ると小谷野がキレるのは当たり前やね
内部崩壊するのも仕方なしとしか言えない

622 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 04:32:25.40 ID:w7OVwz5U0.net
>>615
小谷野は年がら年中満身創痍
大引も終盤出ちゃいけないほどの腰痛持ち
ハムはフロントからの指示で絶賛若手育成中
それを一手に任されるのは監督等首脳陣
そういう構図よ、健康なベテランならさすがに代え難い

623 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 04:36:20.87 ID:w7OVwz5U0.net
>>620
でも、その低レベルのチームに優勝チームがCSで善戦されてたよな

624 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 04:39:10.38 ID:SAUjU1fv0.net
いずれ陽も中田もみんな出て行くんだろうな

625 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 04:44:21.78 ID:kI0Sq1Pe0.net
この程度で若手が育ってるとか言ってるから笑えるわ

626 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 04:46:41.04 ID:8zwYUc5T0.net
それならロッテは最強だw

中田の例の動画見たらあんま来て欲しくないなw

627 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 04:47:54.63 ID:apz2PfkQO.net
CSってあり得ないほど中田・稲葉が好調で、おまけに今宮の守備の不調が重なってようやく互角だったんだよな

628 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 04:49:12.65 ID:w7OVwz5U0.net
>>625
若手はまだまだだぞ

629 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 04:50:25.93 ID:w7OVwz5U0.net
>>627
向こうも大隣が絶好調だったじゃん

630 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 04:52:27.96 ID:8zwYUc5T0.net
なんか勘違いしてるみたいだけど、ハムは一度も優勝争いに絡めずの大差での三位だよ。

鷹とオリとは地力の差がかけ離れてるぞ。同格と思ったらいかんよ

631 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 04:57:33.51 ID:w7OVwz5U0.net
>>630
誰が何を勘違いしてるんだ?
ハム專では5割力が今年の流行語大賞だぞw
確かに、春先のハムとシーズン終わりのハムとでは
チーム力はアップしてきてたけど、まだ優勝の自力なんてないだろ

632 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 04:58:44.92 ID:kmJUO4rM0.net
評価は色々あるもんだ。
大引の言う若手優先に不満あるのは一般社会ではすでに早期退職、窓際などと同じだろう。
これからのFAは起用方法に不満のある人が宣言していくな。

633 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 05:01:20.53 ID:kI0Sq1Pe0.net
そりゃ実力がない若手を優先で使うなら中堅はたまったもんじゃないだろ
まず第一に評価が適正じゃないからな

634 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 05:05:23.65 ID:8zwYUc5T0.net
シーズンとCSは全くの別物だからな
ロッテしかり、今年の阪神もそうだね。
リーグ優勝は本当に力がないと出来ない

635 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 05:05:26.80 ID:bw8ASMiNO.net
栗山擁護ではなく、ハムではGMの意向で選手起用も決まるんでしょ?
球団の方針に栗山が従っている面も多々あるんじゃないかな?
今季は優勝の目が無かったから尚更でさ。

636 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 05:10:25.04 ID:SYuMLfSu0.net
栗山はよく選手を下の名前で呼ぶけど、気持ち悪いと思ってたけど、全然選手を掌握出来てないじゃん。
気持ち悪いを飛び越えてバカみたい。

637 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 05:10:58.28 ID:bw8ASMiNO.net
元々カープが行ってきたチーム戦略を、
さらに加速させた形が今のハムだよね。
幹部候補のベテランは残すけど、他の中堅は早々に切って若手に切り替え。
チームから出しちゃうんだから、監督は若手から引き上げるしかない。

638 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 05:17:56.02 ID:GwnHj423O.net
栗山も不安なんじゃね?
どんどん出て行かれるから早く使える若手を確保したいと。
で若手ばっか使うからまた他選手に不満が貯まって出て行かれると。
で更に栗山が不安になり‥

639 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 05:32:42.25 ID:hCxoSyvM0.net
中田のあの無双ぶりを止められるのは仙一しかいない。
ハム球団が一番嫌がりそうな監督ではある
だろうけど…。

陽もなにげに性格悪そうなんだよな、金子と稲葉が辞めたらどうなるんだろうって
アレ冗談じゃないと思うわ。

640 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 05:48:31.26 ID:oSgE8cNG0.net
若手を評価しない書込みが多いけど、22才と30才とでは、伸びしろが違うよ。

641 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 05:51:37.23 ID:/1oUJsiEJ
優勝チームと言ってもゲーム差なしで2位のチームより勝利数が少ないとか恥ずかしいレベル

642 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 06:06:17.25 ID:apz2PfkQO.net
伸びしろは必ずあるわけじゃ無い
必ず若い方が長く活躍するわけでも無い
大野や炭谷みたいに育たないケースも存在する
若手を全く使わないのは問題だが、結果出してるベテラン・中堅を使わないのは二軍で戦う様なものだ

643 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 06:08:06.91 ID:oSgE8cNG0.net
>>642
もちろんそうだが、そこの見極めをするのがフロントと監督の仕事だろ。
大引より中島が上と見ただけのこと。

644 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 06:14:47.74 ID:kI0Sq1Pe0.net
いなくなってから価値がわかるパターンだな

645 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 06:18:12.29 ID:apz2PfkQO.net
糸井放出から始まった混乱は、極力余剰戦力を持ちたくないハムフロントが若手を過大に評価してしまったのが原因じゃ無いかな
衰えが見える前に出すなんて都合の良いことがそう何度も成功するはずもなく
西武の常に新しい救世主が現れる神話も打ち止めみたいだし
ある程度戦力引き留めは強いチーム作りに必要だよ

646 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 06:24:24.56 ID:bw8ASMiNO.net
あくまでも大引と小谷野に関して言えば、
もう上がり目は無しと見て、有望な若手を優先しようとしただけかもね。
「スタメンを張れなくなってから準備しても遅すぎる。
切り替えのサイクルを1〜2年早めているに過ぎない」
フロント的にはこんな感覚なのだろう。

647 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 06:32:28.58 ID:Aou1pYhp0.net
のびしろあるなし程度で若手起用して、ベテラン組を引退、放出して、おハム来年最強、優勝確定みたいなカキコしてるから、ハムニーっていわれるのさ
育成ゴッコで盛り上がりたきゃ、荒らしのいなくなった本すれでやれ
ここは、ピュアに戦力分析するところだ

648 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 06:34:21.57 ID:apz2PfkQO.net
選手の自己防衛的な流出もあるだろうしね
サイクルが出来上がると、選手自信が先手を打つ様にもなるし
他球団の選手もFAでハムに入る気が無くなるだろうし
ハムは低迷の匂いが濃くなってきたね

649 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 06:39:56.37 ID:bw8ASMiNO.net
まぁ、だけどさ。
支配下選手枠もなく、いくらでも年俸を払えるんなら、
みんな置いときたいよね。
パ・リーグの球団も、いつまでもいつまでも赤字垂れ流していられないのだろう。
ハムは育成選手制度も無駄な事として、
過去に一人も採用してないんだっけかな?

650 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 06:53:14.39 ID:Aou1pYhp0.net
そりゃあ、集客増やして、球団収益が増えれば、いくらでもギャラは選手に出せるようになる
結局、プロなのだから、金払う客が望むチームにすればいいのさ

651 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 07:02:31.61 ID:FKeHDrLa0.net
>>646
大引って今年が出場数はキャリアハイなんだが、どこら辺が若手優先起用なんだか分かるか?
腰ボロでたまーに休養してた以外出ずっぱりで故障持ちなのにチームで4番目に試合出てるんだが、
大引より優先的に使われてた若手って誰の事なんだろうな

652 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 07:14:59.66 ID:3QOjbh7V0.net
ハムのショートなんかいざとなったら飯山だしときゃいいだけじゃん
打率は2割行くかしらんけど

653 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 07:15:49.17 ID:kSl00rL+0.net
>>623
短期決戦で何言ってんだ
優勝しといてこんなこと言うのもなんだがあんな大会勢いがほとんど

654 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 07:21:07.13 ID:VHvkotu50.net
SBには秋の風物詩があるように毎年毎年シーズンオフの風物詩として

  大型補強!!
   ↓
他ファン『強奪だ!金満だ!戦力均衡がー!』←今ココ
   ↓
SBファン『ええの獲ったで〜!』『ローテ2チーム分キタコレwww』
   ↓
解説者 『優勝候補ホークス!!』
   ↓
???『パリーグの灯が・・・』
   
となるも相次ぐ故障、スランプ、等で何故かかみ合わず始まってみれば優勝争いには
絡めるが、ブッチギリとかはならんでしょ。

泣こうが喚こうが俺らの意見なんて聞かずに球団が勝手に選手獲ってくるんだから
獲ってきた選手に対してどうこう言うんじゃなくそれを踏まえての分析をするスレじゃないん?

獲った獲られたはよそでやれば?

655 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 07:25:02.32 ID:mYf2ieK60.net
>>610
遅レスだがオリなら補強ポイントピンズドなんだよな
ヘルマンが併用して休ませないとクソ化する&3塁手できるのが原拓也以外には守備固め要員しかいない
問題は併用前提で小谷野が来てもいいと思ってくれるかどうかなんだが

656 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 07:29:37.13 ID:bw8ASMiNO.net
>>651
だって近藤の遊撃起用が大きな不満のひとつなんでしょう?
単に試合数などの問題ではなく、
球団が大引以外の選択肢を求めていることを、
本人も自覚しているからFAなんだと思うんだけど。
これは若手へのシフトと捉えて良いんじゃない?

657 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 07:31:34.94 ID:7mD/TOkb0.net
ベテランでもレギュラー保障しないハムの姿勢は嫌いじゃないけどな
結果それで強いんだし
ファンが根付くとかはどうか知らんが

658 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 07:31:53.89 ID:+1TWJvfU0.net
女子マネがドラッカーにはまったうんぬんって一時期はやってたけど
ハムの経営ってなんかそれっぽいとふと思った

659 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 07:37:15.67 ID:Aou1pYhp0.net
FA宣言が確実となった日本ハム・小谷野に対して、オリックスが交渉へ乗り出す可能性が高まった。
ペーニャの残留が流動的となっていることから、球団内では「国内外を問わず、中軸を打てる打者には注目している」と補強には積極的。
小谷野についても水面下で調査中だという。小谷野にはCSファーストステージで14打数7安打2打点とやられているだけに、「天敵」獲得となれば好材料だ。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/11/08/kiji/K20141108009246510.html

660 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 07:39:29.77 ID:VggVBcOJ0.net
>>615
小谷野は負傷して2ヶ月離脱してるだろ

661 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 07:40:48.28 ID:M33RW5J50.net
>>657
いや半分しか勝ててないから
強くはない

662 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 07:46:54.79 ID:JIcgYCwF0.net
大引より近藤のほうが打撃成績良いんだけどこれでも若手の優先起用て言われるんだな

663 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 07:46:58.75 ID:zkPbQxFi0.net
阿部とか鳥谷、糸井ならまだしも大引や小谷野クラスにレギュラー保証なんてどこの球団でも無いだろう

664 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 07:48:13.99 ID:RVu09ylQ0.net
>>623
シーズン通して強いチームでも勝率6割なのに
短期決戦で善戦したからって互角とは言えんだろ

665 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 07:55:22.23 ID:9+6lIBvx0.net
>>615
近藤も離脱してたな
栗山の左右病なんだろうけど右打者の出番は減っていくのだろうな

666 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 08:00:46.29 ID:b7nmKtDi0.net
>>664
その理屈で行くと鷹とオリは同レベルってことだな
短期決戦で負けたけどペナントではゲーム差なし
オリもほぼ日本一と言っていいと
鷹の日本一の価値は半減だねw

667 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 08:04:18.27 ID:nGL7dYCL0.net
補強しすぎて不満勃発の内部崩壊
ウチの生え抜きは〜と煽っていたはずが
どうしてこうなった

668 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 08:07:46.65 ID:zkPbQxFi0.net
>>666
まぁそれでいいんじゃね
実力的には僅差、今年は

669 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 08:12:10.81 ID:apz2PfkQO.net
内部崩壊ならたった今ハムがしてるよ
二番打者に今宮を固定して、代打も送らないって采配でも優勝出来るのは相当凄いけどな
工藤監督も二番に今宮を固定して代打を禁止してくれると良いね

670 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 08:31:36.09 ID:Ak1eklOc0.net
ハムって高卒の獲得と育成に積極的なこと以外はやってることが常時Aクラスから
ダントツ最下位へ転落していった頃のオリックスにそっくりだよなw

671 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 08:37:14.02 ID:86b+Nrcy0.net
普通に強かったな今年のオリは
残留交渉も補強も真面目にやってるし来年も一番警戒しないといけない
ハムは論外

672 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 08:44:46.08 ID:SuM7RRzT0.net
>>666
お前がそう思うのは勝手だがNPBの記録には今年のオリの名前は全く残らないのだよ
パリーグ優勝ソフトバンク 日本一ソフトバンク
これが現実。オリは2位でCSファイナルすら行けなかったチーム。何の名誉もないよ

673 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 08:45:10.93 ID:RVu09ylQ0.net
>>666
まともに考えてそうだろ
鷹ファンの誰もがオリックスと互角だったと思ってるはず
草はやしてまで気持ち悪いわ

674 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 08:46:49.01 ID:hk5UGTKF0.net
12球団でCSファイナル童貞はオリックスと横浜だけ
横浜レベルのオリw

675 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 08:55:10.68 ID:Ak1eklOc0.net
>>674
そんなんよりパ・リーグ球団の中で過去10年で唯一、日本一がない方がなんぼか問題
だわw

676 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 08:59:24.77 ID:Nsa3NXHo0.net
マジック点灯なし、144試合目で優勝決まるとかドキドキもんだったくせに煽りよるw
ホークスは毎年優勝予想1番手確実な戦力なんだからさー
10ゲーム差以上つけて独走優勝するぐらいで普通
もっと頑張らないとな

677 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:09:52.36 ID:kI0Sq1Pe0.net
その辺は怪我人がどれくらい出たかの違いだな

678 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:21:15.14 ID:bw8ASMiNO.net
オリックスの大健闘がなければ、ホークスの大独走で白けたペナントレースだった。
オリックスが継続的に頑張ればパ・リーグはもっと面白くなる。

679 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:22:32.88 ID:mYf2ieK60.net
>>678
全球団頑張らんと面白い混戦にはならんと思うんですがそれは

680 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:23:37.56 ID:cROiDceK0.net
大引と小谷野はこのままならいつトレードに出されるか分からないと察したんだろうな
だからFAで自分で選んだ方がいい、と

まぁごもっともだね
正しい競争が出来る球団にいった方がいい

681 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:27:23.29 ID:w7OVwz5U0.net
>>676
そのつもりだったのだろうけど、なかなかそうはいかないのが
ペナントレースっていうものだからな、今年は檻の健闘に尽きる
でも、去年のAクラスとBクラスがまるまる入れ替わったりと
読めない年だったわ、どうせなら檻に取って欲しかったけど
ゲーム差は離れてたけど、Bクラスの団子状態も面白かった

解説者には毎年鷹は1位予想され続けるだろうけど
vs他球団で鷹のプライドへし折る展開にしたいものだね
パ・リーグの灯を消さないためにも

682 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:30:09.15 ID:AdEe2/3h0.net
ありがとう、アベノミクス

○消費増税5%→8% →10%    ○所得税増税
○住民税増税           ○相続税増税
○年金支給0.7%減額        ○国民年金料引き上げ
○高齢者医療費負担増       ○診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
○国民保険料高齢者引き上げ    ○40−64歳介護保険料引き上げ
○児童扶養手当減額        ○石油石炭税増税ガソリン代リッター5円UP!
○電力料金大幅値上げ       ○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○公務員給与8%減額停止      ○公務員ボーナス11.3%増額
○生活保護増額          ○軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ
○配偶者控除、廃止        ○タバコ5%増税
○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
○大病院の初診料1万円      ○固定資産税増税
○議員歳費20%削減廃止      ○残業代ゼロ合法化(※公務員は除く)
○公務員給料増額


日本の政府、議員はアメリカの指示通りさらなる日本不景気化をこれからも実行していく予定。  
そのために支配してるマスコミを利用して嘘の世論調査発表し、今まで通り不正選挙で
その時の都合のよい傀儡政権(どう転ぼうとこの国の議員、政党は売国行為を行う)で国民からの搾取を続けるだけ。
非日本人の非日本人による非日本人のための政治なのさ。
これが悲しき日本国、即ちマトモな日本人がワリを食うように設計された祖国です。

683 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:47:37.09 ID:3aEVWwIH0.net
ハムのFA候補になる選手は糸井トレードがあったから、小谷野や大引なんていつトレードになるかと思ったのだろう。
若手の機会のためなら大損トレードをどんどんするハムは中堅、特にFA間際の選手からは逃げられるだろう。

684 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:49:25.53 ID:mYf2ieK60.net
大引ってオリ時代から遊撃にこだわりあったから3塁にまわされたのが嫌だったのかもしれんね
腰悪くしてから守備範囲狭くなってたんだから3塁に回したハムの判断も間違っちゃいないとは思うんだが

685 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:50:09.97 ID:bw8ASMiNO.net
>>679
いや、もちろんその通りだけど、
近年はオリックスだけちょっと蚊帳の外ぽかったからさ。
やっと輪の中に入ってきたなと。

686 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:50:15.51 ID:oSgE8cNG0.net
>>683
その代わり、若手に出場機会が与えられる。
中田なんて、阪神だったら、いまだに控えだよ。

687 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:52:00.47 ID:mYf2ieK60.net
>>685
11年とか10年とかわりとええとこまで行ってたやん・・・
どっちももうちょっとで3位だったんだし

688 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:54:59.88 ID:JXYe4oiN0.net
もうちょっとで3位がいいとこって、、

689 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:57:49.46 ID:mYf2ieK60.net
>>688
横浜と最弱決定戦やってた時代からするとすごいええとこです(真顔

690 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 09:58:15.16 ID:SuM7RRzT0.net
11年も今年も0.0ゲーム差で涙を呑んだんだよな
CS初出場の08年も3位のハムに連敗して敗退したし
勝負弱いというか持ってないチームだよなオリって

691 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 10:06:57.56 ID:EOb1o/BR0.net
>>690
たしか最終戦はSB戦
SBの先発が数球で危険球退場して、
ほぼ勝ち試合が雨天中止なった代替え試合だった。

692 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 10:07:27.14 ID:WTV+u6MV0.net
オリよりハムの方が上だよね、実質

育成力も全て上

693 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 10:12:22.70 ID:KOrcWyzw0.net
突如としてハムニー噴火かw

694 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 10:14:28.88 ID:nJs4nOOX0.net
ホークスから見れば
なんとも低レベルな争いにしか見えない

695 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 10:23:16.28 ID:oSgE8cNG0.net
主な高卒野手1年目の打率

森   341
関根 271
渡辺 253
岸里 248
石川 246
吉田 236
若月 229
横田 225
内田 222
奥村 212
和田 200

西武森は別格としても、ハムの3人はいい線いっている。特に岸里と石川は予想外の健闘。
だいたい高卒1年目で打率250以上の選手は台頭してくる可能性が高い。

696 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 10:28:07.90 ID:mYf2ieK60.net
>>692
今までは間違いなく上だった。
これからはまだわからんよ

697 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 10:28:10.75 ID:Oirr1E3/0.net
ホークスと選手獲得争いしたら取れるわけ無い。ずるいな

698 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 10:31:40.06 ID:JIcgYCwF0.net
ハムならその3人より近藤だろ
森は別格として捕手で高卒1年目が2軍とはいえ.279打ってる

699 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 10:37:22.74 ID:oSgE8cNG0.net
>>698
1年目限定で名前を挙げさせてもらった。
ハム近藤は2年目で355だから、来年(高卒4年目)には一軍定着だよ。

渡邊も故障で長期離脱前は300近く打っていた。来年が楽しみ。

700 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 10:41:24.27 ID:28yVQayR0.net
大引FAで糸井のトレードはオリの勝利確定だな。

701 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 10:55:13.16 ID:8wxZ6RVh0.net
ハムは大谷のポジション保証のために糸井出して
ライト空けたわけだから
先発以外の日は少なくとも100試合ライトに定着してくれないと
糸井出した意味がまったくないし
金子と大引丸々穴が開いて
編成の無能さが曝け出てる

702 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 11:04:38.41 ID:IISe4DE10.net
ハムって、正直アホじゃねw

703 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 11:07:24.04 ID:jKrWjUXS0.net
ハムは大引FAは計算外だったんだろ。
栗山がCSシリーズで遊撃近藤にしたのが致命傷だったみたいだな。
あれで大引が監督の栗山を完全に見限ったみたいだな。

704 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 11:08:52.40 ID:Uk3JRqxL0.net
前日までメジャー挑戦以外、12球団指名拒否だった大谷を即説き伏せたハムフロントが無能な訳ないやろ(すっとぼけ)

705 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 11:12:10.24 ID:FZPh7v5D0.net
>>666
だからホークスファンはハムよりオリックスとCSやりたかった。
ハムはCSで好調だっただけでオリックスのほうが今年は強敵だったよ。

706 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 11:13:36.06 ID:sIoijV/80.net
それならcs敗退してたかもなw

707 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 11:15:05.08 ID:3aEVWwIH0.net
栗山監督はフロントの意向を強めるための監督だからな。
梨田あたりなら、そのあたりうまくやっていけたんだろうけど、そのせいで首になったからw
今回もなんだかんだで栗山に恨みがいく状態になればフロントとしてはいいんだろう。

708 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 11:18:20.00 ID:qK2LjASH0.net
同じ控え扱いを受けるなら栗山より他の監督のほうが選手として納得いくんじゃないか

709 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 11:39:50.27 ID:Aou1pYhp0.net
>>705
俺なんか、鷹ファンなのに1ステ最終戦、愚痴りながらも現地に檻の応援に逝ったからなw

710 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 11:46:35.69 ID:I0XW1LI/0.net
ハム、選手いなくなりすぎじゃね?
まぁこれから実質糸井と同じレベルのヤクルトプロテクト外が取れるし、
田中賢介取れるらしいし、
西川中島近藤が素晴らしいみたいだからいいか

711 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 11:51:38.17 ID:O/Lu6Qqu0.net
CSヒーローインタビューの中田のタメ口www
来年崩壊するでハムはww

あれ聞いたときホークスの勝利を確信したわ

712 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 11:52:30.30 ID:GaF6uT570.net
俺も鷹ファンやけど檻は大嫌い
だからCSはハムを応援したわ

713 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 11:53:43.62 ID:Aou1pYhp0.net
そりゃあ、鷹ファンは人数多いのだから、考えの相違くらいはよくあることだわ

714 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 11:54:46.01 ID:UdSExARS0.net
俺もオリックスは悪徳企業だから嫌いやな
小谷野はオリックスが似合うわ

715 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 11:55:03.05 ID:psiyD8AT0.net
大谷二刀流がベテランには不満なんだろ打順も固定されないし
先発は固定出来そうな奴が若い連中だけだから不満はでないだろうが育つ事は無いだろうな

716 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 11:55:19.46 ID:VkFHCQLG0.net
>>712
文盲?

717 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 11:56:12.92 ID:I0XW1LI/0.net
>>712
とりあえず鷹ファンじゃないのは分かったw

718 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 11:56:33.89 ID:Qos1YWjpO.net
>>676
秋山辞任したからこれからいくらでも独走するよ!
仮に工藤が無能でも、ホークスの監督になりたい有能はいくらでもいる。

下手すりゃ王さん並の長期政権になる可能性もあったからなー秋山は
あと10年あの効率悪い馬鹿の一つ覚え野球見るとか想像しただけで…

719 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 11:57:12.85 ID:C9DmDZeMO.net
一番悪徳はロッテだろ
不人気お荷物球団だし
日本のためには一切金使わないと明言してるオーナー企業

720 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 11:58:26.39 ID:sIoijV/80.net
オリックスが嫌いだったら鷹ファンじゃないってどういう理屈なんだ

721 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 12:00:32.83 ID:Aou1pYhp0.net
俺もここで暴れてるおハムは嫌いだが、リアルに札幌ドームで小久保引退を祝ってくれた当時のハムファンと選手には感謝してるよ
ただし、あの時リーダーシップとってた選手のほとんどはいなくなりそうか、引退したな

722 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 12:05:59.74 ID:Z2J5SHkV0.net
>>721
当時のハムは好きだったし強かったな
ムカつきはしたけど納得はいった
今はいろんな人達が勘違いしながらチーム作ってそう

723 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 12:44:04.30 ID:zugArQdQ0.net
>>675
それを言うなら実質40年間リーグ優勝から遠ざかってるロッテも大概だわ

724 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 12:46:14.22 ID:8wxZ6RVh0.net
>>718

負けが込んだら爆破予告か

725 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 12:47:20.71 ID:Aou1pYhp0.net
>>724
猫ファンのことかな?

726 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 12:48:08.98 ID:BmKResBm0.net
冷静に考えれば大引はつなぎで獲ったんではないかと
トレードから2年後にFA取得は球団もわかっていたはずだし
賢介が国内他球団に行くならまた事情が異なっていただろうけどね
現場はシビアでフロントは糸井出してまで獲った義理があるから一応引き留めたんではないかと

727 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 12:49:59.08 ID:PDqMSgk+O.net
工藤の解説はつまらなかったなぁ…。

ソフトバンクは磐石だと思わない方が…。

まだ分からないパ・リーグは。

728 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 12:51:18.92 ID:Aou1pYhp0.net
>>726
まあ、そういうこと
おハムも大引でていったことくらいで煽られて顔真っ赤にして反応しすぎなんだよ
糸井の代わりというイメージが消えないのとキャプテンだからということでだろうけど
それだけ、今の公はキャプテンやらせるだけの人材がはえぬきには居なかっただけだからな

729 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 12:53:19.92 ID:b2BUevrZ0.net
西武とハムって同じ部類なチームだと思ったけど、
栗山炭谷をきちんと残し、外から入ってきた選手もずっと大切にする時点で
今のハムより全然上だな
中島、獲得できるといいな

730 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 12:54:59.17 ID:Z4FCpgs30.net
2年繋ぐだけなら飯山さんと今年出した今浪で十分だろ。

731 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 12:56:26.68 ID:Aou1pYhp0.net
そりゃあ、腐ってもライオンズだろ
選手もホームスタジアムもいいとこ取りしてるおハムフロントと同じにしたら、猫ヲタが大暴れするわw

732 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 13:00:00.82 ID:ZFY2cE/k0.net
工藤ってどうなん?
コーチの経験ないんがひっかかる。
古田や谷繁、栗山もそうだったよな。
工藤は晩年西武の2軍でデーブとつるんでいた…

733 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 13:00:31.57 ID:3ser5U5o0.net
>>730
2年繋ぐだけなら飯山金子がいる状態で一から育てれば良かったのにな
都合良いことに川崎中島西岡がいなくなったのでパリーグショートはレベルが下がり、
今宮安達鈴木などの切り替えができた時期
ハムはそういうチャンスの時期も有効に使えなかったってことだ

734 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 13:02:47.42 ID:BmKResBm0.net
西武は栗山はともかく炭谷は中日移籍を視野に入れていたけど
落合GMの容赦ないやり方に興ざめして西武に残留したって話もあるけどね
また来年以降どうなるかわからん
炭谷だって大引、小谷野と同じレギュラーを確約されているわけじゃないから

>>728
大引、小谷野がFAで出ていく一方、宮西は球団に恩を感じて残留するんだから
査定評価はそれなりにしてるんだろう

735 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 13:16:21.20 ID:Qos1YWjpO.net
>>724
それをやるのは西武ファンだろ

解説なら秋山のほうがつまらなかったし(というより何言っているのかよくわからんかった)

736 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 13:18:38.48 ID:TBMsIPQE0.net
>>732
あそこは田淵の時代から監督はお飾りじゃん

737 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 13:20:16.14 ID:y/mDbKwd0.net
>>670
あのころのオリックスも中堅等を競争もなく追い出していたからな

738 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 13:33:04.54 ID:r3OovSdM0.net
>>737
馬場とか本西とかか

739 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 14:23:25.07 ID:9o9JhcjKm
オリックスに小谷野がいったらオリの戦力上がるね。

ソフトバンクって30億補強しても結局優勝は最終戦だったし、補強したから
って使える人間は限られてるから全部が上手く行かないんだろ。

オリはポスティングを認めた方が金は入るだろうけど、優勝争いを縺れ
させてパ全体の観客数を増やすために金子をもう1年引き留めた方が良い。

740 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 14:31:40.41 ID:qfKukJ5d0.net
ウチのハムは宮西残留
要らない小谷野大引より宮西残留が最大の補強
来年も強くなるわ

741 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 14:35:28.41 ID:KOrcWyzw0.net
馬場はヤクルトだったけ?
イチローがうちは優勝する気がないんでしょうかといっていたな
そのあと、坂道を転がり落ちていったな

742 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 14:41:50.15 ID:MJEYCgq80.net
>>733
ハムは陽を取った時期からずっとショートの育成はやってるよ
ただ誰一人育たなかったのと弱肩はショート無理だとやっと理解した
今まで弱肩ショート乱獲して全員ダメだったからね。
だから強肩の近藤をショートで試してるんだと思う

743 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:03:14.75 ID:Ak1eklOc0.net
長谷川、本西、勝呂、馬場と日本一年のオフから翌シーズン中にかけて放出しました。
しかも馬場以外は見返りは金銭のみw
「ドラフトで杉本友、谷、塩崎、佐竹と獲ったから出せる」と言ってw

>>742
尾崎獲った頃から「ポスト金子誠」とは言ってたね。
尾崎は論外で陽もショートではダメだったけど。

744 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:07:52.52 ID:sR7G299T0.net
>>701
お前バカなの?
今年の24先発と翌日休んで、それ以外の全試合
野手として出たとしても、100試合くらいじゃん。

先発で投げて、翌日に肩を使うってことが
どういうことか分かってないの?

先発の翌日は出場なし、2日後DH
最低このくらいにしないと、潰れるよ。

金子と大引の穴って、金子のポジションなんて
数年前からないし

大引が出て行くのはフロントのせいじゃなくて
現場のせい(と本人のせい)だし。

745 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:20:22.91 ID:RVu09ylQ0.net
大引が出て行くのは神道と法華経のせいだろ

746 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:21:09.61 ID:a09q2p1y0.net
全員が大谷に合わせるってのがそもそもおかしい

747 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:34:12.89 ID:i0ysXXfC0.net
今回は大引が会見でテーブルをひっくり返したような事態になったので
ハムにばかり焦点が当たっているが、FAや和製メジャーリーガーを必要以上に取りまくる球団も大差ないだろう
そのせいでチャンスを掴みかけた若手が頭を叩かれてベンチや二軍に落とされるんだから
大引みたいにFAでも取れば会見で怒りを表明できるが、ほぼ試合に出ることもない若手はそのような場も与えられない
腹の中ではどう思っているのか真っ暗闇だわ

748 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:38:07.11 ID:/0DjO/MB0.net
吉井コーチとは何だったんだかねえ 笑

749 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:41:04.66 ID:Ekqk0myx0.net
今後追加で発表

750 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:51:34.84 ID:VkFHCQLG0.net
>>745
納得!

751 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 15:57:43.08 ID:sR7G299T0.net
>>747
そういう世界だからしょうがない
それが嫌なら、自分が成長するか、やめるかしかない世界。

大引だって、起用法が気に入らないみたいだけど、自分のせいだし。
ただ、自分の得た権利だから、ライバルが少ない球団に逃げるのも自由。

752 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 16:59:34.45 ID:WYejSMdz0.net
出ていくの規定路線と思われた宮西残って
残留と思われた大引と小谷野流出だからシーズンオフは分からんねぇ

753 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:03:43.58 ID:S/93ZBmO0.net
まぁ大引は若手優先起用されて自分の価値が落ちる前にFAを使いたかったんだろう
今年以上に出場機会が増える事なんて故障の関係からも無いし、ヤクルトがショートに困ってて移籍先も確保できたしな
金子なんかは外人使われたり若手使われたりしても実力でポジション奪い返してたけど大引は出来ないと諦めた訳だ

754 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:13:56.37 ID:kTsuLenuw
ソフトバンク包囲網で各球団エースを無理やりぶつけるローテを組んだほうが良い

755 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:10:32.03 ID:TowYs7PQ0.net
本人の意思は関係なく、宮西が残るのと大引小谷野が残るの、どちらを選択しますか?と言われたら、
大引小谷野だなぁ
で、強い球団に宮西をあげて若い選手の補償をいただくのが一番良い
ハムファンはどう考えるか分からないけど

756 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:13:37.03 ID:K8lCYw/m0.net
不人気の日ハムだからしゃーない
広告塔にならない無名選手はいらね

757 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:17:05.65 ID:3aEVWwIH0.net
小谷野が出ていく理由も出場機会だと思うけど、オリックスはサードがヘルマンをやめるのかな。
ヘルマンが自分より打てない選手のポジション約束したら不満がでると思う。
そのあたりの調整をしないといけないけど、大丈夫なのかな。

758 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:20:31.42 ID:S/93ZBmO0.net
>>755
宮西の代わりは取れないしハム内にもやれそうなのはおらんし、
武田久の劣化で強制的に若返りを迫られてる状況で宮西流出だけは無い
内野陣若返り中になんとかAクラスでいられるのも投手陣のおかげだからな

759 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:25:34.31 ID:8wxZ6RVh0.net
人様を馬鹿呼ばわりできるほど
すばらしい頭の人ならわかると思うが
ハムとしてはPより打者として評価してたから打線に組み入れたい
しかしDHにはアブレイユ、ミランダ、稲葉といたため
栗山なんか去年はショート守らせるなんて言ってたくらいだ
打者としての起用するための折衷案としてのP起用である以上
P以外のときは守らせるしかなかったからな
120試合3割の3番バッターを捨ててまで当て嵌めなければいけないピースが
そんな条件付じゃひとつのポジションを1シーズン確実に固定できないとう
マイナスの材料でしかないことはわかりそうなものなのに

760 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:25:44.55 ID:6JjRLLvF0.net
ハムはバカなことばかりしてんな
宮西より大引だわ、確実に

761 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:27:23.75 ID:sR7G299T0.net
そもそもポジションの約束って意味が分からない。
勝負をさせてほしいっていうなら分かるけど。

もし、自分より活躍できる選手が同じポジションに居ても、
自分を使えってか?

762 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:30:35.93 ID:sR7G299T0.net
>>759
日本語でおk

763 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:33:33.14 ID:3aEVWwIH0.net
ハムが打者として育てたい一番の理由が大リーグにいく可能性を減らしたいだけだとしか思えん。
投手として完全に育てれば、松坂クラスの逸材にはなりそうだと思う。
下手したらダルビッシュクラスになるかもしれないけど、その可能性をつぶしているのは栗山とハムフロントだからね

764 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:34:16.59 ID:Aou1pYhp0.net
勝負もさせてもらえずに若くて生え抜きだからという理由て他者にショート取られるのが気に入らないのだろう
GGとった鷹の今宮ですら、過保護すぎる、さっさと川崎とって二軍に落とすべきなんて書き込みがにちゃんねるではある

765 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:34:51.51 ID:Aou1pYhp0.net
>>763
ならば、大谷なんて使わねえだろw

766 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:37:15.70 ID:mYf2ieK60.net
>>764
育成のための贔屓起用ってのは傍からみてると試合捨ててるとしか思えないときがあるからな
オリだと安達、西武だと初期のおかわりとか
そこで結果出せなきゃそらファンからは叩きまくられるわ

767 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:40:10.62 ID:TowYs7PQ0.net
糞今宮!またお前のせいで負けた!

安達氏ね〜、なんだよそのやる気ないスイング

大地ぃ〜、おいー! 根元しねしねしね

サンキュー大引キャップゥー、名誉生え抜き! ←何だったのか

768 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:40:41.90 ID:3aEVWwIH0.net
選手起用なんて不満なんてどこかはでるものだろ。
大引は144試合フルシーズンをオリックス時代にずっとやっていた選手ならわかるんだが、
そういうタイプじゃなかったから代わりを併用する案を考えていたけど、結果としてそれが気に障ったという話だろ。

769 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:44:25.78 ID:Ak1eklOc0.net
>>753
監督や立場や年齢や状況が金子のときと全て同じなわけじゃないのに単純に比較なんて
出来んよ。

実際に大引は栗山との関係の問題を示唆してるし。

770 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:45:20.43 ID:sii/8H+e0.net
>>740
わざとらしいの〜

771 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:46:52.68 ID:jh97B6FX0.net
>>763
先延ばしの為なんだろうなというのは薄々感じる
投手として専念すれば結果が簡単に出るから本人がポスティング前から早々に出ていきかねない

772 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:48:28.63 ID:Aou1pYhp0.net
栗山は大引を使いにくい選手と考えたのだろ
それでいいじゃん
森脇だってそう思ったみたいだしな
独身50男としてはそう思うのさw

773 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:53:29.23 ID:3aEVWwIH0.net
大谷ももう投手一本でやらしてくれといえばいいのに、やっぱり打者が楽しいのかな。

774 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:54:55.69 ID:S/93ZBmO0.net
>>769
金子は一度ヒルマンに干されたんだよ。大引より酷かったんですね残念でした

775 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:55:06.34 ID:mYf2ieK60.net
逆に打者一本になった大谷とかもみてみたくはある
ヘタすると走れるチックになりかねんぞアイツ

776 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:55:20.92 ID:apz2PfkQO.net
大引・小谷野なんか残ってたら、若いってだけの選手に出番を奪われた挙げ句
それが限界なんて吹聴されて更に価値を落としかねないからね
せめて数字で勝負出来る場所を求めるのは当然
ポジション確約が望みと言うより、理不尽な理由で負けてもいない若手のバックアップに回されるのを回避したと見るべき

777 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 17:58:17.31 ID:jKrWjUXS0.net
ベテランで実績のある選手ほど控えに回されるのは納得いかないものだからな。
まだまだやれる自信があるんだろうから、他球団に居場所を求めるのは当然でしょ。
大引にしても小谷野にしてもね。

778 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:00:10.27 ID:jh97B6FX0.net
>>776
多分本音はそう
そこを配慮できなかった編成のおかげで内野がスカスカ

若手抜擢どころかほとんど若手しかいないに等しい状況 いくらなんでもやりすぎ

779 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:01:16.90 ID:Vi05tTo20.net
楽天のラッツって自由契約なの?
もらってもええのかな

780 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:01:57.67 ID:GOCimMAr0.net
>>775
大谷にそこまでのバットコントロールはねぇよ

781 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:04:07.71 ID:r3OovSdM0.net
>>776
なるほど

782 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:14:42.94 ID:Ak1eklOc0.net
>>774
だから要素はそれだけじゃないし、話はそんな簡単じゃないってw

金子の場合は生え抜きだし、ヒルマンとの関係は悪くてもフロントとの関係はよかった
のかもしれないし、他の選手との関係もあるし、大引の気に入らなかった栗山との話し
合いの中身が『来季はキャプテンは任せない』とかなら残るわけにもいかんだろ。

783 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:28:12.59 ID:kpuDKBVq0.net
ハム良かったじゃん
ストーブリーグの主役に立てて

784 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:38:06.64 ID:vMHww1NG0.net
>>783
この時期はまだ他チームの話題があまり無いからなあ。
新助っ人獲得もまだだし、
明日トライアウトが有るくらいか。

あとはオリの桑原、白仁田トレードとか。

ロッテの成瀬FAは痛い。
涌井取ったのは正解だったね。
何だかんだ言われたけれども先発の柱で貢献したからなぁ。

785 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:44:20.99 ID:hyOgt2670.net
大引「このチームは若手とフェアに競争できない

いったいどんな目にあったらこんな台詞が吐けるんだ
ハムはプロ球団じゃないと言ってるようなもんだろ

786 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:46:46.74 ID:kI0Sq1Pe0.net
大引と小谷野ってどのランクなの?

787 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 18:51:07.15 ID:oSgE8cNG0.net
大引はヤクルトで活躍すればいいよ。後任のショートは中島だから。
田中賢介がセカンドとして、サードは近藤か西川か。
個人的には近藤がサードで、西川ライトでいいんじゃないかな。

ハムは外人野手を2人確保して、一塁とDHに充てるだろうから、
どちらかが使えなければ、一塁西川でライトは谷口。
これだけ若い選手がいれば、30代の中堅どころは不要だよ。

788 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 19:02:01.71 ID:TowYs7PQ0.net
中島のショートは見てられないから、大引がいて最高だったんじゃないのか?
田中賢介がセカンドになることで、せっかく伸びてた中島がショートの守備に悪戦苦闘して
下り坂になる可能性もある

789 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 19:04:08.18 ID:kIkj+h9J0.net
おハムが後付けで必死に大引キャプテンを貶してるのが面白いな

790 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 19:05:21.67 ID:PDqMSgk+O.net
>>767

菊池保則のバカタレ、後藤光尊のボンクラ、青山のボケナスと書いてるなぁ〜。
嶋ウンコとか死魔とか書いてる奴が居るな〜。で張り合っているんだけど。

791 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 19:06:36.42 ID:PDqMSgk+O.net
>>789

出ていかれると腹が立つんでしょ。

792 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 19:16:23.33 ID:s8UIToYq0.net
>>785
勝負したかったら圧倒的な成績残せばいいだけ
大引春はえらく調子よくてすごかったけどシーズン終盤に行くにつれて打てなくなって酷かったし
後半はチャンスに凡退か併殺試合決まったあとにヒット打って延命だったし

793 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 19:20:48.39 ID:3aEVWwIH0.net
小谷野、大引両方ともランクBだと思う。
ヤクルトはすでに大引入れる予定だから、プロテクトリストをいま作っているだろう。
オリックスも小谷野入れるならプロテクトリスト作成するんだろうね。

794 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 19:23:38.38 ID:Ak1eklOc0.net
結局、今年キャプテンだったのが立場をややこしくしてるよな。

遊撃のポジションは中島と争ってもらうがキャプテンは来季もやれ⇒ポジション争い
があるのに自分のことに専念出来ない。キャプテンなのでスタメン外されても不貞腐
れずに明るくキャプテンしないといけない。

遊撃のポジションは中島と争ってもらうしキャプテンは降りてもらう⇒1年でキャプ
テン解任とか監督からの低評価や確執があるの丸出しで周りの目や居心地最悪。

中島とのポジション争いになるならと大引自身からキャプテンを降りる⇒これも決し
て周りの見る目や居心地が良くはならないよな。

結論、FAして移籍先の新たな環境でやり直した方がポジション争い以外の面でも楽だ。

795 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 19:29:03.26 ID:J2C5dSM7O.net
ポジションを強引に譲られた若手も、あれが将来の自分の姿と思っちゃうだろうな
気持ちだけで糸井になれるなら苦労はしない

796 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 19:29:59.66 ID:IXnma0aR0.net
>>773花巻の監督が「二刀流で身体辛くないか?」と聞いたら「楽しくて仕方ないです」と答えていたのを文春で明かしていた

797 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 19:33:51.07 ID:hyOgt2670.net
>事実、シーズン中から「このチームには若手とフェアな競争をさせてもらえない現実がある。
>本来、レギュラーというのは先輩を乗り越えて奪うものなのに、球団からポジションを与えられて
>本当の自信はついてくるのか?」と球団方針を理解はしながらも、居場所を失っていく中堅、ベテラン選手の不満が現場に渦巻いていた

ヤバいソースよく読むとハムの別の選手の発言みたいやな
他ヲタとしては与えられてレギュラーなるような選手は大した事ないからどんどんやってくれって感じかな

798 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 19:36:13.01 ID:sI7WRkAE0.net
ハム中島はちょっとキツくなるかもしれんね
せっかくセカンドのポジション確立したのにショートやれだもんなぁ

799 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 19:49:42.63 ID:jKrWjUXS0.net
>>797
確かにハムは若手の出番を与えるために完成されたベテランを追い出す傾向が強い。
特に野手についてはあまりにもこれをやりすぎて選手に逃げられているのはあるかもね。
大引・小谷野もそうだし、糸井なんかもある意味大谷の出番を与えるために追い出された所があるし。
中日みたいにベテラン重視すぎるのもどうかと思うけど、ハムはちょっと極端すぎたな。

800 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 20:56:15.72 ID:Aou1pYhp0.net
大谷本人は二刀流を楽しんでいるかもしれないが、その分は周りがリスク負ってるのだけと

801 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 20:56:24.81 ID:qWDCFqsj0.net
ハムの宮西残留は大きいな
オリの平野残留はオリは痛手、他チームはラッキーだろうな

802 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 21:05:22.37 ID:iQf65JXM8
>>793
小谷野はCじゃない?

803 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 21:01:41.94 ID:Aou1pYhp0.net
どっちもどっちに見えるけどなw

804 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 21:15:16.73 ID:j1YfHGWj0.net
残留が痛手とか聞いたことないわw

805 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 21:15:58.56 ID:Ak1eklOc0.net
平野より良い奴を新たに獲ったり2軍から見つけることなんてまず出来ないんだから
どう考えても残留はプラス。

806 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 21:29:35.94 ID:3aEVWwIH0.net
オリックスは金子残留すれば、ペーニャの代わりの外国人野手次第で優勝争いできると思う。
投手力はけっこうあるから、打線がもっと打てば勝てると思う。

807 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 21:38:56.56 ID:S/93ZBmO0.net
>>799
そういうけど、松坂世代でレギュラー確約クラスって村田とか梵くらいしか他にいないぜ
大引はともかく小谷野は怪我で離脱してポジション手放してんだから若手が使われるのも当然だろ
今年はちょっと打率戻したけど去年一昨年は酷かったのもある
あと、糸井と大谷関係ねーよ。大谷はほとんどライト入ってないのにどうして大谷の為に明けるんだよ。頭おかしいだろ

808 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 21:45:06.41 ID:psiyD8AT0.net
>>797
若手偏重起用=大谷の変則起用

しっくり来る

809 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 21:47:47.38 ID:fJIWZRPK0.net
大谷、いまはDHだけど入団当初はライト守ってた 
糸井放出と大谷入団は関係大有り

810 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 21:49:09.73 ID:S/93ZBmO0.net
>>809
一番最初はショートですから残念

811 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 21:51:20.55 ID:fJIWZRPK0.net
>>810
練習しただけでしょ どこのファンなの?

812 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 22:03:31.35 ID:e9WRTBzC0.net
今回大引がFAしたおかげでハムは今の方針を改めないと、
今後わざわざFAで入ってくる選手はいなくなるだろうな
出ていくことはあっても

実際、元々ハムにFAで入った物好きって2004年の稲葉だけなんだよな

813 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 22:06:23.43 ID:w7OVwz5U0.net
>>812
FA獲りには参戦しないから、いいんじゃね?

814 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 22:08:01.54 ID:IXnma0aR0.net
ハムはFA選手取らない。自前で育てる方針。

815 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 22:09:52.86 ID:TowYs7PQ0.net
FAで獲らなくてもトレードは絶対ある
でもこんな状態じゃ入ってくる選手が可哀想
いっそのこと生え抜き以外使わない方針にでもしたらいい

816 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 22:39:36.24 ID:BmcDmVctO.net
捕手の市川、今年はダメだった投手の石井、ハムも外人部隊活躍してるぞ

817 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 22:40:33.26 ID:2sLlUnm10.net
関係ないけど大谷の死球0ってちょっと異常じゃね?

右手に当てちゃいけないって遠慮は絶対あるわ
骨折でもさせたら大変なことになるもんな

818 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 22:46:27.34 ID:SuM7RRzT0.net
>>817
打者としてそこそこ打てるのも厳しい内角攻めがないからかもしれんな
二刀流やってる限りそんなの関係ないんだから来季からは各球団ドンドン攻めるべきだと思う

819 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 22:48:33.83 ID:TowYs7PQ0.net
大谷は打席から離れて立ってるから
外角低め投げてれば凡退するよ

820 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 22:51:09.25 ID:w7OVwz5U0.net
>>817
大谷は内角さばくの上手いから、投げにくいのもないか?

821 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 22:57:52.58 ID:JRPRWio80.net
よく、「ドラフトを完全ウェーバー制にしさえすれば戦力が均衡化する」という声を聞くけどそうなの?

822 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 23:02:07.56 ID:Qos1YWjpO.net
プロ野球はつねに競争だろ
大引程度の成績でレギュラー確約とか笑わせる

823 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 23:13:06.47 ID:FZPh7v5D0.net
大引程度の成績を超えられないのに重用されるのはいいのか?

824 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 23:16:52.81 ID:TowYs7PQ0.net
そんな野球始めて10年未満のオコチャマじゃないんだから、常に競争なんて当たり前でしょうに
特に大引はバカな選手じゃない
競争以前の何かがあったんでしょ

825 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 23:22:06.30 ID:kGfRTxpK0.net
ソフトバンクの二軍みたいな若手ばっかりでよく戦う気になるよなあ

826 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 23:26:30.26 ID:WL2m65K20.net
ちょっと面白いデータを

FA選手流出ランキング
1位西武、13人:工藤公康、石毛宏典、清原和博、松井稼頭央、豊田清、和田一浩、土肥義弘、細川亨、許銘傑、帆足和幸、中島裕之、片岡治大、涌井秀章

2位SB、9人:武田一浩、工藤公康、若田部健一、村松有人、城島健司、杉内俊哉、和田毅、川崎宗則、山崎勝己

2位オリ、9人:石嶺和彦、山沖之彦、中嶋聡、木田優夫、星野伸之、田口壮、加藤伸一、日高剛、寺原隼人

2位ハム、9人:河野博文、片岡篤史、岡島秀樹、小笠原道大、建山義紀、藤井秀悟、森本稀哲、田中賢介、鶴岡慎也

2位阪神、9人
6位巨人、中日、8人
8位広島、横浜、ヤク、7人

11位千葉、5人:田村藤夫、小林雅英、薮田安彦、𣘺本将、小林宏

12位楽天、3人:藤井彰人、福盛和男、岩隈久志

12位近鉄、3人:金村義明、山崎慎太郎、大村直之

(今年は含めず)

あれ、流出させてるチームの方が強いのはなぜかな?
FAで流出する数が多いということは、それだけ他球団が欲しがる戦力を育てることができているということなのか?

827 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 23:33:53.71 ID:Z4FCpgs30.net
FAにも何パターンかあるからな

828 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 23:45:19.41 ID:6S8CpkSm0.net
メジャー流出もそこに足したら西武が悲惨なことになりそうだな

829 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 23:52:08.29 ID:0QTdwqrD0.net
4、5年もたてば選手が軒並み入れ替わるのに
そんな何十年分のFA人数ごちゃ混ぜにして、今の強さと相関あるのか

830 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 23:58:10.23 ID:kGfRTxpK0.net
松坂とか藤川とか何とかバーグとかグリエルとか色々名前出てるけど川崎さえ補強すればぶっちぎりだろ。他は要らん
勝手に他は弱くなってるし。相対的なもんだからな

831 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 00:00:34.48 ID:cWslILC90.net
川崎の成績ってそんなに凄いの?

832 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 00:06:14.44 ID:m7RX5dsP0.net
今宮よりは凄いだろ

833 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 00:06:46.89 ID:jCT6FgMF0.net
>>831
今宮とデホが今年は打線をぶちきってることが多かったから、
今宮の替わりにそれなりに打てる選手が入ったらそら効率よくなるだろ

世代交代の問題があるが来年一年だけを見るなら川崎が入ったほうが強化になるのは間違いないだろ
川崎が打てなかったら今宮に戻すだけだし

834 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 00:07:18.97 ID:4SwxOisD0.net
1回ノーアウトランナー1塁から送りバント、

内川進塁打で2アウト3塁

イデホ1アウトだったら犠牲フライになるのにというフライアウトで無得点。

835 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 00:07:46.34 ID:B1JRhRaN0.net
そらあの今宮の代わりに川崎が入ったらとんでもないことになるわな

836 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 00:08:34.70 ID:HnQjXT1+0.net
川崎は日本に戻る気ないって話はまじなの?
今神戸でイチローと自主トレやってるけど、オリ関係者がそんな話を本人から聞いて撤退したとかなんとか

ホモはまだまだメジャーにいた方がいいと思うよ

837 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 00:10:57.55 ID:m7RX5dsP0.net
本多が怪我しても松田が怪我しても今宮ショートにしてセカンドサードは川崎が守れるからな。
松坂とか藤川とか正直どうでもいい。

838 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 00:35:53.99 ID:fzYCldiw0.net
鷹も良い打線だけど西武の打線もかなり良いな
中島が西武に復帰したら今年の鷹より破壊力ありそうだ

839 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 00:41:51.41 ID:ZweO+s9x0.net
3Aですら通用してない上に手首骨折した中島なんてとっくにオワコンやで
岩村みたいになってるぞ

840 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 00:42:40.28 ID:7x87/L4G0.net
鷹ヲタって池沼でないとなれないのかねw
戦力ある鷹は強奪イラネとか言ってるけど
その戦力がすでにおもらいの集まりだろw
認知症とかそういう系統の精神病患者に
鷹の応援するように医者が薦めたりしてるの?
ここまで知性や判断力が低いと、人語を話す犬と
話してる気分になる

841 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 00:44:12.81 ID:mqbnLFLn0.net
中島中島言ってるけど水面下でどっか田中賢介と交渉まとまってたら面白いのにな
トレンドはおハムの発狂

842 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 00:47:13.01 ID:GRDkdhVv0.net
>>840
おもらいって何?

843 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 01:09:20.53 ID:P1Q4sXybM
>>743
あれは酷かった。当時オリックスファンだったけど球団の姿勢に呆れた。
オリックスは最低97年までは優勝出来てたね。

844 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 01:20:07.83 ID:P1Q4sXybM
現実問題としてハムの中では中田や楊の次に打ってるわけだから大谷が
DHで入ると打線の厚味は出る。

でも、もう投手としてエースになりつつあるわけで守りで怪我するのは
って事でDH起用やってるわけだからDHで3割30本打てるような
外国人でも補強出来たら打者大谷はかなり減るだろうね。

845 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 01:20:13.93 ID:RUCtJo/eO.net
>>840
一応聞いておこう
俺はホークスファンなんだけど、君はどこのファンなんだい?

846 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 01:59:48.53 ID:uBThAnL50.net
池沼にはわからんだろうが、強奪イラネではない。
必要なのは必要、いらないものはいらない。
こんな当たり前のことがわからないから、知性が低いのは自分自身だということにも気がつかない。

847 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 02:01:06.03 ID:X9rqlup90.net
出戻り選手はどうしても日本にいた頃のイメージで語られてしまうのが難点だな
松坂なんてもう9年も経ってたら別人だろうに
日本にずっと残ってたとしても劣化しまくってる頃だ

848 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 02:05:09.72 ID:B1JRhRaN0.net
松坂は劣化してるけど日本ではまだ全然活躍できるレベルにあるだろ

849 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 02:05:18.09 ID:HnQjXT1+0.net
松坂に関しては誰もが劣化してると思ってるから、むしろ良いんじゃね

850 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 02:35:29.28 ID:E57SObTf0.net
ハムはドラフトくじ3年続けて外したら詰みそう

851 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 02:38:36.31 ID:nIFO6OmR0.net
五十嵐と岡島も劣化して戻って来たけど日本じゃ通用してるからね

852 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 02:40:59.92 ID:a2KhQetr0.net
西武打線は一見強そうでも実は扇風機だよ
今年の最初よりはマシだけど

853 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 02:41:40.41 ID:cWslILC90.net
出戻り先発は石井一以外みんなハズレ

854 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 02:49:47.03 ID:79cXPSlo0.net
西武打線は長打力はあるから課題は1・2番なんだよな。

855 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 02:52:56.75 ID:HnQjXT1+0.net
扇風機でも四球とか選べるだろう?
出塁率も、西武はハム・ロッテ・楽天より高いよ

856 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 02:56:03.81 ID:4JS70fGY0.net
鷹だけど松坂とか帰ってくるのは楽しみだけどやっぱり敵がよかったて謎の気持ちはあるなw
セリーグだった五十嵐くらいかな?
おーたのしみーってなったのは不思議な気持ち

857 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 02:59:04.01 ID:B1JRhRaN0.net
今年のチーム成績見るとロッテはよく4位になったな
どうみても最下位の数字だ

858 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 03:00:15.22 ID:hxKtYM510.net
松坂は活躍して中島は岩村コースと予想
これだけは言えるのはどっちも西武に復帰することはないということw

859 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 03:06:06.37 ID:z6o5Yn/m0.net
>>857
楽天が優勝逃して敬遠祭りの消化試合オリに負けまくってくれたからな
だからロッテってついてる球団

860 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 03:10:57.33 ID:mX3fPmBk0.net
ドラフト考えたら4位より最下位のが良いんだけどな

861 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 03:12:52.09 ID:cWslILC90.net
>>860
その理論で戦力アップした球団は無いけどね

862 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 03:21:47.06 ID:nwKBVWWc0.net
森東明浦野と山川吉田内田を入れ替えたら順位にも影響ありそうじゃね

863 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 03:36:18.17 ID:hxKtYM510.net
最下位から翌年に優勝した球団はパリーグ創設65年の歴史で2001年の近鉄のみ
最下位になったチームのファンは来年優勝できると思わない方がいいよ

864 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 07:17:07.21 ID:m7RX5dsP0.net
デブで優勝するかよ。もししたら他5球団の監督全員逮捕して欲しいわ

865 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 07:25:28.85 ID:OcvuXji+0.net
ホモって逮捕できたっけ?

866 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 07:39:54.44 ID:X9rqlup90.net
>>851
すぐに岡島や五十嵐の成功例を持ち出す人がいるけど
その2人は日本に戻ってくる直前の1年が悪くて戦力外になっただけで
2年前まではバリバリに投げてた
対する松坂はと言えば

11 3勝
12 1勝
13 3勝
14 3勝

比べる事自体が岡島と五十嵐に失礼だよ

867 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 07:47:18.18 ID:ZI4DQ8Hv0.net
何この印象操作
五十嵐岡島ソフトバンク来る前はメジャーでボコボコでマイナーでしか活躍してなかったし今年の松坂は「メジャー」で防御率もそこそこ良くてある程度成績を残してる
ソフトバンクに行って活躍して欲しくない願望がめっちゃ伝わってくる勝ち星だけ抜き出したバカの印象操作っぷりw

868 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 07:55:23.18 ID:8RiWQ+oG0.net
五十嵐ってメジャーではボロカスで全くと言っていいほど活躍しなかっただろ
さすがに比較するのは松坂に対して失礼だわ

869 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 08:15:19.97 ID:XZ5hpGeD0.net
>>831
FA取得するまで打席数こなして通算290くらい打てる遊撃手がどれくらいいるのか考えたらいい
内野手として実力でメジャーまで上がったのも評価できる

870 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 08:22:48.19 ID:///5I5XU0.net
道民ハムヲタ頭おかしいわ
http://img.horipro.co.jp/wp-content/uploads/sites/177/2014/10/eab3bc9a2d0f599addac94f221334df7.jpg

871 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 08:25:43.97 ID:EiGlLu2M0.net
>>870
高いなw

872 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 08:27:11.47 ID:3EiC3FPZ0.net
岩本のディナーショーとかw
里崎のこと、笑えないだろ

873 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 08:36:10.46 ID:ZTq/jv0y0.net
これ、毎年盛況らしいわw

874 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 08:39:44.91 ID:07Zjt87Y0.net
需要があるなら結構なことじゃん
岩本は話術あるしな

875 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 08:41:55.60 ID:///5I5XU0.net
たしかに需要があるから開催するんだろうが
かなり斜め上な需要だわ

道民ハムファンって何考えてるかわからんわww

876 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 08:51:55.81 ID:XZ5hpGeD0.net
ハムババアを舐めたらあかんで

877 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 08:55:10.10 ID:5CmAhuBe0.net
>>870
元メジャーリーガーが釣り番組やってる地域も大差無いだろ

878 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 08:58:54.03 ID:///5I5XU0.net
反論までもが斜め上すぎる

879 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 09:00:56.14 ID:zZCj+RAJ0.net
やっぱ道民て頭おかしい

880 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 09:24:48.25 ID:z7IqILRUh
釣り番組はCS経由で全国放送

881 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 09:33:08.87 ID:7dtLHdj00.net
>>877
その反論はないわw・・・

882 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 09:33:38.16 ID:7dtLHdj00.net
>>877
その反論はないわw・・・

883 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 09:35:25.45 ID:Pe07XRDNO.net
まぁハム自身感覚がおかしい事は自覚してるんかな

884 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 09:46:59.86 ID:+L5a227d0.net
数ヶ月に1度ここ来るといつも話題の中心は鷹ばかり
あそこが優勝してもしなくてもここの糞スレ度は相変わらずでなにより

885 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 10:02:06.71 ID:PMkHfbPI0.net
まずは>>870の頭が一番オカシイ
戦力の事でならまだしも、ヲタ叩きの為にここまでするとか

886 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 10:07:42.73 ID:XZ5hpGeD0.net
>>877
全然違うだろ?

887 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 10:09:28.26 ID:XZ5hpGeD0.net
>>884
鷹オタが断トツに多いんだからしょうがないんじゃない?
戦力的に断トツなのもあるし

888 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 10:18:12.57 ID:S/yRgyeE0.net
まともなハムファンは糸井放出時に見限ってファンやめてるよ
残ってるのは球団自体の信者のみ

889 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 10:20:20.76 ID:P2OqBRPN0.net
2014年パリーグ観客動員数
1位 ソフトバンク 2,468,442 人
2位 日本ハム   1,897,789 人
3位 オリックス  1,703,734 人
4位 西武     1,498,365 人
5位 楽天     1,450,233 人
6位 ロッテ    1,223,915 人

ソフトバンクは自前球場な上にこれだけ観客動員数の差あるんだから
金は出して当然だわな。
出さないほうがブラックだ

890 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 10:20:27.01 ID:ZTq/jv0y0.net
相対的に鷹ファンが多いのは当たり前だろ
嫌なら、パリーグのスレなんか見ずに本すれみておけばいい

891 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 10:21:45.14 ID:ZTq/jv0y0.net
>>889
それ、オープン戦やCS、日シリ入れたら、もっと格差があるだろうな

892 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 10:26:01.24 ID:Pe07XRDNO.net
>>889
オリも増えてるなぁ
ホットもっとがもっと近ければ

893 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 10:32:02.34 ID:ZTq/jv0y0.net
猫、鷲、鴎は今後、檻のことを不人気呼ばわり禁止だなw

894 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 10:35:07.15 ID:bdOHlwOo0.net
星野、楽天に残るらしいな
一応睨み利かせる役ということで最悪はまぬがれたんじゃない
しかし星野丸じゃないと何の役にも立たんし
チームそのものにはプラスにならないだろうな

895 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 10:50:03.57 ID:xShCVxh50.net
デーブ監督の抑止力には必要だろうね。

896 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 10:54:03.80 ID:xShCVxh50.net
オリはペーニャが決まるかどうかだね。
ダメなら新外国人を持ってくるのだろうけど。

ハムも外人打者ゼロだから、2人必要。
どういう構成(日本経験者か新外国人か)でいくのか。

897 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 11:01:13.64 ID:lt4qcRtt0.net
ゆーても初年度は問題起こさないと思うよ。
本人も白豚アピールしてるし
楽天が、来季Aクラスに入ったり結果が出だしてからが黒豚化でしょう。

898 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 11:03:22.74 ID:ZweO+s9x0.net
あの豚が白かった時なんかあるのかw
ノリさんとは比較にならないただのクズだろ。現役時代もゴミ選手だし

899 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 11:11:08.69 ID:kpvrOKBX0.net
元々は一タレントだったわけで…
そこから考えると面白い人材を発掘したという印象 特に西武の打線をデータ面から支えたことは大きい

元監督で凄いコーチがまだ埋もれてるのではと思う

900 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 11:15:10.85 ID:IjQSNUMQ0.net
ありがとう、アベノミクス

○消費増税5%→8% →10%    ○所得税増税
○住民税増税           ○相続税増税
○年金支給0.7%減額        ○国民年金料引き上げ
○高齢者医療費負担増       ○診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
○国民保険料高齢者引き上げ    ○40−64歳介護保険料引き上げ
○児童扶養手当減額        ○石油石炭税増税ガソリン代リッター5円UP!
○電力料金大幅値上げ       ○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○公務員給与8%減額停止      ○公務員ボーナス11.3%増額
○生活保護増額          ○軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ
○配偶者控除、廃止        ○タバコ5%増税
○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
○大病院の初診料1万円      ○固定資産税増税
○議員歳費20%削減廃止      ○残業代ゼロ合法化(※公務員は除く)
○公務員給料増額


日本の政府、議員はアメリカの指示通りさらなる日本不景気化をこれからも実行していく予定。  
そのために支配してるマスコミを利用して嘘の世論調査発表し、今まで通り不正選挙で
その時の都合のよい傀儡政権(どう転ぼうとこの国の議員、政党は売国行為を行う)で国民からの搾取を続けるだけ。
非日本人の非日本人による非日本人のための政治なのさ。
これが悲しき日本国、即ちマトモな日本人がワリを食うように設計された祖国です。

901 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 11:19:22.73 ID:EiGlLu2M0.net
楽天がAクラスは無いから白豚のままやな
采配云々の前に戦力が足りてないから

902 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 11:56:00.79 ID:TklOcELL0.net
侍ジャパンのミーティング、マエケンぼっちwwww
http://i.imgur.com/aIfdDpPh.jpg
http://i.imgur.com/6p9hG56h.jpg

903 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 12:06:15.41 ID:7KiB6GD9O.net
>>889
ロッテ不人気すぎだろ
断トツ最下位じゃん

904 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 13:51:24.61 ID:qQFqmJRb0.net
星野がシニアアドバイザーになったな
現場の経験がある人の中では中日落合抜いて最高の球団内の権力持ちってことだよな
選手時代の成績の割には偉い出世だなw
監督や球界での影響力を見ると凄い人だとは思うけど

905 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 13:53:02.91 ID:ZweO+s9x0.net
最高の球団内の権力持ちなら王だろ
ソフトバンク球団の会長だぞw
オーナーの次に偉い地位

906 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 13:58:23.45 ID:Kani9cU20.net
「12億円」報道も マイナー止まり中島裕之に巨額契約の怪
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9447894/


西武が「3年8億円以上」ならば、阪神は「3年10億円」「4年12億円」とスポーツ紙は書き立てる。
一体どんな大物選手を獲得するのかと思いきや、アスレチックス傘下2AからFAになった中島裕之(32)である。

米国移籍した昨季から2年間、メジャー昇格はなし。今季は開幕こそ3Aで迎えたものの、4月下旬に2Aに降格。そのままシーズン終了まで2Aで過ごした。

そんな選手に8億だの10億だのと払う価値はあるのか。

西武時代は球界でもトップクラスのスター選手だったのは間違いない。06年以降、3割に到達できなかったのは11年だけ。
勝負強い打撃が売りで、20本塁打以上打った年も4回ある。
半面、遊撃手としては守備範囲が狭く、送球も安定しないとあって、西武投手陣が「センターラインから外してくれ」と首脳陣に訴えたこともあった。米国でも守備はまったく評価されなかった。

■キレやすい性格も懸念材料

性格的な問題を懸念する声もある。中島は熱くなりやすい、というよりも「キレやすい」。死球をぶつけられて我慢することはめったになく、相手ベンチを怒鳴りつけることもしばしば。
内角攻めを避けようともせずに当たったにもかかわらず、投手を睨みながらマウンドに向かい、乱闘騒ぎに発展したこともあった。
そうした「性格」は死球だけではない。一塁走者として出塁していたある時は、二塁で封殺。スリーアウトで攻守交代となったが、判定に納得いかない中島は、滑り込んで尻もちをついた姿勢のまま審判に文句。
グラブを取りにベンチに戻ろうともしない。結局、守備位置につく途中の外野手にグラブを持ってこさせ、OBの眉をひそめさせた。
「バットで結果を出せば何をやってもいい」と言わんばかりの態度は、若手のみならず、チーム全体に悪影響を及ぼすかもしれない、という声が出ている。

907 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 15:05:27.28 ID:UBitxL/h0.net
>>902
学校の席順みたい
チンピラ位置にはしっかり中田がいるんだな
内川は松田の横に座りたかったけど、レジェンドがハブれるのを恐れたきっと良い先輩
西野大谷は先生の話を真剣に聞きそう

908 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 15:22:30.97 ID:vx8OlDPU0.net
>>902
左下に畜生が二人揃ってるやん

909 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 15:29:48.88 ID:n3W/tjEq0.net
大谷は藤浪の隣がよかったろうに

910 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 15:32:43.21 ID:fGe9soj40.net
>>907
チンピラは隣の顎をいじり倒すだろうな

911 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 15:49:01.71 ID:w/CUWSSb0.net
トライアウト

高橋信(檻) 6打数3安打
東野(檻) 打者4人 2奪三振 2四球 MAX145km
森田(虎) 5打数3安打1HR
中田(竜) 5打数2安打1HR
尾崎(公) 5打数2安打1HR 捕手として盗塁1殺
星(元猫) 5打数2安打1HR

拾われるだろうか?

912 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 16:01:31.04 ID:j1I6+54x0.net
>>911
東野球速いのね
数字だけならいけそう
北方はダメくさいね

913 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 16:21:07.42 ID:6udTp03H0.net
>>910
内川かなり怖いぞ

914 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 16:29:41.91 ID:GBO4I3td0.net
>>910
鷹の先輩にそんなことしたら柳田が黙ってないぞ 中田なんぞボコボコにしてくれるわ
そもそも内川にしてもガタイは中田に負けてないぞ
チビの杉谷とは訳が違うわw

915 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 16:49:51.19 ID:G+8yNvTK0.net
こういう幼稚な反論

916 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 17:26:25.54 ID:7dtLHdj00.net
>>910
中田って幼稚でワガママでそういうのを許してくれる先輩にしか懐かなさそうだよなw

917 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 17:49:23.81 ID:///5I5XU0.net
清原とか中田って自分より弱い者相手しかイジれないんだよね

918 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 17:50:03.53 ID:///5I5XU0.net
>>912
北方は実家でコンビニの手伝いの仕事でもしてりゃいいよ

919 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 18:04:54.54 ID:ZTq/jv0y0.net
北方はどこもいらなきゃ、たぶん鷹が育成枠でとるだろうな

920 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 18:10:21.96 ID:nwKBVWWc0.net
北方はオープン戦では豪速球バンバン投げてたと思うけどこの1年で何があったんだろ

921 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 18:39:09.57 ID:HnQjXT1+0.net
好きなところに二人組で座ってくださーいと言われて、
なぜかエース様マエケンと4番様中田が一人でドカッと陣取っていたところに
一番最後に入ってきた内川が中田の横に座ったというのが>>902らしいですよ

922 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 18:46:45.85 ID:ZTq/jv0y0.net
北方はプルペンでは150超えてたらしい

923 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 19:09:50.70 ID:Icw6VcaA0.net
早くもトライアウト情報が

・楽天、元横浜の藤江遠且閧ニ元西武の山崎浩司内野手獲得へ 10日にも合流。
また、元横浜の冨田康祐投手の育成枠検討。

・ロッテ、投手獲得を示唆。

ソースはYahoo。

924 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 19:23:23.74 ID:7dtLHdj00.net
>>921
中田「翔平、一緒に座ろう」とは言わないんだなw

則本、西、松葉、井納は年齢関係的に
松葉「西、一緒に座ろう」
西「ごめん!俺、則本さんと約束・・・」
則本「西、どこ座る?・・・あっ、俺、別に後ろでもいいよ」
松葉「いや、俺が後ろ座るんで則本さん西の横、座って下さい」
井納「松葉くん、横いい?」
松葉「どうぞ!どうぞ!井納さん」
こんな感じかなw

925 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 19:25:09.40 ID:d5T6zJ5e0.net
北方は選択する競技を間違えてるんじゃねえの 笑
陸上へ転向進める。あんな投げ方じゃ制球何て永久に付かんわ

926 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 19:52:36.78 ID:jx04IDj+0.net
>>908
自チームでコーチにすら反抗するチンピラヤクザを
なんとか制御するために
だいぶ年上でかつ舐められない程度の実績をもつアゴを配置したってことだろ。
チンピラの隣が若手だったらと思うとそいつが不憫すぎるわ。

927 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 19:54:04.82 ID:TUg1ms/Q0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141109-00000023-sph-soci
ワッフル店店員、シャッター閉め女性暴行 ホテルに連れ込み再び暴行

福岡県警中央署は8日、勤務先のワッフル店で女性客(25)を暴行したとして集団強姦と強姦の疑いで新賢佑(あらた・けんゆう)容疑者(33)=福岡市東区=を逮捕した。
さらに集団強姦容疑の共犯で伊牟田祐史容疑者(33)=同市中央区=を、犯人隠避容疑で同店経営者の博多屋泰典容疑者(34)=同市南区=を逮捕。

928 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 19:57:27.03 ID:zZCj+RAJ0.net
最年少の山田ターゲットにされそうやなw 硬球ぶつけられて怪我させられそう

929 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 20:02:43.03 ID:XXL9Czjj0.net
小久保って清原と巨人でめちゃくちゃ仲悪かったというか
相当迫害されてたらしいな。
それの生き写しみたいなのをチームに入れるなよと。

930 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 20:19:47.06 ID:k2xo1JvJ0.net
>>929
小久保の引退時の特集で和歌山の実家映ってたけど清原のユニフォーム飾ってあったぞ
本当に仲が悪いならそんなことしないだろ

931 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 20:30:18.05 ID:m7RX5dsP0.net
まあ中田は日ハム行ったの間違いだったかな。客寄せスター大好きチームだから清原みたいになりそう
広島とか軍隊みたいなチームに行けば良かったんだよ

932 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 20:33:21.67 ID:3yPRHu910.net
中田が日本代表不動の四番扱いされてるの違和感あるな
ほかに優れてる選手いるだろ

933 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 20:36:14.61 ID:ZTq/jv0y0.net
>>930
小久保の世代にとってKKは英雄みたいなものだからな

934 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 20:36:36.96 ID:GUnGmuYK0.net
56 名前:風吹けば名無し@転載禁止 [sage] 投稿日:2014/11/09(日) 20:04:07.46 ID:weLcB+dP
SBの先発育成力は12球団最低だからな
補強に頼らないとローテもまともに組めずBクラス不可避

生え抜きQS率 外国人除外、寺原近藤は生え抜き扱い
ソ55%
オ52%
西49%
ロ47%
日46%
楽46%

あの板の連中はアホばっかだな

935 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 20:39:51.24 ID:ZTq/jv0y0.net
そもそも、生え抜き率と勝率は無関係
若手ニーしたい奴の基準でしかない

936 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 20:42:24.88 ID:JkzzOtWq0.net
また中田を日本代表の4番とかにしたら調子こきそう。小久保って練習の鬼でとにかく厳しくなかったっけ?
甘やかさないで厳しく躾けろよ。このままホームラン王獲れないまま引退して男気じゃんけんやりだすぞw

937 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 20:52:18.57 ID:pBZWc+mF0.net
いつまで戦力分析スレでBBAの井戸端会議やってんだ?
中田の性格が俺様だろうがどうでもいいわボケ

938 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 21:01:50.54 ID:qaq13NPB0.net
じゃあ何か分析ネタ投下しろよ

939 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 21:19:49.35 ID:ZTq/jv0y0.net
つトライアウト情報

940 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 21:19:55.24 ID:FzGjxfNT0.net
>>930
清原弟と青学で接点があったとか

941 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 21:24:53.87 ID:XXL9Czjj0.net
トライアウトで敗者復活して一番成功したのって誰あたり?

942 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 21:32:59.13 ID:FH8lihh20.net
>>941
ソフトバンク宮地(05年ベストナイン)
ソフトバンク田上(09年ベストナイン)

この2人かな

943 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 21:35:56.87 ID:nwKBVWWc0.net
そういや新井はトライアウト受けてないんだね

944 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 21:43:02.97 ID:ZTq/jv0y0.net
的場もそこそこ勝ち組だろ
引退後もスコアラー→コーチになってるし

945 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 21:46:22.67 ID:Pe07XRDNO.net
>>943
広島で決まってるんじゃね?
後多田野さんも

946 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 23:02:58.93 ID:G+8yNvTK0.net
>>932
例えば誰

947 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 23:09:24.06 ID:HnQjXT1+0.net
中田は普通に4番でいい

948 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 23:10:51.60 ID:K4N/EsQ40.net
中田は日本代表の4番で何も文句はない。
トカダじゃちょっと華がないし、4番候補を挙げるとしたらおかわりくらいじゃないか。
次世代のことも考えれば中田で文句は全くない。

949 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 23:15:34.51 ID:K4N/EsQ40.net
生え抜きと外様なんて戦力分析するのに全く意味はない。
純和風チームで全員生え抜きなんて理想論なんてもんじゃない、ただの妄想。
プロチームは勝ってナンボ、補強云々で金満がどうこう言うのは筋が違うと思うがね。

950 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 23:18:29.25 ID:9NFRzMjKO.net
名位※・有名なファン

鷹1位・綾瀬はるか
公2位・上戸彩
猫3位・新垣結衣
檻4位・堀北真希
鷲5位・石原さとみ

5位までは大接戦やな
いつでもひっくり返るやん

えッッ6位は…

951 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 23:20:54.11 ID:cWslILC90.net
上戸彩ってCMでてるのにハムファンかよ

952 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 23:26:58.26 ID:jCT6FgMF0.net
仕事やねんからそこらは言ってもなあ

953 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 23:28:56.95 ID:Pe07XRDNO.net
生え抜き多い
→動員が増える
→収入アップ
→補強等に使える
→強くなる

ここまできたら分からんでもないけどな
この流れが途中で切れてるなら問題だが、それは専スレでやること

954 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 23:34:46.00 ID:K4N/EsQ40.net
>>953
まあそういう意味では今年の広島はよくやった。
ただ…広島はちょっとカネ払いがシブすぎる、だから最後の「強くなる」まで辿りつけないんだな。

955 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 23:36:29.90 ID:B1JRhRaN0.net
>>950
6位鴎:こじるり

956 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 23:36:37.99 ID:G+8yNvTK0.net
>>949
そもそも戦力分析にも意味がない
ていうかここで分析は出来ていない
たかがファンに得られる情報だけでの分析なんて
たかが知れている

957 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 23:38:10.10 ID:cWslILC90.net
6位鴎が上戸彩だろ

958 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 23:38:42.52 ID:K4N/EsQ40.net
>>956
知ってるよw
でもまあ、おっさん同士の居酒屋野球話みたないもんで、それが楽しいってのはあるんじゃないの。
好き勝手言えるしなwww

959 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 23:42:00.36 ID:XXL9Czjj0.net
シーズン中生え抜きチームこそ至高!って言うててもポストシーズンに
入るなり補強補強補強しろ!フロントふざけるなと言い出す二重性。

960 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 23:42:19.91 ID:G+8yNvTK0.net
補強する
→生え抜き率が下がる
→でも勝てる
→客は増える
→収入アップ
→さらなる補強
→強くなる

あれ・・・

961 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 23:43:18.62 ID:XXL9Czjj0.net
>>950
石原さとみは勝手にハムだと思ってたわw

962 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 23:45:09.25 ID:G+8yNvTK0.net
>>958
そうそう
各ファンの妄想と願望をチャチャ入れしながら
堪能するスレだね

963 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 23:45:22.07 ID:Pe07XRDNO.net
>>960
アプローチがなんでも最後の勝利に繋がればいいのよw
興行面で〜は親会社のスレでやればいい
あるんか知らないが

964 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 23:46:03.07 ID:6udTp03H0.net
>>950
綾瀬はるかは広島だろ

965 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 23:47:42.74 ID:K4N/EsQ40.net
まあ生え抜きチームの方が応援してて誇らしいってのはあるんじゃねーの。
今年の公のCSのメンバーとか見たら若手だらけだし、そら自慢したくもなるだろう。
ドラフトでも名前だけなら確実に勝ち組ドラフトだしねー。
軸になる選手もいるし、そら来季もAクラス争いするだろうが…優勝となると選手層が気になるところだがね。

966 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 23:48:13.27 ID:cWslILC90.net
1位鷹は指原莉乃でええやん

967 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 23:49:00.18 ID:VbJELKXq0.net
>>960
でも勝てる+名のある選手は見に行きたくなる

968 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 23:49:42.94 ID:OcvuXji+0.net
生え抜きは若手関係無く層が薄いチームは怪我人出たら悲惨なんだよなあ
ソフバンとオリハムの差はそこでしょ

969 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 23:53:42.90 ID:jCT6FgMF0.net
>>968
投手乱獲しまくった負広時代のドラフトのツケがここにきてきいてる
野手でそれなり以上に使える奴がスタメン以外にほとんどいない
その分投手はそれなりに層があるから贅沢いっちゃいかんのだろうけど

970 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 23:56:11.51 ID:Pe07XRDNO.net
そら全選手がキャリアハイ+若手が伸びればってのは夢があるわな
ファンに夢を見せるのもストーブリーグの興行と考えればそれはそれで正しい


松中さんが再び三冠王に帰り咲く可能性だってゼロではない

971 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 23:56:35.62 ID:nwKBVWWc0.net
ソフバンはDH なしの時に首位打者の長谷川か最多安打の中村を外さなきゃいけないくらいの層だからな

972 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 23:59:07.45 ID:K4N/EsQ40.net
オリックスは来季優勝争いをするためにはいいドラフトをしたと思うよ。
長期的に見た場合どうなるか分からんけど、あそこも割と補強には熱心だから、金子や糸井がチームに残っている間は大丈夫だろう。
リリーフ陣も磐石…と言いたいところだが、個人的には今年は良すぎた気がするな。

973 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 23:59:40.30 ID:jx04IDj+0.net
>>965
例えば道民出身者ばかり集めて勝ったりしたら
そら北海道民として誇らしいとなる気持ちもわかるけどね。
ドラフトで全国から無理やり引きずって来て8年間は否応無く縛りつける現制度で
それを言ってもって感じ。

974 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 00:02:53.74 ID:z3uh9MhS0.net
>>973
その理屈はわからんでもないが、地元優先ドラフトなんてしたらまともにチーム組めなくなるのが目に見えてるからな、北海道だし…。
そこはドラフトで入団した選手がチームのためにやっている、という目で応援してあげるべきなんじゃないかねえ。

975 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 00:06:50.75 ID:WVv+xfMq0.net
SB明石とかオリ伏見とかは喜んでハムに行きそうな気がするし、ピンズドな気がするが、
まぁハムに入ることは無いのだろうね

976 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 00:09:53.91 ID:z3uh9MhS0.net
両方ともピンズドだろうが、明石は内野の二番手、伏見も次世代捕手候補。
どちらも放出することは考えにくいね。

977 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 00:18:38.30 ID:/XL5RipN0.net
明石は鶴岡の時漏れてたんじゃないの?
なんかこのスレでも鷹が明石さようならみたいな
事言ってた記憶が。

978 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 00:20:36.82 ID:z3uh9MhS0.net
プロテクトなんぞ公表されんのやから明石入ってたんちゃうか?

979 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 00:23:59.46 ID:d55lQ9ca0.net
ハムの尾崎、トライアウトでショート守ってたな
投手以外すべて守れる選手って貴重だな

980 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 00:27:49.11 ID:EbH1+okhO.net
来年からは檻は弱い
4位確定間違いなし
我が西武の方が上に行く
猫公鷹の3強い争い

鷹>>公>>>猫>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>檻>>>>>>>>>>>>>>>>>>>鷲>>鴎

これが現実

981 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 00:28:53.23 ID:viI9EXho0.net
明石は去年さっぱりだったからプロテクト漏れしてただろうな

982 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 00:30:23.76 ID:Rd0+XSau0.net
逆にハム中島なんかは福岡出身だけどプロが目を付けたのハムだけだし
それで指名して貰って若いうちから使われて力を付けて来てるのだから
ハム対して強い忠誠心や恩義を感じてると思うぞ

983 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 00:31:28.10 ID:z3uh9MhS0.net
まあ順位予想はオフが終わってからだわな。

984 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 00:31:35.10 ID:d55lQ9ca0.net
オリは金子、ペーニャの去就次第でしょ
2人残留で2〜3位
1人残留で3〜5位
0人残留で5〜6位

985 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 00:31:38.76 ID:K6z9MwWP0.net
結局いつものSB西武ハムの3強かよ(´・ω・`)

986 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 00:34:01.35 ID:Xqndb0GK0.net
まぁ大谷がパリーグのエースに君臨しますから
来年はハムがやったりますよ

987 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 00:39:22.06 ID:WVv+xfMq0.net
ペーニャは来年の計算はそこまで出来ないと思う
それこそデホバル抜けて躍進したみたいに別の外人に変えてみるのもアリ
鷲もそろそろAJ縛りやめた方がいいのでは

988 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 00:39:31.04 ID:kFP3b2TK0.net
ハムは投手も野手もそこそこだからどっちかを爆上げしないと難しいんじゃないかな
メンドーサとか13敗もしてるし

989 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 00:42:26.05 ID:Ay0XExzc0.net
>>982
その理屈だと内川は横浜に忠誠心があったことになる?

990 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 00:46:41.51 ID:b6UO0pm80.net
それこそ鶴岡なんて入団テスト2回も受けてやっとハムに入れたのに即効FAだからね

991 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 00:53:03.34 ID:VVbjEXKG0.net
>>934
はぁ?どこで調べたの?
鷹は12球団ワーストで間違いないよw
アホはお前うんこ

992 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 00:55:41.21 ID:EUQUo61b0.net
>>982
菅野「一理ある」

993 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 00:58:22.07 ID:WWIyeFp80.net
他球団の主力を乱獲しまくりみたいな野球は、多民族国家のアメリカだから受け入れられてるけど、
長い間単一民族で構成されてきた日本人の考え方には合わないよな
あの巨人でさえ乱獲が慎ましくなったけど、
日本人の心からかけ離れてる球団はどんどんやればいい

994 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 01:12:48.98 ID:b1V8IbEN0.net
巨人の乱獲が慎ましくなったって何の冗談?
去年大竹と片岡とって、スタンリッジも獲ろうとしてたのに。

995 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 01:15:43.63 ID:VVbjEXKG0.net
>>889

観客収容率

ソフトバンク 88.8% (2,408,993人/2,712,107人) [ヤフオクD:67 北九州:2 東京D:1 鹿児島:1 熊本:1] 
楽天.     74.3% (1,281,087人/1,724,919人) [Kスタ宮城:67 東京D:1 郡山:1 盛岡:1 秋田:1 山形:1] 
西武.     66.3% (1,600,841人/2,415,470人) [西武D:70 大宮:2] 
日本ハム..... 65.3% (1,855,655人/2,841,148人) [札幌D:57 東京D:8 旭川:4 帯広:2 函館:1] 
ロッテ..    58.2% (1,260,439人/2,165,904人) [QVCマリン:72] 
オリックス.   55.0% (1,438,467人/2,615,993人) [京セラD:59 ほっと神戸:13] 

動員数より収容率が問題かと

札ドなんかは、42000人収容のわりに動員数少ない
逆に楽天なんかは、満員でも20000人強しか入れないのだから、動員数=人気とも限らないよ。

996 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 01:16:55.67 ID:K6z9MwWP0.net
あそこは4番、エース以外の強奪≠補強って感覚なんじゃ(´・ω・`)
他球団の4番コレクションとかやってた時期と比べるとまだマシ

997 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 01:17:11.26 ID:fA3XNpjd0.net
>>993
一応突っ込んどくけどぜんぜん単一民族じゃねえからな
少なくとも弥生系縄文系2系等
文化的に言うならヤマト文化圏隼人琉球文化圏蝦夷アイヌ文化圏と3系等ある

まあ混交してから長期間たってるけど

998 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 01:19:04.25 ID:Rm0Iz09/0.net
>>993
時代遅れの選民思想

999 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 01:49:58.74 ID:d55lQ9ca0.net
>>995
地域性や立地条件も大きいだろうね
最も都会に球場があるのは大阪市のオリックスだが

シンプルに人気だけなら

http://matomelotte.com/archives/30868530.html
@巨人26.2 % A阪神12.9 % Bソフトバンク5.9 % C日本ハム5.4 % D中日4.2 % E楽天4.1 %
F広島3.7 % Gヤクルト1.6 % H横浜1.5 % I西武1.3 % Jロッテ1.3 % Kオリックス0.2 %

http://mgg.mitsuipr.com/mgg/news140310.html
@巨人13.3% A阪神11.6% B楽天7.4% C中日5.9% D日本ハム4.5% E広島4.1%
Fソフトバンク3.3% G横浜2.3% Hヤクルト2.0% Iロッテ1.3% J西武1.2% Kオリックス0.5%

どちらかといえば上のほうが真実味があるな
楽天がソフトバンク以上の人気なんてあり得ないしw

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 01:51:47.86 ID:c7J47Jr3S.net
>>993は無知だろけど、なんとなく危惧するところがあるんだろうね、とは思う。

1001 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 02:00:07.60 ID:kGaxTr38G.net
野球は明日だっけ?

1002 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 02:01:24.54 ID:hoGH6/JgS.net
>>997
お手軽なところで、wikipediaで「単一民族国家」を引いてみような

1003 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 02:09:17.42 ID:fA3XNpjd0.net
>>1002
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/日本の民族問題

政治的な意味を帯びると色々と変わって来るがDNA、文化的には単一とはとてもいえないと思うがね
まあ板違いなんでこれ以上はやめとくわ

1004 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 02:15:17.99 ID:zXF1dmzgS.net
鷹、ハム、猫の三強はしばらくないだろうね

1005 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 02:34:53.64 ID:hhynNw27S.net
>>999
調査会社の違いもあるけど、まず調査時期が違うよね
上:2013/8、下:2014/1
調査までの露出度や順位によって数%くらいは変動してもおかしくはない
特に楽天は日本一後に一時的に上がってたとも考えられるし

1006 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 03:19:39.00 ID:b1V8IbEN0.net
西武って、オリに次いで日本シリーズから長く遠ざかってる球団だよ?
ここ10年単位なら鷹ハムの二強、5年単位なら鷹の1強

1007 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 03:20:38.97 ID:Ay0XExzc0.net
別にどこが人気でもいいだろ
自分が応援してる球団が勝てば嬉しい
ただそれだけ
それとも
「俺の贔屓球団ばい!人気ばい!俺も人気者みたいで嬉しかばい!」
ってなるんでしょうかね

1008 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 03:39:49.37 ID:nNI7ip1YS.net
お前みたいな幼稚な考え方してる池沼はいないよ。嫉妬しすぎたら頭おかしくなるの?

人気がある=集客力がある=補強に金を使える=強くなる=人気が増えるの好循環だから
集客力のないロッテ西武なんかは毎年ロクな補強ができてなくて優勝から遠ざかってるのが現実として存在するからな
だから人気も大事なんだよ

1009 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 03:43:11.24 ID:n+wAN7COS.net
不人気が続けば近鉄みたいに消滅ってことにもなりかねんからな
ダイエーは人気球団だったからソフトバンクが買収したわけだし
人気がどうでもいいとか言ってるやつは近鉄の悲劇も知らないニワカなのか?

1010 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 04:20:22.54 ID:UMYaNiYj0.net
次スレ

14年パ・リーグ限定戦力分析スレPart68
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1415560663/

1011 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 05:44:37.27 ID:qOIrZ6nS0.net
あの合併は近鉄より個人的にはオリックスのが可哀想と思うな。
なんでオリックスバファローズになるねん。
ブルーウェーブの名前が消えるのはファンとしては悲しかっただろうな。

1012 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 05:49:35.70 ID:PaUfHf2HS.net
いやいやそれはないわ
選手のいいとこ取りしたくせに

1013 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 05:52:45.09 ID:/XL5RipN0.net
しかし岩隈はよくゴネ通したよなあw。
そしてそれが結果その通り通ってしまうというのが恐ろしいところ。

1014 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 06:20:00.90 ID:kFP3b2TK0.net
いいとこ取りして4位なんだから察せよw

1015 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 06:21:17.43 ID:Sg+c75yaS.net
>>995
遅レスだが、鷹は今季、鹿児島でホームゲームはない
大阪ドーム主催1が抜けてる

1016 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 07:51:04.54 ID:aGcGChikG.net
岩隈、ノリ、礒部、大村、藤井といった選手を逃したから、
結局、そんなに良いとこ取りはできてないよ。
その時点では、エース、4番、好守好打のレギュラー、正捕手候補の面々だし。

1017 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 08:02:20.89 ID:pLe1kNRf0.net
>>982
上にもあるけど鶴岡はテスト入団からのし上がりFA取ったら喜んで福岡行ったわけで

1018 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 08:10:51.46 ID:jk85NKZ6S.net
>>1011
>あの合併は近鉄より個人的にはオリックスのが可哀想と思うな。
ファンはともかく球団的には京セラ使えるようになってウハウハだけどな
ほもフィーがホームじゃどう考えても客なんて入るわけ無いからな

1019 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 08:16:11.51 ID:/XL5RipN0.net
>>1018
結果タダみたいな金額でドームゲットだしな。あれはえげつねえ。
バカみたいな値段で買い取った鷹や永延と搾取される公とは雲泥の差。

1020 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 09:16:33.25 ID:6Mv79uLq0.net
京セラ使えるようになったとはいえ
敵の名前になる屈辱

10年経っても違和感あるわ

1021 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 09:25:45.95 ID:WQyo13Jt0.net
ランニングコストとそこから上がる収益額の差を無視したらダメでしょ

1022 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1022
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200