2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

根本 陸夫

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 10:28:59.66 ID:j1oPdTmn0.net
強奪した選手を監督にする率が高すぎるよな
秋山、伊東、工藤

ドラフトでも
大久保、田辺

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 11:03:39.41 ID:FGz49cEj0.net
>>1
監督手形の元祖か

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 11:03:48.87 ID:j1oPdTmn0.net
ドラフト組の、渡辺を忘れてた

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 18:08:13.50 ID:rHRDeBCz0.net
さすがに清原の教育には失敗したのか

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 18:10:07.04 ID:Na9u9f3q0.net
石毛の教育も駄目だったな

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 19:48:44.96 ID:/3tYKcMa0.net
寝業師

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 23:04:02.46 ID:PgdWmaJ/0.net
ダイエー時代の森脇を指導者に見込んだのも根本だって週ベで読んだぞ。

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 23:38:06.19 ID:Rju+bmOq0.net
落合に森繁を使うように言ったのも根本

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 21:46:48.44 ID:kP2IhF7b0.net
来年のパ監督6人のうち
栗山を除く伊東・田辺・森脇・大久保・工藤の5人が根本人脈

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 21:48:36.87 ID:kP2IhF7b0.net
落合・森繁コンビも根本人脈
前阪神監督の真弓も根本人脈

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 21:51:32.02 ID:kP2IhF7b0.net
WBC監督の

王・原・山本・小久保のうち原を除く3人が根本人脈

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 23:21:07.82 ID:bd6UHBtC0.net
田淵の深夜のトレード
クラウン監督の前はABC解説者だった。小津社長は就任早々だったが、それなりに阪神関係者と顔見知りだった
からこんな事もできたのだろう。

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 23:37:29.47 ID:ywSOzENK0.net
伊東:熊本工定時制から所沢高校に転校させ、球団職員に
工藤:熊谷組に内定していたのを6位強行指名で獲得
秋山:大学進学の噂を流しドラフト外で獲得
石毛:プリンスホテルに囲い込み
松沼兄弟:ドラフト外で両取り
鈴木健:早稲田大学進学を示唆していたが強行指名で獲得
石井丈・渡辺智:怪我の噂を流しドラフトで両取り

14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 08:45:58.60 ID:aGcGChikG.net
球団職員での囲い込みのお初は阪急松永なんでしょ?
強硬指名も流言流布も囲い込みも、
他の球団も普通にやっているんだよね。
例えば、これが巨人とかだと卑怯だとか叩かれ、
根本さんだと「さすが根本さんだ」と、
ある部分肯定される。
この違いは何か?
根本さんは、夢破れてユニフォームを脱いでいく選手にも暖かかったから、
プロアマ両球界で人望があった。
これに尽きるのではないかな。

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/10(月) 18:46:36.14 ID:A4Py0GVE0.net
田淵や東尾も?

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 00:42:09.95 ID:OKnR6Y1k0.net
>>5
石毛は98年の2軍監督の時にオーダーを
あみだとかじゃんけんで組んでてたのがバレて
素質がないと見切ったんじゃないのかな?

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 01:05:20.66 ID:tv7V02v/0.net
タブチ君に出てた人か

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 03:20:10.00 ID:WSOZAsIoO.net
>>5
現中日首脳陣
森繁とそのお仲間も無能&パワハラ揃い

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/16(日) 07:59:57.36 ID:zg/YvkPsO.net
指原に兼任するように言ったのは、秋元

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 14:06:48.32 ID:raw7k5w40.net
先日週ベを見たけどFA制度有効活用してるのはホークスだって…
セゲオの為にナベツネが考案した制度が結局ネモさんが得する皮肉な事に…

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/22(土) 14:33:01.65 ID:SuLSAgz40.net
>>14
阪急V3の原動もドラフトだったの?
根本さんみたいな豪腕がいたの?

22 : 【中国電 72.5 %】 ◆fveg1grntk :2014/11/23(日) 10:04:57.70 ID:fIwPchUy0.net
「球界地図を変えた男・根本陸夫」(浜田 昭八、田坂 貢二 著)を読んでみた [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1416704600/1

タイトルの「球界地図を変えた男」がまさにぴったり当てはまる
本書では彼の生い立ち、人脈、人柄なども触れられているが、彼の凄さを知るには単に実績を記した方が分かりやすい

まず、巨人一強時代が続いていたプロ野球界に赤ヘル黄金時代をもたらし
次に不人気のパリーグの中、黒い霧事件で沈みきったライオンズを復活させ
さらにそのライオンズ黄金時代を終わらせたのもまた彼の福岡ホークス
異なる3つのチームで、いずれもどん底の状況から黄金時代を作り上げた

確固たる哲学と粘り強さと豊富な人脈を武器にルールの(限りなく黒に近い)グレーゾーンを強引に突き進む
選手としても、監督としても際立った成績は残していないが、これほど球界を動かした「黒幕」は他にいないだろう
今なら「GM(ゼネラルマネージャー)」と言う肩書になるのだろうが、この人は敬意を持って「フィクサー」「豪腕業師」「黒幕」と呼びたい

球団社長に就任したダイエーの初優勝直前の72歳で他界した根本
もし今も彼が生きていたなら球界でどのようなポジションにいるだろうか?
築城の名人は立派に城が建った福岡を去っていただろうか?
新たに活躍の場を新球団東北に移していたのだだろうか?
個人的には古巣再建のために広島に戻って来て欲しかった気持ちもある

しかし、彼が他界して以降、球界にも一般社会にも彼の主戦場である白でも黒でも無い「グレーゾーン」と言う余地は急激に少なくなっていった
彼の死はもしかしたら20世紀と言う時代の終わりを象徴していたのかもしれない

総レス数 22
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200