2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨人若手の選手議論スレ【131人目】

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/17(金) 13:33:23.37 ID:mngeTCQp0.net
□このスレはsage進行です。age・煽り・荒らし・他球団ネタはスルーしよう
□2軍や育成リーグの試合のレポ大歓迎!(ただし試合進行中の実況は禁止。進行中の試合についての書き込みは下記実況板でお願いします。)
□一軍の戦力分析や補強・トレードの話など若手に関係無い話は本スレで。
□巨人入りが確定する前のドラフト候補等については巨人ドラフトスレで。
□蔑称は若手選手は勿論、ベテラン選手、外様選手を含め絶対に禁止。
>>950ぐらいで次スレを立てよう。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://kohada.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://awabi.2ch.net/mlb/

YOMIURI GIANTS OFFICIAL WEBSITE
http://www.giants.jp/top.html

※前スレ
巨人若手の選手議論スレ【130人目】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1412317080/

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/17(金) 13:50:35.70 ID:4FAJqyiC0.net
>>1 よし、今日からスタメンな

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/17(金) 15:11:14.70 ID:dLh+uJRw0.net
四国アイランドリーグplus選抜 0 − 5 巨人
http://www.giants.jp/G/game/game169605.html
【投手の成績】
平良 6回、4安打2三振1死球0失点
成瀬 2回、2安打1三振    0失点
土田 1回、1安打        0失点

本塁打 巨:藤村2ラン(五回・東風平)
平良すごいな 投げた試合ってほとんどゲーム作ってるんじゃないか

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/17(金) 15:14:18.58 ID:4FAJqyiC0.net
打たれないのはいいが、まあ独立リーグは2軍以下だし、参考外。
もうちょっと三振取れるといいと思う。

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/17(金) 15:21:36.35 ID:WUDo8ccO3
>>4
その相手に13安打7失点KO食らった今村さんの悪口はNGで

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/17(金) 15:30:28.62 ID:sG8yn50m0.net
田口は元々いい武器持ってるから2軍とは言え1年目からそこそこやれると思ってたけど平良がここまで順調にいってるとはなあ・・・

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/17(金) 15:59:19.06 ID:WUDo8ccO3
田口と平良を見るに今年は山下が絶賛している大分の佐野を3位で欲しいな
佐野はドラフト1位級の投手に負けないくらいの好素材
スライダーのキレは一級品だしストレートの球持ちも悪くない
身体を大きくするにつれ下半身の使い方を覚えればとんでもない投手になる可能性がある
当たりだと思うんだよな、少なくとも田中太一みたいなことにはまずならないだろう

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/17(金) 16:42:58.64 ID:1X663yk10.net
10/23(木) ドラフト会議
10/24(金) 
10/25(土) 〜 日本シリーズ

11/09(日) トライアウト第1回 静岡草薙球場
11/10(月) 日米野球壮行試合(ヤフオク)
11/11(火) 日米野球 日本プロ野球80周年記念試合(甲)
11/12(水) 日米野球 第1戦(京)
11/13(木) 
11/14(金) 日米野球 第2戦(東)
11/15(土) 日米野球 第3戦(東)
11/16(日) 日米野球 第4戦(東)
11/17(月) 
11/18(火) 日米野球 第5戦(札)
11/19(水) 
11/20(木) 日米野球 親善試合(沖)  トライアウト第2回 ジャイアンツ球場

11/23(日) ジャイアンツファンフェスタ2014

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/17(金) 16:48:53.82 ID:KKvGv3LU0.net
来年思いきってセカンド辻か奥村にしちゃえばいいのに

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/17(金) 17:00:35.20 ID:WUDo8ccO3
日刊
原監督至上命令

「野村を獲得せよ」

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/17(金) 17:21:56.23 ID:mHgUfFZG0.net
やっと橋本外したのか。昨日はほんと最悪だった
守備もダメ、打撃もダメ、対左も使えない
終盤への尻つぼみ感が半端ないわ

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/17(金) 17:37:32.34 ID:s8xJZILv0.net
独立リーグのチームは選抜なんだから二軍以下とは言い切れないと思うけどな。
今村なんか同じチームに滅多打ちくらったわけだし。

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/17(金) 17:38:52.48 ID:dLh+uJRw0.net
平良は2軍最恐の浦和軍にも好投したからな
何か持ってるんだろうか

14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/17(金) 18:21:35.85 ID:9PqlZWyu0.net
三振取れる球が欲しいところだな

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/17(金) 20:20:18.31 ID:uIWWHGGt0.net
亀井>>>>>>橋本
だな

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/17(金) 20:25:51.62 ID:Bn8CtyiMO.net
体調が万全なら比較するレベルにすらないだろ

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/17(金) 21:04:00.86 ID:WUDo8ccO3
橋本は我慢して使っていたのに成績が上がるどころかどんどん下がっていったのが残念だったよ
中井はもう2軍ですら全然打てないな
去年の輝きが忘れられないわ
大田が覚醒してセンターのレギュラー掴むのが1番戦力アップになるんだよな

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/17(金) 22:54:45.30 ID:HViBD4cu0.net
あのさ、毎回言ってるんだけどスレ終わり間近になったら、
くだらねぇオナニー若手評なんて書かないで次スレ立ってからレス埋めてよ

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/17(金) 23:36:38.39 ID:KKvGv3LU0.net
>>18
自分でやれば良いじゃん

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/17(金) 23:38:33.43 ID:o3GApJZq0.net
>>18
自分で立てろよアホ

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 00:02:34.28 ID:dLh+uJRw0.net
>>18
死ね

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 07:54:38.03 ID:+KE0ColM0.net
平良と田口には大いに期待が持てる。
野手には期待を持てそうな選手がいないな。

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 09:58:12.46 ID:r+WCknar0.net
今日は一か八かで大田使って欲しい
まさか主力連中があそこまでダメダメだとは思わなかった

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 11:24:40.68 ID:K3i/7i9Y0.net
平良ってヤクルト・館山みたいな感じかな?田口はシュートを覚えればおもしろいかも。ところで青山はどうしたのかな?まだ復帰できないのかな。

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 12:06:41.15 ID:k0PC6AkX0.net
阪神は能見先発だから思い切って大田起用もいいかもな

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 12:32:12.85 ID:zPUh+atL0.net
投手今季学年別満年齢 ()は育成
34 久保 杉内
33 青木
32 香月 内海
31 大竹 マシソン 福田 山口 セドン (野間口)
30 星野 阿南
29 西村 須永
28 江柄子
27 
26 澤村 小山
25 菅野 高木京 田原誠 土田
24 笠原
23 公文
22 宮國 田中 (成瀬)
21 松本竜 今村 メンドーサ
20 (田原啓)
19 田口 平良

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 12:35:41.81 ID:zPUh+atL0.net
野手今季学年別満年齢 ()は育成
39 井端 高橋由
38
37
36 阿部 鈴木 石井
35 
34 セペダ 村田 實松 加藤 矢野
33 アンダーソン
32 片岡 亀井
31 寺内 ロペス 井野
30 長野 松本哲 横川 隠善
29 加治前
28 
27 
26 坂本
25 藤村 小林 中井
24 橋本 大累 大田 坂口 立岡
23 河野 鬼屋敷 (青山) (長江)
22 
21 (芳川) (高橋洸)
20 辻
19 和田恋 奥村 (北之園)

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 12:44:39.01 ID:pKAm8NOtj
>>27
明らかに野手がヤバいね
現場もそれは分かってるだろう
今年のドラフトには期待している

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 12:50:49.23 ID:TxjYUG+90.net
>>26>>27
乙です

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 12:52:00.14 ID:TxjYUG+90.net
捕手今季学年別満年齢 ()は育成
39 
38
37
36 阿部
35 
34 實松 加藤
33 
32 
31 井野
30 
29 
28 
27 
26 
25 小林
24 
23 河野 鬼屋敷
22 
21 (芳川)
20
19 

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 12:53:32.37 ID:TxjYUG+90.net
内野手今季学年別満年齢 ()は育成
39 井端
38
37
36 石井
35 
34 村田
33 
32 片岡
31 寺内 ロペス
30 
29 
28 
27 
26 坂本
25 藤村 中井
24 大累 坂口
23 
22 
21 
20 辻
19 和田恋 奥村

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 12:54:53.91 ID:TxjYUG+90.net
外野手今季学年別満年齢 ()は育成
39 高橋由
38
37
36 鈴木
35 
34 セペダ 矢野
33 アンダーソン
32 亀井
31 
30 長野 松本哲 横川 隠善
29 加治前
28 
27 
26 
25 
24 橋本 大田 立岡
23 (青山) (長江)
22 
21 (高橋洸)
20 
19 (北之園)

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 12:55:38.81 ID:HRioYWRA0.net
>>25
思い込みの激しい原のことだからどうせスタメンは橋本か亀井だよ。
使わない内からイメージだけで大田はどうせダメだと決めつけてる。
何故かセペダはやってくれると思い込んでいるから失笑するしかない

34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 12:57:18.20 ID:TDkaKcD40.net
やっぱ24歳以下の外野手いないのは バランス悪いな
今年のドラフトで獲りそうだ

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 12:58:19.81 ID:XcDhRxqpO.net
昨日ホームランを打った亀井を使ったら批判とか試合見てないのかな?

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 12:59:59.19 ID:HRioYWRA0.net
すまん、見てない。
大田しか興味ないから。
てか野球そのものに興味が薄れつつある

37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 13:03:37.00 ID:k0PC6AkX0.net
亀井もアンダーソンもロペスも打ってるから
外すなら長野しか居ないんだよな

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 13:05:42.62 ID:Pbc6SXtx0.net
左 亀井 中 大田 右 長野
三 村田 遊 坂本 二 片岡 一 アンダーソン
捕 阿部

これで皆納得

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 15:52:45.33 ID:pKAm8NOtj
2軍打者もう酷すぎるな
今村は内容それ程でもないが今年初めて完投か
フェニックスは立岡が調子いいくらいか

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 16:03:07.81 ID:67BHfBD/0.net
左 アンダーソン 中 長野 右 亀井
三 村田 遊 坂本 二 片岡 一 ロペス
捕 阿部

原は大田よりロペスとるだろ
昨日と変化なし

41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 16:41:52.63 ID:nenGlof5O.net
>>24
青山は、イースタン最終戦、9回に代打でみのさん。
試合終了で守備にはつかなかった。

42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 16:49:39.36 ID:nenGlof5O.net
>>34

今年1人取って、大累、和田恋コンバート、青山、長江に期待って所か。

43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 17:16:38.75 ID:Sv/iUjD80.net
辻と和田ならどっちの方が期待できる?

44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 17:18:01.18 ID:hdd7AYYM0.net
>>42
岡崎「内野手で一番伸びたのは大累」

45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 17:29:33.15 ID:mRokmQIx0.net
結局最後まで大田スタメンなしか
阿呆らしい

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 17:34:24.14 ID:TDkaKcD40.net
スタメンどころか代打もダメ害人に奪われてるからな
原が監督の間は育成はあきらめたわ だんだん落合に似てきた

47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 18:18:28.65 ID:gTeSFxrN0.net
おい!
今日はジャンパイアと空調ドームラン発動させろよwww
明日野球見たいんだからwww

金ばらまいてリーグ優勝したんだから、不正は得意だろ?www

弱過ぎなんだよwww

甲子園常連の高校の方が巨人より絶対強いわwww

巨人の惨めさは巨オタの惨めさwww

48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 18:20:51.62 ID:SlpzyscC0.net
大田スタメンなんてあるわけないだろ
頭角表すのがシーズンの終盤も終盤じゃここで賭けるには遅すぎる
オープン戦の途中までチャンス貰えてたんだからそこで結果出しとかんと

オープン戦で大田に変わって信頼勝ち取った橋本は復帰後は酷いけど
我慢して使われてたぞ
まあその橋本も未年上積み見せられなきゃレギュラーとしての人生は
送れんだろうけど

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 18:33:40.67 ID:BfeC8hcb0.net
とはいえ、ここまで為す術なく追い詰められて尚シーズン中の戦い方に拘るのもなあ
そもそも、じゃあキューバの至宝氏はシーズン中にどんな結果を出したのかって話だし

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 18:37:13.11 ID:67BHfBD/0.net
高橋由伸がいないのがすべて悪い

51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 18:37:22.42 ID:VCztkcJK0.net
>>48
そして打率.250もないしな

52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 18:47:10.43 ID:dT9PBX0Pi.net
>>48
そういう膠着した采配してるから弱くなるんだよ

53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 18:55:58.72 ID:hdd7AYYM0.net
おととしとまったく同じ成績なのに、どこが頭角を現したというんだ?

54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 19:29:05.19 ID:VCztkcJK0.net
大田は期待する→その期待が奈落の底に落ちる

をもうやってるんで怖いよね。
大田の勝負はほんとに来年だよ。来年ダメならもうダメでしょ。
来年ダメならラグビー行け。

55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 19:39:39.03 ID:Vect7cXL0.net
今年は原野球の終焉という今年もギリギリセリーグは勝てたが
打撃コーチは機能していないし新しい選手もほとんど育てられていない
原野球も限界に来ているでしょう、育てられていないから優勝するには選手不足でまた補強が必要
来年は今年以上に選手不足になくだろうし優勝は現体制ではもう難しそう

56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 19:43:38.22 ID:nTDJjAc50.net
山口もガタが来たしな
あといい加減久保に固執し過ぎ

57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 19:56:01.51 ID:SlpzyscC0.net
むしろ今年ほどグダグダな年に頭角現せないんじゃ選手自身の責任が大きいだろう
田口や平良はまだそこに食い込ませるには早いから除外としても

58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 20:04:41.92 ID:mOv88ISj0.net
大田はリセットされないことを祈る

59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 20:13:06.65 ID:pKAm8NOtj
大田来年ダメならラグビーとか心底呆れるくらいの馬鹿がいるなw
守備・走塁はリセットされねえんだよ
鈴木がもう少しで引退することを考えたら仮にレギュラー取れなくても
控え要因としてなくてはならない存在になる

60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 20:19:33.11 ID:TDkaKcD40.net
大田じゃ無くてセペダを優先する馬鹿指揮官 はよやめろや

61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 20:44:21.81 ID:pKAm8NOtj
特に期待されてた今村・宮國・中井・笠原の4人がダメダメだったからな
今村と中井が全然ダメだったのは正直ショックだったわ
凄く期待が大きかったし

62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 20:51:33.49 ID:r+WCknar0.net
こんなクソ試合も大田の打席のためだけに見てるわ

63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 21:11:07.91 ID:pKAm8NOtj
高木京介復活してるよな投げてる球
江柄子・笠原・田原も来年期待できるし
特に江柄子はこのシリーズ中々の信用を得たんじゃないか
オフにさらなるレベルアップしてくれ
先発の小山は調子悪かった、中継ぎで打たれたのは4連投の久保だけだしね
久保に4連投させるとか原と川口は頭おかしいだろ

64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 21:06:23.73 ID:Vect7cXL0.net
大田は来年は一軍スタートできそうだな

65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 21:17:14.09 ID:SlpzyscC0.net
そう上手く行けば良いんだけどな
とりあえずオープン戦で橋本と勝負か
将来考えると両方とも一軍で使うのに申し分ない成績を残してくれれば万々歳なんだが

66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 21:28:20.24 ID:BfeC8hcb0.net
CSのキーマンは大田だって言う評論家も一杯いたんだけどなー・・・

67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 21:32:22.95 ID:VCztkcJK0.net
打撃は酷い、守備はとことん酷いともう何も残って無い
原は到を我慢して使ったけど、それが何にも実にならなかったCSだったね
死神の様な存在だった

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 21:38:06.65 ID:pKAm8NOtj
セペダwwwwwwwww
巨人最後の打席がホームランwwwwwwwww

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 21:54:45.48 ID:3OJH8StV0.net
例のコンパクト病は2軍が発生源だっけ
2軍も異常な貧打とか終わっとるな
非力右打ちバカが大量発生した暗黒阪神みたいだなw

70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 21:56:41.82 ID:TDkaKcD40.net
岡崎のあほも来年も残るのか こいつも本当寄生虫だな

71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 22:06:56.19 ID:LLATKBU7O.net
二軍自体は悲惨なもんだったけど若手スレ的には収穫もあったシーズンだったなぁ

橋本一軍完全定着、小林二軍無縁素材、大田来期一軍定着予感、小山ローテ一角

来年はもう少し一軍定着する若手が増えてほしいね

72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 22:15:13.54 ID:pKAm8NOtj
>>71
悲惨だったけど田口と平良で十分ポジらせてもらった

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 22:31:45.16 ID:RDLfINNR0.net
あー終わっちゃった、完全に力負けだ
大田はこんな試合だけどよく頑張った、来季は4番狙ってくれ
橋本はシーズンであれだけ我慢してもらったのにCSで全く力発揮できなかった悔しさをぶつけてくれ

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 22:33:33.35 ID:SlpzyscC0.net
はっきり言って橋本は完全定着ではないだろ
支配下の外野手で一軍に上がってないのが加治前だけってくらい
外野がスカスカじゃなければ復帰後の成績であれだけ出られてない

だから橋本はその運で掴んだ出場機会を来年以降に生かさないと

75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 22:39:29.74 ID:mOv88ISj0.net
大田の対応力じゃ4番はちょっと…

76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 22:45:22.03 ID:pKAm8NOtj
いきなり4番はない来年は7番固定でいいよ

77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 22:50:15.79 ID:KjaO3G670.net
橋本と大田どっちを使うかなら亀井の下位互換の橋本は出番ないわ
亀井が怪我しないかぎり。大田の方が守備も足も長打力も上
三振率ならどっちも同じぐらい。橋本のタイプで大田みたいに三振してちゃ
話にならないし、小兵にみえて足がそれほど速くないどころか大田より遅い
将来の中軸候補ドラ一とせいぜい枝葉候補の一二番タイプの橋本どっちを
優先的に鍛えないといけないかなんて決まってる春上げて終盤で株を落とした
橋本と春下げて終盤上げてきた大田じゃ首脳陣の期待値はたいして変わらん

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 22:51:55.03 ID:suWzaEry0.net
一年間見思うのは、橋本がレギュラーを余裕で獲るようじゃ優勝チームじゃないな。
やっぱり優勝チームの外野レギュラーだったら
3割か2桁ホームラン、両方とも達成できないならGGクラスの守備走塁がないとな。

今年は橋本に関しては、一年起用されたことでファンも上限が見えた感じで、
大田に関しては思ったより若干ましな選手だと励まされたシーズンだったな。

79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 23:08:28.38 ID:KjaO3G670.net
橋本の打撃レベルなら大和岡田松本荒波並の守備力がいるわ
打撃でアピールするなら大島並のものがいる。守備より打撃よりどっちに
よっても足りない。走塁守備力をもっと鍛えないとスローイングも悪いし

80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 23:10:22.81 ID:VCztkcJK0.net
守備力は足りないとかのレベルじゃない
論外。とんでもなく酷い。
しかしここでは到の守備は上手いと言い張るのは居るがなw

81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 23:12:37.33 ID:TDkaKcD40.net
大田のようなでかい何かでっかいことしでかしそうな選手を作るべき
今の巨人は見たいと思わせる選手がいない
ただ勝つだけでは衰退していくだけ

82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 23:17:30.78 ID:hdd7AYYM0.net
普通、レギュラー取ってそれからしばらく維持する選手は、一軍出始めにアホほど打つくらいの勢いがあるんだが、橋本も大田も今のところかなり地味だ

83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 23:25:17.56 ID:pKAm8NOtj
今年1位で岡本を獲るか3位で脇本を獲れよ
ロマンがある野手を獲れよ巨人もそろそろ

84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 23:29:15.23 ID:XcDhRxqpO.net
橋本は大田みたいにプロ入りして内野からコンバートされたわけじゃなくて外野専任でこれじゃ守備力の面では向上は見込めないだろうな

85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 23:31:31.63 ID:xtlyiEHB0.net
そんなに1段抜かしで成長するかよ。今年の経験生かして来年完全独り立ちしてくれ橋本

86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 23:35:56.02 ID:uqB2iJkE0.net
橋本は怪我してイカれた。

87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 23:55:35.63 ID:KjaO3G670.net
橋本がスペる前はうちの二大プルヒッターでセンターから右にあまり長打が打てない坂本でもドームのバックスクリーン、ロペスでも
逆方向にHRできる反発力があるボール。帰ってきてからは低反発ボール
あのボールはマートンでも甲子園の逆方向にHRしてたぞ

88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 00:00:19.80 ID:wLnknSB60.net
ドラフトで岡本一位とか言ってるけど、ファーストは大田が埋める場所でもあるから、
来季大田を本格的に使うんだとしたらよっぽど守備がよくないと入り込めないだろうな。

89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 00:03:28.84 ID:0bdv09CDO.net
岡本はレフトも守れるしレギュラー定着は5年はかかるだろ
その時巨人の外野は亀井長野と流石に衰え切ってるしな

90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 00:07:34.40 ID:1SHUbLmA0.net
>>89
岡本って外野は高校時代に挑戦者して諦めたんじゃなかったっけ?
またやり直すかもしれないけど

91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 00:11:19.94 ID:0CHdIWnU0.net
岡本はサードの練習を再開してる。

92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 00:17:20.23 ID:PHbnqmsE0.net
岡本が専ら一塁を守っていたのは腰痛の影響が大きい
打撃面にも影響は出てるし仮に獲得したらまずは腰を良くするところからだろうな

93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 00:17:24.01 ID:wLnknSB60.net
フェニックスで中井がほとんど外野かDHで出場してるところを見ると、
サード起用はもうないのかな。

今オフは井端と自主トレすればいいと思ってたんだけど。

94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 00:21:12.02 ID:8S5Ss3ryi.net
>>93
中井が自主トレすべきは阿部や村田だろ
打撃で生きるしかないのに現状パワー不足

95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 00:26:07.57 ID:nCKlSn8n0.net
>>93
まだ膝が悪かったりして

96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 00:30:52.24 ID:22j+kzuj0.net
サードは和田恋優先なだけじゃない

97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 01:21:48.17 ID:DcBmm0ZV0.net
今シリーズみたく坂本や阿部にこんだけ打撃悪いとこ見せられると
今後は若手にも打力求めなきゃ仕方ないな
せめて軸だけでも固まるといいんだが

98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 01:30:10.09 ID:YOGjBlIP0.net
このスレじゃ、○○は打撃が成長ないだ守備が低レベルだと文句ばかり付けてるが、
今の1軍野手のゴミっぷり見たら、そんなケチ付けてる場合じゃねえだろ
ぶっちゃけ補強してすぐどうにかなる問題じゃねえぞ?チームの体質から変えねえと話にならない

>>97
いやそもそも億単位の年俸貰ってる奴の尻拭いを、1千万そこそこの選手に求めること自体間違いだろ
ならまず主軸どもは年俸を返還した上で、1から競争し直せ

99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 01:39:36.91 ID:wLnknSB60.net
大田は来季、ガマンして使ってもらえるんだろうか。
それだけの資格は得たように思うんだけど。

100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 01:39:52.15 ID:DcBmm0ZV0.net
>>98
まあ、主力は年俸も下がるだろうしこのままならレギュラーも危うくなるだろ
ただ、主力がレギュラーが危うくなったからって
若手に出番が回るわけじゃなく、打力に秀でた選手が使われるという話

101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 01:46:10.47 ID:djO/BoNa0.net
大田は変に守備固めや代走ができちゃうところを見せちゃったからな
都合がいい男として便利屋にされそうな懸念があるわ
一貫した使われ方しないというか。第二の代走だからベンチにおいて置きたいとか
思われそう。右の代打として一発がある奴もおいて置きたいとか
外野手にけが人でも続出しないとそうそうチャンスはくれなさそう
即戦力選手以外は便利屋というか職人の方を好むからな原は

102 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 01:46:57.31 ID:YOGjBlIP0.net
>>100
その打力に秀でた選手の攻防ラインが.250なんだぜ?
こんなカスみたいな数字じゃ、誰使ったって結果変わらねえよw
そんな状態放置してたら、数年後とんでもない暗黒になるぞ?

103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 01:55:22.66 ID:XVtoPGdj0.net
>>98
競争しても坂本を越える若手内野手なんていないだろうに

104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 01:57:56.55 ID:DKkNeief0.net
>>101
オープン戦で結果出せば使われるだろう
逆に例年通りオープン戦パッとしなかったとしても代走守備固め要員として
一軍にいられるから挽回のチャンスも手に入りやすくなった

105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 01:58:45.82 ID:djO/BoNa0.net
足を引きずってるセンターの長野より万全の橋本の方が
下手なんだから文句言われるってレベルじゃねーしな

106 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 02:07:19.16 ID:YOGjBlIP0.net
>>103
最終的にそうなるかも知れんが、それが当たり前みたいな空気作るからチームが腐るんだよ
豚の3年9億とか、あんな糞みたいな成績で最後も役立たずでよく恥ずかしげもなくもらえるよな
レギュラー格の連中はどいつもこいつも甘え切ってるわ

107 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 02:13:00.63 ID:XVtoPGdj0.net
レギュラー格がどいつもこいつも甘えきってる球団がリーグ優勝かw
他球団の選手は何してんだよw

108 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 02:14:26.03 ID:+PeUmUTa0.net
>>106
君いいこと言うねぇ
是非球団に入って若手の尻叩いて欲しいわ

109 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 02:36:48.97 ID:DcBmm0ZV0.net
>>102
だからって若手使うって話にならんのよ
問題が打力不足なんだから

110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 02:38:35.91 ID:DcBmm0ZV0.net
>>106
レギュラーは甘え、若手は年俸安いから打てなくても外すな
こんな理屈は若手スレでしか通用しない

111 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 03:02:02.58 ID:wLnknSB60.net
原が残りの任期を大田と心中する覚悟でいくなら、打撃面での補強はあまり期待できないかもしれんね。

112 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 03:08:43.63 ID:YOGjBlIP0.net
>>107
リーグ優勝はレギュラー格以外が穴埋めしたおかげだろうがw
シーズンの不調をそのままCSに持ち込むような奴にレギュラー張る資格ねえよ
それこそ甘え切ってる証拠だわw

113 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 03:10:19.75 ID:YOGjBlIP0.net
>>109
打力不足ってのは全員がそうなんだろ?
仮に中軸・ベテラン勢を使い続けて、復活して帳尻合わせるなら文句はないよ
でも結局最後まで打てないままだったろ?なら若手が同じく打てなかったとしても結果変わらないじゃん
そもそもさ、現状をそういう状態に陥らせてる中軸どもが情けねえからこんな話になるんだよ
この4試合、レギュラー選手たちから少しでも危機感を見られたか?
正直まるで他人事のように試合してるとしか見えなかったぞ

114 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 03:14:04.47 ID:DcBmm0ZV0.net
>>113
打力不足と言ってもOPS750前後はある連中なんだが・・・w
若手はOPS700ですら成績残すのが容易じゃないのに
打てないなら同じとかあまりにも議論が乱暴過ぎて
バカバカしくなるな

115 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 03:26:38.83 ID:wLnknSB60.net
巨人の橋上コーチ退団へ=後任は高橋由が兼任か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141019-00000004-jij-spo

後任は秦とパンダでタッグ組むんだろうか。
江川入閣のタイミングとしては悪くないと思うんだが。

116 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 03:27:41.75 ID:yBeqEBoV0.net
巨人朝倉盗り
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5370028.jpg

117 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 03:35:00.66 ID:XVtoPGdj0.net
>>113
打てない打てないとは言われていても
例えば橋本、阿部、井端あたりでも.250くらいは打ってるんだが?
この選手たちと変わらない数字を残せる若手なんているのか?

118 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 03:35:35.13 ID:XVtoPGdj0.net
>>115
秦ってバッテリーコーチだろ?

119 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 03:40:03.47 ID:djO/BoNa0.net
恐れていたとおり橋上をスケープゴートにして村田真は残留か
世の中コネなのは野球界も変わらんね。村田真は原のコネを上手く利用して飯食ってるわ
自分から不振の責任取って辞める伊原や1994年打撃コーチやってた中畑とか
潔いやつもいるのに、貧打の責任一番問われる村田真はお咎めなしかよ

120 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 03:44:37.30 ID:aTXrF6MI0.net
代打橋本は笑ってしまったわ
内容のない打撃には呆れてしまった

121 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 03:55:59.92 ID:wLnknSB60.net
>>118
そうか。秦コーチは小林育成担当か。

戦略コーチって事実上名目ポストになるんかな。兼任は難しいような。

>>116
大本営が地元選手の移籍を載せるということはほとんど戦力外通告だろw

中日は地元選手を大事にする球団かと思ってたけど、もうちょっとマシなやり方あったんじゃないか。

122 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 03:59:03.79 ID:djO/BoNa0.net
松本は瞬足でゲッツーないだろーと思わせておいて
ランナー一塁の時に引っ張りきれないからちょうどショートの真正面に
打球が飛んでけっこうゲッツーがあるんだが、橋本は上手い事セカンドゴロ
ゲッツーになるんだわ。見た目ほど足も速くないから。昔イチローのバロメーターは
凡打の内容にセカンドゴロが多いと絶不調だとよく言われた。これはイチローに
不調のバロメーターだけみちのくのイチローだな到は

123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 04:44:32.86 ID:UC9B3f4k0.net
>>121
戦力外ならもっと前に出せてると思うのだけど?
本人がFA行使に意欲的なんじゃないの?

124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 06:21:23.45 ID:DcBmm0ZV0.net
>>119
村田から橋上にチーフ打撃コーチ交代した時に
一番貧打に陥ったんだから責任取らされるのは仕方ないけどな

125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 10:44:00.35 ID:c7gEu00t0.net
ロペス退団で、散々外人使うな!若手使えと!と連呼してきたこのスレ的には万々歳なんだろうが
改善されてきたとはいえ巨人が外人活躍出来無いのはこの辺にも問題があるんじゃ無いかと思ったり
ゴメスマートン見ても分かる様に、若手をどんなに育てても強外人1人であっさり差を付けられるし
山田みたいなのは12球団で3年に1人しか出ない。確率的にはいくら若手を育てても36年に1人しか出ないってこった

126 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 10:49:49.53 ID:c7gEu00t0.net
>>90
高校レベルで見切られるようなヤツを、プロで鍛えれば何とかなると思うのは
あまりにもギャンブルが過ぎる。
アマで名手と言われてる選手でもプロでは全然ダメでコンバートされるなどいくらでもあるのに。
プロのレベルを舐めすぎだし、リトルからなら10年近く練習してきたアマの練習も舐めすぎ

127 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 10:54:34.12 ID:w0IftC7t0.net
久保じゃなくて一岡使ってればCSは2勝出来てたろうなぁ
久保使うぐらいなら土田や阿南のほうがマシ

128 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 11:10:02.91 ID:DcBmm0ZV0.net
それはない

129 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 11:26:31.38 ID:dfcRz7YY0.net
>>125
ゴメスマートン山田を一緒に語ってるあたりでポジションにこだわらずに考えてるみたいだけど
ポジションがどこでもいいなら山田レベルなら12球団で年に1人くらいはいるんじゃね?

130 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 11:44:44.14 ID:c7gEu00t0.net
>>129
山田って日本人だと
打率2位 本塁打1位 打点2位
セパ会わせても
打率4位 本塁打2位 打点2位
だぞ
で22歳、64年ぶりに右打者の安打記録を更新。NPB史上初の6ヶ月連続先頭打者本塁打

3年に1人でも物凄く控えめなレベル。

131 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 11:50:57.24 ID:V2nX8qX10.net
藤村はドラフト中位で取れるし橋本はドラフト下位でも取れる
小兵は使えば機能するから使う程度で我慢して使うべきではなかった
巨人だと藤村どころか大類とってしまうのが難だけど

132 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 11:57:00.42 ID:DcBmm0ZV0.net
捕手を小林に切り替える可能性も考えたら
もう若手は打てなくていい時代は終わったと考えるべきだわ
橋本も定着したいなら1番打てるような数字を残すべきだし
大田も低打率でいいというわけにはいかない

133 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 11:59:54.30 ID:0bdv09CDO.net
岡本に比べたら和田恋なんて箱庭バッターだしな
甲子園で打ってないのに大砲扱いするからババを掴む

134 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 13:00:01.49 ID:AASTL8hlQ
岡本と和田恋を比べるのかw
スイングスピード・打球速度・飛距離・対応力と
全てにおいてレベルが違うわ
1年目からでも今年の大田の2軍成績を上回るんじゃねえの

135 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 13:00:59.32 ID:AASTL8hlQ
>>133
一応和田恋はセンバツで安楽からホームラン打ってるぞ

136 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 13:16:03.74 ID:djO/BoNa0.net
長野は肘にも膝にも爆弾抱えたみたいだな。たしかに球握り直したりするのが多かった
肘は確実に手術するらしいが膝も検査によってはやるらしい。キャンプは慎重になるだろう
アンダーソンも肘手術。内野で外人取るのか外野で取るのかで変わってきそうだが、来年は外野争いが例年以上になく激しくなりそう
大田ら若手がそこに割って入って欲しい。キューバシャッフルをどうしても取るというなら打撃はデスパイネの方が上だろうが、外野に一つ確実な若手競争枠が作れる
事考えるとセカンドグリエルの方を補強してもらった方が若手好きに取ってはありがたいんだが。チーム事情考えると打撃自体は来年求められる四番の資質的にもデスパイネの方が上なんだよな。レフトにあれ
取られると残りのセンターとレフトは長野亀井を抜かないと大田橋本は頭上の蓋が重い

137 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 13:25:30.14 ID:DKkNeief0.net
セペダ残留って出てなかったか?デスパイネも守備酷いから両方居ることはまずないだろう
どちらかと言うとグリエルに本腰入れそうだから内野の方がキツいな

まあ残念ながら内野の若手は良く見積もってもまだまだ時間かかりそうだから
その辺の心配はそんなに要らんのだけど

138 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 13:38:49.52 ID:DKkNeief0.net
サンケイではセペダ退団になってたのか
まあ退団してもセギノールルートで外国人獲得するんだろうから
若手には辛いところだが

139 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 13:46:19.64 ID:djO/BoNa0.net
ファーストの外人が来たらアンダーソンが自動でレフトに周り
亀井がスペらない限りはまだまだ亀井の実力が上だからな
CSでもみせつけられたし。だから補強ならセカンドグリエルが若手には
ありがたいんだが。ポジション被りが起きないからな。まあセギが連れてくる
外人が外れれば若手に普通にチャンスがあるんだが

140 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 13:48:41.84 ID:1vvyZuf20.net
宮國椋丞さんがセリーグCSに残した功績

広島の最終戦(対巨人)、引き分け以上で2位・CSマツダ開催が確定する状況。
巨人は宮國、広島はマエケンで、広島がかなり有利だった。
ところが、宮國が謎の好投で1失点。
広島はマエケンがボークもあり逆転され、そのまま敗れ、阪神2位・CS甲子園開催が決まる。

甲子園で1stを行えるようになった阪神は、メッセンジャーが昼間の甲子園で投げることができた。
広島を21イニング無失点に抑え、1勝1分で、余力を残したままファイナル進出を決める。

ファイナルでは温存した投手陣に加え、打線も爆発し、巨人をスイープし、日本シリーズ進出を決めた。
なお、宮國はフェニックスリーグで韓国チーム相手に大炎上し、CSでの登板はなかった。



宮國のおかげで得たもの
阪神:2位とCSホーム開催(数億円)+日本シリーズ(10億円?)

宮國のせいで失ったもの
広島:2位とCSホーム開催(数億円)
巨人:日本シリーズ(10億円?)

141 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 13:51:31.26 ID:7Fd6VdO00.net
大田はオフの期間にどう過ごすかで今後の野球人生が決まる。
また昨年のような感じだともう流石にアウト。中井と藤村もそろそろヤバくなってきたな

142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 13:57:02.32 ID:djO/BoNa0.net
大田は怪我がないまま終われたから中井のケースとちょっとは違うかなぁ
中井はまだ少し痛めたまま日シリにもファーストとかで出たりして打てなかったり
なあなあのままオフに入って実はまだ完治してなかったのかよって流れだったし

143 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 14:18:55.24 ID:y+jL3etB0.net
研究されりゃ大田は元に戻るよ。
肉体の損傷とか関係無く、打てないところは打ててない

144 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 14:29:24.57 ID:R8SQuOXK0.net
そりゃまぁ今までは研究以前の段階だったわけだから

145 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 14:36:55.19 ID:djO/BoNa0.net
まだ大田は打てるとこ、失投をどれだけ打ち損じしないかが
課題だし。ツボに入ればスタンドまで持っていかれるって段階まで
上がっただけでもマシやね。打ち損じても普通のショートゴロが内野安打に
なるのも地味に美味しい。相手は深く守ってからなんとかバットに当てれば
ヒットになってしまうってのは投手にとっていやらしいよ。ほんとバットに
当たるようになっただけでも収穫w

146 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 14:49:41.25 ID:GtOXkDs40.net
>>141
菅野が大田と松竜連れて自主トレするって言ってたけど怪我してるから何か変化があるかもしれん
阿部組に戻るのか、それとも別の誰かについて行くのか

147 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 14:58:46.91 ID:AASTL8hlQ
>>146
怪我って言ってもそれほど重くなさそうだし自主トレには関係なくねえか

148 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 15:07:51.46 ID:wLnknSB60.net
ロペスが退団するとして、新外国人獲得は中継ぎが優先されるだろう。

デスパイネが巨人に来たとしても併殺マシーンになりそう。だったらセペダ残留の方がまだいい。

大田を積極起用するためにも、中継ぎPの補強であってほしいわ。

149 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 15:13:00.87 ID:WKfBqHZW0.net
去年はプロテクトの問題で何かと憂鬱な思いをしたが、
今年はもはやどうでもいい。
好きなの持ってけ、って気分だ。

150 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 15:24:04.91 ID:DKkNeief0.net
辻や公文始め去年の有望株が伸び悩んだからねぇ
田口と平良が加入してなかったらと思うと中々に恐ろしい
数字はだいぶ落としたけど奥村もそこに入るか

151 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 15:25:43.78 ID:nCKlSn8n0.net
辻と奥村は寺内みたいになれるかどうかだな

152 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 15:25:51.01 ID:l1pf+FxH0.net
>>148
優先されようにも外国人4人使うだろうから
一塁と外野は必要だろうな
悲しい話だが、外国人に出場機会減らされろうな有望な若手っていない

153 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 15:32:15.29 ID:aCLoX2we0.net
>>116
中途半端なのはいらないってw

でも去年は大竹より中田が正解だったみたいだな

154 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 15:43:20.00 ID:AASTL8hlQ
それにしても2軍打者は毎試合そろいもそろって酷すぎるな
1番打って打ってるのが隠善って言うのがもうね

155 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 15:52:45.73 ID:wLnknSB60.net
コーチ人事について

 川口和久投手総合コーチが今季で退任し、球団の編成業務に従事(非常勤)することになりました。

 また、橋上秀樹打撃コーチから退団の申し出があり、了承しましたのであわせてお知らせいたします。
http://www.giants.jp/G/gnews/news_399051.html

斎藤が投手ヘッド格で豊田が中継ぎ陣のまとめ役になるらしいけど、下が尾花と阿波野だけだと不安だな。
誰か入れるんだろうか。会田か木村が昇格するんかな。

156 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 15:56:35.75 ID:wLnknSB60.net
>>152
セペダ残留なら代打専門だろうから、レスリーセペダマシソン新中継ぎ
それにメンドーサで落ち着くんじゃないか。

メンドーサが嵌る場所は中継ぎだろうし。

まあ、シーズン中にキューバ野手を獲得するかもだろうけど。

157 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 15:56:42.40 ID:djO/BoNa0.net
村田真が解雇どころか野手総合コーチに出世して
橋上が出ていく巨人という優しい世界

158 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 15:58:46.10 ID:djO/BoNa0.net
セペダも十分併殺マシーンだけどな
グリエルもデスパイネも途中加入でラミレス並の働き
ゲッツーがどうこういうレベルの選手じゃない

159 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 16:08:24.57 ID:AASTL8hlQ
セペダは解雇だろ、残留とかいったい何の冗談なんだ

160 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 16:08:07.49 ID:98XxoyFr0.net
選手を育てることよりもお友達のほうが大切な優しい監督ですね
なんもしなくても監督についてけば高い報酬ももらえるし辞められんよね

161 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 16:11:14.89 ID:CWPDYCvO0.net
                   ___
::::::::::::::::::::|           // ̄ ̄ ̄ヽ ブツブツ…
::::::::::::::::::::|           | |      `,
::::::::::::::::::::| .ブツブツ…     | !   , / \、   
::::::::::::::::::::|           i~ヽ─( =・-)(=・-)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::::::::::::::|           ( 6   `ー '( ) -'   | せいてんのへきれきが来るーーー!!
::::::::::::::::::::|           .|   /"ヽエェェェヺ   \___  _____
::::::::::::::::::::|            |    lーrー、/        )ノ
::::::::::::::::::::|  ブツブツ…     |   ヽニニソ      
::::::::::::::::::::|            |●  `ー/      
::::::::::::::::::::|⊂ニニ ̄ヽ     /`ー一''"\ ブツブツ…
::::::::::::::::::::| 〈〈〈_ソ  \   /        ヽ
::::::::::::::::::::|  `ー-ィ、ノ \/ー|GIANTS |ー-|
::::::::::::::::::::|       \   ./|      |  |
::::::::::::::::::::|        `ー' |    88 |  |

162 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 16:20:32.72 ID:wLnknSB60.net
>>158
デスパイネは足がネックだな。全力でプレーさせると壊れる。
それにパとは違って巨人の外国人選手は徹底的に対策される。
対応できるまで時間がかかるし、対応しきれるとは限らない。

163 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 17:21:09.32 ID:aCLoX2we0.net
村田、斎藤はなんなんだろ?
生え抜きの功労者だけど存在感がないんだよなぁ
今のポジションで安泰みたいだし選手に良い影響を与えないだろ

164 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 17:30:02.95 ID:AASTL8hlQ
>>163
原が監督の間は仕方ないな

165 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 17:23:49.70 ID:98XxoyFr0.net
能力のないコーチ何年も置くなんてどうかしてるよ
原も来年だめなら潔くやめろよ 

166 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 17:47:09.91 ID:sfFVBxRo0.net
ま、とりあえず秋季とフェニックス頑張って
キャンプまでに万全の状態で行く事、そして登竜門オープン戦で頑張る事だな
長野も鉄人じゃない、やはり少しづつ怪我をして、守備範囲が弱くなっていくのは避けられない
そこで割って入れる人間を育てておかないと悲惨な事になる

167 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 17:48:39.24 ID:vBu0cDfr0.net
村田真一が功労者とか‥
斎藤雅樹は分かるけど

168 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 17:51:24.14 ID:DcBmm0ZV0.net
要するに原の精神安定剤がその2人って事だろ

169 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 17:52:58.41 ID:m1t0T7Of0.net
長野は打撃はなんとか帳尻合わせたけど今年の守備なら普通にレギュラー取られてもおかしくはなかった

170 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 17:54:23.49 ID:98XxoyFr0.net
長野は来年は負担少ないレフトかもね
今年のチームみてると長年の勤続疲労の影響がでかそうだなあ

171 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 18:11:19.00 ID:sSreTD2h0.net
小林大田橋本あたりはフェニックスリーグに合流するのかな

172 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 18:14:49.15 ID:+gsq+KlE0.net
http://www.giants.jp/G/game/game169607.html

田口君6回5失点
自責は多分1かな

173 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 18:17:10.52 ID:1vvyZuf20.net
つーか、


斎藤が一軍の総合やって大丈夫か?
2010年、やらせてどうなったか忘れたのか。

174 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 18:20:00.70 ID:98XxoyFr0.net
>>172
エラー4つか 2軍らしい

175 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 18:20:26.26 ID:m1t0T7Of0.net
>>172
失策4ってピッチャーが気の毒すぎるwww

176 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 18:20:48.49 ID:YrjJbWgh0.net
>>169
一体誰に取られてもおかしくなかったんだ?

177 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 18:27:22.13 ID:djO/BoNa0.net
>>162
じゃあいっそベルでも連れてくればいいわ。お古じゃなく。守れて打てるタイプだから

中田は日本の4番らしくなってきたな。大谷といい中田といい高卒の良素材が
育つと大卒即戦力系をかるく凌駕する化け方するからなマーとかダルもそうだが伸びしろがでかい
右の和製大砲が4番ってのは華があっていいわ。中田も二軍じゃ無双だったが一軍上げて四番固定してた時は
前半戦一割台だったのをよく我慢したな栗山も。確実性のある糸井と稲葉で中田の穴を挟んでフォローする形で
勝ちながら育ててたのが遠い昔のようだ

178 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 18:36:49.40 ID:3Gtr43AS0.net
ベルは怪我ばかりしてるやつやん

179 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 18:40:24.54 ID:m1t0T7Of0.net
>>176
うちの外野陣は普通じゃないからそんな選手はいませんって皮肉ってるのを読み取って欲しかった

改めて見ると全く言葉が足りてなかったわ、すまんかった

180 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 18:49:51.85 ID:djO/BoNa0.net
その年スペるかなんてしょせん運だよ

181 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 19:01:23.02 ID:AASTL8hlQ
>>172
これ読んでるだけで笑えるんだがw

182 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 19:11:17.83 ID:miAodxvH0.net
>>177
素直にハムスレ言って褒めてくりゃいいのに何で巨人の若手スレで当てつけみたいなレス入れるの?

183 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 19:17:12.84 ID:djO/BoNa0.net
>>182
考えすぎだよ。深読みしすぎ
育成の一つの形として成功したパターンだったなってだけ
参考にしろとも言ってないしね

184 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 19:24:56.92 ID:AASTL8hlQ
>>182
ID調べればアンチじゃないのは一目瞭然
そんな気にするような書き込みでもないだろ

185 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 19:23:41.07 ID:miAodxvH0.net
そうか、深い意味なく書いたんなら余計タチ悪いな

186 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 19:46:48.20 ID:/JNL5qYq0.net
CSで言いたいことはせめて最終戦は左の能見だから大田をスタメンで使って欲しかったなということ。
原采配が見事に裏目なシリーズだった。だがこれを逆に改革につなげればむしろ為になる。コーチ
刷新とか。

187 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 19:49:34.24 ID:wLnknSB60.net
>>186
坂本1番が見事すぎてあきれた。ここまで裏目なのを見ると、わざとやってるとしか思えないわ。

188 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 19:58:04.64 ID:Mi4Vhkiw0.net
>>156
セペダ残留でも一軍確約ではないだろう
DHのないセで代打メインずっと置いておくのも無駄が多い

189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 20:27:00.88 ID:5RbcP1Cb0.net
1試合タコったらころころ打順変える信念の無い監督のもとじゃ、ただでさえ難しい大砲は育つわけない

190 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 20:32:24.14 ID:ZZrwIh7G0.net
今日の田口は良くもなく悪くもなくだったで。6回の3点もライト前ヒットを本塁への送球を焦った長江が後逸してのものだし・・・
それより太一っていつの間にサイドスローに転向したんだ?
当初のフェニックスのメンバーに入ってなかったから戦力外なのかと心配していたが、サイド転向しての即戦力外はないよな。

191 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 20:46:30.75 ID:AASTL8hlQ
>>190
サイドってマジ
サイド気味のスリークウォーターではなくほんまもんのサイド?

192 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 20:42:55.39 ID:wLnknSB60.net
太一はサイドスローとスリークォーターの狭間で永遠に彷徨ってる感じ。

球速やキレならスリークォーター
コントロールならサイドスロー

193 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 20:59:23.87 ID:JGGcAIrT0.net
奥村は怪我でフェニック不参加の悔しさを来期の覚醒に期待したい
運よく菅野や由伸との練習チャンスもあり心技体も学ぶ良い機会
片岡、井端、寺内、藤村、大累との競争あるのにグリエル来ちゃうかも?
ドラフトで有望な選手を確保となってもめげずに三年後はスタメン定着を狙え
このスレでは結果が出ないと2年で見切られる
奥村のセンスは非凡なのは認める 開花するか否かの問題

194 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 21:05:30.71 ID:DekOAcer0.net
公文とか松本竜をプロテクトしておいて
一岡をプロテクトから外した時点でこうなるのは目に見えていたはず。

195 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 21:10:09.44 ID:YrjJbWgh0.net
どうなるのが見えてたの?

196 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 21:16:52.73 ID:dfsk1peY0.net
一岡がぶっ壊れるのが見えていたんだな。
さすがだw
松本竜也はどう考えても外せないが。

197 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 21:24:25.10 ID:BgxVZrFc0.net
>>190
太一は入団時から腰の回転がもろサイドスロー向きだって言ってたよ。
むしろサイド転向遅いぐらい。
昔、真田もサイド向きと言われてたが流石にドラ1のフォームをいじるのは
斉藤雅をサイドに変えた故藤田監督さんぐらいじゃなきゃ出来ない。

198 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 21:30:30.70 ID:0bdv09CDO.net
将来は小山→田中→澤村の10年ドラフトリレーが見られるかもしれんな

199 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 21:31:28.70 ID:YrjJbWgh0.net
最近サイドに変えたと言えば野間口さん

200 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 21:32:36.80 ID:nCKlSn8n0.net
ノムさん「巨人を出される選手は、どこか壊れている」
これ、ほんとだな

201 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 21:32:59.05 ID:3g9xdRH50.net
昔いた西山も現役末期の頃にはサイドに転向してたな

202 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 21:40:42.68 ID:AASTL8hlQ
太一のサイドフォームどんなもんか見たいな

203 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 22:06:54.17 ID:7Fd6VdO00.net
>>189
原『(消化試合の)残りの試合は大田をスタメンで使う』と名言しておきながら、1試合ノーヒットなだけでアッサリとスタメンから外した。
こんな監督の元では大田みたいな不器用なタイプは育たないだろうな。橋本の扱いと違いすぎるし

204 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 22:30:58.65 ID:AASTL8hlQ
原が1番大田に期待してるのは活躍した時のコメントでも分かるのに
本当は贔屓したくてたまらないんだろ原も
なら何故贔屓しない

205 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 22:27:24.18 ID:98XxoyFr0.net
>>200
一岡は広島が勝手にもってったんだからしるかよ 馬鹿

206 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 22:29:40.50 ID:DKkNeief0.net
しかし大田使うにしたって4番はさすがにマズかったな
消化試合少なかったのにそんなお遊びレベルのことしてるから
CSで勢いに乗った阪神にボコられるんだよ

そりゃ若手に経験積ませるにはうってつけなのが消化試合ではあるが
あくまで日本一を目指す上で経験積ませるべきだった

207 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 22:43:31.62 ID:Via5rgSG0.net
>>194
公文や松本がプロテクトされたという情報はどこで獲たんだ?

208 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 23:02:06.83 ID:AASTL8hlQ
>>207
そいつのID調べたら阪神ファンであることが判明した
スルーすればいいだけだろ
それとも自演かな、またその話題をさせるために

209 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 23:17:16.94 ID:c7gEu00t0.net
>>200
駒田は女を見る目が壊れてたのか

210 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 23:32:11.47 ID:PHbnqmsE0.net
>>206
それについては全く逆だろう
最後まで大田を使えなかった原の守りに入った起用が敗着
今年の原は結局自分のこれまでの信頼に基づく起用から抜け出せなかった

211 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 23:42:02.53 ID:wLnknSB60.net
大田の起用についてはどうこうケチはつけられんと思うけどな。

CSでも結果を出してたんだし。

212 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 23:50:57.50 ID:DS1pTZAS0.net
坂本の外角球で内野ぽpや力ないライトフライが多いのは
内角変態打ちを可能にしてるフォームが原因だよね…

213 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 00:01:16.97 ID:YrjJbWgh0.net
>>207
妄想だよ

214 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 00:14:34.48 ID:WfrgJIdK0.net
>>212
もともと左利きだからでしょ
左手で細かいバット操作うまいから内角さばくのうまい反面
右手の押し込みないから逆方向に力ないフライが飛ぶ

215 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 00:30:49.55 ID:aL3xVzBv0.net
坂本に関しては夏場以降成績が落ちるいつものパターンがまた今年も出た。8月から調子を落として
9月はまあましだったけどポストシーズンで沈没。巨人が日本シリーズでなかなか勝てない理由のひとつ。

216 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 01:02:04.33 ID:09/ylzRb0.net
>>193
ここ若手スレなのに、高卒でも2年で見切っちゃうのかよw
それじゃ丸や筒香や中田がいたとしても、このスレじゃオワコン扱いだったわけかw

217 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 01:20:26.10 ID:kaZgUvur0.net
坂本は高卒二年目という早い時期から一軍に定着してしまったせいもあるし、腰痛持ちってのもあったが
十分な体幹が出来上がる前にレギュラーになってしまったのも毎年スタミナ
不足で夏場の疲れがでる頃に成績落とす原因じゃないかな。同じ事の繰り返しだから本人も自覚してる
コメントは小久保にも出してるが苦笑するしかない状態。打者は投手が疲れてくる夏場が成績の稼ぎ時
ここで一気に上げてくる打者になればもっと凄い打者になれるんだが

218 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 01:29:55.42 ID:ELkDn5CZ0.net
筒号は二年目で上で8本打ってるよ
そんな打てる高卒二年目の野手なんて巨人に居なかったんだから比較のしようがない
むしろ一年目からホームラン一本打ってるし。
高卒二年目で上で8本打てればオワコン扱いなんてされる訳無い。
そんなの巨人に居たら、毎日毎日そいつの話ばかりになるよこのスレでは。
ましてや巨人の二年目は、下で.200打ってればまだまだこれから来季に期待って言われるレベルだからね

219 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 01:33:26.24 ID:LpymVp5J0.net
ファンが見切る見切らないなんてどうでもいい話
一軍でものになるかどうかは選手次第なんだから
ファンは見守る人もいれば見切る人もいる人それぞれだろ
煽りたいだけかな?

220 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 01:35:29.03 ID:LpymVp5J0.net
清武が作った?から戦略室を潰したんだろ せっかく上手く機能してた戦略室を解体した挙げ句橋上を打撃コーチにして解雇(楽天引き抜き?)とかないわ 適材適所があんだろ
外からみても村田打撃コーチ(今季途中バッテリー)に問題があると言われてるのに
村田が打撃コーチなってからろくでもないわ
投手コーチは尾花さん一軍復帰で頼むわ

CSは大田使おうが誰使おうが同じ采配のせいでもない
短期決戦であのチーム状態で相手が最高の状態なんだから 配球起用変えても負け

221 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 01:42:56.77 ID:wFSGNLUi0.net
>>129
原にノーと言えるのは、村田だけ
だから選手の信頼が厚い
阿部は村田の言うことだけは聞く

222 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 01:43:06.30 ID:kaZgUvur0.net
短期決戦は1001負けという実績と情に流された方が負けるっていうね
岩田に相性がいくら良かったからといって終盤下降線辿る一方だった
橋本をCS当たってた亀井を引っ込めてまで使ったのはまさに1001負けの
パターン。阿部も最後まで四番に置いたまま心中しました

223 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 03:59:04.65 ID:mO2HLLys0.net
こんだけ大差で負けても采配とか言うバカがいるんだから
采配厨は怖いわ

224 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 04:46:34.95 ID:imYc8vWO0.net
>>222
去年の日本シリーズに続いて短期決戦の采配下手くそだったよな
1,2戦でビハインドリリーフの調整させて試運転なしに山口ぶっつけで打たれる
セドンだって優勝決まってから1軍で見ること無く思いつきでベンチ入れて失敗
すべての流れは阪神戦相性悪い内海をわざわざ初戦に持ってきて
たったの8球で眠ってた阪神打線を起こしCS投壊の流れを作ったところ
阿部と心中、不調の坂本1番起用裏目、杉内西村の継投も福留を出させるお膳立てに
すべてが裏目だった今年のCS

225 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 04:48:25.39 ID:imYc8vWO0.net
×セドン
○セペダ

去年の日シリは阿部は22打数2安打で今年のCSが16打数2安打か
短期決戦で阿部と心中は来年は勘弁してもらいたい

226 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 04:50:35.33 ID:SBlOikQe0.net
まぁ日本シリーズ激弱の星野に負けて
CS激弱の阪神に4連敗するんだから
話にならないわな
去年の星野は明日なき戦いやってたし、今年の和田も人が変わったように攻めの采配してた
原だけはのんきに長丁場のシーズンのような采配

227 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 04:56:17.90 ID:imYc8vWO0.net
去年のCSは冴えてたんだがな

228 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 05:05:07.02 ID:kaZgUvur0.net
2012年から阿部のチームって事をさんざん言ってて2013年日シリもその通り心中したんだよ
そして今年のCSもしかり。来年はもう阿部阿部言ってないだろうよ流石に

229 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 05:12:15.86 ID:FHt283L3I.net
ノーアウト、1アウト、ランナー出ては併殺打の繰り返しだからな
小技の効く橋本まで引っ張って併殺打やってりゃ世話ないよ
投手は乱調もあったがそれを補正出来ない阿部、小林併用のあれもだいぶ響いてる

230 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 05:30:29.30 ID:kaZgUvur0.net
ワンアウト満塁で到のところで解説の宮本が「三振だけはしちゃダメですからね
橋本なら併殺はないでしょうから」と言ったそばからセカンドゴロゲッツーの
流れはワロタ。コボスタ打法でも一点入ったが見事なセカンドゴロうちおったからな
橋本が瞬足に見えてる解説者ってけっこう多いんだよなぁぜんぜんそんな事ないのに

231 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 06:17:13.25 ID:ELkDn5CZ0.net
>>221
FLASHの記事まんまを鵜呑みにして書かないでくれる?

232 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 06:20:18.73 ID:kaZgUvur0.net
読売新聞のCS敗因のところに橋本の話題も掲載されているな
怪我明けで打撃のバランスが崩れたとかの問題じゃなく
後半の不調は夏からずっとヘロヘロにへばってたそうだ。ようはスタミナ不足
一年間一軍で戦えるスタミナがなかったみたいだ

233 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 06:21:04.10 ID:mO2HLLys0.net
阿部に文句言っても阿部の代わりに4番やれる人間が
現れなかったのが今年の結論だろ
4番補強が成功するか、誰かが成長しない限りどうしようもない

234 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 06:29:21.08 ID:ELkDn5CZ0.net
レスリーが怪我したのも痛かったなぁ
四番が居ないんだから、四番を打てる外人を取らんとな。余所なんて殆ど外人が四番なんだから。

235 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 06:38:56.98 ID:imYc8vWO0.net
復帰後はアンダーソン4番でよかったんだよなぁ
それが4番阿部が糞の役にも立たない9月にチームは勝ってたもんだから
そのまま行って大失敗
短期決戦で不調なやつに拘って負ける、いつかの星野が乗り移ったかのような
去年今年の原でした

236 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 06:45:51.54 ID:kaZgUvur0.net
そもそも1、2年だけならいいが30中盤にさしかかる体力的にも
怪我も多い捕手の四番という打線が長続きするわけがなかったわな
阿部が元気なうちに外人大砲を補強で当てられなかった時点で停滞に進んでいた
ノムの時代じゃないんだから四番捕手で長い間やれるわけがない

237 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 06:49:54.11 ID:mO2HLLys0.net
去年までの阪神がマートン1人で奮闘してても大して怖くなかったように
アンダーソンを4番にしても相手は全然怖くないんだがな
アンダーソンの前後に入る大砲が必要なんだよ

238 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 07:08:39.04 ID:w/0TRwWAI.net
ドラフトで岡本1位指名決まったみたい
これで5年はワクワクできる

239 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 09:18:18.40 ID:SXLulsvS0.net
別に球団関係者が指名を明言したわけじゃないんだろ?
それじゃ当てにならんよ
最近の報知は巨人情報が特別当たるわけでもないし

240 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 09:31:15.39 ID:mO2HLLys0.net
報知じゃなくてスポニチじゃないっけ?
今年は有原微妙だからまだ決めかねてる可能性も高いわ

241 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 09:44:43.68 ID:pAl0atZsA
>>239
情報当たらんのじゃなくて他球団をわざと攪乱させてるだけだよ
ドラフト直前に1面ででかでかと1位とだした時点で間違いない
ドラフト情報が1番当たる日刊も1位の有力候補と書いてるんだから

242 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 10:50:27.73 ID:MpnFiDMZ0.net
今日戦力外通告くるかな?

243 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 11:00:17.36 ID:pEuknrcu0.net
村田真一はまだ辞表出してないのか

244 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 12:31:33.77 ID:09/ylzRb0.net
>>226
明日の試合どころか、延長戦すら考えてるような采配だったからな
阪神は6回に仕掛ける積極性以上に、1イニングに代打を3人送り出せる体制を作ってた
そもそも鈴木はまだしも、守備固め要員の寺内なんて短期決戦には不要なんだよ
内野スタメンには守備固め不要のメンバーばかりだし、井端がいれば事足りる
捕手も2人体制で良かった、一戦必勝の試合で後先のことばかり考えてりゃそりゃ弱いに決まってる

>>227
去年は広島がガチガチになってて、本領発揮出来てなかったしな
相性面でも巨人が圧倒してたし、心持が全然違うよ

245 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 12:40:54.99 ID:pAl0atZsA
>>244
去年の広島がガチガチとか笑わせるなw
阪神を滅多打ちにしてものすごい勢いで乗り込んできたのに

246 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 12:47:24.06 ID:Vx1T8i300.net
坂本も長野も伸び悩み。
大田には過度な期待は出来ない。
岡本を何とか育てて、3年〜4年後1軍の中軸打てるように期待。

247 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 13:35:58.99 ID:Z6UnVu2t0.net
>>246
そういう当たり前のコメントの
3、4年後って考えがダメなような気がする。

やるんなら1年目からぐらいじゃないと駄目な気がする。

248 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 14:21:31.39 ID:wFSGNLUi0.net
岡本の評価は筒香よりもちょっと率が上で、長打力はちょっと下
それからすれば、大田よりかなり上なので、ピッチャーがいないんなら、とってほしいな

249 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 14:44:08.82 ID:pAl0atZsA
>>248
俺は岡本が筒香より長打力が劣っているとは思わない
プロに入れば全てわかる

250 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 14:53:37.96 ID:09/ylzRb0.net
>>247
1年目からバリバリやれるなんて、松井や清原くらいのレベルだぞ
そんな人材どこにいるんだよ?中田すら時間かかったのに

251 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 15:22:58.46 ID:wFSGNLUi0.net
でもまあ、中田は高卒3年目に9本塁打
筒香は2年目に8本塁打
大谷はルーキーに3本、2年目は10本
森はルーキーで6本なので、岡本も2年目くらいに片鱗を見せてほしいよね

出てくる選手はみんな早くから活躍している

252 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 15:28:14.48 ID:Vx1T8i300.net
岡本はまず1年目は、内田コーチとマンツーマンで打撃指導を
受け、体作りと打撃フォーム固めを徹底して行い、
同時に実践を積ませるために2軍で4番三塁か一塁で使い続けて
2割5分 10本塁打以上が目標だな。
3年目に1軍レギュラーを獲れるように頑張れ

253 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 15:54:18.81 ID:Vx1T8i300.net
3年後巨人軍
捕手 小林
一塁 岡本
二塁 奥村
三塁 坂本
遊撃 辻
左翼 外国人
中堅 大田
右翼 長野
こんな未来予想図を球団は考えているんだろう。
阿部と村田の後の中軸は坂本と岡本と大田。
そうはうまくはいかんが、やはり未来の4番候補岡本は欲しいだろうな。

254 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 15:57:03.33 ID:09/ylzRb0.net
>>251
中田は(3年目に9HR)って数字だけ切りだせば結果は良く見えるけど、
今年のロペス以下の打率で安打数を遥かに上回る三振を喫してる
巨人じゃレフト・ファーストの選手がそんな状態では、そこに至るまで我慢できない
実際、育成に寛容なはずの日ハムですら中田の我慢起用が叩かれてたくらいだしな
少なくとも三振嫌いの原が監督やってる限りまず使われないだろ

255 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 16:07:44.28 ID:2yVV0In00.net
>>251-252
獲れるかどうかワカラン奴を延々語られてもねぇ・・・
イタい文章だね

256 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 16:10:48.94 ID:c+zZwQoS0.net
>>255
岡本の話はまだここで無く、こっちのスレでやるべき話だよね。
2014年巨人専用ドラフトスレ 16巡
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1413674857/

257 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 16:15:50.79 ID:wFSGNLUi0.net
>>254
使うだろ
今の中田を見ればわかるが、2軍で3割5分越え、30本くらい打ってたのに・・

258 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 16:22:57.38 ID:wFSGNLUi0.net
【2014年こそ】巨人 中井大介 Part2【突き抜けろ】
747 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2014/10/20(月) 16:13:32.64 ID:2yVV0In00
原が続投なら来季は間違い無く構想外扱いだろうね、中井
今の加治前や星野みたいな状態になりそう

その前に他球団に放出してあげたほうが本人のためだと思う

なりすましだな

259 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 16:32:01.17 ID:SXLulsvS0.net
はっきり言っちゃうと今年のままなら中井が来季戦力として見られないのは
当たり前なんだよな
去年の良い時って言ったらさすがに望みすぎかもしれんけどもう少し
怪我前までのパフォーマンスを取り戻さないとな

260 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 16:42:07.75 ID:kI2Le1Jn0.net
>>259
戦力にどんな意味が込められているかによる。

レギュラー格の意なら多少同意。今オフ〜キャンプとがんばって開幕1軍を掴まなければならない立場だから。
亀井長野が傷んだときに実力を発揮できるよう準備していて欲しい。

261 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 16:44:34.73 ID:2yVV0In00.net
結局、加治前や星野は今季は最後まで一軍で使わなかったね
来季は中井や阿南あたりはその立場に追い込まれるかもよ
その前にいいトレード話があれば放出されるかもしれんし

262 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 16:49:28.56 ID:kI2Le1Jn0.net
>>261
年齢で判断するなら加治前星野阿南は今オフやばい。

中井出すならまず矢野からだろうな。

263 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 16:59:17.69 ID:09/ylzRb0.net
>>257
無理無理w
2軍でどれだけ打ってても、1軍で数試合打てなきゃ2軍へ逆戻りなのは、過去の大田・中井・橋本の事例で明らか
しかもポジション的に、好不調にかかわらず長野・亀井・アンダーソンの誰かを外してまで使うんだぞ?
中田の3年目と同じ成績上げたとしても、チームもファンもペナント捨てる覚悟なきゃ絶対我慢できるはずがない

264 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 17:00:14.58 ID:2yVV0In00.net
>>262
阿南は今季のイースタンの防御率のタイトル獲ってるのにさすがにクビ切れんだろ

265 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 17:01:49.86 ID:2yVV0In00.net
阿南のクビ切ったら
来季のファームのローテが大変なことになるぞ

266 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 17:23:21.37 ID:09/ylzRb0.net
>>264
SBは去年ウエスタン打率1位2位の選手両方のクビを切ってる
そもそも2軍を回すためだけの選手なんてチームにとって本末転倒だろ

267 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 17:24:24.53 ID:/pEpwE190.net
2軍のローテ 宮国 今村 松竜 田口 平良 メンドーサ

イケルイケル

268 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 17:32:37.39 ID:kaZgUvur0.net
うちの若い野手は澤村の印象が強くて筋肉もっとつけろと言うと叩かれるかも
しれんが、投手と違って坂本まで含めてもっと体に筋肉つけた方がいいよ
腕力自体がないとか体幹が弱い奴が多すぎる。山田とかユニフォーム脱いだら
腕が丸太棒みたいに太いぞ。梶谷や丸だってムキムキだもん。なんか
中田だってジムでバーベル担いでスクワットしてる。澤村や昔の清原のイメージで過度な
筋トレは悪みたいな風潮もあるが、ちょっと華奢すぎるわもう少し若手は
筋トレしろ

269 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 17:39:37.01 ID:mO2HLLys0.net
まあ、坂本の場合はショートだから筋肉どれくらい付けるかが難しいな

270 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 20:21:52.18 ID:2Bh+YTfd0.net
>>268
投手もだよ

271 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 20:22:27.38 ID:LDF7zfyf0.net
フォーム変える気ないなら坂本は筋力上げてスイングスピード上げるしかなさそう
差し込まれるパターンが多いし

272 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 21:08:55.25 ID:QWC7EltV0.net
投手は筋肉を付けるべきでないというのは全くわからない
MLBじゃ殆どの投手がウェイトで体を作り込んでるってのに
失敗した選手たちは知識か付けた筋肉をどう活かすかの発想が欠けてたんじゃないか

273 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 21:40:59.12 ID:aL3xVzBv0.net
>>263
そう考えると巨人は若手が育ちにくいチームだという結論だねえ。だが来年に限れば長野は手術それも
下手するとダブル、亀井も怪我がちで、アンダーソンもやや怪我がちな上一塁と併用気味と考えれば
外野はけっこう空いてるんでないかな。長野が正にそうだったよね、当時外野は埋まってて要らないと
言われてた。

274 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 22:13:45.69 ID:oP1EUjPb0.net
>>272
特に右投手とか球威無いと通用しないからな今の時代
右で130台平気で出す奴は論外だよ
川口がいらん事言うから

275 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 22:27:48.75 ID:dh4e24980.net
怪我しない様な体作る為のウェイトトレだったら誰も反対しないだろうけどな。
変なマッチョ自慢しだしてあげくに怪我だらけならば批判されてもしゃあんめえ。

276 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 22:39:00.78 ID:u8vfgnXM0.net
パリーグのCSは7戦までもつれて、これぞCSって感じだったよな。
んで、最後には実力でリーグ1位を勝ち取ったSBが実力通りに勝利した、と。

あれ?
セリーグは??

金ばらまいてリーグ優勝した糞球団って無かったっけ??www

挙句CSで弱小っぷりを全国ネットでさらけ出して公開処刑されてたのって
どの球団だっけ??www

それもCS史上初の4連敗のおまけ付きwww

これから先4連敗する球団が出ても2014年の糞球団以来とか
って引き合いに出されるよな?www

今日も大爆笑www

277 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 22:49:38.37 ID:mO2HLLys0.net
>>274
宮國が生半可に澤村に心酔して失敗したのが良くない

278 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 22:51:28.66 ID:ecOE4zit0.net
6戦までしかないやろ

279 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 22:54:43.16 ID:enhj/ZHO0.net
>>278
バカはスルー推奨

280 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 23:09:17.11 ID:QWC7EltV0.net
>>274
球速は筋肉で上積みできるからこそ制球の良い素材型が評価されるわけだしな
巨人だとその上積みがないから二軍で好素材が半端な凡投手に料理されてしまう

281 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 23:54:07.97 ID:4xUD48VL0.net
橋本は もう少し起用して貰えば成長しそうだけどな
ただ原も球団も今年の橋本の成績は不合格と言ったね
たしかに2割5分で4本の外野手は不合格だけどね

282 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 00:00:19.09 ID:ELkDn5CZ0.net
到は打撃だけじゃなく、守備がド下手なのが一番の問題でしょ

283 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 00:04:10.54 ID:slfgJq7xO.net
外野転向一年目の梶谷より下手ってのはどういうことなんだろう

284 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 00:11:41.60 ID:eaIKZ/ve0.net
もう少しって復帰後だけでも結構打席貰えてると思うんだけどな
それも状況が後押ししたとはいえ数字とは不相応な数と打順で

怪我があってもこれだけ今年は恵まれてたんだから来年からは
使って貰う立場じゃなくて使わせる立場に回らないと

285 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 00:16:05.60 ID:kufoq9BN0.net
>>273
そりゃレギュラー組に故障者出れば、自ずと出場機会に恵まれるのは当然だよ
ただハムはレギュラークラスが健在の中、あえて中田を我慢して使った
同じように1軍レギュラー陣が万全のとき、その中の誰かを外してまで、
大田・橋本・中井を結果に関わらず使い続ける度量が果たしてあるのか?

286 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 00:41:12.43 ID:dj9l9gpN0.net
>>285
中田が出てきた時って誰が外されたの?

287 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 00:44:43.01 ID:6WMLdAWT0.net
橋本頭良いしセンスあるんで勝手に自分で考えて課題改善してくと思うよ
数字も一軍定着1年目にそこまでグダグダ言う程でも

288 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 00:57:29.99 ID:85x0cNFe0.net
中田翔(2009ファーム)
.326 30本 95打点

これか。

大田泰司(2014ファーム)
.255 10本 37打点

これはあかん。こんなの我慢して使うレベルじゃないだろ

289 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 01:02:54.16 ID:85x0cNFe0.net
>>287
逆に来年良くならなきゃそこで終わりだな
橋本だけじゃなくて他の選手も我慢して使おうという気も起きなくなる可能性が高い

290 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 01:07:22.19 ID:743mkewJ0.net
中田と大田を比較しても・・
ものが違いすぎる

291 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 01:09:11.43 ID:JPF2kgFj0.net
今の大田を二軍に放り込んだら3割余裕で打ちそうだがな
掛布からメンタルを心配されてた時期とは何もかもが違ってる

292 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 01:14:18.25 ID:4m4aKl3n0.net
巨人の選手は旧態依然の走り込みと打ち込み中心だな
投手は投げ込み。グアムキャンプで阿部組みとか内海組み
見ててもトレーニング施設で筋トレしてる奴ほとんどいない
走り込みはそりゃ大事だが走ってけばいいみたいな偏りがある感じ
内海とか特にそう。ぐっさんとか若い時は筋トレやってたのにな
野球に関係ない筋肉つけて失敗した清原の悪イメージで球団内から
否定感情があるとしか思えない。投手は澤村だな

293 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 01:28:02.34 ID:aVB052OAi.net
>>292
走り込みは非効率な上に体への負担大きいからな
トレーニングは水泳とウェイト中心が一番だと思う

294 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 01:35:55.66 ID:LyQ1W5Pp0.net
巨人の2軍選手成績が酷い(フェニックスリーグ)

和田 .118(43-4)
坂口 .161(31-5)
辻東 .133(30-4)
立岡 .345(29-10)
隠善 .440(25-11)
藤村 .250(24-6) 1本(走本)
中井 .208(24-5) 1本
長江 .095(21-2)
大累 .150(20-3)
河野 .150(20-3) 1本
鬼屋 .353(17-6)

先発
今村 2登板 2先発 失点率5.54 13.0回 奪三振6.92 与四球率1.38 WHIP1.85
平良 2登板 2先発 失点率0.75 12.0回 奪三振2.25 与四球率1.50 WHIP0.92
松本 2登板 2先発 失点率5.73 11.0回 奪三振7.36 与四球率3.27 WHIP1.27
田口 2登板 2先発 失点率5.73 11.0回 奪三振9.00 与四球率2.45 WHIP1.18
宮國 1登板 1先発 失点率9.00 *6.0回 奪三振6.00 与四球率0.00 WHIP1.83
今村 2登板 1先発 失点率9.00 *6.0回 奪三振3.00 与四球率1.50 WHIP1.83

リリーフ
メンド 4登板 0先発 失点率*1.29 7.0回 奪三振5.14 与四球率1.29 WHIP0.57
成瀬 2登板 0先発 失点率*0.00 4.0回 奪三振4.50 与四球率0.00 WHIP0.75
阿南 3登板 0先発 失点率11.25 4.0回 奪三振4.50 与四球率2.25 WHIP2.25
土田 3登板 0先発 失点率*3.00 3.0回 奪三振6.00 与四球率3.00 WHIP1.67

295 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 01:39:14.49 ID:GG6jK4nJ0.net
>>294
今村どっちだよ

296 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 01:39:48.29 ID:JPF2kgFj0.net
>>294
田口はやっぱ良いな
平良は与四球率は立派だがもう少し三振取れないと厳しいか

297 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 01:49:41.56 ID:BxQUzCYC0.net
2軍でも満足に打てないとか中井は完全にオワコンだな

プロテクトを外されるのが濃厚だよ

298 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 02:15:43.38 ID:P/bAPw0K0.net
>>295
上。下は公文

先発
今村 2登板 2先発 失点率5.54 13.0回 奪三振6.92 与四球率1.38 WHIP1.85
平良 2登板 2先発 失点率0.75 12.0回 奪三振2.25 与四球率1.50 WHIP0.92
松本 2登板 2先発 失点率5.73 11.0回 奪三振7.36 与四球率3.27 WHIP1.27
田口 2登板 2先発 失点率5.73 11.0回 奪三振9.00 与四球率2.45 WHIP1.18
宮國 1登板 1先発 失点率9.00 *6.0回 奪三振6.00 与四球率0.00 WHIP1.83
公文 2登板 1先発 失点率9.00 *6.0回 奪三振3.00 与四球率1.50 WHIP1.83

リリーフ
メンド 4登板 0先発 失点率*1.29 7.0回 奪三振5.14 与四球率1.29 WHIP0.57
成瀬 2登板 0先発 失点率*0.00 4.0回 奪三振4.50 与四球率0.00 WHIP0.75
阿南 3登板 0先発 失点率11.25 4.0回 奪三振4.50 与四球率2.25 WHIP2.25
土田 3登板 0先発 失点率*3.00 3.0回 奪三振6.00 与四球率3.00 WHIP1.67


10月 6日 公 文 1回、 0安打      0失点
10月16日 公 文 5回、10安打2三振1四球6失点

299 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 02:17:04.75 ID:ZQHSfAXZ0.net
2軍で失点率って何だよ
ガイジか?

300 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 02:20:52.26 ID:LyQ1W5Pp0.net
>>299

39:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/20(月) 10:35:36.21 ID:Rw3Wo5R7.net
防御率じゃなく失点率なのか?

42:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/20(月) 10:36:51.08 ID:ehfMtnVG.net
>>45
公式の試合結果から集計してるんだけど、自責点書いてないからね
田口なんかは失点率ひどいけど1イニング3失策とかで燃やされた試合があったせい

http://kyosp.blog.jp/archives/1011869807.html

301 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 02:34:37.04 ID:P/bAPw0K0.net
和田 .118(43-4)
坂口 .161(31-5)
辻東 .133(30-4)

今シーズンの大竹や菅野と変わらんな

菅野 .167(42-7)
大竹 .175(40-7)

302 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 03:02:31.68 ID:kYOy7Vqtk
立岡いいんちゃう??
来年は外野がどうなるかわからないし、大田橋本立岡の同世代トリオで頑張って欲しいね。
3人とも盗塁もできるし

2008ドラフト
1位大田
2位立岡
4位橋本
5位笠原

成功じゃないか

303 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 05:28:45.56 ID:B+Kl5f0V0.net
>>266
>SBは去年ウエスタン打率1位2位の選手両方のクビを切ってる

SBなんか野手層がウチより遥かに分厚いし
2人ぐらい切ったってウチの倍以上いる育成選手で賄えると思ってるから切れたんでしょ


>そもそも2軍を回すためだけの選手なんて
>チームにとって本末転倒だろ

阿南レベルの選手なら他球団ならちゃんと一軍で使ってあげててもおかしくないレベル
ただ単に原が阿南を毛嫌いして“2軍を回す”ように原が仕向けてるだけ

304 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 05:46:37.12 ID:5MBd+PWa0.net
阿南使わないのは嫌いだからじゃなくて通用しないからだろw
あの球威で空振り取る変化球も無いし、
調子いい時に谷間の先発やるのが関の山

305 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 06:07:54.23 ID:B+Kl5f0V0.net
>>304
久保も球威が衰えてて
ファームでボコボコにされても頻繁に一軍に呼ばれてるんだから

阿南が原に嫌われてないと決めつけるのはいかがなものかね?

306 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 06:14:44.45 ID:5MBd+PWa0.net
>>305
久保は腐っても変化球多彩でフォークあるだろ
ゲスの勘ぐりしか出来ない奴の投稿は下らないわ

307 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 06:51:45.70 ID:ilEgYDBw0.net
基本的に被害妄想の塊みたいなのが多いスレだからね

308 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 06:52:31.86 ID:B+Kl5f0V0.net
まぁ、原は干してる選手と贔屓してる選手とを極端に分けすぎだと思うけどね
干してる選手をヘタに一軍に上げて下手に活躍されたら贔屓選手を使えなくなっちゃうから
そういう干し方してる側面はあるんだろうけど

309 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 07:14:16.32 ID:5MBd+PWa0.net
干してるってのは実力のある奴に使う言葉だろ
二軍で多少良い程度の星野や阿南を干してるとしても
所詮は雑魚だから大勢に影響ないわ

310 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 07:15:48.10 ID:JPF2kgFj0.net
>>309
星野は多少良いって程度じゃないだろ

311 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 07:25:46.89 ID:5MBd+PWa0.net
>>310
所詮は先発でも抑えでもない対左の中継ぎだろ
こんなの過大評価してどうすんだか

312 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 07:41:06.89 ID:JPF2kgFj0.net
>>311
それは全く起用しないことの言い訳にはならん
星野が少なくともそのカテゴリの中で傑出していたのは間違いのないことだから

313 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 07:42:00.41 ID:T6FB0LBP0.net
今の夢も希望もない2軍の野手を見ていたら、原が岡本欲しがるの
わかるな。
産廃物集団だな。いくら有能な内田コーチを招聘しても育てる
価値のある選手がいない。

314 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 07:56:30.55 ID:5MBd+PWa0.net
>>312
一軍に必要されてなかったジャンルだろ

315 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 08:48:23.26 ID:ilEgYDBw0.net
むしろ星野だけしか該当しないんだから、星野のみの名前を挙げれば良いのに、
さもそれが当たり前の様にかなり蔓延してるみたいに言うのは止めよう

316 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 09:57:25.28 ID:hscgFaYXi.net
青山って出続けてたらどのくらいの成績残したんだろう
ただ短期的に爆発してただけで、和田とかと変わらんかったかな

317 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 10:18:30.09 ID:11d6tlBGA
>>316
少なくとも2割後半は残していただろう
育成1年目としては十分すぎる
青山は怪我で成長するのに必要な1年を無駄にしたことになる

318 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 10:21:06.03 ID:OCt3QKV3O.net
岡本来て一番クビが危ういのは和田恋だな
一年目は主に三塁で育てるだろうしポジションも無くなって放出
和田恋の打撃は県レベル、なぜ二位で取ったかマジでわからん

319 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 10:27:49.57 ID:eaIKZ/ve0.net
高卒だからあと数年は面倒見てくれるからクビは危うくないだろ
高卒ドラ2をすぐ切ったらアマからの心証が悪すぎる

まあしっかり数字を残してプロに居られればそれに越したことは
ないんだけどね

320 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 11:27:07.60 ID:YaEiKw4L0.net
>>301
一軍の投手を相手にした成績と二軍の投手を相手にした成績を一緒にすんなよ

321 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 11:28:46.14 ID:YaEiKw4L0.net
>>314
されてただろ

322 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 11:53:35.95 ID:4m4aKl3n0.net
岡本とか二年生の段階から名前知られてたのに今更単独で釣りにいくなら
ポジション被りそうな和田恋じゃなくて又吉秋吉三上祖父江のうち
一人でも即戦力リリーフにしとけば良かったのに

323 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 12:04:55.84 ID:11d6tlBGA
>>322
又吉は無理
つーか今年1軍と2軍の打者陣が崩壊してなかった絶対に岡本を1位で指名することはなかったわ
さすがの現場も危機感持ってんだろ
岡本がドラフト候補の年にこうなったのは運命だと思おう
今年巨人は岡本を1位で指名しなくちゃならなかったってこと
将来の巨人にとってはこの選択は正しかったってことになるだろ

324 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 12:03:39.69 ID:ilEgYDBw0.net
>>322
それは原も怒ってたろ
使える即戦力は今年は居ないって言ってたのに居るじゃないかってw

325 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 12:08:15.21 ID:YJLdosO70.net
まあでも又吉は1位じゃないととれないけどな

326 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 12:47:03.19 ID:kufoq9BN0.net
>>303
いやいやw事の本質がわかってないよ
その切られた2人って他の球団が拾ったか?結局どこからも声がかからなかったろ?
つまりはそういうこと、1軍戦力として見込めない2軍要員を置くとこに何の価値があるんだ?

327 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 13:44:26.53 ID:5MBd+PWa0.net
二軍首位打者とか若いなら価値もあるけど
30くらいで二軍無双した所で誰も大して評価しないのが実情だわな

328 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 13:46:48.49 ID:4m4aKl3n0.net
報知によると長野は膝も手術するかも知れんな。来年は開幕は間に合うかも
知れんが万全とまでいくか分からん
外人を一人外野で補強するとしてもセンターは大田チャンスある
春にちゃんとアピールできればだけど。春到に負けたらまた代走守備固めだが

329 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 13:59:41.19 ID:T6FB0LBP0.net
3年後巨人軍
1 長野 右
2 奥村 二
3 坂本 三
4 岡本 一
5 外国人 左
6 大田 中
7 辻 遊
8 小林 捕

330 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 14:16:38.82 ID:11d6tlBGA
>>329
若手スレ的には歓喜のメンバーなんだろうが弱そうだな
このメンツでカギを握るのは岡本・外人・大田の3人だな
この3人が好成績を残せるならどうとでもなる

331 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 14:40:16.42 ID:w7wOGfuG0.net
大田今日はオリの吉田から2安打打ってるな
1軍の投手に慣れてきたか

332 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 14:41:05.60 ID:7QHjr59o0.net
>>329
6番大田は寂しいなあ。俊足が生かされない。低打率で長打率高めと考えるのであれば確かに
最適ではあるのだけれど。あと岡本4番とか甘すぎ。

333 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 14:45:15.80 ID:P6lvwZ7o0.net
重要なのは投手陣。

岡本ってのを別に獲ってもいいけれど即戦力では難しい。巨人なら大田以上に時間がかかる可能性も
ある。原は、上層部の権威からの松井=長嶋の負い目が常につきまとっていて、
プレッシャーをかけられている。

岡本だけじゃないが、毎年そこを巨人ファンが見抜けているか。

データ的に見れば、小林の打撃力を上げることで充分賄える(小林より実力が格下のあの球団の捕手
にも負けたひどさ)一方、投手のドラフト補強が去年大失敗。その厳然たる事実は
解決されていない。

確実に勝てる投手指名2年のブランクが空く。はっきりいって、今の巨人には
将来大投手になれそうな魅力ある完投型の投手が皆無。

インチキ宣伝ならいる、インチキならね。深刻なほどに異常。長嶋政権以来。

それ故、この4連敗のように一旦落ちれば、それこそ堰を切ったように、
投手陣が崩壊しはじめ、

巨人の大低迷が始まるだろう。

334 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 14:48:16.31 ID:VL1SM3LWO.net
>>329
長野が1番のわけないだろカス
野球知らない馬鹿が

335 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 14:56:47.36 ID:11d6tlBGA
とにかく4年後
3番:大田
4番:岡本が見たい

336 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 15:03:14.00 ID:5MBd+PWa0.net
今後を考えると最低でも長野か坂本が3番打ってくれないとな
更に言えばOPS850くらいは打たなきゃ

337 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 15:15:48.58 ID:4m4aKl3n0.net
最近の坂本の立浪二世臭はすげえ
30発打った時は池山みたいになるかと思ったが

338 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 15:16:43.73 ID:aZihGMjr0.net
平良奪三振低いなあ
ノマやぱっとしなかったころの西村みたいにウイニングショットがないと厳しいだろうな

339 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 15:18:13.17 ID:Tej5y1Ji0.net
>>337
流し打ちとかやらせたのが間違い
坂本は引っ張り専門に戻すべき

340 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 15:18:16.04 ID:T6FB0LBP0.net
坂本は大きな故障さえなければ、2500本安打以上は打つでしょう。
でも印象が薄いし、インパクトもないまま立浪のように消えていく
だろう。
これから超一流選手になっていくには、今の打撃フォームでは
絶対無理。
内田コーチに指導してもらうべきだな。
後は早く嫁さんもらって夜遊びなくすべきだな。

341 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 15:21:26.29 ID:w7wOGfuG0.net
2500本以上ってスゲーだろW

342 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 15:22:21.52 ID:5MBd+PWa0.net
引っ張り専門でも別にいいけど
外角に投げられたら長打出ないんじゃ一流の打撃とは言えないわ

343 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 15:22:40.58 ID:4m4aKl3n0.net
大田が二軍レベル相手だと普通に打てる感じになってきた
今二軍でフル出場したら中田が二軍で残した成績に近いくらい
無双の成績残すかも知れない

344 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 15:25:49.92 ID:4m4aKl3n0.net
内角さばくの天才的なんだからいっそ上本や昔の稲葉みたいに
ベースよりに極端に寄って打ったらいいんじゃね?坂本
外が真ん中あたりになるように。長野と逆で

345 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 15:27:01.91 ID:T6FB0LBP0.net
>>342
苦手の外角球をバックスクリーンに運べるような力は坂本には無い。
現状だと甘く真ん中に入ってきた変化球しか本塁打出来ない。
速球は全部どん詰まりだし。あの足の上げ型が諸悪の根源だな。
上半身も下半身も細すぎてパワーが無いし。

346 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 15:30:25.07 ID:IHmxeOv40.net
大田3安打4出塁か
一軍上がってから伸びたな

347 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 15:30:31.23 ID:w7wOGfuG0.net
あんま派手に足上げないほうが目線もぶれないからいいともうよな
王さんみたいな一歩足でも足上げた後は微動だにせずに静止してるし 坂本は余計な動きが多い

348 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 15:34:46.42 ID:4m4aKl3n0.net
落合がよく言ってる奴「バット持って重力でそのまま振り下ろすのが自然な
体の流れなのに、構えた位置から上げたり、一回上げてまた下げてみたり余計な動作をする選手が多すぎる
シンプルにバットを構えたところから下へ下ろす動きだけでいいんです。何か難しい事
言ってますか?」って奴だな

349 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 15:41:01.94 ID:11d6tlBGA
今の大田なら1年間我慢してやれば本当に覚醒するような気がするが
来年も怪我人でまくれば可能性あるが

350 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 15:38:25.16 ID:5MBd+PWa0.net
まあ、パンダも足上げないと打てないタイプだけど
坂本の足上げる打ち方とは違うわな

351 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 15:39:25.32 ID:OCt3QKV3O.net
松本竜何かを掴んだか?かなりいいピッチング内容じゃん

352 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 15:49:36.97 ID:11d6tlBGA
こうなってくるとFA補強しない方がいいな
金子も残留の可能性が高そうだし、中途半端なのはいらない
今の巨人は何気にプロテクト外に獲られたら痛い選手が多い
金子なら絶対に損をすることがないが
それ以外の中途半端な奴なら一岡みたいなことにもなりかねん

353 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 15:49:48.46 ID:IHmxeOv40.net
>>351
松竜はムラがかなりあるからね
これが続くと成長してるんだろうが

354 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 15:50:49.84 ID:w7wOGfuG0.net
松竜は安定感だな
来年のキャンプは1軍呼ばれるぐらい頑張ってほしい

355 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 15:52:26.14 ID:4m4aKl3n0.net
田口に期待

356 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 15:55:01.70 ID:s9g7zxwB0.net
大田が吉田一将相手に3の3、1四球とかすごいじゃん。

357 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 16:05:48.62 ID:11d6tlBGA
やっぱ慣れだな、今まで大田を1軍で使わな過ぎた
原は大田大好きのくせに全然贔屓しなかったからな
大田みたいなタイプを育てるならある程度の我慢・贔屓は必要だった

358 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 16:16:41.25 ID:4m4aKl3n0.net
大田「もはや二軍でやる事はない(キリ」

359 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 16:30:34.10 ID:5MBd+PWa0.net
だが、デスパイネ補強した時は大田にしんどい展開になりそうだな

360 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 16:32:36.80 ID:4m4aKl3n0.net
長野の怪我の具合によるな
大田のためにはセカンドでグリエルを補強してくれた方が
出番が増えるが。グリエルは国に帰ってもベイスターズベイスターズ
日本でやるなら第一希望とコメントしてるからどうも来そうにない

361 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 16:49:49.74 ID:r6o1Yw7f0.net
大田はかつての中畑のような成長過程を辿ってくれたら
中畑は日米野球で自信付けたんだよな

362 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 16:55:29.96 ID:gf8j77jI0.net
キューバは金出せば本人の意向なんて無視できる

363 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 17:40:27.21 ID:743mkewJ0.net
>>343
無理

364 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 17:46:03.75 ID:5MBd+PWa0.net
1 遊 坂本
2 左 亀井
3 二 グリエル
4 一 アンダーソン
5 右 長野
6 中 大田
7 捕 阿部
8 三 村田
グリエル入ったらこんな感じか

365 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 18:19:20.22 ID:Q+loaVPn0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141021-00000059-dal-base

田口だけじゃなくて平良も21Uに選ばれてるな

366 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 18:27:00.95 ID:Z/pHS/P90.net
内田コーチには坂口をどうにかして欲しいな1年目は予想外の活躍を見せたけど
2年目はさっぱり長打力はすごく魅力的

367 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 18:38:35.60 ID:GpstvbzJ0.net
>>351
小林が良かったんじゃね

368 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 18:41:25.39 ID:OgH7kUYCO.net
>>345
世界の王だって引っ張り専門。
王シフトで、ショートがセカンドベースより右にいて、センターが右中間フェンス手前にいた。
外角にチョコンと合わせれば、無人の三遊間抜けて2塁打になる事が判っていても狭い右方向狙って三冠王取った。

原だって、外スラにへっぴり腰でクルリと回った。得点圏には力んでポップフライが代名詞。

王曰く、ホームラン打つにはボールの芯の5ミリ下を狙い打つ。
芯を打つとラインドライブかかって外野に落ちる。
1Cm下だとポップフライになる。

掛布やゴジラは打ち損じがライナー性のヒットになるタイプ。
原や坂本は打ち損じがポップになるタイプ。

369 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 18:41:42.49 ID:GpstvbzJ0.net
大田は吉田みたいな一軍ローテ級から打ったのはかなりいい、期待が持てるな
何がいいって吉田とは全く顔なじみじゃないことだわ
対戦機会があったとしてせいぜい一回か二回だろう


松本も藤村も良く頑張った
松本は四球が少なかったし藤村も長打が出るようになってきたな

370 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 18:51:42.47 ID:11d6tlBGA
>>369
いや、吉田とは1一回も対戦してないだろ
初顔合わせだったはず、オープン戦で1打席くらい対戦してたら別だが

371 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 18:53:47.03 ID:11d6tlBGA
田口だけじゃなく平良まで選ばれちゃったのか
選ばれてる投手のランク的にはこの2人は1番下だし何とか頑張ってほしいね

372 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 19:19:28.34 ID:OCt3QKV3O.net
今日の内容なら松本竜U21に入れそうだな

373 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 19:34:36.12 ID:11d6tlBGA
>>372
無理、あえて選ぶ必要はない
プロでは
大谷・松井・藤浪・武田
アマでは
今永・多和田・田中など松本竜より上の投手はいくらでもいる

374 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 19:48:17.04 ID:jHoSkCaq0.net
毎年のことだがフェニックスリーグで打ったり抑えただけで
また来年1軍云々と言い出したり
期待値無駄に上げてくる人いるんだろうなw

375 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 20:12:28.54 ID:kufoq9BN0.net
>>367
今日は小林がマスクだったのか、というか松竜が小林と組むのって何気に初じゃね?
澤村もそうだったけど、小林は荒れ球タイプの直球派と相性がいいのかもしれないな

376 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 20:20:33.71 ID:YZR8ZKFL0.net
三割50本150打点期待できる若手はおらんのか

377 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 20:22:35.59 ID:eaIKZ/ve0.net
そんな落合みたいなやつは12球団どこにもいない

378 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 20:37:34.55 ID:YZR8ZKFL0.net
そしたらいつ現れるのか

379 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 20:44:16.30 ID:jHoSkCaq0.net
>>376
280 10本期待できる若手もいないのに

380 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 20:47:34.10 ID:koE5qFfu0.net
大田が1年固定されたら.250 10本は行けそうじゃないか?
まぁそんな数字だと固定されないだろうけどw

381 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 20:55:58.70 ID:Say84CgH0.net
松井にしろ誰にしろ若手の頃はそんな程度でも半レギュラーで
成長させてもらってた。
長嶋とか清原とか新人時代からド派手な活躍した選手は目立つし
語り草になるから、つい有望選手が入団すると過剰に期待してしまうが・・・

382 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 21:07:22.02 ID:11d6tlBGA
>>380
今の大田なら1年固定してやれば15本は確実に打てるな

383 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 21:42:07.83 ID:ilEgYDBw0.net
>>374
去年、辻は将来の4番候補だの長距離砲として期待されてるだのほざいてた連中は、
もう無かった事にしてるね

384 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 22:14:52.80 ID:743mkewJ0.net
辻は寺内の後釜

385 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 22:16:46.61 ID:Bca++M8V0.net
大田は調子が良さそうだな

386 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 22:21:31.59 ID:7QHjr59o0.net
大田が550打席もらえたら、他の成績はともかく2,3、本塁打合計50本は絶対達成すると思うんだが。
ホントは60本と言いたいが遠慮して

387 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 22:34:27.51 ID:11d6tlBGA
吉田一将
10-06 対巨 7回無失点
10-14 対横 7回無失点
10-21 対巨 7回無失点
いまだフェニックスリーグ失点なし

この相手から3安打打ったんだから大田相当いいと思うよ
今2軍レベルの投手と対戦したらレベルの低さに拍子抜けするんじゃないか
大田は元々2軍でも猛打賞何て滅多に打つやつじゃなかったし

388 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 22:31:12.00 ID:4ueCbrHU0.net
讀賣新聞の:なぜCS敗退したか:で半ページに描かれていたな
「若手の成長がない」「打線の戦犯は阿部と橋本」
「橋本はペナントでも駄目だった」
「橋本の不調は怪我や故障は関係ない」
「橋本にはレギュラーを張る体力がない」
阿部と橋本を叩いてたな 橋本のインタビューも全く同じ回答だった
「僕には1年間レギュラーで戦う体力が無いのがよく分かりました」
「後半の不調は怪我や故障は全く関係ないです」
「体力と飛ばないボールへの対応力がまだ無い」
「去年の日シリと同じで開幕からスタメンで使って貰ったが無安打で
3戦目からは一切出番がなかった 去年の日シリと同じでした」

駄目でも生意気でもイケイケが好きな原は橋本のインタビューを許さないと思うぞ

389 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 22:45:01.84 ID:5MBd+PWa0.net
何でそうやって記事と言葉を歪めてまで橋本をdisろうとするのか
どうせ大田がお気に入りだから橋本が邪魔になっただけだろ

390 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 22:48:32.92 ID:yIcfr1PV0.net
>>388
昨日の讀賣を読み返したけど
橋本のことお前が書き連ねてるような事書いてないぞ
いくら何でもバイアスをかけ過ぎだろw

391 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 22:48:50.67 ID:FrdlgJvtO.net
内海が打たれ、小山が打たれ、澤村が自爆したからだろ敗退の原因は
つまりは若手もベテランもなく、外様が足りないだけのことよ

392 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 22:49:56.50 ID:jHoSkCaq0.net
>>388
>「体力と飛ばないボールへの対応力がまだ無い」

これだよな
4月はいいペースで二塁打出てたが
飛ばない適合球に変わってからはアヘ単になった

393 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 22:56:15.88 ID:koE5qFfu0.net
まぁ今年1年橋本使っても走攻守に成長しなかったし
これと言った売りも見出だせずだったから
大田使う割合増えるんじゃないかな
大田がリセットされなければだけど

394 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 22:56:48.62 ID:eaIKZ/ve0.net
一軍の選手として胸の張れる野球人生か二軍と行ったり来たりの
微妙な野球人生になるかこのオフの取り組みで分かれるな

395 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 23:06:20.17 ID:11d6tlBGA
大田には不動のセンターに育ってもらわないと困るでしょ
ドラフト1位で入ったのにいつまでも舐められっぱなしでいいのか
毎年2割8分25本20盗塁くらいの成績を残せるセンターに成長してくれ

396 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 23:32:54.43 ID:oaaNXdjX0.net
坂本は足の上げ方変えるとタイミング取れなくなる可能性あるからな
天才の困る部分だわ
由伸は完成された天才だったからな(長嶋さんが弄くるな指令だしたし)

397 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 23:50:00.23 ID:NOFVPfFJ0.net
打てない守れないリード下手だった嶋をノムが我慢して我慢して3年かけて育てた
小林はルーキー捕手としては上出来と思うが嶋取れってのを結構みかけると
巨人という球団の育成はホント難しいんだろうなとは思う

398 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 23:56:18.62 ID:ttIF/b2A0.net
>>397
2ちゃんねるでなら楽天ファンもあいつ獲れこいつ獲れって言ってるんじゃないの?

399 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 00:43:10.51 ID:qP9ggkr30.net
今、大田は打席に立つのが楽しくて仕方ないかも。

400 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 00:45:30.71 ID:CzRuTWfC0.net
>>399
たとえフェニックスでも観に行きたいもんな。
やっぱり客呼べる選手だよ。

401 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 00:52:55.07 ID:zNSSxFArO.net
若手の中で打席の結果で一喜一憂できる選手は大田ぐらいだからな

402 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 01:21:45.18 ID:U70o72mQ0.net
大田は本当目に見えて成長してたからな
打球は良い角度で打てるし空振りでも変化球についていけてる

403 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 02:06:15.82 ID:CzRuTWfC0.net
>>402
あとはフルシーズン働けるかどうかだよな。橋本はあかんかったけども。

404 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 02:07:31.70 ID:MHFW9K1G0.net
不死鳥で打っても参考にならないというやつもいるが不死鳥で一割しか打てない
年があったからな。それに不死鳥といえど相手はドラ一の吉田。一昨年の9月も似たような成績だったという奴もいるが
相手がまだ完全に優勝を諦めてない状態で調子を落としていたとはいえ
中田廉から緊張する場面で逆転打から又吉などの顔なじみでもない
一線級の投手からほぼ代打など限られた打席数で結果出した
最後はCSの大舞台でしっかり仕事した。成長してるのは疑いようもない
ただ調整が下手なのか春先がどうも苦手なようなのでアピールするには春先から
爆発する必要がある

405 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 02:43:42.44 ID:TxgC1V3z0.net
大田はビハインドの展開でチャンスに1本欲しい時に打てたのが好印象だな
チャンスの時に限って凡打繰り返す主軸連中見てると余計贔屓目に見てしまうw
打率的には大した数字残してないが、やっぱ我慢して使ってほしいと思うわ

406 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 02:46:18.65 ID:0x3c1ieV0.net
中井はフェニックスですら2割打者にまで堕ちてしまったのか・・・

こりゃプロテクト外されるのがいよいよ現実味を帯びてきたな、若手でもないから保護する価値が無くなった。

407 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 02:49:50.33 ID:MHFW9K1G0.net
今年のFAプロテクトは必要な選手だけ十分カバーできる
ガバガバ。宮國も外れるだろうし

408 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 06:01:49.41 ID:XdHXnwiz0.net
>>388
は?これさ、逆にお前が言うように
>橋本のインタビューも全く同じ回答だった
>「僕には1年間レギュラーで戦う体力が無いのがよく分かりました」
>「後半の不調は怪我や故障は全く関係ないです」
>「体力と飛ばないボールへの対応力がまだ無い」
>「去年の日シリと同じで開幕からスタメンで使って貰ったが無安打で
>3戦目からは一切出番がなかった 去年の日シリと同じでした」

>駄目でも生意気でもイケイケが好きな原は橋本のインタビューを許さないと思うぞ


これさ、なら橋本がインタビュー真逆で答えてたらどう思うんだよ。もっと叩かれるだろ

「僕は1年間レギュラーで戦う体力があるのがよく分かりましたので来季もよろしくお願いします」
「後半の不調は怪我や故障が原因です。本来ならこんなもんじゃありません。」
「体力と飛ばないボールへの対応力は全然問題ないです」
「去年の日シリと同じで開幕からスタメンで使って貰ったが無安打で
3戦目からは一切出番がなかった ここから、3戦目から調子上がってきたのに〜〜」

こななでもいいんかい!

409 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 06:10:48.21 ID:OTw3uyzI0.net
結局叩きたい奴は何を言っても叩くという分かりやすい例だな

410 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 06:37:28.93 ID:oIb6KsVD0.net
まぁ原が怒るとすれば橋本のニヤニヤだろ
守備でミスしても走塁でミスしてもゲッツー打ってもニヤニヤしてる
去年坂本に「ミスしても前を向けとは言ったがヘラヘラしろとは言ってない」と
苦言を呈してたが橋本も似たようなもん

411 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 07:31:07.30 ID:dj3JMmY70.net
来年は大田の覚醒に期待だな。
橋本は今年1年間チャンスをもらったけど、来年は松本と守備固め、代走争い
だな。
大田も来年ダメなら終戦だろう

412 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 07:56:00.43 ID:OTw3uyzI0.net
長野が開幕に間に合わないっぽいから大田はチャンスだな

413 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 08:10:18.52 ID:dj3JMmY70.net
長野が来年開幕に間に合わないときは
1 大田 中
2 亀井 右
3 坂本 遊
4 グリエル 二
5 アンダーソン 左
6 阿部 一
7 中島or村田 三
8 小林 捕
これだな。大田にようやく運が向いてきたかも。自転車で転倒しないことを
祈る。

414 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 08:38:24.73 ID:F2FpqCWn0.net
>>413
性格ゴミのグリエルと中島なんていらねえよ

415 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 10:05:17.85 ID:MHFW9K1G0.net
長野は半月板痛めていることが発覚。手術は確実だろ
完治までに3〜4ヶ月、そこからリハビリで多くても1ヶ月と考えると
開幕は微妙。大田にはチャンス。レフトに新外人かアンダーソンが
入るとしたらある程度レフトの守備範囲もカバーできる奴じゃないと
いけない。レフト新外人かアンダーソン、大田、亀井(橋本)か大田のとこに
橋本の可能性が出てきたな春先は。チャンスだけにアピールできないともったいない

416 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 10:07:08.30 ID:E6PdIxva0.net
大田チャンスやな

417 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 10:13:09.68 ID:w7qeyD1m0.net
逆にこのチャンスをモノに出来なかったら本格的に大田はもうダメだな
出てくるのはこういう隙を突いてガンガンアピールして勝ち取って行くもんだしな

418 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 10:19:15.70 ID:MHFW9K1G0.net
>>417
ほんとそれ。もうラストチャンスって映画にできるぐらい大田最後のサクセスだろうなw

419 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 10:28:04.14 ID:dj3JMmY70.net
来年レギュラーを取れなければ大田は終戦。
チャンスは十分もらえるだろう。スペや自転車転倒がなければ。
シーズン100試合以上スタメンで.250、10本塁打、20盗塁が
最低ノルマだな。

420 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 10:30:05.78 ID:MHFW9K1G0.net
松本枠取ったから一軍にはいられるだろうけどな
スタメンは厳しくなる。亀井がスペるか新外人が外れない限り
デスパイネがきたらまず普通に打つだろうし。こなければ新外人だろうから
外れの可能性も出てくるが

421 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 10:30:07.41 ID:y2UncfUq0.net
大田秦示 負けたら即引退スペシャル

422 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 10:57:49.34 ID:dj3JMmY70.net
今年のドラフトで岡本と野間が獲れれば将来展望明るくなる。
1 野間 中
2 奥村 二
3 坂本 三
4 岡本 一
5 外国人 左
6 長野 右
7 ? 遊
8 小林 捕

423 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 11:27:56.52 ID:MHFW9K1G0.net
岡本外したらよそが一本釣り考えてない限り
松本だろうな。打者としても左打ちでパンチ力あるし

424 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 11:41:03.62 ID:WXXPGwfpC
松本は大谷と同じで打撃が柔らかいのが魅力
打者専念すれば2年目からでも1軍で使える
でも投手としてもマエケンになれる逸材だからな
岡本になっても松本になっても最高の展開だわ

425 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 12:48:14.11 ID:TxgC1V3z0.net
>>415
橋本は、来年のOP戦でも今年と同じレベルの成績残せばレギュラーだろう
特にOP戦終盤で一気に状態を上げてきたのが好印象だったんだけどね
しかし逆に言えば、今年に満たない成績だったらレギュラーどころか開幕1軍も危ういけど

426 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 12:51:12.16 ID:TxgC1V3z0.net
>>420
まず1軍にいられるってのが重要なんじゃね?
1軍にいれば試合に出られる機会も絶対巡ってくるんだし
ひとまず1年通して1軍いたことないんだから、最後まで1軍に居続けるのが目標

427 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 13:46:48.72 ID:yECWK2N10.net
>>414
おいおい、それじゃ笠原放出しないとw

428 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 13:55:55.09 ID:uuMOMRIs0.net
あれはカッサ悪くないグリエル悪いって言いそうだぞ
去年マー君叩いてロペス擁護してた人たちもw
何をするか じゃなくて 誰がするか で叩くのがファンだからね

429 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 14:39:18.43 ID:MHFW9K1G0.net
>>425
OP戦で大田と橋本どっちも似たような成績だった場合
どっちを原が取るか興味あるねぇ
守備長打の分だけ大田になるか、昨年の実績込みで橋本になるか

430 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 14:41:07.84 ID:MHFW9K1G0.net
>>427
もうグリエルの方が「笠原?誰それ」だろw
格下の日本人なんか記憶に残ってないだろう
松井とメイだって松井が珍しく激怒して乱闘になりそうになったが
入団してしまえばなんにもない

431 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 15:00:13.03 ID:EUHhKnIk0.net
>>429
良い意味で似たような成績ならまだしも悪い意味で似たような成績なら
橋本は復帰後の成績から上積みがないって判断されるんじゃね?

まあ本人も課題分かってるみたいだから壊滅的なことにはならんと思いたいけど

432 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 15:19:42.48 ID:MHFW9K1G0.net
大田ってアピールしないといけないけど基本春先ダメなやつだよな
ほんと亀っていうか。いっつも春先最低の調子で迎えてる気がする

433 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 15:31:06.14 ID:dj3JMmY70.net
来年の外野陣は基本的に左翼アンダーソン、右翼か中堅長野は決まり。
デスパイネが入ると大田の出番は無し。
グリエル狙いだろうから、外野で空いているのは1枠。
大田はまずは亀井を超えないとレギュラー獲れない。
長野が開幕間に合わないようだから、開幕から猛ダッシュでアピール
するしかないな。自転車で転倒している時間は無いな。

434 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 15:38:02.72 ID:EUHhKnIk0.net
春先は酷いが来年からは守備走塁要員として一軍に居られる機会も多そうだから
例年よりは挽回するチャンスは増えていきそうだね

問題はリセットされてないかどうかだが

435 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 15:50:51.47 ID:P204erkg0.net
今更だけど中井って本当にセカンド無理なのか?、片岡井端と大差ないだろ

436 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 15:52:54.43 ID:i6Tey+gb0.net
調子の上下以外でも一軍におけるって部分は欲しいよね
正直2軍でやる事はもうあっちゃ困るぐらいの打席は立たせてるわけで
長野が怪我したら絶対に大田が昇格するしかないのが巨人の現状
長野も鉄人じゃないから怪我する、今まで良く大きな怪我なく来たというレベル

437 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 16:12:53.43 ID:4scZ+9060.net
来年は、中井、大田の大覚醒がある
俺の予想は外れたことがない

438 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 16:52:26.37 ID:2xvlHDQU0.net
そんなのは競馬板でやれ

439 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 16:55:29.61 ID:MHFW9K1G0.net
マジで長野が怪我でいないとセンター守れてある程度打てそうな
選手は大田と橋本しかいないそれが巨人の現状
亀井もやらせればそれなりに守れるだろうが。松本は非常食みたいもん

440 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 17:03:57.14 ID:WXXPGwfpC
大田が終盤プチ覚醒していなければ今頃絶望してたなファンも現場も

441 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 17:00:46.87 ID:TxgC1V3z0.net
>>429
仮に両者が同じような成績だった場合、どっちも1軍に残れそうな気がするけどね
もちろん、どちらも壊滅的成績にならなければの話だけど
大田の場合、打撃面で微妙でも守備走塁面で普通にこなしてれば、開幕メンバーに入ってくると思う
長野が手術するようだし、現外野陣には守備固め要員が必要だからな

442 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 17:06:56.09 ID:MHFW9K1G0.net
大田橋本共倒れになって松本が開幕ってのだけ勘弁してくれw
もう見ててつまらんあいつは

443 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 17:17:51.32 ID:EUHhKnIk0.net
松本は残念ながら年齢的にも体格的にもこれ以上の爆発的な上積みは
期待できないからなぁ

444 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 17:34:19.78 ID:OTw3uyzI0.net
まあ、大田橋本共倒れなら最悪亀井センターで途中から松本守備固めだな

445 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 17:53:17.62 ID:WXXPGwfpC
松本竜が14イニング投げて3四死球って奇跡だろ
これは何かを掴んだとみていいのか
やっと高校時代の松本竜が復活したのか

446 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 17:50:21.78 ID:w7qeyD1m0.net
到は守備を劇的に改善しないと来年は厳しいだろうな
あんだけの肩持ってるのに、投手のランナーですらガンガン二塁から回されるって相当なもんだ
治らないなら松本を守備要員で置いた方がマシ

447 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 18:01:06.19 ID:y2UncfUq0.net
秋のキャンプで相当しごかれるだろう

448 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 18:03:37.61 ID:MHFW9K1G0.net
外野が亀井だけになったらまた兼任コーチ様の出番になるのか
ほんと御年40歳になられるが天才の壁はそんじょそこらの若手では
越えられんからなスペでスタミナないけど

449 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 19:36:55.56 ID:TxgC1V3z0.net
つか、長野・アンダーソンオフに手術、亀井・松本は故障慢性化、高橋由は代打要員
こう考えると大田・橋本はもちろん、中井にも大いにチャンスがあるんだけどな
来年は状況によって、また横川や隠善が穴埋めに1軍出場しそうな気がするわ

450 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 19:46:57.16 ID:MHFW9K1G0.net
中井は二軍でも打てなくなってしまった
時間がかかりそう

451 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 19:52:25.91 ID:mjw7jKqXO.net
中井は怪我で確変に終わってしまった
怪我なければ、一軍定着してた未来も妄想できた

452 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 19:58:56.44 ID:/lkqN8Vj0.net
亀井みたいな選手っていい見本だよな

453 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 20:02:46.52 ID:kP1ufF710.net
中井はG球場で見ても二軍レベルじゃない打球の速さだったんだけどな
ここ最近は普通の二軍選手よりちょっと速いかなってレベルになってる気がする

454 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 21:17:52.28 ID:PTfDO8gO0.net
>>435
大差あるよw

つか、今の中井の打力で守備に目を瞑ってセカンドやらせる意味がない

455 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 21:22:03.37 ID:MHFW9K1G0.net
中井は村田がハムやった後の状態と同じじゃないの?
亀井が復活したのも手が使えなくてひたすら走るしかなくて
結果下半身が強力なものになったおかげと言っていた
足をやった選手はガクっと衰えるよ。中井はジムでもランニングでもいいから
バット振るより下半身強化から始めた方がいいかもな

456 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 22:01:55.63 ID:TxgC1V3z0.net
橋本はボール変わったの抜きにしても怪我の後、長打力がかなり落ち込んだし、
アンダーソンも1度目の離脱以後、9月にようやく開幕当初の状態に戻ったからな
その点大田はチャリでこけて以降、特に何もなかったのが幸いしたんだろう

457 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 22:04:36.83 ID:MHFW9K1G0.net
大田はスペじゃないのが何より財産かもな

458 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 22:10:12.76 ID:w7qeyD1m0.net
今は自転車も止めたしねw

459 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 22:42:43.69 ID:s347Fzzb0.net
スペじゃないのがそりゃ一番だけどスペってもちゃんと良かった時の状態で戻せるっていうのも一種の才能なんだな

460 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 22:47:00.80 ID:nb+YHwuw0.net
スペるほど一軍の試合に出たことないやん
2軍ではここ3年ほど太ももの肉離れやってるが、ふくらはぎやると終わり

461 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 22:52:19.24 ID:Eqd30qwI0.net
まぁ毎年半月ぐらいは離脱食ってるな、インフルやらで
逆にそれ以外はほとんどねーな、丈夫な方ってのは間違いない

462 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 23:19:30.32 ID:eXsaNDZv0.net
岡本獲っても三塁とかやらせて大田同様に打撃不振になりそう

463 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 23:47:54.43 ID:TxgC1V3z0.net
>>459
そう言う面では亀井は天才的だよな
何度怪我しようと沈んだままにならず、そのたびゾンビのごとく戻ってくるw
長野は手術という大きな局面を迎えるわけだが、来年の成績が以後の試金石になる

464 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 23:54:51.77 ID:/GcI1Dg+0.net
長野はもう下り坂だよ

465 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 00:07:28.53 ID:reUFmMBj0.net
中井の人工芝に膝立てたままのダイビングとか、橋本の片足がなかば正座した
かのような変な曲がりかたしたボールへのアクションとかもったいない怪我だわ
プレー中のしかたがない怪我、スペ体質だったってより人災に近い
橋本が自分に怒ってるメモがあったが「何やってんだ俺」ってプレイ

466 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 00:33:24.29 ID:VcCRg9MV0.net
長野って2010年ルーキーで459打席で19本打って、それがキャリアハイのまま。つくづく翌年の
違反統一球が悔やまれる。4番打者に成れるという声もあったのにな。

467 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 00:40:15.75 ID:reUFmMBj0.net
むしろ加藤球の時の方が成績良くなかったか?長野

468 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 01:18:39.14 ID:Y/dYeUsC0.net
違反球の時に首位打者取ったしなあ
飛ばないのをあまり苦にしない打撃スタイルに見える

469 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 01:45:39.92 ID:tLaPohrl0.net
>>463
そうか?09年以来5年ぶりに蘇っただけじゃん
それもシーズン後半魔法が解けたし

470 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 01:47:33.92 ID:hkZ4GG/q0.net
たぶん飛ばない球に適応しようとしてスケールが小さくなったと言ってるんじゃないか?

471 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 02:06:05.48 ID:a+wFL0go0.net
>>469
12年以降は瞬間的には爆発してるじゃん
怪我すると大抵はポンコツ化するけど、かなり特異なケースと思う

472 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 02:44:25.62 ID:VcCRg9MV0.net
>>470
仰るとおりですどうも。

473 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 07:02:28.48 ID:+OFjsEci0.net
>>467
去年立浪に壊されたからな

474 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 07:31:54.65 ID:0HO0g+Ti0.net
大田は1軍定着ぐらいの力はついた。
後はレギュラー取り挑戦。長野のスペもあるし来年が最初で最後の
勝負年。中井はもう終わった。
岡本は獲れたら一塁と左翼練習させて中田のように育てるでしょ

475 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 09:19:09.35 ID:+OFjsEci0.net
大田が定着するぐらいの実力付いたかどうかは来年次第

476 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 10:58:04.06 ID:IxocdWxm0.net
原スレから来ました 辻とか来年どうなんですか

477 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 11:29:22.05 ID:reUFmMBj0.net
大田は来年唯一楽しみに見れる若手だわ
代走守備枠で一軍には怪我しない限り残れそうだし
長野間に合いそうにないから

478 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 11:42:55.48 ID:+iKQFA7B0.net
辻はまあまあよくなってる。打率は低いけど8月にMVPもとってる。体格もいい。守備もそんなに悪くない。ただ競争相手が坂本。終盤は3塁も守ってたけど。辻も坂口も外野の練習もしたほうがいいかも。ところで青山はどうしてるのかな?

479 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 12:21:04.05 ID:777NQ2LX0.net
公文はどうなの?

獲ってて良かった公文式にはなりそうにない?

480 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 12:26:26.05 ID:+/QrmREo0.net
辻は内野をそこそこ守れるのが長所
ファーストしかできない坂口は外野できたほうがいいけど

あと辻は長打もあるけど、まだまだ甘い球のミスショットが多い
内田コーチの指導で変わってくると良いが

481 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 12:29:33.42 ID:/0+jDNnR0.net
>>479
ならないなぁ。
左を優先してプロテクトしたと言ってたから一岡が奪われただけで
公文は苦悶式のシーズンだったよ。

482 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 12:33:42.51 ID:a+wFL0go0.net
>>478
辻は外野なんかよりも、内野守備を更に向上させたほうがいい
ショートを究めれば内野全てに対応できるわけだから、大田のように守備枠から1軍昇格の芽が出る
あと青山は足の手術やったからな…、当初のような状態に戻るには相当時間かかるか、最悪戻らないかもしれん

483 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 12:38:11.60 ID:reUFmMBj0.net
辻はセカンドで飛躍してもらいたいな
他球団とセカンドで差をつけられすぎ
阪神上本、中日荒木、広島菊池、ヤクルト山田、ベイグリエル(来年いないかも知れないが)

484 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 12:42:39.48 ID:9AcYTJCs0.net
鬼屋敷・河野をすでに見切っているコメント多いけど
河野は完全に停滞しているけど鬼屋敷は以前に比べればヒットが出るようになっている
フェニックスでは打撃好調だし2軍の正捕手として一年を過ごしてきた

成長のスピードはゆっくりだけどやはり第2の捕手は鬼屋敷かも?

485 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 12:46:21.11 ID:hkZ4GG/q0.net
辻は打撃がねぇ
いくら若いって言っても去年と今年であまり変わってないのが

内田さんの指導でどれだけ伸ばせるか

486 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 13:12:20.52 ID:+/QrmREo0.net
>>484
ドラ2と育成では、元々の素材が違うともいえる
打つほうでいえば、河野は力負けの打球が多いのがね・・・

487 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 13:40:39.91 ID:reUFmMBj0.net
奥村にパンチ力がついてくれば面白いがなあ
腕力をあまりないがしろにしないで欲しい。腕の力だけで打つとか
悪いイメージで語る人がいるが、下半身強化ももちろん大事だが
上半身、特に腕力は直接パンチ力に繋がる基本
飛距離に繋がる

488 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 13:54:09.54 ID:DrUOZlb50.net
俺も奥村は伸びしろがまだまだあると思っている
センスは教わって身に着くものでないし
守備や打撃に非凡なものを感じるから開花したら良い選手になれる

489 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 14:26:32.88 ID:0HO0g+Ti0.net
奥村と辻は一縷の望みが残っている。
後は本人の努力と内田コーチの指導力だな。
内田コーチの厳しい指導に耐えられるかどうかだな。

490 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 15:08:09.25 ID:WYAXYAEz0.net
奥村はやれるよ。卒業して数か月しか経ってないのに4,5,6月の動きには感心させられた。
それ以降、成績も若干下がったが、それ以上に出番が減ったのが残念だったな。

491 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 15:13:06.66 ID:WYAXYAEz0.net
むしろ奥村はショートの方が攻守がよくなる気がするけどな・・・
当初、スカウトは奥村は鳥谷タイプって言ってて、坂本の後釜にって、言ってなかった?
なんかそんな記事を見た記憶があるんだが・・・

492 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 15:15:38.18 ID:hJWoYniQ0.net
>>490
まあ、体力の問題だな。徐々についてくだろう。
今年はまだ二軍ですらもたなかったんだろうな。

493 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 15:25:57.01 ID:C5Pf1oJe0.net
奥村と辻はまず寺内枠を目指してくれ
バッティングはその次だろ
今の成績なら、バッティングで一軍へ上がるのは相当時間がかかる

494 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 15:48:14.57 ID:PEHKyWug0.net
現時点で寺内をちぎって無いのなら
解雇も近いと思うよ?

495 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 15:59:48.35 ID:14WOf54WO.net
藤村解雇来るかな

496 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 16:04:29.14 ID:a+wFL0go0.net
>>490>>492
奥村は高卒1年目にしてHR2本、それも左右に打てたからな
松本や藤村のような非力組とは明らかな違いを見せた
体力面に関しては指名順位相応だっただけのこと
怪我もあったし、これからプロでやっていける体作っていくしかない
まあ1年目にしてモノが出来てなきゃ成功しない論者には我慢できないんだろうけど

497 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 16:04:42.23 ID:reUFmMBj0.net
大田ノーヒットか。んで逆に中井が猛打賞?
大田は野手正面の強烈なあたりがあったみたいだが
どんな試合でも一日一膳していかんと春のアピール合戦は厳しいで

498 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 16:07:14.92 ID:D9G7aaK20.net
フルカン見三とか好捕ライナーとかだし、打球運じゃないの
前回猛打賞って言っても単打オンリーではあったから、収束もし得るかと

499 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 16:08:07.86 ID:PEHKyWug0.net
藤村は人的に使うでしょ。

500 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 16:10:05.23 ID:C5Pf1oJe0.net
藤村甘く美杉
奥村が藤村レベルになるのに、これから何年かかるか

501 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 16:14:26.02 ID:14WOf54WO.net
奥村はこのスレでえらく評判良いよな
奥村は長野と比べてどっちが中軸適正ある?
パワーとか、飛距離とか、ホームランの弾道とか、打球が上がるかとか、スイングや打球の質とか

502 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 16:17:24.50 ID:fH0gi5ZU0.net
>>501
長野なんてとてもとても
奥村はプロでは短距離打者の部類

503 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 16:20:51.94 ID:14WOf54WO.net
>>502
そうですか
奥村は短距離打者ですか
このスレで評判がいいので中軸タイプなのかな?と思っていたところです

504 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 16:25:37.86 ID:a+wFL0go0.net
>>503
奥村はうまく育っても長距離や中軸タイプにはならないよ
ただ原が理想とする2番タイプにはなりそうな感じ

505 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 16:31:40.75 ID:iUPpT+5WO.net
中井は戦力外でいいよ。あんなにチャンス貰っても、ものに出来ないんじゃ駄目だわ。

506 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 16:59:13.34 ID:hJWoYniQ0.net
>>496
二軍とはいえプロの投手の球をやすやすとミートできてたところは
すごいと思った。

それもボテボテの当たりじゃなくて鋭い打球を飛ばしてたところに、
将来HRも期待できる選手になれると感じさせてくれた。

507 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 17:02:08.13 ID:hkZ4GG/q0.net
守備に安定感があるのがいい
辻にしても奥村にしても中井とか大田を教訓にその辺を重視してるんだろうか?
まあ和田の守備はアレなんだけど

508 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 17:08:39.96 ID:+OFjsEci0.net
>>501
何故比較対象が長野なんだよw
奥村は中軸打つタイプじゃないぞ

509 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 17:19:26.43 ID:reUFmMBj0.net
岡本一本釣り
内田さん頼むで大田以来の大砲素材

510 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 17:29:40.90 ID:83cd5k7T0.net
岡本は一年目に腰痛を良くしつつプロ仕様の体を作ってくれ

511 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 17:36:01.83 ID:+OFjsEci0.net
さて二位からが問題だな

512 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 17:37:13.67 ID:reUFmMBj0.net
ますます和田恋なんのためにとったんだよほんと
岡本なんか二年生の時から名前が知れてるし
そら原が怒るわ二位でリリーフの即戦力kいなかったとか言われたら
三上とか秋吉とか祖父江とかいたのに

513 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 17:39:07.45 ID:C5Pf1oJe0.net
安楽は肘が治ったらメジャーへ行くから、いらん

514 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 17:42:24.46 ID:D9G7aaK20.net
内田には最高の素材持ってきたんだから是非とも大成させてやって欲しいわ

515 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 17:44:49.85 ID:reUFmMBj0.net
【悲報】小関先生岡本について「この人走る事守る事なんの特徴もないですよ
ただ安定してHR打つことだけ」

516 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 17:51:16.77 ID:D9G7aaK20.net
>>515
まーそうだろうな
ある程度守らせられるように出来るのは巨人の伝統だから何とかなるだろ

517 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 17:51:36.44 ID:hJWoYniQ0.net
>>515
なんだ太鼓判押されてたんか

518 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 17:55:19.33 ID:reUFmMBj0.net
岡本と大田の素朴なところが似てるついでいうと松井秀の系列だわ
純朴そう

519 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 18:12:52.12 ID:QBk1bkVo0.net
>>515
神選手にしか聞こえないんですけど

520 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 18:21:57.25 ID:reUFmMBj0.net
岡本は松中のように育てるしかない感じだな
松中でもライト守ってたりしたけど若い時は

521 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 18:24:33.30 ID:reUFmMBj0.net
なんか毎年ドラフト二位で遊ぶ伝統が巨人に根付きつつあるな

522 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 18:54:30.24 ID:QtAKzDT40.net
>>514
は?最高の素材?山本光将2世だろ。

523 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 18:58:02.39 ID:reUFmMBj0.net
左の野手は取りにいかなかったな。補強ポイントと思ったが
倉本、香月、浅間、脇本
脇本はおいといて香月は毎年大阪桐蔭の中心選手取ってれば
いつか当たる気がするから取って欲しかったなw五位でロッテにもってかれたわ
左打者だったし魅力があったが

524 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 19:06:32.84 ID:C5Pf1oJe0.net
運動能力が高い選手がけがしやすいらしい

525 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 19:08:18.58 ID:D9G7aaK20.net
飛距離は大事だからな、飛距離は
飛距離ならここ数年で最強、そこは天秤に寄る

526 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 19:13:40.38 ID:reUFmMBj0.net
三年後ぐらいには村田を脅かすぐらいになってくれたら面白いんだが
岡本の「打撃」だけは誰も評価してるし。長打だけじゃなく打率も残せるタイプとして

527 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 19:15:53.34 ID:+OFjsEci0.net
今年で入った野手は岡本だけだから、
来年は若手好きとしては岡本にwktkだな

528 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 19:21:30.41 ID:9AcYTJCs0.net
鬼屋敷今日も2安打かフェニックス打撃好調だな

529 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 19:24:44.49 ID:+OFjsEci0.net
いつの間にか立場が河野と逆転したなぁ、鬼屋敷は。

530 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 19:32:21.87 ID:dGFCFxlZ0.net
確実に岡本は1年目から一塁専門で使えばロペスより上だろ

ロペス 出塁率2割8分 チャンスに弱い ドームランしか打てない 選球眼が糞レベル
岡本 出塁率悪くても3割2分 チャンスに強い 甲子園でも中段に運ぶ 選球眼が神レベル

2年目以降の伸び率考えてもロペス使う余裕があるなら岡本も我慢出来るだろ
スーパースターにするなら清原みたいに我慢して使うべき
清原も1年目の前半は糞レベルだった
森監督は本当は清原を使いたくなかったけどファンとメディアの圧力に屈した
結局後半大爆発して3割30本打った

つまりスーパースターにしたいならファンとメディアは岡本を1年目から我慢して使うように原に圧力を掛けるべき

スーパースターにしたいならそうすべき
2年目以降に使って成功してもスーパースターにはならない

531 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 19:33:14.95 ID:xMgN2iUOO.net
しかし大卒左腕二人取ってメリットあんまりないだろ
松本竜今村と被るし田口もタイプ的にな

532 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 19:33:52.10 ID:+OFjsEci0.net
>>531
中継ぎ補強だよ

533 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 19:43:40.02 ID:reUFmMBj0.net
昨年原がリリーフ取れやとスカウトに言ったら
スカウトがそんなのいないと応えて他球団でボコボコでたから
今年こんな極端に走った。今年は原の押しが強かったと見える
しかし利根は原が映像でみて直感で決めたらしいから土本の悲劇が
あるかもしれない

534 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 19:49:36.50 ID:D9G7aaK20.net
大田で2軍は結構集客されてた
これからは岡本は2軍の集客が出来る選手になれるように頑張れ
一番いいのは一軍一年目からだがなwwwww

535 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 19:55:48.54 ID:xMgN2iUOO.net
大丈夫、ドラフト二位の呪いで戸根が活躍しないのは完全にわかってるから
高木と田中に期待しとくから

536 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 20:00:26.45 ID:N5wbEvZs0.net
岡本ってそんな選球眼良かったっけか

537 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 20:01:06.20 ID:fH0gi5ZU0.net
>>536
大田よりは

538 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 20:03:41.50 ID:C5Pf1oJe0.net
>>536
変化球がうまいから、そう見えるんだろ

539 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 20:06:38.86 ID:hkZ4GG/q0.net
まあ木製にも対応出来てたし打ち方も大丈夫みたいだからそこは心配ないかな?
やっぱり問題は守備か

540 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 20:10:54.34 ID:uFUrS83h0.net
>>533
原の感は本当に期待できない
けど巨人が指名したからには頑張って欲しいな

541 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 20:12:56.45 ID:C5Pf1oJe0.net
指名選手が少ないのは、メジャー帰りをとるからだろうね

542 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 20:15:33.74 ID:14WOf54WO.net
今年も大社野手とらないとか・・
馬鹿な球団だ
中日とか社会人野手4人とってキッチリ補強している

543 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 20:33:58.30 ID:+OFjsEci0.net
>>533
原が決めたなんてどこで書いてあるの?
会議でビデオで見て、目立った一人でしたってならコメント出してるけど。
まさかと思うが、テメェの読解力0を棚に上げて話捏造して原叩きしてるとかじゃないよな??

544 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 20:34:08.61 ID:Y/dYeUsC0.net
中日はガチでスカスカだから社会人偏重なだけだろ

545 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 20:35:11.80 ID:kugq4j0x0.net
>>544
だから弱いんだね中日は

546 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 20:41:42.02 ID:C5Pf1oJe0.net
岡本はグラブさばきはうまいが横への動きがもっさりしてる
肩は悪くないらしい

なんか、村田に似てるよね

547 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 20:53:12.98 ID:vS98LmVp0.net
>>546
腰痛めた経験があるから腰落とすのが怖いのかもね

548 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 20:53:16.87 ID:+OFjsEci0.net
岡本にとっては、丁度内田さんが帰ってきたのはツイてるな

549 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 21:36:11.46 ID:n2GaeMf30.net
>>546
144出るから肩は良いんでしょ
コントロールは知らんけど
それにしても相変わらず下は貧打だな

550 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 21:38:22.02 ID:a+wFL0go0.net
>>523
ロッテに持っていかれたというか、巨人は4位で打ち切ったんだからどの道候補に無かったんだろう
香月はサード守れる左打者だから存在としては面白そうだったが、5位ってことは奥村以下の評価ってこと

>>547
腰に不安抱えるなら、やっぱ外野も視野に入るかね
高橋由が本格的に一塁転向しなかったのも腰の影響だったらしいし

551 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 21:58:51.08 ID:hkZ4GG/q0.net
枠を開けてまで欲しいと評価してる選手がそれほど多くなかったんだろう
不作と言われる今年ならそれでいい

指名したら社会人でも最低3年は面倒見なきゃならんからな
とりあえず指名して枠を圧迫する必要はない

552 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 22:10:18.13 ID:a+wFL0go0.net
少し映像見た程度だけど、戸根はスタミナ有るなら先発を考えてそう
スタイル的には中継ぎ抑さえだろうけど、まんま左の澤村ってタイプだわ
高木勇は江柄子に近いタイプだけど、完成度は江柄子より高いかも
田中大輝は高木京と似た感じになりそうだが、左相手にどこまで通用するかだな

553 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 22:16:31.46 ID:txB46NYyO.net
坂口はドライチ内野手で一転瀬戸際かもな
守備下手の一塁専とはいっても起用法として三塁には挑戦させるだろうから、
弾き出すだけの成績を出してかないと

554 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 22:22:29.58 ID:LQ9N4OAl0.net
岡本に守備教えられるコーチは二軍にいたっけ?

555 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 22:40:39.78 ID:hJWoYniQ0.net
戦力外は越智須永井野石井(星野)くらいか。

556 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 23:01:33.33 ID:HApO3ntY0.net
>>554
2軍の内野守備コーチは福王だよ、今のところ
指導力に関してはあまり情報が無いなぁ

557 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 23:02:11.85 ID:h1Qx+c8M0.net
内田が帰ってきたから岡本1位なんだろうけど、
その他が全く期待もできない選手ばかり。
巨人の指名には夢がないね。
夢のない選手はそのまま数年で解雇されるのは確実やし。
原の見る目は全くないなぁ。

558 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 23:05:28.44 ID:HApO3ntY0.net
こういう指名選手=監督が決めたって信じ切ってる奴なんとかならんのか

559 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 23:19:20.49 ID:C5Pf1oJe0.net
岡本
2年生秋の公式戦(30打席)では、
三振なし
打率:6割3分2厘

荒い選手ではないんだな

腰を悪くした3年時よりも2年時のほうが成績がいい
2年時だけで48ホーマー

560 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 23:21:56.97 ID:vS98LmVp0.net
腰ヤッてなきゃ「森と比べてどうなん?」なんてアホな質問誰もしなかっただろうよ
中田どころか松井の再来呼ばわりまであった

561 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 23:32:14.90 ID:AOA0ABdC0.net
内田コーチが復帰したのは岡本にとっていいタイミングかな
こういう縁ってあるからね

562 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 23:45:05.37 ID:reUFmMBj0.net
今回原が決めたと言えるのは利根だけ
記者に正式なコメントでちゃんと直感で決めたと言ってる

できれば岡本は同期の野手が一人くらいいたらよかったな何かとやりやすいし
おばあちゃんと柿の話や安楽と記者会見の違い見ててもまだまだ子供
守備も含めて五年はかかると思って見てたほうがいいな。原はサードで村田の後釜に
考えてるみたいだし、サードは守備練習でノックを多く受ける事で自然と下半身が
鍛えられて一石二鳥。西武の土井がおかわり達を鍛えた方法と同じ。サードで
じっくり育ててもらいたい。大田と六歳差。将来瞬足の大田三番、打撃特化した岡本四番とか
の中軸とかロマンですわ。夢見るだけなら自由だしw

563 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 23:52:39.81 ID:/I8lkdPb0.net
戸根がお遊び枠で田中が成長途上だから、
高木がストライク入らないと来年本格的に
ヤバイ。
っつーか、投手3人で終了とか成功率考えたら
枚数的に足りてない。
育成の篠原はいきなりやれる可能性もある
らしいけど。

564 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 23:57:28.93 ID:I+QP+SNP0.net
ワロタ

http://www.baseballchannel.jp/etc/1088/
戸根が体重増を意識し始めたのは大学2年時。メジャーに渡ったダルビッシュ有(レンジャーズ)が体重増加に取り組んだことを知り、
ウェイトトレーニングとそれに伴う食事量の増加を決めた。

「気に入らん奴とはすぐにケンカしていたクソガキ」と本人が振り返る幼少期から変わらないその負けん気で、
多い時で1日8回の食事に、わざわざアメリカから取り寄せるプロテインの摂取、そして徹底したウェイトトレーニングを敢行。

 周囲の部員が「ちょっと引いてしまった」と話すほどの取り組みで、高校時代は70kgほどだった体重がみるみるうちに増えていき、
入学時より20kgも増した現在の体型ができあがった。

565 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 23:58:46.97 ID:AOA0ABdC0.net
澤村と気が合いそうな奴だな戸根って

566 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 00:19:48.63 ID:gNve6TAv0.net
高木はエグいスライダー投げるな。伊東智ってほどじゃないが真横にまさに
スライドしていく本物のスライダー。問題は制球か。即戦力で取った社会人だから
来年使えないと困る。田中の評価は「球は速いわけでもないのになぜか打たれない」
とかいう謎の評には笑ったよ。リリーフタイプかと言われると速球があるわけでもないし。
もっと具体的な特徴ねーのかと評論する方も。利根とかほんと二位で
遊んでくれるなって感じ。巨人の伝統芸能になりつつあるわ。解説してる奴も一瞬喉に詰まってたもん
名前が呼ばれた時。なんで投手なのに打撃練習で野手より飛ばすパワーをピックアップされてんだw
京介で足りてるわ野手より飛ばす左投げ左打ちのリリーバーw
岡本は打撃だけなら案外すぐ使い物になるかもしれんよ
広島のスカウトとか立浪が小林を初めて見た時に言ってた事と同じ事コメントしてた
「フォームを直すところが特にない。変な癖がない。素直で清原に似た感じ」清原は大げさだが「フォームに変な癖がない」←これけっこう大事。
プロに入って打撃にみんな特殊な癖が多い選手ばかり。まずこれを直すのに
何年もかかる選手ばかり。何か変えないといけない打者が大半。岡本は矯正
しないといけない箇所が少ないってのがでかい

567 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 00:23:11.50 ID:gNve6TAv0.net
長文レスで汚して悪かった。個人的には岡本が取れて大満足です
巨人的にも岡本が取れた時点でほぼ目的を達成したドラフトだったと思う
後の三人の大社リリーフから一人来年使える奴が出てくればってとこだろうと思うよ

568 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 00:31:57.88 ID:0HR1NL9E0.net
なんかでも田中は今村的な特徴のなさというか、
オーソドックスで武器がなさそうというか。
リリーフで使えそうなピリッとした部分もないし。
球の出所が見えにくいから打ちにくいというのも、
アマでは武器かもしれんけどさすがにプロでは
打ちにくさだけでは通用しない。

569 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 00:37:18.88 ID:WbkWZu5q0.net
コントロールが良いってのは左腕では武器じゃないのか

570 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 00:37:28.44 ID:KbSsBqQV0.net
阪神岩崎が打ちにくいフォームだけで何勝かしてたからなあ
見もしない内から結論出すのは止めとくわ

571 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 00:45:22.28 ID:gNve6TAv0.net
阪神にドラ一で入った横山の下位互換ってイメージかな田中
横山は田中からさらに腕の長さと身長とスピード、角度を+したって感じ
中継ぎってより、ロングのビハインド要員とか球種増やして先発型って感じがした
個人的には

572 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 00:47:38.72 ID:VeJZsODx0.net
全くタイプが違うと思うけどw

573 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 00:51:04.44 ID:D1Yblomw0.net
戸根も田中も即戦力は期待しない方がいい
二人とも三振を取れない上に戸根はノーコンで田中は怪我持ち
二軍で鍛えて数年後にどうかという選手だろう

574 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 00:51:14.68 ID:0HR1NL9E0.net
>>571
横山は速いけど球が浮く浮く。
それがなんとかなればだけど、育成込みの評価だろう
まだ20歳だし。
田中は投げ方自体は悪くないから、もっと下半身作って
ピリッとしたプロ向きな部分が出てくれば土俵には
上がれると思うけど。

575 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 00:53:27.58 ID:1dNBXOty0.net
戸根はバッターとしても考えてると山下が言ってるな
しかも左のファースト

576 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 01:02:07.80 ID:yURjSWfyO
戸根も田中も1年目は2軍で鍛えるでしょ
即戦力として使うのは高木勇人だよ
巨人は何気に中継ぎの数はいるので高木だけで十分

577 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 01:00:51.15 ID:gNve6TAv0.net
>>575
もっと後ろの順位でも残ってそうな物件に感じた利根<
山下は打者としてならファーストで将来投手の右左で岡本と使い分けてとか
言い出してる。岡本は右左で使い分けるような打者にして欲しくないし
二位で野手投手両方考えてるリリーフ投手選手選んだってのもまたネタ仕込んできたなって感じ
大塁、和田恋、利根、来年はどんなネタが二位にくるか不安だわ。二位でなぜ最近毎年迷走気味なのか

578 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 01:07:10.96 ID:0HR1NL9E0.net
鬼屋敷もブラフに引っかかったような2位だったし、
2位期待できねw
大体、なんであんな場所に凄い捕手がいるとか
思ったかね。

579 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 01:08:22.66 ID:gNve6TAv0.net
鬼も二位だっけ?ほんと二位は三位四位よりおかしな事やってるよな
毎年うちはw

580 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 01:31:55.97 ID:KbSsBqQV0.net
毎年上位だから実質三位レベルの二位なのもあるが
毎年博打に出過ぎなんだよなたまに堅実な指名もしなきゃ

581 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 01:59:15.90 ID:Kl5JbhNK0.net
戸根だけど、中日が3位か4位くらいでリストアップしてた可能性があるみたいだな
あそこは即戦力投手を見抜く能力だけは高いから、戸根は意外と使えるかも

582 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 01:59:45.41 ID:RYpjj6qB0.net
三位、四位と比べても二位が毎年謎指名なのは確かだな

583 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 02:10:06.91 ID:yJ8dtE580.net
鬼屋敷の2009年のドラフト見てきたけど、ウェーバー順も考慮して考えてみると他の球団の3位以下も酷かったからどうでもいいや
5年経ってるのにまともに使えるのが大島と増井しかいねえ

それより2008年のほうが腸煮えくりかえるわ
浅村、西、攝津、S中村、T上本と結構良質だった

584 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 02:13:21.34 ID:yURjSWfyO
宮國だけは全く謎指名じゃない

585 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 02:32:12.63 ID:gNve6TAv0.net
浅村がいるという事は大田一位の年か
あの年のうちの二位は誰だっけ?大田以外は四位の到しか覚えてない

586 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 02:58:25.59 ID:v6he538k0.net
宮本だったか?

587 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 03:53:39.96 ID:0HR1NL9E0.net
>>585
大田が内野だからバランス的に回避したんでしょ、浅村。
めぐり合わせがあるから仕方ない面もあるけど、良い選手を獲って
実力で競わせる、負けたら本人の責任というのをもうちょっと
推し進めていかないと。

588 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 05:31:24.47 ID:8TFCq0bU0.net
>>583
成功した選手だけあげる馬鹿www

589 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 05:33:52.53 ID:8TFCq0bU0.net
>>583
その年のそこにあげてる球団の上位見てみろよ吹くからw

590 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 05:46:17.06 ID:cuS61QD50.net
野手今季学年別満年齢 ()は育成
39 井端 高橋由
38
37
36 阿部 鈴木 石井
35 
34 セペダ 村田 實松 加藤 矢野
33 アンダーソン
32 片岡 亀井
31 寺内 ロペス 井野
30 長野 松本哲 横川 隠善
29 加治前
28 
27 
26 坂本
25 藤村 小林 中井
24 橋本 大累 大田 坂口 立岡
23 河野 鬼屋敷 (青山) (長江) (川相) 
22 (田中)
21 (芳川) (高橋洸)
20 辻
19 和田恋 奥村 (北之園)
18 岡本

591 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 05:51:26.07 ID:cuS61QD50.net
投手今季学年別満年齢 ()は育成
34 久保 杉内
33 青木
32 香月 内海
31 大竹 マシソン 福田 山口 セドン (野間口)
30 星野 阿南
29 西村 須永
28 江柄子
27 
26 澤村 小山
25 菅野 高木京 田原誠 土田 高木
24 笠原 (篠原)
23 公文
22 宮國 田中 戸根 田中 (成瀬)
21 松本竜 今村 メンドーサ
20 (田原啓) (高橋慎)
19 田口 平良

592 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 06:30:05.84 ID:rvwUauN3O.net
岡本チーム内に同級生一人もいないから可哀想だな
遊びに行く時も気を使わないといけないし

593 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 06:37:57.12 ID:gNve6TAv0.net
大田がけっこう後輩の面倒見がいいらしいから同じ大砲候補同士
面倒見させたらいいわ。田舎から出るの初めてで騙されそうとか
面白い事言ってたし岡本

594 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 07:00:02.78 ID:aDVrZCHS0.net
>>562
原が直感で決めたってのはどこの記事に書いてあるの?
目立った内の一人でしたってのなら日刊に書いてあるが。原の直感で決めたってのはどこの記事?

595 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 07:34:55.63 ID:+gjYhtCf0.net
将来の4番岡本入団で大田も危機感を感じて来年全力で勝負しないと。
大田にとっては来年が勝負の年。
逆に来年ダメなら終わりだろう。
せめてレギュラー獲らんと。

596 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 08:16:59.65 ID:BC7EzEjN0.net
>>587
浅村が巨人に入ってたら育ってると思えるか?
絶対に伸びなかったよ
どう考えても能力が圧倒的に大田の方が上だっただろ

問題は大田も含めて誰も伸び悩ませた二軍の指導者
この無能さを追求すべき
この指導者の下なら誰が来ても伸びなかったと思う

597 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 08:27:54.63 ID:T3WSezcn0.net
浅村と大田て 大阪の高校生は、伸びるんよ。

598 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 08:28:21.44 ID:OfaJQ8sE0.net
能力を生かしきれない本人にも問題あり。コーチのせいだけではない

599 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 08:34:04.62 ID:+gjYhtCf0.net
3年後を考えると絶望的だった野手陣の救世主として一身に期待を背負って
ドラ1で入団する岡本。
焦らず、じっくり徹底的にマンツーマンで内田コーチに鍛え上げてもらえば
良い。
球団としては、3年後
捕手小林、一塁外国人、二塁奥村、三塁岡本、遊撃坂本、左翼外国人、
中堅大田、右翼長野 こんな青写真かな。
おそらく岡本は最終的には一塁専任だろうけど。
阿部も村田も残り2年ぐらいだろう。その間に岡本に覚醒してもらいたいな。
勿論岡本だけではなく大田にも期待だが

600 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 08:47:27.88 ID:gNve6TAv0.net
落合が「王さんは幸運だよ。自分に合う荒川さんって人に出会えたんだから
だから王さんの真似しようなんてしちゃダメ。王さんには荒川さんが合っただけなんだ。
他の選手が荒川さんに指導してもらって上達するわけじゃない」と言ってた

ちなみに駒田は将来HR王が取れる素質があると王に思われて荒川さんの
家に預けられてすぐに夜逃げしました。小笠原の打撃を真似しちゃいけないのも
加藤コーチと馬があって伸びたから。コーチの出会いは運。名コーチってのは
いろんなタイプの打者に使える道具が入ってる引き出しが多い人を言う
引き出しの少ない人コーチはそれだけ自分の指導で伸びるタイプの選手が限られるから
育成したと言われる選手の数は自然と少なくなるね

601 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 09:31:46.89 ID:xviaWH660.net
来年の自主トレはどうなるかね
2年目野手は誰かに師事するんだろうか?
辻は引き続き由伸かな

602 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 10:02:05.27 ID:OfaJQ8sE0.net
そろそろ長野や坂本に引っ張ってもらわんとね

603 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 10:06:02.55 ID:+gjYhtCf0.net
>>602
その通りだな。
特に坂本にはもっと自覚を強く持たせないと。
夜遊びばっかりしていないで、自己研磨しろと。
今でも遊撃手としては十分合格点だが、これからの野球人生で超一流に
なるには、打撃フォームの改造、パワーアップ等やることは山積み。
早く嫁をもらって嫁に栄養管理と食事管理をしてもらい、セックスも
満足させてもらえば、夜遊びは少なくなるかな

604 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 10:18:19.02 ID:SD5/orrC0.net
嫁とのセックスと夜遊びは別。元ソープ嫁級だろうが別。
夜遊びはおいておけば、坂本は野球にはしっかり取り組んでるだろ。
栄養管理はダメだろうが、技術的な取り組みは。

605 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 10:20:07.41 ID:+gjYhtCf0.net
3年後には阿部も村田も高橋由もいない。
1 大田 中
2 奥村 二
3 坂本 遊
4 岡本 三
5 外国人 一
6 長野 左
7 谷田 右
8 小林 捕
こんな布陣になっているのかな。

606 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 10:45:13.77 ID:pGlBDycc0.net
話は大きくそれるが、いつも見てて思うのが
巨人のユニフォームって、弱々しく見えるよな。
そこから変えて欲しい。
私的には白や薄いブルーより、クリーム色かオレンジ色にして欲しい。

607 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 10:58:25.04 ID:YrxfVxxX0.net
幾ら何でも大田と岡本に期待し過ぎ
この位に思っておけ

1 大田or橋本 中
2 奥村 二
3 坂本 遊
4 外国人 左
5 外国人 三
6 長野 右
7 岡本 一
8 小林 捕

それよりピッチャーが大問題
来年からは高卒の素材型なんて獲ってる余裕無くなるぞ

608 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 11:01:29.23 ID:aDVrZCHS0.net
坂本に三番打てる打力はもう無いよ

609 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 11:07:47.78 ID:bdQXnXVa0.net
今年即戦力投手取ったから来年以降だろう、投手は
そろそろ外野も、小林の次の捕手もちょっと考えた指名もしねーと

610 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 11:13:40.89 ID:+gjYhtCf0.net
>>609
どの球団にも補強ポイントはある。
今年は不作ドラフトだったし、まずは来の4番候補不在という大きな課題
のために、岡本を獲った。
2位以下は即戦力が期待できる左腕と右腕。
来年はメンツにもよるが、先発投手狙いになるだろう。
それプラスタマがいれば左打ちの強打者だな。阿部と高橋の後任。

611 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 11:29:00.07 ID:SD5/orrC0.net
外野は外人、内野脱落組で埋められるがセカンドショートはそうはいかない。

612 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 11:29:36.47 ID:f9VHgh0H0.net
当面はセカンドショートは奥村と辻育てていく方針かな

613 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 11:33:58.60 ID:jKHADtvB0.net
ということは来年は谷田ってことでいいかな。左打ちの長距離砲。ただ来年は投手が豊富。

614 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 11:38:07.40 ID:bdQXnXVa0.net
藤村も、いい加減2軍の育成地域で迷惑かけてんじゃねーぞ
来年は2塁よりも外野でやって欲しいね

615 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 12:04:58.57 ID:/k6l4zps0.net
明治の高山もいるぜよ。

616 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 12:26:29.18 ID:aDVrZCHS0.net
>>614
藤村外野なんてもはやギャグ
あの糞弱肩じゃどうにもならない

617 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 12:32:22.53 ID:bdQXnXVa0.net
>>616
内野は若手中心にするから邪魔だから置いておくなって事
外野はロートル多いから適当に中堅手守っておけばいい
一番いいのは打席を与えない事だけど、それじゃあんまりだしな

618 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 12:36:41.85 ID:aDVrZCHS0.net
>>617
ま、まるでいるだけ迷惑とでも言いたげじゃないですかー!!!

619 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 12:43:44.09 ID:bdQXnXVa0.net
>>618
そもそも脚だけで分離とは言え一位ってのに不満ですし
あの肩でよくも指名する気あったなと

620 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 13:45:52.39 ID:v6he538k0.net
藤村ははっきり言って厄介だな
これだけ伸び悩んでるのに盗塁王って実績があるだけに無下にできない
女性人気もそこそこあるし

621 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 13:55:25.42 ID:yURjSWfyO
藤村は足はチームで1番速いから
走塁・盗塁技術を磨けば代走要因としていい仕事するだろ
もうレギュラーを取るとかいう段階ではない

622 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 13:52:43.27 ID:eCo/0NKz0.net
2塁手ってセンターラインとしてはかなり肩を免除されるんだよ
だからそれだけ打てる必要がある
でも藤村最大値でも多分ops.6ギリギリだろ?それって規定最低クラスだろ

623 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 14:04:21.60 ID:f9VHgh0H0.net
篠塚や宮本はプロのセカンドは肩が大事だと言ってたよ
併殺とるためやセンターよりの打球処理するときに

624 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 14:06:09.02 ID:lS8e3UuE0.net
高村みたいなもん
もう下は奥村、上は片岡中心でいい

625 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 14:13:56.89 ID:Kl5JbhNK0.net
岡本って身長は中井と同じくらいだけど、体重は大田並なのか
でも見た目ではそれほど太いって感じしないよな

>>623
藤村セカンドのときに、6-4-3の併殺の取れなささは酷かった

626 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 14:15:13.08 ID:WbkWZu5q0.net
藤村はトスが遅いポロポロこぼす肩も弱い
あれ、何で内野やってるんだろう…

627 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 14:15:48.61 ID:gNve6TAv0.net
守備力をどれだけ上げていけるかな岡本は。セじゃほんとここ
打撃だけは意外に早く出てくるんじゃないかというスカウト連中や野球OBの評価も多い
理由は打撃の柔らかさで変化球への対応が高校生離れしてる点と改善しないといけないような嫌な
癖がない素直な打撃フォームをしている点。一番の課題はプロのスピードに慣れるとこと言われてる
当分サードでボールとサッカーやろうね

628 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 14:21:03.57 ID:eCo/0NKz0.net
ある程度免除な、藤村の肩はプロ野球選手としては、ファーストとセカンド以外失格の烙印を押されるものだから
2塁手も併殺完成に肩が必要なのは事実だからいらないわけじゃない
守備の肩のマイナスを背負い続けながらそのカバーを範囲や打撃でやらないといけないのが藤村
で、藤村の打撃の最大値ではマイナスを埋めきれない

629 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 14:32:53.26 ID:A4trlm1E0.net
岡本は三塁で育てて、駄目なら一塁でいい
そのころには阿部もいないだろうし

630 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 14:33:47.74 ID:bKEY2AiM0.net
奥村は片岡より俊敏で守備がすごいと思う時が多々ある
自分の役割も理解してるし犠打もこなし四球も選べるし
後は体力と筋力と経験を積めば必要とされる二番になれる素質
まだ19歳 しかし結果を出さないと競争する新人がすぐ入ってくるからな

631 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 14:40:35.92 ID:yURjSWfyO
奥村は3年目に2軍で3割打てないとな
理想的な2番セカンドになれる選手だし
パンチ力もあるのも魅力、年間7本くらい打てるかもな

632 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 14:53:50.07 ID:36MmbdEi0.net
故障者いないと二軍の内野は坂口、藤村、大累、辻、奥村、和田恋、岡本、川相を使い分けるのか
岡本がサードメインだと和田恋はどこ守るのやら
ああ、凌太クビで登録名和田になるのかね

633 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 15:04:51.10 ID:Dy76GgHB0.net
フェニックスリーグで松竜や今村、宮國はどうしてる?

634 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 15:07:54.29 ID:+gjYhtCf0.net
岡本は守備力を実際見てみて一塁に切り替える可能性大。
本人も三塁に前向きだから、両方やらせるのかな。
いずれにしても久しぶりの金の卵。
内田コーチの指導力と岡本の努力次第で、化ける可能性は十分ある。

635 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 15:30:40.48 ID:OSfCAS7M0.net
プロのスピードに慣れるまでは一塁で使った方が良い気もするが

636 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 15:41:39.49 ID:TI/j3niJ0.net
2鬼屋敷 河野
3坂口
4奥村 藤村
5岡本 和田 中井
6辻
7中井 青山
8青山
9隠善

こんな感じかね

637 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 15:42:19.77 ID:iZFrPDNS0.net
>>635
いやいや、そういう「プロのスピードな慣れるまで」って
それで鈴木健やデーブもそうだったな、みんあいい歳して気が付いたら守れるポジション限られててダメになった

638 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 15:47:14.92 ID:TGGQW6DT0.net
>>636
大累も入れてやれよw

639 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 16:11:48.99 ID:IW0YCsCJ0.net
それこそ千本ノックとかで慣れていくしかないんだろうな。古いとバカにされるかもしれんが。
あとは体のメンテナンスをこれまで以上に高めていかないと。

膝足首のケアは怠らずに必ずすることだったり、冷たい飲み物を過剰にとらないようにしたり、
サンダル履きもそうだが、最近は胡坐をさせないようにする指導もあるとか。

640 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 16:26:55.84 ID:a+kOi0ct0.net
岡本の出身校が大成しないという話気にしてる人いるかな

641 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 16:30:23.05 ID:Dy76GgHB0.net
相模出身もヤバイぞ

642 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 16:35:53.49 ID:yURjSWfyO
岡本は地元の智弁学園を選んだだけで中学時代から別格
全国の数ある強豪校の誘いを断ったって話だから問題ないだろ
そもそも出身校云々いうようなレベルの選手じゃないし

643 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 17:13:47.89 ID:Pa2rLPPy0.net
宮国9回2失点完投も負け

しかし打てんなホント・・・鬼屋敷が好調なくらい

644 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 17:17:06.11 ID:vfR7Xc+q0.net
>>643
ほう宮國頑張ってるじゃないか

645 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 17:25:00.06 ID:yURjSWfyO
>>643
それ昨日の結果じゃんw
何で今さら

646 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 17:38:46.30 ID:KbSsBqQV0.net
新しいフォームにまだ慣れてなくていい時と悪い時の差が激しいんかね

647 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 17:40:52.84 ID:WgEO+DdK0.net
>>644
なお被安打11

648 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 17:43:40.42 ID:0HR1NL9E0.net
>>647
やっぱり武器がないんだなぁ、宮國。
今の所打ち難さしか頼るものがない状態。

649 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 18:10:50.29 ID:gNve6TAv0.net
岡本は奈良智弁。まあ智弁出身は奈良も和歌山も大成した選手って
?って感じだが和歌山の方じゃないぶんジンクス的にはマシかな
マーは奈良智弁にいく予定だったみたいだが誘ってくれていた人が
和歌山にいったからやめたらしいけど

それにしても岡本には同じ同世代の選手一人つけてやりたかったな
そんな事したら案外アイドルのオーディションじゃないがついてきた友達の
方が合格するとかいうパターンもあったりしてw岡本と浅間セットでとってたりしてさ

650 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 18:16:17.86 ID:4KgOhMes0.net
藤村の遠投は80メートルって噂あるよな。併殺数の少なさが数字に出てる
大累や奥村は100メートルってことだが

651 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 18:17:41.84 ID:KbSsBqQV0.net
チームに高校生野手を2人指名するような余力がないからな
2位から4位の投手も全員即戦力だし

652 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 18:19:41.44 ID:0HR1NL9E0.net
>>650
併殺に加えて外野からの中継プレーに参加するから、
如実に肩の強さが必要だわ、セカンド。
中継が弱いと2アウトランナー一塁から長いの一本で
生還されるという怖さがある。

653 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 18:24:25.97 ID:yURjSWfyO
>>649
何が言いたいのかさっぱりわからんが
和智弁のほうも日ハムの西川が大成するかもよ
今年盗塁王とって長打率も上がってきてるし

654 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 18:23:42.22 ID:gNve6TAv0.net
>>651
昔内海のためにあきらかにプロレベルじゃない李とか下位指名した事があるけど
今はそこまでせんか。逆指名時代じゃないし。脇本香月もロッテがついでで
取ったって感じだもな

655 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 18:26:12.23 ID:0HR1NL9E0.net
枠がアップアップだから、高校生獲って時間掛けられない
んだわな、去年二人獲ったし。
立岡も来年25歳とかでドラフト基準で考えてもまだ若いんだよなぁ。

656 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 18:28:23.37 ID:/A2N4VNH0.net
奥村や辻を鍛え上げることを優先したんでしょ。新しいもの好きの若手キチガイとは違うってことですw

657 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 18:34:44.33 ID:v6he538k0.net
ジンクスって好きじゃないからあまり言いたくはないけど
最近は智弁和歌山より奈良智弁の方が微妙な気がする

658 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 18:48:06.03 ID:yURjSWfyO
秦 裕二 智弁学園高→2001横浜1巡目
庄田 隆弘 智弁学園高→明治大→シダックス→2003阪神6巡目
岡崎 太一 智弁学園高→松下電器→2004阪神自由枠
枡田 慎太郎 智弁学園高→2005(高校)楽天4巡目
中村 真人 智弁学園高→近畿大→シダックス→2006(育成)楽天2巡目
加治前 竜一 智弁学園高→東海大→2007(大・社)巨人4巡目

喜多 隆志 智弁和歌山高→慶応大→2001ロッテ1巡目
武内 晋一 智弁和歌山高→早稲田大→2005(大・社)ヤクルト希望枠
宮崎 充登 智弁和歌山高→ホンダ鈴鹿→2006(大・社)広島希望枠
橋本 良平 智弁和歌山高→2006(高校)阪神3巡目
岡田 俊哉 智弁和歌山高→2009中日1位
西川 遥輝 智弁和歌山高→2010日本ハム2位
坂口 真規 智弁和歌山高→東海大→2012巨人5位

取りあえず2000年以降に指名された選手をピックアップ

659 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 18:40:55.99 ID:/A2N4VNH0.net
どう微妙なの?

660 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 18:41:37.12 ID:gNve6TAv0.net
うちの投手コーチってチェンジアップ教えられる人いないのかな?
豊田の影響か今村にしても京介にしてもフォークを左腕でもやたら投げる
のはいるが実践で使えるレベルのチェンジアップ投げる若手投手少なくね?笠原のロサドボールぐらい
澤村とかチェンジアップ覚えて欲しいんだよなー緩急つける意味でも

661 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 18:52:06.77 ID:yURjSWfyO
>>660
田口は今年精度の高いチェンジアップを習得したじゃん
結局センスの差じゃね
今村は今年からチェンジアップの練習し始めたけどまだまだ精度が悪いしな

662 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 18:52:33.38 ID:yURjSWfyO
>>659
>>658を見れば分かる

663 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 18:50:22.27 ID:rvwUauN3O.net
戸根馬鹿にされてるけどなんか大器の可能性はあるな
少なくとも去年の和田恋みたいに最初から絶望は感じていない

664 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 19:00:40.61 ID:yURjSWfyO
>>663
去年最初から和田恋に絶望を感じていたとか嘘つくなよw
誰だろうと巨人に入団した選手は期待するに決まってんだろ

665 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 19:00:08.62 ID:lS8e3UuE0.net
>>638
ダメです

666 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 19:06:41.03 ID:0RfXK3q50.net
戸根は筋肉と気が合いそうやな

667 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 19:10:24.22 ID:HJVec/MW0.net
月刊ジャイアンツに橋本特集あるが
三振については監督コーチにお叱りを受けたと言ってるな
あとすり足続けるか足上げるかで悩んでるとも
日本シリーズ前のインタビューみたいだけど

668 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 19:14:24.01 ID:WbkWZu5q0.net
今二遊間獲っても誰かの出場機会が死ぬ
物足りないけど結論出るまでもう1年待つということだろう
辻と奥村の1年目の評価がやたら高かったし

逆に言えば岡本を持って来た一三塁の坂口・和田恋は
現時点で相当評価が低いということか

外野は中継ぎ補充してる間に獲りたい選手が全部消えてたんだと思うが
一人は欲しかったな

669 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 19:19:12.97 ID:gNve6TAv0.net
和田恋はまだ一年目なんだがスケールが違いすぎるのが
入ってきちゃったからな。せめて守りがしっかりしてるとかの
アドバンテージがあれば良かったが

670 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 19:35:41.31 ID:f9VHgh0H0.net
戸根はパワーピッチャーだからまだまし 左腕だし 
球の遅い投手と非力な打者だけはとってはいかん

671 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 19:39:41.26 ID:gNve6TAv0.net
笠原は会田にチューブ巻かれて引っ張ってもらってたのが昨日の事のようだ
あんなに体幹がでかくなって球威があがるとは。もっとガリだったのに
両親がどっちもガタイがいいスポーツ選手だから大きくなる素養はあったが
巨人じゃ珍しく山口に続いてプロに入ってから球速が伸びたタイプ
小山もまだ細すぎる。スタミナも課題だし体幹をオフに鍛えるのが最優先だな

672 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 20:15:10.46 ID:rvwUauN3O.net
パワーのあると言っても和田恋みたいなのは勘弁
巨人は二位で高卒取ったらアウト

673 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 20:18:30.74 ID:evWUnuCh0.net
大累はセーフ!!!!!!?

674 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 20:19:32.70 ID:12M7NAY3O.net
橋本と大田のライバル対決の決着は来年に持ち越しか

橋本と大田
俊足、強肩、巧打と選手タイプや持ち味や特徴は全く同じ
このライバル対決さあどうなる?

675 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 20:26:41.69 ID:yURjSWfyO
大田のほうが足が速い、それと大田は強打者、巧打者ではない
大田の飛距離とスイングスピードはホームラン打者のそれ
橋本が大田に勝てるのは打率

676 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 20:21:59.03 ID:0HR1NL9E0.net
橋本がもう一伸びするためにはどうしたらいいのか。
身体強くしてもうちょっと余裕を持って今と同じスイングが
出来るようになるべきだろうか。

677 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 20:37:22.54 ID:v6he538k0.net
野球脳じゃないか?
守備で言えば打球判断も去ることながら肩の強さを見せたいからか知らんけど
意味のないバックホームしたりモーション大きくてコントロールも悪い送球を
するのは全く利にかなってない
そんなんだから舐められてCSでも高代がホーム突入させたりするんだよ

打撃で言えばホームランバッター並みの三振だな
小柄な割には飛ばせる程度なんだから三振は減らして好球必打の精神で行かないと

自分のタイプや力量を正しく認識してないのか理想ばかり追ってるのか
知らないけどこの辺改めないとレギュラー狙うなら大きな欠点だ

678 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 20:38:37.78 ID:IW0YCsCJ0.net
>>676
ドラフト中位は好き勝手できんのが巨人だからなあ。
セカンド挑戦してユーティリティ度を上げていくしかないな。

679 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 20:42:15.37 ID:IW0YCsCJ0.net
まあ、ドラフト中位〜下位の野手がブレイクするのは比較的好きに打たせることが多いからだと思う。
今年の橋本にもそれを期待して使ってたんだろうから、一年で進路転換するのは早計じゃないかな。

680 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 20:45:25.89 ID:yJ8dtE580.net
来年の開幕は橋本大田亀井になってるから安心汁

681 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 20:46:18.26 ID:UTkoG+4r0.net
27日からG球場で練習やるらしいから見に行きたい
不死鳥組はリーグ戦終わり次第すぐ合流するんだろうか??

682 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 20:49:05.33 ID:WbkWZu5q0.net
>>674
大田と橋本がライバルだった時期なんてあんま無いんじゃないか
大田はサードやってたし橋本は松本あたりと競ってた
来年はポジション争いするかもしれんけど

683 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 20:56:59.20 ID:Kl5JbhNK0.net
>>681
フェニックス終了後、宮崎で別枠のSB戦が組まれてるけどこれってなんだろ?
とりあえずこの3試合が終わらなければ、川崎に戻ってこれないと思う

684 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 21:09:20.62 ID:gNve6TAv0.net
橋本って変な選手だわ
センスがありそうでセンスがないというかどっかズレてる
パワー技術走塁守備全ての方向に半端なステ振りしてる感じ

685 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 21:18:19.76 ID:UTkoG+4r0.net
>>683
俺もそれ気になった
練習試合か何かかな

686 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 21:59:38.15 ID:Kl5JbhNK0.net
>>685
想像だけど、フェニックスの何試合か雨で流れて物足りないから、
巨人とSBが有志で試合組んだ感じなのかね?
お互い育成選手多く抱えてて、試合数少ないと全員見ること出来ないからな

687 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 22:09:41.62 ID:I2n+e5VD0.net
橋本の完成形は青木かな
青木も1年目はホームラン3本しか打てなくて四球も選べなかったけど
20本打って出塁率も格段に向上した。
巨人ではレギュラー取れるときに取らないと鈴木や松本みたいに
専門職にされるから来年勝負だね

688 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 22:25:53.78 ID:xgj9XnOo0.net
先週のバースディの尚広特集は良かった
藤村も当然見た(と信じたい)だろうから、生き残るにはああいう走塁のスペシャリストだと思う

689 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 22:31:31.83 ID:IW0YCsCJ0.net
>>687
ドラフトの時の評価がそうだったね。

690 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 22:33:32.44 ID:RYpjj6qB0.net
>>687
橋本は専門職は無理じゃないかな
打撃のレベルあげて総合力で1軍に残るしかない
あと5キロは増量必要だろう

691 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 22:56:08.29 ID:HJVec/MW0.net
>>687
それは青木に失礼すぎるわ

しかし適合球になってからはただの三振多いアヘ単になっちゃったからなぁ

692 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 23:06:34.77 ID:lb2ACfqO0.net
現時点での和田恋、奥村の評価をお願いしますm(__)m

693 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 23:30:08.51 ID:lS8e3UuE0.net
奥村 使う価値あるセンスな塊
和田 センス皆無のゴミムシ

694 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 23:31:41.13 ID:f9VHgh0H0.net
岡本3塁で育てるなら速くも和田恋ピンチだな

695 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 23:37:58.56 ID:lb2ACfqO0.net
>>693
ありがとう
和田恋は開幕あたりのG+で見たけど、なんかモッサリした選手だな〜
なにが良くて2位なんだろう?って思ったけどやっぱりか

696 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 00:39:02.13 ID:qjYjk8rV0.net
>>632
川相は、育成だから第二2軍の試合がメインだよ
あと藤村・大累は、場合によっては外野での出場もありそう

697 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 00:48:03.27 ID:1M9iAv360.net
坂口のほうが体格からしてもスケール大きいだろう。
1年目は順調だったのに。

698 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 00:51:51.16 ID:DM54/TW00.net
一年目はキャンプ〜紅白戦でスタートダッシュ決めたんだけどねえ。
その後交流戦でチラっといいとこ見せたけど。

今年は最初からバッティングがあかんようになってた。バットにボールを当てられなくなったから
バットを置きに行くようなスイングになってしまった。

699 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 02:11:04.26 ID:RCI+/3C40.net
青木は監督が似たタイプの若松で指導してもらったのが良い出会いだった
両者背はそれほど高くないが尻がでかくて下半身がどっしりしている
パンチ力も備えてて打球スピードも速い。橋本はスタミナ自体が切れたように
まだ下半身も上半身も貧弱

700 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 02:29:58.22 ID:iMkZdRn00.net
坂口は体格の割に意外とスイングが小さかった

701 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 02:36:48.95 ID:kWnBRYUM0.net
>>700
当たらないから小さくなっていくんだろう。
当てる能力が低かったりスイングが硬い打者はどうしても
そうなっていきがちだな。

702 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 03:37:31.02 ID:QOe7Ap610.net
橋本は三振や意味のないフライアウトをしなくなれば定着できるだろう
原が求めてるのはそういう選手だと思うわ

703 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 04:25:29.53 ID:RCI+/3C40.net
原の日記に新しいチームを作るためにさっそくスタッフから
改革していく予定です

で実現したのが→村田真総合打撃コーチ・・・

704 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 04:36:49.35 ID:03sBAvrh0.net
世間には実権を伴わない総監督みたいな名誉職が有るけど
村田さんと斉藤さんには総合コーチでなく総コーチという職を
フロントで造ってあげてほしい

705 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 05:43:07.48 ID:KhOuxYEcO.net
岡本スレそろそろ作った方がいいかね
若手と平行して

706 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 07:45:36.96 ID:xJ510GDf0.net
総合コーチはお飾りだからな
村田にはぴったり

村田斉藤は原の癒やし相手だから必要なんだ
わかってあげて
ストレス溜まるんだから

707 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 07:46:19.09 ID:xJ510GDf0.net
今日の報知見る限りでは岡本って結構色々考えてるようで凄いかもな

708 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 07:57:44.73 ID:ySJPPQ8EO.net
二軍投手コーチにOB西本SBに内定した佐藤義あたりを迎え方が好いかと。内海、杉内が衰えてきてるし、松本竜、今村を育てないと投手陣火の車になるけど。阪神の久保みたいに、メッセ、スタン、ノーコンの高宮を覚醒させたみたいに能力あるコーチが必要

709 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 08:05:47.27 ID:xJ510GDf0.net
豊田って1軍コーチになるの?

710 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 08:10:14.44 ID:QOe7Ap610.net
尾花も豊田も調整役に向いてるっぽいよね
育てられる投手コーチを招聘しないと…

711 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 09:14:45.65 ID:kaRgK4120.net
>>710
二人とも一軍向きだよな
豊田はブルペンがベスト
現役のころからブルペンリーダーだったし

712 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 09:57:13.37 ID:OHXJejYr0.net
岡本は冷静に自己分析もできるし、課題を持って考えて練習できるアイプ。
其の辺がセンスを感じる。また大田との違いを感じる。
器用でクレバーな大砲になれるでしょう。小久保のようなタイプかな

713 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 09:58:59.71 ID:JTiJWVGv0.net
高橋慎之介
木更津総合高校→ハーキマー・カウンティー・コミュニティ大学(ニューヨーク州)

今季成績(出場42試合)
.375  28打点 1HR
1勝2セーブ 防御率3.00  奪三振率10.5

高校時代は二塁手として活躍。渡米後1年目からチームの主軸としてプレーオフ進出のけん引役に。
海外に来てから始めた投手としての才能も相まってメジャー10球団からのコンタクトがありメジャーリーグドラフト
でも指名が噂される逸材。http://www.youtube.com/watch?v=8vmfD9rSjac

高校時代のプレイ動画 http://youtu.be/17op2PhuPEw?t=1m


今回ドラフトで岡本の次に気になる存在。

714 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 10:44:32.55 ID:bXe6WOxl0.net
野手の方が良さそうだね
下位指名より化けるかもわからんな
まあメジャー指名されることを予想しての育成指名かもしれん

715 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 10:52:10.30 ID:mQH1q/8sD
>>713
パンダウナギは投手として獲ったんだろ
どう考えても野手として育てた方が良さそうだけど
映像を見ると相当スイングスピードが早いね
体格もいいしプロで肉体改造すれば左のスラッガーになれると思う

716 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 10:54:39.09 ID:mQH1q/8sD
>>714
ドラフトレポートというサイトにはこう書かれている

卒業後はセレクションを経て、アメリカの大学に野球留学。
内野手兼投手、中軸バッターとして実績を残し、MLBからも注目される存在へと成長を遂げる。
MLBドラフト(14年6月)での指名はなく、9月21日に巨人の入団テストを受験。
投手としての将来性を買われて合格を果たし、10月のNPBドラフトで育成枠4位指名を受けた。

717 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 11:17:22.03 ID:KhOuxYEcO.net
アメリカの大学リーグ通算成績
50試合.399 4本 45打点 OPS1.027
これは野手で行くしかないだろ
テスト合格でも本指名するレベル

718 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 11:17:59.80 ID:RCI+/3C40.net
育成のドラ一の子は楽しみ
地味に山口ほどじゃないがぐっさんの次の当たりクジになりそう

719 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 11:20:39.89 ID:RCI+/3C40.net
>>717
左打ちで投手で入団か
パンチ力のある左って京介利根パンダウナギ
なんで野手転向にも魅力があるのばかりやってくるのか
左が欲しいから入団から野手でいって欲しいわ

720 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 11:28:00.87 ID:mQH1q/8sD
>>718
そんなにいいの?
土田よりも上
怪我が多い選手見たいだけど

721 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 11:41:49.83 ID:KhOuxYEcO.net
一番期待出来ないのは川相と捕手田中だな
多分一軍出場無しで終わるだろ、期待する物が無い

722 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 11:44:47.19 ID:bXe6WOxl0.net
小粒な川相になるかもわからんよ
守備さえよければ、寺内にはなれるのかもしれんし

723 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 11:51:57.49 ID:RCI+/3C40.net
育成上がりで西野、山口、千賀
西野は育成出身であってるっけ?
千賀が早かったな怪我していなくなるのが
投げてる球エグかったのに佐々木みたいだと言われてて

724 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 12:04:42.49 ID:mQH1q/8sD
川相次男って守備評価高くて言われてるほど打撃も悪くないらしいじゃん
パンチ力もあるから下手したら大累よりも上かも知れないよ
田中は育成指名の捕手だし化ければって感じ、最悪ブルペン捕手としても使えるし

725 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 12:11:02.48 ID:IJWAHlAw0.net
川相はまず和田凌がやってた二軍の便利屋ポジにならないとな

726 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 12:24:31.72 ID:mQH1q/8sD
川相の息子はテキサスのサマーリーグで結構長打出てるから意外とパワーあるのかもてか意外に打ってるんだよね
AVG.405でOPS1.205
まあトライアウトリーグでレベルは大したことないんだろうけど育成で取るレベル位はありそう

727 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 12:52:35.31 ID:RkqQ4Gau0.net
報知によると、村田は選手からの信頼が厚いらしいなw

728 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 13:00:12.61 ID:mQH1q/8sD
>>727
後輩の面倒見がいいんだろ
横浜時代筒香にも慕われていたしな

729 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 13:23:51.09 ID:qjYjk8rV0.net
>>714
あー、巨人は滑り止めでメジャーから指名されたらそっち行っちゃうのか
メジャーってほとんどが育成指名みたいなもんで大量指名するからな、指名される可能性高そう

>>727
仮にコンパクトは選手からの信頼で残そうというのなら、単なるなれ合いの甘えでしかねーだろw
選手にしても、自分らの失敗で責任者のコンパクトが責任取らされる形にしないとだらける一方だわ

730 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 13:40:00.27 ID:qt7Els0H0.net
岡本筋トレしたことなかったのかよ、それであの飛距離かよ
巨人の野手は細過ぎ、もっと筋トレしろ

731 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 13:45:10.65 ID:xzTqdPT+O.net
>>712
大田も入った時は絶賛されてたけどなw

732 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 13:47:07.18 ID:mQH1q/8sD
>>728
wwwwwwwww

733 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 13:48:42.91 ID:mQH1q/8sD
>>729
MLBドラフト(14年6月)での指名はなく、9月21日に巨人の入団テストを受験。
投手としての将来性を買われて合格を果たし、10月のNPBドラフトで育成枠4位指名を受けた。

734 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 13:47:06.60 ID:tOACjPTa0.net
俺の妄想・・金子の大リーグ幕は、巨人の入れ知恵。巨人は既にオリに向けてFAで澤村あげる約束をしている・・
      今の巨人がドラフト4位止まりも怪しい・・・

735 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 14:02:09.40 ID:mQH1q/8sD
>>734
消えろ、澤村をオリにやるなら金子はいらんわ
生え抜きの澤村のほうがいいに決まってんだろうが

736 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 14:15:19.97 ID:Al/vlRnL0.net
>>730
うるさいぐらい智辯が智辯がって言う奴は(和歌山の智辯と勘違いしてたけど
朝から晩まで筋力つけさせて金属撃ちの智辯選手は
プロ入りしても大成しないの根拠にしてたな
もともと監督も岡本にはフォームのアドバイスするぐらいで
ほとんど指導しなかったって言ってた

737 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 14:17:21.27 ID:xJ510GDf0.net
岡本は中学校の時から練習は金属と木製併用してたみたいだし
高三からはずっと木製だからそこらはあまりに気にしなくてもいいのかもね
金属打ち

738 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 14:29:20.36 ID:R9HkoHDf0.net
>>721
捕手の田中も結構大学で打ってるし面白いんじゃないの、河野、鬼より「は」打つんじゃないか
川相にしてもテキサスサマーリーグでOPS1.00越えしてるし、入団テストでもHR打ってて意外とパンチもありそう

739 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 14:34:14.11 ID:weoHtXUf0.net
>>721
その2人は守備は上手いらしいからそっちで期待するわ

740 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 14:35:53.34 ID:Hg2G2aJX0.net
http://www.hochi.co.jp/photo/20141024/20141024-OHT1I50071-1.jpg
http://www.hochi.co.jp/photo/20141024/20141024-OHT1I50069-1.jpg

95キロもあるのに腹が出てない、てか腹筋割れてる
太股が板垣恵介キャラみたいになってる

741 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 14:40:01.93 ID:mQH1q/8sD
育成3位の田中が河野や鬼屋敷より1年目から打撃が良さそうなら
もう高校生捕手は余程の別格以外獲る必要はないな
無駄でしかない

742 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 14:42:18.31 ID:mQH1q/8sD
>>740
典型的なデブとは違うな
これで筋トレを今まであまりしてこなかったのなら相当期待できるかも
岡本は予想以上に良い打者になるかもしれない

743 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 14:38:50.16 ID:xJ510GDf0.net
腹ブヨってなってるぞw
まあこれから筋トレも始めるみたいだから
もっと引き締まってくるだろうけど

744 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 14:45:29.54 ID:Hg2G2aJX0.net
そら高校レベルの基礎練じゃ体脂肪の絞り出しまではいかないだろうからそれなりに脂肪もついてるが
ベルトに肉乗ってないしブヨって見えるのはヒップラインやろ

745 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 14:54:03.13 ID:IjXtw6OM0.net
今日のフェニックスは藤村、大田、河野、隠善、立岡がそれぞれ1安打(ちなみに隠善さんは牽制で刺された)
チャンスは初回だけで、それも中井のゲッツーで潰れたので完封負け、残念!!
平良は5回2失点
映像見てないから分かるのはこれくらい、ごめんね

746 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 15:01:31.40 ID:aQw4WGnV0.net
>>740
足ぶっとい割には上半身は意外と細いんだな
筋トレすれば、まじで打撃は凄いことになりそう

747 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 15:03:32.68 ID:qjYjk8rV0.net
平良は可もなく不可もなくという、特色がないのが特徴な感じか
凄い球投げて圧倒的投球するわけじゃないが、大炎上することもなくまとめられるタイプ
でも1つ自信のある球種極められれば、電話番のように突如覚醒できるかもw

748 :代打名無し@実況は野球ch板で :2014/10/25(土) 15:03:51.86 ID:lW+zmFhK0.net
平良はやっぱり三振が取れないなぁ
投げ方近いんやし斎藤もあのカーブだかスライダー教えられんかなぁ

749 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 15:08:59.38 ID:mQH1q/8sD
平良のスライダーはバットの芯を外す変化をするからゴロを打たせられる
決め球はチェンジアップかフォークの精度を上げるか
シンカーを習得すればいいよ
制球がまとまってるから大崩れすることはあまりないし

750 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 15:05:07.81 ID:DiV2KbuN0.net
平良は三振取れない欠点が浮き彫りになってきたな
高卒1年目としてはまとまりがあるだけで及第点だがここから伸ばせるかどうか

751 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 15:07:13.06 ID:R9HkoHDf0.net
平良は一軍で使うなら球速もうちょい欲しいわ

752 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 15:12:10.81 ID:mQH1q/8sD
ドラフト5位で入った高卒1年目の選手に対して無駄に高望みするね
伸びるのはこれからだってのに

753 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 15:10:38.23 ID:CJHNnKlG0.net
亀井などの復活などの功績のある後藤が2軍内野守備走塁コーチてなんで?
打撃コーチじゃないの?

今度のコーチ人事は????ばかり

754 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 15:11:16.93 ID:uCrNyEjZ0.net
スカウトは平凡なタイプが好きだな。
ま、高校生相手なら三振取れただろうから
それで騙されたのじゃないか?

755 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 15:15:59.51 ID:MAt2fRyz0.net
巨人の高卒投手は怪我しないかったらだいたい球速伸びてるから例に漏れないでほしいところ

756 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 15:17:04.41 ID:DiV2KbuN0.net
>>755
むしろ球速伸びなくないか
目に見えて高卒時から上がったのは最近だと笠原くらいだろ

757 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 15:18:14.74 ID:aQw4WGnV0.net
コントロール良くなった奴よりは
急速伸びたやつの方が多い印象

758 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 15:26:14.25 ID:mQH1q/8sD
ドラフト5位でまだ高卒1年目の平良に難癖つけてる奴は本当に笑えるわ
本当に短絡的なバカばかりだな、いくら三振取れてもノーコンだと
通用しないのは今までいろんな選手が教えてくれてるのに
決め球はこれから習得すればいいだろ
短絡的なバカはすぐに完璧を求めたがる
ドラフト5位がこれだけやれてるのを凄いと思わないのか馬鹿は

759 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 15:22:13.48 ID:JNO1lYT+0.net
ぶっちゃけた話どちらもろくに伸ばせてない

760 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 15:23:39.13 ID:R9HkoHDf0.net
今村も宮國も伸びてるだろ
田原あたりも伸びた
まあ一番爆発的に伸びたのは山口だけど

761 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 15:27:27.21 ID:DiV2KbuN0.net
星野首かよ
一軍活躍間違いなしレベルの指標を残してたのに

762 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 15:31:23.88 ID:MAt2fRyz0.net
>>756
こんな感じでかな
伸びた→笠原、今村、宮国、木村正、東野、杉原(怪我がちだったから下に入れてもいいが一応解雇前に球速伸びる)etc
伸びない→松本、辻内、加登脇、田中、斉藤、宮本、西村優etc(球速伸ばしたいときに怪我)
よく考えてみたら伸びた奴も怪我したことないわけじゃないけど

763 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 15:36:34.77 ID:mQH1q/8sD
星野は球団職員のポストを上げろ、他球団に獲らせるな
絶対にそこそこ活躍する、2軍の指標見れば分かりきってんだろ

764 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 15:38:28.25 ID:mQH1q/8sD
つーか須永は戦力外じゃないんだな
星野は戦力外なのに何でだ
巨人はもっとバッサリ切らないといけないのに温情を見せすぎだ

765 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 15:31:47.99 ID:weoHtXUf0.net
>>753
江藤と内田が居るから打撃コーチは足りてる

766 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 15:37:24.69 ID:DM54/TW00.net
須永が残って星野がoutなのは年齢かね。

それとも野間口と同じか?

767 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 15:56:13.35 ID:/heQdUIF0.net
巨人が、石井義人内野手(36)加治前竜一外野手(29)星野真澄投手(30)井野卓捕手(30)と来季の契約を結ばないと25日、発表した。

今後の去就について石井、加治前、星野は未定、井野は現役続行を希望している。

768 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 15:59:56.25 ID:NU3EzWGO0.net
星野はまだやれるだろ
他球団で頑張って欲しい

769 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 16:00:31.21 ID:DM54/TW00.net
岡本→50
戸根→38
高木→46
田中→60

こんな感じか?

770 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 16:03:43.36 ID:C+wSejwe0.net
岡本に将来50本打ってほしいという願いを込めて背番号50とかありそうw

771 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 16:04:30.61 ID:xJ510GDf0.net
星野って二軍じゃずば抜けた成績残してたのに
今年一回も一軍に呼ばれなかったよな
何でなんだろうね

772 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 16:06:48.16 ID:DM54/TW00.net
単に駒田加治前と奈良出身が背負ってたから

773 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 16:08:18.21 ID:qjYjk8rV0.net
>>760
でも宮國も今村も急速伸びた代わりにコントロールを失ったじゃん
それじゃあ本末転倒だよ

>>771
どこか壊れたんじゃないの?そうでなきゃ切られる意味がわからない

774 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 16:09:26.45 ID:KhOuxYEcO.net
岡本は33じゃないの?期待を込めて
江藤もサードだしな

775 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 16:09:34.75 ID:8oxzlyC00.net
だったら吉村の番号をやってくれ
吉村の奈良の御所って岡本のすぐそばじゃん

776 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 16:10:18.75 ID:xJ510GDf0.net
背番号5でいいやん
ロペス残留なら40番代にすrばいいし

777 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 16:10:21.69 ID:DM54/TW00.net
>>775
呪いの番号になったらどうすんだよ…

778 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 16:11:19.62 ID:xJ510GDf0.net
背番号5でいいやん
ロペス残留ならロペスの背番号を40番台にすればいいし

779 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 16:17:42.70 ID:DM54/TW00.net
55は左の強打者に、5は右の強打者にってことで
大田岡本で5を争ってくれればいい。

谷田は24だけどな。

780 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 16:21:09.19 ID:IjXtw6OM0.net
俺は大田は44番のまま活躍してほしいと思ってる
5は外様の大砲にプレゼント的な感じ

781 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 16:28:11.78 ID:hGX8tjaP0.net
中継ぎが苦しいのに星のクビにする余裕あるのか

782 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 16:33:18.25 ID:ccZ3iYyb0.net
岡本は23か33あたりでいいんじゃないかな

783 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 16:37:08.67 ID:mQH1q/8sD
松井:55番 永久欠番
大田:44番
岡本:33番

784 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 16:37:19.45 ID:O4daeEJv0.net
>>596
「絶対に」とか言ってるアホは死ねよ
過去どれだけ抜群の才能や身体能力を持ってるといわれた選手の目が出ず
消えていったと思ってるんだよ
全部コーチのせいか

785 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 16:45:19.02 ID:mQH1q/8sD
野間口が育成から支配下登録されるんじゃないか来年
ついに野間口復活とは感慨深いな

786 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 16:43:04.83 ID:bXe6WOxl0.net
星野は故障なのかねえ。人間性に問題がありそうにもみえんし、
若くはないが一軍でも使いたい成績だし、クビはわからんわな。

787 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 16:52:16.41 ID:IV99nsdA0.net
【野球】巨人 石井義、加治前、星野、井野に戦力外通告
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414220149/

788 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 16:57:23.07 ID:HAcrpFye0.net
2軍が貧打過ぎて泣けてくる 岡本君たすけてーや

789 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 17:04:12.17 ID:DM54/TW00.net
これでもまだ外国人込みで支配下66名なんだよな。

野間口で1枠で潰れるとして、育成昇格枠が2枠と考えればいいんだろうか。
高橋慎之介が入団確実なら最右翼だろうな。

790 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 17:15:55.68 ID:mQH1q/8sD
>>789
野手としてならそうだが、本人は投手として入団してくるからな

791 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 17:27:59.72 ID:lW+zmFhK0.net
高橋は投手やるみたいだし当面は昇格ないんじゃないか?
むしろ篠原の方がすぐに昇格しそう

そもそも高橋は入団するのかね?
テスト受けてたりするならともかくメジャーも見てるなんて話のある選手が
育成で入るものなんだろうか

792 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 17:37:08.19 ID:mQH1q/8sD
>>791
MLBドラフト(14年6月)での指名はなく、9月21日に巨人の入団テストを受験。
投手としての将来性を買われて合格を果たし、10月のNPBドラフトで育成枠4位指名を受けた。

793 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 17:33:42.56 ID:HAcrpFye0.net
高橋は入団テストで巨人の目にとったらしいよ
テスト受けたなら入団するつもりなんじゃね

794 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 17:48:33.37 ID:lW+zmFhK0.net
だったら安心か、それは良かった
育成には珍しい良い意味でのロマン枠だから楽しみだ

795 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 17:48:53.43 ID:d8QOj0ep0.net
これで晴れて大田は将来の中軸候補のお役ご免だね、おめでとう。
来年からは1軍定着できるかもな。
代走、右の代打、時には対左で先発と、使い回しの効く戦力にできるはず。
守備頑張って守備固めって程じゃないにせよ、アンダーソンみたいなやつの後半交代要員もできるようになってほしいな

796 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 17:49:54.35 ID:/Vkxchht0.net
高橋慎之介はツイッターやっているけどそれ読む限り入る気まんまんだよw
ただ投手より野手でいってほしいわ。動画見ての素人判断だけど奥村にも負けない
打撃センスあるように感じる。肩も強いようだし。走守が駄目なのかな?

797 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 17:58:26.74 ID:qjYjk8rV0.net
高橋慎ってセカンドとしてアメリカで結果残してるから、野手としてならすぐ支配下になれそうだな
でも、もしメジャーから指名受けたらどうするんだろ?

>>791
篠原がすぐ支配下昇格できるレベルにあるなら、他球団がスルーしてないだろ
今時未知の隠し玉なんてそう出てくるもんじゃないし、星野が戦力外になったように素人には見えない何かがあるんじゃね?

798 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 18:02:02.29 ID:XUmLkF/D0.net
MLBドラフトで漏れたからテスト受けたんじゃないの

799 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 18:02:19.78 ID:R9HkoHDf0.net
高橋慎⇒野手ならすぐに支配下や!ええの獲ったで!!
篠原⇒今時隠し玉等いない・・・。支配下は無理・・・。

なぜなのか・・・
アメリカのドラフトは終わってる

800 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 18:34:54.33 ID:/Vkxchht0.net
高橋 慎之介のアメリカの大学での成績
【野手】打率.399、本塁打3、打点44 試合数50、打数158、得点50、安打63、二塁打14、三塁打1、四球23、死球1、三振22、犠飛数3、犠打数1、盗塁1、出塁率.471、長打率.557、塁打数88、長打数18、打席数189

【投手】試合数8、勝利数1、セーブ2、投球回数6回、被安打5、失点2、自責点2、四死球4、奪三振7、奪三振率10.50、防御率3.00
このリーグのレベルはわからないけど野手の成績にワクワクする
投手での奪三振率もいいけどね

801 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 18:42:51.38 ID:RCI+/3C40.net
来年は阪神の打線を例にしたらゴメスの役割を担う外人の補強をするだろう
アンダーソンはどっちかというとマートンの役割。それじゃ八番七番打つような
ロペスは補強ポイントじゃないから解雇されると思うが。なんかラミレス以降外人の背番号になっちゃってるな5番
岡本は一桁の5番でいいよ。首脳陣もそれくらい本気で育てるん決意って意味で
それかバレンティンのHR記録にちなんで60番かな

高卒一年目から三割30発打った清原だが前半戦はそんなに凄くないね
ペナント終盤にかけてからのつまりプロの水に対応してきてからの
成績の追い上げがすごい。それで最終的に三割30発超えしてる
シーズンの春から普通に大活躍した高卒って豊田泰光までさかのぼらないと
いけないのかwあんな化石時代まで

802 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 19:03:26.73 ID:mQH1q/8sD
大物の野手が入れば期待するのは分かるが
1年目から1軍で使うのは危険すぎる、顔みせ程度ならあるだろうが
早くても2年目の後半戦くらいからでいい

803 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 18:58:14.83 ID:qjYjk8rV0.net
田中太一育成落ちへ
https://twitter.com/hochi_giants/status/525947635027283968

804 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 19:12:53.53 ID:vtDC+r880.net
野手の成績が良いのに何で投手やるんだろw

805 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 19:17:16.21 ID:mQH1q/8sD
>>803
育成でもいいから巨人に残ってほしいね、あと1年は見たいな

806 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 19:19:06.14 ID:HAcrpFye0.net
ファームの外野スッカラカンだから 外野転向してほしいわw

807 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 19:31:50.44 ID:DM54/TW00.net
>>803
まあしゃあないところだな。這い上がってくることを期待する。

808 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 19:33:37.61 ID:KhOuxYEcO.net
>>796
Twitterで野手の方が向いてると言ってやってくれ
巨人じゃ左のバッターはあまりいないし

809 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 19:37:41.03 ID:RCI+/3C40.net
二軍は左の外野どころか数自体もへった。自由契約になった選手で
何人かリストアップしているやつがいるのだろうか?
加治前のデビューは華々しかったんだがな
京介は消化試合やCSやらで良いピッチングしちゃったからなんか野手転向進めにくい感じになった
利根ウナパンダ京介で外野組んでくれないかな

810 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 19:43:08.08 ID:KhOuxYEcO.net
戸根ってバッティングに関してほどんど情報無いけど
高校前は3番打ってたらしいが

811 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 19:44:44.15 ID:mFFCtYHX0.net
星野はシーズン中も不思議がられてたが何でなんだろうな

812 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 19:45:46.03 ID:M0Eztt/F0.net
>>803
育成落ちというか、自由契約だよね
どこかの他球団が支配下として獲得すればそれでもいい、だがどこも獲得しなければ育成で再契約してやる、ってことだろうな

813 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 19:49:49.50 ID:ySJPPQ8EO.net
2軍投手コーチに問題が有りそうなんだけど!

814 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 19:52:06.44 ID:M0Eztt/F0.net
岡本は背番号60でいいだろう
かつて落合がつけてたし、今だと西武のおかわりも60だし
まずは60つけて、ゆくゆくは一桁の番号あげればいい

815 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 19:55:53.63 ID:LxkItPsr0.net
>>812
自由契約の手続き経ないと育成で契約できないだろ。

816 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 20:00:52.51 ID:mQH1q/8sD
>>814
一桁よりも松井みたいに代名詞になるよな背番号にする方がいいんじゃないか
大田も44番固定でいいし
岡本に似合いそうな番号って何だろうな

817 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 20:01:14.78 ID:M0Eztt/F0.net
岡本→60
戸根→15
高木→59
田中→63

澤村 15→30(同郷の江川の番号で心機一転)
宮国 30→54(目指せ槙原)
小山 59→21
笠原 63→29
福田 29→46

こんなもんでどうだろうか

818 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 20:02:08.28 ID:M0Eztt/F0.net
>>815
え?どういうこと?
記事(球団公式)には「自由契約とした」と書いてあったが

819 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 20:03:32.21 ID:weoHtXUf0.net
>>804
本人の希望なんだろ

820 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 20:04:59.05 ID:R9HkoHDf0.net
>>818
いやそのまんまの意味だろ
制度上育成契約結ぶときは自由契約にしないと結べない

821 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 20:06:25.02 ID:M0Eztt/F0.net
>>820
ああそういうことか
>>815さんスマン、理解しました
>>820さんもどうもありがとう

822 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 20:08:31.17 ID:M0Eztt/F0.net
ちょっと待った
巨人側が育成で再契約したい、それで自由契約にした、
でも他球団からオファーがあった場合(支配下として)
田中太一は選ぶ権利はあるってことだよね?
オファーがあればの話だけどさ

823 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 20:09:32.58 ID:8oxzlyC00.net
ドラ1智弁学園・岡本に原監督「大型三塁手として育てる」

「僕の中では三塁と思っている。やっぱり、大型三塁手として、しっかりと育てていきたい」
甲子園大会では、主に一塁手として出場した。だが、岡本の映像などを再確認した指揮官は、
自身の現役時と同じ三塁手としての資質を見抜いている。
「非常にパワフルな選手。バッティングも守備においてもスケールの大きい選手だから、
スケールの大きい選手に育ってほしい」。賛辞は止まらなかった。
即戦力としての期待も高まる。早ければ、来季の「4番・サード」だって夢ではない。
それほどの逸材だとほれ込む。「できる人というのは、早めに順応することもできる。
我々は可能性を信じて、しっかりと指導していきたいと思う」

http://www.hochi.co.jp/giants/20141024-OHT1T50014.html

824 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 20:12:06.38 ID:R9HkoHDf0.net
>>822
そう
SBの山田も育成契約更新の時に巨人から支配下打診されたが断った

825 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 20:13:25.31 ID:M0Eztt/F0.net
>>824
そうなのかw
ええ!山田ってあの左腕の山田だよな・・・
もったいない、巨人に来れば今頃ローテ入りしてたかもしれないのに・・・

826 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 20:15:37.83 ID:KhOuxYEcO.net
来年和田恋は育成落ちしそうだな
内容に全く成長が見られなかったら二年で見切られるわ

827 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 20:16:55.52 ID:DM54/TW00.net
太一育成落ちで枠を空けたということは、戦力外から誰か拾うってことなのかな。

だとしたら内海2世と言われた眞下と獲って欲しい。尾花と因縁もあるし。

828 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 20:17:16.70 ID:M0Eztt/F0.net
そもそも育成契約と支配下契約では年俸も違うのになあ
それを蹴ってまでソフバンに残ったのは、よっぽどソフバンに愛着あったか、巨人で活躍する自信が無かったかどっちかだろうなあ
普通なら迷わず支配下選ぶのに

829 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 20:19:15.45 ID:M0Eztt/F0.net
>>827
俺は何気に川相Jrの昇格待ちにしてる気がしてる
枠はまだ全然余ってるし、戦力外からも拾うかもしれないけど
真下は東海系列出身だし、充分拾う可能性はあるよね

830 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 20:19:41.50 ID:DM54/TW00.net
和田恋に私怨でもあるのかね。下位指名じゃあるまいし、そんなことしたら出身高と野球部監督のコネクションからは
選手獲れなくなるぞ。

831 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 20:22:02.08 ID:M0Eztt/F0.net
>>830
四国出身の奴って大成しないよなあ
水野以来居ないんじゃ?條辺もリタイヤしちゃったし
松本竜も全然出て来る気配が無いし

832 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 20:23:04.05 ID:CH3Eq0WZ0.net
原の進言無ければドラフトで土本じゃなく眞下を指名する予定だったような

833 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 20:23:14.74 ID:REtZoaR20.net
越智とか

834 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 20:23:17.56 ID:DM54/TW00.net
>>829
これで使える枠が3枠なんだよな。1枠は万一のために空けておく枠だから。
例年育成昇格枠は1なんだけど、それで言ったら1,2名拾うんだろうか。

835 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 20:23:47.28 ID:weoHtXUf0.net
>>828
指導者が合ってて移籍するより残った方が伸びると思ったのかもね

836 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 20:29:02.50 ID:mQH1q/8sD
愛着だろうな、山田も育成指名から育成してもらって活躍したので
他球団には行きたくないんだろう

837 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 20:28:31.16 ID:R9HkoHDf0.net
眞下なんて使い物にならねーよ
アーム矯正しようとして失敗

838 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 20:28:59.68 ID:M0Eztt/F0.net
>>834
外人枠込みだからさあ
セドンとロペスは確実にクビ切るでしょ、セペダはグリエル・デスパイネ獲りのために残すだろうし
だが入札が問題で、確実に入札できる保証はどこにもないし、仮に誰も獲れなかった場合はその2枠も空くんだよな
キューバ以外の新たな外人獲るにしても時期が悪すぎる、ハッキリ言ってキューバの入札うぜえよなw
チーム編成にかかわってしまう

839 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 20:31:24.45 ID:M0Eztt/F0.net
>>834
あと、中島獲りもしくは人的補償の要らないCランクのFA選手獲るかもしれないな

840 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 20:31:47.83 ID:qjYjk8rV0.net
>>822
オリックスに行った丸毛がそのパターンだな
あと大立が育成落ちを断ってSBの育成に移籍した例もある

841 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 20:33:23.66 ID:4bvJIfDiO.net
>>803
FA本気で取る気だな
プロテクトの枠には限りが有るからな
星野も育成契約プロテクトだろうな

842 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 20:34:03.94 ID:M0Eztt/F0.net
>>840
ああ、丸毛居たね
大立は何がしたいんかよくわからなかったなw
どのみち育成なら巨人に残ったほうが良かったのにw

843 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 20:36:42.71 ID:4bvJIfDiO.net
>>823
猿腕って三塁手としてはどうなんだろ?
ピッチャーだったら猿腕は千賀とかリンスカムみたいに適正あるみたいだけど

844 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 20:39:57.32 ID:R9HkoHDf0.net
丸毛はオリに行って成績上がったな

845 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 20:47:47.92 ID:4bvJIfDiO.net
原が頭を押さえつけてたからな

846 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 20:50:53.80 ID:mFFCtYHX0.net
>>828
なんか乗り気だったけど巨人に王から圧力あったって話無かったか

847 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 20:59:31.10 ID:KhOuxYEcO.net
>>831
お前フェニックス一切見てないだろ

848 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 21:05:10.39 ID:R9HkoHDf0.net
てか長江ダメダメなんだけど
ただ飛ばせるだけで打者転向させたのか?

849 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 21:16:52.17 ID:/Vkxchht0.net
>>808
俺ツイッターの使い方わからんから駄目w
名前検索したら出てきただけだから

それにしても岡本は楽しみ
木製でのバッティングも内容が良いね
これの1分25秒の当たり
http://draft-bbs.net/2014okamoto.k%20(3).html
これも
http://www.youtube.com/watch?v=bACmQiK3pzU#t=159

どちらの当たりもフェンス際の惜しい当たりだけど、これから体が出来て木製の扱いに
なれたらフェンス越えになるかと思うとワクワクが止まらんw
他の打席も芯で捉えた打席が多くて対応力も高そう

850 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 21:21:53.61 ID:mQH1q/8sD
>>848
嘘だろお前w
あの糸井でも打者転向して最初の3カ月は全く打てなくて死にたくなったと発言してるんだぞ
約5年間打席に立ってない上に打者の練習全くしてなかったんだぞ
そんなにすぐに打てるようになるわけねえだろ
どんだけ短絡的なんだよ

851 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 21:24:32.55 ID:RCI+/3C40.net
原の日記で昔「コーチも専門分野だけじゃいけません。色んな分野の仕事を経験して
もらいます」って書いてあったが、そのあと村田がバッテリーコーチから打撃コーチに
なった。どっちが日記が先か配置転換が先か忘れたが。秦とか野村に捕手失格の烙印押されてアマの
監督してたのが一軍のバッテリーコーチやってる。ちょっと前は二軍にいたよな?吉原はやっぱりダメだってなって
(そもそも吉原ってのも現役時代正捕手になれた事がないような奴)

どうもこの若いコーチに専門分野以外をやらせる、勉強させるって意味は
分からなくはないが、それに付き合わされる選手側はどうなるんだって思うんだよな
清武の有名な迷言「コーチも若手育成して育てる」って実績があるコーチを切っていった
選手からしたら俺たちを育てる前に教える方がまだ育成途中なんか?って感じだろ

852 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 21:28:13.02 ID:OHXJejYr0.net
岡本は大田と違ってバッティングに柔軟性を感じる。
センスがあるんだろう。
こいつは大いに期待できる。完成形は小久保のような4番になってほしい

853 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 21:29:42.83 ID:ySJPPQ8EO.net
>>851ノムラの息子は、コーチとしては評価が高いけど。

854 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 21:43:57.17 ID:mQH1q/8sD
>>852
小久保では物足りない
目指すべきは全盛期の松中だろう

855 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 21:46:00.05 ID:RCI+/3C40.net
>>853
あれ現役時代もいちおうずっと捕手じゃん。秦だけは数年捕手やっただけで古田来てから
外野手だし。吉原は三歩下がってよしとしても秦が分からん。またどういうコネで
来たのか詳しい人がいたら教えて欲しいもんだ

856 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 21:55:19.03 ID:hjxkerJL0.net
中井や大田をサードで育てようとして回り道をしちゃったのに、
岡本でまた同じ過ちを繰り返すのか。
最初からファーストorレフトでいいじゃない。

857 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 22:04:02.14 ID:qLVyJ2aTO.net
>>817

21は左腕エースの番号として、わざわざ欠番にしてある。

858 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 22:05:58.03 ID:igmI5NmBO.net
アマでサード失格だったのになんでプロでできると思うんだろうね

859 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 22:12:05.34 ID:qLVyJ2aTO.net
>>811

何か原の気に入らない事を言ったかしたかだな。

星とか藤井もこんな感じで干されてた。

860 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 22:13:20.15 ID:F6fzVNyV0.net
カス宮ゴミ市ねよ

861 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 22:19:24.78 ID:DM54/TW00.net
>>837
最初矯正を命じた尾花監督がその後すぐクビになったから、面倒を見る理由があるっちゃある。
獲っても育成かもしれんが。

ロッテが支配下っぽいからそっちかもね。

862 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 22:29:06.15 ID:RCI+/3C40.net
おかわりって故障する前はサードは守ってたなかたしか
打撃キーチの方針で下半身を作るためにもサードで多くノックを受ける方がいいって奴だったはず
ファーストにもDHにもつく事多かったけど本人が守りたがりだからDHは
なかなかやりたがらない。それで煽り食ったのはセカンドに回された浅村だが
おかわり獲得時の西武の過去ログみてると今の岡本とほとんどコメントばかりで笑える
だいたい「ファースト専の打つだけのデブ取ってどうすんだ」ばっか

863 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 22:31:37.30 ID:hjxkerJL0.net
西武の育成力は本物だけど、巨人の場合はなぁ・・
まあアレだな、本人に実力があるならどんなクソコーチの元でもいずれ頭角を現すと信じるしかない。

864 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 22:37:09.81 ID:2QzvHbeB0.net
>>847
何を言いたいんだ?
大成したかどうかとフェニックスって関係なくね?

865 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 22:54:43.35 ID:HvCVlTCWO.net
北方が、仲魔にして欲しそうにこちらを見ています。
仲魔にしますか?
→はい
 いいえ

866 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 22:57:10.34 ID:CH3Eq0WZ0.net
北方のノーコンは石毛や福田が可愛く見えるレベルらしいけど

867 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 23:00:06.79 ID:H6q+GHqE0.net
球がバッターの後ろ通過していくとかなんとかw

868 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 23:02:41.90 ID:HAcrpFye0.net
北方は紅白戦で味方を壊す危険性高いW

869 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 23:03:27.65 ID:2QzvHbeB0.net
北方より眞下の方が欲しい

870 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 23:04:50.47 ID:R9HkoHDf0.net
北方、眞下なんぞよりどう考えても藤江だな

871 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 23:08:21.08 ID:UfWmBH7b0.net
予想してたが加治前も戦力外か
初打席初ホーマーサヨナラなんて今後も出てこないだろう

872 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 23:10:01.50 ID:Hg2G2aJX0.net
>>857
FA宣言したら成瀬招聘のエサに使いそうだけど、
成瀬がウチの21つけんのなんかムカつくな

873 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 23:12:05.23 ID:hjxkerJL0.net
杉内や金子クラスならともかく、大竹や成瀬は微妙だよな。
人的補償が無いならいいんだが。

874 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 23:17:44.40 ID:mQH1q/8sD
巨人は成瀬には全然興味持ってないみたいだから獲らないだろ

875 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 23:17:33.42 ID:qwu/0YDQ0.net
伊藤拓はだめか?

876 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 23:18:19.24 ID:lW+zmFhK0.net
>>841
来期の契約を結ばないって発表されてるからそれもない

877 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 23:33:00.51 ID:2QzvHbeB0.net
>>841
プロテクトとどんな関係があるんだよw

878 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 23:34:43.72 ID:RCI+/3C40.net
>>873
成瀬は昨年の涌井みたいなもんで取りにいかないと思うが
獲ったとしても今年のうちは確保したい選手を十分プロテクトできて
しまうぞ?宮國もはずされるだろうし。和田恋だって外してもどこも取らん

879 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 23:35:07.12 ID:hjxkerJL0.net
人的補償で取られるのが嫌で土田を支配下に昇格させなかったって話もあったけど。
今回のは関係無いだろう。

880 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 23:41:56.31 ID:mQH1q/8sD
>>878
宮國がプロテクトから外されるとかありえないから

881 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 23:39:07.34 ID:Du/VyJi10.net
平均飛距離126mのスラッガーが欲しい

882 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 23:44:16.34 ID:RCI+/3C40.net
三番大田四番岡本で将来は巨人のダブル-O
コンビの結成か

883 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 23:52:14.94 ID:Tsq/lPT50.net
岡本は今年の森みたく後半に出てきてくれると理想だけどな。

884 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 23:55:01.15 ID:RCI+/3C40.net
岡本はHRが打てるわりに確実性というか安定感のある打撃が売り
四番タイプ。率が残せる。内角さばくのも上手いし
そこらへんがプロに入って比較的早く出てくるんじゃないかと言われてるポイント
守れればがついてくるけど

885 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 23:56:03.96 ID:qjYjk8rV0.net
>>848
転向初っ端からガンガン打てるわけないだろ、しかも育成なんだし
もし打ちまくったら他球団のスカウト無能ってことになるし、何より元からいた野手の立場ねーよw

>>862
それで西武は去年、見込みが立つとおかわり2号を獲ったわけか
おかわりのサードって及第点以上のレベルだが、2号は和田恋並の守備率でとても上じゃ使えない
でもここから矯正できたら、西武の育成力マジ凄いわ

886 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 00:04:03.28 ID:/O4KimKR0.net
高校の監督が岡本をサードであまり使わなくなったのは
腰やってからじゃなかったっけ?負担考えて
それまでは腰を落として捕球しろって随分練習させてたみたいだが
ちょっとそのへんの持病が心配だな

887 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 00:19:38.59 ID:6HN2/vVZ0.net
宮國レベルで見限ってたたらチーム立ち行かんだろ
このスレって面白いことに一軍で駄目で二軍でそこそこの選手は糞味噌に叩くのに
二軍で成績ゴミな選手は擁護するよな
鬼屋敷とか上位指名組じゃ近年マレに見るゴミ&ゴミ選手だと思うんだが

888 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 00:24:09.91 ID:H03rzmfe0.net
鬼屋敷も宮國も大累も和田も2位だな・・

889 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 00:30:09.35 ID:8YpTZAX80.net
宮国は去年もおととしも1軍で6勝してるから一緒にしたらかわいそうやろW 他球団の若手でもそんなにいないぞ

890 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 00:44:43.31 ID:HlfS107f0.net
宮國って上では通算13勝してるんだよな
宮國と同年代以下でそれ以上の成績残してるの大谷と藤浪くらい
鬼屋敷も高卒捕手ってこと考えたら時間かかるのしょうがないだろ
カトケンですら1軍で使われ始めたのは7年目以降

891 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 00:52:09.06 ID:k2qerTTU0.net
宮國は広島戦のピッチング内容が
コンスタントに出せるようになれれば谷間先発で使えると思うが
後はやっぱ空振り取れるような球を磨くしかないか

892 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 01:08:26.00 ID:6HN2/vVZ0.net
>>890
カトケンは鬼屋敷の頃にはファームじゃそこそこ打ってたよ
つか鬼屋敷は来年6年目やぞ
今年5年目でファームで打率.160の雑魚に未来なんてないだろ
育成の田中の方が普通に打つだろうよ

893 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 01:14:43.26 ID:w+W5xq7s0.net
>>798
MLBドラフトって各球団100人くらい獲るんだし、
ドラフトされたから二つ返事で入団するような世界じゃない。
育成ドラフトって言っても巨人の中では上から8番目とかなんだし。
メジャーだったらドラフトされても50番目とかだったら基本的に話にならん。

894 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 01:42:26.37 ID:HlfS107f0.net
>>892
新入団の育成のほうが打つって、そりゃいくらなんでも色眼鏡かけすぎだろw

895 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 01:55:13.61 ID:k2qerTTU0.net
最近新しい物好きにも程があるだろってレベルの
バカな書き込みが多過ぎるわ

896 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 01:55:26.69 ID:vxyO8wO60.net
>>832
どっちもゴミだったな

897 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 02:11:59.77 ID:6HN2/vVZ0.net
>>894
鬼屋敷はファーム打率で打率.160だぞ?
今年で言えば「育成」で「高卒」で「新入団」の北之園とほぼ同じ打撃成績だ
田中は地方リーグとは言え春は.400近く打ってるしなー
ちなみに鬼屋敷は2013年は打率.161なw
救いようがないwww

898 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 02:14:36.90 ID:vxyO8wO60.net
鬼屋敷は打撃で指名されたわけではないけどさすがにひどいよなw
やっぱ高専とかのぬるい練習しかしてないところの出身はきついのかもな
高校の時評価されてた守備も微妙だし

899 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 02:22:38.09 ID:MPkYMnVx0.net
しかし鬼屋敷と河野揃ってファームですら打ててないのは頭が痛いな
まあその二人に限らず今年のファームは恐ろしい貧打ではあったんだけどさ

900 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 02:24:17.02 ID:6HN2/vVZ0.net
ドラ2の大卒捕手が一年目に.160なんてやらかしたら非難轟々だろうがな
高卒ドラ2の5年目に「鬼屋敷も高卒捕手ってこと考えたら時間かかるのしょうがないだろ」ってどういう事だって話
これだから高卒ヲタは困るわ
若手スレの癌

901 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 02:24:55.12 ID:/O4KimKR0.net
小林が入ってなかったかと思うとほんとぞっとする陣容だな若手の捕手事情は

902 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 02:31:27.19 ID:MPkYMnVx0.net
高卒も5年目になったらせめて二軍でくらい見られる成績残してないと駄目だわな

社会人や大学に行った選手は野球で進んだにしてもそれ以外にやることあるのに
プロ野球に進んだら自分の仕事として野球浸けの生活を送ることになるんだから
そういう選手に負けてるようなら、彼らがプロに入るまでの数年間プロで一体
何してたのって話になる

903 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 02:34:48.58 ID:Oic1xKdF0.net
鬼はフェニックスで打ってんじゃん

904 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 02:39:28.70 ID:l3ME6pxG0.net
巨人は過去にドラフト上位で捕手を何人も獲得してるけどレギュラーになったのは山倉と阿部だけ。
当たればラッキーくらいに考えておいた方が健康的だわな。

905 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 02:39:31.03 ID:sZF88WEk0.net
鬼屋敷は守備かなり良くなったんで来年打撃だな
ここを引き上げれば二番手候補には入れる
そんな1年で良くなるかわからんけど

同じ守備型捕手なんで小林と争うには打撃で相当リードしないとダメだろうな

906 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 02:40:30.56 ID:k2qerTTU0.net
河野は去年は打ってたわけだから
内田コーチが上手く育ててくれるといいんだが

907 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 02:43:15.23 ID:6HN2/vVZ0.net
ドラ2の5年目終わった選手フォローする言葉じゃないだろ、フェニックスで打ってるってw
続けばいいけどね・・・、内田コーチも来るんだし・・・
まあ6年目も2割切るなら育成落ちだべ、24歳だし社会人ルーキーと同じ年になるわけだからな
阪神の小豆畑も一年目.160で馬鹿にしてたら今年は.250超えてるな

908 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 02:46:08.89 ID:l3ME6pxG0.net
>>905
故障者が出れば別だけど、普通に考えたら阿部小林がいる中で二番手はまず無理だろw
実松やカトケンですら三番手争いがせいぜいなのに

909 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 02:52:38.50 ID:Oic1xKdF0.net
23歳で見限るとか早すぎだっての。あと5年は面倒見るだろうからそのときまで見守ってやれ。

育成出身の河野の方がまだ切られやすいわ。

910 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 02:58:25.18 ID:sZF88WEk0.net
>>908
将来の二番手候補ね

911 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 02:58:46.41 ID:/O4KimKR0.net
スッポンコーチ内田はつきっきりになるから
誰かに吸い付いたら一人二人ぐらいしか指導できないかもw
ものになりそうにないと思われたら見向きもされなかったりして

912 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 03:07:10.97 ID:6HN2/vVZ0.net
>>909
なんで5年目で打率.160のカスがあと5年もいるんだよw
お前らいつも.250の大累がセンスねーだのなんだの叩いといて鬼屋敷は将来の二番手候補だ?
馬鹿も休み休みに言えよ
カトケン、星、市川とそれなりレベルの捕手を獲得してきた球団とは思えないよなあ本当に
守備が上達したとか言ってといて失策数も河野と並んでひどい数字だし
田中貴に切り替えていくわ、秋もベストナイン獲ってて面白そうだわ、パワーねーみたいだが.160よりはマシだろ多分

913 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 03:12:32.07 ID:k2qerTTU0.net
まあ、キャッチャーだからすぐにクビはないかもしれないが
伸びる時期を逸してる気はする

914 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 03:38:09.91 ID:lysbRwZTO.net
どうも、嶋は楽天を出そうなんだけど、例のごとく獲得に動く?

915 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 03:39:14.84 ID:vxyO8wO60.net
嶋出るなら獲得スべきだと思うけど
阪神行かれると厄介だ

916 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 03:51:33.67 ID:XFls3Mg60.net
テンプレ読めよってやつばっかりやな

917 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 03:53:22.78 ID:SIyYKEWj0.net
嶋なんて雑魚だろ
あいつが有名になったのは美談と田中のおかげだろ

918 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 03:54:10.62 ID:vxyO8wO60.net
>>916
テンプレにスルーしようって書いてるよねお前も仲間だよw

919 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 05:34:53.77 ID:3o/Cm1100.net
先ず、立て直し屋の星野仙一監督にせなあかんわ。阿倍山口クラスのトレード有るで

920 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 05:37:16.15 ID:3o/Cm1100.net
先ず、立て直し屋の星野仙一監督にせなあかんわ。阿倍山口クラスのトレード有るで

921 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 06:31:33.22 ID:c177yPXg0.net
ドラフト、戦力外終わったし詳しい人
>>26,>>27更新してよ

922 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 07:35:09.35 ID:WM5JOKrJ0.net
巡|⇔|東京燕|楽天鷲|横浜星|西武猫 |中日竜| 千葉鴎|広島鯉|北海熊|阪神虎|大阪牛|巨人兎|福岡鷹
@|⇔|竹下真|安楽智|山附N|高橋光 |野村亮 |中村奨|野間峻|有原航|横山雄|山封毫岡本和|松本裕
A|→|風張蓮|小野郁|石田健|佐野泰 |浜田智 |田中英|薮田和|清水優|石崎剛|宗佑磨|戸根千|栗原陵
B|←|山川晃|福田将|倉本寿|外崎修 |友永翔| 岩下大|塹江敦|浅間大|江越大|佐野皓|高木勇|古沢勝
C|→|寺田哲|ルシアノ|福地元|玉村祐 |石川駿| 寺嶋寛|藤井皓|石川直|守屋功|高木伴|田中大|笠谷俊
D|←|中元勇|入野貴|山下幸|山田遥 |加藤匠| 香月一|桑原樹|瀬川隼|植田海|斎藤綱|終×了|島袋洋
E|→|土肥寛|加藤正|百瀬大|終×了 |井領雅| 宮蕪ヨ|飯田哲|立田将|終×了|坂寄晴|−−−|終×了
F|←|原*泉|伊東亮|飯塚悟|−−− |遠藤一| 脇本直|多田大|高濱祐|−−−|西野真|−−−|−−−
G|→|終×了|終×了|終×了|−−− |山本雅| 終×了|終×了|太田賢|−−−|小田裕|−−−|−−−
H|←|−−−|−−−|−−−|−−− |金子丈| −−−|−−−|佐藤正|−−−|鈴木優|−−−|−−−
I|→|−−−|−−−|−−−|−−− |終×了| −−−|−−−|終×了|−−−|終×了|−−−|−−−

923 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 07:37:26.16 ID:obfNnYZN0.net
片岡宏雄
打撃は松井(元巨人、ヤンキースなど)よりいい。
勝るとも劣らないね。松井もすごかったけど、彼は右だから」
とゴジラを継承できる逸材という。
その上で「まずはプロで投手のボール、駆け引きに慣れること。
球団は外国人に頼らず、結果が出なくても
中田(日本ハム)のように目をつむって使ってほしいね」と
岡本を受け入れる環境も大切とした。

924 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 08:10:34.26 ID:LpLfjoLu0.net
野間は巨人若手と比較してどの位なのか?
http://www.youtube.com/watch?v=6eiAJ8CUufY

925 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 09:04:12.02 ID:gPBN11Zh0.net
http://ameblo.jp/athletebrand/entry-11943221730.html
昨日慎之介君と電話で話したところ、ジャイアンツの入団テストでは、ピッチャーでテストをうけ、
その後バッティングもやろうとしたら「バッティングはいい」と言われたそうですw

926 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 09:24:44.47 ID:9T4Xa+gL0.net
高橋は素材でも名前でもロマンに溢れてるな

927 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 09:37:51.50 ID:rjTV2ngV0.net
高橋慎之介は、今年のドラフトで岡本に次ぐ、ロマン溢れる選手だね。

928 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 09:39:10.09 ID:emzIs8O70.net
>鬼屋敷はファーム打率で打率.160だぞ?

小林の獲得で意気消沈したのでしょ。

929 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 10:11:26.81 ID:/O4KimKR0.net
どこで売ってる豆腐やそのメンタルは

930 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 10:19:02.91 ID:L6yaN3f20.net
まあ2軍にいてライバル獲得で意気消沈は完全にプロ向きじゃないわw
ま、そういうことはないわ、普通。

931 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 10:26:30.16 ID:6HN2/vVZ0.net
てか去年も.160台だからな
単純に実力w

932 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 10:35:25.21 ID:VP4lFJJw0.net
野手今季学年別満年齢 ()は育成
39 井端 高橋由
38
37
36 阿部 鈴木
35 
34 セペダ 村田 實松 加藤 矢野
33 アンダーソン
32 片岡 亀井
31 寺内 ロペス
30 長野 松本哲 横川 隠善
29 
28 
27 
26 坂本
25 藤村 小林 中井
24 橋本 大累 大田 坂口 立岡
23 河野 鬼屋敷 (青山) (長江) (川相) 
22 (田中)
21 (芳川) (高橋洸)
20 辻
19 和田恋 奥村 (北之園)
18 岡本

933 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 10:36:09.14 ID:VP4lFJJw0.net
投手今季学年別満年齢 ()は育成
34 久保 杉内
33 青木
32 香月 内海
31 大竹 マシソン 福田 山口 セドン (野間口)
30 阿南
29 西村 須永
28 江柄子
27 
26 澤村 小山
25 菅野 高木京 田原誠 土田 高木
24 笠原 (篠原)
23 公文
22 宮國 戸根 田中 (成瀬)
21 松本竜 今村 メンドーサ
20 (田原啓) (高橋慎)
19 田口 平良

934 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 10:41:21.67 ID:VP4lFJJw0.net
高橋慎之介投球フォーム

http://stat.ameba.jp/user_images/20140515/09/athletebrand/a1/e3/j/o0800053312941637066.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20141024/10/athletebrand/49/d9/j/o0800060013107538719.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20141024/10/athletebrand/83/fe/j/o0800060013107539337.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20141024/10/athletebrand/ca/d2/j/o0800060013107540502.jpg

935 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 12:09:49.07 ID:QPLV5weoO.net
Twitterアカウント持ってる人に打者に転向して下さいと言って欲しい
投手より左打者がいないんだから

936 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 12:18:54.50 ID:k2qerTTU0.net
んな事は本人の意志なんだからほっとけ
ファンだからって他人の人生に口を挟むとかおこがましいわ

937 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 12:34:11.62 ID:/O4KimKR0.net
原「投手を続けていてもせいぜい4千万プレイヤーぐらいだ。だが野手になれば
お前は一億円プレイヤーになれる素質がある」

原の出番だな。年末には綱引きしたり20段はある跳び箱を飛ぶ番組に
毎年常連で呼ばれるようになるぜ

938 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 12:47:12.11 ID:eYQRRuYi0.net
>>936
ドラフトで一喜一憂する奴が正にそうだなw

939 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 12:56:35.20 ID:/O4KimKR0.net
俺はドラフトなんかで一喜一憂しない。聞く音楽は洋楽だけ
良い高二病だ。あとは2chなんかやらないまでいくと完璧だわ

940 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 13:10:47.78 ID:3XyCgLJk/
>>939
そんな話誰も興味ねえよw

941 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 14:09:54.28 ID:3XyCgLJk/
331 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/09(金) 18:50:28.79 ID:ZqZe4Hve0
大田すさまじいな
あれじゃ二軍でも率は上がらんだろ
何で悪い方向にフォーム変えるのか意味わからん

332 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/09(金) 18:55:19.37 ID:i9KxjuD10
別にチャンスで凡退したわけでもないのに、
久々にリアルに声出して「ヘラヘラ笑ってんじゃねぇこの木偶!」ってブチギレてしまったよ
大田マジでいい加減にして欲しい。
三球三振して清々しいまでに「こりゃ打てねぇや」って笑ってる顔見て心底キレたわ
原も呆れて笑ってたよ。ぁ〜、やっぱこいつダメだわって。

333 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/09(金) 19:00:29.54 ID:lKDJNjru0
あんなレベルの低い三振なかなかないぞ
能見には前回もオール変化球で3球三振してるな

334 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/09(金) 19:16:13.98 ID:jrjqcVHY0
大田に無駄な期待して見てるから悪いw どうせ打てんのだから気楽に見てれば腹も立たないよ(^o^)

335 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/09(金) 19:20:55.02 ID:ZqZe4Hve0
能見の二塁打のときの打球の追い方もプロの一軍の試合ではあまり見ないレベルだな
どうせチャンス与えるなら真面目に野球やってるやつの方がいいかなあ

336 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/09(金) 19:21:05.57 ID:aSpa8mMci
なんでゴミクズってわかってて一軍しかもスタメンなわけ?東海贔屓やめろや

942 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 14:12:50.35 ID:3XyCgLJk/
355 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/09(金) 21:47:42.02 ID:naDAmSWA0
大田を使ってやれなんて言ってるヤツが巨人ファンのわけない。
存在自体が八百長、敗退行為だ。

356 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/09(金) 21:50:52.91 ID:MOHDjdiD0
大田があんな三振する事ぐらい原も分かってただろうな
俺なんかニ打席目にバットに当たっただけでよく当たったなと感心したレベルの低さだし。原はほとんど期待してない状態で使ってる橋本とは違う

357 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/09(金) 21:52:40.82 ID:b/XQ2oAq0
大田・・
凡打でも内容がまともにならんと 明日榎田だから最後にチャンスくれるかもしれんがすぐに2軍送り返されるぞ

358 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/09(金) 21:58:48.14 ID:EQcFfSLo
大田はあの打撃では使えない。
だったら明日は左の榎田だが
松本のほうがマシだと思った今日の打席だよ。
ああ橋本の抜けた穴がデカ過ぎるな。

359 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/09(金) 22:00:37.95 ID:AgOmvL1C0
>>355
俺にはお前みたいな選手への期待のない奴を巨人ファンだとは思いたくないねそれにある程度我慢すべきというのは大田に限らずどの選手にも言えることだ選手の良い面悪い面が両方見えるまで起用してようやく判断しないと一部の天才か幸運な選手以外は埋れて行くだけだぞ

943 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 14:20:24.41 ID:3XyCgLJk/
379 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/09(金) 22:39:18.73 ID:MOHDjdiD0
俺も笑ったな。怒りとかなかった。まったく
みんな笑顔だったな。苦笑でさえない。なんとも不思議な一言で表すなら
「知ってた」ってだけ

380 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/09(金) 22:40:29.37 ID:T38FTY6c0
大体大田のセンターって全然上手いって思った時ねんだよな
詐欺もいいとこだぜ

383 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/09(金) 22:42:06.91 ID:uBhBwNlu0
>>379
いつも通り、打席はいる前の期待感だけは半端なくもたせてくれたんだが、
その後はいつもと違ったよ。
怒りもなかったし、まぁそんなもんだよね、ってわりとあっさりしているこれまでと違う自分に気付いたよ。

944 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 15:20:27.29 ID:tyQmlolv0.net
フェニックス、久しぶりの快勝
大田・和田・立岡がタイムリー
藤村は3安打

945 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 15:22:31.14 ID:2LVoIbmA0.net
橋本は一段上の待遇なんだな
秋季キャンプには参加するのかな?

946 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 15:22:50.02 ID:tyQmlolv0.net
昨日自由契約になった田中も登板している模様

それと、藤村は依然好調だね

947 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 15:24:10.54 ID:tyQmlolv0.net
>>945
橋本は明日からG球場でやるキャンプに参加するよ(今までお休み貰ってた)
大田たちはフェニックス終わり次第キャンプ合流

連投すまんかった

948 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 15:26:34.33 ID:Oic1xKdF0.net
大田中井橋本は秋季練習が正念場だな。岡本に差をつける為には死にもの狂いでやるしかない。

949 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 15:38:49.07 ID:3XyCgLJk/
岡本に差って1年目から岡本は相当やると思ってるんだな
現時点でも高卒ルーキーに負けてるようじゃ話にならんよ
岡本が主力になるのはもちろん、大田・中井・橋本の内2人は
主力レギュラーになってもらわないとな

950 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 15:42:42.80 ID:QPLV5weoO.net
橋本は期待されてないんだろ
あの成績で休んでていいよなんて普通有り得ないし

951 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 15:44:58.08 ID:wdvIU/8p0.net
秋季練習には内田さん来るの?

952 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 15:57:18.67 ID:k2qerTTU0.net
キャンプはあと3週間くらいあるんだから
一軍組もこれからガンガン鍛えりゃいいよ

953 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 16:06:49.93 ID:UZjyDp200.net
小林はオープン戦から始まってフェニックス→秋季キャンプ→日米野球と休みなしだな
それも捕手で大変だと思うが怪我には注意してほしいわ

954 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 16:55:32.54 ID:3XyCgLJk/
田中太一ってサイドでどれくらいの球速出せるんだろう

955 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 17:14:09.47 ID:/O4KimKR0.net
橋本は今足を上げて打つべきか上げないで打つべきか悩んでるとか

956 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 18:06:51.83 ID:E+/Y6KqE0.net
田原
江柄子
土田
旧高木
新高木
利根

この6人で40試合づつ投げて欲しい
30試合目までは2点台であとは化けの皮が剥がれてもいいから。目先を変え取っ替え引っ替え長距離のペナントを乗りきって欲しい

957 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 18:09:21.22 ID:9T4Xa+gL0.net
高木勇人は一年目から出てこないと困る

958 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 18:23:49.68 ID:YzWd3uVY0.net
>>933
ってか成瀬残ってたのかw
森や和田凌と一緒にもうサヨナラした気でいたわ

959 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 18:37:54.37 ID:obBEP3oE0.net
いや、それより太一がまだ投げてる、フェニックス?

960 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 18:45:28.17 ID:k2qerTTU0.net
>>956
笠原も入れろよw

961 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 18:50:51.85 ID:HChJffG70.net
妙に球威が上がった笠原は先発させたいところだね

962 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 19:03:15.48 ID:/O4KimKR0.net
若手で目にみえて体幹がよくなったのは笠原ぐらいだな
一回りでかくなった。球威もそれに連れてるように化けたし
両親が共にアスリートっていう伸びしろがあったかも知れないが

963 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 19:04:25.51 ID:9T4Xa+gL0.net
笠原も1年くらい前から一気にストレートの球速と球威上がったな

964 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 19:08:18.01 ID:3XyCgLJk/
先発は無理、それなら高木勇人のほうが先発できる
笠原は中継ぎに選任すればいい
高木は先発でもエース級になれる力があると思う

965 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 19:20:07.72 ID:E+/Y6KqE0.net
>>960
笠原はもうワンランク上にいってもらいたい。通年投げれるような

966 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 19:23:15.17 ID:SVqoeGL90.net
>>955
あへ単で首位打者争いに割って入れるくらい打てるなら上げんでも別にええけど
キミ反動付けんと長打打てへんやろ

967 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 19:42:36.23 ID:DxsWfu8f0.net
橋本がウザイのは身の丈をわきまえないところ。
チビっ子は長打を打とうと思わない事だ。確実性を身につけろ

968 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 20:29:41.63 ID:SVqoeGL90.net
妙に自己評価が高いから「体格のハンデを創意工夫でカバーしよう」
みたいな意識が薄いのは気になるよね、イチローだって青木だって
一流のアベレージヒッターは皆持ってる意識だと思うんだけど
まず、同じ土俵に上がられたら最後大田と真正面から競争しても勝ち目なんてない
って事を自覚するとこから始めないと先行き暗いと思うんだけどな
そういう意味じゃ今巨人の中で最も意識改革が必要な選手かも知れない

969 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 20:36:16.47 ID:XujuDSWD0.net
しかし、来季の組閣は凄いなw 益々原のワンマンやないか

970 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 20:53:26.98 ID:/O4KimKR0.net
橋本は腕が丸太になるくらい鍛えあげろ
巨人にいた頃の仁志の最盛期は脱いだら低身長だが
モリモリマッチョだったぞ

971 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 20:58:55.40 ID:AP7Zk+lH0.net
ハゲにもしろ

972 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 21:17:31.98 ID:+ntCLwdw0.net
カレー食え

973 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 21:22:46.91 ID:6HN2/vVZ0.net
青木とイチローには走力という武器があるけど橋本にはそれがないからね

974 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 21:37:10.22 ID:/O4KimKR0.net
そもそもイチローは30本近くHR打って三冠王かって年もあったし
単打マンじゃないからな。タッパもあるし

975 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 21:42:44.27 ID:Hk3IOwzk0.net
>>971
なんて日だ!

976 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 21:57:03.59 ID:8YpTZAX80.net
橋本は岡崎目指せ!!

977 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 22:08:09.42 ID:/O4KimKR0.net
過去にショートで首位打者とかHR王とか
主要三部門のタイトルとった選手っていたっけ?
セカンドなら篠塚とか正田とかいたけど

978 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 22:08:51.94 ID:pbedoVM50.net
>>969
長期政権の弊害だな
といっても監督としての実績は川上の次になっちゃうくらいだから仕方はないか

979 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 22:30:00.78 ID:/O4KimKR0.net
いくら有能でも川上に対する広岡・森みたいな構図は現れる
長嶋王よりよっぽど常勝の哲学を吸収している二人と馬が合わない
とかな。原だって人間だから使えなくてもやりやすいコーチをそりゃ周りに
置きたがる

980 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 22:39:05.53 ID:8YpTZAX80.net
村田と斎藤は原の愚痴を聞く役目なんだろうなw
いくら有能でも人間的に合わないと仕事もうまくいかないもんな

981 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 23:04:40.51 ID:3cKJGYz6v
そんなことより、打撃コーチが不安やわw 村田はバッテリーと打撃の両方を指導やし、由伸は兼任コーチ。実質清水だけみたいなもん。

982 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 22:59:35.77 ID:rETq7xrm0.net
>>977
首位打者はいないけど、ホームラン王は宇野が取ってた記憶が

983 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 23:13:11.09 ID:dKKFCFho0.net
岡本とは久々に期待の若手が入ったな。木製でどのくらいやれるかだな。

984 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 23:13:47.58 ID:Mh9HR16M0.net
>>977
豊田泰光

985 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 23:16:37.66 ID:sgpIamcR0.net
>977
宇野

986 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 23:21:59.23 ID:/O4KimKR0.net
あー宇野がいたんだな・・;強打のショートとしては最強のレベルか
珍プレーの看板漢だったイメージしかないけど守備ほんとはうまかったんだよな

豊田は清原が高卒一年目の成績更新するまで記録保持者だったのは
知ってたがタイトルホルダーってのは知らなかったわありがと
坂本は宇野とはタイプ違うなぁやっぱり。どっちかというと立浪よりだわ

987 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 23:32:13.86 ID:rETq7xrm0.net
池山もタイトルこそなかったけど、ショートで3割30本、5年連続30本打ってたな。

988 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 23:37:04.87 ID:SVqoeGL90.net
>>983
参考までに木製バットを使ったU-18国際試合での打率比較
まあサンプル数少ないけどな

岡本和真 .437
森友哉  .406

989 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 00:15:29.87 ID:htsika3U0.net
坂本はショート守ってた時の石毛かな一番近いのは
打率三割付近20〜15本くらいでキャプテンシーがあって
中軸があたりが固まってからは主に六番当たりを打つって感じ

990 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 00:18:22.80 ID:Uc4lp06Z0.net
>>977
ロッテにいた水上はショートで首位打者
広島で今年まで監督だった野村はショートで3割30本30盗塁のトリプルスリーを記録した

991 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 00:23:49.00 ID:arimLA+N0.net
>>895右だし、坂本よりセンスありそう

992 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 00:24:51.06 ID:5EfokI+L0.net
>>990
それ高沢とごっちゃになってるぞw

993 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 00:25:47.96 ID:qT6J3yb/0.net
>>990
水上が首位打者???

994 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 00:44:55.68 ID:UmQ3yiraZ
セ・リーグでショート首位打者はいないんじゃなかったかな?

995 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 00:41:15.42 ID:WOb5W9700.net
最近坂口でてないな。

996 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 01:04:33.95 ID:dzQ7oou00.net
高沢が首位打者を取った時は既に外野手に転向していた

997 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 03:02:12.61 ID:p9E2p9Ir0.net
>>989
当時はAKD砲という反則クリーンアップがいたからなー。巨人のオガラミ時代もそんな感じだったから
坂本は1番をずっと打ってたわけだ。

998 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 04:21:45.20 ID:Zzas8Xfc0.net
足が故障とか無く万全だった頃の二岡の近いな。
今思えばなんで、あんなに二岡スタミナ無かったの?
二岡見て、プロで1年間ショートやるのは大変ってイメージ付いたんだけど
鳥谷もドラフト前に不安な点は体持つのかと。
「二岡さんでさえ1年間ショートやるとバテバテ」とか言ってたし。

999 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 07:55:41.74 ID:jHNLFcsa0.net
大田は来年が勝負の年で崖っぷちの年だな。
将来の4番候補岡本が入ってくるし、来年レギュラー獲れないと先は
ないだろうな。
来年の開幕は長野が出れなそうだし、大田には最高で最大のチャンス。
それをモノに出来なかったらウドの大木のまま消えていくだろう。
今年は橋本にチャンスをヤッタから来年は大田にチャンスを与えるべきだな

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 08:13:18.05 ID:UUGjMXas0.net
春先は橋本の方が好調だったからチャンスを手にしただけ。大田はオープン戦で全くだったからw

1001 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 11:06:46.24 ID:jHNLFcsa0.net
今年橋本がたくさんチャンスをもらったが、結果を出せなかった。
来年は原は大田にチャンスを与えるだろう。
勿論オープン戦で結果を出せばだが。
自転車で転倒しないことを祈る

1002 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 11:20:12.59 ID:fgLotWWc0.net
そっ、まずはオープン戦やな。去年や今年みたいに1割台ではお話になりませんw

1003 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 11:20:35.67 ID:H0yuCoEg0.net
大田の自転車は既に廃棄したんじゃなかったっけw

1004 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 11:37:08.24 ID:BgFCAm/P9
大田は来年
2割5分以上二桁ホームランを目指すべきだな
それが達成できたら
再来年からレギュラー取れるかもしれない

1005 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 11:47:11.35 ID:X5WClr2i0.net
>>988
サンプル数よりも対戦相手が問題かと
森(第26回AAA世界野球選手権大会) 台湾、ベネズエラ、カナダ、メキシコ、チェコ、アメリカ、キューバ、韓国
岡本(第10回 BFA 18Uアジア選手権 )フィリピン、スリランカ、中国、台湾

1006 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 11:48:10.49 ID:Zzas8Xfc0.net
橋本は来年使い続けるんじゃないか?
ブレイクが2年目と6年目と内野と外野の違いはあるが、
坂本2年目と成績が殆ど一緒なので、来期以降坂本みたいな成績残せる可能性があると見てるんだが。
もちろん、今期に満足せずに切磋琢磨すればの話だが本人も全然今季の成績に満足してないし、
将来的にはこと打撃成績に置いて、体格的にも似てる仁志みたいなアベレージになると思うのだが。

1007 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 11:51:32.48 ID:jHNLFcsa0.net
>>1006
橋本は伸びしろを感じないんだよな。
守備も走塁も肩も中途半端。
大田は野球センスゼロだけど、スーパー級の足を持っているし、
当たればホームラン出来る天性の飛距離がある。
勿論当たればだが。
我慢して使い続ける価値があるのは大田>>>橋本だろう。
勿論大田の頑張り次第だが

1008 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 11:56:08.18 ID:XynPft7/0.net
橋本はなんだかんだ今年1軍で400打席立ってるしな 2ランクぐらいレベルアップして 1番打ってほしいところではあんだよなあ ほかに1,2番タイプっていないのが現状だし 

1009 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 11:59:19.98 ID:jHNLFcsa0.net
長野は来年の開幕間に合わないだろう。
外野はアンダーソンとデスパイネ?(セペダ)で2枠濃厚。
そうなると残り1枠を亀井、大田、橋本で競う形。
大田にとっては野球人生最大のレギュラー取りチャンス。
長野が戻ってきてもレギュラー外されないぐらい打ちまくらないと
来年も代走・代打・守備固め要員だな

1010 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 11:59:31.17 ID:jzGixyoF0.net
復帰以降あれだけ使われて上向かない状態の橋本に
あまり期待しないほうが。
春先は規格外球の恩恵をかなり受けていたタイプってだけだったのかもしれん。

1011 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 11:59:57.28 ID:+Tr2jCUb0.net
阿部が主軸から外れて打順を下げて小林併用と考えたら
セカンドかセンターの選手は1番に入れないとしんどいわ

1012 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 12:01:48.23 ID:Ygiqhreq0.net
橋本には期待しすぎちゃってたわ
ます守備範囲の狭さにはガッカリだった
肩は強いけどよく逸れるし状況判断が悪くてランナーを進塁させちゃうし
せめて2番打者の打撃がしっかり出来ればいいんだが三振マシーンだし
守備範囲はどうにもならないかも知れないが送球時の状況判断と打撃を何とかしないと先が無いよ

1013 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 12:04:25.19 ID:vR/JPlbQ0.net
岡本は澤村をそのままでかくした感じだな
写真見た時そっくりでわろた

1014 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 12:04:48.19 ID:jHNLFcsa0.net
1 坂本 遊
2 片岡 二
3 アンダーソン 右
4 デスパイネ 左
5 阿部 一
6 中島or村田 三
7 大田 中
8 小林 捕
もしくは
1 坂本 遊
2 大田or橋本 中
3 アンダーソン 左
4 グリエル 二
5 阿部 一
6 中島or村田 三
7 亀井or大田 右
8 小林 捕
来年の基本形はどっちかだろ。4番はグリエルかデスパイネのどっちかだな

1015 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 12:13:52.37 ID:wWCbbkXq0.net
>>1014
右アンダーソン、左デスパイネとかwww
大田が死ぬわ

1016 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 12:14:06.22 ID:Zzas8Xfc0.net
>>1009
いやいや、この3人、アンダーソンとデスパイネ?(セペダ)で2枠はないだろ。
なんとか大田と橋本両方使えればこのスレ的には問題ないんだけどね

1017 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 12:16:45.53 ID:X5WClr2i0.net
>>1015
坂本がショフト、片岡がセカイトすれば無問題w

1018 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 12:17:25.33 ID:WXavahta0.net
>>1015
ピッチャーの頭の血管も悲鳴を上げるな

1019 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 12:18:22.27 ID:ckgDL7+50.net
>>1005
ピッチャーの質ってどこでも国の競技レベルほどの差はつかないよ

1020 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 12:24:36.84 ID:fgLotWWc0.net
対戦相手はしゃあない、その世代より1個下に生まれたんやからw それに対戦相手関係なく打てん奴は打てんよ

1021 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 12:25:04.57 ID:X5WClr2i0.net
>>1019
いや、あるだろ
守備の差もあるしな
いずれにしても対戦相手が違うから数字の比較はあまり
もちろん岡本には期待してるがな

1022 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 12:27:54.40 ID:Zzas8Xfc0.net
>>1014
あと正捕手を小林にするのもまだ早い気がする。
まだまだ捕手は阿部に大事な局面の試合では頼った方がいい気がする。
今季63試合出場でバテバテだったからねえ。
来期はとりあえず80試合小林、60試合阿部で行って
阿部は残り約80試合をファーストで出場。
ここでファーストの阿部のスペアはロペスが1番手なんだが

ウルトラC案で岡本持って来たらどうだろうか?
将来の為に来期は、捕手とファーストの2ポジションを
阿部、小林、岡本で回すというのは。

1023 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 12:34:21.52 ID:X5WClr2i0.net
来期はというか、西武の森みたいに2軍で文句のない成績を残してからだなそれは
条件さえ満たせばウルトラC案?もいいだろう
世代交代の重要性を考えると、阿部のファースト出場の機会を削ってでも岡本にチャンスを与える価値はある

1024 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 12:39:14.65 ID:+Tr2jCUb0.net
一塁とレフトの選手は4番と5番で固定したいから
あまり入れ替えたくないわ

1025 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 12:40:38.72 ID:ckgDL7+50.net
>>1021
もちろん全くないとは言わんけど、
素質が物を言うポジションだから各国に1人や2人凄いピッチャーはいるもんだよ
で、そういうピッチャーは大抵一番強い国に当ててくる
まあアメリカとキューバは別枠としてそれ以外の国でピッチャーの差って
1人や2人いる凄いピッチャーの割合が2人や3人に増える程度じゃないかな
守備の差はもう何も言う事はない、おっしゃる通り

1026 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 13:00:22.72 ID:mkcXSWNqO.net
>>1015マートンが外野手二人ですか?投手の悲鳴が鳴り止まず!

1027 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 13:34:24.11 ID:MMe7do3nO.net
来年はデスパイネ大田長野(亀井)でアンダーソン一塁でしょ
阿部は捕手じゃなく代打待機で

1028 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 13:36:19.34 ID:jHNLFcsa0.net
>>1027
それが理想だが、阿部のレギュラー外しはないだろうな。
来年レギュラーから阿部と村田を外したら原を見直すな。
最高の監督だと思う。まあないけど。

1029 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 13:46:20.38 ID:/nIQoHUJ0.net
岡本
三塁で受けたノックでは、捕球すると高く右肘を上
げ、スナップを利かせて一塁へ投げていた。捕る直
前に地面に左足のかかとをつき、爪先を上げる。
キャッチと同時に爪先をつけることで、素早い送球が
実現。「ずっとサードをやりたいと思っていました」と
いう通り、95キ口とは思えないほどの身のこなしだ。

1030 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 14:00:32.82 ID:htsika3U0.net
大田不死鳥は順調だな。しっかりチャンスで打ててるのはシーズン終盤と
同じ。激弱貧打二軍で一人気を吐いてる。むしろチャンスでしか打たないスタイルw
打ったのも変化球か。今年終盤の大田はむしろ崩されてた変化球は
上手く拾うようになってんだよな「引き付ける」ってシンプルに意識が強いんだろうけ
だから弱点として並行して、追い込まれたあとにど真ん中でも速球がくると
振り遅れて三振したりする。さらに速球に強くなっていければ

1031 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 14:09:34.90 ID:BgFCAm/P9
阿部と村田をスタメンから外すとか今はまだ考えられない
阿部と村田以上の選手はそのポジションで今の巨人にはいないんだぞ
あと2年は阿部と小林を併用するのがベスト
2年後には小林もそれなりの選手になってるだろう
村田もあと2年やっ貰ってそれから岡本とチェンジするのがベスト

1032 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 14:09:59.67 ID:MMe7do3nO.net
岡本のステップはいいらしいが一番重要なのはダイビング後の送球だな
村田みたいなデブでも投げられる様に機敏にならんとな

1033 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 14:15:26.80 ID:jzGixyoF0.net
阿部村田は捕手サードでほぼレギュラー。
グリエルのような内野手外人とれたら、村田一塁opベンチも
ありえるが。
阿部も肩の衰えはあっても、小林よりは総合力ならまだ上だろうし。
阿部一塁レギュラーは愚策。

1034 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 14:20:56.43 ID:jHNLFcsa0.net
原は阿部も村田もレギュラー白紙宣言出したからな。
原はやると言ったら徹底的にやるから期待している。
鬼の采配は望むところ。
小林は成長次第だが、来年80試合から100試合はスタメンだろう。
阿部は一塁と兼任。
村田は原は公私で親交のある中島を口説くでしょう。
中島獲れれば村田のレギュラー落ち十分あり得る。
勿論坂本も同じだが。
チンタラ三兄弟阿部、村田、坂本がレギュラーを追い込まれるような
選手が入ってくるかチーム内競争が起きないと来年はより一層厳しい
戦いになるのは間違いないな。

1035 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 14:25:22.99 ID:BgFCAm/P9
>>1034
今の中島に何を期待してるんだお前、守備・打撃考えても村田・坂本のほうがいいに決まってんだろ
つーか坂本の成績はショートで十分合格点なわけだが
無理に扱いが難しそうな選手獲る必要はねえだろ

1036 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 14:26:48.32 ID:23FWbiOBO.net
>>1009
ライトを守れるのは亀井か橋本だから、大田はチャンスは増えるけど橋本ほどではないな
今思えば後半調子の出ない橋本を使い続けてたのも長野離脱を見越してたからかも
いくら足があってもセンターやレフト候補はたくさんいるからレギュラーへの道は簡単じゃない

1037 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 14:28:17.82 ID:jzGixyoF0.net
>>1034
実力主義(キリ

1038 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 14:35:11.22 ID:BgFCAm/P9
>>1036
橋本を使い続けていたのは亀井とアンダーソンが離脱して他にいなかったから

1039 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 14:42:32.39 ID:m7dPRyuT0.net
今日の報知は岡本一面かいな、入団してもないのにあんまり持ち上げるなよw

1040 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 14:44:31.17 ID:wHV8gJW70.net
フェニックス、9-2で敗戦
田口が初回7失点(エラーも絡んだっぽい)
鬼タイムリー、大田HR

1041 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 14:45:59.17 ID:jHNLFcsa0.net
>>1039
岡本以外取り上げる選手も話題もない。
それが今の巨人。
金子も獲れないし、しばらく岡本ネタで引っ張るしかない。
スター選手不在なのが痛いな。球団が岡本に期待するのは当然だし、
期待せざるを得ない状況。

1042 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 14:50:10.67 ID:jw03GMAcO.net
岡本頑張れ!
村田とか見たくない
まだ清原の方が活躍してたね

1043 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 14:53:12.48 ID:XynPft7/0.net
試合ないのに1面ネタなんてあるわけねーだろw

1044 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 15:05:58.19 ID:L5e0RNXy0.net
中 橋本、二 藤村、遊 坂本、三 岡本、一 外人、右 大田、左、中井、捕 小林
一応将来的な夢はある

1045 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 15:06:35.41 ID:m7dPRyuT0.net
「中田みたい!(スイング)」だそうな、(態度)じゃなくて良かったw
取り敢えず来季最後にはお披露目あるぐらいだと良いね。

1046 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 15:14:32.38 ID:jHNLFcsa0.net
>>1044
絶望以外に何もないな

1047 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 15:23:18.46 ID:jzGixyoF0.net
まだプロレベルの野球をやったことのない岡本が4番サード指定してる時点で
夢物語すぎるわ。まだ4番センターお(ry

1048 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 15:25:46.83 ID:kwFAy+xMO.net
おおるいですね?

1049 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 15:48:16.97 ID:htsika3U0.net
センター不死鳥でレフトも守ってる大田がライト橋本以下なわけないわ

1050 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 15:58:21.36 ID:MqL6r5TN0.net
>>1049
日本語で

1051 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 16:16:14.75 ID:5+HZ2Z+z0.net
>>1044
>中 橋本、二 藤村

これに夢見れるって幸せだなw

1052 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 16:25:49.74 ID:BgFCAm/P9
田口は本当に初回に失点するケースが多いな
シーズンから多かった
平良よりスタミナがないのは明らかだながまだまだこれからか
メンドーサは相変わらずいいし高木京介はいい時に戻ったわ
来年期待できる

1053 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 16:28:57.52 ID:htsika3U0.net
>>1007
橋本が戦線離脱したのが05/08
それまではカブレラから角度がある速球を東京ドームのセンター右に
HRしたりかなりパワーアップしたかと思ってたがね
加藤球と今のボールに入れ替えが始まっのがこのあと少したった時期から

一軍定着してからライト方向やセンターにHRできたのがHR風吹きまくってた
時期の神宮の二発だけっていうプルヒッターの坂本がドームでバックスクリーン左に
HR叩き込んだのも四月でボールが変わる前まで。その後そんあ打球いっさいなし

同じプルヒッターのロペスもたしか四月にライトぎりにHRがあったはず。開幕じゃ
センターの頭上を超えるヒットも打ってるはず。ファンならよく分かる事だが
この二人がセンターから右に打ち上げたときはだいたいため息が漏れるほど
打球は伸びない事で有名。橋本の四月はかなりボールに助けられた面あるのも事実だな

1054 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 16:51:35.42 ID:BgFCAm/P9
>>1053
ボール変わったのは4月28日から
橋本は調子が良かった時期は長打力こそなくなったが
適合級でも結果を出していた
戻ってきたらさっぱりになっていた

1055 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 17:30:30.89 ID:o7g+jpsy0.net
いや、ロペスは変更後も何度か逆方向のHRもあったよ
まー、試合をやれば必ずHRを打たせてくれる元巨人軍投手との相性が良すぎたかもしれんが

1056 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 18:04:42.27 ID:htsika3U0.net
>>1055
ライトに二本だけみたいだが。そのうち一本は四月
http://baseballdata.jp/playerB/1300003.html

1057 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 19:26:08.76 ID:gNdJXmHc0.net
到の場合、球の違いはあんまり関係ないな
故障復帰後は二軍でもボロボロだったし、完全に故障で調子を崩して戻らなかった

>>1036
中井にさえライト守らせてるのに、大田にライトやらせないわけがない
長野、橋本、亀井との併用だからセンター、レフトが多いだけ

1058 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 19:37:11.11 ID:p9E2p9Ir0.net
>>1030
大田ってシーズン最後の覚醒期でも不思議なくらい接戦時ばかりに打ってたよな。

1059 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 19:49:19.90 ID:SgqeB1fZ0.net
橋本はボールの違い関係あるだろ
怪我する前でも適合球に変わった5月は打ったヒットがすべて単打のアヘ単だったわけで

1060 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 19:49:47.61 ID:hCrAHt/U0.net
沢村は背番号を変えてもらったほうがいい。あの番号は
最近縁起が悪いから外人専用にすればいい。49とかみたいに。

1061 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 19:52:25.07 ID:zz5j530E0.net
中井って内野失格みたな感じで外野に回ったのに、最後の方でサード守ってたね また復帰かい?

1062 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 19:59:40.02 ID:zMowyFwV0.net
<次スレ>
[転載禁止] 巨人若手の選手議論スレ【132人目】©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1414407425/

1063 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 20:02:07.32 ID:WXavahta0.net
外野なら出来るだろうと思ったら思いのほか上達しないんだもんな

1064 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 20:06:00.75 ID:3FuOIRnc0.net
>>1062


1065 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 20:09:41.98 ID:9+nCtTm/O.net
見に行った人によると、中井は昨日の外野守備練習で壁に激突して怪我したみたいだよ

1066 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 20:10:45.58 ID:SgqeB1fZ0.net
去年の2軍の中井のレフト見たらラミレスかと思ったわ
ようつべに動画上がってたはずw

1067 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 20:15:10.45 ID:j3FwTaMl0.net
大田は調子が良さそうだな

1068 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 20:18:39.83 ID:IHL2Yga8O.net
オールマイティてチームに一人だけいれば充分だろ
半端な奴ばかり量産してるから他球団のスペシャリストに負けてしまってる

1069 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 20:19:19.81 ID:Zzas8Xfc0.net
どう考えても、来季は激戦区の外野よりサードが狙い目。
今のうちに中井はサード狙うべき。うかうかしてると同タイプの岡本に抜かれるぞ。

1070 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 20:19:50.28 ID:2sHvVRhz0.net
大田は右方向にぶち込んだのか
いい感じだな

1071 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 20:20:52.73 ID:SgqeB1fZ0.net
大田はとにかくケガだけしないでほしいわ
中井や橋本の二の舞いは勘弁

1072 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 20:21:34.07 ID:zz5j530E0.net
亀井のサードとはなんだったのか

1073 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 20:26:36.80 ID:htsika3U0.net
中井は選手層が外野より薄い内野でいい

1074 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 20:31:14.11 ID:BgFCAm/P9
内野って何処守るのよ中井
来年からは3塁は岡本のポジションだし、守備練習する場所ねえぞ
2塁は奥村だからな
今さら2軍で中井を起用する場所は外野しかない

1075 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 20:43:27.03 ID:htsika3U0.net
原がドラフトで即戦力のリリーフを獲得できたと言っていたが
実際に即戦力で使えそうなのは高木ぐらいだな
あのスライダーはいい。あとはチェンジアップかフォークみたいな
縦変化があれば。二位と四位の左腕はありゃ少し時間がかかる

1076 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 21:02:38.91 ID:BgFCAm/P9
>>1075
素材型だし1年目は2軍で育成でいいだろ
戸根と田中を1年目から使わないといけないほど巨人の投手力は薄くない
メンドーサも控えてるし来年こそは土田にも頑張ってもらわないといけないからな

1077 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 21:40:36.75 ID:o7g+jpsy0.net
フェニックスで頑張ったのは立岡かなぁ、隠れて
基本死球が多いぐらいしか打撃で取り柄が無かったんだが
今回は一番任されてから死ぬ気で喰らいついたって感じがして好感持てる
首がかかるからこその必死さが見えるね、怒涛の3試合連続死球、最後に猛打賞はご褒美かな
率は.297だが出塁が.377 リードオフとしてやってやるという気概を見た
47-14 6四死球(3死球3四球)10三振

1078 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 21:45:36.90 ID:o7g+jpsy0.net
元々脚肩のスペックとしてはかなりのもの持ってるし期待はしてんだよね
その外野でもフェニックスでもちらほら見るから来年は1年間メイン2軍の外野(中堅〜右翼)守りつつ1,2番かな、奥村とそこは兼ね合いで
しっかし奥村怪我してんのが勿体ね

1079 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 22:23:27.52 ID:wHV8gJW70.net
>>1077
藤村もいい感じだったと思うよ

立岡は秋季キャンプで原の前でアピールしてほしいね

1080 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 22:34:06.75 ID:MMe7do3nO.net
そろそろ岡本の単独スレが欲しいな
話題性から他のドラフト選手より独立するだろうから

1081 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 22:35:12.06 ID:ZuXZ7Qhs0.net
もしグリエルとか中島(両選手とも調査を行うの記事あり)とかが入団すると、藤村とか中井とかは完全に詰むな

1082 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 22:35:27.37 ID:mzZykHG8O.net
ゴキ村はリストラ回避できそうか?

1083 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 22:42:00.68 ID:WXavahta0.net
藤村は誰が入るとか以前の問題だろう
中井は打撃の感覚が戻ればまだやれるって可能性あるけど

1084 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 22:50:40.42 ID:djMGBc4e0.net
>>1068
大スター以外はユーティリティ。そういう球団だな。

1085 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 23:06:07.62 ID:scJdqVoD0.net
>>1081
その二人関係ないだろう
寺内の壁すら超えられてない時点で藤村中井に控えで需要がない
その先には井端、片岡までいるから無理ゲー

1086 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 23:09:46.90 ID:vR/JPlbQ0.net
藤村の怠慢守備と弱肩は一軍では見たくないな
守備固めじゃ使えないし三割打たなきゃ割に合わん

1087 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 23:12:13.51 ID:U7pB+tB60.net
藤村は怠慢ではないぞ、下手糞なだけ

1088 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 23:20:03.90 ID:vR/JPlbQ0.net
下手くそにしても取れん球をわざわざ遅れて飛び込んだりする癖は怠慢にしか見えんわ
どこも守れんかろうじて代走だけは何とかと言う点では横浜→オリックスの野中と被る

1089 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 23:24:20.66 ID:p9E2p9Ir0.net
藤村はどうすればいいんだろうな。まともにゲッツー取れない肩という時点で内外野ほぼ全滅で一塁
しかないじゃないか。つまりは代打・代走専門職しかない。それとも何かやりようがあるのかね。

1090 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 23:25:52.85 ID:U7pB+tB60.net
>取れん球をわざわざ遅れて飛び込んだりする癖

これは脇谷もそうだったけど逆シングル下手糞だから
飛び込んで体で止めようとするしかないのよ
追いついてる打球でも飛んだりするからな
アリバイダイブは脇谷藤村多いね

1091 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 23:26:30.40 ID:eIx08d4B0.net
田口ぼこられちまったのか
悔しがって、精進して欲しい

俺は立岡よりはまだ藤村に期待だな
ぼろくそ言われてるが藤村がんばってくれw
藤村への賛辞は春先だけで終わってしまったなw

1092 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 23:31:48.47 ID:vR/JPlbQ0.net
>>1089
野中やヤクルト比屋根みたいな使い方だよ
比屋根みたいに外野すら無理だから代走専門だけどは

1093 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 23:32:50.13 ID:MMe7do3nO.net
明日のフェニックス先発予定は誰だろう

1094 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 23:34:02.89 ID:XynPft7/0.net
今日で終わったで

1095 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 23:34:19.02 ID:3LMz9KrV0.net
>>1089
>藤村はどうすればいいんだろうな。

転職するしかないだろう。
橋本も数年後には同じ道を辿ると思う。

1096 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 23:38:15.49 ID:Qd4+e32A0.net
>>1089
岡本が一人前になるまで一塁のレギュラーとして起用
岡本がまず最初にぶち当たる壁になってくれ

1097 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 23:39:36.35 ID:XynPft7/0.net
藤村なんて鼻息で吹き飛ばすだろw

1098 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 23:43:51.05 ID:3LMz9KrV0.net
岡本のパンツの洗濯でもやらせておくぐらいしか使い道がない。

1099 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/28(火) 00:36:08.71 ID:s4mdQO1d0.net
藤村は代打、代走専門でいいんじゃないの。
岡本入ることだし、中井はいっそ投手コンバートでいいかも。
オリックス萩原2世の可能性あるぞ。

1100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/28(火) 00:53:19.90 ID:8ctgZLGw0.net
<次スレ>
[転載禁止] 巨人若手の選手議論スレ【132人目】&amp;#169;2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1414407425/

1101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/28(火) 01:10:48.14 ID:AAUut+bS0.net
同じ時期の坂本田中大二郎中井藤村大田橋本と比較しても
今の高卒選手は成績が酷すぎるね

1102 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/28(火) 01:20:33.58 ID:D4xgPPk+0.net
>>1057
大田の肩って標準以上のレベルだったよな?
なら送球さえ問題なければライトも十分こなせると思う

1103 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1103
282 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200