2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鳴尾浜の若手・二軍選手を語るPart297

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 14:15:07.04 ID:9FbXvsa70.net
前スレ
鳴尾浜の若手・二軍選手を語るPart295
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1411014641/
鳴尾浜の若手・二軍選手を語るPart296
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1411633388/

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 14:16:23.73 ID:9FbXvsa70.net


3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 14:21:56.78 ID:n8Phejns0.net
おつ

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 14:49:05.20 ID:5sPVhLva0.net
スレチだけど阿部健太引退だってさ

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 14:56:15.21 ID:9FbXvsa70.net
首だけど打撃投手で雇ってもらえるだけでよかった

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 15:45:14.49 ID:b23wgbXg0.net
阪神時代の記憶がかけらもない
ウィキペディア見てそういや居たな、って思い出せる程度の選手

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 15:49:18.84 ID:B9Wus5Pl0.net
移籍1年目の08年は中継ぎで貢献してたよ。
今で言うところの渡辺、金田のようなポジションだった。
結局、あの年がキャリアハイになっちゃったな…

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 15:54:07.76 ID:b23wgbXg0.net
やっぱりそうだよな
渡辺金田の様なポジションだと5年もたつと誰も記憶しなくなる

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 15:56:45.67 ID:wC5ZtLGe0.net
>>8
お前が健忘症なだけだよ

当時は久保の贔屓起用と叩かれていたもんだ

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 16:17:13.10 ID:B9Wus5Pl0.net
そういや阿部も08年に中継ぎで活躍して、
翌年、先発になって何試合か投げたけど、
結局上手くいかずリリーフに戻り、
その後は一軍にもほとんど上がらなくなってしまった…

金田が来期どっちで行くかはわからんけど、
阿部の二の舞にはならんで欲しいな

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 16:23:47.59 ID:9dNps+Cr0.net
>>8
渡辺伸彦すら覚えてるけど。

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 16:24:32.08 ID:9fYy3MpH0.net
巨人もバッサリ行ったな
越智は難病だから可哀想だけども、高木も移籍組とは言えまだ32なのにな・・・

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 16:38:29.16 ID:SdmLTkGI0.net
阿部って結構いい速球投げてた記憶があったんだけど、すぐ使われなくなっちゃったな

14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 17:00:30.67 ID:3OiI3w6b0.net
1年だけだが先発がKOされた後アベケンがよく試合を作ってた印象があるわ
若いのにすぐまたダメになっちゃったな

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 17:08:52.53 ID:jh8NTfTn0.net
戦力外はまだか?

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 17:20:35.70 ID:n8Phejns0.net
月刊タイガース編集室 ?@MonthlyTigers 現在

吉見祐治投手、高山久選手、西村憲投手、阪口哲也選手に対して、来季の選手契約を結ばないことを伝えたと、球団から発表がありました。 #tigers #hanshin

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 17:23:56.60 ID:YZrZEzhW0.net
ニシケンまじかよ
酷使されたあげくポイ捨てか

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 17:25:26.22 ID:jh8NTfTn0.net
西村カワイソス
阪口はしゃーない

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 17:25:45.25 ID:ohnZgvbX0.net
まあ切られて当然のメンツとしか
むしろ第一弾たったこんだけな

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 17:26:34.03 ID:A5jp7MgL0.net
さすがに支配下枠3、育成枠1ってのは少なすぎだから
白仁田
玉置
日高
岡崎
黒瀬
あたりは第二弾で発表か?
あと田面はなんだったんだ?

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 17:27:32.86 ID:3j8MzD2V0.net
第一弾は少なめだな

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 17:28:43.76 ID:lXhfKLd5O.net
うお
西村クビて
白仁田もあかんやろね

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 17:30:22.07 ID:MO703pwM0.net
阪口切られたか、鳴尾浜で完璧な一発打ってたが

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 17:30:48.49 ID:n8Phejns0.net
真弓と久保から便利屋扱いされて点差関係なく準備、登板を繰り返し7連投もあった西村
酷使で潰され手術したもののボールは戻らず

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 17:32:54.79 ID:9dNps+Cr0.net
阪口は残ると思ったんだがな…
あと3人は残念ながら予想通り。

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 17:33:52.86 ID:jh8NTfTn0.net
西村は育成で残してやれよw

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 17:34:44.77 ID:A5jp7MgL0.net
まあ阪口はあの守備じゃな。
守備を度外視するほど打てるわけでもないしな。
まあ初めから支配下は厳しかったと思うよ。

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 17:45:49.09 ID:YZrZEzhW0.net
ドラフトで6人取るとしたらあと3人くらいはクビか?

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 17:47:52.29 ID:LJ1LOBx30.net
北條は今年も一軍出場無し確定か

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 17:47:57.57 ID:jh8NTfTn0.net
>>28
今年のドラフトは不作らしいしな
しかし島本を早く支配下登録してやれよ

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 17:49:20.11 ID:jh8NTfTn0.net
>>29
今日は藤浪が中継ぎ待機するからベンチ入りしたから押し出された感じかな?
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2014100104/top

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 17:50:10.61 ID:n8Phejns0.net
悔しかったら自分の実力で昇格しろってことよ
北條は

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 17:55:23.20 ID:JYlsUSDD0.net
あと5、6人はクビか

34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 18:04:49.52 ID:Ql4IfINT0.net
西村クビかよ
酷使された挙句に外野手までやらされて怪我してクビとか・・

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 18:07:37.94 ID:8/PsacFi0.net
西村お疲れ様
飛ぶボール時代の犠牲者だったな

鶴や他が不甲斐ないのが大きいわ

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 18:10:48.55 ID:n8Phejns0.net
こうなると同じように真弓久保コーチ時代に酷使された榎田もどうなるやら
榎田も手術まで追い込まれたし

37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 18:14:03.23 ID:WnHNZlBi0.net
西村は運が悪かったな アッチソンが1年退団遅かったらもうちょっと楽に使ってもらえたのに。

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 18:16:13.88 ID:OxYT3Zbt0.net
榎田はドラ1だし、貴重な左腕だし、岩田みたいに復活してくれる可能性あるし
白仁田や二神みたいに何年も待ってもらえると思うよ

西村のように下位で入って首が寒いのは玉置

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 18:16:30.61 ID:jh8NTfTn0.net
西村の肘はもう治らんから戦力外なんかね?
手術して何年もたったわけやないやろ?

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 18:19:52.33 ID:JliUa0Yu0.net
>>34
怪我が原因で劣化、もう一軍で使えるレベルには戻らないと判断されたら首になるのは当たり前だろ
首にした球団が悪いとでも?

41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 18:22:41.79 ID:n8Phejns0.net
>>39
手術して2シーズン状態が上がらなかったし見込み無しということなんだろう

42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 18:23:29.44 ID:PwsGnNsU0.net
松田君!君の未来やで!

43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 18:25:38.35 ID:b23wgbXg0.net
遼馬酷使厨は何とかならんのか
どこがどう酷使されてるんだ

44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 18:26:33.92 ID:OxYT3Zbt0.net
>>39
手術したのが2012年だね
リハビリ具合にもよるけど、肘手術なら1年目はダメダメでも仕方ないが、2年目でそれなりの状態にならないと厳しい

45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 18:27:01.79 ID:JcFLfYaI0.net
肘壊したからやろ

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 18:31:23.17 ID:PwsGnNsU0.net
酷使なんて一言もいっとらん
若いのがリリーフやってりゃそうなるやろ
長生きは出来ん

47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 18:32:06.29 ID:TVGsUIuw0.net
西村はなんかスカウトとかなんでもいいから球団に残してやって欲しいと思うけど
いちいちやってたらスカウトだらけになるか

48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 18:32:58.70 ID:b23wgbXg0.net
>>46
それは救援投手の宿命だな
浅尾も山口も逝った

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 18:35:08.06 ID:jh8NTfTn0.net
>>41,44
治る可能性があれば育成やろしな
まー監督が代わって再契約ってこともあるんやけど…

しかしGMは何をしてるんや?
来年の一軍二軍の首脳陣の話題に社長とオーナーばっかりやん
もう負広には辞めてもらって育成選手も指名して欲しい

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 18:35:32.02 ID:JliUa0Yu0.net
浅尾や山口は先発で定着出来なかったのが悪いとしか

51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 18:40:45.08 ID:8/PsacFi0.net
中継ぎのどこが酷使かって登板時以外に投げてる球数が見えてこないけど
結構投げてるのがな、ブルペンで身体を暖めるために30球近く投げるなんて微妙な立場ならザラだし

ノースロー調整を試合ない月曜以外にも必要だったりすると思うけどその辺上手く運用してるチーム少ないのがな

52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 18:42:45.59 ID:JcFLfYaI0.net
>>50
中継ぎが壊れるのはある程度仕方ないとは言え普通にチームとして損失だろ
壊れた本人達の事情とはまた別の話だよ

53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 18:44:52.32 ID:OxYT3Zbt0.net
>>50
いや、中日は明らかに使い方がおかしい
田島、岡田、祖父江、福谷、又吉と順調に中継ぎ酷使コースに入ってる

ちゃんと先発で使ってるの大野くらいだろう?
濱田も先発だけど、あいつは高卒1年目で25%減給されるし
そのせいでキャンプで2000球オーバーの投げ込みという大暴走
で、案の定、疲労がたたって2年目のシーズン中に肘の靭帯やって故障した
それでなくてもフォーム的に怪我しやすいフォームで投げていたのに

54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 18:45:28.41 ID:TN8GjDJh0.net
西村は大学時代から故障しがちの選手だった

55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 18:49:01.21 ID:9fYy3MpH0.net
中日は岩瀬を基準に投げさせてるとしか思えんな
阪神は藤川があまりブルペンで投げなくても肩を作る調整してるって言ってたけど、
結局久保田とか壊れたし藤川本人もメジャー行ってすぐに手術してるし・・・

56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 18:51:42.78 ID:jh8NTfTn0.net
>>54
入団した時に故障してたな
あの活躍した年に故障明けでこんなに投げさせて大丈夫って思ったがその通りの結果になった

西村と榎田の教訓を松田に生かしてほしいもんや

57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 18:52:34.85 ID:2ztieWSX0.net
吉見はコーチかな?

西村は面倒みてやってほしいな、本人が現役望むならしょうがないけど

58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 18:57:54.84 ID:GsQ/E3XEi.net
そもそも中継ぎ抑えの酷使なんて負広監督時の田村の頃からずっとやろ
西村一人が特別だったわけじゃない

59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 19:00:15.21 ID:b23wgbXg0.net
中継ぎ酷使なんて阪神に限らない話
ただ田村の酷使の疲れで92年は勝てなかったって江夏が言ってたな

60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 19:01:16.33 ID:n8Phejns0.net
どこも酷使やってるから潰しても許されるわけじゃないからな
潰せばどこも叩かれる

61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 19:04:24.05 ID:OxYT3Zbt0.net
ドラフト上位で入った選手を即中継ぎで酷使するのはダメだろうってだけの話な
藤川球児はドラフト1位とはいえ、最初から何年も先発に挑戦させて、それでダメだから中継ぎに転向して覚醒って流れ

最初からリリーフ要員にするならドラフト中下位で大社狙いとか
高校生でも化ければ儲け物である下位入団選手を使うって形じゃないと
中長期的に見た場合、どうしても選手層が薄くなる

62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 19:08:20.99 ID:b23wgbXg0.net
そんなこと言ってたら誰も中継ぎさせれなくなる
チームに救援専門の投手は必須だし、
どこの球団も中継ぎ専門を見込んで上位指名することはある

63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 19:08:58.04 ID:jh8NTfTn0.net
>>61
球児は戦力外候補になってたらしいからな
山口さんの「球児、右足ちゃうか」がなけりゃ今頃はどうなってたことやら

64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 19:09:17.20 ID:TVGsUIuw0.net
>>61
つまり下位の松田を使い潰すのが正解ということか

65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 19:12:38.71 ID:2ztieWSX0.net
どっちも極論ばっか

上で出たように酷使はどこでもある、だからといっていい訳ではなく、潰せばどこも叩かれるってのが答えだろうなと思うなあ

66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 19:13:26.31 ID:jh8NTfTn0.net
>>62,65
要するにトレーナーや捕手の意見も聞いて休ませるときは休ませんとな
野手は打撃不振になるけど、投手は肘か肩を痛めてしまうからな

去年の松田なんか散々使って疲れ果てて滅多打ちくらって降格
あんあんはもう見たくない

67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 19:14:13.38 ID:jh8NTfTn0.net
あんなんはもう見たくない

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 19:15:47.33 ID:OxYT3Zbt0.net
選手層が厚ければ大事に使うこともできる
休ませたくても他に選手がいないと使える奴を使うって流れになるよ

って訳で、今年のFA市場でリリーフ補強しないとマズい
外国人選手は4人とも大アタリだから、枠の関係で更なる補強はできないんだし

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 19:16:27.65 ID:2ztieWSX0.net
>>66
そう、中継ぎは寿命短いのも酷使になるのも事実
とはいえそれをケアしなかったり無茶な登板ばかりさせりゃ叩かれる、それだけ

今年だと福原の使い方は無茶だなーって思う
まあ中日やヤクルトみたいな使い方してないだけマシだとは思うけどね

他球団だと中田の使われ方はかわいそうだと思った

70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 19:16:50.49 ID:fog+MTf00.net
>>55
久保田は登板数が限界値を越えてたのと
どんでん退陣後のリリーフ管理がおかしくなったからだろうな

71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 19:18:54.08 ID:9dNps+Cr0.net
リリーフ酷使を減らすには根本的に
一軍登録枠拡充(ベンチ入りは25人のままでもいい)、
ストライクゾーン広げるとかが必要だと思う。

しかし後者はやると投高打低になり過ぎるのがな。
広いストライクゾーン+飛ぶボールとか面白そうな気はするものの。

72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 19:19:10.75 ID:fog+MTf00.net
>>51
どんでん時代と今の阪神は中西が球数を限界まで抑えながらブルペン管理やってる

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 19:20:35.10 ID:n8Phejns0.net
久保田酷使に解説で文句言って自分の政権で先発転向を掲げたのに1年で方針ブレて中継ぎに戻して酷使したなぁ真弓

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 19:20:46.70 ID:AHKZzEKk0.net
25歳以下
原口(23) 打率.283(113-32) 5本 13打点 *7四球/12三振 出塁率.331 OPS.817
伊藤(25) 打率.278(176-49) 6本 30打点 22四球/26三振 出塁率.358 OPS.813
緒方(24) 打率.302(182-55) 3本 18打点 19四球/39三振 出塁率.366 OPS.800
森田(25) 打率.272(213-58) 7本 41打点 27四球/63三振 出塁率.351 OPS.783
北條(20) 打率.259(324-84) 2本 23打点 52四球/72三振 出塁率.367 OPS.703
陽川(23) 打率.243(305-74) 6本 38打点 16四球/94三振 出塁率.295 OPS.676
横田(19) 打率.225(173-39) 6本 23打点 10四球/62三振 出塁率.276 OPS.657
中谷(22) 打率.191(267-51) 7本 30打点 17四球/57三振 出塁率.243 OPS.561
西田(21) 打率.232(297-69) 2本 25打点 17四球/53三振 出塁率.275 OPS.555
0123(22) 打率.179(173-31) 4本 13打点 *7四球/58三振 出塁率.210 OPS.511

75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 19:25:50.76 ID:VvdB5IdD0.net
あれ・・日高や田面は・・・・

76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 19:27:14.26 ID:2ztieWSX0.net
>>75
あるとして二弾じゃない?

77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 19:27:57.32 ID:OxYT3Zbt0.net
>>73
そりゃ岡田時代の負の遺産の影響だ
JFKを含めてリリーフ酷使で投手不足 + ドラフト指名がボロボロだったもん

能見を信頼してエースに育てたり、久保を詐欺トレードで獲得できたり
むしろ真弓は投手陣の再整備に尽力した部類だ

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 19:30:45.02 ID:n8Phejns0.net
>>77
能見は我慢できず中継ぎにしたしトレードは編成部の仕事だろう

79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 19:30:52.45 ID:fog+MTf00.net
能見の台頭は真弓関係ないし
久保の獲得はフロントの功績だな
西村や榎田の件は久保Cが継投でやらかした結果だが

80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 19:31:39.76 ID:SdmLTkGI0.net
>>72
メッセと藤浪の球数やばいけどな

81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 19:32:59.06 ID:9dNps+Cr0.net
日高 狩野
このへんはポストシーズンで使う可能性全くゼロじゃないから第二弾で通告ありうる。
浅井と同じパターン。

けど田面 白仁田 玉置 岡崎 黒瀬あたりはそれもなさそうだから
わざわざ第二弾に回さないんじゃない?
だからセーフなのかも。
といってもフェニックス中に通告された選手もいるから分からんけどね。
あと藤井引退発表の可能性も3割ぐらいあると思う。

82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 19:33:05.27 ID:fog+MTf00.net
>>80
それはブルペンじゃなくて登板時の球数だな

83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 19:34:33.88 ID:G0gonOAM0.net
玉置は大丈夫だと思うけどなあ

84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 19:34:38.93 ID:n8Phejns0.net
北條「侍ジャパン21U」入りへ
阪神・北條史也内野手(20)が、11月に台湾で行われる「第1回 IBAF 21Uワールドカップ」に出場する「侍ジャパン21U代表」の候補選手に選出されたことが30日、分かった。
同大会はプロ、アマの混成チームで臨む国際大会。指揮は阪神・平田勝男2軍監督(55)が執る。現在はメンバーの絞り込み作業が行われており、発表は10月中旬になる見込み。
北條は平田監督の期待が高い選手のひとりとして、名前が挙がっているという。
http://www.daily.co.jp/tigers/2014/10/01/1p_0007380266.shtml

85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 19:35:28.01 ID:SdmLTkGI0.net
久保田は辞めるなら引退試合組むだろうから生き残りだな

86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 19:36:01.95 ID:fog+MTf00.net
CSのおかげで引退試合が簡単にできなくなったのがなあ

87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 19:37:33.75 ID:jh8NTfTn0.net
>>85
まさかCSでベンチ入りして最終イニングで三者連続三振?
でも今年みたいな年に引退試合は一軍で組めんよな

88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 19:38:23.91 ID:4HmhV2RaO.net
このままいけば、終盤に納見の代打、北條あるか?

89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 19:39:07.39 ID:TVGsUIuw0.net
>>84
なんで平田が監督?

90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 19:41:20.58 ID:TVGsUIuw0.net
>>77
久保田、藤川、江草、渡辺残したんだからリリーフは不足してないだろ

91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 19:41:32.11 ID:OxYT3Zbt0.net
久保田は故障明け1年目だから、育成契約でもう1年あるかもしれないよ

>>88
藤浪が緊急リリーフ用にベンチ待機しているから、北條はベンチ入りしていない

92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 19:42:07.18 ID:9dNps+Cr0.net
>>88
>>31
ベンチ入り25人から外れてる。

いかに左腕1人とはいえ高宮外したら良かったんじゃと思ってしまう。
高宮登板するような展開ってもう負けだろ。

93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 19:43:16.38 ID:jh8NTfTn0.net
>>92
和田と中西の左右病は異常やからな

94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 19:55:04.10 ID:2ztieWSX0.net
>>88
ベンチ入りしてなくね

95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 19:56:28.81 ID:n8Phejns0.net
左0にしてでもベンチ入れたい選手じゃないよ北條は

96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 20:25:01.10 ID:JcFLfYaI0.net
つーかなんで上げたんだよ

97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 20:31:21.43 ID:rQ+5yHky0.net
大差負けだったら途中出場の経験させてやろう、と言うだけじゃね?>北條
結果的にそういう試合がなく、最終戦は総力戦体制になったからしゃーない

98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 20:32:40.25 ID:/I88R63h0.net
>>96
>>84 これに入れるときの大義名分だったのかもな

99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 20:38:16.45 ID:WnHNZlBi0.net
そんな残り3試合で1軍上がって代打で1安打とか意味ないだろ
21歳以下って高卒の2年目3年目しか無理ではないの?
そんな1軍レベルばかり選ばれないだろ 1軍実績皆無の北條が選ばれそうなぐらいなのに

100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 20:40:08.33 ID:N6vzajon0.net
岡崎生き残るのか

101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 20:42:26.19 ID:rQ+5yHky0.net
第一段少ないし、流石に捕手1人は切るだろ
去年のオフは後から鶴岡獲得して想定以上の捕手抱えてるし

102 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 20:43:07.75 ID:9dNps+Cr0.net
>>93
まさかの1点リードで起用ww
スマンカッタ

103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 20:45:55.73 ID:OkhD/jbA0.net
>>74
やっぱり原口は打撃いいね
一年目からそこそこ打ってて期待してたけど怪我しちゃったからな

104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 20:50:48.22 ID:jh8NTfTn0.net
>>102
ホンマに寿命が縮むような起用をしよるからかなわんね

105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 20:51:33.65 ID:4ixavNe/0.net
>>84
やっぱり北條は21Uに選ばれるんだな
他に阪神で出れそうな選手いないから強いて言えば歳内だけど

106 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 20:53:53.69 ID:LwMwBoe60.net
 阪神は1日、西村憲投手(27)、吉見祐治投手(36)、高山久外野手(32)、育成契約の阪口哲也内野手(22)の4選手に戦力外通告をしたことを発表した。

 西村はプロ2年目の2010年にリリーフとして65試合に投げ、7勝3敗の活躍。しかし、右肘の手術を受けるなど、年々登板数が減り、今季の1軍昇格はなかった。

107 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 21:01:06.09 ID:OxYT3Zbt0.net
>>96
北條はまだ2年目だぞ?
一軍に帯同してレギュラー選手の話を聞いたり、刺激を受けるだけでも勉強になるじゃん
試合に出れなくても上げた価値はあるよ

108 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 21:03:34.37 ID:TVGsUIuw0.net
>>107
そんなんで本当に勉強になるのか?

109 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 21:07:10.63 ID:HOUayo9z0.net
そんなの北條しだいだろ

110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 21:09:23.88 ID:JcFLfYaI0.net
>>107
まあそうやな
一日目は体動かなかったけど二日目は大丈夫だった言うてたしオフのモチベーションにしてくれればええか

111 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 21:13:10.71 ID:jh8NTfTn0.net
本当は試合に出て実力が足りないことを知るのが一番ええねんけどな

112 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 21:16:35.57 ID:OkhD/jbA0.net
>>74
北條だけ異質な成績やな
内野で高出塁率なら一軍も近いな

113 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 21:33:08.89 ID:SdmLTkGI0.net
原口いいなー
緒方や隼太が一時期とはいえ活躍できたんだから原口もいけそう
三塁守備はどうなんだろ

114 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 21:33:54.98 ID:n8Phejns0.net
陽川のほうが上手い

115 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 21:56:40.47 ID:2ztieWSX0.net
>>114
それ緒方レベルってことだぞ…

116 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 22:13:36.70 ID:b23wgbXg0.net
秋山がまた二軍の奪三振王か
ホント帝王だな

117 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 22:21:33.57 ID:JC0EimZCi.net
秋山二冠やな

118 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 22:43:54.36 ID:OkhD/jbA0.net
秋山の奪三振率7.87
そこまで突出した成績じゃない

119 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 22:46:54.61 ID:b23wgbXg0.net
二軍でいくら三振奪おうとそんなもの一軍のアウト一個の価値すらない

120 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 22:48:34.82 ID:JLC6SyT20.net
2軍でタイトルとってもな・・
箸にも棒にもかからん

121 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 22:49:18.81 ID:W6aA9Xhu0.net
案の定、阪口切られたか

育成のノーパワーなんていらんもんなぁ…

122 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 22:50:03.95 ID:8/PsacFi0.net
2軍なんて大卒平均以下の打者もおるのに自慢にならんわな
奪三振率が10超ぐらいなら1軍でもそこそこやれるだろうが

123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 22:50:54.39 ID:VvdB5IdD0.net
中田という強打者が解雇されたんだね

124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 22:54:48.88 ID:tpzVGW+g0.net
少ないな
田面とかは育成落ちか
田面なら島本を支配下にしてた方がいいやろ
支配下なら1回位一軍先発の機会あったはず

125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 22:56:29.92 ID:2ztieWSX0.net
自慢してないのに自慢とか言う風評被害

126 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 23:11:33.01 ID:W6aA9Xhu0.net
未だに育成に夢見てる人おるんか

127 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 23:12:29.26 ID:JcFLfYaI0.net
秋山最近はフォーム変更のせいか三振減ってゴロが増えてるし変わろうとはしてるんちゃうか
どうなるかは知らんけど

128 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 23:15:56.38 ID:b23wgbXg0.net
遼馬は失点したけど防御率1.93でホールドは4つか
今季6登板でこれは凄いと思うぞ

129 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 23:17:22.62 ID:d9QbVZT20.net
二軍ってレベル低いからな

130 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 23:22:07.65 ID:OkhD/jbA0.net
松田は三振取れる変化球ないんやろ
ストレートだけじゃきついわ

131 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 23:22:44.97 ID:OxYT3Zbt0.net
野手が二軍の帝王になるとそこのポジション埋まっちゃって、それだけ新人育成が遅れるので困るけど
投手だったら起用の邪魔になる訳でももないし
何か掴んだら一軍戦力に化ける可能性も高いから、二軍で好成績を残せるにこしたことはないさ
そもそも秋山はまだ若いしな

>>123
中日ブーちゃんはチビデブで一塁専の単打マンだぞ?
阪神で言えば少し前の野原祐也みたいなものだ
二軍でそこそこの成績とはいえ切られても不思議じゃないっていうか、ぶっちゃけクビになってもどこも拾わないと思う

132 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 23:28:19.05 ID:b23wgbXg0.net
>>130
呉だって三振は直球頼みだから全然オッケー

133 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 23:34:28.24 ID:+x31r0c40.net
>>81
日高狩野より黒瀬の方が可能性あるだろう
三塁手がいないんだから

134 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 23:36:38.79 ID:2ztieWSX0.net
>>133
黒瀬は中島次第だろうな

135 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 23:37:51.23 ID:OkhD/jbA0.net
松田って先発やらんの?
また故障しそうで怖いんやけど

136 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 23:40:11.09 ID:+x31r0c40.net
まあCSで黒瀬使うのならもうとっくに上がってるがな
森田も黒瀬も残ったな
久保田も大幅減俸で残留なのだろう

137 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 23:41:18.91 ID:n8Phejns0.net
1軍じゃコントロール甘いからボコボコの秋山でも2軍じゃそれ打ち損じたり空振ってくれるから勘違いしちゃうな
藤浪みたいに球威で勝負できる投手じゃないんだしコントロール磨くしかない

138 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 23:41:47.96 ID:E+6UWPyX0.net
スンファンは直球だけじゃないでしょ
カットも普通に三振とれる
今の松田には使える変化球が無いから作っていかないとな

139 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 23:43:37.11 ID:2ztieWSX0.net
>>136
久保田は引退じゃねえかなあ

森田は解雇はないだろ多分
トレードとかはありそうだが

140 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 23:49:37.79 ID:+x31r0c40.net
引退だったら引退試合の予定がとっくに公式に出てると思うけど
日高が謎だなあ
トレード需要があると思って模索してるのか

141 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 23:52:57.94 ID:2ztieWSX0.net
>>140
状況が状況だし1弾では抑え気味で出したとか
現に広島はまだだし横山だって引退試合の日程とか出てないし

142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 00:08:45.22 ID:G+Hl3cuw0.net
>>134
西武時代に中島二世と呼ばれた黒瀬だが、また中島に左右されてしまうのか・・・
っていうか黒瀬は肩が強いんだから外野に挑戦したら出場機会が増えるかもしれん

143 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 00:14:34.99 ID:oAfVJAxl0.net
中島らの補強もあるけどFAの人的補償に備えてるのかな

ないとは思うけど荒木取られたら黒瀬は必要になるし
清水、小宮山、小豆畑あたりを取られると岡崎日高W残留も考えてたりして

144 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 00:20:39.95 ID:fvqDPHrP0.net
日高がいなくなり、藤井も怪しいとしたら
単純に頭数の問題で岡崎生き延びるだろう。
ドラフトで捕手指名したらそれも微妙だが。

145 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 00:22:59.71 ID:TZPQdDx10.net
岡崎の残留力

146 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 00:24:31.44 ID:O0/+cder0.net
捕手ってのはそういうポジション
守備位置多い選手も生き残りやすいし拾われやすい

147 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 00:30:11.74 ID:4mm4CHwG0.net
清水みたいなキャッチングもスローイングも微妙でリードも経験が足りない30のオッサン捕手は需要無いよ
まだスローイングという武器あるだけ小宮山はマシだけどキャッチング酷いしトータルでは清水と大差ない

148 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 00:37:16.66 ID:kK9LcPmq0.net
清水もキャッチング雑になってきたし、まだ小宮山の方がマシの様な
物凄く低レベルな争いだがw

149 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 00:37:24.18 ID:f+SIFGRg0.net
その清水のような選手ですら残留できてしまうのが捕手の特殊性
よそもこんな感じの捕手が結構居る

150 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 00:40:37.48 ID:vZLSQb0D0.net
2014年みやざきフェニックスリーグ
http://miyazaki-city-tourism.com/phoenix14/

151 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 00:41:58.97 ID:0L0QaUUi0.net
いっぱい切ったところで入ってくるのがそんなおらんやろしな今年のドラフトの面子を見るに

152 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 00:42:13.19 ID:5b0fj3kI0.net
阪神の二軍の捕手人的保障で獲る馬鹿いねえよ

153 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 00:46:17.97 ID:j8KE3ijL0.net
>>137
コントロールコントロールって、糞ボールをコーナーに投げても打たれるわ
ただでさえ持ち球がないのに唯一まともな直球を捨てることになる
中継ぎなら1つ、先発なら2つ以上まともな変化球覚えないと無理無理無理

154 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 00:46:21.24 ID:4YvwB9kU0.net
中日は山井の補償で狙うかもよ

155 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 00:47:53.76 ID:j8KE3ijL0.net
清水は放出したら投手のデータが漏れるからな
岡崎は別にいいだろうけど

156 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 00:48:23.68 ID:f+SIFGRg0.net
山井出ないだろ
金子獲れるなら秋山二神清水辺りはまとめてプレゼントしても全然構わんが

157 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 00:49:44.89 ID:x9GORumb0.net
>>150
どっかの球団がユースト配信とかしないかな
宮崎だし無理か

158 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 00:51:55.99 ID:ZI9oMqFA0.net
山井とか明らかな確変やのに取るとこあんのか?
断トツ投手有利のナゴドから出たら凡Pやで
ソフトバンクに行った中田見てみろよ

159 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 00:53:46.96 ID:4mm4CHwG0.net
>>153
多少甘く入ろうが力でねじ伏せられる投手じゃないからね秋山は
直球も変化球も大したボールじゃないから低めに投げるというのは絶対に必要な要素だよ
まともな変化球覚えたところで甘く入るなら結局打たれる
クソボールでも低めに集められればゲームを作る確立も上がる

160 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 00:53:59.08 ID:TZPQdDx10.net
中日、ソフトバンク、日ハムあたりよりかは普通に捕手事情は上だと思うぞ

後阿部が膝ボロしてる巨人も実はやばい

161 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 01:02:22.88 ID:f+SIFGRg0.net
>>158
二桁かっとるがな
今の中日のどの投手よりも良いぞ

162 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 01:08:41.14 ID:oAfVJAxl0.net
金子が巨人に行って阪神補強なしなら優勝争いすらできんぞ

163 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 01:10:20.26 ID:kK9LcPmq0.net
黒羽根も劣化小宮山って言われてたのに、
今じゃ完全に立場逆転したしなー

164 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 01:15:59.89 ID:j8KE3ijL0.net
>>159
現状でも先発としてはそこそこ球威も速球のコントロールもある方
たまに甘く入るのはもう仕方がない
140中盤のボールを全て低めに制球できる投手なんてNPBに何人いるか
そんなことができる投手ならこんなに低迷してない
コントロールつけるのなんて簡単じゃないし、どちらにせよまともな変化球を覚えるのは避けて通れないんだからいちいち遠回りをさせる意味がわからない
現状にプラス変化球を覚えてそれでも通用しなかったときにスタイルチェンジすればいい

165 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 01:30:09.23 ID:4mm4CHwG0.net
>>164
どう逃げてもコントロールという壁は避けられないからね。それこそ遠回りせず立ち向かっていかないと

166 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 01:46:13.38 ID:uScLbJq+I.net
一二三も中谷も西田も北條も上でプレーすることなく終わったな、未来は明るいな

167 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 01:49:38.54 ID:f2dSsuJK0.net
秋山の場合球威だ制球だって極端な話しても仕方ない
今の球威を維持したままある程度制球上げないと通用しない
ま、それが1番難しいことなんだけどな

今の阪神じゃアバウトな制球でも通用してるのは藤浪くらい
あのレベルの球威球速がないと誤魔化しきれるもんじゃない

168 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 01:55:16.31 ID:4mm4CHwG0.net
そもそも変化球覚えるならそれこそコントロールよく投げ分けられなきゃ機能しないしな
高さを間違えずストライクからボールになるようにコントロールしないと。甘く入ればただの半速球だし

秋山がどうしてもコントロール甘くても力勝負に拘りたいならリリーフに専念したほうがいいな
通用するかは知らないけど先発よりは全力出しやすいだろう

169 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 02:08:39.17 ID:iYRCsSv70.net
岩貞も割とアバウトだけど、左椀は結構アバウトでも通用するの多いしな

170 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 02:15:29.62 ID:sh0MAunS0.net
>>158
甲子園はそのナゴドに次ぐ打低球場だ

171 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 02:24:23.40 ID:f2dSsuJK0.net
>>169
岩貞は一応スライダーっていう武器になる変化球がある
それよりも1年目で球筋に慣れられてないって要素のが大きい
来年に何らかの上積みないと全く通用しないと思うよ
今年通用したと言える登板数でもないし

172 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 02:38:36.33 ID:0o1Ud1UEi.net
久保田お疲れさんでした

173 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 02:40:49.85 ID:4mm4CHwG0.net
酷使の被害者ついに

174 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 05:16:21.57 ID:rpJZcGWC0.net
90試合登板とかマジキチ

175 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 06:43:31.13 ID:i3WhWj2P0.net
>>171
故障明けで1年目から先発で勝ったりしたんだから、上積みはあるだろうよ
シーズン通してバリバリやったの見て初めて認めるみたいな感じなんだろうけど

176 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 07:09:29.41 ID:TZPQdDx10.net
やっぱ久保田引退か、お疲れ様

177 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 07:14:22.05 ID:9hJUP/urO.net
これから入ってくる若い投手は岡崎みたいなちょっとでもレギュラー争いしてた印象がない一回り上の捕手に受けてもらって未来を感じるのだろうか

178 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 07:16:49.61 ID:MVul00gh0.net
若手からしたらそんなやつどうでもいいだろ

179 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 07:20:17.00 ID:TZPQdDx10.net
>>177
そんなんで未来左右されるやつなんかどうでもよいわ

180 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 07:26:27.18 ID:ir4Djkm20.net
久保田な〜
ラビットボール最盛期ルーキーの時
巨人戦で9回完封して最後まで150連発してた時に
凄い奴が現れたと思ったんだが・・・

181 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 07:36:12.33 ID:ALER41B50.net
久保田こそ酷使の被害者
西村ごときで酷使とかなにいってんだお前ら

182 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 07:39:45.61 ID:P5WgDb4C0.net
阪神戦力外の西村は現役続行を希望し、吉見・高山・阪口は未定
第2次通告の有無を問われた中村GMは「CSもありますし、状況を見ながら。ハッキリとは言えない」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/10/02/kiji/K20141002009028870.html
http://www.sanspo.com/baseball/news/20141002/tig14100205020010-n1.html
阪神・久保田が今季限りで現役を引退 近日中に引退会見が開かれる
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/10/02/kiji/K20141002009031190.html

183 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 08:00:10.61 ID:aU3oc6m80.net
今年のドラ1選手の背番号は30になりそうだな

184 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 08:07:16.27 ID:MVul00gh0.net
>>181
中日とかほんとにそう思ってそうだよな

185 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 08:18:11.62 ID:hEnsbs+g0.net
 西村はわからないが、他の選手は引き取り手がないだろうな。
 鳴尾浜、特に野手の成功率が低い。

186 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 08:37:43.88 ID:aU3oc6m80.net
まあ酷使って言葉が当てはまるかどうかわからんけど、
榎田、松田なんかを見てもわかるように、
昨今の中継ぎ投手が普通に投げる登板数以下でも、
壊れる投手はいるからな。
選手の身体の資質や体力面、投法の負担度合いとか、
画一的にこれ以上は酷使、これ以下なら酷使じゃないとか
決められるもんじゃないよ

187 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 09:28:07.56 ID:8ufqJafZ0.net
本来なら捕手は4人位整理されてもおかしくないけど、阪神のことだから1〜2人に治まりそう
本人のために早く第2の人生を用意してあげたほうがいいと思うけどな
可能性ないまま在籍させて何の意味があるのだ

188 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 09:35:13.29 ID:8ufqJafZ0.net
>>171
岩貞のボールは1級品だよ
大瀬良と遜色ない
大瀬良のほうがスピードあるが、スライダーの威力は相当なもん
何かきっかけを掴んだから能見みたいになれる

189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 09:35:17.78 ID:hEnsbs+g0.net
デーブ監督なら、佐藤コーチ流出だな

190 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 09:35:36.35 ID:4L0+8ZZw0.net
>>187←可能性の無い人間

191 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 09:35:49.88 ID:cqrhIJ4x0.net
>>187
二軍暮らしでも年収6〜800万ぐらいはある。
今時、第二の人生でそんな高収入はなかなかない。

192 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 09:42:22.61 ID:8ufqJafZ0.net
>>191
でも首になったらゼロやで
年俸が高額なほど来年の税金も高くなるし
まだ若いうちのほうが次の職みつけやすいやろ

193 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 09:44:17.64 ID:uynE4sZP0.net
選手として球団に在籍してれば何かのチャンスは巡ってくる可能性はあるからなぁ。
ごくまれには広島の赤ゴジラみたいな例だってあるわけだし。

194 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 09:47:14.62 ID:aU3oc6m80.net
>>187
捕手登録は10人もいて多そうに見えるけど、
今成はもう捕手辞めてるも同然だし、
原口も少し守るようになってきたけど、まだ故障の影響で内野守る事の方が多い。
実質的には8人で回してるとこを、一軍に三人、二軍もブルペン含めると三人は必要。
故障者が二人出れば途端にギリギリになる。
まあ一人は切っても良いとは思うけど、4人切りはベテラン多いだけに故障が怖いよ。
ドラフトで捕手指名するなら2人、指名しないなら1人、
切るのはそんなもんでしょ。

195 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 09:49:36.19 ID:8ufqJafZ0.net
いっきに整理するのに勇気がないだけじゃないの
星野だったらやるだろうけどな

196 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 10:00:28.56 ID:cqrhIJ4x0.net
一気に整理したところで代わりの選手補充しなきゃ
ケガ人続出したとき困るんですけど。
以前育成試合で相手チームの選手だかスタッフだかが守備に就いたことあったろ。

今年のドラフト獲得人数別に例年より多くならないよ。
星野がバッサリやった02年は11人指名してる。
が、ほんのちょっとでも一軍戦力なったのは6人目(林)までで、
7人目以降は戦力なってない。
一気に整理したところで代わりに入る選手が同レベル以下なら何か意味あるのか。

197 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 10:01:25.75 ID:8ufqJafZ0.net
>>194
問題は年齢構成
オッサン3人はいらんやろ
1人で十分
あと岡崎を加えたら3人が整理対象
ドラフトで1人加えたら、バランス的には悪くない

198 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 10:03:07.34 ID:pf7Lb7GH0.net
岡崎とかは実質プルペン捕手だよなぁ

199 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 10:08:09.90 ID:aU3oc6m80.net
>>197
一人で良い、と言っても藤井も鶴岡も今年は故障してるからね…
どちらかが丈夫なベテランだったら一人で良いんだが、
どっちもいつぶっ壊れて使えなくなってもおかしくない捕手だけに難しい。
まあ日高は切るべきだと思ってるけど

200 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 10:08:43.10 ID:8ufqJafZ0.net
どっちみちオッサンどもが3年後ユニフォーム着てる可能性は限りなくゼロなんだから
いまのうちから積極的に手を打たないと手遅れ
活発な新陳代謝は不可欠でしょ

201 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 10:15:24.68 ID:aU3oc6m80.net
もう一年、来年梅野がしっかり成長して
文句なしの正捕手一番手になってからの整理でいいよ。
ドラフト、FA等で野手補強の目玉は今年は乏しいようだし。

202 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 10:22:08.83 ID:8ufqJafZ0.net
引退待ったなしの選手なんて保険にもならんよ
ここは腹を固めて、来年は梅野固定で1年間乗り切るしかないやろ
もちろんドラフトでも捕手を獲得することは必然だが

203 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 10:33:29.81 ID:5bkxEmHG0.net
炭谷を取れるかどうかだな。

204 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 10:34:47.43 ID:aU3oc6m80.net
藤井、鶴岡は普通に使えるレベルだろ。
今ならリリースされたら間違いなく他所に拾われるレベルだよ
今年の横浜みたいなアホな追い出しするとかあり得んわw

205 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 10:36:04.36 ID:f2dSsuJK0.net
>>175
>>188
好調を維持する能力とか1年やってみないとわからないことがたくさんあるってこと
成績を残した新人でも春先は勝ち星どんどん伸ばして夏に落ち込む奴がほとんど
夏以降全く勝てなくなったりする新人もいるくらい
岩崎なんかは夏場勝てなくなったけどまた盛り返してきたから今年の球質を維持できるなら来年も期待できる

206 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 10:53:49.26 ID:RqKZtt950.net
外野手はもう一人二人整理してもいいような気がする

207 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 11:28:51.34 ID:hqa0xGDc0.net
>>197
またドラフトで捕手に一枠割くのかよ
それを避けたいのだろう
去年橋本良平を解雇したことを批判しろよ
捕手が少なくなると二軍の育成に支障が出るんだよ

208 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 11:31:05.90 ID:hqa0xGDc0.net
>>200
捕手は優先順位下
捕手にドラフト枠割くことで、もっと遅れている投手や外野手の世代交代に影響が出る

209 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 11:40:31.74 ID:lyC/QoGf0.net
控えが清水小宮山レベルじゃ藤井鶴岡もあと5年ぐらいはいてもらわないと

西村ストレート戻らないから首か。まあ酷使されて肘手術すればそうなっても仕方ないか。残念

210 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 11:51:08.10 ID:f+SIFGRg0.net
>>191 >>192
元阪神の選手って肩書きだけでいくらでも再就職先はあるぞ
浅井もなんか結構いい不動産屋に勤めてなかったっけ?
選手の第二の人生のためにタニマチは必要

211 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 12:03:10.21 ID:Lg4loC1j0.net
阪神の選手はタニマチ絡みでいい就職する場合あるからな

212 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 12:18:50.06 ID:L7eLTxvm0.net
>>209
しかし藤井鶴岡レベルの捕手を育てるためには、ベテランが多すぎる

213 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 12:48:07.24 ID:sh0MAunS0.net
>>186
起用法やブルペン管理も重要だな
投げた試合数やイニング数だけ見ても酷使は測れないだろ

214 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 12:48:30.95 ID:hqa0xGDc0.net
ベテランがいなくなれば育つんだったら外野も大和以外にもう一人くらい出てきてもいいようなもんだ

215 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 12:56:58.95 ID:0rHT9hFV0.net
【西武】きょう、小林宏之投手、川崎雄介投手、山崎浩司選手、美沢将選手の4選手に来季の契約をしない旨を伝えたと発表しました #npb #seibulions
showup1242 (ニッポン放送 ショウアップナイター) - 58分前

216 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 13:09:04.02 ID:L7eLTxvm0.net
>>214
育つかどうかは分からないが、少なくとも育てる場所は空く

217 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 13:19:57.87 ID:lyC/QoGf0.net
わざわざ育てる場所を空ける必要がある選手もいないしな

218 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 13:38:11.62 ID:L7eLTxvm0.net
なら、小田でもとってくるかww

219 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 13:42:14.85 ID:jkTB0VULO
久保田お疲れさん
感動有難う
2005年の印象が強烈に残っているよ

220 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 13:40:37.64 ID:8ufqJafZ0.net
>>214
それで福留なんかを連れてきたら、何時までたっても次世代の選手は出てこない
残り火しかない選手に頼ってる限りズルズルと堕ちていくだけ
外から選手を高額で獲ってきて、とうとうダメになってきたヤンキーズにダブって見えるよ

221 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 13:44:33.72 ID:pf7Lb7GH0.net
出て来ないのは確かなんだけども、福留よりマシな守備力がいないのも事実
緒方やハヤタは打撃は通じるのわかったから、あとは守備を・・・

222 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 13:44:52.58 ID:sh0MAunS0.net
福留一人で育成が滞るほどプロ野球は単純なスポーツじゃないぞ

223 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 13:46:48.65 ID:XHho+whi0.net
>>182
監督が代わったら西村と育成契約やな

224 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 13:47:15.23 ID:lyC/QoGf0.net
他の外野手が守備クソでカバーできるほど打ち続けられるわけじゃないからな
我慢してもらえないよ

225 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 13:47:29.75 ID:L7eLTxvm0.net
しかし福留一人減れば、確実に他の選手の出場機会が増えるのは確か

226 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 13:48:25.52 ID:uynE4sZP0.net
緒方って来年のキャンプに間に合いそうな怪我なのかアレ

227 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 13:49:08.61 ID:sh0MAunS0.net
ローテ6枠、勝ちパターンのリリーフが2〜3枠
スタメン野手が8枠
これだけあるうちの一枠に福留みたいな選手がいたぐらいで育成は滞らない
滞る理由はもっと複雑だ

228 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 13:49:36.21 ID:lyC/QoGf0.net
そんなん言い出したら伊藤や緒方消えれば他の選手の出番増えて横田にもチャンスくるだろうな

229 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 13:51:19.97 ID:L7eLTxvm0.net
>>227
滞る理由は、毎年とってくるベテラン捕手も関係あるんじゃないのかな?

>>228
それが普通のチームなんだな〜

230 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 13:53:30.66 ID:WFUty5sZ0.net
一軍のスタメン契約があるのか知り得ないけど、聖域やるようになってから世代交代が悲惨になった感じ。

231 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 13:57:06.30 ID:hqa0xGDc0.net
>>229
捕手に関してはベテラン関係ない
そもそも二軍レベルで打撃が終わってるのばかりだし

どこの誰だ?ベテランのせいで干されてる捕手は

232 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 14:04:21.20 ID:Kzt6QT720.net
小宮山は藤井との競争に勝てなかったから今のポジションにいる
清水も結果出せなかったから鶴岡や藤井にポジション明け渡している
アピールできて見込まれた選手なら梅野みたいに抜擢もされる

一軍は金をかけた一部の選手を除けば基本的に競争
その競争に若手生え抜きの多くが勝てなかったから今の状況がある

233 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 14:05:14.63 ID:9pw4MP3p0.net
>>215
高山⇔川崎という何の意味もなかった交換トレード

234 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 14:13:57.98 ID:L7eLTxvm0.net
>>232
そんな現状を見て面白いと思ってるのなら、それでいいよ

235 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 14:19:40.27 ID:Kzt6QT720.net
面白いとかそういう話じゃなくて
阪神の育成が停滞しているのは起用の問題じゃなくて主に競争の結果だと言っているだけだ
競争に勝てないのは主にドラフトや二軍に問題がありそうだが

236 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 14:19:57.43 ID:f+SIFGRg0.net
小宮山清水は論外
ルーキーの梅野にごぼう抜きされる始末
こんなんが論争の的になってたと思うともうね

237 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 14:37:43.71 ID:cqrhIJ4x0.net
>>235
福留の獲得と起用、
アレが競争と思うかね。
取らなければ今季前半もっとチーム成績良かったろうに。

238 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 14:38:30.06 ID:L7eLTxvm0.net
>>235
その競争相手のベテランを毎年のように外から獲ってくるのは問題はないの?

239 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 14:40:33.15 ID:Kzt6QT720.net
>>235
「金をかけた一部の選手を除けば」と>>232にわざわざ書いた意味がわからんか?

>>238
他球団にもベテランはいるし外様もいるしそいつらと競争してポジションを獲得している

240 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 14:41:07.30 ID:Kzt6QT720.net
>>237だった

241 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 14:44:45.69 ID:L7eLTxvm0.net
毎年ベテラン捕手を獲ってくるチームって他にもあるのか?

242 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 14:54:02.01 ID:i3WhWj2P0.net
>>241
中村GMがベテラン大好きだからな 日高の時も「懸案だった守備の司令塔に大きな
補強ができた。」と太鼓判推して獲得したし、吉見には「経験値を含めて期待している」 
鶴岡の時は「同じ年齢の捕手が3人いる。キャッチャー全体の底上げになっていくと思う」とドヤ顔。
建山には「年齢の割りに球が若い」、「素晴らしいピッチャー」「ブルペンの救世主として大いに期待」
と絶賛

243 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 14:54:45.86 ID:Kzt6QT720.net
ベテランに勝てない生え抜きが悪いという話になるだけ
日高は二軍幽閉だし梅野はレギュラー抜擢
これが普通のチームの形だ

244 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 14:57:13.34 ID:f+SIFGRg0.net
実際そうなったしな
日高は第二次戦力外か?

245 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 14:57:39.62 ID:RUhJTM6q0.net
やらかすかと思ったら鳴尾浜スレだった                                 






























                                                                                                          

246 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 14:58:29.17 ID:L7eLTxvm0.net
>>243
そのベテランを外から獲りすぎやろ、って話

どうみても普通じゃないチームの形

247 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 14:58:38.37 ID:RUhJTM6q0.net
今年の阪神はやらかす14-433
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1412167546/

今年の阪神はやらかす14-434
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1412185563/


























                                                                                                     

248 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 15:02:07.91 ID:9hJUP/urO.net
>>179
こういうレスがいらないよ
腕が切り落とされたくらいで引退するような奴は最初から成功する見込みのないどうでもいい選手とは言えないくせに
>>239
金をかけた選手に関してはそいつを使つことが目的で競争も育成も勝利もいらないってことだね
それとも金をかけた選手はダメな時も調子を上げるためと他がいい時もそいつの調子を下げるように使われだしてペナントが決まってから活躍するようになるのこそが競争と言いたいのかな

249 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 15:02:25.49 ID:Kzt6QT720.net
>>246
他球団がどれだけ獲ってるかデータでもあるのか?
捕手とか一ポジションだけ見ても何の意味もないんだが

250 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 15:03:41.45 ID:Kzt6QT720.net
>>248
金をかけた選手が競争を免除されるのは全ての球団の基本事項
阪神が金をかけて獲得した選手の数は巨人やソフトバンクに全く及ばない

251 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 15:05:40.03 ID:S9AerNhU0.net
FAで良い外野手いないの?
福留とか見たくないんだけど

252 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 15:06:15.89 ID:Kzt6QT720.net
福留を重用している!育成が〜
捕手にベテランが多い!育成が〜

一部をもって全体を語ることの無意味さがなぜわからんのか

253 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 15:06:19.55 ID:j8KE3ijL0.net
>>248
新人投手にとって岡崎は片腕に匹敵する重要度があるってことか
知らなんだ

254 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 15:11:36.50 ID:ZR3Oug4y0.net
清田とかトレードで取れないの?

255 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 15:11:52.51 ID:9hJUP/urO.net
阪神で批判される選手は負けの概念が消えてるのに勝てない選手が悪いと思ってる奴がいる
これを競争と言い張る奴は大抵完全上位互換にならないと勝ったと認めない、少しでも下の部分があるとそれは負け

256 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 15:15:30.46 ID:Kzt6QT720.net
福留のような選手はごく一部でそれ以外の主力外様は
外人補強、トレード、戦力外、藤井日高のような他球団の控えロートル、加藤のような戦力外

他の11球団と同じ補強をしていて普通の起用をして今のような結果になっているんだから
単に競争の結果でしかない

257 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 15:16:31.31 ID:S4wJGWZ+0.net
広島を退団した内田順三が巨人2軍打撃コーチになった
阪神に来るという噂もあったが

258 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 15:20:54.86 ID:Kzt6QT720.net
マートンやメッセンジャーが他球団の外人と比べて特別扱いを受けたか?
新井弟や今成が結果も残さないのに重用されたか?
加藤は結果も出さないのにセットアッパーになったのか?
日高があっさり二軍幽閉されたのに何で藤井鶴岡が一軍にいるんだ?

一つ一つ考えればわかることだろ

259 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 15:26:45.86 ID:0rHT9hFV0.net
出場選手登録
読売ジャイアンツ 投手 93 土田 瑞起
読売ジャイアンツ 外野手 31 松本 哲也
中日ドラゴンズ 投手 32 西川 健太郎
中日ドラゴンズ 投手 51 川崎 貴弘
東京ヤクルトスワローズ 投手 70 八木 亮祐

出場選手登録抹消
読売ジャイアンツ 投手 37 田原 誠次
読売ジャイアンツ 投手 45 今村 信貴
阪神タイガース 内野手 2 北條 史也
広島東洋カープ 投手 47 小野 淳平
中日ドラゴンズ 投手 22 大野 雄大
中日ドラゴンズ 内野手 0 H.ルナ
東京ヤクルトスワローズ 投手 18 杉浦 稔大
http://www.npb.or.jp/announcement/roster_cl.html

260 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 15:28:48.22 ID:odBWbvQp0.net
来年も二軍八木と一軍関川か
このままじゃホームラン不足はいつまで経っても治らんやろうな

261 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 15:30:08.13 ID:uywBAzSUO.net
北條の体験旅行は終わったのか

262 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 15:32:52.94 ID:VA9ggtlx0.net
こんなんなら九州旅行にいってた方がよかったんじゃないのか

263 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 15:35:16.03 ID:lyC/QoGf0.net
雁ノ巣なんて来年でもいける

264 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 15:44:00.31 ID:MVul00gh0.net
>>257
えーちょっと期待してたのになあ
残念だ

265 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 15:46:13.02 ID:hqa0xGDc0.net
>>246
取りすぎたってどんどん首にしてるしベテランばかり使ってるわけじゃなk併用されてる
そして清水や小宮山は競争に負けた

266 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 16:04:13.45 ID:WLR0mf0w0.net
巨人は育成にも手をぬかないよな。そし、キャップテンシーがある選手が多い。かっこいいねえ。納得が行くわ。立ったりすわったり。阪神はメジャーリーガーか、ベテランとってきたらはい終わりってやってる。

267 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 16:18:56.65 ID:A20ykjor0.net
>>266
育成大量雇用&ズバズバ切ってくスタイルがいいなら巨人ファンになってください

268 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 16:24:14.01 ID:zTGXq5SY0.net
>>225
そんな甘いもんじゃないから

269 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 16:45:47.02 ID:i3WhWj2P0.net
>>262
もう2年ほど下で同じような環境でやってんだし九州行っても行かなくても同じ
1軍の雰囲気と興奮は2軍じゃ味わえない。かなりやる気になったことだろう。

270 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 16:46:36.15 ID:uv+U7PHR0.net
2軍の打撃コーチって現状最重要ポストじゃないか?! 内田氏来て欲しかったな。

271 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 16:58:28.53 ID:0L0QaUUi0.net
流石に監督やろ
観客動員減がちょっと笑えんレベルやし

272 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 17:05:35.68 ID:L7eLTxvm0.net
>>252
要は球団に、育成しようという気概があるかどうか?
この数年の編成、起用方法をみてて、そんな気概を感じる?

273 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 17:11:17.91 ID:6WAUnoD30.net
>>272
今の阪神は寧ろ、若手を積極起用してるだろ?
今年なんかは特に、多少でも可能性のある若手は
大体起用しただろ。そこで結果出すか出さないかは
選手の問題。

274 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 17:11:47.04 ID:iFHBJlXm0.net
内田さん巨人か
残念

275 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 17:13:55.99 ID:lyC/QoGf0.net
藤井鶴岡がいても梅野は使われたしな
清水や小宮山が不甲斐ないから捕手補強に動くわけだし

276 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 17:41:36.56 ID:WOBp8vdd0.net
FAも取られコーチも取られか
いつまでも読売にええとこどりされとるわ

277 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 17:45:08.27 ID:DQ40J01p0.net
どうかね
内田が行っても河村みたいになんの成果も上げれんのじゃないかね
まあ八木よりはマシだろうけど

278 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 17:48:03.04 ID:6WAUnoD30.net
コバヒロはまた解雇されたのか。

279 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 17:57:13.31 ID:i3WhWj2P0.net
>>277
河村が退団した時に言ってただろ 阪神の場合は選手を扱こうとするとフロントが「選手が壊れるから
無茶させないでくれ」って言って止められるって。だから阪神はよく言われてる「よそより練習量が少ない」
ってことになる。八木や和田には少なくてもそのやり方が当たり前なのでそれが普通と思って無理はさせない。
平田は星野や明大の監督のまねしたいだけだから、時間だけ長いだけみたいな。

280 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 17:58:21.94 ID:lyC/QoGf0.net
むしろ和田阪神になって練習時間は伸びてる現実

281 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 17:59:12.53 ID:6WAUnoD30.net
>>279
そうそう。だから幾ら優秀なコーチを連れてきても、球団がその体質を変えない限り、
選手はファンが期待する程は伸びないだろう。

282 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 18:01:13.06 ID:f+SIFGRg0.net
それ北條の記事だけど、実際去年の北條のやせ衰えっぷりは異常だったからな
今年は普通に体重戻して成績爆上げしたし

283 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 18:04:07.30 ID:9H0atXVg0.net
北條の場合寮の3食と、平田が自費で夜食食わせてるって話があるからそういうのも大きいと思うで
動いてその分バランスよく食べるのが大事だわ

284 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 18:05:36.42 ID:j8KE3ijL0.net
それで北條が練習量を減らして体重を戻したのか、たくさん食えるようになって戻したのかが問題だよな
仮に前者なら一軍に上がってもついていけないからこそ、痩せたからって練習減らさず食べて鍛えることを覚えるのが大事なんじゃないの

285 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 18:06:00.69 ID:GbVDsvpH0.net
>>279
いやそう言うことじゃなくて河村も巨人に行ってなんの成果も上げられなかったろ?
それと同じになるんじゃ無いかって事じゃないの

286 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 18:13:12.73 ID:f+SIFGRg0.net
>>284
和田がヘタレだから下らん二位争いなんかにうつつを抜かして北條を使わなかっただけ
どう考えても新井坂より状態は上なのに
何がついていけないだ。和田が3億パーセント悪い

287 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 18:49:16.07 ID:6WAUnoD30.net
北條は来年以降、使えばいいだけだから、今無理に使う必要はない。

288 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 19:16:31.48 ID:Kzt6QT720.net
>>284
北條個人の話じゃないが
練習時間やメニューを変えてそれがいい方向に出たという報道はあったな

289 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 19:21:17.57 ID:OUIOb9Bt0.net
今年のオフの過ごし方で北條の選手生命が決まるな

290 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 19:26:32.92 ID:i3WhWj2P0.net
新井が今季退団なら一気にチャンス増えるかもな(おそらく1億円ダウンの年俸1.5億で残留だろうけど)

291 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 19:34:28.46 ID:bxwenv190.net
新井は去年やや下がって今2億

292 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 19:51:34.88 ID:0k2PQ6fwi.net
さすがに今年の成績では1億切るやろな

293 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 19:57:08.10 ID:NDhGFXRN0.net
そういや今のGMコストカッターとしては有能だったな・・・
正直、中島獲得濃厚なら
ファーストはゴメス、サードは中島で固定
控えに西岡、新井弟、今成、関本といる状況だからはっきり言って余剰戦力・・・
新井兄も引退あるんちゃう?

294 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 20:00:37.69 ID:a5ujVayP0.net
引退して欲しいね 新井兄
もうネタ要員としてしか機能してないからな
ネタ要員に億は高いわw

295 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 20:22:24.79 ID:hEnsbs+g0.net
広島ファンはアホなので、阪神にいくとボロカスに言うが、巨人だと何も言わないな

296 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 20:22:55.17 ID:1F7axaATO.net
内田はそもそも巨人で決まってたんじゃないかね
それか阪神フロントが和田続投へ舵を切ったか
Aクラスなんで辞めさせることない!とかなんとかでさ
フロントは何億使っての3位か考えて欲しいね

297 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 20:32:35.02 ID:rDcIuYo50.net
>>295
江藤はボロカス言われたぞ
川口は義理の親の事情だからしゃーない、って感じだったけど

298 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 20:38:39.80 ID:lyC/QoGf0.net
阪神から前日1日に戦力外通告された西村憲投手(27)が2日、鳴尾浜にあいさつに訪れた。平田2軍監督やコーチ、選手、スタッフらと言葉を交わした。
「野球をやりたい気持ちが強い。トライアウトまでしっかり調整したい」。11月にあるトライアウトに向けて、トレーニングに励む。
6年間の阪神でのプロ野球生活を振り返り「しんどいときや試合に出られていないときでも手紙をくださったファンのみなさんに感謝しています」とファンへ感謝の言葉を述べた。

 [2014年10月2日19時23分]
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20141002-1376423.html

299 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 20:42:11.03 ID:a5ujVayP0.net
ニシケン・・
野球続けるって決めたなら頑張ってほしいな

300 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 20:50:00.90 ID:cqrhIJ4x0.net
西村って九産大入ったあと監督との面談で
「プロに行きたい」と伝えて
監督もそれならと他の選手と違うもっと鍛える練習メニュー作ったんだってな。

それだけ上で野球やりたい気持ち強いんだろうな。

301 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 20:50:29.74 ID:6WAUnoD30.net
また酷使厨が暴れそう・・・・

302 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 20:53:36.38 ID:9H0atXVg0.net
ニシケン、頑張れ
1シーズンだけだったとはいえ1軍の勇姿忘れんで

303 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 20:54:02.72 ID:lyC/QoGf0.net
 福工大城東では3年春に甲子園出場を果たしたが、控え投手で登板なし。進学した九産大では3年春に右肩を故障。140キロ後半の球を投げていた右腕は、地元球団のソフトバンクから見向きもされなかった。
一度はあきらめたプロ入りの夢。そんな自身を最後まで見捨てず、チャンスをくれた阪神で、最高のプロ人生をスタートさせた。
「今は感謝の気持ちでいっぱいです。(担当スカウトの)永尾さん、大学の監督、平田2軍監督、中西(2軍投手)コーチにこの思いを伝えたい」。この時ばかりは、初々しい笑顔を見せた。
[2009年6月9日10時46分 紙面から]

酷使で潰されたのは残念だけどまたチャンスもらえるよう頑張ってもらいたい

304 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 20:55:25.92 ID:cqrhIJ4x0.net
酷使は酷使だけど、あの年は飛ぶボール大乱舞で
どこのチームも先発早期降板→中継ぎ酷使だったから…
交代した中継ぎも失点して途中降板重ねたりさ。

305 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 20:57:29.22 ID:lyC/QoGf0.net
飛ぶボールだから中継ぎ酷使しても許されるなんてことにはならないからなぁ

306 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 20:57:51.31 ID:RxZ+ZdZ20.net
永尾さん(笑)

307 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 21:13:54.23 ID:cqrhIJ4x0.net
>>305
意味分かってるの?
先発が失点重ねてるのをいつまでも引っ張るわけにはいかない。
打高投低なら中継ぎの負担増すのは必然。

疲労溜まったら抹消して二軍の他の中継ぎと交代させられたら凌げると考えられるが
打高投低の環境下で一軍で通用する投手を
それだけたくさん抱えてる球団は、めったに無い。

西村は一軍登用があと1年遅ければ、
酷使されずに済んだろうなぁ。
翌年は一気に投高打低になったから。
運だわ運。

308 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 21:16:12.66 ID:MVul00gh0.net
西村応援してるでえ

309 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 21:19:28.18 ID:TZPQdDx10.net
ニシムー頑張れ!
どこに行っても応援してるぞ!

310 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 21:26:49.12 ID:Kzt6QT720.net
2011も榎田が酷使されたからなあ
09以降は登板数以上に起用法がシッチャカメッチャカだったのが

311 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 21:30:24.08 ID:UJYpRlEyi.net
>>295
ボロカス言うぐらいなら
シーツに二億払って確保しとけよと
向こうの財政事情まで知ったこっちゃねーわ

312 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 21:37:39.33 ID:1ht7h7qlQ
この板を見て、清水と小宮山の評価が低いことに驚きましたね。
今年は藤井、鶴岡、梅野が1軍でメインで使われたけど、
和田は一度ミスをした場合、生え抜きの若手や中堅はすぐ2軍行き、
他球団から来たベテランは結構長い間1軍に置く傾向が強いから、
藤井と鶴岡が使われただけ。

梅野が使われたのは、長打力があるから。あと、人気もあるから。
和田は守備軽視打撃偏重の監督ですからね。

リードはまだ未熟で打率も低いけど、長打力はある梅野は別として、
藤井、鶴岡、清水、小宮山は総合的にはそれほど能力に差はないと
思います。

清水と小宮山が競争に負けたとありますが、その判断を下す和田に
選手の実力の有無を見極める目がありませんからね。

313 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 21:33:19.64 ID:lyC/QoGf0.net
>>307
飛ぶボールの影響を受けるのは先発も中継ぎも同じだからね。中継ぎなら飛ぶボール関係なく抑えられるわけじゃない。
それなのに間隔しっかり空いて休めてる先発をさっさと降ろして中継ぎの負担増やしてしまうと飛ぶボールじゃ余計に中継ぎが抑えるのが難しくなる
打高投低の環境で長いシーズン投手をケアしつつやりくりするならある程度失点覚悟で先発に長く投げさせるのが普通だよ

314 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 21:34:13.80 ID:hpNCpqyZI.net
渡邉とか石川亮とか日ハムファンは楽しそうやな

315 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 21:34:49.88 ID:0k2PQ6fwi.net
内田さんは広島←→巨人をピストンしてはるだけや

316 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 21:43:23.84 ID:lyC/QoGf0.net
飛ぶボールという打たれるのは正直仕方ない環境で統一球のような早期降板から中継ぎ勝負しても打たれないとは限らないしな。ボール飛ぶし

西村の場合起用法固定されず便利屋扱いで真弓や久保コーチに酷使されてるのも問題だし
翌年の榎田の酷使を見ても投手のケアなんて考えられてないだろうな

317 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 21:53:29.64 ID:oPOpcZNY0.net
プロは実力の世界
結果残せなかったんやから首になるのは当たり前

318 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 21:54:53.10 ID:Izr3+o0D0.net
永尾枠の西村なんてどうでもいいじゃん

319 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 22:02:30.38 ID:MVul00gh0.net
>>317
誰も首にしたことを咎めてる訳ではない
チームだって結果残していかなアカンのやからこういうそこそこの中継ぎ投手を大事にして一年でも長く使えるようにしていけたら良いよねって話

320 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 22:14:37.77 ID:vG+D3vjD0.net
西村、育成に落としてもうしばらく様子見ると思ったんだけどなあ。
久保田が引退を決めたのならなおさらだと思うが…。
久保は韓国に行って少し考えが変わったとか言ってたから、今だったらあそこまで酷使してたのかを聞いてみたい。
ストッパー経験者の投手コーチってなんだろうね、昔の自分なら平気だろうと思って酷使してるのかね。

321 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 22:17:29.67 ID:P5Ly4taHO.net
>>277
となりの葡萄は酸っぱいね

こっちの葡萄はもっと酸っぱいけど…

322 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 22:23:03.18 ID:oPOpcZNY0.net
>>320
西村の年齢で育成に落とす意味あるか?

323 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 22:28:08.29 ID:mvcAQn0O0.net
内田さんが来ないってことは、金本監督の可能性がやや後退したかな

324 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 22:29:05.01 ID:+NXIXLWPi.net
>>322
そもそも育成不要論者の負広がどんどん枠減らしてるのに
怪我人の為に増やすとは思えん
狩野の育成落ちは確か負広前じゃなかったか?

325 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 22:30:26.89 ID:aStj3pdT0.net
残す価値があるなら他球団に拾われるだろう

326 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 22:32:11.06 ID:vG+D3vjD0.net
>>320
27ならまだ育成に落ちでも大丈夫だと思うが…、一応、怪我もあったし。
復活する可能性は少なくてももう一年くらいはやらせてみればと思う。
…で、伊藤和の様に春に二軍で無双して、支配下登録即一軍にあがってすぐに怪我で…まで予想。

327 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 22:33:40.18 ID:XHho+whi0.net
>>320
俺も本人が現役にこだわってる限り面倒を見てほしかった
安藤や福原の年齢を考えりゃまだまだ若いもんな

328 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 22:41:50.42 ID:QExSHq8aO.net
まだまだ解雇しないといかんだろ?

必要ない選手いっぱいいるんだけどな

329 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 22:43:52.11 ID:aStj3pdT0.net
後、3人か4人ぐらいだろな
明らかに余剰の捕手は減らされるだろう

330 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 22:44:37.17 ID:vG+D3vjD0.net
>>322
負広は育成ドラフトを渋ってるわけであって育成枠自体は否定してないよ。
だからこそ、育成枠で他球団からテストで拾ってきたり、怪我人を育成に落としたりしてる。

331 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 22:44:39.43 ID:i3WhWj2P0.net
>>327
ボランティアじゃないんだから「1年活躍した年あったし居たいだけずっと居させてやれ」って
言いだしたら、枠いくらあっても足らんわ。2軍レベルでも防御率5点台に近いのに、
ダメと判断されたら去るのがプロ。能力あるならどこかが拾うさ

332 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 22:46:03.40 ID:f+SIFGRg0.net
ここ数年阪神から戦力外された選手がよそで活躍した例はない
さようなら

333 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 22:48:16.11 ID:XHho+whi0.net
>>331
GMは都合よく育成使ってるやん
どうも解雇は負広が決めたみたいやけど大丈夫か?

334 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 22:50:12.40 ID:f+SIFGRg0.net
つーかそもそも解雇された当たり前の連中の首切ることの何が悪いんだ?
それがGMの仕事だろ。この戦力外メンバーでこれ切ったら絶対だめなんて選手は一人も居ない

335 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 22:51:38.43 ID:XHho+whi0.net
>>334
監督決めるものGMの仕事だが?

336 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 22:52:38.03 ID:f+SIFGRg0.net
だから何?それと戦力外と何の関係が?
いい加減西村ファンキモい

337 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 22:53:44.62 ID:XHho+whi0.net
まー西村はどこかのチームに育成で拾われて数年後に活躍するやろ
せやないとファームの試合であんなに使われん
平田とか久保とかの意見を聞いてるか不安やな
負広は信用できん

338 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 22:54:16.02 ID:f+SIFGRg0.net
病気だな、ここまでくると

339 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 22:55:13.95 ID:XHho+whi0.net
>>336
ファンではない
俺は巨人の越智の扱いにも腹を立てている

しかし負広GMを擁護するアホがいるとは面白いな
さぞかしいい監督をGMが釣れてきてくれるんだろうな

期待していいのか?

340 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 22:55:41.30 ID:XHho+whi0.net
>>338
12レスしてる奴には言われたくない

341 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 22:56:45.73 ID:ZGezd9Kni.net
アホが偉そうに語るなよ・・・
阪神ファンてこんなんが特に多いわ。
だから他球団オタに馬鹿にされるんだよ・・・

342 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 22:59:17.41 ID:+3PleQQL0.net
西村は今年常に解雇有力候補だっただろ
誰もが分かってたはず

343 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 22:59:50.65 ID:f+SIFGRg0.net
負広阪神GMになってからそれほど無能じゃないし
つーか監督決める権限をあいつが持ってるとか初耳だわ
和田になってから1年出来たばっかなのに

344 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 23:02:03.02 ID:XHho+whi0.net
>>343
お前ってGMのこと知らんようだな
低能の引きこもりだったかw

345 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 23:03:25.12 ID:XHho+whi0.net
そういえば伊藤和はまた育成に落とすのか?
ないだろうな
負広のプライドで給料が増えていいな
島本がかわいそうや

346 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 23:03:36.50 ID:WOBp8vdd0.net
西村は育成で一年様子をみても良かったなーと思う
特に今年は投手に困り、ドラフトでも補えるとは思えんし保険も兼ねてな
まあ切ってしまった以上トライアウトでどこか獲得してもらいたいな

347 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 23:07:49.36 ID:XHho+whi0.net
>>343
どうした? GMをググって自動車?とか悩んでるん?

348 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 23:08:19.72 ID:XHho+whi0.net
引きこもりも図星だったか
すまんかった

349 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 23:19:42.30 ID:cmJ5Yj880.net
西村って二ヶ月くらいしかまともに働いたことないだろ
ゴミじゃん

350 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 23:22:11.50 ID:cqrhIJ4x0.net
肘の手術してから丸二年以上経ってダメなままなんだから仕方ないとは思う。
手術した医者が腕いいのかは検証してほしいがw

351 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 23:29:56.63 ID:f+SIFGRg0.net
今時医者の腕なんかさして関係ない

352 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 23:37:59.90 ID:3N0f8Pjx0.net
>>316
当時1年間フルに投げれた先発が久保しかいなかったって言うのとか中継ぎのコマ不足とか知って言ってんの?

353 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 23:49:45.00 ID:hqa0xGDc0.net
>>329
だから捕手は余ってないんだって
コンバートできないから故障に備えて数は必要

今シーズンでも鶴岡故障、藤井故障、原口も腰が悪くて捕手として計算が絶たない

354 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 00:02:26.84 ID:rb/4D3gZ0.net
西村は二軍成績だけ見ると切られてもしかたのない成績

355 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 00:06:36.00 ID:cdQWMhKe0.net
確かアマにも打たれてたよな
そんな惜しむ投手じゃない

356 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 00:26:34.04 ID:QcRcg8C/i.net
他所の戦力外見てこいや。
むしろ阪神は手ぬるいぞ。

357 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 00:41:21.10 ID:a7+u5oJK0.net
>>356
まあ2位争い中ってこともあるけど
ウチはそれでも面倒見いいとこだと思うよ

中日の川上残して中堅バッサリとか
巨人の育成バッサリとか
横浜の功労者放り出しとか(今年は言うほどではないが)

広島ヤクルトは面倒見いいけども

358 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 00:41:31.14 ID:trd6014h0.net
第二弾候補

投手 加藤 小嶋 白仁田 田面

捕手 日高

野手 狩野 新井 森田

359 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 00:49:00.49 ID:r2d/vqp60.net
>>353
一軍
梅野
清水

二軍
小宮山
小豆畑
原口

藤井と鶴岡が怪我しても回せそうだけどな

360 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 00:50:11.61 ID:Y/GCtArV0.net
ちなみに去年は
10/1に7人(林、林、野原、橋本、清原、黒田、藤井)発表

10/21に2人(浅井、穴田)追加ね。

361 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 00:52:34.20 ID:CHcUujcu0.net
>>358
田面は残ると思うけどな
クビなら第1弾で切られてる
投球も最終戦で145キロくらいまで戻してきてるしな

362 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 00:54:34.46 ID:trd6014h0.net
>>359
3人以上怪我する可能性もあるし
人的補償で1人2人取られる可能性もあり

363 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 00:55:59.90 ID:bH1Nr+zC0.net
>>361
んだ。
田面はクビなら第二弾に回す理由ないと思う。
第一弾で通告してる。

育成落ちは考えられるな。

364 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 00:59:44.21 ID:FD0ok+Aa0.net
田面は切らなくて良いけど育成落ちで良いわ

365 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 01:10:33.65 ID:PnQQ1R0R0.net
>>360
そう考えると今年は少ないな
ドラフト後にバッサリかな

366 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 01:13:11.57 ID:a7+u5oJK0.net
まあ育成落ちかな
バットへし折る球威はあるんだし

二段というかFAや来年の補強次第で日高or岡崎、藤原、白仁田、玉置あたりが怪しいかもってくらいかな?

367 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 01:20:38.44 ID:kzfzeK+30.net
煽りたい人が沢山居るけど、やっぱ今年は鳴尾浜的には好い一年だったよね。
来年は大和は緒方(怪我が心配だけど)、福留は隼太とレギュラー争いになるんじゃない?
横田が秋からキャンプまで順調なら、隼太が横田になるかもしれん。
先発2枠は岩貞、岩崎、秋山、歳内、新人の争いになる?

368 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 01:26:42.48 ID:/HS8A/8n0.net
>>365
今年はドラフトも少数指名で補強もしないんだろ

369 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 02:03:01.67 ID:r2d/vqp60.net
>>362
どこの球団もだいたい7人か8人だし今は明らかに多いでしょ
2人クビになっても別におかしくないと思うよ

370 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 02:36:24.52 ID:a7+u5oJK0.net
>>359
原口はもう捕手あかんで

371 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 02:49:12.67 ID:trd6014h0.net
そうなんだよなあ
ドラフトの枠を割いて獲得をしても怪我やら守備失格やら捕手が捕手としていられない奴が多く出る
今年も解雇して日高一人だろう
毎年捕手の解雇は一人までだ
捕手は代わりの確保が簡単なようで簡単じゃない

372 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 03:17:28.93 ID:5EH/N4Yb0.net
今成は捕手登録外してもおかしくないわな。

原口は捕手出場はほとんど無いけど、後半戦に少し出てたから、
かなり慎重に様子見しながらやっていく方針だろうな。
狩野の二の舞は避けたい、という事かもしれん。

373 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 04:14:59.69 ID:QpBR9ZCI0.net
原口か中谷か浅井か狩野が捕手出来たらなぁ
というか捕手じゃなきゃ微妙なんだよなぁ
岡崎はなぁ、もう見区切ってるのかなぁ

374 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 04:17:53.06 ID:5EH/N4Yb0.net
浅井はもういないよw

375 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 04:19:56.11 ID:QpBR9ZCI0.net
捕手出来たら居なくなることもなかったやろ
まぁそんなこと言い出したら皆そうなんやけど
せめて小宮山清水くらい捕手出来てたらなぁ

376 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 04:36:16.69 ID:5EH/N4Yb0.net
浅井なんかは、むしろ捕手に拘ってる間、
矢野を抜けなくて、矢野の壁で捕手経験積む事も出来ず、
ベンチの肥やしやってたから、最後は外野で打者として
生き残り計るしかなくなったんだけどな。

377 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 05:54:51.31 ID:AvlRCs6z0.net
浅井はイップスになったからな 中日に入った新人の桂(大商大)のイップスは大学の先輩の
佐伯2軍監督の恫喝が原因だったっけ。浅井の場合は法政の先輩の木戸の鉄拳制裁が原因かもな
木戸は殴るタイプの指導者だったそうだし。

378 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 08:31:16.29 ID:YL2sye1l0.net
阪神・久保田が今季限りで現役を引退 きょう3日に引退会見を行う 球団職員になる見込み
http://www.sanspo.com/baseball/news/20141003/tig14100305020007-n1.html
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20141002-OHT1T50355.html
阪神から戦力外通告を受けた吉見、高山、西村と育成の阪口が関係者にあいさつ
去就について、吉見は「急いで自分で決めるところじゃないし、いろいろ考えて答えを出す。
ここ2、3日の間に結論を出そうと」と引退も含めて思考中
高山は「今後は未定。少し考えたい」と態度を保留
阪口は「野球はやりたいんで。練習をどこでやるとかは考えてます」
西村はトライアウトを受ける考え
http://www.sanspo.com/baseball/news/20141003/tig14100305020008-n1.html

379 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 09:11:45.26 ID:5ZLK93wS0.net
前スレの
789 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/09/30(火) 13:06:28.03 ID:gYKtl5ET0 [1/2]
タナボは遠征メンバーから外れたの?
鳴尾浜でスーツ来てるんやが

これは結局なんだったんだ?幻でも見たのか

380 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 09:22:19.69 ID:lC1dATOX0.net
>>379
育成落ちの話しかたまたまか見間違いかデマかのどれか

381 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 09:45:40.41 ID:5ZLK93wS0.net
日高引退か

藤井はもってあと1年くらい
今年ドラフトで捕手を獲らないとなれば
岡崎はおそらく壁役として残すだろう

382 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 09:55:08.38 ID:YL2sye1l0.net
阪神が久保田と日高の引退を発表
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20141003-1376698.html

383 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 10:04:45.45 ID:fRepH7nk0.net
日高もお疲れ様

今年はなんか色んな選手が引退するなあ

384 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 10:52:40.86 ID:IkFgDPeo0.net
これで都合、6人が退団か。あと4人ほど解雇されそうだが。
何だかんだでまた岡崎は残れそうだな。

385 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 10:58:20.10 ID:Q4jkq6tu0.net
これで支配下63名(育成含めて65名)か・・・・
とりあえずドラフト枠は確保したな

あとはアメリカ旅行帰りとFAのCランクの選手分の枠か
田面を育成に落とせば余裕だな
それにしても岡崎の残留力は凄いw毎年驚かされる

386 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 11:00:17.09 ID:Q4jkq6tu0.net
>>384
ワロスw
岡崎重なった

387 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 11:06:22.81 ID:3QiTYr1T0.net
本人には失礼だけど岡崎ってここ数年何考えて野球やってるんだろ

1軍レギュラーを獲ってやるぞって野心はまだあるんだろうか

388 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 11:06:52.63 ID:IkFgDPeo0.net
多分、引退後、球団に残れるように。

389 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 11:17:45.02 ID:bH1Nr+zC0.net
>>387
まぁサラリーマン化してそうだよね。

390 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 11:21:11.87 ID:XX2BEw4R0.net
でもこの岡崎みたいなヤツが後々球団のガンになっていくんだぜ…

391 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 11:30:11.34 ID:IkFgDPeo0.net
>>390
現役時代はさして結果残してないのに、何故か球団に残って
いつの間にかコーチに転身して、長く居座る人物だな。

392 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 12:12:32.85 ID:twF4usCii.net
岡崎はすでにブルペン捕手にでもなってるんちゃうか

393 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 12:13:42.28 ID:swCHr+M70.net
西村も久保田も酷使から肘やって状態上がらずか
真弓と久保に酷使された榎田も肘手術やってるし怖いな

394 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 12:57:21.65 ID:9QWXs3MWp
久保田と日高お疲れ様
特に久保田は感動を有難うな

395 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 12:59:57.17 ID:g6gw+gTui.net
紅白戦
P二神 捕手小宮山
柴田 133s 126投強襲内野安打
黒瀬 118b 131中前安 一、三塁
陽川 116f 129f 135f 127b 133右犠飛
森田 127b 126s 134一二塁間破安 一死一、二塁(二塁北條それ取ってやれピッチャー助けてやれとの声)
中谷 132b 127二直 二死一、二塁
岡崎 133b 131二飛 チェンジ

P榎田 捕手清水
田上 132b 119s 144中前安
西田 116b 牽制 牽制 牽制 131右飛 一死一塁
北條 128b(田上二盗失敗二死) 133s 117b 122b 127四球 二死一塁
良太 132三ゴ 二塁封殺 チェンジ

396 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 13:03:55.89 ID:trd6014h0.net
良太おかえり

397 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 13:12:23.28 ID:XfQz9Zmg0.net
>>359
清水を一軍戦力と考えてる当たり狂気の沙汰ですわ

398 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 13:15:44.06 ID:1ZDLQ/Isi.net
P二神
清水 99b 102三ゴ 一死
一二三 137f 119s 124左飛 二死
柴田 136s 137b 118右飛 チェンジ

P榎田
狩野 136b 120f 130s 133b 124b 120空三 一死
原口 132右翼線二塁打 一死二塁
小宮山 131b 124s 124b 121b 牽制 129s 125中飛 タッチアップ 二死三塁
小豆畑 136s 127b 128f 133見三 チェンジ

監督、コーチの言葉
原口の二塁打の時 あれを刺さなとか何とか言われる(ライト西田かな?確認できず)
対小宮山で 榎田クイックの練習せー、練習

399 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 13:21:18.34 ID:QpBR9ZCI0.net
二神、岡崎、白仁田、小嶋
ドラ1の勝ち組っぷりが凄いな
イッケツも置いといたれよ

400 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 13:22:52.40 ID:izs43cvc0.net
西田ライトなんだ
吹っ切れてパワー付けれるといいな

401 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 13:28:07.49 ID:1ZDLQ/Isi.net
>>400
西田かどうかわかりません
確認できたらしておきます

402 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 13:33:29.43 ID:r2d/vqp60.net
>>397
藤井と鶴岡が怪我したら現状でも清水になるだろ

403 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 13:34:41.14 ID:1ZDLQ/Isi.net
P建山
黒瀬 138b 136s 140s 142f 133f 134f 135b 140f 139三ゴ 一死
陽川 133b 134b 131k 135右飛 二死
森田 130b 132f 133b 134一塁強襲弾くセカンドカバーアウト チェンジ

P筒井
田上 133s 134s 125b 135f 126b 123投ゴ 一死
西田 137s 135f 119b 125b 125b 134四球 一死一塁
北條 137f 129f 135見三 二死一塁
良太 牽制 139b(清水一塁送球高いセーフ 140s 139k 133遊?ゴ ボテボテ 一塁こぼしセーフ 二死一、二塁
狩野 137b 二塁牽制 136b 127?遊ゴ チェンジ

404 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 13:35:24.32 ID:swCHr+M70.net
緊急事態だから出てるだけで清水が1軍レベルというわけではないからな
捕球も送球もダメで配球も経験も足りないのにもう30歳となると我慢して育てるような選手でもないし
何より打てないのが

405 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 13:37:48.89 ID:1ZDLQ/Isi.net
>>400
狩野がライト、西田がショートで捕球した西田にアウトにしろと言ったっぽいです

406 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 13:50:30.69 ID:rUq44OcT0.net
横田はいますか?

407 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 13:54:00.61 ID:1ZDLQ/Isi.net
P岩貞
中谷 144b 144s 144b 143f 144f 132空三 一死
岡崎 146b 139三遊間抜安 一死一塁
清水 140b 142投直撃 遊?内野安打 一死一、二塁 (岩貞グラブにあたったとジェスチャー)
一二三 143b 143s 142一飛 二死一、二塁
柴田 137s 牽制 138b 122一二塁間破適時二塁打 +1 二塁走者本塁アウト

P渡辺
原口 131s 129b 133k 133b 132f 131f 114中前安 一塁
小宮山 130三ゴ 封殺 二死
小豆畑 ?b 127b 140s 132s 137f 118b 139空三 チェンジ

408 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 14:00:24.19 ID:1ZDLQ/Isi.net
>>406
ベンチ内見えないのでわかりません
ボールボーイは秋山がしてるし、見える範囲にはいません

409 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 14:02:54.31 ID:9clZDX7J0.net
打席こそ少ないけど原口一番打ってるもんなぁ
ポジションが固定されないし厳しいんだけど

410 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 14:04:29.23 ID:swCHr+M70.net
キャンプで内外野少しでも実戦で使えるよう鍛えるしかない
捕手はもうダメだし

411 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 14:06:25.99 ID:aHFCV1zu0.net
とりあえずしっかり守れるポジションが一つはないと支配下入りも難しいだろうしな。
でも打撃はいいんだから頑張ってもらいたい。

412 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 14:12:55.01 ID:1ZDLQ/Isi.net
P岩貞
黒瀬 131f 137b 140一ゴ 一死
陽川 144b 140f 142右飛 二死
森田 141二ゴ 北條弾く一塁セーフ 二死一塁
中谷 131b 137二飛 チェンジ

P渡辺
田上 122b 135s 121b 137遊ゴ 一死
西田 114b 138f 136b 140f 122左前安 一死一塁
北條 140b 134s 132b 140f 140f 131f 133f 120b(西田二盗失敗二死) 144四球 二死一塁
良太 138三遊間抜安 二死一、二塁
狩野 134f 牽制 133一邪飛 チェンジ

413 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 14:13:19.24 ID:9rseuCIB0.net
原口ってもう捕手できないん?

414 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 14:14:06.89 ID:rUq44OcT0.net
>>408
ありがとうございます

415 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 14:16:35.39 ID:E0X0n+M00.net
北條は紅白戦でも四球選んでるのか

416 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 14:20:36.96 ID:1ZDLQ/Isi.net
41は田面ですよね?
さっきユニホーム姿見えました
戦力外になるのかどうなんでしょうね

417 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 14:26:05.65 ID:1ZDLQ/Isi.net
P歳内
岡崎 137b 137遊ゴ 一死
清水 123b 117s 136右飛 二死
一二三 135s 136b 115s 140b 129f 135見三 チェンジ

P山本
原口 139s 117b 139s 139中飛 一死
小宮山 135b 137s 139f 142b 118中前安 一死一塁
小豆畑 140b 139二ゴ 併殺 チェンジ

418 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 14:26:47.71 ID:1ZDLQ/Isi.net
404の封殺は併殺です

419 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 14:27:23.97 ID:rUq44OcT0.net
私服がスーツだったんじゃない?(適当)

420 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 14:28:27.40 ID:JHDm2YUr0.net
歳内球速出てないな

421 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 14:43:25.96 ID:5ZLK93wS0.net
他球団の話だがDeNAが3年目の高卒ドラ1北方を切った
(他に久保の人的補償候補だった小林太・真下など)

一二三・中谷は来年5年目なんだからしっかりしてくれよ

422 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 14:56:39.13 ID:Bv9N8/OB0.net
北方か〜
去年だったかなぁ。フェニックスリーグで見たけどもの凄いインパクトだった。
球威はすごくてバット振ってもどん詰まりか空振り。でも振らなきゃそのうちフォアボール。
運が悪いとデッドボール。とにかくキャッチーのいる方向に力任せに投げてる感じだった。
人的補償の話の時、ショボイのもらうくらいなら宝くじ買うつもりで北方もありかと思ってた。
でもやっぱりハズレに終わったのね。

423 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 14:56:40.59 ID:1ZDLQ/Isi.net
P島本
柴田 137左前安 一塁
黒瀬 牽制 117b 134s 121b 137b 牽制 132遊飛 一死一塁
陽川 114s(柴田二盗成功) 134右越適時二塁打 +1 一死二塁
森田 120b 131b 139b 牽制 139s 138s 140四球 一死一、二塁
中谷 119b 137b 140b 135四球 一死満塁
岡崎 126b 137b 136s 136左中間本 +4
清水 ?s 128f 134空三 二死
一二三 136b 138f 113s 129b 136b 136右飛 チェンジ

P山本
田上 134b 124s(セーフティの構え) 133b 117s(セーフティの構え) ?空三 一死
西田 134s 129b 125s 120投ゴ 二死
北條 128f 136s 122b 133一ゴ? チェンジ

終了です

424 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 14:58:14.65 ID:swCHr+M70.net
おつ

425 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 14:58:44.55 ID:rUq44OcT0.net
島本……

426 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 15:03:01.80 ID:rGCiF4BG0.net
北方の件、公式にはないらしいし、ガセの確率が高そうだが…

427 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 15:04:07.45 ID:1ZDLQ/Isi.net
島本支配下して欲しかったけど厳しいそう
原口はしてもらえるかな?

良太がネクストサークルでバットで腰をポンポンと何回か叩いてました
まだ痛いんでしょうね

平田監督が山本に最後の球は何か聞いてましたが、その後の会話が聞き取れませんでした
あと少しとか最高とか言ってるように聞こえたけど、褒めてたのかどっちなのか不明です

今日は午前中練習見に来ようか悩んでてお昼になってしまい、小虎日記を読んで紅白戦あるの知って慌てて飛び出してきました
見られて良かった
フェニックス始まるからもうないでしょうね

それでは、帰ります

428 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 15:05:01.04 ID:5ZLK93wS0.net
この時期に印象を悪化させると二次通告に含まれかねない
島本大丈夫か

429 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 15:07:20.34 ID:5ZLK93wS0.net
>>427
おつでした

430 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 15:07:42.39 ID:rGCiF4BG0.net
島本に関しては、スピードも上がってこないし、冷静に見て厳しいと思う
個人的にはもう潮時な気がしないでもない

431 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 15:08:20.78 ID:ELYT7YrA0.net
今日良かったのは柴田か
一年目の時から応援してるし頑張って欲しい

432 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 15:12:21.79 ID:QKavNW2E6
http://saga.ramendb.supleks.jp/u/13822/photo?order=&s=iwate&s1=&s2=


おいおい(*_*;

433 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 15:21:11.38 ID:x2TVCuKmi.net
やはり鳴尾浜のガンはきつめに調整されたんやな
以前ほどユルユルじゃなくなってる

434 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 15:23:26.44 ID:LDbro2Ef0.net
秋山投げとらんやん

435 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 15:41:15.61 ID:rwHSeg/O0.net
>>426
いや、ガセではないよ
公式はパソコンサイトの更新が遅いだけ
携帯サイトにはハッキリ書いてある
パソコンからだと今読めるのはこの記事くらいか
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20141003-1376828.html

436 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 15:41:21.27 ID:rGCiF4BG0.net
北方の件、ガセじゃなかったみたいだな・・・

437 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 15:42:39.36 ID:7BUeqlQJ0.net
北方解雇ってマジだな。怪我等で球速が衰えてないなら欲しいわ。

438 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 15:43:02.50 ID:rGCiF4BG0.net
連投になるが、北方ってどうなんだろう
取れるのなら取りに行ってもいいものなのかね
スピードだけはめっぽう速かったが

439 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 15:44:44.40 ID:rwHSeg/O0.net
ベイススレでも北方と眞下の解雇はビックリしてるからな
眞下は左腕やし欲しがるチームはたくさんあると思う
個人的には北方も欲しいし、久保に預けてみたいわ

440 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 15:45:39.34 ID:7BUeqlQJ0.net
北方も田面よりはマシかと思うけど、ノーコン矯正出来なかったらしいな。
あと、久保の人的補償で候補だった投手が軒並み解雇って事は、鶴岡獲得GJだったか。

441 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 15:45:52.24 ID:swCHr+M70.net
むしろ獲れるなら獲るべきだろう
1位指名の21歳の逸材が大きな怪我もなく自由契約なら

442 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 15:45:58.84 ID:x2TVCuKmi.net
球は速いのは速いけど球の出所が見易いのとシュート回転であんまり空振りが取れない
変化球は悪くないけど

443 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 15:47:26.81 ID:rGCiF4BG0.net
北方に関しては年齢的な面で言えば、社会人ドラフト候補生と同じくらいだもんな〜
素材型ドラフト候補生を取るものだと思えばいけそうな気も…

444 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 15:53:02.26 ID:acaH3e200.net
北方はノーコン矯正しようとして、サイドスローに変えたけど、球速が120キロぐらいしか出なくなった
それでまたオーバーに戻したけど、その後はどうなったか知らん

このレベルのノーコンは治らないから、取っても無駄だと思うな
眞下の方がまだいい

445 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 15:53:32.09 ID:Bv9N8/OB0.net
419だけどオレが見た試合はこれ
http://hanshintigers.jp/farm/score/score20131027.html
まぁ育成で北方獲るのもいいけど田面が一人増えるだけのような気がする。
眞下も別の日に見たけど全く魅力を感じなかった。1年目の投げっぷりの良さがなくなってた。

446 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 16:02:44.94 ID:swCHr+M70.net
むしろ支配下使っても全然許せる

447 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 16:04:34.85 ID:bH1Nr+zC0.net
北方ばかりか伊藤拓郎もクビでわろた。
あと阪神も育成で狙ってたマエケンの同級生冨田が…

448 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 16:06:46.14 ID:V4ovRbys0.net
>>427
1試合だけで評価できんよ

449 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 16:43:15.42 ID:bHgQAVEw0.net
北方のように球速のある投手は育成で獲得したいがGMがなぁ
少なくとも高校の時は通用してたんだからフォームをいじればものになるかもしれん

でもトライアウトでロッテの投手を獲ったりして批判されたこともあったっけな?

450 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 16:52:34.58 ID:bHgQAVEw0.net
藤江とか神内とかも戦力外
これって他球団も興味持つんじゃないか?
うちは去年の人的補償で調査した選手もいるし獲ってもいいかもな

http://sp.baystars.co.jp/news/2014/10/1003_03.php
背番号選手名
00藤井 秀悟
14小林 太志
19藤江 均
28北方 悠誠
30菊地 和正
38神内 靖
64眞下 貴之
67伊藤 拓郎
68冨田 康祐
113古村 徹
114トラヴィス(佐村・トラヴィス・幹久)
99中村 紀洋

451 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 16:58:12.64 ID:/9Oij0XX0.net
和田阪神CS直前宮崎合宿は全員参加へ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20141003-1376777.html

452 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 16:59:04.67 ID:7BUeqlQJ0.net
眞下と北方が欲しいな。眞下は中継ぎ、或いはワンポイントいけるやろ。

453 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 17:20:59.51 ID:Iih+Ry8+0.net
鶴岡が一番ましだったな。人的補償。

454 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 17:21:52.10 ID:sfuxnwKk0.net
真下がモノになるくらいならとっくに小嶋が主戦力になっとる
それくらいの確率や

455 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 17:22:17.41 ID:3gtoIGE10.net
北方は超ノーコンだからいらんね

456 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 17:22:30.32 ID:L3XkrdGw0.net
藤江ってウチで言うと鶴だろ
鶴以下も残留しそうなウチは甘いな

457 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 17:23:21.76 ID:mhmqcHg50.net
今年かなりチャンスあったのに秋山とか二神とか不甲斐ない投手ばかりだからね
レベルは低いよ

458 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 17:37:43.93 ID:7BUeqlQJ0.net
秋山、二神と二軍タイトルホルダーなのにな。
特に、二神は中継ぎでも使えなかったのが痛い。

459 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 17:45:59.64 ID:9QWXs3MWp
Deの解雇選手見るとやっぱ左腕の藤井狙って欲しいな
早稲田出身だしスカタンどうやろうな〜

460 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 17:43:25.01 ID:rGCiF4BG0.net
二軍でいくらタイトル取ったって、全然意味ないからなあ・・・
二軍でボロボロの成績でも、一軍で少しでも貢献する選手の方が結局は評価は上だしね

461 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 17:44:37.58 ID:mhmqcHg50.net
二軍タイトルとれる二人より大卒ルーキーのほうが働いてる現実だからな

462 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 17:44:56.48 ID:ImjUEw+A0.net
秋山→フォームの固定
二神→体幹強化

なんとかならんかな〜

463 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 17:49:20.58 ID:sfuxnwKk0.net
>>462
その2人は共通してるからな足りないものが
決め球

464 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 17:51:57.90 ID:AJc6RpiV0.net
>>461
まあ岩崎岩貞も来年に秋山化しないことを祈るばかりだ

465 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 17:54:27.54 ID:trd6014h0.net
小嶋や白仁田の能見化を信じてる奴っているのかな?
暗黒ドラフトより他球団首になったの拾った方がまだ使えるイメージだ

466 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 17:57:08.02 ID:bH1Nr+zC0.net
>>449
負広は育成での「ドラフト指名」を否定してる。
既にプロ入りしてる選手の育成契約は否定してない。

オリんときも育成制度無かった時代にやりだした
契約金ゼロ円指名、負広がやめさせたろ。
ということから推察すると、選手の人生考えて
僅かな契約金でプロ入りさせることに否定的なんだろうと思う。

467 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 18:00:25.93 ID:rWVR7WTV0.net
横田は今日も姿見えずか
本格的に心配になってきた
期待した途端に大怪我ってパターンが多いだけに

468 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 18:02:10.86 ID:AvlRCs6z0.net
>>450
その中から獲るかもしれないがさ。当時はほしいから調査したってよりは
人的補償のリストが来たから良さげな選手探してただけ

469 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 18:05:45.59 ID:mhmqcHg50.net
秋山も二神も結局制球磨かないとな。パワーピッチャーじゃないのを理解して低めに投げて打たせないと

岩貞岩崎も秋山のような練習さっさと帰ったり正月太りする管理の甘さが出ると来年ダメになる可能性も十分あるしちゃんと練習しないとな

470 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 18:10:40.46 ID:bHgQAVEw0.net
>>468
球団の人ですか?

471 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 18:15:29.38 ID:xOJsw1Tz0.net
秋山はともかく二神は制球いいほうでしょ
決め球や球威にかけるから一軍レベルだとあれな二軍の帝王やが

472 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 18:28:11.10 ID:AvlRCs6z0.net
>>470
FAで選手とられて、最終的に補償を金銭にする球団も相手側の選手の調査ぐらいはすんだよ
阪神の場合は在阪マスコミがああだこうだ言って報道してたってだけ。
本当に欲しいならトレード画策してでもとってる。

473 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 18:30:50.27 ID:mOXwDVd2O.net
北方が阪神だったらここで解雇はなかっただろうね。
阪神はベテラン、FA、メジャー落ちに甘いと言われるが、生え抜きにも甘いんだよね。
だからドラフトで敬遠されるなんてあり得ない。

474 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 18:37:31.94 ID:XfQz9Zmg0.net
>>466
育成で大成した選手なんて野手だとロッテ岡田、投手だと巨人山口だけだもんな
育成契約でプロ入りした選手は山ほどいるが、大成する確率は5パーセントも無いんじゃないか

475 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 18:45:47.66 ID:bHgQAVEw0.net
>>472
それはどうでしょう?
欲しくても出したくない選手を指名されて成立もしないのでは?

476 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 19:28:24.05 ID:/MKQTqx10.net
契約金ゼロも中島俊哉だけだな

477 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 19:32:13.19 ID:bHgQAVEw0.net
西村投手は「ファンの方に感謝」
http://bylines.news.yahoo.co.jp/okamotoikuko/20141003-00039587/
西村憲投手(27)は、午後1時過ぎに鳴尾浜へ。
すべての挨拶を終えての帰り際に、乗っていた車を降り、上着も着直して向き合ってくれました。
さすがに表情は険しく、言葉も短めです。トライアウトは受ける?「そうですね」。今後は体を動かしながら?「そうですね」。
監督やみんなに会った?「挨拶はしました」という感じ。「野球をやりたいと言う気持ちが強いし」。まだまだやれるし。「はい、ありがとうございます」
そのあと、もう一度「とりあえず野球をやりたいっていう気持ちが強いんで」と繰り返しました。
練習は鳴尾浜でやる予定かと尋ねたら「迷惑をかけるんで…。
でもトライアウトまでしっかり練習したいし、場所を見つけてやります」という答えでした。
そして、もう質問がないと見た西村投手は、ここで「ファンの方に」と自ら言葉を続けたのです。

「しんどい時や、全然試合に出ていない時でも、手紙をもらったり、応援してくれたファンの皆さんには申し訳ない気持ちもあります。
すごくありがたかったです。
育ててもらったという思いも強いし、ほんとに感謝しています。
記者の皆さんには、どう思われているかわかりませんけど…でも、ありがとうございました」

478 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 19:37:22.79 ID:jjeqCBwj0.net
誰でも知ってるけど育成枠ってしょせん妥協案だからな
支配下の数をもっと増やしたい球団とそんなことやられたら金がもったいない球団との妥協案

479 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 19:40:24.14 ID:AvlRCs6z0.net
>>475
じゃあ、眞下とか小林太や冨田は阪神のリリーフの方程式に入れる能力はあると思ってたが
交換要員に上本 秋山あたり要求されて頓挫した

こんな感じならいいの? 去年155キロ投げた冨田とかお前ら褒めちぎってたしなあ

480 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 19:44:14.92 ID:bH1Nr+zC0.net
>>478
ポジティブな言い方すると
社会人チーム激減するなか野球続けたい、プロに入りたい選手に門戸広げつつ
巨人と阪神以外は経営苦しい、慢性的に赤字という状況を踏まえた現実的な案。


育成の待遇悪いなとは思うけど独立リーグよりはマシだし
実際多くの球団が年間数億、数十億の赤字なんだから
支配下枠広げたくないのも分かるよ。

481 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 19:45:32.80 ID:XfQz9Zmg0.net
育成なんていう風にして変な夢持たせるのが一番悲惨だからな
プロ辞めてから再就職どうすんだって話
負広はそこら辺は分かってる

482 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 19:47:14.98 ID:rGCiF4BG0.net
負広は正直嫌いだけど、育成枠の件は賛同するなぁ
なんかあの制度無責任な感じがして嫌いだ

483 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 19:49:44.97 ID:trd6014h0.net
阪口みたいな形で無責任に首にするならね

484 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 19:55:05.41 ID:bH1Nr+zC0.net
育成指名も球団の姿勢次第だと思うよ。
ちょっとでも可能性あるのとりあえず乱獲指名してダメならすぐクビ、では
反対派の言ってる通りだし。

高卒下位指名でプロ入りしてるのって
家が自営業で野球辞めたら家業継ぐことになってるとか
家が貧乏で進学厳しいとか
そういう選手の率高かったんじゃないかな。

育成指名もそういう選手に使うなら悪くない。
クビにするときは出来れば社会人教育もしてな。

485 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 19:58:08.32 ID:bHgQAVEw0.net
>>479
想像力が豊かな方ですね
自分以外は全員が同じ考えとでも思ってらっしゃるんでしょうか?
アホですか?

486 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 19:59:26.85 ID:mhmqcHg50.net
育成選手いても出場機会を確保できないからな
少ない機会で大きく育てというのは難しい。それなら最初からその分支配下の選手に費やしたほうがいいというGMの考えはよくわかる

487 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 20:03:23.12 ID:bHgQAVEw0.net
ウエスタンが5球団というのを改善しないとな
あとCSでシーズン終盤に二軍選手が昇格できないから余計に育成選手の出番が少なくなる
支配下はウエスタン、育成は大学・社会人・独立りーグなどの試合に出るようにどんどん組めばいい

488 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 20:06:37.49 ID:QpBR9ZCI0.net
性格的な問題ちゃうか
そこそこの選手で簡単に解雇されるのは何かあるんかと疑うのが普通よな

489 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 20:14:03.56 ID:+ZKEIX1L0.net
ハム解雇になった佐藤ほしいな

490 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 20:18:11.96 ID:bH1Nr+zC0.net
>>488
おっと伊奈の悪口はそこまでだ

491 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 21:11:05.31 ID:4SM5fbEU0.net
腰痛の横田フェニックスOK

492 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 21:15:52.37 ID:trd6014h0.net
最速158キロ腕・北方 戦力外通告も「トライアウト受ける」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/10/03/kiji/K20141003009040310.html

493 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 21:17:18.11 ID:HmZiyJlbO.net
【2軍】腰痛の横田、フェニックスOK
 腰痛を訴え、別メニュー調整中の阪神・横田が3日、前日に引き続き鳴尾浜で屋外トレーニングを行った。
軽いランニングで体をほぐした後に、約30メートルのキャッチボール。さらに、室内でのティー打撃で汗を流した。
フェニックス・リーグも間近に控えるが、「大丈夫です」と横田。仲野2軍トレーナーも「問題ないですね。上げていく段階です」と説明した。

494 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 21:21:07.86 ID:1RbFfcfh0.net
まぁ真下だの北方だのってほざいてた素人はドラフトスレ出禁な

495 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 21:26:14.05 ID:rWVR7WTV0.net
>>493
大怪我じゃないみたいだな

496 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 21:36:28.17 ID:MNLekmgs0.net
横田は念のために休ませるだけで大した事ないって前に言ってたろ

497 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 21:38:07.60 ID:BHCqaJHA0.net
150キロ投げる北方解雇って
ベイスキチガイかよw

498 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 21:38:53.13 ID:rWVR7WTV0.net
大したことないという報道があったからって大怪我じゃないと必ずしも保障されるわけじゃないからな
怪我で消えた生え抜きを考えるとナーバスにもなるさ

499 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 21:39:11.04 ID:XfQz9Zmg0.net
>>484
野球やったことがあればわかると思うけど、
高校まで行くのには相当金がかかる
戦後間もなくならともかく今時プロ野球選手なんてなるのはほとんど金持ちの子どもだよ

500 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 21:49:02.63 ID:IkFgDPeo0.net
>>497
本当に150qの球を投げられて使える投手なら解雇してないだろうね。
解雇されたと言うことは、何か欠陥があると言うこと。

501 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 21:54:22.73 ID:FJoV2uBg0.net
>>500
又は素行面に問題があった・・・・・ぐらいか

502 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 21:55:56.26 ID:sfuxnwKk0.net
捕手がど真ん中構えて打者の背中を通過する程度の制球力やろな欠陥は
あとはサイドに変えてまたオーバーにして戻らなかったか

503 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 21:59:59.60 ID:NZ50GDA40.net
サイドに変えさせられたことを根に持ってコーチと揉めたとか?
ちょっとこっちに来て投げて欲しいところ

504 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 22:04:07.20 ID:vADUPkBn0.net
信頼と安心の元横浜ブランド

最速158キロ腕・北方 戦力外通告も現役続行「自信ある」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/10/03/kiji/K20141003009040310.html

 DeNAの3年目右腕・北方が戦力外通告を受けた。
11年ドラフト1位で入団し、昨オフに台湾で行われたウインターリーグに参戦して最速158キロを計測。
中畑監督に守護神候補に指名された逸材だった。

 しかし、今年はサイドに転向して再びオーバースローに戻すなどフォーム固めに苦しんだ。
1軍登板なしでわずか3年で戦力外通告に、
「体は元気だし、フォームがしっくりいく形に戻れば自信はある。1軍のマウンドで投げたい」と現役続行を希望した。

 また、最速152キロ右腕・冨田も戦力外通告を受け、現役続行を希望。
「今年の後半は150キロ出ていた。状態は良いしトライアウトも受けるつもりです」と語った。

505 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 22:07:27.72 ID:js6P8Wi60.net
球威があってもノーコンでどうしようもなかった例:金村大や黒田
サイドスローにしてもどうしようもなかった例:小嶋や二神

北方を獲っても到底使えない

506 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 22:08:10.92 ID:vvxgZFPW0.net
今年はドラフト候補が厳しそうだし、トライアウト漁って久保山口に預けてみても面白いかもな

507 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 22:17:11.36 ID:9QWXs3MWp
藤井北方富田

この3人は面白いかもね
再生出来るかもしれない
獲るのは一人だろうけど

508 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 22:12:11.77 ID:9rseuCIB0.net
>>504
ノーコン過ぎて通用しないからフォーム変えたのにフォーム戻したらあかんやろ

509 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 22:12:26.85 ID:z5DXHs5Z0.net
金村は怪我で消えた印象

510 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 22:15:00.47 ID:mhmqcHg50.net
似たような田面育てられないんだし久保コーチじゃ無理よ

511 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 22:23:56.44 ID:x2TVCuKmi.net
北方は久保Cに投球メカニズムを学べばよい
金田みたいな例もあるし何が起こるか分からんよ
金田は球速上がって制球も良くなった珍しい例だが
北方は速い球を投げるのしか脳がないって感じのフォームやから1から作り直す必要があるやろけど改善の余地はある

512 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 22:35:25.50 ID:cEgzQgy50.net
タナボはそもそも殆ど投げてないんだから育てるも何も存在してるかどうかすら分からん
幻の投手でしかない

513 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 22:36:33.85 ID:MncWqIW+0.net
北方は上背がなく馬力でなげるタイプで
久保コーチ不得意な気がする

ただサイドスローにして130前後に落ちてオーバーに戻しても球速戻らなかったって話だね

514 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 22:37:53.61 ID:L3XkrdGw0.net
>>510

515 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 22:41:56.13 ID:cEgzQgy50.net
渡辺みたいになるかもしらん<北方
最初は渡辺もノーコンやったし

516 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 22:44:12.30 ID:MncWqIW+0.net
https://www.youtube.com/watch?v=yFxVo5z9RqA

7月の北方・・・フォームにセンスがかんじられんな・・・
まだ一二三が投げた方がマシじゃないかな?

517 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 22:45:22.49 ID:AvlRCs6z0.net
田面はドラフト指名当時から社会人なのに熱心だった菊地スカウトが「直球の精度を高めなさい」とか
「リリースしっかりしなさい」とか「球数こなしなさい」とか「いいときは手も足も出ない投球をする。それを
コンスタントに出せるようになりなさい」とかいって、そういう未完成部分を克服したらいい投手になるという
話であった。それを菊地曰く「田面は即戦力あるってよりは伸びしろがある投手」

要するに未完成社会人だから指名順位が6位ぐらいならよかったかもね

518 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 22:45:48.34 ID:wJIckPZH0.net
北方は、SBに行きたかったようだな

519 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 22:45:59.67 ID:ImjUEw+A0.net
昔横浜にいた木塚みたいだ

520 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 22:46:59.72 ID:XwcP7M+S0.net
北方は田面以上のノーコンだから無理だよ
おまけに未成年喫煙してフェニックスリーグから強制送還される素行の悪さ

521 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 22:47:56.78 ID:trd6014h0.net
タナボは150なんて出んよ
普通のガンじゃMAXで145レベル
普通に平均じゃ140下回る

522 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 22:48:24.65 ID:bHgQAVEw0.net
>>504
ドラ1の3年目で20才の投手にサイドとは早く一軍で使いたかったんだろうな
158`を投げれるだけでもドラフトにかかるだろ

まさか一二三みたいにサイドにして怪我したってことないよな
DeNAも育成放棄としか思えん

北方は入団したかったチームからオファーあったら決まりだろ

523 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 22:50:23.08 ID:MncWqIW+0.net
北方・・・
たぶん野球脳と言うか考えて野球やってないから
どうやったら同じフォームで投げ続けれるか?理解出来ないんだと思う

真面目に走りこんだり下半身鍛えたりして土台作ってまっする強く腕を振って
身体が自然と覚えるまでの単純作業が出来ないんだと思う

すぐに小手先で制球しようとしてフォームバラバラかと・・・

524 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 22:50:33.08 ID:vvxgZFPW0.net
>>516
サイドにして完全にフォーム見失って戻らなくなった感じだなあw
安達智次郎みたい

525 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 22:51:04.41 ID:rGCiF4BG0.net
>>522
育成放棄ってのが真相かもなぁ
いくらなんでも首にするのは速すぎるよ

526 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 22:51:11.54 ID:bHgQAVEw0.net
>>516
サイドを指導できるコーチがいなかったとしか思えんな
スリークォーターなら藤浪と同じだしなんとかできる

ついでに一二三も投手へ再転向できないか?
肩痛はまだ残ってるのかな?

527 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 22:52:04.27 ID:mhmqcHg50.net
>>514
何かあるなら言えばいいのに
言い返せないのか知らんけど

528 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 22:52:32.92 ID:bHgQAVEw0.net
>>518
決まったなw
久保の時は当然ながらプロテクトされてたんだろうな
GMさん大丈夫か?

529 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 22:52:56.18 ID:Bv9N8/OB0.net
北方獲るなら冨田のほうがまだモノになる可能性あるんじゃないのか?

530 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 22:54:54.55 ID:MncWqIW+0.net
北方は夏の甲子園で
アウトローに152q投げ込んでも高校生に見事に打ち込まれてたからな・・・
フォームに欠陥あるんだろうけど・・・ベイも2-3年漬け込んで育てる気がないなら
高校生獲るな・・・って言いたいね

531 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 22:57:16.62 ID:MNLekmgs0.net
北方の話でなんで負広の話がでるの?

532 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 22:57:21.78 ID:vvxgZFPW0.net
>>530
836 :代打名無し@実況は野球ch板で [↓] :2014/10/03(金) 16:27:18.54 ID:z763aL/y0 [PC]
ベイスの場合は話が複雑
TBS嫌がらせで高校生だけ9人の指名して
DeNAは自分が指名したわけじゃないから無責任に切る

どっちもどっちの酷さ

533 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 22:57:32.47 ID:MncWqIW+0.net
久保の人的補償で
北方・富田・眞下・コバフトの名前があがってたけど
どうせならプロテクト外してりゃよかったのにね

534 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 22:59:00.57 ID:Y/GCtArV0.net
>>530
DeNAに移る前の最後のドラフトで
嫌がらせのように高校生乱獲したって裏事情があるらしいよ。

535 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 22:59:34.74 ID:bHgQAVEw0.net
ダルビッシュは球速は上げれると言ったが、ノムさんが言うように素質とか天性のようなものがあると思う
田面ものび代があるならなんとか…
北方も獲っちゃえよ

>>523
山口コーチが以前に久保田を再生するためにいったんフォームをバラバラにして組み立てていくとか言ってたな
DeNAはそういうことができんようだ

>>530
たしかDeNAになって最初のドラフトじゃなかったかな
延々とマシンガン指名してた記憶がある
そこに帝京の伊藤の名前が出てきた

536 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 22:59:50.11 ID:trd6014h0.net
北方以外は外れてたと思う
その上で取らなかった

537 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 23:01:10.59 ID:MncWqIW+0.net
>>532
>>534
なるほどね・・・

動画見る限りヘラヘラしてチャライ雰囲気あるし
入るには最悪の球団に入っちゃったって感じだね

538 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 23:03:32.17 ID:AJc6RpiV0.net
北方にどんな問題があったにせよ高卒ドラ一を三年で切るってのは球団の信頼に関わってくると思う

539 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 23:03:53.27 ID:9rseuCIB0.net
>>535
コントロールの方が才能

540 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 23:03:55.78 ID:vvxgZFPW0.net
>>516の動画だとあからさまに右手の使い方がおかしいよな
しばらくワインドアップてフォーム固めたほうがいいような気がするなあ

541 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 23:05:02.14 ID:uX3uISFv0.net
北方でも冨田でもとっとけ
実績組でもいいけど

542 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 23:08:02.87 ID:MncWqIW+0.net
>>540
草野球のおっさんが投げるようなサイドスローだよね〜
未成年喫煙とか雰囲気のチャラさとか考えるとうちは手を出さないタイプ

冨田か眞下取ってほしいw

543 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 23:08:36.89 ID:L3XkrdGw0.net
>>527
>>512

544 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 23:10:46.63 ID:rGCiF4BG0.net
北方に関しては故障があるわけじゃなさそうだし、
社会人の素材型を下位でとる感覚でチャレンジしてもいい気がするよな

545 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 23:11:43.67 ID:mhmqcHg50.net
>>543
現実を見よう
存在してるぞ

546 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 23:12:53.46 ID:UfkUKMBC0.net
しかし現実にウチが興味持ちそうなのは、藤井、ノリだった…ってオチになりそう

547 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 23:13:47.93 ID:bHgQAVEw0.net
北方はソフトバンクだな
諦めよう

>実父は、福岡ダイエーホークスでセットアッパーとして活躍しながら夭折した藤井将雄と、中学生時代に同じ野球チームでプレー。
>藤井の後援会の事務局長を務めたこともある。
>悠誠自身も幼少期に藤井とのキャッチボールを経験している縁で、横浜からのドラフト指名後には、指名を受けた旨を藤井の墓前に報告した。

548 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 23:15:52.29 ID:AJc6RpiV0.net
タナボと北方って似てるんか?

549 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 23:16:01.59 ID:B49RwOgO0.net
白仁田とか鶴とか岩本とか置いとくくらいだったら富田北方真下伊藤藤江なんかは獲っといていいかも

550 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 23:18:40.93 ID:vvxgZFPW0.net
>>540
たぶん右腕をセンター方向より一塁寄りに持っていってるのとやや低い位置から
肘を使わずアーム投げしてるのがおかしい原因かな

551 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 23:21:56.05 ID:rGCiF4BG0.net
>>549
どれか一人くらいならいいかもね

552 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 23:25:44.18 ID:wJIckPZH0.net
>>550
球が速くても、アーム式だから打たれやすいと高校時代から言われてたな。

553 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 23:29:13.88 ID:trd6014h0.net
>>548
似てない
タナボはどっちかと言えば若竹
どの道使えるようにならん可能性がバカ高いんだが

554 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 23:30:15.05 ID:sfuxnwKk0.net
プロでアーム矯正できるコーチおるんかな
アマなら名人がおるけど

555 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 23:32:06.80 ID:AJc6RpiV0.net
>>553
そもそもタナボは即戦力でとった投手だしなあ
一年目からやれない時点で立場は危ういわな

556 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 23:33:22.43 ID:HmZiyJlbO.net
 ◇阪神2軍紅白戦(3日・鳴尾浜)
紅組
1000005−6
0000000−0
白組
本塁打 岡崎(紅)
【紅 組】  打安点
(8) 柴 田430
(6) 黒 瀬410
(4) 陽 川312
(5) 森 田310
(9) 中 谷300
(3)2岡 崎424
(2)3清 水410
(7) 一二三400
−−−−−−−−
  計    2996

557 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 23:33:40.76 ID:uX3uISFv0.net
田面即戦力って話が時々言われる謎

558 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 23:34:09.38 ID:vvxgZFPW0.net
どうせ博打なんだから取れるもんなら取っといてもいいと思うけどなあ

559 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 23:34:34.39 ID:HmZiyJlbO.net
【白 組】  打安点
(8) 田 上410
(6) 西 田310
(4) 北 條200
 D  新井良320
(9) 狩 野300
(5) 原 口320
(2)3小宮山310
(3)2小豆畑300
−−−−−−−−
  計    2470
投 手回  打安失
榎 田2  820
筒 井1  510
渡 辺2  830
山 本2  610
……………………
二 神2  931
建 山1  300
岩 貞2  930
島 本2 1135

560 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 23:35:13.09 ID:AJc6RpiV0.net
>>557
あれ違うんか
すまんな

561 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 23:36:16.90 ID:HmZiyJlbO.net
【2軍】山本新球フォーク駆使して好投
 「阪神2軍紅白戦、紅組6−0白組」(3日、鳴尾浜)
 阪神・山本が、実戦で初めてフォークを投げた。六回から登板し、「練習では投げていました。自分のものになってきています」という新球を駆使して、2回を1安打無失点。
最速142キロ直球とのコンビネーションも良く、「どんどん試合でも使っていきたい」と自信をのぞかせた。

562 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 23:37:14.49 ID:XwcP7M+S0.net
GMが育成枠に否定的だし若い戦力外の選手獲得は基本的にないと思う
藤江ぐらいの実績なら支配下で取るかもしれんけど

563 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 23:37:53.80 ID:HmZiyJlbO.net
【2軍】岩貞中継ぎOK2回無失点
 「阪神2軍紅白戦、紅組6−0白組」(3日、鳴尾浜)
 CSで中継ぎ起用の可能性がある阪神・岩貞が四回から登板し、2回3安打無失点。
「球種限定で。ただやっていても仕方がない」と久保2軍投手チーフコーチから課題を出され、四回は直球と横に曲がる変化球2種類で投球。
3安打を許したが、無失点に抑え、五回は無安打で締めた。

564 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 23:41:18.52 ID:MNLekmgs0.net
戦力外の育成枠獲得は去年もしてたやろ
ドラフトでしないだけで

565 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 23:42:14.75 ID:UfkUKMBC0.net
>>562
もう何度も出た話だが、育成枠でのアマ選手獲得だけだぞ、
GMが活用しないっていったのは

566 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 23:42:51.96 ID:bHgQAVEw0.net
>>562
トライアウトで育成でロッテの林啓介を獲ったのは誰だっけ?
コイツを試合下にして島本が育成のままとか信じれんことするからな

567 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 23:46:15.77 ID:XfQz9Zmg0.net
島本見てたら残当
台湾だけの確変

568 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 23:48:21.67 ID:trd6014h0.net
タナボはアマ時代の成績酷くて宝くじだったと思う

569 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 23:53:06.13 ID:MNLekmgs0.net
さっきから負広に突っかかりたいだけの奴がいるな
何が言いたいのかよくわからん

570 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 23:55:20.96 ID:jm5oVme40.net
負広的には選手一人一人のセーフティネットがない雇用はNGってことでの育成否定なんだろ

571 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 23:57:18.14 ID:XfQz9Zmg0.net
アマの有望選手でちゃんとドラフト指名されるような人間は、
大抵の場合後援会があって支援してくれるが、
育成選手だとそういう話聞かないもんな
基本プロとはいえバットグローブの用具類は自腹だし、年俸400万すら超えない育成契約なんか選手にとって害にしかならんよ

572 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 00:04:18.93 ID:a7+u5oJK0.net
林は支配下されるまではわりといい投球続けてたから別に不思議じゃなかったけどな
島本が登録されないのは不思議だったけど

573 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 00:05:14.98 ID:pg5Tehhs0.net
島本は怪我もあって2軍でも安定して登板できたわけでもないし数字がよかったわけでもない
支配下は無理よ

574 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 00:08:09.82 ID:0ml9JG2X0.net
原口だけは支配下登録してやってくれー!

575 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 00:12:59.59 ID:Wj8SKd280.net
原口は今の打撃続けて守備で使えるってところを見せたら支配下になれると思うけどなあ

576 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 00:13:19.46 ID:dqm7+QUb0.net
あの時、林でなく島本が支配下になっていたとしたら
今頃は戦力外通告だった可能性が高いと思う

577 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 00:15:03.30 ID:4KtBv0wi0.net
原口はキャンプでサード守備の猛練習しよう

578 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 00:22:45.41 ID:WJRfMKF3i.net
>>420
今日実況してた者です
歳内(26)じゃなくて島本(126)だったの直すの忘れてました
すみません

579 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 00:26:58.07 ID:jgIIwtvl0.net
>>578
どんまい

580 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 00:39:53.52 ID:E0CT+rtb0.net
>>499
育成制度できる前の話だけど
うちがドラフト10位で指名した水落は母子家庭で経済状況苦しかったそうじゃない。
平安中退したあと公立に入ってるから平安は特待だったんかな?

まぁ実績的に大学に特待で行くのも
社会的に採用されるのも厳しいわね。

で、2年でクビだが打撃投手で雇用。

梅野の家もお父さん「親戚に借金することあった」とか言ってたな。

>>539
アメリカではそう言うけど
投げ込みと走り込み多い日本では
下半身強化して投げ込みしてコントロール良くなった例はいくらでもある。

581 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 00:46:52.58 ID:SKdfSM1R0.net
育成選手はできるだけ作らない方がいい
モノになってる奴はほんの数人でほとんどが数年でクビだからな
社会人野球っていう道もあるけどあまりに不憫だわ

582 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 00:48:54.84 ID:jgIIwtvl0.net
>>580
水落は平安の練習についていけなかったって話しだったから大丈夫かいなと思ったら案の定だったw

583 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 01:10:59.27 ID:n6omYDcu0.net
陽川みたいに育成ちゃんと拒否して、進学後にドラフト掛かる人は良いけどね。
指名あるかどうか微妙な立場の選手だと、育成でもこのチャンス逃したら
一生後悔するかも…と迷っちゃう人もいるわな。

584 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 01:18:10.13 ID:hnDWRnl10.net
>>547
イミワカラン
SBがほしいと言ってるわけじゃなかろう
本人にしてみれば、この際拾ってくれたらどこでもOK

585 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 01:30:16.67 ID:owCtPgg60.net
北方は積んでる馬力は凄い馬力あるエンジンだけど頻繁にエンストするエンジンみたいなもんやな
それを治すってなると至難の業

K/BBで1.5以下安定してる投手は正直どうしようもないと思うわ
そういう選手は野手の素質あるなら野手やって、無理なら他の砲丸投げ等に移るべきなんじゃないかなぁ

586 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 01:34:46.03 ID:hnDWRnl10.net
北方はダメ元育成枠なら
久保がいるので球威は取り戻せると思う
課題はやはりコントロールか

587 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 01:38:45.77 ID:NYDJqPBu0.net
宝くじ覚悟で北方取ってもあのレベルのノーコンではまず当たらないね
育成枠ならかまわないってレベル
どうせ取るなら富田のほうがいい

588 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 01:41:07.50 ID:n6omYDcu0.net
名前の出た林啓介もそういう球速いけどモノにならなかった典型例だしなあ。
ウチの再生実績だと、昔は良かったベテラン再生の方が成功例多いんだよな。
勿論、今回の吉見のようにダメだったのも数多いが。

589 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 02:02:52.42 ID:Ph1gjbiK0.net
>>516
高校時代からそうだけどサイドにしてもアームとかw
だから何キロ投げようがダメなもんはダメなんだよw

590 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 02:10:44.15 ID:wPg5simO0.net
>>580
親戚に借金できるってことは元はそれなりの金持ちだって証拠だぞ
でないと親戚は金なんて貸してくれない
経験者だからこれは痛いほどわかる

591 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 04:02:19.75 ID:A/uzIZTN0.net
しかし今年は魅力的な戦力外が多いな
藤江とか堂上とか補強ポイント的に戦力になりそうなのがちらほらいる

592 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 04:24:06.22 ID:E0CT+rtb0.net
>>590
まぁね、梅野のお父さんはガテン系(内装だっけ??)の
いわゆる一人親方で、収入の変動大きかったそうだな。

593 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 08:44:36.62 ID:nWJAPI0j0.net
>>591
藤江は故障とかじゃないならほしい
ノーコンらしいが冨田も気になる

594 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 08:58:49.26 ID:kh7TB3yz0.net
藤江も北方同様に140kmもでなくなってるようだぜ
横浜は どんな魔改造してんだろな

595 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 09:48:32.37 ID:nWJAPI0j0.net
>>594
なら150出てる冨田がやっぱ気になる

藤江はやっぱ故障なんかねえ
北方が140になってたのってサイド転向時じゃないの?

596 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 10:00:03.41 ID:CJaa21ye0.net
藤江は欲しいな
来年安藤の所してても驚かない

597 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 10:08:53.28 ID:q44lTCs60.net
藤江は球速が130台しか出なくなって駄目らしい
真下はカーブの精度が悪くなって2軍でも打ち込まれてた
北方はコントロール矯正の一環でサイドスロー→元に戻すも改善されず

598 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 10:49:01.93 ID:pIoeMm4y0.net
正直、自分のところの若手投手すら育ってないのに、
他球団から切られた投手を獲って再生出来るのかって
話だが。

599 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 10:54:30.64 ID:nWJAPI0j0.net
>>598
むしろ得意分野だろ

600 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 10:59:07.06 ID:KCWAXO5B0.net
戦力外になりそうな選手2014 PART3
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1412254284/161
161 代打名無し@実況は野球ch板で 2014/10/04(土) 01:54:01.58 ID:dOYVfir40
藤江は練習サボってAKB総選挙行くくらいだし問題ありだろ
横浜は空気読んで外れ1位歳内で行くべきだった
北方ソフトバンクなら幸せになれただろうし
釜田は横浜なら拒否して社会人表明していたから無理だったけど

601 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 11:00:36.81 ID:FL2SecBo0.net
>>598
加藤や下柳は阪神来て復活
生え抜き育成に反して外様は伸びることが多いな

602 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 11:34:17.08 ID:jgIIwtvl0.net
>>600
マジなら藤江すげえな・・・プロ野球選手としての意識なさすぎるしクビも自業自得だわw

>>595
北方は7月の映像で130`台、あれサイドスローって言われてるけど正確にはサイドに近いスリークォーター
本当のサイドスローなら体の中心線を軸に横回転で投げるけどあの映像では縦回転
でも腕はサイド気味のスリークォーターでしかも肘を使わず投げてるから体重も乗らないしスピードがでるわけがない
本人が不器用なのかコーチが能無しなのかわからんけど、前者なら直らんね

603 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 11:43:26.70 ID:H8YT6BZti.net
https://www.youtube.com/watch?v=yFxVo5z9RqA&feature=youtube_gdata_player
これやな
腕の使い方も硬いし完全な手投げになってる
これはコーチによる責任も大きいやろ
素人目でもおかしい
サイドスローになってないし

604 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 11:49:09.70 ID:bvV37q3Z0.net
ここのネットコーチに任せたら覚醒しそうだな

605 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 11:58:24.72 ID:jgIIwtvl0.net
>>604
素人でもちょっと映像凝視したら問題点ポンポン出てくるんだから、プロのコーチなら解ると思うんだけどねw

ちなみに一二三が夏の甲子園でサイドスローやったときはキッチリ横回転で投げてた
当時の解説の人も驚いてたな

606 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 12:02:37.97 ID:3IlejP1s0.net
>>603
高校時代からアームはアームやったけど更に悪くなっとるな
昔横浜におった小桧山よりまだ酷い

607 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 12:06:40.76 ID:WJRfMKF3i.net
今日の内野守備練習

ファースト 森田、一二三
セカンド 北條、陽川
ショート 西田、高瀬
サード 今成、原口

一二三はライトもしていて、送球の時に指にかかってないと何度も注意されてます

西田は捕球の際にグラブを振り上げるのを直すように言われてます(振り上げるせいでボールこぼしたりしてます)

陽川は一塁への送球が逸れて何度もやり直しさせられてました

今成、原口は一塁への送球でも安定感があります
今成はファームでもムードメーカーみたいですね
悪くない送球しても「もういっか〜い」と(笑いながら?)言われてました

キャッチャーは皆、練習では刺せそうな送球してるんですけどねー

今日は紅白戦ないのかな?

608 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 12:09:37.68 ID:WJRfMKF3i.net
高瀬って誰?ですね
黒瀬です

609 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 12:13:39.33 ID:WJRfMKF3i.net
また間違いが
一二三はライトじゃなくてレフトもしてました
ライトは良太、狩野、中谷でした
書き込む前にチェックしろ!て感じですね
すみません

610 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 12:28:19.18 ID:sAq/tRgE0.net
育成は非正規雇用みたいでなんか考えてしまうな。

611 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 12:28:58.86 ID:6GUvzP/i0.net
>>552
話題の京大のPもそのタイプなんだよな

612 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 12:51:34.69 ID:3CjqM9Cy0.net
原口サードできるのか
使えるな
この球団捕手のコンバートだらけだ

613 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 12:54:29.88 ID:5KbxuWXe0.net
原口は本当に努力家だな。
高校時代は打撃は非力でインサイドワーク面の評価でプロ入りできた選手なのにな。
プロ入り後金本級に体鍛えまくってここまで来た。

614 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 13:22:09.94 ID:6GUvzP/i0.net
阪神 中大・島袋指名へ 藤浪と史上初の甲子園春夏V腕コンビに
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/10/04/kiji/K20141004009041070.html

615 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 13:22:59.10 ID:ZInDXpE90.net
なんかこのスレの最初の方では原口は陽川より下手って言ってる人もいるけど実際のところどうなん?

616 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 14:06:29.22 ID:wPg5simO0.net
>>611
アーム式は怪我に強くて頑丈だぞ
代表例が山本昌。逆に肘をうまく使える今中は長持ちしなかった
大石も大学時代は肘を上手に使ってたんだけどなあ

617 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 14:19:50.55 ID:qYJDYe4l0.net
アームの意味が分からない糞ニワカが笑かすw

京大・田中なんか今年の候補で肩の稼働範囲とヒジのやわらかさ傑出で、
プロも恐らくその辺評価してるのにな

知識もないならROMってりゃいいと思うよ

618 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 14:21:12.13 ID:wPg5simO0.net
北方って一昨年未成年なのに喫煙して強制送還された奴だろ
記事出てるわ
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/10/19/kiji/K20121019004358600.html
大分行動に問題があったんじゃないのか?

619 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 14:53:55.52 ID:aFkOC/Rz0.net
阪神にきたら勘違いするタイプだな……

620 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 15:00:13.83 ID:6GUvzP/i0.net
>>617
ネタだよな?w

621 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 15:12:30.35 ID:Jqovyu1J0.net
>>611
>>617
俺は田中の投球を見たことないから分からないんだが、どっちが正しいの?

622 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 15:27:23.78 ID:jgIIwtvl0.net
田中の投球
http://www.youtube.com/watch?v=tWMWrh47uag
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5344654.jpg
一応肘は↑の静止画で見た感じ使えてるけど、投球によってはそう見えないのもあるしフォームがまだ安定してないのかな?

623 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 15:27:38.33 ID:XbVejCBE0.net
>>615
陽川と違って経験もまったくないからね
できないのは仕方ない

624 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 15:33:26.86 ID:D+yBgFLJ0.net
あったわ
http://www.asahi.com/sp/articles/ASG455WZ5G45KJZR02Q.html

>>622
これアームに見えるなら書き込むレベルに達してねえからw

625 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 15:38:01.33 ID:5KbxuWXe0.net
アームというより肩の開きが早いんで打者から見やすいフォームだな。
これじゃどんなキレキレの球投げてもプロじゃ打たれるよ。
もちろんプロ入り後修正するんだろうけど。

626 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 15:39:01.13 ID:D+yBgFLJ0.net
2014/6 田中英祐 (京都大学) 149km/h計測 4年生 2014年ドラフト候補: http://youtu.be/pFmzMkdNTOs

この動画の方がヒジ上手く使えてる様子がよくわかる

627 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 15:41:13.04 ID:jgIIwtvl0.net
>>624
田中がアームかどうかはともかく(フォームが安定してないからうちの2軍にも打ち込まれたんだと思うけど)
嘘つきムネリンの話しはあまり信用しないほうがいいよ

628 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 15:44:48.77 ID:R0xc54qh0.net
フォーム変える前の北方は良い球投げてるよ
コントロールもイメージ程悪くはない
上がってる7月の動画を見ると誰からも指導受けてないんじゃないかな?
取って指導する価値はあると思うわ

629 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 15:46:15.86 ID:R0xc54qh0.net
>>626
伊藤智仁とか西武の岸とかにフォームも肘の使い方も似てますかね?

630 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 16:17:17.03 ID:4GUV56g4I.net
去年の穴田みたいに宮崎に行ってからクビを言い渡されるのもおるんやろね

631 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 16:18:38.84 ID:XbVejCBE0.net
数合わせは必要よ

632 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 17:00:08.24 ID:H8YT6BZti.net
アーム投げって極端に言えばバッティングセンターの機械みたいなフォームってことやろ
全盛期の久保田がそれに近かったな

633 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 17:02:19.30 ID:ZInDXpE90.net
関根いいなあ欲しいわ

634 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 17:28:29.35 ID:3CjqM9Cy0.net
北方は何式よりも頭がぶれ過ぎ
露骨に遠心力で投げるから頭がぶれてコントロールできるわけがない
サイドスローのアームは初めて見たけど

635 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 17:47:25.86 ID:RV5zc96V0.net
岡崎とか解雇されないのか?

636 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 17:48:53.64 ID:bpR36y2y0.net
>>635
日高いなくなるから岡崎より良さそうな捕手が二人取れればクビだろうけど
どこかに転がってるかな?

637 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 17:50:20.85 ID:ZYmNAG690.net
しかし、結果論ではあるが、岡崎はホント無駄な指名だったなぁ
これに自由枠使ってるんだからなぁ

638 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 17:52:46.12 ID:jgIIwtvl0.net
>>636
あんまり捕手増やしても出番が減って育てにくくなるから岡崎温存して高卒捕手1人ぐらい獲得にしたほうがいいかも

639 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 17:53:21.84 ID:qYJDYe4l0.net
>>634
ヤクルトにいたろ?平本っつー立命出の150キロ右腕が

640 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 17:58:43.58 ID:qdSQ7xQz0.net
北方面白いと思うがうちは問題児っぽいのは
まず獲得対象にしないからな〜

未成年喫煙とかもっとも嫌うし・・・とるならなんとなく眞下な予感

641 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 17:59:57.66 ID:58pKdzZh0.net
日高引退で原口コンバート濃厚だから岡崎はねえ

642 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 18:00:25.08 ID:qYJDYe4l0.net
北方ならまだ冨田の方がマシだろ

643 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 18:03:15.59 ID:U63bD7UW0.net
>>637
あの年は阪神は元は野間口か一場狙いだったんだっけ

大成したのは、ダル、金子、能見、久保、涌井ら
打者では片岡、亀井、田中ピロあたりで小粒だな

644 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 18:03:54.60 ID:qYJDYe4l0.net
久々動画あさって田面の春キャンプ見たがありゃ終わりだな
ノーコンってかイップスだろ

645 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 18:09:37.29 ID:XbVejCBE0.net
久保湯舟で田面育てられなかった以上北方とっても中西山口か新しいコーチにかけるしか可能性はないな

646 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 18:19:05.07 ID:NXr4kp4h0.net
>>645
その新コーチが佐藤義でも誰でも田面を一人前に育てられなかったら、
ノーコン速球派は一切育てられないってことなんだがな

647 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 18:20:31.90 ID:ZInDXpE90.net
>>645
藤浪見てる限りでは中西も微妙やろな
山口は知らんが

648 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 18:25:05.26 ID:4GUV56g4I.net
伊藤拓郎がふらっと鳴尾浜にやって来て、一二三と「明治神宮は寒かったねえ」「あれで俺たち潰れたんだよねぇ」と傷を舐め合う

649 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 18:38:54.17 ID:CRX//s3V0.net
>>603
右腕を引いてから、スリークォーターかオーバースローになるのならわかるが、
サイドスローでは、ありえない投げ方だな

コーチもやる気がないのかも

650 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 18:47:17.39 ID:P7zEqGvZ0.net
そもそもサイドにするつもりだったのか
それとも腕を振る感覚を掴ませるための一時的な措置だったのか
二神もサイドにしてたけど後者だったんでしょ?

651 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 18:47:41.52 ID:qYJDYe4l0.net
知らんがヒジ柔らかく使うこと本人なりに意識して
バラバラになったんじゃねえの?

ガン患者で言えば手の施しようがない

652 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 18:52:16.18 ID:RWlrbAiV0.net
岡崎とか残してるなら味噌解雇の田中とれや

653 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 18:52:41.91 ID:XbVejCBE0.net
サイドにしようとした
でも制球改善されず球威も球速も落ちたからすぐやめた。横浜の指導者が具体的なプランを練って指導してるわけじゃないのがよくわかる

阪神では久保コーチになってから藤原がサイド転向したけど結局ダメだったのか戻したな

654 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 18:56:52.48 ID:1RC1YVx30.net
阪神は4日、宮崎県内で行われるフェニックス・リーグ(6日開幕)の参加メンバーを発表した。

11日初戦のCSファーストステージ広島戦をにらんで、7日までの2日間は1軍メンバーが実戦感覚を養うため出場する予定。主力では鳥谷が外れた。
☆5日宮崎入りメンバー 
【投手】能見、安藤、岩貞、藤浪、岩田、呉昇桓、歳内、福原、高宮、金田、メッセンジャー、松田、岩崎【捕手】鶴岡、梅野、今成、藤井
【内野手】北條、関本、上本、ゴメス、西岡、新井貴、坂、荒木
【外野手】大和、福留、マートン、伊藤隼、田上、俊介

☆7、8日宮崎入りメンバー 
【投手】渡辺、筒井、秋山、小嶋、山本、建山、二神、玉置
【捕手】小宮山、清水、小豆畑、原口【内野手】新井良、西田、陽川
【外野手】柴田、中谷、狩野

655 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 18:59:13.00 ID:ZInDXpE90.net
鳥谷外れるってことはショートは坂か北條かってとこか
横田は入ってないの?

656 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 18:59:45.79 ID:pIoeMm4y0.net
>>655
横田はちょっとした故障

657 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 19:02:25.20 ID:hquoS5bW0.net
後からのメンバー少なくない

658 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 19:07:21.93 ID:E0CT+rtb0.net
ベテランの加藤はともかく
白仁田、岡崎、黒瀬
このへんが入ってないのはどう考えよう。

一二三 田面 島本あたりは鳴尾浜で練習も納得だが。

659 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 19:16:10.40 ID:A/uzIZTN0.net
黒瀬やはりダメだったか
小嶋や玉置みたいな持ち球が評価額されてるピッチャーは免れやすいな

660 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 19:16:39.96 ID:pL5n45s00.net
横田本当に大丈夫なのか?
また心配になってきた

661 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 19:22:30.72 ID:7eHVM3Ic0.net
故障なら無理せんでいい
秋のキャンプのが重要

662 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 19:24:01.84 ID:E0CT+rtb0.net
フェニックスて宮崎南部でしょ。
横田は実家の鹿児島近いから家族知人も観戦来やすいだろうに。
意外に長引いてるな。

663 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 19:26:47.38 ID:cFmskpu40.net
大和がルーキーの頃は休日になると一族総出で応援にきてたな

664 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 19:27:14.00 ID:58pKdzZh0.net
話題にもされない 森田 一二三

665 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 19:31:36.47 ID:RWlrbAiV0.net
ほんまベテランばっかりやの〜(*^^*)
建山とかきれや

666 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 19:39:20.52 ID:SGSCC8Op0.net
岩本・・・

667 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 19:45:45.03 ID:qYJDYe4l0.net
森田とかいい加減戦力外でいいだろ

668 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 19:46:33.96 ID:qdSQ7xQz0.net
>>646
ノーコン速球だと
佐藤義コーチも一場には匙を投げた・・・
なんせキャンプ中つきっきりでフォーム固めてたのに
オープン戦の登板の最中に思いつきでフォームを勝手に代えたらしい

コントロールは持って生まれたものと言うより力まず同じフォームで投げる精神力も
あると思う

669 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 19:50:30.34 ID:nWJAPI0j0.net
黒瀬だめなのか?
成績や年齢的にはおしくはないけど来年ブレイクしそうな気もしたんだがなあ

670 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 19:51:52.11 ID:58pKdzZh0.net
普通に一塁手が足りなくなっても若い陽川、原口優先になるだろうな
鈍足森田使い道ないだろ

671 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 19:53:36.93 ID:YbWJxRuNi.net
横田実は重傷なのかな

672 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 19:55:47.92 ID:wRStdWnp0.net
なお腰の張りで別メニューになっている横田選手が、元気に走る姿を見せてくれました。
室内では打撃練習を初めているそうで「大丈夫です!もう打ってますよ。
ティーです、ティー」と笑顔。はいはい、ティーバッティングをやっているんですね。
フェニックスリーグ、楽しみにしていますよ。

673 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 19:57:31.84 ID:4KtBv0wi0.net
鳴尾浜での紅白戦、岡崎選手がとどめの満塁弾!
2014年10月4日 13時0分
http://bylines.news.yahoo.co.jp/okamotoikuko/20141004-00039668/

>なお腰の張りで別メニューになっている横田選手が、元気に走る姿を見せてくれました。
>室内では打撃練習を初めているそうで「大丈夫です!もう打ってますよ。ティーです、ティー」と笑顔。
>はいはい、ティーバッティングをやっているんですね。フェニックスリーグ、楽しみにしていますよ。

>2安打の原口選手は「きょうのヒットは2本ともよかったですよ。フェニックスでいっぱい打って残らないと!
>それで秋季キャンプ行って、1軍キャンプ行かないと」と意欲的。ただし「まだわからないですよ」と言います。
>たとえフェニックスに行ったとしても、来年が確約されたわけではないということでしょうか。だからこそ「ガンガン打って来ますよ」と力を込める原口選手でした。

>島本投手も、原口選手と同じく「来年があるか、まだわかりません」と言います。とにかくフェニックスリーグへ行くこと。そこからですね。

674 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 19:59:08.04 ID:/j6KPCz20.net
>>670
その原口も育成枠やし来年もおるかどうかやな

675 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 20:01:14.90 ID:58pKdzZh0.net
来年は中谷一二三西田のポンコツ整理が始まるからなあ

676 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 20:03:51.21 ID:nWJAPI0j0.net
みんなが無駄枠無駄枠いってる岡崎に満塁弾打たれてるようではなあ

677 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 20:17:10.34 ID:O64xexOP0.net
鶴・・・・・・

678 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 20:22:05.46 ID:ZYmNAG690.net
一二三はみんな野手がいいと言っていたけど、現状はこのレベルだもんな…
秋山や玉置も良く言われるけど、野手転向なんて簡単な話じゃないな

679 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 20:23:02.22 ID:cFmskpu40.net
>>654のリストから漏れた連中のだいたいはそのうち入れ替わりで宮崎に行くだろ。去年もそうだったじゃん。
ホテル代とか経費がすごく掛かるんだから人数絞って入れ替え制

680 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 20:25:01.67 ID:vdKpYMuzi.net
>>678
そりゃ野手転向なんて投手失格の隠語でしか使ってねーじゃん

681 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 20:27:02.71 ID:nWJAPI0j0.net
>>680
糸井や高井が目立ってるのがな

682 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 20:36:19.77 ID:MZrgsQUbO.net
一二三解雇されるん?

683 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 20:42:26.72 ID:CRX//s3V0.net
一昔前みたいに、イースタンとウエスタンで互いのホームに行く方がよかったけど、独立リーグや韓国が入ってきたから、こうなったのかも

684 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 20:53:32.38 ID:5B5t9uIY0.net
は?横田見送りかよ

685 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 20:55:49.14 ID:58pKdzZh0.net
>>682
最悪育成落ち?
怪我だし

686 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 21:01:02.36 ID:nWJAPI0j0.net
>>684
壊す気か

687 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 21:02:13.39 ID:RxIfW+xt0.net
一二三は打者転向3年目の今年、ファームで打率.179(173-31)、出塁率は驚異の.210
いくらなんでもあまりに酷すぎる
いつ解雇になってもおかしくない

688 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 21:09:38.58 ID:FL2SecBo0.net
一体何が起きたんだって話だな

689 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 21:11:32.84 ID:XbVejCBE0.net
掛布マジックさ

690 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 21:11:59.08 ID:+gft9j2A0.net
第二弾は白仁田黒瀬森田辺りがクビだな

691 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 21:13:47.28 ID:2lk1nL3V0.net
フェニックスメンバーは後から追加が普通にあるから、最初の発表だけでもなんとも
一軍帰った後はもうちょっと呼ばないとメンバーかなり少ない気もするし

692 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 21:13:55.08 ID:3N0Po8AU0.net
一二三ダメ元で投手やらせろや

693 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 21:14:04.96 ID:5B5t9uIY0.net
>>686
別に大事をとることにはなんの文句もないよ
こんなところで大怪我して欲しくないし
ただちょっとVデイリーに文句もいいたくなる

694 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 21:15:43.85 ID:ZInDXpE90.net
一二三は怪我したのがなあ

695 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 21:29:39.91 ID:ys5sR+oM0.net
足が無い時点で投手としてダメ=ダメってことだった。
仕方ない

696 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 21:31:07.50 ID:jgIIwtvl0.net
一二三は去年良くなってきたと思ったらフェンスと相撲して怪我
今年は出直しと思ったら病気になって出場試合減
お祓いしてもらったほうがいいんじゃね?

697 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 21:34:14.96 ID:XbVejCBE0.net
フェンス激突は自分が下手だっただけだし
練習するしかない

698 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 21:35:46.06 ID:w+e8NZT80.net
ハヤタもしょちゅうフェンスと喧嘩してるのに全然怪我しないよな

699 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 21:36:53.00 ID:ZYmNAG690.net
怪我しないのも才能だからな
怪我が多い奴はその分練習できんし、試合にも出れん

700 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 21:40:42.17 ID:wPg5simO0.net
ハトヤは頑丈さだけは天下一品だからな
去年も一軍で死球食らって引きずられてベンチに下がったのに、
翌日普通に試合出てた気がする

701 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 21:45:41.32 ID:ys5sR+oM0.net
怪我しないのも才能とよく言うし、実際そうなんだろうけど
じゃあ怪我しやすい奴はなにが悪いのか→死球やフェンスのぶつかり方
怪我しやすい筋肉のつき方してんのか
それによって個別に指導・トレーニングしてんのか。ダイエットですら個別トレーナーが着く時代に

投手で怪我しそうな投げ方の人は仕方ないけど、野手はなんとかならないのかねぇ

702 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 21:56:48.82 ID:wPg5simO0.net
生まれもっての筋肉の質っていうのはあるからな
付け方次第でどうなるものでもない
天賦の才よ

703 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 21:57:58.70 ID:gmpRLyAA0.net
怪我しないと言えば俊介

704 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 21:58:05.94 ID:dM4Cih370.net
一二三は暗黒黒田ドラフト時代の産物やろ?
大成しなかっても不思議ではない

705 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 21:58:24.14 ID:OuSLa0bS0.net
金本のみならずフェンスを破壊した俊介にはもっと頑張って欲しかったんやがこのまま終わってしまいそう

706 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 22:04:04.27 ID:XbVejCBE0.net
和田にも言われてたように
ケツ叩かないとやらない選手だから仕方ないんだろう

707 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 22:07:43.60 ID:qdSQ7xQz0.net
その和田はケツに火がついても気が付いてないからなぁ〜

708 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 22:26:31.80 ID:3IlejP1s0.net
精神力の強さだけは超一級品のスパイスがそう簡単に動じるわけがない

709 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 23:18:07.20 ID:MZrgsQUbO.net
>>685
解雇はないよな
頑張ってほしい

710 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 23:38:35.47 ID:6+wfw+yuO.net
横田は単なる腰のはりでもう大丈夫なのに
どうしても『選手生命にかかわる様な重症』にしたいヤツがいるな
アンチか?

711 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 23:40:28.53 ID:wPg5simO0.net
14年度V逸最高戦犯狩野はいつ戦力外?
まさかこの期に及んで残留はないよな?

712 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 23:40:34.16 ID:SNenIguf0.net
単発アンチまたはソースクレクレ
大差ない

713 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 23:56:05.69 ID:fYMjVfmbJ
藤原田面玉置白仁田

解雇でしょう

岡崎は残るかも

714 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 23:47:16.09 ID:58pKdzZh0.net
まだいたのか山本昌がアーム式だの言ってる超絶馬鹿

715 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 23:51:44.37 ID:Rjf5Hf4+0.net
山本昌はアーム式というか手投げだろ

716 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 00:01:45.46 ID:Hn48RAX60.net
昌さんはもはや変態投げだよw

717 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 00:04:23.15 ID:P7zEqGvZ0.net
ラジコン投げ

718 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 00:07:42.99 ID:ZrQNhWCG0.net
一二三は育成になって投手再転向や
久保田は打撃投手になるらしいから肩と肘が元に戻ったら現役復帰あるで(引退しても復帰できるんかな?)
西村も打撃投手になって肘が治ったら現役復帰やな

719 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 00:09:37.64 ID:yDnf+pqd0.net
隼太の衝突っていうと上本のやつを思い出す

720 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 00:11:09.68 ID:73XFzwAp0.net
>>718
過去に結構例あるで

721 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 00:12:29.64 ID:73XFzwAp0.net
監督になって現役復帰した変態もあるし

722 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 00:26:40.21 ID:ic5HDGXZI.net
>>718
打撃投手から現役復帰というと大石昌義を思い出した

球児が日本球界復帰したら久保田も復活するかな
しないなやっぱり

723 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 01:22:07.60 ID:mL4PAgZc0.net
>>687
去年は一軍昇格の話もあったぐらいなんだぜ。
骨折でフイになったが。

>>701
避け方や受け身、衝撃の流し方の上手さとか、
体の柔らかさとか。
周り見えず猪突猛進するのでなく
衝突寸前で(気付いて)少しでも衝撃受け流す体勢取れるか、とか。

724 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 01:38:55.67 ID:iMHgG02N0.net
そもそもダイビングキャッチなんてする必要ないし
一つのアウトより今後の選手生命の方がはるかに重要
ふくもっさんもそう言ってるだろ
打球判断を鍛えれば派手に動かずともアウトにできる球は増える
新庄みたいな超特殊な例を除けばダイビングやジャンプしないと捕れない球が多い選手はみな守備が下手

725 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 01:45:09.21 ID:ZrQNhWCG0.net
>>724
それは屁理屈
ヒットにしてもいいなら別にいいけど、赤星やSBの今宮の守備範囲でもそれが言えるのか?
スタートがいいからダイビングキャッチしなくていいってことだろ?
でもスタートの一歩目と捕球は別物だ

726 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 01:46:37.45 ID:iMHgG02N0.net
ヒットにしていいんだよ
赤星はダイビングで選手生命絶たれた
今宮だってあんな無茶してたらそのうち大怪我するぞ
NPB史上最高の外野守備力の持ち主福本の言うことが圧倒的に正しい

727 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 01:46:57.51 ID:fnhn8nuC0.net
横田期待の声大きいけど一二三も期待している。
一二三は水谷。河村コーチがベタ褒めとった時もあったように、ちゃんとしたコーチがつけばまだ芽があると思う。

728 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 01:51:38.20 ID:XyRyOryk0.net
ダイビングにしろヘッスラにしても上手い奴がやる分にはそりゃいいんだけどガッツと言う名で片付ける無茶なプレーする選手は結局怪我するからひやひやする

平野とか高橋とか

今宮だって顔面から地面に当たってたし一つ間違えば大怪我だよ

729 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 01:54:11.41 ID:ZrQNhWCG0.net
>>726
クイックのない時代の世界の盗塁王
圧縮バットで狭い球場での世界のホームラン王
過去の人の意見は参考にならない

ダイビングだってヘッスラだってテクニックがあれば怪我はしない
赤星の首は生まれつき致命的だっただけ
そもそもSBで安藤が打たれたサヨナラ打を無茶なダイビングをしたが普通の首の神経の太さがあれば大丈夫だった
仮にあれで首に持病を持ったのがあの引退の原因になった

日本シリーズのあの無茶な飛び込みはプロとしては失格だったろうけどね

730 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 01:54:23.13 ID:iMHgG02N0.net
えてしてそういう奴らは派手なプレーする自分に酔ってる
ノムさんは栗山のそういう面を見抜いて干したって話聞いたことがあるな

731 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 01:57:09.72 ID:ZrQNhWCG0.net
>>730
エスパーか?
と書くのが2ch的なのかな

想像を事実のように言うことを妄想という
そして意味不明な想像だと精神分裂症という病気だ

732 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 02:00:03.02 ID:iMHgG02N0.net
>>729
盗塁じゃなくて守備の話だぞ
通算外野手守備機会:5272、通算外野手刺殺:5102は共に日本記録のスーパーレジェンド
12年連続ダイヤモンドグラブ賞受賞。回数12回も日本記録の守りの達人
打球判断を鍛えれば無茶なプレーはせずに済む。島野もそんな感じのことを言ってた

733 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 02:11:09.72 ID:ZrQNhWCG0.net
通算外野手刺殺:5102
  ↓
肩が弱くて守備機会が多い人ならではの勲章
エラーの数はどうなんだ?
ウィキにはないようだが?

734 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 02:16:36.52 ID:mL4PAgZc0.net
ダイビングキャッチに限定して言えば、
一皮めくった下はコッチコチに硬いコンクリートである人工芝の問題が大きいと思う。

軟らかい土・天然芝のグラウンドならそうそうケガすまい。

しかし飛ぶ選手は人工芝でも本能的に飛んでまうんだろうなぁ。

735 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 02:17:49.08 ID:ZrQNhWCG0.net
あーそうか
ヒットにしてもいいからエラーは少ないんだろうなぁ
でも守備機会1がどれだけ失策してるか知りたいもんだね

福本が100試合以上出場した年数は18年、守備位置関係なくゴールデングラブ賞が3人選出される外野手で12年なあ…
福もっさんの解説は好きだけど、お前みたいに洗脳されている奴は嫌いだな

736 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 02:20:02.08 ID:ZrQNhWCG0.net
>>734
平野の激突はそうだったろうね
でも平野は普通のヘッスラもダイビングキャッチも怪我しないようにうまい
あの技は天性のものだろうね

737 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 02:20:45.98 ID:iMHgG02N0.net
偉人の過去の業績を素直に認められずに老害扱いする奴だとはな

738 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 02:23:42.22 ID:CywVl6jT0.net
ヤクルトの飯田なんて新庄以上のRFでダイビングやよじ登りやってたんだからもっさんの下手くそほどダイブするってのは違うと思う

739 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 02:24:04.38 ID:ZrQNhWCG0.net
>>737
奴だとはなって俺のことを知ってるような言い方だな
日本語が不自由なの?

740 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 02:26:40.42 ID:iMHgG02N0.net
>>738
あんな卑怯者の名を出すな
あいつの変な抗議のせいで八木のホームランは消えたんや
当時のルールじゃ柵に当たっても入ればホームランやったのに、
あのノムの抗議のせいで主審平光が折れ、あげく野球規約のルールが変更された
誤審を認めずルールを捻じ曲げた起因を作った最低最悪の選手

741 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 02:27:39.48 ID:ZrQNhWCG0.net
>>738
今のフェンスは昔みたいによじ登れなくなったな
そのかわりラバーが貼ってあって昔より1〜2歩は追いかけれるようになったろうね

>>737

時代は変わったんだよ
偉人って言うけどタコヤキって言う異人だ

時代が違うっていう意味での当て字の異人な
日本語不自由だから注釈しておく

742 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 02:28:37.09 ID:XyRyOryk0.net
そもそも一二三の場合は下手くそが無茶したプレーだからダイビング云々以前の問題であって赤星や平野とは比べちゃいけないプレー

ガッツを見せるのが大事とかそういう問題じゃない
現に怪我前まで調子よかったのに怪我でリセットだからな

743 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 02:29:01.27 ID:ZrQNhWCG0.net
>>740
あれはホームランじゃないぞ
柵に当ってはいない

744 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 02:31:44.85 ID:ZrQNhWCG0.net
>>740
https://www.youtube.com/watch?v=15Bcr7-clMU

745 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 02:36:35.66 ID:XyRyOryk0.net
>>744
岡田も負広も若いなーw

そして全然ホームランないなw

746 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 02:42:29.27 ID:ZrQNhWCG0.net
>>740
お前の大好きなウィキからの抜粋だ
平光の男気をお前にもってもらいたい

八木裕から抜粋
1992年9月11日のヤクルトとの首位攻防戦では、9回裏2アウト一塁の場面で左中間に大飛球を放ち、
フェンス下部のラバークッションに当たってスタンドに入り、これを平光清二塁塁審がホームランと判定し、
一度はサヨナラ勝ちのホームを踏んだ。
しかし、ヤクルト野村克也監督が抗議し、審判団が「エンタイトル二塁打」に判定を覆したため、阪神
中村勝広監督が抗議。37分の中断後、連盟提訴を条件に試合は再開され、結局延長15回引き分け。
中断時間を含めて6時間26分のロングゲームとなり、終了時には日付が改まって翌日の0時26分となっていた。

平光清から抜粋
1992年9月11日の阪神タイガース対ヤクルトスワローズ戦で同点の9回裏二死走者一塁で、阪神・八木裕
の打球は外野フェンスのグラウンド側の上部ラバー部分に当たって上方に跳ね返り、金網部分を越えて外野スタンドに入った。
一旦は二塁塁審の平光が本塁打の判定を下したが、ヤクルトの城友博左翼手と飯田哲也中堅手が即座に抗議を始め、
ヤクルトベンチも総出で抗議を行った。その後審判団協議の結果、判定を覆し二塁打とした。
このように、打球がフェンスの途中に当たってグラウンドに落ちることなくスタンドに入った場合については、
当時は判定の取り決めがなかったため、ルール上は審判団の判断によって決まり、平光の判定は誤審ではない。
しかしながら判定を覆してしまったことが平光の「誤審」である(こちらも本来は誤審ではない)と非難の声が高まり、
同年に平光は審判を辞職することとなった(覆した後、阪神・中村勝広監督からの抗議を受けた際に、
「俺がやめるから、どうにかおさえてくれ」と言ったことにもよる)。これにより翌1993年から就任確実と言われていた
審判部長の座に就けないまま辞職となった。

747 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 02:43:49.37 ID:ZrQNhWCG0.net
>>745
当時はルールがなかったのは事実
HRでもエンタイトル2ベースでも当時は良かった
今ならHRじゃない

748 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 02:46:58.79 ID:ZrQNhWCG0.net
>>740
どうやらノムさんの抗議の前に選手が抗議してたな
ルールを捻じ曲げたのではなく新しいルールができた

お前の大好きなウィキに詳しく書いてるのにどうしちゃったんだ?

749 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 02:50:10.03 ID:iMHgG02N0.net
当時はフェンスに当たってそのままスタンドに入った場合のルールの取り決めがなかった
それを審判がホームランだって言ったらホームランになってた
しかし平光はノムの圧力に屈し、審判団との協議の末エンタイトル二塁打にした
負広の言うことは全く聞かずに。ここら辺は監督の格の差が現れてる
飯田のカスが素直にあそこでホームランだと認め、
ノムと一緒に抗議しなかったらあの年の阪神は優勝できたかもしれなかったんだよ
飯田、ノム、監督の格が無い負広の三人が戦犯
この後フェンスに当たってスタンドインの場合はホームランじゃなくなるっていうルールが出来たし
未だに悪夢に出てくるこの事件のせいで飯田が大和の守備を球界屈指だと誉めた記事を見ても全く嬉しくなかった
お前に阪神の選手語る資格ねえんだよ糞が

750 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 02:51:25.62 ID:iMHgG02N0.net
>>748
ようは飯田が大嫌いってことだ。それだけ

751 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 02:51:30.12 ID:XyRyOryk0.net
>>746
こういう審判切って白井を始めとする糞みたいな審判がのさばってる現状

752 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 02:54:19.37 ID:iMHgG02N0.net
92年をリアルタイムで経験してないとこの悔しさは分かるまいよ
今でも半年に一度は夢に出てくる

753 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 02:54:59.38 ID:sZZPRz+1i.net
横田はダイビングが多いらしいから心配

754 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 02:58:44.24 ID:XyRyOryk0.net
>>753
さっそく怪我しかけたしスペがちじゃないことを祈る

755 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 03:07:53.35 ID:2xXbKhq20.net
戦力外通告 第1弾/北條選手 2日半の1軍初体験 《阪神ファーム》
http://bylines.news.yahoo.co.jp/okamotoikuko/20141003-00039587/

756 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 03:09:32.47 ID:mL4PAgZc0.net
92年の優勝逃しはその平光事件よりも
そのあとの中日戦で勝たせようとしてくれてるのに硬くなって打てず負け、
最後のヤクルト二連戦(一敗でもすれば終わり)も初戦やっぱり打てずに負け、
という阪神ナインのメンタルの弱さのほうが印象強いなぁ。

他にも夏のロードでかなり失速したり、
好調ながらもともと四球はそこそこ出す湯舟をスクランブルでリリーフ起用して
連続四球で失敗、逆転負けしたり。

平光事件だって二死二三塁でサヨナラのチャンス続いてたし
延長もサヨナラの機会あったのに勝てなかったもん。

誤審があっても跳ね返した久保田、中村豊らのいた05年との差よ。

>>742
そもそも場面の重要性も
一二三のは単なる二軍の通常戦で、捕れなくてもタイムリーではなくファウルw

757 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 03:15:46.04 ID:XyRyOryk0.net
>>756
そもそもここまで熱く語るほどの出来事と選手なのかよくわからんw
一二三の魅力ってなんなのかも謎

そりゃ甲子園の頃から見てるし頑張ってはほしいけど

758 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 03:29:40.51 ID:2xXbKhq20.net
一二三は阪神には珍しい高卒素材型だったんだけどな。。。

759 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 03:31:50.57 ID:+4hFGRLb0.net
一二三は外野で6とかエラーする時点で下手糞なんだろう?
打てもしないしどうでもいい 来年クビ

760 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 04:29:56.28 ID:q8aspJAj0.net
中谷と一二三は良太と今成みたいに内野で勝負させてダメなら終いにしないとあかんわ
森田も残すつもりならこの三人プラス関本新井兄あたりと競争
使うプランもない選手をずるずる引きずって二軍専用機や一軍優先席みたいなのを設けるのが一番育成環境として良くない

761 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 04:41:44.79 ID:+4hFGRLb0.net
それは賛成
打てる奴をコンバートすればいいのであって、打てないうちから外野専任にしたのは間違いだった
一二三・中谷は内野を守れないのなら戦力外にするべき

来年で大学4年の年だ
ダメだったら一度首になって社会人等で結果を出して出直してきたらいい

762 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 07:51:58.98 ID:ic5HDGXZI.net
>>761
2010年ドラフト組だから来年5年目

763 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 08:02:18.91 ID:2KTZqRmo0.net
一二三は菊地スカウトが投手として2位の価値があると評価し当時指名されると思われた柳田スルーしてとった選手。
投手として絶望とわかった1年目の2月で本当は終わってる。野手としての一二三は付録だ。
投手の割に夏の甲子園でもセンスある打撃してたねってことで野手してるだけ

764 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 08:11:09.64 ID:MY7QOoUV0.net
抜群のフィジカルという裏付けがあって故障と髄膜炎の癒えた後がどうなるかまだまだ期待してるけどね一二三には
ただ去年より球が見れなくなってる感があるのだけは気になる、まぁ来年が勝負の年になるやろ

765 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 09:11:24.69 ID:aPrsfzbF0.net
小虎日記って
岡本育子さんの個人ブログなの?
去年まではスポニチに記事売っていたみたいだけど、
今年もどこかに取材情報を売っているのかな?

766 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 10:13:23.42 ID:E1xCTOu0s
>>763
こういうコメント見るとつくづく思うんだが、一二三になんか恨みでもあんのかね
結果至上の発想に託つけて個人貶してるとしか思えないんだが

興味が他の選手に移れば皆して用済みのレッテル張るんかい。応援してるのもいるのに
特にこいつは事情も特殊なんだから、せめてほっとくぐらいの器量みせろよ

767 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 10:40:40.63 ID:+4hFGRLb0.net
2011 藤井FA入団
2012 今成トレード 日高FA入団
2013 人的補償で鶴岡

2009 野口FA退団
2010 矢野引退
2011 狩野コンバート
2012 城島引退 廣神戦力外
2013 今成コンバート 橋本良戦力外
2014 日高引退 (原口コンバート)

768 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 10:46:55.67 ID:GrW2wu4j0.net
原口コンバートって何か話出てたっけ?
秋に二軍でも捕手出場して、当人もやっとここまでこれた、
と感慨深げなコメントしてたし、捕手続けるもんだと思ってたが

769 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 10:48:26.36 ID:2KTZqRmo0.net
>>765
ヤフーニュースから金もらってるのかもな ヤフーニュース個人ってアクセス数によって報酬が増えるから
それで儲けている。

770 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 10:55:09.18 ID:tNvNnxZT0.net
明日のフェニックス開幕戦に1軍メンバーは出られないのか。
いきなり誤算だの。

771 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 11:37:42.46 ID:iMHgG02N0.net
大和復帰後スタメン(8/19〜シーズン終了) ○○●○●○●○●●●○○●○○○●●○●○○○●○15勝11敗 勝率.577
3点 8点 3点 10点 1点 4点 1点 5点 0点 0点 2点 5点 5点 3点 5点 9点 7点 3点 1点 6点 4点 4点 2点 1点 0点 4点 平均得点3.69
1点 (2点) 4点 5点 (4点) 3点 3点 3点 6点 2点 8点 0点 3点 5点 0点 3点 3点 4点 2点 4点 5点 3点 1点 0点 1点 2点 平均失点2.96

伊藤隼太スタメン(7/6〜9/15) ○●●○○●●○○●●○●○○○●●○○●●●●●●○● 12勝16敗 勝率.429
12点 5点 1点 5点 5点 6点 4点 7点 5点 3点 1点 7点 2点 5点 8点 5点 0点 1点 8点 5点 0点 1点 2点 2点 1点 2点 8点 5点 平均得点4.14
6点 7点 6点 4点 4点 7点 13点 5点 4点 7点 5点 4点 8点 2点 1点 4点 6点 2点 (2点) 4点 4点 (4点) 4点 7点 3点 6点 2点 17点 平均失点5.29
10点超を10点とする平均失点4.93

カッコは大和・伊藤同時スタメン

772 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 11:42:53.22 ID:QKZWuU840.net
>>673
岡崎、来季開幕スタメンあるで

773 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 12:29:28.82 ID:cNBMJ29M0.net
殺伐としてるな

774 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 12:47:26.21 ID:83rwDWcY7
>>767
こういうのを見ると、阪神って本当に捕手を育てる能力がなく、
よそから捕手を獲るにしても、良し悪しを見極める目が全くない
ということがわかりますね。

775 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 12:57:33.98 ID:QKZWuU840.net
>>768
昨日の練習でサード守ってたから、
「原口サードコンバート」って流れになってる

ここのネットコーチの面々が言うんだから間違いない

776 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 14:09:14.50 ID:Xu1YX2hz0.net
本当にコンバートするのかどうかは今のところは内部の人間にしかわからないだろうけど
個人的にはコンバート賛成だな<原口
もしもう一回腰やったら次は捕手どころかプロ野球人生が終わるかも知れんし
なるべく負担の軽い所でやった方がいい

777 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 14:13:01.90 ID:QKZWuU840.net
阪神は4日、フェニックスリーグ参加予定選手を発表した。

 5日からは次のメンバー。
〈投手〉能見、安藤、岩貞、藤浪、岩田、呉昇桓、歳内、福原、高宮、金田、メッセンジャー、松田、岩崎
〈捕手〉鶴岡、梅野、今成、藤井
〈内野手〉北條、関本、上本、ゴメス、西岡、新井、坂、荒木
〈外野手〉大和、福留、マートン、伊藤隼、田上、俊介

CS出場選手が帰阪した後は次のメンバー
〈投手〉渡辺、筒井、秋山、小嶋、山本、建山、二神、玉置
〈捕手〉小宮山、清水、小豆畑、原口
〈内野手〉新井良、西田、陽川〈外野手〉柴田、中谷、狩野


これに名前の無い選手がクビってことなのかなぁ
岡崎・・・

778 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 14:14:15.64 ID:MY7QOoUV0.net
原口があって岡崎がないってのはそういう事やろな

779 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 14:14:43.06 ID:XyRyOryk0.net
>>777
まあ決まった訳ではないし名前あっても解雇されるやつもいる

780 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 14:28:17.65 ID:QKZWuU840.net
森田に一二三もおらんね

781 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 14:37:25.36 ID:Be9EJzVI0.net
通告された奴と怪我の緒方横田を除くと
岡崎森田田面一二三森田白仁田伊藤和岩本鶴藤原榎田あたりがいないな

782 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 14:38:35.76 ID:mL4PAgZc0.net
>>777
話題が19時間遅いよ。

783 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 14:38:51.04 ID:pMqlk2Ll0.net
原口は一軍の穴的に外野やってほしいけど、今成見たらやっぱ元捕手は内野が向いてるのかな
でも浅井は外野上手かったしなぁ

784 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 14:45:16.44 ID:1CvOH6mE0.net
外野はプロで守備下手な落ちこぼれがやらされるポジションだからな
内野できるなら内野やらせたほうがいいわ

785 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 14:51:45.52 ID:pKdb52oP0.net
原口選手は「いい当たりではなかったけど、抜けてくれた。つないでいかないとって、1死だったので自分がアウトになったら次にプレッシャーがかかると、それだけを思っていました。
何とかしたいという気持ちしかないです!」と貢献できたことを喜びつつ、限られたチャンスで出た結果にホッとした様子でした。
最近はファーストだけでなく、サードでの守備練習もおこなう原口選手。とにかく出場機会を増やしていきたいですね。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/okamotoikuko/20140612-00036278/

コンバートはもっと前からやってる

786 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 14:57:59.46 ID:GrW2wu4j0.net
まあ梅野という若手正捕手候補が出てきた状態では、
捕手を辞めるかどうかは保留にしてでも、
まず打撃で一軍目指すのも一つの手段だろうな。
特に育成契約の原口の場合、一軍戦力になる、と思わせないと
中々選手登録もしてくれないだろうしな

787 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 15:06:49.08 ID:QKZWuU840.net
>>782
マジか、スマンな
アルツのネタに付き合ってくれてありがとな

788 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 15:15:30.81 ID:+4hFGRLb0.net
岡崎解雇はない
捕手がどんどん減ってるのに

789 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 15:17:58.32 ID:xv3qPrdr0.net
フェニックスリーグ使ってCSの調整ってのがいつも釈然とせんわ
今年なんてオリもCS行くんやから両チームで練習試合しまくったらえぇねん

790 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 15:22:08.65 ID:XyRyOryk0.net
>>788
日高だけだしドラフト次第ではありえなくもない

791 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 15:28:52.75 ID:1DJKwC7c0.net
>>777
名前があるから安泰じゃないよ
ここで結果が出ないとクビになる選手もいるよ
建山玉置原口なんかはそういう立場だろ
来てないので名前見てやばいのは伊藤和と藤原と岡崎くらいだろ

792 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 15:30:25.29 ID:+4hFGRLb0.net
ドラフトがあればFA人的補償もある
今成原口をまだ捕手として数えてるのかよ

793 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 15:34:21.38 ID:2KTZqRmo0.net
建山はいい年だが阪神だしもう1年待つだろ 加藤の時もここでは「何で残すんだ」 って声が多かったが
結局はなかなか1軍で活躍したし

794 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 15:44:49.08 ID:XyRyOryk0.net
イトカズ解雇はないだろ怪我明けなのに

危ないのは藤原、白仁田、玉置、島本、黒瀬、岡崎、田面の中の誰かじゃない

まあ左が少ないから藤原と島本は同時に切られないかと
そして中島次第で黒瀬
ドラフト次第で岡崎
って感じじゃないかな

795 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 16:05:14.06 ID:1CvOH6mE0.net
正直藤原と島本両方見切られてもおかしくないとこはあるけど
ドラフトで大量指名したいから片方だわな

藤原は1イニングに1回四球出すぐらいの印象ある(実際そんなわけない)ほどコントロールに難あるし
島本は全体的に見ると岩崎あたりの1軍で投げてる選手と比べると育成なんやなって思われても仕方ないとこはある

796 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 16:05:47.46 ID:1CvOH6mE0.net
ごめん
?大量指名したい
○大量指名しない
だわ

797 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 16:09:41.00 ID:+4hFGRLb0.net
森田と田面が危ないな

798 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 16:17:18.13 ID:tNvNnxZT0.net
金田が使えるレベルに達してきたから、鶴は危ないかもね。
同じ右の中継ぎタイプ。歳内にも目途が立ちつつあるし。

799 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 16:20:58.94 ID:1CvOH6mE0.net
とはいっても鶴はまだ投げられるからな、一応先発もできるし
渡辺がそろそろ中継ぎでも1軍で通用しない状態になってるし先に渡辺切ると思うけどな

800 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 16:23:37.22 ID:q8aspJAj0.net
ぶっちゃけぱっと名前でる戦力除けば危ない選手だらけやで
抜けもあると思うけど、ここら以外大丈夫かもと言える積極的な理由はないんちゃうか

(先)メッセンジャー、藤浪、能見、岩田、岩崎
(中)高宮、松田、歳内、金田
(セ)福原、安藤
(抑)呉
(捕)梅野、鶴岡、藤井、清水、原口
(一)ゴメス
(二)上本、西岡
(三)今成、良太
(遊)鳥谷、北條
(左)マートン
(中)大和
(右)福留、横田

801 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 16:24:04.85 ID:XyRyOryk0.net
歳内に目処、というけど現状鶴は超えてないからな
金田は安定してきたけど
二人とも来年通してみないとな

鶴はトレードはあるかもしれないけど解雇はないなー

802 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 17:43:27.88 ID:9p1LVhZGO.net
知ってる人が戦力外だと、つらいなー(TT)


むしろ自分の家族心配しよか

803 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 18:02:45.19 ID:0AyC+yJX0.net
切られ安い選手は育成、トレードで来た選手、高卒

804 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 18:34:25.02 ID:cNBMJ29M0.net
鶴は内野守備固めと敗戦処理の二刀流でどうや!

805 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 18:36:37.68 ID:pKdb52oP0.net
秋山や二神ら鶴より働けない投手がいる現状では首なんてとんでもない

806 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 19:04:15.54 ID:hmUrzR6B0.net
まあ今年を見れば藤原は危うい感じはする

807 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 19:06:55.86 ID:1Nnws5NJ0.net
ドラフト上位の左腕で藤原ぐらい見事にコケたのって阪神でも珍しいのでは

808 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 19:13:14.59 ID:QRN8VPoe0.net
藤原は今ごろ宮西になってる予定だったのにな
小嶋とか高宮のほうがマシとか・・・

809 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 19:14:20.81 ID:SPSmEQtL0.net
小嶋もあかんな
2010年は中継ぎですごい球投げてたのに

810 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 19:16:06.72 ID:MY7QOoUV0.net
球威自体は今もあるやろ小嶋

811 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 19:19:21.35 ID:CQoEOjGV0.net
高宮が生き残れそうな所に来るとは思わなかったなw
クビ候補でもまだ確変起こせそうな投手はいるかもしれんね

812 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 19:48:09.03 ID:P/5fhxsz0.net
荒木は残るのか? 使い途が余りないと思うのだが。
彼なんかも、東京六大学リーグのレベルの低さの象徴だ。
斎藤佑からは16打数5安打していたのに。

813 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 19:52:58.94 ID:+4hFGRLb0.net
新井は使い道があまりないけど
西田が全くないから安泰

814 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 19:53:24.25 ID:+4hFGRLb0.net
新井→荒木

815 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 20:00:17.18 ID:mL4PAgZc0.net
>>812
現状内野守れる俊足の控え候補いないから残れるんじゃない。
まぁ成長もしてるし。

816 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 20:03:10.70 ID:XyRyOryk0.net
荒木一応打てるようにもなってるんだけど
まあ他じゃクビと言われても仕方ない選手ではある

個人的にはとても応援してる

817 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 21:45:04.35 ID:0FJmQmwt0.net
荒木はもうちょい一軍で走れればな
サインの出る機会も少ないかもしれないけど代走でもう少し使ってあげて欲しい
現状坂の下位互換な感じで守れるから必要だけど定着させるほどじゃないから行ったり来たりって感じよね

818 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 21:52:12.94 ID:xEjFYlTv0.net
荒木の打撃は田中マーに軽く捻られた印象しかない

819 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 21:53:51.43 ID:lAwYOoAtO.net
和田は荒木を使いこなせないやろ
坂の代替要員くらいにしか思ってないやろうし
次の監督に変わったら1軍の機会もあるかもしれんが

820 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 22:21:51.59 ID:2BpXG3w7v
荒木の大学時代のHRをたまたまTV中継で見ていて
おお、いいバッティングするじゃないかと
あとから記録見たら え、奇跡の一本だったの?ってなったw
プロ入りしてもいい打ち方してたりするけど印象に薄いのか低評価だね
個人的には坂の評価は固まってるから半分は荒木にやりたい

821 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 22:57:28.22 ID:+4hFGRLb0.net
荒木は上本のスペアだな

822 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 23:10:23.85 ID:P/5fhxsz0.net
荒木貴裕>藤川俊介>荒木郁也orz

823 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 23:11:19.79 ID:2KTZqRmo0.net
不等号の意味がわからん お前の好きな順?

824 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 23:15:32.29 ID:g/s8NWsI0.net
文末にorzをつけるいつものアホだから気にすんな

825 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 23:27:10.79 ID:+4hFGRLb0.net
荒木がいなければ荒木の代わりが必要になるわな

イラネーのはいくらでも代えがきく森田みたいな打つだけ鈍足クソ守備

826 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 23:51:29.14 ID:mL4PAgZc0.net
森田は左の代打屋にしかならんうえに、課題をずーっと言われてるの全然良くならんのがな。

昨日ちょっと話題なったけど岡崎なんて
すっかり「現役登録もしてるブルペン捕手」に収まってるような感じだもんな。

荒木は一軍レベルにはまだ及ばないとはいえ成長は見せてる。
つまり向上心、問題意識を失ってないはず。
その点、森田や岡崎よりいくぶん見どころはあると思う。

827 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 23:55:55.64 ID:/wd2/G5e0.net
森田は競争相手が外国人やから無理ゲー

828 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 00:06:53.54 ID:XgoXAox90.net
荒木みたいなタイプの方がアマチュアに多いやろ
クソ守備で打撃がクソで足だけ速い選手なんか
なかなか足だけ速い選手プロは獲らんけどね
二軍とはいえホームラン王獲れる選手の方が貴重やろ

829 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 00:29:43.62 ID:Nbo8H3I60.net
では取れてから考えようね

830 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 00:34:05.11 ID:exhXPAFN0.net
岡本?

831 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 00:59:35.45 ID:KItDGpUu0.net
現状二,三,外野で坂が荒木の荒木の上位互換やろな
いざという時に坂では物足りないけど
外野はどんぐりーずがたくさんいるし今期みててもそこの数が減らない限り2軍で多少打ったって序列は下の方やから
出番までたどり着くには相当の上乗せが必要やろなぁ

832 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 01:03:05.99 ID:Nbo8H3I60.net
荒木は既にスタメンとして出てるのだが…

833 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 01:18:48.94 ID:KItDGpUu0.net
>>832

(試合数-打席数)
伊藤隼太 52-131
藤川俊介 87-119
緒方凌介 28-69
田上健一 51-43
柴田講平 27-40
狩野恵輔 12-26
荒木郁也 15-9

今シーズン荒木の出場ポジション
1塁5試合
2塁3試合
DH1試合
らしい

外野で出た気がしたけどほとんど1塁なんやな
坂は外野で1試合
良太と今成は外野で8試合ずつ出てるらしい
一番出やすい外野で順番回ってこないんやから外野で序列したと言って差し支えないやろ

834 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 04:09:13.13 ID:NLvsgkOe0.net
内外野出来るらしいけど試合に使われてないのが全て
走攻守でレベルに達してないんでしょ

835 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 04:11:45.70 ID:Nbo8H3I60.net
狩野残るのかな
柴田も
外野はレベルが低いから一気に首が寒くなるぞ

836 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 07:29:12.86 ID:TC6fz0uu0.net
ドラフトで野手が豊作だったら狩野はもちろん柴田も危なかった
しかし今オフに戦力外になることはほぼない
同様の理由で岡崎も残留

ただその柴田(来季7年目で29歳)や森田(来季8年目で26歳)あたりは
他球団のどんぐりとトレードになる可能性はある
「環境を変えれば化けるかも」というお決まりのフレーズで

837 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 07:37:39.21 ID:gF1Q8fnw0.net
柴森なんてトレードで欲しがる球団いるとは思えんが・・・

838 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 07:38:38.65 ID:r+yt3MPl0.net
ドングリ同士のトレードってあるかな
かつて少しでも戦力になった選手じゃないとトレードないんちゃう
今成若竹みたいにどうしても必要な場合はあるかも知れんけど

839 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 07:45:45.50 ID:F5CIrx1e0.net
岡崎は吉田康夫や嶋田兄みたいなもんで、入団時点でどんなにダメでも
球団には残れる密約があるんだろう。岡崎は来年はさすがに引退かも知れないが
スコアラーとかブルペン捕手辺りでまずはスタートしてコーチになるんだろうな

840 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 08:05:51.86 ID:2KFjjBb00.net
ドングリのトレードって昔からあるやん
若竹とか前田忠とか川崎雄とか出したやつ

841 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 09:49:15.20 ID:5WWmqSYQ0.net
さすがに柴田はどこも欲しがらないとは思う

842 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 09:51:31.10 ID:sW9Cvua00.net
奪三振率の高い小嶋や玉置はなんかのきっかけで化けそうな気はしなくもないんだが
環境変えるとか

843 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 11:43:49.30 ID:AuwfL58w0.net
新人を除く今年一軍に一度も呼ばれてない奴って、そこそこ居るみたいだ。
この辺をどう扱うのかなぁ。

844 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 12:01:42.35 ID:6zUt9N0J0.net
一軍では必要ないが二軍には必要な戦力ってあるんでしょうな

845 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 12:07:02.86 ID:FaPUxJre0.net
有る程度守備がまともじゃないと打たせて取るPが育たないからな
ヤクルトとか西武なんてそんな感じがする

846 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 12:15:43.57 ID:2tk4Z+SE0.net
野戦病院になったときに二軍の試合を成立させるための備えのためか一軍ではいらなそうな選手でも複数ポジション守れる選手は長命な気がする

847 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 13:23:59.03 ID:neJOcQJB0.net
二軍専用機w

848 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 13:37:56.52 ID:W7SXkPnwr
フェニックスって今日試合やってないん??

849 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 17:13:02.82 ID:BFgvXWxQ0.net
今日からフェニックスじゃないの?

850 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 17:21:02.37 ID:IANgGCrn0.net
台風で飛べなかったから明日から参戦

851 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 17:34:07.10 ID:Nbo8H3I60.net
柴田はもう背水の陣だな
今ドラフトは捕手も内野手も打てる選手も数がいないから
似たタイプの巧打の外野手が入る可能性が高い

852 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 17:34:36.07 ID:BFgvXWxQ0.net
>>850
調べたら記事出てたね、ありがとう

853 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 17:37:43.55 ID:KPE41MEE0.net
俊足巧打タイプでも、それを活かす野球脳と盗塁技術とついでに守備力が無いからこのまま消えそう

854 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 18:56:52.12 ID:p3ZCs9uN0.net
当時似たようなタイプを取りすぎ
単打マンでも盗塁できるだろうと計算していたんだろうけど
打てない走れないちょっと守れるレベル

855 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 18:58:33.98 ID:sW9Cvua00.net
赤星量産計画

856 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 19:03:48.50 ID:IVyCr+Dm0.net
守備走塁特化型ショートなら植田海獲れば?
まさに大和っぽい選手だし。
来年の小川も狙ってるみたいだし指名あるかもね。

857 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 19:05:25.76 ID:kIdaUzjQi.net
つうか外野がかなりヤバい状態になり、
獲得できて、ちょっとは一軍戦力なった外野手が俊足巧打タイプ多かっただけ。

08も一番狙ったのは長野だったし、
09も大外れに終わったとはいえ甲斐という身体能力系の長打もあるタイプ取ってる。
野原祐也という打力優先タイプも取った。

858 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 19:09:42.11 ID:ovDrxGzG0.net
それを言うなら、eneosの井領は駄目なのか
来年26だけど、都市対抗何度も経験している玄人打者やし

守備も良いって評判やけどな

859 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 19:21:15.14 ID:iBPn82noi.net
ショートなら創価大の花本狙ってほしいけど
まだ二年なんだよなぁ

860 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 19:51:22.33 ID:utQGZ/d70.net
他球団なら小宮山や清水や柴田なんかはもう若手扱いされないだろうな
うちは一軍に定着出来ない30前半までは若手(青二才)扱いされるけど

861 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 19:53:48.28 ID:pPhlj61w0.net
ドラフトで入る野手は慶応の藤本だけだよ、あとは伊丹の星の中島が阪神を選んでくれるかどうか、鳴尾浜の野手は来季も代り映えせんよ

862 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 19:55:47.96 ID:Nbo8H3I60.net
藤本は上位としては微妙

863 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 20:53:33.79 ID:g/WXmcbr0.net
鳥谷出るなら内野手誰か獲らなあかんやろな
あと外野手も俊介柴田田上はレギュラー無理な感じやからこういうタイプでレギュラーなれそうな外野手は獲らなあかんわ

864 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 20:58:39.97 ID:wufCsd4J0.net
出ねえよ
そういう性格なら一昨年阪神を見捨てて移籍してる
藤川の様にな

865 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 20:59:41.20 ID:VOURrnIu0.net
>>859
創価大は人材の宝庫になってるからな。
投手の田中はいわずもがなだが、3年の北川が打撃も良くて肩は鉄砲。
大阪桐蔭出身なのも心強いかも。
田中以外にも投手の逸材多し。今年だと捕手の寺嶋や社会人経由だが倉本も。

866 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 21:15:28.56 ID:wufCsd4J0.net
矢野のコネで獲ればいいのに

867 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 21:22:31.32 ID:rMYxFgu00.net
>>864
見捨ててってww
FAは選手の権利なんだから、
見捨ててとかじゃないだろ。

868 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 21:46:34.91 ID:wufCsd4J0.net
藤川は間違いなく和田を見捨てての移籍だぞ
鳥谷はそれが出来なかった。どっちが正しいかは明白だけどな

869 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 21:55:06.24 ID:cFGltnFXJ
>>868
穿ち過ぎだよ。藤川はそんなやつじゃない

870 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 21:55:54.68 ID:rMYxFgu00.net
和田を見捨てたって何でそう言えるんだよwww
前々からメジャー移籍の意向を伝えてただろ。

871 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 21:57:08.14 ID:rMYxFgu00.net
FA移籍を見捨てたって言うところがいかにも
日本人的な思考だなw
阪神なんてFAで選手獲りまくってるのにw

872 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 21:58:14.79 ID:wufCsd4J0.net
鳥谷だって移籍の意思強いって報道されてるのに出て行かなかったぞ

873 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 21:58:58.09 ID:rMYxFgu00.net
そんなの人それぞれの考え方だろww

874 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 22:04:46.51 ID:W7SXkPnwr
フェニックス明日からか
戦力外のボーダラインにいる選手が数名いると思うが
頑張らないとマジで首になるぞ

875 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 22:01:31.60 ID:7wYnRIMk0.net
和田が監督なる何年も前からメジャー行きの希望公言してたのに
何言ってんだこの荒らしは。

876 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 22:02:34.59 ID:cXepNMGk0.net
出ていけるわけないだろ
日本人内野手の株が暴落しているんだから

33歳の鳥谷が向こうでどんな契約をしてもらえると言うんだ
日本のように3億なんて絶対貰えない
それくらいの損得は小学生でもできる

877 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 22:14:30.89 ID:uUDOIfOn0.net
単に鳥谷はメジャーで、というかアメリカでプレーすることに強いこだわり
がなかっただけだろう
あれば海外FA権を取った年にどんな形であれ移籍しているはず

30歳を過ぎた野手とりわけ内野手がメジャーで活躍するのに、移籍を先延ばし
にすることがどれだけロスになるのか、本人が一番分かっているだろうし

878 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 22:20:34.90 ID:exhXPAFN0.net
ソウカって何で野球出来る人材集まるん?

879 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 22:23:46.04 ID:ENmD6myX0.net
創価信者の母体数がヤバいからやろ

880 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 22:24:18.00 ID:7wYnRIMk0.net
>>878
学会本体がカネバックアップしてて
特待多そうなイメージw

881 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 22:27:26.79 ID:F9IRCiVJ0.net
創価学会がどんなもんか知らずに、野球が結構強いからって事で入る奴も結構居るだろうな

882 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 22:44:19.29 ID:ENmD6myX0.net
おらんやろ

883 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 22:53:19.18 ID:F9IRCiVJ0.net
野球部に限定してなら、どうか分からないけど、一般学生は結構居るみたいだけどな
芸人のエレキコミックやついは、ラジオで創価がどんな所か知らずに大学入ったけど、今となっては経歴から抹消したいって言ってたし

884 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 22:57:31.97 ID:wufCsd4J0.net
学会員じゃない創価大生は結構居るぞ

885 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 23:12:22.46 ID:AStBYomz0.net
創価ニキ召喚して聞いたらええやん

886 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 23:35:42.59 ID:ENmD6myX0.net
野球部なんて殆ど推薦やろうし流石に信者でも無い普通の生徒を創価なんかに高校の先生方も推薦せんやろ…

887 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 00:11:22.01 ID:UxCLAVcy0.net
話ぶった切るけど、鳴尾浜の隠れキャラこと廣神クンはBC群馬にいたのね。
しかも監督が川尻て。

888 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 00:13:20.10 ID:uquoYzRL0.net
近鉄行った
湯船・山崎なんかは球団が仕事廻してくれてるのに
川尻は球団から見捨てられてるよな〜

889 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 00:15:48.63 ID:Gv7B+ENl0.net
だって毎年オフに銭闘してた記憶しかないし…

890 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 02:15:50.16 ID:cnlT3ByZ0.net
まぁ、PLも同じだな。
関西以外だとあんまり知られてないからなー。パーフェクトリバティ。

891 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 02:18:03.38 ID:9+sPTWoP0.net
湯舟はドラ1だったし、山崎は近鉄解雇後に阪神でテスト合格していながら、
選手枠の都合で再雇用できず、打撃投手契約した、という事情があるからな。

892 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 03:12:31.83 ID:aqOFl4hc0.net
http://i.imgur.com/qT91J6h.jpg

893 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 03:15:29.58 ID:Gv7B+ENl0.net
また来年も新井重用するカスが監督か
坂の状態も新井の状態も悪いのに、
北條や陽川を使わなかったクズ

894 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 03:25:16.69 ID:aqOFl4hc0.net
来年もベテラン優遇やで!!

895 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 03:35:05.46 ID:9+sPTWoP0.net
まあ使い方はともかく、若手起用という面では和田の方が多そうだし、
岡田の監督が嫌いな層からすれば、和田続投させつつ、
次期監督候補をコーチで入れとく辺りが落とし所としてはアリっちゃアリじゃないの。
個人的には、そろそろOB偏重は止めて外部招聘で立て直して欲しいけど

896 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 03:41:11.25 ID:Gv7B+ENl0.net
優秀な外様はこんなチームの監督は絶対にしない
何故なら得る物が何も無いことを知り抜いてるから
仮に来た外様は間違いなく売名目的の無能

897 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 03:53:28.05 ID:PzFcZWaF0.net
普通に野村や星野来てるけどな

898 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 03:54:24.39 ID:dY2ilgqG0.net
>>895
岡田が3年〜やるよりは
和田1年だけ続投して今オフに
次世代の候補を複数人入閣させとくほうがいいわ。

899 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 04:29:14.12 ID:Gv7B+ENl0.net
>>897
あの二人は特別中の特別
よく名前上がる梨田は和田と一緒のタイプだぞ

900 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 04:42:34.84 ID:UdqKFfKe0.net
何年か前、伊東勤が自分から監督にしてくれって売り込みに来てた記事出てたし、阪神はやっぱり人気だとは思うぞ
大変なのは間違いないけど

901 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 04:54:46.33 ID:Gv7B+ENl0.net
伊東もこのスレでよく叩かれてたやんけ

902 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 04:55:46.41 ID:eVwJtUeb0.net
>>881
創価学会がどんなもんか知らずに
偏差値的に合格圏内なのにずば抜けていい大学進学してるの見て
教え方が上手い高校と考えて創価高校受験しようとしたことあった
担任に相談したらそこはやめとけって言われて当時は意味がわからなかった
創価なんて知らずに育つ子供はいくらでもいる

903 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 07:58:11.67 ID:LQP7Nux10.net
ほう、ヘッド投手打撃コーチ入れ替えって事は、黒田中西解任って事か
ついでに山脇吉竹も切って欲しいが、まあ和田続投でもこれなら何とか我慢できる条件か
でもこれまた契約3年じゃねえだろうな

904 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 08:03:40.42 ID:eVwJtUeb0.net
>>903
諸悪の根源、黒田解任バンザーイ!
って思ったらフロント復帰で負広に代わってGM就任とかかもしれんし
人事がひと通り決まるまではぬか喜びできんよ

905 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 08:06:47.29 ID:HGklACS40.net
どうせ人事異動で終わる

906 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 08:43:18.24 ID:enOfhobY0.net
デイリーが金本の名前あげてるのは自分とこの評論家だからではないの
成るならないは別にしてとりあえず名前だけ挙げてんだろ

907 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 09:12:11.90 ID:c0gBW28Z0.net
流石に解任まで考えた監督の続投に3年以上の契約は無いだろ
ここから短期決戦を全部勝ち抜いて日本一とかなら考慮されるかもしれんが
普通なら単年契約だろうな

908 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 09:17:19.87 ID:MXgo8pMu0.net
ナナスキャンダルを持ちこたえた監督と容認したフロントが普通の思考しているわけない

909 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 09:49:30.35 ID:di7CY3Zu0.net
1位の球団も容認したからなー

910 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 10:10:25.36 ID:uc9fa+fr0.net
あんなの晒されて平然としてる和田の精神力は普段じゃない
一億払うのとは訳が違う
オカマとデートしたことを晒されて笑ってた岡田に匹敵する

911 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 10:11:41.89 ID:/zeiOsEL0.net
>>910
確かに普通じゃない

912 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 10:15:18.17 ID:+ZGdhC+I0.net
岡田が監督したあとは焼け野原

913 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 10:54:58.01 ID:A7EJVG7ri.net
いうほど焼け野原か?

914 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 10:56:46.58 ID:eTmo3W3f0.net
>>906
今朝浜中がおはよう朝日で「この話を受けるとは思えない」と言ってたよ。
金本の解説を聴いてても、金本と和田では野球観が違い過ぎるから、
金本は要請されても断るだろうね。

915 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 11:00:46.41 ID:AHrh1TTX0.net
和田の采配、行動バカにしてるからな。
バント・エンドラン、守備固めへのダメ出しは常だし。
藤浪のクジの時も
「やるなら社長に向かってガッツポーズじゃなく、カメラに向かってしてほしいですよね。」とか言ってたし。
その辺もあって記事の下の方にある「二軍監督も」てんだろうけど。

そしたら和田の次は金本一軍監督で内定だろうね。

916 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 11:07:09.43 ID:O0jxXzili.net
こりゃ中西二軍に戻ってきおるんちゃうか
それだけはやめてくれよ

917 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 11:20:32.32 ID:XC8Yd6Je0.net
まあたぶん帰って来るやろな
中西は一軍コーチやるの嫌がってたのに無理やりやって貰った手前クビには出来んからな

918 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 11:29:07.34 ID:dY2ilgqG0.net
金本って本人はよく「二軍打撃コーチやってみたい」と言ってたでしょ。
条件面その他折り合うか分からんけど
和田と野球観違ったって二軍ならあまり関係ないんじゃない。

919 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 11:36:00.93 ID:YXop+vXh0.net
>>917
中西はさすがに帰って来れんわ
久保Cがいるしチーム防御率5位のコーチなんてさすがに切られる

920 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 11:47:46.21 ID:enOfhobY0.net
よそと違い、阪神の投手コーチはOBからってのがあるみたいだから。
少なくても南社長になってからはその傾向が強い=人材が少ないということだ。
中西程度でも他に候補もいないので南にとっては手放せない貴重な投手の指導者となる。

921 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 11:52:59.46 ID:YXop+vXh0.net
デイリーにヘッド打撃投手コーチ刷新って書いてあんだから中西は普通にクビだよ

922 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 11:57:21.85 ID:M1Pesgh70.net
2軍から八木が昇格しそう

923 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 12:12:51.79 ID:PQJs2EyW0.net
>>922
おいおい…

924 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 12:21:20.90 ID:a5RBl2cU3
八木は絶対ダメ。ってか、ない
打者陣が軒並みうだつの上がらなかった2軍の打撃コーチを一軍に自動昇格させるとか、狂気の沙汰も過ぎるって話。

まぁ今の阪神なら、その辺り人材はちゃんと見つけてくれると思う

925 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 13:21:28.77 ID:530Ok85NG
フェニックスの情報はありませんか?

926 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 13:17:39.36 ID:A7EJVG7ri.net
中西ヘッド
湯舟投手C
八木打撃C
あるで。一応、刷新w

927 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 13:18:11.89 ID:enOfhobY0.net
>921
あくまで退団か2軍降格かって話だよ。デイリーにしても記者の憶測だしな
まあ、中西の後任で考えられるのは藪か湯舟の昇格か。

928 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 13:24:52.74 ID:dY2ilgqG0.net
一応佐藤義則や西本聖も阪神いた。
ちょうど辞めるからな。

非常に短い在籍期間だったが江川もOBww

929 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 13:52:06.23 ID:di7CY3Zu0.net
>>205
ノムさん一軍監督でどんでんが二軍監督時代を思い出した

930 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 14:44:57.22 ID:YXop+vXh0.net
そういや佐藤義は楽天やめるんだったな
岡田が監督しないんだったら来てくれんじゃねえの?

931 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 14:46:33.63 ID:3vOi3q/M0.net
でも久保Cも今のポストが適任なんよなあ。
1軍に上げたら継投でまた叩かれるのが目に見えてる。

932 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 14:49:47.23 ID:Gv7B+ENl0.net
>>930
今年楽天でやらかしまくってたからくんな

933 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 14:55:25.94 ID:di7CY3Zu0.net
楽天でメジャーの真似して中4日で回しておかしくなったのはデーブのせいじゃね?

934 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 14:55:47.07 ID:YXop+vXh0.net
中西考えたら佐藤の方が100倍有能

935 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 14:56:15.96 ID:Gv7B+ENl0.net
それ以前に星野が則本中継ぎとか基地外起用した時に止めようともしなかった

936 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 14:59:52.61 ID:enOfhobY0.net
則本中継ぎとかは1か月以上勝てない不調さだからだしな。2軍落とさないで1軍調整させてただけ
それを基地外とか言われたらダメな奴は即2軍落とすぐらいしないと。

937 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 15:01:15.19 ID:Gv7B+ENl0.net
落とせばよかったのにな
佐藤星の信者キモすぎ

938 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 15:14:43.50 ID:urm3mMLE0.net
2軍にデーブいるのに落としたくないだろう

939 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 15:26:42.16 ID:8vCNBTKG0.net
中西はブルペンで佐藤がチーフ
これがベスト

940 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 15:32:59.03 ID:Gv7B+ENl0.net
中西ブルペンで山口ベンチで良いだろ

941 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 15:33:47.83 ID:yN6DOwCB0.net
則本中継ぎはさすがに微妙やろ

942 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 15:38:49.20 ID:gPZioEVX0.net
鳴尾浜スレは荒しの憩いの場になっているんだな

943 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 16:24:39.24 ID:0n1Fi6QQ0.net
とらせんでスルーされた奴が来るんだろうか?
ホントにとらせんでいいだろっていう話題ばっかりやんw

944 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 16:38:26.47 ID:Yd+79fSk0.net
和田中西の話題となると信者とアンチが出てくるからなww

945 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 18:07:15.64 ID:1bjPtmpOi.net
過剰アンチを諌めたら信者認定で言論封鎖するスレやからな

946 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 18:09:31.61 ID:E4/coYAe0.net
まともなファンならアンチ和田中西がデフォだからな
多少はしょうがねえよ

947 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 18:19:28.51 ID:gPZioEVX0.net
まともなファンなら、鳴尾浜の若手・二軍選手を語るスレで一軍首脳陣の話題を出したり
それにアンチや信者やとクソみたいなレス重ねたりしないよな
まともなファンなら、とらせんややらかすと言った専用のスレがあるのに、わざわざスレ違いの
話題で鳴尾浜スレを荒しに来ないよな

948 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 18:24:04.95 ID:ZnIz2MCs0.net
>>947
お前がすでに長文荒らし

949 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 18:31:34.10 ID:0n1Fi6QQ0.net
中西をNGWordにすると良スレになるよ
春からずっとそうしてるが問題ないしスレチな話題も読まなくて済む

950 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 18:49:13.40 ID:nI+FAxEo0.net
歳内や二神みたいな選手の起用法に文句言うのも許されないのか
クビにしろとか他のコーチ呼べとか言い出したら他所でやれと思うけど

951 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 19:02:56.78 ID:2ZHhW6PA0.net
試合練習実況以外は全部読み飛ばせ
それ以外に価値はない

952 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 23:55:34.47 ID:O6JDUq0R0.net
一軍ヘッドCに大熊久義氏、同打撃Cに佐々木恭介氏、同投手Cは久保康夫氏の復帰です。

953 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 23:58:06.31 ID:AdRsAWAW0.net
>>952
マジ?
2軍の久保は動かさないでほしいんだけど

954 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 23:59:04.96 ID:zLu8F9gK0.net
>>952
大熊なんてペナント中に死ぬかもしれんやん

955 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 00:00:55.42 ID:hKu9aLZ10.net
ごめん勘違いしてた
大熊って誰だよ

956 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 00:04:34.33 ID:XqS0fEoZ0.net
俺の知ってる大熊は忠義のほうだなw
こっちなら確かにペナント中に逝きそうな年齢ではあるw

957 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 00:06:00.00 ID:LygZhpMX0.net
一軍久保Cか
最悪継投が復活して松田が潰されるな

958 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 00:07:08.56 ID:ZIoqSTy80.net
佐々木恭介招聘ってことは福留も後々コーチとして使うのかね

959 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 00:07:39.06 ID:hKu9aLZ10.net
>>956
俺は後藤次男さんと勘違いしてたw
なんでかあだ名のクマさんが頭に残っとるんや

960 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 00:09:26.69 ID:xmTe0FRu0.net
そもそもどこ情報だよw 

961 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 00:10:46.73 ID:XqS0fEoZ0.net
>>952
で、ソースは?
新聞の早刷りかなにか?妄想ならあかんで

962 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 00:23:32.30 ID:selFes380.net
妄想だろ
和田すらまだはっきりと去就が決まってないのにコーチを早々決めるわけ無いじゃん

963 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 00:25:18.05 ID:LygZhpMX0.net
今更久保C一軍とかアホとしか思えんしなあ

964 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 00:25:35.18 ID:Q6+ruhEg0.net
大熊佐々木って暗黒時代コーチやってたモロ負広人脈
現場から離れすぎて錆び付きすぎの過去の人
簡単にスケープゴートに出来る人材w

965 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 00:26:01.39 ID:XqS0fEoZ0.net
これほど夢も希望も無い上地味な妄想も珍しいからさw

966 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 00:29:21.05 ID:Ni7FYNFO0.net
一軍久保はマジでやめろ

967 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 00:31:50.53 ID:GPyA62iC0.net
昨日のフェニックスは北條でたんやろか?情報少ないわ

968 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 00:42:32.64 ID:OMEENYR00.net
久保の1軍復帰中西の2軍降格は阪神ならなら十分ありえるからな

969 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 00:45:14.19 ID:tjLTyGU00.net
釣り針に引っかかり過ぎだろw

970 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 00:56:05.08 ID:ZHXV2Q8a0.net
久保コーチには二軍で指導して欲しいね

971 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 00:58:14.02 ID:zO8yBJia0.net
一軍投手は佐藤義則を他球団と争奪戦してんじゃないのかねw
日大出身だから和田政権下にはちょうどいいし。

972 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 01:02:56.64 ID:SvGgmU+f0.net
>>952
オリ近人脈やな

973 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 01:30:47.64 ID:tjLTyGU00.net
>>972
阪急と言った方がええかもね

974 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 01:41:25.83 ID:FYHLJ82E0.net
佐々木、久保は阪急じゃないだろ

975 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 01:47:19.08 ID:selFes380.net
裏で阪急の力が効いてきたならまあ納得するかも
ブレーブス時代のノウハウはもう無いだろうけど今みたいな馴れ合い人事はなくなるはず

976 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 02:37:40.22 ID:lb1cRfYX0.net
>>967
今出てるのCSメンバーじゃないかな

http://i.imgur.com/UOwPuG2.jpg

977 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 06:45:32.47 ID:JCghsbPC0.net
北條は出てたぞ
途中出場でショート守って打撃は2打数0安打

978 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 08:27:41.21 ID:QoB3MjiU0.net
鳥谷が宮崎に来てないから北條はその代理だろうけど
一軍に帯同できるのはいい経験だな

979 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 10:19:03.68 ID:EFcyJlKb0.net
宮崎のフェニックスリーグって、
本来は二軍選手が多く出る場なんだけどな…
CS控えてるチームは、どこも調整にやってくるけど

980 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 12:49:31.71 ID:z4bdQS120.net
>>952
某球団関係者談 キタ(゚∀゚)!!!!

981 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 13:55:46.66 ID:j0zrjBAO0.net
フェニックス・リーグ現在のところ

5 西岡
7 俊介
8 伊藤隼
9 新井良
2 梅野
6 坂
3 荒木
DH 陽川
4 北條

P 秋山

西武のピッチャーは藤原

秋山3イニング被安打1 31球 無失点
4回から高宮

でもとはツイッター@Shota2008

982 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 15:33:46.80 ID:y+YAQ8+L0.net
もちろんテレビはないし実況もないし公式は糞だし

フェニックスの成績はまとめられない

983 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 16:56:24.77 ID:bx/axJRsp
今日のフェニックスの結果分かる人いますかね?
途中経過で3−0でリードしていたところまでは
分かるんですが・・・

984 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 17:22:44.05 ID:VkTkX/8/O.net
次世代の内野リーダーは北條なんだな
西田は放出かな

985 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 17:32:13.65 ID:f5eZkQjz0.net
長打無いところに選球眼悪いからな西田は
どっちかは最低でも磨かんと相当厳しいで、両方パワーアップするのが理想やけど

986 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 17:37:39.38 ID:opdKE+IV0.net
西田はとにかくガタイだよな
あのタイプならもっとパワーつけないと厳しい

987 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 17:39:25.13 ID:lb1cRfYX0.net
北條に走攻守全て負けて何も秀でたものがないし

988 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 18:02:02.93 ID:YJQWqseI0.net
北條も何一つ飛び抜けた物ないけどな

989 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 18:15:40.42 ID:Ys1FpR+a0.net
なんやこいつ

990 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 18:21:59.85 ID:XqS0fEoZ0.net
>>984
今の状態じゃ放出してもそのまま独立リーグ行きだろうなあ

991 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 19:31:27.32 ID:79jGb3HJ0.net
西田の取り柄って内野全部守れる事かな
イメージ的には昨年首になった野原の素行を悪くした感じの選手かな
今年も素行不良で強制送還食らうようでは解雇候補になるだろうな

北條は大和隼太一二三の系列で野球に関してはマジメだと思うわ
素質や成績はともかく泥臭い練習の虫は応援したくなる

992 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 19:33:44.35 ID:+wdkQbHs0.net
西田は高校時代は一塁手
時間はかかる

993 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 19:57:12.64 ID:/7E+BMEk0.net
>>991
全部守れるというか、いろいろと適正を試されてるんじゃないか?

994 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 20:04:55.94 ID:xmTe0FRu0.net
長打がないやつが「1塁が一番自信がありますよ」だからな

995 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 20:14:21.33 ID:LCZgR/ws0.net
オリの西本コーチが辞めたね〜
うちの2軍に来るんじゃないか?上かもだが・・・

996 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 20:15:22.93 ID:4NSEEiXxi.net
今日もフェニックス勝ったみたいやな

997 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 20:16:35.60 ID:JCghsbPC0.net
みやざきフェニックス・リーグ試合結果
(南郷)

T 030 010 001 5
L 000 000 010 1

【T】投)秋山-高宮-金田-松田-岩貞-歳内 補)梅野
【L】投)藤原-中ア-松下 補)藤澤-岡田

本塁打:坂(T)

阪神は2回表 坂の2点本塁打で先制、西岡の犠牲フライで1点を追加。
5回表にも荒木のタイムリー2塁打でリードを広げる。
8回裏 田代のタイムリーで西武が1点を返したが、
9回表にも伊藤隼のタイムリーで1点を追加した阪神が5-1で勝利した。
http://miyazaki-city-tourism.com/phoenixblog14/2014/10/108vs.html

998 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 20:18:05.48 ID:O4ikZUVc0.net
坂、2軍が相手になると大当たりwwwww
昨日も3安打だったなww

999 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 20:27:05.12 ID:opdKE+IV0.net
坂打ち過ぎやろ

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 20:47:16.04 ID:Ys1FpR+a0.net
流石2軍の帝王

1001 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 20:50:56.65 ID:G17ebmCr0.net
キモ

1002 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 21:12:07.67 ID:bsqqmJnB0.net
これ点取られたのは松田か岩貞?

1003 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 21:40:00.42 ID:L02HnQjYO.net
【スコア】フェニックス西武戦
 ◇みやざきフェニックス・リーグ(8日、南郷)
神030010001−5
西000000010−1
 本塁打・坂(神)
【阪 神】打安点
D 西 岡101
HD柴 田100
HD狩 野100
F 俊 介300
H7田 上200
G 伊藤隼521
H 新井良510
A 梅 野410
E5 坂 422
B6荒 木431
・3陽 川310
C 北 條200
−−−−−−−−
  計  35105

投 手回 打安失
秋 山3 910
高 宮1 300
金 田1 510
松 田1 300
岩 貞1 300
歳 内2 831

1004 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 21:42:15.58 ID:JqTJL+Gd0.net
歳内ロングだったんか

1005 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 21:53:11.05 ID:FMnA5nZ70.net
遼馬岩貞は三凡か。確か岩貞は昨日からの連投だしこれでほぼCS中継ぎ確定だな
歳内は相変わらずだな。プレッシャーに弱すぎ
梅野にもヒット一本出たようで良かったよ。つーか良太ライトかよ

1006 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 21:58:52.26 ID:opdKE+IV0.net
梅野ヒット打ったか
北條も打っとこう

1007 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 22:47:35.08 ID:P3PLGkNW0.net
梅。

1008 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 23:08:57.47 ID:1FmssrtI0.net
次スレあんの?
梅て

1009 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/09(木) 00:09:41.14 ID:bDvYOlmL0.net
鳴尾浜の若手・二軍選手を語るPart298
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1412777738/

あったよ

1010 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/09(木) 00:15:51.37 ID:HCshVsDr0.net
よし、うめ

1011 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/09(木) 00:37:30.96 ID:id8V9B+h0.net
のが来年正捕手で20本以上ホームラン打つ

1012 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/09(木) 00:38:12.08 ID:ej2ZO1im0.net
うめの

1013 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/09(木) 00:45:15.42 ID:HHtAzjmd0.net
北條が一軍ショートレギュラー

1014 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/09(木) 00:47:32.47 ID:bDvYOlmL0.net
うめ

1015 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/09(木) 00:48:11.29 ID:XNozgg2g0.net
>>1009
でかした!

1016 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/09(木) 00:48:44.37 ID:HHtAzjmd0.net
1000なら北條一軍ショートレギュラー獲得

1017 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1017
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200