2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NPBの試合日程を語るスレ Part37

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/18(木) 23:48:30.17 ID:8O5MEHyq0.net
NPBの日程についてあれこれ語るスレッドです。

2014年公式戦日程(2013年11月5日、6日発表)
http://www.npb.or.jp/schedule/

セントラル
http://www.npb.or.jp/cl/
パシフィック
http://pacific.npb.or.jp/
セ・パ交流戦 試合日程
http://www.npb.or.jp/schedule/2014inter.html
※球場・開始時間など詳細は後日発表になります。
また、日程は変更する場合がありますのであらかじめご了承下さい。

■前スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1406125062/

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/19(金) 00:19:16.69 ID:2YjPeSOb0.net
いちおつ

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/19(金) 10:00:29.90 ID:8QuqNTKh0.net
>>1


4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/19(金) 11:35:24.90 ID:2sMxnCek0.net
21日の関西地方 雨マーク消えてるね・・・
阪神中日は3つとも消化できそう

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/19(金) 23:27:27.90 ID:+jomYYTJ0.net
>>1
乙です。

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/20(土) 18:51:45.47 ID:HFMpM4iH0.net
2014年9月20日(土)は……

(1) 試合開始時刻が全6試合とも14:00だった。(かつ、1分の開始遅れさえも記録されていない。)
(2) 全6試合とも、ホームチームが勝利した。
(3) パ・リーグの3試合が、ともにサヨナラゲームだった。

(1)・(2)・(3) それぞれの条件が一致した日付は、いつ以来なんだろうか……?。

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/20(土) 19:27:22.54 ID:CgSWVO9m0.net
まあ、あんま驚く事では無いが、セは上位3チーム勝利でパは下位3チーム勝利

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/20(土) 21:44:44.93 ID:D9EfFprz0.net
いちおつ

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/20(土) 22:27:26.92 ID:Az24s5jG0.net
>>1
なんで勝手にスレタイ変えたん?
まあわかるけども

いちおつ

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/20(土) 22:29:07.82 ID:Az24s5jG0.net
>>1
■前スレ
プロ野球の試合日程を語るスレ Part36
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1406125062/

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/20(土) 23:59:21.52 ID:2tJkQt3l0.net
>>'6
(3)の答え

パ・リーグTV公式 @PacificleagueTV

これで今日は1993年5月6日以来となる、パ全3試合がサヨナラゲームとなりました(Wヘッダーと交流戦除く)。
※当時は福岡ダイエーvsオリックス、西武vs近鉄、千葉ロッテvs日本ハム

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/21(日) 01:47:57.57 ID:mJQYSfts0.net
どうやら今日のT−D戦も開催されて予備日も消えて、先の事は分からんが
スッキリとした(?)追加日程になりそうだなセリーグは。
それで思い出したが、来年は昔の最終クールみたいに
未定試合は無しであらかじめ1〜3試合割振っておくやり方に戻すのかな。

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/21(日) 08:24:07.33 ID:WqHtuLWO0.net
>>6
全6試合ホームチームが勝つのは結構ありそうだね。交流戦とか特にパリーグ全勝!が何度もあったもんね

14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/21(日) 12:05:32.60 ID:XGdgFaoh0.net
パリーグは毎年順位がコロコロ入れ替わって面白いね
去年の上位3チームと下位3チームがきれいに入れ替わってんだぜ


セリーグは・・・

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/21(日) 13:56:35.47 ID:pUa9Rv/v0.net
>>6 >>13
(1)は、このスレとしては 最もふさわしい設問だけど、 かなりの難問。

  2013年4月13日(土)は、全6試合が「14:00開始予定」だったけれど、
  実際の試合の方は、「14:00開始」 4試合と 「14:02開始」 2試合 とに分かれてしまった。

  その1週間前の、2013年4月6日(土)は、試合開始時刻のズレが有る上に、雨天中止1試合も有るし……
  2012年9月22日(土)は、「14:00開始」 4試合と 「14:01開始」 2試合………。大変なので調査打ち切り……。。

(2)は、突きとめた!! ――――  2011年8月11日(木)。なんと、3年ぶり。2012年と2013年には記録無し。
      ○横5−2巨● ○中1−0神● ○広4−3ヤ● ○西9−4公● ○オ5−1楽● ○ソ.6−1ロ●  以来の事。

  逆に、ビジター側の6チームが全勝利、というのは、その日付以降 現在までの期間中、3度 も有る。
  2011年9月25日(日) と 2013年8月4日(日)、そして、2014年6月15日(日) =【セ・パ交流戦でビジターのセ・リーグ6球団が勝利】
意外に少ないものなんだね――。

(3) >>11
    いち早い回答に感謝いたします。。 <m(__)m> 

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/21(日) 14:57:46.76 ID:5x2Y/0KD0.net
巨人は今日終わると、東京ドームは10/3、4のDeNA戦だけ。
ビジター球場で決まるのは確実だけど、トロフィーやペナントの授与式は東京ドームに帰ってからか。
これでもまだいい方で、巨人は後楽園時代も東京ドームになった後もホームゲームの消化が早くて日本シリーズ
第1戦の試合前とか、果ては優勝祝勝パーティーでスーツ姿で授与なんて事まであった。
07年に1カード12試合になってから、地方2連戦分の余りが必ず後に残る様になって最終盤に東京ドームでの試合
が組まれてからこうした事は激減した。

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/21(日) 15:35:32.00 ID:XGdgFaoh0.net
ナゴヤで胴上げだな

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/21(日) 17:18:12.42 ID:waVv8D5d0.net
http://www.jma.go.jp/jp/week/index.html
25日の神宮 横浜 千葉 は雨天中止かな

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/21(日) 17:21:33.71 ID:ISemJSqW0.net
>>12
来年は1球団あたり25回対戦だから、主催試合が13試合と12試合に分かれる
どちらが13試合開催できるかにもよるな。
●2年前の上位球団にインセンティブとして与える
巨人は全球団に対して1試合多く、阪神は広中横ヤに対して、広島は中横ヤに…という具合に割り当て。
上位球団へのインセンティブなので、2年前の順位だけで決める。

●機械的に割り当てる
A球団はBCD、B球団はCDE、C球団はDEFに…という具合に決めて、A球団・B球団…に○○球団を代入する
機械的に決めてるから、翌年はA球団はBCDに対してアウェイが1試合多くなる

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/21(日) 17:52:50.87 ID:aTYpOLHq0.net
>>18
下のパターンになるんじゃないか
135試合のときもそんな感じだったし

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/21(日) 18:50:39.71 ID:t+bJW8cB0.net
97年から135試合になったが、97年は96年AクラスのGDCが68試合主催だったはず。
今は2年前順位だからGTCか。多少の順位は代わってもA−Bクラスはセは去年と同じ、パは去年と逆転しそうだがw

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/21(日) 23:40:16.85 ID:FZbtUBV70.net
虚カスざまぁwww

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/21(日) 23:55:57.58 ID:w51HmVtR0.net
来年のセリーグの最終クールでは(完全3連戦制という前提で)、
何となく、たとえばC−T戦T−C戦どちらが13試合になっても
そのあとに続く予備日は両方のカードの共通予備日になっていそう。
それから、G、DB、Sの3球団間の25試合目は、
ホーム・ビジターが1試合ずつになる様に組んで(翌年は裏返し)
同じく予備日はその逆のカードとの共通予備日にして
日程の消化を効率的に進めそうな気がする。

今年の最終日程を眺めているうちにこんな妄想をしてしまった。

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/21(日) 23:57:07.78 ID:1x2H38I40.net
味噌蔵で決めてほしいわ

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/22(月) 15:09:24.20 ID:1H5ghq+y0.net
>>20-21 
1997年……前年Aクラス3球団(巨中広)に、68試合主催として当初日程を組んだ。 

巨人 ホーム68 巨中14 巨広14 巨ヤ14 巨横13 巨神13 引き分け再試合 
中日 ホーム68 中巨13 中広14 中ヤ14 中横14 中神13 (中ヤ=+1) 
広島 ホーム68 広巨13 広中13 広ヤ14 広横14 広神14 
ヤク. ホーム67 ヤ巨13 ヤ中13 ヤ広13 ヤ横14 ヤ神14 (ヤ神=+1) 
横浜 ホーム67 横巨14 横中13 横広13 横ヤ13 横神14 
阪神 ホーム67 神巨14 神中14 神広13 神ヤ13 神横13 

1998年 …… 当初日程でのホーム数は、1997年当初日程の完全な裏返し 

巨人 ホーム67 巨中13 巨広13 巨ヤ13 巨横14 巨神14 引き分け再試合 
中日 ホーム67 中巨14 中広13 中ヤ13 中横13 中神14 による、ホーム 
広島 ホーム67 広巨14 広中14 広ヤ13 広横13 広神13 ゲーム増加カード 
ヤク. ホーム68 ヤ巨14 ヤ中14 ヤ広14 ヤ横13 ヤ神13     ↓ 
横浜 ホーム68 横巨13 横中14 横広14 横ヤ14 横神13 (横中=+1) 
阪神 ホーム68 神巨13 神中13 神広14 神ヤ14 神横14 

(例) 巨中14……1997年の巨人主催vs中日戦が、当初日程で14試合だった事を表す。 

26 :25:2014/09/22(月) 15:11:21.56 ID:1H5ghq+y0.net
1999年……1996年Aクラス3球団(巨中広)に、68試合主催として当初日程を組んだ。 
         実は、対戦カード別のホームゲーム数も、1997年当初日程とまったく同じ。 

巨人 ホーム68 巨中14 巨広14 巨ヤ14 巨横13 巨神13 1999年の 
中日 ホーム68 中巨13 中広14 中ヤ14 中横14 中神13 セ・リーグは 
広島 ホーム68 広巨13 広中13 広ヤ14 広横14 広神14 引き分けが 
ヤク. ホーム67 ヤ巨13 ヤ中13 ヤ広13 ヤ横14 ヤ神14 0試合だった 
横浜 ホーム67 横巨14 横中13 横広13 横ヤ13 横神14 ので、再試合 
阪神 ホーム67 神巨14 神中14 神広13 神ヤ13 神横13 も、0試合でつ。 

2000年 …… 当初日程でのホーム数は、1997年当初日程の完全な裏返し 
          つまり、1999年のカード別主催試合数の完全な裏返し、という事にもなる。 

巨人 ホーム67 巨中13 巨広13 巨ヤ13 巨横14 巨神14 引き分け再試合 
中日 ホーム67 中巨14 中広13 中ヤ13 中横13 中神14 による、増加数。 
広島 ホーム67 広巨14 広中14 広ヤ13 広横13 広神13 
ヤク. ホーム68 ヤ巨14 ヤ中14 ヤ広14 ヤ横13 ヤ神13 (ヤ横=+1) 
横浜 ホーム68 横巨13 横中14 横広14 横ヤ14 横神13 
阪神 ホーム68 神巨13 神中13 神広14 神ヤ14 神横14 (神広=+1) 

1996年Aクラス3球団(巨中広)、Bクラス3球団(ヤ横神)を重要な基準として、 

1997年・1999年は、Aクラス側に68試合主催、Bクラス側は67試合主催。 
1998年・2000年は、Bクラス側に68試合主催、Aクラス側は67試合主催。 

内訳の対戦カード別ホームゲーム試合数まで、最初の1997年当初日程を 
最重要の基準として、4年間踏襲されて日程が組まれた。 

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/22(月) 19:36:32.67 ID:zntLsJki0.net
交流戦が無ければ広島が優勝したね

交流戦の試合数は非常に重要になってくる

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/23(火) 05:07:40.62 ID:EUMLtas10.net
台風接近横浜Wヘッダーまったなし

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/23(火) 06:10:46.59 ID:FoDYoEUs0.net
横浜市中区の天気予報
http://www.tenki.jp/forecast/3/17/4610/14104.html

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/23(火) 06:58:36.25 ID:OxELsrRLO.net
千葉は24、25と中止になりそうだけど、振替は10/3、10/4かな?

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/23(火) 07:18:36.57 ID:FoDYoEUs0.net
千葉市美浜区の天気予報
http://www.tenki.jp/forecast/3/15/4510/12106.html

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/23(火) 07:19:17.64 ID:rVsnx+zC0.net
パリーグは全チーム今日から4連戦とは面白い組み方するね
7月4日5日に2連戦だった組み合わせがここに来てるんだろうけど

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/23(火) 10:38:01.53 ID:lXJXqJq80.net
今日の神宮はわざわざ東都大学の日程をズラしてまでしてデーゲームなんだな。

34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/23(火) 10:56:40.90 ID:goQ4Qbf50.net
>>32
H-Eは7/3〜5の3連戦で、4/15,16の2連戦だった組み合わせが来ている模様

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/23(火) 11:02:57.04 ID:cpE78rhD0.net
4連戦はCSの第2ステージでもちーと飽きてくる

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/23(火) 11:03:18.18 ID:goQ4Qbf50.net
神宮が24,25日と中止になっても、10/3,4に入れられそうだけど
横浜が24,25日と中止になったら、10/7,8もしくはダブルヘッダー?

37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/23(火) 11:35:03.13 ID:jo+9gXnEO.net
>>36

横浜は、CSの裏でも大丈夫そうw

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/23(火) 12:26:54.95 ID:dSI0pAFg0.net
今日は神宮横浜が13時開始だが、セリーグの2試合が13時開始というのはかなり珍しいんじゃないか?
1試合だけだったらたまにあるけど。

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/23(火) 12:50:54.85 ID:cdAeQFfB0.net
5月11日にもあった(横浜とマツダ)

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/23(火) 14:37:29.20 ID:goQ4Qbf50.net
>>37
CSの裏って、阪神がCS1stステージで負ける前提かいなw

41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/23(火) 15:25:21.25 ID:ZOZvDgBiO.net
横浜7、8だとだめなの?クライマックス11からでしょ?

42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/23(火) 19:39:41.38 ID:LQc+pKpM0.net
>>38
セパともに、以前みたいに13;00開始を多くしてほしい。

そうすれば18:00からの試合とはしご観戦できるから。

43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/23(火) 22:22:06.14 ID:lKFjHoto0.net
正直、ホーム球場はどうでもいい。

地方開催がどうなるかだな。

44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/24(水) 00:08:09.73 ID:eIyiD90t0.net
東都はヤクルトに昼間の時間帯を譲ってくれるけど、性根の腐った六大学は絶対やらない

45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/24(水) 01:01:27.57 ID:UUbEiJH/O.net
>>44

震災の年は譲ってくれたけどな

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/24(水) 01:37:17.72 ID:xOcJjFMLi.net
>>42
はしごなんて、何人がやると思う?

個人的には13時は早過ぎて、嫌だ。

47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/24(水) 11:08:31.17 ID:LK05JJq80.net
>>46
特定のチームを応援しているかだね。

48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/24(水) 12:16:48.37 ID:bDPBQA+80.net
>>42
日曜日の13:00はいいけど土曜の13:00はちょっと早いような感じがして嫌だな

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/24(水) 12:58:15.80 ID:UUbEiJH/O.net
球団にとって、
球場での飲食収入を考えると13時開始がベスト。
とくに球場の飲食収入がはいる球団は13時開始にしたがる。

反対に最悪は15時と16時。
昼飯は売れないし、夕飯やビールの最後にどうしょうか?の一杯が家または飲み屋になってしまう。

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/24(水) 13:57:39.35 ID:7EVFqMfm0.net
1軍13時開始、グラウンドイベント後2軍18時開始の親子試合がいい
ビジター側も同じ2軍ならなおさらいい

51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/24(水) 15:18:54.35 ID:xOcJjFMLi.net
今回の台風が、どう日程を乱すか。

52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/24(水) 17:19:53.20 ID:bDPBQA+80.net
>>50
一応オリックスが今年やってるな
ただ18:00開始ではないけど
5/24(土)
1軍:オリックスvs広島(ほっと神戸)13:00

2軍:オリックスvsソフトバンク(ほっと神戸)16:30

53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/24(水) 21:45:45.71 ID:JZlCaZL20.net
>>51
QVCのスコアボードをさっき見たが既に影響が出ているのか?
それはともかく、H−Bsの(Hとしても)最終戦で決まらないのなら、
全勝マジック(Bsが残り試合を全勝すれば優勝、負けたら即H優勝)
とやらを見てみたいものである(いつ以来になるのかな?まさか10.19?)

54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/24(水) 22:34:39.36 ID:dfvl88SpO.net
>>53
楽−オの10.6になるかもな。
今の状態だとラスボスが楽天なのはありだなw

55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/24(水) 22:54:19.98 ID:IDtinnu10.net
>>53
状況は逆だが93年のパは2位の公がさっさと全日程終了。
その時点で首位の猫が9試合くらい残してM1だったがまさかの5連敗→千葉で勝ってようやく優勝決定ということがあった。

56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/25(木) 00:08:31.03 ID:gRIrU0kyO.net
日付が変わって今日のマリン 横浜 神宮は日程の都合上強行すんのかな

57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/25(木) 00:15:27.33 ID:oy1+FG4ui.net
>>55
ああ、覚えてる。
西武の先発が藤本修二だった試合だ。

58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/25(木) 00:22:57.52 ID:9x/EmaP30.net
>>56
マリンは10/3に入れられそうだし(10/5も?)神宮は共通予備日でやれそう
横浜は日程がビッシリ詰まっているから最後に回すしかないのだが
それでもまだ大丈夫かな

59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/25(木) 02:15:46.56 ID:dRmOOSXx0.net
巨人は12、13年と2年連続でナゴヤドームでの最終戦でマジック1にしていた。さあ、今日の最終戦は?
セのビジターチームがナゴヤドームで決めたのは皆無で、中日球場→ナゴヤ球場でも巨人の70、94、96年だけ
だったはず。伝説の94年はもちろん3度とも名古屋での最終戦だった。
94年10月8日は消化試合だったがナイターで神宮でヤクルト−広島戦があって、ヤクルトが9回に追い付いて11
回にサヨナラ勝ちしてた。

60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/25(木) 03:19:24.66 ID:c+ELOvHV0.net
>>58
10.5はハムが札幌で本拠地最終戦だから無理だね。
一応は10.4はロッテもハムも日程空いてるけど札幌最終戦の都合あるから10.3濃厚かと。
明日強行するよりはそっちの方がいいとは思うが。

61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/25(木) 03:29:36.02 ID:5m+sc5Zu0.net
今日は夕方までにはまとまった雨雲抜けるでしょ。
台風17号発生で10月頭の方が怪しくなった

62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/25(木) 05:02:57.63 ID:XCMzdRO/0.net
NPBもソフト導入して
完全にコンピュータに日程、対戦順決めさせた方が良くないか?
今の日程は人間の意思が少なからず反映されてるから、つまらない

63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/25(木) 06:39:08.65 ID:i6CFBAp+0.net
地方開催というNPB特有のめんどくさいシステムに対応できるんですかね

64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/25(木) 11:25:27.68 ID:QNk2Mpcp0.net
>>59
逆にからくりで唯一胴上げしたのは中日、
CSでもからくりで読売を倒して日本シリーズ進出したのも中日だけ。

65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/25(木) 11:51:31.18 ID:1ZTGZw940.net
>>62-63
そこら辺考えると下手に完全コンピュータ化せず
各球団の希望や条件を可能な範囲で汲みつつ無理のないスケジューリングが出来るよう
昔アメリカである年実在した例みたく野球好きな町医者の老夫婦を見付けた方が先決かとw

66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/25(木) 12:15:56.04 ID:QXGpvrl+0.net
Jリーグの日程くんみたいなやつか
サッカーに比べて条件が増えるなあ
地方開催・本拠地のイベント貸し出し・交流戦などなど

67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/25(木) 14:37:31.42 ID:T3wP+Kj6i.net
今夜、関東どっか中止にしてよ。
3日なら観に行けるからw

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/25(木) 15:00:09.26 ID:4jsqoLS60.net
>>59
10.8 10.6観戦しました

>>64
よっ中日ファン まぁ07は希少だよなw

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/25(木) 15:02:55.89 ID:KRbbiIjn0.net
プロ野球でも日程くんみたいなやつ導入すればいいのに
あれはいろんな条件を入力できるしいいと思うけど

70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/25(木) 16:10:05.43 ID:qWUv5s8V0.net
セ・リーグは25日、東京都内で臨時理事会を開き、雨天中止などによりリーグ戦の日程消化が厳しくなった場合、
クライマックスシリーズ(CS)開幕2日前の10月9日の順位をもってCSに進出する3チームを確定することを確認した。
未消化試合は野球協約が定める10月20日までに組み込み、できる限り打ち切らずに全日程を行う予定。
最終順位やタイトルなどは全日程終了後の記録を適用する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140925-00000114-jij-spo

71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/25(木) 16:28:46.56 ID:E9ykQkb70.net
今日の東京は17時半頃〜22時頃まで寒冷前線の通過に伴う雨になる見込み。
今日行く予定だけど、やれるのかな。

72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/25(木) 16:55:00.99 ID:kaC3LyBO0.net
>>70
4位のチームが猛追届かず0.5ゲーム差でCS逃したけど最終順位は3位になる可能性があるのか
そして偽3位チームが日本一になる可能性も・・・・

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/25(木) 17:53:51.78 ID:WXcXgw3LO.net
>>72
イイネ!

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/25(木) 18:21:54.36 ID:FEtWuhfJO.net
もうやめちまえよクソ制度

75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/25(木) 19:27:32.10 ID:jdp5btVA0.net
>>66
荒らしは苦しみながらしねよ

76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/25(木) 21:02:05.15 ID:50EdmmDl0.net
>>75
荒らしは苦しみながらしねよ

77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/25(木) 21:29:45.86 ID:lNkl03Lp0.net
ナゴドで胴上げとか
ほざいていた奴は何だったんだw

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/25(木) 21:30:15.62 ID:MpWAwCRk0.net
>>66=>>69=>>76
自演とおうむ返しで荒らす、
キチガイ朝鮮人は死ねよ。

79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/25(木) 21:39:23.95 ID:QSR4Rg550.net
出来る限り打ち切らず、て実際どこまでの事をやるのだろうか
いったん想像し始めるとバカな考えが次々出て来るから困る。
残り二日で同じカードが2試合、ラス前にダブルヘッダー組んでおいて
最終日は予備日、なんて編成はさすがにしないだろうけどw
思い浮かぶのはそんなのばかり。

80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/25(木) 22:52:18.82 ID:AmNK+BK00.net
>>64
旧後楽園時代にセのビジター胴上げは75年の広島初優勝だけだったはず。

81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/25(木) 22:53:27.56 ID:QXGpvrl+0.net
荒らし扱いされててワロタ

パリーグおもしろいな。
オリックスの移動大変なんだね
(金大阪→土札幌→日千葉→月火仙台、移動日あけて木福岡)

82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/25(木) 22:54:39.76 ID:CvkbvP7j0.net
去年CSの裏で公式戦やったおかげで日本一になった楽天はなんなんだ

83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/25(木) 23:37:55.26 ID:DFeswrDb0.net
ファーストステージ11日で、阪神は1日、ソフトバンクが2日に終了。これだけ空くと宮崎にチームで行ってフェニックス
に出て調整するのか?

84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/25(木) 23:41:21.80 ID:nqyK4C2L0.net
>>74
アンタがこのスレに来るのを
やめればいいと思うのw

85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/26(金) 00:41:44.33 ID:MR7tp1sh0.net
阪神と広島は関東でのビジター終了か。

86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/26(金) 00:47:44.82 ID:dPB3vpTq0.net
さあ、東京ドームに来るのはどっちだw

87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/26(金) 01:09:20.08 ID:hWr6gIN10.net
コンピューターを導入する前に日程の決め方を変えなきゃ変わらんだろ
どちらにしろ5球団しか無い、試合できない日が多い(特にドーム)
から組むのはコンピューターに頼る必要も無いでしょ
あっちも最終的には人為的に改変をしてるしね

88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/26(金) 01:57:46.38 ID:dPB3vpTq0.net
開催予定の無いはずのナゴヤドームなのに、日米野球のCMをビジョンで流したり、ポスターを貼ったりしてた。
今のオーナーは「WBCは読売さんのイベント」とまで言い切った人だから、主催者に「読売新聞社」が加わっている
ものは全面排除なのは不思議でも無いが、何で宣伝なんかするんだろうw

89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/26(金) 06:34:18.56 ID:DrXag6oT0.net
セ・リーグが25日、東京都内で臨時理事会を開いた。リーグ規定通りにクライマックスシリーズ(CS)
ファーストステージ開幕予定日の2日前となる10月9日の順位をもって、CS出場球団を確定することを確認した。
また、未消化試合の打ち切りは行わず、CS期間中などに実施する。
今季は雨天中止が多く、日程の消化が課題となっていた。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140926/npb14092605000001-n1.html

セ・リーグは25日、都内で臨時理事会を開き、雨天中止などで日程消化ができなかった場合でも
アグリーメント通り、クライマックスシリーズ(CS)出場チームを開幕2日前の10月9日終了時点で
確定させることを確認した。
CS開幕までに全日程を終了させるために、1998年以来のダブルヘッダー開催も視野に入れている。
順位確定後の残り試合もCSと平行して行い、野球協約が定めた10月20日までの全日程の消化に努める。
三原一晃理事長(DeNA球団取締役)は「できる限り消化する」とシーズンの打ち切りを否定した。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/09/26/kiji/K20140926008993840.html

90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/26(金) 09:47:18.16 ID:bCD9nnw30.net
公式戦の日程はどのようにして決められるのですか。 (セ・リーグHP Q&A)
http://www.npb.or.jp/cl/communication/qanda/3.html

 公式戦日程は6球団の営業担当者と連盟職員で構成される「日程編成会議」で作成され、
出来上がった日程案はリーグ理事会の承認を経て前年秋ごろに発表されます。

 この時点では組み合わせと地方試合だけの発表です。
これに各チームが主催試合の開始時刻を指定し、1月下旬に詳細日程を発表します。

 実際に年間全試合の日程を作成するのは、容易なことではありません。
「日程編成会議」は2回に分けて開催されます。まず予備会議を開き、

 ・各球団が希望する主催地方試合の期日、都市、対戦カード
 ・各球団の本拠地球場が使えない日                       をそれぞれ出し合います。

 例えば「広島は4月17、18日に佐賀で、横浜戦での地方試合主催を希望します。」 (2001年の場合)
「阪神は4月9日まで、センバツ高校野球のため甲子園が使えません。
この期間はビジターで日程を組ませてください。」などといった具合に。

   ここで提出された条件を踏まえて、連盟では コンピューターソフト を使って日程原案を作成します。

91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/26(金) 10:17:23.27 ID:4wS8CJPY0.net
>>88
野球界のためだろう。
その気持ちが第一。

92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/26(金) 10:45:47.10 ID:bCD9nnw30.net
>>88
一番考えられるのは、
主催者(讀賣側)から、CM料金がキチンと支払われたから 放送を流した、って事でしょう。

93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/26(金) 12:10:36.90 ID:eB8bZNJJ0.net
これ>>92だわな
ボイコット味噌が野球界のためとか考えるわけがない

94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/26(金) 12:10:46.97 ID:AluLxLyP0.net
>>87
それがわからないんだよ>>84の馬鹿はw
しねばいいのに>>84は。

95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/26(金) 14:17:52.58 ID:sxRuw/EyO.net
>>88

俺は、SUZUKIがスポンサーの関係かと思った。

96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/26(金) 17:28:10.62 ID:lwRYs9HT0.net
>>88
NPBから依頼されたら断れないのじゃないの?

97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/26(金) 18:20:57.84 ID:3a0a48u50.net
NPB AWARDSについて
 プロ野球80周年の節目である今年、昨年まで「プロ野球コンベンション」の名称で執り行ってきたイベントを、
更に多くの方々に認知して頂くため、その名称を「NPB AWARDS」と変更して開催することを決定しましたのでお知らせいたします。
正式名称 :  NPB AWARDS 2014
 NPB アワーズ 2014
日程 :  2014年11月26日(水)
http://www.npb.or.jp/news/20140926.html

98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/26(金) 19:11:19.31 ID:sTJ9BO1K0.net
パリーグの最終日程だが、表を見る限りでは
明日のEーL戦が開催できれば、ドーム以外の試合が中止になっても
M−Bsは3日または5日に、M−Lは4日以降(5日はBs優先か)、
E−Bsは7日以降に入れられるから、すんなり終わりそうだな。

セは、甲子園とマツダ分はT−DBを除けば共通予備日でこなせそうだが、
その試合も含めDBは連戦なので、中止になると必ず7日以降に回るから、
仮にS−G戦も加わると、ちょっと編成がキツくなるのかな。

99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/26(金) 20:58:49.92 ID:13ZlfA9m0.net
>>93
ナゴドで決められなくてざまぁクソ虚カスwww

100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/26(金) 23:30:24.70 ID:zBv1trNO0.net
>>74>>94
くやしいのうww
くやしいのうww

101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/27(土) 00:32:45.34 ID:sZr4I/kL0.net
>>97
マジでJリーグのパクリです

102 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/27(土) 03:07:00.64 ID:GwYQsAx50.net
>>84=>>100=>>101
負け犬のサカ豚哀れwww

103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/27(土) 07:52:11.49 ID:n1F0wHTp0.net
>>48-49
個人的に日曜は正午開始もアリだと思うけどどこもやらないよな

104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/27(土) 08:17:29.57 ID:2as5TKRA0.net
正午ねー。
練習の入り時間早いだろし
土曜デーゲームの翌日ならともかく、ナイター明けは絶対きついやろ。

あってもいいんじゃないかとは思うよ
やってみて不都合なら元に戻るだけで。

105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/27(土) 09:25:34.62 ID:Q68P/vNr0.net
もう午前中のプレーボールとか一生見られないだろうな

106 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/27(土) 09:33:36.67 ID:NOFsLhpl0.net
82年までのパ2シーズン制時代は、照明の無い地方球場で11時開始ダブルなんてあったからね。ホームチームは
8時から練習?
今でも親子ゲームの2軍戦は10:40開始だね。

107 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/27(土) 09:44:05.65 ID:NOFsLhpl0.net
しっかし退任決定の星野楽天が首位ソフトバンク4タテか。
実は01年、中日監督退任発表した日からナゴヤドームでヤクルト戦4連戦で4連敗!
これで前日までの神宮でヤクルトを3タテして1.5差に詰め寄った巨人が突き放され、3日後に長嶋監督が勇退会見。
当時エースの野口をヤクルト戦回避で次の阪神戦に回したりして、チームはすっかり戦意喪失。
同じ星野退任でも中日と楽天で随分違うなあ、とw

108 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/27(土) 10:08:47.31 ID:GjqFTrBZ0.net
>>107
ヒント:便器

109 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/27(土) 11:04:30.82 ID:gc5IrbGz0.net
秋の風物詩を復活させるつもりか

110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/27(土) 11:54:41.78 ID:G3+DTDbh0.net
>>107
ヒント虚カス

111 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/27(土) 13:55:29.73 ID:udMAW8ik0.net
この土日はナイターばっかりだな。DeNA−巨人みたいに金土日の3連戦なら土日デーゲームにできるけど、
パの火水木金4連戦とか、広島みたいに金曜と土曜で移動が入ると土曜もナイターにせざるを得ない。
阪神−ヤクルトは30日の阪神−DeNAみたいに開催時刻未定で発表しておいて、9/4の神宮S−Dの完全
消化を待っての発表にすればデーゲームにできたのにね。
S−Dは結局中止ゼロだったのに昨日が予備日になっていた。

112 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/27(土) 15:05:05.28 ID:FFv5r+75O.net
オリ
京セラ→札幌 ADO 2時間15分遅れ

113 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/27(土) 15:21:05.56 ID:AYAKzMgY0.net
金土月火連続開催で日だけ無い甲子園って始めてかなw

114 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/27(土) 16:33:14.10 ID:jBXcsKRu0.net
<日本ハム−オリックス>◇27日◇札幌ドーム
試合開始時間が30分遅れ、午後6時半に変更された。
オリックスが登場予定だった飛行機が機材トラブルなどに見舞われ、新千歳空港への到着が2時間以上遅延。
札幌ドームへの球場入りも大幅に遅くなったことから、当初予定の午後6時から遅らせて試合を開始することになった。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140927-1373728.html

115 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/27(土) 16:50:05.57 ID:jmtV4zU70.net
セCSファイナルの正式日程って出ないのか?
そりゃ全試合東京ドームのナイターって分かり切ってるけど。

116 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/27(土) 16:57:04.44 ID:eXR2CK6O0.net
>>115
全部18:00
http://www.giants.jp/climax/

117 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/27(土) 16:57:57.34 ID:iS3PSsiX0.net
昨日の今日やし

118 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/27(土) 17:20:02.83 ID:hGVFc+Xl0.net
パ・リーグCS日程
ソフトバンク
http://www.softbankhawks.co.jp/news/detail/11340.html?linkid=201409251800
オリックス
http://www.buffaloes.co.jp/news/detail/3997.html

119 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/28(日) 07:24:14.58 ID:aODwYaeH0.net
阪神の試合消化がやけに早いんだが
ビジターの中止が無かったんだな
以前は甲子園の中止が0か1っていう年もあった

120 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/28(日) 07:28:42.56 ID:aODwYaeH0.net
あ、交流戦期間は除いての話ね

121 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/28(日) 07:42:18.24 ID:01fe78430.net
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/09/28/kiji/K20140928009008200.html
>チームが球場入りできたのは午後3時50分頃。練習時間は短縮され、
>グラウンドで打撃練習できたのは10人にとどまり、安達が「影響ないわけないですよ」と不安を口にした。
試合開始30分遅れでは十分じゃなかったんだ。これは気の毒ですね

122 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/28(日) 11:18:31.63 ID:AiVEBX7I0.net
>>114
まさかとは思うが飛行機の関係者にSBの回し者が居たりして

123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/28(日) 11:51:16.78 ID:PbowVfOL0.net
>>122
そんなことをするのは読売くらいだろ(笑)

124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/28(日) 12:02:55.92 ID:rJkQCgMS0.net
日本一へ原巨人、本拠で実戦!CS最終S直前にBC選抜と2連戦
http://www.hochi.co.jp/giants/20140927-OHT1T50306.html?from=hot

 リーグ3連覇を決めた原巨人が、日本一奪回へ、足固めに入る。CS最終S直前の10月11、12日に、東京Dで
独立リーグのBCリーグ選抜と強化試合を行う方向で調整していることが27日、分かった。今年は恒例の宮崎合
宿ではなく、東京で調整を予定。移動の負担を減らし、CSの舞台となる本拠地で、実戦感覚を養うのが狙いだ。

 原巨人の日本一奪回プランが明らかになった。関係者の話を総合すると、CS最終S直前の調整は、東京で行う
ことになった。CS第1Sが行われている10月11、12日に、BCリーグの選抜チームと東京Dで2連戦を行い、最後
の調整をする方向で動いている。

 08年以降、リーグ制覇を果たした際は、CS最終S前に宮崎へ2泊3日程度の“弾丸ツアー”を行うのが恒例だっ
た。当地で行われているフェニックス・リーグに参加し実戦勘を取り戻してきたが、昨年日本一を逃したことも踏まえ、
スケジュールを見直すことになった。

 メリットはある。まずは、移動の負担が大幅に減ることだ。順調にいけばリーグ戦は10月5日の広島戦(マツダ)で
終了し、CS最終Sまでは中9日。今季は故障を抱えている主力選手も多く、体力面の不安は少しでも取り除きたい
。弾丸ツアーより、慣れ親しんだ東京Dで地に足をつけ、じっくり調整できる利点は大きいと言える。

 また、CSと同じ東京Dで試合を行えば、より本番に近い実戦感覚を養うことも可能だ。BCリーグ選抜には、プロ注
目の148キロ右腕・高塩将樹(富山)らが選ばれる見込みだが、未知の相手とのガチンコ勝負により、短期決戦での
対応力を磨くこともできる。

125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/28(日) 14:57:23.90 ID:XjAjfNWHO.net
>>Gが負けたらおもろかろうに

126 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/28(日) 15:10:48.65 ID:0AWw5PoK0.net
阪神が2位の場合は今年もデーゲームだろうが、マツダ開催の場合はナイターにしてほしい

127 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/29(月) 00:07:18.86 ID:beatu7j+0.net
マジックナンバーが消滅というか「点灯していない」ことだけを伝える
ニュースは不親切だと思う(この残り試合数に至って)。

128 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/29(月) 09:22:24.14 ID:wd11Hddoi.net
もう1日6試合やる日は無いのか。
なんか寂しいね。

129 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/29(月) 15:00:28.59 ID:jIdMOWJ20.net
セ・リーグは29日、今年のクライマックスシリーズ(CS)の開催要項を発表した。
10月11日から始まるファーストステージ(3試合制)は、広島が2位の場合はマツダで第1戦と第2戦が午後1時、
第3戦が午後2時から開始。阪神が2位の場合は甲子園でいずれも午後2時に開始する。
先に2勝したチームが、リーグ優勝の巨人と戦うファイナルステージ(6試合制)に進む。
ファイナルステージは同15日から東京ドームで行われ、全て午後6時開始。
巨人に1勝のアドバンテージが与えられ、これを含めて先に4勝したチームが日本シリーズに出場する。
予告先発は実施せず、延長十二回まで行われる。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140929-00000083-jij-spo

130 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/29(月) 23:09:47.74 ID:W3orm31T0.net
>>128
このまま行くと10/1と10/2で2チームずつ全日程終了する位だからな。

131 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/29(月) 23:34:44.65 ID:0LB2FIFI0.net
>>119

そもそも阪神は他球団と違って交流戦以外主催2連戦を組むことがまるでないからな
去年の沖縄2連戦ぐらいかな

132 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/30(火) 00:08:58.93 ID:FqRb8U3O0.net
なん5日神宮ナイターなんだよ
3、4に横浜ヤクルト戦やって56に横浜巨人戦やればいいだろ

133 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/30(火) 01:19:27.92 ID:Kt010bMa0.net
>>131
ロッテもだろカス

134 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/30(火) 01:28:57.75 ID:tGQlR8jj0.net
>>131
地方開催が京セラだけだからか

135 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/30(火) 09:17:48.38 ID:PsoBjC5u0.net
>>132
今は東京六大学野球秋季リーグが開催中ですよ

136 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/30(火) 10:29:59.47 ID:v0TSbpgP0.net
楽天オリックスがよく残ったもんだ、こんなに

137 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/30(火) 16:17:05.39 ID:MRkutOMk0.net
>>136
そういえば去年も残ってCS1stステージの裏でやってたよな

138 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/30(火) 19:59:38.45 ID:z16IMBg50.net
>>136
このカード、仙台七夕の頃に開催予定だった3連戦が
丸々潰れたりしたからな…。

139 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/30(火) 22:08:34.22 ID:9g2qjM8G0.net
先週末と今週末は巨人の試合だけがデーゲームって摩訶不思議。
ちょっと前までデーゲームやらなくて不公平とか言われてたのにね。まあ、パの今年の追加日程は失敗作だったな。

140 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/30(火) 22:23:19.50 ID:MzUfMN1SI
>>133

ロッテは毎年QVC2連戦が数カードあるよ

141 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/30(火) 22:31:26.69 ID:MzUfMN1SI
>>139

もともと巨人-DeNAのカードは地方開催が多いから、複数試合未定になる
それに屋外の中止分(今年はDeNA主催のハマスタ、那覇)を加えて、ああいう連戦になった
一昨年はハマスタの中止×2が金土2連戦、巨人主催未定×2+巨人主催中止分(熊本の試合が雨天中止に)が金土日3連戦になった

142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 00:42:43.93 ID:vdrmOphq0.net
セの共通予備日は結局C−T戦にしか使いようがなくなったな。
それも1日と2日の元々はC−TとT−Cの共通予備日も流した上での話。
9月の試合消化がこれほど順調なら当然ではあるが。

143 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 09:08:02.86 ID:Fn9wSFBO0.net
なにげに衝撃だったのが中日来季から北陸シリーズ中止。

144 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 10:29:25.08 ID:EwMyvmnlc
>>143

そうなのか…
これで中日も主催2連戦がなくなったか
地方試合(浜松豊橋岐阜)が流れなければ追加日程は全部ビジターになるんだな

145 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 12:02:49.45 ID:UE7Wf8Eq0.net
日刊スポーツより

中日、来季は北陸シリーズを開催せず。佐々木崇夫球団社長は「観客が少ないということだけじゃなく、総合的な原因で決まった」と説明。北陸シリーズ2試合分(石川県立と富山市民球場)はナゴヤドームで開催の見込。
pic.twitter.com/H7qrfMmNIl

146 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 12:26:32.56 ID:VGekgmqg0.net
>>145
交流戦が2試合じゃなくなるから、どこでやるか
難しいもんね。

147 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 13:17:43.65 ID:PCaJa2Xr0.net
>>145
新幹線開通するのに…
まあ名古屋からだとあまり関係ないか

148 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 13:26:51.43 ID:vSFxwUQki.net
G戦もっていったら入るで

149 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 14:45:28.64 ID:JLC6SyT20.net
キャパ2万程度の器でG戦はもったいない
土日本拠デイとかならもっと望める

150 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 16:06:51.20 ID:u+piaw9dO.net
>>147

反対に新幹線開通によって、
富山・金沢は、名古屋(大阪)から東京(関東)にシフトだからな。

高速バスがあるから、西武が主催しないかな?
富山にはレッドアローも走っているし。

151 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 17:24:08.17 ID:qxp9ceBr0.net
去年土日でやってもろくに入らなかったし、石川なんかブロがやる球場じゃないからやめていいよ

152 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 18:56:16.68 ID:etOJ5pPe0.net
富山、石川、福井、来年どっか主催しないかな

153 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 20:04:38.74 ID:Fn9wSFBO0.net
>>152
北陸新幹線開業記念で巨人

が期待できるかなあ。

154 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 20:21:25.58 ID:wWXKkpOZ0.net
どうするか?そのまま?

155 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 20:44:47.94 ID:BgaHXKAd0.net
長野オリンピックスタジアムも新幹線ができれば富山、金沢と続けてできないだろうか。

156 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 22:19:50.44 ID:4rJXAm2n0.net
中日も北陸やめるんなら、静岡とか長野とか開拓するくらいじゃないとね。
今更ナゴヤドーム増やしても空席祭りになるだけ。

157 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 22:22:54.03 ID:XT0i02g10.net
去年もそうだが、2位3位がギリギリまで決まらないというのは
球場関係者や業者とっては悩ましいものなのだろうな。
今年は1位2位もあるけどw

158 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 22:31:57.50 ID:exrsThY+0.net
>>156
草薙球場は微妙だけど長野だったら松本で開催してもらいたいな
中信南信地域は中日新聞の販売エリアでファンも多いし
(ちなみに峰竜太もこの地域の出身)

159 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 22:34:16.62 ID:exrsThY+0.net
そういえば来年檻がわかさスタジアム(西京極)で1試合やるとのこと

160 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 22:35:48.64 ID:sGGb6+d70.net
>>148-149
入らねーよ馬鹿

161 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 22:41:56.62 ID:JLC6SyT20.net
>159
久しぶりにパの1軍戦やるのか

162 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 23:18:02.41 ID:ZUBGofiQ0.net
>>159
ほっともっと分を潰すのか、京セラ分を潰すのか?

わかさのNPB一軍開催は2010年4月21日、
読売ジャイアンツ対横浜ベイスターズ(現横浜DeNAベイスターズ)が最後だけど、
パリーグはいつ以来になるんだ?多分近鉄主催が最後だったと思う。

163 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 23:22:25.47 ID:kFkwkj+Y0.net
>>162
わかさ自体はまだ確定ではない。ほっともっとは今季と同じ15試合で
京セラが65or66試合だと発表されている
ちなみにシーズンシートの案内のついでで発表

164 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 23:22:29.93 ID:kdEU9jQn0.net
オリックスが日シリに進んでも、神戸ではやらないんだろうな

165 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 23:33:42.26 ID:ZUBGofiQ0.net
日シリはNPB主催だから、中止のないドームにするのは仕方ない。
やるならCSファイナルの1戦目or2戦目(花火上げられるし)だけど、こちらも全部京セラだからね。
ほっともっとはこの時期、学生野球が使用しているケースが多いから、
こっちが優先なんだろうね。

>>163
そうなのですね。もしかしたら、わかさではなく、グループ観戦会の東京ドームの可能性もあるという事か。

166 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/01(水) 23:57:15.03 ID:tBTX5B210.net
今日で、ロッテは12球団で最初に全日程を終了か…。
(阪神も公式戦は全て終わったけど、CSが残っている。)

167 :160:2014/10/02(木) 00:41:33.81 ID:MOo2nf1l0.net
間違えた。京セラは55か56

>>165
京都市とかもからむだろうからどこかで1試合じゃなくて京都で
するかしないかの二択かと

168 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 00:46:34.85 ID:udwwoxKu0.net
ホームで最終戦で(自ら勝つしかない状況で)勝って優勝、
て記憶の中で思い浮かぶシーズンがないな。
勝てば優勝だったけど、というのはあるがw

169 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 05:13:08.91 ID:rpJZcGWC0.net
>>162
阪急主催だと1988年の急−近が最後
オリになってからはご無沙汰だな

170 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 07:55:36.30 ID:WULBGMol0.net
>>164
日シリがずれこんで11/1開幕の社会人日本選手権とぶつかったら・・
と思ったら社会人の開催要項にオリ優先と書いてあった

171 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 08:10:25.38 ID:RCgGE+tg0.net
>>163
来年はリーグ125交流戦18の143だからホームゲームは71or72になる
なので京セラの55or56っていうのは来年のホームゲームが71か72かで変動するのでは
オリックスのわかさ開催は確定でしょう

172 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 10:47:40.23 ID:YAEMaxdv0.net
>>145
中日グループ内で大島派(旧主流派)の力が弱っているってことだな。
ドラゴンズはもともと大島家の新愛知新聞の持ち物で、その北陸遠征も
戦前から新愛知が進出していた歴史(後の北陸中日新聞)にまつわるもの。
戦後もも直系の東海テレビを通じてこのエリアに系列テレビ局を持つなど
名古屋ローカルに過ぎなかった小山家(旧名古屋新聞)とは異なる展開を
行っていたが、さすがに派閥どうこうのレベルではなくなったんだな。

173 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 10:59:46.34 ID:cHz1fW3R0.net
>>172
単にカネのかかる地方遠征を止めるタイミングを探っていたら、交流戦縮小に伴う来年からの日程変更が渡りに舟だったんだろ。
しかもあのGMだから、就任2シーズン目の来年は週末(土曜)ナイターも増えるんじゃないかな。
デーゲームでも客が入らなければ同じだし、あの地区ならナイター中継もフツーにできるし。

174 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 11:06:04.39 ID:wB4L2Ofz0.net
交流戦は36試合にして期間限定なしでいいじゃん
スポンサーの日本生命もシーズンいっぱい交流戦で社名使えるからいいじゃん

175 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 11:09:23.40 ID:Eu193p1iO.net
>>170

日本シリーズ優先は当たり前だから心配ないが、

もしも違った場合
日本シリーズのチケットは日にちではなく、『第D戦』が優先になっている。

全席自由なら、収容がほぼ同じだからなんとかなるが、
指定席で発売している以上、大混乱になる。

さすがに、日本シリーズの日程に影響が出る場合は、球場を貸さない。

貸したところがあったけどw

176 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 11:23:13.30 ID:eEzdaFh40.net
@収益確保
・系列放送局が高額で放映権を買ってゴーツデンタイムで中継(啓蒙)
・チケット販売収益
・中日スポーツの販売・売上増
A利益還流
・球団は割高に設定されたナゴヤドームの使用料を支払い利益幅圧縮
・市場の小さい名古屋でも民設のドーム球場経営安泰

中日新聞・中日スポーツ、東海テレビ/ラジオ・CBC、ナゴヤドーム
中日グループ内の錬金術システムもファン離れで崩れていく。

あと北陸の次はハコの小さい豊橋だろうね。

177 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 11:26:01.28 ID:Xn6xgQ4c0.net
>>172
大島派はCBCだろ

178 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 15:53:09.06 ID:cvcIpLaO0.net
あと時期的な面もあったけど中日の北陸シリーズはよく雨で流れていた印象だけに
そのあたりのリスクも避けたい、という意図もあるかと思う

179 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 16:26:26.37 ID:D5ojRQowB
>>178

ただ中日には「富山の試合が流れれば優勝」というジンクスがある

180 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 17:19:38.86 ID:zE4my3mQ0.net
>>177
それ、解説者派閥と混同した典型的な間違い。
CBCは単なる中日新聞反主流派で王道(主流派)は新聞直営の東海だよ。

181 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 18:46:58.54 ID:JejL93+Zi.net
とかくめんどくせえ会社だよ。
それにタニマチが絡んでゴチャゴチャしてやがる。

182 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 20:51:58.01 ID:LB5XGPMO0.net
ロッテ 来季2軍戦を船橋で開催 千葉県内の試合増加の方針

ロッテの山室晋也球団社長は2日、来季の2軍戦を船橋市でも開催したい意向を示した。

2軍の本拠地はさいたま市だが、今季はQVCマリンで4試合、袖ケ浦市営で1試合と千葉県内で計5試合を開催。
これを来季はさらに増加させる方針だ。

「2軍戦を船橋市民球場で、できるだけ多くやりたい。現在調整中です。船橋市は交通の便もいい」と意欲的に話した。
さらに同社長は「(千葉県内の)自治体の要請があればどんどん増やしていきたい」と船橋市に限らず
今後は千葉県内での開催を積極的に増やしていく方針だ。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/10/02/kiji/K20141002009033270.html

183 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 23:11:33.84 ID:P099WCwI0.net
>>169
オリックス最初の1989年6月2日から4日にロッテ3連戦を西京極で試合した
翌年からやっていない
来年あれば26年ぶり

184 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 23:30:35.22 ID:1TvnWBGvi.net
まさか糸井のポスティング問題が再燃しやしないか?
野手は暴落してるから無いか……

185 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 23:34:48.05 ID:1TvnWBGvi.net
すまん誤爆

186 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/02(木) 23:44:18.26 ID:tIHxWNrD0.net
>>183
1994年の夏にオリvs近鉄があって見に行ったよ。
イチローが有名になった年で、レフト線上にヒットを打ったことだけは覚えてる。

187 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 00:13:02.92 ID:CTl3/jYJ0.net
90年頃ならともかく改装から30年弱となった今の西京極は
プロの一軍がやるには厳しいレベルだよな。
中日が撤退を決断した石川県立野球場といい勝負だもの。

188 :179:2014/10/03(金) 00:15:30.69 ID:DCqCPZbt0.net
>>186
それは近鉄主催
近鉄は90年代前半から中盤に西京極で年一回主催試合をしていた
オリックス主催だと26年ぶりになる

189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 00:52:25.22 ID:sV4nmVSUi.net
オリックスのナゴヤも、02年ぐらいが最後?

190 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 03:29:16.99 ID:XlzpJRFY0.net
CSのファーストステージはセもパもデーゲームなのか

どっちかナイトゲームなら1日楽しめるんだけどな

191 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 18:02:15.08 ID:h8zAWWGr0.net
今度の日曜日月曜日は台風やばそうだな
両日とも神宮の中止あるかも

192 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 18:52:47.91 ID:XCwbKPRJO.net
>>191

『ヤクルトー横浜』だから、
CSの裏でも、日本シリーズの裏でも、日米野球の裏でも
晴れた日やればいいだろう。

193 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 18:55:44.26 ID:bIVxVK+jI.net
>>191
Bクラス確定同士の試合だから、無理せず早目に中止決めるだろうね。
まだベイにCS進出の望みが残っていたりしたら、一大事だったけど。

194 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 19:10:51.53 ID:8y6qEGUX0.net
>>187
協賛スポンサーの成り手が減った現在
2万人入らない器ではどう足掻いても勧進元の持ち出しになるからな。

195 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 19:20:23.80 ID:mLw1as9H0.net
>>190
MLBの明日の地区シリーズはE.T.で
12時、15時、18時半、21時半開始。
見習ってほしいな

196 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 21:49:20.30 ID:1Gq0rajn0.net
>>195
見事だな

197 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 21:56:28.53 ID:/Sds33bX0.net
まあ東と西で何時間も時差があるからできるんで、日本じゃ無理な話。

198 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 21:59:07.12 ID:M9dGfvbM0.net
同じ時間域でやるかもしれないからワイルドカードゲームは日にちズラしてるんですけどね

199 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/03(金) 22:23:01.63 ID:owa1ofYF0.net
>>159 >>187
西京極は、わかさスタジアム と、ネーミングライツを導入した2010年の開幕前に改修は行っている

それゆえに、京都でのブロ野球公式戦 ○巨人4−2横浜が実現した。5年ぶりの1軍公式戦=1試合だった。
まぁこれは讀賣新聞(大阪)が、資金も人員も販売・配布も、ほとんどを賄ってくれたから無問題だったけど。

オリックスは、2011年は1軍オープン戦(オリックスvs広島)
2012年・2013年・2014年は、ウエスタン・リーグ公式戦 オリックス―阪神 を日曜デーゲームで開催していたが、

ともに、KBS京都、京都新聞社やら、京都市やら京都府やらが 「共催」とか「後援」 で運営に関わっている。
http://www.kbs-kyoto.co.jp/contents/information/2013/info_027772.htm
http://www.kbs-kyoto.co.jp/contents/information/images/20130418_bb_main.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-b2-61/inaba_0705/folder/1640045/15/54335915/img_0?1406518735

来季はそちらからの要望で、何年かに1度の(実際、5年ぶりになるし) 1軍公式戦を誘致できたんじゃぁないのかな。

こうなると、ウエスタンのオリックスvs阪神1試合は、来年1年間は消えてそう、だ。
(京都市・KBS京都・京都新聞の側が、もはや1年に2回ものNPB開催は予算も人員も負担できない、ので……)

200 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 15:50:58.68 ID:YNZrIbjj0.net
西京極って、数年前まで阪神公式戦が設定されてたけど何年か続けて中止になってそれ以来ないよね。

201 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 16:47:34.07 ID:7TD5E9ygi.net
>>195
土日月のナイターのローカル放送は
土曜日のTX系とサンテレビくらいしか出来ないからな
広島とか下手したら全く出来ない事もあり得る

202 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 20:53:40.81 ID:RmYPJ8vm0.net
西京極は、2005年の交流戦で、阪神西武戦が行われているね。

203 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 21:35:18.14 ID:x9xqT7LB0.net
当時の監督のどんでんが「改修しないなら使わない」とか言って以来
開催が無くなった気がする。

204 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 21:46:55.55 ID:O+Plz8Ot0.net
2006年の西京極は発表当初組まれてたけど、甲子園に変更されたっけ?
岡田監督が文句言ったんだけか?

205 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 21:51:27.72 ID:MEdPmqus0.net
岡山県営もボロだったけど、95年の倉敷マスカット開場まで途絶える事は無かったね。

206 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 22:03:52.72 ID:9E2Dim4V0.net
>>203 >>204
90年代以降地方球場のレベルがかなり上がったから
80年代ベースの西京極は当時でもかなり劣っていた。
その後改装されたものの抜本的なものではないから
今の本拠地球場に慣れた1軍関係者にはツラいレベルだろうね。

207 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 22:32:10.87 ID:MEdPmqus0.net
石川県立は74年開場。当時としては外壁が無い斬新な建築だったし、ナイターも81年に日本海側で初めて設置
された。でも、40年も経てば収容人員も少ないし建物もボロに。
来年新幹線開業で巨人は富山では間違い無くやりそうだが、2010年で途絶えた金沢でやるかは見もの。

208 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 23:31:32.51 ID:dLV6fJdQ0.net
>>182
ロッテは観客が減少しているんだから、
一軍も地方でやればいいのに。

209 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 23:46:55.38 ID:5au+zS0E0.net
>>208
もっと入らないと思われ 
場所と相手にもよるけど

210 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/04(土) 23:50:49.82 ID:MEdPmqus0.net
川崎時代の大洋、ロッテは地元で入らなかったからやたら地方が多かったが、今のロッテ・中日なんか全然入って
ないのに本拠地増やしていいのか、って気がする。

211 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 00:22:14.25 ID:HBLldtx+0.net
興行権高く買ってくれたらいくらでも地方開催してくれる

212 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 00:30:16.65 ID:L7iSWvNs0.net
フェニックスリーグ10/6ヤクルトvs中日戦、中日選手移動出来ず中止

213 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 01:56:01.48 ID:LImDcHhci.net
神宮は、水曜日かな?

214 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 02:21:38.06 ID:qwoeV0j+0.net
>>209-210
ロッテファンってQVCはガラガラだけど、
QVCのライトにいる数だけそのまま遠征するから
ビジターではやたら多いんじゃなかったっけ?
だから、主催で地方を開催をやってもいいんじゃないかと思うんだよな。

中日は他地域でやらなくても、
豊橋や岐阜開催をもっと増やしてもいいかなと思う。
ドラゴンズファンもそこそこいると思うし。

215 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 02:49:17.13 ID:TyGj5uif0.net
>>214
単価の安い外野席だけ売れてもダメだろ。

216 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 08:51:17.79 ID:z9ZMx/DJ0.net
今日中止であろう広島と神宮は7日に順延ですか?

217 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 08:57:40.21 ID:L7qicrQg0.net
広島は明日、神宮は7日(それぞれ予備日設定がある)

218 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 09:00:57.94 ID:z9ZMx/DJ0.net
>>217
ありがとうございます

219 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 11:43:37.25 ID:5HXUxlN40.net
10月5日(日)18:00より神宮球場で行われる予定でした東京ヤクルト-横浜DeNAの試合は、降雨のため中止となりました。
http://www.yakult-swallows.co.jp/information/detail.php?article_seq=17744

降雨により試合中止となった、10月5日(日)東京ヤクルト-横浜DeNA(神宮)の試合を
10月7日(火)に下記の通り実施いたします。
○振替試合
10月7日(火)東京ヤクルト-横浜DeNA(神宮)18:00
http://www.yakult-swallows.co.jp/information/detail.php?article_seq=17746

220 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 13:14:11.82 ID:d0Lx1MnH0.net
>>215
>>214の書き込み内容を理解してないだろ。

221 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 13:22:55.85 ID:W1d6CE/y0.net
>>215
もともと、ロッテファンは敵地ではビジター席が多い。地方に限らず。

>>214
大賛成。オリックスの神戸開催か、あるいは日ハムのからくり開催くらいはほしい。
その2つなら、中日だって遠征とかそんなに苦痛にならないだろうし。

222 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 15:44:14.31 ID:5HXUxlN40.net
5日に広島市のマツダスタジアムで行われる予定だった広島・巨人24回戦は、
午後2時すぎに雨天中止が決まった。試合は順延となり、6日午後6時から同球場で行われる。
http://www.hochi.co.jp/giants/20141005-OHT1T50058.html

223 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 20:48:33.54 ID:dJFs4gPv0.net
>>192
ネタにマジレスするが、規定上日米野球の裏では開催できない
10月20日までに終えることになってるので

224 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 21:59:10.71 ID:Y3TgHQRs0.net
公式戦、両リーグ計で残り4まで来たが、ここでまた台風かよ。
楽天の札幌−仙台移動と明日の仙台の試合開催が不安だが。オリックスも早く大阪に戻ってCS準備に入りたいのに。

225 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/05(日) 22:24:14.85 ID:CJpQHAip0.net
10/6(月)の対戦カード変更について

本日の台風接近の影響による航空便欠航により、宮崎入り出来なかったチームが発生した為、明日の開幕戦は試合日程を変更して開幕致します。

当初の予定通り行われる試合は1試合、対戦カードを変更して開催される試合は2試合の計3試合が予定されています。

[当初の予定通り開催される試合]
【カード】広島東洋カープ 対 斗山ベアーズ(韓国プロ野球)
【球 場】日南・天福球場
【試合開始】12 時 30 分

[対戦カードを変更して開催される試合]
【カード】四国アイランドリーグ plus 選抜 対 福岡ソフトバンクホークス
【球 場】アイビースタジアム
【試合開始】12 時 30 分

【カード】読売ジャイアンツ 対 オリックス・バファローズ
【球 場】KIRISHIMA サンマリンスタジアム宮崎
【試合開始】12 時 30 分

※ 当日の天候やグラウンドコンディションにより変更になる場合があります。
※ 10 月 6 日(月)は、上記 6 球団以外の試合は開催されません。

ttp://miyazaki-city-tourism.com/phoenixblog14/2014/10/106.html

226 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 07:31:11.25 ID:T8gW7/SC0.net
ファーム日本選手権に出たロッテの試合は
ないのか……。

あぶれちゃったのかな?

227 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 11:25:10.49 ID:9B85NVbv0.net
楽天は6日、台風18号の接近による悪天候でコボスタ宮城で18時から予定していたオリックス24回戦が中止となったと発表した。
振り替え試合は7日の18時から行う。

チームが遠征先の北海道から仙台へ戻るための搭乗便が欠航となった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141006-00000131-sph-base

228 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 11:54:06.71 ID:PIpvCfo90.net
>>227
夜にはできるんじゃね?と思ってたけどなるほど飛行機の欠航か

229 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 12:57:42.45 ID:uBLDioqT0.net
檻より西武を先に終わらせたのが完全に裏目だな

230 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/06(月) 16:45:11.17 ID:27LQre6v0.net
台風もいったし、7日までにはすべて終わるでしょう

231 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 01:44:58.90 ID:lUr8LJqB0.net
オリックスの京都開催が今から非常に楽しみ。
関西3都で開催するオリを称賛したい。

232 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 04:11:29.56 ID:p6/Mrfx80.net
過度な期待は厳禁

233 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 09:39:47.40 ID:t1kESmWHi.net
どうせまた雨や

234 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 17:35:52.33 ID:VvO9Ziql0.net
ロッテが台湾でLamigoと交流試合

235 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 19:36:26.89 ID:CgLTxtKI0.net
2ゲームとも試合成立しました。

236 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 22:17:09.87 ID:fFtmemJKI.net
オリックスの開幕主催はほっともっとになるのですかね?

237 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 22:19:23.00 ID:t1kESmWHi.net
ならんよ

238 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 22:20:52.17 ID:RtYynPHA0.net
週末は台風かな?

239 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 23:09:10.72 ID:iVlKgFIC0.net
オリックスがゲーム差なし
勝利数でソフトバンクを上回るも勝率2厘差の2位フィニッシュ。

勝率1位 対 勝利数1位のプレーオフ見てみたかったな、
結局この勝利数での順位決定するルールは1年だけでしたっけ?

240 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 23:15:37.82 ID:fFtmemJKI.net
阪神が選抜で京セラ使うことになったら、神戸で開幕あり得ないですかね

241 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 23:19:09.96 ID:dpP74lXW0.net
>>240
その逆があり得ると思う。
現実的には、パが開幕を1週間早める事になると思うけど。

かつて、巨人と日本ハムが同じ東京ドームを使っていた時は、
日本ハムが12:30、巨人が19:00だったけど。

242 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 23:21:42.24 ID:+aQ2xzflO.net
>>239

そのルールって、セリーグだけじゃなかったけ?

243 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 23:34:46.58 ID:iVlKgFIC0.net
>>242
ぐぐったら2001年のセリーグだったようだ
無知ですみません

2001年は例外的に勝ち星の多い順で順位を決定していた。
ただし、勝ち星1位と勝率1位のチームが異なった場合は3戦2勝制のプレーオフを行い優勝を決定する。
2002年からは再び勝率順に変更された。ただし、勝率3位以内に勝ち星1位のチームが別にいた場合、3戦2勝制のプレーオフで優勝を決定する。
この制度は2006年まで続いた。

http://www.npb.or.jp/CGI/cl/kiroku_put.cgi?id=00023&type=2

244 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/07(火) 23:35:20.08 ID:wX0lcvb90.net
   クソ監督追放 
         ____           / ̄`)  
       /__.))ノヽ.        /  /二、  
       |ミ.l _, 、_i.)       丿 Y  .i `ヽ  
      (^'ミ/.´・ .〈・ リ      ( ゝ、 ノ ./ / 
       .しi   r、_) |       ゝ-、_)--/-'  
        |  (ニニ' /       /ゝ、__ソ  
        ノ `ー―i´へ、__,,,ィ:'"/ヾ___/ 
      _/|{`>-<''"|ソ リ////////////ノ 
   ,,ィ''"//∧ ト.イ .//////{///////  
   r//////..| {::::} /////;}//////./  

245 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 01:34:54.01 ID:l7Wv/FzZ0.net
思いは早くも来年の日程編成。
セリーグは、「25試合目」も全部未定試合に入れるのか。
それとも4.5クール目を創設し、ホームが13試合のチームのカードを
飛び石的にその13試合目を張り付けておき、地方での2連戦の残りがあれば
そこを2連戦ないし3連戦にして未定試合は無し、遠征がなければ予備日とか
そんな格好になるのか。

246 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 01:36:59.74 ID:r8d89lyw0.net
王監督のラストゲームは08年仙台で延長12回裏山崎武司にサヨナラヒットで最下位確定。図らずも星野監督の
ラストゲームも6年後仙台で延長で敗れて最下位転落となった。
星野監督の中日での初陣は87年後楽園で最後となった巨人との開幕戦。相手は王監督。

247 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 06:59:43.66 ID:Im1PAH/P0.net
>>241
3月27日セパ同時開幕決定済

248 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 15:14:21.44 ID:hZfgoAx60.net
>>247
それは、来年 2015年(平成27年)の話。
阪神が、2013年2位につき、京セラDでの開幕はほぽ間違いない。
オリックスは、2013年は5位だったので、ビジター球場で開幕。両球団の都合は被らない。

>>240-241
ここらのレスでの関心事は、再来年2016年(平成28年)の開幕カード。
(前回は2010年(平成22年)) 6年ぶり、2回目となる、「京セラDで開幕を目論む2球団が「バッテイング」」となったのね。

うん、「野球」であるがゆえに。。 

249 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 15:21:04.33 ID:SuiZCjxe0.net
うわあ……

250 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 15:57:04.80 ID:muDHPNcw0.net
阪神が神戸で開幕して土日は京セラかね
オリは開幕だけ京セラで土日は譲ると

251 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 16:00:37.26 ID:v5rlxYWZ0.net
セ・リーグが2年前、パ・リーグが3年前順位だからこうなるのか。

2015年が巨人×??、阪神×??、広島×??、ハム×??、西武×??、SB×??
2016年が巨人×??、阪神×??、広島×??、楽天×??、西武×??、ロッテ×??

252 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 16:30:06.40 ID:muDHPNcw0.net
パは三年前なのか

253 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 16:34:03.52 ID:hZfgoAx60.net
>>251
ごめん、パの「3年前」、すっかり忘れていた。

2015年開幕権……阪神2013年・2位、オリックス2012年・6位  【阪神が京セラD開幕で無問題】 
2016年開幕権……阪神2014年・2位、オリックス2013年・5位  【阪神が京セラD開幕で無問題】 
2017年開幕権……   鬼が笑う。  、オリックス2014年・2位  (阪神が2015年Aクラスだと、調整必至???)

創立80年を経てもなお、近くて遠い2球団、阪神とオリックス(阪急)

254 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 17:26:48.20 ID:fyxaE7+Bi.net
2010年の関西2球団バッティングの時はどんな感じだったんですか?

255 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 17:39:05.49 ID:ieBzcLkz0.net
>>245
9月の5連休は、5日間とも6試合開催し
全球団が、最低2試合は本拠地で開催できるように
日程作成するだろう

9月は、この5連休を軸に、日程作成するだろう

256 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 17:57:51.72 ID:gM3PfucA0.net
>>250
オリが阪神に譲る義務は全くないと思うけどな

257 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 18:12:27.24 ID:ezHzKrZv0.net
>>254
セパ分離開催
パ3/20、セ3/26開幕で、オリ阪神ともに京セラドーム大阪で開幕

258 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 18:14:50.57 ID:qg7tkbAZ0.net
パは3年前の順位だから来年阪神がBクラスなら問題ないんだよな

259 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 18:20:57.90 ID:gM3PfucA0.net
>>257
ドーム球場の割合の差で日程消化が〜って泣き言を言ってるセが先行開幕すれば日程的には問題解決なのだけどね
注目度の点でパが許さないだろうな

260 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 18:54:30.17 ID:kqgGSdcH0.net
パの2015開幕権は「2012の順位を適用」は確定なの?

「2013の順位を適用」に戻す可能性大だとも思うんだけど

261 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 19:00:42.98 ID:gM3PfucA0.net
>>260
2012年のAクラスチームから文句が出るだろ
いつからセとパで適用年がずれたの? 震災の影響?

262 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 19:06:49.60 ID:95I99exri.net
>>261
そうだよ

263 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 20:27:14.58 ID:muDHPNcw0.net
>>256
おいおい、京セラドームの管理者知らんのか?
使っていただくんだよ

オリはどうせ一定数は神戸でやるんだから京セラ他が借りてくれるときは喜んでどくよ
開幕戦の日も空ける可能性すらある

264 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 20:47:54.59 ID:qg7tkbAZ0.net
>>260
ただ2011がSB・日ハム・西武で2012が日ハム・西武・SBだから2年続けて同じ3チームがAクラスになってるんだよな
だから来年の開幕権は2013の順位でセと揃える可能性はゼロではないかもしれないけどたぶんそのままの3年前の順位で行きそう

265 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 22:04:31.12 ID:LbZAHp4C0.net
開幕戦って火曜日からってダメなのかな?

そうすれば、開幕ホームと2カードめのホームと
それぞれメリットがありそうだけど。

266 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 22:11:59.61 ID:95I99exri.net
集客できる週末にスタートした方がいいに決まってるだろ

267 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 22:16:15.88 ID:uCLIg9CP0.net
2010年って会議の後に阪神の球団社長が神戸でやるかも、と言って
なかったか?その次の会議で分離開幕が決まったという流れだったような
前年の7月か8月の話だったと思うが

268 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/08(水) 23:58:35.67 ID:nyZu7XoS0.net
>>266
バカ丸出しだなw

269 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/09(木) 02:17:43.89 ID:HiZDLv5M0.net
CSの日程
台風が来るから月曜のゲームは中止→火曜に順延の可能性が高い
そうなるとどっちが勝ち抜けるにしろ、ファイナルに響いてくるな

270 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/09(木) 07:45:25.86 ID:tVkkPjJt0.net
>>269
甲子園はね
京セラはやるから両方3戦目行ってたら面白い

271 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/09(木) 08:00:34.05 ID:R+xGUAs/0.net
雨よりもアシが止まったらまずいな。
京セラ組のファンも気が気じゃなかろう。
14日へ順延ナイター→15日当日移動で即2ndってなると大変だね。
ローテも狂うし。

※開催日変更に伴う払い戻しはいたしませんので、あらかじめご了承下さい。
チケットの↑この但し書きってなんか腹立つな。

272 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/09(木) 09:11:51.30 ID:tVkkPjJt0.net
>>271
大阪はとにかく台風に強い
2011年台風12号でググって下さいな
紀伊半島大水害で奈良、和歌山で死者行方不明80人出した台風で
2日3日と甲子園が中止の中で京セラでは試合が普通に行われてます
奇しくもオリックスVS日本ハム戦でした

273 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/09(木) 09:15:10.18 ID:tVkkPjJt0.net
大阪は三方向を山に囲まれているのが要因と思われます
そういう土地だから発展したとも言えますね
現在は市内はほぼ地下鉄で結ばれているのも大きいかな

274 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/09(木) 12:19:20.52 ID:kBYC3Wln0.net
>>271
クレーマーはくたばれ!

275 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/09(木) 16:08:04.33 ID:HiZDLv5M0.net
>>272
台風に強いと言っても今回は列島横断するコースらしいから、京セラでもさすがに難しいだろう

甲子園はヘタすると日曜のゲームも雨で中止かも知れんな
初戦の重要性がかなり高いね

276 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/09(木) 16:21:19.01 ID:HiZDLv5M0.net
日月が両方中止なら、

阪神…土曜か火曜のゲームのどちらかに勝てばいい
広島…土曜と火曜のゲームの両方勝たないといけない

こないだの最終戦でマエケン使って勝てなかった広島はかなり不利だな

277 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/09(木) 16:36:17.87 ID:mNN3BJAM0.net
1日2試合なら昼夜に分けるとかして開始時間ずらしてくれれば
テレビで両方楽しめる、場合によっては観戦することもできるのに
そういった配慮はまったく無いんですかね

278 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/09(木) 16:55:32.90 ID:1Pg6io7X0.net
共存共栄なんて考えてるか怪しい何のための米国式閉鎖リーグなのかっていう無能経営だしそこは今更

279 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/09(木) 17:04:12.54 ID:bor3P05Y0.net
>>277
平日は無理だとしても土休日は可能だと思うけどね

280 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/09(木) 23:29:59.33 ID:o741j/fO9
>>276
土曜阪神勝って日月中止だと
月曜中止の時点で阪神ファーストステージ勝ち抜け、火曜は試合ナシ
土曜広島勝って日月中止だと
広島は火曜勝たなくても引分でファーストステージ勝ち抜け

単純な2勝先取方式ではなく、試合開催日固定のうえ
「勝敗同数なら2位球団勝ち抜け」というアドバンテージは大きい

281 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/10(金) 00:19:09.49 ID:AAKsYe2f0.net
>>277
中継の都合なのか、それともオリックスが客集めに手応えがあるのか…

シーズン中は年に何度か昼夜に分けてやってるね。

282 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/10(金) 14:44:38.53 ID:biMPsByg0.net
2009年パ1stステージ楽天×ソフトバンクの第3戦の地上波中継予定を教えて下さい

283 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/10(金) 17:30:59.48 ID:JRkcYTcH0.net
>>245 >>255だが
第5クールの予想をしてみました

(9月開催日)12 13 19 20 21 22 23 26 27
(9月予備日)11 14 15 16 17 18 24 25 28 29 30
(10月開催日)3 4
(10月予備日)1 2 5 6 7 8

開催日とは、日程発表時点で
対戦カードを組んで発表すると予想する日
予備日が17日もありますね

284 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/10(金) 20:35:27.81 ID:064p4XGn0.net
10月7日に全日程終了したか。

なんだかんだ言って早かったな今年は。

285 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/10(金) 21:53:43.38 ID:RzdNVbdD0.net
ソフトバンクは週末にフェニックスで調整する予定だったが、台風接近で昨日の内に福岡に戻ったらしいね。巨人は
今年は早々に宮崎行きを取り止めて東京ドームにBCリーグ選抜を招いて練習試合を予定していたが図星だったか。
いつも木曜にリーグ優勝祝勝会があるんでなかなか宮崎に腰を落ち着けて練習できない事情があるが。
それにしても04、05年のプレーオフでホークスが勝っていたら、この時期の調整にナーバスにならんかったろうにね。
ホークスもあの頃は宮崎に行く前の阪神、広島、中日の二軍を福岡に招いて練習試合をやってたけれど。

286 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/10(金) 22:15:51.21 ID:Q8qjeXLu0.net
日月が雨なら阪神広島は火曜日にダブルヘッダーだなwww

287 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/10(金) 22:52:26.43 ID:5E+YJ7W/0.net
>>281
オリックスが昼、阪神が夜だと途中で帰る人が、
阪神が昼、オリックスが夜だと遅れてくる人が

多くなることを危惧しているとか?

288 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/10(金) 23:00:20.70 ID:S4s5nNXFi.net
全国地上波でやんなきゃ
集客優先やろ

289 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/10(金) 23:35:23.64 ID:76x6QdhGr
>>286

2試合で打ち切り

290 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/11(土) 00:53:21.33 ID:CeDy0DRFi.net
来年の開幕カードはどうなる?

291 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/11(土) 10:14:33.01 ID:nuAe1pPMi.net
CSの試合開始時間はチケット販売前から決まっていて観客もそれに合わせて予定立ててるのに
直前になって変えたらそれこそ抗議殺到だろう
それだけの事

292 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/11(土) 13:26:39.24 ID:4TG+6KEd0.net
オリオールズvsロイヤルズのリーグチャンピオンは現地0時を回る延長の熱戦だが、そう言えばロイヤルズは81年、
オリオールズは71、84年に日米野球で来日していた。84年は「日米チャンピオン対決」にしたかったが、決まって
すぐの来日は無理との事で、83年ワールドチャンピオンのオリオールズが84年日本一の広島と対決。その後巨人
中心に全国転戦して、単独チームの来日はこれが最後になった。
この間には、ナゴヤ球場で「中日・巨人連合軍」との試合が必ずあった。(当時の「中部読売新聞社」主催)
今度の侍ジャパンの試合がナゴヤドームで無かったり、中日からのメンバーゼロとか見ると、当時より両社の関係は
更に悪化しているのかな、とも読み取れるが。

293 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/11(土) 15:21:30.85 ID:fF2qpA6o0.net
>>277
中継の都合

>>286
セはダブルヘッダーないよ

294 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/11(土) 17:27:03.32 ID:Vhz9Ircx0.net
>>293
パは規定上はあるの?
まあ今年のパはすべてドーム開催だけど
まさか台風警報が2日がかりとか無いだろうし

295 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/11(土) 17:28:58.06 ID:fF2qpA6o0.net
>>294
セはCS開催概要でダブルヘッダーやらないと明記してるけど、パは何も言ってない
http://www.npb.or.jp/schedule/2014info_cscl.html

9.(予定期間内に終了しなかった場合の扱い)
天候不順、災害等により、予備日を使用してもなお所定の試合を消化できない場合は、以下の基準により勝者を決定する。
○ファーストステージ
10月14日(第2ステージの前日)までに所定の試合を消化できない場合。
その時点で、勝ち星の多い球団を勝者とする。引き分けを除いた勝ち星が同じ場合は、レギュラーシーズン上位チームを勝者とする。
○ファイナルステージ
10月22日(日本シリーズの3日前)までに所定の試合を消化できない場合。
その時点で、勝ち星の多い球団を勝者とする。引き分けを除いた勝ち星が同じ場合は、レギュラーシーズン上位チームを勝者とする。
*中止試合が複数発生した場合でも、ダブルヘッダーは行わない。

296 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/11(土) 22:41:42.35 ID:EB3SP5wm0.net
甲子園、明日明後日中止になったらどうなんの?
振替試合はやるのかな?

297 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/11(土) 22:48:17.68 ID:RCjcveEh0.net
そのままファーストステージ終了で阪神がファイナルステージ進出

298 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/11(土) 22:49:43.65 ID:OaNcAIXg0.net
あしたは出きるな

299 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/11(土) 23:11:09.42 ID:1mAh3tcK0.net
明日試合やってカープがタイにしたとしても、
13・14日が中止になればタイガース勝ち抜けという。

300 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/11(土) 23:22:22.03 ID:wKV8cajBO.net
そんな無茶な

301 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/11(土) 23:51:23.81 ID:h08XwbCK0.net
>>300
そういうルールだからしかたない。
2位を逃したカープが悪い。

302 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/12(日) 00:10:39.79 ID:bHTaCvql0.net
最終戦を落とした影響がもろに出てるな
単に二位を逃したというだけでなくね

303 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/12(日) 00:27:07.19 ID:5HK8+znd0.net
14日はナイターだし余裕で出来るだろ。
その頃台風は仙台超えた太平洋上だ。

304 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/12(日) 07:00:33.24 ID:Q6vrU4Dp0.net
万が一1試合で終わるにしてもカープはそれを勝ってれば立場は逆転してたんだぞw

305 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/12(日) 10:13:55.24 ID:qnCR9aMD0.net
どっちが勝ち上がっても巨人に負ける絵しか見えないんだがw

306 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/12(日) 10:20:19.59 ID:JfeHDiSr0.net
最初から巨人vsソフトバンクでいいじゃん
何を無駄な試合やってるんだか

307 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/12(日) 10:22:04.72 ID:2pRaD9ZY0.net
>>305
その不平等さがCSだよ。
もっと不平等にするには9回打ち切り、引き分けは後攻勝ち扱いにすればいい。

308 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/12(日) 13:03:38.84 ID:huOf2ueGO.net
>>306

セリーグは>>305だが、
パリーグはどっちが勝ち上がっても
ソフトバンクが負ける絵も見えるもんでw

309 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/12(日) 13:41:33.38 ID:2NGJWCg20.net
早くもフラグが立っているらしいw
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20141012-1380732.html

310 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/12(日) 19:49:18.42 ID:TOd1eDCE0.net
秋の風物詩
昔 バンクのCS敗退
今 村上春樹のノーベル賞落選

311 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/12(日) 23:14:18.07 ID:T9fXApEYi.net
来年の地方開催一覧は?

312 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/13(月) 09:23:35.28 ID:cyXmub/L0.net
https://twitter.com/1963hana/status/521453058954244097
大阪中止

313 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/13(月) 09:34:31.58 ID:4yhVoYCs0.net
13日に予定されていたパ・リーグのクライマックスシリーズ・ファーストステージ第3戦のオリックス―日本ハム戦(京セラD)は、
台風19号接近の影響のため中止となった。球団公式ホームページで発表された。

第3戦は14日に順延となり、18時開始予定。13日のチケットがそのまま有効。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141013-00000078-spnannex-base

314 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/13(月) 09:43:21.79 ID:ZJ2qYb9/0.net
265 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/09(木) 02:17:43.89 ID:HiZDLv5M0
CSの日程
台風が来るから月曜のゲームは中止→火曜に順延の可能性が高い
そうなるとどっちが勝ち抜けるにしろ、ファイナルに響いてくるな

266 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/09(木) 07:45:25.86 ID:tVkkPjJt0
>>269
甲子園はね
京セラはやるから両方3戦目行ってたら面白い

267 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/09(木) 08:00:34.05 ID:R+xGUAs/0
雨よりもアシが止まったらまずいな。
京セラ組のファンも気が気じゃなかろう。
14日へ順延ナイター→15日当日移動で即2ndってなると大変だね。
ローテも狂うし。

※開催日変更に伴う払い戻しはいたしませんので、あらかじめご了承下さい。
チケットの↑この但し書きってなんか腹立つな。

268 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/09(木) 09:11:51.30 ID:tVkkPjJt0
>>271
大阪はとにかく台風に強い
2011年台風12号でググって下さいな
紀伊半島大水害で奈良、和歌山で死者行方不明80人出した台風で
2日3日と甲子園が中止の中で京セラでは試合が普通に行われてます
奇しくもオリックスVS日本ハム戦でした

269 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/09(木) 09:15:10.18 ID:tVkkPjJt0
大阪は三方向を山に囲まれているのが要因と思われます
そういう土地だから発展したとも言えますね
現在は市内はほぼ地下鉄で結ばれているのも大きいかな

315 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/13(月) 09:54:14.23 ID:yA1gmdK90.net
今日の京セラ中止は夕方以降JR西日本が全面運休予定だしやむを得ないな

316 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/13(月) 09:55:12.68 ID:OJJ3LJGD0.net
来年かCSの1stステージは金曜スタートになるかもしれないな

317 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/13(月) 10:13:03.41 ID:cUOkHzrz0.net
とにかく日本シリーズまでが長すぎるし、一発勝負でいいんじゃないの?
2勝したら勝ち抜けって言っておきながら、1勝でも勝ち抜けの前例作ってしまった訳だし・・・
もしくは引き分け無くして決着つくまでとか

あとは、6球団の総当たり戦にして、上位2チームで日本シリーズとか
ルールの見直しする時期に来てるんじゃないかな。
色々と抜け道や変な前例作りすぎだよ

318 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/13(月) 12:41:28.93 ID:/bSKL2nR0.net
>>317
“いずれのステージでも、引き分けを除いた勝数が同じ場合は、上位球団を勝者とする。”
という文言がある以上、「前例」でも何でもないだろうとは思うが

319 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/13(月) 13:04:46.44 ID:ZEL6FiC10.net
セカンドステージの最大6戦とか多すぎ
日シリより多いかもやんか

320 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/13(月) 13:10:48.23 ID:3TjJS2C80.net
>>317
タイなら上位の勝ちというのは基になったパ・リーグプレーオフにもあったルールだぞ
下克上は相手を上回らなけれならないとする発想のどこが変なんだ
異論を挟むなとまでは言わんが個人の意見をさも世間の潮流かのように言うなや

321 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/13(月) 13:17:01.07 ID:Xk88rDF30.net
順延か

322 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/13(月) 14:36:15.97 ID:lo/6w6fI0.net
>>317は読売ヲタで阪神を叩きたいだけだろw

323 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/13(月) 18:04:21.98 ID:lycBIyz40.net
CS6試合やった2010はシリーズ7試合、2012はシリーズ6試合だった。

324 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/13(月) 18:19:28.30 ID:zGgxgfCdi.net
来年の開幕カードは?

325 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/13(月) 18:29:50.55 ID:WcXpsQgG0.net
来年のセリーグ開幕予想
巨人vs中日(東京ドーム)
阪神vsヤクルト(京セラドーム)
広島vs横浜(マツダ)

再来年のセリーグ開幕カード予想
巨人vs横浜(東京ドーム)
阪神vs中日(京セラドーム)
広島vsヤクルト(マツダ)

特に中日はホームの開幕で広島戦が多かったから飽きた
中日は来年から2年連続でビジター開幕だから10年ぶりぐらいに巨人や阪神との開幕戦が見たい

326 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/13(月) 19:01:54.13 ID:7Ov4Ql+c0.net
1stステージ3試合全部中止になって予備日も中止になったら、2位チームがファイナル進出だよね?

327 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/13(月) 19:05:51.68 ID:8fl6AMJx0.net
>>326
もちろん

328 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/13(月) 21:22:25.16 ID:TSbVxHEw0.net
大阪居るけど試合というか電車動かせたなこれ
JR西日本はなんで動いてないんですか?って聞かれる天候だぞ

329 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/13(月) 21:24:54.96 ID:8fl6AMJx0.net
羹に懲りて膾を吹くの典型だな

330 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/13(月) 23:02:57.27 ID:j3B1gdma/
>>319

前(2006年パ)みたいに3-4+1-7に戻してもいいと思うけどね

331 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/13(月) 23:03:07.17 ID:mZLI2sms0.net
備えあれば憂いなしの間違いだろ

>>317
> 色々と抜け道や変な前例作りすぎだよ

野球のルール自体が

332 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/14(火) 00:09:25.50 ID:7Prm7on80.net
>>316
開催時期が1週早まるだろうから(交流戦が2週減・リーグ戦が1週増)
アリかもしれない。ただファイナルまでずらすと平日3試合で終わり
なんてことになるかも

333 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/14(火) 17:00:03.28 ID:5NOxX8I+0.net
2015年CS日程の予想

パ1st 10/3 4 5
パfin 10/9 10 11 12 14 15

セ1st 10/10 11 12
セfin 10/14 15 16 17 18 19

334 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/14(火) 17:50:14.43 ID:MrXfcfsq0.net
>>318
>>317の言うのは「前例」でも何でもないが、1勝2中止で勝ち抜けることが露呈しちゃったよな
今年も12回引き分けコールド(某アナ曰くサヨナラ引き分け)で終戦だし

2位チームはホーム開催というアドバンテージがあるのだからタイの場合は得点差で決めろよ(同点なら2位勝ち抜け)
それなら2戦目での引き分けコールドとか1勝1分で3試合目不要とか無くなる

335 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/14(火) 18:05:09.12 ID:s8/60NZZ0.net
元々そういうルールであり別に隠してたわけでもなんでもないのに何が「露呈」だよ

336 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/14(火) 18:25:36.58 ID:lTV9lBsZ0.net
原型のパ・リーグプレーオフにすらあったものに今更何を言ってるんだと

337 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/14(火) 18:26:29.05 ID:sj3+JwZC0.net
>>334
引き分けもアドバンテージでいいじゃん

338 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/14(火) 19:05:37.86 ID:nQPDzA59i.net
とりあえず馬鹿は書き込みすんな

339 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/14(火) 19:42:32.72 ID:8AzIZ9X9i.net
得失点とか言い出したら
ホームが勝ってても9回裏やらんといかんくなるやろ

ペナントで順位決まったんだから
平等である必要ないのに

340 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/14(火) 19:58:15.11 ID:bIGWwpuM0.net
>>333
野球で得失点とかいってる時点で頭おかしい

341 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/14(火) 20:35:27.52 ID:RcT7fOcS0.net
来年の開幕カード予想
巨人vs中日(東京ドーム)
阪神vsヤクルト(京セラドーム)
広島vs横浜(マツダ)
日本ハムvs楽天(札幌ドーム)
西武vsロッテ(西武ドーム)
ソフトバンクvsオリックス(ヤフードーム)

再来年の開幕カード予想
巨人vsヤクルト(東京ドーム)
阪神vs横浜(京セラドーム)
広島vs中日(マツダ)
ロッテvs日本ハム(千葉)
西武vsソフトバンク(西武ドーム)
楽天vsオリックス(仙台)

342 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/14(火) 21:09:52.25 ID:iB4qopYt0.net
クライマックスのファースト→ファイナルの連戦はさすがに初だが、公式戦→日本シリーズの連戦は過去2回かな。
64年阪神は9月30日甲子園中日とのダブルのどっちかでリーグ優勝して10月1日甲子園で南海との日本シリーズ
第1戦。もし大洋優勝ならば、南海は東海道新幹線開業初日の朝に川崎へ移動してた。
68年は10月11日に阪急が西宮球場で東京オリオンズにサヨナラ勝ちの後、南海が日生球場で近鉄に敗れ阪急リ
ーグV2!で、祝勝会も早々に切り上げて東京に移動し、10月12日後楽園で巨人と日本シリーズ第1戦。
これが阪急負け南海勝ちなら同率プレーオフで更に日本シリーズが遅くなってた。
94年巨人と中日が同率なら3試合2勝先勝のプレーオフだったが、この時のルールは不明。
南海の鶴岡監督はこの日の近鉄戦を最後に勇退。

343 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/15(水) 17:45:21.72 ID:CRDtXreM0.net
>>333だが、もっと見やすく書きます

2015年クライマックスシリーズの日程の予想
(パ1st) 10月3日(土)〜5日(月)
(パfin) 10月9日(金)〜12日(祝)&14日(水)〜15日(木)
(セ1st) 10月10日(土)〜12日(祝)
(セfin) 10月14日(水)〜19日(月)

>>340 >>334の誤りでは?

>>338 馬鹿って、どの書き込みですか?

344 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/15(水) 21:40:04.10 ID:KIiLmffg0.net
馬鹿は書き込みすんな

345 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/15(水) 23:06:50.49 ID:a1J/BCKGi.net
来年の新潟開催は?

346 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/15(水) 23:11:00.94 ID:MubNC0t20.net
個人の予想なんてツイッターとかでやりゃいい

347 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/16(木) 02:04:33.20 ID:SsJLZvZz0.net
予想はよそうぜ!

348 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/16(木) 02:17:04.75 ID:bxsyAPzd0.net
【審議中】
     Λ_Λ
フーフー (´∀` )
 __川 ̄○ヽ
 \  /     )
 ̄.└┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

349 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/16(木) 09:27:51.16 ID:S/Z/DyGb0.net
来季の基本日程は11/5頃発表でしょうか?

350 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/16(木) 16:20:47.75 ID:BPppP2pA0.net
もしセパとも優勝チームがCS勝ち抜けになるなら、
同日に引分決着で先に東京ドームが12回(表)終了になってほしい。

351 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/16(木) 16:31:21.99 ID:rpFnMeZ30.net
>>349
去年が11/5.6だったのでたぶんそのあたりかな

352 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/16(木) 17:31:02.65 ID:S/Z/DyGb0.net
>>351
ありがとうございます

353 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/16(木) 18:52:06.72 ID:5c5Gf3el0.net
>>351
日本シリーズ明けの火曜だと思う

354 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/16(木) 20:57:48.80 ID:tiWwAwqWi.net
はよシリーズ終われや

355 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/16(木) 23:07:41.94 ID:CZUCb9XV0.net
>>354
わろた

356 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/17(金) 00:59:08.04 ID:sV++Sqm+0.net
来年新規開催の球場あるかな?

357 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/17(金) 16:37:44.42 ID:mIR0yRZ00.net
来年の開幕カード決定
巨人vs中日(東京ドーム)
阪神vsヤクルト(京セラドーム)
広島vs横浜(マツダ)
日本ハムvs楽天(札幌ドーム)
西武vsロッテ(西武ドーム)
ソフトバンクvsオリックス(ヤフードーム)

再来年の開幕カード決定
巨人vsヤクルト(東京ドーム)
阪神vs横浜(京セラドーム)
広島vs中日(マツダ)
ロッテvs日本ハム(千葉)
西武vsソフトバンク(西武ドーム)
楽天vsオリックス(仙台)

358 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/17(金) 16:47:50.96 ID:mIR0yRZ00.net
来年の開幕カード決定
巨人vs中日(東京ドーム)
阪神vsヤクルト(京セラドーム)
広島vs横浜(マツダ)
日本ハムvs楽天(札幌ドーム)
西武vsロッテ(西武ドーム)
ソフトバンクvsオリックス(ヤフードーム)

再来年の開幕カード決定
巨人vsヤクルト(東京ドーム)
阪神vs横浜(京セラドーム)
広島vs中日(マツダ)
ロッテvs日本ハム(千葉)
西武vsオリックス(西武ドーム)
楽天vsソフトバンク(仙台)

2017年のパリーグ開幕カード決定
日本ハムvs楽天(札幌ドーム)
オリックスvsロッテ(京セラドーム)
ソフトバンクvs西武(ヤフードーム)

359 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/17(金) 16:50:02.71 ID:mIR0yRZ00.net
来年の開幕カード決定
巨人vs中日(東京ドーム)
阪神vsヤクルト(京セラドーム)
広島vs横浜(マツダ)
日本ハムvs楽天(札幌ドーム)
西武vsロッテ(西武ドーム)
ソフトバンクvsオリックス(ヤフードーム)

再来年の開幕カード決定
巨人vsヤクルト(東京ドーム)
阪神vs横浜(京セラドーム)
広島vs中日(マツダ)
ロッテvs日本ハム(千葉)
西武vsオリックス(西武ドーム)
楽天vsソフトバンク(仙台)

2017年のパリーグ開幕カード決定
日本ハムvs楽天(札幌ドーム)
オリックスvsロッテ(京セラドーム)
ソフトバンクvs西武(ヤフードーム)

360 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/17(金) 16:57:20.02 ID:mIR0yRZ00.net
来年の開幕カード決定
巨人vs中日(東京ドーム)
阪神vs横浜(京セラドーム)
広島vsヤクルト(マツダ)
日本ハムvsロッテ(札幌ドーム)
西武vsオリックス(西武ドーム)
ソフトバンクvs楽天(ヤフードーム)

再来年の開幕カード決定
巨人vsヤクルト(東京ドーム)
阪神vs中日(京セラドーム)
広島vs横浜(マツダ)
ロッテvsオリックス(千葉)
西武vsソフトバンク(西武ドーム)
楽天vs日本ハム(仙台)

361 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/17(金) 23:47:03.88 ID:2NT6XEFz0.net
>>357-360
とっても大事なことだから、4回も書いたわけですねw

362 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 03:04:16.41 ID:Bvhxp3vZi.net
大ハズレだったら腹を切れ

363 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/18(土) 23:36:13.57 ID:IP97Cnbj0.net
交流戦、どちらかのリーグの全部ホームとか止めてくれればな。

364 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 01:52:38.32 ID:lC9Zcfwt0.net
>>356

新しくっていうのはなさそうだけど、久しぶりっていうのは見たい(長崎とか)

365 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 02:25:51.70 ID:rhLnHY5C0.net
檻も阪急近鉄が使用してた西京極を開催すべき。
ロマスカットだったも千葉以外での開催を。西武も大宮以外無いのか?
広島も米子シリーズもいいが 山口県内 岡山県内(マスカット)をもっと使ってくれ。

366 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 07:49:59.77 ID:BypGNOtX0.net
何が言いたいのかはっきりせんとこがあるがロッテ戦買いたい地方の興行主なんざいねーよ
球団史からして縁の仙台だって塞がってるしな

367 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 08:30:42.76 ID:hj0TaDER0.net
オリックスの京都開催は確定だろ

368 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 09:03:21.54 ID:T8s9qUjv0.net
甲子園の日シリはデーだよね

さすがに11月のナイトゲームはやらないよな

369 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 09:31:13.66 ID:F5J2Hxmy0.net
>>368
テレビ局「はあ?んなもんナイターだよ」

370 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 09:35:43.85 ID:1wGbaVNv0.net
>>368
日米野球ですらナイターだぞw

てか、11月の関西は去年はまだ暑かった。
今年はちょっとヒンヤリするかもしれんが

371 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 10:05:01.21 ID:GX3FpNnQ0.net
アジアシリーズ無くなったから、いくらでも順延OKだけどね(笑)
雨の中とかコンディション悪い試合も出て来るかな?

372 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 10:22:23.89 ID:VKp82KN30.net
>>363
いや交流戦は地方球場でやらず、
ホーム球場でいいよ。

373 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 10:39:45.37 ID:Opk3lOz80.net
>>363
土日の数が4と2のチームができるので、どちらもそれを3チームずつに
して普段のリーグ戦で調整せざるを得ないと思うよ
最初の2年はバラバラでやってる。今まで統一されていたのは平日7日、
土日5日に統一しなければならなかっただからだろう

>>372
そういう意味ではなくどちらかの一方のリーグのホームゲームで
統一されていたことだよ(ホームゲームは地方球場の分も含む)

374 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 10:50:43.28 ID:1WtAUPor0.net
>>363
DH制度の採用・不採用のこともあるし、統一したほうがわかりやすいのでは
同じ日に東京ドームはDH無しで福岡はDH有りとかになるとカープ女子とか新規さんにはわかりにくいかも

375 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 14:49:43.45 ID:S/CLuz0+T
2015年開幕
セ・リーグ
巨人ー中日(東京ドーム)
阪神ーDeNA(京セラドーム)
広島ーヤクルト(マツダ)
パ・リーグ
<2012年Aクラスの場合>
日本ハムーロッテ(札幌ドーム)
西武ーオリックス(西武ドーム)
SB−楽天(ヤフオクドーム)
<2013年Aクラスの場合>@
楽天ーオリックス(KOBO)
西武ーSB(西武ドーム)
ロッテー日本ハム(QVC)
2016年開幕
セ・リーグ
巨人ーヤクルト(東京ドーム)
阪神ーDeNA(京セラドーム)
広島ー中日(マツダ)
パ・リーグ
<2013年Aクラスの場合>
@の通り
<2014年Aクラスの場合>
日本ハムー楽天(札幌ドーム)
オリックスー西武(ほっと神戸)
SB−ロッテ(ヤフオクドーム)

376 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 15:21:16.96 ID:Opk3lOz80.net
>>374
それだと儲けが偏るよ。パリーグは土日が4日あってセリーグは
2日しかない日程が認められるかな?

377 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 15:49:13.05 ID:hj0TaDER0.net
どの道各球団2年単位で調整するんだから、そうしてもそんなに問題ない

378 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 17:45:35.38 ID:24IH3cOL0.net
@巨人とヤクルトとDeNAは、札幌と仙台と京セラ(神戸)に遠征する
(ロッテと西武とソフトバンクは、水道橋と神宮と横浜に遠征する)

A中日と阪神と広島は、千葉と所沢と福岡に遠征する
(日本ハムと楽天とオリックスは、名古屋と甲子園と広島に遠征する)

来年の交流戦は、上記だろうか?
当然再来年は逆だが、どうだろう?

379 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 17:46:51.46 ID:Tsl/pr7E0.net
>>378
ありえない

380 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 17:54:11.13 ID:24IH3cOL0.net
>>379 理由は?

381 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 17:58:50.51 ID:24IH3cOL0.net
来年巨人は、東日本はどこで地方試合を主催するだろうか?

東北は青森以外、北陸は福井以外、北関東&北信越は山梨以外
全て主催試合を組んでいるからね

むしろ西日本の松山や倉敷、中日本の岐阜で開催するだろうか?

382 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 21:44:06.78 ID:/umMV4fZ0.net
>>380
同じチームを関東に複数いく年とゼロの年を作る理由がない
千葉と西武はわけるし、からくり横浜神宮もばらす

今同じ地方をセットにしてるのは、全部回る前提で移動を楽にするためだから、来年からは動員考えてもばらすよ

383 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/19(日) 22:27:43.63 ID:TX1KilXw0.net
日本シリーズは2年連続で「ファイナル月曜終了」のチームが勝ったが、今年は果たして?

384 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 10:11:31.47 ID:1J7u8dGk0.net
>>381
北陸新幹線絡みで富山はありそう
長野は今年やったから微妙
石川は球場しょぼいからな

385 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/20(月) 17:05:01.83 ID:rTwcunzK0.net
>>382 >>378ですが、そうなんですか?

(阪神と広島のセット)…@
(日ハムと楽天のセット)…A
@とAを固定する

これは私の考えなのですが
阪神と広島は、札幌と仙台の遠征はセット
片方home 片方awayだと非効率

あとセ球団は札幌と福岡の遠征を、同じ年にしない
移動距離もそうだが、仮に、両都市とも2015年に遠征だと
2016年の遠征の楽しみがなくなる?

セ球団の選手や関係者で
札幌と福岡の遠征を楽しみにしている人もいるとのこと

386 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 00:10:09.01 ID:CQinkywq0.net
>>385
妄想はチラ裏にかけよ
ありえねえから

387 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 00:15:49.23 ID:8J5zr0PI0.net
>>349
>>351-353
今年は来期発表そんなに早く無いんじゃない?
交流戦が変則になるから決定に時間かかりそうだ

388 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 00:21:56.64 ID:rdcGi00oO.net
>>387

交流戦は3連戦×6カードだから、
24試合よりシンプルだとおもうが・・・

389 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 00:24:32.49 ID:2RFle9Cu0.net
タイガース−ホークスは3回目

64 南海4−3阪神
03 ダイエー4−3阪神
14 ソフトバンク?−?阪神

とキレイに毎回変わってるがw

390 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 19:28:38.82 ID:FUiQkVOW0.net
1 風吹けば名無し@転載禁止 2014/10/21(火) 17:58:16.60 ID:Hup6FxPV
日本野球機構(NPB)は21日、台湾で11月7日から初開催される21U(21歳以下)ワールドカップに出場する代
表に、 日本ハムで今季8勝を挙げた上沢ら18人を発表した。オーバーエージ枠で日本ハムの中村らも選ばれた。
チームはプロとアマチュアの混成で、代表監督は阪神の平田勝男2軍監督が務める。代表24人のうち、残り6人は
後日発表される。

これとアジアシリーズって両立しないだろ。台湾の国際大会で使う球場なんて限られているし。
最初から無理なはずなのに、何でアジアシリーズ台湾開催の方向に進んだのか?

391 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 19:48:05.25 ID:181sZWpJ0.net
一方を台中、一方を台北でやればいいのだから、そこは大きな問題ではないのでは?
(U21は台中開催)

392 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 20:27:19.35 ID:xI39SFyG0.net
国際大会は桃園もあるからな。

393 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/21(火) 21:28:56.43 ID:CQinkywq0.net
>>390
台湾に国際大会で使える球場が1つしかないと思ってるバカが長文で恥さらすなよ

394 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 13:27:26.69 ID:7orm+YgF0.net
交流戦減る分東京ドームでのパリーグの試合増えてくれないかな

395 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 14:18:35.89 ID:oncMa7vk0.net
http://eda0825.com/

396 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 14:37:36.04 ID:SuEpRUAV0.net
>>394
同感です

397 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 14:53:51.44 ID:3xlbgSwQ0.net
>>385
>セ球団の選手や関係者で
>札幌と福岡の遠征を楽しみにしている人もいるとのこと

やっぱり食事と風俗なんだろうな
特に札幌(ススキノ)なんかはなw

398 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 14:59:54.66 ID:P8ZiktzKL
予想

セの組み分け
@人気の巨人・阪神は別グループ
Aドーム球場の巨人・中日は別グループ
B東京の巨人・ヤクルトは別グループ
@〜BよりAグループ(巨人DeNA広島)、Bグループ(ヤクルト中日阪神)

パの組み分け
@屋外の楽天・ロッテは別グループ
A首都圏の西武・ロッテは別グループ
B両端の日本ハム・ソフトバンクは別グループ
後は近いところは別グループになるようにして
A(日本ハムロッテオリックス)、B(楽天西武ソフトバンク)

399 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 15:02:07.78 ID:yejJR2O20.net
>>394
交流戦と東京ドームと何の関係があるんだ?

400 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 15:02:17.80 ID:lnVgJPx9O.net
ハムは元本拠地だからしょうがないけどパ・リーグの分際で東京ドームで試合すんなよ

401 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 15:13:08.78 ID:HMOH3qGk0.net
関係者でもない分際ですんなとか言うなよ

402 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 16:07:01.29 ID:Zb2BOAiw0.net
一応首都だし、そこで福岡や北海道の球団がたまに試合するのはありでしょ

403 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 17:10:31.86 ID:NpfaRpmWO.net
>>402
東京ドームはJリーグにとっての国立のような存在でいいんじゃね?
客が入りそうな巨人・阪神・広島戦はロッテ・西武・ヤクルト・横浜は東京ドームで主催

404 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 17:13:57.56 ID:bgWV+KH10.net
>>394
ハムが7〜9試合、ソフトバンクと楽天が1試合ずつ主催で年間10試合前後だろうな。

405 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 20:03:57.31 ID:Zb2BOAiw0.net
国立競技場を本拠地にしてるチームってないんでしょ。
東京ドームは位置づけが違うな。

406 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 22:10:37.20 ID:SOHsGy/I0.net
>>403
もう、キチガイ馬鹿はしんでくれよ・・・

407 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 23:03:52.55 ID:zb5L87SW0.net
ここもネタ切れだな

408 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 23:26:21.25 ID:WCxRQSpj0.net
>>406
キ○○イなのは、むしろ>>400のほうだと思うw

409 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/22(水) 23:52:57.46 ID:3g+zid020.net
サカ豚は苦しみながらしね

410 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 01:09:51.78 ID:fqMnE8zu0.net
西京極のオリックス主催試合は西武が相手か?

411 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 15:00:03.50 ID:hpfztMUa0.net
>>410
なんとなく自分もそんな気はする
一応炭谷・金子が京都出身選手がいる
まあ1人は来年いないかもだが

412 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 15:38:36.18 ID:HswjHyDa0.net
最後の阪神の時も西武だったんじゃね

413 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 18:03:54.58 ID:DdFY7YH/O.net
>>410

ロッテもありだなw

414 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/23(木) 22:05:06.23 ID:vLNHkMre0.net
>>413
ロッテはねーよチョンw

415 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 01:04:25.86 ID:bINga0Ds0.net
オリックスの1軍戦が京都でやるってソースどこよ?

西武は大宮球場以外の県内でも地方開催やらないかな?
本庄の球場はギリギリできそうだけど・・・。

416 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 01:39:09.38 ID:FGZKu2oE0.net
熊谷は?

417 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 01:48:08.27 ID:dULhTZtlO.net
>>415

オリックスの公式ホームページ


大宮だって、本来は一軍公式戦は厳しい。

ただ、地域密着(埼玉密着)のために、県庁のあるさいたま市で開催している。

418 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 05:17:41.59 ID:LS1eV3LG0.net
>>417
http://www.buffaloes.co.jp/ticket/season/osaka/
これか。京都でやるって書いてある

419 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 09:37:56.31 ID:M2XclkGD0.net
巨人がイースタンで川越、越谷、熊谷で開催している。熊谷はサッカーやラグビーはトップクラスの試合もやってる
みたいだが、野球はどうだろうか?せめてオープン戦からでも開拓して欲しいが。

420 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 09:45:15.23 ID:dULhTZtlO.net
>>419

西武もイースタンを積極的に開催している。

とりあえず、球場のキャパを調べてから書き込め。

421 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 09:46:13.86 ID:dULhTZtlO.net
>>419

西武もイースタンを積極的に開催している。

とりあえず、球場のキャパを調べろ。

422 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 10:14:34.52 ID:vcPwD+nD0.net
>>416
熊谷運動公園野球場は1軍の公式戦は無理だろう
しかもバックネット裏以外は芝生席じゃなかったっけあそこ

423 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 20:20:39.69 ID:FW5SaaEu0.net
いいかげん、星vs兎以外をやってくれ〜!
@新潟

424 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 21:20:49.01 ID:xY2WvwYU0.net
>>423

新潟の開催実績
2009 広島対阪神
   横浜対中日
2010 横浜対巨人
   西武対日本ハム
   巨人対広島
2011 横浜対阪神
   巨人対中日
   西武対オリックス
2012 DeNA対巨人
   ヤクルト対巨人
2013 DeNA対巨人
   巨人対DeNA
2014 DeNA対巨人

多分DeNAは主催時は巨人戦だと思うから、巨人or広島主催を待つしかないかな       

425 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 21:53:44.93 ID:l869WV1c0.net
来年の日本シリーズは1週早いのかなあ。10/17開幕?

426 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/24(金) 23:18:38.63 ID:7GE/Pf1G0.net
意外とDeNAが2カード組んで阪神か楽天とかやるかもな
今のオーナーが新潟びいきみたいだし。

427 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 00:24:49.58 ID:BN35+K48O.net
>>414

ヒント:ドラフト2位

428 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 01:36:18.16 ID:oQLq6/l+0.net
新潟は巨人ファン多いからなあ
巨人相手にしないと集客が心配なのでは

429 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 01:43:40.55 ID:dWpJt+Ng0.net
確かにDeNA中日では物足りないだろ

430 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 03:05:54.90 ID:NcQMQylw0.net
新潟は阪神ファンも多い!

431 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 06:41:23.17 ID:9J/OoSa70.net
野球日本代表「侍ジャパン」が、来年3月にキューバ代表と強化試合を行う計画があることをNPB関係者が24日、明かした。
17年WBCでの世界一奪還のため、NPB側は強化試合を計画。
関係者はキューバ代表との試合開催について「その方向で進んでいます」と話した。
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20141024-OHT1T50282.html

432 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 09:21:23.48 ID:agNhmQ0p0.net
>>418に、オリックスの来年の交流戦主催試合の対戦相手が書いてあるな。

「オリックス主催の交流戦〈対巨人戦・阪神戦・広島戦〉優先販売」

これ、かなりヒントになるなw

433 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 09:25:36.64 ID:PUHvWgsH0.net
>>432
巨人と阪神のグループは分けるもんだと思ってた

434 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 09:25:52.44 ID:co/bH6xS0.net
>>432
これかなりビジターの客が入る組み合わせじゃないか?
巨人と阪神は振り分けられると思ってたが

435 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 09:36:16.76 ID:iRkPX6Yi0.net
>>432
行われる場合のみってすぐ下に書いてあるぞ

436 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 10:27:26.72 ID:t3yuyLT60.net
これでオリックス主催の交流戦がヤクルト、DeNA、中日になったら悲報だよな。

日…ヤ、D、阪
楽…巨、中、広

ロ…巨、ヤ、広
西…D、中、阪

オ…ヤ、D、中
ソ…巨、阪、広

こういう組み合わせはありえないとは思うが…。

437 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 10:48:48.31 ID:btOS36AXX
>>424

2012 広島対阪神 が抜けてる

438 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 10:45:57.57 ID:df0aJvFh0.net
中途半端な試合数にするから大変だなぁ


交流戦は優勝の行方を左右する重要なポイント

今年、交流戦の勝敗を引けば広島の優勝だったわけだから。

439 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 11:01:31.51 ID:t3yuyLT60.net
今年の交流戦の勝敗が阪神と広島で同じだった件について…

440 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 12:39:58.87 ID:JV/7OHzS0.net
>>436
ヤクルト、DeNA、中日戦が平日の火、水、木3連戦になったりしたら
目も当てられない

441 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 13:08:55.78 ID:H7iTiT3U0.net
>>432
単にこのカードになった場合チケットの扱いが異なるだけでしょ。

今年は巨人阪神のみ優先販売だったのが、来年は試合があれば広島も加わる
というだけ。

今年の交流戦オリックスは巨人阪神戦以外にも有っただろ。

442 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 16:11:30.68 ID:gBCIIIB+0.net
>>432
さすがに巨人・阪神はバラすだろうよ
そうしないとパ側から文句が出ると思う

443 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 19:36:19.33 ID:ViKD/Erm0.net
>>440
オリが平日になったらセリーグ全球団が悲惨なのになにを上から目線で

444 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/25(土) 21:45:55.59 ID:+ksHSgeb0.net
オリは迷惑な不人気球団だな
地方回しや

445 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 13:28:55.92 ID:HZqkL5+o0.net
来年は広島の新潟開催あるで

446 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 22:12:23.18 ID:3eIzxAwj0.net
新潟でするなら岡山や山口でやってくれ

447 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/26(日) 22:28:33.98 ID:pKh+aj3S0.net
交流戦18試合ホーム3カード+ビジター3カードだと、金曜日にセのチームがあまり体験していない札幌−福岡、
福岡−千葉・所沢、それにセ・パ本拠地入替で広島−仙台・札幌・千葉・所沢とかかなりキツイ当日移動が発生す
るかもね。
とにかく同一リーグの試合を増やしたかっただけのセのチームには誤算かw

448 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 10:57:49.16 ID:LxsfZUtX0.net
>>442
あと基本中止のない巨人と中日も分けるはず。

449 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 12:00:52.24 ID:1lAswigr0.net
>>448
パのほうは屋外球場の楽天とロッテは分けると思う

450 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 12:22:38.62 ID:NNogWkmqO.net
以前、書き込みがあったが、

ーセリーグー
・人気のある巨人と阪神を別にする。
・ドームの巨人と中日を別にする。
・東京の巨人とヤクルトを別にする。

巨人、横浜、広島グループとヤクルト、中日、阪神グループ


ーパリーグー
・屋外の楽天とロッテを別にする。
・関東の西武とロッテを別にする。
基本飛行機移動になる、日本ハムとソフトバンクを別にする。

日本ハム、ロッテ、オリックスグループと楽天、西武、ソフトバンクグループ

こんな感じでは?

451 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 12:36:36.12 ID:BUUud7p60.net
>>450
そんなかんじだろうな

452 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 14:16:30.54 ID:iXTlXU250.net
>>450
お――、
現実の試合日程が確定するよりも前に、理詰めで日程作成の基準を
発見しましたか。

これが正解であるならば、なかなかの専門家スレ。と言えるのですが……。

>>25-26 で参考資料が示されている
セ・リーグ同士・パリーグ同時の25回戦制の同じ対戦カードのホーム・ビジターの割り振り、、
ホーム13試合or12試合(=ビジター12試合or13試合)の決定基準も、類推できたら面白いですね。

453 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/27(月) 16:36:59.98 ID:fRWwVmkw0.net
>>450が正解なのか?
>>378>>385が正解ではないのか?

>>447
さすがに福岡−札幌や、広島−札幌or仙台の当日移動はないだろう
ただ首都圏−広島or福岡の当日移動はあるだろう

454 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/28(火) 12:29:05.14 ID:epbjMy6j0.net
どれも当たってません

455 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/28(火) 18:02:59.09 ID:BwOAjh8Z0.net
>>454 >>453だが
「どれも当ってない」ということは
こういうことなのか?
下記のような勘違いをしているのか?

主催試合数が【セ9、パ9】ではなく
【セ6、パ12】の誤りなのか?
全ての対戦カードにおいて
【セ1、パ2】の3試合×6球団の計18試合なのか?
パ球団の主催12試合を約束して
セ球団の主催を各1つずつ減らしての18試合なのか?

この案ならば、交流戦減らすことについて
パ球団も全て納得するからね

456 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/28(火) 18:24:46.80 ID:kfgrMsB50.net
>>455
グループ分けが違ってるまたはグループ分けはしないと言いたいのかも

457 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/28(火) 19:36:04.93 ID:0HNc2kr10.net
36試合制の時は移動の制限どうだったんだ

458 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/28(火) 19:44:39.97 ID:gB36Ywhl0.net
交流戦での主催試合だが、カードの表裏と週末開催、
公平を期すには4シーズン必要?

459 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/28(火) 20:06:50.58 ID:0HNc2kr10.net
2シーズンでいいだろ

460 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/28(火) 20:24:22.62 ID:hk+dTzHH0.net
月火水木金土日
ー公公交交交交
交交予交交交交
交交予交交交交
交交予予予公公

これで何とかならないか?

461 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/28(火) 21:05:44.83 ID:kfgrMsB50.net
>>460
木金土と日月火じゃ確かに週末が3試合ずつになるけれど日曜日がナイターになってしまう可能性が高くなるからどうだろう

462 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/28(火) 21:31:02.43 ID:aE6T/cZe0.net
>>450
ロッテ、オリックス、ソフトバンクグループと
日ハム、楽天、西武グループにした方が
移動が楽かも。

463 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/28(火) 21:33:13.74 ID:kOzAc1gv0.net
土日で移動がでるのも現行の大きな欠点で挙げられてるのにありえねえよ

464 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/28(火) 21:36:49.93 ID:Cae6BK6/0.net
発表は日本シリーズ7戦終了の2日後ぐらい?

465 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/28(火) 21:47:30.20 ID:kOzAc1gv0.net
>>464
翌週の火曜の可能性が高い
今年は月曜が休みなので水曜かも
何戦やるかで左右はされない

466 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/28(火) 22:51:07.79 ID:Ik5wBKpt0.net
どうせいつも通り虚カスが有利になるように組まれるんだろ?
ライバルになりそうな阪神広島は札幌→福岡→仙台のコンボ確定

467 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/28(火) 23:02:04.26 ID:RjEudHorO.net
>>466

翌年は?

468 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/28(火) 23:56:56.91 ID:gB36Ywhl0.net
全18試合制になった交流戦より、原則3連戦×4×2にプラス1の
25試合総当たりになったリーグ戦の方が気にある。
特にセリーグは日程未定試合を残すのか。

469 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/29(水) 12:29:07.39 ID:YHhjvnPY0.net
>>468
ホーム13試合のところは.3連連戦×2と2連戦×2にするだろうけど

470 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/29(水) 14:56:14.69 ID:TbYZcf7KO.net
>>469

本拠地がドームや地方2連戦があった場合は、最後は2連戦+予備日

屋外の球場は、3連戦×4を消化して、最後は1試合+予備日×2

上記になるのでは?

471 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/29(水) 15:19:41.96 ID:1OtokCib0.net
>>467
翌年は公と楽天が巨人戦のみ東京ドーム開催に決まってるだろwwwwwwwww

472 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/30(木) 08:42:45.56 ID:mCVgnjl/0.net
日程発表が待ち遠しい

楽しみ〜

473 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/30(木) 09:04:33.99 ID:TeCDdd+R0.net
>>472
例年通りだと11/5〜6だろうけど、今年は1周間程度遅れるかもね

474 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/30(木) 10:34:26.70 ID:0bz/npRr0.net
>>466-467>>471
2015年交流戦ビジター
巨: 西 ロ. オ
ヤ: 日 西 ロ
D..: 楽 西 オ
中: ロ. オ. ソ
神: 日 楽 ソ
広: 日 楽 ソ

2016年交流戦ビジター
巨: 日 楽 ソ(すべて東京ドーム)
ヤ: 楽 オ. ソ
D..: 日 ロ. ソ
中: 日 楽 西
神: 西 ロ オ
広: 西 ロ オ

すなわち、こんなイメージになると。

475 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/30(木) 10:42:11.11 ID:8XU4fK+uy
>>474

さすがにそれはないだろ
北海道シリーズや九州シリーズ(南側は復活)を廃止した意味がない

ただ、ない年に復活ありそう

476 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/30(木) 18:01:29.47 ID:NHoRjMZ70.net
日本シリーズ、今日阪神が勝ったら土日月と雨予報だな。
連休明けの火曜日に第6戦だ。

477 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/30(木) 18:06:12.32 ID:/ls0Q5sL0.net
雨予報が出るとすぐに中止だ中止だと言い張る奴を何とかしてほしい

478 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/30(木) 18:13:14.30 ID:NHoRjMZ70.net
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/28/6310/28204.html
どう考えても不可能です。今日ソフバンが勝てばどうでもよくなるけど。

479 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/30(木) 18:36:58.10 ID:/ls0Q5sL0.net
1mm以上の雨が予報されれば雨予報になる。
つまり、パラパラ程度の雨でも雨予報になってしまう
野球が小雨で中止になる競技なら「どう考えても不可能」だけど、
まだわからないというのが正直な現状

480 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/30(木) 19:58:01.86 ID:Lec7F4L/0.net
交流戦の組み合わせだが、たとえばセの球団から見て
札幌と宮城でのビジターがある年とない年が交互というのと
札幌である年と宮城である年が交互というのではどちらがいいのだろう。
(自分でもどっちでもいいような気もするけど)

481 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/30(木) 22:30:38.11 ID:TkfJvHbM0.net
どうでもよくなったな

482 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/30(木) 22:42:24.61 ID:U+lK6Z5a0.net
これで雨で中止の心配しなくてよくなったわな

483 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/31(金) 00:47:59.16 ID:h5oz8Sf+0.net
2014年シーズンも皆様お疲れ様でした。

http://www.softbankhawks.co.jp/news/detail/11458.html

…あれ、2015年、ホークスはホーム開幕なの???
てっきり13年Bクラスだったから、ビジター開幕だとばかり。

484 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/31(金) 02:01:18.52 ID:j+GMzASe1
>>483
東日本大震災による日程変更があったのを考慮して
パ・リーグは開幕権反映を更に1年延ばし3年後としている
=おととしのAクラス(F・L・H)が来年ホーム開幕

なお、セ・リーグは翌々年反映のまま
=去年Aクラス(G・T・C)が来年ホーム開幕

485 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/31(金) 02:02:02.10 ID:OUz72EOG0.net
>>483
パ・リーグは3年前だよ>>251

486 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/01(土) 16:50:59.24 ID:AJl+mXCe0.net
できるだけリターンマッチ日程やめろや

487 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/01(土) 16:52:05.69 ID:RXucnODn0.net
パリーグは
オリックスーソフトバンク、
日ハムー楽天、
西武ーロッテなら最高なんだけどな。

488 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/01(土) 16:58:57.57 ID:EqK7WZ210.net
交流戦18試合隔年制なら、27試合で3連戦1回ずつ+半分の3球団ともう3連戦やって翌年にもう3球団とやれば、日程の消化不良も解決出来て、交流戦を適度の試合数で楽しめる。

18試合はいくら何でも少な過ぎる!ファンを馬鹿にするな!

489 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/01(土) 17:01:04.99 ID:cl6EkCJR0.net
ファン目線からすれば、24試合制が丁度良かったな
18試合は少な過ぎるし36試合は多過ぎた

490 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/01(土) 17:54:59.93 ID:3Rs0NGTr0.net
>>455だが、関係者っぽい人の書き込みがないなぁ
交流戦の主催試合数が【セ6、パ12】が正解っぽいなぁ

ただし全ての対戦カードにおいて【セ6、パ12】ではなく
セリーグ各球団は、2カードがhomeで、4カードがaway
具体例を言うと下記の通り

@札幌と仙台と京セラ(神戸)と福岡に遠征
A千葉と所沢と京セラ(神戸)と福岡に遠征
B札幌と仙台と千葉と所沢に遠征

セリーグ各球団は、3年かけて@からBをやる
パリーグ各球団は、3年間のうち2年は巨人と阪神が来る
(巨人と阪神が、隔年にならないというメリットがある)
これだと3年間は、交流戦18試合が維持される

例えば、阪神と広島が、来年Bであれば
阪神と広島は、オープン戦で京セラと福岡に遠征する
巨人と中日が、来年Aであれば
巨人と中日は、オープン戦で札幌に遠征する

491 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/01(土) 18:09:06.79 ID:9zEuUsPs0.net
そうか?スカスカ日程で24試合消化するのに1ヶ月以上かかってたし、
18試合なら3連戦が組めて3週間+予備日で終わるから長さ的にちょうどいいよ

492 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/01(土) 18:10:00.42 ID:9zEuUsPs0.net
>>489

493 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/01(土) 18:11:29.79 ID:JmdsATP70.net
わざわざセとパで主催試合数が変わるような日程を作るか?

494 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/01(土) 19:13:25.69 ID:kgS+ooRi0.net
で、結局いつ発表?

495 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/01(土) 20:57:57.78 ID:+H0xMRG90.net
>>493
わざわざというか上に野球機構があって繋ぎ止めてるだけで
両リーグは別組織みたいなもんだぞ足並揃って当然という発想は希薄

496 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/01(土) 21:04:50.94 ID:RpOd20900.net
>>495
セ・パが組織として統合されたのは何年ぐらい前だっけ?
別組織で両リーグに会長がいて切磋琢磨する図式の方がよかったと思うんだけど…

497 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/01(土) 22:43:25.72 ID:ZsTLLxZS0.net
36は長すぎるから勘弁
24は数はいいけど糞日程になる
18でいいよ

498 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/02(日) 01:06:36.56 ID:lzdU26/Fu
>>496
今年が6シーズン目>セパ統合
とはいえ、会長が居なくなっただけで運営は別のままだから
独自施策を展開して切磋琢磨する図式は消えてない

499 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/02(日) 02:07:31.39 ID:MZ510jjN0.net
来週火曜日の発表かな

500 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/02(日) 02:33:26.18 ID:NgfRV0Y60.net
ハム×ロッテ(札幌)
西武×オリックス(大宮)
ソフトバンク×楽天(福岡)

2011年開幕戦 巨人×ヤクルト(宇部)
2002年開幕戦 西武×ロッテ(札幌)

501 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/02(日) 03:02:44.19 ID:CJNFvM8b0.net
交流戦もだけど、球団増やして欲しい


楽天を教訓に、韓国プロ野球みたいに新球団には時限的に外国人枠の拡大を認めて少しは様になる成績を残せるようにすればレベル低下の懸念は解消!

502 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/02(日) 09:33:41.94 ID:Y5bkgYPH0.net
巨人−中日は両方Aクラスが長かったけど、開幕戦が実現すれば03年以来12年振りになる。

503 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/02(日) 12:09:22.83 ID:jR9aH2aJ0.net
>>499
嘘だったら承知しないぞ!

504 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/02(日) 13:51:05.72 ID:odCVKwzp0.net
>>487
開幕戦は今年と同じ球場だから、2年連続同じカードは考えにくい。
3連続開幕戦の福岡は去年楽天戦

これらを考慮するとその組み合わせが一番可能性高いかな

505 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/02(日) 13:51:25.25 ID:yuabPxbR0.net
>>502
中日阪神の方が長くやってない
来年再来年で両方やりそうだが

506 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/02(日) 14:27:18.42 ID:KQRIfDLD9
>>503

去年のセと交流戦の発表が11月の第一火曜で、パがその次の日
ただ、試合数の変更で延びるかも

507 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/02(日) 14:36:59.64 ID:KQRIfDLD9
各カードが開幕になった最後の年(ホームビジターは考慮せず)
H-Bs 2012 H-F 2005 H-M 2014 H-L 1999 H-E 2013
Bs-F 2014 Bs-M 2013 Bs-L 2008 Bs-E 2010
F-M 2008 F-L 2013 F-E 2009
M-L 2010 M-E 2012
L-E 2014

G-T 2014 G-C 2013 G-D 2003 G-DB 2011(※1) G-S 2012
T-C 2007(※2) T-D 1995 T-DB 2012 T-S 2013
C-D 2014 C-DB 2002 C-S 2003
D-DB 2013 D-S 2007
DB-S 2014

※1 震災の影響による開幕順延のため中止。それ以前なら2007
※2 震災の影響による開幕順延のため2011に開幕戦扱いに

508 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/02(日) 19:18:48.86 ID:xiesqj/Y0.net
割合的には適当だと思っていたけどな、交流戦24試合
リーグを1球団と見立てて6球団と24試合ずつという(それだけだが)

509 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/02(日) 19:56:31.00 ID:BecycWL40.net
>>505
95年が最後だっけ
詳細忘れたが中日がサヨナラ勝ちした
その2年前にも甲子園で開幕戦やっているが。阪神大敗の中松永5の5で気を吐いた

510 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/02(日) 20:44:53.18 ID:iTVZ2zlz0.net
あさってにセパ交流戦全て発表?

511 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/03(月) 00:46:47.19 ID:D7bEUm9W0.net
>>510
過去5年の発表日(2009〜2013)

2013年 セ 11/5(火) パ 11/6(水) 交流 11/5(火)
2012年 セ 11/8(木) パ 11/7(水) 交流 11/6(火)
2011年 セ 11/22(火) パ 11/24(木) 交流 11/21(月)
2010年 セ 11/10(水) パ 11/11(木) 交流 11/9(火)
2009年 セ 11/11(水) パ 11/12(木) 交流 不明(11/10(火)?)

発表順としては、基本的には交流→セリーグ→パリーグの順で1日おきに発表されているね
個人的には、交流戦が火曜、セリーグが水曜、パリーグが木曜だと思うが果たしてどうなるか

512 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/03(月) 01:03:15.36 ID:Q2caP8eS0.net
今年は発表がちょっと遅れるんじゃね?
来週の火曜からと予想

513 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/03(月) 01:16:52.29 ID:3/slOdke0.net
連休明けっていつも鬱だけど、
日程発表なら連休明けが楽しみだ!

514 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/03(月) 04:14:51.76 ID:CPfpIBfS0.net
>>511
「一日おき」という単語を誤解してないか?

515 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/03(月) 06:57:44.32 ID:K8vAjcdV0.net
>>455>>490
「セパで主催数が違うのに交流戦の優勝を12球団の勝率で
決めるのはおかしい」という話が出てくるから
セ主催6パ主催12はあり得ないと思うけど

516 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/03(月) 13:11:17.80 ID:X8YCBHtx0.net
>>455 >>490
セ・パともに、143試合制であることが判明しているが、

同時に、「各カード3試合ずつとなり、2シーズンで本拠地と敵地を入れ替える。」

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140902-1360291.html
http://www.daily.co.jp/baseball/2014/08/12/0007227696.shtml

「1シーズンでは本拠地が各チームとも9試合になる」
http://www.daily.co.jp/baseball/2014/08/12/1p_0007227696.shtml

とあるので、「3シーズンかかって全ての対戦カードが出揃う」 とかいう奇策が
実行される余地は無い。

517 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/03(月) 14:06:36.63 ID:E5/u4yyn0.net
>>512
俺もそんな気がする。

発表が近づくと、ちょいちょい報道で漏れてくる。
今年はまだそれがないんだよな。

518 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/03(月) 17:14:00.48 ID:ys2O5aDk0.net
>>516
>>490ですが、情報ありがとうございました

そうなると>>432が書いている>>418のソースは正解なのか?
「それはないよ」という書き込みが>>433-443にあるのですが

今年のパリーグの上位3つが、セリーグの上位3つをホームに迎える
同じくパリーグの下位3つが、セリーグの下位3つをホームに迎える

確かに「行われた場合のみ適用」とは書いてあるのですが
これが正解なのかもしれません

519 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/03(月) 17:45:08.10 ID:l/dYUg5m0.net
早く発表してほしい

520 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/03(月) 18:04:28.92 ID:ys2O5aDk0.net
11月7日(金)に「侍ジャパン」の事業会社が発足とのこと
(ソースは、昨日のyahooのニュースにて)

そんな記念日だから、オーナー全員出席でしょう
ということは、7日にオーナー会議でしょうね
オーナー会議で承認を経てからの発表だと思うので
7日に来年の日程が発表されるのかもしれません

521 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/03(月) 21:38:17.96 ID:fRNdpree0.net
>>520
となると来週発表の可能性が高いな

522 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/03(月) 22:42:09.68 ID:Vkibea9j0.net
本拠地G戦がない年のパリーグは
交流戦の意味がないとおもってるのか

523 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/03(月) 23:39:30.03 ID:OyDyA1Z30.net
>>518
違うってば
>>418はGTC戦だけ他のカードとチケットの取り扱いが違うから書いてるだけで、
来年その3カードがオリ主催で行われるという意味ではない
むしろドル箱カードを全部同じ年にやる可能性は極めて低い

524 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/03(月) 23:46:48.46 ID:wOxEsImh0.net
>>520
承認は書面
いつも集まってなんかやってねえ

525 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/03(月) 23:58:01.15 ID:erSsoULp0.net
>>522
阪神戦があれば虚カスなんかいらない。

526 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 00:09:41.30 ID:uSZxBR8O0.net
そうだな。明日発表だからな。

527 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 01:08:28.92 ID:RPWcH42j0.net
沖縄開催来年はソフトバンクかな?
パリーグも見たいだろうね。

528 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 01:32:49.07 ID:kbRGq+by0.net
>>522
時代遅れで痛いなお前w

529 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 01:32:54.48 ID:EMvY3VjA0.net
連休明けがこんなに楽しみだとわw

530 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 08:35:14.28 ID:PRWm+Oga0.net
韓国シリーズ、最終戦11月12日。何でこんなに遅くなったのか?
http://www.strike-zone.jp/frame-info.html

これでは今週末開催予定だったアジアシリーズも出来るわけない。いつもは日本だけ遅いのに。

531 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 09:07:41.95 ID:O9cAFW+D0.net
なんだ知らなかったのかアジア大会で中断したからだぞ

532 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 10:34:02.87 ID:rZIxXuxd0.net
去年も日程発表前は何の告知も無かった。

発表時間が13時と思っていたらNPB公式に載ったのは16時頃だったような

それまでは広島のサイトでURLを彫りこんだらフライングで出てきた。

533 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 10:41:59.67 ID:+wYnBfBA0.net
>>527

ファンが多いのは球団も分かっているけど、ビジターならともかく、ホームで開催することは120%ないでしょう。

534 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 10:47:02.13 ID:uZ5rgTKA+
>>511 へー、2011年は遅かったんだね・・・なんでかn・・
と書いててわかった、そうか、震災があったからね。
開幕から全部スケジュールが後ろ倒しになったんだった。

昨年・一昨年のケースからいくと、今日発表の可能性はあるね。

535 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 11:16:09.83 ID:/VPfbNtQ0.net
2015 セ・リーグ開幕戦カード 予想
巨人vsDeNA 東京ドーム
阪神vs中日 大阪・京セラドーム
広島vsヤクルト マツダスタジアム

536 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 11:18:27.71 ID:/VPfbNtQ0.net
来シーズン阪神 甲子園開幕は4/7〜9

537 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 11:35:39.65 ID:/VPfbNtQ0.net
2015 セ・リーグ 日程 予想 3/27〜4/12
3/27〜29:巨人vs横浜DeNA 阪神vs中日 広島vsヤクルト

3/31〜4/2:中日vs巨人 ヤクルトvs阪神 横浜DeNAvs広島

4/3〜5:巨人vsヤクルト 横浜DeNAvs中日 広島vs阪神

4/7〜9:阪神vs横浜DeNA 中日vsヤクルト 広島vs巨人

4/10〜12:阪神vs巨人 中日vs広島 ヤクルトvs横浜DeNA

538 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 11:46:06.74 ID:q29AaZPkv
2015年開幕カード
巨人対中日
阪神対ヤクルト
広島対DeNA
日本ハム対楽天
西武対ロッテ
ソフトバンク対オリックス

539 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 11:58:44.92 ID:OvODjdSkO.net
あげ

540 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 11:59:49.01 ID:OvODjdSkO.net
2015年開幕カード
セ・リーグ
巨人対中日
阪神対ヤクルト
広島対DeNA
パ・リーグ
日本ハム対楽天
西武対ロッテ
ソフトバンク対オリックス

541 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 12:01:22.81 ID:OvODjdSkO.net
2015年開幕カード決まりました。
セ・リーグ
巨人対中日
阪神対ヤクルト
広島対DeNA
パ・リーグ
日本ハム対楽天
西武対ロッテ
ソフトバンク対オリックス

542 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 12:02:00.54 ID:9YxZyzPq0.net
北陸新幹線開通記念のジャイアンツ北陸シリーズの対戦相手はどこかなー?
ヤクルトかな?DeNAかな?
隔年だし来年は来るよね?富山に('A`)

543 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 12:03:49.49 ID:OvODjdSkO.net
2016年開幕カード決まりました。
セ・リーグ
巨人対ヤクルト
阪神対DeNA
広島対中日
パ・リーグ
楽天対オリックス
西武対ソフトバンク
ロッテ対日本ハム

544 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 12:09:19.26 ID:ejBNL9Cj0.net
>>542
しねよ虚カス

545 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 12:26:34.94 ID:EtWe5l7zd
>>507

訂正
H-Fは最後は2010

546 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 12:23:03.60 ID:2jFIb60t0.net
中国人と虚人はいなくなればいいのに

547 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 12:26:24.69 ID:oPEdqGRy0.net
ヤクルトが成瀬獲ったら栃木で主催試合するかもな
真中も監督になったし

548 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 13:51:25.57 ID:kfpdB87t0.net
日米野球の選手が集まらない問題で日程発表どころじゃなかったりな

549 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 13:53:50.73 ID:fU+X4RAo0.net
今日はないのかな

550 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 15:12:14.09 ID:cXrXfK81m
ないみたい

551 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 15:08:43.15 ID:OvODjdSkO.net
2015年の開幕カード決まりました。
巨人対中日
阪神対ヤクルト
広島対DeNA
日本ハム対楽天
西武対ロッテ
ソフトバンク対オリックス

552 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 15:15:11.75 ID:fU+X4RAo0.net
>>551
お前何なんだよ

553 :すーちゃん ◆ACx.h7HLoo :2014/11/04(火) 15:43:11.24 ID:D5stPOgi0.net
日本シリーズあんな爆死的な視聴率出したんだから
もうプロ野球やらないんじゃね?

554 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 15:43:40.88 ID:woEW4iAS0.net
>>549
連休明けだしないかもな

555 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 16:24:39.89 ID:ZXyZ0Hvk0.net
やっぱり変則交流戦のせいで面倒なんだろうな

556 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 16:35:15.46 ID:S4fHzfuU0.net
今年はパシフィック主催ばかりで
来年はセントラル主催ばかりにすればいいのに
入れ替えがないのだから一番良い案

557 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 16:42:28.30 ID:Fj28qljW0.net
>>556
18連戦なんか集客落ちるだろ

558 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 16:56:38.25 ID:WlHdFUBO0.net
>>556
収支が狂うだろ
日程組むの楽にするために経営に影響与えてどうすんだよ

559 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 17:22:16.76 ID:pFsr+hR00.net
>>518と>>520だが
>>524 情報ありがとうございました

>>523 「違うってば」以降の文面は百も承知
ただ、最後の1文の可能性はゼロではない
最終段落の「これが正解」というのは
「第3弾段落が正解」という意味

しかし>>378も>>385も>>450も>>455も>>490も
全て違うとなると、自分なりに考えますわ
なお>>450は私ではありませんが
そうなると>>518の第3段落が結論になるんですわ

560 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 17:48:16.19 ID:S4fHzfuU0.net
148試合にすればいいのに。選手会はアホだろ。

561 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 18:03:11.92 ID:+j/6hQ7z0.net
発表はいつになるのかな?何日に発表しますってのがほしい

562 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 18:08:03.16 ID:nS+ma7qT0.net
>>559
安価大杉ワロタw

563 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 18:08:18.44 ID:DFmc4EKyO.net
2015年の開幕カード決まりました。
巨人対DeNA
阪神対ヤクルト
広島対中日
日本ハム対オリックス
西武対楽天
ソフトバンク対ロッテ

564 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 18:28:23.20 ID:cXrXfK81m
どれが本当?

565 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 18:31:43.47 ID:f9j4gar27
2015 セ・リーグ 日程 予想 3/27〜4/12
 3/27〜29:巨人vs横浜DeNA 阪神vs中日 広島vsヤクルト

3/31〜4/2:中日vs巨人 ヤクルトvs阪神 横浜DeNAvs広島

4/3〜5:巨人vsヤクルト 横浜DeNAvs中日 広島vs阪神

4/7〜9:阪神vs横浜DeNA 中日vsヤクルト 広島vs巨人

4/10〜12:阪神vs巨人 中日vs広島 ヤクルトvs横浜DeNA

566 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 18:32:34.96 ID:7wTPKf2b0.net
>>530
チーム数が9と奇数だからどうしても1チーム空きがでるのと、4位からプレーオフ対象なのでポストシーズンが長いのが効いてる
来年KT加わって10チームになるから多分来年はここまで酷くならない

567 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 18:45:24.27 ID:OvODjdSkO.net
2015年の開幕カード決まりました。
巨人対中日
阪神対DeNA
広島対ヤクルト
日本ハム対楽天
西武対ロッテ
ソフトバンク対オリックス

568 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 19:14:57.65 ID:FjpTL8hY0.net
2015 セ・リーグ 日程 予想 3/27〜4/12
3/27〜29:巨人vs中日 阪神vs横浜DeNA 広島vsヤクルト

3/31〜4/2:ヤクルトvs巨人 中日vs阪神 横浜DeNAvs広島

4/3〜5:ヤクルトvs中日 横浜DeNAvs巨人 広島vs阪神

4/7〜9:阪神vsヤクルト 中日vs横浜DeNA 巨人vs広島

4/10〜12:阪神vs巨人 中日vs広島 横浜DeNAvsヤクルト

569 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 19:17:55.97 ID:7wTPKf2b0.net
アジア大会期間中の中断あったのをを忘れてた>韓国

570 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 19:20:49.72 ID:EFjgW3Vu0.net
ID:OvODjdSkOは荒らし認定

571 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 19:27:35.24 ID:l5KVqrw60.net
>>542
ここは中日かもよ。
なんで中日が北陸シリーズをやめたか。
それは巨人主催の北陸シリーズの相手だからということでは?

でも、巨人の北陸シリーズの相手が中日だったことってあるかな。

572 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 19:30:26.93 ID:S4fHzfuU0.net
北陸中日新聞の拡張もしなければいけない

573 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 19:34:06.30 ID:rHRDeBCz0.net
87年に富山と新潟で巨人−中日があった。今やってるナイター付の球場では無く、照明の無い球場でしかも7月の
オールスター直前にデーゲームで。
中日はこの頃富山では主催試合をやっておらず(アルペン完成後の何年か後に復活)、金沢でこの巨人とのシリーズ
の2週前に阪神と3連戦をナイターで開催していた。

574 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 19:34:25.32 ID:EMvY3VjA0.net
発表しないじゃねーか。騙された!

575 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 20:22:02.18 ID:8B7JGb4Q0.net
>>573
あの年の巨人主催の富山と新潟の試合は未だによく分からないねぇ。
例年は5月に北陸遠征やってたのに、87年だけは7月下旬だったからな。
しかも7月下旬といえば高校野球の予選の真っ最中だし、高野連も
日程調整を強いられただろう。

何でよりにもよって7月下旬だったのか?

576 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 21:42:10.81 ID:euhGOeDLb
最近は北陸遠征は8月末〜9月頭(2010、2011、2013)って感じだな(2008は8月上旬)

577 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 22:28:29.91 ID:MujPKvrCO.net
予想とか書かなくていいから

578 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/04(火) 23:58:02.55 ID:f25MxLFx0.net
いつ発表?

579 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 00:00:41.31 ID:Y9EKrdjk0.net
予想はいいけと根拠はあるのか?

580 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 00:12:05.33 ID:+XBr02OF0.net
まあファン感謝祭の数日前には正式に決まるよ

んでファン感謝祭のパンフレットに日程表含まれるからさ

581 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 00:23:01.33 ID:UYTW4ddRO.net
交流戦の試合数確定が遅かったから、
日程作成が遅れているのかな?

582 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 00:55:22.20 ID:XswmXW5B0.net
それなら交流戦以外の日程を発表すればいいのに

583 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 00:57:32.80 ID:raiUPL4f0.net
交流戦が18試合になったのに、なぜ年間で138試合じゃないの?
と半端に知ってるw家族に聞かれたので、
各チームともリーグ戦は50試合×5球団、交流戦は6試合×6球団
計286試合(ホーム143試合ビジター143試合)
を2年かけて消化することに、と説明した。
隔年で云々とかがめんどくさかったからだが、どうやら納得できた模様。

584 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 01:37:36.21 ID:+XBr02OF0.net
QVCで阪神主催試合を毎年やろうぜ

阪神の和田監督は千葉我孫子の星だし
将来は阪神の終身名誉監督になり国民栄誉賞を獲得されるお方だからな

585 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 01:46:26.49 ID:UYTW4ddRO.net
>>582

交流戦が減った分、
リーグ戦の試合数と時期が増えているのだが・・・

586 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 01:49:19.39 ID:j1jukFCRO.net
2020年のヤクルトは東京五輪の影響で神宮球場が使えない代わりに、宇都宮と相模原と新しく川崎に出来る球場を使うだろうな。宇都宮は真中新監督のふるさとだし、川崎は東京から近くていい。

587 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 01:56:08.14 ID:UYTW4ddRO.net
>>586

2020年まで真中が監督をやっているんかいな?

588 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 02:04:30.15 ID:j1jukFCRO.net
2016年の開幕カードが決まりました。
巨人対ヤクルト
阪神対中日
広島対DeNA
楽天対オリックス
西武対ソフトバンク
ロッテ対日本ハム

589 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 04:08:51.74 ID:Njj+NSGj0.net
昨日1日中このスレとNPB公式更新してた…
俺の昨日っていったい…

590 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 04:17:43.22 ID:hO5SzfLK0.net
細かな日程は後でいいから開幕カードだけでもさっさと発表して欲しい

591 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 09:49:37.41 ID:Le3Z2wvY0
>>589 あははは。わしもじゃい。気になるねえ。

592 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 11:31:34.48 ID:gkzot0qH0.net
日米中止になればNPB大打撃だよな。
今は来季に日程どころじゃない気がする。

593 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 11:48:26.88 ID:cD+7k5Qm0.net
NPBのサイトに”いつ頃発表する”と言う事を明記して欲しい。

594 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 12:41:25.22 ID:Y9EKrdjk0.net
ヤクルトは東京ドームとマリン使う

595 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 12:51:37.47 ID:LK8drsqz0.net
いよいよだねえo(^-^)o

596 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 13:06:01.12 ID:uwspKoCxv
交流戦のみ発表きた
http://www.npb.or.jp/schedule/2015inter.html

597 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 13:08:24.12 ID:2B1xohgh0.net
交流戦の発表来たよ。

598 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 13:08:56.56 ID:V/K03DGJ0.net
ttp://www.npb.or.jp/schedule/

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

599 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 13:10:26.89 ID:SVMT55fT0.net
今日は交流戦だけ?

600 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 13:15:53.77 ID:LK8drsqz0.net
明日がパの日でセは明後日だねo(^-^)o

601 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 13:18:16.46 ID:uwspKoCxv
>>600
なぜそう言える?

602 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 13:27:10.35 ID:sPoQOzos0.net
>>600
明日セじゃないのか

603 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 13:29:28.37 ID:qmLLIfI10.net
中日は札幌と仙台は週末三連戦なんだな
QVCもあるし、関東ドラファンは楽しそう

604 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 13:32:45.45 ID:LK8drsqz0.net
>>602
去年はセからだったから
今年はパだと思うよ

605 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 13:38:30.52 ID:p4zujB+M0.net
>>604
>>511
そんな隔年システムない

606 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 13:38:46.40 ID:m7uYOLI70.net
交流戦は結局、以下のグループ分けになったわけか。

セ・リーグ
 @巨人、DeNA、中日
 Aヤクルト、阪神、広島

パ・リーグ
 @日本ハム、楽天、ロッテ
 A西武、オリックス、ソフトバング

組み合わせはこういうことか…
 ホーム−ビジター
   セ@−パA
   セA−パ@
   パ@−セ@
   パA−セA

607 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 13:43:43.10 ID:CZYE2zThO.net
>>606
パのほうはわりと東日本と西日本に分けた感じだな。
無理矢理千葉と埼玉に境界線を設けてるかんじではあるが。
さすがにセは関東とそれ以外で分けるのは無理か。

608 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 13:44:46.43 ID:Fo7ajc9X0.net
>>598
試合数少ないから、物足りないな。

609 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 13:44:54.57 ID:m7uYOLI70.net
ちなみに、セ・リーグの日程発表は明日。カープのHPに書かれてた。

セ・リーグ選手権試合の試合日程は、11月6日(木)13:00の発表となります。
http://www.carp.co.jp/news14/k-329.html

地方開催は、巨人が郡山、広島が尾道と1試合ずつ発表されてるのか。

610 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 13:48:20.52 ID:IRpTh2sF0.net
セ・リーグは邪悪球団と正義球団だな
Aが正義@が邪悪

巨人(説明不要)中日(ボイコット)横浜(雑魚)

611 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 13:53:00.04 ID:m7uYOLI70.net
>>607
この分け方を見て、パは飛行機移動もあるから、そうなるのは妥当だと思う。
セは関東都それ以外で分けることも不可能ではないが、
新幹線で移動できるから、関東とそれ以外で分ける必要性すらないと思った。
(それにパのビジターが関東集中というのも避けたかったのかもしれないし…)

612 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 13:59:31.07 ID:qkxY7YZF0.net
巨人と中日は分けたほうがよかった気がする(ドームの関係)
パは楽天とロッテが一緒になったのは移動の関係もあるししょうがないけど

613 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 14:00:58.15 ID:wHuLhq0L0.net
交流戦から日本生命の冠がなくなった。

614 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 14:06:15.07 ID:X56QQOV+0.net
沖縄、東北、新潟、北関東が注目だな

615 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 14:07:34.04 ID:wHuLhq0L0.net
ロッテと楽天は全24試合が屋外球場。
予備日たった4日で消化しきれるのか。

616 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 14:10:39.90 ID:j1jukFCRO.net
コカ・コーラがセ・パ交流戦の冠スポンサーになって欲しい。

617 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 14:14:43.69 ID:t3Na+bMb0.net
>>615
18試合な

618 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 14:19:56.55 ID:wHuLhq0L0.net
それと今年無理やり導入された「逆転DH制度」はどうするんだろうか?
ここまで試合が少ないなら全試合DHでいいかも。
パ投手が回るかどうかわからない打席のために打撃練習しなくてもいいし。

619 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 14:22:08.91 ID:Rri4O9YR0.net
しかし交流戦の日程が不自然だなあ
なんで減らしたのかわからない

620 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 14:27:34.26 ID:F0ArzMnE0.net
広島は、またロッテ戦を地方に持って行ったね。

621 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 14:36:49.33 ID:cD+7k5Qm0.net
来年は巨人中日は地方が無ければ
全試合ドーム球場の可能性があるってことか

622 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 14:36:57.75 ID:jPeHsx1m0.net
>>619
セがやめたい
パはやりたい

折衷案でここまで減った

623 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 14:40:19.06 ID:ps/NJ00G0.net
交流戦のオリのホームは京セラなのかほっともっとなのかわからん

624 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 14:48:31.09 ID:brw2EYigR
>>623

今年みたいに広島戦だけ神戸開催なのかな

625 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 14:49:12.22 ID:brw2EYigR
>>623

今年みたいに広島戦だけ神戸開催なのかな

626 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 14:48:09.32 ID:rlRYThn/0.net
>>619
今までの方がよっぽど不自然だろ
土曜試合やって移動して日曜ナイターとか

627 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 14:52:38.19 ID:RWpqBX690.net
やっぱ3連戦のほうが戦った気がしていいよ

628 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 14:52:42.39 ID:yrSp1hm00.net
巨人は今年は郡山でやるのか
これで地方9試合の開催も読めてきた

629 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 14:52:45.77 ID:DlQBTwdl0.net
土日しか休めないロッテファンがマツダスタジアムに行けるようになるのは
いつになるやら

ロッテ尾道公式戦だけで4回目

630 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 14:53:37.68 ID:vwAyxSZ+0.net
交流戦が3連戦になって地方試合が増えるかと思ったのに
郡山と尾道だけって拍子抜けだなあ

631 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 14:55:34.42 ID:DlQBTwdl0.net
>>623
例年神戸開催なら地方球場同様最初の発表で球場名も書いてあるから、
全試合京セラドームでは

632 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 15:13:24.56 ID:6e4pwmlg0.net
交流戦の地方試合はシーズン終盤に振替をできないから避けたいだろう

633 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 15:30:18.37 ID:i+FrK1K80.net
>>631
織の公式で発表された。交流戦は全試合京セラ

http://www.buffaloes.co.jp/news/detail/4137.html

634 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 15:42:55.56 ID:U1jIqCgm0.net
>>633
動員が期待出来るカープ戦は京セラでウハウハてことか。

635 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 15:43:22.73 ID:5STJFnnE0.net
今までは交流戦では二試合ぐらい神戸で試合していたのに
今年からゼロってきついね

あんなに素晴らしいスタジアムで試合をやらないで
全て糞ドームでやるなんてセリーグのファンを舐めてるよ

636 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 15:44:32.49 ID:RWpqBX690.net
雨を考慮しているんだよ

637 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 15:45:40.60 ID:5hos88DU0.net
横浜が2週間関東で日程めぐまれているか (3週目は仙台→札幌)
西武が1週目初日郡山であと関東 2週目前半名古屋が終われば後は関東

638 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 15:49:12.40 ID:IwivLk9e0.net
>>635
馬鹿なのか?

639 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 15:49:40.65 ID:UYTW4ddRO.net
>>635

交流戦を神戸で開催していたのは、
セリーグファンに素晴らしいスタジアムで観戦させてあげるのが目的ではなく、
京セラがライブなど収益のあるイベントがはいったときに貸し出すため。

640 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 15:54:49.25 ID:90y7dWkL0.net
>>600-602 >>604
2015 セ・リーグ開幕戦カード 予想
これがベストだと思う。

巨人vsDeNA 東京ドーム
阪神vs中日 大阪・京セラドーム
広島vsヤクルト マツダスタジアム
*阪神 甲子園開幕は4/7〜9が濃厚。

641 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 15:56:09.83 ID:90y7dWkL0.net
>>600-602 >>604 続き
2015 セ・リーグ 日程 予想 3/27〜4/12
3/27〜29:巨人vs横浜DeNA 阪神vs中日 広島vsヤクルト

3/31〜4/2:中日vs巨人 ヤクルトvs阪神 横浜DeNAvs広島

4/3〜5:巨人vsヤクルト 横浜DeNAvs中日 広島vs阪神

4/7〜9:阪神vs横浜DeNA 中日vsヤクルト 広島vs巨人

4/10〜12:阪神vs巨人 中日vs広島 ヤクルトvs横浜DeNA

642 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 16:00:54.56 ID:u6IHmhOU0.net
交流戦の試合数の増加の可能性は早くて2017年、ホントにファンをバカにしてる話だよ!

3×6+3×3(=更に半分の球団と3連戦、翌年に残り3球団が3連戦)=27試合制で試合数を増やせ!

643 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 16:23:47.48 ID:+2YlEq7R0.net
18試合に減ったのは残念だけど、やっぱ3連戦が組めるのはいいね

644 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 16:28:36.07 ID:cD+7k5Qm0.net
>>642
そんな事するなら36試合で良いよ。

645 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 16:41:17.08 ID:+2YlEq7R0.net
交流戦が増える事はもう無いでしょ
セ・リーグは次は12試合→6試合と減らし、最終的に廃止を目指すはず

646 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 16:57:47.90 ID:u6IHmhOU0.net
そりゃ36試合がいいけど、セリーグは交流戦はペナントの失速要因と収益性の面で敬遠してるから、いきなり36なんて飲むわけないから、2連戦での日程の間延びという主張をさせない苦肉の策が27試合というわけ。


交流戦廃止で年間ずっと同一リーグ内だけで試合なんて飽々するのにバカじゃねぇの?


ファン目線無視して、そんならもっと新規参入を増やせよ!

たった12チームしかねぇのに、セリーグはもっと工夫しろ!

647 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 17:04:19.08 ID:j68GFYk+0.net
>>633
動員の見込めそうな5/29〜31の対広島戦と6/12〜14の対阪神戦を押さえれてオリックスは嬉しいだろうな

648 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 17:09:50.94 ID:F0ArzMnE0.net
交流戦はそのうち廃止されるんだろうねえ
代わりにCSが拡充されてしまうのでは…

649 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 17:15:05.04 ID:CZYE2zThO.net
交流戦を36試合復活させるとしたら2分割開催かなとみてるが。
交流戦前半のあとにオールスターをやって、オールスター休みを交流戦前半の日程消化用にくむ
交流戦後半は終わったらそのまま追加日程になるのがいいかな。

650 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 17:20:43.17 ID:vwAyxSZ+0.net
交流戦36試合復活なんて99%あり得ない
セリーグチームは一刻も早く交流戦廃止したいと思ってるんだから
俺はセリーグチームのファンだがもう交流戦は飽きた。
パリーグの強いのはよく分かったからいつでも廃止していいよって気分だ

651 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 17:31:58.63 ID:bc0DR7i30.net
交流戦楽しいけどね。
特にビジター遠征は新鮮。
同一リーグを増やしてもなぁ

652 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 17:45:26.56 ID:j1jukFCRO.net
2016年の開幕カードが決まりました。
巨人対ヤクルト
阪神対中日
広島対DeNA
楽天対オリックス
西武対ソフトバンク
ロッテ対日本ハム

653 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 17:48:14.70 ID:j1jukFCRO.net
2017年のパ・リーグ開幕カードが決まりました。
日本ハム対西武
オリックス対ロッテ
ソフトバンク対楽天

654 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 17:51:08.16 ID:j1jukFCRO.net
2015年の開幕カードが決まりました。
巨人対中日
阪神対DeNA
広島対ヤクルト
日本ハム対楽天
西武対ロッテ
ソフトバンク対オリックス

655 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 17:55:41.99 ID:j1jukFCRO.net
NPBは台湾リーグと合併して1リーグ16球団制にするべきだよ。
北日本カンファレンス
日本ハム、楽天、西武、ロッテ
東日本カンファレンス
巨人、ヤクルト、DeNA、中日
西日本カンファレンス
オリックス、阪神、広島、ソフトバンク
台湾カンファレンス
兄弟、統一、義大、ラミゴ

656 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 17:57:23.12 ID:j1jukFCRO.net
NPBは台湾リーグと合併して1リーグ16球団制にするべきだよ。
北日本カンファレンス
日本ハム、楽天、西武、ロッテ
東日本カンファレンス
巨人、ヤクルト、DeNA、中日
西日本カンファレンス
オリックス、阪神、広島、ソフトバンク
台湾カンファレンス
兄弟、統一、義大、ラミゴ

657 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 19:04:27.17 ID:vSA/QEcE0.net
>>620
地方というか、また尾道なのね

658 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 19:12:58.57 ID:eEjipwDY0.net
やっぱり18試合は公平じゃないよな

659 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 19:27:38.29 ID:++nOSrFd0.net
>>658
?不公平って何が?

660 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 19:29:50.04 ID:aAaPKY710.net
>>659
ほっとけ

661 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 19:39:47.80 ID:vSA/QEcE0.net
全球団同じ球場で試合するわけじゃないからそりゃ公平ではなくなる

662 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 20:04:56.72 ID:aAaPKY710.net
そんなこといいだしたら地方とかできないな

663 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 20:05:38.08 ID:vSA/QEcE0.net
ホームビジターの話なんだから地方はまた別の話だろ

664 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 20:11:04.05 ID:ASrIbKkS0.net
来年以降の「交流戦の優勝」がどうなるか知らんが
HV試合数が違うのはもやっとするな。

665 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 20:15:37.73 ID:Ycd+QRyC0.net
そもそも、インターリーグなんだから公平にやる必要ないんだよ。

666 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 20:16:56.27 ID:+2YlEq7R0.net
?全球団H9V9だけど?

667 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 20:24:51.40 ID:1McBZ0KSO.net
メジャーはそのシーズン当たらないチームあるんでしょ?

668 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 20:26:08.50 ID:RjLMB9yq0.net
東京の鷹オタだが、週末の交流戦巨人戦しかないorz

669 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 20:31:25.92 ID:aAaPKY710.net
交流戦じゃなくても年27試合制とかもあったんだからたいした話じゃないのにか
どうしても不公平にしたくてしたくてたまらないやつがいるな

670 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 20:35:08.22 ID:xJHjTt7G0.net
俺は津の巨人ファン。
ナゴヤと京セラのデーゲームにだけ行ける。
オリックス戦が無くてショック。

671 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 20:54:58.92 ID:QzoIxxAY0.net
>>618
交流戦を希望しているのがパリーグなんだから、
オープン戦のように全試合DHは無理だろう。

672 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 20:59:20.89 ID:2dvs4yYc0.net
オール9人制かオールDHでいいだろこの際

673 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 21:00:53.12 ID:UYTW4ddRO.net
>>620>>657

尾道と発表した以上、マツダ以外の変更は考えられないし、
ロッテ戦は地方球場の追加もないだろう。

ロッテの広島県内グランドスラムは2017年以降に持ち越しだなw

674 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 21:04:02.32 ID:j1vdlZuZ0.net
今年は全試合をパリーグ球場だけでやればよかったのに。
ファン含めて交流戦を望んでないんだからセリーグのホームでやる必要無い。

675 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 21:25:40.04 ID:K8FjPBh90.net
それやるとパの70勝38敗くらいか

676 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 21:38:19.40 ID:bJFM/xC30.net
>>670
近鉄沿線住み
自分DeNA
両親が巨人と中日ファン

日程見て落ち込んだw
2016年も来年同様全試合京セラで試合頼むよと思った
巨人は京セラだろうけど、中日かDeNAは神戸送りの気がしてならん…

677 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 21:47:40.73 ID:2B1xohgh0.net
山口県の巨人ファンです。
福岡・広島・大阪に遠征してるが、交流戦来年は巨人が福岡で試合してくれなくて残念。
京セラでもないし。
ヤフオクDの主催試合が復活してくれることを期待!

678 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 21:48:48.74 ID:j1vdlZuZ0.net
>>676
はぁ。
ナゴドに横浜戦を観に行けば全て解決だろ。

679 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 21:51:29.79 ID:j1vdlZuZ0.net
>>677
はぁ。マツダに行けばええやろ。

680 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 21:53:41.53 ID:tR5tz77N0.net
巨人は札幌・京セラ・ヤフドでビジターが無い年に開催しそう

681 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 21:54:59.31 ID:vSA/QEcE0.net
>>669
むしろなんでお前はそんなに噛みついてるの?

682 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 21:55:59.06 ID:j1vdlZuZ0.net
>>681
来てくれないんだったら観に行けばええやろ。
讀賣ファンてマジで頭悪いやろww

683 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 22:01:19.87 ID:gl1S7Pt70.net
「〇〇の〇〇ファンだけど」と書いて、
日程の文句言っている奴うざい。

684 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 22:01:55.83 ID:7DGCCrWQ0.net
カードどちらかの球場でしかやらないって話を年27試合制の誤差なんかと一緒にしてる時点でアホだわ

685 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 22:03:17.94 ID:k/Ae5L+20.net
>>684
その相手とは直接順位争わんし大差ない

686 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 22:10:20.66 ID:zlpF1tlc0.net
来季交流戦は5月26日から計108試合
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20141105-1392298.html

 プロ野球セ、パ両リーグは5日、2015年シーズンの交流戦の日程を発表した。今季までの24試合制から18試合
制に削減され、来年5月26日から6月14日まで計108試合を行う。特別協賛社は未定で、従来のように優勝を決め
るかも未定。
 交流戦はセ主催の6試合で始まる。今季、交流戦制覇をリーグ3連覇につなげた巨人は郡山で西武と対戦し、3年
ぶりの日本一に輝き、工藤新監督を迎えたソフトバンクは中日と顔を合わせる。
 24試合制では各カード4試合(ホーム、ビジター各2試合)だったが、18試合制では各カード3試合となり、隔年で
本拠地と敵地で3連戦を戦う。これに伴い、リーグ戦が24回戦制から25回戦制となり、レギュラーシーズンの試合数
は144から143となる。                                        [2014年11月5日16時35分]

>>特別協賛社は未定で、従来のように優勝を決めるかも未定。

687 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 22:15:59.86 ID:7DGCCrWQ0.net
>>685
その相手との話よりも、リーグ内で○○戦をホームで戦ってるチームとビジターで戦ってるチームに別れるってのがね
そういう観点で公平とは言えないな

688 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 22:19:00.29 ID:k/Ae5L+20.net
>>687
ホームビジター同じやし
135制のホームがビジターどっちか多いに比べて変わらんやろ

689 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 22:21:17.09 ID:j1vdlZuZ0.net
>>687
お前、それ言い出したらハマスタで70数試合する横浜と20数試合しかしない巨人ではタイトル取るのにも不公平だし、ペナント争いも不公平って話になる。

690 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 22:22:05.85 ID:64bl0cmj0.net
>>686
優勝なんて決める必要ないし。

691 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 22:24:23.56 ID:LeXxV8aU0.net
交流戦も近いうちに無くなりそうやな

692 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 22:28:16.68 ID:xJHjTt7G0.net
>>691
クライマックスシリーズも無くしてほしい。

日本シリーズも1試合だけでいい。そのかわり延長18回再試合までで。

693 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 22:30:07.96 ID:xJHjTt7G0.net
>>692
オールスターは2試合のままでいい

694 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 22:30:08.21 ID:7DGCCrWQ0.net
>>689
いや厳密にはそうかもしれないけど、本拠がある以上それは仕方がないことだろ
片方でしかやらないのがすっきりしないんだよ

695 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 22:36:11.29 ID:V/K03DGJ0.net
>>649
交流戦を分割して後半戦はいつやんのさ
8月は夏休みで書き入れ時、9月は終盤戦でやる時期ねーだろ
七月なら前半戦と近すぎて分ける意味ねーし

696 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 22:37:32.11 ID:V/K03DGJ0.net
>>692
クライマックスはドル箱で注目度が高いから無くすのはナンセンス

697 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 22:39:44.40 ID:j1vdlZuZ0.net
公平、不公平を言い出したら巨人とその政治力はとんでもなく他球団に対して不公平。
来年はキューバ政府にまで働きかけてグリエルが巨人にいるだろうし。
ひどい話だよな。

698 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 22:42:26.97 ID:ASI0y0XKO.net
>>686
日本生命は冠スポンサー降りたのね
あーあ、交流戦18試合制強行したせいでNPBはますます貧乏になる

699 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 22:47:01.76 ID:k/Ae5L+20.net
>>696
クライマックス自体より消化試合削減

700 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 22:53:40.69 ID:x5WwHSA60.net
>>698
っ侍ジャパン

どうせ日生にも毎年値切られてたろうし問題ない

701 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 22:54:14.96 ID:GxA/Bgfg0.net
>>698
もっと言えば日本生命を引っ張って来てくれた広告代理店関係をも怒らせてしまったろうね
これじゃますますNPBを徹底無視しろとメディアに圧力をかけて来られちゃうじゃないか・・・
だから交流戦は24のままか仮にもし変えるとしても6チームの中のいずれか5つと4試合ずつの
5×4=20試合にしとかなくちゃダメだって言ったのに

702 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 22:54:53.41 ID:Y9EKrdjk0.net
そんなの意味ない

703 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 22:55:18.63 ID:muPD6vRR0.net
>>698
まあそれも覚悟の上で交流戦を24から18にしてるだろう

704 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 23:06:40.88 ID:aAaPKY710.net
>>698
交流戦続けるともっと貧乏になる球団が増えるからな

705 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 23:14:42.74 ID:l25MkKkc0.net
>>687が言いたいのは、たとえばセの対ソフトバンク戦が
3球団はホームで3球団はビジターでしか戦わないのは(DHもからんで)
不公平ではないか、ということだと思う。
すると、3チームずつとホーム・ビジター6試合を隔年でやる18試合制なら
まだその方が公平ということになるのだろうな。
ホームでその球団を迎えた試合が見られるのは2年に1回なのは同じだが。

706 :678:2014/11/05(水) 23:19:20.34 ID:l25MkKkc0.net
あ、ネタだと思われないなこれじゃ・・・、無視して下さい。

707 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 23:26:17.45 ID:x5WwHSA60.net
ZEROきたお

708 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 23:26:35.52 ID:X1WBN5dT0.net
どの球団も1試合は東京ドームで試合あるだろうしドームでF-MかE-Mが開催されそう
再来年はH-LとF-Bsが東京ドームで開催されるだろうな

709 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 23:31:36.47 ID:qHotvacA0.net
日本生命離れたか・・・

日シリも視聴率が悪すぎて、SMBCの社内で大きくモメているらしい。
来年以降、どっちもスポンサー付かなかったりしてね。
JRくらいかな。付けるのは。

710 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/05(水) 23:44:26.15 ID:GIjTx5BN0.net
お前らがあまりにも文句言うから、マツダもオールスター戦のスポンサーを降りちゃうぞ。

711 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 00:04:45.08 ID:IVtEkiItO.net
NPBは台湾リーグと合併して1リーグ16球団制にするべきだよ。
北日本カンファレンス
日本ハム、楽天、西武、ロッテ
東日本カンファレンス
巨人、ヤクルト、DeNA、中日
西日本カンファレンス
オリックス、阪神、広島、ソフトバンク
台湾カンファレンス
兄弟、統一、義大、ラミゴ

712 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 00:17:36.31 ID:TqhCSmfs0.net
横浜在住の中日ファン。
仙台、札幌が週末
QVCが週中
ナゴドはオリ戦が週末
会社がフレックスなので、QVCも行きたい。

713 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 00:21:29.01 ID:asOnc1YP0.net
3連戦の2戦目は先行後攻を入れ替えるべき DH有無もな

714 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 00:23:19.56 ID:TqhCSmfs0.net
>>709
CSの存在が日本シリーズの存在感を薄めてしまっている。
TV局のせいだな。

715 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 00:27:08.84 ID:s+tBYkhs0.net
セが2017年以降の交流戦廃止を主張する際に挙げると思われる理由
・ホーム・ビジターの日程面の不公平感解消
・低下傾向が強い日本シリーズの注目度、プレミア感をアップさせる目的
・NPB全体の収益拡大を視野に入れた場合、交流戦を廃止すれば予備日が不要になるので
現在のレギュラーシーズン期間で7試合増やして150試合制にすることができる

716 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 00:29:18.27 ID:H9o7yYRW0.net
日程もそうだけど来年はニコ生で中継する球団増えるかな?
今年からオリックス 去年からソフトバンクとベイスターズって事は
来年はロッテや西武ぐらいが中継してくれそうな気がする

717 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 00:33:55.38 ID:JmEY4Zl70.net
>>716
なんかいい事有るんかいな?

718 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 00:34:55.90 ID:TqhCSmfs0.net
巨人が日テレonデマンド
中日がustream(一部試合だが)

をやるくらいだから、増えるんじゃね?

719 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 00:49:56.21 ID:s+tBYkhs0.net
>>716-718
特定のCS局とガッチリ組んでる球団はやらないだろうな
この時点で巨人、ヤクルト、阪神、ハム、西武は消える
広島もケーブル局が権利関係でうるさいからここも無理かと
中日とロッテは可能性あるかもしれない

720 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 01:10:07.38 ID:9B9mrwSx0.net
今日はセかパの発表?

721 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 01:28:17.06 ID:JmEY4Zl70.net
>>720
確か今日はセ、明日はパだったはず。

722 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 01:32:38.84 ID:vHfyT6bY0.net
今日はセリーグ

どうせ嫌でも分かるから地方開催カードを予想してみるわ
外れたら「バーカwww」とレスしてください


巨人×ヤクルト(前橋・新潟)
巨人×DeNa(金沢・富山・長野)
巨人×中日(京セラ×2)
ヤクルト×巨人(松山×2)
ヤクルト×中日(秋田×2)
ヤクルト×阪神(静岡)
DeNa×巨人(静岡、長野)
DeNa×広島(新潟×2)
DeNa×ヤクルト(平塚)
中日×ヤクルト(豊橋)
中日×DeNa(浜松)
中日×広島(岐阜)
阪神×DeNa(倉敷)
広島×阪神(新潟×2)
広島×DeNa(三次)

723 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 01:52:12.32 ID:kyI0FwDX0.net
阪神は京セラと倉敷の代わりに
西京極と岡山県営球場開催を復活させてほしい

724 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 02:03:38.83 ID:IVtEkiItO.net
セ・パ交流戦はホーム&アウェイの12試合制にする。
神宮ドームをつくる。
クライマックスシリーズは廃止

725 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 02:07:59.83 ID:IVtEkiItO.net
NPBは台湾リーグと合併して1リーグ16球団制にするべきだよ。
北日本カンファレンス
日本ハム、楽天、西武、ロッテ
東日本カンファレンス
巨人、ヤクルト、DeNA、中日
西日本カンファレンス
オリックス、阪神、広島、ソフトバンク
台湾カンファレンス
兄弟、統一、義大、ラミゴ

726 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 02:12:02.33 ID:9ozuwaj30.net
>>722
無難な感じがします、はずれたら(なかったら)それはがっかりで、
他の球場があったらびっくりというところですね。

727 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 02:14:37.59 ID:zD+gqQ3K0.net
>>716
FOXのホークス・バファローズがやってるからロッテあたりあるかもしれんな

728 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 02:29:23.40 ID:U67VSdNF0.net
交流戦のせいで、オールスターの価値が低下したとかセリーグは主張してるけど、オールスターの価値はセパの対戦よりトップレベル同士の対戦という点の方により価値があるので、交流戦の価値とはちょっと異なるのに、もっともらしい言い訳で廃止なんかすんじゃねぇよ!

729 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 02:34:24.96 ID:RiWMrnU10.net
交流戦廃止するならオールスター廃止してほしいところだな
現状フレッシュオールスターのほうが面白いしそれだけで十分
又はFAS廃止してASをセパの若手が対決する試合にした方がいい
著名な選手はASなんてオープン戦程度の感覚だろうし

730 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 02:51:12.39 ID:wIQK62g90.net
・CSは完全廃止。
・交流戦は、前期12試合(GW明け)、後期12試合(球宴前)、の24試合制。
・交流戦は1週間で2連戦*3を2週間ずつ消化。
・リーグ戦130試合、154試合制。

収益とか消化試合を抜きに考えれば、これが理想。

731 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 04:09:40.78 ID:6gryS5ri0.net
郡山 東京 東京 所沢 所沢 所沢
名古屋 名古屋 名古屋 横浜 横浜 横浜
所沢 所沢 所沢 所沢 所沢 所沢

なんか西武の日程がすごく楽そう♪

732 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 04:53:52.12 ID:DtU2QMcW0.net
>>722
ばーか

733 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 06:34:50.88 ID:1/kGWMsvO.net
福岡が週末でよかった。

西武が平日だと痛いな。大宮内の同和タウンにある職場から、市内ほとんど茶畑の所沢まで1時間半近くかかる。ダ埼玉大型縦断や(笑)。

震災みたいに、急な仕事がレディガガっと来たら行けない。現に去年そうだった(笑)。

734 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 07:06:00.93 ID:lsqVWGGH0.net
ロッテ、楽天は東京Dにも名古屋Dにも行かないから
全日程が非ドームだな。
日程消化できるんだろうか?

735 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 08:11:30.63 ID:asOnc1YP0.net
お前の好きなダブルヘッダーわくわくか?

736 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 08:18:08.05 ID:BvPgfZPWO.net
>>715
あくまで個人的な見解だけど
ひとつめ→ホームビジターの不公平感があるから、去年までの24試合制のほうがよかった
ふたつめ→日本シリーズの価値低下させてる大きな要因はCSで、交流戦はそうでもないと思う
みっつめ→試合数増やすのは、選手会が了承するかな?

737 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 08:45:37.15 ID:s+tBYkhs0.net
>>736
3つ目に関しては「7試合増やして得た増収分を侍ジャパンの強化に繋げる」とでも言えば
パや選手会側が反対しても押し切れるだけの理由になりそうな気がする

738 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 08:47:03.54 ID:IVtEkiItO.net
2015年の開幕カードが決まりました。
巨人対中日
阪神対DeNA
広島対ヤクルト
ソフトバンク対オリックス
西武対ロッテ
日本ハム対楽天

2015年の高松宮記念、皐月賞、天皇賞春、ヴィクトリアマイル、安田記念開催日の巨人は東京ドームで主催試合を開催します。

739 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 08:49:53.80 ID:IVtEkiItO.net
2016年の開幕カードが決まりました。
巨人対ヤクルト
阪神対中日
広島対DeNA
楽天対オリックス
西武対ソフトバンク
ロッテ対日本ハム

740 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 08:51:45.28 ID:IVtEkiItO.net
2017年のパ・リーグ開幕カードが決まりました。
オリックス対ロッテ
ソフトバンク対楽天
日本ハム対西武

741 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 08:53:50.87 ID:IVtEkiItO.net
未年の巨人の開幕カードは中日と対戦しているジンクスがある。

742 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 09:01:18.04 ID:GBXXmjvm0.net
>>723
キャパ狭いから前者2つに移ったのに戻す意味は?

743 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 09:05:58.74 ID:hselNrtt0.net
>>741
2015 セ・リーグ開幕戦カード 予想
これがベストだと思う。

巨人vsDeNA 東京ドーム
阪神vs中日 大阪・京セラドーム
広島vsヤクルト マツダスタジアム
*阪神 甲子園開幕は4/7〜9が濃厚。

744 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 09:08:05.00 ID:hselNrtt0.net
>>741
2015 セ・リーグ 日程 予想 3/27〜4/12
3/27〜29:巨人vs横浜DeNA 阪神vs中日 広島vsヤクルト

3/31〜4/2:中日vs巨人 ヤクルトvs阪神 横浜DeNAvs広島

4/3〜5:巨人vsヤクルト 横浜DeNAvs中日 広島vs阪神

4/7〜9:阪神vs横浜DeNA 中日vsヤクルト 広島vs巨人

4/10〜12:阪神vs巨人 中日vs広島 ヤクルトvs横浜DeNA

745 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 09:53:30.57 ID:qY/egOEa0.net
交流戦スポンサーだけど球団関係会社は×なんだっけ?
問題ないならソフトバンクに頼めば引き受けてくれると思う
巨人戦と阪神戦が常にホームになるのが条件

746 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 10:13:10.23 ID:d8RDmZHO0.net
>>745
もう、ソフトバンクは要らんな。

747 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 10:32:48.80 ID:IVtEkiItO.net
2015年の開幕カードが決まりました。
巨人対中日
阪神対DeNA
広島対ヤクルト
ソフトバンク対オリックス
西武対ロッテ
日本ハム対楽天

2015年の高松宮記念、皐月賞、天皇賞春、ヴィクトリアマイル、安田記念開催日の巨人は東京ドームで主催試合を開催します。

748 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 10:34:37.61 ID:IVtEkiItO.net
2016年の開幕カードが決まりました。
巨人対ヤクルト
阪神対中日
広島対DeNA
楽天対オリックス
西武対ソフトバンク
ロッテ対日本ハム

749 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 10:34:44.07 ID:DtU2QMcW0.net
>>733
キチガイかな

750 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 10:36:17.56 ID:IVtEkiItO.net
2017年のパ・リーグ開幕カードが決まりました。
オリックス対ロッテ
ソフトバンク対楽天
日本ハム対西武

751 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 10:38:44.57 ID:IVtEkiItO.net
未年の巨人の開幕カードは中日と対戦しているジンクスがある。
1979年、1991年、2003年ともに巨人対中日だったので

752 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 10:55:23.98 ID:tJTtvcCK0.net
セ日程発表まで2時間チョイだな(笑)

753 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 11:08:24.28 ID:uBzYC4370.net
セパが日程を同じ日に発表したことって今までないの?

754 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 11:11:10.80 ID:hJiJvHMn0.net
>>752
ああこれでウザイウザい予想厨ともサヨナラできるぜ

755 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 11:13:40.88 ID:ne33s1z00.net
これから風速行って部屋出た頃には発表だな
素晴らしい休日だ

756 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 11:25:54.31 ID:nfRBf82Y0.net
日程発表の日とチケット発売の日が試合よりも楽しい

757 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 11:46:35.28 ID:/6AYj5oe0.net
スワローズファンだけど、神宮の週末読売戦は
今年も少ないだろうなw

758 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 12:04:28.04 ID:9Uh0iYADO.net
>>756

・行ったことの無い地方球場が発表される
・球場やアクセスを調べる
・チケット発売日がわかる
・チケット、交通手段、ホテルを確保する
・球場周辺を観光したり名物を食べる
・球場に着く
・球場内を探索する
・試合開始

ここまでで99%楽しみが完了
試合内容は1%ぐらいだなw

759 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 12:04:35.79 ID:tJTtvcCK0.net
ただ今12:00頃。
セ日程発表まで
あと1時間弱(笑)。

760 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 12:04:43.92 ID:IVtEkiItO.net
2015年の開幕カードが決まりました。
巨人対中日
阪神対DeNA
広島対ヤクルト
ソフトバンク対オリックス
西武対ロッテ
日本ハム対楽天

2015年の高松宮記念、皐月賞、天皇賞春、ヴィクトリアマイル、安田記念開催日の巨人は東京ドームで主催試合を開催します。

761 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 12:08:13.39 ID:hJiJvHMn0.net
くたばれ読売くたばれIVtEkiItO

762 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 12:08:39.10 ID:1btwAjfg0.net
巨人戦を有り難がってる馬鹿はニワカw

763 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 12:53:10.15 ID:JRKZfNYtf
実は今日セ・パ同時発表だよーん♪
・・・とかならんだろうかと思っているLファンです。

近いうちに必ず発表になるのわかってんのになー。
なんでやろ(笑)。

764 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 12:51:07.87 ID:1/kGWMsvO.net
>>749
キチガイではありません。ケダモノです。
福岡が週末は楽しみやけど、西武も週末ならよかった。京セラは行かないから、週末でもありがたくないや。
お楽しみ、仙台と千葉は、来年、絶対週末になってくれ。

765 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 12:54:08.32 ID:9Uh0iYADO.net
>>384

今年は、パリーグが週末2だから、
来年は、セリーグが週末2(パリーグは1)では?

766 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 13:02:19.13 ID:/1J+Q5zTV
>>765

同じ日程を、表裏ひっくり返すとか?

767 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 12:59:40.18 ID:hJiJvHMn0.net
カープフライング
59分に開幕ヤクルトを発表

768 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 13:01:44.83 ID:hJiJvHMn0.net
ちなみに
カープ3月31日〜 横浜

769 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 13:02:07.21 ID:Yp47TsQ/0.net
発表キター!!!

770 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 13:04:08.27 ID:kb8z5Zj60.net
はやくしろー

771 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 13:04:09.22 ID:gWJxJ6NM0.net
9月11日以降は、今年までの交流戦みたいな2連戦続きの日程になるのか

772 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 13:06:09.68 ID:kb8z5Zj60.net
九月の日程すごいな

773 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 13:06:10.87 ID:U67VSdNF0.net
やっぱナベツネが早く死なないと風通しはよくならんね

774 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 13:07:31.47 ID:hJiJvHMn0.net
あれ?ほかの5球団の日程は・・・・

775 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 13:08:24.99 ID:hqAM88dd0.net
広島ー阪神は8月にマツダで6試合
逆に9月は甲子園で5試合
高校野球があるとはいえ偏りが目立つ

776 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 13:09:05.31 ID:kb8z5Zj60.net
夏場は得意のおりかえし日程だな
週末は6週続けて横浜巨人の繰り返し

777 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 13:09:18.57 ID:5vWj51B70.net
那覇と新潟のベイス戦の相手は?
巨人の北陸か東北遠征はあるか?

778 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 13:11:32.73 ID:TavxXWTP0.net
広島の7/5って誤植?

779 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 13:12:01.57 ID:kb8z5Zj60.net
9月の5連休で二回移動するのか

780 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 13:17:45.28 ID:tJTtvcCK0.net
セ日程発表球団別順位
首位 広島
二位
三位
四位
五位
最下位
結果は如何に???

781 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 13:18:37.37 ID:hJiJvHMn0.net
ちなセリーグ開幕ショートカット
http://www.npb.or.jp/schedule/2015cl_04.html

782 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 13:18:41.51 ID:EehOx+Bc0.net
広島、周南無いのか...
去年オープン戦、今年二軍戦と来てただけに...orz

783 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 13:25:46.31 ID:5vWj51B70.net
日程
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

784 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 13:26:02.35 ID:TavxXWTP0.net
広島主催の地方はロッテ戦が尾道、ベイス戦が三次、阪神戦が長野・富山。
広島は巨人戦、ベイス戦が13試合、ヤクルト戦、中日戦、阪神戦が12試合。

http://www.npb.or.jp/CGI/schedule/view.cgi?league_cd=C&s_date=20150327&e_date=20151009
全部出た模様。

785 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 13:28:54.70 ID:+fP3ZrCk0.net
広島主催では長野が15年ぶり、富山は4年ぶり
今まで富山+福井がセットだったが新幹線開通の影響があるようだ

三次きんさいで2年連続開催、連続していた呉二河は消滅

786 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 13:29:12.79 ID:4a5JE/oG0.net
パリーグも出せよ

787 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 13:31:26.50 ID:gWJxJ6NM0.net
巨人は日本シリーズに出ない限り九州には来ないことに。

788 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 13:31:48.34 ID:EehOx+Bc0.net
オールスターが東京ドームとマツダスタジアムって...
東京ドームがパ主催になるのか?

789 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 13:36:55.71 ID:iB98ATm80.net
阪神は相変わらず地方主催ないんだな・・・

790 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 13:38:15.23 ID:TavxXWTP0.net
阪神もきたか・・・

791 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 13:41:05.11 ID:eOq00Ren0.net
カープはスマホ版がまだや

792 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 13:41:12.49 ID:tJTtvcCK0.net
セ日程発表球団別順位
首位  広島
二位  阪神
三位
四位
五位
最下位

793 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 13:42:08.49 ID:5vWj51B70.net
一度返上したしな
日本一が鷹だしちょうどよい

794 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 13:45:00.97 ID:tJTtvcCK0.net
西の球団は素早く更新されたけど、中と東の球団はまだ未更新のようだ。

795 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 13:45:27.37 ID:5vWj51B70.net
セリーグ日程(那覇)
6/30、7/1、横浜vs中日

倉敷で阪神中日あり

796 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 13:46:58.36 ID:5YyFWrUv0.net
富山では6/24(水)に広島-阪神、9/1(火)に読売-東京ヤクルトの2試合

797 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 13:48:54.91 ID:eOq00Ren0.net
ITの会社が遅いのは情けないな

798 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 13:49:49.53 ID:gWJxJ6NM0.net
木曜日を移動休養日に充てるケースが増えたな。

799 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 13:49:58.80 ID:tJTtvcCK0.net
セ日程発表球団別順位
首位  広島
二位  阪神
三位 横浜
四位
五位
最下位

800 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 13:53:26.27 ID:0kBWafC60.net
巨人の地方開催

前橋、宇都宮
郡山
松山、京セラ×2
富山、金沢

斬新さがないな・・

801 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 13:55:14.14 ID:5vWj51B70.net
相手は?

802 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 13:59:33.23 ID:TavxXWTP0.net
未発表がヤクルトvs中日1試合だけっていうのは良くなったのかなと思う。

しかし、阪神vs中日の甲子園が6試合しかないのも…

巨人は地方開催8試合で・・・東京ドーム54試合は変わらずか。

前橋、宇都宮・・・広島
郡山・・・西武
松山、京セラ×2・・・横浜
富山、金沢・・・ヤクルト

803 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 13:59:58.25 ID:5YyFWrUv0.net
>>800
長崎熊本鹿児島での三連戦とかあれば面白いのにね
函館青森岩手の三連戦とか

804 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 14:02:23.61 ID:tFUyGNBO0.net
パリーグ遅いな

805 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 14:02:51.96 ID:0kBWafC60.net
>>803
松山以外、全部新幹線だけで行けるか、行けるようになるところばかりだな。
飛行機使わないと行けないところへの地方開催をさけたのか?読売が。

806 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 14:05:31.66 ID:tFUyGNBO0.net
北海道新幹線出来たら何所かやってくれんかね
函館青森とかさ

807 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 14:08:38.10 ID:5vWj51B70.net
>>802
こまちの追加分だな
開幕と夏場に京セラだからしゃあない
那覇で中日戦やった年も7試合だし

808 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 14:08:50.66 ID:0kBWafC60.net
あ、思い出した。

これって、グリエルを迎えるために作ったりしてw>巨人
広島→松山ならバスで行けるし。

809 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 14:08:50.33 ID:TavxXWTP0.net
>>803
その松山も広島から一旦戻るようなことがなければ直接乗り込める日程な訳だし。

810 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 14:11:03.91 ID:TavxXWTP0.net
間違えた>>809>>805へのレスだった。

>>807阪神は京セラがあるから、偏るのは仕方ないか。

811 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 14:11:50.62 ID:eEs/8Bw00.net
9月のスカスカ日程がなあ

812 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 14:14:35.28 ID:JRKZfNYtf
>>804
明日発表じゃない?

813 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 14:14:51.43 ID:h0fmfENl0.net
阪神毎年8月恒例大阪ドーム広島戦今年は無いんだな
当方大阪在住の広島ファンだが広島ファンの俺にとって
8月=大阪ドームだったんで違和感ありすぎだなw

814 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 14:14:54.81 ID:kyI0FwDX0.net
>>742
ただまた観てみたかった言っただけ
そこまで考えなかった。ごめんなさい

815 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 14:15:36.74 ID:gWJxJ6NM0.net
阪神も2015年は北海道上陸が消滅か。

816 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 14:16:19.39 ID:9Uh0iYADO.net
試験的に中日の京セラ開催時、
難波発21時30分名古屋行き特急を、ドーム前発に延長運転してくれよ。

希望はドーム前21時40分発ぐらいに臨時列車を追加してほしいが・・・

817 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 14:19:12.74 ID:hqAM88dd0.net
>>808
10年近く前巨人が大阪ドーム2試合→松山→広島と移動日なしで連戦したことあったな

818 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 14:25:39.71 ID:5vWj51B70.net
2008だよ

819 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 14:33:13.66 ID:DGk+h8IN0.net
中日 北陸シリーズ 本当に消滅

820 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 14:33:23.41 ID:SVLSxm/s0.net
特に目新しい地方開催はないな
明日のパリーグに期待しよう

821 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 14:33:55.21 ID:gWJxJ6NM0.net
来年の阪神の移動範囲の最北は富山なんだな。

822 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 14:36:28.53 ID:tJTtvcCK0.net
燕VS竜@秋田 両日とも昼間試合は落合の意向も入っていたりして?
本来なら、土⇒夜、日⇒昼たったのに。

823 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 14:47:00.87 ID:tFUyGNBO0.net
別に当日移動じゃないから土日デーゲームの理由は深く考えなくていいんじゃ。
GW9連戦の後、2日休み入れての秋田2連戦だと尚更

824 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 14:52:20.17 ID:wcPU3Wxv0.net
地方ネタとしては
カープが長野富山で主催
2年連続で前橋宇都宮でG-C
G主催で久しぶりの金沢

825 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 15:29:52.82 ID:UNScbaGu0.net
ヤクルト主催で落合の意向?(笑)
移動に余裕があるし、5月上旬だからデーゲームで普通

826 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 15:34:17.94 ID:xLqcHqKH0.net
どうして、8月の週末は表裏の繰り返しばかりなのか?

827 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 15:44:14.28 ID:5YyFWrUv0.net
富山の巨人戦はいつもチケット争奪戦なので頑張らなきゃ

828 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 15:46:56.21 ID:nljhk77C0.net
俺はナゴヤドーム巨人戦デーゲーム

5月23日(土)、24日(日)
8月15日(土)、16日(日)
9月21日(月・祝)、22日(火・祝)

に行く

829 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 15:47:09.39 ID:dHzKJspD0.net
04 広島 05 横浜 06 広島 07 ヤクルト
08 広島 09 横浜 10 広島 11 横浜
12 広島 13 横浜 14 広島

ずっと広島と横浜ばっかだったから阪神との開幕戦は新鮮

830 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 15:54:13.13 ID:tFUyGNBO0.net
2016年は巨人中日、阪神ヤクルト、広島横浜で開幕すると新鮮かな

831 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 16:02:28.78 ID:nljhk77C0.net
>>830
巨人はヤクルトか横浜だと思う

832 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 16:18:07.18 ID:nljhk77C0.net
>>828
5月23日(土)、24日(日)
7月4日(土)、5日(日)
8月15日(土)、16日(日)
9月21日(月・祝)

の間違い

833 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 16:19:16.00 ID:9Tpsutwk0.net
巨人、飛行機使うのは交流戦の日ハムだけか。
それ以外は全て陸路で行ける。

834 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 16:33:35.49 ID:fVWF4Nb70.net
何気に>>640>>641氏が2カード目まで当ててる件。

835 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 16:38:10.62 ID:wJBSp61J0.net
すばらしいベイの日程…

7月24日(金) 甲子園(神)
7月25日(土) 甲子園(神)
7月26日(日) 甲子園(神)
7月28日(火) 松山(巨) ←!!!
7月29日(水) 京セラD(巨)
7月30日(木) 京セラD(巨)

836 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 16:40:58.30 ID:tJTtvcCK0.net
スカスカな9月のスケジュールをみて感じたこと。
無理に3月末に開幕しなくて良かったのではなかろうか?
改めて、4月第一金曜日スタートで良かったのでは?

837 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 17:02:47.28 ID:/ZeZmEsg0.net
>>836
10月までに日シリ終わらせる為やん

838 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 17:07:23.54 ID:UNScbaGu0.net
開幕1週間前がオープン戦三連戦たから、現状維持が良いだろう。
スカスカでも中止分が加わるし。

839 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 17:22:39.07 ID:mjrIsLvv0.net
2015年の首都圏でのカープ戦は36試合か。
対横浜戦の後は一ヶ月首都圏に来ないのな。
しかたないからタイガース戦でも観に行くかw

840 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 17:40:20.34 ID:ZzmwR4ob0.net
那覇は横浜中日か。
両チームともに沖縄出身がいるし、いいかも。
二軍も沖縄キャンプだね。

841 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 17:42:56.32 ID:jjJIgMH50.net
日本シリーズを一週前倒しにすること考えたら、九月も余裕はないよな
未定が減ったから大丈夫だろうが

842 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 17:48:27.08 ID:AgD81mfS0.net
交流戦、ホークスは甲子園、広島ともになしかorz

843 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 18:03:33.77 ID:tFUyGNBO0.net
セ日程発表球団別順位
首位  広島
二位  阪神
三位  横浜
四位  巨人
五位
最下位

844 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 18:05:37.94 ID:tFUyGNBO0.net
セ日程発表球団別順位
首位  広島
二位  阪神
三位  横浜
四位  巨人・中日 (いつの間にかあった)
最下位

845 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 18:06:21.06 ID:mjrIsLvv0.net
>>844
もういいよ。一人で盛り上がってんなw

846 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 18:09:00.94 ID:RdYcNRsr0.net
5/9、10は秋田へ行くか新潟へ行くか。

847 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 18:09:09.70 ID:8nm3xnAV0.net
来季のセ・パ公式戦
第1クール 3月27日(金)〜4月30日(木)
第2クール 5月1日(金)〜24日(日)・6月19日(日)〜28日(日)
(途中交流戦のため中断)
第3クール 6月30日(火)〜8月6日(木)
(途中にオールスターあり)
第4クール 8月7日(金)〜9月10日(木)
第5クール 9月11日(金)〜閉幕まで

こんな感じかな。

848 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 18:10:28.03 ID:xnRqIQB50.net
ヤクルト、DeNAの広島戦は土日祝日が多いから観客動員では大きい。

849 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 18:14:50.82 ID:pLGexrtU0.net
>>785
呉二河球場は今年くれっしーが出たからペナルティだな

850 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 18:24:19.99 ID:hselNrtt0.net
2015 セ・リーグ開幕戦カード
巨人vsDeNA 東京ドーム
阪神vs中日 大阪・京セラドーム
広島vsヤクルト マツダスタジアム

851 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 18:33:28.25 ID:9qbFM/VOk
パリーグが北陸開催しない理由何

852 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 18:42:39.50 ID:debeYE6w0.net
9月後半はスカスカはまだしも、2連戦をいくつもくっつけるって絶対もっとやり方あっただろ
あいかわらず>>776みたいなのも解消されてないし…

>>846
ほんとに野球好きなんだな
天秤かけるってことは少なくともどちらかは贔屓球団関係無いんだろうし、どっちも遠征だろうし

853 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 18:52:28.58 ID:77U1/Rt10.net
共通予備日なんてあるんだ

854 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 18:54:55.71 ID:hselNrtt0.net
来年世界陸上は8/22〜30

855 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 20:41:32.64 ID:8IzVcjpr0.net
>>852
5連休じゃなかったらもっとくっついていたかも?
NPBの日程表は見やすいけど祝日は入れてほしいが、
それにしても、飛び石配置(+予備日)、未定試合(1試合だけだけど)、
週3カード、それらが最初から全部ある最終クールになるとは。

856 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 20:47:25.21 ID:uX1iTuqpt
>>851

縁がないからだろうな
西武が数年前、新潟側の球団誘致活動の一環で新潟で試合やってたけど…

857 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 20:50:20.13 ID:uX1iTuqpt
>>824

7年ぶりヤクルトが平日松山主催を追加で

858 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 20:53:01.13 ID:/ZeZmEsg0.net
>>853
移動がないからな

859 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 21:08:20.54 ID:YMY/ZwZiO.net
そういや今年のセの日程見て思い出したんだが、第1クールの2カード目(DB-G,T-D,C-S)と8カード目(G-DB,S-C,D-T)がまるっきり去年と同じだったな。
個人的には2カード目は無理としても8カード目はDB-G,S-C,D-Tにして欲しかったけどさすがに3年連続(ほぼ)同じカードは無理だったか…。

860 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 21:16:54.49 ID:OD7bomUpR
横浜の草薙開催はなしか…
ヤクルト巨人戦は3年連続開催
後は楽天主催のオープン戦があるかだな

861 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 21:17:45.04 ID:Q3B69i8Cu
もう福山で公式戦やらないのかな

862 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 21:13:33.08 ID:9Uh0iYADO.net
>>846>>852

俺も贔屓チームより地方球場を優先するタイプ

ただ、交流戦&セリーグは全ての球場に行ったことがあるから、パリーグに期待。

ダメだったら、2軍のどさ回りに予算をまわしますw

『秋田(デーゲーム確定)と新潟の両方に行けばいいじゃん』と思って、検索したら、
『秋田→新潟』の最終は、『秋田(東北)新幹線→大宮乗り換え→上越新幹線』で吹いたww

863 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 21:15:14.53 ID:Sk4YeQ0X0.net
>>848
ヤクルトファンだけど、来年も広島の熱気凄いのかな?
堂林が桝田と結婚してカープ女子が減らなかったら凄いわ。

864 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 21:25:39.02 ID:/a8Q18Ye0.net
今年に続いて阪神の京セラ開催は2カードは中日戦か
ヤクルトは開幕直後の週末は3カードビジターだし、神宮デーゲームは何試合できるだろうか
それと皆さんご指摘の週末の偏り日程は、毎度ながらさすがにちょっと・・・

865 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 21:28:04.60 ID:yGCUb0t60.net
カープ女子って球場でユニ見てるとそこまで堂林ばっかりじゃない気がするぞ

866 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 21:32:06.30 ID:5q+UjUqb0.net
>>863
来年の神宮での広島戦は
5/1-3
9/4-6
9/22-23
この辺が週末や祝日絡み
今年と比べたらかなり恵まれた日程

867 :sage:2014/11/06(木) 21:45:48.58 ID:Cr+61+RQ0.net
>>846
セリーグではここだけが唯一の
週末の地方開催なのに何で被るかなぁ。新潟と秋田両方行きたかった。
松山も平日だけになったしな。
平日休めない俺にとっては厳しい。

パリーグはオリックスやロッテは論外だし、
楽天やソフトバンクは平日のみだろうし、
日ハムや西武が休日の地方開催やってほしいな。

868 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 22:06:19.63 ID:Hy1m/+Y0O.net
広島は二年連続で長野、前橋、宇都宮で試合があるのか…今度は全部勝たなきゃなぁ…倉敷マスカットは完全に捨てたみたいだなぁ

869 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 22:09:54.79 ID:g1HM4/5r0.net
西武の週末地方開催は期待できん
ハムもナイターある旭川はもちろん帯広函館あたりまで平日シフトしてるからあまり期待は・・・

870 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 22:10:50.96 ID:U2zGaW+9O.net
個人的には広島ファンの女の子は堂林よりもマエケンユニが多い印象

871 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 22:17:22.57 ID:RLk0rS+m0.net
>>816
桜川発ならできるぞ

872 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 22:34:20.37 ID:7gDtjrzh0.net
那覇は横浜と中日だけど、横浜には沖縄出身はいたかな?
中日には、デニーと又吉だけど。
泊まる宿もきになるな。
キャンプでのホテルだと、遠いしね。

873 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 22:52:44.25 ID:VycFPZ7T0.net
今回気になったのは、
巨人の開幕戦の相手がDeNAになったのは何でだろう、
中日だったらある2003年以来12年ぶりの組み合わせになっていたから新鮮だと思っていたのだが、
巨人もしくは中日がこの開幕カードの組み合わせを嫌ったのかな
後、阪神×中日の開幕の組み合わせは何年ぶりだろう

874 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 22:58:41.23 ID:9Uh0iYADO.net
>>872

改修後初開催の時は、
横浜はロワジールだった。

前面に横浜の旗がついた選手の移動用バスが止まっていたり、フロント周辺に選手がいたり
何も知らないで偶然とったのでビックリしたわ。

875 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 23:03:55.10 ID:/ZeZmEsg0.net
>>873
中日ホームは1995ナゴヤ球場
阪神ホームは1993甲子園

876 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 23:08:12.87 ID:W7iyHaSV0.net
甲子園開幕とか今の時代じゃ無理だろうな

877 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 23:14:16.42 ID:AnlEYJbv0.net
>>873
巨人にしてみりゃ開幕戦から空席とかゲンが悪いだろ
京セラなら名古屋から遠征組が来やすいし

878 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 23:16:55.73 ID:VycFPZ7T0.net
>>875
ありがとうございます
この両球団の対戦が近年あまり開幕で無かった事が意外だけど、
何か理由があるのかな

879 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 23:17:34.30 ID:/ZeZmEsg0.net
>>877
開幕くらい巨人ファンで埋まるに決まってるだろ

880 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 23:20:22.55 ID:/ZeZmEsg0.net
>>878
さあ
両方Aクラスってのも多かったが
中日にしてみりゃ開幕は阪神以外でも入るのと
開幕にビジターファンが多いのも避けたか

881 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 23:26:01.86 ID:uX1iTuqpt
>>872

嶺井

882 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 23:30:46.48 ID:uX1iTuqpt
>>864

6/6,7 S-M
6/28 S-G
9/22,23 S-C

の5試合が神宮デーゲームかな

883 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 23:23:42.35 ID:9Uh0iYADO.net
>>871

桜川と同様の設備をドーム前にもあれば、ライブ終了時や団体列車などの臨時(特急に限らず)を設定しやすかったのになぁ。
尼崎から回送で持ってくるしかないのかな?

これだと、一気にハードルが上がるし・・・

884 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 23:25:13.18 ID:tSmIn8Td0.net
>>873
阪神中日のがよっぽどやってないのになんでどっちかが嫌うとかいう発想になるかね

885 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 23:31:24.59 ID:OMrr1SEh0.net
ベイファンで週末中心で観戦してる身としては神宮が平日増えたのが痛い
今年はほぼ週末だったしw
あとスターナイトあるとしたら8月の阪神か広島戦だよな
ベイファンでスタジアム埋める姿が想像出来ない・・・

886 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 23:38:35.29 ID:O/r5qzN30.net
>>722だが大外れだった・・・まさか2年連続の同じカードがこれだけ多かったとは・・・。
自信持って解答したら赤点だった気分

せっかくだからパリーグの地方開催も予想してみます・・・。

西武×日ハム(大宮)西武×楽天(大宮)西武×ソフトバンク(大宮)
日ハム×楽天(旭川2)日ハム×オリックス(旭川2)日ハム×ロッテ(函館)日ハム×西武(帯広2)
ソフトバンク×日ハム(熊本)ソフトバンク×日ハム(鹿児島)ソフトバンク×オリックス(北九州)ソフトバンク×西武(北九州)

楽天×オリックス(秋田)楽天×オリックス(盛岡)楽天×ロッテ(郡山)楽天×ロッテ(山形)
オリックス×西武(京都)

887 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 23:52:12.30 ID:uX1iTuqpt
>>886

便乗して東京ドーム開催を予想
日本ハム-ソフトバンク(3連戦)、日本ハム-ソフトバンク(2連戦)、日本ハム-ロッテ(3連戦)
ソフトバンク-楽天
楽天-日本ハム

888 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 23:41:59.78 ID:XkfSSZQk0.net
>>846
1試合ずつ行けばええがな

889 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/06(木) 23:49:15.82 ID:NTbBqxtG0.net
http://www.npb.or.jp/CGI/schedule/view.cgi?league_cd=P&s_date=20150327&e_date=20151010

890 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 00:03:15.03 ID:MNqDPGQT0.net
>>883
近鉄が野球から手を引いたのにドームに便宜図るわけがない

891 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 00:28:28.50 ID:OhnHj1XXO.net
>>890

ヤフオクドームに西鉄バスが沢山いますけど?

西京極に阪急が臨時停車しますけど?

名鉄が手を引いたあともナゴヤ球場には特急も含めて停車していましたけど?

892 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 00:31:41.02 ID:KlNkPVtp0.net
来年の楽天主催 盛岡&秋田開催は日ハム戦だろ。

893 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 00:34:29.33 ID:aQE0YCtX0.net
地方開催遠征計画するのが楽しいんだよな・・・秋田、岐阜、静岡、福島、
富山、金沢・・・どれだけ実現できるか

894 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 01:34:12.80 ID:TS5Lj5/40.net
>>877
どの組み合わせでも、開幕東京Dで空席はないよ。
京セラDは、むしろ阪神ファンにあんまり好かれていない。
開幕戦じゃなきゃ、週末でも空席になったりする。
あと、京セラDでの阪神vsDeNAはわりとやっている。
よって、今回の組み合わせで問題無し。

>>874
ロワジールは春季キャンプでの巨人の宿舎でもあるね。
昨年のDeNAvs巨人の場合はどうだったのかな。
DeNAは別のホテルにしたのかな?(まさかラグナまで帰った?)
ヤクルトはグランドキャッスルだろうけど、
中日は阪神戦での宿舎と同じかな?
広島はどうだったのかな?

895 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 01:47:37.88 ID:SeUuQouQO.net
NPB公式の日程表って、アルファベット表記だから分かりにくいわ

HとかTとか


漢字でえぇやん・・・

巨とか神とか楽とか

896 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 01:53:10.22 ID:YQfhhoa40.net
NPB的には巨じゃなくて読だよな

897 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 02:12:11.41 ID:aZBbpZHu0.net
日付変わったけど、6年前の11月6日の夜はさっむいさっむい西武ドームで西武−巨人の日本シリーズ第5戦を
見てた。NPBでこれより遅い外気ナイターは無かったかな?
今年はこれから甲子園と那覇でナイターあるが。

898 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 02:13:26.16 ID:TS5Lj5/40.net
神じゃなくて珍では?

899 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 02:15:26.62 ID:SeUuQouQO.net
アルファベット1文字表記で分かりにくいと思わんか?

900 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 02:20:13.35 ID:TS5Lj5/40.net
>>899
そのために凡例があるんでしょ?

901 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 02:24:35.76 ID:Ycs3ilD60.net
ナベツネが早く死なない限り、球界の改革はできない

902 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 02:33:52.47 ID:XnAyclqu0.net
>>886
中日×広島(豊橋)なんて3年連続だったり・・・。
他に3年連続とか無いか気になってしまった。

903 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 03:03:31.58 ID:ADo+Nro60.net
>>901
勘違いしてる人多いけど、ナベツネがいるからこそ野球界は進んできたと言えるんだよ
あの人は読売新聞の政治部記者上がりで、未だに政治に大きな影響力もってるからね
ナベツネいなければむしろライブドアが参入したりして、野球界今頃どうなっていたか・・・

904 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 03:25:51.39 ID:JZRVt/haf
>>863
そういうレベルのカープ女子は既に鈴木誠也に乗換済
>>895
その“基準”だと横浜が「D」ないし「デ」になる

905 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 03:41:53.48 ID:TS5Lj5/40.net
アンチ巨人にとっちゃ、ナベツネが元気であり、巨人がふた昔前の
悪役イメージの方が都合よいと思ってるんだろう。

906 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 04:30:41.88 ID:bSqPuEmx0.net
ありがとう、アベノミクス

○消費増税5%→8% →10%
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○年金支給0.7%減額
○国民年金料引き上げ
○高齢者医療費負担増
○診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
○国民保険料高齢者引き上げ
○40−64歳介護保険料引き上げ
○児童扶養手当減額
○石油石炭税増税ガソリン代リッター5円UP!
○電力料金大幅値上げ
○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○公務員給与8%減額停止
○公務員ボーナス11.3%増額
○生活保護増額
○軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ
○配偶者控除、廃止
○タバコ5%増税
○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
○大病院の初診料1万円
○固定資産税増税
○議員歳費20%削減廃止
○残業代ゼロ合法化(※公務員は除く)
○公務員給料増額

907 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 05:51:13.90 ID:g6IFZS2b0.net
>>891
きめぇ

908 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 05:52:01.29 ID:g6IFZS2b0.net
>>899
お前が慣れてないだけ

909 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 07:03:09.43 ID:NwN5t2g10.net
>>899
思わん

910 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 07:20:31.02 ID:OhnHj1XXO.net
>>895>>899

漢字1字(会社名):D・・・横浜DeNA

アルファベット1字:D・・・中日


俺はD表記をたまに勘違いすることがある。

911 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 07:37:31.45 ID:paPNOtwPR
>>902

巨人―DeNA(京セラ)も3年連続

912 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 07:39:39.57 ID:A7jUE4lt0.net
http://www.npb.or.jp/CGI/schedule/view.cgi?league_cd=P&s_date=20150327&e_date=20151010

913 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 07:49:51.52 ID:0FzWZBKRO.net
からくりの週末が1回だけで、あとは全部平日。

果てはまた群馬と栃木。

神宮、横浜、名古屋は週末や祝日が多いのが救い。

マツダは行かない。松田彰晃の懐を暖めたくないからな。

914 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 08:07:23.81 ID:Le4/ALuX0.net
ゴールデンウイーク、他のチームは9連戦で何とか投手をやりくりするのに
巨人と阪神はそれを逃れるわけか。
こういう恣意的な日程はどうかと思う。

915 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 08:23:20.03 ID:Aq862x2PO.net
新潟のDeNAvs巨人率高すぎるだろww

916 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 08:55:07.05 ID:+vSpxijs0.net
阪神は来年8月に京セラの広島戦をやらない。
広島戦は客が入るから甲子園にしたか。

917 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 08:59:24.75 ID:Yd3f9qEE0.net
>>863
カープ女子はブーム前からたくさんいたって事くらいは
神宮行ってたんなら知ってるよね。

918 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 09:14:01.49 ID:6tQ8qk4D0.net
>>917
堂林ファンがいただけだろ。

919 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 09:15:21.00 ID:6tQ8qk4D0.net
>>913
平日で何が問題有るのかな?
全くもってオーケーでしょ。

920 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 09:21:41.27 ID:0iLC9sFS0.net
パは今日発表になるのかなぁ

921 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 09:37:44.81 ID:KSnQYBjM0.net
>>515
>>664
そこが問題になって交流戦優勝取りやめ→交流戦自体の取りやめ
という動きが出てくる可能性は十分ある

922 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 09:43:47.34 ID:T88O1B530.net
>>883
あれは難波の折り返し線がなんば線に取られたため桜川に作っただけで実態は難波の引き上げ線
実際、桜川始発なんて列車はない
桜川〜難波は阪神線でありながら運行面では近鉄という特殊区間だから甲子園レベルでの運行の柔軟性は期待するだけ無駄

923 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 09:45:58.91 ID:T88O1B530.net
広島はレディースカープ会員というダンピングもあるからそこそこ残るだろ

924 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 09:55:30.81 ID:+vSpxijs0.net
ヤクルト、DeNA、中日も不人気パリーグと試合したくないと思ってるらしいが、パリーグだってこの3チームとは本当は試合したくない。
しかし中日はビジターでの観客動員も激減した。

925 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 10:04:41.87 ID:AOMlzyPM0.net
交流戦で組まれていないカードは
意図してオープン戦に回されたりするんだろうか?

926 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 10:10:22.64 ID:95Cj8Td/0.net
オープン戦の日程発表は何時?w

927 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 10:17:31.23 ID:DY3pyI+O0.net
>>924
だから止めようって言ってるんだろ

その三つともオリやら楽天やらよりよっぽど入るけどな

928 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 10:34:11.64 ID:oshwDlM30.net
今朝の中国新聞見たけど、ヤクルト×中日の1試合が8月に追加される予定ってあったんだが…。

となると8/24が最有力?

8/17,31は移動の関係でない。
8/10は中日×ヤクルトをひっくり返して京セラDや岐阜あたりとかも考えたけど、そんなことはしないはず。
8/3に中日は首都圏にいるけど、ヤクルトが東京に戻って翌日が福島だし…

929 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 11:24:38.07 ID:DY3pyI+O0.net
間違ってるよ
8月に追加はありえない
9月の間違いだろ

930 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 11:24:40.19 ID:OhnHj1XXO.net
>>928

『8月に追加される』とは、
『8月に試合が行われる』ではなく『8月に試合日が追加発表される(8月かもしれないし9月かもしれない)』
では??

931 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 12:21:01.57 ID:oshwDlM30.net
>>929-930
そりゃそうだよな。自分の早合点だわ。

今年、横浜が終盤とは言え14連戦してるわけだから、
8月に1日追加されて13連戦でも不思議ではないなと思ったからつい書いてしまった。

8月に試合日が追加発表されるのなら、そう書かれてないと迷うから、疑問符をつけた。
記事を読み返したら、未発表分の追加が8月に行われるとも捉えられるから紛らわしい。

932 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 12:22:37.44 ID:0FzWZBKRO.net
>>919

急な仕事来たらアウト。チケット買ってあったのに、急な仕事が震災のごとく来ていけなくて、勝ち試合を津波で流される、残業云々言われる。

まさに埼玉大震災。被災者と称する奴らは税金で楽するけど、こちとら惨めな思いしても、また翌日仕事。

関東でカープ戦ある平日は、夕方の埼玉大震災に怯えながら仕事しとるわ。

933 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 12:34:56.41 ID:2TfaZVOD0.net
>>914
4/28〜30の広島ーDena戦を27〜29にすれば9連戦回避できる。それをやらないのが悪い

934 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 12:41:09.28 ID:7wm7pwpn0.net
パリーグって来週発表?

935 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 12:54:58.78 ID:SzlJ8Vr/0.net
あと五分

936 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:02:21.19 ID:1NDizRY+0.net
日本ハムvs西武の東京ドーム解禁

937 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:06:27.50 ID:Lu+SGsdM0.net
この西武の心境の変化は何だろう

938 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:13:07.79 ID:xW35wdSXo
ソフトバンクはヤフオク以外での試合なし?
九州の地方球場も東京ドームもないんだけど

939 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:07:49.07 ID:OhnHj1XXO.net
6月23日(火)
東京ドーム以外すべて地方球場(岐阜、長野、旭川、郡山、大宮)

940 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:09:24.78 ID:0/vM7wv40.net
>>939
毎年地方開催が集中する日ってあるな

941 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:09:49.51 ID:SzlJ8Vr/0.net
鷹は北九州撤退?
東京ドームもないし

942 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:10:57.57 ID:ENW/dBB80.net
後から追加でしょう。
去年もそうだったはず

943 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:11:58.59 ID:aQE0YCtX0.net
>>936
12年ぶりの試合来たね
>>939
地方開催好きには迷惑な組み合わせだな
>>942
また大阪でやるかな

944 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:12:00.30 ID:GP8x9KnB0.net
7/28(火) オリックス−日本ハム   (京都) 
7/29(水) オリックス−日本ハム (ほっと神戸) 
7/30(木) オリックス−日本ハム (ほっと神戸) 

京都=西京極はネーミングライツの更新以後に当たるのかな……?

945 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:12:46.84 ID:ENW/dBB80.net
東京ドームは6/29の西武戦だな
不自然な日程だからすぐわかる

946 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:15:05.58 ID:xW35wdSXo
>>938

と思ったが、6/29のH-Lがポツンと月曜開催だ
これは東京ドームでの鷹の祭典開幕だろうな

947 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:13:34.00 ID:/nUBD/x90.net
東京ドーム 来シーズン
「巨人vs中日」が平日集中してるのがありがたい。
「巨人vsヤクルト」は週末に集中してる。(今年は平日が多かった)

948 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:18:14.57 ID:+vSpxijs0.net
来年の広島ー阪神の広島県外開催は長野、富山の北信越シリーズだけど、広島は北信越でも試合やってるから以前のように阪神ファンに乗っ取られる事も無さそう。

949 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:18:23.41 ID:/nUBD/x90.net
6/26〜28 ヤクルトvs巨人 26・27 静岡 28 神宮
土曜日デーゲームで翌日は移動してナイター?

950 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:20:47.17 ID:xW35wdSXo
7/7、7/9のH-Eは何故か1日空いているな
7は那覇開催かな

951 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:18:40.64 ID:ENW/dBB80.net
京セラドームは7/7の楽天戦かな

952 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:20:03.05 ID:0/vM7wv40.net
一度でいいから見てみたい
横浜 平塚 静岡 浜松 豊橋 名古屋の6連戦

953 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:23:09.14 ID:/nUBD/x90.net
東京ドーム 来シーズン 巨人主催
18:30試合開始 630ナイター対象試合

7/7・8 巨人vsヤクルト 7/10 巨人vs阪神
7/31 巨人vs中日 8/7 巨人vs中日

954 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:23:27.19 ID:TetUsUx90.net
>>937
もう10年近くたったから札幌準フランチャイズ断念に対する遺恨も薄らいできたということかな
選手は移動のことを考えると東京ドームは嬉しいだろうね

955 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:25:04.86 ID:/nUBD/x90.net
東京ドーム 巨人主催 18:30試合開始
630ナイター 来シーズン対象試合

7/7・8 巨人vsヤクルト 7/10 巨人vs阪神
7/31 巨人vs中日 8/7 巨人vs広島

956 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:26:29.13 ID:dD4tYo6W0.net
阪神の日程
週末
横浜 ヤクルト
ばかりやん
こんなんするから
一時的には儲かるかもしれんけど
長期でみたら客減るのわからんのかね
あほな球団関係者さん

957 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:26:57.43 ID:GP8x9KnB0.net
>>948
甘い。

広島が北陸で多年に試合を開催していようとも、カープファンの数は一向に増えなかった。
というテータは2003年に示されている。

長野・富山とも、阪神ファン>広島ファンという構成になるのは、
勧進元の地元マスコミ・主催者がも毎回毎回、広島主催vs阪神戦を希望している事からも明らか。
(本当なら、広島主催vs巨人戦こそが一番の希望なんだけどね。というホンネも。)

958 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:27:18.61 ID:GqU2rqOa0.net
ベイスの相模原と甲府はやらないんだね。
平塚は駅から近い(帰りは歩いた方がよい)のと、二軍戦もあるから、客入りは良さそうだかま

959 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:29:27.17 ID:3ZYOpmGD0.net
オリの西京極の試合雨で中止はやめてくれ
阪神は中止の多さと相性の悪さで撤退し
巨人は2010年に一度試合やったきりでそれ以降はないし

960 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:29:55.84 ID:0iLC9sFS0.net
5/14のM-H予備は、4/17-19のどれかが中止になった時に試合をするという解釈でいいですか?

961 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:30:48.79 ID:ll2bx0IO0.net
>>958
近くはないだろ
地方にしては近いが

962 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:31:23.19 ID:0/vM7wv40.net
>>958
平塚も本音ではやめたそう、長年の付き合いがあるからやってるだけで
甲府は動員1万切ってばっかだったからしゃーない

963 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:35:07.73 ID:0iLC9sFS0.net
6/29は東京ドームでしょうが、7/7と7/9ではどちらが京セラドーム大阪の可能性が高いでしょうか?

964 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:36:14.80 ID:xFo9ir+60.net
ホークスの地方開催日と球場がまだ未定ですね。

965 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:37:02.55 ID:1/yWpgGU0.net
>>963
7/7のほうでしょう
その前のカードが神戸2連戦だし

966 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:37:17.20 ID:GP8x9KnB0.net
>>956
何も阪神球団の希望ばかり聴いて日程作成するワケではおまへんよってに。

ま、もしも甲子園のT−G戦は、「なるだけ平日になるように」、と阪神側が希望していた、
というのなら、あんさんの言い分も もっともだ という事にもなりまっさかいな。

967 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:39:09.73 ID:TetUsUx90.net
>>957
広島は巨人戦を頑なに地方に回さないよね
夏休み以外の平日は倉敷、松山、長野あたりの地方球場で開催した方が
確実にマツダより客入りそうだが

968 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:39:41.43 ID:OHncoYLn0.net
a

969 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:45:28.66 ID:xW35wdSXo
ソフトバンクのヤフオク以外での開催予想

4/21 対楽天 熊本
4/22 対楽天 鹿児島
5/15 対西武 北九州
6/29 対西武 東京ドーム
7/7 対楽天 京セラドーム
7/21 対ロッテ 北九州

>>963

7/7かな
その前のカードが神戸だし

970 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:41:03.91 ID:/nUBD/x90.net
来シーズン鷹の祭典
7/20〜22 ソフトバンクvs千葉ロッテ
7/24〜26 ソフトバンクvsオリックス

*今年と同一カードとなる。

971 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:44:00.04 ID:Le4/ALuX0.net
4月23日(木)に行われる試合は中日×ヤクルト1つだけとは。

972 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:45:25.63 ID:0iLC9sFS0.net
>>965
ありがとう

973 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:46:17.51 ID:/nUBD/x90.net
東京ドーム 巨人主催 18:30試合開始
630ナイター 来シーズン対象試合

7/7・8 巨人vsヤクルト 7/10 巨人vs阪神
7/31 巨人vs中日 8/7 巨人vs広島

974 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:46:25.75 ID:9xG8IKgV0.net
引きこもり=鷹&鴎

975 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:49:37.29 ID:/nUBD/x90.net
巨人の8月は関東集中イメージだったが、来シーズンは
8/4福島 8/14〜16ナゴヤドーム 8/21〜23マツダ

976 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:50:11.75 ID:1/yWpgGU0.net
>>970
東京鷹の祭典:6/29 vs西武
大阪鷹の祭典;7/7 vs楽天
これもいずれ追加になるだろう

>>974
鴎はそうだけど鷹の地方開催は今年の日程もそうだったけど後日発表だと思う

977 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 13:56:24.11 ID:GP8x9KnB0.net
>>785
来年6月24日 富山で広島・阪神戦開催へ (富山・チューリップテレビ のニュースサイトより)

 広島・阪神戦が県内で開催されるのは2011年以来4年ぶりで、
今回はチューリップテレビ開局25周年記念事業として来年6月24日に富山市のアルペンスタジアムで開催されます。

 また、北陸新幹線開業を記念し23日(火曜日)に長野、24日(水曜日)に富山のニ連戦で日程が組まれました。


 来シーズンは緒方孝市(おがたこういち)新監督の下
エースの前田健太(まえだけんた)投手や堂林翔太(どうばやししょうた)選手を中心にさらなるチーム力アップを目指しています。

 また、広島には、富山市出身の鈴木将光(すずきまさみつ)選手も在籍していて地元での活躍が期待されます。



―――主催者のテレビ局(チューリップテレビ)は表向き、「広島カープが富山にやって来る!」というスタンスですが、
     これがチケット発売告知ポスターの段階まで来ると、阪神の黄色と黒が、カープの赤色と同じくらいの大きさまで拡大されて、紹介されるようになります。


ただ、長野での 広島−阪神は、来年2015年が初めてじゃないかなぁ。
スッ飛ばされる事になった、FBC福井放送はこ愁傷様でした。

978 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 14:02:18.09 ID:xW35wdSXo
>>977

福井は出身者がね…(横山、齊藤が引退、東出は二軍、一軍に残っているのは天谷ぐらい)

979 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 14:11:43.55 ID:U2SKnXYF0.net
東北楽天主催の東京ドーム開催が消滅してしまった。

980 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 14:13:37.97 ID:9wZv8RfL0.net
>>967
客入りが良くても収益が悪ければ意味がない
もちろん本拠地球場が自前なのか借り物なのか
地方開催が自前なのか売り興行なのかでも中身は異なるが
基本球団にとって本拠地開催より儲かる地方興行などない。

981 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 14:14:04.68 ID:GP8x9KnB0.net
>>979
2015年も、
7/3(金) 楽天主催vs日本ハム(東京D) が有りますよ。
http://www.npb.or.jp/schedule/2015pl_07.html

982 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 14:17:37.51 ID:EuMeHpEg0.net
お盆に東京ドームで日本ハム×オリックス戦があるのか

983 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 14:18:42.24 ID:U2SKnXYF0.net
>>981
本当だ。てっきりハム主催の試合だと勘違いしてたわ。

984 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 14:18:46.24 ID:EuMeHpEg0.net
失礼、お盆じゃなかったな
お盆の翌週、8/21(金)〜23(日)だった

985 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 14:41:12.02 ID:lVuAEuIL0.net
来年も、星vs兎のみ。
新潟、完全に終わってる…(泣)

986 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 14:43:22.27 ID:XQfMjZ5B0.net
青森県ってプロ野球規格の球場が無いんだっけ?
毎年完全スルーされてるけど

987 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 14:51:45.26 ID:m8OkZHV70.net
すぐさま開幕戦の飛行機取ろうとしたら
LCCなのに現時点で1万超えってなんでやねん
先すぎて逆に今は高いとか?
もうしばらく待ってみるか

988 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 14:54:34.30 ID:mQibuVPF0.net
>>977
日テレ系列のKNBは読売がトップニュース扱いされてたわ

989 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 14:59:41.23 ID:hUcrMdJX0.net
>>986
昭和63年の広島−ヤクルトが最後だね
多分老朽化とかで基準満たさないとか

990 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 15:06:24.80 ID:mOUi6GWp0.net
二年に一度の巨人主催試合は富山県民にとってはお祭りだから

991 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 15:12:23.01 ID:JZRVt/haf
>>967
本拠地に以前より客が入るようになり必ずしもそうとは言えないし
地方開催は興行権売切制なので客が増えても球団の儲けは増えない
 倉敷:阪神戦しか地元が誘致しないうえ阪神ファンに圧倒される
 松山:広島からナイター日帰りは困難なため言われるほどは客が入らない
>>986
新球場予定地から貴重な遺跡(三内丸山遺跡)が出てきて計画中止

992 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 15:09:36.95 ID:WsA0RSON0.net
>>932
お前は震災被災者を馬鹿にしてんのか?
カープファン失格だ。カープを応援なんかすんな。汚れるわ、イネ。

993 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 15:36:06.36 ID:yeJJatZI0.net
阪神の

京セラ以外での地方での主催ゲーム
開催なしは
金儲けに走り過ぎ
相性悪くても
松山や岡山で
一試合はするべき
相手の主催でもやらなくなったのは
阪神球団の意向
そんなんするとますます広島に人気持って行かれちゃうよ
あほの球団職員さん

994 :DAY GAME:2014/11/07(金) 15:39:06.85 ID:d7pBHwZr0.net
高校を卒業して3年経つのに不自然に家の前を通って無差別殺人か学会で変死

あらら行動パターンが読まれちゃってましたねー。

僕も最初は苦労しましたよ。

あーんまん覚ーえられちゃうと困るでねー。

借した金返せよー!

お宅って長屋ー?

おーい!
静かにしろー。

キャウーン
犬が事故って死んだ

なんといっても検索サイトの大手と言えばヤフージャパン様でー
ケースバイケースですので−

OCNです。
折り返しお母さんに電話を掛けさせましょうか?
あ、いいえいいえ。

匡、マジレスを馬鹿にする者は世間的に痛い目に合ってもらいます=東日本大震災。
そしてこのアダルト業界から去れー。

知らないぞー。
企業だのなんだのってうだうだうだうだしつこいぞー。

995 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 15:47:02.41 ID:0/vM7wv40.net
>>993
倉敷であるじゃん
あほはお前やで

996 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 15:51:45.19 ID:y4AKT4oP0.net
新潟は減ったな。
以前はニカード四試合はあったけど

997 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 15:53:33.02 ID:Z2Myn67k0.net
>>993
別に広島なんか意識してへんて
一時だけのにわかくんばっかりやん

998 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 16:02:35.30 ID:Rg4mYHQ+O.net
>>987
それ最初にふっかけてるパターンだから、しばらく様子みたほうがいいよ。

999 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 16:03:27.37 ID:H4si0WIp0.net
>>986>>989
新球場を作ろうとしたら三内丸山遺跡が発掘されて建設が取りやめになっちゃったからなw

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 16:15:58.70 ID:sDYFsc8O0.net
不人気広島とか他チームファンは誰も興味ないやで

田舎者はなんで必死なんやろw

1001 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 16:52:55.90 ID:7kvgQ1EJ0.net
鷹はいつもどおり北九州2、熊本、鹿児島、東京D、京セラDだと思うけどな
今宮内川の故郷である大分でもやれよと思うのだが

1002 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 17:04:33.72 ID:WsA0RSON0.net
>>1001
ソフトバンクはもう、北九州から撤退してくれ。2度と来るな。
代わりにセリーグ球団、広島、阪神、巨人戦を見れる方がみんなは喜ぶはず。
以前は普通に年一、二回は来ていたのに。
ソフトバンクがさせないように追い出したんだろうな。

1003 :いわゆる準本拠地開催:2014/11/07(金) 17:07:21.63 ID:1NDizRY+0.net
日本ハム 東京D主催試合
4/7,8…西武
8/21-23…オリックス
9/1-3…ロッテ

オリックス 神戸主催試合
4/18,19…西武
5/14…楽天
5/22…ロッテ
6/19,20…西武
7/4,5…ソフトバンク
7/21…西武
7/29,30…日本ハム
8/14…ロッテ
8/27…楽天
9/5,6…日本ハム

試合数は共に今年と同数

1004 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 17:44:55.50 ID:KSnQYBjM0.net
>>690-691
協賛や優勝制度がないと
>>715の理由も絡んで
もしかしたら2017年どころか
2016年の交流戦の実施すら危ぶまれる可能性もあり得る

1005 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 17:54:34.92 ID:FBKgNmx50.net
巨人と中日、9月の最終盤に本拠地多いなぁ

1006 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 17:55:54.97 ID:XQfMjZ5B0.net
>>989>>999
レスサンクス
球場という物理的な問題という事は、当面ないし今後青森県での公式戦は無さそうやね

1007 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:29:30.13 ID:/nUBD/x90.net
>>872
横浜DeNA 嶺井選手が在籍。

1008 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:35:42.74 ID:/nUBD/x90.net
東京ドーム 来シーズン
「巨人vs中日」が平日集中してるのがありがたい。(昨年・今年は全て週末)
「巨人vsヤクルト」は週末に集中してる。(今年は平日が多かった)

1009 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:38:33.29 ID:ipcdt7c90.net
日ハムまだ東京ドームで8試合もやるのか
10年経ったし、地域にも根付いているからもう北海道のみで試合やればいいのに
やるとしても、2カード5試合とか、試合数減らしていくとかすればと思うが

1010 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:43:39.95 ID:k8HnmqiZ0.net
>>1009
移転時の東京ドーム最終戦のセレモニーで
毎年10試合前後やり続けるとファンに約束してるからね

1011 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:48:54.70 ID:+v1lK56G0.net
ベイス★ボール(笑)

1012 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:53:12.25 ID:g6IFZS2b0.net
次スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1415353941/

1013 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 18:55:57.30 ID:nt0ip7eN0.net
>>956
週末に不人気カードばっかり組まされる阪神の身にもなってやれよ

1014 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:00:02.11 ID:JbKA+YbB0.net
ソフトバンクは早く日程出しなさい

1015 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:02:52.52 ID:s+DqPZSx0.net
既出だったらすまん
4月のハム対西武 東京ドーム

確か西武はハムの札幌移転に激怒
(西武は札幌ドームを準本拠に考えていたから)
して、東京ドームで対戦拒否していたんじゃなかった?

ついに西武が「大人の対応」したってこと?

1016 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:07:23.51 ID:+vSpxijs0.net
西武はもう堤一派はいないから遺恨は消えただろう。

1017 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:10:56.73 ID:k8HnmqiZ0.net
>>1015
オープン戦で1度やってるぞ

1018 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:18:29.42 ID:QXA/9vJ/0.net
オープン戦のFLといえば禿Q6年間で一試合も組まれず(伊東の頃はやってた)、今年復活してたから遺恨も雪解けモードなんかね

1019 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:24:59.14 ID:JOYM/xbM0.net
>>1012
スレタイ勝手にコロコロかえないで・・・


1020 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:37:46.29 ID:1/yWpgGU0.net
>>1015
ハム札幌移転から10年たったし一区切りってことで東京ドーム開催にOKしたのかもな

1021 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 19:39:03.91 ID:adCNtXWl0.net
>>1017
え、そうなの?

1022 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:22:27.19 ID:UugCxOMWO.net
キャンプとかオープン戦の日程っていつ発表?

1023 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:33:28.68 ID:k8HnmqiZ0.net
>>1021
2005年3月17日
ttp://web.archive.org/web/20050310024225/http://www.fighters.co.jp/schedule/2005_open.html

1024 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:36:38.36 ID:adCNtXWl0.net
>>1023
わざわざ探してきてくれて
ありがとうだす

1025 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 20:52:41.40 ID:BS9Ur9mO0.net
試合開始時間っていつ発表?

1026 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:02:10.14 ID:s+DqPZSx0.net
1月頃ぢゃなかったかな

1027 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:09:59.57 ID:JOYM/xbM0.net
>>1022
オープン戦は年内かと

265 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/12/17(火) 13:06:46.39 ID:b1BkXEGW0
2014年オープン戦発表
ttp://www.npb.or.jp/preseason/

>>1025
今年の例、1月下旬

683 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 15:07:42.16 ID:ypWaGiBE0 [1/2]
セリーグ日程発表
http://www.npb.or.jp/schedule/
交流戦
http://www.npb.or.jp/schedule/2014inter.html
734 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/01/24(金) 13:13:59.70 ID:PiVy1BTJ0
パリーグも来た

1028 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:12:18.71 ID:lFWnr1fV0.net
スレ違いかもしれないけど、球場の都合でNPB公式戦が
やりたくてもやれない都道府県って青森以外にどこがある?

1029 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:13:26.02 ID:DwDGk6Rp0.net
三重県はどうやろ

1030 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:16:06.87 ID:QXA/9vJ/0.net
和歌山、奈良、高知、徳島、佐賀

1031 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:16:49.81 ID:1cQRI9PuO.net
青森、三重、奈良、和歌山、島根、徳島、高知かな
(適当)

1032 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:17:27.20 ID:sb4zrJ420.net
>>1028
奈良

1033 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:19:22.68 ID:BS9Ur9mO0.net
>>1026-1027
あー1月なのか…
ありがとう

1034 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:19:36.84 ID:KGHWdtny0.net
香川 佐賀 

1035 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:25:04.72 ID:dVmBBG410.net
阪神のウル虎の夏は8月のヤクルト戦かな
80周年にふさわしいの頼むわ

1036 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:36:24.91 ID:hUcrMdJX0.net
奈良だな
調べてくれた人がいたが4・50年はやってない

1037 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:39:47.15 ID:JbKA+YbB0.net
香川と佐賀は最近まで公式戦やってなかったか

1038 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:52:48.52 ID:hUcrMdJX0.net
高松ならちょっと前にT-Dやってたな

1039 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 21:59:13.85 ID:XQfMjZ5B0.net
>>1031
奈良、和歌山、三重は意外やね。
三重はオープン戦で雪降ったってあった気もするが公式戦じゃないし。

1040 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:22:08.13 ID:CyCBlqj00.net
>>1009-1010
関東のファンのためなら
相手も関東球団じゃなく、楽天・オリックス・ソフトバンクにすべき。
週末開催は評価できるが。

>>1000
「ないやで」ってどこの言葉?
無理に関西人になりすまさなくていいよw

1041 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:26:21.65 ID:35xlIl3U0.net
三重県は津球場があるが、周りが住宅地なのでナイトゲームだと鳴り物が不可

1042 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:32:56.96 ID:vRkXE0lR0.net
日ハム
13試合カード 12試合カード

ホーム楽天戦 ホームロテ戦
ホーム西武戦 ホームオリ戦
ホームSB戦 ビジタSB戦
ビジタロテ戦 ビジタ楽天戦
ビジタオリ戦 ビジタ西武戦

1043 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:33:19.68 ID:JbKA+YbB0.net
球場風土記とwikipediaで調べろよ

1044 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 22:37:57.88 ID:k1JH2JZp0.net
>>944
ほっと神戸どちからを京セラだったらよかったのに。

1045 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:10:07.70 ID:WVZ0pt0Lf
>>1044

京セラでは巨人-DeNA戦が開催されている

1046 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:02:04.13 ID:UFemHdOP0.net
>>1037
佐賀は2009年に巨人がやってる

1047 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/07(金) 23:02:25.49 ID:A7jUE4lt0.net
【セ・リーグ】
http://www.npb.or.jp/CGI/schedule/view.cgi?league_cd=C&s_date=20150327&e_date=20151010

【パ・リーグ】
http://www.npb.or.jp/CGI/schedule/view.cgi?league_cd=P&s_date=20150327&e_date=20151010

これだと日程がとても見易くなるね。

1048 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1049 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 00:20:27.79 ID:0oPRsFqht
ソフトバンク明石健志は在日朝鮮人

1050 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/08(土) 00:21:15.81 ID:0oPRsFqht
ソフトバンク明石健志は在日朝鮮人

総レス数 1050
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200