2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2014年】FA・ポスティング総合スレ01

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 01:30:23.03 ID:A88rkQZ70.net
前スレ?
【2013年】FA・ポスティング総合スレ17
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/base/1389007522/

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 07:51:04.89 ID:35nbH/dY0.net
金子は巨人で決まり

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 08:21:25.80 ID:35nbH/dY0.net
オリックスは今年優勝しそうだな。
それを機に金子を平野がFA移籍。
金子は相思相愛で巨人、平野はDeNA移籍。
鉄腕宮西は阪神、中島が日本復帰で阪神大きな動きはこんな感じだろう。

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 09:31:52.63 ID:1OGL44gDO.net
糸井はメジャー、成瀬は阪神、岸はまだか。

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 09:37:37.52 ID:35nbH/dY0.net
金子・・・巨人 4年総額16億円
平野・・・横浜 3年総額10億円
武田勝・・・日ハム残留 2年総額4億円
能見・・・阪神残留 3年総額6億円
西村・・・巨人残留 2年総額4億円
成瀬・・・横浜 3年総額6億円
宮西・・・阪神 3年総額6億円
炭谷・・・中日 3年総額3億円
番外編
中島・・・阪神 3年総額6億円

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 10:07:11.05 ID:TlBxmk/R0.net
阪神、横浜大補強

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 11:02:23.46 ID:hz/vq1gn0.net
馬原はSoftBankに戻るの?
プロテクトから外してオリに取られたから九州共立大がキレて大瀬良を指名できなかったみたいだが

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 11:34:23.40 ID:HkWQjO/E0.net
金子メジャーいかないのか
今は田中ダル岩隈などの活躍で投手の評価上がってると思うぞ

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 11:36:24.38 ID:35nbH/dY0.net
>>8
金子はもう年だし、引退後を考えて相思相愛の巨人でガチ。
マエケンはメジャーに行くだろうけど、故障が多いから
評価が落ちてきているな。
マー君、ダルビッシュ、岩隈が凄い活躍をしているから
マエケンにも手を上げる球団はあるだろう

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 12:08:30.17 ID:xFjDUlpn0.net
阪神中島って鳥谷がメジャー行った場合だけだろ

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 12:52:41.90 ID:ixW4f5Zk0.net
阪神が中島取ったら、上本・新井弟・今成への死刑宣告になるんじゃないの?

>>7
流石に、いなくなってもしょうがないとプロテクト外したところへ戻る義理はないだろw

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 12:55:45.28 ID:pVVxSDXb0.net
>>7
特に取り戻さないと困るようなことはもうないと思うが
練習試合組んだりしてるから、出禁なんてのはデマだし

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 12:56:07.09 ID:35nbH/dY0.net
三塁が空いている阪神が関西出身のスラッガー中島を狙うのは当然。
3番三塁が埋まる。
鳥谷が1番に回れるし

14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 13:17:40.03 ID:uZJ2LNyq0.net
西岡か上本がベンチになるな中島来たら

まあそういうことを平気でやる球団かあそこは

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 13:19:55.75 ID:RFuBsbNG0.net
横浜なんか暗黒にわざわざ行くわけないやろw

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 13:22:33.06 ID:uZJ2LNyq0.net
http://hissi.org/read.php/base/20140613/MzVuYkgvZFkw.html

ただの虚カスの妄想だった

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 13:23:25.32 ID:JPlqBdcE0.net
金子は残留、中島、宮西、平野は阪神、成瀬は巨人

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 13:30:58.89 ID:C1tN7HV+0.net
金子は家買ったしな
どうなんやろか
残留っぽい気もするけどね
移籍ならメジャーか

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 13:46:47.23 ID:hz/vq1gn0.net
>>12
スカウトも出入り禁止になってなかったの?

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 13:48:48.77 ID:35nbH/dY0.net
金子は家を買ったが、関西に残りたければ、オリ残留だろうし、
昨年の契約更改で複数年契約を固辞しなかっただろう。
オリ残留はない。メジャーに行くにも巨人に行くにも
買った家から離れるんだから、気持ちは巨人でしょ

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 14:17:58.01 ID:8jHxEvnA0.net
「ある球団関係者によると、アメリカ側で(金子獲得に)動く可能性のある球団にとっての問題は、金子がメジャーで投げることに興味を持っていないということ。読売ジャイアンツとサインするであろうという確信があり、それはメジャー球団にとっては悪い知らせだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140611-00010001-fullcount-base





金子は巨人確定っしょ

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 14:22:39.85 ID:35nbH/dY0.net
金子・・・巨人
宮西・・・阪神
中島・・・阪神
ここまではガチだな

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 15:05:51.48 ID:iYgum26f0.net
来年(2015)の国内FA
マエケン  坂本 山口(巨) 陽岱願 石川 杉内(再取得) 

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 15:07:35.82 ID:d0h1ETze0.net
虚カスの妄想の中では確定

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 15:19:28.58 ID:UBOQeXK00.net
>>5
平野と成瀬は横浜濃厚なの?
戦力上がるな。羨ましいー

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 15:36:16.40 ID:DwWuzGYh0.net
わざわざ横浜なんかに移籍したら笑えるわw

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 15:38:22.42 ID:KQgXQBwu0.net
こんなん立てて分散させるよりトレードと纏めたほうがいいのに、あほくさ

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 15:39:05.57 ID:mp7UnxUt0.net
>>21
今秋発売の週ベでもメジャーに憧れはないって明言してるね
メジャーについて興味があるのは、自身がそこに身を置くことではなく
そこの選手が投げている球のようだ
タイガースのバーランダーの投げているような球
同じ人間なんだから投げられるだろう、投げてみたいという感じのことを言っている

個人的には檻に残留したほうが美しいとは思うけど今まで上のほうに書かれてきている
話のとおり、移籍は濃厚だろう
巨人じゃない方向も考えてみたがどうもそれは苦しい

それから前回とと昨日のピッチングの内容を見ると中5日は止めたほうがいいね
本人がそれを自覚して契約条項に盛り込むか、受け入れ側が金子の取説として
堅持できればそこそこ長く活躍は出来ると思われる

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 19:15:35.59 ID:3s3CN5OC0.net
ソフトバンク 12兆円の借金がばれました。
ソフトバンクホークスの福岡県民。騙されていた真実!

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 20:29:49.61 ID:ekWhXkhA0.net
>>28
インタビューの発言信じるなら目立つのは嫌いとも言ってて家も買ってることから残留ぽいけどね

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 21:04:25.66 ID:mp7UnxUt0.net
家を買っていることが残留の大きな動機になるかといったら否
FAは年俸以外にも引退後の待遇、住宅、必要経費の負担etcオプションが多い
大阪の家を処分せずにそのままセカンドハウスにすることぐらい余裕だよ
一般社会人の転勤と同じには考えないほうがいい

目立つの嫌い?そうかなw

いや自分は金子の残留を祈っているクチなんでそんな周囲の予想を裏切ってくれるといいと思ってる
残留の理由が家でも某球団のチームカラーのせいでもなく、檻への愛着だったら最高

金子は今が野球選手としてのピークであり、今後は緩やかに下降していくだろう
そんな選手を最期まで一番温かく見守ってくれるのは「生まれ育った球団とそのファン」

檻のファンでも巨人のファンでもない只の金子千尋ファンの自分の考えはこんなところです

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 11:30:11.17 ID:MfihPEBu0.net
ダルビッシュもメジャー興味ないと言ってたがアレだしな・・・

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 12:26:03.10 ID:qc37POo2O.net
若くて体格に恵まれていて更にのびしろが期待できて
なにより身動きのとりやすい家族環境だったダルと金子は違うでしょ

34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 12:32:29.71 ID:/1T5DCw00.net
ダルはハムが売りたい気満々だったからな
金子はオリがいっぱいいっぱい慰留して 巨人が出てくれが日本残留へ傾くんじゃない

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 16:48:01.51 ID:Is0GXd520.net
>>32
金子のネックとなりそうなのは、年齢・肘の故障歴がある・(WBCの日本代表候補に選出されたことがないので)メジャー球で投げたことがない
メジャー球への対応だけど、岸が全くダメだったしダルも渡米直後は苦労してた。それに、上原や岩隈がよればメジャー球は滑るので無意識に強
く握るため肘等に負担がかかるそうだ。金子本人はもちろん、メジャーのスカウトにとっても投げてみないことにはメジャー球に合っているのか、
肘への負担はどうなのかがわからないままでメジャーに臨むのはリスキーだと感じるだろう。
東尾によれば、去年のWBCは体のことを理由に代表入りを断ったらしい。今年のオフに日米野球があるけど、代表入りを受諾するかな?

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 21:10:44.11 ID:L9GGn2z+0.net
そう考えると 巨人は監督・コーチが馬鹿でも
勝てる球団だな。
今の巨人とDeNAの監督・コーチを
入れ替えても 順位は変わらないだろう。

それにしても ここではパからセのFAしか考えていないのが
笑える。
実際は セからパのFAはあるんだけどね。

37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 21:14:49.61 ID:L9GGn2z+0.net
13人 L(国内10・海外3)
 工藤、石毛、清原、豊田、和田一、細川、許、帆足、片岡易、松井稼、土肥、中島 、涌井
9人 Bs(国内7・海外2)
 石嶺、山沖、中嶋、星野伸、加藤伸、日高、寺原、木田、田口
9人 T(国内6・海外3)
 松永、仲田、野口寿、藤本、平野恵、久保康、新庄、藪、藤川球
9人 H(国内6・海外3)
 武田一、工藤、若田部、村松、杉内、山崎勝、城島、和田毅、川崎
9人 F(国内6・海外3)
 河野博、片岡篤、小笠原、藤井秀、森本、鶴岡慎、岡島、建山、田中賢
8人 D(国内6・海外2)
 落合、前田幸、野口茂、中村紀、小池、中田賢、福留、川上憲
8人 G(国内5・海外3)
 駒田、小久保、鶴岡一、大村三(サブロー)、小笠原、松井秀、上原、高橋尚

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 21:15:28.49 ID:L9GGn2z+0.net
7人 C(国内5・海外2)
 川口、江藤、金本、新井貴、大竹、黒田、高橋建
7人 DB(国内5・海外2)
 谷繁、門倉、相川、内川、村田、佐々木、小宮山
7人 S(国内4・海外3)
 広沢、川崎憲、稲葉、石井一、吉井、高津、五十嵐
5人 M(国内3・海外2)
 田村、橋本将、小林宏、小林雅、薮田
3人 Bu(国内3)
 金村義、山崎慎、大村直
3人 E(国内1、海外2)
 藤井彰、福盛、岩隈

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 15:28:27.74 ID:mvAp5oM10.net
金子メジャーで来年まで残留はオリファンの妄想でしかなかったのか?
いや実はそうではない

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 16:28:08.66 ID:zbIQ69cU0.net
金子は巨人で決まっている。

41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 17:18:37.67 ID:RxXlLrCZ0.net
巨人行き濃厚なのでメジャー金子獲得断念も実は妄想記事なんだよなぁ
本来はメジャー移籍の意志がないから断念なのにどこからか巨人志望という変な文言が紛れ込んだ
そもそも金子は移籍自体する気ないんじゃないのか
色々な情報を総合すると金子は宣言残留の可能性が一番高い

42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 17:36:22.63 ID:eQOQ0IrrO.net
金子は優勝争いを味わったのでもう国内に未練はないわな。来年1年我慢すれば大金を手に夢の舞台メジャーへ行ける。巨人なんてチンケなこと言わんで来季もオリックスで頑張るよ。

43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 17:54:06.14 ID:v/IAQUqT0.net
>>41
メジャーにいかないで日本に残るとしたら檻残留というのも(檻ファンの?)妄想だと思う
そもそもいろいろな情報って何?
檻に残留しそうな情報なんてひとつも入ってこないけど?

あと、1年待って再来年からメジャーなんてますます無いわ
もしやる気があるなら今年が売り時
歳を考えろよ歳を

なによりここで書き込んでいる連中って妻子が居ない奴ばかりなのかなと思うわ
夢、夢ってアホかよ
学齢の子供と地味な高卒の奥さんもちの30男とダル、マー、イチロー、田口を一緒に
考えるなよ

44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 18:14:43.58 ID:Uy6nxDE10.net
金子はリスク嫌うからある程度の条件引き出したら残るんじゃないの
今時巨人行ったら引退後も安泰ってことないし
オリックスはしばらく黄金時代続くだろうから残って監督手形もらっとけば巨人行くよりいい思い出来るだろ

45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 18:19:29.24 ID:wtQaxhea0.net
炭谷は阪神に行きそうだ
中日は金がないから岩瀬と和田を切らない限り炭谷を取るのは厳しい

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 18:20:37.42 ID:cLJyVttG0.net
阪神  宮西、炭谷

47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 18:33:32.65 ID:v/IAQUqT0.net
>>44
>ある程度の条件
>引退後も安泰
>手形
>いい思い出
全部その条件込みで、なおかつ表に出ない金しかも大きいやつがあるのがFA

48 :バロテッリ10 ◆7PnYlqWa.k :2014/06/15(日) 18:43:41.36 ID:JvbCZJiQ0.net
阪神坂本あるでw

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 21:07:52.86 ID:078q4vOj0.net
>>45
阪神の根拠は?中日は岩瀬和田谷繁が引退濃厚だし桂がダメ、嶋が楽天に骨を埋める以上なりふり構わず取りに行くと思うけど。

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 21:35:52.52 ID:wtQaxhea0.net
>>49
阪神は藤井と日高がいるのに鶴岡を取った
阪神は外様が沢山いても関係なく平気で外様を取る
中日も外様の捕手を多く取っているけど炭谷が元同僚の武山と同じ球団に行くとは思えない

51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 22:12:30.64 ID:GZQYjRg40.net
>>48
中日見限ってサカ豚になったゴミがこの板うろついてんなよボケwww

52 :バロテッリ10 ◆J0acdI9HGg :2014/06/15(日) 22:22:53.09 ID:JvbCZJiQ0.net
原が監督だと生え抜きが逃げていきますよw

金子とかいう前に原は足元救われるぜ
西村あたりもどこかへ出ていきますよ

53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 23:06:56.51 ID:078q4vOj0.net
>>50
説得力低いな。阪神はここ数年のキャッチャー乱獲でさすがに身動き取れないと思うけど。
炭谷からしたら武山に遠慮することは無いと思う。

54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 23:25:25.45 ID:Zmj+Hz+G0.net
金子は去年契約更改が遅かった。
2億だが金銭面では揉めていない様子だし、そもそもこのクラスの投手では
下交渉で決まるはず。
1年契約が譲れないものなら、さっさとその条件で判押す。
何に迷っていたのだろうか?
去年ポスティングの規約変更で揉めたよな。最終的には上限20億で決まったが、
金子が最終的に判子押したのはこの後。
ポスティングじゃないのか?

55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 02:57:23.60 ID:xJbRpMTy0.net
金子は巨人が杉内に出したぐらいの条件をオリが出せば残留するだろ。
さらにコーチ監督手形出せばOK
もし巨人ファンだとしてもそんな理由で巨人に移るとかない

56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 07:12:18.03 ID:hg2IrtS/0.net
>>54
なんでそんなに金子をメジャーに行かせたがる?w
言うに事欠いて今度は判子を押した時期がおそいかラーってwwww
ねえよw
次は本人が色気を見せているからマエケン
今年の本人の出来じゃしょぼい条件だろうが
マー級の条件で行く可能性があるのは大谷まで待たないとなさそうだ

57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 07:21:48.65 ID:fkLv2QuO0.net
金子は今年オリックスが優勝するだろうから、それを機に
FA移籍だろう。
何もオリックスに未練なくなるだろうし、十分恩義は返した。
気持ちよくFA宣言して巨人入り

58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 07:29:39.04 ID:zMsl4Ok10.net
なんで巨人なんだろ

59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 07:32:32.93 ID:jerjese90.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1402618866/

60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 07:43:25.57 ID:WaEIzTuS0.net
金子巨人とかもう巨人ファンですら半分諦めてるだろ
普通に複数年+監督手形で残留
多分巨人に断り入れるのも面倒くさがって権利行使すらしないだろう

61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 07:48:15.41 ID:fkLv2QuO0.net
オリ残留の気持ちがあるなら、契約更改で複数年契約固辞しないだろ。
もうとっくに気持ちが離れている。
平野も同じだが。
エースとクローザーのダブル流出間違いなし。オリックスサヨナラ

62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 08:07:50.88 ID:aH7NG2+xO.net
>>57
だね
むしろ僅差で優勝を逃したほうが残留の可能性は若干あがりそうな気がする
見捨てて出て行く感があるから
まあでも限られた現役生活そんなこと構っちゃいられないかな

>>59
今のところ獲得のために金子の調査をしているのはソフトバンクと阪神、巨人
ソフバンは資金力は巨人以上だけど、九州というあまりに馴染みのない立地と
オリと同一リーグというマイナス要素があるよね
大阪在住の金子はファンとマスコミの異常さをイヤというほど知っていて
同じ関西の球団であるオリは何かと割を食ってきた
感情的に阪神もないだろう
ということで消去法でいっても国内移籍だと巨人になる
他球団が名乗りをあげても巨人に移籍する以上の理由もメリットも
考えられないんだよね
別にファンだからというのが理由じゃない
今まで巨人に行ったFA選手もそれが動機だったことはあまりないんじゃないかな

63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 09:01:13.12 ID:fkLv2QuO0.net
FA組
金子・・・巨人
宮西・・・阪神
炭谷・・・阪神or中日
平野・・・横浜orソフバン
成瀬・・・巨人or横浜
(番外編)メジャー出戻り組
中島・・・阪神
渡辺俊・・・阪神
和田・・・ソフバン
こんな感じかな。

64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 09:17:25.27 ID:66L/K/xt0.net
西武は今シーズンBクラスで終わったら松坂、中島を獲りにいくような気がする

65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 09:32:08.76 ID:ip2+6mIY0.net
成瀬は高いし成績悪いし飛翔するから狭い球場の球団には行かないんじゃね
平野は争奪戦になるんだろうから横浜は無理
松坂は今年そこそこ活躍してるようなのでもうずっとメジャーなんじゃ

66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 09:35:10.22 ID:fkLv2QuO0.net
>>64
松坂も中島も西武には戻らんでしょ。
そもそも松坂はようやくメジャーで今年活躍しはじめたし、日本復帰はない。
中島は念願のメジャー移籍をしたが、メジャーは遠く2Aぐらし。
この先もメジャー昇格はないだろう。日本に戻ってくる可能性は十分
だが、戻るなら心機一転関西出身だし、三塁がい空いている阪神だろう

67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 10:11:52.29 ID:hg2IrtS/0.net
成瀬は唯一カモにしていた巨人戦ラストチャンス登板で爆発炎上→無期限二軍落ち
FA移籍どころじゃないよw

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 10:37:14.14 ID:fkLv2QuO0.net
成瀬は伊東監督とそりが合わないし、心機一転ということで、
FA宣言はするでしょう。嫌いな後輩涌井も入ってきたし。
問題は高年俸を成瀬に手を上げる球団があるかどうか。
今の成瀬に1億4400万の価値があるとも思えないし。
内海と杉内が劣化している巨人は金子が獲れなければ、手を上げる可能性は
十分ある。
巨人は先発陣が崩壊状態。小山と今村が頑張っているが、厳しい。
今年は他球団の動向を見て最初は静観していて、最後に手を上げて
大竹と片岡を獲った。今オフは金子が宣言すればいの一番に手を上げる
でしょう。菅野も尊敬しているし。

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 10:37:57.35 ID:oCnSARen0.net
成瀬 DeNA

70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 10:42:25.00 ID:fkLv2QuO0.net
>>69
横浜高校出身だし、貧弱な先発陣と巨人対策で横浜は喉から手が出る程
成瀬が欲しいだろう。FA宣言したら速攻で獲りに行くだろうな。
老け顔だし、1軍で主力として長年働いているから年に感じるが、
成瀬はまだ若いし。

71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 10:43:52.85 ID:RuCM0sIAO.net
中日ファンだけど
炭谷は宣言しても中日は動かないよ

多分 生え抜きのゴミ捕手を解雇してでも阪神が取るよ(笑)
梅野?お得意のコンバートやろ

72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 11:06:59.65 ID:xbFp+8k50.net
Aクラスで好条件なら金子はおそらく残留
それよかいくらなんでも横浜が平野獲得は無理だな
今より環境悪くしてどうすんねん

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 11:10:19.43 ID:fkLv2QuO0.net
もしも金子が残留したら、巨人は平野獲りにチェンジするだろう。
マシソンが不安定だし、山口も蓄積疲労で劣化しているし、西村は
故障してしまったし、メンタルがやばい。
平野はクローザーとして欲しいだろう。勿論金子が最優先だけど。
金子獲れれば抑えのキューバ人、金子獲れなければ先発のキューバ人
獲るだろう。
いずれにしても巨人はキューバ頼みだな

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 11:11:44.96 ID:O26FK0qJ0.net
坂本はFAとったら阪神だな

75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 11:15:25.07 ID:fkLv2QuO0.net
>>74
原に対する不信感が強そうだから、可能性は0ではないな。
FA取得時の監督と阪神鳥谷の動向を見ての判断になるかも。
尊敬する中島が阪神入りしたら、阪神に魅力を感じるかもしれんな。
9割以上は巨人残留だと思うけど

76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 11:15:25.15 ID:RuCM0sIAO.net
キューバのピッチャーとか(笑)

77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 11:20:39.86 ID:nB02wlpe0.net
>>68
今の成瀬より内海杉内のほうが数段使えるんだけど

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 11:40:30.67 ID:hg2IrtS/0.net
巨人が生え抜き人気選手の坂本を手放すわけ無いだろうにw
坂本もFA権は銭闘の道具にしか考えとらんよ
巨人ブランドあっての自分なことぐらいよくわかってる
100%ないわ
平野は阪神て聞いたけどな
宮西?地元女性と結婚しているしハム残留じゃないの?

79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 11:45:25.55 ID:fkLv2QuO0.net
坂本は今の年俸が1億8千万。このまま全試合出場して優勝すれば、
2億円突破は確実。2億2千万ぐらいまで上がるでしょう。
来オフにはFA流出阻止で複数年契約提示するでしょう。
一応巨人の看板選手なので、4年総額14億円ぐらいの提示に
なるのではないか。夜遊びまくっている坂本にとって東京から
離れることは余程のことがない限りないと思うけど。

80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 11:58:38.39 ID:RuCM0sIAO.net
普通に考えて巨人から宣言移籍する奴なんてアホだろ

81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 12:09:14.19 ID:ofNjSvqk0.net
いや別に

82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 13:15:33.55 ID:Mj0IpWaR0.net
成瀬は栗原と同じような道をたどるしかないだろうな
他球団と交渉しても今一ついい条件が出そうな見込みがなくて仕方なく残留
その後二軍の肥やしへ
大竹のこともあるし巨人が成瀬程度では動かないのは予想できるし
出場機会求めて横浜ってタイプでもないだろう

83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 13:19:01.28 ID:qgC4c2ic0.net
>>80
とりあえずお疲れ

84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 15:36:20.05 ID:fkLv2QuO0.net
前回の巨人戦でノーヒットノーランをやった金子が今回の巨人戦で
どんなスーパー投球を見せてくれるか楽しみ。
巨人球団は金子が欲しくて欲しくてたまらんだろう。
水面下ではとっくに調査に入っていると思うけど。

85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 15:52:58.69 ID:PVQDp6t00.net
人気選手だと巨人→阪神 阪神→巨人への移籍はないって聞いた事あるよ
坂本は残るんじゃない?
成瀬は残留かと思ったけど>>68見ると移籍ありそうだね

86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 15:55:23.11 ID:d6tUSsaz0.net
また虚カスID:fkLv2QuO0の妄想スレか。

87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 18:21:30.90 ID:nB02wlpe0.net
成瀬は涌井と逆に西武いったら面白いw 

88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 21:04:46.17 ID:zfd0wBw60.net
巨人はメジャーが金子獲得断念の情報に巨人入り熱望の情報ねじこんだくらいだし金子は何をしてもほしいはず
でもあんまりグイグイ来られると金子は醒めるタイプだから案外残留に気持ち傾いてるかもね

89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 22:02:28.73 ID:FaId4cMO0.net
山井と高橋アキフミってどれくらいの価値あるのかね
山井は当たればすごいんだが人的補償とられて怪我されたりするリスクもあるからなあ

90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 23:09:41.16 ID:cuLNpsJt0.net
巨人 金子○成瀬○
SB 馬原○宮西○
阪神 平野○金子X細川X
中日 能見○炭谷○
横浜 成瀬X炭谷X細川○

91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 23:14:01.46 ID:S6iivgrL0.net
金子馬原能見は残留濃厚
平野成瀬宮西は移籍確定
今のところはこんな感じだね
炭谷あたりは分からん

92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 23:56:03.27 ID:0Qyk/NvL0.net
能美の移籍はないだろ。するなら既にしてる。

山口蓄積疲労で劣化とか言うなら、平野も一緒。
金子は今がピークだと思うが、平野は既に下り坂を迎えている。

93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/17(火) 00:07:12.21 ID:PxdZNGk80.net
>>92
ごめん、能美は今年FA獲得だね。

金子だが、今年シーズン通じて1軍だったら故障者特例でFA権獲得だったような。
森脇が交流戦中5日で回しているぞw
故障したら残留orポスティングになってしまうのかな?

94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/17(火) 07:49:03.31 ID:tOfpeJ720.net
巨人 金子○
SB 馬原○
阪神 平野○宮西○能見○中島○
中日 炭谷○
横浜 成瀬○細川○

95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/17(火) 08:27:34.97 ID:h0QRAD820.net
>>94
阪神に足りてないのはマトモな先発じゃないの?
平野も宮西も両方ってさすがにないんじゃないか
いや、わけわからん捕手コレクションしている球団だからやりかねないが

96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/17(火) 08:33:40.65 ID:42VPnYg70.net
巨人金子は言うほど確定じゃない

97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/17(火) 08:40:25.31 ID:tOfpeJ720.net
金子は今年オリックスが優勝したら、心置きなくFA宣言するだろう。
優勝を逃したら、残留の可能性も出てくる。
まあメジャーはないだろうから、そもそも宣言するかしないか
が一番の問題だな。昨年の契約更改で複数年契約固辞したから
FAする可能性が高いのは間違いない。

98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/17(火) 08:43:03.60 ID:0mrn/tIr0.net
金子は残るで

99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/17(火) 08:59:03.22 ID:CXPyI/1L0.net
巨人に行くメリットがあんまりないよな
最初はいいけど故障すれば数年でお払い箱
引退後も半端な実績だと元巨人のメリットは皆無だし
それなら今や強豪のオリックスでエースの座を守って引退後へ向けた地固めした方がいい
うまくいきゃ常勝軍団の監督手形はもちろんフロント手形だって手に入る
杉内みたいに在籍球団に対して明確な敵意とか恨みがあるって言うならともかく金子は普通に残留だよね

100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/17(火) 09:03:59.87 ID:DWfz5TAIO.net
今年初めに球団側が金子に対して残留交渉をしているとの記事がでていたにも関わらす
今の様子を見ると金子無きあとのチーム設計を着々と進めているように見える
後継の若手も出てきているしそういう方向なんじゃないかと
行き先を決めるのは本人だがもし巨人なら今年の一岡の例からもわかるとおり
その層の厚さからプロテクト漏れでも他球団なら即一軍レベルの質の高い選手を
獲得出来る可能性がありそうだ

101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/17(火) 09:06:24.91 ID:h0QRAD820.net
強豪のオリックス()

102 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/17(火) 09:13:01.50 ID:Py9K9IP80.net
オリックスも生え抜きの質が高くて層厚いし移籍即一軍で活躍できるような一岡二号は難しいだろうな
もし巨人に金子が行ったら無双は間違いないから巨人大勝利
どうせとられるのは大田レベルだろう?ウエスタンでがんばれ

103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/17(火) 09:27:50.95 ID:mEV88JDS0.net
>>100
大田とか宮國がプロテクトされてたんじゃないの?知らんけど

104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/17(火) 11:14:22.40 ID:tOfpeJ720.net
オリックスは昨年の複数年契約提示を金子が固辞した段階で、
今オフのFA移籍は覚悟しているだろう。
平野も同じだが。
来年は戦力が大幅にダウンするので、何が何でも今年は優勝したいだろう

105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/17(火) 11:15:39.80 ID:so2Wa7Op0.net
残るなら岸みたいに複数年契約でもいいわけだしな
とりあえず宣言だけは間違いないんじゃね どこ行くかはそのあとで

106 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/17(火) 11:32:32.90 ID:bF/7uB7oO.net
鳥谷の出る出る詐欺を忘れてはいけない

107 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/17(火) 11:38:26.45 ID:tOfpeJ720.net
鳥谷は明らかに出る出る詐欺で年俸アップさせている。
どうせメジャーになんて行くつもりもないし、自信も無いはずなのに。
それに踊らされている阪神球団がアホ。
球団の顔であり球団の幹部候補なのは間違いないから引き止めに
必死なのは分かるが、完全に鳥谷に足下を見られている

108 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/17(火) 11:43:58.40 ID:YYTEKwUO0.net
踊らされると簡単に言うが、阪神側に代替手段が無い以上鳥谷に逆らうことはできないだろう。
下手に関係悪化させたら杉内みたいに国内他球団に移籍する権利だってあるんだし。

109 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/17(火) 12:15:42.70 ID:Z7TePhnp0.net
ID:tOfpeJ720

110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/17(火) 12:22:01.10 ID:42VPnYg70.net
金子は杉内と真逆で固定複数年が嫌なだけでFA権をタテに毎年オリから取れるだけ取る狙いがある説もあるけどな
仮に年俸バランス云々で内海や杉内より下の提示されたらオリックスの条件次第では残る道を選ぶと思う
杉内から18番取り上げて金子に与えるとか破格の条件なら分からんけど現実問題としてそれは不可能だし

111 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/17(火) 12:26:56.28 ID:h0QRAD820.net
>>110
その説はまったくの初耳だが
金子ってそこまでゲスな守銭奴なのか?
それとも妄想している奴がゲスなのか?
後者であることを望むわ

112 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/17(火) 12:29:37.63 ID:MpRLnFkG0.net
オリ優勝で年棒高騰必須
金子は一応引き止めるけど、FA確実で阪神との争奪戦で結局巨人かな
平野もFAして、地元志向で阪神入り
金子、平野で得た多額の資金はオリお得の他球団から外国人補強か
キューバか大物メジャー獲得に充てるんでは

113 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/17(火) 13:07:00.92 ID:Edc2HGnp0.net
>>95
阪神の勝ちパターン継投の悲惨さ知ってるか?
9回 呉32歳 今季防御率1.73
8回 福原38歳 今季防御率3.60
7回 安藤37歳 今季防御率4.76 加藤36歳 今季防御率2.81

先発も足りてないがセットアッパーが致命的にいない。
まさにそこのポジションの投手だし普通に宮西、平野両取り狙ってるだろ。

114 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/17(火) 13:19:42.08 ID:YYTEKwUO0.net
>>111
今NPBで一番いい投手なんだから最高年俸狙うのはあたりまえだろ。
なにがゲスなんだよ?

115 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/17(火) 13:19:46.31 ID:tOfpeJ720.net
>>112
そうなるでしょう

116 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 00:07:31.89 ID:m0FYYXlo0.net
杉内みたいに残留する気ゼロなのに金満球団同士で意味ない争奪戦させて明らかに過大な好条件を引き出すなら文句なくゲスいけど
FA権買い取る意味でちょっと年俸に色つけてよって言うだけなら全くゲスいとは思わない
この程度でゲスいとか言い出したら球団の提示一発でのむ奴以外みんなゲスになってしまうよ

117 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 06:49:00.66 ID:OZwGBNJr0.net
宮西も平野も取っても劣化してそうな感じしかしないけどね。
FA権利取れるような中継ぎ・押さえって、
毎年50試合とか投げ続けてるわけで、
取れる頃には劣化なイメージ。

オ・スンファンや藤川球児見ててもそう思う。
阪神の台所事情のヤバさを考えると、それでも欲しい選手ではあるなw。

118 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 07:52:52.25 ID:QYO6Cq7a0.net
金子は来年の移籍先巨人相手に圧巻のピッチングをして、
より一層条件引き上げようと思って今日も快投するだろう。
巨人戦最後の登板だな。
来年は巨人のエースとしてオリックスに投げると思うと面白い

119 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 12:27:50.05 ID:BQ9pBYM30.net
阪神プロテクト
投手:榎田・能見・岩貞・藤浪・岩田・秋山・鶴・金田・松田
捕手:鶴岡・梅野・今成・藤井
内野:鳥谷・北條・上本・西岡・新井良・西田・陽川
外野:大和・横田・伊藤隼・緒方・俊介
これプラス3人選べる。
鶴岡藤井は相手次第で外してもいいし。
プロテクト的には余裕。
気にせず二人獲りに行ける。

120 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 14:44:31.03 ID:yDa5A0wk0.net
>それなら今や強豪のオリックスでエースの座を守って引退後へ向けた地固めした方がいい
>うまくいきゃ常勝軍団の監督手形はもちろんフロント手形だって手に入る

オリックスって宮内オーナーの道楽、もとい野球愛で持っているような球団だからなあ。
もう宮内さんはグループの要職からは離れて、実権は新社長に渡っている。
宮内さんへの敬意からご存命のうちはこのままだと思うけど、「その後」は何らかの動きがあると思う。
金融関係の会社らしく新社長は現実路線らしいからね。
譲渡先で契約が堅持される保障はない。
有力選手がこぞって特定の球団に行きたがるのはちゃんと理由がある。
オリックスにしがみつくことがmaxの選手ももちろんいるだろうけど、金子は違うから。

平均観客動員
巨人 41,463人
阪神 37,920人
福岡 33,728人
中日 27,508人
広島 23,967人
大阪 23,406人
日本 23,221人
西武 21,685人
楽天 20,198人
横浜 19,605人
東京 19,586人
千葉 16,964人

121 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 15:16:01.04 ID:2E9ZVja80.net
>>120
破綻清算ならともかく会社譲渡の場合契約は一切かわらないよ。
>>119
むげえな。安藤福原加藤プロテクトして何も残らんとは。

122 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 17:01:25.88 ID:EuO6uwyN0.net
オリックスの動員なかなか優秀やんっていうかパ一位なのな
それでも広島より下ならそらセに行きたいだろう
やっぱり客あってのプロ野球選手だしな

123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 19:41:50.38 ID:VhoC/okAO.net
金子はFA
去年の契約更改画像の2TOPは井端と金子
金子→巨人
平野宮西→阪神
は固い補強ポイントドンピシャ

あとキューバは向こうのオフシーズンの出稼ぎだから投手はこないと思う

124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:09:45.98 ID:bVC87+4v0.net
珍カスは半島がぴったりお似合い
半島気質珍カス
地球の汚物、糞珍カス 他人の不幸喜ぶゴミ集団
在日半島人はほとんどが阪神ファンという事実
犯珍  犯罪  韓国人  不正  暴力  恐喝  殺人  生活保護・・・・ 連想させるものが有る

【野球】 大阪は彼らを「韓国タイガース」と呼ぶ−韓国ブログニュース★2[05/09]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1241955482/

甲子園で亀井選手が顔面に死球くらって流血して
タンカで運ばれるとき阪神ファンは『蛍の光』大合唱しました。
うずくまる亀井選手に対し『立て!コラァ!』と汚いヤジも飛ばしました。
阪神ファンは『くたばれ読売』も『蛍の光』も正当な応援、応援の一種だと主張するのです。
珍カスは ヒトとして最低
よく生きてられるな  ゴキブリドモ

キミタチ こんな半島球団応援するのやめなよ
どこかの因縁キチガイみたいに。。。。
http://i.imgur.com/ghb5Wf5.jpg

買収?  コイツも最悪アホ審判   珍パイア
http://i.imgur.com/35sbbug.gif


マトモな日本人になろう

125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 04:23:59.45 ID:2SrX+b0f0.net
オリックス金子千尋、前回ジャイアンツ戦九回ノーヒットピッチングにまでは出来イマイチだったが。
二失点ながらも、要所は意地でエースらしくストレート150キロで押すピッチングで締めて、
三点差付けての降板も!次のP絵に書いた様な同点スリーラン浴びて勝ち星つかず。

FAで弱小ケチックス出て、ジャイアンツを薦める。三年契約で15億は出しても欲しがる。

126 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 07:24:18.89 ID:vu77rStn0.net
金子は巨人。平野は阪神。オリックス終戦

127 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 07:46:36.60 ID:z+RGBQc80.net
金子は西より下だから抜けても全然OK♪
平野絶賛劣化中廃品回収お疲れさんです!
金子平野抜けてもほかが雑魚だから連覇確実だろjk

オリファンは大体こんな感じ

128 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 07:53:23.69 ID:vu77rStn0.net
金子は奥さんの大ファンの坂本にボコられて、奥さんに家に帰って
褒められただろう。
来年はチームメイトだし、金子は坂本に嫉妬するだろうな

129 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 08:02:06.06 ID:o++Wlt6g0.net
坂本の母親は生きてるのか?

130 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 11:36:12.61 ID:+augNgMv0.net
ダルビッシュ 196cm 102kg
岩隈 久志 191cm 95kg
野茂 英雄 188cm 100kg
田中 将大 188cm 93kg

前田健太 182cm 81kg
金子千尋 180cm 77kg

ん〜この…
マエケンは既にその体の小ささがメジャーでシブい評価になってると聞くが
金子は論外かな
ちなみにイチローが180cm 77kg とまったく一緒
野手だったらいいが中4日で試合をつくる投手にはスタミナが要求されるし
それにはとりあえず一定の体の大きさが必要だろう

131 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 12:10:52.33 ID:XXmOxLju0.net
平野FAするだろうが阪神は厳しいんでは?
ストッパー手形出せるんかな?
FAしてセットアッパー降格ってどうよ。
あと、檻入団時に「あそこは金の話しかしない」と言ってた球団があるらしい。

132 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 12:47:25.52 ID:z53JMY400.net
呉がいるから 平野もわざわざ行かんだろ
案外岡島 コバマサ 薮田みたいにアメリカ行きますとか言い出すんじゃねーの 

133 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 14:12:10.57 ID:1T/L1nM/0.net
平野馬原両方がクローザー待遇求めて片方移籍となると思うけどな。

134 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 15:09:10.60 ID:U6TaWyPe0.net
馬原なら欲しい 平野宮西よりは消耗してないのがいい

135 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 16:14:55.58 ID:7dpXo2T40.net
平野馬原は多分興味あるって球団やら実際手を挙げる球団もあるだろうけど
移籍を決意させるほどの条件出せるとこはないだろう
巨人なら起用条件とかなくてもいくだろうけど中継ぎ崩壊は持ち直したし
大竹があのザマでファンの不興買ったから平野馬原クラスではまず動かない
2人とも残留…っていうか馬原は宣言自体しない可能性すらある
平野は宣言残留して投手版ゴッツになるだろうな

136 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/20(金) 00:10:39.56 ID:y5h0SQqL0.net
>>135
大竹って10勝10敗の投手だろ。
平野よりは格下。
馬原には動かんだろうが、平野クラスだと動いてもおかしくない。
山口はセットアッパー止まりだし、Wセットアッパー+抑えで平野獲得はあると思う。
もちろん、金子や成瀬との兼ね合いはあるだろうが。

137 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/20(金) 03:26:31.43 ID:q7D+ZYWN0.net
馬原はFAしてもメリット皆無だから残留だろうな
移籍するとすれば古巣だろうけどオリはSBより待遇面や先発投手の質、優勝できるという点で勝っているから
投手層の薄さから酷使されるのが目に見えてる古巣復帰というリスクをわざわざ取りに行くとは思えない
平野はまぁオリックスを出たいって気持ちが大きいだろうから優勝できてもFAは確実だろうね
巨人が動くなら流出不可避。それ以外だといやいや宣言残留かな

138 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/20(金) 09:25:36.39 ID:7+gAMbxK0.net
大竹みたいな小物はそんなに期待していなかっただろ。
手薄な先発陣でローテを1年守ってくれればそれで御の字。
来年は全力でエース金子捕りに動くだろうよ。
原が直接出馬する可能性大。なんと言っても金子は球界のエース格の
大物だし。

139 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/20(金) 09:25:47.02 ID:axORT9sZ0.net
馬原って通算180セーブだろ。
200セーブにこだわりあるなら、横浜とかあるんでは?
抑え確約ならFAの可能性も高いと思う。
ただ平野流出で佐藤をセットアッパー継続という条件なら
出ていく理由がなくなる。

140 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/20(金) 09:38:32.52 ID:axORT9sZ0.net
巨人も大竹、片岡獲ったからプロテククトしなきゃいかんわな。
これ意外と厳しくないか?
金子みたいなSランクならいくだろうけど

141 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/20(金) 09:47:11.53 ID:VtxmLqbB0.net
去年のプロテクトリストに今年の新人と片岡大竹加わったら松本鈴木笠原が余裕でこぼれてくるな。
確かに馬原程度じゃ無理って話になってくる。

ただ1枚とるなら二枚とっとけってのがFAだからなあ。
どうせ金子で29番手とられるなら二人いくだろうけど。
今後の西村久保香月の働きっぷりともかかわるしなかなか難しい。

142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/20(金) 09:50:11.34 ID:7+gAMbxK0.net
>>140
片岡は地味に貢献度が高い。片岡は獲って良かった。
脇谷で獲れたのは大きい。
大竹で一岡獲られたのは大きいが、今の先発ローテ考えたら
大竹の存在は大きい。
金子は球界のエース格。どんなことをしても獲りに行く。
勿論FA宣言したらだけど。宮國や大田をオリックスがもらって
くれれば良いが

143 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/20(金) 10:41:53.62 ID:rnYEqvtH0.net
今のオリックスの投手陣のぶ厚さを考えると宮國程度だと二軍のエースすら難しいんじゃないかね
まぁ今の苦しい投手事情の巨人が宮國手放すとも思えんが
大田は安定のスルー

144 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/20(金) 11:03:38.29 ID:5sGSUcLI0.net
炭谷って今オフFAなのか・・・ 打てないけど守れる捕手
けっこう争奪戦になるかもなあ〜〜

145 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/20(金) 11:04:16.50 ID:QYsvc8o/0.net
中日あたりは割と欲しいんではなかろうか あとベイも

146 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/20(金) 11:07:28.95 ID:7+gAMbxK0.net
炭谷は年俸安いし、結構欲しい球団あるだろう。
西武から出るのは確実だろうし。
阪神、中日、横浜あたりが手を上げそうだな

147 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/20(金) 12:25:10.93 ID:BnsVaDqR0.net
>>143
オリックスの2軍の先発ローテ(笑)
吉田−八木−東野−小松−井川
こんどうはローテ落ち

148 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/20(金) 13:16:59.59 ID:qGD/OLeL0.net
オリV、今季が最後のチャンスか 金子&平野がいるうちに…

 オリックスは今季18年ぶりのリーグ優勝を果たせなければ、もうチャンスはないかもしれない。
18日の巨人戦(東京ドーム)に先発し6回途中で降板した金子千尋(30)と抑えの平野佳寿(30)が、
今季中に国内FA資格を取得、権利行使が必至だからだ。

149 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/20(金) 21:47:31.81 ID:5sGSUcLI0.net
うわ 金子・平野が両方いっぺんにか ひでえ〜〜

150 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/20(金) 22:21:07.37 ID:CVT0Vn660.net
平野と宮西がFAしたら、SBが全力で獲りに来るんじゃないの?
先発陣があまりイニング食えないし、森福と岡島が劣化し始めてるからな
金子も欲しいだろうけど、巨人との争いになったら分が悪いだろう

151 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/20(金) 22:31:38.34 ID:SY+On24u0.net
去年の楽天みたいに田中一人で優勝って言うわけでもないし金子が抜けてもそれほど痛手はないよ
西がいれば十分連覇出来るだろう
平野は劣化が目に見えてて僅差で平野は負けフラグって言われるくらい信用なくしてるからマイナスどころかプラスあるでってくらい
むしろ巨人に行って金子のスペ体質が本領発揮して補償の若い選手がオリックスで花開く可能性だってある
それがFAの面白いとこでもあるけどね

152 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/20(金) 22:33:08.74 ID:QYsvc8o/0.net
人間のやることだから計算どうりにはなかなかいかんしな

153 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/20(金) 22:53:54.52 ID:ZM+rruy40.net
最近あんまり言われなくなったけど金子のスペ体質は結構リスクあるよなぁ
故障癖のある選手は急にガクッと落ちるし

154 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/21(土) 00:03:55.31 ID:AIcLBbxY0.net
>>151
檻だが、それは違う。マーが抜けても則元、美馬がいると言った球団はどうなんか?
西も裏ローテで投げてるからこの成績があるし、残りシーズン失速する可能性もある。
僅差で平野負けと言うが、7回時点でリードしてたら38勝無敗というデータなかった?
実は意外と打たれていない。
宮西獲れないんかな?関学出身で左だし。それだったら佐藤もいるから平野の穴は十分に埋まる。

155 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/21(土) 07:45:59.64 ID:H99/YO+P0.net
金子巨人。平野阪神。

156 :斎藤貴輝の子供じゃないぞ。部下じゃないし。:2014/06/21(土) 07:56:44.87 ID:MzFZIQnv0.net
ご機嫌斜めな害基地さんと楽しく話すスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1388482158/
など

【投稿が行われた日時】
2014/01/20 05:00:20 〜 2014/02/02 00:44:56

【投稿に使用された回線(お客さまのご契約の回線)】
p11182-ipngn100201tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp (114.173.76.182)

【投稿内容の転記(全9件)※一部伏字にしております】※1
> ***県***市***町***の**の長男
> **はmp3を違法ダウンロードしている犯罪者。
> なんで201におった人たちの事を知っとるー?
>
> お前ん家なんて潰れりゃーいいや。
> だったらストーカーじゃん。

【投稿内容の問題点(掲示板サイト側の判断)】※2
個人名とともに住所を投稿しています。
このような投稿は掲示板運営を妨げるだけではなく、第三者にも迷惑の
及ぶ悪質な行為です。

157 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/21(土) 10:08:46.61 ID:QA59kCGJ0.net
>>154
宮西はガチガチの阪神ファン。
ドラフト時も前年に清水を指名しとく等、相思相愛だったが4年時絶不調で評価下げ阪神が中位でいけると踏んだところ先にハムにさらわれた。

左のセットアッパーは阪神の補強ポイント
阪神宮西は早々に決まると思われる。

158 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/21(土) 10:40:13.07 ID:H99/YO+P0.net
金子・・・巨人
平野、宮西、中島・・・阪神
炭谷・・・中日

159 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/21(土) 12:39:19.06 ID:AMc8+gdr0.net
中島とったらどうなっちゃうんだろ
ただでさえ守備位置の玉突きがすごいことになってるのに

160 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/21(土) 12:44:04.44 ID:AMc8+gdr0.net
(捕)なんかたくさんいる
(一)ゴメス
(二)上本
(三)西岡  新井→out
(遊)鳥谷
(左)マートン
(中)緒方  大和→out
(右)新井良、今成  福留→out

161 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/21(土) 13:09:24.38 ID:ytHVfw+60.net
>>158
オをVIP待遇してる阪神に平野が行くわけないじゃん。
便利に中継ぎやれっていうわけにいかんだろ。

162 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/21(土) 17:58:31.87 ID:2OrJk7wE0.net
巨人いけば金子はアホ

村田でさえ4番にいても
代打出されるしあのような原は選手を道具扱い

163 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/21(土) 20:57:29.09 ID:eHYSa1xt0.net
アホでもなんでもこの世界に入った奴っていうのは、たとえファンじゃなくても
一度は巨人のユニに袖を通してみたいらしいよ
村田がまさにそれだったからな

今ルーズヴェルトゲームというドラマに工藤の息子が出ているけど、もろ親父の
肩書きが生きている
黄金期の主力として活躍した元西武じゃなくて晩年をすごした元巨人のほうの肩書きね
製作協力読売巨人軍(なぜかTBSだが)、脚本家もプロデューサーも主演俳優も巨人ファン
無関係とは言えまい
たまたま俳優業の例を挙げたけれど、全国ブランドは思わぬ縁を結ぶから侮れないんだよ
オリックスはいいチームだとは思うがこういう力はないよね

164 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/21(土) 21:56:02.43 ID:TGKmBY2F0.net
村田や杉内も今となっては巨人の選手っていうイメージしかないし巨人の名前が選手に与える影響は大きい
どの選手も巨人に入れば過去は抹消されて巨人の選ばれた戦士という栄光が手に入る
行かないほうがアホだよ

165 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/21(土) 22:47:50.02 ID:eHYSa1xt0.net
162をhissiかけたら何だよ、ただの巨人アンチかw
大嫌いな巨人に球界の大エースが移籍すると困るっていうのが本心ね

どうでもいいけど、お前いい加減坂本の母親に関するレス止めないと晒されるぞ

166 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/21(土) 23:03:58.51 ID:58q7Siq60.net
古城なんかが解説やってたな
元巨人じゃなきゃありえないだろ

167 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/21(土) 23:48:19.36 ID:PBLlmo5b0.net
古城がオリックスの選手だったら今頃はアルバイトだったかも
巨人の名前はやはり偉大

168 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/22(日) 00:48:32.39 ID:U7W/as1/0.net
こういう風に仕事与えるから巨人行きたがるんだろうな
落合清原は行った意味がなかったけど

169 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/22(日) 07:58:20.24 ID:FlsMU4My0.net
元巨人なんて肩書き
一昔前なら いざ知らず
現代社会では それで通用するほど甘くない。
巨人の肩書きが通用すると思ってるのは
世の中なめてる証拠。

タレント性がある選手なら ともかく
元巨人なんて肩書きだけで通用するのは
引退して一年ほど。

評論家で生きるにしても 地元に残った選手の方が
「なんで このレベルの選手が?」と思う奴が
解説してるケースが多い。

170 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/22(日) 08:02:10.03 ID:FlsMU4My0.net
工藤のケースも 巨人云々は関係ない。
本人の資質の問題。
吹石や倉持の娘の場合を考えろよ。

巨人の選手の子息なんて
むしろ芸能界入りしてるケースは少ない。

171 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/22(日) 08:14:26.89 ID:FlsMU4My0.net
むしろ 野球では 引退後に生きていく事を考えると
NPB内では 元巨人の肩書きのコーチは巨人以外では
中畑の横浜以外ではいない。

ヤクルトや西武・広島出身の方が有利。

それとも芸能界で生きていく?
コーチにもなれず
タレントに成った元巨人の宮本・元木・定岡の生き方が
野球人としては 下らん芸芸能人に馬鹿にされ
笑い物にされて 幸福とは思えないし むしろ哀れ。

172 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/22(日) 09:19:27.41 ID:X2iP4OJF0.net
宮本、元木、定岡なんて選手の名前が出てくる不思議w
ここで話題になっているのって、FAの動向が翌年のペナントに大きな影響を及ぼすような、主に松竹梅でいったら
松クラスの選手だろうに

じゃあ聞くが、巨人OB以外で現役時代にこいつら程度の実績だったにもかかわらず、芸能界でいまだしぶとく生き残
っている、お茶の間でも知名度の高い奴のを挙げてくれや

173 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/22(日) 10:37:29.85 ID:CfWUC9CN0.net
八名信夫
坂東英二
パンチ佐藤
青島健太

174 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/22(日) 10:43:57.35 ID:X2iP4OJF0.net


175 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/22(日) 10:47:23.18 ID:CfWUC9CN0.net
そういえば 工藤の話でたけど
テレ朝の前任者の栗山はヤクルトOBだったね。
工藤の場合は 黄金時代の西武OBだった影響が強いのでは?

あの頃のメンバー
なべQ・渡辺とみ・東尾・高山・森山・潮崎
伊東・辻・田辺・秋山・石毛 等々
清原以外 主力でなかった選手ですらも(大塚や吉竹・奈良原など)
コーチ・監督・評論家・フロントなどで
球界関係者として 生き残ってる感じがする。

176 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/22(日) 10:55:52.07 ID:CfWUC9CN0.net
V9の頃の巨人OBとは違って
今の巨人選手がOBだからと云う理由だけで
引退後に球界関係者で生き残れるほど
現実は甘くないのでは?

むしろ巨人のコーチ枠ですらも FA選手が約束手形で
来るから 巨人が球団として抱えられる枠が
どんどん減って大変だと思う。

177 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/22(日) 11:04:43.54 ID:CfWUC9CN0.net
言っておくが 巨人がFAで取ることを
批判してるわけではない。

そうではなくて このスレの巨人ファンの人だと思うが
「巨人OBになると将来が〜」云々の書き込みしてる人に
「世の中そんなに甘くないよ」と 言いたいだけだ。

どこの球団OBだろうと 出来る人は生き残れるし
巨人OBだけが 特別に コーチや監督・評論家として生き残れるわけではない、
と言う事だ。

心配なのは 「ラジオ局の野球中継がなくなかも」の噂。
そうなると ますます引退後 大変だ。

178 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/22(日) 11:10:24.23 ID:0qn85Bo+0.net
>>177
出来る人なら生き残れるってのは甘いと思うけどな。
もし古城がヤクルト出身なら球界で生き残れる可能性どれだけあると思うよ?
チャンスの間口も面倒見のよさも球団の規模と知名度によって全然かわってくるだろ。

179 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/22(日) 11:15:48.26 ID:X2iP4OJF0.net
ID:CfWUC9CN0が必死すぎてコワヒwww

180 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/22(日) 12:19:43.17 ID:IlN/W/+70.net
金子=FA巨人という流れになっているが、一体どうなるのやら。
ひとつだけはっきり言えるのはオリ残留はない。
メジャーか巨人か

181 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/22(日) 14:21:11.91 ID:FlsMU4My0.net
炭谷って 打率1割8分なんだ。
しかもリードも良くない。
それでもレギュラーで使う西武って・・

FA宣言してとる球団はないと思うぞ!

182 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/22(日) 14:31:25.00 ID:FlsMU4My0.net
古城が評論家として 今後生き残れるとは
とうてい思えないけど。

ヤクルト云々は 仮定の話だから
答えようも無いが
三木や城石の代わりになっていたかもしれない。

183 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/22(日) 14:34:27.62 ID:jkYDCKjy0.net
阪神 建山獲得

184 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/22(日) 15:03:01.22 ID:FlsMU4My0.net
脇谷も西武の堂々レギュラー。
パリーグ各球団1軍って 正直 巨人の2軍レベルの実力だな。
1軍レベルの選手は少数で ほとんど巨人では2軍レベルが多数。
これは球界再編をやらないと
レベルダウンが加速しそう。

巨人を中心に8球団にするのが適正な球団数。
それが いまのNPBの現状だな。

185 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/22(日) 15:06:15.38 ID:CfWUC9CN0.net
プロ野球は巨人以外は
なくなっても 支障がない。
特にレベルの低いパリーグは
3球団ずつ合併して 2球団にして
ようやく 巨人の1軍レベル

186 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/22(日) 21:17:59.58 ID:egh/v8q30.net
二軍をいくら合わせても一軍の実力にはならない
巨人はそれくらいレベルが高いということ
それに選ばれた金子は何があっても巨人に行くというのが野球人としての使命
メジャーに行って遊びたいというなら別だが野球をやるなら巨人の門を叩くべし

187 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/22(日) 23:37:09.28 ID:0qn85Bo+0.net
>>184
レベルは低下させてるけど横浜にだって他球団に選手を輩出する重要な役割があるんだよ。
ベイスターズが何人他球団のレギュラー野手輩出してると思うよ?
安易に球団数減らしたら必ずそれに合わせてレベルが落ちる。

188 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/23(月) 07:22:29.01 ID:Yq1NkmNV0.net
ラジオ中継なくなる?
それはないだろう。

横浜は巨人の育成2軍扱いか。
というか 巨人を勝たせるための11球団。
「もうプライドは捨てて奴隷として生きるよ」
そんな事を強いるための惨めな球団なら8球団程度で
充分。

189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/23(月) 07:27:04.74 ID:Yq1NkmNV0.net
NPBは巨人のための八百長集団であること。
それが巨人ファンの「プロ野球のあるべき姿」

広島が優勝することなど あってはならない。
未来永劫 巨人に尽くすべし!

190 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/23(月) 07:55:52.71 ID:vf+cy88Z0.net
今オフは金子と平野の両取りだな。巨人は。

191 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/23(月) 08:15:11.44 ID:ORYNHJHo0.net
>>190
同一球団から2人は獲らないって不文律があるらしいよ>巨人

金子を獲れば先発陣の中6運用ができるし菅野とともにイニングをくってくれると
中継ぎ抑えの負担も減る
土田もいい感じに育ってきているし澤村もいる
平野は見送りだろう

192 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/23(月) 08:28:32.50 ID:vf+cy88Z0.net
>>191
まあ優先順位は金子>平野だろう。これはガチだろうな。
金子が獲れれば菅野とダブルエースで菅野にも良いお手本になる。
確かに平野も欲しいな。マシソンが不安定、山口は勤続疲労、西村は
ご愁傷様。後ろがかなりやばいのも事実。

193 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/23(月) 09:48:54.48 ID:ORYNHJHo0.net
>>192
金子が来てくれると菅野や他の若手投手によいお手本になるだけでなく小林の
育成にも効果が望める
巨人は長年阿部の存在が大きすぎたせいなのか逆に捕手を育てられる投手が
いないように思う
バッテリーコーチはご覧のとおり期待できない
檻で西を覚醒させ伊藤を一人前の捕手に育てた金子には弥が上でも期待してしまう
本当に欲しい人材

194 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/23(月) 09:54:59.98 ID:vf+cy88Z0.net
>>193
球団総力を上げて金子捕りに動くだろうな。
こんな大物そうは現れない。
年俸は1年目2億円据え置きだが、4年総額15億円ぐらいを提示するだろう。
メジャーに行かなければ巨人が最有力だろう

195 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/23(月) 10:38:03.58 ID:6euW05pW0.net
>>192
杉内の時もダブルエースという単語連発していたな・・・

196 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/23(月) 15:01:18.32 ID:vf+cy88Z0.net
金子・・・巨人
平野・・・阪神
宮西・・・阪神
中島・・・阪神
成瀬・・・横浜
和田・・・ソフトバンク
デスパイネ・・・巨人

197 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/23(月) 15:08:52.38 ID:P1TV/c4n0.net
阪神は平野と炭谷だろう
宮西は残留かと

198 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/23(月) 15:14:56.58 ID:vf+cy88Z0.net
>>197
宮西の方が平野より阪神の可能性高い。
ガッチガチの阪神ファンだし。
炭谷は阪神か中日だろうな

199 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/23(月) 15:23:16.19 ID:vf+cy88Z0.net
WBC小久保ジャパン
1 坂本(巨人) 遊
2 菊池(広島) 二
3 糸井(オリックス) 右
4 中田(日ハム) DH
5 中村剛(西武) 一
6 長谷川(ソフトバンク) 左
7 松田(ソフトバンク) 三
8 柳田 (ソフトバンク)中
9 嶋(楽天) 捕
今現在のベストオーダー。ソフトバンクばっかりだな

200 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/23(月) 17:23:26.20 ID:biWscKfv0.net
>>191
>同一球団から2人は獲らないって不文律があるらしいよ>巨人

ニュースソースは?

201 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/23(月) 17:35:22.65 ID:/zIhG8L50.net
グライシンガーとラミレスとか、杉内とホールトンとか
FAのみに限らなければ同一球団から2人引き抜くことはあるね

202 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/23(月) 17:54:28.23 ID:ORYNHJHo0.net
>>200
http://taishu.jp/8404.php

大衆だけどw
まあ実際同一球団から2人って記憶に無いんだよな
記事ではなりふり構わず取りにいく可能性があるとのニュアンスだが西の果ての某球団ならともかく
そこまでがっついたマネはしないと思う(願望)

203 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/23(月) 20:52:08.03 ID:Yq1NkmNV0.net
>パリーグ各球団1軍って 正直 巨人の2軍レベルの実力だな。
>1軍レベルの選手は少数で ほとんど巨人では2軍レベルが多数

交流戦、過去10年間パリーグのチームが8回制してるんだぞ!
優勝だけではない。
セパの対戦成績も 今年はまだ分からないが 9年のうち8年はパの方が勝率良い。
何が パは巨人の2軍レベルだ。

いつでも自分の都合の良いように事実を捻じ曲げるから 巨人ファンはダメだ。

204 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/23(月) 20:59:08.43 ID:Yq1NkmNV0.net
FAで パの選手を分捕るわりには
日本シリーズでは 言うほどパに強くないは
パ球団のファンには痛快だけどな。

もしFAで パから 選手を横取りしていなければ
セのチームは もっと負けていただろう。

205 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/23(月) 21:34:09.03 ID:Yq1NkmNV0.net
巨人の新球団社長に久保博氏(64=前・読売新聞東京本社常務取締役事業局長)が就任した。
「巨人戦をはじめ、日米野球、WBC、大リーグの日本開幕戦、アジアシリーズなどのチケット販売運営に関わってきた人物です」(ベテラン記者)

 だが、そんな数字に強い実務派社長が就任早々、難題に直面させられた。ラジオ局が巨人戦の中継撤退を検討。
すでに巨人サイドにもその旨を伝え“緊迫した話し合い”が続いているというのだ。

 「テレビ中継(地上波)がほぼ消滅状態になって久しいのに、その上ラジオまでとなると…。
テレビ放映料は“1試合1億円強”とされ、ラジオは“同300万円”ほど。
ラジオ局が撤退を検討した理由は、巨人主催ゲームを中継しても聴取率が全く増えないからでしょう」(関係者)

 とはいえ、巨人は今季も12球団トップの観客動員数を記録している。日本シリーズのリベンジとなった
6月15日の楽天戦終了時点での主催ゲーム観客総数は、128万1079人。
1試合平均では前年比で400人近く落ちているが、それは収容力の劣る地方球場での主催ゲームが増えたためであり、人気は依然として高いのだ。

 「今、どの球団も一番の収支項目はテレビ放映料ではなく、チケット収支です。
観客席を満員にしているのにラジオ中継の打ち切りを言われてもピンとこないのでは? 
見方を変えれば、球団経営を根底から見直す必要もありそうです」(前出・ベテラン記者)

 テレビ、ラジオが食いつきそうな経営改革案として再浮上してくるのは、松井秀喜氏の監督待望論。
だが、周囲が熱くなればなるほど松井氏は巨人と距離を置こうとする。

 「久保新社長はアイデアマンでもあります。松井がイエスと言わなければ、桑田真澄氏もいるが、イメージ的に雰囲気が暗い。
高橋由伸、阿部慎之助はまだ若いが、中日の谷繁兼任監督に倣って、プレーイングマネジャーというのもアリでは?」(同)

 敏腕新社長の“人事異動案”が注目されそうだ。

206 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/23(月) 21:51:14.05 ID:gOFQ2z2L0.net
平野は確か阪神蹴ってオリックスだよ
本人も周りがみんな阪神ファンの環境だから反発して子供の頃はアンチ阪神みたいな発言してた気がする

207 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/23(月) 22:22:57.54 ID:mihBXb/R0.net
巨人行きのめどがたったので結婚発表
で間違いない

208 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/24(火) 07:06:03.26 ID:0gnYri9F0.net
あほか?
巨人ファンって こんな奴ばかり

209 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/24(火) 07:23:43.67 ID:dJHOzuhF0.net
成瀬は結婚を機に移籍だな。
巨人もしくは横浜。
巨人は金子だから、横浜だろうな。地元だし。巨人キラーだし

210 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/24(火) 08:57:06.02 ID:YsNjgIHQ0.net
金子獲るからというより巨人は成瀬自体いらんだろw
交流戦、からくりで早々ノックアウトされて2軍落ち、巨人キラーの称号も怪しくなってきた
横浜ぐらいしか引き取り手はなさそうというのが正確なところじゃね?
横浜高校出身だし万が一コケるようなことがあってもここなら安心
一択だね

211 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/24(火) 09:33:14.97 ID:EzVRvEVCO.net
ここって虚カスとオリックソしかいないの?

212 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/24(火) 10:04:35.25 ID:S6lzZiYz0.net
阪神は獲れるかはともかくフルに獲得に動く

213 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/24(火) 10:07:27.37 ID:njgyIFkk0.net
>>212
いい姿勢だな 獲りに行ってダメならファンも納得する
なにもしないのよりマシ

214 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/24(火) 10:11:43.13 ID:dJHOzuhF0.net
巨人の狙い 本命金子 対抗平野 穴成瀬 番外デスパイネ
阪神の狙い 本命平野 対抗宮西 穴成瀬 大穴炭谷 番外中島
横浜の狙い 本命成瀬 対抗平野 穴木佐貫     
ソフバンの狙い 本命金子 対抗平野     番外和田、デスパイネ
中日の狙い 本命炭谷
 

215 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/24(火) 13:15:06.30 ID:hgJoCtmU0.net
>>185
なら巨人だけで勝手にやれよ

ドラフトFAルール改正ボール弄りカラクリドームジャイアンパー駆使しても日本一になれない球団はさ

216 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/24(火) 13:33:50.21 ID:EzVRvEVCO.net
キューバはチョン嫌いだから便器とロッテとは交渉はしないやろ

217 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/24(火) 15:09:16.27 ID:yfcPo2si0.net
金子は条件次第で残る可能性は高いぞ
そしてオリックス球団は今年の動員の急激な伸びに強ければ儲かるって考えが支配的になってる
金子手放した時のデメリットは楽天っていう直近の悪例があるから相当入れ込んでくるのは間違いない
連覇すれば大幅なファン増確実だし一回優勝でお茶を濁すわけにも行かない
宣言自体はするかもしれんけど残留に心傾いてるのは確実だから巨人は交渉すら出来んかも
巨人と交渉したうえで断るのは失礼だしな

218 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/24(火) 15:54:27.03 ID:smy408qa0.net
巨人とソフトバンクの汚い補強
阪神とDeNAの綺麗な補強

219 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/24(火) 16:13:38.15 ID:YsNjgIHQ0.net
>>217
球団が慰留して選手が残りそうな球団って、巨人以外だとホークスぐらいなんだよなあ
そう思わない?
何よりも、そんなに大事な選手ならホークスのように出て行きそうになる何年も前から
待遇面などで手を打たなといけなかった
オリックスは金子入団前の不誠実もあるし、今回も泥縄
色々と下手くそなんだよ

それから巨人に移籍してくる多くの選手の動機が、いわゆる「金では買えない環境」を求めて
であることにも注目したほうがいい
競合した他の球団に比べ巨人の金銭提示額は決して大きくなかったという事実

可能性はめちゃくちゃ低いと思うけど、万万が一残ってくれるようなことがあったら、オリックスは
本社に金子神社でも建てて、全社員毎朝夕拝礼すべきだね

220 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/24(火) 19:53:36.14 ID:0gnYri9F0.net
別にラジオの野球実況なくなっても困らないな。
もうラジオなんて終わったメディアだろう。
野球中継だけなく普段からラジオなんて聞いてないし。

221 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/24(火) 19:55:36.77 ID:0gnYri9F0.net
今の球団収入は ほとんどチケット代とグッズ代だろう?
小額のラジオ中継料なんて必要ない。

222 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/24(火) 20:22:19.78 ID:K0aT/Tu80.net
>>217
その理論だと逆に、巨人との交渉の席に着いた時点で移籍は決定的ってことか

223 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/24(火) 20:29:40.29 ID:o4CMM5ex0.net
>>222
実際近年の巨人は 宣言した選手とは水面下の交渉で済ませて 表で直接会う時はセレモニーって感じだし・・・

福留が最後かね? 振られたの

224 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/24(火) 20:44:00.17 ID:w43oQAtX0.net
阪神やSB程度なら晩御飯おごってもらってはいサヨナラでいいけど巨人でそれやったらアウトだろう
例えるなら居酒屋で意気投合したおっさんからおごってもらったからってそのおっさんの言うこと聞く必要ないけど
得意先の役員クラスの人に料亭でごちそうしてもらったらやっぱり言うこと聞かないとまずいみたいな
プロ野球選手にとって巨人と交渉するとはそういうこと
メジャーに保険でもかけてない限り巨人に誘われて断る奴はいない

225 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/24(火) 21:03:35.36 ID:R4vO+UVC0.net
ここって 夢見る虚ファンの与太話のスレ?

226 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/24(火) 21:04:28.45 ID:uxWzmnRt0.net
成瀬また肩痛めたのか 宣言すらしそうもないな

227 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/24(火) 21:09:13.30 ID:fnzLxfRzO.net
金子はメジャーだろうな
さすがの巨人も年俸10億は出せんやろw

228 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/24(火) 21:11:38.35 ID:uxWzmnRt0.net
さすがに金子クラスには10億も出さねーよw
ダルやマーみたいに若くて体格もないし岩隈ぐらいの評価じゃないか

229 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/24(火) 21:31:28.07 ID:fnzLxfRzO.net
年令的に長期契約は無理だろうけど10億で3年契約(総額30億)は行けるだろうね

230 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/24(火) 21:44:20.42 ID:eGbb2IHP0.net
金子のメジャーは来オフだろ?
中4日のメジャーなんて行かないよ
新潟の人間で保守的な人だからメジャーは無い
残留か国内移籍だね

231 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/24(火) 21:50:07.45 ID:YsNjgIHQ0.net
ないないw
中5登板3回やったけど試合をこなすごとに内容は悪化してヨタヨタしてたじゃん?
あんなのに年俸10億も払うほどメジャーは金があり余っていない
あっちのスカウトも本人も体力のなさを痛切に感じたろ
おまけにスペでいつポンコツ化するかわからん
5億でも払いすぎなくらいだよ
日本で自分なりの頂点を目指すのが賢明じゃね?
本人も解ってると思うよ

232 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/24(火) 22:05:34.95 ID:Y5Wk60qEi.net
金子はポスティングでメジャーって可能性ないのか?

233 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/24(火) 22:28:13.40 ID:o4CMM5ex0.net
>>232
本人次第じゃね?
今オフの国内FA・来オフの海外FAちらつかせれば 球団側が呑む可能性は有ると思う

234 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/24(火) 22:40:57.75 ID:9QoYGzqj0.net
金子の球場別成績
大阪 5試合 4-0 防1.13
神戸 2試合 1-1 防0.60
西武 1試合 0-0 防0.00
東京 1試合 0-0 防5.06
甲子 1試合 0-0 防3.00
福岡 1試合 0-1 防3.86
札幌 2試合 0-1 防3.68

本拠、準本拠の大阪、神戸以外の球場では未勝利。大阪ではノーノー未遂、1安打完封、2安打完封の相性の良さ。
これだけみると、移籍はどうなん?

スペと合わせたら結構な地雷かも。

235 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/24(火) 23:02:46.78 ID:YsNjgIHQ0.net
>>234
なるほど
ただ東京と甲子園に関しては例の中5ヨタヨタ投球時なんだよな
大阪のノーノー未遂は中7、1安打完封・2安打完封は中6
同じ大阪でも中5だったDe戦は5回集中打を浴びて4失点途中降板している

昨年のからくりは8回1失点の好投だったはず
9回裏に平野が打たれて逆転サヨナラ負けして勝ちはつかなかったが
登板間隔関係なく真の意味で相性が悪いといえるのは札幌
硬いマウンドが苦手らしいね

236 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/24(火) 23:08:01.82 ID:IaEn1GEBO.net
巨人は金子取るために誰出すんだろ
大竹と一岡みたいにトレードだったとしても失敗みたいなこてにならなければ良いが

237 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/24(火) 23:51:06.19 ID:2K9IrlRg0.net
>>236
大竹は先発崩壊の中でローテ守ってたら十分成功でしょ

238 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/24(火) 23:56:01.65 ID:K0aT/Tu80.net
>>223
福留の場合は、メジャー相手だったんで太刀打ちできなかったからな
実際、巨人が乗り出して国内他球団と争って負けたケースってないだろ?
一応金本のケースは、表立って動いてはないことになってるし
つまり、正式に巨人と交渉したら、もう決まりってことだろうな

239 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/25(水) 00:12:04.54 ID:c9INDyLlQ.net
>>237
先発崩壊の戦犯だろ

240 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/25(水) 00:20:50.60 ID:Ybb3TzrD0.net
先発崩壊の戦犯は早期調整と不純な動機で先発全員中5日を義務付けた首脳陣と
初回危険球退場をやらかして、結果ローテーションをめちゃくちゃにした内海
特に大竹は故障歴があり取説に中5日は厳禁とあったのに守られなかった影響が
もろに出た
休養後の大竹は悪くないピッチングをしている
大竹を戦犯だなんていうのは巨人の試合を見ていない奴

241 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/25(水) 02:06:41.64 ID:pGFzxMaU0.net
去年から内海は小手先でごまかして復活詐欺してたけどもうそれも通用しなくなってる感じだからなぁ
現状見れば大竹いなかったら相当やばかったのは間違いない
大竹に文句言ってるのはそれこそハラサンくらいじゃないかね
一岡いてもどうしようもないし今の巨人に必要だったのは大竹>>>>>一岡
はっきり言って杉内の時よりも的確で必要なFA補強だったと思うよ

242 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/25(水) 07:27:47.13 ID:X8yu4UpX0.net
珍カスは半島がぴったりお似合い
半島気質珍カス
地球の汚物、糞珍カス 他人の不幸喜ぶゴミ集団
在日半島人はほとんどが阪神ファンという事実
犯珍  犯罪  韓国人  不正  暴力  恐喝  殺人  生活保護・・・・ 連想させるものが有る

【野球】 大阪は彼らを「韓国タイガース」と呼ぶ−韓国ブログニュース★2[05/09]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1241955482/

甲子園で亀井選手が顔面に死球くらって流血して
タンカで運ばれるとき阪神ファンは『蛍の光』大合唱しました。
うずくまる亀井選手に対し『立て!コラァ!』と汚いヤジも飛ばしました。
阪神ファンは『くたばれ読売』も『蛍の光』も正当な応援、応援の一種だと主張するのです。
珍カスは ヒトとして最低
よく生きてられるな  ゴキブリドモ

キミタチ こんな半島球団応援するのやめなよ
どこかの因縁キチガイみたいに。。。。
http://i.imgur.com/ghb5Wf5.jpg

買収?  コイツも最悪アホ審判   珍パイア
http://i.imgur.com/35sbbug.gif


マトモな日本人になろう

243 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/25(水) 07:32:40.02 ID:Vmb0Adey0.net
あ〜日本代表 惨敗だ!
しょせん 日本人はサッカーのような世界的メジャー競技では
体力的・技術的に勝つのは無理なんだよ。

野球のように あまり世界で普及していない競技で
WBC世界一を目指すべき。

244 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/25(水) 07:39:37.46 ID:Vmb0Adey0.net
ただ日本の中で 閉じこもって
「井の中の蛙」状態になってはいけないが。

その点 日本の野球選手で実力ある選手が
MLB目指して 世界のレベルに挑戦しているのは良い傾向だ。

サッカーの「ベスト4いくか?」なんて話、
今となっては 第二次大戦前のアメリカ相手に
戦争勝つ気でいた日本海軍や陸軍みたいな話だった。

245 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/25(水) 07:41:46.02 ID:bx5U1AFs0.net
金子はメジャーポスティングか巨人移籍の二択。
巨人移籍80%、メジャー20%だろう

246 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/25(水) 07:43:46.31 ID:OYoquqlV0.net
野球はWBC世界一が2度。
サッカーは ワールドカップベスト16が2度。

日本の野球は スゴイ!

247 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/25(水) 10:11:38.20 ID:U6FI9AcG0.net
いくら弱くても、WBCとW杯では天と地ほどの人気の差がある

248 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/25(水) 11:00:08.32 ID:GmYfTm+B0.net
>>241
>一岡いてもどうしようもないし

吹いたw
中継ぎ陣の防御率みなよ。

249 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/25(水) 11:49:51.05 ID:MSpgHEVZO.net
巨人から国内FA移籍したのって駒田だけ?

250 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/25(水) 11:53:50.77 ID:bx5U1AFs0.net
巨人は金子
阪神は平野と宮西と中島
中日は炭谷
横浜は成瀬
オフは阪神補強祭りだな

251 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/25(水) 12:10:58.32 ID:itDxY+ij0.net
阪神は内野はほぼ固定されちゃってて
ファースト ゴメス
セカンド 上本
ショート 鳥谷
サード 西岡
今成新井良も外野に押し出さるのに中島とるのかね?
能力的には西岡(膝悪いもいまだ俊足強肩。能力的には外野向き)を外野コンバートさせて
中島をサードで使うって手もあるけど。
そんなの両氏が受け入れるかね?

252 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/25(水) 12:13:11.59 ID:IcH3ygOa0.net
>>247
まぁオマエみたいにルールも知らずにキャーキャー騒ぐだけのヤツにはそうなんだろうなw
だいたい人気とか言ってる時点で終わってるわ

253 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/25(水) 12:15:29.23 ID:bx5U1AFs0.net
>>251
そんな深いことを考えないで何でも取るのが阪神魂

254 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/25(水) 13:27:25.87 ID:Mn2CvayhO.net
縦縞が似合いそうかどうかしか考えて無いからな
年齢年俸ポジションなんて二の次三の次

255 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/25(水) 17:28:02.36 ID:BeMmMRLC0.net
>>249
小久保 鶴岡 サブロー

256 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/25(水) 17:42:19.98 ID:dmsyRjGtO.net
ここは金子宣言肯定派の虚カスと否定派のオリックソヲタしかおらんね

257 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/25(水) 18:10:43.38 ID:ty3Dmb0U0.net
そもそもペナント終了後に動き出すものだからな
この時期は 飛ばし記事と妄想で楽しむだけ・・・

258 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/25(水) 19:50:34.51 ID:EZCZv8ks0.net
8人 G(国内5・海外3)
 駒田、小久保、鶴岡一、大村三(サブロー)、小笠原、松井秀、上原、高橋尚

>>255
小笠原を忘れるな。

259 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/25(水) 23:41:49.23 ID:Aa8bbyMN0.net
だから阪神は平野ないって。
横浜、ヤクルトの方が平野も喜んでいく。
阪神平野獲るなら、呉クビにしとけ。

260 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/26(木) 02:28:15.67 ID:ni88Qolg0.net
>>75
鳥谷の動向次第では、
モバゲーの石川雄洋か山崎憲晴を
高額な移籍金で獲りそうな気がする…。

261 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/26(木) 02:50:04.33 ID:ZLymi3v8O.net
鳥谷の動向って出る出るサギ一択だろ

262 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/26(木) 07:59:43.20 ID:VSURMrN50.net
今年のFAは大物多いし、移籍者多そうだから、ストーブリーグ
面白い。
ほとんど行き先決まっている感じだけど

263 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/26(木) 08:19:51.54 ID:QPm3SVkK0.net
金子は巨人行けば
時代遅れの精神論ふりかざして
中5日ローテなんていってる原の下ではすぐ潰れる

264 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/26(木) 09:20:03.03 ID:gg/tdPyL0.net
金子は言うほどスペじゃないし原もそろそろ退任だし問題ない

265 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/26(木) 09:35:17.50 ID:DIBWZnyl0.net
杉内がまさにそうだったけど、結局頂点を過ぎて下り坂に入ってからの移籍だからな
給料ばかり高くて成績はイマイチになる ファンはイライラがつのるばかりだよ

266 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/26(木) 09:50:20.92 ID:KgxM1pYL0.net
原も さすがに長嶋・川上の巨人通産監督年数最高記録の15年・14年を
超える失礼は出来ないだろうから 来年で終了だろうからな。

それにしても スピード感が昭和と違う、今の時代で
12年一人の人間が監督続けるのは長すぎる。
そのためか 話題性もなくなりファンにも飽きがきて テレビ視聴率は
一桁7%〜8%が当り前になってしまった。

267 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/26(木) 10:11:06.68 ID:VSURMrN50.net
今の巨人は先発不足。
内海も杉内も大竹も劣化。
菅野意外にもう1人スーパーエースは不可欠。
何が何でも金子を獲るだろう。FAすればすんなり巨人だろう。

268 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/26(木) 11:39:59.13 ID:+PYTzvP40.net
>>263
巨人は別に精神論で中5日にしているわけじゃないんだけどな

>>266
やっぱり監督と選手が伯父と甥ってよくないね
今年は特に色々感じる
監督としての手腕はなんだかんだ言って悪くないのかもしれないけど
チームの方向性に影響を与えるようでは不味い
自分はただこの一点で原には辞めて欲しいと思っている

TVの視聴率って地上波のことだろ?
熱心なファンはいまどき地上波では見ないよ
それを鬼の首でも取ったかのようにあげつらっているのは?

269 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/26(木) 12:29:57.87 ID:QACYUpOi0.net
スーパーエースなんて1人いれば十分だろ
100勝しないと満足できんのか

270 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/26(木) 12:50:23.14 ID:66cZ0pmH0.net
>>266
なんで長期で監督したら失礼なの?
結果残してるんだから当然でしょ

271 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/26(木) 18:26:27.61 ID:KgxM1pYL0.net
このブラジル大会の放映権料、日本だけで400億円。
全体の額が2000億だから 日本一国だけで
どれだけ高く値をつけられ たかられてるのか分かる。

日本代表は全然強くないのに
NHKが俺らの受信料から マトモに交渉せずに
気前良く払うから 良いカモに。

全試合中継なんて いらないし
日本代表戦と トーナメント戦数試合だけで良いよ、放送は。
いい加減にしろ!NHK。

272 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/26(木) 18:37:59.05 ID:QPm3SVkK0.net
>>270
川上 長嶋(第一期)と違いFA補強で食いつないでるだけで
生え抜きは誰も育成できないだけでなく簡単に潰したり
逃げられたりするくせに長期とはアホ
  原信者は消えてくれ

273 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/26(木) 18:44:45.15 ID:KgxM1pYL0.net
ラジオ中継も 地上波も プロ野球放送はいらない。
本当のファンはCSで お金を払ってみる。

特にNHK。
受信料の無駄使いするなよ。
地上波放送なんて必要ないから
受信料を安くしろ!

274 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/26(木) 19:19:32.65 ID:5ALIZLQQ0.net
>>273
スレチだがラジオは要るぞ

275 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/26(木) 19:45:32.84 ID:rwrvryTh0.net
>>272
頭悪そう・・・

276 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/26(木) 20:41:40.92 ID:KgxM1pYL0.net
ラジオというメディア自体は
もう終わった媒体。
ネットもあるから 必要ない。
若い連中も ほとんど聞いてない。
プロ野球中継が無くても困らない。

277 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/26(木) 21:57:45.95 ID:QPm3SVkK0.net
NHKに文句言うスレにしてるアホがいる

278 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/27(金) 07:31:22.68 ID:oJAeDW4t0.net
実際 NHKの受信料なんて高くない。
4500円ぐらい黙って払え!

279 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/27(金) 08:08:50.96 ID:UFvnaVnS0.net
オフは阪神の補強祭りだな

280 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/27(金) 08:21:17.62 ID:yttkjFNo0.net
たっ 高けえええええええええええええええええ

281 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/27(金) 10:36:30.62 ID:4o9uix8W0.net
>>276
まぁオマエが2chでいくらわめこうが、ラジオも地上波もプロ野球中継はなくならないけどなw

282 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/27(金) 13:59:57.22 ID:G9vvF8sz0.net
平野は横浜に行きそうな予感

283 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/27(金) 14:39:53.51 ID:3b0JDlu90.net
>>282
リリーフのモチベーションってどこにあるか良くワカランからなぁ。
先発投手は自分の投球をすれば、点を取られなければどこに行っても
勝てるみたいな心情というか自負もあるみたいだけど。
ベイは山口が転向したから、空いてるっちゃ空いてるんだろうけど、DeNAも
そんなに財政は豊かじゃなさそうだし。

284 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/27(金) 16:48:08.37 ID:fB/Ggvzd0.net
平野と成瀬両取りかよDeNA

285 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/27(金) 17:17:46.23 ID:9WWMMXxC0.net
Deは抑えより先発をどうにかするのが先じゃないの?
平野なんか獲ったってそもそも使う展開にすらならないぞ

286 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/27(金) 20:59:42.55 ID:oJAeDW4t0.net
民放プロデューサー 「日本代表戦の視聴率が80%位取らないと元は取れない」


NHKの番組制作費は年間約3000億円、W杯の放映権料280億円は年間の制作費の10分の一。高すぎる。

287 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/28(土) 07:35:23.70 ID:sCU4SwiY0.net
NHKの受信料の無駄使いって
官僚の税金無駄使いに感覚が似てるんだろうね。

288 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/28(土) 20:28:35.55 ID:sCU4SwiY0.net
基本 お人よしの日本人は 欧米人に
万事が良いカモにされてるから 仕方ない。
スポーツだけでなく 国際的な色々な事において。

289 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/29(日) 00:11:16.89 ID:IconSgxT0.net
平野の発言「移籍したいとは言ってない。(一般論として)意見や評価を聞きたいだけ」と説明。
「入団してから一度だけ2位(08年)があったが、その年はケガ。実質7年間Bクラスだから、
オリックスで優勝したい気持ちが一番強い」と言葉を続けた。

オリックス優勝したらどうなる?
この発言聞いたら
・勝てるチーム希望
・現在年俸1億9千万
・抑え確約(?)
・4年連続60登板
・劣化気味(?)

どれだけの球団が手を挙げれるか?

290 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/29(日) 02:35:30.23 ID:1VA8nr390.net
オリックスで続けてほしいねぇ。
何が楽しくて強奪とかするんだろか?

291 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/29(日) 04:31:27.95 ID:LZti9Mi20.net
横浜は間違いなく獲りにいくだろな平野
阪神は炭谷と宮西かと?
金子にも手を上げるが相手にもされず即撤退

292 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/29(日) 05:55:07.61 ID:0Bf7v++i0.net
>>290
ルールで決まってる移籍手段に強奪って何を考え違いしてるの?

293 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/29(日) 06:03:09.60 ID:RWK/uuwW0.net
>>290
プロ野球を知らないニワカはこれだから困るわw

294 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/29(日) 09:36:23.83 ID:5b8SA0uz0.net
お前もだろう。素人。
それとも プロ野球経験者?関係者?フロント?

そうではないだろう?
お前自身は ひいき球団を応援し 勝った事を 
自分の冴えない人生の糧にするのが
せいぜいのレベルの人間だろう?

プロ野球の表にでない影の部分など 何も知らない、
素人は皆同じだよ。

295 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/29(日) 11:13:51.56 ID:WsyM1YDS0.net
他の職業と違って自分の意思で行きたい職場(球団)を選べないから、一定の期間在籍し実績を積めば
今度は自由にチームを選んで移籍してもよいということにしようじゃないか
…という考えもこの制度設定の根底にあるんじゃなかった?>FA権
それを強奪とか裏切り行為とかいうのってさ…
いつも「強奪」される側の球団のファンは、出て行った選手や受け入れ側の球団を責める前に
いつも出て行かれてしまう自分の贔屓球団に対して物申すべきじゃないの?
一部の人が騒いでいるだけなのかもしれないけど、今年ブームを起こしていることになっている
某球団のファンの言動は目に余ったわ
来年もFAで人気球団に移籍していく選手は出てくるだろうけど、ホントここでファンの民度が
試されると思う

296 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/29(日) 11:24:52.74 ID:n49+EEGq0.net
民度(笑)

297 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/29(日) 12:15:44.82 ID:OVjiSCdv0.net
金子みたいに巨人や阪神で好条件引き出せるくらいの選手ならいいけど
ファンから年俸がネックとか実績が微妙とかって言われる選手は最初のチーム一筋の方がいいっていうのはある
移籍したら中途半端な実績はリセットされるようなもんだし巨人阪神以下のチームで移籍後失敗したら
引退後古巣にも戻れず移籍先でもろくに相手してもらえずってことになりかねんし

298 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/29(日) 12:38:44.60 ID:WsyM1YDS0.net
>>297
うん、だから降るような縁談の中から本人にとって最高の相手を選ぶ機会を得られる選手は数えるほど
そしてそんなチャンスをみすみす逃すなんてことはありえないし、邪魔をする権利なんて誰にもないと思う
そこまでのポジションにまで上り詰めた選手の才能と努力には敬意を表すべき
叩くなんてとんでもないことだ
2行目以降、実際その辺りの選手はそういう選択をしているね

299 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/29(日) 19:35:34.40 ID:QTOLkYKg0.net
>>295
ただ平野、金子って自由枠じゃなかったか?
自分の意志で行った職場。
平野みたいな目玉がなんでオリックス選んだかはよく分からんが。

300 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/29(日) 21:22:25.52 ID:Alh352pA0.net
>>299
巨人志望だったけど巨人は野間口?
選択肢がひとつ(オリックス)しかなかった
内約後に肘の怪我→オリックスが契約撤回しようとする→プロ野球機構から球団に厳重注意
→球団はしぶしぶ契約履行
って経緯があるんだそう
本人が出たがったら球団はあまり強くでられないというのはこういう背景があるからと聞いた
平野は子供の頃から周囲が阪神ファンばかりで反発心からとかなんとか
読んでいるとここでは平野が阪神に行くとかいう意見がここでは多いみたいだけど、ないんじゃないかな

301 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/29(日) 21:34:02.26 ID:k1Chuvji0.net
私も平野は、阪神のリスクは承知してるから金で釣られないと思う
野球人生的に平野はオリ残留したらコーチ確定的だし
阪神で失敗すれば阪神提灯解説者になるだけ

302 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/29(日) 22:20:43.06 ID:Alh352pA0.net
300だけどごめん、上半分は金子のことね

>>301
平野は既にだいぶ劣化してるし、チームが優勝争いをしていることもあって今シーズンはフル回転、さらに
症状は進みそう
オリックスに残ったほうが同じ枯れるにしても大事にしてもらえる気がする
阪神なんて問題外だよ
球団もファンもマスコミも酷すぎる

303 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/29(日) 22:27:03.73 ID:fN7RZtXG0.net
そういや炭谷中日って論調があるけど、あれだけのコストカット断行した球団が炭谷迎かい入れるだけの金額出せるの?
つうか仮に出せたとしても、元からいる選手と年俸が乖離して内紛が起きるんじゃないのか?

304 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/29(日) 22:32:55.66 ID:Hv9oOdtf0.net
そもそも補償あり打てないポンコツを望んでないから
獲るとしたら阪神だろ

あと仮にそんなことがあってもFA入団なんだから年俸高いのは当たり前

305 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/29(日) 22:53:55.64 ID:5b8SA0uz0.net
よく分かったようにFAで出て行かれる球団せめる奴いるけどさ、
現実 プロ野球は巨人・阪神が黒字
楽天・広島でトントンだろう?
(実は巨人も黒字幅は 最近は縮小してるだろうが)

残りの大赤字(例えば横浜は20億円)の球団は
親会社のCM代として補填して経営している。
球団のみの経営で 生き残ろうとするなら
選手年棒などで 切り詰めるのは当り前。

今の時代 身売り相手も なかなかいないし
潰して 12球団の数を減らすなら ともかく
今の時代 球団経営してくれる企業には感謝しないと。
球団手放せば 株価上がるのに あえて経営してくれるのだから。

306 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/29(日) 22:56:10.55 ID:5b8SA0uz0.net
そもそも 頑張った選手の権利を云々言うなら
FAの国内・海外の期間を せめて同じにするのは当り前。

307 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/29(日) 23:13:39.30 ID:5b8SA0uz0.net
MLBをはじめとして米国の4大スポーツは
贅沢税やサラリーキャップ制など
共存の意識高いし。
MLBなら FAに対してのドラフト制限
他のアメフトやアメフト・アイスホッケーなどは
リーグを面白くするための戦力均衡の制度がキチンと出来ている。

サッカーの欧州リーグみたいに
ロシアのエネルギー王だの アメリカのメディア王だの
巨大な外国資本のオーナーに迎える度量もNPBにはないし
あまりにも 巨人の権益を守るためのおかしくなっている。

まずはNPBを改善したいなら
TPPに反対している農協みたいな存在の
NPBの既得権益球団を変えなければならない。
その上で他球団批判してはどうだろう?

308 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/30(月) 01:06:40.70 ID:MU7i77640.net
>>303
安定したパフォーマンスが期待できるんだから谷繁と小田を切ったり、桂や杉山みたいなピントの外れた捕手をとらなくてもいい機会損益含めたら十分にもとがとれる。

309 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/30(月) 04:37:01.14 ID:L/xtv0qB0.net
>>135
馬原は普通に鷹が守護神確約&引退後の待遇確約で回収するんじゃないの
金子平野よりも移籍の確率高いでしょ

310 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/30(月) 05:24:08.36 ID:CUVZ7y4a0.net
>>299
会社の転職でお前は自分の意志でこの会社に入社したんだから
他の会社に転職するなっていうことか?

311 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/30(月) 05:31:44.01 ID:CUVZ7y4a0.net
>>307
共存の意識高いところはそこが頂点のトップリーグだから
上に吸収されていく日本野球界とは違うよ

あと、既得権益って言ってるけど先に日本にプロ野球という土壌を一から作って育ててきた古参の球団が優遇されるのは
当たり前でしょ

後から繁栄してるとこに参入してきてるとこが同等の権利主張するのは間違ってる

312 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/30(月) 05:41:48.02 ID:LsVjuQaf0.net
珍カスは半島がぴったりお似合い
半島気質珍カス
地球の汚物、糞珍カス 他人の不幸喜ぶゴミ集団
在日半島人はほとんどが阪神ファンという事実
犯珍  犯罪  韓国人  不正  暴力  恐喝  殺人  生活保護・・・・ 連想させるものが有る

【野球】 大阪は彼らを「韓国タイガース」と呼ぶ−韓国ブログニュース★2[05/09]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1241955482/

甲子園で亀井選手が顔面に死球くらって流血して
タンカで運ばれるとき阪神ファンは『蛍の光』大合唱しました。
うずくまる亀井選手に対し『立て!コラァ!』と汚いヤジも飛ばしました。
阪神ファンは『くたばれ読売』も『蛍の光』も正当な応援、応援の一種だと主張するのです。
珍カスは ヒトとして最低
よく生きてられるな  ゴキブリドモ

キミタチ こんな半島球団応援するのやめなよ
どこかの因縁キチガイみたいに。。。。
http://i.imgur.com/ghb5Wf5.jpg

買収?  コイツも最悪アホ審判   珍パイア
http://i.imgur.com/35sbbug.gif


マトモな日本人になろう

313 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/30(月) 05:58:29.68 ID:adTjIKwV0.net
>>309
元々九州の人間だしね
プロテクト洩れしたことに色々感情はあるだろうけどここはぐっとこらえて
おとなしく戻ったほうが確かに得かもしれない
待遇の上限で言えば鷹>檻だろうし
>>307
球界再編問題、リーグ運営、球団経営、プロアマ問題、人気事情などは球界改革議論へ

会社を選ぶ側は外から見て歴史、格式、ポリシー、業務内容、福利厚生など
自分の希望に合いよりよいところを選ぶ
優秀な人材を採りたい会社は後者2つを充実させる努力をする
出来ないところにはそれなりの人材が行く
それだけの話
貧乏だけど頑張ってます!なんてそっちに事情であって、そんな会社にわざわざ
入ったり残ったりするのは特殊な嗜好の人としか

314 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/30(月) 07:30:53.88 ID:/cIbcI/D0.net
金子が元来ファンである最強巨人で優勝を味わって、高給を稼いで
引退していきたいと思うのは当然のこと。

315 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/30(月) 07:47:53.61 ID:3XGrEaPt0.net
馬原移籍はない
古巣だからってわざわざ環境のいいオリックスから出ていく理由がない
ソフバン側も補償で放出した選手をまた補償で誰か放出してまでとりに行かない

316 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/30(月) 07:49:05.54 ID:51jpa4zL0.net
それが当然と思うなら
FA期間を海外国内 同じにすべき

317 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/30(月) 08:06:12.36 ID:CUVZ7y4a0.net
>>316
そんなことしたら有名選手の海外移籍が増えるだけだろ、日本球界地盤沈下

318 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/30(月) 08:09:12.96 ID:/cIbcI/D0.net
>>317
野手がメジャーに挑戦して結果を残したのは、イチローと松井秀のみ。
後は問題外。日本で首位打者獲ってようが、スター選手であろうが
野手は通用しないのは誰が見てもわかる。
これからメジャーに挑戦する選手は投手ばっかりだろう。

319 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/30(月) 09:15:10.04 ID:uEuoGHBjO.net
環境のいいオリックス()
オリさんにとっても悪くない話じゃないかな
馬原の人的保証でソフバンの若手野手を手に入れる

320 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/30(月) 09:19:05.28 ID:/cIbcI/D0.net
オリックスはケチ球団。
金子と平野の高年俸選手2名がいなくなるのは渡りに船。
一応建前上引き止めはするだろうけど、FA移籍は想定内。
大方の想像通り金子は巨人、平野は横浜で決まりでしょ。
成瀬も横浜でガチだろう。横浜祭りだな

321 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/30(月) 09:42:52.10 ID:LQUVDYwW0.net
>>299
自由枠ちゅうても第一希望の球団かはわからない
1番行きたかった球団が他の選手選んでたかもしれないし

322 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/30(月) 09:44:52.37 ID:GktlDL/M0.net
>>315
このアンチオリの成り済まし君っていつもいるね

323 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/30(月) 09:47:47.46 ID:UG+CfZGl0.net
>>320
金子巨人はともかく平野横浜ってのが意味不明
平野にも行く球団ぐらい選ぶ権利がありますわ
どうせただのポジハメなんだろうけど

324 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/30(月) 09:51:28.03 ID:Rzua/ynJO.net
>>308
谷繁は残り試合全部出ても野村の記録は抜けない。
という事は来年も当然ヤル気なので炭谷には手をあげませんよ(笑)

そもそもFA選手に手はあげません

325 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/30(月) 09:52:41.63 ID:EsfRlkbt0.net
>>315
>ソフバン側も補償で放出した選手をまた補償で誰か放出してまでとりに行かない

放出したくて放出したわけじゃないんだから回収に動くのは確実でしょ
あの寺原ですらわざわざ回収してるんだから

326 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/30(月) 09:57:41.00 ID:/cIbcI/D0.net
平野が希望するかどうかはわからんが、投壊現象の横浜は
成瀬と平野両取りに動くだろう。
金は持っているし。成瀬は地元だし、すんなり決まりそう。

327 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/30(月) 10:02:42.67 ID:k4Wf1lAH0.net
金子があの変な髪形ができなくなると言う理由で
巨人行きを拒む可能性も3%ぐらいあると思う

328 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/30(月) 10:10:50.90 ID:uEuoGHBjO.net
成瀬はもうゴミになってもうた…
横浜高校出身の選手てピザるわ寿命短いわあまりいいイメージない
モバゲー球団以外は手を出さない方がいいよ

329 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/30(月) 10:40:35.08 ID:/cIbcI/D0.net
>>328
ゴミだろうが、何だろうが実績があれば獲るのが横浜と阪神。
だから弱い

330 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/30(月) 10:55:29.82 ID:klEDDUP60.net
>>325
「FA行使間近。故障でシーズン登板なし。高年俸。
だから馬原はプロテクト外して問題なし。」とフロントは思ってたからだろ。
ケチ檻が特攻するのは想定外だったんだよ。
しかし西は馬原と自主トレ一緒にやってたから、その辺からも馬原の
状態がオリックスに漏れてたんではないか?
馬原獲られるとわかってたら、プロテクトするか寺原あきらめてるだろ。

331 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/30(月) 11:10:08.79 ID:klEDDUP60.net
>>321
金子は故障の関係で、必ずしも希望した球団ではないと思う。
ただ希望したのは本人。言わば就活して第一希望は無理だったが
内定出してくれたとこあるんで、そこに行きますって状態か。

平野は大学球界NO1の評価で引く手あまただったようだ。
上記の理由で阪神断ったし、また「あそこは金の話しかしない」
という理由で断った某セリーグ球団もあるようだ。
意外と選り好みがあるみたいだね。

田口にしろ平野にしろ、阪神嫌いな関西人は檻に行くのかな?
田口は抽選だったけど。

332 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/30(月) 11:22:44.27 ID:uEuoGHBjO.net
>>331
金子は熱望してた巨人からオファーがなかったらしい
怪我をしたのは交渉後
それを理由にオリックスが契約をボツろうとしたすったもんだは有名な話

333 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/30(月) 11:52:06.62 ID:mq/Wm00E0.net
>>323
でも実際、平野ってどこが取りに行くんだろ?
巨人は同一球団から2人取らない方針?らしいし、阪神には過去の発言からいい印象無いようだし、あとはSBくらいしかなさそう

334 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/30(月) 12:08:34.07 ID:0FSp1gg70.net
>>330
みんなが知ってる話をそんなに得意げに語られても・・・
325に対するレスにもなってないし・・・

335 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/30(月) 12:16:02.65 ID:CK0quEjg0.net
>>333
中継ぎ陣スカスカの阪神横浜辺りが獲得に動くんじゃね?
でもどちらもオリより抜群にいい条件を出す事はできないだろうから残留の可能性が高そう

336 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/30(月) 13:41:40.02 ID:klEDDUP60.net
平野1.9億だから仮に檻が2.5億×3年の総額7.5億を提示。
すると他球団は1年目1.9億据え置きだから、1.9+2.8×2以上の条件。
平野で年俸3億出せる球団限られるよな。ま、檻が上の条件出すかどうかは知らんが。

337 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/30(月) 14:05:20.26 ID:/cIbcI/D0.net
>>336
その条件を出しそうなのは、ソフバンと阪神と横浜ぐらいかな。
巨人はスルーだろう。
同じ考え方で言うと金子は3億円×4年の総額12億円提示なら、
巨人は1年目2億円、2、3、4年目4億の総額14億円提示するだろう。

338 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/30(月) 15:01:22.92 ID:klEDDUP60.net
>>337
すると杉内は「新規に甘く、既存に厳しい」と言うのか。

339 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/30(月) 15:34:29.43 ID:CwcgU1r70.net
>>333
同一球団から2人取らない方針のニュースソースは?

340 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/30(月) 16:22:55.42 ID:/cIbcI/D0.net
>>338
毎年5億円もらっている杉内はそんなことは言わんだろ。
金子の年俸が杉内を超えることはないな。

341 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/30(月) 17:58:50.94 ID:uqdwMaRg0.net
リリーフ投手で複数年契約は博打やな 

342 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/30(月) 18:39:06.76 ID:Js7OAoVE0.net
>>340

うん。あれだけ福岡のファンを不快にした挙句、きょじんぐんに入った
杉内なら、10勝出来なかったら10億くらい返すんじゃないの?

343 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/30(月) 20:10:34.41 ID:adTjIKwV0.net
>>337
鷹が欲しいのは先発でそ?リリーフばかり抱えていても仕方ないと思う
平野には行かないと予想
阪神は感情的に無いとすると、横浜かな
若い三上はクローザーで潰すようなことはせずに来期から先発にまわす
面白いんじゃない?

344 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/30(月) 21:09:44.29 ID:51jpa4zL0.net
314 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/30(月) 07:30:53.88 ID:/cIbcI/D0
>金子が元来ファンである最強巨人で優勝を味わって、高給を稼いで
>引退していきたいと思うのは当然のこと。


これって こう言い換えても良いよね。

プロ野球選手が元来ファンである最強MLBで世界レベルを味わって、高給を稼いで
引退していきたいと思うのは当然のこと。

巨人ファンの「巨人にFAは良いが MLBのFAは反対」

それはおかしい。
日本では飽き足らない選手が 最高レベル世界的有名選手たち相手に
勝負を挑み 実力を試したいと思うのは当然の事。
それだけMLBの方に魅力を感じてるからで
それが嫌なら MLB以上に選手が魅力ある環境をつくればよいだけの話。

またMLBにいけば衰退云々もおかしな話。
他球団から巨人にFAされて その球団が衰退云々の話を
巨人ファンから 聞いた事がない。

変に制約せず 選手会の言うとおりに
国内海外FA期間は 統一すべき。

345 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/30(月) 21:28:03.99 ID:adTjIKwV0.net
>>344
自分はパリーグファンであり、巨人ファンじゃないことをとりあえず断っておくよ
金子の場合はメジャーは体力的に無理だと思う
巨人がマックスの選択だろう

マークンの次にメジャーに行きそうな選手で一番の目玉は大谷だと思うけど
彼にそのときが来たら
>変に制約せず 選手会の言うとおりに
>国内海外FA期間は 統一すべき。
でいいんじゃないの
いみじくも金子自身が日本のいい選手がこぞってメジャーに行く風潮について
苦言を呈してたし自分も同じ考えだったけど、大谷の姿を見ていたらこいつは
メジャーで見てみたいと思うようになったわ

346 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/30(月) 21:44:02.09 ID:Bw1RGajN0.net
金子はいい投手だけど獲らずに若手育てて欲しいわ
杉内がそうだったようにもう頂点を過ぎたところなんだよねえ
どこか下位のチームが巨人以上の金を出して獲って欲しい

347 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/30(月) 22:07:59.70 ID:adTjIKwV0.net
どこの球団もそうだと思うよ、若手を育てて欲しい、生え抜きに活躍して欲しいというのは
でもファンがいくらそう願っていても、あのチームは優勝しないと死んじゃうみたいだから

あと外国人選手と違って日本の選手は球団を選ぶ基準がお金だけじゃないから難しい
そういう条件でかつ金子の今までの経緯を考えると、やっぱり巨人になってしまうかと

実は自分は、オリックスに好きな選手が多いので自動的に応援しているだけの薄いオリックスファン
だからといっちゃなんだが、チームに拘らず冷静に考えるとそうなりますな
本人にとって一番よい選択をしてくれればそれでいい
金子ももちろん好き
行った先で応援するよ!

348 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/01(火) 00:55:38.85 ID:IQ9aPYPt0.net
俺が横浜のフロントだったら平野より馬原が欲しいな。
こっちの方がリフレッシュされてるし。
本当にSB戻るんだろうか?
肩の状態悪いの隠して契約更改して、そのあと手術→小林至の怒りを買う→プロテクト漏れ
っていうのは噂だったのか?

349 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/01(火) 07:36:41.65 ID:N6Sz570Q0.net
巨人 金子
横浜 成瀬
阪神 平野 宮西 中島
オフは阪神補強祭り

350 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/01(火) 07:51:18.80 ID:UIX2ZPEiO.net
>>343
横浜がそんな理にかなった補強はしないと思うけどね


あそこは、利にかなった補強しかしないから、平野のように縁故も無く客の呼べないタイプの補強はしないと思う

351 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/01(火) 08:00:35.97 ID:Siz0us0b0.net
>実は自分は、オリックスに好きな選手が多いので

いや、今さら何言ってんのw
散々キチガイ発言しといてさww

352 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/01(火) 08:34:24.06 ID:mrOhw/sD0.net
>>348
SBがただ昔いたからって理由で馬原回収するっていうならジョニキも回収してたはず
寺原は単純に先発足りないからとっただけだから馬原がFAしてもSBは動かないんじゃないかな
かと言って横浜に行くかどうかって言われるとどうかなとは思うけどね

353 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/01(火) 09:26:21.01 ID:bZGiDALA0.net
>>352
>SBがただ昔いたからって理由で馬原回収するっていうなら

それはギャグで言っているのか?

354 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/01(火) 14:36:11.73 ID:PFyqECXF0.net
馬原も馬原のカミさんも九州出身じゃなかったか?
東京はよそ者の集まりばかりで気楽だし、なおかつ便利で刺激も多いから居つく奴多いけど
地方都市のチームじゃ、その土地に縁もゆかりも無い選手が地元に帰りたくなる気持ちはよく分かる
特に九州出身の選手は晩年地元に戻る傾向にあるような気がする

355 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/01(火) 15:05:00.34 ID:6l1/33SB0.net
SBは去年の調子なら、馬原よりも
先発難・鹿児島人・亜大閥で木佐貫に食いつくと思ってたんだけど
今年取得までいかないだろうなこれ

356 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/01(火) 15:54:58.16 ID:s/8mNC6M0.net
53 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 :2014/07/01(火) 12:17:36.62 ID:EgAmxxzh
広島木村が国内FA「いてもらわないと」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140701-1326798.html
>推定年俸3100万円は人的、金銭補償ともに不要のCランクにあたる。内野手不足に悩む球団は少なくないだけに、FA宣言すれば複数球団が獲得に動く可能性もある。

357 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/01(火) 17:12:03.19 ID:lpcVoLy10.net
とりにいく球団あるかな・・・

358 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/01(火) 17:13:47.21 ID:b16/8N880.net
複数球団

359 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/01(火) 20:47:14.79 ID:3JetZjFM0.net
内野全ポジション守備固めできるレベルの守備力があって
俊足、打撃もチャンスに強く、打率もここ二年三割越えだしな。

内野があと一枚欲しいチームは獲りに行くだろう。

360 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/01(火) 21:18:26.89 ID:FctzHQCc0.net
Cランクで補償なしだから需要はあるよな

361 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/02(水) 00:22:34.67 ID:RTQrYtz70.net
可哀想な飯山

362 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/02(水) 00:42:10.32 ID:zkGddIGv0.net
>>356
オリックスは動くだろうな。内野の控えが原拓、小島、三ツ俣だろ。
ヘルマン、平野恵も年だし。

363 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/02(水) 01:15:56.28 ID:wP2sowSh0.net
>>362
平野とは一歳しか違わないけどな。

364 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/02(水) 07:30:42.90 ID:KiTuI8hv0.net
金子と平野ダブル流出濃厚のオリックス。
せめて今年は優勝しないと

365 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/02(水) 09:15:34.89 ID:tzJ29Eka0.net
成瀬、平野、木村 DeNA

366 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/02(水) 10:09:28.15 ID:hBT62V+p0.net
横浜マシンガン大補強

367 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/02(水) 10:57:58.74 ID:ipY9Pekm0.net
成瀬は涌井みたいになりそうだなぁ

368 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/02(水) 11:04:10.31 ID:KiTuI8hv0.net
金子、平野、成瀬が今オフのFA目玉3投手。
共通しているのは3人とも残留の可能性が極めて低いところ。
面白いオブになりそうだ。

369 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/02(水) 13:31:50.03 ID:ipY9Pekm0.net
謎の金子残留濃厚説もすっかり見なくなったな

370 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/02(水) 13:33:21.48 ID:KiTuI8hv0.net
>>369
金子巨人移籍は鉄板で既定路線だからな

371 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/02(水) 15:40:44.55 ID:mDl5bw9a0.net
成瀬は故障中じゃないの?
成績もぱっとしないし買い手つくかな

372 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/02(水) 15:41:44.33 ID:iP2IcVu+0.net
>>371
FA宣言すればベイスターズは獲得に乗り出す

373 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/02(水) 15:42:51.11 ID:mDl5bw9a0.net
早!w
もう巨人専用機ですらないのに?

374 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/02(水) 15:44:00.86 ID:KiTuI8hv0.net
横浜と阪神は何でも良いから実績があれば取りに行く

375 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/02(水) 16:06:42.38 ID:7kHyV35W0.net
ベイが獲得を目指すのは青山だと思う。

376 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/02(水) 16:15:35.45 ID:UnKifpkS0.net
そうだね
永井と青山なら横浜ではローテ入り確実だよ

377 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/02(水) 17:29:23.36 ID:z50nkskq0.net
>>368
平野にオリ以上の待遇出せるチームもあんまりなさそうだし
平野は金子、馬原に比べて移籍の可能性はそんなに高くないとと思うが

378 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/02(水) 17:42:46.19 ID:Y62ejgkL0.net
平野は感情的な部分もあるんじゃないの
あと優勝チームなり日本一チームの抑えって箔が付けば飛びつく某関西球団もあるし

379 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/02(水) 17:44:16.06 ID:d9wDWZDD0.net
平野はDeNA

380 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/02(水) 17:47:01.42 ID:ukKvwLfA0.net
>>378
守護神待遇出せない阪神じゃ無理だな年俸も巨人みたいな青天井じゃないし

381 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/02(水) 18:47:55.54 ID:oYVmEDlP0.net
年俸考えたら平野も巨人しか選択肢ないな…
さすがにソフバンに行くような節操ない真似はしないだろう
しかしエースと抑え両取りとなるとオリックスに日本一になってもらわないと巨人もカッコがつかんよな
怒りの残留あるで

382 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/02(水) 19:50:49.25 ID:lBdO0+gd0.net
NHKもクローズアップ現代で「カープ女子」を取り上げてるけどさ
やはり野球は巨人だよな。

例えば巨人ファンの文化人は徳光さんに福留さん・テリー伊藤やSMAP中居・糸井重と
常識人で 世の流れに逆らわない人達ばかりだ。

それに比べて カープ応援してる文化人は 筑紫哲也・久米宏に本多勝一など
自民党に逆らう反体制派の連中ばかり。
困ったもんだ。

383 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/02(水) 19:53:13.88 ID:lBdO0+gd0.net
何が カープ女子、「私達が応援し育ててる感覚」だ。
巨人みたいに 即戦力のドラフト選手やFAで獲得できない
貧乏だからだろうが。

384 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/02(水) 20:01:22.37 ID:nZNgo5aL0.net
NHK 結局 「抑圧されてる女性達」が
カープに託しての結論かよ・・

結局 非正規の負け犬女子が カープ応援してるだけなんだな。
勝ち組正社員の俺達、男達は巨人を応援するのは当然だし
FAで どんどんカープみたいな貧乏から選手を取って
カープ女子とか言って 粋がってる女達に
自分の立ち場を 弁えさせてやろうぜ!

巨人ファンの男子には 所詮非正規社員負け組のカープ女子は
「人生で勝てない」「踏み台の存在」って事を教えてやろうぜ!

385 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/02(水) 20:41:19.01 ID:nZNgo5aL0.net
今日のテーマは女性の孤独と貧困下落とのリンク

カープ女子は宗教だ!

386 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/02(水) 21:47:20.11 ID:nZNgo5aL0.net
カープ女子ってメンヘラだと云う事は理解した。
変に団結力ある「だめんず」好きの人達の集まりなんだ。

しかし そうした貧乏女子のためにグローブ分けたり、新幹線のチケット無料にしたり、
応援のユニフォーム・球団タオルを分けたりと
球団もサービスしてるんだな。
少々の赤字は 将来への投資か。
まあ貧乏非正規女子と貧乏球団と助け合えば良いけど。

勝ち組の巨人・巨人ファンの正社員男子には
踏み台にしかならない連中だ。

387 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/02(水) 21:59:39.85 ID:mDl5bw9a0.net
>>386
録画してまだ見ていないけど30分使ってみる価値あるシロモノ?
ちなみに当方カープ女子は嫌いで広島には興味の無い者ですが

388 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/03(木) 00:20:06.89 ID:ZG+Y291E0.net
>>362
オリックスは金子の補償で藤村でも獲るんじゃないの?
今の巨人だと守らなきゃならない投手が多すぎで藤村まで手が回らないと思う
井端も漏れると思うが流石に獲るような真似はしないだろうw

389 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/03(木) 08:03:37.63 ID:/dDpWvMU0.net
金子の人的補償はたくさんいる。
大田、藤村・・・

390 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/03(木) 08:09:13.75 ID:6KkRJYIZ0.net
宮國が今オフ漏れるんじゃ?
育成半ばで小谷コーチが退団してから迷走気味
正直巨人はもてあましていると見る
素材はいいから檻ならどうにかできそうな気がするけどね
あと大田もプロテクト外れる可能性あり

391 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/03(木) 10:58:02.43 ID:/dDpWvMU0.net
宮國は東野2世でオリックスだな。

392 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/03(木) 11:10:08.49 ID:T5f53Kos0.net
大田、藤村みたいなゴミ取らないだろ
取るなら土田だな

393 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/03(木) 11:20:47.64 ID:/dDpWvMU0.net
>>392
土田は間違いなくプロテクトだ。

394 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/03(木) 11:23:29.09 ID:sBITCYTT0.net
2軍での成績みりゃ 一岡も当然プロテクトされるはずだったんだがなぁ
出身やドラフト順位の影響は有り得る

395 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/03(木) 11:26:10.72 ID:NEO85tjC0.net
原「東海大派閥の連中は俺が守る」

396 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/03(木) 11:29:54.56 ID:EIVvNMKU0.net
巨人のプロテクト枠はどうなるんだろうか?さすがに今年入団したルーキー
を補償でで獲られたら外聞が悪いのでプロテクトされるかな。
ドラフトにも影響するだろう。
あと、金子、平野の両獲りの場合プロテクト枠27人にして補償選手2人指名
という考え方で良いの?

397 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/03(木) 11:31:51.19 ID:NEO85tjC0.net
亀井は漏れると思ったがさすがになさそうになった

398 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/03(木) 11:44:32.41 ID:y8zEoWxu0.net
【プロ野球】地上波テレビからもラジオからも巨人戦中継が消えようとしている…某ラジオ局が完全撤退検討「放送権料1試合300万円は厳しい」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404178139/

399 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/03(木) 11:53:25.51 ID:6KkRJYIZ0.net
>>394
スペ体質と故障しやすいフォームで使い方が難しかった
桑田が一岡を見て言ったのは
「必ず故障するフォーム、でも修正したらこの球は投げられない」
短命が予想できたためプロテクトされなかったと思われる

400 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/03(木) 12:01:23.99 ID:sBITCYTT0.net
>>399
ウィンターリーグでは先発やらせる等 起用法については検討してた
少なくとも プロテクト漏れする程評価が低かったとは思わないなぁ

401 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/03(木) 12:11:01.81 ID:6KkRJYIZ0.net
>>400
使用上の注意が多いために面倒なピッチャーというか
薬でいえば抗がん剤みたいなもの
便利使いできないから現場での優先順位が低かった
投手としての評価が低いのではない

402 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/03(木) 12:13:33.90 ID:sBITCYTT0.net
総合的にみても それ以下の選手ががプロテクトされてたとしか思えんが・・・まあ見解の違いだな

403 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/03(木) 16:09:38.73 ID:QPkW3Fd20.net
去年の日本シリーズ40人枠
【投手】 沢村、香月、杉内、菅野、マシソン、内海、高木京、福田、西村、田原、青木、山口、アコスタ、ホールトン、小山、笠原、今村、阿南
【捕手】 阿部、実松、加藤、河野
【内野手】 寺内、藤村、ロペス、坂本、脇谷、村田、石井、高口、中井
【外野手】 長野、谷、亀井、鈴木、高橋由、松本哲、橋本、ボウカー、矢野
>>394、396
出身でいえば、ルーキーでかつ社会人野球界の名門である大阪ガス出身の公文
をプロテクトからは外している。40人枠にはいらなかった時点で、一岡と同期
で7位指名の田原誠より劣っていると首脳陣は判断した。
40人枠漏れでプロテクトされたのは、宮國と大田ぐらいだろう。

404 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/03(木) 17:39:21.60 ID:H80ADN3z0.net
試合ねえし暇だから
阪神プロテクト案
※はFA権持ち

投手:榎田・※能見・※安藤・岩貞・藤浪・岩田・秋山・※福原・鶴・金田・松田・岩崎
捕手:鶴岡・梅野・今成・※藤井
内野:※鳥谷・北條・上本・※西岡・新井良・西田・陽川
外野:大和・横田・伊藤隼・緒方・俊介

プロテクト漏れ

投手:渡辺・藤原・筒井・歳内・小嶋・※久保田・高宮・田面・※吉見・西村・山本・建山・岩本・加藤・白仁田・二神・伊藤和・玉置
捕手:日高・小宮山・清水・小豆畑・岡崎
内野:※関本・新井貴・坂・黒瀬・荒木・森田
外野:柴田・福留・一二三・中谷・田上・高山・狩野

はっきり言って阪神はプロテクト余裕。
FA宣言残留使えばもっと余裕になるし、
相手チームによってベテランは外してもいいし。

405 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/03(木) 19:53:55.38 ID:R8ZbEVJ20.net
>>404
福留がどんなに成績悪くても2軍落としても自動的に戻ってくるのを見ても
契約事項が他チームに移籍させられないようにしてるとか思わないの?

今度取ってきた建山もそうなんだろうね
捨てられない産業廃棄物ばかり貯まってくるよw

406 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/03(木) 23:17:58.23 ID:H80ADN3z0.net
>>405
そんなことないよ。
阪神は期待裏切った外様に関しては案外シビアだぞ。
ロリ小林なんて二年目完全に二軍に干しといてクビだからな。
本人の調子がいい時期と上のブルペンがへばってきた時期が重なって普通なら小林上げてもいいのにって時にもあげなかった。

407 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/04(金) 06:48:04.52 ID:OGUQVwPz0.net
銭留は入団経緯からしてとんでもない契約してるだろうな

408 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/04(金) 07:04:49.33 ID:uwGnopyu0.net
http://p.jlab2.net/s/1404389840802.jpg
比嘉「金子さん…巨人に行くなんて嘘ですよね…?」

409 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/04(金) 07:26:03.53 ID:QAA8FzXb0.net
集団的自衛権が成立した今
こうやって呑気にFA選手を語っていられる
平和が いつまで続くことやら・・

410 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/04(金) 07:43:07.35 ID:URzhMUuO0.net
>>408
金子「本当だ。既に確定している。」

411 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/04(金) 08:22:06.57 ID:EaDl1Vl00.net
最近の金子の投げてるボール見ると平凡なピッチャーに見えるわ
コントロールも悪いし球も全体的に高い
相手が過剰に良い投手だと意識してくれてるから抑えられてる感じ

412 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/04(金) 08:34:41.61 ID:nYOtzNUL0.net
チームも好調だし軽く流してんじゃないの
怪我したら夢の巨人行きもお預けだしな
日本シリーズで本気出して巨人にアピールとか最高じゃないか

413 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/04(金) 08:45:49.84 ID:URzhMUuO0.net
金子はクレバーな投手。
澤村みたいな筋肉バカで力でねじ伏せようとするタイプではない。
無理して故障しないように考えながら投げているんだろう。
今オフ大事な人生の分岐点を迎えるのに今故障したら意味ないし。

414 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/04(金) 09:15:35.21 ID:RkaOMyTU0.net
大田は自由契約になるまでプロテクトするしかないだろ
入団の経緯からしても万一でもとられるわけにはいかない
そもそも巨人は有原取れたらその時点で見送りだと思うが
金子はメジャーだと思う

415 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/04(金) 11:12:20.22 ID:FmasxOmF0.net
>>411
いや、ムラがありすぎるんだろ。
前回は7回被安打1だった。
中6日登板時に好投が集中している。
ま、中5日でも並みの投手以上のピッチングはしてるが。

416 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/04(金) 12:00:00.30 ID:FmasxOmF0.net
巨人は松本竜、坂口、和田、奥村あたりはプロテクトできるのか?

417 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/04(金) 12:46:22.71 ID:f/G2VfAj0.net
>>416
下位指名の選手はしないだろう

418 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/04(金) 12:58:23.60 ID:RkaOMyTU0.net
>>416
4人全員プロテクトだろうね
特に一年目の和田と奥村は確実、ドラ1の松竜や東海大の坂口もほぼ確実
仮に戦力にならなくてもパイプのある選手や入団1年目の選手は抑えると思う
その分、準レギュラークラスが漏れてくる可能性は十分ある(東海大や中央大出身者などは別)
去年の例だと若手好きで有名な広島は一岡より優先度が高い選手(全員が20代前半)数人いたが全部プロテクトされてたようだ
ただ今回は金子はメジャーの可能性が高いと思うし他の選手なら巨人は取りにいかないと思う

419 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/04(金) 14:00:37.83 ID:PM1guRlE0.net
>>414
競合が確実なうえにクジ運の悪い巨人が有原を獲得できる可能性は低い
それにローテPの歳を考えれば、ドラフトの結果に関わらず金子は欲しいだろう

>>418
和田って守備が壊滅的で、坂口も微妙程度の成績だし原と菅野がいれば東海大とのパイプは十分
あとオリックスが欲しがるとすれば投手か二遊間守れる内野、一塁・三塁専はこれ以上いらんだろ
なのでプロテクトされるとすれば、見込みのある奥村と松竜くらい

420 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/04(金) 16:43:48.75 ID:D0WDLPB70.net
巨人プロテクト
投手 菅野、内海、杉内、大竹、小山、澤村、山口、西村、笠原、土田、今村、香月 12人
捕手 阿部、小林、実松 3人
内野 寺内、坂本、片岡、村田、中井 5人
外野 長野、亀井、鈴木、高橋、橋本、松本 6人  計26人

もう2枠しかないw
上で外せそうなのは、香月、土田。功労者、高年俸はずししないと
>>416はおろか、ドラ1、2すらなかなか守りきれん。

421 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/04(金) 16:55:53.24 ID:etRG1nn40.net
金子の中5はほんとに心もとないな
相手がホークスとかならともかく貧打の楽天であれじゃあね
前回100球どころか79球で降板させるなど配慮してもらった上の内容だから言い訳できない
いまだにメジャーだの言ってるやつって要するに巨人に行かれるのが嫌なだけだろ?
それかスポニューだけ見てドヤ顔で語ってるか

422 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/04(金) 21:28:46.35 ID:B0LNvTft0.net
>>421
20億が欲しい球団関係者かも知れん

423 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/05(土) 00:14:46.69 ID:oHcXVN7l0.net
つか、マエケン本当にポスで売るのか?
チーム好調客足好調なのに、来年エースが消えたら営業的にも大きいだろうに。

424 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/05(土) 00:55:39.90 ID:J8arUCsn0.net
>>420
巨人の金子の補償だが、
昔、中日が和田の補償で岡本真也をわざと西武に獲らせたように
他の選手を守るために一人出す必要があるな。
投手は流石に厳しいし、捕手もオリックスはそんなに困っていない。
すると内野か。
外野は新外人当たりみたいだし、2軍に鉄平を置く余裕がある。
鈴木、橋本だと食いつかない恐れもある。
中井あたりになるのかな。

425 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/05(土) 08:20:55.86 ID:PgYsjWHx0.net
というか金子クラスだと満額もらったほうが良いんじゃないの

426 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/05(土) 08:41:51.67 ID:GzE6QMxX0.net
会社四季報にも叱責されるプロ野球の隠蔽体質


■「会社四季報」業界地図 2013年版: 「会社四季報」業界地図シリーズ
books.google.co.jp/books?id=QxG_OqMQAHEC
東洋経済新報社 - 2012 - Business & Economics
会社四季報業界地図シリーズ 「プロスポーツ」東洋経済新報社.


「一方、プロ野球は(略) 親会社から赤字補填を受ける
お荷物的存在からの脱却を図る改革が、パ・リーグを
中心に進んでいる。」

「楽天以外は総じて経営数値の開示には消極的で、
巨人・中日は会社法の決済公開義務も不履行。

リーグおよび個別クラブの経営数値がHPで公表
されているJリーグとは大違いだ。」

427 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/05(土) 11:23:27.44 ID:ZXbpEGcs0.net
>>423
今の広島ってマエケンで客を集めているわけじゃないんじゃ?
強くなくてもいいらしいし若い選手が躍動していればなんとか女子は納得なんだろ
大体マエケンを納得させられる年俸なんて広島は払えっこないし払いっこない
本人も脱広の意思が固そうだしどんなことをしても絶対出て行くよ

それよりマエケンがメジャーで活躍する姿が思い浮かばないなあ

428 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/05(土) 11:28:35.03 ID:ZXbpEGcs0.net
つけたし
広島が15億円で屋内練習場を建てているけどこれはマエケンのポス金をあてにしてのものだから
もう後戻りは出来ないと思う
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140108-00000253-sph-base

429 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/05(土) 11:29:08.55 ID:VN7vEQG50.net
ダル 田中 岩隈 黒田は日本でも圧倒した年あるしな
マエケンも悪くはないけどそこまでの領域には達していない
黒田も糞狭い広島市民で防御率1点台の年あったし岩隈も21勝したシー人あるし ダルや田中は言わずもながら

430 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/05(土) 11:31:18.41 ID:ZXbpEGcs0.net
リンク切れてた 本文はこちら

【広島】球団の悲願だ!屋内練習場建設を発表
広島は8日、マツダスタジアムに隣接した屋内練習場を建設すると発表した。総工費は約15億円で、4月に着工し11月にオープン予定。
球団の悲願だった屋内施設が、今オフにようやく実現する。
数年前から構想が持ち上がっていた屋内練習場は、球場の北西に予定されている広島ボールパークタウンの一角に建設。鉄骨3階建てで、
45メートル四方の人工芝の練習場をはじめ、ブルペン4か所やロッカールームなどを併設する。松田オーナーは「練習環境としては素晴
らしい。これで来年以降もより強くなる」と満足そうな表情を浮かべた。
広島は現在、廿日市市の大野寮に隣接する屋内練習場を保有しているが、マツダに隣接する施設がなく、悪天候時などは打撃練習を含め
たトレーニングを手狭なブルペン内で行っていた。選手会長の梵は「選手も練習に身が入ると思う。こういう時期でも寒さを気にせずでき
るし、僕個人としても早く使ってみたい」と完成を心待ちにしていた。

431 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/05(土) 19:54:32.39 ID:ZXbpEGcs0.net
マー君が中4日に悲鳴 周囲に「登板間隔があと1日あれば」

ヤンキース・田中将大(25)はどう見ても下り坂、開幕時の勢いが完全に失せている。
3日(日本時間4日)のツインズ戦は7回を9安打、4失点でメジャートップの12勝目(3敗)をマーク。チームと自身の連敗を止めたものの
デビュー戦からのクオリティースタート(6回以上を自責点3以内)は16でストップ。メジャーの新人記録更新はならなかった。

試合後の本人が「全く良くなかった。投げる球は全部切れがなく、中途半端な球が多かった」と振り返った通り、変化球は高めに浮き、直球の最
速は149キロ止まり。思うような投球ができず、マウンド上で表情を曇らせるシーンが目に付いた。
開幕から17試合、一度もローテを飛ばすことなくフル回転。未体験ゾーンだった中4日の登板間隔が、ボディーブローのように心身をむしばん
でいるのだろう。親しい放送関係者には「(登板の)間がもう1日あれば……」とこぼしているそうだ。

疲労の蓄積は調整法の変化にも表れている。肩やひじの負担を軽減するため、キャッチボールは極力短めに。登板間の投球も制限。1日のブル
ペン投球はわずか19球で切り上げたほど。過去にはノースローで次の登板に臨んだこともある。
米メディアの間では新人王とサイ・ヤング賞の同時受賞を予想する声も上がっている。はたしてシーズン終盤まで踏みとどまれるのかどうか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140705-00000018-nkgendai-base

432 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/05(土) 21:14:12.01 ID:FWi59eIW0.net
集団的自衛権が 安倍内閣によって閣議決定された年に
水爆から産まれた米国版ゴジラが公開され
人類で最初に原爆を落とされた広島と云う都市のカープが優勝したなら
それは 何か目に見えない物の意図・意思を感じてしまう。

433 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/06(日) 09:55:31.54 ID:d6PA8+h60.net
ストーブリーグの覇者巨人の今オフの補強
1.スーパーエース 金子
2.キューバの至宝に代わる超大物外野手 アレクセイ・ベル
3.壊滅的な中継ぎ・抑えの補強 キューバ人、メジャー選手

434 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/06(日) 10:08:59.38 ID:ORJlat2w0.net
宮西巨人の芽は皆無?

435 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/06(日) 10:20:56.84 ID:UYh5D2700.net
宮西取るくらいなら平野取るだろうな

436 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/06(日) 17:34:35.25 ID:02QBg2ty0.net
今日も巨人が勝った!飯が上手い。
広島の田舎チームは原爆枕にカープ女子とかいう
ブス相手に引っ込んでろ!

437 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/06(日) 17:44:46.92 ID:z1Srpquu0.net
>>424
金銭よりも第二の一岡効果を狙った方がいいと思う。
一岡が選出されたのは読売ブランドもあると思う。
一岡グッズがバカ売れで資金回収できるし。

438 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/06(日) 19:25:33.87 ID:85MSuTgu0.net
カープ女子なんて しょせん派遣で
正社員になれないクズ女どもが
自分を見ているみたいだから
広島応援してるだろう?

堂林だ、一岡だ、菊池だと
しょうもない若手どもを
応援してる負け犬女どもの集団。

正社員で勝ち組の俺ら男たちは
どうどうと王者巨人を応援するのだ!

439 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/06(日) 19:28:31.56 ID:KoR5dPX80.net
>>434
皆無
普通に阪神が濃厚
移籍するならな。阪神が手をあげていかない理由がないもん

440 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/06(日) 19:47:44.56 ID:5fvxO0nPO.net
>>420
守らなきゃいいだけだろ(呆れ笑)

441 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/06(日) 21:24:11.91 ID:0CJr26+b0.net
>>425
巨人ファンならそう思うだろうが、巨人からはいい選手が獲れるので
満額は貰わないだろうな。

442 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/06(日) 21:48:34.70 ID:L4WRxNnh0.net
高卒3年程度のドラ1、2とれるならそのほうがお得な場合も多い。
ドラフト時に払う契約金なしで取れるんだし。
まあ3年でもう用なしになるドラ1、ドラ2ならスカウト編成が無能すぎるわ。
実際将来を予測するのは難しいから結果無能なのは知ってるけど。

443 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/06(日) 23:58:10.11 ID:jN0kfO9Y0.net
ソフバンだが仮に獲るとしたら馬原だけでいい
馬原がオリ残留で落ち着くならそれ以上FAでは動く必要はない
今年の30億補強の結果優勝するかどうかは分からないけど
結果どうあれ毎年何がしかの理由付けて金を湯水のように使う補強はいらん
外人は複数年だがウルフとカニザレス切って、スタン・サファテ・デホにもう1人獲るかどうか

444 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/07(月) 00:13:45.75 ID:v2bBXqUq0.net
カブスが主力先発2人をトレードに出したことで
和田が今オフ日本に帰ってくる可能性は低くなったかな

445 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/07(月) 05:22:53.56 ID:WWMZb222O.net
>>443
ファンの想いは届かない残念ながら
金子も平野も取りに行く

446 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/07(月) 07:53:26.92 ID:vLbWcCTg0.net
金子の補償は大田や中井や宮國他ごろごろいる。
ケチオリックスにとってもその方が良いだろう。

447 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/07(月) 09:19:20.90 ID:vLbWcCTg0.net
金子(オリ)・・・巨人
平野(オリ)・・・横浜or阪神
宮西(ハム)・・・阪神
炭谷(西武)・・・中日
成瀬(千葉)・・・横浜
中島(メジャー2A)・・・阪神
オフはDeNAと阪神の補強祭りだな

448 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/07(月) 09:31:07.65 ID:opBY83TL0.net
金子取られても宮國取れればトントン
長期的に見ればプラスもあるしな

449 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/07(月) 09:34:18.75 ID:zwsyjM/W0.net
トントンじゃねぇよwwww
どう見たらトントンなんだよwwwwwww
長期的にってw 今ボロボロで、どこら辺をどう見て長期的に希望あるのよwww 

450 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/07(月) 09:48:07.62 ID:v2bBXqUq0.net
プロテクトから漏れる程度だったら宮國なんて東野化してるレベルだろう

451 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/07(月) 09:48:29.17 ID:aMO1Qx6O0.net
現状の宮国は微妙だが、ドラ1〜3くらいで使えそうなら得。
年俸2億らしいから6000万契約金で払うのと同義だし、使えるのか
よーわからんような微妙な金銭トレードで数千万とかだしな。
まあ現状の巨人からなら戦力になりそうな選手がプロテクトから
こぼれるのは間違いないわ。

452 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/07(月) 10:40:07.13 ID:vLbWcCTg0.net
ケチオリックスは建前上金子も平野も引き止めるだろうけど、
ごねたら速攻で手を引くだろう。
2人揃って4億円浮くし、外国人に金を回すだろう。
巨人からはそれなりの選手獲るだろうな。

453 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/07(月) 12:22:33.75 ID:/3Ppg2pB0.net
だから平野は阪神ないって。呉にセットアッパーさせることが出来れば別だが。

別に檻は宮國にいかなくてもいいだろ。
阿南や香月の復帰、中井や寺内、場合によっては坂口、和田の内野手補強
とか選択肢は多い。

馬原獲った実績あるから、巨人は高橋由とかもプロテクトせざるを得ない
だろうから大変だね。

454 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/07(月) 12:25:19.55 ID:k2Q4abFW0.net
巨人の投手コーチが盆暗なだけでうまく育てたら宮國は使えるはず。
投手王国を築いたオリなら再生できるよ。
宮國は見てのとおりのイケメンで、巨人では坂本についで女子が高く
グッズ売り上げ上位だよ。
そっち方面でも貢献できると思う。

455 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/07(月) 13:24:27.22 ID:/3Ppg2pB0.net
檻の育成力良いからね。
本屋敷、小林雅英が凄いよ。
でも最速155キロのリリーフ投手に魔改造されそう(笑)

456 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/07(月) 13:45:46.03 ID:/3Ppg2pB0.net
>>447
ナカジ阪神ってどこ守るんだよ?
福留クビにして外野か?

457 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/07(月) 14:06:59.10 ID:DCV+Aa7h0.net
もうメジャー帰りの選手いらないよ…
宮西投手だけでいい

458 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/07(月) 14:11:54.77 ID:vLbWcCTg0.net
>>456
三塁空いてるだろ。
阪神はポジションが開いていようがいまいが何でも獲るアホ球団の
代名詞だろ。横浜もだが

459 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/07(月) 14:35:08.96 ID:GR60Ydny0.net
オリの育成力×宮國の潜在能力は面白いかもしれない

460 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/07(月) 14:42:28.13 ID:HsDWJ7/x0.net
阪神はん中継ぎ強化必ようだわな
サードか外野もバッターほしいやろ
中島復活もあるしなーほしいところ?

461 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/07(月) 14:50:45.68 ID:aMO1Qx6O0.net
枠は厳しいが今期終了時はまだ宮国プロテクトから外さないと思う。
ついでに大田も。来期はわからん。

462 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/07(月) 14:51:17.32 ID:HXOJqRnx0.net
西岡 8試合 .182 0本 1打点
新井兄 48試合 .267 2本 17打点
新井弟 52試合 .292 6本 27打点
今成 63試合 .284 1本 11打点


阪神ってこれだけサード候補がいるんだけど。
新井弟なんて枠問題で今二軍だし。

463 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/07(月) 18:04:19.25 ID:7JvvKSXA0.net
第二の一岡を探すスレ

464 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/07(月) 20:20:49.01 ID:Tyy7uX0B0.net
「パリーグは人気が上がった。昔はもっとガラガラだった」
という人は。90年代からのパリーグの営業努力を知らない人だ。
そして今、パリーグの人気が急落していることも知らない人だ。

パリーグ人気のピークはもう10年も前。 今はほぼ崩壊している。
満員が当たり前だった福岡も今ではタダ券でないと客が来ない。
札幌のバブルもはじけ、ファンが熱心だった千葉も低迷が定着。
埼玉と大阪はガラガラのメッカとなりつつある。

野球がマスコミの主役で、名前が出るからと親企業がチームの
赤字を「宣伝広告費」の名前で年間50億も60億も補填していた
70年代と比較しても仕方ない。
あの頃は客がガラガラでも継続できた。今はもうその再現は無理。
企業はかつてのような投資・補填は不可能になっている。

いまはもう税制優遇があっても野球に関わりたくないというのが
企業の本音になってきている。
一見華やかだったプロレス団体が、テレビマネーを失った途端に
簡単に崩壊するのと一緒で、今野球はまさに存続の危機にある

465 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/07(月) 20:31:14.83 ID:zwsyjM/W0.net
第2の一岡で有力なのは土田なんだが、
さすがにプロテクトで外れないだろう。

後はー星野 公文だが、イマイチ安定感がファームでもないってのが
欠点。 
となると、笠原なんだが、笠原だと一岡lvではなく確変 覚醒の夢は見れない。
今のファームはちょっとイマイチで即戦の一岡lvの2匹目のドジョウは 丁半博打かもな

466 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/07(月) 21:04:35.36 ID:0oicZzsQ0.net
最も有力なのは金

467 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/07(月) 23:35:23.31 ID:/3Ppg2pB0.net
>>420に宮國、大田入れると28人になるぞ。
実松、鈴木あたりはプロテクトから外すんでは?
獲られても有望若手獲られるよりダメージ少ない。
最悪代役の選手育てればいい訳だし。

468 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/08(火) 01:02:08.48 ID:PK1WNC7W0.net
亀井は残留前提のFA宣言と予想
矢野って早い時期に1軍復帰しないと今季取得は厳しいかな?

469 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/08(火) 01:08:41.90 ID:JMD/VmKm0.net
高橋も外すでしょ、って言うか下手すりゃ今年で引退だろうし
あと宮國は絶対プロテクト掛ける
宮國以下の年代の選手で、宮國以上の成績残してるのは藤浪だけだぞ
高卒4年目にしてそれだけの実績上げてるのに諦めるとか、どんだけ堪え性無いんだかw

470 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/08(火) 02:08:58.65 ID:qNYFDV8V0.net
プロテクト枠を大幅に増やせばいいんじゃね?
まずは人的補償なんか廃止だっていって、それか困る〜って
いうチームがいたら、じゃあプロテクト枠増やしてくれって流れで
巨人の政治力はこういうときに使わないと 
FAが盛んになって選手のためにもなる

471 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/08(火) 07:25:23.63 ID:UOeNFJBs0.net
そうして 選手会の要望通りに
ドラフトとリンクして
1位指名 2位指名権を
取った球団に譲渡する。

選手会の主張は ずっと一貫しているから
選手のためにも ドラフト指名権譲渡が
一番だね。
その際に ドラフト下位チームからのウェーバーも
導入して。

472 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/08(火) 07:29:00.25 ID:sLRwoS5y0.net
もう金子の巨人入りは確定した感じだな

473 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/08(火) 07:30:47.76 ID:UOeNFJBs0.net
ただ 選手補償 そして選手会の主張通りに金銭補償がなくなったら
取られた球団は 完全に取られ損になるから
MLBへのポスティングへの動きは
加速するだろうけど。

そして広島のような 無名選手を地道に育てる球団は
壊滅・破綻に加速するだろう。

474 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/08(火) 07:40:45.62 ID:RGJ8XoEs0.net
巨人入りというか、宣言は確実だろうな。
複数年契約は拒否した時点で、察してくれ^^って奴よノ

今まで前年に複数年拒否してFA時所属球団と複数年契約した奴なんかゼロじゃねww

475 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/08(火) 07:47:59.91 ID:sLRwoS5y0.net
>>474
宣言する=巨人だろう。
金子は小さいときから巨人ファンだし、奥さんは大の坂本ファン。
金もたくさんもらえるし、引退後も安泰。
これが巨人確定だという風評の根拠だろうな

476 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/08(火) 08:37:54.45 ID:xdOvt0tRO.net
>>474
つか、事前に巨人入り濃厚と噂のあった選手は過去全員が巨人入りしているんだそうだ

自分はファン歴浅いんでよく知らないけど、例えば村田ってどうだったの?
知っている人いる?
村田は金子のように巨人ファンではなかったと聞いたけど

477 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/08(火) 09:28:20.28 ID:Yk0MQFJ/0.net
金子…巨人
宮西…阪神
成瀬…De
これはほぼ確定
金子はぎりぎりまで残留説メジャー説言う奴がいるだろうけどこの三人の中でも巨人金子はガチガチの鉄板

478 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/08(火) 10:32:41.14 ID:o+UZFpDs0.net
金とか将来の保証もそうだけどさ、オリ主催試合のガラ隙っぷりが酷すぎる。
たまに客の入っている試合はユニ配布デーとか無料招待が多いときみたいだし。

大体、エースの金子が投げるときですらガラガラってどうなの?
超満員の巨人戦を目にしたり巨人との交流戦の盛況っぷりを体感して思うこともあるだろう。
プロに入った以上はこういう環境でやってみたいという気持ちは当然あるはず。
コレを求める選手は年俸を吊り上げても引き止めることはできないよ。
オリファンは金子残留に一縷の望みを抱いているみたいだけど。

479 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/08(火) 11:07:25.93 ID:zc+AAsUW0.net
>>467
実松は外れるかもしれない。鈴木は複数年契約の絡みもあるけど
今年で切れるかは覚えてないけど、たぶん外さない。まあ微妙ではあるけど。
高橋は引退しない限り外されない。年俸も落ちてきたし、万一で高橋取られるのは
フロントの大失態になるしね。
まあまだファームでも結果出せてないドラフト1,2とかまでフォローしようとすると
非常に無理が出るw 誰が取られるかちょっと楽しみだわ。

480 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/08(火) 12:18:20.25 ID:M7tAgFHZ0.net
>>478
金子のノーヒットの試合、巨人が1点とった瞬間球場が巨人の声援一色ですごかったな。
ドームでもなかなか無いと思ったわ。

481 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/08(火) 14:09:37.98 ID:o+UZFpDs0.net
>>480
あれは可哀想だったな。
一世一代の神ピッチしたのはホームの金子のほうだったのに。

482 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/08(火) 15:21:04.20 ID:sLRwoS5y0.net
>>477
金子…巨人
宮西…阪神
成瀬…De
これはガチだな。平野がどこに行くのか楽しみ。オリ残留はないだろうし。
炭谷も移籍濃厚だが、どこへ行くのやら。
メジャーで戻り組では和田がメジャー昇格したからメジャー残留だろう。
中島は2Aだし、来年は日本復帰だろう。阪神だろうな。

483 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/08(火) 15:37:37.13 ID:zc+AAsUW0.net
中島はジャイアンツも欲しいと思うんだろうが、
乙女がいるのがネックで動けんだろうなあ。
中島自体が原好きっぽいし、動けば取れるだろうが。

484 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/08(火) 15:40:14.82 ID:sLRwoS5y0.net
>>483
村田と坂本がいて中島は獲らない。
長嶋だったら獲っていただろうけど、今の巨人はそんなにアホではない。
大阪出身だし、三塁空いているし、相思相愛で阪神入りだろ。中島は。

485 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/08(火) 15:49:20.22 ID:+Nahh1S00.net
いくら巨人でも 守備で衰え見せてる訳でもないのに 村田を1塁には回せないだろうな

486 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/08(火) 15:49:36.08 ID:zc+AAsUW0.net
ナカジはジャイアンツ好きなんじゃないの?
ポスティングのときにヤンキース決まって
原に電話して、「おめでとう。で、どこ守るんだ?」ってあったし。
まあ取らないと思うよ。一応村田選手会長だし、そこそこ働いてるし。

487 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/08(火) 16:46:12.22 ID:v4uaQxnP0.net
宮西の人的補償で一二三が日ハム入り

488 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/08(火) 16:52:15.33 ID:zD9CF5qS0.net
中島はアメリカで2塁が多いが片岡をとっちゃったから巨人はいらねえな

内野なら空きがある阪神かオリックスに行きなはれ
横浜か楽天かロッテなら大好きなショートをすぐにもらえるぞ

489 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/08(火) 18:42:38.02 ID:DDjUjF3N0.net
外人の移籍でも人的補償が発生した方が出番を奪われる立場の弱い選手にとっていいよね。
外人を奪う球団って2軍にも外人が溢れていて2軍の出番すら奪われてる。
人的にはもってこいだと思うけど。

490 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/08(火) 20:29:24.92 ID:dvLSbiB4O.net
移籍でなく契約満了後の新契約だから普通に無理

491 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/08(火) 20:44:26.24 ID:UOeNFJBs0.net
もうパリーグはもたないだろう。
今までは 親会社が税金圧縮の意味もあり
チームの赤字を補填し20億ぐらい宣伝費として出してくれていたが
安倍内閣が 法人税を下げるかわりに 中小企業を含めて
赤字企業に対しても課税ベースを広く薄く政策に変更するから
親会社の節税につながらなくなる。

株主の企業の利益増に対しての要求・意向も
これからは ますます強くなるだろうから
チームの親会社も今までみたいに 間単にプロ野球チームの補填は出来なくなる。
FA選手獲得どころか、企業にとってのお荷物のチーム自体を手離す傾向が強まる。
それでも 宣伝効果を見込んで買収してくれる企業もあるかもしれないが
その企業も 赤字20億が3年続けば また身売りを模索するだろう。

パリーグ各球団、もしかするとセリーグも何球団かは
身売りするだろう。
そうなると 巨人がFA選手独占状態が続くだろうが
パリーグ自体が消える、 危機的状況を迎えるかもしれない。

毎年20億の赤字を
パリーグの企業が どれだけ我慢できるか。
有力FA選手は 巨人が独占。
プロ野球の優勝も永遠に毎年巨人だ。

492 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/08(火) 21:02:35.12 ID:ZqO1bg7I0.net
ロペス首で一塁で使うんじゃない?

493 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/09(水) 00:15:01.77 ID:nqICMm440.net
金子、平野が巨人に行ってほしい。
プロテクト枠27になって、補償選手の攻防が面白すぎる。

494 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/09(水) 00:47:58.17 ID:JdIDxCgy0.net
>ID:UOeNFJBs0

なにこの病人

495 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/09(水) 01:26:24.29 ID:aJXVtpCw0.net
金子なあ〜〜 正直微妙だと思うよ とにかくピークを過ぎた選手
杉内同様、高年俸の割に二桁前後になっちゃうんじゃないの?
だいたい巨人行って幸せになれるかどうか 横浜いけば救世主あつかいされるのに

496 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/09(水) 02:14:09.74 ID:3QFOZ/8E0.net
>>483
ファーストも空けようと思えば空けられるよ

497 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/09(水) 02:17:02.76 ID:3QFOZ/8E0.net
>>493
プロテクト枠27って何のこと?

498 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/09(水) 02:20:41.10 ID:Qht83OEW0.net
先に獲った選手もプロテクトする必要があるって意味じゃね?

499 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/09(水) 07:20:02.62 ID:8KY4YVWk0.net
>>493
巨人が獲るのは金子だけだろう。
平野も欲しいだろうけど、1球団から2人は獲らんだろうな。
オリックスと関係良好だし

500 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/09(水) 07:40:24.10 ID:zJ4toMTjO.net
>>495
グリエルは横浜に行って不幸そうだけどね
にしても何で横浜なんだよ
あんなところ逝くぐらいだったらオリックスのがマシ
あそこはベイス☆ボールなんてやらかさないしねw

501 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/09(水) 08:35:25.32 ID:bi2xzHEE0.net
>>496
村田ファーストという冷遇もしにくいと思う。
阿部の考え方次第ではファーストコンバートもあるかもしれん。
まあ阿部はもう打撃に専念してもイマイチだと思うが。
まあ村田が故障or超乙女にならんかぎりスルーだな。

502 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/09(水) 09:13:14.27 ID:BTdGQwoH0.net
ここって 巨人の事しか語れない素人ばかりだな。
パリーグの知識は皆無。

503 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/09(水) 09:18:48.24 ID:bi2xzHEE0.net
パリーグ通かっこええ

504 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/09(水) 09:31:37.51 ID:8rn1Uf2/0.net
>>499
関係良好なら金子も勘弁してやれ

505 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/09(水) 09:42:18.34 ID:zJ4toMTjO.net
ナベツネと宮内オーナーが懇意にしてるんだっけか
もう水面下で話は進んでいるはずだよ

506 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/09(水) 11:34:34.88 ID:8KY4YVWk0.net
巨人がFAで金子を獲り、人的補償で宮國をオリックスが獲る。
もう既定路線だろ

507 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/09(水) 11:38:51.57 ID:bi2xzHEE0.net
宮国は外されないわ。一岡はファーム成績よくても中継ぎだから外れた。
先発候補で育ててたら外されなかった。

508 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/09(水) 12:40:46.19 ID:CKrpfTJv0.net
巨人は現状、菅野、内海、大竹、澤村、小山、杉内と先発6枚が揃っている
ドラフトで即戦力先発候補が獲れたら宮國が外される可能性は十分あるよ
宮國は2軍では投げるたびに爆発炎上している
22歳と若く素質も素晴らしいのに、現時点で巨人に宮國を矯正できるコーチがいない
金子をもらえるなら、まして相手が関係良好な檻なら放流するんじゃないかね

509 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/09(水) 12:42:01.45 ID:SrLhR9Fj0.net
ナベツネとしちゃ嫌いな孫の便器より宮内のオリックスがパの王者であって欲しいだろうし宮國譲渡はあるだろう
正直なとこ宮國は巨人では見限られてる感じ
オリックスで復活できるんなら巨人にも宮國本人にもいい結果じゃないかね

510 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/09(水) 13:27:10.76 ID:C9RHq7ar0.net
>>498
そんなルールはありませんが・・・

511 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/09(水) 13:28:33.22 ID:C9RHq7ar0.net
>>499
もう球団出るのが確定なら檻も巨人行く方がいいだろ
下位球団とかいかれたら腐った補償要員しかいないし
しかも同じパリーグとかいかれたらそのまま敵になるし

512 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/09(水) 13:29:44.72 ID:C9RHq7ar0.net
>>501
なんで村田ファースト?守備力考えれば中島ファーストでしょうに

513 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/09(水) 13:33:50.69 ID:C9RHq7ar0.net
>>509
嫌いって何?孫会長は元々巨人ファンだよ?

514 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/09(水) 13:38:18.70 ID:zJ4toMTjO.net
中島の巨人でのポジションなんか考えても無駄
そんな奴穫るわけないだろw
もう内外野とも定員一杯だよ

515 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/09(水) 13:39:04.67 ID:bi2xzHEE0.net
>>512
村田はグラブさばきと送球はいいが、守備範囲は広くはないと
思うので。あと、ナカジのほうがサード似合うのでw

516 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/09(水) 13:44:09.78 ID:bi2xzHEE0.net
まあ巨人が補強したいのは、セットアップ、押さえだわ。
平野ねえ。人的補償が厳しいからスルーだな。

517 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/09(水) 19:13:08.90 ID:RleYst6JO.net
>>515
ナカジにサードは似合うと思うが縦縞の方がもっと似合うと思う

一応虎ではない

518 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/09(水) 20:25:15.17 ID:JxiD2LZy0.net
6坂本
4片岡
9亀井
3メヒア
7アンダーソン
5村田
2阿部
8長野

小林
井端・寺内・中井
鈴木・高橋・橋本・松本

菅野
金子
杉内
ディクソン
大竹
内海

沢村
小山
香月
山口
宮西
マシソン

519 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/10(木) 00:48:15.41 ID:H8NdV0GG0.net
瀬戸山がキューバに投手探しに行った。
榊原登録したから枠はいっぱい。
ポスト金子、平野を探してるのかな。

520 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/10(木) 01:00:00.11 ID:6xJ2AvQp0.net
>>519
最近の新聞報道だとかなりの数の球団がキューバへ行ってる
例によって広島ヤク西武辺りは除外されてるようだが

521 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/10(木) 04:39:48.02 ID:8ph5xvJN0.net
>>520
キューバ 「金の無い奴らには用は無い、うせろ!」

522 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/10(木) 07:57:04.52 ID:wdbjrVMo0.net
金子、平野、成瀬、宮西、このあたりがオフの主役だな

523 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/10(木) 08:11:53.09 ID:rrI9p+3K0.net
FA以外だとグリエルと中島かな。

524 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/10(木) 09:20:57.81 ID:Py3LqtFw0.net
田中将、右肘炎症でDL入り=球宴は登板なしで参加可能―米大リーグ・ヤンキース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140710-00000021-jij-spo

去年の酷使もあるだろうけどメジャー流の中4も無関係では無いだろう
若くて体格がよく頑健そうな田中だが所詮生身の人間だからね
日本ではほぼ中6登板、たまの中5は体調によっては本人が拒否していたというが
メジャーではそんな我儘が通らないのだろう
高額の報酬を受け取るということはそういうこと
厳しいね

525 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/10(木) 10:28:25.57 ID:wdbjrVMo0.net
>>523
グリエルは順当なら来年も横浜だろうな。
かなりの好待遇受けているし。
楽しみは巨人がセペダを切ってどんな大物キューバ人連れてくるか。

526 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/10(木) 10:39:05.58 ID:NoYHO85i0.net
>>447
横浜が高額で平野とるメリットがないのだが
そもそも平野とれる球団あるのか?金がある球団はクローザーいるし

527 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/10(木) 10:53:08.54 ID:rrI9p+3K0.net
>>526
三上がどうなるかは1年終わってみないとわからんからな。

528 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/10(木) 13:48:24.83 ID:qHC3Ndzx0.net
>>526
マエケン居なくなる広島が出血覚悟で行くかもな

529 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/10(木) 14:06:38.49 ID:CAlWqFgf0.net
マエケン売り時悪いな。入札10億いくか?
すでに能力も少し疑問だが。

530 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/10(木) 15:21:26.85 ID:wdbjrVMo0.net
金子・・・巨人
平野・・・横浜or阪神
成瀬・・・横浜
炭谷・・・中日
宮西・・・阪神

中島・・・阪神
マエケン・・・メジャー

531 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/10(木) 15:30:29.80 ID:0mAQ/uvb0.net
マエケン成功出来るかな…

532 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/10(木) 15:45:19.01 ID:20Bymeek0.net
金子が巨人に行ったら背番号大シャッフル祭りが起こりそうだな。
金子→19
菅野19→18
杉内18→28
高木京28→59
小山59→30
宮国30→オリで19

こんな感じ?

533 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/10(木) 16:37:20.04 ID:EULjjfyf0.net
杉内の18は動かないだろ
普通にローテとしてやってんだから

534 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/10(木) 16:41:36.27 ID:44G9IFiF0.net
>>530
阪神横浜大補強

535 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/10(木) 16:59:02.84 ID:Py3LqtFw0.net
>>531
マエケンなんてもともと肉体的にも性格的にもメジャーポテンシャルの投手じゃないと思うけどな
向こうに行ってもたいして活躍できないだろう
メジャーのオファーも田中のような活躍を期待してではなくジャパンマネーが目的なんじゃないの?

536 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/10(木) 18:05:08.43 ID:yD7oHX9A0.net
>>530
ロッテを出たがってる成瀬はともかく、平野は横浜や阪神に行く意義ってあるの?
オリックスなら優勝狙えるチームだし、何か不満持っている様子ってあったっけ?

537 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/10(木) 18:52:04.03 ID:63nfn+dQ0.net
西岡はFAでロッテに戻るって言ってたからな。
阪神じゃ現状ポジション空いてないし。
今オフにも動くかもな。
そしたら

FA
西岡
阪神→ロッテ
人的補償
高濱
ロッテ→阪神

で丸く収まるな。

538 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/10(木) 20:05:06.38 ID:aLLpFTPd0.net
>>491
プロ野球オーナー企業で将来が危ういのは1.中日新聞社2・読売新聞社だろ?(笑)
いまどき新聞なんてタクシー運転手が読んでる程度だろ。それでスイス出身の新聞好きタレント(名前失念)
に「ネットでは出来ない新聞でしか知りえない事柄がたくさんある!」とかオナニーセミナー開いてるのが現在の新聞社。

539 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/10(木) 21:01:37.41 ID:Unhl4RQf0.net
FA、横浜 横浜って
ここのスレ住人で書き込んでる連中って
大して高い年棒のいない現在の状態でも
年間の赤字20億円って 知ってるのかね?

540 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/10(木) 22:24:10.75 ID:QtRh7Zj00.net
>ID:aLLpFTPd0
スレ違いのコピペにレスする病人がおる

541 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/11(金) 00:02:07.71 ID:60SeZtX80.net
>>536
アレな子に言わせると「平野は去年複数年蹴ってるから移籍は確実!」らしい
まあ残留する予定でも今季終了後まで待ってから
複数年組んだ方が好条件を引き出せるなら
去年複数年蹴るのはなんの不思議もないんだけどね

542 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/11(金) 00:44:09.83 ID:GG2nHTQ7O.net
平野がFA確実と言われるようになったのは、今年はじめに(FAするつもりなんで)各球団には
自分の投球をよく見てほしいですという発言があったかららしいよ
自分で見聞きした訳じゃないからソースは出せないけどおりせんで平野が出て行く根拠として
普通に話題になっていた

543 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/11(金) 00:54:26.84 ID:v0PX7pYf0.net
『平野 FA』でググったら記事は出てくるな。

「いろんなところの話を聞いてみたい。複数年はFAを取ってからで考えている」
って。

野田や後藤みたいにFA残留させたらいいねん!
二人とも結果的に残留させて大失敗してるのが球団の財布の紐をキツくしそうで
怖いなw・・・

544 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/11(金) 00:59:55.70 ID:K60PdNgh0.net
ソースはネット!

545 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/11(金) 07:37:08.41 ID:5LxKMk8r0.net
>>540
コピペではない。
NPBの現実を直視できないメルヘンなのは
貴方の方でしょう。

546 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/11(金) 07:53:06.55 ID:pL68fFHy0.net
金子はやはりスーパーエース。
巨人は4年総額16億円提示で何が何でも獲りに行くだろう。

547 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/11(金) 10:43:27.21 ID:AwIT5QhI0.net
巨人投手陣のリーダー内海が年俸4億だからそれはない
金子はいい投手だが同じくFA組の杉内(5億)に比べたら実績は圧倒的に劣る
表向きはよくても4年12億がせいぜいだろう 裏ではイロイロあるかもしれんが
巨人は施設、待遇、ケアといったオプションの質が他とはダンチ
これだけでも居慣れたチームを離れる価値がある

548 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/11(金) 10:48:55.98 ID:pL68fFHy0.net
>>547
金子は間違いなく4年契約提示だろう。
1年目年俸は据え置きで2億円、2年目以降は4億円の3年契約。
その他出来高で1億円。4年総額15億円ぐらいだろう。
金子は今や球界のエース。それぐらい出してもおつりが来る。
菅野にとっても生きた教材になるし。

549 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/11(金) 12:38:41.23 ID:qPn5181f0.net
内海は今年離脱したし、他人の年俸をどうこう言える状況
じゃないでしょ。

550 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/11(金) 12:59:52.02 ID:AwIT5QhI0.net
>>549
内海はぐう聖だし西の果ての某球団の選手とは違って他人の年俸についてどうこう言わないだろう
巨人のフロントが内海と他の選手とFA入団の選手の三方向に配慮する
少なくとも内海のプライドを守り、受け入れ側の他の選手が納得出来る金額でなければ金子も居づらいだろう
年俸なんて表の金額を低めに抑えて裏でいくらでも調整できる

551 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/11(金) 14:53:47.54 ID:JSAZAYGU0.net
行く行かないは別にしてメジャーは金子に
幾ら提示するのか興味がある

552 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/11(金) 15:54:58.28 ID:5dToNy1d0.net
他人の年俸にケチつけるなんて内川くらい面の皮が厚くないと無理

553 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/11(金) 18:52:39.82 ID:/ae6cefd0.net
>>532
久保の11剥奪でいいだろ

554 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/11(金) 19:27:09.04 ID:5LxKMk8r0.net
BSの西武xオリックスを
見てるが お客ガラガラだな。

巨人以外の球団は いつ無くなっても
不思議はないと云うのが実感できる。

12球団維持は もう無理だ。

555 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/11(金) 21:07:39.28 ID:ebF7mHOH0.net
>>554
奥地所沢の観客動員は平日で判断してもナンセンスだ。
そして西武の場合野球事業はグループ全体で黒なんだが。
完全自前箱モノの西武ドームはもっとも球場経費が低い。
飲食物販広告の総取りはもちろん客は大半が鉄道旅客運賃がついてくる。
損益分岐点になる観客動員が極端に低いんだよ。
しかもFA選手をかたっぱしから追放してるにもかかわらずAクラス常連。

556 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/11(金) 23:19:30.58 ID:AwIT5QhI0.net
>>555
西武の野手育成能力は素晴らしいね
これからも質のいいFA選手供給源として長く存在し続け
球界の発展に尽くして欲しい

557 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/12(土) 09:30:01.10 ID:VVVrTTp80.net
そんな尤もらしい事を言ってるが
本当はパリーグ球団なんて
どうでも良いと思ってるだろう?

どこが潰れようが リーグがなくなろうと。

基本パリーグの球団は
赤字覚悟のボランティアみたいなもんだ。
儲かるなんて思っていない。
それでも赤字が毎年20億が限度だろうな。
それ以上になると 手放す。

FA選手獲得なんて 無理。

558 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/12(土) 11:13:16.90 ID:/Q4+uP/IO.net
今季26歳のマエケンは移籍するならメジャーだな

国内だとSoftbankと巨人と阪神以外は払えない

阪神もきつい

なかのよい坂本や澤村がいるとはいえ巨人なら広島ヲタが怒るかも、
大竹程度でも怒ったから
WBCでメジャーの空気を知ってしまったしな

559 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/12(土) 11:15:37.27 ID:99QVOasC0.net
マエケン調子良くないシーズンなのに、
いつのまにか防御率、勝ち星ともトップになってんのな

560 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/12(土) 11:19:54.88 ID:/Q4+uP/IO.net
マエケンはセリーグでは、
あの江夏豊以来の4年連続タイトル投手だからな
毎年素晴らしい

パリーグだとダルが毎年タイトルを受賞する投手だったな

561 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/12(土) 11:34:50.91 ID:5NcOkVCJ0.net
>>551
投手の評価がバブルだから凄い金額出しそう
まあ流石にダルや田中みたいのは無理だが

562 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/12(土) 11:37:11.89 ID:VVVrTTp80.net
MLB行くとして
またヤンキースと云う事はない。
西海岸の方が 気温が高いし良いだろう。

563 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/12(土) 11:39:30.77 ID:/Q4+uP/IO.net
まあ、おれなら金子にはそんな出さんよ
伊良部、井川、田中に大金投じた見る目のないヤンキースならわからんが、
黒田にも払いすぎ
ゴロキング松井秀喜、劣化イチローとヤンキース、さらにメッツも日本人の墓場

来年32だろ
たいていストレートも140後半まで

金子の能力どうこうではなくスペック的に

564 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/12(土) 11:40:41.39 ID:99QVOasC0.net
>>562
マエケンか
アリーグかナリーグかわからんがバッティングも好きだしな

565 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/12(土) 11:44:59.98 ID:99QVOasC0.net
金子って小さくみえる
182センチの松坂くらいあるのかもしれないが、
華奢だから小さくみえるのかもしれんが

566 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/12(土) 12:10:20.86 ID:xS/peAfT0.net
>>565
メジャーで活躍している投手を見るとマエケンも十分華奢だよ
金子なんか日本人選手のなかでも弱々しく見える

ダルビッシュ 196cm 102kg
岩隈 久志 191cm 95kg
野茂 英雄 188cm 100kg
田中 将大 188cm 93kg

前田健太 182cm 81kg
金子千尋 180cm 77kg

567 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/12(土) 12:13:38.55 ID:/Q4+uP/IO.net
>>566
マエケン183

568 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/12(土) 12:17:23.72 ID:99QVOasC0.net
黒田185
長谷川178
清原より少し背丈は小さいから野茂は188ないだろな
リンスカム180
ペドロマルティネス180

569 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/12(土) 12:37:55.46 ID:xS/peAfT0.net
>リンスカム180
>ペドロマルティネス180

アジア人とその他では筋肉の質が違うんだろうな
小さくても日本人のようなひ弱さは無い
野球選手で思いつかなくて悪いけど、ジーコ、マラドーナ、最近ではメッシなど
同じぐらいの上背の日本人サッカー選手のショボさを見るとね
投手は試合の80〜90%を作るポジションだから頑丈じゃないとムリだね

それにしても田中がこんなに早くぶっ壊れるとは

570 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/12(土) 12:47:02.66 ID:xS/peAfT0.net
2014年 MLB登板期間
【田中将大】
中4日 8回
中5日 8回
中6日以上 2回
【黒田博樹】
中4日 8回
中5日 8回
中6日以上 2回
【岩隈久志】
中4日 8回
中5日 3回
中6日以上 2回
【ダルビッシュ有】
中4日 8回
中5日 5回
中6日以上 4回

571 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/12(土) 12:48:17.61 ID:xS/peAfT0.net
【フェリックス・ヘルナンデス】
中4日 12回
中5日 6回
中6日以上 1回
【デビッド・プライス】
中4日 11回
中5日 7回
中6日以上 1回
【アダム・ウェインライト】 
中4日 10回
中5日 5回
中6日以上 3回
【ジョニー・クエト】 
中4日 9回
中5日 9回
中6日以上 1回
【ジョシュ・ベケット】
中4日 10回
中5日 4回
中6日以上 3回
【スコット・カズミアー】   
中4日 9回
中5日 9回
中6日以上 1回
【フリオ・テヘラン】
中4日 10回
中5日 7回
中6日以上 2回

572 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/12(土) 12:48:57.31 ID:xS/peAfT0.net
田中将大2014シーズン登板試合

     01試合目 4/5 vs.ブルージェイズ(スコア:7−3) 
中4日 02試合目 4/10 vs.オリオールズ(スコア:4−5) 
中6日 03試合目 4/17 vs.カブス(スコア:3−0)      
中5日 04試合目 4/23 vs.レッドソックス(スコア:9−3) 
中4日 05試合目 4/28 vs.エンゼルス(スコア:3−2)  
中5日 06試合目 5/4 vs.レイズ(スコア:9−3)      
中5日 07試合目 5/10 vs.ブリュワーズ(スコア:5−3)  
中4日 08試合目 5/15 vs.メッツ(スコア:4−0)       
中5日 09試合目 5/21 vs.カブス(スコア:1−6)       
中4日 10試合目 5/26 vs.ホワイトソックス(スコア:7−1) 
中5日 11試合目 6/1 vs.ツインズ(スコア:3−1)      
中4日 12試合目 6/6 vs.アスレチックス(スコア:2−1)   
中5日 13試合目 6/12 vs.マリナーズ(スコア:4−2)    
中5日 14試合目 6/18 vs.ブルージェイズ(スコア:3−1)  
中4日 15試合目 6/23 vs.オリオールズ(スコア:0‐8)    
中5日 16試合目 6/29 vs.レッドソックス(スコア:1‐2)    
中4日 17試合目 7/4 vs.ツインズ(スコア:7−4)       
中4日 18試合目 7/9 vs.インディアンス(スコア:3−5) 

573 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/13(日) 02:16:10.83 ID:ETXdrjwY0.net
>>558
田中でもわずか数ヶ月で壊れたのにマエケンはそれより体弱いのに保つわけが無い

574 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/13(日) 12:53:54.93 ID:2mlTxrzx0.net
金子・・・巨人
平野・・・阪神
成瀬・・・横浜
宮西・・・阪神
炭谷・・・中日
マエケン・・・メジャー
中島・・・阪神

575 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/13(日) 13:01:41.74 ID:iFO8KWGr0.net
炭谷、いいな
打撃はまじでクソだがあの肩は得がたい
檻が昨日一昨日西武戦で苦戦しているのは脚が封じられているせいもある
でもドケチ中日がFA選手を獲得に出るかどうか
案外阪神かもしれないよ

576 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/13(日) 17:08:46.08 ID:12+ZQ6qE0.net
炭谷みたいな補償ありゴミ打撃捕手いらんから押し付けないで

577 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/13(日) 17:19:42.68 ID:2gGQCuSO0.net
パリーグで1割台の打撃では(昨日の段階で1割9分5厘)
炭谷はセリーグではスタメンは無理。
セに来ても日高の二の舞。
スタメンで使ってくれている(他にいないからだろうが)西武残留が
炭谷の野球人生には普通に良い。

578 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/13(日) 17:23:43.89 ID:QriUnYQW0.net
中日でいいじゃん
捕手ゴミしかいないし

579 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/13(日) 18:25:18.11 ID:6iIz9olF0.net
まだ若い炭谷は来オフ以降も移籍機会はいくらでもあるはずで、
自らの売り時を考えて動けばいいだけの話。

打撃はこれが天井なのであれば、守備でアピールしてる今が一番となるが。

580 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/13(日) 20:16:24.19 ID:ENPC7Z4k0.net
巨人が炭谷取るかもしれんね。
小林にポジション与えずに競争という名目でさ。
片岡に井端を加えたように

581 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/13(日) 21:18:53.67 ID:iFO8KWGr0.net
>>576
阪神にいるどのゴミ捕手より上等なゴミだと思うけどな
>>580
お前馬鹿だろ?

582 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/13(日) 22:08:47.11 ID:cvZgoJZ20.net
巨人は金子取ったらそこでFA補強終了だろう
日本シリーズでオリックスに負けましたってなったら平野も行っとくか?となる可能性が微レ存ってとこ

583 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/13(日) 22:30:46.91 ID:cIY/KjTbi.net
>>581
阪神は投手優先だから炭谷獲る余裕は無いな。
まして補償アリとか無いわ。

584 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/13(日) 22:39:12.64 ID:kO/C0Qu70.net
>>580
それだと阿部コンバートが条件になるな

585 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/13(日) 23:59:16.01 ID:iFO8KWGr0.net
阿部は実松が捕手出場のときにファーストを守ることは拒否しなかったのに
小林が入ってきてからは頑として拒否してるらしいな
ポジション取られてファーストに押し出された印象を周囲に与えるのはプライドが
許さないんだろう
捕手のまま引退したいといっているしコンバートはないよ
実松は2年契約の残り1年が来期残っているし巨人は捕手は獲らないよ

hissi見れば分かるが>>580はただのアンチ

586 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 01:28:18.52 ID:uCa9s2aP0.net
FAで炭谷が行きたいのはレギュラー確約してくれるチームだろう。梅野育成中の阪神はない。横浜あたりじゃないか

587 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 02:00:15.68 ID:HjnGRKlX0.net
炭谷は、来季いきなり森にポジションを奪われることはないだろうし、
もし森がプロでは捕手として厳しいとなれば、相当有利な立場にもなる。

移籍ありきで今オフすぐに動いちゃうのが勿体ないくらい、移籍環境に恵まれた立ち位置。

588 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 07:51:17.87 ID:3tqUmdHk0.net
オフの主役巨人は金子獲りで始まり金子獲りで終わる。
今オフの主役は横浜と阪神だろうな

589 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 15:45:33.30 ID:np8R2ilj0.net
メジャーも金子を狙っているから上手く利用すれば、巨人から相当な好条件引き出せそうだな

590 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 19:51:06.28 ID:p4Bfj18v0.net
そんなことしなくてもSB阪神あたりが勝手に吊り上げてくれるでしょ

591 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 20:12:47.05 ID:VuHCCSuXO.net
だーかーらー
巨人を選ぶような選手は金額が競合する球団のどこより安くても巨人にするんだってば
巨人は他のチームの提示額を横目でみて設定したりしない
安売り家電量販店とは違うのよわかるかな

592 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 01:23:32.29 ID:2/tlcb6F0.net
>>588
始まりと終わり両方だったら長引きスギやろ・・・

593 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 07:35:29.88 ID:CQ9Qtxg50.net
金子は阪神やソフバンも手を上げるだろうよ。
何せ今や球界のエースだし。
でも巨人が動けば巨人。
今の巨人の投手陣見てたら巨人が動かないわけがない。

594 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 11:34:22.51 ID:h3e9+Wtu0.net
6本柱揃ったぜ、エヘン!とか言ってそっくり返っていたのにもろくも崩壊したなwww
コマが揃う揃わない関係なしに獲りにいくとは思っていたが、こりゃマナジリ決して臨んでくるぞ
4ヶ月後にはもう意思表明だから、巨人のやり方だと既に接触は始まっていると考えるのが普通
交流戦後の休みに挨拶をすませているだろうから、AS期間中には本格的に話がいくね

595 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 11:36:15.49 ID:C8keK9ZW0.net
>>591
金子が巨人ありきか金ありきかなんてまだ誰にもわからんだろうが。

596 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 11:52:02.86 ID:WoDwlua50.net
>>595
心配せんでも巨人は金子クラスになら4年16億以上を提示するよw
大竹や片岡とは物が違うから他球団に見劣りするような条件は出さない

597 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 12:05:21.15 ID:h3e9+Wtu0.net
そうそう、SBがそれプラス1億とかプラス1年とかその程度の違い
ベースになる金額はちゃんとクリアしている
球界の盟主様()を舐めちゃいかん
SBや阪神は金子が選ばない理由が巨人のそれに比べて多い
その他の球団はオリックスを出てまで移籍する理由が無い
面白くもなんとも無いが消去法で考えても巨人

598 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 12:47:35.08 ID:95qZhg3/0.net
SBの年俸って総額何億とか派手だけど殆ど出来高なんでしょ

599 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 12:59:57.35 ID:p8J8QNrti.net
>>586
黒羽根がいてしかも黒羽根が安いのに炭谷とらねえだろ

600 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 14:16:35.13 ID:4w/svzZk0.net
>>598
杉内とその代理人が尋常じゃない、愛がないって言ってたせいかとんでもない悪徳契約の印象あるけど
プロ野球選手って仕事の性質考えると悪徳契約には違いないけど尋常じゃないってほどでもないんだよなぁ

601 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 14:20:26.20 ID:aVwTZoUO0.net
ヤンキースは田中が潰れたからマエケンか
金子狙ってそうだな
中4日で潰れる位なら中6日球数制限ナシとかの契約も有りかな
巨人もヤンキースが相手だと4年16億じゃ足りないかもね

602 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 14:30:55.45 ID:h3e9+Wtu0.net
日本人投手マンドクセになるんじゃないの?むしろ
前田も金子も虚弱だし線の細いスペ体質タイプはむしろ避ける方向にいくと思う
大谷1本にロックオンだろう
で、また性懲りもなくぶっ壊すんだろうな…おそろしやおそろしや

603 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 21:23:11.56 ID:x9WCpwGn0.net
田中が壊れる前から、最近のMLB先発投手の耐久度に問題ありってのは
大きな話題になっていたので、果たして"日本人だから"となるのかどうか。

日本人に限らず次々と壊れれるのだから、
どこからか新たな投手を見つけてこなければならない訳で。

604 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 22:27:05.24 ID:h3e9+Wtu0.net
虚弱な前田金子はNGだけど大谷は狙われるだろうといってるんだけどね
ちゃんと読んでるかな?
少なくとも日本で壊れるようなやつがメジャーで無事にやれるとは考えにくいだろ?
頭の片隅にメジャー志向のあった日本人選手も今回の件は考え直すきっかけになったろう

605 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 22:31:12.43 ID:x9WCpwGn0.net
いやだから、果たして大谷一本なんてなるかなぁと書いてる訳です。

ただ選手側の意識の変化ってのは気になるところだね。

606 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 22:50:04.35 ID:2TKwqCoq0.net
大谷はメジャーに行けるのは5〜6年先の話しだから、その間日本から補強し無いとか有り得ないよ
前田や金子が虚弱でも現状トップクラスの
投手だから、狙われてるよ

607 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 23:49:05.00 ID:95qZhg3/0.net
大谷は密約があるかだけだな

608 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 00:48:43.84 ID:IDdJYZUx0.net
>>606-607
大谷は前倒しでメジャーに出荷って話もあるらしいよ。

マエケンは本人が行く気満々だし周囲もそれ前提で動いているから行くだろうが、金子はないと思う。
メジャーに行く気持ちがあるなら昨年の契約の段階で球団との間で話が出ているはずなんだが、全くその気配が無い。
むしろ一流選手が次々メジャーに流出している傾向に苦言を呈したり、メジャー投手の投げるボールには興味はあるがメジャーで
プレイすることに憧れは無いなどと、わざわざメジャー志向を否定するような文言を付け加えたりしている。
翌年に迫った予定ならわざわざ隠すことは無いし、事後早々に考えをを翻したとの印象を与えるような発言をすることはないだろう。
メジャーがいくら狙ったところでそれが現実になるかどうかは当然のことながら本人の考え次第。

巨専見ると一日千秋の思いで金子を待ってる人のレスが目に付くな。
今まで色々な選手がFAで巨人に入団したが移籍がここまで待望されている選手も珍しいよ。

609 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 08:09:21.96 ID:4nJIJbg90.net
マエケンはメジャー志望強いからポスティングでメジャーだろう。
金子はメジャー志望じゃないし、すんなり日本球界の盟主巨人入りだろう。
ガッチガチだな

610 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 10:55:21.23 ID:mC/Jme/x0.net
マエケン=メジャー志向
金子=杉内と同じように現実路線

611 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 11:01:34.15 ID:GDNK3BwH0.net
西武は宮西取るべき 

612 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 11:02:47.36 ID:4nJIJbg90.net
金子は杉内と似ているな。
奪三振の多さといい、体がそんなに大きくないがクレバーな投球術
を持っているところも。
金子は間違いなく杉内コースで巨人入りだろう

613 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 11:05:38.34 ID:4nJIJbg90.net
>>611
宮西は金子巨人と同じぐらい阪神でガチガチ。
糞つまらん西武になんていかんだろ。

614 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 23:01:08.27 ID:iIc+gt960.net
阪神と宮西はドラフト時から相思相愛。
ハムが直前にさらっただけ。

615 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 03:52:22.32 ID:EDzGAnqb0.net
金子、キャンプをパスすることで耐久性がついてないか?
これを国内外の球団はどう評価するか?
メジャーは好意的に見てくると思うが、まさか国内球団は
「キャンプをさぼるチームの和を乱す異分子」と評価するとこないよな。
檻の前監督は…。

616 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 04:44:03.56 ID:1n6uISSK0.net
>>614
ドラフト前調子を落としていた宮西を阪神は回避したが関学大には当時梨田監督の息子がいて情報持っていたのが運命の分かれ目

617 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 05:31:30.52 ID:CMvTcqOQ0.net
一岡の成功例 労組選手会で高まる移籍活性化の声
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140716-00000039-dal-base
>「広島の一岡選手のようなケースがあり、2軍の若手選手からは出場機会が欲しいという声が多かった。働ける選手は多いと思う」
>一岡の姿に自分の境遇を重ね合わせ、「チャンスが欲しい」と思う若手選手が増えるのは当然だろう。
>レンタル移籍制度に関しては、情報の漏えいを危惧する意見や移籍先で活躍した場合の査定などについて詳細部分がまとまらず、導入は見送られている。
>ルール5ドラフト」は、活躍の場を与えられていないマイナーリーグの有望選手を他チームが指名、獲得できる制度

618 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 07:24:47.82 ID:j9NPubtL0.net
金子はいまや球界のエース。
金子と菅野の球界のエース2人を揃えた来年の巨人は脅威だな

619 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 07:58:24.37 ID:VrlAUyLL0.net
先発揃ってる巨人に金子が必要?
菅野と金子どっちをエースにするか問題だし、間違えると空中分解の可能性もある
若手も先発のチャンス無くなりヤル気を無くさないか疑問

620 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 08:07:51.85 ID:j9NPubtL0.net
>>619
菅野は金子を尊敬しているし、生きた教材として菅野が大エースに
なっていく上で金子は必要。
先発が揃っているというが、数は揃っているが、中身はスカスカ。
内海は完全劣化、杉内は緩やかに劣化中。筋肉バカは成長しないし、
大竹はタフ以外取り柄がなく、小山も先が読めない。
金子を獲るということは先発陣強化だけじゃなく、大一番に勝てる
投手がいない巨人にとって最高の補強。

621 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 08:28:37.86 ID:6XC1fze/0.net
30代の先発4人 しかもFA入団が3人になりバランスが悪くなるよ


分からん連中だ 金子も中5日ローテしかれすぐ劣化する

622 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 08:33:01.14 ID:OXuAPAhq0.net
現状菅野と金子の評価は五分だと思うし
先発が巨人よりいい球団て無いんじゃない
補強するならリリーフだと思うけど?

以前他球団の強打者集めて、ブッチギリの
優勝とか言ってたのを思いだすな

623 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 08:39:36.35 ID:4KMmMWvNO.net
億の年俸貰ってる選手を二軍に置いても補強するのが巨人だから

624 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 08:45:14.70 ID:j9NPubtL0.net
>>622
金子が入れば澤村中継ぎ転向だろうな。
短いイニングなら澤村は凄いピッチングするし。
内海の劣化が惨いから、金子はのどから手が出るほど欲しいだろう

625 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 09:29:14.24 ID:v8i8YPC/0.net
先発はいくらいても足りないと、どこの球団も考える。
はじき出された先発の誰かが中継ぎ、抑えにまわされるだけ。
巨人の場合、他の先発陣が例年通り働けたとすると適正的にも
澤村が押さえかセットアッパーに回されるだろうね。

626 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 09:41:56.50 ID:Cfd/WGHt0.net
先発でエース格が入ってくれば6番目の先発をはじき出す
ことが出来るというか、1番手が入って6番手が抜けるんだから
そりゃ差がデカイ。
逆に抜けたチームは1番手が抜けて7番手が繰り上がるんだから
キツイ。
もちろん、一年間先発が抜けないチームなんてないわけだし、
一枚加わるだけでも大きいけど。

627 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 09:48:10.45 ID:OXuAPAhq0.net
澤村をリリーフに使うと、実績のある先発は菅野以外30代に成るから厳しそう
期間限定ならともかく、先発で実績残してる澤村が納得するかも疑問あるし

628 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 09:59:14.15 ID:xUONtqsI0.net
内海と大竹ボロいから金子欲しいだろ

629 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 10:09:34.63 ID:j9NPubtL0.net
>>628
当然だし、必然。
金子に関しては球団総力を上げて獲りに行く。
金子もすんなり決めるでしょ。

630 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 10:35:28.54 ID:QZLmcmfAO.net
とにかくマエケンにはなにがなんでも出てってもらわんとな
今期終了までの辛抱だよ

631 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 11:27:59.36 ID:N+sqDr4m0.net
金子も策士だな
巨人一筋の振りしてメジャーの契約金釣り上げるんだろ
それをベースに巨人と交渉頭よ過ぎだな

632 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 11:34:18.49 ID:j9NPubtL0.net
頭が良い金子が酷使されてスペったマー君を見てメジャーに行こう
なんて思わんだろ。
それでなくてもあまり興味がないのに。

633 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 11:34:29.34 ID:v8i8YPC/0.net
巨人はFAでマネーゲームはあんまりしないだろ。
杉内くらいじゃね?あとは、条件劣ってても来たいヤツはくるって
スタンスに思う。

634 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 11:36:03.62 ID:Cfd/WGHt0.net
>>631
それ福留そのまんまw

635 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 11:45:48.45 ID:j9NPubtL0.net
杉内や金子クラスの球界のエースの超大物には大金を突っ込む。
巨人は球界の盟主としてやるときはやるよ。
大竹や片岡クラスの選手ならマネーゲームはしない。

636 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 11:48:18.57 ID:N+sqDr4m0.net
>>634
メジャーに行って通用し無かったり故障しても、日本球界復帰で多額の契約金が手にはいるから大したリスクも無いな

637 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 12:29:58.27 ID:GC7DdzZk0.net
>>632
田中が故障したのはヤンキースの酷使がげい

638 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 12:38:04.61 ID:GC7DdzZk0.net
>>632
田中が故障したのはヤンキースの酷使が原因とは限らない
星野もかなり酷使してたからね

639 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 13:15:01.92 ID:TViW2Oz90.net
そもそも、日本人投手に中4日連発なんて無理なんだよ
それも球数制限で、常に100球以内に抑えるならまだしも普通に100〜120球投げさせてるからな
これじゃ日本で中5〜6日で投げているのをただ中4日にしただけで、故障が起きても不思議じゃないわ

640 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 13:52:23.14 ID:0HcVWTgZ0.net
>>638
野村時代も故障してたしな

641 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 16:24:41.80 ID:o2l+l3ZL0.net
今の巨人の先発陣とかソフバン並みに継ぎ接ぎだらけだ
セにいるから一応立派に見えるけどパに行きゃソフバンとどっこいどっこいロッテよりちょっとマシってとこ
こんな状態で金子を取らないという事はありえない

642 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 16:28:02.15 ID:dJNF7n970.net
来年は大竹香月がビハインドの中継ぎだな
すこてつが劣化したら3,4番手の澤村を回すかもしらん

643 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 16:47:10.16 ID:hljwiDqJ0.net
>>642
投手は先発優先なのに、そんなことはないだろ
香月に先発打診したくらい
ぐっさんだって、先発適正あったら先発投手として育てたかったわけだしね

644 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 18:06:52.63 ID:4OLJxvl50.net
片岡、ロペス、村田の体たらくみてると
メヒア・中島を巨人取るかもな

645 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 18:26:12.85 ID:mNXEm+400.net
https://www.youtube.com/watch?v=MNKjB4skLiQ


深谷って何様だ

審判の分際で先にキレまくりやがってド阿呆が

審判やめろ 

屑野郎

646 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 20:54:52.27 ID:rQ8Kcfb00.net
一岡二世言われるのも分かるわ。
ストレートは140後半出るし、ストレートもスライダーもそれなりに制球できてる。
巨人は土田プロテクトできるの?しないと多分獲られるよ。

647 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 21:04:56.58 ID:qJo27l6k0.net
伸びしろない若手で金子取れるんなら安い安い

648 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 21:08:49.02 ID:jCtYm6D80.net
金子の意思については週刊文春(6月26日号)の「野球の言葉学」という1ページ連載コラムで
『金子と親しい放送関係者が「巨人への移籍を希望している」と語った 』
ってあったのを読んだ。

今まで事前に巨人入りが濃厚と噂された選手は、過去全員何の波乱もなく入団しているのが厳然たる事実みたい
ドラフトの入札情報と違い、FA入団選手に関する「巨人」+「高確率を匂わせる表現」は、限りなく確定事項に近い
と考えたほうがいいと思う。
勝手に(ここで?)名前の挙がっている平野は、おそらく「無い」だろう。

一方で阪神、SB、横浜の情報の真偽はイロイロみたいだね。

649 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 22:37:41.20 ID:eBCfbQ4C0.net
>>644
中島は取るべきだな、村田打たないし
セカンドも一応できるし

650 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 22:38:40.92 ID:eBCfbQ4C0.net
>>647
現に一岡壊れたしw


2軍でもう140も出なくなったらしいよ

651 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 23:22:10.62 ID:8FgMA7Gg0.net
>>648
こう言う記事も含めて交渉の一環に利用するんじゃ無いの
巨人とメジャーを競わせるだけで数千万
契約金が上がる可能性が有るんだよ

巨人以外行く気が無くても、より良い条件
を引き出したいと考えるんじゃない

652 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 23:58:08.06 ID:jCtYm6D80.net
>>651
だったらメジャー志向があると大々的に宣言しているはずなのでは?
それをしていないということは、メジャー挑戦の可能性をちらつかせて契約を優位に進めようという
意思は無いと思うよ。


ニッカンや東スポは各球団から出入り禁止を食らっていて、実際は球団関係者から取材が出来きず
垂れ流す記事の99%はアンチ巨人(の読者のための)妄想記事だからスルーが正解。
しかし、そこそこの信頼のあるスポーツ紙、一般週刊誌、果ては米メディアでも金子の巨人移籍の
可能性の高さが報道されているので「決まり」なんだろうね。

653 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:18:00.35 ID:O49paiO20.net
>>651
メジャーなんか関係無いでしょ、今年は国内FAしか権利ないのに

654 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:24:11.87 ID:+8K2drq70.net
金子のように移籍濃厚と言われていなくて広島に残留するだろうと言われていた大竹が巨人に決まったときの広島ファンの阿鼻叫喚ぶりといったら・・・
リンクが切れていて原文が貼れなくてまとめからだけど、これは決定する前、出来るだけ楽観的でいようとする広島ファンの様子が伺える
http://koisoku.ldblog.jp/archives/34655002.html
FA予定選手を抱えているチームのファンは裏切られたと思ったときエネルギーがおかしな方向に増幅して爆発しないためにも心の準備はしておくべきだと思うわ

655 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 01:06:18.23 ID:HjO0ZqBD0.net
>>652
行く気も無いのにメジャー志向宣言なんて必要ないよ
メジャーと交渉して条件ぶつけるだけ
競り合いさせて契約金釣り上げるなんてたいがいの選手はやってるんじゃない?
不要に成ったらポイ捨てされるんだし

週刊誌の記事見て無いから解らないけど
金子と親しい放送関係者って何処の誰?
何故金子より先に発言してるのか疑問だ

656 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 08:15:21.67 ID:nkzX3Rgg0.net
WBCで坂本は金子と仲良くして巨人入り進めるべきだな

657 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 09:00:43.85 ID:HMLsG+xu0.net
https://www.youtube.com/watch?v=MNKjB4skLiQ


深谷って何様だ

審判の分際で先にキレまくりやがってド阿呆が

審判やめろ 

屑野郎

658 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 09:27:00.65 ID:FYImm2LP0.net
>>650
140は出てるよ

659 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 10:44:04.77 ID:M/LRh4iMO.net
>>655
本人は何も言っていないし〜匿名の情報源なんて眉唾だし〜
と言われていて結局その通りになるのが巨人なんだよな
いつも思うんだけど無駄な競争を避けるために自分のとこでわざと情報流してんじゃね?
燦燦会の面子は元経団連会長の御手洗を筆頭に大物揃いで各方面に影響力が
大きそうだし親会社はああいう業種だしその手のことぐらいお手のものっぽい

660 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 10:50:36.33 ID:AyQLtYcm0.net
鷹にすればパリーグから金子がいなくなるだけでも補強みたいな
もんだしな。
というか、良い選手がパリーグからセリーグに移籍するのは、パリーグ
球団からすれば獲らなくてもいなくなるだけでも大きいってのもある。

661 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 12:57:52.34 ID:IzLc5kgv0.net
今日の報知だけど、オリは金子に3年10億円(+出来高払い)をベースに交渉するだって。
フロントは8月中にも交渉の席を設けたいようだ。FA権を取得する平野・馬原にはすでに
残留要請したって。(順調なら)8月中に国内FA権を取得する坂口を含め全員の残留を
目指しているらしい。お金がもつかどうか・・・。

662 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 13:20:51.61 ID:nkzX3Rgg0.net
>>661
金子の決断は金じゃないだろうな。
3億円10億円なんてFAすれば、手を上げる球団どの球団も
同等かそれ以上の条件出すだろうし。巨人は4年総額15億円ぐらいで
いくだろう

663 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 13:43:39.44 ID:+lrCHBS50.net
今年優勝してメジャー挑戦or残留
ウルトラCがあるとすりゃそれ位か

あの年頃だと一番の望みは優勝の味だから

664 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 14:30:00.27 ID:hlAoWmZW0.net
>>661
どうせ全員残留するわけないんだからスタートはそれでいいよ、むしろ金子に対してそのスタートじゃ失礼でしょう。

665 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 15:05:22.60 ID:nkzX3Rgg0.net
金子は今の日本球界のエース格。
普通に単年なら2億円→3億円〜3億5千万ぐらいが妥当なライン。
FA移籍なら移籍1年目は据え置きだから2億円だけど、2年目以降は4億円
提示になるだろう。
3年総額10億円〜12億円、4年総額14億円〜16億円ぐらいのマネーゲーム
争奪戦になるだろう。まあこれを提示できるのは巨人、阪神、ソフバン
ぐらいだろうけど。

666 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 15:16:33.66 ID:c4jNApnL0.net
てか今の時期にスポーツ新聞がどうやって情報を手に入れるんだよw
飛ばしもええところ
金子レベルとかオリックスのトップシークレットだろうに
今の時期に情報とか絶対漏れねえ

しかも放置

667 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 15:17:27.80 ID:c4jNApnL0.net
消化試合でもないのに、折り返し地点でここまで煽られる選手も珍しい
杉内でもシーズンオフまで黙ってたのに
何で巨人はそんなに焦ってるのか分からん

668 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 15:26:12.34 ID:nkzX3Rgg0.net
>>667
金子に関してはのどから手が出るほど欲しいエース投手なんだろう。
内海が激劣化、杉内も緩やかに劣化中、大竹はタフ以外取り柄なしだし、
澤村も微妙で、小山も先が読めない。菅野以外将来安泰の選手が
いないから、金子はどんな手を使ってでも巨人は欲しいんだろう

669 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 15:32:01.72 ID:c4jNApnL0.net
金額とかパソコンにも残してないと思うぞ
ハッキングされたら洒落ならんから

670 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 15:38:36.05 ID:+AdwjmLF0.net
ただの飛ばし記事でここまで盛り上がれるお前らは幸せ者だなw

671 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 15:45:24.07 ID://56e+7kO.net
>>663
オリで優勝出来たらそれこそやり遂げた感で悔いなく出てくだろうが。金子が幾らエースでもダル程じゃ無いし、田中の惨状や和田、藤川見ててあの年齢からメジャーなんか行かんだろ。


お前の頭はウルトラQか。

672 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 15:59:09.83 ID:3yrgBws60.net
菅野 内海 杉内 大竹 金子
外様先発ばっかりになるよ

673 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 17:13:04.07 ID:M/LRh4iMO.net
>>661
安!!
それが本当なら外向きに引き留めるポーズを取っているふりをしているだけで
むしろ本音では出て行ってもらって結構というメッセージにしか見えないんだが
金子を狙っているチームがどれだけ金払いがいいかぐらい知っているだろうに
悪いけど心底呆れた
ほとんど可能性はゼロだと思っていたがますます檻残留はないな
読売独自の情報網からのリークだったら檻サイドからしたらやられたって感じじゃないのかね

674 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 17:28:05.41 ID:+8K2drq70.net
>>661
球団本部長の瀬戸山さんって合理化路線の人と聞いているし、年俸の高騰は抑えたい方なんじゃなかったっけかな?
会社として出せる金額の上限を示し金子の進退を早めに把握して、早々に来期の構想を練りたいのではないかと思う

675 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 17:47:52.19 ID:c4jNApnL0.net
何でやバレンタインに5億払ってた奴やぞw
使えない奴を切るんだよ

676 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 19:31:37.90 ID:hlAoWmZW0.net
>>673
ただの飛ばしだろうがそれ以外だったら引き留めポーズを作った上で早めに流出を確定させたいのかと思う。

677 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 19:43:43.30 ID:NKQCrBe30.net
>>672
生え抜きが偉いことは無いよ

678 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 07:32:02.57 ID:sbIrwR4G0.net
瀬戸山と聞くと
合併問題の時、選手会との話し合いで
古田選手会会長に最後 握手を求めて
拒否されて 恥ずかしそうに苦笑いしてた哀れな顔を思い出す。

ろくにマトモな交渉も出来ないアホ代表瀬戸山ってイメージ。
あれが金子と話し合いしてるのか?
あんな能力ない瀬戸が交渉相手では 金子FA決定だな。

679 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 07:35:35.90 ID:sbIrwR4G0.net
しかし球界のフロントも瀬戸山みたいな素人が入ってるのだから
フロントの人材不足は明らかだな。
横浜の高田・阪神の中村も無能だし。

680 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 08:14:52.46 ID:rU1ANws50.net
フロントの無能さなら巨人も十分笑わせてくれるけどな

681 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 08:49:43.24 ID:/l3zyxh+0.net
無能瀬戸山

ダイエー時代 根本の右腕といて辣腕を発揮、強固なチームを作り日本一、観客動員数増加
ロッテ時代   バレンタインを呼び戻し、選手が練習しやすいように球場近くにホテルと連携
          見事その甲斐もあって日本一、観客動員数増加
オリックス時代 今年からGM職につくや、楽天から加藤を引き抜き、編成トップに据える
          万年Bクラスチームが優勝争い、観客動員数大幅増

せ、せやな
お前はもっと自分の無能さを嘆いたがええで

682 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 09:03:45.94 ID:/l3zyxh+0.net
しかも古田のお涙頂戴劇の茶番に騙される奴っているんやな〜w
新井に騙される奴より酷いわ

あの時は親会社サイドも血を吐くから、選手側も年俸の抑制に協力してほしいと選手会にいったら
古田は直ぐ黙ったからなw

683 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 09:08:01.54 ID:yk8YqbR20.net
>>680
お前の馬鹿さ加減に笑えるよ

684 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 10:30:42.87 ID:EYRx0BB30.net
オリファンは瀬戸山を評価してるけどな
>>681のオリックスの項のとおりで

昨日のすぽると金子出演の話題で祭りになってるかと思ったのに誰も見ていないのか?
感想は…金子についてではなくそれを見ていたオリファンの反応についてだが






擦れていないというか純粋というか、かわいいなw
まあ4ヵ月後にはわかるよ

685 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 11:01:01.84 ID:ppUzDiUr0.net
オリックスはとうに金子の残留は諦めている。
アピールだけ

686 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 12:02:12.34 ID:Hn2MLy8Ci.net
>>679
無能扱いされてるけど、高田はよくやってると思うよ
ドラフトは成功しているし、ブランコモスコーソグリエルと良い選手引っ張ってきているし
トレードはいただけないけどね

何よりもTBS時代の日産フロントがクソ過ぎただけにね(;つД`)

687 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 12:09:19.86 ID:bc4rBdpM0.net
もう後継エースに西いるしオリもそこまで金子に残ってほしいとは思ってないだろう
もし巨人が金子に興味なくてSBや阪神しか取りそうなところがないってなれば本気で残留交渉するけど
相手が巨人ならファンも諦めがつくっていうか納得するしな

688 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 12:18:25.00 ID:y/lrN5se0.net
つか、オリからすると来年海外FAで移籍というのが最悪のシナリオ
だしな、何も手元に入ってこない。

689 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 15:18:00.70 ID:2UJ99WKQO.net
ただでさえ今年31歳という年齢がネックになっているというのに
わざわざ1年後に海外FAなんてしょーもないことしないだろ
選手として今がピークみたいだし来年はどうなっているかわからない
CS、日本シリーズ、WBCとフル回転するしかなり今年は消耗するだろう
オフにはスペってたりしてなw
売り時は今だってことぐらい本人が一番理解しているはず

690 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 15:45:00.14 ID:ppUzDiUr0.net
金子の残りの野球人生を考えたら、今オフが最後の売り時。
オリックスで終身するか移籍して大金を掴んで終身するか。
残り少ない野球人生を考えたら遺跡でしょ。普通。
残る気持ちがあれば昨年の副数年契約固辞しなかっただろうよ。
あこがれの巨人のユニフォームを着て引退しようと思うだろう。
もうとっくに腹は決まっているだろうし、オリも残留諦めている。
引き止めのポーズ取っておかないとエースに失礼だから社交辞令

691 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 15:48:08.04 ID:CqkQP1lU0.net
>>684
見てない
どんな内容だったの?

692 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 16:49:21.70 ID:/l3zyxh+0.net
社交辞令なら、何故シーズン中からうるさいんですかね
悪い頭つかってよく考えろ

693 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 17:55:41.38 ID:EYRx0BB30.net
>>692
そりゃ残留はして欲しいだろ
ただし3年10億でお願いっていうのがオリらしいというか

他球団の話を本人に聞かせることなく早くから囲い込みたいなら、西武がおかわりにやったような
思い切った契約をしないとだめだよ
あくまで記事の内容が事実だという前提だが、こんな素人でもわかるようなことをしなければ
そりゃ引きとめはただのポーズといわれてもしかたないだろう

金子が出て行くとしたら動機は金というより今までとは違う環境を求めて・・じゃないのかね
そういう選手は多いよ、金子は在籍10年だろ?

>>691
金子に7つの質問、○×で答える
そのうちのひとつに「今、メジャーに行って通用すると思うか」というのがあって金子は○と回答
理由は「メジャーには自分のような投手はいないと思うから」

694 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 17:59:04.40 ID:CqkQP1lU0.net
>>691
ありがと
金子メジャーの可能性ありかもね

695 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 18:18:49.09 ID:bnwIQ9zE0.net
金子はマエケンと同じ位の体格だから
マエケンをメジャーが狙ってるなら金子も
狙うだろな
ヤンキースなら日本の選手も多いし、住居
や家族の事等最高の環境を用意してくれる
イチローあたりに誘われると気持ちに変化が起こるかもね

696 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 18:20:11.58 ID:/l3zyxh+0.net
>>693
何で報知だけしか報道してねーのに
報知だけ情報知ってるの?

悪い頭使って考えろよ

697 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 18:30:02.03 ID:/l3zyxh+0.net
大スクープと言って良いんじゃないの?w
金額も分かるとか、しかもオールスターの時期に

でも騒がれてないだろ
どこもまーた巨人がやってるよとぐらいしか思ってないわ

698 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 18:35:20.49 ID:EYRx0BB30.net
>>694
俺もこれを聞いた瞬間はおっ!と思ったが、メジャーで通用すると思うことがすなわちメジャーに行くことと同義なのか?
と考えたとき判断は保留することにした
報道が巨人移籍確定の一方向ばかりだったし、こういうどうにでも解釈可能な情報が入ってきて行方が混沌としてくるのは
むしろ楽しい
金子にとっても今後なにかとやりやすいだろうしね

699 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 18:37:31.11 ID:4UYVmK790.net
放置だけのスクープということは
1:オリフロントのリーク→アピールしたいんなら全紙に流す、よって無し
2:金子サイドのリーク
3:放置の妄想

700 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 18:44:14.26 ID:0U2uObYu0.net
>>697
× 巨人がやってる

○ ネタ欲しいスポーツ紙が妄想で書いてる

701 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 18:46:33.96 ID:0U2uObYu0.net
>>698
金子もプライドがあるからメジャーで通用するって言ってるけど現実は無理
あの頑丈な田中やダルビッシュでも疲労貯めて故障してるぐらいだし
体に恵まれてない金子には無理、中4日とか要求されるし

702 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 19:45:28.23 ID:iWIb5mDD0.net
>>701
メジャーだから必ずしも中4日て訳でもないでしょ
球団ごとに先発の数も違うだろうし
売り手市場なんだから契約で中6日で球数制限ナシとかで契約すればいいんじゃね

田中はまだ1シーズンも投げてないからメジャーが潰したとは言え無いよ
去年楽天で酷使されてるからね

703 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 20:49:04.04 ID:pUsD7Zon0.net
ここって巨人ファンの願望スレか?
金子金子って 今まで投球をロクに見た事もないくせに。
オリックスどころか パリーグの試合も観戦したことあるのかな?
所詮SMAPの中居レベルだろう?素人が新聞読んで分かった気になるだけの。

704 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 20:59:01.90 ID:YaBNLaKdi.net
というかそもそも来年も大竹が
ローテ確定とかまず有り得ないから
大竹は後半戦すら危ういってのに
はっきり言って来年は二軍のローテだろうね
来年は 菅野 杉内 小山 今村 内海 沢村
巨人は金子FAしなかったらまず平野取りに行くやろな
香月ごときが勝利の 方程式入るくらいリリーフ手薄やしなに

705 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 22:20:33.91 ID:2UJ99WKQO.net
>>701
冷静に見ればそう
だが自分を冷静かつ正確に評価できない男なら突撃の可能性は十分ある
金子は賢明そうに見えるのにどうみてもこりゃ自爆行為だろ的なことを時々やらかしていて
首を捻りたくなることもしばしばある
数少ない金子が耳を傾けるような相手から適切なアドバイスを受けられるといいな
よい選択をするよう祈るのみだね

706 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 22:52:00.10 ID:4oqUk7wg0.net
巨人、金子、平野両獲りあるな

707 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 23:12:42.48 ID:w18C0bgK0.net
巨人ファンだが、今年は動かないじゃね?。
ま、ドラフトで外しまくったら動くかも知らんけど。

708 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 23:14:11.31 ID:pxZJd+Um0.net
平野は多分ないな 金子は宣言したら動くだろうけど
今のところはその程度しか

709 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 23:34:23.49 ID:jy0XqAh40.net
金子成瀬 巨人
平野細川 阪神
能見炭谷 中日
宮西馬原 SB
松坂 横浜

710 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 00:38:52.72 ID:bpXCyqiN0.net
大竹で獲りに行くんだから金子レベルが出ればそりゃ突っ込むだろう

711 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 01:27:25.98 ID:pRwfazhm0.net
巨人が成瀬取るか? 宮西金子で先発強化山口の負担も減らせる中継ぎ強化な気がする
成瀬が欲しいのは中日SB横浜阪神なんじゃないかな 阪神は金子に動いて成瀬にもフラれるだろうけど

712 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 01:44:12.43 ID:hCA9Hjaj0.net
SBはV逸すればフロントやら首脳陣がゴタゴタしてFA補強どころじゃなさそうだけどな
今んとこオリが優勝最有力だから可能性は高い

713 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 05:35:25.70 ID:z81i1Uwl0.net
>>711
成瀬獲るくらいなら平野だろうな。
マシソンだって抑えじゃなきゃブーたれるってわけでもないし、
抑えは空いてると言えば空いている。
逆に、先発2枚獲って澤村あたりにチャンスがない、ってことに
なったらチーム不和の原因にもなりかねん。

714 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 08:15:16.23 ID:sg5kOfPn0.net
FA持ちの武田勝が戦力外で年俸3,000万円で地元中日に行きそうな気もする

715 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 09:09:54.85 ID:xf6/IECq0.net
ろくにキャッチボールも出来ないオタクらが
何を偉そうに言ってんるんだ。(笑)

716 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 09:48:08.84 ID:BTeEFUHl0.net
>>715
本当に笑止千万だね。

ところで鳥谷は今オフFAでメジャー移籍が確実だね。
本人も日本でやり残したことはないだろう。カネも貯まったしね。

717 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 11:45:02.60 ID:XWsZWcUU0.net
鳥谷で思い出したわw
横浜のどすこいはメジャー志望だったと思ったがいずれ行くのかねぇ
一時不振でポシャってたけど今年先発で復活したしまたその気になるかもね

718 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 12:00:46.99 ID:f2xG7edF0.net
さすがにここ数年で分かったんじゃない?
俺は佐々木さん級の抑えや!とかの勘違いを
でも先発で結果残したら、俺は松坂級や!と勘違いしてまた揉めるかもしれない

719 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 12:02:57.09 ID:z81i1Uwl0.net
もともとドラ1の特別扱いで早い段階から抑えやらせてもらって、
年俸もうなぎ登りだったから勘違いしちゃってる部分はあるわな。
本当は足りない部分も山ほどあるのに。

720 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 12:43:23.95 ID:BTeEFUHl0.net
阪神ファンもいい加減に鳥谷に固執するのは止めろや。
上本と西岡で十分だろうよ。
そういうベテランに対するこだわりがチームの新陳代謝を妨げている。

721 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 12:47:58.43 ID:F3RtptyB0.net
>>716
鳥谷が出て行ったら阪神の投手の勝ち星減るだろな

722 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 13:39:20.17 ID:BTeEFUHl0.net
>>721
そんなの1年だけだやろ。
もっと長期的に考えられないのかね?

723 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 16:35:01.41 ID:JRdFq33MO.net
外様捕手大歓迎の阪神は懲りずに炭谷を取りそうだ
中日は武山を取ったし年俸の上限が外人も含めて1人につき3000万円だから厳しい

724 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 18:23:28.95 ID:w0wTJZXh0.net
715 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2014/07/20(日) 09:09:54.85 ID:xf6/IECq0
ろくにキャッチボールも出来ないオタクらが
何を偉そうに言ってんるんだ。(笑)

725 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/21(月) 09:34:19.65 ID:MXSA7Pc/0.net
金子は巨人。宮西は阪神。成瀬は横浜。これはガチ。

726 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/21(月) 09:51:10.24 ID:Fg0vU5Ko0.net
いつも同じことを書きにくる人がいるねw
内容は異存なしだけど言霊効果狙ってるとか??任せますので頑張ってください
叶うといいね
自分もそれが一番しっくりくるしいいと思ってます

727 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/21(月) 19:44:02.66 ID:m+z+/HCh0.net
>>719
正直いうとセットに問題あったから中継ぎで登板して試合こなしていただけで当初は先発での育成だよ

728 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/21(月) 20:01:52.84 ID:QkrNmilL0.net
東は立派だ

ビデオ判定導入前に問われる審判の姿勢…素直に自らの非を認めた東塁審
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140721-00000034-dal-base



一方コイツはなんなのだ
↓ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=MNKjB4skLiQ

深谷って何様のつもり??  チンピラかね??
審判の分際で先にキレまくりやがってド阿呆が!
こんな奴は審判やめろ 
屑野郎!

729 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/21(月) 20:21:37.01 ID:ZQA+r/0P0.net
平野がオリ選んで入団した経緯考えると金・金の阪神とか果たしてあるのかな
人気モノになりたいなら阪神・巨人もあるだろうけど

730 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/22(火) 01:31:06.82 ID:CyS3fg4R0.net
田中賢介ハム以外が獲得するときの補償内容って知ってる?

731 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/22(火) 08:23:07.20 ID:AIXAeiOX0.net
2,7億のAランクだよ。
あと気をつけないといけないのは、シーズン途中に人的補償が発生するとルーキーも対象に入るんだよな。

732 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/22(火) 09:16:41.32 ID:Vcf+jCh00.net
>>731
オフになって補償無くなってから取りに行くよ、どこも

733 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/22(火) 10:05:11.42 ID:AIXAeiOX0.net
瀬戸山が調査するって言ってるんだから、ハムとのトレードでも模索するんじゃないの?
時間無いしいろいろ不可能とは思うけど。

734 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/22(火) 13:39:37.11 ID:osLledkJ0.net
>>731
顎平野のときに実証済みだけど人的補償に新人は入らない
だからハムは年俸の60%か40%+人的補償だな

735 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/22(火) 14:11:08.36 ID:AIXAeiOX0.net
>>734
平野の移籍って12月25日だが、平野がいったいなにを実証したんだ???

736 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/22(火) 14:18:29.77 ID:AIXAeiOX0.net
新人選手選択会議規約第14条
「球団と選手契約を締結した新人選手に対しては、その選手の支配下選手公示の日から同公示のあとに行なわれる年度連盟選手権試合シーズン開始前日まで、
他の球団が契約譲渡又はウエイバーにより、その選手契約を取得することはできない。前記の期間中その選手が自由契約選手となったときといえども同じとする。」

この規約により新人選手は開幕日まで移籍できない、よって開幕当日までは人的保障の対象にならない。
開幕を過ぎたら人的の対象になる。
おれはこう理解してたんだがどっか読み違えてたりルールの改訂があったら教えてくれ。


あともう一つ疑問があるのは、人的保障って7月末日の移籍期限またいだらどうなるの?

737 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/22(火) 14:18:38.95 ID:osLledkJ0.net
>>735
新人選手が正式契約した後に入団してる

738 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/22(火) 14:23:23.35 ID:AIXAeiOX0.net
>>737
新人選手の契約のタイミングって関係ないんじゃない?
相手に人的補償の候補リストを渡す時に支配下に入ってたら、新人移籍禁止の期間を過ぎていたら対象になると思うんだが。

739 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/22(火) 14:24:14.83 ID:osLledkJ0.net
>>738
すまんかったな
規約を見たら新人も獲得できそうだね
これは結構いい選手が漏れるな

740 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/22(火) 14:26:38.98 ID:AIXAeiOX0.net
だから瀬戸山が何を調査してるか知らんけど、シーズン中のFA選手獲得ってほとんど不可能なんだよな。

741 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/22(火) 17:02:26.92 ID:xG4wbIk00.net
差し引き5億くらい損して罰ゲーム受けに行く田中って
マゾなの?
中村ノリの言うとおりだよ、契約取れない奴はチャンスすらない。
実力ない奴はチャンスがあっても駄目だけど。

742 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/22(火) 18:37:46.27 ID:AIXAeiOX0.net
川崎も金銭面ではさっぱりだし、こんだけ稼ぐともはや金じゃないんだろう。
いくら稼いでもあさましい人も居るけど。

743 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/23(水) 00:10:52.02 ID:J6eR2tw/0.net
宮西は阪神とよく言うけど今の宮西だとかなりガッカリしそうだが

744 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/23(水) 01:16:44.23 ID:My+1T2rj0.net
檻スレより転載

272 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/22(火) 17:00:53.49 ID:CyS3fg4R0
プロテクト枠
投手 金子 西 松葉 吉田 東明 岸田 比嘉 馬原 平野 佐藤 前田 榊原 中山 
捕手 伊藤 伏見 若月
内野 T−岡田 平野 安達 原 堤 奥浪 園部
外野 糸井 坂口 駿太 武田 中村



ま、中村一生と堤は微妙か。
主なプロテクト漏れは
投手…小松、八木、平井、海田、古川、森本、東野、大山(新人)
捕手…山崎
内野…縞田、山本、小島
外野…鉄平、谷、吉田(新人)

山崎は放出すると体裁悪いからプロテクトか?
古川、海田の左腕からもう一人入れるか?

745 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/23(水) 01:17:10.71 ID:iv75KzOL0.net
>>743
上で言われてるように阪神は一二軍がはっきりしててプロテクトは割と余裕。

更に現状の左のセットアッパー候補

加藤 29試合 防御率2.95 36歳、現在故障で2軍
榎田 15試合 防御率7.57 酷使で完全に劣化
筒井 14試合 防御率5.19 年齢的にも上がり目なし
小嶋 3試合 防御率13.50 下じゃストッパーも一軍じゃ通用せず

今の宮西で十分だよ

746 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/23(水) 01:30:22.93 ID:J6eR2tw/0.net
榎田ってそんなに悪いんだな
それなら落ち気味の宮西でも必要にはなるのかな

747 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/23(水) 02:40:35.01 ID:pz1q+i/00.net
結果的にポスティング制度変わったらいままで年齢が低いから評価されてたのに上限20億になったから有力候補はFAギリギリまで使ったほうが良くなってきたな
結果的に選手も日本球団もメジャー球団も損してる気がするけど

748 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/23(水) 03:00:06.45 ID:+0rxUztl0.net
日本に残った杉内
海外で成功した岩隈、黒田
名誉で言えば比べようがない差がついたな

749 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/23(水) 04:21:05.57 ID:tHBsMEol0.net
名誉ってよくわからんけど元巨人と元メジャーの肩書はどっちが役立つんだろうか

750 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/23(水) 04:27:15.67 ID:0QdDFrvr0.net
メジャーで成功した時点で肩書きとか要らないレベルの収入あるんでは
成功までは疑問だが何年か主力だった城島とか釣りして暮らせてるし

751 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/23(水) 04:49:22.01 ID:aO0TCmrD0.net
日本球界に戻ってきて情けない姿見せたら名誉も糞もないけどな

752 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/23(水) 07:11:14.88 ID:ma7fUrWS0.net
>>740
だから2年経過して補償無くなってから取りにいくんだよ

753 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/23(水) 07:13:46.08 ID:ma7fUrWS0.net
>>748
>海外で成功した岩隈、黒田

結果残せない人が大半 壊れて終了

754 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/23(水) 07:28:57.48 ID:r7C+uzgb0.net
>>744
リスト作った奴若手厨過ぎるw
若月はともかく園部と奥浪はプロテクトしないだろ

755 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/23(水) 08:28:59.90 ID:9etE+Z740.net
田中賢の補償で榊原が出戻りになったら笑う

756 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/23(水) 09:43:52.98 ID:KeJYGYEP0.net
>>752
金子平野が流出する来年は育成に切り替えてチーム作り直しでしょ。
一応セカンドはプロスペクトの堤を用意してるし、来年平野恵に田中賢重ねるのはいくらなんでもバランスが悪すぎる。

757 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/23(水) 10:21:56.82 ID:9umeShYf0.net
>>756
平野にオリ以上の好条件出すチームは無さそうだし平野は出ないでしょ
むしろ出て行く可能性が高いのは馬原でしょ

758 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/23(水) 10:54:19.30 ID:SziVJlnQO.net
>>747
田中マーとマエケン、金子が同じ評価とかちょっと考えられないな
少なくとも田中が怪我なしのサラピン状態だった昨年の段階では
マエケンもどう考えているんだろう
広島球団側も
なんだか最近あまり美味い選択肢のようには見えなくなってきて>メジャー

759 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/23(水) 11:02:26.18 ID:SziVJlnQO.net
>>751
石井一久とか一体なにやってんだ、あれ
昨日はグルメリポーターみたいなのやってたけど

760 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/23(水) 11:02:36.54 ID:1IR/kHNl0.net
>>744
オリの選手層が薄いのでプロテクトにも余裕があるのね
これなら資金に問題なければ田中獲得もあるのか
あと去年ハムが戦力外にした榊原のプロテクトはいらないような

761 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/23(水) 12:19:12.40 ID:KeJYGYEP0.net
>>744
プロテクト枠きつくてFA獲得無理と読んでたけど、実はルーキー入れても余裕あるのかよw

762 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/23(水) 16:13:37.18 ID:LXEvnH5s0.net
>>757
新垣を放り出したことでSBは九州共立大との関係修復の意思が無いことを示したね。
もう回収目的の馬原獲得はないだろうから、戻りたいなら戦力になれることをアピールしないとだめだわ。

763 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/23(水) 16:15:49.62 ID:R42/JAiN0.net
金子登録抹消。
FAの特例適用がなくなったりはしないのか?

764 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/23(水) 17:17:29.31 ID:iq6sDQ3S0.net
>>759
あれは吉本所属のタレントだから

765 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/23(水) 17:21:02.25 ID:LXEvnH5s0.net
特例がなくなるとか意味がわからない。
1回登板を飛ばすだけみたいだね。
金子=こわれもの だから注意して使うんでしょう。

766 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/23(水) 17:44:15.37 ID:R42/JAiN0.net
http://www.iza.ne.jp/kiji/sports/news/140111/spo14011116370029-n1.html

みたいに金子はフルシーズン登録されていないとFA権獲得できない、ってシーズン前
から言われていた。その論拠がどこかわからん。故障者特例が〜って書いてるとこ多かったんで
そう書いてしまった。変な書き方してスマン。

767 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/23(水) 17:53:40.06 ID:bDKNnFkW0.net
栗山がFAしたらオリは取るのかな?

768 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/23(水) 19:44:59.66 ID:OJDTTPuG0.net
>>763
オリックスはそれ狙ってるのでは?

769 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/23(水) 19:52:06.07 ID:j1IwsK8/0.net
しかし、FA移籍は目先だけだよ。せいぜい2年だな。
それより若手の生え抜きを育成したほうがいいと思うけどね。

平野なんか移籍して即故障する可能性大だろう。いままでの登板数を考えれば。
巨人も大竹・片岡の2人を獲得したけれど、正直チーム強化につながってはいない。
30代の選手を長期契約で獲得するのはどうかなあ。

770 :DAY GAME:2014/07/23(水) 19:53:11.74 ID:NJl35Fx+0.net
ふっふっふ時代の流れにインプット

XBOXのCAPCOM VS SNK2 EOか風評被害を手伝って解らなくして無差別殺人か学会で変死

771 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/23(水) 20:14:58.11 ID:OJDTTPuG0.net
>>769
そういう寝言言う馬鹿多いな
畑じゃあるまいし、育てれば絶対育つわけ無いのに
むしろ99パーセントはそのまま枯れていくだけ

772 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/23(水) 21:35:58.66 ID:KeJYGYEP0.net
>>769
目先のために補強しててその目先のために億払ってるのをまず認識したほうがいいよ。
育成なんて不確実なことをするほうがFA補強よりはるかに大きな額のリスクと決して小さくない投資が伴っていることも。

773 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/23(水) 21:53:55.00 ID:LXEvnH5s0.net
穴をFA等移籍選手で補い、勝ちながら若手を育てるというのが強いチームでしょ。
補強する金の無いチームは若手を育成しているといえば聞こえがいいけど、他に選手がいないから
使わざるを得ないだけ。

774 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/23(水) 23:39:40.03 ID:XKejRXcM0.net
自分はオリックスファンだけど金子は巨人に行って欲しい
好きな球団に行かせてあげたいよな

775 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/24(木) 06:45:44.19 ID:0Yky+DKy0.net
>>766
故障者特例はグラウンド上での怪我だけなので
今回みたいな疲労で飛ばすパターンは適用されんよ

776 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/24(木) 08:29:00.10 ID:VmD6w1Ii0.net
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/152054/1
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/152054/2
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/152054/3

777 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/24(木) 08:59:59.58 ID:InjCCwpw0.net
>>776
ご苦労さんだけどリンクは1ページ目貼れば十分だと思うよ。
わざわざ村田と坂本にひっかけなくても一塁と二塁があいてるんだよな。

778 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/24(木) 09:33:50.87 ID:LIG6JhjB0.net
>>775
っていうことは金子FAは来年でいいのか?

779 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/24(木) 10:00:24.90 ID:efbt20xw0.net
>>778
故障者特例込みなら8月内に国内FA権を得られるから
今回の抹消が長期化しなかったらほぼ大丈夫

780 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/24(木) 11:30:37.46 ID:LIG6JhjB0.net
>>779
ググったらこんな記事出てきた。
疲労は故障ではないかな?
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/149620

781 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/24(木) 12:01:13.28 ID:dJB1hK5D0.net
金子にFAの強い意思があって今回の登録抹消を受け入れたのなら、おそらく事前に今回の
措置の解釈は故障による抹消と同等の扱いという話し合いはされていると思われる

昨日のFOX中継で、もともと一定の期間の休養時期を探っていたが昨日がそのタイミング
になったとのコメントがあったらしい
昨日22日時点でリーグ最多の124回3分の1イニング登板をしているので、妥当なところだろう

782 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/24(木) 16:10:38.21 ID:TpVd97wl0.net
金子優勝よリ FAずる休養か

783 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/24(木) 16:13:11.83 ID:hHR8lGvJ0.net
金子ってやっぱりチョン系?

784 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/24(木) 17:39:03.35 ID:4jo154xe0.net
あのバカみたいな髪型はチョンだれ

785 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/24(木) 18:48:41.69 ID:em7iSogp0.net
あの金髪どうにかしろよ

786 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/24(木) 18:49:40.38 ID:PLOotufM0.net
金子平野馬原FAしてもフロント叩くなよオリファンは ぶっちゃけ仕方ないレベルにきてる

787 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/24(木) 20:30:36.68 ID:1mn52V9t0.net
FAで選手が流出した場合、ファンが叩くのはフロントじゃなくて出て行った選手や受入れ先の球団だよ。
選手は裏切り者、球団は強奪者扱い。
FAは選手の権利だし、球団は誠意をもって移籍希望の選手の意に添う条件を提示して迎え入れる。
双方なんら恥じることの無い合法的移籍手段なんだから、ファンは子供じみた反応をするのはやめてほしい。

もっともオリックスファンはその点大人だと思うし、大丈夫だと思うけどね。

788 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/24(木) 20:42:18.48 ID:SxNENZyY0.net
糞みたいな条件提示で移籍許したらそらフロント叩くわw

球団がこの前の日本一後の長期低迷から何かを学んでて欲しいけど、野田に後藤と今まで
好条件でFA残留させた選手でことごとく大損してるんだよなぁ・・・

789 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/24(木) 21:16:33.40 ID:1mn52V9t0.net
同じくらいの成績でも優勝チームとそうで無いチームでは年俸の上がり幅が違うので、これが数年続くと使える金の
少ない球団は経営を圧迫されるということを想像しよう。
払える年俸に上限を定め超過したら放出するのも、ファンの心情はともかく球団経営の手法としてはアリだと思う。

790 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/24(木) 21:26:13.54 ID:4VJvxLZY0.net
>>787
ていうか、寺原⇔馬原の例があるから,密かに補償選手楽しみにしてるやつ
いると思うよ。浮いたお金でキューバ人雇えばいいし。

791 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/24(木) 21:50:15.79 ID:SxNENZyY0.net
>>789
オリックスに限って言えば相変わらず親会社の業績も好調そうだしソフトバンクとまでは
言わないけどもう少しは球団運営費出して欲しいわ。
>>790
馬原は実力的にも外様だから情的にも別にいいし、平野は情抜きにすれば別にいいけど、
金子だけはダメだわ。まず間違いなく補償選手の方が得になるわけない。

792 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/24(木) 21:57:04.05 ID:TpVd97wl0.net
金子は体調よくないのにASの後深夜の番組に態々出演して自分の
PRばかりしているわ、AS明けてからはいきなり休暇取ったりするわで
絶対Gに行く気満々だわ

793 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/24(木) 22:06:53.20 ID:SxNENZyY0.net
そんなけ今季のやる気ないなら中5日も球数多い日の完投も故障リスク上がるのに拒否ってるだろw

794 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/24(木) 22:14:36.12 ID:TpVd97wl0.net
>>793
ニワカかw
FA選手が自分がいなくなることにチームが慣れるように、最終シーズン後半、原因不明の不調を訴えて
二軍で休養するのはよくあるパターンだろう。頭のいい金子も当然それを知っている

795 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/24(木) 22:28:50.03 ID:SxNENZyY0.net
ニワカでいいからw例えば?
日本最終年のイチロー、岩隈とかか?

796 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/24(木) 22:30:42.36 ID:dLbaTFz5O.net
色んな感情からか巨人だけは嫌って声を時々聞くけど
プロテクト漏れにオイシイ選手が一番いるのは巨人だと思うけどなー
選手層が厚くて出場機会がなくくすぶっている選手がたくさんいる
交渉相手を選ぶのは選手だけどもし巨人との話になったら
どこよりも損は少ないはず

797 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/24(木) 22:31:12.63 ID:1mn52V9t0.net
>>794
それはいくらなんでも勘ぐり過ぎだと思うが。
>>791
オリックスか。
個人的にオリックスは球団には金は使わないカテゴリーに入れている。
使わないというのはSB、阪神、巨人と比較してだが。
ファンは金子の残留より宮内オーナーの健康を祈るべきだろう。

798 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/24(木) 22:46:23.44 ID:TpVd97wl0.net
>>795
城島、福留・・・・

799 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/24(木) 22:53:06.01 ID:4VJvxLZY0.net
>>794
原因不明の不調で2軍に落ちたら、FA権今年は獲れなくなるよ。

800 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/24(木) 22:57:41.75 ID:TpVd97wl0.net
>>799
ASでタンバリングがあったとみた(キリッ!

801 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/24(木) 23:01:01.60 ID:SxNENZyY0.net
>>798
城島のソフトバンク最終年の戦線離脱理由の故障ってなんだったっけ?って思って調べ
たら骨、折れてるじゃねぇかw
福留はメジャー挑戦前に遊離軟骨を除去して身体を万全にしときたかったんだろうな。
出場した試合の成績はいいから中日からしたらごまかしながらでも試合に出続けて手術
はシーズンオフにしろや、って話なんだろうけど。

802 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/24(木) 23:11:40.15 ID:4VJvxLZY0.net
>>800
いや、日数が足りなくなるのでは?
>>780-781

803 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/25(金) 03:46:50.95 ID:7Wo8POuU0.net
猛牛魂溢れる金子千尋が今までよりも更に奇抜な髪型にして
ナベツネを挑発し巨人行きを完全否定してくれるとワイは信じてるで

804 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/25(金) 09:07:11.40 ID:yrZM0rb40.net
>>803
ミステリーサークルみたいな奇怪な髪型で髭モサモサで
あの怪しいアンダーシャツを以後も着続けていたら確実だろうな

805 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/25(金) 09:54:00.49 ID:53vysccjO.net
巨人は身なりが厳しいみたいに言われているけど
ついこの間まで坂本は茶髪&パーマだったんだよなw
村田はほぼモヒカンw
G+の熱ケツ見ていない人は知らないだろうが
あと小笠原がFA入団してくるとき球団はヒゲおk出したのに
小笠原側が周囲にあわせた
なのでそっち方面は案外問題ない
むしろネックになるのは巨人時間に代表される
時間に対する厳格さ
まともな社会人なら適応できると思うけどそれは心がけ次第

806 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/25(金) 11:57:16.50 ID:1BFyDebg0.net
檻は契約更改の日を忘れる八木や、更改の時間に謎の練習をしていた井川がいるからな…
ま、両方とも外様だが。

807 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/25(金) 13:42:00.46 ID:E8zHjwbH0.net
金子は巨人、宮西は阪神、成瀬はロッテこれは堅いだろ

808 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/25(金) 15:32:07.00 ID:p/gzoeH70.net
成瀬ww

809 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/25(金) 16:19:34.83 ID:vnoBIsCq0.net
成瀬は結婚してから不調だよねw

810 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/25(金) 16:21:45.33 ID:E8zHjwbH0.net
>>809
奥さんサゲマンなんだろう。
野球選手は結婚して覚醒するか落ちていくか両極端のパターンが
多いな。一流選手対象だけど。
落合も最強ブサイク信子と結婚して覚醒したし。
野球選手にとって奥さんの存在はとてつもなく大きい

811 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/25(金) 17:21:22.60 ID:2CZLwN5r0.net
成瀬ベイスターズに来い

812 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/25(金) 23:51:05.03 ID:t39aGZhR0.net
横浜高校出身の選手は長持ちしないイメージ
成瀬も涌井も終わりっぽい
成瀬はFAどころじゃないだろ
あまりボロボロにならないうちに辞めてくれ
松坂も引き際を間違えて選手としての晩節汚してるよな

813 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/26(土) 08:57:20.53 ID:7KMjMqU10.net
>>810
金子の奥さんは坂本の大ファンらしいから決まりや!

814 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/26(土) 09:32:29.94 ID:odsn0PeZ0.net
そんなにまでしてGは金子欲しいのかね?
30すぎの投手が溢れるだけだと思うが。

815 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/26(土) 10:04:08.87 ID:4MPRGjjg0.net
今がピークだろうし後は落ちていくだけのような気もしないでもない
右投手で30過ぎてバリバリやってる投手ってあんまりいないね

816 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/26(土) 11:38:03.54 ID:Fi0WEQ/F0.net
>>814
FAの選手を獲るというのはそういうもの
双方納得の上で契約するんだからいいんじゃないの?
コスパガーとかこれから落ちていくだけの選手ガーとか言うような球団は
市場に参加しなきゃいいだけの話
大きなお世話

817 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/26(土) 11:50:06.16 ID:cYpL/MXH0.net
まともな先発が菅野と杉内だけだしそりゃ金子はほしいだろう
若手は一発屋で終わりそうな奴しかおらんし

818 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/26(土) 11:55:41.95 ID:4MPRGjjg0.net
さすがの巨人の金子とるとなると財布のひもが不安になるだろうし不良債権の処理も同時に楽しみだな

819 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/26(土) 12:16:22.67 ID:Fi0WEQ/F0.net
巨人の不良債権は揃いも揃って聖域にいるやつばかりだから本人自ら身を引かないと
球団は処理できないよ
使うかどうかはともかくとして金は払い続けるだろう
特に功労者に対しては非常な首切りをして反感を買うより無駄遣いを選ぶのが巨人
金にカツカツの球団とはそこが違う
補償選手が誰になるのかは楽しみだな

820 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/26(土) 15:05:44.77 ID:7KMjMqU10.net
>>819
工藤「嘘ばっかり」
清原「死ね」
小久保「詐欺師」

821 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/26(土) 15:58:48.50 ID:Fi0WEQ/F0.net
>>820
功労者・・・・

822 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/26(土) 18:47:56.41 ID:6RRmu5oH0.net
その中で功労者工藤ぐらいだろ
清原は晩節汚しまくりでそれでも相当我慢した方
小久保は自分から出てったし

823 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/26(土) 19:21:45.08 ID:odsn0PeZ0.net
>>819
だから継続して強くなれない。

824 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/26(土) 22:18:50.36 ID:wmACux8Y0.net
穢れ珍カスw

オドレらは蛆虫以下

半島がお似合い

とっととけーれ

穢れ糞w


珍カスぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅwwwwwwwwwwwww

口惜しいのうぅぅぅぅぅぅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ざまあああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

825 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/27(日) 04:06:35.22 ID:4XTvjzoi0.net
>>820
江藤「俺も俺も」

826 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/27(日) 05:33:51.66 ID:wB22F9s60.net
田中賢介が日本球界にFA移籍!?

827 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/27(日) 06:36:48.31 ID:s0IwEuF60.net
>>817
檻は金子が今年FA取らないようにこのまま暫くずっと登録抹消を続けると思う

828 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/27(日) 06:41:43.52 ID:/kNW/WmL0.net
>>827
檻もう優勝は捨てるのか?

829 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/27(日) 07:03:18.42 ID:g1v5DdVf0.net
>>828
吉田・東明・松葉といるから心配ない。

830 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/27(日) 07:37:01.29 ID:uEz52N510.net
金子は残留するかもな。こんなに大事に使われてる。
逆に大竹の扱い見て原にドン引きしてるでしょ。
原が辞任すれば金子は来るかもしれないけど原は辞めようとしないからね

831 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/27(日) 09:14:38.97 ID:s0IwEuF60.net
大切に使うためじゃなくて今年FA行使されないために、金子を登録抹消したんだからね

832 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/27(日) 09:22:20.96 ID:L0JTnxwm0.net
>>831お前頭の中に唐澤貴洋でも飼ってんのか?

833 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/27(日) 09:29:34.46 ID:g1v5DdVf0.net
>>830
原も菅野が入団してからチームの雰囲気は悪くなったね。
やはり親類が選手として同じチームにいるのはうまくないようだ。
扱いがよくないのは大竹だけではなく内海・澤村もそうだ。
原としては、菅野を見びいきしているつもりはなくとも、傍からはそう見えるのだろうね。

834 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/27(日) 09:31:12.53 ID:s0IwEuF60.net
金子「僕からは何も話すことはありません」
森脇監督は「オールスター出場を含めて、疲れがたまってきているので、トータル的に見て休養を与えるのがチームにとっても本人にもいいと判断した」
高山投手コーチも「(シーズンの)どこかで1度休ませないといけないと思っていたので」
今後を考えた積極的休養
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140724-1339598.html

つまり休養はチームオーダー FA取得日数ギリギリの金子を休ませるのはチームにとって有益

835 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/27(日) 09:31:54.32 ID:AYblbBWU0.net
金子残留説はスレが盛り上がるので頑張ってほしい

836 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/27(日) 09:47:16.24 ID:4XTvjzoi0.net
>>832
誰それ

837 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/27(日) 10:52:12.91 ID:YrBKH//Q0.net
金子が出ていって平野も馬原もいなくなることを想像したらそりゃ不安になるわな。
特に金子は残留してくれるはずと主張する檻ファンの気持ちはわかる。
でも信じすぎないほうがいいよ。

残留する、残留するはずと呪文のように唱えているうち勝手に確信してしまう。
そうすると、そうならなかったときの失望感と裏切られた感がぱない。
金子に思い入れのあるファンならなおさら出て行くんだろうと思っておくぐらいがちょうどいい。
外野の無責任な野次馬放談に煽られてむきにならないほうがよいよ。
老婆心ながら。

838 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/27(日) 11:18:55.14 ID:ooFRig+S0.net
神様は 見ている、
そんな金子やオリックスを見ていて
ソフトバンクに首位を与えた

839 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/27(日) 11:23:17.37 ID:g1v5DdVf0.net
金子のFAを見越して、吉田・東明を獲得したのと違うかな?
松葉も良くなっているし、今年のドラフトで即戦力を1人獲れれば十分だろう。
2〜3年もしたら金子も平野も岸田も確実に劣化するぞ。

840 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/27(日) 13:00:17.84 ID:YrBKH//Q0.net
>>839
俺もそう思う。
今がピークだから惜しく感じるんだろうけど、名前の挙がっている選手たちは
これから徐々にアスリートとして彼岸に向かっていく年齢だよな。

最後の売り時に三顧の礼で希望の球団に迎えられて、多額の金を手にするのは
現役で活躍する期間の短いプロスポーツ選手として最高の〆方だろう。

他所に移っても将来に備えて勉強に出したと思って割り切ればいいじゃないか。
そのうちコーチとして戻ってきてくれるよ。

841 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/27(日) 14:14:45.35 ID:g1v5DdVf0.net
>>840
レスありがとう。

プロ野球選手の生活が不安定な以上、選手晩年を高い年俸の球団で過ごそうとするのは当然。
だから、ドラフト制度があり、絶えず若手の有望な選手たちが入団してくる。
彼らを如何に一流選手に仕上げていくかが、プロ球団の使命だと思う。

金子でガタガタ言ってるのは、今までのFAでも大騒ぎしている近視眼的な連中だな。
2〜3年後には誰のFAで騒いでいることやら(笑)
FAで本当に球団が強くなるのなら補強に苦労しない。

842 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/27(日) 14:28:15.88 ID:s0IwEuF60.net
>>841
アフォか
FAで選手が出て行く球団は確実に弱くなっているってwww

843 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/27(日) 14:35:03.73 ID:AYblbBWU0.net
最近は内川とった2011ソフトバンク、杉内とった2012巨人が独走してFAでチームは強くなるって思われがちだけどそんな成功例はまれだしね
今はどっちも中核の補強選手の脇を固められる生え抜きが出てこなくて苦労してる
特に巨人は育成の巨人とか言いながら実質逆指名のドラ1以外めぼしいのがいない
放っておいても有望な選手がドラフトやらFAで勝手にやってくるのにあぐらかいていい選手を見極めるのが下手くそになっていってる気がするよ

844 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/27(日) 14:39:34.60 ID:s0IwEuF60.net
>>843
Gは高校生Pを原がすぐ使い潰すし、スカウト部長が野手を見る目が全然無いから結局終わってみたら
ドラ1で即戦力投手しか残らない

845 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/27(日) 15:17:45.38 ID:g1v5DdVf0.net
>>843
セリーグ特に上位球団はドラフトが下手になっている。
完全に逆指名の弊害だね。
巨人はまだマシな方だけど、阪神・中日の野手補強はお粗末の一言。

846 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/27(日) 15:58:30.72 ID:gfwSwSRf0.net
>>844
誰の事だ?

847 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/27(日) 16:04:47.02 ID:s0IwEuF60.net
>>846
宮国や今村

848 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/27(日) 16:14:17.40 ID:YrBKH//Q0.net
使い潰すのは球団では中日、広島、個人では星野だね。
巨人は育てられずに腐らせるイメージ。

一応選手層は厚いといわれているし巨人は上手くやっているほうじゃないの?
金かけているのに酷いのは阪神。
中日の緊縮財政政策は暗黒だわ。あんなところ誰も行きたがらないだろう。

849 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/27(日) 17:06:28.97 ID:sAICQhq30.net
東京は怖いよ金子〜〜 関東連合とかいるよ〜〜〜
大阪に残ったほうがいいよ〜〜

850 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/27(日) 17:18:21.89 ID:s0IwEuF60.net
>>849
ワレ山ビシナメトンケ

851 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/27(日) 17:18:39.45 ID:gfwSwSRf0.net
>>847
ろくに出番も無い選手捕まえて使い潰すって馬鹿じゃねえの?w

852 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/27(日) 17:22:15.61 ID:s0IwEuF60.net
>>851
もうかなり劣化しているように見えますけどw

853 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/27(日) 17:24:49.52 ID:gfwSwSRf0.net
>>852
それが原が使いすぎた結果だとでも?
日本語不自由みたいだから教えてあげるけど、使いすぎの劣化ってのは田島みたいなやつを言うんだよ。

854 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/27(日) 17:26:40.37 ID:s0IwEuF60.net
>>853
高校生を中5日で使ったらそりゃすぐこわれまんがな

855 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/27(日) 17:36:30.76 ID:YrBKH//Q0.net
>>849
関西の裏家業さん事情はしらないが、東京に来たら粋がって芸能人なんかと付き合わないことだね。
関東連合ならモデル、ミュージシャンなんか危ない。
エグザイ…おっと誰か来たようだ。

856 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/27(日) 21:25:20.37 ID:g1v5DdVf0.net
巨人は二軍で良い成績まではいく。
一軍で我慢して使うところまでいかない。
最初からある程度の成績を残した選手だけがサバイバルする。

まあ、これは阪神・中日にも大なり小なり共通するところではあるけどね。
森岡なんかヤクルトで開花しているけど、中日時代二軍では良い成績だった。

最近の阪神なんか野手は二軍でもあまり活躍しない。高濱あたりロッテでどうなるか。

857 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/27(日) 23:41:56.61 ID:5B3JLpe0i.net
>>848
阪神中日は金本で、中日は谷繁和田で良い思いしてるだろ・・・
両球団それぞれ優勝になくてはならない戦力になってるわ。

858 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/28(月) 07:56:56.12 ID:7pWN/Kip0.net
金子、平野、宮西、成瀬がFA市場の大物だろうけど、
意外に中島や田中賢介のメジャーで戻り組の動向が楽しみ。
2人とも日本復帰あるだろう。
原が狙ってくる可能性大。村田が賞味期限切れだし

859 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/28(月) 08:03:30.01 ID:2RCRBb/H0.net
>>830
大竹の扱いって何?普通に7勝目ぁが手1チームの連敗救ってるけど・・・

860 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/28(月) 08:05:54.80 ID:2RCRBb/H0.net
>>837
>そうすると、そうならなかったときの失望感と裏切られた感がぱない。

そして、ネットストーカーになって野球板を荒らすようになる

861 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/28(月) 08:08:11.98 ID:2RCRBb/H0.net
>>843
育成の巨人って誰が言ってるの?
マスコミが適当に流してのを真に受けてるのか?

862 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/28(月) 08:39:01.44 ID:rrBAkNCe0.net
自称・育成の巨人()

863 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/28(月) 09:12:13.20 ID:YFv8TLQe0.net
育成が上手いのは大社1投手ならオリックス、野手なら西武あたり?
SB、ヤクルトの中〜長距離砲育成力も凄い
高卒投手はどこも苦手というかそもそも育成自体が難しいんだろう
育成下手なのが多数派なんだから巨人だけ取り上げてあれこれ言う必要はないと思うw

864 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/28(月) 10:14:05.43 ID:uhX4yWzU0.net
大竹広島時代より扱いはいいよや
広島時代は黒田ルイス前田の方が優遇されてたし

865 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/28(月) 10:18:28.02 ID:YFv8TLQe0.net
FAじゃないけど面白い記事があったから貼っておく

<プロ野球>あのトレードの結果は?5年間のトレードを振り返る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140728-00000003-wordleaf-base

866 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/28(月) 10:30:52.63 ID:rrBAkNCe0.net
色々言われてるけど大竹巨人行きは成功だったな
残留なら酷使されるしSB行ってたら先発の弱さからエース級の扱い受けて表ローテと投げあわないといけないから今みたいに貯金作るなんて絶対無理
巨人で裏相手にのんびりイニング食って貯金を2,3個作るってのが大竹に合ってる
案外杉内や金子より長く巨人にいるかもしれない

867 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/28(月) 11:41:14.07 ID:Rs13KA4w0.net
大竹はsbなら広い福岡ドームと強力打線をバックに投げれるから、勝ち星も防御率も今より上の可能性が高いんじゃ無い?
オマケにエース待遇で気分もいいだろうし

868 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/28(月) 11:48:08.07 ID:PUoSZUfn0.net
>>863
巨人は原が監督やっているうちは同じw
投手はすぐ出てくるほうだけど酷使して潰す
野手は逆に我慢して使おうとしないから若手は伸び悩むしすぐ若手のフォームを弄りたがるから消えてしまう

869 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/28(月) 12:13:04.78 ID:KJs1Yw4E0.net
大竹は巨人クビになってももう1球団くらいどっかでやりそう

870 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/28(月) 12:57:30.53 ID:7pWN/Kip0.net
今の巨人の投手陣を見たら、何が何でも金子を獲るだろう。
金子も巨人ファンだし、奥さんは坂本ファンだし、すんなり
決まるだろうな。問題は髪型だけだな。

871 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/28(月) 13:04:46.45 ID:2RCRBb/H0.net
>>862
どこに自称してるの?

872 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/28(月) 13:10:18.40 ID:V3veLspC0.net
>>866
そりゃ広島なんかにいっても将来性ないからな
緒方や前田が限界の広島なら、川口や江藤になれる巨人の方が価値がある

873 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/28(月) 13:22:51.21 ID:V3veLspC0.net
そもそも広島、オリックス、西武一筋で一流といえる選手はピーコと福本豊しかいない
後の連中は川口や豊田、金子どころか大竹や片岡以下の知名度と腕しかないやつらばかりだろ

874 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/28(月) 15:47:56.27 ID:PUoSZUfn0.net
>>873
FAスレで何言っているだこいつw

875 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/28(月) 15:51:33.73 ID:7pWN/Kip0.net
金子・・・巨人or残留
平野・・・阪神or横浜
宮西・・・阪神orソフトバンク
成瀬・・・横浜

中島・・・巨人or阪神
田中賢介・・・オリックスor阪神

876 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/28(月) 15:55:26.10 ID:drRYQ+r60.net
中島、田中は負広が取りそうwいらんけど

877 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/28(月) 19:21:16.32 ID:oh10PY7D0.net
>>875
セリーグ脳過ぎないか?

878 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/28(月) 19:47:13.94 ID:L9mTYVxH0.net
片岡、ロペス、村田のふがいなさ見ると、
2塁として田中、3塁として中島取ってもおかしくないね。
村田は一塁。片岡は内野の便利屋。

879 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/28(月) 19:54:41.31 ID:M7vWTR5a0.net
>>873
お前 北別府や衣笠・津田に外木場
山田久や足立・佐藤義則
東尾・伊東勉・辻・大田等々の凄さを
知らない知識のレベルで 何故ここにいるんだ?

880 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/28(月) 20:01:46.80 ID:M7vWTR5a0.net
広島生え抜きで将来的にも安定的な選手よりも
どこにも引き取り手なくて
FA先が 渋々雇われてる状態が良いという
社民の福島瑞穂の負けないお花畑状態の発言を
言ってる奴がいるな。

福島瑞穂の非武装中立発言を聞いてるかのような
バカさに雰囲気が近い。

881 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/28(月) 21:31:36.71 ID:oSIOMPG40.net
>>875
平野残留ないのか
なんで横浜

882 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/28(月) 22:02:00.33 ID:r40BoeUV0.net
>>879
衣笠は忘れてたがあとのやつらは微妙だろ?
清原や川口、江藤の方が選手として上だよwwm

883 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/28(月) 23:22:31.15 ID:cujgtnHd0.net
平野は巨人、残留では?
入団の経緯みてると阪神アレルギーありそうだし、抑え確約できない。
・抑え確約
・年俸3億で複数年
・できれば優勝戦線に絡む
この条件を満たす球団はどこか?

884 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/28(月) 23:48:51.05 ID:YFv8TLQe0.net
巨人も本音のところでは平野も獲りたいが金子獲得優先だろうね
億超えの選手を大量に抱えている現状で3億円選手を一度に2人はさすがにしんどいだろw
6億の阿部が引退するか半額ぐらいに大幅減俸なら可能性はあるが、1球団から2人はNG問題もあるし
優勝戦線に絡まなくてもいいなら横浜の芽はあるかもしれないが、平野は結局残留になるんじゃないかな

885 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/28(月) 23:51:15.94 ID:bqWQcpYa0.net
>>882
江藤とか清原はまぁそりゃすごいと思うし野手はあんまり思い付かないが、川口と比べるなら広島一筋だったら大野や佐々岡いる。あと西口も。

886 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/29(火) 00:04:28.33 ID:Nblh8RsR0.net
大野
佐々岡
川口はどっこいどっこいだろ
でも川口は巨人のコーチやってる
そうなるとやっぱり川口の方が勝ち組になるんじゃないかな
まあアンチ巨人は認めないと思うけど

887 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/29(火) 00:28:49.31 ID:WBlbQ7G50.net
>>884
>1球団から2人はNG問題もあるし

これ、何の脳内ソース?

888 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/29(火) 00:35:22.14 ID:HI8ZTcEK0.net
>>878
村田は打てなくともサード守備がいい利点があるが、ファーストで起用する価値は皆無だわw

889 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/29(火) 00:40:28.63 ID:cuEkHrxKO.net
>>879
伊東は西武一筋の一流選手だったと信じてるが、監督クビとロッテ監督就任で完全に輝いた光跡があまりに酷い形で台無しに…
その翌年の解説者時代には最下位予想をして、西武優勝の日の解説では解説者なのに黙り混み
本人としてはもはや西武OBとすら呼ばれたくないだろうなw

890 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/29(火) 00:51:00.49 ID:RaCwB5Ye0.net
>>886
確かに江藤も川口も巨人のコーチになれたが、だから勝ち組ってのがわからん。カープのコーチでもいいじゃない。
金子や大竹は巨人のコーチになりたくて巨人にはいるわけではないでしょう。

891 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/29(火) 01:41:26.84 ID:U1T70D2A0.net
>>887
http://www.excite.co.jp/News/sports_clm/20140616/Taishu_8404.html
>>890
残留すればコーチ手形、監督手形…って主張するやついるけど、Aクラスの選手なら
他球団からでもオファーが来そうだし、あまりそういうのって慰留のエサにはならなそう。。

892 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/29(火) 02:24:19.31 ID:vfcxwETI0.net
FAで橋本、野口あたりはコーチにも解説者にもなれないでなんだかなと思う
片岡、広沢みたいにイマイチでもコーチ、解説者でやれるのとは球団の力の差なのか

893 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/29(火) 02:56:19.53 ID:udc1GUIi0.net
>>882 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/28(月) 22:02:00.33 ID:r40BoeUV0
>>879
衣笠は忘れてたがあとのやつらは微妙だろ?
清原や川口、江藤の方が選手として上だよwwm

山田久志、東尾が微妙って…
山田、東尾<川口ってありえんだろ。

894 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/29(火) 03:35:31.51 ID:Nblh8RsR0.net
>>893
巨人ファンとしては苦しめられたから川口の方が上
山田や東尾なんか結局人気のない時のパリーグのお山の大将だからな
知名度だって監督した東尾や山田はまだしもコーチ止まりの足立や佐藤なら川口の方が上じゃん

895 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/29(火) 04:28:06.43 ID:WBlbQ7G50.net
>>891
ダブルで取りにいく可能性あるっていう記事だけどね

2名取らないとか言う話、初めて聞いたよ
ここだけしかそういう情報つかんでないわけがないと思うけどね
そういうのが裏であったら報道されてるよ

896 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/29(火) 07:48:34.77 ID:LJRm52Am0.net
今年はストーブリーグの覇者巨人が大暴れしそうだな。
何が何でも欲しい金子を取れるか取れないかで大きく戦略が
変わってくるだろう。
球界の盟主のメンツを掛けてどんな手を使ってでも金子だけは
獲るだろう。後は本人の気持ち次第だが、金子巨人移籍は堅そうだな

897 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/29(火) 08:03:07.66 ID:CBgGtNva0.net
北別府・東尾の絶妙な投球術
山田の華麗なアンダースロー
これらの素晴らしさを知らずに
ここで偉そうに語れると思っているバカがいるんだな。

「プライスレス」キムタクドラマの脚本家の方が
北別府に詳しい。
巨人しか知らないバカは ここに来るな。
資格なし。

898 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/29(火) 08:19:37.98 ID:e3t4+TKh0.net
平野阪神はないんじゃねーの
大学生時逆指名断ってるし

899 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/29(火) 08:22:27.35 ID:LJRm52Am0.net
金子残留はないだろうけど、平野残留は十分あり得る。
オリックスも金子は諦めているだろうし。
平野は金子で浮いた金で好条件引き出せる

900 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/29(火) 08:37:07.17 ID:a0/NOqNk0.net
オリックスのフロントは馬鹿じゃないしから、今年FAギリギリの金子を抹消してFA阻止すると思う
昨年の契約更改のときに、金子に複数年契約を打診したのに拒否された時からの基本方針

901 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/29(火) 09:23:19.47 ID:U1T70D2A0.net
>>895
1球団からFAで2人は獲らないというのは過去の巨人の行動に基づいた事実で、ダブルで取りにいく可能性
というのは書き手の想像と読んだけど。
>>900
今回の抹消は技術的な不調によるものじゃなく体調によるものなので、不在期間にカウントされないから
8月中旬には普通にFA資格獲得だって。
いずれにしてもあと25日1軍登録されていればいいらしいよ。FA阻止のために登録抹消なんてムリ。
第一、FAは選手の権利だから、球団の都合でそんなことしたら球団が糾弾されてしまう。
>>899が現実的なんじゃないかな。

902 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/29(火) 09:25:33.21 ID:GnZf5y2v0.net
金子の国内FA取得まで残り23日
記事にも8/2に先発復帰予定
岩崎のトレードで球団がどれだけ今年優勝したいか分かるのに
間抜けなこと書くなよ

903 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/29(火) 11:05:08.58 ID:tNKY/L1C0.net
金子のあの髪型どうにかしてほしいから巨人いってくれ

904 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/29(火) 12:52:40.87 ID:LJRm52Am0.net
中島はメジャーどころか2Aでもさっぱり。
でも日本ならまだまだやれる。
おそらく来年は日本復帰だろうから、巨人、阪神、横浜あたりで
争奪戦だな。

905 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/29(火) 13:32:04.01 ID:Cj5xjEI90.net
もし本当に中島が原との繋がりが強いんならロペス放出して
とりあえず一塁として獲ることもあるのかな
シーズン入れば状況次第で三塁ショートにも回れるし

906 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/29(火) 13:39:17.24 ID:zPDVqneE0.net
日本の複数年契約は期間が短いよな。fa間際に3年契約とかではなく
26歳ぐらいの時点で7年契約ぐらいにすればいいのに。

907 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/29(火) 13:39:49.28 ID:LJRm52Am0.net
巨人の来年の補強。
金子と中島とキューバ人投手&野手。
セドン、村田、セペダ、ロペス、大田さようなら

908 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/29(火) 16:08:27.16 ID:UHAgMBiO0.net
>>863
大社はともかくオリックスの高卒投手悲惨だぞ。
高校生がものにならないから、
大社の活躍が目立つだけのような。

ジャイアンツカップ優勝投手の
甲斐拓哉とか故障ばっかりでどうにもならなかった。

909 :つけたし:2014/07/29(火) 16:17:41.57 ID:UHAgMBiO0.net
オリックスは平安の川口知哉もものにならなかった。

910 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/29(火) 16:24:29.91 ID:cVGR7zhQ0.net
オリックスは高卒投手を指名しないからな
ここ5年間で2名しか指名していない
大社投手の育成がうまいのでドラフトも大社投手を集めているな

ここ5年間のオリックスのドラフト(投手)
大社投手 11名
高卒投手 2名
独立投手 3名

911 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/29(火) 16:35:04.20 ID:RaCwB5Ye0.net
>>909
それは他球団でも無理だったのでは

912 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/29(火) 16:44:43.03 ID:UHAgMBiO0.net
>>911
入団直後にフォーム改造したらしい。

913 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/29(火) 17:22:27.18 ID:udc1GUIi0.net
檻が岩崎獲得したのは、田中賢介の話はとりあえずないということか。
ベタンコートをクビにしていたのは2対1のトレードに備えての枠空けだったのか?

914 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/29(火) 19:32:48.96 ID:JfsdDJpN0.net
FAよりも、使い古しのベテラン有名選手で若手有望株とトレードした方かよい。
巨人はファンまでも冷静な視点を欠いている。
21世紀でもどれだけ他球団の主力を獲得しているのか。
それでも13年間で日本一3回だからね。

915 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/29(火) 19:45:37.12 ID:FDsnR7Hr0.net
巨人は西武メヒア取りそうね

916 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/29(火) 20:15:51.60 ID:JfsdDJpN0.net
それより、ブランコが中日復帰するのは確実だね。

917 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/29(火) 20:19:13.91 ID:FDsnR7Hr0.net
中日はブランコ取らんだろw

守るところがない。

918 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/29(火) 21:06:45.58 ID:JfsdDJpN0.net
ブランコ一塁・ルナ三塁・周平二塁で決まり。
荒木はもう使われないよ。
そして捕手は炭谷を獲る。

919 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/29(火) 21:43:17.36 ID:FDsnR7Hr0.net
森野、フェルナンデスいるのにブランコ取らんだろw

920 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/29(火) 22:52:53.90 ID:y0h7z/ZlO.net
ブランコはね代理人の関係で中日には戻れないんだよ

921 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/30(水) 07:52:12.05 ID:OUBNcz1Q0.net
金子争奪戦が今オフの最大の催し物。
巨人VS阪神VSソフバンだな。
残留はない。まあ最終的に巨人だろうけど

922 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/30(水) 08:12:51.42 ID:wQYmE1be0.net
金子はやっと一流選手の仲間入りだな
オリックスに残っても
精々山田久志クラスが限界だからな(笑)

923 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/30(水) 09:15:09.64 ID:9ApTPTcO0.net
ブランコはどっちみちマネーゲームに参加できんだろ
今年恐らく現状維持だぞ

924 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/30(水) 10:13:36.64 ID:L09eGdbY0.net
高田ならごねたら斬りそうだな 筒香が育ってきたし新外人とればいいやと

925 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/30(水) 10:20:16.22 ID:dSxTqwr40.net
適正価格しか出さないと言っているからなあDeNA

926 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/30(水) 10:20:28.49 ID:k6xzibkGi.net
中日は昔見たく補強するカネは無いだろ

927 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/30(水) 10:22:22.27 ID:k6xzibkGi.net
>>922
山田久より格上なFAで巨人入りした選手を挙げてくれよ。
俺には思いつかんわw

928 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/30(水) 10:23:38.26 ID:OUBNcz1Q0.net
ブランコ放出なら巨人が獲るでしょ。

929 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/30(水) 10:25:31.65 ID:dSxTqwr40.net
>>928
放出というか契約今年までだから奪おうと思えば

930 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/30(水) 10:38:03.23 ID:g9kH/ffH0.net
杉内や大竹が巨人に来て旧所属球団のときより格が上がったとは全然思えないんだけどな

931 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/30(水) 10:44:04.86 ID:OUBNcz1Q0.net
>>930
格が上がったかどうかは引退後に分かる

932 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/30(水) 10:54:29.27 ID:g9kH/ffH0.net
巨人ブランドのメリットを享受できるのは生え抜きだけ
FAで獲ってきた選手は使えなくなったらポイ捨て

933 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/30(水) 10:58:25.14 ID:OUBNcz1Q0.net
>>932
巨人に入ってからの実績次第だろ

934 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/30(水) 11:26:15.75 ID:6efQgNnU0.net
>>928
ブランコは打撃は魅力的だけどスペだから二の足を踏んでいる感じだね

>>932
お前さんのレスはホントあちこちで頻繁に見かけるわ、お疲れさんw
どんな選手だろうがどこのチームだろうが使えなければ厳しい運命をたどるのがプロだよ
FA資格を獲得した選手が不人気球団に操を立てて残ったからといっても、その後の成績が
尻つぼみだったら、はい…それまでよと

935 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/30(水) 11:42:11.14 ID:kZ2k7sEC0.net
>>927
落合、工藤

936 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/30(水) 15:31:09.59 ID:OUBNcz1Q0.net
巨人は不良債権村田が使えないから中島獲るだろう。
坂本の尊敬する人だし。
今年で契約切れるし、2Aレベルだから、解雇だろう。
もう水面下では巨人が調査始めていると思うけどな。

937 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/30(水) 15:43:25.91 ID:mHqwlAMN0.net
巨人ってバイエルンミュンヘン化しているねw

938 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/30(水) 15:53:51.43 ID:3utAJOad0.net
>>935
確定 落合
知名度補正で人によっては格上認定するかも 清原&小笠原
工藤はさすがに山田久に比べると二つほど格下

939 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/30(水) 19:15:13.76 ID:SsugqelD0.net
阿部35才、村田34才。
このあたりが野手でも限界かな。

投手は杉内34才、内海32才、大竹31才。
さてどうみるか。

940 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/30(水) 21:15:52.59 ID:b4IA3ykL0.net
山田久志の投手としての凄みを知らんあたりで
「にわかです」「野球の知識浅いです」と自分で告白してるようなもんだろう。

華道の美人女先生の草野進さんの本でも読め!
山田の素晴らしさを実に魅力的に表現している。

941 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/30(水) 21:31:31.73 ID:sd1+ZL040.net
山口高志の方がインパクトあったけどな。
活躍期間は短かったけど。

942 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/30(水) 22:00:00.53 ID:mrocXftb0.net
亀井って日ハム武田久とトレード話があったのにな 

943 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/31(木) 01:45:04.43 ID:fgBivCmM0.net
>>922
>>939
村田、大竹辺りは工藤、江藤コースになるきがする。

944 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/31(木) 02:30:56.47 ID:FgCaB60/0.net
ということは金子の補償選手か…

945 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/31(木) 07:52:31.85 ID:k/hPPcaw0.net
3連覇確実の巨人。
チーム改革を断行するようなので、オフは大暴れ間違いなし。
金子は確定として、中島や田中賢介あたりも狙ってくるだろう。
面白いストーブリーグになりそう

946 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/31(木) 08:38:32.41 ID:8zoH1VTp0.net
金子取ったらセがつまらなくなるっていうけど金子取らんと巨人はほんと厳しい
菅野は一年間通して安定する力がないから今は杉内がエース
その杉内がもう30半ばにさしかかるとなると金子いないと投壊まったなしな状況
どうしてこうなった…

947 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/31(木) 08:50:19.74 ID:k/hPPcaw0.net
金子・・・巨人
平野・・・阪神
馬原・・・残留
成瀬・・・横浜
宮西・・・阪神
能見・・・残留
西村・・・残留
武田勝・・・残留
炭谷・・・中日

中島・・・巨人
田中賢・・・オリックス

948 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/31(木) 08:58:20.03 ID:lMGJ2Aak0.net
今年メジャーはマエケン以外は獲得しないのかな?

949 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/31(木) 09:24:15.74 ID:5ghqS4My0.net
金子残留orメジャー挑戦で虚カス涙目発狂が一番面白い展開だな

950 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/31(木) 09:41:28.43 ID:sRXsOsfm0.net
>>948
マエケンの他にいないだろ、金子は案の定体力的に無理なんを露呈したし
でもマエケン行ってもショボそうだな 日本で無双してないと活躍は厳しいよ
少なくとも今年のマエケンは攻略される余地がありすぎる

951 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/31(木) 10:03:47.75 ID:Bhqt2R4T0.net
中島巨人行っても守るところないじゃん
西武出戻りじゃね? ってかMLBで1試合も出ずに
帰国は死んでも嫌だろうな

952 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/31(木) 10:26:13.79 ID:B7HHKPU00.net
来年34歳になる糸井もメジャーへ行かせてくれと11月には賑やかになるんでないか

953 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/31(木) 10:38:52.36 ID:bPboDgTg0.net
西村のメジャーもあると思ってる

954 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/31(木) 10:42:02.18 ID:sRXsOsfm0.net
糸井はもう無理 脇腹、腰、膝に故障抱えてボロボロ
それを驚異的な身体能力で補ってる 年齢もいってるしもう本人も諦めてるよ
金子のこともそうだけどメジャー行き持ち出すやつって選手のコンディション
なんも知らんで軽々しく言ってんのな

955 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/31(木) 11:13:14.48 ID:w4PsI21u0.net
>>947
>平野・・・阪神

珍カスの願望ワロタw
守護神待遇できない時点で阪神なんて門前払いだよ

956 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/31(木) 13:11:11.73 ID:vpiaomw+i.net
>>879
津田とか途中で死んだだけだしそのなかでは数段劣るわ

選手としては永川以下

957 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/31(木) 13:13:22.56 ID:vpiaomw+i.net
>>904
横浜なんて一番ないわ
ショートではゴミだしサードはグリエルバル筒香がいるし

958 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/31(木) 13:16:55.25 ID:lMGJ2Aak0.net
メジャーも劣化した松坂や和田が先発する
位だから、相当投手不足何だろうな

959 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/31(木) 13:26:20.33 ID:dwqAPbQx0.net
その上、中4日ローテが廃止される流れになるとますます先発不足

960 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/31(木) 13:38:06.00 ID:4hyzQl6F0.net
>>940
すごいかもしれないけど
工藤とか杉内に比べたらなあ
まあ大竹や野口よりは上なのは認めてあげよう

961 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/31(木) 13:57:35.40 ID:bLTsroGE0.net
週刊大衆 ソフトバンクFA総取りへ

金子平野を調査 
巨人西村も杉内ホールトンとられた仇取るためにFAしたら獲得

962 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/31(木) 14:30:55.95 ID:k/hPPcaw0.net
>>961
金子がソフトバンクにいくわけねーな。そんなところに行くなら
残留だろ。平野は金で釣られる可能性高い。
西村は生きたければ行けば良いと思うけど、チキンだし巨人残留だろう

963 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/31(木) 16:21:06.00 ID:ucHSAEBn0.net
>>961
三人まで取れるのか?

964 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/31(木) 21:41:18.39 ID:liP9v48J0.net
中島は片岡と仲良かったからポジション争いしたくないだろうな

965 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/01(金) 00:48:11.11 ID:Wko+Jw040.net
>>961
西村程度で杉内の借りが返せるのか…?
もう杉内は巨人先発の中で唯一計算できる超貴重な投手なんだけど
まぁ今年はソフバンはFA戦線完全に蚊帳の外っぽいね
ソフバンを選びそうな選手が誰もいない

966 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/01(金) 01:00:53.71 ID:Xx81u/UN0.net
つか、オリックスから選手ぶん獲れば来期の優勝確率がグッと上がるのが
現実だしな。
セリーグの他球団に行ってくれればそれでいい、なんて悠長なこと言ってないで
獲りに行くスタンスを見せたほうが引っ張り出すには効果的だし。

967 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/01(金) 02:35:46.22 ID:eg4U2Ao+0.net
>>961
西村って、プロテクト枠1つ浮かせるために宣言残留させるんじゃないの?
どうせ今年の成績じゃ、もうメジャーは絶望的だしな
再契約金+で西村にとっても悪い話じゃないし

968 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/01(金) 04:55:01.70 ID:rtDADxiV0.net
巨人は西村以外にも久保亀井矢野實松らがFA取得だったような

969 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/01(金) 07:06:49.12 ID:kVBkjgdP0.net
>>960
おまえ芸術とかの素養も無いだろう?
野球の知識も ほとんどない。

970 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/01(金) 07:43:23.53 ID:MGJL1H5N0.net
>>964
中島がポジション争いするのは片岡ではなく村田。

971 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/01(金) 07:45:29.16 ID:3iEW7Xjl0.net
西村は過去2年間の成績が抜群に良いから
投手不足のメジャーは獲得に来るだろうな
巨人に残留するにしても、SBやメジャーと競争だと相当の資金が必要になりそう

972 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/01(金) 07:50:27.05 ID:MGJL1H5N0.net
>>971
そこまで資金注入して巨人は西村引き止めないだろ。
そんな金があれば金子に注入する。

973 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/01(金) 08:17:25.56 ID:0u4+1bPo0.net
FAってまず成績あげた年に宣言して大型契約勝ち取るものだろ。
スランプの年に宣言するのは普通じゃない。
そして巨人からしたらあの年齢であれだけの実績上げた選手手放すわけ無いだろ。
金子には金子の額用意するし西村には西村の額用意するでしょ。
金子に年10億突っ込むわけじゃあるまいしそこは互いに独立でしょ。

974 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/01(金) 08:20:40.21 ID:MGJL1H5N0.net
金子は現在年俸2億円。
FA移籍1年目は据え置きが条件。
巨人は4年総額14億円〜15億円ぐらいの提示になるだろう。
西村は現在1億8千万。今年の成績から見れば大幅ダウン必須。
2年3億円ぐらいの提示になるだろうな。

975 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/01(金) 08:50:07.20 ID:TI+mcmGT0.net
次スレ
【2014年】FA・ポスティング総合スレ02
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1406850493/

976 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/01(金) 08:50:58.59 ID:3iEW7Xjl0.net
>>973
需要と供給の問題だから、西村を欲しければ今年成績が悪くても好条件で取りにくる事はありえる
現実に資金力があるSBが西村を欲しがっている以上高値が付くだろうな

977 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/01(金) 08:54:40.19 ID:MGJL1H5N0.net
ソフトバンクが西村に関してマネーゲームに参入してきたら、
巨人は条件のつり上げはしないだろう。
ただ金子に関しては球団のメンツにかけてマネーゲームに
なっても一歩も引かず条件引き上げても獲るだろうけど

978 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/01(金) 10:02:35.31 ID:3iEW7Xjl0.net
金子は相思相愛で巨人だと思うけど、SBは孫正義が直々に獲得に動いて欲しいな
孫は交渉術に長けているから、豊富な資金とあいまって、面白い勝負に成るかも?

979 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/01(金) 10:26:33.81 ID:d8G32ipFO.net
巨人を選ぶ動機は金じゃないからいくら孫が出てきても関係ないよ
ファンの感情的にも同一リーグのよりによってソフバンのようなチームとは
ちょっと許し難いものがある
細川や鶴岡レベルの選手なら闇夜に紛れて移籍も見逃してくれるだろうが
金子だからね
自身も以後相当やりにくくなる
移籍は交流戦と日本シリーズ以外古巣と対戦しない別リーグ→巨人だろう

980 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/01(金) 10:37:23.73 ID:x1nJDvN/0.net
金子は水面下で中日ガーって人はまだ?

981 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/01(金) 10:42:05.25 ID:l6BEDPQY0.net
金子が金で動くならオリも結構な金を出すので残留だろう
金以外のことがあるから巨人と言われるわけで
SBには金以外の魅力がないので難しいだろうな

982 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/01(金) 10:48:06.39 ID:TI+mcmGT0.net
>>976-977
正直、西村で長打力のある江川あたり獲れるなら惜しくない気もするけど。
SBなら野手の選手層厚いしFAの放出先としてはおいしい。
誰がプロテクト漏れするのかな。
SBの選手に詳しい人、仮想リスト作ってくれませんか?

983 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/01(金) 11:00:13.73 ID:MGJL1H5N0.net
金子・・・巨人
成瀬・・・横浜
宮西・・・阪神
これは堅いだろう。平野は残留かな。

984 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/01(金) 11:04:20.30 ID:W4uqNrRT0.net
巨人と比べて金銭面以外のSBのメリットはホームランの打たれにくい広い本拠地と
援護点が期待出来る強打の攻撃陣等かな

985 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/01(金) 11:15:23.76 ID:OgW6b3P10.net
落ち目の西村とかいらんやろw
どうぞどうぞ状態だろうwww

986 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/01(金) 12:21:36.70 ID:FHTyDbHA0.net
SB
28
中田 加治屋 東浜 森福 寺原 岩嵜 大隣 武田 岡島 森
千賀 飯田 帆足 攝津 五十嵐 柳瀬 嘉弥真 笠原 鶴岡 細川
今宮 松田 本多 牧原 内川 長谷川 柳田 中村

漏れ
江尻 二保 巽 川原 大場 吉本 山田 日高 岡本 伊藤祐
星野 金 高谷 山下 拓也 猪本 高田 松中 金子 塚田
川島 明石 李杜 上林 白根 吉村 城所 福田 江川 真砂

987 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/01(金) 13:54:42.14 ID:MGJL1H5N0.net
>>986
そのメンツなら巨人は大場か江川獲りそう。
でも西村は極度のチキンだから、高い条件をもらっても移籍を
望まないだろう。環境が変わると余計にダメになる

988 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/01(金) 14:26:31.96 ID:eg4U2Ao+0.net
>>968
久保はシーズンフルで1軍にいて、初めて取得できたはず
實松は3年契約の2年目、亀井はまず出ていかないと思うw
矢野はもしかしたらって感じだが、そもそもプロテクト入りできるかも微妙で、
仮に宣言したとしても球団もそれほど熱心に引き留めないんじゃね?

989 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/01(金) 14:26:53.39 ID:TI+mcmGT0.net
>>986
乙!
吉村も漏れるの?いいねえ。
明石は俊足のユーティリティーで便利な選手だから、巨人はともかく他球団なら欲しがるところもありそうだ。
これ、有用なので次スレにテンプレとして転載させてもらいますわ。ありがとう。

990 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/01(金) 18:14:50.54 ID:x8zGQ2bS0.net
>>969
巨人ヲタは山田が嫌いなのよ。
投手コーチとしても日本シリーズで松井を封じ込まれて1勝4敗の惨敗。
長嶋が投手コーチとしてラブコールを送るも、中日に獲られた。

991 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/01(金) 18:17:16.73 ID:x8zGQ2bS0.net
>>986
塚田も外れるの!

992 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/01(金) 18:50:09.82 ID:J5H0peWf0.net
炭谷は阪神の可能性が高い
西武は若い森を使いたい
阪神は外様の藤井や鶴岡はケガで離脱があったし日高は戦力外寸前で梅野は若い
中日は金がないし松井雅を育てたいし武山を取ったから可能性は低い

993 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/01(金) 19:27:46.82 ID:XIKQ4bio0.net
>>987
まともに調査してたら大場獲るチームなんてないと思うけどな。
コントロールは悪化の一途。
球の力もなんか衰えてきてるように見えるし。
とにかく、高目、逆玉とコントロールがひどい。
あれじゃ使えないよ。

994 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/01(金) 20:00:02.72 ID:OgW6b3P10.net
>>986
加治屋、牧原、柳瀬、千賀 OUT
川島、吉村、塚田、明石、 IN

995 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/01(金) 22:11:40.21 ID:TI+mcmGT0.net
念のため再掲

次スレ
【2014年】FA・ポスティング総合スレ02
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1406850493/

996 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/02(土) 00:59:33.98 ID:Iww6kZud0.net
>>992
梅野は若いって森の方が若い・・・
阪神は若手を使いたがらないってことかな

997 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/02(土) 01:54:12.58 ID:XUxTvuQB0.net
西武の二十歳と阪神の二十五でやっと同じくらいの印象だな。

998 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/02(土) 07:23:25.01 ID:2msxWzYw0.net
今は巨人のほうが年寄りばっか
しかも外様がほとんどだし

999 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/02(土) 10:29:34.60 ID:+KRCB/Ko0.net
うめ

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/02(土) 10:29:59.80 ID:+KRCB/Ko0.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
283 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200