2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

埼玉と千葉はどちらが住みやすいんだろ?

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/12(月) 00:25:38.21 ID:S0KtQaPi0.net
都会度だけじゃなく総合的に考えるとどちらかな?
埼玉県:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%BC%E7%8E%89%E7%9C%8C
千葉県:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/12(月) 18:17:20.32 ID:ws1y7ViFO.net
悪い事はいわん、東京に住め。

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/12(月) 21:57:46.74 ID:5BnxWiZ60.net
東京よりはどちらも住みやすそうですね
海に近いぶん、千葉に軍配

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/12(月) 22:09:04.23 ID:E1HLuAUh0.net
http://pbs.twimg.com/media/BmvswSXCcAAIh6m.jpg:large?.jpg

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/12(月) 22:12:44.25 ID:9/ORPTYY0.net
これは千葉県。埼玉には悪いが、比べ物にならない。

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/12(月) 22:36:02.36 ID:W+2/e/2+0.net
埼玉も千葉もド田舎は論外
都会ならどっちでもいい
埼玉なら浦和・大宮・新越谷あたりならアクセスも良いしOK
千葉は数年しか住んでないが、千葉市と柏はそこそこ良かった

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/12(月) 22:55:22.16 ID:fLEmxvvBi.net
埼玉だろ
単純に埼玉の土地のほうが金になるから

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/12(月) 23:57:48.82 ID:2kkri/+10.net
やっぱり、住むんだったら
海あり県の方がいいわ

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/13(火) 00:03:17.91 ID:JlUFUljk0.net
交通アクセスで言ったら埼玉だろ

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/13(火) 00:45:33.31 ID:v95abLmn0.net
釣りや自炊が好きなら千葉の方がいい
食材に関しては種類も鮮度も首都圏屈指
酷暑が少ないのもポイント

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/13(火) 01:52:28.43 ID:qscqCvgG0.net
秩父か浦安かって言われたら浦安のが良いし川口か旭かって言われたら川口のが良い

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/13(火) 17:18:31.06 ID:6dLBAGdb0.net
大阪と名古屋はどちらが住みやすいんだろ?
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/base/1388146613/

誰かこれのパート2立ててください、お願いします

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/13(火) 19:53:04.35 ID:8LV+pktC0.net
失礼しました、立てたんでもういいです
よかったら自称大阪のライバル、奇跡の不人気都市名古屋を馬鹿にしてやってください(笑)

大阪と名古屋はどちらが住みやすいんだろ?2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/base/1399977993/

14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/13(火) 22:29:37.47 ID:lJn7SpNb0.net
正直関東はどこがどこかわからんし興味もない
全部東京って感じ

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/15(木) 18:17:32.86 ID:sS2fv9Mk0.net
http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2014/kanto/

ココ見たら 東京>>>>>>神奈川>>>>>埼玉>>>千葉
って感じだな

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/15(木) 19:15:07.87 ID:mODm9fiF0.net
浦和は環境も良いし住みやすいな
交通のアクセスも抜群に良い
関西で言えば西宮

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/15(木) 20:17:44.83 ID:P0K3255A0.net
西武やロッテはファン層がよく分からん。
西武は埼玉県人が、ロッテは千葉県人が圧倒的に多いのだろうか?

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/15(木) 22:21:40.24 ID:IIFoJrbw0.net
>>16
西宮と比べると文化レベルが低すぎてお話にならない

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/15(木) 22:36:10.17 ID:SF/9kYdG0.net
いつかTBSラジオのなんでもデータというのが番組で
発表されてたけど女性の平均胸囲が最も小さい県が
埼玉だそうだ

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/15(木) 23:43:11.80 ID:lJ5oPgBS0.net
西日本(海に接してる所)の人は千葉
東北(田畑が多い所)の人なら埼玉

と言いそう

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/16(金) 05:11:19.56 ID:8uX7YXDaO.net
>>16
環境まで言ったら大宮だな

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/16(金) 22:56:27.24 ID:jEOamWVQ0.net
>>17
西武は埼玉を頭につけて大宮開催するようになってから飛躍的に埼玉県内のファンが増えている。
それまでほぼ西武線沿線のみだったが、武蔵野線とそれに接続する東武東上線・埼京線・京浜東北線・東武伊勢崎線沿線まで年々ファンが増えている。
殺伐とした雰囲気があまりないので、子供連れのファミリー層が中心。

ロッテは千葉に浸透してるってより、応援目当ての若い男性が中心のファン層。
応援では若い男性中心の迫力で西武を圧倒するが、それゆえファミリー層や一見さんに敬遠され気味。

どっちがより県民に浸透しているかという点で比べるなら西武の圧勝。

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/18(日) 11:36:06.87 ID:MmR1JGNu0.net
なるほどね。西武の方が緊張すずに西武ドームに入れそうだ。
芝生の外野でピクニックが出来そうだから家族観戦にはよさそう。
あとは埼玉出身の選手を増やせばもっとファンが増えそうだな。

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/25(日) 01:00:13.60 ID:w5kz1YxR0.net
ロッテは移転したら?

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/25(日) 01:20:38.01 ID:uwNFLD/K0.net
東京の中央部から電気街が多い方面に近い
千葉県内のほうがオススメ。

船橋市や習志野市あたり

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/25(日) 10:42:51.01 ID:8dU1PJ9GO.net
>>19
それを補うためか技で男を誘うべく、フェラチオが上手い女が多い気がする。
大宮とか西川口が盛んだからな

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/25(日) 11:49:48.71 ID:/q5NTSvY0.net
川口と浦安は超人気エリア

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/25(日) 17:11:12.79 ID:DIEALapm0.net
なかなか難しいな

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/25(日) 17:32:02.45 ID:hjICBVXB0.net
可愛い子は千葉の方が多い

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/26(月) 15:08:21.72 ID:xqE+tJUf0.net
千葉は顔が濃い
埼玉は薄い

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/26(月) 16:49:25.77 ID:UNn7qlxXO.net
>>17
千葉は巨人じゃね?

32 :6月14・15日は新松戸へ!!:2014/05/26(月) 21:52:10.55 ID:GCSXthXp0.net
流通経済大学新松戸キャンパス学園祭「第9回青春祭」
http://www.rku.ac.jp/home/others/2014seisyun.html
【開催日】平成26年6月14日(土),6月15日(日)
【会 場】流通経済大学・新松戸キャンパス
http://www.rku.ac.jp/daigaku/access.html

==今年は目玉企画の「お笑いライブ」を2日連続で開催!!。==
【6月14日】・「お笑いライブ」開催(※入場無料)
(出演)堀内 健、THE 石原、ラバーガール、どぶろっく、ケチン・ダ・コチン、地球
【6月15日】・「お笑いライブ」開催(※入場無料)
(出演)山本 高広、やしろ優、じゅんいちダビッドソン、デルピエロ山口、スタスタローン

【6月14・15日の両日開催】
・「早食い大会」、・「スタンプラリー」

【美味しそうな模擬店も多数出店】
タピオカ,フランクフルト,やきそば,トッポギ,秋田名物ババヘラアイス,かき氷 など

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/30(金) 16:32:13.87 ID:akQgzpfZO.net
関西から見ると雰囲気は千葉のほうが好き。
関東から見ると京都と神戸ならどっちが好き?

34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/30(金) 16:41:22.87 ID:LAHaDHK/0.net
>>33
神奈川から見ても千葉のが雰囲気がいい(っつってもせいぜい船橋くらいまでw)
京都神戸はどっちも雰囲気あって楽しめそうだけど
住むなら神戸のが便利そう

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/30(金) 18:23:12.30 ID:w+ExLo610.net
東京、神奈川、千葉、埼玉と住んだ事があるおれからすると
神奈川>千葉>東京>埼玉かな。
どのあたりに住んだかによっても変わってくるかもしれないけどね。
神奈川は横浜、横須賀、川崎に住んだことあるけどどこも良かったかな。
千葉は柏と千葉に住んだけどこれまた文句なし。
東京は世田谷区、埼玉は大宮に住んだけどなんかどちらもぱっとしない。

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/06(金) 19:03:20.19 ID:K6kT5wuGI.net
千葉と埼玉に住んだことがあるけどどっちも中途半端だよね。不便ではなかったよ買い物するとことか別にそれなりにあるし(埼玉南部千葉北東部ね)
中途半端が住みやすくて魅力なんだけど、埼玉北部とか千葉南部は田舎で住みにくそう。
気温が千葉の方がほんの少しだけ良かったかな。あと女の子は千葉の方がかわいい子多かった。もちろん埼玉にもかわいい子はいるんだけど。男はあんまり変わらなかったかな。

37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/06(金) 23:43:11.51 ID:ql4FrBzt0.net
埼玉は東京神奈川北部川崎横浜と同じ旧武蔵国だが
千葉は全く別という認識を持ってない人が多い昨今
文化は旧国

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/07(土) 05:03:30.59 ID:1FJbJr1eO.net
佐原や銚子は情緒溢れる街だな

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/07(土) 06:05:16.45 ID:IZ5dTVoe0.net
田舎者の俺からすれば、東京は「住む所」じゃなくて「行く所」だ。
関東に住んだことないけど、千葉東部と埼玉西部がよさそうな場所に思える。
銚子にいたらどの店入っても安くて旨い魚が揃っていそうだ。
銚子や秩父っていっても交通機関使えば2・3時間で東京だから便利だよ。

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/07(土) 09:01:56.39 ID:kXxUsemw0.net
うどん好きなら埼玉の方が満足度高いんじゃないか

41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/07(土) 16:22:14.75 ID:aamlR5W40.net
女の子の顔は埼玉の方が綺麗だよ。やっぱ、北の血が入る地域は綺麗。

関西も大阪は駄目駄目で、京都、滋賀と北上するにつれ、美人が増える。
身体つきもすらっとしてくる。

42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/07(土) 17:36:28.19 ID:dLDWil9UO.net


43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/08(日) 23:24:37.75 ID:0Tc3Nlv10.net
埼玉って魚介類ないよね
海無し県の辛さ

44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/09(月) 00:09:54.54 ID:Ao+yTzrF0.net
>>44
代わりに山の幸が沢山あるような気がする。
埼玉はねぎの産地じゃなかったっけ?
川の幸は知らんけど。

45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/09(月) 08:06:43.39 ID:CNRZ7Ocx0.net
埼玉はイモと小麦だよ
ウナギはもう獲れない
山菜なら群馬

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 11:56:40.48 ID:Y6kNu/EX0.net
気温を比較すると
夏は埼玉よりも千葉の方が涼しい
逆に冬は千葉よりも埼玉の方が寒い

47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 19:48:37.44 ID:0qkDGHVM0.net
埼玉って2000m球超えの山が結構あるんだよな。
よく考えたら西日本に2000mを超える山は無いから凄いことだ。
埼玉の冬が寒いのも頷ける。

48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 07:39:17.28 ID:9segWuO20.net
>>44
「B級グルメの宝庫・埼玉」
それは逆に、普通に「グルメ」として紹介できる料理がない、という事。

秩父にも猪鍋とかあるんだけどね(涙)

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 23:50:45.87 ID:poaJ9+uk0.net
>>25>>34
船橋といえば、ふなっしーだよな。梨作りの農家からすれば有難い存在だよな。
喋るマスコットと言えばゴーヤ(八カセでもいいが)が最初なんだよな。
好きな音楽がメタルでライバルがロブ=ハルフォードっていうところに男らしさを感じる。
ロッテの試合ではゲスト解説にふなっしーを呼んで欲しい。(望)

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 19:18:53.59 ID:v/10IG84O.net
>>39
銚子は知らないけど勝浦のカツオは激ウマ

51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 07:04:36.48 ID:IJOo16WI0.net
勝浦はカツオが獲れるウラだから勝浦なのだろうか?

52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/24(火) 23:22:58.83 ID:t73pYzgT0.net
>>48
そういえば埼玉の名物料理ってすぐに思い浮かばん。千葉もそうだが。
福岡ならモツ鍋、広島なら牡蠣料理って思い浮かぶのに。

53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/25(水) 21:00:35.48 ID:d+BCBru6O.net
なめろうは千葉だろ
埼玉は餃子だっけ

54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/26(木) 12:26:52.90 ID:3U7u6g000.net
料理じゃないが、千葉は醤油と落花生なイメージが強いな
全国区だと埼玉も思い浮かばない
というか千葉は某テーマパークと幕張だな

55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/30(月) 21:16:19.77 ID:dz4otDaa0.net
>>53
なめろうって何?

56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/03(木) 01:55:59.39 ID:4tEhs6YtO.net
伊勢エビ 鰹 きんねだい

57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/11(金) 11:01:52.49 ID:5ymhmOjvO.net
千葉→歴代のOBは蒼々たるメンツなのに高校野球が弱い

埼玉→歴代のJリーガは蒼々たるメンツなのに高校サッカーが弱い

総レス数 57
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200