2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Fs11】大谷翔平Part36【二刀流】

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 19:34:28.39 ID:5y2dnSZu0.net
【Fs11】大谷翔平Part34【2刀流】 ← 実質35
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/base/1396423301/l50

2 :レジスタンス ◆LRn7/lf9O7/7 :2014/04/21(月) 20:23:49.80 ID:S2oWREHIO.net
最強の変化球はレジスタンスフォーク

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 20:25:56.40 ID:S2oWREHIO.net
http://n2ch.net/r/lo2-5-aU-u--j/mlb/1390814405

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 22:57:13.40 ID:5y2dnSZu0.net
ノムさん、大谷の二刀流に太鼓判! 「考え方変わった」
http://blog.livedoor.jp/livejupiter2/archives/7219281.html

http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/5/a/5a14f03f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/d/a/daf48b1c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/c/7/c776ad11.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/2/4/240cdf48.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/0/e/0e4d92bb.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/0/b/0b717c07.jpg

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 23:02:41.61 ID:8lCOJ7sbO.net
★★★★★阪神タイガース 恥の1割打者列伝★★★★★




2013年
桧山進次郎
(在日朝鮮人・韓国籍)



2014年
福留孝介
(日本人)




●無職の阪神ファン、ヤクザ、在日朝鮮人のタニマチスポンサーによる
●意味不明な理由での生え抜き【御本尊】桧山の擁護

●身体ピンピンしてるが打てないヘボ桧山を擁護し
執拗なFA福留孝介叩き


球界最底辺の生え抜きクソ監督が指揮する和田阪神


騒ぎたいんや!叩きたいんや!!

汚れ球団
阪神タイガース

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 07:24:18.34 ID:jMChYbR/0.net
大谷 下の歯並びが悪いね
矯正したほうが良いぞ

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 09:46:31.65 ID:H9uRdUVL0.net
打者派息してない

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 10:17:48.57 ID:EHIMpI2N0.net
二刀流で一流投手や打者の勝ち星や打点を上回ればおもしろい。
もちろんケガとかで出場が少ない人は除く。

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 12:46:21.59 ID:9XkqRQPQ0.net
5・31“大谷デー”チケット売れ行き絶好調!
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140422/fig14042205010002-n1.html

5・31“大谷デー”チケット大盛況に球団ホクホク
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/04/22/kiji/K20140422008019480.html

ハム 大谷デー5・31阪神戦2万枚突破
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140422-1289027.html

大谷 次は快振撃
http://jyoho.hokkaido-np.co.jp/douspo/ds1thumb.jpg

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 17:06:15.38 ID:d0WHkNsu0.net
大谷翔平の一週間
http://i.imgur.com/ywNyuz8.jpg

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 19:32:46.37 ID:rbAupoQb0.net
痛すぎる走塁ミスでたね

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 20:00:30.88 ID:jMChYbR/0.net
http://tv.pacificleague.jp/vod/pc/topics/niceplay_04/1422

大谷 何時もの片手打ち
柔らかいな

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 20:01:03.91 ID:rbAupoQb0.net
せっかくのタイムリーも帳消しだわ

14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 20:11:33.68 ID:6zE3p7mH0.net
片手打ちのクセは、早めに辞めさせるべき。
大谷は、右投げ左打ちだから、利き腕への負担(衝撃)がかかり過ぎる。
特に肩へ

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 20:15:29.01 ID:jMChYbR/0.net
http://tv.pacificleague.jp/vod/pc/topics/niceplay_04/1423

走塁センスの良い大谷が珍しく走塁ミス

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 20:48:58.28 ID:vNo5Jcy60.net
>>13
なんでタイムリーが帳消しになるんだ??
大谷がミスしなくても2アウト一塁だぞ?

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 20:53:21.75 ID:gQ1XClMNi.net
そもそも「痛いミス」じゃないからな
アンチがそう仕立て上げたいだけ

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 20:55:19.81 ID:7B0H6GYs0.net
まああの走塁は普段の大谷の積極走塁が裏目に出たな
まあ、意図は分かるからな
今度は気を付ければよい

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 21:05:29.26 ID:7B0H6GYs0.net
※14
大谷って肩の軌道域がとんでもなく柔らかいから大丈夫じゃね?

解説者からの解析でも投げる方でも打つ方でも綺麗で理にかなったフォームで
しかもしなやかだから故障しにくいフォームとまで言われてるし

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 21:06:24.78 ID:7B0H6GYs0.net
軌道域じゃない、可動域

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 21:06:38.52 ID:UyH3+Oku0.net
西川のタッチアップは成功すれば好走塁
普通のチームなら自重だが日ハム打線なら突っ込むのもわかる
柳田も好返球
大谷はハーフェーから戻って細川がタッチのアピールで
目切ったのを見てスタート 細川がその後早く送球も完璧
どちらも5分5分のチャレンジプレーで暴走でもない

しいて上げれば西川の足なら大谷のヒットで帰ってこなきゃだめなんだ

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 21:11:18.41 ID:UyH3+Oku0.net
結果的にトリプルプレーになったので
見出し的においしいというだけの話

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 21:27:59.53 ID:w4GoB7o90.net
走塁死は判断が遅かった?

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 21:33:31.53 ID:agvwHVKq0.net
>>23
俺は細川がうまかったと思うけど>>15を見て自分で判断しなさいな

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 21:36:12.87 ID:w4GoB7o90.net
1,2塁間で挟まれて西川の突入を助けるとか出来んかな

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 21:41:12.91 ID:UyH3+Oku0.net
ファンのあり方としては
怠慢であったり判断ミスはブーイングすることろ

アウトかセーフかわからん場面は盗塁と一緒でチャレンジ的プレー
やるべきかどうかはケースバイケース
2死1塁で盗塁が許されるケースなら大谷の走塁は許されるケースに入る

>>25
カットしたら野手が判断ミス それにハーフェーから一旦戻って
タッチアップするケースなのでタイミング的に無理

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 21:41:31.63 ID:NEVaRwpU0.net
大谷野手出場時3勝8敗・・・

投手専念して、どうぞ

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 21:43:05.69 ID:ll+/c85I0.net
今日は一安打?

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 21:46:41.31 ID:w4GoB7o90.net
>>26
そかそかちょっと勘違いしてわ
>>27
ヒットは打ってくれるけどなんか流れが駄目なのかな

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 21:47:49.49 ID:UyH3+Oku0.net
どちかというと今日の試合なら
陽の足で2ベースにできないの?
とか
西川は2塁からゴロヒットで帰って来いや
と批判した方が野球が面白くなる。
それが野球ファンのあり方だ。

外野の間に飛んでるのに1塁に止まったり
2塁から1ヒットで帰ってこれない野球はつまらない
鈍足なら理解するけどね。

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 21:53:16.45 ID:w4GoB7o90.net
最後左投手にちょっと強い打球打ってアウトになったけど
対左の方が調子がいいぞって感じの打者になるかな

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 21:53:41.41 ID:UyH3+Oku0.net
スポーツ新聞の記者は野球知らないから
色んなこと書くだろうけど

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 21:57:37.00 ID:jMChYbR/0.net
>>27
投手としてチームを引っ張ってほしいね
打者大谷の穴は他の選手が力を合わせて埋めればよい

34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 21:59:03.61 ID:w4GoB7o90.net
DHに座る選手としては厳しいところあるかな
やっぱホームラン打てる怖さが欲しいとか

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 22:04:32.31 ID:7B0H6GYs0.net
得点圏が一番打ってるのが大谷しかいないし
本当に期待してるとこで打つし、チャンスで回ってくる3番として申し分ないが

日ハムにはAJみたいな大事なとこで一発打てる外国人いない

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 22:07:02.52 ID:WFZVpVwM0.net
また投手厨発狂したってマジ?

37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 22:13:28.89 ID:7B0H6GYs0.net
あと、登板から中1日で野手出場は初めてだっけ?

全然疲れてるように見えなかった
そこはDH制の恩恵かな?

中6日しながら間に野手で3試合出場というサイクルが出来つつあるのかな

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 22:29:17.40 ID:DF/nViuR0.net
まだ開幕して1ヶ月も経ってないし体がフレッシュだから今は大丈夫だろうけど疲れが貯まってくる6月以降が問題だな

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 22:41:40.23 ID:fiDA1GF40.net
また僅かな打数、投球回数でホルホルしているのか?
分母の小さい数字はあまり意味ないのに

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 23:04:24.02 ID:7B0H6GYs0.net
>>10
これ、キャンプのだよな?

シーズンではこれからは
日曜登板→月曜休養→火曜野手→水曜野手→木曜野手→金曜調整→土曜調整→日曜登板
って1週間になるのかねー

これを守れれば規定投球回は間違いなく到達できるよ

41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 23:34:07.35 ID:AYpM5cqy0.net
日ハム大谷 体勢崩されながらも先制打
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2014/04/22/0006884738.shtml

日本ハム・大谷、三重殺となった走塁に「(迷いは)僕の中ではなかった」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140422/fig14042222540006-n1.html

大谷、先制打も相手の三重殺“アシスト”
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140422-1289198.html

3回裏 ファイターズ3連打!! 3番・大谷先制タイムリーヒット!! 2014/4/22 F-H
http://tv.pacificleague.jp/vod/pc/topics/niceplay_04/1422

42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 23:34:37.23 ID:8A4wxjEf0.net
>>40
練習を減らして野手として毎日出場というわけにはいかないのかね?
大谷には試合出場自体が練習になる気がするんだ

43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 23:42:21.82 ID:/PbasWPU0.net
去年から、打者として何故か大谷が先発オーダーになを連ねると、負ける確率が高い

44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 23:44:26.50 ID:UyH3+Oku0.net
中6日なんて楽々余力残して降板するレベルにならないとまだ早すぎ
なんで規定投球回や規定打席にそんなに拘るんだか
大谷にとってはNPBの賞や記録自体はあまり意味い
レベルアップ プレーの質の向上が最優先だろうに
まだ身体も技術も完成していないのに故障なんかしたら取り返しがつかんぞ
バリバリの稼ぎ時の選手が中6日で投げて間は休んでるというのに

45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 23:44:55.90 ID:D5MVw+rf0.net
チームの勝敗に影響するのは投手

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 23:47:58.20 ID:HSlGhuyX0.net
http://hissi.org/read.php/base/20140422/L1BiYXNXUFUw.html

47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 23:48:35.04 ID:H9uRdUVL0.net
>>36
歓喜の発狂

48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 23:54:12.67 ID:8A4wxjEf0.net
大谷には二刀流続けて欲しいけど
それとは無関係に今からでもいいから助っ人DH獲れよ
日ハムは伝統的に助っ人打者を連れてくるの上手いんだから
それで大谷とDHを競わせろ

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 23:55:52.02 ID:8A4wxjEf0.net
まさか栗山も大谷が野手を一年間今のペースで続けられると思ってないだろうに
なぜガイジンを獲らんのだ?

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 00:02:50.02 ID:yO6ZAcIu0.net
はよセギノール獲れよ

51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 00:05:25.23 ID:UyH3+Oku0.net
今年は浦野、上沢も中6日は無理だ
大谷、斎藤の4人で先発をズラしズラしやるので丁度いい
浦野は先週1回先発飛ばし、今週は上沢の中6日をスライドさせた
ロッテ戦は武田、上沢、斎藤でいける
登板間隔の余裕を持って若手を先発で競わせる策だろう

52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 00:09:25.09 ID:Q4DzJTj30.net
大谷って年俸どうなるんだろうな
高卒二年目が規定投球回&二桁で6000万
それに規定打席未満で.280くらいだとして2000万
合わせて8000万とか?

53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 00:26:12.09 ID:s6CNwooh0.net
大谷大谷雨大谷が現実になってきた

54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 00:31:10.12 ID:62H7kGtr0.net
※48
別にDHじゃなくてもブランコみたいにファーストでもいいじゃん
ファーストもミランダが守らなかったら小谷野とかぐらいしかいないし
そのミランダが全く使えないし

大谷って実は専念するより野手で出て実戦感覚保った後先発した方が
投手としても結果出るんじゃねと思うようになった
登板まで休ませるとかえって実戦感覚狂うような……

それに野手としてもチームで唯一チャンスに強い打者でしょ

55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 00:34:07.22 ID:WQlbwADU0.net
>>27
大谷を放出すれば日ハムはすぐ首位に立てるな

56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 00:41:15.12 ID:al5IMp++0.net
打率 .381
得点圏打率 .467
出塁率 .413
長打率 .524
OPS .937
RCAA 3.59

57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 00:46:42.22 ID:EcWlbzAc0.net
大谷の成長を考えるだけなら現状でいいけど
本気で優勝する気があるのか?
そこらへんの意気込みがソフトバンクと違いすぎると思う
「今年は若手の成長のための年でした」というのはファンにも失礼だと思う
普通に先発投手と野手の両方を補強しなきゃ駄目じゃん

58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 00:53:32.94 ID:62H7kGtr0.net
>>55
大谷以外2割ほどしか打てない打線と先発防御率が軒並み大谷より低い投手陣で
どうやってたちまち首位になれるのか
まあ煽りだからあまりそういうアホに構うのも良くないか……

59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 01:17:40.29 ID:EcWlbzAc0.net
栗山自身は与えられた戦力の中で頑張ってると評価するけど
編成本部長等が駄目すぎだろ。今すぐ解任してよいくらいだ。

60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 02:00:38.10 ID:s6CNwooh0.net
>>57
戦力がないんだから優勝する気なんて言っても無意味
そんなのもわからないファンなんて相手しても仕方ない

61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 02:07:22.90 ID:90lTgn2n0.net
>>6
下の奥歯が銀インレーだらけなのも気になる。

62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 03:51:28.78 ID:cdLQAuDN0.net
>>56
本塁打0でこのOPS・・・
はよ一本打ってどうぞ

63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 08:46:46.48 ID:h1gVppLj0.net
無能監督のコーチに潰されそう
はよ変えろ

64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 08:52:16.44 ID:uEYw1dzL0.net
素直に投手に数年専念させてぱっとしなかったら打者に転向という手がベストだと思うけど何故やらん?
打者→投手への転向はまず無理だし一番いいのは上のパターン
少なくとも二刀流はチームにも大谷にとっても良く無いのは明白、監督は馬鹿か?

65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 10:13:46.08 ID:DfADzh9z0.net
投手に専念したらまず100%成功するから

66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 11:10:23.17 ID:h1gVppLj0.net
体だけみると3,4年目のダルビッシュ
投手だけでいいよ
こんな使い方で9月まで行けると思うのか
25歳で引退しそう
死ねフロント&首脳陣

67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 11:46:21.71 ID:5zAbxCtQ0.net
>>64
ハムはシビアな球団だから二刀流の方が商売的に美味しいんだろう。
マスコミも食いついてくる。

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 12:18:41.67 ID:n59Mv2Vm0.net
一番良いのは打撃不振になること。
今日打たないことを祈れ。

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 12:49:49.36 ID:mSCliS0R0.net
プロスポーツは客が凄いと思わないと商売にならんわけで
予想の上を行くから客は興奮してまた足を運ぶ
日米で驚嘆させたイチローなんかはそういうプレーヤー
打っても凄い、走っても凄い、守っても凄い
こういう選手はまた見たいと思うわけでなあ
さらに加え投げても凄いというのは未見の選手なんだよな
あらゆるプレーで期待以上の何かをやらかしてくれる選手なわけ
こういう未知のものは皆が見たいし何を起こすかわからないら引き込まれるんだよ

70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 12:52:47.56 ID:mSCliS0R0.net
凡人が考えた型に嵌めたプレーの連続は先が読めて客が喜ばない
型破りが起こる自由な環境がないと世の中がつまらなくなる
もっと寛容さを持たないといけないだろうな

71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 13:04:53.25 ID:1ad43rSt0.net
大谷 三重殺の走塁は「心の中で迷いなかった」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/04/23/kiji/K20140423008026700.html

悪夢…日本ハム・大谷、先制打直後に二塁憤死で三重殺
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140423/fig14042305020002-n1.html

【日本ハム】大谷、チーム唯一の打点
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20140422-OHT1T50177.html

ハム大谷、無念…三重殺“アシスト”
http://www.daily.co.jp/baseball/2014/04/23/0006885715.shtml

ハム中田&西川&大谷2年ぶり三重殺献上
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140423-1289364.html

日本ハム・大谷、二刀流を阻む100球のカベ 乗り越えるカギは
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20140423/bbl1404230830002-n1.htm

72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 13:24:10.07 ID:+2rZVo0M0.net
三重殺になった大谷の走塁は暴走みたいな言われ方されるな

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 15:00:35.19 ID:YPgsvkD/0.net
>>64
両方で戦力になってるから
それに今みたいに登板日がほぼ決まっててればチームに迷惑はかかってない

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 16:55:12.59 ID:c/OxP8ol0.net
https://www.youtube.com/watch?v=9s6zsJb5LfE#t=2m42s

75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 18:46:00.79 ID:+2rZVo0M0.net
ドームランでもあそこまで飛ばすだけでも良いな
他球場でフライアウトになったとしても

76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 18:51:31.01 ID:pJKbeb59O.net
ドームランも
セ・リーグでは当たり前だからな(笑)
セ・リーグはどこも狭い球場だが

77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 19:00:40.55 ID:uLRFU7jM0.net
1回裏 ファイターズ大谷が逆方向へ今季1号となる先制ソロHRを放つ!! 2014/4/23 F-H
http://tv.pacificleague.jp/vod/pc/topics/niceplay_04/1449

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 19:48:20.76 ID:DfADzh9z0.net
ハムは東京ドームで試合したら勝てるのに
拠点戻そう

79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 20:12:57.92 ID:9CL9QXCj0.net
東京ドーム飛び過ぎやw

80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 20:21:35.15 ID:yO6ZAcIu0.net
一号出たのか。
おめでとう!

81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 20:53:42.02 ID:xiFF1NrI0.net
やっぱ野手やな
福留2世待った無し

82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 21:03:01.71 ID:cEaH6YBk0.net
本塁打後にハイタッチで右手使っていたけど今後も投手やる気あるなら止めた方がいいぞ

83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 21:10:23.39 ID:DfADzh9z0.net
福留や由伸止まりなら投手やな

84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 21:50:49.48 ID:lw+qo95A0.net
今日みたいな試合でホームラン2本は打てないならやっぱり投手専念

85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 22:04:48.50 ID:cdLQAuDN0.net
あそこの高め逆方向とかすごいな

86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 22:07:45.10 ID:hejdG2ZQ0.net
打者で4割、
投手で20勝いけるだろ。

87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 22:11:38.50 ID:ubR1xYlC0.net
しかしまぁ改めて凄い逸材だわ

88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 22:12:19.24 ID:al5IMp++0.net
ホームランよりその後のツーベースがすごすぎた

89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 22:18:04.53 ID:zXCMvEAP0.net
ツーベース動画 何処かにないですか

90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 22:18:12.02 ID:8PtlduVu0.net
スイングがしなやか。手首が柔らかくて強いし腰をちゃんと使えてる。
長距離打者としての素質はあるんだけどな。

91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 22:23:56.12 ID:QLsAMyM+0.net
長距離打者ではないな、事実ホームラン率低いし、フライ率もそんな高いわけでもない。大谷は福留タイプで飛距離は出るけどがんがんスタンドインするタイプではない。大谷の売りはあくまでもミート力

92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 22:29:27.49 ID:DfADzh9z0.net
なぜあの球が打てる
左でしかもインローの変化球に合わせて片手一本でフェンスまでいくとか
やっぱ体格があるぶん合わせにいっても長打になるんだろうか

93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 22:31:09.38 ID:cdLQAuDN0.net
プロ入ってからのホームラン飛距離は平均でも120メートル超えてると思う

94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 22:43:27.35 ID:Q4DzJTj30.net
>>82
お前は上原のハイタッチ見といたほうがいいぞww
http://www.youtube.com/watch?v=-1BXOJupK0o

95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 22:45:56.54 ID:zXCMvEAP0.net
2014年度コース別(ゾーン別)打率・成績
http://baseballdata.jp/playerB/1200087_course.html


>>82
ホームランを打った後にハイタッチして肩が抜けた選手が居たよね
南海の選手だったような記憶がある

96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 22:49:09.30 ID:bPp4sGVr0.net
>>47
今日も歓喜の発狂ですか〜〜?www

97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 23:03:49.37 ID:sghCzXXUO.net
>>95
門田かな 当時はもうオリックスだったけど
タッチの相手はブーマー

98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 23:03:51.16 ID:zXCMvEAP0.net
報道ステで二塁打を見た
何時もの片手打法でワロタ
上手に打つね〜

99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 23:06:41.11 ID:HM8xN/i50.net
もう2刀流なんて下世話なレベルで騒がれる選手じゃないわ

こりゃ化けもん誕生でっせ

100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 23:16:28.93 ID:zXCMvEAP0.net
>>97
ありがとう
あいうこともあるから気をつけたほうがいいと思う

101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 23:20:25.21 ID:lw+qo95A0.net
ハイタッチや片手振りしても故障しないように鍛えないと

102 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 23:24:10.27 ID:cdLQAuDN0.net
片手打ちか
ハミルトン思い出すな

103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 23:25:11.89 ID:hejdG2ZQ0.net
野球の申し子か、

104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 23:25:32.28 ID:CAHIHuPp0.net
大谷化け物すぎるよ
投手野手一流じゃないか

105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 23:27:38.12 ID:DfADzh9z0.net
>>95
ちょっとインコース打ちすぎちゃうか〜?
長身バッターだからつってインコースばっか投げてるだろ相手
しかも投手だから甘めのインコースに入りやすい

106 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 23:42:40.75 ID:hejdG2ZQ0.net
現時点で、
ピッチャーとして専業の阪神藤波と比べてどっちが上?

107 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 23:46:42.23 ID:lw+qo95A0.net
今は大谷より高いレベルの壁と向き合ってるって感じ

108 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 23:46:51.16 ID:D67339i/0.net
日本ハム大谷、寺原から先制の1号ソロ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140423-1289694.html

日本ハム・大谷、納得の今季初本塁打「うまく反応できた」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140423/fig14042319560003-n1.html

二刀流大谷が今季初アーチ
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2014/04/23/0006892072.shtml

【日本ハム】大谷が今季1号!高めつり球を強振
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20140423-OHT1T50099.html

“二刀流”大谷が今季1号「高めの直球にうまく反応できた」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/04/23/kiji/K20140423008029140.html

日ハム・大谷が今季1号ソロ 逆方向へワザあり一発
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/259439/

二刀流・大谷が今季初アーチ!逆方向へワザあり先制弾 2014.04.23 F-H
http://www.youtube.com/watch?v=UhLbmBTfxi4

109 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 23:49:04.00 ID:Q4DzJTj30.net
>>107
そうか?結局全く同じ壁じゃないか?
長い回投げられるかどうか

110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 23:52:48.51 ID:DfADzh9z0.net
藤浪はこれ以上良くなる気がしない
まあ良くはなるんだろうけど、大谷の成長速度と伸びしろ見てたら感覚麻痺してくる

111 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 23:58:36.05 ID:lw+qo95A0.net
大谷はまだまだ投手として勉強することが沢山あるから
長い目で成長を見守ってほしいな
どうしても打者で分かりやすい活躍しちゃってるから
そっちに専念しろって言われるけど

112 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 00:00:24.13 ID:blEeZDmT0.net
大谷のホームラン、平松が絶賛してるな

113 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 00:03:03.38 ID:u9seUOx70.net
一生日本でやるなら野手
メジャーに行くなら投手一本だろ
日本に留まってくれたんだから数億円大谷に払うべき

114 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 00:04:11.18 ID:POhxd6UP0.net
>>106
そりゃ藤浪の方が上だよ
大谷は投手を始めたばかりだから
何よりも二刀流が駄目
マジで勿体無い。潰されないか心配だよ
一番怖いのはそれ

115 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 00:05:13.62 ID:u9seUOx70.net
>>114
藤浪www
どこがどう大谷に勝ってるの?
馬鹿なの?

116 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 00:06:34.17 ID:2jjjGhIE0.net
寺原にはちょっと同情したわ

117 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 00:09:19.13 ID:hLs3Rkk9O.net
★★★★★阪神タイガース 恥の1割打者列伝★★★★★




2013年
通名:桧山進次郎
(京都の在日朝鮮人・韓国籍)



2014年
福留孝介
(日本人)



●無職の阪神ファン、ヤクザ、在日朝鮮人のタニマチスポンサーによる
●意味不明な理由での生え抜き【御本尊】桧山の擁護【在日桧山利権】

●身体ピンピンしてるが打てない1軍確約ゴミ桧山を擁護し
執拗なFA福留孝介叩き


球界最底辺の生え抜きクソ監督が指揮する和田阪神


騒ぎたいんや!御本尊桧山以外を叩きたいんや!!

汚れ球団
阪神タイガース

118 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 00:20:33.24 ID:p1VML7jv0.net
投手相手だから相手の投手も力を抜いて投げてたまたま打ててるだけだろ
打席に立ってるのが投手の時に力入れて投げる奴などいないからな

119 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 00:28:18.42 ID:blEeZDmT0.net
それはない

120 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 00:29:55.02 ID:sJXpcGqyO.net
昨日の片手一本で打ったのにはオジサンびっくりしちゃったよヌ
芸術的だねヌ

121 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 00:30:48.46 ID:CmHbQdwYO.net
>>118こいつよく見るな、多分池沼なんだろう

122 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 00:32:39.90 ID:B2swQ4Md0.net
こいつ何がすごいって走ってる姿が無茶苦茶カッコいい。
こんなに長身なのにここまで身体バランス取れてる日本人みたことない。
おそらく他のスポーツしてても大成しただろうな。

123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 00:34:24.28 ID:b6B2oFhD0.net
>>118
これまた随分古臭いテンプレ持ってきたな

124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 01:33:38.02 ID:OyhKRbMI0.net
>>122
うん。大谷の抜群のスタイルを見慣れてると、西川とか見ると気持ち悪く感じるなw

125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 07:29:43.76 ID:TpyjzKjI0.net
好調続く日本ハム“打者”大谷、本塁打に二塁打と2安打!
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140423/fig14042323170004-n1.html

一発出れば4戦4勝!日本ハム・大谷、二刀流神話の今季1号!
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140424/fig14042405030001-n1.html

【日本ハム】「しっかり反応出来た」…今季1号の大谷に聞く
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20140424-OHT1T50008.html

【日本ハム】大谷、1号!野手12戦47打席目「うまく反応できた」
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20140423-OHT1T50273.html

大谷 “悪球”ガツン弾 今季47打席目1号は左中間へ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/04/24/kiji/K20140424008031420.html

日本ハム大谷、今季初弾に納得の表情
http://www.daily.co.jp/baseball/2014/04/24/0006893167.shtml

日本ハム大谷1号&二塁打、打率.391
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140424-1289694.html

126 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 08:27:13.89 ID:i0lX+nj40.net
金曜日からは投手準備になるのかな

127 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 08:37:54.23 ID:93k8lAGqO.net
ホームランも見事だったが昨日の2ベースは変態的だったな
野手専念ならイチローにパワーが付いたような打者になれるかもしれん

128 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 09:00:15.67 ID:GfoC8bAh0.net
昨日のホームランは凄すぎる。あんなに呼び込んで引き付けて左に打つなんて
間違いなく天才。多分プロ野球史上最高のホームランだろう。見る人が見れば解かる。
イチロー、落合、王、より上行ってる。

129 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 09:15:24.24 ID:tv591eek0.net
ホームランの打席の初球甘いボールの
アッパースイングの空振りがどうしても気になっちゃうな
甘いボール空振って難しいボールで結果出すのは大谷らしいけど
現状は逆方向に打つ方が上から叩けてるんで良い打球が打てている
甘いボールを確実に打ち始めたらどんな数字残すんだか
あと4、5本は打ててるよ

130 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 09:18:09.01 ID:tv591eek0.net
ぎりぎり引き付けて打ちたい習性から考えても
現状はヘッドを上からボールを潰して
打球に角度をつける方が合ってる
フォームは違うがバットの使い方は落合や和田の手法の方がいい
//www.youtube.com/watch?v=qXv2sqK29p4
//www.youtube.com/watch?v=PNG4eFYKzc0

甘いボールを引っ張って大きいの狙うときに
逆方向打つように上から潰して打ち始めれば連発するだろう。
空振ってないで早く量産体勢に入ってくれ 頼むよ天才

131 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 09:18:23.56 ID:QhqKu/Mb0.net
昨日のホームランは、スライダーを待ってたけど外角高めに甘いストレートが来たので思わず身体が反応して
手が出たら入っちゃったみたいなコメントしてたなw マジで天才だわw 中田将にこの打撃センスが有ったら
とっくに三冠王盗れてるだろうw

132 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 09:20:34.81 ID:tv591eek0.net
最近の型を見るとこういうのイメージしてんのかもしれんが
もっとパワーがついてスイングが鋭くなったら
差し込まれずに持っていけるから
こういう手法も可能になるだろうな

右手リードの代表格
www.youtube.com/watch?v=sE0mOhYtZVE

133 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 09:24:48.10 ID:i0lX+nj40.net
でもなんかホームラン打った時のスウィングが変な感じがするな

134 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 09:33:34.65 ID:W3Es+mVg0.net
最近、投手に専念しろとか言っていたバカがいたっけ。頭の固い奴は前例がないというだけで直ぐ型にハメたがる

135 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 09:37:00.66 ID:a5Ryt+UW0.net
巨人だったら二刀流でも20本以上打ちそう

136 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 09:42:29.29 ID:W3Es+mVg0.net
栗山のアホなところは外野手をやらせているところ。パ・リーグなんだからDHで試合に出せばいいのに。守備練習なくすだけでかなり違う

137 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 10:00:53.06 ID:W3Es+mVg0.net
あ、調べてみたらたまにDHで使ってるな。失敬

138 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 10:04:02.55 ID:i0lX+nj40.net
外野手の送球と投手の投球では技術が違うから大変だよな

139 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 10:09:41.21 ID:QhqKu/Mb0.net
今年は殆どDHじゃなかったっけ
去年は野手主体でピッチングはおまけ扱いだったけど
今年は逆でピッチング主体でローテ入りもしてるから
守備に就かせたんじゃ負担掛かり過ぎだろ

140 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 10:25:17.89 ID:19Sl1kfA0.net
>>131
スライダー待ちでストレートに反応できるのはすごいね。
逆は、プロなら普通にできるのだけど。
緩い球を待って速い球に対応できたのは、イチローくらいじゃないのか。
まあ他にもいるかもしれないが、とにかくすごい野球センス。

>>138
野手で出るのならDHがいいだろうね。
守備をやると故障の危険性が高くなるし
投手とはスローイングが違うため肩や肘に悪影響が出るかもしれないから。

141 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 10:26:56.09 ID:S4nKDcvC0.net
残りプロ人生、ずっと二刀流?ありえないだろ
メジャーでも打者大谷の方が通用すると思う

142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 10:28:21.54 ID:a5Ryt+UW0.net
華麗な守備をしてこその二刀流だとは思うがしかし守備でフェンスとごっつんこ
他の野手とごっつんこで投手、野手としてどちらもリタイヤ(西岡みたいに)なったら
目もあてられんからな〜。難しいところである。

143 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 10:33:22.17 ID:i0lX+nj40.net
>>140
昔なんか落合が変化球を待っててストレートに対応するとかって言ってた気がした

144 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 10:42:11.01 ID:Z21QbQ7ZO.net
逸材だけに早めにどっちかに専念した方が良いと本気で思う
超一流になれる可能性があるうちに

145 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 11:04:45.94 ID:6WGAUEbG0.net
本業投手よりほんの少し長い登板間隔、野手としては基本DHでこれをとことん
煮詰めてどこまで投手として野手として多く出場できるかは興味があるな。
成績がいいとか悪いとか別にして。今年それを確立できるかどうか。

146 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 11:35:39.91 ID:93k8lAGqO.net
打者の時はずっとDHで使ってほしいわ
ほんと怖いのは怪我だけだ

147 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 11:36:03.50 ID:u9seUOx70.net
投手じゃダル
野手じゃイチローレベルか

どうすりゃあいいんだ

148 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 11:53:43.05 ID:uvCC6znRO.net
本人は一流になりたいわけでなく二刀流をしたい訳で。
球団に過度な負担をかけない範囲で本人が楽しめりゃいいんじゃないの。

149 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 12:16:30.28 ID:YCest7eN0.net
>>146
だが野手としても俊足強肩
DHにしておくのはもったいない

150 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 12:46:41.19 ID:93k8lAGqO.net
大谷に関しては日ハムのチーム事情なんてどうでもいいわ
大事に使ってくれ、日本の宝だ

151 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 12:46:50.95 ID:oEhH8gdl0.net
大谷進化弾 バットの芯外れても今季1号
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140424-1289858.html

ハム大谷 1号から一夜明け投手モードに
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140424-1290061.html

大谷、先制の今季1号ソロ 流れ呼ぶ二塁打も
http://www.iwate-np.co.jp/sports/y2014/m04/spo1404241.html

一回着火 大谷今季1号
http://jyoho.hokkaido-np.co.jp/douspo/ds1thumb.jpg

152 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 13:01:18.41 ID:13uoP5q70.net
メジャーの弱そうなチームだったら二刀流を容認してとってくれんかな?

153 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 13:29:38.09 ID:fad4B9Nq0.net
>>149
それだと二刀流は無理
体がもたん

154 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 13:30:08.76 ID:IJdokuYp0.net
ヒューストン アストロズとか?

155 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 14:36:18.55 ID:pi9f6VOl0.net
日本で144試合出場 30先発登板
.300 15本 13勝 3.2 くらいだったらメジャーでも二刀前提で考えてくれると思う。

156 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 15:27:52.79 ID:W+ZeYq+c0.net
ドジャースかカージナルスにいってほしいな

157 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 16:33:50.31 ID:wyBKI+oe0.net
マー君やダルビッシュが尊敬する、楽天の佐藤投手コーチの本を読むと
大谷は二刀流でなく投手が良い。大谷は投手でマー君を超える素材らしい。
他球団ながらコーチとして教えたい性が出てくるらしい。

158 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 16:43:46.81 ID:KMS38CMK0.net
最近はいよいよ鳥肌ばっかだな
自分は試合は見てないけど打たない試合はないってぐらい本当に打ってるニュースしか見てない

YouTubeでAJから三振取ったシーンを見たけどストレートがとんでもない唸りを上げてたし
投手としてもダルビッシュを彷彿とさせた
まだこれで19才、スタミナの課題とか年齢による課題がありそうだけどどこまで伸びるのか計り知れないな

159 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 16:47:51.19 ID:KMS38CMK0.net
>>157
そりゃこんな特上の素材見たら誰だって指導者魂が疼くと思うよ
最近の解説者たちは絶賛ばかりな気がするが
自分がコーチだったら大谷をこうしたいとか、解説者が大谷を語る度に目を輝かせてる

160 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 18:16:04.65 ID:pi9f6VOl0.net
しかし打撃コーチで大谷育ててえという奴が居ないな
既に完成されすぎてていじるところがない。

161 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 18:20:06.62 ID:JOalKgLiO.net
惜しいな
野手一本なら今年の首位打者だって狙えるだろうに

162 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 18:22:43.72 ID:i0lX+nj40.net
変則的な左腕からもそのうちかっ飛ばしてほしいな

163 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 18:40:12.40 ID:19Sl1kfA0.net
>>160
実はバッティング練習をほとんどやっていないという話

そりゃ少しはやるのだろうけど、ローテーション投手としての調整が最優先だから
バッターとしての練習なんてどうしても後回しになる。
それであの打撃だから、もう何と表現していいか分からんレベルの天才としか思えんわ。
日本では、ハンディとして二刀流やってるんじゃないのか^^

164 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 19:42:36.90 ID:Eg8ODTZD0.net
普段はDHで打者専念。
週一で投手として専念。打撃は無し。

やっぱきついな・・・

165 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 20:52:22.00 ID:ur+sv8mh0.net
まあ焦らなくても数年待てば究極の二刀流になるかもね
日曜登板で投げる前日だけ休み投げる日はDH解除(9番あたり)

これだと週5試合スタメンで出れる
慣れれば可能だと思う
今は体力も技術もまだできてないから無理しないでいい

>>164
一応週休2日になるからこっちの方が可能だと思うよ

166 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 21:39:01.41 ID:aZrz7HYY0.net
大谷は藤浪や松井裕樹とはケタが違うな

167 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 21:41:30.51 ID:xL/86P720.net
チーム内の他の選手はどう思ってるんだろうな。
やっかみは当然あるだろうが、あの体の躍動感を間近でみたら
何も言えないと思うけど。画面を通して身体能力のすごさがあそこまで
伝わってくるということは直でみるといかにすごいか。

168 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 21:51:06.23 ID:KMS38CMK0.net
167
中田が去年、キャンプで大谷を初めて見て「最初は舐めてると思ってたけどすげえよアイツ」とか
「投手としても凄いと思ったのはダルさん以来二人目」とか言ってたから
チーム内でも最早認めてるよ、しかも去年の時点で

それでも西川が昨日言ったように「大谷に負けたくないから僕もホームラン打った」として
野手に専念してる者のは誇りは持ってるからいい相乗効果になってる

169 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 22:04:26.08 ID:i0lX+nj40.net
実力と結果で跳ね除けるしかないな

170 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 23:19:53.58 ID:tKzDWFtb0.net
イチローをふた周りスケールアップした選手だから
野手に専念して
4割 & 三冠王を期待

171 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 23:20:59.04 ID:kTRIVKT+0.net
野手大谷 15試合(46-18) 打率.391 出塁率.420 長打率.609 OPS1.029 HR1 打点9
投手大谷 3試合 2勝0敗 防御率1.20 奪三振19

天才すぎて引くわ

172 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 23:23:35.00 ID:cOTiYmOa0.net
この人と飲みたい(第2、4木曜日) : 青島健太(スポーツライター)<前編>「大谷が生み出す野球の“近代五種”!?」
http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin/article.php?storyid=5440

173 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 23:34:59.85 ID:xL/86P720.net
結果が出過ぎて確かに素晴らしいけど、ポイントはそこじゃない。
よく先発ピッチャーが先発ローテーションを年間通じて守り通したと表現されるが、
二刀流ローテーションを1年きっちり通せるかが問題であり見もの。

174 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 23:41:53.34 ID:1q1cxVpq0.net
バッティングが柔らかいしバットコンロールが絶妙、足も早いから押さえるのが大変だろうな
バッターに専念したら4割打てるんじゃないの
でも素質的にはピッチャーの方が更に上だと思うわ
真っ直ぐに強いはずのAJを直球一本で三振に打ち取れるピッチャーは大リーグでもそうはいないだろう

175 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 23:51:57.57 ID:i0lX+nj40.net
途中でヘロヘロになるのもそれはそれで勉強と経験だな

176 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 23:55:04.36 ID:S4nKDcvC0.net
こんな使い方で1年もたない

177 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 00:25:46.07 ID:TIvCt8fg0.net
>>167
チームメイトはみんな大谷を認めてるよ
この記事以外にも大谷が慕われてることを示唆するエピソードは多い


【日本ハム】ナインは「投手支持」大谷の将来を30人がぶっちゃけ投票
スポーツ報知 6月19日(水)7時3分配信

 広島戦で本格的な二刀流デビューを果たした大谷だが、ぶっちゃけ、投打どちらがすごいのか。はたまた、甲乙つけがたい二刀流か。
本紙では日本ハムのナイン、関係者30人に対し、「第1回大谷二刀流総選挙」を実施。
結果は投手18票、野手2票で、投手・大谷に軍配が上がり、二刀流は3分の1の10票を集めた。
 4番の答えは、投手だった。中田は「野手よりも可能性を感じるから。球にスピードがある。粗削りな部分もあるけど、
それは自分のトレーニング次第でどうにでもなるので」と右腕の将来性を高く評価した。
 技巧派エースも、うなずく。武田勝は「一緒にブルペンに入ったこともあるけど、あれだけの速い球を投げる投手はいない。
本人の気持ちが一番だけど、投手として鍛えて、将来の日本ハムのエースになってほしい」と自らの後継者に指名した。
 野手を推したのは、陽岱鋼と増井の2人だけ。ともに外野を組む陽は「野手なら20年できる。
投手はけがをしやすい。野球人生、けがをしたらダメ」と投球による負担を懸念。
増井は「リードして、大谷の後に投げるのは重圧。投手なら、早く完投できるようになってほしい」と中継ぎらしい珍エールを送った。
 ソフトボールから転身した大嶋は二刀流を支持。「157キロを投げて、3割打つ。給料を2倍稼げる」と太鼓判を押した。

178 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 00:40:40.03 ID:JgikqcYt0.net
>>170
イチローを舐めすぎだわ
もしかして現在のイチローしか知らないニワカか?

179 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 01:09:26.30 ID:hUmb466w0.net
ゴキヒットバッターがどうしたって?

180 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 01:28:36.35 ID:I5cEzhbb0.net
イチローは内野安打を除けば2割8分の選手

181 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 01:41:34.84 ID:kS/5/kzd0.net
イチローはゴロでヒットを打てる技術を手に入れちゃったからね
純粋なミート力って意味では内川とかの方が上

182 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 02:05:01.19 ID:xMpmmagd0.net
イチローは日本では長打力もあってクリーンナップも打ってたんだぞ
ただ大リーグのボールは飛ばんのよね
だから効率的選択としてゴロ安打を量産する方に舵を切ったわけ
実にクレバーな選択だわ

183 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 02:31:41.64 ID:I5cEzhbb0.net
イチローは日本に居た頃から内野安打が多かったですよ

184 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 04:18:23.91 ID:G/+4Z8WeO.net
大谷のバカは一本に絞れ

長期離脱してみないと分からないかなあ?野球を舐めちゃいかんよ

185 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 04:26:10.85 ID:G/+4Z8WeO.net
野手に専念してほしいな
マー君がサイヤングとるから
大谷は打者として大成して欲しい
まずは松井の技術と松井のパワーを上回って日本一の打者となれ

186 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 08:11:28.32 ID:VMS4EKSy0.net
去年は左投手からは全然打てなかったから打者センスはないと言われてたけど
今はすごい打球を飛ばすようになったな
投手の方ももう少しやらせてみてほしい
センスないとかって決め付けるのは早いと思うし

187 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 09:17:10.79 ID:7anoG9nh0.net
どちらか1本の選手でも体のあっちこっちに痛いところでてくるんだよな。
果たしてどうなるやら。ただ打者としては圧倒的に練習不足で痛いところが
出るほどのことはやってないかもね。死球や自打球以外では。

188 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 09:28:11.97 ID:I5cEzhbb0.net
.238に終わった去年も得点圏打率は.325なんだよな
特に三塁に走者がいると去年は17-7で.412、今年はここまで4-4で10割


凄過ぎwww

189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 09:42:03.30 ID:pAhy+mck0.net
二刀流・大谷に抱く不安

二宮: 気になる選手といえば、北海道日本ハムの大谷翔平です。投げれば150キロ、打っても4割近い打率を残している。
どちらも捨てがたく、二刀流を目指すのもわかる気がするのですが、宮本さんならどちらを選択させますか?
宮本: 僕はピッチャーをやらせたいですね。キャンプを視察した時、ブルペンを見ていて思ったのは、身体が大きい割にはお尻が小さいなと。
並んで投げている他のピッチャーと見比べても、下半身にひ弱さを感じました。それでも、150キロ台を投げられるわけですから、しっかりとピッチャーの練習をさせて鍛えたら、どれだけすごいんだろうと。

二宮: 今年からは先発ローテーションに入り、現在は2試合に登板して1勝0敗、防御率2.08とまずまずの成績を残しています。
宮本: 今は開幕したばかりで、なんとなく抑えてはいますが、試合を重ねていくうちに、打たれ始めてくる可能性はあると思いますよ。
というのも正直言って、走り込み、投げ込みと、ピッチャーとしての練習がしっかりとできていないので、シーズン通して投げ続けるだけのスタミナがないんです。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/39069?page=5

190 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 09:47:31.80 ID:7anoG9nh0.net
ピッチャーとしてばてたら登板間隔あけて野手を多めにしたらいいと思うけどね。
それでどれだけ休養になるかはわからんけど。
二刀流のメリットは単に二つの実を取るということでなく片方がしんどいときに
(一時的に)片方に逃げ込むということもできる。

191 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 10:53:08.33 ID:wmVaVR5HO.net
メジャーはたいした走り込みもしないし
投げ込みなんかもっての他だからな
ライアンも下半身はトレーニングマシンばっかりだったし
メジャー方式でも成功出来るんじゃないかね

192 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 10:55:59.21 ID:gRQoMbN90.net
大谷はいきなり海外に行ったほうがよかったな
日本に合ってないよ

193 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 11:22:03.58 ID:VMS4EKSy0.net
アメリカ的練習でも上手くいくもんかな

194 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 11:29:54.67 ID:nk1PvvZp0.net
>>185
田中じゃサイヤングはとれても殿堂入りは無理

195 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 11:48:58.45 ID:pAhy+mck0.net
Q投手では気迫溢れた顔で野手では笑顔もちらほら
投手はやっぱり試合を作る上で重要なポジションですし、相手を抑えるという役目を果たすためにどうしても力は入ります。
指先の感覚ですとか、いろいろと神経も使いますので結構感情が出やすいですね。
バッティングは子供の時から大好きなので、繋いだりランナーを返したりと状況にあったバッティング出来たときは凄く嬉しいですね。

Q打者・大谷の方が合ってる?
それは分かりませんが、バッティングの方が好きだというのは事実かも知れませんね。
相手の渾身の球を弾き返したときは嬉しくなりますし、どうやって相手が嫌がる打撃や塁の出方をしてやろうかと考えるのも好きです。
それが出来たときは、やっぱり…最高ですね(笑)

Q投手として登板した次のカードで全て野手としてフル出場が基本となっているが疲れない?
疲れは確かにありますが、それを一年間行うためにここまでやってきましたし、監督さん始めコーチの方が凄く考えてくれました。
でもやっぱりバッティングは個人的に好きなので、多少疲れていても楽しいです。投げた後はデータなどを見て、この投手を打ってやろうとか一人で考えながらワクワクしています。

@GAORAの試合前インタビューより

196 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 11:57:55.02 ID:pAhy+mck0.net
80 : 風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/04/25(金) 08:38:57.67 ID:+XrT4Wln [1/1回]
入団当初
「好きなのは投手で、自信があるのはバッティングです。」

杉谷、中島、近藤、西川ら野手陣と毎日行動を共にするようになり、陽や中田からも好かれる。
シーズン中、投手陣が崩壊し、吉川・武田勝・宮西らが暗い顔をしたりキレだしたりする光景を目の当たりにする。

「バッティングが楽しくてしょうがない。どうやって相手を打ち崩すか楽しみです。」


考え方変わってきたか?

197 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 12:05:21.89 ID:VMS4EKSy0.net
いろんな人ができない理由を長べるのはいいけど
どうすれば可能なのか、克服できるかとか考えてくれる人はあんまりいないのかな

198 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 12:09:11.28 ID:nk1PvvZp0.net
大谷にとっては投手の野手もそれぞれ面白さがあるから欠かせないんだろう

199 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 12:46:40.20 ID:7SDShOzR0.net
大谷、交流戦で「3番・投手」で出場する可能性浮上!
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140425/fig14042505020001-n1.html

大谷 交流戦「3番・投手」起用も 51年ぶり大役へ栗山監督前向き
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/04/25/kiji/K20140425008038080.html

大谷、交流戦主催試合で「3番投手」起用
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140425-1290392.html

恐るべき強心臓 日ハム大谷「エース兼4番」は秒読み段階
http://gendai.net/articles/view/sports/149743

大谷 中6日解禁
http://jyoho.hokkaido-np.co.jp/douspo/ds1thumb.jpg

200 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 13:08:19.62 ID:cOGUpUMg0.net
>>195
高校時代から今現在も打撃や守備の方が生き生きしてて楽しそうだよな
何かやってやろうって画面から伝わってくる
高校時代から日本選手はMLBならピッチャー 
大谷はピッチャーの方が素質があるから大成する
大谷くらいの野手はMLBならたくさんいるとか大人から大嘘を言われ続けたせいで
ピッチャーをやってるだけだと思うな
日本選手中ででMLBで最も突出したパフォーマンスを見せたのはイチローだし
イチローと比較して大谷は劣ってないのにな
君は何をやっても世界NO.1になれるから好きな道を進みなさいと言われてば野手やってる。

201 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 13:13:32.14 ID:cOGUpUMg0.net
しかしなんで中6日で登板なんて酷使させるんだか。これじゃ成人のローテ投手と変わらんだろう
実際は中6日、中7日ではなく中2日、中3日でピッチングするわけだからな
こんな酷使は未成年者への暴行だわな
DHといっても外国人やおっさん選手と違ってベースランニングは普通の野手以上に走ろうとしてるわけで

202 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 13:18:03.68 ID:cOGUpUMg0.net
今までのペースを守り今週は金土はDHで出場し日、月調整で中8日火曜日登板で良い。
大谷の打撃が好調でチームに調子が出そうな時だというのに
中7日、中8日ペースで登板させれば予定されている5月末の阪神戦登板にも合わせられる。
体調が悪い時期に野手出場を増やそうとしたり打撃絶好調期に意味不明な欠場をさせたり
イミフな采配を今年もやろうというのか?良い結果が出てるならまずはそのペースを守るべき。

203 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 13:18:29.29 ID:EKOX3Wn20.net
あれと同じだよ、名前忘れたけど公務員ランナーの人。仕事が忙しくてろくに走り込みやってないけど
レースへの参加を自体を練習代わりにしてるあの感じ。
大谷もゲームを通じて自らのステージを上げていけばいい。
それに大リーグ志向なんだから当然筋トレは誰から言われるまでもなくやってるだろうし。
つーか上半身みりゃ相当やってるのわかるな。

204 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 13:24:05.00 ID:44TVU4SF0.net
でもエースを視野に入れると中六日はステップアップの段階でしかないんだよなあ

205 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 13:27:36.68 ID:cOGUpUMg0.net
今のプロの投手の中6日の多用って
日本式に110球以上投げるスタイルで一年間良いパフォーマンスを発揮するために
導き出された答えじゃないの?DHの出場は身体の負担にならないとでも言うのか
野球は準備する時間、練習する時間が長いんだよ。野手としてベンチ入るだけでも負担がかかる。

>> 204
中8日でも負けなければ普通のローテ投手以上に勝てる

206 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 13:39:58.38 ID:VMS4EKSy0.net
たまに登板を1回飛ばすとかやるのかな

207 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 13:41:03.14 ID:CkLh4Ted0.net
>>189
さすが宮本

208 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 13:52:07.41 ID:44TVU4SF0.net
>>205
他ローテ投手との兼ね合わせも含めるとね

今はまだ大谷は調整(育成)段階だから野手はDH出場で負担減らして登板日にDH使ってるけど
最終的にはDH解除は視野だろうし
エース格になると出来る限り多く登板したほうが優位というのもあるし
まあ、さすがに主軸兼エースで中5日は厳しいだろうけど

209 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 14:01:13.47 ID:cOGUpUMg0.net
他のローテ投手との兼ね合いって
他のローテ投手が中5日で大谷が中6日ならまだ理解できるが
そうではなく投手専門の上沢や浦野は中6日登板を飛ばされて投げるわけで
ローテを守ってるわけではない。臨機応変にやっている
大谷はシーズン前からエース格として指名されてたわけではなく
これらの若手と同格でローテを争う立場なのだ。

しかも大谷は日本球界の至宝だというのに何でこんな酷使をされないといかんのだ?
日ハムは大谷を短期間でMLBに上げるのが使命であるはずでNPBで潰す命題でもあるのか

210 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 14:07:31.49 ID:cOGUpUMg0.net
大谷の酷使に比較して
インフル程度の木佐貫の復帰スケジュールが緩すぎであるし
斎藤はイースタン投げなくても今週札幌で投げればいい

大谷登板はしっかりした調整した上でやらせるべきでそうでないと上達しない 
最近は間にやるべきピッチング練習も不定期になってんでないか?
これでは成功するものも成功しなくなるよ
中6日なんて技術的に完成してからでいい 大谷にとっても日ハムの采配的にもメリットゼロだ。

211 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 14:10:09.15 ID:VMS4EKSy0.net
そかそか大谷はまだまだローテを争う立場ってことにしとけばいいんだ

212 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 14:16:03.46 ID:cOGUpUMg0.net
武田勝と吉川が打たれたくらいでそのしわ寄せを
大谷に回すなんてことは許されることではない
中6日のローテをしっかり守るべき責任がある選手は
この2人の方であって日ハムの中心打者大谷ではない
中途半端な先発投手陣をたくさん抱えてる日ハムは
余裕があるスライド先発、中8日登板はむしろ大歓迎だろう
日ハムに中6日登板を守れる投手なんて一人もいないんだから
休養が増えて困る投手は一人もいない。

213 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 14:26:54.90 ID:nk1PvvZp0.net
大谷は投手の方が好きだよ
これは言い続けてること
最近は打者としても面白さを感じてるからそういっただけ

214 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 14:48:29.16 ID:kHrvHlyz0.net
MLBを本当に目指しているなら、投手しかない。
大谷は、投手として成長を遂げれば、ダル級になる。
今年ダルは、サイヤング賞候補NO.1に挙げられてる。

つまり、ダル級は、世界一級でもある。

一方野手では、MLBでは良い選手止まり、
日本人で言えば、オールラウンダーのイチローや、長距離の松井を超える事も難しい。
ましてや、MLBトップ級は、極めて難しい

215 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 15:01:14.54 ID:cOGUpUMg0.net
MLBで4割打てば”神”になれる

サイヤング賞なんて毎年出るレベルであまりに平凡すぎる
つまらなさすぎ
大谷への期待度の低さにがっかりするわ

216 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 15:05:37.40 ID:/xdruhVw0.net
打率4割なんて珍しいだけでそんなに価値あるかな

217 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 15:23:34.48 ID:zjYVQprw0.net
弟分の岸里プロ初猛打賞。下で頑張ってます。

218 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 15:26:14.93 ID:cOGUpUMg0.net
MLB史上4割打者が評価されてないならそう言ってくれ

オタク連中がRCだのXRがいくつだの なんだのとほざいても世界中の一般ファンはなんとも思わない
そもそもそんなもんで表彰もされない
4割なんて無理 不可能 だから驚嘆される

MLBで4割打つ神がたまにマウンドに立ち100マイル投げる
手がでないような変化球も投げる
準備万端ポストシーズンに先発登板なんかしたらファンは大熱狂だろう

219 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 16:35:55.43 ID:185qZhk70.net
まずわ日本で無双してからメジャーだの何だのは言えば?今の時点で語るに足りんだろ

220 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 16:36:49.05 ID:OTqN9DZJ0.net
ピッチャー顔だね
打撃フォームもピッチャーの雰囲気がするな
中田は逆で野手顔だったな

221 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 16:37:55.39 ID:JgikqcYt0.net
なんか基地外がいるなw
あまあまな中6日で酷使とかw
むしろどの解説者も実践でどんどん投げたほうがいいと言ってるし俺もそう思うが
大谷は投手としては何より実戦不足だからな

222 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 16:42:04.59 ID:VMS4EKSy0.net
1試合5失点とか4打席無安打とかするとやっぱり片方に専念しないとダメだろって言われるんだろうな

223 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 17:00:09.88 ID:TIvCt8fg0.net
プロ入り前は二刀流なんてムリだの叩かれたが暫定的ではあるが両方で成績を残している事実
メジャー行くならどっちかに絞らないとと言われているが同じように向こうでも二刀流をやったら成功するかも
もう固定観念は破られていく世界なのかもしれない

224 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 17:06:07.15 ID:OTqN9DZJ0.net
体型からいってもどちらかと言えばピッチャーだね
岩隈やダルビッシュと少し似た体型

225 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 17:50:34.26 ID:cOGUpUMg0.net
>>221
大谷の先発登板は中2日か中3日の出場だ
中6日というのは嘘だ

投手専業のローテ投手が中6日で投げているときに
投手起用の出場だけピックアップして同じように中6日で
試合に出せと言う方が頭がどうかしている
これを酷使と言わずして何と言う

別の人間が出場しているとでも言うのか?
デザートは別腹みたいな頭の弱い女のような脳みそか?

226 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 17:59:37.11 ID:cOGUpUMg0.net
中6日と中7〜8日で登板数の差なんて
年間26試合か年間21試合かせいぜいそんな差程度だろう
試合経験の差は大したことはない
しかし結果は大きく異なるからそれによる経験値も差が出てくる
昨年後半 大谷の技術的の伸びが止まったように漠然と試合数を重ねても上達するわけではない。
コンディションが保たれてこそだ。 明らかに体調が悪く身体のキレがなくなってるのに
試合数だけ増やしても意味ないのは昨年学習しているはずだ。
大谷が成長したのは昨年前半とシーズン終わってからだろに。

227 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 18:01:30.57 ID:JgikqcYt0.net
基地外にレスしたくないんだが・・・
お前自分で何言ってるかわかんないか?
「大谷の先発登板は」だろ?
どこが中2日なんだ?
この間先発登板したのかよ?www
先発登板はとりあえず今回中6日(前回は中7日)
いい加減にしとけクソ

228 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 18:21:40.87 ID:cOGUpUMg0.net
>>227
出場は中2日か中3日だ
中6日というのは試合に出ずに完全に休んでるから中6日と言うんだ。
中6日で投げてる先発投手が
間の試合でワンポイントリリーフすることさえ今の球界はタブーだろう

野手出場が疲労しないとでも言うのか?
試合に出るために練習することで試合に出なくても身体はかなり使うんだぞ
投手調整の練習もある。投手調整するだけの選手とはわけが違う

投手専任の選手と同じペースでやらなきゃならんと考えるのが頭がどうかしている

229 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 18:24:22.01 ID:kSCnP3Q10.net
やっぱり今日のスタメン見ると、全然迫力ないな。大谷3番はそれだけの存在感があるんだな。

230 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 18:33:04.18 ID:cOGUpUMg0.net
結局のところ中6日で投げるべきとう輩は
投手も野手もやり両方の成果を上げていることに対して
評価していないということなのだろう。
片方が100%のフル出場数でないと評価しないということだからね。

古い価値観に囚われた思考力の拙さを悲しむべきだよ。

大谷は双方半分づつの仕事をしているわけでなく
投手、野手を足し合わせての出場数は打者5割、投手8割と考えても
現状でもフル出場の選手の130%の出場をしているといえる。
打撃成績、投手成績の数字を考えれば2倍以上の働きをしていると言える。

まだ19歳で身体が完成していない。どこまで未成年者を酷使すれば気が済むんだ?

231 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 18:50:27.42 ID:hUmb466w0.net
たとえ4割打とうがゴキヒットの割合が多ければ軽蔑こそされ称賛などされない
ゴキもといイチローがあっちで多少なりとも評価されてるのは守備があるから
ゴキヒットは向こうでは軽蔑しかされない

232 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 18:51:03.81 ID:44TVU4SF0.net
ここまで無駄に熱弁するとかもはや病気の域
俺の調整の文の意味も理解してないようだしね

233 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 19:03:20.01 ID:JgikqcYt0.net
>>228
おい基地外にレスするのは無駄だし最後にするぞ
中6日ってのは登板の話で合間に打者として入るのは数に入らねーよ
根本的に野球しらねーだろお前
誰も疲労しないなんて言ってねーし話を変えるなよ
それに疲労と言っても肩の酷使はしない、守備はしてないしな
もし今後DH出場で疲労がたまるようなら登板間隔を開けるんじゃなくてDH出場を控えるべきだろ
お前の言ってることは支離滅裂で話にならない

234 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 19:20:35.20 ID:nk1PvvZp0.net
ぶっちゃけ守備もイチローより大谷の方が見てて面白いよな
走塁もだけど

235 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 19:29:37.75 ID:nk1PvvZp0.net
大谷>上沢も確定したことだし、もうハムのエースでいいだろ

236 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 19:39:34.93 ID:44TVU4SF0.net
>>233
ペナントでピッチャー3番4番構想も現実味帯びてきてるしシーズン中6日ローテはノルマと言ってもいいよねぇ


しかし、元ベテランでさえ手のひらクルーで経験者の二刀流批判は殆ど沈んだな
ノムさんが前言撤回して投手としてバッターとしても10年に一度の逸材だから二刀流でOKと手のひら返したのはすごいと思う

237 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 19:51:28.38 ID:JgikqcYt0.net
>>236
打者としての価値を高めるためにも、まず中6日で先発して完投能力をつけて欲しいですね
3番に入れたはいいが5,6回で降板していては、むしろデメリットの確率が高くなるし
完投できるほどのスタミナがつけば、交流戦にかぎらずペナントでDHを外して大谷の打力を活かせるし
今のDHのみの打席よりもさらに活かせるわけだから

238 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 19:56:03.81 ID:pAhy+mck0.net
故障するなら立花龍司さんの指摘どおり右肘を痛めそうだよね
本人がどちらも楽しそうだから専念しろと言えなくなった

239 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 19:59:21.41 ID:kHrvHlyz0.net
左手離すスイング、何で矯正しようとしないのかな?
普通の野手なら良いけど、利き腕の右に負担かかり過ぎ。

コーチ・監督は、何を見てるのだろうか??

240 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 20:01:49.53 ID:I5cEzhbb0.net
>>239
問題ないよ
リトルリーグ時代からあの打ち方だからね
日頃やってない人があの打ち方をしたらヤバイけど

241 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 20:02:42.34 ID:44TVU4SF0.net
>>239
あの打ち方って離してる方の手で押し込んでるから持ったままの方の負担は少ない

242 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 20:05:18.76 ID:nk1PvvZp0.net
外人じゃフォロースルーは当たり前
インパクトの瞬間は両手で押し込んでんだからそんなに問題ないとは思うが
振り抜いた時に右肘にどういう負担がかかるかは正直素人には検討つかん

243 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 20:13:21.60 ID:44TVU4SF0.net
あのフォームの原理は実際には離れる方の手が
握る感じではなく押す感じになってるから
打ち終わったあと手が離れるんだよね

まあ、慣れてない人が真似したら持ったままの方の手で押し込もうとして腕痛めやすいというのは同意

244 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 20:35:18.37 ID:ggaUIZTW0.net
>>195
いいねぇ

245 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 20:44:05.14 ID:gRQoMbN90.net
打った瞬間は片手じゃないんだからいいだろ
俺も打った後片手になるがインパクトの瞬間は両腕だぞ
片手でホームラン打てるわけないじゃん

246 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 21:27:05.09 ID:8PddmHDL0.net
日本ハムに大谷は勿体ないわ

大谷がいないと何も出来ないじゃん

247 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 21:49:52.53 ID:cOGUpUMg0.net
日ハムはもちろんNPBでプレーするのがそもそも勿体ない
昔と違ってNPBの試合見てる人間が少なすぎる
他国の人が見られる環境でプレーした方がいい 
台湾では人気のようだがやはりMLBに早く行くしかない
今のままじゃどんな良いプレーしてもおもちゃにされる

248 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 22:36:16.87 ID:kHrvHlyz0.net
NPBのボールから、MLBのボールでへ変わったり、数g重くなった事で、
張りが強くなったりするのが、投手の肩。
インパクト後、フォロースルーの段階・力が抜けた状態で、右腕にバットの重さが全て掛かる状態はどうなのかな?

249 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 22:43:03.68 ID:hOYaBApM0.net
>>189
走り込み不足は指摘された
俺もまずピッチャーだけ見たい

250 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 22:44:04.36 ID:hOYaBApM0.net
>>190
そんな中度半端な使い方じゃ成長しない
今が一番大事な時期

251 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 22:44:21.79 ID:K10z5y6w0.net
プロ投手の走りこみってどんな感じなのかな
ずっと何時間も走るのかな

252 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 22:50:37.48 ID:uyBHATaT0.net
大谷がいないと勝てないじゃん

253 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 23:29:02.40 ID:DcDX3IVK0.net
大谷が抜けるだけで凄い貧打線に見えるから相手も怖くないだろうな
勝ち星が一番計算できるピッチャーだからローテーションからも外せないし
大谷の二刀流は日ハムのチーム状況からも絶対に必要なんだよ

254 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 23:30:15.39 ID:8PddmHDL0.net
>>252
マジでそんな感じだわ
自分は日本ハムファンじゃなく純粋に大谷の計り知れない才能に惹かれて
今年は日本ハムを重点的に見てるが大谷以外マジで日本ハムの選手は使いもんにならん

255 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 23:31:39.66 ID:gzwPYofI0.net
外野手はメジャーで活躍できるよ

256 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 23:39:35.53 ID:KsZNF3TY0.net
去年は陽中田アブレイユがかなり打ってた
陽中田は今年もHR数は多いがいいところであまり打ててないし打率が低すぎる

257 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 23:39:57.58 ID:nk1PvvZp0.net
まあ江本あたりは、大谷のせいで打線が固定できなくて皆不調
だから勝てないみたいなこと言うんだろうな

258 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 23:44:08.79 ID:8PddmHDL0.net
>>239
大谷って肩の可動域が異常に広く(腰に手を当てたまま肩を180度前に曲げられる)から
体が柔らかいから大丈夫だろう

そもそも大谷が高校時代怪我したのも成長痛から来るもので
関節炎とか肉離れとか脱臼とか一度もない

ちなみに江本は気にすんな、江本がアホやから野球が出来んとかいう名言残したぐらいだし

259 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 23:57:53.01 ID:44TVU4SF0.net
ノムさんは手のひら返しちゃったしそろそろ本物感出てきたと見ても問題ないね

260 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 23:57:55.92 ID:WLujwrcS0.net
打者の打率が低いのも投手の防御率が悪いのも大谷のせいってか?
プロ選手がそんな情けないこと言うのかよwww

261 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 00:07:33.89 ID:3YEa3ZmF0.net
田中を評価したノムさんが自分の意見を曲げてめちゃくちゃ褒めたんだから
田中並みの逸材なんだろうな
野手のレベルも相当やばいと

262 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 00:09:07.11 ID:NCKpFbvp0.net
>>260
去年なんて試合に勝てないのは大谷のせいだと叩いてた評論家までいたからなw
今年はさすがにその難癖には無理があると解ったんだろう

263 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 00:11:39.60 ID:YbL/jDvO0.net
去年経験させた分はパワーアップしてるし
今は1試合ごとに成長してるって感じ

264 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 00:12:14.75 ID:P9CIe+Jq0.net
元現役の凡才レイヤーじゃ
天才大谷を理解するには時間がかかるし
下手すりゃ一生理解できないだろう
その凡人の尺度でしか見えないし
大谷の次元には到達するのは不可能

265 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 00:13:25.39 ID:GVFAy4VX0.net
どっちかといえば打者として育成してほしい
そして、あえて打者としてMLBに行ってほしい

大谷逃したらMLBで活躍できる野手は向こう20年現われないとおもう
見ている側としてはそれはつまらないんだな


MLBで3割30本いけるよ
松井秀喜、もちろんイチローですら達成できてない一つの壁だよ

266 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 00:19:15.80 ID:UgR6vK010.net
巨人ファンなんだが最近は巨人が勝ったかより大谷が登板したかどうかの方が気になるわ
かつてのイチローや野茂でもこんな事は唯の一度もなかった。
大谷ってマジスゲーと思う

267 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 00:24:34.42 ID:mgGI8gWs0.net
日本で毎年のように3割、40本くらい打ってからそういうことは言おうね、個人的には3割、20本の選手だと思っている

大谷は長打力はあるが決してスラッガーではない、大谷の打ち方ではスタンドインの確率は高くない、今年ホームラン数はそうは望めないだろう

268 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 00:25:35.01 ID:P9CIe+Jq0.net
大谷はメジャーへ行っても投手&野手で
世界の野球の歴史を塗り替えればいいさ
それができるのはあとにも先にも
選ばれし異次元の才能を持つ大谷ただ一人のみ
最初で最後の選手

269 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 00:27:08.42 ID:YbL/jDvO0.net
ホームランバッターはコツを掴むとか経験を積むとかで成れるってモンじゃないか
でも剛速球の本格派投手には成れるな

270 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 00:27:29.20 ID:UgR6vK010.net
なんだか大谷を見るとワクワクするんだよな
軽く投げて150km超えてる時点で異次元感覚を味あわせてくれる
他の投手の150kmっていっぱいいっぱいで見てて息苦しい

271 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 00:28:27.37 ID:iwyWtadN0.net
いや江本は大谷のこと買ってるぞ
江本野村といううるさ型も認めざるを得ない才能
落合も買ってるし

272 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 00:29:58.22 ID:UgR6vK010.net
野村や落合や張本は色々言っていいけどエモヤンは二流なんだから色々言って欲しくない

273 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 00:32:12.34 ID:UgR6vK010.net
大谷になんでこんなに期待してしまうのか分からないが
なんとなく人間の限界ってどこまでいってしまうのかという怖いもの見たさな感じがする
他の選手には「野球なめんな!」とか「いい加減にしろよ」とか好き放題愚痴れるけど
大谷には次元が違いすぎて何も言えなくなってしまう

274 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 00:35:51.73 ID:YbL/jDvO0.net
舐めてるように思われるけど実際こういうことやってくれる選手が中々居なかったからな
桑田とかキヨハラとかが出来てたかもしれないと言っても
実際に見せてやってくれなかったし

275 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 00:38:29.03 ID:GVFAy4VX0.net
羨ましい苦しみであることには変わりないな
贅沢ですよw

276 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 00:39:15.15 ID:UgR6vK010.net
堀内が近い事やってたみたいだけど(新人時代から10年以上、勝ち星と本塁打を記録したのは堀内だけ)
俺はそこまで爺ちゃんじゃないから堀内の現役時代を全く知らないんだよな。
だからワクワクするのかもしれん

277 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 00:41:04.28 ID:UgR6vK010.net
球速140q台の奴とか、身長170cmの奴が「二刀流やります!」とか言っても
俺は平気で「死ね」とか「身の程を知れ」とか言うけど大谷にだけはどうしても言えんわ

278 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 00:41:05.14 ID:P9CIe+Jq0.net
清原は論外として
桑田は基本を積み上げて
地道に努力であそこまで行った秀才タイプの選手であって
その枠内での可能性なら追求できても
天才といえる大谷のようにそれ以上の可能性を広げるのは不可能

279 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 00:45:06.08 ID:UgR6vK010.net
サッカーで中南米の選手だかでGKなのに10得点以上する凄い奴が居たけど
そいつを応援してた現地人もこんな感覚だったのかな

280 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 00:45:38.02 ID:y6pZpzay0.net
野村がべた褒めしだしたっていうのは何か意図があるように思う
あんなに大谷に怒りをぶつけてた奴がいきなり意見を変えた理由
もともと野村は、メジャーへ行きたがる大谷に愚痴言ってた。
日本球界を踏み台のように扱ってるんじゃないかと思っていたからだ。
大谷の才能は認めてたが、才能ある選手がメジャーへ行くとまたプロ野球の人気が低迷する
しかし実際二刀流に専念してくれると、どちらかに専念するよりメジャーへ行く可能性が低くなる
成績もそうだが、本人が二刀流にハマり、日本じゃなきゃ両方できないならメジャーへ行くのはやめるかもしれない
おまけに二刀流が成功すれば、プロ野球にとっても大きな話題ができ、人気もあがる
つまり野村は、大谷を日本球界で飼い殺し、パンダのように扱おうとしてる
おそろしいじじいだ

281 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 00:48:02.83 ID:y6pZpzay0.net
お前らだまされるなよ?
結局野村は日本球界のことしか考えてない
大谷本人の将来なんてどうでもいいんだよ
日本に残ってくれさえすりゃな

282 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 00:49:44.09 ID:jTuR1uKq0.net
>>279
そんな感じだろうな

>>280
さすがに深読みしすぎ

283 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 00:50:12.79 ID:UgR6vK010.net
>>280
そんなに深くないよ
つーか野村は監督を辞めてから野球を全然見てない
それは野村の解説を見てるとはっきり分かる。
だからいきおい思い込みでしゃべるんだけど、じっくり見てから
訂正する事が最近凄く多い。

逆に落合は「私は監督を辞めてから一度も野球を見てません」なんて大嘘をついて
アホみたいに詳しく野球を見てる。新人でほとんど活躍してない選手でさえも
しっかり知ってる。

284 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 00:54:06.08 ID:pIsa8LH00.net
純粋に大谷は人間の限界のその先を期待してしまう何かがある
野球ファンで批判的な目で見なければ凄くワクワクする

元々自分は野球を見るとき高校野球でもそうだが魅力のある選手個人を応援するタイプ
大谷は高校時代からも勿論チェックしてたがまさかここまでの潜在能力を秘めてるとは思ってなかった
ただただ大谷のこれからの躍進を祈るのみ、日本ハム自体は興味なし

285 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 00:56:18.84 ID:y6pZpzay0.net
そうなんだ
でも落合は大谷のこと詳しくないよ
大谷の登板試合ラジオで解説してたけど、大谷の持ち球とかあんまり把握してなかったし
そのわりに、大谷のことかなり知ってるようなふるまいで語ってた
野球が好きなのは伝わるけど、語るならもうちょい大谷のこと知っとけよとは思った

286 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 00:56:46.19 ID:UgR6vK010.net
俺も日ハムには興味ないんだよな
ぶっちゃけ優勝しようがダンラスだろうが全くどうでもよく見える
むしろ大谷が規定投球数に達したのか規定打席に達したのかは凄く気になる
人間の体力って規定投球数と規定打席の両方を同時に越す事ができるのか壮大な歴史的実験を
今、目撃してる気がする

287 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 01:01:31.96 ID:YbL/jDvO0.net
今の投手は稲尾さんと比べるとだらしないなーとか無茶言う人OBとかいるけど
そういう人でも技術的だけじゃなく体力的にも無理がある二刀流は否定的なのかな
今の若い子なのに頑張ってるじゃないかーとか言ってくれないかな

288 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 01:02:58.14 ID:y6pZpzay0.net
でも大谷に他者が過度な期待を寄せるのは無責任すぎるしかわいそう
当時のイチローもそうだったように、日本1とか、世界1凄い選手になれよみたいな期待
本来であれば、たとえ二流で終わろうが、超一流になろうが
その選手が好きだから応援しつづけるようなファンであるべきで
もし大谷が失敗したら簡単にファンをやめるような奴が多い気がする
当時の斎藤もそうだった

289 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 01:03:50.99 ID:UgR6vK010.net
稲尾とか権藤とか無茶やってきた人ほど合理的精神の持ち主で
選手に決して無理を言わない
有藤とか草魂とか中途半端な奴ほど選手に滅茶苦茶させる

290 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 01:05:47.18 ID:UgR6vK010.net
>>288
ごめん。俺ただの一回ですらハンカチ応援した事ないし
プロに行かず実業家になれって最初から言い続けてきたよ
イチローも世界一のゴキブリになれとは思ったけど
それ以上の事は何も思わなかった
イッチローチとか呼ばれカサカサしてる現状を見てると
世界一のゴキブリには確かになれた。

291 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 01:13:31.42 ID:y6pZpzay0.net
実業家になっても斎藤を応援してる奴こそ本当のファン
それかただのバカ

292 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 01:14:26.88 ID:D4wyRISA0.net
日本でホームランバッターだった松井はMLBでは中距離になり
日本で中軸を打ってたイチローはMLBでゴキヒット野郎になった

大谷も打者でMLB行ったら恥ずかしいゴキヒット野郎になるだけ

293 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 01:15:20.98 ID:UgR6vK010.net
実業家になってホリエモンや与沢翼くらいビッグになればそりゃ応援するさ
でも年収1000万に満たない雑魚だったら自然に忘れてくw

294 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 01:17:31.64 ID:UgR6vK010.net
>>292
大谷って足速いけど昨年内野ゴロヒットはほとんどしてないよ
ホームラン級の二塁打ばかりだった
だからゴキブリになりたくともなれない。

295 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 01:18:27.26 ID:aKcgNj+M0.net
>>286
規定打席のほうは難しそうだね

296 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 01:18:39.13 ID:P9CIe+Jq0.net
大谷はイチローとも松井とも全然違うからね

297 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 01:19:25.76 ID:UgR6vK010.net
>>295
規定打席ができたら次は全試合全打席
それができたら外野手でと無限に夢が広がリング

298 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 01:22:35.23 ID:UgR6vK010.net
実業家で思い出したけどアルシンドやバースやタイガージェットシンは飽きれるほどの富豪になったんだよな
ああいの見るとつい応援しちゃうわな

299 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 01:28:36.67 ID:pIsa8LH00.net
大谷の場合は完全にヒットコースに飛ぶ改心の当たりのヒットが非常に多い
流し打ちで左中間にあんな打球飛ばせるヤツぁ才能のあるヤツだけ
凡退の内容も捉えたけど先っぽだったり、バットが折れたり、正面ライナーだったりいい内容の凡退が多い

森福みたいな左キラーの変則左腕には三振を喫するがまだ勉強中といったところかな
まあ森福とか球界でも打てるやつは少ないし今はしゃーない

300 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 01:29:12.24 ID:UgR6vK010.net
ハンカチは野球選手としては田中に追いつくことは絶対にないから
もし本当に追いつきたいならすぐにでも実業家目指した方がいい
中田ヒデは実業家として成功してるとは言いがたいが成功しようと努力してる姿は応援できる

301 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 01:46:48.50 ID:jTuR1uKq0.net
大谷は流し打ちで簡単に二塁打出るぐらい打球も飛ぶし足もあるんだよね
今年は打撃練習あまりしてないからそこまでHRは出ないだろうけど
打者として本気で取り組むだけでわりと三冠狙えそうな気がするから困る

302 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 01:49:31.28 ID:UgR6vK010.net
一生懸命振りぬいて二塁打じゃなく
気軽に振って二塁打だもんな
モノが違いすぎる。
ただ長距離打者としてのスキルを積みたいなら
それなりに一生懸命しないとなれないとは思う
王とか中田がそうだったし

303 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 01:53:40.88 ID:NCKpFbvp0.net
大谷は高校通算56本塁打だから長打力も非凡だよ
ただプロのスピードに即座に順応するのは難しいからバットコントロールでヒット狙いに専念してるだけ
スピードになれてくればホームランを意識した打ち方もしだすんじゃないの

304 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 02:04:14.26 ID:UgR6vK010.net
悪く言う気はないけど変に器用な人って長距離打者として中々大成しづらいんだよな
むしろぶきっちょな方が過去には本格的な長距離打者になってる。
松井も初年度はぶきっちょで.223 11本 二年目には早くも100三振を達成し荒削りだった
指導した長嶋も器用貧乏にならないよう長打を重視した

305 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 08:28:16.01 ID:y6pZpzay0.net
大谷はイチローのようなアベレージヒッターじゃないと断言できるね
イチローが前に言ってたけど、「僕みたいなアベレージヒッターは狙って打たないとHRはでない」
「ホームランバッターというのはヒットの延長でHRになる」
大谷はヒットの延長でHR打ってるから

306 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 09:51:46.53 ID:jTuR1uKq0.net
俺は去年のOP戦見て才能やべぇと思って大谷追っかけ気味に見てる(それまで野球はスルーしてた)けど
今年でアンチは死んだなという印象

大谷は流し打ちで高めの球に引っ掛けるとHR入ってる感じだからやばいんだよね
当てるだけで飛ぶから長打が出やすいんだろうしおかしなところはないけど

307 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 09:57:05.60 ID:mR/O5PQ60.net
大体よ、野手しかしてない連中が、打順が変わるぐらいでガタガタ言うなよ。
試合中は、9割ボケーっと突っ立っているか、座っているかなんだから。
3割30本100打点クリアしてから、文句言えと。

308 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 10:11:17.76 ID:YbL/jDvO0.net
2ストライク未満のときの大きな空振りが逆にいい感じな気がするな

309 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 10:17:37.31 ID:jTuR1uKq0.net
>>307
大谷が打順に入る時と入らない時専用オーダーを作ってると打者も多少はやりやすいんじゃない?
一番は繋がるように打線組みなおすのが得意な監督だとベストなんだがそこは言っても仕方ないし

310 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 10:35:04.00 ID:lvCAG4hOO.net
>>308
今年は打席内できちんと駆け引きできてるよね
自分の打ちやすい球を誘えてる

311 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 10:44:25.42 ID:qD8s1V010.net
ここまで読んで斎藤が実業家うんぬんの話題で腹がよじれたw

312 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 12:35:12.89 ID:utMNSuVL0.net
本紙評論家・大友氏“大谷は2年目のイチロー超えた”
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/259518/

「昼男」大谷 日本ハムの“魔の時間帯”解消できるか
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/04/26/kiji/K20140426008043350.html

ハムの弱点 3番大谷不在で得点力減
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140426-1291220.html

313 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 13:27:38.60 ID:4X5W9RSe0.net
4月27日(日)の予告先発投手は下記の通りです。

北海道日本ハムファイターズ 対 千葉ロッテマリーンズ (札幌ドーム 1:00)

大谷 翔平 ( 11 ) 石川  歩 ( 12 )

314 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 13:37:03.99 ID:YbL/jDvO0.net
>>312
森福から三振を喫したのは厳しい評価を聞いたけど
次につながりそうなんだな

315 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 14:01:02.28 ID:JrZi4VvVO.net
たかだか三振一個で馬鹿かよ
王貞治なんかヤクルト安田にキリキリ舞いしてたんだぞ(笑)

316 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 14:03:50.38 ID:3YEa3ZmF0.net
もしこれだけの選手を怪我などで大成せず台無しにしたら誰の責任なの?

317 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 14:04:06.00 ID:S1qOItDq0.net
ハムの弱点 3番大谷不在で得点力減
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140426-1291220.html

打者で先発出場11試合は全3番起用で打率3割9分1厘の核。得点は1試合平均で4・5点。投手で登板、または準備の
ために欠場した際は13試合で同3・3点。「代役3番」にはここまでミランダと西川、小谷野、陽岱鋼の計4人。打開案を試行錯誤している現状だ。

318 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 15:33:21.94 ID:S1qOItDq0.net
>>316
栗山とコーチ陣の責任が7割
本人の責任が3割くらいじゃない

319 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 16:48:29.73 ID:GVFAy4VX0.net
>>317
繋げられるし、決められるし貴重な存在なんだよな
勝負強いし

320 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 17:14:25.15 ID:gMxGm0MP0.net
大谷が出場しない日が退屈だー
他に好きな球団あるけどどうでもよくなるぐらいの魅力あるね

321 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 17:54:20.36 ID:SEBepWt40.net
明日は球数どうやって減らすかだな
決め球の変化球をあまりコース狙いすぎずに
しっかり腕振って大胆に投げて欲しい
甘くなっても手が出ないと思うよ

322 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 18:12:04.12 ID:m3EiNUKe0.net
もう大谷だけが希望
明日 大谷が負けたら希望がなくなる
絶対に勝ってくれよ

323 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 18:47:37.48 ID:S/syGZL10.net
大谷初の中6日、27日ロッテ戦「丁寧に」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140426-1291423.html

大谷 唯一勝っていないロッテ戦へ闘志 27日先発
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/04/26/kiji/K20140426008046620.html

【日本ハム】大谷、初の中6日も「特に変わりはない」
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20140426-OHT1T50170.html

日本ハム・大谷、初の中6日「(ロッテには)打たれているイメージ」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140426/fig14042614360003-n1.html

324 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 18:50:40.60 ID:SEBepWt40.net
目先の勝ち負けなんてどうでもいいんわ
見るたびに凄くなっていくのが面白いわけで
インコース早いカウントで詰まらせてアウトを稼げるといいな
シュート系や沈む系の速球を使えればいいんだが
前回はアウトコース多すぎたからどんどん内を攻めて欲しいね

325 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 19:41:06.05 ID:1ZFcOjCO0.net
昔巨人には興味無いけど長嶋、王のプレーだけ見たいと
いう人いたらしいけど、大谷もそういう存在になるのかいな

326 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 19:51:54.01 ID:Begdy0Qv0.net
明日はロッテ打線か。石川はプロの先輩であり超大物である大谷と投げ合えてさぞ光栄であろう。
それはさておき、もう大谷は日曜日でよろしい。プロ野球で一番客を呼べるし、克也の解説も聞けるからな。
まあ平日のDH兼任なんて大リーグの過酷な登板にくらべたら可愛いもんだよ。今のうちに体力をつければいい。
ロッテには大砲がいないけど粘るのが多いから球数には気をつけないといけない。(注)

327 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 20:11:54.86 ID:+K+UMzJW0.net
なんかよくロッテ戦で投げてる気がするな
里崎がカーブを気持ちよく打ってた気がする

328 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 21:00:42.48 ID:m3EiNUKe0.net
ロッテの石川は絶好調
1点を争う試合になりそうだ
大谷にとって初黒星の可能性もあるよ

329 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 21:28:41.23 ID:gMxGm0MP0.net
>>325
オーラあると思う
打席に立っているとき美しさを感じる

330 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 22:18:30.29 ID:SDU5bh2F0.net
ほんまそれ!

331 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 23:00:52.55 ID:kUKVAiH10.net
中6日は初めてなんだ
どんだけ居心地の良い温室で甘やかしているんだ?
二刀流って普通野手や投手の二倍の練習と努力をするのかと思っていたら普通の野手や投手の半分以下しかやってないよな
アオビョウタンかよwww
大谷のせいでローテがズレまくって先発陣に悪影響がでてる
昨年、二桁勝利投手が出なかったのは失望したよ
何年ぶりのことだ?
大谷が悪いんだよ

大谷もそろそろチームに貢献することを学ばないといけないな
大谷のわがままのせいで今年の最下位決まったようなものだしな
大谷っていまではメッキが剥がれて幼児も大笑いする嘲笑の種だよな

332 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 23:13:05.48 ID:+K+UMzJW0.net
プロ選手って建前では自分の仕事をこなすことだけ考えると言っていても
大谷だとかそういう人間の存在に影響されちゃうんだな

333 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 23:23:19.76 ID:YUz0GOA60.net
二刀流のメリットを最大に生かそうと思ったら先発やらすよりも
野手として毎日出ながら何かあったらワンポイントリリーフ、
という使い方だと思うけど
これだと投手の方の能力をフルに発揮できないからなあ

334 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 23:45:37.12 ID:kUKVAiH10.net
大谷が謙虚になってチームの穴を埋める仕事すればいいのに大谷のためにチームが動きすぎているからチームがいびつになり本来の力を発揮できない状態だよな
このスレは盲目的に大谷をほめたたえている気味の悪い山猿や雉や野良犬の集合体だから反発されると思うけどね
球団が必死に笛吹いても大谷人気はあがっていないし
残念だよな
はやくマイナーにでも行けばいいのに
または独立リーグとか

大谷がいるかぎり最下位は定位置になるな

335 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 23:51:11.72 ID:pTtY35ZW0.net
アンチの遠吠えが心地よいなw

336 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 23:54:06.02 ID:p8eRqCKj0.net
頑張って(*^ω^*)

337 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 23:59:04.20 ID:+K+UMzJW0.net
チームのことを考えるなら常に集中力を切らさず最後の最後まで勝ちを諦めない姿勢が大事だよな

338 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 23:59:06.54 ID:bsyKIDsc0.net
ハムのファンでもないアンチが妄想で書いてるのがまるわかり
大谷のせいでローテがズレてるんじゃなくて他の先発のせいだったり打てないクソ野手のせいで大谷がずらされまくってるんだがな
試合見もせずに叩くバカって未だにいるんだなw

339 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 00:04:54.25 ID:G/y7oZqU0.net
アンチまだいたのかゴキブリみてえな生命力だなw
大谷の好成績に顔真っ赤にしてキーボード叩いてる姿が目に浮かぶわw

340 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 00:47:38.54 ID:GKdZTQWG0.net
先発登板の日以外、DHで全部出られないのかな?
さすがにそんなことしたら疲れて怪我しちゃうか。
それとも将来体力ついたら可能なのか?

341 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 00:56:53.65 ID:JN0L8cmf0.net
>>340
わからない、としか言えないよw
誰もやったことのない道だから
DHだったら週4試合野手として出場は可能じゃないかなとは思うけどね

342 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 01:03:45.05 ID:nk+ttW8I0.net
起用する方も手探り状態だからねー。
負荷をかけすぎて故障したら元も子もない。
一歩ずつ確かめながら、徐々に強い負荷を
かけていくしかないでしょうな。

343 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 01:24:25.76 ID:IGzHiAh30.net
現状、有り得ないと思いながらも「二刀流」と聞いて思い浮かんでいたマンガ的な数字を見事にたたき出してるんだよ
しみじみと滅茶苦茶なセンスだ

344 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 01:25:38.30 ID:Ug0EDLk40.net
よく言われる省エネピッチングというのが出来ればいいけど
そういうのも経験が必要だな

345 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 01:36:35.52 ID:XOcVrApe0.net
ひたすら目一杯投げてる楽天の松井なんかと比べると、そっちも可能性はありそう。
まぁ、高卒2年目で前代未聞の無茶をやってる選手が、更にそんな老獪技術まであっさり身につけたなら
わけのわからんレベルの怪物だけどw

346 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 01:42:20.60 ID:OC6OOjRv0.net
松井の場合、ボールになるスライダーが勝負球だったから見逃されると四球の山が出来ちゃうのがね
コントロールが良い悪いの問題じゃなく投球の組立の問題だから修正するのが大変そうな気がする

347 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 02:19:00.22 ID:s/XiOSba0.net
シーズン終盤には
打率230前後
勝利数5勝前後
の淋しい数字になって沈黙するんだよな
威勢のいいのははじめだけだったよな
去年はwww
そしてこのスレは現実を直視できない田舎猿や負け犬の妄想披露大会になるんだぜ
去年は笑わせてもらったよ
今年も笑いの続きを頼むぜ
ウィットウィットwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwシサwwwwwwwwwwwwwwwウィウィwwwwwwwwwwwwwwwwwww

348 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 03:15:48.16 ID:TJ8vGvD00.net
大谷は去年の経験が(悪い部分の修正込みで)生きて
今年は才能の片鱗が表に出てきた感じね

見る目が全く無いアンチには理解できないだろうけど

>>340
今はまだ徐々に慣らしつつ詰めていく段階だから仕方ないね

>>337
大谷が出てる日は打線が調子上がりやすいから大谷の気迫は伝染してるんだろうね

349 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 03:18:12.09 ID:TJ8vGvD00.net
まあ、大谷スレのキチガイアンチは1年目から1流選手ばりの要求してたから
知能が相当悪いんだろうけど(頭と言わないのは勉強の成績で言い逃れさせない為だが)

350 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 03:38:16.07 ID:HzlgvWrF0.net
今の成績で叩けないから未来予想図描いて叩き始める糞アンチw

351 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 03:47:17.42 ID:vDBkxvEO0.net
今日の試合はNHKの完全中継があるじゃん
前回登板に続き見れるのは嬉しいわ

352 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 04:04:02.66 ID:i/9S7btj0.net
田中ファンだけど大谷はマジで1000年に一度の逸材やわ
はっきりいって化け物だよ大谷は
少なくともどちらかに専念したならば
投手としてはダル、田中を、野手としては松井、イチローを超えるだけの逸材
18歳で160km/h、遠投120m超える身体能力
しかも由規の161km/hと違い、水増しガンではなく、普通のガンで160km/h計測してるし
大谷が計測した同日に同球場でASが行われた時のMAXは田中の153km/hだった

プロに入ってまだ完全にプロの体が出来上がってない現在においても
150km/h後半余裕で出して、打者では流し打ち、軽いスイングで悠々2塁打、本塁打
こりゃマジで化け物になるぞ 3年後どうなってるかマジで楽しみやわ
投手としては、当時のダル以上でダルの上位互換的投手で160km/h何度も計測するだろうし
打者としては、数年連続50本塁打超打つだけの打者になってるだろう

マジで怪我だけしないで資質が最大限に開花するように祈ってるわ
日本球界の最高傑作になるぞ

100年後のNPBでは日本人先発投手で160km/h投げる投手は確実に複数存在するだろうし
大谷がその先駆者、歴史に名を刻む一人になるかもしれんな
昔も150km/h投げられる投手なんて殆どいなかったが今はバンバンいるからな
時代は日々進みレベルは上がっていく

大谷は時代の狭間に生まれた、新たな時代を作る選ばれしもの

353 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 04:08:46.18 ID:i/9S7btj0.net
今の大谷は当時のダルと重なる部分がある
ダルも1年目思うような成績出せなくて2年目少しずつ良くなってきて
3年目に一気に覚醒 以後不動のエースで5年連続防御率1点台&高セイバーメトリクス数値だったからな

大谷も今年10勝前後して、うまくいけばダルみたいに一気に覚醒するぞ
何かを掴んだらもう手がつけられなくなるような、能力、ポテンシャルを秘めている事は事実だからな

日本人初のサイヤング賞はダルや田中が先に取ってしまうかもしれんが、大谷は間違いなくその二人を超えるだけの能力を持っているのだから

354 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 04:10:43.45 ID:TJ8vGvD00.net
大谷は修正能力も高いからプロの実践とプロの練習設備さえあれば
実質コーチいらずで伸びる素質なのが個人的にはありがたい(日ハムの監督がアレなので特にそう思う
打撃に関してはOBがそろって弄りようが無いという異常評価だし

>>352
さすがに50HRは夢見すぎw
とはいえ、半分以上は同意できるから困る

355 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 04:23:40.24 ID:i/9S7btj0.net
>>354
二刀流のままなら難しいだろうけど
打者に専念したならば夢じゃないよ
ガチだって それくらい大谷のポテンシャルはすごいし前代未聞だって
ダルが100年、田中が50年の一度の逸材ならば、大谷は1000年に一度の存在

大谷の凄い所は、ダルが10年オフにウエイトで必死に増量して、得た球速、球威を
現段階で超えている事 ダルが覚醒した07年あたりはMAX152〜153km/hくらいだったしキレは良かったが
ダル自身も身長の割に横が遅くて体力不足を感じ、人よりも必死でウエイトやったり食事に気をつかったりして
増量していった そして増量が成功した11年はストレートの球威が明らかに増し
統一球なのに48本もHR打った中村を156km/h連発で全打席ストレートだけで抑えたりする凄みも見せ
その年は自己最高成績を出してMLBにわたった

大谷はまだ制球やキレという面ではダルには及ばないけど、純粋な球速や球威は11年のダルと同等以上にある
とりあえず制球を安定させるだけで沢村賞争いには確実に入ってくる
藤浪も凄いが身体能力面では大谷が圧倒しているからね

356 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 04:30:57.57 ID:i/9S7btj0.net
13年の先発投手の平均球速だが規定到達投手としては
田中の147km/hがリーグトップだが、未規定入れると大谷の149km/h超がトップ
ちなみにダルの11年の平均球速も149km/h 怪我する前の由規も同じくらい
1年目でダルが必死に努力して得た平均球速と同じなわけだ
しかも由規は178cmと小柄な体であれだけの球速を出すということは体に大きな負担がかかるのは明白で
そのために今現在は故障している

だが大谷は190cmを超えてるし体格的にも素晴らしいものを持っていて150km/h後半をコンスタントに投げられる
そしてそれに耐えられるだけの肉体がある

長文すまんが
田中オタの俺だが大谷は本当に凄い可能性を持っているし悔しいけどいつか田中を超える日がくるんだろうなということを確信してるよ
やはりどの信者、オタも自分たち世代が最高、最強でありたい、あの頃は良かった、あのころに比べたら今なんて・・
と思ってしまうものだが、次世代の、下の世代の人をちゃんと良いものは良いと認めないと自分たちもいずれ張本や金田みたいな老害になってしまう

357 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 04:32:36.57 ID:i/9S7btj0.net
車で例えるなら
田中がGTR、ダルがフェラーリクラスだとしたら
大谷はブカッティヴェイロン、ヴェノムGTクラス

MLBのトップ層の化物投手達と肩を並べられる存在になる

358 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 06:28:21.42 ID:dTN27iF/0.net
ここは球速厨のスレか

359 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 06:37:06.05 ID:v8hzoGpHO.net
藤浪さんの事も思い出してくださいね!

360 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 07:04:59.69 ID:Vl279F+Q0.net
異常に持ち上げるやつもアンチに見えるw
今日は田中ファンと言ってる奴、この間巨人ファンと言ってたやつじゃね?
大谷ファンの俺でさえちょっと引くわ・・・

160km/hはどうでもいいとは言わないしロマンあるけど、それよりも伸びのあるキレた直球を磨いて欲しいかな
精度のいい変化球とね
あと打つ方は前から言ってるけど大谷は例え144試合打者で出てもHRは40本以上打てないから
アベレージヒッターかHRバッターかの2極で答えるならアベレージヒッターだから

361 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 07:09:13.24 ID:i4JqMYBi0.net
大谷のダル超えは、可能性有りだと思うが、
ホームラン打者として、松井超えは難しいと思うよ。
打者(野手)総合力では、松井を超える可能性は大いにあると思うが。

362 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 08:02:32.38 ID:CqV4QGNy0.net
大谷が打者でMLB行ってもゴキヒットしか打てないだろ
左で足も結構速いからゴキヒットならなんとかできる

363 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 08:23:46.25 ID:dxEu0Yut0.net
キチガイ専用用語だな
「ゴキヒット」

364 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 08:27:15.51 ID:55w5gfP90.net
今日はNHK地上波か

365 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 08:42:56.62 ID:xyUhtExy0.net
二刀流のままでは無理だよ
早く一本に絞れ

366 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 08:47:01.90 ID:zTYMIx2u0.net
今日やっと大谷がテレビで見られるぞ!

367 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 09:23:23.28 ID:i8TjeZVi0.net
>>354
巨人にFAしたら、外野フライがドームランになるから50本打てそう。

368 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 09:40:37.59 ID:U0fHAqkt0.net
酒飲みながらみるかな

369 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 09:46:43.74 ID:BmYYHjLb0.net
ダルと試合被ってるw
地上波で大谷、BSでダル

370 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 09:48:54.32 ID:BmYYHjLb0.net
と思ったら今日ダル投げないのかよw
詐欺NHK

371 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 10:21:06.51 ID:pb7ZQrvb0.net
>>360
あの打ち方でホームランバッターはないよね、低めのボールを打つと時には打球が上がらないし、フライ率、ホームラン率も低い、本質は福留タイプの中距離打者で間違いないでしょ

今年も10本いくかどうか

372 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 10:38:18.30 ID:vrFdgfV10.net
去年と比べて大きく抜ける球が全くと言っていいほど無くなったな
コントロールの荒れもストライクゾーン内かゾーンギリギリに収まってることが多い

373 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 10:42:20.82 ID:Ug0EDLk40.net
去年だったらシュート回転でシュートしちゃうなーと思った球が意外とまっすぐ行ったりする

374 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 10:47:44.71 ID:IGMy6zIZ0.net
ホームラン王争いが出来るくらいの打者でなければ、
まずは投手でいいのにな
打者転向なんて20代後半からでも間に合うし

375 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 11:47:19.02 ID:BmYYHjLb0.net
ホームラン王争いなんて中田アブレイユごときでもできるのに
そんなことで打者にしたくもない
.350 50本できなきゃ打者はなしで

376 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 11:52:20.56 ID:OacWeTOd0.net
外の変化球で態勢を崩されたときに片手で打つことはある
その場合、うまく対応したという評価を与えられるだろう
小笠原とかヨシノブとか前田のような天才タイプは下半身の粘りで両手でキチンとスイングできるんだけどね
大谷の場合片手で打つことが緊急的な手段でなく、目的になっているんだよ
今期のヒットのほとんどが片手で打っている
大谷の片手打ちは人間離れしたオランウータン並の手の長さが可能にしているんだろうが、あんな打ち方でいつでも結果がついてくるなんて考えているとしたらコーチがキチンと指導して改善させるべきだな
厳しい口調で怒鳴り付けるくらいの勢いで指導してもらいたいな

377 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 12:03:21.46 ID:bittZ5n40.net
右投げで190センチ以上ならみんな投手でいいんじゃないか。
野手は身長はそんなに関係ないので
投手で通用するのに野手をやるのはもったいない

378 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 12:06:14.15 ID:ksKdBs+w0.net
今日の主審は悪名高い橋本
今季はゾーンが激狭らしいし荒れた試合になりそうだ…

379 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 12:13:02.28 ID:vrFdgfV10.net
いつかは負けるだろうから今日負けてもいいかもな
ハム打線では石川から点を取れないだろうし
少しでも内容のあるピッチングを見せて欲しい

380 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 12:35:56.76 ID:iXUF7Xin0.net
投げる日も打たせればいいのにもったいない

381 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 12:38:57.88 ID:BmYYHjLb0.net
あほが
そこがパリーグの利点だろうが

382 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 12:45:42.44 ID:MLLczfBi0.net
勝敗よりも内容がどうか
1試合ごとに成長が見られるといい

383 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 12:51:20.15 ID:mZ2WcK0u0.net
投手・大谷 初の中6日先発へ 唯一白星なしロッテが相手
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/04/27/kiji/K20140427008049070.html

ハム大谷がプロ初中6日で27日先発
http://www.daily.co.jp/baseball/2014/04/27/0006906040.shtml

ハム栗山監督 大谷に「勝て」指令
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140427-1291840.html

4/27の予告先発チェック!! 北海道日本ハム - 千葉ロッテ
http://tv.pacificleague.jp/vod/pc/topics/yokoku/1560

384 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 12:58:15.53 ID:TJ8vGvD00.net
今は中6日に慣らしていく段階でペナントの投げる日のDH解除はその後だよ
大谷はあの速球でコントロールも球威もあるからゾーン狭くてもなんとかしそうだな
打者心理が他投手よりわかりやすいからかわざと逆球投げてるっぽい雰囲気がある

385 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 12:58:29.48 ID:Q2g5mat+0.net
プロ野球、29日に適合球へ一斉切り替え 統一球問題

今日は不適合球の最終日で一斉在庫処分が行われる可能性もあるな
飛びまくったら早めにマウンド降りたほうがいいかもな

386 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 13:00:42.90 ID:Q2g5mat+0.net
飛びまくったら中6日が悪かったということにして
次回は中8日くらいでゆったり投げればいいんじゃないか

387 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 13:08:18.67 ID:C1dzBtS70.net
死ねよ糞雑魚

388 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 13:08:48.12 ID:vrFdgfV10.net
負けたな
負けの中からでも何かを学べ

389 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 13:13:01.34 ID:dTN27iF/0.net
球速なんて意味ないってことだな
球速厨哀れw

390 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 13:13:50.00 ID:rRb9eQY10.net
中6日は無理

391 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 13:14:07.65 ID:BmYYHjLb0.net
もう打者やらすな

392 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 13:16:05.01 ID:BmYYHjLb0.net
大谷が4失点以上したのはロッテだけじゃないか?
謎のロッテ病

393 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 13:17:44.53 ID:rRb9eQY10.net
地上波で大醜態さらしてどうするんだ・・・

394 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 13:19:40.68 ID:MSSIKsXo0.net
ボール全く走っとらんがな・・・・

395 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 13:21:51.63 ID:rRb9eQY10.net
だから野手で半分出るなら中7〜8日は必要だって

396 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 13:21:56.89 ID:vDBkxvEO0.net
二刀流で投手は無理だな
二刀流を辞めて投手に専念する
今日は見るからに体が重そうだわ
顔色もウンコを漏らしそうな時の顔色だよ

397 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 13:22:05.96 ID:9Cw5Txy80.net
悪いなりに5回くらいまではせめて投げきってほしいところだな

398 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 13:22:16.75 ID:xyUhtExy0.net
やっぱ2日休んですぐ野手出場した影響だな
あり得ないから

399 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 13:24:04.57 ID:BmYYHjLb0.net
打者でいくら打とうが投手としてきっちりできないと二刀流はできない
大谷が打って投手派をバカにしてた奴は何もわかってない

400 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 13:25:03.34 ID:1+JNuFtn0.net
いくら球が速くても投手は片手間で出来るほど甘くないな

401 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 13:29:28.83 ID:BmYYHjLb0.net
大野消えろよ
カーブ要求しないんだったら近藤に変えろ

402 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 13:30:15.40 ID:MLLczfBi0.net
すっぽ抜けたフォークをうまく拾われてスリーランもったいない
今日は体が重そうだ
投手調整の間に野手練習もするだろうし疲労が抜けないんじゃないか

403 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 13:31:34.55 ID:BmYYHjLb0.net
フォークだのスライダーだのはいらないんだよ
フォークは負担かかるし、スライダーはボールゾーンにいって球数かさむし
カーブとチェンジアップだけでいい

404 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 13:33:25.50 ID:TJ8vGvD00.net
1回は立ち上がり棒球だったけど2回は球威出てきてたな
今日は球速も出てないし調子はよくなさそうだな

あと、大野のカーブ(使うの)嫌いどうにかしろ

405 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 13:49:27.45 ID:6jko/lvT0.net
ロッテガチ過ぎるなw

406 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 13:53:54.22 ID:CqV4QGNy0.net
大谷雑魚すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2軍落ち決定かこりゃ

407 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 13:57:54.43 ID:IJdtJByy0.net
雑魚すぎ

408 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 14:00:20.05 ID:TJ8vGvD00.net
今日はロッテの速球投手対策の勝利大谷プロ初黒星で終わりそうだな

大谷の初回の立ち上がりが全てだと思うわ

409 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 14:18:01.06 ID:Ug0EDLk40.net
大谷は失敗が許されないから常に勝ち続けないと

410 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 14:32:45.01 ID:MLLczfBi0.net
大野はフォークを投げさせすぎ
なぜあれだけ良かったカーブを使わないのか疑問

411 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 14:35:47.97 ID:TJ8vGvD00.net
>>410
大野はチキンだから打たれると飛びやすいと言われるカーブ自体使いたがらない
大谷のフォーム修正球がカーブだから去年はたまには投げさせてたみたいだけど

412 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 14:35:55.99 ID:Vl279F+Q0.net
緩急つけるためにもだが、あれほど早いカーブもいい感じで投げれてたのにな
スライダーもフォークも去年よりよくないし
大野のリードは意味わからんな・・・

413 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 14:37:30.42 ID:242ZbBZx0.net
>>398
>>402
それくらいで疲れてたら二刀流なんて無理じゃん

414 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 14:37:50.54 ID:1+JNuFtn0.net
甘い球だねぇ大谷くん

415 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 14:39:34.91 ID:0EGaMuTO0.net
とにかくチームの為には中6日で回さないと駄目なんだろ
そういう調整が出来ないと

416 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 14:45:54.74 ID:BmYYHjLb0.net
あとチェンジアップも投げなくなってしまった
大野が要求しないだけなのか、そういう方針なのかは知らんが

417 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 14:47:48.15 ID:0EGaMuTO0.net
足がつって降板した時と今回の5失点で2度失敗してるからじゃあ投手は見切りつけようか

418 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 14:50:14.84 ID:uSX5laVr0.net
大炎上wwwwwwwww
中6日は無理

419 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 14:58:47.84 ID:U0fHAqkt0.net
打たれたけど、9奪三振か
後半は安定してきたな
負けてもいいから完投しちゃえよ

420 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 14:59:17.84 ID:H9PrnkqO0.net
最初方飛ばせよ

421 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 14:59:32.27 ID:BmYYHjLb0.net
こういうところはエースっぽいな
最後7回の顔つきなんて田中みたいだった

422 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:01:15.97 ID:MLLczfBi0.net
中8→中7→中6ときて
中6日でブルペンでの調整が週2回から1回に減ったらしい
まだまだ調整も試行錯誤の段階か
中6日で使うならDHで使う日を減らすなりしてほしい

423 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:01:45.53 ID:sGaqe5XMO.net
大野は保身しか考えてないんだよ
どうやったら勝てるかじゃなくてどうやったら自分が怒られずに済むかしか考えてない

424 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:01:48.57 ID:H9PrnkqO0.net
今度新しいボールになると使えなくなる変化球が出てくることもあるのかな

425 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:02:02.78 ID:DN1MlVGr0.net
今北産業

426 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:03:24.25 ID:nv79v2Ry0.net
初回は考えすぎたな
完投したいって意識が強すぎたところを付け狙われた

427 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:04:06.10 ID:H9PrnkqO0.net
フォアボールが沢山でないのはぎりぎりコースを狙わないからか

428 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:04:47.12 ID:U0fHAqkt0.net
7回に155qとか
それを初回に(ry

429 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:07:15.42 ID:TJ8vGvD00.net
後半の安定飛行からみて今は体力温存する為の立ち上がりの調整段階なのかもね

430 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:08:31.15 ID:DN1MlVGr0.net
今日、初黒星か
仕方ねーな

431 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:08:56.82 ID:TJ8vGvD00.net
>>425
初回立ち上がりで2HRの4点
3回に3連打で1点
5回から安定飛行

432 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:15:13.98 ID:DN1MlVGr0.net
>>4311
そっか、もう負け確定だよね?

433 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:16:51.35 ID:Q2g5mat+0.net
初回は在庫整理の飛ぶボールだ

気にしなくていい

434 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:16:58.90 ID:CqV4QGNy0.net
1回に大炎上という最低なことをしたのだから
1度2軍にいって根性を叩き直してこい

435 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:17:50.69 ID:BmYYHjLb0.net
じゃあ誰が投げるんだよ

436 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:18:07.78 ID:DN1MlVGr0.net
>>434
いや責任回数(5回)までは投げ切ってんじゃん

437 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:18:49.66 ID:H9PrnkqO0.net
先輩投手を見習わないと

438 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:19:27.48 ID:BmYYHjLb0.net
序盤に炎上しまくって試合壊して逃げる武田勝とかいうウジ虫みたいにはなるなよ

439 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:19:28.01 ID:vrFdgfV10.net
5失点したもののボール変わったら相当抑えられるようになるなと感じた
それ以上にハム打線が更に打てなくなるだろうが・・・

440 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:20:19.43 ID:TJ8vGvD00.net
責任回数以上で初回だけ酷かったから
立ち上がりの問題以外にもの言えるのが逆にすげーと思うわ

441 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:20:25.16 ID:QohoKWBl0.net
3点取られたら野手にとか出来ないのかな

442 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:20:39.63 ID:Q2g5mat+0.net
中盤からはベテラン投手並みの枯れた投球をしたな
得点差開いてるときはああいうピッチングで十分だ
成長してるな

443 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:21:27.23 ID:CqV4QGNy0.net
>>436
他投手を疲労させないための懲罰続投なだけ
1回で試合をブチ壊しにするとか先発として絶対に許されないことを奴はやった

444 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:22:19.95 ID:U0fHAqkt0.net
勝ち続けることなんて無理なんだから
負けた試合を次の糧にするだろうね
炎上してそのまま交代しなくてよかったよ

445 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:22:39.96 ID:uSX5laVr0.net
もう中10日でいいんじゃね

446 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:23:15.51 ID:Q2g5mat+0.net
>>439
この3連戦はハムの攻撃時に飛ぶボールは回ってきてない
29日以降も変わらんだろう

447 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:23:32.69 ID:TJ8vGvD00.net
仮に懲罰継投だとしても以降安定してきてたから立ち上がり調整に失敗してた以外
普通は意見でないはずなんだが、まあ素人多いし仕方ないか

448 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:25:33.31 ID:CqV4QGNy0.net
オープン戦と勘違いしてるバカがいるなw

449 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:27:00.55 ID:TJ8vGvD00.net
"初めての中6日"というのを忘れて発言してる人もいるみたいだしね

450 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:27:38.97 ID:CqV4QGNy0.net
たとえ4回以降奴がノーヒット無四球ピッチングをしてたとしても
1回に炎上して試合をブチ壊した次点で奴がカスであるという事実をなかったことにはできないのだ

451 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:28:24.10 ID:TJ8vGvD00.net
>>450
だからそこをどう修正できるかって話だろ

452 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:28:26.81 ID:H9PrnkqO0.net
まあ1年目の松井とかならこういう失敗してもいけど
もう2年目だかね
引退解雇も視野に入る

453 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:29:33.50 ID:CqV4QGNy0.net
>>451
だからそのためにも一度2軍に落として根性を叩き直せって話だろ

454 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:29:55.78 ID:BmYYHjLb0.net
なら2011年開幕戦のダルも解雇だな

455 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:30:25.64 ID:H9PrnkqO0.net
みんな解雇解雇

456 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:30:28.42 ID:U0fHAqkt0.net
俺が思うに2軍には落ちないと思うな

457 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:31:01.01 ID:BmYYHjLb0.net
落としたくても落とせねーよダボ

458 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:31:54.06 ID:uSX5laVr0.net
どっちかに絞れよ
投打共に規定に達しない記録に残らない選手応援してて楽しいの?

459 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:32:40.18 ID:Vl279F+Q0.net
>>443
これが懲罰とか頭おかしい
どう見ても将来のこと考えてだろ
全くアンチって叩くことしか考えてねーわw

460 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:33:07.78 ID:CqV4QGNy0.net
規定に到達してないまったく無価値な3割後半の打率で威張り腐ってる大谷ヲタw

461 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:34:01.31 ID:f4ilxbzE0.net
>>449
そんな言い訳するなら先発やめろよ

462 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:35:10.67 ID:TJ8vGvD00.net
>>453
2軍で調整しても一軍で通用しなければ意味が無いってレベルでしょうに
"一軍で"省エネする為の調整だろうから

>>456
酷い言い方すれば大谷投手を2軍に落とせるようなチーム状況でもないからねぇ

463 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:35:11.78 ID:H9PrnkqO0.net
もう2年目なのにだらし無いな

464 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:35:11.95 ID:Q2g5mat+0.net
そうだそうだ大谷はクビだ
自由契約にしろ

465 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:36:09.44 ID:U0fHAqkt0.net
>>459
ここに限らずこういう個人的なスレにはこういうのがよくでるから
あんま気にしないほうがええよ

他所いけば分かるがどこでも同じなんだなと思うで

466 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:39:46.22 ID:vrFdgfV10.net
初黒星
いつかは負けるんだから勝ち負けはどうでもいい
7回投げきったのは良かった
石川の投球から学ぶものも大きかっただろう

467 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:41:55.82 ID:C1dzBtS70.net
いきなり試合ぶっ壊すとか最悪

468 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:42:22.81 ID:Vl279F+Q0.net
今日の負けは何がダメだったか本人が一番わかってるだろうし
かなり負けん気が強そうだし成長してくれると思うわ
とりあえず中6日がダメなわけじゃないのも見て分かったしDH出場減らせ栗山

469 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:42:51.76 ID:qXqz5X7P0.net
ピッチャーだけでいいよ

470 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:44:02.30 ID:Q2g5mat+0.net
石川も飛ぶボールならやられる
唐川と同じようにね
甘いボールはまだあるよ

471 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:46:15.94 ID:Q2g5mat+0.net
上沢なんかも調子の違いというよりボールに振り回されてる
持ち上げられて落とされたみたいな
29日以降フェアになればいいがそうはならんだろうな

472 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:48:38.00 ID:TJ8vGvD00.net
>>468
立ち上がりで慎重になりすぎたって話だし
登板日に体力消耗を抑える方法模索中なんだろうね

二刀流は初というのもあってマニュアルもないわけだし

473 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 16:03:58.68 ID:ILNCchup0.net
7回表 ファイターズ大谷がマリーンズ井口を155km/h直球で空振り三振に仕留める!! 2014/4/27 F-M
http://tv.pacificleague.jp/vod/pc/topics/niceplay_04/1575

474 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 16:04:16.09 ID:fY8hMzoW0.net
打たれたとたんに二刀流のせいにするとか
解りやすい投手派さんだなあ

475 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 16:05:12.78 ID:9Cw5Txy80.net
中6日にした途端こうなれば当然の意見だな

476 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 16:06:12.92 ID:TJ8vGvD00.net
最初のうちは批判されてすぐ手のひら返すのは素人が多いところではよくあるから
俺はそれも楽しみの一つにしてるかな

477 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 16:06:18.91 ID:CqV4QGNy0.net
誰かを特別扱いするとチームは腐っていく
吉川や武田同様こいつも2軍に落とさなければならない

478 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 16:07:45.95 ID:p+LSWOFG0.net
投手に専念してて初回火だるまだったら
まあこういう日もあるよねって擁護できるけど
二刀流で遊んでると世間では思われてるから
常に勝って打ってないと

479 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 16:14:49.36 ID:fY8hMzoW0.net
つまり勝手にハードル上げて結果論で批判してるだけなのね
バカでもアホでも出来るなあ

480 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 16:14:53.58 ID:Fg80UbeG0.net
発情したオランウータンのメスのような濡れた目をしていたな

481 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 16:18:47.55 ID:Vl279F+Q0.net
二刀流のせいってよりは現状打者で使いすぎてるって話なんだがな
慣れていけば合間DHで2,3日出れるかもだが、当初から中6日を完全に固定でまわれてから何日打者で出られるかを模索するって話だったはず
それがアブ離脱で狂ったんだろうけど
アンチや打者専任しろとか言ってるバカはわからないんだろうけどw

482 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 16:20:45.89 ID:CqV4QGNy0.net
本日の信者語録

・7回投げ切ったのはよかった(先発が7回なんて当たり前)
・立ち上がり以外はよかった(立ちあがりに大量失点してたらその後どう投げようが無意味なんだよ)
・初めての中6日だから(先発が中6日で投げるのは当たり前のこと)
・初回は省エネしようとしたが失敗しただけ(そういうのはオープン戦でやれダボが)

483 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 16:21:10.21 ID:Fg80UbeG0.net
できないのならば二刀流やめろよ
ガキのお遊びじゃないんだから

484 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 16:23:22.17 ID:TJ8vGvD00.net
>>481
期待できる先発が足りない上にインフルにかかった木佐貫はまだ調子を取り戻せないから
先発の柱として必須なのにアブ離脱陽も負傷で本調子じゃない中田が不調と
大谷の居ない打線が軽くて打者としても必要になってるのは痛いな

485 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 16:27:34.17 ID:BmYYHjLb0.net
二刀流派と打者派のやつはざまあだわ
投手専念が正解

486 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 16:30:23.82 ID:p+LSWOFG0.net
まあ専念しようが大した選手にはならないよ
どの選手もみんな疲れを溜めながらやってるもんだし
大谷は体の強さの才能がないんだろう

487 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 16:30:28.08 ID:Q2g5mat+0.net
どういう論理で投手専念が正解なのか詳しく

世間一般は中7日、中8日で投げてた時期に大谷 投打ともに大絶賛
野村が投手も打者も一流と認める

今回は中6日を失敗

488 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 16:31:52.75 ID:p+LSWOFG0.net
中8日とかチームにとっては害悪しかない

489 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 16:32:10.85 ID:CqV4QGNy0.net
中6日できないならできるようになるまで2軍で鍛え直すか
二刀流(笑)をやめればいいだけのこと

490 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 16:33:27.36 ID:TJ8vGvD00.net
>>487
しかも失敗の原因が慎重になりすぎただけだから次回は修正してきそう

491 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 16:35:11.15 ID:V0AhNoxA0.net
三振9個とってるし四球も1つだし
そこまで悪くないがやはり野手のスターになってほしい

492 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 16:35:25.29 ID:p+LSWOFG0.net
大谷は野手で8番ライトならそこそこ使えるかも

493 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 16:37:20.87 ID:BmYYHjLb0.net
>>487
結局投手として良い成績を残すには、中6日で野手として出ない方が良い
いくら野手で打とうが投手の成績も良くなるってことはないからな

494 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 16:37:36.63 ID:TJ8vGvD00.net
日ハム打者で一番チャンスメイクに強いのが大谷だからDH時3番に入れられてるわけで
すでにそこそこってレベルじゃない

他チームファンでさえ大谷が3番に居ないだけで打線怖くないとか言い出してる始末

495 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 16:38:02.34 ID:wtShSvAs0.net
まだまだ信仰心が足りない!ってか?

496 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 16:38:20.32 ID:CqV4QGNy0.net
1番でゴキヒット連発して走塁でかきまわしつつ
強肩の外野手が一番お似合いな気がするな

497 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 16:38:50.94 ID:Q2g5mat+0.net
投手専任と全く同じ中6日で投げてさらに野手起用なんかしたら
そのうち日ハムがブラック企業と言われるだろう
大谷をいつ休ませるんだと批判がくる

中7日や中8日で投げても投手専任とイニング数はそんな変わらず
しかも間にバッターとして使えるという日ハムにとっても大きなメリット
今日は明らかにだるそうだったし今回で中7〜8日が良いとはっきりわかったね

498 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 16:40:21.44 ID:p+LSWOFG0.net
中8日必要ならイラネ

499 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 16:40:32.88 ID:BmYYHjLb0.net
ハムにとっては大谷が打者として出た方が良いか知らんが
大谷にとっては良くない
中6日で投げれないなら、野手としての出場機会を減らすべき
何が楽しくてこんな才能の持ち主を1チームのために犠牲にしなきゃならんのか

500 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 16:41:56.06 ID:vrFdgfV10.net
初回は去年から良くないことが圧倒的に多かったし、もっともっと点を取られててもおかしくなかった
これまでの試合は球威で押して凌いでたが今日はエンジンの掛かりが遅すぎた
それでも防御率以外の指標は概ね良くなってるし調整の仕方次第だが今後について悲観することもない
防御率1.20→2.86 WHIP1.67→1.59 奪三振率11.40→11.45 KK/B3.17→4.00
敬遠以外で四球が無かったのも良かった
反面、制球がまとまってきて相手からしたら狙いやすくなってるというのも確かだけど

501 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 16:43:25.21 ID:TJ8vGvD00.net
>>496
大谷の打球は早いので内野安打は逆に狙いにくい
ただ、逆に言えば長距離バッターの資質があるから
ノムさんに打者としても10年に一度の素材と認めさせたんだよね

502 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 16:43:28.44 ID:CqV4QGNy0.net
なんかチームのせいで大谷が二刀流をやらされているみたいなこと言ってる奴がいるなw
二刀流(笑)は奴がやりたくてたまらなくてやってるだけだろ
はやく根性を叩き直して思い上がりを正さないと取り返しのつかないことになる

503 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 16:44:08.82 ID:BmYYHjLb0.net
今日打たれてたのは、ストレート待ってる所に大野がまんまと投げさせてたせいだろ
大野はフォークスライダー廚だから、決まるまで投げさせ続けて、カウント悪くなってきたら
結局ストレートに頼って打たれる
これが近藤なら、ド真面目にストレートを投げないで、まずはカーブでカウント稼いで緩急つける

504 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 16:45:22.83 ID:Vl279F+Q0.net
>>497
どこが中6日がダメだったと思うのかわからんな
今日負け投手になったからという理由だけで言ってるだろ

505 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 16:50:37.98 ID:p+LSWOFG0.net
次中6日で駄目だったら引退でいいじゃない

506 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 16:51:01.64 ID:rRb9eQY10.net
梨田も言ってたけど、変化球のストライクボールがはっきりしすぎて見極められてるのがなあ。
そんで甘い変化球をスタンドに持ってかれた。

507 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 16:52:15.23 ID:BmYYHjLb0.net
カーブやチェンジアップじゃそんなことはないのにな
チェンジアップは封印しちゃったのかな

508 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 16:54:49.54 ID:Fg80UbeG0.net
投手に専念させて結果でなかったら怒鳴り付けるくらいの無慈悲な措置を講じるべきだな
あんな片手打ちじゃ期待できないからね
結局、下半身が貧弱だから片手で拾うようにバットに当てているだけなんだよ
ピッチングも下半身の粘りがないから簡単に打たれてしまう

大谷は一度抹消してミニキャンプでもやって走り込みすれば良くなるよ
マレーシアあたりでオランウータン仲間に囲まれて走り込みするべきだな

509 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 16:55:16.68 ID:vrFdgfV10.net
>>506
序盤は変化球がことごとく高く甘いコースに行ってたな
6回7回は低めのきわどいところに集められてかなり良かった

510 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 16:55:20.81 ID:Q2g5mat+0.net
投手、野手やって稼動日数が
トップクラスの専任選手100%に対して70%とかなら遊んでると批判されるだろうが
投手、野手足した稼働日数は140%くらいいってるだろう
今日で22イニング。規定投球回に4イニング足らんだけだろ
それで4割近くOPS1.000超え 桁外れでスゲー ってのが感想だよな
日ハムベンチは大谷に頭が上がらんだろう

511 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 16:55:21.76 ID:TJ8vGvD00.net
>>506
変化球の変化が大きいからキャッチャーが下手糞だと簡単に見極められるんだよね
ちなみに大谷の持つ変化球で一番カウント稼ぎやすいのはカーブ

512 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 16:58:00.85 ID:nv79v2Ry0.net
確かに駄目だったな
これじゃあ今年は15勝程度だろ
がっかりだわ

513 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 17:00:05.35 ID:aNpsPShJ0.net
こいつ投手としてはショボいな

514 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 17:00:18.29 ID:xyUhtExy0.net
前回110球も投げた後、たった2日休んで東京ドームで2連戦
絶対に無理だと言っただろ?鉄人じゃないから

515 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 17:03:21.93 ID:sXQZrhhM0.net
アンチ嬉しそうwww

まるで大谷が投げるときは全試合完封
打者で出るときは全打席出塁にならないと許せないみたいだなw

アンチのマンガ脳はアホの栗山以上でかなわんわ ┐(´д`)┌

516 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 17:03:38.81 ID:TJ8vGvD00.net
そういえば、大谷のカーブって
スローと普通の2タイプ持ってる上に変化量も気分で変えれる
さらにフォーム修正球の意味合いも持ってるから他Pのカーブより
重くて飛ばないんじゃないかと思い始めた

まあ、大野にそれを試す度胸は無いから早くいい捕手をつけてほしいところだが

517 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 17:03:45.65 ID:Q2g5mat+0.net
>>504
今日はロッテが途中から集中力を欠き結果的に7イニング投げただけだ 
マウンドの動き見て明らかにだるさがありいつものように躍動していなかっただろう
中盤からはステップ幅も狭く手抜きのピッチングを続けた

>>514
岩本とかが回復力が早いとか嘘を流布しているからなあ
ドラフト時は故障がちでどうやって育てるかと言われていたのにな

日ハムは私たちがMLBへの道を切り開くとと大見得をきって獲得したわけだが
何を考えてるんだか

518 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 17:07:52.49 ID:vrFdgfV10.net
>>517
さすがにそれは熾烈なレギュラー争いの中で毎回必死に打席に入ってるロッテの野手に失礼すぎるわ
どんな点差でも状態が悪い投手相手なら手抜きせずに打ちまくる
他のチームの試合も見てたらそれぐらいわかるだろう

519 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 17:14:56.49 ID:BmYYHjLb0.net
ロッテはメジャーでいうアスレチックスみたいなチームだな

520 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 17:20:22.70 ID:Q2g5mat+0.net
規定打席81 規定投球回26

大谷 50打席  26回  規定を100%とすると大谷の投打稼働率は146%だ。

2勝1敗 防御率2.86  奪三振率11.5 三振数はチームトップ

単打マンという話があるが 長打指標 IsoP 0.219 チームトップ 
スラッガーと言えるな

19歳にどんだけ働かす?

521 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 17:21:30.24 ID:Fg80UbeG0.net
ロッテのなかだるみがあったのは見ていたならわかるはずだよな
まあ、プレッシャーのかからないなかだるみ中は自分のピッチングが出来ていたよ
まるでマレー半島の森林に生息するオランウータンのようだったな

522 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 17:25:36.34 ID:Q2g5mat+0.net
>>520訂正
規定打席81 規定投球回26

大谷 50打席  22回  規定を100%とすると大谷の投打稼働率は146%だ。

523 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 17:26:57.83 ID:+3fsCp7r0.net
投手の才能ないなコイツ




さっさと打者やっとけよ

524 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 17:41:50.65 ID:CqV4QGNy0.net
規定に達してない次点で成績にはなんの価値もない
たとえ打率6割防御率0.60でも規定に達してないなら無価値

525 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 17:44:48.35 ID:U0fHAqkt0.net
>>520
改めてみるとすげーな

526 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 18:06:58.62 ID:BmYYHjLb0.net
>>524
規定廚って頭おかしいよな
本来規定ってその選手個人の通算した成績を評価する目安として設置されてるだけで
選手そのものの価値っていうのは、どういう活躍をして、どうチームに影響を与えてるかっていうのが本質のはずなのに
規定ってまるで宗教だな 野球における既成概念の典型
445打席を超えなきゃいくら活躍しても446打席立ってるチームのくその役にもたってない打者より
価値がないって思考だとしたらそうとう狂ってる

527 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 18:30:17.57 ID:4xP1s4t00.net
ハム大谷プロ初黒星 連勝「5」で止まる
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140427-1291895.html

大谷 プロ初黒星 初の中6日 初回に2本塁打4失点
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/04/27/kiji/K20140427008053330.html

日本ハム・大谷、7回5失点でプロ初黒星 中6日で先発
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140427/fig14042715380002-n1.html

日ハム大谷 まさかの1イニング2被弾
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2014/04/27/0006906822.shtml

日ハム大谷 7回5失点で3勝目お預け
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2014/04/27/0006906974.shtml

【日本ハム】大谷、プロ2年目で初黒星 7回5失点
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20140427-OHT1T50162.html

【プロ野球】徹底分析→直球狙い→大谷攻略 ロッテ、勝率5割到達
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140427/bbl14042717590008-n1.htm

広報レポート<桜の便りが聞かれても>
http://www.fighters.co.jp/gamelive/hero/2014042701/

528 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 18:44:29.54 ID:Q2g5mat+0.net
規定打席、イニングは率系の個人タイトルのためだが
規定に満たないとしても例えば

15勝 防御率2.00  3割8分 60打点 20本塁打 OPS1.000  

なんていう成績を残したりすると優勝チームそっちのけで
MVPに選出される可能性は高いだろう

529 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 18:45:53.49 ID:vJx8Gr8C0.net
>>528
ねーよw

530 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 18:50:56.84 ID:5g2QKk5k0.net
>>522
せめて、規定投球回数はクリアして欲しいな。
そうなると打者としての出場は減るかも知れないが。

531 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 19:00:22.80 ID:MRSRlCNB0.net
大谷アンチのID:CqV4QGNy0 が盛大に滑っている件

532 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 19:02:20.02 ID:MRSRlCNB0.net
なおID:CqV4QGNy0 は藤浪のヒットの半分は長打と何故か藤浪の打撃成績と大谷を比べてしまう
面白い藤浪オタ

533 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 19:06:12.41 ID:xE5/7BeT0.net
投手は諦めたほうがいい。
才能なし。

534 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 19:07:04.13 ID:MRSRlCNB0.net
>>533
↑そしてこいつはハム専避難所で投手の才能は無いと必死に訴えるも完全にアンチとバレバレな可愛そうな人

535 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 19:12:16.22 ID:wyMwHFwb0.net
大谷は序盤、スタミナや制球を考えて制御していたせいかそこをつけこまれたな

7回に最速155キロだして井口を三振に切るなど
最後は100球越えてたのに初回とは全くの別人だった

立ち上がりは一番大事なので金村が行っていたように立ち上がりも飛ばして行って欲しかった

536 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 19:20:56.92 ID:DNL9/mUZ0.net
規定打席、規定投球回数に達したら、初めて二人分の価値が出てくる
半人前+半人前で二刀流と言われても・・・

537 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 19:21:51.28 ID:vrFdgfV10.net
試合後の談話にあるように本人は立ち上がりから全力で行ったつもりだったんだろう
気持ちは全力で投げようとしても体がついていかなかった
慎重に投げるとかセーブするとか言うより明らかに体が重く思ったように動いていなかった
そのうち球数が増えるにしたがって体が動き始めて100球超えてやっと本来の動きが出来た
立ち上がりから「体も」飛ばせるようにするために調整の仕方を工夫する必要ってことだろう

538 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 19:27:37.73 ID:bittZ5n40.net
少しでもメジャー行きを遅らせるために二刀流をさせてるとしか思えないw

539 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 19:34:05.27 ID:ViULMHmR0.net
立ち上がりは残念だったがその後は今後に期待持てる内容だったみたいだな

540 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 19:36:10.69 ID:vDBkxvEO0.net
中6日じゃキツイから また中10日とかにしたら成長ないよ
これからもずっと中6日で投げさせろ
それで駄目なら二刀流は諦めるんだな

541 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 19:37:43.66 ID:MRSRlCNB0.net
>>540
そしてID変えて必死なアンチさん

542 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 19:41:18.78 ID:nYMVJ+Hx0.net
カーブか

543 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 20:03:53.83 ID:ZW0f1Ys20.net
雑魚ハムだから許される二刀流

544 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 20:04:02.99 ID:/FdPX1XO0.net
一刀流にしろとか大谷にしても日ハムにしても余計なお世話。

大野捕手はダルビッシュの時も息が合わなかった。

キャッチャーとの相性が果たしてどうなのか。

しかし大谷は負けてもNHKの野球トップで出るのかーすごいなー。

ほかの選手よりかなり気になるわ。

545 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 20:06:26.82 ID:nYMVJ+Hx0.net
オープン戦でチェンジアップ投げてたの見たけど使えないのかな

546 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 20:16:41.43 ID:M0KtAOnH0.net
>>522
エース級のピッチャーだと投稼働率は130%は超える。
146%ならひとつに絞ったほうがよい。
二刀流なら、防御率2点台、打率3割で投打稼働率180%ぐらいは欲しい

547 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 20:19:24.91 ID:nv79v2Ry0.net
>>528
今年は10勝 防御率3.00 打率3割 10本 40打点くらいだろ

548 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 20:34:18.38 ID:Q2g5mat+0.net
>>546
パリーグ投球イニング数 上位10人の過去5年の稼働率は126%

エースクラスを20%も上回るのだから超々一流クラスの稼働率
成績も一流クラスだ。
RCの指数などのように投打で得点積み上げ方式にすれば
今の成績でも12球団トップに立つだろう
奪三振数は過去の記録をみるとリーグタイトル争えるくらいのペースで稼いでいる

549 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 20:44:02.65 ID:C0Tw4LmmO.net
井口と左のしょぼいのから三振取ったのは今日の痛快シーンだな 井口三振のあと大谷睨みつけてんの

550 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 21:00:15.69 ID:hkxmV+100.net
プロで初黒星か。今日はおとなしい大谷だった。中6日が合わないのか?それともたまたまの体調不良か?                
理論的に分析すれば、今日の敗北の原因は全国生中継で緊張しすぎたからだと推測できる。
地元でも生中継だし、「今日は優等生でいかなくては。雄たけびなどうかつに出来ない!」と考えたに違いない。
投手派の俺からすれば中7日でも中8日でもいいから何としても規定投球回数は超えてもらいたいものだ。(望)

551 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 21:02:43.58 ID:vrFdgfV10.net
7回100球を越えてこれくらい投げられたのは良かったわ
https://www.youtube.com/watch?v=6a3TN3C4LGg

552 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 21:04:56.80 ID:GqLUE9C40.net
>>550
もしかしてビギナー?
中8日だと規定届かないよ

553 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 21:08:56.11 ID:nYMVJ+Hx0.net
逆にロッテの方はもっと点取れんかったのかな
最初の方で4,5点取れるならもっとフルボッコにしてもいいし

554 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 21:31:53.80 ID:CqV4QGNy0.net
今の日本でエースと呼んでいいのは金子千尋と前田健太の二人だけだ
それ以外の投手はエースなどと呼ぶ必要はない

555 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 21:52:05.79 ID:aOzvqsFX0.net
二刀流ってのは野手として全試合出て、先発として週1投げる形

これは現実的に無理でしょうってことで落としどころを探すのが難しい

投手0.5 野手0.5をやるのであれば二刀流をやる意味も無い

んで今週は投手1 野手0.5の週1登板と前半カードを野手出場
これが最終の落としどころなんだと思うわ

この形で行きますってのがずっと無いから早く首脳陣に決めてほしいわ

556 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 21:54:22.78 ID:TJ8vGvD00.net
>>553
尻上がりに調子上げてたから途中からまともにヒットが出なくなった

557 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 22:57:17.16 ID:vrFdgfV10.net
今年ここまでと去年の比較

ストレート 60.71% → 58.98%
被打率 .285 → .327
空振率 6.46% → 9.05%
見逃率 15.32% → 17.70%

スライダー 22.88% → 21.36%
被打率 .114 → .313
空振率 11.55% → 9.09%
見逃率 15.32% → 20.45%

フォーク 3.01% → 15.78%
被打率 .300 → .261
空振率 6.06% → 30.77%
見逃率 6.06% → 6.15%

ストレートの質が上がってるのは間違いないしフォークもかなり有効に使えるようにはなってきているが
反面スライダーの被打率が跳ね上がり見極められてもいる
現状スライダーでカウントが稼げずフォークがいいところに決まらないと抑えられない状態

558 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 23:07:22.34 ID:+gwAKKtv0.net
【サッカー】伊紙が本田を酷評 両軍最低の落第点4・5点 「バイクメーカーと同じ苗字でも、戦艦を三輪車で攻める神風のようだった」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398499464/

559 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 23:16:10.22 ID:xyUhtExy0.net
関根さんがまた二刀流批判
常識的に考えてこんな使い方は無理だよ

560 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 23:30:12.71 ID:DNL9/mUZ0.net
結局は、ハンカチと一緒で、マスコミの話題には載るが、
結局は一時的なもので、記録に残らない成績となろうな
関根さんが一番よく解ってる経験者

561 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 23:34:17.99 ID:xyUhtExy0.net
ハンカチより全然いいボール投げてるし

562 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 23:57:13.24 ID:DN1MlVGr0.net
7回投げたのは見事だった

563 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 00:00:33.34 ID:nR3eiIMZ0.net
これだけ打たれても藤波よりはマシってのがな

564 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 00:04:22.62 ID:CqV4QGNy0.net
藤波は高校時代の実績プロ1年目の実績双方で大谷をはるかに上回っている格上の存在だ
わずかの期間成績で上回ったからって上になったことにはならない

565 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 00:08:17.19 ID:Bvix2lFU0.net
4月の成績が全ての大谷信者www

566 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 00:08:23.94 ID:WJmn/Y7P0.net
オーダニなんか藤浪みたいに毎回7回投げさせられたらガス欠で死亡だろ
これだからオーダニオタはマヌケと言われるんだ

567 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 00:19:29.30 ID:qlgg9nSp0.net
1年目の田中と去年の田中 体つきが明らかに違う プロの体ができあがるのに3〜4年ってとこ
打者も同じ、中田を例にとっても1年目と今ではぜんぜん違う

そして重要なのは打者としての鍛える場所と投手として鍛える場所はおそらく違うってこと
大谷は天才だからどっちもそこそこはやるだろう。だけど究極を目指すなら今年あたりに決めないといけないんだろうな
100年に1度の素材だからなぁ

568 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 00:22:11.50 ID:QiKAGdLA0.net
しかし立ち上がりがメタメタだったのに、よくあそこまで続投させたなー
フワフワ真ん中に行ってたけど、四球乱発ではなかったからかね

569 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 00:26:41.83 ID:BQUWuGNj0.net
現状では斎藤と同程度の投手

570 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 00:29:08.90 ID:Wzmyusx40.net
今年は毎回7回まで投げてる
しかも2,3日休んで3番DH
マジで死ぬわ。絶対に無理

571 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 00:29:24.92 ID:A5ya96eE0.net
大谷アンチの安定した藤波厨率

572 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 00:34:55.83 ID:N2qron3f0.net
大谷信者の藤浪アンチの藤波率は異常

573 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 00:37:00.74 ID:A5ya96eE0.net
必死に反論しようとして文がおかしくなっててわろた

574 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 00:38:23.21 ID:sx1OKR0E0.net
ハム戦避難所の大谷アンチとここにいる大谷アンチって同一人物なんかな

575 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 00:40:08.48 ID:Orrcip+f0.net
>>572
無理に日本語使おうとしなくていいすよ

576 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 00:50:32.83 ID:OnlvGYJa0.net
>>570
ん?

577 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 01:02:26.41 ID:A5ya96eE0.net
>>574
どうだろ

ただ、大谷アンチのキチガイって3つ4つぐらいの串持ってるんだろうね
時々打ち合わせしたかのごとく現れるし

578 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 03:29:04.00 ID:hrbg/6s00.net
藤浪アンチの藤波率

腹抱えて爆笑した

579 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 04:07:25.48 ID:rucBrHwji.net
大谷の打ち方はメジャーで40本以上打つような打者のそれと似てる

580 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 04:14:55.79 ID:dw/k3Mkt0.net
二刀流やってて投手としてこの出来だともったいない
投手で1本で全力でやってMAXに成長した姿が見たい

581 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 07:12:22.84 ID:Y6KosyMi0.net
とりあえず来週も中6日で投げさせろ
今日も7回で5点ならいうほど悪くない

582 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 07:14:56.63 ID:1fir7jgt0.net
四球たった1個(敬遠)だし、最後に疲れ見せず155キロで三振出来たのは収穫だけど
立ち上がりはどうしたのかな?
立ち上がりから7回のようなピッチングが出来れば……

583 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 07:16:40.73 ID:Y6KosyMi0.net
大谷はかなり賢い子だから今回の立ち上がりの悪さの原因もきっと追究すると思うけど
あまり心配しなくていいと思う

584 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 07:52:32.11 ID:JEiX/aO30.net
カーブを投げないのは技術的に問題があるのかな
投げる前からわかり易いとか肘を痛めやすい悪い投げ方だとか
緩急つけようとしてもあっさり打たれちゃうとかあったりすんのかな
もっとあの遅いカーブ見たいんだけどな

585 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 07:58:59.83 ID:1fir7jgt0.net
カーブを投げさせない真相は謎だな
でもオープン戦から決め球は二種類のカーブってぐらい投げてて凄く良かった

捕手が要求しないのか?はたまたシーズンに入ってから
ブルペンで投げてみたら調子がよくないのであえて使っていないだけなのか?

どっちにしろあのカーブは上下目線を変える効果もあるから有効だと思うんだがなあ

586 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 08:02:44.30 ID:3ZQ7Jk/p0.net
>>551
これ見てもわかる通り日ハムの大野のキャッチングはかなり独特なんだよな
ピッチャーが投球モーション入るまでミットを構えず、足を上げてからチラッと構えてすぐ隠す
野球はメジャーしか見ない俺からしたらかなり異質なキャッチャーで普通に投げにくそうなんだが
メジャーのキャッチャーは基本的に投手の目標になるようにミットはずっと構えるのが多いし
まあ日本でも谷繁とか投手が投げやすいようにミット構える優秀なキャッチャーいるけど
日ハムにはキャッチャーのコーチっていないのかな

587 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 08:08:07.96 ID:CNSgkter0.net
>>586
大野はそれこそ肩だけが評価されてる捕手で、キャッチングとリードの評価はかなり悪いよ
大谷登板時だけじゃなくハムの試合見てりゃわかるよ
ハムの先発がボロクソ叩かれてるけど、責任の一端は大野にもある
リードがあまりにも偏ってるから、完全に打者に読まれてて踏み込まれてる
見てるとサイン盗まれてるんじゃね?って疑いたくなるほどのレベルでね

588 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 08:12:56.01 ID:guJt169U0.net
今のところ変化球の細かい制球は出来ないんだから初回から行ける所まで力で押すピッチングにしたほうがいいな
本人は長い回投げたいだろうけど7・8回を4・5点取られるより5回投げきって無失点・1失点のほうがチームにはありがたいだろう

589 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 08:16:48.33 ID:JEiX/aO30.net
結果としては駄目だったけど省エネピッチング的なことをやりたいとは思ってるんだな
時間はかかるけどいつか幅の広いピッチングが出来るようになればいいな

590 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 08:28:37.29 ID:dw/k3Mkt0.net
大谷 17戦目の初黒星 初中6日で腕振れず初回2被弾
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140428-00000021-spnannex-base

初回が全てだった。伊志嶺、鈴木に連打を浴びて無死一、二塁とすると、続く井口には先制3ランを被弾。抜けたフォークを左翼席に運ばれた。
「先頭(打者)を出してから“ストライクを入れなきゃ”とか余計なことを考えてしまった。腕が振れなかった」。さらに1死後、角中には右翼席にライナーで運ばれた。
今季被本塁打0だった右腕が、プロ入り初の1イニング2被弾で一挙4失点。厚沢投手コーチも「特に変化球の時に腕が緩みすぎていた」と、いつもと違う大谷に気づいていた。

 投手に軸を置く二刀流2年目。今季は初登板から中8日、中7日と徐々に間隔を縮め、今回は通常のローテーション投手と同じ中6日でプロ入り初めてマウンドに上がった。
わずか1日の違いだが、その間に野手としても試合に出場する大谷の場合は調整法も変わってくる。これまで登板間のブルペン入りは2回だったが
今回は疲労回復を最優先し1度だけ。そんな中、大谷は体に負担の少ないネットスローを行い、1回少ないブルペン投球を補う工夫も凝らした。
「これまでと変わらない」と言ったが、初めての調整法も影響したのか、腕が振れなかった。

 それでも2回以降は立ち直った。3回に追加点を与えたものの、志願して7回のマウンドへ。2安打された井口に対し、この日最速の155キロで空振り三振に斬った。
「次の印象も大事なので」。首脳陣に却下されたが8回も続投を志願し、スタミナ面には不安がないことをアピールした。

 次回も5月4日のオリックス戦(札幌ドーム)に中6日で先発する。栗山監督は「2回以降は先発としての仕事ができていた」と一定の評価を下した。初黒星はついたが、これも真のローテーション投手への糧とする。

591 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 08:29:08.10 ID:3ZQ7Jk/p0.net
>>587
なるほど。大谷は将来メジャー行くと思うけど、このキャッチャーと組んでたらコマンドは優秀になれないかもね
実践でキャッチャーミットめがけて投げる経験ができない

592 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 08:30:11.39 ID:guJt169U0.net
省エネ出来るようになるにはもう少し思ったところに思ったような球を投げられる比率を上げないとだめだわ
練習と経験を積めばいずれ出来るようになるんだろうが一朝一夕には無理なんだから今の時点で相手を抑えられる最善の方法を選択しないと

593 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 08:36:18.50 ID:3ZQ7Jk/p0.net
キャッチャーがミット構えないのに思ったとこに投げれるわけない
野球で投手経験者ならわかるが、基本的に投手はキャッチャーミットを的にして投げる
この日ハムのキャッチャーのようにモーション入ってからミットチラ見せですぐ隠されたら難しいよ  

594 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 08:38:10.87 ID:JEiX/aO30.net
>>590
序盤腕が振れてないというのは疲労蓄積より登板日までの調整がちょっと難しかったのもあるんだな
次も中6日らしいけどどういう風に変わっていくのが面白そうだな

595 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 10:07:47.98 ID:y6UmCs6C0.net
>>579
誰とにているんだ?
妄想はお前の胸の内にしまっておけよ、ベイビー

596 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 11:06:51.53 ID:o3w4jkjZ0.net
大谷だけ中8日、中7日とかにしてたら
他の先発陣の登板間隔にも影響してくるだろうから
投手陣は不満爆発で崩壊しそうだな

597 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 11:46:46.01 ID:p3FnFgpu0.net
初回の伊志嶺鈴木の連続ヒットや角中のホームランは難しい球を打たれてるし
あまり気にしなくていいと思う
井口のホームランとサブローのタイムリーの球は甘かったけど

598 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 11:52:05.91 ID:9spL8Wmp0.net
>>596
もう去年から崩壊しているよ
優勝から最下位になった
今年も最下位決定的
ライオンは後半戦で強いからあっという間に抜かれるだろう
チームの勝利より大谷のおままごとを優先させるんだから当然の結果だけどね、ウィット

599 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 12:31:24.45 ID:Y6KosyMi0.net
大野以外の捕手って誰が居たっけ?
使わなきゃ育たないわけで敗戦処理などでは
積極的に色んな捕手を試してみるべきじゃないのか?

600 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 12:46:18.27 ID:CzTLx3L/0.net
栗山が大野大好きだからな、こいつは実力関係なしに自分がいいと思えば起用する。

日本ハムはミスが少なくてソツのない野球をするのが売りだったのに栗山が来てから淡白な大味なチームになった、ミスも目立つ、それは栗山の贔屓起用による弊害。しっかり育成しないまま試合に出してるからこういう結果になる。

601 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 12:49:16.05 ID:Y6KosyMi0.net
まさか原>栗山だと思わなかったよ
原も依怙贔屓はするが実力ない奴や調子悪い奴は即座に配置転換するし
大捕手阿部が居ても小林、サネはちゃんと守備面で使ってるよ

602 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 12:52:00.54 ID:knwSCflx0.net
日本ハム・大谷、いきなり2被弾4失点…17戦目プロ初黒星
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140428/fig14042805000001-n1.html

大谷 17戦目の初黒星 初中6日で腕振れず初回2被弾
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/04/28/kiji/K20140428008056890.html

【日本ハム】大谷、プロ17登板目で初黒星「腕を振れていなかった」
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20140427-OHT1T50445.html

ハム大谷が先発15試合目でプロ初黒星
http://www.daily.co.jp/baseball/2014/04/28/0006908420.shtml

大谷17戦目プロ初黒星「キレがなかった」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140428-1292100.html

大谷、腕振れず初回2被弾 プロ17試合目で初黒星
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/536065.html

大谷プロ初黒星 17戦目で涙
http://jyoho.hokkaido-np.co.jp/douspo/ds1thumb.jpg

ただでは終わらないのが大谷!井口、サブローを連続K 2014.04.27 F-M
http://www.youtube.com/watch?v=6a3TN3C4LGg

大谷、進化する二刀流 両面レベル向上
http://www.daily.co.jp/opinion-d/2014/04/28/0006908090.shtml

603 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 12:59:16.03 ID:Y6KosyMi0.net
同じ投手でも腕が振れてる時と振れてない時があるしね
しかもそれって本人はほぼ気づかないらしい。
だから阿部はしょっちゅう大げさに大きく構えて腕を振るリアクションをしょっちゅうしてる
リードはドヘタだけで気持ちよく投手に投げさせようとする努力だけははっきり見える

604 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 13:14:54.74 ID:CzTLx3L/0.net
栗山はこいつがモノになってほしい、こうなれば理想的だとかロマンばっかり描いて現実が見えてない、チーム作りとはどういうものか分かってないんだろうね

野球が好きなのは分かるが監督向きではない

605 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 13:22:27.10 ID:KAlOnoF30.net
あくまで仮定の話だが、

打者としては好調をキープして、投手としては不調になったときとかどうするんだろうな
不調なまま登板させ続けるのか、一旦野手専念で投手は調整なのか、2軍で調整にするのか・・・

606 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 13:36:58.44 ID:JEiX/aO30.net
もう120球以上投げても問題ないのかな

607 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 13:40:04.38 ID:A5ya96eE0.net
去年見てたら分かるけど大野はカーブが嫌い
大谷が一番得意な変化球はカーブなんだけどね(というかフォーム修正球)
去年7月鶴岡のときは調子悪かった日にスローカーブと速球混ぜ混ぜしてSB打者まともに打てなくなってたし
鷹ファンもあのスローカーブと速球の組み合わせは嫌すぎるみたいな事いってたな

昨日のは調整ミスっぽいから即修正してくるだろうね
というか大谷の修正能力ってコーチ居なくても問題ないだろうね
打撃フォームピッチングフォームが既に完成されてるってのは去年からよく言われるし
(問題を言われるのはスタミナや足腰など鍛錬部分ばかり

そういえば大谷去年のオールスターのスローボール見てから
スローカーブの遅さ磨いてる感じがあったから
2種類のカーブだけでも打者困りそう(一番カウントが取れる変化球であるがゆえに

608 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 14:24:33.00 ID:Y6KosyMi0.net
>>605
3回連続QS失敗しない限りローテは崩すべきじゃないと思うけど。
投手として毎回序盤でKOされるようならチーム事情を考えレフト先発で残り試合を
全試合野手先発出場させるのが妥当だよね。

609 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 14:27:42.61 ID:Y6KosyMi0.net
キャッチャーは何人いても無駄じゃないんだし阪神あたりにトレード(金銭含む)を
申し込んでみればいいのに。
ダルマネーがまだ残ってるだろうしトレードマネー2億円くらい積めよ

610 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 14:32:31.95 ID:A5ya96eE0.net
栗山はロマンしか求めないから大野正捕手は多分変わらない

611 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 14:40:42.54 ID:Dsr3Lp4X0.net
先発登板の試合で打てばいいじゃん
もう二刀流辞めて、投手に集中

612 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 14:46:05.98 ID:9spL8Wmp0.net
大野がいやなら大谷が出ていけよ

マイナーでも独立リーグでも台湾でも韓国でも好きなところでやればいいんだよ

613 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 14:48:21.26 ID:A5ya96eE0.net
大野キチが沸いてわろた

簡単にやめれるわけないでしょ(フロントの客寄せの目玉だからフロントが嫌がる)

614 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 15:02:46.32 ID:A5ya96eE0.net
スローカーブと速球の50km/hの落差に2種類のカーブ
これだけで投手として十分通用するよね

615 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 15:42:12.17 ID:KAlOnoF30.net
>>608
もちろん今すぐすべきなんて思ってないし、しばらくは結果がどうであれローテで投げさすべきだとは思ってるけど、
二刀流をやってる限りは間違いなく想定される状況だから
チームとしてどうするのかと思ってね
打者として出場させつづけたら投手としての再調整なんてままならないだろうし

616 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 16:01:27.37 ID:rnXYsZNu0.net
大谷の女房は近藤
大野はスタメンからはずせ

617 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 17:27:31.05 ID:idCr37Tr0.net
メジャー目指してる奴がキャッチャー次第とかクソワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
メジャーでダメだったら近藤をメジャーに呼べとかいいそうだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

618 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 17:31:17.80 ID:Y6KosyMi0.net
>>617
実際、ダルビッシュが駄目すぎて「俺にリードさせろ」といい
結果、大喧嘩になり正捕手をボストンに追い出したぞ。
マー君の球を受けてる捕手もあまりにリードが糞すぎて話になってない
いずれ正捕手の座を追われる。

619 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 17:43:00.98 ID:fbe/S2Wh0.net
井口を三球三振にとったときは何が良かったんだろ

620 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 17:51:24.37 ID:A5ya96eE0.net
ピッチャーを生かすも殺すもキャッチャー次第なのに何言ってんだこの馬鹿は
いくらいい球持ってても使えないのはキャッチャーの力量不足

621 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 17:55:49.44 ID:XsNEU8Jj0.net
カワイイ系

622 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 18:01:14.31 ID:idCr37Tr0.net
>>618
田中はフォワボールの数だけは斎藤と同レベルやけどそれでも大量失点はしてないぞ
1回に大量失点で試合ブチ壊した大谷なんぞとはやはりレベルは違うな

623 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 18:02:00.64 ID:Y6KosyMi0.net
ただし今回も悪かったのは初回だけで2回〜7回は悪くなかったのだから
次の登板で大野の判断しよう

624 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 18:02:39.00 ID:A5ya96eE0.net
大谷はいい子っぽいからある程度は妥協してそうだよね
まあ、器用だから一番安定してるカーブ封印されてても困らないのもあるのかもだけど

625 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 18:06:46.74 ID:idCr37Tr0.net
ダルなんとかって奴もよくキャッチャーと揉めてるようだが奴も所詮は二流
キャッチャーを言い訳に使う奴に一流投手は存在しない

626 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 18:08:49.89 ID:A5ya96eE0.net
>>619
個人的には初の中六日だから調整ミスっただけだろうと思ってる

アホのアンチは1年目の内にやって当たり前とか超理論語ってるけど

627 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 18:12:14.96 ID:5ID+n/0r0.net
>>625
なんで鷲オタが紛れてるの?

628 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 18:14:18.61 ID:By74jmG6O.net
低め150km/hのストレートを簡単に弾き返されてたな
馬力はあっても指先の繊細な感覚とかがないんじゃないか?

629 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 18:18:07.31 ID:A5ya96eE0.net
いくらいいまっすぐでも同じ球しか投げなければ
当てることぐらいは弾き返すぐらいはできるんだよね
一応プロなんだし

今回のロッテのは大野の配球見破られてて直球狙いされてたんだよ

630 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 18:19:22.23 ID:idCr37Tr0.net
>>626
1年目からある程度結果を残してる選手はいっぱいいる
去年の小川則本菅野藤波とかな
田中も1年目からある程度成績を残している
ダルなんとかは1年目はダメだったようだがな
本当に優れた選手は1年目からそれなりに結果を残すものだ

631 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 18:22:07.25 ID:A5ya96eE0.net
>>630
でも大谷は2年目のジンクスに引っかかってないけどね

632 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 18:26:30.74 ID:DDcvm6SJ0.net
黒星つかない(というかつけさせない)のが唯一のウリだったのに
チーム状況が悪くなっていく一方だから援護も期待できないまま不本意なシーズンにならなきゃいいけど

633 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 18:29:57.56 ID:idCr37Tr0.net
>>631
今は大した実績残してない選手に対しても2年目のジンクスなんて言葉使うのかよwwwwwwwwww

634 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 18:39:44.03 ID:A5ya96eE0.net
>>633
対策考えてくるってことは対策しようとしてるわけで
結果が配球狙いだから大谷自体の隙なんてあまりないんでしょうよ
つまり大谷登板日は大野の配球が狙われまくるってこと

635 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 18:41:17.60 ID:A5ya96eE0.net
まあ今回は配球狙いと調整ミスがかみ合った事故みたいなものだろうけど

636 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 18:41:28.19 ID:5ID+n/0r0.net
鷲兼藤波(笑)オタが暴れてますねえ

637 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 18:44:16.69 ID:A5ya96eE0.net
あ、ちなみに変化球のストライクの入りが悪いには
ならカーブ使えって返しがあるんだけどね

638 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 18:51:15.72 ID:DDcvm6SJ0.net
去年も援護があったから3勝0敗だったけどそこそこの援護なら1勝4敗ぐらいか
もう負けを消す気力がなくなりそうだから危ないね

639 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 19:08:02.18 ID:A5ya96eE0.net
アホのアンチが静かになったからちょっとレスを

>>627
>>266とかでもみるように最近は贔屓球団抜きで大谷を気にする人増えてるっぽいけどね

640 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 19:21:21.85 ID:Dsr3Lp4X0.net
大谷の二刀流は絶対持たないと思う
身体の負担やばそう

641 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 19:28:55.45 ID:Y6KosyMi0.net
7イニング投げてるのに155kmで三振取る奴のどこがやばそうなんだよw

642 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 19:54:42.98 ID:YVCe07GF0.net
>>639
球団のファン以前に野球ファンってのもいるはずだからな。「野球>球団」といったところか。
中にはまず球団ありきで「球団>野球」ってのもあるだろうけど。
「野球>球団」の人間からすれば、贔屓球団があるにしても大谷が面白くない訳が無い。
楽しみ方は色々あるが、良い選手がいて良いプレーがあればそれだけでも楽しく観れる。
攝津の制球力に牧田の投球テンポ、それに大谷や藤浪の剛速球、面白くないだろうか?

643 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 20:24:05.63 ID:AbIKgyX70.net
160km/h 見たい!!

644 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 20:31:51.69 ID:a/8CKqYW0.net
もったいねえな
ベイスに入団してりゃ
先発、クリーンナップ、最後に抑えでも登板の
3刀流いけたのに

645 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 20:48:12.80 ID:rnXYsZNu0.net
セよりパの方が二刀流やりやすいこと分かってない奴多すぎ
どんだけ投手と野手同時に出場させたいんだよ
大谷はそんなのにこだわってねえよアホ

646 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 21:00:07.06 ID:WRTOALVR0.net
大野がキャッチャーやってる限りは誰が投げても調子良いときしか勝てない
大野のミットの構え方は高校野球で甲子園出ても1,2回戦で滅多打ちにあって負けるレベル
基本からやり直した方がいい。これは野球経験者である程度上まで行った人ならすぐわかる事

647 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 21:07:22.39 ID:a/8CKqYW0.net

素人が大谷のこと何でも知ってるようにアホがほざいてますw

648 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 21:08:25.29 ID:Do9HQfEd0.net
>>646
古田と谷繁の構え方もずいぶん違ってるけど、
一流ですら構え方やキャッチング理論が真逆で面白いぞ。
確かようつべで二人が出演していた番組が見られたはず。

それと大野とは関係無いかもしれんがw

649 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 21:16:11.32 ID:WRTOALVR0.net
>>648
理想は谷繁の構え方だけど古田もミットをチラッと見せて隠すような事はしない
補給しやすいように構え直す感じ
でも大野の場合は自分が補給する事が最重要課題のようなやり方なんだよ
あれはダメだ

650 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 21:17:27.36 ID:rnXYsZNu0.net
ハムが負けてるのって大野のせいだよ
大野怪我でいない最初ハム調子よかったのに大野が戻ってきたせいで連敗してる
大谷の二刀流のせいで負けてるとか言ってるうちに、実は本当の癌細胞を見落としてる

651 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 21:37:44.49 ID:A5ya96eE0.net
二刀流を育てる
ということを念頭に入れて考えたとき
DH使えるパの方が負担少なくできるから育成向きだね

652 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 21:43:25.34 ID:A5ya96eE0.net
>>650
プラスで栗山の左右病と日替わり打順
大谷が打席に入るときと入らない時の2パターンの打順を作って
あとは調子良い悪いで微調整していけばいいのにそれすらしないからね

653 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 21:56:39.45 ID:fbe/S2Wh0.net
フォアボールが1個しかないけど
ボールになる変化球をちゃんと投げて
フォアボール覚悟でやった方が良いのかな

654 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 22:00:41.49 ID:rnXYsZNu0.net
大谷のスライダーはあんまり意味ないよ むしろスライダー投げてるせいで打たれてる
ボールにしかならんし、見極めやすいし、その後にカウントとろうと投げたまっすぐを打たれるだけ
カーブを使えばカウントも、空振りもとれるし、まっすぐも生きるんだけどな

655 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 22:11:15.34 ID:fbe/S2Wh0.net
スライダーはもっと速くてすごく曲がんないのかな

656 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 22:16:06.59 ID:sx1OKR0E0.net
とういうかなんでカーブかチェンジアップ投げないの?
スコアラー対策とか言うけど打たれちゃ何の意味もないだろ
つか封印するならフォーク封印しろよ

657 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 22:20:01.11 ID:nwlLnOI50.net
あーだこーだ文句ばかり言うならハムから出ていけよ
大谷の能力が低いのと努力を怠っているエクスキューズにキャッチャーを持ち出すなよ
マイナー行けよ、韓国行けよ
ついでに岸里っていう全く使えなく、将来性ゼロの仮面舞踏会も連れていってくれ

658 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 22:23:04.31 ID:fbe/S2Wh0.net
変化球と言ってもやっぱり腕の振りとかが大事なんだろうな
投げ方がまだまだ良くないのかな

659 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 22:24:21.10 ID:sx1OKR0E0.net
>>857
はあ???岸里二軍で活躍してるだろ。高卒一年目であれなら御の字だよ
こういうハムファン装ってる奴が一番ムカつく

660 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 22:25:17.56 ID:rnXYsZNu0.net
カーブはともかくチェンジアップは明らかに大野が嫌ってるっぽい
去年最初の方は要求してたけど、当時の大谷のチェンジアップはよく抜ける事が多くて
2球くらいぬけたらもう殆ど要求しなくなった
近藤はぬけても要求して、最終的にコントロールできるようになってかなり使えてた
https://www.youtube.com/watch?v=vyw9LjQlorA
大野は今を乗り切れればいいから、負担の大きいフォークを多投させても何も感じないんだろ

661 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 22:28:40.61 ID:fbe/S2Wh0.net
フォークは肘の負担が特に強いとよく言われるから不安だな

662 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 22:31:38.22 ID:A5ya96eE0.net
大野オタにとって大野は至高の存在だから大野の役に立たないピッチャーは全部ゴミなんだろう

663 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 22:35:57.67 ID:mpUTRJx20.net
今更どっちか1本とか言いだしたらかっこ悪いなw

664 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 22:40:51.31 ID:A5ya96eE0.net
大野なんでこんなにチキンハートなんだろうな
正直キャッチャーのセンス無いわ

665 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 22:49:56.79 ID:nwlLnOI50.net
大谷なんでこんなにオランウータンフェイスなんだろうな
正直野球のセンスないわー

666 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 22:51:07.87 ID:a/8CKqYW0.net
普通にピッチャーに専念して
セリーグで先発の時は恐怖の9番打者になったほうが大谷のため

667 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 22:56:26.14 ID:w8APkjiG0.net
大谷は打撃練習の時間が少ないにしてもやってるにはやってるんだよね
相手投手の対策だとか打席での配球を読むとか狙い球を絞るとか
本格的な打者として取り組みはしてるな

668 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 23:02:22.60 ID:idCr37Tr0.net
コントロール

上原>>>>>>>>>>>>>>>田中=斎藤>>>>>>>>>>大谷w

669 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 23:09:23.16 ID:siXE+V770.net
二刀流大谷 中1日で野手出場も
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2014/04/28/0006914506.shtml

大谷翔平投手を粉砕したロッテ打撃陣、「体は行動的に、頭は冷静に」
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20140428/394957/

日本ハム・大谷、ああプロ初黒星 4回以降0封も7回5失点 2年目でついに…
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20140428/bbl1404281210002-n1.htm

670 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 23:25:24.18 ID:WTsyqdli0.net
スライダーは曲がりすぎるから見切られる
曲がるのも早すぎ

671 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 23:27:43.86 ID:rnXYsZNu0.net
大谷はノーコンっていう認識来年には完全に払拭されると思うよ
もともとスカウトもコントロールがよくなるタイプとして評価してた
事実去年とはコントロールは雲泥の差がでてる
ダルどころか田中レベルに成長してもおかしくない
あと上原より田中の方がコマンドは上だな

672 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 23:29:10.19 ID:w8APkjiG0.net
変化球もそのうち上手くなるのかな

673 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 23:35:23.66 ID:rnXYsZNu0.net
大谷は球速に関してはこの先成長するかはわからんが
それ以外の要素はマジでダル田中クラスになるよ
変化球・制球・修正能力など
大谷は球速いだけとか言ってる盲目はいずれ恥かく事になる

674 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 23:39:27.04 ID:w8APkjiG0.net
3ラン打たれたけどフォアボールフォアボール続いてガツンかと思った

675 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 23:46:00.48 ID:idCr37Tr0.net
1試合で5つも四死球出す奴がコントロールがいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

676 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 23:48:15.18 ID:rnXYsZNu0.net
田中の制球力はメジャーでも1、2を争うんじゃないかな

677 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 00:04:18.92 ID:JwZaUYkC0.net
前々からフォークも危なっかしかった気がしたな
必要なんだろうけど

678 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 00:11:11.37 ID:7n7KLyFG0.net
そういえば大谷はフォークもすっぽ抜けることあるけどそれでも
大野はフォークだけは使う辺り安心感の高い変化球意外ゴミなんだろうな
飛びやすいと言われるカーブは一番安定してても使いたくないっぽいし

まあ、チキンハートだから仕方ないのかもしれないけどキャッチャーとしては邪魔だね

679 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 00:12:20.86 ID:7n7KLyFG0.net
邪魔→ゴミ

680 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 00:14:17.47 ID:orU2mIeP0.net
高校時代から大谷のフォークは落ちないよ
どちらかと言えばチェンジアップだな

681 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 00:18:25.24 ID:5eJDkyDJ0.net
>>676
どこがだよ

682 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 00:23:30.32 ID:fjpURRAg0.net
大谷はスライダー、カーブ、チェンジアップ、の印象だな
カットも投げていた気がするけどな

683 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 00:26:59.01 ID:FAWfVUR/0.net
>>681
マジだよ
メジャーでもトップクラスの制球力を誇るヘルナンデスやクリフリーと比較しても全く遜色ない
まあ君にこんな事言ってもわかんないだろうけど

684 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 00:34:10.44 ID:fCFHHJI20.net
でもマー君は一昨日の試合で6.1で四球を5個出したよね

685 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 00:37:56.69 ID:1srI7bXF0.net
メジャーでの田中の制球力がどうこう言うのはまだ早すぎるだろ
そりゃ日本にいたときはトップクラスだったけどボールも気候も違いすぎるんだから

686 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 01:01:44.01 ID:v5i5HgpE0.net
二本バット持って打つわけではないのだから二刀流という表現はおかしいな。
二兎を追う者と表現しようぜ。

687 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 01:23:04.22 ID:5eJDkyDJ0.net
>>683
6イニングちょっとで四球5個も出すノーコンをそのレベルの投手と比較すること自体バカ丸出し

>>684
酷いノーコンぶりだったな
斎藤と張り合ってただけのことはあるw

688 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 01:33:28.06 ID:+XS6XKQ90.net
二刀流というより二足のわらじじゃねえの?
あれは違う職業だったりの時に使うのか?
よくわからんw

689 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 01:45:54.67 ID:FAWfVUR/0.net
>>687
田中がノーコンとか狂ってるな
野球1から見直せよ

690 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 02:26:03.27 ID:/xhf0a+J0.net
バット2本持ったら反則か?

691 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 02:50:26.24 ID:jmWwCmUN0.net
課題ははっきりしてる。制球力。これって悪い人はずっと悪いよね。
万年ノーコンなのか成長するのか楽しみにしてますよ天才

ところで明日出るかどうかでハムの方針分かるね。楽しみ

692 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 03:06:31.86 ID:4cW0EKUV0.net
>>690
これがほんとの二刀流(笑)

693 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 04:12:03.12 ID:2wHVuZZa0.net
連敗中のハムが大谷を出さないわけがない

694 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 07:51:20.59 ID:1srI7bXF0.net
制球力は明らかに上がってるけどな
K/BBは去年1.39から今年は今のところ4.00
試合の序盤や毎回先頭打者相手に球威の無い球が甘いところに行きがちなのは確かだが
去年の酷さと比べたら大きく進歩している

695 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 07:57:21.40 ID:56oFJSZq0.net
大谷次戦も中6日 調整法変更ブルペン2度入る
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/04/29/kiji/K20140429008062760.html
日本ハムの大谷が再び中6日で先発予定の5月4日オリックス戦(札幌ドーム)に向け、「次は(登板間にブルペンに)2回入る」と調整の見直しを決めた。

プロ入り初めて中6日で先発した27日のロッテ戦(札幌ドーム)では7回5失点でプロ初黒星。
これまで2度だった登板間のブルペン入りを1度にして臨んだが、変化球を投げる際に腕が緩むなど初回に4失点した。
29日からの西武3連戦では野手で出場。

酷使酷使アンド酷使
故障する前に一本に絞れ、無理が利くのは若いうちだけだぞ

696 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 08:33:04.42 ID:JwZaUYkC0.net
2ストライク取ったあとやたらファールで粘られるのが見ててイライラするな
サクッと打ち取るには色々技術が足りないんだな

697 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 09:18:37.07 ID:znXCJZQQ0.net
>>696
上原見習えよって感じだな

698 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 09:45:09.47 ID:FAWfVUR/0.net
そらあんだけフォーク多投しまくってたら楽に三振とれるだろ
大谷もフォークでほとんど三振とってるし

699 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 09:47:07.33 ID:znXCJZQQ0.net
>>698
サクサク感が無いって話さ。

700 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 10:20:09.70 ID:qtHRcYnQ0.net
>>696
投球の妙というのがないからな、大谷はまだ相手打者を見て投げられない、自分との戦いでキャッチャーミットめがけて一生懸命投げてる段階、メリハリがなく単調だから相手は比較的タイミングを合わせやすい。

金子やマエケンは相手を探りながらピッチング出来るから特に雑魚打者なんかは簡単に料理出来る

701 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 10:28:58.18 ID:xf7xdcyu0.net
>>687
大谷スレって野球しらないビギナーの妄想ばかり

702 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 12:05:14.31 ID:15sgX3zE0.net
>>695
ピッチャーとして修正する時間無しwwwwww
栗山頭おかしいのか?

703 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 12:15:54.25 ID:ti3Wr1pA0.net
日本ハム・大谷、先発投手で球宴ノミネート!昨年は外野手部門
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140429/fig14042905010002-n1.html

大谷次戦も中6日 調整法変更ブルペン2度入る
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/04/29/kiji/K20140429008062760.html

二刀流の大谷 球宴は「投手」で目指す
http://www.daily.co.jp/baseball/2014/04/29/0006917691.shtml

打者大谷メラッ「しっかり結果出したい」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140429-1292793.html

栗山監督 投手大谷ローテに“GW”導入
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140429-1292791.html

704 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 12:30:26.52 ID:0utuyCpC0.net
>>701
1試合5四球男をコントロールがいいって断言する奴のほうがよほどビギナーw
大谷どころか斎藤や松井ですらコントロールがいいって言いそうだなw

705 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 12:36:02.01 ID:7n7KLyFG0.net
キチガイアンチって
一流選手と比べてゴミから看破されると一流選手でもゴミに変わるあたり相変わらずだなあと思いました

706 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 12:43:50.77 ID:lwzyEiXE0.net
今日大谷がライトで出場かもしれないとか
また栗山の迷走が始まったか
どうしようもねぇな栗山って・・・

707 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 13:16:11.31 ID:5Eh6w6Tc0.net
迷将栗山

708 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 13:44:50.68 ID:jRlquVDb0.net
今の外野状況分かってんのか?陽もほとんど投げられない状態だし

709 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 14:52:54.18 ID:4cW0EKUV0.net
雰囲気あるな四球選べないと思ってたがぜんぜん違ったようだ

710 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 16:15:05.31 ID:FAWfVUR/0.net
牧田のノーコンのせいで大谷の連続安打が途絶えたじゃねえかクソ

711 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 16:16:00.16 ID:JwZaUYkC0.net
内角のボールをヒットできてたけど今日は駄目だな

712 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 16:17:45.88 ID:FAWfVUR/0.net
>>704
じゃあお前はどこいっても田中がノーコンて言い続けとけよ?w
いくら笑われても
頭おかしいと思われるだろうけど

713 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 16:41:36.45 ID:Cx7/2FU30.net
やっぱバッター大谷でいいと思う
天才だよ。ピッチャー大谷はまあまあ

714 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 16:58:47.77 ID:ilUqwqLE0.net
毎日ヒット打てるつーもんじゃないけど
いい当たりのアウトじゃないのがアレだな

715 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 17:08:36.58 ID:56oFJSZq0.net
毎回投手で投げ終わった後の野手初日はいい当たりが少ない気がする
2戦目からバットが振れてくる

716 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 17:26:30.63 ID:ilUqwqLE0.net
野手専念を選択したらもう投手は諦めないといけないのかな

717 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 17:37:41.72 ID:nQEmoDVQ0.net
打率は下がったが出塁率は上がった

718 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 18:13:53.63 ID:XHAsKeft0.net
常識的に考えてありえない
中1日で野手出場。9月までもたないよ
いい加減二刀流辞めろ。怪我が一番怖いな

719 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 18:13:56.70 ID:wJwBbpU30.net
チームで3四球のうち、大谷が2つ。
警戒されてるのか、選球眼がいいのか、どっち?

720 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 18:20:29.78 ID:EzM4WqK50.net
>>671
ダル>>田中な

残してきた通算成績見比べると全然違う

721 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 18:24:16.83 ID:w/Iq22EE0.net
>>720
田中の方が凄いけど

722 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 18:25:22.30 ID:EzM4WqK50.net
>>721
投球のセイバーメトリクス、通算防御率などみてきてみ?

ダルはNPB最高値が多いよ 近年最高値も

田中は援護率だけは高いけどね

723 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 18:29:07.47 ID:ilUqwqLE0.net
牧田は内角に投げてきたからアレをライトに強い打球打てればなあ
三塁ファールフライも勿体無かった

724 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 18:30:09.69 ID:RkWeZRU0O.net
ダルビッシュはちと別格だね
通算の数字も平成以降でほとんどが1位や3位やらにバランスよくおさまってる
DIPSは日本プロ野球史上でも1位だし、
ほぼいろんな数値が毎年飛び抜けてる
通算防御率もざっと1980年からみても唯一の1点台
この30年では200イニングを4度はダルビッシュと野茂と井川のみ

725 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 18:34:39.56 ID:Tt/qAFed0.net
ダルは現役なら日本での奪三振のペースも杉内に次いで歴代5位くらいだった
1位が江夏で、2位に野茂、3位に杉内だったかな
野茂よりアメリカでの通算1000奪三振は速くメジャー最速ではあるけど、日本での通算は野茂が速い

726 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 18:36:44.99 ID:q/3l0Ld/0.net
まあ大リーグはピッチャーが毎回ベンチだからDHくらいならいい。
DHならグラウンドに出る時間が短い。少しずつ体力をつけておくのがいい。
色んなピッチャーやバッターを生で見れるからメリットは十分ある。
DH制を考えたら大谷はパリーグで正解なのかもしれない。(推)

727 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 18:40:53.66 ID:EzM4WqK50.net
>>725
どうでもいいが、3年目の初戦で500奪三振到達のことだろうな
500奪三振でのメジャー最速記録
1000奪三振も最速ではないにしても、ある程度の歴代記録にはなるだろうけど

728 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 18:42:45.56 ID:FAWfVUR/0.net
>>720
コントロールの話なんだけど・・・
読解力なさすぎでしょ

729 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 18:45:57.08 ID:jmWwCmUN0.net
制球力は田中のが上だよね今は。てか今はトータルでも田中が上でしょ

730 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 18:46:18.72 ID:FAWfVUR/0.net
まあコントロールに限らず、ダルが田中を上回ってるなんてほざいてんのは野球見てない証拠だね
それかデータに踊らされてる数字厨wアホらしくて話にならない

731 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 18:48:47.25 ID:EzM4WqK50.net
>>728
そういうことか
岩隈やマエケンや金子も制球は良いな
RASSでは平成以降1位が斎藤雅樹(1989)、2位に前田健太(2010)、3位にダルビッシュ

ちなみに4位にダルビッシュ、5位に上原(ルーキーイヤー)、6位にダルビッシュ、
7位に斉藤雅樹(1990)、8位に岩隈(2008)、9位に誰か忘れたがランクインしてた

ダルは3度ランクインしてるためにそれぞれの年度は失念
WHIPも日本時代は5年連続0割台(岩隈の2008年は2008年のダルのそれを唯一上回った)

732 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 18:49:40.02 ID:EzM4WqK50.net
>>729>>730
ダル>>>田中

これまで残してきた通算の数字見たら一目瞭然
結果、数字が全ての世界

733 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 18:50:16.45 ID:EzM4WqK50.net
>>728
>>729>>730のような馬鹿がいることについて言及してくれ

734 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 18:51:30.22 ID:EzM4WqK50.net
やってきた通算でいかにトータル的に素晴らしい数値を積み重ねていくか

それが一番重要なんですわ

735 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 18:52:35.64 ID:ilUqwqLE0.net
大谷は日曜の試合はファアボールが1個しかなかったけど
出さないことに越したことはないか
悪い意味でまとまってて打ちやすかったみたいなこと言われてたけど

736 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 18:54:29.09 ID:FAWfVUR/0.net
なんだダルオタ今日打たれたからこんなとこでストレス発散してんの?
勘弁してくれよ〜w
4回途中で逃げ出す無責任Pなんかと田中を一緒にしないでくれ頼むからさw

737 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 18:55:29.48 ID:Tt/qAFed0.net
流石にダルビッシュは別格ですわ
20項目、30項目みても毎年高いレベルで平成以降では唯一安定している投手

ハムと楽天でコーチしている佐藤よしコーチも田中はダルビッシュほどの投手としての能力はないと2月か3月頃語っていた
記事になっているが、実感なんだろう

738 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 18:56:43.56 ID:EzM4WqK50.net
>>736
メジャーでリーグ2位評価を得て、
歴代最速でタイトルとった実績ある指折りのエースと、比較は出来ないね

日本での通算の数値も田中はベスト10に入ってるものはあまりないよ

739 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 19:01:02.56 ID:RkWeZRU0O.net
ダルビッシュはDIPSでプロ野球史上最高数値をマークしてるからなぁ
通算防御率やWHIPにしても平成からでは最高じゃないか
奪三振数も奪三振率も杉内、野茂に次ぐようだし、
毎年の投球イニングも毎年の活躍もこれほど安定して高水準の投手はいなかったぞ

740 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 19:03:00.12 ID:EzM4WqK50.net
ま、ここは大谷スレだからな
厳しい世界だが、先輩のダルみたいに毎年200イニング投げて、
毎年、コンスタントに次元の違う数値をマーク出来るように成れると良いがな

741 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 19:04:35.50 ID:EzM4WqK50.net
毎年やるってのは、実力が無いと難しい
隔年とか数年や1年とかだと勢いや運もあるけど、

本当の実力がないと毎年継続して、それを長く続けるのは難しい世界だ

742 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 19:06:06.90 ID:jmWwCmUN0.net
ダルオタすごいな。レスが加速していく

743 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 19:14:08.92 ID:FAWfVUR/0.net
よほど今日打たれたのが悔しかったんだろうな
大谷はダルみたいな自己満投手にはならないでね

744 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 19:19:48.74 ID:EzM4WqK50.net
大谷もNPB通算防御率1点台を目指せ

745 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 19:23:23.03 ID:rezRFS8E0.net
ダルはどうでもいいけど、今日の大谷は死んだ魚の目をして覇気がなかったな
ヤル気ないなら、岸里っていう鉄仮面を連れて治安の悪い海外でプレーすればいいんだよ

746 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 19:23:56.05 ID:jmWwCmUN0.net
松井とイチロー 田中とダルときて次に期待できるのが天才大谷だからな。

747 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 19:25:12.34 ID:FAWfVUR/0.net
なんかバッターボックスでの雰囲気が去年とは違うな
こうクールになったというか、去年はもっとワクワクしてる表情で子供っぽかった

748 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 19:30:55.13 ID:LHYUORY7O.net
そもそも二刀流とゆうのが全て悪い。大谷は投手に専念すればいいんだよ。

749 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 19:34:45.86 ID:LHYUORY7O.net
もうプロで大谷見たいな投手&打者はもう出ないだろう。松井、イチロー、ダルとかそんなレベルじゃあない

750 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 19:40:48.96 ID:jmWwCmUN0.net
資質と才能は過去最高だろう。だから怖いのよ壊れるのが。皆心配で心配でたまらない

751 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 19:44:15.43 ID:WNzkGSwD0.net
仮に才能があったとしても人気はないんだけどね

752 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 19:45:30.67 ID:3YS/05bq0.net
>>751
藤波(笑)オタさんこんばんわ

753 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 20:33:19.61 ID:NtJmnYaf0.net
牧田、今日は明らかに逃げの投球してたな
最近の大谷は内角はうまく畳んで打ち、外角も腕を伸ばして流し打つ
広角に打ててしかもミート力が異様に高いので隙がないからな

長野もそうだが大谷はホームベースから比較的離れて立つスタイルだから懐近くの内角はボールで割りきれる
ストライクゾーンの内角は大谷にとっては真ん中だし、打ち損じてくれるのを願うしか攻めようがないだろう

754 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 20:38:40.96 ID:ilUqwqLE0.net
でも今日は反応が鈍ったのかな内角

755 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 20:54:45.21 ID:ub296xxp0.net
大谷は野手のつもりで打ちにくるが対戦投手はあくまでピッチャー相手のピッチングになるんだよな
純粋に勝負ってわけにはいかないのが現実だよ
それが、嫌だというなら球界の歌舞伎役者と言われ来年は戦力外確実視される岸里と一緒に台湾リーグに移籍しろよ!

756 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 20:55:55.64 ID:qtHRcYnQ0.net
今日の2打席は牧田にうまくインコースを攻められ打てる球がなかったな、対角線に攻められたらまだまだいまの打ち方だと厳しいね

757 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 21:37:07.85 ID:KGrehE190.net
週3日だけ出場の3番打者、勝てないの当然。

758 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 21:51:35.36 ID:7n7KLyFG0.net
今日は単発のアンチが多いなw

759 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 22:03:38.98 ID:P/yWBv950.net
自作自演すんなやキチガイPLオヤジことダルビッシュおじさん

http://hissi.org/read.php/base/20140429/RXpNNFdxSzUw.html  ID:EzM4WqK50
http://hissi.org/read.php/base/20140429/VHQvcUFGZWQw.html ID:Tt/qAFed0
http://hissi.org/read.php/base/20140429/UmtXZVpSVTBP.html  ID:RkWeZRU0O

書き込んだスレッド一覧

今年の阪神はやらかす14-119
今年の阪神はやらかす14-120
今年の阪神はやらかす14-121
【Fs11】大谷翔平Part36【二刀流】
今年の阪神はやらかす14-122


バレバレじゃねーか

760 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 22:05:14.61 ID:qmsFDFnO0.net
ID:EzM4WqK50←PLおやじ、ダルおじさんだからスルーね

761 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 22:05:56.86 ID:qmsFDFnO0.net
>>759
今日は福留ホームランでウキウキでやらかす荒らしてるからね

762 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 22:10:08.23 ID:P/yWBv950.net
このスレで必死にダルマンセー&田中貶ししてるスレ違いはダルビッシュおじさんね
阪神スレでもPL出身の福留をガラケとセットでマンセーして自演してる

763 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 22:39:39.34 ID:jmWwCmUN0.net
ダルビッシュおじさんって居るのかwわろたw

764 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 22:39:57.55 ID:P/yWBv950.net
無関係のスレに何故か登場して賛同レス、バレバレの自演

249 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2014/04/29(火) 16:09:09.85 ID:RkWeZRU0O [8/17]
みんな打てんから、長距離がある福留孝介には追い風やな
守備野球やし

ゴメスはやはりデータがなかっただけ
オープン戦でなかったから一ヶ月だけやったな(笑)
266 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2014/04/29(火) 16:10:52.32 ID:Tt/qAFed0 [4/6]
>>249
たしかにな
打撃に差がないから
しかも非力な当てて走るタイプが阪神

守備なら福留がずば抜けてるし、
とばない球なら長距離があるやつがまだまし

765 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 22:45:21.07 ID:P/yWBv950.net
>>763
週刊PLおやじ(ダルおじさん)をどうぞごらんください
http://hissi.org/read.php/hsb/20110312/K2NUTEZuMDMw.html ←207レス
http://hissi.org/read.php/hsb/20110313/anJzRmJwbUgw.html ←373レス
http://hissi.org/read.php/hsb/20110314/dkJGZkRESWow.html ←439レス
http://hissi.org/read.php/hsb/20110315/YW5janczazAw.html ←159レス
http://hissi.org/read.php/hsb/20110316/M0JHQ2FOMEUw.html ←529レス
http://hissi.org/read.php/hsb/20110317/UlJrRHpWRmww.html ←369レス
http://hissi.org/read.php/hsb/20110318/bk5talZTeEgw.html ←456レス

766 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 23:23:19.19 ID:fCFHHJI20.net
ダルおじさんコンチワー

767 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 23:58:02.79 ID:1srI7bXF0.net
ハムが弱すぎて試合見る気が失せるな
こんだけ貧弱な打線だと相手も大谷さえ抑え込めば得点力激減と考えて大谷とはまともな勝負してこないし

768 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 00:01:57.49 ID:wZT9EINx0.net
中田がな〜
3塁にランナーいたらもう大谷敬遠して中田勝負でもいいくらい

769 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 00:07:55.34 ID:vT42cLi/0.net
結局4月いっぱい持たなかったなW

770 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 00:09:21.33 ID:faxeZXAf0.net
>>769
お前は何の話をしてるんだ?誤爆か?

771 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 00:41:30.81 ID:vT42cLi/0.net
誤爆じゃねーよ、春の椿事が、だよ。

772 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 00:48:27.68 ID:faxeZXAf0.net
>>771
お前の理論からいうと内川も4月いっぱい持たなかった春の椿事ということになるがそれでいいんだな?
しかも4月はまだ終わってないわけだが

773 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 00:49:20.36 ID:faxeZXAf0.net
四球を選ぶのは安打と同等の価値があることも知らない奴を相手にする必要は無かったな

774 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 00:49:24.74 ID:Rau11YKx0.net
>>771
ダルビッシュおじさんちわーーーす

775 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 00:51:43.12 ID:yvESutfb0.net
>>769
ああ、アンチスレのことか
全然勢いないから早く書き込んであげて

776 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 01:33:45.98 ID:vT42cLi/0.net
>しかも4月はまだ終わってないわけだが

4月すら終わってないのにはしゃいでたのはダニヲタなのにwww

777 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 01:46:35.11 ID:K3oSRIC10.net
スタミナを考えても二刀流は無理なんだよ
頼むからもう辞めてくれ
一番大事な時期に何をやってるんだ

778 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 02:42:16.30 ID:nwIQ5eBi0.net
ガッフェのおもちゃになってる

779 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 06:15:42.68 ID:QrfnTv650.net
宮本慎也(元ヤクルト)
1年目は良かったと思いますよ。本人を納得させる意味もあったでしょうからね。
でも、もうそろそろどちらかに絞るべきじゃないかなと思います。
どうしても二刀流が諦めきれないというのであれば、ピッチャー、バッターどちらかできちんと成績を残してから、
もう一度挑戦するという方法もある。どちらも中途半端な成績では、
それに振り回される周りの選手だって納得いきませんよ。
チームの輪を考えても、どちらかに専念させるべきじゃないかなと思いますね。

ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/39069?page=5

780 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 07:30:41.80 ID:/Ez+WW9J0.net
札幌ドームは投手がかなり有利だから、どっちかに専念する場合は投手になりそうだな

781 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 07:33:06.83 ID:9b619oT80.net
ガッフェが意味不明すぎてググったら、キチガイ的なホモ用語から来てんのか
朝から最悪だ

782 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 09:00:52.80 ID:AInLCXli0.net
左打者では難しいと言われていた松井佑樹先発の時は大谷を外してたから
外そうと思えば外せるんだな

783 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 12:00:07.77 ID:VgcSL2Le0.net
>>779
うるせー
二流選手が二刀流を語るんじゃねーよ

784 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 12:30:30.94 ID:HUpPbNwX0.net
>>783
PL学園、アテネ、北京オリンピック代表キャプテン
大卒で2000本安打、400犠打、ゴールデングラブ賞10回

二流選手wwwwwwwwww

785 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 12:41:31.34 ID:VgcSL2Le0.net
>>784
雑魚っぺー

786 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 12:46:12.31 ID:fm8oBc9D0.net
日本ハム・大谷、連続試合安打10で止まる チームも4連敗
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140430/fig14043005010001-n1.html

日本ハム 今季最多借金5 大谷は連続試合安打10でストップ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/04/30/kiji/K20140430008067700.html

ハム大谷の連続安打10試合で止まる
http://www.daily.co.jp/baseball/2014/04/30/0006920255.shtml

ハム大谷見極め四球も得点につながらず
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140430-1293366.html

【統一球問題】キヨシ「飛ばない感じ」大谷「感じない」適合球切り替え反応
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20140429-OHT1T50188.html

787 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 13:56:33.16 ID:N3h8yKGq0.net
スポーツにしろ勉強にしろ才能が9割以上だからな
2軍で何年も死にものぐるいで練習しても1軍で結果が出ない打者もいれば
高卒でてもすぐに通用する選手もいる
しかも他の選手よりも遙かに練習量が少ない

788 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 14:53:02.58 ID:DRmfMKZZ0.net
普通なら投手やらせときゃいいじゃんなんだが、確かに打つのも非凡。
内角をさばけるスイングスピードがある。大男は内角が苦手な事が多いのに、大谷は打てる。

789 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 15:06:28.19 ID:+ztRImFm0.net
大柄なのに内角を得意としてて打球も早い
本格派なのに変化球も豊富でコントロールも速球派にしては良い方

ここがプロOBでさえ意見が一致しない最大のポイントだよね
というかスローカーブと普通のカーブ使い分けれるって冗談のようだ

790 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 15:41:11.68 ID:yOLz6T640.net
>>779
さすがだな
小久保の次の日本代表監督内定者だけあるな
大谷は呼ばれないから関係ないけどね

791 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 16:10:53.70 ID:bUW+PRw20.net
>>788
まあ右投げ左打ちは基本内角のほうが得意だけどな、利き手である右手で巻き込めるから意外と捌きやすい、松井も阿部も由伸も福留も内角が好きだ

右投げ左打ちが1番さばくのが難しいのはアウトロー、ここは下半身の粘りと踏み込みがしっかりしてないとなかなか難しい、大谷も課題はそこだな

792 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 16:53:12.48 ID:AInLCXli0.net
もし弱点を克服しようと打撃改造やる場合は打者専念しないと厳しいかな

793 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 18:04:34.65 ID:wZT9EINx0.net
>>790
大谷呼ばないとか頭おかしいとしか思えないな
勝つ気ないだろ

794 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 18:19:13.35 ID:B4JmRAQA0.net
呼ぶわけねーだろ発展途上なのに
遊んでないではよ一本化しろ

795 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 18:50:20.36 ID:wZT9EINx0.net
プレミア12だっけ?
あれ若手中心なんだろ?
確か堂林や今宮も菊池に入ってるって
こいつらが入るなら普通に大谷も入るだろ

796 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 19:07:50.62 ID:K3oSRIC10.net
やっぱ打者大谷がみたい
夢がある
打点稼げるイチロー

797 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 19:28:31.80 ID:wZT9EINx0.net
得点圏打率がチーム内で群ぬいてる
中田の半分程度の打数しか得点圏打数ないのに同じだけヒット打ってる

798 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 19:39:36.06 ID:e1Cogz+I0.net
http://tv.pacificleague.jp/vod/pc/topics/niceplay_04/1632
先制タイムリー2ベース
やっぱ大谷の打球は伸びるな

799 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 19:40:46.56 ID:Z278ZXjC0.net
4回表 ファイターズ大谷の打球がハンパない伸び!! センター頭上を越えるタイムリー2塁打!! 2014/4/30 L-F
http://tv.pacificleague.jp/vod/pc/topics/niceplay_04/1632

800 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 19:43:19.65 ID:bIdWiyhL0.net
天才すぎる…
なんだよこの子

801 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 19:54:27.06 ID:49Tv9EHK0.net
ほんと天才的やね

802 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 19:55:52.16 ID:BC2Xnu4d0.net
そろそろ「今までなかったんだから良くない、見ていて落ち着かない」ありきで二刀流を叩いてた典型的保身の人は
「大谷級の素材があって初めて出来る事で一般化することじゃない」に論点を変えたほうがいいかもな
二刀流自体に反対してると大谷に崩された瞬間に二刀流もアリが常識になりえるから

803 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 19:56:18.70 ID:y7fGj1Eq0.net
>>798
>>799
センター打球判断ミス
たいした当たりではない

804 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 19:57:51.11 ID:N3h8yKGq0.net
>>799
インローで悪くないコースやで
これは判断ミスするのも頷ける

あそこまで伸びるはずないと思うよ

805 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 20:00:13.58 ID:NFboOh2f0.net
>>803
○センター打球判断ミス
?たいした当たりではない

806 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 20:01:09.15 ID:S1/uGfcd0.net
>>802
いろいろ、残念すぎる文章だよな
学校いけよ

807 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 20:03:55.18 ID:o880rtEx0.net
もはや天才というか神がかってきたぜ

打てない中田を下げて大谷4番でええやん

808 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 20:06:57.62 ID:K3oSRIC10.net
>>802
スタミナ考えろよ。二刀流は無理
怪我しないかヒヤヒヤ

809 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 20:07:40.46 ID:mn9es29v0.net
正直宮本みたいな長いキャリアだけが自慢の凡野手に大谷の事云々言われたくないわな
大谷は誰にもその潜在能力は計れないよ

宮本の上司である名捕手古田は大谷の二刀流を認めてるって言うのに宮本は大人げないわ

810 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 20:08:26.91 ID:K3oSRIC10.net
潜在能力あるから言うんだ
このままじゃ潰される

811 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 20:10:50.33 ID:GvPNmlVq0.net
活躍すればするほど、二刀流はやめるべきと思うんだよなぁ

投打ともに非常に高いセンスがあるのはもちろんわかるけど、
今の起用の仕方でそんな長くもつとはやっぱり思えない。
感覚的には登板過多な中継ぎを見てるようなかんじ。

かといって去年のような登板間隔だとチーム全体のローテに影響しちゃうし・・・

何か起きてからじゃ遅いと思うんだけどね

812 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 20:11:11.84 ID:rxS1MbHO0.net
>>797
いったい何がすごいんだ?
絶不調の230の中田と比べる意味がわからない
大谷の去年の打率が230だから比べたのか?

813 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 20:11:51.70 ID:N3h8yKGq0.net
打席での威圧感が半端ないな
19歳・・・・・・・・・・

814 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 20:16:32.29 ID:TVuXWzz30.net
>>813
本当にそう思うのであれば精神科を受診すべきだな
日常生活に支障あるみたいだ

815 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 20:16:50.38 ID:IRj58c4W0.net
中田勝負で三振! その後大谷を敬遠 ワロタwww

ハム浮上するには4番大谷しかないじゃんwww

816 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 20:17:11.46 ID:8znFMtp90.net
藤浪ヲタイライラしてんの?

817 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 20:19:56.92 ID:TVuXWzz30.net
>>815
アウトカウントを考えろよ
もしかしてビギナー?

818 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 20:21:37.71 ID:mn9es29v0.net
大谷投手19才にしてとうとう相手から敬遠される
しかも前打席の中田は勝負しててね
一流打者として認められた証だ

これはもう4番待ったなしでしょ、いやもうマジで

819 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 20:22:26.89 ID:Z278ZXjC0.net
6回表 ファイターズ大谷が技あり一打!! 2打席連続となるタイムリー安打を放つ!! 2014/4/30 L-F
http://tv.pacificleague.jp/vod/pc/topics/niceplay_04/1639

820 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 20:22:46.68 ID:Te2HbSFC0.net
ピッチャー敬遠マジか

821 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 20:22:53.16 ID:N3h8yKGq0.net
日ハム大谷 2打席連続タイムリー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140430-00000064-dal-base

4番待ったなしやね

822 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 20:24:07.80 ID:GvPNmlVq0.net
大谷以外みんな不調の現状だと3,4,5番どこに置いても大差ないと思うぞ
むしろ4番に置いて変に意識されても困るし、今の3番5番のままの方がいいと思う

823 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 20:24:09.92 ID:Te2HbSFC0.net
なぁんだただの天才か

824 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 20:25:18.98 ID:GJldM2T20.net
今日はダルおじさん来てないの?

825 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 20:29:51.62 ID:VRBUsA1G0.net
>>818
大谷が4番だと間違いなくチャンスの時に敬遠されるからランナーが溜まって打席に入れる5番の方がいいよ
過去に3度も最多安打を打っている阪神のマートンに5番を打たせて打点を稼ぎまくってるのと同じ理屈
大谷が5番にいることで4番と絶対に勝負しなければならなくなるわけで
中田の調子が上向けば得点力が飛躍的にアップする

826 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 20:33:09.56 ID:e1Cogz+I0.net
>>819
大谷 お得意の片手打ちwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
球の落ち際を片手で拾う何時もの打ち方だわ

827 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 20:33:21.53 ID:mn9es29v0.net
>>821
大谷のどや顔www

828 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 20:37:09.82 ID:N3h8yKGq0.net
得点圏4割超えてるよね?
出塁率も4割5分あるみたいだし
これから四球が増えて打率も安定するだろうな

829 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 20:39:08.98 ID:e1Cogz+I0.net
>>828
http://www.tbs.co.jp/baseball/data/team_F.html

ここに個人データがあるよ

830 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 20:42:02.65 ID:mn9es29v0.net
仮に大谷をライトに144試合固定したら今年でたちまち日本一の外野手になってしまうな
既に技術的には欠点がない、ホームランは年齢が上がれば自然に量産できる
変化球待ちで直球が打てるのは天才だけ

831 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 20:42:03.70 ID:N3h8yKGq0.net
>>829
成績でも一人トーテムポールだな

832 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 20:45:45.58 ID:wZT9EINx0.net
>>828
.529(17-9)

833 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 20:46:07.21 ID:AInLCXli0.net
野手専念して練習を積んでも長距離砲は無理なのかな

834 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 20:55:51.32 ID:aQAAlIWI0.net
>>833
むり、今日のライト前
うまく打っていると思われるがど真ん中の変化球に腰が物凄くひけている
オランウータン並の腕の長さで当てているだけ

835 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 20:56:04.96 ID:GvPNmlVq0.net
今後多少はHRも増えていくとは思うが
HR王獲れるほどになることはないよ
大谷自身そういう打ち方をしようとしてるようには見えないし、
あくまでヒットの延長でHRになってるだけ

836 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 20:56:17.34 ID:yvESutfb0.net
大谷敬遠笑ってしまった
相手チームが一番大谷評価してるんだよな

837 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 20:59:35.30 ID:YFfS8fb20.net
4番と勝負で3球三振、5番敬遠wwww

838 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 21:00:34.08 ID:N3h8yKGq0.net
大谷だけマークすれば今の日ハム打線は怖くないからな

839 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 21:05:59.80 ID:GvPNmlVq0.net
正直大谷が評価されてるのもあるだろうけど、他がひどすぎるな
あまり大谷に負担にならないように、他の選手の奮起を期待したいところ

840 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 21:06:40.00 ID:AInLCXli0.net
ストライク臭かった変化球を打って欲しいな

841 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 21:07:53.11 ID:/u3JaLuZ0.net
>>840
むり
腰がひけていた

842 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 21:10:30.54 ID:N3h8yKGq0.net
3打数2安打2四球

もう強打者として認められてきたな
去年じゃほとんど四球なかったもんね

843 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 21:12:39.00 ID:AInLCXli0.net
じゃあやっぱ投手だな

844 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 21:17:28.51 ID:kYiXJfak0.net
>>829
日ハム内で比べて凄いとか意味ないよね
大谷の成績は規定達してないから個人成績のランク外なんだよね
なんかイレギュラーの域を脱してないんだよな

845 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 21:27:29.80 ID:e1Cogz+I0.net
俺は投手押しだがチーム事情を考えれば打者専念かな

846 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 21:32:16.20 ID:AInLCXli0.net
腰が引けるってのは基本からやり直さないといけないような弱点なのかな

847 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 21:32:27.01 ID:SjV39OpQO.net
>>844
規定にのらん選手は意味がないわな

セリーグには3割以上の打者いるが規定にのらないから意味がない

848 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 21:33:24.91 ID:8znFMtp90.net
チーム事情を考えたらなおさら投手だよ

849 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 21:34:04.22 ID:QbenMw690.net
掛け持ち(二刀流とは呼ばない)のいいところが出たな。
片方がうまくいかないときに片方で心のもやもやを吹き飛ばす。
もちろん、打もダメなら踏んだり蹴ったりで寝込みたい気持ちになるんだろうけど。

850 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 21:38:40.69 ID:TVuXWzz30.net
>>846
おかわりの下半身を見てみろ
あれがホームランアーティストなんだよ

851 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 21:40:54.15 ID:PF49oJ0V0.net
清原って10代のときは指名打者で出てた?
10代の若造が指名打者の枠で出場してるのは凄いな

852 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 21:41:46.15 ID:AInLCXli0.net
おかわりくんと大谷が並ぶと時計の針のコンビだな

853 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 21:42:47.13 ID:IRj58c4W0.net
規定打席に達してないから記録的には意味がなくても

出ればチャンスに打てる打者はハムにはとても意味があるけどねwww

854 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 21:45:41.17 ID:mn9es29v0.net
というかたった1ヶ月過ぎただけなのに大谷がいなかったら勝てなかった試合多すぎだろ
本当に大谷がいないと何も出来ない選手ばかりだな、中田とか……何なん?

855 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 21:46:02.17 ID:URXUIaME0.net
久しぶりに宮西と増井じっくりみたが劣化しているよな
いや、中田もヨウもみんな疲弊している
今宵は勝ちゲームなのにベンチに覇気がない
大谷が入団する前年、優勝した面影がまるでないな
大谷も若いんだから先頭きって声だしたりすればいいんだよ
オランウータンみたいな濡れた目でおとなしくしていれば許されると思っているのか?

856 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 21:47:33.14 ID:N3h8yKGq0.net
相手からするとあのフォーム嫌だろうな
最近の威圧感が凄い

2年目であのオーラ身につけるんだもんな
大谷の後は打つ打者がほんとイカンね
簡単にストライクとられてる

これが格の違いなんだろうな

857 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 21:51:24.95 ID:xm9UM+D80.net
>>851
ハムが補強しなかっただけで別にすごくもなんともない
それに
あのころは各チームに強力な助っ人がいたんだよ
デストラーデやブライアント
日ハムにもウインタースって強者がいたんだよ
なんにもしらないビギナーがしゃしゃり出てくると恥かくぜ
おとといきやがれ!

858 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 21:52:51.68 ID:iEf5jten0.net
打ったヒットの数は消えないのに規定に乗らなきゃ意味ないとかバカかと

859 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 21:54:55.28 ID:6LUFjAsn0.net
今見たけど4番勝負で三振、5番投手を敬遠ワロタ

860 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 21:55:09.56 ID:XdshYTup0.net
>>856
お前の妄想はいつまで続くんだ?
その妄想をわざわざ2ちゃんねるで披露する必要があるのか?

861 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 22:31:45.31 ID:D0RAcbU40.net
しかし2年目でこんなに打てる選手も久しぶりだな

862 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 22:36:40.13 ID:pwBMbvOv0.net
サンスポ
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140430/fig14043020330002-n1.html

1本目 フォーク待ちだったが、真っ直ぐに反応し2塁打
2本目 真っ直ぐ待ちだったが、カーブに反応しヒット

読みはイマイチだが、バッティングがうまいんだなw

863 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 22:39:48.71 ID:pwBMbvOv0.net
サンスポ
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140430/fig14043020330002-n1.html

1本目 フォーク待ちだったが、真っ直ぐに反応し2塁打
2本目 真っ直ぐ待ちだったが、カーブに反応しヒット

読みはイマイチだが、バッティングがうまいんだなw

864 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 22:42:06.54 ID:KX/1AQaY0.net
ID変えて必死で大谷否定してるおっさん笑えるなw
文章でバレバレだっての

865 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 22:45:39.37 ID:01sAjgsa0.net
お前は幼児も大笑いする嘲笑の種だな

866 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 22:47:14.52 ID:N3h8yKGq0.net
>>862


「フォーク待ちだったんですが、内角真っすぐにうまく反応することができました。
打った瞬間、越えるなと思ったので、先制点につながってよかった」。

守備の判断はあまり関係なかったな

867 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 22:55:09.27 ID:4YS2zt040.net
大谷5番、先制中越え適時二塁打
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140430-1293495.html

日本ハム 組み換え成功!大谷 初の5番で2打点「うまく反応できた」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/04/30/kiji/K20140430008073550.html

日本ハム・大谷、今季初めて5番に座り先制打など連続適時打!
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140430/fig14043020330002-n1.html

日ハム大谷 2打席連続タイムリー
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2014/04/30/0006922003.shtml

日ハム 大谷が2打点、4連敗で止める
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2014/04/30/0006922278.shtml

6回日本ハム1死三塁、大谷が右前に適時打を放つ=西武ドーム
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/image/1602_1.jpg
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/536578.html

西川の今季10個目の盗塁から、大谷が先制タイムリー! 2014.04.30 L-F
http://www.youtube.com/watch?v=X2_QEmRAo-A

またしても大谷のバットが火を噴く!2打席連続適時打 2014.04.30 L-F
http://www.youtube.com/watch?v=-fCzHYaisS0

2014.04.30 L2-3F 大谷が2連続適時打!日本ハムが逃げ切る
http://www.youtube.com/watch?v=Gug6aAIAUq4

868 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 22:55:33.25 ID:e59OlzFs0.net
試合見てきた。大谷すごすぎるわ。
高校の時は球速いだけの選手だと思ってたのになぁ。
投手としても野手としても想像の遥か上だった・・・

869 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 23:16:27.69 ID:TwjeTqLQ0.net
球界史上最初で最後の超最高傑作
可能性を一生懸命追求するというより
もって生まれた才能であらゆる可能性を
どんどん広げてしまう恐ろしき才能
天才とはこういう人間のことを指すんだな
もう大谷は世代を超えて別次元の世界いる

870 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 23:27:02.08 ID:TVuXWzz30.net
>>868
見てきたのは野手の大谷だろ?
なんで投手として想像の遥か上だと思ったんだ?
興奮しすぎて妄想が暴走したのか?

871 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 23:32:42.37 ID:sNZAjOC+0.net
大谷が讃えられるのが気に食わないって
何か利害関係がある人なんだろうか

872 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 23:34:59.36 ID:TVuXWzz30.net
>>869
日ハムのフロントや栗山がお膳立てしているレールの上をオランウータンみたいな濡れた目付きでただ歩いているだけ
そこに大谷の意思は存在してない
まるで見えない糸に操られている哀れなマリオネットだよ

873 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 23:36:34.90 ID:+ztRImFm0.net
相変わらずキチガイアンチは妄想で語る

874 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 23:41:38.15 ID:pwBMbvOv0.net
アンチが妄想で語ってる時は大谷が調子いい証拠だね

875 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 23:42:29.24 ID:e59OlzFs0.net
>>870
投手としての大谷は一度も見たことないなんて書いてねーだろ
妄想が暴走してんのはどっちだよww

876 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 23:49:54.41 ID:TwjeTqLQ0.net
>>872
地上にも這い上がれない地底人からの目線だと
はるか雲の上にいる大谷の存在が見えないから
そういう発想が出てくるって事だな

877 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 23:59:10.55 ID:tB83pGop0.net
>>871
○岡大附のオタかもw
岸里を腐す奴は
特に怪しいw

878 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 00:01:20.21 ID:UvNkyQMO0.net
>>863
打率が4割近いのは当たり前だな
狙い球を外されてもヒットが打てるんだから
ピッチャーとしては何を投げてもダメじゃん状態
そりゃランナーがいたら敬遠するわ

879 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 00:03:03.00 ID:+J4msy2KI.net
センスの塊だからキャッチャーもこなせそう。
田尾パイパイみたいに自分が投げた豪速球を捕球できないかな。

880 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 00:03:35.68 ID:NYjG2Oox0.net
大谷のために言ってる
お願いだから二刀流辞めてよ

881 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 00:07:18.50 ID:sUbK4qd30.net
中田がくさってる。

882 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 00:07:29.02 ID:kdc4MkV40.net
>大柄なのに内角を得意としてて打球も早い

大柄だと内角が苦手だと誰が言った?

>本格派なのに変化球も豊富でコントロールも速球派にしては良い方

本格派なのか?速球派なのか?
おかしな文章力

>ここがプロOBでさえ意見が一致しない最大のポイントだよね

意見が一致するもしないもない
なぜならプロOBの意見にコンセンサスなど必要ないものだからな


>というかスローカーブと普通のカーブ使い分けれるって冗談のようだ

というかは何を受けいるんだ?
しかも唐突にカーブの話になっている

お前は脳内麻薬の分泌が盛んなようだな

883 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 00:11:32.33 ID:p1pNQC030.net
>>882
ああ、うん
揚げ足取り乙としか言えないわ

884 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 00:11:41.99 ID:d8VnOgZ80.net
よく分からんが大谷の悪口を言えばいいのにな

885 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 00:14:41.80 ID:MN/GtRYV0.net
>>876
雲の上にいるならお前にも見えないんだろ?
お前が見ているのは幻覚なんだろうな

886 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 00:16:14.16 ID:RgXdsRsl0.net
三塁にランナーがいる場合は得点圏10割ですわ

887 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 00:17:06.62 ID:MN/GtRYV0.net
>>875
妄想が暴走
わかるか?
韻を踏んでいるんだぜ?

888 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 00:20:37.54 ID:d3ELu0jG0.net
>>880
そうだな辞めてほしいよな
例の全く使えない岸里っていう隈取りメイク連れて退団してほしいよな

889 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 00:23:35.75 ID:w7Uy1i9s0.net
大谷の良い所は身長高いくせに、インコースに強くボールを見てくるとこだな
しかも外角のボール球にも手が届くから、ホームベースから離れて立てる上
大谷の場合ピッチャーが外角いっぱいに決まってるように見えるボールがかなり外れてたりする
だからストライクゾーンに入ってくる球は全部甘く見える

890 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 00:25:35.54 ID:KaIhZ8RI0.net
しかし大谷は末恐ろしいな打席では完全に強打者の風格があるわ

891 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 00:37:05.94 ID:KfiYhqIA0.net
今日は大谷の試合だったな
やはり打者大谷は外せないわ

892 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 00:44:13.23 ID:w7Uy1i9s0.net
中田より威圧感あるわな
たたずまいで言えばすでに阿部とか内川とか、それクラスに見えてしまう

893 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 00:53:32.00 ID:IaMaWX1G0.net
OPSランク
ペーニャ 1.060
内川 1.038
長谷川 .991
糸井 .977
嶋 .959

大谷 1.065

894 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 01:03:48.65 ID:KfiYhqIA0.net
ハンカチはマー君相手には負けても仕方ないけど
大谷に負けんなよ 少しは頑張れよ

895 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 01:08:51.03 ID:RgXdsRsl0.net
去年もルーキーとは言えないレベルではあったが
今年は風格が出てきたな、打席で構えただけで打たれる!みたいな雰囲気を醸し出している

ボールの見逃し方が平然としているのは自分のゾーンを持っている事の証

896 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 01:15:48.22 ID:WThLDCrp0.net
>>893
HRが1本でこのOPSとか
マイク・トラウトかよ
現代野球の申し子だな

897 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 01:30:54.72 ID:KfiYhqIA0.net
飛ばないボール、飛ぶボールとコロコロ変わる現在は
あまりホームラン打者を意識しないでヒットの延長がホームランという姿勢でいいと思う
いずれボール問題が解決して安定してからホームラン打者を目指しても遅くないし

898 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 01:32:06.21 ID:96CURNJn0.net
栗山語録

Q.大谷選手の5番起用が当たりました
「いろいろな考え方がある中でね。(理由は)ちょっと言えないけど。よく打ったよね」

899 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 01:37:17.99 ID:RgXdsRsl0.net
これでまだ19才だから
ホームランは年数たてば簡単に量産するようになるよ

今の姿で将来のタイプを決めつけられたら二軍で奮闘している同世代達の将来まで今の姿を前提にしなきゃいけなくなる
人間は日々成長すんだからな、大谷は今の時点ですら通用してるレベルであってこれからまた成長し続けるよ

900 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 01:38:36.92 ID:4biuJ8cN0.net
>>893
打点ランクだしてください!

901 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 01:41:56.78 ID:KfiYhqIA0.net
得点圏打率が高いという事であれば今後も5番だな
もしかして4番になるかもしれないが

902 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 01:44:44.77 ID:KfiYhqIA0.net
大谷は11打点でパリーグ18位だってよ
凄いと思う

903 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 01:46:51.03 ID:KfiYhqIA0.net
二塁打は6本でリーグ8位

904 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 01:49:58.76 ID:H86i5BAD0.net
ホームランは?
何位?

905 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 01:50:13.55 ID:qVKEzee50.net
金曜日に打者で出るわけにはいかないの?

906 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 01:50:43.95 ID:H86i5BAD0.net
安打数は?
すごいの?

907 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 01:59:04.90 ID:KfiYhqIA0.net
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/stats/batter?series=2&type=13

打席数59(レギュラー選手の半分程度) 打数51(〃) 安打数20(29位)
塁打数31(28位) 得点8(30位) 得点圏打率529(実質ダントツ)
出塁率458(実質3位) 長打率608(実質3位)

得点圏打率1位が大引421 だから凄まじいクラッチヒッターである事が分かる。

こう考えると3番中田 4番大谷 5番大引 が最適な打順となる。

908 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 02:09:36.25 ID:kdc4MkV40.net
>>907
打者の顔ともいえる打率に名前がないのはさみいしな
他の成績も出場機会がふえないとショボいまま(またはショボいぱぱ)だよな
今の大谷を例えるならば、顔のないオランウータンってところかな?

909 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 02:18:36.67 ID:c3j3fvLQ0.net
若者が未踏の挑戦してるんだから、老害は黙ってて欲しいわ。
誰もやったことの無い道を切り開いて欲しい。
ちなDe

910 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 02:30:14.88 ID:sUbK4qd30.net
大谷敬遠、中田勝負が増えてきたから、小心者栗が中田に気を使って逆にした。
中田屈辱で狂わんばかり、気の毒やなあ。

911 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 02:54:46.05 ID:KfiYhqIA0.net
>>910
いいことだ
中田はライバルが居ないと怠ける奴だ

912 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 04:58:53.22 ID:JzLTYoMy0.net
可愛い&かっこよすぎだろ…。大谷の二の腕たまらん。あそこにチンチンをこすりつけたい。

913 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 05:53:32.01 ID:WAn30gXu0.net
>>908
オランウータンオヤジつまらん

914 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 05:54:37.61 ID:YH36rwMN0.net
得点圏打率は打席数も少ないし結果論であてにならない
毎年変動激しい選手多いし
陽の打順下げて大谷は勝負してくれる1番でもいいと思う

915 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 06:01:16.01 ID:jTzEGUpU0.net
>>914
1番から4番のクリーンナップに入れると、打順が固定出来ないとかグダグダうるさいアンチがいるからこのままでいいよ

916 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 07:41:27.10 ID:o16EOdTP0.net
連敗止めた!大谷、タイムリー&タイムリーで2打点!!
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140501/fig14050105030001-n1.html

大谷 2本の適時打で連敗ストップに貢献
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/04/30/kiji/K20140430008074800.html

【日本ハム】大谷で連敗脱出!今季初5番起用で連続タイムリー
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20140430-OHT1T50350.html

【大谷のちょっといい話】19歳の律儀さ
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20140501-OHT1T50025.html

ハム大谷連続適時打!5番起用に応えた
http://www.daily.co.jp/baseball/2014/05/01/0006922900.shtml

917 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 07:53:27.18 ID:pWK6IZ710.net
四番中田より大谷の方が風格あるよ
中田はなんだあれ
清原の真似してるんだかヤクザみたいだし
打つ気配まるで感じない
大谷が四番でいいよ

918 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 07:57:04.35 ID:pWK6IZ710.net
イチロー松井以降のスーパースターになれるかもね
おかわり君や青木が彼らの後継者かと言われた時期もあったが
やはりイチロー松井のレベルは凄かった
大谷はその域に行けるかもしれない
二刀流やめて打者に専念すれば

919 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 07:57:42.04 ID:4216S0D4O.net
今日から3ヶ月大谷は一番固定にしてほしいな…

そして投手陣がバテてきて中止カードの日程調整が入ってくる8月以降は投手として中5日でフル回転してもらおう

920 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 08:22:06.93 ID:IaMaWX1G0.net
▼大谷が4回に先制打、6回に中押し打を放った。先制打、同点打などの殊勲安打は今季6本目。
規定打席未満ながら内川(ソ)と並ぶリーグ2位タイに浮上した。
昨季から得点圏打率は3割2分5厘と好機に強かったが、今季は同5割2分9厘とさらに勝負強さを増している。
2年目の今季通算打率は3割9分2厘に浮上。規定打席到達は難しそうだが、二刀流の先輩である永淵洋三(近鉄)は野手に専念したプロ2年目の69年、打率3割3分3厘で張本(東映)と並んで首位打者を獲得している。

921 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 09:12:30.51 ID:Rj1/5+jh0.net
大谷が双子で兄が野手、弟投手ならよかったのにな
どっちか絞れ言ってもどっちも良いからな
贅沢な悩み

922 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 09:17:35.73 ID:pWK6IZ710.net
イチローが最初に首位打者取ったの高卒3年目
大谷来年は勝負だな

923 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 10:10:26.09 ID:yiBened80.net
22イニングで28奪三振とれる投手が

OPS 1.065って、アカンでしょ

チートですやん

924 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 10:22:31.42 ID:w7Uy1i9s0.net
>>914
得点圏でも安打数はチームトップだぞ

925 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 10:36:24.22 ID:pWK6IZ710.net
イチロー二年目

43試合打率188本塁打1


三年目から一気に伸びたなあ
大谷は二年目でかなり非凡なとこ見せてくれてるし
期待できるな

926 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 10:57:38.35 ID:WmsnyEx+0.net
【大谷のちょっといい話】19歳の律儀さ
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20140501-OHT1T50025.html

これってどんな話だろ
会員にならないと読めないのは不便やな

927 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 12:37:57.88 ID:3n3mxft10.net
大谷 初5番で2打点 得点圏打率は驚異の・529
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/05/01/kiji/K20140501008076510.html

大谷勝負強い5割2分9厘…初5番で真価
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140501-1293684.html

大谷が連続タイムリー 日本ハム連敗ストップに貢献
http://www.iwate-np.co.jp/sports/y2014/m05/spo1405011.html

928 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 12:55:08.31 ID:wVjDGaia0.net
打者成績は藤浪の方が高いのは誰も触れないの?

929 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 13:22:47.76 ID:+ZkMVCLK0.net
みんな今年の打者成績はどのくらいだと予想してる?俺は体力的な不安もあるから最終的には.270、8本ぐらいに落ち着くんじゃないかと思う

930 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 14:14:31.34 ID:d8VnOgZ80.net
防御率か

931 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 14:40:01.92 ID:l7nkvbfT0.net
>>929
記録なんか二刀流を選択したことで規定数は難しいから、どうでもいいじゃんって思う

チャンスにメチャクチャ強いバッター
ここというときに勝ってくれて速球で三振がとれる投手

そうなれば記録は残らなくても、野球ファンの記憶には残るんだし
まだ2chに毒されずひねくれてない純粋な少年たちがw
現時点で大谷を見て野球を楽しんでくれて、夢を持ってくれればそれだけで効果大だよ

932 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 14:50:26.25 ID:ldT3OLTu0.net
谷口アナ
「古田さんは二刀流についての挑戦についてどうご覧になっていますか?」

古田氏
「いや、やるべきだと思いますね。本当にやるべきだと思います。
日本のプロ野球史って大体80年なんですけどね、この80年間の中で、これができる子ってこの子だけなんでね。
この子なんて言ったら怒られますね(笑)この選手だけなんで。
プロ野球ってほんとにね、「エースで4番」の奴の集まりだって言うんですけども、それは小学校の時そうだったって奴ばかりで、実際にプロに入ってくる時に「エースで4番」ってあんまりいないんですよ。」

(略)

古田
「そうなんですけど、その両方でもすごい選手になれる、例えば100勝で1000本打つとかね、100勝して2000本打ってもいいんですけども」

岩本
「長い選手生活を考えて、その100勝で1000本ってすごいことですよね」

古田
「これはもう野球殿堂間違いなしですね。そんな選手いないんですから。名球会より上です。はっきり言って。

(略)

仮に100勝1000本安打だったとしても名球会に入ることもできない。
ただこれについては先述した古田氏が
 「名球会の規定を僕が変えますよ」 みたいなことまで言っていたらしい(驚)

933 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 15:01:53.10 ID:TO/xhSYs0.net
>>931
規定達しようが達しまいが活躍=数字だから活躍しなきゃファンは楽しめないわけだから、それなりの数字はみな当然期待してるでしょ

934 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 15:38:58.24 ID:yvzStcNk0.net
数字なら打率、得点圏打率、打点、奪三振数、スピードとか出てるし
結局は規定に達しなければ公式記録には残らないわけで

でも規定数には達しないし打率もそんなによくないけど、いいとこで打つ代打とか
セーブもホールドもつかないけど、ピンチは頼りになるリリーフとか
忘れられない選手たちも大勢いるわけだから

数字を残すよりファンの記憶に残る選手になれっていうのはいいね

935 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 15:43:13.45 ID:OP6dc4ms0.net
ヲタ視点での残る残らんはともかく、今でてる数字そのものは当たり前に重要だわな

936 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 16:23:26.14 ID:E66NFu3a0.net
>>926
読もうとしたけど、会員登録のめんどくささに閉口して断念
なんだあれ
サイトも以前に増してひどくなってるし報知はまともな人間いないのか

937 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 17:35:44.46 ID:15EUdvft0.net
バッターとして凄い選手で、ピッチャーがまだ一試合通して納得いく投球が一回も無いけど、若くて可愛いうちにこうやってピッチャーもバッターもやって映像・記録に残すことにも意味があるだろね。

938 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 17:55:02.21 ID:zkIqA+Ut0.net
連続適時打…日ハム首脳陣も目が点になった大谷の打撃技術
http://gendai.net/articles/view/sports/149880

939 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 18:05:40.90 ID:ldT3OLTu0.net
今日ブルペンで投球練習してからの出場
週2回ブルペンに入るらしいし大変だなー故障するなよ

940 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 18:47:18.56 ID:5PRQAS4/0.net
>>932
古田には権限なんて全くないw

941 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 19:09:18.08 ID:Hk+9w1Qh0.net
投手成績も打撃成績も実は藤波に負けているという事実

942 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 19:17:34.09 ID:p1pNQC030.net
藤波オタが必死っすね

予言というかなんか勘がきたので書くけど
交流戦で7回2失点以内かつ2打点以上で自分で自分を援護して勝利投手になる気がした

943 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 19:25:19.45 ID:w7Uy1i9s0.net
開幕から4割前後でまあそのうち3割前後にはなるだろそれでも十分と思ってたが
未だに4割近く保ってるwwww

944 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 19:26:41.60 ID:85Mx3Vo+0.net
>>929
そのくらいだと思う
投手としては7勝7敗 3.50 くらいと予想

945 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 19:33:29.40 ID:efid6c9J0.net
打率は
260
8本
50打点

こんだけできたら立派だよね

946 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 19:38:53.03 ID:p1pNQC030.net
俺の予想は
打率3割前半HR3本ぐらい打点60前後
防御率2点代前半奪三振75前後
かな

947 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 19:39:03.32 ID:NYjG2Oox0.net
大谷打者一本なら4割いけるかも
二刀流辞めてー

948 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 19:41:32.38 ID:p1pNQC030.net
今の成績からしっかり計算してなかったわ奪三振訂正
奪三振150前後

949 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 19:41:37.89 ID:d8VnOgZ80.net
藤波って書かれるのがなんか可哀想

950 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 19:46:09.62 ID:mZKrAk7j0.net
規定にない選手は評価のしようがないな
昨年も夏以降結局230の打者

951 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 19:59:01.94 ID:K2JQLYMp0.net
さっきのセカンドライナー惜しかったな
良い当たりだったけど完全に野手の正面だったw

952 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 19:59:29.36 ID:PNChQgfj0.net
ほんと三振減ったよな

953 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 20:56:39.02 ID:MN/GtRYV0.net
なんかスターウォーズのチューバッカーみたいだよな、大谷

954 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 21:08:47.29 ID:w7Uy1i9s0.net
ホームランはもっとでるだろ

955 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 21:18:27.07 ID:Hk+9w1Qh0.net
ホームランの数も藤波に負けたら笑えるなw

956 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 21:20:33.57 ID:d8VnOgZ80.net
今日は5失点でも勝ち投手になれるな

957 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 21:38:58.51 ID:pbp0YHHJ0.net
気のせいかもしれないけどタイミングの取り方を糸井を参考にしてるような感じがする
よく見るとバットを前後に揺らしてる

958 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 21:43:13.38 ID:ztKFslaR0.net
他球団ファン、てかプロ野球ファンだが、
大谷はどう見ても天才。
良いか悪いかは別にして、二刀流をネタに
叩く奴はただの嫉妬でしょ。
こんなに見たくなる選手いないわ。
DHで出場の今日は5-2でチャンスメイクと
ダメ押しタイムリー、三振なし。
お見事。

959 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 21:43:13.77 ID:WThLDCrp0.net
今日もアヘアヘタイムリー
打率も得点圏もあげあげやで

960 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 21:53:07.12 ID:NYjG2Oox0.net
素材がいいから腹立つ。二刀流は駄目なんだよ

961 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 21:55:18.66 ID:K2JQLYMp0.net
この変態レベルのバッティングセンス見てると
ピッチャーやめて野手専任の方が良さそうな気が最近してきたw
今年のシーズン開始前までは投手専任すべしと思ってたがw
打者に専任して練習重ねれば間違いなくイチローと松井を足して
1.5で割った様な選手になれるわw

962 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 21:55:51.14 ID:SHYGFkF70.net
このチャンス強さは神がかり的!

これで投手でノーノーとかやっちゃったらマジで神になっちゃうw

963 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 21:59:11.24 ID:zkIqA+Ut0.net
9回表 ファイターズ大谷が連日のタイムリー安打!! 得点圏打率5割超をキープ!!
http://tv.pacificleague.jp/vod/pc/topics/niceplay_05/1684

964 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 22:00:21.02 ID:96CURNJn0.net
http://tv.pacificleague.jp/vod/pc/topics/niceplay_05/1684

ダメ押しタイムリー さすが得点圏打率 脅威の529

965 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 22:02:38.28 ID:wBE7m0/a0.net
天才だね、もう複数安打が当たり前という感じ

966 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 22:04:55.03 ID:d8VnOgZ80.net
仕事の性質が全然違うから仕方ないけど
打者と投手では考え方とか取り組む姿勢の方向性が違うよな

967 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 22:09:00.88 ID:r1s2++Ft0.net
>>966
そんなこんな当たり前だろwww

968 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 22:13:17.54 ID:WmsnyEx+0.net
天才すぎるわ
全盛期のイチロー並のバッティングだわ

969 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 22:14:21.63 ID:lf7PHz7y0.net
>>955
藤波さんちわーーーーすwwwwwwwwwwww

970 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 22:21:59.09 ID:RXKtYrUp0.net
スレチだが藤浪は打者に専念した方がいいと思う。
投手としては二流

971 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 22:24:16.40 ID:Ur9D0BrA0.net
野手としても投手としてもほんとにすごい
この才能で今後どれだけ可能性を広げられるんだろう
誰にもまねできない、追いつくことも出来ない唯一無二の天才だ

972 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 22:30:39.23 ID:fiSu+Weo0.net
ピッチャーとしての頂点、3年連続防御率1点台、24勝無敗、はダルと田中で見せてもらったから
バッターとしての頂点4割に期待したいなー

973 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 22:34:41.06 ID:d3ELu0jG0.net
>>971
ワンパタンだな
昨日もにたような事言ってたな
他にないの?

>球界史上最初で最後の超最高傑作
可能性を一生懸命追求するというより
もって生まれた才能であらゆる可能性を
どんどん広げてしまう恐ろしき才能
天才とはこういう人間のことを指すんだな
もう大谷は世代を超えて別次元の世界いる

974 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 22:38:07.02 ID:w7Uy1i9s0.net
まあそういうコメはここでする必要ないわな
ようつべかヤフコメで言ってくれ
大谷が天才なんてことここじゃ誰でも知ってんだから

975 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 22:38:35.62 ID:WThLDCrp0.net
三振しなくなったし、勝負強くなったし、フォアボール待てるようになった
打率は安定するな

あとはホームランだ

今月は5本くらい打て!!

976 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 22:42:43.02 ID:zkIqA+Ut0.net
次スレ
【Fs11】大谷翔平Part37【二刀流】
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/base/1398951730/

977 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 22:45:38.23 ID:Z3Lg1HB/0.net
敬遠されるピッチャー

978 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 22:49:13.45 ID:RXKtYrUp0.net
大谷がランナーに出たらピッチャーなんだからウィンドブレーカー着せようぜ

979 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 23:00:41.81 ID:s+wFq6xk0.net
>>978
嫌われているのかも
誰も持ってきてくれない

980 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 23:01:38.92 ID:bu+KYNwW0.net
59 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/01(木) 22:37:22.97 ID:GE7/F4lG0
ハムも覇気がない死んだ魚の目をしているのが多いよな
なんか嫌な選手がいるのか?
誰が嫌われているんだ? 

こいつか

981 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 23:14:19.91 ID:p1pNQC030.net
今の日ハムは良くも悪くも大谷がスイッチになってるような気がする

大谷がヒット打ったら打線にスイッチが入ったり
大谷が投で粘ってたら打線が奮起したり

982 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 23:17:08.31 ID:aelLgi3X0.net
>>981
だから最下位争いしているのか
なるほど低レベルだな

983 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 23:19:33.57 ID:jwWzVpN00.net
http://hissi.org/read.php/base/20140501/bVpLckFrN2ow.html?thread=all


ID:mZKrAk7j0


死ねよPLオヤジ(ダルおじさん)

984 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 23:28:46.21 ID:p1pNQC030.net
チームメイトの内心はともかく
大谷の才能はチームメンバー全員認めてるから
「俺も負けられねぇ」みたいなスイッチ踏んでんだろうな
中田のように空回り気味(今日はHR打ったみたいだけど)なのもいるけど

985 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 23:36:39.24 ID:oRQe3u9x0.net
その結果がビリ争いなんだよな

986 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 23:40:08.35 ID:p1pNQC030.net
大谷が出てない時のベンチムードからして
栗山監督の自己満采配に呆れられてるんでしょうに
アンチはすぐ都合のいい解釈するから困る

987 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 23:55:06.23 ID:lf7PHz7y0.net
265 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/01(木) 23:52:34 ID:pjR1HEy60
大谷の高打率は単純に打席数が少ないから
浮かれるな

藤波くん ハムスレでも暴れている模様

988 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 00:10:50.46 ID:6nICP9oz0.net
そろそろホームランが見たい。
明日は出ないのか。

989 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 01:06:41.26 ID:cwDweDQ70.net
規定打席の例外規定として、規定打席に満たない場合に不足分の打席を凡打として加算し算出された打率が規定打席到達者の打率1位の値を上回れば、規定打席未到達でも首位打者と認定される。(野球規則10・22(a)

990 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 01:10:22.56 ID:KcRi8YZm0.net
記録がどうの以前に、単純に大谷が居ないと得点力が大幅に下がるのがキツい
投手大田にも文句なく戦力で抜けると痛いけど、野手大谷の方がより明確に存在感あるな

991 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 01:21:52.33 ID:wlCkUMeR0.net
次の登板で大谷がKOとかされるようなら中6日を中10日にしてもいいから
野手としては毎試合出場してもらわなきゃ困る

992 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 01:47:25.40 ID:JUUnmJ8UO.net
まぁ
大谷と同じ打席数の時の巨人阿部だの坂本だのゴミみたいな打率だしな
阪神でもマートンだけじゃねーか?(笑)
藤波みたいな
五回4失点の9番打者と比較されてもな(笑)
せめて防御率ぐらい大谷を上回れよ
12球団最高得点打線のAクラス球団なんだから(笑)

993 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 02:00:12.86 ID:eiwb/nEQ0.net
>>992
阿部や坂本は大谷の名前や顔を知らないと思うよ
セ・リーグの選手は大谷ってロッテのピッチャーって認識なんだよ

994 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 02:15:44.93 ID:cCUtNssD0.net
( ´_ゝ`)フーン

今年のオープン戦も見てないで書いてんだw

995 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 02:19:51.21 ID:I1kENk+S0.net
>>993
オープン戦で巨人に投げてるのに?

996 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 02:19:55.55 ID:khSM86Xv0.net
>>994
オープン戦もそうだし、球宴でも。
特に阿部は大谷について「戦ってみたい」と対戦熱望してた。

997 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 02:35:06.00 ID:ahyv9cq90.net
またキチガイアンチが馬鹿を露呈してるのか
まあ周り見るだけの心の余裕もないから大谷の才能も見えないんだろうね

998 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 04:23:30.35 ID:5KT62FZ00.net
イチロー引退が近づいている今、
新たなスーパースター候補を野球の神様が
登場させてくれたのかな

999 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 07:17:24.49 ID:1trtGWwx0.net
大谷が2安打1打点 5番で勝負強さ発揮
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140501-1294054.html

【日本ハム】「翔平すげえな。よかったよ」…栗山監督に聞く
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20140501-OHT1T50297.html

日本ハム大谷、2戦連続5番でまた打点
http://www.daily.co.jp/baseball/2014/05/02/0006925807.shtml

狙い球じゃなくてもヒットに…ハム・大谷の技術
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/262133/

得点圏打率の高い大谷!9回にダメ押しのタイムリー 2014.05.01 L-F
http://www.youtube.com/watch?v=CVuiRdd_56g

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 07:25:49.25 ID:FML2+xyj0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200