2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨人若手の選手議論スレ【116人目】

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/31(月) 22:22:26.24 ID:pR70W15L0.net
□このスレはsage進行です。age・煽り・荒らし・他球団ネタはスルーしよう
□2軍や育成リーグの試合のレポ大歓迎!(ただし試合進行中の実況は禁止。進行中の試合についての書き込みは下記実況板でお願いします。)
□一軍の戦力分析や補強・トレードの話など若手に関係無い話は本スレで。
□巨人入りが確定する前のドラフト候補等については巨人ドラフトスレで。
□蔑称は若手選手は勿論、ベテラン選手、外様選手を含め絶対に禁止。
>>950ぐらいで次スレを立てよう。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://kohada.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://awabi.2ch.net/mlb/

YOMIURI GIANTS OFFICIAL WEBSITE
http://www.giants.jp/top.html

※前スレ
巨人若手の選手議論スレ【115人目】
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/base/1394884530/

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/31(月) 22:45:45.17 ID:i1y0YWhM0.net
★ちゃんぽん入店お断り★

  ┏┳┳┓  ちゃんぽん   ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃  入店お断り   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓        ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏彡⌒ ミ┓┃┃      ┃
┃ ハゲ   ┣┫´・ω・`┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/01(火) 23:01:46.35 ID:TStDQ9xc0.net
橋本もちょっとの間打てないともう打率が230ぐらいになっちゃったのか
阿部と違ってアピールし続けないと変えられる立場だから大変だな

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 00:04:10.76 ID:TKuklsJe0.net
明日は1本打っときたいな

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 00:20:55.37 ID:t91VxcnL0.net
>>4
期待したい

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 00:54:26.09 ID:ciqsXzbQ0.net
橋本のサード強襲は佐々木はヒットにしてもいいのにと言ってたな
橋本みたいに一本のヒットが貴重な選手には記録員の裁定もヒットかエラーかで
えらい違ってくる。Hのランプが欲しいのよ。

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 01:42:19.42 ID:CyJNBDW10.net
まあ当たりは良かったんだし、首脳陣もその辺りは考慮するでしょ

しかし小山は2軍で炎上か…、四球出してないのがせめてもの救いだが、ちょっとまずいよな
それと好調だと思ってた辻が、いつの間にか2割切っちゃって、スタメンからも外れてるんだな
代わりにショートで起用された奥村もエラーしちゃったみたいだし、そんな何でもうまくいくわけないか

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 07:45:40.55 ID:pSDZaWy20.net
澤村と小山は来年トレードだな。
オリックスなら大きな戦力になれる。
ついでに大田もつけてやれば良い

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 08:13:09.23 ID:TTN9u9cE0.net
先発出し過ぎると阪神みたいになるぞ

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 08:37:41.02 ID:rqX6MWGx0.net
澤村トレード出したらただの馬鹿だろw

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 09:17:10.15 ID:Vd+hluXP0.net
予想通り和田恋ってしょぼそうだな

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 09:23:21.87 ID:K5UlJZ8Z0.net
大田は一か八か大胆にフォームを変えるべきだと思うんだよな。どっちにしてもこのままだと今年もダメそうだし。
どうせ消えるなら思い切って何かを変えるべきだと思うんだよな。
斉藤雅樹がオーバースローからサイドスローに変えて覚醒したように

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 10:06:53.56 ID:rqX6MWGx0.net
左打ちに挑戦だ

14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 10:33:37.34 ID:XVmZfKDZ0.net
種田みたいながに股打法にしてみるかw

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 10:47:06.82 ID:Zc44e4b90.net
最近なら中田翔みたいなもんか

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 12:10:35.96 ID:JhHjA8Ne0.net
>>12
大田なんて殆ど毎年フォーム変わってんじゃんよw

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 13:08:13.46 ID:EuTvHRGh0.net
青山今日もいきなりヒット
2-0から積極的に打った

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 13:22:20.39 ID:fmajuqOQ0.net
数字に差はあるけど大学入ってから時間が経って伸びたって意味では
楽天の島内みたいな掘り出し物になり得るかな?

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 13:24:58.83 ID:pSDZaWy20.net
青山はウドの大木大田よりはるかに可能性がある。
大田が復帰しても青山使い続けろ

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 13:32:34.03 ID:EuTvHRGh0.net
青山はこのまま二軍でレギュラー張れれば最短で支配下登録されそう

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 13:33:58.59 ID:rqX6MWGx0.net
1週間後にはボロカス言われてるんだろうな青山

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 13:37:02.63 ID:uUFpjqWi0.net
>>6
あれはヒットでよかったよな、ちょっと到ついてないわ
青山はとりあえずファームで結果出し続ければいんじゃね?
支配下とか安売りすることはない。夏まで待てるんだしよ

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 13:53:25.07 ID:CyJNBDW10.net
>>21
ちょっと無安打が続いたら、ID:Vd+hluXP0みたいなバカが
所詮育成だ、なんてほざいてるよw

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 14:33:54.69 ID:V4UJO7080.net
とにかく振り回して、でかいの打たないと使ってくれないチームだからな
川相だって使われるきっかけになったのはホームランだし

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 16:41:17.46 ID:GnUo/3020.net
隠善は下で打っても全然呼ばれないな、もう他に行った方が本人のためにも良いよ。

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 16:51:36.14 ID:CWzb/LWb0.net
いんぜんは守備がひどいからなー

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 17:21:31.15 ID:WzIRf7SY0.net
青山、隠善、河野、和田稜がスタメン。ドラ2の鬼屋敷、大累、和田恋はベンチスタート。
掘り出しモノが見つかったと喜ぶべきか、それともドラフト上位組が使えない、使われないことを嘆くべきか。
やはり、後者だろうな。スカウティングや2軍での育成に疑問符が付いても致し方ないと思う。

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 17:22:52.43 ID:fmajuqOQ0.net
まず隠善欲しがるところってあるか?

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 17:29:24.72 ID:uZy9xTS60.net
>>28
あるだろ
和作も去年の2軍の4番も巨人ではノーチャンスだったが、大田よりも現時点では一軍で活躍している

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 17:38:26.43 ID:fmajuqOQ0.net
>>29
金や選手を出してまで足も守備も特筆するレベルになくて
二軍の首位打者ってだけのもうすぐ30歳になる外野手を?

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 17:47:03.57 ID:TOtulrGt0.net
でも調子が悪いと容赦なく下げる競争原理が二軍でも働いているともいえるな
坂口は攻守で精彩を欠いているから、そろそろスタメン落ちしそう
そんな中、高卒ルーキーながら奥村の動きがいいね

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 17:52:53.84 ID:uUFpjqWi0.net
>>29
隠善は大田なんかより全然いい選手だよ

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 17:52:56.03 ID:hBiOUwkz0.net
隠善は守備上手いよ(最近は酷過ぎる横川がいて差が目立つ)
足も小林から2盗塁できる程度には早い
二軍レベルではバットコントロールも抜けてる

ただ、フリースインガーで四球が少なく代打適性も疑問符が付く
長打力もそれほどない
これで若手なら引き合いもあったとは思うが難しいかなあ

34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 17:54:30.78 ID:XVmZfKDZ0.net
1軍では隠善のほうが役に立つだろうな そりゃまあ
大田が1軍で役に立つ絵が何1つ浮かばない

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 18:03:24.48 ID:Hpxt8Mgd0.net
ファームですがこの選手が4番と言える選手がいないのは巨人として大丈夫なのか?
阿部・由伸いなくなると打線も小型になるな

大田が怪しくなってきているし今年も大砲候補をドラフトで獲っておきたいな

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 18:06:33.12 ID:lvdaQwzg0.net
>>35
でも現実問題として、野手層はかなり充実してるのに対して
投手は5枚目宮國で6枚目が不確定要素のセドンって状況。
どう考えても強いチームを維持するために必要なのは投手だわ。

37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 18:52:46.81 ID:JhHjA8Ne0.net
とりあえず宮国は二軍落ちするだろうけど、誰上げるのか気になるな
しかし宮国の恐ろしいまでの球威の無さはどうしたもんかね〜

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 18:57:42.03 ID:jPhza+3hO.net
ハマスタで140のストレートはウンコ 
変化球もゴミ 高校生レベル ただ曲がってるだけ

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 18:58:22.87 ID:B4fNZQ350.net
・福田ageで笠原先発ローテ
・阿南age

小山今村もピリッとしてないからなぁ。
セドンに活躍してもらわないとヤバいかも。

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 18:58:25.97 ID:lvdaQwzg0.net
澤村に弟子入りしたこと自体が間違ってるという以上に、
それでいいと思って思考停止してしまう考える力の部分が
足りてないんだろう。

41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 20:25:35.80 ID:hBiOUwkz0.net
宮國は予想以上に重症だったな まあしゃあない しばらく二軍で立て直すしかない
笠原については信用できないと言い続けてきたが案の定だった 今後も定期的に炎上すると思う

収穫は高木京介 カットがなかなかえぐい 今年は相当やれるはず

42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 20:33:23.71 ID:V+Tr5mAU0.net
可哀そうだけど
今日は笠原が試合をぶっ壊したな

43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 20:44:23.26 ID:Rd59FbgFO.net
笠原は別に可哀想な内容ではなかった
打たれるべくして打たれたなという感じ

44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 20:48:57.19 ID:fmajuqOQ0.net
宮國が壊して三者連続ホームランで2点差まで持ち直したところでぶち壊したな
2回無視満塁で無得点やってるから投手だけの責任にしたくはないところだけど
2人で8失点ではね

45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 20:50:22.56 ID:JhHjA8Ne0.net
今日の笠原は売りのストレートも球速全然出てないし、
変化球が全く決まらないんで、もうストレート以外投げるモンも無くて手詰まり状態だったね
それの打ち損じ待ちみたいな感じだったな

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 21:06:54.03 ID:QAfxMf2V0.net
>>27
旧和田は去年干されてたのに今年はよくここまで持ち直したと思う、去年のドラフト組に関して言えば奥村が橋本みたいに伸びそうなので新和田が駄目でもよしとした方がいいかもね

47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 21:10:04.89 ID:nW314pNPi.net
小山がゴミだから一軍残れてるだけ

48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 21:55:39.50 ID:Rd59FbgFO.net
橋本ダメ押し走者一掃タイムリーに藤村猛打賞

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 21:58:06.01 ID:/lh9kEgp0.net
藤村は本当頑張る時期が悪いな
セカンドがら空きの年にそれやっとけば
橋本はこの調子で続けることだな

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 22:06:37.09 ID:JhHjA8Ne0.net
今日の二人はアピール出来たなぁ
橋本は小力も見せれたし、藤村は自慢の足で魅せたしな
地味にセカンドがハイレベルになってきたわ
去年までが信じられんなw
編成のしてやったりだわ。

51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 22:11:48.68 ID:8Yd5imWV0.net
今日の宮國は芸術的なまでにホームランコースに投げ込んでたな
修正をしっかりするか、セットでごまかすか何かしないときつい

到は強い打球を飛ばしてたから上々

52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 22:14:08.51 ID:fmajuqOQ0.net
今日の橋本よかったね
藤村も急遽出てきて猛打賞は本当によくやってくれた

宮國は去年から変わったところを見せないとね

53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 22:14:30.79 ID:odXRLwFK0.net
橋本は着実に階段を上っているな。
藤村はこれが本当のラストチャンス。井端がちょっとかかりそうならね。

宮国と笠原は二軍だな。

54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 22:17:59.45 ID:/lh9kEgp0.net
井端はもうすぐ引退だけど片岡がスタメンとったら旬を逃しそうだからなぁ

55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 22:23:24.94 ID:odXRLwFK0.net
>>54
片岡もスペ体質だけどね。
明日本当にスタメンだったりして。>藤村

それと、小林のスタメンはまだ?
6連戦のうち、どこかでありそうなんだが。

56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 22:25:19.06 ID:Rd59FbgFO.net
勝ち越したし明日阿部を休ませても不思議ではないね

57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 22:27:50.36 ID:Au1E0umxO.net
橋本と比較される松本哲は200打席分で5打点だが5試合ですでに橋本が5打点打っとるこれが意外とデカい今までなら相手からしたら最高のオアシスだったのに

58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 22:31:11.33 ID:JhHjA8Ne0.net
しかし大田中井が下で、藤村橋本が上で普通に使われてるとか去年からしたら考えられん状況だなw
橋本なんて原に「橋本には大いに期待している」って言われるくらいだし

59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 22:31:14.16 ID:EHUvw24Z0.net
藤村のライト前ヒットは完全にイチローみたいだった
これマジで使えば3割打つよ

60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 22:31:45.07 ID:ciqsXzbQ0.net
怪我人が出たときのわずかなチャンスに結果を出すというのは
若手がスタメンになれる定番パターンだから藤村は良くやったんじゃないの
橋本と同じでOP戦から結果は出していたんだよな一応。

宮國はこのスレの住人でもいくら過去対ハマで相性がいいと言っても
炎上は予想できたんじゃね?打者に気持ちよくスイングされる打撃投手の
ような綺麗なファームに140`前後のなんの変哲もないストレートに甘い
変化球。もはや何が持ち味だったのかさえ遠い過去だな

笠原は打たれる時はあのパターンだね。ストレートが速さより
打者には打ちやすい。でもまだ変化球が課題と分かるぶんましだわ
宮國はもうどこから手をつけようかってレベル

61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 22:32:54.17 ID:ciqsXzbQ0.net
片岡、井端の加入が高い競争意識を生んでるなセカンドが
今まで低レベルな争いだったが

62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 22:36:02.93 ID:ZbEPXLg/0.net
6連戦真ん中横浜から名古屋への移動日当日の金曜日が小林スタメンと見る
阿部の休養日として妥当
打ち合いの可能性が高いハマスタで阿部は外しにくい
若い投手と組ませたいと川口が言ってたから菅野とのバッテリー

63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 22:36:51.93 ID:Zc44e4b90.net
宮國はもうダメだろ
と言うかなんで大きな故障もないのにあの若さで年々レベルが下がっていくんだよw

64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 22:37:52.59 ID:8Yd5imWV0.net
明日は外人のセドンだから阿部を休ませるにしてもサネだろうし
>>62の言う通り明後日だろうな

65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 22:42:44.24 ID:ciqsXzbQ0.net
宮國はそれでも若手先発右腕の中じゃ一番手候補というね・・・
澤村がいなくなって初めてわかる痛手。小山も二軍で炎上してるし

66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 22:43:04.83 ID:EHUvw24Z0.net
宮国は昔の動くストレートが投げれなくなったからなぁ
今や何の面白みもない平凡な投手

67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 22:48:37.34 ID:XVmZfKDZ0.net
バッピみたいだもんな宮国
このままじゃ2,3年で首だよ

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 22:51:26.12 ID:ciqsXzbQ0.net
違反球時代は球を少し動かして芯さえ外せばなんとかなる
って時代だったが今は多少芯を外しても飛んでいく
宮國の癖球はただのお辞儀をするストレートになったちゃった

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 22:52:26.33 ID:8Yd5imWV0.net
宮國は低めに決まれば何とかなるんだけどな
高低はバラバラだけどコースはそこまで外さないからバッターが恐れることなく振りぬいてる

70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 22:57:49.82 ID:CyJNBDW10.net
>>60
片岡・井端の加入がなかったら、ここまで伸びてなかったんじゃないの?
少なくとも、去年までの藤村を見てるとそう思うわ
あと橋本もセンター藤村で火がついたというか、転期にはなったと思う
しかしこうなると、原の叱責に対し結果出すことで応えてる橋本・藤村を見て、大田は何を感じてるんだろうねぇ

71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 23:00:49.96 ID:XVmZfKDZ0.net
宮国なんて実戦でも糞だったからな 少し贔屓目に見てるのかもしれん 

72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 23:01:29.22 ID:uUFpjqWi0.net
>>49
頑張る時期が悪いとかねぇんだよ
藤村はマジでよくやってるよ、怪我した寺内とかと比較にならんわ

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 23:14:21.42 ID:lB2a8tl40.net
やっぱりマシソンくらいずば抜けたストレート投げれないならピッチャーはコントロールだよな
今日の乱打戦も長打打たれてるのは甘い球ばかりだったし

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 23:14:42.90 ID:/lh9kEgp0.net
ただ原は打てない時期を我慢できないタイプだから打ち続けないといけない

75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 23:16:56.88 ID:JhHjA8Ne0.net
いや我慢するよ。原は何気にここのやつらより元来若手厨だぞ
なんで我慢しきれなかったというと、そういうやつらは我慢してまで使ってみようって活躍全然してこなかったからだろ

76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 23:18:13.25 ID:2fK8mXzf0.net
坂本は我慢したけどな
打つだけじゃなく他の部分で外す要因が無ければ原は使うよ

77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 23:19:30.32 ID:ciqsXzbQ0.net
ほんと惜しむらくは弱肩だけだな藤村
打撃は向上するが弱肩だけは鍛えても治らん
解説の佐々木もそこが惜しいと言っていたわ

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 23:21:02.51 ID:odXRLwFK0.net
山口がインフルだけど、誰か上がる?

79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 23:21:12.99 ID:/lh9kEgp0.net
坂本の場合、かわりが古城寺内だからな
そりゃ坂本に期待するわ
外野は由伸とかいるからな

80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 23:22:20.23 ID:JhHjA8Ne0.net
>>78
まぁ…同じ左なら須永辺りじゃないかなぁ

81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 23:24:21.39 ID:8Yd5imWV0.net
>>78
山口sageで中継ぎ6人になるしセドンだと思う

82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 23:29:29.92 ID:2Wx+2jbH0.net
明日は小林スタメンでもいいような気がする

83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 00:04:11.70 ID:B4fNZQ350.net
松本sageセドンage
山口sage中継ぎageになるんじゃないかな。

6連戦中だし、リリーフは枚数揃えといた方がいいと思う。

84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 00:11:49.33 ID:qRDV/4Uc0.net
球団内で集団インフル予防接種しないのかね。。

85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 00:13:39.39 ID:8Ya0mqye0.net
してるから復帰は割と早いともいえるけどね
正直予防接種しても効かない場合あるし難しい

86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 00:14:02.38 ID:XyCZA2wC0.net
内海軍団に加入した選手はどんどん悪くなっていくな

87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 00:14:37.50 ID:LLnKG+ZT0.net
最初今日も2タコでやべえと思ってたが、2本出てよかった橋本
それでもまだチームで一番打率低いから、明日も一本打ってくれ
藤村猛打賞も嬉しい

88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 00:16:12.17 ID:dUQgZwzE0.net
>>76
我慢したとか言うけど、それでも最低.230は維持してたぞ?
ポジションが外野だったらまた話は変わるだろうが、8番ショートでこの数字なら及第点

89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 00:30:27.57 ID:dKdFZtlS0.net
よく大田我慢しろとか言う奴がいるけど、その数字さえクリアできないし
守備走塁でもやらかしてるんじゃ我慢しようがないよな
そもそもオープン戦さえ打てないんだから論外

90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 00:31:47.83 ID:QVmlbesO0.net
須永はまだ公式戦で勝ってないのな。プロ入り初勝利のチャンスじゃないか?

91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 00:41:11.84 ID:xPCQbvsAO.net
辻内が生き残ってたらこういう時期にお試しで上がれたかもしれんのに

92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 00:57:23.21 ID:tkWXy+hM0.net
しかし去年のドラフト2位3位揃ってスタメン落ちとか笑えねーな

93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 01:04:03.22 ID:8Ya0mqye0.net
内野手4,5人とりまくってるからな 2年間で
スタメンで出るのも競争なんだろうなあ 奥村もおもしろいし

94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 01:14:01.52 ID:l5/1KgEZ0.net
高卒の辻はともかく大累はスタメンで出ないといけない選手

95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 01:29:13.02 ID:LLnKG+ZT0.net
ファームは今年期待してた松本今村が良くないのが残念
どっちも四死球多すぎ
次こそは好投して欲しいな

96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 01:33:22.56 ID:jzPXNCUF0.net
内海久保の投げ合い、高橋尚と宮國の投げ合い
改めて投手は低めにボールを集める事が基本だと思い知らされた
今のボールじゃ尚更だわ。ノムさんのいうとおり150`のど真ん中より
アウトローの130`が打者にとっては嫌。風に乗ったとはいえ
マシソンの速球も高いと運ばれる

97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 01:48:53.08 ID:thU6v8G90.net
内海サゲチンすぎるな

98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 01:51:53.52 ID:p+FeELa10.net
勝ったのはいいけど宮國の劣化っぷりが酷すぎるわ
大学でもエースになれないと言われた去年より酷い

99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 02:52:08.15 ID:iVj3qrhn0.net
去年と違って真っ直ぐはいいんだけどな
変化球が笠原より使えてないw

100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 02:53:45.87 ID:zGa72eSM0.net
やっぱりスライダー劣化?
東野と同じ道か。

101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 02:59:07.72 ID:iVj3qrhn0.net
スライダーって言うよりカーブだよなあれw
球種が殆ど真っ直ぐカーブって高校生かよw

102 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 04:33:36.55 ID:jzPXNCUF0.net
90`台のスローカーブと110台のスライダーだぞ?
どっち投げても対して差がない。変化量が違うだけ
スライダーってのは本来ストレートに近いスピードで横滑り
していくから振ってもらえるのに、あんなに遅いと意味がない

そして昨年と変わらず変化球投げる時に置きに行って腕が緩むから
打者にまるわかりで、再三これも昨年宮國が投げる頭に見た光景だが
阿部が腕を振れとジェスチャーしてる見飽きた光景。

103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 04:44:33.19 ID:vLecQwhq0.net
>>92>>93
奥村は本当面白いよな、打撃フォームとか雰囲気とかまさに一年目の橋本に似てるし内野陣の中では一番良いんじゃないか?
大塁は大卒二年目の癖して奥村以下の守備じゃどうしようもない

104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 06:48:11.35 ID:jgKrzoxz0.net
まず、山口のインフルはいい方に考えようよ。
今年もまた例年通りのフル回転ぽい雰囲気だったし事実昨日の荒れた試合では、
間違いなく投げさせられてたであろう。
今年は春先からの肩の違和感からなにか神様が「休め!」と言ってるように思えるのだけど。

105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 07:33:45.77 ID:ts2Paf+P0.net
山口インフルかい

106 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 07:34:13.42 ID:6ozumAGg0.net
奥村はセンスの塊だな。
3年で1軍レギュラー獲れるかも

107 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 08:03:35.95 ID:sic4RMYRi.net
辻より和田恋より時代は奥村
大累とかいうゴミはポイ

108 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 09:35:55.51 ID:8Ya0mqye0.net
今村昇格だって とりあえずは山口の抜けた中継ぎで少し試運転するのかな よければ先発で

109 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 09:42:37.90 ID:D2iMFCb/0.net
昨日の試合前までは、このスレで藤村の名前を出しただけで叩かれる勢いだったが
去年から俺が20代前半でこれだけ実績を残してる選手はそうそういない
バッティングは慣れだから、一部の天才を除いて時間がかかると言っても
藤村みたいなゴミに期待するだけ無駄とか、藤村は早めに再就職先探しとけか
罵詈雑言のオンパレードだったのが嘘みたいだな

使わなければ、我慢が出来無い、原は糞、西武はー!ソフバンはー!
使ってダメだったら、ゴミカス扱いして完全に見切る
それが2ちゃん

110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 10:10:45.76 ID:l5/1KgEZ0.net
今村ageは早すぎる気がするな
どうせ10日間だし京介を勝ちパターンに回して星野か公文でしのぐぐらいでいいと思うのに

111 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 10:16:19.84 ID:wiNmFJ220.net
>>109
藤村はOP戦でも調子良かったし、昨日の試合前までは名前出しただけで叩かれるは無いよ
被害妄想が強すぎる。去年までなら分かるけど

112 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 10:50:06.32 ID:D2iMFCb/0.net
>>111
さすがに昨日までは言い過ぎたかも知れんが
オープン戦で藤村は覚醒したっぽいと書いたら結構煽られたぞ

113 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 11:00:14.41 ID:cFZfpzXDO.net
過去の事をいつまでもネチネチ言うのは止めようや
せっかくのイケ面が台無しだぞ。

114 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 12:12:45.07 ID:jgKrzoxz0.net
今村は山口の抜けた中継ぎってより不甲斐無い宮国の代わりの先発だと報知に書いてある。
山口の代わりは、久保とか他じゃない?

115 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 12:23:57.78 ID:Ak1YzilK0.net
横浜高校の部長や張本が「大田は中田より上」と太鼓判を押してたから
俺は信じていたのに、なんで外れたんだろ
ぶっちゃけこっちが中田獲って、日ハムが大田獲ってくれりゃ良かったのに

116 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 12:29:57.12 ID:NXYXeglz0.net
宮国フォームに迷いながら投げてる感じだしなそんな投手が1軍で通用する
はずないし修正というより根本的に1からやり直さないと無理だろうな
ちょっと2軍で好投したからって上げない方がいい時間かけてやるしかないだ
ろう

117 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 12:47:30.30 ID:nRXqim1SO.net
>>115
そうしたら大田が球界を代表するバッターになっていて
中田が今の大田以上のお荷物になってたかもしれないよ
原は自分の打撃理論をそいつに合ってるかどうかお構いなしに押し付ける
打撃なんて本人が考えて工夫しながら作り上げていくもので
メジャーなんて本人から助言を求められるまで指導しちゃいけない
指導したらその選手が自分で考えるチャンスを奪うことになるからってことでね
大田に関して言えば2年目二軍で本塁打を量産してた頃の
山崎打法を続けてたら違う結果になってたんじゃない
それを原は誰がこんな打ち方を教えたんだとばかり全否定して
大田に打撃を一からやり直すように厳命してしまった
そのことが大田に自信を奪い今の混迷に繋がっている最大理由だと思うよ
原は大田を3割40本打てるバッターにしたかったのかもしれないけど
余計な指示がなければ2割5分しか打てなくても
もしかしたら50本打つ魅力的なバッターになっていたかもしれない

118 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 13:10:31.00 ID:fgVuUrN80.net
予想通りだが和田恋って動画でみると数字以上にしょぼいな
鬼屋敷大累に続く外れドラ2だわ

119 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 13:27:55.02 ID:ge4b6uq40.net
え?山口の代わりは今村なの?
宮国も下げたし、来週の先発どうするんだろうね。

>>104
あと、山口依存からの脱却、ポスト山口の育成にもいいチャンスだと思う。
原巨人にとって、山口の存在は唯一無二だけど、負担ばかりかけていつ壊れてもおかしくない。
まるで首都高みたいだ。

120 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 13:29:40.28 ID:dUQgZwzE0.net
和田恋が4割打ってた時はダンマリだったのに、ちょっと数字落としたら案の定すぐ湧いて出てるw
絶賛持ち上げ中の奥村や青山が打てなくなったら、どうせ同じように外れだゴミだとほざき出すんだろ?w
本当このスレって単細胞が多いよなw

121 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 13:36:19.49 ID:nRXqim1SO.net
>>120
お前さん
和田のこと腐してるのはいつものアンチだろ

122 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 13:59:55.04 ID:M62F9Jus0.net
>>117
原は坂本の指導で味をしめてしまったんだよ
今は辻や和田や奥村にも大田と同じような方法で指導しているのだろう
それで出てきた奴だけ使って行く選別方法って訳だ
原が監督の時代は原の打撃に合わない奴は出て来られないってこと

123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 14:02:05.20 ID:4gVnAap+O.net
笠原と土田を入れ替えろよ。少し速いストレートしか投げられない奴はいらん

124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 14:13:03.51 ID:7nwQ4arS0.net
>>123
いらんって
1回や2回打たれたくらいで落とせだ何だのチットは落ち着けや
昨日は横浜打線もバットが振れてたんだし

125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 14:45:51.09 ID:dUQgZwzE0.net
>>121
それじゃ、このスレはアンチに占拠されてんじゃん
言ったそばからID:4gVnAap+Oみたいな単細胞がまた湧いて出たぞw

126 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 15:38:17.72 ID:7nwQ4arS0.net
今日は1・2軍とも雨天中止だね
球場まで行った人には悪いけども、このコンディションでやって
怪我や体調不良になったらいやだったから良かった

127 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 15:48:35.06 ID:jgKrzoxz0.net
>>126
いやいや、ただでさえ弱いDENAが昨日ベンチ入りの投手、ソーサ以外全員使い果たしてるんだぞ。
しかも荒れた試合状況で出てきた投手全員かなりの球数放ってる。つまりは巨人なんかよりかなり苦しい状況だろ。
こういう楽に勝てる試合やらないでどうすんだ。
ボーナスゲームだろ。

128 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 15:55:51.54 ID:nDsopKA10.net
http://www.giants.jp/G/farm/entry/
明日の先発は太一か雨宮かな
もしかしたら今日の先発松本竜だったのかな?
だとしたら3/30に続いて2試合連続で先発予定試合中止だな

129 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 16:00:05.21 ID:zGa72eSM0.net
松本竜って雨男だよなw

130 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 16:04:28.79 ID:7nwQ4arS0.net
ん〜、確かに一理あるけど
大量点とった試合の後は点数がなかなか入らないジンクスみたいなのもあるし
あそこにはいつでも勝てるさw

僕も今日は藤村が今シーズン初スタメンかと思っていたから中止は残念

131 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 16:08:56.96 ID:jgKrzoxz0.net
>>130
>大量点とった試合の後は点数がなかなか入らないジンクスみたいなのもあるし
あそこにはいつでも勝てるさw


それは確かにw

132 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 16:09:21.00 ID:Ak1YzilK0.net
>>122
聞くところによると
その昔原は「現役時代の自分のようにバットを顔の横で傘の様に立てろ」との指導を大田にしたとの話なんだが
本当なんだろうか?
今はバットが出やすいクラウチング型が主流かと思っていたが
原の脳内はまだ昭和スタイルなのか?

133 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 16:22:06.90 ID:dUQgZwzE0.net
>>127
それ言ったら、巨人だって西村以外の中継ぎ陣を全員使ってる上に山口が使えない状態
更にセドンが昨日の宮国以上に打たれる可能性もあるから、一概に有利とはいえない

134 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 16:27:15.80 ID:zGa72eSM0.net
大田は高校時代は打席の中で動きながら待って反応で打つ
タイプだったのに、打席の中で動くことも禁じられてしまったからな。
守備でも分かるように初動が苦手な大田にとっては痛すぎた。
さらに重いバットを強制して大田の命とも言えるスイングスピードを
殺しにかかった。
本来なら試行錯誤して積み上げなくちゃいけない部分を間違った
強制を詰め込んだおかげで元々弱い基本部分が破壊されてしまった。
それでいて、教えることは教えたから伸びないのはシラネだからな、
完全におもちゃ。

135 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 16:36:48.65 ID:i5qWN9DV0.net
野村も言ってたね。大田は育て方を間違ったと

136 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 18:02:10.57 ID:lXCYqiPc0.net
>>134
原さんって900gだか920gだか以上のバットの重さが好きなの?
キャンプで辻と奥村にも重いバット使えって言って、奥村あたりもバット変えたけど。

137 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 18:59:47.43 ID:XyCh3Ezn0.net
1年間見ないと信用できないけど
何で今年になって急に藤村打てるようになったんだ?

138 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 19:01:07.60 ID:qRDV/4Uc0.net
山口の代わりは京介じゃね。
あともう一人、左P上げるだろう。

139 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 19:11:09.90 ID:g+M15twsO.net
>>137
まだ打ち始まったばっかで不透明さ満載だが、

たぶん重心さげて、テークバックが最短で出るようにして、上手く力が伝わりやすいフォームに矯正したからじゃない?

140 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 19:25:42.90 ID:saGNyUdT0.net
山口は抹消しないよ

141 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 19:36:29.10 ID:BoYvgaSt0.net
今日のイースタン戦の登板、
松竜だったのかな?

せっかくのG+のイースタン中継なのに・・・
昨日の阿南とか、貴重なイースタン中継で、8イニングも見たくなかった

142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 21:01:58.96 ID:3ixg5jjL0.net
大田が出て来ないのをまだ原のせいにしてるのかw 自分のやり方で結果を出し続けて黙らせてやればよかっただけのことよ。いつまでも甘えは通用せん。

143 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 21:11:11.27 ID:thU6v8G90.net
辻ってコーチにはよく褒められるけど二軍で全然打てないな
二軍なんて甘いコース多分に来るのに
大田なんて二軍でも打ててないのにだめだよ
プロで活躍するには考える力がないと

144 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 21:19:29.24 ID:3ixg5jjL0.net
まだ2年目に過度な期待しすぎでしょw 5年経っても考えられないようでは駄目やけど(笑)

145 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 21:38:01.35 ID:thU6v8G90.net
センスあるやつなら2年目で対応するぞ
橋本中井は2年目で好成績を残した
T岡田みたいに4年目で二軍に対応するのもいるけど稀


橋本到
2009年 打率.238(403-*96) 本塁打3 打点28 盗塁*7(14-*7) 長打率.345 OPS.648
2010年 打率.292(366-107) 本塁打9 打点49 盗塁*5(*7-*5) 長打率.467 OPS.794

中井大介
2009年 打率.267(367-*98) 本塁打10 打点50 盗塁*4(*6-*4) 長打率.403 OPS.707
2010年 打率.293(324-*95) 本塁打*9 打点43 盗塁*3(*6-*3) 長打率.454 OPS.806

146 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 21:51:50.89 ID:3ixg5jjL0.net
なら、センスがないってことなんじゃね?w

147 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 22:56:37.98 ID:tkWXy+hM0.net
つか活躍する奴はだいたいファームでは一年目から打ってるだろ
一年目あの成績だった時点である程度お察しだよ

148 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 23:08:38.04 ID:3ixg5jjL0.net
なら、諦めたらいいやんw

149 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 23:32:25.04 ID:nDsopKA10.net
明日菅野小林バッテリーの初スタメンが見られるんじゃないかと楽しみだったけど
今日中止で阿部休養の必要無くなったから、多分小林スタメン無いかなあ
ちょっと残念

150 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 23:34:52.67 ID:bBmuv8De0.net
大田頑張って

151 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 23:51:31.93 ID:vLecQwhq0.net
旧田原はちょくちょく投げてるが新田原は怪我したんかな?

152 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 00:00:20.92 ID:NsWj6eK20.net
来週から第二二軍の試合が結構あるから、そこで投げるんじゃないの

153 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 00:24:51.18 ID:n0myF73T0.net
てかやたらと阿部を休ませたい奴いるけどそんな休まねーだろ
年齢的にも成績的にもまだまだ行けるだろうし
小林見たいのかもしれんが出番なんてそうそうねーよ

154 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 00:57:02.55 ID:2DhYB5LQ0.net
去年の春から休養日あり
開幕前に故障で開幕スタメンも一時微妙
移動日無し横浜から名古屋移動の6連戦
客観的に見て(中止がなければ)阿部に休養日があっても全くおかしくないと思うんですが

155 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 01:11:34.74 ID:Vq173C6e0.net
1試合中止になった以上、今回はそれが休養日
小林スタメンの可能性は、次の遠征6連戦まで待つべし

しかし、宮国降格で先発6枚目はどうするんだ?
一番見たいのは今村だが、見切り発車みたいに無理してほしくはないんだよな
澤村もまだ無理だし小山は論外だし、マジで阿南なんてことになりかねないな

156 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 01:19:54.85 ID:n0myF73T0.net
なりかねないというよりも今村じゃなければ普通に阿南でしょ

157 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 01:23:51.89 ID:sR1g28+90.net
現状では順番としても阿南だろうね

158 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 01:26:26.55 ID:eZmN8jun0.net
阿南の何があなん(あかん)のじゃ

159 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 02:01:58.14 ID:e7qvCrXzO.net
阿部が怪我してから小林じゃしんどいから今のうちにみたいよね
まあ実松もいるだろと言われたらその通りだけど

160 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 02:07:18.18 ID:Vq173C6e0.net
まあ普通に阿南だろうけど、普通に打たれるだろうな…
打たせて取るタイプじゃ、飛ぶようになった今のボールじゃきついわ

161 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 02:11:42.98 ID:eZmN8jun0.net
タイミングを外す、ずらすPだからこそ強みがあるとは言えまいか。
低めの変化球見せといて高めのボール球振らせたりしてたぞ。

ここしばらくは力の時代だったけれど、再び技術の時代になるんじゃなかろうか。

162 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 07:48:12.59 ID:NegT6l7g0.net
辻は完全に壁にぶつかったな。
この壁を乗り越えないと、予定通り糞で消えていく。
奥村の活躍は刺激が大きいと思うから、負けないように頑張れ

163 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 08:56:41.73 ID:RaB7nE5F0.net
坂本だって20数打席連続ノーヒットとかやるんだから
せめて1.2ヶ月ぐらいは見ようぜ

164 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 10:11:06.47 ID:lPOatK4u0.net
おととい代打で得意のレフト流しクリーンヒット出たから、そんなに悪くはないと思うよ
調子落ちの坂口とスタメン入れ替える可能性もあるかと

165 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 10:11:30.58 ID:Y6sQrfwhO.net
宮国の替わりの先発は今村じゃないのか…シーズン長いしチャンスはあるか

166 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 10:24:19.15 ID:RaB7nE5F0.net
そもそも構想の時点で今村>宮国は確定で
オープン戦でよほど悪くならない限りはローテにも入っていたけど
ケガで出遅れてるだけだからな
確かにセドンが良くて澤村も戻ってくると厳しいので
早めに結果出さないといけないが、ケガ明けで無理させたくないというのがジレンマだな

167 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 10:27:21.36 ID:RaB7nE5F0.net
逆に言えば、宮国はそのたった一回のチャンスを掴めなかったと言う事になるな
球が遅いとか変化球がショボイとか空振りが取れないとか違反球限定投手いろいろ言われてるけど
その遅くて微妙(に見える)な変化球で去年のオープン戦はバシバシ三振取ってたんだよな
抜群のコントロールで

168 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 10:29:51.49 ID:0cRHEzj00.net
尾花が言うようにフォークが崩れているんでねーの
もう1度やり直してよくなるまで上げなくていいよ イースタンで結果残しても修正できてなきゃあげても無駄だろう

169 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 10:34:34.79 ID:rGUHqZL/0.net
個人的に芳川君に期待してるけどどんな感じ?
二軍では1試合しか出てないみたいだけど

170 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 11:03:44.48 ID:Ws4hs8mb0.net
宮国は腕の振りが悪すぎるから、小手先で細工しても余計に打たれるよ

腕を振ってボールに強いスピンを掛けないからキレがない
変化球を投げてもチェンジアップにすらならずフルスイングで対応される

171 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 11:14:24.58 ID:t7RfOXhT0.net
松井コ一チとは何だったのか。教えた人みんなダメとかww

172 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 12:13:46.25 ID:RaB7nE5F0.net
1日見ただけで覚醒するのは漫画の世界

173 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 12:35:37.68 ID:cR2ratfs0.net
シーズン始まったばっかでコイツはダメだのセンスがないだのうるさいのが多いなあ・・・

174 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 12:56:30.49 ID:0vSfYrY60.net
一試合不調だけですぐに二軍に落とせという奴と同じ思考だろう

175 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 13:38:15.66 ID:sAUjLy6VO.net
宮國なんてオープン戦の時点から全く駄目だったろ
他の奴らはわかってんのに愛人枠に原が使いたがるからな

176 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 14:00:43.73 ID:bF9Edf1JO.net
小谷さんを退団してなければ宮國も違ったことになってただろうな
できることなら今からでも呼び戻して欲しいと思う
小谷さんを退団させるように清武に迫ったのは原だが
監督にコーチ人事まで口出しするのを許したのはやはり間違いだった
周りを自分の子分みたいなイエスマンで固めそいつらを使って
自分の信じるスタンダードを選手に押し付ける道具に使う
そのエゴの最大の犠牲者が野手においては大田ということで
投手においては宮國ということになってしまう危険性があるってことだ

177 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 14:28:37.63 ID:Vq173C6e0.net
>>175
そうは言っても小山・阿南は炎上してたし、澤村・今村は故障だから消去法でしょうがないだろ
なら聞くが、宮国じゃなくて誰投げさせてればよかったんだよ?

178 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 15:05:44.70 ID:Lq0Nisr+0.net
育たないのをコーチのせいにしてる選手は、所詮その程度だろ

179 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 15:07:30.13 ID:qCZAZeMr0.net
>>177
投球術で抑えるPは組立てを隠す傾向にあるからな。
オープン戦終盤の炎上とシーズンのデキが必ずしもイコールではないところが
判断の難しさ。

阿南は公式戦で結果を残していくしかないんだけどな。

180 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 15:19:46.93 ID:W9vqiySA0.net
昨日巨専で話してたんだけど
井端も片岡も出場できないなんて非常事態になったら
藤村か橋本が2番打つしかないよな?
オレは攻撃的打線が好きだけど、いままでの松本寺内亀井なんかが2番
打つならそりゃ打線も切れるわって話になるけど、今の橋本と藤村は
打率残してるのにブーブーいってるアホがいて参ったわw
だいたい基本は井端か片岡っていってるのによ

181 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 15:28:42.97 ID:B37aXbks0.net
藤村の今年の打撃好調は松井コーチの指導のおかげらしいね

182 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 15:30:45.46 ID:0wylbLaa0.net
コーチや監督の批判をすると「選手の問題だと」言う奴が毎回出てくるが

全てコーチのせいだとも言っていないしコーチの力をどう思っているのか?
コーチによって開花した選手もいるだろう復活した選手もいるだろう

コーチとしての力があるないは大きいと思うけどな出来れば巨人には有能なコーチがいて欲しい

183 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 16:06:29.24 ID:1jKJYkwP0.net
篠塚コーチカムバックきぼん

184 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 16:09:48.13 ID:W9vqiySA0.net
>>181
清水もなかなかいいらしいぞ
アンダーソン曰く

185 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 16:09:59.25 ID:sR1g28+90.net
とは言え去年から大して変化が見られない宮國はオフに何やってたのって話だけどね
内海組が合う合わない以前に何を身に付ければ良いのか分かってるんだろうか

186 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 16:16:57.88 ID:78rZejDa0.net
2軍サヨナラ負けか

187 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 16:26:09.52 ID:YeS+dxx10.net
宮國は素直すぎるんだろうな
澤村ほどとは言わないけど相手の意見を聞かない頑固さもないと大成出来ない

188 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 16:40:27.21 ID:nfRWE85Z0.net
山口の代わり・・・七回八回で左に回ってくる所に投げさせる
投手といえば変則の青木でもいいんだが、だいたい相手も
右代打を出してくる。そんな場合山口は右でもそれなりに抑えられるから
強いんだが、青木だと打ちにくい投げ方だが右投手も間に挟まないと接戦じゃ怖い

右左関係なく高木京でもいいと思うが、勝ちの接戦で笠原は怖いな
山崎パン、スペランカーに簡単にストレートをもっていかれるの見ると
山口がいない間変則の右と左を置いておくのも一つの手だと思うが
田原とか1〜2二人ぐらいの右打者に。他に上げてくる二軍の投手も
50歩100歩だしどうせ

189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 16:44:08.07 ID:DNEJSSRH0.net
今日奥村はどうだったんだ。

190 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 17:16:35.01 ID:hnPj2PC70.net
>>189
出場はなかったみたいだね

松竜は今日も投げてないな・・・
どうしたんだろう?

191 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 17:21:56.57 ID:2KyrIY5i0.net
>>190
ツイッター見たけど、
3月30日の西武戦と昨日の日ハム戦の2回雨で流れて最悪。
次の登板に合わせてしっかり調整する、とあったよ。

192 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 17:22:47.15 ID:DNEJSSRH0.net
>>190
ありがと。
1年で2軍レギュラー、一軍お目見え登録ぐらいまで行くと良いね。って贅沢過ぎるか。

193 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 17:23:01.34 ID:nkWPvcQw0.net
>>189
大累と辻がフル出場のため出番なし
三連戦だし皆の打席数バランスも考慮してなのか?
辻は2安打だけど牽制死や失策もありぴりっとしなかった模様
和田恋も出番なし

194 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 17:33:52.82 ID:URaz6fY30.net
1軍のローテ回れそうな投手いる?
先発足りない気がするんだが

195 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 17:38:29.33 ID:hnPj2PC70.net
>>191
情報ありがとう
しばらく試合で投げてないから怪我かと心配してた、よかった。
>>192
とにかく今は下で試合に出て1軍でも活躍する!っていう兆しみたいなものが
夏ぐらいには出てくると嬉しいですね。俺も贅沢かw

196 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 18:22:45.64 ID:lPOatK4u0.net
>>193
戸田で見てたけど、辻は打撃は復調してきたし、守備の積極的な好プレーも複数あった
悲観するほどではないと思う

巨人打線は7回からロマンに変わって沈黙してしまった感じ
中継ぎ公文が球のキレ悪くて空振りとれかったのが響いてるな

197 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 18:57:15.55 ID:Jr/H5K1SO.net
>>193
何で奥村よりも大累優先なんだ!?ほんとに大累ってじゃまだな
成長しても寺内程度にしかならないのをスタメン起用しても意味ない
こんなのにドラフト上位枠を使ったかと思うと悲しくなる
多くの野球の識者がこの指名に懸念を示していたけど図らずも的中してしまった
昨年は擁護する奴もいたけど今となってはそんな奴誰もいないだろうな
戦力ならないのは仕方ないが若手の蓋になるんじゃねえよ

198 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 19:14:25.87 ID:bF9Edf1JO.net
>>197
片岡井端の補強で一番割を喰ったのは寺内かと思ったが
実は大累だったかもしれない
ドラフト当時は補強ポイントに合致していたことは間違いないし
この指名自体は間違っていなかったと思う
しかし問題はろくに育てることもせず簡単に他からの補強に頼ったこと
片岡と井端のどちらかを取らなければもう少し意味のある選手だったと思うよ

199 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 19:27:55.41 ID:MTYucuDA0.net
>>198
意味のあるというと1軍で使えるという意味それとも2軍の数合わせ?

200 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 19:31:52.42 ID:CYF6Z66z0.net
補強ポイントには合ってはいるけど、指名が正しかったかというと微妙だけどね、力不足すぎて
大卒の選手がファームで.250、足が売りなのに死にすぎ、守備も上手くない
なぜ高評価だったのかわからないが、一年やって期待外れすぎたからこそ
補強に走られちゃったんだろうね
もちろん大塁だけの所為じゃなく、藤村あたりが伸びなかったのが大きいかな
大塁って走攻守において、昨年の藤村以下でしょ

201 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 19:47:08.77 ID:INRSxCeg0.net
>>182
毎回出てきてるのは、全て「原のせい」って言ってる>>176みたいな馬鹿だよ
辻内は原のせい、大田は原のせい
New!!宮国は原のせい

202 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 20:19:03.40 ID:OIwlmLAX0.net
>>201
球団や原のことを批判されると必ずお前のような奴も出てくるよなw

203 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 20:21:43.58 ID:W9vqiySA0.net
どっちもどっちやが
荒らしをスルーしとけば問題なし

204 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 20:27:44.20 ID:INRSxCeg0.net
>>202
出てくるもの何も、頭おかしいヤツに頭おかしいって言ってるだけだが?

205 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 21:10:24.43 ID:fFhN6TlA0.net
小谷さんていうのは何なんだ
リスペクトしてる人にはさん付けてわけか

206 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 21:22:39.57 ID:4en0jGYd0.net
>>204
周りからしてみたら何でも原のせいって言う奴も
お前のように原のことを非難されるとすぐに噛み付く奴も
同じように頭がおかしいと思ってるってことだ

207 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 21:29:29.58 ID:G8doDtRM0.net
到はまた勝利打点か
いいアピール出来てるね

208 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 21:41:13.99 ID:nfRWE85Z0.net
打球が力強いのがいいわ橋本は
強く引っ張れるし、逆方向にも伸びる。小兵があるっていう
奴だな。ヤクルトの雄平もなかなか良い素材だが似たところがある

209 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 22:09:51.01 ID:W9vqiySA0.net
打点ランキング
ロペス 13
マートン 9
レスリー 8
橋本 6

やべぇ到すげえええええええええええ

210 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 22:19:26.51 ID:K/DDQbI/0.net
エルドレッドより高いのかよ
橋本の活躍で飯が美味い
藤村も早くしろ

211 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 22:20:11.71 ID:sR1g28+90.net
良い感じで来てるねぇ
好調なら問題なく働けるのが分かったし、研究されたり不調になった時に
どう乗り越えて行けるかだね

212 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 22:28:21.40 ID:2Ctu2WvyO.net
>>211
原だから不調は分からんが、研究されての壁なら少なくとも5試合は我慢して使ってくれそうだけど

村田やロペスやアンダーソンが鬼なだけで、橋本だって一応打率も打点も悪くはないし。

それに原は自分の力で乗り越えろ!ってタイプだしね。

213 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 22:29:38.61 ID:mXFqm04P0.net
橋本は2008年坂本みたいな感じで経験を積んでいけばいい。

214 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 22:32:40.59 ID:0cRHEzj00.net
橋本は今年1年経験してゆくゆくは2番あたり打つのが理想だな
左でパンチ力そこそこあるのが2番打てば得点力いいし

215 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 22:35:37.00 ID:2DhYB5LQ0.net
去年一軍で100打席以上使って貰えたのもいい経験になったんだろう
一軍での打席数ってのは大事だね
藤村みたいに使ったからといって必ずしも成長に結び付くわけでもないのが難しいところではあるけど
藤村も調子良い内に使って欲しいが片岡がこれだけきっちり役割こなしてると厳しいなあ

216 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 23:17:02.19 ID:G8doDtRM0.net
今日のイースタンの動画が上がってたので
立岡宗一郎 天秤打法でセンター前ヒット!
http://youtu.be/6-z_NVagBig

辻東倫 マルチヒット!
http://youtu.be/TL60DtZYGYI

加治前竜一 第2号ツーランホームラン!
http://youtu.be/cxNyMFOJQYE

隠善智也 マルチヒット!
http://youtu.be/S6XCm-QvdAs

中井大介 フェンス直撃ツーベースヒット!
http://youtu.be/EcALejyL3kU

大田泰示 レフト前ヒットとセンター守備
http://youtu.be/Rokg5-vhpSI

217 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 23:25:45.52 ID:Vq173C6e0.net
>>206
阪神ファンに、巨人若手スレの一員目線で語られてもねぇw
http://hissi.org/read.php/base/20140404/NGVuMGpHWWQw.html

っていうかさ、なんで単発が反論するかな?
言われた本人が出てくりゃいいのに、いちいち代筆でも頼んでるのかよw

218 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 23:35:41.89 ID:nfRWE85Z0.net
橋本と中井が両方スタメンに出れる日が来れば胸熱である
でも守れるポジが・・・アンダーソンがいまのところ打ってるし
まさかうちの新外人が当たるようになって壁になろうとは考えもしなかった

原の選手起用をどうこうは今更言わんが、最近本スレでも話題になる勝呂の打球判断のセンスには
随分前から疑問符持ってた人多かったんじゃね?
ああいうのはセンスだから努力して治るようなもんじゃない。それでも
あの壊れた信号機使い続けるなら斎藤や村田や勝呂とコーチ人事だけ
にはちょっとだけ原は仲良し組が好きすぎだと思う。選手に厳しくコーチに
甘い印象を受ける

219 :206:2014/04/04(金) 23:50:05.64 ID:4en0jGYd0.net
>>217
何でだが分からんがそれはオレじゃない

220 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 00:14:55.89 ID:3RG/YP4iO.net
やっぱり暴れてたのは巨人ファンのふりした珍か

在日朝鮮人みたいなやつらだな って本物か

育成もできずかと言って巨人のように強くもなく
なんのために存在してんだ?珍は

おっと報復に雑魚チョンガーススレ荒らしてこよ

221 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 00:21:10.99 ID:enHIClT20.net
>>216
大田酷過ぎるだろこれ・・・
こんなの1軍で使ったらまずいわ

222 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 00:37:41.64 ID:OT9sP1uA0.net
>>218
まあ宮国とか、2軍で修正されて1軍に送り出されてもまだすぐ2軍に送り返されるのを見ると、
川口や斎藤は何やってんだろう?とは常々思うけどね
もちろん、大田とか大累なんかはコーチ云々以前に論外w

223 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 02:19:35.71 ID:HFsMoUyV0.net
>>218
大西や清水とかの他の二軍からの叩き上げ組はそれなりに高評価なのにな
橋本が一軍定着出来たのは二人のおかげだと思う

224 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 04:31:49.90 ID:88dqi1Kz0.net
橋本がオフに体重を8`増やしたのも一軍での経験があったから
なのかね、この体じゃダメだと。今のところ+に働いてるもんな

西武の浅村は一年目体が細いから、二年目とにかく食いまくって
ウエイトしまくってキャンプインにはほぼプロの体格を作れて
キャンプインできたらしい「楽しく食事がしたかった。もう食べるのが嫌で
何回も吐きかける毎日だった」とさ。相撲かよwと思ったが高卒が早く
定着するにはまずこれぐらい食って体幹鍛えてからって話なんだろうな

225 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 04:52:44.88 ID:0mSHTf5q0.net
打撃で特に期待されてた大二郎、中井、大田、橋本の中で中井と橋本がモノになったら賭けとしては
十分に納得のいく結果になるな。まだまだ予断は許せないがな。近年の巨人は一年だけ活躍して
それっきりな野手が多すぎるから。

226 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 05:06:35.01 ID:HFsMoUyV0.net
>>224
梶谷とかでもそうだがある程度体重付けないと飛ばす力が付かないんだろうな

227 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 05:21:11.75 ID:YtHkpRdcO.net
パワーもあるけど、
強い体やスタミナを増やしたいのも一因かもね

巨人ってさ、異質ってか結構厳しいんだよなー

どんなポジションでも打率が首位打者並じゃない選手は必ずある程度の長打力が無いとファンもスタメンも厳しいよねw

228 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 06:29:37.83 ID:88dqi1Kz0.net
日本人で背の低い長距離は昔からデブが多いという現象

229 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 07:28:27.02 ID:+IzAfxsG0.net
橋本は化けたな。
このまま最後まで行くとは思えないが我慢して使い続けるべきだな。

230 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 07:39:23.93 ID:6/jxk6hd0.net
>>227
いや、厳しいのはどちらかと言うと、他球団と比べて足の遅い生え抜き選手は、
まずレギュラーとして使わないよ。
足の遅いファーストかサードしか守れないまたは
外野専門でレギュラーになったのは王さんしかいない。
なんだかんだで中畑、吉村、駒田も若い頃は速かった。
篠塚、岡崎、川相は比較的足が遅かったが、内野ならどこでも守れるセンスがあった。

231 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 08:05:20.02 ID:HFsMoUyV0.net
>>229
ここまで行けば少なくとも暫くは二軍で干されることはなくなったからな

232 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 08:49:08.77 ID:wnIV4B/C0.net
橋本は三振が少なくなれば1番もあるな、まあそれは数年後でも良いか。

233 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 08:58:12.15 ID:Ph1rkfmM0.net
そんなに年々成長する選手なんて、巨人には長野以外いない
覚醒した年がピーク

234 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 09:04:36.66 ID:/HFUbQ/t0.net
橋本は我慢して使うだろうね
中井の出番はなくなるけど

235 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 09:07:22.94 ID:wzApNrfT0.net
まぁそもそも中井が中堅右翼出来るだけの守備力が無ければ橋本関係ないけどね
中井と比べるべきはアンダーソン、パンダ、矢野あたりでしょ

236 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 09:10:57.31 ID:Ph1rkfmM0.net
アンダーソン、ロペス、漢のうち一人故障すれば中井の出番が訪れる
そこで去年くらい打てば、ライトでも使うだろ
去年はセカンドでも使ったんだから

それくらい去年の打撃は魅力があった

237 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 09:11:15.66 ID:0t+JgFDe0.net
藤村もせっかく好調なのに出番なさそうだなあ
中井も戻ってきても出るとこないでしょ

238 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 09:17:43.54 ID:HFsMoUyV0.net
藤村中井は今迄散々チャンス貰ってたからなあ
橋本は少ないチャンスをものにしたわけだし

239 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 09:40:57.45 ID:sqsnZ/Tn0.net
坂本のポップ癖は直せないのかな?
逆に言うとお陰でゲッツーが少ないんだが…

240 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 09:46:37.47 ID:5fmlMRW20.net
大田の打撃は二軍レベルなら通用するが守備は酷いな。こりゃ使えんわ。
中井は超スペ体質でダメ。橋本だけだねマトモなのは

241 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 09:46:46.17 ID:k/AJayZz0.net
中井は怪我が痛かったな
それにまさかアンダーソンが左を苦にせずにここまで活躍するとは

242 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 09:52:16.61 ID:Ph1rkfmM0.net
ただ橋本はどうみても亀井どまりだし
クリーンナップ打てそうな中井をなんとかものにしてほしい

243 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 09:58:51.48 ID:wzApNrfT0.net
中井もクリーンナップ打てるほど長打力ないだろ
橋本より一回り上ってだけで中距離もいいところだぞ

244 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 09:59:08.54 ID:5fmlMRW20.net
24の若さで怪我に弱かったら30過ぎたら更に絶望的だぞ。まぁ橋本だけでも良しとしようぜ。
藤村はポジションがな…

245 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 10:00:09.93 ID:k/AJayZz0.net
違反球の2年がぶっちゃけ邪魔だったな

246 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 10:13:44.66 ID:IZetMY040.net
一岡みてると悲しくなるな

笠原とか松本とかも出してあげたほうが本人にとっては幸せだろう

247 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 10:34:16.36 ID:k/AJayZz0.net
NGNGっと

248 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 11:59:51.30 ID:iyAAKOTl0.net
アンダーソン首位打者とるだろうね。

249 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 12:07:17.93 ID:FOe2E2iX0.net
キューバ人の打撃は前に突っ込まない 小さいころから徹底してたたき込まれるらしい 強いスイングができる原点だろうな

250 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 12:49:51.13 ID:k/AJayZz0.net
首位打者は長野が取りそうだけどな

251 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 12:52:37.39 ID:0f7+0OCr0.net
まだアンダーソンは信用出来ないな
去年のルナのように途中からさぼりもありそうだし(怪我?)
橋本もそうだが全チームと2順しないと評価出来ない

252 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 13:01:35.21 ID:Ph1rkfmM0.net
>>249
大田がキューバ人だったら、成功したのにな

253 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 14:33:24.15 ID:ty6mqy2F0.net
>>237
藤村は出番ないっていっても今くらいの出番はあるよ
足もタコ並に速いし、今のままで十分重宝できる

254 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 15:20:37.47 ID:IRaGQK2Y0.net
大田に比べればどいつもチャンスもらってない。

255 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 15:54:02.81 ID:88dqi1Kz0.net
原はコメントで中井は怪我がなければあのままレギュラーだったでしょうね
と言ってたな。あの程度のプレイで長期の離脱する選手は論外と
言い放っている反面ちゃんと認める

256 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 15:57:28.37 ID:FOe2E2iX0.net
中井は競争の輪にすら入っていないし話にならない
今からレギュラー獲るには相当のアピールが必要になる 

257 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 17:38:07.79 ID:5fmlMRW20.net
中井は怪我したせいで二軍ですら打てなくなった

258 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 17:49:23.20 ID:Ph1rkfmM0.net
今年のボールはラビットか?

259 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 18:02:01.98 ID:HXxO9K9S0.net
松竜ウィンターリーグみたいな投球できてないな

260 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 18:10:38.54 ID:1aSsa+cM0.net
山口ベンチ入りしてないなら、二軍から誰か上げればいいのに。
インフルやったら、一か月近く体戻らんだろうに。

261 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 18:18:05.09 ID:tgaS4Bmr0.net
澤村もインフルだってさ

262 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 18:31:34.74 ID:k/AJayZz0.net
橋本まじすごいなおい

263 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 18:59:01.41 ID:Fs5ztw2x0.net
>>239
ポップだとみてる方はガッカリするだろうが
あれだけゴロを打たないってのは物凄いレベルの高いバッティングしてると思うぞ
詰まっての凡打を除けば、ポップフライとライナー、引いてはホームランも紙一重だからな。

30本打ったときも、外野ギリギリのフライを年々飛距離伸ばしてクリアした。
そのまま飛距離が伸びてたら、どういう打者になったかは想像も出来ないが
返す返すも違反球が残念だった。
違反球さえ無ければ、通算サヨナラ本塁打トップ10に後1本(原や落合、山本浩二に並ぶ)
という22歳の年齢を考えればとてつもないペースも何本か更新していたはず。

264 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 19:00:34.95 ID:Fs5ztw2x0.net
一個補足すると、パの若手打者に多い、堅いグラウンドで叩きつけて率を稼ぐバッティング。
これは坂本の打撃とは対極にある「レベルの低い」バッティングだと思っている。誰とは言わんが

265 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 19:17:10.63 ID:SgZsMGpG0.net
8番だから.250〜.280辺りを今年はなんとしても橋本はキープして終って欲しいね
もちろん3割近く打つ事に越した事はないが。

266 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 19:30:38.39 ID:4Q+jPjHPO.net
>>264
わざわざパの選手を晒さなくても目の前に数えるほど居るだろ…

267 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 19:37:39.71 ID:b1GdfWcH0.net
さっきMBSのラジオ聞いてたら、藤村と橋本って二軍時代に荒井コーチと朝の7時から朝練ずっとしてたみたいだね
橋本は一日も遅れることなく朝練に参加してたけど、藤村はよく遅刻してたらしい

268 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 19:46:15.17 ID:duK3AzD60.net
何時ぞやの松本のような怪我で長期離脱だけはしないで欲しいわ、橋本には

269 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 19:53:36.01 ID:k/AJayZz0.net
コレはすごい橋本

270 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 20:33:00.40 ID:6/jxk6hd0.net
というかドラゴンズのフクタニって無名投手で150キロ越えるんだよな。
ドラゴンズには150キロ超えの若手ゴロゴロいるのに
一岡の140キロ半ばでもったいないもったいないって言ってる一岡厨が馬鹿に思えるw

271 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 20:34:02.49 ID:k/AJayZz0.net
福谷無名じゃねーよw
ドラフト1位だし

272 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 20:36:05.61 ID:b1GdfWcH0.net
2012年のぽんこつドラ1位の福谷か?

273 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 20:37:44.58 ID:k/AJayZz0.net
そうそう
慶応大学で履修科目の成績は全てAの福谷

274 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 20:39:37.29 ID:SgZsMGpG0.net
>>267
しっかりしろ藤村w

275 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 20:40:42.83 ID:k/AJayZz0.net
高木京も安定感出てきたな

276 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 20:49:55.38 ID:6/jxk6hd0.net
又吉、サイドから147キロかよ。

277 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 20:52:36.94 ID:tgaS4Bmr0.net
だからどうしたよ
ここは巨人の若手スレだ

278 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 20:53:13.96 ID:J9yEdSpN0.net
高木京介について前回登板の時にも(ランナー2人出したのに)今年はかなりやると書いたけど
ストレートの球威が戻ってるし、荒木のバットをへし折ったカットが非常に効果的
今後勝ちパターンに入ってもおかしくないと思う

279 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 20:54:55.33 ID:k/AJayZz0.net
カーブがでかいのもいいよなかなり有効っぽい

280 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 21:05:23.79 ID:hlKvvLKp0.net
藤村だったら普通にアウトだったなあ
やっぱ片岡は下手だわ

281 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 21:35:00.12 ID:9T3BusgV0.net
スピードガン厨って今時いるんだな、現代野球についてこれないおっさんだろうな
フォームや球の回転数と回転軸とか色々な要素があるのに

282 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 22:05:21.57 ID:wF3SRHFF0.net
片岡はそう長くは使えなさそうな感じだなあ

283 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 22:17:12.74 ID:EQZhRa8m0.net
片岡は打撃が良い脇谷だな

284 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 22:30:21.33 ID:FOe2E2iX0.net
小林はしびれる展開で起用されたな 西村を無難にリードしてたし明日はスタメンかなあ

285 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 22:34:31.97 ID:88dqi1Kz0.net
それにしても坂本は下位打線の四番橋本のための二番バッターに成長したか
最後の打席バットに当てたのは評価したいよ橋本は。前は簡単に空振りしてたろう
あの場面じゃ絶対にバットには当てないといけないところだった成長したな

286 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 22:37:20.50 ID:k/AJayZz0.net
坂本バントうますぎw

287 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 22:45:34.91 ID:88dqi1Kz0.net
山口のいない間は高木京でしばらくお茶を濁せそうだわ
やっぱり経験がある投手じゃないとキツイああいう回は

昨年は先発調整させられた影響があった。佐々木も
昨年の高木が打たれてる時に「リリーフと先発じゃまったく調整が
違うんですよ。先発はロングを何本も走ったりするけど、立ち上がりが
命のリリーフは短距離走を多く調整に取り入れたり。ちょっと今年は可哀想な
部分がありますね」と言ってた

288 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 22:47:34.19 ID:qUPExlME0.net
>>284
西村とも問題なさそうで良かった。
元々、木曜か金曜にスタメンの予定だったそうだし。

>>287
そう、2010年の山口も、2試合先発してからいきなりリリーフに転向して、交流戦辺りまでgdgdだったよな。
急な配置転換はいけないよ。

そういや、笠原は結局どっちで行くつもりなんだろ?

289 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 22:53:33.50 ID:gkMHB96tO.net
今の橋本なら1番でも使える

290 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 22:54:46.27 ID:tgaS4Bmr0.net
今でさえ変化球があまりにもアレだからストレートが走らない日は逃げようがないし
勝ちパターンになれそうでなれないリリーフとして使うしかなさそう
どっちにしろ変化球が使えるようにならないとね

291 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 22:55:34.37 ID:k/AJayZz0.net
1番と8番じゃまた違うからなあ
当面動かす必要ないよ

292 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 22:59:04.58 ID:ty6mqy2F0.net
だよな
片岡が守備でやらかしてるが打撃はいいし
2番は井端片岡で回しつつ、到は自由に下位で打たせるほうがよさげ

293 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 23:02:03.00 ID:FOe2E2iX0.net
坂本みたいに1年は固定したほうが良いな
来年に1,2番狙わせれば

294 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 23:04:10.87 ID:k/AJayZz0.net
んだね
坂本方式で上位で怪我人でも出ない限り8番で

295 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 23:08:36.68 ID:k/AJayZz0.net
エルナンデス 22打数2安打
ペタンコート 35打数3安打

296 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 23:10:40.66 ID:88dqi1Kz0.net
あまり考える必要のない打順だからすっきりバット振る事だけ
考えられて八番はいいだろう橋本。一番だと過剰に三振しちゃいけない
とか考えすぎて振れなくなったら困る。今日のコメントでも「大野は球が
速いので犠牲フライを打とうと思うと差し込まれるから思いっきり叩くつもりで
いった」みたいな事をコメント出してたし

297 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 23:13:38.73 ID:BroiMebp0.net
若手スレなら今日、三塁打・犠打・四球・盗塁・ファインプレーの奥村にも触れておくれ
けなげにも孤軍奮闘中

298 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 23:16:23.00 ID:FOe2E2iX0.net
奥村の評価はここでも上がっている
目指すのは井端かな

299 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 23:17:25.74 ID:k/AJayZz0.net
ええの4位でとったわ
橋本も4位

300 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 23:20:49.50 ID:4Qk+0Je+0.net
小林の打撃知らないんだけど、橋本は何番だろうか?
1番なんて極端な事言わないけど少しは上がるだろう?

301 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 23:21:47.07 ID:CdsWe9xN0.net
因みにイチローも4位の選手だった

302 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 23:23:54.44 ID:ty6mqy2F0.net
もし小林スタメンなら
6坂本
7到
8小林 でジグザグにすんじゃね

303 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 23:24:18.06 ID:k/AJayZz0.net
7番じゃね?
明日阿部無理っぽいから小林初スタメンだな
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140405-00000145-spnannex-base

304 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 23:29:37.48 ID:k26pqm+G0.net
>>260
横浜のアホのせいで、セドン上げちゃったから仕方ないだろ。
高田は「こっちもモスコーソ上げたんだから」とか、訳分からない言い訳していたけど。

305 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 23:31:00.90 ID:88dqi1Kz0.net
プロ初スタメンで見慣れない高身長のカブレラと
対戦しなくちゃいけないのか小林は
問題はそれよりリードだが、ほとんどは大竹主導でいくでしょ
ベテランだし

306 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 23:31:01.81 ID:k/AJayZz0.net
>>304
巨人に文句言われるいわれはないとかほざいてたしなw

307 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 23:33:38.29 ID:88dqi1Kz0.net
山口は平熱に戻ったらしいけど
高木が10ぐらいで復帰したし、案外速いんじゃねーの?

308 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 23:34:12.45 ID:k/AJayZz0.net
そういえば高木もインフルエンザになってたなw

309 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 23:35:32.51 ID:sy5xIWNFO.net
橋本8番厨は巨人ファンのガンだな
橋本個人のことしか考えてない
1番が長野でいいと思ってるの?
だったらあまりにもアホすぎ
長野は1番に全く向いてない、1番適性がまるでない
長野は確実に1番打者タイプではない。5〜7番タイプ
長野が1番って、すごくおかしくて変なことなんだよ
1番長野のおかしさを、今日の相手の中日で例えるなら、1番和田
阪神で例えるなら1番新井兄弟
巨人で例えるなら1番村田
1番長野って普通じゃないんだよ
長野はまるで1番が似合ってない
長野が1番って常識外で違和感だらけ
長野が1番だと、他球団ファンから笑われてしまう

310 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 23:38:07.19 ID:k/AJayZz0.net
頭悪い長文でNG余裕でした

311 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 23:38:12.91 ID:FOe2E2iX0.net
馬鹿は早速NG逝き(笑)

312 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 23:41:43.42 ID:BRsJIwYM0.net
スタメンじゃない新井兄弟を1番に抜擢したら絶対笑われるな

313 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 23:42:30.89 ID:tgaS4Bmr0.net
そもそも小林スタメンなのが前提で話してるけど本当に明日小林なの?

314 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 23:44:00.73 ID:FOe2E2iX0.net
今日あの場面で使うのは小林優先して育成していきそうではあるけどな チームも勝ってるから使いやすい状況だし

315 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 23:47:32.76 ID:k/AJayZz0.net
小林を信用していないならあの場面実松使うだろうから
明日小林じゃね?

316 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 23:47:50.40 ID:4Qk+0Je+0.net
阿部無理なのは確定だしサネはバックアップ要因だから必然的に小林じゃないの?

317 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 23:47:53.25 ID:sy5xIWNFO.net
もともと長野の1番って消去法の暫定の1番だろ
巨人のレギュラーは鈍足大砲ばかりで、1番タイプがいないからと、そこそこ走れる長野を仕方なく1番に据えていただけ
1番不在で、優秀な1番を待望していた巨人に、橋本という典型的な1番タイプが出てきて、ガッチリとレギュラーをつかんだなら
橋本を1番にして当然だろう

318 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 23:48:06.03 ID:ty6mqy2F0.net
>>313
阿部が明日出れなそうってのはどっかにソース出てたし
たぶん小林でそう。まあ普通に実松かもしれんがねw

319 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 23:48:52.24 ID:4ZvpmZYgO.net
優先育成だから使ったとは思えない
阿部が離脱した時はまだ同点の場面だし

どう考えてもあの試合展開で出すのなら2番手捕手のはず

つまり小林が既に2番手になってるから小林を出した

320 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 23:48:59.33 ID:k/AJayZz0.net
阿部無理っていう本人談
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140405-00000145-spnannex-base

321 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 23:54:33.90 ID:sy5xIWNFO.net
阿部当分休みかな
希望オーダー
1橋本
2片岡
3アンダーソン
4村田
5ロペス
6長野
7坂本
8小林

阿部復帰
6阿部
7長野
8坂本

322 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 23:54:57.56 ID:NLfR+zivi.net
阿部「明日は無理(無理とは言っていない」

323 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 23:55:37.06 ID:4Qk+0Je+0.net
>>317
階段を一段ずつ登っていけばいいって話だよ
8番で残した数字以上に1番で残せるとは思えない
寧ろ急に重要な打順任せて歯車が狂うほうが怖い

324 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 23:59:43.70 ID:sy5xIWNFO.net
橋本は、巨人ファンが待っていた、実力のある1番打者タイプ
橋本1番定着で、長野を本来の打順(7番前後)に置ける
長野の1番は無理やり感がありすぎた
全然1番タイプじゃないのに、1番やってておかしすぎる
1番長野は、あまりに不自然で違和感だらけ
1番長野って、違うだろ、不正解だろ

325 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 00:01:26.12 ID:4Qk+0Je+0.net
なるほど、済まない

326 :324:2014/04/06(日) 00:04:10.19 ID:sy5xIWNFO.net
すまない、大げさに言い過ぎた
「1番長野」そんなにおかしくないかも

327 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 00:04:46.68 ID:0JWWnBl70.net
>>323
こっちの意見に同意だわ。
故障者が出たときがチャンスとはいうけど、実力でもぎ取った
わけでもないトップバッターだと結果だけ求められて狂う可能性も
高い、せっかく下位で安定してきただけに。
一番打者だと相手の球を多く見なくてはいけないとか、制約も多いし。
長野は一発あるから、ある程度ボール球も投げてくれるけど。

328 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 00:06:10.98 ID:mlYxZbYc0.net
相手すんなよ、ってか自演かw 

329 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 00:09:04.52 ID:06oxQr0e0.net
てか、橋本は異様にチャンスに強いところ見せてるから、
一番もなんだかなぁ、って気もする。

330 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 00:10:58.06 ID:9QKaPxNh0.net
調子が良いときは動かさないのが鉄則だよ^^

331 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 00:12:50.90 ID:VM7Zg8vX0.net
なるほど、済まない といったのは変なやつに触れて申し訳ないという意味だ

332 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 00:17:25.99 ID:XD9sTD550.net
やはり高卒を育成するというのは時間のかかるものだな
25、26あたりまでは。28歳とかになるとさすがにやばいが
梶谷も坂本と同じ歳だし、中井橋本藤村あたりの世代はそう年齢が変わらん
個人差の成長曲線はあると思うが、一番伸びてくる時期じゃないのか
中日だと一応平田とかも。坂本やナカジや浅村みたいなのは
パターンは金塊掘り当てたみたいなもんだな

大卒だと30近くでやっと覚醒とかあるんだがな

333 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 00:20:23.31 ID:MB4maWxO0.net
橋本は一番タイプかは微妙だろう。
粘るタイプでは無いし、詰まりながら落とすタイプでも無い。
早い打球でヒット稼ぐタイプで、上背やパワーが有れば3番タイプの打撃している。

334 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 00:22:30.11 ID:BYSnH14A0.net
別に粘れなくても出塁率高ければ1番はなんでもいい

335 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 00:24:19.76 ID:9QKaPxNh0.net
時間が掛かるのが普通でしょ。毎回、何年目までにー、センスがー、とか急かす奴が堪え性ないだけw

336 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 00:26:34.28 ID:td1/hAgr0.net
じゃあ長野でいいやんて話だわな
出塁率云々

337 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 00:26:53.28 ID:Z6uz3XAjO.net
橋本は高校、ファームとずっと1番打ってた俊足好打の1番打者タイプ
体型も1番タイプ
イチロー、青木、大島、岡島、西岡らと同タイプで、1番打者タイプ

338 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 00:27:44.17 ID:td1/hAgr0.net
いきなり橋本一番一番言い出してる奴は
今日の長野の凡退見て言い出してるだけだからな

339 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 00:29:38.25 ID:9QKaPxNh0.net
単なる荒らしだから構わないのが1番さ^^

340 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 00:30:55.39 ID:MB4maWxO0.net
プ。橋本一番信者はテキトーなアンチだった。
ま、阿部の位置に橋本入れるか、坂本上げて、8番小林だな。

341 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 00:31:03.63 ID:VM7Zg8vX0.net
>>336
橋本が3番とか想像できないし
橋本が一番合格の出塁率で打てるなら長野をクリンナップに回せたほうが打線が厚くなるって文脈くらい読もうぜ?

342 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 00:33:28.63 ID:td1/hAgr0.net
>>341
入るなら2番だろw
今の長野なんてクリーンアップに入れるわけねーだろ
7番8番が長野坂本になるってか?

343 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 00:35:41.31 ID:td1/hAgr0.net
今の打線じゃ2番か8番しかない
でも2番には片岡井端が居座ってるので
8番しか無い

344 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 00:38:26.38 ID:VM7Zg8vX0.net
今の話をしてるつもりはないからね
するならそれこそ橋本が1番で機能するとは思えないから

345 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 00:39:18.63 ID:td1/hAgr0.net
何言ってるんだか
いきなり逃げてやんのw

346 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 00:42:22.50 ID:VM7Zg8vX0.net
高卒が時間がかかるねって話してるのに今の話をしてるほうが
よっぽど、何言ってるんだかだとおもうが

347 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 00:43:02.67 ID:Z6uz3XAjO.net
1番橋本
2番片岡

7番長野
8番坂本

相当いいな。ベストだろう

348 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 00:47:26.39 ID:td1/hAgr0.net
>>346
自作自演野郎はNGにしておいたからもうレスすんな

349 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 01:00:21.28 ID:XD9sTD550.net
^^が激しく気持ち悪いんだが・・・この人

350 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 01:02:42.51 ID:XiWnLZHP0.net
まぁ下位でやれてた打撃を1,2番で同じようにできるなら
とっくの昔にどんぐりーずが上位打ってただろうし
橋本の打順を上げて8番でやってることがそのままできるかも怪しい
時期尚早だろう

351 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 01:11:19.38 ID:+p8RoKr40.net
まあ、どこかで試すかもしれんがまだ早そうだな

352 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 01:12:29.43 ID:uO3edBPl0.net
今の実力だと橋本は8番でいい
上位を打つのは2年は早い

353 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 01:14:27.27 ID:MB4maWxO0.net
だから阿部欠場で小林か実が入って来るんだって当然8番だろ。

354 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 01:15:11.30 ID:XD9sTD550.net
つーか今橋本を一番にしないといけないような緊急事態でもないしな
長野片岡(井端)で固まってるのに。長野が離脱とかなら話は別だが

355 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 01:15:37.51 ID:Nv7exwZnO.net
結果出てるし八番で良いんじゃない

とりあえず一軍には見たことない投手も沢山要るだろうし慣れて行く必要もある

356 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 01:19:54.40 ID:VM7Zg8vX0.net
まぁ橋本個人も打線全体も1番にしたところでデメリットのほうが大きいしな

357 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 01:22:54.75 ID:BYSnH14A0.net
てかただでさえ右だらけなのに初っ端左の橋本出して打線のバランスどうするんだ?

358 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 01:25:22.22 ID:9QKaPxNh0.net
橋本の打順を動かして打てなくなってスタメン落ち→2軍ってなったら絶対、原ガーって言うしなw

359 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 01:44:20.31 ID:kncSwNwCO.net
ついに小林スタメンデビューか。そんな日に数少ない地上波全国ネットなんてやっぱ何かしら持ってる男だ

360 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 01:57:06.27 ID:uO3edBPl0.net
地上波放送はまじでやめてほしい
延長しないで打ち切りとかストレスたまりまくり
BSだけでいいよ

361 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 02:18:34.97 ID:5Fzuk86Y0.net
>>278
っていうか、今回はぐっさんの代わりで完全な勝ちパターンで登板したじゃん
しかも上位打線を3凡できっちりと切り抜けた
もちろんぐっさん並の圧倒的成績は望まないが、普通に勝ちパターンのレベルに達してると思う

362 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 02:26:12.87 ID:uO3edBPl0.net
>>361
同感
絶対的な安心感はないけど高木京は勝ちパターンに入ってるよな

363 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 02:39:02.02 ID:5Fzuk86Y0.net
>>297
奥村は頑張ってるよw
去年の辻の故障の教訓か、全試合スタメン出場ってわけにはいかないけど、守備は2軍のセカンドで一番うまいんじゃないか
3塁打も、ほとんど相手のミスのようなもんだけど、初の長打だったからな
ただ辻は一進一退って感じだな、岡崎が誰よりも熱心に指導してるんだけどね
あと和田恋もヒットにはなってないが、中井を彷彿とさせるようないい当たりの打球はそこそこ出ている

>>362
高木京って、例えば中日・阪神にいたら8回に出てくるP、ヤクルト・横浜なら抑えになれるんじゃないの?w

364 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 04:20:01.44 ID:u48kSdpI0.net
大田はアライバみたいな一番目指せ、って書き込み繰り返してた携帯の釣り人でしょ
今橋本一番とか言ってるのって。大田の現状からターゲットは橋本になったわけだ
もっとも将来的には坂本、長野、外国人で中軸、一番に橋本みたいな時代が来るのは歓迎だけどな
簡単なことじゃないけど、レギュラークラス、主力クラスと成長していって欲しいもんだ

365 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 06:55:56.34 ID:mI0bQ4xS0.net
大田は、今年になってから練習試合(紅白含めて)等も含めても、
日本のチーム相手(日本人相手)に、ホームラン打ってないのでは?

366 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 08:12:29.65 ID:j+C1qb4/0.net
フリー打撃は一番飛ばすのに試合になると全然ダメ

367 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 08:49:56.50 ID:ChZAlH6L0.net
橋本の今期の成績予想
.304 8本 67打点 25盗塁

このくらいはやってくれそう
この打線と打順なら打点は稼げるし

368 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 08:59:26.84 ID:f11y54n+0.net
>>360
イミフ。地上波、BS両方あるんだからBS見れば良いだけだろ。

369 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 10:12:00.22 ID:fS0r7oI10.net
大累はいっそのことセンターコンバートで良いんじゃね?

370 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 10:18:00.99 ID:ARnHjvK+0.net
大塁は外野転向で鈴木の後釜狙いならまだまだいける
ライバルは大田

371 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 11:01:16.94 ID:57Rdqh1T0.net
松本哲、藤村、立岡といるのに
そんなに鈴木の後釜ばかり増やして何がしたいんだ?

372 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 11:04:56.60 ID:WcPvRP5A0.net
大累は二遊間を守れるようになってほしいんだが
大田みたいにどうしても守れないレベルなの?
時間がかかっても寺内みたいに名手レベルになれるならそれでいいと思う

373 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 11:08:32.95 ID:Nv7exwZnO.net
今村先発か

何とか結果出して、野手は橋本、投手は今村で盛り上げて欲しいな

374 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 11:41:41.97 ID:gzCehIPN0.net
阿南とか使うなら今村根気よく育てたほうがよい

375 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 12:52:36.25 ID:areF65ZD0.net
先発6番手は色々と試せばいいかな
今村、阿南、小山、宮国、澤村、絵柄子?
タイプの異なるメンツなので楽しめそうだ

376 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 12:56:30.18 ID:1ACy8CAr0.net
まあ橋本が1番に定着してくれればいいとは思うな
坂本を2番、長野を3か6番、2009年みたいに阿部を7番に置きたい

377 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 13:12:20.84 ID:BYSnH14A0.net
>>372
別に守備率悪くないし普通に守れるだろ、名手になるかは知らんけど

378 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 14:20:39.10 ID:PEgmNWn+0.net
>>375
いやわざわざいろいろ試す必要はないべ
結果出なかったらバンバン変えればいいけど
出来れば誰か結果だして固定できたらいい
個人的に今村と沢村で固まってほしい

379 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 14:44:44.61 ID:5Fzuk86Y0.net
>>375
言っちゃ悪いけど、阿南・小山・江柄子は無理
違反球時代ですらまもとに抑えてなかったのに、ボール飛ぶようになった今じゃ使い物になるわけない
そもそも大社4位以下で、まともなのが残ってるはずがないんだよ
高木京が奇跡だった、それだけだな

380 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 15:05:00.24 ID:L1QEpUz60.net
小山と阿南江柄子を一緒にするなよ

381 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 15:08:58.79 ID:kWaj2nlD0.net
いつもの長野は2番でバント職人を目指せだの
1番を打たせるのはおこがましいとか言ってるアンチ長野の匂いがプンプンするが
実際、長野は1番打たされるようになってから小さくまとまっちまった感があるよな

チームとしては坂本の方が優先されるから坂本が1番を打ちたくない(1番だと打たない)以上
制約(勝手に長野本人がファーストストライク見逃す)が大きい損な役回りの1番を長野が打たされてしまい
プロ入り2年目までのファーストストライクからブンブン振り回す豪快な打撃が鳴りを潜めてしまうんだよな

橋本ファンじゃないからむしろ橋本に制約の多い1番打ってもらって
長野には主軸でホームラン30本打てる打者に大きく育ってもらいたいって考えはありだと思うがな

382 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 15:11:09.24 ID:Px3MGwRr0.net
>>380
おいおい阿南を江柄子と一緒にすんなよ?

抜く外す技術はかなりのものだぞ阿南は。

383 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 16:38:04.06 ID:PEgmNWn+0.net
どっちも一軍では通用しなそうだから一緒でいいじゃん
オレは江柄子のがいいと思ってるし

384 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 17:03:28.43 ID:8HAn3sbY0.net
今村はもう育てるとかいうレベルじゃないと思うけどな
普通に戦力として見ている
澤村、松竜<小山、笠原、阿南<宮国<今村

385 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 17:12:49.62 ID:wnt6/8qE0.net
ファーム今日ひどい試合しているなさっきまでで15失点か
岡崎は2軍監督でもダメなのか?熱心にはやっているんだろうが結局は原信者の原ロボットか

一度大森あたりに2軍監督やらせても面白いかな?

386 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 17:38:29.43 ID:gzCehIPN0.net
本日奥村が3点 3塁打 和田恋タイムリー安打

なお16-7で負けました 

387 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 17:38:43.72 ID:57Rdqh1T0.net
>>385
今日1日で決めちゃうの?というか、2軍は勝敗関係ないし、
誰が投げてたか知らないけど、
一昔前の長嶋巨人時代みたいにファームでもそこそこ出来上がった中堅投手ばかろ投げさせて勝つより
発展途上の投手に経験で投げさせて15失点の方がいい場合もある。

388 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 17:44:08.30 ID:XyIT95g30.net
今年のボールはラビットだな

389 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 18:01:18.57 ID:ZFqCcmCV0.net
>>383
8回1失点と3回8失点を一緒にしたらあかんやろ。

少なくとも江柄子は一軍先発6番手のテストで先発させてるんだから。

390 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 20:46:51.62 ID:FfSU6J//0.net
今日の江柄子は酷いw

391 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 20:52:55.77 ID:hRVindRk0.net
つまり出がらしは一岡とトレードすべき

392 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 20:59:33.27 ID:UD/o1MJP0.net
笠原も明日2軍落ちだって

393 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 21:11:08.28 ID:GILTgDdJO.net
3試合連続で打点を挙げている橋本にチャンスで代打って原は本当に狂ってるな

394 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 21:18:28.30 ID:kG2UCo8p0.net
原は我慢できないからなぁ

395 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 21:21:00.51 ID:pn5WYXiq0.net
周囲を納得させて由伸を干す準備かもよ
大して際どくないストライク判定で変な顔したりして
今年はちょっと目がおかしい

396 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 21:23:38.15 ID:gzCehIPN0.net
開花しそうなところでふたをする原 そら育ちませんわw

397 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 21:52:30.37 ID:j+C1qb4/0.net
そりゃ原だからしかた

398 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 21:52:45.98 ID:p6C/3rrh0.net
納得させて干す、これ遣う人って頭おかしい人しかいないな
そういうのを干すって言わないし、周りから見れば疑問に感じる采配はあっても
試合には勝ちたいに決まってるんだから、干すために絶好機を与えるなんてことするわけないでしょ
なんの得になんだよ

399 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 21:53:44.46 ID:j+C1qb4/0.net
ゴメン。途中送信になったw

400 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 21:56:54.09 ID:Z6uz3XAjO.net
1番長野というふざけた打順はやめろよ
長野は1番タイプじゃないだろう
長野は、新井兄(神)、和田(中)、畠山(ヤ)、タイプ
どうみても1番で試合に出る選手ではない

401 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 21:59:50.15 ID:Z6uz3XAjO.net
橋本は打点を稼ぐタイプじゃないから、チャンスでの代打はしょうがない
橋本は1番(出塁)タイプ

402 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 22:04:54.99 ID:VcdXZ6FK0.net
藤村、今日も弱肩目立ってたな
肩が強くなるのは無理だとしても
もう少し捕って投げる動作を早くしてくれないか

403 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 22:05:11.40 ID:Z6uz3XAjO.net
パワーなら、長野>>>橋本でしょう
なんでパワーが上の長野が1番で、パワーが下の橋本が7番なんだ?
普通ならどうみても打順が逆だろ
1番橋本、7番長野にしろ

404 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 22:14:09.22 ID:uO3edBPl0.net
>>403
1番の方が打席数が多いのだから良いバッターを優先的に置くのは当然だろ

405 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 22:21:22.28 ID:ywE1r3Br0.net
むしろパワーが下だから下位なんじゃないのと思うんだがw

406 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 22:22:50.98 ID:L1QEpUz60.net
打撃成績の順に一番から並べるのが最も効率が良いしな

407 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 22:23:12.64 ID:BGc8kDsg0.net
何でも原のせいにしたいだけのキチガイはほっとけよw

408 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 22:24:55.07 ID:rzdDBuKr0.net
巨人の場合、
下位でチャンスを作って上位にまわって来やすいし、
1番には勝負強いバッターを置きたい。

409 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 22:25:03.87 ID:gzCehIPN0.net
携帯馬鹿は毎日同じこと言ってるな
アホなのか馬鹿なのか 1度精神科いって来い

410 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 22:32:24.33 ID:pukolw0q0.net
毎回同じこと書いても、反応する奴やたらいるからな
レス乞食は喜んで、頻繁に書込みに来るだろうよ

411 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 22:36:42.74 ID:14m3fHNm0.net
>>395
その通りと思う
高橋の使い方見たら駄目だったら
今年で引退さすんじゃないかな

412 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 22:44:02.99 ID:eiSUr4oh0.net
原のことが非難されると必ず原の番犬が現れる法則今日も発動w

413 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 22:47:48.26 ID:pTx3xRFy0.net
とID変えて言うヤツが必ず現れる法則がまた発動しましたな

414 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 22:50:36.63 ID:BGc8kDsg0.net
実に解り易いな^^

415 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 22:54:29.74 ID:v9UJ8Em90.net
原の采配はおかしいけど、干すために使ってるって考えがあほだって話だろうw

416 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 23:11:59.01 ID:5Fzuk86Y0.net
橋本への代打だけど結果はともかく、橋本にとっては油断禁物って教訓になったんじゃないの?
村田への懲罰のように、例えレギュラーでもポカやれば容赦なく変える方針は健在ってことだろう
まあでも、それは今日じゃないだろって感じはするけどねw

417 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 23:33:55.70 ID:lZEYEL8r0.net
いくら俊足でも肩弱い選手をとってはダメということだな
ちゃんと学習してるんだろうなスカウト共は

418 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 23:38:54.66 ID:fS0r7oI10.net
肩弱くても内野なら守備センスあれば問題無いけどね
もう大累とか円谷みたいなのはお腹いっぱい

419 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 23:44:01.85 ID:BGc8kDsg0.net
チンパンジーより頭悪い奴もお腹いっぱい^^

420 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 23:50:47.97 ID:rzdDBuKr0.net
円谷はエリートだろう。
大累のような色物の一緒にするなよ。

421 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 23:52:19.75 ID:fS0r7oI10.net
>エリート
市川のことかー

422 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 00:01:00.19 ID:kfrISR1dO.net
刺せなかったけど森野の飛び出しを見て投げた小林の送球がまさにレーザービームだったw

肩の強さもそうだけど送球ね
坂本の捕球した位置がそのままランナーにタッチするだけの低めスレスレ

423 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 00:04:23.51 ID:sWZsddbe0.net
>>400
でも原の一番打者の理想は全盛期の真弓なんだと思う
だからかつてはパンダを一番で使った、今それに一番近いのは長野ってだけ

424 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 00:05:46.46 ID:PEgmNWn+0.net
藤村弱肩いってる奴も必死だな
セカンドならいまくらい守ってくれれば十分やし
走れて打てる・・・こんな選手控えにいてくれるだけ感謝だわ
井端片岡藤村だけでセカンドはおk

425 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 00:07:23.19 ID:gzCehIPN0.net
いつの間にかセカンドが1番充実している・・
どうしてこうなった

426 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 00:15:26.12 ID:GiIfjJnF0.net
紙一重でゲッツーになるかどうかって場面もあるから
セカンドでも最低限の肩は欲しいところではあるけどね

もちろんそれが全てじゃないから弱肩に目を瞑れって使えると言うか
お釣りがくるくらいの能力を持ってれば大きな問題ではない

427 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 00:34:13.63 ID:4FaRUtFz0.net
なんか、最近併殺取れなくて、点取られるパターン多くね?

428 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 00:58:38.72 ID:kcpi657g0.net
8番打者に開幕8試合目にして初めて代打出しただけで文句言われる原も大変だなw
しかも前日手も足も出なかった相手なのに

429 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 02:41:10.62 ID:zJKWilrC0.net
長野が一番タイプじゃないって言ってる奴が一番打者に何を求めてるのか分からん
まさか>>403みたいに一番打者は非力じゃないとダメなんてキチガイじみた考え持ってるわけじゃないよな?w

430 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 02:52:04.37 ID:4a50OGOi0.net
必死もなにも藤村が肩弱いのは試合見てればわかることだからな
横浜戦と中日戦で2度、ゲッツー取り損なったのは藤村の弱肩が原因
解説の佐々木、彦野が揃って藤村の弱肩を指摘してるわけで

431 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 03:14:13.34 ID:HEpKGuL50.net
俊足な打者走者と違って黒羽根と堂上直だったから
余計に藤村の弱肩が目立った

432 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 04:44:13.21 ID:R3WZjR+k0.net
>>398
そもそも去年までの信用度からしたら当たり前の起用ではあるからな
そこで去年までのように結果が出なかったら
干すという作業になるかもしれんし
切り札ならまだしも単なる代打扱いは由伸のモチベーションも落ちる

433 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 07:31:37.64 ID:j1kT4Zo70.net
橋本が2番中堅に固定されたら大きいな。
まあ実質1軍1年目だし、よく頑張ってる。
今のことろ◎

434 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 08:43:49.22 ID:71nZMpeb0.net
小林肩すげー
森野のスロー見たらアウトだったなw

435 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 08:57:58.63 ID:ZdClqOQI0.net
>>398
もういい加減仁志は許してやれよ

436 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 09:47:59.59 ID:71nZMpeb0.net
小林スローイング
https://www.youtube.com/watch?v=oj47CYBcdGc

437 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 10:08:42.25 ID:ypFvQmFU0.net
完全にアウトだな

438 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 11:09:02.41 ID:I+/ZL+xY0.net
阿部は抹消なの?もし違うなら小林にとってはベンチ帰ったら阿部に色々教えてもらえて良い事だね。

439 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 11:24:46.24 ID:VKIV5qQZ0.net
>>436
完全にアウトだけど坂本のタッチが遅い

440 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 11:39:09.27 ID:71nZMpeb0.net
石川も完投らしいし
近年スカウト有能だな

441 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 11:49:31.67 ID:WnrBAB/m0.net
味噌に阿部を潰された

442 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 13:54:27.13 ID:e+GcSyLr0.net
>>433
でも昨日みたいな使われ方されてたんじゃ大成するか心配になるわな
背が低いからチャンスメーカータイプって
もしも原がそんな理由で橋本に打点を期待していなかったとしたら
原もファンの多くも頭が凝り固まっているんじゃないのかと思う
見ていた人は入団2年目から橋本は中距離ヒッターじゃないかって言っていたのに
見た目小柄だもんだから松本と同タイプのような扱いをずっとされて来た
本来なら亀井に近いタイプなのにね
いい加減見た目による固定観念は無くして欲しいものだよ

443 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 14:05:23.97 ID:VTpIBch60.net
>>436
坂本がちゃんとタッチしてればアウトだったな

444 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 14:06:03.75 ID:GiIfjJnF0.net
別に期待を裏切って見切られたから代打を出されたってわけじゃなさそうだし
そんなに気にしないで良いんじゃね

445 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 14:36:49.73 ID:VTpIBch60.net
そもそもたかが数試合で打撃の期待値が橋本>由伸になるわけないだろと
橋本が数ヶ月、少なくとも1ヶ月出続けて結果出してるならともかく
昨日の時点で長打期待して由伸使うのは普通だろ
後ろの小林には(ベンチに捕手1人で)代打出せないわけで
あそこで勝負かけて決めるしかなかった

446 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 14:43:09.41 ID:J7O5ySDh0.net
動きたがり、全員野球の原だからな
あそこで代打を出すかは監督による

447 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 14:46:26.05 ID:gEmOd0cNO.net
采配の是非はともかく昨日の橋本に代打を送ったことにがっかりした奴は相当多かったのだろうな
そりゃそうだ三試合連続で打点をあげてたラッキーボーイだったのだからな

448 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 15:21:33.46 ID:GI/2FYZR0.net
トータルで見れないからすぐ熱くなるんだよな若手ファンはww

449 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 15:23:51.24 ID:ZdClqOQI0.net
>>443
あまりにもいい球が来たから坂本もビックリしてたみたいだな
あの高さにドンピシャで投げる捕手はなかなかいない

450 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 15:27:54.99 ID:ZdClqOQI0.net
>>447
まあ実際の所、高橋もバッティング好調だし
パワプロと違って使わなければ好調かどうかも分からないんだから
代打機で使うのは当たり前なんだよな
全く不要な戦力ならともかく、使わない場合高橋の精神面もあるし
その辺がゲームと違う人を使う難しさ。

451 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 15:30:15.77 ID:GI/2FYZR0.net
ゲーム脳の若手ファンにはわかるまい^^

452 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 15:32:17.68 ID:R3WZjR+k0.net
橋本がパンチ力あるのは分かるが
中距離打者として結果出したわけでもないしな
とりあえずのレギュラーは掴んでんだから
そこで実績を残せばベンチの目も変わるだろ

453 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 15:42:50.70 ID:8nEHdc930.net
ベンチの選手全員戦力だからなあ・・
原の場合は控えも寝かしとくことはしないから 

454 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 15:43:33.77 ID:EdRLEmru0.net
又吉との勝負回数は高橋と橋本は同じ?三試合スタメンで
出てる橋本の方が調子も良いし、別にサイドに対して同じ
左だし、普通に橋本でいいじゃんと思ったわ。駒を一個無駄に使うだけ
高橋の調子は悪いしな。原は一気に長打って頭だったんだろ。私生活でもギャンル系は
好きで大穴狙いと定評があるからな。決めると思った場面は一気にいきたがるのは分かるが

>>451
^^が毎回キモイんだよお前。無駄に周り煽りにいってんじゃねーよ

455 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 16:04:16.34 ID:I+/ZL+xY0.net
又吉ってのは嫌な投手だな、せっかく岩瀬が衰え、浅尾があやしくなって来たと言うのにな。

456 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 16:11:14.68 ID:8nEHdc930.net
慣れればすぐ打つでしょ あのコントロールじゃ自滅も多そうだし

457 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 16:54:36.23 ID:XzTCrp330.net
石井が2軍になってなかったらあの場面石井やったかな?
安打打って次の日に2軍行きもかわいそうにな。

458 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 17:06:50.22 ID:jREzvN2A0.net
>>456
それに中日お馴染の浅尾、田島に続く酷使枠だし。
三振獲ってガッツポーズしてんのも今のうちだけ。
そのうち打たれるだろう。

459 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 17:16:31.55 ID:Qo1p5sYZ0.net
>>454 反応したな、ゲーム脳くん^^

460 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 17:19:24.62 ID:Qo1p5sYZ0.net
何か味噌カスが湧いてきたな。味噌臭くなるから退散退散

461 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 18:26:45.72 ID:gGjeTyyD0.net
>>458
他球団の選手を心配してやる義理はないけれど、ありゃ酷い
しかもルーキーだろ?
たまには仮病でも使って休めよとつい人の親の目線になって声をかけてやりたくなってしまう
こういう選手は獲らないだろうけどもしうちに入ってたらもっと大事に使ってやるだろうに
まあ・・運も実力のうちってやつか

462 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 18:36:09.95 ID:EdRLEmru0.net
お前さ・・・ゲーム脳って本当の意味知らないで雰囲気だけで
使ってるだろ。あと言っとくが上でお前にレスされた奴とは
俺は別人だがね。具体的にお前、ゲーム脳の意味説明してみろよ
ただ使いたいだけだろその単語。

463 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 18:59:59.44 ID:26dWoXpj0.net
>>456
巨人でいう田原みたいになりそうだよな

464 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 19:57:31.15 ID:v95nNHHZ0.net
小林イケメンだけど、頭髪やばくないか。。

465 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 20:01:54.90 ID:0qKEX0Tj0.net
>>464
松中、和田並になってくれるって事づな

466 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 20:06:25.91 ID:QrVbwi3B0.net
小田並に・・・

467 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 20:07:39.88 ID:NrXWaZOF0.net
雰囲気イケメンなだけであって言うほどイケメンでもない

468 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 20:33:52.58 ID:1s6UglkH0.net
坂本もそうだな、雰囲気イケメン
まぁアスリートのカッコいいやカワイイに厳密なツッコミ入れるのは野暮だけど

469 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 20:52:23.80 ID:+/Ca/d890.net
プロ野球:統一球の抜き取り検査結果、公表へ
http://mainichi.jp/sports/news/20140408k0000m050071000c.html

470 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 21:14:21.15 ID:71nZMpeb0.net
>>457
1軍枠は限り有るからな

471 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/07(月) 23:23:30.65 ID:zJKWilrC0.net
打つしか能がないベテランの単打マンが二軍行きになるのは仕方ないというか当たり前だろ
あの場面で単打打ってもしょうがないんだから石井の代打は絶対ない
小林に代打出せないからこその由伸代打だったんだろ

472 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 00:47:25.68 ID:v6R/YMr30.net
笠原って打者を追い込むと投げ急ぐんだな。
相手を追い込んでるはずが自分のほうが追い込まれてるように
投げてしまう。
せっかちなのかアウト欲しがりすぎるのか知らんけど。

473 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 00:50:21.54 ID:xzjuqmSI0.net
昨日も言われてたが、坂本は昨年から立浪に「坂本君、去年あたりからベースから離れて立つようになった
んですが、元々内角を捌くのが上手い打者なのにどうしたんですかね?」
とずっと言われてるな。今年は元に戻したのかと思ったが

あれだと苦手な外のボールを追っかけるように前のめりに崩れながらバット
出さないといけない。前の打席位置なら外でも届いて無理やり崩れながら
でもレフトへ拾えたんだが。なんで12年の良い打撃フォームから変わったんだろ
怪我のせいだと思ってたが、今もなんで離れ立ってるのか

474 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 06:21:54.80 ID:Ehb+BWw90.net
しかし、今季の藤村見ると去年までとは別人だよな。
打席で粘るし強い打球でヒット打ってただ今5割〜一昨日は2個盗塁決めて。
去年までにこういう活躍、又は活躍出来なくとも少しでも片鱗見せてたら片岡、井畑の加入はなかった。
去年は打撃一つ取っても撫でるような打撃で逆方向に力無い打球が飛ぶばかりで引っ張れもしなかったし簡単に追い込まれた凡打繰り返し
これ以上は伸び城しろないかと思われた。

475 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 06:50:28.53 ID:pvh0yBZ70.net
片鱗見せてても片岡井端獲っただろうよ
片岡は原のお気に入りで一昨年から密着マークしてたわけで
井端にしても不振を極めた坂本のケツ叩き、古城引退でショート守れる控えが寺内しかいない状況では
普通にどっちも必要だった

476 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 07:17:51.15 ID:oNBw7Rxl0.net
坂本が中途半端な選手になってるよー
クラッチヒッターになって欲しいが…四球選ぶタイプじゃないし
出塁率は期待できないからな

477 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 07:29:23.57 ID:EPuBsL+40.net
坂本引張専門でいいのにな
無理に流そうとして中途半端になってるわ

478 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 07:37:46.56 ID:Ehb+BWw90.net
坂本このままだと清原の二の舞だよ。
清原は外角低目の打ち方は当時、歴代ナンバー1と言われたが内角に弱点あり内角克服と同時に
天下一品の外角低め打ちが出来なくなった。
坂本の場合逆で内角に強く外角に弱い部分があったが外角克服とばかりに今の中途半端な打撃になってしまった。

本来、内角に強い打者は球界全体でも少なく、
また内角に強い=対戦投手が体に近いところ投げられない=死球少ないでいいとこ尽くめなんだが・・

坂本は元の内角に強いところを磨いた方がいいと思う

479 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 07:42:01.34 ID:6tqet/IR0.net
坂本の天才的な内角球の裁きが消えてきた。
外角球への意識と右打ちの意識が強すぎる。
思い切った引っ張り打法が影を潜めたな。
全てが中途半端になってきて魅力半減だな

480 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 09:58:35.23 ID:EPuBsL+40.net
阿部結構かかるみたいね
小林チャンスだけど
腹立つはあんなクソボール投げやがって

481 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 10:05:48.70 ID:h5Krdz/G0.net
鬼屋敷が2軍で出場してないみたいだけどどうしたの
育成の芳川でさえ出てるのに

482 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 10:07:45.37 ID:3CSFSmlx0.net
>>471
ああいう場面は期待値がどうこうより(期待値でも橋本が明らかに上とは思わんが)
相手にいかにプレッシャーをかけるかだからな
残念ながら橋本より高橋の方が相手は遙かに嫌がるのは確実
逆の立場で考えたら分かるはず
9回に取って置くという手もあるが、ランナーが貯まったときに出さないのは所謂緩い手

それに高橋が調子悪いとか言ってる奴は、試合見てないのかも知れ無いが
あわやフェン直みたいな打球を何度か打っていてバットは振れている。

いずれにしろ成功も失敗も一定確率であるのが采配
ましてやヒットを打つ確率より凡退する確率の方がどちらにしろ遙かに高い
明らかな悪手ならともかく、どっちでもいい様な采配が失敗したからといって
イチイチ叩く采配厨はホントに頭が悪い。

483 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 12:38:17.24 ID:3LW+bqY4O.net
青山はファームで最近代走とか代打ばっかだけど怪我でもしたのか?

484 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 13:03:30.95 ID:cFf6RX0CO.net
>>482
目の前の試合に勝つための采配ってことじゃなくてね
橋本のような若手に経験を積ませることの重要性をみんな説いているんじゃない?
その若手が打っても打たなくてもそれはこの先の巨人の財産になるだろうが
ああいった場面で高橋のようなベテランを起用しても
結果が出ればいいけど
出なければ何も残らないじゃない

もっともそういったベンチ一丸の野球が原野球の持ち味であり
今まで何度もリーグ優勝した要素だと思う
しかしそうすると今回の橋本のように
その分若手に与えられるチャンスが限られてしまう一面もある
だからあの場面の采配を非難するも受け入れるのも
その人の野球感に基づく観点から言ったらどちらも正しい訳で
頭が悪いだの狂ってるだのとは言ってはいけないのだよ
「みんな違ってみんな良い みすず」ってことだ

485 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 13:18:56.48 ID:EPuBsL+40.net
なんで勝利より育成優先なんだよw
それに毎回毎回チャンスで橋本に代打送ってるなら文句言えばいいよ

486 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 13:31:47.03 ID:svfO+lLs0.net
>>485
目の前の勝利にこだわる時期じゃないだろ
これが優勝がかかった大事な一戦ってのなら話が違うが
こういったシーズン序盤はなるべく若手に経験を積ませるのも大事
こういった投資はシーズン後半貯金に利子がつくようにチームに戻ってくる

487 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 13:36:04.98 ID:EPuBsL+40.net
>>486
だからずっと打たしてるだろ
この前のは阿部がいない特殊な場面だ
次の小林に代打ももおくれないしな

488 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 13:37:31.90 ID:NOQKcLEf0.net
まぁ今の勝利至上主義みたいな現状は長くは続かない

御大が球団に日本一へのプレッシャーをかけている部分もあるし
日本一になりさえすればいい的な思考から御大がいなくなれば
資金的にも日本一へのプレッシャー的にも減ってくるんじゃないかな?

御大がいなくなれば原沢も元々育成思考の人だしさらに育成に力を入れだすんじゃないかな?

489 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 13:39:21.81 ID:EPuBsL+40.net
育成に力入れて勝てなくなるのが一番馬鹿だろ

490 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 13:56:28.58 ID:C/aGrhzGO.net
>>489
また極論を言って話をはぐらかそうとするw
小学生のガキかよ

491 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 14:57:55.09 ID:xzjuqmSI0.net
原は動かないと死んじゃうサメ病だから今更しゃーない

492 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 15:18:48.24 ID:ko9pUpor0.net
>>491
この間も野村が原が動きすぎるって苦言を言ってたなw
巨大戦力なんだからベンチでどっしりと座って試合眺めてれば
勝手に勝ちが転がり込んでくるって

493 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 15:29:02.07 ID:oNJNYoNb0.net
>>489
ほんとそれ
育成に力入れようとして補強控えた2010〜2011年は酷かった
また負けた原が「戦力が足りない」と言い出すのがオチ

494 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 15:59:14.80 ID:3CSFSmlx0.net
>>484
目の前の期待値がみたいな短絡な事を言う人がいるから>>482みたいな事を書いただけなんだけど
橋本を育てたいからと言うなら、まあ分からないでも無い
あそこで打てば一気に盛り上がるし、そういう成功体験が選手をブレイクさせることがあるのも事実
ただ、あの場面はそこまでシビれる場面でも無いし。橋本は散々使ってるんだから
あそこで下げても別におかしくは無いと思うけどな。何が何でも使わないと育たないというわけでも無いし。
結局出てくるヤツはいずれ出てくる。
後は、何度も言うけど高橋の気持ちも考えないといけない。これが人を使う難しさ。
このクロスゲームで使える場面があるのに使わないで終わるというのが避けたいところ。
9回2点差二死無走者という場面で使えたかも知れ無いが
あの場面で使うのがベターと判断しただけのこと。

495 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 16:01:21.21 ID:NOQKcLEf0.net
珍しいフャーチャーズとの試合で大累が猛打賞だ
ダメチーフコーチ岸川がいなくなって環境的に良くなったからか?
新たに2軍の打撃コーチになった江藤や小関などから良いアドバイスをもらえたのか?

496 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 16:03:18.57 ID:6tqet/IR0.net
>>495
まぐれ

497 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 16:03:32.89 ID:NOQKcLEf0.net
ファ×→フュー〇

498 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 16:05:42.15 ID:3CSFSmlx0.net
>>488
こんだけ育成に力を入れてるのに何を言っているのか?
FAガーとか言うなよ。チームは勝つ為にやってるわけで、それが第一
あくまでも育成は勝つ為の一手段。
育成する以外に方法が無い他チームのケース(しかも11球団全てから自分の都合の良いケースだけピックアップした)
を比較に出して育成してないなんてのがいかにおかしい論理か。

育成起用ってのは、計算出来るベテラン中堅もいるし、FA等で取る事も出来るけど
敢えて若手を起用することだろう。それでいて勝つ。そんな事を巨人以上にやっている球団があるのかと。

499 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 16:06:28.56 ID:3CSFSmlx0.net
>>492
巨大戦力を率いたことが無い野村が言ってもなぁ

500 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 16:06:39.32 ID:NOQKcLEf0.net
>>496
まぐれだと思うけど前の試合でも確かヒットを打っていて
大累的にはすごい事なんだよね

大累的にはね

501 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 16:13:57.66 ID:Fexcdfv+0.net
今年はラビットだから、大累の猛打賞もあまり当てにならない
1軍でもアヘ単がどこの球団でもびっくりの活躍してるしな

502 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 16:59:54.75 ID:Ybz0oM0pO.net
松本竜はいつ投げるのか

503 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 17:09:52.23 ID:utBuKheG0.net
選手の育成は良いけどコーチを育成するとか言い出したのは呆れた
駄目な奴に指導される選手が可哀想過ぎる

504 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 17:11:24.47 ID:7yFu7WXa0.net
松本は先発が雨で二回流れた挙句今週は二軍公式戦が日曜だけという不運

505 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 17:14:26.89 ID:E8pus/Lo0.net
明日の高崎遠征(vs群馬DP)のメンバーに入ってるから先発かと

506 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 17:37:08.44 ID:xzjuqmSI0.net
>>499
石井一吉井伊藤智岡林西村荒木田畑グロスオマリー高津飯田荒井広沢古田池山ハルエル秦八番に一発がある外人
巨大戦力とは言わないまでも野村ヤクルトが率いてきた戦力ってそこまで薄い戦力か?
けっこうしっかりした戦力率いて監督やってるけど野村

507 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 17:48:05.16 ID:cFf6RX0CO.net
>>494
あなたが自分の野球感に基づいてそう思っているのだから
それでいいと思うし誰からも否定されるものじゃない
けれど同じように人はそれぞれ別の野球感を持っているのだから
それはそれで尊重しないといけないだろう
だから人の意見を頭ごなしに否定したり
馬鹿だの狂ってるだのは言ってはいけないの

もちろんこれは今回の橋本のことに限ったことじゃないし
あなたに限ったことじゃない
たまたま目についたのでレスさせてもらったってことさ
あなたなら他の乱暴な人と違って聞く耳を持っていると思ったからね

508 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 17:56:02.87 ID:3CSFSmlx0.net
>>503
確かにそれはなぁ
選手はドラフトや保有権などがあって、それをFAだけではカバー出来ないんだから育成は必須だけど
コーチとかは関係無いもんな
しかも有望な奴(というのをどう判断するか知らんが)ならともかく、どう見ても情実的な人事やってるだけだし。
一時期、小谷や伊勢等を集めて実績残してたもんな。(近藤呼んだのは理解出来無かったが)

まあ最近でも橋上を呼んだり尾花を戻したりしてるし、それほど極端な事やってるとは思わないけど。

509 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 18:02:58.22 ID:3CSFSmlx0.net
>>506
90年代のヤクルト黄金時代は、古田という不世出の天才キャッチャーと
息を吸う様に当たりを引いてくる外人スカウトが機能してたけど
巨大戦力という程では無いなぁ。実際9年で4回Bクラスだし
投手が充実していた95は打線がショボイし、打線が凄かった97は先発が薄い。

510 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 18:47:54.56 ID:tg+i0WhO0.net
開き直った

511 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 18:48:26.01 ID:tg+i0WhO0.net
誤爆した

512 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 18:49:40.34 ID:uGwhThQw0.net
何で小林じゃないんだよ

513 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 18:58:38.75 ID:Xw1RySn/0.net
そりゃベテランにはらう敬意って物もなきゃチームなんて回らんし
まだまだ限られた出場機会で實松より上だとこれから実力で示して行く段階だし

514 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 19:41:25.04 ID:E7aCjAHY0.net
橋本は本当に勝負強いな
さすが先週5試合で3試合打点をあげただけのことはある
橋本に代打を送ったことが論議を呼んでいたけど
これはあのまま代打を送らずに打席に立たせた方が正解だったな
それにしても今年の原の代打策はセンスなさすぎw
石井を2軍に落としたのは大失敗だったな

515 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 21:01:23.13 ID:QfpZ86bO0.net
>>514
センス無いというか、信用の問題だよ
信用っていうのは積み重ねて作って行くもん
橋本がこういう打撃続けていくと、自然と代打なんて出されなくなっていく
非常に良い傾向だね、到は。
去年の中井もこんな感じで小躍りして見てたけど、ほんと怪我だけはしないで貰いたいね…

516 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 21:12:49.70 ID:tpwBNJgG0.net
石井は別に2軍でいいけど、代打出すなら小林のとこで由伸だったんじゃねえの
万が一を考えると、もう一人捕手いないと代えられないもん?

517 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 21:14:09.45 ID:tg+i0WhO0.net
>>516
もん

518 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 21:19:11.56 ID:SOPnJUgW0.net
いやあ、京介いいねえ
マシソンがあの通りだからセットアッパーとして一本立ちする年になるかも

そういえば一岡は一軍じゃ通用しないから全く惜しくないと言ってた人に現状をどう考えてるか聞いてみたいなあ
プロテクト漏れたのはしょうがない面があると思うんだが、それとは別に現状の活躍ぶりについての話

519 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 21:21:22.15 ID:QfpZ86bO0.net
>>516
最悪の場合も常に想定しないといけないよ
万が一起こったら大変。いくら確率が低くてもね。
現にキャッチャーキムタクが起こった訳だし、それも巨人で。

520 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 21:21:54.28 ID:hgTLjFqaO.net
笠原は準備させないほうが抑えるな
福田みたいだ

521 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 21:26:30.69 ID:tpwBNJgG0.net
>>517>>519
そうなんか
じゃあ捕手は、3人いれとかなきゃ駄目じゃないのか

522 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 21:30:01.56 ID:1AgX5Elc0.net
>>518
一岡もったいない、って書き込んだら、全然もったいなくねえよあんな役立たずってレスをたくさん頂きました。

523 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 21:36:27.53 ID:2rGPtmoz0.net
一岡は巨人じゃ出番が中々無い意見も多かったな

524 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 21:47:48.84 ID:xzjuqmSI0.net
今日の桑田の解説聞いてていい事聞いたと思った
宮國笠原は変化球の時にフォームが緩むというのは前から
だが、本人達はわかっててもできないんだろう。桑田が言っていたストレートの腕の振りで変化球を投げよう
という発想じゃなくて、変化球のような緩い腕の振りでストレートも
投げられるようになるというのも一つの考え方だな。フィニッシュの瞬間だけ力を入れる

昔古田の解説で「能見君はストレートを投げるような速い腕の振りで
変化球がくる。内海君は全部変化球を投げてくるような緩い腕の振りで
ストレートがくる」と二人の対局さを表していた。どっちも判断がつきにくく打ちにくい

525 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 22:14:46.84 ID:NOKpP9VL0.net
>>518
まあしょうがないっちゃしょうがないんだが、所詮結果論となるけど、
久保・青木・大田をプロテクト掛けて、持っていかれていたとしたらバカだなとは思うわw

526 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 22:27:09.56 ID:tpwBNJgG0.net
自分が考えたプロテクトリストでは青木も大田も入れてたわw
一岡も入れてたけど。

527 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 22:48:32.53 ID:s0FtVfxX0.net
でもさ、どうせまたFAで取り戻すんでしょ

528 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 23:01:09.08 ID:SOPnJUgW0.net
プロテクトリストが正しかったかじゃなく(リストは公開されてないから正確には分からないし)
あれだけ否定意見が多かったから、どこが改善したから活躍出来てるのか
または、たまたま打たれてないだけなのか
どう考えてるのか聞いてみたいなあと

529 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 23:21:37.84 ID:oYAf32730.net
一岡見て改めて感じたけど橋本もカープに入団してたら今頃タイトルの1や2つ取れてた選手になれたんじゃね?w

530 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 23:28:50.18 ID:tpwBNJgG0.net
一岡はファームでの結果のわりにチャンスが与えられなかった感はあるけど、
橋本は結構使ってもらったからなあ、タイトルの一つや二つとか考え甘すぎなんじゃね。
選手層からいって、基本的に巨人より広島の方がチャンスがあるとは思うけど

531 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 23:30:14.04 ID:QfpZ86bO0.net
たらればの話なんてしてもしょうがないでしょ
巨人の選手が他球団に行ってたらなんてくだらないも良いとこ

532 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 23:55:25.16 ID:abLRvWWh0.net
>>522
実際に球場に足を運んで一岡を見ていた人はこの活躍を予想していた
ダメ出しをしていたのはテレビでしか見ないで全て分かった気になっていた奴

533 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 00:00:29.80 ID:bC1QL4Jh0.net
いやいやw
球場とテレビでわけるなよw

534 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 01:11:05.32 ID:cZAynFVH0.net
ウインターリーグで成長してるんだよな一岡は
あそこで何か掴んで帰っきた。二種類のフォークとかな
もうよその選手だから橋本あたりに打ち砕いて欲しいわ

535 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 01:27:05.42 ID:c2C/J76l0.net
橋本は、日曜に代打出されたことにもめげずに更に結果を出したな
チーム全体が手こずった相手から打ったんだから、こりゃもう本物だわ
後は怪我さえなければ、シーズンレギュラーやり通せるところまで来ている

536 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 01:37:52.22 ID:WOV/nO7z0.net
>>535
チーム一の得点圏打率.500なんだからあの場面で代打出す方がおかしいって自ら証明したな
セ・リーグの打点日本人トップの座も地味に維持しているしw

537 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 05:00:28.01 ID:XCUkrC6r0.net
北之園がセンター守ってたけど足速いんかな?内野手登録だけど将来は元投手生かして外野手ぽいな

538 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 08:32:55.99 ID:0O/Zyoxk0.net
今支配下って64か、誰か育成から支配下にしないと駄目なんじゃないの?
一番近いのは和田かな。

539 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 09:24:25.19 ID:qBtgFrvj0.net
>>527
広島の中継ぎで使われたら、FA取得まで現役を続けるのは難しい

540 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 09:27:46.37 ID:2swRMfKi0.net
>>538
和田は地味に頑張ってるよなぁ

541 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 10:28:05.57 ID:+HUJJ9kG0.net
ノムがスカウト押し切ってたら今頃楽天だったのか
橋本には楽天スカウト見返すくらいがんばって欲しいわ

542 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 10:55:28.22 ID:Y6gWLB9o0.net
和田って凌太のほうか?

バスター打法みたいなフォームの奴だったよな?

543 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 11:39:42.84 ID:kzt7zXk80.net
>>532
球場に足運んでる奴なら見る目があるとかオカルト理論だろw

544 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 11:48:19.40 ID:kw79ORAa0.net
>>519
反論するわけではないが
500試合に1試合ぐらいしか起こらない様なことに対応する為に
常時発生する代打機の成功率を下げるってナンセンスだと思わないでも無いんだよね
トータルの勝率で言えば500試合に1試合ぐらいは諦めた方がいいんじゃないかと
それで必ず負けるとも限らないし

結局は、500試合に1試合でも、もし発生したら、そんな事も想像出来なかった無能監督
って叩かれるのを恐れてるのかなと思ったり。
実際2ちゃんでも永久に叩くだろうし。

545 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 11:49:41.00 ID:kw79ORAa0.net
>>518
二軍とはいえあれだけの数字を残す投手はまずいないと書き込んだら
二軍の成績は全く関係ないというありがたいお言葉を頂きました

546 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 11:52:43.21 ID:kw79ORAa0.net
>>525
現実はゲームとは違うからねぇ
さすがに久保とか外せないし、青木も去年の活躍忘れたのかと
大田に関しては、競合クラスのドライチを25前で外すチームはまず無いとしか
仮に外して広島でブレイクしたりしたら編成のクビが飛ぶよ
まあ広島は取らないと思うけど、相手の事情を過度に読んだプロテクトをすると
横浜が鶴岡取られた様なマヌケな事になるし

547 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 11:54:50.32 ID:kw79ORAa0.net
>>523
投手なんていくらいても結局は足りなくなるのに、それはあまりにも考えが浅いな
去年みたいな中継ぎ投手ほぼ全員勝ちパターンで使えるとか普通はあり得ない事

548 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 11:58:44.23 ID:kw79ORAa0.net
>>523
ただ、巨人だとどんなに良いピッチングをしてても勝ちパターンに入れないというのはあったかも
原は高木康や高木京、東野が1年目(一軍定着1年目)にどんなに良いピッチングをしても
楽な場面でしか使わず、それでシーズン終了まで結果を残したら、次の年から本格的に
使い始めるという起用パターンが多いから。
それがいいか悪いかは分からないが、隔年の高木康に関しては完全に裏目ってたけど。

549 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 12:05:23.38 ID:Uuy3fxiD0.net
>>543
大森が著書の中で言っていたな
球場の雰囲気の中でしか分からないこともあるのだろう

550 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 12:25:45.07 ID:QGMXAuN80.net
5年後を妄想
捕手 小林 29歳
1塁 たぶん強打の外人
2塁 奥村 22歳
3塁 ????????
遊撃 坂本 30歳
左翼 中井 29歳
中堅 橋本 28歳
右翼 長野 34歳

551 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 13:00:03.33 ID:6Ve30REo0.net
大田…

552 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 13:10:11.35 ID:c2C/J76l0.net
>>546
いや今更だけど、俺は久保と青木はプロテクト外す派だったぞ
久保はまず手術で2年間全く投げられなかった上、投手陣の中では最高齢
これ以上の伸びシロは期待できないし、年齢的にも先は見えている
青木も去年の活躍は認めるが、終盤はかなり怪しくなっていた
要するに慣れられると苦しいタイプで、今はもう既に微妙になっているだろ
大田は、年齢的に最後の1枠に入れようかどうしようかくらいだったな
橋本や藤村が入っていたかわからんが、この2人が持っていかれてなくて本当良かったわ

553 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 13:11:54.47 ID:BNeRY3N90.net
橋本は荒井コーチによるところが大きいとか
岸川と言うダメチーフ打撃コーチがいなくなって環境が良くなったのも藤村など
今までダメだった選手が良くなった一因かも知れない

554 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 13:38:17.85 ID:g+iTQ+H2O.net
一岡ネタはもういいよ、今更なんだし。

555 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 13:39:21.14 ID:c2C/J76l0.net
>>553
それはおかしくね?岸川クビにしたのって2軍のことじゃん
でも橋本も藤村も、今年はキャンプ当初からずっと1軍
だから2軍の環境が変化しても、影響ないと思うんだが
それともキャンプ中、荒井が出張してきて橋本と藤村指導したんだっけ?

556 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 14:01:32.49 ID:kw79ORAa0.net
>>552
言ってる事は分かるし、俺も何のしがらみも無ければそういうプロテクトするだろうとは思うけど
何だかんだでリスクが高いんだよ
純粋な戦力及び将来の期待値からもろもろのリスクを差し引いたら一岡が漏れざるを得なかったと言うだけ
無論、一岡が去年の一軍登板でもう少し粘って実績積んでたら漏れなかった可能性は高いが
そこはもう紙一重。
実際、巨人の編成も取られると非常に痛い選手を外さざるを得なかったってコメント出してたし。

557 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 15:28:10.04 ID:c2C/J76l0.net
>>556
しかし、そのしがらみを持ったままだと、金子を獲ろうとした時どうするんだろ?
高卒ルーキー組どころか、現状の1軍メンバーすらプロテクトしきれないぞ
実績のない高卒組はまあ獲られることはないと思うが、万一獲られでもしたらアマ界から不審視される
それにオリの監督が森脇なので、巨人の選手事情に精通してるから目くらましも効かないだろうしな

558 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 16:23:36.12 ID:+mDLDMR40.net
今村 age、青木 sage

559 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 18:33:08.22 ID:BNeRY3N90.net
北之園が群馬との試合でヒットを打っていますね
もしかしてプロ入り初ヒットか?

560 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 19:06:31.69 ID:TElYzsy/0.net
群馬って何だよ〜って思ったらラミレスがいた・・・

561 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 19:45:24.82 ID:4TLYuRUgO.net
ちなみに松本竜は7回1失点
相手が相手なだけに完封して欲しかったけどな

562 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 20:06:44.92 ID:XvpliRC00.net
到すげえな

563 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 20:21:38.75 ID:vj8iCBT10.net
橋本の活躍を見るにつけ昨年の中井のケガが悔やまれるな

564 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 20:24:07.86 ID:urmlnD+00.net
バットに当たらんもんなぁ

565 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 20:44:48.98 ID:2swRMfKi0.net
>>563
ほんとね
頼むから到は怪我で離脱しないで貰いたいね…

566 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 20:49:43.66 ID:cZAynFVH0.net
橋本は本当に最初大田が引っ込んだ一打席の代打ぐらいから
競争で競り勝ってスタメン勝ち取って定着してるんだから
二軍の選手のモチベーションもあがるよ。橋本と同期や歳の
近い選手にも刺激になるはず。一人をのぞけば・・・

567 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 21:13:27.84 ID:VJXgBMOkO.net
同期ってもう大田と笠原しかいないじゃんw

568 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 21:29:24.43 ID:4LVb2N+m0.net
橋本は今年でこのスレ卒業かな

569 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 21:35:04.13 ID:QRWCasOy0.net
>>568
お前中井にも同じ事言ってたな

570 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 21:37:55.46 ID:3QnARak30.net
少なくとも一岡よりは優先したい若手投手が多かったのは事実だし
今年残っていても一岡1軍の出番がどれだけあったか微妙

本人にとって良かったってことでいいんじゃないかな

571 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 21:42:49.66 ID:3QnARak30.net
橋本は中井と違って守備の課題がほとんど無いからな
名手になるには、まだまだ課題はあるにしても

打撃さえそれなりにこなせばレギュラーは間違いない

松本と違って最低限求められるパワーもあるしな

572 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 21:47:20.53 ID:x6qs8ZjHi.net
松本は用無し

573 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 21:49:25.82 ID:cZAynFVH0.net
松本は基本レフトにしか打球が飛ばん時点でプロとしてアウトだわ
藤村でも最近は引っ張れるようになってきたのに
篠塚が小兵でも内角を強く引っ張れない打者は頭打ちになると言ってた

左の和製長距離砲並に赤星みたいな奴が出てくるなんて希少価値なんだよ

574 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 21:54:33.45 ID:gcDrJJqV0.net
>>570
今年残っていてもって、宮國ダメで小山笠原の次が田原江柄子土田だぞ。

さらに澤村出遅れマシソン不調だからなあ。一岡の存在を大きく感じるわ。

575 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 21:57:56.55 ID:Lwc5fgKS0.net
いつまで一岡の話題引きずってんのよ
ここ数年の投手のスカウティングは間違ってないってのが分かったんだから別にいいだろうに

576 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 21:59:32.73 ID:3QnARak30.net
>>574
西村、マシソン、山口、笠原、高木、青木、小山、香月にわって入れたかは微妙だろ
今いないのもいるけど

オープン戦の少ないチャンスで結果出さなければ、まだ2軍だった可能性は高い

577 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 22:11:33.26 ID:gcDrJJqV0.net
>>576
オープン戦の成績で比べれば、小山よりは可能性があったんじゃね?

578 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 22:13:04.91 ID:2swRMfKi0.net
もう巨人の選手じゃないんだから、一岡の話はいいだろ
そんなに好きなら広島ファンに鞍替えどうぞ

579 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 22:14:40.08 ID:LfUbq6MI0.net
助っ人は分からないなぁ
まさかセドンまで使えそうだなんて・・・
若手も使ってみれば案外・・・今村、頼むよ

580 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 22:15:11.35 ID:xaB1QBZm0.net
一万円拾うより五千円落とすほうが人間は心が痛むらしい

581 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 22:15:22.62 ID:c2C/J76l0.net
>>571
橋本って、元々守備は良くて打撃に課題があったわけだが、その打撃が開花した今レギュラークラスの仲間入りだろ
それも去年100打席以上立って今年結果出してるわけだから、相手のデーター不足によるぱっと出じゃないからな
ここまできたら、もう本物と認めざるを得ない

582 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 22:15:56.27 ID:J3ompBb20.net
今一岡リスト漏れを正当化してる人も来年以降一岡が先発転換して二桁勝利を挙げれば間違いだと
認めるだろう。
 というかそうなって欲しい。プロテクト対象やFA選手に比較して期待の若手というものをどう評価すべきか
巨人首脳部には考え直して欲しいからな。

583 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 22:18:42.18 ID:xaB1QBZm0.net
確率論だから一岡だけじゃFA獲得止めたりしないだろう。統計的には失ったものより得たもののが大きい

584 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 22:21:07.27 ID:cZAynFVH0.net
明日菅野が投げるなら今村はいつなげんの?

585 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 22:23:04.08 ID:2swRMfKi0.net
>>584
予定通りなら土曜日なはず

586 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 22:25:18.68 ID:J3ompBb20.net
>>581
近年の巨人で半年以上成績を残した後低迷したヤツ
亀井、松本、鈴木タコ……藤村は除くとしても、まだ早い。開幕10試合だ。

587 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 22:25:21.04 ID:xazvVGuU0.net
結果出してからああだこうだ言われてもね〜w ただの後付けやんwww

588 :528:2014/04/09(水) 22:25:27.10 ID:k0xrdxwq0.net
プロテクトリストの是非じゃなくて一岡の現状について否定派はどう評価してるのか聞きたかったんだけどね
否定派があれだけ多かったのに出てこないみたいだから、俺はもういいや

芳川庸 土田から2点タイムリーツーベースヒット!
http://youtu.be/Ppt86GzS960
芳川の打撃はいいねえ、土田から逆方向にこれだけ飛ばせる
捕手として守備の課題はまだまだ大きいんだけど

奥村展征 セカンド守備ファインプレーとヒット!
http://youtu.be/MBY2BU3vyCw
奥村の守備は球際に強いね

589 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 22:33:38.93 ID:xazvVGuU0.net
もういいも何も、既に他所の選手やしね〜。そんなに未練があるならファン変わったらいいw

590 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 22:49:07.93 ID:k0xrdxwq0.net
>>589
わざわざレス番まで出したんだから、見ないならレスしないでください
未練じゃなくて、一岡のどこが良くなって活躍してるのか、たまたまなのか議論スレだから聞いてみたかっただけ

591 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 22:53:43.42 ID:3QnARak30.net
>>588
一岡は広島に行ってチャンスが増えたのでやる気が出て成長したで終わりだろ

592 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 22:57:15.15 ID:qMYmnBjK0.net
一岡は巨人の選手じゃないのでスレ違い
いい加減にしとけよ

593 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 22:57:33.79 ID:BCgfoJqX0.net
2年以内に10勝を挙げて規定投げるピッチャーにならんと大竹の獲得失敗が議論されるレベルは無いよ
今の先発状況考えればね
さらに一つ、大竹を補強しなければ明日広島で投げるピッチャーが大竹だった可能性があるんだよ
昨日野村を6回降板が7回降板になって勝てる確率と明日篠田が大竹になって勝つ確率、篠田が6回持つ確率
…どうみても現時点での優勝への補強には広島の戦力を削いだ方が得だわな、先発ローテ一枚抜いて今同率首位だぞ

594 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 22:57:39.05 ID:cZAynFVH0.net
セドン見てて思ったが、球持ちがよくて腕が長い&角度がある
からストレートが外から見てるより打者には体感が速く感じる感じだな

日本人の長身の投手ってなかなか体の使い方が上手くいかないんだよな
藤浪みたいに若干腕を下げるとかで調整してるのが大半。綺麗な
長身から投げ下ろす角度あるオーバースローってなかなかいない。大型左腕とか特に。
松竜もスリークォーター気味にしてる。日本人の長身で綺麗なオーバースローの
角度ある速球投げる投手っておめにかかった事ない

595 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 22:58:33.57 ID:oqK/DR2I0.net
このスレは原の弁護人しかいないから原や巨人の選手起用・育成を批判するのはタブーだよ

596 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 23:03:15.46 ID:QGMXAuN80.net
那須野もウンコだったな

597 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 23:07:07.20 ID:3QnARak30.net
>>594
日本人の高身長投手はひょろひょろしてるのが多いからなんだろうか

598 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 23:09:35.42 ID:k0xrdxwq0.net
>>591
やる気の問題ね、金田さんあたりの精神論信じてたりするんですかね
>>592
巨人時代の一岡に何が足りなくて、どこが変わったのか(変わってないのか)の議論は有用だと思ったから振ったんですけどね
否定派は言いっぱなしでまともな議論にならないようなんで、引っ張らないですよ

599 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 23:11:34.90 ID:3QnARak30.net
>>598
やる気があれば、無い奴より努力するし、研究もする
根性でどうにかするとかそういう問題じゃないよ

600 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 23:15:37.64 ID:i2GG7nyi0.net
否定派も何ももういない選手の事をいつまでもグチグチ言うのはスレ違いでしょ
ここ若手スレだし

601 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 23:17:26.68 ID:qMYmnBjK0.net
もういない人間より今いる若手を語るほうがはるかに有益だろ
まぁどうせ舎人辺りがガタガタ言ってるんだろうけど

602 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 23:24:22.72 ID:yCfQSFv/O.net
せっかく橋本が今季1号打ったんだからもっと橋本でポジろうぜ

603 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 23:30:48.58 ID:3QnARak30.net
橋本のHRが嬉しくて何度も再生してしまう

604 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 23:37:32.57 ID:OkCrJpRB0.net
>>595 原の選手起用には別に期待してないけど、育成に関しては、誰よりもチャンスをもらいながら一向に出て来れない方が悪いと思うよw

605 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 23:59:39.67 ID:cZAynFVH0.net
そういや金やんは長身左腕か本格派の
純粋な日本人なのかは知らんが少なくともアジア人だわな

606 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 00:04:04.43 ID:RcxCMevK0.net
橋本もようやくレギュラー掴んだか

でも松本哲ちゃんはトレード要員になるかもね

607 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 00:10:58.85 ID:33IChnWs0.net
まだ早いやろw 最低一月はもたないと

608 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 00:26:04.27 ID:wRSS1csE0.net
>>606
攻撃時に松本哲は見たくないからトレードして欲しいよ

609 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 00:35:12.90 ID:2n4NGtDx0.net
でも到の動画で一番好きなのは、今でも「矢のような送球」
またこういうのやってほしい
このときはライトだったけどな

610 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 00:45:50.28 ID:e1U9/Gyk0.net
冷たいねえ
若手が好きなだけなのか?

611 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 00:57:51.51 ID:Vm98mmOq0.net
>>594
というか、松竜はセドンの投球術を参考にすべきなんじゃないか?
凄い剛速球を投げなくても、セドンは空振り取れたからな
端から見てても、なんであれを空振りするんだろう?って思える投球だった

612 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 01:06:24.09 ID:HXx4NqK10.net
橋本の今日と去年のHR動画を見比べてみたけど、別人みたいだな
スイングのキレが全然違う

613 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 01:17:31.77 ID:DpAH2qTN0.net
橋本も若手とか言われてるけどもう高卒6年目
出てくるのが遅いくらい
これがカープだったらあと2年は早く出てこれただろう
こうやって巨人の若手は何年も無駄な時間を過ごしてるんだろうな
一岡みたいに他球団に出してくれることを夢見ながら今日も巨人の若手は頑張るのであったw

614 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 01:20:41.53 ID:TGk2oWntO.net
橋本にはレギュラー定着して欲しいね

今村は先発で投げるのか?
なら楽しみだ、頑張れ!
セドンが実力ならチームは更に余裕が出来て使いやすいだろう

615 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 01:21:14.00 ID:4ep95zw7O.net
松本寺内亀井に計600打席与えるくらいなら若手に分け与えたい

616 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 01:42:49.92 ID:jj2MqQdpO.net
再放送見てるけど橋本いいホ−ムランだな
追加点欲しいところでよく打った
後は怪我だけはしないようにして欲しい

617 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 01:48:22.00 ID:6HZRrcgA0.net
ここまでは非常に良い感じできてるね

ただ悪い時には二軍レベルでもこれはちょっとどうなんだろうって姿もあったし
その辺りの安定感もしくは不調時の対応やいかに早く切り抜ける術をどれくらい
身に付けられてるのかが気になるところ

618 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 04:59:57.94 ID:/iFTbObV0.net
>>611
腕が長いのに遅れて出てくる&思いっきり腕を振ってきてる
わりにボールが来なくて角度がある・・・難易度が高いな
松竜は山本昌を参考にしたらいいんじゃないかと最近思うが

619 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 07:02:23.08 ID:48+o8awQ0.net
仮に本当に巨人より二年早く若手出てきたとしても、20年以上優勝なしは嫌だわ。

620 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 07:18:37.37 ID:tCtDc/ii0.net
別に出てくるのが遅いと思わんけどね。個人差があるんだし、早く出てこないといけない決まりもないし(笑)

621 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 07:26:15.17 ID:Ea7bJYAY0.net
旧和田は支配下上がれるかな?

622 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 07:56:02.13 ID:mH0JpiVf0.net
595
原のことを信奉するのも犬のように尻尾を振るのもそいつの勝手だが
選手が出てこられない原因の全てが
その選手にあるって言い出す輩には困りものだね
若手が戦力にならない原因として本人の資質に依る場合があることはもちろん確かだろうが
それ以外にだって原因がありその中には
原や球団の方針に起因したことだってあるだろうに
物事は是々非々で語って欲しいものだよ

623 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 08:03:07.34 ID:tCtDc/ii0.net
球団によって違うんだから比較すること自体が無意味。

624 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 08:22:46.96 ID:XrWw6kN00.net
橋本はここまで絶好調。
首脳陣もここまでやるとは考えていなかっただろう。
これで多少の不調時でも使い続けてくれるだろう。
長いシーズンどうやって乗り切るか。初めてだらけの事ばかりなので、
踏ん張って欲しいな。

625 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 08:23:25.25 ID:aJ/kAF1G0.net
高卒6年目で生き残ってる+レギュラーって十分凄いと思う。まだ20代前半だよ。
高卒6年目までに切られる方が圧倒的に多いでしょ。

626 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 08:27:15.87 ID:DbPSENAp0.net
>>622 大田ヲタ来たー^^

627 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 09:10:48.43 ID:ZhzNazF30.net
松竜はセドンと同じ身長で140km代を投げている
そう考えると凄くロマンあるよな

628 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 09:35:24.87 ID:3Jx20cY/0.net
>>627
普通に松本竜也は菊池に匹敵する素材だと思うよ
あの身長で柔らかさと起用さを兼ね備えた上に質の良い直球を投げられるのはそういない

629 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 09:42:00.68 ID:XrWw6kN00.net
素材は良くても開花しない選手多いけどな。
そもそもプロ野球選手になる奴はみんな高素材だと思うけど。
大田見てればよくわかる。
素材が良くても糞は糞で終わる

630 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 10:07:50.19 ID:m5ajOTrtO.net
>>591
要するにそういうことだろうが、
それならばなぜ巨人ではあまりチャンスを与えられなかったのかとか
やる気を引き出すことができなかったのかの疑問は残る。
今年の橋本の活躍もそうだけど、若手ってのはその才能を信じて抜擢して、
ある程度我慢しないとものにならない部分があるってことの裏返しじゃないだろうか。
もちろん大田のように信じて抜擢しても、なかなか思ったような成長をしてくれなかったり、
中井のようにせっかく出てきてもケガで全てがおじゃんになってしまう場合もある。
でもそれに懲りずに、才能を信じるに値する選手を指名し、抜擢し、
チャンスを与えるの繰り返しを絶えず続けて行く必要があると思う。
大田のようなスラッガーは何しろ育成が難しいのは巨人に限ったことじゃない。
でも大田のような素材を絶えず獲得し、
そのうちの誰かがものになればいいと割り切った方がいい。
野手育成に定評のある西武なんてそんな感じだからね。
選手の育成は一発必中ではなく下手な鉄砲数打ちゃ当たる的でいいってこと。
ダメだと分かったら早めに見切りを付けることも大事。
それが大田とは言わないけどね。

631 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 10:52:05.72 ID:Pi71Dwi/0.net
>>630
先発なら宮国、今村
中継ぎなら笠原、高木京
が若手の中では優先だからな

もともと先発も中継ぎも頭数はそれなりにいるから枠が少ない

632 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 11:05:00.41 ID:aJ/kAF1G0.net
>>629
松本竜はコントロールがどうなるか、ノーコン治らずなら永遠のロマン枠で終わりそう。

633 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 11:06:33.75 ID:ZhzNazF30.net
良い素材が素材のままで終わる事もよくあるが
良い素材を取らんと、中心選手は出てこない
即戦力だけ取っていくのは結局誰だってその実力の高さが分かってるから争奪戦になって結局ペイしきれない事が多い
今みたいな1軍戦力ガっチガチの巨人軍だったら高卒素材型取ってナンボよ

634 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 11:19:07.21 ID:XXSPTMnl0.net
>>630 チーム事情というか、ジャイアンツがそういう体質の球団だからだろ。西武のやり方がいいと思うなら西武ファンになれば?w

635 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 11:56:03.97 ID:Vm98mmOq0.net
>>618
松竜のような長身左腕って、球界でもレアな存在だからな
球の出所が違うってだけでも、大きなアドバンテージになる
更に同じ腕の振りで剛速球と緩い球を投げ分けられれば、相手も簡単に合わせられない

>>613
だから何?高卒は5年以内に出てこなきゃならないルールでもあるのか?
それだと、梶谷や畠山なんかは"違反"になるわけだがw
むしろ25以下でレギュラー定着なら、十分なレベルじゃんか
これを遅いとしかケチを付けられないんだから、アンチの焦りっぷりがよくわかるwww

636 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 15:38:53.36 ID:IUilCk6X0.net
松竜は、昨年末のウインターリーグ時の、球威がまだ無いように思うのだが、
どうなんだろう??

637 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 15:57:44.18 ID:Uw/WFm9q0.net
>>636
ウインターリーグのスピードガンが檄甘だったとあの当時から言われていた
松本竜のストレートは平均140キロ前後、左のダルじゃなくて、和製セドンだろ

638 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 16:08:22.22 ID:xSMZaVki0.net
>>464 山下大ちゃんは間違いなくイケメンだった

639 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 16:14:15.02 ID:/iFTbObV0.net
だが日本人の長身左腕は体の使い方が上手くできない
だからコントロールをつけるために腕を若干下げなくちゃいけない
つまりセドンのように角度をつけて投げる事ができないという

640 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 16:28:15.14 ID:LSH7nNPo0.net
>>637
今村も去年の今頃は140`前後だった。中継ぎで登板して1イニングで5失点してたりした。
それが5ヶ月後には1軍で先発して初勝利をマークするまでになった。
松本竜にも、同じようなプロセスを辿って欲しい。

641 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 16:35:18.41 ID:Hfu1TqZp0.net
芳川の構えやスイングは大砲みたいだな
そういった風に育ってくれるとうれしいが

642 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 17:47:18.72 ID:aJ/kAF1G0.net
小林スタメンオメ

643 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 18:53:50.95 ID:Xtx/tL8P0.net
東京ドーム初安打初得点おめ

644 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 19:23:57.61 ID:DpAH2qTN0.net
橋本ダメだね
小林や菅野ですら打てる130キロ台のピッチャー相手に2タコ
左投手相手なら外すべき

645 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 19:36:10.75 ID:J+dKSBXP0.net
打数少ないけど、それでもまだ左の方が打率いいだろ

贔屓球団を応援するより嫌いな球団の選手にケチつけて
喜ぶようなゴミ人間にはなりたくないもんだな

646 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 19:47:19.36 ID:IUilCk6X0.net
>>640
>松本竜にも、同じようなプロセスを辿って欲しい

松竜>今村    素材として
今村>>>松竜 トレーニングに臨む姿勢

そんな話、良く聞こえてきたな。
今村は、オフにかなりトレーニングに、のめり込んだようで、
球威にそれが出てる感じはあるね。
去年の夏以降

647 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 19:56:19.77 ID:dbLCXAhr0.net
小林が打てないとは何だったのか
このスレの人たちはなんの根拠があって言い張っていたんだろう

648 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 19:56:35.05 ID:/iFTbObV0.net
サードの壊れた信号機のせいであわや橋本が怪我するところだった
普通これだけ捕殺されまくってたらシーズン途中で降格人事ぐらい
あるぞ普通の球団なら。原はどう思ってんだ勝呂のこと

649 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 19:57:15.06 ID:ZrsJPzmV0.net
勝呂4ね

650 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 20:30:40.40 ID:Xtx/tL8P0.net
今年は面白いなぁ
あれだけ死んでたセカンドに片岡井端加入したら、
藤村の尻にようやく火が付いて全体的なレベルが上がったし、
これ小林がこういう活躍かますと、阿部のモチベも上がるだろう。
小林がガンガン盗塁刺す姿見たら、刺せない自分が相当悔しい思いするだろうしね

651 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 20:33:03.45 ID:dbLCXAhr0.net
今年はドラフトFA外国人みんな成功してるな

652 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 20:47:56.46 ID:OHatyadI0.net
小林大当たりじゃねーかw

653 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 20:49:31.31 ID:48+o8awQ0.net
>>647
大社での成績でしょ
とくに社会人一年目

654 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 21:02:38.71 ID:9WdYyqMWO.net
>>644
打ったから外さないでいいね

655 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 21:08:29.76 ID:/iFTbObV0.net
立浪いわく「小林の打撃には変な癖がない。極めてオーソドックス
プロに入ってきてこれはかなり大きいんですよ」

社会人までアマでやってきて色んなコーチがいたと思うが
ドアスイングとかそういう極端な癖がないのって意外に奇跡だよな
逆にこれから教えるコーチは変な癖つけたら初年度が小林の打撃は
一番良かったと言われてしまう。大田とか癖がありまくりだろフォームに

656 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 21:14:09.35 ID:OHatyadI0.net
>>655
ムラタ打撃コーチで大丈夫ですか?

657 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 21:15:58.43 ID:Uw/WFm9q0.net
>>656
村田は下手にいじらない
技術的なことは、なーんにもしない
雰囲気を作るコーチ

むしろいじるのは、監督・・

658 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 21:17:55.74 ID:nZiqO7Ds0.net
青山あぼーん?

659 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 21:18:30.35 ID:Xtx/tL8P0.net
>>657
今日の報知の到のコメ読んだ?
原に教わると妙に打てる様になるって言ってたぞ

660 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 21:19:25.53 ID:3Jx20cY/0.net
>>646
松本竜也の球威は中々のものだぞ
問題は安定しないフォームにある

661 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 21:20:06.15 ID:OHatyadI0.net
>>657
打てないの大田だけだろ
橋本成功してるぞ

662 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 21:22:18.31 ID:6HZRrcgA0.net
小林はまさに即戦力だね
バッティングはもちろんだけど捕手として大きなアドバンテージがある

河野にとってはずいぶんと高い壁が入ったもんだ
年齢を考えたら捕手としてはそれほど長くはできない阿部よりも高い壁でしょ

663 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 21:23:48.79 ID:/iFTbObV0.net
河野は代打件第二捕手として昔の大久保ポジションを目指そう
左で打てる代打もおっさんが増えてきたし

664 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 21:29:01.89 ID:k61+aMfT0.net
小林格が違うなw 実践慣れしているわ

665 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 21:30:44.41 ID:OHatyadI0.net
常時出て1割台とかでなさそうでよかったw
うまく育って行けば.280ぐらい打てそう

666 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 21:31:51.22 ID:TGk2oWntO.net
橋本も活躍したし阿部の後釜にも困らないし優勝は間違いないし…今年の見所は何だ?

後は若手先発の台頭だな

667 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 21:33:30.54 ID:FELGSvIO0.net
当てるの巧いね
パワーがついてきたら結構怖い打者になるかもしれない

668 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 21:37:39.46 ID:Xtx/tL8P0.net
>>666
あとは今村の好投やな

669 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 21:39:16.51 ID:/iFTbObV0.net
調査でやっぱり今年のボールは飛びすぎる事が判明したので
来年あたりまたボール変えられそうだな。こういうのに一番割をくうのは
右投げ左打ちの上から叩くタイプなんだよな。ほんとボールの反発係数は
コロコロ変えないで欲しいわ。

どうせミズノが中国あたりの工場で大量生産してんだろうけど
ボールで打てなくなるってより、打ち方を変えなくちゃいけないって打者が
勝手に崩れてダメになる事が多いんだ

670 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 22:04:46.87 ID:Pi71Dwi/0.net
>>669
今年下げた基準値をあげる可能性もあるがw

671 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 22:07:13.14 ID:OHatyadI0.net
コントロールすごすぎwww
一個目
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/d/b/dbe87ae1.gif
二個目
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/b/a/ba566c8a.gif

672 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 22:07:23.49 ID:Vm98mmOq0.net
>>644
3打席目でヒットが出て、早速お前の見る目の無さを露呈したなwww
その程度の見立てもできねえくせに、若手スレでドヤ顔してんなよバーカw

673 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 22:39:04.42 ID:/iFTbObV0.net
広島の篠田はテイクバックを小さくして前を大きく長く球を持つように
変えたらしいけど、最近はよくフォーム改造で成功してるパターンの一つだな
左腕が特に多い。成瀬能見とかそう。ああすると平凡なフォームだった投手は
球の出処が見えにくくなる。右だと上原、最近だと摂津唐川。上原は当時は野手投げと言われるぐらい
テイクバックが小さくて、いきなり顔の横から球が出てくる感じと野手に言われた

宮國はフォームになんの特徴もない綺麗なフォームだし、しかもテイクバックが
やたら大きい。速球派ならテイクバックを大きく取って投げていたルーキー時代の木佐貫
とかいるが、制球が重要で打者に打ちづらくさせるなら宮國もテイクバックを小さく
してみるのも一つの手だな。どうせもうフォームを一から作り直さないといけないくらいどうしようもない状態だし

674 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 22:42:20.95 ID:k61+aMfT0.net
タイミング獲りやすそうだからな宮国は
菅野のテークバックも参考になるのでは

675 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 22:45:03.85 ID:48+o8awQ0.net
他球団だけど東明も後ろ大きくてプロじゃ壁にぶち当たってるな。

676 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 23:11:40.47 ID:2fZFSpus0.net
巨人の投手は軸足に体重乗せる事と上半身をスムーズにクルっと回す指導はしてるみたいだけど、体の開きをギリギリまで
我慢させるとかそういう投手としての嫌らしさの指導はあんまりされてないな
そこまで指導しろというのもコーチには酷な話だけどね
本当は坂本みたいにベテランにもどんどん聞きに行く、技術習得にガツガツしてる選手が投手にも出てきて欲しい

677 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 23:30:59.22 ID:/iFTbObV0.net
コーチもそうだが選手本人の自覚だよな。成瀬にしても元オリの星野信に
しても腕をたたんで相手打者に見えにくくしようと考えたのは
結局、今の自分の力じゃ普通にやってたんじゃプロじゃ生き残れない
って気持ちから自発的にだし。

しかし今年の飛ぶボールに対して菅野がオフにストレートの球威を磨く時間を
多くさいたのは幸いしたな。かわすピッチングだけじゃ今年のボールだときつい。
球威が必要だわ

678 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 23:49:41.66 ID:k61+aMfT0.net
篠田も少し変えたんだな 左でボールみにくいとそれだけで武器になるな

679 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 23:51:29.34 ID:UUEywPdt0.net
豊田はあんまり後ろ小さいフォーム好きじゃないらしいな
ラジオで現役時代に言ってた
今風のフォームって表現だったが

680 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 00:49:46.84 ID:Q6Z5L10k0.net
橋本走塁死多すぎだろw
赤松や比屋根を思い出す
そういえばこいつらも一時期だけ活躍してその後ばったりてタイプだったが
橋本もそうなりそうだね

681 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 00:49:56.45 ID:2XQTpIqa0.net
自分が好きじゃないから進めないというのもなんかやだな
というか若手も自分で考えないといかんな。今村は村田と共同オフで
打者目線からの自分の投球を知りたくて発見できた事は
投げる時に変化球の癖があるって教えてもらえたし。

682 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 01:02:09.93 ID:EZautfen0.net
昨日のDpAH2qTN0
今日はQ6Z5L10k0

683 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 01:04:42.85 ID:oeu9VJNq0.net
>>680
あのタイミングで回すほうがおかしいよ 完全にアウトのタイミングだもん 送球逸れるの待つ運頼み 勝呂ってミスが多いな

684 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 01:14:19.44 ID:V2+TZJSt0.net
もしや現場(勝呂)が橋本が俊足だと思ってるんじゃないだろうな
スローモーションと見間違う位遅かったわ橋本の走塁

685 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 01:16:55.61 ID:/0lIO8wM0.net
橋本は速い方なんだろうけど俊足って程でもないな

686 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 01:32:01.93 ID:F39zS6Yn0.net
>>677
そういや、今村は伸びのあるストレートに加えてフォークを取得したことで1軍で通用するようになったが、
今年のボールでストレートは通用するかね?そこさえクリアできればローテ守れそうなんだけどね

687 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 01:54:28.31 ID:sdkE6Jr50.net
.                                  ∧ ∧
                      キュラキュラ   ( ´∀`) ん?ゴミでも轢いたか?
                                ┼─┼====┐
                     キュラキュラ   | □|   .| |:|ヾ二二二二二(O
           チョンガース          ._____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘
           /|_/|           |ミ/// JAPAN ~~|ミ|丘百~((==___
  ////////</`/∀/´/>///////////└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-┤
 /////////⊂///////⊃/////////////((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
/////////<////////フ///////////////(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ

688 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 01:57:54.83 ID:0EYEsqNw0.net
>>679
豊田は現役時代150kmの剛速球とフォークで打者を牛耳る本格派だったからテイクバック小さい
フォームにピンと来ないのも不思議はない気がする。いい球投げてりゃ打者は打てないのに
何小細工してんのって感じかも。

689 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 04:57:34.93 ID:1wp9eq400.net
>>658
顔面強打で軽い脳震とう、今後は状態を見ながらだってさ

690 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 05:08:10.14 ID:2XQTpIqa0.net
宮國には豊田のような速球も精密なコントロールもない
尾花は宮國の事どういう風に見てるんだろうな?
たしか木佐貫が怪我したあとに07年12勝させた時
かなり本人をじっくり説得して大きなテークバックをコンパクトに改造させて
制球重視の投手にしたんだが。今はまた木佐貫、投げ方が戻ってるな

691 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 05:17:45.99 ID:4WxWggQe0.net
>>690
本人にビジョンがないんだからコーチがどうこうって話でも
ないんだろうな。
コーチの指示で形だけ作っても、本人が試行錯誤しないことには
中身が伴ってこないわけだし。

692 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 07:29:25.54 ID:n0fb2XHB0.net
来年の正捕手は小林だな。
ポスト阿部がこんなに早く出てくるとは思わなかった。

693 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 08:52:38.23 ID:+ueyHorr0.net
>>683
はやく負呂をクビにしないとケガ人が出そうだ。
ヤクルトの福地が判断いいらしいんで招聘できるといいんだが。

694 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 09:12:26.04 ID:6ByRHkiO0.net
名前に勝が付くヤツはホントろくなヤツがいないな

695 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 09:28:00.89 ID:s/O5fIAh0.net
内野守備走塁コーチなら元木が最適だと思うんだがなぁ
ラジオの解説聞いてても非常に良いし、何より基本馬鹿だけど野球脳に関してはビカイチなモンがあるしな

696 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 09:32:24.60 ID:APv69F/O0.net
清原とつながってるからダメなんだろw
鈴木が引退すれば適任

697 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 09:34:23.99 ID:6ByRHkiO0.net
>>634
そもそも西武は方針とかでは無く若手を使わざるをえないだけだから
それで勝ってるならいいが、実際勝ってないわけだし、投手に関しては12球団で2番目ぐらいに
育てる(もしくはスカウト)能力が無いし。
大体、11球団の全ての成功例を探してなんで巨人には浅村がいないんだー!千賀がいないんだー!中田がいないんだー!
って騒ぐのがアホらしいんだよ。逸材が全て巨人に集まるわけ無いだろうと。
大抵そういう奴の脳内は坂本とか長野とか山口とか西村とかはいない事になってるし
数年前はおかわりガー!吉村ガー!堂林ガー!浅尾ガー!とか言ってたし本当に節操が無いね

698 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 09:36:00.51 ID:APv69F/O0.net
>>697
他球団のは成功例
巨人のは失敗例しかあげないんだよなそういやつらって

699 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 09:57:06.72 ID:+ueyHorr0.net
地味に西村って現時点でセリーグ No.1 の押さえじゃね?
オスンファンはコスパ悪すぎ。

>>695
ああ元木ね、俺も待望。守備走塁とか戦略室とかによさげ。

700 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 10:29:00.88 ID:oDktypBM0.net
元木は清原云々ではなく、原とのパイプが薄いのでないだろ
政権が変わると入閣の可能性は十分にある

701 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 11:52:02.27 ID:gebVhB4R0.net
>>697
他球団のいい部分を取り入れてさらによくなればいいってことなんだからそんなの興奮しなくたっていいんじゃないw
原監督は昨年のディフェンディングチャンピオンにもかかわらず広島に対して挑戦者の立場を表したりして
すごく謙虚でおごった姿勢を戒めようとしている
同じように編成も自分のとこが絶対的に正しいって思わずに謙虚に他球団のいい部分はどんどん取り入れればいいよ

702 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 11:57:00.03 ID:Z/Nu9aZp0.net
緒方さんカムバック

703 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 13:36:43.90 ID:F39zS6Yn0.net
そういや昨日の一岡は、コントロールが定まらない癖が出てるパターンだったな
エラー絡みもあったが、やっぱ登板が重なると何回か1回はそれが出ちゃう感じ
阿部の打席では完全に高めに浮いちゃってたし、もし阿部が万全の状態だったら外野の頭越されるかHRになってただろう

704 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 13:45:22.30 ID:oDktypBM0.net
一岡は変則のライアン系だな
フォームのせいで140キロ半ばのストレートだが、バッターは結構、速く見えるかも
ただ、あのフォームに慣れられれば、攻略はたやすいように思う

705 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 15:59:33.86 ID:2XQTpIqa0.net
宮國も笠原もフォームがノーマルすぎる
小山は長身からの角度があるが、いかんせん球威が不足で
球種が少ない

706 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 16:11:29.70 ID:NdynsRBO0.net
和田涼太は昨年まではサッパリだったけど今年になって頑張ってますね
高校時代は広島で攻守で評価の高かった選手、今年はホームランも出ているし
頑張って欲しいですね

707 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 16:14:38.56 ID:NdynsRBO0.net
凌太だった

708 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 17:29:25.08 ID:a8OHdNm50.net
元木って後輩いじめが酷くて素行も非常に悪いんだろ?
若手に悪影響な遊びを強要して選手をダメにするというイメージしかない
あんな奴要らない

709 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 17:30:43.36 ID:oeu9VJNq0.net
元木は野球脳はあるが人間教育には向いてなさそうだな
有望な若手飲み歩いて連れまわしそう 

710 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 19:38:36.09 ID:s/O5fIAh0.net
>>708
今は色々厳しいし、選手がストイックだからそういうのは無いと思うよ
何度も槇原がそうやって言ってるし。全然飲みいかない出歩かないってw
宮崎でも杉内のWBC合宿不倫が有ったから、球団から相当厳しく選手達には言われてたみたいよ?

711 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 20:47:52.42 ID:fP0r79PSO.net
大累は昨日の試合で和田恋の代走で出場して初球で牽制死してるんだなw
自分の役割ってものが何も分かっちゃいないようだ
そんなのにドラフト2位枠を使ったことをフロントやスカウト陣は猛省すべきだ
それにしても高卒ルーキーの代走やらされるドラフト上位入団って何なんだw

712 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 20:51:17.77 ID:c/BA0Z4QO.net
高木はいい加減野手転向させろよ
投手としては無理だろ

713 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 21:01:13.19 ID:s/O5fIAh0.net
1回やっちまったくらいでそれはないだろ…
今までは良かったんだし

714 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 21:06:00.08 ID:KDh425Tt0.net
【巨人愛】長野久義 Part26
412 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2014/04/11(金) 19:22:07.11 ID:c/BA0Z4QO
ホント情けねえわこの究極の雑魚バッター
杉内でさえも打てんのにこのゴミときたら案の定三振か

【巨人】村田修一応援スレ 7本目【優勝請負人】
842 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2014/04/11(金) 20:27:42.49 ID:c/BA0Z4QO
豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚
お前今すぐ荷物まとめて横浜に帰れや
こんなカス豚が四番とかふざけてんじゃねえぞ

触れるな危険!

715 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 21:22:30.54 ID:PwKrMe7I0.net
会社でいつも苛められてる派遣社員なんだろ
悲しい人生だな

716 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 22:04:36.60 ID:VOKaLWoY0.net
長身左腕のスリークウォーターって意味ないよな…

717 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 22:14:00.86 ID:s22gyvTBO.net
>>716
ランディ・ジョンソン

718 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 22:15:32.97 ID:oeu9VJNq0.net
腕長ければ横手でも効果あるぞ 横の角度がつくし
スライダーもよく曲がるし

719 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 22:19:35.54 ID:uNpGBqoq0.net
山形のカープファンだが奥村はどう?

720 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 22:26:52.88 ID:ryVKnj8+0.net
>>719
何気に野手の一番のルーキー

721 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 22:54:44.86 ID:uNpGBqoq0.net
>>720
おお、期待されてるようだね
1軍の壁は厚そうだけど頑張って欲しいな

722 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 22:58:42.39 ID:yckiqFWii.net
ケロカス来んなよ
奥村は滋賀出身だし

723 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 23:27:45.15 ID:2XQTpIqa0.net
出塁をするのを目的に代打で一番手に選ばれるのがいつも松本なのが納得いかない
あいつOP戦から結果とか別にだしてないじゃん。今日も簡単に三振して帰ってくるし
小兵ではありえない淡白さ。カット技術もない、ゴロも転がせない。せいぜい浅いレフトフライ
なんで結果出してる藤村や出塁させたいなら井端を使わないのか理解できん
亀井の怪我で一軍が転がりこんできた奴なんかまだ鈴木の方がまし

724 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 23:41:16.00 ID:+a+2sEsd0.net
ドラフトで左の強打者とらねーかな
立教岡部とか東芝石川とか

725 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 23:42:51.78 ID:2XQTpIqa0.net
投手を外しまくって島袋あたりにいくよりはそこらへんの野手にいった方がいいかもな

726 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 23:50:09.57 ID:oeu9VJNq0.net
小林獲れてよかったな
ドラフトでいい捕手ってあんまりでてこんしな

727 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 00:02:53.77 ID:eVW+4pNr0.net
マジで石川外して結果オーライだったな

728 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 01:32:06.99 ID:Usphm1kD0.net
石川獲れた方が良かったに決まってんだろ。
頼れる先発なんて菅野ぐらいしかいないの解ってないのか?

729 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 02:32:06.74 ID:9EptvEBb0.net
そういや2軍は沖縄で試合だけど、田中太一と鬼屋敷は第二2軍へ回されちゃってるんだな
育成と同格扱いってことは、今シーズンオフ辺りにクビがヤバいかもしれん
逆に和田凌は2軍本体帯同だから、もしかすると支配下の芽が出てきたのかもな

730 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 03:05:58.12 ID:gnRjX8760.net
田中太一には期待してたが、何年経っても全然制球よくならんから無理だろうね
和田凌もよっぽど数字残さないと難しいんじゃないかな、普通に良いくらいじゃ多分今年切られる
イニング少なかったけど、好成績だった古川なんかさくっと切られちゃったし

731 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 04:23:47.97 ID:9oYzkZl+0.net
>>729
青山は離脱しちゃったけど芳川も帯同率何気に増えてるな
支配下は実質このふたりのマッチレースかな?

あと旧和田は大累が見切られつつあるから、大累より上示せば支配下あるよ

732 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 04:31:04.34 ID:9oYzkZl+0.net
あと北之園は何気にダークホースな気がする、実際に見たら外野の守備センスはありそうなんで面白い素材だと思う

ただテスト組だから打撃は慣れるまで掛かるだろうな

733 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 04:46:08.62 ID:Z7I3Vonx0.net
投手なんてFAでいくらでも取れるだろ
杉内・大竹etc...金子も全力で取ろうと思えば取れるだろ
良い捕手はFA市場でもめったに出ないから小林で良かったわ

734 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 05:59:37.89 ID:pRYUX2sH0.net
>>731
枠はあるんだから良いと判断したら複数人登録しても良いね。「巨人の育成選手は頑張り次第で」って印象づけられるし。

735 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 06:15:16.19 ID:kUTWeHCq0.net
まあ、投手はFAで狙えるとしても枚数必要だからドラフトでも確保したいとこだな
捕手はFAでなかなかいいのが出ないから小林指名は大正解

736 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 06:19:07.66 ID:kUTWeHCq0.net
>>723
藤村を代打で出すと井端が唯一の控え内野手になるから
とりあえずの場合の代打に出しにくいんだろうな
だったら井端を先に出せという話になるがw

737 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 06:23:34.88 ID:ixJkXVnXO.net
>>728
石川なんて毎年いるレベルじゃね?澤村もいるし社会人出の投手がどうしても欲しかったかって言うと、現状そうでもないでしょ。
あれもこれも欲しいはできないんだし。

738 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 06:56:02.42 ID:ozc0XZ8z0.net
先発も高齢になってきた上にあまり安定感がないから金子を獲りに動く可能性も高いし
補償を考えて無闇に支配下を増やすことはしないかもしれない

739 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 07:10:36.66 ID:cYqp3lv00.net
鬼屋敷は故障明けだからな

740 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 08:54:50.20 ID:RpKZr0eY0.net
>>723
代打の順番は原が練習見て決めてるらしいぞ
矢野は別格だろうが

741 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 08:58:15.75 ID:vk/3dNfv0.net
一岡ネタと言い、未練がましい奴はしつこくてあかん

742 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 10:16:29.73 ID:AvrUMe/u0.net
>>723
納得させながら干す準備だろw

743 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 10:18:24.62 ID:AvrUMe/u0.net
>>728
石川取れば今年の優勝確率がかなり上がるとは思っていた
先発じゃ無くて中継ぎだと思っていたが
ただ石川は3年ぐらいしか持たない可能性もあるし
石川いなくても3年ぐらいは安泰っぽいので、長期的に考えたら小林取った方が良かったな

744 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 10:22:17.43 ID:TIxgHk+z0.net
石川こないだ完投したし、石川取れたんならそれはそれで楽しみに見ていたよ
ただ結果外れて小林になったんだから、小林応援する。
石川は残念ながら巨人には入団せず縁が無かったんだから、このスレで名前出すのは間違い

745 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 10:29:21.21 ID:rdL09zoT0.net
石川1位で2位小林は可能だったか?

746 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 10:48:38.48 ID:TIxgHk+z0.net
>>745
定かではないけど、無理だったでしょうね

747 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 11:35:15.83 ID:9EptvEBb0.net
>>731-732
芳川は、打撃は割と良さげだが、捕手としてはまだまだ時間かかりそうだな
でも巨人の方針からすると、他のポジションへ転向はさせないだろうし、もう数年様子見ると思う
和田凌は、打撃面で2軍上位につけているし、内野と外野両方ができる原好みな選手なのが有利だね
あと北之園って投手からの転向?登録は内野で外野へってのは守備がヤバいパターンだけどモノになりそうなのか
特に左打ちのガタイがいいタイプって巨人にはいないから、打撃が開花したら面白い存在だな

748 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 11:40:06.34 ID:z/KKfXJm0.net
秀岳館時代は4番でエース、投げない時は一塁だったな

749 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 11:51:41.16 ID:6SYfFe980.net
>>711
現場がすぐに守備走塁が使える即戦力ってことで大累のことを欲しがったから指名したんだろ
どこかの雑誌で藤本スカウトが2位指名はどんな選手が残っていても
現場が欲しがっている以上大累で行くことになっていただろうと言っていた
反省するならフロントもスカウトも原を含めた現場も
指名にかかわった全ての人間が反省しなくちゃいけないんじゃね

750 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 12:04:54.37 ID:D34isVi50.net
今npbで公開されているイースタンの個人打席成績をみたら、なんだかんたいっても隠善が.308でリーグ11位、巨人ではトップなんだ。

751 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 12:41:17.12 ID:AvrUMe/u0.net
まだ大累大累言ってるヤツがいるのか
他球団のドラ2以上は100%成功してるとでも思ってるんかね

752 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 12:43:33.16 ID:4KUUho2v0.net
アンダーソン セドン 小林いなきゃ今頃借金だったかもな
もしかして編成の中身の人は変わったのか

753 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 12:44:33.00 ID:cYqp3lv00.net
芳川の打撃には魅力を感じるが、公式戦でスタメンもないし、第二二軍でさえ捕手スタメンがほぼない選手が支配下マッチレースとかないわな

土田レベルでもない限り支配下昇格を急ぐような状況もないし、7月ギリギリまで引っ張るだろう
まだまだ分からんよ

754 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 13:12:02.57 ID:8Tk5hmXrO.net
>>714
なんでコイツこんな所に書き込んでんだ?頭悪すぎだろ
http://hissi.org/read.php/base/20140411/S0RoNDI1VHQw.html

755 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 13:24:24.87 ID:xDgIrgwvO.net
石川が毎年候補にいるレベルというなら
小林だってその程度だろ

756 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 13:48:30.64 ID:IBYkuL0h0.net
大瀬良クラスだと毎年どこかの球団に一人はいそう
石川はノムスケぐらいの確率の投手かな

757 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 15:09:56.38 ID:0ROAnd4U0.net
一番良かったのは石川当てて2位無風で小林ゲットだったな
ここのところ2,3位の野手が酷いもんだから和田恋には頑張って欲しい

758 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 15:14:37.51 ID:l401+icE0.net
>>754
なんか知らんが>>712が真っ赤になって必死チェッカー貼ってるって事でOK?

759 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 16:18:41.79 ID:pyy3U6sH0.net
宮國が逝ったな
10桁失点は死亡と同じだね

760 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 16:21:34.07 ID:l401+icE0.net
今村も1イニング2失点か

761 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 16:36:29.18 ID:PDqKa0ej0.net
どうすんだよこれ
マジで

762 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 16:42:19.29 ID:bphOaqF30.net
今村はまだしも笠原までもか

763 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 16:48:07.44 ID:XprFHgQ6O.net
失望しかない
コーチ陣も含めて考え直せ

764 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 16:51:03.15 ID:cYqp3lv00.net
今村は制球の定まらない、いかにも悪い時のパターンだったから、次回がどうなるか次第

笠原はずっと今年はこんなでしょ、変化球の精度上げない限り無理

宮國は一からフォーム作り直して欲しかったから、むしろこれでじっくりやればいいよ

765 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 17:08:58.72 ID:XWwm/JTV0.net
ファームでも四球が多い、三振取れない今村を買い被りすぎw
タイミング合わせやすいフォーム、ど真ん中へキレのない球を放る 右版の小山だよ

766 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 17:14:25.65 ID:cM5tPGUK0.net
今村は2軍でもイマイチだったし
肩痛めて劣化しちゃったかな

767 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 17:21:25.10 ID:cYqp3lv00.net
二軍で決して調子が上がったとは言えない今村を上げたのは首脳陣の期待の表れだろう
雨で流れなければ今村は来週先発登板があるはず
そこでの投球を見てからだな
今日はまーたアンチが色々湧くんだろうが、気にしない

768 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 17:21:51.56 ID:PDqKa0ej0.net
誰も伸びてないとかおかしいだろ
納得いかん

769 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 17:23:21.91 ID:MWAtIejl0.net
澤村の復帰待ちだな

770 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 17:27:33.57 ID:XWwm/JTV0.net
ファームで三振を取れないピッチャーはたいてい使えない
四球も被安打も多い今村では話にならんよ

771 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 18:00:53.53 ID:bphOaqF30.net
つーかファームの宮國11失点でクソワラタw

772 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 18:07:02.48 ID:4KUUho2v0.net
ろくなピッチャいなくてマジでわろた
宮国ってあと数年で首になりそうな気がする

773 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 18:12:31.73 ID:TqiOqlNk0.net
もう今年で・・・
直球が駄目すぎ

774 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 18:22:44.27 ID:ozc0XZ8z0.net
オフに何やってたんだろう

775 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 18:24:38.93 ID:+f70Rz+n0.net
育成落ちならわりとマジでありそう

776 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 18:25:14.85 ID:4KUUho2v0.net
オフに頑張ってあの程度なんでねーの
悲しいけどこれプロ野球だから だめならすぐ首になる

777 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 18:31:05.05 ID:i+WFaXJ00.net
今村は下でここ2・3試合点をとられて調子が悪いのに昇格して
なんで今昇格だったんだろう?タイミング悪過ぎ

778 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 18:32:35.05 ID:i+WFaXJ00.net
調子の良い時の今村はもうファームにいるレベルではないけどね
とにかくタイミングが悪い昇格ですね

779 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 18:45:23.11 ID:HEwlQODm0.net
故障明けだし普通だったら青木を残すか阿南を上げるべき状況だよな

780 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 18:53:22.10 ID:hTP9OkDP0.net
>>772
あれは数年どころか
即クビレベルだろう。
もう1軍にお呼びはないレベルだ。

781 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 19:03:16.77 ID:4KUUho2v0.net
厳しいな あえて数年の猶予と思ったがww
猶予与えても無駄だろうけど

782 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 19:12:33.48 ID:9oYzkZl+0.net
奥村は巨人二軍じゃ別格だな
AS前のお試し一軍有るかもな

783 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 19:20:18.67 ID:X4kLfmWo0.net
>>777
あのタイミングで上げても中3日だからリリーフ投げられなかったよな
青木と入れ替えるタイミングがわからんわ

784 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 19:30:34.21 ID:HqGWB4Ud0.net
>>783
たぶん沖縄遠征から外すのが目的であるのと、あと先発調整だと思うけど、一度先発させてから
結果次第で阿南との入れ替えも視野に入れてるんだろうね。

中継ぎならまっつんと入れ替えになると思う。

785 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 19:47:31.61 ID:Ie7O307H0.net
奥村は確かにセンスいいし礼儀も素晴らしい
まあ焦らずゆっくり育てて欲しい

786 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 19:50:10.96 ID:TIxgHk+z0.net
>>783
セドンが信用無くて、ロンリ要員で上げたんじゃね
全ては横浜がセコイ事しようとしたのが原因

787 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 20:52:31.93 ID:5UMoLO5j0.net
セドン信用なくてのロング要員だとしても
あの日の今村は土曜に81球投げて中3日だったんだよなぁ
セドン好投で投げずに済んでよかったわ

788 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 21:07:56.20 ID:s+hOBnFDO.net
宮國は劣化した唐川の更に劣化版みたいなピッチャーだな
クソ変化球に打ちやすいコースに集まるコントロールがそっくり

789 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 21:48:28.81 ID:pyy3U6sH0.net
高卒先発投手は難しいね
40年間で高卒先発で規定投球回いったのって
新浦・西本・定岡・斎藤・槙原・木田・桑田・東野ぐらいでしょ
殆どドラ1ばかりだよな

790 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 22:03:43.62 ID:cYqp3lv00.net
俺は今村が肩痛からの復帰初戦見てるから楽観視してる
これから状態はまだ上がる
まあ先発登板見てから評価しろって

791 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 22:42:31.33 ID:ozc0XZ8z0.net
そりゃ肩の状態が思ったより深刻だったとかじゃなければ状態はまだまだ上がるだろうけど
こんな見切り発車感のある上げ方をする必要があったのかなと

792 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 22:44:49.38 ID:X4kLfmWo0.net
東野の呪いとは言わないけど
ほんと高卒の先発は育てるの難しいね
ここ十数年で規定投球回投げたの東野くらいだろう

793 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 22:46:49.15 ID:4KUUho2v0.net
斎藤桑田槙原が3人揃ったのは奇跡だな
高卒3本柱なんて過去でもほとんどおらんちゃう

794 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 22:57:04.77 ID:HEwlQODm0.net
でもここ十数年でドラフト時点で騒がれたような素材は全然とってないからな
真田西村辻内松竜ぐらいじゃないか

795 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 23:02:37.82 ID:i+WFaXJ00.net
イースタンの打撃成績各部門でベスト10に巨人の名前が殆どないのは寂しいな
特徴をしっかり伸ばすことより使い勝手の良い選手を育てようとしているのか?
まぁ2軍でいくら成績残してもダメな選手はいるけど

796 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 23:22:24.02 ID:SNkRasI00.net
内海も杉内も劣化始まってるからピッチャー育成は急務だね
今村はあんなもんじゃないんでしょ?誰かそうだと言ってくれw

797 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 23:39:24.67 ID:UK1aElCP0.net
大田はHR打っても話題にならなくなったなw

798 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 23:43:22.31 ID:ozc0XZ8z0.net
当たれば飛ぶのは分かってるしね
それに外野初めて数年経つのにあんな守備してるようじゃ
大田はそもそも論外っていうね

799 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 23:49:23.76 ID:4KUUho2v0.net
>>797
2軍で打っても意味ないだろ といわれる年齢になってきたしなあ 大田もww

800 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 23:57:59.52 ID:HEwlQODm0.net
大田は打率の方で頑張らないと話題にならないでしょ

801 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/13(日) 00:09:39.16 ID:l7wSzQ280.net
>>799
逆に2軍で打てないのに1軍で打てるわけないとも言われてるしねw
今大田は打っても打たなくても叩かれる(試合無くて何もしてなくても叩かれてる)
同情する点もあるかもしれないが結局は自業自得、自分でまいた種だ
この逆境から這い上がれなければ野球人として生きていくのは厳しいな

802 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/13(日) 00:25:20.26 ID:aGoTLF6k0.net
大田は橋本がレギュラー確定しつつあってアンダーソンも打ってる現状だと怪我人が出ない限り一軍に呼ばれないだろうな
中井も同様だけど怪我が治れば内野も護れる分まだ機会あるかもね

803 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/13(日) 00:27:54.10 ID:67dNMYpK0.net
大田はボールの変化球見逃せるようにならんと無理

804 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/13(日) 01:03:56.31 ID:mlykOYa+0.net
.                                  ∧ ∧
                      キュラキュラ   ( ´∀`) ん?ゴミでも轢いたか?
                                ┼─┼====┐
                     キュラキュラ   | □|   .| |:|ヾ二二二二二(O
           チョンガース          ._____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘
           /|_/|           |ミ/// JAPAN ~~|ミ|丘百~((==___
  ////////</`/∀/´/>///////////└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-┤
 /////////⊂///////⊃/////////////((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
/////////<////////フ///////////////(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ

805 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/13(日) 11:53:37.42 ID:Y6SI1a+S0.net
今村は球速上がってるけど結構打者に捉えられてるんだよな、二軍でも
とりあえず阿南とかの方がいいんじゃないの
去年も先発で試合作ったが被打率高かったしまだ力不足なんだろ

806 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/13(日) 14:49:12.49 ID:UdWi0Wml0.net
旧和田は猛打賞か

807 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/13(日) 15:07:56.22 ID:D6CO3V7j0.net
和田凌太が猛打賞ですか?

昨年までがまったく活躍出来なかったので今年一気に
ファームのレギュラーに定住する活躍

今後注目していきたいですね

808 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/13(日) 15:22:46.86 ID:BS2P7z2W0.net
高卒の内野手が多く入ってきて尻に火が着いたか?

809 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/13(日) 15:25:09.68 ID:hk/Jq+j10.net
長田やカステラが入団したころは高卒は金の卵だったからな

810 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/13(日) 15:42:24.51 ID:bujdT71l0.net
高卒投手は宝クジだけど
S56 槙原
S57 斎藤
S58 水野
S60 桑田

目玉を指名してるよな
第一次長嶋時代に勝てなくて長嶋批判が凄かったのは
勝てない癖に高校生を育てようとしてると非難轟轟だった
ドラ1で定岡や篠塚を指名した時も長嶋の意見と知って
世間では非難轟轟だった・・ 林もそうだった
とにかく第一次の長嶋は育成が大好きで原石ばかり指名してたな

811 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/13(日) 18:21:03.74 ID:67dNMYpK0.net
http://www.giants.jp/G/farm/farm_20140413.html

奥村今日も2安打

812 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/13(日) 18:35:26.81 ID:NI51qTjl0.net
>>811
あれ?阿南が1アウト取っただけで降板してるけど、まさか故障じゃないよな?
デットボールがあるから、もしかして危険球とか?
あと土田が支配下に安心したんじゃないと思うが、最近打たれすぎだな
やっぱボール飛ぶようになって、ただ球が速いだけじゃ抑えられなくなってる
菅野がオフに直球の精度を高めるトレーニングをしたが、結果的にこれが大正解だったな

813 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/13(日) 18:56:36.27 ID:NOT0kI1Z0.net
一軍で打てる野手募集中だよ
頑張れよ若手

814 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/13(日) 18:58:43.78 ID:67dNMYpK0.net
去年も苦しいときに中井が出てきたが今年も起爆剤が必要だろうなあ
年俸高いやつらはがつがつした姿勢がない

815 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/13(日) 19:03:05.59 ID:Ei5rX6WF0.net
>>812
阿南は危険球退場
土田の防御率、去年は野間口より悪いんだぜw
好不調の差が激しいのは元々の課題

あと、今日の奥村は3失策含めて守備がボロボロだったらしい

816 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/13(日) 19:04:19.86 ID:6MCMas23I.net
一軍の打線が急速冷凍されてるな。到の打率がいつの間にかチーム2位だ
若手厨としては到の活躍が嬉しいが、チームとしてアカンでしょこれ

817 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/13(日) 19:41:56.21 ID:6Wm2zkUX0.net
>>811
奥村くん頑張っておりますな
この年の日本代表の選手をセで獲ったのは巨人の奥村だけだったよね?
頑張って欲しいね。

818 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/13(日) 19:42:02.01 ID:jP678OC80.net
3カードぐらい連続だとマズいけど
甲子園入ってからだからな
何か環境が合わないとかあったのかもしれん
まあこれで甲子園を超苦手になると、ナゴドで負けまくった10みたいになっても困るが
阪神は数少ないまともな先発を全て巨人戦に投入しているだけなので
直接のライバルにはならない。

819 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/13(日) 19:48:01.47 ID:tCIm8+YO0.net
一軍は開幕シリーズで全員調子が良すぎたから、揺り戻しだろ
それより4月から先発の登板間隔をつめたり故障明けの今村をすぐ使う原の焦りっぷりの方が怖い

820 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/13(日) 20:09:39.87 ID:5XzIeuCA0.net
奥村はいままでイースタン二塁守備率10割で首位、今日の失策入れても首位とはすごい
今はすプロの修行中だから失策も三振もすべて成長の糧になるはず

821 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/13(日) 20:20:41.77 ID:Ei5rX6WF0.net
いやセカンド規定以上は他に守備ボロボロのハム森本しかいないし比べても意味はない
映像見てないんで、どういうエラーか詳細は分からんが、変に引きずらない事を祈るのみだな

822 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/13(日) 20:21:06.14 ID:67dNMYpK0.net
左のふくらはぎは阿部の軸足になるから完全に治るまで休ませておけばいいのに原の焦りぶりはここでもみられるね 何を焦ってるのはナベツネのお目当ては松井だからか

823 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/13(日) 20:22:27.98 ID:Ei5rX6WF0.net
>□一軍の戦力分析や補強・トレードの話など若手に関係無い話は本スレで。

824 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/13(日) 22:11:53.04 ID:nESqeqes0.net
宮國は順調に成長して、コンスタントに145km以上出て
マエケンみたいな感じに完成すると信じていた
みんなもそう思ったろ?

まさか真田コースになるとは思わなかった

825 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/13(日) 22:27:44.92 ID:SDG6ehnb0.net
真田じゃなくて姜建銘になっちゃうかもとは思った
西村だって真田になりかけたし、宮國はまだまだこれからだ

826 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/13(日) 22:32:59.62 ID:67dNMYpK0.net
4片岡
6井端
7アンダーソン
5村田
2阿部
9長野
3ロペス
8橋本

総レス数 826
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200