2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鶴岡を棄てた高田は無能

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/05(日) 20:21:49.77 ID:8gWbi5460.net
去年のDeNAは64勝79敗1分、鶴岡が先発の試合は42勝42敗1分
他の捕手が先発の試合は22勝35敗 これは痛いな。

【3割超えれば強肩と言われる現代野球において弱い肩なのに技術でカバー】
盗塁阻止率(捕手)
1 藤井 彰人 (神) .371
2 阿部 慎之助 (巨) .368
3 石原 慶幸 (広) .333
4 鶴岡 一成 (デ) .303
5 中村 悠平 (ヤ) .233
6 谷繁 元信 (中) .174

【打力】
一打席最多投球数タイ記録の19球粘るしぶとさ、しかも読売山口からの粘り
捕手で.250ならまず合格

【叱咤】
三嶋を叱りつけた様に若手を叱咤できる存在

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/05(日) 20:22:57.82 ID:0IMQSsZH0.net
鶴岡あああああああああ

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/05(日) 20:23:49.35 ID:Lu6hm8owP.net
阪神は捕手の宝くじでもしたいのかw

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/05(日) 20:49:11.37 ID:t0pS+2ZQ0.net
これはマジなのか?

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/05(日) 20:57:04.68 ID:jUip0793O.net
横浜ファンには同情しますわ

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/05(日) 20:59:52.51 ID:RoZHY0I2O.net
鶴岡はいいキャッチャーだよ

ちなG

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/05(日) 21:05:38.36 ID:R4r6XT090.net
チーム別打率
vs.巨人.220
vs.ヤク.288
vs.中日.235
vs.阪神.293
vs.広島.246

球場別打率
東京ド.292
神宮 .125
横浜 .330
ナゴド.250
甲子園.269
京セラ.333
マツダ.091
これを阪神に渡すとか…

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/05(日) 21:26:19.35 ID:VG4WJ/tMP.net
正捕手放出で雑魚ハメオタのキチガイっぷりがさらに倍に

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/05(日) 21:27:06.44 ID:/e+2qmgN0.net
@黒羽根
A西 森
B嶺 井
C高 城

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/05(日) 23:56:44.10 ID:Lu6hm8owP.net
鶴岡と高城を併用の方針だったが
夏場に鶴岡がやたら打ちまくるようになり
高城の育成をやめてまで鶴岡の出場を増やして5位になれたわけだが
そんな捕手を放出ってw

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/06(月) 00:20:13.22 ID:RvakR0rPP.net
最下位に対する裏切り行為が酷すぎたからな
高田も我慢ならなかったんだろ

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/06(月) 06:10:12.09 ID:38KfYZ0w0.net
誰かしら補強すんだろ
あと育成で外人の捕手いるが一応マイナーだかメジャー経験あるみたいだし若いうちに育てればマイクピアザみたいになるかもね

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/06(月) 08:14:24.61 ID:8HguX/Vx0.net
横浜は何故かいつも実力者の捕手を放出して
正捕手不在のハンデ戦で戦いたがるよな

14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/06(月) 10:13:16.03 ID:l921BPnd0.net
阪神にベテラン捕手が2人いるから取られないだろうと、鶴岡をプロテクトから外した
のに、よもやの指名で慌ててる高田の心境
http://www.youtube.com/watch?v=TeWbRVusTu8

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/06(月) 10:42:38.92 ID:xkTO/gdN0.net
マジで辞めちまえ

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/06(月) 10:44:50.78 ID:0RwsOgsW0.net
鶴岡てぇ もういらんがな。キャッチャーは

まぁ情報入手が目的やな。

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/06(月) 10:46:38.29 ID:KWUV4NbG0.net
高城潰れたら、ハイ終了w

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/06(月) 10:48:34.95 ID:+7PD8ff+0.net
ベテラン捕手が飽和状態の阪神相手に鶴岡をプロテクト外にするのは極めて常識的な判断。

阪神がマジキチだっただけ。

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/06(月) 11:00:38.24 ID:0RwsOgsW0.net
てか横浜選手層薄すぎてロクなんいいひんやん。

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/06(月) 11:10:23.52 ID:EiPpc71r0.net
>>18
その飽和状態なのに今回の日ハムの鶴岡(32歳)ソフトバンクと争ってFA失敗してるチーム
わざわざ人的補償ある選手FAで取ろうとした阪神
鶴岡プロテクト外したらどうなるかわかるだろ

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/06(月) 11:42:05.76 ID:Txkl29vi0.net
若手育成の妨げになると一番手捕手を放出した横浜
はなから捕手育成を諦め他球団の中古を集める阪神

・・・どっちも馬鹿だなあとしか思わんw

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/06(月) 18:43:42.80 ID:RQvwJDYv0.net
思わんわ

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/06(月) 19:05:05.76 ID:j/7EsoxeP.net
阪神はもう完全に生え抜き捕手育成諦めてるわ、ハッキリした
矢野も外様だったしね

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/06(月) 19:51:08.33 ID:mz4F45yW0.net
まじで意味分からんわ。何考えてんのこの球団

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/06(月) 20:20:54.63 ID:NAZS88YYO.net
高田は日本で一番優秀なGMらしいから大丈夫だろ(笑)

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/06(月) 20:26:54.68 ID:NwlcKXag0.net
若手育てるにしてもお手本やコーチは?

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/06(月) 20:33:06.70 ID:VUwBFYhx0.net
>>18
横浜なんて普通にプロテクト考えてもロクな投手残らん
阪神が投手狙うと読んで投手重視でプロテクトしたんだろうけど、
横浜で外れた投手から誰か獲るくらいなら正捕手奪って相手の弱体化を狙ったほうがマシなのは考えれば分かる

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/06(月) 21:00:16.45 ID:N5EN+JZg0.net
年俸でチョイ揉めたのが、高田の感にさわったんだろうね。大人気ないな高田。w

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/06(月) 21:04:26.04 ID:td96Lq9wO.net
わかるぞ、わかるぞベイス諸君。わが虎党も高浜をとられた時は、大事に育てた我が子をとられた気分だった…

人的補償付きのFAの怖さを味わったら、FAアレルギーになるよ。

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/06(月) 21:09:47.96 ID:j/7EsoxeP.net
阪神は先発候補となる投手をプロテクト漏れから探そうとしてたわけだが
ベイにそんなのいるわけがなかった

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/06(月) 21:12:35.39 ID:Kq8R5V78O.net
【悲報】DeNAプロテクト戦略、“鶴岡”違いを狙うも外す?!

 阪神が、国内フリーエージェント(FA)権を行使してDeNAに移籍した久保康友投手(33)の人的補償として、
鶴岡一成捕手(36)を獲得する方針を固め、6日にも発表されることとなった。

 鶴岡一成捕手は、DeNAで正捕手として昨季108試合に出場し、打率・250、3本塁打、40打点の成績を残した。
 この報道を受け、中畑監督は「池田球団社長、高田GMらと入念にプロテクト会議をおこなった。
正捕手の鶴岡を外したのは、同じ捕手の鶴岡賢二朗捕手(26)も外し、見間違いを誘った策略でした。
報道通り、鶴岡一成を指名されたら痛いですね。」
と話し、正捕手鶴岡の流出が確定すれば、大きな痛手を背負うこととなる。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/01/05/kiji/K20140105007325300.html

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/06(月) 21:16:09.05 ID:HdPrWDJu0.net
>>27
それをあの中村GMが思いつくとは思わなかった
GM補佐の木戸あたりが進言したのかもな

33 ::2014/01/06(月) 21:17:07.53 ID:fWd+pQfIO.net
ブランコ、ソーサ、久保、バルディリス獲ったからトータルでは無能ではない

34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/06(月) 21:45:50.27 ID:DBkjZ3k70.net
やられたよ本当に
ノリ取ってけよー

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/06(月) 21:49:42.06 ID:Hc2KMU6Ni.net
馬鹿じゃねーのこいつ

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/06(月) 21:53:49.33 ID:sFXpleWX0.net
ならば中日の谷繁をトレードで獲得するんや

37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/06(月) 22:19:15.89 ID:iHpGufkZ0.net
阪神にとっちゃー+5くらいの補強だが
ベイにしてみたら-30くらいの損失だろうな
人的補償によって自らの最下位率をググっと減らす阪神にしては鋭い補強だ

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/07(火) 00:03:32.93 ID:le3oxyFW0.net
高田(笑)

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/07(火) 09:51:07.18 ID:m3Qzjj1D0.net
落ち着きのない久保をリードするキャッチャーは、誰になるの?

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/07(火) 10:07:17.39 ID:Zm/dQVFk0.net
鶴岡をベンチに入れなくても
横浜の投手陣の癖、サイン、ベンチワークの情報が入るから
対横浜戦取りこぼしが減るな。3勝分増ぐらいの補強にはなったんじゃね?

41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/07(火) 10:28:12.25 ID:4P2Fm9KmO.net
黒羽根高城に期待するのは良いが
相川抜けた後に細山田や武山が一軍クラスに育ったか?

使ってみたがダメだった時の保険が鶴岡じゃないのか?

42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/07(火) 10:54:44.06 ID:1B++zt5c0.net
>>40
2年前鶴岡が巨人から横浜にFA移籍してきたときそれを期待した

43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/07(火) 11:42:01.27 ID:6lZYpKFmO.net
>>42
そういう意味では何の役にもたたなかったなw

44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/07(火) 11:45:14.21 ID:gISUIx1u0.net
>>18
鶴岡(元日)って阪神は交渉の席にも付いてないぞ

45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/07(火) 11:45:42.27 ID:TNfRuWmM0.net
しかしこれで阪神は巨人と並ぶ2強にまで評価あがったなあ
スタン久保の流出より鶴岡の獲得の方がおそらくプラスでしょ

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/07(火) 11:55:35.13 ID:N0lGRJZe0.net
十二球団で一番無能な監督とGMかw
DeNA馬鹿すぎw

47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/07(火) 11:56:29.26 ID:mi6QRoVa0.net
>>1
セリーグ6球団で4番目の盗塁阻止率ってそんなにすごいか?
1位の捕手がいるのにとっていく阪神もあれだがw

48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/07(火) 12:05:35.88 ID:TNfRuWmM0.net
中村がすごく有能なGMに思えてきた
よく考えてみれば今まで獲ってきた選手が働かないのって
選手自体に一番問題がある訳だし

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/07(火) 12:08:17.44 ID://pJZwPN0.net
>>41
高田だって内心、黒羽根、高城に期待してないよ
なぜなら、ハム鶴岡を取りに行ってるから
あくまでも、高田にとって黒羽根、高城は控えだったはず

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/07(火) 13:37:59.24 ID:tMq1t4770.net
こいつマジで馬鹿だろ

51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/07(火) 13:46:09.12 ID:PMGwo04U0.net
フロントを補強しろ

52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/07(火) 13:57:11.18 ID:mi63T4gI0.net
横浜にいても来年は活躍出来ないと思うけどちなde

53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/07(火) 13:59:15.55 ID:5TyUwxa20.net
>>31
これがマジネタだったら泣けるわw

54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/07(火) 14:55:04.00 ID:+OdHk8zZO.net
>>23
捕手が生え抜きかどうかなんて鼻くそほどの価値もない

55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/07(火) 14:58:01.97 ID:7LY2IFoHP.net
341 名前:風吹けば名無し 投稿日:2014/01/06(月) 17:59:04.97 ID:LrOaC9vd
むしろ馬鹿は阪神やろ 高齢の劣化捕手なんか取ってさ
同一リーグへの正捕手流出が禁忌?
西武は細川流出でソフトバンクに負けるようになったか?
なってないだろ 何も問題ねえわ

343 名前:風吹けば名無し 投稿日:2014/01/06(月) 18:00:01.51 ID:eWkwmTjp
>>341
>西武は細川流出でソフトバンクに負けるようになったか?

なったよ

358 名前:風吹けば名無し 投稿日:2014/01/06(月) 18:05:50.09 ID:LrOaC9vd
>>343
なってない

359 名前:風吹けば名無し 投稿日:2014/01/06(月) 18:05:51.58 ID:U2Kt0P28
西武 8-15 SB 2013
西武 11-13 SB 2012
西武 5-15 SB 2011(細川移籍)
西武 14-10 SB 2010
西武 10-12 SB 2009
西武 11-10 SB 2008

56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/07(火) 15:00:09.80 ID:7LY2IFoHP.net
>>47
実力議論は置いても、各球団の正捕手ってのは投手のクセ、バッテリーコーチや首脳陣の
配球指示などの傾向全部知ってる。なんで期待できない若手とるよりは
正捕手とって情報全部ぶっこ抜く方が得なんよ

57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/07(火) 15:30:17.77 ID:mi6QRoVa0.net
>>56
なるほどね、そう考えると主にパリーグから控え捕手を引き抜きまくってた阪神はw

58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/07(火) 16:40:27.98 ID:1SPDxy/Q0.net
>>42
横浜はデータが乏しいって言われてるからな
捕手が来た場合と行かれた場合じゃ話が違う

59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/07(火) 16:57:24.60 ID:LrRu1y10O.net
負広にしてやられるバカ田

60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/07(火) 19:26:47.09 ID:zXDGP5B70.net
契約で偉そうだから嫌がらせでプロテクト外したんじゃ?
これで指名されなくてもトレードに出してたか、干してたと思うよ

61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/07(火) 19:28:07.58 ID:zXDGP5B70.net
阪神は藤井の情報抜くために鶴岡とったと思われる
藤井さえ攻略できたらかなり楽になる

62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/07(火) 19:36:39.26 ID:mi6QRoVa0.net
藤井やったら阪神にもおるわってちがうw

63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/07(火) 19:54:53.51 ID:4u62soFY0.net
馬原・鶴岡と何が起こるか判らないのだから、
プロテクトする側は、相手チームと駆け引きしない方が良さそうな気がする。
○○タイプは手を出さないだろう、とか。
とにかく必要な選手をプロテクトする、という考え方で。

64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/07(火) 19:58:42.06 ID:oeGxwaK9P.net
>>45
久保はともかくスタン流出は結構痛いと思うけどな

65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/07(火) 19:59:42.95 ID:kGEcSuqF0.net
自軍が必要な選手から囲うのがベストだわな
たとえ若手の期待されてた選手を奪われ、その選手が活躍しようが
それは移籍先でその選手がチャンスをものにしただけなんだし

66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/07(火) 20:08:48.48 ID:C4dwC55A0.net
黒羽根か高城外しとけば高宮取った阪神なら2軍の肥やしを作っただけなのになぜ鶴岡外したのかね
ハム鶴岡も狙ってたぐらいなのにそれでも外すとか球団側と何かあったのかね

67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/07(火) 20:13:14.83 ID:su0n9dbZ0.net
ヤクルト様から田中雅をいただくしかもう生きる道は無い
そして、橋本将と化してry

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/07(火) 20:13:22.74 ID:ud8dTrgh0.net
2013年公式戦
鶴岡 108試合 .250 3本 40打点 OPS.658

        イニング 試合 企図数 許盗塁 盗塁刺 阻止率
藤井  (神)  *824.1  111   *62    39    23    .371
阿部  (巨)  *994.2  119   *76    48    28    .368
石原  (広)  *947.2  121   *60    40    20    .333
鶴岡一(横)  *763.0  107   *76    53    23    .303
中村  (ヤ)  *668.2  *84   *60    46    14    .233
谷繁  (中)  *932.0  122   *86    71    15    .174

※72試合未満(参考)
        イニング 試合 企図数 許盗塁 盗塁刺 阻止率
相川  (ヤ)  *490.1  *60   *35    24    11    .314
高城  (横)  *338.0  *50   *40    29    11    .275

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/07(火) 20:37:52.96 ID:ZzK9/X/00.net
マジで高田を更迭しろやw チームを強くするにはそれが一番近道や

70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/07(火) 21:58:43.56 ID:vsHpRQiT0.net
>>66
藤井と日高がいて阪神がこれ以上はベテラン外様捕手を
増やす選択はしないと甘く考えていたとしか思えんな
ハム鶴岡は報道だけで実際には阪神は手は上げなかったから
捕手補強は手を引いたと読んだのかもしれんし

71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/07(火) 23:38:24.01 ID:KiTRgQoY0.net
阪神はそもそも鶴岡を戦力として獲ってないもんな
横浜を骨抜きにする目的だけだから、活躍しようがしまいがどうでもいい
去年横浜に苦しめられたもんな、
これであの弱い投手陣を更に弱い若手捕手がリードすることになる
阪神、してやったりだよこれは

72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/08(水) 00:03:55.60 ID:UJgO2QGH0.net
というか 全体的に見るとあんまし誰も浮かばれないような・・・・

DeNA・・・お願い・・・やっぱり返して!
鶴岡・・・・ずっと関東なのに・・・家探さなきゃ・・・出場機会激減だよね、きっと
久保・・・・ちょっと!聞いてないよ!
横浜投手陣・・・ざわざわ・・・・どうすんべ


阪神捕手陣・・・うえ・・・ベテラン同志で競えって・・・伸びしろ期待すんのか
阪神若手捕手陣・・・あぁ来期は肥やしにしかならんよね僕たち
阪神投手陣・・・実はありがたい・・・・正捕手キタコレ

阪神編成・・・・発想の転換!森?最初からいらんかったんや!

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/08(水) 00:17:38.82 ID:mG9hvlOl0.net
契約交渉の時点で言い値の年俸拒否なら即自由契約とか言ってたし
高田は鶴岡嫌いだったんだろうな
どっちみち来季は干す気満々だったんだろう

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/08(水) 00:37:27.40 ID:mxEeK5uQ0.net
>>71
日高は榎田専用で去年も微妙やったし普通に藤井と併用するから戦力やろ

75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/08(水) 01:05:11.14 ID:lQeAqNJK0.net
というかこれ別に阪神は選手と取ったというより
横浜の戦力殺ぐ意味合いが大きいんじゃないか?

76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/08(水) 01:54:33.04 ID:vzq29JPHP.net
何しろ4つも負け越したもんなw

77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/08(水) 02:15:00.20 ID:mG9hvlOl0.net
こういう人的補償の使い方もあるという見本だよ
まあ正捕手外してるほうがおかしいんだが

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/08(水) 06:13:10.95 ID:0LKwdQOi0.net
>>72
鶴岡の生まれと育ちは兵庫県高砂市で人生の半分は関西だ
両親も関西にいる

79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/08(水) 10:24:22.84 ID:zJ6HdI1Y0.net
今年のベイスも5位だよな?

80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/08(水) 10:47:38.84 ID:GVYZ3g6c0.net
>>64
メチャクチャ痛いで

81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/08(水) 11:19:36.98 ID:2l10oLs60.net
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/221324/

>ただ、チーム内の反応はというと、新天地へと旅立つベテランとは対照的だ。
>高田GMは「(補償は)誰が取られても痛い。黒羽根、高城ら残った捕手でやっていくしかない」と話したものの、
>現場の首脳陣からは「鶴岡は投手のレベルに合わせたリードができない。強気に内角を要求して本塁打を打たれる場面も多かった。
>逆に弱気になれば外角一辺倒になる」との声も。
>それどころか、球団幹部の中には「まさか鶴岡を取るとは…。ベテラン捕手が3人になって阪神はどうするんだろう」と
>藤井彰人(37)、日高剛(36)と合わせて36歳以上の捕手が3人になる阪神のチーム編成を心配する向きまであるほどだ。

なんか鶴岡の現場評価が思ったよりも低かった模様

82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/08(水) 11:28:01.59 ID:WVKRJi/NO.net
現場の首脳陣からの評価が低ければ
100試合以上マスク被らせないから

先の見えてるベテランなんだし、さっさと若いのに切り替えてる

83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/08(水) 12:01:23.64 ID:mG9hvlOl0.net
鶴岡の評価がその程度だとしても、それ以上の捕手が他にいないのもベイスなんだよ

84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/08(水) 14:30:33.85 ID:dOJdHPs40.net
>>82
そりゃそうだ

85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/08(水) 14:33:37.22 ID:ww7c6+Do0.net
どうしてこの成績で正捕手を任せられるのか教えて欲しい、高田GM
高城 2013 打率.136 110打数42三振

86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/08(水) 14:38:24.55 ID:3A+Ej/ll0.net
とりあえず正捕手として考えてるのはたぶん黒羽根のほうだと思う

87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/08(水) 20:16:18.78 ID:ww7c6+Do0.net
高田が招いた状況、とりあえずデータとして残しておくよ、どう考えるかはあなた次第

黒羽根
2011 16安打
2012 14安打
2013 16安打

高城
2012 18安打
2013 15安打

88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/08(水) 20:18:00.64 ID:KG/PjHqw0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140107-00000040-sph-base
>当初は若手投手を中心にリストアップを進めたが、
>中村GMは「うちの投手と比較して、上回る投手が見当たらなかった。

89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/08(水) 20:19:03.84 ID:04Dccox10.net
>>87
鶴岡も打撃ショボいから若い方がええわ

90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/08(水) 20:34:10.63 ID:bgbIvTcH0.net
捕手で.250ならショボくないだろw
それに他の奴は100試合以上出てる鶴岡の穴埋めなんて出来そうにない面子だぞwww

91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/08(水) 21:22:00.58 ID:S9P9P5MO0.net
>>88
そりゃ防御率12球団中1位の投手陣と防御率12球団中最下位の
プロテクト漏れしている投手を比較して上回る投手いる訳ないだろ

92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/08(水) 22:10:53.87 ID:WeoZVCZ00.net
鶴岡の打撃がショボイってどこ見てるんだか(笑)

93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/09(木) 00:24:56.07 ID:NO1ZR6b00.net
鶴岡追い出して若手育成を志した高田の計算どおり
勝者は高田G
敗者は中村G

94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/09(木) 00:30:26.48 ID:jdvqj+12O.net
鶴岡からベイスの情報が筒抜けだしどうみても阪神のが賢いわ

95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/09(木) 00:32:19.30 ID:mXlFbums0.net
脇谷を拾った伊原は有能。

96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/09(木) 00:47:45.23 ID:0kW9/fWm0.net
細山田も干されたし、嫌った選手は徹底的に干すか追放だな高田
鶴岡も残ってれば来季は干されてただろうし

97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/09(木) 00:55:34.34 ID:C90IHaJ7O.net
高田のおっさんより中村のおっさんのほうがアホやわ

98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/09(木) 01:39:29.45 ID:DaPaUpaW0.net
鶴岡大人気だなw 今までの野球人生で一番注目されてるのとちがうか
俺は虎ファンじゃないが応援したくなったわ 活躍してバカ田の無能を証明してやれや

99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/09(木) 13:46:28.29 ID:3Yb8vfs90.net
高田は潔く、ミスを認めろよ
鶴岡は名簿に乗せても取られないと思ったと

100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/09(木) 13:58:31.08 ID:wO5rdVaY0.net
シーズン中は解説者からもファンからもボロクソに言われてた鶴岡が
ここで大人気とは笑ってしまう。

101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/09(木) 14:03:24.63 ID:MalESs8rP.net
何だかんだで正捕手だからな
チームを久々の最下位脱出に導いたわけだし

102 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/09(木) 15:18:27.20 ID:2j0V9n5dO.net
取られてもいいと判断したから無能なんだよ
うっかりなんかじゃない

103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/09(木) 15:57:34.99 ID:80BlWuPj0.net
ベイス以外の11球団にとっては笑いが止まらない状況だしねw

勝手に馬鹿な高田とフロントがシーズン前からお笑い補弱でこけてくれたという。
ベイスの足元見てトレード希望してきたら全球団吹っかけるし
ただでさえまともな選手いないんだから相当不利な条件のトレードになる。

黒羽根、高城で問題ないとか考えてるベイス脳はファンぐらいだろう。
当の高田本人が一番頭抱えて、クビ切られないかどきどきしてるかと。

高田って絶望的に見る目がないというか無能だと思う。

104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/09(木) 22:23:45.10 ID:lwjRk7sJ0.net
2014スローガン「ツル」
https://fbcdn-sphotos-g-a.akamaihd.net/hphotos-ak-frc3/1461690_620573481313724_1742433942_n.jpg

105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/09(木) 22:41:35.92 ID:VB+kmY1C0.net
とられてもいいとか言うなら
せめて細山田をクビにするなと言いたい

捕手6人体制は無いよ

106 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/09(木) 22:42:09.67 ID:VB+kmY1C0.net
>>104
うまい!

107 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:10) :2014/01/09(木) 23:04:57.63 ID:oXHHajMN0.net
高田叩いてるやつは掌返しすぎだろ
鶴岡はミスだと思うが、それにしても滑稽

108 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/09(木) 23:08:09.55 ID:HTUhijkD0.net
>>101
別に鶴岡が最下位脱出を導いた訳じゃあるまいし

109 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/09(木) 23:10:49.16 ID:yPLm0uHA0.net
鶴岡放出が最大の補強

110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/09(木) 23:20:12.86 ID:GQqmsJDwO.net
会社と一緒で誰が辞めても何とかなるもんじゃない?

111 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/09(木) 23:25:37.28 ID:80BlWuPj0.net
>>110
過去の例見ればわかるけど何とかなるなんて例自体まれ
去年のヤクルトとかどうにもならなかった

黒羽根、高城以外一軍でろくに使ったことないし、成長に期待とか
やる前から奇蹟を計算に入れるようなもの。
まともなGMならそんなめちゃくちゃなチーム作りはしない

>>109
ギャグでいってるよね、なんかベイスファンだと本気でそう思ってる馬鹿いそうで怖いw

112 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/09(木) 23:37:13.23 ID:oQJMJYNm0.net
>>1
気づくの押せーよ
藤田⇔内村トレードのときから明らか

113 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/09(木) 23:41:58.49 ID:UO7G5S/o0.net
>>105
捕手6人体制は過去の例からして珍しいことではない
ただ6人体制のチームは絶対的は正捕手がいて
第2捕手も万全で1軍は捕手登録2人でいいという
ケースなんだよな

114 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/10(金) 00:31:47.58 ID:F2uKV1490.net
>>113
たとえばおしえて

115 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/10(金) 00:38:05.72 ID:lurY2nIT0.net
大丈夫じゃないだろ、黒羽根、高城なんて、1軍で年間15本くらいしかヒットを打ってない連中だ
まだ1軍未満の選手だよ
いきなりヒット70本も80本も打てるかよ

116 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/10(金) 01:22:46.69 ID:dSZ4OEse0.net
>>113
鶴岡が残留したとしても、絶対的な正捕手はいないし
第二捕手も万全ではないわけで・・・

117 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/10(金) 01:25:50.26 ID:lurY2nIT0.net
久保とか高橋尻とか新しい投手が入ってくるのに、ベテランの鶴岡出してどうすんだよ
残ってる捕手なんて2軍レベルのカスだけじゃん

118 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/10(金) 04:46:57.02 ID:Kya9Pide0.net
>>116
二軍だって試合があるわけで6人だと誰かが怪我した時点で運用が厳しくなる

119 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/10(金) 07:29:02.29 ID:6rsgy0dp0.net
>>104
wwwww

120 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/10(金) 12:45:18.12 ID:009SJyfCO.net
バックアップとして
それなりに経験のある捕手をトレードで取ってこいよ

121 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/10(金) 12:52:56.63 ID:LWfFqmEh0.net
1軍で使える捕手なんか荒波でも出さないとくれない

122 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/10(金) 12:53:56.07 ID:2KPD+EGqI.net
鶴岡、兵庫県出身なんで良しとする。

123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/10(金) 12:59:34.88 ID:VGKyl7HBO.net
>>120
それやっちゃったら、
今回の鶴岡プロテクト外しがフロントのミスだと認めちゃうようなもんだし
このまま6人でいくと思う

124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/10(金) 13:03:49.43 ID:/Of+BNgU0.net
どの球団も、捕手はケガのリスク含めて何かあったら困るから
余分にベテラン枠も置いておくもの。
生え抜きで巨人しか知らない高田には、それすら理解ができてないんじゃないのかな
普通にプロテクトのリストアップ時点で、編成ミスは認めるべき。

125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/10(金) 13:23:46.43 ID:evXAopQD0.net
>>124
それで別の人間をプロテクトから外し、そいつが獲られたら
それはそれでまた騒ぐんだろ?

要は2chのベイスファンは暇つぶしに球団を叩く材料がほしいだけで
どんなことでもいいから横浜に動きがあればいいだけだろがwww

鶴岡移籍などマスコミや野球界の人たちが1〜2日で話題にもしなくなった程度のこと
真の横浜ファンの声も、鶴岡ならいてもいなくてもどっちでもいいわってことよ

126 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/10(金) 13:35:59.03 ID:/Of+BNgU0.net
>>125
>それはそれでまた騒ぐんだろ?


いや別に今も騒いでないけれど?
他からしたら鶴岡移籍が大きな問題じゃないのは分かるよ、良く。
だけど万年正捕手が居ないうちだから、ヤバイねって話してるんだけどね。
真の横浜ファンの声っていうなら、ちゃんとデータ取ってさらしてから言えばいいじゃん。

鶴岡を爆ageしてる訳でもなく、ベテラン枠で去年結果残してるから
まぁマズイなって言ってるに過ぎないんだけどね。

127 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/10(金) 14:38:49.07 ID:QZxZiF9S0.net
>>125
若手育てるにしろ鶴岡プロテクト外は明らかにミスなのに
DNAファンはなぜか高田擁護して騒いでるだけでしょ
他のファンからしたらなんでフロント袋叩きになってないのか不思議なだけで

128 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/10(金) 14:45:03.57 ID:3brcizOG0.net
年俸1200万の黒羽根が正捕手だぜw
巨人の3番手捕手加藤以下、阪神の小宮山以下の選手が正捕手。

残りの捕手は、1000万以下の捕手がルーキーも入れてたった5人。
これで大丈夫とか思える神経がすごい。

129 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/10(金) 15:10:56.62 ID:4cARV56NO.net
監督がベンチからサイン出せばリードは大丈夫

130 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/10(金) 15:40:43.38 ID:ryvdBIWl0.net
下位打線は確実にアンパイだな

守れる捕手数すらいないから代打も出せないし

131 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/10(金) 15:52:11.91 ID:H4cb8udaO.net
捕手二人制にすんの?一軍。高城黒羽終盤にしか
代打出せないね。てか二軍も一人でも怪我人出たら
イースタンでの試合も大変ですね

132 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/10(金) 16:44:44.18 ID:lurY2nIT0.net
>>127
アンチ鶴岡と高城、鶴岡ファンからすれば、重石が取れて能力なしの2人でも1軍レギュラーゲット
だから、高田はナイスGMなのよ

133 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/10(金) 16:46:18.43 ID:lurY2nIT0.net
>>132
間違えちゃった

>>アンチ鶴岡と高城、高城ファンからすれば・・・

134 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/10(金) 16:51:55.90 ID:lurY2nIT0.net
ああ〜また間違えた
もう頭腐って来たから、上の2つのレスは無視して

135 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/10(金) 19:01:35.06 ID:zt7kH1TN0.net
高城で2〜3年我慢すれば向こう20年捕手の心配無用になるかもよ
高田の英断に拍手してやれよ





ベイスファンじゃないから2〜3年は最下位の心配しないで
野球見れてラッキーだけどw

136 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/10(金) 19:36:15.41 ID:8/3RvNLQP.net
高城も捕手能力は悪くない、特にキャッチング
ただ今のままだと打撃が糞過ぎるのが問題
捕手は打撃より守備と言うけれど安牌レベルにまで悪いと
絶対打線の足引っ張ることになってマイナスになるからね

137 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/10(金) 22:47:22.92 ID:0agtSr+50.net
ほんと高田は馬鹿で最悪だよな
鶴岡阪神でも頑張れよ
いまの阪神なら鶴岡は藤井と併用で重宝されるわ

138 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/11(土) 08:30:13.17 ID:l6WQwIWF0.net
>>136
高城の守備は素材として悪くないレベルであって
お世辞にも上手いとかいうレベルじゃない。
あくまでアマレベルのベイスの中ではましなだけ。

捕手として守備面だけならシドニー、実松レベルじゃないと
打撃に目を瞑ってスタメンで使うことは無理。

若いからのびしろというか未知の魅力というか期待で使うのはありだけど
そもそも去年ですら途中で見切られて二軍漬けだったからねw

139 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/11(土) 08:45:57.79 ID:6cbgBy1f0.net
細山田育成で返ってこい
捕手が足りない
このままでは新沼はコーチできないぞ
カベ専念…

140 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/11(土) 08:52:20.71 ID:tdunLPtE0.net
西武だけど武山返そうか?

141 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/11(土) 08:58:44.06 ID:slH2I6CQ0.net
次スレ「鶴岡に斬られた野村は無能」

142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/11(土) 09:14:53.84 ID:6cbgBy1f0.net
>>140
それでもいいんじゃね?って感じ。
支配下登録捕手6名で投手42名。
1軍12名で3名取られるから、30人で捕手3名+新沼。
キャンプで1人1日80球投げても1人600球の捕球。
捕手は連係プレーの練習時間すら取れないな。

143 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/11(土) 10:11:59.47 ID:p2vOsL8v0.net
>>142
ブルペン捕手もいない貧乏球団なのか?

144 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/11(土) 10:18:31.55 ID:OcdhJea90.net
>>139
細山田はどこも拾ってくれないから自らコネを使って
ソフトバンクに育成で拾ってもらっただろ

145 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/11(土) 11:14:58.58 ID:6cbgBy1f0.net
>>143
50代の元捕手のバッテリーコーチとトレーナー登録のカベが2人いる。
どっちにしろ試合形式の紅白戦やると、その間、他の投手はサインを出しての投球練習はできないから、
3クール目から…

146 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/11(土) 11:18:28.09 ID:6cbgBy1f0.net
ブルペンとはいえ、捕手とカベじゃ投げ方変わってくるしな
ずっとストレート100球投げるんだったらカベでいいんだろうけどね

147 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/11(土) 17:18:14.53 ID:3XA48Qz50.net
世界一リードがうまい捕手が横浜に入っても、高崎や国吉や小杉や須田が一軍に上がれる
あの投手陣じゃせいぜいセリーグ4位争いまでが限界

だから鶴岡程度の能力の捕手なんかいようといるまいと関係ないよ
まず投手補強というか、5年以上結果を出さない投手をクビにしないことというか
カス投手ばかりをドラフトでコレクションしてきたTBS時代のフロントを叩くべき

鶴岡を阪神に獲られたことなんかちっちぇえことよw

148 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/11(土) 17:27:02.93 ID:JPuhw91+0.net
>>147
高田の認識があんたと同じ程度だから問題なわけで

149 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/11(土) 18:07:35.24 ID:yv08cHJv0.net
>>147
阪神みたいにチーム戦術皆無で、常に投手対打者のみの勝負を挑んでくれれば
若手捕手でもどうにかなる可能性はある
巨人みたいに凡打でも進塁打になる方向に狙って打ち続け、隙を見せたら足を絡めて一気に叩きに来る
常にチーム戦術有りきの所相手では、経験の無い若手捕手では昨年までの二の舞い

150 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/11(土) 18:28:36.08 ID:67zFb9ry0.net
鶴岡に低年俸契約を迫るのはまだいいとして
それをゴネもせず受け入れた鶴岡をまたプロテクトから外すかねえ
8000万なら阪神は手を出さなかったろうな

151 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/11(土) 19:22:13.55 ID:Q356zBrO0.net
>>150
キャリアハイの成績なら微増ぐらいはしてやれと思うが
その条件すら呑んだ鶴岡に対してこの扱い
高田はどうしようもないくらい糞だな

152 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/11(土) 20:12:43.29 ID:dkp8kgqZ0.net
>>149
そうね
捕手の要求通りのピッチングができる投手がいれば巨人にも互角の戦いできるよね
残念ながら12球団の一軍で通用する先発投手は三浦と三嶋くらいしかいないのが現実
今の横浜投手陣で巨人と互角の戦績残すなんて谷繁や阿部や相川が捕手でも無理

153 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/11(土) 21:23:15.76 ID:p2vOsL8v0.net
>>152
要求通りに来ない事前提のリードもあるでしょ
ノーコン投手にコーナー狙わせて投手のせいにする捕手は三流

154 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/11(土) 21:46:31.81 ID:yv08cHJv0.net
>>152
リードなんて最悪ベンチから出せばいいんだよ
経験の無い捕手が問題になるのは、瞬間的な判断を問われるプレー
巨人みたいな事をされると、通称ベイスボールで知られるお粗末プレーが極端に出やすくなって
必然的にボールに最も多く触る捕手からそれが出やすくなる

155 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/11(土) 23:06:34.02 ID:l6WQwIWF0.net
阪神の伝説KOMIYAMAが
ベイスボールで常時見られるなんてむねあつw

黒羽根高城でどんなベイスボールが見れるかどきどき。

高田擁護してたり鶴岡過小評価してる馬鹿の言い訳を
シーズン後聞きたい。

156 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/11(土) 23:45:59.64 ID:OcdhJea90.net
>>150
鶴岡は獲られても別に構わないと思っていたのか
プロテクト外しても獲られないと読み間違えたのか
多分、後者の方か

157 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/12(日) 05:49:44.05 ID:7od82DKP0.net
鶴岡プロテクト外は笑えた!
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
高田繁があわてふためいてる間、家でみかん食ってた 。

158 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/12(日) 13:00:11.85 ID:/HSjkO3o0.net
実はノリも外してて高田は阪神がそっちに飛びつくと思ってたのだったりして
契約更改時の扱いは同じだから戦力編成を考えたら鶴岡を外してノリを残すとは思えないのだよね

159 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/12(日) 13:23:44.79 ID:D4lFvgvR0.net
巨人はきっと太田をプロテクトから外してたと思うよ
その太田以下の2軍レベルの選手を後生大事にプロテクトしたんだろうな

160 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/12(日) 13:42:26.40 ID:VrPPE9+P0.net
>>158
ノリは近鉄時代のブランドもあるからプロテクト

161 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/12(日) 13:45:31.79 ID:VrPPE9+P0.net
背番号何番かな?

162 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/12(日) 14:24:50.92 ID:yspajsP/0.net
>>158
ノリは外してるよ
鶴岡バラしてたやつがノリも外れてるってばらしてたから

163 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/12(日) 14:27:28.99 ID:5Z7Xwmyg0.net
>>162
そういや、SBも松中を外したらしいな
投手が欲しいハムははなから無視したらしいが

164 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/12(日) 16:17:22.57 ID:/HSjkO3o0.net
>>159
後生大事に若手をプロテクトした結果が去年の正捕手流出とはね
前シーズンにレギュラーだった野手の流出っていままで福地くらい?

165 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/12(日) 17:25:13.24 ID:jbdd9CCu0.net
>>164
野手は福地くらいだね
しかも和田FA流出のときだから
かなり批判されてた
西武としては
結果を出した栗山、GG佐藤、新加入ボカチカ
で回す算段だった。(結果的にはうまくいって日本一)

投手だと
中日 岡本
SB 吉武

あたりは60試合投げたオフにプロテクト外れた
(吉武はスキャンダルもあったから?)
ちなみに岡本は移籍先で前述の日本一に貢献

166 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/12(日) 18:07:33.01 ID:fmMN0uJ80.net
阪神はベテランキャッチャーが多いから取らんと思ったんだろうな
その分若手投手プロテクトすれば、そりゃ鶴岡行くだろ

本当なら急いでキャッチャー補充しなけりゃならないところだが
そうすると鶴岡流失が想定内じゃなくて、完全な失敗だってことがばれるから動かないだろう
他球団も同情の余地なしだから助けないだろ
過去最悪の事態だなこりゃ

167 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/12(日) 19:24:16.32 ID:pmjJ9B2gO.net
漏れてる投手の名前聞いたらそら鶴岡行くわなという面子だったな

168 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/12(日) 20:13:53.11 ID:Y0OspZKr0.net
投手プロテクトして真下とか土屋とか掴ませようとしたんだろ

169 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/12(日) 21:00:21.46 ID:/HSjkO3o0.net
土屋獲ったら横浜校との関係が更に悪化するかな

170 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/12(日) 21:10:25.46 ID:75FOolAq0.net
ハマのプロテクト漏れ投手なんて獲るくらいなら金銭のほうがマシ

171 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/12(日) 21:13:08.31 ID:D4lFvgvR0.net
プロテクトは高田の失敗を教訓にせよ、とかもう言われてるし

172 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/12(日) 21:44:23.98 ID:/HSjkO3o0.net
日高を同年代の「捕手」と勘定した高田の失策
桧山の代わり兼緊急時捕手くらいじゃないの
福留次第だが実績のある左の代打がいないし(レギュラー穫れなかった福留を代打の切り札ってのもね)

173 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/12(日) 22:29:03.21 ID:/HSjkO3o0.net
事前に話をつけれるならオリの希望選手とって井川とトレードとかできなかったのかなw

174 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/12(日) 23:18:54.76 ID:9PIGfIsv0.net
けつの穴小さすぎw37歳の年寄失って後悔してどうするよ
来年またFAで捕手補強しりゃいいじゃん

175 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/12(日) 23:35:45.97 ID:TbSMti/N0.net
>>174
馬鹿なベイスファンらしい意見だなw

もう10年くらい育成し続けて奇蹟の二年除いて
ぶっちぎりの最下位なんだがw
で来年とる前に今年は?
シーズン前から最下位確定するようなお笑いやってるからそりゃ
ベイス以外の全球団のファンや関係者から笑われるわ。

176 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/13(月) 00:36:02.35 ID:hAPv2/TC0.net
阪神が欲しかったのは
○2013年の1軍実績がある
○故障持ちじゃ無い
○投手

なので、当てはまる選手が居なかった。
実績を考えて鶴岡になっただけ。

177 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/13(月) 00:41:13.37 ID:OtXh7MqH0.net
なんつーか、無駄なリスクを自ら背負い込んでる感じ
ハイリスク・ローリターンていうか、ノミ手で追っかけリーチしてるみたいな
まぁ、アガれれば裏が乗って満貫とかもあるだろうけど、プロはもとよりアマでも上手い人はそういう打ち方はしないものだよな

178 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/13(月) 02:18:08.12 ID:+nGNcflH0.net
>>174
FAで捕手補強したらそれこそ今シーズンが無駄になるよw
鶴岡流出が計算内なら今シーズンで若手捕手に目処を立てないと
打線で点を取ってカバーするとしたら高城より黒羽根かな

179 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/13(月) 07:54:30.46 ID:oJvgorVc0.net
鶴岡取られたのは明らかに想定外だろ
高田は自分のミスを認めたくないから捕手の補強をしないと宣言したけど

以前巨人は小田を取られて、岡島を出してまで實松を補強した
巨人は痛い出費をしたけど、傷口を放置するよりは正しい行動だと思うわ
高田は無駄にプライドが高いから、巨人みたいな事は出来ないだろうね
マジで無能なGMだよ

180 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/13(月) 16:52:08.67 ID:/96QXOGk0.net
もともと昨年の高城スタートは中畑主導、あまりに使えずに鶴岡を使っただけ

鶴岡が結果を出したために中畑の眼力がないことが判明

中畑や現場が鶴岡のリードを嫌った(東スポ)

高田が現状維持が嫌ならでてけ

鶴岡保留、出来高でもめる

高田プロテクトから外す

阪神に獲られてDeNA慌てて発表ずれ込む

鶴岡涙の退団の日に中畑還暦パーティでニッコニコ

高田マスコミ追求にしどろもどろ


明らかに中畑主導な

181 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/13(月) 16:53:18.00 ID:/96QXOGk0.net
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/221324/
現場の首脳陣からは「鶴岡は投手のレベルに合わせたリードができない。強気に内角を要求して本塁打を打たれる場面も多かった。逆に弱気になれば外角一辺倒になる」

バッテリーコーチは交代、デニーはいないし二宮もいない
完全に  中   畑  だろうが 中畑が嫌ったから高田が出したんだよ
ちなみにおれはアンチ高田中畑な 鶴岡放出は中畑主導で実行が高田ってだけだ
それを証拠に内藤のときのように騒がないだろ 逆に赤いシャツ着てウハウハだっただろ

2014年1月6日
阪神移籍の鶴岡、涙浮かべて会見
http://www.daily.co.jp/newsflash/tigers/2014/01/06/0006618191.shtml



中畑ガッツポーズ
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2014/01/06/0006618214.shtml

182 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/13(月) 17:36:23.76 ID:MbyixQuI0.net
>>178
打撃面でもこんなこと書かれてる有様ではw
http://www.news-postseven.com/archives/20140112_235814.html
代打策で打開しようにも第三捕手の守備は高城や黒羽根以下なのだぜ

183 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/13(月) 17:39:03.00 ID:/SYsE+5F0.net
阪神入りがよっぽどショックだったみたいだな
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/221324/attachment/%e9%b6%b4%e5%b2%a1%e4%b8%80%e6%88%90/

184 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/13(月) 21:34:17.31 ID:4pp0sojT0.net
中畑を犯人にしたいヤツがいるゆおだが
中畑が鶴岡を嫌う→高田が放出→やっぱり高田が無能
どうころんでも、高田擁護なんて出来るわけねえーわな

185 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/14(火) 00:31:04.76 ID:ZZm5WXyQ0.net
むしろ若手を起用させたい高田が放出に仕向けたと思うけどなあ
中畑は結局去年使ってたし、辞任執行猶予期間中で後が無いわけだし
ゴネたら自由契約ってのも高田主導だろうし

186 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/14(火) 01:14:21.80 ID:1nnU1EGX0.net
明らかに主犯は高田だろ
契約更改で条件飲めないなら首だと脅したし
工藤監督就任の件でも人事に関して
高田は監督が口を挟むのを許さなかった

高田は見た目は優しそうだが
星野も頭が上がらないほどの武闘派だぞ

187 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/14(火) 01:46:17.64 ID:QMP/I1dqI.net
>>180>>181
だから東スポry
しかも現場の首脳陣ってのは辞めたコーチでも移籍したコーチでも含まれるだろアホか
中畑ってのは、東スポの妄想記事を鵜呑みしたwオマエの妄想

てかさ、オマエが低脳なのは、監督とGMの仕事の区別も知らんこと
仮にオマエの妄想のように中畑が鶴岡放出を望んだとして、それを諌めるために球団は高田を雇ってんだよ
編成の責任は、現場マネジャーが何をどう望もうが希望しようが
それを叶えるも却下するも強いるのもGMの仕事であり
編成に対する評価は、監督ではなくGMにあるように、等価交換で編成の失態や責任は全てGMにある
それを知らないオマエの主張は塵以下の価値もねえんだよカス!

だれが主導しようが、最終判断も最終決定も責任もGMある
これ原則

188 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/14(火) 01:47:51.95 ID:QMP/I1dqI.net
誰が主導しようが、最終判断も最終決定も責任もGMにある
これ原則

189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/14(火) 02:37:43.56 ID:swHPKfG70.net
高田は悪いが原因は鶴岡嫌いの中畑
失態はすべてGMにあるなんてのはアメリカの場合だボケ


>>760が真実
正捕手失って>>766この顔は出来ない
明らかに嫌ってるやつが消えて喜んでる

190 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/14(火) 02:38:27.31 ID:swHPKfG70.net
バルディリス移籍において

東スポ→スポニチ→ニッカン、デイリー→カナロコ

速報と信頼性の東スポ

よく覚えとけアホ
ID:QMP/I1dqI

191 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/14(火) 02:39:43.76 ID:Of6XayBz0.net
swHPKfG70

中畑アンチの出てけのオッサンか
楽しそうやな

192 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/14(火) 02:52:52.18 ID:QMP/I1dqI.net
>>189>>190
ボケもアホもID:swHPKfG70の切れ味抜群のブーメラン
ID:swHPKfG70の汚ったない顔面を血だらけに切り裂いてるわwww

GM制度をわざわざ新設しながら、編成の責任が現場の監督にあるだとw
小学生以下の知能だな
東スポのとこは笑うとこだれ、オマエが笑われてるだけだが
東スポもいい迷惑だよ、ネタにマジレスされて…

193 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/14(火) 03:02:25.53 ID:1nnU1EGX0.net
チームの成績が悪ければ責任あるのは監督とGMだけど
選手の編成については100%GMの責任だろ
これについては日本MLBも関係無い
仮に選手の人事権が無いならそれはGMとは呼ばないわ

194 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/14(火) 03:10:20.00 ID:va8Y98lBO.net
他球団の二番手と三番手レベルの捕手しかいないのに
二番手捕手を余裕のプロテクト外し

ほんまアホですわ、ここのフロント

195 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/14(火) 03:11:18.99 ID:U63Axd/wO.net
もうFAて事を頭から外したら?
仮にベイファンは久保と鶴岡が1vs1のトレードだったとしたら肯定的になれるの?

196 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/14(火) 05:45:15.54 ID:WPVqC32M0.net
プロテクトリスト作成会議に中畑も出てるからな
賛同してるってことだから高田だけの責任じゃない

197 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/14(火) 05:47:04.21 ID:WPVqC32M0.net
ID:QMP/I1dqIはバカ丸出しのアンチ尾花
文体でバレバレ
尾花叩いて中畑叩けないなら矛盾しとるね

198 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/14(火) 05:48:22.80 ID:WPVqC32M0.net
192は犯罪予告だな
やっちまったなバカ

199 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/14(火) 06:27:34.45 ID:DFXPwU/i0.net
高田を紹介したのはナベツネ
高田中畑は読売には入れなく
解説くらいしか行き場がない
からナベツネが斡旋した。
最初親会社は工藤プッシュも
港湾ドンに潰された、これが
間違いの始まり。
高田と港湾ドンが繋がってる
高田がいてもBOSは入れて
ないから評価は最も選手をみ
てる現場の判断が優遇される。
鶴岡排除の発端は現場からの
低評価にある、現場に残留し
てるのが中畑しかいないから
中畑が判断して高田に通知し
たということ。細山田を一度
も試さないことからみても中
畑は人嫌いが激しいと思う。
現場判断がそうならそれでい
いが黒羽根高城らでやれなか
ったらてめえ許さねえよって話。
モーガン切りも同じで中畑は
使いにくそうだった、バルが
くるからいいけど。

200 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/14(火) 12:06:30.06 ID:Up8CjSTX0.net
シーズン中からアンチ中畑とアンチ鶴岡は口汚くて鼻つまみ者なんだよな
高田ファンとかいるわけないので、なんとか中畑を悪者にしたいんだろ

201 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/14(火) 16:36:00.54 ID:swHPKfG70.net
>>192
ざまあみやがれwwwwwwwwwww
ホットラインセンターに送っといたぞ

202 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/14(火) 16:50:37.74 ID:OxVJgypU0.net
ここでどうレスしようとおのずと鶴岡放出はペナントレース最中に現れると思うので
それがすごく楽しみw

203 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/14(火) 17:01:00.07 ID:swHPKfG70.net
ID:QMP/I1dqIは村上   G  M  も知らないのかwwwwwwwww

横浜で言う チーム統括担当=GMな
こんなこともしならないバカが尾花アンチの中畑ヲタwwww
死ね死ね死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

204 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/14(火) 17:58:55.58 ID:BSYVx8xG0.net
誰も尾花の話なんかしていないと思うのだが

205 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/14(火) 20:43:16.62 ID:ZZm5WXyQ0.net
去年の主戦捕手を流出させた横浜はアホって言いたいだけで、別にファンじゃないからなあw

206 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/14(火) 21:50:53.64 ID:1nnU1EGX0.net
そもそも横浜ファンじゃないからな
ただ高田がアホだなと思ってるだけ

207 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/14(火) 22:34:19.24 ID:nhFwn1tI0.net
中畑ヲタのそいつはアンチ尾花だよ
親が殺されたかのごとく叩いてたよ

208 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 00:47:27.34 ID:LJ/rYnJr0.net
>>195
遅レスだがトレードだったら
鶴岡+小林太or吉川⇔久保+小豆畑or岡崎or清水
くらいにしていただろ。
捕手1人は返してもらっていただろ。

209 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 01:33:50.55 ID:/cHHu0O90.net
いいかげん高田は丸刈りしてお詫びしろ

210 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 03:36:45.54 ID:TryeiVFoO.net
>>208
阪神が受けないと思うが

鶴岡&国吉⇔久保&岡崎でも蹴られるだろうな
鶴岡&国吉&28人から漏れたくらいの選手1名(ノリ、真下など)⇔久保&岡崎くらいならあるいは

211 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 10:35:39.38 ID:bMzAQUu70.net
>>208
阪神がトレードで鶴岡を欲しがるわけはないけど、何かの借りを返すために受けたとしても捕手は岡崎一択だろ
小豆畑or清水とか夢見すぎ

212 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 13:43:12.88 ID:ybrgrup80.net
高田

BOS  入れてない
後任   山下など無能OBをあてがう
スカウト 刷新してない
コーチ  人脈ない
補強   強奪ならTBSにもできる、ライバルがおらず運がいいだけ
致命的  鶴岡流出

213 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 14:11:17.13 ID:nMmeTFckO.net
他はしらんけど鶴岡流出はアホだとしか言いようがない

214 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 20:35:14.30 ID:xav2bAzf0.net
アホなのを認めないからたちが悪い
プライド高いボケ老人
監督も一億欲しさで契約してもらってる弱みで補強要請しない

215 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/16(木) 00:01:03.38 ID:5bImQZto0.net
高田は自分のミスを認めたくないから捕手補強しない
これが中村であればプライドとかなんも考えてないから
(プライドを考える脳みそすらなさそう)
大金叩いてポンコツ捕手を獲ろうとする
そしてファンややじ馬から余計に馬鹿にされ嘲笑の的になる

なんか中村の方がマシに思えてきた

216 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/16(木) 00:08:56.95 ID:O38qWvH70.net
>>211
小宮山なら十分あるで
国吉か加賀美あたりなら
ちなとら

217 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/16(木) 00:14:40.10 ID:ekPQ20PW0.net
>>215
鶴岡の件までは中村GMのニュースをニヤニヤしながら見ていた人も多かったろう

218 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/16(木) 11:14:05.73 ID:uAiQRP620.net
高田のせいでスッキリした気分でシーズン迎えられないわ

219 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/16(木) 16:00:06.05 ID:TUlS5yxM0.net
どうせなら黒羽根か高城除外しとけばよかったのにw
今のタイガースなんか将来性のあるキャッチャーなんかとらないよwあんだけキャッチャー飽和状態なんだから 将来性があるってだけで取ったらお笑いでしかないわ
それすら見抜けなかった高田はどう考えても無能だろ

220 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/16(木) 21:00:39.40 ID:N3HjjZcT0.net
新沼慎二を現役に戻そう

221 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/16(木) 23:22:49.25 ID:uQjNBNpL0.net
>>219
中村なら高城は年齢で黒羽根は去年の成績だけで打てる捕手と勘違いして獲らないとも限らないよ
阪神では若手(笑)の小宮山より若いわけだし

222 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/16(木) 23:37:00.06 ID:uQjNBNpL0.net
そもそも阪神の若手(笑)で通算HRが2本以上の選手はいないし・・・・・

223 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/16(木) 23:39:46.28 ID:uQjNBNpL0.net
↑捕手の話ね

224 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/16(木) 23:41:24.81 ID:pMaYN7hG0.net
鶴岡いらんと決めたのは中畑
高田も若手贔屓だから意見一致

バカ2トップでベイ破壊w
アンド新沼wwwwwwwwww

今後10年また捕手で苦労するよ

225 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/16(木) 23:51:46.13 ID:l32SXwbJ0.net
黒羽根はわからんけど高城はありえなかったな
なにしろ若いだけの取っても育成力がないんだから(笑)

Deにとっては痛いからプロテクトなんだろうがな

226 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 00:37:43.89 ID:HgNXTUm00.net
阪神が鶴岡慎也を獲りに行ったという情報を、高田GMは知らなかったかな

227 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 01:51:02.58 ID:7Z0IYAv10.net
細山田を絶対使わないと決めたのは中畑かな高田かな

228 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 02:15:19.57 ID:9F8Z4c7r0.net
故障したのだろう細山田

229 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 23:42:47.04 ID:ubzE7EQf0.net
腕の血栓は2年目じゃなかった?
それ以外になんかトラぶってんじゃねーの?

230 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 04:01:59.85 ID:eWADjWNH0.net
去年一年故障で棒に振ったような

231 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 09:37:00.53 ID:f/8zjBIx0.net
去年のケガは中畑就任時から明らかに干されたのとは別でしょ

232 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 16:19:22.69 ID:9JlHOV9/0.net
>>226
阪神は日ハム・鶴岡は獲りに行くと報道はあったものの
実際には手を上げなかったから、ベテラン捕手を獲る事は
ないと逆に状況判断を狂わしたのかもよ

233 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 17:13:36.12 ID:np79Id8l0.net
183 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 14:18:08.95 ID:Bxmw5mNhI
まず、下の一覧表を見て、思ったことを素直にコメントしてくれ

巨人軍 阿部、實松
阪神 藤井、鶴岡、日高
広島 石原、倉
中日 谷繁、小田
ヤクル 相川、中村
ベイス 黒羽根、高城

193 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 16:38:56.88 ID:Bxmw5mNhI
>>192
捕手が不安定なチームで優勝争いしたチームはかつて一度もない
という古田のデータ分析本知らないのか?
もっと本読め
しかも今季は不安定なんて甘いもんじゃなく捕手不在という惨状だぜ


雑魚ハ目チーン 笑

234 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 17:32:57.04 ID:wA1A4PeP0.net
>>233
そうやって並べるとベイスの捕手は他所のチームの2番手以下だな

235 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 00:48:18.08 ID:ire1JssA0.net
>>234
下手したら三番手以下

他チームは二軍で経験つませてる若手いるけど
そのレベルが二人いるだけなのに鶴岡取られた無能GM

広島だったら白濱、阪神なら小宮山レベルなのに鶴岡プロテクトしないとかありえん。
鶴岡がいても12球団最低レベルだったと思うけど
その鶴岡以下しかいないのが今年のベイス

236 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 01:14:23.11 ID:p2GGI7Hu0.net
過去のプロ野球チームすべての年でもこれほど酷い捕手陣はない

237 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 02:30:38.00 ID:9OKR8THHO.net
IN久保OUT鶴岡って普通に戦略ダウンになりそうだw
久保って高年俸だから一流選手と思っていないか?w
新人10勝、阪神1年目14勝しただけで隔年どころか五輪より
長い周期でしか活躍してない阪神がただ交渉に
惨敗した結果の高年俸だろ?w鶴岡評価してないの
だろうが正捕手だったし来期の代わり見当たらないのに
有り得んわw

238 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 02:39:50.87 ID:xCCVQVlg0.net
一昨年16先発で4勝しかあげてないことを思えば、損失分が若手で埋まる可能性は阪神のほうが高いな

239 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 03:01:50.88 ID:9OKR8THHO.net
捕手は直ぐには育たんからな〜w有望な若手捕手を
成績目をつむっても使い倒す!としたなら怪我しても
若手使うで放出止む無しで良いんだろうけど
将来任せる捕手決まったと思えんw

240 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 10:42:33.11 ID:S8xVnCpLP.net
>>233-235
バレンタイン時代のロッテ…..

241 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 13:44:37.91 ID:ire1JssA0.net
>>240
記憶が曖昧だが二人合わせて一軍出場試合数が
300以下とかそこまで酷い状況だったっけ?

橋本、定詰あたり?

242 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 16:22:04.62 ID:R5o0htN00.net
高木豊、鶴岡のプロテクト漏れに苦言
http://de-baystars.doorblog.jp/archives/36470364.html

243 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 19:53:57.42 ID:xCCVQVlg0.net
>>241
95年の一次政権時代なら定詰は前年106試合、通算200試合以上出てるな
橋本は当時新人で2試合出ただけ
2番手は山中だったがベテランで500試合弱の経験があった

質はともかく経験では今年の横浜のほうがはるかに下

244 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 20:48:49.83 ID:uSB9xqLd0.net
少なくとも清水と小宮山以下の層で1年回すってんだろ
頭おかしい

245 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 20:51:55.76 ID:3YzM1oFA0.net
高田と中畑が巨人のスパイと考えれば納得できる。
本当に横浜のことなんて考えてない。
目先だけでOK。

246 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 22:01:34.57 ID:p2GGI7Hu0.net
球界は巨人阪神人気にしたいから阪神を強くするために

247 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 22:33:29.37 ID:ire1JssA0.net
>>243
そうだよね。バレンタイン時代のロッテと比べても更に下だよねw

山中は複数球団渡り歩いて長くやったし左打ちで好きだった、今もコーチかな
後は福沢とかいたし

どっかのネタ球団みたいにベテラン捕手を相手に献上して
鶴岡の放出が最大の補強wとかアフォなこという基地害ファンはいなかったはず

248 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 10:19:10.15 ID:4l/Ag0ug0.net
>>247
数年前の心ある阪神ファンはアレと桧山の引退が最大の補強と言ってたものだがw
鶴岡がどんなにひどくても高校生以下の守備だったり調子・成績に関わらず無条件一軍だったりしないだろ

249 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 10:30:41.99 ID:4l/Ag0ug0.net
>>244
阪神こそそれくらいの荒療治が必要なのだが、そいつらではもう遅い
城島を獲ったのが結果的に失敗だったな
(2010年に優勝できなかったこと、故障で2年目以降ベンチ入りすらままならなかったこと、前任者の矢野を引退に追い込んだこと)
普通の引き継ぎはは衰えた前任正捕手が控えでサポートするのがベストだが、突然いなくなるのは最悪

250 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 12:43:34.56 ID:6XAcu5VDO.net
去年戦力に余りなってない投手を取られた球団と去年出場数が一番多い捕手を取られた球団、どっちが痛いかという状況になってるね。

251 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 14:45:28.72 ID:HfkjqfHB0.net
>>250
そりゃ後者だろ
捕手鶴岡のみならずウルフまでまとめてSBに強奪されたハムよりはまだましな程度

252 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 15:54:16.56 ID:ghWk30PTP.net
城島獲得自体はいいんだよ。矢野の引退早めたっていってもどっちみち肘ボロで捕手はできなかったし既に40過ぎだったし
2年目以降ベンチ入りさえできなかった城島の故障がすべてだけど

253 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 16:42:51.57 ID:q1IjnyUj0.net
糞でもなんでもいるだけでいいんだよ
ベイはいない

254 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 16:50:27.98 ID:dzBj7wLF0.net
失敗したなら失敗したでいいんだよ。
素直に謝って捕手取りに奔走すればいい。

それを阪神批判して誤魔化して自らの失敗を隠す。
最低な奴ですわ。

255 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 19:16:17.58 ID:aiZlxm9Y0.net
出戻った鶴岡とはキズナが出来たはずなんだがな

256 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 19:49:38.26 ID:q1IjnyUj0.net
失敗を認めるとハム高田GMの実績に傷がつく
今捕りに行っても足下見られてたいしたのも獲れないから

ひたすら鶴岡の故障や不調を祈って1年終わることを目論んでるだろ

んでオフに捕手をFAで狙ってしまうってわけだ

もうどうにもならないな、バネや高城が打率2割5分打てるなら目立たないが

ありえないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

257 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 19:54:33.86 ID:yoZPrDHR0.net
>>256
ヤクルト「」

258 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 20:26:27.51 ID:Hrzt+6MW0.net
>>256
鶴岡が故障や不調でも阪神的にはそれほど痛くは無く、高田が自己満するだけだな

259 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 21:23:58.16 ID:9aPRdAQQ0.net
このボケ爺をGMに置きたがる球団なんて金輪際出てこないんだから
その糞みたいなプライドを捨てて早く頭数だけでも揃えろよ

絶対数が足りない異常事態な上にその内の1人は
手前が取ってきた日本語もままならない外人捕手()だからな
一体何考えてんだよこのボケ爺は

260 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 22:16:10.32 ID:/GCj3xVYi.net
阪神は鶴岡にしてやられてたからそれがなくなるだけでかなり大きいんだよな
横浜の対巨人はこれ以上悪くなりようがないから巨人との差は確実に縮まる

261 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 23:14:28.01 ID:q1IjnyUj0.net
鶴岡は関西人で地元に戻った
震災を経験してるしすぐ馴染めるだろうし
阪神内で結束が固まるだろうな
AIKAWAの控えだったころには想像もできなかったが

262 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 18:41:11.48 ID:l8vQ19uJ0.net
>>260
いや、兎には全敗するかもしれない…
鶴岡以外全敗したからな…

263 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 19:22:03.66 ID:7FcotJRj0.net
横浜のバッテリー事情はよく知らないけど、鶴岡を指名してた先発投手がいるなら頭を抱えてるだろうな

264 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 21:56:14.21 ID:tOi7y+oL0.net
>>262
鶴岡をSBに獲られたハムはSBに全敗するかもしれないが、鶴岡を阪神に獲られたDeNAが巨人に全敗は、流石にないだろう

265 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 22:02:59.79 ID:g6SqXu4S0.net
>>263
三浦や藤井はもちろんのこと高橋尚や久保も移籍早々頭を抱えてるはず
黒羽根や高城たちが球を受けるようでは不安でたまらないでしょ
工藤みたいに捕手を引っ張るチカラが彼らにあれば話は別だが

高田は細山田を首にしたことを今どう思ってるんかねぇ・・・
まさかちっとも後悔していないとか?

266 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/22(水) 00:48:55.39 ID:1KQshB1r0.net
干してかろうじて契約してやった捕手が怪我でグダグダでは解雇もしかたがない
問題は一昨年何故干されたのかだが
鶴岡のせいで干された捕手が鶴岡がいなくなったせいで惜しくなる皮肉

267 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/23(木) 18:38:47.69 ID:dFJ7vzme0.net
早稲田のドンに電話一本で動かせるんだから早稲だのドンに言って
高田に対して使うように動いたからじゃないのか?
それ以外にあるか?糞やまだはそういう汚い奴なんだよ

268 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 12:12:11.52 ID:LQ8m1FKP0.net
負広以上に叩かれるGMがいることが信じられない

269 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 13:09:24.09 ID:Nrn2bDcyP.net
>>268
日ハム時代は中々有能だと思ったが。

270 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/26(日) 15:47:28.84 ID:VcsvCR5PO.net
無能

271 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/26(日) 22:49:35.02 ID:COQL08EKP.net
36才鶴岡以下の魅力しかない若手投手陣を誇る最強軍団

272 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/26(日) 23:24:37.33 ID:Ytt5w6OY0.net
それは日ハムマジックだな。
日ハムでは殆どの人間が有能に見える。
他で結果出さなきゃ信用できない。

273 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 02:15:31.60 ID:dccLtPXP0.net
せっかく親会社変わって最下位脱出したと思った矢先がこれだもんな
ベイスのファンも大変だな

274 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 03:58:26.80 ID:Zh9foexA0.net
鶴岡退団は

マルハニチロ社長=高田

阿部=中畑

みたいなもんだ
語録

> ‐鶴岡流出は穴にならないか。

> 穴とは考えていない。


バカとしか思えないだろ
捕手イラネって自信満々なんだから負けても中畑の責任な
普通の監督なら鶴岡退団でフロントに抗議し捕手補強要望するが全くしねえ
まぁ明らかに自分で自分の首絞めてる
負けても選手叩くなよきよし

275 :鶴岡退団は中畑主導やな:2014/01/27(月) 08:21:49.64 ID:+cyco5Xt0.net
DeNAの中畑清監督(60)が、26日、新潟市内でトークショーを行い、FAの人的補償で阪神に移籍した
鶴岡一成捕手(36)について言及。「穴と考えていない。チャンスと考える」と訴えた。

「投手陣をまとめてくれて、精神的に安定させてくれた。打撃もブレークした」
「キャッチャーは守備力。彼がどれだけパスボールをしたか、知ってますか?ほとんどピッチャーのせいにしていましたけど」
投手陣をもり立てた点、打撃面は評価したが、最も重要な守備に関しては酷評だった。

自信の口ぶりは、後継者の育成に手応えがあるから。「黒羽根は成長を見せている。半歩遅れて高城」と
現有戦力の底上げを明言。さらに「新人の嶺井(亜大)はアマNo.1の評価。オープン戦が楽しみだよ」と絶賛する。

高校、大学と日本一を経験しているのが嶺井。「勝ち運を持っている選手は大事。
黒羽根は負け運しかなかった。それが変わってきている。若い選手がレギュラーを取るチャンス。サバイバルだな」。
笑いを誘いながら、正捕手流出を気にもとめていなかった。
http://www.daily.co.jp/baseball/2014/01/27/0006665548.shtml



「キャッチャーは守備力。彼がどれだけパスボールをしたか、知ってますか?ほとんどピッチャーのせいにしていましたけど」
「キャッチャーは守備力。彼がどれだけパスボールをしたか、知ってますか?ほとんどピッチャーのせいにしていましたけど」
「キャッチャーは守備力。彼がどれだけパスボールをしたか、知ってますか?ほとんどピッチャーのせいにしていましたけど」

276 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 11:41:28.79 ID:jR/RLLl70.net
スレ名かえなきゃいけないなw
鶴岡を捨てた高田・中畑元巨人コンビは無能 になw

277 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 11:45:47.94 ID:E9HWj8V50.net
やっぱりOBが監督じゃないとファンは納得できないんだな

278 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 11:55:44.75 ID:IRh/ipHf0.net
鶴岡を捨てたのは中畑

@現場の首脳陣からは「鶴岡は投手のレベルに合わせたリードができない。強気に内角を要求して本塁打を打たれる場面も多かった。逆に弱気になれば外角一辺倒になる」
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/221324/
(昨年から現場にいるのは中畑だけ)

ADeNA監督語録
> ‐鶴岡流出は穴にならないか。

> 穴とは考えていない。

B「キャッチャーは守備力。彼がどれだけパスボールをしたか、知ってますか?ほとんどピッチャーのせいにしていましたけど」
http://www.daily.co.jp/baseball/2014/01/27/0006665548.shtml

279 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 11:56:37.81 ID:IRh/ipHf0.net
鶴岡を捨てたのは中畑

@現場の首脳陣からは「鶴岡は投手のレベルに合わせたリードができない。強気に内角を要求して本塁打を打たれる場面も多かった。逆に弱気になれば外角一辺倒になる」
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/221324/
(昨年から現場にいるのは中畑だけ)

ADeNA監督語録
> ‐鶴岡流出は穴にならないか。

> 穴とは考えていない。

B「キャッチャーは守備力。彼がどれだけパスボールをしたか、知ってますか?ほとんどピッチャーのせいにしていましたけど」
http://www.daily.co.jp/baseball/2014/01/27/0006665548.shtml

↓データを見ない中畑
鶴岡   108試合5捕逸
黒羽根   30試合2捕逸
確かに数だと一番多いけど…率って知ってる?

280 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 13:45:04.86 ID:hmk41rzc0.net
★鶴岡を捨てたのは中畑★

@現場の首脳陣からは「鶴岡は投手のレベルに合わせたリードができない。強気に内角を要求して本塁打を打たれる場面も多かった。逆に弱気になれば外角一辺倒になる」
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/221324/
(昨年から現場にいるのは中畑だけ、暴投してる投手を責めない、内角攻めは三浦くらいしかできない)

ADeNA監督語録
> ‐鶴岡流出は穴にならないか。

> 穴とは考えていない。
(穴です)
B「キャッチャーは守備力。彼がどれだけパスボールをしたか、知ってますか?ほとんどピッチャーのせいにしていましたけど」
http://www.daily.co.jp/baseball/2014/01/27/0006665548.shtml(マスコミにチクるような姑息な中畑は器が小さいし心がない、生え抜きで追い出した選手に酷い扱いで今後の補強にも悪影響)

↓データを見ない中畑
鶴岡   108試合5捕逸
黒羽根   30試合2捕逸
確かに数だと一番多いけど…率って知ってる?
・捕逸率
捕逸率= 捕逸数 / 守備イニング数 * 9
 鶴岡  .059
 黒羽根 .103
 高城  .133
だからな。暴投になってるのは他の捕手も一緒。鶴岡叩くなら他のも叩けよバカハタ

281 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 14:46:10.71 ID:g3PhwUwZ0.net
巨人でしか選手時代を過ごしていない馬鹿だから仕方なかんべ

282 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 15:02:52.04 ID:ZDxNwebZ0.net
>>276
前に鶴岡捨てて相川FAであばばば
の時の首脳陣は誰だっけ

283 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 15:50:07.75 ID:B3p4Wg+uP.net
バカ畑は巨人脳が抜けてないだろ
ベイス投手陣が巨人並のコントロールだと思ってるのか

284 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 16:06:52.97 ID:dccLtPXP0.net
>彼がどれだけパスボールをしたか、知ってますか?ほとんどピッチャーのせいにしていましたけど

相川がヤクルトに行ったとき「構えた所に球が来る!すごい」みたいなこと言って感動してたって記事があったんだよなあ

285 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 18:47:11.43 ID:JRQ8Pzw20.net
>>279-280
記録見てないから知らないけど、捕逸だけで考えたらダメでしょ
もし鶴岡の時に暴投が抜きんでて多いのなら中畑の言う通りなのだろう(捕球やリードの問題)

286 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 23:02:04.87 ID:IRh/ipHf0.net
もともと昨年の高城スタートは中畑主導、あまりに使えずに鶴岡を使っただけ

鶴岡が結果を出したために中畑の眼力がないことが判明

@現場の首脳陣からは「鶴岡は投手のレベルに合わせたリードができない。強気に内角を要求して本塁打を打たれる場面も多かった。逆に弱気になれば外角一辺倒になる」
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/221324/ (昨年から現場にいるのは中畑だけ)

高田「現状維持が嫌ならでてけ」通告(選手会が抗議)

鶴岡保留、出来高でもめる

プロテクトから外す(中畑もプロテクト会議に参加)

阪神に獲られてDeNA慌てて発表年明けにずれ込む

鶴岡涙の退団の日に中畑還暦パーティでニッコニコ

高田マスコミ追求にしどろもどろ「みんな必要な選手」

ADeNA監督語録
> 穴とは考えていない。
>鶴岡は阪神が取ってくれました。みんな心配していると思うけど…」←この言い方ヒドス

トークショーで中畑
B「キャッチャーは守備力。彼がどれだけパスボールをしたか、知ってますか?ほとんどピッチャーのせいにしていましたけど」
http://www.daily.co.jp/baseball/2014/01/27/0006665548.shtml
↓データを見ない中畑
・捕逸率
捕逸率= 捕逸数 / 守備イニング数 * 9
 鶴岡  .059  黒羽根 .103  高城  .133
だからな。暴投になってるのは他の捕手も一緒。 明らかに中畑主導な

287 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 23:43:45.73 ID:A5c/BwRB0.net
>B「キャッチャーは守備力。彼がどれだけパスボールをしたか、知ってますか?ほとんどピッチャーのせいにしていましたけど」
これって記録上は暴投になってるけど実際はパスボールじゃないかなってニュアンスじゃなくて
鶴岡は俺がパスボールしたのはピッチャーがノーコンなせいだって責任転嫁するような人間だってdisってるわけかい?

288 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 00:04:25.25 ID:cYOq9MQs0.net
GMが選手コーチの主導権もってないならGMでも何でもないよなw

工藤に断られた経緯からして監督の好みとか意向関係なしに
チーム全体を把握して長期的短期的含めてチーム作るのが高田の役割だと思うのだが

中畑の意向でとられたならただの無能より更にたちが悪いというか信じがたい無能になるが

中畑があれなのは久保FAの時にしゃしゃり出たのでもあきらかだけど
ベイスらしいっちゃベイスらしいが二人ともクビにしてまともな人間呼んできた方がいい

289 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 04:03:09.38 ID:S/zFhKe/0.net
中畑が言っていた

涌井は高いから採らなかった


つまり編成に関わってる証拠
白崎だってそうだろうよ
高田はお飾りだろ

290 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 04:06:23.62 ID:S/zFhKe/0.net
工藤監督を潰したのはエフキ
エフキは否が若い

中畑原の一億の川岸はヤクザ

川岸の例のホテルは熱海

熱海は否が若い


これでつながっただろ?
真っ黒よ

291 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 09:55:18.10 ID:4sFAQ0RJ0.net
ポジイイイイイイイイイイイイイイイイ

292 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 19:14:21.44 ID:BqUHCAry0.net
>>289
高いから獲らなかったくらい高田の伝書鳩になれば誰でも言えるw
実際に先発投手として復調しないリスクを考えたら高いし

293 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 04:36:18.27 ID:yqdEFLXy0.net
中畑の鶴岡発言は今後将来のベイスターズの補強に悪影響をもたらす。FAで蹴られてドラフトでも蹴られる、見事にベイスターズを破壊してくれた。
中畑じゃないマトモな監督なら
鶴岡細山田松下抜けて嶺井だけじゃ不満だろう
少なくとも緊急補強を要望する
が、しないってことは中畑、高田ともに意見一致してんだから同罪
その前に中畑は人間として欠落した性格
例え真意であったとしても、選手の評価(悪口)を公衆の面前で口外するのは如何なものか。。。。
どうして気持ち良く送り出してやらないのか
監督たる前に、人の上に立つ資質は、中畑にはない。
王のことをバカにしたり
アテネでもそうだっただろ?
城島にバカにされていたりチームメイトから認めてもらえてない
根底にはジャイアンツ、長嶋、原だろ?

294 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 04:41:02.32 ID:yqdEFLXy0.net
鶴岡は原の野球を学んでおり、かねてから中畑が原に敵意を抱いていたので鶴岡苛めをしたというのが専ら。
鶴岡は巨人の豪華な投手を受けていたから横浜の投手の悪さを中畑にはっきり言う、それが気に入らない中畑が鶴岡批判を繰り返した。
中畑はデータを無視していたからデニーとも対立していたし、中畑がマスコミ味方に選手批判していることをよく思う選手はいないだろ。
高木もフロントになにか言いたげだったし中畑続投が間違い。
明らかに鶴岡を嫌ったのは中畑
中畑じゃなければ鶴岡はプロテクトされていたはず
嫌いなのに起用し続けてきた矛盾もある
高田はすべての責任を持つが事務的間接的な責任だ
直接的にはマラチオンを塗った主犯だろうが
それが中畑なんだよ

295 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 04:45:29.45 ID:yqdEFLXy0.net
阿部がマラチオンを仕込んで企業テロをやった
マルハの社長は責任とって辞めた
それとおなじで中畑がチームテロを起こしてしまった
高田は中畑とズブズブだから単なる上下関係じゃない
下のミスは上が被るのはどの組織でも同じだが
あくまで管理不行き届き責任
鶴岡に関しては現場の声で上が動いた
中畑が鶴岡を嫌ったから追放されたのであり悪いのは中畑だ
権限がないわけではない
編成に大きな影響がある
白崎だってそうだろう?本当は中畑のための指名だよ

296 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 23:27:10.22 ID:IXsW/5t90.net
昨季DeNA若手先発陣 阪神移籍の鶴岡以外と組むと勝率1割台
http://snn.getnews.jp/archives/243527

297 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 04:18:06.64 ID:oKXqSxdE0.net
Kenji Tsuchigami 確かにベイはベテランには冷たいよね…
ただ東スポの記事貼るの止めてくれないかねぇ

1月28日 21:31 · いいね!

298 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 00:31:52.09 ID:wCzIcpsE0.net
監督言わく、黒羽根が良くなったが、嶺井というルーキーのリードが一
番いいのではないかと想像して語ってくれたが、まだ1試合もマスクをか
ぶってなく、それは分からないだろ?と思いながら耳を傾けたが、相変
わらず監督は決めつけが激しい(笑)
http://ameblo.jp/takagi-yutaka/entry-11762581461.html

299 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 15:50:21.81 ID:rGGOI7nc0.net
嶺井がどんな選手かは知らないが、ルーキーが1番って危機的状況では
そのルーキーが古田クラスの才能の持ち主ならいいけどね

300 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/05(水) 03:14:19.35 ID:NMRrv0NS0.net
鶴岡放出を暗に批判した人

高木豊「監督言わく、黒羽根が良くなったが、嶺井というルーキーのリードが一
番いいのではないかと想像して語ってくれたが、まだ1試合もマスクをか
ぶってなく、それは分からないだろ?と思いながら耳を傾けたが、相変
わらず監督は決めつけが激しい(笑)
http://ameblo.jp/takagi-yutaka/entry-11762581461.html

古田「上位を狙うなら、経験豊富な捕手は不可欠で
未熟な捕手で上位進出した前例だけはプロ野球史上皆無
そういう意味で今シーズンのベイスターズは厳しいですね」

落合「古田と同様」

301 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/05(水) 12:58:44.31 ID:Xu+LRG/C0.net
鶴岡放出を暗に批判した人

高木豊「監督言わく、黒羽根が良くなったが、嶺井というルーキーのリードが一
番いいのではないかと想像して語ってくれたが、まだ1試合もマスクをか
ぶってなく、それは分からないだろ?と思いながら耳を傾けたが、相変
わらず監督は決めつけが激しい(笑)
http://ameblo.jp/takagi-yutaka/entry-11762581461.html

古田「上位を狙うなら、経験豊富な捕手は不可欠で
未熟な捕手で上位進出した前例だけはプロ野球史上皆無
そういう意味で今シーズンのベイスターズは厳しいですね」

落合「古田と同様」

宮本慎也氏(日刊スポーツ評論家)がDeNAについて解説。
「Aクラスはまだまだ。底力を感じない。
理由は守備力の要となる捕手と遊撃手が育っていないから」

302 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/05(水) 14:46:01.58 ID:k/5llhWg0.net
マシンガン打線と大魔神で勝ったように見えるが、
ベイスターズ1998の本当の強みは、内野守備の鉄壁ぶりだったからな

この捕手と遊撃手、
もともとはバッテリーであり、のちに共に2000安打をクリアするのである
横浜大洋の奇跡と人は呼ぶ

303 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/08(土) 00:29:18.02 ID:upi1i5FLP.net
>未熟な捕手で上位進出した前例だけはプロ野球史上皆無

ノムさん一軍定着時の南海とかありますけどねw
当時の南海は2位以下になる事が無いって強力チームで、そんな中で一軍定着して3年間2位止まり
って点で当時の南海にしては低迷とも言えるかも知れんが。

304 :303:2014/02/08(土) 00:32:52.39 ID:upi1i5FLP.net
3位以下ね。
つまりずっっっっっと(年数で言うと17シーズン連続)優勝か2位だったって事。

305 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/08(土) 07:22:37.21 ID:U5GnfWSj0.net
>>303>>304
今で言えば巨人みたいなもんだし阿部じゃなくて小林正捕手で臨んでも
Aクラス確定だろう

万年最下位のベイスが小林より更に下と思われるアマチュアレベルを
正捕手にして戦ったら上位どころか夢の100敗だろうがw

306 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/08(土) 13:28:15.71 ID:a1ii7adY0.net
打率1割の捕手に代打も出せない状況が見える
正気か

307 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/21(金) 19:26:15.37 ID:2Wa46ouL0.net
ほれみたことかいになる

308 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/23(日) 09:00:30.98 ID:m/pqbmQEO.net
無能高田

309 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/04(火) 23:59:01.79 ID:tgIACWGC0.net
あげ

310 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/05(水) 11:21:08.75 ID:qp1LWJdw0.net
横浜DeNA:横浜DeNAキャンプ総点検(中)揺らぐ中心線、ピンチをチャンスに
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1403040035/

本当にどうするんだこれw

311 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/12(水) 17:11:13.15 ID:ryQULHON0.net
鶴岡放出が決まった時に、はませんの、おそらくアンチ鶴岡辺りが
高城と黒羽根がいるから大丈夫と吹聴してたが、開幕を迎えたら鶴岡
不在でいよいよヤバくなりそうだね

312 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/12(水) 17:13:34.36 ID:9s0itrFx0.net
ま、簡単な話よ。
今年、ベイの捕手が2割五分から2割七分打てなければ、
高田が無能ってことでしょ。
楽しみだね。ベイの捕手の打率ww

313 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/12(水) 17:30:19.79 ID:OTH+/BSR0.net
阪神は阪神で梅野が使えそうだから鶴岡いらないっていう・・・・

314 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/12(水) 20:22:49.49 ID:yWSq4cjB0.net
やはり阿部みたいに打てる捕手は重宝されるな

315 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/13(木) 05:19:28.44 ID:mm6iJgBL0.net
梅野>嶺井

梅野>鶴岡


高田GMヤメロ

316 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/13(木) 17:42:38.57 ID:t3HBYBQX0.net
巨人の小林もそうだけど、オープン戦とはいえ代打やDHで使い物になる捕手ってのは貴重
阪神は梅野使ったほうが絶対いいだろ
鶴岡開幕二軍も普通にありそう

317 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/13(木) 18:22:00.73 ID:KTBN8o6e0.net
公式サイトのバナーとかで黒羽根がプッシュされてるのを見ると笑っちゃうわ

318 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/15(土) 04:17:04.31 ID:D0pDuD3R0.net
         ____
      |\ |_B_|_/|
     /___/\__ヽ
    / \ ● o ● / ヽ
   (  ≡ 〉'' (_人_) ''〈 ≡  )
    \ /       ヽ /
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,)JAPANESE ONLY (,,)_ / ゚
 ・/ヽ|             |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 

319 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/24(月) 11:07:08.86 ID:tE+2piPT0.net
鶴岡は開幕二軍濃厚かねえ
正捕手の藤井と新人の梅野は当確として、清水か鶴岡か

320 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/24(月) 17:21:56.24 ID:B5P9QLGt0.net
鶴岡オープン戦好調に見えたよ
5割だけど4打数2安打、たった4打席・・・
つまり、和田に干されてる。気の毒だわ。中日あたりなら出番は確実にあったのに

321 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/24(月) 18:00:11.64 ID:+cBcCzp/0.net
和田はもともと獲得に乗り気じゃなかったのじゃないの
梅野が予想以上に使えたのも御気の毒としか

322 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/24(月) 18:49:32.72 ID:yWYg0Kl40.net
和田ってそんな陰湿なことしそうな感じしないけどなぁ
ベテランだしシーズン入ったらもっと使うんじゃない

323 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/24(月) 18:50:01.89 ID:WEbcIjcT0.net
鶴岡はオープン戦ずっと調子良かったよ
リード面でも失点少ないし、少ない打席でもヒット打ってた
藤井梅野はまだしも清水はなんなんだよ
既定路線で競争すらさせてもらえない鶴岡がホンマ気の毒

324 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/24(月) 18:57:19.35 ID:+cBcCzp/0.net
>>323
ノリもそうだけど干される運命だったのかもな
バルがあの程度ならノリでもいいと思うのだけどな
阪神は将来を考えたら梅野に2番手が務まるのなら3番手にベテランはいらんわ
鶴岡は藤井のスペア以上でも以下でもないと思う

325 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/24(月) 19:03:27.24 ID:WEbcIjcT0.net
>>324
横浜は今年急激に若返り狙ってるからな
横浜にいてもどのみち扱いは悪かったかもだけど
でも間違いなく2軍降格はなかったわ
鶴岡使わないならトレードにでも出してやれよ
和田なんぞに干されてたまるか

326 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/24(月) 20:11:11.48 ID:B5P9QLGt0.net
監督とかGMの思惑でまだまだ使える選手が干されるって酷い話だよ
とくに鶴岡の場合、年齢的に最後の輝きだから1年でも無駄にする時間がないと

327 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/24(月) 21:07:41.83 ID:WEbcIjcT0.net
>>326
まったく同感
なんとかして欲しいよな
ファンもこれじゃ納得出来ない

328 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/24(月) 21:21:05.45 ID:ZS0XCDsq0.net
内村コバフト小杉と3対1でたのむわ

329 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/24(月) 23:05:11.87 ID:B5P9QLGt0.net
和田にしてみたら、GMが強引に決めた鶴岡は使いたくない
下手にオープン戦で打ちまくられたら、使わざる負えない
よって、先発なし、打撃の機会も4回しか与えない
これで出場機会が少なかったのが良く分かった。まあ、本来なら先発陣のボールも開幕までに
少しでも受けさせたいところだからね。それを頑なに先発のボールは受けさせなかったからさ
ほんとトレード出してやれよ

330 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/24(月) 23:45:39.93 ID:+6SNJV00O.net
今回はそこそこの名前なだけで人的補償なんかトレード以下の存在だろ
どう扱おうが穫った球団が文句言われるのはおかしい

331 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/24(月) 23:48:29.46 ID:CzW7t90n0.net
っていうか妄想膨らませすぎだろ
シーズン開幕したら普通に使われるから

332 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/25(火) 04:07:55.96 ID:gR2+ggiN0.net
藤井じゃ一年もたないから絶対出番はあるよ

333 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/25(火) 13:52:08.49 ID:ze6k/HS60.net
今日藤浪と組んでるし、一軍を想定してるでしょ
もう少し阪神の投手に慣れたらって位置にいるんじゃないの
梅野もアピールしてるし

334 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/25(火) 14:46:38.00 ID:etbxjoVS0.net
阿部や相川の控えなら分からるが、藤井のスペア的立ち位置とかあり得んわ

335 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/25(火) 14:51:03.23 ID:etbxjoVS0.net
>>333
ファームで若手投手の教育係やらせるんじゃないの
確かに梅野もいいもの持ってるが、オープン戦開始当初の豪快なバッティングが後半は
影を潜めたよね。相手が本気モードに入るにしたがい手も足も出ない感じだった。
おそらく、時を待たずしてファームで育成という感じになると思うが。ベンチの判断
だから分からんな

336 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/25(火) 15:36:25.20 ID:L2MIae/60.net
九州の高城なんかとって、横浜高校の近藤をとらなかった当時の編成が馬鹿なだけ
近藤はハムで正捕手をとろうかという勢いで成長してるぞ
先日も巨人相手に投手大谷で5回までゼロで抑えたからなあ

337 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/25(火) 17:20:51.06 ID:jqt5F8o+0.net
>>330
人的補償なんか相手により多くのダメージを与えるのが目的な場合もありそうだしなあ

338 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/26(水) 18:16:04.30 ID:LNT77BB50.net
鶴岡開幕二軍決定
横浜は高城が二軍スタートって時点で高田の構想は破たんしてるのじゃね

339 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/26(水) 18:40:37.41 ID:VrKe0OjT0.net
ホンマに糞やな阪神
鶴岡は2軍に置いとく選手ちゃうやろ
さっさと中日あたりとトレードしろや
まぁその阪神以上に糞なのが横浜フロントやけど

340 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/27(木) 18:37:47.78 ID:V6gBlbrG0.net
鶴岡の打席数で打点40って、完全レギュラーの80打点くらいに相当するぞ
それをベンチにも入れないとか

341 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/27(木) 19:26:35.80 ID:l6iMyohE0.net
>>340
倍勘定しても、.250 6本塁打 80打点 OPS .658
勝負強いのは確かなのだろうけど、打点の多さは横浜打線自体の強力さゆえだろ

342 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/27(木) 19:59:04.23 ID:V6gBlbrG0.net
>>341
鶴岡は横浜のヘボ投手と対戦してない、とういことも考慮しないとね

343 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/27(木) 23:26:25.37 ID:5NuXylna0.net
>>342
それ言い出したら浜スタと甲子園の違いも考慮しないとな

344 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/28(金) 17:48:35.37 ID:z7KWa+Ib0.net
清水って能見専属だったっけ?
そりゃ鶴岡二軍になるわな

345 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/28(金) 18:43:10.08 ID:SNwCKDb40.net
教育係の鶴岡がいなくなった三嶋がいきなりの滅多打ちとか
高田のせいだわ

346 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/28(金) 18:47:21.73 ID:z7KWa+Ib0.net
バッテリーが開幕を任せるには未熟すぎたな
若手投手ならベテラン捕手、若手捕手ならベテラン投手じゃないと
鶴岡がいなくなった時点で三浦あたりが無難だったのだよ

347 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/28(金) 19:08:44.43 ID:mvbAWTRD0.net
巨人愛無能高田

348 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/28(金) 21:44:04.71 ID:nuLME5vl0.net
DeNA・三嶋一輝投手(23)は28日、今季の開幕戦で先発し一回に7失点と大乱調の立ち上がりとなった。

ヤクルトの先頭、山田に死球を与えるとリズムが悪くなり、続く雄平に左前打で一、二塁。バレンティンこそ見逃し三振に打ち取ったが、ミレッジに先制の左前適時打を許すと歯止めがきかず、畠山には右中間を破る3点適時二塁打。
法大の後輩でドラフト2位の西浦にはプロ初打席で左中間席に3ランを浴びた。
 「(DeNAの)打線は破壊力がある。1点を取られても冷静になり次の点を取られないようにしたい」。そう話していた2年目右腕だが、開幕投手の大役というプレッシャーの前に思い描くような投球はできなかった。




開幕出場選手登録名簿に入っていたDeNAの白崎内野手は28日に横浜市内の病院で検査を受け、インフルエンザに感染していることが分かった。
球団によると、前日から微熱とのどの痛みを訴えていた。

349 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/29(土) 16:13:23.63 ID:RLnjlO4y0.net
フロントと中畑の過ち2014
●藤井を最初から使わず、オープン戦好調の他の投手を無視した
●三嶋、井納2人の起用は規定事項みたいになってただけ
(首脳陣が自分の間違いを認めたくなかった)
●少なくとも開幕投手三嶋な時点で競争なんてなかった(球団のゴリ押し)
●相川がヤクルト移籍後に「構えたところにボールが来るのに感動」って言ってたけど
当時相川を批判してたフロントも今鶴岡を批判するフロントも現実が見えてないってこと
鶴岡も巨人時代は外角一辺倒じゃなかったことについて分かってない
高田は村上山中と大差ない無能

350 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/29(土) 16:15:12.90 ID:RLnjlO4y0.net
●巨人コンプを植えつけた
●ローテ公表して裏目
●三浦が三嶋を潰した(怪しい外科医の接待漬けに、去年は国吉)
●川村がカーブ習得を批判、内部でコンセンサスがない
●内村一軍でフロントの失態を認めない
●対戦データを無視
対ヤクルト三嶋:5.52井納:11.17三浦:9.00
久保:3.27須田:1.80加賀:0.00藤井:2.25高崎:3.38
●散々期待しておいて北方をdisる
●「『心』で選んだ」(中畑監督)。開幕投手は三嶋一輝。
http://www.baystars.co.jp/story/2014/0325.php
こんなストーリーありきで三嶋を開幕投手にした。

351 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/29(土) 16:16:32.91 ID:RLnjlO4y0.net
●ぶっ壊れリスト
須田 故障明け
加賀 肘故障
藤井 故障明け
柿田 肘
大原 肘
中畑 脳
荒波 手
梶谷 血行障害
高田 脳

●今年のドラフト一位
一位目玉投手をクジで外して予定通り横浜高校の高濱を指名
二位は社会人の中継ぎ

352 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 08:33:54.15 ID:+ljKQOVl0.net
●巨人コンプを植えつけた
●ローテ公表して裏目
●三浦が三嶋を潰した(怪しい外科医の接待漬けに、去年は国吉)
●川村がカーブ習得を批判、内部でコンセンサスがない
●内村一軍でフロントの失態を認めない
●対戦データを無視
対ヤクルト三嶋:5.52井納:11.17三浦:9.00
久保:3.27須田:1.80加賀:0.00藤井:2.25高崎:3.38
●散々期待しておいて北方をdisる
●「『心』で選んだ」(中畑監督)。開幕投手は三嶋一輝。
http://www.baystars.co.jp/story/2014/0325.php
こんなストーリーありきで三嶋を開幕投手にした。
●勝つには勝ったが守備固めを出さなかった
●不調の石川に打席あげすぎ
ダグアウトのむこう用の演出
●左が苦手な多村を内海にあてた
●打撃好調の黒羽根に打たせない固い采配
●後半の代打要員を入れてないから相手にプレッシャーがかからない

353 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/02(水) 21:50:09.52 ID:N2X15mgK0.net
478 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/04/02(水) 21:26:18.41 ID:LDphJa+1
【ベイスターズ・対巨人戦成績(監督別)】  (4月1日試合終了時点)
 尾花高夫
通算  18勝30敗0分 勝率.375

 ↓
 中畑清
2012  04勝17敗3分 勝率.190
2013  05勝18敗1分 勝率.217
2014  00勝*1敗0分 勝率.000
-----------------------------
(合計) 09勝36敗4分 勝率.200
注:中畑ベイスターズになってから、いまだに巨人三連戦で勝ち越したことは一度もない。

354 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 00:45:53.90 ID:1++CicbA0.net
今日も高田犬全開でしたね
セリーグを終わらせる高田犬ははよ球界からいなくなれ

355 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 00:59:16.64 ID:1++CicbA0.net
>>353
【スワローズ・対巨人戦成績(監督別)】
古田敦也
通算 10勝14敗0分 勝率.417 
 ↓
高田繁
2008 06勝18敗0分 勝率.250
2009 05勝18敗1分 勝率.217
2010 03勝05敗0分 勝率.375(解任されるまで)
-----------------------------
通算 14勝41敗0分 勝率.255
  ↓
小川淳司
通算 30勝33敗9分 勝率.476

356 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 01:02:14.08 ID:1++CicbA0.net
訂正
【スワローズ・対巨人戦成績(監督別)】
古田敦也
通算 10勝14敗0分 勝率.417 
 ↓
高田繁
2008 06勝18敗00分 勝率.250
2009 05勝18敗01分 勝率.217
2010 03勝05敗00分 勝率.375(解任されるまで)
-----------------------------
通算 14勝41敗00分 勝率.255
  ↓
小川淳司
通算 38勝40敗10分 勝率.487

357 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 01:03:15.37 ID:1++CicbA0.net
更に訂正
【スワローズ・対巨人戦成績(監督別)】
古田敦也
通算 10勝14敗00分 勝率.417 
  ↓
高田繁
2008 06勝18敗00分 勝率.250
2009 05勝18敗01分 勝率.217
2010 03勝05敗00分 勝率.375(解任されるまで)
-----------------------------
通算 14勝41敗01分 勝率.255
  ↓
小川淳司
通算 38勝40敗10分 勝率.487

358 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 01:06:09.78 ID:1++CicbA0.net
何度もすみません
【スワローズ・対巨人戦成績(監督別)】
古田敦也
通算 18勝28敗00分 勝率.391 
  ↓
高田繁
2008 06勝18敗00分 勝率.250
2009 05勝18敗01分 勝率.217
2010 03勝05敗00分 勝率.375(解任されるまで)
-----------------------------
通算 14勝41敗01分 勝率.255
  ↓
小川淳司
通算 38勝40敗10分 勝率.487

359 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 02:45:27.86 ID:cgs/ZWXS0.net
阪神の捕手、3人とも1割くらいしか打てないのに、2軍塩漬けの鶴岡気の毒だな

360 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 08:32:41.13 ID:6t3lh8R60.net
鶴岡かわいそう

361 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 19:58:46.47 ID:3Tksq3p+0.net
黒羽根使えねえ

362 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/04(金) 22:46:30.97 ID:cgs/ZWXS0.net
メモ

先発捕手 勝-敗(分) 平均得点 平均失点
鶴岡    42-42(1)  5.059    4.788    85試合 勝率0.500 
黒羽根    7-11    3.333    4.222    18試合 勝率0.389
高城    15-26    3.415    4.951    41試合 勝率0.366

363 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 23:02:29.80 ID:wUsgsm/P0.net
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/04/04/kiji/K20140404007908140.html

午後2時55分に球団運営サイドから雨天中止決定の方向性を聞いた高田繁GMは、内野手の内村を抹消しただけで、モスコーソの登録を見送った。

午後3時前に中止が決まった場合は予告先発投手を登録するかどうかは球団の任意だが、中止の正式決定は午後3時半。

このため、セ・リーグから「中止を正式発表していないなら登録しないといけない」と指摘され、モスコーソを登録した。

高田GMは「(午後3時)5分前に(内々で)中止が決まったので、モスコーソを入れなくても良いという判断をした。でも連盟から“中止の正式発表は3時半だから登録してください”と。ウチのミスで申し訳ない」と謝罪。

事務手続きを行った担当者も含めて、セ・リーグのアグリーメントを理解していなかったDeNA側の単純なミスだった。

その上、巨人への中止連絡は締め切りを過ぎた午後3時5分。

巨人側は予告先発のセドンを登録していただけに、DeNAが意図的に遅らせたと勘繰られても致し方なかった。

364 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 23:07:49.06 ID:wUsgsm/P0.net
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140404-1280085.html

DeNA側がいかなる説明をしようと、原監督が「何となくフェアじゃない。フェアじゃないとダメ。胸と胸を突き合わせ、正々堂々と勝負するのが原点」と憤るのは当然だ。

主催チームは開催、中止の決定権を持つ。予告先発としてアナウンスしたモスコーソを登録しなかった瞬間に、中止で投げない投手でみすみす1枠をつぶすより、モスコーソの次回登板予定まで他の選手に1枠を充て、戦力に厚みを出そうとしている、と読める。

公示の締め切り時間と中止の通達時間を照合すれば、確信犯と疑われても何らおかしくない。


球場周辺のAMeDAS(地域気象観測システム)によれば、雨がやむ予報はなかった。

中止と決め、巨人側への連絡を意図的に遅らせていたとしたら、それは主催者の利ではなく、スポーツマンシップに反する悪質な行為。

「知らなかった」「勘違い」も論外。そもそも、ファンのために採用した予告先発を軽んじている。

365 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 23:26:58.19 ID:4ArLe3QN0.net
鶴岡応援してるぞ

366 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 08:38:59.29 ID:27xH+uaf0.net
>>1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/05(日) 20:21:49.77 ID:8gWbi5460
>> 去年のDeNAは64勝79敗1分、鶴岡が先発の試合は42勝42敗1分
>> 他の捕手が先発の試合は22勝35敗 これは痛いな。

42敗と35敗を足すと77敗になるんだけど、
残りの2試合は先発キャッチャーいなかったのか?
足し算もできない>>1

367 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 09:12:35.04 ID:TsEcRAS0O.net
4/6現在までの成績

黒羽根
打 率.381
出塁率.435

鶴岡
出場無し

368 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 11:32:20.89 ID:TmnbIvY90.net
>>367
色々と恥ずかしい奴だな

369 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/06(日) 11:35:02.97 ID:TmnbIvY90.net
黒羽根なんて阪神では2軍にもいれないわ

370 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 06:18:06.46 ID:CBTxfAxM0.net
鶴岡なんていたとしてもどうせ二番手だろとか、いなくてもたいして変わらねえーしとか
必死になってバネ高城体制を肯定しようとしてる奴らの必死さが見苦しい
まともな野球ファンだったらベテランキャッチャーが必要なことぐらい誰でもわかる
大多数の野球評論家・他チーム野球ファンだってそう言ってる

この件を肯定したい一部の盲目ファンは、自分らが少数派だということすらわかってない
そして中畑のコメントすら真に受ける未熟さ

371 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/08(火) 23:42:03.59 ID:oDX8xsrh0.net
リリーフ捕手としても必要

372 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/09(水) 02:43:24.58 ID:yjd7BlWn0.net
今日の負けは藤井の責任
藤井を出ずっぱりで使う和田の責任でもあるけどな
なんで控えに使えない清水梅野やねんボケ

373 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 23:34:31.07 ID:Gq/+MNWb0.net
鶴岡同点タイムリー

374 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/10(木) 23:54:56.98 ID:bSfCIS3Z0.net
今日は鶴岡もベイスボールをプレイしたがしっかりヒットは打ったな

375 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 01:49:56.23 ID:53L5qmNV0.net
高田の愚行を証明する試合だった
しかし鶴岡と福原の息が合ってたな、完全にシンクロしてた

376 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 04:28:29.91 ID:N6ZMX9alO.net
高田は土下座して鶴岡に詫びろ
連れ戻してこい、そしてそれから辞めろ
いくら黒羽根高城が育って成功しようとこれは別問題で、紛れも無い大失態

377 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 10:59:47.65 ID:VH4JcabQ0.net
昨日の試合で鶴岡流出の痛さを痛感したな
やっぱり捕手の差がでかい
黒羽根高城はそこそこ頑張ってるがこの二人ではAクラス無理やわ

378 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 22:02:09.45 ID:53L5qmNV0.net
早々心配してた事が起こったね
黒羽根デットボールで骨折かも

379 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 22:23:06.06 ID:YizJyMQO0.net
黒羽根怪我?
今シーズン終了

380 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 22:37:00.43 ID:vKZKIYsX0.net
いやあ
まさかこんなに早く無能GMの影響が出てくるとはびっくり

一月に強がってたベイス脳にやられた高田信者生きてる?

381 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/11(金) 22:38:33.19 ID:t72xhW1n0.net
>>378
当然こういう事態は想定しないといけないのに
鶴岡をプロテクト外すなんて正気の沙汰じゃないよな
鶴岡は阪神でこれから重宝されそうだし
もうどうやっても鶴岡帰ってきてくれないんやろな

382 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 03:45:40.81 ID:n88AXqNO0.net
自分が鶴岡だったら今日は祝杯あげてスヤスヤ爆睡だわ
冗談じゃないよ、せっかく弱小球団に戻ったのにあんな人生ゲームの駒にされて
鶴岡は大人だから言わないだろうけど、裏切った人間に対してざまあみろと思わないはずはない

高城頑張れ、バネは早くよくなれ

383 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 15:07:08.52 ID:fS/03XE/0.net
鶴岡も苦労してるな、ファンが鶴岡を押してるのにあくまでも藤井びいきな和田
メッセ、能見、藤浪とか力がある投手とは組ませないつもりだな
若手を押し付けるつもりだな

384 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/12(土) 17:21:46.06 ID:OopE4Zuv0.net
>>381
トレードの駒次第では阪神は鶴岡を返品しても痛くもかゆくもないと思うが

>>383
ファンが鶴岡を押してるw ベイス脳?

385 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/14(月) 07:06:22.80 ID:tqBy6MYZO.net
捕手経験者は解る
鶴岡のキャッシング。

386 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/14(月) 07:09:24.58 ID:tqBy6MYZO.net
鶴岡ってセリーグ畑だろ?阪神的に良い補強だと思う。

387 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/15(火) 21:26:26.44 ID:cNh155v20.net
和田に干されてたけど、鶴岡がチャンスを活かし実力でレギュラーGET

388 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/15(火) 21:31:52.79 ID:yu6W24210.net
鶴岡は凄いな
根性あるわ見直した

389 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/16(水) 15:34:04.32 ID:cvaX5KKT0.net
鶴岡がプロテクト外れてると聞いた時は自分の耳を疑った

390 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/16(水) 16:16:57.95 ID:iYM2mVq30.net
>>389
同感ですな。
これで今年の横浜は×だと思ったw

391 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/17(木) 10:44:28.44 ID:09KJn/AO0.net
>>381
それどころか結局補強しなかったからな

392 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/18(金) 23:17:00.16 ID:SQ4TeFBN0.net
どうせ高田はまだ強がり言ってんだろな

393 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/19(土) 05:15:25.61 ID:2ehnv6DgO.net
意固地になってバカみたいだよな
ちょんぼなのはバレバレなんだからさっさと捕手連れてこいよ
それが仕事だろ

394 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/19(土) 13:18:01.85 ID:ew23zQ1n0.net
高田人事のコーチ陣・・新人だらけで中畑が気の毒だわ

馬場敏史 83 総合コーチ兼内野守備走塁コーチ
進藤達哉 78 打撃コーチ兼作戦担当 (新人)
小池正晃 71 打撃コーチ(新人)
川村丈夫 75 投手コーチ(投手ヘッド新人)
篠原貴行 76 投手コーチ(新人)
三浦大輔 18 投手兼任投手コーチ(新人)
蓬莱昭彦 74 外野守備走塁コーチ
新沼慎二 79 バッテリーコーチ(1軍新人)

395 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/19(土) 13:19:08.48 ID:ew23zQ1n0.net
落合人事のコーチ陣・・・デニー、波留さえ若手で新人コーチはゼロ

森繁和 80 ヘッドコーチ (コーチ歴20年以上)
友利結 81 投手コーチ
近藤真市 76 投手コーチ (10年以上)
達川光男 90 バッテリーコーチ (初コーチから20年)
辻発彦 85 内野守備走塁コーチ (10年以上)
長嶋清幸 78 外野守備走塁打撃コーチ (10年以上)
波留敏夫 71 外野守備走塁打撃コーチ
上田佳範 87 外野守備走塁コーチ
早川和夫 84 野手コーチ (10年以上)

396 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/19(土) 13:32:04.87 ID:tPuIXdyz0.net
>>394
進藤や小池が打撃担当とかおかしくね?
内野が進藤、外野は小池だろう?

397 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/19(土) 13:37:34.98 ID:Aej854I50.net
高田さんは巨人が勝つために完璧なアシストを行える体制を作り上げた。
GM退任後は読売の相談役になるんだよ。

398 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/19(土) 14:13:26.03 ID:0a8Uosu70.net
【出場選手登録】
DeNA つる岡賢二郎捕手

コレはギャグ?。

399 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/19(土) 17:30:08.65 ID:QnV60c4DO.net
その鶴岡って選手、今日出てたじゃん

400 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/19(土) 20:08:17.85 ID:LsteD6nY0.net
コーチ人事もクソ
>>395
長ければいいという問題じゃないが杉本正、高柳、大石友好はコーチ歴長いが無能コーチだし
中日だと長嶋清幸は優秀なコーチだからな
星野楽天も仁村徹、佐藤義則、田代富雄、酒井勉と名コーチ揃い

401 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 12:53:06.66 ID:wkT+88Cu0.net
高田は馬鹿

402 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 23:34:03.45 ID:I2wBwR9u0.net
バカ田は無能というレベルじゃない有害だなw

403 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 10:25:11.93 ID:Uw0uJTpM0.net
藤井なんて、所詮は楽天の控え捕手
鶴岡が阪神の正捕手になるよ
そして、梅野もたまに使って育てていく

404 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 18:46:13.36 ID:/ZPK6dBk0.net
>>403
鶴岡なんて所詮横浜のプロテクト漏れじゃないかw

405 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 18:59:42.35 ID:ajdxLN/80.net
>>404
鶴岡プロテクト漏れは横浜フロントが馬鹿すぎただけ
鶴岡流出させた今の横浜の惨状見てみろよww

406 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 08:01:16.93 ID:RJBSVK6e0.net
横浜フロントは、親会社からコスト削減最優先を言われているから
機会があったら、他所から平割れる可能性がある中堅・ベテラン選手は
全員放出対象(例外はヨタ高出身者だけ)。
鶴岡もその例外じゃなかったってことさ

407 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 09:12:21.06 ID:AZ421ubq0.net
これ球団手放す可能性大だよね
保証金ってなくなったんだっけ?

明らかに親会社変わって更に弱くなってるし
無能GMのせいなのか金がないのかどっちか判断できん

多分両方なんだろうけど

移転とかしたら詰むでしょ、ビジター客で持ってるお荷物球団だし
ヤクルト横浜戦が両チーム移転後の姿

408 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 22:43:42.40 ID:KsfwEdwG0.net
鶴岡一軍合流後、9勝2敗・・内先発5勝0敗・・阪神躍進の立役者が高田

409 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 22:50:05.65 ID:DtJ+rhT00.net
巨人の犬としては有能すぎる高田繁

410 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 00:34:34.03 ID:/BAKcr7Y0.net
菅野のドラフトの件で、吼えまくってGとプロレスやっている時点で
こいつは巨人の犬と気づいていました

411 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 21:29:45.39 ID:sswdHSwn0.net
鶴岡スタメン時の阪神は6勝0敗か

412 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 22:00:37.22 ID:+DA2krNQ0.net
>>411
高田の本職はおそらく阪神のGM

413 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 22:21:52.04 ID:8A8cmsVIO.net
鶴岡くれてありがとう!!!
岩崎を巧みなリードで度重なったピンチを乗り越えさせてくれた。捕手が藤井なら点取られて今日も中日に負けてたわ。
打撃でも攻撃の口火を切る初安打。もう鶴岡最高や!
ずっと鶴岡使って欲しいわ!

414 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 22:37:28.07 ID:t5RnSsMr0.net
巨人での経験をやっと生かせるようになった感じだな
まあノーコンの球を受けまくった経験も無駄ではなかっただろうが

415 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 02:54:39.42 ID:Ly76316r0.net
横浜を出る喜び

569 名前:どうですか解説の名無しさん@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/25(金) 02:45:47.76 ID:rL5bvC/x
直人猛打賞
ひちょり2安打
藤田タイムリー
福山ピシャリ
鶴岡好リード(鶴岡スタメン時の阪神は6勝0敗)

1 寺原→福山
2 鶴岡
3 モーガン
4 藤田
5 村田
6 渡辺
7 内川
8 ひちょり
9 吉村

416 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 20:03:02.04 ID:ZIvFoT2R0.net
阪神の藤井捕手負傷で大ピンチ・・・・のはずが、高田阪神GMの計らいで鶴岡がいて助かったと
本当に高田さんは阪神のGMとしていい仕事しましたね

417 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 23:02:24.61 ID:cqrhC+K40.net
>>416
しかもハマスタでそれを見せつけられるんだから高田はたまったもんじゃないな

418 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 23:18:27.62 ID:g2/hfCme0.net
横浜球場独特の風にも対応できるしな

419 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 07:59:16.94 ID:7/S8fr8f0.net
>>416 >>417
ホント、鶴岡がいてくれて助かったわw

420 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 13:56:15.41 ID:SnJ62LZc0.net
藤井が怪我でOUT、、、高田が阪神にさし上げた鶴岡が先発しとるわ
こっちは黒羽根OUTで大ピンチだというのに

421 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 16:27:53.70 ID:ywy/ANn40.net
雨つる岡捕手、セカンドベース上にノーバウンドで届かないんですけど....

422 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 17:06:30.40 ID:jjoyQNtP0.net
低め低めを意識してるからや

423 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 17:10:58.33 ID:SnJ62LZc0.net
お前が捨てた鶴岡が阪神で先発7戦7勝
どこのGMがだい?

424 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 17:14:51.41 ID:8VsfqhFm0.net
阪神の犬高田さん

425 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 17:25:31.67 ID:5FmOkKoN0.net
鶴岡に限ったことではない

選手への敬意ってもんがまるで感じられない

野球をナメ腐っている

早く身売りしてもらいたい

426 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 17:51:02.13 ID:6VVYCYhC0.net
>>423
阪神でも開幕二軍だったし首脳陣受けの悪い鶴岡にも非があると思うw
藤井といい鶴岡といい念のためにスペアで獲った捕手がなぜか当たるw

427 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 17:52:56.61 ID:6VVYCYhC0.net
おそらく高田は鶴岡開幕二軍でドヤ顔してたろうが、今のカードは屈辱だろうなw
ちなみに同じような扱いを受けたノリは4番打ってます

428 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 18:01:05.30 ID:7/S8fr8f0.net
>>427
ここまで冷遇した選手が活躍しているのをみると
やはり好き嫌いで人事はしちゃいかん、という事
を感じるな

429 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 18:07:56.60 ID:p3vwxdxP0.net
>>426
阪神で開幕二軍は清水梅野の生え抜き捕手推しやったから仕方ない鶴岡には全く非はない
しいて言えば年食った鶴岡が年食ってたということだけwww

430 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 18:11:52.26 ID:p3vwxdxP0.net
年食ったって二回いうてもうたww

431 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 19:11:11.84 ID:2lSh7pSo0.net
フリーパスのつる岡をプロテクトしていたベイスwwww

432 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 19:30:00.13 ID:5FmOkKoN0.net
鶴岡をFAで獲った翌年になぜか黒羽根優遇、結局モノにならず
去年は高城優遇、結局モノにならず
結局、鶴岡が一番手捕手として活躍したのに契約更改で冷遇、プロテクト外し
今試合に出ているのはつる岡、チームの勝利とひきかえに優遇してきた高城は?

ノリにしても当初は筒香優遇、結局モノにならずチームが窮地になって
ようやく出番が回ってきてから主力としてチームを支えたのに
代替戦力のメドが立ったらまたしても冷遇

FAで獲った橋本冷遇、武山放出、細山田クビ、いったいなんなんだよ
こんなふざけたチームはみたことがないんだよ

433 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 20:06:13.41 ID:RXuLi1yX0.net
>>432
ほんまそうやな過去からなんも学習してない
ここまで酷い若手厨な球団見たこと無いわ

434 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 20:07:51.13 ID:RXuLi1yX0.net
とにかく鶴岡流出が一番痛かったな見事にチームが崩壊

435 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 20:10:46.20 ID:hQiEWVdc0.net
鶴岡は地元阪神しかも横浜より遥かに人気球団に移籍出来てよかったな
涙は浮かべていたが今は充実してるだろう

ベイフロントはずっと反省してろ

436 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 20:16:28.19 ID:W1+9T3PxO.net
 
★★★★★阪神タイガース 恥の1割打者列伝★★★★★


2013年
通名:桧山進次郎
(京都の在日朝鮮人・韓国籍)


◆◆阪神生活保護22年間 【個 人 タ イ ト ル 一 度 も な し 】 クズ韓国人檜山進次郎◆◆


2014年
福留孝介
(日本人 メジャー経験者)


★★★★★★甲子園に居座る未だに桧山ユニフォーム=無職の朝鮮人一家★★★★★★


●無職の阪神ファン、ヤクザ、在日朝鮮人のタニマチスポンサーによる
●意味不明な理由で【御本尊】桧山の擁護【在日桧山利権】

●身体ピンピンしてても打てない1軍枠の無駄使いゴミ桧山を盲目的に擁護し
執拗なFA福留孝介叩き


球界最底辺の生え抜きクソ監督が指揮する阪神

騒ぎたいんや!ご本尊桧山様以外を叩きたいんや!!

汚れ球団              阪神タイガース

437 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 00:25:05.92 ID:gvQAzbd40.net
正捕手プロテクト漏れは今年の珍プレー大賞やな

438 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 02:35:38.42 ID:pKco3A8M0.net
2013DeNA 先発捕手別試合結果
先発捕手 勝-敗(分) 平均得点 平均失点
鶴岡    42-42(1)  5.059    4.788    85試合 勝率0.500
黒羽根    7-11    3.333    4.222    18試合 勝率0.389
高城    15-26    3.415    4.951    41試合 勝率0.366

2014DeNA 先発捕手別試合結果
先発捕手 勝-敗(分) 平均得点 平均失点
黒羽根    3-8     3.56     4.81     11試合 勝率0.272
高城     1-8     3.11     7.00      9試合 勝率0.111
岡     1-3     4.50     5.50      4試合 勝率0.250

2014阪神 先発捕手別試合結果
先発捕手 勝-敗(分) 平均得点 平均失点
鶴岡     6-0   5.16     2.16      6試合 勝率1.00

439 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 11:12:40.54 ID:I4YBvR0M0.net
>>426
阪神で鶴岡が二軍だった理由をしらなすぎる
鶴岡を獲得したのGMがの意向、現場の和田は野手か投手が欲しかった
なので、せめてもの抵抗で2軍幽閉だったわけだ
そらがしょうこに、オープン戦でスタメンゼロ、打席はたったの4回
もうはなから和田は使う気も試す気もなかったのよね

440 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 11:21:01.16 ID:5I2ts6+u0.net
それが本当なら
負広>>>>>和田
ってことか・・・
負広以下のGMがいること自体驚きだったが
負広以下の監督で優勝できるわけないよな

441 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 11:42:07.75 ID:I4YBvR0M0.net
完投勝利をあげ、ハイタッチをかわす阪神・岩田(21)=日刊スポーツ
(26日、阪神7―1DeNA)
 失いかけていた信頼を取り戻す110球だった。
阪神の先発岩田にとって、課題は1回だ。前回登板のヤクルト戦。先頭打者に二塁打を打たれ、自身の失策も絡み2失点していた。
それをこの日は、わずか7球。三者凡退で片付けた。
球を受けた鶴岡が明かす。「今日もブルペンでは球が暴れていた。最初は真ん中に構えていた」。不安な立ち上がりに細かい制球を
求めず、開き直ったことで、岩田に投球のリズムが生まれた。
打者の手元で動く直球に、曲がりの大きいスライダー。どの球種でもストライクが取れた。「無駄な四球を出さずに、テンポ良く投
げていきたい」と臨んだマウンド。四球は結局、一つも与えなかった。

これ読めば鶴岡がいかに良い捕手で、不安定な若手が多いウチにこそ必要不可欠って分かるよ。
とくに三嶋には必要だった。教育係としてもね。

442 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 12:00:57.62 ID:Aw+wmRTI0.net
今のDeNAの投手陣見てると去年の鶴岡はダムみたいな存在だったんだな
そのダムを高田が取っ払ったんだからそりゃ
洪水が起こりまくってムチャクチャになるよな

443 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 12:04:54.33 ID:C1Nah3U30.net
「投壊現象」もひどいが、昨日の横浜の宮崎選手のやらかしを見ると
チーム全体が無茶苦茶になっている気がする。

444 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 12:47:03.21 ID:Mb6kdBuE0.net
>>438
2014の鶴岡は7試合じゃなかったか。
4月10,13,15,19,22,24,26で先発してる。

445 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 12:58:39.10 ID:I4YBvR0M0.net
>>442
いい表現ですね

446 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 23:13:38.07 ID:ola2lerl0.net
鶴岡以前に中畑を監督にした時点で無能

447 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 01:22:17.68 ID:8r8KZhbe0.net
>>442-444
洪水の頻発→伝染病の蔓延 という図式が具現化してしまった格好かも
ここ最近の野手陣の守備崩壊ぶりはさすがに常軌を逸している
投壊現象が野手にも悪影響を及ぼしているのは明らかだね

448 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 06:58:01.99 ID:5HzoA2zJ0.net
まちがいなく阪神で一番良いキャッチャー

449 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 14:37:08.03 ID:Ug8Cgfl/0.net
久保と鶴岡、、win,winだな。とか言ってる人がいたけど
トレードじゃないんだから、それじゃ困るだろ
FAは頂いた方が大徳なシステムなんだから

450 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 14:43:32.16 ID:ThkPNrLU0.net
プロテクトかけなかった方が悪い  阪神は落ちてる物拾っただけ

451 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 21:24:26.19 ID:Ug8Cgfl/0.net
高田は有能だよ、阪神の和田監督を完全に助けたからな
和田延命どころかヘタしたら優勝
あれ?高田って阪神のGMじゃなかったけ

452 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 21:27:04.59 ID:5WJVsx3M0.net
巨人ファンの奴をGMにしてる時点でどうかしてるよ

453 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 22:49:41.09 ID:lYEQidvo0.net
>>449
久保ってwinといえるような存在だろうか
どう見ても長く活躍できる投手とは思えない
横浜入りした数多のFA入団選手と同じく大失敗で終わんじゃ
久保もいずれ必ず後悔することになるだろう

454 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 22:57:23.80 ID:0gd8cQ2l0.net
ADeNA監督語録
> 穴とは考えていない。
>鶴岡は阪神が取ってくれました。みんな心配していると思うけど…」←この言い方ヒドス

トークショーで中畑
B「キャッチャーは守備力。彼がどれだけパスボールをしたか、知ってますか?ほとんどピッチャーのせいにしていましたけど」
http://www.daily.co.jp/baseball/2014/01/27/0006665548.shtml

阪神・鶴岡、先発マスクで9勝1敗 甲子園で初のお立ち台
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140430-00000075-dal-base

>FAでDeNAに移籍した久保の人的補償として阪神に移った今季、
>鶴岡が先発でマスクをかぶった試合は9勝1敗となった。

455 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 23:06:13.03 ID:gTdbcFlG0.net
>>454
モチベーターとしても監督としても無能なのを露呈してるな
最下位で残当だわ

456 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 16:29:49.90 ID:O2SBIx7O0.net
クソジジイ裏で隠れてないで早く責任とれよ

457 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 22:41:56.68 ID:+C0iwrWb0.net
中畑はそれだけ鶴岡流出がショックだったって事だよ
本当に必要としてなかったのなら、褒めて讃えて、社交辞令で終わり
現実を受け止められないから、その反動で流出が痛くないと自分に言い聞かせたのよ
実際中畑は鶴岡を頼りにしてたからな
おれは中畑は知らされてなかったと信じてる

458 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 23:01:24.29 ID:Z/lVB48E0.net
鶴岡
「オレってそんなにすごいキャッチャーか?
 横浜はストライクが投げられない投手ばっかなんだから
 キャッチャー誰でも一緒じゃね?」

459 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 01:04:17.62 ID:GTeeNK630.net
阪神は城島がいても藤井を獲ったチーム
藤井ごときがいるくらいで鶴岡を獲らないわけがないだろうに(日高は去年の時点で捕手としては戦力外みたいなもの)
常識では考えられない補強をしつつ結果オーライw

460 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 05:14:08.72 ID:El7pK8cV0.net
中畑が期待するやつは必ず期待外れに終わる
荒波→球より帽子を先に取りに行く
山口→省略
高崎→大炎上
加賀→五回までで大量失点
萬谷→予定
加賀美→予定
三嶋→紺野に弄ばれる
山崎→すっかり消える
宮崎→そっぽ向く

中畑が期待してないやつは必ず活躍
中村→インパクトがない発言→四番に
平田→
鶴岡→阪神で大活躍
井納→雨で完投できないことを批判→勝ち頭

461 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 06:17:13.99 ID:ZnRKiYeJO.net
貢献度で言えば、プロテクト外選手ならもうお釣りがくる活躍だろ
しかもプロテクト外選手のレギュラー引き抜かれて沈んでる横浜見れば
取ったほうと取られたほうの差はかなり大きい

462 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 13:15:39.52 ID:nodyIF9a0.net
そもそもレギュラーをプロテクトしない時点でどうかしてる。

463 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 17:46:09.48 ID:boZehfvv0.net
首脳陣の失策で落としたお買い得選手をお互いに拾いあったってことでいいじゃないか
まあ選手の意向が絡んでないだけ横浜の失策のほうが大きいけど

464 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 11:45:49.69 ID:cAg1I4lN0.net
高田
「しまった、阪神が強くなっちゃった」
「おい中畑、今年は巨人に絶対勝つんじゃないぞ分かったな」

465 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/04(日) 00:07:00.54 ID:kL8dx8lM0.net
中日は金銭で捕手を補強したね

466 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/04(日) 04:04:23.39 ID:5Ej1pnh+0.net
駐日も横浜に取られないうちに早めに動いたんだろうね
何か横浜が元々動く気が無かったようにも見えるがw

横浜ほど逼迫して内容に見える中日が先手打つほどやはり捕手ってのはチーム編成上
大事なんだろうな
向こうは谷繁兼任監督の負担を軽くした言ってのもあるんだろが

467 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/05(月) 22:22:07.49 ID:2xZHQrvI0.net
100歩譲って鶴岡出すとしても、捕手で困ってるチームが沢山あるぞ
ベイスターズ
阪神(藤井が怪我)
中日
広島

いい選手とトレード出来ましたよ。てか、トレードするわけないよな。こっちが困るから。
その出すと困る選手を出してしまったわけだ。

468 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/05(月) 23:30:52.56 ID:3OeiAs9QO.net
>>430
梶谷が抜けとる

469 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/07(水) 00:41:55.94 ID:kfIMl/+W0.net
2014年度 セントラル・リーグ
リーダーズ(守備部門)

■ 2014年5月4日(日) 現在
盗塁阻止率(捕手)
1 鶴岡 一成 (神) .625
2 中村 悠平 (ヤ) .357
3 石原 慶幸 (広) .250
3 高城 俊人 (デ) .250
5 谷繁 元信 (中) .200
6 藤井 彰人 (神) .167
7 阿部 慎之助 (巨) .143
8 相川 亮二 (ヤ) .071

470 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/07(水) 00:57:56.20 ID:e1yKKr3D0.net
石川をくれるのなら阪神の二軍の捕手もっていってくれてもいいわ 日高でも藤井でもいいよw

471 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/07(水) 23:06:31.44 ID:WUtXLqzL0.net
打撃が絶不調に見えるのだが、それでも2割7分打ってるぞ 
ウチの打者の打率はいかほどだっけ、高田さんよ

472 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/08(木) 01:26:13.04 ID:WC8da1ag0.net
球が改善されてからも打ってるから鶴岡は
地力があるんだよ

473 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/08(木) 22:04:11.48 ID:e+vMqUOL0.net
高田GM「いつも、ええもんばっかり食うとるからや」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140508-00000039-tospoweb-base

474 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/09(金) 17:59:04.04 ID:CiDxdY440.net
>>473
ものにもよるがスポーツ選手はええもん食うのも仕事だろw
自分の失態を棚に上げて

475 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/11(日) 11:56:54.76 ID:b/qLarFn0.net
高田GMは「まだ決まったわけじゃないけど、今、話をしているのは事実」とし、「去年、球団社長がドミニカとキューバに行った時、
キューバ球界関係者から、良い選手を日本に出したいと聞いてきた」と経緯を説明。
「グリエルなら何をおいても獲得したい。早くから動き出して、良い方向にいっているという感触はある」と交渉の進展具合を明かした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140511-00000083-spnannex-base

476 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/11(日) 17:54:24.95 ID:F6O/kmRS0.net
鶴岡の打点貴重だわあ
勝利打点乙

477 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/11(日) 18:07:05.44 ID:2666Kffd0.net
なぜ横浜の強奪は叩かれないのか?

478 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/11(日) 23:37:18.92 ID:bdZQtEIF0.net
強奪に見えないくらいに監督の采配とGMの眼力がショボイからよ

479 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/12(月) 07:41:54.49 ID:A6LmyibV0.net
なんだそりゃ、
監督の采配とGMの眼力は阪神も大して変わらんのに不公平やな

480 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/16(金) 11:56:54.09 ID:7tmSvVtE0.net
高城(21) 23試合.167 0HR 2打点 OPS.491 阻止率.200 足普通、肩強いけどモーション遅い、捕球悪くない
鶴岡(27) 14試合.296 0HR 2打点 OPS.663 阻止率.000 足普通、肩相当弱くてノーバンで二塁届かない、捕球も不味い
西森(27) 12試合.045 0HR 0打点 OPS.091 阻止率.000 足速い、肩かなり弱い山なり送球、捕球は高いのは取れるけど低いのが苦手


西森 7勝3敗
鶴岡 3勝4敗
黒羽 3勝8敗
高城 1勝10敗

481 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/16(金) 12:00:49.49 ID:7tmSvVtE0.net
鶴岡(阪神) 25試合.254 0HR 5打点 OPS.552 阻止率.357


高城(21) 23試合.167 0HR 2打点 OPS.491 阻止率.200 足普通、肩強いけどモーション遅い、捕球悪くない
岡(27) 14試合.296 0HR 2打点 OPS.663 阻止率.000 足普通、肩相当弱くてノーバンで二塁届かない、捕球も不味い
西森(27) 12試合.045 0HR 0打点 OPS.091 阻止率.000 足速い、肩かなり弱い山なり送球、捕球は高いのは取れるけど低いのが苦手


西森 7勝3敗
岡 3勝4敗
黒羽 3勝8敗
高城 1勝10敗

482 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/16(金) 12:02:04.80 ID:7tmSvVtE0.net
■ 2014年5月14日(水) 現在
盗塁阻止率(捕手)
1 鶴岡 一成 (神) .357
2 中村 悠平 (ヤ) .353
3 谷繁 元信 (中) .250
4 高城 俊人 (デ) .200
5 石原 慶幸 (広) .188
6 阿部 慎之助 (巨) .091
7 相川 亮二 (ヤ) .067

483 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/20(火) 10:33:43.07 ID:iN1wHcO00.net


484 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/31(土) 23:20:52.25 ID:VvJXQaBL0.net
あげとく

485 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/31(土) 23:23:17.65 ID:VvJXQaBL0.net
あげとく

486 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/07(土) 12:40:47.04 ID:CgQ3Eq6a0.net
黒羽根上がってきてからこのスレ息してねえw
怪我で2軍落ちしてる鶴岡が何だって?

487 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 18:21:10.16 ID:q9Rj9ph00.net
くそばね

488 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/12(土) 19:15:47.59 ID:tpFqSby/0.net
鶴岡頼むよ

489 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 10:52:14.66 ID:EDJR5jPS0.net
WARがマイナスの鶴岡ww

490 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/02(土) 12:41:17.36 ID:aGhdwNy00.net


491 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/11(月) 14:50:55.23 ID:WJEubLkuO.net
藤田と内村のトレード
北篤と土屋のトレード
福山博之に野手転向指令
基地害GM高田は早く辞めろ

492 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/27(水) 00:36:53.02 ID:ODokmBMT0.net
阪神ファンだが高田は有能なのではと思うわ
捕手でトンネルする奴を久しぶりに見たわ

493 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/29(金) 14:24:58.39 ID:G0jmYV9H0.net


総レス数 493
131 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200