2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マー君とバレではどっちの記録が凄い?

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:SI1qG8Jb0.net
マー君が21連勝以上、バレが56本以上したと仮定して

*「仮定の話は出来ない」は禁止

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ty8r1uY/0.net
2ダ

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:fIR43lQG0.net
気持ち悪いから死ね

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ks694MzTP.net
マーだろうな
バレは来年フル出場で更に更新する可能性があるが
マーに至っては奇跡としか言いようがない連勝、真似できないよ

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:7m/CkfpyO.net
どっちも凄い

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JHENcmd/O.net
普通にマーくん

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:BsrbQA2qi.net
飛ぶ球
終了

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:nvBIIXH4P.net
歴代本塁打率
バレンティン 今季6.69(13年) ←←←
王  貞治 最高7.86(74年)
A カブレラ 最高8.13(02年)
落合博満 最高8.34(86年)
田淵幸一 最高9.04(74年)
長池徳士 最高9.41(72年)
T ローズ  最高9.96(03年)
松井秀喜 最高10.00(02年)
山本浩二 最高10.00(80年)
中村剛也 最高10.44(09年)
清原和博 最高11.78(90年)
大豊泰昭 最高12.16(96年)

バレンティンは異次元空間過ぎる

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:nvBIIXH4P.net
今季のバレンティンは、
本塁打数、本塁打率、長打率の日本記録更新が確実で
OPSも日本記録更新の期待が掛かる

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:VFzVSSkA0.net
>>1
マー君が残り試合全部に登板して
全部勝ち、バレンティンが56本で終わったらマー君

マー君が21連勝で終わって
バレンティンが残り打数全部HR打ったらバレンティン

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:7vav9zO00.net
チームに貢献してるのは圧倒的にマーやな

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:YRVhMNKH0.net
記録としての凄みは田中でしょ。
連勝記録というのは実力に加えて運も必要。
この記録はもうまったくの奇跡だよ。

バレンティンもすごいけど
たとえば全盛期のA.ロッドが日本でプレーしたら
こんな記録軽く破るかも、と思えてしまう。

田中の記録はそうは思えない。
不思議と打線が援護するとか、不思議と相手がコケるとか
そういう実力以外の要素もあっての記録だからまさに奇跡。

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:z+E5T/kK0.net
福本(年間盗塁)>>田中>>>バレンティン

じゃないかな?

14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:HddmmiRQ0.net
本塁打56本は世界記録ではないけど、ピッチャーのしかも先発での19連勝は世界記録だ
当然、マー君が凄い

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:H82iAZGN0.net
打者のレベル パ>>>>セ
投手のレベル パ>>>>セ
球場の広さ   パ>>>>セ

を加味すると紙一重の差で田中

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Ri/PYQg90.net
単純に個人としてならバレかな
マーのは打線との兼ね合いだし味方が土壇場で逆転して勝ったのもあるから
まあどちらも凄すぎるのは言うまでもないが

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:mxUSZ5q70.net
世界一のピッチャーが日本で投げたとしても
マーの連勝記録を破るのは難しいだろう。
実力だけでなく、運も必要だからね。
 
そう考えると、マーの記録の方が凄い。

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:nvBIIXH4P.net
投手の勝ち星は

運が凄いって記録だからな

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JF2ovw94P.net
>>18
運半分実力半分だろう
今年の田中はどちらも兼ね備えている
かみ合わせやめぐりあわせが良すぎる
少ない援護のときはしっかり抑えて大量援護のときにそこそこ失点するという
逆に防御率良くても勝率悪い投手は上記と逆の傾向にあるよね

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:nvBIIXH4P.net
連勝記録は、5失点でも継続したり、1失点でも途切れたり
結局は運任せだからな
連続イニング無失点記録とかなら純粋に実力だろうけど

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ZRuf//rm0.net
田中は援護運も多分にあるけど、勝利の可能性を最大限まで引き伸ばしてるのが凄い
無敗は出来すぎだけど、それに近いことは自ら意識して勝ち取ってるね

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:YRVhMNKH0.net
マー君の記録は今後破られる可能性すら想像できないよ。
奇跡にもほどがある。

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ks694MzTP.net
どんなに無双してるPでも0-1で理不尽に完投負けする可能性あるからね
審判の不可解判定にやられて調子を崩されることだってある
場合によっては味方のエラーで自責付かずとも失点してそれが決定打に…
そんな色々な負け要素すら跳ね返しての開幕19連勝は凄い

もちろんバレのゲーム感覚のようなHR量産も凄いけどね
プロの世界で木製バットでHR打つって物凄く大変だし
ほとんどの若手なんてHR打とうと意気込む余裕すらないし

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Xz5FWgX70.net
交流戦でマーとバレンティンって対戦あった?

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JF2ovw94P.net
ない。オールスターだけだね。
>>20
今年の田中は連続無失点記録も43イニングやってるんだよね
11年にダルが記録した46には及ばないけどダル自身が自分の時は飛ぶボールだったから
田中のが全然凄いと評価していたしな

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JF2ovw94P.net
後、今年の田中は今現在被本塁打5だけど、全部ソロなんだよね
アブレイユ、ブランコ、長野、鈴木、里崎
これも防御率や負けてないことに関係していると思う

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:o3JZ77WN0.net
バレ。田中の時の謎のストライクゾーンはずるい。

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:SI1qG8Jb0.net
>>25
ダルのときは飛ばないボールじゃね?

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ks694MzTP.net
>>27
王の時なんて王が見送ったからボール、にするようなこともあったんだぜ

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 13:02:49.31 ID:FpW6hZrY0.net
マーだろ
こんな記録抜くのは無理
ホームランは抜ける可能性がある

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 17:55:10.18 ID:endlnAgx0.net
マーが開幕20連勝したら世界新記録
マーが上なのは当然

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 18:07:13.22 ID:MMtksqAo0.net
田中の去年からの23連勝で3失点した試合はわずか4試合しかない
零封や1失点はその倍以上あるから運と実力で重ねてる記録

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 18:48:07.67 ID:Uew2ylxIO.net
バレンティンがパ・リーグに居たらどーなるか。

34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 18:53:26.70 ID:Ge+kdSwj0.net
>>31
メジャーとは試合数が違うんだから、その理由でマーが上ってのはおかしい

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 19:10:48.39 ID:Uew2ylxIO.net
そうなら第二次大戦前のメジャーの記録にやっとなんだと思ってと。

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 19:18:35.85 ID:hH21pbnG0.net
日本語で頼む

37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 19:54:23.77 ID:KQOOSqp+i.net
>>1
共に日本球界の投打の偉大な記録を塗り替える活躍なのだから、比べる事がナンセンス。
その記録は旧世代だが…凄いよ‼
二人がMVPを取れる事を願うだけ。

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 20:12:45.12 ID:DQG2F6AV0.net
パリーグの球場で56本だったら価値も高かったが箱庭が多いセでの記録じゃあ価値低い

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 21:03:25.46 ID:KQOOSqp+i.net
>>38
今日の神宮は外野からの猛烈な強風で無理。
ドームなら入いってる当たりだよ(笑)
ここ最近パのエースはMLBに取られまくってるけど、質を維持出来て素晴らしいね(((笑)笑)笑)

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/02(月) 14:54:14.49 ID:1dAYC/eH0.net
投手は打線が爆発すれば勝てるから大した記録じゃない
打者は勝負を避けられたりなどするから打者のほうがすごい
よって56本の方、20勝はインチキがあるから打線の力で誰でも達成できること
田中の連勝って田中贔屓判定で伸ばした記録だから大したことない
あくまでも個人的意見だが

41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/02(月) 15:43:29.25 ID:1dAYC/eH0.net
連投で申し訳ないが大したことないとかインチキとはいっているがすごいことは自分の中では認めている
田中贔屓判定じゃなくても勝っている時もあるし良くないときもあった
打線の力で誰でも達成と言ったがこれはたとえば10失点してしまっても打線が11点以上かつ5回までリードしていれば連勝はできることを言っている
田中贔屓判定と言ってしまうのもそれだけすごいことをいっているから
でも56本のほうがすごいというと広い球場が昔に比べて増えたこととセリーグの本拠地は狭いとかなんとかいうが実際はバレンティンはパリーグの球場でも多くホームランを売っている
それと田中の場合はチームが首位という状況もあって最下位で他の味方打者の成績が良くなく勝負を避けられがちになってもホームランをたくさん打つバレンティンの56本の方がすごいと思う

42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/02(月) 15:50:08.81 ID:1dAYC/eH0.net
また連投で申し訳ない
間違えた、×売っている→ ○打っている
だった

43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/03(火) 22:40:13.22 ID:LJi0d83V0.net
味方の打線援護がないと勝ちが付かないから、田中の連勝記録の方がすごいと思う。
運の要素もないと、この記録は出な
い。

44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/06(金) 23:26:32.22 ID:53d6BUV70.net
マーの開幕20連勝は世界新記録

45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/06(金) 23:47:44.92 ID:4gJXCRjd0.net
田中の連勝ってそんなにすごいの?
インチキ連勝だと思うんだけど

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/06(金) 23:51:18.33 ID:s2yvtckSP.net
どんなエースもシーズンに1回は打線や守備のせいで不運にも負けることがあるだろ
田中はそれすら起こらずに開幕20連勝、今年からボールが飛ぶようになってコレ、凄いわ

47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 11:49:03.47 ID:bEr/G7Ye0.net
>インチキ連勝だと思うんだけど

どんなインチキ使ったら開幕から20連勝できるのか
ドラゴンズファンのおれにおしえてくれ

48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 12:57:10.02 ID:ysFCPgBq0.net
>>46
投手で、誰の何の記録なら凄いの?

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 13:10:43.64 ID:uTs1uDU20.net
セの方がレベルが低いからとか、バレがパならとかって言ってる人いるけど
田中がセなら間違いなく読売相手に黒星付いてる

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 13:33:05.30 ID:fWAV7m1GO.net
なんで?

51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 13:34:47.42 ID:oJECtkyt0.net
>>49
今年の交流戦2勝防御率0.56ですが

52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 13:55:31.43 ID:jjKLqA1uP.net
わざわざヤクルトと当てるのもったいないからって
星野が意図的に巨人にぶつけて2つとも勝ったんだよな
巨人から執拗に逃げてたダル先輩とは大違いだぜ

53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 14:07:29.76 ID:3MR4sl0pO.net
運も必要云々は逆に言えば運に左右されるって事だからね。
やっぱり打者投手共に三部門は別格でしょ。

54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 19:06:22.31 ID:/7d/ciSH0.net
>>52
そう?自分は逆にヤクルトから逃げているようでかっこわるいんだけど
広島とヤクルトだったらこんな連勝は続いてなんかいなかった

55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/08(日) 00:33:48.56 ID:JW+TJ+//0.net
一部リーグでの20勝0敗
二部リーグでの52本塁打

56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/08(日) 13:05:50.28 ID:DjmzI80n0.net
20勝0敗はインチキ、大半はエース級ではない投手と投げ合っているから
52本塁打はエース級投手からも多数放っている
20連勝なんて所詮クソ

57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/08(日) 16:08:51.30 ID:KaD6R9NS0.net
広島ヤクルトから逃げるという発想が恐ろしい

58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/08(日) 22:08:09.17 ID:5qFgCd4t0.net
11球団から連勝はしていないからすごくない(9球団)
11球団からホームランを打っているからすごい
>>57
広島とヤクルトだったら連勝ストップできていたのかもしれない

59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/09(月) 01:21:47.66 ID:XdJ7cRvo0.net
>>56
打線の援護ある運とかと同じで、エース級持ってるチームの監督の考えでも運があるね。

マーに匹敵する投手と言えば、摂津か金子になるんだけど、この両チームの監督とも
マーからずらす。あとハムの栗山も。
今年はマーは雨以外で一度もローテずらしてない。向こうから逃げてく

60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/09(月) 06:17:21.12 ID:v0HXtyzK0.net
投手が何連勝って言われても
野球に詳しくないとピンと来ないだろ

王が必死で死守しようとした記録のほうが価値がわかりやすいよ

61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/10(火) 09:04:45.45 ID:+obq7WUL0.net
いくら世界記録と言っても、まーのストライクゾーン&対戦投手を考えたら・・・。

バレがこのあと何本打つかだな。

62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/11(水) 18:54:31.23 ID:SCeaENRC0.net
田中ひとりで貯金20だからな。そら楽天が首位にもなるわ。
バレンティンがあんだけ打ってもヤクルトは最下位。

63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/11(水) 20:52:21.60 ID:e4GAyY6YP.net
バレンティンは勝利打点11だが糞投手陣に何度も消されてるしなw
投手がまともならバレンティンも勝利打点20ぐらいになってたかも

64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/12(木) 15:28:29.02 ID:GuD9SuO9P.net
>>63
バレンティンは去年も殊勲打がメチャクチャ多かった
今年も良い場面で打ちまくってるが、如何せんその後に投手陣が崩れて
逆転負けを食らいまくってる
試合を支配出来るのは投手だけなんだよね

65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/12(木) 20:56:36.46 ID:xDIV8zBt0.net
たとえバレンティンが60HR打っても
まだ田中の記録のほうがずっとすごいわ。

66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/13(金) 01:23:40.16 ID:n0iQq8t40.net
20連勝がすごいって言っているヤツは5球団の打線がクソなのを知らない人
田中がセリーグにいたら20連敗じゃないの?w
最近の巨人打線だったら田中の連勝なんて止まっていたぞ

67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/13(金) 01:27:49.35 ID:6Mf3MLuyP.net
心配すんな、NPBの打線なんて全部クソだからw

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/13(金) 01:43:28.13 ID:TifNVNr9O.net
バレンティンよりもヤクルトの投手陣(のクソさ)の方が凄い

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/13(金) 01:54:41.35 ID:kVZCJ+wVO.net
マー君ひとりでチームを優勝させることができるが
バレひとりががんばってもチームは最下位



はい、終了

70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/13(金) 03:01:39.65 ID:THKjfIcF0.net
田中はメジャーで通用すると言っているヤツはWBCを見ていない
こいつはメジャーでは通用しない、マイナーですら1勝もできずにみじめになってひっそりと球界を去る
メジャーのバッターはこいつが登板したら打ってくれ、アウトすら取れないようにな

71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/13(金) 03:05:44.45 ID:zZfLruOrO.net
比べるまでもない

田中の20連勝でチームは優勝へまっしぐら
勝利の貢献度からいってもかなり価値は高い

一方バレはチームがまだ優勝争いならまだしも、暗黒泥沼な最下位のお気楽なチーム状態の中での消化試合でホームランばかり狙って記録を更新しても価値は薄れる

72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/13(金) 03:06:43.75 ID:Ko3PwtzOO.net
バレって言ってるヤツはただのアンチ田中にしか見えん
レスの内容も必死すぎるし

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/13(金) 03:09:17.98 ID:THKjfIcF0.net
忘れていたが13日は田中の先発登板の日か
オリックス打線は田中をKOしてくれ!、13日の金曜日は不吉らしいが楽天ファンにとって不吉な日になりますように
そしてオリックスファンを含めた11球団のファンにとって最高の日になりますように

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/13(金) 03:48:51.04 ID:g1/SHCmDO.net

チンカス キモイ

75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/13(金) 03:57:50.10 ID:kVZCJ+wVO.net
>>66
20連勝中、4勝をセ・リーグが献上してるだろ
頭だいじょうぶか?

76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/13(金) 04:24:24.37 ID:4bkvBFq90.net
真柴みたいに防御率カスで15連勝と違って、1,3ぐらいやろ防御率

77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/13(金) 06:53:00.12 ID:6Mf3MLuyP.net
田中は走者を得点圏に置いてからのギアチェンジが魅力な投手だけど
MLBの厳しい目で見ると常にトップギアで行けよってなるんだよな
サードギアで普段投げてるようだとこの球を簡単に打たれることになる
だから田中には来年もう一度日本で投げて
常にトップギアで9回を投げれる投球を身に付けて欲しい
ダルもマエケンもそれが出来てるが田中は出来ていない

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/13(金) 08:43:50.18 ID:xgrfQFna0.net
田中が常にトップギアで投げないのは弱いチームのエースだから自分が離脱するとチームに迷惑がかかるから
田中の第一目標はローテを守ること

79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/13(金) 11:42:21.99 ID:sgFjCluN0.net
田中がMLBに行き田中というクソ投手が活躍してしまったらMLB打者のレベルが低い証拠
実は高校の打者の方が一番レベルが高いんじゃないの?w

80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/13(金) 20:11:15.08 ID:uoL2m5Pz0.net
マーくん=マエケン+バレンティン

これで、フェアの五分になるかなあ。

バレンティン分が防御率の差ってことで。

81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/14(土) 02:01:26.70 ID:3CBiy97qO.net
マー君って何が凄いの?
伊良部みたいな球界一の豪速球ってわけでもないし、
野茂や佐々木みたいに伝家の宝刀があるわけでもない。
コントロールといっても、 川尻みたいに針に糸を通すってわけでもない。

あとは?

82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/14(土) 09:15:32.43 ID:mpsHUyX90.net
>>81
スピードとか伝家の宝刀とか、ガキか

83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/14(土) 22:24:03.15 ID:lTU8FjH/0.net
田中の連勝がすごいとかあほか
ほとんどゴミ以下の投手としか投げ合っていないしパはゴミバッターしかいない
この連勝もインチキに見えてきた、セならもっと対戦できたら早く連勝ストップできたはず
意図的にゴミ以下の投手をぶつけるから連勝も当然伸びる

84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/15(日) 00:30:40.68 ID:fE1FtpePP.net
>>83
ヒント 防御率、QS率、リーグ平均防御率

どんなに良い投手であっても年1〜2回は大量失点したりするし
対戦相手が格下でも負ける可能性はある
田中やダルが今まで投げ負けた相手は全てエースだったのか?

例えば勝率を9割(固定)としても21連勝するのは10%の確率だからな

85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/15(日) 21:33:31.74 ID:R+NhMVdT0.net
今年のバレンティンは参考記録扱いでいいよな。

86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/15(日) 21:44:57.61 ID:Bf2Qi0TY0.net
バレンティンのほうがすごいといってるやつは
ふつうに野球を知らんだけでしょ。

87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/15(日) 21:52:46.99 ID:npjS9OJC0.net
今年のプロ野球は、投高打低だったからな

パリーグなんて1人も30本超えてないし

その中で既に57号www

88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/15(日) 22:17:42.00 ID:XTjW0QUaO.net
数学者ってこの世の全てが確率や統計で証明できると思ってるよね。バカだと思う

89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/15(日) 22:28:39.19 ID:sG6Z/WbW0.net
やはりこの2人で直接対決させないとな
頂上決戦

90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/15(日) 22:46:37.31 ID:4Q1ACawnO.net
>>78 田中が力を抜いて投げるようになったのはWBCの影響だよ? ダルの話しを参考にしたり,当時の苦い経験から作り出したもの。ローテ守る云々はこれまた苦い経験から得て,マッサージ含め自己管理をより徹底する事で補えてる。ってな感じで,本人がインタビューで語ってんだから

91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/15(日) 23:10:56.01 ID:2ZTMeBzmO.net
今のパリーグ相手なら安楽でも21連くらいできるわ

92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/15(日) 23:15:50.27 ID:Jp5tt13R0.net
田中の方が凄いな
このまま負けなしならなおさら

93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/15(日) 23:33:26.18 ID:mQugdJza0.net
バレだな。
田中のは田中一人の記録じゃない。

94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/15(日) 23:38:53.32 ID:3vlsB12EI.net
バレの記録もバレ1人のじゃ無いだろ 不甲斐ないセの投手の協力の賜物

95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/15(日) 23:41:19.12 ID:U5CRYRGk0.net
記録。
それは、はかない。

96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/15(日) 23:41:42.40 ID:CgQMv3Y80.net
金になるのはHR王だろう
記録自体の難易度は21連勝の方だけど、
これは要素を考慮するとチーム記録とも言えるかと

97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/15(日) 23:46:04.94 ID:RlBJIXOu0.net
バレの方が個人の能力的な意味では凄いかもしれんが
田中の方が実力と合わさった援護運とかレア的な意味で凄い

98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/15(日) 23:55:06.83 ID:zx+jvAA4O.net
ヤクルトは最下位だしな

99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/15(日) 23:56:35.81 ID:XBjl0+pV0.net
矛と盾はどっちが重要かと語りあうスレだな。

100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 00:19:02.25 ID:7RByWGd50.net
セ本塁打王
バレンティン 57号

パ本塁打王
中田・アブレイユ 28号

倍以上wwww

101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 02:51:04.17 ID:RQWWgWc/0.net
バレは日本記録
田中は世界記録

102 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 06:27:47.83 ID:lAsoh5Lb0.net
余裕で田中

103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 06:31:13.10 ID:k/qJ2PjT0.net
飛ぶボールだから投手と打者どっちが凄いかわかるでしょ

104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 07:17:56.92 ID:MZKhntLt0.net
バレのほうが凄いわ
一人でやりとげた

田中のは個人能力を反映したものじゃないからな
負けをけしてもらったり、打線の援護も6点近くあるしな

105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 07:30:27.99 ID:RsUMQJw7O.net
マーくんのが凄いな

実力と運を兼ね備えてないと出来ない記録

106 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 07:54:49.57 ID:MZKhntLt0.net
運、チームの恩恵が大半しめるからな
そういう意味ならな

個人の能力ならバレ

107 :代打名無し@実況は野球chで:2013/09/16(月) 08:00:32.08 ID:sKKKTt4w0.net
バレとか書き込んでいる奴は在日チョンだろ

108 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 08:04:22.84 ID:kNwCmwOn0.net
この2人に共通していることは猛虎魂を感じること

109 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 08:04:38.84 ID:blDj4zNcO.net
マーと比較は失礼!最下位の帳尻記録は個人だけやし気楽やろうしプレッシャーも比較にならない!

バレは来年以降も安定した成績残していけば凄いけどね!

さすがに最下位のお荷物球団でも他球団は徹底してくるやろうし四球やインハイ攻めも増える!
それでも大味な試合で帳尻の固め打ちはするんやろうけど

110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 08:13:54.92 ID:J3PInOue0.net
バレンティンだな
55本を大きく超える更新がほぼ確定してるから
勝ち星なんて運の要素が大きいし
チームへの貢献ならマー君だけど

111 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 08:15:21.58 ID:6fQeTCqtO.net
>>104
防御率見て言ってるの?

112 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 08:17:44.44 ID:gHBy4OE+0.net
マーは巨人戦での藤田の守備またはロッテ益田がいなければ21連勝はなかった
バレは開幕出遅れていなければもっとはやく達成していた

普通にバレだろ

113 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 08:22:28.64 ID:hBqtO2J50.net
ずっと2試合で1本のペースのバレンティンだろう。
田中は
今のパリーグはとにかく打者がしょぼい。
本塁打まともに打てるやつ全然いねえ。
楽しみな対戦が全くねえ。
あと6点近い援護点もデカい。

114 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 08:24:59.05 ID:MZKhntLt0.net
>>111
楽やからな

大胆にいける

115 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 08:26:53.71 ID:MZKhntLt0.net
>>112>>113
せやな

やはり個人でやり遂げる記録やしな

中盤や序盤にかなり援護あると楽やし、
相手はあきらめにはいるしな

116 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 08:36:55.05 ID:p8jfemKTi.net
>>1
どちらが欲しいかと言えば、マー君で決まり。
最多勝利、勝率、防御率の投手三冠王に加えて、沢村賞、パMVP等々、投手部門はほとんど取れるんじゃないか

117 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 08:45:27.10 ID:LT65Zero0.net
バレンのほうが凄いわな

まあ田中はWBCでも使えんかったしな
15イニング9失点、13イニング8失点か

マエケンは無双したけどな 15イニング1失点 18イニング1失点
ベストナイン 防御率0、6 

118 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 08:47:09.63 ID:LT65Zero0.net
田中のは個人応力ではなく、それよりもチームの上にあるからな
バレは個人で成し遂げた

58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 08:41:53.68 ID:2TuLrlTM0
田中はオリックス戦で15安打打たれても続投して打線の援護で勝った試合が含まれてる。
普通の監督なら変えてる。 他力本願の記録の上に21連勝がある。

119 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 08:50:14.95 ID:TZL4odha0.net
基本的に前半〜中盤に不自然な大量援護があるけど
巨人戦や大谷戦だと味方の援護が少ない。マーパイアってあるのか?

120 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 08:50:59.76 ID:blDj4zNcO.net
最下位球団がここぞとばかりに涌きすぎでキモい

121 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 08:53:27.33 ID:LT65Zero0.net
しらんが、ほとんどの試合ではやい回に数点から大量援護があるのは事実

ごくたまに2点くらいしか取らない場合、終盤サヨナラや負けを消してくれたり

まあ国際試合で通用しない投手でもチームとセットなら記録が作れるということだろうか
WBCではダルは奪三振王、防御率も2、00で上位
上原や岩隈は愛優秀防御率、マエケンもそうだったようにホンモノは通じている

122 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 08:58:34.77 ID:BI0GqtJI0.net
ただ打つだけのHRの記録と

味方打線の援護、味方の守備(エラー)とか
あるから21連勝の方が凄いと言うか、抜けないと思う

123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 09:25:01.57 ID:SZBwaZo+O.net
バレンティンの記録も日本人には抜けないよ

124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 09:43:52.32 ID:JedBY22u0.net
そもそもホームラン数と比べるべきは奪三振数でしょ

125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 09:55:38.63 ID:CiJmlGIh0.net
犯珍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

くっさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

黒んぼに記録更新させてんじゃねぇよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

カスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

犯チョーーーーーーーーーんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

126 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 10:22:02.29 ID:1qD7yUYQ0.net
まとめると打力の無いパ・リーグ、投手力の無いセ・リーグか…
もうマー君とバレンティンが直接対決すれば良いんじゃね?

127 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 10:30:58.85 ID:1jDhLE1IO.net
普通にどっちも凄いわ!

128 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 12:24:59.83 ID:QK5kehQg0.net
投手連勝記録と比べるなら連続安打だな

129 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 12:37:46.48 ID:LT65Zero0.net
安打は個人力

130 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 12:47:34.34 ID:hVA2NVdV0.net
優勝争いしてないチームの打者の記録は評価に値しないね
阪神榎田はバレに打たれて2軍落ち、しかも今年5回目の降格
こんなレベルの相手しか出てこないのが最下位争いチームのラッキー

同じ事はイチローにも言える
オリックス、マリナーズ、どうでもいい弱小チームだから打たせて貰えた

131 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 12:52:35.83 ID:66vSsKCl0.net
田中の方が凄いに決まってんじゃん

132 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 13:20:24.84 ID:I+VTTsgI0.net
田中の方が凄いよ比較にならない

133 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 14:06:25.64 ID:MLbxz4N4i.net
>>130
王が55本打った年の巨人順位知ってる?

134 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 16:13:54.41 ID:STk/ghGf0.net
まさお>>>>>>バレ
このくらい違う

135 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 18:44:56.69 ID:AP+nxzFc0.net
>>133
いまバレンの話してるんだよ?バカなの?

136 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/17(火) 23:38:30.58 ID:ObILI/VdP.net
個人の実力の凄さとしてはバレだけど、記録そのものの凄さ、難易度は圧倒的に田中の方だな
この先抜かれにくいのも田中の方だろう

137 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/19(木) 23:23:18.99 ID:OZnv8d/90.net
田中の記録は100年後も抜かれてないかもしれないが、バレの記録は更新されてる可能性が高い

138 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/19(木) 23:28:28.95 ID:08D1BAj50.net
バレンティン
コルクバット
薬物
真相
裁判
田頭
亀頭
ピエラ

http://www.network-b.com/modules/mt/index.php/mts.cgi?mo=p&fo=nbbslog&tn=0782

139 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/19(木) 23:35:08.68 ID:xg15OAQR0.net
田中にきまってるだろ馬鹿じゃねーの

140 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/19(木) 23:46:37.54 ID:bqpAnBWe0.net
田中の方が凄い。
もしバレンティンが20連勝で
田中が56本塁打だとしても田中の方が凄い。
そういうものだ。

141 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/20(金) 00:02:04.75 ID:2DF3iBMI0.net
実力も凄いがウンも凄いマー君さんのほうかな
1年以上負けてないって

142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/20(金) 01:17:08.20 ID:yhVH9yPo0.net
敵・味方双方の「守備」や「援護」などの偶然性を考えると勿論マーの方が凄い。
56本(最終的には60発?)は来年にでもブランコや新外人あたりに抜かれるかも知れんが、
マーの連勝記録を来年のマエケソや千尋、数年後の藤浪が抜けるかというと…。

既出かも試練が、HRとの比較対象は勝星より寧ろ奪三振かと。
勝ち星や(HR以外の)安打は、上記の通り打線や守備との兼ね合いもあるので。
純粋な投打の応酬「だけ」の結果は三振かHRか…しか無い。
by:ド素人

143 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/20(金) 01:20:36.63 ID:yhVH9yPo0.net
>>29
マートンが見送ったから「ストライク」
鳥谷が見送ったから「ボール」

審判氏ねよw

144 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/20(金) 01:30:01.77 ID:dusDEgEN0.net
王やバースや野村、落合などの歴代の名打者が作った誰もが知ってる55HRの更新のほうが凄い
田中の前の連勝記録なんて誰で何連勝なのかほとんど誰も知らないだろ

145 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/20(金) 01:49:06.61 ID:yhVH9yPo0.net
今回のマーや昔の清原野茂松坂松井らを見てると改めて思うんだが、
やっぱりスターは最初のド頭からスターなんだなぁ。
努力でスターに「なった」のって阪神逝ってからのヤニキくらいじゃないか?

146 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 09:01:33.72 ID:oKKDjjUn0.net
>>144
過去の投手の連勝の世界記録を呼び起こすような記録を作った田中が凄いってことだろ
それに連勝記録は一度途切れたらリセットしなければならない

147 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 22:16:59.69 ID:FS6dyZWq0.net
55HRは本来ならとっくに更新されてる記録だし別に

148 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/28(土) 14:19:44.88 ID:ET9/XpHs0.net
バレンティン以上の打者が出てくる可能性はまだまだある
100年以内にはHR記録の更新の可能性はあるだろう

マー君の22連勝の記録更新は100年以内では難しいのではないかな

記録の難易度ではマー君の方でしょうね

どちらも凄いことには違いはないけどね

149 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/28(土) 14:24:56.99 ID:OY1CiCn0O.net
>>144
お前は情弱かヤク中だろ?

150 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/28(土) 15:53:34.68 ID:YEV3TU6I0.net
シーズン終了時に
田中が24勝無敗だとしたら、バレが同等の記録を出すには何本必要か?

151 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/28(土) 16:35:12.80 ID:MkRjHEgX0.net
同等というなら10打席連続HRとかだろ。
10打数じゃなくて10打席な。

152 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/28(土) 16:38:07.30 ID:H3DalUd+P.net
10試合連続HRとかやる打者出てこないかな

153 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/02(水) 22:33:27.52 ID:zxTgrwVr0.net
HR記録はブランコが来年抜くかも

154 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/06(日) 11:45:51.20 ID:AkkdWEmJ0.net
本来守りの要の投手の記録は地味だから、HRなんかに比べると記録の知名度はないけど、
今年の田中の記録でいろいろと呼び起こされたね

155 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/06(日) 20:29:54.90 ID:ZhgskptT0.net
ていうかカブレラ、ローズ、バースについては54か55のどっちだったのかも忘れていたぞ。

156 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/08(火) 22:33:27.16 ID:k5+E9MF50.net
こっちにはバレ厨はいないのか?w

157 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/08(火) 22:57:49.69 ID:b3yQjS2M0.net
9イニング当たりの援護点
田中6.37 12球団トップ
澤村2.93 12球団最下位

援護   試合数
点   田中  澤村
0      0    7
1      1    4
2      1    3
3      5    3
4〜    20    5

158 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/08(火) 23:01:39.03 ID:T3dQ+qxV0.net
結局バレは1冠止まりか。
マー君の記録は天下無双

159 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/08(火) 23:02:37.26 ID:oVmCOvUL0.net
バレは高反発バットだからな
あまり評価していない

160 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/09(水) 04:37:36.29 ID:LVkJi76a0.net
飛ぶボールでなくて
このHRならすごかったんだけどねwwwwwww

161 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/09(水) 05:01:06.04 ID:jY3OTs2n0.net
パリーグなんてこれだぞ
パ本塁打
1.アブレイユ 31本
2.中田翔 28本
3.浅村 27本
3.マギー 27本(楽天)
5.ジョーンズ 26本(楽天)
6.李大浩 24本
7.井口 23本
8.松井田 20本
9.長谷川 19本
9.内川 19本

参考
1.バレンティン 60本(セでは王貞治以来の3年連続。本塁打率と長打率も日本新記録)
2.ブランコ 41本

統一球時代に、バレが規定打席未満で2年連続キング獲った時の本数なんだけど

パリーグだけ去年の統一球だったの?www

162 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/09(水) 05:01:53.80 ID:jY3OTs2n0.net
セパで本塁打王に2倍の差が開いたのも史上初だろ?

163 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/09(水) 07:01:31.90 ID:ETIL97fWP.net
投手は中4〜6日で前回の投球内容を水に流せるけど
野手はほぼ毎日試合出るからスランプからなかなか脱出できない
かといって投手は自分が投げないと試合が進まないので
野手と違って緊張感が大きくなるし精神面の影響も強い
なので投手と野手の記録を比較することは難しいね

164 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/09(水) 08:10:39.74 ID:OlSvJle10.net
パリーグには箱庭球場がないから仕方ないね

165 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/09(水) 19:08:14.37 ID:iuJcyzGQ0.net
セは投手もショボイ

166 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/09(水) 19:26:57.72 ID:2qz4h7iF0.net
張本「他の5球団に喝!!」

167 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/09(水) 19:37:31.50 ID:fdT6PdUBO.net
・セ・リーグのまともな投手は少なすぎ
・3大箱庭球場のあるセ・リーグ(東ド、浜スタ、神宮)
・3年連続といっても1、2年目は30本程度(打率激低、強い球団なら残留すら危うい)
・序盤から最下位濃厚と言われ弱小球団特有の警戒度の低さ故かなり伸び伸び打てた


まだまだありそうだな

168 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/09(水) 19:58:12.21 ID:ETIL97fWP.net
3つ目はボールの関係上仕方ないだろう
あの2年間、飛ばないボールによって防御率1点台投手が量産されたし

169 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/09(水) 20:11:57.40 ID:jY3OTs2n0.net
その”今年の飛ぶボール”で
>>161
のパリーグの打者はショボ過ぎる
セリーグの投手のショボさよりパの打者のショボさを嘆くべき
そもそもNPBはロクな打者が居ない超投高打低リーグだし

170 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/09(水) 20:15:55.72 ID:jY3OTs2n0.net
因みにバレンティンは、パ全球団からホームラン打ってるが
これまでメッセンジャーとかスタンリッジとか、サファテ、ミコライオ、マドリガル、モイヤー等、
150kmを超える外国人投手の速球も殆どスタンドに放り込んで来てるし
特に今年は、内外角、高目低目のあらゆるコースをホームランしていて
とんでもない糞ボールを含め、20球近くもボール球をスタンドに放り込んでる
絶対打てない球など無いだろうと言うのが今年のバレンティンであって
それが記録的な本塁打率を生み出した
投手が良ければ抑えられるというレベルの打者で無かったのは明らか

171 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/09(水) 20:17:55.53 ID:jY3OTs2n0.net
今年のバレを否定するのなら、まずは全本塁打の動画を調べてちゃんと観ろ
特に40号を過ぎた辺りからの糞ボール打ちの数々をな
漫画岩鬼ばりの異常なボール打ちを全部観てからぬかせ

172 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/09(水) 20:24:03.11 ID:ETIL97fWP.net
エース格の投手だってパはどんどんメジャーに行ってるから
今はセとパでほとんどレベル変わらないんじゃないか?
むしろ準エース級の多さはセの方が多い気が

173 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/09(水) 20:28:44.05 ID:YWCwLfY10.net
>>157
あの防御率でこれだけの援護あれば、無敗も可能だろうね。

いずれにしても、マー君も、援護し続けた野手もどっちも凄いわ。

澤村は・・・

174 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/09(水) 20:52:39.31 ID:eha/md8YO.net
バレ否定とかじゃなくインパクト全然ない・・まぁ、開幕から最下位独走してるから仕方ないけど・・悪球打ちはマエケンからくらいしか知らんけど、死球1って・・何かに守られてるのかセの投手が不甲斐ない!ただでさえパワー投手少ないのにあり得ない。
ヤクルトがお荷物球団でバレには良かったやろうね。

175 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/09(水) 21:31:04.96 ID:ETIL97fWP.net
ベースから離れてる打者は死球ほとんど食らわんよ
外に踏み込んで打つ場合も内に危ない球来たら普通にかわせるし

176 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/09(水) 22:11:15.58 ID:khDG3lSz0.net
>>169
少なくともバレはパでもHR王は獲れるだろうな
しかし、球場の狭いセで20本以上打った選手は5人しかいないわけだが?
バレ・ブラが突出しているのは正しいが、それ以外はセもほとんどゴミだろ

177 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/09(水) 22:54:06.42 ID:iuJcyzGQ0.net
バレオタ必至やねw

178 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/09(水) 23:04:18.88 ID:Q/BXmcHM0.net
田中と同じことはもう一生見れないと思う

179 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/09(水) 23:26:30.22 ID:mGFV3arAO.net
勝ち星より防御率の方を評価したいけどね
1.27とか別格の数字だと思うし
勝ち星のような援護点に左右される数字よりも

180 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/10(木) 06:42:13.59 ID:VHmXR/Tz0.net
バレは所詮MLBのポンコツなんでしょ?

181 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/10(木) 06:45:18.13 ID:Q6BV9AdM0.net
田中は打線が点を取ってくれる投げやすい状態での成績だからな

182 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/10(木) 09:34:23.22 ID:zAmG4wpo0.net
>>167
甲子園も実は狭い
両翼96m・センター118mで箱庭と言われている球場より狭く、ポール際なんかホームラン量産スペース
広いのは右中間・左中間だけで、これも実は箱庭より多少深い程度でフェンスが箱庭より低いので結果的に対して違いはない
浜風のせいでライトスタンドに入りにくいので広いと錯覚しているだけ

183 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/11(金) 01:29:42.63 ID:vdlIQ9o40.net
バレは箱庭で倒壊セリーグ、圧縮バット、お気楽な弱小最下位チーム、薬等々での成績だからな

184 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 07:46:41.37 ID:0YIkYTYq0.net
マーとバレ、ヤンキースはどっちを取るかね?

185 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 07:54:54.17 ID:j8A5LexD0.net
マーの記録は常に負けてる時に登板させればいつか達成できる
欠陥ある記録だからバレだろうね。勝ち負けつかない試合を省かなけれ
ば凄いが

186 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 09:41:08.00 ID:Fu8A+nsp0.net
バレなんかメジャー逝ったら25本打てるかどうかだろ
広い球場、飛ばないボール、ピッチャーの球威ある重たいボール、
ほとんどのピッチャーが150キロ超、ストレートでも常に微妙に変化させる球種
松井が一番打ってた頃の数字が精いっぱい

187 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 09:43:00.90 ID:0YIkYTYq0.net
>>185
マーの記録は常に負けてる時に登板させればいつか達成できる

現実的じゃないだろ、それって!?
それなら60HR超は、もっと簡単に達成だろ?

188 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 09:46:51.79 ID:s9ikQr9fO.net
>>185
敗戦処理の中継ぎは最多勝最有力候補ですね
アホが

189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 09:51:47.84 ID:U1IUaC1lO.net
ヤクルトファンの粗探しがどんどん雑で苦しくなってきとる…

190 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 10:24:06.62 ID:xUe/S09E0.net
まあ、サファテなんか、短期間で9勝もしたからね。

終盤1点ビハインドないし同点での登板を繰り返していれば。

先発なら5回まで限定で、中3日で投げ続ければ、
稲尾の記録(42勝)も超えられるかもね。

5回×42試合=210イニング/年

191 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 12:33:47.48 ID:Re7TyL8DO.net
メジャは分からないね!ソリアーノがあれだけ打つってのも理解出来ない。

日本に来る外国人は速球に弱いのがほとんど!日本の綺麗な半速球がちょうど良い。

バレもそれは痛感してたやろうし決して速球に強い訳ではない。しかも2シーム系がほとんどで全く打てない可能性もある!

フィルダーの頃はまだ2シーム主流じゃなかったし、日本で学んだ技術は役に立っていた

192 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 12:41:12.56 ID:oZ5A3y7L0.net
誰の力も借りず一人で達成したバレのが凄いに決まってる

193 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 12:45:25.72 ID:Re7TyL8DO.net
ある意味、監督、ヤクルトのしょぼい投手、野手の協力のおかげで達成した記録。

楽天のマーとは真逆やけどw

194 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 13:45:31.03 ID:Fu8A+nsp0.net
>>192
バレのバットは特殊素材の超高反発バット
折れてもスタンドインしたのがその証拠

195 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 14:45:36.99 ID:hjPxvXUxP.net
ホークスの篠原とか99年にリリーフで14連勝してるしな
勝ち運、援護運あるPは常識外な勝ち方をする

196 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 16:29:18.76 ID:tlYFajLv0.net
一昔前は先発完投が当たり前だったが今は完投はかなり少ない。
将来的には先発は5回も投げずに、役割としては初回から投げる中継ぎのようになると思う。
その場合に2番手で投げる役割の投手が年間42勝するのは可能と思う。

197 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 16:56:58.13 ID:0YIkYTYq0.net
タラレバ話ならいくらでも作れる

198 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 01:21:35.04 ID:GvWy3x5v0.net
田中はMLBで争奪戦がおこるが、バレは放出される選手なんだろ?
田中の圧勝じゃん

199 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 12:12:16.05 ID:AaO8m3Bn0.net
まあ盗見みたいに付けようと思えば簡単に付けられるのが勝ち星だしね
田中の凄さは当然全部先発での勝利数ってところだよ
これに中継ぎでの勝利が入ってると一気に価値は落ちる

200 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 10:37:46.85 ID:Yr/NF92M0.net
200

201 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 01:01:46.98 ID:Odd510cB0.net
マーとバレならMLBの各チームならどっちを取るかね?
それが答えだろ

202 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 03:12:55.16 ID:qFwK22WW0.net
山本昌と藤浪晋太郎ではどっちが凄い?
MLBの各チームならどっちを取るかね?

203 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 21:12:28.36 ID:qC2Sm7C70.net
CSでも無双の田中
もう神すら越えたね

204 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 21:14:48.67 ID:tv6hQr1oP.net
割とマジで田中は負け方を忘れてしまったのではないかと

205 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 10:37:39.92 ID:NjX0ll9I0.net
シリーズで巨人から2勝奪えばば田中マーに軍配を上げてやろう。

現時点ではビミョー。

206 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 22:16:32.60 ID:fRx63O590.net
バレはMLBで使えるのか?

207 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 10:09:29.94 ID:veO/0Rpj0.net
>>205
バレにも同じようにチャンスやれよ
チームがあまりに酷過ぎてプレーオフにすら出れん

208 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 11:10:27.97 ID:NIeru7Qo0.net
>>205
内海からにげて菅野と投げ合うんだろ?
小川がとっくに果たしてることを今更やられても

209 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 14:11:39.63 ID:dj69C50G0.net
普通に菅野のほうが状態いいだろ
内海は交流戦で勝ってるし

210 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 16:38:41.08 ID:9ZljdtaC0.net
マーとバレならMLBの各チームならどっちを取るかね?
それが答えだろ

211 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 17:03:29.82 ID:tC2E5DMC0.net
イチロー
ダル
マー
上原
黒田
岩隈
青木
バレ

MLBチームが以上8人の誰か一人と契約できるとしたら
8番人気はバレだろ。
イチローかもしれんが。

212 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 11:51:09.09 ID:PEq7Q0XY0.net
バレはせいぜい3Aレベルだよ

213 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 22:49:49.27 ID:0tvstUIE0.net
今日の試合で決着がついたな
バレのほうが凄い

214 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 22:39:21.91 ID:4SucwtiN0.net
すでに決着がついている
田中圧勝、バレ完敗
バレ厨ざまぁwww

215 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 07:15:27.76 ID:0Qpzm/Br0.net
パリーグファンが田中の記録にぜんぜん盛り上がらなかったのも頷ける

216 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 13:47:58.14 ID:l7JyWaWU0.net
パの試合ってまともに見てなかったから田中をバレと同等くらいにすごいと勘違いしてたが
マーゾーンに支えられての記録とわかって幻滅。
しかし、頼みの綱のマーも幻の実力だったことが判明したわけで・・・
どんだけ日本のプロ野球はレベルが低く層も薄いんだっえ話だわな。

217 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 15:00:39.30 ID:d547t+HQ0.net
>>215
え?マー君以上に話題になったことってなんかあったっけ?

218 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 15:18:52.51 ID:blSUjeQKO.net
この先暫くは今の暗黒が続くヤクルトに何か希望持たせてやれよw



完膚なきまでに田中の勝ちは決まってるが…

219 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/30(水) 15:38:55.25 ID:n3lNHc0AP.net
というか、2人共すごくすごくて、他の選手がんばれやって感じじゃね?

220 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/30(水) 23:12:55.74 ID:I/eCldJb0.net
>>210
3Aならバレでも取ってもらえるんじゃないか?

221 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/31(木) 23:48:34.38 ID:Sypm76f30.net
マーオタとバレ厨、どっちが凄いの?

222 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 00:28:22.70 ID:hr73ZeNp0.net
普通に開幕24連勝の方が難しい。
本塁打記録に例えるなら開幕6打席連続本塁打くらいの価値かな。

223 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/04(月) 10:11:02.79 ID:ECvnoQRm0.net
マーのストレートはアメリカでは通用しないどころか、ちょうど打ちごろで
調子を落としてる打者の栄養剤になるだろう。

224 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/07(木) 13:28:05.58 ID:Jzp7ggfjO.net
メジャーいけば.230 20本は打ちそう

225 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/25(月) 14:13:33.69 ID:KlwevWmU0.net
マーはギネスに載ってもうたな

226 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/08(日) 23:48:36.04 ID:5Vrxo4Yw0.net
どーでもいい

227 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/09(月) 00:00:22.80 ID:M7gcE5h80.net
バレはとにかく入れないと話にならないからなwしかも相手は必死に阻止しにかかってる中で

田中は絆パイアのおかげがデカイ

228 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/31(火) 20:21:00.07 ID:sWa/P+IF0.net
せやな

229 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/07(火) 23:53:28.41 ID:9EnZP2Aw0.net
229 = ニンニク

230 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/14(火) 20:48:21.30 ID:JieEYW1E0.net
バレ逮捕でマー君の不戦勝

231 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/14(火) 21:30:46.92 ID:M5uF4HJG0.net
マー君もそのうち嫁殴るで。

232 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 22:46:52.61 ID:3xaZRyYv0.net
ボコルト、ナグルト、DVバレン、こりゃバレンの圧勝だろwww

233 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/28(金) 23:08:44.02 ID:v996YcMQ0.net
バレは不起訴なの?

234 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/02(日) 21:03:59.62 ID:hXmJ6d0K0.net
守備ができない選手は糞
つまりバレは糞

235 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/09(日) 01:52:16.25 ID:Xrv7PzPD0.net
マーが横綱ならバレなんかせいぜい十両のケツくらいだろ

236 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/05(土) 15:09:09.19 ID:9Ymfdem10.net
<ブルージェイズ3−7ヤンキース>◇4日(日本時間5日)◇ロジャーズセンター

 ヤンキース田中将大投手(25)がメジャーデビュー戦を白星で飾った。
7回、97球を投げ6安打無四球3失点で8三振を奪った。
1回、いきなり先頭打者本塁打を浴びるなど序盤に3失点したが徐々に立ち直った。
今季初勝利を挙げ日米通算100勝を達成した。

総レス数 236
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200