2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■ なぜ加藤良三はボール変更を隠蔽したのか? ■

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/14(金) 18:41:01.17 ID:2++tXISG0.net
今年から使われている、反発数は規定の範囲内と言われており、
昨シーズン終了後の公表しても問題なかった。

なぜ、ボール会社に口止めしてまで、隠蔽したのか疑問が残る。

いずれバレるのは明らかだし、その時、世間から袋叩きにされるのもわかりきっているのに。



目の肥えた皆さんの見解を伺いたい。

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/14(金) 18:43:12.11 ID:e8K7S10l0.net
痴呆が入ってるから

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/14(金) 18:44:40.88 ID:O7LSM9Sh0.net
随分とプロ野球ファンが怒っているけど
その怒りが原の一件の時に出てこなかったのは何故?

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/14(金) 18:59:10.65 ID:p4iXhjSc0.net
メンツの問題なんじゃないの。
色んな見えない敵と戦ってるんだろうな。

しかし誰がどう見ても素直に公表した方が良かったと思うがな。

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/14(金) 19:01:31.34 ID:Qilv+HiRO.net
>>3
アレはガチでヤバかったからじゃね?

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/14(金) 19:02:06.04 ID:ATEXQcM/0.net
別に騒ぐ程でもたいした問題でもないと思ってたら以外ないだろう

別に統一球には違いないし去年よりは飛ぶってだけで
統一球前よりは飛ばないし規準は満たしてる。
ただ、一旦統一球にしあと飛ぶようにしたと堂々と言うのはカッコ悪いから言わなかっただけであろう

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/14(金) 19:06:08.62 ID:uVRWQ0pf0.net
それぐらいの問題なら
「知らなかった」とまでシラをきるかなあ

大問題に発展しかねないのは、
これを一部のチーム、選手が知っていて
あまつさえ飛ぶボール、飛ばないボールの
使い分けがされていた場合。

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/14(金) 19:09:41.40 ID:uVRWQ0pf0.net
あと、すでに問題なのは統一球が
ぜんぜんWBCで使用するボールと
近い質のものでなかったこと。
ピッチャーの苦戦ぷりは記憶に新しい。

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/14(金) 19:35:32.53 ID:uNuHRc4/O.net
A WBC前に公表しては統一球の意味そのものが揺らぐから
B 国民栄誉賞受賞者を出した年にどうしても勝たせたい球団があった
C バレない前提でたとえ虚像でも統一球にNPBは対応出来る事を演出したかった
スレ見て回るとこんな感じ

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/14(金) 20:42:47.44 ID:/bhjj7400.net
NPBって馬鹿だと思う
そもそもミズノは国際球の150のメーカーなんだから
それをそのまま使えばいいのに。。

11 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:10) :2013/06/14(金) 20:43:16.17 ID:ViNZ9R1H0.net
>>9
毎日の様にボール触る上にわずかな感覚のズレも気にするような人間が多いプロ野球選手を前に
どうして、バレないで済むなんて思えたんだろうなぁ?
本当にふしぎだよなぁ

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/14(金) 20:46:55.25 ID:iEpJpEj5O.net
加藤じじい、この期に及んで 不祥事ではない!と言い切ったのが頑固な性格と伺えた。肝っ玉すわっとる。びびるやつは柔道や相撲のときのようにすぐ辞める

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/15(土) 11:05:39.23 ID:+rb3kyOO0.net
統一球・加藤良三vsシャラップ上田
http://www.youtube.com/watch?v=-wrcQNDB5ss
http://www.youtube.com/watch?v=-wrcQNDB5ss
http://www.youtube.com/watch?v=-wrcQNDB5ss

14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/15(土) 13:29:06.01 ID:92w3DsKZ0.net
飛ばないボールが基準値以下だったのは「知らねぇ」ですまされないから?

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/15(土) 13:43:38.42 ID:PRKkEvj+0.net
規定は満たしてるんだし不祥事でもなんでもない

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/16(日) 01:03:36.00 ID:AiNtmADU0.net
これが団塊の世代ってやつだろ
隠したほうが後で面倒になるってとこまで頭がまわらないんだよ

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/16(日) 01:39:39.08 ID:sc4U+kYX0.net
ここまで大事になると思ってなかったんだろ。
規格に収まってない事に気づいてミズノに直させた。事務方にしてみれば微調整程度の認識だったから、わざわざ発表するまでもないと判断して黙ってた。
いざシーズンが始まると成績が劇的に変わってしまって慌てたが、発表するタイミングは既に逸してたんで、とりあえずミズノにも箝口令を出して誤魔化そうとした。
とうとう誤魔化しきれなってゲロったと。

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/16(日) 03:15:04.17 ID:w/Ut5LHt0.net
実際微調整のレベルの数値でしょ
なんでこんなに飛距離違うのかね

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/16(日) 08:07:14.83 ID:0BqKH/200.net
基準値以下のボールを、知ってて使い続けた罪

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/16(日) 09:04:18.08 ID:Egj8IzqK0.net
>>16
民には、「知らしむべからず、依らしむべし」で接するのが正しいと刷り込まれている。
ようするに、みんなバカにされてるんだよ!
まあ、バカも多いが・・・・

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/16(日) 10:44:19.36 ID:1jVpB9XT0.net
>>18
スイート・スポットの大きさが全然違ったんじゃね?
 

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/16(日) 22:08:55.52 ID:smSZFQxa0.net
tesut

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/17(月) 01:07:58.55 ID:xlSk+OwcO.net
オーナー連の意向が伝えられたからだと思うよ
その代表はナベツネかも知れないし別のオーナーかも知れない
でも恐らくは観客減に参っての総意としてで
併せて公表せずミズノにも言い含めるよう厳命されたのではないかと思う
狙いは当たったが隠されたことが発覚すれば
喜んで球場に足を運んでた客でさえ怒り出すから
正念場迎えるだろうな

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/17(月) 01:38:23.91 ID:NJCXhbPQO.net
>>8
同意
と言うか 実際wbcのボール使ってないなら 変える必要なくね?
2012年のプロ野球マジで糞だったんだけど
1回に3点取られたら 諦めるレベルの野球だったぞ

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/17(月) 01:47:47.38 ID:jEEHSwq/0.net
小笠原「コミッショナーは悪くない!」

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/17(月) 02:07:23.01 ID:9osW8XAI0.net
http://blog.livedoor.jp/yakiusoku/archives/53965382.html
http://livedoor.blogimg.jp/yakiusoku/imgs/b/2/b284bac8-s.jpg

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/17(月) 02:20:55.72 ID:GYTBLF7YO.net
選手やスタッフは違和感感じてたなら何で試合球の出荷検査データの開示を求めなかったんだろうか?

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/17(月) 02:58:51.57 ID:+kufA7sn0.net
おそらく出荷検査ってやってないよ。
球状での抜き取り検査だけ。

まずそもそも規定値以下のボールをそれを隠して使い続けたところが胡散臭いんだよな。
コミッショナー側でミズノとの契約に不備を犯して返品できないとか、ミズノからキックバックもらってたとか、何かあるんでなかろうか?
そこの経緯を隠したくてすべて隠蔽という無茶に走ったと予想。

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/17(月) 03:19:02.53 ID:GYTBLF7YO.net
>>28
球場で抜き取り検査なら両チーム、審判、事務局立ち会いでやれば良くない?

特に悪意がなかったとしたらメーカーとの検査方法、
検査基準を含めた納入仕様に不備があったんだね

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/17(月) 03:29:49.46 ID:+kufA7sn0.net
>>29
抜き取って検査場に持ってって後日検査だから、立会いはめんどいでしょ。
めんどいからって事務局に任せたのが今回の不手際の発端だけど。

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/17(月) 03:42:19.52 ID:GYTBLF7YO.net
>>30
なるほど。
何で試合前にやんないんだろうね
当日納品されるんかな

普通の企業間取引での出荷検査、受け入れ検査みたいな感覚ではないんだね

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/17(月) 03:57:34.37 ID:+kufA7sn0.net
なんでって審判だって球団関係者だって忙しいのに試合前にやるのはさすがに効率悪い。
コストを抑えるほうが大事だろうし。
逆に言えば内輪の世界だから性善説で済ませてた面もあるんだろう。

第一当事者の球団が自分に有利なように規定を犯すことは心配してても、まさかコミッショナーが率先して違反とか想定してないし。

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/17(月) 04:04:27.59 ID:xlSk+OwcO.net
>>31
推測だが先ず反発検査に使った抜き取りボールは試合に使えない
これは別に問題無いと思うがここで仮に不適の
判定が出ても新しく球搬入して検査は間に合わないからでは?
試合放棄はン千万のペナルティと何十年昔に決まられてから
一度も起きていないが単にペナルティ金額以上に
天候以外の中止は色々損失が大きすぎて危避されている
結局そのまま試合するよりなければボクシングみたいに
毎試合直前にチェックする意義が無いとは思う

34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/17(月) 04:11:08.18 ID:dtMweu8x0.net
去年の契約更改中に規定より飛ばないボールだったと情報が出た場合、年棒査定が大変になるからとかか?

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/17(月) 04:15:23.54 ID:GYTBLF7YO.net
立ち会わないなら前でも後でも検査コストは一緒でしょうよ
試合後の検査でNGだったときどうすんのよ

まあ検査してもまずNGにならないような検査方法と判定基準を設定してたってことなんだろうね
だとしたら悪質だよね

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/17(月) 04:56:31.00 ID:GYTBLF7YO.net
私勘違いしたかも。
NPBがミズノに納品させて各主催球団に支給か販売かしてるわけじゃなくて
各球団がミズノからNPB仕様のNPB公認球を買ってるわけですね?

NPBはミズノにこれこれこういう仕様のボールを作りなさいと契約するわけですね?仕様を満たすボールが公認球となるわけですね
そしてNPBは球団に対して試合球の検査方法と基準を規定しているわけですね?んで検査はNPBが主体となって行うと。

NPBからしたらホームランが出にくいから試合が面白くなくなった言われたりとか
検査基準はパスするとはいえ実際は規格下限値以下の球が混入してる事実とかがあって
ミズノに対して仕様の範囲内でもうちょっと高め狙いで作ってよと。
仕様範囲内での調整だから一々公表しなくていいやと思ってた。

選手や現場からしたらよくわかんねぇけど感覚的には去年とは違うと感じてた。

37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/17(月) 14:58:06.18 ID:fRuTYi0LO.net
まさかあんなに飛ばないとは思わなかったんだろ
素人が思いつきでやるからそうなる
加藤はそれを晒されたくなかったわけだ

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/17(月) 17:59:39.12 ID:XXmIl8bf0.net
火消が必死だけど
巨人だけ知ってたから 

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/17(月) 18:16:24.23 ID:XXmIl8bf0.net
ノムさん「なぜ隠したのか、いろいろ勘ぐりたくなるねえ」

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/17(月) 20:01:17.02 ID:+kufA7sn0.net
>>35
わかったら次のボール用意でき次第そのボール公式試合に使うのやめるとかでしょ。
間違ったボール使い続けるのを回避するシステムを組んでるんであって、100%正しいボールを使うほど金のかかるシステムを導入する気は無いってことよ。

41 : 【中国電 71.7 %】 :2013/06/17(月) 20:42:55.09 ID:3JIihSCO0.net
モノづくりの基本として、あるスペックが有ったとして下限値に近づけると言う方法はナンセンスだろ
まずスペックを変更するのが正しいやり方

製造ラインの工程能力(cp,cpk)を考慮に入れて、失格限界を超えないようなスペックを改めて設定し直す
それが正しい品質管理じゃないの?

そりゃ下限を狙ったらバラつきの中である確率で不良品が発生するに決まってるだろ
そんなに飛ばせたくないなら事前に選手会を話し合って「狙い値を下げます それに伴ってスペックも変更します」とやるのが筋

反発係数のバラつきが正規分布していると仮定すると
median±3σが適当なスペックだと言われている
これだと1000個虫997個は合格で、規格外れは3個に留められる

ボールの反発係数がどういう分布になっているか興味がある

42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/17(月) 21:19:37.21 ID:XXmIl8bf0.net
なぜ隠微したのか?ってスレなのに火消のためかすれ違いレスのヤツ大杉

43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/17(月) 22:18:51.02 ID:UUxQCqE90.net
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/npb/662551/

こういう話もでてるからな

与太話の類だとは思うが
昨シーズン途中からごちゃまぜにしてましたっていう方が
隠蔽してた理由としては納得できるのがなんとも・・・

44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/18(火) 14:36:07.07 ID:2QdthKmU0.net
 -ミズノと契約した責任者は下田事務局長
14日に開かれた12球団代表者会議に出席した楽天・井上オーナー代行が17日、統一球問題に関する新事実を明かした。同代行によれば、日本野球機構(NPB)とミズノ社が交わした契約書のNPB側の責任者が、
加藤コミッショナーではなく下田事務局長だったという。同代行は「ガバナンスの問題」と、事務局長が契約の権限を持つNPB側の姿勢に疑問を呈した。

統一球問題の調査を行う第三者機関の人選などについて17日、セ・リーグ理事長の広島・鈴木清明球団本部長と、パ・リーグ理事長のオリックス・村山良雄球団本部長らが、
都内で話し合った。メンバーは法曹界や有識者などから3人程度となる見込みで、選定は両理事長に一任されている。鈴木氏は「(人選は)私と村山さんに一任されていますので2人でやっています。
リストアップしている方には今から当たっていきます」と説明。職種、性別などは明かさなかった。同氏は「できれば(7月10日の)オーナー会議までには、そのあたり(第三者機関の調査結果)の話をしたいが」と見通しを語った。

45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/19(水) 08:14:20.90 ID:9UkHpSpI0.net
893に1億事件の球団絡みやろね

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/23(日) 00:20:55.99 ID:xXYDZS6h0.net
12球団平等な条件でスポーツとして野球が出来るようになればいいね。

47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/23(日) 07:16:15.93 ID:RFawyGod0.net
プロ野球という名の読売興行の
コミッショナーにそもそも何の権限もないから。
プロ野球とはそういう組織でしょ。
知らないんですか?

48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/23(日) 07:56:37.26 ID:bESQRU1m0.net
巨人攻撃には飛ぶ球を
巨人守備には飛ばない球を

ってことか?

加藤悪よのう
ナベシネ様も

グへグへ

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/23(日) 09:23:46.38 ID:McjMAE630.net
ボール変更公表後(6/12以降)の成績

巨人 5勝1敗
横浜 3勝2敗
中日 3勝3敗
ヤク 2勝3敗
広島 2勝4敗
阪神 1勝4敗 ←阪神だけボール変更知ってて使い分けてたんじゃない?

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/23(日) 10:12:11.55 ID:xzOlWGKc0.net
ボールすり替え、巨人はとっくに知っていた
http://gendai.net/articles/view/sports/143051

51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/23(日) 10:22:23.91 ID:bFGk4vyA0.net
>>48
スレの質が下がるから馬鹿は書き込むな

52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/23(日) 11:30:12.57 ID:WNtc+K8F0.net
加藤最低

53 :ナベツネ:2013/06/26(水) 03:11:36.43 ID:9pKAZtvBO.net
黒幕は俺だよ
ワハハハハ!

54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 13:40:09.44 ID:LgfZ3vKc0.net
わしは何もしゃべらんぞ。
統一球でわしのこと書いたらこの業界で食って行けなくしてやるからな。

ワハハハハ!ッ

55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 16:13:31.71 ID:5MEXDTQ40.net
2000年8月、森喜朗首相の下、河野洋平外相は中国側に「事前通報制」を提唱した。
日本側海域に入っての調査は2か月前に通報し、調査内容などを告げれば是とするというものだ。
調査が申請どおりの内容で行われる保証はないために、同措置は中国に日本の海での自由行動を許したに等しいもの

中国に東シナ海での自由な資源調査を許す一方で、1960年代から資源調査の申請を出し続けてきた日本の企業には、
日中関係に摩擦が生ずるとして許可を与えないできたのが、外務省と親中国派の政治家たちだ。

国際法は他国の排他的経済水域(EEZ)での資源調査を禁じているが、中国はそれを無視して日本のEEZでの海洋調査を始めた
海上保安庁も海上自衛隊も日本の海を我が物顔で侵す中国の動きに警鐘を鳴らしたが、外務省がその都度、警告を無視してきた。

たとえば95年12月12日、参議院外務委員会で武見敬三議員がこの件について質したとき、
外務省の "エース" と言われる加藤良三アジア局長(現駐米大使)が答えて
日本近海での中国艦船の活動は「一般的な科学調査」であるとの説明を受けており、問題はないとの内容だった。
海保は「中国船がケーブルを曳航しながら反復航走し」たことを確認しており、明らかにそれは「一般的な科学調査」ではない
にもかかわらず、加藤局長らは日本の国益への中国の侵害行為に目をつぶった。
*************************************************************

加藤良三は外務省時代から、ろくでもない奴だったようだ

56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 23:50:16.71 ID:qQ0Aanbs0.net
コミッショナーの責任ない 渡辺会長、統一球問題
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/baseball/npb/headlines/article/20130626-00000060-kyodo_sp

充分らの犬だもんな。
原のゴシップの際も、調査するどころか、原を激励だったもんな。

57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/27(木) 11:02:56.66 ID:qywuvmk80.net
ナベツネ「おれが野球について知っているのは、野球協約だけだ。知らんことは知らんのだよ」

本当の悪人はこれくらいのことをシレッと言わないといけない。

58 :渡辺ナベツネ:2013/06/28(金) 00:29:02.22 ID:cGoY7A3hO.net
加藤の犬小屋を大きくしてやるかな
ワハハハハ!

59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/28(金) 09:41:07.83 ID:zY1RK2kH0.net
選手会「責任ある人物にコミッショナーをやって貰いたい」
ナベツネ「たかが選手の分際でw」「ワハハハハ!」

60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/28(金) 12:54:48.30 ID:zwiyOtAMO.net
ナベツネ「たかが選手ごときが雑音出してるだけだろう。
加藤君には大きな仕事をしてもらっとる。
選手ごときの嘆願書モドキは相手にせんよ。なあ?原くん」
原「そうですね。私はペナントレースに集中するだけです。」

61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/28(金) 20:01:57.10 ID:Zu92btKs0.net
加藤はやめて当然。

次のコミッショナーは王さん。
代行は桑田さん。これで決まりだと思う。
王さんの圧倒的な権威とリーダーシップ。
桑田さんの熱意と知性でプロ野球を再生させる。

62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/28(金) 21:58:54.84 ID:Pi2IR0yD0.net
飛ばないボールが基準値以下ってのも説得力無いんだよ

メジャーと同じボールを使うのが筋なんだから

63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/29(土) 00:01:36.16 ID:dNCTzWF50.net
スレタイを変えて責任追及から逃れられたコミ

64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/29(土) 07:49:08.80 ID:EPeUR8RD0.net
>>61
そうだね。現場出身者がトップになるべき。

65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/29(土) 08:11:42.92 ID:K1eiNWm30.net
>>61
加藤クビにしてもトカゲの尻尾切りやで
本丸のナベツネ(と読売)を球界から追放せんと本当の解決にならん

66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/29(土) 09:07:44.26 ID:bNq2ylkr0.net
加藤ナベツネほど極悪人はいない

67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/29(土) 09:26:56.34 ID:0q75bxnK0.net
加藤は単なる犬。お飾り。
下田は実務。泥被り役。
ナベツネがボス。

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/29(土) 09:27:17.25 ID:wyHpZciM0.net
加藤などナベツネの犬だろ。
全てあいつの指示通り。
これが真相。

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/29(土) 09:39:12.12 ID:TZ6bLQwY0.net
読売の犬ということがバレるのが恥ずかしかったんだろ
所詮ナベツネ院政の飾り物

70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/29(土) 10:09:59.35 ID:WxL4af5/0.net
コミッショナーの権限を強くして加藤みたいな某特定1球団の言いなりになるような人ではダメだな

コミッショナー>>>>>>>>オーナーぐらいの権限にしないとこの問題は解決したとは言えない

71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/29(土) 11:44:54.45 ID:0q75bxnK0.net
加藤みたいなナベツネの犬がお飾りで鎮座するくらいなら、
ナベツネがコミッショナーやった方が責任体系がハッキリしてまだまし。

誰が、何と言ったのかをハッキリしない組織はどう考えても胡散臭すぎる。

72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/29(土) 18:11:53.51 ID:9vYQanbFO.net
メジャーの元コミッショナーが、考えられない事件だと語っていたな
それを加藤は、大した事件じゃないと語っていた

もう少しまともな人がコミッショナーになるべきだ

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/29(土) 19:33:31.39 ID:TALIDYtK0.net
コミッショナーの権限を大きくしても、加藤良三みたいのがコミッショナー職をたらい回しするなら意味が無い気が。
コミッショナー人事や他重大事案でも、12球団オーナーと選手会が対等の発言力を持てるような改革も同時に必要な気がする。

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/29(土) 20:11:07.62 ID:0q75bxnK0.net
いくら加藤を批判したところで本人が開き直って居座るから、単なるナベツネの弾除けにしかならない。

75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/30(日) 01:08:50.70 ID:/Orz90UKO.net
ナベツネ死なねーかな。

76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/30(日) 01:11:02.39 ID:8FRVSI2S0.net
>>55
これでは外務省は、まるで中国共産党の日本破壊工作霞ヶ関支部だね

77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/30(日) 07:31:46.65 ID:bWIfN0mz0.net
>>76
あそこは省の中で各語学別の派閥が売国行為を競ってるという珍しい役所だから。
唯一省全体で一致してる利益が「自衛隊反対」。もうなんだかね。

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/30(日) 09:41:28.76 ID:8FRVSI2S0.net
>>61
二人ともナベツネには逆らえないから、言いなりコミになるね

79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/30(日) 09:48:00.46 ID:WN3omXGJ0.net
ナベツネは日本のガン

80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/30(日) 19:07:25.80 ID:/HAZw2dp0.net
ナベツネには誰も逆らえないんだからしょうがない。
まああと何年かは辛抱しろ。

81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/30(日) 20:31:38.29 ID:WN3omXGJ0.net
冗談抜きで早く死んで欲しい。
これぞ老害としか言えん邪魔な存在。
氏家と正力は死んだんだから粘らないで早く死んでくれ。

82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/30(日) 22:20:18.24 ID:KAjywH910.net
でもナベツネって滅茶苦茶健康そうだし200〜300歳位まで生きそうな勢いある。
少なくとも男性の最高齢記録更新とかやらかしそう。

83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:dkNBcDoCO.net
しぶとく長生きするタイプだよなw

84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:jK4mntBb0.net
人の噂ももうほとぼり冷めた頃
賢いなあ

85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:G6gASiy70.net
ナベツネはだいぶ時間が過ぎてタイミング謀って加藤についてコメントしたね。
騒動中は火の粉を浴びたくないため逃げていた。

ナベツネ! てめえだろ、統一球の命令出しているの?

86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:Kpfhtvtz0.net
”球界の暴露王”愛甲氏「俺が知る統一球問題の裏のウラ」1
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/157363/


”球界の暴露王”愛甲氏「俺が知る統一球問題の裏のウラ」2
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/157363/2/


”球界の暴露王”愛甲氏「俺が知る統一球問題の裏のウラ」3
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/157363/3/


やっぱり加藤良三とミズノは裏で金でつながってましたし、
ミズノが途中参入してきたことが大問題でした。

加藤良三は「私の評価は歴史がする」と居直りをしています。

プロ野球界からミズノを追放を。

87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:G6gASiy70.net
加藤が強気で能天気で居られるのは、責任を感じてないし背負ってもいない無責任な人だから。

88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:Kpfhtvtz0.net
原辰則も暴力団とつながっていたので、
プロ野球界から永久追放を。

89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:OOxit5lgO.net
ナベツネはプロ野球界ならぬ、日本の末期ガンや。

90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:Kpfhtvtz0.net
原辰則も暴力団とつながっていたので、
プロ野球界から永久追放を。

91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:OOxit5lgO.net
死して全財産を全国民に寄付しろヤヤ

92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:Cyfp+fSl0.net
ミズノはプロ野球界から永久追放を。

加藤良三は「私の評価は歴史がすることと思う」と居直りをしています。
歴史の捏造のですかね。
さすが国家公務員の天下り、渡りをする奴は、
恥を知りませんね。

93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:ZahIlQo6O.net
ミズノを追放する立場の加藤が裏金をもらっているんだから始末が悪い
加藤みたいなボケ老人じゃなく、もう少し若いコミッショナーに代えてくれないか?

94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:ebbtrlvKO.net
旧統一球は飛ばなすぎてなんちゃってエースが増えたから多少飛ぶようにするのは反対されないのになんで隠してたんだろうな。

95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:YiolcYyc0.net
三保松原も金をばら撒いて無理やり世界遺産に、
ミズノから金を裾に入れてズブズブの関係で、
ミズノにボールを作らせた加藤良三。

郵政民営化に反対した自民党議員に、
実弾1億円渡して無理やり賛成に回させ、
それでも首を立てに振らないやつには、
更に1億円積んで2億円にして渡し、
無理やり賛成に回させた。

世界中腐っている。

96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:S1+H5g2RO.net
加藤はミズノから裏金をもらったのかな?
手下のやつが勝手にやったらしいので、そいつが裏金をもらった可能性が高い気がする

97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:QK4PEWu60.net
WBCの影響で世界基準に合わせてボールを変更しよう!
しかしあまりに打てない娯楽性の欠如に繋がる客減ってやばい。
でも二年ですぐ変更じゃ体裁が悪い。
ボール代えるけどしばらく黙ってようか。

こんな感じだが、加藤は球界をよくしようとの意識はあるよ。
人間も結構いいんじゃないかな。

いろいろやろうとして、曖昧な感じで処理しちゃったんだろう。
いい人間にありがちなミスだ。

98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:3tLOBDJv0.net
>ナベツネ! てめえだろ、統一球の命令出しているの?

↑うわあw
完全にキチガイ
何でもナベツネのせいかよw
精神が病んでるわ

99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:aWR+8veA0.net
もし今回のことがナベツネが知らなかったとしたら
違う意味でとんでもないことになってるだろうな。

100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:W4IEuOT40.net
>>98

命令はともかく
今回の件を何も知らなかったという事はないだろうな。

101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:/bPm+zfl0.net
奇特にもプロ野球観戦に行ってるヤツがいるってだけで吉本新喜劇もの
イカサマボールが空を飛び、外野スタンド、ピーヒャララ・・・

102 :渡辺ナベツネ:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:/er5gmPPO.net
ワシは何も知らんぞ
すべて手下がやったことだ
ワハハハハ!

103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:THiV9+r30.net
内緒で出玉調整って・・・パコチンじゃないんだからさwww
「ちょっとHRが少ないかな?」
「じゃあ、オナニー球を使っちゃう?」
もう信頼ゼロだわ

104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:xV9wpHtXO.net
巨人に優勝させるために決まってる

105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:ydIoD1LbO.net
選手会からクビを宣告されたのと同じ
早く辞職しなよ

106 :渡辺ナベツネ:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:ZGYpHIcaO.net
真相は闇の中に

ワハハハハ!

107 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:OOyExKldO.net
権力者になると脳が縮脳して自分勝手になるらしい
人の意見なんて聞こえなくなる

まさにナベツネだわw

108 :渡辺ナベツネ:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:puhkZfo9O.net
巨人優勝で作戦成功

ワハハハハ!

109 :渡辺ナベツネ:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:puhkZfo9O.net
みたか今日の巨人軍のホームラン
あれこそが私の好きな勝ち方なんだよ

ワハハハハ!

110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:QVrHjqXO0.net
加藤はこういう分布になると思って、下限±0.01の仕様で発注した。
.424 ○
.419 ○○
.414 ○○○○
-------------- 下限
.409 ○○
.404 ○

ミズノの納入品は「下限±0.01」の仕様には収まり、かつ「個体バラツキ」は
加藤の想定以下だったが・・
.424
.419
.414 ○○
-------------- 下限
.409 ○○○○○○○
.404 ○○

111 :加藤:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:/f7XktpBO.net
私は辞めませんよ

ウシシシシ!

112 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:4Dop3RiMO.net
何もかも知っていたなら加藤辞任
何もかも知らなかったのなら勝手に反発球に変えたミズノをファンへの背信行為でプロ野球から追放

113 :かとうちゃ:2013/09/16(月) 15:56:31.78 ID:zkwGW5tGO.net
私のおかげでホームラン新記録が出ましたね(笑)
バレンティン君おめでとう

114 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/19(木) 20:54:02.77 ID:7mKvC1gRO.net
辞任したかったから

115 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/20(金) 02:25:36.30 ID:ptMf/EOjO.net
やっと辞任したな
それも辞任するように桑田とかが説得したらしいな

116 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 15:00:03.49 ID:VEUdbb8u0.net
9月に入って夏休み終わって
途端に何処の球団もロースコアーw

今も使い分けてるよ飛ぶボール
夏休み 土日祭日 ファンが集まる日は飛ぶボール

加藤一人で決めることじゃないだろw
球界全体グルだよ

117 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 17:04:09.39 ID:G8D5MNN4O.net
これじゃオリンピックから追放されるよな(笑)

118 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/24(火) 00:55:55.47 ID:BLcOEzJi0.net
基準外の球が一部あったとはいえ、バラツキの範囲なので基本的に球は公平。
それなのにちょっとした修正を公表したら、おまえらみたいなやつが文句言い出すだろう。
公表して選手に傷がつくくらいなら、しないのは一理ある。

119 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/24(火) 18:40:19.41 ID:Rdi+dYJF0.net
隠ぺいしなかったら褒められてたかもねw

120 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 16:35:42.03 ID:POXsLq4q0.net
ジャイにたのまれたから

121 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/01(金) 14:02:46.69 ID:r6aTttrOP.net
テスト

122 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/01(金) 14:03:20.23 ID:+I1ucE9n0.net
テスト

123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/01(金) 18:12:43.00 ID:sl2wbyss0.net
裏でコソコソすることが好きな性格だから

124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/01(金) 18:35:27.59 ID:H5No3XXt0.net
テスト

125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/01(金) 19:35:16.28 ID:mdfPZx5a0.net
ボールが変わったとなったら出来高契約の問題があるからな

126 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/19(火) 01:52:29.07 ID:l/kij2f10.net
ボールがシーズン中に変わるって事は、試合中にも変えてる可能性ありって事だよな
特に巨人とか攻守で違うボール使ってそう

127 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/21(木) 22:25:49.64 ID:rzL4QAbz0.net
プロ野球はボール変えて八百長し放題って事がばれちゃったよね

128 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/24(日) 01:29:11.96 ID:t0PzyXIZ0.net
この話題ってプロ野球界にとっては大問題だと思うんだけど、なんでみんな受け入れてるの?

129 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/24(日) 02:36:22.80 ID:WA7QYQmwO.net
テスト

130 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/26(火) 01:44:37.48 ID:Ew7x6UWo0.net
結局飛ぶボールかよ…こりゃ次のWBCも惨敗決定だな

131 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/03(火) 02:38:24.64 ID:fykI0uF30.net
今時いんちき球場にいんちきボールの偽ベースボールなんて見てるの情弱くらいだろ

132 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/03(火) 12:18:29.78 ID:7M5ZecaX0.net
紳士たれww

133 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/05(木) 01:51:21.01 ID:H41Jy3Af0.net
ズルしたれ

134 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/05(木) 22:28:54.02 ID:dbUmztTS0.net
焼肉のたれ

135 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/06(金) 02:01:58.77 ID:5CHcOtOa0.net
やっぱりボール変えるのって無しだよな

これOKってスポーツとしてありえないだろ

136 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/06(金) 12:15:59.14 ID:EP2EAEG1O.net
旧ボールの在庫処分

137 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/22(日) 13:30:52.35 ID:tpdCrbLj0.net
彼ジャイやめろ

138 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/10(金) 00:01:58.49 ID:brFzABhl0.net
注意喚起

139 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/13(木) 12:55:05.21 ID:tmA8I//g0.net
なぜ

140 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/20(木) 14:59:50.85 ID:n3Qp91lO0.net
まだわからないのか・・

141 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/21(金) 15:41:50.19 ID:ENGZR9xR0.net
加藤悪三

142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/28(金) 21:33:49.20 ID:+HKnpRuD0.net
教育

143 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/03(木) 00:21:32.28 ID:Pw1cR0hS0.net
今年のボール飛ぶボールだろ去年以上に飛んでるぞ
非力な打者が右中間左中間にホームラン打ったり元々長打を打つ能力のある打者にしても
去年(一昨年3年前だったらもっと)だったらあり得ない逆方向のホームランも出てるし

144 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 20:41:04.08 ID:aZFojnoS0.net
教育

総レス数 144
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200