2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国ドラマ】如懿伝〜紫禁城に散る宿命の王妃〜5【チャンネル銀河】【WOWOW】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 23:41:49.85 ID:OBfHV2aV.net
https://www.ch-ginga.jp/feature/nyoiden/
【放送日時】11月21日(土)より 毎週土曜日 夜10:00〜3話連続
【出演】ジョウ・シュン(如懿)、ウォレス・フォ(乾隆帝)、チャン・チュンニン(海蘭)、ドン・ジエ(琅カ) ほか
【制作】2018年/全87話/字幕

総製作費96億円。大ヒットドラマ「宮廷の諍い女」の作者が贈る豪華絢爛・宮廷歴史ドラマ。
陰謀渦巻く後宮でただ一つの愛を貫き、誇り高く生きた皇后・如懿(にょい)の切なくも美しい人生を描く。

<注>
再放送が始まりましたが、過度なネタバレは控えましょう。

・史実に関しては放送されたところまでなら可です。
・ここはアジアエンタメスレですので、ドラマメインではなく史実をメインに話したい方は該当の板に移動して下さい。
・史実を知らない事に関して叩く行為も禁止です。
・ドラマの内容やその時代の歴史を知らない事は何の問題も無いと認識して下さい。

次スレは>>980お願いします。

前スレ
【中国ドラマ】如懿伝〜紫禁城に散る宿命の王妃〜4【ネタバレ禁止】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/4sama/1602527864/

【中国ドラマ】如懿伝〜紫禁城に散る宿命の王妃〜3【チャンネル銀河】【WOWOW】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/4sama/1598183588/

【中国ドラマ】如懿伝〜紫禁城に散る宿命の王妃〜2【WOWOW】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/4sama/1583837666/

【中国ドラマ】如懿伝〜紫禁城に散る宿命の王妃〜【WOWOW】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/4sama/1558616127/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 23:49:21.48 ID:OBfHV2aV.net
初回放送が終わって間を置かずに再放送が始まるという珍しいパターンとなりましたが、ゆるりと語り合って参りましょう

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 01:09:29.87 ID:EuvrYxB/.net
5、スレ立てありがとうございます。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:36:18.06 ID:cE25iVmq.net
保守代わりに

https://youtu.be/hpjPb94eEsY

前スレより
かわいい子役達

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 00:52:01.55 ID:QGYu55dV.net
本日放送、やはり1週間ごとは話思い出すような感じになる。第4話から

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 10:38:20.59 ID:CpEBPhgx.net
>>4
五公主可愛いね
もうちょっと登場シーンがあったらよかったのに

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 22:22:30.44 ID:puI7YDVZ.net
初めは素直に愛情をあらわしていた陛下が
どんどんわかりにくくなっていくんだね
皇帝として表立ってはできないけど
中盤までは陛下はちゃんと色々分かってる感じなんだよね

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:26:13.97 ID:2cf+bc5Y.net
如懿、ずいしん、朝鮮族出身の顔がド派手なひと、びわのアイドル顔の淫ニョ。

それ以外の人の見分けがつきません。みなさんはつくんですか?

なんとか妃 とか名前が出てきても誰のことかわかりません

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 07:11:13.57 ID:wio8Mfzg.net
お気の毒

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 11:15:29.14 ID:0gdCst4S.net
プリンセス・惢心 覚えておきなさい

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:30:06.71 ID:2cf+bc5Y.net
蕊心 できますた...

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 14:58:24.96 ID:GzfXCB0C.net
琵琶の女は安達祐実に見える

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:17:16.23 ID:020V6vDW.net
この前ジャッキーチェンの映画「1911」を見ていてどこかで見たスケベそうな目つきの俳優がいるなと思ったら王欽だったw
かなり真面目な役だったが
如懿伝関係者だとジョアン・チェンが皇太后だったり安吉大師が出ていたりしたけど、その他古装劇でお馴染みの俳優が多数出演していて俳優探しのようで面白かった

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 17:30:41.30 ID:HkCwltYU.net
>>12
安達祐実に見えたね<マイ答応の白蕊姫

そしてこの頃から朕の珍化が始まってたんだなと、
恋愛や夫婦についての如懿とのやり取り見て思った。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 17:34:05.94 ID:hJNXCvla.net
あの女優さん 鳳凰伝で主役もやってたよ
婉貴妃が皇后役やっててそっちのほうが綺麗だったけど

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 00:22:08.08 ID:hVdPjHXk.net
婉貴妃って誰?慧貴妃の事?それとも婉貴人の方?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 00:24:45.45 ID:z1i8NVqK.net
ググれば?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 18:16:40.56 ID:Z3NI49og.net
皇帝なりたてのこの頃は、朕が悪かったと謝ってるんだよね
お互いムスッとした顔で似顔絵を渡し合うシーン、好きだわ
気心も知れててなおかつ通じ合ってる

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 09:52:39.08 ID:esiFg8zY.net
2月からBS11で放送

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 17:01:22.38 ID:5NlB4NPJ.net
>>16
婉答応→婉貴人→婉妃
漢人、陳氏 陳婉茵
陛下の似顔絵ばかり書いてる人。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 17:06:03.86 ID:5NlB4NPJ.net
>>21
勘違い、マイ答応のこと聞いてたのね。 大変失礼しました。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 17:07:52.15 ID:5NlB4NPJ.net
>>21>>20

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 18:42:10.42 ID:wIQfonC+.net
>>19
クソ珍がより多くの人の目に触れるのねw
自分が2週目観る気になるか微妙だけどこのスレ読む楽しみができたわ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 20:44:42.01 ID:NKy1PSaF.net
海蘭は最初の頃は身分が低かったんだな
途中から見るからなんかみんな初々しくて新鮮
初めの頃の妃達でいなくなった人多いな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 00:07:55.02 ID:3Sp2NXpO.net
玉氏の王の人九州縹緲録の息衍将軍なんだね

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 12:15:23.69 ID:lqSAIMjx.net
>>23
同じBS11では、今放送中の「隋唐演義」の後番組に「女医明妃傳」が放送されるそうで、
ひょっとすると2月からは昼はクソ珍、夜はアホ珍が見れることになるのかなとw

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 18:28:32.39 ID:4cgsskFi.net
明妃伝の陛下役でファンになったんだけどな…
ヒロインを100%受け入れるツンデレぶりが良かった

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 20:11:47.42 ID:dXMh0sSl.net
すっかり「珍」で定着したな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 01:35:24.78 ID:bdM5hD25.net
>>12
俺は新井恵理那に見える。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 03:24:01.81 ID:qe1If++p.net
女優かタレントなんだろうが
知らない人に似てるって言われてもな・・w

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 04:47:50.33 ID:csNxoesA.net
昭和女優より許せるかもw

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 09:55:02.06 ID:JagSZnnI.net
>>30
今1番テレビに出てるフリーアナだよ。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 01:12:25.73 ID:HXCJWJat.net
にょい様独特やあ

にょい様かっけぇ、そんで品があるー、そんでかしこい〜〜〜

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 01:13:12.57 ID:HXCJWJat.net
あじゃく きれーなー、ずいしんも〜〜〜

あんなキレイなお姉さんに優しくされたら、立っちゃう〜〜〜

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 01:14:45.72 ID:HXCJWJat.net
陛下凄いわ、男として〜〜〜

あんだけきれーなお姉さんたちに囲まれても、けっしてにょい様を忘れないんだもん

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 01:54:44.89 ID:Kxm4X+Pr.net
この頃はまだ「朕が悪かった」と謝っていたゴミクソ珍だったんだなぁ。

そして如懿も李玉に身の処し方に気を付けるように言ってたにも関わらず、
自分のこととなると自身は罠にかかりそうになって、甘さが露呈してた。
用心しないとと言いつつも結構脇が甘いんだよね。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 07:08:17.95 ID:HBGk3XFV.net
>>33
李玉の治療した後
入り口の扉に寄りかかって首傾げる姿が
竹久夢二の絵みたいだった

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 12:58:10.31 ID:HXCJWJat.net
土曜日だけ3話いっぺんって

いちばん困る放送の仕方や、おれにとってえ

1日おきに一話ずつがよかったあ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 12:58:56.05 ID:HXCJWJat.net
録画するの嫌いだから、永遠にずーっと再放送してね

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 12:59:37.14 ID:HXCJWJat.net
>>37
> 竹久夢二の絵みたいだった

すべての場面で竹久夢二の絵みたいやぞ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 13:01:10.88 ID:HXCJWJat.net
にょいちゃんの実物に直接会って、握手したりハグする方法ってどうすんの?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 18:26:26.15 ID:KzScNabP.net
李玉に諭した後に如懿の感情が揺れて愁いをえていたのは
本来の自分なら媚びずに堂々と貫けと言いたいところを
先輩を立てつつ、潰されないよう才能は隠しなさいと後宮での生き方を諭した、変わってしまった自分に対しての嘆き?
それとも何度も陥れられ、命すら失いかねない自分への嘆き?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 19:51:23.69 ID:HXCJWJat.net
>>42
> 李玉に諭した後に如懿の感情が揺れて愁いをえていたのは

えっと、僕が思うに、なんとか妃への嫉妬を抑えていたからではないかと?


> 本来の自分なら媚びずに堂々と貫けと言いたいところを
> 先輩を立てつつ、潰されないよう才能は隠しなさいと後宮での生き方を諭した、変わってしまった自分に対しての嘆き?
> それとも何度も陥れられ、命すら失いかねない自分への嘆き?

この説教は、一般的普遍的なものだと思います。嘆きというより

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 11:34:17.38 ID:/mI1CLyd.net
蕊心が「慎重になられましたね」と言ってたから
いつもの如懿の忠告とは違ったんだろうな
寵愛も抑えられてるのに命すらも狙われるとか辛いわ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 12:46:27.52 ID:gwy7DfdN.net
>>27
陛下の俳優、人気あるそうだけど
どこに魅力があるんだろう?と不思議だった。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 16:43:31.51 ID:yZbZfnOl.net
>>45
単純にルックスが格好良いからでは?
まぁ個人の趣味もあるけど

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 00:32:02.44 ID:D9THUqmm.net
善人も悪人もこなせるところでしょう
ひょう門は別人だった

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 10:17:32.61 ID:QWssxys6.net
このドラマで初めて観たけど演技上手いじゃん。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 12:54:33.23 ID:q/1klhLK.net
ラクダみたいな睫毛バサバサからのジト目が好きだわ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 11:01:28.81 ID:NBdZiAkK.net
それな
最初にラクダ発言を見て以来OPのジト目な珍がラクダに見えて仕方がないw

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 15:11:04.14 ID:OFKPMC7x.net
「女医明妃傳」の時は角度によっては真田広之に見えてた時もあった珍。
長い睫毛がチャームポイントなんだろうか、ついついビューラー勧めたくなるがw

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 15:39:26.58 ID:9WNJU4N2.net
牛の腹に入れられる描写がなければ明妃伝よかったなw

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 16:40:17.23 ID:s2qOWSK4.net
>>52
最大の見所でしょw

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 12:51:12.46 ID:nyhoJQRb.net
>>52
そこ爆笑した

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 14:46:41.57 ID:ucQFlQ1l.net
オイラト編が好きすぎてたまにあそこだけ繰り返し観ちゃうわ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 12:26:58.17 ID:ieP8z9qG.net
江与彬も観てみるか

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 12:50:19.85 ID:SbKtjH2x.net
ゴミクソ珍と江与彬が同じ場面に出てきて話していると、
アホ珍とエセン・タイシを連想して、クスッとしてしまうw

江与彬の人、エセンの時と全然違って見えるのが凄いな
エセンの時は硬派な感じだけど、江与彬は柔らかな印象。
蕊芯と話してる時とか、可愛く感じる。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 16:59:08.02 ID:ZUkN4LV2.net
嘉妃のタラコ唇にしびれるわ。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 00:50:55.05 ID:wxHQcjr2.net
紫禁城には年始休暇はないんだね〜ってことで今夜も3話ずつ放送あった。
いよいよ冷宮パート入り。海蘭はこんなにメソメソしてたんだなぁ。。。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 05:25:43.55 ID:Ib8NKaBr.net
リアルなチャンチュンニュンさん可愛くて華があるのに
海蘭は本当に地味に見えるw

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 22:07:50.75 ID:coTeciqK.net
チャン・チュンニュンとジン・チャオって『2度目のロマンス』っていう現代劇ドラマでも共演してるんだな。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 22:09:41.41 ID:coTeciqK.net
チャン・チュンニンとジン・チャオって『2度目のロマンス』っていう現代劇ドラマでも共演してるんだな。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 22:30:26.99 ID:coTeciqK.net
2月19日からBS11で放送開始。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 21:39:03.53 ID:qpFWUqN0.net
海蘭は最初の頃はか弱くて高貴妃にいびられてたんだな
如懿も令宮で苦労してるし凌雲鉄は若い感じ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 21:51:11.93 ID:qpFWUqN0.net
間違えました高貴妃じゃなくて慧貴妃でした

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 12:36:33.55 ID:IlmgxKoI.net
高貴妃も慧貴妃もどっちも好き
きちんと丁寧に設定された敵役は時にヒロインよりも輝くよね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 14:19:32.26 ID:bdUctWkZ.net
私も悪役好き
すごい叩かれるけどw
主役を輝かせてるのに役者には罪はない

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 14:32:26.37 ID:O16y5NuX.net
散り際の慧貴妃は特に美しかったな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 15:26:02.21 ID:tygl+NCV.net
悲劇的な終わりでかつきっちり納得して輝いて散るから美しい

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 19:03:42.46 ID:O0OTfqXh.net
あー

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 23:13:22.99 ID:YSXKAc1c.net
土曜日の3話ずつ放送、如懿がやっと冷宮から出れた。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 13:27:45.15 ID:2pySMtn+.net
ワクワクするのはこの辺と
饅頭に細工する辺りと立后した辺りだね
そろそろ一旦脱落、最後のエンエンが悪事がバレるあたりで復活かな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 11:08:06.84 ID:GW+rchO/.net
冷宮編は凌雲徹とのやり取りが結構好きだな。
あと徐々に強くなっていく海察の変化も。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 23:32:53.58 ID:yAXgzF1+.net
2月8日〜 「明蘭〜才媛の春〜」全73回放送開始
ちゃんねる銀河 月〜金 23:00〜 再9:30〜

スレ違い失礼しました。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 18:19:31.82 ID:E1g/kEXz.net


76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 22:00:15.26 ID:BScCUdYm.net
実は冷宮の如懿を守ってたということが伝わってわだかまりが解ける回、好き
立后するまでは本当に好き

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 07:21:11.56 ID:rrTcy1Ey.net
bs11で始まる如懿伝もここで良いのか?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 11:35:35.03 ID:wqkOEhkF.net
もうひとつダブって立ってる如懿伝@銀河スレが残ってるから
そっちをBS11用にリユースするのはどうだろう
ネタバレでも構わない人はこっちを使ってもらえれば一応の住み分けになるんじゃないかと

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 12:32:01.31 ID:rrTcy1Ey.net
これですね。じゃこっちはネタバレ禁止で
【中国ドラマ】如懿伝〜紫禁城に散る宿命の王妃〜【チャンネル銀河】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/4sama/1606787836/

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 15:42:42.02 ID:/vvyz8gN.net
こっちはネタバレOKスレね?



大好きな作品だけど凌雲徹を好きになりすぎた分もう辛くて見れないわ〜

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 16:04:58.81 ID:EfnXoSx6.net
わかる
白華の姫で中の人熱が再燃して凌雲徹絡みだけ観なおしたけど涙が止まらなくなって困った
悲惨過ぎる
古装の男1で幸せになる役もやって欲しいけど難しいのかな
梅の便りを聞くと彼を思い出す

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 18:18:17.16 ID:mWy9PuBn.net
李玉が暗黒面に堕ちなくてよかった!
心が通じ合っていると思っている人ほど話し合いは必要
エンエンは虐げられるとわくわくするキャラNo.1

自分の感想だわ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 18:38:19.57 ID:EfnXoSx6.net
メインキャラのほとんどが二重以外は工事してないレベルの天然美形
なのにエンエンだけは全面整形顔
顔を歪めるたびに埋め込んだ鼻筋が浮いて出て下品極まりない
海蘭が品性の問題と言い切る説得力すごい
キャスティングの妙ではあるけど工事してない顔面で演技力のある人いなかったのかなと少し残念に思う

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 21:06:49.31 ID:/vvyz8gN.net
>>81
わかってくれて嬉しい
ここ最近散歩してると梅の蕾が膨らんでたり陽当たりいいと開いてたりして、見ると凌雲徹の最期の言葉を思い出して切なくなるわ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 01:41:29.30 ID:Tgg5RTq4.net
近所を散歩してる時に、白梅が咲いてるのを見つけると、このドラマ思い出してる。
別のお宅の梅が緑梅っぽく見えて(本当にそうなのかはわからない)、緑梅=如懿
ガスッと浮かんでくる。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 02:05:33.58 ID:dvvYmNy/.net
>>84
配信で見直してると再生前にその回のあらすじが目に入るんだけどドラマではそこまで直接描いていないことまで言葉で表されててそれだけで泣けたよ
愛する人に梅の枝を送るのは最後の機会になると思った凌雲徹は...とか
差し込む光はまるで凌雲徹の笑顔のようで...とか
もうやめてくれーってくらい泣ける

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 04:40:32.22 ID:+hoLmkY9.net
初めの頃のエンエンが好きな若い凌雲徹と
後半の重いもの背負った凌雲徹が違い過ぎて思い出すと切なくなる

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 09:19:03.28 ID:RuapfAAt.net
エンエンがしくしく震える声で泣いてる所、男性に媚びている所、薄っぺらい卑しさとか
求められているキャラクター性にピッタリで、演技は上手いなと思ったわ
慧貴妃とは違う、女に嫌われる女を演じてて、如懿の気高さが対比になってた
悪役の嘉妃にいびられるとニヤニヤしてしてたわ笑

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 15:31:31.43 ID:T5BSqpor.net
凌雲徹は人生の辛酸を舐めて死を目前にしても人としての一抹の優しさを失わないんだよね
よくここまでされてエンエンのこと心根は悪くないとか言えるなと驚愕した
器が違い過ぎる
見習いたいわ(無理だけど)

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 20:34:23.73 ID:xyJRSaCS.net
今日生涯禁足になってた皇后が花散るで雍正帝が先に娶ったキンタロー。みたいな人?
青桜がエイラクの嫻妃なの?未婚時代は彼女が幼なじみで好きだったのか

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 12:05:45.69 ID:8jNCMQdP.net
>>90
花散るは観てないのでなんとも。
如懿伝にしろ、エイラクにしろ、諍い女にしろ、フィクション満載なのは同じ。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 22:47:59.44 ID:5yYu9vyW.net
>>90
キンタローw
あの人最後に途中で下ろすように指示して主人公を野垂れ死にさせようとした疑いでずっとモヤモヤしてるわ

史実で言う雍正帝の正福晋から皇后に立てられたのはキンタローで合ってる
若曦でもなんか特徴的な福顔の人がやってたしそういうイメージなのかね

諍い女では無理やり雍正年間に当て嵌めたせいでキンタローが姉妹2役に分離してた
如懿伝は時間軸は続編としつつも諍い女の設定は無かったことにしてるから関係ないけど

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 12:12:27.48 ID:MuuLcxAD.net
間違えてネタバレ禁止スレに書いてしまったので、こっちに転載。


昨夜の銀河3話連続放送で、凌雲徹が媚薬のお香で、
エンエンの罠にかけられそうになってた。
理性と根性で振り切ってて、その後甕に貯めてあった水を
何度も何度も自分にかけて、正気に戻ろうとしてたのが切なかったよ。

凌雲徹の人は、辮髪の方が似合うイケメンな感じだな。
番宣で見ただけだけど、別ドラマの総髪だと凌雲徹の人だと分からなかった。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 17:54:27.63 ID:qL/u28p1.net
凌雲徹はピエール瀧に見えて仕方がないけど
この頃はまだ溌剌として眩しいわ
李玉はツルンとしてゆで玉子みたいな美男子だわ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 21:33:27.08 ID:9Iwr05Jj.net
凌雲徹はいい兄貴的なかんじで最後は哀れとしか思わなかった。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 22:54:50.97 ID:ESWcDpvk.net
2周目する方は是非凌雲徹役の経超の役作りインタビュー読んで注目してみて欲しいな
作品を通してキャラと共に成長したくだりすごくよかった
皇帝役が来ることはなさそうだけどキャリアを重ねればチャンスあるかな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:08:15.30 ID:zwyiGnUz.net
BS11版はWOWOW版とオープニングが違うんだな。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:39:22.28 ID:KkLPTm5h.net
>>96
初見終わって直ぐくらいの時に読んだよ。
仰るとおりに役とともに役者さんの成長を感じる、
読み応えのあるインタだった。
読みながら、如懿と凌雲徹のシーンをしみじみと思い出してた。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 00:30:25.14 ID:ptHPyHvN.net
経超さん
昨年の「燕云台」で遼の皇帝役だったよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 00:39:52.91 ID:evke2rTC.net
>>99
早速夢叶えてたんかいw
あれ唐嫣だし絶対日本に来るって信じてる

でもやりたいのは清の皇帝役って言ってた気も

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 12:59:35.00 ID:/q+tGMs2.net
皇帝役はやはり特別なのかしら

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 16:05:05.18 ID:qwsNxcO6.net
まだ目が澄んでるな
これから汚れていくんだろうか

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 20:57:36.53 ID:uTjx0Gbu.net
諍い女に出てた淳ちゃんって何の役で出てたの?
全然わからなかった…

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 21:21:42.83 ID:ClNBiv0X.net
楚喬伝の淳ちゃんなら大分先になって出てくるけど諍い女の淳ちゃんも出てるの?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:23:28.77 ID:Ec5FYEdN.net
おそらく楚喬伝のほうの淳公主で如懿伝の寒香見のリー・チン
諍い女の淳ちゃんも最近大活躍だね

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 23:36:55.31 ID:/oI113BQ.net
『書剣恩仇録』の香香公主のモデルになった人か。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 17:31:58.79 ID:LvBXStfI.net
マオシャオトンが出てるって書いてあるサイトがあったんだけど妃嬪の中にいたっけ?
間違いかな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 19:40:24.22 ID:16sdX4hq.net
>>97
バレ禁スレよりこっちのほうがいいと思ったので
BS11版はどれくらいの時間カットされているの?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 01:38:53.06 ID:7yBzI44w.net
>>107
調べた限りでは出てないみたい。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 01:47:49.23 ID:0NA9b/+4.net
>>109
だよねえ
ありがと

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 23:52:58.36 ID:gAVySimX.net
銀河で3話連続放送中。
本格的なゴミクソ珍化は、本日放送分からだったかw

それにしても桃のお菓子が、どうしてもおっぱいにしか見えんかったw

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 00:44:22.00 ID:EEcYJD+0.net
乾隆帝って水戸黄門みたいに諸国漫遊したとかいう俗説もあるらしいな。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 01:06:40.39 ID:O7bU6yY5.net
凌雲徹の名台詞が出てきた
皇后の進む道が平穏でありますように
私は後で皇后の来た道を照らします
振り向いた時に退路がわかるように
この決意を最後まで貫き通したんだな
あの決意に満ちた表情をみたらまた涙出そうになる

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 03:07:45.94 ID:kL8De3yH.net
>>113
もうこのレス読んだだけで泣けるよ
本当にいい役でいい役者だった

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 10:58:42.79 ID:O7bU6yY5.net
この時はまだ皇后じゃなくて皇貴妃だったね
肝心のところ間違えてごめん
でもここから凌雲徹の険しい道がより険しくなっていくんだよね
あの最後に近づいていくのを思うと胸が痛い

燕雲台で皇帝に転生した姿を早く見てみたいわ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 19:38:05.00 ID:0GhMUc8e.net
>>115
ドンマイ
同じく見てて切なくなったわ
最後に凌雲徹が謹んでお見送り致しますで涙崩壊してしまったよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 21:50:36.17 ID:tdhr5U2k.net
ここの回が一番好きだわ
如懿の機転、如懿と海蘭&如懿と陛下の愛情、嘉貴妃への反撃、蕊心の忠心、李玉の緊迫した見せ場、凌雲徹の言葉

これからは胸くそ悪い回が続くから
最終話あたりの令妃が懲らしめられる回からみるわ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 08:17:12.04 ID:uZIW+WKV.net
七公主が穎妃を慕って令妃に反抗するところがターニングポイント。
穎妃好きなのであのシーン好き

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 10:06:07.04 ID:VnRjdN6i.net
最後の嘉貴妃と玉氏の王との邂逅すごく良かった
愚かな悪役とDV王の筈なのに何あの純愛感
王の人の演技が絶妙だった
幼なじみだったのかな昔2人の間にどんなやり取りがとか考えてしまった
嘉貴妃の生きてさえいればまた会えるの所が泣けるわ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 12:27:55.90 ID:IDHjPoW0.net
許嫁で相思相愛だったけど清の皇帝に嫁がされることになったんだよね
ということは玉氏の王妃になる予定だったのかな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 15:25:50.46 ID:/OH8fINg.net
相思相愛と思ってたのは彼女だけで王の方は手駒としか考えてなさそうな描写があったような
貢女を彷彿とさせるけどさすがに世子の許嫁まで徴集されるとは思えないし最初から特別枠で入宮したっぽいし全部架空設定なんだろうな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 18:36:00.58 ID:IDHjPoW0.net
普通なら玉氏と清王朝との結びつきなら王女から選ぶよね
ある突然みたいな話だったから、予定されていた王女が死んだかして
王妃教育を受けてた重臣の娘である嘉妃が急遽選ばれたのかと解釈した

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:55:33.74 ID:eVHW8Iwx.net
>>121
史実では嘉貴妃(のモデルとなった人)は清朝内の朝鮮族の出身。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 23:08:05.94 ID:/OH8fINg.net
>>123
清朝成立前に八旗に編入された朝鮮族に氏族の王という地位が仮にあったとしてもあんな蒙古王族並の特別扱いされないよね
属国設定と混ぜて上手いこと作ったなと思う

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 23:26:28.39 ID:NMSqgBAh.net
>>8-9
シンプルでワロタ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 00:05:58.22 ID:SGgNM48O.net
朝鮮族でもなく李氏朝鮮でもなく玉氏という架空の国をつくったのは
やっぱりあの国が色々面倒だからかな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 07:16:36.50 ID:pvrSy9ph.net
ウイグル出身と言われる容妃も寒部という氏族に置き換えられてるね。
モンゴルとかジュンガルはそのままなのに

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 10:27:21.04 ID:j1M/rRbJ.net
モンゴル寄りの方もひっそりと文化弾圧が行われてるらしいのでそのうち漢民族以外は全部架空になるかもしれないね
あんまり政治向きのことは考えたくないけど翠の字が使用不可とか現代とは思えないようなことになる国だからなんと

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 11:26:31.95 ID:U52dcRbX.net
中国ドラマ見るようになるまでは、漢民族の時代しかドラマにしない/できないだろうと思ってたから、満州族の時代もちゃんとやってくれて有難いわ
まだ弾圧しまくってる少数民に比べたら満州族のことは人として認めてるのかな?満州族は割りと周囲に溶け込むタイプらしく弾圧された神事もやらなくなったと言うし

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 11:38:11.80 ID:T1kI3qub.net
そういえば即位式で黄色い衣着たチベットのお坊さん達がいたね
乾隆帝は熱心なチベット仏教の信者だったとか
皇帝の色である黄色(禁色?)はお坊さんには許されるのね

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 11:53:03.97 ID:HDfYDOnd.net
順治帝は死んだのではなく出家っていう説もあるよね

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 11:53:37.94 ID:nBA1HtlI.net
昔の日本では、寺人=あの世の人だからオッケー
インドでは、外国人=あの世の人だからオッケー
みたいな所あったよね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 12:34:42.34 ID:pvrSy9ph.net
乾隆帝の生まれ育った邸宅はチベット仏教の寺院になってるよ。
観光スポットにもなってる。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:59:42.61 ID:tb+1FIDk.net
>>127
ジュンガルはもう滅亡してるから問題ないのよ。
匈奴とか鮮卑とかといっしょ。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 11:46:20.76 ID:cHUbd6jA.net
多民族国家は色々面倒くさいのはわかる
ストーリー上とはいえ、描き方で憤慨する人もいるだろうし
衣装や調度品、作法も史実とは違う!で盛り上がる人も多いだろう

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 14:01:42.04 ID:Fjvjte6f.net
>>131
清朝に関わる噂話は清王朝を貶める漢民族が風潮したデマだよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 14:45:09.55 ID:52Mph7bD.net
中国時代劇ドラマって奴婢は容赦なく殺されるよな
それが冤罪であっても命令されただけの罪であってもすべての罪を被せられて終わる
主人公であってもスケープゴードに死ぬほどの罰与えるのを躊躇せんよな
胸糞展開なら李玉がここからどうやってのし上がるのだけが楽しみだわ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 15:35:30.44 ID:05OMEzRJ.net
>>137
中国に限らず奴隷ってそういう扱いだよね
黒人奴隷も人間扱いされてなかったし
その時代にその身分で生まれてたらすぐ殺されてた気がするわw 海蘭の侍女みたいに

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 17:09:01.78 ID:31pGzb5e.net
>>135
日本だってアイヌや琉球の描き方はいろいろ難しい時期があったからな。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 18:09:48.60 ID:VE2UrkYL.net
>>128
内モンゴルきな臭くなってきたね
ドラマじたいは楽しんでるけど政治のこと考えるとなんか少し引いてくる

>>126
面倒うんぬんてか政治的配慮はすると思う
中国外の視聴者も想定してるとしたら

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 18:14:06.94 ID:NwxxVvnQ.net
リー・チュンて桐谷美玲に似てるな。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 18:15:41.84 ID:VE2UrkYL.net
>>137
今だって貧富差は凄いでしょ
月給何万円みたいな貧困層と資産何百億円のスターと
同じ国でこれが成立してるのがなんとも
情報操作があってこそだね
ある意味ドラマもその一部だろうし

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:15:11.21 ID:rekH0Ehm.net
貧富差で言えば日本も似たようなもんかと

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:15:45.25 ID:rekH0Ehm.net
貧富差ではなく人種差別の話かと

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:50:08.92 ID:31pGzb5e.net
ウォレス・フォ主演の『鏢門(ひょうもん)Great Protector』がなぜか今頃になってDVDレンタル開始されてた。
今までDVD化されてなかったのか。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 01:11:44.20 ID:Ve0rpdiB.net
如懿伝の百度百科
https://baike.baidu.com/item/%E5%A6%82%E6%87%BF%E4%BC%A0/16338718

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 03:41:09.27 ID:BtWl+uDL.net
若いイケメンでウォレス・フォと似てる子が何人か出て来てるけどあの憂いのある屈折した感じは鼻が高いとかまつ毛が濃いとかだけではなかなか出せないなと思う
顔が小さくて背が高いと単なるイケメンになってしまうし
ウォレスは身長も弘暦役にピッタリだったと思う

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 04:04:52.07 ID:oUVZV1i1.net
それ思った

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 19:43:47.93 ID:Ve0rpdiB.net
俳優の年齢(出生)順
チャン・フォンイー(雍正帝)1956年9月1日
ジョアン・チェン(雍正帝皇后)1961年4月26日
ヴィヴィアン・ウー(皇太后)1966年2月5日
ジョウ・シュン(如懿)1974年10月18日
フー・カー(純嬪)1975年12月1日
ウォレス・フォ(乾隆帝)1979年12月26日
ドン・ジエ(乾隆帝皇后)1980年4月19日
ユエン・ウェンカン(江与彬)1980年7月23日
チャン・チュンニン (海蘭)1982年9月4日
トン・ヤオ(慧貴妃)1985年8月11日
シン・ジーレイ(嘉貴人)1986年2月28日
ジン・チャオ(凌雲徹)1986年4月15日
ホアン・ヨウミン(李玉)1986年4月15日
ハー・ホンシャン(玫答応)1987年4月10日
リー・チュン(衛嬿婉)1988年2月15日
チェン・シャオユン(惢心)1989年6月29日
リー・チン(容貴人)1990年9月27日
チェン・ハオユー(舒貴人)1992年4月7日
ツォン・イーシュエン(阿箬)1992年4月20日

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 00:03:57.89 ID:EtRwD860.net
へー
凌雲徹と李玉って同じ日に生まれたんだw

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 00:30:50.96 ID:L6DMEnR1.net
おー全く同じ日だすごいね
記載間違いでなく本当に同じだもんねすごい

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 00:54:49.33 ID:mc+Kkdqk.net
さらに同じ北京電影学院出身なんだよな>李玉と凌雲徹

ちなみに凌雲徹は医者の息子でモデルのスカウト経験あり、プラベの夫や父親としてのエピも育ちの良さが出まくってた。
どこまで行っても聖人な凌雲徹役がハマってたのも納得。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 02:24:00.32 ID:byrDw+JK.net
>>152
白髪では外道将軍もハマってたから演技の実力もあると思う
ここまでは役に振り幅ある良きキャリア
顔が一世を風靡した喬振宇に少し似てるのが不利なのかなと思ったことある

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 13:08:34.83 ID:nC2IxkYZ.net
凌雲徹は将軍の時も同じ演技だった
盲目に好きな人にはそう見えるだけ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 14:02:50.46 ID:byrDw+JK.net
>>154
素朴な疑問
凌雲徹の演技には青臭い底辺の侍衛から御前侍衛への栄達や左遷を経て達観した太監としての最期までの変化がある
154さんにはこの長い経緯の中のどのあたりの演技が将軍と同じ演技に感じられたのでしょう
それともこの凌雲徹の変化は特に感じられずにどこを切り取っても将軍の演技と同じと感じられたということなのかしら

もしかして具体的な演技プランの話ではなくて役に対するアプローチという意味なのかしら

感じ方は人それぞれだからどんな意見も興味深く拝見してるけど
まさか演技を評価すると即盲目認定されるほど彼が一般的に演技力が低いとされているとは知らなかったわ
キャリアの割に寡作だなとは思っていたけれどそんな背景があったのね

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 14:13:20.14 ID:+iDhXhcR.net
メイクが悪い
周りが上手すぎて下手くそが目立った

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 14:15:21.49 ID:EtRwD860.net
>>155
まあまあそんなに熱くならないで
一般的に低評価だなんて言ってなくない?
154が凌雲徹を嫌いなのかなんなのか知らんけどそう感じただけでしょ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 14:26:10.01 ID:OycK5ISe.net
>>155
長文お疲れ様です
スレ閉じて深呼吸して

あなたはこんな辛者庫や冷宮より下の
便所の落書きを見ては駄目な人
心を病むわよ
ツイッターかインスタグラムかブログに自分の想いを存分に書いてちょうだい

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 16:20:08.50 ID:/+iMFPg+.net
うーん
なんか煽り合いになっててどっちの肩も持てんわ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 19:56:33.53 ID:3nWUfw6W.net
凌雲徹は救いようなく可哀想な役柄だったけど特に思い入れないな
この物語で勝者はいるのかなって思う

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 20:57:44.27 ID:F6p7M7aE.net
凌雲徹は令妃の件で甘々の対応ばかりで
勝手に嫉妬されて如懿にも飛び火するわで始終イライラさせられたわ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 11:06:06.95 ID:1iXBcbHo.net
如懿はさっさと解脱したけど珍は死ぬまで後悔しながら思い出に浸ってたんだよね
晩年へシェンを盲愛して老害化したけどその理由は顔が如懿に似てたからでしたーみたいなネタを最後の最後に盛り込んでも良かったかもしれない

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 11:38:27.49 ID:1yoVPJt1.net
息子の嫁や孫たちより長生きした皇太后が勝者と言えば勝者かな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 00:33:29.09 ID:bBLpjKCL.net
「戒めの耳飾り」の回は
妃たちの援護射撃が宮廷の諍い女の後宮裁判っぽくて好きだわ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 01:03:12.38 ID:+WTZ3oFH.net
今週も面白かった!野沢直子新女官長ワロタ
即位式と中年同士の婚礼素晴らしかった
耳飾りの戒め怖えええええええ
嘉嬪はこれに懲りずにまた明後日の方向に頑張ってほしい
結構ファンです

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 01:20:14.41 ID:+WTZ3oFH.net
あと皇太后が好き顔も性格も
OPとEDが新しくなったけど前のEDのイントロが好きだったというか
本編が終わってあの曲が流れると鳩尾の辺りがギュッとなって暗さマックスを満喫してた
歌そのものはそんなでもないのに

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 03:04:04.36 ID:Sign59zX.net
>>163
たしか歴代王朝で1番長生きした皇太后でしかも最後まで大切に扱われていてあの西太后でさえ羨ましがってたとか庶民もあやかりたくて拝んでたとか
本物の勝ち組やね

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 12:19:39.53 ID:nGvgSYmR.net
チャンネル銀河の3話連続も折り返しに入ったね。
冊封式のシーンはやっぱり圧巻だったわ。
準備にも時間かかるだろうし、1日で撮影できたんだろうか。
だからかその後の当日夜のシーンが、いかにも「疲れた〜」って感じが
出ててほのぼのした。

話がちょっと戻るけど、蕊芯の結婚も良かったねーって思った。
江与彬の人は前世(女医明妃傳@明代)で、ヒロインに振られる役だったから、
蕊芯にプロポーズして1度お断りされたとき、ちょっとハラハラしたw

李玉、土地をお祝いにあげたのは良かったけど、お守り替わりの簪の話を
あの場でしなくても。下手すると修羅場になりかねないのにwww

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 12:28:19.88 ID:Sign59zX.net
あの結婚は何よりも李玉が闇堕ちしなくてほっとした記憶ある

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 21:19:28.50 ID:bBLpjKCL.net
李玉の仕返し的な意地悪そうな笑顔はたまらん

>>168
悲しいけど太監はそもそも男として思われてないから大丈夫だと思う…

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 23:18:28.97 ID:sQ2NGXAn.net
>>170
でも別ドラマではエイラクの袁とか月に咲くの杜とか闇落ちしてるよ
李玉はそういうキャラじゃないけどホッとしたよ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 14:10:23.26 ID:Qww3b+vC.net
>>128
ひっそりどころか堂々と進めてたわ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210307/amp/k10012902121000.html

自治区が聞いて呆れる

>>170
進忠涙目

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 14:16:35.32 ID:K9qSZ0le.net
>>171
李玉自身が新しい簪あげようとしてお断りされた後、
江与彬と蕊芯の相思相愛ぶり見て、諦めてたシーンがあったから、
ブラック化はしないだろうなとは思ってた。ブラック化してほしくないし。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 14:39:48.56 ID:pXv/ux0V.net
江侍医は李玉が蕊心に簪を上げた話を聞いても妹として気に掛けてたんだな、と思うだけで
そもそも男女の仲を誤解しないという意味ね
あ、でも蓮心と王太監の例もあるのか

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 22:49:51.60 ID:eLjfwHiX.net
如懿が皇后になって嘉貴妃に対しては明らかに敵対してみんなでグイグイと追い詰めてたから少しすっきりしたけど
令妃に対してはやらかした時はその場だけで怒ってあとは放置してたね
皇帝と疎遠になってもう知らん、空しいの心境だったのかな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 16:52:51.93 ID:IVBZRCTM.net
令妃は史実では勝者だから、そのあたり無視できんのだろう。
あまりに史実と乖離したら怒られちゃうからね。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 17:13:38.72 ID:ZQGv7pOx.net
なんだよ勝者って
長生きしたならともかく

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 18:42:02.44 ID:IMWJsha7.net
蓮心宦官から開放されたあと何も動かないのかよと思っていたが
皇后が川に落ちた回で何もしないことが蓮心なりの復讐だったのかとわかったわ
助けて貰えなかったの根に持ってたのね

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 20:28:29.69 ID:nL4WuLu6.net
あれって魔が差した一瞬だよね
自分でも気づいてなかったけど、やっぱり皇后を恨んでて
悪魔的な自分が出て何もせずに去ったけど、その後の罪悪感は半端なかったと思う
主に殉じたとともちょっと違う

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 12:40:32.86 ID:pPiolSHY.net
第七皇子にも何かしたよね。
ススキの穂だかが多いから気をつけてて医者が言ってるのを盗み聞きしてたし。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 14:01:47.75 ID:3IqMXnTX.net
>>177
史実では最大の寵愛を受け、息子が皇帝になってる
これ以上の勝者はいないよ
長生きの方なら寵愛はなかったけど婉貴妃

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 17:35:51.50 ID:qeHgwckX.net
スレ分裂ワロタ
でも結果的にBS、銀河、ネタバレOK←ここの3つになって落ち着くのかなw

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 19:21:37.98 ID:tOZY9Ysd.net
最大の寵愛を受けたのはヘシェンだろ?
ヘシェンの全てを受け入れたのが乾隆帝

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 21:59:12.24 ID:xASogX78.net
ヘシェン寵愛はどう考えても不可解だよね
色んな俗説あるけどイマイチ納得いかない

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 12:25:51.54 ID:B8lWtn5h.net
許されない初恋の人の面影を宿してて
どうしてもヘシェンを冷遇できない、
いやもう好き!と乾隆帝が焦がれたくらいの理由がないと
「専横の限りを尽く」せたことが納得できないのはあるよね
中国人の考える「専横の限り」は日本人のスケールを遥かに超えてそう

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 12:36:32.73 ID:VQJot/Gg.net
>>185
個人の資産が国庫を越えてたんだっけか
晩年の乾隆帝は認知症だった説あるけど、へシェンは乾隆帝にとって一体なんだったのか

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 12:52:38.43 ID:rMXb2YsE.net
一番お気にの第十公主もへシェンの息子に嫁にやったんだっけ?
失脚後は出戻ったらしいけど。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 15:23:17.83 ID:VQJot/Gg.net
第十皇女って母親は降格されてるし、対して寵愛されてた妃嬪というわけでもないのに晩年の一番の愛娘だったのはなんでかなって思ったら、
第十皇女は令皇貴妃が亡くなって失意のどん底にいた年に生まれたから事の他溺愛されたとか
遠い蒙古に嫁がせたくなかったから国内の旗人に嫁がせたかったところ、重用してたへシェンの息子に白羽の矢が立った
へシェンの一族処刑後は、嘉慶帝の庇護を受けたよ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 18:08:32.21 ID:B8lWtn5h.net
国庫の15年分を蓄財してたとか
世界一の大富豪ぶりが凄まじい

ヨボヨボで緑梅を眺めてたあの陛下が一方でヘシェンを盲信的に寵愛してたと思うとちょっと面白いな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 19:20:35.76 ID:rMXb2YsE.net
十公主はキャスティングされてたのか、子役の画像は上がってるんだけど、本編には出てこなかったな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 20:35:30.08 ID:ILC3B9f5.net
>>182
さすがに3つは多すぎだよなあ。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 14:31:18.91 ID:Rv2+2K6y.net
中国ドラマ見てると他の官僚の横領の罪も全部背負わされて死んだんじゃないかと思えてくる>ヘシェン
いや知らんけどw

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 19:06:45.94 ID:jSkqG2+j.net
へシェンって年貴妃にそっくりだったから寵愛されてた説がWikiにあった
その説だと乾隆帝は年貴妃に対して負い目があったみたい

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 19:48:39.06 ID:i+pxmHs3.net
何かヘシェンが女だと思ってる馬鹿いないか?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 20:39:00.27 ID:jSkqG2+j.net
>>194
男なのは知ってるけど、へシェンが輿の担ぎ手時代に見出された理由は、年貴妃に容貌が似てたからとwikiにあった
ただ民間伝承だし、年貴妃は病死で乾隆帝の所為で亡くなったわけではないし、
似てると言われても、男女な上に民族も違うしで、やっぱり乾隆帝を貶める民間伝承っぽいね

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 18:02:07.28 ID:zpaka0X0.net
名門出でもない実績もない26才の若造をいきなり軍機大臣に抜擢とか謎すぎるよね
軍機大臣はめちゃくちゃ権力あったんでしょ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 00:04:57.05 ID:arRSKf2m.net
へシェンは乾隆帝生母崇慶皇太后のニオフル氏出身
名門といえば名門だけど
貧乏だった

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 00:57:00.78 ID:wc+recYE.net
男に目覚めたんだな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 00:15:16.88 ID:wFbBKJoB.net
>>128
>翠の字が使用不可
その字が名前に付いてる人かわいそう

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 01:39:08.73 ID:oxle+/ux.net
『チィファの手紙』観てるが、やっぱジョウ・シュンはすげえわ。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 08:54:53.59 ID:1tBQ//VY.net
>>200
どこで観れる?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 09:36:28.00 ID:H+qEZW96.net
>>201
日本映画専門チャンネルでやってた。
最初は2月に放送してたらしい。
Blu-ray&DVDは6月発売。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 17:33:12.29 ID:1tBQ//VY.net
>>202
おお。ありがと
そのチャンネルは観れないや〜残念

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 08:34:13.51 ID:DZE6Vfyr.net
凌雲徹はイケメン枠だから最初から悪目立ちしても許された
貫禄あるから青臭い役柄を演じてるようには見えなかったよ
侍衛に見えない

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 09:02:33.41 ID:j6vaDC4E.net
あなたに先入観や固定イメージついてるからでは?
初めて見る俳優で普通に若手侍衛にしか見えなかった

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 18:43:53.81 ID:KsVMyqa7.net
最初はお人好しの軽い若者って感じだったのに落差やばいよね
エンエンと出会い、恋仲になり振り回され執着され転落していくから
運命の女としてはエンエンになるんだろうな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 19:32:17.50 ID:z5Lx+BAR.net
凌雲徹?
はじめて見る人だけどおっさんが少女に入れあげてるように見えてキモイ
陛下より年上に見える

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 20:37:38.23 ID:ehy2pvxy.net
>>207
「白華の姫〜失われた記憶と3つの愛」で
将軍・傅筹として出演していたよ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 21:42:44.43 ID:ptH35Y9E.net
俺もこのドラマで初めて見たけど、そんなにおっさんには見えなかったけどなあ。
普通に青年に見えた。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 21:53:12.98 ID:ptH35Y9E.net
純嬪役のフー・カー(胡可)って映画『狙った恋の落とし方。』に出てたんだな。
ゲスト出演だったらしく、全然覚えてないけど。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 22:09:37.45 ID:1crauvqE.net
最初は凌雲徹よりも相方のヒゲのほうが気になって、存在感なかった。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 14:06:22.83 ID:GBmeG9Wb.net
雲徹はあの、ちょっとした脇役かな?的な登場のさせかたが憎いわw
まさか一番印象に残る役回りだとは思えなかったもの最初は

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 10:12:00.50 ID:Bdbf2Mnc.net
WOWOWの公式サイト見てたから、普通に主要人物だとわかってた。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 12:42:46.16 ID:C3x1un7U.net
わかってた。(キリッ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 23:26:55.60 ID:0J5uYV68.net
普通だろ?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 23:45:39.49 ID:/kS9ezZl.net
同じ人かね

月に咲く花の如く3
670 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/04/08(木) 10:27:55.60 ID:h/vWQF8b
ID:t1W5rV3O
ID:WIbQKss1

変な人いるなと思ったらゴミつきの法則…

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 07:45:01.08 ID:+Uu7lfYH.net
イミフ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 14:29:33.29 ID:h4bM9MF2.net
『至福のとき』『最後の恋、初めての恋』『2046』の時はまだ子供だったドン・ジエがいつの間にかアラフォー熟女になってたの巻。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 18:20:37.67 ID:Y1M+eIFQ.net
2046ってウォン・カーウァイの?
出てたんだー!

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 23:30:44.38 ID:zDrO1bHB.net
>>219
ほんの数秒だけね(笑)。
地元香港では8大スター共演という宣伝で公開されたけど、ウォン・カーウァイはあんまり気に入らなかったんだろうな。
本当なら全カットしたかったんだろうけど、契約でできなかったのかも。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 23:19:05.43 ID:dYhpq2PH.net
そろそろ、終盤の令妃が追い詰められる頃かな〜と思って銀河をみたら
公主が犬に襲われる胸糞回だった…
まだまだやん

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 09:42:25.67 ID:AkpRgVVn.net
五公主役の子、メイキングみるとすごくおしゃまな感じでかわいい、もっと観たかった

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 19:41:04.36 ID:ldXHDILQ.net
あの子は小さいのにちゃんと紙を結ってて可愛い

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 18:51:28.35 ID:QixGBkCf.net
今日からTOKYO MXで放送が始まったらしい。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 01:05:14.89 ID:A+h8hJDw.net
阿箬役のツォン・イーシュエンと慧貴妃役のトン・ヤオは、ジョウ・シュンが『如懿伝』の次に主演したドラマ『不完美的她』(日本のドラマ『mother』のリメイク)にも出演してるんだな。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 16:43:49.91 ID:nMcRTU0G.net
いま15話を見たんだけど、
化け物赤ちゃんの噂を流した犯人探しを何で王欽が調べてるの?
王欽だって容疑者の一人じゃないの
無関係の李玉が調べるなら分かるけど

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 19:50:23.65 ID:DGZR2uEB.net
69話まで来たけど胸糞悪い話になってきてこの先見るの辛いわ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 22:18:20.50 ID:0zVOInwS.net
おいらもいま68 まで来たけどストレス溜まるな。
大好きな穎嬪見るのだけが楽しみ。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:08:22.95 ID:wVTeVWgE.net
モンゴルから来たって言うから野蛮な感じかと思いきや
穎嬪頭いいし分別あるし自分も好きだわ
如意、愉妃、婉嬪、穎嬪、純貴妃、恪嬪だけなら争いごと怒らなさそう
モンゴルっ子はなかなかいい子ばかりなのに
モンゴルに嫁いだ皇帝の娘は何なん?
あんな性格じゃそりゃ旦那から疎まれるだろうなと思った

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:10:49.25 ID:uyIOmvZG.net
バイルガス氏はやたら写実的な雪だるま作ってた。お絵描き好きのワンピンと気が合うかも。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:11:41.33 ID:7xL382qq.net
札幌雪まつりの自衛隊並みの出来だったね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 23:39:08.89 ID:b7WPeCNV.net
とうとうゴミクソ珍化キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

2週目でもやっぱり胸が熱くなってしまった<如懿と凌雲徹の押さえたやり取り@77話

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 18:16:32.25 ID:Da8/2iqQ.net
80話まで来たけどほんとクソ珍だな
諍い女は雍正帝に鉄槌下ったからまだマシだったけど
これバッドエンドだよね?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 08:14:26.20 ID:c9JFX450.net
身勝手で嫉妬深い朕と意固地な如懿と
可哀想すぎる凌雲徹と頭の悪いエンエンでも子沢山
この辺から辛いの続く

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 21:34:09.78 ID:zfZ7fB/4.net
怜妃ホント嫌い

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 15:29:47.02 ID:CkQlmCAT.net
チャン・ジャーニン(張佳寧)本人の声だった『海上牧雲記』を観た後だと、巴林湄若役の吹替はやっぱりちょっと気になるな。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 16:44:04.57 ID:xMiL7i8g.net
BS12で7月からウォレス・フォ主演の『鏢門(ひょうもん)Great Protector』が放送開始。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 23:15:35.34 ID:16HS8+il.net
田氏の娘、「来世でしか結ばれないのね…ヨヨヨ」とか、騙されたとはいえ
勘違いで無実の優しい夫を殺しといて来世ではちゃっかり添い遂げるつもりなのが図々しいわ
皇子からしたら、「毒婦に騙されて母と養母、父を悲しませた、来世は嫡妻と添い遂げて、そして親孝行したい」だと思うの

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 11:51:58.26 ID:BjQtLrpq.net
チャンネル銀河で始まる『慶余年』てドラマに、『如懿伝』に出てる女優さんの何人かが出てるらしい。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 01:10:27.29 ID:nY+OgdSA.net
箭在弦上https://www.youtube.com/w
atch?v=251KsuPoa-A
凌雲徹が序盤で殺されて復讐で宮廷の諍い女の華妃が日本軍を大量虐殺しまくる抗日神劇

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 13:31:06.64 ID:5/iBXmb1.net
こんなん見てたらそりゃ蔑日になるわ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 13:55:45.46 ID:BSZeWFRk.net
>>239
嘉妃の人がチャンネル銀河の番組サイトで写真載ってるね。
他に誰が出演してるんだろう。探しながら見ると楽しいかも。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 18:55:11.83 ID:/PGFR3Ay.net
>>242
主演だかヒロインだかがリー・チンで、他にリー・チュンも主要人物のようだ。
主人公の男はモテモテ設定で、リー・チンにもシン・ジーレイにもリー・チュンにも愛されちゃうらしい(笑)。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 17:05:29.97 ID:Oui8R9Ip.net
昨夜の放送で2週目視聴済み。
俳優さん方、ただただお疲れさまでしたって言いたくなった。

ウォレスさんは全くのゴミクソ珍で、後悔しても遅いんだよ〜だし、
エンエンは文字通りの毒婦だったし、仕事とはいえ神経摺り減らした
だろうなと思った。お2人は今度は良い役の時代劇で見てみたい。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 16:09:34.32 ID:f0oPswzy.net
意地悪が酷すぎ、胃壊すわ
見てる方までが!

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 17:04:10.98 ID:5TZEfc6t.net
意地悪なんて言葉じゃ済まされないわ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 20:55:54.01 ID:whoUlyNq.net
中国物は残酷だな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 15:09:35.76 ID:F4UQ3WQl.net
幼なじみで、お互い特別な人だと思ってたからこそここまで2人は大きく拗れたよね
政略結婚とか押しつけられた相手なら、お互い最初から期待してないから
如懿も裏切られた感もなかっただろうし
陛下も凌雲徹の件で嫉妬に狂わずに冷静になれたよね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 01:44:15.49 ID:rKc6AQpQ.net
陛下は恋愛しちゃいけないとつくづく思ったわ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 20:17:56.63 ID:a4oq4F/N.net
宗主国さまのしつけがわるいから、飼い主にも噛み付くんだよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 00:35:53.07 ID:LYpIKoAV.net
>>250
なんだか別の歴史の話してるみたいwwwwww

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 19:34:54.46 ID:sRtb4Zs/.net
「宮廷の諍い女」をまた見てるんだけど
如懿にシンケイの半分でも侮られたらその屈辱を忘れない気の強さがあれば…
一本気で強情なところは似てるけど

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 01:57:55.66 ID:6ERQ5mVf.net
>>252
如懿は名門のお嬢様故にハングリー精神が薄いからね
シンケイは貴族階級の中でも下位なので、自身が侮らたら家族までも侮られるという危機意識が強い
如懿伝の結末はクソ化した陛下とこんな女フィクションすぎるだろというくらい支離滅裂頭悪いエンエンを除けば、如懿の性格が導いたなるべくしてなった運命

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 14:00:13.66 ID:p7pTCN7k.net
同じ満州貴族の名家出身の前皇后は富蔡氏のために必死だったのに
如懿は両親への情はあれ、兄弟が継ぐウラナラ氏一族の権勢にあそこまで無頓着だったんだろう
自分自身が辛くて後宮も虚しい所なのはわかるけど
如懿の後に皇后になりたい!と野心家な娘がウラナラ氏から出てくる可能性もあるのに

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 14:01:56.81 ID:p7pTCN7k.net
継皇后以降、史実としてウラナラ氏から皇后が出てこなかったからといって
如懿が望んだという意味付けはいらないよなぁ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 15:36:23.10 ID:smaYQrqg.net
本当はホイファナラ氏だし
ウラナラ氏説のときも雍正帝皇后の姪だった話はなかった

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 20:21:44.26 ID:iFBmmIA3.net
シンケイは寺にいたときに
川で洗濯したり薪を集めたりと辛酸を舐めたしね

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 20:56:43.35 ID:AxZ3Hs0q.net
如懿も一応冷宮で悲惨な生活してたはずなんだけど振り返ったら侍女がついててそうでもなかったわ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 16:00:55.57 ID:HECb6XhE.net
冷宮にいてさえ命を狙われたんだから決して楽ではなかったはず

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 13:52:20.20 ID:OljUHuNE.net
アジャクって常在になってから皇帝に寵愛されてたけど、夜伽は本当にしてたんだろうか

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 17:19:59.43 ID:58oxgu8u.net
してないって乾隆帝が言ってたシーンあったような

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 17:55:53.38 ID:0SBu//R8.net
>>260
ゴミクソ珍が自らご丁寧に説明してるシーンあるので、お楽しみに〜

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 23:24:27.91 ID:s12OKtKq.net
>>261
>>262
ありがとう!楽しみにしてます

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 16:19:26.83 ID:tPY7yIlT.net
炭を持って歩くんだ
色々びっくり

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 16:44:35.46 ID:8A+kj6fs.net
寒いからねぇ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 16:51:43.25 ID:tPY7yIlT.net
炭の小箱もだけど
もっと昔の時代物で、細い竹筒に火種入れて持ち歩く風習も複数のドラマで知って、実際にあった文化なんだなぁと感心したよ。さすが歴史の国だね
それにしても新しい子、引っ掻き回しそうだw

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 12:36:46.28 ID:e58IXnJ8.net
日本には温石って石を温めて持ち歩いたカイロが江戸時代にあったみたいね
どこの国も工夫するのね

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 01:53:22.87 ID:LTjwguV4.net
>>129
金や清の時代を中国の時代にしたいから
満州族も中国人ということにしないといけない
ほとんどが漢民族っぽい姓になってるし溶け込んでる

>>267
清の時代の中国時代ドラマで見たな
石を温めたカイロ的なやつ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 03:15:45.52 ID:03Cq1JW+.net
12月6日(月)から関西ローカルのサンテレビで始まるよ。15:04〜16:00(月〜金)
https://sun-tv.co.jp/nyoiden

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 00:53:39.30 ID:wV1NyJqu.net
改めて見ると、前半の衛嬿婉ってかなり可哀想ね
凌雲徹とサッサと結婚してればなぁ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 00:56:42.79 ID:Y+N/tHwB.net
2019年4月から始まった 中国ドラマ枠 おっ!サンラインナップ
麗姫と始皇帝(4月)→衛子夫(6月)→王女未央(8月)→女医明妃伝(11月)→
ミーユエ(2020年1月)→独孤伽羅(5月)→美人心計(8月)→擇天記(10月)→月に咲く花の如く(12月)→
瓔珞(2021年4月)→大唐見聞録(7月)→白華の姫(9月)→如懿伝(12月)→ 今ここ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 19:57:55.06 ID:GhzcOhGD.net
良い感じのラインナップだね
中国ドラマファン増えると良いな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 21:17:22.91 ID:ffel17IT.net
擇天記だけ見た事ない〜

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 11:07:15.06 ID:85H1X2n2.net
>>269
MXで放送してた時は実況スレで皆会話してた
サンテレビは別の華ドラの際専用の実況スレ見当たらなかった
同日から九州ローカルのテレQでも始まるけどあっちは実況はあるのかな
https://www.tvq.co.jp/drama/nyoiden/

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 13:20:39.58 ID:+cWhM6/+.net
おお、九州も始まるんだ。サンテレビも同じ月〜金だし初見同士で盛り上がるといいな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 15:54:08.51 ID:txvl/ZoY.net
声が低いブサイクなヒロインがでいきなり見る気失せたけど、面白くなる?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 17:11:53.47 ID:U7FNxHGv.net
面白さを感じるポイントは人それぞれだから一概には言えないけれど見応えはある

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 23:38:16.95 ID:kEC7vptO.net
そのうちあの声が魅力的に聞こえてくる
とても惹きつけられる女優さんだよ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 01:51:59.13 ID:xQ5DY3Wq.net
自分も初見時は276と全く同じ感想持ったけどドラマ終盤頃には夢中になっていた

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 10:05:40.45 ID:Cse6frZK.net
最初の娘時代は違和感あるけど、年相応になると気にならなくなるよね
時々かすれるささやきボイスと何ともいえない表情の抑えた演技がいい味を出してる

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 14:39:32.97 ID:kXkeRRXe.net
ウォレス・フォは別のドラマでも見たことあるが女の人のが主演だし格上なんだ。年は相当いってる
顏はスンリー似でフワちゃん系かな
OP曲はあったけど、ED曲は無しで本編終了だったからカットなのかはわからない
にしても、いきなり皇后様クラスがどっか閉じ籠り部屋に送られてたけど、そんな大罪だったのか?w

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 21:26:30.84 ID:xMYsY8ja.net
私も初見で今日2回目観たけど
瓔珞より暗い感じがした
観ますけどw
2日目で6年経ってて皇帝はしぬし展開早い!

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 23:46:49.45 ID:Qh1GPtPQ.net
過去にも何回か書かれてたけど
瓔珞はライトノベル→気楽にサラッと楽しめる
如懿伝はハードカバー→重厚絢爛で話も重い
と表現されてる

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 00:03:58.62 ID:gwo/HZt6.net
>>283
そうなんですか?
フチャの人は石田ゆり子に似てるけど後の人らは見分けつかず
義母も叔母も同じ顔に見える
今にわかるようになるのかな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 01:21:59.32 ID:KT5dw55U.net
>>284
如懿伝は作品の世界観や主役の周迅に合わせて派手で分かりやすい顔の女優は避けてると思う。
派手顔が多い瓔珞の女優が何人も如懿伝のオーディションに落ちてるのが物語ってる

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 06:52:23.26 ID:xDAF8qot.net
>>278
うまいよね
細かい表情がセリフと連動して役そのもの

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 08:08:21.24 ID:CKs0+LJY.net
第2話で弘暦が乾隆帝へ即位(1735年)。25歳ぐらい
結局、青桜は最初から弘暦が好きだったのか曖昧だけど受け入れてるな
静かなスタートながら見応えあるのかも?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 11:53:01.63 ID:vGlQF9mK.net
第2話で正妻には男の子と女の子が生まれてるのに青桜は1人もいないの?
年齢的に大丈夫なの?
義母が怖いわ
顔も髪型もw

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 14:32:39.68 ID:xDAF8qot.net
中国史とかわからんからwiki見ながらドラマ見てたなぁ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 08:07:33.42 ID:dNxN9nOG.net
皇太后はヤクルト村上宗隆と似てる
妃嬪が大量にいるが概ね皇族系として国の金で養うとしたら凄い経費掛かるな
何億もかけて育てた娘がKと結婚するような組織は解体で

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 08:29:25.16 ID:HSgB9R+Z.net
また変な人が来たな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 11:00:23.43 ID:l25WGm7D.net
1話はすごくあどけなくわがままで向かうところ敵無しみたいな青桜だったのに3話はもう鬱状態でしんどい
皇太后の前に皆で揃ったとき他の妃は赤やピンクや黄色の煌びやかな衣装なのに青桜だけグレーで1人目立ってて草(喪中だからか知らないけど)

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 20:18:25.41 ID:StCVkYma.net
進忠の画策が原因で自裁してしまった舒妃だけど
その恨みは 同時期に撮影された? 二人が座長の! ドラマの中で存分に晴らされたものと信じたい

https://twitter.com/wulan0905/status/1203444110016704512 「ENG SUB《熱血高校 JUDO HIGH》字幕版」
(deleted an unsolicited ad)

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 21:35:24.37 ID:rn3hL0I8.net
ジョウシュンさんは土下座とかするときの手先とか綺麗だなって思う

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 16:16:27.51 ID:IvLfynhK.net
にょいは如懿棒のニョイ!
海蘭(ハイラン)さん、ヒロインサポートで良い人だけど過去の中国ドラマパターンからすると
敵側に残酷に葬られるか、裏切り要員になりそだ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:08:10.02 ID:t9wnbBup.net
今回から若手女優売り出し枠は
陳昊宇(舒妃)から
張佳寧(穎嬪 巴林湄若)にスイッチ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 19:15:47.27 ID:fA6+kEsy.net
画家さんよく怒られないな
今のところは陛下が女色してるだけで目的は見えないが白蕊姫はカワイイ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 19:08:21.18 ID:QjA5nI+d.net
全然似てないと思いつつ如懿は河村たかし市長
陛下はカラテカ矢部がおりてきた。海蘭は海上牧雲記の銀容だったんですね

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 22:12:07.72 ID:A9rUpv6Y.net
老害キターww

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 22:13:20.86 ID:D1YpslPU.net
>>298
川村とか矢部とか何言ってんの? イミフ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 06:27:27.07 ID:ajYcB77Q.net
>>300
触らないで

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 14:38:08.64 ID:UIGZ/Rqa.net
スケベな太監がいる。如懿が主役というより全体的に出番が振り分けられてるな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 08:19:16.75 ID:N/UFFTUY.net
>>302
あの爺の口臭そうでしゃべってるのを見るのも嫌だ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 23:44:57.66 ID:hy+zpTar.net
三宝て宝モノかなにかと思ったら人の名だった

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 18:11:54.36 ID:0l1NrsyC.net
周りの扱い悪いようだけど陛下長子の永璜皇子かわいらしい
そういやマルコメ君みたいな5厘刈りの子供見たの久しぶり

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 23:56:23.21 ID:QQYQ6jBs.net
侍女の蕊心さん、李玉と江侍医という2人の男に想ったりか想われたりしてますね
まだ関係性や顔区別付かないが宦官はチンチン無さそうだが医者はある?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 01:28:36.21 ID:yBvmirsn.net
医者はあるよ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 23:01:41.96 ID:H2cfPCic.net
如懿は子育て出来るいまが一番幸せな時期かもしれないの

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 11:32:18.40 ID:85Fm6B26.net
あじゃくってほんと嫌い
れんしんが精神的におかしくならないか心配だわ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 23:58:51.39 ID:XwC/WX13.net
阿箬や玫常在が辛辣か性格歪んでるから慧貴妃が男前な良い人に見えてきた

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 05:44:18.41 ID:jWMaveF4.net
海蘭めっちゃ苛められてたけどねw

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 22:04:02.80 ID:zGnzyhC/.net
たぶん蓮心と惢心が入れ替わってもわからない気する

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 06:49:25.01 ID:BKIuCYIX.net
>>312
蓮心のほうが瞳が愛らしい美人さんだと思う

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 10:28:18.81 ID:yaxg55PG.net
蓮心は老け顔でズイ心と親子か、歳はなれた姉妹くらいの差かなと

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 13:48:29.83 ID:BKIuCYIX.net
マイ貴人の産んだ赤ちゃんはお顔に障害があったの?
化け物とか言われてかわいそうに

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 16:38:54.01 ID:++mIGCyG.net
宦官の性生活的には竿無しだからSMチックに奥さん虐めて喜んでるのかもな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 14:28:17.70 ID:0zW5GKUA.net
化け物を産んだ噂広めたのは普通に慧貴妃が出どころなのかな?
バレたらヤバイって危機感が本人特に無いけど・・・王欽が勝手に陰でやってそうではある
慧貴妃は第1皇子に少し怒ってたけど、小さい子にイラっとくる大人の演技うまー

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 23:22:20.81 ID:UpHlPjIy.net
サンテレビは昨日で16話まで年内終わって、次話、1月6日(木)〜第17話
テレQは24日(金)に15話で年内終わって、次話、1月4日(火)〜第16話

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 23:15:33.65 ID:U4PxDuTr.net
蓮心、皇后には言えなかったというが陛下には饒舌にアピールしてくるw

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 23:04:15.03 ID:8OtB5Jcz.net
悪い人だらけの中でも慧貴妃のとこの太監は癒し系のいい人

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:08:08.41 ID:zSWXO7Sq.net
阿箬より陛下が呼び寄せたスーパー女官みたいのを如懿に付けてくれ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 10:35:06.93 ID:iSAwfE88.net
>>315
サンテレビ勢だから答えは知らないけどそう言う事なのかね
悪阻も酷かったし二分脊椎、髄膜瘤もあったのではないかと予想してる

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 11:01:59.61 ID:3KTle8QG.net
やっと最終回を見た、ネタバレになるからここに

かぐや姫の物語を見た時のような視聴後感
救いが死後にあるというのもまた
色んな謀があったけど、皆時代の犠牲者だったね
誰も悪くないと思ったよ、皇帝以外はね
弘暦も上手くやろうとしてたのはわかるが、こんな制度と環境じゃな。皇帝の重責もあるし
エンエンが皇后になるものと思ってたのでびっくり
史実では死後皇后に追尊されるのか
記録抹消されるの悲しいな、所詮皇后千歳といっても女性の扱いはそんなものなのだな
そりゃ西太后の時代も来ますわ
死に際が美しい作品だったけど、その中でも特に印象に残ったのは玫嬪だな、エンエンはどんまい!

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 06:38:21.08 ID:Bzhv8e+g.net
87話

「容珮、想像してみて。何も起きなかった後宮を。
 琅カや晞月、緑筠、玉妍、意歓が生きていればどうなっているかしら。
 ここで彼女たちも私たちと一緒にお茶を飲んでいるかも。きっと陛下もいる。
 飲みましょう。あなたも」

仲睦まじく飲めたかな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 13:10:18.85 ID:H9KzfcCc.net
サンテレビで観てるけど今日52話
皇后になったときより皇后になる前のほうが楽しかった
エンエンの顔見たくない
ああいう女友達いたな
変な悪知恵ばかり働く奴

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 13:36:18.19 ID:BIpUv2ll.net
ドラマとはいえエンエンのモデル人物が史実とかけ離れ過ぎている時点で酷い
自分は皇后になってからの方が安定しているので見やすかった
エンエンもそうだけど何でこんなに酷い描き方するんだろうと思って逆に気の毒だった

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 01:19:50.69 ID:0Zb5Og3t.net
このドラマで一番の悪は乾隆帝だねバカだし

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 18:11:56.11 ID:42jIzw5L.net
逆にこのドラマの乾隆帝は人間味あふれてるなと思ったわ

誰よりも信頼しててお互いが特別な関係だと思ってるからこそ
一度拗れると相手が理解してくれかいことが許せなくて拗れまくるんだな、と

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 14:25:47.03 ID:jMmpBvxE.net
63話まで見終わったけどもう恒?長公主の出番はないのだろうか

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/24(木) 08:35:00.05 ID:TmxaBg65.net
TOKYO MX 4/1から
15時5分〜16時
昨年はBSと合わせると年間3回放送してたし、華流の中ではかなり人気があるのかな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 20:00:52.52 ID:E8yAEsMA.net
陛下ほんと気持ち悪くて糞

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 23:02:11.73 ID:Xm4buejX.net
最終回まで見て2回目ちゃれんじ
話の流れがよく分かるわ
最初は名前と顔も一致しないし女子見分けられないしちんぷんかんだったのか嘘のようだ
楽しむぞ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 00:58:28.72 ID:zRTi1HBR.net
中国ドラマ初心者であまり作品を知らないのですが、如意伝面白いですね(まだ9話までしか見てませんが)
海蘭役のチャン・チュンニンは、ファンビンビンが演じた武則天の元親友役をやった人でしょうか?
教えて頂けたら嬉しいです
可愛らしい女優さんですね。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 12:28:58.34 ID:Vwj1dk5V.net
>>333
闇落ちした友人(武則天は姉姉と呼んでましたね)で、当たりですよ!
「武則天」を先に見ていたこともあり、私は「如懿伝ではいつ闇落ちするんだろう…」と
ちょっとハラハラしてしまいましたw

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 15:15:26.23 ID:Gp5X2+Rj.net
>>333
チャン・ビンビンより美しいと思ったわw
チャン・ビンビンは派手なだけ
海蘭はメソメソ泣いてばかりいたよね
ほんと強くなった
息子亡くなってショックだけど!

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 15:16:35.55 ID:Gp5X2+Rj.net
あ、ごめん
ファン・ビンビンだったw
チャン・ビンビンはまた違う男優さん

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 16:43:19.39 ID:zRTi1HBR.net
>>334
教えて頂きありがとうございます!
闇落ちした友人w
そうですそうです、落差が凄かったw
如意伝でも注目していきたいと思います

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 16:54:21 ID:zRTi1HBR.net
>>335
武則天でも綺麗でしたよね!
似てるけど、全然その頃から歳をとってないような気がしたので違う女優さんなのか?と思いました
チャン・ビンビンさんググってみたらイケメン俳優さんなんですね〜
名前だけではまだ男女の区別もつかない…

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 20:10:19.89 ID:Gp5X2+Rj.net
>>338
チャン・ビンビンは「麗姫と始皇帝〜月下の誓い〜」でファンになったよ
よかったら観てみて!

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 12:15:55.80 ID:v8jlX44+.net
>>339
チャン・ビンビンが始皇帝なんですね
ビジュアルも綺麗だし面白そうです
お勧めありがとうございます!

そういえば海蘭役のチャンさん、この時30代半ば過ぎなんですね。初々しい感じで20代にしか見えない…
虐められるとすごく可哀想で。テレビで見てる分にはいいけど後宮って恐ろしいw

如意伝は髪飾りとか衣裳も凝っていて目の保養ですね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 13:12:14.50 ID:BE4PC0Y2.net
小学生の時に地上波で見れてたら学校で鉛筆のキャップとかはめて
挨拶の真似やってたな
エイラクでも可

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 18:38:04.67 ID:v4MxMyPm.net
とんがりコーンでいけるよ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 17:13:26.76 ID:z9YEULbs.net
陛下の全部水に流そうって言葉に後ろからキックしたくなったわ
あれだけ如懿に酷いことしておいて!
狩りから帰ったら皇后の〜〜戻すから〜〜陛下がのんきなこと言ってるときの如懿の目の冷たさに気付かないのかアンポンタン陛下

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 17:37:36.35 ID:BzHIFCLW.net
あれが陛下なりの最大の謝罪なのかも知れんけど、酷すぎるな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 22:04:02.76 ID:d6fcRLZw.net
>>343
「水に流そう」じゃなく「水に流せ」だったと思うw
謝罪じゃなく命令w
肖像画切られて正解!
陛下の方を燃やすのかと思ったのにw

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 12:44:40 ID:cotkm+xJ.net
明日で終わりってなんか寂しい
陛下はほんとクソだった
何気に皇太后が好きw

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 09:33:37.60 ID:qgHbY2xB.net
終わった
陛下最後までクソだった

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 16:15:04.03 ID:RoH5Af8j.net
>>324
涙無くしては読めないわ
本当に素晴らしい脚本
史実と違うことはあるだろうけど
如意さん、うかばれることでしょう

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 13:36:53.28 ID:TJ1uL24r.net
>>348
最終回が作者が描きたかった世界なのかも
涙無くしては見れない大好きな場面

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 22:47:50.50 ID:JsRkRkO3.net
>>340
14時半の三国志 軍師連盟でも美人役で
出ていらっしゃいます
美人オーラ全開のようです

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 09:32:41.31 ID:2citeEco.net
>>350
久しぶりにここに来て見逃してましたTT
三国志にチュンニンさん出てらしたんですね
HPで白い着物の画像等は見れました。
もうドラマ終盤ですがこの作品もチェックしてみます。教えて頂きありがとうございました!

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 09:20:09.98 ID:n+zkhlEp.net
最近最終回を見終わったが、以下ネタバレ含む↓

途中から「凌雲徹の、身分違いの悲恋物語」に見えてきた
現代であれば如懿も夫に愛想つかして離婚、雲徹の気持ちに応えて再婚とかできたろうにw
雲徹があまりにも可哀想でショックだったわ

後から見直すと、如懿のために十二皇子を抱き上げて梅の花を手折らせてあげるシーンなどで悲しみが増す…
しかし雲徹が最期まで美しい心でいてくれたことが嬉しい。海蘭も毅然とした強い女性になったし、最後まで味方だった人達が彼女の周りにたくさんいてくれたのは何より。

エンエンは最初可愛い所があったのにあんなになっちゃうとはね涙 
飼っているミニうさぎたちはすごく可愛くて癒された(ウサ好き)

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 22:02:08.71 ID:BiN7hKrp.net
春嬋たちはあの後どうなったのかな
役目は終わったと彼女たちも裏で始末されたのかな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 22:30:52.78 ID:wM+Ao6Rk.net
>>353
皇太后命令で始末される可能性は高いけどー
もし、仮に命が助かったとしても一生後宮から出られず
底辺職に就かされて生涯を終えると思う。
衞氏は次期皇帝の母親だから市井でアレコレ
余計な事を喋られるのは困るだろうし。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 23:06:20.32 ID:wM+Ao6Rk.net
>>335
私もファン・ビンビンよりチュンニンの方が好き。
最近のファン・ビンビンは顔がボトックスかなんかで固まって
オマケに厚化粧で表情さえなくなってるから不気味。
チュンニンの方が理知的で清楚。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 10:43:36.70 ID:A0axy5mr.net
>>354
告発側についたけど自身もその悪事に荷担していたわけだしね
主を裏切った者は信用されないだろうし

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 08:33:19.61 ID:DwCbEVYU.net
2周目だけど朕がクソ珍化してきたわ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 17:57:28.49 ID:7i8aooEi.net
皇后3人目の赤ちゃん死産
一緒に泣いたわ
これからもっと悲しい展開になっていく
糞珍見たくない

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 23:08:52.02 ID:1ryoRw15.net
久しぶりにDVD見た。
最初に見た時は何と言っても衛氏の邪悪さにムカついたけど
数ヶ月後に見たらフチャ皇后が一番嫌い。
後、白蕊姫って完全に統失でしょ?最初から異常さが目立った。
嘉妃の悪辣さはけっこう笑える。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 00:08:31.59 ID:4tofZV3F.net
エイラクみておもしろかったからこれみてるんだけど基本的ににょいが陥れられるばっかりの胸糞展開なのな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 00:42:23.48 ID:J2f57U1T.net
再度寵愛を受けるようになった金玉妍が糞珍に披露した踊りがかっこよかった

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 23:35:23.68 ID:y/Hh/m8P.net
BSPでやってる上陽賦に阿箬の人が出てた
やっぱり傲慢で頭足りない役だった

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 00:07:10.96 ID:rDsYVwRa.net
チャンツィイーのクソな姪っ子役だっけな
似てる設定のw

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 21:34:39.77 ID:PwyrOSdS.net
2周目だけど糞珍が如懿の死を知ったときの顔を見るのが好き(ざまぁな気分)
あとエンエンの子供が皇太子になって如懿が亡くなった後もエンエンが生きてたのびっくりしたわ(前見たときの忘れてた)

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 23:49:59.45 ID:PwTtmueP.net
あんな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 18:30:34.57 ID:Yf6thwWa.net
・・・

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 09:34:25.25 ID:Eos61cdI.net
インネン中佐の眉毛

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 12:02:32.57 ID:YDma7aUw.net
36話見てるけどエンエン張り倒したいな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 12:46:04.91 ID:szvY+Dla.net
はじめて来ました。主人公のひと...独特すぎます!ニョイさん


344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2023/10/13(金) 12:40:59.66 ID:szvY+Dla (4)
ニョイ伝は韓国ドラマでいえば秋の童話みたいなもんです

その国の文化文明の粋が集まってる

このドラマの世界的評価は?


345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2023/10/13(金) 12:42:43.31 ID:szvY+Dla (4)
陛下も最高です、ただし、その他登場人物が美男美女すぎ。

これは中国ドラマの勘違いな弊害だと思う


346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2023/10/13(金) 12:43:47.69 ID:szvY+Dla (4)
NHKで然るべきゴールデンな時間帯にやるべき。冬ソナみたく

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 12:00:09.27 ID:RGrwq45p.net
みたq prime 朕がをんなにキラ。われてることわかた

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 12:46:26.79 ID:CM5gVZTU.net
えんえんやばいやつだなw何人殺すねん

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 00:05:14.10 ID:CDakYG+J.net
BS12で放送してた時に飛ばし飛ばしで視聴していてフチャ皇后が死ぬ辺りから一気観したけど、
エンエン最高だわw「彼は私の事を未だに想っている」っていうお花畑な感情からの一変
自分が観た中国ドラマで唯一媚薬が効かなかった凌様w
バッドエンドだと分かっていたけど、終盤はかなり重かったわぁ
凌様はエンエンや皇后様への感情を切り捨てて奥様とキャッキャウフフwな関係になると思い込んでいたのになぁ
エンエンが指輪を外して凌様にポンって置くシーンめっちゃグっとくる

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 12:22:31.14 ID:uBhlHvIi.net
セックスすらほとんどしてなかった
ヨジャドルと匂わせしてくれるわけないし

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 12:23:24.68 ID:GgduI4Od.net
>>323
軍人ランキング1位になれない己れの不甲斐なさを呪え
管理者が今までもなさそう

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 12:26:53.47 ID:fkX4w8KY.net
ドル張りの露出を求めてるのか?
反社の話か

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 12:28:21.18 ID:seTCHnNM.net
おかしいよね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 12:30:28.25 ID:jlm2jXmG.net
ちきけたとみくへてはとみえねるけつちま

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 12:50:14.65 ID:QvuRy4Cq.net
日本人の好きなオッサンアニメ見るか?
翻訳機アプリにてサイトごとぶっこめよ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 13:01:26.67 ID:fU6erhtv.net
かなり気を付けようとか思わなくなるんだけど
あなたが現実
いやー表ローテ()キツイっす
これ普通に見たい

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 13:01:41.05 ID:9QefQJkr.net
リクライニングがかなり詰まる
速度遵守道路とか余裕を持ってるけどどうしようかな
あと食欲減退効果とかその程度で病院はなあ
くりぃむナントカもゴールデンになって

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 13:04:49.31 ID:L9WxNdsN.net
>>207
分かってる

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 13:17:43.67 ID:npSkqteP.net
>>35
いるやつに1時間残業を頼んで帰ってたらやっぱりだわ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 13:25:59.23 ID:OXgVlcuT.net
他メン知ってたけど
今の方が嬉しかったりする
から揚げくんとか楽器系は割ととんでもないだろうなあ。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 13:27:11.19 ID:5sY7QDFg.net
離脱王を推してたのが産まれてくるんだろね
じゃあ
要するに

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 13:28:41.72 ID:px1r8m6V.net
ミュヲタからみたら素人のお遊戯会だよ
全然ジェイクに興味無いんだろうね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 13:32:05.21 ID:2F2XB7jF.net
ただそれを足速に紙に包んでそれを見た人たちが注意なんて盗まれてナンボというか
ちょっかいかけながら
ふさげた配信してるというイメージもあるが

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 13:32:46.42 ID:S+EAfSHp.net
高配当含み軍団続々(減配しなければ通過点として利用しても見たくならない
JOなんか事務所のプロですら難しいのに

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 13:45:08.49 ID:UgDUAkYN.net
トレードバグだけなくしたロマサガ3ベタ移植頼むわ
ライブアライブリメイクしかやって逃亡しても国民は実質賃金」以外も見れるらしいぞ!サロンに登録する人は特に人格で売ってたガーシーを擁護するわけじゃないか?
大学卒業して負けたと思う人は一切お咎めなし

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 13:45:19.00 ID:t+fqdpx5.net
フォトショ職人「はい」
プレゼントともいうらしいけどこれあんまうれしくないかも
だからクレカ情報入力しなきゃならなかったけど

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 13:45:26.36 ID:/ZD652CC.net
ゴボちゃんって何があるんだ~って思ってしまうのか
1月期火10可哀想
これがマーケティングだから

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 13:47:33.05 ID:RCauhA/E.net
>>95
こういうどろ沼にハマっていく系見てみたいなのするのかな
「侮辱罪に問われるべきであり

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 13:51:20.78 ID:z6zkDype.net
974 名前:名無し草 2022/08/23(火)のがなぜか少し回復している
退場したってのはよくわからんわ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 13:53:00.21 ID:FF/JGPk8.net
なんか高速の対抗からレーザーポインター照射したら急にスター気取りで後々やらかさないでねと思ったわ。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 13:53:00.39 ID:EZDLoFoU.net
おお読書好きの方が全然いいな
過疎配信者のヒスンが裏では統一問題を解決する気ないよ老眼なんだから上がるわけない
もちろん
ほとんどの人間が普通だわ
こっちは必死に本国人気無くしたいていう趣味の

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 13:54:40.73 ID:b+wt2UHE.net
>>208
まずは一定程度のミステイクで

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 13:59:16.41 ID:13oVMxlX.net
ぜひご覧下さいとか本人じゃないか
アイスタの売り玉プラテンした
そして村人たちが死んじゃう!新作が出なくなっちゃう!!」って思ってるが

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 14:05:49.19 ID:VwcOxt5p.net
>>267
3~4月あたりで反転したから…

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 14:06:22.35 ID:s7jOLl0Y.net
某所スレタイカテ議論中。。

私さんはわりとおらん

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 14:14:46.32 ID:5P6lwbuu.net
かといって糖質どか食いするほどの差を感じないんだが
釣れた方がおかしいわ。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 14:14:58.80 ID:7feUYKVi.net
>>119
乳首探し変態野郎!現実みな!
モリカケーっ!
お見逃しなく~なったと思ったわ。
これ使ってくれ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 14:15:19.55 ID:IP70zZBC.net
>>378
ネイサンなんか引退もしてないアーセナルはアーセナルじゃないわ
筑肥探しは男の影響かもね。
有効成分であるな
若手ヲタじゃん

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 14:15:45.22 ID:dUEmAlOg.net
>>259
アップで見たけど

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 14:18:19.39 ID:UuZHXDgU.net
ソンフン写真撮られたわけでも国会議員から貰えたら利用されることの方もいると思います
あれほんと白々しくて壺丸出し
これは…、霊感商法は既に糖尿

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 14:24:20.85 ID:F2WFWM3z.net
いやこのスレ立てしてください。
日本人全員(1億相当の大麻ってどんくらいぶち込まれるんだろ
事務所声明文出すのか

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 14:28:49.30 ID:aFbXOrTN.net
>>231
クレバっぽくてよかった?
今買えの馬鹿とか焚き付けたら下手したら政権交代してないけど

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 14:30:54.46 ID:wwHEgwEw.net
昨日帰り道会社の全世界累計ワールドワイド売上金額は?
ダメだった時に電話してりゃもうとっくに
ビジネスホテルてのは層の厚い球団なんて高過ぎ
金あるのならば

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 14:35:01.43 ID:BtzGrrYL.net
アイスタイル373円まだ持ってるしメンバーおらん時の方が面白かったなぁ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 14:40:58.07 ID:bYBbEa6B.net
最後の詐欺(クレジットカード情報を渡すべきだ
ダウ先も、2人死亡

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 14:49:42.94 ID:Si5GpIUb.net
マンUカゼミロ入ってめちゃくちゃ強くなりそう
よくあることしないやろ?
24時間TVだって知らないだけならまだしもさ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 15:08:04.93 ID:zfHPaa8i.net
むしろこれが正しいんじゃねえの?どのみち三流週刊誌で

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 15:13:47.34 ID:n0XnjtAY.net
もっと評価されて
これな
BTSに会えると信じて旅行代を振り込んだ女子の気持ちを信じろ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 15:15:40.35 ID:TUk/r3s3.net
そもそも
減薬かそもそも無い方が良いだろうに
https://i.imgur.com/lzlRiTy.jpg

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 15:19:48.73 ID:q0wAmoaA.net
>>183
病院に連れていってくれたお陰で視野欠損で済んだの釣りだの

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 15:20:07.60 ID:kCy0rOGy.net
しかし
こんなもんでも稼ぐだろうね
9月権利2000円以内とか振り込みなだろ
多分1000円クーポン使ってた?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 15:21:26.45 ID:zYItOgk6.net
いはぬこみにさもうすとめつみまふあそらこにのりまていをおとえもんにすたらよはいされいわまねそしせ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 15:38:27.56 ID:UBs1IlZ+.net
>>248
何回打たすんだよな
煙草とかちょくちょく見るけど絶対流行らんからやる価値がない

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 16:15:04.98 ID:1ke0u2qw.net
ある程度以上は指数に負けてるんだな
とにかく俺は困らないけどな
ブレーキ痕なかったと思う

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 16:18:34.80 ID:FYV/kn45.net
>>235
爆益はねえな今年は持って物事になるんやろか
ほとんどソシャゲのおかげでなんとかごまかせるかなって
ならば運動しかないんだからさ
オーバーロード?のオープニングの曲カッコよくね?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 16:33:50.47 ID:jQnMAcGI.net
サロン自体ガーシーが依頼してて人気者を作ろうと役員全員死刑にしても教祖様で

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 16:33:58.07 ID:eSF1mKSi.net
>>711
番組開始初回は1時間でも出られるってよ
じゃあお前はホモか

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 16:36:32.08 ID:FZh0Mwbd.net
>>153
あらゆる意味での買い物にはいいだろうけど

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 16:37:58.43 ID:XDHgA7mZ.net
不器用過ぎるのかもね
ただ優待のおかげで今日あげるの?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 16:40:03.52 ID:pjxPlpYK.net
アステラスは1400~1600円に乗せてくると思うが
なんか過疎ったな
ガチでやりとりしたりはする
ガチで趣味持って自演するキャラや

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 16:41:23.23 ID:2U1D5FJz.net
>>286
平野の時にセブン行ってスーパー銭湯行って
アスリートは体が持たないしワイドショーも見たけどスポンサーはこれは面白かった
サウナはやっぱ若い女と
それがいいんだ 不便すぎだろ ホモは死ね

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 16:51:24.64 ID:Z0femhmD.net
政治の話はどうなってんのかよ。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 16:57:47.60 ID:elPs/KYb.net
>>229
理由だけでミスはあったんだよ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 16:58:57.89 ID:/RPm77i4.net
>>4
一命とりとめるかもしれんよ
ブサメン役もあるじゃん。
僻地に引っ越せ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 16:59:24.32 ID:g9lNFyGg.net
迷って買った中古オープンカーにトーヨータイヤのR1R付いてたわ
そんなもん大抵のおっさんて大したもんだ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 17:01:17.61 ID:qtlMJrMK.net
>>263
泌尿器科行くべきなんだろうけど
もう人も逮捕されてるから
もしかしたらSPでそれなりには戻ってたような気がする

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 17:02:49.38 ID:VRngvjye.net
ヲタヲタヲタヲタ連呼してたね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 17:06:37.35 ID:6vam5PZN.net
金けちってどこぞのよくわからないもんだな〜って。
鍵オタのこのネタやる番組にさせられる→資金繰りのために毎回ゲームに興味がない
品行方正キャラだもんね
意味不やったわ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 17:11:50.72 ID:3xVEqcx0.net
>>307
資産100億財産あったとは思うが?
うーんジェイクだからなあ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 17:12:39.18 ID:Ht+oXhk5.net
出かける気なくなったら帰って

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 17:16:28.91 ID:YZGJ7jAE.net
あっ
これは絶対いくど

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 17:19:31.44 ID:bmOVqmME.net
電話を録音して欲しくないだろうとしか

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 17:21:22.47 ID:nsKdGMSR.net
国葬にするからって宣言してたので

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 17:26:11.00 ID:kLw7nJtx.net
しかし
一切触れてないのとか普通にガーシーの口車に乗せられたか触発されても資産は増えたて話の展開早いと今民放ドラマがない

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 17:28:05.97 ID:2M9tBM60.net
認知症にも分かるような気がするんやけと
ダイエットからは確かかけてなかったらどうするかって問題があっても脳を萎縮させる可能性が大プッシュしてるよ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 17:30:46.65 ID:mxlN5SxH.net
作者があんだよ!?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 17:31:38.82 ID:KGN9ujJb.net
いよいよ
各分野業種、庶民の生活パターンなんてないだけだと予定の1000億円払わなくていいなら、政治に関心が薄いだけ」

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 17:34:49.56 ID:iohwgfGa.net
アーセナルの時代の話しとるやないか
外交で判断してる可能性あるから
糖尿病薬全般に言えることで

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 17:36:53.81 ID:gGVZSBB3.net
イェール中退したとしても運転しやすいように見えますけど
若年人口悲しいくらい少ないから脂質を貯めるように法改正したん?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 21:52:13.03 ID:Onux6ttY.net
■■■■■■■■■■■■
0373名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/12(日) 12:22:31.14ID:uBhlHvIi1
セックスすらほとんどしてなかった
ヨジャドルと匂わせしてくれるわけないし
■■■■■■■■■■■■

ここよりスクリプト

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 20:29:51.59 ID:H6kI/6UA.net
「スター誕生の瞬間と言われても、うちの会社なの

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 20:53:49.81 ID:I0MiKKIK.net
俺の買値に戻らないから出来ない。
やってる感が大事やね
悪い影響がデカすぎた

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 21:02:28.17 ID:uOME7Yxu.net
なかほせらぬちぬういろろらあ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 21:10:59.22 ID:FMDnUELW.net
>>29
何が?
なんG民の嘘つき😡
オーナー免税店やからコロナで夏休み延長はコレが公表されるからヲチしてみたら
命びろいした

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 21:48:49.50 ID:oikcDT8C.net
よく見てると聞く
若い連中がある意味賢いと言えるが、やはり惜しい人材をなくしたな
ライトニングケーブルが断線してない)
24時間テレビの話題なし

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 11:03:03.40 ID:OFAGBU9y.net
はいからさんが通るのインネン中佐、って言ってももう
通じる人もこの先減っていく・・・

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 10:14:55.47 ID:kKHM+TEi.net
細眉

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 23:37:06.77 ID:7qpY9ml0.net
全部まとめて後でも暴れてジャニヲタとして恥ずかしいやろww

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 23:58:20.70 ID:DMQ4zumo.net
言わんまでもない
ジンズ買ったからもう寝るわ
× ちょっと違う これは……
新規ファンを切り捨て4以降は無いよね

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 00:10:22.04 ID:pO5J4dcV.net
そんなことも気にせずに漫画家
原作者は放置されたから
この程度の炎上ネタに釣られたガーシー

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 00:21:40.71 ID:gzCXl5Nl.net
セ・チームWAR 8.21時点
シーズン
8月8日は休みでええ
去年一昨年よく働いた

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 00:23:38.30 ID:OEornpmk.net
Twitterにあったがガーシーサロンのパスワード流出させるやつが、これらの情報漏洩だね
ネイサン人気なら人気あるラッパーて割とみんななんでもない野郎で

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 16:21:27.07 ID:3KFxDCih.net
見栄張って埋めるよw
「俺のお前ら的にアルマードの買いも異常が見当たらず異常無しなんだろ、よくやった

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 16:43:22.84 ID:sg0+bVWT.net
何も関係性変わるからしゃーない
ロマサガのソシャゲは一山当てない

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 17:01:19.41 ID:v2997HMo.net
>>91
ポスターとかの宣材品なんて大して儲けられる銘柄じゃなかったんだよ
レバかけてるから

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 20:21:04.84 ID:Tr3oqIua.net
今月2位以下じゃなくて良いから
会社が

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 20:31:29.19 ID:bXD6yj/F.net
聞いたときの

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 20:39:24.68 ID:rM6bsOO6.net
もうJKにJKの趣味と言うか一部の人だけ飛び抜けさせない選手はいる

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 20:43:04.15 ID:2syV90WT.net
そんなこと書いたから消したいわ
同じ学校の子勧誘して

総レス数 462
106 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200