2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史 史上最大のITプロジェクト「3度目の正直」』 #ITエンジニア本大賞2021 [雷★]

1 :雷 ★:2021/03/01(月) 19:46:58.88 ID:fTg8tWuf9.net
ITエンジニア本大賞2021 技術書・ビジネス書部門大賞が決定!
2021年02月22日14時46分トップへ

(略)

今後、全国の各書店にて「ITエンジニア本大賞2021フェア」を実施予定です。プレゼン大会に参加した本の著者、編集者など書籍関係者の直筆コメント入りのPOPも展示し、プレゼン大会参加本やベスト10に選ばれた本を中心に展開いたします。なお、フェアの最新情報については、公式サイトなどで告知してまいります。
■ITエンジニア本大賞2021 結果発表ページ
https://www.shoeisha.co.jp/campaign/award/2021/result/
【プレゼン大会参加本】
・技術書部門
『Engineers in VOYAGE ― 事業をエンジニアリングする技術者たち』(ラムダノート)
『ドメイン駆動設計入門 ボトムアップでわかる!ドメイン駆動設計の基本』(翔泳社)
『問題解決力を鍛える!アルゴリズムとデータ構造』(講談社)
・ビジネス書部門
『アフターデジタル2 UXと自由』(日経BP)
『なんでも図解 絵心ゼロでもできる! 爆速アウトプット術』(ダイヤモンド社)
『みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史 史上最大のITプロジェクト「3度目の正直」』(日経BP)

(略)
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000063.000034873&g=prt

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:47:22.98 ID:Zd1DQuaH0.net
フラグ回収乙

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:47:37.50 ID:/QsArDgU0.net
>>1
タイミングw

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:47:43.65 ID:PQWdbJQ80.net
おばあちゃんが言ってた
「二度あることは三度ある」と

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:48:01.97 ID:w2G8bwpq0.net
ファーーwwwwwwwwwwwww

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:48:09.77 ID:hy/rEnV50.net
SHITプロジェクト

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:48:24.02 ID:hxMeFX4a0.net
COBOLで築かれたこの電脳サクラダファミリアへようこそ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:48:33.31 ID:J/uOmR7H0.net
このタイミングで…

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:48:43.05 ID:PkppgWeR0.net
システムってのは組織なり仕組みを自動化したもの。

そもそもの組織や仕組みが複雑怪奇魑魅魍魎なのに、システムがまともになるはずないだろ。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:48:43.63 ID:RURClxpk0.net
オチまでつけなくていいのに

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:49:07.78 ID:Hu0JLiHE0.net
三度目起きたね

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:49:32.76 ID:K/bCokUB0.net
19年もデスマやってたのか・・・

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:49:47.97 ID:pLlzbPNA0.net
これは毛も生えねぇ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:50:11.61 ID:9341TP5A0.net
冗談かと思ったら、
ホントにそんな本あるんだな( ・ω・)

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:50:45.57 ID:Ko9MOCcU0.net
草ァ!!

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:50:49.96 ID:vg8Db/dj0.net
システム管理者たちの問題先送りチクタクバンバンで爆発したようなもんだろ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:51:01.19 ID:AC0QdeGo0.net
出すの早すぎたね

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:51:07.97 ID:J/uOmR7H0.net
次は人食いATMの恐怖!でも書いてホラー小説大賞でも狙えば

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:51:12.48 ID:V9Cg7xlk0.net
これは参考にしちゃダメなやつwwwww

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:51:15.71 ID:Wi7lHUWm0.net
>>1
このタイミングでそれノミネートさせるとはwwwwww

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:51:20.09 ID:l3MFq7hd0.net
 
 
 
【菅総理息子接待問題】これ、民放テレビ局は総務省官僚を接待したことはないんだろうか? 全くゼロなんて考えられない 


民放テレビ局の関係者は、総務省官僚を接待したことはないんだろうか?
全くゼロなんてどう考えてもありえないような気がするけど


検察のお偉い人も、どこかの新聞社と賭け麻雀してたぐらいだし
接待なんて日常茶飯事だろう
 
 
 

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:51:36.55 ID:PkppgWeR0.net
2000年問題が終わって仕事が少し薄くなって入った人が19年。
ITバブル崩壊で仕事なくなって入った人が15年
リーマン、震災で10年。

それ以降入った人は好況なのに入るという奇特か怖いもの見たさでブラックホールに入った人。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:51:44.64 ID:m/44KiUZ0.net
デスマーチを無理やりカットオーバーさせたことを記述した大賞か

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:51:47.78 ID:RhCg4ioH0.net
まだまだ続編出せるな
3度目の正直→2度あることは3度ある
七転び八起き→七転八倒

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:51:51.18 ID:EP13Y88Z0.net
これはホンの序章に過ぎなかった

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:51:54.90 ID:HKFW91a30.net
よりにもよってこんな時期にw

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:52:26.50 ID:M4sxsts90.net
私は正直者です(嘘)

28 :sage:2021/03/01(月) 19:52:45.79 ID:ZS/5hjp10.net
4度目の正直

続編出せて良かったな

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:52:47.81 ID:vIIAUBYf0.net
これずっと語られるやつだなw

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:53:01.17 ID:NbDyvnPo0.net
>『みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史 史上最大のITプロジェクト「3度目の正直」』(日経BP)

3度目の正直
3度目の正直

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:53:02.61 ID:nHDyB56C0.net
しかし通帳やカード吸い込んで出てこないなんて
田舎の壊れたジュース販売機よりお粗末なんだが

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:53:13.96 ID:3Vy2+Gqw0.net
19年前に最初にやらかしまくった人達はもう誰もいないんだろうな

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:53:16.22 ID:nv82/MMW0.net
なんだこれの宣伝か

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:53:18.50 ID:qOASDpSr0.net
仏の顔も三度まで
って言うよね

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:53:41.10 ID:zO46ecjF0.net
完全に新しいシステム組むってできないの

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:53:52.36 ID:M6te8pbG0.net
韓国に融資したとか
いつものバカウヨの
勢いが見られないなw
どーしたの(笑)

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:53:59.66 ID:vhZSIG4Y0.net
あそこと関わってる限り無理だな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:54:11.95 ID:Hhf9g7JU0.net
マンパワーを吸い込んだ後は通帳やカードを吸い込むとかブラックホール伝説増えるな

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:54:23.66 ID:PkppgWeR0.net
>>35
統合した各行の政治問題。
それといまさーら。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:54:39.03 ID:Z312GHax0.net
そして再び障害発生

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:54:49.67 ID:Wi7lHUWm0.net
>>35
一部の合併元に由来のわからない謎仕様があって
それを回避できずに使い続けている可能性も否定できん。

42 :sage:2021/03/01(月) 19:55:08.18 ID:ZS/5hjp10.net
スターウォーズ商法かよ

そして苦悩は続く

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:55:15.24 ID:fOVX2Tw40.net
>>33
この本、記念に買う人多そうだなw

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:55:21.54 ID:o3lOiNoq0.net
よかったね
4度目の正直でまた大賞が狙えるね

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:55:24.80 ID:NbDyvnPo0.net
一般的に、大規模障害の裏には、表に出ない障害が多発している事が多いっていわれてるから
中の人は、思い当たる節があるんじゃないかな

運用も雑になって、責任の所在も明確になってなさそう

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:55:42.98 ID:2jjywlnk0.net
顧客の財布に手を突っ込む事しかできない屑銀行

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:55:56.70 ID:skTp5ZVb0.net
からのATM不具合

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:56:22.86 ID:KO4Y3leC0.net
これ買ったけど、冒頭数ページだけでよかった

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:56:34.96 ID:+tukrUGo0.net
>>1
四度目くる?
というか復旧したニュースないね、と思ったら少し前復旧したのか

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:56:35.18 ID:SggpVrqL0.net
天道総司がいるな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:57:09.60 ID:jwxjADle0.net
なにこれ本売るために障害を起こした感じ?

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:57:56.53 ID:dq5K5diE0.net
こんなクソシステムリプレイスするより、軽いシステム作って新規に銀行システム作ったほうが良かったんじゃねーの??
どうせ過去のCOBOLのクソコードをJavaに単純コンバートとかしてたんだろ。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:58:05.47 ID:Z312GHax0.net
>>45
普通に日々がエラーと修正の修羅場かと

54 :sage:2021/03/01(月) 19:58:17.69 ID:ZS/5hjp10.net
ATMの逆襲

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:58:22.58 ID:bJ5WmRVc0.net
ちょっと前だけど記帳したら印字がずれてて
交換するのに2時間待たされたわ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:58:41.61 ID:HmJ5PPjx0.net
中途半端に既存コードを使うことはやめてスクラッチからやり直したほうが圧倒的に早いし安い

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:59:02.90 ID:KO4Y3leC0.net
そりゃあれだけ作り続けたシステム、途中で要件が古くなりすぎて一旦壊してリビルドした上に、
ドンドン辞めてくから諦めてテスト期間を想定よりずっと短くしたからな
まともに動き続けるわけがない

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:59:20.08 ID:VI2F2wNn0.net
>>1
ワロタ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:59:28.91 ID:v94FaaHA0.net
>>56
怖くて責任取りたがらないから上層部がGOを出さない。

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:59:34.34 ID:KO4Y3leC0.net
>>52
全部のとこが、うちのシステムを残せと騒いだからな

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 19:59:49.22 ID:kLrTZ8Pz0.net
一年前の確定申告時の待ち時間の暇つぶしで買った本だわ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:00:00.18 ID:9waDNYvM0.net
何の嫌がらせかw

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:00:12.79 ID:gQwPiAj00.net
次期シスが悪いの?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:00:34.63 ID:ilu7fc5T0.net
日本史上最大級の炎上商法
裏山

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:00:40.01 ID:kqpEBpX90.net
素晴らしい19年だったな

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:00:56.19 ID:ODiOiOeH0.net
>>35
支那事変から撤退できなかったのと同じ
これまでの犠牲を無駄にできないと

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:01:09.60 ID:ro3xrEQk0.net
>>1
みずほ銀行法人営業部が自腹で大量購入して脈のありそうなお客さんにタダで配ってる奴やな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:01:16.16 ID:dq5K5diE0.net
>>59
並行運用かつPOCで新しいシステムを小さく産んで育てていけばいいじゃん。
いきなり全店カットオーバーは死ぬだろw

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:01:21.29 ID:6+HmfQU00.net
ユーモア大賞かな

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:01:23.10 ID:KO4Y3leC0.net
このご時世で19年だからな
インターフェースがVB6の頃からやってるんだぞ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:01:26.77 ID:umRxVAFk0.net
>>28
シリーズ化されそうだよな

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:01:48.98 ID:XzwEE2YL0.net
二度あることは三度ある そして泥沼に

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:02:00.78 ID:OG41DUGb0.net
>>60
アホすぎる…

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:02:02.24 ID:RYjzYuBY0.net
金融庁「仏の顔も三度まで!!」

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:02:10.89 ID:HmJ5PPjx0.net
外資なら過去の負債を一掃できるチャンスとばかりにゼロから作り直して移行することを考える
アホな日本企業は既存のプログラムを温存することを考えるw

これ、パッケージにも同じことが言えるww

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:02:22.53 ID:HKFW91a30.net
>>35
データ引き継ぎもあるしな

たとえば合併しても旧銀行・支店名で振り込みできます、というのは
変換用データを何かしらの形で持ってるわけで
合併前の取引データはそのまま取っておくのか、新店名に変換するのかとか
色々ありそう

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:02:34.11 ID:SsAnac4m0.net
クフ王のピラミッドようやく完成か

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:02:37.79 ID:dFfRbEia0.net
なあ、馬鹿なのか?

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:02:41.40 ID:KtP0Ie3e0.net
COBOLに戻せ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:02:57.43 ID:dq5K5diE0.net
>>60
帳票出力やら勘定系のバッチ処理とかだろ??
そんなのあとからアドオンしていけば良いじゃん。
もしかして画面遷移すら変えることを拒絶してた感じ??

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:03:06.72 ID:VI2F2wNn0.net
19年苦闘した結果、カードが出てこない

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:03:13.22 ID:KO4Y3leC0.net
>>73
初期の頃は規格が全く違う三行のシステムを無理やりI/Fで繋ごうとしてた

83 :sage:2021/03/01(月) 20:03:34.97 ID:ZS/5hjp10.net
まぁSFストーリーに文句言うのはナンセンス

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:04:03.79 ID:Boo9YxRb0.net
クッソワロタ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:04:14.01 ID:6E2tPaoJ0.net
何かよくわからんけどこの程度の事で19年とか
日本はこの分野では後進国なんだなぁって話なんだよね?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:04:17.34 ID:9FSzfnL/0.net
2020年
『みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史 史上最大のITプロジェクト「3度目の正直」』(日経BP)

2025年
『みずほ銀行システム統合、苦闘の24年史 史上最大のITプロジェクト「4度目の正直」』(日経BP)

2030年
『みずほ銀行システム統合、苦闘の29年史 史上最大のITプロジェクト「5度目の正直」』(日経BP)

これ無限に出せるジャン

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:04:36.00 ID:tIUb4/mF0.net
まぁ、でも割と読んでみたいかも。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:04:39.55 ID:9341TP5A0.net
エピソード9「みずほの夜明け」

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:04:39.64 ID:dq5K5diE0.net
>>82
工数かけないように工夫して、逆に工数をかけてしまった感じだな・・・

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:04:49.54 ID:HnjaHAe+0.net
全く新規にシステムを作った方が早いだろ。
急がば回れ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:04:53.84 ID:VI2F2wNn0.net
思ったんだけど、行員がATMの後ろでカードの出し入れすればいいと思うんだよね

ありがとうございますとかも肉声だから気持ちがこもってていいだろ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:05:19.44 ID:ODiOiOeH0.net
大河ドラマにしてほしいかも
ちゃんと成功したら

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:05:25.27 ID:ikEKyGmT0.net
見よ!これが日本の技術だ!!!


世界も真っ青wwwwwwwww

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:05:33.66 ID:nJQ2NLmj0.net
単なるお笑いやんけ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:05:39.41 ID:8xEBFxei0.net
みずほの不安定なシステムは永遠のアキレス腱

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:05:45.33 ID:XlzOuXIW0.net
19年のオチがKの法則とは辛いねぇ…

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:06:15.27 ID:9FSzfnL/0.net
>>80
ホーム画面は第一勧銀
顧客情報周りは富士銀行
ハードウェアは興業銀行
どのシステムが主軸かは揉めるね。そうだ、無しにしよう!

ちょっと盛ってるけど大体これぐらい酷い
リーダー無しは本当

98 :sage:2021/03/01(月) 20:06:33.62 ID:ZS/5hjp10.net
完璧に作ったらSEの仕事無くなっちゃうからね

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:06:54.77 ID:mRJWGPrG0.net
えっと…さっきの記者会見だと
月末処理をしていて定期預金に取りかかっていた時にリソースがパンクしたと

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:07:02.10 ID:HmJ5PPjx0.net
IT素人の銀行役員には既存のものを改修する方がスクラッチから作るより楽で確実といまだに思ってるからなw
実際は全く逆なのにw

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:07:13.75 ID:tVnI++X10.net
>>35
誰もがそう思うが、それが出来ないのがみすぽ文化

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:08:05.30 ID:hsp3BQAb0.net
技術者を安く買いたたいて
ポンコツシステムがバレましたね

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:08:24.40 ID:UYF2h2m60.net
Vやねん

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:08:32.03 ID:Bf4tHvem0.net
ありがちのぐっちゃぐちゃなシステムなんだろうな
こんなのよく動いてるよなって感じの

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:08:52.09 ID:dq5K5diE0.net
>>97
最初からオープン系ならなんとかなったと思うけどな。
DBの論理設計を富士銀行ベースにして、
UI設計を第一勧銀風にすりゃいいんだろ??

オフコン?汎用機?でハードに囚われたのが運の尽きだな。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:08:59.84 ID:NFLuscQ00.net
>>42
通帳の帰還が上映中

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:09:10.21 ID:LSNRW1Sc0.net
続編・2.28「うるう年の恐怖」

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:09:12.11 ID:VTcJqF6T0.net
>>1
素晴らしい
こんなフラグ回収ってリアルじゃ滅多にお目にかかれない

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:09:13.43 ID:HmJ5PPjx0.net
金融なんて今はIT産業なんだからITに精通してない経営者は追い出さないと未来はないよw

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:09:15.76 ID:1+OHeioj0.net
>>90
だから新規に作ったろ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:09:35.79 ID:MJXjCiPR0.net
NHKの会長の時代からw

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:09:56.46 ID:umRxVAFk0.net
>>36
お前が抗日19年史とか本書け
在日帰化在同胞に買わせれば100万部はいけるだろ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:09:58.80 ID:KO4Y3leC0.net
>>105
元が20年近く前だぞ、汎用機じゃなきゃ金融系なんて耐えられない時代だ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:10:07.51 ID:9j1/0npo0.net
昨日の障害ってこれの宣伝だったんか

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:10:18.45 ID:PaLKaHhI0.net
(反面教師てす)

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:10:42.76 ID:X6YTSZeM0.net
間違ってるね

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:10:43.93 ID:sU2HF9Pn0.net
他のメガバンクは問題を誤魔化し続ける一方、みずほは新システムに刷新したことで先に問題に直面している
ということはないのか

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:10:58.67 ID:HmJ5PPjx0.net
銀行側プロマネがプロパーじゃなくて外部調達してる時点でその銀行は終わっとるww
w

119 :sage:2021/03/01(月) 20:11:14.83 ID:ZS/5hjp10.net
発禁になる前に本買っておくか

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:11:27.59 ID:OR0+68X70.net
>>35
19年に完全に新しくした
この本の内容がその話

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:11:45.74 ID:S+GJU8OQ0.net
>>113
20年どころか40年近く経ってるんじゃねw

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:11:48.28 ID:jCRh3YgO0.net
二度あることは三度あるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:11:54.59 ID:SUTvvhyu0.net
この本、もうちょっとシステムに詳しい人に書いてもらえなかったのか
人が悪いということを言いたすぎて
システム面の掘り下げがないのがね
まぁ読むのは銀行関係の文系おじさんだからいいのか

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:11:55.80 ID:dq5K5diE0.net
>>118
一応、みずほ情報総研というグループお抱えのIT子会社を持ってるよ。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:12:08.24 ID:QUQNw7Ly0.net
本読んだけど、30年放置した無責任経営の極み。
派閥行の順送り人事で誰も火中の栗を拾わなかったツケ。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:12:17.83 ID:vRvWVO+F0.net
どうすんのみずほw

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:12:46.80 ID:HmJ5PPjx0.net
>>124
でもそこがプロマネ募集してたやんw

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:13:13.66 ID:tIUb4/mF0.net
そのうちシステム丸ごとアウトソーシングとかしそう。
コンペして安く入札して保守で稼ぐスタイル。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:13:21.34 ID:mRJWGPrG0.net
メモリ5倍にしましたって頭取が言ってたよ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:13:33.68 ID:xoE+kevP0.net
>>1
首相自ら学術会議をバカにしたり
国民は国民でパソコンの大先生とか言って技術者をコケにする国だから
結果的にこうなるの仕方ないね

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:13:38.28 ID:igHL/Ilc0.net
紙の通帳が無いと誤魔化されそうな気がしてきた
一度でもこういうことの起きた金融機関は取引に値しない、
他のサービス、品質も間違い無く破綻しているからだ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:13:51.72 ID:GZzqF1vu0.net
しくじり先生のよい教訓としてバカ売れしそう

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:13:53.36 ID:HmJ5PPjx0.net
人月130万でプロマネを調達しようとするからろくな人が来ないんだよw

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:14:22.15 ID:BHZYQnud0.net
これを叩きすぎるとブーメランになりそうなんだよなぁ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:14:27.53 ID:KO4Y3leC0.net
業界の友人や前職だけで、片手ほどの入院と20人以上の離職を見てきたわ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:14:58.57 ID:jB+gzmz00.net
こんなの笑い話じゃすまされんぞ
奴隷エンジニアの過酷な現場

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:15:01.09 ID:qo/xuvv40.net
もう毎日通帳記入して残高確認しないと安心できないな

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:15:15.46 ID:nc2j/ZyN0.net
>>128
アウトソーシングして
安い派遣の連中が顧客情報を売り飛ばすというオチ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:15:18.76 ID:HmJ5PPjx0.net
銀行なんて仮想メモリを少し足すだけで解決する問題を数億円の人件費かけてなんとかしようとする無能の集まりだからなw

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:15:39.63 ID:3WZh/a9f0.net
>>82
ワロス

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:15:48.98 ID:cM1KY4Mo0.net
今回、富士通じゃないのか?

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:15:52.84 ID:qevdOyGa0.net
だけどさ、どんな代物なんだろうね。関わりたくはないけどモノを見てみたい。オープンソースで公開してくれないかな

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:16:03.78 ID:BHZYQnud0.net
cocoaの不具合に比べたらさ…

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:16:10.65 ID:dq5K5diE0.net
>>139
ワロス
それで解決したんかw

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:16:12.77 ID:igHL/Ilc0.net
手法はMRJの三菱航空機に似ているね
外注任せ派遣任せの無責任経営

146 :sage:2021/03/01(月) 20:16:23.53 ID:ZS/5hjp10.net
本屋のIT関連の棚から芸能お笑いコーナーに置かれる
ようになる

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:16:33.47 ID:NFLuscQ00.net
ようこんな銀行使う奴おるな

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:17:21.22 ID:5ze+LDPI0.net
なろう小説だろ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:17:26.49 ID:YnEMPQcs0.net
>>106
COBOLの逆襲

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:17:50.76 ID:HdJalSi90.net
現場の混乱っぷりを見てみたい
お疲れさまです

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:18:15.85 ID:0kuHPDB70.net
失敗でしたー!

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:18:25.32 ID:igHL/Ilc0.net
cocoa、マイナンバーカードも破綻しているし、
政治家官僚が馬鹿過ぎるんじゃないの?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:18:34.41 ID:ZaSJhN8K0.net
タイミング悪すぎ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:18:45.43 ID:qevdOyGa0.net
>>89
工数の問題じゃなくて、ベンダなどの政治的問題でしょ。三菱とはそこが違うんだろうね

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:19:01.39 ID:zXt4AR/n0.net
IT屋でみずほのこれが問題起こさないと思ってたやつ誰もいないだろうな

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:19:10.16 ID:HmJ5PPjx0.net
>>144
一応解決したけど銀行側のトラブル解決専門の高給取りの人間が二十人以上かけて6ヶ月もかかったわww
と言っても実際調査して直したのは全部外注だけどなw

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:19:11.41 ID:HnjaHAe+0.net
システム運用・保守の仕事してた時、みずほ案件でコボラーだった人が流れて転職してきたことがあったな。
一緒に仕事したときにもっと話を聞いておけばよかった。

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:19:51.25 ID:igHL/Ilc0.net
学校のリモートレッスンもリーダーと官僚が優秀ならとっくにシステム完成して運用できている筈だろ?
他国に出来て自国に出来ないという程のレベルでもないし

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:20:05.47 ID:2wPYm4zM0.net
二度あることは三度ある

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:20:13.48 ID:hLrafnlY0.net
今更だけど同業他社からシステム買った方がよかったのに

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:21:08.44 ID:XkKfBTQN0.net
みずほ銀行は、トップをシステム屋に変えないと何も変わらない。文系ではもう銀行は経営できない。

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:21:58.52 ID:dq5K5diE0.net
>>154
ベンダなんぞに拘るから
思い切ってOracleとかSPARC入れときゃ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:21:58.55 ID:sm9u7v/M0.net
>>1
笑い話かな

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:22:05.07 ID:zXt4AR/n0.net
狂ってる案件はベンダー側が断れるといいんだけど...

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:22:06.18 ID:IOGFoPTS0.net
Vやねん思い出した

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:22:51.85 ID:1Q4DeniM0.net
行員は使えなかったな。テスト室使うのにハンコが要るのにハンコを押さないって糞嫌がらせをどれだけされたか。
ヒマを持て余して何もしてない高給泥棒だから行くんだが特権階級はハンコ頼まれるのもプライドが許さないようで。

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:23:55.88 ID:igHL/Ilc0.net
こういうので呼ばれる派遣がせめて滅茶苦茶給料が良ければまだ際立った解決を見ていたりしただろうけど実際の待遇は中抜き上等竹中パソナみたいのが喰ったカスだから

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:24:02.11 ID:mPjVIz190.net
二度あることは三度あるの方が適切なタイトルだったな

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:24:13.31 ID:2Cdor7wi0.net
キャッシュカードや通帳を吸い込んで戻らないだと?

本人がいないタイミングで突然吐き出さないだけマシだと思えよ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:24:30.87 ID:hRPAa1Bv0.net
ギャグ?

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:24:47.31 ID:EgMSS5ji0.net
膨大な時間かけて
どうしようもない
ゴミシステム同士をツギハギしただけで
大賞もらえるんだから
日本のシステムが如何に終わってるか
を表してるな

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:25:24.72 ID:84WLjHqQ0.net
ATMにカード飲まれた人は
何時間もその場所に立ち尽くしたのか

離れられないもんな

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:25:36.24 ID:P76oSzjs0.net
三匹が斬るみたいにシリーズ化してほしいな

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:25:42.72 ID:s9v3I8pR0.net
Vやねん
くらい酷いなw

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:26:47.65 ID:igHL/Ilc0.net
これシステムダウンしてる間に某国からハッキングされて全預金が無くなりましたとかあるだろ?
又は狙われて頻繁にダウンしてしまうとか

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:27:43.09 ID:XLNUGL8Z0.net
>>9
システム障害ってテレビでも報道するけど
ATMが動かないってことは営業所や販売店の担当者が仕事サボったのと同じことじゃん

ただのシステム障害じゃなくて営業窓口障害だよ

システム障害はその原因なだけ

システムを特別扱いしてるようだからデジタル化でいまごろ騒ぐような国なんだろな

システムじゃなくてユーザーからしたら業務停止したのが問題なんだわ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:27:48.74 ID:wUPpw1IN0.net
>>86
その前にみずほ自体がどっかと統合の可能性も

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:28:10.37 ID:rfmJxB+v0.net
次は、「二度あることは三度ある。七転八倒。」というタイトルで続編を書けば良いな

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:28:39.26 ID:rZo9yO0w0.net
やっちまったな

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:28:57.32 ID:igHL/Ilc0.net
みずほ倒産→ソフトバンクどうする?

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:29:49.75 ID:zKs8RZo30.net
だれも死んでないし別に良いじゃん
ちょっとATM止まったくらいで騒ぐなよ
細かいこと気にしすぎなんだよ日本人は

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:29:55.59 ID:ZvlIMw530.net
失敗してんじゃん

フレームワークとコボルのままでいいんやで

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:30:03.14 ID:5K7o22XX0.net
★外注先があなたを襲うテロ活動、その外注先とは縁を切れ★

日本の親中派は買収されたテロリストです、
ネットは五毛です、対日工作班は五毛の最底辺の白痴です

日本の一般国民は中共は全人類の敵であり、日本はチベットになる寸前だと認識しなければなりません

ITや商社、大手金融、大学に入り込んでいる中共は全員スパイです。法律で決まっていますので個人の意思は関係ありません。

・中共の戦略は超限戦です、これはすべての手段を使い、敵を騙し陥れて破壊するというものです
・中共の戦略は三十六計にすべて出てきます、サイバー兵器やウイルス兵器が新しいだけです
・中共支那人は大使館命令を拒否できません
・中共支那人が日本の文化や法令を本当に尊重することはありません、中共に勝るものは無いのです
・中共支那人は人民解放軍、中共公安の協力者であり常にスパイ活動破壊活動を行います
・帰化した人間でも家族が中共に残っている場合、中共に逆らうことはできません
・偽装帰化、偽装親日も多数存在します
・よく口にされる「恨みは三代」は大嘘です、未来永劫です、絶対に容赦しません
・中共の義務教育では日本を滅ぼすと教育しています
・中共が買い占めている土地は軍事基地や中共村になります
・中共は情報を盗み、ミスや不具合を仕込み、トラブルの理由を捏造します、中共のクレームに簡単に耳を貸してはなりません、すべて記録を残しましょう
・新興宗教、政党、マスコミで組織的に中共に協力して犯罪を行なっている悪辣な団体が存在します、普通の国家であればすべてスパイとして処罰されます
・チベットは非常に友好的平穏に中共から軍事進駐されましたが5年後に逮捕拷問虐殺が始まりました、日本も全く同じパターンとなります

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:30:31.08 ID:XLNUGL8Z0.net
システム障害してもバックアップに切り替えろって他のクラウドとかの話ではあれだけ出るのに
今回バックアップになぜ切り替わらないのかの話はテレビとかゼロ

無理なんだろうがユーザーからしたらどんなシステムでも窓口なくすならアプリレベルの話とそう変わらない

システム障害とかいって慮ってはいかん
みずほがつけあがるだけだ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:30:56.15 ID:W2oiwC7b0.net
>>175
あると思う
休眠口座とかから気づかれない用に抜かれてる
バックドアを仕込まれていると思う
ある程度きたらシステムトラブルということにしてうやむやにする
多分北朝鮮

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:31:35.12 ID:jrrboNi40.net
この件で最初に大問題起こした時のバカ頭取が糞HKの会長だってんだからなwwww

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:31:42.04 ID:S+GJU8OQ0.net
>>124
子会社じゃ駄目なんだよね
どうしても立場が低くなるし強いこと言えないもの

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:32:06.35 ID:26SE0bTW0.net
>>52
むしろ銀行潰したほうが国民のためになる

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:32:07.61 ID:zXt4AR/n0.net
>>175
いつ落ちるか分からなければむしろクラックされにくいかもしれない

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:32:32.90 ID:XLNUGL8Z0.net
>>182
では支店営業もかつてのままにしておかないとな

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:32:41.78 ID:bX+9XOVa0.net
>>7
なんか一周回ってサイバーパンク感
あるな

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:33:26.74 ID:S+GJU8OQ0.net
>>184
同じ仕様ミスだったらバックアップに変わっても同じようにエラーになるw

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:33:34.26 ID:XLNUGL8Z0.net
>>187
立場低いとかじゃなくて言われたことをやるための会社だろ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:34:04.66 ID:DAJcwcEN0.net
また中抜きの結果?

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:34:07.70 ID:sQp33+cw0.net
システム化は組織の無駄を改善してからするものだけど無駄を無駄のままシステム化したんだろうなという事が手に取るように解る

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:34:42.21 ID:9AyfLbTI0.net
さっきの記者会見

記者
「メガバンクの中で唯一みずほ銀行だけ10年ごとに3度もシステム障害の大きなトラブルを発生させ続けています。原因はなんだとお考えでしょうか」

頭取
「ええまあ・・・」

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:34:43.97 ID:WuiXtGKi0.net
コードの自動生成というなんか便利というよりヤバそうな単語

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:34:52.52 ID:S+GJU8OQ0.net
>>193
それが駄目なんだって
言う立場の奴が狂ってるんだから

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:34:52.73 ID:uzJHD5Fu0.net
金融機関は金融業〜ネットワークは回線業者、高額請求

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:35:15.45 ID:RpcsqK0Y0.net
これで通帳なくして
オンラインでって言われても
信頼ないだろうな
残照も怪しいし

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:35:42.87 ID:9AyfLbTI0.net
「ハブ&スポーク」とか言ってたな

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:35:43.80 ID:cqHW4BYH0.net
嘘か本当か知らんけど、このシステムって一人月1kstep位の無茶な工数計算らしいじゃん

全部で10kstepくらいのおもちゃならともかく、一億stepクラスのシステムで一人月1kstepとか冗談きつい
普通この規模なら一人月150step位で見積もらなければならない

要するに開発費をケチった結果でしょ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:35:51.14 ID:AbV2b1O00.net
開発者が頻繁に入れ替わるのは何でなん

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:36:36.04 ID:0e7sqRrf0.net
ゼロから作れば素の単価200万くらいのエンジニア20人くらいで
1ヶ月で開発1ヶ月でテストくらいで出来そうだよな。

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:36:43.22 ID:zXt4AR/n0.net
>>203
過酷だから

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:36:46.40 ID:XLNUGL8Z0.net
>>192
そういうこと言ってるからみずほがつけあがる
ならエラー処理がユーザー視点でデザインされてなかったってことよ
ATMが飲み込んだままなのがエラー処理してないってことだ
それでいいとしてたみずほがおかしい
それもエラー時バックアップよ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:36:51.72 ID:VI2F2wNn0.net
もうATMの中に入って手作業でやれよ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:37:06.30 ID:TAWyxAkm0.net
七転び八起きぐらいいきそうww

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:37:33.84 ID:Du2cVmGT0.net
どこが作ったん?
ボロじゃねーか

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:37:58.62 ID:q23+0jQa0.net
一人終わった感に浸っとるでー

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:38:03.82 ID:0e7sqRrf0.net
>>207
本当に冗談抜きでそっちのが安い可能性あり。

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:38:13.22 ID:XLNUGL8Z0.net
>>202
オレも古い人間だがいまだにステップ使ってるのかよ
ありえないわ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:38:46.52 ID:zXt4AR/n0.net
>>207
果たしてみずほの行員の手作業が信用出来るだろうか

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:39:01.68 ID:h+dQCNJ40.net
>>85
お前アメリカで生活してみろ
夜中に預金の半分も振り込めない降ろせないのなんちゃって24時間ATMだの、
特急電車飛行機ホテルじゃエントリーエラーどころかダブルブッキングすら茶飯事で、
そもそも電車飛行機は定刻通りに出発しない、
そいてもっとすごいのが、
絶対にコンピューターシステムを停止させてはならない鉄の高炉システムが停止してしまい、
高炉の中の鉄が冷えて固まってしまってもはやどうすることも出来ず高炉そのものから壊すといった事故が、
しょっちゅう起こってるぞ。

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:39:28.14 ID:NFLuscQ00.net
>>158
権限ある人に知識と胆力がないからね

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:39:53.97 ID:Zw9UaQJS0.net
>>203
10人でやるところに100人つっこまれてグダグダになるパティーン

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:40:06.25 ID:sQp33+cw0.net
システム開発は業務改善を計画してからシステム化するんだけど複雑なものを複雑なままでシステム化を進めたら
後は解るな

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:40:13.75 ID:XLNUGL8Z0.net
>>215
その前に経験がない

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:40:23.53 ID:aKMaRS6v0.net
沖電気の中の人はいないの?

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:40:57.10 ID:zB7gdQn10.net
長い事食えて結構な事じゃね?

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:41:06.15 ID:LmDu9EJj0.net
>>181
入金ができなくて社会的に死んだ人はいるだろう。

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:41:30.38 ID:VI2F2wNn0.net
>>211
>>213
みずほのシステムとパートさん、どちらの精度が高いと思ってんだよ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:41:41.22 ID:E8HdFUlCO.net
人海戦術じゃないと駄目だな
COBOLや店頭窓口とかw

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:41:41.92 ID:iVT0m2ZT0.net
これ、何とかならないの?
例えば、全く新しいシステムと銀行作って、そこにみずほの営業を承継してみずほは潰すとか
この銀行がある限りもうダメでしょw

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:41:47.83 ID:0e7sqRrf0.net
24時間365日サービスをやめて、週一は休業してメンテナンス日にするとか
開発環境の本番データ利用のテストを出来るようにするとか
そっちのが最終的に安定して利便性にもつながるのにな

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:42:13.63 ID:S+GJU8OQ0.net
>>214
そういうのを許容するほうがいいんだよな
絶対に止めてはいけないなんて設計するからいざ止まったときに被害がでかくなるw

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:42:23.95 ID:Zw9UaQJS0.net
>>202
一億stepを150step/人月、100万円/人月なら70万人月、7000億円だぜ?
ありえん。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:42:25.23 ID:0e7sqRrf0.net
>>222
そりゃパートだろ?

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:42:26.54 ID:ZlZIKrDc0.net
これは続編出るな
「もうちっとだけ続くんじゃ」

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:42:46.17 ID:cqHW4BYH0.net
しかしこれ何がウケるって、銀行が月末にデータベースの入れ替えしてるってことだよな
普通月末にやるかね?何かあったら死人が大量に出るってわかりそうなもんなのに

本当に詰んで奴とかたくさんいるだろ

231 :名無しさん:2021/03/01(月) 20:43:22.72 ID:ivgiDZLf0.net
>>60
一つに統一されたら他の銀行出身のシステム管理者は不要になって畑違いの部署に異動、解雇、退職だから必死になって抵抗したのだよなw

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:43:23.86 ID:Kwo3o1JH0.net
また黒崎検査官にみずほが怒られるな

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:43:42.59 ID:zB7gdQn10.net
もしかして残高メチャ増えたりしないの?

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:44:04.42 ID:3qbz618C0.net
>>1
カネばかりタカってろくな仕事をしない無能どもが何を言うかw

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:44:18.17 ID:RpcsqK0Y0.net
>>224
三井住友と三菱はATMの共有は始まってるし、
実店舗も減っていくだろうから今後わからないな。みずほはLINEに寄ってるから

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:44:36.90 ID:7/0I9fVt0.net
春にみずほ銀行システム統合、苦闘の○○年史 史上最大のITプロジェクト 開幕版

秋にみずほ銀行システム統合、苦闘の○○年史 史上最大のITプロジェクト 決定版
毎年出せるなこれw

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:44:40.22 ID:VI2F2wNn0.net
>>233
リセットで0円だろ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:44:49.86 ID:h+dQCNJ40.net
>>226

すんげーバカ(嘲笑)
高炉は絶対に止めてはいけない理由まで書いてんのに全く理解できねー知障(苦笑)

お前バカサヨチョンだろ(爆笑)

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:45:27.57 ID:cqHW4BYH0.net
>>227
別にありえなくもない数字でしょ、実際このシステムの総開発費は4000億円

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:45:32.54 ID:NFLuscQ00.net
>>230
会社やってて首吊った奴いそうやな

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:45:42.38 ID:xbKObBC/0.net
ゼロから作り直したらどうなのよ?w

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:45:49.20 ID:igHL/Ilc0.net
政治も無反応だから癒着して預金抜いてたりとかしてるかも

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:45:49.32 ID:sQp33+cw0.net
完成させた
保守性を犠牲にしてな
本当の戦いはこれからだ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:47:16.80 ID:RpcsqK0Y0.net
>>241
第一勧銀、富士、興銀
各行で未だにもめてそう

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:47:17.72 ID:qevdOyGa0.net
銀行システムって、勘定系でも基本はそんなに難しいモノではないと思うけど、それに繋がる諸々が大変な複雑さなんだろうな。いや、関わりたくない

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:47:50.95 ID:0e7sqRrf0.net
>>244
まず拠点の千葉多摩がバラバラだもんな

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:48:36.94 ID:RYrt0Rzy0.net
昨日ありえないけどそうとしか考えられないって書いた、
元帳コピー持ってるって本当かも。。。。怖いありえない。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:48:43.11 ID:zrI+7EXk0.net
CCNP、ネットワークスペシャリストぐらいもってるIT技術者を400万ぽっちで雇おうとしてるのここぐらい
上場企業のくせにめっちゃけちwww

249 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2021/03/01(月) 20:49:20.02 ID:TzmhujGG0.net
>>1
サグダラファミリア聖堂というよりブラック魔王とケンケンだな
STOP THE PIGEON
https://www.youtube.com/watch?v=sj6-LG5VpGk

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:50:05.27 ID:1uY63xVk0.net
>>1
微塵も称賛に値する話ではない。微塵も社会に貢献しない。
Linux、AWS、github、アマゾン、Azure、彼らに対抗しうる製品か?
エンジニアは、億万長者になったか?なってねぇだろ。こんなのに時間割くのは
100%無駄。カネになる仕事をしないのがおかしいんだよ。w
バカバカしい事に時間と才能を浪費しただけ。こんなシステム、みんなで
万歳してみずほには自ら責任を取ってもらうのが一番だよ。w

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:50:15.21 ID:igHL/Ilc0.net
給料以上の仕事なんてしなくて良いから
潰れる会社は早めにどうぞで良し

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:50:27.26 ID:S+GJU8OQ0.net
>>238
でも実際止まったんだろ
止まったもんは仕方なかろ
それもしょっちゅう起きてるなら許容してるってことでしょ

てか触ってはいけない人だったみたいだね

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:50:49.10 ID:RYrt0Rzy0.net
>>241
ゼロから作りなおせって何度も言われてるのに、
コピペを繰替えしてる。
それが富士通。

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:51:38.36 ID:zKs8RZo30.net
>>221
いねーだろそんな奴
今日窓口いきゃなんとでもなったろ
ちょっとシステムがとまると
マニュアル通りにしか動けない
頭固いやつらが騒ぐんだよ
臨機応変に動けと

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:52:07.81 ID:Zw9UaQJS0.net
>>239
4000億円/19年
200億円/年

7000億円なら35年分よ。
一度のシステム更改にいったい何年かけるのか

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:52:08.49 ID:RYrt0Rzy0.net
100万件にもならないバッチで、
止まるってちょっと本当にありえない。

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:52:14.51 ID:DFLzEGNo0.net
待機環境の副データセンターって何のためにあったんだ。
なぜすぐ切り替えないんだよ。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:52:34.83 ID:bXBLLymW0.net
昔、エアポートシリーズってあったの思い出した
毎年毎年よく事故るなあ、まあ映画だからねと思っていた

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:52:38.50 ID:v4DjD3lo0.net
賽の河原

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:52:45.56 ID:kXL0jmCV0.net
>>16
わかる、わかるぞ( ・ω・)47歳俺

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:53:10.30 ID:nRo6GJPc0.net
3度目w

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:53:22.82 ID:RYrt0Rzy0.net
あと全行員に出勤命令出したって言ってたけど、
昨日支店みにいったら張り紙は目立たないところにあったけど、
行員いなかったぞ?

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:53:32.17 ID:KO4Y3leC0.net
>>239
開発費は人件費だけじゃないぞ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:53:39.44 ID:nRo6GJPc0.net
次は七転八倒を目指してください

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:54:09.08 ID:RYrt0Rzy0.net
>>257
そういう問題じゃないから。

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:54:35.07 ID:Zw9UaQJS0.net
誰も内容を説明できないモジュールが一部分でも残っている時点でそれを動かしちゃいけないんだよ。

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:54:41.08 ID:a13a8vHo0.net
>>244
昔は第一勧銀、富士銀行、興銀、錚々たる大銀行だったが今は昔か

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:55:55.96 ID:sQp33+cw0.net
みずほ総研が日本トップレベルのIT集団だからな

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:56:36.51 ID:igHL/Ilc0.net
デジタル省ーーーー!助けてーーーーっ!

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:56:42.20 ID:v4DjD3lo0.net
ことわざの意味を更新する

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:57:40.16 ID:oQfquux00.net
何回でも来そうやね

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:58:10.38 ID:Nv2xO68x0.net
ロードを越えるな…

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:58:32.40 ID:igHL/Ilc0.net
みずほ・る(動詞)意味:

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:58:34.53 ID:Zw9UaQJS0.net
適正人数よりたくさんの人数を投入したプロジェクトはそれが原因で必ず破綻する。
みずほしかり、MRJしかり

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:58:58.92 ID:aGDyLWbI0.net
>>250
その通り。
「ウチはやりません」でつっかえせば5年で終わってた。
「頑張ります。必ずやり遂げます」はだいたい失敗する。
「お客様の言いなり」が客に迷惑をかけてる。

「金は貰えるから従業員が数十人単位でタヒんでもまあいいか」
こういうアホが日本のIT業界をオワコンにした。
日本だとアホしかIT目指さない。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:59:19.63 ID:nRo6GJPc0.net
>>269
ちょっといま資料を印刷して回してるところだから待ってて

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 20:59:33.60 ID:G4rlgbUV0.net
勘定系の案件は全力でスルー
「銀行側に詳しい奴が残っていない」
もうそれだけで炎上案件

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:00:22.31 ID:sQp33+cw0.net
納期も予算もない
経験無くても良いからどんどん突っ込んで
君が指揮するんだよ

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:01:19.37 ID:dayAN2vM0.net
小説のように「しかし、あんな事件が待ち受けているとはこの時の私は知る由もなかった」と付けていればよかったのになw

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:01:23.57 ID:dW3tHJth0.net
そのシステムが今も火を噴くって壮大な惨事だなw

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:01:26.76 ID:UQdx7zmA0.net
19年何やってたんだ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:01:39.17 ID:sQp33+cw0.net
エースが分けわかってない奴の教育で手が割けない

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:01:42.43 ID:Q2DiFOWi0.net
>>16
チクタクバンバンが通じる世代から先送りされてきたシロモノ……
もはや責める相手もいない遺物

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:02:23.24 ID:PV216OJ50.net
「みずほ銀行のロゴはハングルで反日銀行」

ナクシ@話の種を蒔いてみる
@nakusi2

興味深い話ですね〜
皆さんはどう思いますかな?
大事な貯金を預けるんですから、慎重になるのは当然!
今預けている方も、これからどこに預けようか迷ってる方も、よく考えて決めてくだされ
こういう話もあるということです
https://news-us.org/article-20210301-00101328383-korea

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:02:46.63 ID:0e+cDGYO0.net
全て下請けに丸投げで、企業や政治家、役人のトップはパソコンはおろかスマフォすら使えない

これがIT後進国日本の現状です

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:02:55.02 ID:YVK0OhyL0.net
なんで一から作り直さないの?

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:03:56.91 ID:igHL/Ilc0.net
寧ろある日全銀行がこうなっちゃうと見越して対策を打つべきかもしれないね?

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:04:01.11 ID:+TH3TISh0.net
統合会社「新しく統合会社設立にあたりシステム統一の開発を行う」
旧A社「うちのオペレーションではこうだったからこうな!」
旧B社「は?バカじゃねーの?Aは、こういうオペレーションだろ」
旧C社「お前ら社会しらねーな、本当のオペレーションはこうだろ!」
延々ループ

ベンダー連合「統合システムの開発を行う!」
ベンダーA社「うちの開発方針ではこうだから!」
ベンダーB社「嫌々、わかりにくいこっちの方が」
ベンダーC社「いや(略
ベン(ry

こうですかわかりません!

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:04:03.25 ID:RYrt0Rzy0.net
>>278
富士通が成果主義と言いながらそれやったんだよね。
経験無くても単価が下るのなら採用。
下らないのなら、契約を切る。
成果とは俺の我侭を聞くこと、富士通としては
SE単価を下げたいんだって2000年代に宣言してた。
この宣言取り消しは未だにやってない。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:04:57.99 ID:UQdx7zmA0.net
プロジェクトXがまだやってたらネタにされてただろうな

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:05:57.96 ID:C1rgj+n80.net
富士通、日立製作所、日本IBM、NTTデータが寄ってたかって
船頭多くして船山に上る

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:07:15.24 ID:XLNUGL8Z0.net
>>246
昔多摩センターでバイトで自賠責入力やったな
タイピング研修からやってもらって得したわ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:07:15.30 ID:RYrt0Rzy0.net
>>291
そうじゃなくて苛烈な足のひっぱりあいしてる。
その辺のプロパーってプログラム組めないから、
足の引っ張りあいしかできない。

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:08:14.52 ID:VcSlBQw90.net
>>1
勘定システムの重要さと銀行の役割を理解できずに三社間の権力闘争に明け暮れた結果w
三菱、住友は合併の際にUFJや三井のシステムを葬り去ったんだが最低限の仕事はしたよな

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:09:09.92 ID:XUyVd7a40.net
今回やらかした人はますます肩身が狭いね
かわいそうにw

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:09:13.49 ID:LCd8bRYJ0.net
タイムリー過ぎるだろwwww

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:09:15.08 ID:Zw9UaQJS0.net
>>282
エースも数が多すぎれば派遣元の都合が優先されて
船頭多くして船山に登る。

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:10:38.07 ID:pQn/Dze/0.net
>>7
サグラダだろアホウ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:10:41.70 ID:gNXwDKsX0.net
>>152
そういや健康保険証に紐付けするのに訳の分からない操作を何回も刺せられた挙句電話して訳の分からない説明をするオペレーターにうんざり

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:11:39.18 ID:MmuKhCtu0.net
>>295
何人か死ぬとおもってた
まだこれからかな?

みずほ銀行が派遣業者を、
派遣業者が下請けを訴えるかね

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:11:43.13 ID:a13a8vHo0.net
>>285
72歳の総理と81歳の幹事長でデジタル庁とか笑うしかない
幼少期の頃は牛馬と生活してランプの下で槙でご飯を炊いた時代

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:11:43.93 ID:bqlJg56Y0.net
衰退国らしいエピソード(笑)

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:12:12.39 ID:LnKaWkDC0.net
https://www.nikkeibp.co.jp/atclpubmkt/book/20/277410/

>多くの日本企業が直面する情報システムの老朽化問題、
>「2025年の崖」を乗り越えるヒントがここにある。

だそうですよwww

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:12:12.73 ID:Zw9UaQJS0.net
>>293
エースたちはその多数派の世話係と役員からのパワハラで次々に心を病んでいくと言う

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:12:53.36 ID:t4IdtOAs0.net
銀行の基幹業務はやたら奥が深い
どの産業もだけど銀行はコボラーがそこを握ってる
一般行員の業務そのものがコボルのコードに書かれてる
人間の仕事のやり方がコボルに書いてある

web系SEはそれを知らない
業務システムというものの基幹に触れたことは全くない
一生知らない場合もある

だが技術的にはコボラーはガラパゴス
コボラーはUNIXに付いていけない
UNIXの標準言語がC言語ということすら知らない
インターネットがUNIXそのものであることも知らない

これらの齟齬が日本のITの元凶

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:13:13.90 ID:qjMTN0Iu0.net
それが今このザマやんけwwwwwwwwwwwwwwwwwww


なあお前ら、日本てもう駄目なんだろうな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:13:16.40 ID:nlRho8LT0.net
>>294
まあ合併で無難なのは1社のシステムに集約して他は全部捨てさせる方法だよな
3者全部生かそうなんて選択をした時点で地獄は避けられなかった

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:14:08.83 ID:A5y0LuZK0.net
銀行のシステム開発なんて
二度とやりたくない。
理不尽だらけの地獄だよ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:14:14.87 ID:shAfkFD/0.net
>>303

教訓は1から作り直すのが一番

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:14:55.19 ID:XwWUlg/V0.net
コントやんwwwww(´・ω・`)

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:15:08.17 ID:QrNavI4I0.net
>>4 ネ申w

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:15:58.03 ID:ZBF13KSg0.net
サグラダ・ファミリアによく例えられるけど、芸術性もないし、管理してる人間も把握できないただの込み入ったガラクタでしょ?

サグラダ・ファミリアに失礼だよほんと

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:16:23.46 ID:NsfQYhVJ0.net
>35万人月、4000億円台半ばをつぎ込んだ。
なんだこれ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:16:24.69 ID:QrvIMy1c0.net
スノーデンとかにやらせたら一人で半年でできちゃうんじゃねーの?
『6人月』
日本のSierがやると
『6万人月』

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:16:51.61 ID:oslkPJh30.net
プロジェクトX ハイテク技術陣 1億のバグに挑む

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:17:36.99 ID:QrvIMy1c0.net
冗談で6万人月って書いたら、35万人月なん?

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:18:12.12 ID:Zw9UaQJS0.net
ものを作るってレベルじゃねぇぞ!

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:18:17.49 ID:XwWUlg/V0.net
>>177
こんなアホ銀行と合併するところなんかないやろ
カレーは食べられる、ウンコは食べられない
で、カレーにウンコ混ぜたら食べられなくなる
というこっちゃ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:18:42.16 ID:L43czRC10.net
今回の障害はアプリ側?DB側?

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:18:48.23 ID:QrvIMy1c0.net
日本のSierってbeanとかDTOの仕様書まで書くけど、それじゃBeanやDTOの意味がなくね?

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:18:51.66 ID:XLNUGL8Z0.net
>>305
COBOLがガラパゴスなんじゃないと思うな
COBOLを使ってガラパゴスを構築したそのガラパゴスが問題なんだわ
COBOL自体はわかりやすい
それをいじくりまわしたのが悪い

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:19:01.95 ID:NsfQYhVJ0.net
つーか日本の銀行も確か2000年代に
国際会計基準に合わせたよな?
なんで海外のパッケージ使えるんじゃねーの?

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:19:22.46 ID:KxtXqV1G0.net
LINEと統合して、NAVERにシステム作ってもらったらどうだ?腐っても韓国のITの方が上だろ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:19:42.58 ID:t4IdtOAs0.net
>>291
彼らはコード読めない
たまに知ったかぶりする奴もいて非常にめんどくさい
時間かければ読めるとかなんでもいいんだが
どうも自然言語の出来不出来に似てるような気がする

例えば英語は時間をかければ誰でも読める
だが自然に頭に入るのとは根本的に違う
そのようなものに近い気がする
本当に読んでない、読めないのがわかる
時として辟易とする
数十行のサンプルをエクセル資料にいちいち翻訳しないとわからんとかアホかよ

325 :百鬼夜行:2021/03/01(月) 21:19:47.62 ID:Dotanmnt0.net
>>1
大草原w

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:19:53.72 ID:XLNUGL8Z0.net
>>320
仕様書作成量が成果物だから

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:20:06.29 ID:CfGFsI6D0.net
日本のITのクソさがすべて詰まったシステムと思うと大賞も納得

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:20:12.67 ID:igHL/Ilc0.net
優秀な個を作る教育になってないもんね
レベルの低い金太郎飴、とこで切っても同じ顔同じ黒スーツ同じ受け答え、
これで勝てると?

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:20:30.64 ID:+0AvILJB0.net
ウンコをいくら弄繰り回してもウンコだよ
ウンコの上にウンコを載せてもやっぱりウンコだ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:20:45.41 ID:XLNUGL8Z0.net
>>322
そこだけまた別にしてるんだろ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:20:58.52 ID:ayHzOuc60.net
かさ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:21:14.40 ID:LVOue/d50.net
若い人でコボルやってる人なんているの?
50過ぎのおっさんばっかりじゃもうダメだろ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:21:51.07 ID:NsfQYhVJ0.net
>>320
そうだけど
結局 仕様わかってるやつがコーディングする(クラスまで作る)のが一番早いけど
日本はドキュメント仕事とプログラム仕事が分離しちゃってるからね
ここを変えないと低レベルのままだろうね

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:22:12.57 ID:Nv2xO68x0.net
もう、20億くらい払って、ベゾスにコンサルしてもらえば?

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:22:26.54 ID:nB/dU9tD0.net
上流がいかに無能かがわかるわな
そろそろコード読み書きできないやつを上に据えるのやめれば?
で、基本内製にしろよ
まずそこから変えないと何も変わらんぞIT大臣

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:22:49.72 ID:MmuKhCtu0.net
>>332
つまり その辺りでバグが出たら
読めるのは
老い耄れ共だけってことじゃん

老い耄れ共いなくなったら 誰もコード治せないシステムに
なるよな

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:22:51.09 ID:TPwjUe890.net
>>318
分かりやすすぎて草生える

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:23:08.52 ID:iiUDBhUy0.net
>>321
COBOL詳しくないけど、クラス化できんの?
それができないなら、せめて関数プログラミング機能くらいあるのかな
まあ、本当にわかりやすく優れた言語なら、今も主流のはずだけどね

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:23:33.63 ID:xvW5g2dZ0.net
本の売り上げのために盛大なトラブルを起こすとはねぇ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:23:38.06 ID:t4IdtOAs0.net
>>332
いるよ
結構できる人多い
だがそんなみずほのシステムとかにはいなさそう
新しいシステムでも偶然コボルが残ってるとこあるから
そういうところに若手コボラーいる

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:23:41.85 ID:bqlJg56Y0.net
>>335
これなんだよなあ
老害が全ての元凶

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:24:09.90 ID:XLNUGL8Z0.net
>>305
あと下の方ではシステム毎にアセンブラも多用してるだろ
そうじゃなきゃトランザクション数こなせない
あとシステム自体も改造につぐ改造のカスタマイズシステムでOSからネットワークまで専用レベルだろ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:24:10.29 ID:yRC92jVa0.net
ウチは旧社名の口座が有って、古いお客様に使われてる。
数年前、突然に送金出来ないトラブルが有って、何枚か紙を書いて
再開出来た。担当の方が「これで出来るかどうか、こちらでは判らない。
あくまでもお願いって事で」との事。かなり中の人も大変みたいだな。

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:24:28.47 ID:oslkPJh30.net
SONY銀行か住信SBIに土下座してシステム使わせてもらったら良くね(´・ω・`)

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:25:06.82 ID:XLNUGL8Z0.net
>>342
基本はCOBOLじゃなくてアセンブラレベルよ

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:25:54.74 ID:Va6ZDQ+f0.net
日本にいる汎用機経験者で関わってないSEはいない

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:26:14.92 ID:HD3spZEYO.net
>>4
2度あることはサンドア〜ル

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:26:14.95 ID:igHL/Ilc0.net
現時点でこの銀行に約束された未来って相当だろうな

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:26:35.31 ID:pQX1i9BN0.net
銀行じゃないけど、ある物流システムやってる時に納期キツイって時に、10人でやってた仕事に20人くらい人を集めてた。
集めたって、PCが有るわけじゃなく何の役にも立たなかった。結局出来る人が「三徹」とか「四徹」とかやって解消した。
徹って徹夜の意味ね。この業界の上の方はこの程度のアタマしか無くて(笑)
みずほの統合、2001年に品川インターシティでやったけどさっぱり分からん仕事だった。6月末で自分は終了したが、
最後の日の17時から座席移動をおっ始めちゃって、あと1時間仕事が残ってたのに居場所が無くなって、仕方無く自主
的に会議室に移動して仕事を続けた。
翌2002年統合したみずほは口座引き落としでボロボロ。おそらくその訂正とチェックでGW召し上げだったんじゃないかな?
その5年後UFJ統合にも関わったが゛、こっちは整然としていた。
やっぱ上がアホやとこうなるんだな(笑)

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:26:51.78 ID:Zw9UaQJS0.net
「COBOLを使っていると人は無能になってしまう。COBOLの教育は犯罪とみなすべきである」
ダイクストラはかく語りき

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:27:01.85 ID:qCV96l1M0.net
>>1
仏の顔も・・・。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:27:12.06 ID:t4IdtOAs0.net
>>321
よくわからんけど
旧システム掘り起こすときには過去のコボル追うから
少しくらいなら多分出来るよ
コボル設計も少しだけやったことある
言語に好き嫌いはないけどやってる奴がイタいのでは

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:27:23.45 ID:XLNUGL8Z0.net
>>338
そんな話になるならスクラップ&ビルドしまっせ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:28:08.78 ID:mb4Ty3M+0.net
>>33
センスいい書き込みw

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:28:17.45 ID:LVOue/d50.net
>>342
アセンブラなんてすごいのも出てきたな
それこそ60才くらいの人しかわからんだろ
それこそ0と1の世界がわかる人

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:28:20.95 ID:OweY8if40.net
IT音痴って言葉の象徴的な案件だな
経営陣がIT無知すぎて英断ができない
何が問題なのか想像もできないよう老害が意思決定にかかわってる

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:28:38.07 ID:CfGFsI6D0.net
もう一から作った方が早くね?

って誰がが言ってくれれば良かったのにね

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:29:11.00 ID:XLNUGL8Z0.net
>>355
別にすごくはない
Cできるならできるレベル

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:29:21.92 ID:y+e24V2j0.net
ある銀行のシステム部門の奥の方に神棚があり、そこに神田明神のIT安全保護の御守りと伊勢神宮の御守りが並んどった
最後の最後は神頼みよね

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:29:46.83 ID:VtXnFsHq0.net
次は38年史かな?

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:30:21.77 ID:y+e24V2j0.net
読んでないけど、この本映画化しないかな

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:31:29.26 ID:iiUDBhUy0.net
アセンブラ言うならC++にしとけと思うけど、そういう言語もなかった時代の遺物か
カプセル化って何?て世界ぽいなぁ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:32:04.48 ID:Yrbk3pqu0.net
Unix哲学は言った
「コードを書く前にデータ構造を設計せよ」と

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:32:16.51 ID:RdKnWcYF0.net
今までどんだけやらかしてるんだよ
世界的なメガバンで金融庁とズブズブだから行政処分はないんだろうけど
国もいい加減みずほは見限ってUFJに力入れればいいのに

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:32:18.44 ID:zXt4AR/n0.net
オブジェクト指向が新しい概念扱いされてそうな異界

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:32:35.41 ID:fEGpG7cx0.net
┏( .-. ┏ ) ┓【徳仁天皇と、釜茹うどん】


*Softbankの孫正義(禿)とは
日清食品と共に

私の故実父「岩美」の世界的発明である
袋麺(カップ麺)を
自分達の功績(資産)にしようと画策


*その目的で
故実父の遺伝子を丸パクリし
クローン体を作り、故実父の頭脳を奪い

私の殺傷後後
堀家(三村家)と、親戚だと言い張ろうとした
(数日前、菅総理が云ってた)

クローン体‘z・ヒットラー格》
・徳仁天皇、孫正義、菅総理、ヒットラー
 日清の創業者

---

*日清(元幸福の科学)は
故実父が、二つの発明を譲ったら
娘の私を守る嘘を付いた

それを実績として
日清(元幸福の科学)は、世界的大企業として
皇室を乗っ取ってしまった
’9
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1366262497376788482
(deleted an unsolicited ad)

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:32:39.07 ID:vQxd5k6r0.net
もう新システム作って少しずつ口座移して貰った方が現実的なきがする

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:32:45.15 ID:VtXnFsHq0.net
そういや三菱UFJや三井住友はこんなやらかしてないよな
なんでみずほだけ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:33:25.39 ID:t4IdtOAs0.net
>>342
アセンブラなんか使うんだな
昔小さい会社の制御系で弄ったわ
ガキの頃おもちゃで組んだことあるレベル
64ビットCPUのアセンブラなんか全く知らんけど

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:33:27.05 ID:0xsoKEbW0.net
>>158
そもそもリモートなら学校ごとに教師など必要ないから
どっちかと言うと利権の問題だろう

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:34:13.29 ID:2ZQKDi0Y0.net
個人客なんて邪魔と思ってるのが出てるんだろ。
分かり易い。

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:34:13.58 ID:igHL/Ilc0.net
もうとっくに諦めて定期扱いだろ?

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:34:24.37 ID:x1PtYVjK0.net
銀行とか、島耕作みたいな社内政治のゴミクズがたくさんいそう。

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:34:27.84 ID:Yrbk3pqu0.net
つうか、paypayが遥かに複雑な仕組みを
20人で3ヶ月で作ったとかなんとか聞くと、
なんか根本的にやり方間違えてんじゃないのと思うよね。


人増やせば良いんだろって、
ホント土木工事だと思ってるよなシステム開発を

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:34:37.83 ID:saHohCe20.net
前回改修に関わったおっさん達の内、何割くらいが「おっしゃあ!俺の食い扶持キター」と思っているかで、改修速度が決まるな

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:34:38.01 ID:Ss1vhrlw0.net
な〜んも知らんのに言うけど,1から新しい物をつくる訳にはいかないの?

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:35:00.90 ID:XLNUGL8Z0.net
>>362
速さを求めるのにC++はない
当時ならなおさらありえないというかものがない

>>365
速さだけが神様
再利用度とか論外

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:35:01.83 ID:4g9PV9db0.net
>>7
♪安さ爆発みんなのサクラダ〜

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:35:05.21 ID:RdKnWcYF0.net
>>340
今でもコボルの開発案件あるしな
ジャパネットなんて自社システムほとんどコボルだよ
ただみずほはコボルじゃなくてRPGがメインだけどさ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:35:18.20 ID:/Yst/OtI0.net
大口決済してる法人は怖くて使えないな

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:35:22.31 ID:lVFWIGB10.net
>>359
利いてないじゃん
意味ねーわ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:35:23.27 ID:7/iO1YEi0.net
>>376
まず巨大すぎて手が着けられない
そして何やってるのか全部理解できるやつがいない

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:35:32.02 ID:Yrbk3pqu0.net
>>373
そんなのより更に酷いのしかいないぞ。


マジで
「システムが仕上がると自分の仕事が無くなるから
因縁付けて邪魔してやろう」
くらいのはゴロゴロ居る

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:35:32.94 ID:kYu8xvIL0.net
また朝鮮人が若手とかおっさんとかわめいてますね。

そういう偏見まみれの薄気味悪い無意味な朝鮮儒教が
日本の労働文化を汚染している限りこの国に未来はないよ。

まあ、何でもいいが私は私で清算なので準備をお願いしたいね。
もう皆さんずっとお待ち頂いてるでしょうがね。

私は100億もらっても朝鮮みずほなんか関わりたくもないからね、あんな犯罪組織。
朝鮮カルトの犯罪組織って恩を仇で返すからね。

まあSAPのドイツ人もRobertWaltersJapanのイギリス人も準備しっかりお願いしたいね。
では。

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:35:42.72 ID:iiUDBhUy0.net
>>376
バグ出た時の責任を誰も取りたくないので、たぶん無理

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:35:51.07 ID:t4IdtOAs0.net
CとC++の違いが全然わからん人達とか超めんどくせえ

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:36:30.82 ID:RdKnWcYF0.net
>>342
アセンブラw
基幹システムとか金融システムでアセンブラなんか使うわけないだろ
馬鹿じゃないの

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:36:35.73 ID:XLNUGL8Z0.net
>>379
RPGはオフコンか分散末端機だろ
端っこの端っこのシステムだろ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:36:36.91 ID:FS+VAaRf0.net
>>376
銀行にその決断を出来る人間がいないのが日本の限界や

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:36:58.89 ID:POfyb5kO0.net
アメリカでも80歳前後のプログラマー募集してるらしいな、昔のシステムが分かるやつが居なくて手を出せないシステムが多すぎるらしい

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:37:04.32 ID:oGIv6jPJ0.net
>>368
みずほだからさ。

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:37:53.93 ID:2fKIja1p0.net
金が自由に引き出せないって恐ろしいよな

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:38:13.46 ID:FS+VAaRf0.net
まーそのうちAIが全部整理してくれるやろ
知らんけど

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:38:16.16 ID:7/iO1YEi0.net
COBOL、FORTRAN、PL/Iあたりを今から始めようなんてやついないからな・・・

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:38:18.64 ID:QrvIMy1c0.net
アメリカみたいに労働市場が柔軟なら、IT音痴がITプロジェクトの上方に存在するとかは
防げるんだろうけどね。
人が足りなけりゃ、本当にできる人を引っ張ってくればいいだけだから。

アメはCEOからして、数社の会社を渡り歩いてるのが普通。
日本だと、ほぼ生え抜き。まれに二社ぐらい。

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:38:23.01 ID:Zw9UaQJS0.net
>>363
アルゴリズム+データ構造=プログラム

アセンブラにさえあるデータ構造がCOBOLには無いことが致命的
それが文系受けした理由でもあるけど

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:38:43.26 ID:XLNUGL8Z0.net
>>387
業務プログラマーレベルでは見えないだろうな
その下で動いてるんだよ
銀行や航空系は当たり前だが
それがガラパゴスを作り出す根本
それでしかトランザクション量がキープできなかった

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:39:11.75 ID:iiUDBhUy0.net
>>377
んー、開発効率と保守を考えたら、アセンブラなんてありえんのだけど
まー、現場レベルで上から速さ最優先ときたら、仕方ないね
先の見えん馬鹿が上だと、後の人々が苦労するなー

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:39:13.79 ID:kYu8xvIL0.net
こいつらは基本的に金の使い方をわかってないからね。

人材というものが何なのかも理解してないんです、朝鮮文化だからね、この手の会社は。

朝鮮人にモノを作らせるな、その格言をアメリカの要人の皆さんにもご理解頂かないとね。

連中の人を蔑ろにする嘘まみれの詐欺文化で製造された製品に命を預けるのは無理です。

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:39:32.48 ID:l9FGBAQZ0.net
統合繰り返して、ワケワカメだろうな

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:39:40.56 ID:t4IdtOAs0.net
>>379
RPGってなんか聞いたことあるな
IBMのサイトで調べものしてるとちょいちょい出て来る謎コードのやつかな

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:39:47.99 ID:An+YJq6D0.net
数多くの炎上ウォッチャーを楽しませた功績はあるな
東大京大がうじゃうじゃ居る日本最高のIT集団みずほ総研の活躍よw

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:40:07.47 ID:dW3tHJth0.net
>>387
もしSEとしてのレスなら見識がなさ杉

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:40:40.48 ID:oGIv6jPJ0.net
>>394
どれも簡単。仕様打ち合わせしながら頭の中でコーディングしてたよ。

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:41:00.38 ID:An+YJq6D0.net
みずほ総研のITセンスが光ったよな
途中から外注に投げ捨てたw

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:41:40.66 ID:7/iO1YEi0.net
>>404
別にコード自体はサルでも三日あれば覚えられるけどさ
汎用機の環境知識がないと使い物にならんやん

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:41:50.45 ID:dW3tHJth0.net
>>396
コボルは元々汎用事務処理用のプログラミング言語で10進数計算ができるのが大きな特徴だったから
今となってはそれも埋もれてしまったけど...

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:42:02.05 ID:P5xMnVgy0.net
頑張れIT後進会社

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:42:02.07 ID:8R95Ko0L0.net
>>1
「三度目の正直」?
「仏の顔も三度」じゃねw

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:42:28.53 ID:QrvIMy1c0.net
>>387
いや、コボルの動く古いマシンはアセンブラ使うって、よく言うから使うんじゃないかな?

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:42:34.57 ID:vuGH2LqV0.net
>>1
フラグ立てんな

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:42:36.20 ID:An+YJq6D0.net
みずほ案件は日本の宝
アンチパターンを一通り経験したその著書は読むべき

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:42:38.98 ID:wUPpw1IN0.net
>>276
方眼エクセルで資料作ってんの?

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:43:09.03 ID:XLNUGL8Z0.net
>>398
時代が違うんだな
プログラマー効率以前にシステム効率とユーザビリティだろ

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:43:13.40 ID:RdKnWcYF0.net
>>397
逆に聞くけど銀行が使うシステムのどこにアセンブラ使うの?
機種は?

RPGを端末ってw
今時端末ならJAVAやF#だろ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:43:16.28 ID:sGINPVTq0.net
もう銀行を1から作り直した方がいいわ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:43:50.24 ID:t4IdtOAs0.net
アセンブラのプログラムなんかすごすぎておもしろいぞ
データの出し入れしか出来ねえんだから
画面を書くにも対象のRAMのビットを一個一個立てる
気が遠くなるような職人作業
糸を紡ぐところから洋服を作る感じ
あんなの業務でやるんやな

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:43:53.03 ID:Wk65jqxK0.net
>>4
正に今起きてる事そのものですなぁ…。もう銀行名を「ぬるぽ銀行」に改名した方がいいですなぁ。

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:44:11.78 ID:dW3tHJth0.net
みずほの民度だと全部データを人海戦術で決め打ちして処理した方が色々な意味で確実だろうな
24時間265日人海戦術
それが一番手っ取り早い

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:44:34.39 ID:7/iO1YEi0.net
アセンブラはサブシステム単位ではまだ残ってるな一部
俺はやらないしわからないので詳しくはしらんが

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:44:42.52 ID:RdKnWcYF0.net
>>410
古い機材なんて使わないから

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:44:44.02 ID:Q9cJJ0c10.net
>>235
三菱住友銀行がbestbankかもね

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:44:55.62 ID:8xEBFxei0.net
苦節19年の結果がこれではな
なんとも痛ましい

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:45:24.88 ID:F0uD2HQP0.net
そもそも、CMで「ワンみずほ」って言っている時点でおかしいわ
3行が合併してまだ社内では組織がバラバラなのを一つにしようって事なんだろうけど、そんな事利用者には全く関係のないことだし

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:45:27.72 ID:igHL/Ilc0.net
マラソンに一億円じゃ変わらない
こちらのスペシャリストにこそ一億円プレイヤーを百人だろうな

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:46:08.58 ID:jC38gGRm0.net
永遠の未完成、これ完成である

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:46:13.00 ID:PnH3nWxC0.net
まさか人生終えた人数が史上最大じゃ…

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:46:44.03 ID:XLNUGL8Z0.net
>>415
そんなの聞くやつには話してもわからないだろな
システムベースは基本全てアセンブラで作られてた
基幹であればあるほどアセンブラよ
COBOLはほんのウワモノ業務ロジック部分

RPGはオレじゃないよ
使うのならって話だ
支店システムなら使ってもおかしくない

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:46:45.13 ID:arLF9ja30.net
風の中のスバル〜♪

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:46:48.30 ID:oGIv6jPJ0.net
>>406
ベクトルプロセッサの効率的利用が出来るコーティングの事を言ってんの?
プロシジャのこと言ってんの?
どちらも勘定系にはあまり重要ではないかもな。

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:46:50.32 ID:f06gaJ8C0.net
マイクロソフト社長、成毛眞 推薦wwwwww

これ、もう、「疫病神」レベルだろwwwww

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:46:59.48 ID:FMguQB4f0.net
そりゃみずほにいたら苦闘しかないだろ
それだけの実力があるなら早めによそ行けば良かったのに

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:47:22.61 ID:WEVZN5FL0.net
電卓と手書き伝票に戻せ

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:47:27.98 ID:QrvIMy1c0.net
>>421
いや、実際にコボルが動く古いマシンのアセンブラができる人を募集してるんだよ。

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:48:05.95 ID:iiUDBhUy0.net
>>414
一度作ったら、更新しないシステムなら、それもあり
もし、サービスの向上に伴って、随時更新するものなら、
プログラマー効率が悪いと、システム効率とユーザビリティの追求は、難しい
コストが跳ね上がると言わざるを得ない

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:48:30.36 ID:vU5FBzjw0.net
統合に19年も掛けてたらもう陳腐化して使えないだろ
19年前のパソコンやソフトが役に立つのか

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:48:50.80 ID:J2FBRyt90.net
お金 入れる 記録する
お金 出す 記録する

これだけだろ?
19年もかかるわけ無い

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:48:51.14 ID:1R8rNalP0.net
>>7
この前、コボル屋さんと話をしてるときにソースコードの行数聞いてコーヒー吹きそうになった

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:49:22.55 ID:kYu8xvIL0.net
本当に朝鮮カルトの手口も悪質ですからね。組織的に嘘の噂を立てて嫌がらせ、
あいつらは宗教団体の皮をかぶった朝鮮系の暴力団だからね。

あいつらは”仏敵”ならぬ”物敵”なのです、
才能ある人物の人生を捻じ曲げ悪用しようとして
世界の科学の進歩を妨げている物理学の敵、科学の敵、
つまりアメリカヨーロッパの敵なのですから。

こいつらが物理学や科学、自由という言葉を使っちゃいけませんよ、
”物敵”なんですから、こいつらは物理学の敵、科学の敵、世界の発展の敵、
温暖化問題解決を妨害する人類の敵なんですから。

私もなまってるが、最近チェックしてるモバイルosのcのソースや
php, c#とJavaのソースも大体すぐに理解できるからまあ大丈夫でしょう。
こいつらは馬鹿だから金の使い方がわかってないんです。

私だったらこうしますというのはありますが、こいつら朝鮮みずほの屑たちには
アドバイスなんかしたくもないのでそれは割愛させてもらいます。

とにかくご準備よろしくお願いしたいね。もう18年目は絶対にありません。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:49:59.97 ID:NbfdEZt90.net
みずほは、今回よく頑張った!!

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:50:00.86 ID:uY6VXkgv0.net
>>35
新興国の中小企業くらいのスキルとノウハウが必要だから、日本の企業にはムリだな

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:50:08.65 ID:dW3tHJth0.net
>>421
金の行方を逐一追う以上アセンブラレベルでの挙動を把握したいと考えるのは自然な発想だと思うよ
特に、メインフレーム全盛の時代なら尚更のこと

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:50:28.54 ID:t4IdtOAs0.net
アセンブラは一命令1バイトとか2バイトとかで書かれてそれぞれの命令ごとにピッチ数みたいなものがあって実行速度が直接出せる
秒あたり何万mipsのCPUなら何ミリ秒かかるとか全部出せる
そんな感じのものだった気がする

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:50:43.59 ID:9mqqLJ7Q0.net
自分、金融系のSEだけど、リーマンショックの時でさえみずほ案件は断ってたよ。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:50:54.78 ID:wfRFSoF80.net
>>421
VMwareとか仮想かませるだろ

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:51:11.49 ID:59g+ZKvu0.net
銀行のシステムは何であんなに高いのか
新システムになっても大した進化も無いのにメガバンだと更新の度に平気で5000億とか使ってる

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:51:41.66 ID:h5KB+3Ia0.net
みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史
史上最大のITプロジェクト「3度目の正直」

日経コンピュータ、山端 宏実、岡部 一詩、中田 敦、大和田 尚孝、谷島 宣之?著
出版社:日経BP
発売日:2020年2月18日
価格:1,980円(税込)

本書について
「IT業界のサグラダファミリア」。そう揶揄されることもあった、
みずほ銀行における「勘定系システム」の刷新と統合プロジェクト。
なぜ2度に亘る延期を行ったのか、そしてCIOを筆頭とした現場はどのよう
にプロジェクトを結実させたのか。
本書は、みずほ銀行におけるシステム統合の19年を網羅した一冊です。

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:52:26.74 ID:3eAnbsQR0.net
>>305
お前wwww
知ってる術語書いてるだけだろwwww

正しくは、

・UNIXとCは無関係
(むしろ、BCPLとかRatForのが近い)
・COBOL でも十分UNIX上のソフト
 かける
・Cはアセンブラに近いが万能ではない
 たとえばビット演算とかできない

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:52:27.63 ID:uY6VXkgv0.net
>>446
新システムに巨額を注ぎ込むことが目的だからだよ
どんなシステムを作る、どころか、どんなシステムが欲しい、すら設計できない

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:52:27.69 ID:jC38gGRm0.net
Windows95使ってるのかな

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:52:57.69 ID:/wmLK9bm0.net
>>446
リスク代

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:53:27.62 ID:ijCx6ugv0.net
>>446
逃げ出す奴隷が多くて、奴隷商人に確保を頼む回数が多くて結果高くつくんです

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:53:32.28 ID:oGIv6jPJ0.net
>>446
失敗出来ないから山ほど検討して山ほどテストするの。学生さんが一晩で書いた数千行のプログラムとは違う。
なのに止めちゃうみずほはひと味違いますな。

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:53:45.69 ID:4AIr01/O0.net
>>149
そこには超高速開発ツールによって自動生成されたデバッグ不可能なCOBOLソースコードが!

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:53:47.61 ID:t4IdtOAs0.net
>>437
それを言ったらアカンっ
.

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:54:02.32 ID:ou7Kb0ky0.net
スパイラル
メビウス
ウロボロス

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:54:07.46 ID:9Vj5RVw+0.net
これはw

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:54:50.88 ID:l/u2ZOKd0.net
大手柄じゃん

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:55:01.59 ID:XLNUGL8Z0.net
>>435
それは人力と金力でどうにでもなった時代
あんたの感覚は2000年以降の標準
90年代は思想はあっても一般でもない
そんな時代以前の70年代80年代はその感覚は全く違う

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:55:27.16 ID:8YByeD790.net
>>1
馬鹿勢揃いのみずほw
お笑いみずほ銀行に改名した方が良いよマジで。
あと無理なら他のメガバンクに土下座して統合してもらえ安上がりだからなwww

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:55:30.18 ID:NsfQYhVJ0.net
>1882年3月19日に工事がスタート。*でまだやってる
すげーな
サグラダファミリアって
みずほもまだまだひよっこ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:55:44.25 ID:RAW3LbdY0.net
Perlとかでザッカーバーグあたりに書いてもらったらいかんの?

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:56:09.46 ID:7uODgu1h0.net
あーはいはい、またミズポのコントだよねw

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:56:24.88 ID:CSfjsjOF0.net
>>1
もうね、大賞を取れなくても、特別表彰しても構わんだろ
これだけ苦労に苦労を重ねてきた末に、
昨日の無様な大失態だからな
だいたい、みずほの頭取って、
みずほになってからは一人として
大規模システム障害を任期中に起こさずに無事だった人はおらんやろ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:56:45.62 ID:iiUDBhUy0.net
きっちりしたシステム作って、必要ならピンポイントでアセンブラ使えばいいものを
後先考えずアセンブラでガッツリ書くとか、時代だよね

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:57:32.03 ID:kYu8xvIL0.net
朝鮮みずほだけじゃないですからね、やばいのは。

日本の金融系はどこも例外なくヤバイんです。

とにかく俺も後はさっさと人生の回復ですのでね。

アメリカのウォールストリートの皆さんには喜んで協力したいですが、

”仏敵”ならぬ”物敵”の偽日本企業には一切協力したくないですね、あいつら原始人ですから。

原始人は「余計な事をして仕事を減らすな!」とか叫んでるのがお似合いです、原始人ですから。

というか、冗談抜きでこいつらには福沢諭吉先生が造った言葉を使われたくないね。

まあ何でもいいが慶應義塾も準備しておいてください。では。

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:57:32.10 ID:t4IdtOAs0.net
>>448
OSの標準言語なんで
ドライバ組み込んだりしたことないの
コボラーは馬鹿だなあ
万能とかじゃなくてOS標準
windowsもiOSも
コボラーってかつてオープン系に仕事奪われたから狂ってるね

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:57:33.01 ID:RdKnWcYF0.net
>>428
作られた?
何十年前の話ですか?
一昔前は基本JAVAだけどレガシー部分や一部パフォーマンスが出ない箇所はアッセンブリってあったけど
もう10年以上前に駆逐されてるよw
JAVAが優れているとは言わないが
今は言動じゃなくてマシンでどうにかする時代だよ

某鉄道系カードシステムなんて全てJAVAとRDBだしな
システムでアセンブリは今はもうほとんどないよ
画像系のソフトとかAIではまだまだ需要あるけどね

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:57:47.85 ID:XLNUGL8Z0.net
>>459
90年代はUnix系はそうなりつあった
基幹系はあり得なかった
製造系でもね
ましてや金融は2000年代でもだな

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:57:59.32 ID:EAwtUwPu0.net
このタイミングよwwww

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:58:34.88 ID:uy+cA3DS0.net
これみずほの事、褒めてるんだろ?
まぁ、みずほの案件の問題点を検証するような本はきっと世にでないんやろうな

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:59:00.34 ID:NO/OxxUU0.net
すげーよな
ゼロベースで作った統合システムに、全データを手打ちで入力し直すほうが遥かに早くて安上がりで安定して使い勝手のいいもんが構築できたんだぜこれ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:59:18.51 ID:RdKnWcYF0.net
>>434
去年作った俺のPCでもコボル動くぞ?

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:00:08.41 ID:XLNUGL8Z0.net
>>468
それは一から作ればの話
今回はそうじゃない話
ずれてるよ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:00:10.52 ID:t4IdtOAs0.net
>>473
OpenCoboってのがあるね

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:00:33.40 ID:t5ri4M3x0.net
>>1
こんな信用できない銀行とは
取引しません

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:00:41.62 ID:iiUDBhUy0.net
>>459
だろうね
問題は、2021年において、そんな何十年前の化石をまだ動かしてることだな

478 :434:2021/03/01(月) 22:00:53.41 ID:QrvIMy1c0.net
https://cmc-co.jp/projects/28398.html
これはマイグレーションの案件だけど、そうではなく、汎用機のコードを直して欲しい
という案件を今でも、たまに見かけるよ。

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:01:33.81 ID:1+OHeioj0.net
>>472
結局は新しく作ったじゃん

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:01:36.30 ID:RdKnWcYF0.net
>>445
銀行系の基幹でVMなんて使わないよ
それは端末だろ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:02:18.12 ID:3eAnbsQR0.net
>>467
ん?

ドライバは(肝心なIO叩く部分)、
アセンブラじゃなきゃ無理だよ???

逆にロジック部分は COBOL で十分
Cで書く必然性ない

確かに「昔のCOBOL」は使いにくかったが
それはツール類の関係。今風の COBOL なら、
CとかC++、C#と遜色ない

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:02:41.84 ID:CSfjsjOF0.net
>>472
ソレは数々の大規模システム障害を経験したから言えることであって、
システム障害が起きる前はこれまでのシステムを改修して使おうとするもんだ
まあそんなことでシステム改修をドンドンし続けて、
もはややめられなくなってしまっても、
もう真っ新の状態からシステムを作れないんだわ
もう戻れないっての

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:03:09.06 ID:ZS/5hjp10.net
仏の顔がサンドバッグ

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:03:16.38 ID:0xkxYEuO0.net
>>359
将門さまと伊勢神宮の神様を並べていいのかなw

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:03:21.46 ID:t4IdtOAs0.net
実際は現役でコボルやってる人はそれなりの人
最悪なのはコボル引退組なんだよ
コボラーの世界では30くらいで実作業引退する
そこから上に上がれない奴がみんなWeb系の管理者になった
無能で脱落したのに上に上がったことにした
このコボル脱落組が傲慢でクズなわけ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:04:10.51 ID:lrb/gOPF0.net
>>130
学術会議は関係ない

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:04:12.76 ID:RAW3LbdY0.net
増築に増築を重ねた温泉旅館みたいなもんだな

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:04:37.16 ID:p8bBeNhT0.net
史上最大のプロジェクトww

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:04:44.97 ID:2za7qfJ50.net
>>481
組込み系だけどドライバは普通にCだよ
アセンブラで書いてるとかどこのおじいちゃんだよ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:04:48.30 ID:XLNUGL8Z0.net
>>465
それは後年だから言える話
必要ならじゃなくて必要だったからそうなってる
たぶん当時でもやりたくなかったはず
しかしユーザーレスポンスタイムを同時トランザクション量キープするにはそれしか選択肢がなかっただろう時代

バカがやってたらできない

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:05:08.56 ID:NsfQYhVJ0.net
つーか3行統合が2002年で
この時は既にいやというほどダウンサイジングとか言われてた時代だろ

この時に1から作ろうと判断できなかったのがバカだな
この時コンサルしたIt会社が元凶じゃねーの

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:05:37.56 ID:RdKnWcYF0.net
>>474
今現在みずほ銀行が使ってるシステムにアッセンブリが残ってるってこと?
ちなみに動いてる汎用機は何?
証券は知らんが銀行にはないと思うが?

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:05:40.57 ID:t4IdtOAs0.net
>>481
UNIXのドライバをアセンブラで作るわけないだろ
お前本当はアセンブラもやったことないだろ?w

ネット特有の荒らしか
あたおか

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:05:41.79 ID:mLQEcrUK0.net
わざとやってんの?

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:05:59.43 ID:CSfjsjOF0.net
>>359
そんなに神頼みしたけりゃ、
メガバンクはすぐそこにある将門の首塚に御参りしてこい、っての

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:07:12.32 ID:ZMNAfNBo0.net
なんで今回だけ定期預金の更新作業でリソースがパンクしたんだろうか
急に件数が増えるとかあるはずもなく

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:07:20.62 ID:iiUDBhUy0.net
>>490
マシンが貧弱だった時代の遺物システムで、今の人が被害に遭うというのは
上の人間の怠慢だと思う

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:07:28.50 ID:NHCsXgqF0.net
>>487
ウィンチェスターハウスだな

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:07:30.79 ID:9mqqLJ7Q0.net
勘違いしている人が多いけど、メインフレームのCOBOLの下でアセンブラのサブプロとか相当利用されてたからね?
効率性と保守性は、常に意識して開発してたよ。
問題は、COBOLの癖に全く保守性を意識してないシステム、それを開発した馬鹿達だよ。
新しい言語を使っても、そう言う馬鹿達ならやはり結果は同じだと思う。

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:07:59.69 ID:zO46ecjF0.net
おまいらが銀行から一からシステム作ってくれって頼まれたら、
最低いくらで請け負うの

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:08:00.65 ID:kYu8xvIL0.net
何度も言ってますが、ITスキルは私のスキルの一つでしかないからね。
それは現代社会において必要だからそれなりのレベルにまで鍛えてるだけです。

私が本来活躍できるのは予測分析や経営、ストラテジストの分野ですからね。
そして、もっとも得意なのはアイデア創出、イノベーションの類です。
それももうアメリカの多くの起業家投資家の皆さんに才能をご理解頂けてます、
ついでに恩を仇で返す乞食チョニーや任天堂にもね。

まあ私は偽日本企業の原始人たちとは違ってスピーチもグループマネジメントも
一通りしっかり鍛錬して出来るようにしてますけどね、
膨大なバイト経験もありますしね。

何度も言ってますが、偽日本企業で私は出しゃばらなかっただけです、
ただ刑事犯罪行為で転職妨害されてバイトしてただけですから。
その”世界レベル”のバイトが世界初の3D携帯電話のディスプレードライバー作るのが
日本なんですけどね。

まあ、トヨタの豊田一族も日本企業にもいるであろう”本当の日本人”たちにも
今度こそ恩を仇で返さない事を願いますね、
もうこんな事いちいち書きたくありませんからね、私も。

ちょっと最近は怒りが溜まっていて”では”を多用してしまっていますが
そういう事です。

では。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:08:20.85 ID:ERRtMg240.net
何の冗談の皮肉だよwwww

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:08:33.02 ID:CSfjsjOF0.net
>>361
カネが掛かりすぎて無理だろうな
シナリオが緻密かつ複雑になり過ぎるだろ
「呪縛」っていう映画も旧一勧の話だけどな

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:08:40.80 ID:niBn1Jv+0.net
アップルやGoogleから優秀な人を連れてきたら解決する?

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:08:41.01 ID:0xkxYEuO0.net
>>495
あの首塚管理してんのが神田明神なんだけどねw

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:08:46.09 ID:i3S7m6Y10.net
ソフトバンクグループの財布に特化して事業活動して預金業務なんてやめちまえ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:09:07.11 ID:t4IdtOAs0.net
>>496
2月末だから閏年計算が関係あるんじゃないかとか言われてるね
定期預金の計算ってめっちゃ複雑だな

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:09:22.07 ID:RdKnWcYF0.net
>>500
規模によるだろ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:09:33.26 ID:iiUDBhUy0.net
>>504
システムをゼロから作っていいなら、おそらく

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:10:12.94 ID:NHCsXgqF0.net
>>500
2割抜きで丸投げ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:10:35.29 ID:LlGF8Raw0.net
仮想通貨で銀行なくなるでしょ

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:10:38.80 ID:XLNUGL8Z0.net
>>489
UnixがCだって知ってる?
Unixなんて基幹系で使えなかったって知ってる?
Cの基幹系導入はよほど基幹系で技術演算させるときの末席お試し用しかなかった80年代中期
組み込み系行った中学の同級生は大学からCだったけどつまりUnix環境だっただけよ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:11:04.15 ID:CSfjsjOF0.net
>>364
アホ
既に金融庁から「顛末書を出せゴラァ!!!!」って命令が下ってる
金融庁からコッテリ油を絞られたあとに、
業務改善命令が下るはず

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:11:46.61 ID:W7yabJHu0.net
結局主要4ベンダーが合併後に醜い利権争いしてたからこうなったんでしょ?

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:12:34.27 ID:D/jXFax90.net
>>1
タイミングが神懸かってて爆売れ間違いなしw
次はまた9年後に会いましょう

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:12:41.85 ID:RdKnWcYF0.net
>>509
する訳ねーだろ
新しいもの作るのと
何年もかけて堅牢性備えた金融系システム作るんじゃジャンルが違いすぎる

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:13:06.50 ID:j1/hYElW0.net
動かないコンピュータ

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:13:13.67 ID:Vcm3KNZx0.net
そのうちいきなり50万円プレゼントしてくれるATMの障害とか起きそうだから
皆口座は大事にとっておけよ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:13:33.98 ID:sjKkbBnz0.net
もうさ今の古いシステムを全部捨てて、システム含めてセブン銀行のATMをそのまま導入すれば良いんじゃないの。
今からでも遅くないと思うよ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:13:38.62 ID:AkgB4EmY0.net
合併前にそれぞれのシステムを客観的にみて
一番いいのをそのまま使えばこんな苦労しないで済んだのに

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:13:43.51 ID:cKNtrioQ0.net
これは富士通への嫌味ですか?

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:14:02.60 ID:3qbz618C0.net
なんちゅうタイミングだよw

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:14:28.72 ID:t4IdtOAs0.net
勘定元帳とか手書きで業務してた頃の言葉がそのまま出て来るよね
形はシステムだけど背景にあるのは悠久の歴史を持つ金融業務
ガチでやったら一生のうちでは覚えきれない

でも必要なとこは引き出しと送金だけなんだよ

銀行の普段使う部分ってすげえ少ないの
だからそこだけを作ればいいのに

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:14:29.53 ID:aGDyLWbI0.net
>>504
違う違う。
必要なのはアクセンチュア(コンサル会社)。

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:14:43.74 ID:D/jXFax90.net
実際、その辺の地銀のシステムを丸っとコピーした方がまともな運用出来たりしてな
プログラマーとかはアホらしいと思いながら修正プログラム納品してたら草

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:14:45.90 ID:CSfjsjOF0.net
>>376
喩えるなら、新しい言語を創り出す様なもんだからな
日本語だって過去からの連綿と続く歴史があって、
現在の日本語になってる
すぐに一から新言語を創るのは至難の技

やはり、過去の経験というものを活用したシステムを使わざるを得ない

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:15:07.30 ID:RdKnWcYF0.net
>>513
はずw
ここ数年でどれだけみずほがシステム障害起こしてると思ってるんだよ
証券含めて調べてみなよ
業務改善命令?
聞いたことないなぁ

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:15:31.12 ID:XLNUGL8Z0.net
>>489
つまりこういうハナタカシッタカが何人いてもガラパゴスのカギは開かないってこと
歴史を知ろうともしない素人だもの

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:16:34.42 ID:oGIv6jPJ0.net
>>521
富士通さん死んだふり。

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:17:15.52 ID:joOHqpoB0.net
>>52
それぞれのシステムに共通のIF実装して、共通のゲートウェイから呼べば良かったんじゃないの

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:17:34.00 ID:aGDyLWbI0.net
>>523
「業務を変えない」が前提だからそうなる。
「システムが正。業務がこれに合わせろ」でまともなシステムが作れる。

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:17:37.45 ID:CSfjsjOF0.net
>>527
ソレはお前が無知なだけ
金融庁のホームページを過去に遡って漁ってみろ
過去の行政処分がゴロゴロ出てくる

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:17:53.95 ID:giM0bXZK0.net
>>298

この場合はサクラダであってる

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:20:27.28 ID:AJc1Wqvk0.net
NTTデータへ乗り換えだって?

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:22:54.48 ID:ITyHtGtP0.net
>>516
堅牢性??
新規システムにそれがないとでも??

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:22:55.32 ID:XLNUGL8Z0.net
>>530
たぶん同時処理トランザクション量と1トランザクションに要求されるレスポンスタイムとの兼ね合い

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:23:13.35 ID:RdKnWcYF0.net
>>532
でシステム障害に対するものがどれだけあるの?
数年前正月明けに数日ATM使えなくなっても行政処分なんなんて出なかったけどなw
もしかして社長が金融庁行ってなんか言われただけ?
あっ!
そー言えば数年前に不正取引かなんかで1日仕事しちゃダメってあったかもしれないw

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:23:53.63 ID:t4IdtOAs0.net
定期預金なんてあんなに複雑だけど誰が理解して使うのかという話だからな
あんなカスみたいな利率なんてどうだっていいだろ
バブルの頃ならいざ知らず

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:24:09.23 ID:CSfjsjOF0.net
>>307
三菱東急UFJは、
東京銀行と三和銀行のシステムを捨てて、
三菱銀行のシステムを残した
そのため、住所の登録文字数に上限が低いボロのシステムが残った
三菱のシステムだと住所に長いマンション名とかを全部登録することが文字数制限でできずに、
地番と部屋番号くらいの登録に強制される

そして三和銀行に用意されていたUFJ用の新システムは、
現在のゆうちょ銀行のシステムに使われている
メガバンクの中でも、割と良いシステム

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:24:29.33 ID:EiKmrysq0.net
>>52
それが普通。というか欧米ならそうする。
それが出来ない日本の派閥政治があったり現場優先だったりで矛盾したクソシステムが誕生した。
動いてるのが奇跡。

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:24:37.74 ID:oFv4+liM0.net
日本のプログラマーってだからダメなんだよって
このスレ見ればすぐわかる
アホしかいない

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:25:07.46 ID:dbYU0x5d0.net
ホントみずほってしょうもない

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:25:15.69 ID:aTSud89n0.net
このプロジェクトにアサインされるIT技術者ってどんな気持ちなんだろ
引き受けてくれたら、数年後に役員にしてあげるからとか言われてんのかな
普通引き受けたくないよね?

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:25:18.88 ID:9mqqLJ7Q0.net
>>485
判る。
自分にもそう言うオファーが来た事がある。
web系の開発させているけど、あいつらまともな設計書もエビデンスも作らないから、マネージメント頼めないかと言われた。
勿論断ったけど、よ〜し俺様が仕切っちゃうぞ〜とかの汎用系おじさんが上に入ったら絶対事故る。

ちなみに単価120と言われて少しだけ心が揺れた。

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:25:52.05 ID:saHohCe20.net
>>489
この手の古臭いシステムだとアセンブラ使われてるよ?
オリジナル当時のアクチュアリーもSEも居ない、設計書も残って無い
で、逆ポーランド記法多用して高速化させてるソース見ても理解できる人が殆ど居なくて「全くそのまま移行」されてる部分が多数あると思っとけ

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:26:08.06 ID:XLNUGL8Z0.net
>>535
あるとでも?
作ってないのに保証がないよ
魑魅魍魎複雑怪奇の世界なのに新に保証があるなんて企画レベルでは怖くて言えない
保証あるシステムを作るには何が必要なのかの洗い出しから始めないと危険
きっとリスト作ったけど実装前に挫折したんだろな

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:27:05.29 ID:EiKmrysq0.net
>>70
19年もあれば大抵のこと出来そう…
月に行くくらいは余裕だろうなあ。

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:27:42.23 ID:RdKnWcYF0.net
>>535
ないよ
金融系で、OPEN系の言語がずっと使われなかった理由がそこなんだよ
今でこそJAVAなんて使われるようになったけど
信頼性がないって理由で金融や証券ではしばらく使われなかった
日本の大手企業がオラクル使う理由もそこなんだよ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:28:37.04 ID:igHL/Ilc0.net
銀行なんて何処もヤバイんだからゆうちょにしとけ
他はみんな潰れるリスクがある
あとはJAバンクな

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:28:40.99 ID:8bTO9Cm60.net
運用はJP1かい?懐かしいのう

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:28:45.87 ID:rM3sVQNH0.net
今回のはたまたま月末と週末が重なっただけだ
めったに起きない例外を持ち出して、みずほのシステムが欠陥のような極論言いやがって

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:29:03.71 ID:t4IdtOAs0.net
>>540
要件がどこにも残ってないからだよ
コードの中にしかない
読み解いて分析するのは大変
だったら丸コピしよう、こうなる

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:29:43.66 ID:aGDyLWbI0.net
>>540
もうええ加減パートのおばちゃん一人一人から有りとあらゆる要望を聞き倒す御用達要件定義をやめるべき。
例外処理は手作業でやった方が早いし安い。
低レベルな要件を無限に取り込みまくるから収集つかなくなる。

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:30:28.55 ID:ITyHtGtP0.net
>>548
ん?
だからOracle使えば良いじゃん。
今なら使ってるのかな??

枯れ気味のアーキテクチャを使って、実績のある実装法で新規で軽く作れば良いじゃん。

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:31:35.46 ID:ddh6TPyI0.net
究極の反面教師本か

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:31:54.23 ID:zXt4AR/n0.net
みすほに限って言えば比較的新しい言語使って一から作り直しても良いんじゃ無いかなぁ
現状がダメダメなんだから昔の哲学でやること自体間違ってるよ
他の今うまく行ってる銀行ならともかく...

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:32:40.53 ID:t4IdtOAs0.net
いまのワークフローなんてコードをそのままデータベースに蓄積してそれを組み立てようとしている
文書化した業務要件は残ってなくて
初期コードをポーネグリフみたいに扱って再構築する技が編み出されてる
もう化石燃料扱い

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:33:06.79 ID:MA3e5aCQ0.net
>>33
日経悪いやっちゃなw

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:33:13.14 ID:ITyHtGtP0.net
>>546
誰もシステムの要件を把握してないんだな。
そりゃ現行のブラックボックスソースを捨てられんわ。

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:33:32.18 ID:9mqqLJ7Q0.net
>>543
他の案件だと入れない人達の墓場な気がする。
それで、もう後が無いと考えているならマシで、何も考えてないのが大多数。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:33:55.18 ID:m6dNnVKT0.net
クレカ引き落としさせずわざと信用毀損させてんの

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:34:00.66 ID:RdKnWcYF0.net
>>554
枯れ気味の言語って何?
1日億単位のアクセスがあるシステムでオラクルのコストどれくらいか理解してる?

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:34:10.42 ID:igHL/Ilc0.net
>>551
>今回のはたまたま月末と週末が重なっただけだ
めったに起きない例外を持ち出して、みずほのシステムが欠陥のような極論言いやがって

次は10月末ですかね?

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:34:46.56 ID:BvBFCkSJ0.net
これではお笑い大賞なり

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:35:27.27 ID:XUyVd7a40.net
>>374
ここまで大きな事業だと
意識せずとも雇用の創出という役割も担うことになるだろうね

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:35:56.62 ID:MA3e5aCQ0.net
>>540
三社対等合併をシステムにまで適用するとかいう悪手だったからな
三菱も三井もそんな甘いことはしなかった

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:38:17.75 ID:HTwih/TzO.net
>>52
コンバートV (V)o\o(V)

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:38:19.31 ID:ITyHtGtP0.net
>>562
知らんがな
枯れたRDBMSの代表格としてOracleを出しただけで、
コストに見合ったアーキテクチャを選定すりゃ良いだけじゃないの??

技術が枯れてることと堅牢性は関係あるけど、
新規で作ることと堅牢性はほぼ関係ないでしょ。

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:38:20.24 ID:hyRL8P0j0.net
>>120
それ間違い。
既存ロジックを多用している。

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:39:49.39 ID:RAW3LbdY0.net
イオン銀行も実は地味にすごいらしいぞ

根深きイオン銀行の過剰請求、システムに日割り利息計算機能が事実上なし
https://xtech.nikkei.com/it/atcl/column/16/050900103/051100002/

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:40:22.31 ID:hyRL8P0j0.net
>>553
本当にそれ。
せいぜい9割方までをシステム化したら、残りは手作業の方が、
長い目で見れば絶対安上がり。リスクも少ない。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:40:45.03 ID:4IDFbgP+0.net
ほんと金も時間も使ってる、史上最高クラスに。
で、その結果がアータ・・・。
三菱のジェット機と言い、落日が気持ち悪くて吐きそうなレベル。

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:40:45.86 ID:f6zqGNct0.net
やっぱり最後は(実際は最初からだけど)根性論精神論で最後は玉砕だよなあ。
なんだかんだで日本人はこういうのが大好きなんだよw

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:41:44.92 ID:ITyHtGtP0.net
>>551
カレンダー上、まぁまぁ起き得る例外で勘定系止めるんかw

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:42:36.80 ID:aGDyLWbI0.net
>>571
欧米のコンサルはこれをやるんだよ。
枝葉末節は切り捨ててシステム化可能なシンプルな仕様にする。
日本人にはコレができない。

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:43:19.18 ID:joOHqpoB0.net
業務に合わせたシステムじゃなくて、
システムに合わせて業務すれば、マトモなシステムが作れる。

システム設計の根幹を破壊するような機能追加とかするから、どんどんゴミになって人も離れていく。

システムファーストこそ、この業界に必要なこと。

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:43:48.22 ID:Jva9SU8S0.net
>>1

公務員並に無能なんだもんな

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:43:58.08 ID:zXt4AR/n0.net
だんだんみずほのシステムに安定性必要無い気がしてきた
しょっちゅう止まっても現状と変わんないし

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:44:21.16 ID:ITyHtGtP0.net
>>576
業務優先の情シス子会社がシステム開発を先導するからな。

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:44:45.01 ID:Bz0+Vl5G0.net
安倍晋三の叔父さんがみずほホールディングスの会長だった
みずほはヤクザに融資していた 素性がわかっちゃう

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:45:22.78 ID:SRxIf6K10.net
>>9
コンウェイの法則やな

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:45:26.54 ID:Vcm3KNZx0.net
本質的に問題が違うんだよ
充分な技術者は揃ってるのに銀行サイド(とシステム子会社)の顔を立ててやる必要がある
後は大手ベンダーw

一応IT企業名乗ってる以上、日本がIT後進国な責任はIT系大企業にあると思う
 
デスマとは違うんだよね
介護とかお守りとか儀式とか伝書鳩が大量発生する
言語だのUNIXだのそういう問題ではない

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:46:22.09 ID:VdeZr7ZC0.net
これ、サービスインする前にハードの耐用年数超えちゃったんじゃないの?

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:46:27.52 ID:aGDyLWbI0.net
欧米のシステムは役員(CIO)主導のトップダウン。
日本のシステムはパートのおばちゃん主導のボトムアップ。
日本のやり方は生産性が低い(日本の生産性は先進国で最低クラス)

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:46:32.59 ID:ouFiq4fi0.net
>>551
トランザクションの多い月末に
移行作業しちゃダメは基本中の基本の鉄則
常識

新入社員かよってレベル

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:46:36.57 ID:9mqqLJ7Q0.net
>>551
そうそう今月末は実は割とあちこちトラブル有ってもおかしくないのは確か。
でも大きくやらかしちゃたのは、みずほだけだからね。

ちなみに毎月27日を処理日にしていて、休日の場合は翌営業日に処理を回す場合、当月は3/1に処理する事になる。
一方で休日関係無く月末に処理する業務があるとする。
本来当月の処理は全部終わっているはずなのに、とかの理由でトラブルが発生したりする。

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:47:49.30 ID:3MDfjwrI0.net
日本も早くイット革命を起こすべき

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:48:06.26 ID:b7lkk8i+0.net
なぜだかわからんが動いているからヨシッ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:49:09.82 ID:ITyHtGtP0.net
>>586
運用担当が予め網を張って、バッチスケジュールの調整したりするもんだろ。
場合によってはリアル監視して、スケジュールをペンディングさせたり。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:49:39.94 ID:Vcm3KNZx0.net
よくよく考えるとカード飲み込んで吐かないATM自体もポンコツでは?
普通、一定時間何もなきゃカード吐く設計にするよね?
ジュースの自販機だってそうなってる

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:50:10.73 ID:dZPcwOfV0.net
これ、対応できる若い技術者いないとかってオチ?

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:50:50.91 ID:ITyHtGtP0.net
>>590
そういうタイムアウトが実装されたクラス設計になってないんだと思うよ。
一言で言うと設計が古い。

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:52:57.13 ID:NSfFCngf0.net
カード返さない端末はともかく、それに素早く行員が駆けつけない体制はもっとクソ

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:53:17.79 ID:XLNUGL8Z0.net
>>592
クラスという概念のない時代に作られたシステムにクラス設計がないと言われてもシステムはポカンとしちゃう

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:53:38.14 ID:0pynKaUs0.net
システム統合なんてリスクしかないのでは?

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:53:43.30 ID:t4IdtOAs0.net
>>553
業務系はまず学問が先にある
業界で汎用的な基幹業務を覚えると面白いぞ
その道の資格が取れるくらいになる
俺はシステム技術にだけこだわり持つ気は全然ないから
おもしろそうな業界あったらシステム屋捨ててそっちに行ってもいい

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:54:11.67 ID:hBCkSzll0.net
いつになっても移行は難しいもんだ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:54:42.32 ID:XckXs3ex0.net
このプロジェクトどのくらいの殉職者がいるの?

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:55:28.70 ID:ITyHtGtP0.net
>>594
うん、だからクラス設計されたモダンなシステムに慣れた、
>>590みたいなユーザーにはポンコツに映る。

クラス設計って言っても2000年代からある考え方なんだけどね。

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:56:08.65 ID:7+tG0DtW0.net
>>598
その人たちはポケモンになりました

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:56:44.23 ID:9mqqLJ7Q0.net
>>589
本来はそう。
金融系の日曜日の作業には魔物が潜んでいるからねぇ。

今回は満期データの移管45万件と月末処理が重なったからって理由だから、もっとお粗末だけど。

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:57:04.21 ID:t4IdtOAs0.net
業務と技術と両方わかる人が少ないんよこの業界は
海外の技術者はみんな両刀使いらしいけど

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:59:33.63 ID:Vcm3KNZx0.net
>>602
残念ながら天下り組がいる

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:01:06.56 ID:NsfQYhVJ0.net
まあSEとPGと別れちゃってるからな
これが諸悪の根源だろ
これからはSEG PGE の時代だな

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:04:02.94 ID:p9jz3as/0.net
システムしらないのが設計しますのでw

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:04:14.06 ID:tEV0AGeX0.net
>>604
協力ベンダーの猛者みたいな技術屋にはとても敵う気がしないしそれよりかは劣ってても良いけど、
SEも絶対にコード書けたほうが良いと思ってる。

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:05:51.08 ID:Vcm3KNZx0.net
SEってのも広義になり過ぎたな

完全な営業で技術力ゼロの人間が大手ITベンダーには大量にいる
完全なる営業部隊

コンサルうったてる有名IT企業も大体そうだな

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:07:00.38 ID:OROaFhDe0.net
合併前に口座解約して全部抜いて正解だった

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:09:42.89 ID:9mqqLJ7Q0.net
>>604
汎用系はSEに育て安いんだけど、若者は汎用系SEになる位ならPG極めますとか言うからなぁ。
お前はPGにどんな夢見ているのか、単価45じゃお前の年収300以下だぞと生々しい数字を出して問い詰めたくなる。

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:10:32.20 ID:pM5T5GFd0.net
カワイソス(´・ω・`)

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:11:38.81 ID:QrvIMy1c0.net
>>553
今やってるシステムがまさに、それだな。

エンドユーザーは担当者が数年で入れ替わり、一次受けのSierは何一つ提案せず、
ひたすら順々な御用聞きに徹するから、もうぐちゃぐちゃで、パッと見、
何をしたいシステムなのかもわからない。

エンドユーザーで、新しく担当になった人も
『これは一体何をするものなんですか?』
というところから始まり、理解しかけた頃に担当が変わる。

何年も金をドブに捨ててるだけ。

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:13:07.16 ID:tEV0AGeX0.net
>>609
汎用系時代にPG→SEとなって、その客先がオープン系に移行したところのプロジェクトマネージャーは辛そうだったけどな。
いくはマネジメント職とはいえ、流石に世界が違いすぎるから。

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:14:29.19 ID:CUCRaj6d0.net
1から組み直した方が10分の1のコストで数倍早くプロジェクトが終わってたってオチだろ
ジャップらしい無駄、非効率が極まった組織らしいわ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:15:10.44 ID:pM5T5GFd0.net
>>553
それやな

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:15:23.24 ID:XUyVd7a40.net
>>570
へえ・・・

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:18:36.37 ID:rqd4B5gO0.net
>>31
処理が完了しないのに出てくるよりマシ。

もっとも、処理停止自体起きてはいけない現象。

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:20:19.11 ID:VwHslxXU0.net
今後システム統合やろうとしてる巨大案件

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:20:35.47 ID:pM5T5GFd0.net
みずほは合併後5年目くらいの時に住所変更しようとしたら
「こちらの支店では変更できません(元の銀行が違うんでw)。通帳作った支店で変更してください。元の銀行と同じ系列の支店なら変更はできますが1週間かります」
って言われて即日口座解約した
正解だったわ

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:20:50.13 ID:CTNqfPMS0.net
>>1
⬛2021.3.1
みずほ銀行でATMシステム障害←海外「日本のシステムは時代遅れ!」
https://kaigaiwelcome.com/blog-entry-902.html

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:21:31.97 ID:tEV0AGeX0.net
>>616
そういう業務設計なのか。
ロールバック機構を設けるより、必ず行員に対応させてフェールセーフとするわけだな。




無人店だとユーザーが泣きを見るけど。

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:21:32.47 ID:CTNqfPMS0.net
>>1
⬛2020.4.21
外国人「おい、デザインが90年代の日本のサイトがまだ生きてるぞ…」
http://www.all-nationz.com/archives/1077308392.html
http://www.hm.aitai.ne.jp/~naitonet/
ナイトウ薬品:1990年代のWebデザインでまだピンピン生きている

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:21:50.10 ID:CTNqfPMS0.net
>>1
⬛2020.9.6
外国人「彼ら日本人を僕の国に送ってくれ!!」日本の路上で目撃されたとある光景に海外が驚き!
http://lakatan.net/archives/post-8758.html
・韓国でも同じように清掃しているよ。
・西オーストラリアのパースでも同じようなことをやっている。運転できる小さな機械に乗って掃除するんだ。
・お前ら…高圧洗浄機を買うんだ。
・高圧洗浄機を使わないのはどうしてなんだろう?
・↑ブラシを使えば5人雇うことができるだろう?

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:21:50.96 ID:XLNUGL8Z0.net
>>599
80年代からあるよ
だからあるとかないとかはクラス設計の話じゃなくてそのシステム実装レベルの話なのね
実験レベルのSmalltalk-80とかVとか純粋レベルやMacのObjective-Cとかの中間形態は普及に一役買った

ここで現代プログラマーが覚えておくべきこと
それはマシン環境の大きな違い

メモリーだけいうと4M一億円クラス
128Mとか256Mとか夢のシステム
そんな環境では1バイトがトラブルのもと
どれだけ薄く軽くするかが問われる
信頼性が必要と言われたからこその価格ね
そこにUnixそのあとインテルマイクロソフトときて価格は安くなったが信頼性はまだまだ
落ちてもいいシステムはダウンサイジングと言われた
しかし金融基幹系はそうはならなかった

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:21:56.41 ID:pM5T5GFd0.net
>>611
一次請けは単なる御用聞きのが継続的な収入になるからな
新システムなんか大変すぎてやりたくない

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:23:08.12 ID:pM5T5GFd0.net
>>616
これ手作業で客に戻すんだよなあ…
全国で何件くらい起きたんだろ
ゾッとするわ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:23:19.39 ID:CTNqfPMS0.net
>>1
⬛2020.10.1
韓国人「日本経済崩壊の兆し…東京証券取引所、システム障害で取引停止『再開予測不能』」
http://kankokunohannou.org/blog-entry-15470.html


⬛2020.10.1
【韓国の反応】東京株式市場、システム障害で史上初の終日取引停止
──────────────────────────
・IT後進国w
・JPXによると、東京証券取引所上場会社の時価総額は、米国の2つの取引所に次ぐ世界3位の規模だ。
韓国は証券市場の後進国か? いいかげんにして。
こういう文章を書いて共感を押すのが愛国だと思ってるのか。
・アメリカのトランプ、日本の安倍を見ると、どちらも先進国ではない。
韓国こそ未来がある。

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:23:51.30 ID:CTNqfPMS0.net
>>1
⬛2020.10.1
[韓国の反応]東京証券取引所、全銘柄の取引を停止、再開予測不能[韓国ネット民]そもそも日本はそういった国なのだ。この200年間たまたま運が良かっただけなのだ
https://k-han.com/blog-entry-1325.html
・ファックスで取引すればいいだろう。もし韓国に助けを求めるのならば、先に謝罪をしろ
・日本は本当に、今は後進国みたいだな


⬛2020.11.18
海外「マジかよ?!」日本企業から流出した機密に海外大騒ぎ!(海外の反応)
https://kaigainoomaera.com/blog-entry-13117.html
ゲーム大手のカプコンがサイバー犯罪集団に社内データを盗まれ、多額の"身代金"を要求された。同社は要求に応じていないといい、最大35万件の個人情報が流出した可能性がある。「ランサムウエア」と呼ばれる身代金要求型のウイルスを使った攻撃は国内外で確認されており、深刻な脅威となっている。

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:24:08.80 ID:iix3LdcB0.net
いまだに「日本興行銀行の◯◯です」って挨拶してくるバカがいるよね
名刺にはみずほ銀行って書いてあるのに

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:24:10.99 ID:9mqqLJ7Q0.net
>>612
同じ客先でその流れだと、自分で行き先のコントロールも出来なくて大変だよね。
但し、汎用系SEとして育ったなら、転職してでもその道で生きる選択肢もあるはずだけど。
自分は逆に気に入った現場から会社都合で離任になった時に、その会社辞めて別会社に移って無理矢理残ったけど。

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:24:29.25 ID:4Z9NfsST0.net
>>35
出来るけどだれも得しないからやらない

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:25:19.93 ID:tEV0AGeX0.net
>>623
そういう、「いにしえのシステム」をオープン系基盤のエミュレート環境に置き換えて、
リッチな機能実装を加えたりしないの??
メモリ制約とかだいぶ緩和されるよね??

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:25:35.02 ID:9oLPEyiG0.net
そういえばドコモ銀行から金が抜かれたのって今どうなってんだ

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:26:55.03 ID:0UaVfwtY0.net
デストロンが攻めてきても日本の銀行システムに侵入した瞬間故障するやろな

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:27:08.52 ID:3bapnCQs0.net
Linux板民だが、、>>616はよくわかっている。

我々、コンピュータの専門家から見れば、問題が起きたら停止するシステムは「正常」だ。
データベースを学んだものであればトランザクションという概念を教科書のごく最初のページで習う。つまりはデータの整合性だ。データの整合性を維持するためのシステム停止は常に正義であり勝利である。
今回のみずほのシステム停止をふくめ、計3回ともトランザクションの整合性を維持するためのシステム停止であれば、あながち馬鹿が作ったシステムとは思えん。

よく思い出せ。
どこの企業とは言わないが、システムに問題が起きたのに、もしくは問題の発生を感知出来ず、「即座にシステムを停止しなかったこと」で、データが不当に書き換えられ、問題となった金融サービス企業は近年、いくつあった?
電子マネーや仮想通貨もふくめて、よーーーく考えてみろ。

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:27:19.68 ID:rZrZNJB70.net
てゆかパッケージ買ってきてさ
仕事のやり方をパッケージに合わせればいいんだよ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:28:44.81 ID:tEV0AGeX0.net
>>634
トランザクションがしくったら、ロールバックするんもんだと思うが??
お願いだから、しくったまま停止なんかしないでくれw

純粋学問のLINUXだと違うのか??

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:30:39.95 ID:6oF+5foz0.net
数千のコボルプログラム
作った人たちはとうに退いて
システムの全貌を知るものは誰もいない、、

これから先も出来ることはコボルTOコボルのマイグレーション延命のみ
潜在バグは引き継いだまま、、

こうして潰しの効かないコボラーが生きながらえていく

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:30:42.19 ID:XLNUGL8Z0.net
>>635
いろんなわけわからないローンとか山ほど作ってきたからパッケージにしたらどうするかな?
契約条件は死ぬまで保証するのやめるのかな
どんだけの業務が動いていてどんだけの処理をカスタマイズしないといけないのかな
知らんけど

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:31:43.25 ID:zzUB5+E80.net
おそらく前システムの乗せ替えだと思うけどさ
仕様を含めて、一つの会社で
一から作り直した方がいいと思う

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:31:44.56 ID:tOhlFgrn0.net
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
みずほ銀行頭取会見、吸い込まれたままの通帳とカードは5244枚
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614608348/

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:31:48.19 ID:tEV0AGeX0.net
>>638
そういうのはマスタで上手に表現するのがシステム開発ってもんだろ。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:34:02.33 ID:XLNUGL8Z0.net
>>641
それじゃ君に任せるね!
がんばれ!

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:36:42.66 ID:zzUB5+E80.net
仕様書もない予感
前システムのコードが仕様書
あってるかわからないまま乗せ替えの臭い

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:36:52.79 ID:W0BuqJuM0.net
>>1 IT業界のサグラダファミリアって、この本読みたくなってきたよ。

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:37:47.56 ID:XualUGPf0.net
>>35
一見、ものすごくお金がかかるようにしか思えないから、選択できない
具体的には見積もれちゃうから、選択できない
一方、既存流用はなんとなく安くできそうに見積もれちゃうから、誰も論破できない
ソフトウエア工学の稚拙さ、かな

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:38:31.99 ID:KO4Y3leC0.net
>>308
超同意

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:39:30.91 ID:W2oiwC7b0.net
特需だね!
これでまた10年飯食えるぞ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:40:16.73 ID:Z83U0R0y0.net
atmに通帳飲まれて5時間待たされて半日無駄にした
今日解約したわクソッタレ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:41:37.24 ID:dq5K5diE0.net
なんか、みずほ擁護の謎コメントが多いな

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:41:51.57 ID:W2oiwC7b0.net
>>628
こういう体質がシステムトラブルの真の原因だろうね
歴代の頭取や経営陣の責任

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:42:08.19 ID:GUCtKyQS0.net
SBIホールディングスが地銀向けに開発している、クラウドベースの勘定系システムを、みずほ銀行も導入すればいい

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:42:14.70 ID:MnWqkx9p0.net
オリーブの木チャンネルを見てさっさと残高0にしといて良かったわ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:44:43.55 ID:kYu8xvIL0.net
このスレタイを見るたびに怒りがこみあげてくるが、
こいつらの朝鮮文化は本当に最悪だからね。

”朝鮮猿芝居”も最悪でしょ? IT大賞だか何だかも全部こいつらの
”朝鮮民族鼓舞のための詐欺”だった訳です。こいつらの得意技だからね、そういうのも。
こいつら朝鮮人のなりすましたちの文化はこんなのばっかりだからね、
同族同士で褒めあって第三者を騙す手口なんですよ、これも。

アメリカの要人の皆さんもこいつらなりすましたちの
無数の詐欺の手口には引っかからないようご注意くださいね。
偽証まみれで最悪だからね、こいつらの文化は。

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:44:44.19 ID:dq5K5diE0.net
>>651
SBIのほうが数分の1のコストで、百倍マシなシステムを作りそうだなw

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:44:47.58 ID:bh6HRmXU0.net
みずぽ銀行がどうしたって?

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:45:24.62 ID:XnfWqffE0.net
ソースコードが仕様じゃあしょうがねえ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:46:53.68 ID:pM5T5GFd0.net
>>648
おつかれ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:46:54.76 ID:TZiK3grL0.net
冗談みたいなタイミングだなwww

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:51:21.15 ID:554i+bnw0.net
星★4つです_445個の評価
ベストセラー1位 - カテゴリ 総務・人事・労務管理

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:51:45.12 ID:XLNUGL8Z0.net
>>631
そんなことを金融かつては世界一だった現行システムにするのは簡単じゃないよ
わずか1行のupdateや追加がシステム全体にどんな影響を及ぼすのか影響度分析してからだろ?

いうのは簡単
システムは一つじゃないよ
何百あるのか何千あるのか

やるのは神業以上だと思うよ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:51:47.32 ID:kYu8xvIL0.net
また薄気味悪い工作員がSBIとかわめき始めたが、あり得ないよね、こいつら。
本当に最悪ですよ、なりすましの連中の犯罪的なやり方はね。

本当にこいつらの朝鮮三文芝居は喜劇を通りこして迷惑だからね。
こいつらが誰にも迷惑をかけずに自滅するのだったら俺も文句は言いませんがね。

まあ、俺は直接はみずほグループのビジネスには関わった事はありませんが
俺が目を付けられて間接的に関わられた可能性は高いからね、
最悪なんですよ、こいつら犯罪朝鮮組織は。

今でも思い出します、アジア系のエージェントが近づいてきて
みずほ証券のフロントのポジションを紹介されてね、RobertWaltersJapanで。
俺はアメリカヨーロッパと言ってるのになぜかみずほを紹介されて
嫌な気分になりましたね。もちろん即答で遠慮しましたよ。

まあ、そういう事も含め全てこれからしっかり調査して告発しますので
RobertWaltersJapanのイギリス人にもご準備頂きたいね。では。

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:54:42.71 ID:fFDYJePB0.net
>>616
その旨印字してその場は帰してほしいと思うのが人情

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:00:35.31 ID:5L5TaUCi0.net
>>621
セキュリティ的には頑丈では

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:01:19.75 ID:UNsBiDGy0.net
>>390
技術そのものだから、歴史のように続いてるんだよな
それをぶった斬ってしまうのはだめ
どんなものでも「最新が正しい」は間違い

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:02:03.75 ID:EcSlLWOn0.net
>>638
wikiより
システムベンダが主体となって開発された勘定系パッケージには、
富士通のPROBANKやFSPS、NECのBankingWeb21、
NTTデータのNTTデータ地銀共同センター、日立製作所のNEXTSCOPEなどがあり、
開発・運用などアウトソーシングを含めて提案されているものも多い。
これ買ってきて仕事を合わせれば良い

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:04:48.52 ID:8ZCih0/T0.net
>>347
ボナンザブラザーズ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:04:53.14 ID:UNsBiDGy0.net
>>424
日本企業って内部の問題に
客を付き合わせる事があるよな
いわゆる「大人の事情」ってやつ

客には関係ない話なのにさ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:09:08.74 ID:Ct+iExWL0.net
ITエンジニアアホ大賞2021に見えた

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:11:23.19 ID:zkYXNBpx0.net
流動性預金

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:12:34.29 ID:QQhqzOCg0.net
>>662
>その旨印字してその場は帰してほしいと思うのが人情

預金して印字されなかった場合
振込して印字されたけど振込されなかった場合
引出しして印字されたけどお金が出なかった場合
引出ししてお金が出たけど印字されなかった場合

とか色んなケースが考えられるので、
「全部正常に完了しなかったら取引を停止する」というのはエラー処理として真っ当だと思う。

今回のトラブルでは
「通帳とカードは出てきたけどお金が出てこなかった」
「振込してカードは出てきたけど預金が減らなかった」
といったケースは記事になっていない。
酷いトラブルだけど、最悪ではない。やはり頭がいい奴が作ったシステムだ。

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:16:09.37 ID:CIU64q6M0.net
やむを得ない事情がないのにわざわざここ使って苦しんでる人ってなんなんだろ

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:21:54.62 ID:z3TUG/3S0.net
YouTubeにある福島原発のテレビ会議6時間くらいあるけどめっちゃ刺さるからオススメ
まさに色んなところに迷惑かけた障害が起きた時のテレビ会議のやり取り思い出す
なんとか合理的に解決しようとするんだけど統制取れなくなって行くところとか不謹慎だけど下手なドラマより見応えある

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:29:41.89 ID:Qq7Vot8v0.net
>>670
カード飲み込まれるのは客にとっては最悪に近いトラブルだぞ
しかも電話が繋がらない、銀行員が来ないと来たものだ
タイムアウトしたらとっととロールバックしてカードは吐き出し
青画面に係員を呼んでくださいメッセージでも出しとけばいい
それくらいは30年前のビデオゲームでもできたはずだ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:30:44.14 ID:/L4Bgnxj0.net
>>671
やむを得ない事情があるのだよ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:31:28.06 ID:/KYVk9pg0.net
>>673
飲み込まれたやつがしばらくたってから何かのきっかけで払い出されて
悪用されることも考えられるからな

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:34:04.15 ID:IBsdjJvG0.net
原因がわからんことにはシステムのせいか管理者のせいかわからん

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:36:53.44 ID:RhGnLJgG0.net
>>35
三菱UFJ→三菱のシステムに寄せて統合、トラブルなし
三井住友→住友のシステムに寄せて統合、トラブルなし
みずほ→富士銀、第一勧銀、日本興銀がそれぞれ譲らなかったため新システムは全部乗せ、複雑さと難易度が爆上がりしてトラブル発生

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:37:04.35 ID:wsSJOG2c0.net
元請け「たぶん仕様はこれであってると思う。もし違ったら仕様変更するね。それじゃ後は宜しく」

二次請け「ざっと基本設計書作っといた。もし漏れとかあったら修正宜しく」

三次請け「ざっと詳細設計書作っといた。もし漏れとかあったら修正宜しく」

四次請け「こういう技術者いませんか?」

五次請け「こういう技術者いませんか?」

末端Sier「3年経験ある技術者(実際は1ヶ月研修受けただけの新人)がいますよぉ」

新人技術者「よく分からないけれど正常に動いたっぽいからこれで良いかな」
古参技術者「設計書直さないと。開発もしないと。障害の調査もしないと。テストもしないと。忙しい。帰れない。休む時間も寝る時間もない」

日本のIT業界ってこんな感じでやってるからな
何も起こらない方が不思議だよ

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:37:24.54 ID:PEe272Vx0.net
大手だけどこのpjで何人も会社辞めた

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:38:18.33 ID:01XNQC220.net
なんか分からんけど動いてるみたいだからよしっ!

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:38:22.90 ID:EKD8C0Mf0.net
cobol続けときゃこんな事にならんかったのにな

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:38:25.44 ID:eUh8oWWZ0.net
逆に売れるかもしれない

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:40:21.56 ID:JfH7WlA50.net
多分毎年メンテやり続けることになるな。季節の風物詩みたいになる

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:42:00.22 ID:xUskzUZc0.net
みずほはIT関連の人材を育成したりはしないの?

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:44:22.49 ID:JfH7WlA50.net
東北の震災のときに大システム障害あったな。10周年記念か。

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:45:57.02 ID:hFPypf330.net
デスマーチ界の覇王のイメージすごい
レジェンド級というか

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:47:35.65 ID:xUskzUZc0.net
若い子たちは、俺がこの腐ったシステムを立て直してやる!ってみずほに入行したりする気概はないの?

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:56:24.87 ID:ZALY9bqO0.net
>>675
これ怖いわ
自分はちょうど27日に生活費下ろしたからしばらくATM使わないのが救い

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:56:37.72 ID:vR3wZt4Z0.net
他行はあっさりシステム構築運用出来てるんだからみずほのせいだろう

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:56:51.64 ID:qmnoUZQw0.net
東京三菱とUFJが合併したときはお局様集めて両方のシステム使わせ
どちらが使いやすいかの多数決で決めたんだっけ?
システム統一はそこまで徹底しないと駄目なんだろうな。

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:06:42.24 ID:nUi/IGFt0.net
この本持ってる。。。

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:37:52.35 ID:pxMYAr310.net
>>686
レジェンドなんて遠いもんじゃねえ。
甲子園優勝校のヒーローがドラフト1位でプロに入った直後にできちゃった婚して、
その子供が甲子園で優勝してできちゃった婚してくらいのライブ感。

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:42:02.76 ID:3Hi038B70.net
三大銀行の内みずほだけ大きな障害起こしてるんな
承知の上で利用している客は満足なんな(´・ω・`)

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:48:26.36 ID:vhzfoTGJ0.net
>>544
単価ってのは税込月収だと思っていいの?
それともそこから引かれる?

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:50:35.22 ID:Q23J0NLC0.net
>>694
会社の取り分もあるから、税込みの約3倍

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:52:43.73 ID:XeSGVUyE0.net
>>618
解約はできるんだ

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:54:43.05 ID:vhzfoTGJ0.net
>>695
ってことは
>>544って税込月収40万ってこと?
それで難案件スポットでさせるって無理じゃないか?

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 02:05:29.17 ID:WuJZBOzc0.net
宝くじは、犯罪的ボッタクリだしな!

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 02:06:20.09 ID:jpp3aMYb0.net
>>623
Macの初期はObject Pascalだ
そのあと90年過ぎにC++に移行して
Objective-CはNextからジョブズ復帰と共にMacにのったんだったわ

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 02:10:39.01 ID:A3h1DAG40.net
>>654
SBIの下請けが悲鳴をあげる

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 02:14:32.60 ID:JbmgigD70.net
>>651
あれもやべえと思うんだが。
SBがまともなシステムを開発するわけがない。
競合がおらんから糞を高値で売れるぐらいにしか考えてないとおもう。

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 02:22:54.67 ID:62zu8lEq0.net
みづほってなんか国の臭いがする銀行が合併してるってイメージあるし
元国営だったものってなかなか仕事が進まないって話も聞くよね
ほかの銀行より、中は大変なのかもね

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 02:27:52.92 ID:Z0KKiWQM0.net
たかが銀行程度のシステムすら作れないって終わってんな
銀行業務として戦略的に勝負仕掛けないと行けない時にこれとはどっこのスパイが破壊工作してんじゃねえの

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 02:31:11.92 ID:JbmgigD70.net
>>702
国営が、上と下を決めずに横並びでくっついた結果、グダグダになったんやろ
三社のシステムを併存させて…
それに比べ三菱東京UFJから東京を消す三菱の恐ろしさよ…

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 02:32:47.03 ID:jY8cAQf90.net
旧勧銀のカードが、旧勧銀だったみずほ支店では使えるのに、
旧富士銀だったみずほ支店では使えなかった時代があったのを思い出した。
いまだにぐちゃぐちゃなのかな?

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 02:36:13.66 ID:Dd4P/7Oc0.net
>>690
東京三菱の場合は、UFJの救済合併の意味合いがあったから問答無用で三菱主導だろ
まあ、UFJの方が機能的に優れていたのと三菱にないサービスもやってた
だから金融庁の検証の時もIBMのシステムの経験のある検査官を使った
元々が都銀中位行だった三菱のシステムを使うのはかなりハードルが高かったがそれでも成功させた

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 02:37:45.32 ID:q0FLxnaz0.net
みずほは顧客情報売り始めた時点で切った
その後もろくな話聞かんし正解だったさ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 02:37:47.52 ID:JbmgigD70.net
>>549
ゆうちょのシステムもなんかやばない?
なんであいつら全銀協に合わせないの。

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 02:38:47.45 ID:PlZAJmA20.net
金ケチった結果だよ。失敗したく無いとかいう割には開発中、何度も費用削減やらされて、そりゃ二つ三つこういうの起きるわ

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 02:39:34.87 ID:JbmgigD70.net
みずほのやばさに隠れるりそな…

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 02:55:30.39 ID:e+vv511w0.net
>>530
それで失敗したのが、記念すべき第1回大規模システムダウン

今回と共通するのは、失敗したときのプランがないこと。
頭取がコンティジェンシー・プランが良くないと言っていたが
どうせ4月1日から会長兼執行役員に収まる。

頭取の頭にあるのは、大規模障害(1,2回目規模でも)を想定した(支店レベルでの)対応策。

俺はもっと根深い文化だと思っている
(例えば、日曜に障害を起こすと対応できない。それを考えずに新しい出来たてのシステムでやる。
ネットを監視していれば、遅くとも午前中には「大規模障害」と分かった。
動作しているATMの大体の割合でも表示・警告するシステムがない。
白い電話機での対応がパンクしているのに、報告が行かない、上がらない、無視される。
「大規模障害のみずほ」が看板だから、もっと慎重であるべき・・・・)

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 03:00:24.05 ID:Kuie0dGA0.net
>>665
馬鹿か?100台疎結合して使うのか?
少しは勉強したらw

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 03:17:28.49 ID:VrQZ/E3O0.net
なぜ日本のITって土建屋みたいになるのん?

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 03:20:19.40 ID:mOckApDw0.net
これ、統合しないで、どちらかのシステムにデータだけ移行じゃだめだったのか?

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 03:20:48.48 ID:eD9wlcq10.net
次は「29年史」かね?
10年に一度すか

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 03:21:18.64 ID:jbW/1RQp0.net
有名なYRPのデスマーチの戦場で同僚が鬱になる中生き残り転職した先がみずほの統合案件だったわ。。仕事選ばないと駄目だよな。まぁ残業代は全て出てたので稼げたけど。

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 03:21:36.95 ID:818qByJX0.net
トラブル多発
二度あることは三度ある
三度目の正直?
そんなのただの飾りですよ。
エロい人にはそれがわからんのです。

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 03:22:28.94 ID:w5VD9DY30.net
客に迷惑かけてアホ朝鮮銀行

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 03:32:16.19 ID:ck+I9/gF0.net
>>708
ゆうちょもATM以外にヤバいところがあるから
預金は対象外にしてる

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 03:35:57.14 ID:mOckApDw0.net
システム部門で、第一勧銀と富士の社内闘争あったのかな

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 03:40:26.16 ID:nHS7zWJP0.net
>>35
第一銀行と勧業銀行の統合か?

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 03:44:16.51 ID:nHS7zWJP0.net
>>117
他は住友銀行はいつ三井の名前を外すか検討中やろし三菱銀行はUFJの名前の外す検討やろしな。

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 03:45:40.90 ID:BB6fAHMY0.net
最初に優れた富士銀行のシステムに統合すべきだったのに
つまらないプライドで自社システムをゴリ押しした結果がこれと聞いた

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 03:54:38.02 ID:nHS7zWJP0.net
>>720
第一と勧銀が統合出来てたんか?
最後まで旧D旧Kとやってなような。
DKB採用でも、旧D店舗配属とかので

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 03:57:48.67 ID:M4GSNgoD0.net
>>1
炎上マーケティングなの?

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 04:01:10.45 ID:M4GSNgoD0.net
>>38
ワロスww

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 04:04:24.11 ID:Q23J0NLC0.net
>>38
みずほのカービィ

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 04:12:01.16 ID:8XeG67Tl0.net
@@term

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 04:14:43.27 ID:akZMPEQ10.net
日付でワロタ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 04:19:36.96 ID:mrLyDXp60.net
>>125
労働災害事故関連のスレにはよく現場ネココピペが貼られるが
あれって現場がどうとかじゃなくて上がそうだから下が見習っているだけなんだよな
上を見る限り日本人は信用出来るとか几帳面とか大嘘もいいところだろw

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 04:28:44.56 ID:RH2WA4/R0.net
>>368
三菱や住友のシステムに統一したからさ
みずほの場合、お互い譲らなかったから20年以上金も時間も人間も無駄にしてきた

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 04:29:44.34 ID:rDHmyu2/0.net
みずほ銀行ともさよならだわ
カード吸い込まれた人への補償と対応が酷過ぎる
自衛手段を講じるしかない
個人が自己防衛のリスク管理するしかないメガバンクってなんなん
本当に呆れたわ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 04:30:05.50 ID:MdexPJZE0.net
何人のエンジニアが死んだんだろう

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 04:31:39.25 ID:rDHmyu2/0.net
三菱UFJは日立と沖だっけ
みずほは何処よ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 04:41:02.26 ID:09ozzktK0.net
第一巻?

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 04:42:15.81 ID:l+HvgEyk0.net
つ  ATMにキャッシュカード、通帳等が取り込まれたお客さまにつきましては、後日弊行よりご連絡、ご返却をいたします(他行キャッシュカードは、当該他行経由でご返却となります)。

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 04:52:49.22 ID:u/B5sKPS0.net
>>709
ある意味ケチってないんじゃない?
20年もドブに金を捨て続けてるんだから

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 05:10:04.24 ID:Ln9Jpu1k0.net
1から作っちゃいなよ
そのほうが速いよ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 05:14:11.14 ID:Ln9Jpu1k0.net
>>709
あるあるやな
異常系の試験とか特にな。

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 05:15:44.42 ID:LUVmT+mq0.net
3度あることは4度あるやろ?
日本語おかしいあるね

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 05:17:55.48 ID:Ln9Jpu1k0.net
>>679
見なかったことにするわ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 05:24:16.09 ID:QBgwBFXd0.net
こないだこの賞貰ってた時に、大丈夫かなぁとは思ったんだよなw

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 05:27:05.45 ID:RJfSFwxP0.net
>>33
この本美談化されてるような書き方でみんなが読みたい、知りたいデスマとかベンダーの悲哀とか無いぞ。
期待して読むと裏切られる。

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 05:30:49.49 ID:RJfSFwxP0.net
>>677
本の内容忘れたが第一勧銀のシステムがかなりくそだが、富士通の顔たててシステムを残したらそれが地雷源になったような書き方だったな。本は断定をしないように濁しているが。

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 05:45:13.68 ID:RJfSFwxP0.net
>>195
組織の無駄を正当化するツールにRPAがあるぞ。RPAで今までの仕事が3分の1になりましたとかいう話はわが社は無駄なパターン作業やってますって話。
それを成功例にするのはただの恥さらし。

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 05:48:31.86 ID:K/OJOfuB0.net
>>737
お金と人数と時間をかければ信頼性ある堅牢なシステムが出来ると思ってるの?
一つの銀行内に違う指示を出す者が複数いたら仕事量は何倍にも膨れ上がると思うよ
三銀行が合併するのは、二行合併するよりも4倍大変な感じがするね。
合併してなければトラブルは起きなかったかもよw

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 05:48:36.46 ID:VlYV4X880.net
容量をオーバーしたのはわかるけど、最初は動いて途中で動かなくなるって何で?
全停止ならわかるけど。

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 05:50:06.17 ID:2FdByGJS0.net
>>444
IT関係全く疎い当方ですらかなりヤバいと昔から言われてましたね…。

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 05:52:16.87 ID:2FdByGJS0.net
>>703
そのスパイすら逃げ出す程の伏魔殿がここな訳でありまして…。

750 :51歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2021/03/02(火) 05:55:11.96 ID:qj/NS1P/0.net
どこが受けてるの? 富士通 nec?
hitachi ???

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 05:58:33.07 ID:mOckApDw0.net
韓国に大量融資だからな

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 06:20:05.18 ID:6vamo7NU0.net
>>226
程度問題だが、アメリカの会社は品質に甘すぎる。
なんでもかんでも直せばいいと思ってる。
ミッションクリティカルなジャンルには向かない。

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 06:29:48.25 ID:fmEqShJU0.net
みずほ案件の逸話は楽しい
書籍化は良いことだ

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 06:29:50.93 ID:S/aIo/zI0.net
>>418
がっ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 06:37:21.58 ID:p48v1La40.net
僕たち一生懸命頑張ったけど
予想外の事象のせいでうまく行かなかっただけだから
僕たち悪くないよ、ね?

って内容だった気がする

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 06:41:43.21 ID:Yi/3J6p80.net
一か月分の生活費は常に財布に。
お金の出し入れは平日の営業時間
通帳記帳を忘れずに。

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 06:47:51.65 ID:a0XDuCND0.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 07:00:56.92 ID:Amor1nzR0.net
今年の秋あたりに情報処理安全確保支援士の試験問題のテーマにされそうな事件だね

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 07:17:41.04 ID:rDHmyu2/0.net
一勧はどこIBM、富士通?、富士銀はNEC?
UFJは日立だったよね

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 07:33:40.46 ID:yjv9g+pW0.net
この銀行と、三井住友とか三菱UFJと違うのは、救済合併じゃなくてプライドの高い弱者連合だったこと。
三行での派閥抗争と足の引っ張りあいがまだあると思うけどね。
確かにみずほ銀行になってから入行している人が多くなってきていると聞くが、「どの銀行の人がリクルーターだったか」を巡って派閥色分けされているから、今後10年間は安心できないよ。

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 07:45:38.01 ID:hwDzLQ2a0.net
>>759
最も大きい勘定系では第一勧銀が富士通、富士が日本IBM、興銀が日立のようだね
その3システムを残しつつ、後にNTTデータも加わったと
今は4つのシステムが併存しつつ、微妙なバランスで動いてるという

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 07:46:32.87 ID:IQsqc55X0.net
>>758
各社の研修ネタには確実になる

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 07:53:37.28 ID:VGM2jUrZ0.net
>>551
月末約定の引き落としが月初になったのと月次処理が重なったんだろうな

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 07:55:23.10 ID:6vamo7NU0.net
>>763
なんでバッチスケジュールを調整しなかったんだろ。
リソースが枯渇するタイミングが完全に読めちゃうやつだろ。

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 07:55:58.08 ID:DP7ypQfN0.net
>>1
マヌケすぎんぞw

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:02:10.39 ID:IQsqc55X0.net
アホなモジュール組み込んでシステム負荷かけた
全体が複雑すぎて完全な検証区画を作れてない
スケジュール設定に無理がありえいやで交通事故

いろいろ考えられる

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:03:13.05 ID:G3HA+tX80.net
>>747
そりゃ動き始めに全容量を確保するわけじゃないからな
使っていくうちに必要になったらリソース確保して要らなくなったら開放してる

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:07:45.19 ID:ZZs09pu00.net
色んな事情があるのはとてもわかる。
でも、アホな事やってる間に時代が変わり、アメリカの新興企業にいとも簡単に負ける日本の企業って感じでハンパないね。

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:09:34.99 ID:V8xxRhCT0.net
日本人がやってるってだけで絶対失敗するのは確定

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:10:47.84 ID:lJi/QLJT0.net
今すぐ改訂版出して仏の顔も三度までにタイトル変えよう

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:12:12.21 ID:RXsy4sIb0.net
19年もやってるとか馬鹿だろ
Googleに頼んだら半年くらいなやじゃねぇの

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:14:51.35 ID:z25xcQBf0.net
プログラマが無能なんだろうな

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:17:00.04 ID:sa0mbaKg0.net
勘違いしちゃいけないが、この会社は朝鮮人の御用達銀行だからね。

本当に薄気味悪い銀行になっちゃったよ。

まるでもんじゅみたいですね。再発に努めるって、それも何度言ったでしょう?

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:22:31.59 ID:sa0mbaKg0.net
私は高須とかいう人やクソ安倍、山田とかいう嘘吐き朝鮮人のなりすましと

違って冗談抜きで体調も崩してますのでね。

これから何とかコンタクトを取っていきますので早急にご協力ご支援頂きたいですね。

いろいろ考えましたが、まずはお話した通りSAPのドイツからコンタクトを取っていきます。

もう時間がないのでね、本当の日本人の皆さんにもご協力頂きたい。

今も心理的ストレスが原因の逆流性食道炎が悪化して苦しいです。

ちょっと油断して生活習慣が乱れるとすぐに悪くなるね、逆流性食道炎は。

とにかく早急に心身のリカバリーをしないと不味い状況であり、

それも詳しくお伝えしますので皆さん早急にご協力ください、

私は冗談抜きで迫害され続けてますのでね、嘘吐きたちのおぞましい犯罪行為のせいで。

では。

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:42:19.21 ID:uWsDzBin0.net
>>772
この規模のシステムになるとPGでは他の動きを考えながらとか無理に近い
もっと上流の人間が考えるべき課題

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:50:45.35 ID:AOjGpvfE0.net
>>265
>そういう問題じゃないから。

教えてくれて、ありがとう。

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:51:41.03 ID:YfdpS0QK0.net
>>771
googleにきっちり従うなら余裕だけど
コイツらの発想はgoogleが従えだからな。

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:52:46.00 ID:YzBSazFb0.net
>>256
素人考えだけど
オンラインゲーム以下の負荷なんじゃないのかって疑問が出てくる

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:53:37.72 ID:vr9wXaiW0.net
まあ、こんな本が出る様な環境やで
誰かが「あれ?バッチの処理時間足りんのか?」なんて疑問を持っても上の方に届く前に握りつぶされるのがオチやねん
上手くいけば出世のライバルを蹴落とせるしな
失敗するとこんな大惨事になると
それはみずほだけじゃなくてデータやFやらHやらでも同じことな

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:53:40.11 ID:QyljUaEA0.net
実環境特有の問題とかもあるからいくら綿密にシミュレーションしても、完璧な移行は難しいんだろうな。
ただ、これだけトラブルが発生するのは、基本的な設計がどうしようもない可能性が高い。

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:54:27.43 ID:XrSXVOcG0.net
3度目の失敗例w

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:54:52.90 ID:vr9wXaiW0.net
>>256
あれがアレのままならば、全部オンメモリ処理なんでメモリが足らん時は解放されるまでバッチが待ちに入る

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:55:57.31 ID:NktE1u8A0.net
>>9
三行合併した内の第一勧銀は、第一と勧業の合併からかなり経っても、人事でDだのKだのやらかしてたからなあ。

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 09:36:24.16 ID:XeSGVUyE0.net
>>745
こういう老害がいるからジャップは効率化できないわけ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 09:47:03.29 ID:7TYkbxkq0.net
システム障害が発生するのはある程度仕方ないけど
問題は原因追求と復旧に時間がかかった事
多重下請け構造の日本の欠陥

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 09:49:54.94 ID:CnOBixR00.net
>>782
OOM killerにメモリー食いまくってるプロセスが殺されたりしないんだ…
まぁ、単金130でプロマネ募集とか言ってるみずほの案件だから何でもありだよな(苦笑+嘲笑

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 09:52:13.08 ID:TFZPAaei0.net
こんなん一回全部捨てシステム一から組み直した方が早かっただろ

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 09:53:49.00 ID:CnOBixR00.net
>>787
こういうシステムは移行だけで数年がかり…
仕様書の表紙のレイアウト決めるのに3日くらいかかるからなw

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 09:56:19.52 ID:aV3zSz740.net
日本のSEってキモオタばかりだからな
レベルが低いんだよ

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 09:57:04.09 ID:RH2WA4/R0.net
>>787
そうなんだが、弱者連合の上プライドだけが高い銀行の合併だったから、どこも譲らなかった
で、つぎはぎのシステムが出来上がったってことさ

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 10:00:07.82 ID:2J4L1d3a0.net
コボラー大活躍だな

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 10:03:34.68 ID:IQsqc55X0.net
>>791
恐ろしいことに以降に作られた言語がどんどんお蔵入りしてるのにCOBOLはまだまだ生き残る勢い

まあよほどシステム寄りに作らない限りは言語なんてスクリプト

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 10:03:37.20 ID:eqFI+aJ80.net
>>4
そして七転八倒へ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 10:08:46.06 ID:XeSGVUyE0.net
>>787,788,790
ATM十数回止めて新しいシステムに変えたんでしょ
(・∀・)ニヤニヤ

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 10:13:49.64 ID:K/OJOfuB0.net
ATM君は1台数百万円で月30万の維持費が掛かってるらしいけど
行員の人件費より安いし着服や横領なんて今迄一度もした事ないでしょう?
カードが悪用されない様にATM君が一時的に預かって守っただけなのに…
みんな今回のトラブルを大事故みたいに騒ぐなんて頭おかしいよ!

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 10:13:58.70 ID:YfdpS0QK0.net
>>792
魔改造されてオブジェクトにも対応済というよくわからん進化してる。

まあ設計する側がわかってなきゃ無意味だが。

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 10:21:57.17 ID:Rly+JiBv0.net
COBOL使えるから大金貰えたら組んでやるぞ

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 10:30:12.76 ID:CnOBixR00.net
>>797
プロマネでも130だから、PGは発注時点で50か60でしょ。
間で中抜きされた後の値段考えると割にあわなくね?

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 10:34:12.59 ID:JagDKSYX0.net
今回の中心の第一勧銀が富士通、東証も富士通

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 10:51:49.60 ID:cRhMyJW20.net
>>7
殆どJavaだよ。

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 10:57:26.11 ID:ScKzTylt0.net
>>779
それは違う気がする

まずいことに気づいても、解析、不具合修正、テストのコスト的に直せない
もっとやばいのはいくらでもある
だから放っておく
というのが多数あると見た

とはいえ、最上級のヤバいのは、コストが大き過ぎて手がつけられない
というわけで、コスト的にトントンのものを随時潰してくって感じかな
もちろん、これはシステムの改善の点からは焼け石に水

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 10:59:45.96 ID:ScKzTylt0.net
これなら、実りのないまま、20年なんてあっという間に経ちそうだ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 11:03:53.94 ID:BWvz+72Q0.net
Vやねんタイガースを超えたな

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 11:16:11.74 ID:KAWqSYD20.net
よくそんな恥ずかしい本出せるな

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 11:30:59.48 ID:7TYkbxkq0.net
別にみずほ銀行員が書いた訳でもないからな
4000億のプロジェクトの実態を書いただけ
昔から「動かないコンピュータ」なんかのコラムも人気だろ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 11:32:14.86 ID:5WRyFaVq0.net
>>801
改善点に気付いても、そこまでの誰かの仕事を否定する事になるから
絶対に通らない。言うだけムダ。


こういう仕事が一番メンタル削られるんだよな

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 11:34:33.40 ID:n9VLHgM30.net
続編出せるね

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 11:45:40.27 ID:13H6lcn30.net
データ移行エラーの結果 疑義の出た取引のみATMにカード/通帳
取り込むなら まだわかるが

定期ない人も他行カードも
取り込まれた時点で

仕様(ATMチャネルの2/3を業務閉塞した)がおかしい

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 11:54:50.94 ID:5D5tv7mW0.net
ATM側が攻撃によって落とされたと考えるのが自然

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 12:03:08.69 ID:MOTQg+k00.net
最低プロジェクトの典型例
プロジェクトの上の方に馬鹿を集めると収集がつなかくなる

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 12:30:12.90 ID:26CLW1lN0.net
コンピュータは動かない。

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 12:32:07.33 ID:7ZPoumSN0.net
>>811
動くコンピューターもあるぞw

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 12:35:11.56 ID:56FV2f7p0.net
そもそもATMが要らない

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 12:35:27.80 ID:pQKKt1V80.net
わいも20年前のISDN使った某システム更新してるけど、開発者は死んでるから何も確認できないし、遺された書類は手書きメモだけだし、辛うじて残ってた仕様書は嘘ばかりで実動作と一致しない

そもそもISDNなんてもう捨てようよ

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 12:36:55.22 ID:RuYBdK180.net
>>814
INSって間もなく巻き取りなんじゃない?
EDI界隈はそれで忙しいようだけど。

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 12:39:22.75 ID:jbW/1RQp0.net
>>814
ISDNどころか、B-ISDNの交換機も確か数年のうちに無くなる筈だよ。

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 12:43:52.97 ID:z9uUnQan0.net
>>7
攻殻機動隊SACみたいなサイバーパンク感

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 12:45:38.92 ID:z9uUnQan0.net
>>45
普通にハインリッヒの法則の通りだろうな。

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 12:59:47.23 ID:sqhxWDft0.net
>>35
技術力がどうこう以前の政治の問題だから、入れるべきはスーパーエンジニアやらスーパーPMじゃなくて外圧かけられる誰かだと思うのよな
外資コンサルでも官僚でも政治家でもなんでもいいけど1から作れなりこれをベースに統合しろなり鶴の一声掛けてくれる力持った人が居ればそれで収まると思うのよ

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 14:00:39.94 ID:pQKKt1V80.net
>>815
>>816
実網は光になるけど、それをわざわざISDNに変換して下側のシステムをそのまま使い続ける

ハード側の人間だからソフトのことはあんま知らんけど、ある意味新規開発よりも大変そうだ‥

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 14:44:55.53 ID:f+PZuHPf0.net
日本の縮図だよな
政治問題でグッチャグチャになり変なシステムが出来上がるの…

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 14:57:14.95 ID:5WRyFaVq0.net
>>821
「削ぎ落とす」決断のできる奴がたった一人、
指揮権持ってるところに居れば良いんだよな。


その一人が居ないせいで総力玉砕に突き進んでいく

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 14:58:29.47 ID:f+PZuHPf0.net
>>822
外人トップだと簡単に切り捨てていくんだけどな。
日本人は全員にいい顔をしようとする。

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 16:04:36.30 ID:jbW/1RQp0.net
>>820
元々B-ISDN交換機と他の交換機の間は光だった筈だけど、それがIP網に置き換わるって話だね。B-ISDN網とIP網の信号部分の開発してたから感慨深いや。

PSTN網の馬鹿でかいハードの塊の交換機をずっと見てたから、IP網の小さなSIPサーバーとルーターを見て小さいなぁとビックリしたの覚えてる。

音声通話のみ残るって事だから、その部分はIP網からISDNに信号を変換したりする仕組みが必要になるけど、それは現状でもPSTN網とIP網の間に変換装置を噛ませて行ってるから、それを流用する感じでそんなに難しくは無いと思うよ。

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 16:12:27.92 ID:jpp3aMYb0.net
COBOL COBOL言ってるが
これDBMSとかないからデータ管理以前にストレージ管理から自前
そのストレージがなんなのかによって全部違うことやってるよデータ配置一つでレスポンス変わるし
NTTのネットワークからその機器制御からATMまでも全部自前でやってる
そもそも汎用の制御なんてなかったからハードを直接動かすように作ったしチューンにチューン重ねて余計なビット1ビットたりとも動かすことのないような作り
そんなの COBOLでやれるわけないだろ
全部アセンブラ
それをなんとか騙して実機交換でも動かしてきた

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 16:24:19.52 ID:jbW/1RQp0.net
>>825
NTTの交換機とみずほ銀行の開発を両方してたから判るが、電話に関しては電話が通じなくなる事イコール110番や119番など人の命に関わる事だから、ハード故障やソフト故障など、基本ハードは全て2重化してるし、ソフトも2重化してて、故障関連の試験もありとあらゆる故障パターンの試験を行う。

システム設計時点から、その辺りの設計がしっかりしてる。でも銀行や証券などに関しては、俺はみずほしか知らんけど、その辺りがかなーり緩い。

あとNTTは自前でやってるけど、それはNTTだから出来たんだと思うよ。あれは多分一民間企業では出来ない。

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 16:31:30.16 ID:jpp3aMYb0.net
>>826
それなら裏の仕組みに明るいね
ただしNTTの電話通話確保とは比べ物にならない複雑さだろ銀行にデータが入ってるのもその辺りの専門家だから当然として
銀行システムは電話が通じるだけじゃネットワークが開いたレベルでしかないからそこの二重化は全体の1/10にもならない

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 16:33:00.34 ID:b3RX4qEE0.net
19年かけてもゴミはゴミ!

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 16:33:08.09 ID:FzZ+pNkS0.net
>苦闘の19年史
どんどん伸びそうだがw

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 16:45:13.37 ID:K5FoIAXj0.net
これで終わりではないぞい
この苦闘はもうちょっとだけ続くんじゃ

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 16:53:56.71 ID:jbW/1RQp0.net
>>827
銀行のシステムが電話のシステムに比べて特段複雑とは思えなかったけどね。電話と各種プロトコルとかの仕様書読めば判るけどかなり複雑だよ。銀行や証券はサービス面の複雑さがあるけど、それは電話もあるからなぁ。

両システムの違いは電話に関してはハードが電話交換機用に開発されてる事、ハードの2重化等もシステム設計段階で、その辺りのシステム設計がしっかりしてる事、そして一応、富士通、日立、NEC等の電話交換機の開発に詳しい熟練技術者がちゃんと居た事。

みずほは熟練技術者の数が少なく、経験のない技術者に安くやらせてたイメージしかないわ。

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 17:04:21.31 ID:YVBiVTcB0.net
昔の富士銀行のATMはレスポンス早かった
第一勧銀はそれ程でも

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 17:07:41.43 ID:bGw+oX6K0.net
うんこをどう飾っても、うんこはうんこです
芸術どころか実用品にすらなりません
「河童のうんこ」「天狗のうんこ」と捏造するなら使い道はあります

みずほのはそういうレベルの代物だと思った方がいい

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 17:13:13.56 ID:rDHmyu2/0.net
ITは外注丸投げが実態だろ
行員にIT出来る奴いるわけがないじゃん
で、みずほのシステムは何処製
IBM?富士通?NEC?沖?

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 17:13:13.94 ID:KMf1M65u0.net
>>1
「19年経っても統合しないみずほ銀行の統合失調シンドローム」

タイトルをこれに変えろw

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 17:25:14.59 ID:NKtn1M3G0.net
4度目の正直も5度目の正直も
がんばってやれや
馬鹿銀行www

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 17:33:20.47 ID:jbW/1RQp0.net
>>834
行員にIT出来る奴が居ないってのはそりゃそうだけど、みずほだって、各種ベンダーとやり取りする奴はある程度システムや仕様に詳しいよ。例えばNTTの電話のシステムに関して言えば、NTT担当者は仕様やシステムに関してはかなり詳しいよ。

俺は一応富士通の開発部分を担当したけど、みずほはシステム投合があったから、複数のベンダーが開発してる。調べたら富士通、日立、日本 IBM、NTTデータだな。

それらのベンダー内にみずほのシステムに詳しい熟練技術者が少ない印象。人の入れ替わりが激しい。そしてみずほ側に同様。ベンダーと言っても、2次受け、3次受けが開発してて安く使ってるからなあ

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 17:59:35.19 ID:Dd4P/7Oc0.net
>>551
月末と週末が重なった面倒な日にデータ移行をやる神経が分からん
今回の障害、1週間ずらしてればなんでもなかった話だろ
少なくとも年度末と期末の月と月末は、システムメンテナンスは最小限にするのが普通
第1回の大規模システム障害だって、新年度と月初と週初と新銀行発足を同時にやったから混乱が拡大した

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 18:03:13.08 ID:YXZ2EUV/0.net
>>45
おととしの移行終了で人も一気に居なくなったし
気が抜けたところは大いにあるだろうね
残った人は取り残された感もあるかもしれない

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 18:25:20.63 ID:pQKKt1V80.net
>>824
詳しいんですね
通信機器についてはビジネスフォンやらPSTNやらに少し関わってるけど、ISDNは初めてだった

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 18:59:26.58 ID:UNsBiDGy0.net
>>829
続編期待してる人が多そうw

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 19:54:54.85 ID:QGzRVmZ40.net
失われた19年

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 20:36:25.10 ID:H0uzZeEA0.net
富士銀はIBM
第一勧銀は富士通だった

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 21:00:13.63 ID:/UxmMC6M0.net
>>99
運用バグだな。
多分。各自わ単独では動作するが、並列処理するとリソースが足りなくなるんだろ。

普通はスケジュール組んで、順番でバッチとか動かすんだが、
デッドラインの日程が決まってたかで見切り発車したんだろ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 21:45:52.59 ID:39LbrlAL0.net
>>844
順番決まってて
負荷増えたから優先度に基づいて処理カットもうまくいってたけど
カットした結果、エンドユーザーが多い処理の停止と、カード呑まれが発生して騒ぎになったんだぞ

個人客なんて好意でやってるようなもんだから後回しなのは良くわかるけど、snsを舐めてたってのと
カード呑まれは言い訳できない
返却してて、混雑してますお待ちくださいならまだマシだった

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 21:46:52.87 ID:+eEmhY090.net
苦悩ってか無能

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 05:04:11.98 ID:c42d+yFr0.net
なにが怖かったって設計書なしのシステム使ってる部署あること
よくわからないソースが現物だって

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 08:56:44.60 ID:r+J8WWu+0.net
>>847
古いシステムなら当たり前

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 09:17:22.37 ID:pycHurDQ0.net
>>822
金融界のカルロス・ゴーンみたいな外人をスカウトして
頭取に就任させないと、十年後も変なシステムのままだと思う

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 09:41:47.16 ID:w7FbYrp00.net
みずほのプログラムってまだCOBOL残っているのかな?
残っているとしたら多分古すぎてなおかつ根幹部分だろうから
昔、15年位COBOLやっていた俺でも雇ってくれるんだろうか?

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 10:09:16.74 ID:Yd/328p40.net
もうジョブフローを公開してさ、頭のいい人に整理してもらうのがいいんじゃない?

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 10:10:25.94 ID:obFhvYm70.net
わざとだな

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 11:32:17.28 ID:NZ79MkOE0.net
>>837
銀行が個人客切りたがってるのは知ってるが、個人から資金集めるの止めて、どこから資金集めて、どうやって儲けてるんだ?

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 11:45:08.23 ID:P56M3uro0.net
A銀行のシステムそのまま流用して「B銀行システム」って名前付けてC銀行出身者に管理させたらええんや

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 11:46:53.87 ID:oaglxBhK0.net
>>846

www無能の19年史。19年もやってればパラダイムシフト何回も起こってやり直しだろうに。まさに無能。

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 11:49:02.95 ID:ltgoQRgQ0.net
>>853
義務教育で「銀行の銀行」って呼ばれる組織があったと思うんですけどぉ

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 12:36:15.49 ID:llJ5eTxC0.net
>>851
多分IQ130の人が5人集まれば解決できるも思うんだけどそう言う観点では集められないんだな
しかも5人で10万人月の仕事を完璧にやったとしてもせいぜい10億円。
2000人に50カ月稼働させた方が金が儲かる

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 12:48:47.38 ID:gGoK1k/y0.net
流石にこれだけやらかしてると、最早みずほ銀行をメインバンクにしてる奴なんて居ないだろうから実質的に被害者はいないだろう

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 12:51:25.21 ID:jjGhVHoy0.net
信頼性第一
現に動いてる実績あるソースに変えて、動いた実績のない新規ソースなんて使えない
スクラッチビルドなんて、信頼性の必要なシステムやってない奴の戯言だ

で、大規模不具合頻発、信頼性失墜
もうね、アホかと
ま、勝手に沈めや

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 12:58:42.57 ID:F5rFa5Km0.net
>>851
頭がいい人はやりたがらないだろうな。
現行システムを理解してジョブフローを理解したとしても、実際のシステムの何処にバグが隠れてるか分からん。ソースコードを地道に見直して隠れてるバグを無くすのと、仕様書通りにソースコードがなっていない場合が多いので整理するにしても、地道な作業が待ってる。

まっさらな状態から一から作った方が良いとは思うが、どれだけの金が掛かるか分からんし厳しい

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 13:06:55.97 ID:Ftu7bBhi0.net
>>860
別の銀行と合併したほうがはるかに安上がりじゃね

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 13:15:27.88 ID:xKxKCHbf0.net
>>859
スクラッチビルドするなら機能単位に切り出して、10年計画で切り替えるしかないな。リスクは最小化できる

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 13:51:16.50 ID:SEga2DYz0.net
某放送局が浪花節でもってプロジェクトMとかいうような番組にして
感動ポルノを視聴者に押し付け洗脳しようとするんじゃないかね。

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 13:57:54.04 ID:0Z8OsOuDO.net
全て渋沢栄一が悪い。古河・久原(プッ 大昔から政治銘柄の反社公害企業だからな!

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 14:51:09.99 ID:F5rFa5Km0.net
>>859
信頼性第一だから新規ソースなんて使えないってのは無い。信頼性第一のシステムでも新規サービス追加等で新規ソースは必ずあるよ。

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 14:59:37.90 ID:jjGhVHoy0.net
>>865
新規部分なら、そうだろう
使えないというのは、バグてんこ盛りの既存部分の話
土台が腐っていて、どうにもならないのに、変えない

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 15:11:58.71 ID:F5rFa5Km0.net
>>866
ん?、実績のあるソースに比べて新規ソースなんて使えないって書いたのは、土台が腐ってるからって事?
もしくは実績のある様に一見見える土台を新規ソースに変えない事に対しておかしいって批判してるの?

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 15:15:22.68 ID:MYfeOLmh0.net
報道が事実なら、今回の障害って、単なる運用障害じゃない?
月末必須じゃない処理を、月末にぶつけなきゃよかっただけと。

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 15:17:48.92 ID:vp1IJIYj0.net
第一勧銀時代の通帳とカードでATM使えるようにシステムできたと書いてたのでやってみたら使えず
窓口に行ったら、登録されていない口座が多数あると言われて結局窓口で1時間以上またされてなんとか引き出しができた
先月のこと

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 15:20:32.08 ID:F5rFa5Km0.net
>>868
どのくらいの負荷を掛けたらオーバーフローするってのが分かってないんじゃね?、それがわかってて運用上、負荷を誤ってかけ過ぎたのなら運用上のミスだろうけど、そもそもがシステム的にどの位の負荷に耐えられるのかが分かってない様な気がする。

だって、システム更新する時にそれが話し合われたり、議題に上がらないなんてあり得ないだろう。

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 15:22:43.95 ID:B1UdcD2u0.net
この銀行、預金がどっと逃げて爆縮しそうだな
行員も大きく減らすらしいが

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 15:25:36.72 ID:7h6wGDJs0.net
勘定系ってITエンジニア感無いけど、元々コボラーだぜ?

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 15:33:57.45 ID:l5jNb3jO0.net
日本経済の恥部が露呈した、みずほ銀行システム障害の「終った感」
https://www.mag2.com/p/news/488521

2年前に完成したという「統合システムの更新」というのは、依然として本当の意味の統合ではなく、

例えば、「元のA行の支店からのMという取引の場合は特別に夜間処理でQデータベースを見に行く

ようにしていたのを、リアルタイムで見に行くようにして、そこで問題があればエラーではじくようにした」

といった対策を隅々までやったとか、そういう話ではないかという可能性です。そうなれば、確かにバグを

潰してカットオーバすれば、当初は動くかもしれませんが、しょせん全体は過剰に複雑で不安定なままというわけです。

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 15:40:22.05 ID:BAGCDkSb0.net
素人なのでよくわからんのだが、一から出直せないのだろうか?

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 15:42:43.88 ID:MYfeOLmh0.net
>>870
システムが複雑すぎてわからない、というんなら、
なおさら、この手の作業をするときに、
当然考えなきゃいけないんだが、
それが考えられてない。

開発(システム内部)だけじゃなくて、
日常のオペレーション部門にもガタが来ているな、と思った。

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 16:08:15.46 ID:0clnAjUU0.net
みずほに統合してから数年たったときだったか、「この口座は旧第一勧銀の口座なのでうちの支店では手続きできません」
ってぬかしよった。それ以来みずほとは縁を切った。

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 16:13:20.59 ID:K833zqSP0.net
例えると本来なら建て替えが必要な潰れそうなボロ屋を無理矢理リフォームしたような感じだからな
上手く行く方が奇跡だったんだよ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 16:18:37.92 ID:xMjIyWJZ0.net
>>869
10年以上使用されてない口座は適宜休眠口座になって
取引が出来ない状態になる
ゆうちょ銀行以外は取引再開可能なはず

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 16:40:25.13 ID:gjUHDahV0.net
>>865
信頼性第一でなくて、変えてトラブったときの
責任を取りたくないから…というのが正しいと思われる。

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 16:52:35.31 ID:jjGhVHoy0.net
>>867
後者

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 16:54:57.98 ID:jjGhVHoy0.net
>>879
まあ、そうなんだけど、建前としては、信頼性第一
で、その建前によるなら、不具合起こってる現実があるから、建前が機能不全

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 18:32:41.11 ID:l5jNb3jO0.net
>>869
住友は面倒くさい関西相互とかの客をりそなに押し付けたな。
河内銀行が住友と合併したときに関西相互を紹介された我が家は涙。

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 18:33:58.28 ID:l5jNb3jO0.net
>>876
DかKか聞かれへんかったんか?

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 18:38:02.82 ID:WRxlY1kf0.net
まず仮想の銀行システムを作って全社員とかで半年位仮想運用してエラーが出なかったら、いっせーのせっで本データと繋ぐというやり方は駄目なのかな?

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 18:53:02.55 ID:FuMJEHnn0.net
バンカメとか昔からある海外の大手ってどうしてるんだろ
古い時代からシステム組んでる所って増築して使ったりしてないのかな
俺らが知らないだけで小ちゃい障害は割と起きてるとか?

知ってる人います?

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 19:05:32.48 ID:F5rFa5Km0.net
>>885
増築なんてのは殆どのシステムである話。
それが問題では無いからな。。

みずほの問題は土台が腐ってる事。

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 19:06:01.22 ID:OfrDgNLo0.net
>>884
普通は3ヶ月ぐらいは、通常運用の習熟期間を作るんだけど、みずほ銀行システムはトラブル多すぎてスケジュールが組めないんだろ。

それ以前に日中業務との並列処理でのデータ移行の手順確認すらして無いからな。(単独ではうまくいったなら単独でやれって話w)見切り発車にも程がある。色々問題あるだろ

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 20:28:10.76 ID:zng1OB720.net
>>876
同じ
すぐ解約した

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 20:34:34.24 ID:zng1OB720.net
>>887
みずほはシステムがアレ過ぎるって有名だから
システム部に人が定着してないんじゃない?
開発で死人が出るなんてよくあるみたいな扱いじゃん
銀行のシステム部って過酷って有名だけど、みずほは特に酷そう

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 01:23:25.34 ID:NYaLvmaq0.net
>>7
>COBOLで築かれたこの電脳サクラダファミリアへようこそ

 桜だ家族
ps://www.photo-saitama.jp/seasons/march/20200326.html

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 01:29:15.70 ID:NYaLvmaq0.net
>>877
>例えると本来なら建て替えが必要な潰れそうなボロ屋を無理矢理リフォームしたような感じだからな
上手く行く方が奇跡だったんだよ

 スパージェネコンが言っていた。我々は、自分の家は積水ハウスです。日本で一番永くもっている建物は木造の法隆寺。
なんででしょう。ショッチュウ焼失しているし、建て替えているから?

ピラミッドは、なんで3000年ももっているのか。

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 01:31:20.39 ID:vo2/REYL0.net
悪いことは言わないからゼロから作り直せ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 01:52:39.04 ID:NYaLvmaq0.net
>>539
>そのため、住所の登録文字数に上限が低いボロのシステムが残った
三菱のシステムだと住所に長いマンション名とかを全部登録することが文字数制限でできずに、
地番と部屋番号くらいの登録に強制される

>現在のゆうちょ銀行のシステムに使われている
メガバンクの中でも、割と良いシステム

そうなんだ。つまり、素晴らしいと日本人が思いこんでいる銀行で生き残っているシステムの方が
セセコマシイ(セコイ)と。

17年前に、MS は沈没寸前の DEC から、カトラー様を引き抜いて、 NT (VMS)に Switch 出来たのに、
大銀行様では、出来なかったと。

 各県に一支店を必ず置くという方式を遣っているみずほ様とりそな様が大変なことになってしまった。

 つまり、最初から書き換えていると、また膨大な検証時間が掛かるから、既にあるもので、綻び紡いで、
パッチワークは、阿呆らしくて、遣っていられないと、 SE は使い捨てなので、言うことを聞くもんだけを雇
って、気の利いた言うことを聞く SE はいくらでも雇えるので、

2000億円を節約できるので、自前のサーバーを止めて、AWS に乗り換えた銀行に未来がある?

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 02:00:12.78 ID:jq8I6lH80.net
みずほトリエンナーレ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 02:01:10.41 ID:m8xHCuXy0.net
うわぁ、関わり合いになりたくねえw

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 02:36:16.45 ID:AltuqmX0O.net
>>637
知らんけど、いま動いてるオブジェクトコードと、
そのソースって、確実に対応とれるようになったん?
ソース自体とコンパイルオプションとかオブジェクトが全部抱き込むでもせんと無理かとも思うけどどうなんかな

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 02:40:38.60 ID:ng3dsNIf0.net
どうせ中抜きしまくって低賃金過密スケジュールの下請けデスマ突貫工事だったんだろ?

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 02:41:08.69 ID:NYaLvmaq0.net
>>545
>オリジナル当時のアクチュアリーもSEも居ない、設計書も残って無い
で、逆ポーランド記法多用して高速化させてるソース見ても理解できる人が殆ど居なくて「全くそのまま移行」
されてる部分が多数あると思っとけ

 考えてください。仮に、預けた金が、一瞬で、わからなくなる。 AWS の IBM が PAT を保有する Red Hat Linux が旨くい
かなく成りまして、毎月か、毎週打ち込んでいる貯金通帳の帳面の面の最後の数行の数字しか、銀行が知らないと言っ
たとしますよね。其の時に、毎日、銀行の窓口で、貯金通帳に「記帳」印字しますかね。帳面一冊発行分を壱阡円取ると
いうのは、銀行側の担保なんですよね。担保を取らない金貸しが居ますか。金貸しっていうのは、銀行じゃないのですよ。
我々、市民が金を銀行に貸しているんですよね。其の我々が、担保を取らないということはありえない。

Unix の分厚い教科書には、こう書いています。

「分厚いノートを買ってください。それに今日一日あったことを、全部書き残してください。
それが SE を志す貴方に伝えたい全てです。」

と。コンピューターを信じていないわけですね。 Unix を解説する本の著者は。 Windows の解説者の著書は、
「インターネットで全部分かるから、ネットで検索して、クラウドにデーターを仕舞います。」

 この差は大きいですよ。

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 08:44:42.25 ID:Md+BvQZA0.net
もうどうしようもない。

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 08:50:20.30 ID:Ielpu/Ne0.net
うる覚えだけど一勧のシステムが良すぎて、他の二行のシステムが合わせられず
富士銀行ともうひとつに合わせたんだっけ?

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 08:51:53.65 ID:Md+BvQZA0.net
あげとこ。

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 09:20:40.03 ID:9FBSsSR/0.net
>>900
うろ覚え

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 09:21:56.88 ID:vJpjlqsO0.net
一勧はCOBOL
富士はPL1
だった

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 09:22:24.24 ID:ZSN2qqXQ0.net
勘定系はエンジニアというより運用よりだしな
ハードを叩くとかはしない

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 10:26:33.74 ID:56sm0JPt0.net
こうなったらCOBOLで統一システム作れ

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 10:58:02.45 ID:2u9Vt0oM0.net
>>905
使用言語は関係なくね?

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 12:00:09.38 ID:rm/JAuWc0.net
みずほってなんで、ハングル文字なの

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 12:20:47.96 ID:q6oM2bQF0.net
てか、みずほのシステムは複数言語を当たり前に使ってるし、そんなのはシステム的に普通だと思うぞ。クライアント側、サーバー側、バッチ処理などモジュール毎に分けられてるのだろうから。言語なんて複数で何も問題ない。

てか、特定の言語のみなんて不可能だよ。

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 19:37:35.55 ID:zTiSazus0.net
みずほはあかんわ。

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 19:38:42.53 ID:O2TyMS0L0.net
一から作り直せよ

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 19:39:30.51 ID:qJwHMSb50.net
赤っ恥じゃないですかwww

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 21:15:20.28 ID:9vF7fv1O0.net
>>786
COBOLは基本的に動的メモリや再起呼び出しが出来ないし、デプロイ時に使用するヒープサイズを計算して設定しておくのよ
その代わりヒープが用意できない時は動かせないのよ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 21:18:04.89 ID:ZBQJoIWB0.net
システム作り分からん頭の良い馬鹿が職業がPG/SEなだけの
スキルの無い馬鹿達を統率して作り上げるとミスが沢山

そのミスを防ぐ為の細かいチェックを入れてスキルの無い馬鹿達の
生産性を極限まで低めてるから並のPG/SEが3人おれば出来るようなのが
30人がかりで粗悪品が出来あがるという仕組みが出来てかかる費用だけ凄い

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 21:19:35.06 ID:9vF7fv1O0.net
>>808
エラーハンドリング間違えたんだろ
想定外エラーとハック対策が同じエラー扱いって所じゃないか

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 21:26:47.67 ID:8ebt8cog0.net
>>871
「みずほ」「UFJ」は二大トラブルバンクだよね
UFJのほうは最近落ち着いてきてるけど忘れたころにしでかしそうw

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 21:29:13.63 ID:9vF7fv1O0.net
>>896
とある構築案件で開発側のレビューとかに参加したことあるけど、お察し下さいって感じ
それで良いかなんて作ってる部隊では分かる資料は与えられない

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 21:30:20.65 ID:4hlSbVPN0.net
つか会社から指定されてないのにこの銀行使ってる人いるの?
もう自己責任だぞ。

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 21:30:29.09 ID:9vF7fv1O0.net
>>900
そんなのどうでも良いレベルの話だよ
一つにまとめるってことができなかったと言う事実だけが意味のある事

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 21:30:44.78 ID:h1qTaqaM0.net
全体を把握してる人がいないほど複雑怪奇なシステムになってるんだろうな

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 21:31:15.22 ID:4hlSbVPN0.net
>>915
UFJは完全に三菱に寄せたからここ最近はほとんどトラブルないよ。

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 21:37:58.21 ID:oYUirYGR0.net
プログラムは、安い単価でなんでも汎用的に出来ると思うのが素人。
予算内で決められたことしかできないと声を大にして言いたいIT業界

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 22:15:02.64 ID:ZRkvzjBi0.net
こんなゴミ銀行に預金を預ける人の
気がしれない。馬鹿なんだ。たぶん。

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 23:36:00.39 ID:zVYOCKJn0.net
>>922
他も大差ない
地方銀行や信用組合に預ける気にはならんのだ
というかアンタはあずける金持ってんの?

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 23:38:56.38 ID:14EMBpGk0.net
なんという皮肉

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 23:44:50.25 ID:4/wv7Dmk0.net
苦闘の19年間は苦闘のふりした19年間と思われかねないお粗末さ。

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 01:26:14.04 ID:Q40kdOOZ0.net
みずほの初代社長がNHK現会長の前田
どっちもロクなもんじゃねえ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 01:28:28.01 ID:F7GORK/Z0.net
中抜き超大国だからなw

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 01:38:19.91 ID:FI2C9D+U0.net
全部富士通にやらせてればこんな事にはならなかったのに

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 01:54:58.28 ID:VY46dXcN0.net
「二兎を追う者は一兎をも得ず!」という、システム開発の基本を伝えても

役員、行員は知ろうとせず無視してゴリ押しして、今迄奇跡的に動いてたのかな?

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 05:51:33.01 ID:RrhNzMQH0.net
>>787
クソみたいに積み上がった過去の商品や顧客を切り捨てる決断できる人がいない
頭が4つのキングギドラみたいなもん

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 07:29:55.03 ID:hKvt6n+C0.net
みずほカードローンが0になってること祈ってる

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 09:16:28.25 ID:8zWDa/KF0.net
みずほはもうあきまへん・・・

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 11:46:45.61 ID:RZAawrfi0.net
>>881
>>879だけど、その通りだと思う。
社内の保身に終始して、会社としての本当の意味での保身になってないね。

木を見て森を見ず的な。

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 11:55:21.20 ID:P/SiLHaP0.net
業務が論理破綻しています

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 13:56:54.95 ID:giUvsDMT0.net
このタイミングで受賞すれば逆に売れそうではある

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 17:22:13.92 ID:ehwCfAKO0.net
まだまだ表面に出てきてないバグとか沢山あるんだろーな

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 21:50:43.15 ID:mgNrbpOI0.net
>>55
2時間もよく待ったなあ…
俺ならキレてるわ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 09:23:54.39 ID:DCRghu950.net
みずほはもうあかんわ。

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 10:51:29.06 ID:YfHik3h60.net
あきませんといわれつづけてはやすうじゅうねん?

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 11:40:31.81 ID:vmNFrR+S0.net
eビジネスサイトもダウンしたことがあるんだけど。
しかも2度も

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 12:00:16.36 ID:cnlimtTN0.net
笑いの神様かよ

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 12:01:34.07 ID:ZEfxtJVk0.net
数字の扱いとかコンピューターは得意そうなのに
なんでこんがらがるのかな
よくわかんね

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 14:52:07.43 ID:uvkmcG7f0.net
>>942
ワリコーとかの計算も残さないかんからやないの?

総レス数 943
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★