2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【9月入学菅慎重】9月入学「社会全体に大きな影響を及ぼす」 菅官房長官会見詳報 Part.2 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2020/04/29(水) 08:21:24 ID:gQrPUz9m9.net
 新型コロナウイルスの感染拡大について、28日午後の菅義偉官房長官の記者会見で質疑が相次いだ。学校の休校が長期化していることを受けて、9月入学への制度変更が議論されていることについて「9月新学期は社会全体に大きな影響を及ぼす。まずは現在の取り組みをしっかり進めて、子どもたちの学習機会の保障を図っていくことが重要だ」と述べ、制度変更に慎重な見方を示した。
(中略)

 −−学校の9月入学への切り替えについて、教育界だけではなく、産業界なども交えながら可能性を探るのか。

 ◆学校の運営に関しては、これまでに文部科学省からガイドラインを示しており、これに沿って情報通信技術(ICT)などを活用した家庭学習なども含めて、子どもの学習機会の保障のための取り組みを学校設置者において進めているところです。9月新学期は社会全体に大きな影響を及ぼすものであり、まずは今申し上げた取り組みをしっかり進めて、子どもたちの学習機会の保障を図っていくことが重要だと思っています。

 −−改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言の延長や解除に地域的なばらつきが生じた場合、学校で学ぶ子どもたちの学力にも地域で差が生じるのではないかとの懸念が出ている。学校の再開は全国一律が望ましいのか。

 ◆学校の運営に関しては、これまでに文科省からガイドラインを示しており、これに沿って子どもの学習機会の保障のための取り組みを学校設置者において進めていただくことが重要であると考えています。その上で、今後の学校の再開校などについては、状況の推移を見つつ、また専門家の意見を聞きながら、文科省において検討していく、こういうふうに思ってます。
(後略)

毎日新聞2020年4月28日 19時15分
https://mainichi.jp/articles/20200428/k00/00m/010/205000c
初スレ 4/28 19:40:56.41
※前スレ
【9月入学菅慎重】9月入学「社会全体に大きな影響を及ぼす」 菅官房長官会見詳報 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588070456/

2 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 08:22:09 ID:G7vb2dZb0.net
さっさと変更しろハゲ

3 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 08:23:24 ID:G0L12N0r0.net
夏の甲子園と春の甲子園の価値が逆転するのかな
朝日新聞反対しそうね

4 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 08:25:28 ID:5MlYiXfb0.net
延びた半年分の学費を国が学校へ補填することを嫌がってるんだよ。コロナ対策からしたら微々たる額なのにね。

5 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 08:27:08 ID:aFMvdfYa0.net
9月に収束しているわけない

6 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 08:27:10 ID:v8tXxrcN0.net
日本の場合、心理学的には春に新生活するのが良いから
過去にわざわざ戻したのにな

日本を壊したい反国家勢力かバカが言い出しているんだろ

7 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 08:27:52 ID:LrUMXeL80.net
平時よりはよっぽど楽にできるだろ。
教育がストップしてんだから切り替え活動は既に進行中。

8 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 08:27:59 ID:DC7pc7/H0.net
>>3
暑い中子供が頑張ってることに感動したいだけだからそれはない

9 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 08:28:36 ID:D/WsZXhc0.net
全員、一年留年で解決

10 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 08:29:13 ID:dJ1LVPx00.net
卒業式は7月にやるのかな。クソ暑いのに袴なんか着れないな。

11 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 08:29:48 ID:MdBRBYHz0.net
今、こういう中で注目されているのが、通信教育である。
頭のかたい諸君は、学校と言えば通学制しかないようだ。
しかし、今や通信制の高校、大学、大学院、社会人通信入学は、充実を極めている。
もちろん義務教育は、別途考える必要があろう。
ネット、ライン、フェイスブック、ツイッターなどやっているくせに、学校だけは通学制しか思いつかない貧困な国民。

通信教育は、こういうときに受講生も教職員もびくともしない。
賢い家庭ではすでに通信制に転校しているそうだ。
9月に始まるまでのんきにゲームして待つか、今からきちんと通信教育で勉学を身につけるか、
この差は来年の3月にはっきりと現れよう。
経済停滞で、企業もそういう発想のできる卒業生しか採用しないだろうし。

12 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 08:30:28 ID:PuQ+Z1Zb0.net
>>10
水着でやればオケ

13 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 08:32:09 ID:G7vb2dZb0.net
>>10
浴衣でやれw

14 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 08:33:24 ID:0+HunUe00.net
小池は、あまり考えないで賛成しとるからな。

15 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 08:34:09 ID:lCzasrPP0.net
大学はストップせず進めてるのにどうするの?

16 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 08:34:49 ID:Libzu8rW0.net
3月末に産まれた早生れの娘にワンチャンくるか?おしかったねーとか言われるんだよね

17 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 08:35:46 ID:Thoq3O1S0.net
学費だけじゃないよ
生活費学費含めたら半年で1人100万から150万余分にかかる
国が補償するとなると6兆円以上になる
そんな余裕あるのかよ

18 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 08:36:31 ID:143ZrmS40.net
>>10
アメリカだと6月に終了して9月までまるまる休みだな

19 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 08:36:42 ID:MbJjH1Ja0.net
取り敢えず文科省としては一学期は課題等で乗り切って二学期から本気出す方針だと思う。ここまで来たらこの方針でいいよ
9月入学に比べれば現実的

臨時休校 家庭学習内容「改めて学校で教える必要なし」文科省
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200410/k10012379651000.html
要件としては、家庭学習が指導計画の中に位置づけられ、教師が学習状況や成果を適切に把握することが可能となっているうえ、学校長が再度指導する必要がないと判断した場合としています

20 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 08:37:35 ID:7qcFpLhH0.net
>>3
秋の甲子園と冬の甲子園になるんじゃないか

21 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 08:39:49 ID:G7vb2dZb0.net
>>15
ある年の4月から8月まで新入生がいない時期が一度あるだけ。

22 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 08:40:22 ID:adRlsN6k0.net
いやいや変更不要。

理由は自分に関係ないから

23 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 08:41:24 ID:G7vb2dZb0.net
>>22

自粛不要

理由は自分はコロナに罹ってもただの風邪で済むから

24 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 08:42:24 ID:GmVWRc2A0.net
これ良いよね
社会がすごく変わる

25 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 08:42:34 ID:TYYmzQx10.net
9月から再開しても気温が低くなれば
またぶり返して急行だろ

26 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 08:42:58 ID:0gHuNCtZ0.net
取り敢えず指導力(笑)を見せつけたいちょっとあれな知事が騒いでるだけ
なんかやってる風を装うために必死

27 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 08:45:29 ID:OtRTvX9/0.net
日本はもう駄目だ、欧米の大学へ進学しろとの結論に至りました

28 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 08:47:32 ID:PuQ+Z1Zb0.net
大きな影響を及ぼすって、役人の責任回避の言い訳じゃないか
そこを政治決断しなくて、なんの為に政治家やってんだよ

無能過ぎて泣けてくる

29 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 08:49:15 ID:RwNR0Y3k0.net
全学年丸一年留年でいいんじゃね?
中途半端に教育受けるよりマシかと

30 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 08:50:37 ID:DtmdyWnC0.net
>>5
運用開始は来年9月からだろ

31 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 08:51:15 ID:086MyuoU0.net
これを機に小中高大全部9月入学にしちまえよ
海外にも合うし、毎年毎年受験シーズンに雪で悩まされるとかアホだろ

32 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 08:51:38 ID:3lMs20o30.net
7、8月とりあえず収まったとして
9月入学時にまた感染が広まることも多いにあり得る

またそこで来年の4月にのばすのか

33 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 08:52:19 ID:DkBueu4k0.net
クリアしなきゃいけない面があるから慎重論が出るのは当然だけど
変化も必要だよ
18歳成人だって出来たんだし

34 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 08:53:26 ID:DXvxbfuf0.net
>>10
水着でやればいい

先生も大喜び

35 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 08:54:28 ID:5MlYiXfb0.net
>>15
秋にコロナ第二波が来てまた長期の休講になる可能性がある。今年度に限っては1年半かけて1年のカリキュラムをやるって事。

36 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 08:55:41 ID:v9WVcK/U0.net
9月入学への改革は必要だけどコロナで混乱してる今やる事じゃないわ
9月にコロナ終わらない可能性の方が高いのに、こんな事進めてったら9月にどうしようもなくなって絶望するのが目に見えてる

37 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 08:56:32 ID:dJoJEs4B0.net
>>11
通信教育をやってるやつとでは差が出るな
仮に勉強しだしてももう一月分の差か

38 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 08:58:27 ID:3lMs20o30.net
他国は6歳入学
半年後ろにずらすと
他国とより1年遅れるよ

39 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 08:59:09 ID:8MXLttku0.net
こんな時しかできない。悪名高き文科省だぞ。この先検討に時間だけかけて結局やらないのが見え見え。

40 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:00:27 ID:gL31a1lz0.net
絶対無理。こんなのあと4ヶ月でできるわけ無い。

41 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:00:49 ID:5MlYiXfb0.net
8月生まれが今でいう3月生まれに相当し、学年負け組になるのかな。

42 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:01:08 ID:DRuweL9S0.net
7月中旬から下旬が受験になるから夏休みはなくなるなw

43 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:01:22 ID:UOUXMbHf0.net
とりあえず9月まで休校発表して

話はそれからだ!!!

その間に決めろ

44 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:02:28 ID:G7vb2dZb0.net
>>38
特定年齢の1学年だけそうなるだけ

45 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:02:32 ID:4445CAey0.net
今やることじゃないだろ
こんな大変なときに余計に混乱する
小池の馬鹿を黙らせろ

46 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:02:40 ID:zKYG57bs0.net
>>40
今年度はもう4月入学で終わってるだろ。来年9月から。

47 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:02:57 ID:XVD2wKuE0.net
経済効果は大きいよね
いろいろ考えると

新生活フェアが2ヶ月
大型休みに合わせて、いい企画早く出したもん勝ち

48 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:04:16 ID:+kSUkvY00.net
ハゲ菅。お前らの出してくる対策が場当たり過ぎて現場が困っているんだよなぁ。
突然慌てふためいて通学を優位としている教育機関にこれまで禁じてきた通信型の教育を付け焼き刃で現場責任でやれって言っている。
通信教育の学校でも落ちこぼれるから現地の塾に直接指導を委ねているのにな。
2週間づつ日程を先延ばしにして行事予定を何回作り直しさせたんだ?
もう直ぐ長期休み削っただけでは補えず土日削るところに近づいているんだよ。
土日削っても1週間分しか確保できないんだよハゲ

49 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:04:35 ID:XVD2wKuE0.net
聡い企業は、企画はじめてるだろうね

50 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:08:05 ID:AN9hlfBv0.net
9月には会社は倒産

51 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:08:26 ID:xFWXWenI0.net
オンライン授業じゃ給食は出ないからね
今ですら困っている家庭がいっぱいあるのに
これを続けると多くの家庭で家庭崩壊が起こる

52 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:08:42 ID:gimSUmdF0.net
>>35
来年度の新入生はどうする
一年ずらして7歳で入学させるか?

53 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:08:51 ID:fdWHRIbx0.net
これ4月から3月生まれを9月入学にするのかな?
そうじゃないと初年度だけ人数がおかしくなるよね?

54 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:13:41 ID:gimSUmdF0.net
>>44
じゃあ来年は1年生の数が2倍になってしまう
実年齢も在学期間も1年の差がある生徒を同じに扱うのは
受験とかいろいろ不公平にならないか?

55 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:14:51 ID:bz4Va3+50.net
酷暑や巨大台風の甚大被害が誰でも予想できる9月にスタートラインを作るのはバカの所業
これ想像できないバカ(視野の狭い政治家と学生)が勝手に言ってるだけだろ

56 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:15:09 ID:zKYG57bs0.net
>>52
生まれ月のどこで年度を区切るかはテクニックの話だし文科省の役人が考えるだろ。影響を受ける学年が出てくるが制度を変える時には付き物だし仕方ない。

57 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:16:45 ID:jOgVfx9j0.net
そもそもコロナ関係なしに9月にする意味がわからない
海外が9月だからってわざわざ合わせる必要もないだろ

58 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:17:53 ID:vqJ1iaDQ0.net
極右「入学は桜の咲く時期に行われなければならない」

59 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:18:25 ID:u/NsnjpA0.net
そもそも九月に終息の目処たってないだろ

60 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:19:55 ID:gimSUmdF0.net
やっぱりまるまる1年伸ばすのが最もシンプルで弊害が少ないな
泥縄式の間に合わせで制度を変えるのはやめたほうがいいと思うわ

61 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:20:58 ID:MOc5KODU0.net
>>45
今やらないでいつやる

62 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:24:25 ID:Yh5PjFuR0.net
>>57
4月制は途中に長い休みが入るので学習の効率が悪い。始まったら1ヶ月と経たずにGW休みが入るし。

9月制だと
前期(9〜12月):基礎
冬休み(約10日)
後期I(1〜4月):応用
GW(1週間)
後期II(5〜6月):まとめ、テスト
夏休み(7〜8月):社会経験

と、集中と切り替えができる。

63 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:24:51 ID:tcielAdO0.net
安倍自民が13年以上前に議論している9月入学改革を馬鹿にしてしまう無知なウヨくん

64 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:25:02 ID:MdBRBYHz0.net
日本の通信制大学、放送大学ではもともと毎年、10月入学、4月入学の生徒を募集している。
通学制が今頃、10月開始云々、バカバカしい、遅いよ。
コロナウイルスでもう2ヶ月以上子どもにゲームさせるだけで何もしてこなかった無能な親は、
学校教育と言えば通学制しかないと思っている、マヌケだよ。

このGWで確実に大学教育が受けられ通信教育について、
子どもと真剣に話し合うのが、親の教育の義務だ。
ちなみに通信制のメリットは、通学制と違い、定期代も制服代も給食費もいらないし(スクーリングは別)、
登校拒否もいじめもない(100%とはいわないが)。

65 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:27:07 ID:Yh5PjFuR0.net
>>55
その後の人生を大きく左右する入試が、大雪やインフルエンザの季節って方が遥かにマイナス要素が大きい

66 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:29:22.32 ID:CRXm+yxo0.net
いや、五月病もなくなるし、暑い夏終わってから勉強だし、ええことづくめやん?

67 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:31:41 ID:HvNUxczY0.net
お、いいね
アメリカ方式じゃん
3月にこだわる必要ないよな

68 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:32:19 ID:2o3AtwcA0.net
>>58
あーこれはあるな

69 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:32:54 ID:zKYG57bs0.net
>>64
通信制はコミュニケーションが取れなく社会に適用できない偏った子になる可能性大だけどな

70 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:33:12 ID:GK/e7AiM0.net
親の大半が無職になってるだろ

71 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:33:38 ID:a5m+HfRv0.net
>>1
もう5月なんですが・・・
就活や甲子園等の時期は?
台風の時期に受験するんですか?
誕生日どうするんですか?

72 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:34:28 ID:a5m+HfRv0.net
>>28
じゃあお前がやれよガイジ

73 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:35:24.37 ID:AShnuIcD0.net
文科省が認めるわけがない
たとえやろうとしてもあの文科省がやるんだからうまくいくわけがない
犠牲になる世代が多数出てくるよ

74 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:35:40.80 ID:b+6dSh5D0.net
ついにハリーポッターの世界と同じになれると思ったんだけど

そういえば最近フクロウをよく見るな

75 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:36:09 ID:rwt2xbKW0.net
唐突すぎる
何年も前から準備しなければ無理

76 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:37:00 ID:2beMRYuS0.net
雑談レベルの案だったのに、実現にむけて動き出すとは…

77 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:43:39 ID:Xs5BY7ar0.net
インフルエンザが猛威をふるってる1月にセンター試験はいかがなものかと

78 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:45:08 ID:HAXuV4Z/0.net
正論だな。

どさくさでこんなものは導入するべきではない。
完全に終息してからあらためて議論しろ。

79 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:45:54 ID:47mriHf/0.net
>>34
入学式ではいたるところでテントがはられるな。

80 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:46:50 ID:fWLjyMEC0.net
コロナで経済的余裕のない家庭が増えてるのに卒業先延ばしは大学や高校の中退者が激増するよ。
真面目に頑張ってる子はさっさと進級、卒業させてあげて。

81 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:48:19 ID:UCyUNNSVO.net
>>9
これしかない。特に大学は、今年入学した世代だけ留年させて対処した方が、傷は浅く済む。
9月入学なんか大パニックになる、ドミノ倒しで次の世代も悲鳴を上げる。
日本に来日する留学生は数年はストップするから、その空いた校舎に留年生をシフトさせる。
高校は通信制教育真似てレポート提出させて単位あげれば良い。

82 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:49:06 ID:5MlYiXfb0.net
9月入学は文科省の現場も実はウェルカムなんじゃないの?
このまま1学期の登校なく夏休みに入ると、残り半年で1年分のカリキュラムをやる事になり、おまけに入試もある。破綻するのが目に見えている。

83 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:49:59 ID:YMAs2GoE0.net
間抜けすぎる
今年からは冬の時期はインフルに加えてコロナが大流行する
コロナが少なくて集中できる夏を休みにしてどうする?
夏休みをやめて冬に長い休みを持ってくるべき
(夏の南半球とかに遊びに行けばいい)
そしたら春入学がベストになる
もしコロナ対応で世界が春入学に合わせてきたらまた変えるのか?

84 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:50:29 ID:vsQvrpcw0.net
根本的に分かってないんだよね。ウイルスというものが。

9月になろうが何月になろうがウイルスの脅威は変わらないんだって。
だからすぐにでも輪番登校なりクラスを少人数とするなり体育や音楽などの
高リスクは除外するなり、教室などの改修を少しずつでも始めるなり、
コロナありきの新教育システムの構築に向けて動かないとダメなんだよ。
もう社会そのものが変わっていくことが絶対に避けられないから。

先延ばしするのではなくて、今すぐ改革を始めるべきなの。
そのためには一にも二にも経済だ。コロナにどれだけ社会が耐性を持つかは
突き詰めればいくらのカネをかけられるかなんだよ。経済力次第なの。

学校に限らずに、ただ先延ばしというのは全く意味がない。コロナは消えないから。

85 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:50:41 ID:vGXyhEEn0.net
今が1番影響が及ぼしてるのだから、今しかないやろ

86 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:51:21 ID:CgbPURwd0.net
コロナ自体、社会に致命的な影響を及ぼしてるんだから

災い転じてで、日本もこれを機会に世界標準に合わせようよ

87 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:53:16 ID:zev9wSpC.net
50年後・・・・・

TV「入学式と言えば?」

20代↑ 「桜が舞い散る中で記念撮影?」

10代 「台風?」

88 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:55:41 ID:5saidnnL0.net
9月に遅らせることを議論する暇があるなら、今どうやって授業するかを考えろよ!
うちはオンラインで授業も始まっているのに留年なんてまっぴらだ。

89 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:58:01 ID:iu43J/uG0.net
>>30
今年を念頭に言っているよ。
だから社会全体に大きく影響する。
準備期間もないから。

90 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:58:11 ID:CgbPURwd0.net
GW中は、家族全員家にいる家庭も多いんだから
みんなで考えてもらう、最大の好機じゃん

とりあえず問題提起だけして、パブリックコメントでも
集めたらどうだ?

ワイドショーやゴールデンタイムのテレビでも、総集編
やるより、これで討論したらいいのよ

91 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 09:58:40 ID:mneztUtU0.net
Twitterで夏生まれの子供を持つ子持ちが
絶対反対、8月生まれのうちの子が不利になるとか喚いていたけど
1月生まれの自分から見てざまあみろとしか思わなかった

92 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 10:00:03 ID:tgUDZovR0.net
9月入学っつーかもう大学とか4月から課題提出とネット授業だし

93 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 10:00:07 ID:FW3ZbabN0.net
安倍の言っていた先手先手はその場しのぎの真っ赤な嘘だった訳だなw

94 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 10:01:04.95 ID:HKYuG1Eu0.net
今年度すらどうなるかわからないのに…
まぁ先の事全く考えない事もアレだが

95 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 10:02:19 ID:5MlYiXfb0.net
>>89
今年は4月に入学済なんだが

96 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 10:02:29 ID:1t19R1Uu0.net
4月〜8月産まれは1学年飛び級すんのけ?

97 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 10:03:03 ID:+F0rAPwY0.net
いろいろな意見があるから、様々な方面から議論することは良い事、
ただし、私立はすでにオンライン授業とかをし始めているが、
公立は何もする気なし。学力が雲泥の差が付いてしまうと思う。
どうする気なんだ。

98 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 10:03:34 ID:jOgVfx9j0.net
>>62
なるほど
合理的かもしれないが今までそんなに意識したことないな
勉強する奴は休みだってするし

99 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 10:04:51 ID:G9Ozu2Jz0.net
コロナを利用して世界標準の9月に変えちゃおうって話でしょ
ずっとそういう動きがあったけど実現しなかったし、丁度いいと思うけどね

100 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 10:05:06 ID:2ycwzfUOO.net
さっさと検査して軽症者にさっさとアビガン処方してれば早く収束できたろうに

101 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 10:06:20 ID:fGaIf4Fs0.net
もう少ししたら収束するかもしれないと淡く期待しながら、おきまりの前例が無いで極力現状維持を望みそう。

102 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 10:06:34 ID:U59Jbual0.net
面倒臭いだけでしょ。
この嘘つき

103 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 10:06:55 ID:XVD2wKuE0.net
9月 入学 
10月 遠足 体力測定 春の選抜
11月 文化祭準備 文化祭
12月 芸術鑑賞 正月休み
1月 正月休み(インフル)
2月 (インフル)
3月 修学旅行 マラソン大会 運動会準備
4月 運動会 甲子園
5月 (ゴールデンウィーク) 遠足 センター試験
6月 学習発表会 一般受験 卒業
7月 休み 新生活フェア 社会体験
8月 休み 新生活フェア 

どうだろ

104 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 10:07:10 ID:naQtHa2c0.net
>>88
全くその通り
現場は試行錯誤で動いてるのに
それがなかったことになるのは御免だわ

105 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 10:07:55 ID:g6ECgaC+0.net
>>91
うっせーわ

106 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 10:09:57 ID:MbJjH1Ja0.net
>>91
なりたい職によるけど早生まれは不利ばかりではない。最後に伸びるわけだから

107 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 10:10:04 ID:560bElVe0.net
既に2か月以上も何もやっていないんだよ。
5/7から授業が再開出来ないのであれば、
9月から新学期にしてくれ。

108 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 10:17:09 ID:xmel6Nuq0.net
菅はなぁ
自分が学歴エリートじゃないからこういう事には協力する気無いだろ

109 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 10:22:58 ID:EKn6DKo50.net
9月から新学期すると早く決めてしまえ。
これだけ学校に行かないで、どうやっても挽回は出来ない。
教育を受ける権利ぐらい平等にしてやれ。

110 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 10:23:29 ID:NmQdGO2Q0.net
>>103
4ヶ月も休みがあるのかw

111 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 10:25:02 ID:Yh5PjFuR0.net
>>100
それを言えば、オリンピックと習近平訪日があったから、事を荒立てたくない心理が働いて後手後手に回ってしまった

112 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 10:28:58 ID:59aSV1iB0.net
>>1
> 情報通信技術(ICT)などを活用した家庭学習なども含めて、子どもの学習機会の保障のための取り組みを学校設置者において進めているところです。

うちの市はPDFをアップしてるだけ。メールで質問すら出来ない。

113 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 10:29:32 ID:Yh5PjFuR0.net
>>98
1年のカリキュラムの中で1ヶ月半のブランクが入り、それを宿題という自主学習で埋め合わせるという無理があった。

114 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 10:29:59 ID:XVD2wKuE0.net
>>110

> >>103
> 4ヶ月も休みがあるのかw

インフルエンザの季節だから、わざわざ行事を組んでないだけ 
1、2月は学級閉鎖でなければ、通常授業

115 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 10:33:59 ID:Yh5PjFuR0.net
>>108
むしろ、東北人の保守的な面が出てそう

幕末もそうだったけど世界が大きく変わる時、西日本の人は積極的に新しいものを取り入れて新しいシステムを構築していく一方で、東北の人はできる事なら何も変わらずにやり過ごせれば... って志向だったし

116 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 10:34:26 ID:cmILwvFa0.net
大学によっては今回の件で既に
9月入学にしてるとこあるだろ

117 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 10:39:40.66 ID:Yh5PjFuR0.net
>>103
現在のシステムは春休み+GWと短い期間に2回も休みが入るが、これなら春休み=GWで合理的。

中高の卒業式を8/15にすれば、部活をやってる子は学生生活最後に全国大会チャレンジで終われる。

118 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 10:40:31 ID:WVKqvnvh0.net
こういう時こそNHKはEテレで、オンライン授業ができない学校を補完するような番組をやれよな。全国一律の内容にはなるが何もないよりよっぽどマシだろ。

119 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 10:52:31 ID:OQvNbzSK0.net
台湾に土下座してAcerやAsusのノートパソコン安く提供してもらって
オンライン授業始めたら

120 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 11:16:00 ID:bz4Va3+50.net
>>65
それなら試験をその時期にやらなければいいだけ
9月スタートは留学生の都合だけでしょ?
台風被害の酷さをもう忘れたの?
衣食住の不完全な状態でスタートラインに立つ人が多数出てくるってことを考えなければならない

121 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 11:24:06 ID:p22eS2Lw0.net
特に、私学が入学金などの振り込みが半年おくれるとか

容認するわけないやろ

(´・ω・`)

122 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 11:34:51 ID:wKRJ7FVh0.net
駄目だろ、次に別の感染症があったら7才4月に入学にすんのか?
お考えが浅すぎ知事失格即時リコールすべきだ

123 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 11:41:40 ID:3WO+H7A60.net
9月入学、卒業は通常通りどうぞ
学業半年遅れたくらいでそう変わらんしみんな平等
社会が崩すほうが???

124 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 11:55:54 ID:KCnkoFK10.net
そんなことに費やすくらいならオンラインを今すぐ整備して

125 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 11:56:58 ID:eB2YVXsc0.net
直前に判断するから影響が大きくなるんですよ。わかる?

126 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 12:02:47.43 ID:KN2uLHpe0.net
特措法で今年限りならまだわかる
恒久的な話なら今それ言い出してる奴が生きてるうちに実現無理だぞ
社会が根底から変わる話だってわかってんのかあいつら

127 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 12:03:42.48 ID:7w2tK0+n0.net
>>30
今年からやらないと意味ない、長い休校期間の穴埋めをするためなんだから。

128 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 12:09:51 ID:PAQm9/e40.net
9月入学は短絡的で後先考えない軽薄なプランだな
安易な失政隠しに悪用される恐れがある

国民民主党、維新が9月入学の推進派
小池都知事など全国の知事会など傍観者がコロナの責任逃れに使えると考えたのか賛成派
ここも気になる
さて、立憲民主党がどう判断するかな?
連合バックなので反対かもよ
全体に就職が半年遅くなるので社会を支える若者の就業が遅れ、国際競争力が低下が常態化する観点も抜け落ちている
日頃、生産性ガー、競争力ガーとうるさい右派がポジショントーク忘れて安易な9月入学とは笑わせてくれる
失笑モノだ

9月入学よりオンライン教育の推進のほうが遥かに簡単だよ
安倍政権がカネ出してルーターだけでなく
タブレットを貸与して通信費を国費負担にすれば良い
その政策は捨てるのか?ww

すべての義務教育過程の確か1300万人ぐらいだっけ?の学年区切りが17ヶ月になることも問題
確か子供は1500万人だが、その10%そこそこの人々の為に敢えて大変更するのかい?

9月入学は日比谷高校の意識高い系には半年長く学生できて嬉しいかも知れんが、
圧倒的多数の学生にとってはありがた迷惑だろうよ
学校サボって早く卒業してさっさと就職で自立したりFラン大学で青春を謳歌したいのが本音
・就活にも悪影響がありそう



年金制度の学生の延納はどうするんだ?
将来貰える年金が減るね

129 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 12:42:48.06 ID:PAQm9/e40.net
全国の小学生約640万人、中学生約320万人、高校生約320万人
合計が1280万人やな
大学生が約300万人で学生合計で1580万人
子供が総数1533万人で過去最少更新中

日本の人口は1億2000万人
12%程度の者の為にすべて変えるの?
短絡的過ぎる
愚の骨頂
ぶっちゃけ早く学校の束縛から解放される制度作れよ
単位制で飛び級卒業とかな

高校野球、総体なんかどうでもいい
秋の甲子園が今の春、春の甲子園が今の夏の甲子園のポジションに変わるだけ
部活やってる期間がやや長くなるね
脳筋学生には有難いかもねww

130 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 13:22:10 ID:ikksuLeZ0.net
老害は変化が嫌い

131 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 13:35:25 ID:bz4Va3+50.net
必要な変化ならいいが、留学生の都合だけの9月変更なんか不必要だろ
なんでそんなマイノリティのために全体を変革させる必要があるんだ?

132 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 13:55:58.88 ID:u0WqIGsX0.net
奨学金の仕事してるけど
9月入学制にすると大変になるな

133 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 14:17:26 ID:sZKpCEzr0.net
まあ結局、のらりくらりと言い訳して何もせず、
最後に申し訳程度に、ちょっとやったふりして終わりだろ。
利権が絡むとがぜんやる気を出すという。

134 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 14:30:53 ID:i/kXpS340.net
>>132
大変になることって例えば?

135 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:44:42 ID:zmyZebPc0.net
菅さんって事業者の高いマスクの事色々言ってるけど、菅さんがつけてるマスクはどこで買ってるの。
安倍さんはいいよ。
アベノマスクつけてるし。

136 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 16:23:37 ID:u0WqIGsX0.net
>>134
申込み、貸与、返還の三種それぞぞれの一年のうちにサイクルがあり
上手く送付物が地元帰省してる盆休みに送ったり
効率考え仕事を分散させてる
当面は4月入学者と9月入学者の二重のサイクルになるから
非効率になり手続きに時間がかはかる
これ以上は守秘義務やどの部署かバレると不味いから、、、

137 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 16:33:13 ID:I91LLG7Z0.net
これやると頭脳流出と移民流入が加速して日本やばくならんかな

138 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 16:52:33 ID:iu43J/uG0.net
>>95
んー、そういうことではないのだがw
まぁ、いいや。来年のことですねo(^-^)o

139 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 17:19:43 ID:y4YQiAGq0.net
9月始まりにすると塾産業が死ぬ

夏期講習が死ぬし、そのせいで学生バイトが敬遠するようになる

140 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 17:24:43 ID:uMuWt4rk0.net
オリンピックが中止のインパクトの後だと
もうそれで一度やってみようぜぐらいの感じになるな

141 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 18:12:05 ID:kIyusb8M0.net
>>30
今年度は今月すでに2013年4月2日〜2014年4月1日生まれの人が入学済み。
来年度の入学分からが4月でなく9月になるという運用なんだろうと思います。

142 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 18:13:30 ID:AaWfi3tF0.net
卒業や入学は桜の季節、つまり4月というのが日本の変えてはならない伝統であり様式美
9月入学などあり得ない

143 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 18:18:57 ID:kIyusb8M0.net
>>89
今年度の運用というのは、在校生の始業と修業の時期をずらさざるを得ない
という話であって、それに伴い、来年度の入学に影響が出るということです。

144 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 18:24:52.37 ID:Nkf3EnY40.net
今の状況のまま履修を進めていくことを考えるしかないんだよ
試験は個室が無理なら間仕切りで仕切って行うとかさ
9月にコロナが収束している保証はどこにもないんだから

145 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 18:26:21.15 ID:kIyusb8M0.net
>>121
あの有名な学園建設で話題になりましたが、
固定資産のリースは駄目だったはずなので、
休業していれば人件費も政府が補償してくれ
いったい何に費用がかかったのかと問いたい。

146 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 18:36:29 ID:EPHWnKgc0.net
今後何か事が起こるたびに、何ヶ月かづつか動かしていく気かね

147 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 18:40:31 ID:eppEOquj0.net
4月2日から9月1日生まれのやつは全員留年てことか。
小学校上がる前の年長さんは逆に新一年生になる。

148 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 18:42:54 ID:tw8AWTnI0.net
できない・やらない理由はいくらでも挙げられる罠

149 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 18:45:44.25 ID:Z+SJqIuX0.net
>>1
お前が、日本社会に与えた悪い影響に比べればずっと軽微なものに過ぎないから心配するな、ハゲ。
てか、もう出て来なくていいぞ、無能。

150 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 18:49:03.02 ID:959/AZLs0.net
中国が9月入学だってさ
中国人留学生をもっとじゃんじゃん呼びたいのでは?
留学生呼びやすくというのは中国人留学生をメインにでは?

東大の研究室は優秀な中国人留学生に支えられてると言うし
日本乗っ取られるよ
マスコミが9月入学宣伝しまくってるからなんかおかしいと思ってたんだよね

151 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 18:50:15.92 ID:y4YQiAGq0.net
>>147
そんなことやらなくても9月スタートは可能

現在学生の子はそのままの学年で、新小1の入学さえ調整すれば、時間掛かるが辻褄が合うようになる

152 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 19:01:20.60 ID:XjPMR1ct0.net
>>148
メリットが海外と合わせるだけじゃ、そりゃ弱いよ。

ちな海外だって9月きっちりに始まるところばかりじゃないぞ。
海外の休暇期間やライフスタイルに合わせないと、何のメリットがあるか
わからなくなる。お前、それを今すぐ包括的な案として提案できるのか?

153 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 19:02:18.86 ID:XjPMR1ct0.net
>>150
別に留学生の9月入学を認めるだけでいいじゃん。
大学なんて既にセメスター制になっているんだから、
後期の授業に初年次向けの授業を設定すりゃいいだけ。

154 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 19:02:43.45 ID:eppEOquj0.net
>>151
言い方変えただけやな

155 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 19:05:10.04 ID:y4YQiAGq0.net
>>154
ああ、、 留年なんて言うからなんか誤解したわ
でも誤解する人が大半だぞw

156 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 19:05:44.03 ID:R4N9pW6S0.net
>>9
生涯賃金数百万単位で減るんだけど保障してくれんの?

157 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 19:06:21.57 ID:eppEOquj0.net
>>155
しねーよ

158 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 19:14:28.82 ID:Nkf3EnY40.net
昔テレ朝はNETやった
放送時間も短かったし、何割かは教育放送をする条件で免許を取得した
言いたいことはね、テレビが交代で授業放送をできないのかって事ですよ
子どもの数にテレビが足りない家庭にはタブレットを配るとか
そういう計画を進めるのが政府の役目じゃないんすかね、ガースーよ

159 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 19:21:25 ID:DZtrheoQ0.net
9月入学は外国人を増やすための政策だろ
マスゴミが騒ぎ始めたのが怪しい
少なくとも今やるような事ではない

160 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 19:25:43 ID:FVMgZX1S0.net
無能な今の文科省にこういう重大事項を任せられるわけないじゃん

161 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 19:26:56 ID:EAXkPOUP0.net
9月入学してもまた秋から武漢ウイルスが流行るから
再び緊急事態宣言がでて休校だろ

今度は長引くぞーw10月から来年の5月くらいまでは緊急事態宣言が
継続されるだろうなw

162 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 19:27:52 ID:Ez7HEH950.net
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
>>1
ポチどもよ

入学時期を9月へ変更させ、外人の留学をよりしやすくさせるユダー

新型コロナに弱いモンゴロイドの代わりに黒人やインド人を入植させ、

新たな日本人とさせるユダーqqq

163 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 19:28:07 ID:Ez7HEH950.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
このウィルスは白人(特に北欧系)や黒人は感染しにくいし老人以外は重症化しにくいし重症化しても回復するから大丈夫ユダーqqq
それに東アジア人と異なり一生涯あるいはかなり長期に渡って感染し続けることもないから大丈夫ユダーqqq
イタリアやスペイン、アメリカで死亡者が多いのはこのウィルスによる感染者数や死者数に人種によって
差異があることを隠すためにインチキペテンが存在だけユダーqqq
例えば、検査を大量に行い感染者を一箇所に集め複数の新型コロナに感染させ重篤化させたり、
あらゆる死者に新型コロナの検査を行い陽性ならすべてその死因を新型コロナにしたり、数字を操作したり、
老人施設に意図的にばら撒かれたりねqqq
逆に日本や中国では数字が隠蔽されているだけユダーqqq

★これによるとアメリカでの感染爆発のニュースは実態と合っていないフェイクだと言う。
ともかく、新型コロナによる感染者死者数につき欧米は過大評価、日本や中国では過小評価しているのは間違いない。
youtu.be/HDADonD2bAU

★ボストンの収容所にいるホームレスの半分が感染していたが誰にも症状が出ていないという。
https://www.zerohedge.com/geopolitical/shocking-report-shows-half-homeless-boston-shelter-tested-positive-covid-19-and-none

★「水にもコロナ陽性」 米CDC、不良キット ※アメリカはインチキ検査キットで感染者数を水増ししている。
https://japanese.joins.com/JArticle/265029

★新型コロナウィルスは東アジアの男を狙った生物兵器であると判明★

まず、今回の新型コロナウィルスがACE2レセプターから細胞内に侵入することはこれまでの研究からほぼ明らかになっている。

■【感染症】中国に出現した新型コロナウイルスの分析(nature)
新型コロナウィルスの細胞への侵入経路は「SARSコロナウイルスと同じ経路(ACE2細胞受容体)によって細胞に侵入すると判断している」
http://www.natureasia.com/ja-jp/clinical/research/13204

そして、このACE2レセプターというものなのだが、白人や黒人には少なくアジア人の肺に非常に多い事、
さらに、女性よりも男性が多いことも研究によって示されてしまった。
新型コロナウィルスと結合するACE2レセプターがモンゴロイドに多ければそれだけモンゴロイドが感染しやすくなるということは明らか。

■武漢2019-nCovの推定受容体であるACE2の単一細胞RNA発現プロファイリング
「東アジアの男性では肺に非常に多くのACE2発現細胞が存在する」
「男性の方が女性よりも高いACE2発現細胞を持つ(1.66%対0.41%)。さらにACE2の分布も男性の方が女性より広い」
「東アジアの男性は白人およびアフリカ系の男性よりもはるかに高いACE2発現細胞を持つ(2.50%対0.47%)。」
https://ouopjoo.konjiki.jp/4345.htm

以上のことから、仮に今回の新型コロナウィルスが生物兵器であった場合、中国によるものではなく、モンゴロイド以外の人種によって運営されている国家などによるものであることが伺える。
なぜなら、自らと同一の人種を生物兵器によって害しようとする国家など存在しないからである。

上記論文通りの統計結果も中国、韓国、イタリアにおいて出る。
★新型コロナウイルス感染症の死者は男性の方が女性に比べて多い傾向が見られる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200321-00000039-kyodonews-soci

えふぇ

164 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 19:31:45 ID:vLbh2MyK0.net
なんだ国のガイドラインにもICT活用明記されてるんやな。
それなら現場はそれに沿った機会提供をまずは考えろ。
安易な9月入学は大反対。
無能だから出来ませんは無しやで。もう何年も前からIT活用は叫ばれてるのだから有事はもう関係ない。

165 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 19:32:00 ID:u1KcTsZl0.net
もともと日本も9月新年度だったのに4月に変えたんだからもとに戻すだけ。
数年前に東大が9月新年度にしたいと言っていたけ℃社会全体に影響があるので実現しなかった。
こんな機会がなければ戻せない。千載一遇の機会だからぜひ実現してくれ。

166 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 19:35:46.22 ID:vLbh2MyK0.net
国はガイドライン提示してるのに現場から浅はかな9月入学提案されてもね。
宮城はIT活用のために何を検討したか提示しろよ。

167 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 19:45:25 ID:nHnOjgOY0.net
去年の平成最期の〜
令和初の〜
これみたいにまた盛り上がろう
9月に新入学、新入社員
年度末大幅変更して経済回そう
あとやたらと桜に思い入れある人いるみたいだから、桜が開花してる時期に和服着て記念撮影
これを学習指導要領に盛り込もう
地域の写真屋さんやレンタル衣装屋も喜ぶよ

168 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 20:09:24 ID:XchosU5j0.net
>>3
そう単純ではない。
9月入学となると、夏休みは学年末(年度末)の休みとなる。
大学入試は7月になる。
高校3年生の最後の選手権大会をいつ開けばいいか、野球ならずとも迷うところ。

169 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 20:15:39 ID:+UyEoXck0.net
こんな大転換を敢行したら、あちこちに改革ムードが飛び火して、
世襲議員政党がかき消されてしまう恐れがあるからねぇ。

170 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 20:17:52.47 ID:XchosU5j0.net
今現在の主な高校スポーツ日程
春季は新2、3年生による選抜大会
6月 各県の選手権大会
8月 インターハイや夏の甲子園選手権大会
10月 国民スポーツ大会
12月1月 サッカーやラグビーの選手権大会

現状の形態のまま9月入学になると
選抜大会が秋季にあるようになり
春季が選手権大会の季節となる。

171 :名無しさん@1周年:2020/04/29(水) 20:18:05.19 ID:YqsHc12e0.net
強盗殺人犯が家の中に押し入って自分含めた家族を襲ってる状況下、
娘に「塾に送ってってくれ」って言われて、車のキーを探そうとしてるお父さん、
みたいなもん。
喩えが上手くないか。

172 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 20:20:49.50 ID:8VVNCmEw0.net
今やらないと永遠に無理だろうことは分かる
ただですら腰が重すぎるんだから

173 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 20:21:47.80 ID:FpiU52bP0.net
やるとしたら4-8月までの期間は春休み扱い?
この期間に誕生日迎えた子はどこで分けるの?

174 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 20:22:35.51 ID:WE9B6LfPO.net
絶対に5月から再開しろ

175 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 20:24:30.92 ID:XchosU5j0.net
年度末の休みが長い夏休みになることで
夏休みは別れの季節でもあり、新生活に向けての季節でもあるようになるし、
開放感が一層あるようになるので、恋のロマンスが日本中で盛り上がるのは間違いない。

176 :名無しさん@1周年:2020/04/29(水) 20:36:38 ID:YqsHc12e0.net
問題は、1年間に消化すべきカリキュラムが消化されず、
残りの就学期間で全部を習得しなきゃいけないってことに焦ってるってことだろ。
だからきっぱり9月入学からにすれば?的な。
だが、来年の冬もまた流行する可能性はある訳で。
つまりは、今年の2月の下旬からの学校に行けてなくて学んでない分については、
コロナが終息したらそこから授業を開始することにして、
通常通りの進行ペースで教えてって、消化できない部分については、次の学年にそのまま
持ち越せば良いんだよ。こう文科省が指導すれば良い。
2月段階で小学5年なら4月以降は6年ってことになるが、学校が始まったら、5年2月下旬からの内容を消化してって、
終わったら、6年のを始めて、消化しきれない分は、中学校で教えれば良いんだ。
つまり中学校入学後しばらくは、小学6年の教科書を持ってって、中学校も
同じ教科書を入手し、教える。
こうやって各学年とも順繰りにやって行けば良いんではないか。
高校や大学入試に関しては、このやり方で未消化の部分については出題しないように
文科省が指導すれば良い。
なので、高3の未消化部分については大学で教えるんだ。
大学に入学したって、どうせ暫くは教養課程なんだからどうってことないだろ。
こうやるように文科省が指導すべき。
向学心のある奴は、少し遅れたって、ちゃんとどっかで埋め合わせするように勉強する。
向学心の無い大部分の奴は、もしコロナがなくて通常通りのペースで授業を受けようが、
殆ど忘れるんだから関係ない。

177 :名無しさん@1周年:2020/04/29(水) 20:45:45 ID:YqsHc12e0.net
各国首脳は、今の状況を戦争に例えてるが、
日本だって、先の大戦でも、空襲を受ける前までは、
公務員は公務員として普通に出勤してたし、民間人も同様だ。
子供もちゃんと学校に行ってた。
ところが、今の状況は、そもそも勤めに出るな、学校に行くなっていう、
マジで戦争以上に深刻なまさに未曽有の状況。
こんな非常時は、これに取り組むことを最優先すべきなのであって、他に仕事を作るべきじゃない。
また、非常時であるが故に、やることは単純であればあるほど良い。
なのに、わざわざ事務作業含めて実行するのに色々複雑なことが絡んで来る事柄に
手を付けるなんぞ、ほとんど愚の骨頂だわな。
バブル崩壊後の不良債権処理みたいな簡単な仕事には一向に手を付けなかったくせに、
こういう国難の時には、余計な仕事に手を付けるって、なんともはや、
いかにも仕事ができなさそうな…って感じだなw

178 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 20:46:20 ID:E/7TPEQR0.net
9月には再開出来る保証は何もないからな。
むしろ、一年留年のほうが現実的。

179 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 20:50:33 ID:naQtHa2c0.net
>>159
マスコミとコメンテーターが乗っかってから
危険だぞ

180 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 20:51:15 ID:lZxxrFXZ0.net
なんか勘違いしてる人多いけど、9月制になったら受験は5月か6月な。気候的にちょうどいいじゃないか。卒業式は7月の初めから半ば。8月は夏休みという準備期間。

181 :名無しさん@1周年:2020/04/29(水) 20:52:06 ID:YqsHc12e0.net
>>177
>こういう国難の時には、余計な仕事に手を付けるって、なんともはや、
>いかにも仕事ができなさそうな…って感じだなw

あ、まだやるなんて言ってなかったね国は。ごめん。

182 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 20:52:53 ID:+QPj3Liv0.net
800 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/04/29(水) 20:39:21.54 ID:aaVROk1s0 [2/3]
>>725
1月…シンガポール
1月末〜2月初め…オーストラリア、ニュージーランド
3月…韓国
4月…パナマ
5月…タイ
6月…フィリピン
9月…アメリカ、カナダ、イギリス、フランス、ベルギー、トルコ、モンゴル、ロシア、中国
10月…ナイジェリア、カンボジア
翌年
4月 日本
9月 ここを入学にしようとしてる(アメリアの1年遅れ)

おまえら海外に合わせるのなら、6か月遅らせるんじゃなくて、6か月早める必要があるんだぞ。
そうじゃないと日本人全員、実質1年留年と同じことになる。

183 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 20:53:14 ID:DWnQPqhp0.net
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop

184 :名無しさん@1周年:2020/04/29(水) 20:55:48 ID:YqsHc12e0.net
>>179
子供が言い出したから、得意の人道主義みたいな雰囲気出して乗っかってんのよ。
バブル後の不良債権処理も、国民の感情論に乗っかって、ずーっと反対してたしな。

185 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 21:00:02.75 ID:F1jomoaG0.net
金の問題だけでも問題山積みだろう
半年伸びた分の学費生活費学校運営費奨学金年金とな

186 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 21:04:59 ID:czjKqngP0.net
卒業延期になったら学費だけじゃなく下宿代もいるし、就職組にしたら初任給もらえる時期も延期になる
留年したのと変わらない

187 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 21:06:58 ID:F1jomoaG0.net
ああ生涯賃金減るのもあったか

188 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 21:07:41 ID:naQtHa2c0.net
>>185
そんなこと考えてると思うか?w
コロナのついでで語ってるだけのバカに
マスコミが乗っかってるからヤバイ

189 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 21:09:11 ID:DP1AjIhB0.net
そんなことより今は補償のこと全力で議論しろ

190 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 21:09:51 ID:q3W6Iyca0.net
学校という制度自体段階的に廃止で良いよ
オンラインで十分

191 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 21:13:13.98 ID:F1jomoaG0.net
>>188
考えてないなら今年からは絶対したらダメなんだよなあ
本当にバカとマスコミには困るわ

192 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 21:34:22 ID:lGRYiXJL0.net
それ以前に糞みたいなオリンピックを中止にする方が先だろ
8月でコロナが収束するって確定なら9月から気分一新ってのは100万歩譲ってありだが
現状では11月頃また第2派、第3派が予想される

今9月に決めることはムダ以外の何ものでもない

193 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 21:49:44 ID:CTVzZts40.net
いい方に大きな影響を及ぼすこともあるだろ
また公明党にガツンと言われないと動かないのか

194 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 22:05:01 ID:F1jomoaG0.net
>>193
公明党は信者が貧乏だから言わないだろう

195 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 22:15:59 ID:f1Oy+G2t0.net
公明は外国人を入れたい反日勢力だろ
だからマスゴミも9月だと騒ぎだした
日本は4月でいいんだよ
反日勢力を潰せ

196 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 22:38:29 ID:RQX+V0ZS0.net
まあ自民が9月入学をするとは思えない。

197 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 22:42:32 ID:y9nfLw+z0.net
子供の通う都立高校、5/11に登校と連絡来てるけど??

198 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 23:04:36 ID:Tzum9uj90.net
>>1 根本が忘れ去られてる

教育はその時代の社会で生き抜いていくための能力(知識、経験、社会性など)を身につける
ことが目的、これを受け入れる側の社会(企業)は自分たちが必要としている能力を身につけて
るのかどうか? 身につけてるならそのレベルは? を問う、身につける能力や評価の基準は
違えど戦国時代だろうとどの時代でも変わらない    ただし、どの時代のシステムも時間の
経過とともに時代に合わなくなってくるし、人間の利害や思惑が働いて当初の目的とはかけ離れ
た代物に落ちていく

小学生なら10年後の社会が必要としている能力、高校や大学生なら5年後の社会が求めてるで
あろう能力を身につけるべく切磋琢磨しあうことになるし彼らを受け入れる側の社会(企業)側も
5年後10年後は「〇〇な能力、素養を身につけた人が必要になる、欲しい」ということを明確に
示さなけりゃいけない、そうでなければ社会と人間とのミスマッチが起きる、それまで費やしてきた
時間と投資が無駄になってしまう

少子化やグローバル化が進めば進む程これまでの詰め込み教育、ザルにぶち込んでふるいに
かける教育・採用システムは人間と社会との ¨ミスマッチ¨ を生む「装置」としていずれは消え去る
運命にある、資源を他国に依存し自然災害、公共インフラ老朽化や高齢化社会による財政逼迫
するなかでも、国際社会と戦える(競争)能力を身につけた人間をつくれなけりゃ4月も9月もまったく
意味のないこと 

家での自習を余儀なくされてる学生たちは、5年後10年後の社会が必要としてる能力をいま身に
つけていかなければ、「こんなハズじゃなかった人間」になるんだぜ、4月か9月か?なんて目先の
話じゃなく、この根本的な教育システムをこれからも続けていくのか? いまが変え時なのか? 
それとも東海・東南海の災害時に見直すか? それ以降か?ってこと  

永遠に続けられるシステムは存在しない

199 :不要不急の名無しさん:2020/04/30(Thu) 05:41:22 ID:KC8tW4HG0.net
なんのために?どうせ秋には秋でコロナ第三波くるだろ

200 :不要不急の名無しさん:2020/04/30(Thu) 07:17:15 ID:ypdXPE0k0.net
単純に今の流れでやると社会に出るのが半年から1年遅くなって
税金は4月からとられちゃう。親にもキツイ。社会にもキツイ。
メリットがうすい。

201 :不要不急の名無しさん:2020/04/30(Thu) 07:18:50 ID:mX5ORsUk0.net
うちの自治体はベネッセがやってるオンラインドリルを使ってる
学校毎に登録されてて生徒一人一人ID管理されているので
進捗が記録されてメダルを獲得したりするのが子供はやる気が出るようだ
自宅で進研ゼミやってるし重複するかと思ったけど、これはこれで楽しいらしい
ただドリルなので、うちのように教科書の内容を一度ゼミで学習してる子はすんなりできるが
そうじゃない子は自力で予習しないとイミフになるのが欠点だな

202 :不要不急の名無しさん:2020/04/30(Thu) 07:28:38 ID:WOOaFJ220.net
>>182
テレビもマスコミもこれを報道しないのはなぜ?

203 :不要不急の名無しさん:2020/04/30(Thu) 07:41:52 ID:GkCc/rgf0.net
>>199
ですね。
9月、10月に始められないか、始めても冬になって長期休校になることだって。
そこで、4月始業に変更ですか?ってw ばかばかしい。
>>200
就職が半年遅れるって痛いよな。あてにしてる家庭はなおさら。
そんな、制度いじくりまわすよりも
今やんなきゃならないのは、オンライン教育の充実。
PCとWiFiルーター配るのも経済効果あるだろうに。
教員の準備が間に合わないって?そんなの知るかよ。
だいたい、90年台のインターネットが普及しきってない時代ならともかく
あれから何年無策だったんだよ。
やりながら整備する以外にないだろ。

204 :不要不急の名無しさん:2020/04/30(Thu) 08:00:54 ID:ZrWTF7o30.net
9月に収束する保証があるのかどうか、

10万円給付前に、9月までに学生全家庭へのオンライン授業を構築
通信費にあてるべきだ

205 :不要不急の名無しさん:2020/04/30(Thu) 08:02:41 ID:ZrWTF7o30.net
スマホの普及率を考えたら、そこまで難しい話じゃないはずだ
画面が小さい問題は、おってTVのキャストやタブレットorPCの配布で対応
通信費を国が負担する

206 :不要不急の名無しさん:2020/04/30(Thu) 08:41:21 ID:NpczH+OL0.net
オンライン授業は大学生の方がきつい。
下手に実家離れて一人暮らし始めて移動制限で帰郷できないのが
スマホの通信だけで遠隔授業を受けるから、講義は音声メインで
まともな授業ができない。
9月入学より、今ある問題を政府は対応するべきなんだよ。

207 :不要不急の名無しさん:2020/04/30(Thu) 08:57:53 ID:Zt16fqpD0.net
「欧米に合わせられる」は最重要項目ではない。

最大のメリットは授業に連続性が生まれて学習効率が上がる事。
4月制だと始まって1ヶ月と経たずにGW、そして1.5ヶ月の長期休暇。私大に至っては1月下旬〜4月上旬までまた長期休暇。

9月制だと一定のペースでクリスマスまで。年が明けてGWのショートブレイクを挟んで仕上げの5〜6月まで習得度を徐々に上げていく事が出来る。

その分、夏休みは宿題ではなく『オンリーワンの自分を創る課題』を実践する期間とする。ボランティアでも日本一周でも何でもいい。(レポートを作成し、進学・就職時に提出)

208 :不要不急の名無しさん:2020/04/30(Thu) 09:31:48 ID:JLWQmSpc0.net
政府がコロナで混乱してる中で4ヵ月で学校制度改革をやるとか無理でしょ

209 :不要不急の名無しさん:2020/04/30(Thu) 09:40:10 ID:vLWq6Q200.net
>>208
日本は現状を変えるのを嫌う人が多いから混乱の中じゃないと大きな事は決まらないよ

210 :不要不急の名無しさん:2020/04/30(木) 09:41:34.70 ID:vLWq6Q200.net
>>207
学期が始まってから長期休暇に入るのが早すぎるんだよな
年度末にあった方がいいわ

211 :不要不急の名無しさん:2020/04/30(Thu) 09:43:32 ID:6pw3FHmN0.net
>>1 教育は社会がなにを求めてるかで決まる

「何のために子供を学校や塾に行かせてるんですか?」と親に聞くとする、多くの親は子供の
幸福の(大手の企業または公務員など安定した生活・そのための学力を身につけさせる)ため
といった当たり障りのない回答をする、つまり社会で生き抜いていける力を身につけてほしいと
いうこと、社会が基準だ

属してる社会が必要としている能力を身につけていなければ、有名大学を卒業しようと子供に
どれだけ投資しても「こんなハズじゃなかった」という事になりかねない、このミスマッチは本人や
親にとっても社会全体(国)にとっても大きな損失になる、社会と教育のマッチング = これからの
社会が求める能力が身につく教育、教育システムといえる

日本は経済活動に欠かせない資源の大半を他国に依存し世界情勢の変化をもろに受けてしまう
脆弱な体質を認識しつつ自然災害、少子高齢化(高福祉・高負担の時代)、公共インフラの老朽化と
過疎化(地方財政のひっ迫)、人手不足などによる見直し・転換期を迎えている、こうした状況下
でも世界と戦える能力をみにつけた人間を社会に送り出さなきゃいけない = 親の願いもかなわない

212 :不要不急の名無しさん:2020/04/30(Thu) 09:43:56 ID:6pw3FHmN0.net
>>1 211のつづき

4月だろうと9月だろうと、自粛を余儀なくされてる小学生は10年後、高校・大学生は5年後の社会が
求めている能力をこれから身につけなければ社会とのミスマッチに苦悩することになる、これまでの
ような詰め込み教育・学生をザルにぶち込んでふるいにかけるという教育じたいを変えない限り何の
意味もない

つまり、4月にしろ9月にしろ ¨これから¨ の社会が必要とする能力をミスマッチすることなく柔軟な
システムで身につけさせる、企業も4月か9月か?じゃなくミスマッチによる「こんなハズじゃなかった
社会人」を出さなくて済むよう身につけてほしい能力を明確に示してそれを身につけられる教育システム
教育環境に変える、それがこれまで通りのシステムなのか? 9月への変更がソレ? って議論に
しなきゃいけない

213 :不要不急の名無しさん:2020/04/30(木) 09:44:13.38 ID:vLWq6Q200.net
>>205
通信環境がない家庭もあるんだ!じゃなくて、今時ない事の方を問題視するべきだよな
現代社会は電話線や電気水道が全家庭にある前提で組まれている
いい加減ネットもそれに加えればいいだけ

214 :不要不急の名無しさん:2020/04/30(Thu) 10:04:17 ID:yYGuG+9J0.net
>>207がGWの意味を全くわかってないアホだと判明w

215 :不要不急の名無しさん:2020/04/30(Thu) 11:12:43 ID:dAF24Rcv0.net
海外に合わす必要無いよ。
子供のお受験にどんだけ金かけてると思ってんだ

216 :不要不急の名無しさん:2020/04/30(Thu) 12:06:31 ID:E8NHo1gl0.net
>>193
ない

断言できる。

217 :不要不急の名無しさん:2020/04/30(Thu) 13:07:19 ID:hCkiVgge0.net
9月まで教員の人事異動が出せないから、どんどん波及して、最終的に会計年度も9月に合わせないといけなくなってくる

総レス数 217
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★