2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【広島・広島市】路面電車の軌道で自動運転のバス走行実験 交通渋滞解消へ

1 :孤高の旅人 ★:2019/11/17(日) 13:45:53.42 ID:YCjfcwYY9.net
広島 路面電車の軌道で自動運転のバス走行実験 交通渋滞解消へ
2019年11月17日 13時21分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191117/k10012180441000.html

交通渋滞によるバスの遅れを減らそうと、自動運転のバスを路面電車の軌道内で走行させる実証実験が広島市で行われました。
この実証実験は、路面電車の軌道を活用してバスの遅れを減らすことや運転手不足を解消することを目的に、広島大学が国土交通省や東京大学、広島電鉄などと協力して、路面電車の運行が終わったあとの17日未明に実施しました。

実験中、カメラやGPSを搭載した自動運転のバスは時速15キロの速度で広島市中区の市道を走行しながら、途中で広島電鉄江波線の路面電車の軌道に進入し、公募で選ばれて体験乗車した人たちが電車の停車場所で乗り降りをしました。

広島大学は、車道が渋滞している際、路面電車の停車場所でバスの利用客を乗り降りさせることで運行の遅れを減らしたいと計画していて、実証実験ではバスが停車する際に先に止まっていた路面電車にぶつらかないよう距離が保たれているかどうかなどが確認されました。

広島大学によりますと、自動運転のバスが路面電車の軌道内を走行する実験は初めてだということです。

実験を行った、交通工学が専門の広島大学大学院の藤原章正教授は「路面電車が多く走行する中で協力しながら渋滞によるバスの遅れを解消できるよう、できるだけ早く実用化につなげたい」と話しました。

2 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:47:49 ID:XMYOuY1m0.net
何故地下鉄無いの?

3 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:50:07.51 ID:LqYl5hJn0.net
>>2
地盤の問題と聞いたことあるが
福岡市の地盤でも、地下鉄開通できるから 別の問題かも

4 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:50:16.93 ID:nXd9I5JC0.net
路面電車いらなくね

5 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:51:26.92 ID:XYOx9F3U0.net
こなぁ雪ぃいい♪のグループ名をダチと飲みながら思い出そうとしたが出てこねえ
「ロミオメロン?」
「レミオロメンじゃねえか?」
「違うな…博多みれんは野口五郎の封印されたデビュー曲だし」
「デミオメリン?」
「離れた気がする…メリルリンチ…メルカリ…もっと離れた…」
そのあと
柏原郁恵とか榊原芳恵とか言ってるうちに元がなんだかガチでわかんなくなった。

6 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:52:04 ID:FNjvNzQH0.net
路面電車やめたほうが渋滞解消効果あるだろ

7 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:52:28.80 ID:W9xCe9Cx0.net
電車自動化じゃダメなんか?

8 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:52:57.92 ID:h/O3awoq0.net
運転人件費減らして、運転本数増やせれば、
効果はあると思う。

9 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:54:09.76 ID:G5M7H10j0.net
>>2
三角州であまり掘れないんじゃなかったっけ

10 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:54:49 ID:e9TTBER00.net
路面電車廃止への流れが加速しそうだな
低床バスがあればいいし
広電はバスもあるんだから問題ない

11 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:55:43 ID:QIOczn550.net
広島の路面電車って便利で安い

12 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:57:24.34 ID:RTu8+Uy20.net
広島はアストラムの一部区間は別として
仙台より人口が多いのにと関わらず地下鉄を整備してこなかった方が問題

13 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:58:11.58 ID:N5I/OaBQ0.net
>>6
路面電車による渋滞はあんまり見ない
信号で分けられてるしな
大体が右折専用のない場所での右折待ちか、純粋に車の飽和
太い道でも面倒なレイアウトが多いんだよ広島は

14 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:59:36 ID:v6YXpy/Z.net
>>12
うぜぇな屑鉄は

15 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:00:05 ID:h1Zifl4W0.net
豊橋でやったら敷石でガッタガタで走れないわ

16 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:00:34.33 ID:Tw1KUCjJ0.net
地下鉄なんぞ時間と歩行距離が増えるだけ
路面電車の利便性が上

17 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:01:33 ID:h1Zifl4W0.net
あとそれの究極形が名古屋の基幹バスレーンじゃね?

18 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:01:53.63 ID:mE/6ffDQ0.net
自動運転である必要が全く無くね

19 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:04:29.82 ID:fTWCkEll0.net
>>3
福岡は地盤の浅いとこで岩石になっている
だから浅い所を掘りすぎて大陥没起きた!!

ヒロシマは深くても岩石ではない
だから地下を掘れば浮き上がったり沈んだりして線路が波打つ
だから地下には作らなかった、また洪水の名所だから
水タンクになっても困ると考えたのだろう。

20 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:04:38.91 ID:DIvvLBYP0.net
一石二鳥てやつですかい

21 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:04:57.04 ID:67L+zod/0.net
クルマより電車の自動運転化の方がハードル低そうなのに進まないのはなぜ?

22 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:05:26 ID:DIvvLBYP0.net
>>21
鉄道会社は組合が強い

23 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:05:39 ID:HO5NZrlF0.net
路面電車に拘る人居るけどバスのほうが有能じゃん

24 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:05:45 ID:3DKN6Pn90.net
バスなのか鉄道なのかハッキリしろ

25 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:06:03 ID:2r4OClLi0.net
>>2、>>3
技術的には十分地下鉄は可能。
実際にアストラムラインが本通〜新白島間を地下線を走っている。(法律上の地下鉄は本通〜県庁前)

大きな原因は地元補償ではないかと。
地下鉄開業で地元優良企業である広電市内線の廃止は免れないし、かといって広電主体で地下鉄を引くだけの資本力はない。

東京は私鉄間の利害調整で営団地下鉄(⇒東京メトロ)を作った。
札幌・仙台・名古屋・大阪は市営の路面電車を地下鉄に移管
大阪は(阪急以外の)私鉄各社が自力で地下線を引く。

福岡は西鉄が路面電車を運営していたが、渋滞の慢性化の反面、西鉄といえども自力で地下鉄を引くだけの資本力はなかった為、福岡市地下鉄に任せる。
市内軌道交通の権益を失った西鉄はバスで勢力拡大を図る。

26 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:07:30.10 ID:6IvfmSW90.net
それもう路面電車でいいだろw

27 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:07:53.81 ID:bmZR/wlS0.net
路面電車を自動運転にはしないのか

28 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:08:07.34 ID:TimT9c350.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
https://www.sns.25u.com/kck/1009.html

29 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:08:08.86 ID:fH7N2KqI0.net
広島市街地は三角州な上に三方を山に囲まれて平野部が狭い
それ故に山の中腹部まで住宅団地が造成された港町でもある

30 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:09:11.16 ID:qFbJ88iR0.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 広島のチンチン電車網は日本最大規模じゃけえのう
      これも観光資源なんよ

31 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:11:04.08 ID:9wbebhMO0.net
雨天時にタイヤがレールに載ると滑りそうだな

32 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:11:17.15 ID:HO5NZrlF0.net
電線だらけのチンチン電車より
連節バスのほうが見栄えもいい

33 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:11:49.95 ID:+sAqG7Lk0.net
道交法で定められた路面電車専用の矢印とかはどういう扱いになるの。

34 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:13:15.09 ID:DIvvLBYP0.net
>>33
黄色の点滅とかわけのわからんのあるよね

35 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:14:26.49 ID:pZi6+g5M0.net
>>29
あまり多くの人が住むのに適さないような
https://i.imgur.com/pr2V7CA.jpg

36 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:15:07.69 ID:wSQXXkNT0.net
>>18

バス業界は運転手不足が深刻だからね。

賃金あげて募集しても、集まるのはダンプやトラック運転手上がりの連中で、
なかなか路線バスではうまくいかない。運転が荒っぽいと苦情くる
くらいならまだ可愛い方で、乗客とトラブル起こしたり、運行ルール
守れなかったりする。

で、どうにもならないから首都圏とかでも儲かってるのに減便したりしてる。

37 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:17:15.63 ID:a/WKBPQW0.net
>>35
関東平野の広さは桁外れだな

38 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:18:07 ID:Brw3fUUB0.net
広島は大都会だったけど
広告にチンチン、ブラブラというのは
レベル低いと思われるから
ぜひやめたほうがいい

39 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:23:48.63 ID:HO5NZrlF0.net
広島と新潟は公共交通が貧弱すぎる

40 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:26:08 ID:2r4OClLi0.net
1888年に実業家の粟村氏が作った、日本で2番目の私鉄※が残っていたら、広島の都市内交通はどうだったろうか?

※国鉄・JRの系統(例:日本鉄道や山陽鉄道等)ではない、日本最初の私鉄は南海電鉄(現存)、2番目が粟村氏の鉄道、3番目が伊予鉄道(現存)。
粟村氏の鉄道は1ヶ月経たずに機関車爆発死亡事故で廃線で資料がない為、京都鉄道博物館ですら2番目を伊予鉄道と間違っていた。

伊予鉄道が軽便鉄道敷設の商社に実績を作ったお陰で、西日本の地方都市一体に軽便鉄道が敷設されたわけだが、
もし粟村氏が伊予鉄道と同様の信頼性の高い機関車★を輸入していたとしたら、今の松山市同様に、広島市内にも鉄道線規格の列車が走っていたかもな。
★ドイツ・クラウン社製の甲1形。元祖坊っちゃん列車。

41 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:26:16 ID:FePhZQDu0.net
広島は技術的経済的には地下鉄が可能なのに広島電鉄が邪魔して作らせなかった。
広島大学は移転して無くなるし、空港は無くすし最悪の街

42 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:26:43.94 ID:pZi6+g5M0.net
>>39
免許取れば良いのに

43 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:31:14.07 ID:iwz/u5l+0.net
路面電車の軌道内を走るんだったら路面電車の本数増やせばいいのでは。
バスの方がコストがかからないとかあれば別だけど。

44 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:32:33 ID:vI8dxxyi0.net
>>36
路面電車を廃止するならバスの自動運転してもいい
じゃなきゃ事故が増えるだけ

45 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:36:51 ID:L9VxGZtQ0.net
>>44
よっぽどがっつりバスの本数増やさなきゃその分が自家用車に流れるだけだから、センサーなり追加で付けられる路面電車より危険になるんじゃ

46 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:36:51 ID:4ZmGMLdr0.net
原爆から逃げるなら地下深くを走った方が良いのに

47 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:36:53 ID:DVnJLJAi0.net
>>29
三方の山は真砂土と呼ばれる崩れやすい土でできていて、それからできた三角州だからとても
地下鉄なんてできないよね・・・広島中心地。
その昔、平和大通りあたりまでは海だったからか水も湧きやすいらしい。
アストラムラインの一部が地下化してるけど、その短い区間ですら地下水の処理が大変だったとか。

以前転勤で数年住んでた時に土砂災害が起きて、上記のような土地の成り立ちを知った。
ただコンパクトでとても住みやすかったので、今でも好きな街の一つ。

48 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:39:02.95 ID:4ZmGMLdr0.net
札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡・・・

日本の大都市はほとんど沖積平野にできました

例外は神奈川ぐらい

49 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:41:23 ID:HO5NZrlF0.net
広島はモノレールが似合いそう

50 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:41:58.54 ID:epSGvHF70.net
広島市は変なトンネル 掘るのは
熱心なくせに 
軌道交通機関はビンボー人の乗るもんとおもてて
意欲がもう一つ

51 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:44:46 ID:epSGvHF70.net
>>49
アストラムラインはモノレール
じゃありません
モノレールは東広島で計画中
という話は聞いたことある

52 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:45:23 ID:4ZmGMLdr0.net
岡山に先に地下鉄ができたら広島も作ると思う

53 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:45:48.51 ID:DVnJLJAi0.net
>>43
バスは中心地から路面電車の走らない地域まで行ったりするので、路面電車の本数増やしても意味無いんじゃない?

54 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:53:17 ID:2r4OClLi0.net
>>32
連接バスは運用が困難だからな。
既存のインフラが利用できる前提なら、連接バスは路面電車に敵わない。
連接バスが優位なのは、新規に敷設する場合、経路が直線的な場合、ピストン輸送をする場合。

>>41
県人口の1/3を占める備後地方に配慮するなら、大学も空港もあの位置しかなかった。

そもそも広島空港は西飛行場拡張は不可能だった。
1960年代に航空需要の急激な増大と事故多発で全国的に施設の抜本改善が必要になった。
例えば、福岡空港は在日米軍主体の軍民共用(板付空港)から民間主体に移管した。
その結果米軍は沖縄に移転(当時は日本の潜在主権の上で米国占領下)。
ベトナム戦争もあった為、市街地に近く制約の多い福岡板付よりも、自由にできる沖縄のが良かった事情もある。

また、松山空港は航空事故で真っ先に施設改善されて2000m滑走路延長や保安設備が整備された結果、ジェット機が就航できるようになり、羽田や伊丹からの時間距離が大幅に短縮。
一方で旧広島空港は1800mしか延伸できず、小型機での運用を余儀なくされたため、
ジェット機就航可能な松山空港はおろか、遠くの福岡空港よりも時間がかかる上、国鉄特急(新幹線)との競合もある広島に、高スペック空港を求める声は強かった。

また、元々西日本の空港は旧軍の施設を改修したのが多かった為*、施設改善の為に移転拡張が多かった。
*旧広島空港は旧軍由来ではない
移転拡張→広島、岡山、高松、北九州、長崎、熊本、大分、鹿児島
現地拡張→松山、高知、宇部、福岡、宮崎

55 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:53:36 ID:PI6/9buH0.net
そんなことより、なぜ路面電車を無人化しないんだ?

56 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:54:35.35 ID:piqjN1kU0.net
その点、過疎地はいいぞ。バスだろうが渋滞による遅れ一切なし。

57 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:54:54.05 ID:FNjvNzQH0.net
>>13
昔少し走った時やけに真っ直ぐで長い道だなって印象だってけど実際道の作りが悪いんかな

58 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:55:41 ID:DjbIavqM0.net
>>36
うちに58歳9ヶ月の新人来たけど、指導員に「あんたは30年近く運転しててそりゃ凄いし大した
もんや、やけどわしは最近まで電車通勤でペーパーやし歳も歳だし高度な事言われても出来んし
やれん」と言ったバカだったわ、結局運転できなくてひと月で辞めてった。

59 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:58:42 ID:aP49c5M30.net
地下鉄最強の結論は出てるが地形的に無理なもんは無理

60 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 15:05:39 ID:fQvo2w320.net
>>35
やっぱり関東平野すげぇな
そりゃ発展するはずだわ
しかし広島もあんな狭さで120万人は凄いと思う

61 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 15:09:33 ID:QiF46hKO0.net
>>6
おっと岐阜の悪口はここまでだ!

62 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 15:10:59.02 ID:2r4OClLi0.net
福岡市は西鉄が路面電車を運営していたが、地下鉄開業にあわせて路面電車が廃止された。
その結果、西鉄は福岡市内の路面電車の権益を失った。
また国鉄分割民営化により、国鉄時代と違って中央に利益を吸い上げられなくなった分、行政も地元企業であるJR九州を支援しやすくなった。

そんな中、西鉄は都市交通の権益を守るために、路線バスや高速バスを頻繁に走らせている。
利便性は高い反面、デメリットとしてあの激しいバス渋滞が発生している。

63 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 15:22:22.83 ID:vZhUn10c0.net
>>13
片側2車線の右車線が実質右折レーン。
結果、左車線だけが大渋滞。
ってのが安佐南区の国道183号線。
国道54号との差が激しすぎる。

64 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 15:26:49.91 ID:TtTUOjWl0.net
路面電車は風情があっていいよね

65 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 15:27:44 ID:+c4FY4qD0.net
>>25
アストラムの地下区間には河川はないからな
河川を横切るにはかなり深く掘らなきゃいけないから工費も高くつくし駅も深くなる
広島市には6本の河川が流れてるから路面電車か高架式の方が合理的

66 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 15:29:43.20 ID:2r4OClLi0.net
福岡空港は1960年代までは米軍板付基地としての運用がメインで、民間空港の役割はサブでしかなかった。
あと、今では信じられない事だが、福岡市よりも北九州市の方が人口面でも産業面でもハッテンしていた。

航空需要の高まりから、(福岡)板付空港を民間優先にしたい日本の思惑
他方、安保条約があるとは言えども、日本の完全主権下で運用に制約のある板付よりも、(日本の潜在主権下ではあるが)占領下にある沖縄の方が、ベトナム戦争の戦地に近く、
米軍にとっては強権的に自由に出来る事情もあり、米軍は板付空港から出て行き、都市名である福岡空港を正式名として再出発した。

まあ、ここでアメリカが沖縄に対して飴と鞭を使った事が、沖縄の反米感情を高めて返還に至る要因の一つになったのではあるが。

67 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 15:34:11 ID:+c4FY4qD0.net
>>33
路面電車用の信号の一つに赤の×があるが、赤の○(自動車用)でさえ停止だから、赤の×にビックリして停止する他県ナンバーの車がたまにいる

68 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 15:35:05.50 ID:7xxbJN23.net
>>25
かように屑鉄は費用対効果というものを全く理解していない(笑)

69 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 15:35:33.51 ID:9CCFhoDA0.net
未明に公募して、バスに乗車する生贄のお仕事って、報酬おいくら?

70 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 15:37:01.79 ID:Z7VCJvxc0.net
>>62
路面電車の権益って具体的に何よ?

71 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 15:39:35.24 ID:IUb4fB310.net
昔なんかの授業で広島は全国に普及させる前に実験を行う都市だと聞いたことがある。
原付の講習が必要になったのも当時は広島だけだったはず。

72 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 15:43:09.86 ID:sfiMj2a60.net
つうか路面電車と同じ路線にバス走らせんなよ

73 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 15:47:20.77 ID:RTu8+Uy20.net
>>65
地下鉄が無理ならシカゴのように高架式だな
路面電車の問題点は信号に引っかかってなかなか進まないこと
距離的には広島駅から紙屋町まで5-6分くらいで行けるでしょ
15分はかかり過ぎ

74 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 15:48:06 ID:+c4FY4qD0.net
>>71
食品や嗜好品のテスト販売は、西日本は広島、東日本は静岡だったな
ある程度の人口があって年齢構成や所得水準が日本の縮図だったらしいから
今でもやってるのかは知らんが

75 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 15:49:04.69 ID:ibtzZJgj0.net
結局、地下鉄を作るのを邪魔した広島電鉄がガンで、
今回の実験も交通渋滞解消という名目で儲けようと企んでる訳か

76 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 15:51:56.30 ID:w3LI/z1V0.net
トロリーバスの進化版?

77 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 15:57:43.33 ID:lrTNmlmG0.net
路面電車の軌道はタイヤで走るようにはできてない
ブレーキ効かないと思うんだけどいいのかな

78 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 16:00:40 ID:w3LI/z1V0.net
港 駅へと 貨物電車があっても ええと思う

79 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 16:03:53.49 ID:OFrw1gZV0.net
路面電車は市内交通。
バスはバスとして放射線状に広がる郊外から都心への直通交通なんだからどっちをどうとか言うのは意味ない。

80 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 16:05:32.71 ID:OFrw1gZV0.net
東京大阪の様に郊外からはとりあえず電車で都心にって訳には行かんのじゃ

81 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 16:10:11.51 ID:Z7VCJvxc0.net
>>75
広島来たことある?
あんな川だらけの一地方都市で地下鉄を作っても採算取れんし、深く掘って大江戸線みたいに乗るのに5分も10分もかかったら本末転倒だし
そもそも平和記念公園ですら広島駅から3kmもないのにどこ走らせんだよ

82 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 16:19:25.08 ID:sgiPFfC40.net
やっぱ広島ならカープバスじゃろ
山本浩二号、衣笠号、ホプキンス号、外木場号もおったでぇ
やっぱカープのバスが一番じゃろ
ほいじゃけぇのぅ〜

83 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 16:21:04.25 ID:h9g3XDRT0.net
>>82
ガードナー号はだめ?

84 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 16:23:06 ID:8NWmASgM0.net
>>54
なんで西空港伸ばせなかったんだ?
新空港建設の為の無理筋な言い訳だろう

85 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 16:25:48 ID:wBPkpu8u0.net
広島と京都はバスしかない遅れた地方だし、広島はタクシー乗っても駅から主要な市内には
ワンメーターちょいか1500円程度だからタクシーで移動が楽で良い。
バスとか八丁堀とか行き先と会社別で馬鹿ほどバス停あるが、
広島駅方面なら、どれ乗ってもまー行けるが、色んなバス会社が複数運行してて
バス料金が違うとかおかしいんだよな?
そもそも広島市内は繁華街1箇所しかないから、遊ぶ買い物もみんなそこに行き、土日だけは、渋谷センター街のような人で笑えるw

86 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 16:27:40.99 ID:J56y6BE70.net
そして毎日接触事故起こす訳ですね

87 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 16:28:37.44 ID:uFCmZg310.net
Uberの自動運転は歩道から人が飛び出してくる事は想定されてないみたいだからバスの自動運転なんてまだまだ先の話。

88 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 16:30:55.07 ID:o59dgHsX0.net
市街地狭いんだから
むしろ自転車都市にしたほうがいい

89 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 16:33:14.82 ID:DVnJLJAi0.net
>>85
京都がバスしかないって、何の話?
JRの他に地下鉄も阪急も京阪も近鉄も走ってるじゃん・・・

90 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 16:44:10.30 ID:QXb9xoAm0.net
>>40
廣島商業會議所會頭・粟村信武のこと?知らんけどw

91 :!omikuji !dama:2019/11/17(日) 16:56:53.67 ID:DBhqnyoU0.net
>>41
俺もそう思う。ちなみにアストラムを広島までつなげないのも、広電のせいだと思う。

92 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:04:49.15 ID:+c4FY4qD0.net
>>88
土地が低いから橋を通るたびに坂なんで電動アシストでないとシンドイわ

93 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:21:35.91 ID:TU5X6NX60.net
単線でもいいから西広島駅あたりから広島駅までを地下鉄走らせれてれば全然違うのにそれはやらない。とにかく広電が癌
よく路面電車は安くていいとか馬鹿なこと言うやつがいるが、あれだけトロけりゃ安くて当然。自転車はもちろん、下手すりゃ走った方が早いからなwコスパ的には高いわ
県外ナンバーの車なんかビビって中々右折できないから、それでまた右折レーンが混む
未だに大昔の糞ボロい車両を走らせまくって景観も台無し

94 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:42:01.51 ID:huKoPaja0.net
>>61
岐阜の路面電車は残しとくべきだったな

95 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:44:42.41 ID:huKoPaja0.net
>85
ヒキニート君、頭大丈夫?

96 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:06:07.57 ID:2ef6Ob3a0.net
てっきりDMVに改造して走らせると思ってたら違った

97 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:39:02 ID:7BFIdXc70.net
>>89
京福と叡電の事も忘れないで下さい

98 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:40:09 ID:BqlA0ZEX.net
基地外広電アンチが暴れてるな

99 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:40:36 ID:/5AZ7ujH0.net
あの辺りなら江波線潰して車線増やした方が渋滞緩和になるんじゃね?

100 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:40:39 ID:Oq/rEk3r0.net
宮島行くときに路面電車でフェリー乗り場まで行ったら並行して走ってる
JRに何度も抜かれた

101 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:48:23 ID:ArmwULU70.net
>>1
世界初 路面電車の軌道でバス自動走行実験(広島県)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191117-00000169-htv-l34
路面電車軌道内で自動運転、広島 バス使い世界初実験
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191117-00000083-kyodonews-soci

ショボい世界初だなwwww
ミニ東京にならずに地方都市が個性を発揮するのは良いことではあるが

102 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:58:14 ID:ydfz1Zw50.net
>>35
このサイズで100万人は相当無理してるよね。
逆に、うどんを植民地に従えている岡山はまだ潜在能力がありそう。

103 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:02:22 ID:+c4FY4qD0.net
>>98
広電関係ないよな
採算が取れないから地下鉄を作らないだけ
採算が取れるなら広電が率先して建設するわ

104 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:22:04 ID:0R10IhiY0.net
>>81
地形的にはそうだけど、何で平和記念公園の話が出るの。
必要かどうかに影響するのは通勤通学だろ。

105 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:27:18.01 ID:I+B/ZB2R0.net
>>3
単純に費用が高い
広島ごときには無理

106 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:38:22 ID:CE/a9H6S0.net
モノレール知らん民族か?
by北九州市民

107 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:41:47.31 ID:VHIzohPM0.net
>>1
クルーズコントロールを使用したタクシーの侵入も認めれば、乗降に伴う渋滞が減るのだろうか

108 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:42:14.16 ID:2vBF7d590.net
岡山もそうだけど
路面電車は実用性皆無で廃止したいのにできない。
廃止しようとすると必ず反対運動が起きる。

109 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:43:19.35 ID:sxLSH/NE0.net
何でバスなん?自動運転としても路面電車に積まんのか

110 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:43:47.30 ID:n/4ID8Oe0.net
時速15kmって50kmくらい出しても大丈夫になってから公道走らせた方が

111 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:44:08.50 ID:VHIzohPM0.net
電車を自動運転にすれば、本数を増やせるのだろうか

112 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:44:11.17 ID:6OtGSlIV0.net
かっこいいLRTが増えた。
これも観光資源

113 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:45:00.33 ID:VHIzohPM0.net
>>109
線路の一部の区間のみ使用したバス路線を想定しているのかもしれない

114 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:45:46.82 ID:VHIzohPM0.net
>>35
海上にメガフロートを作れば、災害に強くなるのかもしれない

115 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:47:48 ID:sLl/BWCl0.net
>>106
東の外れにちょろっとだけ走ってる

116 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:33:20 ID:hDLUwasC0.net
>>2
掘ると人骨じゃんじゃんでるかr

117 :名無しさん@13周年:2019/11/17(日) 21:04:10.71 ID:naeimeOJW
電車で渋滞している路面電車の軌道走らせても意味ないじゃん。
だったら電車でいい

118 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 21:16:18 ID:LgLjoOia0.net
>>24 ゆとりーとライン「すまん」

119 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 21:33:17.35 ID:bOanDc8F0.net
西広島なら本通りは地下鉄計画あるよね

120 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 21:44:42.11 ID:qRgUMIag0.net
>>85
それ、いつの話しだ?
広島市内はもう何十年も前に料金統一してるぞ。

121 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:26:45.61 ID:8NWmASgM0.net
路面電車って操作はレバー前後だけなんだからファミコンのCPUでもできるだろ…
てか性能が数億倍のGPUあるんやから自動運転余裕やろ

122 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:20:45.98 ID:FBk/sOAp0.net
>>6
朝夕バスだと渋滞で時間読めなくなるけど路面電車は関係ないから重宝されてるんじゃないのかな

123 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:36:19.49 ID:vSGwZpqU0.net
>>6
バカ?

124 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:52:46.53 ID:dYVOZjiE0.net
>>121
自動運転の難しいのはバスの運転操作じゃなく線路内に入ってくる車や人等の事故要因の排除だろ。

広島の路面電車とアストラム見たいな軌道内に人が入ってこない電車を勘違いしてる?

125 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:30:39 ID:J5/7wC/60.net
>>21
自動運転採用済

神戸ポートライナー
神戸六甲ライナー
大阪市ポートタウン線
ゆりかもめ
金沢シーサイドライン
舎人ライナー
ディズニーリゾートライン
リニモ
札幌地下鉄
仙台地下鉄
東京メトロ
都営地下鉄
埼玉高速
横浜地下鉄
名古屋地下鉄
京都地下鉄
神戸地下鉄
福岡地下鉄
つくばエクスプレス
タマモノレール

126 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 05:46:42.85 ID:jA8BqC2U0.net
広島の地下街もアストラムラインの
市内中央地下部分も露天掘りでの
整備

127 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:48:04.39 ID:J6iamqjz0.net
ただでさえ遅い広電がさらに遅くなる

128 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:08:18.88 ID:ZRsMjJse0.net
右折で軌道内で立ち往生する車
的場町の所で路面電車用の矢印が出て発進する県外ナンバーの車

129 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:07:06.47 ID:+GyxvHmZ0.net
地下鉄は無人運転解禁されたの?

130 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 15:19:27.41 ID:pCfMrRU80.net
>>6
あそこは道路の真ん中に地下鉄があるようなもん、道路はそれなりに広くなっている。
当然昭和初期のままの道路ならこうはいかないが、あそこは昭和20年8月6日に渋滞しそうなところ全部更地にされているから、幹線道路は再建時にがっつりと広げてあって市内どこも二車線余計にあると考えていい状態。

131 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 15:55:09 ID:x6BdV4Qu0.net
>>2
実際出来ても
広島駅→八丁堀→紙屋町→西広島
で終わってしまう狭い街

132 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 20:29:45 ID:7ar5DIpX0.net
>>131
東京駅から新宿駅よりちょっと短いくらいか

133 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 20:31:10.24 ID:8bvonHIG0.net
>>124
カンガルーバー付けて障害は排除でいいかもな

134 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 20:53:46.44 ID:S41Zx6Og0.net
大阪市の市バス運転手の年収は800万だっけ
これが進めば何千万も税金安くできるな、な

135 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 21:11:18 ID:8s1pGcXr0.net
路面電車同士で追突事故をやらかすのが風物詩なのに
路線バスまで混ぜるなんて正気の沙汰ではない

136 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 21:14:42.16 ID:5zD4M4dN0.net
広島でBRTやるならこんな混乱をきたす安上がりで即席のヘンテコなものじゃなくて

高架専用軌道で宇品〜紙屋町〜安佐南方面を結ぶBRT南北線と五日市〜平和大通り〜温品福田方面を結ぶBRT東西線を作って欲しい、もちろん各団地や地域には軌道を下りてそのまま乗り入れる。

137 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 21:16:24.19 ID:PklF9LQW0.net
そこでモノレールですよ

138 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 21:49:38 ID:7ar5DIpX0.net
>>136
温品福田方面って、市街地からの距離の割に凄い田舎臭いよな
高速5号線出来たら、都市高速経由の路線バスで市街地から直結させて、少しはマシになるかな

139 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 22:36:52.07 ID:REc8y/fn0.net
>>131
それでも芸備線と広電の直通運転なら意味がある思うけれどな

140 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 22:46:28 ID:KtUU8OWK0.net
広島に転勤になる前は路面電車を使うことになるのかなと思っていた。
実際住んでみたらバスしか使わなかった。

141 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 15:20:40.48 ID:laR/fYGT0.net
>>2
三角州で地盤が弱いからあまり掘れなかった

近年の技術的にはある程度克服したものの
建設費用がかかりすぎて都市の規模からは採算が取れないおそれ

142 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 15:25:27 ID:laR/fYGT0.net
>>21
電車の自動運転は実現してる

新交通システム系は無人運転だし
程度はあっても運転士は出発到着の動作と安全確認がメインで道中はオートパイロットの
半自動運転の路線もそれなりにある

143 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 15:42:51 ID:QnNo4sn90.net
>>125
JRではまだなんだな…

144 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 15:47:28 ID:QnNo4sn90.net
>>99
車の維持費が安くて車が多いから渋滞するのに…

総レス数 144
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★