2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【特集】“天下の暴論” MMTから学ぶこと

1 :アルカリ性寝屋川市民 ★:2019/05/29(水) 19:33:36.29 ID:sKS2+8g29.net
「国はどんなに借金をしても、その重荷で破綻することはない」と言い切って、積極的な財政出動をよびかけるアメリカ発の異端の経済理論=MMTが話題になっています。

最初に聞いた時、わたしは「天下の暴論」と思いました。長年、国の財政を取材し、借金が膨らみ続ける状況に警鐘をならす原稿を書き、解説してきた身にとって、借金を減らす努力を「全否定」するかのような経済理論は、「元も子もない」と思ったからです。日本の政府、中央銀行の関係者も含めて、そう思う人が多いでしょう。

ただ、暴論として片づけずに、世界一の経済大国アメリカで議論になっているわけを知りたいと、取材することにしました。

MMTは、「Modern Monetary Theory」という学説。その要点は、「自国の通貨を持つ国家は、債務返済に充てるお金を際限なく発行できるため、政府債務や財政赤字で破綻することはない」というもの。景気を上向かせ、雇用を生み出していくためにも、「政府は借金を気にせず、積極的に財政出動すべきだ」と説いています。

そして何より、巨額の借金を抱える日本が、この理論の正当性を示すモデルだとも言われています。少し詳しく知りたい人は、こちらの特集を読んでみてください。


お金がないなら刷ればいい!? https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190426/k10011898081000.html

国はいくら借金しても大丈夫?驚きの経済理論“MMT”とはhttps://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/2019/05/0519.html


日本は破綻していないじゃないか
私が取材に向かったのは、ニューヨークから車で北に2時間あまり。バード・カレッジのランダル・レイ教授。MMTを四半世紀にわたって研究している経済学者です。
にこやかに迎えてくれたレイ教授
日本のこともよく知っていて、穏やかな口調ながら、過激な発言をする方でした。

主流の経済学では、政府が財政政策に頼りすぎて借金が膨めば、通貨の信用が低下して金利は急上昇をもたらす。その結果、債務が雪だるま式に増え、返済不能に陥って破たんする、と考えられています。ですから、MMTは「あり得ない」異端の学説とみなされています。

が、レイ教授は、「日本を見てみろ、いろんなことを教えてくれる」と指摘します。
債務残高が対GDPで100%だろうが、200%を超えようが(日本は約240%)、日本は破たんしてないじゃないか。

私が言いたいのは、アクセルを踏んだまま成長をもっと加速させ、それを通じて、財政赤字を減らすようにするべきだ、ということ。

借金を抱えても金利が上がらない日本は、正統派の経済学者が財政赤字や対GDPの債務の大きさについて何と言おうと、真実ではないこと示している。日本は、正統派の予測を覆すいい判例なんだよ。
では、「お金を刷る」役回りの中央銀行は、どうなのか。際限なく通貨を発行するようなことが許されるのだろうか、と聞くと、こんな答えが返ってきました。
私たちは、中央銀行が「政府の銀行」として果たす役割を強調する。そう考えると、中央銀行の「独立性」は、そんなに重要ではない。

時々、「中央銀行は、政府がお金を使いすぎるのを止めることができる」と聞くが、中央銀行はノーとは言えない。彼らが政府の出す小切手を不渡りになんてできないからだ。
発言は、このように、かなり過激です。


※長いので続きはソースで

NHK 2019年5月29日 15時46分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190529/k10011933351000.html?utm_int=news_contents_tokushu_001

2 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 19:35:08.47 ID:76xntzXG0.net
まあ滅茶苦茶だよな

3 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 19:36:29.24 ID:bcUKtf9/0.net
よくわからないけど徳政令カード置いておきますね

4 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 19:37:02.25 ID:3IwAJRO20.net
日銀が株買う原資ってどっから出てんの(´・ω・`)

5 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 19:37:36.36 ID:3o7zpxHI0.net
今更暴論ていっても
いままでその理論にのっかってやっていたんだろ

6 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 19:39:24.86 ID:7P6/KhEH0.net
左翼理論

7 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 19:39:51.63 ID:1v5Ow3GA0.net
>>1
財政破綻とか言って国民を騙しまくったから
いまさら「刷ればいいだけ」なんて
マスゴミとしては死んでも認められない。

そんだけ。

8 :世界は「グローバリズムの危険性」から目覚ているのに逆行する安倍政権:2019/05/29(水) 19:40:47.34 ID:AoPYalQG0.net
>>1
.
> OECDは先進国の中間所得層が縮小、格差や生活費が圧迫と警笛。
.
> 首相は参院決算委員会で自身の経済政策“アベノミクス”に関し、
.
> 「令和(れいわ)への改元を踏まえ政策を継続する」とも述べた。


.

平成時代の日本国民は、長期のデフレーションに苦しめられてきた。
.
歴代政権は、「国民が豊かに、安全に生きることを実現する」
.
経世済民の精神を放棄、緊縮財政や小さな政府という大方針に固執。


特定ビジネスの利益拡大を目的とした構造改革や、
.
グローバリズム政策ばかりが繰り返され、結果、
.
国民の貧困化と格差の拡大を招き、国家の著しい衰退が進んだ。


新たな御代においては、政府が経世済民の精神に立ち返り、
.
「豊かさ」と「安全」を国民が取り戻し、
.
繁栄する国家を将来世代に残さなくてはならない。


.

上記の見解の下、過剰な緊縮・グローバリズム・改革が、
.
大きな弊害をもたらしているとの認識の下、


「反・緊縮財政」「反・グローバリズム」「反・構造改革」の
.
三つの基本方針への政策転換を促すこととした。


.

●『反・緊縮財政』『反・グローバリズム』『反・構造改革』●
.
   https://reiwapivot.jp/policy/
.
.
(WV5073)
.
http://o.8ch.net/1f9jv.png

9 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 19:41:05.18 ID:i/91EMO20.net
公共投資の形 過去未来

●建設に公共投資

●投資に公共投資(アベノミクス)

●消費に公共投資 「マイナス消費税の導入」
-10%消費税で
1000円の買い物で100円還元
2000万の家屋を建設して200万の還元へ

消費税1%で税収が2兆円増
消費税10%で税収が20兆円増
を見込んでいるから、財源としてはその位を用意すればいい

MMTで安心だ?えっ

10 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 19:41:12.20 ID:1v5Ow3GA0.net
>>4
日銀がバランスシートを拡大しただけ。

11 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 19:41:20.27 ID:VfnnIRZC0.net
この情弱が 国会見ろ 偉いことになってるから

12 :日本に真の豊かさを取り戻す“反グローバリズム政党”『国民保守党』:2019/05/29(水) 19:42:17.29 ID:AoPYalQG0.net
>>8
.
減税で日本を取り戻す“グローバリズム体制打破”『国民保守党』


●国民の格差是正で、一人の失業者もいない日本へ●
.
・消費増税絶対反対 消費税を5%に
.
・デフレ脱却へ 積極財政で内需拡大
.
・財.務.省.改革し財政危機論の嘘を暴く
.
・移民(多民族)政策反対
.
・食糧安全保障体制・エネルギー安全保障体制の確立
.
・国土強靭化、防災予算を倍増、国民の生命財産を守る
.
・北朝鮮拉致被害者を全員帰国
.
・少子化対策の戦略的体制確立
.
・放送法改正 国民の手にメディアを取り戻す
.
https://www.dreamlifecatcher.com/2019/03/09/kokuminhoshu-policy-draft/
.
(WV5073)


.
http://o.8ch.net/1fnqw.png

13 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 19:44:11.35 ID:ZwxXUePA0.net
共産主義!

14 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 19:44:16.20 ID:1v5Ow3GA0.net
>>5
やってないよ。国民には刷った金は届いてない。
>>6
死ね安倍信者。日本経済の敵。

15 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 19:44:21.32 ID:Wk3yKvTd0.net
ミュータント皆タートルズ

16 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 19:44:47.11 ID:1v5Ow3GA0.net
>>13
死ね安倍信者。日本経済の敵。

17 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 19:44:56.72 ID:iOvM/SCD0.net
「国など破綻したってかまわない」が本音だもんな

18 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 19:45:25.10 ID:i/91EMO20.net
>>13
共産圏は
平等になると嘘をつき
労働者を『低賃金固定』で働かせ
特権階級と金融資本だけが、ウハウハ

だから、チャウシェスクはハチの巣になった

新自由主義は
能力はないと9割を奴隷にし
労働者を『低賃金固定』で働かせ
特権階級と金融資本だけが、ウハウハ

19 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 19:45:44.34 ID:w9XNbS+b0.net
自給自足でお金は使わない。

20 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 19:45:47.57 ID:1v5Ow3GA0.net
ほとんどの政治家・官僚・マスゴミたちはMMTを死んでも認めない。
認めたら国民を貧困に突き落としたのが自分たちだってバレちゃうから。

21 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 19:46:53.64 ID:ZwxXUePA0.net
アメリカの民主党の左派が支持してるだろw

22 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 19:46:56.33 ID:iOvM/SCD0.net
純粋な新自由主義なら国家の介入は極力避けるんだろうけど、実際には財界が国家と国民を食い物にしてきたのが実態

23 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 19:47:39.89 ID:NEeY2yLf0.net
お金がないから必死になる。

24 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 19:47:40.56 ID:i/91EMO20.net
>>12
(前略)
ユダヤ人のパレスチナ入植みたいなものだよ。
日本民族が情けないから、異民族が資本と共に
日本の国土を奪いにくるんだよ
日本に併合された朝鮮の為政者と同様
現代日本の統治機構は、、、
(後略)

という『新しい保守主義』

25 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 19:47:52.57 ID:pBkeXcem0.net
MMT(現在の経済学の非主流派)と主流派の対立って、
なんか中世の天動説と地動説の争いみたいだよね。

MMT側が最終的に「地動説」になる資格のある説になるかどうかは
まだ何とも言えないけど、本物だったら日本人にとっては魅力的だよね。

26 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 19:48:06.97 ID:Po2mIZ9D0.net
これ結局、政府はどんどん借金して公共事業とかその他ガンガンやろうぜっていう
大きな政府理論だから、
小さな政府目指してるグローバリストから見たら到底受け入れられないだろうな。

27 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 19:50:25.12 ID:i/91EMO20.net
フランス革命とは何か?あの黒歴史に学ぼう

【世界史】 フランス革命1 革命の勃発 (19分)
【グロ注意】映画 フランス革命 グロシーン集 虐殺 処刑など【字幕表示推奨】

ユーチューブで会おう

28 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 19:51:10.35 ID:iOvM/SCD0.net
>>26
グローバリストが小さな政府を望むのは税金を払いたくないから
逆進性の高い消費税を人頭税として生活必需品にかけたり、課税無しで政府が金をばら撒いたりするのは大賛成

29 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 19:51:12.11 ID:NEeY2yLf0.net
ちがうな。

俺らが代わりにサービスするから金よこせって言ってる。

騙すのは賢いやつより馬鹿なやつ。

30 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 19:52:11.45 ID:oMJi2SwX0.net
嘘が酷いなぁ

物価とか金利が上がればやめるっていっているのに

新聞とかテレビは
財務省に頭が上がらないから
書かされているんだろうけど

31 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 19:52:32.24 ID:rNzL3ZmX0.net
試しに日本人1人1人に1億円ずつ刷って渡せばいいさ
それでも円の価値が下がらないならMMTが正しいって事だろ

32 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 19:53:15.85 ID:RnzGCZP60.net
結論から書けとは学ばなかったのか?

33 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 19:54:02.69 ID:qOwJqQRf0.net
>>31
それMMTと関係ないな暴論

34 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 19:54:35.88 ID:J01YikZC0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【女児を殺傷したフジテレビ親父ども💢】No.003 続く


《クローン体のオンパレード》

*カリスタ学園 → キノコ🍄、SU(root)、田(十字架を取り囲み虐殺)

---

・斎藤哲郎理事長 → 星野鉄郎、松本零士

・内藤貞子校長 → ネットを彷徨える安田電子体(貞子)を所持している、藤テレビ

・倭文覚(しとり・さとる)教頭 → 田代まさし、尻撮(死鳥)

---

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1133679316120662018/photo/1

ck
(deleted an unsolicited ad)

35 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 19:56:16.56 ID:NEeY2yLf0.net
民主が配ったけど余計酷くなった。

36 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 19:56:26.01 ID:89UXEF4n0.net
理論上は通貨は無限だが物は有限
破綻するに決まってるじゃん

こういうのは公言してやるもんじゃない

37 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 19:56:53.47 ID:1v5Ow3GA0.net
「刷ればいい」を認められないクズたち。

38 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 19:56:57.20 ID:rNzL3ZmX0.net
>>33
だからMMTが暴論なんじゃんw

39 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 19:57:35.17 ID:1v5Ow3GA0.net
>>36
↑難癖つけずにはいられない人

40 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 19:58:20.96 ID:1v5Ow3GA0.net
>>31
↑MMTをトンデモにしたい人たち

41 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 19:58:43.36 ID:qOwJqQRf0.net
>>38
試しに消費税100%にして財政健全化をしてみればいい
それで成長できたら君が正しい

42 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 19:58:49.81 ID:iLwBkxph0.net
まあ実際トンデモだしなぁ

43 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 19:59:49.99 ID:1v5Ow3GA0.net
>>41
韓国でやれ。
>>42
↑MMTをトンデモにしないとヤヴァい人

44 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:00:04.56 ID:gntuXVQK0.net
MMT=もててもてて大変の略

45 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:00:27.73 ID:yDeaoMTX0.net
サヨクのおかしなコルテスさんが乗っかってるセオリーだろ。数式なき経済理論。

46 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:01:06.18 ID:xmtm0ph30.net
>>45
アイツが言ってるからおかしい理論

これ馬鹿がやる手法

47 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:01:28.01 ID:5K/+URmi0.net
そもそも日本の債務って増税したい財務省が日本の借金がーと
国内向けに言ってきただけでそんなに多くないぞ
そういうこともあって財務相が政府の借金であって国民の借金じゃないよと
言ってみたり方向修正しとるやん

48 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:02:17.57 ID:iLwBkxph0.net
>>47
まあ実際政府の借金だしなぁ

49 :懐疑の白兎 :2019/05/29(水) 20:02:17.75 ID:9WCtqBYx0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'    だって実際にMMT状態じゃんw安倍w
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

50 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:02:33.16 ID:XQR9srN80.net
借金って国民に?外国に?誰に借りている設定?
アメリカの国債売ればいいけどアメリカが売らせないから
こちらに意味もないものを買わされているだけだ
そういう状態を指していることを言うなら 
アメリカや中華並みにヤクザのゴリ押しが通る国になればよかったんじゃないですか?

51 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:02:36.95 ID:1v5Ow3GA0.net
>>45
> 数式なき
↑洋一の受け売りをする恥知らずのリフレ派

52 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:02:55.66 ID:rNzL3ZmX0.net
>>40
なんでよw?
足りない年金を金刷って補填するのはダメで、国債の利子を金刷って補填するのは問題ないの?

53 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:03:14.98 ID:5K/+URmi0.net
増税が特別会計にしか使われてないことがバレてしまうので
MMTは非常に都合が悪いわけですね

54 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:04:47.48 ID:5K/+URmi0.net
MMT推進したい人が日本を例に上げてこれは良いぞーっていうのは
基本的に誤りだよ

55 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:05:11.90 ID:1v5Ow3GA0.net
>>52
MMTの批判者にはたいてい「MMTはそんなこと言ってない」ですむ。
もちろんお前に対しても。
MMTの批判者がやってくるのはもっぱら藁人形論法だ。

56 :懐疑の白兎 :2019/05/29(水) 20:05:57.01 ID:9WCtqBYx0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   国債を銀子に買わせて迂回して日銀に売りつけるのが和式MMT
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ, 国債に払われる利子はそのまま国庫行じゃんw
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/ついまの状態を拡大するだけw利払いで国が沈没する事もなしw
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ドンドンやれよwMMT

57 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:06:13.67 ID:cimCgMG90.net
じゃあとりあえずMMT的に正しい国債の発行額と使用用途を教えてよ

58 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:06:28.71 ID:ELR2MSvm0.net
まずMMTは際限なく国債すっていいとは言ってないし
インフレ率が適正にコントロールされることが前提って言ってるのに

なんでMMT否定論者は、必ず
無限に刷れる、とか言ってて
ミスリード誘ってんなって感じ

財政基準を今のプライマリーバランスではなく
インフレ率23%程度の計画経済にしろ
って言ってるのがMMTだぞ

59 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:06:35.75 ID:iOvM/SCD0.net
破綻するまでは絶対に破綻しないって言ってるだけだから誰も論破などできない

60 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:07:36.28 ID:yDeaoMTX0.net
>>46
無限大に福祉に金かけりゃいいじゃんっていう政治家なんて国家経営感覚ないよww
いかにアメリカでも限界はあるっしょ。経済音痴の俺にもわかる。

61 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:08:10.52 ID:d1BZ5eMU0.net
英語でMMTの議論を追ってるやつしか正しい情報得られてないだろ

62 :名無しさん@1周:2019/05/29(水) 20:09:50.86 ID:0HTXiogBq
MMTって経済理論じゃなくて貨幣の定義だから正しいとか間違っているという以前の問題。Nの0乗=1 みたいなもん
貨幣は金貨のイメージだけど実は単なる借用書。
その借用書が意味を持つのは発行主体の信用による。発行可能量は発行主体の信用の量。
日本の場合 国内の資本蓄積や対外純資産、GDPや人口国内インフラや科学技術
武力や知財・特許、文化財や環境や安全、国際的信用度・・それら全ての総体

63 :懐疑の白兎 :2019/05/29(水) 20:08:28.27 ID:9WCtqBYx0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   MMT批判論者は安倍を批判せねばならないw
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,だってもうすでに日銀直受けMMTと何ら変わらないんだからw
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ真ん中に銀子あるかないかだけw
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

64 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:09:17.45 ID:Fv4H2v3K0.net
借金なんざ甲斐性よ!
ってことだろ?

65 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:09:37.39 ID:rNzL3ZmX0.net
>>55
じゃあ、何を言ってんだよ?
国の借金は金刷って返せば良いって言ってんだろ?
言ってないの?

66 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:09:38.95 ID:FRKH/H6f0.net
>>60
無限大なんて誰も言ってませんねぇ
まーたこの手法w

67 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:10:07.60 ID:7inxa3P60.net
>>63
リフレ派に多い批判論者
まぁリフレ派は失敗したしな

68 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:10:42.72 ID:OOtAbSbF0.net
>>60
年寄りも子供も無限大にいらっしゃるんですか?ww

69 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:10:46.71 ID:QRdrhG9D0.net
まあMMTの真意はともかく、際限なく金を発行して良いなんて都合の良い事はない
これは間違いなく。多く出したものは価値が下がる。日本円の価値が守られる範囲での財政出動ならば問題ない

70 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:11:05.03 ID:iOvM/SCD0.net
>>65
ヤバくなったらそのとき止めればいいから大丈夫って言ってる

71 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:11:11.62 ID:7inxa3P60.net
>>65
国債発行ね
もちろんインフレ率も見ながら

72 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:11:15.74 ID:q1fx+zDX0.net
お前こそ暴論だぞ

73 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:11:32.16 ID:1v5Ow3GA0.net
>>56
兎にMMTは無理。リフレと区別がついてないんじゃお話にならない。
MMTは配る。リフレは配らない。
そこがまったく異なる。

74 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:11:45.76 ID:HKK5jWYL0.net
>>69
際限なくとか誰も言ってない
そんな反論しかできないんだよな

75 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:12:06.48 ID:cimCgMG90.net
コルテスは環境と福祉にあてるつもりらしいけど
こんなのインフレしたからと言って止められるもんじゃないよね

76 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:12:10.40 ID:7inxa3P60.net
>>70
そもそもやばくなるほどジャブジャブしたらいかんがな
少しづつ数十年単位で地方インフラ整備に使えばいい

77 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:12:25.80 ID:D3Y0UQyG0.net
売国自民工作員がわらわらと

78 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:12:57.05 ID:q1fx+zDX0.net
デフレを続けている方が
生産性をさげ
貨幣価値をさげる。

79 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:13:02.41 ID:rNzL3ZmX0.net
>>70
覚醒剤かよw!

80 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:13:19.94 ID:iOvM/SCD0.net
「大丈夫大丈夫。大丈夫だって。インフレ率見ながらやべーなっておもったらやめるから。ちょっとぐらい大したことないって、今までも行けたんだから」

81 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:13:32.21 ID:1v5Ow3GA0.net
>>65
言ってないねw
貨幣とは借金だから、刷るとは借金を増やすことw だから借金は減らないw

82 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:13:33.23 ID:7inxa3P60.net
>>77
そもそも経済成長してないのに
自民党はえらそうなことは言えんな

83 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:13:38.62 ID:iLwBkxph0.net
一番批判が多いのはインフレのコントロールやね
増税や国債発行、財政で調整するそうだけど、例えば増税とか下手したら数年かかるよね?
年金減らすとか10年単位でやらないと大騒ぎになるよね?
国債とか簡単そうに思えるけど、予算減らすなんて国会で大騒ぎになるよね?

でもインフレは極端な例出すならコーヒー飲んでいる最中に上がってしまう
時間軸が違い過ぎるんだよ
机上では上手くいくだろうね
でも実際にやれば机上の空論になる

84 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:14:14.84 ID:aaxsA/Sc0.net
デフレに消費税増税とかクルクルパーやんけ

85 :懐疑の白兎 :2019/05/29(水) 20:14:29.24 ID:9WCtqBYx0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i   >>67何で批判派は安倍を批判しないか不思議でしょうがないw
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   あいつの政策なんてもろMMTじゃんw国家予算100兆とっぱで国債売りまくりで
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ, 全部市銀経由で日銀いきなのにさwこれがMMTじゃないならなんなんだwww
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

86 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:14:42.40 ID:7inxa3P60.net
>>80
リフレ政策は失敗したから
他のことをためさんとな

87 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:15:30.16 ID:7inxa3P60.net
>>84
デフレで金がまわってないのに
金をとってどうするw

88 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:15:46.01 ID:rNzL3ZmX0.net
>>74
『際限』は誰がどんな基準で決めるんだよ?
MMT学者が決めるのか?
もうこの国の財政の『際限』はとっくに超えてるって奴等が反対してんだぜこの理論

89 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:15:55.46 ID:aaxsA/Sc0.net
>>83
おまえは、世界の中央銀行で
デフレ対処なんてやってんの日本だけだからな
他の国はみんなインフレと戦ってんだから
リアルタイムで対処できるにきまってるだろ
金利でも当座預金残高でもw

90 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:16:02.71 ID:iOvM/SCD0.net
>>86
失敗したら日本は終わりだけど何もやらないよりは挑戦してみるべきだ
といって始めたアベノミクスが失敗した

91 :懐疑の白兎 :2019/05/29(水) 20:16:38.06 ID:9WCtqBYx0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i   >>73お前馬鹿じゃないの?兎は減税派で金配れっていってんだタコw
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   減税ヘリコプターマネーこそ至高wクルクルパーは黙ってなw
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

92 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:16:42.94 ID:7inxa3P60.net
>>90
アベノミクスも最初はよかったんだけどな
消費増税がな

93 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:16:52.86 ID:q1fx+zDX0.net
近代の拡大しない生産性にとらわれた
経済学は危険


現代は、MMTによって技術進歩、技術革新が
出来、生産性を拡大できる時代

そしてインフレも、ある程度抑えられる。

94 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:17:21.35 ID:7inxa3P60.net
>>85
さすがに消費増税したら批判するでしょw

95 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:17:48.76 ID:iLwBkxph0.net
>>89
あともう一つ、最大の批判があるね
MMTをやれば実質インフレのコントロールは政府、つまり政治家がやることになる

政治家信用できるのか?

96 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:18:35.17 ID:7inxa3P60.net
>>95
みんな大好き安倍ちゃんだから大丈夫だよw

97 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:19:14.99 ID:1v5Ow3GA0.net
>>91
減税派ならMMTを叩くのは今すぐやめることだねw
MMTはアベノミクスとは違いますw

98 :懐疑の白兎 :2019/05/29(水) 20:19:26.00 ID:9WCtqBYx0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i   馬鹿安倍MMTはお友達にしか配らないのがみそw
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'    馬鹿安倍にそれをさせないためにも減税MMTを
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ, 推進するべきw
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

99 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:19:33.77 ID:o/I0oFGZ0.net
>>1
極論で言えば極端すぎる緊縮財政も極端すぎる積極財政も行き着く先は戦争
資本主義はスクラップ&ビルドだからな

100 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:19:46.94 ID:Fv4H2v3K0.net
経済学という巧妙で大規模な詐欺

101 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:19:49.92 ID:Po2mIZ9D0.net
>>28
そうだね。まずは税金からの回避。

まあ最終的には国家権力から資本家が干渉されない、つまり国家権力よりも強い立場を手に入れるつもりだろうから、
MMTとやらで国の予算が膨張して、国の規模が大きくなることはグローバル資本家にとってはマイナスだろうね。

102 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:20:04.29 ID:iOvM/SCD0.net
金本位制を止めたら自制できなくなって規律がめちゃくちゃになって混乱する!
と心配してたら人類は意外と賢くてそこそこ自制できた
と思ってたらそこまで賢くなかったのでやっぱり自制心を失いつつある
みたいな流れ
必然なのかもしれない

103 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:20:12.47 ID:QtZTC49j0.net
今度これについての本を買おうと思案してたとこだ

104 :名無しさん@1周:2019/05/29(水) 20:21:38.55 ID:0HTXiogBq
>正しい国債の発行額と使用用途を教えてよ

適切なインフレ≒2%が生じる国債新規発行量が正しい量
国債は有効需要に使うべきで貯蓄や投機に回るのは好ましくない。
老朽化しているインフラの更新とか国土強靭化対策、将来世代のための教育無償化や奨学金拡充、
主に理系の研究開発費の増額とか良いと思う。

105 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:20:26.50 ID:iLwBkxph0.net
>>96
ちなみに過去、政治家が色々やらかしたから中央銀行が取り仕切る形になっている
いままた政治家に戻しても大丈夫、とかトンデモ呼ばわりそりゃされますわな

106 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:20:51.80 ID:als4KyVM0.net
またこれか
日本でもうやってるだろ、マネーを国内でなく、海外と株に流してるだけで

107 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:20:55.58 ID:8mGYKNVG0.net
暴論言ってる奴が藁人形と戦ってるだけだから。
自国通貨建ての国債だから「無限に借金できる」とは一言も言ってない。
限界は当然ある。ただその限界とはインフレになることだけだと言って
るだけで、大しておかしなことを言ってるわけじゃない。

108 :懐疑の白兎 :2019/05/29(水) 20:21:37.30 ID:9WCtqBYx0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i   >>94経団連の中西とか言う馬鹿がるじゃんw
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   >>97だから叩いてないだろw今のMMTは安倍ともMMTなんだよ 
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,安倍ともだけには安倍ともMMTの恩恵がいきわたる仕組みなんだよ 
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

109 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:21:44.77 ID:iOvM/SCD0.net
>>103
カモだな
毎度あり

110 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:22:13.50 ID:14RJtqsw0.net
MMR?話は聞かせてもらった!ガラッみたいなん?

111 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:22:47.43 ID:QRdrhG9D0.net
>>107
インフレで価値がさがるだけ、つ

112 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:22:55.01 ID:QtZTC49j0.net
日本の場合は、もう金融機関がゼロ金利で金かしても借りてくれないから
国民の預金で国債買ってる
これが国債の格付けが落ちない理由

逆にギリシャ債は諸外国が買ってたからユーロの基準満たしてないとバレたとたんに下がった

113 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:24:06.76 ID:RCD2RFa90.net
いくら借金したってかまわないよ
最後は踏み倒せばいいんだからww

114 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:24:23.20 ID:aaxsA/Sc0.net
>>95
なにが実質なのかわからんがw
国債買い取りは日銀マターなんで
おまえ何も知らんのに理屈こねて
バカじゃねーのw

115 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:25:07.99 ID:Qh1EYpCC0.net
ネズミ講ですね。

116 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:25:23.14 ID:aaxsA/Sc0.net
>>115
それ年金なw

117 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:25:34.32 ID:iLwBkxph0.net
>>114
どうやら君の方がMMT理解してないようだ

118 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:25:58.50 ID:iOvM/SCD0.net
踏み倒したほうが俺らの痛みは少ないけどえらいひとたちの痛みが大きいので踏み倒さないよ
インフレで下層民が地獄を見ることになる

119 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:26:34.89 ID:HJ9LWGrg0.net
事実そうなんやからしょうがない。
明治元年の国家予算は3300万円や。
そこから150年で3万倍に増えてるねん。
100年前のアメリカのGDPは400億ドルや、今は20兆ドルや。
国債残高が増えても分母となる名目GDPが増えていくから比率は変わらんねん。
日本は消費税で分母となる名目GDPを増やさないという異常な政策を取ったために財政が悪化した。
消費税は増税すればするほど財政は悪化する。
これは失われた平成30年のファクトやで。

120 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:26:52.29 ID:aaxsA/Sc0.net
>>117
国債発行するのは政府です
それを買い取るのは日銀です
2パーのインフレするまでやりましょう
おまえMMTの何を理解してるんでちゅかーーーwww

121 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:27:34.75 ID:iLwBkxph0.net
ああくそ馬鹿話しているうちに先物動き出したじゃねえか

122 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:27:36.26 ID:1v5Ow3GA0.net
財政破綻とかいう大ボラを吹いて国民を苦しめた張本人たちが
「ボクたちのせいじゃないやい」とかほざくのに必死なのが
MMT叩き。

財政破綻とかいう大ボラを信じちゃった頭の悪い人たちが
「ボクはバカなんかじゃないやい」とかほざくのに必死なのが
MMT叩き。

123 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:29:07.55 ID:cimCgMG90.net
だからMMT的にいくら借金したらインフレするのさ
100兆円ぐらいすればいいのか?

124 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:29:10.69 ID:iOvM/SCD0.net
もう破綻状態だろう
破綻してないと言い張ってるだけ

125 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:29:12.29 ID:aaxsA/Sc0.net
デフレの日本でMMT否定してるやつは
バカか嘘つきか2択www

126 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:29:21.22 ID:1WnpafZz0.net
中央銀行プロパーに任せた結果20年デフレを続けた国で何を言ってるのだか
官僚に比べれば政治家の方が選挙がある分まし
日銀官僚と財務官僚だけは人をトンデモ呼ばわりする資格がない

それとは別にMMTにおける金融政策の位置づけがよく分からない
インフレを抑えるのに金利も使うというのなら今と何が違うのかと言う話になるが
人によっては金利操作には意味がないと言ったりしてるから

まあどっちにしても今の日本では財政を拡大する必要があることには変わりないから
MMTでそっちに納得する人が増える分には今のところは構わんのではぐらいには思ってるが

127 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:29:38.92 ID:GInEtk570.net
そういう事を言ってないのでは

128 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:29:49.71 ID:93kV4qWq0.net
まず、MMTに必要なのは、
「カネじゃないよ君、国のため、社会のため、公共のためだよ」と、
得心がいってるお顔で仰る高そーなスーツ着た偉いさんに、
「全く以て仰る通りであります」とスッと真顔で返せる精神性を持つに至る何か、じゃねーかなー?

129 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:30:23.28 ID:7inxa3P60.net
>>123
一気にやらず
数兆円を数十年に単位でやっていくほうがいい

130 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:31:12.86 ID:7inxa3P60.net
>>125
批判してるリフレ派も
目的は一緒なのにな

131 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:31:30.32 ID:1v5Ow3GA0.net
「刷ればいい」

これすら思いつかなかった頭の悪い人たちが
必死でMMTを叩いているわけです。

日本銀行すら知らないのに得意げに経済問題を語った恥知らずが
必死でMMTを叩いているのですw

132 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:31:31.53 ID:ARlNGxqT0.net
実際のところ何か悪い事が起こると円高になるからな

133 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:31:41.14 ID:P1Eyah8E0.net
>>112
国債保有は日銀がほとんど
国債市場はほとんど崩壊したと言われる状態。

134 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:31:47.98 ID:aaxsA/Sc0.net
なんぼ国債発行すればいいかなんて
需給ギャップがめぼしにきまってる
バカは黙ってろwwww

135 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:32:46.99 ID:P1Eyah8E0.net
>>124
破綻の定義によるな。

136 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:33:14.20 ID:iOvM/SCD0.net
>>123
通貨の量がインフレを起こすのではなくてそれはインフレが起きたときのダメージを大きくするのだろう
五階だろうが十階だろうがそこに登っただけで地上に落ちるとは限らない
ただ、落ちた時はとても痛い

137 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:33:25.30 ID:EUOJ1QPf0.net
借金を踏み倒すことができるなら、政府は破綻することはない。 
明治維新の頃のように、破綻するのは大名に貸していた商人。

138 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:33:40.89 ID:ZwxXUePA0.net
貧乏人にしか配れない
中間層に配るとインフレになる

139 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:34:13.75 ID:8mGYKNVG0.net
>>123
マジレスすると、GDPデフレギャップ分は財政出動しても確実におk。
今の日本なら、毎年10兆円強くらいずつ向こう数年は財政出動を
続けるのが正解。

140 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:34:28.03 ID:cimCgMG90.net
>>129
数兆円でいいの?
今年の国債発行額が32兆円だけど仮に40兆円になって上がるかな
ちょっと前までそれぐらいしてたよね
それで使用用途はなに?

141 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:34:56.63 ID:ZwxXUePA0.net
>>138 リスク負って貧乏人に配るのはやだって感じ

142 :名無しさん@1周:2019/05/29(水) 20:37:48.63 ID:0HTXiogBq
日本は1300兆円の国債で財政破綻しないよ。
新規国債発行が15兆円程度しかないから金利は上がらないしインフレになりようがないし
円高のまま。デフレが20年以上続いている。

143 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:35:56.03 ID:Sw6pi36X0.net
日本の場合、
印刷した円を外国人がドルで買って
価値を与えて暮れるからな

144 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:36:16.74 ID:7inxa3P60.net
>>140
地方のインフラ整備

145 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:36:36.19 ID:aaxsA/Sc0.net
インフレで何を気を付けたらいいかって
MMTじゃなくて「ノーパンしゃぶしゃぶ」なw
ノーパンしゃぶしゃぶで日銀が篭絡されると
インフレ止まらんからなwwwww

146 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:37:53.95 ID:7B/pPuP10.net
ミリタリー・ミニュチュア・バイ・タミヤの略?

147 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:37:54.45 ID:uZ246xh+0.net
【MMTから学ぶこと】
権威ある博士先生は、不道徳な議論には沈黙し
機会を見つけてしかり飛ばすくらいで丁度いい

148 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:38:28.18 ID:P1Eyah8E0.net
>>139
そうだな。
デフレギャップ分は悪性インフレ起きない。

149 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:39:21.07 ID:P1Eyah8E0.net
>>143
金利安いからな。

150 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:39:40.45 ID:cimCgMG90.net
>>144
地方のインフラって具体的になに?
経済発展に寄与する新規のインフラとかもうないよね
あとインフレしたらやめるのならバラマキと一緒じゃね

151 :名無しさん@1周:2019/05/29(水) 20:41:02.40 ID:0HTXiogBq
国際標準じゃない財務省が発表している国債費は借換債も含むから
実際は32兆じゃなくて新発国債は15兆円くらいだよ。

152 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:39:53.49 ID:7inxa3P60.net
>>147
そもそも批判者もMMT論者も目的は一緒だから
言い争って喜んでるのは財務省

153 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:41:37.47 ID:1v5Ow3GA0.net
そんなわけだから、MMTを叩く人は自分で
私はバカですと言って回ってるのと同じなわけです。

154 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:41:37.59 ID:lNHZE5+20.net
減税するなら財政緊縮は悪じゃない

155 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:42:28.21 ID:7inxa3P60.net
>>150
耐用年数が超えた橋とか道路をもっと作るとか

156 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:42:33.58 ID:2KUlDAqN0.net
無限にじゃなくて需給のバランスの範囲内で借金を増やせるって聞いたけど

157 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:43:02.10 ID:aaxsA/Sc0.net
MMTやりはじめたら日銀幹部が「風俗接待」されてないか
国民全員で監視すればいいってことw
風俗店なんて1億人で見張れば簡単だろw

158 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:43:46.69 ID:Z2rW8wuw0.net
あまり需要ないと思うけど一応な

MMT(modern money theory,現代貨幣理論)とは
貨幣は借金して創造される、これにより創造された貨幣を信用貨幣という(無から有なので貨幣創造が的確な表現)
信用創造は預金を前提としない(万年筆マネー)
現代貨幣(不換貨幣)の存在と流通ならびに信用創造の本質を説明する貨幣理論であり、政策的含意はない(純粋理論)

税は貨幣を駆動する、財政支出が徴税に先行し国家が貨幣を納税手段と定めることが貨幣価値の源泉

自国通貨建て債権において、政府債務の金額的制約はない
ただしインフレ率に制約される
すべての経済(及び政府)は、生産と需要について実物的あるいは環境的な限界がある
政府の赤字は、その他経済主体の黒字
政府の借金によって貨幣は供給される、このため貨幣を国民の手元に残すために政府の赤字運営は常態
故に税は政府の財源ではない

159 :名無しさん@1周:2019/05/29(水) 20:45:30.72 ID:0HTXiogBq
新規国債を30兆円くらいにするような有効な公共事業をやれば日本経済は復活する。
もちろん企業も設備投資をするし給与も上がる消費は増える。

160 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:44:55.21 ID:P1Eyah8E0.net
>>155
下水管とか水道管は耐用年数超えてるか耐用年数が近い

161 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:46:09.12 ID:cimCgMG90.net
>>155
旧い自民党のバラマキと一緒やんw
需要ギャップの考え方からしても土木業なんて供給がそもそも追いついてないんだから
それに金突っ込んでもいきわたらないでしょ

162 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:47:49.21 ID:7inxa3P60.net
>>161
だって民間が使わねーんだから
政府が使わないとしょうがないだろw

163 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:49:58.55 ID:ouBC2fi60.net
MMTはな
そりゃ近世から現在までの状況を長期的に見りゃ
そうなのかも知れないが

そもそも金を出せば成長出来る
なんて前提自体が立証出来ない前提だからなぁ
そもそも成長し続ける事が出来るのか?自体、疑問だし
なんかちょっと昔に流行った?技術的特異点論と同じ匂いがキツイ…

164 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:50:44.48 ID:Z2rW8wuw0.net
マネーは借金しないと増えない仕組みなんですよ
これをまず認識しよう、認めようw
国の借金とやらが問題だと思うのなら、借金しないでマネーが増える仕組みを考えましょう

165 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:50:55.25 ID:93kV4qWq0.net
第一に、
バブルじゃないんだしその価格どうなのさ?モード時の、
バブル時はイケイケ(いやこんな言葉あったなあ)だった企業の売り買いを成立させる願望を満たそうとする財出の、
ムリ攻め感、ムダ感を払拭するのには、
ほらほら見て見てー、国の政策に依らざる価格の我が社の売れ行きー、して貰わないと、
イヤイヤー、そんなのおざなりにしたいー、我が社はいろいろな面で”社会に貢献”してますよぉ?では、
ちょっとおまえ何したいの?感しか無いよ?

166 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:51:11.36 ID:0HFNQWIf0.net
そのうち物価が上がって給料上がらなくなる。

行き着く先はスタグフレーション

167 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:51:18.97 ID:cimCgMG90.net
>>162
地元の土建屋にインフレするまでばらまくよってやったらみんな金使わずにため込むよ
その程度の考えしかないのかねえ

168 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:52:03.75 ID:cimCgMG90.net
>>164
日本ってめちゃめちゃ借金してるじゃん
これでも増えないんだからそれも間違ってるんじゃね

169 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:52:35.54 ID:Z2rW8wuw0.net
>>163
成長が経済拡大が運命なので受けりれましょう
なぜ?
金利のせいですw

170 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:52:46.97 ID:7inxa3P60.net
>>167
政府の事業なんだからさすがに仕事はやるでしょw

171 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:53:39.09 ID:Z2rW8wuw0.net
>>168
マネー増えてますよ
預金ですけどね

172 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:53:43.09 ID:cimCgMG90.net
>>170
仕事して得た収入を他に使わないなら土建屋がもうかるだけじゃん
他のなにの値段が上がるの

173 :名無しさん@1周:2019/05/29(水) 20:54:44.91 ID:0HTXiogBq
550兆のGDPを3%増やしたければ18兆円の新規国債発行は必要。
政府が有効な財政出動と方針を明示すれば二次的に民間投資が広がり経済規模はさらに大きくなる。
財務省の緊縮財政方針と財政健全韓為にPB黒字化目標というのは財務官僚の亡国オナニーです。

174 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:53:56.67 ID:A1paD53F0.net
そもそも中央銀行が民間企業なのがおかしい
百歩譲ってそうだとしても、せめて株主は公開しろよ

175 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:53:57.61 ID:1v5Ow3GA0.net
>>163
疑問を持ってるなんで嘘でしょw
本当は通貨発行の可能性を思いつかなかっただけでしょw
自分の頭が悪いと認めたくないだけでしょw
信じちゃったんですよね破綻論をw

176 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:55:01.18 ID:St4iJ0bu0.net
MMTが出てきて面白いとこはリフレ派の化けの皮が剥がれたことww

177 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:55:12.69 ID:1v5Ow3GA0.net
破綻論を信じちゃったおバカさんたちが言い訳に必死w

それがMMT叩きの正体ですw

178 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:55:40.12 ID:ouBC2fi60.net
>>167
それ以前に、末端にまで金が落ち無いだろうってのが予想出来て嫌…

>>170
除染事業のアレみたいなモン
国としては金を出してる筈なんだけど
末端は実習生にしようぜ!的なwww

179 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:56:17.10 ID:7inxa3P60.net
>>172
日本の土建屋は儲かってないから
儲からせてもいいんじゃね

180 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:56:53.31 ID:AYxQx1u50.net
>>1
>「国はどんなに借金をしても、その重荷で破綻することはない」

ここからデタラメ、MMTを非難するために嘘ついてる!!!!
MMTが広まると困る人たち、デマを流してる!!!

181 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:57:04.25 ID:7inxa3P60.net
>>178
そんじゃベーシックインカム

182 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:57:46.77 ID:Soo4eWoM0.net
なんで土建屋だけなんだ

183 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:57:50.34 ID:G+RNUfBk0.net
>>65
金を刷って使えとは言ってるが借金返せとは言ってない

184 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:59:10.46 ID:Z2rW8wuw0.net
>>182
消費税廃止してその代替財源にすればいい
こういうのは政策の問題であり、MMTの守備範囲外だけど

185 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 20:59:53.25 ID:lJepdqxM0.net
際限なくとは言ってない
インフレ率が制限要因

186 :名無しさん@1周:2019/05/29(水) 21:01:04.58 ID:0HTXiogBq
地元建築屋であっても仕事を請け負って実際に仕事をする時
建築資材も運搬車両も工事機械も工具も作業員も設計士も営業も
あらゆる場面で資金を使うでしょ

187 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:00:03.97 ID:cimCgMG90.net
>>178
そうだねえ
経済循環しない金がインフラを呼ぶわけがないんだわ
日本人は一時金みたいなものを豪快に使う性格じゃないしな

>>179
土建屋は人手不足はあっても好況だろ

他の人にもなんに金使うのか聞いてみたいね

188 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:01:01.91 ID:Soo4eWoM0.net
>>184
守備範囲外ならMMT関係ないだろ

189 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:01:23.45 ID:93kV4qWq0.net
まあ、”破綻”は間違ってる表現かもしれないやな
”最大多数の幸福を唱える民主主義”と”政府とその財政支出で形成された社会”とで”衝突”が起きた場合の分岐の一方でしかないかもしれないやなw
令和www

190 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:02:29.60 ID:G+RNUfBk0.net
借金すれば豊かになる仕組みが
一般の人の常識とは掛け離れてるので
中々理解されないんだけど

191 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:03:13.36 ID:b7pWGyp/0.net
「貨幣理論」なんだから貨幣というものの見方の正否だけなんだが、
どうも批判派はその肝の部分を語ることを避ける

192 :名無しさん@1周:2019/05/29(水) 21:05:44.95 ID:0HTXiogBq
経済活動が活発で経済規模が拡大すれば税普通収は増える。経済規模が縮小するデフレ下では税収は増えない。

193 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:04:55.26 ID:OiiAE8+g0.net
>>190
「政府の赤字は民間の黒字」あたりから始めるか。

194 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:05:09.81 ID:93kV4qWq0.net
借金には、”攻め手”が無いと貸し手も乗れない、
の常識をどう攻略し終えたのかkwsk(なつかしー

195 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:06:05.72 ID:pVrepkLh0.net
だから0.1秒でやり取りできる会計ソフトが常駐してれば大丈夫なんじゃないか

196 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:06:08.09 ID:Z2rW8wuw0.net
>>168
一度は見てね
政府の国債発行と、銀行預金増加の仕組み
ttp://mtdata.jp/20190427-1.jpg

197 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:07:45.32 ID:1v5Ow3GA0.net
>>190,193
一般人には「金は国が発行してる」「国に金がないわけがない」
とだけ言っておけばいい。

借金の話は一般人にはレベルが高すぎる。

198 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:08:22.39 ID:IKVMG6sk0.net
>>48 財務省の悪いところは地方の借金とかまで含めてるからなw
世界で日本だけだろ。

199 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:09:31.21 ID:ySI9AdNN0.net
ソフトバンクの負債を社員数で割ると
ひとりあたりの負債はいくらになるんだろ。
たぶん800万円以上だろうな。

200 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:09:38.07 ID:ryCJyL2T0.net
地方都市は20年後には相当数が財政破綻してるよ
生産年齢人口が2割も3割も減って、同時に高齢者が1割増えるのにおかしくならない理由が無い

201 :名無しさん@1周:2019/05/29(水) 21:11:11.60 ID:0HTXiogBq
国債は資金として活用されれば次々といろいろな人に手渡されてその結果税収としてまた政府に戻って来るから
財務省のたとえ話に騙されて個人の借金と同じ様に考えると間違う。

202 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:10:37.62 ID:ySI9AdNN0.net
>>47
麻生は最初からわかっていたと思う。
安倍は馬鹿すぎて理解できていないと思う。

203 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:10:40.03 ID:Z2rW8wuw0.net
>>168
コッチも見てね

日本の家計の預金と政府の国債・財投債(兆円)
http://mtdata.jp/20190125-1.jpg

204 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:12:03.99 ID:+WBlESuM0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【女児を殺傷したフジテレビ親父ども💢】No.004 続く

* 女子児童5人が搬送された「新百合ヶ丘総合病院」曰く
「怪我は、頸部、顔面、腕の上半身あたり」

---

* 2016年7月の「津久井やまゆり園」事件では

計45人が刺され、男性9人と女性10人が死亡
死亡した19人は18〜70歳
→ 死、GO、至急、十字架に架けろ
統一協会とフジテレビ、私をグランドゼロ(口封じの核処理)に

*他、小池百合子都知事の希望の党を潰すと云う仄めかしも含まれている bx

---

*「植松 聖」は、安田電子体に似ているが、クローン体とは違って「同位体」らしい
→ 自民党(上)、待つ、聖を生け贄に捧げる

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1133695637428494336/photo/1

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1133695782417125376/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

205 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:13:14.24 ID:93kV4qWq0.net
国が、その政策により信用を創造すれば良いのだー、は、
いつから言われてたんだっけ?
成果の数字ー、実績の数字ー、オレは見ないけどどうにか集計して出せば?

206 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:13:42.49 ID:wirrw8FZ0.net
平成は消費税で衰退
令和は移民で没落

207 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:15:14.81 ID:wirrw8FZ0.net
税収を計算して翌年の予算を組んでいるのではないからspending firstだね。

208 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:18:13.60 ID:4+m6x3mA0.net
>>1
つか日本の信用は特殊だからね
アメリカですらこうはいかない
ただ日本の場合、その圧倒的信用が財産なのでそれを担保にいくらでも刷れる
その金で諸外国を助けることもできる
日本と組む限りアメリカも中国も破綻しない

209 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:18:55.22 ID:jZeUmPFy0.net
主流派経済学の説得力がなさすぎただけ
やっと普通の科学が出てきた

210 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:20:09.52 ID:JDT/w9VD0.net
MMTの前に消費税廃止、法人増税、所得累進強化といった税制に戻すべきだな
借金増やしてインフレ率に注視しながら財政出動を増やすのがMMT
しかし今の税制だとあっという間にスタグフになってしまうだろう
どの企業も金だけ貯めて設備投資はせず人材投資もしないために
生産性は全く向上しないからだ、ただ金だけ貯める、ひたすら貯める

211 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:21:14.85 ID:7DNVHUwU0.net
岩崎もMMT信者だろ。馬鹿だからMMTで救われると思ってる。

212 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:22:00.04 ID:I2KxLoq60.net
日本は現在進行形で中途半端な形でMMTを実践している国
その国がMMTを否定するなどチャンチャラおかしい

早く消費税減税をして、ヘリマネをしてデフレから脱却すべし

213 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:24:01.35 ID:Z2rW8wuw0.net
>>212
素晴らしい提案、大賛成だ

214 :名無しさん@1周:2019/05/29(水) 21:24:53.75 ID:0HTXiogBq
民間資金需要が無いのは政府が将来ビジョンを示さないからで選挙を気にして原発をエネルギー政策の中心に据えて核燃料廃棄物の処理に研究開発費をかけるとかそれにより電気代を半額にして企業経費を下げるとか
宇宙ビジネス投資をするとか自前防衛装備品を増やすとかもっと色々出きる事はある。

215 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:24:40.43 ID:JDT/w9VD0.net
>>212
消費税減税なんて生ぬるい、廃止だよ
消費税廃止しないで先に進もうとしても必ず逆流が来る
消費税というのは経済破壊する原爆税なんだよ

216 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:24:49.04 ID:OiiAE8+g0.net
MMTのせいで、消費増税を巡る議論が、大混乱に陥っています
http://www.kk-bestsellers.com/articles/-/10325?page=3


よく分からないと言えば、この財務省作成のYoutubeの動画も、実に不可解です。というのも、この動画のナレーションは、最後にこう語りかけているのです。

「それは、未来への贈り物。個人向け国債」

https://www.youtube.com/watch?v=TsYTFhQAqaA

国債が未来への贈り物?
「将来世代へのツケ」ちゃうんかい!

217 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:26:15.09 ID:N9UKxppI0.net
無限に借金できるとは言ってないぞ
捏造して批判するのは卑怯なり

218 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:27:53.45 ID:6RUxA2UE0.net
>>217
NHKが捏造するのは、そういうものだから仕方ないとしても、
「一流」と言われてた経済学者達も捏造してるんだから、タチ悪いよな

MMTは、インフレ率が債務の事実上の制約なると重ねて主張してる

219 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:28:55.35 ID:1v5Ow3GA0.net
>>212,213
リフレ派はおよびじゃない。
おまえらは土下座しなければならない立場だろ。

220 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:30:58.85 ID:Oh66uqNQ0.net
>>35
あれは外人に配っただけだからそうなる

221 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:31:19.74 ID:4+m6x3mA0.net
つか日本を追い込めば追い込むほどアメリカも中国もドイツも破綻リスクが増すことに気付いたのかな?
日本が元気ならみんな助かる

222 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:32:42.52 ID:Xfh0fsxf0.net
つか20年以上デフレの日本でハイパーインフレが怖いからMMT批判て意味不明やん


しかも経済成長はインフレを伴うもの
新自由主義政策そのものの間違いをいい加減に認めろよ

国民より「保身」なんやろ?財務省も政治家も

少なくとも議論の余地はあるやろ

223 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:32:43.50 ID:OiiAE8+g0.net
>>218
>>MMTは、インフレ率が債務の事実上の制約なると重ねて主張してる

「MTTはインフレ率ガー」って印象づけておくかな。

224 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:32:49.92 ID:fEBPn8ZI0.net
>>1
統計学的根拠に欠ける

225 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:33:14.41 ID:6RUxA2UE0.net
>>35
民主は言うほど配ってない
民主が国債をガンガン刷ったのは、鳩山政権初年度だけ
これは、リーマンショック後のGDPの停滞を回避するという意味では、一定の効果はあった

しかし、鳩山がくたばり、菅政権になると緊縮に転じ、なんと「震災があったのに増税する」とかいう世紀の愚策もやらかしてる
もちろん野田政権も、消費増税に積極的だったことからも分かるように、緊縮に走っていた

安倍政権も実は同じような構図で、政権復帰初年度だけは、ガンガン刷って経済を浮上させたが、
二年目からは緊縮に入って、今に至るまでずっと経済成長が停滞してる

226 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:33:37.99 ID:rxVzhuS60.net
モノやサービスは消費したら無くなる
流通するお金は無くならない
しかし毎年お金は発行し続ける、だからお金の流通量は増え続ける
流通量が増えればお金の価値は下がる
だからインフレをするのが当然のこと
デフレは異常なんだよ

227 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:34:03.32 ID:ZwxXUePA0.net
個人で消費できる量は限られている
高級品ばかり買うまでではない

228 :名無しさん@1周:2019/05/29(水) 21:35:44.49 ID:0HTXiogBq
日本のマスゴミは中韓か米国の受け売り記事と相変わらずWGIPの束縛から抜けきらずにいる。
日本国民に罪悪感と自信喪失と将来不安をあおっている。このマスコミの総入れ替えが必要で若い人は正しい歴史を学んで変革してほしい。

229 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:34:24.45 ID:jzDwZm390.net
>「国はどんなに借金をしても、その重荷で破綻することはない」と言い切って、

言ってはいないw

230 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:34:40.61 ID:6RUxA2UE0.net
>>224
統計的に言えば、「世界のあらゆる国で」百年前と比べて、何十何百と政府債務が増えてるのに、
それが破綻に直結していないという事実が、「問題は債務以外にある」ということを示唆してるのではなかろうか

231 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:35:45.08 ID:ZwxXUePA0.net
生活に必要な物しか買わないので
貯蓄に回る

232 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:36:49.51 ID:ivr1QA7n0.net
>>174
民間企業としての振る舞いはしていないよ

233 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:37:04.79 ID:JDT/w9VD0.net
経済を成長させるには金を借りて使わないといけない
借りて使う、この作業を繰り返すことにより経済は拡大し成長していく
借りて使う作業を無限に繰り返すためには、
資本が国内をスムーズに循環していかなければならない
それを可能にするのが適正な税制であり、
適正な税制とは消費税廃止、法人増税、所得累進強化のことである

234 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:37:10.84 ID:nV6nWGet0.net
基軸通貨国であれば、ある程度MMTのいう通りだろう。
国際決済の手段としてドルが中心に据えられているから、
紙切れにインクをなすり付けるだけで、世界から資材やサービスを
買えるのがアメリカの立場である。世界中には自国の通貨の信用が
なくて、ドルを使っていたりあるいはドルを後ろ盾にして国内でだけ
流通する貨幣を回しているような国がある。そのような国はドルを
資産としてため込むばかりなので、刷ったドルはそういうところが
最終的に吸収して死蔵してたりする。そうして過去ずーっとドルは
だんだんと1ドルあたりの価値が落ちてインフレになってきたが、
そうだからといって誰もドルを棄てたりしないしいまだに国際決済の
手段として有効だ。もともと金との兌換を保証していて、今でも
通用する紙幣にその文言が書かれていることがあったりするが、
それはニクソンのドルショックの時に、一方的に兌換制度を
廃止したのでその冊を持って銀行に行っても等価な金とは
取り替えて貰えないのだ。つまり空証文。

235 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:37:32.66 ID:nKXyoibP0.net
日本はGDPに比してマネーストックの額が極めて大きい、過剰貯蓄・現金バブルの状態だ。
ここからインフレに戻すと、かなり過激な揺り戻しがあるかもしれない。
しかしだからと言って、これ以上現金バブルを膨らませるのも、後が怖いから
結局少々混乱が生じても、なるべく早くインフレに持ってくしかないんでは?
生産力が毀損してないなら、ハイパーインフレみたいなことには流石にならないだろう。

236 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:37:33.22 ID:I2KxLoq60.net
少なくともあと何年かはMMT的政策を取る余力がある
あと何年かは神のみぞ知るというところ

それならお金ばらまいてあと何年かのうちにデフレから脱却しちゃおうぜ(マジ)

237 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:38:21.47 ID:mMtjxa4S0.net
>>230
それは逆に言えば紙幣を大量に刷っても生活はよくならないってことなんだけどね。

238 :名無しさん@13周年:2019/05/29(水) 21:39:37.79 ID:sJnkHYWCB
これは別に「無限に発行しても破綻しない」とは、全く言ってないんじゃないか。

単に「日本と同じ水準まで発行しても破綻しない」と言ってるだけだ。
そして、それに対して、日本人がどうこう反論できる理由がない。

まあ、日本の水準の一歩先に破綻がある、という可能性も否定できないが。

239 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:38:52.11 ID:iOvM/SCD0.net
成長とは産業が社会に適応することです

240 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:39:10.15 ID:ZwxXUePA0.net
法人税を上げるとグローバルな時代、企業が海外に出て行くって!所得税も同じ人材流出

241 :名無しさん@1周:2019/05/29(水) 21:40:41.77 ID:0HTXiogBq
ノーベル経済学賞は不要だとずーっと言われ続けている。
人を騙したり出し抜く理論など人類の進歩に逆行するからだ。

242 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:40:12.78 ID:RXvJ168a0.net
 
MMT ミヤギテレビ

243 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:40:28.63 ID:iOvM/SCD0.net
だから経済圏で政治統合して格差是正のしくみをつくらないといけないのだよ
出ていきたいものは好きなだけ出ていけ

244 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:41:31.61 ID:DKJKRiTY0.net
定性的には金融政策と財政政策のラディカルなポリシーミックスなだけなんだけどね

245 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:41:38.00 ID:4+m6x3mA0.net
>>240
関税で鎖国すればいいんですよ
グローバルは失敗しました

246 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:42:20.68 ID:Y7TpokZl0.net
>>51
そもそも数式以前の話してるのに「数式が無い」とか難癖でしかないよな

247 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:42:27.71 ID:9fkfCAHM0.net
>>24
日本の左翼はすべからく反日

安倍自民も一見保守に見えるが、国際金融資本に尽くす売国

反グローバリズムの『国民保守党』こそ日本人のための真の保守政党

248 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:42:43.03 ID:6RUxA2UE0.net
>>237
紙幣を刷るだけでは生活は改善しない
紙幣を刷ることによって「何が起こるか?」が重要
一般的には、紙幣を刷って、なおかつ「流通させる」とインフレが発生する
※ただ刷るだけだと、いわゆるブタ積みになって、何も起こらない

インフレは、資産を多く持ち、金利収入を得ている者に、手痛い打撃を与える(金利生活者の安らかな死)一方で、
負債を抱えている者の負担を軽減する
再分配の視点で言えば、富める者から貧しき者へ、資産を移転する効果がインフレにはある

裏返せば、日本はずっとデフレが続いたので、資産の格差が拡大する土壌にあった
実際に、日本はこの30年、資産の格差が拡大し続け、資産ゼロ世帯も大幅に増えた

249 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:43:47.37 ID:OiiAE8+g0.net
>>240
再入国するときに税金取っちゃおう。

250 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:45:28.24 ID:9KBpV+J70.net
>>249
より帰ってこなくなるだけでは?
日本でビジネスする時、法人税の支払いは必須ではない

251 :名無しさん@1周:2019/05/29(水) 21:47:41.04 ID:0HTXiogBq
小泉構造改革と郵政民営化も新自由主義者の食い物になって国民の財産と国民の権利が犠牲になった。
平成は日本が全く発展しなかった時代で将来展望も失われた平和ボケ時代だったね。

252 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:48:19.73 ID:ZwxXUePA0.net
放送大学のBSキャンパスEXとBSキャンパスONで社会情勢の講義とか放送してるよ

253 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:49:55.83 ID:OiiAE8+g0.net
>>250
もう出て行ったことになってるのか。

出て行くのを躊躇させるのが狙いなんだが。

254 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:50:20.70 ID:JDT/w9VD0.net
>>248
「流通させる」これが難しい、なぜなら今の税制だと全く流通しないからだ
誰かが貯蓄を増やし結果そこで金の流れは止まる
ストックが莫大に増えフローは全く改善しない
インフレにならないため再分配にはならない、むしろスタグフになる
まずは消費税廃止、俺が山本を支持するのも消費税廃止を強く主張しているからだよ

255 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:50:31.07 ID:qUG4kP4X0.net
話題(ナゾの理論として)

256 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:50:31.35 ID:ZwxXUePA0.net
デジタル課税でアマゾンの問題も議論されてる

257 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:51:25.29 ID:eoHVnDWY0.net
インフレ率2、3%が制限要因と付け加えたのは三橋と中野
そのおかげでMMTは普通の財政政策となった

258 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:52:02.49 ID:I2KxLoq60.net
宗教法人に課税はよ

259 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:52:12.91 ID:4+m6x3mA0.net
というか広域のグローバル経済圏をつくれば人件費の安いところに企業は出て行くし
本社も税金を優遇されるところに出て行くので日本にとっていいことはなにもない
ならば日本の市場を関税で閉鎖して外に出たら儲からないようにすればいい

これトランプがいまやってることと同じね

260 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:58:07.10 ID:6RUxA2UE0.net
>>254
消費性向を鑑みると、低中所得者の財布を改善することが、貨幣流通量の増加→経済成長に資する
消費税は逆進性があり低中所得者に厳しいから、たしかにこれを廃止することは、ある程度の理に適ってる

261 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:58:55.23 ID:6RUxA2UE0.net
>>257
日本に入ってくる以前から、レイやミッチェルがインフレの制約は指摘してる
具体的に2,3%とか言ってるのは、そもそもインフレ率が低くてデフレにある日本の論者だけだろうが

262 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 21:59:37.48 ID:9KBpV+J70.net
>>253
出ていくシミュレーションしてもマイナスリターンにならないよ

263 ::2019/05/29(水) 22:00:22.33 ID:Uz6Y2nWR0.net
 MMTは「無限に借金が出来る」とは言ってないだろ。

264 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:00:51.43 ID:qUG4kP4X0.net
>>257
ただのリフレ政策だからな
MMT自体はゲンダイ貨幣理論と表記するような代物

265 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:01:14.89 ID:NKNXYntH0.net
ミクさんまじ天使

266 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:01:33.70 ID:ZwxXUePA0.net
アメリカのインフレ率は2%くらいやん

267 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:01:38.83 ID:7inxa3P60.net
 日本はデフレなので、日本の財政赤字は過少ということになります! 政府債務が1000兆円になろうが、GDP比政府債務残高が240%になろうが、デフレであるうちは、財政赤字は過少なのです! 

「じゃあ、政府債務が5000兆円になったら?」

 そう聞かれたら、MMTは、こう答えるでしょう。

「まったく問題ないですよ。高インフレでない限りはね」

 ところが、そう答えると、「へぇ〜、5000兆円でも問題ないんだって〜。い〜いこと聞いちゃった♪」とか言いふらす生意気な小学生みたいなのが大人でもいるので、困ったものです。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190521-00010309-besttimes-pol

268 :名無しさん@1周:2019/05/29(水) 22:02:16.22 ID:0HTXiogBq
プライマリーバランスの黒字化はここ7年で国債新規発行44兆→16兆へ年4兆づつ改善してるからあと4年で達成できる。
マイナス金利の国債が発行できる今こそ有効需要に積極投資すべき。

269 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:03:04.46 ID:zjq4oqae5
>>240
アホ理論
出て行きたければ出ていけばいい
巨大な日本のマーケットはなくならないし
日本でもうければ課税出来る
商売しないなら他の者が儲けるだけ

270 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:03:00.57 ID:qUG4kP4X0.net
>>263
際限なく発行出来るって書いてあるだろ

271 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:05:03.09 ID:F4oaujqr0.net
>>254
カネは滞るから惜しくなり価値が出る。

ドバドバに
流れてるカネは
ジンバブエ

272 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:05:09.43 ID:OiiAE8+g0.net
>>267
>>生意気な小学生みたいなの

田中秀臣@hidetomitanaka
え?
何いってるんだか。
MMTの支持者は、国債発行5000兆円で財政政策してもまったく問題ないと公言してますよ。
MMTにこんなレベルの理解を示すならあなたもその程度。
https://twitter.com/hidetomitanaka/status/1130015433229123585
(deleted an unsolicited ad)

273 :名無しさん@13周年:2019/05/29(水) 22:06:44.47 ID:YJX7CBIKV
安倍ちゃんのバラ撒きが停まった理由など単純なことよ。
自民の経済対策は、主に土建による。
農林水産対策でさえ、中身は農道や港湾などの土建事業。
しかし、土建はカネだけ有れば出来る事業ではない。
必ず大量の資材や機械を要する。
それがもう、とっくに飽和して、いくらカネ注ぎ込んでも、足らない。

最近じゃ官公庁の発注事業も、資材不足で年度内に終わらないらしい。
そんな予算を取ったら、自分で自分の首を締めるから、役人も消極的に成るわな。

274 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:07:59.55 ID:Y7TpokZl0.net
>>25
天動説だと惑星の動きの説明がつかなかった(だから「惑」星なんて呼ばれてたわけだが)
天動説全盛のときですらすでにボロが出てたことを考えると自ずと答えが出るかと

275 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:08:02.74 ID:ZwxXUePA0.net
借金5000兆円で個人金融資産が4000兆円くらいになってそう、貯蓄に課税しないとw

276 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:08:37.08 ID:mXt6gn5x0.net
MMT論者は「財政危機論」を新自由主義のプロパガンダとみなしている。
財政危機を口実にして財政緊縮を押し付けることで、公的社会サービスを削減して人々を労働に駆り立てるとともに、
民間に新たなビジネスチャンスを作り、公有財産を切り売りして大資本を儲けさせようとしていると見なす。

松本匡

277 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:08:37.83 ID:T3AV1bPN0.net
単に日本は国債買い支えに回り易い年金保険貯蓄が膨大だっただけ。
数十年かけて蓄積した民間資産のお陰だよ。

ただ民間金融資産は無限では無く、むしろ近い内に高齢者増加し過ぎて減少に向かうから、
今必死で財政再建してんのよ。

失敗すれば10年くらいで破綻確定。

278 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:09:31.55 ID:Fgmhxfst0.net
国民がよく奴隷化されてて暴動が起きないことが前提だろ?wwwwwww
外国なら暴動起きるわ。

279 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:10:00.05 ID:aaxsA/Sc0.net
>>257
そりゃMMTの提唱国アメリカでの
インフレ率がそうだからだろw
保守的数値

280 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:10:04.07 ID:T3AV1bPN0.net
MMTは経済理論といえるようなものじゃない、根拠となるデータも理論数式もないので、
事実かどうかの検証すら出来ない、ただのファンタジー。

281 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:10:20.39 ID:mXt6gn5x0.net
>>272
アホだw 田中秀臣

282 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:10:22.37 ID:Z2rW8wuw0.net
借金5000兆円が単年度なのか100年なのかで変わるのだがその辺はどうなんだろうな
財政出動したところでどうせ消費できない、それだけの生産ができないからねぇ

283 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:11:01.27 ID:aaxsA/Sc0.net
>>278
貯金魔の一揆か?
おもしろいからやってみろ
俺はカウンター食らうだけだと思うw

284 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:11:17.49 ID:JDT/w9VD0.net
>>277
またそこからですか、好きだね、破綻が

285 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:11:27.26 ID:mXt6gn5x0.net
>>45
高橋洋一が頭悪いんだろ

286 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:11:33.12 ID:u+AvMmwE0.net
>>267
その高インフレじゃなければね、と条件を付けるところがなんだかなと

インフレじゃなければ、借金しても問題になりにくいのは
MMTだろうがなかろうが、そんなの当たり前のこと

要は、借金できるうちは借金できる、言われて、
は?何を言ってんだ?バカなのか?と思うけど、
それを天下の大発見のように思うやつもいるんだなと

287 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:11:48.59 ID:aaxsA/Sc0.net
>>280
30年経済停滞はデータと理論にもとづいて
やってたんだな?w

288 :名無しさん@1周:2019/05/29(水) 22:13:23.04 ID:0HTXiogBq
日銀保有の国債は政府日銀一体だから貸借対照表から400兆円消せる。
今政府保有資産と日銀保有資産を合わせると日本の債務残高は0です。

289 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:12:33.71 ID:Fgmhxfst0.net
無税にしろ、消費税は当然廃止しろ。
そうなるだろ?
そもそも破綻してるから増税してるのにあほかっての。

290 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:13:56.45 ID:Xfh0fsxf0.net
どんな国も一律緊縮財政、低賃金&移民で雇用の流動化で外資呼び込みの新自由主義、グローバリズムの方が暴論やろ

291 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:14:03.31 ID:K9pTiXPo0.net
>>1
まだMMT立ててたのかここでボロカスに叩かれてMMT消えてたのに

292 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:14:06.34 ID:T3AV1bPN0.net
TTPデマ垂れ流してた三橋中野藤井みたいなのが食いついて商売するネタがMMT。

293 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:14:11.12 ID:Fgmhxfst0.net
つまりな、インフレ好景気にできないのよ。
だからスタグフレーションさせてるの。
普通の国なら暴動起きるんじゃないの?

294 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:14:11.84 ID:mXt6gn5x0.net
MMTは財務省も認めてるやんけ!

財務省の見解
日本が財政破綻するなんて考えられない
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm

・日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか
・マクロ的に見れば、日本は世界最大の貯蓄超過国
・その結果、国債はほとんど国内で極めて低金利で安定的に消化されている
・日本は世界最大の経常黒字国、債権国であり、外貨準備も世界最高

自らが日本に財政問題無いって言ってるのに、何故か国の借金で破綻する〜って増税&緊縮財政やって
20年間の経済成長率マイナスとかアホなことやってるのが日本なw

295 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:14:30.38 ID:6RUxA2UE0.net
>>286
既存の経済学では、物価上昇率に関わらず、「過剰な債務」は好ましくないとされてる

296 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:14:34.31 ID:9KBpV+J70.net
>>289
何も理解していない事だけは読み取れる
まずMMTは無税なんて暴論を明確に否定している
それすら知らないのに語ろうとするのは、日本語を話せないのに日本語でディベートしようとするようなものだよ

297 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:15:01.33 ID:6RUxA2UE0.net
>>293
それどこの国の話よ
日本の物価上昇率は、0近辺とまだデフレだよ

298 :名無しさん@1周:2019/05/29(水) 22:16:29.10 ID:0HTXiogBq
個人の金銭管理と政府の財政を同じように考えている間は永久に理解できないだろう。

299 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:15:27.99 ID:K9pTiXPo0.net
それどころかMMTは増税だってバレたからな

300 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:15:32.65 ID:T3AV1bPN0.net
>>287

当たり前だろ。
政府の経済財政政策から日銀の金融政策まで、ちゃんと理論的バックボーンあってやってることだぞ。

だいたい理論数式なしにどうやってシミュレーションするんだよ?

301 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:15:45.48 ID:mXt6gn5x0.net
政府紙幣1000兆円刷れや!

302 :名無しさん@13周年:2019/05/29(水) 22:17:50.80 ID:sJnkHYWCB
いくら土建の乗数効果が高くったって、資材や機械や人員不足で事業できなかったら、何の意味もない。
むしろ乗数効果の分だけ、ボトルネックは増えまくると言って良い。
日本の製造業は衰退し、高齢化も進んでるから、いくらカネ注ぎ込んでも、それらはどっからも出て来ない。

向かうべき方向が真逆だった。
カネさえ有れば、大量の資材など要らない、高付加価値産業にこそ向けるべきだった。
しかし時期を完全に逸したので、それらは中韓に完全にやられてしまった。

303 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:17:37.21 ID:tWHhz1rv0.net
財務省や増税派の朝日にとっても天下の暴論だよな
しかし朝日が反対するということは…フーム

304 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:17:39.41 ID:ZwxXUePA0.net
>>292 失敗すると馬鹿扱いされるw
研究してから発表しないと!

305 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:17:59.36 ID:Xfh0fsxf0.net
>>280
それなら新自由主義はデータが出揃った上でアウトなんやが?ww

306 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:18:02.99 ID:6RUxA2UE0.net
>>300
つまり、現状は数式を元に、事前にシミュレートできてたと?

307 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:18:20.58 ID:T3AV1bPN0.net
対外資産の殆どは民間の資産。

高い稼ぎを求めて海外に投資されている金なので、
国債の買い支えに回る事もなければ、
日本政府には徴税権すらないので、税金で吸い上げる事すら出来ない金。

つまり、政府の放漫財政を支えるどころか、支えられずに海外に逃げてる資産だから、
政府の財政破綻を防ぐようそにはならない、むしろ逆なくらいだ。

日本どころではない対外資産抱えていた時代の大英帝国ですら、
その資産の大部分は民間だったから、あっさり財政破綻に追い込まれている。

308 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:19:50.57 ID:F4oaujqr0.net
一番この世界で勿体ないのは、健康な身体があるのに雇用のないせいで働かず過ごすヤツがいる事。
それを解消する為に政府が借金したりカネを刷るのは必要だよ。

まぁケインズとMMTの違いがよくわからんけどね。勉強するわ。

309 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:19:57.93 ID:/OuBMa7L0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【女児を殺傷したフジテレビ親父ども💢】No.005 終


*犯人の「岩崎隆一」は
古舘伊知郎や福澤朗、ジャスパー・チャンの【クローン体】である

---

【全人類の基本】遺伝子プールの11人に選出
・安田(静岡県出身)
・古舘伊知郎(クローン体の福澤朗)
・久本雅美

選出された理由とは、安田電子体と古舘電子体は、人類を殺傷する兵器になるからである
残虐な脳データベース、電子体兵器の身体にするのに必要だからである

ただ、この人類が増殖すると、異常に残虐な世界になってしまい、人類が滅亡すると繰り返し予測されている

*電子体の殺傷スピードは、一秒間に100人と云われている
過去一万人の時もあった(Max時の安田の時)

しかし「やまゆり園」「カリスタ学園」も、犯人が人間なので殺傷スピードは電子体兵器より遅いらしい ca

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1133719825153347585/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

310 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:20:03.94 ID:3MFZ0+Q30.net
てっきりリハビリの話かと思って来たのに。

311 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:23:50.03 ID:aaxsA/Sc0.net
アベノミクスも周到にデータと理論で2年2パーセントと弾き出したんじゃないのか?
消費税増税の悪影響はないってのもデータと理論にもとづいて言ってたんんじゃないのか?
頭の悪いやつの反論は一秒で論破されんなw
実証例がたぶん中国ぐらいしかないので
数値的な根拠が薄いのは当然だろw
でも経済停滞30年デフレ20年なんてアホの国も前例がない
ここが最初に手を付けるのが当然だって話w

312 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:25:11.88 ID:zjq4oqae5
>>307
よーく考えようか
円でだれが海外の資産を売ってくれる?
外貨に換金するだろう
交換するだけだから円資産は海外に出ていかない
他の誰かがもってる外貨と円が交換されるだけ
プラスマイナスゼロ
詐欺師に気をつないといけないレベルだよ

313 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:24:13.44 ID:ZwxXUePA0.net
アメリカのインフレ率は2%はあるのにどれくらいまでMMTするつもりだ?

314 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:24:25.85 ID:uDogty6e0.net
暴論かどうか分からんのが実情なんでしょ
天動説から地動説、コロンブスの卵かもしれん

てか、唱えている人たちだって既存の経済学を知った上で主張しているわけだろうし

315 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:24:33.38 ID:T3AV1bPN0.net
経済政策のシミュレーションは変数の部分があるので、最初から複数の結果出すから、大抵どれかが当たってるというか、
フローチャート風に様々なパターンが用意されてんのよ。

理論数式がないと、そういうものが全く用意できないので、まともな政策が建てられない。

316 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:24:33.66 ID:uD5t/xCr0.net
https://youtu.be/-fyx5qYfWhU白石区

317 :名無しさん@13周年:2019/05/29(水) 22:26:00.75 ID:sJnkHYWCB
人員や資材が無尽蔵にジャブジャブ得られた時代は、カネだけ計算すれば良かったろう。
琵琶湖からバケツで水汲む時に、バケツの容積は計算しても、琵琶湖の容積を誰も計算しないようなものだ。

しかし事態は完全に逆転した。
人員や資材こそ国富の最重要なパラメーター。
もはやカネなんか、ただのインク塗った紙屑。
そんなもんの価値はどうでも良い。

人員や資材を計画的に割り振らねば、余計なことにカネ注ぎ込んだ分、国家のために必要だった事業から、それらが剥ぎ取られてしまう。

318 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:25:07.77 ID:Zu8hq/P50.net
財務省御用達記事NHK
国民はバカでは無い

319 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:25:22.15 ID:Xfh0fsxf0.net
>>311
そうやで
日本こそmmtが必要

どうせ衰退するならやれや

320 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:26:24.36 ID:Epn7vC9A0.net
>1 >209-300
今すぐ、アメリカと、
シナ、イラン、北朝鮮の、アジアナチス>1が、
アジア大戦 狂乱物価 オイルショック、巨大ブラックアウトを起こせば、
日本国民の政治意識が急上昇、
パンデミック、すぐに、自公アベスタン朝から、政権交代だなw

もうすぐ、自公アベスタン朝日本でも、
令和 東京スタンピード巨大暴動が起きそうだなw

高度経済成長末期、タナカ カクエイノミクス末期、ベトナム戦争末期。

新宿駅大騒乱、上尾駅暴動事件
首都圏国電同時多発暴動。
直後、
狂乱物価 オイルショックがおきる。


昭和から平成に。
1980年代後半ー1990年代前半。
自民党ショウワノミクス投機狂乱バブル末期。

宮崎勤 首都圏連続児童誘拐殺人
足立区 女子高生拉致監禁コンクリ詰め殺人
元自衛官 中村橋派出所 襲撃 警官2人殺害事件。
湾岸危機戦争での資源価格急騰での、
インフレ加速。
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。
自民党から、野党連合に政権交代。
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政
増税加速。
自民党ショウワノミクス投機狂乱巨大バブル、ハイパー崩壊。

住友銀行 名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続射殺事件。
富士フイルム専務斬殺事件。国松警察庁長官銃撃事件。
オウム真理教同時多発テロ。


2008年以降、自公コイズミノミクス投機狂乱バブル。
いざなみバブル景気風味末期。

警視庁警官 知人女性射殺 無理心中。
ライブドアショック、派遣奴隷 加藤 秋葉原駅前での多数殺人。
リーマンショック後におきた
グローバル資源価格急騰での、
オイルショック気味 狂乱物価気味へ。
アラブの春ギガ暴動。

西成暴動再発、大阪ビデオボックス店、放火、16人焼殺事件。
自公麻生政権での、日経平均株価巨大暴落。
ギガ人員削減での曰比谷大派遣村デモ。平和友愛民主党への政権交代。

321 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:28:14.24 ID:aaxsA/Sc0.net
>>315
ぜんぜん当たってないじゃねえかw
鉛筆転がしたほうがまだマシなレベルだ

322 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:28:26.66 ID:wirrw8FZ0.net
>>220
安倍が海外でバラマキ続けているぞ。
融資と言っても債権放棄することがしばしばだし。

323 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:29:02.41 ID:OiiAE8+g0.net
インフレターゲットでも必要額が算出できてなかったよね。
インフレ目標に達するまで随時金融緩和するってだけで。

324 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:30:08.99 ID:wirrw8FZ0.net
>>234
FRBは株主非公開の民間企業。
中央銀行の銀行たるBISも民間企業で株主非公開。

325 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:30:12.86 ID:BQ/QRvRD0.net
MMTって社会主義じゃん

326 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:30:13.71 ID:qOX0C9Xm0.net
日本の財政が健全化するのは早くても100年後だろう

327 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:30:33.72 ID:7inxa3P60.net
>>276
山本太郎の経済ブレインの一人だな
山本太郎の経済が反新自由主義でMMTに近いにもこの人の影響だろうな

328 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:31:31.43 ID:aaxsA/Sc0.net
>>326
慶全であるべきは
日本国民の生産力と消費力の
安定拡大だw
政府の財布じゃねーからw
何勘違いしてんだおまえらは
政府なんて国民の道具にすぎない
そこが黒字だろうが赤字だろうが問題じゃない

329 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:33:35.26 ID:ijf2VEf/0.net
自国通貨持ってて破綻した国なんていくらでもあるだろ
なぜにこんな詐欺話が頭の良い人が多いはずの先進国で力を持つんだろうな

330 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:34:28.21 ID:3amFO82f0.net
刷ったお金で単純にばら撒くんじゃなくて
生産性を上げるためのバラマキなら
需要が上がるだけじゃなく供給力も上がるから
物価が一方的に騰がることもなくいい感じのスパイラルが発生すると思うんだけどな

331 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:35:17.97 ID:PdnlpotP0.net
MMTは理論じゃなくて事実
日本の現実で証明もされている
分からない奴は1+1も分からないと同じだが、
バカほど頑固なんで、死ぬまで天動説を信じ続ける

332 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:35:41.56 ID:wirrw8FZ0.net
>>329
自国通貨建て国債だけで破綻した国はないだろ?

333 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:37:37.29 ID:PdnlpotP0.net
>>329
具体的にどこですか?
言えないよなw

334 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:38:41.86 ID:wirrw8FZ0.net
>>329
消費税増税しないとギリシャのようになると騙された菅直人や野田と同じくらいに馬鹿発見!

335 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:39:11.59 ID:cClsgam20.net
なし
はい論破

336 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:40:15.27 ID:wirrw8FZ0.net
>>315
その結果、日本経済はどうなった?
韓国にも負ける成長率じゃないのか??

337 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:40:29.90 ID:+g9/cSUH0.net
MTTの無限財政出動で 国民に毎年一億万円ずつ配ればいいじゃん

338 :名無しさん@13周年:2019/05/29(水) 22:41:12.92 ID:sJnkHYWCB
一つの例としては、アベノミクスで国土強靭化に注ぎ込む中で、捨て置かれた電子産業から人が逃げ出し、
冗談じゃなく、ベテラン技術者がトラック運転手などに転職してる実態があるらしい。

なるほど健康な人が、雇用がないせいで暇にしてるのは、最大の無駄であろう。
しかし今、直面する現実は全く逆。人手不足は大変な有り様で、健康な人は引っ張りだこ。
その中で、当然、政府のカネが注ぎ込まれ、実入りの良い業種に流れてしまう。
現状、苦しくとも、国家の未来のために役立つ産業、なんてもんに滅私奉公してくれる人は居ないわな。

339 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:40:38.02 ID:ZwxXUePA0.net
東軍VS西軍なので負けた方が冷や飯を食うw

340 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:40:53.63 ID:/kHqt3Fv0.net
1000兆円刷ったことにして国債償還してみれば良いんじゃね

341 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:42:43.36 ID:ZwxXUePA0.net
>>337
みんな金を持ってて物がない!
共産主義!

342 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:43:43.53 ID:3amFO82f0.net
>>337
物価上昇率が2%で打ち止めって散々言われてるやん

343 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:43:53.91 ID:PLbxIA7j0.net
パヨクが最も嫌がる論理MMT

344 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:44:07.57 ID:ZwxXUePA0.net
政治家は、政治生命かかってるからな!

345 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:44:21.30 ID:/kHqt3Fv0.net
日本の現状を説明してみれば良いんじゃね?
借金はいくらまで可能なのかを理論的に説明してみるとか。

346 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:44:36.17 ID:wirrw8FZ0.net
>>337
金融緩和と財政出動の違いもわかってないとは安倍より頭が悪いぞ。

347 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:44:50.89 ID:RDkupjkS0.net
>>1
MMTは過激な発言だの暴論だのと言いながら
現実では債務がどれだけ膨らもうが金利が下がり続けてる事に対して何の具体的な反論もしてないよね
この記事書いてるバカ記者は

ソース元の記事見ても「高名な誰々がこんなに批判してる」っていう権威主義にすがってるだけ
相当頭悪そう

348 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:45:36.77 ID:ZwxXUePA0.net
>>342
三橋らが勝手に決めた数値じゃん

349 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:45:55.43 ID:wirrw8FZ0.net
>>345
天皇制が存続する限り可能。

350 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:46:53.35 ID:PdnlpotP0.net
結局国民がバカばかりだから、こんなひどい経済政策が平成中まかり通って
きたんだな、まだ1+1も分かってない奴多すぎる

351 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:47:05.60 ID:wirrw8FZ0.net
>>348
2%って黒田日銀のターゲットだろ。

352 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:47:32.45 ID:JDVOWpWs0.net
結局現状に文句言うな、って事と今後起こるであろう事にも文句言うな、って事じゃね。

353 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:47:38.13 ID:cClsgam20.net
最も解決が必要なのが富の遍在。
これに言及出来てない三流理論

354 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:50:19.33 ID:pMU6GyOR0.net
リフレは失敗だと一般的には思われてるが、そもそも消費税を上げなければ、積極財政やらんでも普通にデフレ脱却はしてたんや

355 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:50:29.65 ID:K9pTiXPo0.net
朝日とかパヨクとか言ってる時点で
MMTは嘘つきのネトウヨの好みそうな話ってわかるわ

大体MMT推進の西田は消費税増税推進者

356 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:50:47.24 ID:wirrw8FZ0.net
>>350
円の信頼性はいつでも増税できることと財務省が言い出すのではないかと思う。
不況下の増税を叫ぶ経済人がいるくらいオツムが劣化しているから。

357 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:50:53.97 ID:Z2rW8wuw0.net
政府支出に財政的な制約はないということを金持ちは利用すればいいのに

358 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:50:54.14 ID:1v5Ow3GA0.net
>>329
破綻論を信じてしまった自分(の脳)を恥じているんですね。
わかります。

359 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:51:01.81 ID:PdnlpotP0.net
しかしすごいバカレスばかりだな
いつもマトモな本や解説見てるから驚く
結局ほとんどの国民がこのレベルだから
政治も経済もこの体たらくということ
自業自得か

360 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:51:26.85 ID:JDVOWpWs0.net
結局フランス革命もロスチャイルドが引き起こしたんだし、今後もそうなんだし、庶民に現実何が起こっているなんて歴史上わかった事なんて一度もないんだから、それで良いんじゃなかろうか。

361 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:52:51.24 ID:ZwxXUePA0.net
日本には経済学者はいないのか!
こんないいタイミングなのに!

362 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:52:55.54 ID:wirrw8FZ0.net
>>354
平成は消費税で日本は衰退
令和は移民で日本が没落
その次は日本の滅亡、中華人民共和国大和民族自治区かな

363 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:53:25.14 ID:E4TaHh2Z0.net
>>359
それは2年2パーセント達成目標から
7年経っても道半ばとかもうじきとか言ってる
安倍黒田にまず言えよ
クルクルパーだこいつらw

364 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:53:32.47 ID:ijf2VEf/0.net
>>333
トルコや韓国は?

365 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:53:35.51 ID:DKJKRiTY0.net
>>357
実際、法人税下げや産業政策の予算の時は財界は財政制約の話はしないw

366 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:54:08.29 ID:1v5Ow3GA0.net
>>340
通貨の仕組みはアホには難しいw
マスゴミの大いなる罪悪のひとつは、国債の存在をB層に教えたことだ。

367 :名無しさん@13周年:2019/05/29(水) 22:56:06.26 ID:sJnkHYWCB
借金の額が問題なのではありません。
借金してトヨタやJR東海の株を買ってた人は、いくら借金が大きくても問題なかろう。
武富士やJALを買ってた人は、もう首を吊ったかもね。

本当は、その中身こそが大切なのに、経済学が中身を評価できないからという理由だけで、なぜか中身を無視し、何でも同じということにしてしまう。
本末転倒なのです。

368 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:54:53.06 ID:K9pTiXPo0.net
>>363
水を送ってるけど原子炉に水が届いてるのかわからない状態と一緒

369 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:54:57.58 ID:ELR2MSvm0.net
そもそも、インフレターゲットだってどんぶり勘定だからな

精密な計算に基づいてやってたとしたら
目標に全く届いてないんだから
その計算式は現実とそぐわない机上の空論
まさに計算の無駄

だから、年10兆円くらいで様子見ながら
どんぶり勘定で財政規模拡大すりゃいいんだよ
潜在供給能力なんて実際やってみねーとわかんねーんだから

370 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:55:38.12 ID:K9pTiXPo0.net
>>366
消費税当てるからな

371 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:55:49.63 ID:E4TaHh2Z0.net
>>366
金は借金によって生み出される
その一部が国債だっていう
わかるように説明すれば
小学生でもわかることを
隠してたんでちゅかーーwww
ご立派でちゅねええ
てめえらは政治がただの道具だって
現実を理解することからhajimeroyoww\

372 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:56:39.32 ID:wirrw8FZ0.net
緊縮財政から積極財政に舵をきった方が様々な利権が発生するのに
自民議員って自己保身議員だらけだな。

373 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:57:27.28 ID:DKJKRiTY0.net
>>369
まあ、金融政策オンリーだとダムの水放出量いじって
家庭の水道の水の流量調節するような迂遠さがあるからな

374 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:57:32.50 ID:sH35DfhL0.net
7000万円刷って国民一人一人に配れ
それで一人一人に家を買わせる
残りの3000万で老後を過ごす
 
これでインフレになるだろ?

375 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:57:32.78 ID:caqLao9A0.net
>>1
国民が銀行に貸し付け(預金)←←←←←←←←
 ↓ 【バラマキを貸し付けるとループできる】  ↑
銀行が政府に貸し付け(国債の発行)→政府が国民にバラマキ
 ↓
日銀が銀行から国債を買う
 ↓
バラマキが日銀当座預金に積み上がる


MMTはバラマキが消費に回らずに預金になった場合に、プランBとして国債おかわり出来るというだけの話。
MMTerは成功例のように言ってるけど、30年のあいだプランBしてた結果が日本の低成長。
平成はバブル崩壊・リーマンショックに地震・水害・火山噴火と災害が多かったから貯蓄に回るのも無理はないけどな。

376 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:57:35.18 ID:PdnlpotP0.net
>>364
バカwww
せめて自覚しろ、お前の頭は悪い

377 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:57:46.61 ID:wirrw8FZ0.net
>>364
自国通貨建て国債だけで破綻してないだろ。

378 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:58:13.43 ID:ZwxXUePA0.net
クルーグマンの提言でも問題があるのに

379 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:58:26.22 ID:ijf2VEf/0.net
大体これ国債絡ませてるけど
簡単なモデルにすりゃ自国通貨刷りまくるだけのことだからな
その結果どうなるかなんてすぐ分かるわ
確かに国は破綻しねえんだよ
そのかわりその通貨がどんどん目減りして国民の資産が無くなっていく

380 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:58:49.83 ID:E4TaHh2Z0.net
>>375
すでに国民の過半数がろくな貯蓄ないんだけど
国民が貯金するーってどこの国民すかねw

381 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:58:56.30 ID:K9pTiXPo0.net
自国建て通貨は破綻しないが国民生活は破綻みたいな
結局国民負担増税の典型

382 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:59:07.61 ID:ijf2VEf/0.net
破綻はしませーんwwwwwwwwwwって小学生みたいな話

383 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:59:14.59 ID:wirrw8FZ0.net
>>368
日銀は金融緩和できても需要を創出できないんだね。

384 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 22:59:43.48 ID:E4TaHh2Z0.net
>>379
それが目的なんだから当然じゃねーか
金を回さない連中は無駄だから
消去するんだよ
それがMMTの本質だ

385 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:00:04.02 ID:IKVMG6sk0.net
根源的に考えれば、国家の財政というものは、国家が自らが稼いだものじゃなく、人々(現代で言えば国民)から奪い取ったもの。

その事実を、長い時間かけて、美辞麗句を重ねごまかしているうちに、まるで国の財政=「天からの思し召し」というように、国のカネ=限りある資源=共有財産かのような、道徳的な様相を帯び始める。

しかし、本来、強奪で成り立っているにが国の財政なわけで、その使い道を「緊縮」はともかくも、「健全化」する試みなんて笑止千万な事態としか言いようがない。

要するに、国が次の社会のためのビジョン(投資先)を作って、そこに強奪した以上のカネを注ぎ込むのは避けられないということ。

今は、ビジョンより先に倹約を是としている。

これは、何重にも捻じ曲がっている事態で、もはやこのことを笑うことすらできない人々が大半を占めている現状こそが、その末期症状を端的に表していると言える。

MMTは、そこに辛うじて風穴をあけようする、、過激というか元も子もないようなイメージとは裏腹に、すごく真っ当な主張である。

386 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:00:49.32 ID:DKJKRiTY0.net
>>372
自分の利権にさえ金が回って来ればいいって形で金庫番の財務省に分断されてるからなあ
社会保障費があ も同じ理屈で増税の建前にされてる

387 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:01:10.90 ID:E4TaHh2Z0.net
>>383
で、なぜ黒田はそう正直に言わないわけ?
安倍がなんもせんから、金が回らないってww
言えばいいじゃん
保身か?保身か?保身か?

388 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:01:18.07 ID:wirrw8FZ0.net
>>374
将来不安があるから貯蓄に回すよ。

389 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:01:29.76 ID:mXt6gn5x0.net
MMTと真逆の方針でこうなってんだよ!

売国奴安倍自民党 民主党時代との比較(戦後最悪どんどん更新中)

実質消費
2014〜2017年 -7.2%(戦後最悪の下落率)
家計貯蓄率
2010〜2012年 3.2%
2013〜2015年 0.6%(戦後最悪)
実質賃金
2012年 100.0
2017年 95.9(戦後最悪) 
日本の一人当たりGDP順位
2012年 15位
2016年 30位(戦後最悪)
エンゲル係数
2012年 23.5
2016年 25.8(戦後最悪)

アベノミクスの破壊力スゲー

390 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:02:16.38 ID:XKv6EhDE0.net
ライヒスバンクがメフォ手形の償還にこだわらなければ
ヒトラーは戦争しなかったかもしれない

391 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:02:17.03 ID:PdnlpotP0.net
財政破綻→国債の償還ができなくなること
これと対外債務がこげついての破綻の違いさえ分からないバカがいる
なんでそんなにバカなのかね?

392 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:02:51.17 ID:K9pTiXPo0.net
バブル崩壊から1000兆使ってもまだ足りないっていうからなMMTは
その結果が現在だって理解していない

393 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:03:01.34 ID:mXt6gn5x0.net
【悪の権化財務省の犬自民党の反MMTが庶民増税しまくり緊縮財政しまくりの結果】

世界で日本だけ絶賛マイナス成長!

http://imgur.com/RD1MPgS.jpg

1番右端に日本らしきものが!w

394 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:03:13.13 ID:1v5Ow3GA0.net
>>382
破綻論を信じてしまったという現実は残酷かもしれませんがw
受け入れなさいw

395 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:03:14.56 ID:E4TaHh2Z0.net
>>391
自分よりバカなら騙せるからじゃね?
でもそんなバカはもういないっていうw

396 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:03:19.60 ID:pBNBl/OA0.net
支出に税も国債もいらないんだけどな

命取りに無邪気な嘘 その1:
政府は支出するために、まず税金や借入によって資金を調達しなければならない。 あるいは、政府支出は、徴税能力と借入能力に制限されている。

事実:
政府の支出は、収入には全く制約されない、つまり「ソルベンシー・リスク」というものは存在しない。言い換えれば、連邦政府は赤字の大きさとは無関係に、また税収がいかに少ないとしても、自国通貨を用いた支払いをすることができる。

MMT(現代金融理論)のエッセンス! ウオーレン・モズラー「命取りに無邪気な嘘 1/7」
http://econdays.net/?p=9414

397 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:03:43.19 ID:ELR2MSvm0.net
>>387
黒田は財務省出身だから
骨の髄まで緊縮マインドに侵されてる
奴はいまだに消費税は問題ないと思ってるし

398 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:03:46.79 ID:K9pTiXPo0.net
国債が破綻しないって国民生活を破綻させる増税前提だろ

399 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:04:03.25 ID:caqLao9A0.net
>>380
氷河期から下の世代の底辺層が貯蓄してないだけだろw

400 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:04:08.26 ID:6RUxA2UE0.net
>>379
国民の資産というが、資産を持ってるのは富裕層じゃないか
富裕層の資産が減る代わりに、財政支出によって中低所得者が潤うなら、それは良いことだ

401 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:04:17.05 ID:cMgLp/gN0.net
朝鮮人とネトウヨの笑顔

402 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:04:17.11 ID:wb+CZJrt0.net
>>355
西田昌司はテレビにも出てずっと消費増税凍結しろと言っている
息を吐くように嘘をつくなゴミクズが

403 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:04:28.15 ID:mXt6gn5x0.net
>>364
ドル建て債権で破綻な

404 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:04:42.59 ID:6RUxA2UE0.net
>>388
限界消費性向が0にならない以上、一定割合が消費に回る

405 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:04:46.62 ID:E4TaHh2Z0.net
>>392
民間の消費力をうばってきた数字なんだよね
それw

406 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:04:55.95 ID:wirrw8FZ0.net
>>379
国債が少なすぎるんだよね。
震災前の鳩山政権の頃より少ない安倍のドケチ財政で日本は衰退。
ひとりあたりのGDPは韓国に負けるとか。

407 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:05:02.01 ID:3MyZO8IK0.net
>>394
質問
もしいくら金を刷っても破綻しないんだったら
毎年1億円を国民全員に配ってほしいんだけど、できる?

408 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:05:15.19 ID:DKJKRiTY0.net
>>380
家計貯蓄率は平均すればゼロ近傍だけど
企業が借金を返済して貯蓄の方に傾いているから
政府が借金をできてなおかつしなければならない状態だな

本来はもっと民間投資が盛り上がってくれないと困るんだけどw

409 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:05:20.12 ID:K9pTiXPo0.net
>>402
テレビが何?

税制関連法案賛成してただろ
お前馬鹿だろ

410 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:05:57.23 ID:ijf2VEf/0.net
>>391
貿易黒字とか条件があるはずだぞ
鎖国して成り立つかどうか考えればいい
金使えば使うほど刷れば刷るほど価値が下がり
変わるのはそれまでの現金資産が目減りしまくるだけだ

411 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:06:09.31 ID:mXt6gn5x0.net
反MMTの結果かこれや!

【悪の権化財務省の犬自民党が庶民増税しまくり緊縮財政しまくりの結果】

世界で日本だけ絶賛マイナス成長!

http://imgur.com/RD1MPgS.jpg

1番右端に日本らしきものが!w

412 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:06:15.46 ID:6RUxA2UE0.net
>>407
システム上は可能だが、激しいインフレになるだろう
それは国益を毀損するから、「可能ではあるが」「やるべきではない」

〜できる という話と、 〜すべき という話は別

413 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:06:44.84 ID:6RUxA2UE0.net
>>410
日本は長いこと経常収支が黒字だから、その点は安心だな

414 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:06:55.30 ID:RDkupjkS0.net
>>379

国債刷ったらどうして国民の資産がなくなるの?

国債は民間の預金から購入されてるとか思ってんのか

415 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:07:03.06 ID:wirrw8FZ0.net
>>387
プライマリバランスの黒字化目標に縛られているから。

416 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:08:01.79 ID:E4TaHh2Z0.net
>>407
インフレは気にするって
おまえの頭ではわからないかw
経済に口だすなよ
おまえ知的障害なんだからw

417 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:08:28.05 ID:mXt6gn5x0.net
反MMT増税緊縮財政の結果がこれや!

橋本自民党政権小泉自民党政権でデフレ突入!赤字倍増!
消費税導入からは赤字10倍

増税緊縮財政でデフレになると赤字国債が一気に増える!
 
http://imgur.com/m9lf9LL.jpg

418 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:08:39.39 ID:w9XNbS+b0.net
米ドルを基軸通貨として他国が幅広く利用しているけど
アメリカは貿易赤字続けると利益にならない。
だからドルは金本位制に戻りたがる。
金本位制に戻ると大変なのは日本かな。

419 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:08:44.72 ID:K9pTiXPo0.net
国債は国民にとって資産で政府が負債を負う
政府はその負債をどう返すのか当然増税で返す

MMTは基本増税

420 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:08:45.37 ID:2W7erl5s0.net
>>7
そのとおり

421 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:09:02.09 ID:E4TaHh2Z0.net
>>415
は?
安倍友じゃなくて国民金回せって
言えばいいじゃないw
なんで言えないの?
保身か?保身か?保身か?

422 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:09:34.13 ID:6RUxA2UE0.net
>>419
負債は借り換えても良い
必ずしも返済する必要は無いし、逆に返済するのが危険な場合すらある

423 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:09:38.62 ID:3MyZO8IK0.net
>>412
>>416
激しいインフレになったら破綻してるよね?
そうはならないって話でしょ?

424 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:10:17.72 ID:mXt6gn5x0.net
増税で国(政府)の借金返す事はシステム的に有り得ない。
https://youtu.be/uKzRbRYm8Hs

425 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:10:23.63 ID:PdnlpotP0.net
>>390
ヒトラーは自分で分かってないだろうが、公共事業に福祉に技術開発に軍事費に
超積極財政をした、そこまでは正解で大いに国力も国民生活も向上した
しかしヒトラーじゃ、全否定もまあやむをえない面もあるw

426 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:10:31.32 ID:E4TaHh2Z0.net
>>418
だからトランプは基軸通貨の縮小を実行してるじゃん
金本位なんて戻るわけない
膨張しすぎてるw

427 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:10:41.92 ID:FfjXQYoL0.net
なるほど旧式の理論にずっぽり浸かりきってるまたは家計簿脳または戦時の国債にこだわる一部左派が必死に的外れな批判をしているのもわかる

因果の逆転を発想できるかどうかの違い
貧困問題を解決する気があるかどうかの違い
何が国にとって良いことなのか考えるかどうかの違い
あたりの温度差なんだな

428 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:10:45.66 ID:wirrw8FZ0.net
>>389
安倍の長期政権を中国は大歓迎だろね。
日本が衰退する政策ばかり選択してくれる。
不況下の増税、外国人単純労働者の拡充。
植民侵略を続ける中国には好都合。
製造業を中国に売りまくり。
観光立国とやらで国辱もののポン引きビデオメッセージを出すまで没落中。

429 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:11:14.83 ID:Z2rW8wuw0.net
>>418
ゴールドが足りなくなって激しいデフレが来るだろうよ
第一信用貨幣の膨張で豊かになったのに今更商品貨幣に戻れるのかね

430 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:11:15.61 ID:K9pTiXPo0.net
>>422
でも実際増税して返してるよね

これだからMMTで税金いらないじゃんというと
無限には出てこないって話に戻るんでしょ

431 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:11:16.95 ID:E4TaHh2Z0.net
>>423
1人一億円で1億人にくばったら
何円になりまちゅか―w
計算できまちゅかーww

432 :失われた30年増税で円不足の円高にされ競争。半額シール禁止ヨリ酷。貯蓄0:2019/05/29(水) 23:11:43.36 ID:c09PdjBC0.net
少子化の原因は養育費に1人当たり2千万円と言う多額の費用がかかるのと、
発展途上国のように養育費が牛以下でなく、子供の労働、子供の売買、子供の換金や
廃棄が禁止されている貧困問題である。消費税と社会保険料の増税による可処分所得減と
不安定な非正規雇用は少子化を加速させた。子供換金可能な人口爆発国に
少子化の原因の増税金を使い人間を購入しテロや内戦をするのは馬鹿だ。

>>1パヨクの輝かしい成果
 
1円高デフレにする為に消費税と社会保険料の増税で市場の円を吸い取って円不足の円高に。
可処分所得減の少子化。
2金融引き締めで円不足の円高。可処分所得減の少子化。
3男女共同参画で女性の社会進出と言う名の女性労働者供給。男性の賃金低下。未婚化の少子化。
4朝鮮慰安婦と徴用工への謝罪と賠償を日本に支払わせ続けた。増税で少子化。
5韓国、朝鮮人労働者の輸入で国内に朝鮮人慰安婦と朝鮮人徴用工を輸入。外国人労働者供給で賃金低下。
6朝鮮総連が北朝鮮への拉致に関与。日本人900人以上を北朝鮮に拉致殺害。日本人900人減少の少子化。
7在日なら中国大陸や外国の病院にも日本の健康保険適用。社会保険料の増税で少子化。
8外国の子育ての為に在日の外国にいる子供に子供手当て。社会保険料の増税で少子化。
9難民市場に増税金を投入し数百兆円に膨張。難民生産性向上。グローバル企業に増税金を投入。少子化。
10日本は恵まれているから難民受け入れろと難民輸入2倍。輸入目標設置。
難民は数日〜数ヶ月で外国人労働者に。外国人労働者供給で賃金低下の少子化。
11外国人労働者は移民じゃないと言って移民、難民推進。外国人労働者輸入で賃金低下の少子化。
12円安で日本生産の需要が高まり日本人労働者が人不足に。労働者を低賃金で使い潰せるように
外国から奴隷(移民、難民)を輸入する。難民移送業者や外国人技能実習生派遣業者は業務内容に
反ヘイトデモ、外国人受け入れ推進、奴隷輸入反対右翼へのカウンター、ネトウヨ連呼、
どっちもどっち論などの論点(奴隷売買など)ずらし、インターネット工作 、パヨク業務が100%有り、
業者の利益第一である。外国人多量輸入で人間を使い潰せるようになる。
お決まりの「お前の代わりはいくらでもいる」。多額の借金を背負わされた 外国人技能実習生や
難民、低賃金労働者などは首を吊る人が続出。外国人労働者供給で外国人奴隷の賃金も低下。
13少子化にする為に金融緩和で刷った円で国内(ここ重要)に財政出動(消費税と社会保険料の減税)
をさせず、安倍政権の支持率を上げ続けた。福祉課公務員のしばき隊やシールズジャンパーなどで
生活保護や福祉の予算カット。徹底的に日本国内に税金を落とさないようにする金(円)不足での賃金低下。
14奴隷売買で利益と税金を貪り雇用の奪い合い、殺し合い、労働者の共食いを楽しむ、
増税金徴収奴隷商人パヨク達。外国から人間を多量輸入、多量販売、多量廃棄する、
地上の楽園と嘘で連れて来られ、使い潰された奴隷達はこの奴隷商人達を地獄に落とすであろう!
外国人労働者供給で外国人労働者と日本人労働者の賃金が低下。
15世の中金が全てで金は命よりも重いと円高にする。金(増税)を取って命を捨てて、
金で買えない物は無いと嘘を吐く。実際は買えない物(人不足)が存在する。消費=円を手放すだが、
円高で円を手放しずらくする。円高で金持ち(円持ち)を富ますがトリクルダウンは起こらず。
拝金主義者(円高主義)は金が命よりも重いと、リストラや給料未払い、非正規、低賃金で命を消し続けた。
金融引き締めで円不足。外国にばらまきで円不足。日銀当座預金に豚積みで円不足。増税で円不足。
貯蓄0円世帯1千万人突破なのに円高推進。貯蓄0で円高の恩恵は賃金低下や首切のみ。円不足で少子化。
 
デフレ不況の解決策は右翼の方法しかない。
1アメリカ(借金1.1京円)や中国(借金1京円)のように金融緩和で円を0.001京円刷って国内に
財政出動(消費税や社会保険料の減税)。0.1京円(千兆)で日本は破綻論者は中国や米には言わない。
2水道の外資への売却を止め、金融緩和で0.0001京円刷って国内への財政出動(水道管の交換)
日本国内に100年の雇用を作る。搾取の増税でなく外国に1京円使わず国内に1京円使う。
 
ベネズエラやジンバブエや韓国が借金の通貨(米ドル)を刷らなかったように、
日本も借金の通貨(円)を刷らなければ、ベネズエラやジンバブエや韓国や日本は同じ
(アメリカドル、ドイツユーロ、中国元のように借金の通貨を発行する経済政策を禁止)になる。

433 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:11:46.06 ID:1v5Ow3GA0.net
>>407
> 毎年1億円を国民全員に配ってほしい
MMTはそれを禁止してるからできない。
MMTによれば、それをやると高インフレになってしまうから。

434 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:12:02.65 ID:DKJKRiTY0.net
>>410
経常黒字と資本赤字が同じものだから
民間と政府でネットした差し引きが外国との収支の差額
ってだけだよ。

435 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:12:36.39 ID:wirrw8FZ0.net
>>391
国債は償還しないのがグローバルスタンダードなのに60年償還のガラパゴスルールで衰退に拍車がかかる

436 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:12:39.72 ID:rqjyBJia0.net
1万円借りた奴が

1万円の紙幣作ったら
これで返すっていうことか

437 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:12:59.03 ID:3MyZO8IK0.net
>>431
1京円だよ
いくら金を刷っても破綻しないなら毎年それだけ刷って配ってくれと言ってるんだけど?

438 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:13:11.42 ID:K9pTiXPo0.net
移民で嘘つきまくったネトウヨがMMTとか言うと更に信用なくすよな

439 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:13:28.23 ID:mXt6gn5x0.net
反MMT

売国奴安倍晋三自民党

日本の貧困化が一目で分かる地図!年収500万円以上の地域が20年で半分以下に激減!

http://imgur.com/sOwmKBr.jpg

440 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:13:33.42 ID:RFaA2jVw0.net
円の価値が下がって良いなら
円自体はいくらでも発行出来るから
借金の額面は大きな問題ではない…のかな?
何となく落とし穴ありそうな気はするけど

441 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:15:03.13 ID:wb+CZJrt0.net
>>409
党議拘束知らんのか
反対すれば排除される
それと議員個人の政策信条は別
まあお前はどう見ても犬だから勝手に吼えてろ

442 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:15:04.99 ID:DKJKRiTY0.net
>>430
毎年 新規国債は発行してるし
増税しなきゃ予算まかなえないってわけじゃないよ

443 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:15:07.76 ID:IKVMG6sk0.net
日本社会が異様にギスギスしている、要するに人間関係がどんどんサディスティックになってる理由は、ネットのせいでもSNSのせいでもないし、国民性のせいでもない。
端的に緊縮財政(あるいは財政健全化)を是とし続けてきた財務省を筆頭にした「政策」のせいだよ。

444 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:15:15.29 ID:wirrw8FZ0.net
>>419
新規国債で償還だよ。
Money as debt.くらい理解してからかけよ。

445 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:15:41.71 ID:K9pTiXPo0.net
>>441
保身のための二枚舌野郎が何だって?
ただのクズだろ

446 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:15:49.04 ID:RDkupjkS0.net
>>430
実際に増税によって返してる=それが正しい行為だなんて理屈は成り立たないんだが

どこぞの親が子供に虐待してるけどそれは正しい行為だから虐待してるのか?
バカバカしい

447 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:15:49.54 ID:c09PdjBC0.net
>>438
それは安倍サポだろ。いい加減にしろよクソパヨク。
お前らの外国人を受け入れろも安倍と同じなんだよ。
安倍に拝金主義(円高主義)を足した癌どもが!!
 
1人で金融引き締めの円高縛りのナイトメアモードやっとけクソパヨク!!
 

448 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:16:05.66 ID:3MyZO8IK0.net
>>433
なんだ、MMTでも高インフレになることは同じなんだ
いくら刷っても大丈夫、上限はあるけどじゃなくて程度問題ってことか

449 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:16:19.62 ID:GynXbncv0.net
あったらあっただけ使うのでアクセル踏み続けるのはチキンレース

450 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:16:33.84 ID:mXt6gn5x0.net
>>391
日本政府金融資産574兆円、対外純資産366兆で世界一・金余り大国(2015年3月現在)
https://president.jp/articles/-/15909?display=b
http://imgur.com/xuOyOHY.jpg

451 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:16:58.48 ID:K9pTiXPo0.net
>>444
それじゃ無限に膨らみ続けるだろ

無限に金が出てくるわけじゃないっていうのと矛盾だろ

452 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:17:04.17 ID:u6JWdimW0.net
ギリシャは一応終了したけど

453 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:17:19.57 ID:DKJKRiTY0.net
>>440
もはや古典的な貨幣理論の時代じゃないから
どんだけ通貨発行したら円の価値がどれくらいになる?ってのがわからんのよw

454 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:17:28.46 ID:w9XNbS+b0.net
>>426
>トランプは基軸通貨の縮小を実行してるじゃん

最終的な着地点は金本位制だよ。
金本位制を支持する人がFRBに入ってる。
仮想通貨など、よくわからない通貨が増え続ける限り
通貨という信用を形作る作業は変わらないだろうね。

455 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:17:31.44 ID:wb+CZJrt0.net
>>445
もっと吠えろ、犬

456 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:17:47.47 ID:yeJlUcCG0.net
>>423
ハイパーインフレの直前で寸止めするのがMMTの奥義
MMTではハイパーインフレは起きない、などと誰も語っていない

457 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:18:08.66 ID:c09PdjBC0.net
>>452
ギリシャ→ユーロを発行できない
韓国→ドルを発行できない。
 
だから日韓スワップ700億ドルのドルを融通する契約を民主党時にした。
 

458 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:18:08.92 ID:mXt6gn5x0.net
世界一の対外債権国 日本 
世界一の対外債務国 アメリカ

http://imgur.com/LOD4WH2.jpg

459 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:18:20.00 ID:UKg0Tiea0.net
>>425
ニューディール政策を否定してたからね
ヒトラーは

彼の経済政策は戦争ありきで、本来なら
必要がない戦争で滅んだんだろ

460 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:18:32.00 ID:K9pTiXPo0.net
>>446
バカバカしくても現実に起こってることから目を背けるな

461 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:18:47.12 ID:6RUxA2UE0.net
>>430
>でも実際増税して返してるよね
返してるのはごく一部だし、そのごく一部を返すというのも、あくまで政治的判断の結果に過ぎないよ

462 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:19:16.40 ID:FG+J8Y7c0.net
政府が紙幣を発行すれば済むこと。

463 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:19:39.75 ID:RFaA2jVw0.net
>>453
何か定量的な物差しが無いとすげー怖い気はする
今だと金(ゴールド)も使えねーからなあ

464 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:19:41.67 ID:DKJKRiTY0.net
>>452
ギリシャは通貨発行権がなく財政規律を縛られてる上
当局が赤字を隠してたのが突然発覚したので大騒ぎになった。

465 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:19:43.27 ID:UKg0Tiea0.net
>>451
無限に金は出てくる

しかし現実的にはインフレに
制限される

だから政府はいかに生産力を
向上させる必要がある

466 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:19:57.90 ID:wirrw8FZ0.net
>>451
国債60年償還なんて日本独自のガラパゴスルールだぞ。

467 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:20:08.43 ID:mXt6gn5x0.net
MMTは財務省のお墨付き

日本が財政破綻するなんて考えられない
日本がハイパーインフレになるなんて考えられない!
財務省
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm

468 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:20:10.85 ID:K9pTiXPo0.net
>>461
政治の判断で実際行われてるならMMTは所詮机上の空論と同義

469 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:20:38.96 ID:6RUxA2UE0.net
>>437
1京円なりを一気にバラまいた場合、
狭義の破綻、つまりデフォルトはしないけども、
広義の破綻、あまりにも高いインフレになり、国民生活が悪化する

MMTだろうがなんだろうが、どんな経済学に準拠してようが、そんなに高いインフレは好ましくないとされる

470 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:20:59.22 ID:RDkupjkS0.net
>>460
だーから現実にやってようが
その行為は間違ってるから止めろって言ってんだよ

既に現実に行われてるから正しいんだ否定すんなって頭おかしいんじゃねーの

471 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:21:00.57 ID:1ZoB9s18O.net
経済の根幹には、人間の心理学が強く横たわっている。だからこそ、経済学における理論はほとんど後付けのものであり、予測論は悉く外れる。経済学者自らが、経済は人間の心理そのものであると。

そして増税による民衆への圧政は、一部を抜かして経済の縮小しか招かない。
にも関わらず、財務省がひたすら消費税増税を遂行するのは、省益と官僚己らの出世のためのみ。

6月に六年連続国家公務員給与が増加すると報道されたら、さすがに日本国民も黙ってはいないよ。

472 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:21:01.06 ID:LZBaJm4J0.net
日本はちゃんと増税する姿勢を見せてるから破綻してないだけ
だいたいMMTと消費税凍結は別のものだし
成長をもっと加速させるならそういう企業に金をばらまいて、消費税で回収すべき

473 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:21:38.38 ID:wirrw8FZ0.net
>>454
金の量で経済規模が規定されるから経済成長が頭打ちになるよ。

474 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:22:03.65 ID:gapb1FkB0.net
NEETと政治家の違いでよくいわれるのがコミュニケーション能力だけど、
それって税金使わないでできますか?

できませんよね。

「最後は金目」なんですよ。^^

経団連も「消費税上げろ」とか、しきりに言ってますよね。^^

年金基金や日銀のETFを止めたら
日本経済どうなりますか?

答えは簡単ですね。^^

日本全体が借金経済で、NEETなんですよ。^^   

475 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:22:09.95 ID:6RUxA2UE0.net
>>440
落とし穴というか「トレード・オフ」は、あくまでもインフレ
政府債務を増やすことは、原則として物価上昇率を高め、インフレに向かわせる

日本の場合、物価上昇率が、目標の2%より低いのだから、
もっと政府債務を増やして、インフレを目指すことが正当化される

個人的には、ここまで長期デフレが続いたことを考えると、
5,6%ぐらいのインフレを10年ぐらいキープして「リバランス」したほうが良いと思ってる

476 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:22:19.45 ID:mXt6gn5x0.net
「日本の未来を考える勉強会」ーMMTポリティクス〜現代貨幣理論と日本経済〜ー令和元年5月17日 講師:経世論研究所 所長 三橋 貴明氏
https://www.youtube.com/watch?v=CMLYpWlQp1E

10万回いこうぜ!

477 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:22:45.05 ID:K9pTiXPo0.net
>>470
机上の空論ならいくら妄想したって構わんのよ
それを現実にやるならちゃんと考えないと

478 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:22:49.50 ID:gapb1FkB0.net
2019/3/24

短期国債、海外保有が7割に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42845770U9A320C1NN1000/

\(^o^)/

いくら土建屋にばらまいても、
国内の物価を上がらなくするには、
国内でカネを使わなければいいのだ。
  
・建材や労働力を海外から調達する。
・儲けたカネは、タックスヘイブンに隠す。

479 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:22:52.88 ID:w9XNbS+b0.net
>>462
紙幣の価値はどこまで追求しても紙の価値にしかならんよ。
紙幣の価値に見合う信用を国家が持たないと意味が無い。
国民はその紙切れを交換し合っているだけ。

480 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:23:00.63 ID:wirrw8FZ0.net
>>459
ルーズベルトのニューディールは戦争で完成したよ。
戦争中に緊縮財政する国はないから

481 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:23:02.95 ID:pxcMR2sH0.net
>>3
今国債が紙切れになってもほとんど誰も困らないからね

482 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:23:05.54 ID:UKg0Tiea0.net
>>472
増税してるからデフレで企業が
どんどん海外に買収されて少子化も
進んでる

デフレが進むと生産力が破壊されて
そっちの方が破綻する未来しかない

483 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:23:07.15 ID:FfjXQYoL0.net
際限なく発行できるのは理論上の話で
もし1000京円作ってもそれを使わなければ何も起きない
1000京円をもし市中に放出したら需要が高まりすぎて供給が追いつかず当然ハイパーインフレが起きるからやれるわけがない

何のためにどのくらいに市中に放出するのかが最重要な政策のは当たり前で、反MMTはいいんだけど
「じゃあ無限に金刷ってくばれ」とか「国が借金したら国民の資産が目減りする」とか小学生級の煽りレベルを何とかしてくれよ

484 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:23:07.62 ID:E4TaHh2Z0.net
>>437
で、GDP500兆の国で1京円を
どうしたいの?w

485 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:23:15.27 ID:mXt6gn5x0.net
日本は世界一の金持ち 対外債権世界一

対外資産、初の1000兆円超=海外直接投資が加速−17年末
https://www.jiji.com/news2/graphics/images/20180525j-01-w370.gif

486 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:23:27.52 ID:gapb1FkB0.net
日本銀行は、通貨量を増やして、
ユニクロ株を買い支えます。

そしてユニクロは、そのお金で
中国で生産をするんですね。

つまり、ユニクロが製造に要したお金は、
日本国内の物価を押し上げたりしない。

国内の一般の労働者には、お金が回りません。

人足や建材を海外から買ってると、
日本国内でお金が回らなくなるんですよね。

したがって、お金が増えたぶん、海外で商品を作って供給しても、
国内では売れないんじゃないでしょうか。
  

487 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:23:33.07 ID:6RUxA2UE0.net
>>463
定量的なものさしは、国民の厚生を向上させる上で邪魔になるという理由で、各国は金本位や銀本位を取りやめにした

定量的なものさしを使って、貧しくなりたいと言うのであれば、止めはしない

488 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:23:44.06 ID:DKJKRiTY0.net
>>468
ま、つまりマクロ経済政策は効果の前に、単に現実の政治の制約のが強いってことだ
今の異次元緩和だって十年前は抵抗勢力だらけだったんだしw

489 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:24:28.04 ID:mXt6gn5x0.net
MMTは当然の理論

財政投資しない国は全く成長しない。

世界で唯一成長しない国は 日本だけ

http://imgur.com/WaqEMxR.jpg

490 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:24:29.91 ID:E4TaHh2Z0.net
GDP500兆の国なんだから、MMTで刷り放題とかいってもその内側ってぐらい
小学生じゃなければわかるよなーーー
需給ギャップ超えたらインフレすんだからよwww

491 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:24:35.51 ID:gapb1FkB0.net
もっかい貼っておくと、これは昨年の9月のニュースなんですが、↓

「リーマン・ショックから10年です。

日経平均株価はショック前の2倍近くに回復しましたが、
日本企業全体の売り上げは当時の水準まで戻っていません。 」

https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/1077539220070125568

主要中央銀行がリーマン危機後に
量的緩和とゼロ金利でばら撒いた
刺激策のコストゼロのマネーが
アジアやその他の新興市場に流れて、
信用バブルを膨張させてしまった。

https://www.mag2.com/p/money/7327

通貨供給量が大幅に増えているのに、
企業への貸出は大して伸びていないみたいだね。

日銀やGPIFが大企業の株式を買い支え、
行政も日銀やメガバンクにに国債を買わせて
派手に金を使いまくっている。

普通に考えれば、これだけの金が国内で流通すれば、
物価はもっと上がっていないといけないんだよ。  

お金はどこに行ってるんだろうね。^^ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

(deleted an unsolicited ad)

492 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:24:47.42 ID:6RUxA2UE0.net
>>468
そんなことを言ったら、MMTに限らず、すべての経済学、ないし社会科学は机上の空論だ
なぜなら、政治は科学に従うものではなく、常にチグハグな存在であるからね
政治なんてのは無茶苦茶なことをやるという前提を持ってないと、何も理解することはできないと思うよ

493 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:24:59.98 ID:wirrw8FZ0.net
>>472
不況下に増税する総理を支持する馬鹿だらけなのが円の信頼性を担保しているw

494 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:25:29.33 ID:gapb1FkB0.net
当時、内田氏は  
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、  
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、  
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。  

藤井氏は、05年に政界を引退し  
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。  

(中略)  
老朽化した築地市場の移転は、  
石原氏の前任の  
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、  
その構想を推進したのは、  
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、  
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、  
前川あきお・現練馬区長だった。  

山田氏は、後述するように  
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。  

つまり豊洲移転は、  
石原都政の前に都の官僚が  
議会や市場関係者に対する根回しを行い、  
推進してきたのだ。  

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989  

公共事業絡みで口利き  

公明・藤井都議が都幹部などに  
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう    

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html  

495 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:25:56.45 ID:UKg0Tiea0.net
>>480
ルーズベルトも途中でこれで良いと
増税して失敗したからね

そこら辺はアベノミクスと似てる

戦争のおかげとはその通りで
戦線布告でニューディール政策は
無意味だったと批判したヒトラーが
アメリカ経済を救う事になる

496 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:25:57.34 ID:E4TaHh2Z0.net
>>493
しかし長期的な生産力、消費力はなくなると
わかってるから、一時的にしか信頼しないw

497 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:25:59.01 ID:gapb1FkB0.net
【 ゆさぶり部隊の皆さん 】

・菅義偉・・・竹下派。創価と仲がいい。
・東京新聞・・岡田さんの弟が部長。(元竹下派。創価と仲がいい。 )

・石破茂・・・元竹下派。創価と仲がいい。
・市民右翼・・土建に防衛、原発と、竹下派の利権を主張。創価の批判はしない。

・茂木敏充・・「人づくり」担当大臣。竹下派。技能実習生の派遣会社から献金。

・山口敬之・・創価と仲のいいTBSの人。総理に取り入り、PEGGY斉藤のビジネスのお手伝いをしていた。

・田崎史郎・・田中角栄の元番記者として有名。与党寄りの発言を繰り返す。

・籠池泰典・・維新と仲のいい藤原工業に多額の借金。創価と仲のいいりそなにも多額の債務。

・元榮太一郎・「弁護士ドットコム」の創業者。竹下派。(参)

・桜田義孝・・復興より手下の当選が大事発言で辞任。竹下派。


(´・ω・`)「生きているからラッキーだー」 
  
ヽ(=´▽`=)ノ「お前ら日本人がおとなしく死ねば、平和は守られる!!」

498 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:26:10.87 ID:LZBaJm4J0.net
>>482
いまの日本はインフレだよ
もう認識からして間違ってる

499 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:26:13.23 ID:00bN8mmi0.net
>>384
金をいくら回しても物資が回らないと意味ないぞ。

500 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:26:27.25 ID:gapb1FkB0.net
いくら債務比率が増え続けても、
投資家(主に日本国内の金融機関)が
日本国債を買い続ければ経済は回る。

なぜ投資家が日本国債を買い続けているのかというと、
根本的には、「いずれ日本政府は借金を返してくれるはずだ」
と信じているからだ。

日本国民は1,800兆円の金融資産を持っているのだから
政府の債務が増えても大丈夫だ、とよく言われるが、
それは「政府はいずれ国民の資産に巨額の課税をして
政府債務の返済にあてるはずだから、国債は破綻しない」
と言っているのと同じである。

つまり、市場が日本国債を信認しているのは、
将来、大増税がなされることを
暗黙のうちにアテにしているからなのである。  

https://www.tkfd.or.jp/research/detail.php?id=79

501 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:26:27.26 ID:PdnlpotP0.net
自国通貨建て債券で破綻しないっていうかできないんだけどな
あのジンバブエでさえ財政破綻はしていない、供給能力が壊滅してるので
ハイパーインフレにはなってるが、日本は世界有数の供給能力がありむしろ
需要が足りてない状況だ
経済とは金の問題じゃない、生産能力を維持発展させていくことだ
金だけあっても生産能力がなければただの紙キレになる

502 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:26:59.68 ID:E4TaHh2Z0.net
>>499
貯蓄ゼロの皆様がちゃんとやってくれるから
おまえは心配しなくていい

503 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:27:05.57 ID:RDkupjkS0.net
政府日銀は幾らでも金を刷って財源にして使う事が出来る
しかし刷りすぎたらインフレになりすぎる
逆に言えばインフレを許容できる範囲内(2〜4%程度内)なら幾ら刷ってもOK
それだけの話だろ

こんなインフレの許す範囲内なら金を刷り放題ってだけの話にイチャモン付けてるのは何なんだ?
そんなに取られる必要のない税金を取られたいのか

504 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:27:08.20 ID:gapb1FkB0.net
その後、90年代中盤までは公共投資が増額されていき、
実施された代表的なものには、関西国際空港の建設や
東京湾臨海副都心の開発などがありました。
http://www.geocities.jp/sundayvoyager/sii_japan_america.html

(5)関西国際空港,東京臨海部開発等の大規模複合開発プロジェクトについて,
関係省庁間で緊密な連絡調整を行うための体制を整備するなど,
プロジェクト全体としての効率に十分配慮していく.   
http://www.esri.go.jp/jp/prj/sbubble/data_history/6/taigai_kei_housin01.pdf

505 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:27:15.77 ID:c09PdjBC0.net
>>472
資産3000万円で年間200万円の消費→0.5%の消費税負担率
資産300万円で年間200万円の消費→16%の消費税負担率
 
この例では貧乏人の方が32倍消費税負担率が高いが、
貧乏人がもっと貧乏なら、もっと消費税負担率が高くなり、
金持ちかもっと金持ちなら、もっと消費税負担率が低くなる。
 
結論→消費税とは貧乏人が多く税金を払うシステムなのである!!

506 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:27:41.39 ID:gapb1FkB0.net
アメリカの提案に、金丸信が今後10年間で430兆円はやれると豪語。
(中略)
公共投資の財源の半分は、国債や財政投融資等の資金であり、国民の借金。
http://blog.goo.ne.jp/japan-n/e/4d1cbde08e1d95d4724137f519d1193b

'94年10月の200兆円を含めると、
合計630兆円のムダな公共事業を約束したことになります。

竹下派はゼネコンと親戚 (近現代日本の家系図)   
https://kingendaikeizu.net/seizi/takesita.htm

507 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:27:42.86 ID:yeJlUcCG0.net
「MMTによれば札を刷り放題!ハイパーインフレなんぞ起きない!!」
なんて珍論を言っているのはアンチのみ・・・
MMT側は刷りすぎるとハイパーインフレが起きることを認めた上で、寸止めまで刷ろう、と論いている
アンチによるMMT批判は、藁人形論法の典型だなw

508 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:27:46.14 ID:wirrw8FZ0.net
>>474
土光は増税なき財政再建を唱え続けたね。
消費したら払う罰金の消費税を経済者団体が推奨っていかれてるぞ。経団連って下請け泣かせの輸出戻し税が美味しのかな。

509 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:28:00.90 ID:UKg0Tiea0.net
>>483
リフレ派の最大の問題はどんなに
お金を増やしても使われないと
インフレにならない事なんだろうね

510 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:28:13.76 ID:gapb1FkB0.net
「談合の帝王」平島栄氏のバックには金丸信氏 (ビジネスジャーナル)
https://biz-journal.jp/2016/03/post_14163_3.html
  
談合のドンに聞く(上)「この業界は護送船団」(神戸新聞)
https://web.archive.org/web/20010620235750/http:/www.kobe-np.co.jp/news_now/dangou-022.html

511 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:28:26.62 ID:RFaA2jVw0.net
>>487
金本位とか銀本位はそもそもの金属の絶対量が
マネーに対して全然足りてねえからなあ…

512 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:28:48.26 ID:gapb1FkB0.net
あと、津田大介さんの記事によると、
公明党の澤雄二がフジテレビで、小沢一郎をヨイショをしていたのが
'93年から'03年ぐらいまでみたいですね。
http://tsuda.ru/tsudamag/2013/04/2442/  

元記事はこちら。↓
http://56285.blog.jp/archives/51091822.html

513 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:29:08.65 ID:UKg0Tiea0.net
>>498
去年はデフレに戻ったと思ったけど
インフレだという指標とか出てるの?

514 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:29:23.92 ID:00bN8mmi0.net
>>414
横だけどそうだぞ。

515 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:29:24.51 ID:pxcMR2sH0.net
>>483
だね
既に札は刷りまくられている
でもそれがみんな上級の預金に回るだけなのでインフレにならない
しかしひとたび物資が不足すると
死蔵貨幣が放出され
金持ちが買い占めるからハイパーインフレになる

516 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:29:29.81 ID:DKJKRiTY0.net
>>480
戦争遂行ってスローガンが物価抑制のため高度な累進税率を設定するのを許したのが
戦後の恩恵にもつながったな

517 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:29:30.86 ID:+C3nrAU30.net
高橋洋一は国債が5000兆円になるとインフレ率100%になると言ってた
つまり国債はインフレ率に影響すると数式でも明らか
あとはインフレ率を年間2%で緩やかに調整するにはどうすればいいか

518 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:29:33.49 ID:PdnlpotP0.net
国民の大多数がMMTを理解し支持すれば確実に日本経済は大復活するが、
天動説支持者を地動説に変えさせるのは難しいものだ

519 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:29:37.81 ID:dJLXXJQx0.net
>>503
MMT反対論者は意図的に
>ンフレを許容できる範囲内(2〜4%程度内)なら幾ら刷ってもOK
って部分を無視するからね

520 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:29:38.74 ID:gapb1FkB0.net
月刊「潮」で連載を持ち、潮出版社から本を出している三橋くん。↓ 

【短期集中連載 「防災立国」のススメC】 
「防災・減災ニューディール」の真の経済効果とは何か。 三橋貴明 
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=264 

防災立国 
命を守る国づくり 
■ 著者名: 三橋貴明    
http://www.usio.co.jp/html/books/shosai.php?book_cd=3740 

521 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:30:29.16 ID:yeJlUcCG0.net
>>505
あくまで対資産率に限った話だろww
もはや屁理屈の領域

522 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:30:29.28 ID:gapb1FkB0.net
2019/3/24

短期国債、海外保有が7割に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42845770U9A320C1NN1000/

\(^o^)/

いくら土建屋にばらまいても、
国内の物価を上がらなくするには、  
国内でカネを使わなければいいのだ。

・建材や労働力を海外から調達する。
・儲けたカネは、タックスヘイブンに隠す。

523 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:30:33.04 ID:00bN8mmi0.net
>>519
別にそこはいくら受け入れてもいいよ。
2-4%のインフレ以内ならという適当な基準に意味がないというツッコミが入るだけだから。

524 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:30:34.76 ID:c09PdjBC0.net
>>513
給料下がったからデフレだよ。
>>498だけ給料上がったんだろ。だからそいつだけ給料がインフレになったんだよ。
他は給料下がってるデフレ。
 

525 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:30:43.11 ID:mXt6gn5x0.net
【本当の日本の借金は460兆円で実質借金が無くなる日銀保有が360兆円で残り100兆円】

財務省は5月8日、日本の借金が合計1053兆円、国民1人当たり830万円で過去最大になったと発表しました。
内訳は、国債が881兆円、銀行借り入れ55兆円、政府短期証券が117兆円でした。
117兆円の政府短期証券とは、一時的な資金不足を補うために発行する短期国債で、100%為替介入で使われています。
日本は2012年の野田政権以降為替介入していないので、使わずにプールしているだけで、借金ではありません。
国債881兆円のうち約163兆円が財政投融資で、いわゆる特殊法人が作った赤字や、特殊法人の財源に使われました。
特殊法人は国の機関ではないので、政府の借金に含めているのは、世界中で日本だけです。
建設国債は約250兆円で、この20年ほどあまり増えていませんが、「公共工事のせいで日本の借金が増えた」と言われています。
おかしな言い分で、公共事業のせいで借金が増えたなら、建設国債残高は急増していなければなりません。
建設国債は建設した後で利用料金を徴収できる工事が多く、高速道路や新幹線、橋やダムなどは経済効果で税収が増えます。
建設国債は支払い方法がガソリンや自動車税など確立しているので、原理上絶対に増えないのです。
高速道路の利用料金で返済する借金を「政府の借金」と言っているのも日本だけで、外国では含めません。
政府の借金では無いものを差し引くと、残りは約460兆円に減少しました。

http://www.thutmosev.com/archives/51272461.html

526 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:31:06.61 ID:gapb1FkB0.net
もっかい貼っておくと、これは昨年の9月のニュースなんですが、↓

「リーマン・ショックから10年です。

日経平均株価はショック前の2倍近くに回復しましたが、
日本企業全体の売り上げは当時の水準まで戻っていません。 」

https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/1077539220070125568

主要中央銀行がリーマン危機後に
量的緩和とゼロ金利でばら撒いた
刺激策のコストゼロのマネーが
アジアやその他の新興市場に流れて、
信用バブルを膨張させてしまった。

https://www.mag2.com/p/money/7327

通貨供給量が大幅に増えているのに、
企業への貸出は大して伸びていないみたいだね。

日銀やGPIFが大企業の株式を買い支え、
行政も日銀やメガバンクにに国債を買わせて
派手に金を使いまくっている。

普通に考えれば、これだけの金が国内で流通すれば、
物価はもっと上がっていないといけないんだよ。    

お金はどこに行ってるんだろうね。^^ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

(deleted an unsolicited ad)

527 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:31:25.41 ID:1ouI2lz20.net
理論としては、なかなか刺激的で面白いと思うよ。
でも実際にMMTを基に走らせて、それで大失敗しても、たぶんMMT論者は責任を取りそうにないからね。
そこらの問題ではないのかな。

528 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:31:26.47 ID:LZBaJm4J0.net
>>513
アベノミクスの期間は年率1.1%のインフレだよ

529 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:31:42.27 ID:00bN8mmi0.net
>>502
どうやってやるんだ?
物資は無から生まれないから生産をするしかない。
金を回すことに意味があるのは生産をする範囲であり、
この生産は金を回してるだけでは増えない。

530 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:32:09.02 ID:0ZcoXOzw0.net
どうでもいいから超人大陸の動画みような
つべてみれるからさ

531 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:32:22.49 ID:BR27VSwU0.net
日本は今のところ
有効な投資案件が少ないし
日本国民が金利にどん欲じゃないから
なんとかなってるだけの話
条件が崩れれば急にインフレになってもおかしくない

532 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:32:32.65 ID:yeJlUcCG0.net
>>527
現状でも誰も責任をとっていない

533 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:32:33.43 ID:DKJKRiTY0.net
>>500
もう、そういう筋道がはっきりした信用理由じゃなくて
国債の需給が均衡している以上のことはわからんのじゃないかな
株価が企業のファンダメンタルから一義的に決まるわけじゃないのと同じように

534 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:33:10.35 ID:qUG4kP4X0.net
>>503
それがリフレと何が違うのかと問われて何も答えられないのがMMT
際限なく金刷っても財政破綻しないとかいう説明には微塵もなっていない

535 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:33:21.45 ID:6RUxA2UE0.net
>>496
>しかし長期的な生産力、消費力はなくなる
なに言ってるの
いくら日本がいろいろやらかして、少子高齢社会に絶賛突入と言えど、
そんな急激に生産力が無くなるわけではない

536 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:33:38.27 ID:00bN8mmi0.net
>>533
国債が買われる要因は日本の消費税大増税がまだまだ可能だから、
というのは普通に言われることだし投資家もそう言ってること。

537 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:33:41.16 ID:c09PdjBC0.net
>>521
またパヨクお得意の論点ずらしか?
 
実際消費税は貧乏人の負担率が高い。
お前らパヨクは貯蓄0円世帯が1000万人超えてるのに、
貯蓄0円を円高で富ませてやったとか不合理な理論を言う。 
 
だからパヨクと馬鹿にされ、増税教などと揶揄される。
 

538 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:34:18.32 ID:00bN8mmi0.net
>>535
生産力なんかすぐなくなる。
もともと日本の国土は6000万くらいしか養えない。

539 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:34:18.50 ID:RDkupjkS0.net
>>477
どれだけ債務が膨らもうが金利が右肩下がりという現実の中で
「このまま債務を膨らませたら財政破綻するから歳出削減に増税をしなければならない」という理屈の方こそ机上の空論なわけだが

こんな机上の空論を持って全く意味のない歳出削減に増税を実際に行ってきた方の責任はどう取るんだ?

540 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:34:21.07 ID:gapb1FkB0.net
【 ゆさぶり部隊の皆さん 】

・菅義偉・・・竹下派。創価と仲がいい。   ,
・東京新聞・・岡田さんの弟が部長。(元竹下派。創価と仲がいい。 )
   
・石破茂・・・元竹下派。創価と仲がいい。
・市民右翼・・土建に防衛、原発と、竹下派の利権を主張。創価の批判はしない。

・茂木敏充・・「人づくり」担当大臣。竹下派。技能実習生の派遣会社から献金。

・山口敬之・・創価と仲のいいTBSの人。総理に取り入り、PEGGY斉藤のビジネスのお手伝いをしていた。

・田崎史郎・・田中角栄の元番記者として有名。与党寄りの発言を繰り返す。

・籠池泰典・・維新と仲のいい藤原工業に多額の借金。創価と仲のいいりそなにも多額の債務。

・元榮太一郎・「弁護士ドットコム」の創業者。竹下派。(参)

・桜田義孝・・復興より手下の当選が大事発言で辞任。竹下派。


(´・ω・`)「生きているからラッキーだー」 

ヽ(=´▽`=)ノ「お前ら日本人がおとなしく死ねば、平和は守られる!!」

541 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:34:27.18 ID:mXt6gn5x0.net
反MMT増税緊縮財政の結果がこれや!実質賃金推移。
2012年(第二次安倍政権発足)を100とする

2006年 105.2
2007年 103.9
2008年 101.9 リーマン
2009年 99.5 麻生
2010年 100.8 民主党
2011年 100.9 民主党
2012年 100.0 民主党
2013年 99.1 安倍
2014年 96.4 安倍←消費増税
2015年 95.4 安倍
2016年 96.1 安倍
2017年 95.9 安倍 ←NEW!

542 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:34:31.82 ID:BVG/Hs3y0.net
そもそも数式すら無い単なる妄想を論と言い出すNHKのレベルが低すぎる。

543 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:34:36.09 ID:6RUxA2UE0.net
>>527
責任を取るのは政治であって、学者ではない
学者がHARAKIRIでもすれば満足かね

まあ、学者も、自分の唱えた理論が失敗したら大恥をかき、大学では白い目で見られ、本は売れなくなるから、ある意味で責任は取らされるけどな

544 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:34:37.34 ID:yeJlUcCG0.net
>>534
>際限なく金刷っても財政破綻しない

なんてMMTでは語られていないと言ってるだろうが
藁人形論法はやめろと

545 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:34:55.95 ID:w9XNbS+b0.net
>>527
大人がこども銀行券で遊ぶのが刺激的なのか?
脳みそが退化してるだろ。

546 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:34:57.06 ID:6RUxA2UE0.net
>>538
それはあなたの主観ですよね?なんかソースとかあるんですか?

547 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:34:58.93 ID:00bN8mmi0.net
>>539
金利が下がってる理由は「増税するので国債はまだ買える」と思われてるから。
あと日銀の購入も大きい。

548 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:35:06.50 ID:gapb1FkB0.net
月刊「潮」で連載を持ち、潮出版社から本を出している三橋くん。↓ 

【短期集中連載 「防災立国」のススメC】 
「防災・減災ニューディール」の真の経済効果とは何か。 三橋貴明 
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=264 

防災立国 
命を守る国づくり .
■ 著者名: 三橋貴明 
http://www.usio.co.jp/html/books/shosai.php?book_cd=3740 

549 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:35:26.26 ID:gapb1FkB0.net
2019/3/24

短期国債、海外保有が7割に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42845770U9A320C1NN1000/

\(^o^)/

いくら土建屋にばらまいても、
国内の物価を上がらなくするには、
国内でカネを使わなければいいのだ。.,

・建材や労働力を海外から調達する。
・儲けたカネは、タックスヘイブンに隠す。

550 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:35:33.72 ID:00bN8mmi0.net
>>546
日本が石油を買えなくなったときの農業生産性で自給できる上限がこの数字。

551 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:35:42.53 ID:mXt6gn5x0.net
>>517
ハイパーインフレは13000%だから余裕だな!

552 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:36:00.91 ID:gapb1FkB0.net
もっかい貼っておくと、これは昨年の9月のニュースなんですが、↓

「リーマン・ショックから10年です。

日経平均株価はショック前の2倍近くに回復しましたが、
日本企業全体の売り上げは当時の水準まで戻っていません。 」

https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/1077539220070125568

主要中央銀行がリーマン危機後に
量的緩和とゼロ金利でばら撒いた
刺激策のコストゼロのマネーが
アジアやその他の新興市場に流れて、
信用バブルを膨張させてしまった。

https://www.mag2.com/p/money/7327

通貨供給量が大幅に増えているのに、
企業への貸出は大して伸びていないみたいだね。

日銀やGPIFが大企業の株式を買い支え、
行政も日銀やメガバンクにに国債を買わせて
派手に金を使いまくっている。

普通に考えれば、これだけの金が国内で流通すれば、
物価はもっと上がっていないといけないんだよ。.,

お金はどこに行ってるんだろうね。^^ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

(deleted an unsolicited ad)

553 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:36:02.80 ID:yeJlUcCG0.net
>>537
負担の公平〜とか語る方こそパヨクだろ

554 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:36:04.88 ID:LZBaJm4J0.net
>>534
MMTはインフレ率2%をまず目指すから手段は問わない
つまりこれはいままでアベノミクスとかリフレとか言ってた成長戦略と同じ
国内投資する企業を優遇して消費税を増税するのが最も有効

555 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:36:19.16 ID:FG+J8Y7c0.net
日銀は民間からも出資のある金貸し屋の民間銀行。
https://www.boj.or.jp/about/outline/index.htm/
日本銀行はわが国唯一の中央銀行です。
日本銀行は、日本銀行法によりそのあり方が定められている認可法人であり、
政府機関や株式会社ではありません。

日本銀行の資本金は1億円と日本銀行法により定められています。
そのうち55,008千円(平成27年3月末現在)は政府出資であり、
残りは民間等の出資となっています。
なお、日本銀行法では、「日本銀行の資本金のうち政府からの出資の額は、
五千五百万円を下回ってはならない。」と定められています。
日本銀行の出資者に対しては、経営参加権が認められていないほか、
残余財産の分配請求権も払込資本金額等の範囲内に限定されています。
また、剰余金の出資者への配当は払込出資金額に対して年5%以内に制限されています。

556 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:36:20.38 ID:6RUxA2UE0.net
>>534
リフレとMMTの違いは、簡単に言えば、金融政策で解決できると思ってるのがリフレで、
金融政策をあまりアテにせず、財政制作を軸にしようとするのがMMTだろう

こと政府債務に関する認識については、極端に差があるわけではない
しかし、具体的に経済を刺激する方法論が異なってる

557 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:36:41.04 ID:gapb1FkB0.net
この外国人労働者の話でさ、右翼?の皆さんの話を聞いてると、
【社会保障】の話と、【国籍】の話しかしてないでしょ。

それは何故かと言うと、外国人労働者は、日本国民じゃないから、
以前は労基法も適用されなかったし、社会保障もなかったから、
国としても安上がりだったわけなんだよね。

しかし、外国人労働者の労働条件が悪くなれば、
日本国民の労働条件も悪くなるし、
国内の消費も落ち込むってことを忘れてはいけないよ。

.,
ちなみに、与党の支持者はこんな人たち。↓
http://hissi.org/read.php/newsplus/20190529/dW9MUnRsYUQw.html

558 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:36:49.40 ID:OiiAE8+g0.net
>>549
「円の信認ガー!」って何だったんだろう?

559 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:36:49.50 ID:qUG4kP4X0.net
>>544
自国通貨建てなら幾ら金刷っても財政破綻しないと書いてある
MMT論者の説明不足の責任を押し付けられても困る

560 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:36:51.01 ID:4TITudwT0.net
理論的に考えるとMMTは正しい。
だがある種の道徳に囚われている人々は、永遠に理解できない。
お金を供給と需要をつなげる手段と見るか、お金そのものに価値があると見るか。
今の政界財界官界マスコミの多数派は、お金そのものに価値があると思い込んでいるから
ひたすら緊縮。
国や社会が疲弊してもひたすら緊縮財政。

561 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:36:53.44 ID:6RUxA2UE0.net
>>550
>日本が石油を買えなくなったとき
やれやれ、妄想ご苦労さんとしか言いようがない

562 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:37:07.95 ID:gapb1FkB0.net
だからね、ネトウヨでも愛国者でもなくて、いわゆる「グローバリスト」なんだよ。↓

・【移民政策の年表】↓ (「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。)
http://ariradne.web.fc2.com/imin_seisaku_index.html

・【人物相関図】はこちら。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%89%B5%E7%94%9F%E3%80%8D%E3%80%8C%E4%BA%BA%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%8B.png

某事件で、「パン・ワールド」という会社が出てきたけど、.,
「パン」というのは「汎」、パンヨーロッパ思想というのは、
欧州で一つにまとまるというEUの基本理念なんだよ。

563 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:37:11.76 ID:BB0QYp8g0.net
MMTが真理やぞ

564 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:37:47.43 ID:gapb1FkB0.net
日本はデフレで物の値段が上がっていないといわれ続けてきましたが、
実は、すでに世界一物価が高いので、
これ以上なかなか物価が上がらないのは当たり前のことなのです。

今の日本経済で問題なのは、デフレという表面的な数値のことではなく、
収入が上がっていないのに増税ばかりが続き、消費が先細りしている、
それが経済全体に悪影響を及ぼしているということなのです。

金融緩和や財政投資などで、人為的に金の流れをよくして、
一時的に景気をよくしても、本質的な景気回復にはつながらないのです。

ちゃんと国民生活の実態を踏まえた税制、財政にしなくては、
日本はいつまで経っても閉塞感から抜け出せないのです。
.
https://www.mag2.com/p/news/377019/4 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


565 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:37:47.79 ID:DKJKRiTY0.net
>>536
増税延期した時の金利の動き見ると、それほんととは思えないな。
そんな長期的でわかりやすい理由より、
日銀が買い捲ってたという単なる需給事情のがはるかに影響してたようにみえる。

566 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:37:49.63 ID:z8Ce4QoD0.net
>>498
インフレなのに預金金利低すぎ

567 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:37:53.68 ID:00bN8mmi0.net
>>561
ん? 円価値を毀損して従来通りに燃料が買えるのか?
だったら今食料品が値上がりしてブーブー言ってるのはなんなんだ?
あれこそ円安の影響なのに。

568 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:37:59.91 ID:OiiAE8+g0.net
>>559
その記事リンク貼って。

569 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:38:23.96 ID:6RUxA2UE0.net
>>542
数式はあるよ
今度レイの本が邦訳されるから読んでみ

なんでMMT=数式がないって話になってるかと言うと、日本語で書かれた本がまだ無いから
日本のガラパゴス論壇は、英語の資料までちゃんとチェックしてないから、MMTerの数式に辿り着けてない

570 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:38:26.67 ID:mXt6gn5x0.net
>>552
日銀当座預金にブタ積み

571 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:38:35.97 ID:shDoA8Ux0.net
>>519
歴史的にそれはコントロール不可能だってのが証明されてるからだよ…
インフレ率を自由に制御できるなら誰も困らんわ

572 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:38:41.71 ID:bkYpVjBE0.net
キバヤシ!!!

573 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:39:04.35 ID:PdnlpotP0.net
財務省は論外としてリフレ派も己の間違いをまだ認めないね
世の中ごめんなさいできない奴ばかりだ

574 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:39:19.32 ID:00bN8mmi0.net
>>565
もちろんそれもある。
金利の面からは長期的には増税前提で、短期的には日銀が買いまくってるから。
だから日銀が買わなくなったら金融機関も買わなくなるので金利はおそらく上がる。
これを抑えるために何度でも消費税増税がくる。

575 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:39:28.55 ID:6RUxA2UE0.net
>>567
「大幅」かつ「恒常的に」経常収支が毀損されない限り、輸入はできる
ちなみに、日本は恒常的に経常黒字国な
そのせいでトランプに攻撃されてますw

576 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:39:43.96 ID:gapb1FkB0.net
2019/3/24
.
短期国債、海外保有が7割に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42845770U9A320C1NN1000/

\(^o^)/

いくら土建屋にばらまいても、
国内の物価を上がらなくするには、
国内でカネを使わなければいいのだ。.,

・建材や労働力を海外から調達する。
・儲けたカネは、タックスヘイブンに隠す。

577 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:39:44.52 ID:qUG4kP4X0.net
>>554

MMT=アベノミクス成長戦略?
そもそも何故2%?
国内投資はするけど消費税増税?

全く意味がわからない

578 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:40:06.91 ID:gapb1FkB0.net
もっかい貼っておくと、これは昨年の9月のニュースなんですが、↓

「リーマン・ショックから10年です。

日経平均株価はショック前の2倍近くに回復しましたが、
日本企業全体の売り上げは当時の水準まで戻っていません。 」

https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/1077539220070125568

主要中央銀行がリーマン危機後に
量的緩和とゼロ金利でばら撒いた
刺激策のコストゼロのマネーが
アジアやその他の新興市場に流れて、
信用バブルを膨張させてしまった。

https://www.mag2.com/p/money/7327

通貨供給量が大幅に増えているのに、
企業への貸出は大して伸びていないみたいだね。

日銀やGPIFが大企業の株式を買い支え、
行政も日銀やメガバンクにに国債を買わせて
派手に金を使いまくっている。

普通に考えれば、これだけの金が国内で流通すれば、
物価はもっと上がっていないといけないんだよ。

お金はどこに行ってるんだろうね。^^., 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

(deleted an unsolicited ad)

579 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:40:17.23 ID:XkhH0L1z0.net
>>3
>よくわからないけど徳政令カード置いておきますね

主権があれば自国のことはどうにでもなるって意味でMMTと同じことだから、いい喩え

580 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:40:35.63 ID:gapb1FkB0.net
日本はデフレで物の値段が上がっていないといわれ続けてきましたが、
実は、すでに世界一物価が高いので、
これ以上なかなか物価が上がらないのは当たり前のことなのです。

今の日本経済で問題なのは、デフレという表面的な数値のことではなく、
収入が上がっていないのに増税ばかりが続き、消費が先細りしている、
それが経済全体に悪影響を及ぼしているということなのです。

金融緩和や財政投資などで、人為的に金の流れをよくして、
一時的に景気をよくしても、本質的な景気回復にはつながらないのです。

ちゃんと国民生活の実態を踏まえた税制、財政にしなくては、
日本はいつまで経っても閉塞感から抜け出せないのです。
.,
https://www.mag2.com/p/news/377019/4 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


581 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:40:53.23 ID:gapb1FkB0.net
月刊「潮」で連載を持ち、潮出版社から本を出している三橋くん。↓ 

【短期集中連載 「防災立国」のススメC】 
「防災・減災ニューディール」の真の経済効果とは何か。 三橋貴明 
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=264 

防災立国 
命を守る国づくり .,.,
■ 著者名: 三橋貴明 
http://www.usio.co.jp/html/books/shosai.php?book_cd=3740 

582 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:40:54.62 ID:RDkupjkS0.net
>>514
だったら国債が増えた分だけ民間金融資産が減らなきゃおかしいよね?
何で増え続けてるの?

583 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:41:05.35 ID:NSzcROCS0.net
自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は24兆円程度でしかない。

【日銀のバランスシート】
2012年12月20日 《負債の部》 発行銀行券 84兆円 
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2018年12月20日 《負債の部》 発行銀行券 108兆円     
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。

■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。

■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。

■日銀が国債を保有すれば財政再建が達成されるというペテンをうそぶくインチキ言論人や国会議員
日銀は国債を当座預金、すなわち、市中銀行(国民の預金)からの借金で購入しており、これをもって
財政再建が達成されたとうそぶくということは、国民の預金をもって国債を相殺させるということを意味する。
これはすなわち国債の貨幣化(日銀券化)であり、これまでハイパーインフレが生じたときに度々行われてきたことである。
従って、このような主張をするインチキ言論人はハイパーインフレをすでに織り込んでおり、
また、おそらく利害関係も有しており(株の保有など)、ハイパーインフレを促進させようと目途しているのである。
このようなことをうそぶく言論人は非常に性質の悪い人間ども(小銭のために魂を悪に売った乞食)であり、絶対に信用してはいけない。

43t

584 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:41:06.78 ID:PdnlpotP0.net
ネトウヨとかパヨクとか言ってる奴は総じてバカなので、
せめて経済論議には関わらないでほしい

585 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:41:07.79 ID:1v5Ow3GA0.net
>>559
MMT側が説明不足なのではない。
MMTを批判するおまえらが「不都合な真実」に目を瞑ってるだけw

586 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:41:10.19 ID:c09PdjBC0.net
>>553
パヨクは拝金主義(円高主義)の奴隷輸入でモロ竹中平蔵や経団連の犬だぞ。
 
パヨクの心の中では金(増税)は命(日本人)よりも重い拝金主義(円高主義)だ。
だから外国人を受け入れろと言ってるんだよ。
 
パヨク=安倍+拝金主義(円高主義)
 
パヨク「韓国が借金のドルを刷らないのだから、日本も円を刷るな!!」

587 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:41:15.37 ID:6RUxA2UE0.net
>>571
歴史的に言って、インフレ率を制御できなくなるのって、
第二次世界大戦のような破壊とか、
ソビエト崩壊、またはジンバブエの白人追放のような、政治的大混乱が生じたときだけでしょ

いわゆる「平時」であれば、緩やかな範囲でインフレ率は調整できる
もちろん、オイルショックのようなことが起きれば、瞬間的にインフレが沸騰するわけだが、
実際に戦後日本が行ったように、緩やかにインフレを収束させることができる

588 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:41:18.30 ID:gapb1FkB0.net
【 ゆさぶり部隊の皆さん 】

・菅義偉・・・竹下派。創価と仲がいい。
・東京新聞・・岡田さんの弟が部長。(元竹下派。創価と仲がいい。 )

・石破茂・・・元竹下派。創価と仲がいい。
・市民右翼・・土建に防衛、原発と、竹下派の利権を主張。創価の批判はしない。

・茂木敏充・・「人づくり」担当大臣。竹下派。技能実習生の派遣会社から献金。

・山口敬之・・創価と仲のいいTBSの人。総理に取り入り、PEGGY斉藤のビジネスのお手伝いをしていた。

・田崎史郎・・田中角栄の元番記者として有名。与党寄りの発言を繰り返す。

・籠池泰典・・維新と仲のいい藤原工業に多額の借金。創価と仲のいいりそなにも多額の債務。

・元榮太一郎・「弁護士ドットコム」の創業者。竹下派。(参)

・桜田義孝・・復興より手下の当選が大事発言で辞任。竹下派。


(´・ω・`)「生きているからラッキーだー」 
.,
ヽ(=´▽`=)ノ「お前ら日本人がおとなしく死ねば、平和は守られる!!」

589 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:41:18.47 ID:8FCEf9tW0.net
>>1
まーたミスリード記事かw
インフレ率が目標値まで達するまでは無尽蔵に国債発行してもおkってだけなのにw
経済的知識が無い馬鹿がまた破綻ガーとかハイパーインフレガーとかドヤるから、嘘記事やめやw

590 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:41:20.39 ID:DKJKRiTY0.net
>>550
そりゃ、国内で農業生産するより貿易して食料輸入した方が効率的なの知ってるから
六割程度しか自給しない農業体制になっただけだよ

591 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:41:35.38 ID:NSzcROCS0.net
■借金をすることが善であるかのようにそぶくインチキ言論人たち
インチキ言論人や国会議員の中には、借金をすることは悪ではなく善であり、政府が借金を
増やすことは良いことだと主張する者もいるが、借金が善となる場合は、その借金が資産を形成したり、
生産性を上昇させたりして、借金した額(投下資本)以上の資産や便益をもたらした場合であって、そうでない場合は悪なのである。
日本の状況を伺うと、これまでの借金の大半は社会保障費に消えており、これからもそうである。
従って、日本の借金は何ら資産を形成せず、生産性も上昇させず、ただ、不良債権化しただけなのである。
こういう事実をはぐらかし、さらに借金を増やして不良債権化させようとするのが「借金は善」のインチキ言論人や国会議員たち。
 また、預金として眠らせておくのはもったいないから借金は善だとも主張するが、それは民間が
自らの能力と責任においてやるべきことであって、民間なら不良債権化しても損害を被るのは資本であって国民ではない。
しかし、国の債権が不良債権化したらその損害を被るのは国民なのである。それに国が国債を発行していなければ、
国債に投下されている資金は民間の市場に回らざるを得ず(銀行が資金を眠らせておくわけがない)、株式や社債、
技術革新を促すリスクある投資、不動産の建設などに回り、生産性をもっと向上させていはずなのである。
こういう主張をする言論人こそ実は日本の生産性を阻害し、経済成長をも阻害している。

■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。
grgre

592 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:41:48.57 ID:gapb1FkB0.net
日本銀行は、通貨量を増やして、
ユニクロ株を買い支えます。

そしてユニクロは、そのお金で
中国で生産をするんですね。

つまり、ユニクロが製造に要したお金は、
日本国内の物価を押し上げたりしない。

国内の一般の労働者には、お金が回りません。

人足や建材を海外から買ってると、
日本国内でお金が回らなくなるんですよね。

したがって、お金が増えたぶん、海外で商品を作って供給しても、
国内では売れないんじゃないでしょうか。
.,

593 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:41:50.61 ID:NSzcROCS0.net
■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
http://hiovverio.yamanoha.com/s3.htm
http://hiovverio.yamanoha.com/s4.htm

efwe

594 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:42:11.17 ID:qUG4kP4X0.net
>>556
現実では金融政策も財政政策も両方やろうねってことになってるわけだが
大体リフレが財政政策を意識してないと思ってるとかとんだ勘違い

595 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:42:11.95 ID:gapb1FkB0.net
皆さんに質問ザンスね。


・カルトはタダ働きをするだろうか?

・なぜマスコミは、カルトの批判をしないのか。

・カルトはなぜマスコミ対策に必死になっているのか。

・カルトがいなくなると、どのくらい無駄遣いが削れるだろうか。

・カルトの組織票がなくなると、
 どのくらい民主主義が機能するようになるのか。
 (有権者を無視した政治)

・カルトの広告塔、義理買い、ステマがなくなると、
 どのぐらい市場原理が機能するようになるだろうか。
 (消費者を無視した商品やサービスの提供)

・無党派層が選挙に行かなくなると、組織票の力はどうなるんだろうか。

・権力が森羅万象を握っているのだとしたら、.
 選挙の時に投票に行く以外に、抵抗する手段はあるのだろうか。

選挙以外はカルトのターン。選挙終わったら、もうずっとカルトのターン。覚えましょう。

596 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:42:20.61 ID:6RUxA2UE0.net
>>574
>日銀が買わなくなったら
この仮定が非現実的ではないのか
日銀はもう「しこたま買い続けますよ」って顔してんじゃん

そりゃあ、バカが日銀総裁になって、意図的に日本経済をぶっ壊しにかかるなら話は別だけどさ・・・

597 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:42:24.12 ID:NSzcROCS0.net
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
 大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。

■最近持ち上げられているMMTはハイパーインフレを引き起こすための仕掛けの総仕上げ
ハイパーインフレを引き起こすには、@短期間での大量の銀行券の発行、Aそれら銀行券の市中への流通、
B著しい供給不足、が必要なのだが、@は量的緩和により大天災などが発生すれば実現されるようになってしまっており、
Bも大天災などが発生すれば実現する。そして、残るAをMMTというペテン(財政赤字拡大容認)を用いて実現させようとするもの。
 なお、消費税5%への減税というのもの同様の仕掛け。

00909

598 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:42:31.58 ID:00bN8mmi0.net
>>575
それは円価値を毀損しない前提だろ?

>>582
なんで?
国債は民間の資産(有価証券)だよ。
そしてこれは売買だから国債購入には限界がある。

599 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:42:44.21 ID:NSzcROCS0.net
自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな

自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正、ベーシックインカムなどを名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。(→中国と戦争)

憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。

社会保障を潰す前(ハイパーインフレ&現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。

★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

現に2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで年金の実質給付額が著しく低下したら(急激な物価上昇なのに給付額が変わらない)、
それは法案に賛成した安倍自民党、公明党、維新、希望・国民系・都民F(小池も自民党を担ってきたんだから同罪)のせい。

※維新や国民が社会保障費の財源に一切言及せず消費増税の中止を訴えたり、国債のさらなる増発を訴えたり、
ベーシックインカム(インフレで社会保障を子供の小遣い並にしようとしている)を訴えるのも社会保障を崩壊させるため。
維新が身を切る改革で社会保障費を捻出するなら、維新に所属する議員や首長は報酬0、維新が首長の自治体は
職員の給与を少なくとも半分以上は下げなければとても賄えない。だが、そこまですることは一切ない。
せいぜい、数十万程度の議員報酬の返納。
一方、立憲や共産は法人税の増税を訴えている。

98p9

600 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:42:54.17 ID:gapb1FkB0.net
,√/7 | ー_゛ー, | 

「−−2011年。日本は放射能を含んだチリに包まれた・・・。
   それでも、日本人は生き延びていた・・・。」

  人   ビシッ …!!
(*´∀`*)_S~☆ 

『人が生きる! 地方創生! 人づくり革命! 女性が輝く! 日本語教育の無償化を!』

  人   ビシッ …!!
(*´∀`*)_S~☆  

『オラオラ!もっと働かんかーっ!
 自己変革が足りないぞ! 「人間革命」を読み直せ!
 キリキリ働かんと、給料半額の移民と入れ替えるぞ! .,
 お前らは国のせいにしてはいけない! 国に頼ってもいけない!
 国から助成金制度が用意され、タダ同然で面倒見てもらえるのは
 選挙で力を持っているオレたちだけなんだ!』

601 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:43:00.91 ID:qKpGb2y80.net
何をどうしようが結局最後は利子に押し潰されるという根本の矛盾に何も答えていない

602 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:43:27.01 ID:00bN8mmi0.net
>>587
戦後のインフレ収束は口座閉鎖、新円切り替えからのむりやり収束なんだけど、
まあ今回もそれしか道はなさそうな気配はある。

603 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:43:27.36 ID:a7W7+jqU0.net
>>1
金を使わない老人や貯金率の高い公務員、内部保留の多い大企業とかに優遇や補助金を出して、さらに貯金させるシステムが必要。
補助金とか優遇政策のお金が貯金になって銀行が国債を買うというシステムが必要。

604 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:43:27.72 ID:gapb1FkB0.net
当時、内田氏は  
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、  
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、  
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。  

藤井氏は、05年に政界を引退し  
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。  

(中略)  
老朽化した築地市場の移転は、  
石原氏の前任の  
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、  
その構想を推進したのは、  
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、  
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、  
前川あきお・現練馬区長だった。  

山田氏は、後述するように  
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。  

つまり豊洲移転は、  
石原都政の前に都の官僚が  
議会や市場関係者に対する根回しを行い、  
推進してきたのだ。  

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989  

公共事業絡みで口利き  

公明・藤井都議が都幹部などに  
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう  

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html  
.,.

605 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:43:48.57 ID:LZBaJm4J0.net
>>577
まずMMTは消費税を凍結する理論じゃないのだよ
勝手に勘違いしてる人やミスリードしてる人がいるだけで

606 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:43:53.72 ID:c09PdjBC0.net
>>584
金(増税)は命(日本人)より重いといってた拝金主義(円高主義)の成れの果てが少子化の滅亡だろ。
 
アメリカ並みの借金1.2京円の円を刷って国内に財政出動(消費税や社会保険料の減税)
すればいい。
 
あるいはアメリカ並みの借金1.2京円の円を刷って国内に財政出動(日本人1億2千万人に1億円ずつばらまく)
すればいい。
 

607 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:43:53.84 ID:NSzcROCS0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ジャップに大天災を食らわせるか
北にEMP攻撃させて
ジャップにハイパーインフレを食らわすユダー
工場も稼動できなくなるし
預金決済もカードも使えなくなるから現金ジャブジャブで
必ずハイパーインフレになるユダよ
こういう時のためにポチどもを使ってジャップの借金増やしてきたユダよ
市中銀行(国民の預金)が日銀に預けている当座預金が一気に流出するユダ
それにともなって発行銀行券が増えるユダよqqq

ハイパーインフレ時は日銀のバランスシートが下記のような感じに変動する。
2017年9月10日    ハイパーインフレ時(20××年×月×日)
《負債の部》       《負債の部》
発行銀行券100兆円  → 発行銀行券461兆円
当座預金 361兆円  → 当座預金 0兆円

https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2017/ac170910.htm/

r23r2

608 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:43:57.35 ID:OiiAE8+g0.net
>>598
>>そしてこれは売買だから国債購入には限界がある。

国債が枯渇するという意味ならその通りだな。

609 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:44:06.06 ID:gapb1FkB0.net
2019/3/24

短期国債、海外保有が7割に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42845770U9A320C1NN1000/

\(^o^)/

いくら土建屋にばらまいても、
国内の物価を上がらなくするには、.,.
国内でカネを使わなければいいのだ。

・建材や労働力を海外から調達する。
・儲けたカネは、タックスヘイブンに隠す。

610 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:44:13.63 ID:NSzcROCS0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
安部が総理の時は首都直下型と南海トラフ三連動は引き起こされないから大丈V
首都直下型と南海トラフ三連動がやばい年

2021年 ◎  ※但し東京オリンピックが中止または延期の場合、2021年発生の確率は大幅に下がる。
2023年 ○
2025年 ▲

このときに大天災or大事件(尖閣紛争や北からの攻撃含む)が起こらなければ

2031年 ◎
2033年 ○
2035年 ▲

首都直下型と南海トラフ三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行による
ハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだか10年スパンの前半に引き起こされる。
それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。

※ 日銀の当座預金残高が少なくとも500兆程度は積みあがってないと強いインフレを引き起こせないから、
500兆程度まで積み上がるまでは絶対に首都直下型と南海トラフ三連動は起きない。
逆に首都直下型と南海トラフ三連動は異次元緩和中(安部後の)に引き起こされる可能性が非常に高いと思われる。

上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。

・ 公明党の人間が総理になったとき
・ 左派政権が出来たとき
・ まとまった改憲派野党が出来たとき(日本維新の会の全国区での躍進や小池新党との共闘、国民民主党の躍進)の自民政権のとき
・ 憲法改正後の自民党政権のとき

xascas

611 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:44:13.71 ID:PNj8GHkU0.net
無限に紙幣を擦り続けられるなら宋も元も明も滅びなかっただろうよw

612 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:44:25.13 ID:gapb1FkB0.net
もっかい貼っておくと、これは昨年の9月のニュースなんですが、↓

「リーマン・ショックから10年です。

日経平均株価はショック前の2倍近くに回復しましたが、
日本企業全体の売り上げは当時の水準まで戻っていません。 」

https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/1077539220070125568

主要中央銀行がリーマン危機後に
量的緩和とゼロ金利でばら撒いた
刺激策のコストゼロのマネーが
アジアやその他の新興市場に流れて、
信用バブルを膨張させてしまった。

https://www.mag2.com/p/money/7327

通貨供給量が大幅に増えているのに、
企業への貸出は大して伸びていないみたいだね。

日銀やGPIFが大企業の株式を買い支え、
行政も日銀やメガバンクにに国債を買わせて
派手に金を使いまくっている。

普通に考えれば、これだけの金が国内で流通すれば、
物価はもっと上がっていないといけないんだよ。.,.

お金はどこに行ってるんだろうね。^^ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

(deleted an unsolicited ad)

613 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:44:28.56 ID:NSzcROCS0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ポチどもよ

あらゆるインチキペテンを用いてジャップの財政破綻(ハイパーインフレ)を促進させるユダー

ハイパーインフレで社会保障と老人の生活を崩壊させ、それによって日本の文化伝統の体現者であり伝承者でもある老人どもを

一気にあの世へ逝かせ、他方、移民を推進し、移民の文化をもって衰えた日本の文化伝統を悉く破壊せしめ、

日本のグローバル化(米国化)をより促進させるユダーqqq

そして、社会保障の崩壊で職を失った若者どもは憲法改正による徴兵で兵役につかせ、中国との戦争で死んで貰うユダよqqq

これらの策略で、今後100年で日本をハワイ並みには同化させるユダーqqq

ewfwe

614 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:44:41.75 ID:8FCEf9tW0.net
>>7
マスコミだけじゃ無い、財務省も主流経済学者も全部だよ

こいつらがここ97年以降どれだけ日本人を殺したかを考えるとゾッとする
嘘つき経済で国民を大量虐殺した財務省、主流経済学者は糾弾すべき
そして刑事罰を与えるべき、マジで。

615 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:44:45.36 ID:gapb1FkB0.net
日本はデフレで物の値段が上がっていないといわれ続けてきましたが、
実は、すでに世界一物価が高いので、
これ以上なかなか物価が上がらないのは当たり前のことなのです。

今の日本経済で問題なのは、デフレという表面的な数値のことではなく、
収入が上がっていないのに増税ばかりが続き、消費が先細りしている、
それが経済全体に悪影響を及ぼしているということなのです。

金融緩和や財政投資などで、人為的に金の流れをよくして、
一時的に景気をよくしても、本質的な景気回復にはつながらないのです。

ちゃんと国民生活の実態を踏まえた税制、財政にしなくては、
日本はいつまで経っても閉塞感から抜け出せないのです。
.,.,
https://www.mag2.com/p/news/377019/4 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


616 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:44:54.08 ID:qUG4kP4X0.net
>>585
目開けてるから幾ら金刷っても財政破綻しない理論を説明して?

617 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:45:04.09 ID:PEVQ0Q2E0.net
金利はコントロールできるとしても円の価値ってコントロールできるの?

618 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:45:05.49 ID:gapb1FkB0.net
月刊「潮」で連載を持ち、潮出版社から本を出している三橋くん。↓ 

【短期集中連載 「防災立国」のススメC】 
「防災・減災ニューディール」の真の経済効果とは何か。 三橋貴明 
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=264 

防災立国 
命を守る国づくり .,.
■ 著者名: 三橋貴明 
http://www.usio.co.jp/html/books/shosai.php?book_cd=3740 

619 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:45:17.15 ID:1v5Ow3GA0.net
>>609
チョンさん、土建屋には撒かれてませんよ。

620 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:45:18.42 ID:6RUxA2UE0.net
>>594
リフレ派の中でも、松尾匡あたりは財政政策に理解があるね
最近では、岩田規久男前日銀総裁も、財政政策にだいぶ理解を示してきてる

でも、浜田官房参与は、マンデルフレミングモデルを持ち出して、財政支出に反対し、消費増税楽観論を述べた
原田泰日銀審議委員も、クラウディングアウトによって財政政策は無効であると主張してる

そして事実はどうなったかと言うと、安倍政権は、リフレを掲げながらも緊縮財政を行った
本来、リフレ派は、安倍政権を「裏切り者」と批判するべきであったが、それができなかったのは、もっぱら浜田や原田に気を使ったからだろう

621 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:45:35.45 ID:gapb1FkB0.net
【 ゆさぶり部隊の皆さん 】

・菅義偉・・・竹下派。創価と仲がいい。
・東京新聞・・岡田さんの弟が部長。(元竹下派。創価と仲がいい。 )

・石破茂・・・元竹下派。創価と仲がいい。
・市民右翼・・土建に防衛、原発と、竹下派の利権を主張。創価の批判はしない。

・茂木敏充・・「人づくり」担当大臣。竹下派。技能実習生の派遣会社から献金。

・山口敬之・・創価と仲のいいTBSの人。総理に取り入り、PEGGY斉藤のビジネスのお手伝いをしていた。

・田崎史郎・・田中角栄の元番記者として有名。与党寄りの発言を繰り返す。

・籠池泰典・・維新と仲のいい藤原工業に多額の借金。創価と仲のいいりそなにも多額の債務。

・元榮太一郎・「弁護士ドットコム」の創業者。竹下派。(参)

・桜田義孝・・復興より手下の当選が大事発言で辞任。竹下派。


(´・ω・`)「生きているからラッキーだー」 
.,.
ヽ(=´▽`=)ノ「お前ら日本人がおとなしく死ねば、平和は守られる!!」

622 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:45:46.11 ID:DKJKRiTY0.net
>>574
だから、株価と同じで日本政府の財政の帳尻なんかが
これからも目先の需給を超越してまで国債価格を決定する要因になるとは思えないんだよね
日銀が緩和やめるなんていったら、政府の方で大増税してプライマリーバランス黒字にしてようが
一気に金利が跳ね上がると思うわ

623 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:45:48.42 ID:qUG4kP4X0.net
槍玉に挙げられるとコピペで誤魔化そうとするアホが登場するな

624 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:45:56.43 ID:6RUxA2UE0.net
>>611
それらの王朝が滅んだのは、もっぱら軍事的な理由
金を刷ることだけで軍隊を強くすることはできない、単純な話だ

625 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:46:08.10 ID:gapb1FkB0.net
だからね、ネトウヨでも愛国者でもなくて、いわゆる「グローバリスト」なんだよ。↓

・【移民政策の年表】↓ (「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。)
http://ariradne.web.fc2.com/imin_seisaku_index.html

・【人物相関図】はこちら。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%89%B5%E7%94%9F%E3%80%8D%E3%80%8C%E4%BA%BA%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%8B.png

某事件で、「パン・ワールド」という会社が出てきたけど、.,.
「パン」というのは「汎」、パンヨーロッパ思想というのは、
欧州で一つにまとまるというEUの基本理念なんだよ。

626 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:46:12.23 ID:00bN8mmi0.net
>>608
違う。
民間が購入する場合は国民資産が上界。
日銀が財政ファイナンスで直接購入する場合は生産性が上界。

627 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:46:23.02 ID:9a1MIL0T0.net
>>591
コピペにマジレスするのもなんだが、少なくとも経済的には借金は善だぞ
それに、借金によるレバレッジは弱者が勝ち上がるための唯一の手段だしな
身分を固定された社会の方が満足ですか

628 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:46:38.56 ID:gapb1FkB0.net
この外国人労働者の話でさ、右翼?の皆さんの話を聞いてると、.
【社会保障】の話と、【国籍】の話しかしてないでしょ。

それは何故かと言うと、外国人労働者は、日本国民じゃないから、
以前は労基法も適用されなかったし、社会保障もなかったから、
国としても安上がりだったわけなんだよね。

しかし、外国人労働者の労働条件が悪くなれば、
日本国民の労働条件も悪くなるし、
国内の消費も落ち込むってことを忘れてはいけないよ。

.,
ちなみに、与党の支持者はこんな人たち。↓
http://hissi.org/read.php/newsplus/20190529/dW9MUnRsYUQw.html

629 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:47:16.83 ID:J6s0w5eD0.net
>>1
理論的には正しいぞ!間違ってないぞ!科学技術分野で言ったらリニア新幹線が実現可能か?レベルだな!wwwwwwwwww

630 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:47:24.11 ID:c09PdjBC0.net
>>623拝金主義(円高主義)のパヨクさんへ。真実をどうぞつ
貯蓄0円世帯1000万人の貯蓄0円を円高で富ませたと言ってたが、円高で給料減やリストラしかもらえなかった。 

資産3000万円で年間200万円の消費→0.5%の消費税負担率
資産300万円で年間200万円の消費→16%の消費税負担率
 
この例では貧乏人の方が32倍消費税負担率が高いが、
貧乏人がもっと貧乏なら、もっと消費税負担率が高くなり、
金持ちかもっと金持ちなら、もっと消費税負担率が低くなる。
 
結論→消費税とは貧乏人が多く税金を払うシステムなのである!!
 

631 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:47:26.66 ID:E4TaHh2Z0.net
このスレの正しいタイトル「天下のバカ記者、財務省にMMT批判で忖度」
これw

632 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:47:30.62 ID:w9XNbS+b0.net
>>617
円はドルに依存してる。円高になれば刷って円安にしてる。

633 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:47:31.47 ID:1v5Ow3GA0.net
>>616
金刷れるから破綻しないんじゃんバカだな〜w
ここまでバカな人には説明のしようがないw

634 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:47:51.47 ID:FG+J8Y7c0.net
今の政府がお金を手に入れてる方法は
国債発行して市中銀行がそれを買う方法と
税金や社会保険料で徴収する方法。

635 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:48:10.93 ID:0yzbTneh0.net
MMTは正しいよ。
だってデータから現実を説明しただけの理論だし。
だから超シンプル。
故に反論も難しい。

のだが、財務省はムキになって、反論になってない反論を言いまくってるし、
こうしてメディアや権威の学者を使い、総叩き。

636 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:48:30.07 ID:PEVQ0Q2E0.net
>>632
じゃあ円高にするのはどうするの?

637 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:48:41.90 ID:1v5Ow3GA0.net
MMTに対抗するには藁人形しかないw
自分で編んだ藁人形に自分でパンチして

ほらMMTはトンデモだw 俺たちの勝利だw

とやるしかないw

638 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:49:43.34 ID:qo1gJyJl0.net
社会保障費は金を刷ればいいんだし、金を刷れば年金が足りなくなることもないんだよな。

639 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:49:45.84 ID:DvvgA8C40.net
日本が特殊なのはなんぼ通貨を発行してもタンス預金とかで滞留して
実際に流通する通貨量が増えないから とか?

あと破たんは自ら起こるわけでなく第三者が「お前は破たんはしている」って
指摘するからでしょ、誰も指摘しなければ問題にならない とか?

640 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:49:51.46 ID:z8Ce4QoD0.net
>>527
仮病で政権を投げ出した総理がいたような。

641 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:50:09.63 ID:yeJlUcCG0.net
>>636
アンクルトムを怒らせる

642 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:50:13.22 ID:qUG4kP4X0.net
>>620
安倍政権以前と比べると明らかなリフレと言えるので緊縮は嘘
クラウディングアウトはわかったからMMTにおけるそのリスクの説明ヨロ

643 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:51:02.31 ID:1v5Ow3GA0.net
あれだけ必死に日本の財政破綻を心配したwのに、
「刷れば解決♪」じゃ納得できませんよね〜

わかりますw 気持ちだけはw

でも潔く自分がバカだったと認めましょうw

644 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:51:02.35 ID:qIvdlNJg0.net
日銀に国債買わせてチャラにするのは国民からいわば資産税を取ることに似てる
国の借金はその分目減りするが市場に出回るお金の量が増えて1円あたりの価値は下がる

金持ちがいやがるやり方

645 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:51:15.60 ID:00bN8mmi0.net
>>638
社会保障の限界は金ではなく労働力だ。
介護業の給料があがっても単純に比例して介護業者が働けるようになるわけではない。

646 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:51:48.90 ID:LcZ/IgZi0.net
>>58
アベノミクス初年度の財政出動を10年は続けてgdp成長率を2から3にコントロールすればいいんだよな。
無論、消費増税はナンセンス。

基礎科学から少子化や首都機能移転まで何でもやればいいんだ。

647 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:51:59.74 ID:8FCEf9tW0.net
>>601
ほえー
今の日本の長期国債金利理解している?
国債発行残高右肩あがりなのになんで金利が上がらないか説明できる?
無知な癖にドヤるのやめなーw

648 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:52:40.77 ID:6RUxA2UE0.net
>>642
>安倍政権以前と比べると明らかなリフレと言えるので緊縮は嘘
活発なのは金融政策だけですよね?そこは議論の余地はない
しかし財政政策は明らかな緊縮、8%消費増税を筆頭に、社会保険料も上げたりして、健気に新規国債発行量を減らしてる
たとえるなら、片足でアクセルを踏んで、片足でブレーキを踏んでるのが安倍政権

>クラウディングアウトはわかった
どういうこと?
リフレ派の大物が、クラウディング・アウトなどを持ち出して、「財政政策は無効・不要」と主張していたことが、分かったということなのかな

>MMTにおけるそのリスクの説明
どの説明?

649 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:52:43.34 ID:qUG4kP4X0.net
>>633
通貨発行権持ってる国が財政破綻しないなら歴史上財政破綻したそれらの国は何?

650 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:53:18.74 ID:shDoA8Ux0.net
>>641
そこを真面目に答えられたら、MMTにも少しは説得力が出てくるんだがな…
残念ながら答えられる人間が居ない

651 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:53:32.87 ID:00bN8mmi0.net
>>647
金利が上がらない理由なんて国債触ってるやつはみんな知ってる。

1、増税余地が大きい。
2、日銀の購入分が需要を作ってる。

これだけの話だ。1、2ともにだんだんあやしまれてきてるから海外筋の購入が増えてる。

652 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:53:32.99 ID:yeJlUcCG0.net
>>649
外貨建て

653 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:53:36.05 ID:z8Ce4QoD0.net
>>554
役人が価格を決める保険の医療費を10%上げたらすぐに達成したと思う。
病気を我慢すると重症化してもっと金が必要になるから。
健診は保険は無関係だから減らないだろう。

654 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:53:46.85 ID:fnFJiOHd0.net
NHKからすれば暴論と言いたいのかもしれないが、NHKがMMTを論破できるかといえば
かなり難しいというか、無理だろう
マスコミが取材に基づかないレッテル張りをしたら駄目だよ

655 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:53:48.45 ID:DKJKRiTY0.net
>>639
一番の理由は、バブルの後始末に懲りて
銀行・企業ともども融資・借金しての投資に慎重になってるから
だから、緩和しても信用創造がいまいちはかどらない

656 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:53:59.03 ID:rqjdhmVR0.net
MMRネタスレかと思ってスレ開いたのは俺だけだったらしい

657 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:54:03.88 ID:FG+J8Y7c0.net
バーゼル規制で2027年には
国債は完全に安全資産からリスク資産になるから
市中銀行は国債を買わないようになる。

658 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:54:15.85 ID:yeJlUcCG0.net
>>650
政治問題はそもそも別だし

659 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:54:28.58 ID:mzwHMK/Z0.net
>>4
発行権利が担保だから幾らでも日本国債は購入可能

660 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:55:00.35 ID:6RUxA2UE0.net
>>645
まったくそのとおり

ただし、「金を動かす」ことは「労働力(生産性)を高める」ことに、間接的に貢献できる
国策として介護労働者の給与を上げれば、介護事業に人が集まりやすくなり労働投入量が増え、
また、事業者が資本に投資するインセンティブが働くことで、資本生産性も増えやすくなる

661 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:55:05.50 ID:shDoA8Ux0.net
>>647
「今から違う事をやろうとしている」のに
「今までは大丈夫だったから」を根拠にするのは
アホ丸出しだから止めた方がいい

今ギリギリの所で踏み止まってるのは、
日本はそこまでアホではないと”信頼”されてるからだよ
そして、方針を変えれば評価も変わる

662 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:55:14.66 ID:UcWFmimA0.net
結局主流から外れてるのは認めるのね

663 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:55:36.74 ID:6RUxA2UE0.net
>>661
そう言われ続けて、40年ぐらいだなあ

664 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:55:43.12 ID:PBFnE/d00.net
金いくらでも出してやるから毎日ラーメン食い放題させてやるわ

どうなるか?
金の問題じゃないんだよw

665 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:56:03.09 ID:6RUxA2UE0.net
>>657
市中銀行が買わないなら、日銀が買えば良い
実際、日銀が現在進行系で買いまくってる

666 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:56:13.10 ID:1v5Ow3GA0.net
>>649
外貨不足じゃないですかね〜w

667 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:56:31.58 ID:00bN8mmi0.net
>>660
金を動かして生産性が上がるならソ連は破綻しないよ。
生産性が上がるのは「上げたほうがより儲かる」場合、
つまり自由競争の場合に限られる。
財政出動はこの点で致命的な間違いを犯している。

668 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:57:24.31 ID:PEVQ0Q2E0.net
>>665
日銀が金融機関から買ってるんじゃないの
直接買ってたっけ?

669 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:57:31.78 ID:6Tn7DbDB0.net
>「国はどんなに借金をしても、その重荷で破綻することはない」
最初から曲解しているから、続きは時間の無駄だな

670 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:57:35.47 ID:QWifnUKg0.net
・目標インフレ率を達成するまで財政支出を続ける

これなら数式にするのは簡単そうだな
というか数式にするまでもないくらいに単純な理論

671 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:58:06.67 ID:BR27VSwU0.net
そもそも「破綻しない」の定義があいまい
しかも「破綻しない」というハードルが低すぎ
国家財政が破綻しなくても
バブル崩壊とかリーマンショックとか金のまわりが悪くなるだけで
世の中は大混乱するのに、それを避けようとする意識が感じられない

672 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:58:28.60 ID:mzwHMK/Z0.net
>>649
自国通貨での国債ではないから、または生活必需品の供給不足が原因
今の日本で供給不足はあり得ないから問題はない

673 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:58:40.78 ID:6RUxA2UE0.net
>>668
今でこそ金融機関から買ってるけど、数年後には、金融機関が持ってる国債が枯渇する
こうなると、事実上の直接引き受けに行き着くよ

674 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:58:47.41 ID:068zgd1X0.net
高橋洋一がMMTを批判してる意味がわからん
虎ノ門での主張聞いてても自国通貨立ての国債を持つ国は破綻しないと認めてるし、
その財務省の見解は私が書いたとまで言ってる
インフレにならんように国債発行というのは三橋とかの主張と変わらんのに
5000兆円とかいくらでも国債発行とか意味不明論を加えて批判する必要あるの?

675 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:59:02.79 ID:BsOi7JSS0.net
財務省証券を発行すると日銀が買い取ってくれる

国債や税金なくても財務省は金が作れるんだぜ

そんなわけない?
いやいや、すでに毎年やってるんですよ

676 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:59:09.52 ID:qUG4kP4X0.net
>>648
アクセル踏んでないだけで別にブレーキは掛けてない
社会保障費は高齢化の影響で増え続けるんで保険料↑は必然
MMTにおけるクラウディングアウトのリスクの説明をよろしくという日本語

>>652
ハイパーインフレ自体が財政破綻の原因になるから外貨建てがどうとか言っても意味ないよ

677 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:59:31.05 ID:RDkupjkS0.net
>>598
>国債購入には限界がある。
ttps://www.youtube.com/watch?v=W61Srkam7xE&feature=youtu.be

Q
個人向け国債は、個人の預貯金が国債に振り替わるわけですから、いわゆる信用創造的にはならないわけですね、貯蓄が債券に変わってしまうわけです。
その場合は、限度額は個人の貯蓄の額ということになりますけれども、いわゆる銀行が引き受けている新規国債にはですね、
民間貯蓄が発行の限度額にはならないと思うのですが、いかがですか?

A
金融機関が国債を保有し財政支出が行われれば、それに対する預金通貨は事後的には同額発生しているわけであります

Q
結果的に政府の負債と同額の民間の貯蓄が増えるということ、そうでしょ?

A
投資が発生すれば、それと同額の貯蓄が発生するわけであります


単純に、政府が財政出動すれば民間貯蓄が増えるというのは、これはどこまでも否定できない事実ですよ

678 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 23:59:49.29 ID:cwEf5g7N0.net
MMTは暴論だけどどうせ緊縮財政なんか誰もやりたくない
国力落ちて破綻するのなら景気よくインフレ起こして
淘汰して国を若返らせた方がいいんじゃね

679 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:00:02.65 ID:g/imhfqG0.net
>>667
ソ連は「国家資本主義」であって、独占資本たるソビエト政府が、自由競争を阻害したために破綻した

通常の資本主義経済では、「より効率的な自由競争を行うことができるように」
政府が規制や税、補助金を操作するというのが王道である
もちろん、政府がやり方を間違えれば、むしろ非効率になってしまうがね

680 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:00:10.19 ID:9DT0KFVW0.net
>>674
そりゃ経済学者だからでしょ。
MMTが言ってる「税制による資産移動」は不効率でしかありえないから、
これに賛成するのは普通ならいないよ。
なぜ左派系がやたら飛びつくのかというと、「再配分は不効率」という前提を共有しないからだね。

681 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:00:20.83 ID:SxVTBZVm0.net
>>667
自由競争による市場主義だと合成の誤謬が解決できん
日本も銀行や企業自身の自己ルールで合理的に融資や投資の判断してたら
マクロでは慢性的な投資不足に陥ったわけで

682 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:00:28.55 ID:g15AgJVr0.net
「天下の暴論」って
現日銀総裁の黒田は財務省時代にその「天下の暴論」を外国格付け会社に突きつけて意見書提出した事実は知らんふりかよ
財務省は公僕の立場でありながら意見書提出した事を無かったかのように「日本は財政破綻する」とかウソをついて国民を騙して税金を巻き上げ貧困化させた極めて悪質な詐欺的行為は徹底的に追及して責任を取らせるべき

683 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:00:39.61 ID:43JhUizF0.net
>>663
そりゃそうだ。「まだやってない」からな
麻薬に手を出す前に40年間真面目にやってきても
手を出したら1年で評価は地の底まで落ちる
その時になって「40年間大丈夫だったのに…何故…」なんて言うのはアホだけだ

684 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:00:45.81 ID:9DT0KFVW0.net
>>679
規制、税、補助金操作は生産性をあげない。
自由市場での資産移転以外は不効率。

685 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:00:55.35 ID:TWg5vhf20.net
>>541
残業減って新卒増えてるんだから減るのは当たり前

686 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:01:06.27 ID:ovTAnoaE0.net
>>674
破綻しないというのは誰でも認めてる 財務省も
高橋洋一が批判してるのは、インフレ・ターゲットの部分

MMTも過度なインフレにならないように財政出動するって考え方なんだけど
そこに数式による理論がないことを批判してるだけ
もし、数学モデルでインフレターゲットをやるのなら、
それはMMTなんて言わないでも、すでに全世界の中央銀行がすでにやってること

687 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:01:22.03 ID:ZNt5xWu10.net
>>1
今から100年〜120年ぐらいかけて五千兆円分ぐらい余分に国債発行しろ!wwwwwwwwww

688 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:01:27.75 ID:0k+Y77Ir0.net
>>667
GDP=C(消費)+I(投資)+G(政府購入)+NX(輸出)
これは恒等式だよ
G増やしたらGDPは確実に上がる
生産性とかGDPの一要因に過ぎない
自由競争なんか増やしても新自由主義で疲弊してきた日本をみておかしいと感じないのがおかしい

689 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:01:30.90 ID:B6ZyZzBZ0.net
>>635
財務省は、単純に財務法令が収支バランスを取ることとなっているからなだけ
経済状況なんて関係ない、財務省の考えるバランスシートが、全てで経済状況改善するきはない

690 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:01:40.13 ID:hXxbEvNC0.net
【調査】日本の競争力は世界30位、97年以降で最低 IMD調べ
「政府の効率性」も38位で、巨額の政府債務や法人税率の高さなどが重しになっている。

まだまだMMTで競争力は落ちて、今みたいに誰も株を買わないってこと。
そんで企業はアホみたいに自社株買いして労働者は低賃金と。

691 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:03:13.87 ID:dcw1wFSR0.net
>>653
それより毎年消費税を2%ずつ上げていきゃ、インフレ率2%は達成できるな
それで消費が低迷して利益が減るなら、それこそMMTで企業減税でも賃上げでもしてやりゃいい
インフレ2%さえ維持できれば手段はなんでもいいのだよ

692 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:03:44.78 ID:g/imhfqG0.net
>>676
>アクセル踏んでないだけで別にブレーキは掛けてない
これは詭弁だわ
消費増税が「ブレーキじゃない」と言い張るのは無理がある
社会保険料だって、今この時点で上げる必要は無いよね?

>MMTにおけるクラウディングアウトのリスク
別にこれはMMTじゃなくても、今の日本にはリスクがないと言える
ニューケインジアン(NK)のクルーグマンですらも、ゼロ金利制約の下では、クラウディングアウトは発生しないと断言してる
NKですらこのように言うのだから、もちろんMMTも、クラウディングアウトは発生しないと考えてる

ちなみに「リフレ派の裏切り者」こと山本幸三議員のご意見がこちら
http://www.yamamotokozo.com/2013/09/130912report/

>私の結論は、「デフレ脱却と消費税増税は全く関係ない。」ということである。
>その理由は、「デフレは貨幣現象であるので、金融政策がしっかりしてさえいれば、必ず脱却できる。」という点にある。
>リフレ派の主張は、正にそこにあったのではないか。

こんなことを言ってるアホがいたせいで、未だにデフレから脱却できてません

693 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:04:32.49 ID:C3l5PtnZ0.net
天下の暴論

机上でも暴論で、更には論破を切り替えせないほどに脆い。

694 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:04:46.55 ID:g/imhfqG0.net
>>683
しかし40年前の人に言わせれば、今の日本は「麻薬をやってるように」見えると思うよ
1000兆円の債務があると、大平首相が聞いたらショック死するんじゃないの?(もう死んでるけどね!)

695 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:05:11.09 ID:TLa8MU3R0.net
2019/3/24

短期国債、海外保有が7割に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42845770U9A320C1NN1000/

\(^o^)/

いくら土建屋にばらまいても、
国内の物価を上がらなくするには、
国内でカネを使わなければいいのだ。

・建材や労働力を海外から調達する。  
・儲けたカネは、タックスヘイブンに隠す。

696 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:05:13.06 ID:ZXkUKNhP0.net
>>560
これは良レス
ついでに言えば、日本人は質素・倹約とか清貧とか好きなのよね
経済に関しては超バカ殿の徳川吉宗は名君扱いだしさ

697 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:05:13.23 ID:sUWV/1L+0.net
>>686
インフレターゲットの目的
過度なインフレの抑制
流動性の罠を実質金利を意識することによって解消しようという試み

698 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:05:32.83 ID:g/imhfqG0.net
>>680
>「再配分は不効率」という前提
別にMMTじゃなくても、普通の経済学者は再分配を主張してるでしょ
今どき、再分配を否定する古典的な経済学者なんて絶滅危惧種だよ

699 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:05:33.46 ID:AtafKYTr0.net
財務省・政府は切り札の徴税権の
預金封鎖をいつ行うか図ってるでしょ。

700 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:05:52.23 ID:TLa8MU3R0.net
もっかい貼っておくと、これは昨年の9月のニュースなんですが、↓

「リーマン・ショックから10年です。

日経平均株価はショック前の2倍近くに回復しましたが、
日本企業全体の売り上げは当時の水準まで戻っていません。 」

https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/1077539220070125568

主要中央銀行がリーマン危機後に
量的緩和とゼロ金利でばら撒いた
刺激策のコストゼロのマネーが
アジアやその他の新興市場に流れて、
信用バブルを膨張させてしまった。

https://www.mag2.com/p/money/7327

通貨供給量が大幅に増えているのに、
企業への貸出は大して伸びていないみたいだね。

日銀やGPIFが大企業の株式を買い支え、
行政も日銀やメガバンクにに国債を買わせて
派手に金を使いまくっている。

普通に考えれば、これだけの金が国内で流通すれば、
物価はもっと上がっていないといけないんだよ。
.,.,
お金はどこに行ってるんだろうね。^^ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

(deleted an unsolicited ad)

701 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:06:11.67 ID:g/imhfqG0.net
>>684
それはあなたの主観的な誤りです

歴史上、政府の介入は生産性を押し上げてきました
代表例が第二次世界大戦下のアメリカ

702 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:06:13.05 ID:TLa8MU3R0.net
日本はデフレで物の値段が上がっていないといわれ続けてきましたが、
実は、すでに世界一物価が高いので、
これ以上なかなか物価が上がらないのは当たり前のことなのです。

今の日本経済で問題なのは、デフレという表面的な数値のことではなく、
収入が上がっていないのに増税ばかりが続き、消費が先細りしている、
それが経済全体に悪影響を及ぼしているということなのです。

金融緩和や財政投資などで、人為的に金の流れをよくして、
一時的に景気をよくしても、本質的な景気回復にはつながらないのです。

ちゃんと国民生活の実態を踏まえた税制、財政.にしなくては、
日本はいつまで経っても閉塞感から抜け出せないのです。

https://www.mag2.com/p/news/377019/4 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


703 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:06:27.35 ID:9DT0KFVW0.net
>>698
経済学者が再配分を肯定するのは厚生的な側面からであって、
パレート最適が再配分で達成されることはありえない、というか、
再配分は定義からしてパレート最適になりえない。

704 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:06:57.85 ID:TLa8MU3R0.net
月刊「潮」で連載を持ち、潮出版社から本を出している三橋くん。↓ 

【短期集中連載 「防災立国」のススメC】 
「防災・減災ニューディール」の真の経済効果とは何か。 三橋貴明 
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=264 
.
防災立国 
命を守る国づくり 
■ 著者名: 三橋貴明 .,.
http://www.usio.co.jp/html/books/shosai.php?book_cd=3740 

705 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:07:41.21 ID:TLa8MU3R0.net
【 ゆさぶり部隊の皆さん 】
..
・菅義偉・・・竹下派。創価と仲がいい。
・東京新聞・・岡田さんの弟が部長。(元竹下派。創価と仲がいい。 )

・石破茂・・・元竹下派。創価と仲がいい。
・市民右翼・・土建に防衛、原発と、竹下派の利権を主張。創価の批判はしない。

・茂木敏充・・「人づくり」担当大臣。竹下派。技能実習生の派遣会社から献金。

・山口敬之・・創価と仲のいいTBSの人。総理に取り入り、PEGGY斉藤のビジネスのお手伝いをしていた。

・田崎史郎・・田中角栄の元番記者として有名。与党寄りの発言を繰り返す。

・籠池泰典・・維新と仲のいい藤原工業に多額の借金。創価と仲のいいりそなにも多額の債務。

・元榮太一郎・「弁護士ドットコム」の創業者。竹下派。(参)

・桜田義孝・・復興より手下の当選が大事発言で辞任。竹下派。


(´・ω・`)「生きているからラッキーだー」 
.,..
ヽ(=´▽`=)ノ「お前ら日本人がおとなしく死ねば、平和は守られる!!」

706 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:07:48.12 ID:0k+Y77Ir0.net
天下の暴論ってレッテル張りをしているが、暴論という根拠が全くないのが頭悪い
MMTは真理であって誰も否定できないマネーの理論
お金の信用創造の話だからな。MMTを否定するのは理解できない馬鹿か、理解できても
ポジショントークしているかの2択

707 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:08:10.16 ID:TLa8MU3R0.net
日本銀行は、通貨量を増やして、
ユニクロ株を買い支えます。

そしてユニクロは、そのお金で
中国で生産をするんですね。

つまり、ユニクロが製造に要したお金は、
日本国内の物価を押し上げたりしない。

国内の一般の労働者には、お金が回りません。

人足や建材を海外から買ってると、
日本国内でお金が回らなくなるんですよね。

したがって、お金が増えたぶん、海外で商品を作って供給しても、
国内では売れないんじゃないでしょうか。..,

708 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:08:13.67 ID:/EyWe8am0.net
GDPと同じ額だけ毎年刷って国民に配ってみたらいいじゃん
みんなニートになるよ

709 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:08:46.63 ID:dQAf1kfW0.net
働かなくなって外貨を稼げなくなる

710 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:08:49.29 ID:TLa8MU3R0.net
2019/3/24

短期国債、海外保有が7割に .
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42845770U9A320C1NN1000/

\(^o^)/

いくら土建屋にばらまいても、
国内の物価を上がらなくするには、
国内でカネを使わなければいいのだ。.,,

・建材や労働力を海外から調達する。
・儲けたカネは、タックスヘイブンに隠す。

711 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:08:54.20 ID:g/imhfqG0.net
>>703
それはいくらなんでも古いっしょ、いつの時代の経済学の話をしてるのよ
ピグーによる指摘はどう解釈してるのかね

712 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:08:59.95 ID:C3l5PtnZ0.net
結局、【○○の条件でやっていけばMMTは一理あって現実的】
みたいな、言い訳しか見ないんだよな。

いくつもの条件付けすりゃ、そりゃあねぇ・・・
問題は、過激派のような理屈が闊歩するMMTの基本的な理論土台の脆さだろう。

713 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:09:06.09 ID:LgYtmmG30.net
自国通貨建て債務で散々財政破綻しまくってる事なんて、少し調べりゃすぐ分かるのに、
何で破綻しないとか思い込めるのかが不思議。

江戸時代以前は政府が武力たてにして対民間債務デフォルト乱発、
明治新政府も今度お札になる人が対内デフォルト、
戦後も国債の方は全国民に金融資産課税やって国債の方は相殺したけど、
戦時特別債務完全デフォルトと、日本だけですら自国通貨建て債務デフォルト乱発されて来た過去があるのに。

714 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:09:18.82 ID:TLa8MU3R0.net
もっかい貼っておくと、これは昨年の9月のニュースなんですが、↓

「リーマン・ショックから10年です。

日経平均株価はショック前の2倍近くに回復しましたが、
日本企業全体の売り上げは当時の水準まで戻っていません。 」

https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/1077539220070125568

主要中央銀行がリーマン危機後に
量的緩和とゼロ金利でばら撒いた
刺激策のコストゼロのマネーが
アジアやその他の新興市場に流れて、
信用バブルを膨張させてしまった。

https://www.mag2.com/p/money/7327

通貨供給量が大幅に増えているのに、
企業への貸出は大して伸びていないみたいだね。

日銀やGPIFが大企業の株式を買い支え、
行政も日銀やメガバンクにに国債を買わせて
派手に金を使いまくっている。

普通に考えれば、これだけの金が国内で流通すれば、
物価はもっと上がっていないといけないんだよ。.
,
お金はどこに行ってるんだろうね。^^ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

(deleted an unsolicited ad)

715 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:09:29.07 ID:SxVTBZVm0.net
>>694
しかしまあ昔は民間同士で膨大な貯金と債務を構成してて
企業の借金して投資の鈍さから政府債務に比重が移ってきただけなのに
なんで政府債務になると病的に借金の額が嫌悪されるんだろうねw

716 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:09:35.22 ID:JFiuDjuy0.net
財政赤字を将来のつけの表現するが、少子化が続き老人だらけの国になったこの現状こそバブル崩壊後緊縮財政を続けた過去のつけが回ってきたと言えるだろう

717 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:09:39.79 ID:TLa8MU3R0.net
日本はデフレで物の値段が上がっていないといわれ続けてきましたが、
実は、すでに世界一物価が高いので、
これ以上なかなか物価が上がらないのは当たり前のことなのです。

今の日本経済で問題なのは、デフレという表面的な数値のことではなく、
収入が上がっていないのに増税ばかりが続き、消費が先細りしている、
それが経済全体に悪影響を及ぼしているということなのです。

金融緩和や財政投資などで、人為的に金の流れをよくして、
一時的に景気をよくしても、本質的な景気回復にはつながらないのです。

ちゃんと国民生活の実態を踏まえた税制、.財政にしなくては、
日本はいつまで経っても閉塞感から抜け出せないのです。

https://www.mag2.com/p/news/377019/4 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


718 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:09:46.46 ID:dQAf1kfW0.net
働かなくなったら生産性が落ちる

719 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:09:53.19 ID:HynS2RMm0.net
>>708
MMTでも無税にはできないので無理です

720 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:10:56.98 ID:TLa8MU3R0.net
当時、内田氏は  
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、  
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、  
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。  

藤井氏は、05年に政界を引退し  
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。  

(中略)  
老朽化した築地市場の移転は、  
石原氏の前任の  
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、  
その構想を推進したのは、  
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、  
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、  
前川あきお・現練馬区長だった。  

山田氏は、後述するように  
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。  

つまり豊洲移転は、  
石原都政の前に都の官僚が  
議会や市場関係者に対する根回しを行い、  
推進してきたのだ。  

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989  

公共事業絡みで口利き  

公明・藤井都議が都幹部などに  ,
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう  

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html  

721 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:11:16.47 ID:TLa8MU3R0.net
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 )  

与党協議に関わった横山氏は  
「自民党の北海道連の意見が  
まとまっていなかったこともあるが、  
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。  

函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、  
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが  
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。  

http://56285.blog.jp/archives/49650766.html  

国土交通省で「天下り」が完全復活した。  

その中心的人物が、石井啓一国交相だという。  

要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、  
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、  
天下りを復活させたことになる。  ..,

http://www.yellow-journal.jp/politics/yj-00000295/  

722 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:11:56.40 ID:TLa8MU3R0.net
皆さんに質問ザンスね。


・カルトはタダ働きをするだろうか?

・なぜマスコミは、カルトの批判をしないのか。

・カルトはなぜマスコミ対策に必死になっているのか。

・カルトがいなくなると、どのくらい無駄遣いが削れるだろうか。

・カルトの組織票がなくなると、
 どのくらい民主主義が機能するようになるのか。
 (有権者を無視した政治)

・カルトの広告塔、義理買い、ステマがなくなると、
 どのぐらい市場原理が機能するようになるだろうか。
 (消費者を無視した商品やサービスの提供)

・無党派層が選挙に行かなくなると、組織票の力はどうなるんだろうか。

・権力が森羅万象を握っているのだとしたら、
 選挙の時に投票に行く以外に、抵抗する手段はあるのだろうか。.,

選挙以外はカルトのターン。選挙終わったら、もうずっとカルトのターン。覚えましょう。

723 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:12:39.53 ID:U+HZ05ez0.net
>>691
消費増税による強制的物価上昇の場合、物価上昇分だけ
政府が民間のマネーを奪うってことだよね

デフレの状況でそれが何を意味するかわかります?

724 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:12:40.11 ID:TLa8MU3R0.net
だからね、ネトウヨでも愛国者でもなくて、いわゆる「グローバリスト」なんだよ。↓

・【移民政策の年表】↓ (「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。)
http://ariradne.web.fc2.com/imin_seisaku_index.html

・【人物相関図】はこちら。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%89%B5%E7%94%9F%E3%80%8D%E3%80%8C%E4%BA%BA%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%8B.png

某事件で、「パン・ワールド」という会社が出.てきたけど、
「パン」というのは「汎」、パンヨーロッパ思想というのは、
欧州で一つにまとまるというEUの基本理念なんだよ。

725 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:12:47.24 ID:ZLBzDWrI0.net
>>1
少なくとも、毎年赤字国債として50兆円発行しているのだから、
50兆円も発行してもインフレにならない、財政破綻(笑)しないのか?
破綻論者は説明すべきだな( ・∇・)

・・・過激に見えても、それぞれの理屈を吟味すれば
理にかなっている。天動説から地動説へ、正しい認識につながる。

726 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:13:16.89 ID:TLa8MU3R0.net
この外国人労働者の話でさ、右翼?の皆さんの話を聞いてると、
【社会保障】の話と、【国籍】の話しかしてないでしょ。

それは何故かと言うと、外国人労働者は、日本国民じゃないから、
以前は労基法も適用されなかったし、社会保障もなかったから、
国としても安上がりだったわけなんだよね。

しかし、外国人労働者の労働条件が悪くなれば、
日本国民の労働条件も悪くなるし、
国内の消費も落ち込むってことを忘れてはいけないよ。


ちなみに、与党の支持者はこんな人たち。.↓
http://hissi.org/read.php/newsplus/20190529/dW9MUnRsYUQw.html

727 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:13:26.90 ID:dQAf1kfW0.net
国民に300万円配ると49%は仕事しなくなるw

728 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:13:32.72 ID:s0JF8Z9q0.net
>>680
経済学者が批判してるってことは正しい理論なのかなw
この人たちって何か役に立ったことあるのかなw

729 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:13:42.65 ID:TLa8MU3R0.net
まあ、休職者の支援は、どうでもいいんだよ。

私が目をつけたのは、この制度が
無駄遣いの温床になってるってことなんですよ。

つまり、カルトを肥え太らせている。

みなさんもよく知っているように、
日本政府、地方自治体は、アホほど金を使っているね。

にもかかわらず、物価は大して上がっていない。

実は値上げは度々行われてきたんだけど、
庶民が金持ってないもんだから、売り上げが落ちて、
アワ吹いて元に戻したり、値引きしたりして来たんだよ。

で、なぜそれができたのかというと、
それは途上国の、安い労働力のおかげなんだよね。

お金が国内で回らず、つまり、給料が上がらず、仕事が減り、
代わりに、投資という形で海外に流れているのも原因だが、
これによって、この安い労働力が実現しているんだよ。

その代わり、国内の雇用や、労働条件は悪化するね。
そうすると少子・高齢化が進み、財政問題につながっていく。

みんな口々に、「破綻しない」「破綻しない」と言ってるけど、
増税だとかね、こういうわかりにくいところで国民から搾取をしてきたということなんだよ。
この事実をまず、大勢の人たちに知っても.らって、そして、クギをさすような状況が、そろそろ必要だと思うんだよ。
日本国憲法には、生存権や財産権の保障は書いてあるけど、営利企業の儲けの面倒までみろ、とまでは書いてないでしょ。

730 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:13:46.19 ID:6yr7gEia0.net
>>14
そうだね。マネタリーベスは増やしているが
国民に例えば保険料無し税金無しの年金や社会保障制度を構築して実行するとか
BIなどの何らかの方向で直接渡すなりの狭義のヘリマネ的な事はやっていない。
一方で日銀は企業の株は買ってる。

731 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:14:32.79 ID:uXcSm6lQ0.net
最近は金融危機の度に新たな経済理論が出てきて現実の状況に後追いで理屈付けてるだけのような
経済は経済だけ学んできた奴にはもう見通せないだろ社会が複雑になり過ぎて

732 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:14:34.72 ID:TLa8MU3R0.net
【 ゆさぶり部隊の皆さん 】

・菅義偉・・・竹下派。創価と仲がいい。
・東京新聞・・岡田さんの弟が部長。(元竹下派。創価と仲がいい。 )

・石破茂・・・元竹下派。創価と仲がいい。
・市民右翼・・土建に防衛、原発と、竹下派の利権を主張。創価の批判はしない。

・茂木敏充・・「人づくり」担当大臣。竹下派。技能実習生の派遣会社から献金。

・山口敬之・・創価と仲のいいTBSの人。総理に取り入り、PEGGY斉藤のビジネスのお手伝いをしていた。

・田崎史郎・・田中角栄の元番記者として有名。与党寄りの発言を繰り返す。

・籠池泰典・・維新と仲のいい藤原工業に多額の借金。創価と仲のいいりそなにも多額の債務。

・元榮太一郎・「弁護士ドットコム」の創業者。竹下派。(参)

・桜田義孝・・復興より手下の当選が大事発言で辞任。竹下派。


(´・ω・`)「生きているからラッキーだー」 .,.,.

ヽ(=´▽`=)ノ「お前ら日本人がおとなしく死ねば、平和は守られる!!」

733 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:14:38.87 ID:dQAf1kfW0.net
金もくれないのにMMTしても無駄

734 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:14:54.13 ID:U+HZ05ez0.net
>>708
MMT理論における貨幣創出はインフレ率が制約になるわけ
働かないってことは生産性がない、つまり供給能力が減るわけだから
貨幣創出できなくなっちゃうよね

735 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:15:02.61 ID:TLa8MU3R0.net
2019/3/24

短期国債、海外保有が7割に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42845770U9A320C1NN1000/

\(^o^)/

いくら土建屋にばらまいても、
国内の物価を上がらなくするには、
国内でカネを使わなければいいのだ。

・建材や労働力を海外から調達する。
・儲けたカネは、タックスヘイブンに隠す。..,.

736 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:15:09.34 ID:JFiuDjuy0.net
バブル崩壊後毎年10兆円ずつ公共投資やってりゃ今頃名目GDPは800兆ぐらいは行ってたかもな。
それなら今より財政赤字はマシだっただろう

737 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:15:22.24 ID:9IJiJaVn0.net
>>296
知ってるってのお前こそ言ってる意味が分かってないだろ。
無税にできないってことは論理破綻してるのは明確なんだよ馬鹿が。

738 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:15:30.69 ID:TLa8MU3R0.net
もっかい貼っておくと、これは昨年の9月のニュースなんですが、↓

「リーマン・ショックから10年です。

日経平均株価はショック前の2倍近くに回復しましたが、
日本企業全体の売り上げは当時の水準まで戻っていません。 」

https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/1077539220070125568

主要中央銀行がリーマン危機後に
量的緩和とゼロ金利でばら撒いた
刺激策のコストゼロのマネーが
アジアやその他の新興市場に流れて、
信用バブルを膨張させてしまった。

https://www.mag2.com/p/money/7327

通貨供給量が大幅に増えているのに、
企業への貸出は大して伸びていないみたいだね。

日銀やGPIFが大企業の株式を買い支え、
行政も日銀やメガバンクにに国債を買わせて
派手に金を使いまくっている。

普通に考えれば、これだけの金が国内で流通すれば、
物価はもっと上がっていないといけないんだよ.,。

お金はどこに行ってるんだろうね。^^ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

(deleted an unsolicited ad)

739 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:15:43.69 ID:6yr7gEia0.net
NHKナイス

740 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:15:47.56 ID:0k+Y77Ir0.net
つーか、リフレ派って言われてきた人たちってなんでMMTを否定してんだろうね?
リフレ派が当初の目標として目指した2%のインフレに役に立つのがMMTなのに
ビジネスリフレは迷惑だから本当に辞めて

741 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:15:57.33 ID:TLa8MU3R0.net
日本はデフレで物の値段が上がっていないといわれ続けてきましたが、
実は、すでに世界一物価が高いので、
これ以上なかなか物価が上がらないのは当たり前のことなのです。

今の日本経済で問題なのは、デフレという表面的な数値のことではなく、
収入が上がっていないのに増税ばかりが続き、消費が先細りしている、
それが経済全体に悪影響を及ぼしているということなのです。

金融緩和や財政投資などで、人為的に金の流れをよくして、
一時的に景気をよくしても、本質的な景気回復にはつながらないのです。

ちゃんと国民生活の実態を踏まえた税制、財政にしなくては、
日本はいつまで経っても閉塞感から抜け出せないのです。

https://www.mag2.com/p/news/377019/4
.,., 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


742 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:16:13.98 ID:LgYtmmG30.net
ファンクショナルファイナンスその他、過去に散々繰り返された主張の、
出来の悪いデッドコピーに過ぎないMMTに、いまだに食い付く人がいたのに呆れて批判してんのよ、経済学者連中は。

743 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:16:17.15 ID:TLa8MU3R0.net
月刊「潮」で連載を持ち、潮出版社から本を出している三橋くん。↓ 

【短期集中連載 「防災立国」のススメC】 
「防災・減災ニューディール」の真の経済効果とは何か。 三橋貴明 
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=264 

防災立国 
命を守る国づくり .,
■ 著者名: 三橋貴明 
http://www.usio.co.jp/html/books/shosai.php?book_cd=3740 

744 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:16:49.69 ID:s0JF8Z9q0.net
>>737
MMT批判派にしても無税にできないから理論破綻してるとか主張してる馬鹿はいない

745 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:16:54.54 ID:TLa8MU3R0.net
【 ゆさぶり部隊の皆さん 】

・菅義偉・・・竹下派。創価と仲がいい。
・東京新聞・・岡田さんの弟が部長。(元竹下派。創価と仲がいい。 )

・石破茂・・・元竹下派。創価と仲がいい。
・市民右翼・・土建に防衛、原発と、竹下派の利権を主張。創価の批判はしない。

・茂木敏充・・「人づくり」担当大臣。竹下派。技能実習生の派遣会社から献金。

・山口敬之・・創価と仲のいいTBSの人。総理に取り入り、PEGGY斉藤のビジネスのお手伝いをしていた。

・田崎史郎・・田中角栄の元番記者として有名。与党寄りの発言を繰り返す。

・籠池泰典・・維新と仲のいい藤原工業に多額の借金。創価と仲のいいりそなにも多額の債務。

・元榮太一郎・「弁護士ドットコム」の創業者。竹下派。(参)

・桜田義孝・・復興より手下の当選が大事発言で辞任。竹下派。

..,.,
(´・ω・`)「生きているからラッキーだー」 

ヽ(=´▽`=)ノ「お前ら日本人がおとなしく死ねば、平和は守られる!!」

746 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:16:59.87 ID:ucr7Mok60.net
>>740
財政出動にデフレ脱却の手柄を取られるのが嫌だから。

747 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:17:21.48 ID:TLa8MU3R0.net
2019/3/24

短期国債、海外保有が7割に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42845770U9A320C1NN1000/

\(^o^)/

いくら土建屋にばらまいても、
国内の物価を上がらなくするには、..,
国内でカネを使わなければいいのだ。

・建材や労働力を海外から調達する。
・儲けたカネは、タックスヘイブンに隠す。

748 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:17:45.29 ID:TLa8MU3R0.net
もっかい貼っておくと、これは昨年の9月のニュースなんですが、↓

「リーマン・ショックから10年です。

日経平均株価はショック前の2倍近くに回復しましたが、
日本企業全体の売り上げは当時の水準まで戻っていません。 」

https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/1077539220070125568

主要中央銀行がリーマン危機後に
量的緩和とゼロ金利でばら撒いた
刺激策のコストゼロのマネーが
アジアやその他の新興市場に流れて、
信用バブルを膨張させてしまった。

https://www.mag2.com/p/money/7327

通貨供給量が大幅に増えているのに、
企業への貸出は大して伸びていないみたいだね。

日銀やGPIFが大企業の株式を買い支え、
行政も日銀やメガバンクにに国債を買わせて
派手に金を使いまくっている。

普通に考えれば、これだけの金が国.内で流通すれば、
物価はもっと上がっていないといけないんだよ。

お金はどこに行ってるんだろうね。^^ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

(deleted an unsolicited ad)

749 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:18:01.24 ID:0k+Y77Ir0.net
>>746
クッソ迷惑

750 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:18:05.46 ID:TLa8MU3R0.net
日本はデフレで物の値段が上がっていないといわれ続けてきましたが、
実は、すでに世界一物価が高いので、
これ以上なかなか物価が上がらないのは当たり前のことなのです。

今の日本経済で問題なのは、デフレという表面的な数値のことではなく、
収入が上がっていないのに増税ばかりが続き、消費が先細りしている、
それが経済全体に悪影響を及ぼしているということなのです。

金融緩和や財政投資などで、人為的に金の流れをよくして、
一時的に景気をよくしても、本質的な景気回復にはつながらないのです。

ちゃんと国民生活の実態を踏まえた税制、財政.にしなくては、
日本はいつまで経っても閉塞感から抜け出せないのです。

https://www.mag2.com/p/news/377019/4 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


751 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:18:29.34 ID:TLa8MU3R0.net
月刊「潮」で連載を持ち、潮出版社から本を出している三橋くん。↓ 

【短期集中連載 「防災立国」のススメC】 
「防災・減災ニューディール」の真の経済効果とは何か。 三橋貴明 
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=264 

防災立国 
命を守る国づくり 
■ 著者名: 三橋貴明 ..,
http://www.usio.co.jp/html/books/shosai.php?book_cd=3740 

752 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:18:30.76 ID:9IJiJaVn0.net
>>744
論理ではないって言われてるからなw
バカじゃないのか、前提となる話をひっくり返して議論するなよ。
二度と議論するな、日本語がおかしいわおまえ。

753 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:18:41.76 ID:sUWV/1L+0.net
>>740
だからインフレターゲット決めて国債発行するならそれはリフレ政策だろ
そんなんならもう要らないから

754 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:18:48.02 ID:+Id4D2360.net
>>730
> 日銀は企業の株は買ってる
それって発行済み株式を買ってるだけでしょ。
それは企業に金が行ってるとは言わない。
企業に金が行くのは企業から直接買った場合だけ。

755 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:18:57.03 ID:TLa8MU3R0.net
【 ゆさぶり部隊の皆さん 】

・菅義偉・・・竹下派。創価と仲がいい。
・東京新聞・・岡田さんの弟が部長。(元竹下派。創価と仲がいい。 )

・石破茂・・・元竹下派。創価と仲がいい。
・市民右翼・・土建に防衛、原発と、竹下派の利権を主張。創価の批判はしない。

・茂木敏充・・「人づくり」担当大臣。竹下派。技能実習生の派遣会社から献金。

・山口敬之・・創価と仲のいいTBSの人。総理に取り入り、PEGGY斉藤のビジネスのお手伝いをしていた。

・田崎史郎・・田中角栄の元番記者として有名。与党寄りの発言を繰り返す。

・籠池泰典・・維新と仲のいい藤原工業に多額の借金。創価と仲のいいりそなにも多額の債務。

・元榮太一郎・「弁護士ドットコム」の創業者。竹下派。(参)

・桜田義孝・・復興より手下の当選が大事発言で辞任。竹下派。

.,m
(´・ω・`)「生きているからラッキーだー」 

ヽ(=´▽`=)ノ「お前ら日本人がおとなしく死ねば、平和は守られる!!」

756 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:19:07.19 ID:uQ68zbyd0.net
ID赤い人ばかりでワロタ

757 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:19:21.79 ID:LgYtmmG30.net
バブル崩壊後、平成4年から平成14年辺りまで、公共事業費毎年10兆超えてたよ。
丁度アメリカの圧力で内需拡大の為、公共事業費異常に増やしてた時期が、バブル崩壊後だから。

758 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:19:32.92 ID:TLa8MU3R0.net
2019/3/24

短期国債、海外保有が7割に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42845770U9A320C1NN1000/

\(^o^)/

いくら土建屋にばらまいても、
国内の物価を上がらなくするには、.
国内でカネを使わなければいいのだ。

・建材や労働力を海外から調達する。
・儲けたカネは、タックスヘイブンに隠す。

759 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:19:33.25 ID:WhJhurTD0.net
>>752
お前はまず批判対象をよく理解してから批判しようなw

760 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:20:02.76 ID:TLa8MU3R0.net
もっかい貼っておくと、これは昨年の9月のニュースなんですが、↓

「リーマン・ショックから10年です。

日経平均株価はショック前の2倍近くに回復しましたが、
日本企業全体の売り上げは当時の水準まで戻っていません。 」

https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/1077539220070125568

主要中央銀行がリーマン危機後に
量的緩和とゼロ金利でばら撒いた
刺激策のコストゼロのマネーが
アジアやその他の新興市場に流れて、
信用バブルを膨張させてしまった。

https://www.mag2.com/p/money/7327

通貨供給量が大幅に増えているのに、
企業への貸出は大して伸びていないみたいだね。

日銀やGPIFが大企業の株式を買い支え、
行政も日銀やメガバンクにに国債を買わせて
派手に金を使いまくっている。

普通に考えれば、これだけの金が国内で流通すれば、
物価はもっと上がっていないといけない.んだよ。

お金はどこに行ってるんだろうね。^^ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

(deleted an unsolicited ad)

761 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:20:09.63 ID:ZXkUKNhP0.net
数式がないと言ってるアホがいるが、
数式なんかどうとでも書けるぞ
たぶん数式をなんか勘違いした文系だろうなw

762 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:20:11.38 ID:Jj1DE0bA0.net
円の価値って保てるの?

763 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:20:22.05 ID:TLa8MU3R0.net
日本はデフレで物の値段が上がっていないといわれ続けてきましたが、
実は、すでに世界一物価が高いので、
これ以上なかなか物価が上がらないのは当たり前のことなのです。

今の日本経済で問題なのは、デフレという表面的な数値のことではなく、
収入が上がっていないのに増税ばかりが続き、消費が先細りしている、
それが経済全体に悪影響を及ぼしているということなのです。

金融緩和や財政投資などで、人為的に金の流れをよくして、
一時的に景気をよくしても、本質的な景気回復にはつながらないのです。

ちゃんと国民生活の実態を踏まえた税制、財政にしなくては、
日本はいつまで経っても閉塞感から.抜け出せないのです。

https://www.mag2.com/p/news/377019/4 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


764 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:20:24.87 ID:s7Ir6f3c0.net
共産主義と新自由主義は行きつく先が同じ
一部の人間だけが富を得て大多数が貧困化する
グローバリズムと共産主義、新自由主義の親和性を考えればわかること

MMTそういった方向から国民主権、国民のための国家へと変えること
奇しくもトランプがワシントンを牛耳っているエスタブリッシュメントから国民に主権を戻すことをしているが
日本もその点においては米国の方向性に乗っかるべき

765 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:20:44.88 ID:U+HZ05ez0.net
>>741
供給>>需要だから物価が上がらないんだと思いますよ

>>人為的に金の流れをよくして、
>>一時的に景気をよくしても、本質的な景気回復にはつながらないのです。

あとこの部分ってまるで根拠ないよね

766 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:20:45.02 ID:TLa8MU3R0.net
月刊「潮」で連載を持ち、潮出版社から本を出している三橋くん。↓ 

【短期集中連載 「防災立国」のススメC】 
「防災・減災ニューディール」の真の経済効果とは何か。 三橋貴明 
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=264 

防災立国 .
命を守る国づくり 
■ 著者名: 三橋貴明 
http://www.usio.co.jp/html/books/shosai.php?book_cd=3740 

767 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:21:09.92 ID:TLa8MU3R0.net
【 ゆさぶり部隊の皆さん 】

・菅義偉・・・竹下派。創価と仲がいい。
・東京新聞・・岡田さんの弟が部長。(元竹下派。創価と仲がいい。 )

・石破茂・・・元竹下派。創価と仲がいい。
・市民右翼・・土建に防衛、原発と、竹下派の利権を主張。創価の批判はしない。

・茂木敏充・・「人づくり」担当大臣。竹下派。技能実習生の派遣会社から献金。

・山口敬之・・創価と仲のいいTBSの人。総理に取り入り、PEGGY斉藤のビジネスのお手伝いをしていた。

・田崎史郎・・田中角栄の元番記者として有名。与党寄りの発言を繰り返す。

・籠池泰典・・維新と仲のいい藤原工業に多額の借金。創価と仲のいいりそなにも多額の債務。

・元榮太一郎・「弁護士ドットコム」の創業者。竹下派。(参)

・桜田義孝・・復興より手下の当選が大事発言で辞任。竹下派。


(´・ω・`)「生きているからラッ.キーだー」 

ヽ(=´▽`=)ノ「お前ら日本人がおとなしく死ねば、平和は守られる!!」

768 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:21:37.33 ID:TLa8MU3R0.net
2019/3/24

短期国債、海外保有が7割に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42845770U9A320C1NN1000/

\(^o^)/

いくら土建屋にばらまいても、
国内の物価を上がらなくするには、
国内でカネを使わなければいいのだ。,

・建材や労働力を海外から調達する。
・儲けたカネは、タックスヘイブンに隠す。

769 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:22:10.04 ID:TLa8MU3R0.net
金利を下げているのも、デフレ維持のためなんじゃないかな。

企業にしても個人にしても、デフレによって収入の金額が減ると
利息が払えなくなるから破綻するといわれてるんだけど、
その対策としてやってるんじゃないかな。

そしてこれは、国の借金体質の維持にも貢献している。

770 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:22:10.92 ID:0k+Y77Ir0.net
>>753
MMTはリフレ派が否定する財政出動しろって主張だぞ
しかもインフレ2%を達成するためにな
リフレ派も目的とも合致しているのに、なんでリフレ派はMMTを否定するんだ?
普通に考えたら頭おかしいだろ

771 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:22:12.70 ID:w/OZhdAP0.net
MMTが暴論なら、リフレも歴史的役目を終えた理論
数式で誰かを救えましたか?

772 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:22:32.20 ID:U+HZ05ez0.net
真っ当な批判できないからそれっぽい無根拠の批判長文貼ってる奴がいるねぇ

773 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:22:33.06 ID:Nz9AKRhu0.net
日本の借金は無いと聞いてるんだがね。
世界一の債権国やろ。

日本の国債は借金の内に入らんよ。
殆んど政府が保有しとるからね。
取り立て屋がいない?

774 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:22:33.08 ID:TLa8MU3R0.net
もっかい貼っておくと、これは昨年の9月のニュースなんですが、↓

「リーマン・ショックから10年です。

日経平均株価はショック前の2倍近くに回復しましたが、
日本企業全体の売り上げは当時の水準まで戻っていません。 」

https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/1077539220070125568

主要中央銀行がリーマン危機後に
量的緩和とゼロ金利でばら撒いた
刺激策のコストゼロのマネーが
アジアやその他の新興市場に流れて、
信用バブルを膨張させてしまった。

https://www.mag2.com/p/money/7327

通貨供給量が大幅に増えているのに、
企業への貸出は大して伸びていないみたいだね。

日銀やGPIFが大企業の株式を買い支え、
行政も日銀やメガバンクにに国債を買わせて
派手に金を使いまくっている。

普通に考えれば、これだけの金が国内で流通,すれば、
物価はもっと上がっていないといけないんだよ。

お金はどこに行ってるんだろうね。^^ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

(deleted an unsolicited ad)

775 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:23:00.51 ID:LgYtmmG30.net
物価が上がらないのは、消費税率が先進国OECD平均の半分以下なのに、
実はいまだにOECD平均(100)以上(108)の物価レベルだからだよ。

776 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:23:05.93 ID:TLa8MU3R0.net
日本はデフレで物の値段が上がっていないといわれ続けてきましたが、
実は、すでに世界一物価が高いので、
これ以上なかなか物価が上がらないのは当たり前のことなのです。

今の日本経済で問題なのは、デフレという表面的な数値のことではなく、
収入が上がっていないのに増税ばかりが続き、消費が先細りしている、
それが経済全体に悪影響を及ぼしているということなのです。

金融緩和や財政投資などで、人為的に金の流れをよくして、
一時的に景気をよくしても、本質的な景気回復にはつながらないのです。

ちゃんと国民生活の実態を踏まえた税制、財政にしなくては、
日本はいつまで経っても閉塞感から.抜け出せないのです。

https://www.mag2.com/p/news/377019/4 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


777 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:23:27.80 ID:TLa8MU3R0.net
月刊「潮」で連載を持ち、潮出版社から本を出している三橋くん。↓ 

【短期集中連載 「防災立国」のススメC】 
「防災・減災ニューディール」の真の経済効果とは何か。 三橋貴明 
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=264 

防災立国 .,.
命を守る国づくり 
■ 著者名: 三橋貴明 
http://www.usio.co.jp/html/books/shosai.php?book_cd=3740 

778 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:23:52.14 ID:TLa8MU3R0.net
【 ゆさぶり部隊の皆さん 】

・菅義偉・・・竹下派。創価と仲がいい。
・東京新聞・・岡田さんの弟が部長。(元竹下派。創価と仲がいい。 )

・石破茂・・・元竹下派。創価と仲がいい。
・市民右翼・・土建に防衛、原発と、竹下派の利権を主張。創価の批判はしない。

・茂木敏充・・「人づくり」担当大臣。竹下派。技能実習生の派遣会社から献金。

・山口敬之・・創価と仲のいいTBSの人。総理に取り入り、PEGGY斉藤のビジネスのお手伝いをしていた。

・田崎史郎・・田中角栄の元番記者として有名。与党寄りの発言を繰り返す。

・籠池泰典・・維新と仲のいい藤原工業に多額の借金。創価と仲のいいりそなにも多額の債務。

・元榮太一郎・「弁護士ドットコム」の創業者。竹下派。(参)

・桜田義孝・・復興より手下の当選が大事発言で辞任。竹下派。


(´・ω・`)「生きているからラッキーだー」 ..,

ヽ(=´▽`=)ノ「お前ら日本人がおとなしく死ねば、平和は守られる!!」

779 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:23:53.40 ID:ucr7Mok60.net
>>757
バブル崩壊後じゃ借金返済に消えてそう。

780 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:24:23.23 ID:g/imhfqG0.net
>>753
>インフレターゲット決めて国債発行するならそれはリフレ政策
リフレ政策ってのは金融政策のことと、山本幸三先生も仰ってる

財政政策を使ってデフレ脱却するようでは、それはリフレ派ではない
浜田宏一先生も、このように言って財政支出の拡張に反対していた

781 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:24:29.04 ID:dLqfDugw0.net
もう日本ジリ貧で詰んでるんだからMMTとかいうやつかけたらいいと思うわ
それでハイパーインフレきても最もツケを払うのは膨大な借金つくった老人だしね

782 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:24:31.54 ID:TLa8MU3R0.net
2019/3/24

短期国債、海外保有が7割に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42845770U9A320C1NN1000/

\(^o^)/

いくら土建屋にばらまいても、
国内の物価を上がらなくするには、
国内でカネを使わなければいいのだ。

・建材や労働力を海外から調達する。
・儲けたカネは、タックスヘイブンに隠す。



金利を下げているのも、デフレ維持のためなんじゃないかな。

企業にしても個人にしても、デフレによって収入の金額が減ると
利息が払えなくなるから破綻するといわれてるんだけど、.
その対策としてやってるんじゃないかな。

そしてこれは、国の借金体質の維持にも貢献している。

783 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:24:42.15 ID:0k+Y77Ir0.net
>>761
数式ならGDPの式が分かりやすい
Y(GDP)=C(消費)+I(投資)+G(政府購入)+NX(輸出)

MMTはG(政府購入)を増やせばY(GDP)が上がるという理論
恒等式なんだから、だれも否定できない正論だわ

784 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:24:52.89 ID:U+HZ05ez0.net
>>775
物価がすでに高いからマネーストックが増えても物価は上昇しないというの?

785 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:24:55.25 ID:TLa8MU3R0.net
もっかい貼っておくと、これは昨年の9月のニュースなんですが、↓

「リーマン・ショックから10年です。

日経平均株価はショック前の2倍近くに回復しましたが、
日本企業全体の売り上げは当時の水準まで戻っていません。 」

https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/1077539220070125568

主要中央銀行がリーマン危機後に
量的緩和とゼロ金利でばら撒いた
刺激策のコストゼロのマネーが
アジアやその他の新興市場に流れて、
信用バブルを膨張させてしまった。

https://www.mag2.com/p/money/7327

通貨供給量が大幅に増えているのに、
企業への貸出は大して伸びていないみたいだね。

日銀やGPIFが大企業の株式を買い支え、
行政も日銀やメガバンクにに国債を買わせて
派手に金を使いまくっている。

普通に考えれば、これだけの金が国内で流通すれ.ば、
物価はもっと上がっていないといけないんだよ。

お金はどこに行ってるんだろうね。^^ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

(deleted an unsolicited ad)

786 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:25:19.35 ID:TLa8MU3R0.net
日本はデフレで物の値段が上がっていないといわれ続けてきましたが、
実は、すでに世界一物価が高いので、
これ以上なかなか物価が上がらないのは当たり前のことなのです。

今の日本経済で問題なのは、デフレという表面的な数値のことではなく、
収入が上がっていないのに増税ばかりが続き、消費が先細りしている、
それが経済全体に悪影響を及ぼしているということなのです。

金融緩和や財政投資などで、人為的に金の流れをよくして、
一時的に景気をよくしても、本質的な景気回復にはつながらないのです。

ちゃんと国民生活の実態を踏まえた税制、財政にしなくては、
日本はいつまで経っても閉塞感から抜け出せな.いのです。

https://www.mag2.com/p/news/377019/4 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


787 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:25:19.47 ID:2+rJm9310.net
MMTとか別に最近できた理論でもないだろ。

そもそも
>自国の通貨を持つ国家は、債務返済に充てるお金を際限なく発行できるため、政府債務や財政赤字で破綻することはない
>政府は借金を気にせず、積極的に財政出動すべきだ

第一次世界大戦のヴェルサイユ条約の賠償でドイツは実際に
金刷りまくってハイパーインフレ起こして戦後賠償の債務償却したのだし
既に歴史も証明しているだろう。

788 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:25:41.38 ID:TLa8MU3R0.net
月刊「潮」で連載を持ち、潮出版社から本を出している三橋くん。↓ 

【短期集中連載 「防災立国」のススメC】 
「防災・減災ニューディール」の真の経済効果とは何か。 三橋貴明 
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=264 

防災立国 
命を守る国づくり 
■ 著者名: .三橋貴明 
http://www.usio.co.jp/html/books/shosai.php?book_cd=3740 

789 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:26:05.02 ID:TLa8MU3R0.net
【 ゆさぶり部隊の皆さん 】

・菅義偉・・・竹下派。創価と仲がいい。
・東京新聞・・岡田さんの弟が部長。(元竹下派。創価と仲がいい。 )

・石破茂・・・元竹下派。創価と仲がいい。
・市民右翼・・土建に防衛、原発と、竹下派の利権を主張。創価の批判はしない。

・茂木敏充・・「人づくり」担当大臣。竹下派。技能実習生の派遣会社から献金。

・山口敬之・・創価と仲のいいTBSの人。総理に取り入り、PEGGY斉藤のビジネスのお手伝いをしていた。

・田崎史郎・・田中角栄の元番記者として有名。与党寄りの発言を繰り返す。

・籠池泰典・・維新と仲のいい藤原工業に多額の借金。創価と仲のいいりそなにも多額の債務。

・元榮太一郎・「弁護士ドットコム」の創業者。竹下派。(参)

・桜田義孝・・復興より手下の当選が大事発言で辞任。竹下派。


(´・ω・`)「生きているからラッキー.だー」 

ヽ(=´▽`=)ノ「お前ら日本人がおとなしく死ねば、平和は守られる!!」

790 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:26:49.22 ID:TLa8MU3R0.net
だからね、ネトウヨでも愛国者でもなくて、いわゆる「グローバリスト」なんだよ。↓

・【移民政策の年表】↓ (「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。)
http://ariradne.web.fc2.com/imin_seisaku_index.html

・【人物相関図】はこちら。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%89%B5%E7%94%9F%E3%80%8D%E3%80%8C%E4%BA%BA%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%8B.png

某事件で、「パン・ワールド」という会社が出てきたけど、
「パン」というのは「汎」、パンヨーロッパ思想というのは.、
欧州で一つにまとまるというEUの基本理念なんだよ。

791 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:27:05.89 ID:LgYtmmG30.net
19世紀のフランス崩壊させたアレ以降、定期的に名前変えて出て来るのがMMT的な奴。
ま、実施する国は殆どないが。

さすがに国動かすレベルの連中は最低限度の経済学学ぶんで。

792 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:27:10.15 ID:9WjfYHUb0.net
すでに日本はMMT的なことを何年も続けてきて
ちょっとしか効果がなかったのはみんな分かってるでしょ
いままで異次元の金融緩和によって財政出動を支えてきたわけ
それで格差が広がったし金を貯め込むだけだってその程度の効果しかないってことを
みんなが認識したの
だから無意味よ

793 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:27:12.07 ID:TLa8MU3R0.net
この外国人労働者の話でさ、右翼?の皆さんの話を聞いてると、
【社会保障】の話と、【国籍】の話しかしてないでしょ。

それは何故かと言うと、外国人労働者は、日本国民じゃないから、
以前は労基法も適用されなかったし、社会保障もなかったから、
国としても安上がりだったわけなんだよね。

しかし、外国人労働者の労働条件が悪くなれば、
日本国民の労働条件も悪くなるし、
国内の消費も落ち込むってことを忘れてはいけないよ。


ちなみに、与党の支持者はこんな人たち。↓..,
http://hissi.org/read.php/newsplus/20190529/dW9MUnRsYUQw.html

794 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:27:41.33 ID:7B4R9P0a0.net
税金も徴収する必要ないね。
刷りゃいいんだから

795 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:27:49.65 ID:LfeCIPDq0.net
借金を金を刷って返すなら、最初から刷った金を使えば良いじゃん
なんでMMTは借金前提なの?

796 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:27:56.53 ID:TLa8MU3R0.net
当時、内田氏は  
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、  
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、  
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。  

藤井氏は、05年に政界を引退し  
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。  

(中略)  
老朽化した築地市場の移転は、  
石原氏の前任の  
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、  
その構想を推進したのは、  
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、  
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、  
前川あきお・現練馬区長だった。  

山田氏は、後述するように  
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。  

つまり豊洲移転は、  
石原都政の前に都の官僚が  
議会や市場関係者に対する根回しを行い、  
推進してきたのだ。  

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989  

公共事業絡みで口利き  

公明・藤井都議が都幹部などに  
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう  

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html  
,.,.

797 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:28:17.59 ID:U+HZ05ez0.net
>>791
んで経済学んだ経済学者がマネタリーベースが増えたらマネーストックが増えると
勘違いしちゃってたんですよね?

798 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:28:19.45 ID:JFiuDjuy0.net
>>765
一番の景気刺激は子供が増えること。
それを潰してきた緊縮財政派の連中の言うことは信用できない。

799 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:28:20.84 ID:TLa8MU3R0.net
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 )  

与党協議に関わった横山氏は  
「自民党の北海道連の意見が  
まとまっていなかったこともあるが、  
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。  

函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、  
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが  
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。  

http://56285.blog.jp/archives/49650766.html  

国土交通省で「天下り」が完全復活した。  

その中心的人物が、石井啓一国交相だという。  

要するに「バリバリの元国.交省キャリア」が、  
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、  
天下りを復活させたことになる。  

http://www.yellow-journal.jp/politics/yj-00000295/  

800 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:28:40.89 ID:sUWV/1L+0.net
>>770
意味不明
国債発行→歳入→財政出動はセット
違いもクソもないただのリフレ政策の一貫
何のモデルも示さずに否定するなとか頭おかしい

801 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:28:51.40 ID:s7Ir6f3c0.net
結局、赤字国債を頑なに出したくない理由って突き詰めていくと

「戦争を始めるためには国が国債を発行して戦費を調達する。
だからそれを防ぐために、国の国債発行に制限をかける。」

ここに行きつくだろう

結局、平和主義が日本を軍事的にも経済的にも縛り付けているということに他ならない
MMT推進の保守はその辺りわかっているだろうけど
MMT推進の左派連中はMMTは肯定してもそういうことを認めようとはしない

802 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:28:58.63 ID:TLa8MU3R0.net
2019/3/24

短期国債、海外保有が7割に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42845770U9A320C1NN1000/

\(^o^)/

いくら土建屋にばらまいても、
国内の物価を上がらなくするには、
国内でカネを使わなければいいのだ。

・建材や労働力を海外から調達する。
・儲けたカネは、タックスヘイブンに隠す。



金利を下げているのも、デフレ維持のためなんじゃないかな。

企業にしても個人にしても、デフレによって収入の金額が減ると
利息が払えなくなるから破綻するといわ.れてるんだけど、
その対策としてやってるんじゃないかな。

そしてこれは、国の借金体質の維持にも貢献している。

803 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:29:20.99 ID:TLa8MU3R0.net
もっかい貼っておくと、これは昨年の9月のニュースなんですが、↓

「リーマン・ショックから10年です。

日経平均株価はショック前の2倍近くに回復しましたが、
日本企業全体の売り上げは当時の水準まで戻っていません。 」

https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/1077539220070125568

主要中央銀行がリーマン危機後に
量的緩和とゼロ金利でばら撒いた
刺激策のコストゼロのマネーが
アジアやその他の新興市場に流れて、
信用バブルを膨張させてしまった。

https://www.mag2.com/p/money/7327

通貨供給量が大幅に増えているのに、
企業への貸出は大して伸びていないみたいだね。

日銀やGPIFが大企業の株式を買い支え、
行政も日銀やメガバンクにに国債を買わせて
派手に金を使いまくっている。

普通に考えれば、これだけの金が国内で流通すれば、
物価はもっと上がっていないといけないんだ.よ。

お金はどこに行ってるんだろうね。^^ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

(deleted an unsolicited ad)

804 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:29:23.18 ID:g/imhfqG0.net
>>791
>19世紀のフランス崩壊させたアレ
どれ?
そもそも19世紀フランスは、まだまだ「栄光」の最中だろう
ナポレオン戦争に負けたのに、領土を失うことはなく、植民地の拡大を続けてる
普仏戦争にこそ敗れるが、これは第一次大戦で報復する

フランス帝国が解体されるのは20世紀、第二次大戦で(事実上)敗れ、植民地を次々と失うとき

805 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:29:32.81 ID:U+HZ05ez0.net
>>794
徴税能力という信用がないと借金できないんですね

806 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:29:42.78 ID:TLa8MU3R0.net
日本はデフレで物の値段が上がっていないといわれ続けてきましたが、
実は、すでに世界一物価が高いので、
これ以上なかなか物価が上がらないのは当たり前のことなのです。

今の日本経済で問題なのは、デフレという表面的な数値のことではなく、
収入が上がっていないのに増税ばかりが続き、消費が先細りしている、
それが経済全体に悪影響を及ぼしているということなのです。

金融緩和や財政投資などで、人為的に金の流れをよくして、
一時的に景気をよくしても、本質的な景気回復にはつながらないのです。

ちゃんと国民生活の実態を踏まえた税制、財政にしなくては、
日本はいつまで経っても閉塞感か.ら抜け出せないのです。

https://www.mag2.com/p/news/377019/4 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


807 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:29:52.09 ID:kzCJnSWF0.net
インフレが起きるまで放漫財政、
インフレが始まったら緊縮か増税、
それに失敗したらハイパーインフレ

808 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:29:56.49 ID:g/imhfqG0.net
>>800
>国債発行→歳入→財政出動はセット
まったくそのとおりだけど、リフレ派の浜田さんや原田さんは、これに反対してますよ

809 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:30:06.44 ID:TLa8MU3R0.net
月刊「潮」で連載を持ち、潮出版社から本を出している三橋くん。↓ 

【短期集中連載 「防災立国」のススメC】 
「防災・減災ニューディール」の真の経済効果とは何か。 三橋貴明 
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=264 

防災立国 
命を守る国づくり 
■ 著者名: 三橋貴明 
http://www.usio.co.jp/html/books/shosai.php?book_cd=3740 

810 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:30:13.15 ID:0lEySUdo0.net
MMTとか言ってる人はマクロ経済学をちゃんと学んだことがあるのか?と疑問に思う
マクロ経済学をかじっただけで断片的な知識しかないのでは

811 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:30:44.22 ID:U+HZ05ez0.net
>>798
子供が増えたら景気がよくなるという理屈をどうぞ

812 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:30:46.25 ID:TLa8MU3R0.net
【 ゆさぶり部隊の皆さん 】

・菅義偉・・・竹下派。創価と仲がいい。
・東京新聞・・岡田.さんの弟が部長。(元竹下派。創価と仲がいい。 )

・石破茂・・・元竹下派。創価と仲がいい。
・市民右翼・・土建に防衛、原発と、竹下派の利権を主張。創価の批判はしない。

・茂木敏充・・「人づくり」担当大臣。竹下派。技能実習生の派遣会社から献金。

・山口敬之・・創価と仲のいいTBSの人。総理に取り入り、PEGGY斉藤のビジネスのお手伝いをしていた。

・田崎史郎・・田中角栄の元番記者として有名。与党寄りの発言を繰り返す。

・籠池泰典・・維新と仲のいい藤原工業に多額の借金。創価と仲のいいりそなにも多額の債務。

・元榮太一郎・「弁護士ドットコム」の創業者。竹下派。(参)

・桜田義孝・・復興より手下の当選が大事発言で辞任。竹下派。


(´・ω・`)「生きているからラッキー.だー」 

ヽ(=´▽`=)ノ「お前ら日本人がおとなしく死ねば、平和は守られる!!」

813 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:30:53.78 ID:0k+Y77Ir0.net
>>792
また根拠のないデマか
Y(GDP)=C(消費)+I(投資)+G(政府購入)+NX(輸出)
G(政府購入)を減らしているからY(GDP)が増えないの

814 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:30:54.15 ID:cKNIGBqV0.net
>>807
なんでもいいが30年デフレだってことを忘れずに

815 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:30:55.83 ID:cKrkBY1s0.net
日本では実績バッチリ
還流先を海外にしてるだけ。もっと難易度高い
インフレ抑制に日本人増税で国内衰退させてるとこは
ちょっと違う
財務省は屑ってことだな

816 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:30:56.86 ID:hXxbEvNC0.net
>>798 年寄りもオッサンも子供を殺しまくってるけどな。

817 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:31:16.51 ID:JFiuDjuy0.net
>>811
総需要が増える

818 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:31:50.69 ID:JI84rlQu0.net
MMT勉強すんのすごく面白いんだけど、同時に主流派の嘘にめっちゃ腹立つようになるんで諸刃の剣なのよね〜

819 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:31:52.17 ID:TLa8MU3R0.net
外国人労働者と若年無業者の数を比較してみました。
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E3%81%A8%E8%8B%A5%E5%B9%B4%E7%84%A1%E6%A5%AD%E8%80%85%E3%81%A8%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83.png

2002年ぐらいまでは近い数字なんですが、
若年無業者の方は、80万人まで上がってから頭打ちとなり、
あとは横ばいで、景気に連動して、
微増、微減を繰り返しています。

一方で、外国人労働者の方は、うなぎ登りみたいですね。
ということはですね、
日本の若者がする仕事を吸収してからは、
外国人労働者同士の競争になって、
労働条件が、どんどん悪くなっていった
ということなんですよ。

そして、日本人ではとてもじゃないけど働けない、
割の合わない職場環境になってしまったということなんですよ。

1995年が「就職氷河期」(第一期) の始まりとされていますから、
就職浪人が多かったのかも知れませんね。

まあ何にしても、労働法が適用される前の話ですから、
価格競争では勝ち目なかったと思いますね。.

それから、この数字は、3K労働だけとは限りませんから、
高度な技能職にも影響があったと思いますね。^^

820 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:31:54.67 ID:U+HZ05ez0.net
>>810
マクロ経済学的立場からの的確なMMT批判を3行でどうぞ

821 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:32:24.92 ID:0k+Y77Ir0.net
>>811
人口増は経済学ではGDPが増えるの

822 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:32:32.09 ID:TLa8MU3R0.net
少子化対策は、やっても意味ないかもね。

国民の人口が増えたとしても、
国民の仕事が増えるとは限らないからね。

一昔前ならともかく、今は途上国に工場がたくさんできて、
向こうのほうが人件費が安いからね。

小売りだとか、内需産業にしても、
いまは外国人労働者が大量にいるし、
その上、AIだとか自動化だとか言ってるけど、
それって、一部の人たちの手柄なんであって、
一般の人たちは、仕事が減るだけなんだよね。

そもそもの話、少子化の原因は、
若い子たちの収入が不安定だからなんだよ。

結局、国の借金が増えて、失業者も増える、というのがオチなんだろうな。

海江田だとかが「財テク」の本を書いてたのも、新興国へ投資を呼び込むためだよ。


それから、
日本でも道州制をやって、
「自治体に、収益性を競わせよう!」みたいに言ってる人がいるけど、
これもまた、国民の税金で国民の賃金を下げようとしてるだけなんだよね。

森友・加計問題とか見てるとわかると思うけど、
企業の誘致には、相当?な補助金を積まないといけないんだよ。

インフラの整備もしないといけないし、そういうのを交付金とか地方債でやる。
..,
まあ、借家ぐらしの人たちは、よそに引っ越せばいいんだけど、
夕張市みたいになったら、結局、国の支援が必要になるんじゃないかな。

823 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:32:49.43 ID:s7Ir6f3c0.net
>>810
そもそも主流派経済学は「赤字国債が増え続けると金利が増えて暴落する」
と言い続けているが全く金利が下がる気配はない
現実に即した考えをするように促しているのがMMT

824 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:32:58.49 ID:TLa8MU3R0.net
2019/3/24

短期国債、海外保有が7割に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42845770U9A320C1NN1000/

\(^o^)/

いくら土建屋にばらまいても、
国内の物価を上がらなくするには、
国内でカネを使わなければいいのだ。

・建材や労働力を海外から調達する。
・儲けたカネは、タックスヘイブンに隠す。



金利を下げているのも、デフレ維持のためなんじゃないかな。

企業にしても個人にしても、デフレによって収入の金額が減ると
利息が払えなくなるから破綻するといわれてるんだけど、
その対策としてやってるんじゃないかな。
.,
そしてこれは、国の借金体質の維持にも貢献している。

825 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:33:04.04 ID:sUWV/1L+0.net
>>780
うんだから金融政策(国債発行→日銀買い入れ→歳入)→財政政策はセットだから
通貨発行益で赤字国債減らそうだなんて言ってない

826 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:33:07.02 ID:U+HZ05ez0.net
>>817
子供が増えても1人当たりの生産性が落ちて給料が減ってしまえば総需要は減っちゃうよね

827 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:33:17.00 ID:TLa8MU3R0.net
もっかい貼っておくと、これは昨年の9月のニュースなんですが、↓

「リーマン・ショックから10年です。

日経平均株価はショック前の2倍近くに回復しましたが、
日本企業全体の売り上げは当時の水準まで戻っていません。 」

https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/1077539220070125568

主要中央銀行がリーマン危機後に
量的緩和とゼロ金利でばら撒いた
刺激策のコストゼロのマネーが
アジアやその他の新興市場に流れて、
信用バブルを膨張させてしまった。

https://www.mag2.com/p/money/7327

通貨供給量が大幅に増えているのに、
企業への貸出は大して伸びていないみたいだね。

日銀やGPIFが大企業の株式を買い支え、
行政も日銀やメガバンクにに国債を買わせて
派手に金を使いまくっている。
,,
普通に考えれば、これだけの金が国内で流通すれば、
物価はもっと上がっていないといけないんだよ。

お金はどこに行ってるんだろうね。^^ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

(deleted an unsolicited ad)

828 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:33:37.35 ID:TLa8MU3R0.net
日本はデフレで物の値段が上がっていないといわれ続けてきましたが、
実は、すでに世界一物価が高いので、
これ以上なかなか物価が上がらないのは当たり前のことなのです。

今の日本経済で問題なのは、デフレという表面的な数値のことではなく、
収入が上がっていないのに増税ばかりが続き、消費が先細りしている、
それが経済全体に悪影響を及ぼしているということなのです。

金融緩和や財政投資などで、人為的に金の流れをよくして、
一時的に景気をよくしても、本質的な景気回復にはつながらないのです。

ちゃんと国民生活の実態を踏まえた税制、財政にしなくては、
日本はいつまで経っても閉塞感から抜け出せないのです。.

https://www.mag2.com/p/news/377019/4 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


829 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:33:59.54 ID:TLa8MU3R0.net
月刊「潮」で連載を持ち、潮出版社から本を出している三橋くん。↓ 

【短期集中連載 「防災立国」のススメC】 
「防災・減災ニューディール」の真の経済効果とは何か。 三橋貴明 
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=264 

防災立国 .,,
命を守る国づくり 
■ 著者名: 三橋貴明 
http://www.usio.co.jp/html/books/shosai.php?book_cd=3740 

830 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:34:22.06 ID:owqAche+0.net
これまでの経済学は何の役も立たんことを認めることになるから、
そりゃ主流派は絶対に認められないよ

831 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:34:30.60 ID:TLa8MU3R0.net
【 ゆさぶり部隊の皆さん 】

・菅義偉・・・竹下派。創価と仲がいい。
・東京新聞・・岡田さんの弟が部長。(元竹下派。創価と仲がいい。 )

・石破茂・・・元竹下派。創価と仲がいい。
・市民右翼・・土建に防衛、原発と、竹下派の利権を主張。創価の批判はしない。

・茂木敏充・・「人づくり」担当大臣。竹下派。技能実習生の派遣会社から献金。

・山口敬之・・創価と仲のいいTBSの人。総理に取り入り、PEGGY斉藤のビジネスのお手伝いをしていた。

・田崎史郎・・田中角栄の元番記者として有名。与党寄りの発言を繰り返す。

・籠池泰典・・維新と仲のいい藤原工業に多額の借金。創価と仲のいいりそなにも多額の債務。

・元榮太一郎・「弁護士ドットコム」の創業者。竹下派。(参)

・桜田義孝・・復興より手下の当選が大事発言で辞任。竹下派。


(´・ω・`)「生きているからラッキーだー」 

ヽ(=´▽`=)ノ「お前ら日本人がおとなしく死ねば、平和は守られる!!」..,

832 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:34:37.39 ID:JI84rlQu0.net
とりあえず、他の話はともかくとして
「財政赤字が脹らみ続ければ民間が国債を買うお金がなくなり破綻する」
という真っ赤な嘘を否定してるだけでも価値はある。

833 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:34:42.17 ID:hBKDnCf50.net
>>810
いわゆる主流派経済学の言う

>政府が財政政策に頼りすぎて借金が膨めば、通貨の信用が低下して金利は急上昇をもたらす。その結果、債務が雪だるま式に増え、返済不能に陥って破たんする

これこそ現実の日本では全く起きてないどころか
むしろ金利は下がり続けてるわけだが

現実に一切則さないマクロ経済学(笑)って何の為にあるの?

834 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:34:49.66 ID:9UtMk/u50.net
人口増は必要な資源の輸入を増やすだけだと思う、ね

835 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:35:09.33 ID:sUWV/1L+0.net
>>783
そんなお子様の理論展開する前にインフレ率って言葉を覚えろ

836 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:35:30.29 ID:0k+Y77Ir0.net
天下の正論だなw
MMTを暴論と言っている奴らがレッテル張り以外で効果的な反論が出来た回数0だろ
無能すぎ

837 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:36:09.74 ID:ShiSQ4000.net
MMTが本当なら、中国が破産するはずがないから日本は終わり

838 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:36:22.97 ID:9UtMk/u50.net
政府が金使えば取引の総額は増えるだろうね

839 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:36:26.06 ID:kzCJnSWF0.net
そもそも金融政策や財政政策で日本経済が復活することはない。

ドイツみたいに解雇規制緩和して雇用を流動化して成長率を上げないと。
痛みを伴らずに一発逆転なんてことはあり得ない。

840 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:37:03.03 ID:UnXz8Fsw0.net
>>836
高橋洋一でさえ、よくわからない、でほとんど逃げてるしなぁ

841 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:37:08.75 ID:TLa8MU3R0.net
【株価を上げている理由】

・選挙で勝つため。
・消費税を上げるため。
・大企業に海外への投資を促すため。(企業買収、生産移転の資金)

【金利を下げている理由】

・長期国債の利回りを下げて、予算を通しやすくしたい。
 (貸出金利を下げても、企業への貸出は増えていない。)
・銀行には、投資法人や投資信託をやってもらいたい。
・預金者にも、投資信託や株式投資をやってもらいたい。
 (株式は、海外にも投資される。一番儲かるのは新興国。)
・デフレ経済を維持・推進するため。(金額が下がると、利息が払えなくなる。)

【物価を上げている理由】

・庶民を困らせたい。(買収しやすくなる。民主主義のコストカット。)
・年寄りに働きに出てもらいたい。(年金が浮く)
・主婦に働きに出てもらいたい。(税収が増える。と年金。)
・ゼネコンにカネをまくと、自然と物価が上がるのを正当化したい。

【国際貢献している理由】

・原発を売り込むため。(そこそこの生活水準が必要。)
・ヒト・モノ・カネを安く調達して日用品の物価を抑えるため。
・日本国憲法の前文に載っているから。


日本経済がインフレにならないで済んでいるのは、
海外から資源や労働力を
格安で調達できているからです。

これは官民の投資によるものであり、
その原資をたどっていくと、公金、年金基金、
円資産によるところが大きいんですよ。

つまり、皆様方、国民のお金です。

842 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:37:30.91 ID:ShiSQ4000.net
>>839
なんで雇用が流動化したら成長率が上がるねん。お前は竹中か

843 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:37:31.38 ID:U+HZ05ez0.net
>>821
人口が減ってもGDPは増えてる国がありますね。どこだったかな?

844 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:37:36.94 ID:0k+Y77Ir0.net
>>835
Y(GDP)=C(消費)+I(投資)+G(政府購入)+NX(輸出)
は経済学における恒等式だぞ
また頭の悪いレッテル張りしてんの?

845 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:37:47.67 ID:9UtMk/u50.net
雇用を流動化したってそのお陰で成長なんかするわけないと思うよ

846 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:38:19.98 ID:JI84rlQu0.net
デフレしてるときに消費税増税を肯定するような学説よりは何万倍もマシなんじゃよ・・・

847 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:39:09.30 ID:0k+Y77Ir0.net
>>843
そりゃあるだろ
人口増はGDP増加の一要因であって、GDP増加には他の要因もあるんだからな

848 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:39:17.23 ID:Qcy8l7O+0.net
>>813
Y=C+I+G+NXは「方程式」じゃなく「恒等式」だから因果関係ないでしょ

849 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:39:36.82 ID:9UtMk/u50.net
政府が金使ってGDP上げてもアイドルのCD自社買いのようなものだね

850 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:40:17.11 ID:s7Ir6f3c0.net
そもそも論として

「需要を満たすほどの貨幣の量が多くの国民に渡っていない」

これがあらゆる消費活動を妨げている
だから貨幣の量を増やすしかないんだよ

貨幣の量を増やさずにいくら生産性を上げたところで、それは所詮椅子取りゲームにしかならない

851 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:40:49.68 ID:0k+Y77Ir0.net
>>848
恒等式の定義と、方程式の定義を知っていますか?

852 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:41:36.24 ID:ZXkUKNhP0.net
不換紙幣そのものは何の価値もない債権の記録(債務者は日銀)、
というのが分かれば、そんなものを国民から金巻き上げて返そうとする
愚かさに気付くだろう、国家なら刷ればいいんだよ、それで需給ギャップを
調整することが正しい経済なんだよ
逆にインフレ期なら市中から金を回収すればいい、金そのものは紙キレと
分からない奴は一生分からないかもな

853 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:41:56.53 ID:sUWV/1L+0.net
>>844
輸出じゃなくて純輸出
GDPの公式=MMTってことでいいの?

854 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:42:04.20 ID:g/imhfqG0.net
>>825
大雑把に言えば、リフレ派の中でも「金融政策のみ」で考える人達と、「金融政策と財政政策はセット」で考える人達の、2種類がいた
で、権力闘争で勝っちゃったのが前者だったせいで、未だに日本はデフレ脱却できてない
とりあえずリフレ派Aを片付けて、リフレ派Bだけの状態にしてもらいたいものね

855 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:42:06.09 ID:0k+Y77Ir0.net
方程式は恒等式の下位互換なんだよ

856 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:42:06.93 ID:dQMETK1l0.net
>>849
財政出動してる国しか成長してないのが現実なんだよね
日本人だけは清貧を貫きますか?

857 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:42:07.88 ID:dQAf1kfW0.net
貯蓄してるやん

858 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:43:16.91 ID:9UtMk/u50.net
紙切れに信用をもたせてるのは政府の国家経営の能力と紙切れの量だって

859 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:43:32.45 ID:g/imhfqG0.net
>>828
>実は、すでに世界一物価が高い
これはないだろ
西欧に行くと、物価の高さにビビるぞ
どんどん物価差が広がってるわ

最近、日本に来る外国人観光客が多いのは、日本の物価が「割安」だからだろう

860 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:43:43.00 ID:4cLqUHXH0.net
>>1
国はどんなに借金をしても、その重荷で破綻することはない???
はあ?本当にMMT理論を学んだのか?
そんなこと誰も言ってないだろ。

861 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:43:46.16 ID:UXPCmk6B0.net
小さな政府ってのが馬鹿馬鹿しいフィクションだとわかっただけでも前進だな

862 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:43:49.22 ID:JI84rlQu0.net
>>858
租税貨幣論

863 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:43:49.43 ID:zMZoGc1+0.net
>>850
じゃぶじゃぶ金が余ってたら当初は景気がいい感じだが
通貨の価値が下がってジリ貧になるだけ

864 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:44:20.93 ID:zMZoGc1+0.net
北朝鮮で紙幣ガンガン刷ったら景気良くなるか考えてみろよ

865 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:44:23.35 ID:U+HZ05ez0.net
>>852
経済に人の手を加えるべきではないという思想と
経済は人の手によって作るという思想の対決

分かる人は分かったうえでMMTに与さない

866 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:44:29.00 ID:4cLqUHXH0.net
>>858
供給能力と徴税権が信用の担保ですら、

867 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:44:53.40 ID:4cLqUHXH0.net
>>864
なるわけ無いだろ。チンカス。

868 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:44:55.23 ID:9UtMk/u50.net
数式見て、うわー財政出動すりゃ成長するんだとか思ってんのかね

869 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:45:05.59 ID:g/imhfqG0.net
>>865
実際は混合経済でやつで、自由市場と政府介入をうまく使い分けるのが「賢い」立ち回りだけどね

870 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:45:09.32 ID:/EyWe8am0.net
>>864
あそこはUS$を刷ってるだろ

871 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:45:13.08 ID:4cLqUHXH0.net
>>868
するに決まってるだろ。チンカス。

872 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:45:15.15 ID:L2MLD39B0.net
なんでリフレ派はmmt批判しとんのや
洋一とか自分で統合政府のバランスシートどうこう言うてたやんけ

873 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:45:25.10 ID:U+HZ05ez0.net
>>864
即インフレして経済破綻しますねぇ

どうして北朝鮮が例えに使うのかな?w

874 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:45:48.27 ID:4cLqUHXH0.net
>>863
価値下がりません。馬鹿か。

875 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:45:57.78 ID:JI84rlQu0.net
>>860
経済板のMMTスレでも、ランダル・レイがそんなことまともに言うはずないだろ、
誤訳か、文脈切り取られるかしただけじゃね?的な指摘はされてるね。

876 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:46:00.44 ID:g/imhfqG0.net
>>870
今日一番ワロタ

877 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:46:03.19 ID:9UtMk/u50.net
>>871
やっぱり思ってたんだw

878 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:46:53.11 ID:E60J3ROB0.net
>>877
理論的な反論は絶対にできないくせにw
絶対にねw

879 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:47:01.77 ID:ucr7Mok60.net
>>864
国内に買うモノもないのに、何でそんなモチベーションが?

880 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:47:06.50 ID:sUWV/1L+0.net
>>854
対費用効果のない箱物行政ばかりやって負債積み上げてたらそりゃ叩かれる
本当に財政バランスが悪化するからな

881 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:47:31.16 ID:U+HZ05ez0.net
>>869
今はどっちをとる状況なの?ってことなんだろうね

882 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:47:34.66 ID:9UtMk/u50.net
信念に反論は出来んよ
信心はひとそれぞれ

883 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:47:38.28 ID:JI84rlQu0.net
>>872
量的緩和なんか無意味、って言ってるのがMMTだからね。
量的緩和の有効性を主張してきた連中と相容れるはずがない。

884 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:47:39.22 ID:0k+Y77Ir0.net
>>853
MMTは単なるお金に対する理論であって、誰にも否定できない正論
だが、既存の経済学は困るの
経済学におけるGDPのお笑い恒等式はMMTを自ら認めているようなもんだしなw

885 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:47:51.57 ID:zMZoGc1+0.net
>>874
単純なモデルで考えるのが簡単だからだ

886 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:47:53.62 ID:E60J3ROB0.net
逃げた
信仰にw

887 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:48:03.06 ID:R0ACHBUH0.net
>>856
財政出動したってほとんど経済成長してない国はある
それが日本
だから必ずしも財政出動=経済成長というわけではない
成長をするために財政を支出できないという衰退の構造にハマっているから

888 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:48:06.16 ID:4cLqUHXH0.net
>>850
国債を発行し、公共事業をやって、国民の預金を増やすという意味なら、正しいと思う。

889 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:48:42.84 ID:4cLqUHXH0.net
>>887
まだ日本は供給過剰なので、財政出動が足りないだけです。何も理解してないなら、レスするな。チンカス。

890 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:48:46.17 ID:RJvGl0Qd0.net
>>887
財政出動してるって?
死ねよ
人殺し

891 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:48:51.23 ID:W+UZmBgv0.net
どうせ上級国民様の為に刷るんだろ

結局刷ろうが刷るまいが一般国民の為じゃないから結果は見えてる

別の提唱して誤魔化してだけだろ

892 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:49:23.08 ID:tBWS6ky90.net
>>872
批判ではない
MMT推しの理論はどんなに文書を読んでも数式で表せないものなので空論でしかならず、批評すらできないと言ってる。

893 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:49:55.43 ID:9UtMk/u50.net
公共事業やったってそれが産業の変革に繋がらなけりゃサラ金から金借りて豪遊してるのと同じだけどね

894 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:50:07.65 ID:U+HZ05ez0.net
>>847
マクロ経済学では人口増とGDP増加の相関ってわかってるの?

895 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:50:14.20 ID:G2QbtdDs0.net
財務省が特別会計で隠してる埋蔵金を出せば
増税なんてしなくていいのよw

誰も言わんけどな
国の出資金だの貸付金はほとんど特殊法人に流れてる
官僚の天下り先なw

896 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:50:15.35 ID:ucr7Mok60.net
高橋洋一(嘉悦大)@YoichiTakahashi
インフレ率=−2.1+0.62*2年前のマネーストック増加率
相関係数0.89
マネーストック=k*マネタリーベース
kは6〜12程度。この程度の変動でインフレ率管理できないとは中央銀行の仕事放棄だな
13:56 - 2013年3月17日

897 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:50:29.81 ID:4cLqUHXH0.net
>>878
現在の日本は、20兆円位の供給過剰。乗数効果を考えて、15兆円位毎年財政出動すれば需給ギャップが生まれる。そうしたら必ずインフレになる。糞喰いは、レスするなって言ってんだろ。

898 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:50:36.48 ID:uGnY1YE70.net
ステファニー・ケルトン教授
「MMTはインフレと闘うために税を使うという考えを拒否します」

http://erickqchan.blog.shinobi.jp/theanswer/47


ステファニー・ケルトン教授はこう言ってるけど、
自分は過度なインフレ対策については、中野剛志・藤井聡・三橋貴明先生らの
「税金でコントロールする」という主張の方が納得できたな。

MMT推進派の中でも色々と意見は分かれている感じだね。

899 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:51:16.72 ID:4cLqUHXH0.net
>>897
適度なインフレな。
経済成長を伴った。

900 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:51:33.28 ID:zMZoGc1+0.net
ほんとこんなアホ理論に騙される奴いるのが不思議で仕方ない
言葉を弄ったら現実の方が変わるかのような
他国まで含んだ世界経済において詐欺的なテクニックで変わるわけねえだろ
アメリカのように基軸通貨で他の国に損失おっかぶらせるなら可能でも日本なんかじゃ全然無理

901 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:51:35.76 ID:JI84rlQu0.net
>>892
数式なんてもんは前提に抜けや誤りがあれば、その上にどんな複雑な計算を重ねたところで何の意味もない。
多量変数の複雑系を無理に数式で現そうとすること自体、根本的に無理があるんだよ。

902 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:51:44.19 ID:4cLqUHXH0.net
>>895
埋蔵金なんかいらない。ただ単に国債を発行すればいいだけ。

903 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:51:46.71 ID:sUWV/1L+0.net
>>884
MMT論者はこんなアホばかり
何の説明もしていないのに正論と言い出す
意味不明

904 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:51:53.72 ID:kzCJnSWF0.net
日本はこれまでもGDP比で世界最大級の政府支出をしている。
ただそれは未来のための投資ではなく、老人の年金医療費に使われるだけ。当然成長はしない。

これからも年金医療費の自然増に合わせて現役世代から搾り取るから覚悟しておけよ

905 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:52:13.60 ID:dLqfDugw0.net
>>872
三橋や中野が嫌いだから 単にそれだけ

906 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:52:27.15 ID:4cLqUHXH0.net
>>900
お前がアホ。

907 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:52:30.14 ID:L2MLD39B0.net
>>883
実際、デフレ脱却できてないし

908 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:52:34.09 ID:d4DHEwhI0.net
>>891
財政投資すんなら乗数効果の高いところにしないとね
外車乗ったり海外旅行したりして国富流出させる層や
消費性向の低い公務員層への投資は非効率的だってこの30年で証明されたし

909 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:52:37.37 ID:hBKDnCf50.net
>>880
箱物行政とやらで負債が積み上がってどんな弊害が出たんだ?
政府の負債分は民間の貯蓄になってたし
それを止めた結果地方は無駄に衰退しただけなんだが

デフレの時はそれこそ穴掘って埋めるだけの仕事だろうと政府支出して雇用作れよ

910 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:52:43.38 ID:9UtMk/u50.net
いくらでも金借りれるのに供給過剰ってことは購買力の裏付けに関わらず需要が無いってことだから海外に市場を求めるしか無いので政府が無理やり金使ったって失業者や企業の一時的な救済以上の意味はないと思いますね

911 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:52:56.79 ID:U+HZ05ez0.net
>>883
銀行の日銀当座預金がいくら増えたところで
準備金が増えたり金利が下がるくらいぐらいだからね

912 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:52:59.08 ID:3CEjwNlE0.net
ここ20年のアメリカや中国の財政支出額と日本比べたら
いかに日本政府がケチか、財政出動なんて全くしてこなかったか分かるよ
結局民間が不況のままで税収が減り債務額だけ積み上がるw

913 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:52:59.56 ID:0k+Y77Ir0.net
>>892
法学とか哲学とか数式表せないけど真理を追い求める学問はなんぼでもあるぞw
逆に経済学が印籠のように使う数式とか、GDPの恒等式の一例でもわかる通り
お笑い数式だろうが
数式を厳密に扱え

914 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:53:04.32 ID:4cLqUHXH0.net
>>903
お前がアホ。

915 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:53:08.87 ID:dQAf1kfW0.net
円安破綻

916 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:53:17.47 ID:ucr7Mok60.net
>>898
亜流かも知れないけど、
日本経済にカスタマイズすることも必要だよね。

917 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:53:21.09 ID:azMAp5rN0.net
>>905
それは上念でしょ
高橋はグローバリストだから小さな政府じゃないと困る

918 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:54:32.83 ID:dQAf1kfW0.net
>>892
変なものに首突っ込んで権威が落ちたらやばいw

919 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:54:36.54 ID:4cLqUHXH0.net
>>910
民間に需要がないなら、政府が需要を作ればいいだけだろ。
そしたら供給不足になって、業者が設備投資をするだろう。それが経済成長。アホは黙ってろ。

920 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:54:43.36 ID:tBWS6ky90.net
>>901
文系が多いので数式で説明できないのが、大きな損失
正しいと思うなら、理論的に数式で説明できないと同じ土俵にすらたてない
妄言のひとつ

921 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:54:43.67 ID:JI84rlQu0.net
>>907
そう。
でも連中が言うには「量が足りない」のだそうで。
500兆円投下してまだ足らんとかもうね・・・

922 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:54:52.58 ID:0k+Y77Ir0.net
>>903
では、MMTにたいする反論をどうぞw

923 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:54:55.62 ID:UXPCmk6B0.net
つまりMMTが言いたいのは資本主義である以上成長しないと終わり
成長のない緊縮財政なんて鼻くその役にもたたんと言うこと
MMTで国がまったく成長しないと「いつか」ハイパーインフレになるかもしれんが、
デフレで成長しないと実質的な借金がどんどん大きくなり「確実に」どんどん貧乏になる

924 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:54:57.62 ID:ZXkUKNhP0.net
家計にとって金は重要だが、国家にとっては需給バランスを適性にする
紙キレでしかないのよね
刷れるものを家計から巻き上げるからおかしくなってるんだろが

925 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:55:17.68 ID:vN71wWRp0.net
MMT論者はマクロ経済学をちゃんと勉強してなくて
本人は勉強した気になってるけど誤って理解してるだけじゃないの

926 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:55:21.05 ID:9UtMk/u50.net
>>919
ざっと見た感じアホなのはあなたです

927 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:55:28.05 ID:JBLE5ryr0.net
>>1
元も子もないって、こいつこそ本末転倒だろ
国家を発展させ国民の生活を豊かにすることが目的だろうに
こいつは借金を減らすこと自体が目的になってる
頭おかしいよこいつ

928 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:55:36.08 ID:zMZoGc1+0.net
ほんとアホだよなぁ
定額給付金やったって全然景気良くならねえのに
飯を無限に食えば無限に動けるみたいなバカ理論
体格ってもんがあんだよ

929 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:56:15.36 ID:OpXq7ERi0.net
ざっと見た感じアホ

立派な反論やなぁw

930 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:56:20.09 ID:ucr7Mok60.net
上念 司@smith796000
「日銀がいくら金融緩和してもインフレにならないじゃないか!」と言ってる人へ。想像してみよう。
年80兆円だった黒田バズーカーが160兆円だったらどうなるか?240兆円なら?320兆円なら?、、、
なぜお前の脳内では80兆円で打ち止めなのか、1万回考えてから出直してこい!!
https://twitter.com/smith796000/status/866928527156948993
(deleted an unsolicited ad)

931 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:56:42.42 ID:4cLqUHXH0.net
>>892
単に需給ギャップを埋めろと言ってるだけ。
何言ってんの?

932 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:56:51.31 ID:3CEjwNlE0.net
>>898
三橋らも税制をコロコロ変えるべきでないって立場だよ
インフレ対策こそ金融政策や歳出削減、規制緩和、自由貿易強化といった方法が伝統的に有効だった

933 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:56:54.62 ID:8PV+OLCI0.net
今頃こんな議論をしているなんて
日本のジャーナリストは仕事してない証拠
ネットでは年単位で経済学者が議論しまくりなのに
紫BBAとかジムロジャーズみたいな投機家の記事をひたすら載せると
情けなくて屁が出そう

934 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:56:57.20 ID:hXxbEvNC0.net
金融緩和や失業率が下がればインフレになると思ってた馬鹿が、また騙されてるだけ。
だって馬鹿は治らないから。

935 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:56:57.66 ID:BAjBdXvN0.net
MMTを実践してる日本て経済学の先進国だな

936 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:56:59.44 ID:JI84rlQu0.net
>>911
国債も換金性高くてほとんど現金のように運用されてるんで、
それが現金そのものである日銀当座預金に交換されたからって何になるんだろうね?

>>920
文系理系関係ないよ。
理系分野でも数式なんてない論文は山ほどある。

937 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:57:21.35 ID:9UtMk/u50.net
数式は数式であってそれ以上でもそれ以下でもないということを数学コンプレックスの人に理解して欲しい

938 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:57:45.26 ID:zC84gutx0.net
>>930
金融緩和だけしても、日銀の当座預金の口座に金が積もるだけで、市中に流れないだろうが。誰も金借りないんだから。

939 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:57:49.02 ID:WHYGfbUu0.net
山本太郎がこれを主張してる時点でもうね

バカしか信じる人はいないってわかんだね

940 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:58:10.10 ID:OpXq7ERi0.net
数式が崇高なものと勘違いしてる文系さんがいるようです

941 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:58:17.44 ID:ucr7Mok60.net
>>938
偉い人にはそれが分からんのです。

942 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:58:22.59 ID:U+HZ05ez0.net
>>930
銀行の日銀当座預金残高がその分増えますねw

943 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:58:35.44 ID:sUWV/1L+0.net
>>909
夕張市って知ってる?

944 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:59:16.24 ID:dLqfDugw0.net
>>917
上念高橋田中はいっしょになって党派争いみたいなことしてるでしょ
まともなリフレ派ならイワキクやクルーグマンみたいな反応するだろうなあ

945 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:59:17.08 ID:zC84gutx0.net
>>928
お前がアホ。

946 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:59:26.80 ID:L2MLD39B0.net
>>921
だよねー
そら日銀当座預金いくら増やそうがインフレにはならんよ
実際に投資や消費に使われる金を増やさないとね

947 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:59:45.96 ID:U+HZ05ez0.net
>>943
夕張市に通貨発行権があるのかな?

948 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:59:47.76 ID:zC84gutx0.net
>>943
夕張市は、紙幣発行できないだろ。バカかお前。

949 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:59:49.46 ID:W+UZmBgv0.net
ユダヤ系金融マフィア様が今度は刷れとでも言ってるのかよw

950 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:59:50.10 ID:0k+Y77Ir0.net
>>937
数式が厳密であるという印象を逆手に取ったマジックなんだよ
データのマジックみたいなもん
経済学における数式は
「男×女=恋愛」とかの数式と同レベルとみて間違いない

951 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 00:59:58.10 ID:OpXq7ERi0.net
>>939
だからそれ言ってる時点で負け
アイツが主張してるから、支持してるから、間違った理論なんだー!ってね
イデオロギーにすり替えちゃうのはダメよ

952 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:00:24.73 ID:9UtMk/u50.net
>>946
インフレの原因ではなくインフレになった時の影響の大きさに関係するのでしょう

953 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:00:42.61 ID:zC84gutx0.net
>>939
お前が馬鹿。
山本太郎は、経済政策以外は売国奴。

954 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:00:53.87 ID:3CEjwNlE0.net
>>943
夕張に通貨発行権ない
あるいは夕張市が発行した債券をマネタイズするのは無理とも言える
地方自治体は中央政府ほど極大な信用がない小さな存在だから

955 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:00:54.56 ID:UXPCmk6B0.net
国家資本主義の中国がやたら強いわけよ
まさにMMTの先進国

956 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:01:06.84 ID:ucr7Mok60.net
先日のチャンネル桜の討論で、高橋洋一先生が、
「インフレ・デフレは、おカネとモノのバランスで決まる。おカネがモノよりも多ければインフレ」
 という主旨のことを仰った際に、藤井先生とわたくしが、即座に、同時に、
(藤井先生)「先生、それ、アクティブマネーの話ですよね」
(三橋)「あくまで、モノやサービスの購入に使われるおカネのことですよね」
 と突っ込み、高橋先生も「その通り」と認めていらっしゃましたが、
ここの理解は極めて重要になります。デフレから脱却するためには、
モノやサービスの購入に使われるアクティブマネーが増えなければなりません。

http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12084365151.html

957 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:01:13.10 ID:QDSTjohN0.net
MMTを理解するためには銀行と消費者金融の違いを理解する必要がある
信用創造(=通貨発行)ができるのは銀行だけで消費者金融ではできない
銀行は借り手に銀行の元手0でも借り手の預金通帳にいくらでも預金を発行できる
消費者金融は手持ち資金を借り手に貸すことしかできない
高校の政経の教科書やWikipediaには主流派経済学の嘘の信用創造説が書かれている

958 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:01:13.79 ID:sUWV/1L+0.net
>>922
だからどれだけ国債刷っても自国通貨建てなら財政破綻しない超理論について説明せえww

959 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:01:39.25 ID:JI84rlQu0.net
>>946
「喚起する」とかまだるっこしいことやらずに政府が直接やれ、ってのがMMTの主張の一つよね。

960 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:01:46.04 ID:ydXsp/9o0.net
>>4
日銀が金を刷るとインフレするだろ?
つまり、既存の金融資産が目減りするってことだよ
日銀が金を刷ったり政府が国債を刷るってことは明確な金融資産課税
税金取ってんだから破綻なんかするわけがない

961 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:02:03.98 ID:vT7rRaO20.net
500兆円でもまだ足りないとかインフレ率2%とか
永遠に達成できない目標数値を出す理由は
その政策を継続するためだろ
量的緩和によって財政出動を支えることを継続するために出来もしない数値をかかげて
まだ足りないと言ってればいつまでも続けられるという

962 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:02:07.96 ID:4CUBg3Y00.net
>>958
もうお前は夕張とか言った時点で却下w

963 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:02:12.50 ID:EpuqkUNL0.net
数式出せって
経済なんて要素が多いものの数式を出せるはずがないだろうに…
数字が書いてあったら騙されちゃう人なのかな?

964 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:02:13.25 ID:fKbCZN4l0.net
MMTは今日銀がやってるでしょ
株爆買い→株価上がる→株を担保にカネ借りる→ループ
日銀「株換金すりゃ返せるでしょ(笑)」

965 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:02:21.03 ID:tYmqDQ66O.net
まだ低脳どもがMMTを推しているのか
今の日本に足りないのは供給ではなく需要だと何回言えば理解できるのやら
知的障害者にはあまり関わりたくは無いが指摘しないと無知が騙される恐れがあるからな

966 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:02:23.87 ID:JI84rlQu0.net
>>950
数学に弱いと逆に数式の限界に気付けないんだろうね。

967 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:02:28.98 ID:sUWV/1L+0.net
>>947-948
いや費用対効果のない箱物行政の弊害について聞かれたから例を上げたんだが
あとキミら地方債って知ってる??

968 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:02:37.71 ID:4cLqUHXH0.net
>>926
悪かった。お前はアホじゃなくて糞喰いだったな。半島に帰れ。

969 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:02:39.60 ID:kzCJnSWF0.net
日本でMMTを採用するにしても、その結果は
高齢者の年金医療費を削減せずに自然増するにまかせることになるだけ。

日本で金を使う場所なんてこれくらいだw
財政拡張で成長する時代じゃねーよ

970 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:02:51.01 ID:WHYGfbUu0.net
どれだけ国際刷っても国家財政が何ともないなら
ベネズエラはそれをやればいいじゃんw

971 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:02:57.76 ID:KTZDwHxM0.net
マジでこればっかりは何がいいのか本気で分かんない
子供が主張する「お金をいっぱいすれば皆しあわせになるのにね!」そのものじゃん

972 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:03:20.89 ID:zMZoGc1+0.net
>>945
国債の発行額伸びてんのに日本経済全然成長しないじゃん
これでどうやって主張できんだよ

973 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:03:27.34 ID:zEUYY3S50.net
>>965
じゃあ需要はどうやって起こすのよ?
座して死を待てってことなら黙るわw

974 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:03:39.02 ID:4cLqUHXH0.net
>>967
まぁ費用対効果がある投資の方がより良いよな。当たり前の話。
地方債があったって、通貨発行権がないから、返せないだろ。

975 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:04:13.62 ID:sUWV/1L+0.net
MMT推しのよくわからない集団が酷すぎて涙が出てくる

976 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:04:41.90 ID:4cLqUHXH0.net
>>972
よく見ろ。まだ供給過剰だろ。国債の発行額が足りない。伸びてようが伸びていまいが。あと15兆円位発行しないとな。毎年。

977 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:04:46.77 ID:U+HZ05ez0.net
>>958
市中に流れた日銀が買い取ります。終わり

それを360兆円分行って実質借金がなくなりました。黒田日銀総裁によればまだまだ続けるそうです

978 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:04:48.14 ID:W8K/DvfP0.net
>>972
個々人の生活がどうなろうと関係ない
つまり、皆が幸せになれる訳ではない

マクロや経済学に限らないんだけど
確率とかイジる理論屋なんてそんなモン

979 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:04:48.99 ID:WHYGfbUu0.net
まあベネズエラでそれをやるとハイパーインフレがウルトラハイパーインフレになるのかなw

980 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:04:57.43 ID:JI84rlQu0.net
正直、なんで「数式がー」が有効な反論になると思ったのか、さっぱりわからない。

981 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:05:33.54 ID:9UtMk/u50.net
経済は富を生み出すために限りある資源をいかに割り当て、労働力をどう分担し、そして富をどう衡平に分配するかという問題なのであって、そのための道具である通貨の発行権をもってどうなるなんて話でもないと思います

982 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:05:37.24 ID:3CEjwNlE0.net
>>958
スタジアムの点数ボードにどれだけの得点が書かれても
そこに原資なんかないしスタジアムは点数が支払えず破綻したりしない
鳥山明がどれだけ戦闘力の高い敵キャラクターを出しても破産しない
ただ今までの試合における一点、キャラの強さの重みが減るだけ

信用貨幣ってのはこういうもん

983 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:05:42.79 ID:W8K/DvfP0.net
間違えた、
>>972じゃなくて>>971で…

984 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:05:51.77 ID:4cLqUHXH0.net
>>971
お金を刷るというよりも、仕事を作るんです。政府が。

985 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:06:03.84 ID:ydXsp/9o0.net
>>965
お前1億円渡されても何も買わないの?
もしそうなら日本には需要がないんだが
実際のところ需要がないんじゃなく、金がないだけだってわからん?

986 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:06:12.01 ID:U+HZ05ez0.net
>>970
供給能力や徴税能力が低い場合にそれをやっちゃうとどうなるのかな?

987 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:06:21.79 ID:EpuqkUNL0.net
あれだよ、英語が読めない人間が英語で書いてあるとなんか知らんが正しいと信じちゃうんだよ
科学の理解できない人間が科学的とか書いてあると信じちゃうのと一緒

988 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:06:33.91 ID:qlMV9D+m0.net
ハイパーインフレになっちゃう!
とかリフレ派が言い出して笑うw

989 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:06:34.16 ID:4cLqUHXH0.net
>>975
お前がよくわからないよ。

990 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:06:56.83 ID:zMZoGc1+0.net
>>976
国が職業与えて給料払ってた社会主義共産主義が伸びましたかねぇ
供給満たしたって金持ちにはならねえぞ

991 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:07:02.02 ID:U+HZ05ez0.net
>>977
市中に流れた国債を に訂正

992 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:07:15.54 ID:MPFaUAVg0.net
理論通りに経済成長、バラ色にならなかった時に大量の国債が残る
アベノミクス(異次元の金融緩和)くらい悠長に長いスパンでみてくれればいいけど・・
反主流だから、2、3年で結果出さなきゃいけない!リスク高杉!

MMT信奉者は話にならない、リフレ派のがまだマシ!
方法論の違いだけど、イギリスの労働党のコービンのが遥かにまともで現実的な提案してる

993 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:07:19.15 ID:sUWV/1L+0.net
>>974
日銀が買い占めれば?
MMTによれば自国通貨建てなら財政破綻することはないらしいんで
今ある地方債の制約も要らなくなるだろ(笑)

994 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:07:22.47 ID:ucr7Mok60.net
>>980
リフレ派で数式出してるの高橋洋一しか知らない。
それを請け売りしてるリフレ派も見たことない。

995 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:07:32.01 ID:ydXsp/9o0.net
君たちねぇ…

いくらマクロ経済の話だからといって、金刷ったら俺たちが金持ちになれるとか
そんなわけないだろw
刷った金を何に使うかが重要なんだよ
日本がインフレしないのは、刷った金が金持ちのところに流れ込んでるから以外にない

996 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:07:51.97 ID:9UtMk/u50.net
>>988
インフレになったときに簡単にハイパーインフレに跳ね上がりそうね

997 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:07:57.11 ID:U+HZ05ez0.net
>>965
あなた自分でMMTの必要性を語ってんじゃん・・・

998 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:08:26.30 ID:4cLqUHXH0.net
>>958
どれだけ国債刷っても自国通貨建てなら財政破綻しないなんてMMT論者は誰も言ってないだろう。1が勝手に言ってるだけ。多分わざとかな。需要が供給を超えたらインフレになる。

999 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:08:26.68 ID:g/imhfqG0.net
>>990
需要過小の瞬間においては社会主義が有効
アメリカは大恐慌でくたばってたが、戦争に伴って社会主義経済を導入した結果、爆発的に成長した
いつまでも続けることはできないけどな

1000 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:08:36.67 ID:n89e6OR30.net
リフレ派は数学コンプレックスが強い人がハマりやすい疑似科学、オカルトだろうな

1001 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:08:57.96 ID:ovTAnoaE0.net
財政出動をしないなら、今後もGDPは増えない
需要も喚起されない

しかし、それでもいいかもね
公共工事をしたって潤うのはゼネコンとその下部組織だけ

所得税増税をするよりは消費税増税を社会保障費にあててくれた方が
多少でも、高齢者にダメージを与えることになる

とにかく、票を失わない方法で、すこしでも高齢者の社会保障費を削ってくれ

1002 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:09:00.31 ID:sUWV/1L+0.net
俺の言っているギャグを真面目に取り扱おうとするバカがいることについて

1003 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:09:01.64 ID:GLtBlb3O0.net
>>994
結構「数式がー」見るけど、まあ高橋洋一以外は5chだけか、よく考えてみれば

1004 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:09:15.89 ID:4cLqUHXH0.net
>>996
なりません。インフレになったら消費税を上げるか、最初から財政出動の額を決めておけば良い。

1005 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:09:24.10 ID:KTZDwHxM0.net
>>985
その理屈が通用するのは貨幣価値が変わらないまま1億円ポンと渡された場合だろ
この場合は国が勝手に1万円の物を今日から百円の価値ねwと決めるのに等しいだろ

1006 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:09:27.95 ID:3CEjwNlE0.net
>>990
ttp://asread.info/archives/182/2
このグラフどうぞ

1007 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:10:13.55 ID:UXPCmk6B0.net
未来に希望がなけれな投資なんて誰もしない
財政再建とかケチ臭いことを言っては駄目だわ

1008 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:10:16.02 ID:g/imhfqG0.net
>>1001
財政出動は公共事業だけじゃないぞ
偏りが嫌だったら、すべての国民に均等な額を給付すれば良いんじゃないの
強化版の定額給付金

1009 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:10:26.16 ID:U+HZ05ez0.net
>>995
まるで理解してないよ・・・

増えたのはマネタリーベースで積みあがったのは日銀当座預金
銀行は国債を吸われて利益減。今はまだ誰も得していない状態

1010 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:10:36.04 ID:4cLqUHXH0.net
>>1001
現状では法律上、例えば介護目的で国債を発行することができない。公共事業だけ。そこから直さなければいけない。

1011 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:10:41.22 ID:3CEjwNlE0.net
>>1005
そうだよ
さっさと消費しないと政府がどんどんお前の資産価値を毀損するよ!

1012 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:11:02.46 ID:GLtBlb3O0.net
もっとJGPとか租税貨幣論とかそういう話しようぜ、MMTスレなら

1013 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:11:08.42 ID:g/imhfqG0.net
>>1010
目的別の国債発行は必ずしも必要ないのでは
単に赤字国債で良いじゃん

1014 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:11:14.59 ID:EpuqkUNL0.net
金融緩和はブレーキを緩めるだけでアクセルを踏んでいるわけではない
1億もらっても、返さなきゃらならないなら増やせる見込みがない限り使わない
アクセルが必要なんだよ

1015 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:11:19.42 ID:dLqfDugw0.net
>>1000
ネットリフレ派は数学者多いよ

1016 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:11:49.70 ID:zMZoGc1+0.net
>>1006
1974年って経済成長の時じゃねえか
政府が金出したから経済成長したのか
経済成長したから政府が出す金も増えたのか定かじゃねえええええええええエエエ

1017 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:11:51.87 ID:GLtBlb3O0.net
>>1015
貨幣数量説信じてるのかねえ

1018 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:11:52.75 ID:9BYXiFoG0.net
シカゴ学派はケインジアンとMMTが何が違うのか
なぜケインズは良くてMMTが駄目なのか、説明できるかい?

1019 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:11:58.30 ID:ydXsp/9o0.net
>>1005
何を言ってるのかさっぱり不明、デフレになるといってんの?

1020 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:11:59.87 ID:dLqfDugw0.net
プロの

1021 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:12:03.31 ID:hXxbEvNC0.net
自分の馬鹿を自覚しないのは岩崎と一緒。
まだ金融緩和が足りないとかな、バーカ。

1022 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:12:10.86 ID:4cLqUHXH0.net
>>992
国債は日銀が買い取るから問題ないって言ってんだろう、チンカス!

1023 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:12:23.40 ID:ucr7Mok60.net
数式は嘘をつかないが、経済学者は嘘をつく。

1024 :名無しさん@1周年:2019/05/30(木) 01:12:26.48 ID:qlMV9D+m0.net
暴論とか言うわりに過剰反応する経済学者たちw

1025 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1026 :名無しさん@13周年:2019/06/01(土) 18:03:08.47 ID:DlfEElOxR
だから、それが可能なら日銀券を100兆円分刷って、税収として国庫に入れろ
それ使って一年間、国家をしっかり運用しろよ
で、次の年もまた必要な予算額を印刷しろ
10年やれば1000兆円だ それを市中から回収して国債買い上げて廃棄しろ
やればできるよ あとは知らんが

総レス数 1026
360 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★