2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【お住まい】本当の恐怖は20年後・・・。憧れのタワマンは「時限爆弾」マンション管理士が警鐘★7

1 :記憶たどり。 ★:2019/05/25(土) 19:19:27.19 ID:F96y/bTF9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190522-00000784-zeiricom-bus_all

かつて高騰したマンションは、なかなか買い手がつかず、苦戦が続いていることが伝えられている。
これまで何度も報じられてきた、スキーリゾートの新潟県湯沢町だけの問題ではない。
建築から時間が経ち、資産価値がガクンと落ちたマンションは、どこも厳しい状況だ。

憧れを抱いたり、資産性に着目したりして購入に踏み切るマンション。都心部にはいくつものタワーマンションが並び立ち、
豪華絢爛な設備や立地を打ち出して、人々の購入意欲をそそっている。低金利が続き、多額の住宅ローンが組みやすいことも、
背中を押す一因だ。

ただ、買った後に負担し続ける管理費や修繕積立金は決して軽いものではない。のちの大規模修繕に備えるためだが、
入居者による滞納や、相続人の所在がわからず必要な決議が取れないなどの恐れもある。このことはどれくらい意識されているだろうか。

不動産問題に詳しく、自らがマンション管理士でもある宮路幸人税理士はどう考えているか。この前編では、積立金の不足やタワマンの問題などを中心に話を聞いた。

●積立金不足→資産価値が減少→富裕層が物件から消える?

ーー管理費などの滞納は多くのマンション住民にとって身近な問題でしょうか

マンションは建物の維持管理や将来の大規模修繕に備えるため、月々の管理費や修繕積立金を支払う必要があります。
築年数が古かったり、戸数が多かったりするほど滞納額が生じやすくなっているのが実態です。

国土交通省の平成30年調査によると、滞納が発生していないマンションは62.7%ということです。

逆に言えば、そのほかのマンションでは程度の差こそあれ、滞納が生じているということですから、マンション住民にとっては他人事ではないでしょう。
滞納が生じ始めると、建物の維持管理や将来の大規模修繕の際に必要な資金が不足する危険性があります。

ーー資産価値にも影響を与えそうですね

はい。マンションの資産価値は周辺開発や地価の動向にも左右されますが、その管理状態も大きな要素です。
エントランスをはじめとする共用部分が綺麗に保たれているか、照明やエレベーター等の設備が支障なく管理されているかなどが重要です。

管理費の滞納により必要な大規模修繕の資金が不足する場合は、各戸から臨時徴収することになりますが、滞納者が、追加で何百万円という
まとまった金額の支払いに応じることは残念ながら考えにくいです。

ーーそうすると、先々の資産価値の減少が現実になりそうですね

そうなります。すると、富裕層など移転可能な人たちは資産価値が減ることを嫌って、そのマンションから出ていくことになるでしょう。
こうなると、経済力が弱い人が残り、「負のスパイラル」となって、建物の管理がどんどん悪化していきます。

ーー修繕積立金の月々の支払額が増えていくようなことがあると、収入が一定の人にとっては支払いが難しくなりそうです

はい。ここは、購入する際に見落としがちな部分です。修繕積立金は、段階増額方式を採用している物件が多いのです。

これは新築の時は修繕が必要ないことや、不動産業者がマンションを売りやすくするためですが、年数がたつと修繕積立金が増加していき、
将来的には当初の2倍〜5倍になるというケースもあります。とくに年金生活者にとっては支払いが厳しくなるでしょう。

●大規模修繕は「12年周期」、2回目以降に積立不足の懸念

ーータワーマンションでの大規模修繕は大きな金額が必要になりそうですね

タワマンは、外壁を修理するときなどは高さがあるため足場を組むことができません(低層階を除く)。そのためゴンドラ方式などを採用することになりますが、
期間も費用もほぼ倍かかると思ってください。

エレベ−タ−も多く設置され、その保守管理の費用や給排水設備のメンテナンス、機械式駐車場の維持管理にも多額の費用がかかります。
共用部分にたまにしか使わない豪華なジムやプ−ルやラウンジなどがある場合、この維持管理にも多額の費用が発生します。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558669061/
1が建った時刻:2019/05/22(水) 11:46:48.86

2 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:20:31.27 ID:iG2BoCtg0.net
まぢかよ?桑野最低だな!

3 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:20:45.38 ID:L+lDJ+3C0.net
タワーマンションの真実

×夜景が綺麗
部屋を真っ暗にして夜景なんか見るわけない
×朝のエレベーターが大行列、ウンコ臭い
×変な住人が多い
バカとなんちゃらは高いところが好き
体に感じない微妙な揺れで精神に不調をきたす人が多い
×流産しやすい
×降りるのが億劫でひきこもり化しやすい
×震災の時は階段必須
×欧米では底辺が仕方なく住むのがタワマン
なぜか日本では自ら住みたがる
×高所平気症で子供が落下
子供の社会性が身に付かず知能が伸びにく

4 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:21:10.10 ID:2Anxlt380.net
このマンション管理士は
ニューヨークを知らないw

5 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:21:16.09 ID:HnixTBji0.net
管理費の安いマンションがおススメ
そっちの方が売りやすい

6 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:23:22.08 ID:QC/I5Jl90.net
資産価値を考えてタワマン買う人なんていないだろ

7 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:24:13.51 ID:hmLRgAo30.net
こんなの大地震でエレベーターが壊れたら陸の孤島だよね。免震構造と言ってもデータ改ざんもあるしいつ倒壊するかも分からないしタワマンなんて億の金出して買う奴は頭おかしいよ。埼玉みたいな地方に豪邸を建てる方がいいね。

8 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:25:08.13 ID:aWZgbdvj0.net
タワマンなんてマジで景色なんて3日で飽きるよねw

真夏はクソ暑いし、台風の時なんかガタガタ五月蝿くて窓割れないか恐怖だし

酷い時なんかカーテン開けないからねw

9 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:27:35.69 ID:DD+vNCVP0.net
タワマンが建つと住民が数百から千数百人くらい増える。
小さな地域で一気に人口増加するから電車もバスも供給が全く足りなくなる。
大金叩いてわざわざ通勤地獄を買うようなもん。

10 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:27:48.17 ID:dE4k0d2L0.net
人は記憶型と思考型に大別できる

こんなんで十分なんやで〜
https://www.arrgallery.jp/wp/wp-content/uploads/2018/09/2783b79e2ec395dcfe3ba7d5d0e611a3.jpg

11 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:28:02.76 ID:59CkVgWi0.net
>>8
どこのタワマンに住んでるの?
何階?

12 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:28:19.01 ID:Ba5Grnw70.net
マンション管理士って仕事あんの?

13 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:28:53.84 ID:YHMEFo940.net
リーダーはアニソン歌手やぞ

14 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:29:13.54 ID:yJIbVFHa0.net
見栄はって買ったのだろうが、
不便な住まいには違わない。
老後には廃墟と化するだろうね。
一戸建なら、修繕するか、しないか、そこそこするか、選択の余地がある。

15 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:29:15.38 ID:rnAv+eZb0.net
タワマンなんて頼まれても住みたくない。
一生アパートのほうがまし。

16 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:29:35.33 ID:LTHtxZ9X0.net
マンション管理士に相談しないとこうなるよ・・
と言う警告かも?

17 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:30:24.57 ID:7jcZ+HLJ0.net
タワーマンションの真実

×夜景が綺麗
夜景を見るために部屋を真っ暗にするなんてめんどくさいこと誰もやらない
×朝のエレベーターが大行列、ウンコ臭い
×変な住人が多い
バカとなんちゃらは高いところが好き
体に感じない微妙な揺れで精神に不調をきたす人が多い。
×流産しやすい
×高所平気症で子供が落下
×子育てに最悪な環境
欧米では子供に悪影響だからタワーマンションに住まないように警鐘を鳴らす。
子供の社会性が身に付きにくく、発達障害の要因にもなりやすい。
×降りるのが億劫でひきこもり化しやすい
×孤独死しやすい
意外にもマンションや団地の方が孤独死が多いです。
×震災の時は階段必須
×欧米では底辺が仕方なく住むのがタワマン
なぜか日本人は高い金を払ってわざわざ高層階を目指す

不動産業界は高卒でもバカでも稼げるので騙されないようにご注意を・・・

18 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:30:43.53 ID:Bst4VJ930.net
真面目に何十年も修繕費払う支那人がいるとは思えない
日本はバカ真面目だから所有権を奪うのに時間と金がかかる

19 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:32:13.81 ID:MKmsoRyv0.net
管理組合を格付けするらしいね

20 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:34:05.61 ID:b84Ro4PK0.net
地震の時は最悪
傾けば資産価値ゼロ
平屋が最高なんだが

21 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:35:36.34 ID:fKz85X2h0.net
土地の持ち分が極端に少ないタワマン。
要するに、コンクリートの塊を買っているだけ。
そのコンクリートの塊に維持費が低層マンションの何倍も掛かる。

しかも、老朽化して建て直しとなると、取り壊し費用だけで、土地の持ち分の値段を超える。
つまり資産価値ゼロ。

22 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:37:09.61 ID:Wa7LfoHl0.net
タワマンって本当はかなり安く買えるでしょ
スポーツジムやらコンシェルジュで豪華なように見せかけてるだけで

23 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:37:18.87 ID:WfTKHL0z0.net
アホな女を釣るためだけに住むんだろ? 基本的に

24 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:38:56.30 ID:tZh+10xa0.net
まあ本当の金持ちはタワマンは賃貸で借りる程度にするだろうな
買ったやつは本当にお気の毒

25 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:39:06.97 ID:0vAUONUJ0.net
20年後に、民主が政権を取るのかとおもた

26 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:39:22.26 ID:UhHI3y1W0.net
タワマンの外壁仕上げ材の耐久年数は木造建て売り戸建てとほとんど変わりません。すなわち10年が限界

27 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:39:37.47 ID:tFbj0IIi0.net
前スレでタワマンは上階まで鉄筋コンクリートだってレスと
いや鉄骨造だってレスがあったけど、どっちなの?
地上30階でコンクリ打ってるとは思えないんだが。

28 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:42:02.33 ID:UhHI3y1W0.net
>>27
鉄骨、コンクリートパネル

29 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:43:49.47 ID:UhHI3y1W0.net
年中揺れてまんねん

30 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:44:14.18 ID:YHMEFo940.net
集合住宅って明らかに値段と見合ってないわな

31 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:46:24.57 ID:xUqBMo/o0.net
>>28
さすがに安アパートのような石膏ボードってことはないか

32 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:47:16.05 ID:mZahi21R0.net
タワワなマンk・・・

33 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:47:16.87 ID:b84Ro4PK0.net
バカと貧乏人は高い所に憧れるが、
空気を高く買わされて、
不動産屋が喜ぶだけ
地震でエレベーターが故障しただけで終了

34 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:48:00.07 ID:Mc01GZrE0.net
>>1

海外じゃ、貧民窟になってたりするからな。
イギリスだったか、煙突みたいに大火事になったしな。

35 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:48:22.75 ID:glSvYwQk0.net
よくわからんが
タワマンの致命傷は「塩害」だと思ふ(´・ω・`)

湾岸のやつ
海岸線沿いの住民は車がすぐボロボロになるのをよく知ってるw

鉄筋の腐食率はハンパない
アルカリ性コンクリートをサビで異様に盛り上がり破壊するよん

36 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:48:41.63 ID:X6MOAcC/0.net
戸建てでも隣と近くて集合住宅みたいな建売ばかりじゃん。
100坪は欲しいとなると1億積んでも田舎でもないよ。
田舎といっても三大都市から1時間圏内レベルの田舎だけど。

37 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:48:58.89 ID:wEqMWpwi0.net
首都高の揺れが伝ってきてコップの水の表面はプルプルしてたな20年もいたら体にもわるいだろな

38 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:50:12.32 ID:WV2xs/sD0.net
マジかよ、クワマン最低だな

39 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:51:59.60 ID:Vrkl+/Ng0.net
なんとかなるもんだよ
なんとかならないなら、なんともならない
でも、金の話でしょ?
金の話なら金を稼いだら解決です
他に家を建てたらいい、マンションも他縫い買ったらいい
金がないなら「住むしかないだろうw」

40 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:54:24.40 ID:UhHI3y1W0.net
結局、天敵は水、ということは防水となり内からの防水は難しいので外からとなると作業の足場の確保、防水材の耐久性が問題

41 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:57:38.41 ID:xUqBMo/o0.net
資産価値とかセコいこと言わないで快適に住むことだけ考えれば良いんじゃね
やっぱ騒音など住民の民度が低いとスラムみたいになって嫌な気分

42 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:04:06.75 ID:5gjHff2O0.net
ラピュタの名言
人は土から離れては生きて行けないのよ
だっけか

43 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:04:20.08 ID:RQbqwlcE0.net
豊洲は環境も酷いね

44 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:05:27.13 ID:Y0JftFJn0.net
以前見た番組で 後からまん前に他のタワマンが建って 景色どころか日照ゼロになって圧迫感が凄いって もちろん資産価値もダだべり

45 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:09:12.58 ID:5dpiQSNH0.net
>>36
名古屋から1時間かかんない田舎だと5000万で敷地100坪 建坪40余裕です
大手ハウスメーカーでも平屋なら全然いける

46 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:11:07.04 ID:jq/GTBlr0.net
集合住宅の高い階の部屋って貧困向けじゃないの?なにが楽しくて小田急線を縦にした中で生活するの?
金あれば敷地持てるでしょ

47 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:11:33.78 ID:wivm0iJf0.net
そもそも憧れてる人を見たことがない
特に311の震災以降。昇り降りのヤバさが知れ渡ったろ

48 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:11:40.17 ID:dZDvwu8A0.net
専門家が建築士ではなくてマンション管理士

アドバイス聞く気にもやらないわ

49 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:17:04.12 ID:+e3wR14d0.net
豊洲は眺めはいいから最初は売れんじゃね
塩害と地盤の悪さで数十年後に泣く事になるだろうけど

50 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:18:52.14 ID:jCFDG/4d0.net
子供が巣立ったら近郊の団地に
住みたい。
今は親の遺してくれた一軒家住まい。
タワマン? なにそれ煌びやかな別世界w
という感じでこういうスレ面白い

51 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:18:54.46 ID:AClxMrqz0.net
管理費、修繕費合わせて10万ぐらいかな?

52 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:20:53.82 ID:8NUG7sGk0.net
つぅーか、修繕積立金管理費なんか払わずに帰国した中国人だらけなんだが

53 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:22:14.61 ID:UhHI3y1W0.net
やっぱ、礒野家の平屋が理想

54 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:23:21.39 ID:WCxKDxab0.net
>タワマンは「時限爆弾」

スリルも味わえるのですね

55 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:23:57.56 ID:RtePkekfO.net
タワマンどうしても住みたいなら賃貸にしとく方がいいのかね

56 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:23:59.57 ID:sXu5kPuI0.net
グラてしたらライフラインやらエレベータやら立駐のリペアに一戸当り数百万円の負担
グラグラてしたら建替えで一戸当り数千万円の負担

57 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:24:36.43 ID:uxXfkxbn0.net
911で、逃げ場を失って自ら身投げする人々を見て以降、
高層住居を見ると背筋が凍りつく。

俺は3階が限度だな。

58 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:26:37.17 ID:FerLFAdO0.net
タワマンって地震で揺れるの?

59 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:26:51.09 ID:RNoQXdJl0.net
こんな記事流されたら一気に値崩れ起こすじゃないですか〜

60 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:28:57.66 ID:UhHI3y1W0.net
>>58
ハンパないで
震度4以上は船酔する

61 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:29:24.74 ID:RNoQXdJl0.net
メリットは蚊が居ないことくらいか。

62 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:30:47.65 ID:UhHI3y1W0.net
>>61
いや、たまにいる。
おそらくエレベーターを使用している

63 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:31:00.91 ID:FerLFAdO0.net
>>60
じゃあ、今日の地震でも大変だ

64 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:31:03.09 ID:603kAewf0.net
タワマンは賃貸に限る

65 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:31:27.67 ID:X6MOAcC/0.net
>>45
それは信じられないなぁ。
大手ハウスメーカーの40坪の平屋なら諸経費込み込みで4000はいくでしょ。
100坪の宅地が1000万て愛知のどこよ。

66 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:31:37.59 ID:8NUG7sGk0.net
>>62
ゴキブリは?

67 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:32:17.70 ID:UhHI3y1W0.net
>>66
もちろん

68 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:32:50.48 ID:dE4k0d2L0.net
>>10 の続き

玄関から出れば、そこは1階
http://t-rec.co.jp/test_wp/wp-content/uploads/2014/02/e2e77ed6333278a6ded569793bb2e1f7.jpg
エレベータ?何それ、おいしいの?

69 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:37:03.01 ID:uxXfkxbn0.net
マニア推奨書籍

「不動産業者の8割は詐欺師」
「不動産業者のハナシは信用するな」

70 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:39:27.12 ID:dE4k0d2L0.net
>>68 の続き

東京近郊で大きな平屋は難しい
しかし居住部分を小さくすることで駐車場を作ることもできるんやで〜
http://www.housingplaza.co.jp/20179912315_1.jpg

71 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:39:52.94 ID:ejyPghUD0.net
タワマンってそもそも金持ちが買うものだし、

72 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:40:03.10 ID:xUqBMo/o0.net
>>53
老後を考えると都市部の平屋がベスト
階段上り下りが無理な年寄りは二階建て三階建てなんて論外
マンションで大地震がきて下水パイプが破裂したらもう最悪
上の回の誰かがウンコ流したら阿鼻叫喚w

73 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:40:41.48 ID:bGtm9Abu0.net
100坪の住宅って…
固定資産税の計算方法調べたら?
まあ、本当は隣との間隔を考えたらそれくらいほしいところだけど

74 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:45:02.84 ID:zC3DHsaU0.net
タワマンに憧れながら田舎に一戸建てを買ったが本当に良かったと思う
庭も日差しも俺のものw
年を取ってきたので欲を言えば洒落た平屋が良かったと思うわw

75 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:49:40.88 ID:W3HhsF140.net
タワマン住んだらもうレオパレス住めない

76 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:50:20.04 ID:2uJEiCa90.net
タワマンなんてセカンドハウスとしか使ってないのが大抵なんだが

77 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:51:25.48 ID:G0n22RV40.net
>>1
住宅地を突き抜けるようなバス路線を作る国に

夢や希望を語ったところで、その分のお金取られるだけで
それでも黙ってみてれば

電車の中では、毎日、震度3
道路はぐにゃぐにゃ、目的地まで斜めにジグザグ進むぐらいのフェイント込みのドリブル

しまいには、電車でゲロ吐く。漏らす。人生終わり。

78 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:52:42.47 ID:Ywu7uy5v0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 http://pesc.pw/HFPRH
(続)法窓夜話私家版 http://pesc.pw/H7DJW
kvx

79 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:53:50.89 ID:un/Pm2Rt0.net
マンションは修繕費積み立ての問題が厄介だよね。うちの親は20年前に新築のマンション買ったけど初っぱなから修繕費払わない人がいたって言ってたわ。皆の前で修繕費払いませんって宣言したんだってさ。
今はそのマンションは外壁にひびみたいな変なのがあるし汚いし見た目が悪いよ。外壁塗ったりしてないんだろうな。

80 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:54:39.24 ID:glSvYwQk0.net
よくわからんが
エレベーター交換という恐ろしいものがあると思ふ(´・ω・`)

法律によりエレベーターは25年で全面交換を義務付けされてる
保守メンテ月々経費の話ではないw

高層階なんて、かぁるく億はいくね
修繕積立金ガンガレな

81 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:55:31.44 ID:9+ulTuws0.net
タワマンは高級車を数年毎に乗り換えることができる層向けの物件
ちょっと住んで手放すか、賃貸目的でいずれオーナーチェンジ
1回目の修繕まで保有する前提がおかしい
ちなみに一般人は無理してまで買うべきではない


マンションは低層で広いレジデンスが最強

82 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:55:33.91 ID:dE4k0d2L0.net
>>70 の続き
貧乏人は限られた土地を有効活用するため上へ上へと居住領域を広げてきた
それの最終形態がタワマンだ
んで金持ちは今も平屋住まい
貧乏人は金持ちの真似はできない
よって広さは捨てろ
さすれば平屋に住める
http://img-cdn.jg.jugem.jp/cb0/3293086/20181009_2490741.jpg

83 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:55:34.85 ID:6hzS5DFT0.net
自己ビルだがトランプもタワマン住まいだけどな

84 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:57:26.55 ID:59CkVgWi0.net
>>68
玄関から出なくても1階では?

85 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:58:46.61 ID:hzJvPGCH0.net
金持ちは数年で引っ越しを繰り返すんだろ

86 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:00:40.77 ID:n5/ZmHMm0.net
よく聞く14階か15階かって話もあるよね
さすがに階高2.8メートルって詰めこみ過ぎだよな

87 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:00:49.30 ID:h64gZ3T30.net
維持費が大変なんじゃないか?ってのと、
本当の金持ちは都心平屋()
とかネガティブ書き込みすら正反対過ぎてポエムだからな
頑張って書いても意味なし

88 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:01:18.06 ID:uWRWIo4e0.net
久方ぶりに田園調布の土地が売りに出たってニュースさっき見た

89 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:01:39.45 ID:1OcQ5Crt0.net
そのうち移民だらけになるんだろうなw

90 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:03:46.90 ID:Sctk2c7E0.net
新聞も宅配も郵便も上まで持ってきてくれるの?
ピザとか寿司の出前、ウーバーとかはさすがに持ってきてくれるのかな?

91 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:03:49.90 ID:FwOQb1KW0.net
マンションは修繕、建て替えにしても住人の何%かの高い賛成票が必要みたいな込み入ってるよな
日本中の注目を集める物件となった姉歯マンションは意外と丈夫だったと

92 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:04:34.29 ID:muhBTJvF0.net
>>1
コンクリートの蟻塚の中で末期を過ごす人生って何なんだろうね?

93 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:04:46.28 ID:kJC6hcsU0.net
管理費の滞納と物件価格が同額になったら、
管理組合が所有権を取り上げられるようにしたほうがいい。

94 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:05:32.09 ID:hzJvPGCH0.net
>>87
本当の金持ちは郊外に別荘

95 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:06:05.42 ID:s1qG0Afx0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【Android半導体チップ】とは

Google、Windows、Apple、IBM、NTT、SONY
他、全世界の携帯・PCにて採用

【人類の脳思考データ】を一挙に掌握

【卯の花】システムにて、人類の思考・感情をモニタリング

例)「焼肉を食べたい」と考えたのみで
量子サーバー上で解析・売却等がスタートする cc

五感(視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚)すら簡単に掴まれる

96 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:14:06.00 ID:Oy7MpEgk0.net
>>83
金持ちが趣味と実益を兼ねてタワマンに住むのは何の問題も無い
トランプはタワマンに住んだから金持ちになったんじゃない、
金持ちだからタワマンに住んでるんだ

97 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:14:22.88 ID:+t5TM0g40.net
一億総中流とか言ってた時代ならともかく、9割貧乏奴隷でええだろ政治なんだから、余るだけだったろうにな。

て、オリンピックまで取りあえず作っておけば売れると思ったんだろか?
普通に体感景気感じてたら、やべーと思うだろうけども。

98 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:18:36.82 ID:Vrkl+/Ng0.net
恐怖とかどうでもいいけど
エレベーター停止したら大変だよ

99 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:23:15.08 ID:kSNIcG9e0.net
何で子供部屋おじさんとかレッテル張りに躍起になってたか答え合わせだな

100 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:23:24.57 ID:Vrkl+/Ng0.net
損得と金をはらえるかどうか、をごっちゃにしたらあかんわな
金持ちが家やマンションを何軒ももっているのは無駄階?損かい?
金持ちが高給賃貸かりるのは損かい?
払えなくてっも落ち込む必要なし
払えなくなるまで、望んだ生活できたんだからさ

101 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:23:39.30 ID:9L04KP690.net
>>1
これ解体するときクレーン立てて上から順にバラしながら降ろすんだろうけど金すげえかかりそう

102 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:28:12.83 ID:OW3XzDdS0.net
>>83
アメリカの大統領がタワマン経営者で自分も住んでるしな
シンガポールの国賓級の偉い方々もタワマンが基本だし
日本人も上場企業の役員とか分譲時に買って賃貸に出したりしてる

タワマンはキャッシュ買いや短いローン組は基本的に金持ちだから
節税対策として有効だし
逆に35年ローンとかで買うそこそこの高級取りには勧めない、ローンの途中で売却して益が出るとは限らない。今の高値だと
2015年までに買って去年までに売却できた人は、みんな益が出てるが

103 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:29:24.37 ID:s1qG0Afx0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【Android半導体チップ】陣営
(安倍首相側統一会派とフジテレビ)とは

Google、Windows、Apple、IBM、NTT、SONY
他、全世界の携帯・PCにて採用

--

【世界中の人類の脳思考・感情データ】を掌握
(東京大学脳科学積極参加)

・脳マッピングデータ書き換え
(ADHD、集団行動的ストーカー、集団デモ)

・脳の記憶領域消去、別人として書き換え

・基地外AI搭載人造人間

注)今回のファーウェイ騒動とは
脳データ書き換えでの、蜂の集団行動的な可能性🐝 em

104 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:31:49.99 ID:OW3XzDdS0.net
>>87
低層マンション20戸数で三戸のオーナーが管理費や修繕積立金を滞納したらおおごとだが
タワマン500戸数で三戸のオーナーが管理費や修繕積立金を滞納しても大したことないし
てかタワマンはローン組める人が収入高いからな
ローンのハードルが低層マンションや戸建ての人間とは違う

105 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:32:43.83 ID:JjatByVu0.net
タワマンなんか将来は負債になるだけ。営業マンに乗せられて長期ローン組まされて買う

馬鹿は泣きを見るだけw

106 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:37:09.87 ID:OW3XzDdS0.net
>>100
3億現金で持つより、3億あったら5000万は月島の1LDKのタワマン買う。
タワマンオーナーになり賃貸に出す方が賢い。かなり税金対策になるし子供に対して相続対策になる。
2000万はアマゾンやgoogleのアメリカ株にする。

107 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:39:22.97 ID:uxXfkxbn0.net
タワマンは危機の際に地獄と化す。
生きたまま焼かれて壮絶に苦しみながら死ぬか、
飛び降りて、死体を見慣れている警官ですら嘔吐するほど
グチャグチャになって死ぬかの二択だろう。

108 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:40:35.81 ID:OW3XzDdS0.net
>>105
↑こいつは無知すぎるw

中古市場でも
六本木ヒルズは新築時より高い
川口エルザタワーも新築時と変わらんだろ
月島のキャピタルゲートプレイスなんか築6年くらいだが、新築時より今の中古の方が高く取り引きされてるよ

109 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:43:46.05 ID:OW3XzDdS0.net
>>107
震災とかきたら免震や耐震の機能があるタワマンのが丈夫な、東北の震災の時に江東区のタワマンがそれを証明してる
逆に安請け合いの低層マンションや戸建ては潰れたり傾いたがな
低層マンションでもプラウドとかは大丈夫だとたが

110 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:47:09.76 ID:OW3XzDdS0.net
>>101
てか築50年以上の森ビルでも解体してないがな
日本の財閥系が分譲してるタワマンはニューヨークの高層ビルやタワマンを参考にして作られてるから築100年でも修繕しながら住めるよ
トランプが自分のタワマンで証明してるし

111 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:49:26.79 ID:wBjWmZLL0.net
でも、低層部で火災が起きたとして、扉とか耐火性能あっても、耐久時間の上限があるだろうし、
そもそも火災時は避難中にパニックで階段の防火扉に何か挟みこむなんてことは普通にありそうだし、
そうなったら、特に屋内階段とかだったら大変そう。

112 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:51:11.65 ID:tFVhMRAd0.net
タワマンに限らないが、高層階は蚊もハエもいないから虫に悩まされる
心配がないのが唯一のメリットだな。

113 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:51:15.28 ID:8WpByUgl0.net
立って5年も経ってないのに照明は間引きされ1階テナントは空きばかりになりゲストルームやパーティールーム、ジムの利用料が2倍に跳ね上がった
賃貸で良かった

114 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:51:19.04 ID:1wXRtlMi0.net
戸建てが正解か

115 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:51:43.55 ID:uxXfkxbn0.net
911の時は、予想通り非常階段が大渋滞になって逃げられずに
多くの人々が崩壊とともに死んでいったのである。

超デブ親父とか、どんくさいジジイが階段を塞ぐからな。

116 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:51:43.59 ID:xUqBMo/o0.net
売れ残りのタワマン抱えた不動産ブローカーが必死になるスレ

117 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:54:52.19 ID:uxXfkxbn0.net
なんか笑いが止まらんよw
こんなのでも、管理費が5万5千円だからなw
https://www.youtube.com/watch?v=HndJJAahSE4

118 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:55:10.74 ID:h841w6of0.net
崩落するの?
しないならいいんじゃない?

119 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:55:45.54 ID:4m+4/WQE0.net
>>10シンプルで良いね

120 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:56:41.84 ID:vAuc21H/0.net
停電になったら大変だもんな
8階に住んでる道民だけど、去年のブラックアウトは悲惨だった
3往復しただけなんだけどさ・・・

停電でも水が出るマンションなら引きこもれば済むんだが、
タワマンの高層階だと水圧だけで上げるのも無理なんだろうな

121 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:58:01.58 ID:jlt1bwib0.net
夏の直射日光すごいやろうなあこういう物件
https://youtu.be/RDn0K9UzCpc

122 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:58:31.75 ID:mYZi2JAz0.net
>>12
この話してる人は税理士だろ
片手間にマンション管理士も取ってるみたい

ちなみに税理士には試験免除と試験受けた試験組がいる

この人は合格科目を晒してるから試験組の実力者だね

123 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 22:01:49.17 ID:Q+6/7sJR0.net
タワマンは住民が多いから、総会やるだけでも大変だな
しかも、イカれた住民が多いなら話し合いがまとまらないw

124 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 22:01:58.55 ID:UQxYt81R0.net
就寝前に歯磨き粉無いのに気づいてコンビニいくにも共有部分で身だしなみが必要そう
上下スウェットで頭ボサボサとかで出てったら不審者で通報されるんでしょ

125 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 22:03:43.51 ID:vAuc21H/0.net
>>124
上下スウェットでの外出は、住居に関係なくハードルが高いと思うんだが・・・

126 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 22:04:54.28 ID:sa+Fh0zQ0.net
中国人が管理費払うわけ無いしな

127 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 22:12:06.30 ID:uxXfkxbn0.net
購入層は会社社長、芸能人、ネットワークビジネス詐欺師など。

女子大生をナンパして、パーティーに誘い、酔わせてファックするために買うのだよ。

128 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 22:15:24.99 ID:uxXfkxbn0.net
「それでもあなたはタワーマンションを買うか?」
https://www.youtube.com/watch?v=V4NozwAvxuo

129 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 22:15:50.06 ID:F4HvMJUV0.net
タワーマンション=コンクリート製の蟻塚
大災害で崩れたら中からワラワラと蟻共が落ちてくるだろうな
てか毎朝入口から大量の蟻が湧き出てきてるか

130 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 22:20:56.06 ID:59CkVgWi0.net
>>129
おまえは地上のただの蟻じゃん

131 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 22:22:11.80 ID:TBPYup5I0.net
タワマン買えない底辺層が吠えてるのを見るのが快感。
今日も夜景が綺麗だわ

132 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 22:25:53.00 ID:zXWZ1OS60.net
高層階からの夜景とかはかっこいいとは思うけど
ガキも含めた日常生活の場と考えるとなんか違うよなあ
ボーッとしそう。

133 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 22:26:59.38 ID:PGdtqg2E0.net
修繕できなくて老朽化したら、F35で迎撃して破壊するか?

134 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 22:28:27.44 ID:0wUUz9iL0.net
日差しが暑くてカーテン開けられないよ。夜景なんて飽きるし。いい事ない

135 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 22:29:24.88 ID:TBPYup5I0.net
あー妬みのレスが気持ちいいっ
イキそうっ

136 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 22:31:03.56 ID:xUqBMo/o0.net
やっぱタワマンって買って住むところじゃなくて
呼ばれて遊びに行くところだな
夜景が綺麗言うてもすぐ飽きる

137 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 22:34:59.61 ID:59CkVgWi0.net
戸建てや低層マンション所有者「タワマンガー」

ま、まあ分かる

借家住まいおじさんおばさん「タワマンガー」

ただの妬み

138 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 22:36:14.30 ID:uxXfkxbn0.net
致命的な欠点

救急車呼んでも、高層階に到達するまでに時間がかかりすぎて間に合わないw

139 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 22:37:23.21 ID:HdGep1de0.net
高くても3階までだな
1階が一番ホッとする

140 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 22:42:52.83 ID:/+csITge0.net
借家住まいのゴミが、タワマン批判ワロタ

141 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 22:46:24.33 ID:6ZKuxENc0.net
金持ち気取ってる奴でもタワマンの危険性が周知され買い手が居なくなり根拠のない拠り所の資産性が脅かされるとどうなるんだろうか?

142 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 22:48:27.00 ID:KsG12hzF0.net
というか米中の摩擦で中国景気が失速し始めたのと、
タワマンが売りきれず余り始めた時期がほぼ一致してるのが答えだよな

投資目的で買ってた中国人が買わなくなって余り始めた

143 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 22:51:21.22 ID:59CkVgWi0.net
>>141
昭和のマンションブームが始まった頃
明治大正生まれのジジババたちが、「マンションなんて宙に浮いてるから価値がない」
とか言ってたという話思い出した

144 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 22:51:43.65 ID:sa+Fh0zQ0.net
タワマンで35年ローンなんて人いないだろうし

145 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 22:53:09.95 ID:lfk2/XjK0.net
戸建も賃貸も3階以上に住んだことないわ。景色も地盤も全ていい場所限定。
タワマンは独身かカップルが楽しく過ごす場所。子連れはメンヘラ製造業になる。
最近は海老名がヤバいと思う。このまま行けばホームから落ちる。
相鉄も相模も地味に小さいから主力は小田急だが、今建ててるのに全員住めばかなり無理そう。

146 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 22:55:16.39 ID:gFjV+fnb0.net
うちは郊外の平屋。いろんな所に住んだけど、ここが1番快適。

147 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 22:55:56.90 ID:LENLsNlJ0.net
お前らタワマンに住みたくて住みたくて仕方ないんだな

148 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 22:58:12.43 ID:pAcWOeDn0.net
別にタワマンだから管理費が高いとかもないし嘘ばっかだなこの記事
立地が全てだわ

149 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 23:00:16.64 ID:59CkVgWi0.net
>>138
なるほどだからマンコはタワーが好きなんだw

旦那にローン組ませて、死んで団信きいて無借金の家をげええええットw

150 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 23:04:23.91 ID:+aIMyF4v0.net
>>117
管理費がオレの住んでる3LDKの家賃と一緒やんw

151 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 23:04:34.70 ID:6Ox6KH970.net
年数がたつと修繕積立金が増加していき、
将来的には当初の2倍〜5倍になるというケースもあります。

152 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 23:07:08.04 ID:V6vauzCh0.net
・住民が多過ぎて20年先も意思統一できる可能性が低い
・修繕費を払わない奴が必ず出てくる(外国人含む)
・高層すぎて修繕費が高額になるし20年後も予想の範囲額でまかなえる保証はない
・高層に住むこと自体が身体に悪影響がある(振動や気圧変化など)

同じ額で住宅買うなら大規模+高層マンションはリスキー
ただそれだけのことだよな
ただし耐震性と水害に関しては戸建ての大半が弱い

153 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 23:13:13.40 ID:59CkVgWi0.net
>>152
>意思統一
心配するな1000人中980人は無関心w
>払わない奴
競売かけて回収しろ
>修繕費が高額になるし
逆だ、小規模マンショのほうが平米あたりは高い、スケールメリットな
>身体に悪影響
携帯電話の出始めも電磁波ガーーってまじで言ってたバカ多かった

154 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 23:22:42.71 ID:khtFZOmF0.net
庭を諦めれば有りだよなあ
まあ都心だったら諦めるもなにも無いんだけどね

155 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 23:23:21.39 ID:p01h2rcn0.net
一時期 豊洲の駅直結型タワマン住んでたけど超絶便利だったなぁw

とはいえ埋め立て地のタワマンはあまりオススメしないな
後々地盤とかの問題とか色々出てきそう

156 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 23:28:19.77 ID:rq2ixNg40.net
馬鹿と煙は高いところが好き

157 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 23:28:28.43 ID:VUk0AmEH0.net
タワマンに限らず中国人が住み着いたマンションはもはや事故物件
価値が無くなったも同然、ご愁傷様...

158 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 23:31:03.93 ID:59CkVgWi0.net
豊洲はなあ
運河一つ渡った月島や勝どきは地盤がいい
5mや10mとかででN値出ててワロタ

159 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 23:33:55.20 ID:59CkVgWi0.net
>>157
心配するなそのうち遅かれ早かれそんな物件だらけになる

160 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 23:38:41.97 ID:p01h2rcn0.net
>>158
月島て地盤ええんか
意外w

161 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 23:41:26.57 ID:OW3XzDdS0.net
>>147
だな
嫉妬心丸出しのレスばかりだよな
都内で練馬区や調布市とかの駅から離れた一戸建てとかリセールしようとしても売れないからな
戸建てはこれからの時代のニーズにあってないのにな
ただもの集めが好きな人間には広い家しか選択枠はないが

162 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 23:42:03.82 ID:OW3XzDdS0.net
>>117
タワマン住人なら大したことない費用

163 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 23:45:48.92 ID:OW3XzDdS0.net
>>152
川口エルザタワーと六本木ヒルズが
その手のアンチタワマンの妄想を吹き飛ばしたな
築20年以上と築15年以上のタワマンでどっちも大規模修繕が完了した
まあニューヨークやシンガポールのタワマンがそれより先にタワマンは長く住んでも
なんら問題ないと証明したしな

楽天の三木谷さんも税金対策でタワマンのオーナーだろ
自宅は戸建ての豪邸だが

164 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 23:49:30.90 ID:RDSkRCdK0.net
>>153
当マンションは総会決議が不可能なので以後の修繕はありませんって議事録に明記してあるすごいマンションあるんだよな
衝撃過ぎてびっくりしたわ

165 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 23:50:33.85 ID:OW3XzDdS0.net
>>153
戸数が多いから修繕費が安くなるのを知らない人に何言っても無駄だよ
アンチタワマンはモデルルームにすら行った事ないんだし
1000戸から修繕費を集めて3戸滞納あってもたいした事ないが
50戸マンションで3戸滞納されるとダメージでかいし
そもそもタワマンは金ある人が多く、修繕費滞納者が少ない。いても組合から追い出されるか金無くて出て行ってしまう

166 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 23:52:52.99 ID:OW3XzDdS0.net
>>155
豊洲シエルタワーは分譲時は2LDKで3000万で買えたよな
今はシエルタワーは中古で5000万は必要
抽選倍率が半端なかったよな
豊洲シエルタワーを買った人は先見の明あったよ

167 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 23:55:04.83 ID:OW3XzDdS0.net
>>156
今の不動産業界だと
バカアホ間抜けは何時間もかけて通勤する
バカアホ間抜けは駅から遠く無駄に広い戸建てを買う
だがな

サイバーエージェントの藤田さんよりアンチタワマンの貧乏人のが正しいわけないわ

168 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 23:55:46.63 ID:V6vauzCh0.net
だからさ
タワマン住みたいなら賃貸一択だよって話
タワマン以外の安全な住宅を買ってタワマンはセカンドハウスとして便利な場所に借りとけばいい
マンション自体は別に駄目じゃないよ
大規模すぎるマンションと高層マンションさえ避ければいい

169 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 23:57:06.79 ID:SN1OTAmT0.net
>>153
競売かけるまでが大変なのに

170 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 23:57:54.09 ID:OW3XzDdS0.net
>>168
低層マンションは免震や耐震の機能がない
一戸建てはもっとない
仙台も地震の時にタワマンはぽしゃらなかった、無傷だし
低層マンションと一戸建ては潰れたり傾いたw

171 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 00:04:55.77 ID:HLZkTK930.net
耐震と制震の家に住んでから初めて地震体験
したけど、以前住んでいた家に比べ地震の揺れが全くといい程に伝わってこなかったよ

172 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 00:08:01.40 ID:HLZkTK930.net
>>167
というか普段から電車を利用している人は
駅前のマンションがいいかもしれないけど、月に数回利用して、日頃は車とかバイク利用している人なら駅から少し離れている方がいいよ。家の前とかに違法駐車とかされる心配もないし、まったりとしてるし

173 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 00:11:58.03 ID:uus0gqXR0.net
5ちゃんネラーが昔大好きだった福山雅治さん
複数のタワマンとヴィンテージマンションを所有、奥さんと暮らすマンション、息抜きマンションなど複数所有
スマップの中居くんもナイナイの岡村にラジオでタワマンを複数所有

お前ら、またタワマン派に負けたな
アンチタワマンて惨めだよな
まあ無理して長期ローン組んでタワマン買う人も滑稽だが
キャッシュで買える人や短いローン組は大概、節税対策も兼ねてるからな
タワマンの節税効果は半端ないから

だってタワマンの裏テーマは富裕層の節税対策だし
最上階や高層階ほど節税対策になる

174 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 00:14:20.31 ID:caMJcbtw0.net
熊本地震で観測されたのと同じタイプの長周期パルスが起きれば超高層ビルは甚大な被害を受けて最悪倒壊する

175 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 00:16:53.88 ID:uus0gqXR0.net
>>172
もちろんライフスタイルによっては駅前や都心に近い事が意味がないのは理解します
僕が言ってるのは都心に通うのに何時間も通勤時間割いて通うのはナンセンスという事です
あと20年後には関東通勤圏と大阪、名古屋、福岡、仙台、札幌あたり以外は土地は負動産になりますからね
農業や畜産業や酪農家なら田舎の広い土地持ちでなきゃならないし、広い土地は必要だと言うのはわかりますが

176 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 00:23:30.35 ID:oT2i3E9p0.net
タワマン破産した人の部屋を買ってそのまま賃貸で住んで貰う商売しようと思う。

177 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 00:29:43.25 ID:Bys8M/y+0.net
>>176
破産してるのに高い家賃なんて払えるのかね

178 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 00:40:25.05 ID:0A8dWfv50.net
>>173
ババ抜き問題の本質がわかってないバカなの?

179 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 00:57:53.16 ID:tOmBEirq0.net
湾岸の子供たちって、なんだか鶏が窮屈な倉庫で卵産まされているみたいでカワイソウだよね。

180 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 00:59:58.16 ID:IDQEY3Yk0.net
>>169
時間はかかるけど最近はそんなに難しくはないよ
6ヶ月も滞納したら差し押さえできるw
まあそうしたら競売行く前にだいたい払うけどね
特に管理組合法人化してるような大規模マンションはやりやすい

181 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 01:00:25.98 ID:j1G5f4Kc0.net
>>174
みてみたい

182 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 01:07:11.16 ID:IDQEY3Yk0.net
管理費の回収が難しのはむしろ地方とかのマンション
競売で札も入らないような売れないマンションだと
所有者もどうせ売れねえからって開き直るから

マンションなんてのは現物を質に取ってるようなもんだから
売れるマンションなら回収できるよ
新潟県湯沢町のマンションと同列に語ってる>1はアホ

183 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 01:15:03.17 ID:0QRnyrsM0.net
>>173
タワマン節税は確か2年程前に
法規制が入り今は旨味なし
しかも所有しているだけでは何の
節税効果も無い

流言に踊らされる愚民

184 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 01:18:43.07 ID:V4sdr5BV0.net
>将来的には当初の2倍〜5倍になるというケースもあります。
ひでえw

文化を育てるとか、テキトーな
きれいごと並べる不動産企業の浅はかさ

185 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 01:19:52.24 ID:0lr+Aht30.net
売れる売れる。上がる上がるって業者の書き込み多いから
相当やばい感じ。バブルの直前もこんな感じだった。
パソコン通信で読んだ記憶が蘇る

186 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 01:24:00.36 ID:Bcrd08n10.net
タワマンなんて買う奴はアホ。
買うなら一戸建て1択、無理なら賃貸にしとけ。

187 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 01:56:00.14 ID:IDQEY3Yk0.net
>>185
上がる上がるなんて誰も言ってなくね?

188 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 01:58:54.58 ID:JF1r4moL0.net
独身ならタワマンもいいんじゃね
子供とかいたら土いじりとか庭に花植えたり感情教育の為には戸建て一択やけど

189 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 02:01:12.40 ID:JF1r4moL0.net
>>175
都心で働くのをやめればいいんじゃないの
保育園だって都心じゃなきゃ入れるし

190 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 02:03:27.60 ID:IDQEY3Yk0.net
>>160
低地、埋立地、海岸沿い=地盤がわるいってのは嘘(わるい場合ももちろんある)
低地=支持層に近いとも言えるから場所次第

ちな多摩川沿いなんて杭なしのベタ基礎で6階建てくらい造れたりするとこもある

191 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 02:06:01.98 ID:FUjoq3iW0.net
タワマンは100平米越え、1億越えくらいでようやくサマになる。
都内で5000から7000万程度のタワマンは、高層団地でしかない。実際行ってみたが、景色が広がってる分、狭いリビングの閉塞感がすごい。広い部屋買えるのでなきゃ、同予算で普通のマンションがいい。

192 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 02:08:23.65 ID:IDQEY3Yk0.net
>>188
子持ちは5ちゃんなんてやらない

193 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 02:10:34.53 ID:CrRocmk/0.net
行政が管理会社野放しにしすぎ

194 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 02:13:49.63 ID:HBXRlEXW0.net
>>58
高層階 揺れ幅とかで検索すると1メートルとか2メートルとか出てくる…こわい

195 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 02:15:42.11 ID:VOamhZzR0.net
憧れのタフマン

196 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 02:18:36.43 ID:bx9ssDQp0.net
ほとんどのタワマンはクッソ高いわりに
最上階の当別室みたいなの以外は
100平米もないような犬小屋だからな

同じ値段払うなら二階建てでちょっとした庭がある
戸建を買うほうがいい

197 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 02:22:32.24 ID:IDQEY3Yk0.net
レオパおじさんは蚤部屋かいw

198 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 02:27:06.53 ID:6XxAWPeA0.net
20年もしたらタワマンなんてスカスカの特養みたいになってるぞ

199 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 02:34:36.83 ID:ZiB/1nQI0.net
通勤圏内の
土地とか一軒家&中古家の値段が上がりだしてるのか
大手じゃない不動産屋が売りだし始めたのか
首都圏タワマン売れなくなると
土地一軒家(中古家)の売れなくなるのに
そこがわからない大手じゃない不動産屋の悲しい所

200 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 02:47:40.61 ID:IDQEY3Yk0.net
>>199
逆、小規模仲介業者は土地が値上がりしてくるときは儲からない
なぜななら売る人がいなくなるから
むしろ下落始めたほうが儲かる、売り主増えるし叩けるから

201 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 02:49:04.50 ID:qbxJWPBI0.net
結局住むなら低層マンションの1階に限ると思った
自分は敏感なので実家のマンションの6階でも揺れを感じる

202 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 06:00:56.11 ID:W3jSHtf00.net
>>175
情報が古すぎ

都心のタワーマンションやオフィスビルの価値がなくなる日…働き方改革→通勤不要の衝撃

https://www.google.co.jp/amp/s/biz-journal.jp/i/amp/2019/01/post_26098.html

203 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 07:03:31.81 ID:IgiAHQ0s0.net
>>161
リセールの時点で貧乏人の発想

204 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 07:07:21.79 ID:N/ievClN0.net
>>201
https://i.imgur.com/SULGC4Q.jpg
低層一階はこうなる

205 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 07:21:27.61 ID:WRVywzeX0.net
昔テレビで不動産屋の営業マンをスタジオに三十人くらい集めていろいろ聞く番組をやってて、最後に「あなたが買うならマンションと戸建どっち?」ていう質問をしたら全員が戸建だったという

206 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 07:24:03.22 ID:uus0gqXR0.net
>>183
高層階だと少し増税されたが
まだまだ減税効果あるよ
住まないなら賃貸に出せば
相続税が60%オフな

207 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 07:27:46.43 ID:jJxy1Tje0.net
>>202
それ、15年くらい前から言われてるが
その記事の逆で
都内や関東の通勤圏に
一極集中がどんどん進んでるな

208 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 07:43:13.18 ID:es3U6Ygj0.net
タワマン欲しい人はこれ見てから
https://i.imgur.com/vwhaSTg.jpg

209 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 07:56:22.05 ID:xMWRhxkb0.net
>>167
転職と転勤がない状態なら腰を据えていいだろうね
子供の教育環境も良ければ

210 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 07:58:29.60 ID:/+f6J1vF0.net
うちは戸建買ったけど

同じような家が並ぶ分譲戸建じゃなくて1軒だけの新築

南向きで、家の前が6mの広い道路がある。
道路が広い割に車が全然通らない

っていう物件だから概ね満足してる。

211 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 07:59:31.05 ID:EWXS452o0.net
>>207
国が衰退すると都市部への一極集中が加速するのは常識だからね

212 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 07:59:35.87 ID:ZslhxJhI0.net
>>207
結局、仕事だけじゃなく生活インフラ自体が過疎地では
不十分なのでみんな都会に集まるからね

213 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 08:05:42.44 ID:y+hcWhP60.net
>>45
リニア出来たら品川行けるぞ

214 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 08:08:21.59 ID:9WQ6tKkL0.net
楽しく暮らしてるなら都心タワマンでも
郊外戸建てでもよいやん。
負け組だの勝ち組だのさもしい。
負け組は幸せに暮らせないやつ。

215 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 08:24:26.59 ID:noq5KeBF0.net
>>17
ウンコ臭いってなに?

216 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 08:26:03.24 ID:EWXS452o0.net
>>214
都内だけど40前にリタイヤするって投資で1億貯めて仕事辞めた知り合いがいるけど、
安いアパートで毎月10万くらいで暮らしてるって言ってるわ
誘っても旅行や飲みにも来なくなって生活水準は生活保護以下だろうが本人はとても幸せそう

217 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 08:28:11.52 ID:EyjZalhx0.net
>>214
単に相手を下に見てみじめな自分を慰めたいだけだからな
戸建てもマンションも一長一短、持ち家と賃貸もメリットが違う
それぞれ両方を使い分けるのが普通なのに
まるでどれかが100点であとは0点みたいな物言いする人の多いこと
特定の物件同士を比べるなら明確に優劣がハッキリするけどね

218 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 08:37:18.62 ID:BG3S5Cil0.net
少子化でこれからマンションに人入らなくなる
こんな時にタワマンなんて買うやつほんと勇者だわ

219 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 08:54:08.43 ID:Idr7F1/D0.net
>>163
吹き飛んで無い
まだタワマンの大規模修繕の件数が少ないから施工会社が手探りで採算を考えずにやってるだけ
どうやったら儲かるのかノウハウが出来たら、、、
雨後のタケノコのようにタワーが立ったんだから、施工会社のやりたい放題になるよ

220 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 09:53:56.36 ID:18ama8K/0.net
>>82 の続き
このぐらいで平屋が建つらしい
あとは土地だな

1K/ 6坪平屋  玄関・トイレ・3点セツト・ミニキッチン・収納・寝室@   420万円
1DK/ 8坪平屋  玄関・トイレ・シャルーム・洗面・収納・DK6・寝室@    500万円
1LDK/10坪平屋 玄関・トイレ・バスルーム・洗面・収納・DK@・寝室@   600万円
2DK/ 12坪平屋 玄関・トイレ・バスルーム・洗面・収納・DK@・寝室A   720万円
2LDK/ 15坪平屋 玄関・トイレ・バスルーム・洗面・収納・LDK@・寝室A  880万円
2LDK/ 16坪平屋 玄関・トイレ・バスルーム・洗面・収納・LDK@・寝室A  960万円
https://192082.com/prefab/%E5%B9%B3%E5%B1%8B%E3%81%AE%E5%B0%8F%E4%BD%8F%E5%AE%85/

221 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 10:10:03.74 ID:WsnpF0Xw0.net
住宅地で4階くらいの低層マンションが最高
なんとしても最上階の角部屋をおさえたい

222 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 10:14:01.77 ID:PIPLSPH80.net
>>1
タワーマンションはコンクリの蟻塚
毎朝うじゃうじゃと湧いて出た蟻が駅まで行列
現代の奴隷船こと満員電車で蟻塚のローンの為に会社へ向かう
惨めな人生だね
笑う

223 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 10:16:04.84 ID:5ifVIPH/0.net
>>221
俺マンションの色々な部屋住んだんだけどさ、
最上階、角部屋、1階は暑さ・寒さが厳しい。かなり違う。
あと、南向きで、北側にしっかりと窓がある部屋がいいよ。

224 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 10:17:21.11 ID:5IJKaK4R0.net
郊外注文住宅でリビング吹き抜け4.2m、庭には大きいアジサイ5株、モミの木2本など
タワマンにはできんだろw

225 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 10:18:52.96 ID:Xbhu5ufQ0.net
地方都市だけど元庄屋の家系なんでそれなりに広い庭付きの平屋の屋敷に住んでるワイからしたらタワマンなんて人を詰められるだけ詰め込むための箱

226 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 10:26:38.65 ID:fhV3QuWX0.net
俺独身で賃貸住みだけど今までかかった経費のほぼ半分は会社持ち
20年間で500万円くらい
結果、安月給でも8500万円も蓄財ができてるからコスパ的に正解と思ってる

マンションなら月2万の管理費×20年、それだけで500万円だ
当時の条件考えると購入費が2500万円、転勤2回して都度1000万で売れたとして
2500×3−1000×2=5500万円
この分の運用益もなくなるから
もしマンション買ってたら7000万円近くも余剰資金を失っていたことになる

227 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 10:32:45.01 ID:iyANVqDI0.net
タワマンなんか金有りあまる人以外買わないだろうから大丈夫だろ

1軒しか買えない人がローン組んでタワマン買うなんて話は聞いたことがない

228 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 10:33:16.72 ID:2KoRJiVR0.net
>>112
住民や荷物とともにエレベーターで上がってくる

229 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 10:35:29.30 ID:iyANVqDI0.net
>>10
部屋数足りるんならマジでこんなんで良いと思う
必要以上にでかい家建てても掃除などの毎日のメンテ大変だし、修繕などの大型メンテの際お金大変だし
自分でなおせる所って少ないからな

230 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 10:49:53.45 ID:R4l3AOKk0.net
>>227
でもタワマンって最終的にはそういうアホにババ引かせる前提で成り立ってるんだろ?
そうじゃなければ投資用ワンルームと何も変わらん

231 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 10:50:29.14 ID:/VatG3gQ0.net
タワマン買えなくてよかったw

232 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 10:57:41.51 ID:0YtYVfDl0.net
>>62
蚊が6Fのボタンを押すとか想像するだけで笑えるw

233 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 10:59:42.35 ID:pncO/Crs0.net
こういうのって価格に価値が表れてるから
◯◯のほうがいい、とかコメントしても意味が無い
例えば2億のタワマンよりちょっと電車に乗った戸建てのほうが〜
とか書いてもそれが2〜3000万とかなら惨めなだけ

234 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 11:12:08.43 ID:dWU5kRrB0.net
タワマン話好きだね〜
やっぱり憧れなんかな
コンシェルジュもおるし、ゴミはいつ捨ててもいいし、見晴らしはいいし。快適だよ
キッズルームで知り合ったお友達と遊ぶのも楽しいよ

235 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 11:14:01.96 ID:3+KVsEbr0.net
>>221
最上階は暑いすっごい暑い

236 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 11:17:37.90 ID:Rc1jHnJt0.net
4階マンションの4階角部屋に賃貸で住んでるが
南と西と天井から熱が伝わって、夏はマジで地獄
その代わり、洗濯物は室内で余裕で乾く

237 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 11:27:26.99 ID:a/Dj3g0w0.net
>>230
タワマンは築15年でも新築時より高く中古で取り引きされてるがな
豊洲シエルタワーは別格として、豊洲のタワマンで新築時より安く中古で売られた事とかないんじゃないか?
月島のキャピタルゲートプレイスなんか築6年くらいだと思うが新築時より中古が高値で取り引きされてるし
松井秀喜が住んでた佃のタワマンもだし

238 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 11:30:20.63 ID:a/Dj3g0w0.net
>>234
批判してる人がタワマンの知識がなかったり
的外れな事ばかりだからな
アンチタワマン評論家の榊が2013年にタワマンは半額になると言ってたが、2019年の現在でも中古タワマンは半額どころか新築時より高いし

239 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 11:32:32.36 ID:yoFGo34q0.net
東日本大震災の時さ、某高層ビルの46階のオフィスに居たのよ。
免震構造だから大丈夫とか言われても、数メートル幅でゆーらゆーら揺れ続けるのは生きた心地しなかった。
その後大渋滞する階段で3時間もかけて下まで降りたが、余震の度に阿鼻叫喚の地獄絵図。

そのオフィスは引き払って郊外の自宅で暫く仕事してたけど、二度と高層建築物なんて使わないと決めた。
あの恐怖は経験してみないとワカランと思う。

240 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 12:04:35.02 ID:IDQEY3Yk0.net
>>230
アホなババを引くことになるのは、賃借おじさんだよ
ばかみたいな高いタワマンの家賃を何年も払ってくださる
ドブに金捨ててるだけなのにw

241 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 12:15:14.13 ID:fhV3QuWX0.net
>>238
タワマンの知識がない人はそもそも買うべきじゃないよな
買い煽りをしてる業者もそういう無知を釣ろうとしてるから

だから素人が批判だけして買わないのは正しい判断といえる
トータル的には>>1のような厳しい状況にある

242 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 12:29:57.81 ID:fhV3QuWX0.net
>>240
タワマンに高い家賃を払うのはよほど儲けている人だと思う
賃借おじさんというとイメージが違う
我々にはドブに金捨ててるように見えるけど彼らは価値を認めてるらしい

一方で1Kとかの安い賃貸は全国的にすでに膨大な数量が余っていて
低所得者は今後はそっちに流れていく
賃借おじさんというとこちらのイメージが合う

243 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 12:30:44.68 ID:0HioHNU00.net
データで見るタワーマンション購入者の実像――意外? 都心でも年収1,000万円以下が多い!?
https://www.mecsumai.com/sumai/knowledge/1812-1/

>今回紹介するデータは、三菱地所レジデンスが分譲したタワーマンションの購入者(2014〜2016年に契約)を
>対象にしたアンケート結果です。

>いずれのエリアでも4,000万〜6,000万円台の価格帯が中心で、都心でも億ションの割合は5%程度です。

>世帯主年収で、最も多いのは1,000万円未満で、サラリーマンの平均所得に近い700万円未満も少なくありません。
>意外にも、1400万円を超える高額所得層の割合は低いのです。

244 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 12:34:32.51 ID:IDQEY3Yk0.net
>>241
>>226
お前の計算は全くでたらめだぞ、いくら5CHでもいい加減にしろよ
月4万程度の家賃の物件に20年間すんでたんだろ?
20年前に月4万しか取れない物件なら700〜800万とかで買えた
そして20年前と今では価格はそんなに下がってない、物によっては上がってる

20年前に不動産に2500万出すことが出来たという設定なら
当時800万のマンションを3戸買って、2戸はそれぞれ4万で貸してた設定じゃないと
計算が合わん

245 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 12:39:51.72 ID:IDQEY3Yk0.net
>>242
家賃3万だろうが100万だりろうが賃借おじさんは賃借おじさんだよw

特にそのうちお前さんみたいな家賃5万以下をレオパおじさんと呼ぶ

246 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 13:06:42.62 ID:fhV3QuWX0.net
>>244
>20年前に月4万しか取れない物件なら700〜800万とかで買えた
少なくとも当時住んでいた地域にそんなマンションはなかった
せいぜい僻地に築数十年の戸建で800万

>そして20年前と今では価格はそんなに下がってない、物によっては上がってる
そんな都会前提の話じゃないんで

>20年前に不動産に2500万出すことが出来たという設定なら
できたけどマンションを買わずに他の資産運用に回して正解だったという話

247 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 13:10:33.66 ID:IDQEY3Yk0.net
>>246
そりゃ春日さんみたいに高収入でもタワマンなんか住まないで
4畳半風呂なしアパートに何年も住み続ければ金は貯まるは
もっと言えば高収入で公園や河原でテントでも張って住めばいい
でも普通の感覚の人間はそんなことはできんのよ、残念ながら

30台までならまだいいけど・・・
40超えて「レオパに住んでます」なんて言えるか?
50超えて「借家に住んでます」なんて人に堂々と言えるのか?
子供は学校でいじめられ、嫁さんから離婚届け書け言われるぞ

248 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 13:15:06.16 ID:IDQEY3Yk0.net
>そんな都会前提の話じゃないんで

つうかど田舎なら1000万以下でいくらでも家なんか買えるだろw
なにもマンションに拘る必要はない

249 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 13:18:16.45 ID:fhV3QuWX0.net
同じ築年数・間取り・地域の利便性で比較すると
賃貸40年分の家賃よりマンション購入のほうが1000万くらい高くつく
特に単身者向けの1Kなど膨大な数量が余っていて全国的に寝下がっている
独身なら賃貸がお得だよ

250 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 13:21:39.65 ID:bv9Fk5d60.net
戸建てのほうがいいけど単身だとセキュリティーがなぁ
昼はいないの確実バレバレだし

251 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 13:29:08.80 ID:fhV3QuWX0.net
>>247
レオパレスはかなり以前から問題視されてたでしょ
4畳半風呂なしとか極端な例でなくて普通の物件でいいんだよ
何ら問題ない金も貯まるし

ファミリー物件は相応に金かかるね
賃貸で2LDK以上は数がぐっと少なくなって家賃もそれなり
住宅購入と比較すると金をどぶに捨てる感が強くなる

252 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 13:29:19.63 ID:edNzvqh30.net
>>250
戸建てに盗みに入られる確率とオートロック内に基地外と一緒に隔離される確率どっちが高いんだろう?
戸建ての近隣ガチャも言うほどハズレ引く確率高くないだろ

253 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 13:32:46.65 ID:I1ANqU+R0.net
>>221
5階建ての最上階の真ん中の部屋に住んでいる。
角じゃないから暑くはない、窓が南と北についているのでガンガン風が抜けて行く。
北国だが冬は暖かい空気が下から上がって来るので非常に暖かい。
経験上角部屋以外の最上階で違う方角に窓が二つ以上ある部屋は非常に過ごしやすい、エアコンいらない。

254 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 13:37:43.30 ID:fhV3QuWX0.net
>>248
中古戸建で安いところもあるけど
地域の利便性で絞ると一気に数が少なくなるのが特徴
マンションや賃貸は商業地に密集する傾向がありそれほどではない
あとど田舎だと車が必須になる(車は1台所有で月2〜3万の支出アップ)

255 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 13:38:54.21 ID:IDQEY3Yk0.net
>>249
例えば家賃10万程度の賃貸物件と、同じ築年数・間取り・地域なら、
東京及び近郊でも2500万諸込み前後で中古住宅が買える

賃借りだと、40年間、10万×12×40=4800万 
かつ資産は何も残らない、しかも40年以降も家賃は続く

購入だと、管理費固都税等で1000万くらい、賃借りとの差額3800万w
これだけでも購入費2500万引いて1300万お得
しかも、仮に売れなくても40年後も住めるという資産が残る

256 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 13:39:46.78 ID:eKFYica+0.net
>>252
まあ本当に引越し考えないといけないほどの近隣トラブルに巻き込まれる可能性なんてほぼないからね
年取って賃貸のリスクのほうが遥かにでかい

257 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 13:52:31.40 ID:G1JflUQx0.net
>>82
小屋やん

258 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 13:53:13.44 ID:MiGH8rsV0.net
買い煽りをしてる業者もそういう無知を釣ろうとしてるから

>買い煽りをしてる業者もそういう無知を釣ろうとしてるから

ここぞ!とばかり、IDコロコロ自演で、マンソン宣伝やりまくってるよね。
自分のレスにアンカー自演ってよくもまあ、恥ずかしくないよねえwwwww
ご存知、5ちゃんは各界のステマだらけなんだけどねww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


259 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 13:53:53.51 ID:IDQEY3Yk0.net
バブルの頃に豊島区のワンルームマンションを2000万くらいで買かわされた人がいてな
「今1000万以下じゃないと売れねえー損したー騙されたー」とかいつも言いいながら
30年間月7万で貸しながら所有してて、最近700万くらいで売ったんだが・・・・

7万×12×30年=2520万 プラス売却700万で合計3220万w
30年間で修繕とかもほとんどなし固都税年3万程度

不動産は長期で持て

260 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 13:58:23.76 ID:G1JflUQx0.net
>>255
殆どの人は賃貸なら住居手当あるし、持家なら住宅ローンの支出や修繕費を加えんと計算が合わん。中古住宅買っても修繕費が嵩むのは良くありがち。

261 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 13:59:19.23 ID:dUVITq5z0.net
>>259
修繕ほとんどない理由はみんなで修繕否決しちゃうから
今さら買う方も棺桶として買ってる
タワマンも同じように考えると非常にヤバいな

262 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 14:01:11.68 ID:fhV3QuWX0.net
>>255
>>249の最後1行に書いているように独身の場合はって話ね

>>251でも答えたけど
ファミリー向けに間取りを戸建と同程度に拡充した場合は(2LDK〜)
数がぐっと少なくなって家賃もそれなり
住宅購入と比較すると金をどぶに捨てる感が強くなる

263 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 14:04:00.32 ID:U0U44P990.net
>>11
357階。タワマンの弊害、お前の陰毛のキューティクルが喪われたこと

264 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 14:07:30.04 ID:IDQEY3Yk0.net
>>261
いや、そこは大規模修繕はそれなりにしてる
積立金で賄ってるから特段の持ち出しはないって話
中はそれほど入れ替えがなかったのとほぼ借り主負担

265 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 14:09:19.85 ID:IDQEY3Yk0.net
>>262
独身だろうが毒心だろうが理屈は同じ

266 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 14:29:45.21 ID:ge4U6XOg0.net
今まではこうだった というのは色々言えるけど
これからどうなるかは、実際はわからんと思う。
自信たっぷりで予言する人もいるとは思うが。

267 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 14:32:19.57 ID:IDQEY3Yk0.net
>>266
そらそうよ、そんなのいつの時代だって
バックミラーを見ながら前へ進んでるようなもんよ
今に始まったこっちゃない

268 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 14:34:56.82 ID:fhV3QuWX0.net
>>259
7万で貸してたってことは管理費・修繕費積立等の維持費は?
普通に考えれば所有者である人に請求来るよね
月2万として720万
固都税年3万×30年で90万、計−810万円

あとは空き室の期間がどれだけあったか?
一般的なマンション空き室率30%として悲観的な見方をすれば
7万×12×30年×70%=1764万
700万円で売れたとしても上記-810万円と相殺されて損していた可能性もある
常に満室状態はマンション経営のあくまで理想なんだよね

269 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 14:36:41.38 ID:fhV3QuWX0.net
>>265
ごちゃまぜにするなよ
単身者向けとファミリー向けは明らかに違うだろ

270 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 14:49:03.71 ID:IDQEY3Yk0.net
>>268
一人の人が長期で住んでいたこともあり空室期間はほとんどなし
最終的に入居者に貸してたのは7万プラス共益費費5000円
管理会社への支払いは月8000円位
バブルの頃はもう少し高く貸していた

>>269
もちろん違うが、理屈や考え方は同じ
不動産検討するときは
もし貸した場合にいくらで貸せるか
そして何年で元取れるかを計算しろ

271 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 14:52:31.03 ID:OMuMLtvs0.net
タワマンは借りて住むところ。
気に入らなければすぐに転居出来る。
所有したら大きな負の資産を抱えることになる。

272 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 14:59:13.81 ID:IDQEY3Yk0.net
>>268
>一般的なマンション空き室率30%
首都圏ではありえない
100件中、空室、募集中が3〜4件、空室機関が長いので3〜4か月
だいたいこんな感じだな

まあ、田舎は知らんし、田舎で買うメリットはわからん

273 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 15:02:39.74 ID:IDQEY3Yk0.net
>>271
うん、短期で住むなら借りるほうがよろし
不動産は長期で考えるもの

ほら、よく言うだろ、短期は損気って

274 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 15:04:17.99 ID:MoWxm05R0.net
時限爆弾

275 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 15:06:24.87 ID:I67anWsD0.net
>>219
どう考えてもテストケースなんだよなぁ。
パターン解ったら、吹っかけてくる。
例えば、エルザみたいに外壁が3ブロックに別れている物件の
費用を単一外壁タイプの物件に適用するとかを
そもそも中小業者が手を付けられないから、
大手ブランドほど管理会社とズブズブにならざるを得ない。

276 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 15:07:52.15 ID:Zz53TywU0.net
20年後の首都圏=超高級マンションorスラム街
首都圏以外=限界集落

277 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 15:14:02.51 ID:IDQEY3Yk0.net
つうかさあ、場所によるよな
周り空地、田畑だらけのとこならタワマンなんて買わずに戸建て買えよ、
同じ価格帯で戸建て買えるだろって話で

都心部なら同じ広さ価格じゃ買えねえだろって話で

同じ石でもただの石なら買い手がないけど
希少な宝石ならいつまでも買い手がつくってこと

278 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 15:14:05.40 ID:6+MlmeJM0.net
マンションなんて将来確実にどうにもならなくなるんだから
法律変えて最初から上モノの価値0にしとけ

279 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 15:20:01.14 ID:fhV3QuWX0.net
>>270
それは不動産経営するときの話ね
少なくとも>>249>>255のレスは見当違いだから
【お住まい】の話よ

280 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 15:31:05.89 ID:fhV3QuWX0.net
>>272
>一般的なマンション空き室率30%
そういう情報ばかりが目に付くから私もそういう認識なんだ

>首都圏ではありえない
>100件中、空室、募集中が3〜4件、空室機関が長いので3〜4か月
>だいたいこんな感じだな
ソースを提示して欲しい

281 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 15:36:55.13 ID:IDQEY3Yk0.net
>>280
>一般的なマンション空き室率30%
越後湯沢の話しかよ
都内の賃貸マンションを見てくれば、外からでもそんなに空いてないのがわかるぞ
電気メーターでもチエックすればなお良い

>ソースを提示して欲しい
ソースもなにもうちの会社は大体そんな感じだな

282 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 15:47:10.68 ID:O4/KQ7eT0.net
恐怖とは過去からやってくる

283 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 15:48:35.00 ID:fhV3QuWX0.net
>>281
>ソースもなにもうちの会社は
おまえ業者かよw
やっぱ信用できんわ

知り合いがマンション買って得したとかそんな話はどうでもいい
宝くじが当たったというのと大差ないレベルの情報
そりゃ買わなきゃ当たらないわけだし
嘘は言ってないよね
業者がマンションの買い煽りをするような記事も大体そんな感じ

284 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 16:05:07.05 ID:oT1jPIM70.net
いつも思うんだが住む家論争が起きた時、不動産を複数持てるほどお金ある人がこうだから正解とかいう考えがよくわからない

収入や自分の生活状況(通勤距離とか家族の数とか転勤の有無など)考えないとダメだろ

285 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 16:05:52.71 ID:IDQEY3Yk0.net
>>283
バブル以降にマンション買って20年以上貸してたやつで
トータル損したやつはまずいないよ

短期で売ったやつは別な、ほら言うだろ、短期は損気って

>業者がマンションの買い煽りをするような記事も大体そんな感じ
お前は医者が油ひかえてビタミン取れって言ったら煽りなのか?
ごく普通のこと言ってるだけだが

286 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 16:07:00.53 ID:oT1jPIM70.net
>>232
建物の中にいる虫の7割ぐらいは人が入る時に一緒に入る虫らしいね

287 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 16:07:48.56 ID:tAg8u5E/0.net
クワマンに見えた

288 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 16:08:12.09 ID:oT1jPIM70.net
>>234
キッズルームと聞くと子供部屋と翻訳してしまうのでどうしても子供部屋おじさんというワードがちらつく

289 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 16:10:19.47 ID:AxqsXkdR0.net
>>9
武蔵小杉とか酷いよな朝とか無茶苦茶やん

290 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 16:12:15.73 ID:IDQEY3Yk0.net
不動産を複数持てるほどお金ある人はむしろどっちでもいいんだよ
芸能人とか借りてタワーに住むだろ?あれはあれでいいのよ

1000万2000万が大金だという感覚の庶民こそ家を買え
もちろんローンも通らず買えないというなら仕方ないけど
買えるのに買わないのは愚の骨頂

291 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 16:20:26.40 ID:jrASGjrM0.net
うちは23区南西部の、チョコレート色タイル貼りの低層ヴィンテージマンション^^

292 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 16:30:09.69 ID:18ama8K/0.net
>>220 の続き

3階以上は水が貯水タンクになる
これだけでも駄目だろ
2階なんて一生でどんだけ昇り降りするんだという話になる
ということで小さくとも平屋よ
http://www.all-eyefulhomenavi.com/misumi/yaizu/example/0102/p1.jpg

293 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 16:35:24.83 ID:8X9jDXqb0.net
『タワーマンションの真実』

・夜景が綺麗
夜景を見るために部屋を真っ暗にするなんてめんどくさいこと誰もやらない
・朝のエレベーターが大行列、ウンコ臭い
・変な住人が多い
バカとなんちゃらは高いところが好き
体に感じない微妙な揺れで精神に不調をきたす人が多い。
・流産しやすい
・高所平気症で子供が落下
・子育てに最悪な環境
欧米では子供に悪影響だからタワーマンションに住まないように警鐘を鳴らす。
子供の社会性が身に付きにくく、発達障害の要因にもなりやすい。
・降りるのが億劫でひきこもり化
・孤独死しやすい
意外にもマンションや団地の方が孤独死が多いです。
・震災の時は階段必須
・欧米では底辺が仕方なく住むのがタワマン
日本人は高層階に行くほど価値が高いと思い込む

不動産業界は高卒でもバカでも稼げるので騙されないようにご注意を・・

294 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 16:38:51.04 ID:IDQEY3Yk0.net
>>292
ワロタw昭和かよ
今どきは4階くらいまでなら直結給水可能、つまり戸建てと同じ
それ以上でも増圧ポンプで給水

295 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 16:42:07.10 ID:IDQEY3Yk0.net
結局さあ、タワマンガー、購入ガーって言ってるやつって
ただの情弱者なんだよな

産業革命の頃の蒸気機関が発達したら俺らの仕事がなくなるって騒いだ
底辺の肉体労働者並の頭脳にしか思えないw

296 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 16:45:07.67 ID:R5NGPDlz0.net
実際コスギのタワーマンション住まいだけど、駅もグランツリーも歩いてすぐ、東京駅まで18分。快適そのものだけど。
タワマン叩きって住んだことがない、住むことも出来ない下界の貧乏人たちの負け犬の遠吠えにしか聞こえないよ。

せいぜい一生妬んでなさいw愉快愉快

297 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 16:45:54.03 ID:BGhWtsdh0.net
いかに適切な時期にピンピンコロリするかが人生の大きな課題

298 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 16:51:21.45 ID:DGigFNS+0.net
タワマンにすみたいとは全然思わん。
家から出るのにいちいちエレベーター待たないといけないとか面倒。
もしただでくれるならもらうけど、それは賃貸で貸し出し用にするな。

299 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 16:53:51.98 ID:YGvSjqVi0.net
>>296
なんか大きな議案があった時、多戸数だと大変なんだよ。
管理会社はマトモに動かないし、議案一つ通すのも大変。
個人商店の論理でイチャモンつける小金持ち(開業医)とかが反対派になると、ホント大変。
で、大事な話が決まらない。
トラブル無しで住めば良いね。
トラブルは或る日突然やって来る。

300 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 17:01:46.28 ID:rUm8n/cX0.net
>>299
たかがマンションで議案って大袈裟だなあww
全部管理会社に任せとけばオーケーだよ。
そのために高い管理費払ってるんだからな。

301 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 17:06:21.22 ID:vYQx9RqT0.net
>>300
マンションは高度なコミュニケーションスキルが必要
理事会に参加しないと理事長が仲間と結託して好き勝手にマンション運営を行ったりピンハネされる
一人では何もできない
マンション管理会社も変なの選ぶと大変

302 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 17:09:36.99 ID:Rc1jHnJt0.net
資本主義の仕組みでは
高い商品を大量に作って売るサイクルはバブル破裂が不可避なんだよな
日本のタワマンはアメリカのサブプライム住宅と同じ

303 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 17:11:11.06 ID:57q+bkDJ0.net
>>236
うちの平屋は夏は暑い、冬はスースー寒い

304 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 17:11:41.85 ID:lxxQ+3iN0.net
タワマンて老朽化で壊す時のお金積立てるの?
死に逃げ?

305 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 17:21:12.44 ID:fhV3QuWX0.net
>>285
>バブル以降にマンション買って20年以上貸してたやつで
>トータル損したやつはまずいないよ
株なら3倍
当たり前すぎて草生えますよ

>お前は医者が油ひかえてビタミン取れって言ったら煽りなのか?
>ごく普通のこと言ってるだけだが
医者と業者の5ch書き込みでは信用が天と地ほど違うから

306 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 17:27:20.60 ID:IDQEY3Yk0.net
>>299
>>301
うん、だよね、築古マンションとかで老人が多いとそういうトラブルありがちだよな
定年して暇なジジイが無駄にある知識振りかざしてかき回すからなw

でもさあ、最後は決議だからw
そういう輩が数%いたとしても結局最後は多数決(特別決議含む)だから問題ない

307 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 17:31:12.29 ID:IDQEY3Yk0.net
>>305
ん?株買うか、不動産買うかなんて話してるやついないぞ
不動産買うか、借りるかの話なんですが・・・

まあ
仮に自己資金があって株か不動産に投資するか迷った場合
不動産をローンで買って現金で株買えばいいだけだよ

308 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 17:33:31.11 ID:9WQ6tKkL0.net
>>237
松井の住んでたタワマンならその頃
行ったことある、知人の
IT系のしゃっちょさんが住んでた
今は知らんが。

あそこ今みたくどこもかしこも
タワマンタワマンってことはない時代の
ものでしょ。武蔵小杉などの
庶民的タワマンとは違うように思える。
当時はなんか不便だったし。

309 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 17:33:50.00 ID:hNcDix0j0.net
大体修繕積立金だって、その当時の価格で計算するんだから、
それを考慮に入れて置かなかった事が、一番の間違い

310 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 17:33:51.89 ID:IDQEY3Yk0.net
>>305
307の続き
あとさあ、ここ20年で倒産や上場廃止などで
実質ゼロ円になった銘柄いくつもあるんだが

311 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 17:35:36.72 ID:tjn2iN5x0.net
タワマン乱立で業者の数が足りないから金があっても修繕できない場合も

312 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 17:42:21.68 ID:IDQEY3Yk0.net
>>309
いや、一番の間違いは越後湯沢と都心のマンションを一緒くたにしてること

そもそも今日日の大規模マンションはどこでも20〜30年の長期修繕計画がある

313 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 17:46:06.97 ID:IDQEY3Yk0.net
>>302
いやいや、
サブプライム問題は、劣悪債権の小口売り問題だから全く違う

314 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 17:47:32.71 ID:fhV3QuWX0.net
>>307
バブル以降にマンション買って20年以上貸してたって
そりゃ最高のタイミングで投資してるから損しないのは当たり前すぎ
っていってるのw

これから人口減少していくのがほぼ確定で
平均収入が減少、少子高齢化で年金問題もあり
それなのにオリンピック前、改元の雰囲気で高目を維持してる
タワマンに投資するタイミングとしては最悪だよね

315 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 17:52:47.71 ID:IDQEY3Yk0.net
>>314
お前が20年前を前提にしたから言ったんだろ、20年前はもうバブル崩壊後だよ
例えばバブルピークの平成元年に買ってたって30年たった今元取れてる人もいる

316 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 17:59:50.14 ID:fhV3QuWX0.net
>>310
だからなに?
不動産だって地盤沈下やレオパレス問題にやられたオーナーもいるよ
タイミングの問題じゃないというのなら
バブル後にマンション買った人に限定せず
バブル前に買った人も含めて同じこと言ってみなよ
ソースも示さない5chの書き込みなんて信用する価値なし

317 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 18:05:40.67 ID:fhV3QuWX0.net
>>315
それは【お住まい】の話だっての
独身で転勤族で賃貸以外に選択肢はなかったよ

318 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 18:10:57.52 ID:IDQEY3Yk0.net
>>316
>>315見ろ

>>317
独身で賃貸住まいだとしても
ローンくんで不動産買って余剰資金で株も買える

あとリスクは何やってもゼロにはならない

319 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 18:27:43.18 ID:fhV3QuWX0.net
>>318
株も不動産もバブル後に投資してれば儲かったというのは
今になって言える結果論でしかない

不動産経営の比較対象で株の話もしたけど
別に株式投資を推してるわけじゃないから勘違いしないよう
ローンくんで不動産買って余剰資金で株も買うなんてリスクを犯すわけない
現時点でタワマンになおさら投資の魅力を感じない

320 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 18:33:21.90 ID:feteATy/0.net
戦前に山手線沿線に土地買った人たちが賢いわ
昭和の憧れの団地
確かに20年以上たったタワマンどうなってるのか

321 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 18:37:24.56 ID:qXqoSR2S0.net
賃貸じゃいかんのか?積立金とか家賃払うのと経済的に変わらんのでは

322 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 18:50:58.57 ID:E8qEg5kz0.net
人が減って空き家が増えるなかでタワマン住み続けるって罰ゲームだろ?

323 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 19:01:31.44 ID:eKFYica+0.net
>>322
人が減ると言ってもいきなり半分とかになるわけじゃないから、
空き家が増えるのは相当な田舎とか郊外
中心部は逆に人が集中して、ますます住宅不足が進むでしょうな

324 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 20:00:48.84 ID:Rc1jHnJt0.net
政府が規制しない限り
土建業者は住宅乱造して売り煽りしまくるからな
今が買い時なんて、幻想でしかない

325 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 20:03:29.96 ID:aBok4UNn0.net
人口減少は大昔に決定済みだから旧来の不動産業界自体が縮小するのも決定
少しでも会社が延命するために儲かるけど買った人を地獄に落とす鬼畜物件を作った
それがタワマン

326 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 20:37:15.07 ID:IDQEY3Yk0.net
>>319
タワマンとかそんな大きな野望じゃなくてさあ

お前はまず家賃4万のボロ1Rアパートから脱出しろよw
40過ぎてんだからw

そんなとこ住んでるから卑屈未練になって心が病むんだよ

327 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 20:39:37.35 ID:IDQEY3Yk0.net
>>321
どんだけ安いアパートに住んでんだよ
春日かよ

328 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 20:40:24.18 ID:CEhfJ5MI0.net
>>298
全くだよ。
どこ行くにもエレベーター待ちなんて、不便過ぎて仕方ない。
自宅から十数分圏内に何にも無いのと一緒、いや車が使えない分もっとひどい。

首都圏とは名ばかりの田舎集落に住んでるけど、いくら田舎とは言えそこまで不便じゃねーよ、ってレベル。

329 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 20:51:24.61 ID:R5NGPDlz0.net
>>328
タワーマンションに10年近く住んでるが、エレベーター待ちなんてほとんどしたことないぞ。

330 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 21:01:47.52 ID:IDQEY3Yk0.net
高層ビルならともかく居住用なんてそんな出入りねえし、エレも複数台あるから
そんなに待たないんじゃねか

331 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 21:07:33.68 ID:fhV3QuWX0.net
>>ID:IDQEY3Yk0
まだいたの業者
お前の指図は受けない

オリンピック過ぎたら当面プラス材料無いから
それまでに売れればイイネ

332 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 21:20:18.19 ID:2BTIQJq+0.net
高級そうな共用スペースやセレブな景色に憧れて買っても結局は共用部は抽選に当たらず景色も飽きる。
フルローンで数千万出した部屋は窓も開けられない息の詰まる3LDK。微細な揺れに子供も変調をきたし自然とは皆無の暮らし。

年収1000あって初めて入れるそうだけど修繕にビビりながら暮らすのはとても人の暮らしには思えないな

333 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 21:22:45.45 ID:N2jc/D+I0.net
タワマンは改装して店舗入れればええやん。

334 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 21:25:09.83 ID:q1QxN43P0.net
将来はタワーマンションに貧困の方を住ませるシェルターになる

335 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 21:47:51.85 ID:hAbIlllt0.net
>>334
ありうる。50〜100年先に

336 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 21:48:19.75 ID:fhV3QuWX0.net
>>333
エレベータがパンクしそう

ザ・タワーというゲームを思い出した
ビルに様々なテナントを設置して経営するシミュレーションだけど
攻略のコツが
人の出入りが多い店舗は1〜2階でエスカレーターのみ、
オフィスは10階程度まで、それより上階はホテルで運用しないと
エレベータの能力的に厳しくなるっていう

337 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 21:54:25.97 ID:kMdfrWw40.net
関西の戸建てに住んでるからなんの関係もないけど
ここ読んでる
タワマンはとにかく一生住むとこでは無いことがわかった
中央区か千代田区のタワマンなら賃貸で数年住んでみたい

338 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 21:57:13.67 ID:vrdiEwAi0.net
>>306
最後は決議、でもそれ迄に反対派工作やるからね。
結果決議が僅差になるときがある。
(修繕積立金改定案(2.67倍)の時は僅差で乗り切った)

339 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 22:10:11.10 ID:57v32+h60.net
>>338
大金出して買ったはずの生活がそんな問題に週末潰され、ピリピリした御近所付き合いは嫌だな

340 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 22:25:57.14 ID:IDQEY3Yk0.net
>>339
そういう人は理事長か誰かに全権委任の白紙委任状を出せばよろし

341 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 22:29:44.80 ID:K3Ud/JAJ0.net
この超低金利時代に
狭小住宅でも良いから建てろよ
賃貸とか年金じゃ暮らせないぞ
番組見てるとアイデアあふれた
工夫して広く見せてる家あるじゃん

342 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 22:29:55.95 ID:j4qSFMAh0.net
>>293
>日本人は高層階に行くほど価値が高いと思い込む

日本人はバカです。と同義じゃん。

343 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 22:35:07.98 ID:P1QqPHbC0.net
>>295
ほんとそれな
レオパレス賃貸君や子供部屋おじさんが叩いてるだけ
特に家賃をドブに捨ててる気持ちがある賃貸君

344 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 22:39:48.64 ID:P1QqPHbC0.net
>>296
ほんとそれ
田舎の人は事情が違うけど
上京して家賃払ってレオパレス住んでる奴が叩いてるイメージだ
住めない人のが多いからアンチタワマンの記事のが売れるし
坪単価みたら都内の駅前のタワマンやマンションは半端ないくらいプラスだし
都内じゃなくても武蔵野線と複数路線が乗り入れてる駅近なタワマンとマンションは当たり
武蔵小杉、府中、武蔵浦和、西船橋あたりまで
海浜幕張駅は微妙、交通の便が悪いし

345 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 22:44:29.05 ID:P1QqPHbC0.net
>>312
都心や郊外の通勤圏のタワマンで修繕費がヤバいとか的外れなんだよな
例に出すのが越後湯沢のリゾートマンションだからな
バブル期の例なら80年代に都心や郊外にできたマンションだしな
その辺は住み続けたり、賃貸に出してたらプラスがほとんどだし
都内2億とかの億ションだと利回りが悪いからプラスか分からんが、
その分土地代が上がってるだろうしな

346 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 22:45:25.78 ID:IDQEY3Yk0.net
>>331
いいから4万の賃貸アパートから脱出しろよw
それから言え

347 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 23:00:45.44 ID:1uSrB9te0.net
池袋のライオンズタワーも28階建てだけど
後から南側に52階建てのアウルタワーが出来て眺望悪くなった

348 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 23:02:45.65 ID:aLCg3VOX0.net
>>345
修繕積立金の設定の仕方や修繕計画の作成の仕方知ってて言ってるの?

349 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 23:03:30.06 ID:P1QqPHbC0.net
>>347
そりゃ仕方ない
タワマンが沢山立つのは繁栄の証だから喜べ

350 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 23:06:16.14 ID:P1QqPHbC0.net
>>348
知ってるよ
最初の12年は修繕費は安いよ、管理費や維持費も
12年すぎたら高くなる
でも川口エルザタワーや六本木ヒルズや大川端が成功して何事もないからな
具体的に首都圏のタワマンで修繕費や管理費が集まらなくて困ってるところあるなら教えて欲しいわ

351 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 23:09:11.43 ID:R5sHjDj80.net
都会ならマンションが色々便利でしょ
でも広さ100平米以上とかで探すとタワマン上層階しかないよね?
低層でそんな広さのマンション、需要あると思んだけど
みんな夜景好きwって訳でもなかろうに

352 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 23:11:53.48 ID:R5sHjDj80.net
越後湯沢のリゾマンと比べられてもな

353 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 23:12:25.64 ID:IDQEY3Yk0.net
管理費や積立金の滞納が多くて困ってるマンションは多い
特に人に貸す目的で分譲されたマンションなんかが多い
だけど所有者への実害はそんなにない
管理費滞納するようなやつは大抵ローンとかも滞納してるからそのうち
任意売却や競売で処分されて新所有者になるからそんなに実害はない

354 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 23:14:46.32 ID:hl9oG6ZP0.net
第一回修繕工事はまあいけるやろ、問題は二回目、持つんかな・・・

355 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 23:15:19.90 ID:NOWzRwOZ0.net
【結婚】本当の恐怖は20年後・・・。憧れの彼女は「時限爆弾」既婚男性が警鐘★7

356 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 23:19:35.67 ID:IDQEY3Yk0.net
>>354
積立金1万/戸として1000戸なら月1000万
その他駐車場代や管理費の余剰金で月1000万
年間で2億4000万15年で36億円
まあ15年間で小修繕でいくらか使うとしても

行けるんじゃね?

357 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 23:22:42.87 ID:W8OYQ3LH0.net
菜の花畠に入り日薄れ、
見渡す限り山の端霞深し。
春風そよ吹く空を見れば
夕月掛かりて匂い淡し。
里わの火影も森の色も、
田中の小道を辿る人も、
蛙の鳴く音も鐘の音も、
さながら霞める朧月夜。

のんびり生きようや。

358 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 23:26:39.97 ID:7rMk0mjV0.net
ttps://suumo.jp/ms/chuko/saitama/sc_kawaguchi/nc_91479033/bukkengaiyo/?fmlg=t001

20年たったタワーマンションの管理費約18500円に修繕費が7500円
新築当初からの本体そのものの価格下落率は35%程度と一般的なそれとほとんどそん色なし
タワマン自体そこまで興味ねーけど、まあ何かの力学が働いてる記事かな

359 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 23:27:06.60 ID:j1G5f4Kc0.net
>>351
夜景なんてちょっとみたら十分だよね

360 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 23:28:15.81 ID:GfKBvSQw0.net
>>355
ww

361 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 23:31:43.07 ID:ORqDJlNy0.net
広々とした平屋の家で育っているから他人がぎっしり詰まったマンションとか無理

362 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 23:34:56.60 ID:y5UQQglV0.net
>>361
タワマンにも普通のマンションにも住んだことないから俺は逆に憧れるけど

363 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 00:04:30.26 ID:Oxy2RSL20.net
いやいやいやw
断然、庭付き一戸建てでしょw

364 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 00:42:08.13 ID:SdkHzS4H0.net
>>361
カツオ!宿題は終わったの?

365 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 00:43:52.60 ID:6Bw0vwSA0.net
>>1
将来に亘って管理組合に問題が無いかどうかなんて、
買う時点では殆どわからないからな。
やはり、マンションの管理組合という制度自体に問題があると思う。
マンションの区分所有権を株式にして、株式会社化した方が
上手く行くと思う。

366 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 00:46:17.88 ID:SdkHzS4H0.net
>>365
管理組合法人制度を使え

367 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 01:35:01.77 ID:X40sT9T10.net
冷静に考えて赤の他人と運命共同体なんてダメだとわかるだろ。
マンション買うときにはそこら辺見失うのかね?

368 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 01:41:14.94 ID:n0CccGln0.net
>>323
ここらでレスしてる人の相当な郊外って
かなり東京に近いのよねw
なんか極端な意見多いからあんまり
マトモに受け取れないが。

369 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 01:42:50.04 ID:n0CccGln0.net
>>359
夜景はホテルで良いやん

370 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 02:01:41.00 ID:BkM6TYRT0.net
マンションを買うことのリスクを分かってほしい。

まず、マンションというのは
「この巨大な建物をみんなで維持していこう」という前提です。
購入した時点で思想も性格も違うやつらと運命共同体になる訳だ。
無理だろ?笑

そして、30年、40年と建物も古くなり価格が下落していく中、なんと維持費は上がったりする訳だ。
当然だよね、ガタ来てるし。
でも当然そんなマンション誰も住まない訳だ。そうするとメンテナンスも出来なくなる。ますます価格は下落。
そうなるともうどうしようもない。
売れないから引っ越せない、でも維持費は取られる。
破滅のスパイラルなのよ。まじで。

371 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 02:10:11.30 ID:SdkHzS4H0.net
>>370
今さあ、都内に築30年以上経過してるマンションが数万棟もあるんだけど
見たことある?
殆どは建物は普通にたってて、みんな特段不便もなく、普通に暮らしてるんだが
そしてそれなりの価格でそれなりに流通してるんだが

どこの中国のスラムの話してるんだお前は?

372 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 02:39:09.42 ID:SdkHzS4H0.net
昔、表参道や代官山とかに同潤会アパートって言って日本最初のRC共同住宅があってだなあ
関東大震災の直後に立てて、80年以上位たって建て替えしたんだけど
解体で立ち退きかかる直前まで満室状態で人が住んだり使ったりしてた
大正時代の技術のものでさえ80年持ったのに、たかだか30年って

373 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 03:38:19.28 ID:6eOrs/4Z0.net
>>292 の続き

東京近郊で坪50万円
20坪で1000万円
小さな平屋の建設費が500万円

1500万円から小さな平屋が手に入るんですぞ
駅からさほど遠くなければ土地は必ず売れる

平屋にしとき
http://www.jk-home.jp/image/outview/55747_0.jpg

374 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 03:56:19.85 ID:B2BnNxlA0.net
タワマンみたいに世帯数多くて、ちゃんと管理してるのは20年くらいぜんぜん平気だわ
タワマンに危機感煽るなら、世帯数少ない小さいマンションの方が将来的に危ういわ

375 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 04:08:56.79 ID:i9NwUhqY0.net
毎回思うけど嫉妬ってすげーな

376 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 04:10:34.47 ID:o6lhIApf0.net
嫉妬なのか…
親が持ってるけど
私は高所恐怖症だから売るつもりだけど

377 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 04:17:25.52 ID:i9NwUhqY0.net
>>376
それ以外に叩く理由ってあるの?
都内23区に大きな土地持ち家持ちでタワマンに住んでる人以上の生活水準なら
誰がどこにどんな形態で住もうが一切どうでもいいぞ?w
あータワーマンションかカッコいい便利ですねってなもんだ
全ての上で上にいるとイライラしないで済むよ
金持ち喧嘩せずってのは本当だわ

378 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 04:23:13.27 ID:F5L+uVfZ0.net
修繕積立金各戸から月30万くらいづつ集めてんだろ?
なら大丈夫だろ

379 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 04:38:16.29 ID:xSFMjzYZ0.net
タワマンは何を決めるんでも居住世帯数が多すぎて、結局意見がまとまらず、
管理会社にせっつかされて、やらんでもいい補修整備に金使う
管理会社はタワマンを金を吸い取るストローとしか見ていないんだよ
どうしてもマンションに住みたきゃ駅近1分、立地・利便が文句なしの小規模低層ね

380 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 06:14:53.15 ID:6eOrs/4Z0.net
>>373 の続き

平屋の広告
500万円
http://www.kodate-plaza.jp/hiraya/img/plan01.jpg
1100万円
http://www.kodate-plaza.jp/hiraya/img/plan04.jpg

381 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 06:21:18.58 ID:XoTaAFTp0.net
>>377
タワマンってどこが便利なの?

382 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 06:53:29.03 ID:o6lhIApf0.net
>>370
うち築40年コンクリだけど外壁とか一回も修繕してないよ
雨漏りはあったから屋上コーティングしたけど

383 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 06:58:28.45 ID:QT5JwbqE0.net
佃のタワーマンションなんか外壁修繕終わってるしビンテージマンションになってるじゃん

384 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 07:08:18.56 ID:RMqzHoTu0.net
独身向けの賃貸って今安くて4万円くらい、東京でも6万円台から普通にある
30年賃貸でも1500万
同じ立地だと戸建やマンションは3000万円+維持費30年
よく「賃貸は金をドブに捨てるようなもの」というけれど家だって消耗品なのだ
30年後は価値が平均6割下落するからその後に買っても良い(ていうか余裕でペイできる)
しかも老後は通勤通学の便が不問になるのでさらにお安く、1000万以下はザラです

賃貸は転勤や隣人トラブル等にも柔軟に対応でき(戸建やマンションでは詰むケースも)
会社の補助や社宅なども最大限に利用する人はとても賢いね
人生その時々で住まいの求める形も変わるよ
独身のうちから広い家は必要ないし、老後に2階建て以上は管理が大変
高い買い物だからじっくり考えても全然遅くない

385 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 07:08:50.35 ID:1PDxMxHH0.net
売ってる方から言わせてもらえば、タワマン買ってる人って生活を楽しむ余裕のある層だからね
高い修繕積立金も駐車場代も意に介さない余裕があるんだよ
マンションの入り口で常時客待ちのタクシーが数台いるように彼らにとって千円札なんて小銭だからね

386 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 07:10:03.90 ID:pmZzPH9G0.net
マンションは駅から近いからねえ
駅遠のマンションはマジで意味わからんけど

387 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 07:17:37.88 ID:3sXGvVJL0.net
ニワトリのゲージみたいな所に、よく富裕層が住むな。

388 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 07:36:25.28 ID:RMqzHoTu0.net
最近の若者はコスパ追及だから
こういうのも段々売れなくなっていくよね

389 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 07:42:58.58 ID:p4RGf56O0.net
取り壊し大変だよね

390 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 07:47:12.33 ID:p4RGf56O0.net
適当な土地にローンで数戸の上物建てて、
そこに住んでるよ。事実上の賃貸併用だけど
全部賃貸扱いで建てた。

自分の家賃を他人が支払ってくれるので、
なかなか良い方だと思った。
違う場所に住みたくなれば、貸しちゃえば
良いし。

391 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 07:50:05.32 ID:/Fz5VP9X0.net
>>27
今の時代、余裕で30階くらい鉄筋コンクリートで造れるタワマンは殆どRC、鉄骨とか見たことないオフィスビルじゃあるまいし。

392 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 07:51:53.78 ID:b9trAJYo0.net
>>371
それなりの価格で流通してるだ?
お前その中古マンションを買う層がどういう層だか知ってて書いてるのか?
貧乏人や外国人だらけだぞ

393 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 07:52:57.30 ID:/Fz5VP9X0.net
>>48
一級建築士の試験に高層マンションの問題点をあげろて出題されるくらいヤバイよ

394 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 08:00:44.42 ID:1vO8eX2d0.net
>>393
そうなんだ
模範解答はどんなん?

395 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 08:19:14.33 ID:/Fz5VP9X0.net
>>394
朝のエレベーターの待ち時間が長くなる、
子供が外にでなくなり社会性が養えない、
災害時にインフラが使えない高層から階段で昇降しなくてはならない、
他にもあったけどよく言われてるようなこと
自分は子供に悪影響てところで無いなと思った高層高速エレベーターとか子供に良いわけがない

396 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 08:20:46.03 ID:an+4cede0.net
完成在庫有り余り

397 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 08:22:49.62 ID:an+4cede0.net
>>385
富裕層は入れ替るから。いつまでも富裕層で居られないのが事実。

398 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 08:25:17.20 ID:GSPM9cL60.net
>>365
アメリカとかそういうマンションあるけど、メリットは何?

399 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 08:26:43.01 ID:EmXOviuM0.net
>>234
駅前の三階建て住宅のほうが快適だから結構です

400 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 08:27:13.69 ID:GSPM9cL60.net
タワマンで民泊やれよ 俺は1泊とまってやるよ

401 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 08:27:46.92 ID:Cc1aw23c0.net
タワマン 賃貸ならともかく買うのはないわ・・・どんだけお花畑

402 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 08:36:11.39 ID:1vO8eX2d0.net
>>395
やはりここで言われてることそのままでいいんだね

403 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 08:44:29.78 ID:0OTX4hxT0.net
メジャーなブランドのRC低層マンション築25年が
震度6強で壊れて解体になったし。
地盤が弱い土地のマンションはやヴぁしyo。

404 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 08:47:47.91 ID:0OTX4hxT0.net
地震の建物への破壊力は
高さが高くなるほど大きくなることも
考慮しとく。

405 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 08:50:42.73 ID:0OTX4hxT0.net
>>403
SRCダッタ。11階建。

406 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 08:52:17.47 ID:LEfWWm6E0.net
>>353
家賃滞納ってね元々ずーとこの国のお家芸よw
だからこそねこの国公団住宅作ったわけ
よーく考えてみ家賃4万~10万っておかしいから
おかしくないか?1万でも滞納する奴いるのに
土地の所有事態が基本おかしいのよ。
今昭和初期から土地所有してる人が持ち主誰かわからん土地
ヤバいぐらい増えてて本当に困るのよ。管理できないなら買うな持つなだよ

407 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 08:57:18.72 ID:8+X12hwF0.net
>>406
所有者が分からない土地って
独身のまま死んで
遠い親戚を辿らなきゃならないからだろ?

408 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:03:43.75 ID:hY5S7oGV0.net
庭をやらないって人生の9割損してるぞ
四季の変化を目の前で感じてクチナシやキンモクセイのいい香りが家に入ってくるんだぞ

409 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:05:56.50 ID:QdbpeNLJ0.net
>>399
戸建てに住むのは面倒臭い
共働きや老人が増えたから
楽に暮らしたい人が増えた

だから都心駅近マンションが人気、郊外戸建ては世田谷でさえ空き家に

410 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:10:49.39 ID:rGgV/EwS0.net
何かと話題の武蔵小杉の隣駅、新川崎にタワーマンションなかったっけ?2000年ころできた。
いまどうなってる?ボロボロ?スラム?老人ホーム?

411 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:12:10.63 ID:6eOrs/4Z0.net
>>380 の続き

平屋は楽
建てるのが楽
壊すのも楽
暮らすのも楽
これを極楽という
http://renovation.rooms-jp.com/file/_MG_0185(5).jpg

412 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:15:04.18 ID:QdbpeNLJ0.net
ますます共働きや老人が増えるから戸建ては更に需要無くなるよ

戸建ては家の管理ができる
専業主婦の多かった昔のものだからね

413 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:17:12.26 ID:8+X12hwF0.net
>>412
家賃払いながら定年後に家を買えるなら好きにしろ

414 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:18:20.89 ID:4KnkscvD0.net
おまえら暑く、いや熱く語り杉w
当のタワマン住人がいるようでいないような、生の声が
あまり書かれてないような。

415 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:25:37.05 ID:6eOrs/4Z0.net
tesuto

416 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:25:47.08 ID:PbrU86X20.net
マンションでも1階は防犯とかプライバシーで避けたいけど、荷物運ぶのとか移動とか都合で階段でもそんなに面倒くさくない2階とかせいぜい3階ぐらいが一番好き

417 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:26:19.74 ID:6eOrs/4Z0.net
>>411 の続き
駅近くの土地の効率的な利用は致し方ない
1階上がるのを横移動換算で100mとする
よって駅前の5階建てマンションと駅から500m離れた平屋は同価

□←これを駅とする


. .■←駅前の5階建てマンション
. .■■
. .■■■
. .■■■■
□■■■■■ ■ . .■ . . .■ . . . .■
 . . . . . . . ↑
 . . . . . . . .駅から500m離れた平屋

418 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:30:31.32 ID:PbrU86X20.net
>>380
500万のは寝る部屋以外に荷物置く部屋欲しいからちょっとな

1100万のは2人家族なら良さそうだがトイレは2人以上住むのなら2つは欲しいな

419 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:32:37.43 ID:GSPM9cL60.net
首都移転したらあっというまにタワマンが無価値

420 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:35:09.94 ID:nX5pLFFm0.net
>>419
いつすんの?

421 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:37:19.59 ID:6eOrs/4Z0.net
>>418
平屋なんだから荷物置き場が欲しくなったら物置を作ればいい
最悪、庭に置いてブルーシートを被せるという荒業もできるで〜

便所は建てるときに注文すればいいだけ
「トイレ二つね」

422 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:40:54.25 ID:PbrU86X20.net
>>407
相続するときに名義変更するのも自分でできないと何十万とかかかる場合があるし、一人にまとめるにも相続権ある人の同意書とかいるから面倒くさい

資産価値低くて思い入れも無くて売れなくて管理しきれない土地なんていらないという人結構多いからだれか仕方なしに引き受ける人いても面倒くさがって判子押しにこないのよ

3代前の名義のままとかにしている人も結構いるよ(固定資産税は払っているみたい)親子間の相続でもかなり面倒なのに孫以上放置したら親族感でもう連絡もまともにとれない可能性が出てくる

423 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:41:44.87 ID:8+X12hwF0.net
>>418
お前が痔だという事は理解したw

424 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:42:33.24 ID:6eOrs/4Z0.net
>>421 の追加
いいもんも見つけた
便所掃除は大変なんだ
そこでだ
シャワールームを併設した便所にする
二つ目の便所はコレで決まり
https://tshop.r10s.jp/rerepa/cabinet/17013180.jpg?fitin=275:275

425 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:43:27.75 ID:A04WKyRo0.net
タワマン買って10年は快適なんだけど、一回目の外壁工事が終わって修繕積立金がまったく足りないと判明してからが地獄
やれジムやプールを閉鎖しろだの、積立金を値上げするだの、毎週住民会議で大揉めになる

426 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:43:27.37 ID:5SSpPxYW0.net
>>421
そこまで無理しなくても今じゃ2階建4LDKが建物800万も出せば立派なもの建つ。30年後、子どもらが巣立ったら同じく500万くらいで平家が建つから修繕が不安なら建て替えればいい。俺はそのパターンで貯金してるわ

まぁ、30年後に崩れる訳でもないけどね

427 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:43:35.54 ID:/SnN81sc0.net
>>4
レベルが違いすぎるでしょ?
頭悪!

428 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:44:02.29 ID:PbrU86X20.net
>>421
まあ平屋って便利ですよね
湿気対策で中二階作って物置している平屋住みの人何人か知り合いにいる
自分は二階が好きだから二階建てに住んでいますが......

429 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:45:00.17 ID:/SnN81sc0.net
>>383
あれをビンテージという頭の悪さ

まだ行き届いてるマンションというだけ
本当のビンテージにまわまんはない

430 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:45:21.84 ID:5SSpPxYW0.net
>>425
削れるところと言ったら共用スペースのロビーとかプールだわな。こんな感じになるんじゃない?
https://i.imgur.com/5EohpUC.jpg

431 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:45:28.39 ID:PbrU86X20.net
>>423
痔になった事も確かに2回はあるけど(笑)、どちらかいうと下痢気味の時がきつい(笑)

432 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:46:15.59 ID:6eOrs/4Z0.net
>>426
その価格で建つのか・・・・
交渉次第で安く建てられそうだな

433 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:46:20.49 ID:8+X12hwF0.net
>>422
面倒くさいから何代も放置されたのが所有者が分からない土地
俺の父親の相続するために
俺が生まれる前に他の女と作った子供を探すのに
行政書士に頼んで3ヶ月
まだ連絡が来ない

434 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:48:11.89 ID:5SSpPxYW0.net
>>432
金利や庭とかは抜いた純粋な価格だけどね、実際はキッチンや風呂をグレード上げたりなんだで1000万くらいにはなるけど普通に建つ。地方だから俺みたいな高卒中小勤務でも余裕で建つわ

435 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:48:18.44 ID:GSPM9cL60.net
>>407
相続人が分からないってのは、何代も前の人の名義になってて
現在の相続人があっちこちに一杯いて訳が分かんなくなってる
のを言うんだろう

436 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:48:47.53 ID:/SnN81sc0.net
>>425
そしてみんな管理に対する情熱を失っていくんだよね
放り出す、途端に色々不都合が起き荒れてくる
タワマンはそれが普通のマンションより顕著に表れると思う

最初はいいのよ、みんな新築ハイ

結婚式した頃のハイな状態が、結婚生活長きに渡って続くわけないのと同じ
まぁ、経験しないとわからない

437 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:49:34.03 ID:PbrU86X20.net
>>433
それがあるから爺さんとかがいい加減だと面倒くさいよな
うちは爺さんが相続するときに爺さん一人に権利まとめたみたいだったから親が相続するときはわかりやすかったらしく行政書士さんがすぐ終わられていた

438 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:50:00.51 ID:6eOrs/4Z0.net
>>428
平屋の欠点は冬寒く、夏暑い
その欠点を補う為に中二階を設けるのは1つの手ではあるな

439 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:52:01.81 ID:PbrU86X20.net
>>434
庭は植木の手入れとか草抜きが面倒になる場合があるから、庭木植えずに砂利しくだけの状態にした
草抜きだけだからめんどくさがりの自分にもなんとか管理できている

440 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:52:54.20 ID:vOEyvUQd0.net
タワマンを「住居用として買う」ってどういう神経してたらそうなるんだろうと思う
基本はあれ転売用として買われてるから、文字通り10年過ぎると資産価格が暴落するんだが

東京都心とか、立地条件によっては下がらない、むしろ上がるところもあるだろうけど
定期的な大規模修繕費とか考えたらそれでも利益はなくなり赤字だよなぁ。
そもそもほかの入居者が金出せなくなったらその分も修繕費を負担しなければならない。
普通に選択肢として住居として住むのはあり得ないと思ってたんだが

441 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:53:15.09 ID:5SSpPxYW0.net
>>436
よくわからないんだが、仮に修繕費が10億かかるとして未払いや空室とかで8億しか集まらなかったとしたら修繕はどうなるの?先送り?まさか住民の負担増になるとか

442 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:53:49.79 ID:H8nnow+P0.net
電気が止まったら階段の途中で遭難しそう

443 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:54:10.41 ID:GSPM9cL60.net
>>432
地震とかで死にたくなかったら、セキスイハイムの2500万以上の
家を建てよう

444 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:55:05.98 ID:TDpGNyBK0.net
>>433
それの極端な話が身近にあった
近所の高齢女性が東北の裁判所から何か来た〜と言うので見たら、出頭命令

亡くなった夫の高祖母の所有してた土地を長年借りてきた人が、所有権を自分に移すため、高祖母の子孫を辿っていた
全部で70人以上
東北からニュージーランドまで各地に散らばる

放っておけば、権利を放棄したとみなされるからそのままで、と法テラスの弁護士さんに教えてもらい解決

あの手間はすごいと思う
所有者が放り出したタワマンの部屋なんか、これより難しいんじゃない

445 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:55:31.32 ID:5SSpPxYW0.net
>>439
俺も同じくめんどくさがりだから花壇だけ作って後は車の分だけコンクリ敷いて残りは芝生にしたよ。そら金があれば豪邸にしたいけど分相応な家にしたよ

446 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:55:38.68 ID:8+X12hwF0.net
>>437
相続させたくない子供に相続させない方法あるの?
遺言書でも争うだろ?

447 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:56:19.35 ID:QdbpeNLJ0.net
>>440
共働きや老人など
楽に暮らしたい人が増えたんだよ
ホテルの一室に住むように

だから都心駅近マンション人気
郊外戸建ては空き家に

448 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:57:00.46 ID:A04WKyRo0.net
タワマンとは大家さんの存在しないアパートである
どうなるかは容易に想像がつくやろ

449 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:57:46.75 ID:vBX2jdYQ0.net
>417
随分階高の高いマンションだなw
サクラダファミリアかなにかか?

450 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:58:05.39 ID:vOEyvUQd0.net
>>447
要するに「俺の子供のことなんか知らねーよw」
っていう下品な老害や若者が増えたんだな
子供や孫のこと考えたら普通はあり得ない選択肢だから

451 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:58:29.77 ID:GSPM9cL60.net
>>437
その行政書士逮捕だな

452 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:58:31.60 ID:TDpGNyBK0.net
>>441
なんとかやらなきゃ、と負担増でやるのか、先送りしかないけど意思統一は100%無理

結局何十年も修繕できない、エレベーター稼働できなくなる、あるいは違法に稼働させる、そのために事故が起きても区分所有者の自己責任

453 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:59:12.70 ID:5SSpPxYW0.net
>>447
後は死ぬだけの老人なら楽かも知らんが共働き世代なら人生の真っ最中なのにいらぬ不安抱えて暮らすのは嫌だな。いくら払っても自分のものにはならないんだし

454 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:00:17.99 ID:QdbpeNLJ0.net
>>450
子どもにも駅近で、セキュリティシステム、コンシェルジュのあるマンションの方が安全だしサービスもいい

455 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:00:19.66 ID:PbrU86X20.net
>>446
うちは大した財産ないから長男が負の財産も現金の財産も1人が全部継ぐで代々確定しているみたいだね
名義変更とかなぁなぁでしていなかった分も祖父が全部調べて死ぬまでに全部終わらせてくれていたみたいだった

456 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:00:22.48 ID:TDpGNyBK0.net
>>445
日本は凄じく雑草が生えるからね
地面持ってると大変だと思う

457 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:00:28.08 ID:5SSpPxYW0.net
>>452
真っ当に払ってもその恩恵は受けられないとか最悪だな。そんな荒れ果てた部屋なんて売れなさそうだし。

458 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:01:09.16 ID:A04WKyRo0.net
メーカーから緊急交換依頼が来ていて
耐用年数を過ぎたエレベーターとか毎日スリリングですね

459 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:01:16.95 ID:vBX2jdYQ0.net
>>444
区分所有法とか敷地権登記ってのがあってだなあ

460 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:01:29.01 ID:vOEyvUQd0.net
>>454
でも負の財産になるじゃん
ばかなの

461 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:01:29.14 ID:PbrU86X20.net
>>451
なんで逮捕されるの?
期日以内にちゃんと終わったというだけだよ

462 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:01:57.28 ID:5SSpPxYW0.net
>>456
ぶっちゃけ苦ではないよ、子供と虫がいたーとかいいながら軽く草むしりするくらいだわ。地方でもサラリーマンが持てる土地なんて高が知れてるよ

463 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:02:22.23 ID:vBX2jdYQ0.net
>>452
意思統一なんてしなくったって過半数の同意で出来るんだよ

464 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:02:29.39 ID:GSPM9cL60.net
>>446
家庭裁判所に行けよ 教えてくれる

465 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:02:29.76 ID:A04WKyRo0.net
>>454
公園はどこにあるの?
子どもって身体動かしたがるけど無視してんの?

466 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:02:53.52 ID:QdbpeNLJ0.net
>>460
負の遺産は郊外、地方戸建てだよ
都心駅近マンションは値上がり中

467 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:03:14.12 ID:vBX2jdYQ0.net
>>461
非弁行為

468 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:03:22.57 ID:fq2gcW/E0.net
>>447
楽に暮らせるのは一部のタワマンだけです、ほとんどのタワマンは徒歩の横移動とエレベーターの縦移動のハイブリッドを強いられる不便の極みでしかありません
駅からタワマンとほぼ同じ圏内に生活道も広い閑静な高級住宅街がある現実は、非常に滑稽ですね

469 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:04:43.03 ID:vBX2jdYQ0.net
>>456
冬になればかれるだろ

470 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:04:48.90 ID:X7uMHmzF0.net
>>247
おら、年収3600万くらいの腎臓内科医だが賃貸だぞ

471 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:05:26.73 ID:QdbpeNLJ0.net
>>465
敷地内に庭あるし、近所に普通の公園もあるよ

472 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:05:31.03 ID:vOEyvUQd0.net
>>466
いやだから修繕費はどうすんの
それをまんま自分の子供に押し付けることになるし
そもそも今タワマンバブルなだけだから、バブル破裂したらかつてのリゾマンみたいになるけど

473 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:05:48.42 ID:e8j4C7Du0.net
ちょっとした防水工事で軽く何千万だからなー

474 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:06:32.12 ID:vBX2jdYQ0.net
>>462
子供がいるならこんなとここない方がいいぞ
まともな大人にならんぞ

475 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:06:41.79 ID:PbrU86X20.net
>>467
貴方は全部行政書士が終わらせたと思っているの?
雑談掲示板はいちいち細かい事まで全部書く人ばかりじゃないよ

476 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:06:56.52 ID:8+X12hwF0.net
>>451
金の話は弁護士なんだってね?
この前、離婚調停で相手の弁護師さんに
嫁に付いて行った子供が高校に入り直したから
3年分養育費払えって言われたんだけど
拒否して18才の誕生日までの金を払ったんだけど
偶然子供に会ったら土建業をしてるって聞いた
警察に行って詐欺に合ったって言ったんだけど
裁判所は嘘付き放題みたいだなw
無能な警察じゃ手も出せないらしいwww

477 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:08:04.70 ID:1vO8eX2d0.net
>>446
田舎で代々の土地持ちだと未だに長男一人に相続させてるとこある
きょうだいには現金

478 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:08:11.24 ID:GSPM9cL60.net
>>461
むしろすぐ出来上がらなかった行政書士の方が正しい。
弁護士とか司法書士に依頼しているはずだから。

479 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:08:21.02 ID:vBX2jdYQ0.net
>>472
修繕積立金制度ってのがあるんだよ、どこのマンションにもな
少しは勉強してから書き込めよ

あまりにも情弱過ぎるぞ

480 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:09:25.54 ID:QdbpeNLJ0.net
>>472
立地とサービスのいいマンションはあまり値下がりしないよ
子どもは成人してどこに住むかは自由

481 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:09:51.63 ID:c2LbG3bq0.net
ド田舎でマンションはバカだよな

482 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:11:55.53 ID:vOEyvUQd0.net
>>479
わざわざ積み立てたところで、住民が徐々にいなくなってしまうことは考えないの?
高級別荘地とかと違うんだよ。
子供は少なくとも引き継いだらリスク資産とみて即座に売るだろうね
それだけで積立金さらに増やさなくちゃいけないけど
その辺は自己責任ですって話?

483 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:13:12.09 ID:rpMACr7M0.net
うちの目の前に建った40階超のタワマン、築2年で管理費が賄えなくなって去年の台風で壊れたエレベーターが半年以上治らなかったみたい。
新築時の管理会社は匙を投たみたいで元々の売りだったコンシェルジュとやらももういない
最近売りに出まくってる

484 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:13:17.33 ID:GSPM9cL60.net
>>479
管理会社に言われるまま不要な修繕を10年おきにやっていつのまにか積立金が
そこをついていたりとか

485 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:13:56.73 ID:uOQcwExI0.net
https://www.youtube.com/watch?v=GkwGXmed6pQ
渋谷の一等地にあるマンションですらこの結末
とうじこのマンションは今のタワーマンションと同じように最新の設備が導入されていた
現在は住民の高齢化が進み 修繕や建て替えもおぼつかない状態だった
これはまだ普通のマンションだからいい タワーマンションはどうだろう
修繕費はマンションとは比較にならないくらい高くなる 足場 高層エレベーター 高層給水設備
タワーマンションはこのマンションと同じように金持ちは逃げ 金のない高齢者だけが取り残される
しかも貧乏人しか残らないのに管理費は糞高くなるという未来が容易に想像できる
建物が古くなる前に逃げ出せる金持ちは問題ない
問題なのは高齢になって逃げ出すことができない一般人がタワーマンションでこのマンションよりも
更に酷い悲劇を繰り返そうとしているところだ

486 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:14:05.89 ID:0VGyFNZK0.net
単純に面倒臭い

487 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:16:12.31 ID:QdbpeNLJ0.net
>>468
高級住宅街の豪邸は専業主婦がいないと管理しにくいから
共働きの多い今の若い夫婦や老人には面倒臭いんだよ
だから世田谷や田園調布も空き家に

488 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:17:00.95 ID:vBX2jdYQ0.net
>>482
>>484
修繕費ガ―とか言ってる馬鹿が多いけど
大規模修繕やるのに各戸に別途の一時負担を求めるパターンなんて
戸数が極端に少ない物件以外はまれだぞ

あと秋部屋だろうと所有者は積立金を毎月払うんだぞ

積立金で払うか、借入して払うんだぞ

489 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:17:19.72 ID:5SSpPxYW0.net
>>487
共働き家庭が戸建てを面倒くさがる詳細を教えてくれ

490 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:18:14.50 ID:fq2gcW/E0.net
>>479
大規模な何かをする時に、常に積立金だけですべてカバーできると思ってる?
仮に初回は賄えても、そこで積立ての大部分は消化してしまうから、次(または臨時の補修等)が起きたら確実に厳しくなる
工事の見積もりがいくらになろうと、足りないなら差額を住民に請求するまでだし、無理なら現状維持かその場しのぎ程度で誤魔化して先送りになるまで
その間にも浸食は進む

491 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:18:17.68 ID:vOEyvUQd0.net
>>488
だからさっきも説明したように、今は金融緩和中ってことを忘れてるよね?

492 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:18:59.58 ID:QdbpeNLJ0.net
>>482
都心駅近マンションは出て行っても
すぐ人が入ってくるよ

493 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:19:10.29 ID:5SSpPxYW0.net
>>488
何にしても自分の所有者ですらない物に修繕費なんて払いたくないわ。賃貸なら全てが借り物って頭で理解できるが

494 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:20:33.54 ID:vOEyvUQd0.net
>>492
こんだけ高かったらもう入ってきてないでしょ
契約率50%切ったってスレがあるけどそれは無視?w
だんだん面白くなってきたな、タワマンバカはいずれ破産するだろうけどそれまでからかい続けてやろう

495 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:20:50.40 ID:5SSpPxYW0.net
まぁ、最初に買った投機目的や金持ちは将来見越して既に出てった後だから今からはいかにバカを騙して買わせるしかないわな

496 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:21:32.27 ID:QdbpeNLJ0.net
>>489
24時間ゴミ出せないだけで面倒
家の管理修繕が面倒
コンシェルジュもいない
敷地内に店やクリニックが無い

497 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:22:06.74 ID:fq2gcW/E0.net
>>487
金があるならなんでも金で解決だよ、東京ってそういうところだけど?
日常部分は、共働きで家ではくつろぐのがメインなら、そんな散らかる要素もないしね

498 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:22:35.71 ID:vBX2jdYQ0.net
>>485
お前は一体何を言ってるんだ?
宮益坂ビルなんて解体前まで普通に人住んでたし売買もしてたんだぞ
で建て替え決まって昔からの所有者はみんな大儲けだぞw

499 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:23:23.21 ID:vOEyvUQd0.net
>>495
うちの場合、親父も叔父も俺も株で儲けて
一括で高級車買ったり億単位の資産を手に入れたりしたけど
やっぱりバブルの高値で取り残されるやつらってこんな頭なのねって印象

500 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:23:31.88 ID:kh/cYzke0.net
マンションは超一等地に建ってるか
一等地にある低層階の超高級マンションしか資産価値なし

【資産価値あり】
ニューヨークのマンハッタン島の80丁目より南
六本木や表参道クラスの都心部のタワマン

【資産価値なし】
ニューヨークのマンハッタン島の80丁目より北
武蔵小杉や湾岸エリアのタワマン

501 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:23:58.89 ID:QdbpeNLJ0.net
>>494
駅遠は人気無くなったな

502 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:24:01.36 ID:6eOrs/4Z0.net
>>417 の続き
マンションの管理費・修繕費は月1万円〜
タワマンは2万円〜

高いところは5万円ぐらいいきそうだな

平屋はそんなのないんやで〜
http://www.iwasawa-fudousan.jp/detail-img0111121112222.jpg

503 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:24:02.07 ID:5SSpPxYW0.net
>>496
>>489
>24時間ゴミ出せないだけで面倒
一般家庭でどんだけゴミ出すんだよw

>家の管理修繕が面倒
自分の都合で出来る、紛糾する自治会よりマシ。

>コンシェルジュもいない
一般家庭に必要な程頼む事ない。頼んだ全て金がかかる
>敷地内に店やクリニックが無い
近隣にいくらでもある。

他には?

504 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:24:08.80 ID:TDaIa5B50.net
>>463
出来ると言ってもお金ないって一時的な負担を払わない区分所有者に対してどうするの?って話
ないものはない、払わない人は払わない
結局もう一つ揉め事が増えるだけ
払わない人の分まで負担するか、無理と諦めるか
そんな争いが起きているところで共同生活をしていかなきゃならない地獄

505 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:24:18.42 ID:8+X12hwF0.net
>>476の続き
ふと思っちゃったけど
野党の議員に弁護士あがりが多いのはそのいせいかな?
平気で嘘付いてバレたら知らんぷり
弁護士を見たらヤクザと思え
平気で嘘付くからなw

506 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:24:22.38 ID:GSPM9cL60.net
>>488
中国語で中国人所有者にそれまでの積立金払えっていう手紙送るんだぞw
管理組合が借入金返済すんだぞw

507 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:24:36.67 ID:vBX2jdYQ0.net
>>491
金融緩和と修繕と何の関係があるんだよw

508 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:25:09.15 ID:QdbpeNLJ0.net
>>503
サービスに対して金はかかるのは当たり前

509 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:25:52.51 ID:5SSpPxYW0.net
>>508
一般家庭には特に必要ないサービスだろwさぁ他にはタワマンに魅力あるかな?

510 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:25:57.50 ID:vBX2jdYQ0.net
>>493
は?所有者以外は払う必要がねええんだよそもそも
無知もいい加減にしろ

511 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:26:10.35 ID:aBE77cvr0.net
まさに「今だけ」「カネだけ」「後のことは何とかなる」の日本人らしい日本人の象徴のような物体だな
他国じゃ禁止されているところが大半

512 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:26:22.40 ID:vOEyvUQd0.net
>>507
金融緩和が終わったら
タワマンの住民は売り抜けようとしてみんなこぞっていなくなるわけだけど
その時、最後に残った数人は…ww

513 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:26:27.95 ID:od4YW09p0.net
管理会社を変えただけで毎年1.1億円の余剰金が出てる
来年の大規模修繕は持ち出しゼロになった

514 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:26:49.25 ID:TDaIa5B50.net
>>498
そういうラッキーがこれからのタワマンには当てはまらないよね
宮益坂と同じと思っちゃう人がいたりしたら大変

515 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:27:06.34 ID:5SSpPxYW0.net
>>512
下々にそんな情報降りてくるって事はもう遅いんだろうな

516 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:27:16.53 ID:vBX2jdYQ0.net
>>506
そんなもん管理会社にやらせろよw
何のために毎月高い管理費払ってるんだよ

517 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:27:21.54 ID:6eOrs/4Z0.net
>>502 の続き

2軒長屋
https://img.chintai.net/awsorg/bk/ot/C03000045/17/79/000000000041779/021/0000000000417790999_20190512095845967.JPG
2世帯住宅とするのも良し
1つを貸して毎月5万円の賃料を貰うのも良し
二つとも貸して毎月10万円の賃料を貰うのも良し
駐車場付なら幾らでも借り手があるで〜

518 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:27:53.67 ID:5SSpPxYW0.net
>>510
じゃあ払わなくていいんだよな?エレベーターやエントランスの所有者じゃないんだし

519 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:28:00.65 ID:KefMR0mQ0.net
>>500
お台場は価値あり?
駅2分だよ
ゆりかもめだけど

520 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:28:18.69 ID:TDaIa5B50.net
>>513
持ち出しゼロは当たり前のこと
ドヤ顔されても

しかもその大規模修繕は何回めなのよ?
そしてタワマン?
タワマンで2回目の大規模修繕を無事に終えられたところ、あったら教えて

521 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:28:28.71 ID:vBX2jdYQ0.net
>>512
いなくなるってw
住んでなくても払わなきゃいけないんだよ

無知もいい加減にしろ

522 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:28:35.70 ID:QdbpeNLJ0.net
>>509
共働きや老人には必要

523 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:29:24.71 ID:5SSpPxYW0.net
>>522
だから魅力を教えてくれよw

524 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:29:32.10 ID:vBX2jdYQ0.net
>>518
区分所有法を読んでから濃い

525 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:29:38.40 ID:vOEyvUQd0.net
>>515
まあ下々ではないけど
2年前くらいから日銀の黒田が「もう無理かも」って言い始めて、ステルステーパリング開始したんだっけ
あの時に逃げた人は大儲けだろうね

526 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:29:47.27 ID:8+X12hwF0.net
>>517
定年後にお小遣いはありがたいよな

527 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:30:23.33 ID:TDaIa5B50.net
>>519
やめときなよ
ゆりかもめ、ってやたら時間がかかる
しかも生活しづらい
住みたければ、たくさんあるお台場の何とか言うURに住んでシュミレーションすれば?
私はあの地域、暑くて寒くてだと思う

528 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:30:29.20 ID:Ur4xngBu0.net
>>516
タワマン購入の30%は中国人じゃなかったか?
英語・中国語も堪能に話せる人材が、わざわざ管理会社に就職するわけないだろw
普通に外資ですよ

529 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:30:29.78 ID:vOEyvUQd0.net
>>521
金がなけりゃ払えないわけだけど…w

530 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:30:46.31 ID:QdbpeNLJ0.net
>>521
ていうか人が居なくなっているのは
地方や郊外だしな

老人免許返納の世論もあるから
ますます地方郊外から老人すらいなくなり都心マンションに移る

531 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:30:50.82 ID:GSPM9cL60.net
>>498
動画みたのか? 住んでいる人と所有者がちがうのはもう普通じゃないし、
一等地だから金目当ての怪しいのが所有者になるんで売買頻繁に行われたわけよ。

532 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:31:01.12 ID:5SSpPxYW0.net
>>524
戸建には関係ないから読む必要ないからいいよw
単に自分のものにもならないビルを有難がって結果修繕や混雑で疲弊するってバカだなぁって

533 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:31:27.47 ID:od4YW09p0.net
>>520
当たり前なの?
都心の知っている範囲ではちらほら聞くけどなぁ
2回目って言うけど建てた時から事業計画があるから急に大幅な増減は無いんだよ

534 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:31:57.61 ID:TDaIa5B50.net
>>522
共働きでなきゃ支払い出来ない、ってのは無理してタワマンなんて買わなきゃいいよ
クリーニングなんて、宅配あるじゃん

535 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:32:34.09 ID:vBX2jdYQ0.net
>>531
>売買頻繁に行われた
だから昔からの所有者は大儲けしてんだよ
馬鹿かお前は

536 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:33:37.29 ID:QdbpeNLJ0.net
>>534
共働きしたい夫婦が多い

537 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:33:46.03 ID:5SSpPxYW0.net
必死に地方は避難区域並みに人が居なくなり都心タワマンに集まるとか推進する奴がこんなところにもいるってことは相当売れ行き悪いんだろうな

538 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:34:10.09 ID:fq2gcW/E0.net
>>513
騙されてカモられる典型ですやん

539 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:34:13.64 ID:vOEyvUQd0.net
リーマンショックを知らないってこういうことなんだな
恐ろしいわ
今後すごいことになるだろうなこれ

540 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:34:48.07 ID:vBX2jdYQ0.net
>>532
60kmで走る蒸気機関車に乗ると圧死するって言ってた馬鹿と同じだなお前はw

541 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:35:02.92 ID:EYEaWWEf0.net
これからは、マンションを買うもんじゃない
昔は人に迷惑をかけないというのがベースにあったが、自分の利のためにはなんでもありの風潮になってきてるからな
特に中国人の金が入っているマンションを買ったヤツ、ご愁傷様

542 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:35:04.80 ID:5SSpPxYW0.net
>>536
共働きで旦那が朝ゴミ捨ててから出勤して買い物は通販、支払いは電子決済、住宅地なら店も病院も普通ある。

543 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:35:24.38 ID:A04WKyRo0.net
>>513
コストカットはサービスカット
エレベーターのグレード落としたり、塗料のグレード落としたりしてるんだろ

544 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:35:45.09 ID:5SSpPxYW0.net
>>540
どう同じなの?

545 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:36:12.54 ID:GSPM9cL60.net
>>535
いっとっけど、ああいうところの所有者になってるのヤクザ(の不動産会社)だよ。
そんなのを相手にするの大変。

546 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:36:17.74 ID:vBX2jdYQ0.net
>>529
マンション売って換金しろよ馬鹿

547 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:36:37.41 ID:TDaIa5B50.net
>>533
うちが前に住んでたマンションは2回目も持ち出しなかった
うちは1回目がおわって売ったけど
しかも段々と物件はショボくなる

建てた時の事業計画は当てにしない方が安全では?
それは売るためには綺麗事で、固まるよ
計画通りに行かなくても、どこにも責任の追及のしようがない
てか、あるけどそんな面倒で徒労に終わるようなことを、所有者の中で引き受けてくれる人はいない、と思った方がいい

前いたマンションもしっかりした理事長は随分と管理会社に注文つけたり改善を求めてたけど、何にも変わらなかったな

548 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:36:47.43 ID:QdbpeNLJ0.net
>>542
一方で楽に暮らしたい人も多いから

549 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:37:22.73 ID:vOEyvUQd0.net
>>546
金融緩和が終わる=資産価格は下がる=換金できない=ゴミ
理解できた?wwww

550 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:37:34.78 ID:HZts/0jz0.net
少子化の要因もあるが技術的にも価格破壊起きそうかな
衣服のように高級ブランド品から低価格流通品みたいになりそう

60万円住宅 3Dプリンターハウスなら24時間で出来上がり 自然災害大国の日本にこそ必要だ!
https://news.yahoo.co.jp/byline/kandatoshiaki/20190523-00126910/

551 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:37:44.02 ID:TDaIa5B50.net
>>546
売れないよ、だから八方塞がり

552 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:37:46.24 ID:vBX2jdYQ0.net
>>545
暴対法が超厳しいこの時勢にこんなことでやくざが出てくるわけねえだろ馬鹿かお前は

553 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:37:49.65 ID:5SSpPxYW0.net
>>548
24時間ゴミやコンシェルジュの為に何千万も払って買うのか...

554 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:37:49.99 ID:FZuOvD+g0.net
2-30年でエレベーター全面回収
高層階、低層階、使うエレベータは違うんだろうけど、

一桁階に住む人の費用分担はどうなるんすかね。

考えると眠れなくなっちゃうw

555 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:38:15.38 ID:fq2gcW/E0.net
>>543
んで後で気付いて元の会社に戻そうと思っても、そういうの挟んだ物件は割りに合わなくなる可能性が高いからお断りされるんだよね

556 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:38:34.60 ID:GSPM9cL60.net
>>547
業者は、資材の高騰とかいくらでも理由つけてくるしw

557 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:38:49.01 ID:8+X12hwF0.net
>>541
地方住みなんだけど
都会から転勤してきた奴は
3kmくらい離れたイオンに歩いて行くんだってさ
近いんだってw
車も持ってるのに乗らないんだなw

558 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:39:20.66 ID:vBX2jdYQ0.net
>>549
金融緩和が終わる=景気回復=マンション上がる だ馬鹿

何のために金融緩和やっててどうしたら金融緩和止めるのかよく考えてからレスしろw

559 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:39:46.54 ID:QdbpeNLJ0.net
>>541
人に迷惑かけないための
都心マンション暮らしだよ

共働きや老人の戸建て住みは近所に迷惑を掛けるし
老後運転したら事故を起こす

560 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:39:55.16 ID:8I+3a5C+0.net
マンション暮らしってデメリット多いよね

561 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:40:31.00 ID:5SSpPxYW0.net
>>556
最初に付加価値つけて金持ちに売り、貧乏人だましてまた売り、言い値の修繕で何度も美味しい。

うまい商売だよ

562 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:40:44.87 ID:GSPM9cL60.net
>>552
暴対法で余計ヤクザが素人に紛れ込んでいるんだよ

563 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:40:49.73 ID:vOEyvUQd0.net
>>558
wwwwwwwwwwwwwwww
超草生えるんですけど
お前GDPとかの統計読める?
あと消費増税控えてるんだけど大丈夫かなぁ〜??www

高層階に住んでるとこんなに馬鹿になるんだね

564 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:40:57.32 ID:u3+eQ1KyO.net
>>502 これ倉庫やんか マンションは十年位から、メンテナンスで業者が入り、
粉塵と塗装の匂いで健康を害するので、
その前に新築のに引っ越しがお勧め。今住んでるとこの資産価値がガクンと落ちる
前に安く叩きうるwわはは 家具もそのままあげちゃうオプションで
顧客を誘う 賃貸にしてもいいかもね
ンで新しいとこは構造と設備、隣人が大きなファクター、
営業担当に詳しく聞くべし
引っ越し業者はけちるなかれ
こんくらいかね ああ、セキュリティーが大事なのは言うまでもない

565 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:41:04.27 ID:vBX2jdYQ0.net
>>551
は?築30年たつタワーでも広い部屋は億超えで売れてるが

566 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:41:53.95 ID:QdbpeNLJ0.net
>>553
元々都心のタワマン買う層は
金をけちる層ではないから

567 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:42:26.44 ID:8I+3a5C+0.net
苗場とかのマンション10万くらいで売ってるから隠居にはいいかなぁと思ったことはある

568 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:42:28.77 ID:TDaIa5B50.net
>>543
その通り

うちの前いたマンションも大規模修繕は相見積もり取って考えて業者選択したけど、まぁ酷かったよ
今、UR賃貸で一昨年大規模修繕したけど、すごいマトモだった
居住者対応も、作業自体も
同時期に大規模修繕になった友人の民家マンションは酷かった
全然違う、と嘆いてたよ
すごい不便と不快を強いられてたし安全面でも配慮が足りないと思った

569 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:42:35.01 ID:vBX2jdYQ0.net
>>563
消費増税なんてとっくに織り込み済みだし
そんなもんで価格は下落しないは

570 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:43:11.05 ID:TDaIa5B50.net
ゴメン、友人の民間マンションね

571 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:43:54.21 ID:TV6WAY6T0.net
うちのマンションも、あと数年で20年目の修繕積立一時金払う時期だけど、
もうすでに、一括で払えないから分割にしてくれんかのぉ、って泣き入れてきてる
世帯が数件ありやがるんだよな・・・

572 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:44:27.73 ID:GSPM9cL60.net
>>565
歯抜けマンションの話しだろ。組合が強制的に売り買い要求しても時価
でやるわけなんで糞の足しにもならん。

573 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:44:39.39 ID:vBX2jdYQ0.net
>>562
それはカタギだろ

574 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:44:54.64 ID:vOEyvUQd0.net
>>569
織り込み済みなら契約数50%切るとかそんなデータ出てこないよね
もうババ抜き始まってんの気付けよwwww

575 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:44:56.46 ID:I8m3ha4a0.net
庶民が買える程度のタワマンは将来が心配だな

576 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:44:57.38 ID:6WX4I5aW0.net
元々マンションの価値なんて一戸建ての数倍で劣化するもの。
新築プレミアムみたいな嘘を信じて中古価格吊り上げて買うアホか悪い
破産して自殺すれば良い

577 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:45:51.11 ID:8I+3a5C+0.net
逆にタワマン建てる側はウハウハって事!?

578 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:46:20.07 ID:TDaIa5B50.net
>>565
それ本当に住んでる?
流通してるように見せるために業者が買いあってるかも
売れ残りなんかそうだよ、で完売!って言ってる

579 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:46:27.47 ID:vOEyvUQd0.net
>>577
よく気付いたね

580 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:46:50.89 ID:vBX2jdYQ0.net
>>572
ん?越後湯沢のマンションの話か?
少なくともそんなマンション都内にはまずないぞ
3年分滞納してたって売って回収出来るぞ

581 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:46:56.85 ID:u3+eQ1KyO.net
>>496 食事はまあ朝食は家かホテルなんかで食うか、
夕食も外食でゴミ、生物のゴミはかなり減らせて衛生的だ。時間労力、ガス代、水道代、電気代を
考えると、外食はそう悪くない。安全性の高い、
新鮮な素材を使っている店を探すべし。

582 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:47:28.76 ID:5SSpPxYW0.net
>>566
金持ちが毎朝駅に行列ねぇ

583 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:47:40.38 ID:GSPM9cL60.net
>>573
やっぱ分かるよ ヤクザはヤクザ

584 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:47:57.79 ID:TDaIa5B50.net
>>571
それだって分割でも払おうとしてるだけマシ
でも実際にはもっと払えない、って人が出てくるよ

585 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:48:03.08 ID:vBX2jdYQ0.net
>>578
流通してるように見せて何のメリットがあるんだよ
馬鹿かw

586 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:48:55.94 ID:LJ7I/zq30.net
>>3
あんなに揺れてるのに感じないとかおかしいやろ

587 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:49:07.33 ID:vBX2jdYQ0.net
>>583
まっとうに不動産業やってるんなら問題ない

588 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:49:15.93 ID:od4YW09p0.net
>>582
それ都心じゃないから笑
あそこは資産価値も低いし、普通のリーマンが買ってるんです

589 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:49:17.92 ID:oum6vtse0.net
修繕費5倍はさすがに草

590 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:49:32.68 ID:TDaIa5B50.net
>>580
騙して売りつける、とか?
買ってしまう思考の人もいるからね

591 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:49:42.96 ID:6eOrs/4Z0.net
>>517 の続き
状態が悪くなりすぎた場合、平屋は壊せば済む
50万円ぐらいで更地になるんじゃないのかな
東京近郊なら土地は余裕で売れるしね


>>527の言うとおりお台場は不便
船でも行けるんで乗ったら待ち時間と合わせて1時間掛かったわ
電車もそんなに便利ではなかった
埼玉から通勤するのと大差ない

592 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:49:56.21 ID:6WX4I5aW0.net
単純に新築価格から7掛けしてから年率5%ずつ引いた値段にすれば誰も困らない
アホな値段で買う奴が悪い

593 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:50:23.56 ID:A04WKyRo0.net
>>585
5000万を5100万で取引して、1年後に5200万で取引すれば、値上がりを演出できるだろ
値上がりしますよ?っていうのは強烈なセールストークになる
このスレでも値上がり値上がり言ってるじゃんw

594 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:50:54.42 ID:vBX2jdYQ0.net
>>574
販売月初で50%契約取れれば大したもんよ

595 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:51:04.85 ID:ek7i6jzA0.net
>>1
なるほど
断捨離もだけど
片付けたり捨てたりする時の事
全く考えてないこと多いもんな

596 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:52:23.05 ID:vOEyvUQd0.net
>>594
しかしお宅も必死だね
不動産業者か何かか?
まあ安心しろよ、お前が首つってもだれも困らんw

597 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:52:52.29 ID:kr2iDl6O0.net
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1558147501/

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる

ああいう大作映画の製作には何億とかかる
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。

リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?

国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ

過去の売国左翼言動も次々に発掘されている売国奴の佐藤浩市。
こんなの起用する企業も同罪

佐藤浩市、しんぶん赤旗の日曜版に出ていたことが判明 父親も… ネット「赤組とズブズブなら納得」「リテラや朝日新聞だけじゃなく…
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1557910396/

.0997

598 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:53:26.90 ID:fq2gcW/E0.net
>>591
土地余ってるけど不便だから電車通したところが、交通の利便性良いわけないわな

599 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:53:30.13 ID:vaCGgx2/0.net
>>595
売れる時に
有利に売りたいからこそ
都心駅近マンション

実際、郊外、地方の住宅は
売れない負の遺産だよ

600 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:53:30.28 ID:vBX2jdYQ0.net
>>593
そんなことのためにわざわざ5000万も寝かせておく馬鹿いるわけねえだろ
取得税、登記料、印紙、固都税、仲介手数料、管理費、金利

いくらかかると思ってるんだよ馬鹿w

601 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:54:07.16 ID:a/SwoaMQ0.net
>>571
そりゃそうだ
カツカツでローン払っている世帯もあるんだし
入居時に月々は家賃並みと言っておきながら
10年ごとに100万召し上げだろ

602 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:54:08.55 ID:sHQRqaDz0.net
タワマンなんてヒーヒー言いながら買ってる奴がバカを見るだけで、余裕で買ってる奴は古くヤバくなったらタダ同然でで売り払うだけ
それをまた「安い!」と買うアホが出てくる

603 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:54:08.74 ID:A04WKyRo0.net
>>591
別に壊す必要ないだろ
ウチは親持ちの築40年だが、腐った柱を2本入れ替えてる
柱の入れ替えとか普通に可能だよ
しかも一本10万とか20万とかでビックリするぐらい安い
これでまだ何十年も住めるのだから、超割安
自分に決定権があるっていうのが一番大きいね

604 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:54:13.14 ID:KefMR0mQ0.net
>>571
いくらぐらいなの?

605 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:54:56.99 ID:kr2iDl6O0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員

5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
https://i.imgur.com/kw1SVwB.jpg

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」 ネット「これが立民副代表」

安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
+.38+68

606 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:55:06.24 ID:vBX2jdYQ0.net
>>596
ワロタw
完全に論破されて反論出来ないから個人攻撃w

607 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:55:12.79 ID:a/SwoaMQ0.net
>>603
更地にしたら固定資産税が上がるしな

608 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:55:16.71 ID:GSPM9cL60.net
>>587
普段はまともだけど、ある時豹変すんだな これが

609 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:55:21.46 ID:JQB30j880.net
>>557
確かに全て車で動く地方の人より都会の人の方が歩くよね
公共機関使っての通勤する人の方が圧倒的に多いから、自然と歩くことが増える
都会の子より田舎の子のが運動不足だったりするし
でも私なんか300メートルのコンビニまで車使うわ
デパートも美術館もクルマだわ、運動不足だわ

610 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:55:29.56 ID:A04WKyRo0.net
>>600
短期賃貸で貸せばいいだけだろw
1件2件の売買実績を残せば、それをセールストークにして売るからいいんだよ

611 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:56:30.44 ID:vOEyvUQd0.net
>>606
まあ安心しろって
首吊りはそこまで苦しくないらしいから。

612 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:57:33.07 ID:8I+3a5C+0.net
じゃあ都心ならどこに住めばいいのよ。建売でさか?

613 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:57:33.13 ID:vBX2jdYQ0.net
>>611
今度は脅迫かよ
それ犯罪だぞ

614 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:59:05.06 ID:vOEyvUQd0.net
>>613
お前が平気な面して「郊外の家は負の遺産!早くタワマンに引っ越せ!」って脅迫してるのは完全にアウトだけどな
ふざけてんじゃねえぞ

615 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:59:15.76 ID:vBX2jdYQ0.net
>>610
馬鹿か、謄本見れば一発でばれるだろw

そもそもそんな短期間で何回も転がってるマンションなんて怖くて買えんは

616 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:59:27.66 ID:JQB30j880.net
>>585
理論破綻してるね

617 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:59:52.79 ID:NxEeiobJ0.net
なんていうか大半のどんなものでもそうだが
新しく出来て新品で買う時が資産価値MAXなんだよ

資産というが運用出来なければ売却するまで負の財産にすぎん
特殊な条件が揃わない限り、新しい物件がどんどんできる中
値上がりすることもまずない

バブルとかインチキで値段吊り上げでババ抜きしてたにすぎんし

618 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:00:07.87 ID:QdbpeNLJ0.net
>>602
都心駅近は常に需要あるから

619 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:00:19.77 ID:vBX2jdYQ0.net
>>614
あああ、やっちゃったな
もう書き込まない方がいいぞ

震えて眠れ

620 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:00:50.21 ID:hL34UN0N0.net
土地の価格が異常に高く評価されている日本において、タワマンだろうが一戸建てだろうが不動産を取得した奴はこの先大変な思いをするだろな
賃貸の方が費用対効果は明らかに高いから、変なプライド捨てたらいいのに

621 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:01:16.50 ID:WLJMfMt90.net
普通に考えたらメンテに糞みたいにてこずることはわかる

622 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:01:26.17 ID:5SSpPxYW0.net
>>588
ヒルズみたいな富豪タワマンの心配なんて誰もしてないだろうw武蔵みたいな貧乏タワマンをみんな心配してんだろ

623 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:01:48.43 ID:vOEyvUQd0.net
>>619
お前本気でふざけるなよ?
その脅迫まがいの言動を風説流布してどれだけの人間を食い物にしてきたんだ?
俺は不動産屋は嫌いだからな

624 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:02:20.76 ID:vBX2jdYQ0.net
>>608
あのさあ、昭和の西新宿の地上げじゃねえんだからさあ

映画、マンがの見過ぎ

625 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:02:24.38 ID:JblMu9QC0.net
>>356
その間に設備更新とかあってだな。
(自動火災報知機と連動するドアホン、電気系統、テレビ関係、ネット関係)
この辺りはほっておくとあっと言う間に時代遅れ。
どっかで経年劣化対応と機能向上させないと。
これらは大規模修繕工事外として扱われる。

626 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:02:32.90 ID:QdbpeNLJ0.net
>>609
老人は免許返納すべきという世論だから、地方や郊外に住む人は
ますます減るね

627 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:02:37.76 ID:hnNobP9b0.net
大規模修繕が始まる前に、他人に売り抜けられるかどうか。
ババ抜きだな。

628 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:02:42.41 ID:JQB30j880.net
>>591
埼玉の便利なところの方が全然暮らしやすいと思う
台場は港区になるから聞こえはいいけどね

あそこは遊びに行くところ

629 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:03:06.61 ID:9gCqSmtE0.net
>>368
海老名市とか上尾市とか船橋市まで相当な郊外扱いにしてるよな
神奈川県埼玉県千葉県で三軒に一軒空き家になるのは相当な奥地だからな
神奈川県なら藤沢市熱海、埼玉県なら行田市、千葉県なら八街市とかね

神奈川県なら川崎市横浜市海老名市
埼玉県なら川口市さいたま市朝霞市和光市
千葉県なら浦安市市川市船橋市
この辺はほぼ東京圏だか
地方とかより深刻に考える必要はないんだよ
駅から30分の物件はキツイだろうが

630 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:03:48.58 ID:GSPM9cL60.net
>>585
完売してないのに完売御礼とか出せてメリットあるだろ。
なかなか売れなかったら、そういうマンションってずーっといわれる。
会社名義にしておいて、必死にこっそり安売りする。

631 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:04:04.58 ID:JblMu9QC0.net
>>341
関西ローカルだけど「住人十色」って言う番組が週末にある。
紹介される大体の家が狭小敷地に工夫された家。

632 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:04:15.63 ID:vBX2jdYQ0.net
>>623
警告したのにもうこれ以上罪を重ねない方がいいぞ

633 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:04:24.00 ID:JQB30j880.net
>>625
都心の古くてもいい風情があるマンションは、その設備更新がきちんとなされているよね

634 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:04:41.17 ID:DW8hjFvA0.net
今時タワマン=恥ずかしい、 という感性無きゃデベロッパーのカモ

635 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:05:29.86 ID:Ur4xngBu0.net
>>571
30代でマンション購入して、全世帯で65歳までリストラされず、会社を辞めずに、年金までいくわけないからな
全世帯の10〜20%は管理費・修繕費が払えないようになり、他世帯が背負うことになるという想定が必要だよ

636 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:05:38.09 ID:GSPM9cL60.net
>>624
人間、そんなに変わらないよw

637 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:05:46.54 ID:vOEyvUQd0.net
>>632
先に脅迫&風説の流布
同時に連発しといてお前はどうかしてるのか?
本当に金のためなら何でもやるんだな

638 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:06:13.47 ID:d8Z6t07o0.net
>>635
そう考えるとマンション怖いな

639 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:06:17.65 ID:vBX2jdYQ0.net
>>630
それは新築の話だろ
俺が言ってるのは築20年30年とかの中古のタワーのはなし

640 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:06:50.35 ID:a/SwoaMQ0.net
>>630
第一期完売ってやつだな
そのあとで第二期とか第三期の募集開始とかよく広告で入るわ

641 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:07:48.26 ID:smxWoiEn0.net
富士山が噴火して、降灰でパイプ詰まりまくりの阿鼻叫喚の未来を予言しておく

642 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:07:59.71 ID:dBgtiuz30.net
>>117
変に管理費が高いのって定期借地権だと思う

643 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:08:01.00 ID:hL34UN0N0.net
>>637
大丈夫だよ
害悪の告知がないんだから、そもそも脅迫罪の構成要件に該当していない
やり取り見てて、あまりに痛々しいから失礼しました

644 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:08:17.17 ID:CH8099mS0.net
だいたい、その場で物件抑えてしまうそうだな。
眺望と周囲のガーデンにやられてしまう。
後で高揚感が収まってくると、少し不安になる。

645 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:08:37.45 ID:a/SwoaMQ0.net
>>631
関西ローカルでもTver(ネット上)で見れる

646 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:09:00.04 ID:JblMu9QC0.net
>>371
そりゃ、最新マンションと言うか住居のメリット知らないから。(宅配ボックスから、4K8K対応、セキュリティとか)
知ってしまって、いざ自分もと思ったら、雨漏り治すのも何百万単位、タイル剥離で通行人怪我したら対人損害でこれまた賠償金、挙げ句に売りに出しても買い手が付かない。
みんな諦めてるだけ。
ただ居住者以外に迷惑がかかると途端に詰む。

647 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:09:14.30 ID:vBX2jdYQ0.net
>>636
人間は変わらなくたって社会は変わるんだよw
昔は普通だった競売物件の占有も今じゃ競売妨害で即逮捕だからな

648 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:09:18.68 ID:LzV1pEok0.net
ご愁傷様です。
駅近の小さい中古マンション買っといてよかったわ。
もう元とってるし。

649 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:09:47.90 ID:o8u3vblg0.net
集合住宅はおかしいのが1世帯いるだけで環境悪くなるから怖い

650 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:09:52.04 ID:QdbpeNLJ0.net
>>635
だから人が出てもすぐ入る
都心駅近マンションが安心

651 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:10:25.74 ID:Xik71aED0.net
マンションなんてタワマンに限らず
新築で購入して10年以内に転売して
別の新築に住み替えるのがベスト
25年で3回新築に住み替えた俺の鉄則

大規模修繕なんて経験した事ない

652 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:10:30.47 ID:tz44jQ1b0.net
ゴーストニュータウンどころじゃないな

653 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:10:46.16 ID:JQB30j880.net
>>634
それが常識人

そう思えない人がいることが信じられない

654 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:11:49.84 ID:GSPM9cL60.net
>>647
ヤクザもんバカにしてはいけない。そんな法律の隙間なんか
あっというまに探し出せるぞw

655 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:11:53.43 ID:M5w2e52U0.net
2030年

令和初めに栄華を極めたタワーマンション。
エントランスの噴水は枯れ、浮浪者があちこちで寝そべっている。
切れかけた蛍光灯が疎らに灯す廊下、エレベーターはいつからか1基を残して停止中。
24時間ゴミ捨てはとうの昔になくなり毎朝生ゴミ汁を垂らしながら住民がゴミ袋を1階まで運ぶ。

微妙な揺れの中育った自然を知らない子供は奇声を上げゲームにのめり込む。
時折外壁やサッシが落下して通行人を直撃するのも今じゃ珍しくない。

656 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:12:03.07 ID:vBX2jdYQ0.net
>>651
だから金がたまらないんだよお前は

657 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:12:46.17 ID:a/SwoaMQ0.net
>>655
ヨハネスかよw

658 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:13:05.69 ID:vBX2jdYQ0.net
>>654
ねーよ

659 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:13:24.75 ID:QdbpeNLJ0.net
>>651
それは快適だね

660 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:13:53.88 ID:vBX2jdYQ0.net
>>655
せめて2050年とかにしろよ

661 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:14:44.22 ID:JblMu9QC0.net
>>425
そういう場合、大規模な管理費修繕積立金滞納が出る前に、値上げしちゃう。
数年毎に少しずつとかじゃなくて、一気に3倍ぐらいまで。
そうするとスレスレで生活している世帯は、居直る事も出来ず、退去せざるを得なくなる。
決定的段階の前に手が打てる。
文句言う奴には「じゃあ、あなたが責任持って将来プラン作れれ」って迫る。
余程のつてが無い限り素人には出来ない。

662 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:14:49.62 ID:Haq135mb0.net
>>52
これ。
なんでマスゴミが問題にしないのかわからん。

663 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:14:54.90 ID:I8m3ha4a0.net
>>650
そういう物件でも、事件が起きたり変な入居者がいたら触っちゃいけない訳ありになるから怖いんだよ

私も前のマンションで痛い目を見て、もう絶対に賃貸と決めた

誰が隣人になるか、を選べないから怖い
始めは良くても売り買いがあるから

664 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:15:09.58 ID:ois3KJL40.net
一生住もうと思ってタワーマンション買ってる奴はただのアホ

665 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:15:11.30 ID:M5w2e52U0.net
>>660
間違ったw10年後だったわ

こないだ見たいジャッジドレッドって映画の未来のタワマンがこんな感じだったわ

666 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:16:04.71 ID:M5w2e52U0.net
>>662
明るみになったらそんな曰く付き売れないじゃん。

667 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:16:25.97 ID:Xik71aED0.net
>>656
小銭溜めてボロマンションとか一番悲惨
ちなみに一昨年築9年のマンション売却したが
購入時より高く売れたわ

668 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:18:30.75 ID:vBX2jdYQ0.net
>>667
じゃ正解、いいお客さんw

669 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:18:32.54 ID:hXOtTPrm0.net
後は野となれ山となれの老人と資産を共有するリスク。
自分だけは売り抜けられるという根拠のない自信。

俺には絶対ムリだ。

670 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:18:42.31 ID:QdbpeNLJ0.net
>>663
賃貸もいいけど
購入しても嫌になれば売ればいいだけでは

671 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:19:01.14 ID:Ur4xngBu0.net
>>650
地方のマンションは、ゴーストタウン化どころの話じゃなくて、負のスパイラルに陥ると思うよ
一部の世帯が管理費・修繕費を支払えなくなり、他世帯が負担するも、他世帯も耐えられなくなり、更に他世帯が負担という負のスパイラル。
滞納のため管理費・修繕費が高くなってる上、築30年40年だと買い手がいない状態になるのって目に見えてるからな
こんなマンションが多く出現するかと。
自分は関係ないと思っている人が、そうなると思うよ

672 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:20:49.63 ID:vBX2jdYQ0.net
>>662
競売にかけて処分回収してるから

673 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:21:02.28 ID:M5w2e52U0.net
2050年

管理組合とやらはとうになくなり、コンシェルジュが居たカウンターは不良少年のスケボー台と化していた。

無理に建てたタワマン周辺は荒廃し、空き部屋には住民かどうかもわからない東南アジア系の移民が終日出入りしている。もはや警察も状況を把握しきれず麻薬売買の温床になりつつある。

住民の日々の買い物はエントランスに屋台を開く謎のバッタ屋、食事するテーブルの横を思い詰めた住民が落下していく様を見ても皆慣れたように去っていく。

674 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:21:22.78 ID:I8m3ha4a0.net
>>670
売り買いが面倒
賃貸最強と思う
所有してると、災害時に自力再建になるじゃない?

675 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:21:31.43 ID:vOEyvUQd0.net
つーか普通に、「郊外の戸建ては終わり!都内のタワマン買ったほうがいいよ!」
って何の根拠もなく連呼しまくるのって、普通に風説の流布等の犯罪行為に当たる可能性があると思うし
しかもその後それに乗せられた人がタワマン買って資産価格下がって資産失っても自己責任

これ色々とアウトだと思うんだけど、省庁も誰も注意勧告とか出さないよね
日本の一番悪いところだと思う

676 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:21:31.52 ID:WK3Imu7E0.net
駅近のタワマンは不動産価値が下がらないんじゃなかったのか?

677 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:21:59.61 ID:QdbpeNLJ0.net
>>671
地方や郊外はマンションも戸建ても空き家だらけ
不動産に限らず
全てにおいて未来が無いから

678 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:22:25.20 ID:M5w2e52U0.net
>>671
戸建てが基本の地方でマンション買うような変わり者はそこに居てくれた方が分かりやすくてありがたいわ

679 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:23:03.12 ID:M5w2e52U0.net
>>677
地方が完全に終わったら東京も死ぬがな。

680 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:23:09.78 ID:vBX2jdYQ0.net
>>663
隣人問題で売るしかないなんて確率としてはめったになくね?
交通事故にあう確率のほうが高いぞ、だから道をあるかないの?

681 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:23:30.63 ID:Y85ITEqp0.net
タワマンなんか車や服と同じただの嗜好品だろ
資産として考える時点で頭おかしい

682 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:23:37.54 ID:QdbpeNLJ0.net
>>676
都心なら

683 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:25:09.90 ID:vBX2jdYQ0.net
>>676
下がってないけど、なにか?

684 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:26:43.89 ID:vBX2jdYQ0.net
>>681
大金持ちならそうだろな

685 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:28:38.17 ID:GSPM9cL60.net
>>680
駅前すぎると、いつの間にか風俗マンションになってしまってて
引っ越すとかあるだろ。便利だからいてもいいが。

686 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:30:41.40 ID:7KgEqcCK0.net
>>671
私は都内でもそうなることが怖くて売ったのよ

買った当時はまだ物件が少なくて所有することにマイナスイメージはなかった
でも、規制緩和でとんでもない数のマンションが建つようになって、危機感を持った
物件がでない時に買ったのは23区内外れの方の私鉄の駅から徒歩13分で79平米5千万
これでもバブル前、バブル期は7500万と言われた
その数年後に買った人は、皆が馬鹿にする足立区の駅からバス便で65平米なのに5,500万

その後、大量に安価にマンションが供給されるようになって、不便なマンションは先がないと感じた
同時に少子化っていうのもすごく理解できた
こんなマンション、ただでも要らないって時代が来るなと思ったから15年以上前に売った

687 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:31:07.42 ID:ek7i6jzA0.net
>>62
人の背中にくっついて
侵入もするんだってね

688 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:32:11.71 ID:vBX2jdYQ0.net
>>685
管理規約と使用細則、重要事項説明をよく確認してから買え

689 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:32:36.59 ID:9lCSPVX00.net
近隣とは8割ぐらいの確率でトラブルだろ。
引っ越しまで行くのはもう少し低いが。

690 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:32:53.87 ID:7KgEqcCK0.net
>>681
買わせる方は「資産価値がある、ラグジュアリー感がある」と甘言を弄するからねぇ
売ったら知らね、なのに

691 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:33:50.05 ID:dBgtiuz30.net
>>635
ローン払えなくなったら競売だから
滞納する前に消える
滞納分があるなら落札した奴の負担

692 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:34:01.21 ID:vBX2jdYQ0.net
>>689
BBQが趣味なのか?

693 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:34:39.57 ID:1BBiKJM20.net
将来スラム化して外人が一部屋に何十人とかで住む九龍城みたいになるの?

694 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:35:51.68 ID:GSPM9cL60.net
>>688
店舗として使用してはいけない規約がありますと販売員が説明しながら
事務所くらいはいいでそ、とか真逆のことを言ってやんのw

695 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:36:19.51 ID:vBX2jdYQ0.net
>>635
なんで管理費・修繕費だけが払えないんだよ
どうやって生活してるんだ?

696 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:37:57.12 ID:vBX2jdYQ0.net
>>694
ん?店舗と事務所は明らかに違うぞ
店舗は×で事務所OKはあるぞ

697 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:39:18.00 ID:vOEyvUQd0.net
>>690
こんなこと言うと青臭いと思われるかもしれんけど
不動産屋は買わせた後もちゃんと顧客の面倒を見る必要があると思う。
そういうことができない
だから日本はいつまでも名誉白人と笑われる

698 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:39:40.01 ID:GSPM9cL60.net
>>695
マンション世帯の40%はその滞納があるんだし、一番後回しに
なる支払いじゃないの?

699 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:41:25.79 ID:GSPM9cL60.net
>>696
デリ嬢の待機所になっている事務所はいいのか?

700 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:42:54.68 ID:Ur4xngBu0.net
>>691
それは需要があることが前提
これから、空き屋800万戸が、2040年には空き屋2000万戸になる予測。
2000万人ほどの人口減少の負のシナジー効果が見込まれている状況ですよー

701 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:43:54.59 ID:EYEaWWEf0.net
>>699
タワマンをデリの待機に使ってるとこあんの?
普通、雑居ビルかと思った
五反田の雑居ビルスゴイぞ

702 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:44:36.69 ID:7KgEqcCK0.net
>>699
いいも悪いも業務内容なんて、なんとでも書けるから〜

703 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:45:27.91 ID:Ur4xngBu0.net
>>695
住宅ローンは滞納したら、銀行は待ってくれない。
他支払いも同様。
管理費・修繕費は、滞納しても、競売にならない。

704 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:46:00.49 ID:7KgEqcCK0.net
>>697
販売会社がなくなっちゃう場合もあるしね
建売一戸建てたって同じこと

705 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:46:30.05 ID:GSPM9cL60.net
>>701
今のタワマンは知らんけど、今後ありうる話だね。そこに上客がわんさかいるし。

706 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:47:22.58 ID:BdF6LXT60.net
それでも住まなきゃ無いから
管理組合に入って理事になって
組合を強化することで
住民に安心を与え方向性をはっきりさせて
ともに歩むことにした
はっきりとわかったことはお金の問題
できるだけ修膳積立計画をキッチリさせること
それで乗り切れると確信した
管理費も無駄使いせずに管理会社とタッグを組んで
この荒波を乗り切ろうと思っている

707 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:48:31.07 ID:7KgEqcCK0.net
>>655
一気にここまで行く可能性を感じる
自分は正常バイアスの反対を感じちゃうこたが多いんだけど、現実になって行くことが多い

708 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:50:14.85 ID:zCZGgivU0.net
劣等国民だから分かんないんだけど、家賃にせよ積立金にせよ、滞納したら退去なんじゃないの?

709 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:50:33.17 ID:7KgEqcCK0.net
>>661
払えないから退去せざるを得ない、ってそれ出来ると思ってる?
退去も出来ず、支払うものも払えずでも居座り続ける方が多いと思うよ
区分所有者なんだから
だから面倒なの

710 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:51:15.47 ID:K1DIchbB0.net
ヒルズみたいな金持ちタワマンはなんら心配いらないだろうな、金持ち喧嘩せずだから修繕費もポンと払うだろうし貧乏人は寄ってこない。

武蔵みたいな貧乏タワマンが悲惨な未来になるわな。投資筋や金持ちのお下がりをいかにもセレブの仲間入りできるかのように使わないプールとかの付加価値をアピールし、フルローンで買わせる。
土日に見学に行き朝の混雑も知らないまま修繕費もどうなるかわからないまま買うバカ層だらけで相当ヤバイ。

一度セレブの身になった(気がする)貧乏人は見栄の生活レベル落とせないから修繕費を生活費に充てる

711 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:51:29.47 ID:7KgEqcCK0.net
>>708
賃貸はそうだけど、所有者ってのは違うから厄介なのよ

712 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:53:16.46 ID:JblMu9QC0.net
>>709
今いる区分所有者の居直りは確かにキツい。
競売へのシュミレーションをしておかないとヤバい。
でも、脳みそお花畑の中古購入者は牽制できる。

713 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:53:32.16 ID:dBgtiuz30.net
>>707
オカルトかよ!
あほくさい巣に帰れ

714 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:54:06.93 ID:zCZGgivU0.net
>>711
ああ、積立金を払うのはオーナーなのか
だったら管理組合が資産差押えで

715 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:54:33.63 ID:EnXOFunG0.net
滞納問題はどこのマンションでもあるけどな。
滞納がはじめてあった時に過剰反応ってくらいに
速攻で追い込まないと、ズルズルやってると
そのうち連絡とれなくなって面倒ごとになる。

716 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:54:58.41 ID:0dgG5N2m0.net
>>706
偉いね
賛同者がたくさんいて、うまく運営できるよう祈るよ
色々難しいこともあるだろうけど、素直で前向きな人だと思うから、乗り切っていけるよ

717 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:57:16.92 ID:dBgtiuz30.net
>>710
武蔵って武蔵小杉のこと?
あそこは古くからの地主が実権手放してなくて元気だから
なんだかんだで面倒見るでしょ

718 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:57:29.30 ID:0dgG5N2m0.net
>>714
簡単に言うけど、管理組合は所有者の集まりで管理のプロじゃない
管理組合が有名無実になっていると、誰も何もしないよ

719 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:59:23.61 ID:GUa87N070.net
埼玉の武蔵浦和はぺちゃんこ

720 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:00:07.51 ID:0dgG5N2m0.net
>>712
区分所有者がローンの滞納をしない限り、即効性のある対策ってないよね

私はそういう経験はないけど、分譲マンションに住んでた時に将来起こり得る不安は感じた

721 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:01:41.51 ID:0dgG5N2m0.net
>>717
そういうとんでも思考の人が武蔵小杉のタワマン買ってるのか
そりゃ、ヤバいよね

722 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:01:52.16 ID:1ETkEPTw0.net
限界を迎えたタワマンにぽつんと一軒部屋って高齢者が一人で住む。

そこを取材するTV番組がブームに

723 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:03:57.81 ID:0dgG5N2m0.net
>>713
最悪の可能性というんだよ
現実は想定外ばかりのことが起こってるでしょ?
社会生活してないと理解できないだろうけど

724 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:08:13.14 ID:NyWOl5LO0.net
豊洲は地獄だろ 所詮海の上だから

725 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:08:35.61 ID:G6ZrGQQw0.net
つまり人口10万くらいの郊外住宅地にある実家となりに戸建て建てた俺が最強って事か。
待機児童や駅混みとは無縁だし周りも30年住んだ知りつくした町、所得は低いが定時に上がれて趣味の車も持てる。
東京で300万あっても300万の暮らししか出来ないが田舎なら倍の暮らし出来る

726 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:08:45.99 ID:Yf42QWhv0.net
>>680
引っ越すまでは50世帯に1軒くらいかな
身近には二人いる一人は子供の音に文句言われて、もう一人はゼネコンの所長でその人が建てたタワマンで奥さんが住民に建物の事でイジメられてノイローゼになって引っ越したパターン。
マンションみてるとトラブルだらけで自分は絶対に住みたくない。

727 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:10:05.40 ID:LzRqDfSV0.net
不動産屋のブランドを見ただけで、なんの研究もしないで、車を買うのと同じ感覚で家を買ってる人のなんと多いことか。

728 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:14:16.51 ID:dBgtiuz30.net
>>723
いやいやいやいや、
「最悪の可能性」と「なぜかワタシが予知した通りになるんですぅ〜」は全然別

729 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:16:27.63 ID:u273aZ3d0.net
>>362
マジか
変わったやっちゃな
上や下に人がいるのって落ち着かないんだが

730 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:18:39.25 ID:89EEKV900.net
>>367
生まれたときから集合住宅の奴なら慣れっこだから平気なんだろうけど、
地方の田舎から上京してきて集合住宅を買うのは理解できんな

731 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:20:44.56 ID:JblMu9QC0.net
>>720
自分がローン返済済なので、ローン返済の厳しさを忘れがちになる。
ウチ築12年だから、あと20年以上返済する人もいるんだよなぁ。

732 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:20:54.21 ID:vBX2jdYQ0.net
>>703
>管理費・修繕費は、滞納しても、競売にならない。

なるよ

733 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:21:33.79 ID:G6ZrGQQw0.net
>>730
せっかく上京して憧れの東京にへばりついてるんだから自分でも無理すれば買えそうなセレブ生活に憧れを抱くのは自然なこと

734 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:21:52.52 ID:JblMu9QC0.net
>>732
競売までの動きが違う。

735 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:22:01.88 ID:vBX2jdYQ0.net
>>698
>マンション世帯の40%はその滞納がある

どこから出て来た数字だよ

736 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:23:23.59 ID:vBX2jdYQ0.net
>>734
競売まで行かなくても差押えかけたら大体が払うよ

737 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:24:59.33 ID:vBX2jdYQ0.net
>>699
デり嬢の待機所って看板出てるのか?

738 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:25:24.31 ID:Rqpb1Kg/0.net
無駄に高いコンクリィトの蟻塚の一室(一軒ではなく一室)で人知れず息絶える人生って何なんでしょうね?
腐敗して染み出た体液で汚れた天上を仰ぎ見る階下の人って何なんでしょうね?

739 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:26:30.38 ID:JblMu9QC0.net
>>736
じゃあ差し押さえで良いや。
管理会社の初動(内容証明郵便)が大体6ヶ月後だから、それからおっとり刀だとどうしても遅くなる。
管理組合で弁護士等は接点もっておくべきだね。

740 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:28:12.05 ID:Dv5PbHCo0.net
>>395
つまり、そんなもんを建てて売ってるってことなのか
ロクでもねー商売やな

741 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:28:47.79 ID:vBX2jdYQ0.net
>>739
滞納開始から1年で回収できればなんら問題ない

742 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:30:04.11 ID:u7g9bkQM0.net
>>646
あらまあすごい正論
先に言われちゃった

>>706
頑張れ
君の主張でいろいろ気づき真面目に考える奴が多数なら可能性はある
郊外低層とかなら君と同じように「住まなきゃいけないから」と賛同者も出てくるが立地が資産性がって奴が集まるマンションだと売り抜けるんだから知らんわとなって詰む
見切りつけて自身も逃げる事も視野に入れておいた方がいい

743 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:30:11.95 ID:wxIV0vvj0.net
>>408
虫が増えるの平気な人なの?
芋虫、毛虫、蚊、蛾、百足、その他

744 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:31:09.73 ID:G6ZrGQQw0.net
買ったはずの家に払わないもいい金の心配して嫌だな。戸建てなら修繕も自分のタイミングと予算で出来るし極論言えばホムセンで材料買った自分でやればいいんだし

745 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:32:55.55 ID:qGAvtYso0.net
毎月駐車場代くらいの修繕費払ってる
戸数で考えたらマンション全体で年3億、10年で30億
怖いのは中国人民泊だな
うちのマンションにもいるのかな
修繕費とか払わなそう

746 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:33:16.38 ID:vBX2jdYQ0.net
>>718
管理会社入れろよw

747 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:35:07.61 ID:u/o8KXvQ0.net
物価が急激に上がるポイントがあったら終わりそうだよね

748 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:39:01.12 ID:vBX2jdYQ0.net
>>724
東京駅や新橋や浅草橋の駅辺りも元は海の中だがな

749 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:39:47.82 ID:9ls9zREk0.net
>>263
凄い階数だなwww

750 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:40:15.39 ID:G6ZrGQQw0.net
>>748
どっちにせよ埋め立てたゴミの上にそびえ立つクソに変わりはないわ

751 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:41:24.75 ID:Y4DFKWB+0.net
>>1
20年後を気にする層がタワマン買ったらあかんやろ

752 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:41:39.56 ID:dBgtiuz30.net
>>748
八重洲は島

753 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:42:15.69 ID:G6ZrGQQw0.net
人間は地面からは離れて暮らせないんだよ、地上何百メートルのコンクリに住むなんて不自然な事したらそら影響出るわな

754 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:43:04.21 ID:vBX2jdYQ0.net
>>750
お前はド田舎でロムってろ

755 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:43:06.80 ID:iVxYU/0u0.net
>>488
修繕費が足りてるわけではなくある範囲でしか出来ないだけだけどな
うちのマンションは足りてるっていう奴にその築年数だとここもあそこもあんなとこも修繕必要だよね、全部やってるなんてすごいいいマンションだねって言うとだいたい黙る

756 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:44:48.99 ID:G6ZrGQQw0.net
>>754
田舎モンが何万人も集結したビルねぇ。都会者ってなんで街をさも自分が築いたものみたいに言うんだろうね

757 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:46:05.54 ID:GSPM9cL60.net
>>735
国土交通省のマンション総合調査

758 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:46:11.99 ID:xihvh84v0.net
マンションを買うって言う感覚がわからない
同じ大金出すなら一軒家でイイじゃん

759 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:46:22.20 ID:vBX2jdYQ0.net
>>755
改修工事なんてやろうと思えばいくらでも金掛けられるぞ
きりがない

760 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:46:59.35 ID:205TsgxF0.net
>>201
1階は他の階より泥棒が入りやすいのでよくない

761 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:49:33.83 ID:vBX2jdYQ0.net
>>757
100戸中40戸が滞納してるのか?そんなあほな
ソースよろ

>>758
同じ地域広さだと戸建てが買えないし買えても支払いがきついからMS買うんだよ

762 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:50:59.79 ID:G6ZrGQQw0.net
>>761
戸建ても持てないくらい稼ぎ低いのになぜ都会に住もうとするんだろうな、正直アホとしか思えない。

763 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:52:14.62 ID:GSPM9cL60.net
>>737
でないw だけど同じ階の人が、若い女が出入りしているのに
気が付く マンヘルでも看板はでてなかったなw

764 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:54:10.02 ID:vBX2jdYQ0.net
>>756
ID変えて来たかw

765 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:54:14.11 ID:GSPM9cL60.net
>>761
間違えたわw 管理組合の40%だ

766 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:55:36.80 ID:vBX2jdYQ0.net
>>763
思いすごしも鯉いのうち

767 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:56:56.74 ID:vBX2jdYQ0.net
>>765
全然違うはw

768 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:57:34.32 ID:i9NwUhqY0.net
これだけ情報が簡単に入る時代でも田舎もんはやはりバカのまま
東京にしがみついてるお前らの同胞が頑張っているから
地方交付税なんて物をお前ら田舎もんが貰えてるんだよ?
それが無くなったら困るのはお前ら生産性の低い田舎もんなんだよ?
先ずその地方交付税をもらう乞食行為をやめてから言いなさいな

769 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:00:45.19 ID:RBU5mYId0.net
どんな災害来るか分からんしな

賃貸なら家潰れたら引越しで解決

持家は自分で修復しないといけないとかマジ大変

それに備えてバカ高い保険かけても大災害で保険金支払不能とか、保険会社倒産とか、、

770 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:01:14.72 ID:vBX2jdYQ0.net
タワマンガーの正体
1、田舎者
2、買えもしない貧乏な賃借おじさん、おばさんのひがみ
3、ただの情弱

771 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:01:24.07 ID:CilpfJNn0.net
>>468
駅からタワマンまでの経路に住宅地があるってどんな地方?
都心だと駅からタワマンまでの間に戸建住宅あるとこなんか見ないんだが
そもそも都心タワマン建設は駅の拡張工事とセット計画なことが多いから、駅から離れて商店街抜けなきゃ住宅地がないパターンが最多

772 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:01:46.50 ID:u847zHjC0.net
タワマンって、富裕層が買って、10年20年で手放すもんだろ
20年以上超えて住もうってやつらは貧困層で、30年もすりゃスラムタワーだ

773 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:03:13.93 ID:vBX2jdYQ0.net
>>769
大災害で保険金支払不能な災害が発生したら
賃借おじさんのお前も死ぬと思うぞ
なんで人ごとなんだ?

774 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:03:35.23 ID:GSPM9cL60.net
>>766
デリ嬢の半数以上はメンヘラなんですれ違うだけで分かるのさ

775 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:04:55.68 ID:rQ0u+m/m0.net
戸建てはママ友の人間関係ウザいからタワマンに越したい

776 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:05:18.46 ID:vBX2jdYQ0.net
>>468
>タワマンとほぼ同じ圏内に生活道も広い閑静な高級住宅街がある現実

中国の話しかい?

777 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:05:36.48 ID:jWQLWX+v0.net
タワマンごときで嫉妬してスラムだとか連呼してる奴ってどんだけ心も財布も貧しいんだよw
7000万円以上のローンが組める奴が平米100円程度修繕費上げたところで普通は困らないからw

778 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:06:45.29 ID:nk5cUWrg0.net
滞納率はもっと高いはず
買う時は支払い能力あっても年齢重ねる毎に落ちぶれて払えなくなる奴多いし

779 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:07:46.61 ID:vBX2jdYQ0.net
>>774
まあ、マンコなんてたいていがビッチだからなあ

780 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:09:03.33 ID:jWQLWX+v0.net
マンションは滞納だらけという妄想してる奴はソースだせ
老後住宅ローン終わった後に管理修繕費の支払いだけなんて都内のボロアパート住むより安いコストだぞ

781 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:11:26.70 ID:vBX2jdYQ0.net
>>778
そういうやつはほとんどが売ることになるから問題ない、心配するな
買った新しい所有者に請求すればよい

782 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:14:22.51 ID:GSPM9cL60.net
>>781
滞納額は重要事項で言うだろうけど、滞納ありありの物件なんて買わないだろ。

783 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:16:36.86 ID:vBX2jdYQ0.net
管理費・積立金の支払い債務ってのは
債務発生時の当事者が負うものではない
というとこがミソなんだよな

784 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:17:09.06 ID:nk5cUWrg0.net
>>780
そんくらい調べれば分かるだろ
何でも貼らなきゃ分からないから今の世代はゴミだらけって言われるんだよ分かれよ
火のないとこに煙は立たない
高層大型施設に何故ビルメンテナンス会社を常駐させてるか分かればタワマンの恐ろしさが見えてくるぞ

785 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:17:38.91 ID:agZrcJtS0.net
地震と長期の停電・断水を経験したら2階でも嫌になった
1階庭付きが良い

786 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:18:21.68 ID:vBX2jdYQ0.net
>>782
買うよ、その分価格から引いてな
あと競売だと基本は競落人負担

787 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:25:40.80 ID:GSPM9cL60.net
>>786
古いマンションになればなるほど管理組合がかかえる滞納者の数が
多いの。そんな滞納者がいるマンションは全体としても
影響でるんで賢い奴は買わない。

788 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:27:15.70 ID:GSPM9cL60.net
>>780
http://www.mlit.go.jp/common/001287570.pdfの18頁

789 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:27:42.23 ID:es//trh10.net
少子化で空室がある状態なら今後の大規模修繕の時費用があがるの目に見えてるしな。
今安くて飛びつくと数年後地獄見そう

790 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:31:30.71 ID:GSPM9cL60.net
タワマンの方がバブリーな奴で調子いい時に買ってて、すぐ文無しに
なる奴の数が多いから、しがないサラリーマンしか
いないマンションより、共益費とか払えなく割合高いんじゃね?

791 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:32:06.85 ID:QdbpeNLJ0.net
>>725
地方や郊外戸建ては負の遺産だよ
世田谷でさえ空き家化

792 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:34:52.67 ID:OM66RTth0.net
>>791
政令市の地下鉄徒歩圏がギリかなあ。

793 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:36:39.98 ID:vBX2jdYQ0.net
>>787
ああ、当該対象住戸以外の住戸の滞納か
買い叩けばいいんじゃね

794 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:37:19.06 ID:nk5cUWrg0.net
安いマンションも地獄だし高いとこも地獄
マンションは半分所有だからどう転んでも住んでる人は損する仕組み

795 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:40:00.68 ID:CilpfJNn0.net
>>472
修繕費どうすんの?
って言うような世帯には縁のない話だろ
外野が何を心配してんだよ
リゾートマンションみたいな行楽や保養地の物件と一緒くたにする時点で何もわかってないやんけ

796 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:40:55.11 ID:vBX2jdYQ0.net
>>791
まあ、痴呆はそうだな、都心通勤圏内の郊外ならまだしも
世田谷とかの空き家は売れない貸せないから空てるんじゃなくて
売りたくも貸したくもない奴が多い

空き家だから謄本取って所有者調べて飛び込んでもたいていが門前払い

797 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:44:46.32 ID:hHOqvwBE0.net
>>1
タワマンとか庭がないし、左右上下に人が住んでる閉塞感と
息苦しさ、半端ねえんじゃね?

俺は雀やメジロが訪れ、春にはウグイスがすぐ近くで鳴く
ような地方の自宅の庭で癒されてるよ。お前らも都会の幻想を
卒業して地方においでよ。
未来人によると、20年後の日本は地方に殺到してるらしいよ。

798 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:46:34.52 ID:vBX2jdYQ0.net
>>797
タワマンに限らず1階以外のマンションは全部そうじゃねか?

799 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:48:21.66 ID:QdbpeNLJ0.net
>>796
世田谷はもう都心から遠いから
需要が減少

都心駅近に住みたい人が多い

800 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:48:33.37 ID:jWQLWX+v0.net
>>784
お前が滞納率はもっと高いはずとかゴミみたいな妄想して喜んでるんだから自分で調べろよ
言い出しっぺは貧乏人のゴミみたいなお前だろ

801 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:49:05.95 ID:hHOqvwBE0.net
>>798
たしかにタワマンに限ったことじゃないなw

妹夫婦が結構値段が高いマンション、(タワマンじゃない)けど
に住んでるんだけど、鳥かごなんだよなあ。
息苦しそうなんだよね。

802 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:50:31.81 ID:QdbpeNLJ0.net
>>797
地方に未来は無いよ
若者がどんどん東京、大阪に流出中

803 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:50:35.42 ID:2ZN7nc7k0.net
>>796
敷地を細切れにできなくて売りにくいんだよ
協定やら何やらで

804 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:51:23.97 ID:vBX2jdYQ0.net
>>799
ところが売り出すとすぐ買い手つくんだな

>>801
あと痴呆にだってマンションぐらいあるっぺ?

805 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:52:19.03 ID:hHOqvwBE0.net
>>799
都心駅近くに住むメリットってあるのかな。

会社が近くにある?
異性との出会いがある?
便利?

精神衛生上、よくないと思うんだがなあ。

806 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:53:10.36 ID:LPrvSCNw0.net
>>759
なんだその言い訳は?
国交省の改修マニュアルが基準で考えていいんじゃないの?
無視してやってなくて修繕積立金足りてるってのはさすがに違うと思うわ
なんのために国交省がガイドラインやマニュアル作ってるんだよ
そういう自分勝手な解釈で維持管理怠らないようにだろ

807 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:53:36.16 ID:vBX2jdYQ0.net
>>803
つうか売りたくねえってんだよ
使ってもないし貸してもないのに
ふざけんなじじい売れよ、話もききゃあしねえ

808 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:53:42.49 ID:hHOqvwBE0.net
>>802
未来人によると、地方に未来があるらしいよ。

これから若者たちは幻滅して戻ってくるんだ。

809 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:55:56.37 ID:hHOqvwBE0.net
>>1
オリンピック終わったら、タワマンとかの住民は
負けた(絶望した)顔になってるんじゃね?
オリンピック終わったら、鳥かごは脱出したほうがいいだろう。

810 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:57:02.15 ID:vBX2jdYQ0.net
>>806
標準長期修繕計画通りに事を運んでるマンションなんてめったにねえはw

811 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:57:48.43 ID:dCBsQXv20.net
>>797
庭は整備が面倒すぎる。放っておきたいが、近所の目もあるし。

812 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:58:17.82 ID:2ZN7nc7k0.net
>>807
切羽詰まってないんだろ
相続も絡むしな

813 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:58:39.83 ID:izyQeTxE0.net
住人が高齢化した集合住宅はどこも限界が来るだろ
タワマンはまだまし

814 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:00:50.12 ID:jWQLWX+v0.net
糞ジジイ達は田舎最高、タワマン最低とか言ってないで若者がみんな都会に出て行き、マンション価格は5年前の1,4倍程度に上昇している現実を受けとめろよw
どんだけ現実を受け入れられないんだよ

815 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:01:00.62 ID:vBX2jdYQ0.net
>>809
また、ID変えて来たかw

IDだけ変えてもキャラ変えないと意味ないぞ

816 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:02:48.46 ID:jWQLWX+v0.net
ちなみに管理費等の滞納率は全体の1〜2%程度みたいだけどこのスレ的には4割かそれ以上らしい
脳ミソついてるのかな
https://www.homes.co.jp/cont/press/buy/buy_00654/

817 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:05:30.54 ID:NnbgsHvI0.net
もうそろそろ東京暮らしの幻想から目を覚ますときだろ

憧れの東京に出てどうしてる?六本木で女はべらかせて豪遊してるか?ブランド服着てポルシェで青山通りを走ってるか?最先端の文化を享受してるか?

違うだろ?ヒルズだかの金持ちを満員電車から指加えて見ながら通勤し、コンビニかスーパーの惣菜をかっこみ休みはミッドタウンだかのありきたりな商業施設を何を買うでもなくうろつき安アパートに帰る毎日だろう。

タワマンなんてごく一部の金持ち用以外はそんな幻想に騙された貧乏人が俺は東京で成功したんだと自尊心を保つ為、ひと時の夢を見るために買うもの

818 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:06:48.12 ID:QdbpeNLJ0.net
>>804
売れないよ
役所が必死に空き家対策している

三十年前、世田谷の戸建てを購入していたような層が
今は都心マンションを購入しているんだろう

二、三十年前世田谷の不動産を高値で買った人が一番損したかも

819 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:09:16.76 ID:vBX2jdYQ0.net
で、田舎住まいのお前はどうだよ
婆や牛馬を見ながら通勤し、罵声のキャバクラで豪遊してるのか?
休みは近所のホームセンターやしまむらを何買うわけでもなくうろうろか?

820 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:09:52.51 ID:QdbpeNLJ0.net
>>814
田舎に未来が無いから
若者がどんどん出て行くのにな

821 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:11:06.77 ID:yUbQuKK70.net
>>773
それは賃貸も分譲も同じ

災害に遭って生き残った場合のこと

822 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:11:39.66 ID:vBX2jdYQ0.net
>>818
30年前って言ったらちょうどバブルのピークの頃だからな
損した奴も多かったんじゃね
20年前ならたぶん今のほうが高いと思うぞ

823 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:13:06.62 ID:QdbpeNLJ0.net
>>822
世田谷空き家問題

若者には世田谷も田舎
駅近以外住みたくない

824 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:13:15.10 ID:du0BggK70.net
>>818
親が30年ぐらい前に柏に6000万ぐらいの中古住宅を買ったら、今、1000万ちょっとらしい。
都心の高騰の煽りで多少あがっているかもしれないけど。

そんなの見ちゃうと、賃貸で都心に住んで退職後は親を直して住むか、
福岡とかで3000万ぐらいで買って住めたらいいな。

825 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:13:57.25 ID:j7w++NC/0.net
>>819 罵声のキャバクラって何だ?w

 場末か? 

826 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:14:06.41 ID:NnbgsHvI0.net
>>819
あぁ、騒音の無い地方の戸建てに住み、車に乗り幹線道路を走って通勤だよ。待機児童や満員電車問題とは無縁で定時に終わる仕事をして近くの公園で子供とサッカーをして広い家でくつろぐ。休みにはBBQだの自然を楽しみ、ガレージで趣味の車いじりも捗る。

買い物はたまにレジャー感覚でイオンに行き、都会の流行が欲しけりゃ通販で翌日には届く。都会にはたまに見物に行くくらい。

身の丈に合った生活だよ

827 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:14:24.37 ID:yUbQuKK70.net
>>817
あのー、ミッドタウンはありきたりの商業施設という感じではないよ
貴方がディスる貧乏安アパートの人がウロつきたい場所ではないの
それを言うならイオンやアリオ、でしょう

828 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:16:37.32 ID:yUbQuKK70.net
>>826
そういう生活の豊かさを理解できない貧しい精神の持ち主なんだよ、819は

なんとか人を見下げてないとメンタル崩壊しちゃう哀れなヤツ

829 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:16:54.75 ID:QdbpeNLJ0.net
>>826
老後は運転出来ないよ

830 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:17:19.37 ID:vBX2jdYQ0.net
>>821
そんな大災害だったら勤務先もつぶれるだろうし家財も全部失うだろうから
無職身分不明のお前に家貸す奴がいると思うのか?

831 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:17:25.47 ID:NnbgsHvI0.net
>>827
でもドレスコードや入場制限があるわけではないんだろ?幻想抱いた貧乏人がせめて風だけでも感じにうろつくんじゃ無いのか?他の施設でもいいけど所詮ありきたりなもんだろう。

832 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:18:50.64 ID:yUbQuKK70.net
>>830
いるよ
お金あればどこでも住める

833 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:19:33.42 ID:NnbgsHvI0.net
>>829
せいきょうという便利な物もあるしな。最近じゃミニバスで地区ごとに店まで送迎付きだ。
つか、田舎といっても今時徒歩圏内に大抵の店やインフラ揃ってるぞ?山間の限界集落じゃないんだからw

834 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:20:21.99 ID:j7w++NC/0.net
戸建がいいよ 有名なマンション評論家も有料相談で教えてくれた

注文住宅にすると快適だしな 

835 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:21:22.89 ID:QdbpeNLJ0.net
良識ある地方や郊外の老人たちが免許を返納したり
若者も加害者になる恐れがあるから
車を持ちたくない人が多い

都心駅近マンション人気、郊外地方空き家化の原因のひとつ

836 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:21:42.93 ID:vBX2jdYQ0.net
>>828
割い安価忘れてた>817な

>>825
(;_;

837 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:21:55.40 ID:qk8TFuyp0.net
分かりきってる事w
タワマンに浮かれてた人、ご愁傷様。

838 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:23:27.04 ID:IB3uc6Cr0.net
タワマン以外も限界集落、そして消滅集落になるんだけどね>日本

839 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:23:49.72 ID:QdbpeNLJ0.net
>>833
若者がいないから
田舎のインフラは
どんどん劣化して行くよ

840 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:24:16.39 ID:vBX2jdYQ0.net
>>832
保険支払いも停止するような大災害が来て金に何の意味があるんだ?

841 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:25:27.98 ID:NJZJSPr20.net
なんでこんなに伸びてるのかと思ったら
都会者と田舎者がFB・インスタ民みたいに幸せのマウントを取り合ってるのか
匿名で

アホみたい

842 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:25:42.69 ID:n9Knyesm0.net
>>502
>http://www.iwasawa-fudousan.jp/detail-img0111121112222.jpg

いい家だね。 こんなの欲しい。

843 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:26:35.12 ID:gfD73agK0.net
タワマンも立地条件が様々。

都心、都内、郊外、地方
駅横、駅から5分、駅から10分以上

都心、駅横なら心配いらないと思う。

844 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:28:38.09 ID:iuxMTDZg0.net
低層マンションが攻守共に最強

845 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:30:04.86 ID:vBX2jdYQ0.net
まあそれが理想だろうけど
都内、駅5分、公害駅横はありじゃね

846 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:30:31.97 ID:iuxMTDZg0.net
こ、公害!?

847 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:35:14.73 ID:YYug93G20.net
バカ殿から大分日が過ぎてるからしゃーないな

848 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:36:12.74 ID:B6KCEYXy0.net
駅から10分以上かかるタワマンとかあるの?

849 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:38:26.22 ID:vBX2jdYQ0.net
>>848
川口のエルザタワーとかそうじゃね?

850 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:42:27.89 ID:n0CccGln0.net
高く売って住み替えとか簡単に言うけど
自分一人ならともかく子供がいたら
引っ越しなんて面倒なだけだ。

851 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:43:24.37 ID:CilpfJNn0.net
>>675
現時点で一般的に郊外と呼ばれてるところは本当に都市圏の内部なのかを考えたら、
既に外部だろってとこ多いよね
中心部じゃない都心を郊外と言うんだから、世田谷や大田、足立、墨田、板橋、江東なんかが実質郊外になるだろと思う
あんたの言う郊外はどっち?
都市圏の内部という本来の意味を持つ郊外なのか、郊外と呼称されてるに過ぎない田舎か
それで話が変わるから根拠の有無を確認できんよ

>>797
都心は緑も川も多いから、季節の野鳥や植物も実は豊富

852 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:44:03.08 ID:X0cLW8EA0.net
そもそも東京にいつまで住んでんのかと、軽井沢とか山梨の駅の近くだろうな
首都圏で儲けてるのならな

853 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:44:34.06 ID:CigHQ9vk0.net
>>839
タワマン住んでるよりマシでしょう

854 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:45:31.19 ID:CigHQ9vk0.net
>>848
品川にもけっこうある

855 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:50:34.74 ID:/gKClRMp0.net
>>841
学歴と不動産は、自分の位置でそれぞれが持論を展開するから論争は果てしないよね

何が自分にとって快適か、満足かが人それぞれなんだから、正解はない

ま、タワマンは来るべき未来に目をつぶればマウント取りたがる人間には最強アイテムなんだよ
タワマンに価値を見出せない人間には愚かしく見える

856 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:54:22.24 ID:NxEeiobJ0.net
バカと煙は高い所が好きっていうだろ

857 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:57:59.07 ID:QdbpeNLJ0.net
>>851
ライフスタイルが変わり
共働きが主流になったから
本当の都心しか価値が無くなった

夫婦共通勤するには世田谷も遠い田舎
駅から遠い物件から空き家に

858 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:59:34.79 ID:X5Zv58Vf0.net
>>6
もういないね
少子化で団塊世代もいなくなるので、やばい

859 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 15:01:03.45 ID:QdbpeNLJ0.net
ますます共働きが増えて行くから都心駅近マンション需要は高まり
郊外、地方戸建ては価値が無くなるだろう

860 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 15:03:33.31 ID:jWQLWX+v0.net
なんか木曜にやるクローズアップ現代もインタビュー受けた人は無理矢理修繕積立金が足りないみたいな話にもっていこうとされたみたいだね
特に問題なしじゃいけないんだろう

861 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 15:08:45.21 ID:n0CccGln0.net
>>851
極端すぎww23区は
郊外じゃねえよww

862 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 15:10:51.35 ID:vBX2jdYQ0.net
>>851
違うな
足立、墨田、江東は郊外じゃなく公害

863 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 15:50:52.35 ID:XoTaAFTp0.net
>>859
だいたい自宅は自分が住む場所だから売る事前提に考えてる奴がおかしい
資産価値を求めるものじゃないわ自宅は

864 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 15:52:29.77 ID:XoTaAFTp0.net
タワマンとか子供の脳みそが発達しないのに
子供は地面に足がつく場所がいい

865 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:00:44.03 ID:SOj/rD9j0.net
>>864
タワマン買う親がバカだからタワマン住みの子供の成績が悪いのか、タワマンの建物の影響なのか知りたいね。

866 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:03:43.66 ID:A04WKyRo0.net
三大都市+福岡の都心まで30分程度の所で戸建てが一番いいよ
マンションは一生金が掛かるのに決定権が無い
戸建ては最悪の場合、鉄板打ち付けたり、腐った柱だけ交換したりして、一生格安で住める
まあ、給湯器や家電の買い替えは必要だけど、それはマンションも同じだからな

867 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:18:46.65 ID:mlARm/n80.net
青森県などは政策で、家を手放して中心部にマンションを買って引っ越すように推奨してる
「2000万で家が売れる人ならそれでいいですけど、みんなとても無理じゃないですかね」
といって地域に残される老人たちが問題になってる

868 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:46:23.22 ID:zeav/6I60.net
高いとこ大好きだけど、コンビニ行くのでさえ面倒くさそうだよね
現実的じゃないわ

869 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:53:30.63 ID:XlWIhsZF0.net
>>867
タダでも手放せる人はまだ幸せ
誰も引き取り手いないから業者に数千万支払うことになる

870 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:23:16.46 ID:Rc4FRswq0.net
>>861
23区でも公共交通機関の利便性が悪い所は郊外やね。

ただ、今はいいけどいずれタワマンも深刻な社会問題になるだろうね。

>>867
マンションとかって自治が機能しないとうまくいかないと思う。
長く住んでいると買った時より所得が減ったりすると積立てとか滞りそう。
そうでなくとも不心得者はいるしね。

871 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:38:45.80 ID:kOQ0HPsw0.net
>>867
どこの話よそれ、青森はエリアによってまったく事情が異なる
一部だけを取り上げて全体の真実のように語るなら、首都圏に対してもいろいろ好き勝手を言えるのだが

872 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 18:08:05.33 ID:xcOrMkFS0.net
来年末には25%下落だろうな

873 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 18:10:27.02 ID:8+X12hwF0.net
年金いくらもらう気で居るか分からないけど
固定費は無駄

874 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 18:11:06.27 ID:knluWXKA0.net
>>810
マンション住みの奴って標準以下の生活強いられるのか
かわいそうだな
そりゃ頭おかしくなるわ
戸建てはその辺自由だもんな

875 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 18:32:47.64 ID:hkSrZRQW0.net
それで売れてないのか・・・

876 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 18:45:23.00 ID:bHD9Nsaj0.net
マンション契約率3割とか修繕費の滞納率4割とか明らかなデマまで信じてカッペには義務教育でこういうのも教えてやれよ

877 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 19:29:00.36 ID:kOQ0HPsw0.net
広いところで生まれ育った上京カッペがタワマンとかいう目に見えた地雷を買うことなんてほぼないし、気にすることではない

878 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 19:55:40.74 ID:FYxMljKs0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Bkglp6TtaaM

879 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:07:58.21 ID:QM0OGTdl0.net
>>10
こんな物件、どうせ郊外しか買えないし
日々の電車が苦痛なのに

880 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 21:04:51.99 ID:SdkHzS4H0.net
地方でも、マンションやタワマンもある
都心でも、戸建てはある

なんで地方VS都心の争いになってるんだ?

881 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 21:16:01.49 ID:tqAH2Kc90.net
昔騙されて世田谷とか田園調布買ったいわゆるB層が今タワマンに流れてるだけだな。
本当の高級住宅地は空きもないし開発できないからね。

882 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 21:23:41.92 ID:SdkHzS4H0.net
>>881
B層はたとえ騙されても世田谷とか田園調布には家は買えない

まあ玉堤とか田園調布5丁目なら買えるかもしれんが

883 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 21:44:36.16 ID:9gCqSmtE0.net
>>768
だな
東京が仲間認定してるのは神奈川県と埼玉県と千葉県だだけ
ただし通勤圏まで
地方交付税にたかりすぎなんだよな

884 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 21:51:11.34 ID:9gCqSmtE0.net
>>770
2と3だな
田舎の富裕層が都内のタワマン買って賃貸に出したり、上京した息子に住ませてるケースはあるからな
相続対策としてかなり有効だからね
三億現金で持つより、3億あったら5000万は都心駅前や駅近のタワマンの1LDK持つ方が税金対策になる、相続を気にする年齢なら尚更なんだよな
法律知らないタワマン嫌いのバカにはわからんのよ
タワマン叩いてる奴は、小規模宅地等の特例も相続時精算課税制度も知らないからな

885 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 21:58:18.55 ID:9gCqSmtE0.net
>>818
昭和は田園調布や成城だけど
今は都内なら駅前のタワマンだからな
郊外の横浜や市川や浦和でも駅前マンションと徒歩20分豪邸じゃ雲泥の差
広い土地の豪邸は無駄に税金払わなきゃいけない

タワマン叩きの輩は運用利回りも小規模宅地等の特例も知らないからな

886 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:02:41.68 ID:9gCqSmtE0.net
>>833
田舎でも地方都市でインフラがちゃんとしてる所とそうでないところで差があるのは
リサーチでわかるよ
駅前が栄えていて繁華街にも近い所とそうでない所がある

887 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:04:44.54 ID:1KMPekiM0.net
都会のタワマンから
地方都市のUR低層棟一階に引っ越したら
快適すぎてワロタ

888 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:06:27.56 ID:9gCqSmtE0.net
>>843
都内と言っても八王子市やその奥は
郊外の武蔵小杉や武蔵浦和や浦安に圧倒的に負けてるんだよ、三鷹の方もあまり評価高くない
坪単価からリセールから、何から何まで
脱車社会だから駅近が全てになりはじめてる

889 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:07:43.21 ID:9gCqSmtE0.net
>>849
川口元郷駅から徒歩6ふんだろ
無知は困る
不動産業界にいると素人の馬鹿さに呆れる

890 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:10:05.10 ID:9gCqSmtE0.net
>>851
江東区の豊洲が東京駅まで何分か知ってる
江東区は郊外じゃないよ、東雲でも
足立区も北千住の駅前はバブル期よりはるかに坪単価高い、あそこも5路線あって郊外ではない

891 ::2019/05/27(月) 22:10:05.37 ID:Z14wZdo30.net
>>125
アダ地区ならそのくらい当たり前だぜ!

892 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:11:25.75 ID:jiUaQWkq0.net
>>887
1戸建てにしろよw
どんだけ集合住宅が好きなのさ

893 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:12:03.88 ID:/bESLQo30.net
世田谷は毎年8000〜9000人増えてる
都心のタワマンに行った層はいるだろうが少数だろう
世田谷の人口が減少!タワマンに次々と移住なんて記事見たこと無いしな

894 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:14:03.85 ID:9gCqSmtE0.net
>>893
賃貸さんが増えてるだけだよ
駅からはなたマンションは世田谷区は売れないんだよ
坪単価と便利さがマッチしてないから

895 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:14:04.85 ID:lNtbTvV20.net
分譲タワマンを禁止しろ
全て賃貸にすれば問題解決

896 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:18:02.90 ID:9gCqSmtE0.net
>>895
共産主義みたいな人だな
家賃を払う人間と家賃を取る世界だから美しいんだよ
不平等こそ最強なんだよ

897 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:21:08.20 ID:/bESLQo30.net
>>894
ソースは?
ちなみに23区の木造家屋の空き家問題トップは城東や城北
世田谷は空き家低いほうだぞ

898 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:21:36.34 ID:SdkHzS4H0.net
>>894
売れないのは価格が実力より高騰してるから
実力どおりの価格に戻せば売れる
ただそれだけのこと

899 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:24:01.54 ID:SdkHzS4H0.net
>>897
23区内は売れないから空き家になってるわけではないよ
売らないから空き家になってる

空き家の所有者調べて飛び込んでも話も聞きやしないぞ

900 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:24:06.45 ID:bEp/plFN0.net
なんか本当にタワマン住んでいる人の書き込みがほとんどないのは何でだろ。マスコミの情報や思い込みの書き込みが多いんじゃね。
タワマンの問題は最初は見た目綺麗なんだけどすぐに劣化、きたなくなる。←これだよ。エレベーターなんて一部の無知以外承知済みだよ。

901 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:27:11.49 ID:/bESLQo30.net
>>898
>>899
で言ってること矛盾してないか

902 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:27:47.62 ID:SdkHzS4H0.net
>>900
昔、築地のS40年代のマンションが格安で出てたから見に言ったんだが
あまりにも外観が汚いから買うの止めた

で、数年後そこを通ったらきれいなマンションがたってたから、
建て替えたのかとおもたら大規模修繕しただけだった
まるで新築、価格は倍以上になってたw

903 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:29:00.00 ID:CsRCn68K0.net
ほしいです
超駅近と超高層の景色を
味わってみたい

え?6000万以上?
超駅チカホテルや超高層ホテルで
いいです。味わいだけなんで

904 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:29:08.38 ID:bEp/plFN0.net
>>900タワマン買うやつらには新築、築5年、10年後、20年のマンションの内外とエレベーターの裏と水道管ガス菅、庭木を見せてきているけどまあ、

905 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:30:00.30 ID:ZURGfxO/0.net
日本の住宅は使い捨て。タワマンもゴミになります。残念でしたw

906 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:30:09.69 ID:mlARm/n80.net
むしろ木造住宅なんて少し使ったら価値ゼロだぞ
高層ビルがすぐボロボロとか、木造はメンテナンス無料で長持ちとか
けなす書き込みは色々と物理現象を超えすぎだろ
理科の授業じゃないんだから

907 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:30:26.61 ID:55pV7hzD0.net
なんか賃貸より支払い高くつくんじゃね?

908 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:30:45.61 ID:SdkHzS4H0.net
>>901
新築含め売りに出してて売れ残ってる物件は、
今売主が皆強気だから決まらないんよ

それと使ってないけど売りたくないのとは別問題

909 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:36:27.18 ID:/bESLQo30.net
>>908
それを示すソースや記事ある?
世田谷が強気で売れなくて城東や城北の空き家率が高いのは売らないから

って証拠

910 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:43:16.97 ID:bHD9Nsaj0.net
>>900
5chなんて不毛な妬みばかりだからみんなTwitterなどに移行済み
無知な便所の落書き見てるよりマンマニやはるぶーのTwitter見てる方がためになるでしょ

911 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:46:14.41 ID:SdkHzS4H0.net
>>909
世田谷も城東や城北も売り主が強気だから売れないの
正常な価格にすればすぐ決まる、それだけのこと
価格の上昇に消費者がついてこれんのよ
買いたくても買えない状況が続いてる

912 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:47:39.69 ID:x+sUxuCl0.net
おばさんタワマン地獄だな

913 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:54:31.67 ID:h3vunKOh0.net
>>887
駅前の商店街の駅から1分のボロ屋を買ったらあまりにも快適過ぎる
以前は駅から徒歩15分だったからな
家出れば目の前商店街ってすぐに何でも買って来れる気楽さ
もう他には行けません

914 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:55:04.84 ID:t4RmGaoB0.net
不動産屋と地上げの回し者でも来てるのか、そりゃタワマンビジネスやってるうちは空き地こそ最強のカードだからな

915 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:56:44.06 ID:SdkHzS4H0.net
なんで今新築住宅の契約率が落ちてるかって言うと

3年前なら3900万で買えた同等ものが、
今は5200万出さないと買えないんよ
これにユーザーがついて行けないのよ

なんでそうなってるかって言うと
建築費の高騰と
地主が皆、何も今売る必要ないじゃんていう気持ち蔓延してるから
用地の仕入れが高くならざるを得ないから

916 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:01:30.42 ID:SdkHzS4H0.net
マンデベってのは、財閥系以外は常に新規物件仕入れ開発していかないと死ぬのよ
だから高くても仕入れるしかないんよ、だから売値が上がる

917 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:05:17.80 ID:Fw95JN020.net
タマワン買って自分で住むのは愚の骨頂

918 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:06:44.04 ID:cTGCpr4T0.net
>>917
でも最終的にそういう奴に押し付けるチキンレースだろ?

919 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:12:04.52 ID:SdkHzS4H0.net
値上がりガー、値上がりガーって騒いでるやつ多いけどさあ

買って住むんなら買ったあとの価格とか相場とか関係なくないか?
売らないで住んでればいいんだし、もし買い換える場合も、
値下がったら新しく買うほうも安く買えるんだろ?

なにが問題?

920 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:12:48.18 ID:ROdMKF/G0.net
ウチは築15年の重量鉄骨一戸建てだけど、査定したら購入時より高くなっていてびっくり。建築資材、人件費の異常な高騰だって。

921 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:14:35.38 ID:SdkHzS4H0.net
>>920
だろ、新築の高騰に伴って中古住宅も上がるのよ
新築との比較で根が決まるから

922 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:20:11.20 ID:9gCqSmtE0.net
>>906
ニューヨークやシンガポールというタワマン成功の州や国があるのに
頑なに否定だからな
修繕費とか戸数が多いタワマンのが有利なのは六本木ヒルズや川口エルザタワーが証明してる
戸数18で3戸が滞納するのと、戸数500で3戸滞納があるのでは重みが違う
ましてや都心のタワマンは厳しいローン査定を切り抜けた家庭や国内外の富裕層が多いから修繕もしやすい
貧乏人でも住める団地とは違う

923 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:25:45.61 ID:IZprxCof0.net
>>922
どぞ。

>「浦和」駅から歩いて4分という距離にそびえる31階建てのタワーマンション
>半年かけて議論し、元々の金額の約3.5倍に値上げをすることになりました。
>積立金委員会の決議の後、翌年に3.5倍に引き上げ、2021年、2024年と3段階で値上げしていく予定です。
http://mansion-wa.com/community/article/num1388.html

3.5倍に値上げした後、さらに値上げするって・・・

924 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:26:35.19 ID:9gCqSmtE0.net
>>909
それ、相手にしない方がいい
支離滅裂だから
足立区でも北千住駅前のタワマンの坪単価は高いし、タワマンも人気ある
田園調布や成城の豪邸とか無駄に広くて駅から遠い
藤井フミヤさんも世田谷区の豪邸手放してタワマンに引っ越したと記事みた
いいコンサルいる人はみんなそれやってる
世田谷区でも二子玉川のライズタワーとかは人気だが
駅から遠い所は買い手つかないんだよ
新しく富裕層に仲間入りした人も代々の富裕層のお子さんも世田谷区の豪邸に魅力を感じずタワマンを買う

925 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:28:55.52 ID:np98Odqv0.net
>>922
そして妊婦の流産の確立が上昇することが分かったのでタワマンの規制を始めた欧州

タワマン信者は因果関係が認められないと喚き散らしてこれ絶対に認めないんだよなw
そりゃ子供作らなければ最低3000、4000万程度浮くから買う難易度も下がるわ

926 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:29:12.27 ID:9gCqSmtE0.net
>>924
値上げしても払えるという事だからな

927 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:30:17.94 ID:t4RmGaoB0.net
魅力を感じないんじゃなくて、手も足も出ないんだろう
取り付く島もない、が正しいか

928 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:32:17.33 ID:9gCqSmtE0.net
>>925
欧州も何もヨーロッパはタワマンやってない
アメリカは大統領がタワマン住みだからな
シンガポールもタワマン住み
経済的に廃れているヨーロッパを真似るか、繁栄しているニューヨーク州やシンガポールを真似るかだね
東京はシンガポールを模範にしつつある
都市計画としてコンパクトシティがいいんだから
国も国民も

929 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:32:52.55 ID:lRCxKoJY0.net
>>109
安普請な

930 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:34:32.19 ID:IZprxCof0.net
>>926
その高い維持費を踏まえて、高い駅近の戸建を買ったほうがいいわ。
駐車場代と管理費、修繕費で戸建との維持費の差は月5万円以上になる。
5万円×12ヶ月×35年で戸建なら2000万円以上高い物件が買える。

戸建ならランニングコストだけで家が建つから、
マンションの物件価格と同額の土地を買うことができる。
つまり、戸建に住めば50年経ってもマンションの当初の物件価格と同じ価値を維持できるって事。
当然、郊外や駅遠は論外で、駅近の話だけどね。

931 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:34:42.01 ID:9gCqSmtE0.net
>>927
パークタワー晴海あたりでもローン組めない人がほとんどだしな
津田沼のタワマンもローン組める人はかなり高給取りだし
そりゃ妬みレスばかりになる
武蔵小山なんか坪単価500超えだしな

932 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:35:58.33 ID:9gCqSmtE0.net
>>930
タワマンがあるようなターミナル駅に駅近な戸建ては少ないがな
徒歩10分なら奇跡

933 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:40:21.79 ID:x86Uvsd10.net
余計に金払ってるのに不良物件だったとか可哀想すぎる

934 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:40:54.61 ID:np98Odqv0.net
>>928
で、流産の危険が急上昇するなど人体に悪影響が出るというデータは無視するの?

あとシンガポールを模範にするのだったらたかがタワマン程度の模倣ではなく、
シンガポールをあそこまで成長させた偉大なる指導者を模範にしてくれませんかね?

935 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:41:07.26 ID:IZprxCof0.net
>>932
日本だと、実は駅近の戸建って結構あるんだよ。
六本木の駅徒歩3〜4分でも2階建の木造戸建とかあるよ。
都市計画の失敗でもあるんだけど、そんなのは住む人にとってはどうでもいい。

936 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:43:21.65 ID:YCn1VTz40.net
30年とか35年ローンの話をしている時点で人生終わってる

30年から35年で身の回りに起きること

東南海地震
早期退職者の募集
退職金の減額
年金受給年齢の先送り

マンションだけ難を逃れても人生は多難

937 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:48:48.72 ID:Ur4xngBu0.net
>>922
いいえ、日本は地震大国であり、海の埋め立て地にタワマン建設って尋常じゃないっすよ
他国なら絶対に建設許可を出さないと思います。

938 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:59:26.01 ID:/bESLQo30.net
>>924
藤井フミヤの例だけで全体を語ってるけどソースあるの
確かに駅遠物件は売りにくいだろうが建築規制が厳しい成城ですら人増えてるぞ?

939 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:59:29.28 ID:Tp+9M8uf0.net
商業タワービルもそうだよ
いまの経営層で粉飾してあとで地雷になる

940 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:59:37.17 ID:5rO8NVqc0.net
>>924
富裕層向けの注文住宅関係の仕事してるけど両極端なんじゃないかな?
マンションなんて幻想の価値押し付けられるもの要らんって人しか来ないし
土地もバカが集まる駅近は避けられる

941 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 00:02:38.16 ID:2pVQ7bCt0.net
>>937
住宅は建てられない工業地帯に何故かタワマンは建設許可が出ることから察しろwww

942 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 00:08:18.66 ID:sOsk64sV0.net
>>924
成城や田園調布で最も富裕層が住んでると言われる6丁目や3丁目は駅徒歩5分とかだぞ

943 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 00:24:45.30 ID:qKc+Ocqr0.net
知らんがな?

944 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 00:30:12.19 ID:4VRugmYp0.net
>>936
>早期退職者の募集

退職したらローン通らねえぞ、そうなる前に買っておけ

945 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 00:30:23.19 ID:hQIyJMql0.net
>>1
今時タワマンなんて田舎モンしか住まねえだろ笑
トレンドは駅近低層フォレスト

946 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 00:31:56.49 ID:4VRugmYp0.net
>>941
工業地域は普通に家建つぞ、建てられないのは工業専用地域

947 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 00:33:59.83 ID:YwQHqNnM0.net
うちは15年前に3500万で買って今3500万で売れるんだって。
15年話ローン金利と管理費と税金だけで住んだ計算w
2ちゃんじゃさんざん叩かれたがお前らの逆はほんま正解。

948 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 00:35:40.66 ID:n45EGSnv0.net
世田谷なんてどーでもいいだろ
タワマンのネタなのに

949 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 00:35:51.95 ID:4VRugmYp0.net
>>947
ローン控除も使えただろし、15年間で相当残債減ったんじゃねか

950 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 00:37:11.24 ID:POeVuatH0.net
タワマンは投資目的ならいい
住むもんじゃないよ
豊洲なんかのタワマンは、当時の販売価格より中古のほうが値段高いとこなんかあるし

951 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 00:37:11.63 ID:n45EGSnv0.net
>>942
成城も田園調布も古びてしまったよ

952 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 00:38:20.04 ID:4VRugmYp0.net
住宅ローンガーとか言ってるバカいるけど

金利はただみたいなもんだし、税制優遇もある
毎月の支払い分のうちの殆どを占める元本部分は積立預金と同じ

953 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 00:39:10.93 ID:6nAL/v1z0.net
>体に感じない微妙な揺れで精神に不調をきたす

これタワマンじゃなくても10階程度のマンションでも感じるわ

954 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 00:39:36.83 ID:4VRugmYp0.net
結婚して借家住まいのマンコいる?

旦那に目一杯ローン組ませて家買っておけよ
旦那死んだらウハウハやで

955 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 00:40:09.64 ID:YwQHqNnM0.net
>>949
ほぼフルローンで今の残高は2100くらい。
子沢山の底辺なんでローン控除はフルに引ききれず損した。

956 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 00:41:16.65 ID:POeVuatH0.net
知り合いが都心駅前のタワマンの理事長になって、積み立て金やらの口座に数億円あったって言ってたなー
そのハンコ俺が持ってるぜ!って自慢してたなw

957 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 00:41:45.08 ID:4VRugmYp0.net
>>955
15年間で1400万預金したのと同じことだぞ
良かったなw

958 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 00:46:38.43 ID:e8+7fItr0.net
外に足場が組める程度の階数じゃないと修繕大変だよ。15〜20階程度じゃない?
これ以上だと費用が掛かる分、積立金も上がるし。

959 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 00:48:59.08 ID:4VRugmYp0.net
>>958
>修繕大変だよ

専門業者に頼めよw
死ぬぞ

960 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 00:55:41.29 ID:3qZtwPGe0.net
業者が一人で何百もレスして凄いね
たわまん売れると良いね

961 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 00:57:52.45 ID:e8+7fItr0.net
>>959
あほか。素人がやるわけないだろ。
許可下りるかハゲ。

962 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 00:58:00.35 ID:3qZtwPGe0.net
>>954
こいつの身近な人間にこのレス見せてやりたい
匿名でばれないならなんでもやるってのは下層の人間性

963 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 01:01:08.49 ID:4VRugmYp0.net
>>962
リアルでも面と向かって言うで、
これ言うと奥さんが必ずニヤッてなる

964 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 01:08:56.75 ID:4VRugmYp0.net
>>958
問題です
一部屋の面積が全部同じだとして
1,戸数が500戸の40階建てと
2,戸数が50戸の10階建て

さて戸当たりはどちらが工事費たかいでしょうか?
(なおどちらも経過年数は同じで標準工事とする)

965 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 01:42:43.11 ID:x38+yquw0.net
タワマンのが、戸数多くて余裕のある住人が多いから修繕費にも余裕が出るに決まってんだろ
管理もしっかりしてるから20年なんて余裕だわ
よくわからん会社が隙間の土地に建てた
小さいマンションのがよっぽど危ないわ

966 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 01:54:30.97 ID:iFzGhbyy0.net
>>851
都心の緑や自然を毎日堪能できるのなんて松濤あたりの豪邸に住む貴族くらいでしょ
労働階級の庶民はせいぜい御苑の緑を通勤や外回りの合間にチラ見する程度

967 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 02:25:37.36 ID:wgjd2N9p0.net
>>965
本当にそう思ってるならあなたはアホだよ

968 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 02:27:53.54 ID:2E9cT8rR0.net
>>966
>>967
合意形成が不可能に近いんじゃないかと思う、規模がデカい程

969 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 02:36:07.65 ID:4J5ZBKim0.net
金持ちは新築のタワマン買っても
10年以内に手放して、別の新築に移るだろう
結局、キープし続けんのは貧乏人だけ

970 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 03:07:25.67 ID:mwT8PYwz0.net
戸建てに住んで月一高層ホテルの最上階に泊まりに行けばいいわ
何が哀しくて集合団地にすむのやら

971 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 03:08:11.57 ID:mwT8PYwz0.net
>>965
アホの極みw

972 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 03:16:33.95 ID:5eq6d17+0.net
神戸御影駅の45階建てくらいのタワマン

管理費も積み立ても安くて、
もう周りにタワマンが建てれない条例らしく、
抜ける夜景が綺麗で、
物件が出たら、
売り主の言い値で売れるそうだ

ちなみに友人も購入希望で、
不動産屋に相談したら順番待ちなので
当分、無理って言われて、
その近くの住吉?だったかな?
そっちを勧められたらしい

973 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 05:50:16.00 ID:LQQGJTnG0.net
>>954
実際、近所や知り合いで子供さん二人が中高生くらいで
旦那さん亡くなった家あるけど、奥さんはずっと専業主婦してる
団信で住宅ローンチャラ、生命保険もたくさん入ってたんだろうな

974 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 06:41:55.22 ID:R7xs0rYS0.net
嫌やな〜

975 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 06:53:22.31 ID:X/+9di4a0.net
ここまで書かれているのに武蔵小杉の住民出てこないなぁ
相当数いるだろうに
僻みくらいにしか思ってないのかな

976 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 07:19:46.45 ID:XChDNJPs0.net
>>969
車も似たようなもんだな。資産価値が落ちる前に手放した方が結局は得をすると。

977 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 07:25:59.09 ID:/C5puwDk0.net
>>975
タワマン全部ひとくくりに語ってる時点でど素人だしみんな不動産クラスタのTwitter見てるか書き込むならマンコミにしてるよ
大人が廃墟とかスラム街とか言ってる幼稚園児見て何か語ろうとは思わない

978 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 07:52:25.90 ID:t+fSLkVa0.net
>>972
気を付けろよ。
売り出し当初の修繕積立金が安いのは売りやすくするためのデベの罠。
積立が大幅不足していきなり3.5倍に跳ね上がった実例もあるからな。

>「浦和」駅から歩いて4分という距離にそびえる31階建てのタワーマンション
>半年かけて議論し、元々の金額の約3.5倍に値上げをすることになりました。
>積立金委員会の決議の後、翌年に3.5倍に引き上げ、2021年、2024年と3段階で値上げしていく予定です。
http://mansion-wa.com/community/article/num1388.html

979 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 08:41:26.76 ID:ATrykjT40.net
世田谷や田園調布は昭和脳
タワマンは平成脳
令和はあらたな不動産デベロッパーのカモ
が出てくるんだろうな

980 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 09:38:43.07 ID:nRrxYC6H0.net
>>978
罠っていうか国交省のガイドラインが30年分の修繕費を均等割りで積立金設定しろ
耐用年数が30年を超える部分はデベじゃなくて管理組合が盛り込むわけだからな

981 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 10:47:39.84 ID:gm6vVc6i0.net
>>968
心配するな大部分の住民は無関心
ほら金持ち喧嘩せずって言うだろ
揉めるのはむしろ庶民が住むマンション
揉めるのがめんどくさいなら理事長に白紙委任を出せばよろし

>>973
不動産をローンで買うのは無料で生命保険に入るようなもんだな

982 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 10:54:25.33 ID:2O4tR8ca0.net
>>979
それ一般消費者はアホなままってことじゃん…
つらい

983 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 11:10:34.93 ID:acecdshX0.net
>>982
そりゃ不動産屋に振り回されるのが日本の住宅事情だしなあ

一番の問題は日本はマンションでなければ中古で処分するとき思いっきり買い叩かれること
海外は一戸建てでもちゃんと人気マンションのように値上がることがあるが日本はほぼ皆無
以前オーストラリアにいたけど2003年に約2500万で買った家が2014年に約6000万で売れた
海外だと家は一戸建てもマンションも資産だけど日本はマンション以外の家は資産にならない

984 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 11:33:40.18 ID:n45EGSnv0.net
>>975だってあそこ東京都じゃないし

985 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 11:36:42.00 ID:n45EGSnv0.net
>>969
若いうち及び価格が釣り上がってる
ときは良いけどさあ。
10年で手放してよそ移るのは
子供できたり年食ったりすると面倒だぞ。
まああなたのおっしゃる真のお金持ちなら
タワマンごときはセカンドハウスか。

986 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 11:43:56.45 ID:gm6vVc6i0.net
>>983
値上がりに関しては物価の影響もあるよ、
その間日本はデフレ真ただ中だったけど豪は毎年3%〜4%インフレだったろ?
まあそれだけじゃないだろうけど

987 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 11:47:27.57 ID:gm6vVc6i0.net
>>985
なんで価格がつりあがってるときはいいんだ?
不動産価格が上がるときは買い替え先立って釣り上がるんだぞ
そこで石油の鉱脈でも出たとかならまだしもw

つまり価格が下がって売っても、買い替え先が安く買えるから同じ

988 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 11:49:10.06 ID:DvkY2STo0.net
何階からがタワーマンションなのかわからん少なくても30階以上だよな

989 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 11:54:11.91 ID:T09YLmAx0.net
セレブはたとえ無価値になっても困らないだろうが
庶民は無理しないほうがいいだろうな

990 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 11:56:41.04 ID:gm6vVc6i0.net
例えば5000万で居住用で買った不動産が

値上がって1億で売っても、
買替えで1億のものを買ったらチャラ

値下がって2500万で売っても

>>988
昭和51年の日本で最初と言われるタワマンは21階だて
買替えで2500万のものを買ったらチャラ

つまり居住用に限定して言えば上がろうが下がろうがさほど問題ない

991 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 11:58:40.77 ID:gm6vVc6i0.net
すまん変になったw

992 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 12:09:12.10 ID:9mfgXbCe0.net
修繕費は武蔵小杉の某タワマンが
住民の合意形成で積み立てを先送りしないことに決めたが
ほとんどのタワマンが先送りしてるんだよな

その某タワマンの最初の修繕費を見て安すぎて笑ってしまったよ

993 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 12:09:13.85 ID:JMBwQ3BC0.net
>>983
都心の一等地とか駅近戸建てはあがってるよ
そもそも人気な土地は空きがないから順番待ってる人が沢山いるよ

994 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 12:19:33.53 ID:qnScgGf00.net
>>1
タワーマンションは、コンクリートの蟻塚
これが現実

995 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 12:21:09.36 ID:qnScgGf00.net
>>1
朝のタワーマンションの入口を眺めてご覧
まるで蟻みたいにワラワラと人が涌いてくるよ
そして駅(餌)まで長い行列を作って行くんだ

996 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 12:23:09.26 ID:qnScgGf00.net
あの蟻塚が大災害で崩れたらきっとおもしろいよ
蟻がボトボトと落ちていくんだろうな
平屋だったらすぐ逃げられるのにね

997 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 12:24:58.13 ID:L67Fqmoh0.net
最新のは大丈夫やろ

998 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 12:29:45.31 ID:UmjLTCJw0.net
>>263
世界記録のタワマンか

999 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 12:31:38.90 ID:bhHVjD/z0.net
>>1
蟻塚に住みたがる蟻共
惨めだね

1000 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 12:50:50.89 ID:sicz2Eem0.net
もうだめだー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
291 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★